魔法少女まどか☆マギカ 考察スレ 19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
◎魔法少女まどか☆マギカの考察スレです(県名とIDなしのカオスになりました)

・【※実況厳禁】実況(放送時間内に書き込む行為)は以下いずれかの実況板で行うこと。
 番組ch(西日本) http://hayabusa.2ch.net/livewkwest/
 番組ch(TBS) http://hayabusa.2ch.net/livetbs/
 アニメ特撮実況 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・ネタバレ可。(地球上のどこかで公共放送された時点で解禁)
・ソースのない情報は胸に留める程度で。
・動画、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・事実(アニメの映像・音声、インタビュー等)から遊離した「考察」「妄想」はできるだけ避ける。
・妄想・考察・予想を記す際には根拠(アニメ・漫画の内容)に触れる。
・過去スレまでではなくても、このスレぐらい読み返してレスしてください。
・メール欄にsageを入力するとIDが出ません。2chブラウザ推奨(http://monazilla.org/index.php?e=109
・荒らし、煽りは徹底的に放置。荒らしに反応するあなたも荒らしです。
 各自NG設定→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。

◎関連サイト
 公式:http://www.madoka-magica.com/
 MBS公式:http://www.mbs.jp/madoka-magica/
 アニプレックス公式:http://www.aniplex.co.jp/lineup/anime/madokamagica/
 公式ツイッター:http://twitter.com/madoka_magica
 まとめWiki:http://www22.atwiki.jp/madoka-magica/
 ネタバレ考察/台詞集:http://www22.atwiki.jp/madoka-magica/pages/83.html
 海外まどかWiki:http://wiki.puella-magi.net/Main_Page

◎放送局・日時
 平成23年1月より放映開始。
 毎日放送(MBS)    1月 6日より 毎週木曜日 25時25分〜
 東京放送(TBS)    1月 7日より 毎週金曜日 25時55分〜
 中部日本放送(CBC) 1月12日より 毎週水曜日 26時00分〜

◎前スレ
魔法少女まどか☆マギカ 考察スレ 17
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1298919851/

◎関連スレ
魔法少女まどか☆マギカ第483話
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1299107630/

魔法少女まどか☆マギカ 【まったり考察スレ】 (県名表示なしIDあり)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1297526299/
2メロン名無しさん:2011/03/03(木) 11:25:39.73 ID:cVybBk630
>>1

>>993
たしかに人付き合い苦手そうだし、もうそれでいいんじゃね?
3メロン名無しさん:2011/03/03(木) 11:28:09.13 ID:???0
前スレ
魔法少女まどか☆マギカ 考察スレ 18
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1298999166/
4メロン名無しさん:2011/03/03(木) 11:29:17.52 ID:lxw6zSVF0
前スレ>>1000が真面目過ぎる件

>>1
5メロン名無しさん:2011/03/03(木) 11:37:07.34 ID:???0
>>1
すまんスレ終盤なの気づいてなかった
6メロン名無しさん:2011/03/03(木) 11:38:42.39 ID:???0
さやかのソウルジェムが割れる直前に、緑色の澱みたいなのが
浮かんでたけどあれはなんだったんだろう

青+黄=緑だから、マミさん関係あるのかな
7メロン名無しさん:2011/03/03(木) 11:41:09.97 ID:???0
>>6
前スレにネタバレあったぞ
997 :メロン名無しさん:2011/03/03(木) 11:06:40.40 ID:???0
さやかは緑と上條そしてホスト二人組の計4名を喰って魔女になった
8メロン名無しさん:2011/03/03(木) 11:42:27.33 ID:???0
>>6
上条さんを寝取った緑の人のソウルかもよ、呪い的な理由で
9メロン名無しさん:2011/03/03(木) 11:45:23.95 ID:???0
なるほど、ありそう
げに恐ろしきは女の情念だなあ
能の道成寺の蛇身変化みたいだ
10メロン名無しさん:2011/03/03(木) 11:46:20.89 ID:???0
>>6
> 青+黄=緑

いいとこついてるよね。

ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1297188405/181-183
11メロン名無しさん:2011/03/03(木) 11:48:17.69 ID:???0
>>7
まてそれは確定じゃないだろ。
明日まで待て。
12メロン名無しさん:2011/03/03(木) 11:50:01.96 ID:???0
学校に行ったら緑と上条が欠席してたら…
13メロン名無しさん:2011/03/03(木) 11:53:49.58 ID:???0
ジェム(卵)

シード(種)

最後は何になるんだろう
種だから樹なのか?
ぱっと思いつくのはセフィロトとかだけど…
14メロン名無しさん:2011/03/03(木) 11:56:50.30 ID:???0
以前月に注目して時間の流れを考えていた人がいたので8話の月の考察
ちなみに7話冒頭(さやか圏外の夜)では満月が大写しになっている

第8話、ほむらとさやかが会話するシーンでは左下が光っている三日月(ほぼ180°)
「インキュベイター」の場面では三日月全部は見えないが180°は超えていそう
ラストQBのセリフ時には右側に一回り小さい円が欠けた形になっている
月の大きさがやたら大きいのも疑問だが、このラストの月は通常ならありえない形状
満ち欠けでは光っている部分が180°を超えることはない
地球の影は月よりも大きいため地球による食でもこの形はないはず
とすると視聴者の視点と月との間に馬鹿でかい影を作る「何か」が……?

以下戯言。さやかのソウルジェム(小さな円が食い込み大きな円が歪む)の形と
この月の食の形は共通点がある?まぁたぶん関係ないが
15メロン名無しさん:2011/03/03(木) 11:59:36.11 ID:???0
>>7
上條と緑の幸せを願ったら、その分だけ別の人を呪わずにはいられなかったということなんだろう、二人では?

もう、結末はキュゥべぇとほむほむで全部語りつくした感じだね、あとはどう表現するかだけが興味深々。
16メロン名無しさん:2011/03/03(木) 12:05:18.40 ID:ktwdwfxO0
◆ほむら=ホムンクルス黒猫QB説

別世界でも巴まみ、仁美、さやかがQBの毒牙に係り次々と
不幸な目に合うのを目の当りにするまどか。
まどかはこの人でなし!と罵るけれどQBは「僕は人じゃないんだから
当たり前じゃないか」と答えるだけ。
そこで願い事を「QBが私と心を分かち合える友達になって欲しい」
と願います。
QBは「うーん、出来ない事も無いけれどその場合君の心をベースに
借り物の魂を構築しないといけないんだけど、それでいいかい?」
と答えます。そして願いは叶えられ
借り物=ホムンクスルの魂を宿したQBが誕生します。その時副作用で姿も黒猫へ変化

それから何日か一緒に暮らしていく度に、QBはまどかを心から好きに
なっていきます。

そして最終戦で、まどかは負け、魔女化してしまう。
黒猫QB=ほむらは同種族を裏切り、彼女を元に戻そうとするが
魔女化まどかは時空の彼方へ消えてしまいます。

黒猫QBはそれまで獲得してきたGSと仮の魂SGの力を使い。魔法少女化して
タイムループ装置を製造。後を追いかけるのです。
17メロン名無しさん:2011/03/03(木) 12:09:55.22 ID:???0
>>13
なるほど、そのまんま樹木の種ってわけか
1話アバンでは大樹もあったしな
18メロン名無しさん:2011/03/03(木) 12:10:47.88 ID:???0
>>16
説としては完璧ですな
問題はまどかがそういった願いにたどり着いたのか?ぐらいか
19メロン名無しさん:2011/03/03(木) 12:11:08.90 ID:???0
そろそろ議論が紛糾するから慎重を要する項目をピックアップしてテンプレに加えるべきだと思う。
ほむら=ホムンクルスは根拠の割にごり押しがひどいし、
ほむらの能力に関しては描写や設定すら無視したようなSFもどき論議がループしすぎ。
20メロン名無しさん:2011/03/03(木) 12:15:24.93 ID:???O
んじゃ、話題突っ込んでみるが……

「QBは魔法少女をどういう風に思ってるか」
ただの道具でしかないのか、邪魔なら自分で始末しようとするのか。
後者なら、「人とかけ離れた感性」って前提が崩壊しちまうわけだが、さて
21メロン名無しさん:2011/03/03(木) 12:15:32.21 ID:???0
>>16
すごw
妄想だけどほとんどの疑問が解決されてしまうな
22メロン名無しさん:2011/03/03(木) 12:16:48.82 ID:???0
よくある設定や展開に当てはめてそれっぽい部分をつじつま合うように自己解釈してるだけだしね
キャラクターの身の回りからそれを比喩するようなモノや言葉が出てくれば可能性は出るけど
それがさっぱり無いもんな
23メロン名無しさん:2011/03/03(木) 12:18:38.74 ID:???0
http://www.gazo.cc/up/29777.png
これが卵と胚っぽいと思ったけど既出?
魔法少女が卵、魔女が胚としてQβ介して発生っていう
24メロン名無しさん:2011/03/03(木) 12:19:48.41 ID:???0
>>22
それが推理
25メロン名無しさん:2011/03/03(木) 12:22:39.30 ID:???0
>>20
消耗品でしょ
26メロン名無しさん:2011/03/03(木) 12:23:33.12 ID:???0
>>22
黒猫はアリスでも出てくるしOPにもある
ホムンクルスはほむらの名前が似ている(ホムッラはラテン語のホムンクルス)
ほむらは時空移動能力が使えそうで「別の時間軸からきた可能性が高い」

これだけでも根拠になる

27メロン名無しさん:2011/03/03(木) 12:24:11.91 ID:???0
>>20
人を物扱いする人間もいますよ
28メロン名無しさん:2011/03/03(木) 12:25:33.44 ID:???O
前スレの最後のほうで、さやかのSGの話が出てたので書かせてもらうと
一緒に観てた奴が言うにはさやかのSGはへ音記号
ピアノ楽譜でいうとへ音記号は左手の担当する楽譜の頭につける記号なんで
その人曰わく、さやかは上條の左手治したんじゃなくて、左手になったって言ってた
キャラスレではスルーされたんで、同じ考えの人は少ないかもだけど妙に納得しちゃったのでもう1回書きました
29メロン名無しさん:2011/03/03(木) 12:29:04.46 ID:???O
どこで話題にすりゃいいかわからんのだがまとめWikiの考察では魔女の考察は扱わんのか?
それともそもそも考察スレじゃ魔女の考察やってない?
30メロン名無しさん:2011/03/03(木) 12:29:34.96 ID:???O
>>16
妄想かもしらんが面白い
あとカイロスの盾?はほむほむが作ったよ説か
31メロン名無しさん:2011/03/03(木) 12:30:35.67 ID:???0
ファウストに当てはめると、

まどか=ファウスト
QB=メフィストフェレス
ほむら=グレートヒェン
魔女=さまざまな誘惑・悪意
契約=魂をとられてしまうNGワード

て感じかな
ファウストのように、最終的な救済者である神はでてくるのかね
32メロン名無しさん:2011/03/03(木) 12:32:23.95 ID:???0
>>31
出てきたら大問題な気もする。
現状で何が出てきてもおもしろくないし
33メロン名無しさん:2011/03/03(木) 12:33:57.87 ID:???0
>>28
痛みも感じない云々がリンクしてる気はするな
34メロン名無しさん:2011/03/03(木) 12:34:57.14 ID:???0
過去ログ読み終わった

考察スレと予想スレに分けたほうがいいんじゃないか?
35メロン名無しさん:2011/03/03(木) 12:35:45.22 ID:???0
魔女図鑑見て思ったが、魔女の倒し方は全て
魔女の気持ちを理解した時なんだな…何とも言えない気持ちになる
36メロン名無しさん:2011/03/03(木) 12:36:23.02 ID:HbvrQdjKO
>>16

これからクロネコ?
残り1/3で?

お前正気か?

自演も程々にしろや。
37メロン名無しさん:2011/03/03(木) 12:37:01.61 ID:???0
ホムん狂す厨の自作自演が相変わらず酷いなwww
38メロン名無しさん:2011/03/03(木) 12:39:42.24 ID:???O
>>34
俺も同意だがここの住人は聞き入れないだろうな
妄想してる本人は考察してるつもりになってるし
39メロン名無しさん:2011/03/03(木) 12:41:01.52 ID:???0
>>16

こういうのも予想、妄想スレ立ててそこで大活躍すればいいじゃん
40メロン名無しさん:2011/03/03(木) 12:41:11.89 ID:???0
>>36
よく読め
41メロン名無しさん:2011/03/03(木) 12:48:32.23 ID:???0
こっちはファウスト・アリス説他、予想妄想スレ
まったりのほうを考察・資料書庫として使えばいいんでないか
どうでもいい予想やこじつけにちゃんとした考察や資料などが流れてしまうのだけは避けたい
こっちは流れが早いわりにはループしてる話題も多いし
42メロン名無しさん:2011/03/03(木) 12:48:58.98 ID:???0
>>28
上条の楽器はピアノではなくバイオリン
バイオリンの楽譜ではへ音記号は使われない
43メロン名無しさん:2011/03/03(木) 12:52:53.65 ID:???0
形状見てヘ音記号ぽいとは思ったけど>>42の通りだから、あと関連ありそうなのはCくらいという
44メロン名無しさん:2011/03/03(木) 12:53:14.29 ID:???0
QBが嘘を言えないのと同じく、ほむらにもルールが架せられているんじゃまいか?
ほむらが因果律に反する発言を口にすると、辻褄を合わせるために周囲の時間が飛ぶ。
だから事前に話したところで誰一人信じてくれない。(聞こえてない)
本人は自覚しているので戦闘に応用している。
45メロン名無しさん:2011/03/03(木) 12:54:07.45 ID:???0
既出かもしれんし今更だけどH.N.ELLE(KIRSTEN)のH.N.ってハンドルネームか?
46メロン名無しさん:2011/03/03(木) 12:54:12.58 ID:???0
>>16
お前まったり考察の方にも同じの貼ってたよな…
前から散々ホムンクルス説を貼りまくってるヤツと同一人物なのか?

同じならもう皆から疎まれてる事に気づいて自粛しろよ
違うならなんでホムンクルス厨は総じて電波思考って事か??
47メロン名無しさん:2011/03/03(木) 12:54:17.45 ID:???0
QBには嘘を言えないというルールなんてない
48メロン名無しさん:2011/03/03(木) 12:54:24.83 ID:???O
さやか魔女の頭がパイプオルガンのパイプならヘ音記号も遠からずなんじゃね?
49メロン名無しさん:2011/03/03(木) 12:57:16.14 ID:???0
>>42
きっとさやかは幼い頃にピアノを習っていたんだよ
CD壊したときの傷跡が「C」の字に残っていたら
泣く自信あるよー
50メロン名無しさん:2011/03/03(木) 12:58:48.13 ID:???0
さやかのSGは記号じゃなくて音符そのものじゃないか
実際にさやかの魔方陣の音符が同じ形になっている
51メロン名無しさん:2011/03/03(木) 12:59:05.93 ID:???0
ウロブチもちょっとおかしいよな
好きな奴が音楽好きだからといってさやかの魔女化が音楽関係って安易というかなんというか
52メロン名無しさん:2011/03/03(木) 13:00:06.15 ID:???0
>>44
1案、ゼスチャーで知らせる
2案、4こま漫画を書いて教える
3案、手話で教える
53メロン名無しさん:2011/03/03(木) 13:01:24.15 ID:???P
>28
上條さんの腕に異変が起これば確定ですな
54メロン名無しさん:2011/03/03(木) 13:04:42.62 ID:???0
さてー
さやかが倒されてGSまで砕かれた場合。上條の手はどうなるか考察しないか?

1、そのまま
2、また動かなくなる。

そう思える理由をお願いします
55メロン名無しさん:2011/03/03(木) 13:04:46.53 ID:???0
今日で上条の腕がどうなるのかもわかるのか
56メロン名無しさん:2011/03/03(木) 13:06:57.65 ID:???0
>>55
さやか魔女が逃亡する可能性もあるから不明
57メロン名無しさん:2011/03/03(木) 13:07:39.10 ID:???0
スタッフの雑誌コメントでQBは最後までQBとあるので、黒猫化説はないと思う
58メロン名無しさん:2011/03/03(木) 13:08:47.64 ID:???0
>>54
願い事を叶える効果が癒しの祈りで、その発動条件がSGやGSにあるとしたら
腕がまた動かなくなる可能性が大きい
59メロン名無しさん:2011/03/03(木) 13:09:29.66 ID:???0
>>16
ボクがまどか☆マギカを書いたときはホムンクルスとかぜんぜん知らなかったからその可能性はない。

>>23
それ、妊娠してるっぽいね。上条のやつ、病院でやることやってたってことか。
60メロン名無しさん:2011/03/03(木) 13:10:37.06 ID:???0
>>54
ソウルジェムがなくなったくらいで動かなくなるんなら、さやかが立ち去ったときは上条の腕は動かないはずだ。
61メロン名無しさん:2011/03/03(木) 13:10:39.94 ID:???O
>>54
考察?予想の間違いだろ
62メロン名無しさん:2011/03/03(木) 13:10:41.62 ID:???0
>>54

2、また動かなくなる。

理由:虚淵だから
63メロン名無しさん:2011/03/03(木) 13:10:51.88 ID:???0
>>50

ttp://wiki.puella-magi.net/Deciphering_the_notes

同じだな
SGの形を模した音符なのか、この世界の音符が一様にこういう形をしてるのかどっちかわからんけど
64メロン名無しさん:2011/03/03(木) 13:11:16.98 ID:???0
出たよ仮面ライダー厨
65メロン名無しさん:2011/03/03(木) 13:14:50.18 ID:???0
著しく知能という知恵レベルの低い奴が一人いるよなぁ
そいつは仮面ライダー好き
66メロン名無しさん:2011/03/03(木) 13:15:49.21 ID:???0
>>54
上條=ファウストなら、QBのご機嫌しだいだからなぁ。
67メロン名無しさん:2011/03/03(木) 13:16:26.42 ID:???0
>>54
2、
おそらくさやかが完全に死ぬとうでも動かなくなる

となれば永続魔法だった可能性が大きくなるな
68メロン名無しさん:2011/03/03(木) 13:18:20.65 ID:???O
>>67
お客様の中に星屑をお持ちの方はいらっしゃいませんか!
69メロン名無しさん:2011/03/03(木) 13:25:41.33 ID:???0
>>63
卵形の時のSGの先を見るとヴァイオリンの先端に見えなくもないけどさすがに無理があるか
70メロン名無しさん:2011/03/03(木) 13:35:30.56 ID:9UUzWM5c0
ファウストってのはドイツの伝説伝承がオリジナル。
もともとは、悪魔に魂を売って願いを叶えようとしたファウストが
最後まで悔い改めずに、酷い死に方をするって話。

ゲーテはこの伝説を元に戯曲にまとめて、
ラストは神に救われるというハッピーエンドに作り変えた。

そして、まどかマギカなんだけど、これは、
悪魔に魂を売って願いをかなえた者の末路を、現代の我々が描いたらどうなるか?
大げさに言ってしまうと、偉大なるゲーテへの挑戦みたいな作品なんだと思う。
1話のアバンの最初に「Prolog im Himmel 2011」なんてタイトルをつけてるのは、
この辺が理由じゃないかと思われる。

この想像に基づくならば、悪魔に魂を売って願いを叶えるっていう話の骨子以外は、
ゲーテのファウストとは全然違ったものになるはず。

昨日の夕刊によれば、この物語における悪魔に相当する存在の定義を、
「悪意があるわけじゃなくて人間と根本的に価値観が違う異質なもの」
としているようだ。
71メロン名無しさん:2011/03/03(木) 13:40:07.75 ID:???0
読み方が全く分からないけどこっちももう出てるか?
さやかの涙落とした後の一瞬のコマだけどどっちが魔女の名前なんだろう
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1392024.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1392038.jpg.html
72メロン名無しさん:2011/03/03(木) 13:42:27.34 ID:???0
>>70
「悪意があるわけじゃなくて・・・」
それはQBの話でしょ
73メロン名無しさん:2011/03/03(木) 13:44:40.40 ID:???0
>>72
よく読め
「この物語における悪魔に相当する存在の定義」がQBだ
7472:2011/03/03(木) 13:45:10.33 ID:???0
ごめんミスった
75メロン名無しさん:2011/03/03(木) 13:45:22.01 ID:???O
>>70
その定義でいくとBETAやバイドにも同じ理屈が当てはまっちまうな
76メロン名無しさん:2011/03/03(木) 13:45:31.54 ID:9UUzWM5c0
>>72
QBがファウストの話における悪魔、つまりメフィストですね、これに相当する存在だと考えています。
77メロン名無しさん:2011/03/03(木) 13:46:41.13 ID:MPtILYOg0
鏡の国のアリス説に一票
78メロン名無しさん:2011/03/03(木) 13:47:21.30 ID:???0
ほむらの二個あるうちの一個が濁りきってワル夜になるという可能性はあるだろうか
それとも6話のあの場面は作画ミスの産物なのか
79メロン名無しさん:2011/03/03(木) 13:49:01.83 ID:???O
さやかの抜け殻も〜らい
80メロン名無しさん:2011/03/03(木) 13:53:28.39 ID:???0
俺のも置いてこw
9話みた後で無駄にならないようにwwww

QB契約の魔法少女はみんな偽者だ説

自分の願い = 願望 を叶えるため
  魂を代償にして
QB(インキュベーター)= 悪魔 と
  契約する

これが魔法少女になるための手段であるはずがない。
これは典型的な魔女になるための手段・・・。
つまりマミもさやかもアンコも魔法少女なんかじゃなくて彼女達がなったのは魔女の卵。本当にこの街で魔法少女(の卵?)と呼べるのはまどかだけ。
まどかが絶大な力を持っている理由は彼女が真の魔法少女だから。

QBの目的はまどかに契約(堕落)させて魔女にすることで彼女が魔法少女になることの阻止。

ほむらは未来からやってきた(魔法少女となるはずだった)まどかのパートナーの黒猫。
OPで「魔法少女になった」まどかが黒猫を抱いていたのは象徴的だよね。つまりまどかのパートナーはQBじゃなくて黒猫だと思う。
そして未来からの来訪者は歴史が歪むので真実を喋れないのはお約束。
黒猫がほむらなら彼女にとって最も大事なのはご主人様になるまどかだけ。
まどかのことはずっと見てきたから自分を犠牲にしすぎる性癖も知っている。

ほむらがこの世界にきたのは、魔女側が魔法少女になる前のまどかを誘惑し魔女にしようとするのを阻止するのが目的。
まどかはワルプルギスの夜がこの町にやってきたのを契機に(この時間軸の)黒猫と出会い魔法少女として覚醒する。
だからそのときまでの勝負。
それが終わればこの町をでていくとアンコに言っていた理由はこれ。

現在の話の進み具合だと12話でまどかが魔法少女に覚醒、QB(とワルプルギスの夜も?)を倒してENDでぴったりじゃあないかな。
このストーリーならわりと綺麗に終わりそうだ。

この仮説を意識しながらほむらのQB穴だらけからまどかとの会話、QBとのやり取りの流れを見てみると元の時間軸で主まどかを失ったほむらの苦しみが理解できるような気がする(たぶん気のせいだがw)
81メロン名無しさん:2011/03/03(木) 13:56:27.79 ID:???0
>>71
だれか翻訳してくれー
82メロン名無しさん:2011/03/03(木) 13:57:55.88 ID:???0
>>44
QBの対で本当の事が言えないとか?
そして両者ともやっている事はできない事の方とか?
83メロン名無しさん:2011/03/03(木) 13:58:07.70 ID:???0
とっくに出てるから過去ログ漁ればいい
84メロン名無しさん:2011/03/03(木) 13:58:27.70 ID:jFLQe8UvO
>>70
古典翻案というやつか

日本でいえば芥川の羅生門や鼻みたいな
85メロン名無しさん:2011/03/03(木) 13:59:30.51 ID:???0
>>59
魔女が生まれるのを生き物の発生っぽく描いたんだと思うけど・・・
ソウルジェムの中にあったし
ttp://www.gazo.cc/up/29782.png
86メロン名無しさん:2011/03/03(木) 14:01:15.30 ID:???0
杏子が複数のSGを持っている件、
他の魔法少女からカツアゲしたと考えられてるけど、
実は妹のSGの可能性は?
87メロン名無しさん:2011/03/03(木) 14:01:46.28 ID:???0
もし、魔法少女がいなくなったら、魔女を誰が退治するの?

