高画質なアニメを望むスレ40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 爆死アニメクイーン
スレタイの通り、現在放送中アニメ作品の画質について語るスレです。
同じデジタル放送の作品でも、放送局・納品形態などにより画質・音質はさまざまです。
基本、地上デジタル・BSデジタル放送に於ける作品のHD視聴環境下での評価としますが、
スカパー!HD や、スカパー!e2 などの有料放送局でも、ハイビジョン放映されるアニメ
が増えてきましたので、専門チャンネルでの放送アニメについても評価の対象とします。

議論する場合は,ソースを提示した上での評議を心掛けましょう。
根拠の無い,個人的主観に基づくデータでは何の意味も成しません。
※ 画質実況は…スレが無いので控え目にココで報告。

■ 前スレ
高画質なアニメを望むスレ39
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1267523902/

■ 関連スレ
【Blu-ray】アニメBD 画質音質評価スレ 5枚目【BD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1265295326/
【BD】Blu-rayアニメ総合 Part108【ブルーレイ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1270481224/
【企業努力?】AT-X HD!? (アニメシアターX HD?) 10
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1264173035/
アニオタのためのAV機器スレッド254
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1271246161/
BSデジタルアニメ総合スレッド 47話目
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/bs/1271063614/
2 爆死アニメクイーン:2010/04/15(木) 16:02:56.58 0
【参考サイト紹介】↓

● HDキャプ環境とaviutlがあれば自分で解像度解析できるツール
 ttp://gorry.haun.org/pw/?fftspectrum
 ttp://gorry.haun.org/pw/?fftspectrum_sample

● デジタル放映TVアニメーションフォーマット調査
 ttp://gorry.haun.org/pw/?tvaformat

● アニメサロン@2ch掲示板『高画質なアニメを望むスレ』放送画質リスト
 ttp://n-anime.hp.infoseek.co.jp/definition.html

● アニメキャプにFFTをかけてアニメ画質を評価するブログ
 ttp://anibin.blogspot.com/

● ハイビジョンかアプコンか勝手気ままに自己判定
 ttp://blog.livedoor.jp/hdanime/

● 放送局別アニメ画質比較
 ttp://www36.atwiki.jp/anime-qua/

● ウォーターマーク一覧
 ttp://service.yanbe.net/watermark/

● 【新作アニメ一覧】MOON PHASE - ANIME
 ttp://www.moonphase.cc/Html/anime.html

● 【放映時刻チェック】しょぼいカレンダー
 ttp://cal.syoboi.jp/
3 爆死アニメクイーン:2010/04/15(木) 16:04:42.92 0
↑(低音質)
TVS 192Kbps 15KHz with 途中低レート機器の可能性
TBS 128Kbps 14KHz

BS-i 144Kbps 15KHz
NHK衛星 144Kbps 15KHz (Mono:64Kbps, 5.1ch:384Kbps?)
AT-X HD! 144Kbps 16KHz

BS朝日 192Kbps 15KHz
TVO 192Kbps 15KHz
NTV 192Kbps 15KHz
MX 192Kbps 15KHz
TX 192Kbps 15KHz
EX 192Kbps 15KHz
BS-J 192Kbps 15KHz
CTC 192Kbps 15KHz

TVA 192Kbps 20KHz
CX 192Kbps 20KHz
NBN 192Kbps 20KHz
BS11 192Kbps 20KHz

WOWOW 192Kbps 17KHz (5.1ch:384Kbps?)
BS日テレ 256Kbps 16.5KHz~18KHz 変態ハイカット
Star-ch HV 256Kbps 18KHz
TVK 256Kbps 20KHz
AT-X(e2) 256Kbps ハイカットなし
KIDS-HD(e2) 256Kbps 20KHz
放送大学 256Kbps 20KHz
BSフジ 256Kbps 20KHz
NHK地上 256Kbps 20KHz (Mono:64Kbps, 5.1ch:320Kbps)
↓(高音質)
4 爆死アニメクイーン:2010/04/15(木) 16:05:27.16 0
● BSデジタル放送の解像度とスロット数(1slot≒1.06Mbps)
BS1 720*480, 9スロット
BS2 720*480, 11スロット
BS-TBS 1440*1080, 24スロット
Star-ch HV 1440*1080, 15スロット
BS11 1920*1080, 18スロット
TwellV 1440*1080, 15スロット
【上記以外】1920*1080, 24スロット
※ 将来開局予定(有料放送)
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0906/11/news095.html

● 専門有料チャンネルの解像度とビットレート

・スカパー!e2 MPEG-2(可変ビットレート,1slot≒0.81Mbps)
AT-X : 720*480,9.66slot ※ スクイーズ表示・HD送出からダウコン
KIDS : 1920*1080,24slot ※ 画角情報有・有料衛星局で最高画質
ANIMAX : 480*480, 6slot ※ ワイド作品はレタボ表示・2011年HD化

・スカパー!HD H.264_HP@L4(統計多重可変ビットレート)
AT-X : 4.0-7.8Mbps / KIDS : 6-10Mbps / ANIMAX : 8Mbps?

※ スカパー!   …低画質なのでここでは割愛。
 2010/06〜 http://www.soumu.go.jp/main_content/000025399.pdf

● NECマスター使用局
NTV, EX, TBS, TX, MBS, ABC, TVO, THK, CBC / MX, TVS, CTC, GBS, BS-TBS

● 東芝マスター使用局
CX, KTV, ytv, CTV, NBN, TVA / tvk, MTV, SUN, KBS, BS11, BS-J, BS-Fuji

NEC_ : 動画部分破綻少なめ 静止画部分レート低め 音質悪い ファイルサイズ小さめ
東芝 : 動画部分破綻多め  静止画部分レート高め 音質良い(例外アリ) ファイルサイズ大きめ
5 よく振ってお飲みください:2010/04/15(木) 16:54:06.66 0
2010年春季・放映アニメ画質

MX tvk チバ テレ玉 群馬 とちぎ BS    CS
HV  −  −  −   −   −  BS11HV MAX?    迷い猫オーバーラン!
☆  −  −  −   −   −  −    AT-X?   WORKING!!※1
HV  HV  HV  −   −   −  −    AT-XHV   B型H系
◎  ◎  ◎  ◎   −   −  −    AT-X◎   薄桜鬼
HV  HV  HV  HV   −   −  −     −      裏切りは僕の名前を知っている
☆  −  ☆  ☆   −   −  −    AT-X☆   真・恋姫†無双 〜乙女大乱〜※2
☆  ☆  ☆  ☆   −   −  −    AT-X☆   いちばんうしろの大魔王※3
☆C  !C  !C  !C   −   −  −    AT-XHVC  一騎当千XX(XTREAME XECUTOR)※3
−  −  −  −   −   −  −    AT-X☆   kiss×sis

HV  HV  HV  HV   −   −  −    AT-XHV   聖痕のクェイサー※4
−  HV  ?  HV   −   −  −    KIDSHV   増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和+※5
☆  −  −  −   −   −  −    AT-X☆   セキレイ[再]
☆  −  −  −   −   −  −     −      かんなぎ[再]※6
▼  −  −  −   −   −  −     −      「R・O・D」セレクション
◎  −  −  −   −   −  −     −      「かみちゅ!」セレクション※6
−  −  −  △   −   −  −     −      砂ぼうずセレクション※7
−  ☆  −  −   −   −  BS-F☆ KIDS☆    天体戦士サンレッド※8

HV:真ハイビジョン
☆:SDコンポーネント、スクイーズ
◎:SDコンポーネント、レターボックス(製作側で再スクイーズ処理)
○:SDコンポーネント、レターボックス(局ズーム処理)
△:SDコンポーネント、額縁
■:SDコンポジット、レターボックス(製作側で再スクイーズ処理)
▲:SDコンポジット、レターボックス(局ズーム、3DY/C処理)
▼:SDコンポジット、レターボックス(局ズーム、3DY/C処理なし)
×:SDコンポジット、額縁
!:SDコンポジット、4:3
C:サイドカット4:3

MAX:アニマックス KIDS:キッズステーション BS11:BS11デジタル BS-F:BSフジ

※1:ytv製作
※2:テレ玉は規制強化坂
※3:AT-Xは規制解除版,
※4:放送は全局規制版
※5:ytv製作、5分枠(ただしチバのみ3回分、15分間)
※6:マルチ編成のためSD放送(MX本放送は◎)
※7:4:3製作、ただし左右にサイドパネルつき(アナログも超額縁)
※8:BSフジおよびtvk再放送は毎回2回分放送。
6 よく振ってお飲みください:2010/04/15(木) 16:57:03.59 0
テンプレと画質評価ちょっと変えました。
(…間違ってたら許してねw)
7 咲は豚に媚びてないから好感がもてる:2010/04/15(木) 17:33:31.23 O
>>5
一騎当千、チバと玉は3DY/Cがあったんじゃないかな。
tvkとは区別しないと。
あとMXとAT-X、画質面は全く同じだから、☆でEDとアイキャッチのみHVが正しいかも。
8 バランス陣営:2010/04/15(木) 18:15:27.88 0
とちぎとぐんまいらねーだろカス
9 そんなオカルトありえません!:2010/04/15(木) 21:14:07.64 0
バランス陣営
10 マサキャッツ:2010/04/15(木) 21:41:40.52 0
栃木と群馬クソワロタwwwwwwwww
11 台湾ってバッタもんの国でしょ:2010/04/15(木) 22:20:00.14 0
>>5
HVじゃなくてHDと縞々HDに分けるべきだと思うんだ
12 長門は俺の嫁:2010/04/15(木) 23:47:57.78 0
とちテレに喧嘩売ってんのかゴラア
;ω;
13 アニスタ:2010/04/16(金) 00:06:22.90 0
MXのかんなぎが第1・2話スクイーズソースだったのに第3話はレタボズームソースになってるな
何がやりたいんだアニプレ
14 キー君最低:2010/04/16(金) 01:34:15.70 P
さらい屋五葉 HD
ノイタミナ枠ですから当たり前ですよねw
15 カラーギャング:2010/04/16(金) 01:50:01.23 0
>>11
でも現行で縞々HDってクェイサーだけじゃね?
16 もう寝ろ:2010/04/16(金) 02:21:27.51 0
>>5
今更やけど、個人的に薄桜鬼は☆のスクイーズに見えるな
全体的に線はかなり甘いけど、縞取ってOPや諸々のテロップ見とるとそう見えるわ
17 伊澄たん:2010/04/16(金) 11:15:38.78 0
>>13
ホントだ
録画とエンコ止めたw
18 ゴラン:2010/04/16(金) 13:53:50.08 0
アプコンじゃない素の状態の方が価値があることに気づいて慌ててレタボにしたんだろw
19 ムララギさん:2010/04/16(金) 17:22:17.95 0
SUN−TV方式ですね、わかります・・・
20 バルサミコ酢〜:2010/04/16(金) 17:29:14.54 0
とちテレの犬や者完って超高画質なの?
21 キルミン:2010/04/16(金) 17:52:08.08 0
高画質よりマルチチャンネルをやったほうがいい気がするんだが
見逃した人の救済のために前回分とか前々回分をマルチチャンネルで放送して視聴者がダブル録画する。
それか3D立体番組にする。
22メロン名無しさん:2010/04/16(金) 17:56:12.49 0
自分だけやってろ
23 吉野家厨:2010/04/16(金) 19:22:10.60 0
しんのすけ 今の分はSDか?
24 吉野家厨:2010/04/16(金) 21:04:38.09 0
コナン映画 HD
BD出てないからこれがHD画質での唯一の視聴方法
25 ゴ未来:2010/04/16(金) 21:19:57.58 0
コナンはBD出てるだろw
26 バルサミコ酢〜:2010/04/16(金) 21:22:28.49 0
コナンって毎回おなじようなことやってるよね
27 リアはキレデレ:2010/04/16(金) 21:49:46.67 0
MX tvk チバ テレ玉 群馬 とちぎ BS    CS
HV  −  −  −   −   −  BS11HV MAX?    迷い猫オーバーラン!
☆  −  −  −   −   −  −    AT-X?   WORKING!!※1
HV  HV  HV. −   −   −  −    AT-XHV   B型H系
◎  ◎  ◎  ◎   −   −  −    AT-X◎   薄桜鬼
HV  HV  HV  HV   −   −  −     −      裏切りは僕の名前を知っている
☆  −  ☆  ☆   −   −  −    AT-X☆   真・恋姫†無双 〜乙女大乱〜※2
☆  ☆  ☆  ☆   −   −  −    AT-X☆   いちばんうしろの大魔王※3
☆C ▼C ▲C ▲C  −   −  −    AT-X☆C  一騎当千XX(XTREAME XECUTOR)※3
−  −  −  −   −   −  −    AT-X☆   kiss×sis

HV  HV  HV  HV   −   −  −    AT-XHV   聖痕のクェイサー※4
−  HV  ?  HV   −   −  −    KIDSHV   増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和+※5
☆  −  −  −   −   −  −    AT-X?   セキレイ[再]
◎  −  −  −   −   −  −     −      かんなぎ[再]※6
▼  −  −  −   −   −  −     −      「R・O・D」セレクション
◎  −  −  −   −   −  −     −      「かみちゅ!」セレクション※6
−  −  −  △   −   −  −     −      砂ぼうずセレクション※7
−  ☆■ −  −   −   −  BS-F☆ KIDS☆    天体戦士サンレッド※8

HV:真ハイビジョン
☆:SDコンポーネント、スクイーズ
◎:SDコンポーネント、レターボックス(製作側で再スクイーズ処理)
○:SDコンポーネント、レターボックス(局ズーム処理)
△:SDコンポーネント、額縁※9
■:SDコンポジット、レターボックス(製作側で再スクイーズ処理)
▲:SDコンポジット、レターボックス(局ズーム、3DY/C処理)※9
▼:SDコンポジット、レターボックス(局ズーム、3DY/C処理なし)※9
×:SDコンポジット、額縁
C:4:3にサイドカット
■:2010年4月時点では放送済
×:打ち切り

MAX:アニマックス KIDS:キッズステーション BS11:BS11デジタル BS-F:BSフジ

※1:ytv製作
※2:テレ玉は規制強化坂
※3:16:9製作、放送は全局4:3サイドカット、AT-Xは規制解除版、☆局はアイキャッチ、EDはHV
※4:放送は全局規制版
※5:ytv製作、5分枠(ただしチバのみ3回分、15分間)
※6:1,2話のみ☆、マルチ編成のためSD放送(MX本放送は◎)
※7:4:3製作、ただし左右にサイドパネルつき(アナログも超額縁)
※8:BSフジおよびtvk再放送は毎回2回分放送。
※9:4:3放映はレターボックス、額縁を4:3に置き換えてください。(局ズーム表記も除外)
28 ミサカのパンツの皺信者:2010/04/16(金) 22:08:31.86 0
栃木群馬とか入れるぐらいなら、関西と東海でも入れとけよ
ついでに一騎の☆のEDをHVと書くなら全編HVで良いだろ
29 バルサミコ酢〜:2010/04/16(金) 22:10:52.72 0
>>27
おまえ才能ないから
貼らなくていいよ
30 可変乳さくにゃん:2010/04/16(金) 22:11:53.52 0
性根がHVとか目が腐ってるとしか言いようがない
31 もう寝ろ:2010/04/16(金) 22:12:59.74 0
えっ
32 11eyes原作厨は嘘しか言わない:2010/04/16(金) 22:16:09.19 0
ぐはっ!

とらドラSD制作公式発表来ちゃったか…
これでBDになっても嬉しさ半減だな…

てか、意外と未だにSD制作って多いのな
素人考えだとちょっと驚きなんだが事情通の方どうしてなのか教えてくだせぇ
33 励挫鎖荷素:2010/04/16(金) 22:17:38.20 0
SD制作の技術を守るために
34 バルサミコ酢〜:2010/04/16(金) 22:33:50.09 0
おれの大画面TVにあやまれ
35 大正義野球娘2期希望:2010/04/16(金) 22:36:38.85 0
>>32
単にHD編集に耐えうるスペックのPCへのリプレースが追いついてないだけだろ
36 11eyes原作厨は嘘しか言わない:2010/04/16(金) 22:44:35.19 0
かたやHD制作の禁書と放送時期も原作出版社も制作会社同じなのにな
違うのは幹事製作会社、と

スタチャ…
37 であります:2010/04/16(金) 23:22:14.20 0
ナギ様はBS版を録画してなかったの?
38 けいおん!は生きがい:2010/04/16(金) 23:23:20.18 0
やっと嵩張るBS版を手放せるかと思ったらコレだよ。
39 安定神:2010/04/17(土) 07:46:16.20 0
>>27
HV表記じゃなくてHDと縞々HDにきちんと分けて書かないと…
あと、薄桜鬼もSD-iのフィールドアプコンで縞々なんでかんなぎとは別
40 オキスケ:2010/04/17(土) 08:40:52.58 0
アニマックス まじっく快斗 HD
41 貴方の胸に直撃よ!:2010/04/17(土) 15:06:53.39 0
Angel Beats 3話
後半の1シーン(観客が新曲聞いてる部分)だけ画質が悪い、縞々
42 沢近愛理は粘り勝ち:2010/04/17(土) 18:07:45.54 0
>>41
カット無しで、21:50 22:33 23:10-23:15 23:52の4つかな?
後者二つはユイのシーンだけど、
同アングルの21:40と22:05は縞々じゃないな。
3つ目の方は、ディゾルブで終わってて、
ディゾルブ先は縞々じゃないから、
どうやっても綺麗にならなさそうだ。

1話もEDが24p+30pとかだったし、結局PAはPAか……。
縞々に関しては、直ったのかと思ったのに、
常時縞々の方が、修正が一発なだけマシかもしれない。
43 沢近愛理は粘り勝ち:2010/04/17(土) 20:14:28.82 0
>>42
よく見たら、クロスコンバートミスは岩沢の演奏で、
ユイは元の解像度の時点からして落ちてるっぽい?
44 ブヒブヒクッション:2010/04/17(土) 22:43:07.95 0
PAは社名にプログレッシブと謳いながらシマシマとな!?
意味合いが違うのは承知してるが…どうもなぁ
45 世界は光でいっぱいだよ:2010/04/17(土) 22:45:34.32 0
Progressive Animatuion Works かよww
これは面白い
46 エンジェモン:2010/04/17(土) 22:53:01.82 0
wつける時ぐらいtypoは避けろよw
47 世界は光でいっぱいだよ:2010/04/17(土) 22:55:56.13 0
すみまsせんでしたww
48 ティッシュ姫:2010/04/17(土) 23:25:04.79 0
1、2話は大丈夫だったんだからグロスが間違えたんじゃねーの?
49 誰得モンキー:2010/04/18(日) 00:22:31.41 0
>>48
グロス単位で撮影なんてするのかい
まともな制作進行じゃなさそうだ
50 おぎゃあ:2010/04/18(日) 01:01:21.18 0
tvk 薄桜鬼 第3話で前回までの縞々アプコンから画質改善
51 評価スレは売りスレの植民地:2010/04/18(日) 10:26:02.34 0
>>42
BS11で1話EDテロが24になったが、さすがに部分縞は修正期待できないな
52 エンドレスエイト:2010/04/18(日) 12:14:08.18 0
BS11のABってTBSよりいい感じ?
どっちにしてもBD1枚に全話収めるので、TBSならTSのまま
BS11なら圧縮かけるつもりなんだけど。
51さんの話だとBS11の方が良いのかな?
53 我らがGONZO:2010/04/18(日) 18:02:04.34 0
なにその犬のウンコか豚のウンコかどっちのほうが臭いって話
54 エンドレスエイト:2010/04/18(日) 18:07:43.90 0
>53
カレー食っているときにウンコの話をしないでください
55 聖剣のにゃんぷファーは5000売れる:2010/04/18(日) 18:24:30.31 0
>>54
ウンコ食ってるときに(ry
56 咲は豚に媚びてないから好感がもてる:2010/04/18(日) 18:50:56.32 0
ウンコ食ってるときにエンコの話をしないでください
57 ミサカはミサカは:2010/04/18(日) 19:23:34.87 O
…ほう
58 フクロマンス:2010/04/18(日) 20:47:15.22 0
チンコ握ってるときにウンコのはn(ry
59 ぽっきゅ〜ん:2010/04/18(日) 21:05:22.44 0
お前らウンコなめてるな
60 真由たんとぽんぽん:2010/04/18(日) 21:40:49.32 0
ウンコはスレ違いだろ
ウンコスレへどうぞ
61 ティンカーベル:2010/04/18(日) 23:03:56.59 0
>>49
枚数多いから切羽詰ってんじゃないの
62 指貫グローブ:2010/04/18(日) 23:30:55.39 0
MX WORKING!! 第3話

第2話は本編が常時縞有りアプコンだったが
第3話では縞無しアプコンと縞有りアプコンがシーンによって混在する状態に
これエンコする人は大変だろうな
63 誰得モンキー:2010/04/19(月) 00:46:59.98 0
BS-Jのナイトレイド見て気づいたけど2話で縞々が少なくとも1カット混じってるわ。
バイオリン教えてもらうところ。A-1もときどきやらかすな
64 まよいマイマイ:2010/04/19(月) 09:31:04.91 0
AT-Xのストパン、MXにも達しない規制版だった
65 若手が憎い・・・:2010/04/19(月) 10:29:33.54 0
1カットとか1シーンとかお前らキモいな
66 支援人:2010/04/19(月) 11:03:06.71 0
>>64
OPにポケモンチェックも入ってたねぇ
67 そらかけ評判良さそうだな:2010/04/19(月) 13:43:09.17 0
1カットあるという事は今後も縞が出る可能性があるという事だから気になるよ
ナイトレイド見てないけど
68 売り豚隔離:2010/04/19(月) 15:30:36.07 0
>>64
MX本放送時のスト魔女って「コンポジ」「レタボ」「額縁」「Y/C分離誤爆」の四重苦だったな…
69 関西豚:2010/04/19(月) 16:04:36.12 0
そういえばストパンてBD-BOXが出るんじゃなかったっけ・・
でるよ
71 ニャムサス:2010/04/19(月) 16:52:19.28 0
GONZOだし縞でも気にするな
72 くれはさん:2010/04/19(月) 19:15:54.50 0
名探偵コナン(過去の話のデジタルリマスター版や劇場版除く)って、HDになった?それともアプコン?
アプコンなら、アプコンの種類も。
73 ラノベ最終兵器:2010/04/19(月) 19:23:13.51 0
EDの(↑スクロール)テロップぐらいはHD60iにして欲しいな…個人的にはハヤテ最終回EDが視やすい
大魔王とか迷い猫とか最近はやたら本編と同じ24fpsで付加してる作品が多いからガタガタ…
そしてアスクラ2@BS11みたいな縞々も御免だ!
74 きのこの評価眼は平評価民レベル:2010/04/19(月) 20:15:58.79 P
>>73
エンコする側にとっては24pが一番やりやすい
75 京アニ教入信者募集中:2010/04/19(月) 20:51:16.04 0
今更だけどキッズのCCさくらが上が黒くないですわ。
検証よろしくです。
76 来期もJCにご期待ください:2010/04/19(月) 22:47:36.19 0
HD CCさくらを高画質で録画したい第2話
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1244201089/
77 マジ恋出張拡張員:2010/04/19(月) 22:56:27.45 0
>>73
BDにそのままダイレクトに1080p収録出来るから24pが一番いい
中途半端に下手に60iなんて使われるといろいろ迷惑でしかなくて、
百害あって一利なしの状態にしかならん
BDのビットレートは充分にあるから圧縮率という点では60iも24pも大半の視聴者層にとっては大して画質変わらんよ
毎秒60使えるか24が限界かを考えれば60iのほうが普通に有利
24pに拘るのは見る側ではなくあくまでもエンコする側の問題だよやっぱり
79 画像を貼れ:2010/04/19(月) 23:54:44.46 0
スクロールがヌルヌルの30fpsで全部作れよ
作画のコマ数なんてたいして増えないだろ
3秒くらい生死画とか普通にあるしな
80 アマラン工作員:2010/04/20(火) 03:22:08.46 0
>>79
PALのことも考えろよ
81 でもそんなんじゃだーめ!:2010/04/20(火) 13:11:55.48 0
>>79
タイムラインの点打ちの苦労が増えるだろうが
82 はい、ぱちぱちってして:2010/04/20(火) 13:20:17.99 0
PALハイビジョンって30fps無理なのか…
しかしなんで国によっていろんな規格採用しちゃったんだろ
ざっと7種類もあるのか…
http://bit.ly/bZCUgo
83 麗華様親衛隊:2010/04/20(火) 18:11:06.60 0
皆がこの方式は糞だと言い合ったからいろんな規格が出てきた。
最初日本でNTSCカラーテレビ作った時に二度と同じ色の出ない方式だと糞呼ばわりされてPALができた。

