どんなくだらねぇ質問にもマジレスするスレ Part113
1 :
☆はば広く疑問を募集中。ネタにもマジレス(・∀・)カコイイ! ☆ :
05/03/18 13:41:59 ID:BwUmvqQ7 質問する時はage(メール欄を空白にする)で、使用OS等状況を詳しく書こう。 状況・情報が少なければ回答する人も憶測でしか判断できません。 ―【誰も答えてくれない放置される質問】― ★「~の動画、画像を下さい、若しくは掲載されてるサイトを教えて!。」等。 クレクレ君は放置です。PASS教えて、串くれ、隠しページ教えてもこれに当たります。 ★「璃樹無ってなんですか?」等、検索すれば分かる、単発の単語の質問は禁止です。 ★マルチポスト(多重投稿)は逝ってよし。 ★亀レス歓迎!知ってる人間がすぐ出てくるとは限りません ★基本的に回答してくれる人はボランティアです。自分の意にそぐわない回答だからといって逆切れイクナイ(・A・)!! ★必ずしも「マジレス=正しい答」ではありません。回答に不満なら自分で調べてみましょう。 ★回答者に意見・苦情・感想等があるならテンプレより廃墟へどうぞ。 ★21歳未満のガキはおうちにカエレ(・∀・)!!
※どこの質問スレでも質問する時はまずテンプレとそのスレ内の過去ログくらいは検索(CTRL+F)してみましょう。
※5w1hを念頭に置いて質問しましょう。(何を如何したくて如何調べて何を試した結果どうなったのか)
※PCや周辺機器、携帯の機種、型番等のカタログデータ、OS、アプリケーション名、等の情報は詳細に。
「ただなんとなく~が解らないんだけど教えろ」は逝ってよし
※何はともあれ検索くらいはしましょう。八割くらいは検索でわかるはずです。
「検索するのがめんどくさいので」「検索したら引っかかりすぎてめんどくさいので」は逝ってよし
※鼻ほじって待ってる暇があったら検索して自分で調べた方が自分の力になります。
※誘導された場合は移動先のテンプレを読み、またこのスレから誘導された旨、キチンと申し述べましょう。
でないとマルチポスト扱いされるだけでなく回答がもらえなくなる可能性大です。
参考
http://ansitu.xrea.jp/guidance/?methodofquestion ※「~をください」「~をUPキボン」「~のある場所教えて」「~のサイトのURLがなくなったんだけど」
質問に見せかけたクレクレは基本的にこのスレでは回答しません。
まだ前スレ残ってるので暫し質問は↑よりPart112へどうぞ。 このスレ及びテンプレに変更案・意見・質問・不満などがある方は廃墟へお願いします。 人が居ない時間の連投規制きつすぎる…orz
10 :
/名無しさん[1-30].jpg :05/03/18 16:41:12 ID:JUBR6IGk
xp sp1 で ブラウザは IE6.0 でネットをしています 最近になって何故か ページでリンクをクリックすると 別窓で開くその窓の大きさが小さい窓で開きます。 なにかセキュリティの更新をダウンロードしてからだと思います。 新しいウィンドウで開いた場合も最大化の画面で開くようにするには どうしたらいいですか?
ホテル
オナニーした時に出る血を止める方法を教えてください
14 :
/名無しさん[1-30].jpg :05/03/18 21:52:58 ID:EBM9lnNt
すいません教えてください DOS窓上で全角文字の入ったディレクトリにCDするにはどうやって入力すればよいでしょうか
フルパスでどうぞ
16 :
/名無しさん[1-30].jpg :05/03/18 23:13:05 ID:EBM9lnNt
>>15 ?
すいません、Windowsコマンドとかトーシロなもので、よく判らないです……
cd "フルパス"
18 :
/名無しさん[1-30].jpg :05/03/18 23:37:39 ID:EBM9lnNt
>>17 いやそれはわかるんですが、フルパスはどこから取得するんですか? またどうやって入力するんですか?
19 :
/名無しさん[1-30].jpg :05/03/19 01:01:41 ID:kfhUZJIE
>>18 Alt + 全角/半角 で漢字打てない?
LIMEで動画を落としたんですが、iPODの映像が数秒流れるだけでした。 これってなにか違うソフトで変換するんですか? trrentみたいに?
23 :
/名無しさん[1-30].jpg :05/03/19 10:07:11 ID:vjNenNNL
24 :
/名無しさん[1-30].jpg :05/03/19 11:24:52 ID:2qJP/d0B
プリンターのメーカーや種類がわかるだけで、どのタイプのインクを買えばいいか、 わかるものなんでしょうか?
>>24 解ります
ヤマダ電機へダッシュ!!≡≡≡ヘ(* ̄. ̄)ノ
26 :
/名無しさん[1-30].jpg :05/03/19 12:58:02 ID:342usHCH
ファイルをダウンロードする時に出る 「このファイル形式のダウンロードの時に警告を云々」っていうチェックボックスを謝って消してしまいました。 再び出したいのですがどのようにすればいよいでしょうか?
自己解決しました。 スレ汚しすいません。
28 :
/名無しさん[1-30].jpg :05/03/19 16:20:35 ID:BWVI5cmn
捨てようと思っている雑誌を売ろうと思うのですが、 約1年前の男性ファッション誌や進研ゼミのテキスト(未使用)は、 ブックオフや古本屋で買い取ってくれますか?
>>28 雑誌の種類やモノによりますが、ほぼ買い取りは無理でしょう。
ただブックオフの場合、ただで引き取りはしてもらえます。
30 :
/名無しさん[1-30].jpg :05/03/19 16:32:07 ID:BWVI5cmn
31 :
/名無しさん[1-30].jpg :05/03/19 21:12:16 ID:0PdeD9fY
画像のうpのシカタがわかりません 教えてください
32 :
/名無しさん[1-30].jpg :05/03/19 21:23:33 ID:ATxv2msT
windowsをアップデートしたんですが その影響かPCを起動する度に「システム情報」が勝手に出てきます 勝手にシステム情報が出てこなくできないでしょうか
33 :
/名無しさん[1-30].jpg :05/03/19 21:49:03 ID:zfuIZtnX
なんかの雑誌で、円光特集みたいなDVDが付くって広告を見たんですが、もう出たんでしょうか?知ってる人詳細教えて下さい。
>>32 XP(pro/home), Me, 98, 98se, 95, 3.1(イネーカ)のどれ?
そして具体的にはどんなupdateしたの?(ex. XPpro SP2)
>>31 何処で躓いてるのかくらいは書けれ
>>33 肝心の部分がないのに答えられるとは思えないのだが
36 :
/名無しさん[1-30].jpg :05/03/19 23:08:56 ID:7wGGlUyC
XPHOMEでメディアプレイヤー10 IE6.0なんですが 先月くらいまでは色んなサイトでMPGやMPEGなどのリンクをクリックすると再生できてたのですが 現在はクリックでは画像が一こま目で止まって音声のみ再生されます ストリーミング形式は問題ないのですがMPGとMPEGのみ右クリックで保存しないと正常に再生できません 一時キャッシュの削除やノートンのファイアウォールを停止してみるなど試したのですが症状かわりません どうすれば以前のようにワンクリックで再生できるようになりますか? どのサイトでも同じでした(10箇所以上の鯖で試しました
37 :
/名無しさん[1-30].jpg :05/03/19 23:31:56 ID:zfuIZtnX
つけまつげって、まつげの上に付いてるんですか?下ですか?
ランタイムエラーがでました。デバッグしてくださいって、どういう意味ですか? 「はい」「いいえ」のどっち押せばいいんでしょ?(´・ω・`) 前スレ沈みかけてたんで、もう一度スマソです。
39 :
/名無しさん[1-30].jpg :05/03/19 23:58:30 ID:ATxv2msT
>>34 遅レスでスミマセン
98seで、多分アップはSP2だと思います。
test
http://www.hostones.com/websites/teens/cutegirl2/1j.html このサイトに行ってアクティブXとJAVA入れっぱなしにしてたら、自動的に会員登録されてIPやホスト
も表示されて。
御利用期間 90日間 御利用料金 35000円 御振込期間 03月19日より4日間以内
御振込口座 埼玉りそな銀行八潮支店普通預金口座
サイト利用されたにも関わらず、支払期限を過ぎても入金が確認出来ない場合はお客様情報を元にプロバイダに対して
法的な手段を経て、情報開示を求めます。
情報開示情報(以下項目)
・勤務先情報・勤務先電話番号・自宅住所・自宅電話番号
上記ログを元に請求させていただきます。その際に当番組管理部より法定利息内の延滞金等を
加算して請求されることがありますので期日の方、お忘れないようにお願い致します。
なんてのが出た訳だが、どうしても払わなきゃなんないのかな? キャンセルメール出してもダメかな?クーリングオフも聞かない?まだサービス利用はしてないんだが・・・
>>42 >プロバイダに対して
>法的な手段を経て、情報開示を求めます。
こんな要求に応じるプロバイダはまずない。
放置してよし。
住所氏名などを登録してなければ、IPやホストなど表示されても問題なし。
>>42-43 テンプレ位読め。今時ワンクリ詐欺にひっかかるのはバカな香具師だけだぞ。
>>44 無視して大丈夫って事ですね?
>>45 自分でも恥ずかしいです・・・テンプレのところを読んできます。
47 :
38 :05/03/20 00:14:58 ID:gmWtfveS
>>46 へたにメール打ったりすると、つけこんでくると思われる。
個人情報を渡してなければ、完全無視で桶
>>48 心配していただき有り難うございます。
住所、氏名、電話番号、等は一切入力してません。
完全無視で逝きます。
50 :
/名無しさん[1-30].jpg :05/03/20 00:26:02 ID:2pC6C9Di
以下ビデオのタイトルを教えていただきたく。消してしまったので。 ----- Pspで入手。 個人撮影援交もの。 中学生か高校生。 イントロだけ覚えてるのだが、 上はジーンズスカートで、キャミソールの上着を脱がせ、 ベットの上に立たせ、ローアングルから撮影。 その後はエッチしてたけど細かいことは忘れました。 よろしくお願いします。
617 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2005/03/20(日) 00:32 ID:1VFHSJXK0 もうそろそろ発言は控えたほうがいいとおもうぞー 過去個人特定されて家に押しかけられた女神とかいるんだぞー これは本当ですか?
ゴミ箱などのアイコンを変更したい場合はどうすればいいのでしょうか 教えてください、お願いします。
>>39 「システム情報」はMsinfo32.exeが起動しているため。
これをWindows起動時に無視すればOK
1)[スタート]→[ファイル名を指定して実行]→msconfigと入力→OK
2)システム設定ユーティリティが起動→[スタートアップタブをクリック]
3)リストの中からMsinfo32.exeの所を探し出して、□チェックボックスの
チェック[レ]をはずす
4)[OK]を押してシステム設定ユーティリティを終了→再起動要求にOK
5)Windows再起動でシステム情報が出なければ成功
54 :
52 :05/03/20 00:44:36 ID:mGhWdUx8
スマソ、調べたらすぐ出てきました。
パスワードなんかに出てくる「今日の8」とかの「今日の…」って何の事なんでしょうか?
56 :
55 :05/03/20 01:28:23 ID:UT01unN9
age忘れました、スマソです。
>>56 ―【誰も答えてくれない放置される質問】―
★「~の動画、画像を下さい、若しくは掲載されてるサイトを教えて!。」等。
クレクレ君は放置です。PASS教えて、串くれ、隠しページ教えてもこれに当たります。
58 :
/名無しさん[1-30].jpg :05/03/20 02:54:29 ID:F5yJ2crg
59 :
/名無しさん[1-30].jpg :05/03/20 03:24:41 ID:PNIKEvET
最近オガーーーーーザーーーーーン ってAAをよく見るんですが あれの元ネタなんなんですかね?
aviの動画を再生すると、画像の表示がコマ送りみたいにとても遅くなってしまうのですが、 マシンのパワーが足りないのでしょうか? 音は普通の速さで流れます。 OSはwin98、CPUは400MHzです。
64 :
/名無しさん[1-30].jpg :05/03/20 13:52:29 ID:+oPzK28l
携帯からです。 ライブ2ちゃんを使ってるのですが、書き込もうとすると、 「公開PROXYからの投稿は受け付けていません」 と出て書き込めません。なぜでつか? ちなみに串はさしてません。いたって普通のPCです。 ADSL OCN WINXP・SP2
66 :
/名無しさん[1-30].jpg :05/03/20 14:22:04 ID:+oPzK28l
>>65 トンクス!
そこのは複雑で分からないので他のとこをみたら、
「ポートを閉じてじっと待つ」
とあるのですが時間が解決してくれるのですか?
誰にでもできそうな解決法、
「ポートを閉じてじっと待つ」の解説をお願いします!
67 :
/名無しさん[1-30].jpg :05/03/20 14:47:36 ID:Y8SpsE1R
68 :
/名無しさん[1-30].jpg :05/03/20 14:48:49 ID:Y8SpsE1R
モデムの電源抜いたらなおりました。スマソ。
69 :
/名無しさん[1-30].jpg :05/03/20 15:16:53 ID:bqW0DPh0
最近サーバー側のツール対策で、 jpg画像を落とそうとしてもhtmlになっているせいでうまくいきません。 これをうまく回避する方法はありませんでしょうか?
70 :
/名無しさん[1-30].jpg :05/03/20 15:18:32 ID:5A/g4cmy
精液飲みすぎると喉頭ガンになるって本当ですか?
72 :
/名無しさん[1-30].jpg :05/03/20 15:48:53 ID:ixzs3CE6
もやしっ子ってどういう意味ですか?
73 :
/名無しさん[1-30].jpg :05/03/20 16:00:55 ID:Y8SpsE1R
細い人間(痩せてる人)+体力の無さそうな人(そういう風に見える人)=もやしっ子
>>69 そういう人の為に対策してあるのになんで態々答えてもらえると思いますか?
管理者に迷惑をかけたいのなら自分でやりましょう。
75 :
/名無しさん[1-30].jpg :05/03/20 16:49:24 ID:NKn4s21/
>>50 私の記憶違いでなければ、PSPはソニーから出されている家庭用ゲーム機です。
すみません。有難うございます。けど小心者で当分ビクビクしてネットします。
79 :
/名無しさん[1-30].jpg :05/03/20 17:18:08 ID:Y8SpsE1R
拡張子wmvのファイルをうpロダからダウンして、そのファイルがいらないからゴミ箱に捨てようとしたら、 「読み取り専用ファイルです」と出ました。(捨てることはできます) 今までそんなメッセージは見たことないのですが、拡張子wmvで読み取り専用ファイルとはどういうことでつか?
80 :
/名無しさん[1-30].jpg :05/03/20 17:22:33 ID:wagN19C0
「土曜の男」のコピペがあちこちに貼られてますが元ネタは何なんですか? なんか気になるんです。
>>79 単に「読み取り専用属性」が設定されているだけ
ファイルを右クリック→プロパティ→属性→読み取り専用
これのチェックをon/offすることでどんな拡張子のファイル
だろうと簡単に設定できる
82 :
/名無しさん[1-30].jpg :05/03/20 17:25:32 ID:Y8SpsE1R
>>81 ありがとうございます!ハッカーにPCを読み取られてるのかと思いますた。
㌧㌧㌧!!!
>>82 ファイル属性の設定について説明しただけです。
あなたのPCが他人に不正操作されている/いないとは
まったく関係ないです。
84 :
50 :05/03/20 19:03:48 ID:2pC6C9Di
DVDはたくさん持ってるのであpしてみたいんですが。 mpgやaviに変換がわかりません。 簡単な方法とかってある?
幇助になるので教えられません。 犯罪は自己責任で。
87 :
/名無しさん[1-30].jpg :05/03/20 21:53:17 ID:YQOA6pX/
俺、さっきなにしようとしてたんだっけ?
88 :
/名無しさん[1-30].jpg :05/03/20 22:39:52 ID:rmyCiKVO
90 :
88 :05/03/21 00:02:38 ID:+xhlmgjT
Ad-aware動かしてみていくつか除去したんですけど何も変化がないようなときは大丈夫ってことでおkですか?
焼きそばパンはなんで美味いんですか?
93 :
/名無しさん[1-30].jpg :05/03/21 01:06:02 ID:RwjpVrFO
日本ハムの1番って誰でしょうか?
94 :
/名無しさん[1-30].jpg :05/03/21 01:17:10 ID:Q4bTmumS
文書ファイル数個とCRCファイル1個で偽装されてる場合どのツールで結合しますか?
95 :
/名無しさん[1-30].jpg :05/03/21 01:41:28 ID:f+ChF6+u
脱肛のサイトってありますか?検索してみたんですが、画像を載せてるようなサイトって皆無ですよね。 よろしければアドレスをお教えください。
>>95 ―【誰も答えてくれない放置される質問】―
★「~の動画、画像を下さい、若しくは掲載されてるサイトを教えて!。」等。
クレクレ君は放置です。PASS教えて、串くれ、隠しページ教えてもこれに当たります。
>>94 Q:jpgに擬装?されたファイルがあります。どうやって解除するのですか?
A:「この拡張子であれば、こうすれば偽装を解除できる」などという一般論は存在しません。
拡張子判別ツールやファイル偽装ツールについて勉強して自力で解除しましょう。
あとPASSが解らない物は落とさないは半角の最低限のルールです。
97 :
/名無しさん[1-30].jpg :05/03/21 02:08:12 ID:RwjpVrFO
>>93 ググっても本気で分からないのですが。
>>97 SHINJO(新庄剛志)
っていうか、どういう言葉でググったのか知りたい
あやしいinfoでのイrヴィネの設定方法を教えてください。
>>100 日本ハム 野球
と
日本ハム 1番
でググってました。
本当にありがとうございます。俺って常識無いorz
103 :
/名無しさん[1-30].jpg :05/03/21 02:37:10 ID:G3zFuO4W
105 :
94 :05/03/21 02:41:15 ID:Q4bTmumS
よくあるパターンではどうでしょう?
>>105 すくなくとも文書ファイルには、そんなものはない。
誤爆しました。すいません。
109 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/21(月) 06:13:19 ID:wSJLvBmd
洋楽の歌詞なんかがいっぱい載ってるサイトってないでしょうか?
110 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/21(月) 10:13:21 ID:g4yXaVQ1
プラズマテレビが流行ってますが、寿命が5~7年って本当なんでつか? ちなみにブラウン管は20年と聞きましたが・・・・
>109 海外にありますよ
112 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/21(月) 10:28:41 ID:g4yXaVQ1
ジャニーズタレントTOKIOの国分太一の祭りってなんのことでつか? どこで開催されてるのでつか?
passのかかっているzipコンポーズをだうんして解析し、 解凍ののち自分で楽しむの行為に違法性は含まれますか?
