その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ98

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
このスレは、各人おのおのが自分の好きな作品を挙げて
自分の傾向に合うアニメを教えてもらうスレです。

<使うと答えやすいテンプレ>
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
4. 「1.」の条件外で好きな作品
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など

※テンプレが新しくなりました!質問・回答時の番号に注意してください
※番号だけで答えず、設問文もそのままコピーして使ってください

<依頼のコツ> 好みは出来るだけわかりやすく書いてください。
<回答のコツ> 好みが分かりづらいときには依頼者に質問をしてみてください。
>>2-7辺りにある<依頼のコツ><Q&A><回答のコツ>も参考に、お気軽にどうぞ。
このスレはage,sage不問ですが、質問時にはageるといいかもしれません。
                    ~~~~~~~~~~~~~~~~
※ 粘着荒らし住み着き中。スルー推奨。スルーできてない書き込みも、荒らしです

前スレ
その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ97
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1308754703/
2メロン名無しさん:2011/07/23(土) 11:48:07.30 ID:???0
2げとおおおお
3メロン名無しさん:2011/07/23(土) 11:48:25.56 ID:???0
<依頼のコツ>
>>1のテンプレを使わない場合でも、好みは出来るだけわかりやすく書いてください。

[模範例]
・キン肉マン、ドラゴンボールのような燃えるアクションのある作品が見たいです。
 苦手なのはうる星やつら等女の子の可愛さが物語の軸となる作品です。

[ダメな例]
・おれって萌え系の作品が嫌いなんだよね。
 燃える作品をキボン。
・何でもいいから感動する(泣ける)もの教えてくれ。

・依頼と回答は分けて書いてください。
  依頼と回答を一つのレスに同時に書くと依頼を見逃されることもあります。

・曖昧な質問には回答も曖昧になる傾向にあります。
 ある程度条件を絞ったほうがお望みの作品に出会える確率が上がるかも。

・回答してくれた人へは、返事等をお願いします。回答者の手応えになります。
 返事をする場合は、名前欄に最初のレス番号を入れてください。

・紹介されたものが面白かった場合は、
 短めの感想をネタバレを控えつつ書いてもらえると、とても嬉しいです。

[新作や放映中作品の紹介について ]
新作の場合「学園もの」「ガンアクションもの」といった「ジャンル分け」等による
大まかな絞り込みの依頼は可能ですが、新作や放映中作品をおすすめする場合は、
原作(コミカライズ)ものであっても、アニメ版の最終的な出来が未確認な為
好みに合わない場合も多いことをご理解ください。

参考サイト
新作・放映中アニメ番組の公式サイトリスト・リンク集@MOON PHASE - ANIME
ttp://www.moonphase.cc/Html/anime.html
4メロン名無しさん:2011/07/23(土) 11:49:07.01 ID:???0
Q.自分の好みがよくわかりません。何でもいいから面白い作品を見たいです。
A.好みが判断できない場合は紹介しにくいです。
このスレで名前の挙がっている作品には良作が多いので、いくつか見てみてください。

Q.アニメに詳しくないので好きな作品を書けません。
A,好きな作品はアニメ以外でも構いません。
 その場合は「小説」「映画」「漫画」等を明記してください。

Q.紹介された作品を1話だけ見たのですが面白くなさそうです。
A.1話だけでは面白さを判断できないものも多いので、数話見ることをオススメしますが、
 最終的には自分で判断してください。回答者も人の子です。

Q.回答してもらえないのですが。
A.好みが判断できないという場合以外にも、
 好みが複雑で回答が難しい、依頼が多くて答えきれない、等の理由で
 回答を得られない場合もあります。 その場合は、
 「>>◯◯お願いします」等、催促してみるのも手です。

それでも回答できない場合もあります、そのときはゴメン
5メロン名無しさん:2011/07/23(土) 11:49:47.39 ID:???0
<回答のコツ>
・好みが分かりづらいときには依頼者に質問をしてみてください。
・ネタバレは厳禁です(判断は個々の良識でお願いします)。
・作品名を書くときは出来るだけ正式名称でお願いします。
 知らない人には略称では分かりません。
・鬱アニメ等、見るのに覚悟が必要な作品を紹介するときには注意書きをお願いします。
 18禁などの年齢制限のある作品の場合はそれを明記してください。
・作品について語る場合は、作品スレでお願いします。
 特に「萌え」「ロリ」の定義などの議論は、該当スレでお願いします。
<参考サイト>
ウィキペディア アニメ作品一覧
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/アニメ作品

参考
公式動画サイト

バンダイチャンネル
http://www.b-ch.com/
バンダイチャンネル 検索 無料動画一覧
http://www.b-ch.com/ttl/frmv_list.php

パソコンテレビ GyaO [ギャオ] 無料動画  |アニメ|
http://gyao.yahoo.co.jp/ct/anime/

[アニメワン]
http://anime.biglobe.ne.jp/index
アニメワン BANDAI CHANNEL-バンダイチャンネル
http://animejapan.cplaza.ne.jp/b-ch/

【有料】ネット配信アニメ総合スレ 17【無料】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1302162934/

**********************************************

以上テンプレ終了
次スレは950あたりで立てましょう

**********************************************
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12メロン名無しさん:2011/07/23(土) 12:34:52.37 ID:???0
test
13メロン名無しさん:2011/07/23(土) 13:11:45.73 ID:5SrlEnnR0
取り敢えずスレをどうするのか意見言う時はage限定で自演防止したらどうだろうか
14メロン名無しさん:2011/07/23(土) 13:13:04.32 ID:???0
ということで結局こっちなのね。
ネタバレ荒らしはそろそろ通報したらいいんじゃないかな。
通報の仕方しらないけど。
15メロン名無しさん:2011/07/23(土) 13:14:30.89 ID:5SrlEnnR0
結局こっちというかスレ終盤に即移転は難しいかと
16メロン名無しさん:2011/07/23(土) 13:17:58.61 ID:???0
てか自演じゃなくて本気で言っていて
熱意と気力と根気とがあるなら
両立てして盛り立てていけばいいんじゃないの?
17メロン名無しさん:2011/07/23(土) 13:19:55.47 ID:br68jdCCO
ネタバレ厨って通報対象になるの?
ならもう通報しても良いレベルじゃ?
18メロン名無しさん:2011/07/23(土) 13:21:24.73 ID:???0
全く相変わらず酷いテンプレだな
19メロン名無しさん:2011/07/23(土) 13:21:25.08 ID:5SrlEnnR0
ageしてないのはageてるのより自演の可能性が高いよね
20メロン名無しさん:2011/07/23(土) 13:23:52.06 ID:???0
どこからがネタバレになるのかの線引きが出来ないしな〜
21メロン名無しさん:2011/07/23(土) 13:25:49.90 ID:5SrlEnnR0
※アニメと無関係な話題は 板違い です。
※実況厳禁!実況は実況板で!
 アニメ特撮実況
 実況ヘッドライン

●専門板で扱えない話題(雑談、各種ネタ、議論など)を扱います。
 ○スレ立ては趣旨を明確に。検索も容易なタイトルで
 ○ネタバレスレは1作品につき1つまで。題名に「ネタバレ」文字必須
 ○投稿規制が厳しくてまったりした進行が好きならこちらで
 ○投稿規制が緩くて速い進行が好きなら → アニメサロンex

●アニメ作品の単独・アンチ及びキャラスレは、アニメ系各板へ。
 ○本放送中のテレビアニメ → アニメ
 ○本放送終了後のアニメ(〜5年未満) → アニメ2
 ○本放送開始前のアニメ → アニメ新作情報
 ○5年以上前のアニメ → 懐かしアニメ平成/懐かしアニメ昭和
 ○劇場アニメ → アニメ映画
 ○海外アニメ → 海外アニメ漫画
 ○キャラスレ全般 → アニキャラ総合/アニキャラ個別

●専門板で扱うべき話題は、専門板へ。
 ○アニメ関連 → アニメ漫画速報/アニメ漫画業界/声優総合/声優個人/アニソン

●エロ・下品な話題 → PINKちゃんねる (18歳未満禁止) へ。

●自治議論は 自治スレ へ。


こうあるけれど、抵触していると捉えて良いよね?
22メロン名無しさん:2011/07/23(土) 13:34:02.92 ID:???0
ネタバレはネタバレスレでって書いてあるし、何度注意しても
スレッドの意向に沿わない者は荒らしと考えていいんじゃないですかね。
23メロン名無しさん:2011/07/23(土) 13:37:24.05 ID:???0
[模範例]の
キン肉マン、ドラゴンボールのような燃えるアクションのある作品が見たいです。
苦手なのはうる星やつら等女の子の可愛さが物語の軸となる作品です。

なんてのもネタバレと感じる人にとってはネタバレになっちゃうし
判断基準が人によって同じでないから正当性の主張が難しいかと思う
24メロン名無しさん:2011/07/23(土) 13:39:23.21 ID:CQHBlTYt0
sageのが荒らしに見えるとは時代も変わったな
25メロン名無しさん:2011/07/23(土) 13:40:39.43 ID:5SrlEnnR0
>>23
それはないだろ。
依頼されてもいないのに>>6-9のように、キャラの何が死ぬかや具体的なバレをしているのだから
26メロン名無しさん:2011/07/23(土) 13:46:54.19 ID:???0
どこからが具体的なバレなのかの線引きは
個々人の曖昧な判断でしかないじゃん
27メロン名無しさん:2011/07/23(土) 13:51:29.79 ID:???0
>>6-9を罰すべき存在だとしてそこからスタートしたとしても
それに近い説明をする人がいたらそれも罰しなければいけなくなるし
そういう考えを次々と進めていくと些細な説明さえも罰しなければならなくなる
で結局どのラインならOKなのかの基準を作るのは難しいと思う
28メロン名無しさん:2011/07/23(土) 13:53:32.96 ID:???0
>>26
つか>>6-9は明らかな悪意があってのバレ行為でしょ
>>23のとは全く意味合いが違うし
29メロン名無しさん:2011/07/23(土) 13:54:16.05 ID:???0
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
一にも二にもスラップスティック。できたら最終話まで一貫して笑えるもの
新旧及び話の長短不問、当該の作品なら何でもおkです

2.お気に入りの作品は何か
マジカノ、逆転イッパツマン、無敵看板娘、おじゃる丸、君が主で執事が俺で(中盤まで)、つるピカはげ丸くん、
ママはぽよぽよザウルスがお好き、かみちゅ!、瀬戸の花嫁、平成天才バカボン、MUSASHI -GUN道-、苺ましまろ、
GIRL'S HIGH、フルメタル・パニック?ふもっふ、きこちゃんすまいる、桜蘭高校ホスト部、魔法使いTai!、パタリロ!、
はれときどきぶた、サウスパーク、みなみけ、ギャラクシーエンジェル、ぱにぽにだっしゅ!、エクセルサーガ

3.どの作品が苦手か
4.どの要素が苦手だったか
終始堅苦しい・真面目な作品、案件と正反対の作品はNG

5.「1.」の条件に合うけど試聴済みな作品
2と同じです
3028:2011/07/23(土) 13:54:47.95 ID:xslqkIQ70
あ、age忘れた
31メロン名無しさん:2011/07/23(土) 13:57:27.40 ID:???0
どこまでの黒なら罰するのかの基準は?
灰色の行為のアウトセーフの見極めは?
32メロン名無しさん:2011/07/23(土) 13:57:56.72 ID:5SrlEnnR0
個々の曖昧な判断と言って煙に巻く荒らしがよくいるけれど

キン肉マン、ドラゴンボールのような燃えるアクションのある作品が見たいです。
苦手なのはうる星やつら等女の子の可愛さが物語の軸となる作品です。

これは完全に集合論でいう必要条件でしょ。
燃えるアクションの種類は限定的ではないからネタバレではない

対して>>6-9は完全にその作品限定の内容じゃん。
完全にその作品を示す十分条件。故にネタバレ。


個々の判断で全て煙に巻ける訳ではないでしょ。
33メロン名無しさん:2011/07/23(土) 14:00:31.65 ID:???0
似てるアニメを紹介って時点でネタバレなんだよ
34メロン名無しさん:2011/07/23(土) 14:01:44.44 ID:???0
どのラインで線引きできるのかって点が重要
ここだって言う絶対無比なものを示せるの?
35メロン名無しさん:2011/07/23(土) 14:03:49.36 ID:xslqkIQ70
ダメだこりゃ
36メロン名無しさん:2011/07/23(土) 14:04:40.25 ID:???0
全てはオレ基準でしかないからなー
37メロン名無しさん:2011/07/23(土) 14:09:52.61 ID:5SrlEnnR0
十分条件か必要条件か
これで完全では無いけれど現実的な線引きは出来る。
完全に分けようという考え自体おかしいでしょ。
ネタバレという概念がある以上それは存在するのだから、対処しなくて良い理由にはならない。
だからといって論理的に完全な排除するのは不可能に近いから現実性を持った境界、
例えばその作品でしかあり得ない内容のものはネタバレとするとかで、
どちらかに分けられない場合が起こればその時にまた多数決でもなんでもして対処すれば良いでしょ。
38メロン名無しさん:2011/07/23(土) 14:11:48.77 ID:5SrlEnnR0
それにどうみても>>6-9は誰かの依頼に対しての答えでは無いので明らかな悪意が存在するだろ。
39メロン名無しさん:2011/07/23(土) 14:15:33.14 ID:???0
今言ってるのは罰則を与えようとしてる点で
そのジャッジをするのは誰の基準なのかってこと
オレがムカつくからこいつには罰則を与えようって言う流れに疑問を感じる
40メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/07/23(土) 14:16:38.16 ID:???0
削除ガイドラインに抵触するとしたら「5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿」の
「故意にスレッドの運営・成長を妨害していると判断した場合」になるかと思うが、
この条件での削除って認定ハードル高いんだよね

それにネタバレレスって瞬殺されないと意味が無いからなぁ
(人目(特に依頼主の目)についたらそれでおじゃん。)。

俺はこのスレは立てる宣言も立ったあとの誘導も無いから荒らしが立てたんだろうと思ってるし、
こうして対応を協議してる時点で荒らしの手の平の上って気がするから
試験を兼ねてexでやってみるのもいいかなと思っている

>>29
OK、それなら パンティ&ストッキングwithガーターベルト 、少しおとなしめでもいいなら 侵略!イカ娘 だ
41メロン名無しさん:2011/07/23(土) 14:18:55.43 ID:???0
sageてる時点で同一人物とみなされても文句は言えないよな
42メロン名無しさん:2011/07/23(土) 14:23:11.63 ID:xslqkIQ70
>>39
君は>>6-9の行為をどう思ってるか聞かせてくれないか

>>40
宣言はなかったが誘導はあったぞ
43メロン名無しさん:2011/07/23(土) 14:23:44.24 ID:5SrlEnnR0
荒らし認定が通れば規制されるでしょ。
少なくとも一年やり続けた荒らしだし悪質性は認められるはず。
報告するだけでジャッジは規制人がするのだからどうでもよい
44メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/07/23(土) 14:27:27.20 ID:SJY1D3U90
>>42
976であったな。スマソ
45メロン名無しさん:2011/07/23(土) 14:33:03.66 ID:???0
>>42
>>6-9のような遊び方をしても
少しも楽しいとは思えないしやりたいとも思わない
けれど過度に怒りを感じることもない
こういう人もいるんだなって思うだけだし読み飛ばしてる
むしろ反応しすぎて助長させていたり
荒らされる前から呼び込む様なレスをする人も荒らしと似たような物だと思う
46メロン名無しさん:2011/07/23(土) 14:33:07.59 ID:???0
こんなにドロドロしたスレにするならexに立ててそっちでやってろよ・・・
47メロン名無しさん:2011/07/23(土) 14:37:35.58 ID:gH8ukL9P0
一番、有効なのは作品名を連ねるだけの紹介なんだろうね
俺なんかは紹介するとき、とりあえずのあらすじを載せて紹介してしまうんだが、
それでネタバレだネタバレじゃないなんて重箱の隅をつつくような粗さがしをするくらいなら、いっそのこと作品名以外を書いたやつは全部ネタバレにすればいい
48メロン名無しさん:2011/07/23(土) 14:37:43.09 ID:???0
とりあえず、ネタバレだと思ったら通報してみよう
放っておいても無くならなかったのなら
違う方法を試すしかない
49メロン名無しさん:2011/07/23(土) 14:43:55.20 ID:gH8ukL9P0
>>29
ジュエルペットサンシャイン(放映中)
よんでますよ、アザゼルさん
撲殺天使ドクロちゃん
50メロン名無しさん:2011/07/23(土) 14:44:37.70 ID:5SrlEnnR0
>>45
一年間荒らされているのだから、それで反応するな報告するなこのまま荒らされ続けろというのは荒らしの論理にしか見えないのだけれど。
今こうして議論になっているのは前スレで堪忍袋の緒が切れた住人から移転の話が出たから話あっているのでしょ。
話し合うという行為が規制人に対して有効な材料になるということもあるのだから荒らしに永遠に反応するなというのはおかしい。
51メロン名無しさん:2011/07/23(土) 14:44:58.16 ID:???0
>>29
みつどもえ
みつどもえ 増量中!
生徒会役員共
あずまんが大王

ただし、上三つはほとんどが下品な下ネタ。
52メロン名無しさん:2011/07/23(土) 14:48:55.76 ID:xslqkIQ70
>>45
要するにスルーしとくのが一番って事か

まあでも>>6-9を荒らし行為とは認識してんだね
53メロン名無しさん:2011/07/23(土) 14:49:37.31 ID:5SrlEnnR0
>>47-48
個々の判断でネタバレ即報告でよいと思う。
過剰な報告は消去人の判断でそれこそ荒らしだと認定されるしな

で、移転するのかしないのかID出して意見してくれ。
俺はex移転でも良いけれど、別に荒らしさえ消えれば自演が居ようと構わないから、
テンプレにネタバレ即通報の注意文を入れたらこの板のままでよいと思う。
54メロン名無しさん:2011/07/23(土) 15:01:53.01 ID:???0
>>50
そういう報告のやり取りが当たり前の風潮になってくると
それは運営に対しての荒らし行為にも見えてくる
本当に重要な事柄への対応に支障をもたらせてしまうことにもなる
こんなレベルの荒らしに対して過敏になってしまうのなら
匿名掲示版で頑張らなくてもいいんじゃないの?
IP表示が出るところやMIXIなどのSNSでやればいいんじゃないの?
でもまぁ報告したい人は自分の判断ですればいいってことなんだろうけどね
55メロン名無しさん:2011/07/23(土) 15:05:48.61 ID:5SrlEnnR0
>>54
その判断も運営がすること
こんなレベルの荒らしなのかは彼らの判断
それこそ>>31が言った様に何の権利も無い住人には見極め出来ないでしょ
56メロン名無しさん:2011/07/23(土) 15:08:56.44 ID:PY8pCkNM0
>>54
「こんなレベル」というけど、スレの趣旨的に十分な荒らしだ。
57メロン名無しさん:2011/07/23(土) 15:09:24.18 ID:yFRpwOdC0
ネタバレ荒らしはIDがあってもいる。
だからこのままでいいと思うよ。

IDは上げたらでるのかテスト。
58メロン名無しさん:2011/07/23(土) 15:10:55.29 ID:???0
>>54
IP表示が出るところやMIXIなどのSNSでやったとしてもネタバレ荒らしは湧くでしょ。
IP表示の是か否かはネタバレ自体には何も効力は無い
だから匿名だろうと匿名で無かろうとネタバレは即報告で良いのではないですか?
過剰な報告はあちらで荒らしとして規制されるでしょ。
59メロン名無しさん:2011/07/23(土) 15:11:55.34 ID:5SrlEnnR0
>>58はID:5SrlEnnR0です
60メロン名無しさん:2011/07/23(土) 15:13:03.21 ID:???0
>>55
通報したらこのスレで報告してくれ
ヲチ対象として楽しめるかもしれん
61メロン名無しさん:2011/07/23(土) 15:24:43.57 ID:???0
同じパターンのネタバレは2007年から活動をはじめていたようだ。
しかもIDつきの場所でorz
http://unkar.org/r/download/1194881548/15
62メロン名無しさん:2011/07/23(土) 15:26:57.62 ID:???0
>>40>>49>>51
ありがと〜う、アザゼルと役員共が面白そうですね。
63メロン名無しさん:2011/07/23(土) 15:27:36.74 ID:???0
>>58
一時期板の仕様が変わって強制コテが出るようになった時は荒らしが居なくなって
非表示に戻ったのとほぼ同時期にまた荒らしが再湧きした経緯があるから
ID出るとこに引越しする案が出たんだよ

まあそれでも出る時は出るだろうけど
今よりも少しでも改善される可能性があるなら引越しした方がいいんじゃないかって事ね
(つってもまあ実際に別のID表示ありのオヌヌメスレでも同一人物と思われる荒らしが湧いてるんだけどね)
64メロン名無しさん:2011/07/23(土) 15:28:13.78 ID:???0
自演がしやすいってのもね
65メロン名無しさん:2011/07/23(土) 15:29:15.95 ID:???0
うんうん
66メロン名無しさん:2011/07/23(土) 15:32:27.81 ID:br68jdCCO
取り合えずこの話題に加わりながら未だにageでID晒せてないレスは全て荒らしと疑われても仕方ない。
荒らしじゃない人はまず今だけでもID表示にすべき
67メロン名無しさん:2011/07/23(土) 15:37:36.94 ID:???0
ID表示なしを全て荒らし扱いか
もうどっちが荒らしか分からんな
68メロン名無しさん:2011/07/23(土) 15:39:49.01 ID:???0
みんな、>>29 の相手もしてあげて!
69メロン名無しさん:2011/07/23(土) 15:56:46.83 ID:br68jdCCO
>>67
言い過ぎだと思うが、
そこまで疑われても仕方ないくらい悪質だって事が言いたいんだ。
70メロン名無しさん:2011/07/23(土) 16:04:42.41 ID:5SrlEnnR0
やっぱりIDでるexに移動する方がよいのかな。
この板に固執する事自体荒らしと自演の温床になって荒らしを助けている様なものだし。
たぶん荒らしはID隠してここに固執してスレ建てもするだろうからその場合は消去人に通報しなきゃならんが。
荒らし死ねば良いのに
71メロン名無しさん:2011/07/23(土) 16:05:27.35 ID:???0
アニヲタみてぇな雑魚うぜぇわw
72メロン名無しさん:2011/07/23(土) 16:21:36.76 ID:???O
>>70
それで立ててみたらどうだろう
立てる人は宣言してもらって、依頼してくれた>>29へのオススメ作品は改めて>>1>>5のテンプレ直後に紹介するとかどうかな?
以前の>>29へのオススメとか解るように表記して。
73メロン名無しさん:2011/07/23(土) 16:24:34.02 ID:br68jdCCO
すまん>>72はID:br68jdCCOです
74メロン名無しさん:2011/07/23(土) 16:29:26.91 ID:???0
>>6-9
グロ
75メロン名無しさん:2011/07/23(土) 16:32:09.97 ID:???0
>>73
アレだけ言っといてage忘れるとかもうね…
76メロン名無しさん:2011/07/23(土) 16:37:38.66 ID:5SrlEnnR0
たぶん建てて移動という事になったら荒らしも当然書くだろうし、
もし移動するなら暫くそれで行くという風にしないと駄目だろうね。
移動したらもう戻らない位にならないと、新スレで荒らしがまた掘り返すだろう。
77メロン名無しさん:2011/07/23(土) 16:44:53.01 ID:PY8pCkNM0
まあもし移動するなら質問の書き込みがあるたびに
誘導してやるよ。
78メロン名無しさん:2011/07/23(土) 16:49:56.85 ID:br68jdCCO
>>76
その時はどう認定されるか分からないけど、もう通報すべきじゃないかな…
取り合えず自分はexに移動賛成します
79メロン名無しさん:2011/07/23(土) 16:51:06.03 ID:cwX+kgEZ0
>>77
そういう荒らし紛いのことはやめてくれ
姉妹スレとしてexに立てるのはいいけどここに干渉するなよ…

前はこれでうまくいってたんだから↓

その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレex08
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1239321336/
2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/10(金) 08:58:06 0
前スレ:その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレex07
http://changi.2ch.net/anime4vip/kako/1231/12319/1231939686.html
姉妹スレ(本スレ):その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ69
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1230738177/

無料動画でおすすめのアニメテンプレ
http://mirubeki.s3.zmx.jp/part24.html2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/10(金) 08:58:06 0
前スレ:その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレex07
http://changi.2ch.net/anime4vip/kako/1231/12319/1231939686.html
姉妹スレ(本スレ):その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ69
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1230738177/

無料動画でおすすめのアニメテンプレ
http://mirubeki.s3.zmx.jp/part24.html
80メロン名無しさん:2011/07/23(土) 16:52:21.67 ID:PY8pCkNM0
>>79
乱立させたんじゃ意味なかろう。
本当にうまくいってたの? 消滅したんなら失敗だったんでしょ。
81メロン名無しさん:2011/07/23(土) 16:54:48.75 ID:cwX+kgEZ0
>>80
だから反対意見があるのにスレを潰す行為は自重してくれと
荒らしと何が違うんだ?
82メロン名無しさん:2011/07/23(土) 16:56:20.04 ID:???0
その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ99
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1311407531/
83メロン名無しさん:2011/07/23(土) 16:56:36.79 ID:PY8pCkNM0
まあ、自分は乱立を望まないんで誘導するよ。
84メロン名無しさん:2011/07/23(土) 16:59:56.59 ID:???0
ID表示有りと無しが共存した結果、表示無しが残ったんだよ
85メロン名無しさん:2011/07/23(土) 17:03:06.81 ID:5SrlEnnR0
ID:cwX+kgEZ0

移動でないと荒らしの温床になるな
ある程度移動先の方に人が行けば自然とこちらの板のスレが消滅するだろう
正直そうやって見過ごすから荒らしが調子に乗ってる部分あるだろ
俺も誘導するよ。
86メロン名無しさん:2011/07/23(土) 17:04:37.91 ID:xslqkIQ70
>>81
つかなんでそこまで現スレに固執すんの?
ID表示だと何か困る事があるとしか思えんのだけど?
87メロン名無しさん:2011/07/23(土) 17:10:03.45 ID:cwX+kgEZ0
ID表示ありで荒らしが完全に消滅するならいいと思うけどね
>>40も言ってるように一番の問題であるネタバレ厨は、NGにする前に依頼主が見てしまえばoutなんだよ
これはID表示ありでもなしでも防ぎようがない

>>86
その方が気楽に質問できるし回答できるから
88メロン名無しさん:2011/07/23(土) 17:13:13.38 ID:???0
>>87
その程度の理由なら別に移動しても構わないじゃん
現にネタバレ房は居なくなったって言われているし。
荒らしを容認する方がおかしい
89メロン名無しさん:2011/07/23(土) 17:15:41.50 ID:br68jdCCO
まあ大体どのレスが荒らしか何となく解って来たけど、今はどうでも良い。

>>1を読んでちゃんとテンプレ使ってくれる人も多いみたいだから、本当は>>6>>9のネタバレの件を新規の人に定期的に教えてあげれたら良いんだけど。
90メロン名無しさん:2011/07/23(土) 17:21:28.79 ID:br68jdCCO
>>82
遅くなってしまったがexへの移動乙!
>>29にも分かりやすい紹介だと思います。
ありがとう!
91メロン名無しさん:2011/07/23(土) 17:22:50.78 ID:4kSXAmDA0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に)
基本的におさえておくべきであろう作品。
そこそこヒットしたやつ。

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
ハルヒ・けいおん・エヴァ・とある魔術・超電磁砲・化物語
シャナ・あの花・とらドラ・イカ娘・荒川アンダーザ
ゼロ魔・甲殻機動隊・ローゼンメイデン
まどマギ・あの花・デュラララ・俺妹・被弾のアリア

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
2003年以前の制作のもの。
原作が少年漫画(アニメ化されたのはほぼ漫画でもっているので。)
ロボもの→×
92メロン名無しさん:2011/07/23(土) 17:28:05.49 ID:???0
>>91
蟲師
サムライチャンプルー
かみちゅ!
プラネテス
93メロン名無しさん:2011/07/23(土) 17:29:26.10 ID:cwX+kgEZ0
>>88
別に容認ではないんだが…
ID表示あり程度で消えるとも思ってない
94メロン名無しさん:2011/07/23(土) 17:31:05.76 ID:???0
>>91
ここはネタバレの荒らしが横行しているんで
こっちに移動することになりました。
すみませんが、改めて書き込んでください。

その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ99
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1311407531/
95メロン名無しさん:2011/07/23(土) 17:31:15.36 ID:???0
>>91
こちらへ移動です。
時間的に荒らしID変えぽいけれど一応誘導

その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ99
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1311407531/
96メロン名無しさん:2011/07/23(土) 17:32:05.71 ID:???0
テンプレ嫁
97メロン名無しさん:2011/07/23(土) 17:33:41.72 ID:???0
>>91
あずまんが大王
苺ましまろ
イヴの時間
カレイドスター…って書こうとしたら03年制作だったわw
98メロン名無しさん:2011/07/23(土) 17:35:07.40 ID:5SrlEnnR0
まぁこうなるわな
そして荒らしはメシウマする
99メロン名無しさん:2011/07/23(土) 17:39:21.58 ID:???0
こっちで出たものは全てコピペするから安心してあっちで紹介してくれ
100メロン名無しさん:2011/07/23(土) 17:54:15.83 ID:br68jdCCO
ID非表示全てをを荒らしと疑うような不快発言した事を改めて謝ります。
誘導者の方々に感謝!
101メロン名無しさん:2011/07/23(土) 17:56:18.85 ID:cwX+kgEZ0
愛国心を掲げて暴れ回る右翼団体みたいだね…
誘導するというなら仕方ないが、少なからず人に迷惑をかけている事を自覚しておいてほしい
102メロン名無しさん:2011/07/23(土) 18:01:38.51 ID:???0
>>101
プロ市民乙
103メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/07/23(土) 18:04:02.72 ID:SJY1D3U90
俺は当面、無印とex、先に投稿された方ないしは両方のスレで回答することにしたい。それで様子を見てみる。
依頼者と誘導先で再依頼している人とが同一人物かわからないから。トリップやBeを使ってくれたら別だが。
(いじわるな見方をすれば、依頼者になりすまして誘導先に依頼をコピペする輩がいるかもしれんということ。
その場合、誘導先での回答は本当の依頼者の目にとまらないという不毛なことになる。
誘導先に出向かない依頼者もいるだろうし)

>>91
OK、それなら 東のエデン だ
104メロン名無しさん:2011/07/23(土) 18:07:29.34 ID:5SrlEnnR0
2つに分けるなら意味無いだろ
荒らしがID表示の方を当然潰そうとする
まぁどうせ次スレをこの板に荒らしが建てて前の姉妹スレと同じ様になるだろうな
105メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/07/23(土) 18:11:57.41 ID:SJY1D3U90
まあ長くは続けないよ
依頼が自然にexに流れて、こちらで回答してるのが俺ひとり、みたいな状況になれば俺もこちらを切る
106メロン名無しさん:2011/07/23(土) 18:35:56.40 ID:???0
なんかもうスレの流れとか、住人の思考その他諸々も気持ち悪いので、
このスレ(exの方も含め)ともおさらばする事にした。

サヨウナラ…
107メロン名無しさん:2011/07/23(土) 18:38:33.12 ID:???0
もう少し上手く自演しろよw
108メロン名無しさん:2011/07/23(土) 18:41:43.99 ID:5SrlEnnR0
まぁなるようになるさ
109メロン名無しさん:2011/07/23(土) 18:48:20.77 ID:???0
スレ移動しました。

その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ99
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1311407531/
110メロン名無しさん:2011/07/23(土) 19:47:31.28 ID:???0
>>29
元祖天才バカボン
111メロン名無しさん:2011/07/23(土) 21:41:27.50 ID:???0
ネタバレの荒らし対策のためこちらに移動することになりました。
移動先ではIDが出ますので、NG登録することをお勧めします。

その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ99
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1311407531/
112メロン名無しさん:2011/07/23(土) 21:46:10.76 ID:???0
ネタバレのコピペを貼り続けてるのは荒らしだと思うけど

移動はどの位の人数の総意で決めたことなの?
113メロン名無しさん:2011/07/23(土) 21:47:22.65 ID:???0
スレ移動しました。

その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ99
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1311407531/
114メロン名無しさん:2011/07/23(土) 21:55:01.08 ID:???0
マルチポスト荒らしが酷いな
通報するか
115メロン名無しさん:2011/07/23(土) 21:59:30.97 ID:???0
荒らし必死だなw
116メロン名無しさん:2011/07/23(土) 22:03:16.86 ID:???0
行過ぎた誘導は荒らしに見えるな
117メロン名無しさん:2011/07/23(土) 22:19:30.21 ID:???0
まぁ定期的にやれば良いんじゃない?
こんな感じで強調しておけば良いと思う

**********************************************

ネタバレの荒らし対策のためこちらに移動することになりました。
移動先ではIDが出ますので、NG登録することをお勧めします。

その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ99
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1311407531/

**********************************************
118メロン名無しさん:2011/07/23(土) 22:27:53.65 ID:???0
>>29
そらのおとしもの
そらのおとしものf
侵略!イカ娘
ムダヅモ無き改革
スクールランブル
WORKING!
天体戦士サンレッド
119メロン名無しさん:2011/07/23(土) 22:55:11.64 ID:???0
>>29
ジャングルはいつもハレのちグゥ
マイアミガンズ
120メロン名無しさん:2011/07/23(土) 23:03:45.67 ID:???0
あっちのスレの ID:l6f0bh7s0 がwww
121メロン名無しさん:2011/07/23(土) 23:07:17.36 ID:???0
ID 出るところが不満で難癖付けているようにしか見えないよなw
122メロン名無しさん:2011/07/23(土) 23:07:21.02 ID:???0
指摘されて恥じかかされた人乙
123メロン名無しさん:2011/07/23(土) 23:14:41.87 ID:???0
向こうで本人にレスすればいいのにこっちで陰口w
124メロン名無しさん:2011/07/23(土) 23:21:08.70 ID:???0
でもあれは言い方が悪すぎだろ。
125メロン名無しさん:2011/07/24(日) 00:06:49.61 ID:???0
向こうで消去要請した方がよいと出たがやるか?
ガイドラインには該当しているからした方が良いと思うが
126メロン名無しさん:2011/07/24(日) 00:15:59.08 ID:???0
その方が混乱はないと思う
127メロン名無しさん:2011/07/24(日) 00:21:16.65 ID:???O
皆様誘導本当に乙!