デジタルも一緒で1番最初にデジタル放送の規格を作って、そんな糞方式よりもこっちの方がいいぞみたいな感じになって規格が3つぐらい出てきた。
84 ピザうめえ:2010/04/20(火) 18:14:01.30 0
>>82
Twitterとかならともかく、2chで短縮URL使う意味あんの?
85 東横桃子:2010/04/20(火) 18:20:22.72 0
偽装くらいにしか使われんな
86 麗華様親衛隊:2010/04/20(火) 18:21:31.64 0
ttpと一緒でリファラーを隠せる。
まぁ、wikiはURLが長くなるから、自動リンクが途中で切れたりするのを防げるかもしれないけどね。
87 ういはる:2010/04/20(火) 20:08:41.83 0
>>83
カラー方式は、とりあえずCBS方式がボツになって良かったぜ。
88 ふれふれっぽんぽん!:2010/04/20(火) 20:40:46.63 0
けいおん 全局HDか?
でもなんか白い@RSK
89 きみとどファンは紳士:2010/04/20(火) 21:07:14.64 P
今時リファラ隠すのって・・・
90 晒そう、晒そう、晒そう:2010/04/20(火) 21:15:19.53 0
リファラ隠すならh抜きでいいだろ
URI長くてエラーになるなら複数行に分ければいいし
91 会計のかわいい子:2010/04/20(火) 21:16:36.55 0
PALは50iでいいだろ
92 きみとどファンは紳士:2010/04/20(火) 21:29:30.15 P
1クリックで確実にアクセス出来るけど何処に飛ばされるか分からない危険性か
わざわざ繋げる動作を求めるか。
93 はい、ぱちぱちってして:2010/04/20(火) 22:04:13.32 0
BS11のゼーガペインっていまいちぼやっとしてるね
HD制作初期ってみんなこんなもんだったの?
94 評価いいみたいだな:2010/04/20(火) 22:15:00.61 0
同じ時期にやってた.hack//Rootsは綺麗というかくっきりしてた記憶がある。
録画残ってないから今見たらどうかはわからないけど。
95 ハルヒは消失からが本番:2010/04/20(火) 22:53:40.15 0
MX最強伝説
96 おう:2010/04/20(火) 23:27:48.07 0
>93
BS11の機材によるところが大きいみたい。
BS-J時代はもっと線がはっきりしていたよ。
97 きらりさんマジ最高!!:2010/04/21(水) 01:03:34.93 0
98 やめろ荒らすな:2010/04/21(水) 01:20:50.13 0
>>97
比較貼んならキチンとやってくれんかね?
99 驚愕まだ〜?:2010/04/21(水) 01:25:15.18 0
けいおん!!(SBS)色おかしくね
100 レベルアッパー:2010/04/21(水) 01:36:33.40 0
>>78
視聴者にとっては、お化けコマやインタレ起因のコーミングノイズ等の問題から解放されて、
i/p変換精度やモニタの優劣を気にせずに安定した画質を得られるという利点があるじゃないか
それに、そもそものアニメが24コマで制作してるのに60iのほうが普通に有利というのは有り得ないと思うが
むしろお化けコマ問題とか余計なものが生じるし、無駄にデータ量が大きくなるだけだから逆に不利でしょ
後は60iでやっちゃうと、例のコンバートミスによる縞々が今以上に頻発しやすい状況にもなってしまうというのもあるしw
アニメ・フィルム物以外なら60iが有利なのは意味わかるんだけどね、ここはアニメスレだしw

まあ、24pは容量が小さくなる分BDが1層で済むか2層になるかや、1枚に何話収録可能になるか等の経費に関る問題とかで
製作側でも有利だから、アニメにおいては製作・視聴者に両方に利点があるという事でやっぱり最適だと思うな
101 古手川唯にゃん:2010/04/21(水) 01:47:06.13 0
>>97
違うフレーム貼るなよカス
102 ラムダデルタ:2010/04/21(水) 01:50:12.42 0
103 懐かしエルハザード:2010/04/21(水) 01:51:43.03 0
>>100
ALL30コマ制作の動きが気持ちいい買いたくなるようなアニメもあるがな
最近のテレビは偽画作って挿入するから24/30混在してると認識ミスってカクつく
そんな見苦しいアニメは見る気にもならん
テロ東で日曜朝10時からやってる気持ち悪い糞テロアニメとかな
あの枠はどんどん落ちぶれてついにオワタな
104 キュアピーチ:2010/04/21(水) 01:53:47.41 P
BS-jソース最強は未だ崩れずか
105 やめろ荒らすな:2010/04/21(水) 02:03:10.95 0
つーか>>4でBSJは芝ってなっとるけど、アレ普通にNECちゃうの?
NECにある若干シャープ強めの特徴もしっかり出とるし
106 レベルアッパー:2010/04/21(水) 02:23:11.97 0
>>103
残念ながら普通は本当の30コマ制作なんてしてなくて、コンテが24コマなのを
30コマ撮影なだけで、偽画が挿入してあるから同じ話だろうが…
それ以前にフィルムっぽくない30コマのぬるぬるの動きは気持ち悪いけど、
けいおん!!のOPの24コマ制作くらいがちょうどいい気持ちいい感じの動きに
感じる俺みたいなのも普通にいるし。
107 作画回:2010/04/21(水) 02:43:30.12 0
>>100
アニメに関して言えば2-3取れるなら取るべきだし、
それ自体が売りにもなるからなぁ。
何もしてませんじゃ営業的な取っ掛かりにならないし。
ただ画質が極端に変わるわけではないんだよね。
108 懐かしエルハザード:2010/04/21(水) 03:14:30.28 0
けいおん(笑)は糞アニメでTBSの存在自体が気持ち悪いだろ
今期は30fps制作の気持ちいいアニメが全然ないな
テロとか不快を感じたらさっさと切るから知らんだけかもしれんが
109 佐天涙子:2010/04/21(水) 03:18:46.98 0
けいおん!!かあ
確かに作画は素晴らしいけど俺にとって繰り返して見られるような作品じゃないなあ
110 ユビキリ:2010/04/21(水) 04:12:44.97 0
>>94
だなー 今見てもなかなかクッキリ綺麗だと思った
ttp://deaibbs.x0.com/up/src/up1784.png
111 華菜ちゃんはずーずーしいから:2010/04/21(水) 09:47:55.22 0
当時のts残してるなんてどんだけ物持ちいいんだよ
112 けいおん!は生きがい:2010/04/21(水) 11:19:10.77 0
別に無理に30pなんかにしなくても良いともうけどな
113 嵩月奏はFカップ可愛い:2010/04/21(水) 14:48:38.80 0
そういえばスカパーはW杯で3Dやるみたいだけど
タダでさえ帯域ないのにどうするんだろうな
114 驚愕まだ〜?:2010/04/21(水) 18:12:20.06 0
分からないなら調べてみればいいよ。
115 バレラー:2010/04/21(水) 19:53:03.27 0
アニメ程度なら3fpsあれば十分
116 池田ァ!:2010/04/21(水) 19:56:32.62 0
クェイサーBDは縞々どうだったんだ
117 あむビッチ:2010/04/21(水) 20:01:39.12 0
>>108
新房みたいなアニメで30fpsでやられても容量の無駄
118 替え歌係:2010/04/21(水) 20:01:44.79 0
>>116
何でここで訊くよ?(;´Д`)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1271331664/567
119 替え歌係:2010/04/21(水) 20:05:06.84 0
30fpsって一部の海外のデジタル放送規格だと使えなくて作り直しになるから24fpsの呪縛から抜け出せないとか聞きかじったんだけど
どうなの?
120 バルス:2010/04/21(水) 20:45:54.94 0
アニメじゃ関係ないだろ
121 流星核:2010/04/21(水) 20:56:29.96 0
今期で30fpsなのはWORKING!!のOPくらいか
122 池田ァ!:2010/04/21(水) 21:34:16.82 0
>>118
すまんここじゃなかったか。

30fpsで話題になってたといえばハルヒのライブかね。
あれは演奏部分はちゃんと全フレーム動いてたな。
アニメーターの負担は並じゃなかっただろうけどw
123 てめぇらずっと待ってたんだろ!:2010/04/21(水) 23:26:37.63 0
日本動画協会が規格統一を図るか、BDの仕様に30fを追加する
124 作画的な見どころはねえな!:2010/04/22(木) 01:09:52.49 0
エンコード自体対応しなくてもいいから、
せめて30pを明示するフラグさえ付けば・・・。
125 三十路声優同盟:2010/04/22(木) 02:43:40.74 0
>>122
ハルヒ本編は24だろ、OPEDのみ30.
あと演奏部分はほとんどロトスコープだから、アニメーター負担もさほどではない。
126 中原岬は天使カワイイ:2010/04/22(木) 15:09:49.91 0
>>125
なるほどロトスコープか。要するに実写からのトレース?
演奏部分が30fpsなのは間違いないよ。そのロトスコープ使ってるところがそうなんだろう。
OPEDも30だったけど
127 バスァアアアアアアアアア:2010/04/22(木) 15:56:00.44 0
演奏の所はかなり混合になってたな


第12話 †
ドラム叩くとこから30で、客の後姿と次のハルヒのカットが24、
曲間の舞台のロングショットからは24で間のメンバー紹介ベースの演奏が30、
二曲めのベースから30雨も30、みたいだ。
以下30
God knows...演奏開始のドラムから演奏終了シーンまで
紹介のベース演奏
Lost my musicベース演奏開始から体育館前の雨まで

紹介とLost my music始めのベースは30だけど24でもいける
Lost my musicからの雨シーン続きでもグラウンドの部分からは24ぽい
※合計で21分割らしい
128 5軍:2010/04/22(木) 18:00:10.31 0
なんでTBSって音声 128Kbpsなのだ 
129 DVDで湯気が濃くなる…だと…?!:2010/04/22(木) 18:18:48.94 0
14kHzハイカットだから
130 海が聞こえる:2010/04/22(木) 23:54:48.45 0
TBSってまだあったのか・・・
131 京アニ教入信者募集中:2010/04/23(金) 00:06:55.21 0
14kHzカットってヘタしたらアナログの方が音いんじゃね?
132 京アニ教入信者募集中:2010/04/23(金) 00:51:10.16 0
四畳半神話体系 HD
133 りっちゃんを応援し隊:2010/04/23(金) 01:13:22.88 0
いまさらノイタミナでアプコン放送なんて無いだろ…
134 あらららぎくん:2010/04/23(金) 06:44:52.52 0
もうTBSはHDなんだからいまさらディスる必要ないだろ
135 海外海外うるさいんだよ:2010/04/23(金) 07:28:54.04 0
ほとんどアニプレックスが糞なんだろうけどな
こいつらが路頭に迷ってくれるなら結構な金出してもいいくらいだわ
136 セシリーちゃん:2010/04/23(金) 07:33:52.02 0
一番クソなのはキング、スタチャ
137 作画豚:2010/04/23(金) 09:16:10.71 0
アニメで儲けて演歌の赤字穴埋めしてるんだろう。
138 長門のメガネ:2010/04/23(金) 12:26:28.94 0
アニプレやジェネオンは放送はほぼHDなんだからこのスレ的には優良だろ。
139 2D神マゴはとらドラ信者:2010/04/23(金) 13:42:51.65 0
アニプレ WORKING!!
ジェネオン 薄桜鬼
140 長門のメガネ:2010/04/23(金) 14:27:12.20 0
すたちゃやMMVみたいにHD制作なのに劣化放送してるのが本当の糞だろ。
その2タイトルDVDしかでないみたいだしHD制作かどうかわかんない。
まあSDでしか作れないスタジオが糞って事になるのかもしれんが
高画質志向のジェネオンの力を持ってしてもディーンの糞画質はどうにもなからなった例→薄桜鬼
142 セシリーちゃん:2010/04/23(金) 15:28:42.60 0
WORKINGってSD製作と思ってたけど真偽不明だっけ
143メロン名無しさん:2010/04/23(金) 15:40:46.69 0
前スレにある
144 ハルヒはBDからが本番だろ:2010/04/23(金) 18:23:12.23 0
ジェネオンっていうとBDが縞々だったりボケボケの印象しかない
145 優子さん頑張れ:2010/04/23(金) 18:51:07.33 0
>>131
チューナーの性能なのかどうかわからんけど、アナログはどの局も14kHz手前で切れてる気がする。
146 風早イケメン:2010/04/23(金) 18:54:10.53 0
聴力検査すると14kHzから上はほとんど分からん俺はモスキート音もヘッチャラのオッサン
147 俺アニオタじゃねーし:2010/04/23(金) 19:14:41.46 0
ytvの君届で能登が喋るときは必ずといっていいほどモスキート音っぽいのが聞こえる
それが気になって話に集中できないw
148 ゆのっち後で腹パンな?:2010/04/23(金) 19:16:51.08 0
>>145
そもそもアナログ放送は13kHzまでしか出ないんじゃない?
149 パンツがないから駄作:2010/04/23(金) 19:38:58.16 0
そもそも14kHz以上の音が必要なのかと
150 取締役:2010/04/23(金) 20:19:01.87 0
モスキートーンの話題がたまにテレビで取り上げられるがそれを紹介する局に限って15kHzハイカット・・・
151 風紀委員ブラック理沙たーん:2010/04/23(金) 20:29:27.74 0
>>145
>>148
アナログの音声はFMラジオだから16kHzくらいまで出るはず
前測ったらその位出てた
152 優子さん頑張れ:2010/04/23(金) 20:44:10.62 0
アナログテレビの音声キャリアは±25kHz(50kHz)しかない。
FM放送の±50kHz(100kHz)より狭いから、FMよりは上限周波数が低め。

っと思ってるんだけどこれって正しい?

後、14kHz以上の音があると無しでは結構違う。
特に音楽番組ではドラムのシンバルの音が全然変わってくる。
まぁ、自分はまだ20代だから、歳を取ったらどうなるのかわからんが…。
153 パンツがないから駄作:2010/04/23(金) 20:46:14.62 0
うそくせぇ
歳をとったらどうなるのか試す為にCD音源をハイカットするテストやった事あるけど、15Kで切り落とすと”かすかに”変わる。
12Kぐらいまで下げてくるとさすがにかなりの変化があって、一番分かりやすいにはドラムのハイハット。

自分もまだ20代で17.5Kぐらいまでは聞き取れるが、それ以上は音量を上げないと無理。
18.5K以上は音量を上げても聞こえない。

60代だと12Kでも聞こえないらしいから、今から恐怖。
155 作画豚:2010/04/23(金) 20:56:40.69 0
画質、音質の良いチューナーとかなかったっけ。
スプリットキャリアチューナだったか。
156 優子さん頑張れ:2010/04/23(金) 20:59:30.03 0
ドラムのシンバルとか言っちゃったけどあれハイハットって言うのか…。
楽器の知識はゼロだから恥ずかしいぜw
>>155
懐かしいな
一時期カノプがこれをウリにしてたよねMTVX2004HFとかだったかな
158 作画豚:2010/04/23(金) 21:55:02.60 0
>>156
いやシンバルはあるけど。
前の方についてる。
横がハイハットだけどカテゴリはシンバルかと。
159 エヴァは潰したい:2010/04/23(金) 22:46:38.42 0
パイロット信号の周波数が、FM放送では19KHzで、TV音声は15KHzなの
これに音声が被らないようハイカットしてる
結局15kカットでも周波数的にアナログよりマシなのか
なんで15kなんだろって思ったけど、アナログ基準だったのかな
必要ないからだよ
162 百合はイラネ:2010/04/24(土) 00:42:02.00 0
BShiでやってるマイマイはHD素材だな
163 エサもってこい:2010/04/24(土) 01:01:09.26 0
BS11の生☆存の次
喰霊DC版みたいだな

まぁ角川だから画質は期待出来ないけど
164 かみまみた!:2010/04/24(土) 01:21:29.46 0
喰霊も終わってみればDVDそんなに売れなかったからな…
ここらで拡販しとかないと
165 アスクール:2010/04/24(土) 17:43:53.72 0
アマガミPVが縞々に見える…
TBS&AICだから放送では大丈夫だと思いたいけど
166 化けた詐欺:2010/04/24(土) 17:56:24.80 0
TBSとMBSってどっちが画質良いのさ
167 海底撈月:2010/04/24(土) 20:11:30.67 0
アニプレの倒産を望むスレ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1270641506/
アニメノチカラみてるのいるの?
169 今期は不作だな:2010/04/24(土) 21:17:52.67 0
ナイトレイド?
一応見てるけどそろそろ切りそう。
170 ミサカのパンツの皺信者:2010/04/24(土) 21:52:29.20 0
AT-Xのブラスミ再放送は地上波より綺麗だな。規制場面はそのままだったが
171 お姉ちゃん、あのね:2010/04/25(日) 00:49:00.32 0
>>144
ジェネオンのBDはJC作品はボケボケなんだけど、
縞々だけは一度もやらかしてない良い会社だったような…
172 夕菜かわいいよ夕菜:2010/04/25(日) 01:16:47.04 0
>>116
MBS
173 もきゅ:2010/04/25(日) 01:17:56.98 0
BS-TBSのおお振りとメイド様
ひだまりの頃よりシーンチェンジの破綻少なくなってない?気のせいかな?
174 夕菜かわいいよ夕菜:2010/04/25(日) 01:18:46.53 0
アンカーミスった、>>166
175 潰れ饅頭ゆのっち:2010/04/25(日) 01:36:44.30 0
>>171
JCのボケ画質は最初からだけど一貫して24p制作している数少ない優良スタジオじゃね。
制作解像度はその他多くと同じ1280x720のようだけどかなりソフトフォーカスかけてるよな。
一応ディテール出てるところは出てるからひと目でHDとわかるけど
176 大正義野球娘2期希望:2010/04/25(日) 01:44:44.53 0
>>174
なぜかTBS製作作品やABはMBSが劣化素材になってる気が
177 そらおん!:2010/04/25(日) 01:56:01.48 0
>>176
気のせいかお前さんがノッペリ大好きかのどちらかじゃね?
それ以前にTBSは音声が残念すぎだろ
178 SOA:2010/04/25(日) 02:02:08.42 0
>>177
まあそうだが192なテレ玉よりマシだからな
人間の耳っていい加減だ
179 夕菜かわいいよ夕菜:2010/04/25(日) 04:00:13.57 0
せっかくけいおん!!がTBS全局ネットなので、いくつか比較してみた。

SBS
ttp://tkamo.com/fileup/img/658.png
TUF
ttp://tkamo.com/fileup/img/659.png
TBS
ttp://tkamo.com/fileup/img/660.png
180 潰れ饅頭ゆのっち:2010/04/25(日) 04:20:32.18 0
比較しづらいから変な解像度と色いじってないやつを上げて欲しいのだが
181 夕菜かわいいよ夕菜:2010/04/25(日) 04:28:02.12 0
あぁ、単純にスクリーンショットだから色と解像度変になってるんだった。
ちと待っててくれ。
182 夕菜かわいいよ夕菜:2010/04/25(日) 04:37:38.85 0
183 懐かしエルハザード:2010/04/25(日) 04:40:57.03 0
1920・・・?
184 夕菜かわいいよ夕菜:2010/04/25(日) 04:53:41.35 0
プレーヤー(mplayer)が出力したスクリーンショットがそうなってた。
一応確認すると、全局1440x1080。
というかMPEGのデコーダーによって色変わっちゃうな。

MPCでPowerDVDのデコーダーとffdshowを比較したけどパっと見明るさが結構変わってしまう。
185 開け夢の扉:2010/04/25(日) 05:02:45.57 0
頭の悪いゴミレスでスレ埋めんなよ
しかも糞アニメときてる
186 SOA:2010/04/25(日) 05:48:50.88 0
このスレでTSのソース解像度のPNG以外は貼るだけ無駄
187 これが15498回目:2010/04/25(日) 06:52:21.14 0
プッチンプリンはなぜいなくなった待機
188 うんたん砲:2010/04/25(日) 07:36:13.41 0
>>187
夢パティ実況の誤爆か?w
189 きらりさんマジ最高!!:2010/04/25(日) 11:48:12.17 P
>>184
お前もう来なくていいから
190 BDからが本番だろ:2010/04/25(日) 14:05:23.09 0
かわいそうだろが
191 夕菜かわいいよ夕菜:2010/04/25(日) 14:09:38.36 0
とりあえず皆さん何でキャプチャしてるんですか?
さっきうpしたのとは別にMPCでSBSを>>102と同じコマをキャプチャしてみたんですが、私の方は微妙にボケるので…。
192 懐かしエルハザード:2010/04/25(日) 14:57:26.65 0
193 夕菜かわいいよ夕菜:2010/04/25(日) 15:01:54.40 0
>>192
一応MPCでキャプチャしてみたんだんですけど

SBS
http://tkamo.com/fileup/img/664.png
TBS
http://tkamo.com/fileup/img/665.png
TUF
http://tkamo.com/fileup/img/666.png

SBSを>>102の画像と比較すると私の方は微妙にボケるのでどうしてかなと。
http://www.death-note.biz/up/i/7468.png
194 テロ力:2010/04/25(日) 15:04:32.04 0
違法ダウンロードしてるの?
195 夕菜かわいいよ夕菜:2010/04/25(日) 15:06:03.77 0
>>194
SBSは知人が持っていたのを拝借。
TBSは自宅で、TUFは実家です。
196 きらりさんマジ最高!!:2010/04/25(日) 15:12:30.64 P
知人との交換ってセーフなんかね
特定の友人と細々とやるくらい見逃せやと思うけど、最近はうるさいからねぇ
197 潰れ饅頭ゆのっち:2010/04/25(日) 15:19:19.06 0
なんでDirectShow経由なんだよ。MPEG2SourceかせめてMPEG-2 VIDEO File Reader使え。
YV12のままのMPEG2Sourceが理想だけどな
198 懐かしエルハザード:2010/04/25(日) 15:39:53.30 0
当然元はtsファイルなんだよな。
mp4の拡張子変えただけじゃないぞ。
aviの解像度を1440*1080にしただけじゃないだろうな。
容量2〜3ギガあるはずだぞ。
199 アスラー:2010/04/25(日) 16:51:13.90 0
>>191
Avisynth
DGMPGDec
AvsP
をググればOK

MPEG2Source("d2vファイルのパス")
ConvertToRGB24(matrix="Rec709")
と書いて、キャプチャしたいシーンにシークしてキャプチャすればOK
200 夕菜かわいいよ夕菜:2010/04/25(日) 18:16:32.12 0
>>197 >>199
どうもありがとうございます。
>>199の方法でキャプチャしてみました。一応>>102のコマに合わせてあります。
ただ>>102の方はConvertToRGB24を使っていない物みたいなので、色が変わってしまっています。
使うか使わないか迷ったのですが、とりあえず>>199の方法に従ってみました。

SBS
ttp://tkamo.com/fileup/img/667.png
ttp://tkamo.com/fileup/img/668.png
ttp://tkamo.com/fileup/img/669.png

TBS
ttp://tkamo.com/fileup/img/670.png
ttp://tkamo.com/fileup/img/671.png
ttp://tkamo.com/fileup/img/672.png

TUF
ttp://tkamo.com/fileup/img/673.png
ttp://tkamo.com/fileup/img/674.png
ttp://tkamo.com/fileup/img/675.png

