エロゲ原作のアニメを語るスレ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
萌えアニメにおいて今や欠かせないジャンルである
18禁美少女ゲーム(通称エロゲ)原作のアニメについて語るスレです

前スレ
エロゲ原作のアニメを語るスレ5
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1169894740/

過去スレ
エロゲ原作のアニメを語るスレ4
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1162448211/
エロゲ原作のアニメについて語る3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1151646619/
エロゲ原作は駄作揃い2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1144556126/
エロゲ原作は駄作揃い
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1128275742/
2メロン名無しさん:2007/04/09(月) 00:55:58 ID:???0
                / ̄ ̄\
              /  ヽ_  .\
              ( ●)( ●)  |     ____
              (__人__)      |     /      \
              l` ⌒´    |  / ─    ─  \
             . {         |/  (●)  ( ●)   \
               {       / |      (__人__)      |
          ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/_
         / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ,
        /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
           _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
           >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
        __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |
                    l                   i   ヽl
               2007年4月9日 糞スレにて
3メロン名無しさん:2007/04/09(月) 00:56:25 ID:???0
1998.07〜1998.09 テレ東 Night Walker 〜真夜中の探偵〜
1998.07〜1998.08 UHF   同級生2
1998.09〜1998.09 UHF   下級生 あなただけを見つめて…
1999.04〜1999.06 UHF   To Heart
1999.07〜1999.09 UHF   下級生
2001.04〜2001.06 UHF   こみっくパーティー
2002.01〜2002.03 フジ .   Kanon
2002.10.19      映画  PIAキャロットへようこそ!!劇場版〜さやかの恋物語〜
2003.01〜2003.03 UHF   らいむいろ戦奇譚
2003.07〜2003.09 UHF   グリーングリーン
2003.07〜2003.10 BS-i.  ぽぽたん
2003.07〜2003.12 UHF   D.C. 〜ダ・カーポ〜
2003.10〜2003.12 UHF   ヤミと帽子と本の旅人
2003.10〜2003.12 BS-i.  真月譚 月姫
2003.10〜2004.01 UHF   君が望む永遠
2004.07〜2004.09 UHF   月は東に日は西に 〜Operation Sanctuary〜
2004.07〜2004.09 UHF   Wind -a breath of heart-
2004.10〜2004.12 UHF   下級生2 瞳の中の少女たち
2004.10〜2004.12 UHF   魔法少女リリカルなのは
2004.10〜2004.12 UHF   To Heart 〜Remember my Memories〜
2005.01〜2005.03 UHF   まじかるカナン
2005.01〜2005.03 UHF   らいむいろ流奇譚X 〜恋、教ヘテクダサイ。〜
2005.01〜2005.03 UHF   好きなものは好きだからしょうがない!!
2005.01〜2005.03 BS-i.  AIR
2005.02.05      映画  劇場版AIR
2005.04〜2005.06 UHF   IZUMO -猛き剣の閃記-
2005.04〜2005.06 UHF   こみっくパーティーRevolution
2005.07〜2005.09 UHF   D.C.S.S. 〜ダ・カーポ セカンドシーズン〜
2005.07〜2005.12 wow   SHUFFLE!
2005.08〜2005.09 BS-i.  AIR 夏特別編
2005.10〜2006.03 UHF   Canvas2 〜虹色のスケッチ〜 
2005.10〜2005.12 UHF   魔法少女リリカルなのはA's
2005.10〜2005.12 UHF   ラムネ
2005.10〜2005.12 UHF   ToHeart2
2006.01〜2006.06 UHF   Fate/stay night
2006.04〜2006.06 AT-X  学園ヘヴン BOY'S LOVE HYPER!
2006.04〜2006.06 UHF   Soul Link
2006.04〜2006.09 UHF   うたわれるもの
2006.05〜2006.08 wow   機神咆吼デモンベイン
2006.07〜2006.09 UHF   つよきす Cool×Sweet
2006.10〜2006.12 UHF   乙女はお姉さまに恋してる
2006.10〜2006.12 UHF   はぴねす!
2006.10〜2006.12 BS-i.   夜明け前より瑠璃色な Crescent Love
2006.10〜2006.12 UHF   Gift〜ギフト〜
2006.10〜2007.03 BS-i.   Kanon
2007.01〜2007.03 UHF   SHUFFLE!MEMORIES
4メロン名無しさん:2007/04/09(月) 01:13:53 ID:???0
2007.04〜2007.06 UHF   この青空に約束を― 〜ようこそつぐみ寮へ〜
2007.04〜2007.09 UHF   魔法少女リリカルなのはStrikerS
2007.04〜2007.06?.UHF   桃華月憚
2007.07〜2007.09 UHF   スクールデイズ
2007.07〜2007.09 未定   ななついろドロップス
2007.〜             プリズムアーク
                 乙女はお姉さまに恋してる 二期


D.C.II〜ダ・カーポII〜
最終試験くじら
Pia・キャロットへようこそ!! G.O.
5メロン名無しさん:2007/04/09(月) 03:18:58 ID:jq9tHjMF0
          _ ,.. . .,, _
       ,. ィ":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.` ー 、
.     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.\ 木ノ下りんごが>>5ゲットだゾ
    /:./:./:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.ト、:.:.:.:.:.:.:.',
.   /:./:/:./:./:.i:.:.:.:i:.:.:.|:.:,::i "' 、:.:.〈_i',
   i:./:.i:.:.i:.:i:.:イ:.:.:.:i:.:.:.:!:.|i:|   'くハ〉
   |:i_,イ:.:!:.:i:.i |:.:.:.:i:.:.:/:.| i|    V/|:i
   |:.:./`T''二_ー-i__/i_|i リ  _ レ::|:|        ル>1ズ _ い、いきなりキスするなんて恥ずかしい!
   |:.:.|´ミ  ,ィtテミ-   _,ィテチ、 !ヽ|:.!      赤>2きん _ いつもお気楽でいいわよね
   |:.:.| 、'( ` 辷ソ`    .辷ソ` /ノノ|:|        >3ルモでポン _ 松竹とかいうナヨナヨ男がむかつくんだゾ!
   |:.:.|ゝ、_,      ,     ,'ノ:::|:|     >4ャナ _ メロンパンばかり食べてると太っちゃうゾ
   |:.i:|:,.-‐,ゝ、    _    .∠::::::::|:.!   グレーテ>6 _ 裏最萌の雪辱はいつか果たすゾ!
   ';i:.|  i  ', 、. __ ,.  ´, ヽー;|:.|    リリカル>7のは _ あの白い悪魔、やばすぎだゾ!
   /`'!.  |  ヽ   /  }  i i  ', !;|      >8ガレン _ アルとかいうジャンクは消毒だゾ!
  ノ    .|   \_  ,ノ   | i.  i        >9ぎ宮理恵 _ お仕事がんばってね、応援してるゾ
 く´    .|   ,ィ´'∨´`ゝ  レ'  .ト 、      ぴた>10 _ 赤ずきんと声優かぶりすぎ!
.  }     /`- ´く`ー-‐ヘ,シ'`ー!    }
 .〈`ヽ,,._ノ    ` '' ゛   .i    /
.  /`ー--/           ./ー-‐.´ノ
  i    i|           .ハ`ー ´',   

          11-1000には、私の手作り肉じゃがをご馳走するゾ!
6メロン名無しさん:2007/04/09(月) 06:24:57 ID:???0
      アニメDVD1巻  原作エロゲ   アニメ/エロゲ
      累計販売本数  累計販売本数  比率

Fate    21,911      192,485     11.4%
TH2X    *3,766※     115,177     *3.3%  ※DVD1巻は数字出ず、2巻の数字を使用
AIR.     25,292      102,080     24.8%
あけるり   *3,248       *68,599     *4.7%
うたわれ.  *7,524      *58,498     12.9%
シャッホー    *7,467      *54,483     13.7%
デモベ    *2,749      *48,332     *5.7%
下級生2.  *1,545※.      *47,890     *3.2%  ※1巻データなし、3巻の数字を使用
君望    10,028      *46,119     21.7%
D.C.     11,366      *38,525     29.5%
Canvas2.  *1,557※     *38,518      *4.0%  ※1巻データなし、8巻の数字を使用
つよきす.  *1,587      *36,867      *4.3%
はにはに  *2,434      *31,518      *7.7%
らいむいろ *3,981※     *28,998     13.7%  ※1巻データなし、4巻の数字を使用
はぴねす  *1,991      *28,370     *7.0%
Wind      *1,004      *28,000強    *3.6%弱
グリグリ.  *1,278※     *27,873     *4.6%  ※1巻データなし、3巻の数字を使用
ヤミ帽.   *3,479      *25,000強    13.9%弱
おとぼく   *9,618       *19,408     49.6%
7メロン名無しさん:2007/04/09(月) 07:27:02 ID:???0
累計間違ってる

Fateが201,240で
つよきすが50,498
8メロン名無しさん:2007/04/09(月) 14:48:05 ID:???0
細かいことを言えば、
君が望む永遠は53040〜56224だな。
9メロン名無しさん:2007/04/09(月) 18:55:37 ID:???0
エロゲアニメを台無しにする
棒読み老けキモ声杉田死ね
10メロン名無しさん:2007/04/09(月) 21:22:46 ID:???0
OVA ※は15禁

1994.07〜1995.05  ※同級生 夏の終わりに(全4巻)
1995.12〜1996.03  ※同級生 クライマックス(全2巻、同級生外伝)
1996.03〜1998.12  ※同級生2(全12巻、6・8・12巻は一般作)
1997.11〜1998.09   下級生〜あなただけを見つめて〜(全4巻、4巻は15禁Ver.も有る)
1999.06〜2003.03   同級生2 Special 卒業生(全3巻、同級生2外伝)
1999.12〜2000.10   Piaキャロットへようこそ!!2 DX(全6巻)
2000.06〜2000.12   リフレインブルー(全3巻)
2000.12〜2001.05   with you 〜みつめていたい〜(全2巻)
2001.08〜2002.05   ONE〜輝く季節へ〜(全4巻)
2001.12〜2002.03  ※Canvas〜セピア色のモチーフ〜(全2巻)
2002.12         グリーングリーン(全1巻)
2003.04〜2003.07   みずいろ(全2巻)
2003.07〜2003.12   とらいあんぐるハート〜Sweet Songs Forever〜(全4巻、原作はとらハ3)
2003.12〜2004.07   モエかん THE ANIMATION(全3巻)
2003.12〜2004.12   こみっくパーティーRevolution(全4巻)
2004.02〜2004.11   PHANTOM THE ANIMATION(全3巻)
2004.04〜2004.06   らいむいろ戦奇譚 南国夢浪漫(全2巻)
2004.07〜2004.07   夏色の砂時計(全2巻)
2004.07〜2004.12   Wind -a breath of heart-(全3巻)
2004.11〜2005.08   アカネマニアックス(全3巻、君が望む永遠外伝)
2005.05〜2006.03   永遠のアセリア(全2巻?)
2006.10〜2007.01   _summer(全2巻)
2006.11〜2007.02   BALDR FORCE EXE RESOLUTION(全4巻)
2007.02〜2007.夏   ToHeart2(全3巻)
2007.02         あゆまゆ劇場(全1巻)
2007.?〜        君が望む永遠 “遙ルート”(全?巻)
11メロン名無しさん:2007/04/10(火) 01:13:25 ID:???0
>>6
君望あの出来でも20%も売れてるのか…
アニメから入った人にはあれでも満足なのかね

うたわれが思った以上に低いな
らいむいろより下か
まあ目安の一つにしかならないということなのだろうが…
12メロン名無しさん:2007/04/10(火) 04:12:54 ID:???0
やっぱエロゲ原作アニメはエロ要素ないと
13メロン名無しさん:2007/04/10(火) 06:29:19 ID:???0
君望アニメは、
 ◎ ほぼ原作どおり (表裏関係の2ヒロインルートを混ぜつつ進む形)
 ◎ 声優も原作のまま
 ○ 映像クオリティも少なくとも序盤は綺麗
 ◎ 監督がファンというだけあって原作の雰囲気の再現も上手い。
 ○ 監督がファンだからか、オリジナル部分も原作設定に矛盾せず
   そのキャラらしさを出した形で補完するように描けてた。
 ◎ OPが遙の中の人の作詞作曲で、キャラの心情が出てて良い。

 × 監督が水月ファンすぎたのか、水月に都合よすぎな最終回になった
 × これじゃ水月が愚痴とかの末に奪った嫌な女になっちゃう件
 × 遙の良さがわかるシーンを全体的に省略しすぎ
 × このため遙ファンも水月ファンも最終回にブーイング
 × 1話はよかった作画がどんどん以下略

最終回と作画を考えなければ結構いい出来だと思う。
14メロン名無しさん:2007/04/10(火) 08:41:33 ID:???0
渡邊監督、君のぞファンだったのか・・
15メロン名無しさん:2007/04/10(火) 09:52:32 ID:???0
>>13
原作どおりって言うほどじゃないだろう。エロゲアニメ化の中ではマシだが。
感覚的にはFateのアニメ化に近いかな。
原作者の手は入ってないが。

そのキャラらしさを出した形で補完できてる、かは微妙。
水月は嫌われやすい方向の性格を突出して書いてるし(楓みたいだな)
遙はなにを考えてるかわからないようなふわふわしたキャラとか言い出すし。

ブーイングがあったのは最終回だけではない。
最終回の出来があれだったためにそれまで溜まっていた不満が噴出した(よくあること)

映像も序盤は丁寧ではあるが、綺麗とは言いがたいな。
当時既にヤミ帽などは放送済み。

残りは同意。
16メロン名無しさん:2007/04/10(火) 10:59:48 ID:???0
つっても原作媒体関係なく1,2クールじゃ改変されない方が珍しいよ
映像化っても所詮二次創作なわけだし
その辺のレベルまで来るといかに原作を再現出来てるかなんて事よりスタッフとの相性の方がよっぽど重要でしょ
17メロン名無しさん:2007/04/10(火) 11:09:50 ID:???0
>13
遙ファンとしては最終回にブーイングどころじゃないよ
遙が本来メインのところでもずっと水月メイン。一話からそう
あれに納得する遙ファンはいない
18メロン名無しさん:2007/04/10(火) 11:23:21 ID:???0
>>16
スタッフとの相性って意味が良くわからないが
原作どおりと二重まるをつけるほどには原作どおりでないと指摘しただけだ。
エロゲアニメ化の中ではマシとはいってる。
ただ原作派にはたいして評価がよくない程度の代物だって話。
19メロン名無しさん:2007/04/10(火) 11:43:36 ID:???0
相性ってのは同程度の改変しても原作ファンにウケれば◎の評価が出るて意味だと解釈して貰えれば
20メロン名無しさん:2007/04/10(火) 11:52:23 ID:???O
原作ファンには受けてない。
もう昔のアニメだからあれだが、当時はかなり荒れた。
水月が体使って孝之奪ったりしたのなんか、真ゲッターのシエルスパ改変とかよりひどいと思う。
21メロン名無しさん:2007/04/10(火) 12:16:08 ID:???0
君望は原作のキャラ信者以外には評価悪くないよ。
22メロン名無しさん:2007/04/10(火) 12:31:07 ID:???0
某サイトによると外人に受けてるとか
23メロン名無しさん:2007/04/10(火) 12:50:37 ID:???0
じゃあ24のお礼に昼ドラ輸出するか
24メロン名無しさん:2007/04/10(火) 14:08:05 ID:???0
>>22
どこのサイト?
25メロン名無しさん:2007/04/10(火) 17:16:08 ID:???0
a
26メロン名無しさん:2007/04/10(火) 19:35:25 ID:???0
27メロン名無しさん:2007/04/10(火) 20:43:50 ID:???0
君望はちょっと前に北米版のDVDも発売されたな。
でも、奴らはDVD出せと言う割には発売されても買わないんだよなコレがw
28メロン名無しさん:2007/04/10(火) 20:53:10 ID:???0
とりあえず前スレうめるね。
29メロン名無しさん:2007/04/11(水) 18:11:36 ID:???0
>>26
君望凄いな。
よく分からんけど上の奴は全アニメの人気投票で4位って事か?
下の泣ける部門でも鍵ぶっちぎってエロゲじゃダントツか
30メロン名無しさん:2007/04/11(水) 19:10:13 ID:???0
エロゲ本体を輸出する日は来るのだろうか・・・
31メロン名無しさん:2007/04/11(水) 20:39:18 ID:???0
>>6
売り上げが原作比で10%売れてないのは製作にやる気がないでFAだなw
やる気あるとこと無いとこの格差が凄すぎ
32メロン名無しさん:2007/04/11(水) 20:45:22 ID:???0
微妙なタイトルの方が輸出され易いみたいだ
ttp://www.g-collections.com/Merchant2/merchant.mv?Screen=SFNT&Store_Code=GC
33メロン名無しさん:2007/04/11(水) 20:52:24 ID:???0
単にD.O系のゲームなだけじゃね?
34メロン名無しさん:2007/04/12(木) 07:50:03 ID:???O
エロゲアニメなら、うたわれを輸出すればいいのに…最高じゃん。

それはそうと、みずいろのアニメを初めて見かけたんだ。全年齢のヤツ。面白い?
巻数が1ってあるのとないのがあったんだが。
35メロン名無しさん:2007/04/12(木) 15:48:44 ID:???0
>>6
Canvas2がそこまでコケてたとは知らなかった
つよきすや下級生2と同レベルとは・・・
最終話があんな強引な展開でなく、DVDが3話収録だったら倍は売れてたんじゃないだろうか?
まあそれでも3000枚だから成功とはとてもいえないけど。
36メロン名無しさん:2007/04/12(木) 16:59:47 ID:???0
キャベツクオリティーで3000超の方が驚き。

ヤミ帽の数字が桃華月憚のアニメ化につながったとしたら
ハードルはあまり高くないんだな。
37メロン名無しさん:2007/04/12(木) 17:17:45 ID:???0
>>6
20%超えてるのはAIR、君望、DC、おとボク、それとKanonで計5本か。
基本的に「原作の面白さ・雰囲気」を再現できてるのが売れてる印象。
38メロン名無しさん:2007/04/12(木) 17:42:44 ID:???0
京アニは、原作を完全再現するスタイル。
徹底して原作を理解して、ファンならニヤリとくるネタを仕込み、ファンが
求める映像を作り、原作をとことん再現する。BGMも、曲も、声優も、
セリフも、シナリオ展開も、できるだけ原作を再現する。
ついでに原作以上の映像美も実現する。
これにより信者から支持されまくる。
再現された原作の魅力により新規にもわりと好評になる。

feelは、原作から萌えアニメを作るスタイル。
原作からヒロイン達の個性と魅力と作品の雰囲気を把握して、
原作シナリオは適当に分解再構築して、絵と声と見せ方とシナリオと
エロスを萌えアニメの水準で組み立てる。
このため原作が5ヒロインだろうと何だろうと関係なく、萌えアニメの
特定ヒロイン当番回的に原作の個別エピソードを使っていく。
萌えアニメとして良質な出来に仕上げてくるので新規の人のウケが良い。
39メロン名無しさん:2007/04/12(木) 18:13:07 ID:???0
京アニはらきすたで大コケなんだが、feelは今何を作ってるんだ?
40メロン名無しさん:2007/04/12(木) 18:30:14 ID:???0
アートランドはエロゲ原作アニメから手を引いた方がええな
41メロン名無しさん:2007/04/12(木) 19:27:32 ID:???0
>>35
 アニメDVDの売り上げは巻が進むごとに下がっていくのが通例だし、とくにC2は
3月に終わったアニメのDVDを12月まで出すという商品展開の無謀さがあるから、
8巻のデータで一緒に並べるのもどうかと思うけどね……。
42メロン名無しさん:2007/04/12(木) 20:12:17 ID:???0
今のfeelはながされて藍蘭島かな。
悪くは無いがおとボクより売れないだろうな
43メロン名無しさん:2007/04/12(木) 20:27:09 ID:???0
>>34
18禁版は「あれは『みずいる』だ」なんて言われるほどの黒歴史だが
全年齢版のほうはそれなりにまともみたいな話は聞く。
44メロン名無しさん:2007/04/12(木) 21:09:37 ID:???0
藍蘭島は話も作画もイマイチ
今期の中ではマシだが
45メロン名無しさん:2007/04/12(木) 21:12:51 ID:???0
>>34
アニメのうたわれなら輸出してると思ったが。
46メロン名無しさん:2007/04/12(木) 21:53:11 ID:???0
桃華は、一体、ナニやってんだありゃ?