>>110 視聴時間にもよるが、画素がやがて死んでいき、死んだら原理的に修復不可能なのは確かな事実。
(分かりやすくいうと小さな蛍光灯が画素になっているのがプラズマテレビの原理、矩形に区切った
ガラス面にガスを封入して画素を更正しているので画素単体の交換不可)
液晶の場合は視聴しているだけで画素が死ぬ事はまずない。バックライトの寿命が来ても交換可能。
>>110 現在の所はまだブラウン管に比べると寿命は短いそうです。
正確な公称値がないので比較できないそうですが…
>>113 物による。
圧縮されていようが物が違法性のあるものなら犯罪。
それ以前に半角の場合はPASSも解らないものをおとす奴はヴァカと呼ばれても
文句は言えません
>113 zipコンポーズって何ですか? 回線上のアクセスではないので不正アクセス禁止法には触れません。 パスワードはアクセスコントロールであると思われるので、 著作権法の技術的保護手段回避にもあたりません。 当然ながらダウンロード自体は合法です。 ライセンスつきで配布している場合は商法上の契約違反になり 民事責任が発生します。
パソコンのスクリーンセーバーとかフォルダのアイコンを 好きな物の絵柄に変えたのですが、再起動すると元に戻ってしまいます こういうのはどうしたら元に戻らないのでしょうか、教えてください。
>>117 環境がよく解らんがそのPCは恐らく貴方のものじゃないんじゃないかい?
アクセスに制限かけられてるとそうなる。
といれでうんちするほうほうおちえてくだちゃい
>>119 便座が和式か洋式かによって少々違います。
和式の場合は便座中央に肛門が向くようにしゃがみ、
洋式の場合は中蓋を下ろして椅子のように腰掛けてください。
あとはリラックスして下腹部に意識を集中すれば、人体の生理反応で排便されるはずです。
排便後は備え付けのロール紙で肛門周辺を綺麗にした後、便と一緒に流せば良いです。
痔などの症状がある場合は別途医師の診断に従ってください
121 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/21(月) 14:04:19 ID:g4yXaVQ1
くだらない質問ですが、おねがいしま。 なんでカキコ欄に曜日と、西暦の千と百の桁が表示されるようになったのですか? なにか意図があるのでしょうか?
>122 単に、FOX★の気まぐれと思われます。 ちなみにニー速板では毎日が日曜日です。
125 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/21(月) 20:13:49 ID:RCR2yhfR
服のサイズ表記について質問なんですが4と3ってどっちが大きいんですか?
win98を使っています。 IEで何かを保存したいときによく右クリックを使うのですが、 そのときに出てくるポップアップメニューが表示されるまでの速度を変えることはできますか? 今は右クリックしてから2秒くらいかかっていて待つのがなかなか面倒です。
>>126 Win98の場合、システムリソースが不足しているかもしれない。
[マイコンピュータ]→[右クリック]→[プロパティ]→[パフォーマンス]
→[パフォーマンスの状態]
ここの システムリソース の空きが極端に少ないと
動作が緩慢になる可能性が高い
50%を切らないようにすべし
129 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/21(月) 20:50:25 ID:SlSzOws+
OSがXPなんですが、なんかのアップデートをしたら 起動時に「ようこそ」とか出るようになりました。 アカウント管理から「ようこそ画面を使わない」にしたら今度は パスを入れるように求められてうざいです 起動したら勝手にデスクトップまで動いてほしいんですが どうしたらいいでしょうか? アップデートするまでは起動したらほっといてもデスクトップ画面になっていました
131 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/21(月) 21:42:39 ID:YIXpOxCW
0は整数じゃないけど-1とかは整数だよね?
136 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/21(月) 22:14:37 ID:1pJNTnbE
わきに毛があるのにひざの裏に毛が無いの?
ケツ毛の剃り方を教えてください^^
曜日が表示されるようになったんだ
>>139 また古いものを持ってきたな…それ男って説がでてたぞ。
結論だけ言っておくと出回ってたはず。
自分で確認はしてないからどういう写真かとかは解らん
ただ一部で男という話になってたのは記憶にある
>140 了解です、ベリーサンキューです、探してみる事にします。
142 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/22(火) 00:48:02 ID:MgNDcNaO
スーパーいったら、「お箸はなんつ・・・?」って質問されたので、2つと答えました。 「なんつ」ってなによ?流行ってるの? 「いくつ」・「なんこ」・「いかほど」・「お付けしますか」が正しいでしょ? なんつってなによ?流行ってるの?
>>142 聞いた事がないしググッても出てこないので、一般には流行っていないと思う。
>>143 じゃあうちの近所だけか?
今まで2人ほど経験しました。
コンビにでもそれで聞かれたことがある記憶がある。
146 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/03/22(火) 01:20:50 ID:y864d/yJ
「蟹工船」て単語が最近よく使われているのですが 一体どういう意味で使ってるのでしょうか? まだ2ちゃん用語として登録はされてないみたいですが
148 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/22(火) 02:58:43 ID:8Pvm+4kh
CtrlキーとAltキーとDelキーの同時押しで 開くタスクを終了させたりするやつの上側(再起動とかえらぶメニュー) が消えてしまいました どうすれば元にもどせますか?
このスレ(・∀・)イイ!!
ダウソ板でゲームをNoCDやNoDVD化する方法見かけるんだけどこれって違法? ソフトウェアの改ざんに当たるのかな。
153 :
名無しさん[1-30].jpg :2005/03/22(火) 05:51:55 ID:UgeOR+L7
今、プロクシ設定用として「禁断の壷」を使っているんですが、アプロダの「国連」を 使うときブラウザがIEでは使えなかったのでFireFoxをインストールして使いまし た。 けど見難かったので国連を使った後FireFoxを削除して、前のようにIEを使おうと して「禁断の壷」をクリックすると「関連付けるアプリケーションの設定エラー」が出 てやはりFireFoxを探してきます。 元の様にIEに関連付けさせるためにはどうしたらいいのでしょう?
155 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/22(火) 05:58:40 ID:EtrV3iUY
てす
156 :
153 :2005/03/22(火) 06:18:52 ID:UgeOR+L7
済みません、98です。
98かぁ、やり方忘れたけど 確かウィンドウズヘルプで「関連付け」をキーワード検索すればやり方が書いてあったような気がする。
所さんの目が点で、発光ダイオードに光を当てて発生した電気で 電卓を動作させる実験をしてました。 たしかに電卓は動作したのですが、6引く5を計算したら2と出てました。 これはどんな原因が考えられるでしょうか? 例えば、発電した電流が不安定だったとか?
>152 200%違法です。
OpenJaneDoeViewを使っているのですけど、 PC初心者板とソフトウェア板に書き込もうとすると 「書き込めたかも」と表示されるだけで書き込めません。 どうしたのでしょうか?
162 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/22(火) 13:00:37 ID:KQb+VqfL
アンプラグドって主にアコースティックギターのことですか?
163 :
:/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/22(火) 13:33:25 ID:U8bDYL7W
いまさら。。。 「ぬるぼ」ってなんですか?
>>162 主にアコースティックギターなどの非電気的楽器を使って、
非アコースティック的楽曲を演奏することだと思います。
>>158 そうです。わかってるじゃないですか。
瞬間的な電圧降下などです。
クリアパッケージの発光ダイオードは通常、指向性が鋭く
±10度とか±5度とかです。そのため光の受けられる
角度もこれと同じでとても狭いのです。
手持ちで電卓を保持した場合、常に光源(太陽・電灯)に正確に
向けられず、外れたときに一瞬 発電量が下がります。
電卓も中身はICですから、瞬間的な停電には極めて弱くて
誤動作をします。
>>166 は、外部要因(受光→発電系)ですが、内部要因もあります。
電卓が電力を使うのは、演算キーを押して計算が始まった時と
液晶画面の表示が変化する時です。
電卓と光源をしっかり固定して、受光角度が変化しないようにしても
発電量が必要ぎりぎりだと、キーを押した時の液晶画面の変化や
演算キーが押された後の内部演算動作で電力消費が一時的に
増大して電圧が降下し、誤動作を起こします。
168 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/22(火) 14:51:06 ID:rKbLr0mO
>>165 非アコースティック的楽曲って例えばエレキを用いたロックな曲をアコギで弾くとかそういうのですか?
169 :
165 :2005/03/22(火) 15:12:41 ID:JFRKZGbd
170 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/22(火) 16:15:22 ID:g8WUIdLO
精液が太ももに付いた場合、 石けん無しで水洗いだけできれいになりますか?
171 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/22(火) 19:01:26 ID:EuDqXL2g
退職金減税って制度があるみたいなのですがどういった手続きをしたらいいか わかりません詳しく知っている方又はホームページなど知っている方教えてく ださい。
>>171 退職金については、源泉徴収されていますがこの段階では
定率減税の適用がありません(定率減税とは、その年の所得
税額の20%相当額〈最高20万円〉が控除されるものです)。
そのため、退職所得を含めて確定申告をすると税金が戻ってきます。
詳しくは最寄りの税務署にお尋ねください。
174 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/22(火) 19:20:22 ID:bTe7kl7J
Uploader(-。-)y-゜゜゜ここからファイル落としたいんですけど、 ファイルのリストが表示されるまでの手順、最初にどこをクリックする とか1からおしえてください。
>>176 ここは1から10まで教えられなければケツの穴もふけない人に手取り足とり解説する場所ではないです。
自助努力した上でわからない部分があるのなら書き込みましょう。
テンプレ読んで出直してください
>>177 同意。
このスレ住人は優しいから大丈夫だろうが、言われるままに
ブラクラや危ないサイト踏まされたらどうする?
>>176 下から2行目 【5M~20Mまで 300File】
180 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/22(火) 23:43:37 ID:mDSPhpWR
どっかにシルキーピコっていう有料サイトの動画のうpされるスレないですか?
みなさん動画の再生にはどんなプレイヤーを使ってますか? 私は1999年製のパソコンで、CPUが400MHzとかちょっと古いので 最近のwmvやaviを再生しようとするとかなり重たくなります。
>>181 BSプレイヤーとffdshowをセットで使え
>>177 ~
>>179 のみなさん返信どうも。
書き方が悪かったようで
>>179 さんが書いてくれたように
【5M~20Mまで 300File】をクリックするまでは、自分で試したんです
けど、その後リストの書いてあるページではなく、自分の環境では、
トップページが更新されるだけでリストのページに飛べなかったので
相談させていただいたんです。
先ほど試したところちゃんと飛ぶことができました。
スレ汚しすいませんでした。
実況のTBS フジテレビ 朝日板がつかえないのですがなぜでしょうか
187 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/23(水) 01:15:23 ID:sUITcP7C
188 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/23(水) 01:18:26 ID:sUITcP7C
>>166-167 詳しい説明ありがとうございました。
適当に思いついたのが、発電電流の不安定さかな?なのですが、
内部系の消費電力が影響するというのは目からウロコでした。
確か=キーを押して計算した時に液晶の表示が消えたようにも
見えました。
非常に納得のいく説明ありがとうございました。
191 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/23(水) 03:35:25 ID:AhTmRCzc
最近パソコンの動きが非常に遅いんですが、何が原因でしょう? ハードディスクの空き領域が結構少ないことが原因ということもあるんですか? ローカルディスクCは全体18GBのうち使用領域17GBもあるんですが・・・
>>191 OSは何でしょう?Win98系とNT系、FAT32とNTFSとで色々違います。
MacっていわれたらOS8.6までの知識しかありませんが・・・
まずは
>>1-7 を読んでPC環境教えてくれ♪
>>192 XPです。元々は98でしたがXPにしました。
>>193 何か新規にアプリをインストールするとか、ある操作をしてPCが
フリーズしてやむなく電源落としてからとか、XPにupしてからとか
SP2のupdateしてからとか、動作が遅くなった時期・事象を特定できますか?
また、Windowsが起動するまでが遅いのか、アプリ全部が遅いのか
なにもアプリを起動しなくても、ファイルを開いたりするとwindowが
なかなか開かないとか、HDDのアクセスランプがつきっぱなしですとか
具体的な情報おくれ♪
>>191 ,
>>193 だけではサパーリ
>>190 どもです。
補足すると、発光ダイオードを太陽電池として使うと
発電電圧は色によって異なるけど1.6~2.4Vの範囲でしょう。
一方、番組の電卓は1.5V電池1本でしたが、内部の回路は
演算部で3.3~5V、液晶部で±8~10Vは必要でしょう。
よって電池からの電圧を昇圧変換して、容量の大きなコンデンサに
蓄えてそこから各部に供給しているはずです。
ですから、発光ダイオードの代替太陽電池という内部抵抗の
大きな劣悪電源でも、せこせこ蓄電して必要とする電流をまかなえるのです。
キーを連続して叩いたり、演算を連続して実行したりすると
たぶんあぼーんします。 ゆっくりキーを押して行くのが実はミソだったりして・・・
196 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/23(水) 05:39:22 ID:7Phra/1E
アメリカにはトマトを作る個人農家が(ほとんど)いないってのは本当ですか? 流通しているトマトは(ほとんど)すべてデルモンテが作っていると聞いたんですが。
197 :
153 :2005/03/23(水) 06:15:10 ID:P+qyYHdx
>>157 さん、返事が遅くなりました。
「ウインドウズヘルプで関連付け」ということですが、そのウインドウズヘルプとい
うのはどこにあるのでしょう?
夕べ捜そうとしたのですが判らなかったものですから
>>197 使ったこと無いんでよく憶えてないんだがスタートメニューに無いか?
199 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/23(水) 09:24:25 ID:pjbbftEQ
検索したのですが自信がないので教えて下さい。 “苺キンタマ”とかってのは、スクリーンショットを撮って ファイルを作成し、winnyで落とせる状態にするウイルス って認識で良いのでしょうか? また、このウイルスは、現在ウイルスバスターで 検出できる様になっているのでしょうか?
ぐぐって1番最初にまとめサイトが出るはずですが。 p2pは全く関係ありません。 (シマンテックではp2pを介して感染という記述があるが、実際は関係ない) トレンドマイクロでパターン登録されています。
201 :
199 :2005/03/23(水) 10:14:23 ID:pjbbftEQ
202 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/23(水) 10:27:10 ID:sUITcP7C
すべてのコンピューターからライブ2ちゃんを見ると1GB以上のデータ容量がありました。 そのことを以前ここで聞いたら「ログが結構食うからね」とのことでした。 そこで不要なログを片っ端から削除しようと思ってます。 で、質問なんですが仮にログが1000レスあったら、データ容量はいくつくらいになるんでしょうか?
204 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/23(水) 10:55:54 ID:sUITcP7C
>>203 HDDをみれば1000レスでどのくらいあるか分かるんですか?じゃあ見てみます。どうも。
205 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/23(水) 19:09:52 ID:TguM4lz0
tp://f11.aaa.livedoor.jp/~hiho/imgboard/wall/img-box/img20041127040835.jpg これを踏んでしまった俺にどうすればいいのか教えてください
206 :
153 :2005/03/23(水) 19:21:08 ID:P+qyYHdx
>>198 さん、ヘルプはスタートメニューにありました。
そこで関連付けで捜したところ、らしきものは
「ファイル タイプをプログラムに関連付け」というのがあり、その中には
・ファイル タイプの設定を変更するには
・ファイルを開くときに起動するプログラムを変更するには
・ファイル タイプを作成するには
という項目があります。
済みません、どの項目で調べたらいいのでしょう?
おいおいそこまで見てわからないの ・ファイルを開くときに起動するプログラムを変更するには に決まってるじゃん。 つーか今後の参考の為に全部見とくのをオススメするよ。
208 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/23(水) 19:34:15 ID:hgnGo60h
AVとかで素人物とかありますが、全体の何割くらいは本当の素人 なんですか?又、それにでてくる女は、どこから連れてこられるのが 多いんですか?
>205 ノートン先生がBloodhound.Exploit.6を検出しました。 IEの脆弱性を突いて、”何か”をダウンロードさせて実行させようとした、という警告です。 おそらくアドウェアか何かを仕込もうとしたと思われますが WindowsUpdateが最新で、アンチウィルスソフトが入っていればまず問題ありません。
210 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/23(水) 20:22:20 ID:NDtva/SW
堀内は清原が嫌いなのにどうして4番に指名したんですか
野球詳しくないから予想だけど。 多分自分がバッシング受けないように、かな。 あんだけ清原ファンの熱い声援があればね・・
212 :
153 :2005/03/23(水) 21:25:45 ID:P+qyYHdx
>>207 さん済みません。
そこで説明にマイコンピュータの[表示] メニューの [フォルダ オプション]・・・
とあるんですが、マイコンピュータの[表示] メニューというのが判りません。
マイコンピュータをダブルクリックして中身を見ても、右クリックで見てもマイコン
ピュータの表示というのがどこにあるのでしょう・・・です。
213 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/23(水) 21:42:36 ID:FQU9JYzY
実の兄弟でセックスしてできた子供は、なんかやばいらしいですが、具体的に何がやばいのか、見た目はどうなのかを教えてください
近親での性交は、傷害のある子が生まれる確率が高くなるズラ。 天皇家も、近親での出産が多かったため、大正天皇には傷害が有ったと言われているズラ。
215 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/23(水) 21:48:03 ID:FQU9JYzY
214さんありがとう!
>>212 マイコンピュータを開くと左上のメニューバーに
ファイル 編集 表示 …
てのがあるでしょ。そこの表示をクリックするとプルダウンメニューの中に
フォルダオプション
ってのがある筈だから。
それでわからなければコントロールパネル内にもフォルダオプションはあるよ。
217 :
153 :2005/03/23(水) 22:24:47 ID:P+qyYHdx
>>216 さんお世話になります。
ああ、その表示のことだったんですね
ヘルプの説明に「登録されているファイル タイプ」ボックスで「目的のファイル タイ
プをクリックします。」とあるのですが、その目的のファイル タイプとは何なのでし
ょう。
「登録されているファイル タイプ」ボックスにたくさん項目があってどれを選べばい
いのか・・・です。
>>217 98はそれこそ数年前に使っていたから正直よく覚えていない。XPだとファイルの関連づけ変更は
楽なんだが。
とどのつまりは特定の拡張子がついているファイルをある特定の(キミの場合IEね)プログラムで
開くように変更するってわけだから、この場合関連づけたいファイルを選ぶかIEを選ぶかのどちらかだ。
PCがぶっ壊れる事はないのでまずは試してみなさい。
なんかレイプスレがおかしんですが正常に見れますかね?
どのスレですか?
大丈夫でした ありがとうございました
226 :
153 :2005/03/23(水) 23:02:03 ID:P+qyYHdx
>>218 さんさっとアドバイスよみましたが、眠気が・・・
また明日カキコしますので済みませんです
228 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/23(水) 23:21:40 ID:WMCQNkUg
>>226 俺がいい解決法教えてやるよ
OS再インスコしろ
229 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/23(水) 23:29:13 ID:N5sQHzZt
天空の城ラピュタで、破滅の呪文ってあるじゃないですか? 「リーテ、ラトバリタ、ウルス。アリアロス、バル、ネトリール」 これと短い方の「バロス」。 どっちが正しいのですか?
230 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/23(水) 23:43:46 ID:szyutKLC
コーデックソフト「DivX」をインストールしたら、デスクトップ上に、 「DivX Player」と「DivX Movies」の2つのアイコンが出ました。 これ、何が違うんですか?自分的には拡張子「aiv」の動画が見れればいいと思いダウンしたんですが・・・
231 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/23(水) 23:48:20 ID:N5sQHzZt
片方はその名の通りプレイヤー、もう1つはフォルダ しかもavi
232 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/23(水) 23:58:25 ID:Wbda32U5
MXでよく見かける上戸彩と石原さとみ合わせたような顔してるAV女優の名前教えて下さい。10分ちょいの動画だったと思います。
235 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/24(木) 00:09:55 ID:i9hn7E/q
236 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/24(木) 00:23:56 ID:ZvnTiQh/
>>233 でどっちが正しいのですか?長いからどっちでもいいよっておばあちゃんに言われたんでしたっけ?