勉強不足でスレ汚してしまってすいませんでした。
201 アニキャラ総合をよろしく:2010/04/25(日) 18:23:06.97 0
SBSって東芝マスター?
202 百合最高:2010/04/25(日) 18:54:20.08 0
あの質問があるのですが、DLしたものにこのような表記がありました。
BD 1920x1080 x264 AAC ←この表示はブルーレイとまったく画質が
変わらないということですか?実際に全画面で再生してみたのですが、
少しムラ?があるように思えました。
表現しにくいのですが、猛暑時によく現れる陽炎みたいな感じです。
といっても、本当に少しだけぼやっとしているような感じです。
実は、HDMIケーブルが使えなくアナログケーブルで視聴してます。
これも関係あるのでしょうか?ただ単に、ブルーレイとは画質が違うのでしょうか?
203 百合最高:2010/04/25(日) 18:55:29.35 0
すまん誤爆。気にしないでくれ
204 え、何?もう一回言って:2010/04/25(日) 19:01:49.19 0
これは酷い
205 ブルドロ全話視聴済:2010/04/25(日) 19:14:36.50 0
もはや、いろいろ突っ込み所が多すぎて
ただの釣りにしか見えない
206 百合最高:2010/04/25(日) 19:30:26.37 0
>>205
お願いします突込みを入れて頂けませんか?
ググっても出ませんorz
207 潰れ饅頭ゆのっち:2010/04/25(日) 19:40:29.19 0
ダウンロードしね
208 視聴決定:2010/04/25(日) 20:03:00.41 0
ここまで酷い書き込みを見たのはのは久しぶりだ…

とりあえず通報かな
209 バレラー:2010/04/25(日) 20:14:24.24 0
ファイル名だけでいろいろバレバレゆかい
210 マジ恋出張拡張員:2010/04/25(日) 20:15:08.35 0
通報しました
211 テナっていつアニメになるのさ?:2010/04/25(日) 20:21:36.39 0
.       /             `、
      /.     八         ゞ
.      l_.//   /  ヽ        i
       i l/////    `、ヽ     /
       Ll/从/     iヾ    ./
        `i _,...,  __.  `i  /
        l `~i. ' ´t‘ー  r' Y  つべこべ つべこべと!
.        l  ,j     ___,.l.b }  なぜ素直にゴメンなさい
.        |. '^ー'´  「  .j-イ  と言えないのか!
        l `===-   .」 .|
        ヽ   ̄  ,...-‐'  |
         `i┬‐‐'´ / ,..!、
         /l __,.. -‐'´ ̄〃 .!、
.        /r'i´      〃 ./ ;.`ヽ
212 きらりさんマジ最高!!:2010/04/25(日) 20:37:11.11 P
>>42
今更だけどカット無しだとどこのことなのかさっぱりわからない
CMカット提供込みで言って欲しい
213 リョータはリア充:2010/04/25(日) 20:46:42.29 0
102のファイルをうpしたものだが
普通にTSMemoryでキャプれば良いんじゃね?
何を難しいこと考えてるのかが謎。

てか俺もTVTestSrc.ini 見直したら設定間違えてたかも試練…

>>201 典型的な東芝マスター
214 パンツ見えた!:2010/04/25(日) 21:00:49.52 0
東芝はノーサンキュー
215 潰れ饅頭ゆのっち:2010/04/25(日) 21:08:21.88 0
>>213
Aviutlなら色域変換すればいいんだよ。

せっかくだから俺も画像を提供しよう
MBS
ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1272196639.png
ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1272196721.png
ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1272196906.png
216 このラノ1位バカテス:2010/04/25(日) 22:13:19.86 0
>>196
好意で録ってもらう分には問題ないでしょ
お金を払って録ってもらうとかしたら不味いかもしれんが
217 KZ:2010/04/25(日) 22:33:13.73 0
218 ゆっきゅん:2010/04/25(日) 22:55:58.25 0
>>213,217
取り合えずお前等少しROMってろよ。
219 潰れ饅頭ゆのっち:2010/04/25(日) 23:09:36.73 0
東芝ってやっぱ動きひどいな・・・
NECでもマトリクスの違いなのか高周波がきれい(TUF,MBS)なのと
低周波がきれい(TBS,CBC)っていうパターンがありそうだな。
あとMBSだけ右はじのピラーが気になった

>>218
まあカラーマトリクスの変換をするべきかどうかは微妙なところだな
220 KZ:2010/04/25(日) 23:17:12.94 0
アップはやめとけ
221 西澤さん:2010/04/25(日) 23:34:31.93 0
ABはBS11残しでいい?
222 世紀末天才アニメーター:2010/04/26(月) 00:03:47.31 0
>>221
TBSかMBS映る場合はそっちのほうがいいかも
CBCだとなぜか機材が良くないからBS11のほうがいいかも
223メロン名無しさん:2010/04/26(月) 00:05:51.61 0
>>219
東芝のは個体によってそれぞれマトリクスが違う(某局は左上16の右下216のQP下限は2)
NECは共通の左上16右下83でQP4付近が下限(動きの少ないシーンでレートが下がっている時がこのQP)

かなり昔に書いたと思うけどこの情報で全て説明できるのではないかと
224 桜野くりむ:2010/04/26(月) 00:28:12.60 0
MPEG2はQSだっぺ。
225メロン名無しさん:2010/04/26(月) 00:45:13.37 0
そうなのか
脳内で書き換えてくれ
226 碇君と一緒にいるとポカポカする:2010/04/26(月) 01:06:35.15 0
>>223
>>219調べてみたら2枚目のところIフレームだったわ。多分>>200のTUFのも
その可能性あるな。比較するならフレームタイプも同じ方がいいから難しいところだな。
ついでにマトリクス調べてみたよ。左がイントラ、右がインター
intra_quantiser_matrix.      non_intra_quantiser_matrix
08 16 19 22 26 27 29 34   16 17 18 19 20 21 22 23
16 16 22 24 27 29 34 37   17 18 19 20 21 22 23 24
19 22 26 27 29 34 34 38   18 19 20 21 22 23 24 25
22 22 26 27 29 34 37 40   19 20 21 22 23 24 26 27
22 26 27 29 32 35 40 48   20 21 22 23 25 26 27 28
26 27 29 32 35 40 48 58   21 22 23 24 26 27 28 30
26 27 29 34 38 46 56 69   22 23 24 26 27 28 30 31
27 29 35 38 46 56 69 83   23 24 25 27 28 30 31 33

ってよくよく考えたらこの値ってMPEGの標準か。
SUN(東芝マスター)は今調べたらイントラ左上8の右下226、インターが左上16右下167だった。
227メロン名無しさん:2010/04/26(月) 02:14:14.28 0
IntraとInterがごっちゃになってたわ
228 パンツ流星群:2010/04/26(月) 02:39:41.28 0
UFO呼ぶ呪文か
229 せっちゃん:2010/04/26(月) 03:14:59.63 0
>>219
>あとMBSだけ右はじのピラーが気になった
これ、デュラララの場合は無いけど
MBSから全国放送のハガレンの場合は、TBSでもこうなってるんだよね〜
230 拡張員:2010/04/26(月) 07:02:19.35 0
アニプレのカスが便乗工作してるな
会社ごとくたばればいいのに
231 キリエ「新世界の神になる」:2010/04/26(月) 10:45:18.39 P
画質について拘るわりには、色空間に対する考え方がやや適当な奴が多い気が。
232 桜野くりむ:2010/04/26(月) 10:47:49.37 0
視聴のみでキャプチャとかエンコードとか慣れてない人もいるとは思うよ。
233 白ワンピ:2010/04/26(月) 10:49:36.56 0
慣れてくると雰囲気wで間違ってるなって分かるようになるけど、
最初は並べても分からんって人も結構居るだろうね>マトリクス
234 アイン・ソフ・オール:2010/04/26(月) 10:59:12.17 0
http://www.nnet.ne.jp/~hi6/lab/quantize/index.html
ここでも読んどけばいいのだろうか。
235 不幸だよシズノ先輩不幸だよ:2010/04/26(月) 12:56:57.23 O
>>222
その書き方だとそんなに差がないように受けとれますが実際にそんなに差がないんでしょうか
236 夕菜は嫉妬かわいい:2010/04/26(月) 14:39:31.15 0
>>235
差がないというより好みの問題。
どの局にもこういうのは得意だけどこういうのは苦手なんてのがあるから本当はCBCが良いのかBS11が良いのかって事は言えない。
後音質はBS11の方がハイカット周波数が高いから、シャリシャリ音が好きな人はBS11の方がいいと思う。
>>232
誰でもエンコやキャプチャしてるわけじゃねえよw
まぁ知らんなら話に入るべきじゃないだろうけど
238 パンツ流星群:2010/04/26(月) 20:55:26.68 0
そうかてきがきたか
239 うんたん砲:2010/04/26(月) 22:13:47.10 0
BSフジのサンレッドは先週までと違って縞々になってるなぁ
240 桜野くりむ:2010/04/26(月) 23:38:56.60 0
>>237と同じ意見なのになぜ叩かれたのだろう・・・。
241 イッペン死んでみる?:2010/04/27(火) 00:18:48.65 0
会長はメイド様!って地上波TBS(2.4GB)とBS-TBS(4.4GB)で
容量が違うんだけど、あに瓶の考察を見る限りでは
むしろ地上波TBSのほうが良さげに評価されてる。
つまりどういうことなんでしょうか?

BSのほうが帯域広いから高画質って聞いたんだけど実際に保存するならどちら?
BSのほうを保存するとBD-DL一枚に収まらないけど、みんなはどうしてるの?
242 名無しの未来は無い:2010/04/27(火) 00:38:01.19 0
TBSの場合BS版は何週か遅れる事が多いし
容量のわりに画質は微妙だから地上波保存かな
他の局でもよっぽど気に入ったアニメじゃないとBS版は保存しないかも
243 ルルパルド:2010/04/27(火) 00:43:31.07 0
BS-TBSがBS-Jのマスターだったら衛星のほうを補完するがな、今の画質じゃなぁ…
今や素材や形態が同じになってるから、全国のアニヲタの為の救済的役割のほうが大きいな>BS-TBS
244 桜高軽音部:2010/04/27(火) 00:50:00.08 0
>>241
両方のソース持ってるなら見比べて自分で判断すればいい
みんながこうだと思ってもお前が気に入らなきゃ意味ないし
245 アキカン:2010/04/27(火) 00:52:26.21 0
jpgの写真が一枚あって
それを1/10くらいのサイズまで縮小して、また同じサイズにしてそれを非圧縮bmpで保存しました。
サイズは断然後者の方が多いけど、画質は当然元の画像の方がきれいだよね
246 イッペン死んでみる?:2010/04/27(火) 00:54:05.17 0
>>242-243
レスありがとうございます。
なるほど。わたしも地上波を保存することにします。

そっか、BSはそういうところがあるんですね。
それでBS-Jの化物語では修正が入ったのか。。
愛知に合わせたんですね。
247 凜かわいいよ凜:2010/04/27(火) 00:58:18.98 0
最近BSのほうが画質良いってあまり見ないし地上波あればそっちがいいな
248 パッピー:2010/04/27(火) 01:04:15.56 0
>>246
化物語に関して愛知は自転車二人乗りに規制入れただけで他は規制なし
BSJは二人乗りには規制入れていないけどエロに規制入れており
規制版でも2種類ある
249 イッペン死んでみる?:2010/04/27(火) 01:09:24.34 0
>>244
そうだよね。なかなか自分で判断できないんだけど;

>>248
規制内容違うんですね。結局BD買ってしまいました。
初めてアニメBD買ったんだけど、それからエヴァやら買いまくりw
250 天使の名前はかなで:2010/04/27(火) 01:09:51.59 0
テレ東はエロに異常に厳しいからな。化物語は確かあと刺された蛇にもボカシはいってた。
それ以外の画質そのものに関してはBS-Jはそこまでは悪くないはず。つかBS-TBSが
悪すぎる。あとBShiも似た傾向の破綻が見られるから多分同時期のNECマスターだろうな
BS-Jは最強画質だろw

アニメ減少傾向だけど
252 海底撈月:2010/04/27(火) 06:48:11.19 0
>>247
刀語は地上波がフジなんでBSの方がかなり破綻が少ない

東芝マスターホント止めて欲しい
253 00年代ナンバーワンアニメけいおん!:2010/04/27(火) 06:51:45.37 0
>>252
BSも芝だぞ
254 海底撈月:2010/04/27(火) 06:52:28.26 0
>>253
あれ、そうなんだ
じゃあビットレート高ければ問題ないのかな
255 ツンデレールガン:2010/04/27(火) 06:54:45.72 0
地デジのレート+東芝はきついんだろうな。
256 今期は不作だな:2010/04/27(火) 06:57:56.61 0
>>255
地デジのレート + 東芝 + フルHDとか、何も考えてない凄い局もあるけどなw
257 ボイス党:2010/04/27(火) 06:59:13.52 0
RSKェ・・・。なんだ最後のロゴは・・・
258 ツンデレールガン:2010/04/27(火) 07:01:14.49 0
>>256
ある意味嫌がらせの一種だなw
259 騙る民:2010/04/27(火) 13:35:19.95 0
>>256
おっさんを甘く見ちゃ困る
260 お姉ちゃん、あのね:2010/04/27(火) 14:25:32.26 0
>256
そんな素敵な局でアプコン+よく動くアニメを放送するとこうなる。
ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1272345636.png
ここまで劣化するともはや目も当てられない…
261 ゆのっち後で腹パンな?:2010/04/27(火) 15:09:31.03 0
>>260
勝ったな、圧倒的に勝った 三重糞最高や
ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1272348159.png
262 タイミング以外全修:2010/04/27(火) 15:38:31.71 0
>>261
三重はモザイク入れてるのか
263 途中集計禁止:2010/04/27(火) 17:02:01.44 0
>>257
RSKはローカル枠?だとアレすけのロゴ出すからな
今週のには無かったけど、さすがにこれはうざすぎるわ

ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1272354639.png
ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1272354722.png
264 パンツがないから駄作:2010/04/27(火) 17:07:30.71 0
AT-X☆HDのワーキンどうでした?e2は並に綺麗だけども
265 連投する名無しさん:2010/04/27(火) 17:32:06.60 0
SD制作なんだし
どうもこうもないだろ
266 パンツがないから駄作:2010/04/27(火) 17:42:56.12 0
SDのソース出てきたの?
267 一方通行:2010/04/27(火) 17:53:29.20 0
制作側がそう言ってる
268 格闘技経験者:2010/04/27(火) 18:16:14.95 0
アニパクリックスのクソアニメなんかどうでもいいだろ
269 え、何?もう一回言って:2010/04/27(火) 18:26:19.88 0
喰霊のBDが出るが放映時はアプコンだったよね?
270 劇場版まぶらほ:2010/04/27(火) 18:49:46.04 0
>>256
一応、地上波で1920やってる所はエンコーダーの設定いじってるよ。
デフォルト設定で1920やったら破綻どころか、シーンチェンジで横帯のようなノイズがバリバリっと出る。
(開局当初はCM突入する度にノイズが出ていたが、今は直っているし)

三重のBHではCMカット後で2.0〜2.2GB。東芝のデフォルト値なら1440でもこんな容量にはならない。

ちなみにKBS京都は更によく縮むみたいで、今期のは確認していないけど
充電ちゃんはCMカット後、パナ機での録画にもかかわらずBD-R SLへ収まった。
キディ・ガーランドはCM未カット2.3〜2.5GBでMBSと同水準。
ちなみに他の東芝採用の在名局(CTV・NBN・TVA)ではCMカット後にBD-R SLに収まった例は全く無い。
(尺の極端に短い物は除く)

本文とは関係ないけど、MTVとAT-X HD比較(AT-X HDは高ビットレート回)
http://bbs.pspwiki.to/up/download/1272361359.PNG
http://bbs.pspwiki.to/up/download/1272361456.PNG
271 お姉ちゃん、あのね:2010/04/27(火) 19:16:30.89 0
三重テレビはすごいな
低画質化というよりもはやモザイク放送
>261なんて上部リンギングにフィールドアプコンの痕が見えるしもはやまともに見せる気もないのか
272 天使の名前はかなで:2010/04/27(火) 19:19:00.76 0
>>260-261
これ恋姫無双?何話か教えてくれまいか、SUNで確認してみたい
273 お姉ちゃん、あのね:2010/04/27(火) 19:21:33.07 0
>272
何話も何もEDだが
274 一方通行:2010/04/27(火) 19:25:32.19 0
片方ワンセグだよねこれ
275 評価民の総意:2010/04/27(火) 19:27:01.24 0
三重糞すぎる
276 天使の名前はかなで:2010/04/27(火) 19:47:10.57 0
>>273
おーすまん。録るだけ録って見てないもんで、後で観てみる
277 木下ベッカム:2010/04/27(火) 19:48:33.95 0
278 ゆのっち後で腹パンな?:2010/04/27(火) 19:50:41.82 0
画質スレ的に、毎クール1〜2本しかアニメやってへんのがせめてものの救いやなw
279 劇場版まぶらほ:2010/04/27(火) 19:50:44.04 0
ここでは取り上げられてないけど、キッズステーションHDも1920化して酷くなったよ。
旧作はPCでエンコしてるんだが、シーンチェンジの時に三重のようにモザイク状カットが
2フレームぐらい連続することがたまにある。

三重は地上波ながらエンコーダーの設定いじってるけど、
キッズは19.4Mの帯域で恐らくデフォルト設定のままやってるからこっちも酷い。
BS11もそうだろうけど、こちらは帯域が2M強広いからマシ。
280 op詐欺:2010/04/27(火) 20:00:23.88 0
三重ショップチャンネルって感じだ
281 大天使ゆかりん:2010/04/27(火) 20:11:57.84 0
282 マスターは何をマスターした?:2010/04/27(火) 20:13:13.20 0
局側は画質とかあんまり気にしないの?
見てすぐわかるようなのは流しちゃいけないだろ
283 パンツがないから駄作:2010/04/27(火) 20:18:12.16 0
三重テレビとトゥエルビ同じようなもんか
284 ゆのっち後で腹パンな?:2010/04/27(火) 20:43:37.91 0
>>264
中京くん:ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1272368093.png
AT−X HD!:ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1272368167.png

この告知テロ有るか無いかぐらいやな 地上波と違うのは(冒頭のインターネット云々のはアリ)
285 ゆのっち後で腹パンな?:2010/04/27(火) 20:44:23.34 0
あぁ、なんてこった 中京くんとAT−X HD!逆や・・・
286 え、何?もう一回言って:2010/04/27(火) 20:46:21.55 0
おめーは味噌スレにすっこんでろ
287 ゆのっち後で腹パンな?:2010/04/27(火) 20:52:37.43 0
じゃかましいわキチガイ
288 キルミン:2010/04/27(火) 20:53:14.31 P
289 まだ見てるカスいたのか:2010/04/27(火) 21:41:25.75 0
AT-X HDって去年の開局当初はBS-TBSと同様に緑っぽかったのに今は直ってるのか?
290 ひーろーのーくーん:2010/04/27(火) 21:48:42.04 0
そうかカスか
291 スーパーニート:2010/04/27(火) 21:51:12.44 0
>>277
1:00 買物◇漫画

の漫画ってなんだ
292 00年代ナンバーワンアニメけいおん!:2010/04/27(火) 21:51:59.25 0
だれかSTVよろしく(ゴミ売りはアップするな)
293 海底撈月:2010/04/27(火) 21:52:58.60 0
>>289
前期の時点では緑っぽかった(バカテスとか)
そこで解約しちゃってので今期はわからん
294 天使の名前はかなで:2010/04/27(火) 21:58:19.25 0
295 ゆのっち後で腹パンな?:2010/04/27(火) 22:12:50.60 0
>>289
開局2日目10月3日のと4月25日の刀鍛冶比べたけど、まったく変わっとらんなw
296 ゆのっち後で腹パンな?:2010/04/27(火) 22:28:22.27 0
って事で、知人にも協力してもろて詳しく調べたら
ATHD同様中京くんも緑っぽいだけと判明 MXのは赤っぽいけど、どっちが正しい色なんかね〜・・・
297 天使の名前はかなで:2010/04/27(火) 22:37:57.37 0
>>296
MXは地上波のその他の局と同じ色なのでATXの方がおかしいんだろう
298 ひーろーのーくーん:2010/04/27(火) 22:41:14.18 0
知人に協力
カチカチ
299 ゆのっち後で腹パンな?:2010/04/27(火) 22:45:35.32 0
>>297
う〜む・・・ATXは直る気配すらないし、参ったもんやな〜
気にしたら負けか
迷い猫は、MXとBS11で
大きな差異はないですか?

なければMX保存で行こうと思ってます。
301 連投する名無しさん:2010/04/27(火) 23:37:30.23 0
>>300
BS11は作画多少修正してあるとかいってたような
302 凜かわいいよ凜:2010/04/27(火) 23:52:06.07 0
でもテロひどいな
303 GAはじまるよ:2010/04/28(水) 00:19:03.74 0
>>300
今日のMX版がBSではどうなるかが楽しみだ。
304 途中集計禁止:2010/04/28(水) 00:35:42.79 0
>>303
なんかひどかったの?
305 ルル腐:2010/04/28(水) 02:36:41.48 0
>>279
キッズのe2は、Long GOP と Full HD でエンコーダーがついていかないんじゃね?
306 そんなオカルトありえません:2010/04/28(水) 04:55:23.95 0
Bフレームか
307 ひだまり4期希望:2010/04/29(木) 04:13:26.92 0
ほしゅ
308 阿良々木先輩のエロ奴隷だ:2010/04/29(木) 17:24:28.38 0
自分でもあに瓶の画像を作ってみようと、
1920x1920の画像を突っ込んでFFT掛けたら2048x2048になっちゃうのだけれど、
1920x1920のまま変換するにはどこの設定を変えればいいですか?

LAview#210ってやつです。
309 マダダーレモー:2010/04/29(木) 17:28:30.03 0
310 驚愕まだかよ:2010/04/29(木) 17:45:05.70 0
>>309
どうも。
311 ひだまり4期希望:2010/04/29(木) 18:12:50.74 0
へーろーまんあいかわらずつまらんな
312 ヒャッカー:2010/04/30(金) 01:54:34.18 0
ほす
313 東映動画:2010/04/30(金) 02:58:22.21 0
314 東映動画:2010/04/30(金) 03:00:02.43 0
↑MBS, TVOは比較のためSpline36Resize(1920, last.height)してます
315 そんなことより野球しようぜ:2010/04/30(金) 03:31:41.20 0
BS11迷い猫はBフレームなのかな
この画像だけでは見方変えるとSUNのほうが良い感じ
316 東映動画:2010/04/30(金) 03:53:54.26 0
>>315
全部Iフレーム除外してます。迷い猫はどっちもBフレームです。
というか迷い猫に関してはそのSS近辺は偶然フレームタイプの並びが
一緒でした。まあ私見ですがどっちも東芝マスターでビットレート的にも
BS11の方が安定しているように見えます。
でもBS11はたまに少しぼけてるんだよね。迷い猫は大丈夫だけど。
この中では BS-Fuji>BS-J>MBS>TVO>BS11>SUN>BS-TBS って感じですかね。
317 そんなことより野球しようぜ:2010/04/30(金) 04:56:24.04 0
迷い猫に限定するとBS11はノイズ少なく努力された、SUNは極力近づけようと努力した(結果破綻しまくり)ってところか
318 そんなことより野球しようぜ:2010/04/30(金) 04:56:50.99 0
ノイズ少なく→ノイズが少なくなるよう
319 アニメ高等議論板:2010/05/01(土) 02:16:34.65 0
そういえばジュエルペットてぃんくるってなんで画面の下が黒いの?
ああいうアプコンってあんまり見ないきが
320メロン名無しさん:2010/05/01(土) 02:24:57.64 0
ジュエルペットはアプコンではありませんHVですよ
321 ヒルノブ:2010/05/01(土) 02:33:38.55 0
HなVデオ
随分ボケたHVだな
嫌がらせNHK型ってやつだろ
ベゼルが黒いから気づかんかったけど
323メロン名無しさん:2010/05/01(土) 05:39:02.64 0
>>320
最初は誤認したけど480p→1080p→1080iかな
324 比呂美はビッチ:2010/05/01(土) 11:44:42.81 0
JCって今まではなんかガンマだか輝度だかが高めの印象があったけど
メイド会長は特にそんな感じがしないな
325 ロリプニ最高:2010/05/01(土) 12:35:59.65 0
>>324
制作班によって傾向があるとか無いんかしら?
大橋班?でいいのかわからんが、あそこはボケボケな印象があるわ
326 藤堂リリシア:2010/05/01(土) 16:11:16.34 0
そういうフォーマットって社内で規定されてたりしないの?
JCの場合HDは縞々無しの24pでずっとやってるからその辺はきっちり決まってそうだけど
327 レベルアッパー:2010/05/01(土) 22:23:46.59 0
ハヤテ二期とか、とある〜はそんなボケボケの印象はなかったけどなぁ…
やっぱ受注が少ない制作会社は設備投資の関係で未だにSD制作とかが多いのかもね。
328 とらドラは黒歴史:2010/05/01(土) 23:04:22.98 0
>>313
MBSの右の黒縁は一体何だ?
329 くれはさん:2010/05/02(日) 18:25:51.26 P
>>328
テレ東でもあるじゃん
330 ドレスアップ泉:2010/05/02(日) 23:17:18.18 0
>>329
テレ東映らないんで…
正体は何なんですか?
天使の分け前
>>330
単なる設定ミスとか? マスターの
333 ピンクは淫乱:2010/05/03(月) 23:28:14.45 0
ちんぽは馬並
334 ハルヒは消失からが本番:2010/05/04(火) 03:38:38.64 0
>>323
理想に近い形のアプコン処理やってて、あれ画質いいよね
335 百合ームコロッケ:2010/05/04(火) 14:35:26.02 0
BS11のAB、1話EDがよくなってたって書き込みがあったけど、
その後画質って、何か変化あったのかな?