ワケわかんないもん作っちゃえば勝ち?
47メロン名無しさん:2007/04/12(木) 22:07:08 ID:???0
最後まで見ればわかるらしい
聞いた話だ
今のところ理解できてる奴はいないっぽい
48メロン名無しさん:2007/04/12(木) 22:17:31 ID:???0
これも原作買わせる作戦か
49メロン名無しさん:2007/04/12(木) 22:18:58 ID:???0
これじゃ買いません
50メロン名無しさん:2007/04/12(木) 22:24:43 ID:???0
>>41
まぁそう言われるとそうなんだが、Canvas2は1〜7巻まで売上数字が出ない程
(オリコン週間DVD売上100位以下)売れなかったんだから仕方がないんじゃない?
んでやっとこさ売上数字が出た8巻のデータを使ったと…。
51メロン名無しさん:2007/04/12(木) 23:21:48 ID:???0
京アニ作品が売れてるのがせめてもの救い。
再現性の高いアニメが売れるのは業界の今後のためにも良い。
52メロン名無しさん:2007/04/12(木) 23:38:33 ID:???0
>>46
2話の後に1話を観れば少しわかる。
53メロン名無しさん:2007/04/13(金) 00:39:03 ID:???0
桃華は顔月っぽいシナリオ構造だね
さすがに初期発表で顔のない月2とサブタイつけてただけはある
54メロン名無しさん:2007/04/13(金) 00:41:40 ID:???0
望月はどれだけ脚本を書いてくれるだろう
いまのところは連続でやっているが
55メロン名無しさん:2007/04/13(金) 05:20:01 ID:???O
>>43
ありがとう、今度借りてみるわ。

>>44
日本アニメや漫画、ゲームの海外評価が見られるサイトがあったんだが、なかった。
56メロン名無しさん:2007/04/13(金) 07:28:48 ID:???0
>>46-47
は? 第二話まで見れば話の概要はあらかたわかっただろ。
もちろん謎はいっぱい残ってるが「わけわかんない」なんて話ではないぞ。
57メロン名無しさん:2007/04/13(金) 18:20:51 ID:???0
うちの母ちゃんがそうなんだけど、情報番組とかで
「詳しくはCMのあとで」
とか言われると
「なんで?」「なんやろ?」「なんでやん?」
を連発して、CMあけてそのものが出てきてもまだ言ってる。
こっちは声が聞きづらくて非常に迷惑だ。
「あー、ほれ今TVに映ってるっていうまで気付かない。

別にうちの家庭の話なんでどーでもいいんやけどな。
58メロン名無しさん:2007/04/13(金) 18:39:20 ID:???0
テキトーに見るアニメは一週間で大体話の流れ忘れてるから
あまり凝った構成されてもな
59メロン名無しさん:2007/04/13(金) 19:03:55 ID:???0
頭の悪さを武器にするなよ
60メロン名無しさん:2007/04/13(金) 19:08:28 ID:???0
桃華一話で切ったわ
ちょっとは分かるようになったのか
61メロン名無しさん:2007/04/13(金) 23:28:40 ID:???O
>>58>>60
お前ら、キスダムとかシムーンとかDTBとか嫌いだろ?
6256:2007/04/14(土) 00:57:44 ID:???0
ヤミ帽とかシムーンとか大好きですがなにか?

つーかシムーンはぜんぜんわかりにくくないぞ。
63メロン名無しさん:2007/04/14(土) 05:41:09 ID:???0
分かりにくいなりに先や全容が気になる上手さがあればいいんだけどな
64メロン名無しさん:2007/04/14(土) 09:17:53 ID:???0
引っ張りすぎる伏線は確実に消化できんけどな、
アニメじゃ・・・1クールでも2クールでも。

ワンピースはたまにうまい引っ張り方をしてるけど、
あんだけ長引きゃ当然だ。
65メロン名無しさん:2007/04/14(土) 11:45:02 ID:???0
とりあえず作画崩れは論外の俺からすると、
作画◎で萌えとエロスが上々な桃華は○以上確定。
シナリオが良かったら◎、悪くても○。
66メロン名無しさん:2007/04/14(土) 15:39:02 ID:???0
作画崩れて無くても脚本崩れてたら意味無い罠
67メロン名無しさん:2007/04/14(土) 15:53:54 ID:???0
作画はDVDで修正できるから良くなる可能性あるけど
脚本やコンテは直しようがないし
68メロン名無しさん:2007/04/14(土) 16:01:55 ID:???0
作画は金と時間があればよく出来る
が、脚本演出絵コンテはセンスの問題
時間をどれだけかけてもダメなもんはダメ
某作品を見て良く分かった
69メロン名無しさん:2007/04/14(土) 16:17:33 ID:???0
 コンテ演出はアニメの命だからねぇ。
70メロン名無しさん:2007/04/14(土) 16:41:19 ID:???0
コンテ演出も脚本あってこそだしね。
アニメをなめてるのか設定を壊したりする。
今でも腹が立つのがエロゲじゃないけど「逮捕しちゃうぞ」。

視聴率が良かったからか新キャラ投入で引き伸ばし。
こいつが夏美とくっつくんだが

     「夏美はオヤジフェチで署長好きだ!」

そういう設定だからおもしろいのに。
とりあえずスレ違いだけど読んでくれたみんな! ありがとう!
71メロン名無しさん:2007/04/14(土) 17:00:56 ID:???0
俺なりに桃華月譚を解読してみた。

まずは時系列の1話の前に相当するだろう2話。

人と人外が共に住む土地がある。
そこには携帯電話も圏外で、浮世離れしてて、人外と、
法術ななにかを使う人も一緒に学校に通う土地。
なんか2000年くらい神様関係の揉め事があったっぽい感じ。

が、そこはとても長い間、時間とかを捻じ曲げられすぎたせいで
歪みすぎたその地は魔界に堕ちかけてる。
それを防ぎこの地を救うため、何か儀式を行おうとしてる。

主人公の桃華は儀式を行うのがとても嫌っぽい。
一方、ヒロインの桃花は1年の記憶と2000年の記憶を持ってて
今日の儀式に覚悟完了の様子。

なにやら4神の因縁があったぽい。
中心人物イサミヒコの転生ぽい主人公の桃華。
恋愛で揉めたっぽい女神ジュナ、フウ、セイの憑り代だか巫女だかの
3人の少女が集まり、うち一人が桃花。
3人の少女達は女神に身体を渡し、桃華が前世絡みぽい剣を召喚し
女神らに促されるまま「消滅の言の葉」により少女達ごと女神達を
消滅させ、儀式は完成した。

儀式の完成と共に学園の人外ぽい3人娘も消滅した。 (以上、2話あらすじ)
72メロン名無しさん:2007/04/14(土) 17:04:10 ID:???0
次に、2話の次の話であろう1話。

大切な桃花を手にかけたこと、桃花がもう世界のどこにもいないことの
喪失感に耐えられない桃華。
桃花との想い出がたくさんあるっぽい実家には、もう帰らないと言う。

お偉方の観測でもこの地に満ちていたジュナの気配が消えており
人外はこの地から消えたと見ている。
一方、この平穏は嵐の前の静けさにすぎない、ジュナは消滅してない、
という人もいる。

桃華の生家でも何やら不可解な現象が起きてた。
女神の一人が15年ほど降臨してた小説家のロリママンに異変。
意味不明な用語で会話するロリママンと豪邸のおっさん。過去がらみか。

また、豪邸の子息が困惑するなか、事情通っぽい屋敷のメイドは彼を
言いくるめ手玉に取り、何やらワケ知り顔で邪悪な微笑みを浮かべる。

そんななか、桃華は、あるはずがない桃花との再会を果たしていた。(1話)


たぶんこういう話だろ、今のとこ。
73メロン名無しさん:2007/04/14(土) 17:27:18 ID:???0
今のとこ。まで読んだ
74メロン名無しさん:2007/04/14(土) 17:28:29 ID:???0
すまん公式で名前確認したら主人公は桃香(とうか)だった。
75メロン名無しさん:2007/04/14(土) 17:31:05 ID:???0
そうか
76メロン名無しさん:2007/04/14(土) 17:36:11 ID:???0
>>71-72
dd
77メロン名無しさん:2007/04/14(土) 17:40:12 ID:???0
今期のエロゲアニメ
桃月>>>>>>>>>>>>>>>こんにゃく
78メロン名無しさん:2007/04/14(土) 18:49:38 ID:???0
桃華はまた最終回のEDで職業を書かず、五十音順にスタッフや声優の名前を
並べるのか?ヤミ帽やFateみたいに
79メロン名無しさん:2007/04/14(土) 18:49:44 ID:???O
こんにゃくって、なんか足りないんだよな。
台詞回しっつーの?展開っつーの?
なんかイライラするんだよ。設定とかは興味持つんだけど、進め方が悪いの?
よくわからん。原作知らんから、やけにもったいないような気がする。
80メロン名無しさん:2007/04/14(土) 18:52:45 ID:???0
全体的にテンポが腐ってるな
あれだけ超圧縮してるのにテンポが悪いってどんなマジックなんだよ
81メロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:38:02 ID:???0
とにかく世界観も台詞が臭すぎ。
ゲームでは気にならなかった台詞回しがアニメだと恐ろしく痛く感じる
メディアが違うのも無視して原作をそのままアニメに持ってきても駄目なのを再認識したよ
82メロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:42:59 ID:???0
 京アニだって、その辺は似たようなもんだけどね。
 作監以降の仕事の丁寧さでごまかしてるだけで。
83メロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:46:41 ID:???0
丸戸は地の文が少なく台詞で表現するので余計にそう思うのかもね
動く映像には丸戸独特の台詞回しはオーバーすぎる
84メロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:00:34 ID:???0
原作プレイ組があのシーンをアニメにすると痛すぎるから、
あれだけはアニメでやらないでくれと言われるのはこんにゃくぐらいだろうな

涙の合唱w
85メロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:05:21 ID:???0
実際アニメでやったら大爆笑だろうな
伝説化するかもしれん
86メロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:16:15 ID:???0
どうやっても痛く寒いシーンになるのは安易に想像できるしな…
87メロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:19:39 ID:???0
PC版は3度目くらいで慣れてきてむしろ良い演出じゃね?とか思えてきたけど
アニメじゃみんな入り込めてないから尚更冷めた目で見られるし、きっついだろうな
88メロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:31:43 ID:???0
この青アニメは、
 『アムロが初戦でザクを撃破した後に、いきなり砂漠から帰ってきて、
 出撃したら地上がいつのまに宇宙空間でエルメス撃破してた』
みたいな感じ。

視聴者に、
 「え、なんで砂漠?」
 「会話的に逃げてたらしいけど、いつ逃げたの? 自惚れって何?」
 「なんでいきなり宇宙? 砂漠は??ていうかドムは?」
 「というかこの黒髪の人誰? いきなり出てきて死なれても何の感慨も…」
 「話が電波すぎてついてけねぇ」
とか言われるくらいに、超展開。

個々の台詞の再現率は悪くないんだけど…いくらなんでも話飛び杉。
必要最低限のエピソードまで削りすぎ。
89メロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:42:33 ID:???0
1話はそうでもないけど2話はそんな感じだった
90メロン名無しさん:2007/04/15(日) 09:30:29 ID:???0
全く同じスタッフでも、ゲーム序盤だけを丁寧に再現するか
一ヒロインルートに絞って描写してたらもっと評価されてた気がする。
91メロン名無しさん:2007/04/15(日) 11:20:12 ID:???0
おもえら隠語使いすぎ。
タイトルがわかるように書けよ。
92メロン名無しさん:2007/04/15(日) 12:00:15 ID:???O
丸戸ってのはライターさんじゃないのか?
こんにゃくは、「KONoaozoraNIYAKUsokuwo」じゃないのか?語源がわからんが。
solaはあのキャストでギャルゲ化しれくれないのか?絶対買うぜ?
93メロン名無しさん:2007/04/15(日) 13:58:16 ID:???0
キャストはどうでもいいからエロゲ化してくれれば買うよ(ギャルゲ・コンシューマじゃ買わない)
94メロン名無しさん:2007/04/15(日) 16:56:06 ID:???0
どこが出すんだよ?SIESTAですか?w
95メロン名無しさん:2007/04/15(日) 20:47:11 ID:???0
信者の俺でもこんにゃくは無理でした

>>79
原作やったほうがいいと思われ
96メロン名無しさん:2007/04/15(日) 20:51:31 ID:???0
>>95
この糞アニメのためにわざわざゲームまでやりたくないだろ‥
97メロン名無しさん:2007/04/16(月) 01:37:56 ID:???0
体験版あるからそれでいいじゃない
98メロン名無しさん:2007/04/16(月) 07:08:32 ID:???0
十分だろうな…今回…
微妙な話しか出てないようだし。
99メロン名無しさん:2007/04/16(月) 16:21:13 ID:???0
>>97
なんと実体験できる店を知ってるのか!
100メロン名無しさん:2007/04/16(月) 20:43:17 ID:???0
>>99
その間違え方は無理があるだろうw
101メロン名無しさん:2007/04/16(月) 22:34:18 ID:???0
>100
>99のレスは
ゲームやりたくないだろと言ってる>>96に対し
>>97がゲームの体験板を持ち出ているのを皮肉ってるとおもわれ
102メロン名無しさん:2007/04/17(火) 14:55:06 ID:???0
Fateアニメもこんな出来だったら支持されてただろうに、という見本。
ttp://syugetu.com/gallery/yumi01.html

各キャラの言動がそのキャラ「らしさ」を充分に発揮してて、
能力や展開もFate的に妥当かつ自然で、
原作の味をよく引き出してる。
Fateユーザーがアニメに望んでたのは原作再現orこういう独自展開。
103メロン名無しさん:2007/04/17(火) 15:04:47 ID:???0
本人乙
104メロン名無しさん:2007/04/17(火) 15:45:42 ID:???0
前も出てたけどシナリオが弱いんだよねアニメオリジナル展開のほとんどが。
だから、gdgdにされるくらいなら、と原作そのままを求める声があるわけで。
105メロン名無しさん:2007/04/17(火) 17:11:30 ID:???0
>>102
そのアーチャー炒飯作りそうだな
106メロン名無しさん:2007/04/17(火) 19:41:23 ID:???0
つうか、あんだけ原作スタッフが横槍入れてんのにアニメの出来に
グダグダ文句入れられる月厨が凄いw
107メロン名無しさん:2007/04/17(火) 19:56:54 ID:???0
具体的に何をどれだけ横槍入れたのかkwsk
108メロン名無しさん:2007/04/17(火) 20:08:12 ID:???0
MELTY-BLOOD(月姫の格闘ゲーム)の方は、キャラのイメージ、
声のイメージ、動作、原作の空気を踏まえた上でのオリジナル演出、
全てにおいてかなり高い水準で原作の味を再現してるからアニメで
できないってことはないだろ。
109メロン名無しさん:2007/04/17(火) 20:13:23 ID:???0
・那須の構成原案と週一の脚本会議参加
・武内の設定協力→評判の悪いボンテージなどの衣装は武内の発案
・キャスティング会議への参加→キャストのかなりの部分が原作者の要望

これだけやりゃエロゲアニメじゃなくても相当な口うるさ型だろ‥。
110メロン名無しさん:2007/04/17(火) 20:29:43 ID:???0
作り手がアニメに口を出すと失敗するっていい例だな
111メロン名無しさん:2007/04/17(火) 20:33:58 ID:???0
>>109
オマケに放映直後に、
ラストシーンにでた騎士の能登声が合わんという不評に「ゲームでは変更する」とか言う話だそうで…
マジでするのかは知らんが。

信者に媚びてればもの売れるのが基本エロゲ原作だ罠。
112メロン名無しさん:2007/04/17(火) 20:47:13 ID:???0
月姫アニメが酷すぎたからFateでは原作者の介入があったんだろう。

月姫のときは、
 ・強さを見せつけるはずの中ボスがチンピラ同然の扱いであっさり負ける
 ・ヒロイン役の声優さんが原作買ってコンプしてキャラを握んでから演じたら
  監督からダメ出しされて明らかに間違った方向での演技を要求された
 ・カレー見れば目の色が変わるキャラが食堂シーンで何故か平然とパスタ
  食ってる上に、目の前で他人が食ってるカレーに無反応
他にも数々のありえない設定改変とかが続出してファンからは黒歴史扱い。
「とても原作を一通りプレイした人が作ってるとは思えない」出来だった。

特に月姫の格ゲーのほうは格ゲースタッフの独断で声優キャストまで選んで
それが見事にハマリ役揃いで、原作スタッフが提出した格ゲー用シナリオとかも
上手く消化してたから、特にアニメ版はファンから叩かれまくった。

何故原作側がきっちり介入してアニメを監修すべきだととの不満がファンから
殺到してたから、それがFateでの介入に繋がったと思われ。
113メロン名無しさん:2007/04/17(火) 20:55:03 ID:???0
でも、結局介入しようが不満タラタラな訳だからどうしようもねえなと
言うのが最終的な結論じゃねえのか?

fateに関しては再アニメ化してもそんなに出来変わらないだろ‥。
奈須本人は脚本やる気満々だったからかなりの部分脚本に介入してたし
114メロン名無しさん:2007/04/17(火) 21:32:52 ID:???0
>>111
「〜罠」はいい加減古いような気がするが
それはともかく放映終了後になると、しれっと
「アニメ監修よりもHollow(ファンディスク)の方に集中してました」
なんて言ってたのは凄いなオイオイと思った、うろ覚えなのでニュアンス違うかもしれないけど。

まあ演出のしょっぱさはともかく
ストーリー展開はあれ以上改良するのも無理なんじゃないか?
原作があれである以上説明的とか回りくどく感じるのとかは必然だし。
115メロン名無しさん:2007/04/17(火) 21:40:15 ID:???0
型月を原作準拠でやろうとするなら
一見さん置いてきぼり覚悟で説明は最小限の「分かる奴には分かる」演出で押し切るべきかな
116メロン名無しさん:2007/04/17(火) 21:46:30 ID:???0
Fateはそんなに悪くないと思うがな
他を見渡せば、ひでーのは腐るほどあるしなぁ
全体的に可も無く不可も無くって感じだし
俺には凄くつまらなかったけどw
117メロン名無しさん:2007/04/17(火) 21:48:41 ID:???0
今期のエロゲアニメは見続けるのが辛い
118メロン名無しさん:2007/04/17(火) 21:50:44 ID:???0
はぴねすは9話まで見れたのに、こんにゃくは1話目の途中で挫折した
119メロン名無しさん:2007/04/17(火) 22:41:18 ID:???0
桃華は、最終回から逆に放送しているわけだが、
今回はAパートとBパートが逆?