解答を待ちすぎて、リーテラトバリタウルスアリアロスバルネトリールと何も見ずに言える様になってしまいました。
237 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/24(木) 00:26:54 ID:K0Z7EEA9
30cmの高さからノートPCを落としました。 今までに計5回ほど。 ノートPCのHDDは耐衝撃性があるのでしょうけど、さすがにまずいかな?
238 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/24(木) 00:33:47 ID:pI5qPVat
>>236 要塞ティディスで唱えた、シータのおばあさんいわく「困ったときのおまじない」「古い古い、秘密の言葉」
『リテ・ラトバリタ・ウルス・アリアロス・バル・ネトリール』
意味:『我を助けよ 光よ甦れ』
ラストで、シータがパズーと一緒に唱えた言葉。 おばあさんいわく「決して使うな」、シータいわく「使っちゃいけない言葉」であり、「教わったとき、怖くて眠れなかった」程のもの。「あの言葉・・・」(シータ)「あの言葉って・・・まさか!!」(パズー)とも。
『バルス』
意味:『閉じよ!』
よって、滅びの呪文と言えば後者、バルス
>>239 ラピュタとか言うものは、TVでちょっと見ただけだが
Googleれば、こんなオヤジでもこの位は探せると・・・
>>207 金を貰ってAVに出演した時点である意味プロ。
>>236 リーテ~は困ったときの呪文、「われを助けよ、光よ蘇れ」と言う意味。バルスが滅び。
242 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/24(木) 00:52:58 ID:ZvnTiQh/
みんなありがとう。そしてバルス!!
>>242 や、やめろ~
.。::+。゚:゜゚。・::。. .。::・。゚:゜゚。*::。.
.。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。 。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
。+゜:*゜:・゜。:+゜ ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::* *::+:・゜。+::*:.
244 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/24(木) 01:20:22 ID:i9hn7E/q
>>244 ZIPが偽装されているとか。
ZIP解答アプリリケーションで、圧縮しますか?と出たら偽装されてる。
とにもかくにも、拡張子をmovにして再生して見るのはどうか?(もちろん自己責任)
アンチウイルス入れてないから実際に見て見ることはできない。
246 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/24(木) 01:52:27 ID:LTbay+Gn
249 :
205 :2005/03/24(木) 04:11:22 ID:+TEMEl47
>>209 入ってません・・・
Ad-awareっていうので駆除してみただけですけど・・・
他に何をするべきか教えてください
250 :
206 :2005/03/24(木) 05:48:08 ID:YiKLT+fG
だれかわかりませんか。
251 :
206→208 訂正 :2005/03/24(木) 05:49:16 ID:YiKLT+fG
訂正
253 :
名無しさん[1-30].jpg :2005/03/24(木) 08:46:03 ID:P9NdfU8P
途中下車について。 100km以上の区間では途中下車が出来るらしいんですが、 たとえば、黒磯~一ノ関間の乗車券を買えば、 仙台駅で自動改札通りと、キップ出てきて、 また再入場できるってことですか?
>>250 これまでの流れをよく理解していないんだが、
「ファイル タイプをプログラムに関連付け」というのがあり、その中には
・ファイル タイプの設定を変更するには
・ファイルを開くときに起動するプログラムを変更するには
・ファイル タイプを作成するには
という項目があります。
この中だったら ・ファイルを開くときに起動するプログラムを変更するには じゃないか?
本をごっそり買ったんスけど、読む気力がわきませんorz 何か読む気力が出るようになる方法ってないっすか?
普通のプロバ経由で2ch書込み時にやたらPROXY呼ばわりされるのでカッタルいのですが、 なんとかならんでしょうか? ちなみにproxy扱いを受けるたび、ルータ電源を切ってIPアドレスを変えてます。
>>255 その本のみをもって小さな島に2週間ほど旅行する事です。
今の時期なら北海道の離れ小島がオススメ。
>>256 プロバをマイナーなローカルプロバに変えればよろし
259 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/24(木) 15:23:17 ID:i9hn7E/q
ローカルディスクCドライブの空き容量が少なくなってきました。 しかしDドライブは30GBも空き容量があります。でもDドライブに画像とか動画を入れたら、 マイメニュー→マイピクチャーなどと言う手順でデータを開けないので不便です。 そこで質問なんですが、Dドライブでもマイメニュー→マイピクチャーの手順でフォルダーを作って開けますか? また、そんな不便なDドライブってなんの為にあるんですか? どうせならDドライブのGB分をCドライブに入れれば便利だと思うのですが・・・
260 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/24(木) 15:33:52 ID:yEvpAqC5
デスクトップの壁紙ってCドライブのどこに保存されてるんでしょうか?
>>259 マイメニューなんてあなたのPCのメーカーが独自に付けた機能だろうから
マイメニューをDドライブに持って行く方法はヘルプでも読んで下さい
>>260 デフォルトでは C:\WINDOWS
262 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/24(木) 15:55:24 ID:wGKIw50M
>>259 どうしてマイメニュー→マイピクチャーなどと言う手順にこだわるのでしょう?
Dドライブの画像を入れたフォルダーのショートカットを
デスクトップにでも置いておけば、すぐに開けるのに・・・
263 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/24(木) 16:10:04 ID:+TEMEl47
264 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/24(木) 16:11:59 ID:hFBEbunC
うpロダで、「subway」とはどこのことなのでしょうか?
>>265 自己レス
SpywareBlaster3.3にしてから定義ファイルの更新に失敗する件、
ここを見て対応しました・・・
267 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/24(木) 16:26:35 ID:PTzg+fM8
winXP SP1で aviやwmvなど 動画ファイルのサムネイルは動画のスタートの部分で表示されるのですが それを好きな画像に置き換えることはできないでしょうか? (フォルダの画像表示を変える方法は知っています)
>>267 フォルダ内表示をサムネイルからアイコンに変えればヨロし。
あとはアイコンを好きなモノに変えるだけ。
>>249 を再度よくみたら
「入っていません・・・」って!それはパンツを履かずに外に出るような(略
270 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/24(木) 17:46:06 ID:uiZnZNYT
>>270 いい加減にワンクリ詐欺ごときでびびってんじゃねーよ。
テンプレ位読め!!
もう吐く位同じ質問みたぞ!!!!
272 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/24(木) 18:00:30 ID:uiZnZNYT
>>270 ごめんね
ワンクリック詐欺は話に聞いてたけど、半角暦4,5年で初めてやっちまったもんだから
あせっちゃったのよ、テンプラ読んでなかったのよ
すまんことです。
実際踏んでみると 「まさか自分家に怒鳴りこんでくるんじゃ・・・?((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル 」と思ってしまうもんよ
274 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/24(木) 19:00:01 ID:XbeBJFH3
初心板から追い出せれますた。質問でつ。半角板で圧縮(zip形式フォルダ)をダウソしたんでつけど、作成元プログラム名が必要だといわれ、 自動検索でHJSpritというソフトをダウソしたんでつけど、英語で書いてあるのでここからどうしたらいいのかわかりません。・゚・(ノД`)・゚・。 そのファイルはWMP(OSはXP)で認識できる拡張子ではない、ということでつ。「ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類を サポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります。」とでます。HJSplitを どう利用したらよろしいのでしょうか、、ヽ(`Д´)丿
275 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/24(木) 19:00:55 ID:vuqsklCS
明日、用があって飛行機乗るんだけど 空港へ行く途中で、ちょっと書類を作成しなくてはならず その時にハサミやカッターナイフを使うのね。 で、家にも帰れないからそのまま刃物を持って空港へ行く訳になっちゃう 今の飛行機ってハサミとか持ってても搭乗できるの? ややこしくなるのが嫌なのよ
>>275 刃物類はカウンターでチェックインの際手荷物と一緒に預ければ問題なし。
持参したまま飛行機には搭乗出来ない。
278 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/24(木) 19:35:46 ID:i9hn7E/q
>>261 VAIOなんですが調べてみます。㌧クス!
>>262 あっ!!その方法があったんですね!!㌧㌧㌧クス!!!!
>>274 全く質問がワケ(・∀・)ワカラン!!なのだが。
どういう拡張子のファイルをなんというツールでどうしたら
こんな結果になった、というのが見えてこない。
とりあえずHJSpritはファイル分割・結合ツール。
○Splitで分割。分割したファイルは拡張子が.001からの連番になるはず。
○Joinで結合。InputFileで.001ファイルを指定してStartすれば結合できる。
内容は只の単純結合だから、他に極窓や脳天唐竹割とかでも対応出来る。
>>274 まずどのフォルダでもいいからツール→フォルダオプション→表示で、拡張子を表示する設定にする。
(もうなってればそれでいい)
で、表示された拡張子でググれ。
その流れだとHJSpritのことは一旦忘れた方がいいと思う。
281 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/24(木) 21:32:24 ID:tbyRf7F6
いや、実際に放送された映像。 一時話題になった。
283 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/24(木) 21:44:37 ID:tbyRf7F6
㌧
すげーな。
285 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/24(木) 22:06:56 ID:zcX6AcLw
>>285 全裸幼女の噴水水浴び画像、わんわんスタイルを後ろから撮影したもの
撮影したものってかTVキャプ。ヤヴァそうだから消した。
288 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/24(木) 22:27:08 ID:FD0R+toT
アクチベーション導入していなくて、信頼性があるアンチウイルスって、 バスターくらいしかないですか? 2台のPCに入れられるものが欲しいのですが・・・
2ユーザーライセンス買ってくださいね^^
>>288 プロバイダーによっては、McAfee のASaPライセンスが
含まれている所がある。
いわゆる同人誌っていうのはどうやって本の形にするのですか? なんか同人の人たちがせっせと印刷したものを重ねていって本にする、 とかいう話を聞いたことがあるのですけど、 とんでもなく時間がかかりませんか?
>>291 一口に同人と言ってもコピー本もあれば印刷所を利用して作るものも在ります。
ペラいコピー本などは単純に業務用・家庭用コピー機を利用して作った物をサークルの人間が
一つ一つホッチキスで止めたりして作ってますが、
きちんとした印刷所を利用すれば製本過程まで行ってくれるので同人と言っても一種の自費出版になってます。
ちなみに同人はかなりの大手でも全く儲かりません。
>>289 >>290 バスターに2ユーザーライセンスってあるんですね。
今までノートン使ってたから、5とか10ライセンスからしかないかと思ってました。
McAfeeは今入ってるんですが、ウイルス感染してるのに検出してくれないんです。ついでに駆除もしてくれないんです。
294 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/25(金) 08:21:18 ID:Azh/qxM7
ウインドウズに元々入っているポインタのアイコンは「コントロールパネル」の中にありますが、 デスクトップショートカットアイコンはどこにあるんですか?
>>294 ??質問が ワケ(・∀・)ワカラン!!
296 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/25(金) 08:54:55 ID:Azh/qxM7
>>295 自己解決しますた。
マイコンピュータ、Cドライブ、WINDOUS、SHLL32、SHLL32なんたらにありますた。
>>296 >WINDOUS
ここは笑うところでつか?
298 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/25(金) 09:34:27 ID:8Jkb9Tv1
299 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/25(金) 10:45:29 ID:uvRrys5I
ダイヤルアップでも落とせる、ハメ鳥税務官の アップされたBBSってありませんか?
301 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/25(金) 12:17:53 ID:09QEDeUy
串刺して2chに書き込むとどうなるんですか?
>>301 大半は弾かれる。
書き込めたとしても焼かれる。
303 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/25(金) 12:51:05 ID:09QEDeUy
ギコナビでログインするとIDがどうたらでできないんだけど どうすりゃいいの?
305 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/25(金) 14:47:18 ID:F4t4iloD
突然すいません。 LimeChatかCHOCOAでプロクシを利用して接続したいのですが どのような方法がありますでしょうか。 お教えいただけたら助かります。
>>305 仕様くらい嫁
>CHOCOAはプロクシには対応していません。
LimeChatは使ってないからしらん
307 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/25(金) 14:54:13 ID:IEzjJC9k
でぃが東を目指すのには何か理由があるんですか?
308 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/25(金) 15:31:23 ID:ntrsl4mC
あぷろだにUPされてる動画ファイル(分割)を結合すると その再生時間は大体どのくらいでしょう。画質は本物のDV Dよりかなり落ちると思うんですが。
>>308 余計な編集を加えなければ、DVDと全く同じ再生時間になると思います。
3倍でとったビデオと、標準でとったビデオを思い起こしてください。
どちもおなじ再生時間になると思います。
>>308 ファイルによって違うだしょ。普通はファイルサイズが大きければ再生時間が長くなるけど。
同じサイズのファイルだったら画質が綺麗な方が再生時間が短くなるし。
ファイル形式(wmvとかmpgとか)や圧縮方式(DivXとか)によっても違うし。
ちなみにDVDでも画質を犠牲にすれば、収録時間を長く出来るから。
片面1層なのに6時間とか8時間とか収録されてたら(元の映像と比べて)画質劣化を覚悟した方がいいかと。
311 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/25(金) 16:18:05 ID:aZWWfBhT
PCをスタンバイ状態にした後にしばらくして電源を切ろうとすると 毎回「このコンピュータにほかの人がログインしています電源を切ると その人のデータが消える恐れがあります。」と表示が出ます。 ハッキングされてることはないとは思うのですが これって何なんですか?教えて下さい。 家にはPC2台で無線LANを使用してます。だからでしょうか?
312 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/25(金) 16:19:41 ID:aZWWfBhT
>>311 です
これはもう一台のPCを使用していない時でも
表示されます。
>>311 スタンバイから復帰する時にアカウントが切り替わってるんじゃないかね。
アカウントについてはWINDOWSのヘルプを参照。
>>310 ビデオみたいに再生時間は一緒になるんじゃないの?
>>314 解り難い文章だが良く読んで見れ。
自分も一瞬( ゚д゚)ヘァ?と思ったが間違ってはない。
ただなんか文法が変なのか意味不明に読み取れる。
画像をうpしたいんだがやり方がわからない PC初心者でつ エロ画像をうpしたいんですけどエロイ人教えて下さい
>>315 うはwwww何度読んでもわかんねwwwwww
再生時間っていうのは、00:00:00で表される時間ではなく、収録時間=ファイルサイズってことか??
>>316 1rkでググって、お好きなぷろだを選択。
参照ボタンを押し、アップロードするファイルを選び、
名前とパスワード(削除時に必要)とお借りしますくらいの言葉を添えて、
真心を込めてアップロード。
違法なもののうpはうpロダ管理者に迷惑がかかるのでおやめください。
録画したテレビ番組をアップして捕まった例はあるの? また、偽装とかはする必要はないのでしょうか?
320 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/25(金) 17:23:33 ID:aZWWfBhT
>>320 ケーブル引っこ抜いた状態で試しても再現されるならハッキングじゃないだろ。
だからといって
>>320 のPCがハックされてないとは言い切れないが。
322 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/25(金) 17:31:32 ID:aZWWfBhT
323 :
316 :2005/03/25(金) 18:12:54 ID:ZfzuHXsI
324 :
298 :2005/03/25(金) 18:15:02 ID:8Jkb9Tv1
>300 ありがとうございました。 無事保存することが出来ました。
デカいファイルをごみ箱に入れると デスクトップがシーク状態になるんですが、 リカバリ以外になんか解決策ないでしょうか?
>>325 ゴミ箱にファイルを移動しないで削除する
にチェックを入れてもダメか?
「ゴミ箱にファイルを移動しないで削除する」 設定変えなくてもShift+Delでできるよ
参考になりました。m(_ _)m
329 :
303 :2005/03/25(金) 19:32:22 ID:j1iKXIIw
焼かれるって何ですか?
330 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/25(金) 19:32:57 ID:Azh/qxM7
「運営の削除要請」 と 「運営案内の削除依頼」ってどう違うのでつか? 運営の方は活気があるのに、運営案内の方はレスがついてません。 でも依頼してる人もいるという・・・・
>330 具体的にどこのことを言ってるのかなかな?
333 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/25(金) 20:37:52 ID:Azh/qxM7
_______ | .___ ..| | | .|3|3|3| | | ∧ ∧ .| | | | | | ピトッ ( ゚ー)..| | | | | | / つ ̄ ̄ ̄ | ..::| ~(__). °°° | ::::| |__|  ̄ ̄ ̄ ̄ |..::::::| || .|::::::::| ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
334 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/25(金) 21:12:19 ID:Azh/qxM7
大人の時間の下にある「運営案内」の中の削除依頼と、 ニュース、世界情勢、案内の下にある「運営」の中の削除要請ってどう違うのですか? 削除依頼はどっちに頼めばいいのですか?
>>334 どちらも同じ内容。削除依頼の方法もそこに書いてある。
>>334 「大人の時間の下にある「運営案内」の中の削除依頼」
とやらは削除要請板の一つ↓の削除整理板
http://qb5.2ch.net/saku/ 通常はこちらへ削除依頼をだす。判断は運営ではなく削除人。
削除要請は以下の様な重要依頼に使う
# 削除ガイドラインで * のついているもの(↓の3項目)。
[個人の取り扱い(個人名・住所・所属/誹謗中傷/私生活情報/電話番号/メールアドレス)]
[差別・蔑視] [荒らし依頼]
# 削除ガイドラインで 特殊な扱い になっている依頼者(↓の3項目)。
[法人・団体] [個人・一群] [個人・二類]
# 警察へ相談中 の方(通報前は除きます)。
というかIE使ってるなら説明に出ていると思うのだが…聞く前に読めよ。
PC初心者板っていつになったら書き込みができるようになるんでしょうか?
>>338 リンクがおかしいというよりは「削除要請」って板名と被る単語を使ってるから
おかしく感じるだけと思われ
「削除依頼は削除整理へ 重要削除は削除要請へ」
なら解るんだが。
341 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/25(金) 21:38:11 ID:gfyU5cXa
2chのフォントを教えてください。
342 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/25(金) 21:38:12 ID:Azh/qxM7
みなさんありがとうございました。ノシ
>>341 意味が解らんがソースには特に指定が入ってないからあんたのPC次第。
344 :
341 :2005/03/25(金) 21:50:49 ID:gfyU5cXa
>>343 AAを取り扱ったHPを運営したいのですが、
どうも巧い塩梅に行きません。見てる分には問題は無いのですが、
いざつくるとズレるんです。
347 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/25(金) 22:20:17 ID:Z4f0MBSf
はぐれ刑事純情派の安浦刑事が通う 真野あずさがママをしているスナックは 実社会にあると仮定するとビール2杯とつまみで3万円くらいでしょうか?
348 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/26(土) 01:02:22 ID:IVtpCL8S
349 :
初心者 :2005/03/26(土) 01:42:57 ID:MssgAba0
質問おねがいします。 所々で見られる「ワンクリックで~をダウンロード」みたいなスレがありますが それは「ワンクリック詐欺」となにか関係あるんでしょうか。 貼られたURLを見たら架空請求書とか気ちゃうんですか? 気が弱いエロ男なので、なにぶん助言お願いします。
>>348 Motion Jpegだね最新のQuickTimeあたりで見られないかな
>>349 まず初心者を名乗るのは止めましょう
インターネットは全て自己責任の世界です
初心者だからといっても免罪符になる物ではありません
「ワンクリックで…」スレとワンクリ詐欺との関係は知りませんが
ワンクリサイトを踏んだからと言ってオドオドする必要はなにもありません
もちろん料金を払う必要もありません
>>13 のスレに言ってお勉強して下さいな
>>350 ありがとう!