3話の縞々は直ってないよね?
336 ひんぬーのお姉さんキャラ:2010/05/04(火) 19:17:53.28 0
縞々じゃないと萌えないし
337 わっち:2010/05/04(火) 21:11:12.45 0
しかしアレもコレも縞だらけでいい加減食傷気味だわ
って何の話だよ
338 あにゃまる探偵:2010/05/05(水) 00:35:25.43 0
縞々は二次に限る
339 リョータはリア充:2010/05/05(水) 03:18:04.10 0
確かに三重の恋姫は酷いなタダでさえボケボケだししゅごキャラもこんなもんだったな。
テレ東から買う他の番組はHDなのに
340 ふおんコネクト!:2010/05/06(木) 05:17:12.39 0
^^
341 ふおんコネクト!:2010/05/06(木) 22:06:50.93 0
(^^;
342 ふおんコネクト!:2010/05/06(木) 22:37:42.34 0
はろ〜?
343 こばと:2010/05/07(金) 18:56:01.18 0
前スレにも出てたけど、今年になってもトムス・エンタテインメントのアニメは、劇場作品を除いてSD制作らしい。
現在も、劇場作品以外のアニメは全てSD制作してるという会社は他にもないかな?
今年の2月に放送されたルパンのTVスペシャルも、SD制作のようだし。

ソース
ttp://www.vap.co.jp/lupin/
344 このラノ1位バカテス:2010/05/07(金) 20:29:29.39 0
最低だな
345 あ?ぞ?:2010/05/07(金) 20:31:57.54 0
孟起した馬超でバッチョバッチョにしてやんよ
346 ヨーグルトですか?:2010/05/07(金) 23:04:00.73 0
gimpo鯖落ちた?
347 ヨーグルトですか?:2010/05/07(金) 23:11:33.05 0
復活したわ・・・
348 ナツルちゃん:2010/05/07(金) 23:48:11.19 0
>>343
コナンのキッドスペシャルはHDだったのでは?
349 けいおん厨必死だな:2010/05/08(土) 04:07:55.16 P
あれ?
なんとか少女蘭もSDだったっけ?
350 ブヒアニメまだかよ:2010/05/08(土) 05:19:26.11 0
>>349
HDだった
351 iPS:2010/05/08(土) 10:47:55.68 0
トムスってセガサミーの子会社だったのかw
だったらシャニティアッー!もトムスに作らせとけよw
352 こばと。を守る会:2010/05/08(土) 19:51:15.87 0
今日放送のコナン確認したら、HDだった。
353 こばと。を守る会:2010/05/08(土) 22:09:53.39 0
ちなみに、テレ東の爆丸2期はアプコン。
354 海が聞こえる:2010/05/08(土) 23:57:50.31 0
コナンはアプコンじゃないの?OPとかHDぽいけど
355 蒼栄高等学校天文部:2010/05/10(月) 05:09:18.05 0
BSフジのサンレッドはこの先ずっと縞々のままなのかな
356 ブヒアニメまだかよ:2010/05/10(月) 21:47:58.19 0
ほしゅ?
357 東映動画:2010/05/11(火) 08:18:14.75 0
前にも出てたが、TBSのメイド会長の音わりぃな
俺は玉でも滅多に音が悪いと気が付かない方なんだが、これは流石に分かってげんなり
358 乃木坂美夏:2010/05/11(火) 21:35:25.35 0
128kbpsだからな・・・

>>3で関西局が中途半端なので調べてみた
YTV 256kbps 20kHz
SUN 256kbps 20kHz
KTV 192kbps 20kHz
ABC 192kbps 15 - 16.5kHz変態?
TBS 192kbps 15kHz
TVO 192kbps 15kHz
359メロン名無しさん:2010/05/11(火) 22:08:30.16 0
ABCは20kだな
360 神楽ちゃん級こねーな:2010/05/11(火) 22:17:57.26 0
128kbpsとかiTunes Store並だな

そう考えると地デジは無料だからマシなのか?
361 東映動画:2010/05/11(火) 22:27:53.99 0
>>358
128kbpsかよ、そりゃひどい訳だ
d
362 中原岬は天使カワイイ:2010/05/11(火) 22:29:20.02 0
>>358
これってどうやって調べるん?
363 あずにゃん:2010/05/11(火) 22:38:47.45 0
NEC系を使用してる地上波局で
NHKの次に音がいいのはABCってことになるのかな
364 感悪:2010/05/11(火) 22:43:10.72 0
>>362
サービスマンモードとかから表示できるTVもある
あとは録画すれば普通に分かるしさ
365 乃木坂美夏:2010/05/11(火) 22:50:39.99 0
>>362
ハイカット周波数はWeve Spectraまたは同様のオーディオスペクトラムアナライザ
↓みたいにわかる

>>359
今報道ステーションで確認したら18kHzだったわ。番組の編集によって違うのかもな
ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1273585432.png
366 乃木坂美夏:2010/05/11(火) 22:56:17.32 0
>>358のTBSはMBSのまちがいw
367メロン名無しさん:2010/05/11(火) 23:54:09.69 0
WaveSpectraはLogじゃなくてLinear(リニア)にすると見やすいよ
368 ブヒブヒ:2010/05/12(水) 00:31:36.36 0
帯域制限してあるほうが
無意味なビットが割り振られず高音質なのだよ
どうせ聞こえないし
369 チャドの霊圧が消えた・・・?:2010/05/12(水) 00:41:44.36 0
16KHzまでは欲しいな
なんで15なんだかね
370 巨乳ちょっと来い:2010/05/12(水) 00:48:00.71 0
同じビットレートでハイカット周波数が低い方と高い方のどっちが高音質なのかは、難しいところだと思うんだよね
俺はどうやら18400Hzまでしか聞こえないようだから、それより高い周波数は完全に無駄なわけだし
371 原作厨:2010/05/12(水) 00:55:19.22 0
12Kz超えたらもう音声というよりノイズって感じだからな
ハーモニクス成分をどう捉えるかによるけど、テレビアニメではあんまり重要視する要素が無いしな
こもって聞こえるって場合には高音部が出てないというより、ダイアログ周波数帯がきっちり出てない事が多い
372 ミサカ10032号:2010/05/12(水) 02:10:58.39 0
>>369
カットオフ周波数15KHzが多いのは、たぶんNTSCに起因する15.734KHzの音声ノイズを低減させるためかもしれない
373 名無しの未来は無い:2010/05/12(水) 22:28:42.36 0
>>370
18400Hzまでしかって、それは相当良い方じゃないのか?w
俺なんか14000Hzがやっとだよ。ここでテストしたらションボリな結果だった。

http://www-antenna.ee.titech.ac.jp/~hira/hobby/edu/sonic_wave/sine_wave/frequency/index-j.html
374 作画的な見どころはねえな!:2010/05/12(水) 22:39:50.16 0
>>373
前に何かのツールで16500までしか聞き取れなかったのに、
これだと20000まで聞けるけど、ちゃんと正しい音出てんのかなこういうの。
375 名無しの未来は無い:2010/05/12(水) 22:43:44.72 0
ちょっ、にまんって、おまw 俺はどんだけ糞耳なんだよぉぉぉ
悔しくて悲しくて、脱糞しそうだわさ
376 SOS団:2010/05/12(水) 23:09:25.17 0
糞アンプ通して混変調歪を聞いている一票
377メロン名無しさん:2010/05/13(木) 00:28:31.25 0
22050は音が入って無いぞ・・・
378 売りーす:2010/05/13(木) 00:47:53.98 0
サウンドカードとかスピーカーの特性によるだろ。安物でも高音がちゃんと出るのはイヤホンくらいじゃないか
379 truetearsは名作:2010/05/13(木) 01:52:48.93 0
なんだかうちので再生して内部ループバック掛けても22050はスペクトラムがみえない。
設定かも。
380 ちゅーぶら!!:2010/05/13(木) 22:23:28.36 0
WMA(非Pro)の特性上44.1KHzサンプリングで22050Hzピッタリは記録できないんだよな
Losslessなら可能だったはず
381 枕キャット:2010/05/13(木) 22:43:15.09 0
>>365
wikipediaにテレ朝はサンプリングが44.1kって書いてあったが違うのね
382メロン名無しさん:2010/05/13(木) 22:53:28.89 0
JOEX-DTV の音声: 48000Hz 2ch 188kbps AAC
383 ケロン軍本部より通達:2010/05/13(木) 22:54:24.20 P
>>371
声優によっては20k突破する人いるんだしあますことなく聞きたいじゃん
384 ハミュッツメセタを:2010/05/13(木) 23:00:02.20 0
ハーモニクスの部分なら誰でも20k突破してるだろ
基音で20kが出るならそれはコウモリの化身
385 無未来自演:2010/05/13(木) 23:13:08.61 0
>>368
ハイカットしなくなったスカパーe2のAT-Xは256kと比較的高めのビットレートなのに
ハイカット16kHz ビットレート144kのAT-X HDより低音質に聞こえるしなぁ
386メロン名無しさん:2010/05/13(木) 23:29:06.12 0
>>385
あれは副作用としてバッファ?が無くなってレートがABRから完璧なCBRになっちゃってるのが原因かと
以前のe2AT-Xは190〜310Kbpsを可変して平均252Kbpsとなっていた
387 truetearsは名作:2010/05/13(木) 23:30:49.06 0
>>380
44.1kHzサンプルなのか。22.05kHzは再生出来ないね。
388メロン名無しさん:2010/05/13(木) 23:48:45.23 0
・・・というか、オーバーサンプリングしないと正弦波にならない気が
389 京アニ教入信者募集中:2010/05/14(金) 00:16:54.17 0
高周波音のサンプルを不可逆圧縮してるような糞サイトで盛り上がりすぎだろ
390 売りーすっ:2010/05/14(金) 00:20:54.90 0
理論上はナイキスト周波数より1Hzでも小さければ大丈夫かな
391 アキバ系:2010/05/14(金) 13:04:34.00 0
>>388
理論上はオーバーサンプリングなんて要らないよ。
通過域に影響を与えず、0.5fs(22.05kHz)でスパっと切るフィルタがあれば。
実際にはそんな特性のアナログフィルタを作るのはまず無理だからオーバーサンプリングしてるけど。
392メロン名無しさん:2010/05/14(金) 16:42:18.05 0
>>391
16KHz以上は歪んだ波形にならないか?
393 売りーすっ:2010/05/14(金) 17:15:23.54 0
標本化定理に則れば16kHzの正弦波は44.1kHzでサンプリングしようが192kHzで
サンプリングしようが全く同じものになるよ。まあ自然界には厳密な正弦波は存在しないから
一般的には元のアナログ信号からみればサンプリング周波数が低いほど歪みは大きくなるけど
394 ゆっきゅん:2010/05/14(金) 19:53:08.90 0
>>392
歪んでても問題ないよ。
人間は波形を見てるわけじゃなく、
色々な周波数に共鳴する器官の動きを感じ取って音として認識しているのだから。
いわば生体的にフーリエ変換してるみたいなもん。
なので、ギリギリ聴こえるくらいの高い音は正弦波でも矩形波でも変わらん。
395 犬ルトワンワンズ:2010/05/14(金) 20:03:22.83 0
俺20kまで聞けるがやっぱ違うのね
396 犬ルトワンワンズ:2010/05/14(金) 20:09:30.19 0
>>365
番組ごとってことはハイカット情報の意味ないような
397 視聴決定:2010/05/14(金) 21:58:59.03 0
>>394
波形の一振幅だけで音を聞いてるわけではないってことだよね。
398 おとなり工房:2010/05/14(金) 23:15:25.52 0
うるせーな、だれか犬笛吹いてる
399 00年代ナンバーワンアニメけいおん!:2010/05/15(土) 00:02:51.83 O
喰霊アプコン…?
400 ふれふれっぽんぽん!:2010/05/15(土) 00:13:24.90 0
本放送もアプコンだからな>喰霊
ただMXより画質悪いかも
401 キルミン:2010/05/15(土) 00:30:34.75 0
俺もそう思った
以前MXで視聴済みの人はグロ解禁の所以外はあんまり見るところは無いかも
つっても内容がいいから又見ちゃうがw
402 戦場ヶ原、蕩れ:2010/05/15(土) 00:33:53.02 0
喰霊はSD制作だろ
403 おぎゃあ:2010/05/15(土) 00:40:32.46 0
地デジより画質悪いってさすがBS11、ぱねえっす
404 ぶひぃ三女:2010/05/15(土) 00:42:14.04 0
>>401
違い確かめるために見る程度だっやのに、今DVDで2話目見てるわw
405 キルミン:2010/05/15(土) 00:49:03.14 0
>>404
そりゃ手元にあったら1話だけじゃ終われないだろww
あんな終わり方だからなwww
406 あずにゃん:2010/05/15(土) 02:01:10.08 0
喰霊を見比べる為、2008.10のHDDをセット・・・・あれ、インデックスをみてる・4話目
407 オタク向け:2010/05/15(土) 02:20:15.66 0
この映像の00:20秒の解説を頼む オカルト板で拾った
http://video.fc2.com/en/a/content/%E3%81%BF%E3%82%86%E3%81%8D_01/20100507U2xXzU1k/
408 あずにゃん:2010/05/15(土) 02:33:31.62 0
なんだろ
409 アンパンマン!新しい顔よ:2010/05/15(土) 03:04:16.35 0
>>403
地デジ並みのレートで1920なんだから当然かと
410 優子さんには「さん」って付けろよ:2010/05/15(土) 10:12:13.76 0
黒執事IIの番宣 凄い 縞々
411 白虎野の娘:2010/05/15(土) 10:20:12.54 0
IP変換の糞なテレビで見ているのね
412 黄泉ちゃん級こねーな:2010/05/15(土) 12:47:01.83 0
413 関西豚:2010/05/15(土) 12:48:12.97 0
サンナンさん?
414 フランドル:2010/05/15(土) 13:08:25.88 0
会長4話の音声おかしくね?
415 まにまにしてきたな:2010/05/15(土) 13:12:25.58 0
糞なのはハーフHD液晶で観てる >>411 の環境だったんやな
416 うー!うー!:2010/05/15(土) 13:26:19.32 0
黄泉ちゃん級こねーななんてフレーズ実際のところ使われてたのだろうか
417 けんぷファー:2010/05/15(土) 20:44:49.00 P
大画面フルHD液晶もゴミみたいな値段で売ってるからな
418 アキバ系:2010/05/16(日) 03:10:21.09 0
BS11なんか画質悪くね
419 ひーろーのーくーん:2010/05/16(日) 03:27:48.57 0
BS-TBS,BShiに続いて悪いです
420 ささめきはワースト:2010/05/16(日) 07:36:14.51 0
>>415
糞なのは にみえた
421 ゴールドライたん:2010/05/16(日) 08:27:30.99 P
ハーフHDって1366x768だよな
俺も32型のハーフHD液晶なんだけど
これでもBDの画質の良さは実感出来るよ
422 顔面セーフ:2010/05/16(日) 08:57:31.70 0
お引き取り下さい
423 ゴールドライたん:2010/05/16(日) 09:04:40.44 P
作画ガタガタの深夜アニメなんぞ
ブラウン管TVで十分だよ
424 まったりでおじゃる:2010/05/16(日) 09:13:25.70 0
自演失敗か?
425 ゴールドライたん:2010/05/16(日) 09:21:12.25 P
Pの書き込みが全部同じ人に見える頭のおかしい人ですか?
426 風早きゅん:2010/05/16(日) 09:36:15.76 0
Pだけで見ているわけじゃない。
427 ゆのっち後で腹パンな?:2010/05/16(日) 10:39:36.73 0
>>407
なぜか腐った I フレームと優秀な動き検出との合わせ技かな。
うちの MX はレベルギリギリなので似たような現象はたまに見るw
地デジの動き検出じゃここまで張り付いたようにはならないけど。
428 ゴールドライたん:2010/05/16(日) 18:05:03.37 P
>>422
ハーフHD馬鹿にするなよ!
SDアプコンでもHD並に見えたり最強だぞ!
429 視聴満足度100%:2010/05/16(日) 18:26:29.79 0
>>428
・ハーフHD
HDにしてもSDにしても極端に差が出ないため、
攻守のバランスに優れている。

ってことか。
430 死のうお姉さま萌え:2010/05/16(日) 18:31:08.65 0
もうアンタいいから
431 ttBD発売:2010/05/16(日) 18:35:19.46 0
∧ ∧
(^▽^ )
(⊃⌒*⌒⊂)
 /__ノωヽ__)
432 ゴールドライたん:2010/05/16(日) 18:37:40.65 P
  ,ヘdヘ  (⌒⌒)
▼/wヘ ▼ (ブッー)
〈_(.゚ヮ゚*ノ_〉 ノノ〜
  (⊃⌒*⌒⊂)
   /__ノ''''ヽ__)
433 風船おじさん:2010/05/16(日) 18:39:56.79 0
>>432
  ,ヘdヘ 
▼/wヘ ▼  ;∵ ','゚
〈_(.;;;;;;;;;;ノ_〉;∵ '
  (⊃⌒ニニニニニ||=========l 
   /__ノ''''ヽ__) ','゚;;;.
434 ゴールドライたん:2010/05/16(日) 19:01:12.87 P
なんでほにほにって嫌われてるんだろう?
どこで貼ってもイジメられる‥
435 ぐうちっくストライク:2010/05/17(月) 03:39:32.96 0
もの凄くどうでもいい話なんだが
B型H系ってえらく明るさやら線の太さやらがバラバラだな
436 百合最高:2010/05/17(月) 08:57:39.81 0
みつどもえはSDスクイーズ?
437 フレッシュフラワー:2010/05/17(月) 20:24:05.99 0
いやバントかも
438 キスダムのDVDはまだですか?:2010/05/17(月) 23:20:34.98 0
最近32型もフルHDになってるんだっけ?
439 終わったコンテンツ:2010/05/17(月) 23:30:08.79 0
しかもLEDバックライトのIPSαが選べる!
440 名前蘭がカオスってるw:2010/05/17(月) 23:54:44.12 0
ソースがどんなに綺麗になっても
視聴環境が糞みたいじゃ意味ないしね
441 美少女部隊:2010/05/18(火) 00:18:15.36 0
俺金無いから、御下がりのHDブラウン管+torneとRDT231WM-X+PT2in安鯖。
HDブラウン管だと最近のアプコンでは解像度判定に自信なくなって来て、PCモニタの方が視聴時間多くなってきてる...
442 アジアNo1声優:2010/05/18(火) 00:44:05.62 0
ブラウン管で解像度判定するのは厳しいよね
だが動画を観る環境としては未だに素晴らしいと思うな

適材適所で使い分ければいいんじゃない?
443 アジアNo1声優:2010/05/18(火) 00:45:01.79 0
ageちゃった ごめんなさいorz
444 ttとか名作過ぎてきめえ:2010/05/18(火) 04:55:44.55 0
∧_∧
( ;´∀`)  てぃんくる☆
人 Y /
( ヽ し     てぃんくる☆
(_)_)
445 フレッシュフラワールイズ:2010/05/18(火) 19:34:39.16 0
ズラズレテンゾ
446 アニメの数が多すぎる:2010/05/19(水) 20:28:01.04 0
SEDもFEDも有機ELも夢に消えたんだっけ?
あのコントラスト比を我が家で見たかったな
447 涼宮ワゴンの憂鬱:2010/05/19(水) 21:00:42.75 0
サムスンが出してくれると信じてる
448 にゃんかー:2010/05/19(水) 21:23:48.63 0
いくら放送とかBlu-rayが高画質になっても、それを生かせるモニタ・TVが無いと意味ないもんな
449 ABはなぜ神アニメとなったのか:2010/05/19(水) 21:33:56.07 0
>>447
サムスンは目潰しパネルしか生産しない
450 おもちうにょーん:2010/05/19(水) 21:38:37.01 0
5000EXをはじめてみたときのしょうげきがいまでものこっている
451 吉野家厨:2010/05/20(木) 19:15:38.91 0
452 ささめきはワースト:2010/05/20(木) 19:43:42.87 0
胸が熱くなるな
453 このレスくせえ:2010/05/20(木) 22:47:58.91 P
広域4局ならケーブルに入れば地デジで見れるのに
454 ヒルノブ:2010/05/21(金) 01:48:56.43 0
黒執事の新しいCMは縞々じゃなくなった
455 こばと:2010/05/21(金) 02:26:40.08 P
サンで大張臭いアニメがやっとるな・・・
もう寝よう
456 5st:2010/05/22(土) 03:00:08.74 0
今日のAngel Beatsもいつものように所々に毎度のフィールド単位のスケーリングの影響で
見事に縞々になってるカットが散見されてたけど、BDでは修正入るのかな?
457 ニャムサス:2010/05/22(土) 06:12:05.99 0
無理
458 テクマクマヤコン:2010/05/22(土) 08:58:46.49 0
>>456
何処のシーン
459 岬めぐり:2010/05/22(土) 09:48:19.14 0
ttp://www.nhk.or.jp/zero/schedule/index.html

5/22 22:00〜22:35 サイエンスZERO「見る!聞く!触る!?進化するテレビ技術」
460 ミサカのパンツの皺信者:2010/05/22(土) 10:05:05.38 0
来週の技研公開のネタなのかね。

技研公開での個人的な興味ポイントはこのへんだったりするが紹介はあるんだろうか。
> 4 : スーパーハイビジョン高効率映像符号化装置
>  60P(順次走査)符号化ユニット
>  Dual Green方式

> 19 : 不快感を与える映像の自動検出技術
> 画面の揺れや点滅などによって、不快感を覚える視聴者が増える可能性があります。
> このような映像を制作段階で修正できるように、不快感を与えるおそれのある映像を
> 自動的に検出する技術の研究を進めています。

> 24 : スーパーハイビジョンの広色域表色系
>  スペクトル軌跡上の3原色を採用
>  既存映像システムの色域を包含
>   ハイビジョン(HDTV)、デジタルシネマ、電子映像の業界標準(Adobe RGB)の色域を包含します。
461 tt級こねーな:2010/05/23(日) 00:20:55.23 0
スーパーハイビジョンの規格でCG一切使わずに週間アニメってできるのかな
まあ何十年後も先の話だと思うけど
462 いんでっくちゅ:2010/05/23(日) 00:42:58.91 0
スーパーハイビジョンだと流石に描くの面倒にならないか?
美術絵画レベルに描き込まないと特徴を表現出来ないだろうし
463 あくまで執事ですから:2010/05/23(日) 01:11:06.69 0
等倍表示するのなんてアニオタだけだから問題ないだろ
464 劇場版まぶらほ:2010/05/23(日) 01:14:29.03 0
意味が分からん
465 幼なじみはかませ犬:2010/05/23(日) 02:05:54.71 0
3840x2400の120Hzモニタが来れば完璧。
640x480*5倍→3200x2400
800x600*4倍→3200x2400
1280x720*3倍→3840x2160
1920x1080*2倍→3840x2160
24*5=60*2=120Hz(3D対応)
466 オットセイ乙:2010/05/23(日) 07:27:11.59 0
アニメは全部ベクトルデータで描けば拡大しても綺麗w
467 若手が憎い・・・:2010/05/23(日) 16:46:25.90 0
>>466
背景ディスってんなよw
468メロン名無しさん:2010/05/23(日) 21:29:51.28 0
クライアント側で描写させれば最高だな
469 成長しろ:2010/05/23(日) 22:03:05.83 0
3Dデータをレンダリングしてかつユーザによる俯瞰・鳥瞰・回り込みがやり放題だったら神。
キャラクタビューアーじゃないんだからそこまでは無理か。
470 もう寝ろ:2010/05/23(日) 22:35:58.35 0
>>466
今やったら鷹の爪クオリティになるなw
471 成長しろ:2010/05/23(日) 22:45:54.34 0
>>470
むしろ低燃費
472 ピンクは淫乱:2010/05/23(日) 23:41:10.01 0
>>470
俺はMMDや迷い猫予告クオリティを想像した
473 黄昏よりも昏き光の白刃:2010/05/24(月) 01:13:12.27 0
Flash表示出来るテレビがあれば最強?
474 クレイジーサイコレズ:2010/05/24(月) 04:55:18.71 0
いつの間にかテレ玉の音質マシになっているのは気のせいか?
475 今日もやられやく:2010/05/24(月) 06:53:03.34 0
テレ朝のロゴが変わってる
うぜぇぇぇぇ
476 替え歌係:2010/05/24(月) 12:01:26.06 0
MXのWORKING見て他の番組が不安になってきた・・
QRコード邪魔すぎる
477 前張りする意味がわかんない。:2010/05/24(月) 14:51:57.11 0
画面自体がでかくならないなら描き込みは既存LVで問題ないんじゃね?
解像度が上がってるってだけでw