見た感じ、魔法少女→魔女
以外のパターンもあるようだし、かならず誰かが犠牲にならなくちゃいけないんじゃないのかな?
88メロン名無しさん:2011/03/03(木) 14:04:38.45 ID:???O
俺は今
大袈裟で変な動きをしながら変な顔で叫んでみた
「さやかの抜け殻もーらいー!」
一瞬気分が軽やかに、と同時に体も軽やかになったような気がした
玄関をノックする音が聞こえる
「誰だ!忙しいのに!」
と憮然とした態度で呟きながら変な動きを続けながら玄関へ向かい
玄関のスケベ穴から外を覗いてみた
そこには大袈裟で変な動きをしながら変な顔で
「さやかの抜け殻もーらいー!」
と叫ぶ見知らぬ男が居た
そんな男を見て昔、寺で走り回っていた時に見た光景が脳裏を過った
「まさか!アイツが!?」
と驚き玄関を開けたが
そこには脱ぎたてパンツと一杯の味噌汁が落ちていただけだった
89メロン名無しさん:2011/03/03(木) 14:05:02.27 ID:???0
http://www.madoka-magica.com/special/dic/card17.html
犬の魔女の設定みていると、さやかが恐らく殺したとおもわれるホストの被害者の魔女なんだろうな。ビッチか、酷いな
魔女サイドのストーリーも見てみたい、二期とかやるなら作って欲しいな……

>日本でいえば芥川の羅生門や鼻みたいな
鼻ってなんであんなに気持ちいいんだろう、こんな話を書けるようになりたいけど無理だぁ
90メロン名無しさん:2011/03/03(木) 14:07:56.95 ID:???0
>>70
まぁ、そういうところだと思うよ。
まどかは、グレートヒェンの物語かな。
91メロン名無しさん:2011/03/03(木) 14:08:57.00 ID:???0
ヴァイオリンは調弦も低い方からGDAEだしどこにもCは出てこないな
チェロとヴィオラはCGDAだが
92メロン名無しさん:2011/03/03(木) 14:13:02.31 ID:???0
>>89
流石にホステスやる年齢の女が魔法小女になるとは思えないが、
男に捨てられた女の子のなれの果ての魔女であることは確かそうだな
その意味じゃあのホスト2人組のシーンとは密接に関連してる筈
93メロン名無しさん:2011/03/03(木) 14:14:05.00 ID:???0
成長途中の女性としか契約できないとは言ってないから直接魔女もあっていいんじゃね
94メロン名無しさん:2011/03/03(木) 14:14:28.11 ID:???0
犬の魔女の倒し方「偽りの愛を持って示せ」とか倒し方も残酷だな
95メロン名無しさん:2011/03/03(木) 14:14:52.40 ID:???O
その味噌汁とパンツを一気に飲み干した俺は気付いた
「こっ、これが契約というやつか」
物陰でアイツがニヤリと薄汚い顔で笑うのが見えた気がする
「不細工な癖に笑うなw」
そう呟くと急に目の前が暗くなり
味噌汁の世界へ堕ちてしまった
だが俺は魔法少女だ
すね毛だって胸毛だって立派に生えてる
素敵だ
96メロン名無しさん:2011/03/03(木) 14:15:12.35 ID:???0
>>85
この真ん中の核みたいな部分の形は単純にさやかのCのマークと一緒ってだけかな?
97メロン名無しさん:2011/03/03(木) 14:15:33.78 ID:???0
考察と全然関係無い話。

「Prolog im Himmel=天上の序曲」はゲーテのファウストのプロローグの三つ目だけど、
その前のプロローグの二つ目「舞台での前劇」がちょっと面白いw
ここに粗筋がある。ttp://www.geocities.jp/kasuminohito/pro_2.html

「天上の序曲」のタイトルを作品に引用するぐらいなんだから、
制作陣はこの「舞台での前劇」の内容も把握してるんじゃないかと考えると、
ちょっとニヤニヤしてしまう。
98メロン名無しさん:2011/03/03(木) 14:21:56.68 ID:???0
ほむほむ=QB
99メロン名無しさん:2011/03/03(木) 14:23:23.83 ID:???0
>>97
その通りになっているから、意識してるんじゃない?
アニメ版はちょっと道化が勝ってるような。
マンガ版は詩人が勝つのかなぁ。
100メロン名無しさん:2011/03/03(木) 14:28:49.65 ID:???0
>>99
この作品は色々な物が対になっているからな
二期想定で作れば、サイドストーリーも含めて物凄い濃い内容になりそうなんだけど、完成後にリメイクしてくれないかな。
シャルロの小児がん設定(予想)とか鳥肌たちそうだった
101メロン名無しさん:2011/03/03(木) 14:31:37.13 ID:???0
余談だが、ヴァイオリンのf字穴は歴史的には元はc字穴だった
ヴァイオリンの中には「魂」が入っていて、要するに楽器の
表板と裏板を連結して拡声する機構「魂柱」のこと
fの文字には魔術的な意味合いもある
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%82%E6%9F%B1
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/F%E5%AD%97%E5%AD%94

c字穴時代の弦楽器は魂柱の機構がない
ttp://www.uenogakuen.ac.jp/data/museum/museum1.html
102メロン名無しさん:2011/03/03(木) 14:34:44.98 ID:???0
>>96
さやかのマークってのがよく分からないけど、俺は原腸が形成されたあたりに見えた
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/原腸胚
103メロン名無しさん:2011/03/03(木) 14:41:35.10 ID:???0
>>93
大人の目の前にあんな怪しさ大爆発なぬいぐるみみたいな奴が現れても
契約内容を根掘り葉掘り聞き返して契約失敗するだろ常考

・・・と思ったがヤケ酒あおって泥酔トリップ状態ならあり得なくもないか
104メロン名無しさん:2011/03/03(木) 14:44:12.32 ID:???0
8話見直してて思ったんだけど、ほのかが杏子を離すために手榴弾を爆発させる直前で止める時に、
歯車みたいなのが作動するシーンがあるんだよな。最初は時間が止まるのを象徴させるために
腕時計か、あるいは手榴弾の内部かと思ったけど、よくみると時計とかまして手榴弾でもないし、
やっぱり、ほのかの時間を止めるのって機械でやってる可能性があるんじゃないかと思った。
 
機械仕掛けで止めるんだったら、魔法の消費も少ないし、何度でも繰り返し使える。
ほむら家も歯車があったし、ほむらの魔法能力ってのはそういう装置を作る能力なのではないだろうか?
105メロン名無しさん:2011/03/03(木) 14:46:56.16 ID:???0
QBが見える素質わかった

















ばかにしか見えないんだ
というかお人よし
106メロン名無しさん:2011/03/03(木) 14:49:23.71 ID:???0
>>104
ほのかって誰だwwwwwwwwwwww

まぁ細かいところには突っ込まなければ、ほむらの能力は
一般には科学とか錬金術といわれるところの「魔法」って事かい?
107メロン名無しさん:2011/03/03(木) 14:49:25.56 ID:???0
>>104
あれはカイロス的時間を表すのではないかと予想してる
クロノスイスカイロスの裏面デザインに似てるんだよ、ほむらの盾
それで時間操作の能力の説明がつくし
ただ、能力は説明が付くけど正体は相変わらず謎
108104:2011/03/03(木) 14:50:48.20 ID:???0
だから、ほむらの武器も機械系が多いし、学校で数学だかの問題を解いてるシーンも
あったように、科学系に強いのかも知れない。
 
あと、ほむら家の表札ってやっぱりほむらとしか書いてない気がする。
 
109メロン名無しさん:2011/03/03(木) 14:51:16.87 ID:???0
>>107
だがタイムリープは基本的にクロノス時間を飛び越えるんだが
110104:2011/03/03(木) 14:52:51.39 ID:???0
>>106
 
スマン、ほむらとまどかが混ざったと思われるw
111メロン名無しさん:2011/03/03(木) 14:53:04.30 ID:???0
>>109
時越えはまどかの力じゃないかと思ってる
112メロン名無しさん:2011/03/03(木) 14:54:45.37 ID:???O
>>105
奇跡や希望を欲する人じゃないと見れないのかもな
でバカとか愚かは魔女化の原因の一つ、要はなにがなんでも今ぜってー生きてやるや
今の世界を愛している等といった要素が魔法少女には必須で
それを忘れた魔法少女は魔女化、いわばすべて諦めたらそこでゲームオーバー
113メロン名無しさん:2011/03/03(木) 14:56:26.03 ID:???0
最も本物の近い予想ってどれだ
114メロン名無しさん:2011/03/03(木) 14:56:50.10 ID:???0
まぁたホムンクルス君か
115メロン名無しさん:2011/03/03(木) 15:01:58.09 ID:???0
ホムンクルスとかセフィロトとか出尽くし系は勘弁願いたいところだけどw
やられたら少し泣く
116メロン名無しさん:2011/03/03(木) 15:03:11.38 ID:???P
>106
QBさんがのむらの力の事を時間操作の「魔術」と言ってるからな
普通に考えたら「魔法」と言いそうな物だけれど
わざわざそんな言い回しをしてる所を勘繰りたくなる
117メロン名無しさん:2011/03/03(木) 15:04:11.63 ID:???0
半日後の答え合わせと大反省会が今から楽しみだな
118メロン名無しさん:2011/03/03(木) 15:04:16.80 ID:???P
のむらって誰だよ…
119メロン名無しさん:2011/03/03(木) 15:08:22.40 ID:???0
監督わろたw
120メロン名無しさん:2011/03/03(木) 15:08:37.78 ID:???0
ノムンクルス
121メロン名無しさん:2011/03/03(木) 15:10:25.65 ID:???0
だれだよwikiのインキュベーターにまどか項目を乗せたのは
122104:2011/03/03(木) 15:10:53.10 ID:???0
>>114
いや、俺はホム厨とは違うし、盾とかほのか自身がホムンクルスだとかは全然考えてないんだけど。
ただ、時間停止がもしかしたら機械仕掛けで、魔法の「間接的な」結果の可能性があると思っただけ。
 
ホム厨だったら「暁美」の苗字が切り捨てられるのは認めないだろうなw
123メロン名無しさん:2011/03/03(木) 15:10:54.66 ID:???0
Pさんぱねぇな
124メロン名無しさん:2011/03/03(木) 15:11:19.71 ID:???0
イヌダルマブラザーズ
125104:2011/03/03(木) 15:11:55.37 ID:???0
また、ほのかと書いてしまったwww
ほむらの間違いなwww
126メロン名無しさん:2011/03/03(木) 15:11:56.47 ID:???0
>>117
焼き土下座は関東組が合流してからにしてくれなw
127メロン名無しさん:2011/03/03(木) 15:12:37.89 ID:???0
128メロン名無しさん:2011/03/03(木) 15:14:52.63 ID:???0
お前ら遠まわしにほむほむディスってんじゃねーぞ
129メロン名無しさん:2011/03/03(木) 15:17:21.38 ID:???0
>>127
才能の無駄遣いクソワロタwwwwwwww
130メロン名無しさん:2011/03/03(木) 15:18:30.84 ID:???0
反省会?新要素を元に修正するだけだよ
考察に加わらず茶化してるだけの奴は本スレから出てくるなよw
131メロン名無しさん:2011/03/03(木) 15:19:06.19 ID:???0
>>122
ほむらにそれだけの科学力があれば、ホムンクルスを作れそうだな。
作られた方ではなく、作った方。
132メロン名無しさん:2011/03/03(木) 15:20:53.94 ID:???0
>>107
カイロス時間ってことはほむらが時を止めるというよりは
ほむらから見て時が止まって見えるという仕組みなのかな
やっていることは一緒だが
133メロン名無しさん:2011/03/03(木) 15:24:04.35 ID:???0
>>132
カイロスの力は記憶内での時間変動だから
通常だと他人とその時間間隔を共有する事はない
134メロン名無しさん:2011/03/03(木) 15:24:34.27 ID:???0
>>132
そうだね、主観感覚を変えることになるからね
全体の時間じゃなくて自分の時間を操作してるんだと思うよ
135メロン名無しさん:2011/03/03(木) 15:27:51.22 ID:???0
変な用語で説明省略すんな
人によって解釈違うのならなおさら
136メロン名無しさん:2011/03/03(木) 15:29:48.15 ID:???0
>>135
カイロス時間のこと言ってんのか?
ググればすぐに意味が分かるレベルだぞ
137メロン名無しさん:2011/03/03(木) 15:30:52.75 ID:???O
>>135
変な用語(笑)
くぐってこいよおらぁ!(ゲシゲシ
138メロン名無しさん:2011/03/03(木) 15:32:04.58 ID:???0
http://www.cc.rim.or.jp/~deltelta/nakai.html
○○○○時間、ググッてみたなこんなの出てきた、なんか古典的時間概念の二次解釈っぽいね。
139メロン名無しさん:2011/03/03(木) 15:33:02.38 ID:???0
ググればすぐわかるのにググらない男の人って・・・・
140メロン名無しさん:2011/03/03(木) 15:34:35.32 ID:???0
時間旅行ファンタジーの基本中の基本なのに変な用語とはwwwwww
141メロン名無しさん:2011/03/03(木) 15:34:38.27 ID:???0
カイロス時間って昔聞いたことあるけど、別にほむらの時間加速と関係なさそうな人間の感覚の話だった記憶が
142メロン名無しさん:2011/03/03(木) 15:34:59.80 ID:???0
俺ちんちん付いてないよ
143メロン名無しさん:2011/03/03(木) 15:35:05.17 ID:???0
せっかく近未来風なら時間概念も現代的解釈で……と思ったが、それじゃループが作れないかw
144メロン名無しさん:2011/03/03(木) 15:36:30.33 ID:???0
>>141
し〜
(おこちゃまがカイロスごっこ楽しんでるんだから、ちゃちゃ入れない)
145メロン名無しさん:2011/03/03(木) 15:36:33.75 ID:???O
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1297526299/689-690
間違えてまったりに書いたんだけど、普段アニメ観ない人のみたまんまの考察
面白いと思ったんだが、やっぱ視聴者に見えないとこで殺してる?
146メロン名無しさん:2011/03/03(木) 15:39:55.94 ID:???0
>>145
何らかの理由でQBの死体を回収する必要があるなら1話で殺して、だめなことに気づいて別の方法を何かとるためにQBを痛めつけつつ追いかけ回してたって可能性もあるけど、
ほむらとマミに接点があるっぽい描写があった気がするから、転校前にこの時間軸に来てた可能性も十分考えておくべきかと
147メロン名無しさん:2011/03/03(木) 15:45:53.37 ID:???0
>>145
キミの考えは言い換えれば、GSを溜め込んだインキュベーターそのものが
魔女に変化するって言うことだね、鋭いところをついてきたね

        |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′
.       V            V     
.       i{ ●      ● }i
       八    、_,_,     八
.       / 个 . _  _ . 个 ',
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
148メロン名無しさん:2011/03/03(木) 15:48:20.41 ID:???0
最近見始めたけどほむらって中3?
149メロン名無しさん:2011/03/03(木) 15:48:38.46 ID:???0
結局まどかが契約し魔女になる。BAD END
グッドエンドは映画館で!!
150メロン名無しさん:2011/03/03(木) 15:48:53.02 ID:???0
カイロス時間って人間の内的な時間だろ
本編と明らかに矛盾するこの概念を用いる意味が分からない
151メロン名無しさん:2011/03/03(木) 15:49:28.33 ID:???0
>>148
厨二
152メロン名無しさん:2011/03/03(木) 15:50:25.56 ID:???0
9話から毎回異なるバッドエンドを1回ずつ見せられて12話でトゥルーエンド
153メロン名無しさん:2011/03/03(木) 15:53:20.02 ID:???O
契約迫るために普通の魔女相手じゃ死にそうにもないマミさんをQBが確実に殺しにくるって
ほむほむ判ってたなんてのはあるかもとこれ聞いて思ったんだけど
拘束解けた時のほむほむの「まさか」がイミフになるから
ちょっと単純すぎかな
154メロン名無しさん:2011/03/03(木) 15:56:02.96 ID:???0
けど、マミさんの死ってここまで何の伏線にもなってないな
当初はカミナ兄貴やダイゴウジ・ガイみたいに幻影になって
主人公の心の支えになるとか色々言われてたけど
155メロン名無しさん:2011/03/03(木) 15:57:13.47 ID:???0
伏線になってるよ
さやかが暴走した理由はマミさんじゃん
156メロン名無しさん:2011/03/03(木) 15:57:48.63 ID:???0
>>151 
なんかおかしいと思ったらやっぱりか
157メロン名無しさん:2011/03/03(木) 15:59:33.25 ID:???0
>>153
ループがあると仮定するなら、今回のループは例外だったって事だろうね。
158メロン名無しさん:2011/03/03(木) 16:01:43.89 ID:???0
>>154
3話以降から見直せば
マミさんが死んだことでかなり影響を与えてるのが分かると思うよ




心の支えとか主人公にプラスになってる描写は無いけど
159メロン名無しさん:2011/03/03(木) 16:02:59.07 ID:???0
>>106

まぁそこまで行くと魔法少女ですら無い可能性もあるな
能力的に魔女空間にすら進入でき
時間操作可能な魔法機械の装備を持つ

魔法と機械が融合した遠い未来から来ました
とかそんな妄想すらあり得るw
160メロン名無しさん:2011/03/03(木) 16:03:36.02 ID:???O
>>95
魔女の卵が魔法少女だってBBQも言ってたし
人間として成長途中じゃなくても魔法少女は魔法少女だろ
161メロン名無しさん:2011/03/03(木) 16:04:21.07 ID:???O
>>154
最高のカタルシスや王道や燃えは
かつて自分が置いてきたノートを思い出しマミ宅に取りに来る、なぜかノートの最後のページには
マミさんのメッセージが書いてあり、そこには…
がよくあるパターンだな
162メロン名無しさん:2011/03/03(木) 16:04:53.38 ID:???0
>>155
魔女化したさやかとほむらの和解はあるのかな
つか、どう考えてもほむらがマミ見殺しの誤解の原因はまどかにあるし

ほむら的にはまどかの為なら徹底的に非情になれるみたいだから
マジカル☆パイナップルで魔女さやか強制排除くらい平気でしそうだが
163メロン名無しさん:2011/03/03(木) 16:07:13.86 ID:???O
>>160
貴様は一体誰に・・・www
164メロン名無しさん:2011/03/03(木) 16:07:32.83 ID:???0
>>162
さやかにとってマミが英雄視されすぎていて、
誤解を解くのが怖かったんだと思うけど

ほむらは本当にさやかのことはどうでもいいと思ってそうだね
あー、放送が楽しみだ
165メロン名無しさん:2011/03/03(木) 16:09:09.53 ID:???0
ほむらは非情を装っているんだよ、でなければあんなにテンパらない
166メロン名無しさん:2011/03/03(木) 16:11:18.72 ID:???0
ほむら「男になってもいいから、まどかと結婚したい」
QB「それが君の願いなんだね」
167メロン名無しさん:2011/03/03(木) 16:15:14.30 ID:???0
ほむほむには、まどかに将来どうなるかを話せない訳がある事は確実
なんども話そうとして止まっているからね
でも8話で実質的に言い放ってしまっている、QBの解説付きで
168メロン名無しさん:2011/03/03(木) 16:18:32.56 ID:???0
QBは魔法少女の子宮。
魔法少女が魔女化する際に子宮がQB(の予備?)に変態する。
169メロン名無しさん:2011/03/03(木) 16:19:26.36 ID:???0
9話
魔女になったさやかをなんとか助けようとして粘る杏子
そこにほむらが現れてさやかを殺してしまう
あまりの事態にまどかは気絶、END
170メロン名無しさん:2011/03/03(木) 16:20:53.95 ID:???0
>>169
Aパートで十分な内容だな
171メロン名無しさん:2011/03/03(木) 16:27:49.11 ID:???0
>>162
マミさんを見殺しにするのに、あんないいアリバイあるか?
絶対まどかには、疑われないぞ?
172メロン名無しさん:2011/03/03(木) 16:33:01.48 ID:???0
さやかが元に戻ることは可能だろうけど、絶対にそういう展開にはならないだろうなー
QBがそれを餌にしてまどかに魔法少女になることを強要しそうだけど
173メロン名無しさん:2011/03/03(木) 16:34:49.35 ID:???0
とりあえずQBは、
魔法少女は作りたいが、魔女にする事が目的とは言っていない

これ重要だから、よく覚えておくように
174メロン名無しさん:2011/03/03(木) 16:36:20.91 ID:???0
>>173
それはQBがインキュベーターである設定と矛盾する
175メロン名無しさん:2011/03/03(木) 16:39:07.65 ID:???0
元に戻れるわけないだろ
176メロン名無しさん:2011/03/03(木) 16:39:35.47 ID:???0
あの頃には戻れないだろ…jk
177メロン名無しさん:2011/03/03(木) 16:40:03.80 ID:???O
もう盾の能力は「時空間をほむほむ視点のカイロス時間で支配・操作する」でいいんじゃね?w

ザ・ワールドならぬザ・ほむほむ・ワルード
178メロン名無しさん:2011/03/03(木) 16:40:51.60 ID:???0
>>172
戻ると思うけどねー、マミも復活でしょう、ひょっとすると倒した魔女も
そうしないとまどかは神になれるという伏線も回収できないし話が締まらない。
そしてウロブチなので単純に幸せになんかしてくれない、多分。
179メロン名無しさん:2011/03/03(木) 16:41:22.19 ID:???0
時間操作があればどうにでもなりそうだけど
世界がそれを許さない的な感じなのかしら
180メロン名無しさん:2011/03/03(木) 16:43:51.36 ID:???0
>>174
魔法少女が魔女になる事実は変わらないんだから
別に矛盾してないじゃん
181メロン名無しさん:2011/03/03(木) 16:44:39.03 ID:???0
まどかが魔女化して最強の魔女となり、
それをなんとか倒したのがほむら。
魔女まどかの高スペックGSのおかげで
ほむらは長期時間移動が可能になり、
(長期時間移動は並のGSじゃ吸えない程の穢れが溜まってしまう)
なんとかまどかの契約前に戻って来れた。
そして、ほむらは自分がまどかを殺してしまうという
最悪の未来を回避すべく画策しようとするが、
何度やっても未だまどかの魔女化阻止は成功せず、
何度も魔女まどかを殺してループを続けている。
…って説は既出?
182メロン名無しさん:2011/03/03(木) 16:45:09.90 ID:???0
>>179
ほむほむは魔力最弱で人間の女の子より少し強い程度、それを武器など工夫で補うという設定だと書かれたからね。
だが、それ伝わってねーよw
1クールアニメの限界か
183メロン名無しさん:2011/03/03(木) 16:46:33.69 ID:???0
でも1クールアニメだから、ここまでダークなのがやれた気はするw
184メロン名無しさん:2011/03/03(木) 16:47:42.25 ID:???0
このアニメって何クールあるの?
185メロン名無しさん:2011/03/03(木) 16:49:23.97 ID:???0
2クールだったらもっと時間掛けて丁寧にじっくりと暗黒面に落ちる様見れたけど
残念
186メロン名無しさん:2011/03/03(木) 16:56:23.95 ID:???0
>>180
8話のラストで魔法少女を魔女になる成長過程と位置づけて承知はしているも
必要なのはあくまで魔法少女の時の子で魔女になったら知らんがなって感じ?
187メロン名無しさん:2011/03/03(木) 16:56:42.93 ID:???0
>>185
売れてるみたいだから2期あるんじゃね?オリジナルだからストーリー自体何とでもなるはずだし
188メロン名無しさん:2011/03/03(木) 16:59:16.30 ID:???0
ようやくQBさん善玉説の声が大きくなってきたね。。
俺が最初言った時はQBさんをNGワードにされたりと大変だった。

でもみんなを土下座から救いたいという一心でここまでやってきてようやく報われた気分だよ。
189メロン名無しさん:2011/03/03(木) 16:59:48.84 ID:???0
>>187
主要スタッフとされてる3人が実質所属別々だから難しくない?
そこら辺先回りして何とかして押さえてまで2期作るほどの博打を打つ価値が放送前にあったとは思えないし
190メロン名無しさん:2011/03/03(木) 16:59:49.46 ID:???0
2クール目が急遽決定して
予定変更でグダグダエンドはマジ勘弁
191メロン名無しさん:2011/03/03(木) 17:00:24.64 ID:???0
QBは二つの行動をしている、一つはグリーフシード集めとけがれ集め作戦、もう一つはまどかを神に作戦
だから、まどか使ってグリーフシードをどうにかしたいんでしょう。
192メロン名無しさん:2011/03/03(木) 17:03:43.59 ID:???0
二期目を無理やり決行してスタッフが殆ど入れ替え
初期のまどかを期待したファンも失望する展開も追加
193メロン名無しさん:2011/03/03(木) 17:04:55.29 ID:???0
8話のあたしってほんとバカのシーン、さやかの中指のマークがはっきり見えるけど、
Cじゃなくて月のマークだね、Cにしちゃ先端が尖りすぎている

>>14の言う現実にはあり得ない異様な形状の月と同じ形
この意味するところは?

それと、同じシーンのタイムライン分岐の傘の紳士のイラスト、
海外チームが一部解読に成功してる
ttp://wiki.puella-magi.net/File:E8billboardanalysis1.JPG
194メロン名無しさん:2011/03/03(木) 17:06:56.87 ID:???0
>>188
いやいや、QB極悪説なんて半分ネタだからなぁ
むしろ怪しすぎるのがミスリードと思ってた人のほうが多いだろ
195メロン名無しさん:2011/03/03(木) 17:07:02.88 ID:???0
>>190
通常なら人気が確定した2月中旬には最終話のアフレコが終わっていてもおかしくない
スケジュールだから、予定変えるにしても大変だと思う。
更に、視聴者の裏の裏の裏まで読んで練りこんだ展開の結末を変えるなんて自殺行為
だと思うから大丈夫じゃないかな。
196メロン名無しさん:2011/03/03(木) 17:11:19.72 ID:???0
188     ようやくQBさん善玉説の声が大きくなってきたね。。 俺が最初言った時はQBさんを...
└194     >>188 いやいや、QB極悪説なんて半分ネタだからなぁ むしろ怪しすぎるのがミスリ...