削除依頼したらいつ消えるか分からないから、取り合えず今日(もう日付変わったが)の協力してくれた感謝だけでも伝えるわ!
128メロン名無しさん:2011/07/24(日) 01:28:01.20 ID:???0
正直荒らしより誘導の方がキモイ
129メロン名無しさん:2011/07/24(日) 01:53:11.79 ID:Y+dQAGSy0
結局こっちで聞けばいーのか?
荒らしのせいで新スレなんてテロに屈した国家みたいだな
130メロン名無しさん:2011/07/24(日) 01:54:33.44 ID:???0
**********************************************

ネタバレの荒らし対策のためこちらに移動することになりました。
移動先ではIDが出ますので、NG登録することをお勧めします。

その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ99
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1311407531/

**********************************************
131メロン名無しさん:2011/07/24(日) 02:29:42.79 ID:???0
荒らしは気紛れだが、自治厨は使命感に燃えてるからな
どっちがタチ悪いかと言うと後者

空気読めよ馬鹿
132メロン名無しさん:2011/07/24(日) 02:34:55.99 ID:???0
4年の気紛れか
133メロン名無しさん:2011/07/24(日) 02:56:36.76 ID:???0
誘導という皮を被ってこのスレを荒らしたいだけなんだよな

やってることはネタバレより悪質
134メロン名無しさん:2011/07/24(日) 03:14:31.35 ID:???0
じゃぁスレの誘導を荒らしとして報告すれば良いと思うよw
荒らしかどうかは規制人が判断するだろう
どう見ても誘導している側に理があって、反対しているのは感情論とID表示が嫌な荒らしにしか見えない
ただの移転に過剰反応するのってそもそもおかしいよなw
135メロン名無しさん:2011/07/24(日) 03:34:58.55 ID:???0
ただの誘導で連投する方がおかしいってw
136メロン名無しさん:2011/07/24(日) 03:39:20.42 ID:???0
100弱も続いてるスレを新参2〜3人が勝手に移転したら
反感買っても仕方ないわw
更にこちらの住人を無視した誘導荒らし付きときてる
137メロン名無しさん:2011/07/24(日) 03:44:44.18 ID:???0
>>134
>>82-130の間に8回も同じurl貼り付けて
異常だと感じない感覚が理解できないよ

>>94−117に至っては3.8レスに1つは同じurl示してるじゃないか
どこまで傍若無人な論理だよ

これが荒らしじゃなくて何だって言うのやら・・・

サロン板に迷惑をかけても平気でいられる
無神経な人が薦めるexのスレは気持ち悪いよ

exで好きなようにやるのはいいがこっちを荒らすのはヤメレ
138メロン名無しさん:2011/07/24(日) 03:48:41.61 ID:???0
**********************************************

ネタバレの荒らし対策のためこちらに移動することになりました。
移動先ではIDが出ますので、NG登録することをお勧めします。

その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ99
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1311407531/

**********************************************
139メロン名無しさん:2011/07/24(日) 03:55:27.03 ID:???0
使いたい方のスレ使えばいいだけの話なのに、なぜex民はここ荒らすのか?
140メロン名無しさん:2011/07/24(日) 03:57:51.63 ID:???0
誘導はageでやればいいと思うよ
141メロン名無しさん:2011/07/24(日) 04:01:51.72 ID:???0
誘導?ただのスレ潰し荒らしじゃん
142メロン名無しさん:2011/07/24(日) 04:02:36.28 ID:???0
自演し放題だねw
143メロン名無しさん:2011/07/24(日) 04:26:58.49 ID:???0
>>138
荒らすなカス
144メロン名無しさん:2011/07/24(日) 07:23:15.31 ID:Y+dQAGSy0
なんか荒れてるがこっちで聞いていいのかな
スマホでみるアニメ探してて


<使うと答えやすいテンプレ>
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
けいおんやらきすたみたいに何も考えずに見てても癒されるやつ


2. 「1.」の条件に近い好きな作品
けいおん、らきすた、あずまんが大王


3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品

ハルヒ、あの花

4. 「1.」の条件外で好きな作品

シャナ、被弾のアリア
釘宮好きみたい

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など

登場人物多くてややこしいやつ


145メロン名無しさん:2011/07/24(日) 07:43:41.84 ID:???0
>>144
ぴたテン
りぜるまいん
おとぎ銃士赤ずきん
146メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/07/24(日) 07:46:25.73 ID:???0
誘導無駄に多いと思う コピペ荒らしあつかいされてもしょうがないな

>>125 削除ガイドラインの何に当たるん? 俺はこのスレを削除できる理由は無いと思っているが

>>139 ex民とは限らない。

>>144 OK、それなら侵略!イカ娘だ
147メロン名無しさん:2011/07/24(日) 07:50:13.02 ID:???0
>>144
がくえんゆーとぴあ まなびストレート!・・・けいおんと似てる

スクールランブル・・・けっこーおもしろい
148メロン名無しさん:2011/07/24(日) 07:57:57.67 ID:???0
>>144
きグルみっくV3
149メロン名無しさん:2011/07/24(日) 08:02:29.89 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
なるべく都会じゃない地方を舞台にしてるもの
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
君に届け、青い花、夏目友人帳、true tears、かみちゅ、咲 、ノエイン
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
神霊狩、半分の月がのぼる空、sola
4. 「1.」の条件外で好きな作品
ef
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
特にないです
150メロン名無しさん:2011/07/24(日) 08:03:09.77 ID:???0
ID表示されてたときはネタバレ厨いなかった
151メロン名無しさん:2011/07/24(日) 08:10:57.88 ID:???0
>>149
まぁみてるだろうけど
あの花、花咲くいろは、涼宮ハルヒの憂鬱、Fate
152メロン名無しさん:2011/07/24(日) 08:18:33.66 ID:???0
>>149
ひぐらしのなく頃に
苺ましまろ
サマーウォーズ
153メロン名無しさん:2011/07/24(日) 08:27:17.68 ID:???0
>>149
エロゲアニメって地方が多いね
H2O
マイセルフユアセルフ
ヨスガノソラ
星空に架かる橋

かみちゅと同じ尾道の BLUE DROP
青い花と同じく鎌倉の うたかた
咲と同じ長野県の  世紀末オカルト学院
154メロン名無しさん:2011/07/24(日) 08:30:16.95 ID:???0
>>149
僕等がいた
絶対少年
最終兵器彼女
たまゆら(OVA)
155メロン名無しさん:2011/07/24(日) 08:36:57.25 ID:???0
>>149
びんちょうたん
舞HIME
156メロン名無しさん:2011/07/24(日) 08:37:16.10 ID:???0
>>149
花田少年史
157メロン名無しさん:2011/07/24(日) 09:25:40.55 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
エロいアニメ(18禁じゃないもの)

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
あきそら

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
エロければなんでもいいので該当なし。

4. 「1.」の条件外で好きな作品
クレヨンしんちゃん

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
なんでも来いなので苦手なものはないです。

よろしくお願いします。
158メロン名無しさん:2011/07/24(日) 09:38:41.50 ID:???0
>>157
ムーミン・・・裸エプロンのキャラがいる
159メロン名無しさん:2011/07/24(日) 09:38:47.69 ID:???0
>>157
2はあきそらしかないの
160メロン名無しさん:2011/07/24(日) 09:53:01.42 ID:???0
>>159
18禁はいろいろ見ましたけど
普通のアニメは今までほとんど見る時間がなかったです。
他に見たことあるのはクイーンズブレイドってのもあります。
161メロン名無しさん:2011/07/24(日) 09:57:52.84 ID:???0
>>157
新キューティーハニー(OVA)
162メロン名無しさん:2011/07/24(日) 10:15:24.88 ID:???0
>>157
光と水のダフネ
女性キャラの仕事着がなぜか着エロ(一応世界観的な必然性はある)
ネタアニメ的だが実は話の出来はすごく良くこのスレでは名作認定されている
163メロン名無しさん:2011/07/24(日) 10:17:44.89 ID:???0
ちなみにダフネはネタバレ厨の持ちネタのひとつなんで注意
164あぼーん:あぼーん
あぼーん
165メロン名無しさん:2011/07/24(日) 10:33:16.99 ID:???0
↑ネタバレ厨
これまでと芸風違うな、別人かな
166メロン名無しさん:2011/07/24(日) 10:40:24.25 ID:???0
>>149
もののけ姫
167メロン名無しさん:2011/07/24(日) 11:23:59.20 ID:???0
>>157
ヨスガノソラ
 あきそら並にやばい
 これがTV放送されたのは奇蹟。というか偉大なる一歩というか

君が望む永遠
 普通に本番してる

スクールデイズ
 変更前OPや本番やってる本編とか普通にエロ。グロはnice boat回のみ

御愁傷様二宮くん
 本番こそ無いが、やばいシーン多し

けんぷファー
 キスシーンとかやばい。会長凄いよ会長。

東のエデン
 パンツと呼ばれるキャラの白い下着
 TV版最終回〜劇場版アバンは拉致されていた一万人の全裸

おまもりひまり
 18禁まではいかないが15禁にしてもおかしくない

ゴルゴ13
 1話1せっくる

168メロン名無しさん:2011/07/24(日) 11:57:53.93 ID:???0
>>149
四畳半神話大系
 京都の雰囲気が良く出てる

マイマイ新子と千年の魔法
 戦後まもなくの山口県防府市
 こんな風景は現在ほとんど残ってませんが

あさっての方向。
 舞台は分からないです。
 本当に風景が綺麗。

おねがいティーチャー
おねがいツインズ
 長野県の木崎湖周辺
 駅とかそのまんま。
169メロン名無しさん:2011/07/24(日) 12:17:56.52 ID:???0
>>157
アマガミ
 変態紳士の社交場

そらのおとしもの
 全世界に衝撃を与えた岬めぐりをはじめ
 エッチとアホの魔合成の極致

SHUFFLE!
 空鍋で有名だが前半は明るい?エロ多し
 TV版終了後に出た「メリーズ」で裸乱舞

青い文学「人間失格」
 本番・寝取られシーンとか多し

とあるシーンがある
厳窟王
ギアス
lain
ヤミと帽子と本の旅人
桃華月憚
170メロン名無しさん:2011/07/24(日) 12:33:53.07 ID:???0
>>157
親近相姦とういと
恋風
171メロン名無しさん:2011/07/24(日) 12:34:21.70 ID:???0
>>125
もう申請しました?
172メロン名無しさん:2011/07/24(日) 12:53:09.78 ID:hkF2/rOn0
ん?消去要請したが…

>>146
6. 連続投稿・重複

連続投稿・コピー&ペースト
 連続投稿で利用者の会話を害しているものは削除対象になります。個々の内容に違いがあっても、荒らしを目的としていると判断したものは同様です。
 コピー&ペーストやテンプレートの存在するものは、アレンジが施してあれば残しますが、全く変更されていない・一部のみの変更で内容の変わらないもの、
スレッドの趣旨と違うもの、不快感を与えるのが目的なもの、などは荒らしの意図があると判断して削除対象になります。
アスキーアート
 顔文字板・モナー板・ニダー板・AA長編・AAサロン・厨房板以外では、必然性がないと判断されれば削除対象になります。
 上記も含めた全掲示板で、連続投稿・コピー&ペーストに該当するものは削除対象になります。
 逆に、上記では必然性のない文章レスが削除対象になることがあります。
重複スレッド
 同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象になります。
その場合、立てられた時期・時間、1に書かれている内容、レスがどれだけついているか、という優先順位で総合的に判断します。
 客観的な判断が難しい時は、利用者同士の話し合いを待つか、立てられた時間の遅いものを停止処置をすることとします。
 同一掲示板内ではない重複スレッドは、内容にほぼ変化のない場合は悪質なマルチポストと判断し、板の趣旨に合った真面目な議論が続いた場合を除き、全てを削除対象とします。
乱立スレッド
 厨房板以外では、内容にほぼ変化のないもの、内容が無意味なもの、などの乱立は全て削除します。
173メロン名無しさん:2011/07/24(日) 12:53:47.38 ID:???O
exスレID:bpdzDxaQOの住人です。
exスレに誘導が有った方へ

ネタバレが苦手な人でIDNG登録出来る人は、ID:03aZmKN90を登録してからスレに来る事をお勧めします
174メロン名無しさん:2011/07/24(日) 13:07:41.49 ID:???0
>>172
了解。
175メロン名無しさん:2011/07/24(日) 13:09:28.32 ID:???0
>>165
多分ex民だと思われ
176メロン名無しさん:2011/07/24(日) 13:19:23.39 ID:???0
やっぱこっちのほうが活発だな
別に荒らしでなくても同じIDでいくつもレスするのは気が引けるんだよね
177メロン名無しさん:2011/07/24(日) 13:31:31.00 ID:???0
>>172
予告なしにいきなりこのスレが削除されるんですかね。
178メロン名無しさん:2011/07/24(日) 13:36:09.12 ID:???0
まぁまた戻ってくればいいじゃん
自演なのかは知らないけどさ
179メロン名無しさん:2011/07/24(日) 13:43:56.23 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
ストーリーが面白くて全体的な纏まりのある作品。キャラが立ってて個別に独自エピソードなんかがあると嬉しい
90年代〜00年代初期のアニメ。4クール以下

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
エヴァ カウボーイビバップ 世界名作劇場シリーズ 今、そこにいる僕 十二国記 無限のリヴァイアス

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
少女革命ウテナ バトルアスリーテス大運動会 ふしぎの海のナディア キディグレイド

4. 「1.」の条件外で好きな作品
銀河英雄伝説 未来少年コナン かみちゅ! 灰羽連盟 蟲師 マリみて STEINS;GATE
他たくさんありますが書ききれません…

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
ロボは嫌いじゃないですがガンダムシリーズは除外でお願いします
恋愛が主軸のアニメ
BL要素(笑いのネタとしてのBLならok)
180メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/07/24(日) 13:59:00.37 ID:???0
>>179
OK、それならフルーツバスケットだ
181メロン名無しさん:2011/07/24(日) 14:09:11.62 ID:???0
>>179
神秘の世界エルハザードOVA1期
 全7話。感動。ちなみにTV版は設定が大きく異なる別作品

星方武侠OUTLAW STAR
 カウボーイビバップ+シティハンター+H×H ・・・なのか?
 主人公側だけでなく敵側も魅力

はいぱーぽりす
 レンタルしてるのを見たこと無いので買うしかない?
 妖怪と人間が共存する世界での賞金稼ぎもの
 コメディ+シリアス

トライガン
 宇宙のどこかが舞台
 バカなのか凄いのか分からないガンマンが宿敵と戦うために旅をする
182メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/07/24(日) 14:41:49.06 ID:???0
>>165
ネタバレ厨には迷彩スキルもあるから6-9と同一人物の可能性もあるよ
俺は正体を探ることにあまり意味があるとは思えないけど

>>172
(なにも全文コピペせんでも・・・) このあたりかなー
>同一掲示板内ではない重複スレッドは、内容にほぼ変化のない場合は悪質なマルチポストと判断し、
>板の趣旨に合った真面目な議論が続いた場合を除き、全てを削除対象とします。
紹介スレってことで主旨を同じくしているから「内容にほぼ変化のない場合」に該当するかも。
でも除外条件の「板の趣旨に合った真面目な議論が続いた場合」にも該当しそうだから削除対象から外れると俺は思う。
あと削除依頼に「exに同様のスレがある」「なぜスレが重複するに至ったか」「誘導レス番」等を書き添えていないから
削除人はどこが重複(マルチポスト)なのかわからないだろうね。

>>177
削除に事前通告はない
183メロン名無しさん:2011/07/24(日) 14:54:02.15 ID:???0
>>164
ババアで萎えないように注意書きするとは優しい奴だなぁw
184メロン名無しさん:2011/07/24(日) 15:04:13.41 ID:???0
>>179
その年代の4クール以下アニメをかたっぱしから見てったら
ほとんど当てはまるような条件じゃないか?
185メロン名無しさん:2011/07/24(日) 15:06:58.62 ID:???0
>>179
魔法少女リリカルなのはA's
1クールのバトルものとして理想的なバランス、団体戦だが各キャラの立て方も過不足なく申し分ない

咲-Saki
これも敵味方それぞれのバックグラウンドの書き込みが試合(っつうかバトル)の盛り上がりに直結して見事
基本団体戦終了までが本編、個人戦は2期への引きと考えた方がいい(2期やるらしい)

ここまで書いて90年代〜00年代初期を見落としてたことに気ずいたけどせっかく書いたんで一応
186メロン名無しさん:2011/07/24(日) 15:10:41.18 ID:???0
あ、なのはA'sはシリーズの2期だけど1期は今なら劇場版観とけばいいな
187メロン名無しさん:2011/07/24(日) 15:17:28.09 ID:hkF2/rOn0
>>182
まぁ削除されなければ使って良いと思うよ。
188メロン名無しさん:2011/07/24(日) 15:19:02.19 ID:???0
>>149
>>157
>>179

**********************************************

ネタバレの荒らし対策のためこちらに移動することになりました。
移動先ではIDが出ますので、NG登録することをお勧めします。

その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ99
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1311407531/

**********************************************
189メロン名無しさん:2011/07/24(日) 16:30:42.41 ID:???0
exの人集めのためにここ荒らすのやめてくだしあ
190メロン名無しさん:2011/07/24(日) 16:40:56.04 ID:???0
>>179
アルジェントソーマ(2000年)
サンライズ9スタがリヴァイアスの後に制作した作品
エヴァンゲリオンにも各話脚本で参加した山口宏がチーフライターを務める。
宇宙から飛来するエイリアンを退治する特殊部隊という設定はエヴァを彷彿とさせるが実は・・・
DVDレンタルが無いのが難点。

バンダイチャンネル一話無料
ttp://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=156&mvc=2_0_131247_1

R.O.D -THE TV-(2003年)
かみちゅ!の監督・脚本・プロデューサーがかみちゅの前に制作した作品。
漫符・イメージBGを廃し丹念に描かれた芝居演出や力のあるレイアウト等、
劇中の名劇オマージュも含め、日アニ(名劇)好きの監督らしさを感じさせる。
因みに原作・脚本は言わずと知れた大運動会(超運動会)のあの人。倉田書け

同上一話無料
ttp://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=326&mvc=2_0_131251_1
191メロン名無しさん:2011/07/24(日) 16:44:32.37 ID:???0
ちょ・・・このスレごと削除依頼出したのかよ、荒らしさんの行動力はすごいな。
192メロン名無しさん:2011/07/24(日) 16:56:56.34 ID:???0
>>179
片っ端から見ていけば七割くらいは条件を満たすと思う。
193メロン名無しさん:2011/07/24(日) 18:33:14.09 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
旅に出たくなるアニメ。
実際に旅を始めたくなるアニメでも、旅することを脳内で妄想できるアニメでもOK。

2. 「1.」の条件に近い好きな作品 
明日のナージャ、キノの旅、アリソンとリリア、鉄子の旅

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
ポケットモンスター、鋼の錬金術師、BLOOD+、KURAU Phantom Memory、Ergo Proxy、テガミバチ

BLOOD+やKURAUは好きなのですが、今求めてるものとはちょっと違うような気がします。

4. 「1.」の条件外で好きな作品
あの花、花咲くいろは、異国迷路のクロワーゼ

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
ストレートに小さい子供向けのアニメ。
おねがいマイメロディ、たまごっち、ミルモでポン
194メロン名無しさん:2011/07/24(日) 18:54:56.27 ID:???0
>>193
狼と香辛料
1期も2期も旅情を誘われるOPが素晴らしい

古いところでは

宝島
母をたずねて三千里
ペリーヌ物語
海のトリトン

ここらもOPの旅立ち感がはんぱ無い

直接的に旅ではないけど

トップをねらえ!

わずか6話のOVAだけど、観終わって長い旅から還ってきたような気持ち
195メロン名無しさん:2011/07/24(日) 18:55:52.66 ID:???0
>>193
宝島
 これはロマン。仲間、冒険、敵・・・

母をたずねて三千里
 劇場版もよかったりする

ハチミツとクローバー1期
 悩んだ主人公が突然自転車で自分探しの度へ。北海道北端へ
 ちゃんと成長して帰ってくる。

エルフを狩るモノたち
 異世界に召還された日本人+戦車がファンタジー世界を旅する
 目的は召還呪文を集めて日本に戻ること!
196メロン名無しさん:2011/07/24(日) 19:00:44.38 ID:???0
>>193
スレイヤーズシリーズ
魔術士オーフェン
魔術士オーフェン Revenge
スクラップドプリンセス
197メロン名無しさん:2011/07/24(日) 19:03:35.39 ID:???0
>>193
ニルスのふしぎな旅
198メロン名無しさん:2011/07/24(日) 19:22:11.05 ID:???0
>>193
サムライチャンプルー
199179:2011/07/24(日) 19:30:39.30 ID:???0
>>180
視聴済みです。好きな作品

>>181
トライガン以外未視聴です
特にエルハザードは気になっていたので早速みてみます

>>185
咲は好きですよ。なのはは1期だけでそれ以降みてないんですよ
2期だけ勧めてくれるのは興味深いですね。チェックしてみます
>>190
R.O.Dは好きな作品です。2に書き忘れてました
アルジェントソーマは名前だけ知ってました。なかなか面白そうですね

>>184
>>192
もう少し自力で探してみます
200メロン名無しさん:2011/07/24(日) 20:16:24.65 ID:???0
>>199
見たいものをもっと絞り込むといいと思うよ
201メロン名無しさん:2011/07/24(日) 20:19:23.43 ID:???0
>>199
なのはは1期派と2期派に分かれるよね、監督違うし
俺は1期いまひとつで切りそうだったんだけど、2期はよかった
ちなみに3期は2期のようなまとまりはなくて賛否あるけど、俺はおもしろかったな
202メロン名無しさん:2011/07/24(日) 20:21:36.30 ID:???0
なのはは1期が好きだな
2期はバトル特化しちゃって
3期はうーむ・・・漫画版のエピソードもアニメにして欲しかった
203メロン名無しさん:2011/07/24(日) 20:24:47.93 ID:???0
なのはは大人になったなのはが戦うのなら見てみたい。
コーチじゃ面白くないな。
204メロン名無しさん:2011/07/24(日) 20:31:59.20 ID:???0
sts最後遠慮なく戦うじゃんw
あれスバルの主人公設定が後半完全に破綻しちゃってるんだよね、でもおもしろいんだけど

そろそろなのはスレでやれってつっこみきそうだな
205メロン名無しさん:2011/07/24(日) 20:33:21.11 ID:???0
スバルさんが「アンタって人はー!」と絶叫するほど気が短くなかったのが良かったんだな
206メロン名無しさん:2011/07/24(日) 20:48:45.02 ID:???0
なのはの1期と2期以降は確かにターゲット層が変わったように思う。

1期は従来の魔法少女のパロディとして、おちゃらけなノリで考案されてて、
その中に、ホラーやミステリー調の演出をスパイスとして加え、
物語の本筋としては、孤独で悲壮な少女との関係性を昇華させていく、
昭和的なオタクのノリの作品だと思う。

2期以降は、1期をベースにしてるとは言え、
一番のポイントはキャラクタービジネスを大きく意識した作品に変わったことだと思う。
言い換えれば、最近のオタとして大きな勢力となってるブヒる系アニメの源流にある作品だと思う。
207メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/07/24(日) 20:52:41.88 ID:???0
>>193
OK、それなら蟲師だ
208メロン名無しさん:2011/07/24(日) 22:20:31.77 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
自分探しのヒントになる、あるいは自分も頑張らなきゃいけないなと思えるアニメ。
自分探し系・・・ARIA、花咲くいろは
頑張りたくなる系・・・カレイドスター、魔女の宅急便

4. 「1.」の条件外で好きな作品
名作劇場系

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
苦手なのは特にないけど出来れば中2的なのや軽薄なのは避けたいです。

追記)スレ内に挙がっている中で、気になる作品が既にあるので探してみます。
母をたずねて三千里の劇場版
ハチミツとクローバー1期
209メロン名無しさん:2011/07/24(日) 22:28:29.79 ID:???0
>>208
自分探しなどというものをアニメに求められるのかってのはあるけどでもまあ

灰羽連盟
210メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/07/24(日) 22:39:42.22 ID:???0
>>208
OK、それなら頑張りたくなる系として少女革命ウテナだ 劇場版込みでね
211メロン名無しさん:2011/07/24(日) 23:01:46.87 ID:???0
>>208
自分探し
とらドラ!
 竜が虎を餌付けする話
 友情、恋愛や失恋、家族の絆などを描いたドラマ

頑張る系
宙のまにまに
 天文部の主人公が色々悩みながら部員達と素敵な体験をする話

FORTUNE ARTERIAL 赤い約束
 生徒会に入れられた主人公が色々な行事の企画などを頑張ることに。
 副会長と会長が吸血鬼というシリアス展開もあったり。

ふたつのスピカ
 幸薄い少女が宇宙飛行士になることを夢見て宇宙課のある高校に進む話

海月姫
 対人恐怖症達が集まるアパートに住むクラゲオタクの少女と美女が出会った事から
 始まるシンデレラストーリー(ギャグ多し)
212メロン名無しさん:2011/07/24(日) 23:06:37.92 ID:???0
>>208
自分探し

ぼくらの
 死ぬことを宣告された少年少女達が、残された時間で自分の納得することを探し出して死地に赴く話
 巨大ロボット等ちょっと中二っぽい作品ですが一応
213メロン名無しさん:2011/07/24(日) 23:20:28.04 ID:???0
>>193
十二国記、精霊の守り人

宝島とペリーヌと母を訪ねて〜は自分もオススメする
214メロン名無しさん:2011/07/24(日) 23:33:25.74 ID:???0
>>193
銀河鉄道999

古いけどいい話もある。
215メロン名無しさん:2011/07/25(月) 00:55:19.03 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
夏真っ盛りw満喫するぜww←青春?
そんなアニメを紹介してくだしあ
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
サマーウォーズ 侵略!イカ娘 夏のあらし 時をかける少女(夏じゃないかもしれんが)
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
うたかた
4. 「1.」の条件外で好きな作品
瀬戸の花嫁 仮面のメイドガイ ひまわりっ ながされて藍蘭島
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
欝↓暗い↓気分が沈む↓なんてのはパスwww
負のオーラには染まりたくねぇーーー(キリッ

よろちくお願い教えて下ちぃ(人∀・)タノム !
216メロン名無しさん:2011/07/25(月) 01:12:32.32 ID:???0
>>215
夏ばかりでもないが、かみちゅ
217メロン名無しさん:2011/07/25(月) 01:23:59.48 ID:???0
>>215
涼宮ハルヒの憂鬱2期
 たっぷり堪能してくれ

ジャングルはいつもハレのちグゥ
 常夏の島で繰り広げられるギャグ
 (途中島から出るけど) イカ娘と同じ監督

おおきく振りかぶって
 アニメ史上最も重度な対人恐怖症のピッチャーと頭でっかちのキャッチャーを
 中心にした高校野球もの。イカ娘と同じ監督

茄子 アンダルシアの夏
 自転車レースもの。スタッフはジブリの人が多いが
 実は時かけやサマーウォーズのマッドハウス製作。
 熱い。ちなみに続編のスーツケースの渡り鳥は秋頃が舞台
218メロン名無しさん:2011/07/25(月) 01:28:00.80 ID:???0
>>215
魔法遣いに大切なこと 〜夏のソラ〜
 NHKの実写ドラマっぽぃ青春もの

イリヤの空、UFOの夏
 欝アニメになるかもしれないけど、
 青春ものでけっこーいいぞ
219メロン名無しさん:2011/07/25(月) 01:53:18.97 ID:???0
>>215
あさっての方向。
 小学生の女の子と大人の女性の年齢が入れ替わるという一夏の不思議な体験
 女の子とその子に気がある少年が初々しい きゃー。青春だねぇ。
1話無料
http://www.dmm.com/digital/bandai/-/title/=/title_code=1052/
220メロン名無しさん:2011/07/25(月) 01:54:26.89 ID:???0
>>215
ケンコー全裸系水泳部ウミショー
221メロン名無しさん:2011/07/25(月) 07:18:36.52 ID:???0
>>215
うる星やつら2 ビューティフルドリーマー

古いけど
222メロン名無しさん:2011/07/25(月) 11:53:06.49 ID:???0
1. ギャグアニメ。またはドタバタコメディー

2. シノブ伝 あずまんが大王 ホスト部 苺ましまろ ハレグゥ 初期のちびまる子ちゃん

3. すももももも 無敵看板娘 らき☆すた ハヤテ イカ娘

4. ジブリ映画 まどか☆マギカ SoltyRei エヴァ 

5. 長編アニメ グロ描写 スパロボ系のアニメ 

よろしくお願いします!
223あぼーん:あぼーん
あぼーん
224あぼーん:あぼーん
あぼーん
225メロン名無しさん:2011/07/25(月) 13:36:58.75 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
見ていると熱くなれる格闘もしくはバトルアニメ

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
あしたのジョー はじめの一歩 グラップラー刃牙

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
グレンラガン シグルイ 

4. 「1.」の条件外で好きな作品
トップをねらえ! 武装錬金

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
テンションが低くなるアニメ 主人公が根暗なアニメ
226メロン名無しさん:2011/07/25(月) 13:57:26.07 ID:???0
>>222
探偵オペラミルキィホームズ

>>225
幽 ☆遊☆白書
227メロン名無しさん:2011/07/25(月) 14:03:33.11 ID:???0
>>222
こどものおもちゃ

>>225
エアマスター
228メロン名無しさん:2011/07/25(月) 14:09:57.12 ID:???0
>>226
残念幽白視聴済みでした。
>>227
エアマスターも視聴済みです。そしてあまり好きではない。
229メロン名無しさん:2011/07/25(月) 18:17:14.46 ID:???O
>>222
のだめカンタービレ
緋弾のアリア
WORKING!!
230メロン名無しさん:2011/07/25(月) 18:33:27.39 ID:???0
できるだけ現実的な世界観で、
ひとりだけでたらめに強い脇役が活躍するアニメってないかな
例えば、デュラララの平和島静雄みたいなの、
漫画だとナニワトモアレのゼンちゃんみたいな
ピンポイントな質問なんでおもいっきりテンプレ無視してみた
231メロン名無しさん:2011/07/25(月) 18:53:19.31 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか
鬱、グロ、バッドエンド物(バッドエンドは必須では無い)
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
今、そこにいる僕/ぼくらの/蒼穹のファフナー/秒速5センチメートル/phantom/ef/エヴァ/schooldays/シュタインズゲート
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
truetears/トラどら/ひぐらし/AIR

4. 「1.」の条件外で好きな作品
攻殻機動隊/図書館戦争/ブラックラグーン/DTB1期/夜桜四重奏/型月/No.6(原作)

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
特に無し

おねげーします
232メロン名無しさん:2011/07/25(月) 18:56:24.94 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
現代恋愛もので、コメディ or ほのぼの or まったり、で主人公の少なくても片方が社会人
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
  めぞん一刻
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
  江古田ちゃん、おねがい☆ティーチャー、さよなら絶望先生
4. 「1.」の条件外で好きな作品
  プラネテス、狼と香辛料、みなみけ
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
  グロ、鬼畜
よろしくおねがいします
233メロン名無しさん:2011/07/25(月) 19:02:43.26 ID:???0
>>230
バッカーノ

>>231
なるたる
234メロン名無しさん:2011/07/25(月) 19:03:46.99 ID:???0
>>231
○ムネモシュネの娘たち
エロもあり、50分×6話構成のアニメ

○黒塚
設定として不老不死があり、そのせいか凄惨な戦闘シーン多め

○エルフェンリート
視聴済みな気もするけど、1にあげた3つの要素をだいたい満たしていると思う。バッドエンドかどうかについては実際に見て判断して
235メロン名無しさん:2011/07/25(月) 19:16:19.56 ID:???P
くそっ規制された。

>>222
あずまんが大王と苺ましまろが好きな私はこれを勧める。

バンブーブレード
みなみけシリーズ
236メロン名無しさん:2011/07/25(月) 19:20:37.02 ID:???P
>>225
SAMURAI7
トライガン
鴉 -KARAS-

>>231
秘密 〜The Revelation〜
スピードグラファー
空の境界
237メロン名無しさん:2011/07/25(月) 19:25:22.18 ID:???P
>>232
リストランテ・パラディーゾ
238メロン名無しさん:2011/07/25(月) 19:31:18.96 ID:???0
>>232
○REC
サラリーマンと声優の卵のラブコメ

○夢で逢えたら
彼女いない歴=年齢の男が、清楚な美人保母さんに恋をする話。古いしめぞん一刻ほどメジャーでは無いので、店頭に並んでるかは謎

○どっきりドクター
発明家のような医者とその幼馴染の看護婦が中心のドタバタラブコメ。これは恋愛よりコメディ色が強い

○図書館戦争
アクション要素もあるが、現代設定に近く(舞台は架空の近未来)、ラブコメ要素もある
239メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/07/25(月) 19:44:39.73 ID:???0
>>231
OK、それならテクノライズ(TEXHNOLYZE)だ
シュタゲの監督である浜崎博嗣の監督デビュー作。2クール作品。
第1話は文字通り画面が暗い上にセリフが少ないのでとっつきにくいが
そこを耐えれば後は多少楽になる。第6話あたりからおもしろくなる。
240メロン名無しさん:2011/07/25(月) 19:57:55.88 ID:???O
>>231
無限のリヴァイアス
バジリスク
喰霊-零-
241メロン名無しさん:2011/07/25(月) 20:28:08.17 ID:???0
>>226
>>227
>>229
>>235
WORKING!!とバンブー以外は見たことないです。この2つもお気に入りです
ありがとうございました
242メロン名無しさん:2011/07/25(月) 20:54:44.61 ID:???0
>>237
ありがとう、面白そうですね、見てみます

>>238
ありがとう、上二つは見たことが無かったので探してみます
図書館戦争の続編見たいなあ
243メロン名無しさん:2011/07/25(月) 21:16:48.14 ID:???0
>>225
リングにかけろ
244メロン名無しさん:2011/07/25(月) 22:06:41.32 ID:???0
>>222
瀬戸の花嫁
 おそらくギャグとしてはトップクラス
 見ていて疲れるほど

マイアミガンズ
 舞網市の二人の女警察官を主人公にした何でもありのアニメ
 2話で総集編をやったり、頭文字Dのパロ、のけもの姫とか
 スタッフが良い方向に暴走したw

245メロン名無しさん:2011/07/25(月) 22:26:37.88 ID:???0
>>225
クレイモア
 主人公は根暗なようで実は熱血
 ベルセルクのような世界観だがこっちは少年漫画バトルに特化

格闘美神 武龍
 女子格闘もの。知名度低いが4クールぐらいやってた
 ストーリーもちゃんとしてるし悪い作品じゃないんだけどなぁ

修羅の刻
 修羅の門という格闘漫画の番外編にあたるアニメ
 数千年負け無しという陸奥圓明流の先祖を描き
 色々な時代で色々な実在の人物が出てくる。

246メロン名無しさん:2011/07/25(月) 22:29:44.96 ID:???0
>>242
図書館戦争のTV未放送話は見てる?
247メロン名無しさん:2011/07/25(月) 22:37:32.70 ID:???0
>>231
ギルガメッシュ
巷説百物語
248メロン名無しさん:2011/07/25(月) 22:42:36.23 ID:???0
>>231
ベルセルク
 中世ヨーロッパ風の世界の覇権もの
 ・・・と思いきや化け物が登場したあたりから急転直下
 TV版はバッドエンドで終わる

屍鬼
 過疎化の進む村に入り込んだ異形のものに浸食されていく様子と
 村が滅びるまでを描いたホラー

シゴフミ
 死者からの手紙を届ける少女を狂言回し役にして、人間関係の暗い部分をえぐった作品
 DV、いじめ、孤立、裏切りなど色々と鬱。

人魚の森
 TV版をお勧め。人魚の肉を食べて不老不死になってしまった青年の長い旅。
 人間のエゴを描いたホラー。

ブラックジャックOVA・劇場版
 通称出崎版ブラックジャック。バッドエンド半分ぐらい。心に染みる話多し。
 原作を越えた(?)

アークザラッド
 はじめはラピュタのようなボーイミーツガールとおもいきや、鬱展開の道をひた走る。
 WOWOWアニメでは「今そこにいる僕」並に鬱だと思う
249242:2011/07/25(月) 22:56:45.75 ID:???0
>>246
見ました、原作はまだあるみたいなんで、OVAででも出して欲しいな
250メロン名無しさん:2011/07/25(月) 23:37:05.58 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
OVA作品(TVシリーズの続編としてのOVAはなしで) 古くても90年代後半以降で
ジャンルは問いません 隠れた名作が多いジャンルじゃないかと思いまして
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
大魔法峠 イヴの時間 R.O.D トップをねらえ1,2 イリヤの空UFOの夏
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
特にありません
4. 「1.」の条件外で好きな作品
プラネテス GUNSLINGER GIRL 攻殻機動隊 狼と香辛料
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
特にありません
251メロン名無しさん:2011/07/25(月) 23:51:37.54 ID:???P
>>250
FREEDOM (カップヌードルのあれ)
252メロン名無しさん:2011/07/25(月) 23:53:26.93 ID:???0
>>250
きらめき☆プロジェクト
253メロン名無しさん:2011/07/26(火) 00:00:21.39 ID:???0
>>250
鴉-KARAS-
さとうけいいちの初監督アニメ
ストーリーは4話目以降ダレるが影像、特に戦闘シーンは素晴らしい
254メロン名無しさん:2011/07/26(火) 00:03:28.94 ID:???0
OVA全盛期の80、90年代スルーしたらあんまなさそうだが
255メロン名無しさん:2011/07/26(火) 00:03:33.85 ID:???0
>>250
OAD版の怪物王女
TV版とはスタッフ、キャストが全然違う別もの
TV版は愛すべきB級って感じだったけど、こっちはA級、クオリティー高い
256メロン名無しさん:2011/07/26(火) 00:10:22.46 ID:???0
>>250
戦闘妖精雪風

あとはR.O.Dの舛成&菅沼+トップ2の鶴巻の
SMガールズ セイバーマリオネットRとか
257メロン名無しさん:2011/07/26(火) 00:10:25.49 ID:???0
>>250
おいら宇宙の探鉱夫
 既にレンタルしてるところは少ないので、有料配信で
 2巻の段階で名作だと予感させられた。
 プラネテスのサスペンス部分のような作品。続きマダー?