今だってそうだろ、横長になって画作りに変化が出たって話はあったが
HD化はさほどでもないって話だったしな

アニメの市民権があんま無いのは比較対象が既存の名画達だからなのかね・・・
お子様向けの絵本みたいなのを粗製濫造してる、みたいに見られているのか
そう考えると描き込みの重要性、なんていうのもあるのかなー
478 ベルンカステル:2010/05/24(月) 19:09:12.22 0
もっと解像度とビットレート上がんねーかな
狭くてさー
479 そらおん!:2010/05/24(月) 19:47:53.33 0
ちょっと前まではOPとかEDを垂れ流してた時期があったな…そいえばケツ犬ももう終わりか。
そいえば何で番組終了後に時々VパラのCMが流れるのか、何か関連性があるのか?
480 そらおん!:2010/05/24(月) 19:54:44.72 0
誤爆した、スマン。

迷い猫予告、星の海のアムリみたいなアニメくれれば面白そうだがなw
めちゃモテやキラレボ見たときは個人的にはかなり衝撃的だった。
そいえば某電気店で3Dテレビのデモ映像で何かのアニメを流してたけど
時期に地上波で3Dアニメが見られる日も遠くない?!
481 マリアさんじゅうななさい:2010/05/24(月) 22:51:46.29 0
>>480
TV放送だと横解像度半分になるからあまり歓迎出来ないなぁ。
BD版は3D&5.1chとかなら価格次第で買う。
482 幼馴染は不遇:2010/05/26(水) 14:22:48.11 0
とある科学の超電磁砲のオープニングでおもったのだが、16:9画面と縦書きのクレジットってすごく相性がわるいような気がする。

超電磁砲の場合、フォントのデザインがわるくてもっとみられたものではなかったが。
483 岬めぐり:2010/05/26(水) 21:12:53.32 0
16:9は縦が異様に狭いものな。
WUXGAディスプレイからFHDディスプレイに変えた時、もの凄く狭く感じた。
484 化けた詐欺:2010/05/26(水) 21:43:44.56 0
縦書きクレジットが許されるのは大相撲ぐらいさ
取り組み結果とかの画面で効果があるわ
485 ふおんコネクト!:2010/05/26(水) 21:48:16.83 0
16:9で縦が狭いなんて言ったらシネスコなんてスクリーンが棒だぜ。
BD規格策定の時にシネマスコープサイズをスクイーズ収録する規格をなんで盛り込まなかったんだろうか
486 ナディアはリアル美少女:2010/05/26(水) 21:57:21.93 0
いまどき16:9に異を唱えるとかwwww
487 幼馴染は不遇:2010/05/26(水) 22:00:24.03 0
縦書きじゃ時代劇みたいでSFチックな作品にはにあわないのだよね。
488 とらドラはリアル:2010/05/26(水) 22:06:27.80 0
SFに小塚明朝体ってのがいいんじゃねーか
489 玖里子さん:2010/05/26(水) 22:08:29.18 0
>>486
16:10で何が悪い!!
黒帯が出て何が悪い!!

裸 に な っ て 何 が 悪 い !!
490 万城目さん:2010/05/26(水) 22:10:44.35 0
シンゴー
しんごー
491 幼馴染は不遇:2010/05/26(水) 22:21:36.81 0
なぜ、超電磁砲の縦書きオープニングがだめなのかというと、16:9画面で視野が横になっているのに、
縦書きだと目の移動が縦になって相性がわるいような気がするのだよね。

それと、JC STAFFのロゴは横のままにしているのをみると、無理して縦書きにしなくてもよかったので
はとおもってしまう。
492 とらドラはリアル:2010/05/26(水) 22:36:22.55 0
あの書体が気に入らんってのなら仕方ないが
とあるロゴも含めて作品全体で統一してあるからな
あの書体で横にするとそれこそマヌケっぽくなる
そもそも俺は違和感なんか感じなかった
494 終わったコンテンツ:2010/05/26(水) 23:16:43.08 0
>>491
OPのコンテ描いてる最中に試行錯誤した結果でしょ。
じゃあ何であれに落ち着いたかを、
不要なぐらいに考察するのがアニヲタ。
495 凜ちゃん:2010/05/26(水) 23:21:50.14 0
全く違和感を感じないのは俺だけか?>超電磁砲OP
むしろバランスが良いようにも感じるんだが
496 夕菜かわいいよ夕菜:2010/05/26(水) 23:24:09.52 0
ラノベ原作だから縦書きにしたのかもしれないが
背景が動いてる状態でしっかり名前(テロップ)を読もうとすると横書きのより疲れるな〜
497 凜ちゃん:2010/05/26(水) 23:26:40.51 0
背景が縦移動してるときは縦文字の方が読みやすくね?
498 ふおんコネクト!:2010/05/26(水) 23:34:14.68 0
曲タイトルが英語だからあれだけは気になった
499 犬ルトワンワンズ:2010/05/27(木) 00:03:31.47 0
>>494
映画版の邦画スレで語り尽くされてそうな話題を
アニオタが考察するのはまずい気がするんだよなあ
ましてやここ画質スレだし
500 涼宮ハルヒの消失100億超えを目指す団:2010/05/27(木) 00:47:21.79 0
縦書きクレジットはハルヒやらきすたをまねたのだろうけど、一体どこがいいのかよくわからん。
501 涼宮ハルヒの消失100億超えを目指す団:2010/05/27(木) 00:48:54.75 0
>>498
見栄えがわるいのにな。
502 夕菜は嫉妬かわいい:2010/05/27(木) 00:58:12.27 0
横書きでも
夢色パティシエールの「真ん中で踊ってるキャラにテロップを重ねてスクロール」
みたいなのは嫌だけどなw
503 とらドラは黒歴史:2010/05/27(木) 01:02:48.61 0
もはや画質関係ない叩きスレだな
504 終わったコンテンツ:2010/05/27(木) 02:42:05.88 O
荒川で下端にラインが出てるんだけどこういうのちゃんとしようよ
505 うほっいい男:2010/05/27(木) 06:26:43.60 0
>>504
アプコンなんだし仕様だろ
問題はHDなてぃんくる
506 アスラー:2010/05/27(木) 06:46:34.91 0
ジュエルペットって無印の頃から画面が上にズレてるよな
なんなんあれ。ズレて上の情報が欠損してるのか、サイズがおかしいのかどっち@テレ東
507 空飛ぶパンツ:2010/05/27(木) 07:36:54.82 0
NHKがよくやる嫌がらせの一種だろ
テロだのロゴだのなんか嫌がらせしないと気が済まないのな
そんなクズどもにカスみたいな利用料で電波を使わせてやってると思うと殺意が湧いてくるわ
508 ぬるぬるしてるね:2010/05/27(木) 08:47:15.52 0
ヱヴァ破BDはSBMV使った影響なのか
なんか微妙にボケた感じがする。
もちろん、バンディングは全く気にならなくて
SBMVスゲーと思ったけどね。
509 とらドラは黒歴史:2010/05/27(木) 15:43:13.32 0
>>505
ジュエルペットって何時からHDになったの?
510 フクロマンス:2010/05/27(木) 16:27:02.10 0
そういやSBMVはハヤテ2期のBDにも使われてたな。
案外まだ採用率低いな、オーサリングスタジオによるのか

>>508
宣伝文句によるとSBMVはグラデーションを検出してバンディングが出ないように
減色処理(10bit -> 8bit変換)をするものだからSBMVが影響で目立ってボケないとは思うけどねえ。
序は720p制作だったけど破も720pだったらそのせいじゃない?
511 売りーすっ:2010/05/27(木) 16:44:21.71 0
減色処理は知らないけど
グレインノイズ付加するからじゃないの?
512 フクロマンス:2010/05/27(木) 17:03:37.40 0
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090526_169966.html
まあソニーPCLの説明なので誇張がないとは言えないがグラデーションと
エッジの検出がきちんとなされていれば余計な部分にディザがかかることはないんじゃない。
まだ見てない俺がいうのも何だが。グレイン付加されてるならそれが原因かもしれんね
513 とらドラは黒歴史:2010/05/27(木) 21:28:11.34 0
AT-X HD!のOVAひぐらしのなく頃に礼の番宣がHDだな
514 かわ唯:2010/05/27(木) 22:08:07.86 0
1
515 春夏冬中:2010/05/27(木) 22:14:44.77 0
>>508
バンディング取ろうと思ったら、そのバンドの幅だけぼかす必要があるので、
720どころか72ぐらいの解像度になってしまうよ。
>>510
オーサリング大手は、PCL、イマジカ、キューテック。
キューテックはザクセルのシステム使ってて、
あとは自社かグループの開発。
うちは自作のあれ。
516 これ賭けてるかもなー:2010/05/27(木) 22:26:01.24 P
OVAひぐらしはBDソースか?
517 ねぇ、キス、しよ?:2010/05/27(木) 23:58:23.83 0
BDソース(笑)
518 ドレスアップ泉:2010/05/28(金) 00:05:08.22 0
>>516
こんなの
ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1274972366.png

DirectShow経由の手抜きキャプ
DVDソースとかBDソースとか言う人いるねえ。なんでだろ。
メディアからテープに落とす方が面倒なのに。
520 ちぃちゃん:2010/05/28(金) 00:26:39.76 0
BDをソース
BDのソース

読む側に対人用の日本語を理解するスキルがないとコミュニケーションは難しいよな
521メロン名無しさん:2010/05/28(金) 00:29:45.78 0
>>517>>519は日本語の教育を受けていないから仕方ない

ハルヒBD解禁
ttp://www.animate-onlineshop.jp/products/detail.php?product_id=1026555
522 ハミュッツメセタを:2010/05/28(金) 00:36:34.96 0
>>516=>>521
自演乙
523メロン名無しさん:2010/05/28(金) 00:39:30.09 0
>>522
お前真性の馬鹿だな
524メロン名無しさん:2010/05/28(金) 00:41:10.40 0
ageで書き込んでる辺り>>522は2ちゃん初心者っぽい
525メロン名無しさん:2010/05/28(金) 00:41:44.99 0
>>522
バーカバーカバーカ
526 蒼栄高等学校天文部:2010/05/28(金) 00:45:42.66 0
OVAひぐらしはBDのソースか?
OVAひぐらしはBDをソースか?

どちらにしても意味不明だな
>>521
うん誤解の原因になるから助詞は重要だよね?
528 プッチャン:2010/05/28(金) 03:07:42.51 0
ここは揚げ足を取るインターネッツですね
529 ナマポ:2010/05/28(金) 04:03:57.31 0
>>519がなんでそんなこと書いたのかがわからないんだ

TV局ってテープ回して放送してんの?
530 あくまで執事ですから:2010/05/28(金) 07:50:49.86 0
BDソースって、PS3で上映してる映画館じゃないんだからw
531 本編キター!:2010/05/28(金) 08:22:41.65 0
最近HD制作アニメに慣れすぎたのか「SDアプコン」と「SDLBからのズームアプコン」の見分けが付けられなくなった
532 本編キター!:2010/05/28(金) 11:52:04.97 0
>>526
BD用マスターを放送用に使い回しってことかな
DVD用マスターでないことは>>518で確実だし
533 桜咲刹那:2010/05/28(金) 12:33:51.02 0
「ナウシカ」Blu-ray完成、26年前公開当時の色を再現
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100527_369870.html
26年の時間も経過していたので、オリジナルネガの痛みがかなりひどい状態でした。
放っておくと劣化が進むので、できるだけ良い状態の時に、良いものを残したいと考え、
1コマ1コマスキャンしていきました。
スキャン解像度は6K、フルHDの9画面分という高解像度です。
それを4K解像度に縮小したもので、作業を進めました

ビットレートもほぼ上限一杯まで使っていて、平均レートで言うと、ポニョと倍近く違うと思います。
圧縮の方向としては、マスターデータの原画の風合いをそのまま表現することに努めました

スキャンした元データは完成映像よりもはるかにグレインがキツく、
「粒子感と言うより、もうノイズ」と言うレベルだという。
それでもフィルムで上映すると柔らかくなり、気にならなくなるとのことだが、
BD化にあたっては“フィルムを上映した時のグレイン”を映像としてBDに収録する必要があり、
そこが難しいポイントだった
534 神楽ちゃん級こねーな:2010/05/29(土) 12:41:24.06 0
生徒会役員共の番宣CM公開されてるけど、文字の位置的にテレビ放送時にはレタボCM確定
535 沢近愛理は粘り勝ち:2010/05/29(土) 13:14:48.39 0
今期はろくなアニメがないな
536 マイマイは誠実作画:2010/05/29(土) 13:41:38.90 0
モーションベクターが画面外だぜってエラーが出るアニメあるな
537 マイユアの星野さんは普通かわいい:2010/05/30(日) 04:35:02.23 0
538 桂ヒナギクはぺったんこ:2010/05/30(日) 20:08:07.70 0
【社会】NHK・BS、完全デジタル化を前倒し…来年4月に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275181177/

BS1/BS2 HD化が早くなったな。
539 劇場版まぶらほ:2010/05/30(日) 20:24:36.58 0
音声ビットレートAモード256kbps,Bモード384kbpsくらいやってくれんかのう。
540 わごおん!:2010/05/30(日) 23:12:19.20 0
まあ、とりあえずこれで2度録りする必要がなくなってくれるw
地上波に降りてくるの待つ必要がなくなるか
こばととかBS2優先でうざかったし
542 ながもん:2010/05/31(月) 12:13:51.76 0
もちろん受信料も2ちゃんねる分に減るんだよね?
543 アニメ屍姫は名作:2010/05/31(月) 21:31:20.92 0
岐阜テレビっていつの間にデジタル開始したんだよ
544 まいんちゃん:2010/05/31(月) 21:32:50.04 0
デジタル流してない局ってあったのか
545 2軍:2010/05/31(月) 21:36:14.09 0
>>543-544
岐阜テレビなんか存在しません
546 マリアさんじゅうななさい:2010/05/31(月) 21:46:52.18 0
>>545
ぎふチャンテレビ(岐阜放送テレビ)を地元では岐阜テレビという人は結構多いんですが
あとKBS京都テレビを京都テレビと地元の人は呼ぶことが多い
547 百合ームコロッケ:2010/05/31(月) 22:49:51.43 0
BS11のABが7話から音声が256kbpsになってる。
ABの直後の迷い猫8話も同様。

前週までは192kbpsだったがいつから変わったんだ?
>>546
ぎふチャンテレビってなんだよ
あと地元では岐阜放送って呼ぶことは多いけど岐阜テレビなんてほとんどいわねーぞ
549 支配者のポーズ:2010/05/31(月) 23:31:36.81 0
岐阜って何県にあるんだよ
550 ノダミキ:2010/05/31(月) 23:44:06.03 0
名古屋圏
551メロン名無しさん:2010/06/01(火) 02:32:06.59 0
>>539
昔の常時Bモード(256Kbps)でいい気が
映像/音声どちらにせよビットレートがあがるのは良いこと
下がるのは悪いこと
552 魔法回数8回:2010/06/01(火) 03:10:41.88 0
TwellVのトラポンを少しバキュームしてこの調子で映像レートもageて欲しい…
553 ハズカシェー:2010/06/01(火) 07:37:55.41 0
>>551
アナログのBモードとの差がどうしても気になってね。
384kbpsにしてもどこまでよくなるのやら。
554 エーネウス:2010/06/01(火) 08:29:55.19 0
いつの間にBShiって128kbpsになったんだろ
地上波より音悪いとかないわ
エンコーダが糞だから画質も悪いしな
555 一方通行(本名・鈴科百合子):2010/06/01(火) 08:53:30.82 0
>>554
5/29のMAGネットの時点では144kbpsだった。

来年の新BS1,2がこの状態だと困る。
556 ―――僕はキメ顔でそう言った。:2010/06/01(火) 10:16:22.41 0
もう金を払う気がなくなる
557 パッピー:2010/06/01(火) 14:40:44.21 0
ツバサ・クロニクル2の後番組は
人造人間キカイダー(7/11〜)

MAGネット 7月分
4日 坂本龍馬がマンガ界を席巻
11日 化物語 18日 アイマス 25日 DMC
558 穴骨洞:2010/06/01(火) 20:36:06.68 0
しばらくアニメ映画劇場やってないけど、終わっちゃったのかな。
貴重なアニメ映画枠だったのに…。
559メロン名無しさん:2010/06/01(火) 21:22:45.50 0
>>553
限界は2chで576Kbpsだっけ、此処まで来ると99%くらいか

>>554
BShi 144Kbps(現在)
3年前は常時256Kbpsか
560 オタク向け:2010/06/02(水) 01:31:02.53 0
けいおん!!のウザテロ解像度落ちてね?
561 はい、ぱちぱちってして:2010/06/02(水) 02:34:20.54 0
AACは192kbsなら殆ど原音と違いないって結果出てるから
562 ファントマー:2010/06/02(水) 03:48:46.16 0
クラスを超えた高音質!
とかに騙されて買っちゃうタイプだな。
電気の質が音質を左右する!!!!!!!!
とかか?w
564 ナツルさんのエッチ:2010/06/02(水) 09:36:27.99 0
> クラスを超えた
安物売る時の常套句だな
565 オタク向け:2010/06/02(水) 11:43:18.40 0
>>561
それ2chの場合で192kの5.1chの場合は難聴じゃなきゃ誰も分かるだろ
566メロン名無しさん:2010/06/02(水) 12:51:45.56 0
>>561
殆どとはどれくらいの割合なのか
公にされる殆どというのは大抵"音質にうるさくない人にとってのもの"だからねぇ

私からしてみれば原音に近い(感覚的に95%以上)は256Kbpsあたり
567 三十路声優同盟:2010/06/02(水) 13:27:29.22 0
だから音はスレ違いだと
俺の耳だと192k以上はほとんど分からん
それより下だと差が分かるけど、それより上はよっぽど意識しないと分からんな
まー、再生側と聞く奴のレベルで意見が分かれる事だろうから言い合っても無駄だ
568メロン名無しさん:2010/06/02(水) 14:23:49.31 0
該当するスレは相当前に落ちたんだっけ
569 目玉焼き作れなくてごめん:2010/06/02(水) 14:36:30.89 0
321 : 名無し神回だったな!:2010/05/31(月) 09:59:33.37 0
福地翼が描く人気作品「うえきの法則」のOVAがブルーレイ&DVDで発売決定!発売日は2010年秋予定!
舞台は5年後で完全オリジナルストーリーで植木チームやバロウ中心で展開される。
オリジナルキャラクターも登場しており、物語をさらに盛り上げる!
アニメーション制作はボンズが担当! 櫻井孝宏、関智一などの豪華声優陣にも注目!

出演声優
植木耕助 : 櫻井孝宏
森 あい : 川上とも子
佐野清一郎 : 保志総一朗
鈴子・ジェラード : 能登麻美子
宗屋ヒデヨシ : 山口勝平
バロウ・エシャロット : 関智一
バン・ディクート : 竹本英史
バンの神器   : 三輪勝恵
小林先生(コバセン) : 森功至
ロベルト・ハイドン : 福山潤
犬丸  : 石田彰
謎の少女 : 花澤香菜
570 クレイジーサイコレズ:2010/06/02(水) 14:41:14.83 0
>>567-568
いや、音もこのスレ扱いになってる。
571 フレッシュフラワールイズ:2010/06/02(水) 15:49:14.51 0
>>570
音の情報だけだったな。
音の個人的な感想やオーヲタ的な話題は今でもスレ違いのはず。
572 大天使ゆかりん:2010/06/02(水) 17:00:13.82 0
>>571
だよな
オーヲタ的な話題はカルトだからな
キモイ
573 白虎野の娘:2010/06/02(水) 17:57:07.15 0
オーオタはこんな世界だしなw


電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
―――――――――――――――――――
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力    ウェットな艶   低域薄い    A-
東北電力    密度とSN   低域薄い.    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い.   A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い    B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い    A

で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅?発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ
574 阿良々木先輩のエロ奴隷だ:2010/06/02(水) 18:03:27.71 0
うわぁ、そのコピペ笑えるwww
575 けいおんは生きがい:2010/06/02(水) 19:01:30.93 0
カルトっぽいのはオーヲタっつうかピュアヲタじゃね?
AV機器板のオーヲタはそこそこまともだった気がする。
576 黒髪ロングの系譜:2010/06/02(水) 20:29:27.59 0
音に関してはクラシックとかピアノの音だと192kでも劣化がわかるけどな
おっとスレ違いか
画質は音より劣化がわかりやすい
577 オタク向け:2010/06/02(水) 22:01:40.48 0
>>573
このスレにいる時点でお前も俺もキモイから
どうしてオタって違う部類のオタを毛嫌いするかな
端から見れば同じなのに
578 大天使ゆかりん:2010/06/02(水) 22:07:39.08 0
>>577
どう見ても>>573まで逝くと基地外レベルだろ
画質オタで電気で画質が変わるとか叫んでる奴なんて見たことねーよw
579 うんたん砲:2010/06/02(水) 22:09:56.64 0
そのコピペは元々ギャグとして数年前に作られたもんだからなぁ
それを真に受けて今更どうこういうのは傍から見てて寒い
580 4連続バックスクリーン:2010/06/02(水) 22:32:14.41 0
寒すぎて痛い
581 お帰りなさいませお嬢様:2010/06/02(水) 22:47:26.98 0
>>576
それはサンプリング周波数とかじゃなくて、それ以外の問題じゃないの?
582 バスカッシャー:2010/06/02(水) 22:48:24.46 0
画質も音質もいいにこしたことはないけどね。
やっぱ低ビットレートのAAC圧縮されたテレビ放送とリニアPCMやロスレス収録されたBDでは全然違う。
583 オタク向け:2010/06/02(水) 23:13:14.44 0
>>578
固定概念で狭い視野でしか物事をみれないんだな
お前なんかTN液晶で十分だ
584 オーラ判定:2010/06/03(木) 00:16:56.21 0
ネタに釣られた人が居ると聞いて
585 売り豚最萌え豚氏ね:2010/06/03(木) 00:46:17.68 0
まぁkbs上げるよりサンプリングをあげてほしい
586 消失は最高傑作:2010/06/03(木) 02:35:24.53 0
>>585
どの道LPFかけるだろう。
587 オッケーこの名無しも刻んだ!:2010/06/03(木) 02:52:09.78 0
>>585
全てのデコーダが対応出来るの?
588 主人公だよね?:2010/06/03(木) 07:48:59.83 0
予想通り音質関係で荒れすぎてワロタ
そんなに音質やりたいなら前みたいに分けとけよ
589 ナツルちゃん:2010/06/03(木) 14:48:13.33 0
2ちゃんの住人て自分の理解の範疇を超えるとこうなるんだよな
590 売りーすっ:2010/06/03(木) 16:14:57.75 0
良いHDMIケーブルを使えば画質が良くなる(キリッ
591 サークガブ太郎啓蒙してくれよ:2010/06/03(木) 17:19:34.81 P
でもドンキとかで売ってるようなあやしいメーカーの物は避けちゃうんでしょ?w
592 ゆのっち後で腹パンな?:2010/06/03(木) 18:54:13.38 0
とりあえずHDMIリンク対応のバージョン選らんで買ったが
ドンキとかで投げ売りされてるのは対応してるかどうか怪しすぎるから買えねーw
593 最萌の権威:2010/06/03(木) 18:55:17.26 0
少なくともテレビ内臓スピーカー使ってる奴に「音質はスレ違い」と言われたくないわ。
アイワの14インチブラウン管使ってる奴が「画質はスレ違い」って言ってるようなもんだ。

