>>950 まあ、パッチも当ててないおまえのようなのには直せないだろうな
リカバリーしろ
>>950 PCを捨ててしまえ
そしてインターネットなど二度とやるな
どーせエロサイトしか見てねーんだろうよ
954 :
ひよこ名無しさん:05/03/20 00:09:38 ID:0/iniVtu
ちきしょー。
何やっても右下のポップアップメニューが削除できない。
“Search The Web”Desk Top Searchってやつが起動していて、
desktop.exeが動いている。これが何やっても削除できない・・
助けて!Hijackなどいろんなスパイ対策をやったけど
次スレ立てる。
テンプレ、少しだけ変更するわ。
今までのテンプレだと、効果がないから。
新・テンプレの威力を見せてやれ!
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
963 :
ひよこ名無しさん:05/03/20 17:43:45 ID:0a49GvdB
_____
/。 \
/ \
/ ┏━━━━━┓
| ┃ ● |● |
| ┃ | \__/| |
\┃ \■__ / | え?
\ /
>>962 まあ なんだ あれだ その・・・ とっとと氏ね!
_____
/。 \
/ \
/ ┏━━━━━┓
| ┃ ● |● |
| ┃ | \__/| |
\┃ \■__ / | コーホー
\ /
ウィルス感染中のパソコンでネットに繋いでる奴に一言言ってやれ
俺もその中の1人
文句あるか
>>971 世の中には一定数の馬鹿がいる。これだけはどうしようもない。
新・テンプレ
長すぎる
初心者は読まないと思う
今のテンプレより効果は…たぶんある
簡易型テンプレの下に従来のも貼らないと、その後の回答がメンドイ
次回から以下のテンプレを追加しようか?
究極のパソコンのトラブル解消法(WindowsME/WindowsXPはシステムの復元をOFFに設定)
PCをセーフモードで起動します
↓
「スタート」メニューを開いて、ファイルを指名して実行をクリック
↓
regeditと入力してOKをクリック→レジストリエディタが開く
↓
編集→検索をクリックして、以下の文字を検索
explorerないしkernel32またはregistryないしoperatingsystem
↓
見つかったものを全て削除→PCを通常モードで再起動
↓
─
、 l _, -‐-、
ヽ/⌒ヘ~ ,ヘ ,rァ l
., 't,_,ノ丶 / '、 ,/ ,i '’
/ ! '` | '──--' { つ
,/ ● L_/ 'i,
/ l ,/ ● i, -っ
'i しii 丿 / ゝ-
|`:、\ 'ii __,/ `‐′
'i、 ̄~~ ij 乙__ノi ├
^-ァ __,ノ σ‐
r^~"i' 'l
!、 ! l ─‐
~^''!, ,_ ,!_ ー〜'ヽ
\ l,~^''‐--::,,⊃ ) ) ) ) )
`'‐’ ノ
もう相談者来ないから好きなようにして。
義理と人情と多額なお中元で解消できる
これも入れとけ
おや、お客さん来ないようだね
俺の書き込みが功を奏して直そうとしているやつは直っただろうし、
リカバリーしてウィンドウズアップデート掛けとけば今の所安全なんだし、
初心者はこっちに動いたかな!
俺だけ曜日が表示された これ如何に?
w
985 :
ひよこ名無しさん:2005/03/21(月) 10:44:29 ID:gi7hM+7k
ローカルディスクC>daialsoftに国際電話に接続するのが入ってます
右クリックで削除するとウインドウズが使ってるから削除できませんとでます
アプリケーションの追加と削除にもそれらしきものはありません
どうやって削除すればいいですか?
>>986 セーフモードで削除してみてはどうでしょうか
現在の>8を次ぎのように訂正
【重要】
『緊急処置』や『パソコンのトラブル解消法』などの悪質なイタズラは完全無視でお願いします。
もし、これらのことを実行してしまうと、システムに深刻な問題が発生する事があります。
間違って実行されてしまった方は、お手数ですが速やかにOSの再インストールを行なって下さい。
2ch専用ブラウザの場合は、「NGワード」に次の文字を登録します。
緊急処置
パソコンのトラブル解消法
また、そのようなアドバイスを受けた場合は、その後のレスなどにも注意して、
十分よく考えて慎重に行動して下さい。
991 :
986:2005/03/21(月) 12:57:12 ID:+UUPAmpi
>>987 返答サンクスです
セーフティーモードってどうやるんですか?
>>988 だめだったらそれ使ってみます
992 :
ひよこ名無しさん:2005/03/21(月) 13:00:16 ID:juij4uG7
993 :
986:2005/03/21(月) 13:22:03 ID:???
キョウサクで消えました
988さんありがとう
>>992 ワンクリ詐欺です
クッキー削除してキャッシュも削除汁
んで張り付かなくなります
>>991 セーフティーモードはCtrlボタンを押しながら電源
スイッチを入れると、セーフティーモードになる
999超きもちいい〜(AA略
_____
/。 \
/ \
/ ┏━━━━━┓
| ┃ ● |● |
| ┃ | \__/| |
\┃ \■__ / | え?
\ /
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。