おいキュウベエ自演してんじゃねーぞ!!
197メロン名無しさん:2011/03/03(木) 17:12:12.10 ID:???0
QBさんがNGワード扱い受けるようになった理由を何も理解していない・・・
198メロン名無しさん:2011/03/03(木) 17:12:47.70 ID:???0
二次創作の量がすごいんだが
そういうものなのか
199メロン名無しさん:2011/03/03(木) 17:13:42.48 ID:???0
>>198
それが考察だそうです
200メロン名無しさん:2011/03/03(木) 17:14:04.82 ID:???0
>>196
君たちはいつもこうだね
201メロン名無しさん:2011/03/03(木) 17:18:38.73 ID:???O
BBQが間違えてさやかの抜け殻に入り込んで色々とエロい動きをします
202メロン名無しさん:2011/03/03(木) 17:20:55.76 ID:???O
>>200
ちょっとQBさんを持ち上げるとこうだ
わけがわからないよ!
203メロン名無しさん:2011/03/03(木) 17:22:15.21 ID:???O
>>196
アニョ!!!
アニョアニョ!!!!
QBガ!!!!
ダップン!!!!
ダップンサラミデヨ!!!!
パッチャブラ〜w!!!!
204メロン名無しさん:2011/03/03(木) 17:22:55.19 ID:???0
本スレでやれ
205メロン名無しさん:2011/03/03(木) 17:23:58.84 ID:???P
空手とブーメランを融合したように
魔法と機械技術を融合した
全く新しい魔術か…
206メロン名無しさん:2011/03/03(木) 17:25:15.48 ID:???0
ラノベやゲームでいくらでもありそうな気がするが・・・
207メロン名無しさん:2011/03/03(木) 17:25:29.42 ID:???0
>>205
新房監督がすでに一般に浸透させてるじゃないか。
208メロン名無しさん:2011/03/03(木) 17:26:19.43 ID:???O
>>203
チョチョチョンマル!?
ダップンダー!!?
QBガ ダップンサラミデヨー!!!?
チョンマルダップンサラミデヨ!!!?
アイゴー!!!!
209メロン名無しさん:2011/03/03(木) 17:29:23.24 ID:???0
>>201
その薄い本を予約したい
210メロン名無しさん:2011/03/03(木) 17:29:38.31 ID:???0
今日のワルプルは早いなwwwwwwww

exもこっちの雰囲気引きずり始めてるわ、
同じ奴が妄想連呼するわで書き込む気がせん

いや、厳禁されてるわけでもないから妄想書いてもいいけどさ、
ちょっとは雑学の足しになること書いてくれよと
211メロン名無しさん:2011/03/03(木) 17:29:45.64 ID:???0
一昔前のロボットアニメとか魔法で動くロボ多かったな
212メロン名無しさん:2011/03/03(木) 17:30:19.77 ID:???O
>>208
エーイシー!!
オオー!!
QBガ チョンマルダップンサラミデ!!
213メロン名無しさん:2011/03/03(木) 17:33:54.47 ID:???O
>>212
オー、アラッソ。。。

チョチョチョンマルダップン!?
アイゴー!!!!
214メロン名無しさん:2011/03/03(木) 17:35:26.39 ID:???0
>>211
大魔神とかゴッドマジンガーとか、ワタルとか、
ラムネ&40とか、そういやミンキーモモにもミンキナーサが出てきたな
215メロン名無しさん:2011/03/03(木) 17:38:03.37 ID:???0
>>214
そこでRPG伝説ヘポイだ
216メロン名無しさん:2011/03/03(木) 17:38:08.94 ID:???O
QBの脱糞で盛り上がる在日が居るスレでした
217メロン名無しさん:2011/03/03(木) 17:40:40.70 ID:???0
ダンバインの動力は魔法に見えて魔法じゃない
あれは現実世界から科学者召還して作らせたある種リアルロボット
218メロン名無しさん:2011/03/03(木) 17:40:51.40 ID:???O
イェー
チョンマル パプ マンコ トハルコッカタヨー
アイゴー
219メロン名無しさん:2011/03/03(木) 17:43:14.66 ID:???0
リューナイトとかレイアースとかグランゾードとか

終盤に燃える展開があると期待するけど
ワルプルギスの夜を倒す為巨大ロボが復活する展開はやだな
220メロン名無しさん:2011/03/03(木) 17:43:22.65 ID:???0
>>217
富野さんがやりたかったのはロボットとファンタジーの融合だからね。
と思ったけど、ゴッドマジンガーってそこら辺どうなってたっけか?
221メロン名無しさん:2011/03/03(木) 17:43:50.44 ID:???O
>>218
チョチョチョンマルマンコ!?
パプ マンコ トハル コッカタヨ!?
アイゴー!!
222メロン名無しさん:2011/03/03(木) 17:44:01.77 ID:???0
>>219
アスラクライン路線に方向転換か
223メロン名無しさん:2011/03/03(木) 17:44:09.38 ID:???0
QB善玉野郎はニコニコ動画で魔法少女まどか☆マギカをニコニコして見れないだろうねw
ニコ動でもQB叩かれまくってるからなw ま、あんな悪徳営業だから仕方ないww
224メロン名無しさん:2011/03/03(木) 17:44:22.52 ID:???O
>>218
ケンチャナ?
225メロン名無しさん:2011/03/03(木) 17:46:40.36 ID:???O
マンコの話で盛り上がる在日が居るスレでした
226メロン名無しさん:2011/03/03(木) 17:47:13.79 ID:???0
なんか変なのが暴れているかと思ったらニコ厨かよ
227メロン名無しさん:2011/03/03(木) 17:48:29.51 ID:???0
王道だと、魔女さやかを倒したあと人間の体が残ってて心臓が動いてて、そのまま病院行きで最終回に目を覚ますって所かね?
228メロン名無しさん:2011/03/03(木) 17:50:09.11 ID:???0
QB善玉君オッス!オッス!
229メロン名無しさん:2011/03/03(木) 17:51:02.15 ID:???0
>>220
ゴッドマジンガーの動力は謎だけど、少なくとも科学的な物じゃないよ
魂の宿った石像っていうのが正しいんじゃない?
230メロン名無しさん:2011/03/03(木) 17:51:35.92 ID:???O
>>227
何言ってるのかしら!
橋の上で赤いのが首掴んで
「こいつ…動くぞ!?なるほど、親父が熱中するわけだ」
とか言ってたじゃねえですか
231メロン名無しさん:2011/03/03(木) 17:53:59.13 ID:???O
さやかの抜け殻は俺の物
232メロン名無しさん:2011/03/03(木) 17:59:26.00 ID:???0
構わん。代わりにほむらちゃんは俺がもらう
233メロン名無しさん:2011/03/03(木) 18:03:03.89 ID:7tCSYegr0
そういえば2話の最後辺りのまどかの落書きの右下に魔法少女の衣装と誰かの右手と左手が手をつなごうとしている絵があったんだけど、opまどかの変身シーンとの複線なのかな
234メロン名無しさん:2011/03/03(木) 18:10:14.73 ID:???0
そもそも虚淵が「魔女の一部」の絵コンテ出した時に気づけば
よかったんだよ。それを書いたのが誰か、ってことに。
235メロン名無しさん:2011/03/03(木) 18:18:59.64 ID:???0
ワルプルコギの夜って韓国の魔女なの?
236メロン名無しさん:2011/03/03(木) 18:20:02.28 ID:???0
>>235
和風プルコギなら日本かもよ
237メロン名無しさん:2011/03/03(木) 18:21:53.52 ID:???0
韓国って国なの?
238メロン名無しさん:2011/03/03(木) 18:26:12.53 ID:???0
      |\           /|
        |\\       //|   
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′     
.       V            V       
.       i{ ●      ● }i  今夜放送だけど皆見るのかい?     
       八    、_,_,     八    
.       / 个 . _  _ . 个 ',    
   _/   il   ,'    '.  li  ',
239メロン名無しさん:2011/03/03(木) 18:28:05.59 ID:???0
だから前からQBは
「型月のアラヤの抑止力だ」
とか
「赤の王(夢の主マドカ)に仕える赤の女王として主のためにアレコレ動いている」
とか言ってたのに…!

え、でQB善玉説ってどこから来たの?最近の雑誌インタビューとか??
240メロン名無しさん:2011/03/03(木) 18:30:40.97 ID:???0
なんでさやか人気あるんだろ
あんなクソみたいなキャラさっさと退場してくれ
241メロン名無しさん:2011/03/03(木) 18:31:19.81 ID:???O
opのまどかのエロコスはいつ見れますか?

神奈川県在住 男性(34)
242メロン名無しさん:2011/03/03(木) 18:35:35.74 ID:???0
せめてキャラアンチはアンチスレでやれよ
243メロン名無しさん:2011/03/03(木) 18:36:59.95 ID:???O
>>239
ただの逆張りだよ。
あんなにあからさまな害獣がいいやつだったら面白いだろ?
244メロン名無しさん:2011/03/03(木) 18:37:54.16 ID:???O
あんなに短いスカートなのにパンツすら見えない
245メロン名無しさん:2011/03/03(木) 18:38:41.12 ID:???0
>240
お前よりマシだから安心しろ
246メロン名無しさん:2011/03/03(木) 18:38:44.12 ID:???0
まどかの衣装って重そう
戦闘向きじゃない
247メロン名無しさん:2011/03/03(木) 18:39:41.50 ID:???0
>>233
これだな?
ttp://wiki.puella-magi.net/File:Madoka_Sketch.jpg

長い髪の毛の一部が見えるから、ストレートに考えればほむらか
むしろ右上のバルーンスカートの魔法少女が誰だか気になった
ただの失敗作っていうわけでもなさそうだし

ちなみにコミックにはこれらの描写はない
まどかの描いてきた魔法少女も中学生の絵にしちゃ出来すぎてる
248メロン名無しさん:2011/03/03(木) 18:40:03.91 ID:???0
俺はQBの言葉を絶対信じない
249メロン名無しさん:2011/03/03(木) 18:40:19.72 ID:???O
さやかとまどかが喧嘩した直後にまどかが雨に打たれながらどさくさに紛れてオシッコ漏らしてる
可愛い
250メロン名無しさん:2011/03/03(木) 18:54:03.60 ID:???0
>>249
俺も同じ事思ったわ
251メロン名無しさん:2011/03/03(木) 18:55:38.53 ID:???0
>>248
QBの言葉で嘘はひとつもないぜ?嘘はな
252メロン名無しさん:2011/03/03(木) 18:56:06.51 ID:???0
      |\           /|
        |\\       //|   
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′     
.       V            V       
.       i{ ●      ● }i  >>248僕が何をしたって言うんだい?     
       八    、_,_,     八    
.       / 个 . _  _ . 个 ',    
   _/   il   ,'    '.  li  ',
253メロン名無しさん:2011/03/03(木) 18:57:21.94 ID:???O
一応今月のテレビ雑誌立ち読みしてきたけど24日にきっちりまどか最終回って出てたから
なにがなんでも終わらせてくるのなw
254メロン名無しさん:2011/03/03(木) 18:58:09.39 ID:???0
悪徳営業マン!出たな!?
255メロン名無しさん:2011/03/03(木) 18:59:01.92 ID:???0
       |\           /|
        |\\       //|   
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′     
.       V            V       
.       i{ ●      ● }i  >>251 僕の言うとおりにしないから皆不幸になるのさ!     
       八    、_,_,     八     なんで僕の言うとおりにしないのか、訳がわからないよ。
.       / 个 . _  _ . 个 ',    
   _/   il   ,'    '.  li  ',
256メロン名無しさん:2011/03/03(木) 18:59:57.87 ID:???0
何だかんだで面白いよなこのアニメ。女の子達も可愛くて^^
257メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:03:38.73 ID:???0
あ?
出てくる奴みんなバカすぎて殺したくなるだけだろ
258メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:03:54.01 ID:???0
        |\           /|
        |\\       //|    
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′  さやかは死んで当然だよ!
.       V            V   だって、僕の助言通りにしないんだから。
.       i{ ●      ● }i    なにか反論はあるかい?
       八    、_,_,     八  
.       / 个 . _  _ . 个 ',   
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
259メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:06:15.08 ID:???0
中学生なんだから大目に見てやれよ まだ子供だぞ?いや少女か… いやロリか? いや…
260メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:06:52.61 ID:???O
かわしたやーくそくっわすれーないよっめーをとじったしかめるっ!!!!
おしよせーたやみっふりはーらってっすうーすむよーっ!!!!

いっつにーなったらなくしーたみらいをー!!!!
わーたしーここーでまーたみるーことーできーるーうのー!!!!
あーふれーだーしたふーあんのーかげーもー!!!!
なんどでーもーさいーてーこのせかいあーゆーんでーくー!!!!
とめどおーなくーきーざーまーれーたー!!!!
ときはーいーまーはーじまーりいーつげー!!!!
かわらあーないーおーもーいーをーのせー!!!!
とーざーさあれたーとびーいーらあーけーよー!!!!

めざめたこーっころはっはしりっだしたみーっらいをっえがくためっ!!!!
むずかしいっみちでったちどっまってっもおーっそらはーっ!!!!
きれいなあーっおさでっいつもっま!!て!!てーくれるっ!!!!
だからこわーくーなーいもうなーにがーあってーもおー!!!!
くうじーけーなーいっ!!!!

神奈川県在住 独身 男性(34)
261メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:07:45.39 ID:???0
>>257
みんな中学生だからまあ許せる。
Ζガンダムは本気でイライラしてしょうがなかったがw
262メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:10:33.13 ID:???0
>>257
殺したくないキャラだったらヘイトしたときに人気が下がるだろw
虚淵の作風を学べよw
263メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:13:28.83 ID:???0
>>262
ウロボロスから学ぶ事はなーんもねーよ
264メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:14:01.70 ID:???O
英語を一切使わないOPの歌に感動しました

神奈川県在住 独身 魔法少女 男性(34)
265メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:14:55.65 ID:???0
自分今年から大学生だけどまどか観てる人ってオッサンばっかなのか
266メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:16:20.33 ID:???0
僕だってQBみたいな子を生みたいです

群馬県在住 独身 魔法少女 男性(15)
267メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:16:45.35 ID:???0
>>265
まどかに限らずアニメオタクも少子高齢化社会
268メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:17:32.38 ID:???0
自分今年から中3だけど観てる人って大学生が魔法少女とかに興味あんのかよ
269メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:19:16.74 ID:???0
>>268
そのうち君も中三が深夜アニメみてんじゃねーとか思うから
270メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:19:29.64 ID:???0
QBのサンドバックとか売れそうだなwスカっとしそうでw
271メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:20:54.77 ID:???O
童貞なので魔法少女になれました!
本当にありがとうございました!

石川県在住 独身 魔法少女 男性(30)
272メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:21:25.22 ID:???O
>>162
ギャアギャア喚いて誰の言葉も聞く耳持たないさやかが悪いだろ、責任転嫁すんな
273メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:21:57.08 ID:???0
>>268
そもそも中三が魔法少女とかに興味ある時点で色々とアレだぞ。
大学生とアレさの部分では大差ないw
274メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:23:22.97 ID:???0
ギャアギャア喚いて誰の言葉も聞く耳持たない
ここもこんな人ばっかになったな
275メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:23:42.21 ID:???0
>>272
そりゃあの場では「ち、ちが…」って小声で言うだけしかできないのは分かるけど、
後で落ち着いてから経緯を説明してやっても良かったんじゃないか、それをしてたら
もうちょっとさやかのほむらへの心証はマシになってたんじゃないか、って気はするな。
276メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:24:06.29 ID:???0
好きなアニメに年齢は関係ないだろ これで解決
277メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:25:21.23 ID:3rG6yK9GO
主人公が変身しない時点で、このアニメって壮大な前フリに見えて仕方ない。

ベルセルクみたいな。
278メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:25:41.69 ID:???O
>>265
俺はオッサンじゃない!魔法少女だ!

愛知県在住 独身 魔法少女 男性(32)
279メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:26:21.31 ID:???0
>>268
大丈夫。俺が中学3年の頃はおジャ魔女全盛期だった
280メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:28:21.70 ID:???O
かわしたやーっくそ
あ、風呂沸かさなきゃ

全裸で
281メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:31:01.39 ID:???O
ワタシ マミサン ワスレナイ
ホムラチャン ワスレナイ
デス
282メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:31:39.19 ID:???0
このアニメの後にプリキュアやおジャ魔女がどれだけ平和かわかる
283メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:34:16.68 ID:???0
密かに魔法少女まどかマギカなのに
まどかが魔法少女にならずにハッピーエンドのシナリオを望んでる
284メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:35:46.46 ID:???O
>>282
オマエ ニホンゴ ヨワイ
ワタシ ホント バカ
オマエ モット バカ
285メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:36:40.41 ID:???0
ワルプルギスの夜にバイブルブラック的イベントを期待している
286メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:37:22.23 ID:???0
>>276
38の俺を励ましてくれてありがとよ。・゚・(ノД`)・゚・。
287メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:37:37.90 ID:???0
本スレでスルーされたからこっちで聞く

8話をニコで見直しててコメントみて気付いたんだけど
ほむほむがまどかの両肩持って感情的に訴えてる場面ってまどかにちゃんと聞こえてる?
水滴がおちるスピードがスローだったから時間操作してたりしないかな
288メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:37:47.69 ID:???0
自称おっさんは大学生が多い
豆な
289メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:39:30.83 ID:???0
何か年齢の話で盛り上がってて吹いたw
290メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:39:40.57 ID:???O
>>286
大丈夫
俺も33で童貞だ
貴方と同じ魔法少女だ
291メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:39:51.94 ID:???0
651 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/02(水) 07:58:48.56 0
虚淵脚本の評価できる部分は、結局西尾維新が提起しながら放ったらかしにしてるテーマにきちんと答えようとしてる(ようにみえる)点だ
西尾維新は思わせぶりに『新本格』魔法少女りすかと銘打ちながらも、全然「新本格」してなかった

何故魔法なの?何故少女なの?

芳醇な問題提起は、周到な下調べと膨大な遺産を以てすれば、新たな地平を予感させるものだった
しかしどうやら、西尾はそれを怠ったらしいのだ
ぶち上げたわりにはちっとも回収されず、言及すらされなくなり、次第に単なるバトルモノになっていき、最後には書くのを中断してしまったテイタラク
結局は、魔法少女モノの王道テンプレートを下敷きに、残虐描写を濃いめにし、
最終的に「少年」創貴のセカイ系的自己犠牲ビルドゥングスロマン に回収してしまおうとしてしまってる
彼が初めに引いたアウトラインは悪くなかったと思う
魔法少女をラヴクラフトを経由してや実際の魔術体系に組み込む補助線
小松和彦民俗学を援用しつつ完成された京極夏彦流の脱構築された社会構成主義的魔術<オカルト>理解
少女が短期間だけ<成長>し、また少女へもどる理由付け
少女の闘う対象の設定、友人ではなく<仲間>の獲得、少年期特有の潔癖さの脆弱性・・・
精神科医や社会学者どもが訳知り顔でアニメを評論するのが流行った80年代後期以降
その評論自体ををコノテーションし、メタ的に作品内に取り込みつつ物語化する手法がサブカル内に確立した。
西尾もそれを使おうとしていた・・・はずだった

世界のミステリに比しても、特異な発展を遂げた日本の「新本格」ミステリの系譜
それ自体をシステムと見做し、自己言及の体系として魔法少女モノに援用する発想は当時としては斬新だったはずだ。

しかし、それは企図されつつも、放棄され、完成させた者は今現在、存在しない

背景としては、虚淵の過去作品にも同種の企図は見え隠れする
とりあえず8話までしか見てないが、最終話までに虚淵は新しい<答え>を出せるだろうか?
292メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:40:06.21 ID:???0
>>287
前に会ったことが―――
の後にノイズが出て何事も無かったかのように青を探そうとしたあたり、世界からの修正を受けたんだと思う。
293メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:42:19.29 ID:???0
>>290
嘘だろ
俺なんか10代で6人とやったぞ
その内一人は30台の奥様
294メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:42:34.91 ID:???0
>>292
それだけさやかが大事
295メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:42:46.62 ID:???0
>>287
まずもうちょっと色んな映画見た方がいいと思うよ
ジョンウーとかどんだけ時間操作してるのってなるよ
296メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:45:52.80 ID:???0
>>295
いやでもこのアニメ演出なのか伏線なのか分らん描写が多いと思う
297メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:46:31.15 ID:???0
>>287
ただの演出だと思ってたけど、そういう見方もあるのか。
それで、説得してるのになんでわざわざ聞こえないようにするの?
298メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:47:11.03 ID:???0
運命力による軌道修正

まどかを救うには少しの変化では無理
大きな変化→魔法少女という存在を知らないなどしなければならない

最終回はどうなるんだろうね
BADエンドでループ繰り返しなのか修正できるのか
299メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:50:14.52 ID:???0
そういやさあ、8話で排水溝に水が吸い込まれるシーンあったけど、あれって
1話でもあったよね?
鹿目家の洗面所とバス停って全然違うけど、光線の加減で色が違うぐらいで
かなり似てたような…
300メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:50:59.64 ID:???P
ほむほむの家の資料に在った人型のネタで
8頭身のQBが揚がってた気がするが
あの8頭身のQBの画像持っている方は居られませぬか…
301メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:51:14.76 ID:???0
>>290
流石にこれは引くわ
30オーバーとか1%満たないでしょ
しかも童貞とか・・・
釣りならもう少しあり得る設定にしてよ
302メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:51:30.89 ID:???0
>>297
まどかのその後のそっけない態度とつじつまあうかなと思って
303メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:53:40.41 ID:???0
第一話に出てくるまどかママンの化粧品と、魔女の九九との関係性は
もう解決済み?
http://www22.atwiki.jp/madoka-magica/pages/82.html
304メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:54:27.80 ID:???0
>>302
一話からのクールすぎる態度も説明できるな。
感情発露しそうな時は時間停止→落ち着いたら解除。
305メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:54:52.91 ID:???0
>>302
そっけなく見えただけじゃない?
涙ながらに訴えつつも、能力で聞こえないようにするほうが辻褄があわないよ
わけがわからないよ
306メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:57:00.13 ID:???0
307メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:59:25.71 ID:???0
>>306
呼んでねえw
308メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:59:35.23 ID:???0
ほむらちゃん、何か特別な事情があって善意からの行動なのね…
なんて、まどかは思ってないよ
だから一刻も早くこの場から離れたい…!って感じで去っていくのもしょうがない
309メロン名無しさん:2011/03/03(木) 19:59:59.93 ID:???0
>>305
能力をコントロールできないから普段機械かなんかで抑えてるのかもね
感情が高ぶると抑えきれずに時間が止まる
彼女が感情的に何か言ったら止まる我に返って平静を装う
相手には無表情なほむらしか見えないとか
310メロン名無しさん:2011/03/03(木) 20:01:09.10 ID:???0
>>309
まどかに置き去りにされて泣き崩れた後で、QB出てきた時の表情があまりにも
冷静すぎると言われてたが、そういう理由だとするとつじつまは合うな。
311メロン名無しさん:2011/03/03(木) 20:01:42.92 ID:???0
>>309
なるほど。ホムンクルスに繋げたいんだね。
312メロン名無しさん:2011/03/03(木) 20:02:18.01 ID:???0
>>309
あーそれはありそうだな
それか時間操作能力がまどかとかにバレると大変なことになるとかね
313メロン名無しさん:2011/03/03(木) 20:03:29.02 ID:???0
けど女って泣いてる相手には
とりあえず「どうしたの?」と訳を聞こうとするし
嫌いな相手にですら多少親切にするような
314メロン名無しさん:2011/03/03(木) 20:03:47.04 ID:???0
>>311
いえ全然
誰と戦ってるんだ?
315メロン名無しさん:2011/03/03(木) 20:04:36.43 ID:???0
話曲げて悪いんですが・・・
アニメスレでまどか☆マギカが1話終了後で三ヶ月で1位って言ってますけど
まだ2ヶ月しか経ってませんよね? どういうことですか?
回答お願いします・・・ すみません・・・

316メロン名無しさん:2011/03/03(木) 20:05:35.77 ID:???0
>>309
少なくとも>>287の水滴は動いてた以上声は聞こえてるはずだよ
317メロン名無しさん:2011/03/03(木) 20:06:49.07 ID:???0
>>316
だとしても早口で聞き取れねーよ
なにいってんだコイツと思うだろうけどなw
318メロン名無しさん:2011/03/03(木) 20:08:26.51 ID:???0
このスレってネタバレダメになったの?
319メロン名無しさん:2011/03/03(木) 20:09:00.82 ID:???0
>>316
なら時間を止めるじゃなくて時間を吹っ飛ばすキンクリなら説明つく…のか?
二つは結果は同じに見えるけど…

スタッフがキングクリムゾンみたいな能力っていってたよね
320メロン名無しさん:2011/03/03(木) 20:11:44.65 ID:???0
>>317
早口すぎて「誰も信じてくれなかったわ」なのかw
321メロン名無しさん:2011/03/03(木) 20:11:56.61 ID:???0
得体が知れないのはQBだけじゃなくてほむらもなんだよな
ほむらを見てると行動原理がまどかしかないみたいだし、
ある意味幼い子供のように見える
322メロン名無しさん:2011/03/03(木) 20:12:08.28 ID:???0
>>314
すまんかった。
ホムンクルス説の人が関係無いとこでいちいち関連させようとしてるのが
気持ち悪くてつい過剰反応してしまった。申し訳ないです
323メロン名無しさん:2011/03/03(木) 20:12:17.43 ID:???0
>>317
そこまで解釈するなら
いっそはっきりと時間が止まってるって演出しそうな気もするけどねw
324メロン名無しさん:2011/03/03(木) 20:12:24.33 ID:???0
>>317
ならなぜ聞き返さなかったんだろ…

まどかは心優しい少女って設定だけど
憧れのマミの復活より、仲良しのさやかを戻す決断するとか
平等ではないんだよな
325メロン名無しさん:2011/03/03(木) 20:14:46.54 ID:???0
言えないのなら
紙に書けばいいと思うのです。
326メロン名無しさん:2011/03/03(木) 20:15:45.72 ID:???0
ほむら=黒猫って説、よく見るけどなんか似てる…
と思ったら歌月十夜のレンだった

新しく思いついたので以下妄想

何らかの原因で昏睡状態に陥った、若しくは一時の平穏として
理想の夢の世界(現在放送中の世界・QB出現前)へ落ちた魔法少女(魔法使い?)マドカ
しかし昏睡状態であれば死の具現として、
平穏としての夢であれば夢の終わり=また辛い日々の再開を告げる役割として
QBがマドカの夢の世界へ現れる
その時、マドカの使い魔である夢魔ほむらは主のために夢の中へ落ち奔走するのだった…

前者は歌月十夜通り昏睡状態だった志貴のため、
後者は本来の主であるアルクがロアとの戦い後、次の戦いまで眠る間のお仕事で想定してみた

ほむら=黒猫説は好きじゃないので思い入れが全くないですが
327メロン名無しさん:2011/03/03(木) 20:16:36.59 ID:???0
>>291
長文乙、要約しろよwwwwwwwwww

と言いたいが、要するに「新本格魔法少女りすか」との関連を指摘してるのね
りすかは西尾維新の作品としてはほとんど鳴かず飛ばずで進行も止まっちゃってるね
同じテーマに虚淵が再挑戦、と?
328メロン名無しさん:2011/03/03(木) 20:18:40.66 ID:???O
>>318
ネタバレするならちゃんと根拠ある無理のないネタバレならおk
329メロン名無しさん:2011/03/03(木) 20:20:15.59 ID:???0
>>322
俺もスレの話題から即興で思いついた仮説or妄想を書いてるだけだから
誰かの説に似る事はあるかもね
ホムンクルス説はあんま読んでないけど
330メロン名無しさん:2011/03/03(木) 20:20:15.73 ID:???O
>>324
マミに強く憧れて心酔してたのはさやかな印象
確かにまどかは憧れてたかもしれないけど
まぁなんだかんだ言いつつまどかが平等じゃないのは今更だな

ほむほむへの態度が一番明白だが
さやか、QBとまどかのお気に入りを蔑ろにするからの様にしかみえない
331メロン名無しさん:2011/03/03(木) 20:22:53.10 ID:???0
ネタバレと称する以上ソースうpが原則
それこそ雑誌のスキャンでも、スタッフのツイートURLなり、
果ては虚淵のボイスレコードでも何なりとうpしてくれ
332メロン名無しさん:2011/03/03(木) 20:23:44.55 ID:???0
夢の中でネタバレを見た、ような・・
333メロン名無しさん:2011/03/03(木) 20:36:06.33 ID:???0
>>322
関係ないってのはおまえの主観だろ
334メロン名無しさん:2011/03/03(木) 20:38:07.11 ID:???0
>>303
本スレで、化粧品の頭文字を番号順にならべると魔女になるとか書かれていたような……
綴りが書かれていなかったから、言っただけかも知れんけど。
335メロン名無しさん:2011/03/03(木) 20:39:39.56 ID:???O
>>324まどかは不平等もあるが、その時の感情で動いてる所もあると思う。

魔法素敵!魔法少女になりたい→マミの死→挫けました

さやかに責められた内容+さやかちゃん可哀想→魔法少女になれば戻せる?