グランディーク外伝
 レンタルしているのを見たことがない。映像は劇場版並
 前半はここで見れるので後半気になった人はアマゾンで買いましょう。
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm4386931

ぼくの地球を守って
 原作の8巻ぐらいまでを丁寧な画で映像化。続きまだーー?

グリーンレジェンド乱
 今そこにいる僕の原形のような作品。ボーイミーツガールもの

神秘の世界エルハザードOVA1期
ブラックジャックOVA
銃夢
 スクラップ街〜主人公の少女と仲良くなる男の子のエピソードまで。
 りんたろう作品だけあって暗いがコンパクトにまとめている
258メロン名無しさん:2011/07/26(火) 00:22:18.78 ID:???O
>>250>>257
ぼく地球とブラック・ジャック

自分も勧めようと思って調べたら93年になってて、90年後半の条件に該当しないけど大丈夫かな?
259メロン名無しさん:2011/07/26(火) 00:23:18.17 ID:???0
>>257
というか殆ど90何後半以降じゃなくね
260メロン名無しさん:2011/07/26(火) 00:26:53.06 ID:???0
>>258
確か ぼく地球は総集編巻が95年ぐらいだったと
ブラックジャックは10巻ぐらいが2000年ちょい前ぐらいじゃなかったかと記憶

ダメカナ?
261メロン名無しさん:2011/07/26(火) 00:34:13.01 ID:???0
もう一個
七都市物語
 銀河英雄伝説の田中芳樹原作で、ヤン=ウェンリーの原形になった人も出てくる
 高度200mを越える飛行物は自動的に衛星に打ち落とされるというシステムのために
 海軍と陸軍のみとなった世界での政治・軍事的な覇権争いを描いたもの。
 かなり完成度が高い。
 って発売1994年だった・・・
 
262メロン名無しさん:2011/07/26(火) 01:29:14.70 ID:???O
今自分のススメようとしてる三作品見たら、見事に90〜94年だった
ってか93年が多すぎるんだがOVA業界変革年か?w
263メロン名無しさん:2011/07/26(火) 01:33:09.80 ID:???0
>>231です
皆さんありがとうございました
参考にさせて頂きます
264メロン名無しさん:2011/07/26(火) 05:22:15.35 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
アニメや漫画や小説を作る側を題材としたアニメ
オタク文化を題材にしたアニメ

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
おたくのビデオ アニメーション制作進行くろみちゃん
世界一初恋 バクマン。 文学少女 R-15
ドージンワーク こみっくパーティー げんしけん

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
特になし

よろしくお願いします
265メロン名無しさん:2011/07/26(火) 06:27:13.44 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
日常を描いたマッタリギャグや笑って泣ける恋愛ものが好きです。
分かりやすいものが前提でSFっぽいのも好きです。
ただ作画はある程度しっかりしている方がいいです。
イカ娘や日常のような作画はあんまり好きではありません。


2. 「1.」の条件に近い好きな作品
とらドラ! けいおん 涼宮ハルヒの憂鬱 ジブリ全般
特にとらドラとけいおんにすごくハマりました。

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
狼と香辛料 夏目友人帳 のだめカンタービレ


5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
いろんな機関やら組織やら魔法やらで難しいものは苦手です。
あとホラー系やグロも苦手です。
266メロン名無しさん:2011/07/26(火) 07:16:01.66 ID:???0
>>265
笑って泣けるというのは、笑い泣きの意味ではなくて、笑える話もあり、泣ける話もありということか?
267メロン名無しさん:2011/07/26(火) 07:21:36.24 ID:???0
>>266
そういうことです。説明不足でした。
268メロン名無しさん:2011/07/26(火) 07:36:48.05 ID:???0
>>250
「古くても90年代後半以降」というのが苦しいな。
ザ・コクピットとかポケ戦とかいいものがごっそり落ちるぞ。

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 追憶編
ブラック・ジャック (OVA) 一巻が出たのは1993年

>>265
アンドロイド・アナ MAICO 2010

ラジオ局での日常?。恋愛はわずかながらあるとも言えるw
269メロン名無しさん:2011/07/26(火) 07:42:53.04 ID:???0
>>250
青の6号
270メロン名無しさん:2011/07/26(火) 08:26:47.91 ID:???0
>>265
スクールランブル
271メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/07/26(火) 08:50:47.00 ID:???0
>>265
OK、それなら笑って泣ける恋愛ものとして君に届けだ
272メロン名無しさん:2011/07/26(火) 10:02:33.10 ID:???0
>>251
>>252
>>253
>>255
>>256
>>257
>>258
>>268
>>268
>>269
ありがとうございます。未視聴のものばかりです。すぐには無理ですが全部見てみたいです
OVA全盛期って90年代だったんですね?
古い絵が若干苦手で90年代後半以降に限定しましたが、面白さが上回れば気にならなくなるものなので見てみようと思います
273メロン名無しさん:2011/07/26(火) 10:42:06.17 ID:???0
>>255
ちょっと興味あるんだけど、TV版見てないとOVAのシナリオ分かんないかな?
274メロン名無しさん:2011/07/26(火) 12:43:12.17 ID:???0
>>264
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
NHKにようこそ!
275メロン名無しさん:2011/07/26(火) 15:23:58.86 ID:???0
まどマギのほむら、ナデシコのアキトのように元は普通の人格だったのに
あるきっかけで性格が変貌してしまうキャラが登場するアニメをお願いします
ダークサイドから丸くなるのは無しでお願いします。
276メロン名無しさん:2011/07/26(火) 15:29:28.67 ID:???O
>>250

古臭い絵が苦手だと追記してくれていたのでこちらも紹介します

八犬伝 OVA
(南総里見八犬伝のアニメ化)
東京バビロン
(CLAMP原作の為腐的要素少々有)
277メロン名無しさん:2011/07/26(火) 15:46:58.69 ID:???O
>>265
桜蘭高校ホスト部

ギャグ多しのラブコメだけど、視聴後に温かい感動が湧いてくる。
278メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/07/26(火) 18:12:27.00 ID:???0
>>275
OK、それなら無限のリヴァイアスだ
279メロン名無しさん:2011/07/26(火) 18:42:06.27 ID:???0
>>275
チリンの鈴
280メロン名無しさん:2011/07/26(火) 19:24:14.43 ID:???0
>>275
天空戦記シュラト
機動戦士Vガンダム
十二国記
バトルスピリッツ少年激覇ダン→バトルスピリッツブレイヴ
281メロン名無しさん:2011/07/26(火) 20:42:36.93 ID:???0
>>279
トラウマアニメじゃんw
でも好きだよ。
282メロン名無しさん:2011/07/26(火) 21:29:13.98 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) 
複数のキャラが立ちまくってるお笑い系。
   ほんのり日常系、そこまでやるか系が好み。下品すぎるのはNG。

2. 「1.」の条件に近い好きな作品

   瀬戸の花嫁・銀魂(シリアス話除く)・あずまんが・けいおん・日常

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
   みなみけ・クロ高(1.に限りなく近い)・とらドラ   

4. 「1.」の条件外で好きな作品
   ナデシコ・咲・ヨコハマ買出し紀行

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
   嫌いではないけど、ロリ傾向の強過ぎるもの。
   雰囲気がまるで変わる程シリアスな展開に変化して何話も続いてしまうもの。

お願いします
283メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/07/26(火) 21:35:51.29 ID:???0
>>282
OK、それなら フルメタルパニック?ふもっふ だ
284メロン名無しさん:2011/07/26(火) 21:59:57.94 ID:???0
>>282
桜蘭高校ホスト部
285メロン名無しさん:2011/07/26(火) 22:52:57.75 ID:???0
>>282
バカとテストと召喚獣
286メロン名無しさん:2011/07/26(火) 22:53:26.29 ID:???0
>>273
TVとゆうよりは、基本コミックの抱き合わせ販売商品なんでコミック読んでるのが前提だね
TV版は知らなくてもかまわないっつうかキャストが違うんで知ってると違和感あるかも
OAD製作が発表された時の怪物王女スレの歓喜がキャスト一新判明で一気に絶望に変わったのがなんとも、、、
俺も絶望組だったんだけど新キャストに慣れると悪くない、っつうか良い
287メロン名無しさん:2011/07/26(火) 22:59:09.28 ID:???0
**********************************************

ネタバレの荒らし対策のためこちらに移動することになりました。
移動先ではIDが出ますので、NG登録することをお勧めします。

その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ99
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1311407531/

**********************************************
288メロン名無しさん:2011/07/26(火) 23:12:34.62 ID:???0
>>286
なるほど・・・アニメも漫画も見てないからちょっと厳しそうだなぁ
ちょっとチェックしてみるよ

向こうの住人はどちらでも生き残った方を使おうという方向みたいだから、
>>287は誘導を装った荒らしである可能性が高いです
誘導が嫌な人は1311407531をNGに突っ込むなどの対策をお願いします
289メロン名無しさん:2011/07/27(水) 01:50:31.19 ID:ctYIaNKi0
>>288
スレを初めから見れば分かると思いますが、
一度板移動が決まって削除依頼も出されておりますので、
誘導はするべきではないですか?
どちらも使うというのは削除人が削除しなかった場合ということなのではないのですか?
290メロン名無しさん:2011/07/27(水) 02:44:29.37 ID:???0
1. パっと見楽しい雰囲気のアニメに見えるが、実は話が深くシリアスな内容。
ラストに向けてストーリーの謎が明かされていくモノが好きです。

2. 少女革命ウテナ、プリンセスチュチュ、ボンバーマンジェッターズ、魔法少女マドカ・マギカ、舞HIME

3. コードギアス、ひぐらしのなく頃に、無限のリヴァイアス、ぼくらの

4. AIR、クラナド、ホスト部、あの花、ナージャ、スクラップドプリンセス、ハルヒ、エヴァ、ハガレン

5. ホラー系、グロ系。ボカしてあるのは大丈夫です。
ひぐらし、スクイズは大丈夫ですが、エルフェンリートは駄目でした。

その他見てみて合わなかったもの→灰羽連盟、lain、イリヤの空UFOの夏

よろしくお願いします!
291メロン名無しさん:2011/07/27(水) 02:51:38.77 ID:???0
>>290
ソルティレイ
電脳コイル
292メロン名無しさん:2011/07/27(水) 03:48:21.11 ID:???0
>>288
もし本当に「誘導を装った荒らし」だと疑ってるのなら
今のレベルのカキコミ頻度であればスルーしとくほうがいいと思う

スレの最初の頃のように何度もコピペ連投をされるようになったとしても
表面上はスルーで裏でこっそりと通報しとけばいいと思う
293メロン名無しさん:2011/07/27(水) 03:59:56.65 ID:vSD7HsByO
バッカーノも捨てがたい
294メロン名無しさん:2011/07/27(水) 09:41:21.93 ID:???0
>>144
ソラノヲト
295メロン名無しさん:2011/07/27(水) 10:23:35.42 ID:???0
>>149
おもひでぽろぽろ
花咲くいろは
296メロン名無しさん:2011/07/27(水) 10:28:38.31 ID:???0
>>290
○紅
男子高校生と幼女の日常モノかと思いきや、中盤から徐々にシリアスな様相に。

○efシリーズ
ちょい鬱描写あるものの、ひぐらし・スクイズよりは弱いと思うので。

○Myself;Yourself
OPの詐欺っぷりがすごい。恋愛青春モノですが、それぞれが抱えてる事情が結構重い。
297メロン名無しさん:2011/07/27(水) 11:33:49.84 ID:???O
>>290
ゼーガペイン
ファンタジックチルドレン
ノエイン
Keyシリーズ
298 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/27(水) 11:34:54.03 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
今見たいのがエウレカに近い物
基本バトル 少年少女の成長 切ない恋
音楽 神回がある 

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
エヴァ?

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
自分が知る限り無いです

4. 「1.」の条件外で好きな作品
ジブリ系 ビバップやプラテネス等の評価高い物

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
エロゲからきたようなアニメ ギャグのみのアニメ

よろしくお願いします
299メロン名無しさん:2011/07/27(水) 11:36:07.73 ID:???O
ごめん、Keyシリーズは視聴済みだったみたいだね
300メロン名無しさん:2011/07/27(水) 11:53:24.03 ID:???0
>>298
エウレカとかエヴァ系ではないが、無限のリヴァイアスとファフナーをすすめる。
他にもあるが、書くのめんどいから他に任せる。
301メロン名無しさん:2011/07/27(水) 11:59:08.43 ID:???0
>>298
○亡念のザムド
制作会社が一緒だからか、絵の雰囲気とか世界観もエウレカに似ています。

○ラーゼフォン
エウレカに近いかはわかりませんが、「基本バトル 少年少女の成長 切ない恋 音楽 神回がある」
これは全て満たしていると思います。

○天元突破グレンラガン
これもエウレカに近いかはわからないけど、だいたいその条件には当てはまっていると思う
302メロン名無しさん:2011/07/27(水) 12:02:08.91 ID:???0
>>290
ファンタジックチルドレン
3組の視点から描かれるSFミステリ

カイバ
記憶を失った少年の自分探し。監督曰く手塚治虫の画風を意識したとか

ef - a tale of memories./ melodies.
主に恋愛を通して人と人との繋がりを描いた群像劇
上記2作に比べるとミステリ要素は薄いが広げた風呂敷はしっかり畳まれる
303 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/27(水) 12:08:33.93 ID:???0
>>300 どうもです
無限の…は見ましたが バトルらしいバトルなかったし爽やか
じゃなく好きでは無いです ファフナーも絵が… 種と同じかな?
ごめんなさい

>>301 どうもです
ザムド見てます 期待はしてましたが… 音楽は良かったです
グレンラガン見てます エウレカほどではありませんでした 
ラーゼフォン 見た事は無いんですがスパロボで遊んだことあるので新鮮味が…


他にもあればよろしくお願いします
304メロン名無しさん:2011/07/27(水) 12:26:03.40 ID:???0
>>303
マクロスF
天空のエスカフローネ
ノエイン
305あぼーん:あぼーん
あぼーん
306メロン名無しさん:2011/07/27(水) 14:02:09.97 ID:???0
>>290

鋼殻のレギオス

異世界の聖機師物語

ergo proxy
307282:2011/07/27(水) 14:43:56.68 ID:???0
>>283 >>285
それぞれ2巻ずつ先ほどレンタルしてきました。
ありがとう!

>>284 ゴメン、それは見ていました。
308メロン名無しさん:2011/07/27(水) 20:21:39.33 ID:???0
>>298
大江戸ロケット
天空の城ラピュタ
ふしぎの海のナディア
プリンセスチュチュ
309メロン名無しさん:2011/07/27(水) 20:27:09.38 ID:GFf1aO0k0
ひさびさにネタバレ氏がきてくれたのにみんなスルーはいくない
310メロン名無しさん:2011/07/27(水) 21:08:37.52 ID:???0
>>309
スルー以外にする事あるんですか?
311メロン名無しさん:2011/07/27(水) 22:55:36.86 ID:???O
>>298
ガンダム作品は基本的に大体1の条件を満たしてると思うが、敢えてOO(ダブルオー)をススメたい
一期→二期の主人公達の成長が良く表現されていると思う
312メロン名無しさん:2011/07/27(水) 23:34:16.81 ID:???0
>>298
るろうに剣心 追憶編(OVA 30分×全4話)
基本は「切ない恋」の方だけれど、「バトル(殺陣)」にもかなりの尺を取っている。というよりも、これ以上の殺陣はなかなか望めない。
主人公の少年は成長する。かなりビターではあるけれど。音楽はこの作品の真骨頂。映像とのマッチングは芸術的。神回……全部がそう。
313メロン名無しさん:2011/07/27(水) 23:50:23.93 ID:???0
>>290
ヤダモン(の後半)
レジェンズ甦る竜王伝説
デジモンテイマーズ
十兵衛ちゃん
甲虫王者ムシキング森の民の伝説
ナースエンジェルりりかSOS
忍ペンまん丸

特におすすめはレジェンズかな
314メロン名無しさん:2011/07/28(木) 00:27:09.86 ID:???0
>>298
創聖のアクエリオン
315メロン名無しさん:2011/07/28(木) 02:59:18.06 ID:???0
>>291 >>296 >>297 >>302 >>305 >>306 >>313
見てない間にいっぱいレスきてた!
皆さんありがとうございます〜
夏休み使って順番に見倒そうと思います
316メロン名無しさん:2011/07/29(金) 00:14:34.35 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
萌え系の可愛い感じの絵とシリアスな内容のギャップのあるアニメ
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
エルフェンリート ひぐらし びんちょうタン ガンスリンガーガール
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
なるたる 
4. 「1.」の条件外で好きな作品
ローゼンメイデン 紅 かんなぎ 瀬戸の花嫁
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
ロボ系(人が乗り込むタイプのもの)
BL百合
317メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/07/29(金) 02:09:16.54 ID:???0
>>316
OK、それなら魔法少女まどか☆マギカだ
318あぼーん:あぼーん
あぼーん
319メロン名無しさん:2011/07/29(金) 08:51:19.15 ID:???0
>>316
H2O
320メロン名無しさん:2011/07/29(金) 10:16:59.23 ID:???0
結局何も変わらずネタバレ厨が居座る今日昨今
321メロン名無しさん:2011/07/29(金) 10:21:08.70 ID:???0
>>320
お前には荒らしに構わないという方法を紹介しよう
それと通報という方法も
322メロン名無しさん:2011/07/29(金) 10:30:39.56 ID:???0
荒らし報告はこっち
http://qb5.2ch.net/saku/index2.html
ガイドラインはこっち
http://info.2ch.net/guide/adv.html
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
6. 連続投稿・重複
に当てはまると思う
323メロン名無しさん:2011/07/29(金) 12:41:29.97 ID:fUq5RHYG0
ネタバレ氏がいなくなったら寂しいと思う
たまにきて疎まれる存在ってね、ある意味有意義なんだよ
324メロン名無しさん:2011/07/29(金) 13:13:54.29 ID:???O
>>316
スクールデイズ
sola
(視聴済み作品と比べるとシリアス感はちょっと弱いかも?)
325あぼーん:あぼーん
あぼーん
326メロン名無しさん:2011/07/29(金) 14:07:51.25 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
メカメカしいアニメ
登場人物にアクが強いとなお良し

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
機動警察パトレイバー(特にEarly Days)
Viper's Creed
メダロット(無印)
アーマードコアシリーズ(ゲーム)
(ボトムズは気づけばシリーズがものすごい事になってたのでまだ見れてません、見たい)

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
アイドルマスターXENOGLOSSIA

4. 「1.」の条件外で好きな作品
魔法少女まどか☆マギカ
サイボーグクロちゃん
俗・さよなら絶望先生
仮面のメイドガイ
CANAAN
[C]

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
売りスレ用語になって申し訳ないが、いわゆる「泣きシコ」
「ここ泣くところですよ」と言わんばかりの唐突な泣き要素が嫌い
具体的にはABとかあの花とかCLANNAD
327メロン名無しさん:2011/07/29(金) 14:56:40.72 ID:???O
>>316
屍鬼

ひぐらしの様な隔離された村が舞台のホラー
328メロン名無しさん:2011/07/29(金) 14:59:48.01 ID:???0
>>326
ダンボール戦機
ファイアボール
BLASSREITER
機神大戦ギガンティック・フォーミュラ
やわらか戦車
機動戦士ガンダム MS IGLOOシリーズ
329メロン名無しさん:2011/07/29(金) 17:59:22.21 ID:???O
>>316
うたわれるもの
330メロン名無しさん:2011/07/29(金) 18:40:27.57 ID:???0
CLANNAD見たいに主人公ハーレムだけど
最終的にはヒロインの1人と結ばれるハッピーエンドのアニメ有りますか?鬱は少なめ感動はあってもなくてもw
シャッフルは見ましたw
331メロン名無しさん:2011/07/29(金) 19:33:44.50 ID:???P
>>326
メカメカしい物の中でも巨大ロボットものを希望と解釈しました。

機動戦艦ナデシコ
コードギアスシリーズ
魔神英雄伝ワタルシリーズ

マクロスシリーズやガンダムシリーズみたいな有名どころは視聴済みと
思っていいんですかね(登場人物のアクは弱いかもしれないけど)。
ボトムズシリーズは面白いですよ。
332331:2011/07/29(金) 19:41:15.97 ID:???P
補足。

マクロスシリーズでもマクロスFは泣かせようとするところがあるので
該当から外してください。コードギアスは泣く間もなく死ぬから大丈夫だと思う。
333メロン名無しさん:2011/07/29(金) 19:42:24.89 ID:???0
>>326
超時空世紀オーガス
334メロン名無しさん:2011/07/29(金) 20:09:55.91 ID:???0
>>316
エイリアン9
最終兵器彼女

まあ、エイリアン9は百合っぽいかもしれんがね

あと、条件には当てはまらないが、挙げてるタイトル見たら
「RED GARDEN」をすごく薦めたくなった
335326:2011/07/29(金) 22:44:02.03 ID:???0
皆さん回答ありがとうございました。

>>328
>ファイアボール
>BLASSREITER
>MS IGLOO

以上三本は視聴済みです(IGLOOは第一シリーズのみ)。
どれもメチャクチャ面白かった……。

確かにダンボール戦機は今は亡きボンボンの香りがしますね。
レベルファイブがあんまり好きじゃなかったんで避けてたんですが当たってみます。

>>331
そういえばナデシコはちゃんと見たことがありませんでした。
ギアスも1期しか見てないなぁ。
ワタルは超魔神英雄伝の世代でした。オリジナルも当たってみます。

ガンダムはポケ戦とジオンの残光が好きです。
マクロスFは放映中こそハマっていましたが、
今思い返せば菅野女史の音楽くらいしか私の中に残りませんでした。

あとちょっと書き方が悪かったかな……
泣けること自体に関しては否定しません。そこに至る過程が重要だと思っています。
挙げた作品はそれがいい加減だったように感じました。
336あぼーん:あぼーん
あぼーん
337メロン名無しさん:2011/07/30(土) 13:16:19.09 ID:???0
test
338メロン名無しさん:2011/07/30(土) 15:40:24.39 ID:???0
お願いします
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
悲恋、悲劇、復讐などが大きなテーマになっていて最後までしっかり見せてくれるもの
映画でも良いです
できれば2000年以降でお願いします
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
巌窟王、るろうに剣心ova、バジリスク
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
ハーレム、ギャルゲ、エロゲ系
339メロン名無しさん:2011/07/30(土) 16:36:19.68 ID:???0
ガンxソード
340メロン名無しさん:2011/07/30(土) 16:39:41.99 ID:???0
>>338
CLAYMORE
341メロン名無しさん:2011/07/30(土) 16:45:38.21 ID:???0
>>338
戦う司書はガチ
342メロン名無しさん:2011/07/30(土) 17:35:00.06 ID:rZXmH4AnO
1. どんな特徴の作品が見たいか

実在の場所が出てきて派手なバトルを繰り広げる作品
劇場版でもいいです
というか短い作品のほうが大歓迎です

2. 「1.」の条件に近い好きな作品

アニメじゃないけどトランスフォーマーみたいなのが理想です

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品

忘却の旋律の東京駅前バトル
東のエデンの豊洲でミサイル撃ち落とすシーン
プリキュア劇場版のパリ格闘シーン
パプリカのラストの市街地バトル
などがいい線いってるのですが、バトルの規模的に物足りないです

4. 「1.」の条件外で好きな作品

ナウシカ トトロ 千と千尋 エヴァ アキラ ウテナ 時かけ

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など

特にないです
よろしくお願いします
343メロン名無しさん:2011/07/30(土) 17:40:44.93 ID:rZXmH4AnO
>>342に追加
スチームボーイ、ガンツは見ました
344メロン名無しさん:2011/07/30(土) 17:46:13.51 ID:???0
>>342
黒の契約者
R.O.D
ガンスリンガーガール
345メロン名無しさん:2011/07/30(土) 18:24:01.59 ID:???0
>>342
勇者王ガオガイガーFINAL
346メロン名無しさん:2011/07/30(土) 19:12:59.40 ID:???0
>>342
ノエイン
函館行ったことないんだけど函館ってこうなのかあって感じ
短くはない
ノエインはネタバレ厨注意だっけ
347メロン名無しさん:2011/07/30(土) 19:18:34.07 ID:???P
>>342
セイクリッドセブン(放送中)

鎌倉市と提携しているのでそのあたりが舞台。
348メロン名無しさん:2011/07/30(土) 19:33:38.23 ID:???0
ノイエンもバレあるのか?どんな?
349メロン名無しさん:2011/07/30(土) 19:43:35.16 ID:???0
ノエインなかったっけ、ファンチルと混同したかな
なんか似てるよね、謎の黒服集団とか似非科学的異空間とか
350メロン名無しさん:2011/07/30(土) 20:11:29.66 ID:???0
>>29
デ・ジ・キャラットにょ
351メロン名無しさん:2011/07/30(土) 20:31:21.19 ID:???O
>>348
バレの内容を聞く行為はバレをスレに晒す事になるから基本NGだと思う

未視聴で紹介された作品が気になるなら、バレと言う言葉を使わず自分の気になる点を絞って聞いてみたら、バレを避けて答えてくれると思うよ
352メロン名無しさん:2011/07/30(土) 20:32:55.11 ID:???0
.>>338
BLASSREITER
353メロン名無しさん:2011/07/30(土) 21:02:04.48 ID:???0
新ルパン三世最終回「さらば愛しきルパンよ」
 宮崎駿演出の伝説回
 新宿だっけ(?)で繰り広げられる市中戦車砲撃vsロボット兵
 コマ送りするとなかなか楽しい遊びがいっぱいあったりする。

デュラララ!
 池袋を舞台に 人が!標識が!自動販売機が宙を舞う!

名探偵ホームズ
 宮崎駿が一部監督。 ロンドン・テムズ川付近が舞台なこと多し
 特に「青い紅玉」は空中戦・市街やモブなど見所多し。

フタコイオルタナティブ
 二子玉(二子魂)が舞台。巨大イカちゃんが侵略してきて、それを迎え撃つ!
 マクロスばりの板野サーカスを含む市街戦がちょっとあり。

X エックス
 新宿・池袋等々
 劇場版は昴流と星史郎目当てで見に行ったら、
 アバン部分で二人とも死亡してた orz (そもそも尺が短すぎるって!)
 TV版は結構良くできてる。が結界中なのであんまり建物壊れない。一般人に被害がない

劇場版逮捕しちゃうぞ!
 江戸川に架かる橋がいっぱい壊されますので。水上観光バスとのセットがお勧め。

単にトランスフォーマーみたいなのというなら
「とある科学の超電磁砲」のラストバトルをお勧め(立川・多摩がモデル)

354メロン名無しさん:2011/07/30(土) 21:20:44.30 ID:???0
>>338
ガンソード
ロミオ×ジュリエット
ファンタジックチルドレン
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦

古いものなら
火垂るの墓
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
355メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/07/30(土) 21:24:50.71 ID:???0
>>338
OK、それなら旋風の用心棒だ
356あぼーん:あぼーん
あぼーん
357メロン名無しさん:2011/07/30(土) 21:44:06.72 ID:???0
tes
358メロン名無しさん:2011/07/30(土) 22:10:55.83 ID:???0
>>338
まだ公開してないが
とある飛空士への追憶
 原作は王道。声優がやばいことになってる・・・大丈夫か?
蛍火の社へ
 夏目友人帳の原作者

ガングレイヴ
 復讐
秒速5センチメートル
 悲恋
イリヤの空UFOの夏
 悲劇切ない

2000年より前
スレイヤーズTry
 復讐
アルジェントソーマ
 復讐・貧乳美少女が美乳美女になるまでの物語
359342:2011/07/30(土) 22:15:07.72 ID:rZXmH4AnO
>>344-347>>353
ありがとうございます!
参考になりました!
360メロン名無しさん:2011/07/30(土) 23:13:28.91 ID:???0
>>338
悲恋と復讐で「ハチクロ」
361メロン名無しさん:2011/07/30(土) 23:28:51.78 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
びっくりするような神回のあるアニメ
TVシリーズアニメで

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
ARIA The ORIGINATION(4話)
この質問をしようと思ったきっかけがこれ
ARIAは1、2期も神回と言える回はあったんだけど、これはARIA本来の世界とは別物で、でもクオリティーがすごくて驚いた
井上さんというアニメーターの方がほとんど独力で作ったプライベートアニメに近いものだってゆうのは後で知った

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
ストライクウィッチーズ(6話)
夜間飛行するサーニャの描写が陶然とする
ストパンって全体としてはまあまあって感じだけど、この回はすごく印象に残ってる

しゅごキャラ!(43話)
ストーリーと画的なクオリティーがシンクロしてすごかった

セーラースターズ(最終回)
よくできた最終回はたいがい神回言われるが自分的にはこれが別格(OVAも入れればトップも)

4. 「1.」の条件外で好きな作品
フルメタ、灰羽、シムーン、シャナ、なのは、星界等

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
救いのないバッドエンドアニメはなしで
362メロン名無しさん:2011/07/30(土) 23:51:25.54 ID:???0
>>361
ブラックラグーン 双子回
363メロン名無しさん:2011/07/31(日) 00:15:04.40 ID:???0
>>361
機動警察パトレイバー
 「特車二課壊滅す!」
 「地下迷宮物件」

とらドラ!
 「聖夜祭」

夏目友人帳1期
 燕・狐・蛍の3連続

俺の妹がこんなに可愛いわけがない
 俺の妹がこんなにエロゲー三昧なワケがない

DARKER THAN BLACK -黒の契約者-
  あさき夢見し、酔いもせず

涼宮ハルヒの憂鬱
 射手座の日
 ライブアライブ
364メロン名無しさん:2011/07/31(日) 00:37:12.26 ID:???0
>>361
化物語
 つばさキャット2話(TV版最終回)

フルーツバスケット
 8話 はとり回

精霊の守り人
 13話 人でなく虎でなく
365メロン名無しさん:2011/07/31(日) 00:45:09.31 ID:???0
>>361
新ルパン三世の宮崎駿回
「死の翼アルバトロス」と
>353も書いてる「さらば愛しきルパンよ」

神回かは分からないけど
臣士魔法劇場リスキー☆セフティ第16話「胸を張りまっしょい」
ドラクラの監督で禁書やレールガンのOPが有名な橘秀樹が演出・一人原画を担当
声優を一切使わないトーキー映画風の演出で他の回と一線を画している

>>362
>救いのないバッドエンドアニメはなしで
366メロン名無しさん:2011/07/31(日) 01:14:00.57 ID:???0
>>361
人造甲虫カブトボーグVxV
31話

びっくりしかしようがない神回
367メロン名無しさん:2011/07/31(日) 01:31:35.25 ID:???O
>>338>>361共通

・テイルズ オブ ジ アビス
・最終兵器彼女
・ゼーガペイン

悲恋、悲劇、復讐、後神回が何度か来る作品
368メロン名無しさん:2011/07/31(日) 02:12:04.92 ID:???0
みなさん情報thk!

>>362
未見なんでチェックと思ったらバッドエンド情報が、、、
気が変わったら観てみます

>>363
とらドラ!、夏目、ハルヒは観てます
とらドラはちょっと合わなかったな
夏目は好きですけど神回というにはちょっと弱い感じ
ライブアライブはたしかにすごかったですね
自分的にハルヒで神回を挙げるとすればサムデイインザレインかなあ
DVDでは1期の最終回ですけど、DVDの順番だと最初に非日常がばーんと続いてだんだん普通になってく
で、最後に何も起きない日常の1日で終わるってのが驚きつつしみじみしていいなあと

他は未見なんでチェックしてみます

>>364
化物語は大好きです
最終回も化け猫の心意気に泣ける
自分的に神回としては、ああEDの歌詞ってつまりここから、、、てゆうあの回かな

他は未見なんで(ry、両方とも以前から気になってた作品

>>365
「さらば愛しきルパンよ」はそうですね、忘れてなければ2か3に挙げてたな
新ルパンが気にいらない宮崎監督が新ルパンを全否定するつもりでああゆうトリッキーな話にしたってのをどっかで読んだな

リスキー☆セフティって初めて聞いた、ちょっとチェックしてみます

>>366
カブトボーグはよく名前が挙がるんで気になってました、ちょっとチェックしてみます

>>367
3つとも未見
ゼーガは観たいと思ってました、他はノーマーク、チェックしてみます
369メロン名無しさん:2011/07/31(日) 02:31:14.58 ID:???O
>>361
ナルト133話
ハルヒテレビ版1話
鉄腕バーディ2期7話
鋼の錬金術師1期25話
スタードライバー最終回
逮捕しちゃうぞOVA2話
美鳥の日々12話

映像、音楽、セリフが凄いと思った回
多分この回だけ見ても面白いと思う
370メロン名無しさん:2011/07/31(日) 06:41:04.03 ID:???0
>>361
閑話休題的な話がいいのかな?