まぁ番組によって音質なんて変わらんし、独立したスレたてた所で
どの局がハイカットやビットレートがいくつ、程度のネタしか無い。
15Kカットと20Kカットの差も、結局は年齢で聞き取れるか聞き取れないかって話で。

スレ名に高画質と付いてる以上、スレ違いだと言われて仕方ないのもわかるが。
594 マサキャッツ:2010/06/03(木) 20:51:57.86 0
そもそも不可逆圧縮で音質を語るなど
595 オーラ判定:2010/06/03(木) 21:28:00.28 0
>593
Aiwaをなめんなー。あとFUNAIもなめんなー。
ちなみに、Aiwaは昔良音質メーカーだったんだぞ。
596メロン名無しさん:2010/06/03(木) 22:48:50.05 0
>>593
番組によって音質が変わる場合があるます
597 オッケーこの名無しも刻んだ!:2010/06/03(木) 23:22:06.24 0
>>596
テレ玉はバンクから放出する時と自社の生やネット放送の時で音質変わるしな
お得意のシュルシュル音が生だとなくなる
598 ユビキリ:2010/06/04(金) 01:05:35.66 0
高周波!高周波!高周はっはっはー!
るーんるるーんるるんるんるん
599 消失長門:2010/06/04(金) 01:54:44.94 0
つーか、電源だのケーブルを変える前に空気を変えるね。
おまいらどこの空気使ってる?国産?
600 ドレスアップ泉:2010/06/04(金) 02:14:14.26 0
空気清浄機にもこだわらないとな
ファンも交換しないとな
601 売り豚隔離:2010/06/04(金) 03:11:23.18 0
室温が1度上がると音速が0.6m/h上がるんだぜ
602 売り豚隔離:2010/06/04(金) 03:48:56.92 0
空気の前に家具と壁だろJK
603 ドレスアップ泉:2010/06/04(金) 04:21:17.87 0
気圧もだな
604 かわいいは正義:2010/06/04(金) 06:03:31.38 0
プロジェクターもっ使ってるからホント空気には気をつかうわ
605 ハイテンションなお姉さん:2010/06/04(金) 08:15:08.31 0
>>591
そりゃ、製造の品質レベルがどれほどの物か分からんものは誰でも避けるわな
断線してたり、ショートしてたりしてるかも分からんのに
606 ハイテンションなお姉さん:2010/06/04(金) 08:17:39.70 0
>>595
aiwaが元々ソニーの子会社だったなんてソニーの廉価品ブランドとして再出発するまで
知らなかったな
607 刷新より追加がいいな:2010/06/04(金) 16:11:55.55 0
AT-X HD!で流れ始めたオオカミさんのPVがHD
608 マジ恋出張拡張員:2010/06/04(金) 17:29:26.89 0
aiwaっちゃ安いDCアンプとかスピーカーにマイクつけて帰還させてたとか
カセットデッキにオートバイアス組み込んだとかしか憶えてないな。
609 一巡目とか二巡目って何?:2010/06/04(金) 19:33:42.00 0
>>607
うむ
ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1275647246.png
ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1275647312.png

いつものヘンテコなJCフィルタが掛かっとらんな
小萌先生
611 くれはさん:2010/06/04(金) 21:11:35.93 0
大河と小萌先生にしか見えんww
612 ながもん:2010/06/04(金) 21:59:40.08 0
たしかにww
613 マスター:2010/06/05(土) 00:28:29.72 0
小萌ってなんぞ
614 アマガミアニメ化希望:2010/06/05(土) 00:49:15.07 0
>>613
すけすけみるみる
615 ハイパー賢者タイム:2010/06/05(土) 07:18:15.21 0
>>611
口調も同じだ
ラノベ・テンプレなのか知らんが
616 ニダーランナー「ナギ」:2010/06/05(土) 11:58:08.17 0
新しいスターシステムかも?
617 3年一昔がオタ業界:2010/06/05(土) 23:59:16.51 0
ぬら孫番宣の映像部分はSDアプコン
テロはHD
618 けいおん!は社会に貢献した:2010/06/06(日) 14:31:42.19 0
リルぷりに地震テロ
619 マスターは何をマスターした?:2010/06/06(日) 16:12:28.52 0
リルぷりってタコみたいな子いるね
620 40秒で仕度しな:2010/06/06(日) 23:03:46.49 0
セキレイ2番宣はHD
621 えっちなのはいけないと思います!:2010/06/07(月) 07:42:18.88 0
製作がセブン・アークスだし
またひどい事なりそうな予感
622 ハゲの人:2010/06/07(月) 09:49:00.84 0
Bitrate Viewerって、MPEG2-TSにも対応してたんだな。
これで視覚的にビットレートの変化みられる。11Mbps以上はグラフが切れるけど
623 パンツがないから駄作:2010/06/07(月) 10:31:05.91 0
>>622
スケールをオートにすればおk
624 ハゲの人:2010/06/07(月) 10:42:31.99 0
>>623
おお、スケール調整出来るのね。ありがとう
625 まずはそのふざけた幻想をぶち殺す:2010/06/07(月) 20:56:32.84 0
変な名前ばっかでワロス
626メロン名無しさん:2010/06/07(月) 21:57:14.49 0
ふふ
627 俺アニオタじゃねーし:2010/06/08(火) 00:46:05.67 0
ttp://www.wowow.co.jp/program/

8月のWOWOW

スカイ・クロラ The Sky Crawlers
イノセンス
アフロサムライ[R-15指定]
アフロサムライ:レザレクション
HIGHLANDER ハイランダー [ディレクターズカット版][PG-12指定
PERFECT BLUE[R指定]
APPLESEED アップルシード
APPLESEED SAGA エクスマキナ
宮本武蔵 -双剣に馳せる夢-
HELLSING(I〜VII)[R-15指定相当]
628 緊張してきたな:2010/06/08(火) 00:47:18.75 0
アニメ限定の話ではないのだが、ここの住人が詳しいので聞いてくれと別スレで言われたので来てみた
個人的にBS放送の中でもBS-hiが一番画質がいいと思うのだが、実際のところどうなんだろう?

>>bshiは解像度こそフルHDだが地デジよりも画質という意味では悪いのは定説だろ

って言われたんだが、そんな定説はあるのか?

で、仮にBS-hiの画質がいいとしたらどんな理由があるのだろうか?
エンコーダーとかカメラとかその他機材が他の放送局より性能のいいものを使っているとかあるの?

まとまりの無い質問ですが、よろしくお願いします
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1275440073/227-
629 今期は不作だな:2010/06/08(火) 00:51:11.99 0
BS-hiとWOWWOWの秒速5センチメートルの画質比較でも見れば?
630メロン名無しさん:2010/06/08(火) 00:52:30.64 0
>>628
有料放送も含めたBS全体の画質については↓のスレの方が詳しい

ハイビジョン放送映画 画質評価スレ 30
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1269094126/
631 伊庭かおり:2010/06/08(火) 01:01:55.15 0
>>628
俺も詳しいことは知らんが、放送局にはエンコーダてのがあってだな・・・。
ソースの映像を圧縮して電波に乗せるわけだ。
それが古いとどーなると思う?
632 緊張してきたな:2010/06/08(火) 01:33:01.46 0
>>629
どちらかというとWOWWOWの方がいいかな

>>630
WOWWOWの評価が高いみたいですね
正直、質問するのが面倒になってきた。寝たい

>>631
いやw
そのエンコーダが各局でどうなっているのか知りたかったんだがw
まぁ、関係者じゃないと分からないよな
633メロン名無しさん:2010/06/08(火) 01:39:22.06 0
>>632
局の関係者に機材関係のことを聞きたいのなら↓こちら

マスターについて語るスレ5
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1268229288/
634 ティンカーベル:2010/06/08(火) 01:40:48.49 0
>>628
等倍じゃないし微妙にコマが違うが、これがわかりやすい。

WOWOW
ttp://blog-imgs-19.fc2.com/r/e/f/reffi/080928-222102-1920x1080i-000039.jpg
BShi
ttp://blog-imgs-19.fc2.com/r/e/f/reffi/080928-221551-1920x1080i-000026.jpg
ttp://reffi.blog2.fc2.com/blog-entry-828.html

同じBS局でもこんなに画質が違う。
635 緊張してきたな:2010/06/08(火) 01:50:46.53 0
>>633
明日聞いてみます

>>634
かなり違うね
でも、違うコマみたいだから、Iフレーム同士で比べてないんじゃないかな?
636 リョータはリア充:2010/06/08(火) 02:12:07.87 0
最近のNECマスターはどのIだろうがPだろうが最近の東芝や古いマスター程ブロックノイズが目立たない気がする。
637 おとなり工房:2010/06/08(火) 02:22:18.90 0
BS hiが一番画質良いと思うとか目が腐ってるんじゃない?
BS-TBSと良い勝負だぞあの糞エンコーダ
638 ふれふれっぽんぽん!:2010/06/08(火) 02:30:54.63 0
BShiはエンコーダ古いからな

>>299
時かけの比較もあったよな
639 マダダーレモー:2010/06/08(火) 02:39:46.85 0
画質はフォトショで修正できるからどーでもいい
640 おとなり工房:2010/06/08(火) 03:11:50.71 0
>>639
じゃあこのスレはお前には必要ないようだな
二度と来るな
641 truetearsは名作:2010/06/08(火) 08:55:26.81 0
アニメはエンコーダに依るところが大きいと思うが、
実写となると、カメラの影響も大きいだろう。
そういう観点なら、局製作のドキュメンタリーとかなら
BS-hiは検討できるんでない?
642 truetearsは名作:2010/06/08(火) 08:57:09.27 0
検討→健闘で
朝からタイポとは
643 アマラン工作員:2010/06/08(火) 08:57:54.57 0
実写は板違い

ここはアニメスレ
644 ざんげちゃん:2010/06/08(火) 13:02:31.50 P
そういや、新生BSフジでなんたらEyeで撮影したドラマ録画してたな。比較相手いないし3次だけど。
645 ざんげちゃん:2010/06/08(火) 13:05:58.80 P
すまん。なんたらEyeじゃなくてRED ONEだった。
646 逢坂大河:2010/06/08(火) 20:01:35.65 0
デジクロ番宣HD
647 涼宮ハルヒの消失:2010/06/08(火) 21:27:16.17 0
セキレイ先行放送で副音声コメンタリーやるみたいだが2.0ch*2・・・なわけないよな
648 格闘技経験者:2010/06/08(火) 22:32:52.33 0
プロ野球の副音声だとやってたりするけどどうかね
649 ふれふれっぽんぽん!:2010/06/08(火) 22:53:02.92 0
マルチ音声はデジタル放送なら別に何の難しいこともないから期待してもいいんじゃない
650 アニマル横町二期はマダか:2010/06/09(水) 05:13:42.60 0
       ∧_∧
 シコ   ( ゚Д゚ /"lヽ
      /´   ( ,人)    そーらーにーマスかき〜
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
        |   |   \ ヽ
651 ジェバンニ:2010/06/09(水) 10:29:01.02 P
きめぇ
652 うーっす:2010/06/09(水) 23:54:08.32 0
そういえば
motherとかいうドラマも30pで撮ってんのね
たまたまテレビ付けたらやってたから見たけど
相変わらず30pはヌルヌル動きすぎて気味が悪いw
653 冬木真澄:2010/06/10(木) 20:15:47.73 0
>>652
> 相変わらず30pはヌルヌル動きすぎて気味が悪いw
なれてくれば大丈夫だろう。
654 黒沼爽子:2010/06/10(木) 20:17:30.24 0
むしろ30FPSはカクカクとまでいかないが、なんだかもっさりした感じじゃない?
ヌルヌルは60FPSだろう
655 空気ヒロイン:2010/06/11(金) 09:45:22.93 0
最近ワンピースが30pになったけどヌルヌル動いて違和感あるw
OPをついでに新しくしてくれれば良かったのに。特に曲はもういいだろ。
30pはスクロールとかPANがビデオ臭くてキモチワルイ
657 GAはじまるよ:2010/06/11(金) 17:06:26.98 0
「青の6号」BDに採用されたキュー・テックの新アップコン
−革新画質と低コスト両立。SDアニメBD化に貢献
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20100611_370247.html
> このシステムを開発したのは、10年以上アニメエディターとして最前線で編集してきたエンジニア達で、
> 彼らのノウハウの結晶と言えるものです。
> それを駆使し、手間をかけて処理することで、従来のアップコンバートから大幅にクオリティが上がっています。
658 マッグ君:2010/06/11(金) 17:12:15.32 0
アプコン市ね
659メロン名無しさん:2010/06/11(金) 18:29:18.85 0
アプコンしないでSDのままで高ビットレートで詰め込んでくれ
660 ガレメン:2010/06/11(金) 19:36:03.77 0
場面場面ごとに担当のエンジニアの主観で「綺麗だ」と思える絵を作ってるわけだろコレ
661 原作厨:2010/06/11(金) 19:42:40.23 0
モノクロ映画の着色化みたいなものだと考えればいい
662 今日のラシは?:2010/06/11(金) 21:35:36.38 0
油絵過ぎて泣ける
663 ナディアはリアル美少女:2010/06/11(金) 21:59:30.93 0
油絵最高!
マスター超えてる!
664 ハイパー賢者タイム:2010/06/11(金) 23:31:44.12 0
http://www.ntv.co.jp/movie-anime/

金曜ロードショー

[7月2日] 紅の豚
[7月9日] 耳をすませば
665 アキカン:2010/06/12(土) 07:30:13.25 0
ナウシカBD発売直後にHD版やってくれたらいいのに。
666 世界一かわいいよっ!!:2010/06/12(土) 07:46:58.07 0
ナウシカこの前やったじゃん
667 かわいいは正義:2010/06/12(土) 15:59:58.26 0
668 あれがデネブアルタイルベガ:2010/06/12(土) 19:05:23.25 0
このスレにリサイズjpgを貼る奴は池沼
669 ゴールドライたん:2010/06/12(土) 19:50:51.98 0
ストパンCMなら

ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1276339232.png
ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1276339306.png
ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1276339407.png
ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1276339501.png

@おっ!サン

CMで一応フルワイドやってくれてるし本編は悪くともフルワイドだろう。
670 いんでっくちゅ:2010/06/12(土) 19:54:11.31 0
東海地方在住だがどこかでCMやってる?
番宣CMもこの手のCMもほとんど見た覚えがない。
671 ゴールドライたん:2010/06/12(土) 19:58:26.43 0
>670
東海は知らんが裏僕の中間CMとしてやってた。
672 いんでっくちゅ:2010/06/12(土) 20:00:04.26 0
>>671
ありがとう。チェックしてみる。
673 劇場版まぶらほ:2010/06/12(土) 20:16:59.79 0
>>669
そのCMは放送しているがストパンは来そうにもないKBS…
674 原村評価:2010/06/12(土) 20:20:12.83 0
>>669
これってBlu-rayのCMでしょ
なんでそれでストライクウィッチーズ2の放送が額縁じゃないとかなんも関係ないじゃん
675 加奈子:2010/06/12(土) 20:44:10.01 0
>>669
同じBlu-rayBoxのCMでもいまBS11でアプコン放送してる「喰霊-零-」の場合
(昨夜放送分CM)みた時に凄い差を感じるな。
おっさんで去年放送してた時は額縁だったが。
676 ジャッジメントですの!:2010/06/12(土) 21:36:19.48 P
>>657
これがプロプロ言ってた人達の仕事かw
そこらの縁故厨と大差ないじゃんw
677 古手川唯にゃん:2010/06/12(土) 21:40:53.75 0
Culture:Japanで流れたブラック★ロックシューターのアニメはHD。
678 テロップ厨:2010/06/12(土) 22:38:30.25 0
>>670
東海じゃないけど大魔神カノンの途中にCMやってた
679 GAは頑張った:2010/06/13(日) 23:40:49.88 O
セキレイHDか
680 左天さん:2010/06/13(日) 23:42:09.08 0
セキレイHDです
これで2期はHD確定か
681 GAは頑張った:2010/06/13(日) 23:45:53.65 O
しかしいくら先行だからって常時テロは酷い…
682メロン名無しさん:2010/06/14(月) 00:01:34.39 0
長時間番宣に惑わされるなよ
683 小足みてから昇竜余裕でした:2010/06/14(月) 00:08:51.58 0
この前のワーキング先行の時って副音声なんかあったっけ?
684 まぶらほ二期をやれよ:2010/06/14(月) 03:55:08.90 0
高画質低音質でもいいのか
このスレは
685 化けた詐欺:2010/06/14(月) 20:39:22.34 0
686 古手川唯にゃん:2010/06/14(月) 20:42:08.90 0
アスペクト比修正前だとトンガリおっぱいだな
687 月海はゲッカイ:2010/06/14(月) 20:45:03.13 0
AT-XHD綺麗だなあ
e2やめて導入したいけど、チューナが高いしTS抜きの敷居高いから及び腰…
e2でハイビジョン化してくれないかなあ
688 黒子かわいいだろ:2010/06/14(月) 22:16:10.45 0
おっぱい
689 三十路アイドル声優多すぎ:2010/06/14(月) 22:23:25.79 0
なんだパンモロか
つまんね
690 ジャムおじさん:2010/06/15(火) 01:31:11.02 P
魔王路線はちんぴくしない
691 いぎゅうううううう:2010/06/15(火) 08:37:02.02 0
692 三十路声優同盟:2010/06/15(火) 16:28:08.05 0
KBSって1920で放映してんの?
画質いい?
良かったら
引っ越そうかな
693 このラノ1位バカテス:2010/06/15(火) 16:39:06.37 0
地上波1920で画質が良いわけないだろw
KBS目当てで引っ越しても何も良いことないぞ。
694 ―――僕はキメ顔でそう言った。:2010/06/15(火) 18:22:44.70 0
静止画は良いが動くと破綻するの?
695 ひだまり4期希望:2010/06/15(火) 18:32:18.85 0
帯域が足りないのに1920でやっるから
破綻しまくり
SUNTVも同じ
696 月無:2010/06/15(火) 19:03:12.19 0
今期だと裏僕のOP前あたりが顕著ですな
697メロン名無しさん:2010/06/15(火) 20:58:41.45 0
>>692
静止画または動いていても最小値でデータ量を必要としない映像であれば1440と比べ物にならないほど綺麗
その限界を超えて動けばモスキートノイズ満載になる

1440x1088局は基本は画質悪い(横方向のリサイズが2回プラスされる)代わりに動いても落ちにくいというだけで
698 空飛ぶパンツ:2010/06/15(火) 21:08:41.77 0
1920の方が1440より51万8400画素も多い

まさに初期のデジカメが丸ごと入ってしまう膨大な違いだ
699 加奈子:2010/06/15(火) 21:21:47.88 0
>静止画または動いていても最小値でデータ量を必要としない映像であれば1440と比べ物にならないほど綺麗
画像付きで検証よろしく
どう綺麗なのか知らんけど、少なくともウチの環境じゃこんなん確認出来んわ
700 バスカッシュ:2010/06/15(火) 21:32:31.97 0
静止画のスポットCMでもなければ無理だわ
701 加奈子:2010/06/15(火) 21:48:40.77 0
手持ちの三重糞のHDアニメにFFTかけても皆キッチリ1440に収まっとるな
深夜アニメでHDCAM-SRなんて使う事あんのかいな
702 綾波・長門・ルリルリ:2010/06/15(火) 22:06:29.45 0
はいはいプラシーボプラシーボ
703メロン名無しさん:2010/06/16(水) 00:55:35.76 0
FFTに頼り過ぎて駄目になったか
704 可変乳さくにゃん:2010/06/16(水) 00:57:31.89 0
いいから1440と比べ物にならないほど綺麗(笑)な画像出せや
705 アメリカでやれ:2010/06/16(水) 01:04:29.97 0
>>704 はSDブラウン管でBD見てる真性の馬鹿
706 可変乳さくにゃん:2010/06/16(水) 01:05:30.21 0
結局出せないんかw とっとと氏ね嘘吐きw
707 可変乳さくにゃん:2010/06/16(水) 01:10:24.47 0
>>705
あぁお前もしかして単純に1920と1440の違いと勘違いしとる?
今話してんの放送での1920局と1440局との違いやから アホは引っ込んどいてw
708 このレスくせえ:2010/06/16(水) 01:32:09.52 0
何をそんなムキになってるんだろう。
709メロン名無しさん:2010/06/16(水) 01:32:58.06 0
草の民か
出される前に自前で出して相手の意見を潰すほど楽しいものは無いのではないのだろうか
何故それをしないのかね
710メロン名無しさん:2010/06/16(水) 01:34:01.51 0
くれぐれもBS11とU局比較しちゃ駄目だぞ
理由はわかるよな?
711 可変乳さくにゃん:2010/06/16(水) 01:40:29.66 0
>>708
スマンな 空気悪くしてもた
>>709
お前が1440局は基本画質悪いとか静止画は1920局の方が綺麗とか言い出したんやろが
言うからには根拠があんのやろ?それを見たいな〜ゆーてるのに 勘弁してくれやホンマ
712メロン名無しさん:2010/06/16(水) 02:05:03.29 0
>>711
関西弁はかっこいいですね(棒)
それはさておき、YV12の色差信号のリサイズは複雑なわけだがそれも無視しての結論でしょうか?
713 可変乳さくにゃん:2010/06/16(水) 02:12:57.24 0
>>712
東海スレにおるな、糞粘着が〜「お前画質スレでは似非関西弁使わないのなw」とかうっさいねん
で、俺もな所詮業界人やあらへん一般人やから、そんな馬鹿にもわかるよ〜な”圧倒的に”キレーな1920局の画像出してくれ言うとんねん
な?俺の言ってる事分かるな?
714メロン名無しさん:2010/06/16(水) 02:14:23.27 0
>>713
関.西弁はかっこいいですね(棒)
被害者妄想?
715 綾波は長門のパクリ:2010/06/16(水) 13:17:53.28 0
この糞コテはNGの方向で
716 大正義野球娘2期希望:2010/06/16(水) 13:40:05.39 0
えっ
717 開け夢の扉:2010/06/16(水) 13:49:26.59 0
うほっ
718 三千院ナギは背伸びかわいい:2010/06/16(水) 17:05:34.09 0
KBS綺麗すぐる
719メロン名無しさん:2010/06/16(水) 17:53:57.42 0
サンテレビ綺麗過ぎる
720 レモンちゃん:2010/06/16(水) 17:55:32.50 0
MTV綺麗すg(ry
721 可変乳さくにゃん:2010/06/16(水) 19:25:59.89 0
722 海外海外うるさいんだよ:2010/06/16(水) 19:37:27.36 0
高画質なアニメを望むならKBSですよ
723 可変乳さくにゃん:2010/06/16(水) 19:43:37.89 0
つーか奈良テレビも1920なんやってね 親類のウチ泊まった時にBH録画したら1920でビックラこいたわ
影うっすw
1440x1080は再生時に1920x1080に引き延ばされるということを忘れさられているよな
725メロン名無しさん:2010/06/16(水) 22:20:17.79 0
BS-TBSが1920になったらとんでもないことになりそうだな
726 きのこの評価眼は平評価民レベル:2010/06/16(水) 22:36:42.20 0
まだ1440引き延ばしの僻地なんてあったのかよ・・・
727 不作厨:2010/06/16(水) 22:39:27.96 0
ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1276691432.png
WCだけ1920放送なんだね
次の番組になったら1440に戻った
728 ハッチー、バサ姉、コンバトラー!:2010/06/16(水) 23:05:15.33 0
WCって何
便所?
729 はなまる幼稚園:2010/06/16(水) 23:17:57.19 0
>>724
ドットbyドットはどうした
730 じゃんけんぽん:2010/06/16(水) 23:45:31.81 P
ぎふチャンってどうなのよ
731 可変乳さくにゃん:2010/06/16(水) 23:51:56.57 0
NECの1440でレタボズーム無し3DY/C無し 画質格差が出た場合、大抵コンポネレタボが来るゆートコ
一言で片付けたら”三重よりマシ”
732 きみとどファンは紳士:2010/06/17(木) 00:05:57.31 0
失った情報は戻らない
KBS最強伝説!
733メロン名無しさん:2010/06/17(木) 00:11:32.95 0
まあ最初から1920で作ってないんだけどな
734 きみとどファンは紳士:2010/06/17(木) 00:18:41.57 0
あらやだ嫉妬してるのいるわ
735 なんでもは知らないわよ:2010/06/17(木) 00:31:37.48 0
>>733
無駄な過程がある時点で劣化じゃないの?
それとも何回もフィルタかけたものでも見た目で高画質だーと言っちゃうの?
まあHDCAMってOUT時に1920への引き伸ばしと10bitアップサンプリングをするから
編集などでIN-OUTを繰り返すと劣化がひどいというデメリットがあるからねえ。
こんな状態で1920で送出するよりは1440のままで画素あたりのビットを増やしてくれた方が
バランスはいいんじゃないかとは思う
737 11eyes原作厨は嘘しか言わない:2010/06/17(木) 01:00:33.65 0
何度も劣化させてどうするの
738メロン名無しさん:2010/06/17(木) 02:05:42.38 0
1440x1088で放送する局は内部の処理を全て1440でやってくれれば文句は無いな
1440の局ではSRも結果的には1440への縮小がされるので