だからほむらに愚かと言われるんじゃないかな。
336メロン名無しさん:2011/03/03(木) 20:41:02.34 ID:???0
>>324
まどかはさやかと違ってまみの弱い一面も見てるし、恐がりながら戦ってたことを直に本人から聞いてるからな
それにそんな長く一緒にいたわけでもないし、相手のことそこまで深く知ってるわけでもないのに勝手に生き返らせるのはどうなんだ
他人のために願いをするなら慎重にと言ったのはマミ自身だし
337メロン名無しさん:2011/03/03(木) 20:43:41.19 ID:???0
>>336
> 勝手に生き返らせる
生死と引換に契約したマミが「勝手に」なんて思わんだろ

つーかまどかは
さやかに対して「勝手に生き返らせ」ようとしてたぞ
338メロン名無しさん:2011/03/03(木) 20:44:20.60 ID:???0
ほむほむはまみやまどかやさやかに助言をしなかったのではなく出来なかったんかな。
その人の未来どうなるかを確定的に言ってしまうと、強制的に時の魔術が発動すると予想。
とういうか全部ひっくるめて世界の因果をねじ曲げようとすると発動するんかな?
339メロン名無しさん:2011/03/03(木) 20:45:25.22 ID:???0
>>338
なんかの強制力は確実にかかってると思うけど、
それがなんなのか分かりそうな描写が俺には見つからない。
さすがに生殺しがきついぜ
340メロン名無しさん:2011/03/03(木) 20:50:37.06 ID:???0
未来変えるためにきてるはずだしそうしようとしてるのに何も言えないって本末転倒もいいとこだな
物語の都合上言えないだけって感じがする
341メロン名無しさん:2011/03/03(木) 20:51:16.31 ID:???0
>>303
あれは化粧に使う順番。
342メロン名無しさん:2011/03/03(木) 20:51:26.09 ID:???0
俺は単純に「失敗の経験があるから」だと思う
343メロン名無しさん:2011/03/03(木) 20:53:31.50 ID:???0
【魔法少女まどか☆マギカ】美樹さやか葬儀会場
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1299152849

一応必要になるかもと思って立てました。今夜ひつようかも?
よかったらご利用ください。
344メロン名無しさん:2011/03/03(木) 20:55:10.33 ID:???P
>306
ありがてぇけどコレじゃねぇ
もっとムキムキした奴だった
余り呉れ呉れしても仕方ないから諦める
345メロン名無しさん:2011/03/03(木) 20:56:24.20 ID:???0
>>339
まぁ普通に、悪魔がいるなら神がいる。
ここにいてはいけない存在なら、正体がばれたらまずいでしょう。
346メロン名無しさん:2011/03/03(木) 20:56:32.15 ID:???0
罪滅ぼしなんて言い訳はしないわ。私はどんな罪を背負おうと私の戦いを続けなきゃならない by ほむら @5話 喫茶店

罪を背負ってるということか。
347メロン名無しさん:2011/03/03(木) 20:56:34.10 ID:???0
タッ君はなんでカタカナなの?
348メロン名無しさん:2011/03/03(木) 20:58:36.86 ID:???O
名シーン待ち受け解説更新してたけど
さやかはまだ魔女にはいたってはいないらしい、つまり救出やリカバリーができる状態らしい
果たして可能なのかどうかか瀬戸際の状態らしいのこと、9話楽しみですな
349メロン名無しさん:2011/03/03(木) 20:59:06.89 ID:???0
>>337
まださやかはあの時点では死んでなくね
350メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:00:16.35 ID:???0
これって上条君死んじゃったの?頭無かったけど
351メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:00:36.27 ID:???0
352メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:04:13.49 ID:???0
本スレにて
>このアニメの男性キャラってまどか父から上條、ホストまで
>女性から何か受けてるとか与えれてる存在だよな。

と書かれていた、男性比率が小さいから、『与える男』の出番が単にないだけかもしれないが
なんか意図があるかもしれない
QBはオスらしいが(wikiに載ってたけど公式にこの見解って乗ってたっけ?)
353メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:08:01.45 ID:???0
>>348
もうちょっとkwsk
354メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:10:49.00 ID:???0
wikiはwikiで魔女の名前が独自研究だから掲載できないって議論になってるな
もうわけがわからないよ
355メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:11:26.28 ID:???P
>351
ありがてぇけどこれでもねぇ
てかキメェ
耳毛?が手見たいになってる奴だった
ご助力に感謝します
356メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:11:31.50 ID:???0
>>348
魔女になるとはどういう事なのかを描いて欲しいから、寧ろキッチリ魔女化させてほしいな
357メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:11:44.38 ID:???O
>>353
MBSアニメモバイルいきゃ見れるよ、ちょっとした疑問や解説してるから
直に見に行ったほうがわかりやすいかも、ちなみに誰でも見れるから
358メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:12:30.81 ID:???0
>>357
iphoneでも見られるって事でおk?
359メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:14:27.73 ID:???0
>>354
wikiはそういう趣旨だから、魔女の名前を書いたらダメだろ
しかし、シャルロッテとは書かずに『おかしの魔女』と書けばいいのにと思っている。
魔女名書けなきゃ全削除って所がキモキモ
360メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:16:39.55 ID:???0
へ?なんでwikiでそんな争いが
361メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:16:40.89 ID:???P
>>343
今日青い子タヒんでしまうん?
赤い子は大丈夫なの?
362メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:16:42.95 ID:???0
>>352
しかしまどか父って、一般的な家庭の母親の役割を完璧に果たしてるわけだしな。
愛情も美味い食事も掃除や整理の行き届いた家も清潔な衣服も、全部まどか父が
妻と子供たちに与えているものだから、「与える男」だと思うがな。
一般的な男が妻子に与えるものではないかもしれないが。
363メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:17:04.97 ID:???O
>>358
あいほんはわからん!
MBSモバイルが見れるなら見れんじゃね?
ちなみに名シーン待ち受け解説ってのは視聴ランキングみたいなもんだから
かゆいところには手は届いてないかもしれんがな
364メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:17:27.72 ID:???0
9話はさやかを助けようとする話になるのは道理だからなー
ならなかったらその方が怖い
365メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:19:15.59 ID:???0
アバンで杏子が見覚えのあるGSを手にして「クソッ」と呟くとかか
366メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:19:40.55 ID:???0
>>352
まどか父も上條もホストもそれぞれ自分の女に楽しい時間を与えてたからチャラじゃね
367メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:20:54.66 ID:???0
3話以降かなり惰性で見てたけど8話で盛り返した感があるよな
久々に次の話が気になる
368メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:21:59.14 ID:???0
>>362
いずれにしてもヒモ的な物だよね、自立できている男が居ない。
虚淵作品はこれ以外知らないから、単に虚淵が自立できない男だから書けないのか
それとも意図して書かれていないのかがとても気になる。
知っている人がいたら教えて欲しいカモ
369メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:22:00.53 ID:???0
すごいどうでもいいけどさ
http://www22.atwiki.jp/madoka-magica/pages/82.html

これって一番最後、プレストパウダーは粉おしろいじゃなくて、
ハイライト(光をあてる効果で立体感を出す)用じゃない?
とかそういうことを誰も言わないあたり、このスレの女性比率は低いのだろうと思った。

しかしこのメイク、合理的なようなそうでもないような。
スタッフの誰かのラインナップを参考にしたのだろうか。
370メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:23:05.18 ID:???P
肉体と魂が物理的に分離した状態が魔法少女
8話でSGが割れた後の青の体の動きは抜け殻其の物
肉体は何処かで確保されてて、割れて仕舞ったSGを元に戻す事になるのかな
元に戻ったSGを肉体に近付けると元に戻るとか
371メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:23:36.90 ID:???0
>>368
鏡の国のアリス説で男女の役割が逆という話は最初の方に出てたと思うが?
372メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:26:45.17 ID:???0
>>368
他作品でああいうタイプっつーと、殺戮のジャンゴのジョアンくらい?
でも、あれもああ見えてレジスタンスのリーダーだったりしたような

あと、完璧な専業主夫が「自立できない男」だとは思わないな
あの家の広さ+家庭菜園は専属メイドが欲しいレベル。
務まるならそれで仕事ができる
373メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:27:02.78 ID:???0
>>369
多分これ系。ママはチークとして使ってたっぽく見える。
http://im2-a.mbokimg.dena.ne.jp/1/7/487/273517487.3.jpg
374メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:27:19.17 ID:???0
さやかの抜け殻の方は杏子が回収しているのかな
これでまどかと杏子にも接点が出来るかな
375メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:27:55.45 ID:???0
>>371
それは知っているけれど、それだけだと判断できない、そういうモンだと言われればそういうモンだし
また、逆になった場合、それが何を表現したいかという点でも、何にも無さそうな雰囲気アリアリだし
単に逆にしてみました、やってみただけですとか、それではあんまりだろ。
376メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:28:33.98 ID:???0
>>374
さやかの抜け殻救出以前に自分の体が吹っ飛びそうになってたが
377メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:30:55.78 ID:???0
さやかのソウルジェムってグリーフシード化したけど
孵化するまでいってたっけ?

378メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:31:42.34 ID:???0
3話みてる感じだとQBはGSを結構好きに操作出来る気がする
379メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:32:00.31 ID:???O
>>324
マミの時に魔法少女にならなかった弱い自分への後悔があるから
尚更さやかの為に戦いたいって思うようになったんじゃね
380メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:32:03.15 ID:???0
今知ったんだが、マミの首チョンパでBPOに苦情って・・・深夜アニメのこの程度でかよ・・・
381メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:32:20.52 ID:???0
暗示といえば6話の時計は結構意味ありげに見えた

>>375
こういうところは、最終回のオチ見ないとわからない面もあるからね
意味ありげに見せて意味がなかったりすることもよくあるし
382メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:32:27.21 ID:???0
ガイシュツだと思うけど、SG⇔GSなんだね
383メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:33:57.44 ID:???0
>>380
アレはアンチが煽ってやったと思う
384メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:34:12.09 ID:???0
ほむらってやっぱ猫なの?4話でまどかと話してるとき首を猫みたいにかしげてるんだが・・・
猫っぽいだけか
385メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:37:20.41 ID:FJKeYMzDO
既出だと思うけど、シャルロッテってSG単体から魔女化してるよね?

それってさ
使い魔が魔女になったよ説と
SGが魔法少女から何か(遠まわしな自殺)あって別になってしまったのが考えられるよな

となると人形からびっくりおばけが出てきたのって……
386メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:37:22.19 ID:???0
>>384
犬だってああやって首かしげてじっと人の顔見るぞ。
無論、人間だってな。
387メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:39:17.24 ID:???0
>>330
さやかのアレは自分が正義の味方として振る舞う為にマミの名前持ち出してるだけだと思う
「マミさんの想いは私が受け継ぐ!」みたいな傲慢と言うかなんと言うか
マミの弱い面を見てしまったまどかはそうは行かない
388メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:39:22.27 ID:???0
>>384
鼻先に指を出してみれば分かるよ。

くんくん
389メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:41:00.92 ID:???0
ほむ×まど
の薄い本はまだでつか?
390メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:42:08.89 ID:???0
>>380.383
あれはアンチじゃなくて同業者か炎上マーケティング狙いの自己投書だと思う。
アンチって意外とマジメなもんで、ああいう創作(やらかす云々)を入れたりはしないんだよ。
391メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:42:16.70 ID:???0
やっぱ3話にすげー違和感がある
最後に出てきたGSが1個だけで、マミの分かシャロの分(なんでですかー)のどっちかが無かったり
魔法少女を魔女にする為に古い魔女使うシステムだったら
魔女が魔法少女を殺すって事はありえないはずなんだよなぁ
あれってQBが故意にGSを使ったとかなんじゃないかと思ってしまう
392メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:42:43.88 ID:???0
>>387
マミさんマミさん全く言わなくなったな
393メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:42:47.54 ID:???0
いまさらなんだがQBの耳毛って肉が詰まってたんだな
394メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:44:22.69 ID:???0
さやかの回復魔法が楽譜のイメージなのは
さやかにとって 癒し=上条=音楽 と繋がってるからだと今更気付いた

SGが呪いで濁らせられるならGSを希望で澄ませることもできるんじゃないのかなぁ


展開的にさやかは助からないんだろうけど……
395メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:46:00.57 ID:FJKeYMzDO
>>391
マミのSGは砕けたってどっかで見たけど違った?
396メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:46:22.55 ID:???0
>>387
ていうか、あのマミさんに対するイメージ差のでかさやほむらが遅れた理由の情報
共有されてなさって、あの後二人でまともにマミさんの話してないってことだよな…
397メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:49:50.98 ID:???0
>>396
あれだけショッキングな光景を目の当たりにしちゃったんだからしょうがなくね?
落ち着いたのはさやかは魔法少女化した後でしたとさ
398メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:51:17.13 ID:???0
>>373
それのプレスト版
http://ecx.images-amazon.com/images/I/31-fFL7lq6L.jpg
チークとしては使えない

>>369
粉おしろいのプレスト版
人によって使い方は様々だけど特にハイライト専用ではない
399メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:52:26.88 ID:FJKeYMzDO
虚淵ならやりかねないこと

実はまどかは既に魔法少女でした

実はまどかはキューベーでした
実は魔法少女のシステムを作ったのはまどかでした

実はマミは事故の時点でクビちょんぱでした

実は魔法少女アニメとうたってましたが魔法少年たちのアニメでした
400メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:53:23.82 ID:???0
>>399
バットもボールもあるんだよ?
401メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:53:24.34 ID:???0
9話で忙しくなる前に、ちょっと尋ねさせてほしい
 
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1393408.jpg
 
この画像の出所知ってる人いる?
公式関連の何か? ただのファンアート?
情弱でスマンです
402メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:53:55.26 ID:???0
>>401
ファンアートです
403メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:54:48.17 ID:???0
>>402
ありがとうございます
404メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:56:01.90 ID:???P
青の子はなんだか人魚姫みたいだ
愛する人のために代償し払って足を手に入れたのに
好きと告げる言葉を失ってしまった
405メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:59:50.91 ID:???0
>>398
使えないの?
だとすると、ママはどれをチークとして使ってたんだ?
明らかにチーク塗ってるシーンはあるんだよ、というか普通どう考えても塗るし。
でもチークに使えそうなものがこれ以外に何一つないんだよ。

スタッフがいい加減、ってことでいいのか。
406メロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:02:28.91 ID:???0
>>375
上條がヒモ的ってのは、読み違い。
ずっとバイオリン頑張ってきたし、リハビリも頑張ってる。
足が治ってないから入院していられるのに、学校に来て
一人で松葉杖ついて、登下校している。
親に送り迎えもしてもらってない。
やれと言われなくても、自分でやれる人。
幼馴染のさやかだから、CDを受け取ったのかもしれない。
407メロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:03:14.63 ID:FJKeYMzDO
>>404
ピンク→アリス
青→人魚姫
赤→マッチ売りの少女?
黄→ラプンツェルか赤い靴
黒→幸福の王子か銀河鉄道の夜

適当に童話にあてはめてみた
408メロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:06:15.20 ID:???0
>>401
今さらながら魔法少女5人ということはペンタグラムを模しているんだろうな
霊はまどかとして火・水・風・土のエレメントはそれぞれ誰になるのかな?
409メロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:06:40.43 ID:???O
>>405
うめてんてーや梶浦さんがいるから女性スタッフはいるんだよ
いい加減って事はないだろうが、何かしら仕込んでるのかね
410メロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:06:50.72 ID:???0
>>404
ホスト二人組のスレに書いてあったけど
ホストとさやかの主張は同じ価値観を基にして立場が違うだけってここで出たかな?
ホスト達がバカにしてた女の姿がさやかの奇麗事と同じだって言う
411メロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:07:07.23 ID:???0
それぞれの魔法少女としての行動原理を妄想してみた、人間が持つ欲望のバリエがそろっているのがわかる
マミ    自分のため(これまでは人々のために戦っているように見せていたが、まどかを勧誘出来たら
            実は何らかの見返りの裏取引をQBと結んでいたとか)

さやか   男のため
杏子    父親のため
ほむら   まどかのため
まどか   全ての人々のため
412メロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:07:51.33 ID:???0
俺も最初は人魚姫展開でもっと綺麗なさやかになるかと思ったけど
現実はそんなに綺麗じゃなかったね、その浅ましさが現実的であり悲劇でもある
QBの目的は?
QBはまどかの望みを叶えるプロデューサー的存在のように思えてきた
まどかの「人から必要とされたい」という願望を成就させる為の舞台装置があの世界であり設定
413メロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:08:18.72 ID:???0
>>409
うめてんてーおんなのこだったのか
414メロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:08:23.92 ID:???0
>>398
説明文に「一般的には(おしろいは)リキッドファンデなどと供用するもので、
パウダーのときには使わない」と書いてあったから、
いやコレはハイライターなんじゃねって突っ込んだよ

>>405
そういえばまどかママチーク塗ってたw

コロコロタイプならチークに使えるけど、
プレストタイプだと無理だよなぁ。色選べないし。
これって、混ぜた色味で複雑な色味を出すことで
肌のアラを隠すってタイプのやつだよね。

キャリアウーマン的な雰囲気のメイクなら、
ハイライトよりシャドウが重要だから、チークのほうが必要である筈なんだけど。
まぁスタッフがいい加減でFAか。本筋には全く関係ないというか、
あったらビックリだ。
415メロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:09:56.44 ID:???0
>>411
マミこじつけじゃね? 裏取引の事実がそもそも無い。

百歩譲っても、そんじゃまどかに会うまではどうなのよって話でしょ
416メロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:10:23.69 ID:???0
>>408
まどか☆マギカの「☆」にはちゃんと意味があるんだろうね
キラッ☆みたいに雰囲気でつけた訳じゃない筈
417メロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:11:08.44 ID:FJKeYMzDO
>>405
基本的に用途が違うから使う方が違和感あるんじゃないかね

それにチークならもっと赤系になるよ
んなカラフルじゃい
418メロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:12:32.31 ID:???0
>>416
この作風での悪魔とか魔女とか魔法だったらペンタグラムが出てこないはずがないんだよね
だから5人ってことはそういうことなのかなあと思うわけ
419メロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:12:58.45 ID:???O
>>416
そういや何でマギカなんだっけ?
マジカルじゃだめな理由ってあるのか
420メロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:13:12.01 ID:???0
>>414
これコロコロタイプなんじゃないかと思うんだよ。
最初ぱっと見た時はプレストタイプだと思ったんだけどさ、容器の形とか、中身も
よく見たら○がいっぱい重なってるようにも見える?とか。

番号振ってあることから魔女の九九と頭文字とかを関連させる考え方はあった
ように思うんだけど、「コレ」のメーカー依存じゃない一般的な呼び方って…何なん
だろう、という疑問があるしなあ。
番号は明らかにメイク順だし…
421メロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:14:31.77 ID:???0
>>411
概ね納得だけどマミさんの()内はいらないかな
QBと裏取引なんてなくても、寂しいから仲間が欲しかったってまどかに語ってた
まどかはまだだけどおそらくそんな感じになるんだろうな
422メロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:15:48.40 ID:???0
>>419
たしかにマジカルのが語感は良い気がするな
マギカってラテン語からきてるんだっけ
423メロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:17:48.86 ID:???0
語感と虚淵の本棚にあったことでドグラマグラとの関連性疑って今読み終えたが

俺の頭が可笑しくなりそうになっただけだったwwwwwwwアハハハ
けど虚淵の原点は見た気がしたぞ・・・おとうさんおかあさん
424メロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:18:06.58 ID:???0
>>416
つのだ☆ひろリスペクト説
奇しくも同時期にはそのまんま「メリー」もあるし
425メロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:19:03.50 ID:???0
>>419
マジカルよりもマギカのほうが魔法の禍々しいイメージを喚起できるからでは
そういった意味で新しいタイプの魔法少女ものをやりたかったんだと思う
426メロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:20:00.38 ID:???0
そんなに深読みしても足を掬われるぞw
427メロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:20:58.05 ID:???0
ほむらのソウルジェムは四角形他のみんなのは円形である
家系図において四角は男を指す記号
つまりほむらは男の(ry
428メロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:21:38.61 ID:???0
>>427
ΣΩΩΩ
429メロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:22:49.63 ID:FJKeYMzDO
>>425
調べてみたけどラテン語の魔法って意味の単語の女性形だから、
禍々しいよりもっと別の意味がありそう
430メロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:23:27.35 ID:???0
ペンタグラムには5元素じゃなくて木星・水星・火星・土星・金星を対応させる読み方もあるね
金星はバビロニアの地母神イシュタルの象徴だが、これをキュベレー(QB)に置き換えると、
金星も月に置き換わる

ほら、虚淵の大好きそうな地母神ネタが出来上がった
431メロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:24:19.45 ID:???0
>>415 おいらの妄想だから気にすんな
裏取引の設定は今のところ出ていないのはたしかだ、まみは以前から地道に魔女だけ退治をやってたと思う
ただ、マミのテリトリー内にまどかは別にしてさやかを魔法少女する意味がわからないというのはある、
まどか契約のため、まみさやかをQBは利用しているのは間違いないと思う
432メロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:24:45.79 ID:???O
>>427
やはりまどかパパ関連が強くなりそうだな例のランプといい
433メロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:24:47.65 ID:???0
作中に登場する魔法を使う女性存在が二通り居るけれど、
「まどかは魔女ではなく魔法少女である」という意味合いがあって、
魔法少女、とマギカの一見似たような意味の言葉を重ねてるんじゃないかと。
最終的に、まどかは絶望ではなく希望を振りまく存在になる、と。
434メロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:26:20.58 ID:???0
>>430
イシュタルがキュベレーでイナンナでアフロディテでビーナスだっけ…?
もうわけがわからないよ
435メロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:27:09.14 ID:???0
>>430
エジプトではペンタグラムは女性の子宮をシンボライズしたものだとか
英語版ウィキペディアにいろいろ詳しく載ってるね
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e6/Pentagram_with_one_point_down_%28de_Guaita%29.jpg
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/f/fc/OrderEasternStar_logo_from_saucer.jpg
436メロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:27:10.75 ID:???0
>>432
まさかのほむほむ=まどかパパ説…ゴクリ…
437メロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:27:13.76 ID:???0
>>349
魔法少女=ゾンビ
438メロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:27:27.89 ID:???0
なんとなく転載
36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 19:25:34.06 ID:b1aWpQL90 [1/2]
せっかくだし、さやかの理想との関係でも書いておこう。
どうせまともなスレとして進行するわけもないし。


さやかの理想

自分のために力を使わず、報酬は他人の為だけに使う
決して感謝や見返りを求めない


ホスト

自分の為に力を使わせ、報酬は自分のためだけに使う
決して感謝はせず見返りも与えない



さやかもホストも、言ってることは同じ。
立場が逆なだけで、一方的な搾取の仕組みを是としている。
当然不健全なあり方であり、遠からず破綻するのは当たり前。
439メロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:27:37.40 ID:???0
>>430
月にかわってお仕置きよ!