電脳コイル
 「ダイチ発毛ス」 タイトルから凄いが内容はもっと凄かったw
 アニメ史上に残る名作

プラネテス
 「バウンダリー・ライン」 

侵略!イカ娘
 「飼わなイカ?」 サイレントアニメ

とある科学の超電磁砲
 「盛夏祭」 美琴の寮の話

371メロン名無しさん:2011/07/31(日) 06:46:22.30 ID:???0
>>361
「逮捕しちゃうぞ」なら19話の「夢のかけら、伝説のチューナー」も凄いよ
372メロン名無しさん:2011/07/31(日) 09:45:51.15 ID:???0
カウボーイビバップでステンドグラスが銃撃で粉々に砕けるようなシーンがあった話が神回だったと思うが思いだせない。
373メロン名無しさん:2011/07/31(日) 11:39:37.21 ID:???0
>>369
>>371
ハルヒ以外未見です(バーディー1期は観てる、俺全然観てないなあ)
ハルヒは上に書いたように自分的にはサムデイインザレインなんですが、放映では順番違ってたみたいだし(それも2種類?)どれで観たかで印象が違うんだろうな
「逮捕しちゃうぞ」って全然興味なかったんですがおもしろそうなんで観てみる

>>370
プラネテス、レールガンは観てます
「バウンダリー・ライン」ってどんな話だったっけと思ってぐぐってみたら、貧乏国の宇宙服商人の話か
あれはいいですね、あと「地球外少女」「屑星の空」あたりも神回ということでまったく依存はないです

レールガンはずっと安定しておもしろかったけど、特に突出した神回はなかったような

他は未見ですけどどっちも観たいと思ってた作品

>>372
カウボーイビバップは観ててその回は確かに印象に残ってますね
あれも神回の連続みたいな作品だったけど、ラストがどうも、、、
374あぼーん:あぼーん
あぼーん
375メロン名無しさん:2011/07/31(日) 13:44:29.04 ID:???0
r.o.d11話からはかなり神回だな
あと以外にガンスリニ期8話のクラエス回も神
376メロン名無しさん:2011/07/31(日) 13:55:45.03 ID:???0
>>361
サムライチャンプルー 23話
377メロン名無しさん:2011/07/31(日) 15:02:30.23 ID:???0
>>361
めぞん一刻 60話、ちょっと確認で見ただけで泣いちゃったよ...
378メロン名無しさん:2011/07/31(日) 18:43:20.44 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
OPやOPの歌がいい感じ(下記もような感じ)
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
ニードレス(modern strange cowboy)
ハンターハンター(太陽は夜も輝く)
アマガミ(i love)
ロボット系全般 例ブレンパワード、ジェイデッカー、Gガンダム
DARKER THAN BLACK(一期)
スクライド
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
ふしぎ遊戯、ブラックラグーン、ブラックキャット
4. 「1.」の条件外で好きな作品
イリヤの空UFOの夏、瀬戸の花嫁、ARIA
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
かなり古いものはお控えください

内容もおもしろければさらに良いです^^
よろしくお願いします
379メロン名無しさん:2011/07/31(日) 18:44:29.74 ID:???0
>>378
スピードグラファー
380メロン名無しさん:2011/07/31(日) 19:04:21.46 ID:???0
>>361
ジャングルはいつもハレのちグゥ
 前フリ・10話スキスキおじいさん
 →そして本番の19話「スキスキおじいさんデラックス」
 怖いのに腹を抱えて笑えます。
 よければOVAのスキスキおじいさんバーサーカーも是非

幽遊白書
 99〜100話の飛影の過去回

F エフ
 最終回付近 神がかってる
381メロン名無しさん:2011/07/31(日) 19:17:20.54 ID:???0
>>378
ブリーチ 「マイペース」
LOVELESS 「みちゆき」
バッカーノ「Calling」
ソウルイーター「STRENGTH」
テイルズオブジアビス「カルマ」
戦国乙女「熱き矢の如く」
いばらの王「EDGE OF THIS WORLD」
382メロン名無しさん:2011/07/31(日) 19:20:27.82 ID:???P
>>361
マクロスF 12話

一応、一話から見続けていった上で見たほうがいいと思う。

>>378
RIDEBACK

最高です。
383メロン名無しさん:2011/07/31(日) 19:26:52.03 ID:???0
>>378
ペルソナ 2期OP
384メロン名無しさん:2011/07/31(日) 19:32:07.80 ID:???0
>>381
>OPやOPの歌がいい感じ
385メロン名無しさん:2011/07/31(日) 19:35:46.48 ID:???0
>>381 カルマ以外全部ED wwwwwww
386メロン名無しさん:2011/07/31(日) 20:05:34.32 ID:???O
>>378
自分がカッコ良いと思うOP

パンプキンシザーズ
「蒼き炎(フランム)」
無限のリヴァイアス
「dis‐」
ふたつのスピカ
「Venus Say…」

>>381は確かにEDが多いけど、アビスの「カルマ」は自分もオススメ!
バッカーノのOPは曲のみだけどテンポも良くて演出は面白いよ
387メロン名無しさん:2011/07/31(日) 20:10:05.90 ID:???0
カルマはゲームの方が格好いい
http://www.youtube.com/watch?v=vt7hQuAVlNY
388メロン名無しさん:2011/07/31(日) 20:55:57.81 ID:???O
>>378
・ノエイン idea
・獣の奏者エリン 雫
・のだめカンタービレ Allegro cantabile
389メロン名無しさん:2011/07/31(日) 21:04:22.25 ID:???0
>>378
天体戦隊サンレッド
390メロン名無しさん:2011/07/31(日) 21:28:50.06 ID:???0
>>378
奥様は女子高生
391メロン名無しさん:2011/07/31(日) 22:26:51.35 ID:???0
392メロン名無しさん:2011/07/31(日) 22:44:27.65 ID:???0
>>378
アニメの神OPを挙げるスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1291907255/
393メロン名無しさん:2011/07/31(日) 22:47:55.80 ID:???0
>>391
島根県か
394メロン名無しさん:2011/07/31(日) 22:48:38.00 ID:???0
>>378
それでも町は廻っている ED
フリクリ ED
荒川アンダー ザ ブリッジ 第1期 OP ED
395メロン名無しさん:2011/07/31(日) 22:56:09.64 ID:???P
>>394
なんでそんなにエンディング押しだよw
396メロン名無しさん:2011/07/31(日) 23:00:58.24 ID:???0
>>393
ばれた?
削除されてるのがいくつかあったので更新しといた
397メロン名無しさん:2011/07/31(日) 23:16:37.80 ID:???0
>>378
機巧奇傅ヒヲウ戦記
ヤマトタケル
電脳冒険記ウェブダイバー
398メロン名無しさん:2011/07/31(日) 23:20:41.20 ID:???0
>>387
これは凄い
399メロン名無しさん:2011/07/31(日) 23:34:43.95 ID:???O
>>378
OP紹介がカオスになってるけど気になったら視聴予定だよね?

古い作品は苦手と明記してたけど、後は苦手要素大丈夫なのかな?
例)エロ、グロ、ショタ、萌え系、鬱とか…
神OPなんてそれこそ書き切れないくらい有るから、追加で要望が有れば何でもどうぞ?
400メロン名無しさん:2011/07/31(日) 23:58:28.28 ID:???0
>>378
化物語 OP staple stable, 帰り道, 恋愛サーキュレーション
401メロン名無しさん:2011/08/01(月) 00:20:42.21 ID:???0
>>378
フルメタル・パニック!、tomorrow
GOSICK-ゴシック- 、Destin Histoire
とらドラ!、プレパレード
402メロン名無しさん:2011/08/01(月) 00:54:58.72 ID:???0
>>378
四畳半神話大系OP
キミキスOP    
403メロン名無しさん:2011/08/01(月) 01:10:29.11 ID:???0
>>378
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト OP
魔法少女まどか☆マギカ ED

適当な画像がつべになかった、曲だけだけど両方聴けるのを

Kalafina - リスアニ! LIVE 2010 エムオン! Edition
ttp://www.youtube.com/watch?v=8GMjCI49CvA
404メロン名無しさん:2011/08/01(月) 01:40:20.67 ID:???0
>>399遅くなりました378です

ショタ以外は耐性はあります。OPは上で挙げたものなどが好きですが、
一番好きなのはハンターハンターのOPですかね。
暗いけどどこかかっこいい系の歌が好きなのかもしれませんね。
蛇足ですがEDだと>>403が挙げたまどかのEDみたいな感じが好きです
405メロン名無しさん:2011/08/01(月) 02:40:46.72 ID:???0
>>404
Wolf's Rain 「stray」
GUNSLINGER GIRL 「THE LIGHT BEFORE WE LAND」
ef - a tale of memories. 「euphoric field」
ef - a tale of melodies. 「ebullient future」
銀牙伝説WEED 「銀牙伝説WEED」
忍空 「輝きは君の中に」
406メロン名無しさん:2011/08/01(月) 03:27:06.79 ID:???0
明らかに悪役なのに、かっこいい女性がいるアニメおしえてください

1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
明らかに悪役なのに、かっこいい女性がいるアニメいっぱいおしえてください
媚びない、劣勢になってもヒステリーは起こさない、無駄に人とつるまない
恋愛するとしても潔くみたいな

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
近いというか、女性を男性に入れ替えてみて
例えばFateの言峯の役回りを、男性から女性に変えた感じのアニメとかがあれば好きです
(とくに言峯と同じ性格や趣向の持ち主でなくてもいいが、女性にありがちな媚びるような要素はなしで)
あと、アニメのFate自体のストーリーは好きじゃない

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
キャラとしてはブラックラグーンの大佐とかがある程度近い
でも、組織の結束感が混ざってくるので、まだ悪役要素は低い
あと、ブラックラグーン自体のストーリーは好きじゃない
407406:2011/08/01(月) 03:31:38.71 ID:???0
406の続き

4. 「1.」の条件外で好きな作品
スタードライバー(悪役じゃないけれどこれに出てくる人妻さん好きです、あと全体の演出も好き)
TRUE TEARS(ストーリー好きです)
カウボーイビバップ(主要キャラがどいつもカッコイイ)
とらドラ!(の最後のほうが好き)
化物語(戦場が原のキャラは好き、ストーリー自体はあまり)
プラネテス(24話の田辺が絶望(?)するとこが好き)
夏目友人帳1期の燕とか
etc

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
萌えアニメは、キャラデザは好きだけれだも、会話の流れについていけないことが多い
けいおん!の一話目は好きだったけれど、それ以降は話についていけなかった。
408メロン名無しさん:2011/08/01(月) 03:35:02.67 ID:???0
>>404
ナイトウィザード(KURENAI)
sola(colorless wind)
おねがい☆ツインズ(Second Flight)
SHUFFLE!(YOU)
俺たちに翼はない(Spread Wings)
FORTUNE ARTERIAL(絆-kizunairo-色)
夢喰いメリー(Daydream Syndrome)
409メロン名無しさん:2011/08/01(月) 06:59:49.00 ID:???P
>>406
マクロス ゼロ(ノーラ・ポリャンスキー)

難易度高いのが来たw
ノーラくらいしか思いつかなかったけど、もしかしたら少し違うかもしれない。
声質的に高山みなみが他にも悪役やってたら、そんなキャラクターもいそうな気がする。
410メロン名無しさん:2011/08/01(月) 07:49:26.09 ID:???0
>>406
Zガンダム〜ガンダムZZのハマーン・カーン
411メロン名無しさん:2011/08/01(月) 08:28:53.22 ID:???0
>>406
デビルマンレディー
412メロン名無しさん:2011/08/01(月) 12:17:15.30 ID:???O
>>406
依頼読んだ瞬間スタドラの人妻が浮かんだけど視聴済かw

TIGER&BUNNY
(放送中だから観てるかも?)
のクリームとか結構良い敵かなと思った

後根谷繋りでガンダムOOのシーリン
>>409の高山繋りでAEUのカティ
敵とまでは言い切れないけど、カッコ良い女性キャラだと思う
413メロン名無しさん:2011/08/01(月) 13:14:18.38 ID:2tW78fwE0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
・世界観が確立されていて、現代日本が舞台ではない(ウテナのように非現実的なら○)
・精神的に容赦無い展開、グサッとくるもの
 単にグロや極度のヤンデレといったぶっ飛んだものではなく
 友情の縺れ、すれ違い等微妙な心理状態が描かれているもの
・男女の痴情の縺れ、恋愛がメインはNG
・オリジナルアニメ(原作が文学書なら○)
・2〜3クール程度。1クールまたは二期まである作品はNG

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
・ガングレイヴ
・巌窟王
・少女革命ウテナ

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
シグルイ、好きな作品だがアニメは途中で終わってしまっているので

4. 「1.」の条件外で好きな作品
OVA版ヘルシング。後はタイガー&バニーと輪るピングドラムを現在視聴中

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
・日常系 ・ひぐらしのようにキャラデザが萌え系 ・カウボーイビバップ ・ぼくらの
後記二作品はなんとなく集中が持ちませんでした

以上です。よろしくお願いします
414メロン名無しさん:2011/08/01(月) 13:17:54.85 ID:???0
>>406
○CANAAN
アルファルド。媚びない、ヒステリーを起こさない、無駄につるまないなどといった孤高の悪役感が出ている女性

○戦う司書
ハミュッツ・メセタ
悪役かと言われればそうではないので、ちょっと依頼内容とは違うかも。
主人公だが、完全に善の感じではない。「明らかに悪役」以外の部分はほぼマッチしているので、興味あったら見てください
415メロン名無しさん:2011/08/01(月) 14:55:09.86 ID:???0
>>413
RED GARDEN
ストーリー的なものはぶっとび設定だけど、主軸は少女たちの心理描写
むしろ心理描写が本編

灰羽連盟
現代日本以外・・・って異世界でもいいのかな?
人間の世界と全く関係がないというわけでもないけど・・・
416メロン名無しさん:2011/08/01(月) 15:12:34.81 ID:???0
>>413
ギルガメッシュ
かなり独特な世界観で、終盤はグサッとくるものはあるかも
石ノ森章太郎の漫画が元みたいだけど、内容はかなり違うみたい
417メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/08/01(月) 15:49:53.48 ID:???0
>>413
OK、それならテクノライズ(TEXHNOLYZE)だ
・世界観が確立されていて現代日本が舞台ではない。ただし世界の全体像が明らかになるのは終盤。
・精神的に容赦無い展開、グサッとくる……と思う。鬱アニメとしては定評がある。
・グロい描写はあるが必然的なものとして扱われておりそれ自体は目的にはなっていない。
・友情の縺れ、すれ違い等微妙な心理状態の描写もある。
 それらは特に中盤以降に多いが、序盤からその萌芽は見てとれる。
・男女の痴情の縺れはあるが少し。主軸ではない。
・オリジナルの2クール作品で、シグルイの浜崎監督の監督デビュー作品。
418メロン名無しさん:2011/08/01(月) 16:52:39.24 ID:???0
>>413
コードギアス
ゼーガペイン
 ・友情の縺れ、すれ違い等微妙な心理状態が描かれているもの→メインではないけど水泳部復興の話がある
419メロン名無しさん:2011/08/01(月) 17:00:38.64 ID:???0
>>413
4クールあるけどレジェンズ
420メロン名無しさん:2011/08/01(月) 17:15:44.07 ID:???0
>>413
WOLF'S RAIN
なんてどうですか。ほとんど当てはまると思いますが。
421メロン名無しさん:2011/08/01(月) 19:57:20.01 ID:???O
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
男→女←男の恋愛が絡んだ作品、ヒーローが他に目移りしたり複数居るヒロインの間をフラフラしたりしないもの、女一人男二人のドリカム状態が理想、主人公は男でも女でも構いません
ヒーローのキャラがヘタレ、普通っぽいよりは格好いいキャラが良いです。バトル系、日常系、非日常系全てOKです。
ジャンプ、サンデー系、少女マンガ原作、萌系、女の子がいっぱい出てくる作品はNG、2000年以降の作品が良いです

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
サムライチャンプルー(理想のドリカム状態に近いがヒロインとの恋愛要素が無い)、BLOOD+(ソロモンさえいなければハジさやカイの三人で理想のドリカム状態でした)

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
無し

4. 「1.」の条件外で好きな作品
エウレカセブン(アネモネ&ドミニクが好きでした)
刀語、フルメタル・パニック、荒川アンダーザブリッジ

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
ガンダム、マクロス、萌系、絵が幼い、ロリ、幼児向け作品、ハーレム、逆ハー、エロがメイン、美少女キャラの女の子がいっぱい出る作品、美男子キャラの男がいっぱい出る作品、多すぎるグロ(少なめなら大丈夫)

宜しくお願いします
422メロン名無しさん:2011/08/01(月) 19:59:39.34 ID:???O
すみませんage忘れ
上げときますので宜しくお願いします
423メロン名無しさん:2011/08/01(月) 20:06:40.88 ID:???0
>>413
BLASSREITER
424メロン名無しさん:2011/08/01(月) 20:51:58.45 ID:???0
サムチャンは
>ヒーローが他に目移りしたり
目移りしまくったどころか寝てるじゃない・・・w
425メロン名無しさん:2011/08/01(月) 21:05:14.75 ID:???O
>>421です
>>424
言われてみればそうだったw最終回が頭から離れずすっかり忘れてたよ大事なこと
426メロン名無しさん:2011/08/01(月) 21:37:58.77 ID:???0
>>421
○デュラララ!!
多数の登場人物が出てくるものの、メインのキャラはである3人はドリカム状態

○亡念のザムド
男女男の幼馴染が恋愛要素としては絡んでくる。同じ制作会社なのでエウレカに似ている部分も多々あり

○雲の向こう、約束の場所
少しSFチックな話。映画なのでちょうどいい長さで見られる。
427メロン名無しさん:2011/08/01(月) 22:17:29.08 ID:???O
>>421
男→女←男
ノエイン

調べて貰えたら多分あるキャッチフレーズが出て来ると思う。
それで興味を持てたら視聴をススメたい

後、主人公はどちらでも良いと言う事だけど、女→男←女は駄目ですか?
428メロン名無しさん:2011/08/01(月) 22:17:44.13 ID:???O
>>426
回答ありがとうございます!
見てみます
429メロン名無しさん:2011/08/01(月) 22:36:15.33 ID:???O
>>421です
>>427
ありがとうございます!

女→男←女では求めているものとは違うのでダメかな
それなら男女の一対一の方が条件さえ合えばイケる気がする
430メロン名無しさん:2011/08/01(月) 22:55:24.58 ID:???0
>>378です

皆さん多くの回答ありがとうございました。
挙げたものの中からさらに気に入ったものを見ようと思います。
本当にありがとうございました
431メロン名無しさん:2011/08/01(月) 23:00:23.90 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
できればあまり売れていない厨ニ病アニメで、クオリティ高めの厨ニ病で政治的な要素があり世界観は独特で引き込まれるようなの、ストーリー展開もオリジナリティあり、主人公は天然な常識人で能力値高め、数話ラブコメ、ギャグありバトルありの
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
鋼殻のレギオス、禁書、いちばん後ろの大魔王
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
カウビ、グレンラガン、ハルヒ,xxxholic、ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド
4. 「1.」の条件外で好きな作品
撲殺天使ドクロちゃん、黒執事、バッカーノ
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
もやしもん、東のエデン、荒川、四畳半、海月姫、デュラララのような現実とリンクしてるのは苦手です。
よろしくお願いします。
432メロン名無しさん:2011/08/01(月) 23:01:43.85 ID:???0
>>431
風の聖痕
433メロン名無しさん:2011/08/01(月) 23:17:52.48 ID:???P
>>431
バスカッシュ!
434メロン名無しさん:2011/08/01(月) 23:44:02.32 ID:???0
>>431
アスラクライン
435メロン名無しさん:2011/08/01(月) 23:45:23.27 ID:???O
>>429
>>427です
質問に答えてくれて有難うございます。
了解です!
取り合えず思い付くものをば、一対一で申訳無いですが

テイルズオブジアビス

始めは女→男←女に思えますが実は…
主人公が起こしてしまうある悲劇から、主人公がカッコ良く成長します

時をかける少女

仲良し三人(男2女1)の恋愛が絡むSF物語

後、少女漫画原作はNGとありましたが、原作とはかなり違った名作になっているモノとして
耳をすませば

男→女←男アリでヒーロー?はカッコ良いです
もし未視聴で嫌じゃなければ考えてみて下さい
436メロン名無しさん:2011/08/01(月) 23:45:50.47 ID:???0
>>431
エルゴプラクシー
437メロン名無しさん:2011/08/02(火) 00:29:22.58 ID:???0
>>421
・学園戦記ムリョウ
メインの3人はドリカムだけど男側からの矢印が薄くてむしろ女→男かな?
ヒーローはそれぞれ違う魅力がある

・STAR DRIVER
美少女キャラが他にもたくさん出てきたりするのでNGっぽいけど一応
ヒーロー二人はヒロインに一途
438メロン名無しさん:2011/08/02(火) 05:03:52.12 ID:???O
>>437
回答ありがとうございます!
調べて見ます
439メロン名無しさん:2011/08/02(火) 13:40:37.79 ID:???0
>>431
光と水のダフネ
なんてどうですか。キャラクターデザイン、特に衣装がアレなので敬遠する人が多いのはよくわかりますが、
SFをベースに、お笑い、アクション、サスペンスの要素を含んだストーリーは良くできていると思います。

440メロン名無しさん:2011/08/02(火) 21:24:07.33 ID:N0nEzoOh0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
シリアス、欝っぽい雰囲気の作品
伏線等を回収し完結かつハッピーエンド
コメディ、ドタバタ感、百合、ショタ要素が無いまたは少ない
恋愛要素がある(サブ的要素でも可)
2000年以降の作品
上記条件をなるべく多く満たす作品

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
08MS小隊、精霊の守り人、十二国記、銀河英雄伝説、スクラップド・プリンセス、プラテネス、ラピュタ、ef
シンフォニック=レイン(ゲーム)

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
World Destruction、Darker Than Black、化物語、Myself;Yourself、True Tears、君が望む永遠

4. 「1.」の条件外で好きな作品
ななついろ★ドロップス、ラムネ、とらドラ!

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
sola、イリヤの空,UFOの夏(作風は好きだが個人的にバッドエンド)
フルメタル・パニック、半分の月がのぼる空(好きな作品だけど未完結)
スポーツ物は苦手

宜しくお願いします。
441メロン名無しさん:2011/08/02(火) 21:58:23.86 ID:???0
>>440
プラネテスって結構ドタバタしてるような・・・谷口監督だし
まぁこの人の作品は結構どれも雰囲気は似ているよ

●巌窟王
全てがうまくおさまるハッピーエンドではないけど、すがすがしい終り方ではある
ただ同性恋愛的要素はある
ギャグっぽいモノではなく、ただたんに愛した相手が同性だっただけというものだけど
なんだか物語とか、小説的な雰囲気の作品が好きみたいなのでオススメ

●地球へ(アニメ版)
考えてみればこれもハッピーではないかもしれないが…w
ただ、救いと希望はある
漫画原作だけど、かなり正統派SF作品。いろいろと考えさせられるアニメになってる

●よみがえる空
航空自衛隊のお話
主人公がいろいろと悩む・経験する・成長するの3ステップ
+やはり人命救助という仕事なのであらゆる思考がからまりまくりんぐ

●貧乏姉妹物語
タイトルからにして鬱ではないはずがない

アクションアクションしてるハデめなアニメは苦手なのかなぁ?
お気に召さなかったらスマソ
442メロン名無しさん:2011/08/02(火) 22:04:34.84 ID:???0
>>440
ファンタジックチルドレン
灰羽連盟
443メロン名無しさん:2011/08/02(火) 22:09:31.80 ID:???0
>>440
スターシップオペレーターズ
ヒロインはヤンウェンリーの女性版みたいな感じで銀英伝好きにはおすすめ
1クールの中に艦隊戦、政治的な駆け引き、恋愛要素といろいろ入ってるがうまくまとまってる(恋愛要素はいまいちかな)
映像や音楽のクオリティーも高く、ラストはきれいに終わってる
444メロン名無しさん:2011/08/02(火) 22:09:36.96 ID:???0
>>440
「巌窟王」
1の条件はすべて満たしていると思う。2に挙げられた作品を見ても合いそうな気がする。作品としての完成度は高い。
注意:一部インモラルだったり、エロ表現あり。あと初めて見ると映像的に面食らうかもしれないが、すぐに慣れる(と思う)。
445メロン名無しさん:2011/08/02(火) 22:37:23.25 ID:???0
>>409
ソラノヲト
ハートキャッチプリキュア
446メロン名無しさん:2011/08/02(火) 23:10:45.43 ID:???O
>>440
最終兵器彼女
(全体的に切ない演出)

テイルズ・オブ・ジ・アビス
(日常の中にも伏線が練り込まれている)

ゼーガ・ペイン
(全ての回が伏線入りで、回を重ねる程シリアスも積み重なっていく)
447メロン名無しさん:2011/08/03(水) 00:25:42.50 ID:???0
>>440
う〜ん・・結構条件厳しいね
レンタルマギカ
11eyes
あたりかな
448メロン名無しさん:2011/08/03(水) 00:39:42.88 ID:???0
>>440
ねこじる草
灰羽連盟
蟲師
True tears
巌窟王
イヴの時間
ペイル・コクーン
夏目友人帳
モノノ怪
怪 〜ayakashi〜
ファンタジックチルドレン
xxxHOLiC
獣の奏者エリン
Ergo Proxy
LASTEXILE

CASSHERN Sins
449メロン名無しさん:2011/08/03(水) 00:48:46.48 ID:???0
>>448
いろいろアテにならないな
条件にあてはまっているだけの羅列は鬱アニメでググれっていってるようなもん
450メロン名無しさん:2011/08/03(水) 00:52:32.84 ID:???0
ハッピーエンドねえだろ
451メロン名無しさん:2011/08/03(水) 00:52:56.31 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須

青少年(中学、高校くらい)が主人公で成長や友情、青臭い話で構成される泣き系のアニメ
若しくは兎に角熱い漢アニメ

2. 「1.」の条件に近い好きな作品

あの花、とらドラ、耳をすませば、魔女の宅急便、銀河鉄道物語、けいおん、Beck

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品

特になし

4. 「1.」の条件外で好きな作品

ひぐらし、まどか☆マギカ、エヴァ

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など

ロボ系、萌え系はあまり…
452メロン名無しさん:2011/08/03(水) 00:54:43.05 ID:???0
>>449
アテになるのよろ
453メロン名無しさん:2011/08/03(水) 01:08:58.35 ID:???0
>>451
N・H・Kにようこそ
雲のむこう、約束の場所
True tears
四畳半神話大系
精霊の守り人

銀河英雄伝説
RAINBOW 二舎六房の七人
宇宙戦艦ヤマト
天元突破グレンラガン
TRIGUN -トライガン-
454メロン名無しさん:2011/08/03(水) 01:26:27.47 ID:???O
>>451
熱い男系
TIGER&BUNNY
(放送中だけど視聴リストに無いので既に切ってたらスマン)
グインサーガ
キャプテンハーロック
劇場版銀河鉄道999
劇場版さらば銀河鉄道999
(続けて視聴をススメたい。主人公の成長が伝わるし泣ける)
ブラックジャックOVA

>>453
四畳半だけ入れてるの謎なんだがw
455メロン名無しさん:2011/08/03(水) 01:27:16.90 ID:???P
>>451
FREEDOM
雲のむこう、約束の場所

両方とも泣きはないけど、成長や友情、青臭い。
456メロン名無しさん:2011/08/03(水) 01:37:32.75 ID:???O
余計な事ですまんが、どうも先程から作品が重複してたり、視聴済みなのを紹介してるレスが多い気がする。

自分自身も勿論だが、もう少し落ち着いて紹介レスした方が良いと思う。
457メロン名無しさん:2011/08/03(水) 01:37:41.22 ID:???0
>>454
一応成長したし知ってる奴で泣いたのが居たからな
俺もだがロボ系入れちまったラガン無しで
458メロン名無しさん:2011/08/03(水) 01:42:57.24 ID:???P
>>456
雲のむこう、約束の場所が重複しているのは気がついていたけど
あえて入れました。自分も条件を満たしていると思っていたので。
459メロン名無しさん:2011/08/03(水) 01:45:12.74 ID:???P
460メロン名無しさん:2011/08/03(水) 01:48:25.08 ID:???P
>>459
何を言いたいんだ?
461メロン名無しさん:2011/08/03(水) 01:49:13.35 ID:???O
>>457
そうか、それはすまなかった。
四畳半は自分も視聴したけど世界観が面白かったイメージだったんで、失礼した。

ロボ系って…大型乗り込みがNGかと思ってTB書いたんだが、コレもロボ系?
462メロン名無しさん:2011/08/03(水) 01:49:37.85 ID:???0
誤爆じゃね?
463メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/08/03(水) 10:01:02.97 ID:???0
>>451
OK、それならガングレイヴだ 二つの条件の中間あたりの感触かな
464メロン名無しさん:2011/08/03(水) 10:54:40.30 ID:???0
>>452
紹介済

蟲師・・・伏線といっても1話完結型なので大きなものはない
True tears・・・視聴済みにはいってる
夏目友人帳・・・ほのぼの系代表
モノノ怪・・・怪談話なので真面目。シリアスではなく、ホラー
怪 〜ayakashi〜・・・かいだry
xxxHOLiC・・・CLAMP。良くも悪くもCLAMP。鬱あり笑いありまぁとにかくCLAMP臭。鬱にもシリアスにもならない。シリアスではなくホry

自分が視聴してつっこみたいのはこれらの作品( ・´ー・`)
465メロン名無しさん:2011/08/03(水) 10:58:42.74 ID:???0
あとまぁxxxHOLiCも夏目も原作が終ってなかったから完結っていうわけじゃないよなぁ
466メロン名無しさん:2011/08/03(水) 11:03:12.16 ID:riarv7Ah0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
同一の時間軸の事柄を二つ以上の視点から描くエピソードのある作品
二つの視点それぞれのキャラの心情が細かく分かるといいですね

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
マリア様がみてる 十二国記 屍鬼 トップをねらえ1、2 GUNSLINGER GIRL

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品

4. 「1.」の条件外で好きな作品
蟲師 電脳コイル カウボーイビバップ NieA_7 灰羽連盟

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
タイムリープによる同一人物による別視点はなしでお願いします
熱いバトル物
恋愛メイン
467あぼーん:あぼーん
あぼーん
468あぼーん:あぼーん
あぼーん
469メロン名無しさん:2011/08/03(水) 11:26:46.54 ID:???0
test
470メロン名無しさん:2011/08/03(水) 11:54:22.84 ID:???0
>>466
バッカーノ
471メロン名無しさん:2011/08/03(水) 12:22:32.28 ID:???0
>>466
銀河英雄伝説
472メロン名無しさん:2011/08/03(水) 13:04:31.49 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) 
・ファンタジー系(魔法、勇者などの要素があるもの)
・90年代のアニメ

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
スレイヤーズ、爆れつハンター、Cowboy Bebop、Trigun

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
モンタナ・ジョーンズ、忍空、バジリスク

4. 「1.」の条件外で好きな作品
攻殻機動隊、ポケモン、プラネテス

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
エログロ(※血飛沫などの微グロはOK)
学園もの
473メロン名無しさん:2011/08/03(水) 13:08:25.76 ID:???0
>>472
ロードス島戦記英雄騎士伝
474メロン名無しさん:2011/08/03(水) 13:08:35.22 ID:???0
>>466
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第6話「彼方ノ休日・髪結イ」
475メロン名無しさん:2011/08/03(水) 13:11:56.16 ID:???0
>>472
神秘の世界エルハザード OVA
476メロン名無しさん:2011/08/03(水) 13:11:58.59 ID:???0
>>472
ロードス島戦記 OVA
477メロン名無しさん:2011/08/03(水) 13:15:03.09 ID:???P
>>472
魔術士オーフェン
魔術士オーフェン Revenge
ドラゴンクエスト 勇者アベル伝説
DRAGON QUEST -ダイの大冒険-
魔法戦士リウイ

リウイは2000年代だけど、2001年なので一応書いてみた。
478メロン名無しさん:2011/08/03(水) 13:22:02.45 ID:???O
>>472
魔法騎士レイアース
覇王大系リューナイト
魔法陣グルグル
479メロン名無しさん:2011/08/03(水) 13:25:32.30 ID:???0
>>472
魔獣戦士ルナ・ヴァルガー
480メロン名無しさん:2011/08/03(水) 13:29:18.24 ID:???0
>>472
天地無用
481メロン名無しさん:2011/08/03(水) 16:01:55.86 ID:???O
>>466
ノエイン

バトルや恋愛要素は展開として入って来るが、メインになる少年、少女の感情を二人の視点で丁寧に描いている

タイムリープ有りだが時空作品の変化球
キャッチコピーの
「僕の大切な人を〜」で興味持てたら視聴を勧めたい
482メロン名無しさん:2011/08/04(木) 23:18:09.90 ID:???0
>>466
わたしのアンネット
獣の奏者エリン
483メロン名無しさん:2011/08/05(金) 00:55:15.64 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
斬新なもの、このアニメは唯一無二!!ってやつ
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
バッカーノ、エルフェンリート、狼と香辛料、カウビ、DTB、らきすた
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
シャングリラ、アップルシード
4. 「1.」の条件外で好きな作品
ドルアーガ 聖機師物語
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
特になし  
484メロン名無しさん:2011/08/05(金) 01:00:19.54 ID:???0
特徴が斬新すぎて、自分には手も足も出なさそうだよ(´・ω・`)
485メロン名無しさん:2011/08/05(金) 01:07:34.47 ID:???0
>>483
練馬大根ブラザーズ
486メロン名無しさん:2011/08/05(金) 01:07:49.25 ID:???0
>>483
さよなら絶望先生
487メロン名無しさん:2011/08/05(金) 01:21:24.96 ID:???O
>>486
自分も絶望を思い浮かべたと同時に
四畳半神話体系
が出てきた

CLANNAD

Air始めKey作品は評価高いけど、萌えゲーでここまで家族愛を書き切ってるのは唯一無二だと思う
488メロン名無しさん:2011/08/05(金) 01:25:06.15 ID:???0
>>483
エクセルサーガ
これしかないな
489メロン名無しさん:2011/08/05(金) 01:27:19.39 ID:???0
>>472
RPG伝説ヘポイ
NG騎士ラムネ&40
490メロン名無しさん:2011/08/05(金) 01:29:38.62 ID:???0
>>483
ムサシ
491メロン名無しさん:2011/08/05(金) 01:30:24.15 ID:???O
すまん>>487>>483へのお勧め
492メロン名無しさん:2011/08/05(金) 01:32:20.73 ID:???0
>>483が2に挙げてる作品がどこらへんが斬新なのかがよくわからない
493メロン名無しさん:2011/08/05(金) 01:48:18.07 ID:???0
>>493
3にあげてる作品もな・・・w
どういう斬新さを求めているのかが分からない
エロくてグロくて哲学する作品が好きそうな感じではあるが・・・
自分的にドルアーガ1期は昔のドルアーガプレイヤーと登場人物をだぶらせるあたりなかなか斬新だった気も

とりあえずバッカーノが気にいってアクションも好きならデュラララ!
494メロン名無しさん:2011/08/05(金) 02:01:52.00 ID:???0
487だけど
設定的が斬新なものを挙げていったつもり
演出とかでもいいけど、とりあえずハッとさせられるのを希望!
495メロン名無しさん:2011/08/05(金) 02:15:14.38 ID:???0
>>421
天空のエスカフローネ
少女革命ウテナ
496メロン名無しさん:2011/08/05(金) 02:53:05.21 ID:???O
>>494>>483で良いんだよね?
>>487は自分なんだけどアンカー間違いかな?
それとも挙げた二作品に斬新さを感じられなかったと言う意味のレスなのかな?
だったら申し訳無い

追加で作品挙げてみる

攻殻機動隊シリーズ
AKIRA
497メロン名無しさん:2011/08/05(金) 03:43:46.59 ID:???0
>>483
フリクリ
荒川アンダーザブリッジ
めぞん一刻(唯一無二、ありそうで、他に無いのでは)
498メロン名無しさん:2011/08/05(金) 07:45:00.03 ID:???O
>>483
カブトボーグ
やってることは王道のはずなのに発想が斬新すぎて地上波放送拒否された作品
499メロン名無しさん:2011/08/05(金) 12:30:34.61 ID:???O
>>498
>>483ではないが気になったんでwikiったらジャンルが「不条理」になっててワロタw

アレ実況とかあったらさぞかし盛り上がっただろなw
500メロン名無しさん:2011/08/05(金) 15:23:59.87 ID:???O
>>483
新世紀エヴァンゲリオン

社会現象にもなったしロボアニメ+宗教をモチーフとしながらの破滅的な演出など、色々と唯一無二ではないかと

ぼくらの

人間ドラマで残酷さをカバーしているが、
「そんなの有りか?」と言う鬱ルールはこの作品ならではだと思う

DEATH NOTE

正義がモットーだった今までのJUMP主人公の概念を覆し、殺人者と言われるキャラを主人公にした作品
501メロン名無しさん:2011/08/05(金) 16:51:16.65 ID:???0
>>483
喰霊-零-
事前知識無しで、一話を観ると衝撃を受けるかも。
502メロン名無しさん:2011/08/05(金) 18:33:24.94 ID:???0
>>483
少女革命ウテナ
503あぼーん:あぼーん
あぼーん
504メロン名無しさん:2011/08/05(金) 19:04:26.95 ID:???0
ネタバレ乙
505メロン名無しさん:2011/08/05(金) 19:04:44.69 ID:???0
>>483
SFとかギャグとかファンタジーとか、リアル系以外は、斬新な設定が売りのものが多いけど。

GANTZ
プラネテス
かんなぎ
ぷにぷに☆ぽえみぃ
506メロン名無しさん:2011/08/05(金) 19:21:56.74 ID:???O
>>483
>>497のめぞん一刻とかの時期(以前)からアニメを観てる人なのかどうか気になる
ぶっちゃけ古いアニメはある意味どれも斬新に思うのが多いんじゃと思うんだが?