1回で済ませてほしい
739 ラムダデルタ:2010/06/17(木) 02:30:04.76 0
>>738

×1440x1088

○1440x1080
740メロン名無しさん:2010/06/17(木) 02:46:27.82 0
>>739
下の8pxが見えないだけで縦は1088ある
741 ジョー!たつんだジョー!:2010/06/17(木) 02:47:42.67 P
1440x1080より1280x720の方が綺麗だと言ってる奴がスカパー板に居た
742 ジョー!たつんだジョー!:2010/06/17(木) 03:30:46.25 P
どいつもこいつも地元の局が一番綺麗って思い込みたいんだろwww
解像度なんか関係ねぇ
743 黄昏よりも昏き光の白刃:2010/06/17(木) 05:38:15.50 0
いーじゃんwそれで幸せならばwww
744メロン名無しさん:2010/06/17(木) 14:42:44.05 0
地元チバはCMまでズームしちゃう駄目局だし
>>725
BS-TBSは今だって1920x1080じゃないか……
746 もきゅ:2010/06/17(木) 17:28:57.03 O
747 私は頭が悪い!:2010/06/18(金) 18:29:56.81 0
『青の6号』BD化の技術を取材してきた その1 - 押井守情報:野良犬の塒
ttp://www.kyo-kan.net/archives/2010/06/6bd_1.html

むっちゃ油絵
748 子供じゃない衣だ:2010/06/18(金) 20:13:21.55 0
従来のが好きだ
749メロン名無しさん:2010/06/18(金) 20:15:20.22 0
747,748が闇に葬られたか
750 木下ベッカム:2010/06/18(金) 20:32:55.28 0
>>747
これは酷いw

ほんと油絵だな
751 メイドハルさん=千桜:2010/06/18(金) 20:37:55.36 0
TVK HD番組だと所々破綻しちゃうんだけど受信環境のせいでしょうか?
ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1276860139.png

C/N比はtvk:30dB ctc:21dB前後でtvk:の方が良好なのですが
752メロン名無しさん:2010/06/18(金) 21:00:24.96 0
受信不良なら横方向にゴッソリと落ちる
16x16(見た目は24x16)のブロックなので以下略
753メロン名無しさん:2010/06/18(金) 21:07:38.86 0
ちなみに受信不良だとこんな感じになる
ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou33286.png_q1OIAPVhEZyogEwtPWUJ/7jyou33286.png
754 マイマイは誠実作画:2010/06/18(金) 21:25:38.23 0
局側のエンコーダーの違いだろ。TVKは東芝、CTCはNECで
地上波のビットレートではNECマスターの方が一般的に画質がいい
755 黒の変質者:2010/06/18(金) 22:14:15.98 0
紅の豚番宣がまさかのHD。ジブリの旧作もHD解禁か?
756 メイドハルさん=千桜:2010/06/18(金) 22:48:38.34 0
>>752-754
ありがとうございます
やっぱり局側の問題ですか

X264でエンコすると思いっきり破綻してしまうのが悲しい
757 まるでだめなオタク:2010/06/19(土) 00:05:00.10 0
なんで1280x720でエンコするの?
758メロン名無しさん:2010/06/19(土) 00:19:34.79 0
ん?
759 まるでだめなオタク:2010/06/19(土) 00:32:35.45 0
ディスプレイにあわせてんのかな
760 黒子かわいいだろ:2010/06/19(土) 02:35:01.21 0
>>751
俺も以前AviUtlでtvkをデコードすると異常にノイズが出ることに気が付いて、DGMPGDecに乗り換えたな。
改めて検証してみたが、どうもMPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-Inの32bit LLMで、
NHKかtvkのTSをデコードすると異常にノイズが発生するらしい。
よく見ると他の局でもノイズが増えてるから、32bit LLMは使わない方が無難。
m2vconf.exeでIDCT 関数を浮動小数点か、32bit AP-922に変更したら改善された。
761 しん子ちゃん:2010/06/19(土) 02:47:42.65 P
どっちか忘れたけど
ReadMeか配布元の注意書きよく読めば
32bit LLMなんて選択しないはずだがw
762メロン名無しさん:2010/06/19(土) 02:52:52.22 0
>>760
そういえばDGMPGDecのFastMC=trueにするとこんな感じのブロック多発したなー
編集時は軽いのでtrueにして出力するときはfalseだな
763 一方通行(本名・鈴科百合子):2010/06/19(土) 02:58:27.86 0
DGMPGDecっちゃ色おかしいだろ
764 私も楽しませてください:2010/06/19(土) 06:59:53.46 0
MXカンパネラ番宣コンポジSDLB額縁
765 作画のとび箱:2010/06/19(土) 19:06:20.18 0
AT-Xで流れてたロング番宣は、ごくごくフツーのコンポネスクイーズやね
ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1276941510.png
ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1276941604.png

いつも通り全局この画質やろな
766 マイユアの星野さんは普通かわいい:2010/06/19(土) 22:17:53.07 0
>>763
君だけ
767 まるでだめなオタク:2010/06/19(土) 22:36:43.39 0
いや色おかしいぜ
768 マイユアの星野さんは普通かわいい:2010/06/19(土) 23:02:50.07 0
Aviutl - m2v.aui使用
ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1276955690.png
AvsP - MPEG2Source使用
ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1276955752.png

ゴースト意外の違いがわからない俺の目は腐ってるのか
ヒストグラム
770 月海はゲッカイ:2010/06/20(日) 00:14:13.85 0
左の黒が違うのは分かるけど他は変わらないように見えるw
771 衣ちゃん級来たな:2010/06/20(日) 00:42:59.32 0
赤と朱にみえる
772 視聴満足度100%:2010/06/20(日) 12:34:24.18 0
dtv板の専用スレ池
773 はじめちゃんは女の子だよ:2010/06/21(月) 01:43:14.42 0
都庁前さんから?
774 視聴者満足度100%!!!:2010/06/21(月) 17:59:02.25 0
月刊スカパー!7月号アニマックスHDの番組紹介&番組表のぬら孫にHDマーク付き
775 海底撈月:2010/06/22(火) 12:27:07.96 0
776 優子さん頑張れ:2010/06/22(火) 16:38:06.99 0
>>775
キュー・テックのアプコンだっけ?青6のやつ。
これからキュー・テックは地雷と覚えとく
777 ステルス:2010/06/23(水) 03:48:56.49 P
デジタル@SD時代のアニメはみんな糞アプコンでBD出す気かよ
778 黒髪ロングの系譜:2010/06/23(水) 07:52:04.80 0
ゼーガも部分的にHDなだけで基本SDということが判明したからな
当時は当時の水準から綺麗な気がして記憶が美化されていただけと
しかも糞作画だし、目が点だし、糞テロだし、棒だし、話は古臭いし、バンダイ(笑)気色悪いし、
BDとかどんなイカ臭いマゾ厨で変態のハゲが買うんだよw
779 パズー:2010/06/23(水) 08:14:26.34 0
棒なのは利点だろ
780 そら宗谷:2010/06/23(水) 08:41:36.46 0
薄桜鬼DVDのCMがHDっぽい
781 画像を貼れ:2010/06/23(水) 10:50:56.85 0
>>778
782 ミサカはミサカは:2010/06/23(水) 20:41:34.08 0
うんこ
783 バランス陣営:2010/06/23(水) 23:52:01.24 0
>>780
薄桜鬼はPS3版のOPにアニメ本編の映像が流用されるからHD制作なんじゃないかな
784 拡張員:2010/06/24(木) 08:12:20.91 0
ぬら孫、福山台詞入りの新番宣流れたけど映像はSDアプコンでした
785 ゲイ迅:2010/06/24(木) 18:15:15.59 0
69  名無しさん┃】【┃Dolby [sage]2010/06/24(木) 17:30:53 ID:cuUv2Fkp0

迷い猫買ってきた。クッキリ厨向けではないと思うけどJCみたいなホゲホゲではないややソフト。
1話と2話で画質というか色味が違うから2話の方が若干くっきりしている感じ。

あと、キャプ環境が無いからあまり変なことは吹聴したくないんだけれども、軽度に縞ってる気がする。
786 また大阪や:2010/06/24(木) 20:43:38.25 0
クェイサー24話、OPとかの酷すぎた縞が改善されてるな
787 夕菜かわいいよ夕菜:2010/06/24(木) 21:19:36.71 0
>>786
アンチエイリアスかけてぼかした感じだね
よーく見るとやはり縞々だけど
788 骨だけに?プッ:2010/06/24(木) 21:34:48.96 0
まだ見てたのかよ
忍耐力でも鍛えてたのか?
789 みなみけ見ながら筋トレするわ:2010/06/25(金) 03:27:04.27 0
ムスメットで鍛えましたから^^
790 師匠:2010/06/25(金) 22:35:48.94 0
ジブリHD化の可能性大
というかさっさとやればよかったものを
791 今お好み焼き食ってる:2010/06/25(金) 22:56:01.04 0
7月のジブリ祭り全部HDかwこりゃ確かに祭りだわw
792 格闘技経験者:2010/06/25(金) 23:00:37.57 0
放送予定が当初の物から変更されたのが惜しいな
猫恩をHDで見たかった
793 ムリダナ:2010/06/26(土) 04:24:00.78 0
変な額縁もなくなってたな
794 エンドレスエイト:2010/06/26(土) 09:21:02.46 0
キッズのギアスの番宣16:9だった
795 そっか。私、笑えるんだ。:2010/06/26(土) 09:57:13.30 0
昨日のアンパンマン
本編は糞アプコンだったが、OPが劇場版の映像を使った特別版で、劇場版の映像を使った部分がHD。
次回予告も劇場版の宣伝が大半でその部分もHD。
796 あれがデネブアルタイルベガ:2010/06/26(土) 13:14:42.13 0
おっさん迷い猫13話放送しないのかよ
まあBS11見れるからいいか
797 マイマイは誠実作画:2010/06/26(土) 15:37:38.01 0
>>796
スレチ
798 ダメガネ:2010/06/26(土) 16:12:23.87 0
自治厨きめえから消え失せろ
799 閣下evolution-R:2010/06/26(土) 21:19:37.28 0
>>796
迷い猫スレかBS11スレへどうぞ。
800 おとなり工房:2010/06/26(土) 21:25:45.20 0
この季節、雷雨とかでBSやスカパーが映らなくなるとか出てくるけど、地デジは天気が雷雨とかでも特に映りに影響ってないんだろうか。
>>800
周波数が低いから影響は少ない。
衛星放送は11-12GHz、地デジは0.4-0.7GHzだからね。
802 閣下:2010/06/26(土) 22:24:33.85 0
映画『サマーウォーズ』が金曜ロードショーで放送決定
ttp://temple-knights.com/archives/2010/06/summerwars-kinro-0806.html
803 セップク可愛いよセップク:2010/06/26(土) 22:33:28.29 0
>>801
800です。

ありがとうございます。
波長が長いから雨粒で減衰しにくいってことですね。
804 我らがGONZO:2010/06/26(土) 22:47:45.51 0
でもゲインがぎりぎりのところだと強い雨でブロックノイズ出まくったりするわけだが・・・
地上波でもまたにブラックアウトしたりな・・・。うちがそうだったよ。
805 ハルヒ・アスカ・翠星石:2010/06/26(土) 23:04:05.56 0
遂に赤い千尋も見納めか…
806 ヌグミン:2010/06/27(日) 00:01:03.56 0
今度は青い千尋が
雨降ると空中のイオンが減って逆に受信レベルが上がる
808 閣下evolution-R:2010/06/27(日) 01:04:07.88 0
tvk ブラックラグーン OVA 先行放送、SDアプコン
809 今日こそはバスカる:2010/06/27(日) 03:51:29.01 0
MBSのブラクラOVAもSDアプコン規制なし乳首あり
810 絶望した:2010/06/27(日) 10:13:42.67 0
ブラクラアプコンかよ
BD買えって事か
811 マイユアの星野さんは普通かわいい:2010/06/27(日) 10:20:36.60 0
>>810
BDならHDなのか?
812 麗華様親衛隊:2010/06/27(日) 11:00:46.77 0
>>811
ブラクラは一期からHD製作だよ
813 かわいいは正義:2010/06/27(日) 17:36:30.70 0
高画質スレの皆さん的にはやはり最高画質で
保存(ダビング)するのですか?

ところで各アニメが何クール何話の予定か、
一覧できるサイトはありませんか?
814 BDで湯気とれてなかったら吊る:2010/06/27(日) 17:49:18.09 P
>>813
新番組のアニメ…何クール?全何話?放送予定? 11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1271087211/
815 すぱのばー:2010/06/27(日) 22:11:50.70 P
刀語SDだったね
MXならDVD1枚に綺麗に収まるかと思って期待したんだが残念
816 世界を革命する力を:2010/06/28(月) 00:08:15.03 O
セキレイ特番
HDだと思うんだが表示領域がSDスクイーズ
817 ルル腐:2010/06/28(月) 01:02:54.56 0
セキレイ1期はHD制作だったんだね
BDBOX期待
818 これが15498回目:2010/06/28(月) 02:34:32.75 0
ケロロに気象テロ
819 バレラー:2010/06/28(月) 06:20:37.34 0
放送直前特番の1期の映像は
再放送版よりは綺麗に見えるけどHDなのか?
BD-BOX買うから気になる
820 絶望したーーーーっ!:2010/06/28(月) 12:40:30.58 0
セキレイ一期HD製作なのか?
本放送の時ってアプコンだったよな?再放送版は問題外だろうw
821 帰宅中の27歳OLが電車で見る夢:2010/06/28(月) 13:42:57.24 0
セキレイ一期はSD製作。特番で流れた一期映像はBDのだろうけど、汚かったな。
キューテックってでたからそこでアプコンしたんだろうと思われ。
822メロン名無しさん:2010/06/28(月) 14:20:03.61 0
セキレイ一期は横方向が2倍拡大されたような感じだから960x540くらいかなとおもってたけど
この解像度だとしたらキューなんたら使うより540p→1080p→1080iのほうが140倍マシでしょ
823 これが15498回目:2010/06/28(月) 18:27:10.42 0
きるみん冒頭で気象テロ
最近多いな
824 ミニ四駆でいうとブロッケンG:2010/06/28(月) 18:40:27.69 0
きるみんみてるのいるのか
825 会計のかわいい子:2010/06/28(月) 21:04:21.26 0
けっこう多いぞ。
今のTXは同じ作品で、おっきいお友達もちっちゃいお友達も一挙両得な作戦だからな・・・w
糞テロが酷くて見ていられないjk
827 ゴ未来:2010/06/29(火) 00:09:36.25 0
サンテレビ ブラクラOVA 乳首規制確認
MBS大勝利か
828 ゴ未来:2010/06/29(火) 00:15:21.30 0
あとEPG情報
サンテレビ 生徒会役員共 16:9
829 今日のラシは?:2010/06/29(火) 00:28:16.65 0
拷問のシーンとかもバッサリカットだったな。
あとファビオラの雑役女中っていうセリフがカット
830 みみみかわいい:2010/06/29(火) 00:40:27.40 0
ブラクラってなに?
831 黒さん:2010/06/29(火) 00:41:04.82 0
BLACK LAGOON
832 ゴ未来:2010/06/29(火) 00:45:35.03 0
もしかしてMBSだけロングバージョンってのは
他の局でそういうシーンが放映できないからなのか?
833 甘茶:2010/06/29(火) 00:55:19.93 0
tvkでは「雑役女中」のセリフあったよ
834 黒さん:2010/06/29(火) 00:58:44.63 0
規制でSUNがtvkに負けるって珍しいな
835 海底撈月:2010/06/29(火) 01:00:35.66 0
>>832
一応放送尺の関係だったはず
(MBS以外は薄桜鬼の枠をそのまま使ってるから)

あとショートバージョンをやる局で最後の方になるのが
MXとテレビ愛知なのがちょっと気になるんだよな
高画質の条件があれば確実にこの2局は対象だけど
規制の緩かったMBSも画質は一緒だったし

もし規制緩めるとなればMXしか選択肢は残ってないはず
(一応レールガン1話の前例があるし)
836 懐かしエルハザード:2010/06/29(火) 01:19:01.60 0
高画質とは関係ないけど、MBSの件はなんかあとから無理くた割り込んできた感があるな・・・。
何したいんだろ・・・。
837 黒さん:2010/06/29(火) 01:33:47.52 0
KBSは雑役女中言ってた
838 今日のラシは?:2010/06/29(火) 01:48:26.00 0
SUNのはなんか不自然に無音になったから放送事故の可能性もあるな。

>>836
MBSはキー系列だけどアニメに関してはU局アニメも積極的に放映してるからねえ。
シャナみたいにU局からネットワークに格上げするくらいだし。
まあ単にクェイサー終わってみつどもえまでの1週埋める枠を探してただけなのかもしれないがw
839 ゴ未来:2010/06/29(火) 02:37:15.22 0
わーきん最終回はフィールドアプコンか…
840 これ賭けてるかもなー:2010/06/29(火) 03:51:22.94 0
BS11の帰りマン28話に気象テロ
現代では「女中」と言う言葉自体が差別用語。だから、「雑役」なんて付いてたらOUT
全面放送禁止でないのは時代劇等ドラマなんかで使えなくなるから。
842 これ賭けてるかもなー:2010/06/29(火) 16:09:44.74 0
言葉狩りには参ったね
別に差別的な意図が無くても安全な言葉に言い換えちまうんだもんな
>>842
最近の時代劇(特に年末年始に多い)観てたら分かると思うが、昔は普通に「奥女中」と
言ってた箇所を「奥向き」と言い換えてる場合が多い。
844 ねぇ、キス、しよ?:2010/06/29(火) 23:17:15.39 0
高速で 迷い猫最終話 L字ね
845 千葉アンチは理系:2010/06/29(火) 23:59:42.08 0
846 黒の変質者:2010/06/30(水) 00:00:33.10 0
MXはこれがあるから怖い
847 おう:2010/06/30(水) 01:28:15.68 0
EPGより

> 7/2 21:00〜22:54
> 金曜ロードショー 「紅の豚」
>
> 7月は4週連続ジブリ祭り!今夜は「紅の豚」。超高画質で初放送!愛のため、友情のため、そして名誉のため、ブタに姿を変えた男が、青空を翔ける!
848 BDからが本番だろ:2010/06/30(水) 01:56:28.56 0
番宣詐欺じゃないかと心配してたが、ちょっと安心だな
849 ゴンゾが黒字になったら仕事探す:2010/06/30(水) 15:31:32.84 0
昨日のバクガン冒頭に気象テロ
最近多すぎ
850 みもりです!!:2010/06/30(水) 16:39:48.84 0
テロとかさデータ放送でやれや
851 海が聞こえる:2010/06/30(水) 16:57:49.80 0
データ放送に対応してないチューナー、てのがあってだな…(ry
852 おう:2010/06/30(水) 17:03:18.11 0
キョンくんでんわー
853 tt級こねーな:2010/06/30(水) 18:04:33.19 0
文字放送は必須だから糞チューナー向けに文字放送もやれば良い。
854メロン名無しさん:2010/06/30(水) 22:29:55.34 0
字幕スーパーはどうだったっけ
855 黒の変質者:2010/06/30(水) 22:35:56.48 0
字幕放送は強制表示機能ないからなあ
856 検索した?:2010/06/30(水) 22:54:33.11 0
つか過去にテレ東かどこかのデジタル放送で速報と本編映像の切り離しやってんだから出来る。
速報テロが出ても録画後に再生すると普通に見られる神仕様。
857 間宮家の宿命:2010/06/30(水) 23:00:46.49 0
>>856
俺も、それ見た記憶あるわ、確か録画してた番組で「また、テロかよ。」と思って後で
編集してた時に、テロ流れてた筈の部分が普通だったので2回見直したの覚えてるんだが
番組名が思い出せん。
858 今日もやられやく:2010/06/30(水) 23:44:10.24 0
BSだとBS-Jで選挙の当選速報をデータで流してたのはあった。
ハヤテ実況しながらその話題になったから覚えてるわ。でもあれは
データ放送の対応が必須だったBSだからできたんだよな。それか選挙速報は
災害時みたいに緊急性が必要ないから万が一データが見れない環境でも問題ないだろうって判断かな
859 名無しの評判いいみたいだな:2010/06/30(水) 23:48:11.63 0
ブラックラグーン@愛知
スクイーズアプコン
+ワールドカップ敗戦テロ

勝っても負けてもテロップは出たんだろうがよりによってなあ…

>>856
当時はよかったよなあ。
デジタルチューナーといえば確実にデータ放送対応機器しかなかった。
録画のために芝チューナーを手配したのもいい思い出。
860 11eyes原作厨は嘘しか言わない:2010/07/01(木) 00:05:51.36 0
何度既出の話題を繰り返せば済むんだ

いい加減うざい
861メロン名無しさん:2010/07/01(木) 01:30:41.39 0
これくらいでカリカリするなよ
862 ささめきはワースト:2010/07/01(木) 02:47:02.30 0
引き続きSUN情報

カンパネラ 16:9 1080i
オオカミさん 16:9 1080i

今度こそコンポジ&額縁駆逐か???
863 ムスカ大佐:2010/07/01(木) 03:27:07.77 0
1080pでやれや
今期トップバッターのHD番宣詐欺確定

オオカミさん
866 佐天涙子:2010/07/01(木) 12:34:06.61 0
電撃+J.C.STAFFだからてっきりGeneonかと思ってたらこれMMVなんだな・・・
マーベラス早く朽ちろよ詐欺うぜえ
867 黒沼爽子:2010/07/01(木) 12:37:49.29 0
ジェネオンだったらうちの地域でも地上波やってくれてただろうなあ
さっさとHD放送に移行しろ
868 風早イケメン:2010/07/01(木) 12:43:32.57 0
マーベラス仕切りだと番宣時もSDアプコンでやるから
公式サイトでの各社紹介で上にあるメディファクの方だと思う
869 佐天涙子:2010/07/01(木) 13:36:44.08 0
そうかメディファクが一番上か・・・電撃なのにMFってこともあるんだな。
この業界は良く解らん
870 久里子さん:2010/07/01(木) 14:41:52.11 0
ぬらりひょんも番宣詐欺だろうな。くそうぜぇ。
871 風早イケメン:2010/07/01(木) 14:47:30.61 0
ぬらりひょんは番宣でもアニメ部分はSDアプコンだけどな
文字とか編集をHDでやってるだけ
872 顔面セーフ:2010/07/01(木) 17:49:31.67 0
>>862
おっさんでオオカミさん番宣あった?
873 佐天涙子:2010/07/01(木) 19:00:32.92 0
>>872
俺の記憶によればオオカミさんどころか新番組の番宣は何一つやってない気がする・・・
874 顔面セーフ:2010/07/01(木) 20:46:51.91 0
>>873
大魔王最終回ED後にカンパネラはあっただろう。
可能性を信じて、今週のドラマ鉄道むすめ最終回録画してたがストパン2予告どころか
「来週からこの時間は・・・を放送します」テロも無かったな。
875 ex民:2010/07/01(木) 22:39:22.85 P
>>874
あれはスポンサー枠でやっているだけ。
ていうか番宣はスレチだと思うが
876 海底撈月:2010/07/01(木) 22:49:20.62 0
まあ、いまだに番宣=本編画質、て信じてる人多いみたいだからね・・・
877 ムスカ大佐:2010/07/01(木) 23:15:53.57 0
つまりエロ本の表紙には騙されるなと
878メロン名無しさん:2010/07/01(木) 23:23:00.24 0
番宣がスレ違いとか初めて見た。
最近ここに来た新人自治厨房さんなのかしら。
879 顔面セーフ:2010/07/01(木) 23:41:33.65 0
俺も、スレチで悪い事したかなーと思ったが、よく考えたら上のレスで幾らでも
話題になってるの思い出してスレチじゃないですよ、と書き込もうとしてた。
880 サスケェ!:2010/07/02(金) 00:11:36.25 0
>872
番宣は無いけどEPGに断片的な画質情報が来てる。
SUNの場合4:3と出ている場合はほぼ確実にコンポジなんだよな。
881 評価出来ない豚はただの豚さ:2010/07/02(金) 01:07:05.33 0
テレ玉のけんぷファーはレタボズーム?
882 マクロスF:2010/07/02(金) 01:41:51.15 0
アマガミ  HD
883 はい、ぱちぱちってして:2010/07/02(金) 01:41:56.08 0
走りだしは良好
884 はい、ぱちぱちってして:2010/07/02(金) 01:42:06.31 0
>>882
実況するな
885 ムララギさん:2010/07/02(金) 01:50:26.58 0
アなると
マんこ