時間軸バラしたシナリオが、練ってある演出としてキまれば
評価高くなるわけだが、今のところ、ワケ分からんまま
エロいだけで話つまんねー、で終わりそうだな
120メロン名無しさん:2007/04/17(火) 23:04:13 ID:???0
ハルヒが売れちゃったせいなのかもしれないけど
時間軸バラバラは正直勘弁してもらいたい。
121メロン名無しさん:2007/04/17(火) 23:19:42 ID:???0
ハルヒなんぞより以前に同じスタッフがヤミ帽で時系列シャッフルやってるわけだが
122メロン名無しさん:2007/04/17(火) 23:27:40 ID:???0
これは酷い無知なハルヒ厨ですね
123メロン名無しさん:2007/04/17(火) 23:38:14 ID:???0
ヤミ帽でやり損なった部分を2クールで表現する気なのか
124メロン名無しさん:2007/04/18(水) 04:51:46 ID:???0
ヤミ帽だってエロシーンしか頭に無い人がほとんどだし
あのスタッフってその程度だろ
125メロン名無しさん:2007/04/18(水) 07:11:08 ID:???0
今期ディーンは他に目立ったもんも無いからなぁ…
かといって、桃華(ryが有力株になると言えんが。
126メロン名無しさん:2007/04/18(水) 07:26:00 ID:???0
元々練り餡絵以外、売りの無いオービット作品をアニメ化して何か得られる物が有るとは思えんのだが。
127メロン名無しさん:2007/04/18(水) 07:54:07 ID:???0
のいじ絵以外、売りの無いハルヒをアニメ化して何か得られちゃったんだから仕方ない
128メロン名無しさん:2007/04/18(水) 08:20:09 ID:???0
ハルヒアンチ乙
129メロン名無しさん:2007/04/18(水) 08:51:33 ID:???0
これだから原作読まない馬鹿は。
ハルヒ原作が絵だけなのはアニメ化前から有名なのに。
130メロン名無しさん:2007/04/18(水) 08:55:57 ID:???0
ハルヒ厨しつこい
131メロン名無しさん:2007/04/18(水) 08:58:05 ID:???0
126も127もおちつけ
132メロン名無しさん:2007/04/18(水) 12:33:41 ID:???0
小説を挿絵だけで評価する129のようなヤツは、あまり多くは存在しないんだと
129は早く気付くべきだと思う。
133メロン名無しさん:2007/04/18(水) 12:35:11 ID:???0
そもそもスレ違い
134メロン名無しさん:2007/04/18(水) 14:54:09 ID:???0
132はラノベ板の名無しが何故「イラストに騙された名無しさん」
なのかという基礎から学びなおすべきだ。
135メロン名無しさん:2007/04/18(水) 14:56:50 ID:???0
全部自演?
136メロン名無しさん:2007/04/18(水) 14:57:01 ID:???0
もちつけ

とりあえず「この青空に約束を」でも見てマターリしようぜ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm155456
http://www.nicovideo.jp/watch/sm155829
http://www.nicovideo.jp/watch/sm155914
137メロン名無しさん:2007/04/18(水) 15:36:23 ID:???0
>>134
イラストに騙されたってのはね、イラスト見てよさげと思って買ったけど中身読んで
ガッカリってことなのよ。
一巻だけならともかく、8回も9回も騙され続けるあなたのようなバカはあまり多くは
存在しないんだと、早く気付いてね。
138メロン名無しさん:2007/04/18(水) 15:43:50 ID:???0
つか挿絵だけで評価するヤツが多くないから「イラストに騙された」なんだろうが。
134で反論になってると思うあたり、ホンキで頭悪そうだな。
139メロン名無しさん:2007/04/18(水) 15:50:08 ID:???0
アンカーも付けられない馬鹿が複数いるのか
あえて馬鹿に合わせてるのか全部自演なのか
140メロン名無しさん:2007/04/18(水) 16:04:54 ID:???0
>>137
君はまぶらほを甘く見ている。のいじ絵の魔力も。
141メロン名無しさん:2007/04/18(水) 16:06:53 ID:???0
というか原作読んだ上で擁護してる異見がひとつもない件について
142メロン名無しさん:2007/04/18(水) 16:42:26 ID:???0
原作読んで面白いと思った人間がここにいるけど、主観の押し付け合いなんて
してもしょうがないじゃん。
絵だけで売れたとかアホみたいなこと言うヤツがいるから反論してるだけだろ。
143メロン名無しさん:2007/04/18(水) 16:43:40 ID:???0
>>137
是非ともまぶらほを買って読んで感想を聞かせてくれ。

君の理論によれば、もちろん20巻を超えてラノベ界でも売上上位な
まぶらほが駄作なわけないよな?
144メロン名無しさん:2007/04/18(水) 16:45:01 ID:???0
まあ実際ハルヒは3巻まではイラストだけで売れたよ
ハルヒのシナリオが評価されるようになったのは4巻からで
それまではイラストだけ扱いだったから
145メロン名無しさん:2007/04/18(水) 16:51:45 ID:???0
久しぶりに出たスニーカー大賞作品と
評価もされたし、それなりに売れてたんだが>ハルヒ
146メロン名無しさん:2007/04/18(水) 16:59:05 ID:???0
そろそろスレ違いの話題は止さないか?
147メロン名無しさん:2007/04/18(水) 17:05:39 ID:???0
ハルヒ4巻が出たのが2004年8月
それまでハルヒがいかに不人気で空気扱いだったかがよくわかる
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%83n%83%8B%83q&sf=2&andor=AND&H=&view=table&all=on&stt=1501&shw=100
148メロン名無しさん:2007/04/18(水) 17:10:44 ID:???0
>>147
ラノベは作者名で検索しないと意味無いんだがw
149メロン名無しさん:2007/04/18(水) 17:13:42 ID:???0
ハルヒ作者「ハルヒが売れたのはイラストと京アニのおかげ」
ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/50722449.html

当の作者はイラストと京アニのおかげだと言ってる件
150メロン名無しさん:2007/04/18(水) 17:30:38 ID:???0
>>148
これで満足でしょうか。
ますます当時空気だったことが露呈するわけですが。
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%92J%90%EC%97%AC&andor=AND&sf=2&H=&view=table&all=on&stt=101&shw=100
151メロン名無しさん:2007/04/18(水) 17:33:21 ID:???0
何のスレだ
152メロン名無しさん:2007/04/18(水) 17:34:48 ID:???0
信者もアンチも巣に帰れ
153メロン名無しさん:2007/04/18(水) 17:36:39 ID:???0
ななついろドロップスのアニメは売れるのだろうか
154メロン名無しさん:2007/04/18(水) 17:40:11 ID:???0
当時も何も、ハルヒでデビューの新人だろ
なんでそこまで空気扱いにしたいんだ
155メロン名無しさん:2007/04/18(水) 17:41:55 ID:???0
>>154
しかも出してくるデータが2chの過去ログだからな
156メロン名無しさん:2007/04/18(水) 17:42:46 ID:???0
エロゲオタのラノベコンプレックスはよくわかった
157メロン名無しさん:2007/04/18(水) 17:43:09 ID:???0
ここはラノベ原作のアニメを語るスレですか?
158メロン名無しさん:2007/04/18(水) 17:50:30 ID:???0
solaの話でもして落ち着こうぜ。

Sola
 原作:     同人誌   (久弥シナリオ+七尾イラスト)
 原案:     久弥     (MOON/ONE/Kanonのライター&Kanon企画)
 キャラ原案: 七尾奈留  (ダカーポ/Giftのキャラデザの人)
 監督:     小林智樹  (うたわれアニメの監督さん)
 キャラデザ: 古賀誠   (ARIAシリーズのキャラデザの人)

ここまで見事にエロゲスタッフが集まってるのも珍しいぜ。
159メロン名無しさん:2007/04/18(水) 17:51:32 ID:???0
うたわれの監督だったのか。
160メロン名無しさん:2007/04/18(水) 17:59:36 ID:???0
だから演出が悪いのか
161メロン名無しさん:2007/04/18(水) 18:01:58 ID:???0
久弥キャラの味を引き出せてるのは流石。
やっぱ原作を愛してくれる監督さんはいいアニメを作る。
162メロン名無しさん:2007/04/18(水) 18:07:25 ID:???0
見向きもされてないけどな
163メロン名無しさん:2007/04/18(水) 18:09:11 ID:???0
何だ?
上のほうで火がついた奴がファビョッテルのか?
164メロン名無しさん:2007/04/18(水) 18:14:46 ID:???0
確かにスレは過疎ってるな
165メロン名無しさん:2007/04/18(水) 18:18:16 ID:???O
MOONて、あのMOONか?
PS1のソフトで、ラブを集めるロープレ。
違うんだろうけど。

うたわれの監督さん、あまりスタッフに口を出すタイプじゃないのね。
うたわれがデビュー作らしいけど、いい仕事してんじゃん。
166メロン名無しさん:2007/04/18(水) 18:19:03 ID:???0
>>136
こりゃ確かに原作信者が怒るわけだわ
167メロン名無しさん:2007/04/18(水) 18:38:32 ID:???0
>>113
きのこや武内がアドバイスしてんのに意図を汲み取れないアニメスタッフが無能なだけやん。
もっと原作を理解できる製作会社に作り直してもらいたい。
168メロン名無しさん:2007/04/18(水) 18:54:15 ID:???0
自分の意図をまともに伝えられなかったきのこが無能なんだろそれ
169メロン名無しさん:2007/04/18(水) 19:03:36 ID:s7tWK2uf0
制作と製作の区別も付かないのか
170メロン名無しさん:2007/04/18(水) 19:09:32 ID:???0
さてどれぐらい売れるかな?fateCS版…
171メロン名無しさん:2007/04/18(水) 19:10:24 ID:???0
月厨はアニメは黒歴史でもなんでも好きなように認定して巣にこもってろ
172メロン名無しさん:2007/04/18(水) 21:28:49 ID:???0
要するに、良作とか大作は京アニに任せろ、という結論で。
173メロン名無しさん:2007/04/18(水) 21:45:43 ID:???0
別に京アニに作ってもらわなくても良いな
個人的にそんなに評価してない
174メロン名無しさん:2007/04/18(水) 22:50:21 ID:???0
×良作とか大作は
○一本道ものは
175メロン名無しさん:2007/04/19(木) 00:45:08 ID:???0
>>158
待て
Giftの絵は七尾じゃないぞ
efと間違えてないか
176メロン名無しさん:2007/04/19(木) 02:45:37 ID:???0
>>168
何でそうなる?頭おかしんじゃね?
きのこをご意見番にすえておきながら全く活かせてない方がよほど無能。
177メロン名無しさん:2007/04/19(木) 02:51:19 ID:???0
ハルヒ厨の次は型月厨か
ほんとエロゲ原作アニメスレは地獄だぜ
178メロン名無しさん:2007/04/19(木) 03:15:17 ID:???0
いや普通にアニメFateのスタッフは無能だろ。
演出とか酷すぎたし。
179メロン名無しさん:2007/04/19(木) 03:16:09 ID:???0
原作準拠じゃんw
180メロン名無しさん:2007/04/19(木) 03:19:13 ID:???0
フルメタ原作の面白さは、GONZOが担当しか1期も、京アニが
担当した2期以降も変わらない

それなのにGONZOがやったギャグはとことん退屈で滑っており、
京アニが手がけるとふもっふになった

これがスタッフの力量の差だ
181メロン名無しさん:2007/04/19(木) 03:22:47 ID:???0
>>179
おまえがfateやったこと無いだけ
182メロン名無しさん:2007/04/19(木) 03:47:08 ID:???O
うるせーな。糞原作ばっかしやらされるディーンの身にもなってみろ。
183メロン名無しさん:2007/04/19(木) 03:59:14 ID:???0
要するにアニメスタッフが糞だったと。
184メロン名無しさん:2007/04/19(木) 04:08:13 ID:???0
アニメFateの何がまずいかというと、失敗するラノベ原作アニメの
典型例と同じ過ちをしてること。

つまり「原作の会話と行動を再現してる」だけで
「セリフ以外の地の文で記述されている『世界設定、状況説明、心情描写、
技とかの原理説明、心理的駆け引き、雰囲気』をまるで再現できてない」

キャラに心情や状況を語らせることもせず、
映像描写で充分にそれらがわかるようにもせず、
解説シーンや解説コーナーを設けて必要な設定を伝えることもせず、
さらに原作からの会話抽出でさえ重要な説明や伏線をところどころ外してる。
本文記述による諸々の情報はバッサリとカットされまくってる。
このため、視聴者には最低限必要な情報すら伝わらないまま話が進む。

これはDEATH NOTEから、状況説明と、心の声と、表情と、レイアウト
による心理演出を削ったモノを想像するとわかりやすい。
それでは今がどういう状況なのかもわからず、
ノートの設定もよくわからず、
一言や一動作にどんな意味があり駆け引きが行われているかもわからず、
面白みは激減してしまう。

そういう失敗をアニメFateスタッフはやっちゃってる。
185メロン名無しさん:2007/04/19(木) 06:50:24 ID:???0
>>179
構図は同じでも明らかにしょぼくなってるけどな。
まあ静止画1枚のイベントCGと動画では手間も違うのかもしれないけど。
186メロン名無しさん:2007/04/19(木) 08:42:19 ID:???0
そんなにきのこが口をだして失敗したのを認めたくないのかね。
事実なんだから仕方が無いだろ。
187メロン名無しさん:2007/04/19(木) 08:44:20 ID:???0
そんな事実はありませんが何か?
あくまできのこの助言を理解できないアニメスタッフの責任です
188メロン名無しさん:2007/04/19(木) 09:17:13 ID:???O
DVDが売れてんだからいいじゃん。
成功なんだろ。
おとなしくCS版やってろよ。やっと出たんだろ。


だいたい、贅沢なんだよ。アニメ化されて、注目なりユーザーが増えるなりされて、語る相手が増えるんだから、楽しいだろが。

発売されたのはいいけど、移植特典がちょっとしかないから、エロゲユーザーにも買われず、アニメ化するほど話題になってないからアニメ化なんてありえない。体力もないし。
果ては、限定版の箱がでかくて邪魔だから、通常版より安くなるゲームだってあるんだぞ!!
189メロン名無しさん:2007/04/19(木) 09:21:43 ID:???0
一人でなにやってんだ
190メロン名無しさん:2007/04/19(木) 09:39:16 ID:???0
まさかこんにゃくが桃華月憚にスレの勢いで負けるとは思わなかった・・・
こんにゃくの過疎りっぷりは、アニメ2かと思うくらいだ
191メロン名無しさん:2007/04/19(木) 14:09:52 ID:???0
はぴねすとか似たようなもんだろ>こんにゃく
192メロン名無しさん:2007/04/19(木) 15:31:21 ID:???0
ありふれたハーレムアニメだしな。
内容が面白いわけでもないしキャベツのようなネタにもならない
空気化は当然の結果だろう
193メロン名無しさん:2007/04/19(木) 15:56:15 ID:???0
あー、そうか。

何で今頃Fateとか持ち出してんのかわかんなかったが、
PS2版の発売日が今日だったのか。

宣伝乙。
194メロン名無しさん:2007/04/19(木) 16:39:36 ID:???0
無能なクリエイターが有能クリエイターを妬みつつ
己の不出来さに言い訳するスレはここですか?
195メロン名無しさん:2007/04/19(木) 16:47:10 ID:???0
ぶっちゃけ桃華もこんにゃくも切ったからな
solaくらいしか話せるアニメがないぜ今期は
するとしたら来期以降の話か…でも光明は見えない罠
196メロン名無しさん:2007/04/19(木) 18:30:38 ID:???0
桃華は2話までの試練を乗り越えた人の間で評価が上がり始めてる。

1 史上初の「最初から最終回」「時間逆行アニメ」というネタ性
2 エロと萌えのクオリティの高さに対する支持
   (作画、声、セリフ、演出を含む)
3 2話まで耐えた人には電波耐性がついてきてる。
4 超展開に至った物語が解明されてく妙な快感がある。

以上4点により、あくまで視聴を続行してる人という限定付で評価上昇中。
197メロン名無しさん:2007/04/19(木) 18:36:06 ID:???0
5 ツッコミどころが多く実況してて楽しい
198メロン名無しさん:2007/04/19(木) 19:20:50 ID:???0
最後まで逆行するのかねえ
というか1話は本当に最終話なのか?
199メロン名無しさん:2007/04/19(木) 19:28:01 ID:???0
>>196
すごいバトルロワイヤルだ…
200メロン名無しさん:2007/04/19(木) 20:38:33 ID:???0
時間を遡って構成してるんじゃなくて、ただ最終回(?)から逆に放映してるだけ
ただ垂れ流すだけじゃなくて、ちゃんと構成しろっての
話題性があればいいのかね
201メロン名無しさん:2007/04/19(木) 20:52:46 ID:???0
それがエロゲ原作だ、話題性重視で、煽るだけ煽れば、
エロゲヲタは多少なりともつれる、非常に軽い釣ランク。
エロゲ自体は1万ぐらい売れればやっていける相場の市場だし…
桃華月譚がどれぐらいで黒になるかはさっぱりわからんが。

でも、そうであったとしてアニメDVDが回収できない場合なんざザラ、
2クールだか1クールだか知らんが、ヤミ帽と同じで結構絵は綺麗だから(作画までは触れない)、
ディーンも必死なのかもしれない、が、枠代他もバカにならんだろうに、
他に保険(主力とも言う)も無いのが不思議だ。

打算が一番働くのがエロゲ原作アニメだと思うぞ、
コレばっかりはどうにもならない。
202メロン名無しさん:2007/04/19(木) 20:58:23 ID:???0
>>198
真ん中で折り返してトゥルーエンド的な進み方をするのではって予想もあったはず。
203メロン名無しさん:2007/04/19(木) 23:05:10 ID:???0
一般アニメ化されるエロゲの半分は萌えゲーで、
残り半分は萌え+他の何かだよ。

つまりエロゲアニメは、最大100%、最低でも50%は「萌えアニメ」である必要がある。

この視点で考えると、萌えるための良作画、萌えるための萌えボイス、
萌えるための動きやシナリオがいかに重要かよくわかるだろう。

逆に絵が悲惨だったり声が萌えなかったりすると売れないのがよくわかるだろう。
204メロン名無しさん:2007/04/19(木) 23:16:27 ID:???0
>>190
そりゃおまえの読みがおかしいよ。定評あるヤミ帽スタッフだし低予算っぽいこの青より
人気出るのは普通に予想できる。そもそも元のエロゲーの売上だって
顔月・ヤミ帽>この青 なんだし。
205メロン名無しさん:2007/04/20(金) 00:07:42 ID:???0
現実が分からない丸戸儲なんだろ。
206メロン名無しさん:2007/04/20(金) 00:16:13 ID:???0
つうか、桃華月憚また延期したのかよw
予想出来たと事とは言えアニメ宣伝効果で丁度良い売り時なのに
よく馬鹿みたいに延期できるなw放映終了しても発売できなかったりしてw
207メロン名無しさん:2007/04/20(金) 00:22:35 ID:???0
一話見て切ったけど時系列いじってるってのは見て分かるようになってんの?
208メロン名無しさん:2007/04/20(金) 00:28:05 ID:???0
>>207
前回のことを覚えてれば分かる
209メロン名無しさん:2007/04/20(金) 01:26:44 ID:???0
一話見て切るような奴にマジレスしてどうする
210メロン名無しさん:2007/04/20(金) 03:57:21 ID:???0

ランクA 君が望む永遠 ヤミと帽子と本の旅人 AIR 魔法少女リリカルなのは うたわれるもの

ランクB Kanon D.C. 〜ダ・カーポ〜 

ランクZ 夜明け前より瑠璃色な
211メロン名無しさん:2007/04/20(金) 04:08:49 ID:???O
こんにゃく、今回の女の子の話のオチで決めたいと思う。CSを買うか買わないか。
コンスマ化して、アニメにもなるくらいなんだから、原作のほうはいいんだろ?
212メロン名無しさん:2007/04/20(金) 10:08:18 ID:???0
こんにゃくはそんなに好きじゃないが
アニメよりは楽しめると思う
213メロン名無しさん:2007/04/20(金) 11:38:22 ID:???0
>>210
それは何を基準にしてるんだ?お前の脳内基準か?
214メロン名無しさん:2007/04/20(金) 11:49:25 ID:???0
fateより桃華の方が文学だな。わけわかんないし
215メロン名無しさん:2007/04/20(金) 12:00:08 ID:???0
>>211-212
原作がつまらんからああなんだろ
結局、丸戸信者が過剰に持ち上げてただけだったと
216メロン名無しさん:2007/04/20(金) 12:05:30 ID:???0
釣り乙。
217メロン名無しさん:2007/04/20(金) 12:06:32 ID:???0
宣伝乙
218メロン名無しさん:2007/04/20(金) 13:22:42 ID:???0
>>215
少なくてもエロゲ原作に関してはアニメより原作の方がつまらないと言うことは早々無い。
219メロン名無しさん:2007/04/20(金) 13:31:21 ID:???0
2話とか何故マラソン大会の日に徹夜で補習させたのかもハッキリ言及してないしな。
知らない人にしてみればなんで?ハァ?ありえないだろ常識的に考えて・・・って感じだろうし
まあ知ってる側としては会長編辺りの伏線だと思いたいが
華麗にスルーしやがりそうで怖いところでもあるw
220メロン名無しさん:2007/04/20(金) 14:10:05 ID:???0
エロゲ原作に限らずアニメ業界に優秀な脚本家が不足しすぎてるんだよ。