未視聴なら「タッチ」の展開ははっと所じゃなくショックすら受けるだろうし…
でもちょっと前の少しマニアな作品中心で視聴してる感じもするので、その辺が好みって事で良いんだろうか?
507メロン名無しさん:2011/08/05(金) 19:31:08.32 ID:???0
>>483
斬新といっても、今の視点で斬新ということなのか、作られた当時斬新だったということなのかで随分違うと思うんだよ。
508メロン名無しさん:2011/08/05(金) 20:43:13.73 ID:???P
>>483
マクロス7
509メロン名無しさん:2011/08/05(金) 23:02:57.00 ID:???O
>>508
すまんが斬、新か…?

まあ自分が何を斬新と紹介するかは、どんなジャンルを多く観てるかにもよるだろな。
510メロン名無しさん:2011/08/05(金) 23:22:47.41 ID:???P
>>509
戦闘機に乗ってて戦わない主人公って唯一無二だと思ったんだ。
511メロン名無しさん:2011/08/06(土) 00:29:19.91 ID:???0
マクロス7は合う人と合わない人とに極端にわかれそう。
そして合わない人の方が多いw
512メロン名無しさん:2011/08/06(土) 02:00:31.55 ID:???O
マクロスシリーズ自体、戦闘と歌姫のコラボで斬新と言えば斬新と言える気もw

所で挙がりそうなまどマギが挙がらないな?自分は未視聴だけど
(まあ噂は兼がねって事だが)
ショタ+グロ+時空ネタってのは斬新じゃないのか?
513メロン名無しさん:2011/08/06(土) 05:52:39.91 ID:???0
>>512
まどマギ、あの絵柄であの話っていうのは珍しいのかもしれないけど
好き嫌いが多そうだし
絵柄、ストーリーそれぞれはありがちなので、斬新という気があまりしなかった
わたしは、最後まで見たけど
514メロン名無しさん:2011/08/06(土) 07:39:35.83 ID:???0
>>483
化物語   ぶっちゃけストーリーは薄いが演出に斬新さはあったと思う
515メロン名無しさん:2011/08/06(土) 07:53:19.23 ID:???0
ナデシコ上がってないのか?
アニメの中のアニメが物語に重要になってるのは斬新と言えるか

あとは舞乙女とか
スターシステムは結構ありそうでない
516メロン名無しさん:2011/08/06(土) 09:13:28.26 ID:???0
>>483
ありがちな作品ではなくて、お奨めできるものとしては

シムーン
プリンセスチュチュ
灰羽連盟
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト

あたりか
ところで、けいおん!とソ・ラ・ノ・ヲ・トってスターシステム?
517メロン名無しさん:2011/08/06(土) 09:52:25.97 ID:???0
>>514
おもしろすぎて、斬新なことまで注意がまわらなかったよ!
わたしも、おすすめする
518メロン名無しさん:2011/08/06(土) 11:45:02.62 ID:???0
>>483
ヤスジのポルノラマ やっちまえ!!
哀しみのベラドンナ
少女椿
519メロン名無しさん:2011/08/06(土) 12:06:18.07 ID:???O
>>513
そうなのか
放送当時はえらく話題になってたし、ここでもよく名前はあがってるから斬新なのかと思った。

珍しいと斬新の違いってのも難しいなあ…
520メロン名無しさん:2011/08/06(土) 13:50:42.53 ID:lRAsTIRg0
よろしくお願いします

1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
内容や設定がよくわからなくても雰囲気だけで楽しめてしまう
独特の雰囲気
テンポが良い
できれば12話以内で完結
BDで発売済み

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
Panty & Stocking with Garterbelt
FLCL

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
化物語
刀語
ギャグマンガ日和

4. 「1.」の条件外で好きな作品
空の境界
CANAAN
エヴァンゲリオン
咲 -saki-

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
話数が多い
24話とかあると萎えます
521あぼーん:あぼーん
あぼーん
522メロン名無しさん:2011/08/06(土) 15:28:00.92 ID:???0
>>440
ソラノヲト
おおかみかくし
フラクタル
523メロン名無しさん:2011/08/06(土) 15:35:31.58 ID:???0
>>520
四畳半神話大系
全11話
挙げてる作品からはストライクっぽい

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
本編12話(番外編1話)
独特の雰囲気は合ってるが、まったり進行なんでテンポいいはあてはならないかな

他にかんなぎ、月面兎兵器ミーナとか挙げようと思ったBDが出てない
524メロン名無しさん:2011/08/06(土) 15:45:41.45 ID:???0
×あてはならない
○あてはまらない
525メロン名無しさん:2011/08/06(土) 15:48:31.76 ID:???O
>>520
モノノ怪

同ノイタミナ枠で放送された怪〜ayakashi〜の中の「化け猫」のエピソードでメインだったキャラが主人公となったホラー

BDはモノノ怪+怪〜ayakashi〜「化け猫」BOXとして発売されている
残念ながら怪〜ayakashi〜のみはBD未発売
526メロン名無しさん:2011/08/06(土) 15:55:40.15 ID:???0
BD化されてるって条件はけっこうハードル高いよね
527メロン名無しさん:2011/08/06(土) 16:07:48.54 ID:???0
>>520
侵略!イカ娘
528メロン名無しさん:2011/08/06(土) 16:15:56.04 ID:???0
てs
529メロン名無しさん:2011/08/06(土) 16:34:25.40 ID:???O
>>520
電波女と青春男
530メロン名無しさん:2011/08/06(土) 18:24:54.07 ID:???0
>>472
天空のエスカフローネ
少女革命ウテナ
ナースエンジェルりりかSOS
531メロン名無しさん:2011/08/06(土) 18:52:12.54 ID:???O
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
感動できる純愛系恋愛アニメ。主人公がヒロインorヒーローに一途。心理描写が丁寧に描かれている。ハッピーエンドで終わる作品。恋愛を軸にしている作品ならジャンルは問いません

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
君に届け、とらドラ

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
エウレカ、会長はメイド様、

4. 「1.」の条件外で好きな作品
刀語、スクライド、無限のリヴァイアス、フルメタル・パニック

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
萌系、ハーレム、逆ハー、ガンダム、マクロス、同性愛、過激なエロとグロ
532大関泉山:2011/08/06(土) 19:02:22.82 ID:cNXn/sOn0
1探偵もの

2中世から近世より少し後まで(1900年よりすこし前)
533メロン名無しさん:2011/08/06(土) 19:26:42.39 ID:???O
>>531
のだめカンタービレ
プラネテス
ファンタジックチルドレン
「C」
耳をすませば
時をかける少女
534メロン名無しさん:2011/08/06(土) 19:40:24.61 ID:???O
>>533
回答ありがとうございます!
チェックしてみます
535メロン名無しさん:2011/08/06(土) 20:11:43.81 ID:???0
>>531
めぞん一刻
ロードス島戦記 OVA
狼と香辛料
おまもりひまり ハーレム要素あり
化物語
536メロン名無しさん:2011/08/06(土) 20:14:43.37 ID:???O
>>534
後、一部苦手要素に引っ掛かるんで迷ったけど、一応紹介だけしと来ます。

桜蘭高校ホスト部

ホストと言うクラブの内容的に逆ハーになったり、キャラ造りで同性愛を演じる描写はあるけど、本編は男女のラブコメで、キャラにハマれたら最終回は感動出来ると思う。
537メロン名無しさん:2011/08/06(土) 20:15:38.73 ID:???0
>>531
ef - a tale of memories.
続編の方はどちらとも捉えられる終わり方だけど、こっちは条件に合致している
538メロン名無しさん:2011/08/06(土) 20:50:45.45 ID:???0
>>531
true tears 
若干ハーレム要素、萌要素あり

プリンセスチュチュ
基本的に話が余り動かないのでDVDレンタルするならとりあえず1巻と3巻だけでいい
539メロン名無しさん:2011/08/06(土) 20:51:44.01 ID:???O
>>535>>536>>537
ありがとうございます!
全部チェックしてみます
540メロン名無しさん:2011/08/06(土) 20:56:49.08 ID:???O
>>538
回答ありがとうございます!
若干なら大丈夫
とりあえずチェックしてみます
541メロン名無しさん:2011/08/06(土) 22:01:20.97 ID:???0
>>531
ターンAガンダム
なんてどうですか。苦手ジャンルにガンダムが挙がっているので、たぶんスルーしていると思いますが、
最後まで観ると感動すると思いますよ。わたしも、1年程前まで、ガンダムはいまさらいいやってな感じで、
スルーしてましたが、何の気なしに観て、意外に感動しました。Youtubeでエピローグが挙がっているのですが、
それを観るだけで、いまだに、グッときます。
542メロン名無しさん:2011/08/06(土) 22:33:02.70 ID:???0
>>531
一部嫌いな条件が入ってるのもありますが
「To Heart (無印)」 レンタルしてるところが少ないですが
「30歳の保健体育」 ハッピーエンド
「エマ」
543メロン名無しさん:2011/08/06(土) 22:37:50.99 ID:???O
名門桜樹学園 男クラ!←楽しい
544メロン名無しさん:2011/08/06(土) 22:51:18.51 ID:???0
>>483
ソラノヲト
545メロン名無しさん:2011/08/06(土) 22:51:36.27 ID:???O
>>531
おとめ妖怪 ざくろ
(ハッピーエンド)
ノエイン
ゼーガぺイン
テイルズオブジアビス
(上記の三作は色々な恋愛の形が出てくる。但しハッピーエンドかどうかは最終回に感動出来たかに寄るかも?)
546メロン名無しさん:2011/08/06(土) 23:14:26.41 ID:???O
>>541>>542>>545
回答ありがとうございます!
上げてくれたもの全部チェックしてみます
547メロン名無しさん:2011/08/07(日) 08:28:07.87 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
主人公がかっこいい、シリアスなサスペンス
心理戦や駆け引きあるとなおよし

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
攻殻機動隊 金田一少年の事件簿
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
デスノート コナン ワンナウツ シュヴァリエ 巌窟王 ひぐらし
4. 「1.」の条件外で好きな作品
プラネテス 虫師 とらドラ! 秒速 カレイドスター
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
全てではないですが、ジャンプ系は原作漫画のが好きです

よろしくお願いします
548メロン名無しさん:2011/08/07(日) 08:52:38.11 ID:???0
>>547 攻殻機動隊が好きなら

BPS(バトルプログラマーシラセ)
 プログラマー白瀬が核ジャックなどのテロリストに、一人で立ち向かう話。
 その電脳技術は攻殻機動隊の公安九課並
 ネットに繋がっていれば携帯電話からでも相手のコンピューターを破壊出来るほどの
 スキルを持つ。しかし主人公と最も親しい女性にすら自分の正体を明かしていない。
 その伝説的な腕を評価され、国際的な企業や警察、軍からも依頼が舞い込むが
 決して金では動かず、自らの心が動かされたときのみ仕事を引き受ける・・・
 その男の行動は超法規的処置という権限が国家から与えられている。
549メロン名無しさん:2011/08/07(日) 09:18:58.54 ID:???0
ネタバレ乙
550メロン名無しさん:2011/08/07(日) 09:48:30.85 ID:???0
548さんは、ネタバレというよりミスリードしているのでは。
551メロン名無しさん:2011/08/07(日) 09:53:15.42 ID:???0
>>547
レベルE
 ジャンプ系だが一応紹介。駆け引き凄い。斜め上。

ハンター×ハンター
 幻影旅団が出てきたあたりから別作品のような凄みの展開

デュラララ!
 ネットを使ったコミュニケーションが設定の中心

552メロン名無しさん:2011/08/07(日) 09:53:27.48 ID:???0
548は普通の紹介でしょ
553あぼーん:あぼーん
あぼーん
554メロン名無しさん:2011/08/07(日) 11:07:53.95 ID:???0
**************WARNING**************

      ネタバレ厨出没

       >>553

**************************************
555メロン名無しさん:2011/08/07(日) 11:09:48.22 ID:???O
>>553
回答ありがとうございます!
チェックしてみます!!
556メロン名無しさん:2011/08/07(日) 12:30:45.46 ID:Ib3OpW4PO
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
ストーリーとキャラが崩れない良作

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
・エウレカセブン
・エヴァ【旧】
・フェアリーテイル【漫画】
・ナウシカ
・NANA【漫画】
・ルパン三世
・海がきこえる
・グッドウィルハンティング【洋画】
・時をかける少女
・メダカボックス【漫画】
・浦沢直樹作品
・ラピュタ

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品 ・空の境界
4. 「1.」の条件外で好きな作品
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
・声優が下手すぎる【今のとこスカイクロラが代表。内容もグダグタ】
・グロいものやホラー ・ギャグメイン
・萌えメイン【けいおん、ハルヒなど】
・ 完結してないもの
面白そうだと思って見て合わなかった作品
・グレンガラン
・ブラッドプラス
・東のエデン
・東京ゴッドファーザーズ
・千年女優
557メロン名無しさん:2011/08/07(日) 12:59:30.35 ID:Ib3OpW4PO
今蟲師を見てたけど合わなかった
558メロン名無しさん:2011/08/07(日) 13:07:21.59 ID:???O
>>556
耳をすませば
ジブリ作品リストに多かったから視聴済かも知れないけど一応

雲のむこう、約束の場所
最終兵器彼女
テイルズオブジアビス
獣の奏者エリン

うたわれるもの
絵柄は萌え系だがストーリーは切なくて良作
エロと言うか、風呂シーンや乳がいけるなら
トップをねらえ!
559メロン名無しさん:2011/08/07(日) 13:28:55.49 ID:???O
>>557
良ければ依頼時のアンカーか条件と、どう言う部分が合わなかったかを教えて欲しいです

他に勧められる作品があるかも知れないので
560メロン名無しさん:2011/08/07(日) 13:36:25.86 ID:???0
>>557
評価が高いのは理解できるが、2〜3話見ると飽きちゃうんだよなアレ
全部同じような話だから
561メロン名無しさん:2011/08/07(日) 15:19:53.90 ID:Ib3OpW4PO
>>559
蟲師についてなら依頼はしてないです
良作らしいので名前が上がるかもと思って予め追記しておいた次第です
ニコ動でKOKIAの曲と合わせたMADを見て自分好みかもと思ったけど、日本昔話みたいなノリというか、見ていて退屈な展開が多く自分には合わなかったです
ニコ動みたいに画像がサラーっと流れるとすごく良作感を感じるんですが…

後見た後鬱々しくなるのは自分だけだろうか
562メロン名無しさん:2011/08/07(日) 15:46:07.84 ID:???0
>>556
鋼の錬金術師FA
スクラップドプリンセス
563メロン名無しさん:2011/08/07(日) 15:48:44.32 ID:???0
>>547
勇午
ジパング
564メロン名無しさん:2011/08/07(日) 15:57:15.47 ID:Ib3OpW4PO
>>558
紹介ありがとう

ジブリは全部見ていてその中でもラピュタとナウシカ【漫画含め】がダントツだと思いました

今はエウレカの様な、次々と展開が気になって目が離せないようなものが見たいです

時かけの様なすっきりとおさまりの良い作品もいいです

漫画しか見てないけどフルーツバスケットもかなり長い話なのに最初から最後まで面白かった
今はフェアリーテイルがツボってます

エヴァの様なキャラを濃くかいているものや伏線をきちんと張ってあるもの、後やっぱ声優が馴染んでる方がいいです
浮いてると感情移入しにくいので
ジブリの棒読みもあまり好きじゃありません
565メロン名無しさん:2011/08/07(日) 16:39:00.29 ID:???0
エウレカってストーリーもキャラも崩れてるじゃん
566メロン名無しさん:2011/08/07(日) 17:18:48.05 ID:Ib3OpW4PO
>>565
伏線に関しては若干崩れてるというか、敵役や細かいしくみがよく解らなかったけどアネモネの役割が最高だったのでアリです
劇場版はいまいちだけど。

567メロン名無しさん:2011/08/07(日) 17:25:40.32 ID:???0
>>556

夢喰いメリー
 http://www.youtube.com/watch?v=Pc7l10D27EQ
 ラスボスがアネモネに似てる

568メロン名無しさん:2011/08/07(日) 17:39:48.86 ID:g5d2aRxU0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
泣ける恋愛がらみの作品とかラブコメ

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
とらドラ、あの花、

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
荒川アンダーザブリッジ
true tears(最後バッドエンド感が気に入らないが。)

4. 「1.」の条件外で好きな作品
ハルヒ、けいおん、化物語、俺妹

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
らきすたみたいな作画のやつ
569メロン名無しさん:2011/08/07(日) 17:42:18.58 ID:???0
>>556
ジブリ全部観てるってことは名劇も観てるかな、もし観てないなら

ペリーヌ物語
名劇では知名度の無い作品だけど、おもしろさではだんとつと思う
声優さんの演技もとてもいい

あと、そのリクエストなら当然挙がるけど誰も書いてないので

銀河英雄伝説
570メロン名無しさん:2011/08/07(日) 17:48:24.25 ID:Ib3OpW4PO
>>567
見た目だけ?キャラが似てるという事?

>>558
良作と思いつつ思い出せなかった作品!
獣の奏者エリン
これいいですよね

最初薄っぺらい普通のアニメかと思ったら止まらなくなってた

お盆までに良作探したいです 良作越えて名作?
他のレスも参考にしてみます
571メロン名無しさん:2011/08/07(日) 17:54:35.35 ID:Ib3OpW4PO
>>569
それは知らなかった 見てみたいです

この作品に限らずおおまかなジャンル?を教えてくれたら尚選びやすいです

銀河なんとかってやつはしょっちゅう上がりますね!もはや名作ですか

長編ですよね?
一度見ておくべきかも
ありがとうございました
572メロン名無しさん:2011/08/07(日) 17:57:55.44 ID:???O
>>561
レス有難う!


観た場所はとにかく、KOKIAとのコラボは興味を引きそうですね…
>>560の言う部分も有ると思います。
コミックスで人気だったので視聴してみたけど、自分も観始めはあの暗い雰囲気と動かない展開で、高評価の意味が解らなかったです

ですが一回ずつのエピソードが地味ながら丁寧に描かれていると思い始めてからは、あの雰囲気が気に入って、皆の評価も解る気がしてきたような…w

ですが良作と挙げられていてもあの雰囲気は人を選ぶと思います。

夏目友人帳
は視聴済みですか?
蟲師より明るく優しい雰囲気で良作です
未視聴ならオススメです
長々と失礼しました。
573メロン名無しさん:2011/08/07(日) 18:09:06.56 ID:???0
>>571
ちょっと追加コメ

ペリーヌは序盤のロードムービー的な1話完結エピソードが続くあたりはちょっと退屈(これの知名度の低さはそのせいかと思う)
でもここでヒロインに好感が持てたなら4クールラストまで観て後悔はしない

銀英伝は長いけど観始めれば全然気にならないと思うよ
574メロン名無しさん:2011/08/07(日) 18:10:16.92 ID:???0
>>556
良作の時点で大概ストーリーもキャラも崩れていないからもう少し条件入れた方が良いかも

プラネテス 少しぶれてると言われればそうかもしれないが、良作である事は間違いない作品なので見て無ければ
巌窟王 ストーリーもしっかりしていてキャラも崩れていない良作。ただ独特な演出が受け付けない場合も
カウボーイビバップ 大概こういう系でオヌヌメされる作品。どんなものにも好みはあるが一度見ても損にはならないかも
LASTEXILE 勘で空間が好きっぽいから

銀河英雄伝説は名作。だけど、長いからここに良作を探しに来た人が見るとなるとちょっと敷居が高いかもしれないな
575大関泉山:2011/08/07(日) 18:45:01.37 ID:Egzh/MTc0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
中世から1900年ころの探偵もの。
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
gossick(つづり忘れた)が時代は少しあとだけど好きです
3.1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
なし
4. 「1.」の条件外で好きな作品
金田一少年などいろいろ
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
女性の裸
576大関泉山:2011/08/07(日) 18:45:11.55 ID:Egzh/MTc0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
中世から1900年ころの探偵もの。
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
gossick(つづり忘れた)が時代は少しあとだけど好きです
3.1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
なし
4. 「1.」の条件外で好きな作品
金田一少年などいろいろ
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
女性の裸
577あぼーん:あぼーん
あぼーん
578メロン名無しさん:2011/08/07(日) 18:57:27.51 ID:Ib3OpW4PO
>>572
蟲師はコミックもレンタルして読んでます
どちらかというとコミックの方が合っているようです
夏目は好きで全部読みました アニメはまだです

>>573
まずは最初の方だけ見てみます

>>574
もっと具体的に書きたくて考えた末そのワードしか出てきませんでした(__)
自分でもよくわからないので、好きな作品嫌いな作品からなんとなく読みとってもらえたらと思いました

空間が好きっていうのはよく解らないけどなんだか当たってる気がします
579メロン名無しさん:2011/08/07(日) 19:03:41.09 ID:???0
>>575
名探偵ホームズ
 ホームズは1860年ぐらいに生まれていたはずだから条件には合う

580メロン名無しさん:2011/08/07(日) 19:06:38.43 ID:???O
>>568
泣ける
・最終兵器彼女
・ハチミツとクローバー
・古いけどタッチ

ラブコメ
・桜蘭高校ホスト部
・のだめカンタービレ
・君に届け(純粋さで泣けるかも)
581メロン名無しさん:2011/08/07(日) 19:13:35.00 ID:???P
>>531
とらドラ!って主人公がヒロインに一途じゃないですよね。
582メロン名無しさん:2011/08/07(日) 19:20:15.72 ID:???0
>>556
サマーウォーズ(見てるだろうけど一応)

>>568
君に届け
ef - a tale of memories.
プラネテス(恋愛要素やドタバタもあるSF)

>>575
素敵探偵ラビリンス(時代設定は架空だけど合えば)
583大関泉山:2011/08/07(日) 19:30:04.82 ID:Egzh/MTc0
>>579>>582
ありがとう。後GOSICKでした。
584メロン名無しさん:2011/08/07(日) 19:35:29.75 ID:???O
>>583
名探偵ポアロとマープル

舞台は1930年のロンドン
30年は多目にみて頂けたら…w
585メロン名無しさん:2011/08/07(日) 19:40:24.28 ID:???O
>>581
最初から大河に一途に尽くしているので良いんです!
586メロン名無しさん:2011/08/07(日) 19:47:17.72 ID:???O
>>568
ラブコメ
会長はメイド様
桜蘭高校ホスト部
彼氏彼女の事情

泣ける
クラナド

ラブコメは結構思いつくんだけど、泣ける恋愛アニメはあまり思いつかないなー自分も教えてもらいたいくらいだよ
587メロン名無しさん:2011/08/07(日) 19:52:37.81 ID:???0
>>546
ゴシック
588メロン名無しさん:2011/08/07(日) 19:55:27.76 ID:???O
>>568
〜泣ける〜

秒速5センチメートル
時をかける少女
君が望む永遠
589あぼーん:あぼーん
あぼーん
590メロン名無しさん:2011/08/07(日) 21:53:16.35 ID:???0
4にハルヒ・けいおんあるからキャラデザの事じゃねjk
591メロン名無しさん:2011/08/07(日) 22:06:55.79 ID:???O
>>589
そこまであらすじを説明する必要性を感じない。
592メロン名無しさん:2011/08/07(日) 22:25:41.01 ID:???0
>>589 こいつはクズ
593メロン名無しさん:2011/08/07(日) 22:35:54.70 ID:???0
前からいるね、バレ厨っていうよりクラナドアンチかな
まあ荒らしのたぐいだ
594メロン名無しさん:2011/08/08(月) 12:21:03.10 ID:???O
クラナド見ようかと思ってたけどバットエンドは悲しすぎるのでやめておく
感動するってそーいう感動は嫌だー
595メロン名無しさん:2011/08/08(月) 12:40:09.35 ID:???0
基本キャラ殺しだなあの系等は
596あぼーん:あぼーん
あぼーん
597メロン名無しさん:2011/08/08(月) 13:05:48.82 ID:???O
>>594
今回クラナドを勧めた人とは別人だけど、自分も「恋愛の感動モノ」と言う条件で勧めた事は有る。

確かにヒロインの死のみならバッドエンドで悲しいだけの作品だけど、この作品が評価されてるのはそこじゃない。
寧ろ愛する人の死を乗り越え、彼女が命がけで遺した子供を受け入れるまでの主人公の葛藤と成長が、感動の要だと思っている。

Key作品をプレイ、又は視聴してるか分からないけど、ちょっとした仕掛けも有る。

無理にとは言わないけど>>589の説明だけでバッドエンドと思って視聴しないのは、勿体無い作品とだけは言いたい。
598メロン名無しさん:2011/08/08(月) 13:26:59.27 ID:???0
解説ネタバレ厨乙
599メロン名無しさん:2011/08/08(月) 13:29:50.30 ID:???0
↑バレ厨自作自演乙
600メロン名無しさん:2011/08/08(月) 14:59:48.52 ID:???O
力説されてもあの〆では説得力に欠けるというのが正直な感想
でもまあ見るか見ないかは本人次第だしな
601メロン名無しさん:2011/08/08(月) 15:03:55.66 ID:???0
痛い信者が多いので声は大きいがそこまでのものでもない
602メロン名無しさん:2011/08/08(月) 15:15:49.80 ID:???O
>>600
そう言う事だな
付け加えれば、どれをネタバレと取られるかもな

いくら勧められたからと言って無理に観るモノじゃないし、観せるモノでも無いと思ってる。
自分が良いと思った作品で条件が合えば観てもらえたら良いと言う気持ちで紹介してるつもりだよ
603メロン名無しさん:2011/08/08(月) 17:14:45.75 ID:???0
ファンに池沼が多いアニメあります?

クラナド
air
AB
604メロン名無しさん:2011/08/08(月) 17:15:46.35 ID:???0
>>603
そういうスレではない
605メロン名無しさん:2011/08/08(月) 17:29:17.79 ID:???0
>>604
誤解させてしまったのなら申し訳ない。
私、池沼系アニメをネタで見るのが大好きなんです。
ですから、悪意があって「〜は池沼系」と晒して欲そう、などの意図は無いので悪しからず
606メロン名無しさん:2011/08/08(月) 17:34:07.97 ID:???0
>>605
けいおんとかファンが池沼そう
607メロン名無しさん:2011/08/08(月) 17:41:27.65 ID:???0
>>605
キャラが池沼なのはラムネだが…
608メロン名無しさん:2011/08/08(月) 17:58:01.63 ID:???0
>>603
ニコニコ動画で人気があるもの全般
609メロン名無しさん:2011/08/08(月) 17:59:04.58 ID:???0
テンプレ使って
610メロン名無しさん:2011/08/08(月) 19:22:44.07 ID:???O
>>594です
>>597
ちょっと見てみようかなって気になりました
女性キャラが複数出てくるハーレムっぽい作品?は苦手要素だけど感動を求めて見てみます
611メロン名無しさん:2011/08/08(月) 20:16:52.73 ID:???O
>>610
>>597です

有難うございます
合わなかったら申訳無いです
でも、求める感動を少しでも感じて頂けたら良いなと思います

あ、他に紹介されてる作品も良作揃いですよw
お気に入りの作品が見付かると良いですね!
色々失礼しました。
612メロン名無しさん:2011/08/08(月) 21:32:20.16 ID:???O
>>603
取り合えず>>609じゃないけど、しっかりしたテンプレじゃなくても良いから参考にして追記求む

>>603自身の嗜好の視聴情報が解った方が求める作品もススメられると思うんで
613メロン名無しさん:2011/08/08(月) 22:55:42.94 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
放送当時はそれほど騒がれたり、セールスが良かったりってことはなかったけど、
一部の熱心なファンには評価され続けている、って感じの知る人ぞ知る名作みたいなのを最近集めてます
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
ウテナ、灰羽連盟、ゼーガペイン、エルフェンリート、(ノエイン、電脳コイル、プラネテスはネットで評判聞いてレンタル済み)
3「.1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
夏目友人帳、喰霊零、それ町、カウボーイビバップ
4. 「1.」の条件外で好きな作品
まどか、エヴァ、化物語、ギアス……っていうかほぼ有名所全部
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
一週間空くからこそ見れるって感じの、変わらない日常とかがテーマのアニメ
例を上げるとらき☆すたや日常みたいな感じの。
連続視聴するのには少々きついので……
614メロン名無しさん:2011/08/08(月) 23:01:36.26 ID:???0
>>613
BPS バトルプログラマーシラセ、光と水のダフネ、Z.O.E Dolores, i
HAND MAID メイ、KURAU Phantom Memory、R.O.D -READ OR DIE-
615メロン名無しさん:2011/08/08(月) 23:05:03.86 ID:???0
>>613
最近だと[C]を強く推したい
616メロン名無しさん:2011/08/08(月) 23:09:02.72 ID:???0
>>613
ガングレイブ
サムイライチャンプルー
シムーン
617メロン名無しさん:2011/08/08(月) 23:16:36.78 ID:???0
>>613
GUNSLINGER GIRL
十兵衛ちゃん -ラブリー眼帯の秘密-
十兵衛ちゃん2 -シベリア柳生の逆襲-
精霊の守り人
618メロン名無しさん:2011/08/08(月) 23:21:32.35 ID:???0
>>613
天保異聞 妖奇士
交響詩篇エウレカセブン

エウレカセブンは今ではすっかり人気作品になってしまったね。
619メロン名無しさん:2011/08/08(月) 23:22:22.20 ID:???0
>>613
ファンタジックチルドレン
かみちゅ!
桜蘭高校ホスト部
蟲師
620メロン名無しさん:2011/08/08(月) 23:44:50.10 ID:???0
>>613
カレイドスター
放送時は知る人ぞ知るって感じで放映形態も恵まれたものではなかったのに、いつの間にかゼロ年代ベストに

http://www.accessup.org/anime/j_anime_best.html
621メロン名無しさん:2011/08/08(月) 23:50:09.79 ID:???0
>>613
まりんとメラン
ケモノヅメ
622メロン名無しさん:2011/08/08(月) 23:52:34.63 ID:???0
>>620
そのランキングものすごく納得いかないですわ
623メロン名無しさん:2011/08/08(月) 23:54:20.02 ID:???0
>>613
∀ガンダム
自称ガンオタでも見てない奴多い。

地獄少女
連続視聴するのは鬱的な意味で辛いっていうか、かなり気が滅入る。
だがそこがいい!
624メロン名無しさん:2011/08/08(月) 23:57:38.42 ID:???0
>>620
秋葉原暴動事件で有名
625メロン名無しさん:2011/08/09(火) 00:07:27.27 ID:???0
>>583
ソラノヲト
ナースエンジェルりりかSOS
東京ミュウミュウ
626メロン名無しさん:2011/08/09(火) 00:08:22.34 ID:???0
誤爆
>>613
ソラノヲト
ナースエンジェルりりかSOS
東京ミュウミュウ
627メロン名無しさん:2011/08/09(火) 00:10:53.88 ID:???O
>>613
最終兵器彼女
獣の奏者エリン
628メロン名無しさん:2011/08/09(火) 00:20:30.01 ID:???0
>>613
これを挙げたものかどうか、30年も前のもので申しわけないけれど、「太陽の牙ダグラム」(全75話)。
めったに再放送されることなく忘れ去られていたのが、最近ケーブル局で放送され再評価されつつある(?)作品で、
見た目は子供向けロボットアニメ、中身は大人向け大河ドラマ。
地球の植民惑星に起こった独立運動を背景に、理想に燃える若者と現実を見ながら行動する大人といった感じでストーリーは展開する。
脚本がしっかりしていて、ドラマとしてはよくできているが、作画がちょっとあれなので、そちらの方を重視するのであればお薦めできない。
629メロン名無しさん:2011/08/09(火) 00:33:00.78 ID:???0
おすすめを教えていただきたい。以下に条件をあげます。

1.1クールで気軽に見れるもの
2.主人公がヘタレでゴミじゃないもの
3.ヒロインが主人公を殴ったり蹴ったりしないもの
4.戦闘シーンや暴力シーンがないもの
5.2006年以降の作品

何かいいのありますか?
630メロン名無しさん:2011/08/09(火) 00:46:35.05 ID:???0
>>629
2,3,4は具体的な作品を挙げてもらえると薦めやすい
631629:2011/08/09(火) 00:49:20.75 ID:???0
すみませんテンプレ使います…


1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
・日常生活を描くが、笑えるギャグが多いもの
・1クールで気軽に見れるもの
・ヒロインが主人公を殴ったり蹴ったりしないもの
・戦闘シーンや暴力シーンがないもの

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
『らき☆すた』
『けいおん!』
『ひだまりスケッチ』
『がくえんゆーとぴあ まなびストレート!』
『ケンコー全裸系水泳部ウミショー』
『ご愁傷さま二ノ宮くん』
『侵略!イカ娘』

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
『神のみぞ知るセカイ』
『みなみけ』
『NHKにようこそ!』

4. 「1.」の条件外で好きな作品
『恋姫†無双』
『ローゼンメイデン』
『ストライクウィッチーズ』
『DOG DAYS』

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など

ホラー系、ミステリー系、グロ系、ドロドロ昼ドラ系はNG
例:『ef』『H2O』等

主人公がハーレム状態で、ツンデレ暴力ヒロインに理不尽な暴力を受ける作品
例:『ゼロの使い魔』『緋弾のアリア』『迷い猫オーバーラン』『明日のよいち』等

テンプレすぎる展開のエロゲ原作作品
例:『タユタマ』『あかね色に染まる坂』等


よろしくお願いします
632メロン名無しさん:2011/08/09(火) 00:58:05.14 ID:???0
>>631
苺ましまろ
かみちゅ!
ぺとぺとさん
633メロン名無しさん:2011/08/09(火) 01:02:05.63 ID:???0
>>631
629にあった2006以降って条件が消えてるけどなしでおk?
634メロン名無しさん:2011/08/09(火) 01:05:01.43 ID:???0
>>631
はなまる幼稚園、ぽてまよ、貧乏姉妹物語、かみちゅ

あと2クールだが、あずまんが大王とちょこッとSister

一部製作年が古いかもしれん
635629:2011/08/09(火) 01:05:55.00 ID:???0
>>632
『ぺとぺとさん』は初めて知りました。
ありがとうございます。

>>633
それでいいです。
あまり古過ぎないもので。
2003年くらいまでならいけます。


急がないので他の方もお勧めありましたらお願いします
636メロン名無しさん:2011/08/09(火) 01:24:02.38 ID:???O
>>613
無限のリヴァイアス
テイルズオブジアビス
クロノクルセイド
Solty Rei
.hack//SIGN
四畳半神話大系
モノノ怪
ふたつのスピカ
蒼穹のファフナー〜Right
of Left〜
(本編視聴してたらこれも視聴済みかも知れないけど、これ一作でも評価高いので一応)


ブラックジャック OVA版
(発売は古いが古臭さを感じさせない大人の渋さが魅力の知る人ぞ知る名作)
637メロン名無しさん:2011/08/09(火) 01:34:20.89 ID:???0
>>631 暴力シーン無いと思うが...
かんなぎ
アマガミSS
B型H系
今日の5の2
ささめきこと
愛してるぜベイベ★★
生徒会役員共
電波女と青春男
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
638メロン名無しさん:2011/08/09(火) 01:35:01.68 ID:???0
>>637
>かんなぎ
>アマガミSS
>B型H系
このへんはちょい怪しくないか?
639637:2011/08/09(火) 01:36:49.89 ID:???0
愛してるぜベイベ★★
26話だった
640637:2011/08/09(火) 01:38:42.26 ID:???0
>>638
そう言われると、自信がない。覚えてないだけかも...
641メロン名無しさん:2011/08/09(火) 02:35:00.82 ID:???0
>>631
宙のまにまに

>ヒロインが主人公を殴ったり蹴ったりしないもの
「WORKING!!」なんか絶対見ちゃだめだぞ! 絶対だぞ!
642メロン名無しさん:2011/08/09(火) 11:09:46.30 ID:???0
アマガミSS、B型H系みたいにニヤニヤできるアニメ教えてください。

キミキス、とらドラみたいなのは無しで。
643629:2011/08/09(火) 11:24:01.54 ID:???0
>>634
ちょこシスは是非見てみたいと思います
ありがとうございます

>>637
その辺りは視聴済みですが
ベイベと5の2はまだ見てませんね
是非見てみます
ありがとうございます

>>641
宙まにはもう見ました^^;
良かったです
ありがとうございます
ワーキンは完全に…駄目でした^^;
644メロン名無しさん:2011/08/09(火) 11:25:14.11 ID:???0
>>631
美鳥の日々を推したい
645629:2011/08/09(火) 11:26:46.07 ID:???0
>>642
りぜるまいん
Φなるあぷろーち
ロザリオとバンパイア

あたりいかがでしょう?
646あぼーん:あぼーん
あぼーん
647629:2011/08/09(火) 11:29:00.10 ID:???0
>>644
美鳥の日々は前々から見ようと思いつつも、
時間が無くて見れてませんでした^^;
休みを利用して是非見たいと思います
ありがとうございました
648メロン名無しさん:2011/08/09(火) 11:31:45.55 ID:???O
>>631
四畳半神話大系
今まで挙がったのとは系統が違うけど、テンポよく観れる
絵柄や雰囲気は好き嫌いは分かれるかな?