こうですか?
440メロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:28:52.68 ID:???0
魔法少女も魔女も、魂だけの存在として魔法「そのもの」になっていて、
ゆえにどちらも「magica」なんじゃなかろうか。
キュウべぇ目線だと、突き詰めなくとも同じものなのかもしらん。
441メロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:30:44.52 ID:???O
例の掲示板解釈に新たな推察が出来そうですな
442メロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:31:01.47 ID:???0
マジカルなら形容詞で「マジカル☆まどか」になる
「まどか☆マジック」だとかっこ悪い。
443メロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:32:47.58 ID:???0
全くの希望的考察だが
5人でペンタグラム組んでワルプルギスに対峙してほしいわな
444メロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:35:14.54 ID:???0
魔法合体マギカロボの出番ですね?
445メロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:37:07.48 ID:???0
>>430
歴史的にキュベレー信者は自ら男性器を切り落としたNHだったって話は前したよな・・・ゴクリ
446メロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:38:05.96 ID:???0
>>440
そんな、どこのレンタルマギカですか
447メロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:40:49.33 ID:???0
既出かもしれないが
ほむら=別世界のまどかって説はどうだろう
まどかであってまどかでない存在、とか。
「別の人間になろうなんて考えるな」みたいな台詞から思いついた

ほむらは確かにまどかのためだけに動いているんだけど、
妙に頻繁に言う「愚か」だとか八話での吐露とかを見ると、
単にまどかを大切にしているだけでなく、駄目な部分を強く糾弾してもいる
もしかして、周囲の人々が破滅していくのを目の当たりにした別世界のまどかが、
「甘い自分とは違う、自分にできないことができる強い魔法少女になりたい」
みたいな願いを叶えた結果、まどかの正反対みたいなほむらが生まれた、ていう…
まあ無理があるかなあ。
448メロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:40:55.66 ID:???P
>>427>>432>>436
赤の王はまどかパパ説とか

そういえばQBも男だったな…
449メロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:43:02.48 ID:???0
>>446
グラムサイト発現ですね
450メロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:44:42.74 ID:???P
>>438
言ってることは真逆だけど、行動原理は同じってことでは

ホスト達の言葉でさやかは自分が本心では見返りを求めていたことを知ってしまい
それが引き金になった感がある
451メロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:52:20.70 ID:???0
まあ、9話が始まるまでの間、これでも見て復習しておきなよ

  ∧_∧    
 //(・ー・)ヽ
/ノ ( uu ) ヽ)つhttp://www.youtube.com/watch?v=D4j4oYHIdgM&hd=1
452メロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:56:08.52 ID:???0
>>442
それと英語の形容詞が前から修飾するのに対して、
ラテン語の形容詞は後ろから修飾するというのもある
magical madoka = madoka magica
453メロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:59:33.30 ID:???0
ホスト2人の件の解釈としては>>450の解釈が好き
本当にさやかが他人のためにしか力を使わない、見返りを求めないというのならホストの言葉にも腹が立たないはず
それなのにホストに切れてしまった自分を自覚してしまい自我崩壊みたいなやつ
454メロン名無しさん:2011/03/03(木) 23:00:32.76 ID:XkVuIrWI0
バストて高校はぃってからもおぉきくなりますかぁ(?_?)(?_?)(?_?)
まりっぺもエリつぃんも中2のときからDあるていってましたぁ(><。)。。
すぐるくんももおぉきい方がいいといってましたぁ<<o(>_<)o>>
男子ってやぱりおおきいほうがいいとすか(?_?)(?_?)
写メをのせるのでコメントぉくださぃ。。。(〃_ _)σ‖
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1281096529/
455メロン名無しさん:2011/03/03(木) 23:00:55.05 ID:???0
>>447
どういう型にせよ、主要メンバーの中にほむらの正体はあるに違いない、でないと、ほむほむがまどかを大切にする理由付けがもう間に合わない。
まどかと仮定して、さやかと仮定して、あんこと仮定して、まみと仮定して、きゅぅべぇと仮定してと、もう一度見直したら、まぁあの子以外あり得ないかなと。
456メロン名無しさん:2011/03/03(木) 23:01:01.90 ID:???0
>>450
意味不?
行動原理が真逆だろ
457メロン名無しさん:2011/03/03(木) 23:03:39.95 ID:???0
マミ・杏子以外14歳だってことをお忘れなく
458メロン名無しさん:2011/03/03(木) 23:05:03.94 ID:???0
9話でほむらが誰か解ったら考察も盛り下がるかな。
これだけ内容詰まって残り4話だから11話くらいまで引っ張りそうだけど
459メロン名無しさん:2011/03/03(木) 23:06:34.63 ID:???0
>>458
ひっぱらんよ。9話でさやか完全退場。
11話で杏子がQBシステムにより死亡
460メロン名無しさん:2011/03/03(木) 23:06:41.04 ID:???0
此処で原点に立ち戻ってみた
OPの歌詞をストレートに解釈するれば
ほむらはまどかの親しい友人って事だな
461メロン名無しさん:2011/03/03(木) 23:13:25.71 ID:???0
交わした約束とはなんだったのか
462メロン名無しさん:2011/03/03(木) 23:16:08.81 ID:???0
コネクトはQBさんの心情を歌っている
463メロン名無しさん:2011/03/03(木) 23:18:05.72 ID:???0
QBさんに心なんてないよ

ほむらは元々今さやかがいる立ち位置だったと思うんだがなあ…
それでさやかがあんななので「こんな馬鹿のせいでまどかが…」とキレ気味になっている
464メロン名無しさん:2011/03/03(木) 23:19:30.52 ID:???0
ホムンクルスと仮定して、既に佳境入りしている話の間にほむらの過去話をぶち込んだら
シリアス路線がギャグ路線化する事は確かだなw
465メロン名無しさん:2011/03/03(木) 23:20:38.00 ID:???0
ほむらは何故、孤立無援なのか?
 
QBと魔法少女たちは魔女に対立する組織じゃなかった
圧倒的に勢力の大きい魔女側の目論みを知ってるのは
ほむらだけなのか
 
それとも白魔女と黒魔女のような対立構造がある?
かずみ☆マギカじゃ仲間の衣装は白系なのに
かずみだけ黒魔女風
でも、スカウトマンのシルエットがQBなんだよなぁ
466メロン名無しさん:2011/03/03(木) 23:21:39.25 ID:???0
QBさんは心あるもん
テレパシーで心の痛みを完全に理解した上でわけがわからないよ(プって煽ってる
467メロン名無しさん:2011/03/03(木) 23:21:48.32 ID:???0
>>447
別世界のまどかは、OPの変身シーンに出てくる髪の長いまどか(?)
じゃないかと
468メロン名無しさん:2011/03/03(木) 23:21:58.39 ID:???0
>>456
さやかは他人の為に魔法を使うが見返りはもとめないという理想
ホストは他人に施しをうけて見返りを与えない現実
行動原理ってより同一の価値観をもって立場が逆なだけ
469メロン名無しさん:2011/03/03(木) 23:22:59.79 ID:???0
>>423
ドグラマグラは虚淵というより新房監督が好きそうだな
脚本が虚淵でなければ本当に精神病院で眠ってるまどかの夢で片付けそうだわ
470メロン名無しさん:2011/03/03(木) 23:23:31.82 ID:???0
アニメ見るけどメイクの知識豊富なんですアタシ★なアピールがうざったいな
スイーツ女のアピールはいらん
471メロン名無しさん:2011/03/03(木) 23:27:02.66 ID:???0
>>464
 
禿同。
シャナでそれまで現実世界設定だったのに、急にシャナが元いた世界(紅世だっけ?)
になったら禿げしく萎えて見るのやめようかと思ったのを思い出した。
472メロン名無しさん:2011/03/03(木) 23:27:58.43 ID:???0
ドグラマグラってループでしょ?
同じ事何度もやってるけど最後うまく行かないで
元に戻っちゃうってあれは夢オチじゃないでしょ
473メロン名無しさん:2011/03/03(木) 23:30:42.52 ID:???0
>>470
ありゃあ「知識豊富」っつーレベルじゃないだろ。
アニメ見るけどネクタイの締め方分かるんです僕、ってアピール、あるか?
474メロン名無しさん:2011/03/03(木) 23:35:57.39 ID:???O
ドグラマグラは去年読んだな。
脳はモノを考える所じゃないってのは中々衝撃的だった。
475メロン名無しさん:2011/03/03(木) 23:37:19.61 ID:???0
>>474
2回ぐらい読んだけど、チャカポコ以外何一つ記憶に残ってない…
476メロン名無しさん:2011/03/03(木) 23:43:36.05 ID:???0
誰かが書いてたけどこの状況で一番の

虚 淵 や っ た な

落ちがあるとすれば実はQBいいやつだったってパターンだろな
QBが実は転生後のまどかとかね-意味不だが
477メロン名無しさん:2011/03/03(木) 23:44:03.27 ID:???i
>>447
んなわけねーだろ
478メロン名無しさん:2011/03/03(木) 23:46:16.51 ID:???i
お、iになったぞ
困るわ
479メロン名無しさん:2011/03/03(木) 23:46:33.28 ID:???0
OBは価値観が違うって新聞に書いていたから
良くも悪くもこのままじゃないかな
480メロン名無しさん:2011/03/03(木) 23:48:44.98 ID:???O
関西は今夜か…うらやましい
481メロン名無しさん:2011/03/03(木) 23:52:51.54 ID:???0
>>416
イラッ☆
482メロン名無しさん:2011/03/03(木) 23:58:02.97 ID:???0
>>416
まどかたちはお星様になりました
483メロン名無しさん:2011/03/03(木) 23:59:17.17 ID:???0
>>476
ならねーよw

この上でQBをそっちに向けても矛盾点回避不可能
484メロン名無しさん:2011/03/04(金) 00:02:33.95 ID:???0
>>416
五芒星を表しているのかな
魔術の象徴だし
485メロン名無しさん:2011/03/04(金) 00:18:51.01 ID:???O
これの主題歌中学生が唄ってたのか
メチャクチャ唄上手いな
もう!
おじさん!
今日という今日は速攻で唄っちゃうんだから!

かわしたやーくそくっわすれーないよっめーをとじったしかめるっ!!!!
おしよせーたやみっふりはーらってっすうーすむよーっ!!!!

いっつにーなったらなくしーたみらいをー!!!!
わーたしーここーでまーたみるーことーできーるーうのー!!!!
あーふれーだーしたふーあんのーかげーもー!!!!
なんどでーもーさいーてーこのせかいあーゆーんでーくー!!!!
とめどおーなくーきーざーまーれーたー!!!!
ときはーいーまーはーじまーりいーつげー!!!!
かわらあーないーおーもーいーをーのせー!!!!
とーざーさあれたーとびーいーらあーけーよー!!!!

めざめたこーっころはっはしりっだしたみーっらいをっえがくためっ!!!!
むずかしいっみちでったちどっまってっもおーっそらはーっ!!!!
きれいなあーっおさでっいつもっま!!
て!!
てーくれるっ!!!!
だからこわーくーなーいもうなーにがーあってーもおー!!!!
くうじーけーなーいっ!!!!

神奈川県在住 独身 男性(34)
486メロン名無しさん:2011/03/04(金) 00:20:45.92 ID:???0
挫けろ

むしろ砕けろ
487メロン名無しさん:2011/03/04(金) 00:24:40.30 ID:???0
まどか☆魔女化
…って事で、
スピンオフ含め主人公が魔女化する過程を追ったシリーズだったら嫌だな。
488メロン名無しさん:2011/03/04(金) 00:25:33.26 ID:???0
ほむらの爪にあるひし形のようなマークって
車のスバルのロゴみたいに星を表したマークだったりして
489メロン名無しさん:2011/03/04(金) 00:29:11.77 ID:???O
一話見直すと正体を偽っているのは、ほむほむより、まどかっぽいよなぁ、二人とも?
490メロン名無しさん:2011/03/04(金) 00:30:55.62 ID:???0
>>489
ただの興味本位だけどどの辺でそう思ったか聞きたい
491メロン名無しさん:2011/03/04(金) 00:33:45.47 ID:???0
なんかほむホームで魔法少女(魔女?)らしき影の資料があったんだけど、ここの人たちはどう考えてる?
結構な人数居たと思う。
492メロン名無しさん:2011/03/04(金) 00:35:06.47 ID:???0
ほむほむ「だけ」がループもしくはタイムリープしている、ように見せてるのがフェイクだと思うんだよね。
まどかが、もしくはまどか含む全員が記憶を失いつつ夢から覚め続けるようにループしてて、ほむほむだけが記憶を残してる、ってのが一番しっくりくる。
そうすると説明が付くのが、一話アバンでQBの背景が廃墟から町並みに戻る所。
8話のまどかザッピングも、まどか自身の記憶の問題が無ければ説明が付きにくい。

多分、まどかは毎回魔法少女化してるんじゃないかな。
何度も出てるけど、「この世界が夢で、目が覚めたら元の世界にいて欲しい」ってのが願いだろうね。
493メロン名無しさん:2011/03/04(金) 00:37:00.40 ID:???0
769 :メロン名無しさん:2011/03/01(火) 22:40:55.86 ID:kABOyVIx0
ほむらとまどかは仲の良い友達だった

ほむらはまどかを救うために時間移動してきた
けれど、未来のほむらが過去に来た影響で世界が歪んでしまった
ほむらがまどかと過ごした時間、そしてその先にあるはずの未来も消滅
今の世界はほむらとまどかの関わりが失われていて
それぞれの立ち位置が微妙に異なる世界
唯一の救いは、まどかとの関わりが失われても、まどかがほむらの知るまどかのままだったこと

まどかが見る夢の正体は、書き変わる前の世界の記憶
494メロン名無しさん:2011/03/04(金) 00:37:03.20 ID:???0
少なくともまどかはループしていて前の世界から力だけ持ち越してると考えるのが
まどかだけ超強い理由としては納得がいくよね

このシビアな世界観でたまたま天性の超魔力ってのはちょっと無い気がする
495メロン名無しさん:2011/03/04(金) 00:37:07.20 ID:???0
もうすぐかたのしみづおいろlk
496メロン名無しさん:2011/03/04(金) 00:40:18.82 ID:???0
でもこういうのは最終回までわかんないってオチもあるからなー
497メロン名無しさん:2011/03/04(金) 00:40:37.96 ID:???0
後、インキュベーターさんの目的だけど、コエムシ的な宇宙の新陳代謝かなぁ。
そうでないと「宇宙の法則を変える程の」契約をさせる意味が無いよね。
つまり、インキュベーターさんが孵化させようとしているのは、
ビッグバンの元になる「宇宙卵」じゃないかと邪推している。
澁澤のエッセイにもあるんだよね、宇宙卵。
498メロン名無しさん:2011/03/04(金) 00:45:04.27 ID:???0
        |\   ・∵    /|
 .  ∴・ |\\   :・ /●|  
       :●,> `´ ̄`´ <  ′
.       V   ●      V ・∵・’,     
.       i{ ◎      ◎ }i・
       八 ● 、_,_,●   八 シュパッ
.       / 个 _  ┃_.个 ',
   _/   il   ,'    ● li・∴',__
499メロン名無しさん:2011/03/04(金) 00:49:19.38 ID:???0
そろそろネタバレしてやるわ。

まどかは実は忘れてるわけではなくて忘れたふりをしてるだけ。
ほむらはまどかのストーカーでループ毎についてくるのが鬱陶しく思ってるまどかは
知らないふりをした。
最終話のワルプルギスの夜でQBの力を借りずに変身してワルプルギスの夜を倒し
再びループ(理論上ありえない力はこのワルプルギス狩りによって身に付けた)
ほむらはまどか愛から根性でループしている。
ループに力を使っているためほむらはもはや魔法少女としての力がほとんど残って無く
ちょっと強い普通の人間程度の力しかない。
500メロン名無しさん:2011/03/04(金) 00:50:55.76 ID:???0
>>420
よく見たら丸がケースのフチからはみ出てるね
コンパクトのフタの開き方じゃないし
コロコロタイプのメテオリットみたいだね
このコロコロタイプはゲランだとフェイスパウダーと表記されてるよ

去年のクリスマス限定のメテオリットのフタの花もなんとなく似てる
ttp://biteki-coffret2010.269g.net/article/15676117.html

あーまどかのおかげでメテオリット欲しくなってきたw
501メロン名無しさん:2011/03/04(金) 00:51:35.42 ID:???0
思いつきだが

まどかは既に魔女化しており、今いるのはまどかが作り出したいわゆるイヌカレー空間。
ただ桁違いに強力な魔力のため現実とほとんど変わらない空間になっており、
使い魔も実在の人物にそっくりに。
魔女化しても自我は失っていないが、記憶はなくしている。
マミやさやかを救えなかったその時期を何度もループしている。

ほむらは外からこの空間入り込んできている本物の魔法少女。
(じゃあまどかを倒さずに何やっているんだという話になるが)

自分で考えておいてなんだが、
突っ込みどころ満載のような・・・。



502メロン名無しさん:2011/03/04(金) 00:55:14.60 ID:???0
>>501
いや、なかなか面白いよ
その発想はなかったわ
503メロン名無しさん:2011/03/04(金) 00:57:14.57 ID:???0
これの主題歌中学生が唄ってたのか
メチャクチャ唄上手いな
もう!
おじさん!
今日という今日は速攻で唄っちゃうんだから!

かわしたやーくそくっわすれーないよっめーをとじったしかめるっ!!!!
おしよせーたやみっふりはーらってっすうーすむよーっ!!!!

いっつにーなったらなくしーたみらいをー!!!!
わーたしーここーでまーたみるーことーできーるーうのー!!!!
あーふれーだーしたふーあんのーかげーもー!!!!
なんどでーもーさいーてーこのせかいあーゆーんでーくー!!!!
とめどおーなくーきーざーまーれーたー!!!!
ときはーいーまーはーじまーりいーつげー!!!!
かわらあーないーおーもーいーをーのせー!!!!
とーざーさあれたーとびーいーらあーけーよー!!!!

めざめたこーっころはっはしりっだしたみーっらいをっえがくためっ!!!!
むずかしいっみちでったちどっまってっもおーっそらはーっ!!!!
きれいなあーっおさでっいつもっま!!
て!!
てーくれるっ!!!!
だからこわーくーなーいもうなーにがーあってーもおー!!!!
くうじーけーなーいっ!!!!

愛知県在住 独身 男性(44)
504メロン名無しさん:2011/03/04(金) 00:57:28.86 ID:???0
>>501
まどかが既に魔法少女化or魔女化してる、ってのはかなりある気がしてるんだよね。
そうすると、ほむほむ黒猫使い魔→魔法少女説も生き残るし。
505メロン名無しさん:2011/03/04(金) 00:57:33.50 ID:???0
>>501
救えなかったことが起因してそのような空間をまどかが作ったというなら、その世界は
まどかが望むような結果だけになる気がしないでもないんだが。
506メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:02:04.94 ID:???0
ここまで徹底的にまどかが何もしない物語にしてるのは、
「まどかが何もしない状況」じゃないと、
何かが決定的に変わってしまう劇構造だからだと思うんだよね。
507メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:03:39.34 ID:NLs6ONp10
>>500
ほんとだ。エレガンスのプレストかと思ったらコロコロだね
メテオリットか

やっぱり2だけが納得行かない。
パウダーファンデも位置が左右逆だろって指摘あったよね
508メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:03:43.97 ID:???0
魔女の九九説で、9話で1話にループするってのを見た覚えがあるけど
1話でヴァルプルギスの夜で戦ってるのはほむらだけで赤はいなかった。
ほむらと赤は協力してヴァルプルギスの夜に備えてたのに

魔女化した青と戦ってるか、1話の冒頭でQBが「仕方ないよ、彼女1人では荷が重すぎた。でも、彼女も覚悟のうえだろう」
と言ってる事を考えると、
魔女化した青にやられちゃって、ヴァルプルギスの夜の時点で
魔法少女はほむらだけになっちゃってるかもしれない
その後まどかが「こんな結末を変えられるの?」と言ってるあたり10話くらいで契約しそう

1話の状況だと、ほむらが契約を阻止できる状態ではなさそうだったし
「こんな結末を変えてほしい」的な事を願い事にするとか

509メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:04:01.99 ID:???0
>>505
外から干渉し延々と悪夢を見させてる奴が居るんだよ。
居るだろ?
夢魔を語源としているキャラ。

まどかが悪夢を見続ける事で現実には呪いが生産され続ける。
510メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:05:42.81 ID:???O
>>506
まどかは結構動いてるしいらん事まで首突っ込んでるんだよな
ほむらがそれでてんやわんやしてる風に見えるしキュゥべえさんもしかり
511メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:05:50.74 ID:vCCWp2F70
>>505
そこは大好物のチーズを生み出せないシャルロッテと同じで、
すべて自分の思い通りにはならないということで。

501もシャルロッテの生前に関する考察とか読んでて思いついた。
512メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:08:36.89 ID:???0
>>506
虚淵さんそういうの出来ないんでー
513メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:10:51.58 ID:???0
ほむら以外全員魔女化してるってオチか。
今の空間がマドカの作りだしたものとするなら目標を一点に定めるのも解る気がする。

514メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:11:25.58 ID:???0
>>509
まどかが魔女化するならそれこそ宇宙の法則すら変えてしまうほどの魔女が生まれるだろうから、
それほどの魔女に干渉するだけの力があるのかどうか・・・

>>511
法則すら変えうるほどの力をもった魔女なら望むようにできそうだけど
515メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:12:07.95 ID:???0
8話のさやかの謎カットって背景似てるけど別の場所か?
まどかは過去の記憶なんかね?
追わなきゃだめだったのにとか言ってるし。
516メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:13:00.15 ID:???0
>>514
なんでも望むようにできるのはまどかの結界の中だけの話だろ。
517メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:13:17.18 ID:???0
>>508
一話アバンの状態になった直後、赤登場でピンチ脱出、ってこともあるかも。
前回はここでほむほむループしたけど、今回は赤のおかげでひとまずループ回避、みたいな。
518メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:13:23.53 ID:???0
>>506 >>509
まどマギのある種の否定形がかずマギで、今の自分を肯定する話……
だとすれば、まどマギは変化と前進の話?
 
なのにほむらが「自分を変えよう」だなんて決して思ってはダメ、といい
QBが世界と運命を変えるように持ちかける
このへんのねじれがミソなんだろうね
519メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:15:50.35 ID:???0
>>507
自分も2はどうみてもリップベースだと思う
花王ソフィーナのオーブ モイストリップベースとかこれにそっくりだし
ttp://item.rakuten.co.jp/cosmeland/213218_z/
520メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:18:03.12 ID:???0
>>517
なるほど、そうなるとやっぱり9話はかなり重要な回になりそうだ
赤が無事なら嬉しいな
どうも悪い方向に考えてしまうw
521メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:19:11.24 ID:???0
>>516
今いる世界はまどかが作り出した世界ってことを仮定して話してるんだよな?
522メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:19:21.86 ID:???0
そろそろネット遮断の時間がきたようだ
523メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:19:23.78 ID:???0
>>519
そうだよね。そっちの方が納得は行く
順番は変だけど

ゲラン使ってソフィーナw
お母さん締めるとこ締めてんのねw
524メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:22:19.64 ID:???0
>>493
確定口調がうざいです

記憶とか立ち位置が変わっても
その時間が厳密にはなかったことになってないなら
まどかが計り知れないくらい強いのは意味があるかも

8話でそれとなく契約を取り消す魔法の話が出てるけど
まどかはループ毎にそれを使ってるんじゃなかろうか?
まどかだけが魔法少女(魔女?)のまま世界が改変されるから
他のやつらはそのままの力で
まどかだけが引き継ぎまくってる
この理屈だとほむらも強くないとおかしいけど、
契約を取り消された後、自ら再契約して飛んできてるのかなぁと
525メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:26:08.20 ID:???0
コスメ談義してるのは何なんだ

化粧品番号はメイクの順番でしかないだろ
これからパズル系を絡ませるには説明→実用をみせなくてはならず尺の問題で無理
他に説明しないといけないものは沢山ある
526メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:32:02.50 ID:???0
>>524
その場合誰を元に戻すんだ?まどかなら現在いる魔法少女を全員もどすぐらいの願いをかなえられる
とは思うが、それだとワル夜をまどか一人で倒したとしてもいつループに入るんだ?
そう考えるとループに入る要因はまどかではなくほむらの契約から生じるものなのか?
527メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:33:10.92 ID:???0
>>518
なんだか分かっているなぁ、あなたは。
自己決定至上主義への憧憬と皮肉が一捻りした感じで混じってる作品だと思うの。
528メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:38:36.00 ID:???0
>>493みてたら、OPテーマ曲のコネクトはほむらの歌な気がしてきた
529メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:38:55.20 ID:???0
>>526
まどかはまどか以外の契約を取り消せるけど
契約を取り消すなんてことがそもそもイレギュラーで
まどか自身の契約を他の誰かが取り消す術がないから
契約自体をさせないようにするんじゃないかと
530メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:44:55.48 ID:???0
>>529
つまり、まどかが他の魔法少女を元に戻す願いで契約→まどかがワル夜倒す→まどか魔女化
→それを見たほむらが再契約で記憶を引き継ぎ過去に戻るか、もしくはまどかが魔女化した時点で
世界の法則が崩れて消滅しそうになり、別次元にほむらが跳んだとか?まどか自身は魔法少女or魔女化
してるからその力を引き継いでるとか・・・ないか
531メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:45:56.17 ID:???0
土下座リスト作っとくわ。
他になんかある?