初心者の名をいちいち出すのはわざとらしいですね。ごめ
勉強してきます。
>>348 QuickTimeで見れました。ありがとうございます。
動画asfファイルを編集可能なaviファイルに変換するにはどうしたらいいでしょうか?
>>354 つgoogle[asf 変換 avi]
356 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/26(土) 06:13:07 ID:V9dq03Oi
動画をうpるのには、「DVを使ってilinkでPC取り込みが最強」らしいのですが、 DVはD-VHSレコーダーを指すと考えてよろしいのでしょうか?
前歯にブリッジを入れているのですが、定期検診を受けずに放っておくと 何年ぐらいでダメになるもんですかね?
358 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/26(土) 07:10:49 ID:FHnGj3uO
ノートンがたまに出してくる 「~が接続しようとしてます、遮断しますか?」に対して 間違って「遮断」+「以後この表示をしない」にしてしまいました なので、あるサイトをみたいのですが勝手に遮断してしまって 見ることができません どうすれば、元に戻すことができますか?
359 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/26(土) 07:29:59 ID:AOz6lv7S
半角の基本ってなんですか?
360 :
153 :2005/03/26(土) 07:45:46 ID:CmHDn+Ca
>>218 さん、気分を害されたようで申し訳ありません。
ただ、このところ送別会の飲み方続きで・・・
>>226 のようなカキコになったんです
があの晩こちらの勝手でいつまでも付き合って下さるのは気が引けて・・・
>>218 の内容で今ひとつ分からない部分があるのですが、もう教えて貰えないのでし
ょうか
>>359 ○最初は半年ROMれ
○欲しけりゃ上げんな
○パスわからねーのは落とすな
○スレを最初から読めば大体わかる
後はテンプレ>2の一番上
363 :
362 :2005/03/26(土) 10:57:15 ID:U++GydHd
失礼しました。いつもの癖で下げてしまいました。ageます。
ν速は何が起きたんですか? なんかやたらと人が減ってるし、IDがなくなってるし、 「実況の件があったから…」とか言ってる人がいるし、 「停止させた」とか書いてあるのに新しくスレたってるし・・・
365 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/26(土) 12:03:44 ID:p3ciQQ21
一般人が創価学会に入るとなんかいいことあるんですか?
オエビで上手く絵が書けるようになるほうほうってないですか? 色の塗りとかポーズとか上手く描けるようになりたいんですけど。。
よいこのためのアプロダでアップしたものはどうやって(何処で) デリルんですか?
>>368 人の感性によるものは自分で努力する以外に方法は無い
他人に聞く事自体ナンセンスだと思われ
372 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/26(土) 14:49:22 ID:9su6vA40
>>370 いえ、自分がうpしたものです。
あと、100mbのうpする時かかる時間っておおよそどれくらいですか?
30分くらいやってるのに全然・・・
374 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/26(土) 14:57:14 ID:kU25x8Iy
>>309 >>310 回答ありがとうございます。市販のDVDとUPされている動画の画質があ
まりにも差があるので、動画ファイルにするとそんなに変わるものか、とい
うことが自分としては聞きたかったのですが。
375 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/26(土) 15:07:18 ID:lpFsgfis
まんこはクサイのでつか?
>>374 画質を上げれば当然ファイルサイズも大きくなります
アプロダにUPされる動画ファイルは
アプロダのディスク容量、回線状況を考えると
どうしてもあまり大きくできないので
画質を落としてサイズを小さくしたファイルがUPされます
P2PソフトなどではDVDそのもの(isoファイル)が交換されてたりしますがね
>>375 基本的には蒸れる位置にあることと生物学的な理由から全く匂わない人は居ません。
但し汚ギャル等と称される一部の腐女子(違う意味でネ)は近寄って欲しくないレベルです。
程度の差はあれ匂う事は確かですが、不快に感じるかどうかは人次第でしょう
ねころだのパス入れるところが分かりません・・・
毒男版って何処にあるんですか?
OpenJaneDoeでこのスレのがめんのフォントとはいけいをかえるためには どこでせっていすればいいのですか?
よくネトゲとかでプレイするためのスペック表示されていますよね それで質問なんですけど、自分のPCに入ってるカードとかスペック確認するには どうすれば見れるんでしょうか、お願いします。
>>382 OSを書かないから適当にしか答えられんがWinならコンパネのシステムから。
>>381 設定の 外観>色・フォント
背景に画像を使いたいならたぶんスキンでできる
>>366 思い切り勘違いしてたんですね。アリガートン
ロリ情報掲示板をブックマークしてたんですけど、 最近移転したんでつか?ピュア何とかに行ってしまうでつ。
>>376 よく解りました。ありがとうございます。
390 :
362 :2005/03/26(土) 21:45:15 ID:MKwMqbhg
カウパー汁で妊娠することってあるんですか?
393 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/26(土) 23:12:40 ID:9su6vA40
zipやlzhの中身をウイルスチェックする方法はないでしょうか?
>>393 ウイルス対策ソフトくらい入れましょう。
大抵のアンチウイルスソフトに機能としてついています
395 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/26(土) 23:40:49 ID:iMJJj3St
動画を再生すると、画質が赤外線カメラで撮ったような感じに なってしまうのですが、 どうしたら綺麗に見ることができますか?
396 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/26(土) 23:47:50 ID:4ZJ9VAk4
朝のラッシュ時、大宮(埼玉)から赤羽へ電車で行く場合 埼京線と京浜東北とではどっちの方が混んでますか? ホントくだらない質問で申し訳ありませんがマジレスでお願いします。
質問。 小学生がスカートの下にブルマ穿いていた。 それがテレビに放送され、アナウンサーが『恥ずかしいお年頃』と言う。 うpして報告すべきは半角文字列のどのスレッドですか?
↑395(´д`)
スレタイに対する嫌がらせのような質問が多いのね。ご苦労さま。面白いです。
402 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/27(日) 00:30:56 ID:+2Vxd0ky
会社とかは昔ありましたが、今ニュー速で晒されている人とか有名人の個人が2ch相手に誹謗中傷で訴えたっていうのを今まで聞いたことないんですが、なんでやらないんですか? IP抜いているのなら訴えればいけると思うのですが。
つかひろゆきって何度訴訟起こされてるんだ? 賠償金払っても割に合うだけの利益がどこかから捻出できてるのか
>>402 個人を特定できる書き込みは今のところ概ね削除されています。
管理者側に不手際があり、なおかつ再三の勧告にも対応なされなかった場合でなければ
恐らくいきなり司法判断に持って行っても裁判で勝つことは難しいでしょう。
知恵をお貸し下さい。ファイルをダウンロードする時、いつもファイルのダウンロードって窓が表示されてたのが、 ある時から表示されずに即開くようになってしまいました。これでは保存できません。 オプション設定とかで窓が表示するようにできるのでしょうか?教えてください。
406 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/27(日) 01:58:36 ID:uj5nyrWs
>>396 埼京線の方が混んでる。理由は新宿・渋谷に直通だから。
407 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/27(日) 01:59:11 ID:xaolF8HH
OSはXPです。
第三種一般人への名誉毀損多すぎ。特にヲチ板。
キーボーでダブルクリックってどうするんでつか?
>>410 ダブルクリック=ファイルの実行だから
Enterで良いのでは
( ゚д゚)ハッ! 「キーボー」って西川きよしのこと?
413 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/27(日) 02:20:14 ID:Vio5k4hz
小説やマンガの初版って、結構おまけ付いてるものなんですか? あと、お箸なんつ?付けますか?ってまた言われたんですけど・・・ 本当に誰もきいたことないの?俺の蝸牛がおかしいの?
414 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/27(日) 02:36:06 ID:xaolF8HH
直りました。ありがとうございます。でも見てみたら、 元からダウンロード時に開く確認をするにチェック入ってました。 OKを押したら、直りました。こういうこともあるんですか?
415 :
405 :2005/03/27(日) 02:37:56 ID:xaolF8HH
24375.zip hogehoge 24376.zip funyatin 24377.zip loliloli こういう記述だけでうp先がすぐにわかるものですか?
>>414 Windowsには不思議なことがよく起こります
あまり気にしないが吉
>>416 さすがにそれだけでは手がかりが少ないのでロダの特定は難しい(めんどくさい)ですが
例えばいつも使っている場所とか、ある程度ロダが絞られていれば
ファイル名から何となくわかるかも
419 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/27(日) 03:08:03 ID:n/wPyieP
420 :
208 :2005/03/27(日) 03:16:07 ID:cyccWbJD
AVとかで素人物とかありますが、全体の何割くらいは本当の素人 なんですか?又、それにでてくる女は、どこから連れてこられるのが 多いんですか?
>>420 自分で素人物出してるメーカーに電話して聞いてください
>>420 そんなものは撮影者及び販売元に確認する以外に正確な数字を知る方法等在りません。
つまりここで正確な解答が出る可能性は万に一つも存在しません。
どうしてもしりたいのなら怒鳴られるのを覚悟の上でAVの出版元へ電話して確認しましょう。
>>419 ただの釣りスレに一票。
嘘を嘘と見抜けない人には難しい。
>>413 ただの言い間違い、言葉の詰まり、「いくつ」と「何本」が思わず混じった等でしょう。
オマケは出版社によって違うのでどうともいえません。
>>420 お金を貰う約束で撮影に同意した時点で、完全な素人とは言えなくなりますので、その質問は
無意味です。
424 :
208 :2005/03/27(日) 03:32:07 ID:cyccWbJD
>>421 >>422 そういうところの裏を知っている人は少しはいないかと考えて聞いた
>>423 普通のAVにでていない、まだ顔がしられていない女だと出るはじめの一回
までは最低でも素人でしょう。
しかも、女が脱がない場合もあるわけで。
425 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/27(日) 03:47:10 ID:Vio5k4hz
>>417 >>422 じゃあ俺の周りだけなのかなあ。
ちなみに東京ね。
おまけについても回答サンクス
もうひとつ質問なんだけど、PC9801のころのDOS(?)画面って、荒いフォント使ってたよね?
あの荒さだと、アラビア語とかは表示できなかったんじゃないかと思うんだけど、実際どうだったの?
>>425 質問の意味が不明瞭です。
PC9801の頃は、ハードウェアによるフォント表示が主流であり、
PC9801自体にはアラビア語フォントなど実装されていませんでしたから、
システムの機能としてはアラビア語は表示できません。
50%off を おしえて 得ろ意人。
はんね
429 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/27(日) 11:36:35 ID:WDsXSnEW
windowsxpテーマを変更したらクリックする矢印と矢印待機のアイコンが 変わってしまったんですけど、これって窓の手で直せるんですか? それても他のソフト落としてこないとだめなんですか?
430 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/27(日) 11:49:58 ID:XVDvvuiI
>>420 AVで素人というと、風俗嬢を使うのがほとんどだそうです。
中には本当にナンパしているのもありますが、8割はAV素人=風俗 と見るのがいいそうです
またSODのディープキスシリーズは本物素人が多いらしい。
431 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/27(日) 12:21:15 ID:AYiesWsk
>>431 質問に見せかけたクレクレはこのスレではスレ違いです。
自分で納得するまで探しましょう。
嘘を嘘と見抜けない人には難しい
Axfc UpLoader Excellent (250~500MB)で動画をUPして 同じ回線でダウンロードしたのですが 11分後にDL何度やっても 一定時間内に呼び出される回数が、設定された回数を超えています。 このアップローダでは、11分間に1回までアクセスすることができます。 と、でてしまいます。 自分がUPしたのはDLできないのでしょうか?
436 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/27(日) 15:29:27 ID:fGIKavTk
串さそうとして気づいたんですが、「設定を自動に検出する」ってのは何ですか? チェックしなきゃいけないんでしょうか? 当方、WIN XP ADSLです。
>>436 チェックすべきかどうかは、所属するネットワークの管理者に尋ねてください。
会社なら会社のネットワーク管理者に、家庭ならプロバイダに尋ねるか
プロバイダから提供されているであろう設定マニュアルを参照して下さい。
438 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/27(日) 15:41:15 ID:AJIraX5b
>>438 試しに踏んでみたが、漏れのとこからは見える。
よって>438の環境依存の問題と思われる。
アクセス拒否されているか、環境が悪いかのどちらか、かと思われる。
とりあえず、思いつくのは…
(1) 壷をはずして試してみる。
(2) 串を刺してみる。
>>437 サンクス!
何かよく分かんないからチェック外しといた。
441 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/27(日) 17:24:42 ID:uj5nyrWs
中学生=厨房(中坊)、 小学生=消防(小坊)なのに、 春休みの香具師は春厨なんですか? 普通に考えたら「春房」だと思うんですが・・・・
442 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/27(日) 17:27:31 ID:QBmOYLnb
ティッシュを筒状にしてオナってて終ってティッシュを見たら真っ赤に染まってたんですがこれって血でしょうか? 亀頭に傷や血は見当たらないんですが。 亀頭の皮がはげたor亀頭の色が付着したんでしょうか?
443 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/27(日) 17:53:27 ID:6GdSybhH
在日が社長をしている会社を分かる範囲で結構ですので教えてください。 最近とあることで朝○人が嫌いになったので、商品とか買いたくないので。 永谷園とかそうでしたよね? 中国系はどうでもいいです。 よろしくおねがいします。4
444 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/27(日) 17:59:07 ID:C/1ztF9w
>>442 匂いとかでわからないの?
もうちょっと詳しく
>>443 何のためにネットに繋いでるのか知らないけど
少ない脳細胞を有効活用するためにも検索と言う文字くらいは理解したほうが良いかも
>>441 日本語の崩壊してる2chで正確な言語の定義を求めることに意味があるとは思えませんが、
厨房≧中学生であって2chで「厨房」と指した場合、
現実の中学生ではなく「中学生程度の思考回路の奴」「中学生みたいなヴァカ」という
揶揄的な意味合いが強いので「春厨」=「春先に沸き出す中学生レベルのヴァカ」と言う認識で良いと思われ
>>441 「厨」と略すことはあっても「房」とは略さない。
447 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/27(日) 18:46:55 ID:sblJu4j1
キーワード入れたら自動でネット上の画像落としてくれるフリーウェアが どっかにあったんだけど、名前何だったっけ 左下にゲームの戦闘みたいなメッセージ流れるやつ
最近って18歳でも成人・成年指定とかの余裕で買ってる奴とか見るなぁ。 そんなのを見てふと思った。そのうち飽きるだろうから売るんだろうなぁと。 まん○○けとかで、買取に出したら売ることできるんだろうか? 漏れはもう余裕で出せるからいいけどな。 成人指定コーナー(18歳未満は購入・観覧はできません)18歳満たせば買う・売ることも できるんだろうか???
449 :
447 :2005/03/27(日) 18:52:05 ID:sblJu4j1
450 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/27(日) 18:57:18 ID:uj5nyrWs
>>445 >「春厨」=「春先に沸き出す中学生レベルのヴァカ」
あ~「春休み房」じゃなく春先に沸き出す中学生レベルのヴァカだったんですね。
納得です!!!!!!!!!!!!!!!
451 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/27(日) 18:58:00 ID:OiwAe+Gz
453 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/27(日) 19:14:06 ID:OiwAe+Gz
>>452 ウェ、俺まだ18なのに・・・
前立腺炎って亀頭をこすりすぎたらなるんだろうか?
454 :
443 :2005/03/27(日) 19:16:29 ID:RnurICMM
455 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/27(日) 19:21:29 ID:xMls4kb8
今日レンタルビデオ屋行ってふと疑問が浮かんだんだが、 もし交通事故等で死んで、一緒にビデオが破損、または紛失した場合、ビデオは弁償させられるのだろうか? 回答よろ。
>>453 ここは21禁ですが?
>>455 レンタルビデオは大抵保険金掛かってますよ
会員証の発行費用等で徴収するのが殆ど。
>>453 堂々と年齢を書かないように。
ここは21未満禁止の板ですから。
458 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/27(日) 19:26:22 ID:U3cXTJr8
>>456 >>457 すまん、ここしかこういう質問に答えてくれそうなとこがなかったから。
あぁ、もう恐くてオナニーできないわ・・・
460 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/27(日) 19:35:13 ID:uj5nyrWs
>>455 当然弁償です。あなたが交通事故にあってもビデオ屋は営業してるわけですから。
交通事故にあうのは個人的な事情の一つです。ビデオ屋は関係ありません
>>452 今もう一度抜いてみましたが赤いのは出ませんでした
やっぱり亀頭の皮が剥けたんだろうか。亀頭赤くなってるし
通常使用内での破損・故障なんかだと借主側に弁済責任は無いが 事故なんかで壊しちゃった場合は弁償だろうね。 後はレンタルビデオ店の会員規約によるな。 けど、本人死亡だと請求のしようが無いわな。 遺族に請求するような鬼業者はいないだろ、さすがにw
オナニーする時に弱い力でやると発射時に詰まる感じっていうか出そうで出ない感じになりますがこういうオナニーの仕方ってよくないんですか? じらすのとは違います
>>461 >>6 Q:~が痛いんですが ~が腫れてるんですが何の病気ですか? 病院に行った方がいいですか?
A:自覚症状があるならパソコンの電源を入れる時間に病院へ行きましょう。素人判断ほど危険なことはありません。
ここでは基本的には病的なことはタブー扱いです。(あなたのためにもね)
心配なら病院いくが一番ですよ。
まあ、なんともなかったんならもうちょっと様子見るのもいいかもだけど
あくまで自己責任でおながいします。
捨てたいエロ漫画雑誌をスキャンしたいのですが、 白黒モードにすると紙の色まで出てしまい、全体が暗くなってしまいます。 この場合、どのモードでとると紙の色は白になるのでしょうか。
468 :
455 :2005/03/27(日) 23:15:41 ID:xMls4kb8
469 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/28(月) 00:15:57 ID:iXqQnRIc
OS、WndowsXPなんですが 他人に使わせていたら何をやったのか PC起動時に、メインユーザーではなくadministerで勝手にログインしてしまいます ログインしなおすとメインユーザーにできるのですが めんどくさいです。 起動時に自分のアカウントでログインするようにしたいのですが どうすればいいでしょうか?
470 :
◆hNSBMrrUeA :2005/03/28(月) 00:53:53 ID:pCdyo70L
471 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/28(月) 08:55:03 ID:v3FZVRw+
書類等で勤め先の欄がある場合、 フリーライター等の所属がない人はどういう書き方してるんでしょうか?
>471 自営業
474 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/28(月) 10:53:42 ID:lszPnIqQ
連想ゲームでの話なんですけど 「ペレ」と言ったら 「ED 」 ↑なんでEDなのか説明できる人いますか? ちなみにペレというのはサッカーで有名な選手の名前です。
>>475 >>476 そんなことがあったのか~~w
うぉぉぉぉ納得出来ました、ありがとうございます!