>>637
あの花をギャグが多い条件の作品に挙げるのはちょっと違う気も?

>>641
まだ名前挙がってないのに煽るなよw
〉WORKING!!

>>642
出来るだけテンプレにそって、条件などをもう少し詳細にしてくれた方が紹介しやすいんで、すまんが宜しく!
649メロン名無しさん:2011/08/09(火) 12:06:17.47 ID:???0
>>642
変ゼミ
生徒会役員共
30歳の保健体育
かんなぎ
今日の5の2
電波女と青春男
650メロン名無しさん:2011/08/09(火) 16:50:12.33 ID:???0
>>629
GA芸術科アートデザインクラス
なんてどうですか。毒にも薬にもならないが、少なくとも、観てて嫌な気分にならないと思います。
651613:2011/08/09(火) 18:13:36.14 ID:???0
レスあんがとー
とりあえず、バトルプログラマーシラセ、カレイドスター、無限のリヴァイアス、ファンタジックチルドレン、
solty rei 見てみるよ
652メロン名無しさん:2011/08/09(火) 18:50:07.19 ID:???0
>>613
学園戦記ムリョウ  10年前の作品だが未だにHPが更新され続けている
ボンバーマンジェッターズ
レジェンズ
キョロちゃん
カブトボーグ
アイドル天使ようこそようこ
白鯨伝説(ただ後半は失速するという意見が多い)
653629:2011/08/09(火) 19:31:25.51 ID:???0
>>648
四畳半は友達がお勧めしてました
一度見てみたいと思います
ありがとうございました

>>650
GAは視聴済みです
あれは自分の中でかなり高評価です
ありがとうございます
654メロン名無しさん:2011/08/09(火) 21:39:51.57 ID:???0
>>642
乃木坂春香の秘密
kiss×sis

たっぷりニヤニヤしてくれたまえw
655メロン名無しさん:2011/08/09(火) 23:08:39.19 ID:08rq18Cd0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
いい話。

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
あの花

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
とらドラ・クラナド・true tears・夏目友人・ハチクロ

4. 「1.」の条件外で好きな作品
ハルヒ(消失)・俺妹・化物(つばさキャット)・ゼロ魔・シャナ


5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など

ハーレム過ぎるやつ

あとテンプレ化してるネタバレ親父はまあいいとして
さりげなくネタバレしてるやつやめろよ

656メロン名無しさん:2011/08/09(火) 23:10:50.03 ID:???0
>>655
世界名作劇場
ポリアンナとフランダースの犬はおすすめ
657メロン名無しさん:2011/08/09(火) 23:17:44.69 ID:???0
>>655
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
                     ^^^^^^^^^^^^^^^^
658メロン名無しさん:2011/08/09(火) 23:28:59.56 ID:08rq18Cd0
>>656

視聴済み

>>657

心温まるヒューマンドラマが見たい。
できるだけ守備範囲をひろげるためにあえて漠然と指定しました。
659メロン名無しさん:2011/08/09(火) 23:39:44.03 ID:???0
>>655
KURAU
びんちょうたん
660メロン名無しさん:2011/08/09(火) 23:44:13.34 ID:???0
>>655
半分の月がのぼる空
あさっての方向。
貧乏姉妹物語
青い花
もっけ
661メロン名無しさん:2011/08/10(水) 00:25:59.25 ID:???0
>>655
どうも新旧問わずかなり観てそうだな
プラネテス、ペリーヌ物語あたりは当然観てる?

これはどうだろう

山ねずみロッキーチャック
ヒューマンではないが
662メロン名無しさん:2011/08/10(水) 00:31:28.92 ID:???0
>>655
花田少年史
663メロン名無しさん:2011/08/10(水) 00:33:12.86 ID:???0
自分は終りよければ大体のアニメが良い話に思える

>>631
皆さんARIAをお忘れじゃぁありませんかい
ただ第3期まであって2期は2クール
1期で切っても全く問題ないので、気軽に見ることも出来ると思う
664メロン名無しさん:2011/08/10(水) 00:37:56.97 ID:???0
>>655
こばと。
ひとひら
フルーツバスケット
efシリーズ
イヴの時間
665メロン名無しさん:2011/08/10(水) 01:06:11.47 ID:???0
>>655
ユンカース・カム・ヒア
666メロン名無しさん:2011/08/10(水) 01:20:08.36 ID:???0
>>655
「サマーウォーズ」で、お願いしマァァァス!
667メロン名無しさん:2011/08/10(水) 01:25:14.66 ID:???O
>>655

雲のむこう、約束の場所
Solty Rei
桜蘭高校ホスト部
海がきこえる
時をかける少女
668メロン名無しさん:2011/08/10(水) 01:43:18.86 ID:???0
>>655
映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲

ドラえもんより「ぞうとおじさん」
ドラの中ではあまり話題に出ないが、最高傑作だと思う
669メロン名無しさん:2011/08/10(水) 01:51:18.32 ID:???O
>>655
劇場版『ユニコ』

手塚作品の一つ
人間ではないが共感出来るドラマ性は有る
670メロン名無しさん:2011/08/10(水) 02:12:19.44 ID:???0
>>655
東京ミュウミュウ
ノエイン
ソラノヲト
671メロン名無しさん:2011/08/10(水) 12:01:44.74 ID:???0
>>655 癒されたり、ちょっとせつなかったり、けなげだったり、かんばってたり
かんなぎ
めぞん一刻
狼と香辛料
愛してるぜベイベ★★
アマガミSS
クロスゲーム
YAWARA!
672メロン名無しさん:2011/08/10(水) 12:52:07.45 ID:???0
てs
673メロン名無しさん:2011/08/10(水) 12:58:47.56 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
主人公やその友人がヒロインら女の子から暴力振るわれたり奢らされたりする作品
いわゆるヒロインが"ツンデレ"な作品
あまり古過ぎないもの(2000年以前は×)
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
えむえむ、ハルヒ、ゼロ魔、マヨチキ、被弾のアリアなど
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
迷いネコ
4. 「1.」の条件外で好きな作品
シャナ
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
けいおんみたいな日常平和系は×

宜しくお願いします。
674メロン名無しさん:2011/08/10(水) 13:12:24.23 ID:???0
>>673
とらドラ!
薬師寺涼子の怪奇事件簿

薬師寺涼子の怪奇事件簿は女の「子」というのは厳しいけど。
675メロン名無しさん:2011/08/10(水) 13:13:42.47 ID:???O
>>673
WORKING!!
ハヤテのごとく
DOG DAYS
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
676メロン名無しさん:2011/08/10(水) 13:28:36.55 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
落ち着いた雰囲気のやつ
シナリオ重視でできれば作画もレベル高いのが良い
近未来系、ループ物が結構好き
あと科学っぽいネタが入ってるのも好み
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
攻殻、イヴの時間、蟲師、時かけ、Steins;Gate(放送中)
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
まどか、妄想代理人、夏目友人帳、エルフェンリート
4. 「1.」の条件外で好きな作品
ef、コードギアス、とらドラ!、エヴァ、ストパン
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
2004年より前のは古臭くて無理
ラノベ原作(テンプレハーレム)は勘弁

677メロン名無しさん:2011/08/10(水) 13:28:47.32 ID:???O
>>673
バカとテストと召喚獣(現在第2期放映中)
678メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/08/10(水) 13:34:55.21 ID:???0
>>676
OK、それならKURAU Phantom Memoryだ
679メロン名無しさん:2011/08/10(水) 13:42:41.08 ID:???O
>>676
ひぐらしのなく頃にシリーズ
ゼーガペイン
四畳半神話大系
エレメントハンター
攻殻機動隊
ファンタジックチルドレン
電脳コイル
680メロン名無しさん:2011/08/10(水) 13:46:04.98 ID:???0
>>676
ゼーガペイン
なんてどうですか。ロボットのデザインが不評らしいのですが、ストーリー自体は良くできていると思います。
あと、オープニングとエンディングがすばらしい。
681メロン名無しさん:2011/08/10(水) 13:52:29.07 ID:???0
>>676
電脳コイル
ノエイン
ゼーガペイン
東のエデン
682メロン名無しさん:2011/08/10(水) 13:58:38.43 ID:???0
>>679
攻殻機動隊は入ってるね。
683メロン名無しさん:2011/08/10(水) 14:04:20.77 ID:FWPldnds0
>>679-681
サンクス
四畳半、ひぐらし、コイル、エデンは見たことあります
KURAU、ノエインが気になりました

戦闘物、ロボ物は苦手なので
684メロン名無しさん:2011/08/10(水) 14:05:00.86 ID:???0
>>676
RD洗脳調査室
東のエデン
VIPER'S CREED (シナリオどうだったか覚えていないですが)
685あぼーん:あぼーん
あぼーん
686メロン名無しさん:2011/08/10(水) 14:10:28.42 ID:FWPldnds0
>>684
RD前から気になってました 見てみます
I.Gの作るアニメはクオリティ高くて好きですね
687メロン名無しさん:2011/08/10(水) 15:25:20.71 ID:???0
どうやら以前依頼出したレスは削除された模様
すまんがこのスレPCからはログの破損とやらで上手く表示されないんだ
誰か代わりに依頼出してもらえると助かる

通常削除依頼はここから
http://qb5.2ch.net/saku/index2.html

●名前は適当でおk
●掲示板アドレスは http://kamome.2ch.net/asaloon/削除対象アドレス
●削除対象部分は レス指定
●削除対象アドレスは http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1311389261/レス番号
●削除理由は 5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿 6. 連続投稿・重複
●ネタバレはリーダーで抽出すると分かりやすい

面倒だとは思うがよろしくお願いします
688メロン名無しさん:2011/08/10(水) 15:27:05.46 ID:???0
スマン、一部書き直し

どうやら以前依頼出したレスは削除された模様
すまんがこのスレPCからはログの破損とやらで上手く表示されないんだ
誰か代わりに依頼出してもらえると助かる

通常削除依頼はここから
http://qb5.2ch.net/saku/index2.html

●名前は適当でおk
●掲示板アドレスは http://kamome.2ch.net/asaloon/
●削除対象部分は レス指定
●削除対象アドレスは http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1311389261/レス番号
●削除理由は 
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
6. 連続投稿・重複(連続投稿・コピー&ペースト)
●ネタバレはリーダーで抽出すると過去の物も分かりやすい

面倒だとは思うがよろしくお願いします
689メロン名無しさん:2011/08/10(水) 15:28:45.56 ID:???0
>>687
お疲れさまです。

ログがおかしくなったときはログのリロードをすると
直ることがあります。
Jane Style なら、スレタイで右クリックで再読み込み。
690メロン名無しさん:2011/08/10(水) 15:37:03.58 ID:???0
>>689
こんなに簡単に直る物だったのか・・・教えてくれてありがとう!
更新と読み込みは違う物だったんですね

何度も投稿してもうしわけない
現在のネタバレレス番
(削除対象アドレス)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1311389261/7-9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1311389261/305
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1311389261/467-468
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1311389261/521
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1311389261/545
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1311389261/653
691メロン名無しさん:2011/08/10(水) 16:36:49.80 ID:???0
>>676
ギルガメッシュ
692メロン名無しさん:2011/08/10(水) 16:53:24.64 ID:???0
>>690
545、653 はネタバレじゃ無いんじゃ? 指定ミス?
693メロン名無しさん:2011/08/10(水) 17:34:03.05 ID:???0
>>676
ソラノヲト
まどか☆マギカ
694あぼーん:あぼーん
あぼーん
695メロン名無しさん:2011/08/10(水) 17:52:59.58 ID:???0
>>692
ログ破損中に検索したから間違ったかも
ごめん(´・ω・`)
696メロン名無しさん:2011/08/10(水) 18:04:20.16 ID:???0
ネタバレ >>694
697メロン名無しさん:2011/08/10(水) 18:58:59.33 ID:???O
今後レス削除依頼出して下さる方へ
一応個人的にですが依頼者の目に触れさせない方が良いと思うレスをまとめました

確実にアウトだと思うスレ
>>164>>223>>224>>336
>>356>>374>>503>>521
>>553>>577>>589>>596
>>646>>685>>694

グレーゾーンで判断しにくいスレ
>>248>>325>>597

自分が出来たら良いのですが自由にPCが使えなくて…
上記の判断は個人的なものなので、一応確認して頂けたらと思います。

宜しくお願い致します
698メロン名無しさん:2011/08/10(水) 19:01:27.10 ID:???0
>>695
削除番号を確認するときはブラウザで開いていた方がいいかもね
699メロン名無しさん:2011/08/10(水) 20:12:05.69 ID:???O
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
テンポが良く途中で飽きたりダレたりせず最後まで見れる作品。ラブコメか、ラブコメでなくても恋愛要素が入っているもの、テレビアニメ作品でお願いします
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
とらドラ!、フルメタル・パニックシリーズ、刀語、荒川アンダーザブリッチ、会長はメイド様、コードギアス一期、サムライチャンプルー
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
桜蘭高校ホスト部、のだめカンタービレ、彼氏彼女の事情、らんま、君に届け、
4. 「1.」の条件外で好きな作品
クレヨンしんちゃん、ケロロ
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
複数の異性のキャラに主人公がモテまくるのは萎えるので苦手、主人公が一途に一人の相手を思っているのならギリOK
重苦しい鬱々しい作品、グロ、エロ
参考までに途中で視聴を止めた作品
東のエデン、デュラララ!、ツバサクロニクル、こばと。STARなんとかタクト、スクラップド・プリンセス
続きを見たいと思わなくなりやめてしまった
回答よろしくお願いします
700メロン名無しさん:2011/08/10(水) 20:45:27.86 ID:???0
>>699
海月姫
セイクリッドセブン(放送中)
プラネテス
リストランテ・パラディーゾ

最後のは>>699さんがあまり見たことないであろう
ジャンルから選んでみた。
701メロン名無しさん:2011/08/10(水) 20:49:05.54 ID:???0
>>699
瀬戸の花嫁

少し揺れるときがあるけど、基本的に主人公は一途
ただしハーレム要素ありなので注意
702メロン名無しさん:2011/08/10(水) 21:17:05.70 ID:???O
>>700-701
回答ありがとう!
見てない作品ばかりなのであらすじ調べた後でレンタルしてみるよ
703メロン名無しさん:2011/08/10(水) 21:19:54.45 ID:???0
>>699
初恋限定
704メロン名無しさん:2011/08/10(水) 21:31:07.97 ID:???O
>>703
ちらっとコミックをめくったとこがパンチラでエロがメインの漫画かと思い敬遠してたな、前作のいちご100%みたいな?
条件にあてはまってるなら見てみようかなと思う
回答ありがとうございます!
705メロン名無しさん:2011/08/10(水) 21:32:14.57 ID:???0
>>673
化物語
かんなぎ
狼と香辛料
ローゼンメイデン
とある魔術の禁書目録

>>699
マジカノ
アマガミSS
狼と香辛料
かんなぎ
とある魔術の禁書目録
706メロン名無しさん:2011/08/10(水) 21:38:28.59 ID:???O
>>705
見たことない作品ばかりだ、ありがとう!
調べて興味があるやつあったら見てみるよ
707メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/08/10(水) 22:01:04.84 ID:???0
>>699
OK、それならシムーンだ
708メロン名無しさん:2011/08/10(水) 22:13:57.54 ID:???O
>>699
・あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
・ラブ★コン
・ハチミツとクローバー
・花咲ける青少年
・ノエイン
・『C』
・WORKING!
709メロン名無しさん:2011/08/10(水) 23:17:36.82 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか
暑い日が続くので、幽霊とか妖怪ものの怖いのが見たいです。
血飛沫や効果音やコントラストの強い絵で嚇かすのではなくて
雰囲気が怖い感じで話がしっかりしてるのがいいです

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
妖怪人間ベム(大昔の) Petshop of Horrors 蟲師 記憶に残る話が多くて大好き
xxxHolic tactics 魔探偵ロキ 怪談レストラン 個々の怪談話の印象はやや薄いけど全体の雰囲気が好き
屍鬼 グロいのや吸血ものは苦手ですがそのマイナスを補って話も面白く絵もキャラも好みだった

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
夏目友人帳 妖怪が見た目も中身も人間ぽい。ほのぼのしてて全然怖くない
巷説百物語 絵柄と演出がおどろおどろしいだけで話は肩透かしが多かったような
地獄少女 人外組の雰囲気は好きだけど怖い人外の話というより醜い人の世の話なので
ゴーストハント、心霊探偵八雲 怪談話はともかくキャラがヤな感じで楽しむ妨げに

4. 「1.」の条件外で好きな作品
怪談話でなくとも、狂気や心理的な恐怖を感じさせる怖い話には興味あります
あとBGMのきれいなアニメが好きなので lain と神霊狩りは残念 灰羽とテクノライズが好き

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
吸血、血みどろ、エログロ下品
710メロン名無しさん:2011/08/10(水) 23:21:19.91 ID:FWPldnds0
>>709
狂気といえば妄想代理人とか
12話構成で監督が東京ゴッドファーザーズの人です
711メロン名無しさん:2011/08/10(水) 23:36:12.95 ID:???0
妄想代理人は狂気だけど幽霊とか怪談ではなくね?w
サスペンス系のような

>>709
怪 〜ayakashi〜
モノノ怪
グレゴリーホラーショー(グロい・・・ってわけでもないけど一部流血表現有)
712メロン名無しさん:2011/08/10(水) 23:36:53.24 ID:???0
>>709
天保異聞 妖奇士
鴉 -KARAS-
いばらの王 (妖怪ではなくて怪物的な)
化物語 (あまり怖くはないと思う)
BLOOD+ (吸血要素が強いので 5 に該当かな)
713メロン名無しさん:2011/08/10(水) 23:42:11.50 ID:???0
>>709
妖魔
笑う標的
学校の怪談(2000年放映のTVアニメ)
学校の怪談(↑とは全く関係ないタイトルが同じなだけのOVA)
ハイスクールミステリー学園七不思議
クレヨンしんちゃんのホラー劇場シリーズとなぐられうさぎシリーズ
714メロン名無しさん:2011/08/10(水) 23:59:23.55 ID:???0
>>710 >>711 >>712 >>713
ありがとうございます!
全話見たのは怪 〜ayakashi〜とモノノ怪と化物語だけ
あとは見てなかったりタイトルも知らなかったりが多いです!
途中で投げたのもいくつか…
これから調べて見られるものから見ていこうと思います

715メロン名無しさん:2011/08/11(木) 00:06:06.84 ID:???O
>>709
笑ゥせえるすまん
空中ブランコ
劇場版うる星やつら
「ラム・ザ・フォーエバー」
「ビューティフルドリーマー」

怖いと言うか気味の悪さでゾクリを感じられそうな作品です
716メロン名無しさん:2011/08/11(木) 01:03:58.57 ID:???0
>>715
ありがとうございます。全部好きです
せぇるすまんとブランコは私の中ではギャグの部類かな
うる星も怖くはないけどシュールで不思議な雰囲気がありましたね
717メロン名無しさん:2011/08/11(木) 01:17:54.54 ID:???0
>>716
墓場鬼太郎は見た?
正義の味方の鬼太郎とは別人だし話が人間にシビアでぞっとするとこあるよ
あと吸血要素あるけど首に噛みつくとかオサレなタイプじゃない
718メロン名無しさん:2011/08/11(木) 01:44:51.71 ID:???0
>>709
おおかみかくし
カクレンボ
719メロン名無しさん:2011/08/11(木) 09:28:49.20 ID:???0
>>709
灰羽連盟
720メロン名無しさん:2011/08/11(木) 11:48:25.99 ID:???0
>>709
Myself;Yourself
721メロン名無しさん:2011/08/11(木) 12:23:59.72 ID:???O
>>719
灰羽はBGMのキレイな条件に視聴済みで出てるよ

>>709
ベタだけど
ぬらりひょんの孫
(現在二期放送中)
とか?

BGMがキレイな作品なら
ファンタジックチルドレン
も雰囲気があってオススメかな
722メロン名無しさん:2011/08/11(木) 12:38:59.71 ID:???0
MONSTER(モンスター)
723メロン名無しさん:2011/08/11(木) 15:58:34.97 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
2000年から2005年にかけて放送されたアニメでこのスレで名前挙がってないが、個人的にとても面白いと思っている隠れがちな作品
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
地球少女アルジュナ、キディグレイド、神無月の巫女、イリヤの空

よろしくお願いします
724メロン名無しさん:2011/08/11(木) 16:00:26.97 ID:???0
>>723
灰羽連盟
725メロン名無しさん:2011/08/11(木) 16:11:39.58 ID:???0
>>723
幅広すぎじゃなイカ

>>724
1も読まないで薦めるお前は真の灰羽厨だな
灰羽自体は良作なのに・・・
726メロン名無しさん:2011/08/11(木) 16:23:20.37 ID:???0
>>723
勝負師伝説 哲也
ゲットバッカーズ
サムライガン


まったく同じような質問しようと思ってたわ。
でも、2 に上がっているアニメは何回かここで紹介された気がする。
727メロン名無しさん:2011/08/11(木) 16:25:37.74 ID:???0
>>725
>幅広すぎじゃなイカ

ここで名前が挙がっていないってのが味噌じゃないかな。


>1も読まないで薦めるお前は真の灰羽厨だな

当時を知らないんだけど、昔、灰羽荒らしというのがいたらしいね。
728メロン名無しさん:2011/08/11(木) 16:51:29.28 ID:???0
>>723
エアマスター
なんてどうですか。女格闘モノで、兎に角、勢いがある。魅力的なキャラクター多し。

729メロン名無しさん:2011/08/11(木) 17:02:04.70 ID:kHEGkZir0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
落ち着いた雰囲気のやつ
シナリオ重視でできれば作画もレベル高いのが良い
近未来系、ループ物が結構好き
あと科学っぽいネタが入ってるのも好み
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
攻殻、イヴの時間、蟲師、時かけ、Steins;Gate(放送中)
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
まどか、妄想代理人、夏目友人帳、エルフェンリート
4. 「1.」の条件外で好きな作品
ef、コードギアス、とらドラ!、エヴァ、ストパン
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
2004年より前のは古臭くて無理
ラノベ原作(テンプレハーレム)は勘弁
730メロン名無しさん:2011/08/11(木) 17:02:50.10 ID:???O
>>723

しあわせソウのオコジョさん
成恵の世界
陰陽大戦記
甲虫王者ムシキング〜森の民の伝説
(これは放送時期が5〜6年で少しはみだしてるかな?)

多分以前スレはともかく、ここでは紹介されてないと思うんだが?
731メロン名無しさん:2011/08/11(木) 17:04:11.04 ID:???0
>>727
ここであがってないってことは、自分が過去に紹介したのもNGなんだよね、多分

自分もその荒らしのことは知らないけど、最近依頼の一部しか見ないで作品を薦める人が多すぎるよ
1の条件すら一部しか満たしていない作品とか、2〜5はまるっきり無視の作品とか

っと文句だけではあれなので
>>723
The Soul Taker ?魂狩?
(これ自分の中でBESTof新房作品なのだけど、ここでは見ないねぇ。演出・画面構成・音楽が素晴らしい)
MEZO
(結構なんでもありの作品だけど、娯楽としてはなかなかいい作品。広川太一郎さんのテレビアニメ最後の作品)
732メロン名無しさん:2011/08/11(木) 17:06:00.16 ID:???0
>>729
これこそ灰羽連盟だなw
733メロン名無しさん:2011/08/11(木) 17:06:48.32 ID:???0
>>729
>>676 で教えてもらったのはどうだったの?
734メロン名無しさん:2011/08/11(木) 17:08:02.40 ID:???O
>>729
少し前に全く同じテンプレで確か依頼してませんでしたか?
勘違い、別人ならすみません
735メロン名無しさん:2011/08/11(木) 17:09:15.56 ID:???0
>>729
灰羽連盟
736メロン名無しさん:2011/08/11(木) 17:18:59.21 ID:???O
灰羽おちつけw
737メロン名無しさん:2011/08/11(木) 17:29:59.55 ID:???0
灰羽面白いだろ、常考
738メロン名無しさん:2011/08/11(木) 17:39:34.27 ID:???0
灰羽は俺はつまらなんだ
まぁ好みの問題だしすすめるのは勝手だが
739メロン名無しさん:2011/08/11(木) 17:42:55.70 ID:???0
>>723
INNOCENT VENUS
740メロン名無しさん:2011/08/11(木) 17:49:11.46 ID:???0
>>723
ラブひな
NOIR
鋼鉄天使くるみ2式
花右京メイド隊
ナジカ電撃作戦
Kanon
ガンフロンティア
741メロン名無しさん:2011/08/11(木) 17:52:31.31 ID:???O
>>737
灰羽が評価されてるのは依頼者の視聴済みにもよく挙がってる所から認める。

だが今は取り合えず>>729>>676を見比べて状況を把握させるのが先決だろ
742メロン名無しさん:2011/08/11(木) 17:55:03.36 ID:???0
>>739-740
NOIR は結構このスレで出てくるね。
イノセント・ヴィーナスも回数は少ないけど出てる。
まあ、あんまり厳密に指摘することでもないかもしれないけど。
743メロン名無しさん:2011/08/11(木) 17:55:03.56 ID:???0
お前は灰羽に反応しすぎだろ
744メロン名無しさん:2011/08/11(木) 18:05:14.87 ID:???0
>>723
砂ぼうず
745メロン名無しさん:2011/08/11(木) 18:35:18.57 ID:/L6vWqda0
紹介お願いします

1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
・復讐がテーマ
・主人公は復讐鬼で男
・洋風
・2クール程度
・ちゃんと完結していて原作や派生作品に手を出さなくていいもの

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
巌窟王、ガングレイヴ
アニメではないがベルセルク

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
ガンソード、嫌いではないが途中で飽きてしまった
ギアス、同上
無限のリヴァイアス、登場人物の一人が復讐を臭わせていたが一瞬で終わってしまったのと、恋愛描写が多すぎて疲弊した

4. 「1.」の条件外で好きな作品
創聖のアクエリオン

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
古すぎる、萌え描写が過剰、学園物
ジャンプ作品
テッカマンブレード/灼眼のシャナ/クレイモア/メロウリンク/アルジェントソーマ
カイジ/AVENGER/NOIR/無限の住人/風の聖痕/地獄少女/黒執事/ブレイド
それと、今期アニメはチェック済みです
746メロン名無しさん:2011/08/11(木) 19:02:25.69 ID:???0
>>723
ちょびっツ
高橋留美子劇場
無人惑星サヴァイヴ
火の鳥
天上天下
747メロン名無しさん:2011/08/11(木) 19:43:12.01 ID:???0
>>723
フィギュア17 つばさ&ヒカル

1話無料
http://www.youtube.com/watch?v=2k3SaWcchBQ
748メロン名無しさん:2011/08/11(木) 21:01:23.24 ID:???0
よろしくお願いします。

1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に)
 普段は馬鹿やっていたり凄い感じがまったくしないのに、実はその道のプロだったり
 ナンバーワンだったりするキャラが登場するアニメ。
 本気のときは実にカッコいいキャラ。ギャップ萌え的な?
 ジャンルは問いません。

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
 トライガンのヴァッシュ・ザ・スタンピード
 シティーハンターの冴羽りょう
 BPS バトルプログラマーシラセの白瀬慧
 ジャイアントキリングの達海猛

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
 カウボーイビバップのスパイク・スピーゲル(凄さが足りない)
 ルパン三世のルパン三世(ルパンも凄いけど次元や五右衛門の方が凄い)

 両方ともアニメとしては大好きなんですが。

4. 「1.」の条件外で好きな作品
 マクロス、ボトムズ、機動戦艦ナデシコ、スレイヤーズ、ARIA、ガンダム、
 RD 潜脳調査室、涼宮ハルヒの憂鬱、フルメタル・パニック!、交響詩篇エウレカセブン、
 オーバーマンキングゲイナー、SAMURAI 7、バッカーノ!、ソルティレイ、
 あずまんが大王、光と水のダフネ、GUNSLINGER GIRL、秘密 〜The Revelation〜

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
 極端な萌え(目が異様にでかいみたいな)、露骨なエロ(クイーンズブレイド、セキレイ)、
 同性愛、ハーレム、子供・家族向け
749メロン名無しさん:2011/08/11(木) 21:38:25.93 ID:???0
>>748
鋼殻のレギオス
主人公はバカ真面目だけど周りからバカ扱いされてます。戦闘ではものすごく強い
750メロン名無しさん:2011/08/11(木) 21:39:36.80 ID:???0
>>748
砂ぼうず
YAWARA!
LAST EXILE
751メロン名無しさん:2011/08/11(木) 22:14:29.94 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
・現在お店でレンタルできるアニメ映画、OVA
・DVD1巻で完結する作品
・続き物でない単発モノ
例 しんちゃん、コナンなどは除外させてください
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
イヴの時間
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
・ほしのこえ
・サマーウォーズ
条件としてはよかったのですが内容が好きでは無かったです
4. 「1.」の条件外で好きな作品
ガンダム全般
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
ジブリ

とにかくたくさんの作品を教えて下されば幸いです
よろしくお願いします
752メロン名無しさん:2011/08/11(木) 22:14:59.39 ID:???O
>>748
TIGER&BUNNYのワイルドタイガー
放送中だから視聴してるかも?
普段はドジで空回りのオヤジだけど、ここぞと言う時の行動が男らしくカッコいい

桜蘭高校ホスト部の須王環
部活内容の中で同性愛的なモノは少々有るが、テーマはラブコメ
普段はウザいとかバカ殿と呼ばれる環だが、人を喜ばせる事が大好きで、その為に突拍子もない行動を取りながらも、周りを惹き付ける魅力的なキャラ
753メロン名無しさん:2011/08/11(木) 22:16:41.32 ID:???0
>>748
ギャラリーフェイク
754709:2011/08/11(木) 22:32:18.13 ID:???0
遅レスすみません

>>717
そういえば墓場鬼太郎録画だけしてちゃんと見てませんでした
日曜朝のゲゲゲは見てたのに。
なんか、グロとか不潔とかがネックだったかもと今1話めちょっと再生してみて思いました
でも評判良かった記憶があるし、見直してみます

>>718
おおかみかくしは見ました、〆はイマイチな感じでしたがそこまでは結構楽しみました^^
カクレンボ、WIKI見たらキャスト欄でいきなりネタバレくらってしまいましたが
それでも面白そうですね。見てみます

>>719 レスありがとです^^

>>720
WIKI見たら恋愛、暴力、犯罪・・スクールデイズみたいなのですか、それも
見てないけど。ちょっと好みではないですごめんなさい

>>709
ぬらやゲゲゲも好きです。怖い話というよりバトルものだと思ったので視聴済みに入れませんでした

>>721
ファンタジックチルドレン、いつか見ようと思ってました。怖いエピソードもありそうですね。

レス下さった皆様、おすすめありがとうございました!
755メロン名無しさん:2011/08/11(木) 22:34:52.40 ID:???O
>>748
美味しんぼ(山岡士郎)
のだめカンタービレ
(野田恵)
756メロン名無しさん:2011/08/11(木) 22:51:53.82 ID:???0
>>748
銀魂の坂田銀時
なんてどうですか。
元ネタは、探偵物語の工藤俊作(松田優作)だと思いますが。
757メロン名無しさん:2011/08/11(木) 22:55:30.69 ID:???0
>>754
ああ、ネズミ男はまじ不潔だからやっぱやめといた方がいいかも
肥溜めとか出てくるしw

>>748
さらい屋 五葉


>>751
時をかける少女
東京ゴッドファーザーズなどの今敏の作品
758メロン名無しさん:2011/08/11(木) 22:59:33.47 ID:???0
>>751
OVAなのか映画なのか、まずはそこをはっきりとさせてだな
759748:2011/08/11(木) 23:07:28.95 ID:???0
たくさんレスありがとうございます。

>>749
前から気にはなっていたので観てみたいと思います。

>>750
全部視聴済みでした。
砂ぼうず、YAWARA! は条件を満たしそうですが、LAST EXILE は
今ひとつピンと来ませんでした。

>>752
TIGER&BUNNY はヤングジャンプで番外編?を読んで気になっていました。
ワイルドタイガーは確かに好きになりそうなキャラクターです。
完結してから観てみようと思います。
桜蘭高校ホスト部はキャラクターデザインがちょとキツそう・・・

>>753
原作を読んでました。
大好きな作品です。

>>755
美味しんぼは原作を読んでいました。
のだめカンタービレも少しだけ原作を見たことがあるのですが、
ちょっと合わなかったかな。ごめんなさい。

>>756
銀魂も原作を読んだ時期がありますが、ちょっと合わなかったです。
条件は満たしていると思います。

>>757
あらすじ読んで見ましたが面白そうですね。観てみたいと思います。
760メロン名無しさん:2011/08/11(木) 23:09:24.04 ID:???0
>>748
レンタルマギカ(伊庭 いつき)
セイクリッドセブン(丹童子 アルマ)
761メロン名無しさん:2011/08/11(木) 23:32:44.88 ID:???O
>>748
一つ質問なんだが、そのキャラが主役でなくても脇でも良いのか?