土下座リスト
赤死亡
緑後押し

土下座させるリスト
緑告白
532メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:52:13.06 ID:???0
>>531
ほむら=黒猫・母親・ホムンクルス
メイク・魔女九九
533メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:52:23.52 ID:AGDzWspd0
本編終了のお知らせ。

解禁
534メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:52:31.51 ID:???0
まどか魔法少女化の際の願いはQB達に人間の心を与えるって事かなぁ
535メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:52:49.76 ID:???O
予告終了


青魔女化
エントロピー
ほむほむ人間じゃない?
魔法少女=エネルギー原
魔法少女→魔女の時にエネルギーが発生
インキュベーター=地球外生命体?
インキュベーター=エネルギー回収役
ソウルジェムの復活の仕方は【QBは】知らない
赤自殺
536メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:53:10.98 ID:???0
動きがありすぎて訳わからんw
537メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:53:27.49 ID:???0
粗方本スレで散々言われてた通りだったけど
一気に胡散臭いアニメになったな
538メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:53:47.81 ID:AGDzWspd0
>>535
結局
魔女さやかとの相打ちでおK?
539メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:54:12.76 ID:???0
>>527
自己決定至上主義、って所をもう少し聞きたいけれど
そろそろ関西のチームが帰って来る時間だ
540メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:54:17.03 ID:???0
結局魔女や魔法少女が目的なんじゃなくてそこで出るエネルギーが目的だったのね
541メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:55:00.12 ID:???0
なんつーか、ちょっと厳しい設定だわなー
542メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:55:00.20 ID:???0
>>534
ネバーエンディングストーリーを思い出すな
543メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:55:02.92 ID:???0
ベタ過ぎて逆に予想が難しいレベル
544メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:55:09.78 ID:???0
相打ちというか、魔女さやかを閉じ込める閉鎖空間を作るためにあんこ魔女化?
545メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:55:33.48 ID:???0
>>538
たぶんそうだね・・・
546メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:55:34.70 ID:???0
俺もあんこ魔女化に見えた
547メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:55:56.22 ID:???0
ただいまー……
予想通りQB本人に悪意はないがド外道だった…

>>542
そういえばあれも願いを叶える代償で破滅する話だったな
548メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:56:20.24 ID:???0
>>544
「一緒にいてあげる」って言ってるから、そういうことなのかなと思う
549メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:56:45.07 ID:???0
QBさんはマクスウェルの悪魔的存在でした。
情報からエネルギーを取り出すみたいに、感情の変化からエネルギーを取り出せる。
550メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:57:43.13 ID:???0
まぁでも逆もまたしかりだわな
一方通行でないとダメな話じゃないから
551メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:57:46.17 ID:???0
ワルプルギスの夜は魔女って事らしいけど
魔法少女からできた魔女とはまったく別物なのか?
552メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:58:00.18 ID:???0
>>542
あー、あったあったw
んで人間の心というかあれだ「私魔法少女になるから、私の願いはQB、てめーも人間に
(人間の心をもった)なって魔法少女になれや」って感じで、それがほむほむとかだったら
もう笑うw
553メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:58:03.34 ID:TPQema8H0
あれって魔女化なん?
554メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:58:07.31 ID:???0
一気に微妙なオチになりそうだ
まあこんなもんだ
555メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:58:10.96 ID:???0
恵まれた少女が魔法少女になるなんてお遊び・・・


完全になのは叩きだな
556メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:58:14.89 ID:???0
557メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:58:34.68 ID:???0
QBももうちょいうまく交渉できなかったのかねぇ
ブラックボックスを挑発してもいいことはなさそうだが・・・
よっぽど自身があるのかね
558メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:58:38.40 ID:???0
スタートレックで感情を食う生命体の話あったよな
559メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:58:38.79 ID:???0
つーか予告の時にセリフ→タイトルで
同キャラが来たらOUTだな今のところ・・・

次はほむほむか?
560メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:59:54.86 ID:???O
やっぱり人魚姫だったね
561メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:59:56.64 ID:???0
うちゅうがどうとかなんか・・なんかね
562メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:00:08.12 ID:???0
>>549
随分前に科学板で実験成功とかでスレ見たばっかりだよ
まさかそっちの悪魔だったとは…
563メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:00:11.57 ID:OZf+StDE0
Rioの録画が終わったら台詞集作るけど、今回は予想通り分量がキツいなあ。
しかも恐らく来週はもっとキツいw
564メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:00:11.68 ID:???0
ワルプルギスの夜の正体は魔女化したまどかじゃないの?
565メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:00:53.02 ID:???0
一切ブレないQBさんマジイケメン
566メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:00:55.72 ID:???0
魔女本体は足ひれついて分かりやすく人魚だったわけだが、
オーケストラは何を意味してたんだろうか
567メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:01:33.03 ID:???0
>>566
上条しかないじゃん
568メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:01:50.28 ID:???0
>>564
ワルに対抗するのはほむらだけじじゃ無理だから、まどかを魔法商事にってQBが
いってるんだからそれはないでしょ
569メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:01:57.91 ID:???0
聞かれたことにはきちんと答えると言いつつ意図的に誤った認識へ誘導するQBあくどいわ
570メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:02:13.29 ID:???0
>>564
QBがほむら一人では倒せないからまどかを魔法少女にせざるを得ないだろうって言ってたから
ワルプル=まどかはないだろうね
571メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:02:14.46 ID:???0
>>566
あのバイオリンの坊やへの想いでオーケストラだったんじゃないの?
572メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:02:27.35 ID:???0
>>558
ついでにロミュランとQを足しっぱなしにしたような感じもする
573メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:02:30.35 ID:???0
魔法商事ってなんだオレ。QBに汚染されてんのかw
魔法少女だw
574メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:02:50.61 ID:???0
キュゥべえ策士すぎワロタw

そんなにまどかを魔法少女にしたいんかねぇ
575メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:03:05.66 ID:???0
そう言えばほむほむはこの時間軸ではまだQBと契約してなかったな
その事が今後の展開に関係してくる気がする
576メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:03:19.59 ID:???O
さやかが出てから水や泡の描写が目立ってたし、人魚姫みたく報われない恋だったね
さやか→人魚姫
まどか→アリス?
577メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:03:55.60 ID:???0
>>576
本当に下半身が人魚だったのは切なかったなあ…
578メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:04:04.56 ID:???0
つかさ、真実を知ったまどかより他の女の子誘えって話になるんだけどなー
エネルギーが目的だったらさ、賞味誰でもいいわけじゃん
まどかにこだわる理由がまだあるのかね?
そうしないと話が続かないからと言うのはナシでw
579メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:04:27.31 ID:???O
エネルギー以外にもなんか理由がありそう…


てか伏線大杉w
580メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:04:45.11 ID:???0
>>568
まどか=ほむら=ワルプルギスの魔女なら成立するんじゃね

魔法の種類が時間操作系と統一した能力になるからさ
581メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:05:07.32 ID:???0
>>578
並みの魔法少女とは比べ物にならないエネルギーが得られるからだろ
582メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:05:19.53 ID:???0
583メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:05:25.42 ID:???0
>>575
エネルギー云々言ってたから
魔法少女と契約はできないでしょ
584メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:05:27.74 ID:???O
>>555
少なくとも相転移という言葉を
ワープ系の魔法に絡めて使った都築よりは
熱力学やエネルギー保存の話題に絡めて使った虚淵の方が
ちゃんと元の言葉の意味を理解出来てるっぽいね。

しかしまあオカルトから一気にSFに来たな。
薄々そんな予感はしてたが
585メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:05:34.31 ID:???O
>>578まどかが産み出すエネルギーが膨大だからじゃないかな?
586メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:05:50.51 ID:???0
あと驚きなのは、現時点でほむらだけしか魔法少女が居ないって事。
QBいわく、それほどヤバイ災厄であるワルプルギスの夜なら、離れた地域に
他の魔法少女がいるなら来るんだろうし。それがないってこた、居ないって事だよね。
587メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:06:11.74 ID:???0
宇宙の未来のために自分たちを魔法少女に
を、まどかが拒否して未来全否定でループさせてしまってるのでは
とか思ったぞ今回ので
588メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:06:16.51 ID:???0
>>578
あんま信用できないQB情報ではまどかはすさまじい能力持ってるみたいだし、ちまちま魔女作るよりまどか魔女化させた方が手っ取り早いと結論したのかもね
589メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:06:30.99 ID:???0
契約の内容が魔法少女の能力に影響を与えるみたいだから、
ほむらの能力からして『全ての始まる前に時間を戻して!』みたいな願いだったと
考えるのが妥当な気がするんでけれど・・・

これって奇跡の規模としては破格すぎないでしょうか?

ほむらにそこまでの魔法少女としての潜在能力があったと言えば
それまでなんだけれど。

QBがまどかに『君なら宇宙の法則すらねじ曲げられる』的なことを
言っていたところから考えて、
世界をリセットしたのはまどかの願いだったんじゃないかな〜・・・

と考えてみたんですけど、もう古いでしょうか?
590メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:06:44.22 ID:???0
>>578
五円チョコを百個より
超高級チョコ一個の方がいいだろ?
591メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:07:06.18 ID:???0
>>581
>>585
量が膨大ってだけだったら魔法少女を何人も作ればカバーできそうだし
592メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:07:13.42 ID:4b2YZ07VO
魔女さやかが人魚だったのは人魚姫じゃね王子が上条で娘がミドリ
593メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:07:15.15 ID:???0
魔法少女まどか☆マギカはSF
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1297672471/

いい線ついてたのに、全然予想できてないな
594メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:07:43.93 ID:???0
イスがたくさんでてきたのは「ぼくらの」のオマージュ?
595メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:08:04.97 ID:???0
並んだ椅子のカットって「ぼくらの」へのオマージュ?
596メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:08:05.58 ID:???0
>>579
いや、あれ伏線とかじゃなくて答えっすよ
597メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:08:33.63 ID:???O
あとはほむら回とワルプルギスの夜か
救いのないエンドきそうだなー
598メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:08:54.53 ID:???0
>>578
単純にエネルギー効率の問題じゃない

人間→魔法少女化のエネルギー消費量と
魔法少女→魔女化で生成されるエネルギー量が下記のほうが大きくないと成立しないから
599メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:09:00.83 ID:???0
>>589
まどかが魔女化すればエネルギー問題が解決するんじゃね?
つまり永遠に希望と絶望を繰り返し味わい続ける永久機関と化すんじゃないか
600メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:09:09.04 ID:???O
魔女さやか
頭がハートでせつない
バイオリニストばかり大人数いたのは心の寂しさを埋めるためかなあ・・・
魔女って好きなことだけを繰り返すってあったけど、ほんとに上条と上条のバイオリンが好きだったんだな
601メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:09:11.05 ID:???0
>>582
「・」がいったいなにか読めない・・
602メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:09:46.14 ID:???O
夢オチ説でない可能性はかなり上がったな
603メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:09:51.36 ID:???0
>>525
自分の気に入らない話題はするなって事?
メイクの順番としては変なんだけどこれ
604メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:10:02.45 ID:???0
ループからの脱出を描くんじゃないのか?
もしかしたらもうループ脱出条件をみたしてたりするかな
605メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:10:13.53 ID:???0
>>588
>>590
>>598
そういうもんかねー



あと魔女から元に戻るのは前例がないっていってたから
逆にその前例は崩すような気がしてたまらないw
606メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:10:15.89 ID:???0
魔女と戦う理由が分からなくなってきたぞ
単にSGの穢れを取るためだけに魔女になるってことも知らずに戦ってたのか?
607メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:10:26.23 ID:B6bybSXKP
608メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:10:31.25 ID:???0
>>564
まどかが魔法少女になると宇宙の法則さえひっくり返せる程の力を持てるんだろ?
て事はいずれ宇宙の法則さえ無視できる魔女になるんじゃないかと思ったり

つまり未来の魔女化したまどかが自分を魔法少女にする為にやって来たのがワルプルギスの夜なのかもしれないって思って
609メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:11:00.29 ID:???0
>>582
SMCKMN・
SECKEN・
・・・・せっけん?
610メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:11:02.51 ID:???0
>>578
油田と同じだろ
掘るコストが同じならでっかい方掘ったほうが良いに決まってる
611メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:11:33.42 ID:???0
ソウルジェムが濁りきると魔女化する
魔法少女から魔女に堕ちる時にエネルギーを回収する
最強の魔法少女(予定)のまどかをどうやって魔女かさせるつもりなんだ?QB
612メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:12:25.50 ID:???0
QBはどうやって願い叶えてたんだろ?テクノロジーかな?
613メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:13:08.26 ID:???0
>>608
それはQBがいってたじゃん

魔法少女としての力が強いと魔女になった時の力も強い
だからこそ膨大なエネルギーが生じるって
614メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:13:17.08 ID:???0
>>603
本編にどうからむの?
615メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:13:33.52 ID:???O
>>606
ただ単に最強の魔法少女を作るため、そしてその最強の魔法少女を魔女化し
その際のエネルギーを=あのアバンの大樹に送る
まったりでも書いたがユグドラシルぽいただこのエネルギーって発想はなかった
616メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:13:37.76 ID:???0
>>607
上條君だろう。
617メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:13:44.46 ID:???O
早くエネルギー取るならわざわざ魔女倒させないでほっといたら魔女化でウマーじゃないの?
QB的に魔女が増えると何かデメリット?
618メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:14:08.59 ID:???0
なんかアニメ版ぼくらのっぽいぞ
とうとうやっちまったか
このまま行ったら盛大に自滅するかもしれないな
619メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:14:29.31 ID:???0
上条ってネーミングは、虚淵からの某作品への挑戦状でOK?
620メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:14:45.02 ID:???O
QBマニュアル★

■一般人相手には
QB「魔女って人にとって悪いやつがいるんだよ!戦って!」
■魔法少女には
QB「汚れを取るために戦うんだよ☆」
■すべてを知った魔法少女には
QB「君たちはいずれああなるんだよ(笑)」


鬼畜やでェ・・・
621メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:14:46.40 ID:???0
>>607
さやかの中の上条くんでは

実はソウルジェム還元には正解があって
まどかじゃなく上条くんだったら成功したんでは
622メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:14:50.53 ID:???0
>>611
最強ってことは
勝ち続けて新たに魔法少女
作らなければそのうち魔女いなくなる

絶望は家族殺して味あわせる
623メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:15:01.69 ID:???P
ぶっちゃけ微妙なアニメになってきたよな
624メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:15:43.23 ID:???0
正直冷めた
625メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:15:49.10 ID:???0
>>582
ポスターの一番上の文字はKYOSUKE(恭介)か
626メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:15:58.61 ID:???0
>>617
魔法少女が魔女を倒す為に魔法を乱用→SGの濁りを促進する為だろうな
QBさんの歪みない外道っぷりには惚れるわw
昨今ここまで純粋な悪役は珍しい
627メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:16:26.85 ID:???0
628メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:16:49.72 ID:???0
人魚姫
・魔女と契約して人間になる(代わりに声を失う)
・王子を助けたのは自分だと明かせず、王子は別の人間と結婚する
・失恋して泡となって消える

さやか
・QBと契約して上条を助ける(代わりに人間でなくなる)
・上条を助けたのは自分だと明かせず、緑ちゃんと仲良くなる?
・失恋して魔女となる

人魚姫はラストで天国に行くけど、さやかは杏子に助けられたことになるのかな。
杏子が牧師の娘なのも人魚姫に合わせた設定なのかも。
629メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:16:51.93 ID:???0
134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 02:12:17.14 ID:SkiGGGvb0
イヌカレー文字解読できた
http://mg24.ath.cx/up/s/1299170731113.jpg

〜kyosuke〜


osaka
  3/3 25:25

tokyo
  3/4 25:55

♪ con amore


だそうだが
630メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:16:58.78 ID:???0
>>614
それも合わせて考察するスレなんじゃねーの?
631メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:17:47.97 ID:???0
ポスターの左下は
O SAKA
?/?(多分日時)
TOKYO
?/?(多分日時)
632メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:18:16.03 ID:???0
>>610
全人間が物理エネルギーとは違う感情エネルギーを持ってるんであって
魔法少女だけが感情エネルギーを持ってるわけじゃない

感情エネルギーを物理エネルギーに変換するアダプターが魔法少女で
魔女はその産廃みたいなもの

感情エネルギーは誰でも持っているがエネルギー量が少なければ
物理エネルギーに変換する手数料で損をする

そのため、いたずらに全人類を魔法少女化するわけでなく
損益分岐点を越えた人間をスカウトして魔法少女化していると考えてみた
633メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:18:17.19 ID:???0
>>611
最強の魔法少女に勝てる魔女なんか居ないんだからいずれ魔女なんか絶滅するだろ
そうで無くてもQBが、今後少女と契約さえしなければ魔女は生まれなくなるのでまどかのソウルジェムが濁り切るのは時間の問題
634メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:18:35.53 ID:???O
>>629放送時間かw
635メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:19:29.21 ID:???0
>>629
上条の下の名前は恭介だったな

魔法少女になった時の願いが反映か
636メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:20:03.68 ID:???0
>>609
んー、SECKENDORF姓ならあるんだが…
637メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:20:18.36 ID:???0
少女をなぜ養殖しないのだ!
天然物が良いのか!!
638メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:20:20.50 ID:???0
ヤバイな
ハルヒは例外としてSFは受けない
SFがメーンだったのはいつだったかのう
639メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:20:37.54 ID:???0
>929
Con amoreは「愛を込めて」
640メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:21:02.25 ID:GE2DiNpW0
>>597

バッドエンドだが、心が温まるような終わり方になると思うのですが....


今回は、アンコとサヤカの友情?共感?には、心温まる物を感じた。


てか、鬼畜のインなんとかさん(QB)みたいな設定好きそう....うろぶちさんw
641メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:21:09.32 ID:???0
もしまどかがこのまま魔法少女になったとして
自分が魔女になると分かったとき
さあエネルギー取りましょ計画通り!と笑顔のQBを見たら

全力で宇宙エネルギーのこやしになることを回避で
未来の無い世界=ループ世界にしちゃった
にしたとしたら気持ちは分かる
642メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:21:10.09 ID:FLzG7pqQ0
>>459

www
643メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:21:24.31 ID:???0
>>621
かもなー、あんこが有無を言わさず上條君拉致って脅してさやかに呼びかけさせれば
あるいは…
644メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:22:24.50 ID:???0
>>627
一番下は
concert
じゃないか?
645メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:22:36.64 ID:???0
>>630
>>369からの一連のレスお前の自演か?

> あーまどかのおかげでメテオリット欲しくなってきたw
www
646メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:22:37.00 ID:???0
>>629
関西と関東の放送日か
647メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:22:44.17 ID:???0
で、科学じゃないから物理的考察は無意味ってのはどうなったの?
648メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:22:58.53 ID:GE2DiNpW0
>>629

背景がシャフトらしいぜwww
649メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:23:18.45 ID:???0
>>643
何もわかってない上条君は怖がるばかりで、魔女さやかに結局殺されました

こうなるんじゃね?
650メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:23:37.42 ID:???O
>>629
放送日かw
651メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:23:50.06 ID:???0
いろいろ考察したいことはあるが・・・・・・
QBブチコロス
652メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:24:08.33 ID:???0
>>647
超科学なら同じじゃないかー?
653メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:24:27.44 ID:???0
>>629
con amore…「愛情を持って・やさしく」か…
654メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:24:28.68 ID:???0
>>638
理由付けの為にSF要素を利用しただけで本筋にはそれほど絡んでは来なさそうだけどな
655メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:24:59.92 ID:???0
>>647
いや、もう宇宙の寿命がどうとかってのは科学ですらないんじゃないか?
オカ板でもネタ扱いされるレベル
656メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:25:13.49 ID:???0
考察する必要なくなったな
宇宙人の手のひらの上じゃん

まどかの力がこの世界を産んだのかと思ってたのに
657メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:25:28.58 ID:???0
>>654
それって一番破綻するパターンだな。
658メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:26:14.65 ID:???0
>>655
宇宙が蒸発するとかいう話はむかーしどっかでうっすら聞いた気がするなー
659メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:26:35.87 ID:???0
うちゅーじんのいんぼーだったのだー

おわり
660メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:27:04.39 ID:bDE/d8Em0


マ ジ で く そ ガ ッ カ リ し た ぞ 。 。 。

最高傑作になると心から信じてたのに!!!!
絶対今日のはアカンやろ!!

アンチじゃねーぞマジで。
でも本気でがっかりしたわ。
なんですぐに宇宙スケールの話使って逃げようとするんだよ!!

661メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:27:05.02 ID:GE2DiNpW0
>>369

10話で、インなんとかさん(QB)が、設定全部ゲロするんじゃねえ?
662メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:27:19.10 ID:???0
ほむらが人間じゃないかも
 
てのはどういう場面が出てきたのか教えてくれないか?
Please
663メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:27:26.76 ID:???0
>>649
…まあ、そうなるか。
説明して犬カレー空間ツアーやったら少しは…
少しはさやかのことを好きだったら…でも緑の口ぶりじゃ、完全に緑に…
664メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:27:47.34 ID:???0
正直、全部まどかがいるから誰かが死んでる気がするんだよな。
ほむらの「あなたは優しすぎる」って、それにかかってたのかな。
665メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:27:54.85 ID:???0
地球外生命体は沙耶の唄でもあったな
虚淵はそういうの好きなのだろうか
666メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:27:56.40 ID:???O
>>643
原作人魚姫は最終的に王子を殺せば元に戻る→結局殺せなくて泡になる だから
キーは上条にあったかも。
・上条がさやかに声かける(緑とのことは勘違いだったとか
・杏子の言うとおり使い物にならないようにする(願いをなかったことにする?
とかしていたら変わっていたかもね
667メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:28:00.12 ID:???0
>>647
じゃあ科学的に変身の原理と理由を説明してください
668メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:28:27.02 ID:???0
>>658
宇宙は蒸発しないことが科学的に証明されてる。
その結果ビッグバンの直後の状況まで解明された。
現状分かってるのは膨張して縮小するってことだけ。
その前と後がどうなってるのかは分かってない
669メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:29:05.98 ID:4b2YZ07VO
杏子死んで(?)一気に安っぽくなった気がする
670メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:29:12.10 ID:VfJlRpNB0
>>660
こういうのはどんな理屈を用意しても安っぽくなると思うぞ
最後まで正解を出さずに終わらせるって手もあるけど
671メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:29:13.94 ID:???0
>>663
まぁでもあの空間見る限り、ホントに上条のこと好きだったと言うのはよくわかるわな

さて魔女から戻るのは前例がないとQBが言い切ったので逆に期待してしまう自分がいるw
672メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:29:36.69 ID:???0
>>665
絶対好きだと思う
673メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:29:40.00 ID:???O
結論
まどか=イノベイター
ワルプルギス=エルス
ほむら=超兵
キュゥべえ=イノベイド
最終的にはまどかとワルプルギスの対話方式でチェックメイト
最近00で幼年期の終わりにがヒットしたからって量産するのはいくないな
674メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:29:56.23 ID:???0
まとめるとこうか。


〜kyosuke〜
classic concert

osaka
  3/3 25:25

tokyo
  3/4 25:55

♪ con amore
675メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:29:58.70 ID:GE2DiNpW0
>>660

インなんとかさん(QB)が、鬼畜でもない、無感情な生き物の設定にしたかった
からなのでは??

 鬼畜もあれだが、無感情で合理性だけ追求するキャラも、こちら(人間)からすると
やもんw
676メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:30:10.55 ID:???0
最終的に全宇宙空間が熱平均状態になるのを避けるためダイナミズムを生んでるんじゃないかなQBの一族は
677メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:30:13.38 ID:???0
>>668
されたか。
子供の頃、そういう説どっかでうっすら聞いたなーと思ってたけど、「しない」とはっきり
結論出てたんじゃ使えないな。
逆に最新のだと宇宙は膜でできてるよとか意味のわからない世界に突入してたっけ…
678メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:30:26.64 ID:???0
12話の枠で風呂敷広げまくった設定作ってもたためないだろ
679メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:30:31.51 ID:???0
>>665
そして、沙耶のときも凄く浅い説明だったよな
680メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:30:35.53 ID:???0
宇宙の質量を数学的に計算するとどう頑張っても計算が合わなくて
それを埋めるためのダークマターっていう架空の物質があるんだ

ここってそういう話をするスレ?
681メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:30:44.88 ID:???0
>>665
クトュルフ要素は結構好きみたいだな
fate/zeroでも出てたし
682メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:31:04.95 ID:???0
なんか宇宙がどうとか言い出した時点でどうでもよくなったな
香川県の人全バレプリーズ
683メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:31:10.97 ID:???0
>>680
違うと思う
684メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:31:28.13 ID:GE2DiNpW0
>>660
訂正

 インなんとかさん(QB)が、鬼畜でもない、無感情な生き物の設定にしたかった
からなのでは??

 鬼畜もあれだが、無感情で合理性だけ追求するキャラも、こちら(人間)からすると
鬼畜やもんw
685メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:31:31.89 ID:???0
>>671
「そんな馬鹿な……!こんなこと、あり得ないよ…!」
とかなんとかQBが愕然として叫ぶ展開が来てくれたら…
686メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:31:55.41 ID:???0
>>665
好きだろうな
と言うか、価値観の相違を演出するにはちょうどいいんだろ宇宙人ってさ
QBとまどかの会話なんて見事なディスコミュニケーションを描いてたし
687メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:32:16.72 ID:???0
QB「本当に宇宙人なんているとおもっていたのかい?」とか言ってくれ
688メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:32:18.39 ID:3Ml/oBmA0
DTBにしろギアスにしろ核心に迫りだすと冷める事って多いよな
いっそ十二国記みたいに核心部分の謎は丸投げで「そういうもの」として
その周りで起こる物語を2期3期に渡ってやってくれる方がいい気がしてきた
689メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:33:19.02 ID:???0
>>685
ああやって言い切るのも伏線だからなー
しかしライターがライターだからなー、どうするか全然読めんw
690メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:33:50.45 ID:???0
これも所謂セカイ系の一種になるのかな
主人公の感情の左右で世界の運命が揺れ動く
691メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:34:40.86 ID:???0
>>685
QBは感情が無いから愕然と叫べないよ
人間を口説くために感情らしきものをエミュレートすることはあっても
根っこのところでは常に目的のために粛々と動いてるお方
692メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:34:52.96 ID:???0
結局QBさんとワル夜さん倒したらしばらくは平和になるっぽい?
人類が生きる上で切っても切り離せない因果みたいなものを想像してたのにw
なんか安っぽくなった感が。。。
693メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:35:07.22 ID:???0
>>681
まさかQBってクトュルフの系譜なのか…
694メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:35:15.24 ID:GE2DiNpW0
てか、アンコにペテンかまして死ぬ様にもっていった

インなんとかさん(QB)のテクもどえらい光ったなw
695メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:35:22.03 ID:???0
うーん。もう一回どんでん返しを期待してしまう
精神病のまどかが見た夢でしたーとか予想の斜め上に着地して欲しいんだが

696メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:35:31.22 ID:???0
>>688
あ−、なんで男女が木に帯を結んでお祈りすると木に赤ちゃんが実るのかとかまったく
意味は分からないけど「だってそういうものだから」でごり押してるもんな。
697メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:35:56.05 ID:???0
>>695
虚淵どんでん返しとか出来ないんでー
698メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:35:58.17 ID:???0
>>690
今からセカイ系は無理だろ。
壊れる世界が全くといっていいほど描かれてないし
699メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:36:19.54 ID:???0
ポスターの裏側「LOOK AT ME」
700メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:36:28.06 ID:???0
あーあ
"もりたの"になっちゃいましたかね
701メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:36:31.33 ID:???0
まどか=ほむら説が個人的に再浮上してきたな

劇中であれだけ、QBの正体・目的・秘密を知っているのは
まどか以外にあの世界にいないんじゃないか?
でもそうだとすると、ほむらのまどかへの愛着・接し方がおかしいよな
702メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:36:33.63 ID:???0
QBに感情が無い?
1話でほむらに追われてまどかに助け求めてただろ
恐怖心を持ってるだろ
703メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:36:48.75 ID:???0
>>691
ぎゃふんと言わせたいのにぎゃふんと言うってこと自体、QBにはそういう機能ついて
ないからどうしようもないんだもんなあ…ああ腹立つ
704メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:36:53.59 ID:GE2DiNpW0
きゅうべい=くろねこ