WEBブラウザにDonutPを使っているのですが、 ページ上で右クリックをすると、ポップアップメニューが表示されるまでに2~4秒ほど待たされます。 この時間を短縮する方法ってないでしょうか? ちなみに、2chブラウザはOpenJaneViewDoeなのですが、こちらで右クリックをした場合は ほぼその直後にメニューが表示されます。
うちのDonutPは一瞬で出るけどなぁ。 環境的にはAthlon64 3000+ メモリ1G XPHomeSP1 IEコンポーネントブラウザだから、 Donutが出してるんじゃなくてIEコンポーネントが出してるんだけど IEで出してみても同じかな?
yahooやgoogleの画像検索で、検索結果として表示されたサムネイル画像の元ファイルを 一画面分丸ごとローカルディスクにダウンロードさせるには、どのようなソフトを使っって どのように操作したらよいでしょうか? WebBoxというソフトではできないと思うのですが。
「名前: /名無しさん[1-30].jpg [sage 鯛] 投稿日:」 というカキコで紹介されているアプロダ上のZIPファイルは パスワードとして何を入れれば解凍できるのでしょうか? 「鯛」「 鯛」「sage 鯛」どれもダメだったのですが。
>>481 ―【誰も答えてくれない放置される質問】―
★「~の動画、画像を下さい、若しくは掲載されてるサイトを教えて!。」等。
クレクレ君は放置です。PASS教えて、串くれ、隠しページ教えてもこれに当たります。
あと無駄な方向に頭使いすぎ
484 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/28(月) 14:52:58 ID:QkaSK2AK
レスアンカーを
>>484 ではなくて、>484する人がいますがなんでですか?
2個ならポインタを当てるだけでそのレス番までスクロールさせなくても見れるのに。
485 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/28(月) 14:53:40 ID:Jr971+Np
>484 何言ってんすか 1個でも見れるっすよ 2ちゃんブラウザ導入しようね
>484 >>だとアンカーリンクがdatに埋め込まれるため、負荷軽減のためです。 専用ブラウザで問題なくポップアップされます。 IEならもともとポップアップしないので関係ないかと。
488 :
478 :2005/03/28(月) 15:25:33 ID:kZjXtSq8
私のPCは1999年製の古いもので、CPUは400MHz、メモリは319MBです。 IEを起動してもやはりポップアップの表示に時間がかかります。 2chブラウザ、エクスプローラなどで右クリックをした場合はすぐに表示されるのですけど・・・。 WEBブラウザでは右クリックを使う機会がかなり多いので はやく表示してもらいたいです。 何か対策はないでしょうか・・・?
>>488 OSわからないんですが
メモリは300もあればIE使う分には問題ないと思うので
常駐ソフト切るとかで対処できるかと
根本的な問題ならCPUの入れ替えでしょうか
490 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/28(月) 15:50:48 ID:LgSl1BDF
アマゾンでギフトカードはどうやったらもらえるんですか?
スーツケース引っ張って羽田空港から有楽町まで行くには、モノレールと京急どちらがいいですか?
モノレールがいいよ。京急は時間帯によっては混んでて酷い目にあうからorz
493 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/28(月) 17:10:37 ID:QkaSK2AK
494 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/28(月) 17:11:20 ID:QkaSK2AK
495 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/28(月) 17:12:30 ID:QkaSK2AK
>レスアンカーを
>>484 ではなくて、>484する人がいますがなんでですか?
>2個ならポインタを当てるだけでそのレス番までスクロールさせなくても見れるのに。
ライブ2ちゃんではアンカー一個ではみれません。
専用ブラウザでもそれぞれ仕様が違うってこってす。
497 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/28(月) 17:32:45 ID:QkaSK2AK
>>488 OSはWindows98SEと仮定します。
システムリソースが極端に不足していませんか?
[マイコンピュータ]を右クリック→[プロパティ]→[パフォーマンス]
何パーセント空いていますか?
陰毛はなんでちぢれてますの?
>>499 ほぼ常時に下着で締め付けられていて自由に伸びるのを妨げられているから(推定)
あれ?Live2chでも>484で見られるぞ
ああ、わかった
>>497 Live2chの設定→オプション→レンダリングで拡張ポップアップにチェック入れれば
見られるようになる
504 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/28(月) 18:54:06 ID:jTo36yLA
ストッキングのメディキュトのかわいい美脚モデルさんの 名前と年齢がわかる人いたら 教えて。
505 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/28(月) 19:04:25 ID:QkaSK2AK
>>502 設定方法があるんですか?もしかしてURLとかが画像になってる設定?
508 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/28(月) 20:21:12 ID:Tjs4G4jh
愛知の地球博なんですが、 食料の持ち込みは完全に禁止なんですかね? 手荷物チェックとかやるんでしょうか。衣類にくるませて隠せそうな気がするんですが。 いくらなんでもあの粗食にあの料金はボりすぎだと思います。
>509 「アレルギーだ」と言えばOKらしいよ
512 :
488 :2005/03/28(月) 21:33:20 ID:kZjXtSq8
>>498 OSはSEではないほうのwin98です。
19%の空きだそうです。
と、そこで、C,D,E全てのドライブがMS-DOS 互換モードで動いている、という表示を見つけました。
ヘルプを見ると、この状態ではパフォーマンスが低下する可能性がある、とのことなのですけど、
もしかしてこれが何か関係しているのでしょうか?
>>512 もし、なにもアプリケーションを立ち上げない状態で
19%しか空きがないのは少ないです。不要な常駐アプリを
切るようにして、デスクトップをシンプルに(壁紙使用中止、
フォントの簡素化)など・・・
MS-DOS互換モードというのは、もっと違った原因がありそうです。
マイクロソフトの公式サポートページ
MS-DOS 互換モードが使用されているという状態は、
Windows 98 のプロテクトモード ドライバが何らかの
理由により正常に読み込まれず、その代わりにリアル
モード ドライバが使用されていることを意味します。
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;411294
514 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/28(月) 22:00:29 ID:xBs3DvzQ
おしりの毛ってみんな剃ってるの? 剃ってるならどうやって剃ってますか?
515 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/28(月) 22:03:42 ID:NjYJkl38
ライブドアの美人秘書のエロ画像が欲しいの俺だけ?
518 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/28(月) 22:48:57 ID:oo91Ru0C
住んでる寮に電話線を引きたいんだけど どれぐらいお金掛かるの?
519 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/28(月) 22:52:43 ID:0F7Tw9Ez
>>518 まず、その寮が個人の電話線を引くことを許可しているか?
OKならば、NTTの116に問い合わせるのが一番速い。
電話加入権のことや(ライトプランあり)、設備のこと
(個室まで電話線が来ているか)など条件はさまざま。
そか、ありがとう。引けるんだけどライトプランって安いな。これにしよう どうせすぐ出て行くし
パワプロのマイライフの一番効率のいいすすめ方おしえて。
>>521 自分の時は、寮は先輩と2人共同部屋、2段ベッド、電話引き込み禁止、
寮長部屋の電話番交代制、風呂は10時までだった・・・○| ̄|_
524 :
427 :2005/03/28(月) 23:21:03 ID:tmaTHP1J
>>428 サンクスコ!!でもまだ貝等できないっす。
50%offの
はんね
以外のありませんか?
>>524 ―【誰も答えてくれない放置される質問】―
★「~の動画、画像を下さい、若しくは掲載されてるサイトを教えて!。」等。
クレクレ君は放置です。PASS教えて、串くれ、隠しページ教えてもこれに当たります。
分割されたファイルのキーファイルの拡張子がlvmの場合、 jpgファイルが松浦あやでも、ラブマってソフトで結合なんですか? あややってソフトですか?
>>523 そうか・・・大変だな。うちは何時でも風呂入っても良いし
台所も使い放題だ。なにもかも自由っていうかワークシェアしてるみたいな感じ
>>528 lvmはラブマ。あやや BDBZMはbbm
面倒だったらタマ。使え。どちらも逝けるから
531 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/29(火) 00:07:00 ID:UIF9Qm8S
Drive Health Warning! という警告がでました これはなんですか?
>>531 環境と出たときの状況くらいは書けと…
情報を小出しにするな
>>534 自己補完・・・
いきなり画面に"Drive Health Warning! "と出て
驚いたと想像されるのでおそらくは
>>533 のシェアウェアとは無関係―偶然の名前の一致だろう。
全ディスクとメモリーのウィルススキャンをお勧めする。
536 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/29(火) 00:47:33 ID:ogqgstTd
537 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/29(火) 01:30:05 ID:7cMRm6N5
>>426 もしフォントがあれば表示できていたかもしれないってことと理解した。
どうもありがとう。
>>538 アラビア文字は前後の繋がりによって字形が変化する
そのため、固定フォントでは表示がうまく出来ない。
また、右から左へ書かれるのでカーソルの移動も通常とは
逆にする必要がある。
540 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/29(火) 11:02:39 ID:gVRRBQb1
最近携帯メールに出会い系と思しきところからメールが来るんだが、発信元が自分のアドレスになっている。 こういう発信元を絞れないようにするためのソフトってあるんだろうか。
>>540 あるよ
悪用される可能性あるから詳細はだせないけど
542 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/29(火) 13:14:03 ID:1EbEK4ZS
<ググッたら大学生活板ガイドなる板が引っ掛かってきたが、 何れにせよex10、ex7系の板なので、コメントは差し控える。> これを幼児にも分かるように説明してくらはい お願いします
なんについてのコメントかは知らんが、 exというのは"懲罰鯖"という奴で、 住人が暴れてどうしようもない板が送り込まれるところ。 新機能や設定などの実験が行われる鯖管の遊び場、もとい実験場。 中でも大学生活板というのは悪名高い厨房板。
545 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/29(火) 14:44:39 ID:O/rceOVy
A、B、Cの3人で、実験材料を買いに行きました。 その品物は3000円だったので、1人1000円ずつ出し、店員に渡しました。 店員は品物とお金を持って店の奥の主人の所へ持っていきました。 すると、主人は「これは少し古いから500円まけてあげな。」と店員に500円渡しました。 ところが、ずるい店員は自分のポケットに200円を入れました。 残り300円を「300円まけておくから、1人100円ずつ分けてください。」と言って返しました。 3人ははじめ1000円ずつ出し、100円ずつ返してもらったのだから、全部で2700円出したことになります。 店員がポケットに入れたのが200円、これを合計すると2900円です。 あれっ? 足りない100円はいったい何処にいったのでしょうか。
>>545 昔から定番のやつな。正しくは
2500 + 200 = 2700
で、2700 + 200 という計算式自体が誤り。
547 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/29(火) 15:07:22 ID:Kms8ZOsh
OS、WndowsXPなんですが 他人に使わせていたら何をやったのか PC起動時に、メインユーザーではなくadministerで勝手にログインしてしまいます ログインしなおすとメインユーザーにできるのですが めんどくさいです。 起動時に自分のアカウントでログインするようにしたいのですが どうすればいいでしょうか?
「XP 自動ログイン」くらいでぐぐったらいいんじゃない。
549 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/29(火) 15:55:30 ID:Dn9lV0lr
OS 98SEのおんぼろなんだが、 Real Playerのアップデートしたら逆に今まで見れてたものが見れなくなった。 んでアンインスコしたあと、 バージョンを色々下げていれてみてもまったく見られなくなったんだけど、 これってなぜ?凄い適当ですまん
多分ってアップローダーありますか? >>多分に昆布で揚げまつた。
551 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/29(火) 16:08:25 ID:7cMRm6N5
ハァハァアップローダーにアクセスできません。 どうして?
552 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/29(火) 16:32:32 ID:OVWjXPqD
有料アダルトサイトのDMMに入会したんですけど、 住所や電話番号をバカ正直に入力してしまったのですが、 DMMの情報管理って大丈夫ですか? 入会してから得体の知れないダイレクトメールやら イタ電やらが掛かってくることありますでしょうか?
>>552 気になるなら入会しなければすむ事です。
システムに万全はありませんし所詮はヒトが運用するモノですから。
>>549 クリーンインストールを試しましょう
■RealOne Playerの場合
1. [スタート]ボタン>[検索]>[ファイルやフォルダ]を開きます。
2. [名前欄]に[.r1pclean.exe]を入力し、[探す場所]を[マイコンピュータ]にし、検索をかけます。
3. [.r1pclean.exe]が検出されましたら、ダブルクリックしアンインストールを行なって下さい。途中、
質問項目が表示されますので、全てキーボードの[Y]を押し、[Enter]を押してお進みください。
4. [マイコンピューター]>[Cドライブ]>[Program Files]の中の[Real]フォルダを削除します。
5. [マイコンピューター]>[Cドライブ]>[Program Files]>[Common Files]の中の[Real]フォルダを削除します。
以上でクリーンインストールは完了です。
クリーンインストール完了後、再度RealOne Playerのインストーラを
ダブルクリックし、再インストールを行ってください。
556 :
549 :2005/03/29(火) 18:41:28 ID:Dn9lV0lr
>>554 ,555
試してみます。親切にありがとう。
557 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/29(火) 20:12:51 ID:kUDrfD2M
amazonの発送メールが届いたら 何日くらいで届きます?
558 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/29(火) 20:18:46 ID:VYyOdA13
昔のアニメの再放送とかで 一瞬、黒い丸とかチン毛みたいなのが写る事があるんですが アレっていったい何なのでしょう?
560 :
557 :2005/03/29(火) 21:32:09 ID:kUDrfD2M
東京です
開いているフォルダを全部閉じるショートカットキーありましたっけ?
563 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/29(火) 22:54:30 ID:YB2L3Tj0
拡張子 [fcd] というファイルを取ったのですが、 どうやったら使えるようになりますか? 調べてみたら「CD革命~」と言うもので作られたもの らしいのですが、それをダウンロードすれば使えるようになるのでしょうか?
求人広告を出してる会社へ履歴書を送る時 送付状に時候の挨拶は入れるべきですか? それとも内容物と名前だけでいいですか?
今のパソコンがWindowsMEなのですが、 パソコンは替えずにXPにする事はできますか?
571 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/30(水) 11:05:00 ID:LflbHubi
Winnyで何がどうなったら自分のパソコンから画像が流出するんですか? さっぱりわかりません教えて下さい。
573 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/30(水) 11:38:54 ID:LflbHubi
574 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/30(水) 12:29:53 ID:IXg4Lxio
Dドライブもウイルススキャンできるんですか? ノートンアンチウイルス2003です。
576 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/30(水) 12:48:53 ID:LflbHubi
>>571 です
例の人が感染したウイルスは「仁義なきキンタマ」なんですか?
578 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/30(水) 13:38:52 ID:zFL/P3HU
nortonを入れて、インターネットをすると、たまに 「~が~に接続しようとしてます。」って出て許可か遮断かをえらばねければ ならないことあるじゃないですか。あれで、間違って 「遮断」と「これ以後表示しない」を選んでしまったので もう、そのサイトが見れなくなってしまいました どうすれば、元に戻すことができますか?
ノートンのバージョンは? 以下2005の場合 ノートン開く→状態と設定タブ→ファイアウォールを選択→設定ボタンを押す→ プログラム制御タブ→手動プログラム制御の欄→選択したプログラムを変更
580 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/30(水) 14:00:03 ID:zFL/P3HU
>>579 解決しました どうもありがとうございました
581 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/30(水) 14:35:47 ID:T4eWN33P
ロリモロ張ってある掲示板教えてください。 良いのを教えてくれたらお礼はします。 おねがいします。
582 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/30(水) 15:26:52 ID:IXg4Lxio
584 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/30(水) 16:57:46 ID:sD8Yx5hI
今の時期は花粉や黄砂がたくさんだけど 布団や毛布を干しても大丈夫?
半角掲示板で使用される、 「タコヤキ」ってなんでしょうか? よろしくお願い致します
586 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/30(水) 17:29:19 ID:u/UH0Dyf
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ ↑どうして歪んで見えるんですか?
587 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/30(水) 17:45:16 ID:tHjWdHmU
あの、半角板で「>>○○は釣ですか?」と聞いたところ、「釣りというより、いわゆるタコヤキだろw」という答えが返ってきました。 「タコヤキ」ってなんですか?
588 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/30(水) 17:51:18 ID:ZZ5/WhfL
閲覧しただけで逮捕される事があるって聞いたのですが、本当ですか?? 書き込みとかしなくても閲覧側を割り出して乗り込んでくるのですか?? だとしたら、怖い...。偶然踏んだところだったらどうするのだろう...。
590 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/30(水) 18:16:29 ID:FFInpfg+
Direct callって何ですか? 釣りとかじゃなくてまじでわかりません
>588 ありえない。 >590 通常の意味だと、直通電話のことですな。 オペレーター通さずに直接つながるとか、 ○○係へ直接つながるとか。
>>590 一体何についての話だ…一つの単語でもいろんな意味を持ち合わせるんだが?
電話の事なら直通電話のこった
なぜワンクリ(UPローダ使わずttp---)ではないのですか? ワンクリスレはそうでもないですが。 普通に面倒なことせず投稿してくれないのでしょうか?
594 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/30(水) 20:55:07 ID:ZZ5/WhfL
>>594 海外のニュース記事でしかも翻訳に当たって[国によっては]と但し書きまでついてあるのに
わざわざ脳内変換するその論拠が良くわからん。
現行法では日本の場合はまだ閲覧は違法ではない。
>594 その国に入国した途端逮捕、ということは可能性としてはある。 しかし、その国で指名手配でもされていない限りありえない。 犯罪人身柄引き渡し条約に基づく外務省ルートからの身柄引き渡し ということも可能性としてはある。 しかし、やはり国際指名手配でもされていない限りありえない。 大規模シンジケートや、流通組織の幹部でもやってないなら心配する必要は無い。
597 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/30(水) 21:11:38 ID:ZZ5/WhfL
>>595 ということは、日本からであればどんなサイトを覗いても問題はない
ということですか?
論拠というかなぜお聞きしたかというとですね、逮捕されようがされまいが、
どこを誰が覗いているかということがいつも当局に把握されているのは嫌だなぁ~、
と思ったんですよ。
>>597 まったく無問題とはいえない。
海外にサーバがある場合は当然その国の法律によってアクセス状況が把握されている場合もある。
先日にも違法ポルノサイトへのアクセス元として日本が多いというニュースが出ていたが、
場合によったら国際警察が動かないとも言い切れない。
日本では比較的ポルノサイト閲覧(サイトの設置ではない)に対する規制が緩いので
閲覧して即逮捕に関わるかというとそうはならないが、
海外のポルノサイトの一斉摘発に関係して国内から逮捕者が出ないかというと、出る可能性はある。
599 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/30(水) 21:18:16 ID:ZZ5/WhfL
>>596 なるほど。わかりました。詳しい説明ありがとうございます。
とうことは当記事の逮捕されたミュージシャンは相当マークされて
いたって事ですね...。
600 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/30(水) 21:22:19 ID:ZZ5/WhfL
>>598 わかりました。危うきには近寄らず、ってことですね。あと、偶然踏んで
逮捕、ということも日本ではなさそうですね。
ありがとうございました!
8×4(エイトフォー)のCM ♪もっと~、ドキドキしたい、ずっと~ に出ている主演の女の子の名前を教えてください。
win98なのですが、マイコンピュータ→システムのプロパティ→パフォーマンスを表示すると、 「互換モードでページングを行うと、全体的なシステム パフォーマンスが低下します。」 という表示がでます。 このメッセージの詳細をクリックすると、 「CONFIG.SYS ファイルまたは AUTOEXEC.BAT ファイルに指定されているリアル モードのドライバまたはメモリ常駐プログラムを識別できませんでした。 メッセージが表示され、問題のドライバまたはプログラムの名前の一覧が表示されます。 ドライバまたはプログラムを識別できなかったため、プログラムを実行するために、Windows は MS-DOS 互換モードに切り替わっています。」 と表示されるのですが、 「メッセージが表示され、問題のドライバまたはプログラムの名前の一覧が表示されます。」の部分の意味がよくわかりません・・・。 ドライバやプログラムの名前はどこを見ても表示されていないのですが・・・。 どういうことでしょうか?