脚本家がいかに乏しいか、ってのはダンクーガノヴァがいい例。
あのダンクーガが、今のアニメ界の水準ではここまでつまらない作品にされてしまう。
エロゲ原作どころかアニメ原作でさえこれが現状。

それもこれも、アニメがどれだけ売れようと作り手には還元せず、
薄給・重労働すぎて優秀な人材がアニメ業界になかなか来ない
という構造を作ってるスポンサーどもが元凶なんだけどな。
221メロン名無しさん:2007/04/20(金) 15:06:45 ID:???0
そりゃ売れるアニメより売れない方が圧倒的に多いんだから還元なんてできんわな
222メロン名無しさん:2007/04/20(金) 16:07:53 ID:???0
そんな中で売れるアニメを作った貴重な人材には還元するべき
223メロン名無しさん:2007/04/20(金) 16:10:38 ID:???0
どっちでもいいから萌え・エロ・作画の3つを重視して作ってくれ
224メロン名無しさん:2007/04/20(金) 16:34:00 ID:???0
>>222
エロゲアニメ作ってる連中には還元すべきじゃないな
225メロン名無しさん:2007/04/20(金) 16:41:35 ID:???0
低クオリティでもいいからアニメで動いて喋るのが見たいか
京アニ並のクオリティ以外は一切要らないのか
それが問題だ…

結局クオリティ低くてもみんなDVD買っちゃうんだよな
それも問題だ…
226メロン名無しさん:2007/04/20(金) 16:48:51 ID:???0
原作どおりに作って質の悪い物を作るか、どっかを犠牲にして質を高めるかの
2択しかないからな‥。

そりゃ、質が悪くても原作どおりなのを好む層も結構いるだろ‥。


227メロン名無しさん:2007/04/20(金) 18:09:13 ID:???0
なにをもって原作通りとするか
原作にあったシナリオをトレスすれば原作通りなのか
おれはそうは思わんね
アニメならアニメなりの改変ができてなけりゃ駄作だろ
228メロン名無しさん:2007/04/20(金) 19:13:08 ID:???0
 ていうか、まんまなぞられても原作ゲームの○倍の値段のDVDを
わざわざ買う気になんてそもそもなれないし。
 アニメとして単独で成り立つ、アニメならではの面白さがないと。
229メロン名無しさん:2007/04/20(金) 19:28:32 ID:???0
極一部を除いて粗悪品作る為にアニメ化してんだからな?
原作どおり作るところは基本的にやる気の無い制作会社だしそんなものは求められない
230メロン名無しさん:2007/04/20(金) 19:51:53 ID:???0
製作会社じゃないな。スポンサーか
231メロン名無しさん:2007/04/20(金) 19:56:48 ID:???0
すると原作どおり作らなかったキャベツはやる気あったってことなのか?
みんなキャベツをもとめてるのかw
232メロン名無しさん:2007/04/20(金) 20:02:51 ID:???0
キャベツはやる気ないだろ‥やる気あったらあんな作画には(ry
233メロン名無しさん:2007/04/20(金) 20:09:50 ID:???0
だがちょっと待って欲しい
やる気があった故に、正当に作っても自分たちの力では人気作品にするのは難しいと判断し、別の方向から注目を集めることにしたのではないか
エンターテイナーとして見習うべき姿勢である
234メロン名無しさん:2007/04/20(金) 20:36:51 ID:???0
>>231
例のキャベツシーンはともかく
監督だか脚本だかが間違った方向にやる気あったから
あんなどうしようもない内容になったんじゃないのか?
235メロン名無しさん:2007/04/20(金) 20:52:43 ID:???0
たとえ間違った方向でもポジティブにやる気あったなら、めぞんのパクリや最後に宇宙人がっ!にはならないだろ・・・
ネガティブ方向のやる気でもいいのか?
236メロン名無しさん:2007/04/20(金) 20:53:56 ID:???0
>>230
萌えアニメ全般に言えることだが…
そんなもんいる方が少ないだろ。

漫画原作のような所でも無い限りな、
ま、その雑誌会社が絶望的な原作不足で笑えない状況だが。
237メロン名無しさん:2007/04/20(金) 21:08:44 ID:???O
君のぞの遙編OVAに期待する俺は、勝てる人間。
絶対買うよ。
238メロン名無しさん:2007/04/20(金) 21:09:06 ID:???0
そうか
頑張れ
239メロン名無しさん:2007/04/20(金) 21:10:37 ID:???0
>>218
どちらが面白いかは評価のわかれるところだがヤミ帽はエロゲーより
TVアニメ版の方がエロいw
240メロン名無しさん:2007/04/20(金) 22:52:57 ID:???0
大前提として、2chのベストエロゲ投票とかそのコメントとか、
本スレとかネットのレビューサイトとかで、その作品の評価や
支持されてるポイントくらいは把握すべし。

オリジナル展開でやりたいスタッフは、原作シナリオが評判イマイチ
なのを選ぶといい。それなら改変しても文句言われにくい。
 (例:ヤミ帽、ラムネ、IZUMO)
なお、原作を改変して好評だったのは、作画・萌え・エロが高品質
だったものだけなので注意。
 (例:ヤミ帽)
逆にその3つが高品質なら大抵の改変は受け入れられる。

逆に、好評な原作をやるなら原作に忠実にやったほうが無難。
原作そのままで余力を作画とか演出に使ってヒットした例は多い。
 (例:AIR,Kanon、うたわれ)
原作に魅力あるから売れた上に好評なわけで、
そういうのは信者ついてるから下手に弄るとブーイング激しいし、
何よりも元よりも上のシナリオをアニメオリジナルで作るのが
難しい。
 (例:DC1期とDCSS、原作破壊のつよきす)
短い尺に全シナリオを無理に詰め込むと不評になることが多い
 (例:青空2話)
ので、1クールの場合は、序盤のみで終わることになってでも原作の
雰囲気とか魅力とか会話とかを再現する方向でいくことがオススメ。
 (例:おとボク)

なお、当たり前だが、作画の良し悪しや萌えの有無は売上に直結してる。
241メロン名無しさん:2007/04/21(土) 02:38:18 ID:???0
>>240
ラムネは別に原作評判が悪いわけでもないし、アニメで大幅な改変もなかったと思うが
242メロン名無しさん:2007/04/21(土) 03:00:41 ID:???0
ラムネなんか超脚本にでもしない限り改変しようが無いだろ‥。
原作からして空気だし。
243メロン名無しさん:2007/04/21(土) 03:04:13 ID:???0
 Canvas2は良かったなぁ……。ああいう原作のグッズではなく単品の
アニメとして作る路線の作品がもっと増えて欲しいよ。
244メロン名無しさん:2007/04/21(土) 03:06:52 ID:???0
canvas2は最終回が最悪だったじゃねえかw
霧であそこまでフラグ立てといてエリスくっつくのには目が点になったw
245メロン名無しさん:2007/04/21(土) 03:09:26 ID:???0
>>240
ベストエロゲ投票なんてアテになったのは3年以上前だけ
今じゃ工作合戦で目も当てられない
246メロン名無しさん:2007/04/21(土) 03:14:01 ID:???0
 ttp://mas.bne.jp/anko/besterog/2006/2006best_01.htm
 そぉ? 割と無難な結果だと思うけど。
247メロン名無しさん:2007/04/21(土) 03:16:35 ID:???0
好きな作品があまり人気なくて悔しかったんだろ
248メロン名無しさん:2007/04/21(土) 03:19:30 ID:???0
美しょゲアワードより参考になるのは確か。
でも無難と言われるとちょっとどうよ?と言うのはある。
上位は信者が声高なのばっかりってのもあるし
249メロン名無しさん:2007/04/21(土) 03:20:29 ID:???0
丸戸信者が多重したこんにゃくが2位なのを除けば実に順当
250メロン名無しさん:2007/04/21(土) 03:20:57 ID:???0
上位が丸戸と健速の2大厨信者作品じゃないかw
無難な結果って…
251メロン名無しさん:2007/04/21(土) 03:23:55 ID:???0
>>210
ランクA うたわれるもの、AIR、Kanon、魔法少女リリカルなのは/A's 
ランクB ヤミと帽子と本の旅人、To Heart、乙女はお姉さまに恋してる
ランクC D.C. 〜ダ・カーポ〜、Fate/stay night、真月譚 月姫、君が望む永遠
ランクD SHUFFLE!、ラムネ、Canvas2 〜虹色のスケッチ〜、Gift〜ギフト〜、月は東に日は西に 〜Operation Sanctuary〜
ランクE ぽぽたん、Wind -a breath of heart-、Soul Link
ランクF D.C.S.S. 〜ダ・カーポ セカンドシーズン〜、つよきす Cool×Sweet、To Heart 〜Remember my Memories〜
ランクG 機神咆吼デモンベイン、夜明け前より瑠璃色な

〜〜〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない絶対領域〜〜〜〜〜〜〜〜

ランクZ 下級生2 瞳の中の少女たち

そう簡単に王者の座を渡すことは出来ん
252メロン名無しさん:2007/04/21(土) 03:46:04 ID:???0
ランクS(DVD1巻売り上げ原作比30%以上): おとボク
ランクA (20%以上):ダメポ、AIR.、君望
ランクB(10%以上): うたわれ、shuffle、Fate、ヤミ帽
ランクC(5%以上):はぴねす、デモベ、はにはに、
ランクD(5%以下):wind、つよきす、
ランクE(1巻の計測値が出ないもの):canvas2、下級生2、グリグリ、東鳩2、gift

とりあえず分かりやすい基準でのランキング
253メロン名無しさん:2007/04/21(土) 03:52:29 ID:???0
比率でランクっすか、おとボク厨さん
254メロン名無しさん:2007/04/21(土) 03:53:55 ID:???0
>>252
原作比ってのはちゃんとメディア違う分のを合計してるか?
ランクAのは多分軒並み下がるはずだぞ。
全部二種類以上の媒体で出てるし。
255メロン名無しさん:2007/04/21(土) 03:54:12 ID:???0
別におとボク厨じゃねえけどよ‥データで比べられるの他にあんのかよ‥?
作品の出来でランクつけるよりはよほどましだと思うが?なんでも脊椎反応イクナイ
256メロン名無しさん:2007/04/21(土) 03:55:52 ID:???0
>>254
全部無印のみで集計してるがダメポとか逆移植とか入れたら
20%なんていか無いよ
257メロン名無しさん:2007/04/21(土) 04:01:50 ID:???0
>>256
サーカスのは派生を含めると大変なことになるし別物を考えるのはあれだが、
基本的に内容が(ほぼ)同じでメディアが違うだけのものは合計すべき
(CD版とDVD版とか初回版と通常版とかって話な)
258メロン名無しさん:2007/04/21(土) 04:22:29 ID:???0
>>257
でも、アニメ化のデータとか見てると
決まった時の無印の本数で出すのが基本なんじゃないのか?
君のぞのDVDもアニメ化決定後に発売してんしそんなのまで累計にしちゃうと
同一の基準じゃなくなると思うんだが。
259メロン名無しさん:2007/04/21(土) 05:08:38 ID:???0
アニメ化の決定とは関係ないだろ。
アニメの放送後分は累計しないというならまだわかるが。
単に決定しただけというだけでは影響される要素がない。
260メロン名無しさん:2007/04/21(土) 05:32:30 ID:???0
>>251
おい、IZUMO-猛き剣の閃記-がないぞ
261メロン名無しさん:2007/04/21(土) 05:41:32 ID:???0
>>257
Kanonだと一人でプレイ用・保存用・布教用の3本買う奴多かったし
そいつらDC版とか前年齢版とかも買ってたから、足しちゃうと重複
しまくりだと思う。
262メロン名無しさん:2007/04/21(土) 06:17:04 ID:???0
>>257
ダメポ:除外
君望:15%A→B
AIR:23%(本編+se)

つうか、CS版とか全年齢入れたいなら自分でソース探してきて。
263メロン名無しさん:2007/04/21(土) 06:25:23 ID:???0
おとボク:33% S→S

忘れてた‥結局君望以外は変化無しでFAだな
264メロン名無しさん:2007/04/21(土) 06:43:59 ID:???0
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d227517.jpg

アニメ化されたエロゲ画像(18禁OVAは除く)。
いくつ分かるかな?
265メロン名無しさん:2007/04/21(土) 06:53:07 ID:???0
9,33,41がわからなかった。
266メロン名無しさん:2007/04/21(土) 07:49:28 ID:???0
>>264
WithYouはTVアニメ化してないだろ?
267メロン名無しさん:2007/04/21(土) 08:07:08 ID:???0
>>266
TVアニメだけとは言ってない。OVAも含まれる。
>>265
それ以外は全部分かったわけ?すごいな。
同じ画像でも他人が出したら、自分はそんなに分からないよ。
268メロン名無しさん:2007/04/21(土) 08:24:14 ID:???0
でも9,33,41ってかなりメジャーどころなのにそっちがわからないとは
不思議なもんだ
269メロン名無しさん:2007/04/21(土) 08:35:01 ID:???0
>>261
複数買う奴なんて存在するわけないだろ
特に特典複数買いが存在しなかったKANONの頃じゃ
270メロン名無しさん:2007/04/21(土) 09:02:01 ID:???0
>269
Kanon、保存用と開封用で2本買った・・・
後悔はしてないっ!
271メロン名無しさん:2007/04/21(土) 10:03:58 ID:???0
売上基準でランク付けしたいなら売上スレにこもってろよ、おとボク厨
ここは個人的な私見による不毛な批評を延々とやるスレなんだよ
272メロン名無しさん:2007/04/21(土) 11:02:12 ID:???0
そういえばおとボク4巻は典型的な右肩下がりだったな。
特典アニメが付くから初動1万は行くって豪語してたのに。
273メロン名無しさん:2007/04/21(土) 11:03:46 ID:???0
>>264
01 同級生2 03 この青空に 04 デモベ 07 こみパ 08 D.C.
10 ONE 13 アセリア 15 ななつ 17 Fate 18 グリグリ
20 はぴねす 21 AIR 22 IZUMO 23 Kanon 24 _夏 27 みずいろ
28 なのは 30 Gift 31 おとボク 34 君望
37 TH2 38 とらハ3 39 月姫 40 つよきす 41 うたわれ
42 けよりな 43 WithY 44 TH1 45 ラムネ

記憶頼りだとこれだけ。
結構わからんもんだね。
274メロン名無しさん:2007/04/21(土) 14:17:11 ID:???0
>>271
10%で成功それ以下を失敗で見たらかなり分かりやすいと思うがな。
B以上は商業的だけにしても成功してるし、C以下が失敗してるのは
すぐ見て取れる。おとボクに過剰反応し過ぎw

275メロン名無しさん:2007/04/21(土) 14:34:02 ID:???0
02まじかるカナン 05Canvas 06Canvas2 11同級生 12モエかん 14下級生 16SOUL LINK 19はにはに
25らいむいろ戦奇譚 26らいむいろ流奇譚 29夏色の砂時計 32pia2 36wind
276メロン名無しさん:2007/04/21(土) 15:16:36 ID:???0
>>252
やはり10%超えるには作画と萌えが不可欠か。

作画が良い作品はどれも10%超を達成してる。
いずれも萌えやエロスでも高い評価を得た作品が多い。

逆に作画が悪い作品はほぼ全て失敗してる。
277メロン名無しさん:2007/04/21(土) 15:55:50 ID:???0
>>264
09はD.C.P.Cだな
だからアニメでいうとD.C.S.Sってことになるのか・・・
35はSHUFFLE、33がわからんな〜
278メロン名無しさん:2007/04/21(土) 17:23:20 ID:???0
なのはの作画はお世辞にもいいとは言えないと思うんだが
279メロン名無しさん:2007/04/21(土) 17:53:37 ID:???0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
この青空に約束を− 〜ようこそつぐみ寮へ〜 3日目 [アニメ]
この青空に約束を− 〜ようこそつぐみ寮へ〜 1日目 [アニメ]
† マリア様がみてる soeur.138† [アニメ2]
【武田】2万5千で上洛【信玄】その49 [戦国時代]
乙女はお姉さまに恋してる その72 [アニメ2]
280メロン名無しさん:2007/04/21(土) 17:55:52 ID:???0
信玄上洛が浮いてるなw
281メロン名無しさん:2007/04/21(土) 18:02:13 ID:???0
>>278
良くは無くても下位陣と比べて明らかに悪くは無いだろ‥。
282メロン名無しさん:2007/04/21(土) 18:15:40 ID:???0
DVD修正(ただし全とっかえの部分もある)は必ずやってるしな、
ベルカ式とミッドチルダ式なんて呼称されてるほどに。
283メロン名無しさん:2007/04/21(土) 18:53:43 ID:???O
みずいろのOVA面白かった。
久しぶりにストロー指輪を見たくなった。
284メロン名無しさん:2007/04/21(土) 23:14:46 ID:???0
>>260
IZUMOはちゃんと見てないし原作も知らないから外した

A→ 全体的な完成度が高く原作ファンにも好評、所により過激な信者を産む内容
B→ 丁寧な作りで一部原作ファンに受け入れられないこともあるが概ね好評、水準高い
C→ 原作ファンには不評をかなり買っているが初見組にはそこそこ好評、原画がそれなりに安定のレベル
D→ 特に目を見張る内容はないが無難で好きな人がそこそこいる or 一部の演出、内容が話題を呼んだ作品
E→ Dより更に内容が平坦。所謂空気アニメでほとんど好評を得ていないもの
F→ 原作を大きく破壊し原作ファンから大きく不評を買い、且つ初見組からも評価をうけていないもの
G→ 作画が壊滅的で内容自身も相当酷く、ほぼ駄作の評価を免れ得ないもの

Z→ 大宇宙的な論外評価。作画内容演出その他において歴代での比較でも最低クラスに入ると思われるもの

こんな基準でやっているので、気になるなら自分で入れてくれ
285メロン名無しさん:2007/04/21(土) 23:41:10 ID:???0
>>251
はぴねす…
286メロン名無しさん:2007/04/22(日) 00:43:59 ID:???0
はぴねすは原作はやったがアニメは見てないので

つか全部は無理だって
自分がやった/見た物しか書いてない
287メロン名無しさん:2007/04/22(日) 08:29:52 ID:???0
下級生2は元からアレじゃねーか
288メロン名無しさん:2007/04/22(日) 11:46:37 ID:???0
海猿2を見て絶望した。
本当にいい脚本家は不足しているんだな
289メロン名無しさん:2007/04/22(日) 11:58:34 ID:???0
確かに下級生2は元から糞だったが、
アニメは違う方向の糞に突っ走った珍しい例
しかも原作の悪評をはるかに超えてた
290メロン名無しさん:2007/04/22(日) 15:30:10 ID:???0
下級生2は原作は糞ってほどじゃないわ。
凡作ぎりぎり及第点って所だが。
原作で問題になったのはメインヒロインの奴だけだからな。