まどかのお願い→鬼畜のインなんとかさん(QB)に人間の心を


この線濃厚??
705メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:37:00.82 ID:???0
>>702
どう考えても演技
706メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:37:31.07 ID:???0
>>695
それこそ最低のオチだぞ、夢オチなんてやっちゃだめ
707メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:37:34.09 ID:???0
>>702
まどかをはめるための芝居じゃね?
708メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:37:37.21 ID:???0
>>702
名演技でしたね
709メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:37:38.89 ID:???O
>>701
それはないです
あるとするならクローンか散々言われたホムンクルスです
710メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:37:40.97 ID:???0
とりあえず、黒幕は当たりか
711メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:37:44.81 ID:???0
>>702
あれは完全に計算だろ、別にほむらに殺されても「困るんだよねー」とか言いながら
自分の死体食うだけだろう。
712メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:38:02.75 ID:???0
>>688
まどかもきっかけは「宇宙のからきたQB」ってだけでその周りで起こる物語がメインなのには変りないんじゃないか?
設定をボカすかきちんと説明するかが違うだけで
713メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:38:33.94 ID:???0
>>702
傷ついた自分をダシにして勧誘してるだけでは
714メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:38:34.33 ID:???0
なんでQBは理由をあかしたんだろうか
これじゃまどか契約しなくなるような気が・・・
715メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:38:57.98 ID:???0
とするとQBを必死で追うほむらに違和感あるよな
716メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:39:05.97 ID:???0
>>582を元におたまじゃくしをMIDIで打ってみたが
俺は音楽関係からっきしなのを思い出した
717メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:39:09.35 ID:???0
QBの種族?他にもいるみたいな言い方してたから
QBやられたら新しいの来るんじゃないの
718メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:39:44.74 ID:???0
まあ正直SF設定にはすげえ萎えた訳だが、
冷静に考えてみると1話の段階から「近未来的雰囲気」は見せてたんだよな。
読みが甘かったわ。
719メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:39:45.09 ID:???0
>>660
なんつーか、月を閉じたかったんでしょう。
月が閉じるのはともかく、視聴者も閉じそうですが。
720メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:39:55.47 ID:???0
>>714
いくらQBさんが感情とかないって言っても、今まで契約した少女たちのパターンから
して、あんな身も蓋もない話したら絶対契約してくれなくなるって分かりそうなもん
なのにな…
已に魔法少女になってるまどかを魔女にしたいってんなら別だけど…
721メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:39:59.63 ID:???0
>>714
QBはもう確信というか分かってるみたいたいな発言してたね
最高の魔法少女になって最悪の魔女になると
722メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:40:06.68 ID:FLzG7pqQ0
>>709

おまえは糞
723メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:40:36.80 ID:???0
>>712
ボッケボケの説明されるくらいならしないでもらいたかった
724メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:40:45.36 ID:sqvx5xZ6O
杏子が空間に入る前に地面に何か刺したとこのハートの絵の中の文字、LOVE MEって書いてあったのかな…全部読めなかったし合ってるかわからないけど。

さやか…
725メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:41:15.04 ID:???0
>>714
あとはワル夜が来てほむらが苦しめば100パー落ちるという確信から
726メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:41:28.66 ID:???0
>>714
敏腕営業マンだからな
ほむらいわく優しいけど愚かでいつも自分を犠牲にして来たらしいし
その辺を把握して押し方を変えてきたのだろうか
727メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:41:35.57 ID:???0
まどかマギカってさ
今更当初発表どおりの王道魔法少女ものパロディで出しそうだよね
728メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:41:39.43 ID:???0
>>690
これだけ溜めた以上、最終回前後でまどかの変身→チートは既定路線だろ
アニメ・ブラスレイター後半の悪夢の再来はマジやめてくれ虚淵
729メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:41:43.00 ID:GE2DiNpW0
あ、今週エンディング無かったよね?
730メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:41:50.29 ID:???0
個体にはこだわらないって言ってたしもう個人の垣根は無くなってそうだねQBさんたちは
情報統合思念対みたいなもんだろうか
731メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:42:04.19 ID:???0
そんな事よりお前等
どうして感情エネルギーで宇宙の寿命が伸びるのか考察しろや
732メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:43:04.88 ID:GE2DiNpW0
>>728

アニメ・ブラスレイターって、脚本のボスは仮面ライダーの人だろ?
733メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:43:14.11 ID:???0
>>362
あれはいわゆる父性というか男性の排除だろ
上條にしても性別が男なだけだし
けいおんに男がいないのと同じ
734メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:43:35.80 ID:???0
ふぅ、やっと杏子死んだか
735メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:43:56.07 ID:TPQema8H0
てか、
QB「僕たちのために死ぬ気になったら僕のところにきて」ってのまどか魔法少女にするきあるの?
736メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:44:04.46 ID:???0
>>742
LOVE ME DO 私を愛して
737メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:44:36.21 ID:???0
>>582
一番上のは
OKTAVIA
VON
SECKE
DORFF
じゃないかと思うけど
ぐぐってもさっぱり分からない・・
OKTAVIAは音楽に関連した単語っぽいんだけど
738メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:44:37.75 ID:???0
>>731
エントロピーの法則ではエネルギーの総量は不変=減らない
つまりQBの設定説明は前提からおかしいので考察のしようがない
739メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:45:10.77 ID:???O
線路はどうあがいても変えられない運命を表してるのだろうか。やっぱりループ?
740メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:45:22.09 ID:???0
QB死なないというより同じのがウジャウジャいそうだな
741メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:45:34.07 ID:???0
>>732
あれは坂野さんの仕業です
因みに虚淵は無駄に鬱話にすんじゃねーよと説教までされました
742メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:45:47.31 ID:???0
>>731
感情エネルギーでこのスレが伸びるのと同じ
743メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:45:47.96 ID:bEV/nTvM0
感情を生み出す人間にもエネルギー源が必要なんだよね。。」
744メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:46:10.35 ID:???0
>>731
あの世界では宇宙の燃料は有限で感情エネルギーの供給が必須なんだろう。
但し、感情エネルギーは無から生まれるって仮定に基づくから、
SF設定的には破綻している気がしないでもない。
745メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:46:31.35 ID:???0
>>717
実際、ほむらに蜂の巣にされたあと新しいのか来たじゃん
746メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:46:45.34 ID:???0
宇宙規模になっちまったけどアリスベースなら夢オチエンドもありじゃないか?
駆け出すまどかの後ろ姿を映した同じ場所で新しい女の子を勧誘するQBさん
夢だけど夢じゃなかったみたいな
747メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:47:27.78 ID:8oh08qjK0
>737
Oktavia von Seckendorff?
748メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:47:30.69 ID:???O
>>731
よくあるプリキュアの王道設定です
昨今では心の大樹なんてものがありましたね
749メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:47:49.17 ID:???0
ほむらが来たのは滅んだ平行世界かと思ったんだが、もっと大きそうなので妄想

ほむらは時間操作(世界の法則から切り離せる)ができる魔法少女
その能力では自らの世界を救うことは出来ずに滅んでしまった
だが世界の消失はほむらの存在に干渉できず別宇宙へ放り出してしまう

ほむらは平行世界の消滅を何度も経験した
ワルプルギスの夜を越えられなければ、またはじき出されて別の宇宙への移動が続く
それを防ぐ鍵はまどか、まどかは王、動いてはいけない クイーンであるほむらが守りきらないとゲームは敗北

しかし世界の消失はまどかと引き換えに新世界創造の切り札でもある
それを確かめる術はほむらにはない 彼女は永久に世界崩壊までのトラック上のループの中にあるから
750メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:47:55.52 ID:???0
まどか=ほむら説、自分も急浮上だ。

願い→もう一度やりなおしたい
能力→時間を操作する(世界の法則を捻じ曲げるほどの能力)
魔女→ヴァルプルギス

自分が世の中で何も出来ないと思っているから、まどかの絶望エネルギーは膨大
彼女の認識を変えるために、ほむらの姿で未来からやってきたのかなって。
でも性格がぜんぜん違うんだよなぁ…
751メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:48:18.72 ID:GE2DiNpW0
>>741

もしや、内部の方ですか??
752メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:48:33.18 ID:???0
>>712
じゃあきちんと説明しないで欲しい
宇宙とかエネルギーとかイラネ
753メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:48:35.41 ID:???0
QBの種族は不変法則をまだ解明してないんじゃね?
で、種族間で「感情エネルギーで宇宙救える!」って結論が出て地球に来た

宇宙の寿命が近いってのはQB族の勘違い。
754メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:48:55.05 ID:???0
>>747
もしかして:Oktavia von Zeckendorf
755メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:49:19.65 ID:???0
>>731
全空間が熱平均状態になるのを防ぐために熱量を発生させてると思います。
マクスウェルの悪魔として、正の感情負の感情をより分け、その感情の温度差に熱量を発生させ回収しているのだと思います。
マクスウェルの悪魔の理論では観測時にエネルギーが必要だからこの理論は成り立たないみたいなことになってますが、QBたちはその辺なんとかクリアしたんだと思います。
756メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:50:31.11 ID:???0
最終話は感情エネルギーによってハイパー化した
まどかとほむほむが石破ラブラブ天驚拳を放ち魔女を打ち砕きます
757メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:50:33.43 ID:???0
もうほむらは肉親しかないだろ。
まったり路線かな。
758メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:50:41.00 ID:???0
今更だけど2話か3話の病院に刺さってたグリーフシードは何だったんだろ
QBが別の地域の魔法少女からSGだけ持って刺しといたのか
それか回収した奴を刺したのか
自然発生するとも考えにくくなってきたしな

あと孵化まで待ったのはエネルギーを取り出すためかな
759メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:51:28.41 ID:???0
>>753
そういう「下等な連中から搾取してやろうずwww」みたいな発想はなぁ…
今日もQB株の暴落が止まらない。
760メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:51:41.66 ID:???0
ルーン文字の「・」って下の文字に続きますとかそんな意味?
761メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:52:01.66 ID:GE2DiNpW0
>>750

ほむほむは、「人間じゃない」と言ってたような。
アンコが、サヤカの抜け殻を抱えているシーンで。

人間じゃない=くろねこ=インなんとかさん(QB)なのでは?

まどかの願いが、人間の心を知って(持って)ほしい(インなんとかさんに)。
762メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:52:44.16 ID:???0
さやかが上條君に買ったCDのジャケットの画像とか誰か持ってない?
763メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:53:35.04 ID:???O
>>758今見るとQBがまどかを引き寄せるために撒いた餌にしか見えないねw
全部計画通りな訳だ(悪意?はないが
764メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:53:37.10 ID:???0
エントロピーって難しいわ
単純に言えば下記らしいけど、ピンとこない
「熱は高きから低きに流れる」をより汎用性が高い言葉に言い換えたのが「エントロピーの増大」

まぁQBが、まどかを騙すためにもっともらしいことを言ってるだけって可能性もまだまだあるんだよな
765メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:53:37.41 ID:???0
>>731
見る限り未知の理論。
完全なこじつけ

多分ガンダニュウム合金とかそういった類
766メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:54:02.06 ID:???0
>>761

残り時間でクロネコがあるか。
おまえかなり年寄りだな。
頭固すぎだわ。あきらめろやその説。
残りの尺で考えろよ。
767メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:54:21.29 ID:???0
Oktaviaは女性名でvon Seckendorffは苗字に相当する部分
ドイツ語の名前だな。フルネームだけど
768メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:54:42.52 ID:???0
493 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/03/04(金) 02:40:03.75 ID:Qh7cp6r/0
バレ


・ほむらは魔法少女になったまどかの使い魔の黒猫 体を換えながらループしつつまどかの魔法少女化を阻もうと奮闘している
・ほむらは多次元宇宙の自分と情報を共有できる 肉体の交換も化(大統領のD4Cのようなもの 使い捨て)
・まどかが魔女化するとワルプルギスの夜へ変化 次元跳躍しつつその宇宙を破壊してまわる
・まどかに才能があるのは「まどか」を吸収しつつ次元跳躍してくる大本の「ワルプルギス(まどか自身)」とリンクしているため

・宇宙を破壊される事を恐れた淫Qとほむらは共同戦線を張り、結果ほむらは時間操作という最強の力を手に入れるに至る
769メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:55:05.94 ID:???0
落ち着いて考えると
QBがまどかに本当のことを言った保証なんて何一つ無いんだよな
770メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:55:29.64 ID:???0
>>748
なんか納得w魔法少女の王道設定をSFっぽくしてるだけか
771メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:55:44.53 ID:???0
つーかここまで引っ張って、ただの宇宙人でしたー、宇宙パワーでしたwww
かよぉぉおぉぉぉおぉ、ミステリアスな感じが一気に無くなった('A`)
772メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:55:54.41 ID:GE2DiNpW0
>>765

魔女と悪魔が科学的に存在していない。
こんな設定おかしい。

と言いたいの?
773メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:56:07.00 ID:???0
>>764
すべて効率によって是非を問うのがQBの考え方で
そこ得導く行動は是善悪含めて正しいという捉え方

774メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:56:18.48 ID:???0
何でまどかが素質あるんだろうか
血統かなんかか
775メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:56:20.34 ID:???0
>>767
しかも貴族か。
776メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:56:27.44 ID:???0
>>747
>>754
ゼッケンドルフって作曲家はいたみたいだね
ゲーテとも係わり合いがある
777メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:56:50.20 ID:???0
>>772
え?

理論がだよ
778メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:57:02.54 ID:???O
ほむらが人間じゃないって言ったのは単純にもう人間の体じゃない(魂がない)って意味じゃないの
直後に杏子に あなたも って言ってたし
779メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:57:31.09 ID:???0
>>764
>>773
でもさエネルギー不変の法則はどーするのよ
780メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:57:35.91 ID:VdjfbL83O
>>703
きゅっぷい
781メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:57:40.43 ID:???0
>>761 
それって「テメーら人間じゃねぇ!」とか
「アイツは人間じゃない(くらい桁違いに凄い)」とか
そういう意味じゃなくて?
 
なんで杏子がホムラの正体を知ってる訳?
782メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:58:04.13 ID:???0
これ変に設定出さないでいっそぶん投げた方が絶対盛り上がったよな
783メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:58:20.98 ID:???0
>>748
なるほど
一応まだ魔法少女ものなんだな…

本編見てるとき、お前は一体何を言っているんだって顔になったわw
784メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:58:47.87 ID:???0
ttp://mg1live.net/up-k/s/img1299172540977.png
どう見てもseckendorffなんだけど、そういう人名ってないんだよね。
zeckendorffの誤記なのかなぁ
785メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:58:48.76 ID:???0
>>761
魔法少女になったら人間じゃなくなるだろ
786メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:58:48.98 ID:???0
>>768

使い魔の黒猫がなんであんなにまどかのことを心配して
悲しむ人がいるって言ってるのか。
わからない。
これは絶対放送みて急遽考えて黒猫にこじつけた嘘バレ。
787メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:58:50.14 ID:???0
『宇宙のエネルギーを保つ→魔法少女』 っていう組み合わせがぶっ飛びすぎててもう何も怖くない
788メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:58:54.85 ID:???0
>>772
ガンダニウム合金は別に(アニメの設定としては)おかしくないだろ。
リアル世界の科学としてつじつま合わせて考えようとしたらトンデモ方面に行くしかない
「そういうものだ」として扱うしかない世界。
QBの説明もその類ってことじゃねえの?
789メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:59:18.93 ID:GE2DiNpW0
>>777

だーからーーー。
あくまで、空想の設定だろw。
790メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:59:22.25 ID:???0
あっ画像間違い。こっちだ
ttp://mg1live.net/up-k/s/img1299175054818.png
791メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:59:38.04 ID:???0
つまんないこと聞いて悪いけど
仁美の上條への告白はガチだと思う? それともさやかへの発破?
792メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:59:39.92 ID:???0
>>772
普通に考えて何もしなくてもエネルギーを垂れ流している「太陽」という
光星のエネルギーを只蓄え続ければいいんじゃないか?
など普通に理解しがたい理屈なんだよ

完全に次元が違う
793メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:59:40.24 ID:???O
宇宙人です というのより
天界から間引くために来た とかの方がなんとなく飲み込みやすい気がするのはなぜかなw
いっそ僕は神に近い存在だよ(笑)とかの方がよかったかも
宇宙の方がスケールでかいけど、なんか少しモヤモヤはするねw
794メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:59:59.43 ID:???0
>>779
だいたいアニメや魔法の世界じゃ質量保存則も万有引力もクソ食らえなんだから
エネルギー不変とか言うだけ野暮だろ。
795メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:59:59.89 ID:???0
うん、こまけぇことは良かったんだよ。
QBはヴァルプルギスの夜の使い魔で、最強の魔女をつくるため不の感情を集めている
でも納得したよ。
796メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:00:18.63 ID:???0
797メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:00:29.28 ID:???0
http://www9.plala.or.jp/dxc_opera/comp/s/seckendorff.html
ゼッケンドルフはこの人じゃないの?
798メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:00:37.46 ID:???0
>>789
だーかーらー
ガンダニュウム合金のような空想の理論だっていってんだよ
799メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:00:55.89 ID:???0
>>761
直後に「あなたも」ってあんこに言ってたろ。
「そりゃ人間じゃないよ、あんたも私も魔法少女なんだから」って話で、魔法少女に
なる前に人間じゃなかったとは言ってない。
800メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:01:10.99 ID:???0
君たちはいつもそうだね。事実をありのままに伝えると、決まって同じ反応をする
801メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:01:20.03 ID:???0
>>768
ヌコいつでてくるんだよw
なんだよその糞アニメw
802メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:01:21.48 ID:???0
まあ便宜的に出した理由だろうから
虚淵もそこまで考えたわけじゃないだろう
803メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:01:24.13 ID:???0
宇宙の熱的死の話だよな?
804メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:01:24.31 ID:???0
>>782
全く同感だね。この設定なら放映終了後にどこかで明かしてもらえばそれで済んだ。
805メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:01:45.72 ID:???0
>>582
音符の下に並んでる小さいルーン文字も同じOktavia von Seckendorffって書いてるみたいだ
806メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:01:46.49 ID:???0
807メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:01:51.73 ID:???0

        |\           /|
        |\\       //|    
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′  今日の僕はよく頑張ってただろう?
.       V            V   君達人類に、希望と絶望を与えるのが、僕達の使命なんだ!
.       i{ ●      ● }i    
       八    、_,_,     八  
.       / 个 . _  _ . 个 ',   
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
808メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:02:33.85 ID:???0
>>796-797
なんでかzの誤記に違いないと思い込んで調べてた……恥ずかしい
809メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:02:53.38 ID:???0
>>784
いまぐぐったけど、Sでもいいようだよ
810メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:03:47.89 ID:GE2DiNpW0
あのさぁ。

こんな金属理論的にできないとか、
魔女は存在していないとか、


あくまで、アニメの設定であってそこをほじくってどうするの?
言葉のやり取り等で、矛盾があるなら議論の対象かと思うが....
展開が悪すぎるとかね。
811メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:04:38.43 ID:???0
Oktavia von Seckendorffちゃんはシャルロットちゃん達とは違って苗字もあるんだな
812メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:04:41.26 ID:???0
ドイツ語の発音だとsが濁るからな
英語あてに帰るとzになるんじゃないの
813メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:04:51.35 ID:???0
魔法少女なんてものが存在してる時点で何でもありじゃん
814メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:05:02.42 ID:???0
>>810
多分、あんたがつっかかってる相手も同じ事言ってるよ。
815メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:05:09.21 ID:???0
>>779
QBの言ってる事は全宇宙のエネルギーの出所を把握していないと
導き出せないお話だから、めちゃくちゃなのさ

神様が「今宇宙の力がドンドン減っています」っていわれてるのと同じで
到底荒唐無稽
816メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:05:28.35 ID:GE2DiNpW0
>>801

黒猫はopで出てるよね。

817メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:06:04.06 ID:???0
>>810

展開が悪すぎる。
今回は強引過ぎた。
ちょっと盛りさがるかもしれない。

宇宙かあ・・・なんでも有りだなついていけねえみたいな。
818メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:06:36.53 ID:???0
>>810
お前が勘違いしてんだよ
819メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:06:51.95 ID:???0
>>816
本編以外に出てきてもしょうがないだろw
どこのABだよw
820メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:07:26.21 ID:???0
アニメだからね
出てきたトンデモ理論の一部だけおかしいって実際の理論ぶつけてもさ
821メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:07:56.74 ID:???0
>>792
太陽にも寿命ある。
時間が立てばエントロピー増大しまくって恒星の位置に固まってた熱は周りの空間に霧散する。
そうして空間のどの位置を切り取っても温度差が無くなる平衡状態に陥るのを宇宙の死と表現してるんだと思う。
熱平衡状態に陥れば完全に安定状態になるわけだから、そこから何かしらの事象が発生することは無くなる。
822メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:08:05.99 ID:???0
まどかがいかに凄い魔法少女でも
宇宙人の手のひらの上じゃ夢も描けない

騙されてるだけじゃん
823メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:08:34.26 ID:???O
しかしここまで素直にぶつけられるとまどかのあれば予知夢だった
それは今の世界が滅びる前に宇宙の誰かが発した電波だった、それを受信した
まどかはその誰かから力をもらい今に至る
その誰かがとはOPのもう一人のまどかからだった
これでも十分ありうるから困る
824メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:08:42.90 ID:???0
9話で盛大に爆発したグレネードこそスタングレネードっぽい形してたが
これはもう作画資料が入れ替わってたと考えるしかないな
825メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:08:53.28 ID:???0
>>819
かずみの方で黒猫でてるらしいね
826メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:08:55.19 ID:???0
>>817
悪魔を宇宙生物と捉えての話だろう。
これは創造神も宇宙人だったって世界らしい。

俺たちを作った宇宙人(神)もいれば(アミノ酸を植えつけた)
俺たちを餌にしてくる宇宙人「悪魔」もいるわけだ
827メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:08:55.91 ID:hKfCsnzq0
SGとGS→卵と種→卵子と精子
とかちょっと思ったんだけど
828メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:09:10.47 ID:???0
こういう時に最強スレの考え方は良いよね
829メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:09:13.33 ID:GE2DiNpW0
本編に出ないキャラを、opで使うところに複線はったのでは??
830メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:09:50.11 ID:???0
>>820
引っ張って引っ張って出してきたもんがあれだからな
おかしいだとかって言うより単純に萎えた
831メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:10:03.55 ID:???0
>>764
エネルギーの総和は常に一定でも、エネルギーの質は劣化していく。

暖かい部屋と寒い部屋の間で、流れる熱の流れを利用して、発電を行っているとすると、二つの部屋が同じ温度になったときにエネルギーはとり出せなくなる。
まぜこぜになった温度を、新たなエネルギーを与えずに、元の冷たい部屋と熱い部屋に分けるのは無理、ってのがエントロピーの増大則。

よく例えられるのは、部屋の乱雑さ。ものがちらかっている状態が、もっともエントロピーが高い。一箇所に凝集、整列していれば、エントロピーは低い。

エネルギー自体は一緒でも、部屋に仕事をしてもらうためには、熱が凝縮していてもらわなければいけない。100℃のコップ一杯の水と、25度の風呂のお湯のような話。
832メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:10:30.42 ID:???0
ワルプルギス=まどか
と考えてしまうが果たして
833メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:10:40.58 ID:???0

        |\           /|
        |\\       //|    
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′  君達にとって今日のボクの名言はなんだったんだい?
.       V            V   
.       i{ ●      ● }i    
       八    、_,_,     八  
.       / 个 . _  _ . 个 ',   
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
834メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:11:20.48 ID:???0
>>833
お前今日話なげーよ
835メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:11:25.35 ID:GE2DiNpW0
本編で、ホムホムが「人間じゃない」って言ってるからなぁw

まどかの事が好きで、人間じゃない存在......

さて。
836メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:11:27.65 ID:???0
もう時間軸外れた魔法少女いるなら時間軸外れた魔女もいるだろうから予測不能なの
837メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:11:27.61 ID:???0
>>821
いやだからさ
寿命のある光星なんざいくらでも宇宙に転がってるだろ?

垂れ流しているのを回収し続けるだけでも充分なはずなんだよ
どんだけ燃費の悪い生活してるんだっての
838メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:12:26.14 ID:???0
>>830
分らんでもない
俺は神の化身だとか悪魔の使いだと言われても萎えてた自身があるw
839メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:12:30.36 ID:???0
>>835
あれって魔法少女が人間じゃないってことなんじゃないの?
840メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:13:23.47 ID:???0
いくらなんでも話飛びすぎなような・・・
それともQBが嘘でもついてんのかな
それはないか
841メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:13:37.65 ID:???0
>>839
そう思う。あんこも、って付け加えてたし
842メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:13:42.39 ID:???0
>>815
そこがおかしいのよなー
設定ミスとしか言いようがない
843メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:14:03.25 ID:???0
冗談でインベーダーとかいってたら当たってたのかよ
もう巨大ロボが出てきても驚かないぞ
844メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:14:04.07 ID:???0
>>833
「この宇宙の為に死んでくれる気になったら、いつでも声をかけて!待ってるからね!」
845メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:14:45.26 ID:???0
>>835

おまえバカなんだな。

魔法少女=人間ではない

で既出だろ。
いい加減消えうせろ黒猫馬鹿。

846メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:15:21.35 ID:???0
けどまどかがさやかにわんわんうるさい時
君たち人間は魂の居場所を重視するんだい? とか言ってたしな
まああの世界の人間の魂は肉体にあるっぽいから、ない魔法少女は人間じゃないのでそう言ったのかもしれない
847メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:15:56.70 ID:???0
>>840
QBは嘘しか言ってない、だったら怖い
848メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:16:02.46 ID:???0
>>837
取りあいしてるんじゃないの?
そして、莫大に浪費している。

というわけで、そいつらを滅亡させればOK。
849メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:16:08.38 ID:???0
ただし一瞬視聴者をドキッとさせるのは狙ってたよな。
あんこも「えっ」って顔して、少し間を置いてから「…あなたも」って言って「なーんだ
魔法少女だからもう人間じゃないってことかー」ってオチになるようにしてた感じ。
850メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:16:18.35 ID:???0
魔法少女=人間じゃない

以外にも意味を含んでそうだけどね。伏線で
851メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:16:42.74 ID:GE2DiNpW0
>>839

魔法少女が、魔法少女に「お前は人間か?」と聞いての答えなので......


アンコ「お前人間の心あるの?」

ホム「いやー元々人間ちゃいますわぁ」

みたいな意味なのでは??
852メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:16:46.78 ID:???0
>>835

何回も同じこと言わせんな。
お前は100回1話から繰り返し見てから感想言え
ゆとりか。
853メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:16:51.29 ID:???0
このアニメどんなED迎えても
地球の少女達は永久にエネルギー利用され続ける訳だろ?