2chって何年前にできたんですか?
>>606 1999年だから6年前くらいかな。
以前はあめぞうとかいう掲示板だった気がする。
608 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/30(水) 23:59:38 ID:0d0rT/A+
rez DS_STORE hqx の結合方法を教えてください。
605
本来プロテクトモードが読み込まれるべきものが
リアルモードになっているから。詳細は
>>513 に既出
>>608 DS_STORE:Mac OS Xのウィンドウのアイコンの位置等の記録ファイル
hqx:BinHex形式でエンコードされたテキストファイル形式
rez:分割ツール「璃樹無」の定義ファイル
後は自分で調べましょう
>>610 hqxを専用の解凍ソフトでやりましたら できなくて 偽装解除も行ったのですがorz
>>611 >>5 のQ4
現物のファイルが手元にない以上
確実な偽装解除、結合方法なんてわかるわけがない
>>608 まずは本当のhqxファイルかどうかを調べる。
テキストエディタで開いてみて、読めればhqx、
読めなければ偽装だ。
ではうpしますので。
動画のエンコードタイプ(映像/音声) (例:DivX5.0.5/AC3)、 再生時のDirectShowフィルタ構成を調べるにはどんなソフトが必要ですか?
UPUPのup@15MB 4179 パスは目欄です
sage無しで。
>>616 hqxは偽装拡張子。璃樹無で結合OK。
出てきたのはQuickTimeムービー。題名からして
「完全なる飼育」辺りのキャプ。入浴(湯浴み)シーンで
乳しか見えない。たいしたエロではない。以上
619 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/31(木) 01:06:01 ID:rlKErV9e
どうしよう?オナホールを持っていることを親にばれてしまったorz いつも使用後は風呂に入りながらホールを洗うんだが、昨日は風呂から出た後にタオルと一緒に洗濯機のなかに入れてしまったようだ(T_T) 母親はそのまま洗濯。干すときに見つけたようだ…
620 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/31(木) 02:39:00 ID:ltFDhI0r
AVでよく素人物があります。あれはその辺でこえかけてよんでくる という設定になっています。ただリアルでそれをやっても何千人に あたったところでそんなものにでる女は、たとえ脱ぎなしでもいません。 となると、素人物で素人のような行動をとるあの女はどこから連れてきているのかだれか しりませんか
621 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/31(木) 02:44:06 ID:QyW3g8Je
競売にかけられる家を、ヤクザが占拠するようなの、何ていいましたっけ? 何か友達がバイトしたいらしいです。 その手の事情が分かるサイトありますか? おねです。
>>620 >>430 >>621 意味がわからんが犯罪行為はこのスレではお断り。
>>619 どうしようと言われてもどうもする必要ないのでは?
それで貴方の人生が何か大きく変わるのであれば身近の相談できる人にでもどうぞ。
625 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/31(木) 04:36:33 ID:H5WwTD5w
>>623 犯罪ではなくて、不動産テクニックらしいです。
危ないなら止めようと思うのですが、どなたか詳しい方いたらお話聞かせて下さい。
627 :
621 :2005/03/31(木) 04:42:32 ID:QyW3g8Je
>>625 rtsp://stream.jvcmusic.co.jp:554/PV/going/VICL-35734/VICL-35734-01FN.rm
を
Net Transportを使って落としてください。
すみません、
>>629 の書き込みを読んでいなかったです。
632 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/31(木) 06:44:30 ID:Wd9a45KO
眠る部屋のID、PASSキウ゛ォンヌ
>>632 テンプレくらい嫁
―【誰も答えてくれない放置される質問】―
★「~の動画、画像を下さい、若しくは掲載されてるサイトを教えて!。」等。
クレクレ君は放置です。PASS教えて、串くれ、隠しページ教えてもこれに当たります。
>>630 ファイルを再生したら、IE等のテンポラリーフォルダに
aiko0502pvなどの名前の数十Mのファイルが出来ているので、
拡張子をwmaにかえて、別のフォルダにコピー。
※ファイルの再生中のときはリネームできないので、ファイルが使用中でないときに
リネームしる。
wma→wmvね
>>634 その方法をすでに試してみたのですが保存する事ができませんでした。
教えていただきありがとうございます。
>>626 占有屋というシノギがあります。
競売物件を占有して競売を申し立てた債権者なり、
それを落札した買受人に対して、立ち退きするからカネを寄越せ、
といった非合法な商売を行う連中の事を指します。
どうせ「ただいるだけで金がもらえる!」などと適当なことを聞いてきたのでしょう。
あなたが友人なら止めてあげるのが最善の方法かと思います。
経験上、ヤクザの下で金稼いでもろくなことがなかったです。
639 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/31(木) 09:44:25 ID:B0p1yhrl
ハンゲームの『ハン』ってなんの意味があるんですか? 検索してもゲーム自体は出てくるのですが 言葉の説明がみつからなくって・・
ハン=韓国
641 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/31(木) 09:54:18 ID:B0p1yhrl
>>640 ハンゲームは韓国発ってことなんですか。
なるほど。
ありがとう。
>>638 そうですか、教えてくれてありがとうございます。
動画を再生してからテンポラリフォルダをみても、動画ファイルをみつけることができなかったので
今度はわかりやすいようにテンポラリフォルダにあるファイルをすべて削除してから
もう一度、
>>630 のアドレスをクリックして動画をみてからテンポラリフォルダをみてみたのですが
やはり動画ファイルをみつけることができなかったです、このやり方でどこか間違っているところがあればご指摘ください。
>>642 ファイルが全てダウンロードされればキャッシュされるはずなんだけど
うちの環境だとTemporary Internet Files内の「boa05210utabang」が動画だったよ
>>643 動画を再生してからTemporary Internet Files内をみてみることを、
何回かやり直してみましたがboa05210utabangというファイルはみつけることができませんでした。
他サイトの保存が禁止されているファイルで試してみたところTemporary Internet Files内にちゃんとそのファイルがありました。
今回はもう諦める事にします、質問に答えてくれたみなさん本当にありがとうございました。
645 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/31(木) 12:10:46 ID:PR6URXUG
おしいれ ってどこのロダですか?
>>646 返答どうも。
ヒントだけでもお願いします。1rkで見つけられなくて
WEBブラウザにDonutPを使用しているのですが、 右クリックで画像を保存する際、 保存先にすでに同名のファイルがあると 「ファイルを上書きしますか?」というメッセージが出るのですけど、 これを、勝手にリネームして保存したり、「リネームしますか?」という選択肢を表示したり、 というように変更させることってできるのでしょうか? OSはwin98、IEは60.2800、更新ver,はSP1です。
>>645 おしいれはおしいれなんだから上から下まで目を通せよ
漢字くらい読めるだろ
652 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/31(木) 15:28:31 ID:RQloJqAI
喋る時にロ列が上手く回らないっていうか変な喋り方になるのって何ていうんでしたっけ? 何とか舌って言い方だったと思うけど
654 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/31(木) 15:54:07 ID:RQloJqAI
違うな・・これかな したたらず 3 【舌足らず】 (名・形動)[文]ナリ (1)舌がよく回らず、発音がはっきりしない・こと(さま)。 「―でよく聞き取れない」 (2)言葉・表現などが不十分なこと。十分に言い表していないこと。また、そのさま。 「―な文章」
657 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/31(木) 17:08:31 ID:Zatecc0+
昨日のサッカー「日本×バーレーン」の試合で、 三都主が中村に怒ってたのは何故ですか?
残り時間が少なくボールをキープして時間稼ぎする場面で 軽率なパスミスでボールを奪われ相手にシュートまでもっていかれたからです。
659 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/31(木) 17:13:04 ID:Zatecc0+
>>658 なるほど・・・・ありがとうございますた!!
660 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/31(木) 18:17:49 ID:Ty4rhgOp
なぜワンクリ(UPローダ使わずttp---)ではないのですか? ワンクリスレはそうでもないですが。 普通に面倒なことせず投稿してくれないのでしょうか
最近マレーシアの方で地震が頻発しています 中国では反国家分裂法なるものも可決されるようで 世界がどうなってしまうのか正直心配です ここの住人の方はどの様に考えているのか知りたい よろしくお願いします 僕は寝ます 明日見ます
どうすれば出るんでしょうね 入れたことはありますが
>>663 >最近マレーシアの方で地震が頻発しています
インドネシアだと思うがw
地震などの天災は人間の力ではどうしようもないし、
アジアの動向だけで世界がどうなるかと訊かれても一概には答えられないでしょう。
667 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/03/31(木) 19:45:22 ID:3mXxPuzx
>>656 「かぎじた」とか「ぜにじた」とかそんな感じだったような気がするけどそれでも意味は通じますね・・・
>>662 なぜワンクリではなくわざわざアップローダにするのですか?
直接ttpからでいいじゃないですか。
>>668 少しでもHPなりUPロダなりの管理者やればわかるけど、直リンは物凄くうざい。
それに2chは世間一般から見れば「クズの収容所」的イメージがある事も否めないので、
2chにリンクされた場合ディレクトリを変えたり物自体を削除する管理者も多い。
あとロダを使うなというと精々自垢にUPくらいしかないが
画像一枚とかならまだ容量が小さいが、50M~600Mやそれ以上になると自垢取るだけでもめんどい。
ついでに辛辣な言い方をさせてもらえばここは貴方の日記帳ではないです。
郷に入りては郷にしたがえという言葉もあります。
半角が嫌ならP2Pでも行く方が早いです。
>>669 いや、ttpだから直リンにはあたらないだろ
>>668 ロダがリファラをチェックしてると、リンクで貼るだけでは弾かれるとか、
ある程度初心者除けができるとかってこともあるが、たぶん習慣的なもの
>>671 の「ロダがリファラ」が「ロリがフェラ」に見えたんですが
俺やばいと思いますか?
なんか長時間(一時間くらい・・・?)ボッキあげしていると 下っ腹が鈍く痛くなる(しかも短くても数時間は続く)のですけど、 同じような悩みのある方はいらっしゃいますか?
674 :
/名無しさん[1-30].jpg :皇紀2665/04/01(金) 01:14:55 ID:V6bI9N9F
投稿日の欄に書かれている年が西暦ではなく「皇紀」になっているんですが、 これは4月1日ってことで、ひろゆきのイタズラですか?
675 :
/名無しさん[1-30].jpg :皇紀2665/04/01(金) 01:18:37 ID:qfo6wMU0
カールスモーキー石井と、ダウンタウンって過去に何かあったんですか? なんかヘイヘイヘイでケンカしたとかしないとかの話を友達から聞いたのですが、 ほんとのところはどうなのでしょう? どなたかお願いします。
女の子とHしたいのですが、安全に確実にSEXできる方法はありますか?
678 :
/名無しさん[1-30].jpg :セイレキ2665/04/01(金) 09:16:32 ID:Aut9IkeM
↑は何ですか?
679 :
/名無しさん[1-30].jpg :セイレキ2665/04/01(金) 09:17:05 ID:Aut9IkeM
↑は何ですか?
680 :
/名無しさん[1-30].jpg :セイレキ2665/04/01(金) 09:35:56 ID:G4rkYRHA
GetASFstreamというツール(ネットの動画を保存するやつ)を 使おうといたらノートンが「Direct Callに繋ごうとしています遮断しますか?」 と聞いてきます。今、ダイヤルアップ接続を使っている者ですが、 このDirect Callってヤバイものなんですか?
681 :
/名無しさん[1-30].jpg :セイレキ2665/04/01(金) 09:38:21 ID:G4rkYRHA
すいません、訂正します GetASFstreamというツール(ネットの動画を保存するやつ)を 使おうといたらノートンが「DirecCall.exeがインターネットにアクセスしよう としています。遮断しますか?」 と聞いてきます。今、ダイヤルアップ接続を使っている者ですが、 このDirect Callってヤバイものなんですか?
682 :
/名無しさん[1-30].jpg :セイレキ2665/04/01(金) 10:51:18 ID:9zQuk6v2
>>682 その隣でしつこくハモってればやめるかも
684 :
/名無しさん[1-30].jpg :セイレキ2665/04/01(金) 11:42:10 ID:fQArvgC9
●●●エープリルフールだけ特別仕様@2ちゃん。。。だそうです●●● 1.トップの壷が・・・ 2.名前の横の日付が・・・ 3.名前欄に『!baka』と記入すると・・・ 4.コメント欄に『!uso』と記入すると・・・ 3,4を実行すると何が起こるのですか?
685 :
/名無しさん[1-30].jpg :セイレキ2665/04/01(金) 11:45:47 ID:xw2AMRbO
686 :
/名無しさん[1-30].jpg :セイレキ2665/04/01(金) 11:54:34 ID:pjTfNfO9
>>684 たぶん、やってないからわからんが
fusianasanともう一つのやつ、の代用じゃないか?
690 :
/名無しさん[1-30].jpg :セイレキ2665/04/01(金) 12:03:05 ID:4erkSDgg
DivX+ogg という形式のaviファイルを再生するには、 どのようなコーデックを入れればよいのでしょう? 調べたのですが、手法が多岐に渡り、いまひとつこれが決定的というのがわかりませんでした。
>>683 それはいい方法かもしれませんね。
ハモリは無理だとしても、弾き語りしてるそばで何かしらのリアクションは起こして見ようと思います。
694 :
/名無しさん[1-30].jpg :セイレキ2665/04/01(金) 15:53:13 ID:vrfCfZNL
ひろゆきは会社を持ってるんですか?
695 :
/名無しさん[1-30].jpg :セイレキ2665/04/01(金) 16:22:51 ID:iVbfdJIz
専用ブラウザでなくIEで2ちゃんを見るとトップページから入りますが、 タイトルと音楽が意味不明です。2ちゃんは呼び名を変えたのでつか?
697 :
/名無しさん[1-30].jpg :セイレキ2665/04/01(金) 17:21:48 ID:iVbfdJIz
それだけ?w ㌧汁&白飯セット!
698 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005/04/01(金) 18:33:39 ID:AQhSL23C
どうして明らかにダウンタウンより面白くないトンネルズの方が年収が高いんですか?
test
>>698 年収は公表されていない
長者番付はあくまで納税額のランキング
吉本の方が節税が上手いって事なのでは
神動画.com
ttp://kami-douga.com/ ここのサイトの動画を見ようとしても、JAVAをonにしてページに埋め込まれたメディアプレイヤーが表示されたあと、
数秒で再生ボタンや停止ボタンなど全てのボタンが灰色で表示され、その後いくら待っても動画が再生されません。
メディアプレイヤーが表示された瞬間には停止ボタンが黒く表示されていて、
なんか動画のデータを読み込んでいる途中なのか、と思っていてると、↑に書いたような状態になってしまいます。
どうやったら再生できるようになるのでしょうか?
703 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005/04/01(金) 19:20:24 ID:EhFca61Q
>>702 レストンクス。
そのページの動画も同じ状態になってみれなかったのですが、
プレイヤーの上で右クリック→エラーの詳細 で表示される動画のURLを直接アドレスバーに入れたら
見ることができました。
なんかこちらの設定がおかしいのでしょうか・・・。
複数のWAVファイルをzipかなにかにして一つにまとめようと思っているのですけど、 どの圧縮形式はWAVを高圧縮してくれる、とかいうのはありますか? zipとlzhにしてみたところサイズはほとんど同じだったのですが。
mp3にエンコしたらいいんじゃない。
「結構あり得ない確率」ってどんな確率のこと? 一億分の一とかものすごい低い確率のことかな?
712 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005/04/01(金) 23:03:58 ID:vrfCfZNL
WinMXを初心者でもわかりやすくやり方を解説してる サイトを教えてください
>>712 0パッチ充ててから使えよ!逮捕されるぞ!
715 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005/04/02(土) 00:39:39 ID:HeEaHSiw
電話加入権のライトプラン?(月々お金を払うやつ)を解約したいのですが どこに電話すればよいのでしょうか?
電子レンジにいれてはいけないもの アルミ 動物 木製食器 以外になにかありますでしょうか
720 :
715 :ハンボッキ2005/04/02(土) 00:57:43 ID:HeEaHSiw
ついでにアホーBBも解約したいんですがどうすればいいですかね? 探してるんですがなかなか見つからない・・・。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
>>720 クイックヤホー
919-820だたとおもうよ
723 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005/04/02(土) 01:53:56 ID:WrO0xunr
ここの人は色々解答してるけど、全部自分の知識なんですか? だとしたら紙
724 :
名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005/04/02(土) 07:37:19 ID:5xAAHu/b
羊のアプロダって「お勧め出会い系サイト」と「アクセスランク」がありますが、アプ ロダはどこから入るんですか?
>>723 答えてる人は一人ではありません。
質問に対してわかる人、詳しい人が答えているだけです。
726 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005/04/02(土) 08:24:20 ID:nQc01/WA
プロ野球でダイエーが優勝の時はダイエーが安売りしてましたが、 名前が変わってソフトバンクになりましたが、ソフトバンクが優勝したらどうなるんですか?
どこかが安売りするでしょう。ソフトバンクはいろんなところの株持ってるし。 一発お祭りセールをやる口実はどこも欲しいでしょう。いい宣伝ですから。 もしどこもやらないならダイエーが昔のよしみで便乗してやるかもしれんし。 名前使用の許可さえもらえばいいわけで。
728 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005/04/02(土) 12:46:58 ID:1Q6g11x+
まちBBS以外で沖縄に関する質問に答えてくれるスレどこがありますか?
730 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005/04/02(土) 13:08:44 ID:ODB3uuk5
河辺千恵子(河部?)ってどこの大学受かったの?
731 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005/04/02(土) 14:07:01 ID:f7797NCS
漫画やアニメなどのイラストを描いて 自分のサイトなどに載せると違法だと聞いたのですが そうなのですか? 漫画等のイラストのサイトを運営している人は許可を貰ってるのでしょうか?
>>731 程度にも拠るが当然著作権には触れる。引用の範疇を超える様なら訴えられることもある。
同人の類もそうだが、ある意味宣伝にもなるのでお目こぼし貰っている部分が多々。
ラグナロクオンラインの様に管理会社が拝金主義ならむしろ非公式に推奨する場合もあり。
ただし、会社に拠っては18禁で扱うと即座に訴えられる場合がある。
特に京都の花札屋やコナミあたりは自社のキャラクターを18禁同人などで扱った場合
即座に警告>無視の場合司法権力に訴えてでてくる。
そういうのは二次創作物と呼ばれます。 著作権者の許可が必要。無許可なら完全に違法。 ただし、著作権法は申告罪ですから、著作権者が訴えない限り問題にはなりません。 よほど大きくやってない限り、非営利でやってる個人サイトなどはお目こぼしされます。 MIDIサイト潰しみたいなことやってたらファンが離れるだけですから。
国仲涼子と加藤ローサの見分け方を教えてください。
735 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005年,2005/04/02(土) 15:26:38 ID:2h6GKNXf
googleって過去に調べたワードが登録されてますよね? その設定を白紙に戻すにはどうすればいいのですか?