アニメは突込みどころが多すぎるのに突っ込む前に脱力するという。
291メロン名無しさん:2007/04/22(日) 18:44:46 ID:???0
下級生2の原作って非処女率が高くて処女厨のうるさ型に大ブーイングだった記憶があるんだが
292メロン名無しさん:2007/04/22(日) 19:28:49 ID:???0
非処女率が高いことよりメインヒロインがビッチだったからだよ
293メロン名無しさん:2007/04/22(日) 23:13:08 ID:???0
下級生2原作が酷評されてる理由は、↓の8/29みればわかる。
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~motonuki/2004-8B.html
294メロン名無しさん:2007/04/23(月) 00:41:57 ID:???0
ぶっちゃけた話、処女厨と独占厨とエロゲ板創設まえから居るメーカー粘着が化学反応を起こしてあの自体になった。
理由は後付けでしかない。
295メロン名無しさん:2007/04/23(月) 00:43:41 ID:???0
ついでに言うと処女と独占の厨にメーカースレが荒らされるのは
随分減ったが未だに見かける光景
296メロン名無しさん:2007/04/23(月) 01:02:29 ID:???0
まあジャンルがジャンルだし、しかもメインヒロインで尚且つビッチってとこが肝だな
297メロン名無しさん:2007/04/23(月) 01:02:32 ID:???0
当時のログから見るにきっかけは処女厨が騒いだ所からなんだが、
あれだけ盛大な花火になったのはやはり奴の性格に問題があったからだ。

まあ、でも七瀬とかもいるし、トータルで見ればアニメみたいに超地雷って訳でもない。
たまきん狙いだった奴以外にとってはな。
298メロン名無しさん:2007/04/23(月) 07:15:07 ID:???0
そろそろ原作話は葱板とかでやったほうがいいんじゃね?
……ここほどに繁盛したスレも無いがナ。
299メロン名無しさん:2007/04/23(月) 07:25:59 ID:???0
そうでもないよ。
300メロン名無しさん:2007/04/23(月) 07:30:56 ID:???0
評判のスクールデイズのCG(キャプチャー画像?)を見てみたが
なんかエロゲーっていうよりエロアニメみたいだな。
こんなのエロ無しで成り立つのか?
301メロン名無しさん:2007/04/23(月) 07:44:11 ID:???0
スクールデイズはやったことないが、これの場合エロよりグロのほうが重要じゃないのか?
302メロン名無しさん:2007/04/23(月) 08:27:03 ID:???0
昼メロをエロゲにした様な、逝っちゃった三角関係の修羅場がウリ。
アニメで再現出来るか、キャラだけを借りた全く別物になるか興味がある。
303メロン名無しさん:2007/04/23(月) 08:53:40 ID:???0
スクイズはいろんな意味で試金石だろ。
使うエロゲって意味でも作中の表現って意味でも
304メロン名無しさん:2007/04/23(月) 16:13:04 ID:???0
普通の三角関係物にするだろうな
305メロン名無しさん:2007/04/23(月) 17:28:50 ID:???0
原作でも普通の恋愛物として話が進むルートだってあるし
死んだり殺されたりするルートにしても、別にグロテスクではないぞ
流血くらいしか映像表現はしてないし
306メロン名無しさん:2007/04/23(月) 17:52:57 ID:???0
307メロン名無しさん:2007/04/23(月) 17:57:04 ID:???0
よくわからんがそれがどうかしたのか?
308メロン名無しさん:2007/04/23(月) 18:46:45 ID:???0
夏大根や雪大根をアニメ化するならともかくスクイズレベルじゃそこまで酷い事には、ならんだろ。
309メロン名無しさん:2007/04/23(月) 18:50:03 ID:???0
なんかこのスレで桃華やこんにゃくの話をしようとすると
スレ違いの気分になる……
310メロン名無しさん:2007/04/23(月) 18:56:24 ID:???0
脱線しすぎだけは避ければ別にいいんじゃね?
エロゲ自体はあてがわれた板があるんだから。
311メロン名無しさん:2007/04/23(月) 19:17:18 ID:???0
桃華は、逆順に放送してるってこと以外、コメントしようがないしな。
エロけりゃいいって人にはアレで満足だろうし。

こんにゃくは典型的なエロゲアニメ化の失敗例。
原作の全ヒロインのエピソード詰め込んで、駆け足の
ダイジェストになって、おまけに作画も微妙で。

なのはは別な次元にいっちまったし。
312メロン名無しさん:2007/04/23(月) 22:44:33 ID:???0
エロゲじゃなくてエロゲっぽいシナリオのひぐらしの場合だけど。

目明し編(詩音暴走の話)、PS2で圭一にも音声ついてる状態のを
最初から最期までフルプレイしたら8時間をオーバーしてた。
つまり、目明しだけで、原作を完全再現するには約2クールが必要。

その分感動は確かにあったしアニメが重要エピソードまで省きまくり
だったのもよくわかったんだが、原作のほうが圧倒的にシナリオ量があると
アニメ化難しいよね。
313メロン名無しさん:2007/04/23(月) 23:29:19 ID:???0
結局切る所と残す所の見極めなんだよね。
314メロン名無しさん:2007/04/23(月) 23:40:16 ID:???0
まぁひぐらしはよく頑張って詰め込んだほうだろうな。
大人の事情だろうけど2クールであれだけやると決まった時点で、
スタッフの苦労は目に見えていた
315メロン名無しさん:2007/04/23(月) 23:45:27 ID:???0
デモンペインとか悲惨だった
原作を知っていても理解できないぐらいのスピードで話が進む。
ダイジェストでもあそこまで行くと駄目。
316メロン名無しさん:2007/04/24(火) 00:42:57 ID:???0
ハルヒは原作に概ね忠実なアニメ化なんだよね。
登場キャラのセリフも、地の文である延々続くキョンのセリフも、
ほぼ100%カット無しで再現した。

エロゲ換算すると、
 「序盤導入部のみを、セリフも地の文も一切カット無しで完全再現」
              +
 「その後のエピソードから、萌えエピや物語特性がわかる独立エピを
  一部抜き出してそれも描く」
という感じ。
317メロン名無しさん:2007/04/24(火) 01:20:06 ID:???0
ハルヒ厨は地上から消滅して下さいね
318メロン名無しさん:2007/04/24(火) 08:08:41 ID:???0
元々中身のない原作は原作再現しやすいだろうな
憂鬱だけじゃ尺が余って、適当にエピソードを追加するくらいだもんな
319メロン名無しさん:2007/04/24(火) 08:13:51 ID:???0
中味のないハルヒでさえ忠実に再現すればそこそこ評価される。

要するに忠実に再現しるってこった。
320メロン名無しさん:2007/04/24(火) 09:24:20 ID:???0
翻訳するとおとボクってことだよな >序盤は比較的忠実+個別エピ+萌えアニメ
321メロン名無しさん:2007/04/24(火) 12:37:51 ID:???0
おとぼくのオリジナルはラストだけかな後は概ね原作に沿った作りだった記憶
322メロン名無しさん:2007/04/24(火) 14:17:41 ID:???0
桃華の萌えとエロスのクオリティは素晴らしいね。
他のエロゲアニメもこのくらいエロ可愛くしてほしいものだ。
323メロン名無しさん:2007/04/24(火) 14:20:00 ID:???0
話さえちゃんとしてればム問題なんだが
話さえ・・・
324メロン名無しさん:2007/04/24(火) 14:23:52 ID:???0
13話?が終わるまで待って、放送の逆順で再生したほうがわりやすそうだよね。
意味不明感を味わうなら放送順でいいんだけど。
325メロン名無しさん:2007/04/24(火) 14:38:20 ID:???0
>>324
2クール
326メロン名無しさん:2007/04/24(火) 17:58:16 ID:???0
時間軸順に放送したら、分かりやすいけど、
ただ単につまらない空気になりそうな気がする。
327メロン名無しさん:2007/04/24(火) 18:13:17 ID:???0
いままでの4話をみるかぎり、単に逆順で見たところでそんなにわかりやすい構成では
ないと思う。というかエピソードがまだ飛んでる感じでただの逆順ではないっぽい。
328メロン名無しさん:2007/04/24(火) 18:20:43 ID:???0
こんにゃくはアニメ板に居るとは思えない速度だ
アニメ2の中堅にも負けてる・・・
329メロン名無しさん:2007/04/24(火) 18:23:21 ID:???0
もう4スレ目だろ
普通じゃん
330メロン名無しさん:2007/04/24(火) 18:54:31 ID:???0
ウエルベールの物語辺りは3話の状況で2スレ目だな…

かつて、アソぼっと59というのはアニメ放映以降でスレがなくなるということもあるし、
まだまだ普通のライン。
331メロン名無しさん:2007/04/24(火) 21:47:15 ID:???0
>>330
下2行は何が言いたいんだ?
332メロン名無しさん:2007/04/25(水) 12:59:47 ID:???0
エロゲ原作アニメの最高峰はおとボクって事です
333メロン名無しさん:2007/04/25(水) 13:07:06 ID:???O
翻訳すると
「かつてアソボット五九というアニメで、放映中にスレが落ちてそれきり立たなかったことがある。
それに比べればマシ。」
ちなみにアソボット五九、本当か知らんが途中の巻のDVD売上が2ケタで、続巻のリリースが中止されたらしいw
334メロン名無しさん:2007/04/25(水) 13:43:32 ID:???0
アソボットは浦沢脚本回は面白かったのにもったいないなw

浦沢脚本のエロゲ原作アニメって観て見たいかも

335メロン名無しさん:2007/04/25(水) 14:23:29 ID:???0
放映中にスレが立たなくなるなんてすごいな
336メロン名無しさん:2007/04/25(水) 16:47:47 ID:???0
この青空に約束を、は圧縮しすぎてオワタ。
ひぐらし以上に圧縮されちゃって電波ストーリーと化してる。

同じ低予算でも、マリみてのように「止め絵多用してでも良作画」
「原作の序盤だけで放送が終わってでも、原作の台詞&シーンを
ほぼノーカットで再現」という作り方だったらもうちょい視聴者からも
支持されてDVD売上にも繋がったろうに。
337メロン名無しさん:2007/04/25(水) 20:30:12 ID:???0
>>336
アニメーターはそのへんカンチガイしてるよね。
エロゲーマーは止め絵が見たいんじゃなくて
動かすのを理由にヘタクソな絵を描くから、

「もう、止まってていいです…」

って、言ってるのにねー
そのへん理解してくれたのはストロベリーパニックの
Qたんだよね。
チカルたんのニーソパチンはおれの小宇宙(コスモ)に
火をつけた。
338メロン名無しさん:2007/04/25(水) 20:37:29 ID:???0
とりあえず止まってる絵が「作画がいい」なんて他所で言うなよ
馬鹿だと思われるから
339メロン名無しさん:2007/04/25(水) 20:42:50 ID:???0
ストパニ止まってても崩れてたじゃん
340メロン名無しさん:2007/04/25(水) 21:16:54 ID:???0
萌えアニメから萌えを削っちゃいけない、という話だよな

止まってること多いけど、綺麗で可憐で萌えるキャラ、
よく動くけど外見崩れすぎで萎えるキャラ、
売れるのはどっちかという話で。

もちろん予算そのものが多くて可憐な萌え絵が動けばなお良いわけだが
予算が限られた場合にどっちを優先するかという
341メロン名無しさん:2007/04/25(水) 21:17:55 ID:???0
つまり予算が少ないならひだまりスケッチ方式にしてでも萌えだけはキープせよと。
342メロン名無しさん:2007/04/25(水) 21:20:56 ID:???0
おとボクなんか典型だな>止め絵で作画維持
343メロン名無しさん:2007/04/25(水) 21:26:08 ID:???0
つか止め絵になるのは予算がないから
作画が崩れるのはスケジュールがキツイから
344メロン名無しさん:2007/04/25(水) 21:43:54 ID:???0
 アニメの製作工程もろくに理解してないのに偉そうなことを言うから
ボロが出るんだよね。
 無知なら無知らしく「おもろい」「つまらん」で良いと思うのだけど。
345メロン名無しさん:2007/04/25(水) 22:12:11 ID:???0
普通に見てる人はそんなの知るわけないだろ。
業界人のグチかよ。
346メロン名無しさん:2007/04/25(水) 22:18:47 ID:???0
 それ位把握してなきゃ、アニヲタとは言えないと思うけど。
 それに、「知れ」とは言ってないじゃん。知らないことに踏み込んで
見当違いの批判をするのは痛いよ、って言ってるだけで。
347メロン名無しさん:2007/04/25(水) 22:32:55 ID:???0
>>341
ひだまりスケッチはあまり萌える絵ではないのでその比較はどうかと

関係ないけど今期新作ってまあまあ面白いの多いけど萌え方面は不発じゃね?
その中でいちばん萌えるのはひとひらだと思うんだがお前らどうよ?
348メロン名無しさん:2007/04/25(水) 22:57:01 ID:???0
>>339
前半は原・動画ともに駄目だったけど、後半の瞬発力は良かったよ。
デッサンデッサンうるさい人にはウケが悪いけど。
349メロン名無しさん:2007/04/25(水) 22:59:14 ID:???0
天音さまが落馬したシーンで大笑いした事しか覚えてない
350メロン名無しさん:2007/04/25(水) 23:19:18 ID:???0
本数自体はそうでもなくても、人気・評判・特性から、良作画でアニメ化すれば
結構売れそうな素材たち

 ・車輪の国、向日葵の少女  ネット上でかなり絶賛されてる有名作。感動系。
                    メーカーの知名度とか宣伝的にネットやらないゲーマー
                    にはほぼ知られていないが、ネット上では殿堂入りソフト。
                    シリアス。エロゲとは思えない深いテーマ性。
                    ほぼ1本道なのでアニメ化しやすい。
                    若本様がいい感じで喋りまくるのでアニメ受けも良さげ。

 ・その横顔を見つめてしまう  空鍋的な展開をやりたいなら最高の素材が詰まってるソフト。
                    一見すると純愛萌えゲーだが、ヒロインそれぞれが色々壊れてて
                    ダークな話が展開する。

 ・青空の見える丘  D.C.みたいな萌えアニメに最適。
              とかくキャラが立ってて、ルックス・性格共にアニメ映えして使いやすい。
              転校した主人公、追いかけてきた田舎の天然幼馴染、
              都会で親しくなったツンデレ幼馴染、可憐で小悪魔な生徒会長、と
              萌えアニメを作るなら一級のキャラが揃ってる。
              きわめて弱小メーカーから発売されたため、同時期に大作が相次いだことも
              あって売上はそこそこだが、知る人からは良作と名高い。
351メロン名無しさん:2007/04/25(水) 23:24:58 ID:???0
オルタマダー?
352メロン名無しさん:2007/04/26(木) 00:13:53 ID:???0
>若本様がいい感じで喋りまくるので
若本はお腹いっぱいでハヤテとかで叩かれまくってるよ

>その横顔を見つめてしまう
>青空の見える丘
聞いた事無い作品だ
353メロン名無しさん:2007/04/26(木) 00:21:57 ID:???0
青空はパロって言うか2chネタで笑わせよう感が強いシナリオ的に特筆するとこもないし
キャラ的には萌えヲタに受けそうだけど金出せないだろうから作画死亡はきっと確定
総合するとシナリオ紙作画キャベツでよくあるエロゲ原作駄ニメになると思う
354メロン名無しさん:2007/04/26(木) 00:57:32 ID:???0
青丘をアニメ化するなら作画を殺しては駄目。
DCクラスの作画が実現できて初めて萌えアニメとして生きる。
355メロン名無しさん:2007/04/26(木) 01:02:59 ID:???0
青丘はジャニーズネタを始めパロネタが使えないだろうからなぁ、持ち味が8割減
キャストをドラマCDと同じにするなら主人公は朴ろみか?

車輪は叙述トリックと泣き要素がキモだから映像化はやりづらいかと
356メロン名無しさん:2007/04/26(木) 01:06:19 ID:???0
wiki見る限りでは、原作の時点で全12〜13話構成ぽい
共通9話+個別が3〜4話
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E7%A9%BA%E3%81%AE%E8%A6%8B%E3%81%88%E3%82%8B%E4%B8%98
だからヒロインを一人に絞れば原作そのままで
綺麗に1クールにできそう
357メロン名無しさん:2007/04/26(木) 01:11:22 ID:???0
売上やメーカー関係無く素材だけで選ぶんならもっと特徴の強いタイトルの方が好まれんじゃないの
358メロン名無しさん:2007/04/26(木) 01:19:49 ID:???0
最近のエロゲは個性の薄いのしかないからアニメ化してもキャベツ萌えアニメにしかならん。
359メロン名無しさん:2007/04/26(木) 01:24:36 ID:???0
>>358
エロをカットして一般アニメ化するわけだから
濃いタイトルが少ないのは当然だ
360メロン名無しさん:2007/04/26(木) 01:25:09 ID:???0
>>347
原作者の蒼樹うめ氏は仮にも(元?)エロゲンガー
普通に萌える絵だし、あの作品はあれで持ってるようなもんだぞ
361メロン名無しさん:2007/04/26(木) 01:50:00 ID:???0
>>359
萌えゲは萌え以外いらんと喚く連中がおるのよ。
んで、できたゲームは絵以外は無惨なデキと。
362メロン名無しさん:2007/04/26(木) 01:58:15 ID:???0
京アニのような一部例外を除いて、エロゲアニメの大半は作画と塗りが悪すぎる気がする。
視聴者が要求&期待してるのはこのくらいの水準なわけで。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm197232
363メロン名無しさん:2007/04/26(木) 02:05:01 ID:???0
たとえば地上波じゃなくてWOWOW放送にしたら作画をクオリティアップできるとか
そういう解決法は何かないんだろうか
364メロン名無しさん:2007/04/26(木) 02:05:41 ID:???0
デモベをお忘れですか
365メロン名無しさん:2007/04/26(木) 02:38:09 ID:???0
おま、WOWWOWアニメに当たりなしだぞ
366メロン名無しさん:2007/04/26(木) 02:44:55 ID:???0
何をもってあたりかは知らんけど
そう酷いものだけでもないよ。
367メロン名無しさん:2007/04/26(木) 02:47:33 ID:???0
エロゲ原作アニメに限れば当たりなしってのはそうだと思う
それ以外ならグレネーダーとかソウルテイカーとかはまあまあよかった
つってもまあ俺はそのどっちも地上波に来た際に見たんだけどな
368メロン名無しさん:2007/04/26(木) 02:55:03 ID:???0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/WOWOW%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1
pediってみたけどWOWOWのエロゲ原作ってSHUFFLEとデモベしかないじゃん
SHUFFLEは悪くなかったよデモベは悲惨だったけど
つーか良作結構多くね?俺だけかな
369メロン名無しさん:2007/04/26(木) 06:20:32 ID:???0
多くない
ここ数年のwowowアニメで自分がリップしたのは、しにがみのバラッド。だけだ
それ以外だと天使のしっぽまで遡る
370メロン名無しさん:2007/04/26(木) 07:14:41 ID:???0
>>362
OPだけならこれよりいいのはいっぱいあるじゃん
371メロン名無しさん:2007/04/26(木) 07:19:25 ID:???0
OPだけならfrontwingの奴が良い仕事してると思う
372メロン名無しさん:2007/04/26(木) 07:22:09 ID:???0
作画に限れば地上波よりは安定してるの多いよ >WOWOWアニメ
373メロン名無しさん:2007/04/26(木) 07:40:34 ID:???0
UHF局ネットとVHFキー局といっしょにすんなよ
予算(≒作画レベル):キー局>BS-i/WOWOW/AT-X>UHF
374メロン名無しさん:2007/04/26(木) 08:38:04 ID:???0
VHF NW、東映Kanon、

BS-i ぽぽたん、月姫、AIR、けよりな、京アニKanon

WoW Shuffle!、デモベ

ATX 学ヘヴ

UHF 同級生2、下級生、TH、こみパ、らいむ、グリグリ、
    D.C.、ヤミ帽、君望、はにはに、Wind、下級生2、なのは
    THR、カナン、らいむX、好きしょ、IZUMO、こみパR、
    うたわれ、DCSS、canvas2、なのはAs、ラムネ、TH2、
    Fate、SoulLink、うたわれ、つよきす、おとボク、はぴねす、
    Gift、Shuメモ、約束を、なのはSS、桃華、(スクイズ)

どっちかっていうとVHFのが地雷多くね?
375メロン名無しさん:2007/04/26(木) 08:51:26 ID:???0
そうと言える程サンプル数が多くないような…