主役と言う条件は無かったんでどうかと思って…
もしそうならぶっちゃけJUMP系バトルモノのエロ師匠系はそれに当てはまるのが多そうなんだがw

BLEACH 浦原喜助
瓢々としながら凄く強い

>>751
千年女優
人狼
カラフル
762メロン名無しさん:2011/08/11(木) 23:38:33.16 ID:???0
レスありがとうございます。

>>760
レンタルマギカを観てみようと思います。
セイクリッドセブンは今一番楽しんでいるアニメですが、
ちょっと条件とは違いますかね。
今のところアルマより研美やナイトの方が凄そうですし。

>>761
できれば主人公の方がいいですね。
常に出てるような脇役ならそれでもいいですけど。

>もしそうならぶっちゃけJUMP系バトルモノのエロ師匠系はそれに当てはまるのが多そうなんだがw

確かにw
ジャンプ系バトルもので自分の好みに合いそうなものは
だいたい原作を見ているのでそれは除外でお願いしたいです。
763メロン名無しさん:2011/08/11(木) 23:41:40.11 ID:???0
>>748 微妙だけど
フリクリ
荒川アンダー ザ ブリッジ
xxxHOLiC
764メロン名無しさん:2011/08/11(木) 23:44:12.11 ID:???O
>>745の依頼
誰か答えられる人いませんか?
自分も色々考えてるけどすぐに思い当たらなそうなんで…

>>745
質問ですが最後まで復讐がテーマですか?
始めは復讐心を持って話の展開で薄らいでいくとかは無理ですか?
765メロン名無しさん:2011/08/11(木) 23:46:40.33 ID:???0
>>748
異世界の聖騎士物語
いぬかみ(こっちは真剣になっても馬鹿だが)
766メロン名無しさん:2011/08/11(木) 23:55:11.45 ID:???0
最後まで復讐をやり遂げる!っていう作品って少ないんだよねぇ・・・
ガンソードはどのへんで飽きたんだろう
あれは後半が神展開だから、オリジナルが出てくるところまでは見て欲しい
767メロン名無しさん:2011/08/11(木) 23:56:40.93 ID:???0
>>766
和物ならわりとあるんだけどね。
洋風になるととたんに思いつかない。
768メロン名無しさん:2011/08/12(金) 00:00:12.29 ID:???0
レスありがとうございます。

>>763
荒川アンダー ザ ブリッジと xxxHOLiC を観てみようと思います。
フリクリは残念ながら合いませんでした。

>>765
いぬかみっ!を観てみようと思います。
異世界の聖騎士物語は視聴済みですが、ハーレムが
ちょっとダメでした。
769メロン名無しさん:2011/08/12(金) 00:05:25.95 ID:???0
>>723
アニメ不毛時代だしなあ
東京ミュウミュウ
ガンダムシード
ガンダムシード・デステニー
ソラノヲト
770メロン名無しさん:2011/08/12(金) 00:10:45.34 ID:???0
>>769
ソラノヲトて2010年の上によく名前が出てくると思うけど
771メロン名無しさん:2011/08/12(金) 00:29:29.25 ID:???0
またネタバレ一斉削除か
依頼人か削除人のどっちが頑張ってるか知らんが
とりあえずログ再取得しとけ、皆の衆
772メロン名無しさん:2011/08/12(金) 00:36:12.64 ID:???0
>>766

復讐系はアフロザムライとかあるだろ
773メロン名無しさん:2011/08/12(金) 00:37:36.21 ID:???0
>>772
あとエルフェンリートも復讐だよな
774メロン名無しさん:2011/08/12(金) 00:50:38.44 ID:???0
>>723
ゲートキーパーズ
なんか面白かったな、
でも、オレ的には、作品の雰囲気が全然違うけど
続編のOVA「ゲートキーパーズ21」の方が好み
775メロン名無しさん:2011/08/12(金) 01:37:14.99 ID:???O
>>771
見事にあぽーんだらけだなw

削除依頼してくれた人、削除人共々大仕事感謝します!
776メロン名無しさん:2011/08/12(金) 03:28:04.44 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
恋愛もの。 できるだけリアリティのあるものでヒロインがツンデレではなく
大人しい系の子(ヤンデレ、メンヘラもOK)でハッピーエンドのもの(その子が幸せになる)
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
まだ無い
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
とらドラ、君が望む永遠
4. 「1.」の条件外で好きな作品
ハルヒ、ゼロ魔、
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
君が望む永遠は正直辛かったです 遥があまりにも可哀相で後味悪かったです
とらドラも、個人的にみのりんが好きだっただけにスッキリしない感じ
リアル恋愛という以上多少、真剣になって、誰かが傷ついたりするのは仕方無いかもしれませんが
できるだけハッピーエンド(ヒロインが主人公とくっつき笑顔)、鬱々しい展開にならないものを希望です。
君が望む永遠にかなり影響されましたが、遥のような子がハッピーエンドになれるような展開のアニメが良いです
777メロン名無しさん:2011/08/12(金) 03:41:49.23 ID:???0
>>776
君に届け
778メロン名無しさん:2011/08/12(金) 12:48:28.29 ID:???O
>>776
N・H・Kにようこそ

主人公、ヒロイン、メインキャラがニートやメンヘラ、オタクなので、自分が精神的に弱ってる時は正直視聴を勧めにくい。
しかしタイトルとは違ってリアルな問題や葛藤と向き合いながら、最後は主人公が全力でヒロインを救う。

ネタ的な要素は多いが評価はされている
779メロン名無しさん:2011/08/12(金) 13:17:16.62 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか
・地球人vs宇宙人みたいな敵味方がはっきりしてるロボットアニメ
・話がちゃんと完結してて、話数も多め
・人間関係がドロドロ?してない(地球人同士で争ったりしない)
・新しくなくてもいいけど、古すぎない
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
ガオガイガー、電童

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
4. 「1.」の条件外で好きな作品
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
とくになし
780あぼーん:あぼーん
あぼーん
781メロン名無しさん:2011/08/12(金) 14:00:07.60 ID:???P
>>780
uze〜〜。
782メロン名無しさん:2011/08/12(金) 14:10:42.74 ID:???0
776です
>>777-780
ご回答ありがとうございます。悪気は無かったのですが、言われてみれば
ネタバレっぽくなってましたね。。 申し訳ありませんでした
783あぼーん:あぼーん
あぼーん
784メロン名無しさん:2011/08/12(金) 15:09:17.44 ID:???0
>>779
蒼穹のファフナーシリーズ (欝展開多し)
天元突破グレンラガン
トップをねらえ!シリーズ
超時空要塞マクロス (たぶん古すぎるに該当)
マクロス7

マジンガーZ とかスーパーロボット系に希望のアニメが
多そうな気がするけど、個人的にスーパー系はあまり見ないので
詳しくないです。
785メロン名無しさん:2011/08/12(金) 15:37:07.25 ID:???O
>>782はネタバレには入らないから気にしなくて良いが、心配してるみたいなんで一応説明しとく

依頼条件として「○○な感じのこのキャラのような」と言ったキャラを挙げた例で説明する人は多い
説明とネタバレは明らかに違う。

>>676の依頼条件も、
〉近未来、ループ、科学的
といくつか有り、レスを読むだけでは作品を知らない人は、視聴済み作品のどれがどの条件に当てはまるか解らない(まあ有名な作品ならジャンルくらいは知っている人も多いが)

>>676にお勧めしてるレスもいくつも有ったが、どれがループ作品かは絶対書いてないはず。

>>780>>783は不幸になった理由や過程をわざわざ説明し、どれがループものかを晒すだけでなく、ループの内容まで追記している

これがネタバレでありこのスレではマナー違反の削除対象となる

勿論ネタバレか説明かのグレーゾーンのレスもたまに有るが、このスレの回答者は大体見た瞬間判断出来る人が多い。

まあもし悪質だと判断されたら何からの批判が依頼直後に来るから、ちゃんと作品を勧めて貰えてるなら大丈夫

長文失礼しました。
786メロン名無しさん:2011/08/12(金) 15:50:41.94 ID:???0
グレーゾーンは、黒判定でいいと思うな、楽しみを奪う罪の方が
情報の有益性より大きいと思う。
787あぼーん:あぼーん
あぼーん
788あぼーん:あぼーん
あぼーん
789メロン名無しさん:2011/08/12(金) 16:16:35.76 ID:???0
確かに言い分は分かるけど、悪意があるかどうかは重要。
単なる不注意なら軽く指摘するくらいにしておいて、ネチネチ言うべきではない。
790メロン名無しさん:2011/08/12(金) 16:32:28.23 ID:TV/Q5SSw0
手が込んできたな

あぼーんされたのがそんなに悔しいか
791メロン名無しさん:2011/08/12(金) 16:39:20.64 ID:???0
騒ぎに便乗した新手の荒らしでしょ。放置してればすぐ消える。

今までのネタバレ厨は結構特徴的だったからね
・コピペを貼るだけで会話は一切しない
・コピペの間違いを指摘されても修正せず何年も同じものを使いまわす
792メロン名無しさん:2011/08/12(金) 17:06:20.05 ID:???0
赤の他人が大急ぎで荒らしの擁護に現われたw
793メロン名無しさん:2011/08/12(金) 17:41:31.87 ID:???0
新型ネタバレ >>787-788
そのエネルギーを、もっと別のことに使うことをおすすめする
794メロン名無しさん:2011/08/12(金) 17:42:06.11 ID:???0
いや、ネタバレ全面禁止してたら>>776みたいなカキコもできなくなるし困るわ。
795メロン名無しさん:2011/08/12(金) 17:46:26.57 ID:???0
荒らしの相手はもういいからもっと>>779の相手をしなよ。
796メロン名無しさん:2011/08/12(金) 17:53:46.59 ID:???0
>>776こそ悪質な仕込みだっつの。

削除対象は>>776,780,783,787,788
797メロン名無しさん:2011/08/12(金) 17:58:11.30 ID:???0
他人の間違いを指摘するとかアンチも立派だなぁ
798メロン名無しさん:2011/08/12(金) 18:35:27.03 ID:ZkbY+v6b0
sageたらIDでないのでageます。すみません。>>776
えっと、自分の何気ない書き込みのせいでなんか荒れてるみたいですみません。
以後気をつけます。紹介してくださった方々ありがとうございました
799メロン名無しさん:2011/08/12(金) 19:34:05.26 ID:???0
何気なくねえだろ糞荒らし
800メロン名無しさん:2011/08/12(金) 19:38:21.00 ID:???0
>>798
どのカキコの奴がIDを出して謝ってるのか誰にもわからんのだが。

そのひとりよがりなデリカシーは一体何なの?
801メロン名無しさん:2011/08/12(金) 19:54:14.23 ID:???0
>>676
亀レス
TV版「火の鳥」 異形編
 独立した話なのでこれだけ視聴すること可能
 NHKで放送。火の鳥TVアニメでは原作を省略したりせず、唯一原作を越えた話
 ギリギリ2004年

>>699
にゃんこい!
 ハーレム系ではあるが、主人公の男は一途。
 テンポはかなり良い。

>>709
電脳コイル
 後半部分 無茶苦茶怖い展開をする。

機動警察パトレイバー 第27話「闇に呼ぶ声」
 
802メロン名無しさん:2011/08/12(金) 19:58:28.33 ID:???0
>>776
東京ミュウミュウ
満月をさがして
803745:2011/08/12(金) 20:08:18.13 ID:OTmPJ70X0
>>764
レスありがとうございます
最後まで復讐を貫かなくてもいいのですが、
例えばヒロインとの恋愛で薄らいでいく〜というぬるい感じはちょっと求めているものと違うのでパスです
復讐心が薄らぐ理由に説得力があって、話のトーンが重ければOKです
何か思い当たる作品があれば、ご紹介お願いします
804メロン名無しさん:2011/08/12(金) 20:11:19.00 ID:???O
>>796
>>697のネタバレまとめスレのグレーゾーン三つは残っている。
削除依頼してくれた人が大丈夫だと判断しての事だと思う。

この三レスと比較して>>776は削除されるようなネタバレには入らないと思う。

・○○のような途中からシリアス展開
・××みたいな辛い境遇のキャラ
と言う書き方で依頼して来た人は過去にも何人もいただろうし、回答者だって、
・途中は鬱も少し有るが最終的にはハッピーエンド
と言う感じの説明をしている人もいる。

大事なのは未視聴の依頼者に取ってその説明は情報として必要か否かだと思っている

それに依頼スレでもヤバイと感じる住人がいれば、直ぐに指摘が入るだろ。

スレが一時荒れたのは自分は>>776ではなくその後のバレ厨のせいだと思っている。
805メロン名無しさん:2011/08/12(金) 20:13:55.08 ID:???0
>>748
ARMS
 主人公の関係者

劇場版機動警察パトレイバー2
 後藤隊長

十二国記
 雁国トップのの漫才コンビ


>>751
いばらの王
秒速5センチメートル
老人Z
アリーテ姫
ピアノの森
ユンカースカムヒア
806メロン名無しさん:2011/08/12(金) 20:21:48.30 ID:???0
>>804

>>248は私だが これグレーなの・・・?
807メロン名無しさん:2011/08/12(金) 20:27:27.58 ID:???0
>>776 さんは、気にしなくていいよ
あなたを利用して、荒らしたり、
次元の違うネタバレを正当化しようとする奴が居るってことです
808764:2011/08/12(金) 20:29:40.79 ID:???O
>>803
返答レス有難う!
>>764の後数作品挙がってるみたいなんで、チェックしてみて下さい。
後もう少し質問です
・スレ読み進めてくれたら分かると思うけど、和風、SFは駄目ですか?
古すぎると言うのはどれくらいを考えてますか?
質問ばかりですみませんが宜しくお願いします。
809メロン名無しさん:2011/08/12(金) 20:47:44.61 ID:???O
>>806
>>804だけどすみません

荒らしとかバレ厨とかは全く思わなかったけし、悪気は無かったんだけど、ちょっと説明が過剰な部分を自分は感じたんで、判断して貰う形を取りました。

不快に感じさせて申し訳ありませんでした。
810メロン名無しさん:2011/08/12(金) 20:52:27.00 ID:???0
二回目の削除依頼したのは私だけど、グレーゾーンと言われている三つのうち
>>248>>597は白、>>325は黒だと思ってる。
理由は白の二つは悪意を感じないが、>>325には悪意を感じるから。

じゃあ、なぜ削除依頼しなかったかというと、グレーと感じている人が
いるものに対して強権を発動するのはいいことと思えなかったから。

あと、荒らしは手口を変えてきているみたいなので、惑わされないように
したいものですね。
811メロン名無しさん:2011/08/12(金) 20:55:39.89 ID:???0
>>809
あ、いえいえ、どの程度まで設定を説明すればいいのかな〜と、ちょっと思っただけなので。
不快でも何でもないです

ところで>548はどうなんだろう?w
間違ってはいないが、ほとんど間違ってるような
812メロン名無しさん:2011/08/12(金) 21:07:09.45 ID:???0
>>804
携帯まで持ち出してご苦労さん。
お前の能力信用ゼロな。>>809

自分が何を書いているか自分で自覚できないような文盲のガキは
クレームがつかないカキコを半年ロムってろ。
813メロン名無しさん:2011/08/12(金) 21:14:11.29 ID:???0
基本的に回答に説明は必要ないよね
依頼に対しての回答なんだから、説明せずとも中身はある程度把握できるはず
詳しく知りたければ自分で調べるだろう
自己満足と分かってそれでも書きたければ書けばいいんだけどw
814メロン名無しさん:2011/08/12(金) 21:28:04.46 ID:???0
説明をするかしないかだの、悪意があるないだの、
そんな安直な目安が役に立つと思ってるのか?

ネタバレは個人情報と同じだ。個人情報に「嘘を嘘と」は通用しない。
書かれた時点で終わりだからだ。

そんなこともわからないええかっこしいが、常識ぶって
なるべく削除はしない方向でとかほざくな。
唯一のセオリーは、片っ端から削除すること、この一点だ。

バカが考えようとかすんな。無駄だ。
815メロン名無しさん:2011/08/12(金) 21:30:51.94 ID:???0
おまえら早くexに移住しなよ
あっちならID出るから幾分ましだぞ
816メロン名無しさん:2011/08/12(金) 21:44:18.97 ID:???0
ああex厨の荒らしか
817メロン名無しさん:2011/08/12(金) 21:52:49.01 ID:???0
>>805
ありがとうございました。

ARMS は原作を読んでましたけど主人公の関係者って誰でしたっけ。
パトレイバーと十二国記は視聴済みです。
818メロン名無しさん:2011/08/12(金) 21:53:55.49 ID:???0
>>817
はは
819メロン名無しさん:2011/08/12(金) 22:18:29.16 ID:???O
>>814
ネタバレ嫌いな自分は半分以上同意だが、もう少しソフトな書き方しろよ
それにどうしても説明が必要な作品だって有るだろ
皆の意見もそれぞれだろうし片っ端から全てを削除とはいかないと思うがなあ
820メロン名無しさん:2011/08/12(金) 22:43:17.13 ID:???0
>>819
何でもかんでも人に聞かないと安心できないようなバカがなんでいちいちほいほい書くんだ?

説明しろよ?すればいいだろ?
821メロン名無しさん:2011/08/12(金) 22:52:34.48 ID:???0
不毛な争いはやめようよ
ネタバレだと思ったら黙って通報
これでいいだろう・・・あとは削除人が判断してくれるよ
無関係なもの通報しまくって自分が荒らしにならないよう気をつけてね

>>779
ヒロイックエイジ
822メロン名無しさん:2011/08/12(金) 23:08:46.80 ID:???0
ヒロイックエイジは戦闘はイマイチだが、
ラストが綺麗に終わるから俺的良作。
823メロン名無しさん:2011/08/13(土) 03:21:36.03 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
笑えるアニメ

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
日常

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
けいおん、らきすた

4. 「1.」の条件外で好きな作品
コードギアス、エヴァ

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
ジブリ
824メロン名無しさん:2011/08/13(土) 03:38:34.22 ID:???0
何故だろう釣りにしか見えない
825823:2011/08/13(土) 03:52:11.60 ID:???0
釣りじゃないです
ほとんどアニメ見てないので、mixiのコミュニティ検索で参加人数が多いアニメからいくつか見てきました
あずまんがは漫画で読んで好きだったのですが、アニメは微妙だとどこかのサイトの評価で見たので保留中です
826メロン名無しさん:2011/08/13(土) 04:03:37.61 ID:???0
>>823
みなみけ
かんなぎ
めぞん一刻
今日の5の2
クレヨンしんちゃん
827メロン名無しさん:2011/08/13(土) 04:11:29.80 ID:???0
>>823
かみちゅ!
侵略!イカ娘
さよなら絶望先生
828メロン名無しさん:2011/08/13(土) 06:35:08.55 ID:???0
>>823
じゃあそのあずまんが大王を上げておこう。

ちなみに自分はアニメを観て、あとから原作を読みました。
自分の中ではいわゆる日常コメディの中で一番。
829メロン名無しさん:2011/08/13(土) 06:52:42.74 ID:???0
>>823
苺ましまろ
ひだまりスケッチ
830メロン名無しさん:2011/08/13(土) 06:54:19.35 ID:wrKdmxrR0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
 作画がきれい。軽いタッチのラブコメ。
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
 ひぐらし、ゼロの使い魔、みなみ家など
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
 多数。挙げるだすときりがないので割愛。
4. 「1.」の条件外で好きな作品
 とくにnasi.
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
 ガンダム系、マクロスFなど
最近はバカテス2などを見ていますが、夏休みの空いた時間に
見ダメしようかなと思って。いいアニメがあれば、紹介してください。
831メロン名無しさん:2011/08/13(土) 07:02:51.51 ID:???0
>>823
スクールランブル
832メロン名無しさん:2011/08/13(土) 07:04:05.96 ID:???0
>>830
海月姫
それでも町は廻っている

「それでも町は廻っている」は最終回が残念な感じなので
そこは期待しないほうがいいと思う。
作画はよく分からないけど、両方とも普通なんじゃないですかね。
833メロン名無しさん:2011/08/13(土) 07:48:14.53 ID:wrKdmxrR0
>>832
dくす。早速、鑑賞してみます^^
834メロン名無しさん:2011/08/13(土) 08:20:38.81 ID:???0
>>823
魁!!クロマティ高校
835メロン名無しさん:2011/08/13(土) 09:24:10.49 ID:wrKdmxrR0
海月姫は前にみたホスト部に似ているかな?
少女マンガ特有のストーリー。。
悪くないと思います^^;;

エロ要素、萌え要素追加でww
836メロン名無しさん:2011/08/13(土) 09:28:27.31 ID:???0
>>830
にゃんこい!
 知名度低いが良作
 主人公の思い人+幼なじみ+αと猫たちの事件に巻き込まれる少年の話

明日のよいち
 田舎侍のような品行方正な少年と4人姉妹を中心としたラブコメ+ちょっとバトル

WORKING!
 ちょっと変な人たちばかりが働くチェーン店を舞台にしたコメディ+ラブコメ
 後半の暴力女の破壊力がハンパねえ

会長はメイド様
 経済的な理由でメイド喫茶で働く堅物生徒会長と、
 彼女につきまとうパーフェクトイケメンストーカーを中心としたラブコメ
837メロン名無しさん:2011/08/13(土) 09:44:33.98 ID:???0
そもそもネットでネタバレ喰らって火病ってるのって自己防衛が足りないだけの馬鹿だから
838メロン名無しさん:2011/08/13(土) 10:09:02.86 ID:wrKdmxrR0
>>836
dくす^^優先順位をつけてもらえると嬉しかったり^^;;

とりあえず、上から順に鑑賞です^^
839メロン名無しさん:2011/08/13(土) 10:09:18.16 ID:???0
>>835
それは、悪くは無いけど、もっとエロ要素、萌え要素が多いほうがいいってこと?
それとも海月姫にエロ要素、萌え要素を追加するとホスト部みたいになるってこと?
840メロン名無しさん:2011/08/13(土) 10:31:52.70 ID:wrKdmxrR0
>>839
前者!
841メロン名無しさん:2011/08/13(土) 10:38:04.54 ID:???0
>>830
ケンコー全裸系水泳部 ウミショー (エロ要素多め)
842メロン名無しさん:2011/08/13(土) 10:58:22.95 ID:???0
>>840>>830
れでぃ×ばと!
 執事養成コースのある学校に入った主人公と、一風変わったお嬢様達とのトラブル
 正直はじめはつらいがラブが入ってくる頃から面白くなる。 エロい

いぬかみっ!
 退魔師+ハーレムもの
 とりあえず毎回全裸シーンあり。
 伝説のED http://www.youtube.com/watch?v=qAgb1DGrngk

お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからね!
 エロです。 本当にきれいなピンクの乳首が見れます。(お触りもあります)

 義理の妹と 主人公をいつも見守っている幼なじみと
 主人公を新たな世界に導こうとする同級生の3人の女性と
 思春期の主人公のを中心とした日常系恋愛もの
843メロン名無しさん:2011/08/13(土) 11:10:39.78 ID:???0
>>842
質問者じゃないんだけど、
いぬかみ観始めてるとこで2話まで観たんだけど、男の裸ばっか出てくるんで辟易してもう切るつもりなんだけどもうちょっと観てみる価値ある?
844メロン名無しさん:2011/08/13(土) 11:19:09.91 ID:???0
>>843
ないですw

>>830
R-15
 今期放送中。ネットでも無料公式配信してる。
 主人公が高校生+現役ポルノ作家という文学的なエロ。
 光の帯が飛び交ってるがDVDになったとき消えるのか?
 ただしエロコメディではあるけどラブコメじゃないかも。
845メロン名無しさん:2011/08/13(土) 11:47:24.24 ID:???0
>>843
いぬかみ面白いよ
846メロン名無しさん:2011/08/13(土) 11:52:09.43 ID:???0
>>843
12話から面白くなる
847メロン名無しさん:2011/08/13(土) 12:08:32.54 ID:???0
>>843
2話が神回と思えないなら切ってもいいんじゃないか
848メロン名無しさん:2011/08/13(土) 12:22:47.69 ID:???O
>>830
凉宮ハルヒの憂鬱
緋弾のアリア
とある魔術の禁書目録
Angel Beats!
まよキチ(放送中)
849メロン名無しさん:2011/08/13(土) 12:36:36.92 ID:???0
>>830
美鳥の日々
 右手が恋人。良作ラブコメ。
 gyao!で3話まで無料配信してる
 http://gyao.yahoo.co.jp/player/00173/v12008/v1000000000000000564/
 一応女性全員裸シーンあり

流されて藍蘭島
 海で遭難した少年が流れ着いた先は女と変な生き物しかいない島。
 そこで繰り広げられるちょっとえっちなラブコメ。




850メロン名無しさん:2011/08/13(土) 14:22:45.72 ID:???0
アニヲタきめぇわ。俺みてぇなDQN系のワルにビビっちゃうキモヲタのくせに
ネットでは一丁前にアニメを勧めてるとかバカだろ?www
屑が屑相手に先生気取りかよ雑魚がwwwwあーアニヲタみてぇな雑魚はマジ半端ねぇくれぇうぜぇわ
851メロン名無しさん:2011/08/13(土) 14:55:16.73 ID:???0
>>823
宇宙をかける少女
かってに改蔵
852メロン名無しさん:2011/08/13(土) 15:30:04.91 ID:wrKdmxrR0
>>830です。いろいろ紹介してくれてありがとう^^

853メロン名無しさん:2011/08/13(土) 16:34:28.51 ID:???0
>>850
こういう考えでずっと粘着していたわけか。
854メロン名無しさん:2011/08/13(土) 16:49:03.68 ID:???0
DQN系のワルw
855メロン名無しさん:2011/08/13(土) 16:55:16.26 ID:???0
>>850=>>853=>>854
自演ですか?
856メロン名無しさん:2011/08/13(土) 16:58:43.47 ID:???0
>>855
は?死ねよカスw
857メロン名無しさん:2011/08/13(土) 17:04:34.54 ID:???0
>>850も釣られてる奴らも半端ねえ小物臭がするw
858メロン名無しさん:2011/08/13(土) 17:10:43.04 ID:???0
>>857
小物はお前だよ。850のカス君。
859メロン名無しさん:2011/08/13(土) 17:21:21.64 ID:???0
うわあ…wマジ切れかっこわるうー
860メロン名無しさん:2011/08/13(土) 17:22:30.73 ID:wrKdmxrR0
じゃ、お口直しにwww


最近インターネット上での不正な利用が多発しております!
番組の画像や映像を権利者の許諾なく
インターネットを通じて配信、配布したりすることは
法律で固く禁じられておりますので
ご注意下さい
861メロン名無しさん:2011/08/13(土) 17:25:15.24 ID:???0
黙って見ダメしてろよバカw
862メロン名無しさん:2011/08/13(土) 17:27:17.42 ID:???0

780 自分:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 13:31:40.31 ID:???0 (PC)
>>776
交通事故にあった遙が振られるとかネタバレですね、君が望む永遠の。
削除依頼対象だね

それと削除人さん>>776も削除しといて下さい、ネタバレだし。
本質を考えずにホイホイ言われた事だけ消すのは駄目ですよ。
863メロン名無しさん:2011/08/13(土) 17:37:07.33 ID:???0
ts
864745:2011/08/13(土) 17:44:37.05 ID:2twpf6Jl0
>>808
ありがとうございます、見逃してました
しかし条件と合ってないようなので、残念ですが今回はパス
勧めてくれた方ありがとう

・SFはOK、現に>>745に挙げた好きな作品の巌窟王はSF系だと思うので
・洋風と指定したのは、侍や着物といった純和風を除きたかったから
 例えばガンダムなんかは和風とは言えないのでOKです
 >>745 ・洋風→和風NG に変えます。紛らわしくてすみません
・銀河英雄伝説みたないなキャラデザや、90年代初頭は古いのでNG
 多分そこら辺のアニメは大体知ってます
865メロン名無しさん:2011/08/13(土) 20:30:59.79 ID:???P
>>862
ツマンネ
866メロン名無しさん:2011/08/13(土) 20:55:48.00 ID:???O
>>864
最後に感動とかはNGだよなw

ソルティレイに少女との出会いで、今まで抱いていた犯罪者への憎しみが溶かされていく、
始めは「狂犬」と仲間からも恐れられている男がいるんだが…
映画の「レオン」的SF版みたいな感じかな

二人の関係は恋愛じゃなく家族愛に近い。
前半ほのぼの、後半シリアス残酷展開有り

テーマの復讐、復讐鬼とはずれてるが、もし良かったらチェックしてみてくれ
867メロン名無しさん:2011/08/13(土) 21:31:26.63 ID:???P
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に)
   平凡ほのぼの系は好きじゃないです
   主人公が強く、特殊能力などもってる感じなのを希望です
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
   とある科学の超電磁砲は面白かったです
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
   とある魔術の〜は科学の次に観たのですが、主人公が打ち消すだけの平凡で面白くなかったです
4. 「1.」の条件外で好きな作品
   けいおんは大好きです
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
   プラネテスがものすごく評価高いようなので1話みたのですが、
   入社したてで会社の同僚に暴言を吐いたり仕事をやろうとしなかったりと
   社会人として就職してデブリ回収を行うという内容なのに
   理由がないと仕事をしないというスタイルがどうにもだめでした

有名どころをほんの少し触った程度ですが今まで見た中の順位をつけると
超電磁砲>コードギアス>けいおん>ルパン>エヴァ>ハルヒ>とある魔術>プラネテス
といった感じです
868メロン名無しさん:2011/08/13(土) 21:46:40.43 ID:???0
>>867
Witch Hunter ROBIN (超能力者)
スレイヤーズシリーズ (最強魔法使い)
ブレイク ブレイド (特殊能力を持っていないことが逆に特殊)
装甲騎兵ボトムズシリーズ (異能生存体)
869メロン名無しさん:2011/08/13(土) 21:55:03.44 ID:???0
>>867
武装錬金
 熱血お馬鹿少年がゾンビ達の闘いに巻き込まれることから始まる物語
 このOPが全てを語ってる
http://www.youtube.com/watch?v=MdlPLS8_Mbw
 物語も実にきれいに終了するお勧め作品

クレイモア
 中世ヨーロッパ風の異世界。銀髪銀眼の少女戦士が大剣で化物を倒す物語。
 後半に行くに従い熱血も加わる

エルフェンリート
 グログロ。首ちょんぱアニメ。
 新人類である女の子たちが特殊能力を使って鎌倉を血の海にするラブコメ。

フルメタルパニック!
 主人公はロボットの操縦や傭兵として戦場では一流。
 しかしとある任務で潜入することになった平和な日本の高校では迷惑にしかならないのであった・・・。
 
870メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/08/13(土) 22:03:54.68 ID:???0
>>867
OK、それならバジリスク-甲賀忍法帖-だ
871メロン名無しさん:2011/08/13(土) 22:17:36.63 ID:???0
>>867
戦う司書
phantom requiem for the phantom
攻殻機動隊
最終兵器彼女
おまもりひまり
スクラップド・プリンセス
喰霊−零−
872メロン名無しさん:2011/08/13(土) 22:20:53.83 ID:???0
>>867
R.O.D -THE TV-
特殊能力モノに分類されるが戦闘以外でもその能力を便利に使えたりするのが
他にはないこのアニメの魅力の一つ
けいおんのような学園日常モノの要素もアリ

1話無料
ttp://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=326&mvc=2_0_131251_1_0_0
873メロン名無しさん:2011/08/13(土) 22:33:21.05 ID:???O
>>867
緋弾のアリア
レンタルマギカ

普段は両方普通の主人公(レンタルの方は超チキン)だが、ある状態(それぞれ違うが)になると最強になる
874メロン名無しさん:2011/08/13(土) 22:42:44.35 ID:???0
>>867
スクライド
見終わるととりあえず拳をかっこよく握りたくなる
875メロン名無しさん:2011/08/13(土) 22:48:16.51 ID:???0
>>844-847
実は2話は観てる途中で寝てしまって話しがよく分からなかったので観直してみた
これは神回・・・なのか
でもなのはA'sの草川監督だし、後半燃え展開でおもしろくなりそうな気もするんでもうちょっと観てみるわ
876メロン名無しさん:2011/08/13(土) 23:06:05.49 ID:???0
>>867
灼眼のシャナ
「炎髪灼眼の討ち手」だの「弔詞の詠み手」だの「万条の仕手」だのといった厨二な二つ名を持つ個性豊かな能力者がいっぱい出てきてバトルする、楽しい、燃える

咲-Saki-
”一応”麻雀アニメだがノリは完璧に能力者バトルもの、楽しい、燃える
877メロン名無しさん:2011/08/14(日) 04:18:52.56 ID:???0
>>867
じゃあ、「パーマン」で
878メロン名無しさん:2011/08/14(日) 07:07:33.35 ID:???0
>>867>>870
バジリスクは打ち消すだけの能力だろ、朧が。
結局、恋人の弦之介と心中して川流れだし。
879メロン名無しさん:2011/08/14(日) 07:50:52.26 ID:???P
>>878
お前いい加減ウザいから。
親からどういう育てられ方したんだよw
880メロン名無しさん:2011/08/14(日) 08:52:13.38 ID:???0
>>878
他にすることはないのか?
依頼でもして、面白いアニメでも見ろ
881メロン名無しさん:2011/08/14(日) 10:27:01.48 ID:???0
>>879>>880
ちゃんと不適切な理由を教えてて親切な>>878だと思うけどなぁ。。。
882メロン名無しさん:2011/08/14(日) 10:37:15.08 ID:???0
>>879
AIR
ブレイクブレイド
ファントム
883メロン名無しさん:2011/08/14(日) 10:40:41.29 ID:???0
>>879みたいなのがAIR見てヒロインが死んでも感動しないだろw
884メロン名無しさん:2011/08/14(日) 10:55:12.66 ID:???0
toyizu006016.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
885メロン名無しさん:2011/08/14(日) 11:09:19.06 ID:???0
そりゃAIRみたいなイミフな内容じゃ感動も何もないだろ
886メロン名無しさん:2011/08/14(日) 11:16:35.41 ID:???0
逆に主人公全滅のファントムみたら手を叩いて喜んでそうだな
887メロン名無しさん:2011/08/14(日) 11:38:22.40 ID:xgq1YN1A0
AIRとクラナド信者は消えてくれw
888メロン名無しさん:2011/08/14(日) 11:45:06.74 ID:???0
アニヲタきめぇんだよ。なにがクラナド信者だよ?てめーらの好きなクソアニメも大差ねぇだろがks

俺みてぇなDQN系のワルにビビって外も歩けないクソ共の分際で差別してじゃねぇよ?
てめーらは差別される側であって、差別する側ちゃうやろがwww
素直に大人しくビビって震えてろやゴミ共。てめーらはゴミでしかないんだよ
889メロン名無しさん:2011/08/14(日) 11:48:02.15 ID:???0
ヒキニートの分際でアニメとかくだんねーもん見てんなksが
俺みてーなヤバイ奴を目の前にしたら小便小僧に成り下がるくせによ?www
890メロン名無しさん:2011/08/14(日) 11:49:16.17 ID:???0
クラナド儲のオナニー自己主張は半端無いわ
>>597の携帯さんとかw
891メロン名無しさん:2011/08/14(日) 11:54:42.16 ID:???0
二次オタもたいがいだが、エロゲオタはさらに深部
892745:2011/08/14(日) 13:35:13.46 ID:???0
>>866
いや、ハッピーエンドでもバッドエンドでもどちらでも

そういえばソルティレイの主人公も復讐鬼でしたね
復讐というより家族愛物として括ってたからすっかり抜けてました
視聴済みでしたが、好きなアニメの一つです
紹介ありがとうございました

復讐物って意外と少ないんだなぁ
893メロン名無しさん:2011/08/14(日) 13:41:03.46 ID:???P
ガンダムも復讐ものだよね。
894メロン名無しさん:2011/08/14(日) 13:59:09.93 ID:???0
>>864
おおかみかくし
イレブンアイズ
シュタインズゲート
895メロン名無しさん:2011/08/14(日) 14:18:19.24 ID:???0
復習ものと言えば屍姫だな
自分を殺した相手に本人が復習するという斬新さ
896メロン名無しさん:2011/08/14(日) 14:34:06.87 ID:???0
>>867
キディ・グレイド
ESメンバーと呼ばれるトンデモ能力を持った超人たちがイパイ出てきてバトる、ストーリーも後半超展開で楽しい
かなり濃厚なSFらしさがある
(一応)続編のキディ・ガーランドは観ないことをお奨めする、イメージがこわれる

舞-HiME・舞-乙HiMEシリーズ
一応シリーズなんで両方挙げたが、単純に能力者バトルものとして楽しめるのは舞-乙HiMEの方
サンライズなんでバトルのかっこよさは言うことなし
世界観の作り込みがなにげに緻密なのもサンライズらしい
897メロン名無しさん:2011/08/14(日) 15:38:51.39 ID:???0
>>895
ネタバレ厨氏ね
898メロン名無しさん:2011/08/14(日) 15:39:59.87 ID:???0
こちらが本スレになっております
移動お願いします

**********************************************

その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ99
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1311407531/

**********************************************
899823:2011/08/14(日) 15:40:22.80 ID:???0
みなさんありがとうございます!^^
900メロン名無しさん:2011/08/14(日) 16:34:27.67 ID:???0
またex住民のマッチポンプ荒らしか
勘弁してくれ
901メロン名無しさん:2011/08/14(日) 16:37:20.73 ID:???0
マジレスすると時間帯的にネタバレ房とDQN装い房とその自演の荒らし
902メロン名無しさん:2011/08/14(日) 16:38:19.39 ID:???0
色々な派閥で混戦してきたなぁ、ここも。
903メロン名無しさん:2011/08/14(日) 16:42:29.20 ID:???0
まぁやってるのは一人でそれの便乗が2〜3人だと思うぞ。
キャプ持ってたらIP透けるだろうし権利もってる人には筒抜けだからじっくりと通報すれば根本的な意味は無いと思うがな
904メロン名無しさん:2011/08/14(日) 17:09:07.64 ID:???0
お願いします。