>>735 インターネットオプションのコンテンツタブで、オートコンプリートのクリアを実行
サンクス!
>>736 googleだけのを消すにはどうしたらいいでしょうか?
>>738 googleへ行って検索履歴を表示させて
消したい言葉を選んで Del キーで一つずつ消す
>>739 やっぱそれしかないのですね・・・・ THX!
741 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005年,2005/04/02(土) 16:35:19 ID:3Hu9pH3A
>>727 名前使用の許可をもらえればいいんですか。知らんかった。㌧汁!!
DVDをリッピングしないで、直接MPEGやWMVにするソフトありますか?
アクセスコントロールかかってないならvob=mpeg2ですが、 たいてい暗号化されているので必須。 ※ 一応断っておくと、DVDの個人使用目的リップは合法です。
744 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005年,2005/04/02(土) 19:07:05 ID:I0qyYD5G
携帯のカメラで(デジカメでも)立体視の出来る写真を撮る方法を
思いついたんですが、ここの板 にスレを立てるのは板違いでしょうか?
立体視の本と同じ感覚で、写真に奥行きが出るというもの。
・約6.5cmの間隔を開けて紙に点を打つ。(6.5cmは、目の幅。個人差あり?)
・紙がずれないように机か何かに固定する。
・以下はちょうど右目の視点と左眼の視点から写真をとる要領↓
・片方の点の真上にレンズが来るようにカメラを置いて被写体を撮る。
・もう片方の点からも撮る。このとき、始めの点で撮った時のと
大体同じ画面の位置に被写体をロックオン(?)する。
・右から撮った写真を右に、左から取った写真を左に置いて、適度に縮小
これは試験的に撮った乾電池とかです。→
ttp://www.uploda.org/file/uporg68259.jpg これ、この板にスレ立てするに値するでしょうか?そして女神様光臨待ち・・・
というかこんなネタ既出?
bbspinkのスタンスとしては「エロOKの掲示板」であって エロじゃなきゃいけない、というわけじゃないです。 なので、URL貼り付け板という性格上、またLR的にも板違いにはなりませんね。 問題は需要面ですが、女神待ちという目的ならそこそこ面白いかも、 でも実際に女神が来るかどうかにかかっているのでは。 ネカマで釣りが難しいw
747 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005年,2005/04/02(土) 21:45:01 ID:7anVpLfl
TOM&けろっぴ~氏の掲示板は閉鎖されたの?
MSNのhotmailってもしかして送信してもすぐには受信できない? 今ためしに自分のアドレスからhotmailにメールを送ってみたら 5分立っても受信していませんでした
749 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005年,2005/04/02(土) 23:11:14 ID:I0qyYD5G
>>746 ああそれ俺だよ!こっちの方がいいと思ったんだよ。
やるからにはまじめにやろうじゃないか。
>>748 そのような仕様はありません
Hotmailとあなたのメールアドレスのサーバのルート上の
どこかのサーバで遅延が起こっているのでしょう
753 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005年,2005/04/03(日) 00:08:01 ID:b7aLneCq
エムエクース始めようと思うんだけど 共有と交換のどちらのほうがいいですか? (タイホ率が低いほうで)
754 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005年,2005/04/03(日) 00:19:38 ID:tF7ELz0K
サッサーウイルスってどうしたら感染するんですか? ぐぐってもなんか分かりません・・・・ 他のウイルスなら、ウイルスのサイト(URL)を踏んだりすると感染するわけですが・・・ サッサーはどうしたら感染するんですか? 一例でもいいので感染する経路を教えてください。。
>>754 ウイルスの多くは、ユーザーの操作を介して感染するが、
サッサーはそういったタイプとは異なり、ユーザーの操作を介さないで
感染します。
攻撃者がユーザーのPCのセキュリティホールを使用して直接感染
させる方法です。
ゆえにユーザー側ここにアクセスしたとか、このメールを開いたから
などという感染経路は存在しません。
あえて経路経路を指すなら、それはネットワークそのもの。
756 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005年,2005/04/03(日) 00:36:54 ID:tF7ELz0K
>>755 そんなウイルスがあったんですか!
知らなかった・・・そんな感染の仕方があるウイルスがあったとは・・・。
ありがとうございました!!
758 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005年,2005/04/03(日) 04:50:31 ID:cUR7PTb8
とりあえず、ウイルスチェックとスパイウェアチェックしてみたらどう? あとは、今後の予防のためにDonutPなどのタブブラウザを導入しておくとか。
760 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005年,2005/04/03(日) 05:56:05 ID:cUR7PTb8
DonutPっていうのは無料ですか?
DonutPは無料、つーかタブブラウザの多くはフリーウェア
762 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005年,2005/04/03(日) 09:47:42 ID:tF7ELz0K
とあるZIPファイルを解凍しても動画が見れませんでした。 解凍するとmpegのムービーファイルなのに・・・ でそれに対して、 >解凍したファイの拡張子をzipにリネーム汁 というアドバイスがありました。 そこで質問なんですが、解凍したファイルの拡張子をZIPにするってどうすればいいのでつか?
763 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005年,2005/04/03(日) 10:28:53 ID:M36ia+G1
7M以下のファイルをうpするロダ教えて下さい。
>>762 Explorer→ツール→表示→登録されている拡張子は表示しない
ファイルをリネームし語尾の.mpgを.zipに汁
OSが書かれてないので、XPの場合。
(Zipにしたら見れないけど…)
765 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005年,2005/04/03(日) 10:33:38 ID:VDkrVkqc
鼻コラの画像ってどこにありますか? 教えてください 誰が有名ですか??
767 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005年,2005/04/03(日) 10:49:23 ID:j9AM61Ts
ねころだでファイルをDLしたいのですが、 「アクセス違反 直リンクは禁止しています。もう一度やり直してください」 と表示され、DLできません。 トンチが必要なのでしょうか?
768 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005年,2005/04/03(日) 10:50:01 ID:tF7ELz0K
>>764 レスありがとうございます。
エキスプローラーって右クリックで出るメニューのですか?
右クリックでエキスプローラーを出してクリックしてもツールとは出ませんが・・・・
470 ひよこ名無しさん 2005/04/03(日) 10:43:33 ID:2PTewf21 とあるZIPファイルを解凍しても動画が見れませんでした。 解凍するとmpegのムービーファイルなのに・・・ でそれに対して、 >解凍したファイの拡張子をzipにリネーム汁 というアドバイスがありました。 そこで質問なんですが、解凍したファイルの拡張子をZIPにするってどうすればいいのでつか? マルチなので答えないように
770 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005年,2005/04/03(日) 10:53:04 ID:tF7ELz0K
戦場は別にあるからね。
773 :
他板から誘導されました。 :ハンボッキ2005年,2005/04/03(日) 12:05:50 ID:K4A0qbd8
写真にモザイクをかけたのですが、サムネイルで見るとモザイクが かかってませんでした。で、ブラウザで確認したらモザイクはきちん とかかっているんですよ。どこを弄ればサムネイルに反映されるか 教えて下さい。
774 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005年,2005/04/03(日) 12:08:07 ID:Pf2PueBL
洗面器に水を入れる→ホースを全部漬からせる→ ホースの片側を指で塞ぎ空気が入らないようにしながら洗面器の外へ→指を離すと水ドジャー Q1、この原理って名前付いてます?(アルキメデスの原理とか) Q2、この原理を利用して、風呂の水を洗濯機に移したいのですが、 __ ↑ ↓ 風呂 洗濯機 のようになり、↑と↓の落差が1m程度あります。 そこまでの落差があると、水は移動してくれませんよね?(長いホースが無いので試せないです)
>>774 サイホンの原理。
風呂桶の水面より洗濯機の水面が低くないと無理です。
素直にポンプつきの洗濯機を使うかバケツを使いましょう。
というかバケツの方が手っ取り早いです
>>775 サイホンの原理ですか。そのままですね・・・
水面の高さは、洗濯機のほうが若干低いです。
でも、ポンプ買った方がいいでしょうね。モーターの耐用時間が500時間ほどらしいですが・・・
バケツは腰を痛めたので無理ですって母が言ってるです。
どうもありがとうございました。
サイホンの原理 で検索しましたら、 節水ポンプは最初の10秒ほどだけ電源を付けておけば、あとはサイホンの原理で水が勝手に流れるから電源切れ という記述を発見いたしました。 これでモーターを恐れる必要はなくなりました。 重ねて御礼申し上げます。
かわいいときれいの違いって何ですか?
780 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005年,2005/04/03(日) 14:16:27 ID:0mStrYvu
スクリューボールとシンカーの違いはなんでしょう? ともにシュート回転で沈むボールですよね? 左ピッチャーが投げたらスクリューで、 右投手ならシンカーだと思ってたんですが・・
781 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005年,2005/04/03(日) 14:17:17 ID:tOiLUSRI
とあるZIPファイルを解凍しても動画が見れませんでした。 解凍するとmpegのムービーファイルなのに・・・ でそれに対して、 >解凍したファイの拡張子をzipにリネーム汁 というアドバイスがありました。 そこで質問なんですが、解凍したファイルの拡張子をZIPにするってどうすればいいのでつか?
>>781 アドバイスにあるようにリネームすればよい。
エクスプローラー上から、リネームしたいファイルを右クリックし、
出てくるメニューから「名前の変更」を選ぶ。
そして、次のように入力してから、リターンキーを押してみて下さい。
幼稚園児並の低脳.zip
>>780 左腕投手のシュート回転で沈む投球が右打者に投げた球をスクリューボールと呼んでいます。
シュートボールとの回転の違いと思って下さい。
>>773 サムネイルの表示に使っているツールが何か書かんと答えられんよ。
ビューアとかはいちいち画像を確認してサムネイルを表示する手間を省くため、
対応したサムネイルを独自にデータベース化するものがある。
その場合、データベース上のサムネイルがモザイク処理したものに更新されていないと、
処理前の画像が表示される。
>>773 モザイクの掛かった画面を目を細めてみると
モザイクが掛かってないように見えるのと同じで
サムネイル化すると解像度が落ちてモザイクが掛かっていないように見えるだけ
問題ありません
サムネイルにもモザイクが掛かっているように見せようとするなら
モザイクを大きくすればいい
気になるならモザイクではなく塗りつぶせばいいのでは
787 :
度々スイマセン :ハンボッキ2005年,2005/04/03(日) 16:00:38 ID:p9tgCScc
>>785 スイマセン、JTrim 1.44aというレタッチソフトで加工して、普通のウィンドウズ
のビューアで見た場合です。
>>786 成程、そういう事ですか。有難うございます。
予備知識で把握しておきたいのですが・・・
ちなみに
>>785 みたいな場合は、レタッチソフトの設定を弄れば良いんでしょ
うか?
F5が「最新の情報に更新」かもしれないから、まずはF5を押してみるとか
789 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005年,2005/04/03(日) 17:29:11 ID:p9tgCScc
F5も試しましたがダメでした。 レタッチソフトで編集したものは、ウィンドウズビューアのサムネイルに やっぱり反映されません。 でもペイントでの編集は反映されます。
790 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005年,2005/04/03(日) 17:30:38 ID:Iy3BY+6N
避妊具が無かった時代って避妊はどうしてたんですか?
791 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005年,2005/04/03(日) 17:33:11 ID:G9ZmXvxr
フェアレディZとZは別の車ですよね?
ウィンドウズビューアって何だろ? エクスプローラに出る奴かな? ならフォルダオプションの「ファイルとフォルダの表示」を 「すべてのファイルとフォルダを表示する」に設定すると thumbs.dbってのがフォルダにあると思うんでそれを削除するといいかも。 俺は普段出してないからよくわからんけど、たぶん。
それです、エクスプローラに出るやつです。試したけどダメでした。 引き続き頑張ってみます。
jpgならexif情報の中にサムネイルデータを持ってるものがあるから、それを更新してみたら
>>790 外だしが基本じゃないか?
でも、避妊具が無いってことは、避妊の知識が無い人が多いってことでもあり、
さらに避妊具の需要が無い社会でもあったと思う。
つまり、避妊と言う概念自体が無いんじゃないかな?
歴史詳しくないからスマン。
歴史系の板にいくといいと思う。
オギノ式みたいに、月経周期を見ていたのかもしれないし。
>>795 Zは俺の思ってたやつとちがうけど、どうもです!
マタうpスレ【14usen.ad.jp目】ここに揚がってる物がほしいのですが、 ここのうp先とか、1から呼んでもまったくわかりません。 どなたかアドバイスください。
>>798 ―【誰も答えてくれない放置される質問】―
★「~の動画、画像を下さい、若しくは掲載されてるサイトを教えて!。」等。
クレクレ君は放置です。PASS教えて、串くれ、隠しページ教えてもこれに当たります。
801 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005年,2005/04/03(日) 21:10:41 ID:tOiLUSRI
>>797 Zはヤンマガに出てる女が乗ってる車。
基本的には同じだけど、あのタイプだけZと言う。
802 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005年,2005/04/03(日) 21:20:25 ID:S+E7ggi0
ダウンロードツールってなにがいいんでしょうか? たくさんあって選びかねるんだけど・・・
>>802 とりあえず全部使ってみればいいと思うよ
804 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005年,2005/04/03(日) 21:24:58 ID:S+E7ggi0
ちゃんと教えろよバカ
>>804 なんでいきなり喧嘩腰になるのか良くわからないけど、
アプリケーションの使用感なんか個人でそれぞれ、
誰かが良いと言った所で自分にとって良いわけじゃなかろう。
常識的に考えて実費が掛かるわけじゃないんだから自分でまず使えばいいと思うが?
とりあえずそれくらいでカリカリするほど短気なら質問掲示板の類は利用しないことを勧める。
( ´,_ゝ`)オプッ
>>804 では代わりに私が。
まずIrvineです。多機能です。
次にNetトランスポーターです。お手軽です。
Iriaも捨てがたいです。初心者向けの多機能です。
だからと言ってReGetをないがしろにしてはいけません。
シェアですが、ダウンローダサクラもなかなかの使い手だと聞きます。
FlashGetという高速ダウンローダもあります。これもつかいやすいです。
ダウンローダが使えない場合はIEのダウンロード機能を使うことになりますが、
こいつにリジューム機能を付けてくれるダウンロードNinjaというソフトもあります。
でも販売先は倒産してしまったようです。
自分はNetトランスポータとIrvineとIEのDL機能を併用しています。
一番のお勧めツールですが、いろいろなツールを使って、自分にあったものを探すのが一番いいのではないでしょうか?
810 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005年,2005/04/03(日) 21:51:05 ID:tOiLUSRI
元近鉄の中村とライブドアのホリエモンのAAって同じに見えますが、 実際に同じ物を使ってるんでつか?
811 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005年,2005/04/03(日) 23:49:44 ID:41RCG3Bd
稀こう本の稀こうって どんな漢字を書くの? あと、雨の日が好きな人挙手ノシ 今日はいい気持ちで眠れそうだ。
文化放送などの電波が悪いラジオは、PCを通してクリアな音声で聞くことはできますか?
>>812 GOO辞書で見つけました。
稀覯本 という漢字です。
サンクス
>>813 文化やTBS、ニッポン放送などは、
Winamp(ShortCast)やPeerCastできけることがあります。
これ以上は答えられませんが・・・
すみません。 今PC起動してネットに繋いだら、 Web上の文字フォントが大きくなっているんです。 直したいのですがどうしたら良いでしょう?
>>819 表示>文字のサイズ
あるいはctrlキーを押しながらマウスホイールをグリグリ
822 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005年,2005/04/04(月) 01:08:00 ID:4h0I4AnA
ハンボッキ2005年 ↑これはいつまで続ける気ですか?
824 :
黒猫 ◆l/IRP0btKM :ハンボッキ2005年,2005/04/04(月) 01:34:56 ID:xLald53s
>>822 ここで議論して 運営のFOXにBEで 申請規定で申請する。
元に戻すだけなら議論はいらないみたいだけど
826 :
名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005年,2005/04/04(月) 06:14:55 ID:A5OComkx
Qick Timeを削除しようとすると「すべてをアンインストールをクリックするとシス テム拡張機能もアンインストールします(おすすめしません)」と出るんですがどう なんでしょう?何か深刻な影響が出るんでしょうか? OSは98です。
キーボードを二重に押すと、たまに「ピッ!」って 大きな音が鳴るんだけど、 これ消すのってどうしたらいいの?
829 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005年,2005/04/04(月) 14:32:15 ID:jCE81ebi
BE@2ch掲示板って、匿名性をなくした2chってことですか?
>>828 マイコンピュータ→プロパティ→ハードウェア→デバイスマネージャ→表示→非表示デバイスの表示にチェック→
プラグアンドプレイデハナイドライバ→Beepを探して右クリックで無効にする
で大丈夫じゃないかな?
エロ本を図書剣で買うのってありですか?
ありです
833 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005年,2005/04/04(月) 15:38:37 ID:rE+53s6V
トゥナイトレポーター山崎 AV撮影取材のはずが・・・ はマジモノなんですか?藻無しだったわけだが・・。 詳細よろ
834 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005年,2005/04/04(月) 16:04:25 ID:jCE81ebi
835 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005年,2005/04/04(月) 16:58:43 ID:TIkKfyyz
はじめまして!初心者です。 名前をクリックすると、メールの宛先に出る物を見たいのですが、 宛先 000000 ←ここの部分 CC 件名 上のここの部分を見るには! どのように、したら良いのか 教えてください。 説明が下手ですみません。おねがいします。<m(__)m>
>>835 すまんが言ってる意味が全くわからん。
掲示板での話なら、自分でアドレス欄に書き込みしない限り見れない
(と言うか打ち込まれてない以上見るも何もない)
>>835 ※5w1hを念頭に置いて質問しましょう。(何を如何したくて如何調べて何を試した結果どうなったのか)
※PCや周辺機器、携帯の機種、型番等のカタログデータ、OS、アプリケーション名、等の情報は詳細に。
838 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005年,2005/04/04(月) 17:14:59 ID:TIkKfyyz
836さん 837さん ありがとうございました。<m(__)m> 自分でがんばってみます。
>>829 その認識でいいのでは
ただしメールアドレスの数だけアカウントを作成できますし
フリーメールでも登録できますけどね
>>834 他のメーラーへメールデータを移したいときに使います
他にも使い道はありますけどね
840 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005年,2005/04/04(月) 19:18:29 ID:FdSDTh7I
アニメなどでよくみるOVAとはなんですか?
>>840 Original Video Animation の略
主にビデオ・DVDで販売・レンタルされることを目的に製作されたアニメーション
映画でいう所のVシネマみたいな物
843 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005年,2005/04/04(月) 19:48:56 ID:uTHqvdai
先々月、スロットで10マン負けて、かなり生活がきつかったです。 先月、スロットで15マン負けて、月末貧困生活でした。 今月、既に8マン負けています。 病院に行った方がいいでしょうか。
>>843 あぁ、絶対いったほうが良い。
それは病気みたいなもんだ、俺の友人も兄弟もスロットにはまって抜けられなくなって馬鹿な大人になっちまった。
他に趣味をみつけろ。
それだけお金があったら台とメダルが買える・・・
846 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005年,2005/04/04(月) 20:00:45 ID:z541Fm8w
ドーピングコンソメスープってなんですか?