宇宙人相手にドンパチやる訳にもいかないしw

もう終わったわ・・
854メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:18:10.86 ID:???0
>>851
でもあんこはガチで元人間じゃん?
で、「私は人間じゃない、あんたも私もね」って言ってるわけだから。
「…あなたも」(かなんかそういう意味の)ってセリフ聞き落としてね?
855メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:18:19.29 ID:???0
>>840
お前まだわかってないんだなぁ

全体効率の是非によって行動するんだから嘘もつけば騙す事も平気で
するだけの生き物だよ
856メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:18:28.89 ID:???0
考察するのも馬鹿馬鹿しくなったわ
なんたら星人が出てきても矛盾しないくらいのとんでも世界や
857メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:18:50.35 ID:???0
そういや今回のQBさん微妙に口調が変わってたのは
前回までのが死んだからなのかな
記憶は共有してるけど個々によって個性が違うとかあるのかね
858メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:19:03.67 ID:GE2DiNpW0
id消して書くと強いねw
859メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:19:13.60 ID:???0
>>837
人間の尺度で年数を測れば恒星の寿命はほぼ永久だけど、QBたちに当てはまるとは限らない。
永久に長い時間を仮定すると、いずれどの場所でも温度が平均化すると考えられてる。
熱湯を外気にさらしておいたらいずれ一定の温度に落ち着いてそこから温度は変化しなくなるでしょ。全宇宙がそうなる感じ。
インフレーション理論で考えればその限りではないけどね。
860メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:19:19.89 ID:???0
前のほむらは
「もう(<ここが大事)人間じゃないからなのかもね」だ。
前は人間だったと言ってるだろ?
見直してみろ馬鹿。
861メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:19:40.62 ID:???0
これはもう・・・

ほむらも別の宇宙生命体だな
862メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:19:46.19 ID:???0
エイリアンVS魔法少女
863メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:19:52.48 ID:???0
>>853
まだマクロス7方式の解決がある
864メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:20:17.01 ID:???0
宇宙人て人類ぽい反応するんですね
865メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:20:17.68 ID:???0
>>858

消えうせろ
866メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:20:40.78 ID:???0
>>863
なんだそれ、QBの種族と地球人が結婚すんのか?
867メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:20:51.97 ID:???0
魔女さやかは人魚姫がモチーフかな?何か下半身が魚みたいだったが
あとさやかは本当に救う方法はなかったのかな?
個人的には説得要員の人選ミスな気がしてならない…下に上條みたいなのいたし
868メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:20:58.78 ID:???0
あんこが何で常時食べてるのか謎のままだったなー
869メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:21:11.23 ID:???0
お前ら自分の妄想したストーリーとは違ってて拗ねてんのかw
かわいいな
870メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:21:17.98 ID:???0
これ原子力のプルサーマルみたいに廃棄物を再利用できる新しい技術ができました
ってなったらハッピーエンドなるんじゃね?
871メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:21:31.80 ID:???0
>>864
長くいるとそうなるんじゃないの?
アメリカから帰ってきた友達のリアクションが大きくなってたし
872メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:21:41.72 ID:???0
上条君だよねあの影
873メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:22:03.71 ID:???O
>>866
キュゥべえさんたちに感情を与えてそこから自家発電しろエンド
874メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:22:04.92 ID:GE2DiNpW0
>>853

「夢と希望の物語で終らせるが、視聴者がそう思ってくれるかどうかは分からない」

じゃないの??
875メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:22:13.09 ID:???0
宇宙パワーwww大宇宙の意思wwもういいわ
876メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:22:14.12 ID:???0
>>859
其れもまた変。
生物がいる限り決して運動量が0になる事はないし
全宇宙の力の配分方法もわかっていないんだから、一生命体が勝手に
解釈しているだけという可能性のほうがはるかに高い
877メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:22:20.74 ID:???0
そういやきゅうべぇはまどかに騙すってこと自体解らないって言ってたけど
エンドで杏子を騙してたことをゲロったよな
ここはどういう解釈をすればいいんだろう
QB的には騙してないことになるのかな
ほぼ在り得ないことは元々言っているそこから杏子が「ほぼ」を信じただけだみたいな
878メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:22:26.01 ID:???0
ポスターに上条の名前でてるわけだし
879メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:22:44.69 ID:???0
>>868
謎じゃないだろ、親父が教義と違う事説き始めてからあんこが魔法少女になるまでの
間、食うにも事欠く有様だったって言ってたじゃん。
だから、あんこの中では食べる事と幸せがかなり直結してるんだと思う。
880メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:23:46.64 ID:???0
>>877
QBは本当のこと行ってないんじゃない?
クトゥルフでいうナイアルラトテップみたいなトリックスターとか。
881メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:24:02.36 ID:???0
まどか魔女化でワルプルギスの夜じゃ
赤がその存在を知っていて黒と共同戦線を張る形になるのは、変じゃない?
昔からいる魔女のようだし
882メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:24:19.71 ID:???0
そうだよな本当のこと行ってないよな
883868:2011/03/04(金) 03:24:38.50 ID:???0
>>879
あーそうだったのか。解説さんくす。
884メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:24:38.86 ID:???0
       |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′   ボクの知る限りではないね! 魔法少女は条理を覆す存在だ
.       V            V     
.       i{ ●      ● }i    キミ達がどれほどの不条理を成し遂げたとしても、驚くには値しない
       八    、_,_,     八     
.       / 个 . _  _ . 个 ',   前例はないね!だから僕にも方法はわからない、生憎だが助言のしようがないよ
   _/   il   ,'__  '.  li  ',__   
      ̄(__.ノ  (__.ノ ̄ ̄


       |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′   
.       V            V     
.       i{ ●      ● }i    そんなの不可能に決まってるじゃないかwwwwwww
       八    、_,_,     八     
.       / 个 . _  _ . 个 ',   
   _/   il   ,'__  '.  li  ',__   
      ̄(__.ノ  (__.ノ ̄ ̄
885メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:24:39.33 ID:fZo3u/U30
宇宙バイバイ
886メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:25:11.36 ID:???0
人間じゃない発言→魔法少女は人間じゃないお
宇宙熱力学のため→その場しのぎの嘘

じゃないの?深く考えすぎな人が多い気がする
887メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:25:21.09 ID:???O
宇宙人が嫌な人はQBの正体が何ならよかったの?
888メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:25:40.27 ID:???0
>>881
まどかが飛べば可能じゃね?まどかは何でも出来るスーパー魔法少女人になるらしいし・・・
889メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:25:59.01 ID:???0
宇宙人の考察スレ
890メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:26:19.25 ID:???0
>>887
お前だったらよかった
891メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:26:21.92 ID:???0
>>877
騙すことがわからない→騙してたよ

たぶんエンドレス
892メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:26:40.02 ID:GE2DiNpW0
>>877

騙してはないんじゃない?
あくまで、そういう風に持っていっただけで。

「助ける事ができる」とは言ってなかったよーなぁ。

893メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:26:53.29 ID:???0
今回の宇宙的エネルギー問題と平行宇宙(ループ説)を誰か繋げてほしい・・・
平行宇宙もしくはループできるのなら、「この宇宙」が熱的死してダメになったら次の宇宙に行けばいいだけの話
本当の目的はエネルギーじゃないってこと?
894メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:27:01.40 ID:???0
>>884

キュウベイさんまじ最高。

やれるかもしれないよwww
   ↓
無理だよ馬鹿www

また希望をちらつかせながら嘘言ってないってのもポイント高いっすwww
895メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:27:21.63 ID:???O
>>887
未来から来た猫型ロボット
896メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:27:23.32 ID:???0
まどかはスーパーサイヤ人なんだよって言われても成り立ってしまう
897メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:27:41.20 ID:???0
>>889
考察らしい考察もやってないスレに何を
僕の考えたまどかマギカを書くスレにスレタイ変えようぜ
898メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:27:59.12 ID:???0
>>887
宇宙人が相手となると解決方法が無くなる
899メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:28:19.21 ID:???0
騙したつうか、QB的に空気を読んだつうか

無理に決まってるけどまどか契約させないと宇宙がヤヴァいし、まぁいいか
出来ないって決まったわけでもないし、それくらいのエネルギー生み出してるからね君らw

みたいな感覚じゃないのかと
これみよがしに幸いというかのように曖昧にぼかした。どっちにしろ杏子も聞きやしないだろうし


個人的にまどかの魔女化が気になる
900メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:28:37.41 ID:???0
>>893

お前がレジェンドになれwww
901メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:28:44.88 ID:???0
>>887
SFだと多少の辻褄合わなくてもOKみたいな感じになりそうで
902メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:29:19.46 ID:???0
実はドラゴンボールのほうがSF出来てるよなw
903メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:29:21.48 ID:???0
>>887

妖精とでも言っておけばよかったんじゃないか
妖精の国を救うには女の子の希望のエネルギーが必要なの的なw
904メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:29:26.06 ID:???0
>>894
「5%は成功するよ」→「95%失敗するよ」の言い換えとも取れるけどね
905メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:29:33.83 ID:Dw3FL3ifO
>>887
QBがユーノくんならまどかが夢見た通りの魔法少女になってたと思うよ
906メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:29:48.07 ID:???0
>>667
地球衛星軌道上の亜空間内にいる超次元高速機ドルギランから粒子の状態で電送されてくる
特殊軽合金グラニウム製の粒子が体に吹き付けられるようにドレスを構成していき、蒸着が完了する。
この一連のプロセスは0.05秒間で完了する。
907メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:30:13.21 ID:???0
大宇宙のだからもっととんでもスケール
908メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:30:28.52 ID:???0
>>901
悪魔とか出しちゃった場合も多少のつじつま合わなくてもOKじゃね?
909メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:31:24.97 ID:???0
>>906
ギャバンwwww
910メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:31:28.58 ID:???0
なんかモンスターズインクみたいな展開になってきたなw
 
アメリカ人だったら絶対にモンスターズインクを連想すると思う。
海外掲示板がどうなるか楽しみだwww
911メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:31:37.11 ID:???0
>>863
まどか「フライアウェイ♪フライアウェイ♪しんじーるかーぎーりー♪」
QB「・・・・・・フライアウェイ♪フライアウェイ♪しんじーるかーぎーりー♪」
こうなるんですねわかります
912メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:31:43.50 ID:???O
>>886
宇宙はさておき人間じゃない発言は
ほむほむはその直後に「あなたもね」って
あんこに言ってたから、てっきりそういう意味だと
思って全然気にしなかったな
913メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:31:47.88 ID:???0
>>906

アバン!よろしくいうぜアバン!!

914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 03:31:49.87 ID:???0
QBって温暖化詐欺なんじゃね
エントロピー?何だっけって
915メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:32:00.17 ID:???0
これはウロブチ爆弾が9話で炸裂したと思って良いのか?
916メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:32:07.93 ID:???0
妖精悪魔の方がなんでもおkだろうに
917メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:32:09.46 ID:???0
多分明らかな悪者がいなくなっちゃってモヤモヤしてる
918メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:32:10.15 ID:???0
やらかしたみたいだね
919メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:32:13.79 ID:???0
ほむらも宇宙刑事的な人かもね
920メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:32:19.80 ID:???0
超亀だし考察関係ないけど、上で出てたコスメの話リップベースでおかしくないよ
最初に塗って潤しておくの
資生堂のメイクさん推奨してた
921メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:32:29.29 ID:???0
>>876
確かに宇宙のエネルギーの出所とか謎な部分もあるけど、閉じた宇宙なら増大したエントロピーをかき集める方法無いといずれ熱的死迎えると思うけどなー
結局、物語作るのは人間なんだから、同じ人間に分かってない部分はどうしようもない。
作者が宇宙の熱的死説を採用したなら、まどかの世界の宇宙はそういう終わり方するんだろう。
922メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:32:32.39 ID:???0
魔法少女のマスコットがこんなに黒いなんてwwww
魔法少女モノなのにこんな鬱展開wwwww

なんだ宇宙人ならしょうがないな
なんだSFなら鬱で当然だな

ってなったんじゃないかな
923メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:33:00.83 ID:???0
>>893
今の宇宙だけでも時間は戻れるみたいだし、平行宇宙はちょっと・・・
924メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:33:49.04 ID:GE2DiNpW0
>>912
え?言ってた??明日確認するわ。

925メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:34:01.41 ID:???0
>>922
なんだ悪魔ならしょうがないな
なんだファウストなら鬱で当然だな

ってことにもなるけどなw
926メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:34:04.04 ID:???0
謎を全部「宇宙ヤバイ」で説明しようとしちゃってるんだからそりゃ宇宙ドン引きだわ
927メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:34:40.67 ID:???0
ゼッケンドルフって名もゲーテがライバル視してた人物でゼッケンドルフってのがいるらしいという話から
ゲーテ絡みで持ってきた名前なのかな
928メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:34:47.41 ID:???0
結局魔法少女になったが最後一方通行しかないわな
たとえ全部魔女倒したって、あとは自分が魔女になるしかねーっつー
929メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:35:33.11 ID:???0
>>926
いや、宇宙の絶対量がやばいから(ここまでは今主流)、どうにかしてよ少女ってことじゃね
930メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:35:43.10 ID:???0
そういやなんで感情を持ってない文明が
知的生命体の感情をエネルギーに変換できる技術(テクノロジー)を作れたんだろう
931メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:35:57.55 ID:???0
まどかの部屋の 椅子インフレシーンで全ての椅子にぬいぐるみ?が乗ってるシーンは何の揶揄?
ただの演出? ぼくらのとデジャヴしたのは俺だけじゃないはず!
今まで犠牲になった魔法少女、みたいなのは妄想力の発達がよすぎるのかな

あと仁美はやっぱりいい子で終わりだと思う、ほんとに告ったなら
あんなに軽い感じで「お話ししづらい」とか言わないかと、あの後まどかにはネタバレするつもりじゃなかたのかな
相手を思ってやったのにすれ違いで・・・っていう方がまどかエンドっぽい気がする
932メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:36:22.69 ID:???0
>>924

しなくていいしお前はもうここにくるな。
いい加減なことばかりいいやがって
無責任な方言ばかりしてまったく本編を注意深く見てない。
そんな馬鹿はお断りだ。
933メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:36:23.88 ID:GE2DiNpW0
>>928

それが、

「夢と希望の物語で終らせるが、視聴者がそう思ってくれるかどうかは分からない」


って意味じゃない??
934メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:36:27.85 ID:???0
>>926
お前はちょっと違う
935メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:36:40.59 ID:???0
>>930
空を飛べない人類が飛行機作ったようなもんじゃないの?
何事も研究
936メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:36:47.54 ID:???0
魔法少女が核燃料なら
もんじゅみたいなサイクルシステムは無いのかよw

宇宙人作っとけよ
937メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:36:54.65 ID:???O
>>927
たぶん本当に魔女サイドはシナリオには関係ない名前なんだと思う
イヌカレーさんの趣味程度でしたって事だろうな
938メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:37:36.23 ID:???0
オクタヴィアって名前が
音楽大好きな旦那を寝取られて処刑されたオクタウィアのことだったら嫌だなあ…
まあ旦那って暴君ネロのことだが。
939メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:37:41.89 ID:???0
思い出したんだけど。

最初は弟が実は「ふたなり」で、弟=ほむら@って設定だった。

でも、書き上げてすぐに書き直したA。その内容は忘れたが、今回の話になったと思う。

しばらくして、やっぱまずいなと思って書き直したのが、杏子(赤)+さやか(青) → ほむらB


で、どうやらAが放送されたようだ。
ま、書き直したと言ってもBは別の場所にUPしてたから仕方ない。
940メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:37:49.94 ID:???0
人類(太陽系第三惑星の猿)がもっとも効率が良かったんだろう
テッカマンの素体みたいに
941メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:37:55.95 ID:???0
>>928

真のハッピーエンドはまどかが魔法少女にならず、魔女を全滅させる、とかなのかな
公式の魔女図鑑みる限り案外間抜けな弱点があったり
ほむほむが魔法じゃなく普通に存在する武器(銃とか爆弾とか)で魔女倒してる描写があったりするし
942メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:38:00.11 ID:???0
>>930
全くだね
滅ぶのを恐れてるよね
感情が無いなら宇宙がどうなろうと知ったこっちゃ無いはず
943メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:38:13.35 ID:???0
>>939
は?
944メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:38:23.11 ID:ANeWierq0
>>921
一般相対性理論分かる?俺、特殊しか分かんないわ。
今回のは古典統計のさわりの話で、相対論的な視点入れるのは物理やってないと無理だろうね。。
945メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:38:49.29 ID:???0
>>912
さやかも言ってたよ
946メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:39:15.25 ID:???0
>>930
そう考えるとそこにいたるプロセスを描いたマクロス7ってすげえなw
947メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:39:21.62 ID:???0
>>937
雑誌のインタビューで言ってたんだっけ?
魔法少女や魔女そのものはあまり重要じゃなさそうな感じが出てきたし
登場してない魔女は登場しないままで終わりそうだな
948メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:39:32.29 ID:GE2DiNpW0
少なくとも今日、アンコとサヤカの心温まる友情?共感?は感じることができたぞw

 とりあえず、「テレビの前の皆様が暖かく幸せな気持ちでいっぱいになってもらえるよう」
のうちの、暖かくはなったわ。幸せではないが...
949メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:39:43.56 ID:???0
>>926
宇宙ヤバイ詐欺ktkr
新しすぎるw
950メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:40:12.61 ID:???0
感情と(生存)本能は違うんでない
君だって意図せず眠いし腹減るでしょ
骨折とかの痛みからも逃げたいでしょ
951メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:40:21.87 ID:???0
>>944
相対論とか難しく考えずに、、普通に閉鎖宇宙論じゃねーの?
952メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:40:58.76 ID:GE2DiNpW0
>>945

おいおい。
その時は、サヤカ死んでるがなw
明らかみとらんやろw
953メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:41:38.81 ID:???0
QBってつまりお前らってことじゃね?
954メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:42:10.18 ID:???0
タロットの「星」っぽい構図だった。

今回はさやかと杏子が星の双子を指したけど、
「太陽」も双子を指す。
やっぱり新キャラでそうだなぁ。
955メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:42:14.82 ID:lIqNnpED0
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/de/8/8f/Seckendorff-Wappen.png
フランク貴族のSeckendorffの紋章
http://jul.2chan.net/dec/18/src/1299170778992.jpg
モチーフとしてはそんなに似てないかな
956メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:42:38.91 ID:???O
>>933
映画のチェンジリングみたいに他人からみると到底見込みのない望みを抱き続けるとか?
957メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:42:42.73 ID:???0
宇宙えんとろぴぃは単純に星が生成されなくなり永遠に広がり銀河、銀河団もばらばらになるで良いんじゃね
熱的死の第一フェーズぐらいの話でさ
958メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:42:50.37 ID:???0
しかし、エントロピー増大を覆がえせて、
価値の減らない熱があるのなら、
散々それをたらいまわしすればいいだけの話じゃね?
もっともその量が不足してるのかもしれないけど。
1人で宇宙の法則を覆すほどの量が出るのであれば、
なんかこの設定には無理があるような気がする
959メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:42:52.35 ID:???0
自分も椅子は「ぼくらの」しか浮かばなかったな
あのシーンの絶望感も相俟って
個人的には宇宙人展開はそんなに気にならない
寧ろベラベラ喋ってる時のQBさんには警戒するに越した事ない気がする
どうせ重要なことは何一つ言ってないんだろっていう
960メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:44:54.47 ID:GE2DiNpW0
>>912
ひまわり動画で確認したが、言ってないよ。

>>945
サヤカ既に死体で発言できねーしw
961メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:45:11.05 ID:???0
>>955
モチーフ的にはタロットの小アルカナのソードがそれっぽい気がする。
特にソードの3。
ttp://dreamsoft.sakura.ne.jp/sblo_files/tarot/image/E382BDE383BCE38389E381AEEFBC93.jpg
962メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:45:28.59 ID:???0
>>958
人類を減らさないように管理だろうな
963メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:47:04.34 ID:???0
グレンラガン思い出したのは俺だけ?
964メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:47:06.72 ID:???0
>>863
さやか救うのはガチで不可能。
イン何とかさんの理論だと、魔女化の際に膨大なエネルギーを生み出したわけだから、
元に戻すなら同程度以上のエネルギーが必要。

もし戻れるとしたら、まどかの宇宙の法則乱れるレベルのエネルギーが必要だと思う。
965メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:47:27.05 ID:???0
>>877
知らないことはわからない
ってことじゃね
966メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:47:35.08 ID:???0
>>950
感情と本能は直結だよ
君がじゃんけんで負けて嬉しいなら別だが
967メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:47:43.60 ID:???0
>>960
>>912
>ひまわり動画で確認したが、言ってないよ。
いま見直してきたけど言ってますよ。
968メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:48:21.32 ID:???0
>>960
ひまわり動画で確認したが言ってたよ。
969メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:48:24.65 ID:???O
>>942
まどかのエネルギーを手に入れられず悔しがるQBが見たいけど無理だろうな…
970メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:48:55.71 ID:???0
>>742
あー、言詞力とかそういうのか。
971メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:49:27.36 ID:???0
>>964
QBよりもっと上位のテクノロジーをもつ存在が
出てくればいいんだよ。当然エネルギー的にも
全く困ってないような。
972メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:49:30.51 ID:???0
>>950
次スレたてて
973メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:49:37.53 ID:Dw3FL3ifO
>>953
何そのマイトガイン
974メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:49:41.42 ID:???0
>>921
閉じた世界だと考えるのがそもそもおかしい
ブラックホールなどはほぼ半永久に一定方向へ
エントロピーを発動し続けているといえる。

ブラックホールにはホワイトホールも存在し別宇宙次元へ繋がっているとも
されている。

となればこの現象こそ半永久エネルギー循環装置ともいえなくもない
975メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:49:51.04 ID:???0
>>960
どー聞いても言ってるけど?
976メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:50:34.35 ID:GE2DiNpW0
>>968

サヤカ死んでるがなw
id隠したらやりたい放題やなぁw
977メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:52:10.74 ID:???0
>>960
言ってるだろ、完璧に

俺もほむらの人間じゃない発言は気になったがこれで納得した
まあ二重の意味もあるのかもしれないが
978メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:52:17.17 ID:???0
さやかは前に言ってたじゃん
979メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:53:05.01 ID:4IyHrJXCO
だからほむらの人間じゃないわ発言は魔法少女だからってことで、直後に「あなたも(杏子も)」って言ってるってば
いい加減うっとうしいよ>ID:GE2DiNpW0
980メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:53:23.89 ID:???0
>>974
ブラックホールもいずれ蒸発するんじゃなかったっけ
981メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:53:25.12 ID:???0
>>974
ホワイトホール論までいくとすごくめんどいんだけど
普通に宇宙の穴にはまって、どっか別の(同宇宙)ところから出てくるでいいんじゃね?
982メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:54:49.86 ID:???0
>>980
宇宙成形から存在し続けるのもある
983メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:55:09.67 ID:???0
ほむほむってアレじゃね,まどかが魔法少女→魔女化して
エネルギー増えすぎで,逆にテンパってる未来から来た地球人
それくらい未来になってれば,QBから感情からエネルギー
取り出す技術もありそうだし。
984メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:55:16.27 ID:???0
>>976
さやかがじゃないよ、ほむらの発言だよ。
あんこ「てめーそれでも人間かー!」
ほむら「人間じゃありませんが何か?…あんたも人間じゃないっしょ?」
みたいなやりとりしてる。で、あんたはほむらの「あんたも」って部分を聞き落としてる
って話だったはずなんだが。

さやかも先週かその前あたりで「人間じゃなくなった」とは言ってるので、「人間じゃない
=生まれつき人間ではなかった」という意味にはならない、という話だ。
985メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:55:20.80 ID:???O
ほむほむの「人間じゃない」のシーン、服が少しはだけてて
喉元になにか模様のようなものが見えるんだがあれはなんだろうか
986メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:55:48.37 ID:MUjj/oDc0
>>950
の反応がないので次スレたててきます
987メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:55:58.09 ID:???0
>>983
QBからってなんだよ,QBなしで
988210-20-88-6.rev.home.ne.jp:2011/03/04(金) 03:56:21.88 ID:???0
次スレ立てるよ〜
989メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:56:28.86 ID:???0
>>952
>>960

さやかは魔法少女になったときに言ってた
これは魔法少女全体の認識だろ
人間じゃないから告白できない
990メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:56:57.11 ID:???0
今更だがあの赤いフェンス?的なのはきょうこの能力だったんだな
さやかと戦ってた時まどかを守ってあげてたのか・・・?
991210-20-88-6.rev.home.ne.jp:2011/03/04(金) 03:57:03.30 ID:???0
>>986に任せます
992メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:57:07.29 ID:???0
>>877
あれはウソと言っていいだろ
騙したに入ると思う

同様にまどかにも宇宙のもっともらしい話をしてウソついてるんじゃないかとも思える
「騙すようなことはしない」という発言からもう騙してるということもあり得なくもない気がする
993メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:57:15.11 ID:???0
>>982
そりゃ吸い込むモノが周りにあり続ける限り
ってだけじゃね?
無くなれば蒸発すると思う
994メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:57:55.60 ID:???0
見終わって思ったがQBは嘘がつけるってことなら
考察的にはかなり困った事態になるな。
QB=魔法と区別できないレベルまで発達した超科学文明の使者ってのもはったりかもしれなくなるわけだしw
995メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:58:10.17 ID:ANeWierq0
>>974
リッチテンソルて知ってる?
996メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:58:10.20 ID:MUjj/oDc0
魔法少女まどか☆マギカ 考察スレ 20
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1299178672/
997メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:58:34.42 ID:???0
>>993
適当な事いうなよ
議論にもなりゃしない
998メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:58:39.92 ID:???0
>>993
ホーキングのってそんな話だっけ?
なんか1つ吸い込んだ振りして、
実は半分ずつに分かれてあーだこーだでじつはだめでしたーって話だった気が
999メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:58:55.56 ID:???0
おわり
1000メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:58:56.14 ID:???O
>>960
さやかは以前の回で人間辞められるかってまどかに言ってただろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

※実況厳禁※
放送中のアニメの感想をリアルタイムで書き込むのはやめましょう。
実況は実況板でお願いします。
[ アニメ特撮実況 ] http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
[ 実況headline ] http://headline.2ch.net/bbylive/

ローカルルールに関する意見・質問などはアニメサロン自治スレへどうぞ。