BS-iの場合は、開設に合わせてソフト確保する為に
予算つけたって気がしないでもないけど

テレ東は、他局に比して放映料が安い(x0.9)てのもあるかもしれない
376メロン名無しさん:2007/04/26(木) 11:08:58 ID:???0
作画崩壊は最近のアニメの慢性病だと思うんだ。
エロゲ以外でも、

ttp://f300k.is.land.to/f300k/src/f300k0258.jpg 
ttp://f300k.is.land.to/f300k/src/f300k0264.jpg
ttp://f300k.is.land.to/f300k/src/f300k0267.jpg 
ttp://f300k.is.land.to/f300k/src/f300k0268.jpg
ttp://f300k.is.land.to/f300k/src/f300k0270.jpg 
ttp://f300k.is.land.to/f300k/src/f300k0271.jpg
ttp://f300k.is.land.to/f300k/src/f300k0276.jpg 
ttp://neko-loader.net/pict/src/neko5984.jpg
ttp://neko-loader.net/pict/src/neko5985.jpg 
ttp://neko-loader.net/pict/src/neko5987.jpg
ttp://neko-loader.net/pict/src/neko5988.jpg 
ttp://neko-loader.net/pict/src/neko5989.jpg
       ↓
ttp://www.polyphonica.tv/img/chara_01_1.gif
ttp://www.polyphonica.tv/img/chara_03_1.gif
ttp://www.polyphonica.tv/img/chara_04_1.gif
ttp://image.blog.livedoor.jp/mafin1/imgs/5/d/5d3b256d.jpg
ttp://teo.cocolog-nifty.com/ref003/polyphonica0418c.jpg
ttp://teo.cocolog-nifty.com/ref003/polyphonica0418d.jpg
原作側もここまで絵が崩れるならアニメ化したくないだろうに。

こういう崩れ方が一時的な問題ならともかく、どうも慢性化してきてる気がする。
はぴねす→この青空にも2連続で作画崩壊してるし。

ここまで崩すとアニメDVDの売上がガタ落ちになるのは当然だろうに、
なんで崩したままで放映するんだろう。
377メロン名無しさん:2007/04/26(木) 11:25:18 ID:???0
枠を消化するために放映してるからそんなことは2の次です
378メロン名無しさん:2007/04/26(木) 11:30:53 ID:???0
放送局と代理店が諸悪の根源なんだよな
379メロン名無しさん:2007/04/26(木) 11:57:22 ID:???0
アニメの作画なんて昔からそんなもんだろ
380メロン名無しさん:2007/04/26(木) 12:12:19 ID:???0
毎度毎度のことなんだが、作画崩壊の意味が解っていってるのか疑わしい奴がいるな
あえてレスアンカーはつけないが
381メロン名無しさん:2007/04/26(木) 12:46:18 ID:???0
>>376
下請けにとって重要なのは売上ではなく納期に間に合わせること
382メロン名無しさん:2007/04/26(木) 13:21:59 ID:???0
確かに作画崩れを作画崩壊とかヤシガニとか騒いでる奴は香ばしいな

エロゲアニメなんて昔から低予算だし、耐性できてそうなもんだが
383メロン名無しさん:2007/04/26(木) 15:27:08 ID:???0
アニメ化発表から放映までの期間が短いのは作画崩れて当然と思っておいた方がいいだろ
384メロン名無しさん:2007/04/26(木) 17:17:37 ID:???0
ワシなんか耐性ついた後に深夜アニメ方面に戻ったのでびっくりした。
385メロン名無しさん:2007/04/26(木) 17:38:10 ID:???0
エロゲアニメは深夜アニメじゃないのか?
386メロン名無しさん:2007/04/26(木) 17:44:50 ID:???0
>>380
そういう時は教えてやらにゃ。
部外者なんでフォローよろしゅう。

基本的にアニメは 原画+中割xN+原画(トメ)=作画
原画(トメ)はないときもあるんかな。
中割というのは動画の部分で枚数Nが増えるほど繊細な動きが表現できる。
この中割の部分は勢い等の表現が目的なんで自然と崩れる。
いい動画っていうのは綺麗に描くよりも動きを表現してるもの。

作画監督(作監)というポジションがあるけど、ここで作画チェック。
キャラ表とあまりに違うものはこのポジションで修正、あるいはリテイク。
韓国に出してるのに綺麗じゃん、ってときは作監が顔を全修正してたりする。
国内の場合も同じく。顔に関してはこんな感じ。

作画崩れって言葉は知らん。作画の崩しのことかいな。
作画崩壊っていうのは作監が力尽きて「オレでもかける?」ってヤツ。
ヤシガニとかキャベツは絵も現場も崩壊してる。
387メロン名無しさん:2007/04/26(木) 17:47:04 ID:???0
>>385
ピンパイが当たり前という耐性がついた後にローゼンやシャナを
見たわけだな、これが。
うたわれを見たときはピンパイに金返せって電話するとこだったよ。
388メロン名無しさん:2007/04/26(木) 17:50:46 ID:???0
ピンクパイパン
389メロン名無しさん:2007/04/26(木) 17:57:45 ID:???0
>>388
いいねー
390メロン名無しさん:2007/04/26(木) 18:52:44 ID:???0
エロゲアニメ見てる奴の殆どはOVAも見てるんじゃないの
GTRとか終ノ空とか見たらもうね
391メロン名無しさん:2007/04/26(木) 19:16:02 ID:???0
>>386
むしろ作画崩壊って修正間に合わずにレイアウトのまま動画に突入してんじゃないかと
392メロン名無しさん:2007/04/26(木) 19:35:57 ID:???0
>>391
 いやだから、判ってないなら判ってないって言おうよ。
393メロン名無しさん:2007/04/26(木) 20:53:19 ID:???0
ななついろトレイラー見たけど良い感じだ。力の入れっぷりを見るとキャスト変更ありそうだけど。
でも期待は失望を二乗する法則もあるし、過度な期待はやめておこう。
394メロン名無しさん:2007/04/26(木) 21:25:10 ID:???0
電撃G'sの必死さが見ていて泣けます…
ななついろってば。

シャナとコラボはあんまり笑える話じゃないがナ。
395メロン名無しさん:2007/04/26(木) 21:55:30 ID:???0
>>392
君の定義する作画崩壊ってなによ?
396メロン名無しさん:2007/04/26(木) 21:58:25 ID:???0
392はトリップつけてくれないかな。頼むから。
397メロン名無しさん:2007/04/26(木) 22:31:05 ID:???0
せめて386でいいのか教えてくれw
398メロン名無しさん:2007/04/26(木) 22:32:23 ID:???0
やだ
焦らす
399メロン名無しさん:2007/04/26(木) 22:52:14 ID:???0
 作画っていうのは、一般的にはチェックが終わったコンテが演出の
手に渡ってから、作監、原画による「作画打ち合わせ」に始まり作監
終了までの作業工程を差す。何故かというと、演出、作監、原画が
「作画班」と呼ばれるチームだから。
 でもって、作監の後に来る動画、仕上げ工程には作画班は普通は
タッチしない。ここら辺は基本的に創作性の低い作業的な工程であり、
事務方の制作進行が担当し、品質管理は動画検査、仕上げ検査と
いう別のスタッフが行う。
 この制作進行が各話のスケジュールについての責任を負っている
から、どうしても動画仕上げ工程は日程>品質になりがちなんだよね。
400メロン名無しさん:2007/04/26(木) 22:53:57 ID:???0
じゃあそろそろエロゲアニメの話に戻ろうか
401メロン名無しさん:2007/04/26(木) 23:11:36 ID:???0
やだ
作画崩壊の説明が見たい
402メロン名無しさん:2007/04/26(木) 23:13:36 ID:???0
 これくらいアニヲタとしての常識なんだから、制作工程に突っ込んだ
話をアニメ板で(嗤われずに)したいなら理解していないとね。
403メロン名無しさん:2007/04/26(木) 23:26:30 ID:???0
説明それだけっすかw
404メロン名無しさん:2007/04/26(木) 23:34:48 ID:???0
で、良くわかってない人がいう所の「作画崩壊」をあらわすにはどんな言葉を使えばいいの?
405メロン名無しさん:2007/04/26(木) 23:41:46 ID:???0
作画崩壊で結構
上の人は言葉遊びしたいだけでしょ
406メロン名無しさん:2007/04/26(木) 23:43:38 ID:???0
 いや、もう「作画崩壊」で良いと思うよ。言葉なんてそんなもんだ。
 まっとうなアニヲタは自分からは使わないし、使う人を内心嗤ってると
思うけど、何を言わんとしているかは伝わるから。
407メロン名無しさん:2007/04/26(木) 23:50:10 ID:???0
作画崩壊なんて言って騒いでいるのは
萌えだ神アニメだとか、そんな言葉しか使わない層だしな
408メロン名無しさん:2007/04/26(木) 23:54:43 ID:???0
言葉が気に食わないなら最初からそういえばいいじゃない
409メロン名無しさん:2007/04/27(金) 00:03:55 ID:???0
 アニメ板でアニメついて無知丸出しでえらそーに語ってたら、そりゃ
嗤えるし「巣に帰れ」って言いたくもなるさ。
410メロン名無しさん:2007/04/27(金) 00:07:26 ID:???0
それでいいなら最初から言うなよ^^;
411メロン名無しさん:2007/04/27(金) 00:22:57 ID:???0
結局>>399もあんま判ってないんじゃないの?
412メロン名無しさん:2007/04/27(金) 00:28:33 ID:???0
人のことを無知無知と言う割には下手に出て聞いても教えてはくれないしな
ようするに彼も知ったかなんだろう
自信が無いから答えられない、と
413メロン名無しさん:2007/04/27(金) 01:09:57 ID:???0
顔面崩壊とでもいえば角が立たないかな
414メロン名無しさん:2007/04/27(金) 01:12:10 ID:???0
ちょっと変かな?レベルからキャベツクラスまで
いくつか段階を作り、それぞれの呼称を新たに決定すべきである
415メロン名無しさん:2007/04/27(金) 02:14:38 ID:???0
蒸し返すのもなんだけど>>399は間違ってないか?
制作進行が管理すべきなのは動画ではなく作画
個人に頼む原画と違って動画は会社に頼むからまず遅れない故
後、細かいことを言えば作監の後は二原
ここを省略すると作画がアレになる
416メロン名無しさん:2007/04/27(金) 04:39:08 ID:???0
素人的に考えると予算とスタジオ選びが最大要因ぽい気がするんだけど、

  (予算
   どれだけ腕のいい人に依頼できるか、
   どれだけ人数を動かせるか、
   どれだけ一枚の作画に時間と手間をかけられるか、
   そういうのが予算で変わってきそうな気がするので。
   あとはどのスタジオ選べるかも予算で違う気がする)

  (スタジオ
   よくわからんけど良作作るとか崩壊アニメを作るとかは
   スタジオによって極端な差があるから。
   京アニはKanon、AIR、CLANNADと高品質が多いし、
   アートランドははぴねす、青空と崩壊の定番だし、
   GONZOはいつも絵が綺麗&センスが明後日の方向いって視聴者放置だし。
   機材の充実度なり、中核スタッフの質だったり、
   何らかの理由があってスタジオごとに明確な差が生まれてるように見える)

現場的には違うの?
カキコをみるに第二原画とか作監作業とかでどれだけいい仕事できるかが重要で
それはスケジュールが最大要因なん?
予算やスタジオはあまり関係ないのん?
単に1期や2期放送を遅らせれば解決するのなら延期させちゃえばいい気が
するんだけど、そういうのってスポンサー側の意向で前倒し阻止とかできないの?

絵が崩れないためにメーカーやファンが出来ることを知りたいお。
417メロン名無しさん:2007/04/27(金) 05:28:34 ID:???0
>>415
 そもそも「作画」と「動画」は全然種類の違う言葉なんだけどなぁ。

 作画班の管理ももちろん制作進行の仕事だけど、こっちは演出という
内容面での管理をする人と二人三脚(あるいは綱引き)みたいになる
から、スケジュール管理優先にはなりにくい。
 あと、作監と二原の関係は二原以降の海外撒きか否かだと思われ。
そのタイミングがあれば、本来二限の後に作監が来るのが正しいし、
作監の労力も減る。
418メロン名無しさん:2007/04/27(金) 05:31:50 ID:???0
 種類じゃなくてレンジか。「作画」と呼ばれる工程には作画打ち合わせ
から始まってL/O、L/O検、原画、演検、作監という作業が含まれる。
419メロン名無しさん:2007/04/27(金) 07:03:48 ID:???0
俺が最初に振ったけど、キャラデザレベルの問題を「作画崩壊」とか抜かす馬鹿が居たから、そう言ったんだよ
なに勝手に飛躍してんだよ
420メロン名無しさん:2007/04/27(金) 07:31:04 ID:???0
 だから、その辺のおかしさを理解してもらうにはアニメの作業工程
全般や「作画」という言葉の意味から理解してもらわないと。
421メロン名無しさん:2007/04/27(金) 07:33:19 ID:???0
作画なんてどうでもいいよ。
今期、作画は良くて脚本が死んでるアニメが数本見られるけど、それらの酷さは作画が崩れてるより圧倒的に酷い。
422メロン名無しさん:2007/04/27(金) 08:19:27 ID:???0
視聴者から見れば絵がくずれるのはすべて「作画崩壊」だよ。
他人に通じない言葉使ってんのはおまえの方だ。
423メロン名無しさん:2007/04/27(金) 08:55:27 ID:???0
この辺読んどけばいいじゃん
ttp://anond.hatelabo.jp/20070422234719
424メロン名無しさん:2007/04/27(金) 09:52:56 ID:???O
こんにゃくの感想書きに来たら、スレチのようだ。
難しいことはわからんが、solaは面白い。
425メロン名無しさん:2007/04/27(金) 11:05:58 ID:???0
>>420
いい加減、作画スレに帰れよクズ
426メロン名無しさん:2007/04/27(金) 11:09:35 ID:???0
>>424
君はスレチじゃない
スレチは作画厨と作画崩壊厨
solaはスレチ
427メロン名無しさん:2007/04/27(金) 11:16:49 ID:???0
>>425
作画スレじゃ脳内妄想爆発しすぎてて相手して貰えないんだろ
428メロン名無しさん:2007/04/27(金) 11:20:07 ID:???0
solaはスレチじゃないよ。

原作シナリオ : 有名エロゲライター
原作イラスト  : 有名エロゲ絵師
アニメ監督   : うたわれの監督

エロゲ業界の第一人者がタッグ組んで作った、ほぼエロゲーなシナリオを
エロゲ原作アニメの監督さんがアニメ化した例だから。
エロゲ原作アニメの成功例として、
あるいはエロゲ原作アニメと非常に近い作品の成功例として、比較する上で非常に良いお。
429メロン名無しさん:2007/04/27(金) 11:36:32 ID:???0
原作ないからスレチですが
430メロン名無しさん:2007/04/27(金) 11:38:29 ID:???0
エロゲーどころかゲームですら無い
431メロン名無しさん:2007/04/27(金) 13:15:26 ID:???0
京アニが証明してること
 ・スタジオが良ければ原作の良さを引き出せる
 ・スタジオが悪ければ原作の良さを引き出せない。

solaが証明してること。
 ・監督が良ければ原作の味を引き出せる。
 ・監督が悪ければ原作の味を引き出せない。

つまりダメなエロゲ原作アニメはスタジオも監督も両方ダメなんだよ。
432メロン名無しさん:2007/04/27(金) 13:37:27 ID:???0
solaはエロゲじゃないのに例に出しても説得力が無い
433メロン名無しさん:2007/04/27(金) 13:45:43 ID:???0
らきすた、つまんねーし
クラナドと監督が同じだったら鍵信者が阿鼻叫喚してたぞ
434メロン名無しさん:2007/04/27(金) 13:47:02 ID:???0
(´-`).。oO(こんにゃくと桃華はする話もないし、暇潰しにsoraでもいいかな…)
435メロン名無しさん:2007/04/27(金) 13:50:58 ID:???0
solaも言うほど良い出来じゃない気がするんだけど
436メロン名無しさん:2007/04/27(金) 13:57:42 ID:???0
>>419
そんなとこで間違えてるヤツはお前みたいな奴等と同じくらいの数だw
ここのほとんどの人間がお前のせいで半日悩んだんだぞ。
いきなり「1+1は?」って聞かれて、さてはトンチか?って世界だ。
キャラデザ≒キャラ表だが、キャラデザを作画崩壊なんて言ってる
ヤツは見たことない。

エロゲスレに書いたのが失敗だったな。
エロゲはキャラデザって言葉は普通に通用する。
どこへ行けばそんな間違いをするやつがいるのか知らんが、
とっととどっか行けい。
437メロン名無しさん:2007/04/27(金) 14:01:31 ID:???0
>>416
はぴねす!は崩壊してないぞ?
なんか逃げる生徒が同じ顔してるとか言うヤツがいたが
それは演出であって作画の問題ではないし。
そもそもアートランドならはぴねす!以上のものが
本来つくれるってヤツもいたぞ。
438メロン名無しさん:2007/04/27(金) 14:03:37 ID:???0
はぴねすはそれこそキャラデザの問題だな。後演出のショボさ
439メロン名無しさん:2007/04/27(金) 14:09:15 ID:???0
>>416
>それはスケジュールが最大要因なん?
うん。時間がないと工程の簡略化、スキップが生じる
>予算やスタジオはあまり関係ないのん?
問題をいかに解決出来るかってのはそこに架かってる
>スポンサー側の意向で前倒し阻止とかできないの?
むしろ延期はスポンサー側が嫌がるとオモ。販促に重要なのはタイミングだし
そもそもエロゲアニメって最初からスケジュールに余裕がないのが多いのよ
んで余裕ないから選べるスタジオも限られてくるし、そのスタジオも納品優先になりがち
440メロン名無しさん:2007/04/27(金) 14:11:25 ID:???0
作画オタは消えてくれませんかね。
しつこいんだよ。
441メロン名無しさん:2007/04/27(金) 14:14:48 ID:???0
>>440
キャベツ好きですか。
ヤシガニのオーブン焼きもうまいっすよ。
442メロン名無しさん:2007/04/27(金) 14:42:20 ID:???0
>>439
うざいしね
443メロン名無しさん:2007/04/27(金) 14:46:11 ID:???0
別にエロゲ原作の全ての作画が悪い訳ではないし、逆にエロ原以外は良作画かっつーと、んなことはない
要するに作画の話は他所でやってろって事だ
444439:2007/04/27(金) 15:07:50 ID:???0
念のため言って置くと俺は昨日のアホじゃないし
作画の話は端折ってますお(^ω^;)
445メロン名無しさん:2007/04/27(金) 16:27:04 ID:???O
いいからSNOWをアニメ化しやがれ!
エロゲ嫌いのJCに、あさって並のモノを作らせろ!