>>839 ありがとうございます。
両質問とも疑問氷解です。
Beから書き込みとはなかなかの使い手ですね。
>>848 精神病の場合は、まだ32条が適用されたと思います。
100円とか200円くらいでお薬もらえます。
僕も病院いきたいですけど、病院に行く気がなくなるくらいのうつ病です。
851 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005年,2005/04/04(月) 21:49:55 ID:FNw9erKE
あえて半角板で質問です。 ゆうぱっくってありますよね? あれって送りたい品物を郵便局に直接持って行くんですか? コンビニとかでも受け付けてるんですかね?
852 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005年,2005/04/04(月) 21:52:10 ID:EhcXBH56
やべ、ここに質問すべきだったか。 昨日のJ-Bitchのかなえちゃんの動画取り損ねたんだけど恵んでくれる人いない?そういうスレない?
>>851 郵便局でなくてもゆうパック取扱店に持って行けばOKです
店の入り口あたりに「ゆうパック」のシールとか看板があると思います
ねころだでファイルをDLしようとすると エラー(1446)直リンクは禁止しています。もう一度やり直してください と表示されて何度やってもDLできないのですがどうすればいいんですか?
>>851 ローソンは、ゆうパックを扱っている。
しかし、ローソンではクロネコは扱っていない。
856 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005年,2005/04/04(月) 22:19:51 ID:6cJSvcEu
OSごと再インストールしようと思ったら、CDがどこにも無い! 買ったときに付いて来てるはずよね?? うーん、・・・どうしたら良いでつか?
グローリークエストのサンプル動画が保存できなくなったんですけど、仕様ですかね?
>>856 リカバリCDが付いてこないパソコンも有る。
特に、ノートパソコンの場合、HDDにリカバリイメージをOSからは見えない
場所に入っていて、そこからインストールする物も有る。
IDの???とか名前欄のとこクリックできないようになっているのはなぜですか?
860 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005年,2005/04/04(月) 22:32:39 ID:EhcXBH56
862 :
851 :ハンボッキ2005年,2005/04/04(月) 22:37:54 ID:B0UhOn9l
863 :
/名無しさん[1-30].jpg :ハンボッキ2005年,2005/04/04(月) 22:45:19 ID:EhcXBH56
864 :
856 :ハンボッキ2005年,2005/04/04(月) 22:45:48 ID:6cJSvcEu
>>858 丁寧にレスありがとうです。
SOTECのデスクトップ、PC STATIONだから、
恐らくリカバリーCDはあるはずなんだけど、どこにも無い。。
えーい、忌々しい!!
>>630 を見て、
>>634 をやろうとしたのですが、IEなどのテンポラリーフォルダってどこにあるのですか?
IEの表示、ファイル、のツールバー?をクリックしてみても見当たりません
保存したいです。よろです。
>>866 OSによって場所が微妙に違うのでHDDの中を
「Temporary Internet Files」で検索してください
>>866 Internet Explorer の
ツール>インターネットオプション>インターネット一時ファイルの設定
>ファイルの表示
北朝鮮、ロシア、オーストラリアのそれぞれの主な宗派を教えてください。
>>870 安易にpifやexe踏むなつーの。
たぶんウイルスかなんかなんだろ。
まずはセーフモードで再起動してみろ。
>>870 今そのURL先をみたら、そのファイル消えてましたorz
セーフモードで起動してそのpifファイルを削除しようとしても動きませんでした。
ノートン先生は無反応なのでウィルスではないと思うんですが・・・。
>873 「ウイルスかなんか」と書いたようにウイルスに限定しないように。 HDDのフォーマット系の破壊プログラムだったかもしれんから
win2000にシステムの復元機能ってついてますか? XPならやり方わかるけど、2000はわからないです。
879 :
870 :2005/04/05(火) 01:34:17 ID:ynEY0EaW
今はtxtファイルになってますが、さきほどまではpifファイルでした。 内容は同じ物なはずですが、それがとにかく重いらしく、デスクトップに保存 してから全く他の作業ができなくなります。 あまりに重いので、セーフモードで起動して削除しようとしましたが、 削除を選択したまま固まってしまって動かなくなります。
881 :
870 :2005/04/05(火) 01:45:14 ID:ynEY0EaW
>>880 DL板じゃ誰も答えてくれなかったからこっちにかいただけ。
そして自己解決しました。スレ汚しスマソ。
>>881 20分やそこらで「答えてくれない」とかいうなら質問スレを使うな。
あと、移動するならその旨書け。
>>881 自己解決したならその方法と考えられる原因を教えてくれませぬか
後学のために
GungHoというソフトバンク系列のMMO管理会社に対して 契約不履行による支払金返還を要請する訴訟を起こしたいのですが、 2chで司法に関して相談できる板は何処でしょうか? 司法試験板や法律勉強相談板では板違いといわれるのですが…
>>884 半角で聞くより、その板違いと言われたとこに、「どこで聞くのが適切でしょうか?」
って聞けばいいんでないの?
>>885 「春厨うざ」で終了でしたorz
ここもダメですか…質問を取り下げます。
887 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/04/05(火) 02:21:37 ID:14gqtXT9
「私の彼氏は飛影だけ 」 ↑でピンとくる方いらっしゃいますか? なんかビデオ・・・とからしいのですが、なにかの有名セリフなんでしょうか?
889 :
名無しさん[1-30].jpg :2005/04/05(火) 02:30:49 ID:YbVQ0Ri8
誰か
>>826 に答えてくれない?
要は(おすすめしません)と出るので削除できないでいるところなんだけど別に削除
しても構わないかっていうことなんだけど
>>888 そうなんですか
ちなみにどんなタイトルかわかりますか?
>>890 自分はどっかのスレでUPされてたのを落としたから題名はしらない。
894 :
866 :2005/04/05(火) 03:56:59 ID:H0O3ELlO
>>894 サイズで並べ替えてごらん
動画を表示する前にインターネット一時ファイルをクリアすると探すのが楽だよ
>>895 有難うございました。初めに全部クリアしました。見つかりました。感謝!
897 :
名無しさん[1-30].jpg :2005/04/05(火) 05:39:36 ID:YbVQ0Ri8
FireFoxで2ch開くとスレがひとかたまりになってすごく見づらいんだけど、縦 一列に整然とスレが並ぶようにする方法ってあるんでしょうか?
>>897 2ch用ブラウザの導入をお勧めします。
>2の一番下を参照下さい。
スクリーンショットも載ってますので比較してみては。
900 :
897 :2005/04/05(火) 06:17:23 ID:YbVQ0Ri8
>>898 さん、
>>899 さんレスありがとうございます。
今、見たんですけどぱっと見どれがいいかなあって・・・
ちなみに皆さん、どのブラウザお使いなんでしょう?
参考までにお聞かせ願えれば有り難いです。
ちょっと甘えすぎかな?
>>900 こればっかりは人それぞれの好みがあるかと思われ・・・
自分はOpen Jane Doe
理由:軽いから
>>900 かちゅ~しゃ
一番手に馴染んでいる。もはや代えられん。
>>900 おれはLive2ch
スキンを変えるとブラクラとか判定してくれるから便利
906 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/04/05(火) 12:10:16 ID:H0O3ELlO
テキストファイルを落として 本の見開きみたいな窓で読める無料のソフトがどこかにあったんですが、 どなたか知っていますか? その手のソフトをベクターで検索するならどの分野でしょうか?
最近、洋画やバラエティなどのスタッフ表示テロップが 予告の最中に下に流れてたり 異常な超高速でスクロールしてたりするんですが、はっきり言って見て(え)ません。 以前のように番組の最後にはっきり明示しないのは、 やはり少しでもCM枠を増やしたいという局側の意向なのでしょうか。
ウィンドウズ98を使っているのですけど、 なんかメッセージを入力できるウィンドウで文章を書いているときに「英数」キーを押すと、 そのウィンドウが非アクティブになってしまうようになりました。 どうすれば直るのでしょうか?
910 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/04/05(火) 17:28:14 ID:saWd1o0V
コピペ厨を規制させたいんですが 何処へ連絡すればできます?
911 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/04/05(火) 17:38:38 ID:saWd1o0V
↑ メールですか?スレですか?
913 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/04/05(火) 18:36:17 ID:HFBpSu69
画像うPした時にデリ用のパスワード入れ忘れた場合、どうやって 消せば良いのでしょうか?
915 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/04/05(火) 18:42:16 ID:u4KnbQ+Y
フォルダ間を頻繁に行き来する動作を繰り返していると 段々と処理速度が鈍くなっていくのですが、これはwinの仕様でしょうか。 Win2000やXPではそのようなことはありませんか? ちなみに当方Win98SEです。
918 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/04/05(火) 19:44:58 ID:NNweghjZ
叶姉妹ってなんでお金持ちなんですか? 資産家の生まれなんでしょうか?
>>917 リソース食ってるんでしょ
メモリ増強するかPC自体買い替えれ
出会い系サイトの納金で 「東京三菱銀行高橋支店」に入金しろと来たんですが・・・そんな銀行ありませんよね? どういうことか?とメールしたんですが返信がきません。 そのうち延滞料金とか請求されそうなんですけど・・・・どうしたらいいのでしょうか・・・・?
>>919 (´-`).。oO(Win9x系は、メモリ増やしてもリソースの改善は見込めない様な希ガス・・・)
>>917 (´-`).。oO(素直に、WinNT系OS(2K・XP)に変えた方が・・・)
>>917 タスクマネージャでExplorerを終了させる > 応答がありませんのダイアログが出たら終了させる
このときWindowsの終了のダイアログが出た場合はキャンセルしてやり直し。
これ9x系でエクスプローラが重いときはたいがい直る。
ただし一部の常駐ソフトがタスクバーから消えてしまう弊害があるから重くてしょうがない時用。
924 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/04/06(水) 00:09:10 ID:4v7YWCJ6
925 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/04/06(水) 02:01:10 ID:TpDi1iE2
ネット上のFLASHゲームって保存できますか?
926 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/04/06(水) 02:14:02 ID:TpDi1iE2
訂正 ネット上のFLASHゲームってPCに保存できますか?
なぜ男の人はお尻の穴を掘られることに嫌悪感を感じるのに 女の人の何割かはお尻の穴を掘られることに抵抗を示さないのでしょうか?
929 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/04/06(水) 07:12:45 ID:wC3YKKbs
windowsのupdateなどで更新したとき、再起動を要求されますが 再起動ではなく、一通りの作業を終了した後普通に電源を切る→普通に起動、でも問題ないでしょうか?
ファイルの結合のやりかた教えてください。
932 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/04/06(水) 11:16:36 ID:F00A1fZs
【質問一】 出会い系サイトとPCでのチャットとではどちらが女性と逢える確率は高いですか? また、どちらがサクラが多いと思いますか? 【質問二】 ・携帯出会い系 ・PC出会い系 ・PCチャット ・テレクラ ・2ショットダイヤル ・伝言ダイヤル この中で評判のイイ会社を知ってたら教えてください!
最近よく見るID BE:xxxxxxxxx- ってなんですか?
934 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/04/06(水) 11:24:23 ID:U4Uye96v
勃王の無料動画が見れないんだけど、なんでかな? パスが正しくありませんって出てくるんだ。 よろしく
937 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/04/06(水) 13:48:06 ID:O7StxZKy
リジューム機能が付いてるブラウザがあれば教えてください
938 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/04/06(水) 13:52:20 ID:aYKmmnNS
BZの歌で「いらないなにもすててしまおう~」っていう歌詞がの曲名を教えてください
>>938 綴り調べるのがめんどいがラブファントム。
最近のCDはどんどん音量レベルが高くなってますが、 たまに明らかに歪んでるようなミックスのものもあるんですが、 それでも構わないスタンスになってるんでしょうか。
>>941 音量レベルは解るが歪んでる様なミックスの意味が解らん。
専門用語なら専門板をお薦めする。
今日も巨人は負けてしまうのでしょうか? どうしてこんなに負けてしまうのでしょうか?
>>932 【質問一】は会える確率は相手と腕による。出会い系のほうが相手の問題はクリアしやすい。
サクラが多いのは出会い系。「データ入力」と偽って募集している。
無料出会い系の場合は仲良くなった頃に有料制のサイトを紹介して「登録してくれたら会う」といってくる。
それで儲けを出す。
有料系は知らん。
【質問二】は自分で調べれ。
>>944 いいピッチャーがいないから
うはwwwwwwミセリングwwwwww
HTTP/1.1 302Foundってなんのエラーですか?
949 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/04/06(水) 19:22:18 ID:860gr0T5
よくAVなどで異性の排斥物、つまりしょんべんうんこを飲み食いし あとザーメン 愛液を舐め飲みして美味しいとかいっているのを見かけるが 本当に美味しいのか?「好きな女のしょんべんは美味く感じるよなー」とかきいたことありますがいくら好きだからって美味いとは思えない。 今度、彼女ができてヤッてる最中彼女が漏らしやがったら飲んでみるか。で、セックス経験者よ 好きな異性のしょんべんうんこやザーメン愛液は美味く感じるのか?
>949 食わず嫌いはヨクナイ!
>>948 CGIで、自分自身をリダイレクトすると、302foundが表示されるようです。
952 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/04/06(水) 20:18:34 ID:IisJhWBO
953 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/04/06(水) 20:23:59 ID:DGc3nhK3
日本はニッポンですかニホンですか?
956 :
953 :2005/04/06(水) 20:39:20 ID:DGc3nhK3
957 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/04/06(水) 21:14:16 ID:czFjq/n9
解凍ソフトとかじゃなくウインドウズの機能を利用してzipファイルを作ったんですが、 パスをかけるにはどうするんですか? 右クリック→送る→圧縮(zip)フォルダ、の手順でzipファイルは作りました。 あとはパスをかけたいのですが・・・
>>957 zipを作ってからパスをかけるなんて聞いたことない
素直にパス付きzipが作れるソフト(Lhaplusなど)を入手しなはれ・・・
959 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/04/06(水) 21:39:40 ID:czFjq/n9
>>958 そうでしたか・・スマソ。ありがとうございますた。
>957 XPはzipを作ったあとパスを追加することが出来るよ。
962 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/04/06(水) 22:08:47 ID:czFjq/n9
963 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/04/06(水) 22:09:49 ID:czFjq/n9
>>960 そのURLはクリックできませんよ??
>>961 自分はXPなのですがやり方を教えていただけないでしょうか・・?
964 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/04/06(水) 22:13:34 ID:czFjq/n9
>>960 見れました。スマソ。勉強します!自己解決しそう。
965 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/04/06(水) 22:35:48 ID:W12h6njK
学割は普通定期のいくら程安く買えんの?ちなみに6か月41,150円が普通定期です
966 :
958 :2005/04/06(水) 22:50:32 ID:wa6O0HVd
968 :
965 :2005/04/06(水) 22:56:45 ID:W12h6njK
グズが。googleでわかるなら質問しねぇよ。役立たずのぽんぽこちーめ
質問です。煽り文句にも色々あると思いますが、 ぽんぽこちーとは如何なる低脳が生み出した言語なのでしょうか?
ぽんぽこちー でググれ
975 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/04/07(木) 00:42:13 ID:e5VIjQyf
アムロちゃん(安室奈美恵)はなんであんなに顔が小さくてかわいいんですか?
976 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/04/07(木) 00:44:48 ID:rqdsSVcO
(ロリ)[無修正]「フィリピンの小学生フェラ、中だしすごすぎ」.mpg これと同系統の(似たような)動画知らない? 名前だけでいいから教えてくっさい。 おきに。うは。
977 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/04/07(木) 01:03:26 ID:V/oAWLB3
36分割された000.jpg~035.jpgのファイルを 一つに繋げた(?)○○○.BBMってファイルがあるんですが それを見るにはどうすればいいんでしょうか? あややの結合で「BBMファイルの場所」にその○○○.BBMってファイルを いれて確認押すと000.jpg~035.jpgのファイルが表示されて全てに×マークがつくのですが、、、
>>977 BBMファイルは結合するための情報ファイル
000.jpg~035.jpgを探してきて下さい
979 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/04/07(木) 01:20:32 ID:or2jZYVu
年金の学生控除を受ける場合の毎年更新用紙って、いつごろ送られて、いつごろまでに役所に提出すりゃいいんですか? 更新する前に住民票を移して、移した先の役所で更新しようと思うのですが・・・
役所に電話して聞けば?ここより絶対確実じゃん
家を建てるんですですけど、お風呂はガスと電気温水器ではどちらがおトクでしょうか?
>>979 送られてではなく自分で申し込みに行かなきゃならん。
そもそも役所が逐一誰が何年から何年まで学生かとか確認してるわけじゃない。
とりあえず地元の役所ででも申し込み用紙はもらえるから貰って来い。
提出は移転先でもできるはず
>>981 ガスのほうが値段は高いが即時給湯できるメリットはある
電気温水は若干安いが、タンクに貯められた以上は利用できない
冬場などで温水を抜いてしまうと電気給湯では風呂に入れないときがある
984 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/04/07(木) 01:37:36 ID:82W2ls3j
音楽で、歌詞が終わったあと 例えばフェードアウトするまでの間のあのメロディーのことを 指す単語はあるのでしょうか 教えてください。
985 :
981 :2005/04/07(木) 01:38:21 ID:g7H0tHuB
>>982 申し込みに行かないといけないんでしたっけ?
なんか郵送されてきて、それを持って役所に行くのだと思い込んでいました。
1年前のことなのに、もう忘れたのか俺は・・・
989 :
900 :2005/04/07(木) 05:46:34 ID:U0tdL/lb
>>901 >>902 >>903 >>904 >>905 さん、返事が遅くなりました。
結局、Open Jane Doeを落としました。
縦一列といってもエクスプローラ形式なんですね・・・ まあ、せっかく教えてもら
ったので文句は言えませんが、その内馴れるでしょう。
>>905 さん、QickTimeは削除しても支障はないみたいです、有難うございました。
皆さん、お世話になりました。
加齢臭の度合というのは個人差があるのでしょうか? また自分で感じている臭いと他人が嗅いだ臭いの印象は違うものなのでしょうか。 自分は季節を問わず常時水が腐ったような臭いが漂っていると感じます。
991 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/04/07(木) 12:37:16 ID:e5VIjQyf
テレ朝が朝鮮寄りだと聞きましたが本当なんですか?本当だとしたらなぜですか? 経営者が朝鮮人とか?
992 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/04/07(木) 15:12:27 ID:VS/Laflo
P=hankakuってどゆこと?
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦いくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,,U (:::::::::::) ,,、,、,,, \ ぶーぶーぶー / //三/|三|\ タリー ∪ ∪ (\_/)タリー タリー まだはえーよ~ ( ´Д) タリー タリー / つ (\_/) (\_/)ノ⌒ヽ、 (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
994
5
4
3
2
1
1000 :
/名無しさん[1-30].jpg :2005/04/07(木) 16:08:14 ID:2qaK7Qwl
orz
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ /U ヽ___/ ヽ
| ____ / U :::::::::::U:\ 何、この解凍法…?
| | // ___ \ ::::::::::::::|
| | zip解凍後| | | U :::::::::::::|
| | あややで|U | | ::::::U::::|
| | P=今日8 | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::く
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::| 半角文字列@大人の時間
|\ | :::::::::::::::::::::::|
http://sakura01.bbspink.com/ascii/ \ \ \___ ::::::