ミえた!
886 黒髪ロングストレート:2010/07/02(金) 01:51:21.59 0
報告するまでもないけど黒執事もHD
887 こんなのサムじゃない:2010/07/02(金) 02:41:43.18 0
ZEXCSは相変わらず糞画質
ほんと惚れ惚れするくらいに見る気がしねぇ
888 マクロスF:2010/07/02(金) 02:52:20.28 0
伝武伝 HD と言いたいけど変なフィルターがかかっている
889 評価出来ない豚はただの豚さ:2010/07/02(金) 03:11:42.87 0
ネットの噂によるとチバでウィッチーズのHD番宣流れたっぽい
890 すぱのばー:2010/07/02(金) 15:58:13.12 0
>>851
字幕スーパー機能はデジタル放送の標準機能なのだけどね。
891 COWBOYBEBOP実写化?:2010/07/02(金) 16:12:19.55 0
強制が標準機能なのかが大事だってみんな言ってると思うのだがね
892 評価出来ない豚はただの豚さ:2010/07/02(金) 16:14:35.67 0
デジタル放送をCATVのアナログ変換再送信で受信してるご家庭がまだあるからなぁ
総務省が期間延長認めちゃったし
893 ストパン級こねーな:2010/07/02(金) 16:33:28.09 0
>>890-891
字幕スーパーだか文字放送だか呼び方は知らないけれど
文字で出すニュース速報の様な物を本編映像の上に強制表示できる機能は簡易チューナーも含めて必須。

これで放送してくれれば録画後に見る時等は消せる。
894 白井黒子:2010/07/02(金) 16:38:40.21 0
204 名前: 遥かスカイ目指すための金が無いこと [sage] 投稿日:2010/01/27(水) 15:18:13.90 0
テロは放送局がデータでやらないだけだろ

データ放送必須にしないと駄目だったのはL字

205 名前:メロン名無しさん [sage] 投稿日:2010/01/27(水) 15:21:49.13 0
ほんと、データじゃないテロはアホだよな。
そういうとこがデジタル化の利点じゃなかったのかと。
まぁ、データ放送非対応のチューナーが出回った時点でもう詮無きことだけど。

206 名前: 遥かスカイ目指すための金が無いこと [sage] 投稿日:2010/01/27(水) 15:24:04.95 0
散々既出だが、テロは字幕機能だからデータ放送非対応でも大丈夫

207 名前: 支配者のポーズ [sage] 投稿日:2010/01/27(水) 15:26:45.92 0
いわゆるデータ放送が非対応になってる、簡易チューナーの仕様でも、
速報テロ用のデータ放送(文字スーパー)に関しては必須だよ。

問題は、アナログとデジタルで個別に入れる必要があるから、
サイマル放送の今は、めんどいと言って、放送局が使ってない所。

208 名前:205 [sage] 投稿日:2010/01/27(水) 15:35:56.50 0
アホは自分でした、ゴメンなさい。

209 名前: 遥かスカイ目指すための金が無いこと [sage] 投稿日:2010/01/27(水) 15:40:03.74 0
一応ガイドライン自体に強制力はないって事になってるよ
なのでやろうと思えばステレオじゃなくてモノラル出力にしたり、
NTSCじゃなくてPALに変換しちゃったりしても問題ないはず

今のところどの低価格チューナーもガイドラインに準拠してるし、
システムICに字幕とかCASインターフェイスとかガイドラインの機能入ってるので、
わざわざ機能外したり変えたりしてくる企業もないだろうが

ttp://www.dpa.or.jp/images/press/20071225b_simpletuner.pdf
(2)必要最小限の仕様ガイドライン
@映像デコード(NTSC変換) A音声ステレオ/二カ国語
Bコンポジットビデオ出力/ステレオ・音声出力1系統
C字幕・文字スーパーDエラーメッセージ表示
E画面表示モード選択機能
FCASモジュールインタフェース、コピー制御
・デスクランブル機能は必要
・コンポジット出力に対してコピー制御必要
G周波数変換パススルー対応(VHF、SHB)
Hダウンロード(ES)
895 ムララギさん:2010/07/02(金) 16:42:10.19 0
そういやBSのカード番号送ってねってやつは
録画されないな
紅の豚HD
できるんなら最初からHDで流せよ
897 COWBOYBEBOP実写化?:2010/07/02(金) 21:09:28.80 0
BDをこの画質で出されても困るけどな
898 女の子PV:2010/07/02(金) 23:07:02.45 0
いつもとかわらんクロップしただけw
899 桜高軽音部:2010/07/02(金) 23:09:31.87 0
>>898
お前真性の馬鹿だろ
900 ご期待ください:2010/07/03(土) 00:08:11.37 0
喰霊に気象テロ
しかも2回も入れるんじゃねぇえええ
901 桜咲刹那:2010/07/03(土) 00:35:47.96 0
BS11ヘタリアの番宣がHD画質だったよ
902 世界一かわいいよっ!!:2010/07/03(土) 01:32:30.95 0
カンパネラSD BDだすならHDでだせ
903 ムスカ大佐:2010/07/03(土) 01:43:17.64 0
>>901
ヘタリア放送するのね
基地外チョンが発狂してKIDSが逃げ出したのも良い思い出w
904 上腕二頭筋が言っている:2010/07/03(土) 03:29:02.71 0
>>902
マーベラスはHD放送しないような

スタチャ、メディファク、角川とかも
BDすら出さないところも未だあるけどw
905 貴嶋サキはどじっ子可愛い:2010/07/03(土) 10:30:25.56 0
>>901
あれ、何が始まるのかびっくりしたぞ。
へたりあ〜でこけたw
906 金髪ツインテールこそ最高:2010/07/03(土) 12:08:28.93 0
907 がってんポン太郎:2010/07/03(土) 13:20:31.97 O
>>904
今度BD-BOXを出す宙のまにまにぐらいか?
マーベラス深夜アニメでHD。
908 黒髪ロングストレート:2010/07/03(土) 13:24:11.93 0
まにまに、よくBDにok出たな
909 再開D・N・ANGEL:2010/07/03(土) 13:31:44.52 0
>>907
でもHD放送してたのMXとTVAだけだよな・・・
まだHD化過渡期とは言えあれには納得いかなかった
910 カヤ:2010/07/03(土) 13:43:10.22 0
テレビ愛知の放送分はHDかつ専用品だったしねえ。
パワーのかけ具合からして狙ってやったに違いないんだが、BOXの映像特典に愛知版OPや愛知版テロップ入り本編とか入らないのは理解に苦しむ。
はっきりいってもったいない。
911 ムスカ大佐:2010/07/03(土) 13:53:12.71 0
恋姫みたいにTVAバージョンいれりゃ良かったのにw
912 セップク可愛いよセップク:2010/07/03(土) 15:14:19.17 P
空飛ぶ自転車かw
あれはいいものだ。
914 そうおん!:2010/07/04(日) 00:30:55.10 P
生徒会 やられた 詐欺られた
915 GAは頑張った:2010/07/04(日) 00:31:44.75 P
>>914
実況するな
916 ABはなぜ神アニメとなったのか:2010/07/04(日) 01:27:18.65 0
生徒会役員共は小太鼓叩いてるフレームからがOPなんだな(これを入れるときっちり90秒)
そして叩く音に音声が同期してないtvk
2フレームくらい音が早い
917 ハイテンションなお姉さん:2010/07/04(日) 01:35:33.14 0
正しい動作するスプリッタ使えよ
918 評価眼持ち:2010/07/04(日) 01:35:47.26 0
それ音も出るコマ送りで見て、厳密に音が早いと確認できるってこと?
それとも普通に見てて、微妙に音が早い気がするってこと?
919 ABはなぜ神アニメとなったのか:2010/07/04(日) 01:38:07.18 0
>>917-918
TME3にTS直読み込みでフレームと音声の波形見てる
920 ハイテンションなお姉さん:2010/07/04(日) 01:41:49.40 0
TME3は以前一部ファイルでズレるというバグ持ちという報告があったな
921 ABはなぜ神アニメとなったのか:2010/07/04(日) 01:44:33.63 0
これ音がズレてるのtvkだけなんだよ

去年と狼と香辛料2とレールガンの頃にこのスレで話題になったから
新しい人は知らないんだな

いつになったら直すんだtvk
922 ABはなぜ神アニメとなったのか:2010/07/04(日) 01:45:05.05 0
>>920
それはかなり昔に直ってる
923 ハイテンションなお姉さん:2010/07/04(日) 01:50:46.03 0
まとめてNGにした中にあるのか
924 評価眼持ち:2010/07/04(日) 01:57:36.27 0
>>919
なる程、それなら確実にズレているんだろうね。

そういや、この間サイエンスzeroだかなんだかで、映像と音の認識にかかる時間を
計測する実験をしていたんだけど、映像の方が脳内で複雑な処理をするらしく、
時間がかかるらしい。差は0.0何秒って違いだったけど、それだと1フレームぐらい
音を遅らせた方が見てて違和感ないのかもな。
925 ハイテンションなお姉さん:2010/07/04(日) 02:00:46.44 0
手元の古いソースで試してみるか
926 ラムダデルタ:2010/07/04(日) 02:01:12.93 0
tvkは全番組デフォで2フレ程音ずれしてる。
レールガンは途中の回から全放送局で2フレずれてたので、tvkは計4フレずれてた。
927 ハイテンションなお姉さん:2010/07/04(日) 02:21:19.09 0
同じころ放送していた乃木坂2期のEDで試してみた(tvkとMX)
-2.5msしかズレてない(MX基準にて)
928 ラムダデルタ:2010/07/04(日) 02:22:03.42 0
>>924
どこで読んだのかもう覚えてはいないが、アニメ制作プロデューサーの日記に、
映像に対して音声を2フレ遅らせると調度良い感じに仕上がるとか書いてあった。
tvkのは音声の方が早いからこれとは別だが。

去年の考察では、tvkは何らかの事情で映像だけもう一度圧縮(これが他局より画質が一段階甘い要因?)して、
音声はそのままスルーしてるので音がずれるのはないか、というのもあった。

まあ基本MX放送版を残すからどうでもいいけど。
929 ハイテンションなお姉さん:2010/07/04(日) 02:25:03.22 0
間違えた
MX基準で-0.8ms
930 ラムダデルタ:2010/07/04(日) 02:28:14.51 0
>>927
そうなの?ウチでは上と同じ様にさっきの生徒会のOP?冒頭のポンってが66ms程度前倒しで入ってる。
チバ入らないから明日のテレ玉でチェックしてみるよ。
931 ハイテンションなお姉さん:2010/07/04(日) 02:29:23.51 0
ちょっとまっててネ
証明できるもの出すから
932 ハイテンションなお姉さん:2010/07/04(日) 02:36:08.08 0
Sc_130335
*.tsをDGIndexでd2v・aac吐き
それをAvisynthで読み込み音声をDGIndexで出てきた基準に合わせて同じフレームまでtrim
tvkは1フィールド早いのでその分調整し、-0.8msのズレ
933 煌武院悠陽:2010/07/04(日) 02:37:41.81 0
何回同じ話すれば気が済むんだよ
934 ハイテンションなお姉さん:2010/07/04(日) 02:40:38.72 0
5回
pass: asaloon
ぐぐるさんではDGIndexでの音ズレうんたらを確認できなかった
935 小足みてから昇竜余裕でした:2010/07/04(日) 03:25:07.99 0
他所でやれ
936メロン名無しさん:2010/07/04(日) 03:32:49.17 0
画質チェックのキャプ画像貼りならここの引用検証の範疇だが、動画ファイル交換等は他所でやってくれ
937メロン名無しさん:2010/07/04(日) 03:59:41.71 0
キャプ画像とスクリプトだけど
938メゾン”管理”人さん:2010/07/04(日) 04:05:44.63 0
音はスレ違い
939 テクマクマヤコン:2010/07/04(日) 09:13:19.28 0
カンパネラはMXとテレ玉のどっちで録ったほうがいい?
940 GAは頑張った:2010/07/04(日) 09:18:31.57 P
ところでみつどもえはどうだったの?
941 きらりさんマジ最高!!:2010/07/04(日) 09:31:04.38 0
>>940
そういえば出てないですな

みつどもえ
HD@CBC
942 GAは頑張った:2010/07/04(日) 10:42:09.94 P
>>941
サンクス、やはりそうだったか
943 評価眼持ち:2010/07/04(日) 10:48:44.92 0
そういや、カンパネラってMXは当然だけど、チバやテレ玉でも放送するのに
tvkは放送なしなのか…
944 やら豚:2010/07/04(日) 13:26:53.92 0
くるねこSDアプコン@tvk
945 ざんげちゃん:2010/07/04(日) 19:09:21.61 0
SUN セレビィ 額縁コンポーネント
おっサンにしては珍しいパターンだな
946 webラジオ厨:2010/07/04(日) 21:44:51.34 0
>>944
東海テレビとおそらく同じ素材ですね。
CMだけはHD。
947 僕は神山満月ちゃん!:2010/07/04(日) 23:34:59.48 0
MX
セキレイHD
948 本編キター!:2010/07/05(月) 00:38:35.74 0
MXみつどもえHD
ちばオオカミHD
949 ヤンマーニ:2010/07/05(月) 00:48:14.29 0
チバおおかみSDアプコン
950 声優豚:2010/07/05(月) 00:50:19.69 O
もう今年の頭には終戦してたけど一年でずいぶん様変わりしたよね…
仮想敵がいなくなったからこのスレにもほとんど来なくなった
951 今あるのけっこういいと思うけど:2010/07/05(月) 00:51:23.88 0
>>948-949
どっちやねん
952メロン名無しさん:2010/07/05(月) 00:54:28.87 0
>>951
ttp://dec.2chan.net/18/res/10565287.htm

実況でキャプ貼られてるから
自分で見て判断せよ
953 ひだまり4期希望:2010/07/05(月) 01:19:39.25 0
チバの生徒会とオオカミはSDアプコン
MXのセキレイみつどもえはHD
番宣詐欺ダメゼッタイ
954 黒髪ロングストレート:2010/07/05(月) 02:16:06.30 0
955 うどん最高やな:2010/07/05(月) 02:44:45.87 0
oh…
956 幼馴染は不遇:2010/07/05(月) 05:41:21.00 0
>>3 のテンプレ、BS11はそこそこに分類されてるみたいだけど、
BS11の高域は音が濁ってかなり不自然で、他の近いスペックの局よりかなり不自然じゃね?

同スペックじゃ、CXの音質のほうがBS11よりはるかにいい
スペック的に劣るMXよりBS11の音質のほうが、高域が不自然な分劣ると思う

テレ玉ほどひどいわけじゃないが、スペックの割に音質が悪い局って感じ
957 やっておしまい:2010/07/05(月) 07:20:21.03 0
オオカミさんアプコンだったけど
番宣と大して差がなかったな。
958 説教携帯:2010/07/05(月) 07:53:02.68 O
生徒会役員共はMX、愛知、AT-XだけHDの可能性があるから、まだ注意が必要かな。
オオカミさんは、AT-XがSDアプコンでチバ、tvkもほぼ同等の素材だから、
MX、愛知の高画質は期待できないだろう。
959 せーのっ:2010/07/05(月) 08:21:35.19 0
2代目ハガレンも映画になるが、ほとんどのテレビアニメがハイビジョン化して劇場アニメは画質面での優位性が
あまりなくなったような気がする。いま、劇場アニメがブームだが、上映する映画館をしぼりこむことで確実に収益
をあげられることにメリットがみいださせれているのがおおきいようだ。
960メロン名無しさん:2010/07/05(月) 09:07:05.02 0
>>956
テンプレが古いな
BS11 256Kbps 20KHz
HD番宣詐欺に追加

学園黙示録
962 わかっているわよ〜:2010/07/05(月) 12:35:40.76 0
>>961
ジェネオンって番宣詐欺のイメージ無いんだけどな
963 すしちも:2010/07/05(月) 12:41:46.49 0
にしても番線詐欺をしても売れないものは売れないってことにまだ気がつかないのかね?
前期のアニメで売れてるのはWORKINGとABだけど、WORKINGは元々SD、ABはHDなのに売れている。
もはやただの嫌がらせにしか思えない
964 今日こそはバスカる:2010/07/05(月) 12:54:06.97 0
最早
キー局アニメにアプコンは許されないのでは?
965 黒髪ロングストレート:2010/07/05(月) 12:59:37.69 0
966メロン名無しさん:2010/07/05(月) 13:42:48.45 0
色マトリクスが違う気が
967 台湾ってバッタもんの国でしょ:2010/07/05(月) 13:56:46.14 0

 \   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \  l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,! ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、 yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙
968メロン名無しさん:2010/07/05(月) 14:01:09.91 0
>>966
昨年の開局以来これまでに何度も出てるけど、AT-X HD!はBS-TBSと同じく全体的に緑っぽい
969メロン名無しさん:2010/07/05(月) 14:02:06.09 0
いやそーゆーことじゃねぇから
970 閣下:2010/07/05(月) 16:26:13.54 0
>>967
回収されて琵琶湖にでも浮いてろよ・・・
971 メイドハルさん=千桜:2010/07/05(月) 19:23:19.48 0
次スレまだか
972 ピザうめえ:2010/07/05(月) 23:02:24.60 0
宣伝と画質が違いますってJAROに聞いたらどうじゃろ?
973 ex民:2010/07/05(月) 23:29:05.74 0
「告知です」
974 ババア声:2010/07/05(月) 23:31:28.35 0
超額縁よりはマシよ。<番宣詐欺
975 キョンくんでんわー:2010/07/06(火) 01:03:05.78 0
そろそろ次スレへ向けてのテンプレの修正点を挙げていった方がいいのかな?
BS11の仕様変更は>>960ので合っていると思います
976 今お好み焼き食ってる:2010/07/06(火) 01:17:13.58 0
役員共、当然だがKBSも番宣詐欺
その上ウォーターマークもあり
977 ステルス:2010/07/06(火) 01:33:52.69 0
オカルト学院

まぁ、言うまでもないよね
978 逢坂大河:2010/07/06(火) 01:34:00.03 0
あれっ?今期は画質実況スレ立ってなかったのか
979 嵩月奏はFカップ可愛い:2010/07/06(火) 02:04:07.14 0
okarutogakuennwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
作画はよかったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
次回のNYがすこしたのしみええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwww
980 衣ちゃん級来たな:2010/07/06(火) 02:11:50.29 0
ストライクウィッチーズ2 番宣 HD@テレ玉
981 おもちうにょーん:2010/07/06(火) 02:58:23.71 0
ytvのぬらりひょん、変な画質だなぁ
基本アニメ部分はアプコンぽいけど、ときどき解像感が出る。文字テロはHD。
あと、ビットレート足りてないような感じの、ものすごいザラザラが気になる
982 シカバニスタ:2010/07/06(火) 02:59:34.84 0
殿といっしょ HD
但しクロスコンバートミスにより縞々
983 蒼栄高等学校天文部:2010/07/06(火) 03:37:43.02 0
役員共、sun微妙にボケてないか?KBSのが綺麗に見えるのは気のせいか
984メロン名無しさん:2010/07/06(火) 04:03:00.30 0
>>978
即死判定食らったのだ
985 うほっいい男:2010/07/06(火) 04:14:23.69 0
カンパネラがアプコンに見えてきた
986 となりの801ちゃんの消失:2010/07/06(火) 05:41:41.68 0
>>939
テレ玉音がシュルシュルしてたよ
だからMXのほうがまし
テレ玉シュルシュル直す気有るのかね
MXがドロップやL字になるとシュルシュルテレ玉か、
動き部分破綻しまくりtvkのどちらか選ばないと駄目なのでキツい
988 テクマクマヤコン:2010/07/06(火) 11:04:09.13 0
だがMXとニコイチできるものならいいが、最近はMXオンリーのが増えて困る
989 ヒャッカー:2010/07/06(火) 16:00:44.59 0
MXとチバだとどっちがいいんだろう
自分で比べる限りではMXの方が若干綺麗なんだけど
990 プッチャン:2010/07/06(火) 16:07:38.60 0
>>985
カンパネラ普通にアプコンっすね。

今期のHD製作のSD化嫌がらせ放送は
・祝福のカンパネラ
・生徒会役員共
・おおかみさん

あとなんか在ったら追加よろしく。
不買推奨。

>>989
MXの方が良さげだけれど、なんか最近はCTCもボケボケじゃなくなって来ている様な気もする。でもロゴが邪魔。
991 40秒で仕度しな:2010/07/06(火) 16:17:57.40 0
納入ソースが同じなら、MX≧テレ玉>チバ≫tvk。

テレ玉はほんの僅かにMXよりぼやけてる感じがある。
チバはテレ玉と同じ感じ+最大レートが低くて若干破綻が多い。
tvkは更に大きくぼやけてて、破綻もかなり多い。

次スレだめだったので誰か頼む。
992 ひだまり4期希望:2010/07/06(火) 17:08:03.49 0
>>991
ほれ
高画質なアニメを望むスレ41
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1278403559/

テンプレよろしくお願いしまーす
993 ささめいてきた:2010/07/06(火) 17:19:11.88 0
MXはたまにノイズとL字が入るのが玉に傷
994 絶対に許さない:2010/07/06(火) 18:01:59.64 O
>>993
全局コンポネ以上の素材ならそうなるが、
最近はほとんどないがコンポジ素材になると、MXがチバとtvkの間になるんだよな。
テレ玉とチバは3DY/Cのかかりぐあいが強いが、MXは弱い、
tvkはGA以外で3DY/Cがかかったことがない。
995 三十路アイドル声優多すぎ:2010/07/06(火) 18:04:21.24 0
MX…画質良、L字テロ、ノイズ
テレ玉…音悪、ロゴ(笑)
チバテレビ…画質悪、ロゴ
tvk…たまにtvkだけのアニメあり、画質悪、ロゴなし
996 我らがGONZO:2010/07/06(火) 19:57:01.66 0
>>990
学園黙示録 in

まったく、最近画質格差無くなった思ったら今度は番宣詐欺で悪い方に統一かいな どうしようもねぇ
997 最強テロップ対決しようぜ:2010/07/06(火) 20:05:06.76 0
デジモンクロスウォーズ HD
998 てめぇらずっと待ってたんだろ!:2010/07/06(火) 20:27:39.15 0
MXの生徒会がHDじゃなかったのなら
放送が早いテレ玉で録ったほうがいいか
999 カヤ:2010/07/06(火) 20:48:38.77 O
>>995
チバもロゴ(笑)
あとtvkは音質良も
1000 涼宮ハルヒの消失:2010/07/06(火) 20:49:29.45 0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

※実況厳禁※
放送中のアニメの感想をリアルタイムで書き込むのはやめましょう。
実況は実況板でお願いします。
[ アニメ特撮実況 ] http://live28.2ch.net/liveanime/
[ 実況headline ] http://headline.2ch.net/bbylive/

ローカルルールに関する意見・質問などはアニメサロン自治スレへどうぞ。