1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
クライマックスでテンションが上がる作品。総力戦って感じのノリが好み。
OP曲とかがバックグラウンドで流れて必殺技どーん!!うおお みたいな
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
・なのは特にAs ・超電磁砲 ・グレンラガン
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
・ゼロの使い魔1期 ・咲(団体戦まで) ・喰霊
4. 「1.」の条件外で好きな作品
・化物語 ・とらドラ
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
なし

多分、条件に近い作品は無数にあると思いますが、たくさん羅列してもらっても迷ってしまうので、
紹介者さんのオススメこれ一本!ってのを教えてもらえたら嬉しいです。
905メロン名無しさん:2011/08/14(日) 17:30:28.72 ID:???0
>>897
895はバレじゃなくて作品の基本設定でしょ、ちょっと神経過敏じゃ、、
906メロン名無しさん:2011/08/14(日) 17:33:42.46 ID:???0
>>904
イデオン発動篇
907メロン名無しさん:2011/08/14(日) 17:39:12.01 ID:???0
>>904
神秘の世界エルハザードOVA1期
 全7話。1から6話は最終話のためにある

鋼の錬金術師FA
 色々な小さな事件が積み重なって最終決戦は総力戦

今、そこにいる僕
 アニメ史に残る鬱アニメ。最後はそれまでの鬱憤を晴らすようなクライマックス。
 その時の音楽もいい。

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
 TV版最終話。過去の秘密兵器起動。

十二国記 「風の万里 黎明の空」
 国に虐げられていた民と王(←ヲイ)が一斉蜂起
908メロン名無しさん:2011/08/14(日) 17:40:54.24 ID:???0
>>804
セーラームーンシリーズ
特にSとスターズのクライマックス
このシリーズって途中の1話完結のバトル話はスカスカなんだけど、クライマックスはきちんと盛り上がるんだよね
SSはいまひとつ
909メロン名無しさん:2011/08/14(日) 17:43:58.41 ID:???0
>>907
これ一本!って書いてあるのに…
910メロン名無しさん:2011/08/14(日) 17:46:30.36 ID:???0
>>904
勇者王ガオガイガー
中盤と終盤と最終回にそれぞれ総力戦がある
気に入ったら続編OVAもどうぞ
911メロン名無しさん:2011/08/14(日) 17:46:33.85 ID:???0
>>907
バレのつもりはないのかもしれないけど、ちょっと具体的に書きすぎ(ソ・ラ・ノ・ヲ・ト、十二国記)
912メロン名無しさん:2011/08/14(日) 17:48:31.19 ID:???0
>>904
電脳冒険記ウェブダイバー

この作品は戦闘シーンが全てCGでそのCGアニメがとことん残念なことでも有名だったが
最終回「のみ」セルアニメーションでの非常にかっこよく熱い戦闘シーンが描かれ
視聴者の度肝を抜いた お約束でOPテーマなども流れます
展開自体もとても熱い
913メロン名無しさん:2011/08/14(日) 17:48:33.64 ID:???0
>>903
やたら削除早いし削除人もこのスレの常駐なのかもなw
もしかしたら削除依頼してる奴と同一人物かもw

277 名前:ハルカナ[] 投稿日:2011/08/13(土) 16:54:48.00 HOST:ntwkym059025.wkym.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp[115.177.159.25]
削除対象アドレス:
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1311389261/325
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1311389261/780
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1311389261/783
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1311389261/787−788
削除理由・詳細・その他:
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
最近削除して頂いたコピペネタバレ荒らしと同一人物かは分かりませんが、
違った形で説明っぽくですが明らかにネタバレだと分かる悪意を感じる書き込みを
しています。
後、レス325は上記同様悪意のあるネタバレだと感じる住人の意見が多かったので、
こちらも削除依頼としました。

削除検討宜しくお願い致します。

278 名前:深夜の削除人 ★[sage] 投稿日:2011/08/13(土) 17:05:01.61 ID:???0 (PC)
>>277
削除しました。
914メロン名無しさん:2011/08/14(日) 17:55:20.17 ID:???0
>>904
トップをねらえ!
スクラップドプリンセス
宇宙のステルビア
住めば都のコスモス荘
915メロン名無しさん:2011/08/14(日) 18:17:51.93 ID:???0
偉い人達もこう言ってるしそろそろ火病るのは止めてネタバレ厨と共存しようぜ。
その方がカッコいいじゃん。


ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110814-00000002-eiga-movi

ネタバレにマイナスの効果はなし 研究で明らかに

映画.com 8月14日(日)10時24分配信
 [映画.com ニュース] ネタバレは映画鑑賞の楽しみを奪うものだと一般的に思われているが、
むしろ楽しみを助長させるものだという、興味深い研究結果が発表された。

 ワイアード誌によれば、カリフォルニア州立大学心理学部のニコラス・クリステンフェルド教授と大学院生のジョナサン・リービットさんは、
大学生数10人を使ってネタバレの影響に関する実験を実施。
チェーコフやロアルド・ダール、アガサ・クリスティー、レイモンド・カーバーらの12本の短編小説を題材に、
何も知らされないままの状態と結末を知らされた状態での、読書における反応の違いを調査した。

 結果は、何も知らされていない状態よりも、結末を知らされているほうが読書を楽しんだことが明らかになったという。
原因については不明だが、結末を知っていたほうが読書により深く没頭できるからではないかとリービットさんは推察している。
916メロン名無しさん:2011/08/14(日) 18:19:40.53 ID:???0
また凄い燃料が投下されたな
917メロン名無しさん:2011/08/14(日) 18:27:04.11 ID:???0
>>905
ここでは、できるだけ情報を少なくするのが親切だと思うよ
あらすじとか知りたければ、タイトルでいくらでも調べられる
918メロン名無しさん:2011/08/14(日) 18:28:58.84 ID:???0
>>33の「似てるアニメを紹介って時点でネタバレ」って観点から言えば

少なくともここで紹介を受けている人は
ネタバレされて、それを喜んで、興味を持ってその作品を見ようとしてるんだから

そういう意味でも>>915は間違ってるとは言えない
919メロン名無しさん:2011/08/14(日) 18:30:14.71 ID:???0
「似てる」と「同じ」は別物だろうにw
920メロン名無しさん:2011/08/14(日) 18:32:54.98 ID:???0
ネタバレOKとNGで別にスレ立てて共存した方がいいな
921メロン名無しさん:2011/08/14(日) 18:37:10.77 ID:???0
>>904
マクロスのテレビシリーズ
922メロン名無しさん:2011/08/14(日) 18:38:30.94 ID:???0
ネタバレが悪意か、善意か、についても、推測でしかないのだから

やりすぎるのは魔女裁判と同じような物でしかない。

それに、どこからがネタバレでアウトなのか、も人それぞれで意見が違うもの。

だから、意見が割れて当然。
923メロン名無しさん:2011/08/14(日) 18:41:51.65 ID:???0
>>183
アメリカ人と感じ方が違うときも結構あるからなあ。
鵜呑みにできない。
924メロン名無しさん:2011/08/14(日) 18:45:56.85 ID:???0
神経質にネタバレ認定をする人は正直キモい

どんだけ過保護に生きてきたんだよ
2chのアニメスレのどこにでも多かれ少なかれネタバレなんてあるし
毎日とんでもない数のネタバレが書き込まれてるよ

2ch使いながらそういう場所だってことすら忘れてるのか?
925メロン名無しさん:2011/08/14(日) 18:50:23.26 ID:???0
>>915
そんなの人それぞれ。
それに基本的にここはネタバレ禁止のはずです。
926メロン名無しさん:2011/08/14(日) 18:52:54.59 ID:???0
>>904
いちばんうしろの大魔王
 1の条件(OPの曲がやたらかかり、総力戦になる)に合うと思いますが、1クールに話を詰め込みすぎて、最後、とりあえず話を終わらせたような感じがしました。
 でも、駄目なとこがあっても、個人的になんか好きなので、いちよう紹介ということで。
927メロン名無しさん:2011/08/14(日) 18:59:42.72 ID:???0
>>925
アニメのタイトル以外の説明文は
どの程度までならネタバレにならないんだ?

このスレの主旨からしてネタバレ禁止ってのは
そもそも矛盾を孕んだ禅問答のようなものだよ
928メロン名無しさん:2011/08/14(日) 19:08:48.33 ID:???0
>>927
核心に触れるような説明ですかねえ。
929メロン名無しさん:2011/08/14(日) 19:12:14.71 ID:???0
興味を引くようなネタバレはOK
この場合の説明は重要なことは隠してる人が多い
ファンを増やすことが目的

あぼーんされたようなネタバレはあらすじ無視してネタだけばらしてる
見る気を無くす。嫌がらせが目的
930メロン名無しさん:2011/08/14(日) 19:19:44.94 ID:???P
>>924
うぜえ。とりあえずしんどけ
931メロン名無しさん:2011/08/14(日) 19:21:36.08 ID:???0
>>927
個人的な意見だけれど、作品の導入部、作品としても掴みになっているような部分はOKかな。
932メロン名無しさん:2011/08/14(日) 19:22:35.17 ID:???0
>>915
3 名前: なまえないよぉ〜 投稿日: 2011/08/14(日) 13:59:23.46 ID:aHzReB2Z
人はそれを「コロンボ効果」またの名を「古畑効果」と呼ぶ。
933メロン名無しさん:2011/08/14(日) 19:24:25.19 ID:???0
>>928
核心部分ってのは、人それぞれで基準が違うじゃん。(判断に甘い辛いがあって)
話の大まかなガイドラインですら核心に感じる人もいるし。
934メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/08/14(日) 19:31:11.16 ID:???0
>>904
OK、それなら戦う司書だ
935メロン名無しさん:2011/08/14(日) 19:40:15.69 ID:???0
>>929
あぼーんされたのがどういう物だったのか記憶してないので
消されて当然の物なのかもしれないけれど…。
その他のネタバレ認定されたレスについて、嫌がらせ目的かどうかを証明できるの?
書き込んだ当人は善意の可能性だってあるじゃない(感性がユニークなだけで)。
それに悪意だってピンキリがあるし、2chにはそんなものいくらでもあるじゃない。
煽りや、叩きや、熱くなっての暴言や暴論。
悪意があったからと言って、それが即削除なんてのは言論統制だよ。
936メロン名無しさん:2011/08/14(日) 19:43:55.68 ID:???0
>>935
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1311407531/159
基本こんな奴だが?

あ、明らかに嫌がらせだな。と思った奴しかあぼーんされてないよ。
937メロン名無しさん:2011/08/14(日) 19:51:06.19 ID:???0
みんなで未来にアンカー打って遊んでると思って適当にレスしてしまった
938メロン名無しさん:2011/08/14(日) 20:06:00.17 ID:???0
>>936
ごめん。ネタバレのコピペ荒らしについては消されて当然だと私も思う。
明らかなものについては、連絡や削除作業をしてくれてる人、本当にご苦労様です。

ただ、過敏になりすぎ、住みにくいスレにならないことを願います。
そして自分ルールの誤判断から削除がなされないことも願います。
939メロン名無しさん:2011/08/14(日) 20:12:32.80 ID:???0
>>1にも、ネタバレ禁止って明記した方がいいな
940メロン名無しさん:2011/08/14(日) 20:45:38.76 ID:???0
>>915
ネタバレがあっても問題無いならこのスレもネタバレ化にしていい位だね。
941メロン名無しさん:2011/08/14(日) 20:48:31.74 ID:???0
>>929
>あぼーんされたようなネタバレはあらすじ無視してネタだけばらしてる
>見る気を無くす。嫌がらせが目的

全てそうじゃない、現に>>878は削除されなかったし
ネタバレの人も善意な部分もあるみたいだし。
942メロン名無しさん:2011/08/14(日) 20:52:21.78 ID:???0
>>924
まぁまぁ、現にバレが嫌な人も居る訳だし。
ちょっとテンプレを増やしてみるってのはどう?

6.ネタバレOKorNo_Thank_You

とか。
943メロン名無しさん:2011/08/14(日) 20:58:22.60 ID:???0
ttp://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php
映画や小説のネタバレをどう思う?

この投票でもほとんど半分半分だね、ネタバレ許容する人も半分位居るんだな。
944メロン名無しさん:2011/08/14(日) 21:04:31.33 ID:???0
ネタバレ云々以前に余計な注釈はいらない
タイトルだけで十分
945メロン名無しさん:2011/08/14(日) 21:05:31.15 ID:???0
>>942
この案は意外といいんじゃないか?
946メロン名無しさん:2011/08/14(日) 21:07:23.40 ID:???0
>>936
シュタゲはネタバレを見たほうが内容が理解できていいな
947メロン名無しさん:2011/08/14(日) 21:13:23.93 ID:???0
>>945
だよね、削除依頼もすんなり通るし。
948メロン名無しさん:2011/08/14(日) 21:16:51.81 ID:???0
>>942
>アニメサロン@2ch掲示板
>●専門板で扱えない話題(雑談、各種ネタ、議論など)を扱います。
> ○ネタバレスレは1作品につき1つまで。題名に「ネタバレ」文字必須

>>5
><回答のコツ>
>・ネタバレは厳禁です(判断は個々の良識でお願いします)。

ネタバレは板のルールでもこのスレのルールでも明確に禁じられている
どうしてもネタバレしたければ>>920の言うようにスレタイにネタバレを明記したスレッドを立てて
そこで好きにすればいい
949メロン名無しさん:2011/08/14(日) 21:19:01.71 ID:???0
>>948
ネタバレは根本的に NG なんだな
憲法で禁止しているようなもんか
950メロン名無しさん:2011/08/14(日) 21:20:09.21 ID:???0
>>948
> ○ネタバレスレは1作品につき1つまで。題名に「ネタバレ」文字必須

これが言いたいのは例えばアニメサロン板のドラゴンボールスレには
ドラゴンボールのスレは幾らでも建てられるけど
ドラゴンボールのネタバレスレは一つしか建てられないってだけだろ。

このスレには関係ない。
951メロン名無しさん:2011/08/14(日) 21:21:54.31 ID:???0
>>5
><回答のコツ>
>・ネタバレは厳禁です(判断は個々の良識でお願いします)。

つまりここを書き換えれば良いって話だな。
952メロン名無しさん:2011/08/14(日) 21:25:50.54 ID:???0
アニメサロン全体がネタバレ禁止って訳じゃないだろ、ネタバレなんて普通に横行してるし
953メロン名無しさん:2011/08/14(日) 21:34:55.13 ID:???0
ex民が荒らしてるだけだから
954メロン名無しさん:2011/08/14(日) 22:13:12.44 ID:???0
だからさ、こうやって場が荒れることが荒らしの願うところなんだから、
ネタバレだと思うものは黙って通報しとけって
で、触るな。お触り禁止

ネタバレレス誤指定してしまったのは自分のミスだよ、ほんと悪かった
955メロン名無しさん:2011/08/14(日) 22:16:40.24 ID:???0
今残ってる紹介文でアウトって奴ある?
私はほとんどセーフだと思うけど
956メロン名無しさん:2011/08/14(日) 22:19:43.11 ID:???O
>>941
今回削除依頼出した者だが出す前に>>878を見ていたら依頼に追加していた。
最後の行は明らかに自分は悪意のネタバレを感じたからな
957メロン名無しさん:2011/08/14(日) 22:22:45.56 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
  <雰囲気がいいアニメ>
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
  <センチメンタルジャーニー第1話(長崎)第3話(広島)第6話(京都)、LOVELESS>
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
  <エヴァ、ウテナ、フリクリ、忘却ホスト部、戦闘妖精、攻殻エデン、絶対少年、新海アニメ、シャフトアニメ、ゼーガ、tt、>
4. 「1.」の条件外で好きな作品
  <NieA_7>
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
  <きみとど、夏目、ノイタミナ、ガンダムなど>
958メロン名無しさん:2011/08/14(日) 22:24:08.96 ID:???0
>>957
その条件で夏目がダメなのがよくわからんな
とりあえず、かみちゅとかどうだろう
959メロン名無しさん:2011/08/14(日) 22:26:18.73 ID:???P
故意にしろそうでないにしろ、人からネタバレと思われるような文才のないやつは
書き込みするなってことでFA。
960904:2011/08/14(日) 22:39:31.95 ID:???0
紹介ありがとうございます。
ガオガイガー、ウェブダイバー、いちばんうしろの大魔王あたり
説明文から特に興味を引かれました。
順番に見ていきたいと思います。
セーラームーンは盲点でした。チェックしてみます。
他の方々もありがとうございました。
961メロン名無しさん:2011/08/14(日) 22:47:50.85 ID:???0
>>957
BLUE DROP 〜天使達の戯曲〜
戦闘妖精雪風と同じ監督さんだから観てるかな
画は新海作品にかなり近い、TVシリーズアニメとしては最高レベル
ストーリーは期待しすぎなければそこそこ楽しめる、百合属性あればかなり楽しめる
962メロン名無しさん:2011/08/14(日) 23:00:18.39 ID:???0
ネタバレ…



アニメ「BLUE DROP」は原作漫画の前日譚
963メロン名無しさん:2011/08/14(日) 23:01:02.55 ID:???0
>>904
・舞-HiME
・舞-乙HiME
・ストライクウィッチーズ

戦う少女達の物語で登場キャラクターが多く賑やか、終盤の展開は結構熱い。
964メロン名無しさん:2011/08/14(日) 23:13:39.00 ID:???0
>>958
>>961
ありがとう。
夏目は1期は見たけど登場人物の考え方や題材が合わなかった。かみちゅは好き。
ブルドラは百合だと知ってから見たいと思ってて最近見たけどキャラクターも雰囲気も良かった。
965メロン名無しさん:2011/08/14(日) 23:14:22.10 ID:???0
>>962
へー知らなかった、純粋なアニメオリジナルかと思ってた
喰霊-零と同じ趣向か、百合も共通してるな
966メロン名無しさん:2011/08/14(日) 23:19:05.88 ID:???0
「BLUE DROP」も「喰霊」も原作はギャグテイスト
967メロン名無しさん:2011/08/14(日) 23:25:01.81 ID:???0

次スレ(ID表示)
その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ99
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1311407531/l50
968メロン名無しさん:2011/08/14(日) 23:26:29.40 ID:???0
やっと平和なとこに移れるな
969メロン名無しさん:2011/08/14(日) 23:32:42.14 ID:???0
>>967
こすい誘導すんなカス
970メロン名無しさん:2011/08/14(日) 23:34:35.64 ID:???0
>>957
クロスゲーム
青い花
ささめきこと
971メロン名無しさん:2011/08/15(月) 00:39:53.20 ID:???0
1. ブラックなギャグ・退廃的な物・魅力的なヒロイン・黒を基調とした世界観
2. 喰霊-零- さよなら絶望先生 シュタインズゲート・地獄少女・文学少女
3. シゴフミ・化物語・図書館戦争・君に届け
4. けいおん!
5. ハーレム物(ギャグ物とかならいいけど、ハーレムしか要素ないの)
あと、まどかは数話見ましたが合わなかったです。
972メロン名無しさん:2011/08/15(月) 00:43:39.64 ID:???0
>>971
> あと、まどかは数話見ましたが合わなかったです。

数話って二話までじゃなかろうな?
その先からがまさにお前さんの好みに合いそうだが
973メロン名無しさん:2011/08/15(月) 00:45:49.63 ID:???0
>>971
攻殻機動隊
DARKER THAN BLACK
デッドマンワンダーランド
974メロン名無しさん:2011/08/15(月) 00:52:17.99 ID:???0
>>971
ダークな感じってゆうと

blood+
黒塚

かな
975メロン名無しさん:2011/08/15(月) 01:17:23.61 ID:???0
>>971
ローゼンメイデン
引きこもり少年が人形に契約させられて下僕扱いされたりして退廃的
でもギャグはけっこうノーテンキであまり暗くない

四畳半神話大系
主人公のシニカルな一人語りで物語が進行する化と似たスタイル
昨今のアニメでは珍しく女っけが少ないが、平行世界に汎存在するヒロイン明石さんは魅力的

カイバ
四畳半と同じ監督さんでこっちはもっと陰鬱
976メロン名無しさん:2011/08/15(月) 01:26:42.84 ID:???0
>>971
Ergo Proxy
Witch Hunter ROBIN
キノの旅

コゼットの肖像
しにがみのバラッド。

Hellsing OVA
The Soul Taker 〜魂狩〜

魍魎の匣

Fate/stay night TV reproduction
Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS
977メロン名無しさん:2011/08/15(月) 01:28:50.11 ID:???0
>>975
上の方でも議論されてたけど、俺はこういう説明いらないと思うが。
理由は、

1. パッと見でネタバレと区別がつかない
2. 見づらい
3. 質問した人は、内容が知りたければwikiなり見る
978メロン名無しさん:2011/08/15(月) 01:33:16.63 ID:???0
>>977
975さんとは関係ないですが
これぐらいの解説はあってもいいと思うの
知りたくなければ内容を覚えなければ良いだけだと思うの
979メロン名無しさん:2011/08/15(月) 01:39:05.52 ID:???0
おまり長文だとアレだが2,3行のコメにどうこう言うことはないと思う
ネタバレと区別がつかないってのは本末転倒なような、、、
980メロン名無しさん:2011/08/15(月) 01:40:24.81 ID:???O
>>977と自分も同意

特に四畳半の部分はネタバレとみなされて、削除対象になる可能性有りそう
981メロン名無しさん:2011/08/15(月) 01:51:28.97 ID:???0
553 名前:削除忍 ★ 投稿日: 2001/02/27(火) 07:08 ID:??? ID:???
と、そういう俺も、少し思うところがあって今週は謹慎します。
理由は書きませんが、俺も削除屋に向いてねえ気がする。

自戒を込めて、削除ガイドラインに書かれていない、2chの削除について。

2chでは「削除しなければいけないもの」は存在しません。
荒らしだろうが個人情報だろうが、「削除しなければいけない」わけじゃない。
荒らしは昔は「放置」だったし、個人情報も「書かれた人が訴えればいい」だったし、
割れ物やエロ画像については「クレクレ馬鹿が集まるとウザイ」ってだけだし、
ブラクラやグロ画像は「踏んだやつが悪い」だったし、全てがある意味で自己責任なん
です。
2chの鉄の掟を思い出してください。「転んでも泣かない」です。

それでも削除というものがあるのは、議論もネタもできない馬鹿に対する防衛手段。
博之のもう1つの口癖は「お馬鹿さんは来て欲しくないです」ですから。
自分の思い通りにならないと気が済まない荒らしや、
私怨で誰かを攻撃するような叩きや、周りの迷惑を考えないような人や、
自分さえ良ければ板違いでもなんでもいいような人は、その最たるものでしょう。

もう一度書きますが、2chには削除をしなければいけないものはありません。
「削除をしなきゃいけない」「2chを守る」というのは一歩間違えれば電波です。
・・・・と、俺も博之に言われたことがあります(苦笑)

ただ、「自分が楽しい場所の環境を良くしたい」というのが、
全ての削除屋の根底にあると信じたいし、それこそが本当の心得だと思います。
http://teri.2ch.net/saku/kako/979/979695762.htmlの553
982メロン名無しさん:2011/08/15(月) 02:00:32.13 ID:???0
行き過ぎた、ネタバレ認定命の削除厨は

その正義感が持病の電波から来てることに

いい加減気が付けよ
983メロン名無しさん:2011/08/15(月) 02:03:20.17 ID:???0
>>977-980
これはネタバレだろとか、これぐらは良いだろとか揉めるのが面倒だし、
ネタバレしてる奴は、紹介文に偽装してネタバレを仕込んでくる。

俺は紹介はタイトルだけにして、内容知りたければ自分で調べろ、
文章書いてあったらネタバレだと思え、というスタイルがいいと思う。
984メロン名無しさん:2011/08/15(月) 02:19:01.37 ID:???0
その人なりの作品への思い入れの感じられる紹介文は読んでおもしろいしそれで観る気になったりするし
回答者が全員作品名だけってのもちょっとなあ
985メロン名無しさん:2011/08/15(月) 02:21:06.52 ID:???0
議論しているのは全員荒らしだと思って読み飛ばせ
986メロン名無しさん:2011/08/15(月) 02:27:41.93 ID:???0
元々2chは、ネット上で一般的に荒らしと言われるような香ばしい人達が、作ってきた所なんだし
ネタバレなのかそうでないのか、人によって判断が変わってくるような細事で
騒ぐような香具師には、2chは向かないだよ。

気に入らない奴は、自分ルールで自治管理の出来る掲示版へ移住して、
好きなだけ検閲して規制すれば良し。
987メロン名無しさん:2011/08/15(月) 02:30:58.22 ID:???0
香具師なんてまだ使ってる奴居るのか
988メロン名無しさん:2011/08/15(月) 02:58:53.40 ID:???0
その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ99
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1313344720/
989メロン名無しさん:2011/08/15(月) 03:08:10.15 ID:???0
>>988
990メロン名無しさん:2011/08/15(月) 06:28:00.63 ID:???0
時代は動いているな
991メロン名無しさん:2011/08/15(月) 09:21:15.59 ID:???O
>>988
乙〜〜〜
992メロン名無しさん:2011/08/15(月) 09:34:22.31 ID:???0
前に教えてもらった十二国記観てるんだけどいいね
よくはじめはつまんなくてけっこういかないとおもしろくならないって紹介されるけど俺は最初からおもしろいわ
音楽は収穫、吉良知彦のアニソンは狼と香辛料しか知らなかったけどこうゆうのもあったのか
993メロン名無しさん:2011/08/15(月) 09:42:43.08 ID:???0

魔法少女まどかマギカ

・まどかの願いは全ての魔女を消滅させた新世界を作る事
 まどかは魔女化した自身すら殺し、全ての魔法少女の希望となって誰の記憶からも忘れられる
・ほむらは時をかける魔法少女、親友まどかを救う為にタイムリープしてる。OPの歌詞はほむらの心情
・変身ペンダントを放り捨てられた青い子は一度死ぬ、その後NTRにより魔女化、杏子と心中する
・マミさんも魔女に頭を喰われて死ぬ
・QBの真の目的は魔女化によって生じるエネルギー発掘、まどかの新世界ではほむらのペットで飼われてる


シュタインズゲート

・クリスを殺したのは未来からやってきたオカリン、ドクター中鉢を庇ったクリスを刺してしまう。
 懲りずにまた来てドクター中鉢に刺されて血だまりを作りそこにクリスを寝かせてゾンビとして甦らせてハッピーエンド

・ドクター中鉢はクリスの父親、自分より賢いクリスを嫌ってるので刺し殺そうとした。

・ジョンタイターの正体はダルと未来から来たダルの娘の鈴羽
・まゆりは萌郁に撃ち殺されたり車で轢き殺されたり、綯ちゃんに電車に突き飛ばされたり
 セルンに実験台にされてジェリーマンになる。
・綯ちゃんはヤンデレ、自殺した父の逆恨みで萌郁を刺し殺したりする。
・ミスターブラウンと萌郁はセルンの戦闘員、タイムマシンを作ったラボメン達を度々殺しに来る。
994メロン名無しさん:2011/08/15(月) 09:44:09.34 ID:???0

喰霊-零-・・・悪霊になった黄泉は神楽に刺し頃される

コードギアス・・・皇帝になったルルーシュはスザクに刺し頃されて死ぬ
           マリアンヌを暗殺したのはルルーシュの叔父VV
           V.V.に暗殺されたマリアンヌはギアスでアーニャの身体を乗っ取る
           日本人を虐殺したユフィはゼロに頃される
           シャーリーはロロに頃される
           ナナリーが盲目なのはギアスがかかってるから。

マクロスF・・・メガネはロリ大尉を守って死ぬ

電脳コイル・・・4423はイサコの兄、イサコと共に交通事故に遭い既に死んでいるが入院中のように偽装されている
         ヤサコの祖父は精神科医、兄の事故死で精神疾患になったイサコを看ていた
         デンスケはヤサコを守って死ぬ
         ミチコさんはヤサコが4423にキスした時にブラコンの嫉妬で生まれた
         電脳空間に引きこもったイサコをヤサコが助けて終わり


光と水のダフネ…マイアの祖父は実はマイア自身の兄
           マイアは事故で100年間コールドスリープしたため記憶がなくなっている。
           ダフネ(月桂樹)は子供の頃に兄と植林した思い出

プラネテス・・・テロに巻き込まれたタナベは酸素欠乏症になり闘病生活中にハチマキと結婚する
         テロリストが月の都市にコロニーを落下させようとするが未然に終わる

clannad 朋也と結婚した渚は娘の汐を自宅出産して死ぬ
       風子は交通事故に遭った幽霊
       幻想世界の少女とロボットは汐と朋也

時をかける少女…真琴のタイムリープ能力は未来の世界から来た千昭が落としたもの
            功介と眼鏡っ娘は電車に轢かれて一度は死ぬが千昭の最後のタイムリープで助かる
            未来から来た事がバレた千昭は未来へ帰ってしまう

Kanon…あゆは生霊。子供の頃に木から落ち、現在は病院で意識不明。探し物はタイムカプセルに埋めた天使の人形。
      真琴は狐。祐一と丘で結婚式を挙げたあと消滅する。

リリカルなのは…フェイトは娘を亡くした母親プレシアに作られた人工生命体

ぷちぷり*ユーシィ…ユーシィがプラチナプリンセスになると他の候補達は消滅する
              他の候補達はプリンセスになる事を拒むユーシィを騙して消えてしまう

トップをねらえ…ノリコとカズミはバスターマシン3号の爆発に巻き込まれ1万2000年も宇宙を漂流する

トップをねらえ2…ラルク達が戦ってた宇宙怪獣は実はノノや地球を守るために作られたバスター軍団
            バスターマシン7号であるノノは死ぬ。最終巻で前作のノリコ達が地球に帰ってくる
995メロン名無しさん:2011/08/15(月) 09:45:34.85 ID:???0

ひぐらしのなく頃に…黒幕は看護婦の鷹野。梨花は死んでも記憶だけ引き継いで転生できる。
              火山の噴火で村人全滅は偽装、本当は毒ガスで殺されている

カレイドスター…レイラは怪我をしたままソラと幻の大技に挑戦し再起不能になる
           最後にレイラはソラと天使の技で決闘してワザと負ける

プリンセスチュチュ…王子の最後の心の欠片はチュチュのペンダント、チュチュはそれを返しアヒルの姿に戻る
              金冠町とチュチュを含む住人全員は童話作家ドロッセルマイヤーの描いた本の世界の住人
              「ふぁきあ」はドロッセルマイヤーの孫 。
              「みゅうと王子」は「るぅ」と結婚する。

ガングレイヴ・・・ブランドンとビッグダディとマリアはハリーに頃される
           ゾンビとして復活したブランドンはハリーとお互いの心臓を撃って心中する

巌窟王・・・アホベールの代わりに伯爵と決闘したフランツは斬殺される
      巌窟王はアホベールにキスされて死ぬ

少女革命ウテナ…ウテナはアンシーの兄である暁生とセクースする、またアンシーは暁生と近親相姦の仲である
            ウテナはアンシーに背後から刺されてしまう
            アンシーは自分の為に死んだウテナ探すため学園を去る

カウボーイビバップ…スパイクはビシャスと相打ちになって死ぬ

AIR…観鈴は呪いで死ぬ、主人公はカラスになる

雪使いシュガー…サガは「きらめき」を見つけたシュガーの姿が見えなくなり二度と会えない

るろうに剣心追憶編…剣心は妻になった巴を斬り殺す

グレンラガン…ラスボスの手先だったニアはシモンとの結婚式中に消滅する
         キタンとカミナはギガドリルブレイクで死ぬ

ファンタジックチルドレン・・・トーマはギリシア編で友人ソランを撃ち頃したセスの生まれ変わり
                 ヘルガはティナの転生した姿、同じく地球に転生したソランに会ってEND

スクライド・・・劉鳳は記憶喪失になる。シェリスは死にそうな劉鳳を復活させた代償で死ぬ
         改造人間クーガーは後遺症によって衰弱死する、君島は雑兵に頃される

君が望む永遠・・・主人公のデート待ちしていた遙は交通事故に遭って意識不明になる
          3年後に意識を取り戻した遙だが主人公には水月が彼女になっていて最後は水月と結婚する

バッカーノ!・・・列車で起きた惨劇の根源レイルトレーサーの正体は車掌さん(クレア・スタンフィールド)
          上司を頃された等、職場を荒らされたので犯行した
996メロン名無しさん:2011/08/15(月) 09:56:55.23 ID:???0

R.O.D…紙三姉妹は大英図書館に洗脳と訓練を施されたが廃棄されてしまった紙使いの被検体

神無月の巫女・・・姫子の純潔は千歌音ちゃんに奪われる。心中した姫子と千歌音は後の世界に転生する。

ゼーガペイン・・・この世界の人類は滅ぼされており主人公達は幽霊なので肉体を手に入れるために戦っている。

鋼の錬金術師・・・エドは錬金術の能力を代償にして弟アルの肉体を等価交換する

schooldays・・・誠を刺殺した世界は言葉さまにノコギリで子宮解体される
997メロン名無しさん:2011/08/15(月) 10:00:10.25 ID:???0

DTB・・・紫苑は事故で死んだ蘇芳を復活させ、月に化けたコピー地球を作り、蘇芳を移住させる。

sola…依人は夜禍である蒼乃が作った折り紙人間、依人と茉莉は蒼乃を人間に戻して死ぬ

ソルティレイ…ローズがロイの生き別れた娘
          実はこの世界は地球じゃない、人口過多になったため移民してきた星
          ソルティは宇宙船と戦って壊れ宇宙飛行士になったロイにスペースデブリとして回収される

サマーヲーズ・・・主人公の必殺技は鼻血出しながらの「よろしくお願いしマース」
         ラスボスはAIで人工衛星を原子炉に落とそうとする
         ラスボスに格ゲーで負けたため花札で勝負する
         90歳のばっちゃんが死ぬ

Angel Beats!・・・天使は生前、心臓病だった少女。死んだ音無から心臓ゲットする
         音無は生前、列車事故でトンネルに生き埋めとなり死に際ドナーカードに「心臓あげる」と記入していた
         天使は音無に心臓のお礼を言って成仏 → 転生して鼻歌してた所、音無にナンパされる
         天使の本名は立華奏、不良で暴力的な主人公達を成仏させるために普通の学生生活を送らせようとやむなく武装した。

オマツリ男爵…オマツリ島やオマツリ男爵の仲間は男爵の肩に咲く花(元凶)が作りだした菌糸

精霊の守り人・・・チャグムは精霊の卵を無事出産する。

Black Lagoon・・・双子はバラライカに惨殺される

化物語・・・マヨイは昔交通事故で死んだ地縛霊、主人公に成仏させられて幽霊に昇格する。

十二国記・・・陽子は王様になる、子供を撃ち頃した浅野君は一般兵に槍で突かれて犬死になる

蒼穹のファフナー・・・総士は結晶化して死ぬ、総士の妹・乙姫は島と一体化して死ぬ
             一騎は最終戦で失明する、甲洋はフェストゥムになるが人間に戻る

エルフェンリート…「にゅう」は子供の頃に主人公の妹を胴体真っ二つにして頃している

ガンソード・・・レイ兄さんは盲目の病気になりカギ爪の男に復讐する前に頃される
         カギ爪の男はヴァンに真っ二つにされて死ぬ

涼宮ハルヒの消失…ハルヒに嫉妬した長門が暴走してキョンをハルヒが居ない代わりに朝倉の居る世界に飛ばす
          未来のキョンが長門を連れて助けに来る、また長門vs朝倉になる

レキは列車に轢かれて死んだ灰羽(轢死)<灰羽連盟
998メロン名無しさん:2011/08/15(月) 10:00:33.90 ID:???0
埋め
999メロン名無しさん:2011/08/15(月) 10:01:52.46 ID:???0
ts
1000メロン名無しさん:2011/08/15(月) 10:01:58.96 ID:???0
>>1000なら荒らし死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

※実況厳禁※
放送中のアニメの感想をリアルタイムで書き込むのはやめましょう。
実況は実況板でお願いします。
[ アニメ特撮実況 ] http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
[ 実況headline ] http://headline.2ch.net/bbylive/

ローカルルールに関する意見・質問などはアニメサロン自治スレへどうぞ。