いや、PSPでも出るしさ。
頼むよ。マジで。
日常 1、澄乃3、伝説3、日常1、桜花4、くらいで話数を振り分けて、伝説は、澄乃編の最後で二人が昏睡状態になってそんときの夢ってことで。
446メロン名無しさん:2007/04/27(金) 16:30:03 ID:???0
JCと言えば真月譚 月姫
447メロン名無しさん:2007/04/27(金) 16:49:07 ID:???0
でもJCってエロゲ作ってるよね
448メロン名無しさん:2007/04/27(金) 17:55:34 ID:???0
JCも原作レイプのイメージあるんだが
449メロン名無しさん:2007/04/27(金) 17:57:27 ID:???0
JCってろくなの作ってないな。
450メロン名無しさん:2007/04/27(金) 18:05:05 ID:???0
関係ないように見えてエロゲ会社の親会社なとこ多いしな。
451メロン名無しさん:2007/04/27(金) 19:35:23 ID:???0
>>435
スレの過疎っぷりから、残った一部オタが必死にマンセーしてるパターンだろ
今期じゃひとひらも同じように必死
452メロン名無しさん:2007/04/27(金) 21:37:10 ID:???0
>全国数百店舗のデータ集計とかテキトーなこと書いたりしてて
>実際の集計なんてアキバと日本橋の一部店舗だけで
>しかもほとんど店からのFAX回答すらなかったのはナイショ

エロゲの売り上げってアテにならなかったんだな。
今までのデータって…
453メロン名無しさん:2007/04/27(金) 21:39:45 ID:1pdaAMA90
PCNEWSの会社潰れたし
454メロン名無しさん:2007/04/27(金) 22:05:54 ID:???0
たった一つともいえる指標なのに、
それがなくなれば余計にアニメ化して、
うまくいくかどうかわからんようになるだろうにな…

後釜画出来ても続けられるかどうかと別なのがどうにも、
まぁ、現状はエロゲ出る前から売り込もうと必死な輩が出てきてるが、
痛々しくて笑えね。
455メロン名無しさん:2007/04/27(金) 22:19:51 ID:???0
むしろスケジュールが短すぎて作画が崩壊してる現状を考えると
エロゲが出る前からアニメ企画やるくらいでちょうどいいような気がする
456メロン名無しさん:2007/04/27(金) 22:21:09 ID:???0
エロゲの評価なんて2chのベストエロゲ投票その他で大抵わかるっしょ。
評価がいいのを上手く再現すると売れるですよ。
うたわれもおとボクも評価が高いソフトだし。
457メロン名無しさん:2007/04/27(金) 22:56:41 ID:???0
つか店舗ランキングとかで十分参考になるっしょ
458メロン名無しさん:2007/04/27(金) 23:08:55 ID:???0
参考にはなるけど絶対的なデータではないな
459メロン名無しさん:2007/04/27(金) 23:09:26 ID:???0
そもそも絶対的なデータなんて存在しないだろ・・・
460メロン名無しさん:2007/04/27(金) 23:17:02 ID:???0
>>452
今までのデータは信用していいと思う。
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1175953023/138,142,162-163,170,200,202-205,210-213,250-256,
信用できない説を流してるの、特定メーカー社員の私怨ぽいから。
461メロン名無しさん:2007/04/28(土) 00:40:33 ID:???0
信用できる、できないは置いといて。
社員の私怨がどうのってゲハっぽいノリを持ち込まんでくれないかね。
ヘドが出るから。
462メロン名無しさん:2007/04/28(土) 00:46:17 ID:???0
つまり来年はEXTRAVAGANZAとかゴアスクリーミングショウのアニメ化ですかっ!


……とりあえず主題歌は妖精帝國でよろ
463メロン名無しさん:2007/04/28(土) 00:50:13 ID:???0
エロアニメ化なら
464メロン名無しさん:2007/04/28(土) 06:39:01 ID:???0
>>455
その場合でも移植するか?とか声優とかのランクでも、
変わる気がするんだが。
465メロン名無しさん:2007/04/28(土) 07:23:56 ID:???0
恋愛物ばかりじゃなく
もっと冒険物や戦記物作ってほしいな

ヤミ帽やうたわれ、のような
466メロン名無しさん:2007/04/28(土) 07:46:38 ID:???0
エロゲで冒険物や戦記物ってイマイチ思い浮かばないな
何にせよ、制作側からみたら冒険物は兎も角戦記物はあまりやりたくないかもな
手間がかかりすぎる
467メロン名無しさん:2007/04/28(土) 07:48:59 ID:???0
エウシュリーのはアニメで見てみたい
作画も、原作があの絵だから文句も出ないだろう
468メロン名無しさん:2007/04/28(土) 10:05:08 ID:???0
ここはひとつ、ライアーの行殺かねこねこを良作画でアニメ化ってことで
469メロン名無しさん:2007/04/28(土) 19:38:19 ID:???0
シナリオやキャラ的に面白いのはいくらでも転がってるし、
話の長さも長いのから短いのまで様々なんだが、
昨今のエロゲ原作アニメを見てると原作がどれだけよくても
いいアニメ化されるとは限らんのだよな。
470メロン名無しさん:2007/04/28(土) 19:46:52 ID:???0
戦記モノも作画がせめて並なら見れるんだけどgdgdな作画で戦記モノやっても
IZUMOになるだけだと思う
471メロン名無しさん:2007/04/28(土) 19:48:44 ID:???0
egoつながりでキャッスルファンタジア辺りをw
472メロン名無しさん:2007/04/28(土) 19:50:21 ID:???0
一度くらいゲームの画面とか画像のウケそうな部分をそのまま流して
原作プレイ状況の放送、あるいはピクチャードラマ状態で放映されるのを
見てみたいw

1クールをアニメ化するだけの資金力がないメーカー、けれど放送して
話題を呼べそうな作品を中心に、1話で1つの作品で13話13作品とかどうよwww
473メロン名無しさん:2007/04/28(土) 23:13:41 ID:???0
4話ずつ3回ならいいんじゃね?
474メロン名無しさん:2007/04/29(日) 04:52:47 ID:???0
>>471
マイフェアエンジェルがみたい
475メロン名無しさん:2007/04/29(日) 08:32:45 ID:???0
エロゲのアニメ化ってどう言う経緯で決まるんだろ
やっぱ原作の売り上げ数でスポンサーが判断してるのか
476メロン名無しさん:2007/04/29(日) 10:52:34 ID:???0
>>475
スポンサーって言っても、主体は製作委員会だけどな。
企画をあげるのは代理店でしょ。
月はとらがべったりでとらの営業がしかけてそうだが。
エロメから話を切り出すのは稀なんじゃねかな。
477メロン名無しさん:2007/04/29(日) 10:54:35 ID:???0
まあメーカーから話持っていったとしても門前払いだろうね
478メロン名無しさん:2007/04/29(日) 10:56:43 ID:???0
逆に言えば人気が出れば向こうからいくらでも声をかけてくるだろうしな
479メロン名無しさん:2007/04/29(日) 10:56:56 ID:???0
メーカ主体だったらピンはね率高いだろコレって突っ込みたくなる出来にはならんだろう…
480メロン名無しさん:2007/04/29(日) 10:59:08 ID:???0
製作委員会の枠買アニメってどこがピンはねするんだ?
481メロン名無しさん:2007/04/29(日) 11:05:13 ID:???0
>>480
代理店だろ。
スポンサーがとらやアニメイト、DVD・CDメーカーだから
ピンハネはやりにくいだろうけどな。
482メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:37:37 ID:???0
自ら企画してるとこっていうと葉、曲芸系、age辺り?
メーカーじゃないけどホビボもか
後、角川の移植モノはアニメ化もする印象が
483メロン名無しさん:2007/04/30(月) 23:06:31 ID:???0
スクイズも原作側が起点なのかな?
ageと同じちよれんだし
484メロン名無しさん:2007/04/30(月) 23:37:37 ID:???0
solaってエロゲ原作アニメにしちゃ面白いな


って、エロゲ原作じゃなかったか。限りなくそれに近いが。
485メロン名無しさん:2007/05/01(火) 00:15:04 ID:???0
今期好きなアニメ

sola、ひとひら、エル・カザド、桃華月憚、クレイモア

俺の好きなアニメはどれもこれもスレが過疎ってる件・・・

ちなみに今見てるアニメでいちばん好きなのは今期新作ではないけどシムーン・・・
486メロン名無しさん:2007/05/01(火) 00:19:58 ID:???0
さすがにそりゃチラ裏に書くべきでスレ違いってもんだ
487メロン名無しさん:2007/05/01(火) 09:08:49 ID:???0
いつもsolaを持ち出してくるのは同一人物?
488メロン名無しさん:2007/05/01(火) 10:38:47 ID:???0
そらそうよ
489メロン名無しさん:2007/05/01(火) 15:27:00 ID:???O
>>477
>>478
そういやきみあるの場合はアニメ化決定公表前の時期に
アニメ化への複数のオファーを頂いてるとタカヒロ述べてたな。
まずはゲームに全力投球しますって言ってたら
すぐアニメ化発表したのはワラタがw

タカヒロも今回はスタッフの一員として参加するらしいし
原作ゲーム側が話題性の高いスタッフの場合は原作ゲーム製作(企画)段階からメーカーは
角川なりとらなりとメディアミックス見据えたタッグ組んでるんだろうね
490メロン名無しさん:2007/05/01(火) 16:38:53 ID:???0
素材に飢えてるのはアニメ業界というよりそういう連中なんだよな
491メロン名無しさん:2007/05/01(火) 17:34:09 ID:???0
>>489
あれは単に浮かれて発表しちゃっただけだろ。
発売前の話題作りの売名って可能性もあるが。
どちらにしても決まった段階で発表ってのは常識が無い。
492メロン名無しさん:2007/05/01(火) 17:47:51 ID:???0
アニメ放送が決まってるのなら発表してもいいんじゃね。
幸い?エロゲ発売前に決まったのなら、宣伝につかって元ゲーの売上伸ばしたほうが
将来のアニメの視聴率や売上も良くなるだろうしさ。
493メロン名無しさん:2007/05/01(火) 17:59:42 ID:???0
形も決まってないのに公表するのは有り得ないだろ。
494メロン名無しさん:2007/05/01(火) 18:02:27 ID:???0
どうでもいいよ
話題先行のものはウンコ化するのは目に見えてる
495メロン名無しさん:2007/05/01(火) 18:02:47 ID:???0
宣伝としてなら充分アリだよ
496メロン名無しさん:2007/05/01(火) 18:04:36 ID:???0
まあ昨今のエロゲ原作アニメの大半が魅力の再現率低すぎ
という状況を考えると、エロゲ発売前くらいからじっくり作ってくれたほうが
安心して見れる気はするが
497メロン名無しさん:2007/05/01(火) 18:07:04 ID:???0
別に大作でもないし、お約束のキャベツコースじゃないかね。
原作者が絡むのも地雷フラグその1だし。
498メロン名無しさん:2007/05/01(火) 18:12:50 ID:???0
エロゲアニメやラノベアニメだと原作者が絡まないほうが地雷になる率高いよ。
499メロン名無しさん:2007/05/01(火) 18:20:02 ID:???0
エロゲもラノベも原作者が絡んだのが地雷ばかりな件について。
500メロン名無しさん:2007/05/01(火) 18:33:27 ID:???0
概ねこんな感じだろ

月姫     介入なし     核地雷  (原作者製造の初回特典のみ名作)
Fate      原案       前半凡作、後半地雷

フルメタ1期  介入なし     核地雷
フルメタ2期  脚本まで介入  名作
フルメタ3期  脚本まで介入  佳作

とらハ2  1巻  介入なし    核地雷
      2巻〜 原案       地雷
とらハ3      全話脚本    良作
なのは1期    全話脚本    名作
なのは2期    全話脚本    良作
なのは3期    全話脚本?  迷走中

つよきす  介入なし、原作無視 核地雷
きみある  原作者大幅介入     ?
501メロン名無しさん:2007/05/01(火) 18:45:27 ID:???0
うたわれは脚本とかなり打ち合わせしたそうだけどな。
打ち合わせの仕方にも巧拙あるだろう。
502メロン名無しさん:2007/05/01(火) 18:49:41 ID:???0
おとボク〜デモベ位の振れ幅じゃないかな<君ある
503メロン名無しさん:2007/05/01(火) 19:34:47 ID:???0
>>500
他のエロゲ原作は原作者絡んでないのにチョイスが無理有るぜ…
504メロン名無しさん:2007/05/01(火) 20:27:23 ID:???0
月の奴に関しちゃ原作派がファビョってただけであんなもんだろ
フルメタ1期だって悪い出来じゃなかった。てかGONZOだからダメで思考停止する奴多すぎ

まあつよきすに関しちゃ核地雷であってると思うけど
505メロン名無しさん:2007/05/01(火) 20:31:41 ID:???O
>>501
上江州(読み方がわからん)さんは、原作を好きすぎて逃げそうになったほどだから。

作る側と作られる側、ただ単に原作側が口を出すだけじゃなしに、出された側がきちんと理解し自分の意見も絡めていくから上手く行くのかね。>原作介入パターン
506メロン名無しさん:2007/05/01(火) 20:43:19 ID:???0
>>502
それはいくらなんでも振れ幅大きすぎないか?
507メロン名無しさん:2007/05/01(火) 20:43:58 ID:???0
いや月姫のアニメは核地雷。
キャラの設定とか性格で外しちゃいけない要素を外しすぎてて
とても原作をきちんとプレイしたとは思えない出来。
声優さんが自腹で原作ゲーム買って研究してキャラ掴んできたら
監督がダメ出しして間違った方向に演技指導したりと色々と以下略。

一方でマンガ(佐々木少年の)や格ゲー(メルブラ)は原作の雰囲気や
シナリオやキャラをよく理解した上でその魅力を引き出して作ってるから
完成度もファンからの支持率も雲泥の差。
508メロン名無しさん:2007/05/01(火) 20:44:38 ID:???0
突っ込んでやるな…
俺も思ってたがあえて言わんかったんだし。
509メロン名無しさん:2007/05/01(火) 20:57:36 ID:???0
Fateアニメ版が凡作って無理ありすぎだろ。他のエロゲアニメの平均値よりは
明らかに上じゃん。
510メロン名無しさん:2007/05/01(火) 20:57:58 ID:???0
そうですね
511メロン名無しさん:2007/05/01(火) 20:58:06 ID:???0
・・・え?
512メロン名無しさん:2007/05/01(火) 20:59:42 ID:???0
面倒くさいんで、そういうことで手を打ってもらえませんかね
513メロン名無しさん:2007/05/01(火) 21:01:13 ID:???0
売上とか新規からの評価が結構良かった君望アニメは監督が原作ファンで
アニメ化するなら是非自分にやらせてほしいと言ってたらすぃ。
514メロン名無しさん:2007/05/01(火) 21:01:17 ID:???0
Fateアニメに不満を持つのは月厨と相場が決まっております
515メロン名無しさん:2007/05/01(火) 21:03:56 ID:???0
キャラの設定・性格に関しては原作儲以外にとっては
別にどうでもいいんだがね、面白ければ。

月は、肝心の戦うシーンがダメダメだった。常識外れの中ボスを、
能力覚醒して殺す主人公なんてな話しなら、敵の強さとその上を行く
主人公の能力の強さを演出でちゃんと見せないと駄目なのに、
タメも引きも無くあっさり決着つけて終わりで、ただの雑魚敵倒しました、
になっちゃってた。最後の敵も同様で、あまりにもお粗末。

そのくせ、ストーリーとは関係なくみんなで風呂行くんだから
どうしょうもない。
516メロン名無しさん:2007/05/01(火) 21:22:12 ID:???0
原作破壊に信者が怒って新規がマンセーした極端な例はガンパレかな。

とはいえそのマンセーがスポンサーを誤解させたのか、絢爛舞踏祭や
ガンオケでも原作信者からブーイングの改変&今度は新規からもブーイング
というトンデモ路線にいってしまったのだけど。

 (*ガンパレも絢爛舞踏祭もガンオケも、原作ゲームはディープなSFです)
 (*アニメはSF要素をごっそりカットして、キャラも性格がほぼ別人となり、
   あさっての方向へと飛んでいってしまいますた)
517メロン名無しさん:2007/05/01(火) 21:23:46 ID:???0
ガンオケは酷い糞アニメだった。でも絢爛は嫌いじゃないぜ
518メロン名無しさん:2007/05/01(火) 21:35:42 ID:???0
原作クラッシュも原作と別路線も、
結局原作側がどう考えてるかとか何を狙ってるか次第で、
大きく変わるしなぁ…
519メロン名無しさん:2007/05/01(火) 23:42:08 ID:???0
色々言われる月姫とガンパレは同じ監督作品なのは偶然の一致なのか
どちらも原作派としらない派の争いになってしまった
520メロン名無しさん:2007/05/01(火) 23:48:16 ID:???O
>>507
アニメの出来はともかく
アニメ前半の暗いアルクを原作のイメージで演じたら
そら駄目だしくらうでしょう。
そこは台本を理解していないなまてんが
役者として間違ってると思うよ。
アニメの出来は別にして。
521メロン名無しさん:2007/05/01(火) 23:56:07 ID:???0
その監督さん、原画→絵コンテ・演出畑の出身だけあって
月姫やガンパレでも、その後の作品でも、頻繁に絵コンテや演出やってるね。
有名作の絵コンテや演出も多くやってる。

しかし脚本やシリーズ構成の職歴は全くないことからシナリオ関係は丸投げの人とみた。
522メロン名無しさん:2007/05/02(水) 00:01:30 ID:???0
同じ監督で作っているところも同じJ.C.STAFF
まぁ偶然では無いだろうな
523メロン名無しさん:2007/05/02(水) 00:04:03 ID:???0
あさっての方向では、タイトル通りあさっての方向に
行ってしまったと評されているがなw

524メロン名無しさん:2007/05/02(水) 00:10:06 ID:???0
この人が監督した作品
 : ガンパレ、月姫、よみがえる空、あさっての方向。
525メロン名無しさん:2007/05/02(水) 00:13:29 ID:???0
自衛隊ものに伝奇吸血鬼ものにSFのガンパレ。
全然共通点が無いのにアニメは似たような雰囲気がする3本だな

結構個性の強い監督なのかもしれない
526メロン名無しさん:2007/05/02(水) 00:18:06 ID:???0
どの監督にだって得手不得手はあるだろう
527メロン名無しさん:2007/05/02(水) 00:36:15 ID:???0
演出オンリーで話はgdgdな作品ばかり並んでる気がwww
528メロン名無しさん:2007/05/02(水) 06:36:31 ID:???0
あさっての方向は原作の方がエロゲっぽい…
529メロン名無しさん:2007/05/02(水) 08:08:15 ID:???0
こんにゃくスレでラムネマンセーしてる方を何とかしてください><
530メロン名無しさん:2007/05/02(水) 13:07:28 ID:???0
ラムネスレに誘導したらいい
そういや本スレにもこんにゃくと比較してるやつが居たけど、同一人物かな…
531メロン名無しさん:2007/05/02(水) 16:10:53 ID:???0
言っちゃあ悪いが、底辺のアニメと比べて褒めるしかできないなら、程度が知れてるな
532メロン名無しさん:2007/05/02(水) 19:20:00 ID:???0
型月信者は凄いな。PS2版のFate/stay nightが14万本だよ。
シナリオほとんどPC版そのままなのに。
533メロン名無しさん:2007/05/02(水) 19:26:38 ID:???0
アニメでさらに伸びたかw
計り知れんな。
534メロン名無しさん:2007/05/02(水) 20:24:25 ID:???0
Fate/stay  20万
Fate/hollow 17万

PS2版     14万+α

アニメ版    2万

いかにアニメ版が地雷で不評かって話だよな。
535メロン名無しさん:2007/05/02(水) 20:25:58 ID:???0
原作比10%行ってるからアニメは最悪まではいかんだろ
20%行ってないからファンを満足させてないのは明らかだけど
536メロン名無しさん:2007/05/02(水) 20:29:40 ID:???0
>>534
値段考えろよ。あほか
537メロン名無しさん:2007/05/02(水) 20:30:11 ID:???0
そりゃアホだろうな
538メロン名無しさん:2007/05/02(水) 20:33:14 ID:???0
まさかゲームが20万売れたからアニメDVDもそのくらい売れると思ってるんだろうか
539メロン名無しさん:2007/05/02(水) 20:42:47 ID:???0
結局内輪だけで盛り上がってるのがエロゲの基本だよね…fateなんて特に…
せっかくCS出したって何も盛り上がってないしさ。
540メロン名無しさん:2007/05/02(水) 20:42:55 ID:???0
月信者はファングッズを買う傾向が強いから、その月信者でも
2万しか買ってない駄作って論法は成り立つだろうけどな。

ゲームのファンディスク (通常は本編の半分が相場 クラナドで10万→6万)
 Fate本編 20万 → FD 17万

原作ライターの書いた小説 (普通は比較にならないほど売れない)
 空の境界 上下巻 併せて50万部  (月姫・Fateと同じ世界観)
541メロン名無しさん:2007/05/02(水) 20:43:54 ID:???0
はいはい
駄作でちゅねw
542メロン名無しさん:2007/05/02(水) 20:48:09 ID:???0
一つだけ確かなのは、京アニに作らせて原作比20%達成したほうが
ファンもアニメ製作会社も幸せだろうってことだよな
543メロン名無しさん:2007/05/02(水) 20:49:50 ID:???0
もう有名どころは全部京アニでやればいいよ
544メロン名無しさん:2007/05/02(水) 20:50:06 ID:???0
まだ京アニ神話を信じてるやつがいるんだな
545メロン名無しさん:2007/05/02(水) 20:51:32 ID:???O
こんにゃく、前の女の子の話が変な終わり方だったから切ってやろうと思ったのに、次の女の子がスゲー気になる。
よし。この子がよかったら、ゲーム買う。
546メロン名無しさん:2007/05/02(水) 20:51:38 ID:???0
エロゲとラノベに関しては京アニ>>>>その他という現実があるからな。
作品の面白さにおいても、
ファンからの支持にしても、
売上にしても。
547メロン名無しさん:2007/05/02(水) 20:52:29 ID:???0
売上に関してはともかく、面白さなんて個人の主観だろ
548メロン名無しさん:2007/05/02(水) 20:53:33 ID:???0
じゃあ客観的に証明できる売上だけで比較して京アニ>>>>>その他。
549メロン名無しさん:2007/05/02(水) 20:54:07 ID:???0
売上ならサンライズじゃん
何言ってんの
550メロン名無しさん:2007/05/02(水) 20:54:45 ID:???0
サンライズがエロゲやラノベを手がけたことってあったっけ??
551メロン名無しさん:2007/05/02(水) 20:55:25 ID:???0
京アニってAIRが良かっただけで他は正直びみょうじゃね?
フルメタは一期の方が面白かったと思うのは俺だけ?
552メロン名無しさん:2007/05/02(水) 20:55:51 ID:???0
何でラノベを組み込んでるのかは知らんが(都合のいい条件にしようとしてね?)
エロゲに関してならディーン>>>>>>>>>>>>>>京アニになるわけだが
553メロン名無しさん:2007/05/02(水) 20:57:31 ID:???0
ふもっふAIRハルヒは面白かった
それ以外はダメだろ
554メロン名無しさん:2007/05/02(水) 20:59:32 ID:???0
>>550
エロゲはないと思うがギャルゲはある。

cf.センチメンタルジャーニー、アイドルマスター

ラノベもあるんじゃないか? 知らんけど。
555メロン名無しさん:2007/05/02(水) 20:59:38 ID:???0
京アニはアクションはだめ。
学園物ばっかりやってればいいんだろ。
そう思ってたんだが、らきすたでなぁ・・・。
556メロン名無しさん:2007/05/02(水) 21:00:45 ID:???0
>>552
ディーンがなんでそこまで上がるのか意味不明。おれもヤミ帽は好きだったが。
557メロン名無しさん:2007/05/02(水) 21:01:04 ID:???0
セラフィムコールもサンライズだな
558メロン名無しさん:2007/05/02(水) 21:02:28 ID:???0
ハルヒいいかなあ? 俺的にアニメの面白さは シャナ>ハルヒ だったが。
どっちも原作読んでないからハルヒはハルヒで原作の良さは出してるのかもしれんが・・・
559メロン名無しさん:2007/05/02(水) 21:04:03 ID:???0
>>540
値段高くても平均25万部じゃラノベ的にでさえ中堅ランクの数字だと思うのだが…
DDDも同じぐらいだし。
560メロン名無しさん:2007/05/02(水) 21:04:08 ID:???0
>>556
だって客観的な売上で比較って言うんだもん
エロゲアニメで売上はFate(ディーン)だし
561メロン名無しさん:2007/05/02(水) 21:05:45 ID:???0
>>560
FateとAIRでなんで不等号が14個もつくほど差があるんだよ
562メロン名無しさん:2007/05/02(水) 21:12:22 ID:???O
自社オリジナル作品が、地獄少女とMUNTO。
企画力?ならディーンじゃね?
563メロン名無しさん:2007/05/02(水) 21:12:29 ID:???0
>>559
総計50万部は少ないが平均25万部はトップクラスだぞ
564メロン名無しさん:2007/05/02(水) 21:13:32 ID:???0
フルメタ3期もOVAは売上・評判ともに上々なんだぜ?
1週目で9000本、2週合計で10500本売ったし。
内容はTSR本編と逆のコミカル系で、原作にもあるテッサ中心のギャグ話。
原作・アニメの脚本は共に賀東。
565メロン名無しさん:2007/05/02(水) 21:20:27 ID:???0
京アニって丁寧な作りで原作信者受けはいいけど、
正直それだけ、って気がしない?
566メロン名無しさん:2007/05/02(水) 21:22:02 ID:???0
だからこそエロゲヲタと相性いいんじゃ?
567メロン名無しさん:2007/05/02(水) 21:25:19 ID:???0
>>566
AIR、Kanon、Fateあたりの強力に信者がついてる奴ならそれでいいけど、
たとえば「この青」を京アニでやったとして、正直どうよ?
568メロン名無しさん:2007/05/02(水) 21:25:57 ID:???0
丁寧に原作を再現 → 原作信者から好評 → 原作信者が買う → DVD売れる
569メロン名無しさん:2007/05/02(水) 21:27:21 ID:???0
>>567
俺がDVDを買うでしょう
570メロン名無しさん:2007/05/02(水) 21:43:49 ID:???0
>>567
京アニが作った場合で1万ちょいかと。
アニメ化次第では1.5万までなら目指せるだろうけど
Key作品と同じ本数は無理だと思う。
571メロン名無しさん:2007/05/02(水) 21:45:21 ID:???0
妄想は自由だよな
572メロン名無しさん:2007/05/02(水) 21:45:49 ID:???0
1万とか絶対無理だって
573メロン名無しさん:2007/05/02(水) 21:48:37 ID:???0
1万は他のメーカーなら無理だけど京アニなら可能
でも京アニはもっと売れるほかの作品を優先的にアニメ化しそうだけど
574メロン名無しさん:2007/05/02(水) 21:49:16 ID:???0
はいはい
もう他所行ってね、工作員さん
575メロン名無しさん:2007/05/02(水) 21:50:11 ID:???0
月姫を京アニでリメイクしてほすぃ
あの黒歴史のままじゃ歌月にもメルブラにも繋げられないから困る
576メロン名無しさん:2007/05/02(水) 21:55:53 ID:???0
何で月厨のマルチ宣伝に反応してここまでスレが伸びてるんだよ…
ここくらいだぞマジ反応してるの。
577メロン名無しさん:2007/05/02(水) 21:57:39 ID:???0
暇なんだろ
話題もないし
578メロン名無しさん:2007/05/02(水) 22:00:03 ID:???0
別に京アニじゃなくてもいいと思うけど、監督・脚本家・演出・作画監督が
最低でも原作を一度はコンプしてから作り始めるくらいの手間はかけてほしいと思う。
エロゲ原作アニメ全般において。

拘束日数的には丸2日ほどゲームプレイにかければ大抵の作品は一通りクリア
できると思うんだけどな。
連続プレイがキツイということであれば1週間ほどかかるかもだけど。
作品を作る上で、時間とコストをかけてでも、原作一通りプレイくらいはやっとかないと
話にならないと思うんだ。
579メロン名無しさん:2007/05/02(水) 22:00:24 ID:???0
京アニはその辺を徹底してるから神
580メロン名無しさん:2007/05/02(水) 22:06:18 ID:???0
原作がそれなりに評価されている一本道物なら京アニに任せとけばいい
ルート分岐とか入ってくるゲームになると
ストーリー構成次第で糞にも神にもなるから京アニはリスキー
581メロン名無しさん:2007/05/02(水) 22:13:30 ID:???0
人気作は京アニ、でいいんじゃね。
582メロン名無しさん:2007/05/02(水) 22:14:58 ID:???0
京アニは今のところコンスタントに原作比20%超の支持率を叩き出してるから
原作が売れてる作品は京アニに任せると売れやすいかと
583メロン名無しさん:2007/05/02(水) 22:15:29 ID:???0
いい加減消えろ
584メロン名無しさん:2007/05/02(水) 22:22:09 ID:???0
そんな人気あるエロゲ原作もう残っていない件
585メロン名無しさん:2007/05/02(水) 22:34:38 ID:???0
エロゲ原作に人気あっても潰すことが多い今の世の中じゃ
原作の味を生かせるところにリメイク任せたほうが良いモノ出来そう
586メロン名無しさん:2007/05/02(水) 22:40:34 ID:???0
予算次第
587メロン名無しさん:2007/05/02(水) 22:46:28 ID:???0
エロゲではないがハルヒ2がそろそろ準備できるんじゃないか?
588メロン名無しさん:2007/05/02(水) 23:12:21 ID:???0
>>584
じゃあそろそろマブラヴを
589メロン名無しさん:2007/05/02(水) 23:17:40 ID:???0
にしても桃華は無駄に良作画だよなぁ。
590メロン名無しさん:2007/05/02(水) 23:20:00 ID:???0
闇と帽子ぐらいのクオリティーはあるんだが
なにしろ理解に苦しむ部分が多すぎる。最後まで見ないとわからないな
591メロン名無しさん:2007/05/02(水) 23:22:53 ID:???0
2クールもそれじゃ辛いな
592メロン名無しさん:2007/05/02(水) 23:27:04 ID:???0
望月はまだ脚本を全て書いているな
どこまで頑張れるか
593メロン名無しさん:2007/05/03(木) 04:04:56 ID:???0
>>570
TSRを超えるとは思えないから、5000行くかどうかだな
それでも原作比20%だし

>>582
ハルヒは〜10%だしフルメタは〜5%なんだぜ
まあラノベとエロゲとアニメDVDじゃ単価と市場規模がだいぶ違うけど
594メロン名無しさん:2007/05/03(木) 05:35:17 ID:???0
ハルヒは京アニ効果で原作売上が倍増したから、アニメ化前は
1冊あたり25万部くらいなんだぜ。
だからそっちを基準で考えるなら10%は越えてるお。
595メロン名無しさん:2007/05/03(木) 05:45:00 ID:???0
いや、ハルヒはアニメ放映前は7巻で130万部
元は1巻あたり20万部未満の作品
596メロン名無しさん:2007/05/03(木) 06:07:10 ID:???0
だがDVD0巻(ミクル)が出る頃には既に平均30万を超えていた
597メロン名無しさん:2007/05/03(木) 06:09:21 ID:???0
アニメ放映開始から凄い勢いで原作小説が売れまくって、1ヶ月で70万部、2ヶ月で計150万部売れた。
放送前130万部 → 放送開始2ヵ月後 280万部 (130+150)
598メロン名無しさん:2007/05/03(木) 07:14:55 ID:???0
なんか異常に進んでるな
月姫みたいのは京アニよりうたわれのとこにやってもらったほうがいいんじゃないのか
あそこは前が駄目だった気もするが、アクションあるしどっちかっていうと向いてる気が

>>513
へーーーーーー
原作ファンだったんだあの監督。あれでも
だから自信たっぷりにインタビュー答えて苛つかせたりしてくれたのかね
原作ファンって言うか水月ファン?それもSな

まあ確かに初見組や海外なら原作がどうとか気にしないんだろうし、
内容が評価されようがかまわんが、原作ファンであの内容ねえ…
いやむしろ、原作ファンだから自分好みに編集したかったのか
599メロン名無しさん:2007/05/03(木) 07:45:41 ID:???0
>>587
ハルヒ2期自体は何時かやるんだろうけど、
確か秋からはクラナドじゃなかった?
600メロン名無しさん:2007/05/03(木) 10:00:06 ID:???0
>>13
遅レスだが、君望アニメが水月エンドになったのはスタッフ間の話し合いによるもので、
監督本人は当初は遙メインの話がやりたかったらしい。
ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1071013221/284n

つまり、本来なら水月メイン・遙当て馬という話の進め方になるはずが、
監督が遙寄りの立場だったために、自然と遙が物語の前面に出るようになってしまい、
「水月ルートなのに、遙に感情移入させるように話が進む」という
捻じれ現象起こしちゃったのが、両方のファンがそれぞれに不満を感じた理由だと思う。
(まぁ一方だけ大満足、一方だけ大不満、ってのよりは良かったんじゃないかと思うが)
601メロン名無しさん:2007/05/03(木) 14:26:49 ID:???0
早い話がおとボク>>>>>>>>>>>>>>その他ってことだな
602メロン名無しさん:2007/05/03(木) 16:15:53 ID:???0
信者乙
603メロン名無しさん:2007/05/03(木) 16:50:36 ID:???0
>>600
おい、ちょっと待て。無茶苦茶だっての。

>つまり、本来なら水月メイン・遙当て馬という話の進め方になるはずが、
ここはまああってる。遙ルートならな

>監督が遙寄りの立場だったために、自然と遙が物語の前面に出るようになってしまい、
全然出てない。むしろ出てるのは水月ばかり

>「水月ルートなのに、遙に感情移入させるように話が進む」という
>捻じれ現象起こしちゃったのが、両方のファンがそれぞれに不満を感じた理由だと思う。
水月ルートは遙に重点を置いて描く、のは本来の君望の姿なんだよ
だから最初に自分で言ってるだろ。遙ルートなら水月メイン、遙当て馬になるって

アニメは水月ルートなのに、水月がメイン(てかほとんど)だからむしろ不満があったわけ
むしろ原作どおりにやれば一方だけ大満足、一方だけ大不満って現象は起きないのを
あえて一方だけ大満足にするように作ったわけ
で本来その大満足する方も、出番は多かったが扱いが酷かったから微妙なわけ

監督が遙メインの話がやりたいかったとか言う話も、実際出来上がった水月偏重を見ると怪しいが
それは置いとくにしても、間違ったことを言うくらいなら黙っていて欲しいと思う。本気で
604メロン名無しさん:2007/05/03(木) 16:50:50 ID:???O
こんにゃくの静ちゃんが可愛かった。
しかし、主人公の言動(親父の仕事の現場に行き邪魔する)や先生のキャラ(中途半端にやる気がある)がムカつく。
これは、原作もこんなんなの?
なんか苛々する。


静ちゃんとちゅっちゅしたいよ〜><;
605メロン名無しさん:2007/05/03(木) 17:24:53 ID:???O
原作では親2人とも間接的にしか出てきません
606メロン名無しさん:2007/05/03(木) 18:58:03 ID:???0
正直言ってShuffleは楓エンドで終わってたら俺もDVD買ってた。
あの流れで楓を捨てるのは俺には理解不能。
607メロン名無しさん:2007/05/03(木) 19:29:12 ID:???0
>>604
こんにゃくの原作での様子は、体験版でもプレイするかニコニコのプレイ動画
あたりを見たほうが早いかも。
608メロン名無しさん:2007/05/04(金) 01:15:21 ID:???0
こんにゃくって面白くなった?
609メロン名無しさん:2007/05/04(金) 01:16:21 ID:???0
ストーリーが初めて理解できたとなかなか好評です
610メロン名無しさん:2007/05/05(土) 17:43:51 ID:???0
絵がいいなぁと思うと桃華みたいな脚本…
売るつもりねーだろ
611メロン名無しさん:2007/05/05(土) 18:20:22 ID:???0
アダルト産業を率先して引っ張ろうって事はまず無いだろうからねぇ…

まだまだ萌えヲタに頼りすぎだ。
612メロン名無しさん:2007/05/05(土) 20:10:14 ID:???0
ここんとこガンプラやら萌えフィギュアのショップを
ネットでも目にするようになった。
まいったね、こりゃ。
TV局もネタとしてだけど露出が高くなってきたし。
613メロン名無しさん:2007/05/05(土) 23:49:02 ID:???0
極端な話、金を落とさない客は客じゃないからな
ドラマにしろ見てくれる層に合わせて作るのは仕方が無い
614メロン名無しさん:2007/05/06(日) 00:54:49 ID:???0
1クール2〜3万円が主流なアニメという高額な趣味に金を注ぎこめるのは、
どうしたって独身社会人が中心なわけですよ。
学生は金ないし、社会人も結婚したらカネを趣味にはあまり使えなくなる。

で、独身社会人としては、どうしたって異性の萌えやエロスが充実してるものに
惹かれるし、癒されるし、購入意欲をそそられるわけですよ。
男なら18歳以下の可愛い少女の萌えやエロスが溢れてるアニメにハマるし、
女ならイケメンや可愛い男の萌えやエロスが溢れてるアニメにハマる。

かくて購入層にとっての需要が絶大な萌えアニメは売れやすく、
売れるから本数も増えてくわけです。
615メロン名無しさん:2007/05/06(日) 02:41:29 ID:???0
それはさておき桃月に期待
616メロン名無しさん:2007/05/06(日) 18:21:16 ID:???O
ぱにぽにの学校がどうしたって?
617メロン名無しさん:2007/05/06(日) 18:24:49 ID:???0
空でも見上げて楽しもうぜ
618メロン名無しさん:2007/05/07(月) 00:36:40 ID:???0
涙がこぼれないようぉうぉぉに
619メロン名無しさん:2007/05/07(月) 00:38:06 ID:???0
次の死の宣告はどれですか
620メロン名無しさん:2007/05/07(月) 08:01:03 ID:???0
Aice5解散
おとボク厨涙目w
621メロン名無しさん:2007/05/07(月) 10:49:18 ID:???O
School daysに出るらしい、リボンの女の子にスゲー期待。
622メロン名無しさん:2007/05/07(月) 21:12:36 ID:???0
おとボクは原作キャストでリメイクしかないな
623メロン名無しさん:2007/05/07(月) 21:13:36 ID:???0
無理だろ
Aice5販促アニメなんだから
624メロン名無しさん:2007/05/07(月) 23:51:22 ID:???0
あれはアニメしかしらないファンが多数のような気がしなくは無い
625メロン名無しさん:2007/05/08(火) 04:19:19 ID:???0
一応、キャラ箱の売上は伸びてる
626メロン名無しさん:2007/05/08(火) 07:06:39 ID:???0
ふーん
627メロン名無しさん:2007/05/08(火) 14:51:18 ID:???0
>>622の意見に賛成です
あの作品はキャストの件で大きなゴタゴタがあったし
(そのゴタゴタの当事者の一人がオレが一番嫌いな声優だったりする)
そういうリメイクなら視ようという気になりますね
628メロン名無しさん:2007/05/08(火) 15:01:31 ID:???0
スタチャマネーのおかげで良作になれたっつーのに・・・
629メロン名無しさん:2007/05/08(火) 15:03:55 ID:???0
キャストでグダグダ言ってたのは声の大きい原作信者で、
アニメの評判とDVDの売上げはアニメから入った連中が大半。
今更原作ヴォイスに戻しても失敗するだけ。
630メロン名無しさん:2007/05/08(火) 15:06:00 ID:???0
ついでに原作キャラデザ準拠でリメイクしたら、より確実に失敗する
631メロン名無しさん:2007/05/08(火) 16:32:15 ID:???0
おとボクはヨダ絵の多用など原作ファンの心情にもそれなりに配慮してたから
原作ファンからもそこそこ支持を得ることに成功してたわけだが…

またこうやって原作壊せばいいんだと勘違いした人が原作ファンの心情無視して
てきとーなアニメを作って黒歴史に名を連ねるんだろうな…
632メロン名無しさん:2007/05/08(火) 16:41:15 ID:???0
おとボクについてはハッキリと結果が出たじゃないか。
DVDが約1万枚。
二匹目のドジョウでこれより上は無理。
この結果を見せ付けられても「処女は〜」のファンは
納得しないのか?

どうせゲーム内部の人間が声優に手をつけちゃったんだろ?
633メロン名無しさん:2007/05/08(火) 16:44:54 ID:???0
634メロン名無しさん:2007/05/08(火) 16:48:36 ID:???0
おとボクって声優変更の前提があったから枠貰えたんでしょ?
元の声優に拘ってたらアニメ化すらしてなかったと思うが
635メロン名無しさん:2007/05/08(火) 16:57:09 ID:???0
原作重視か原作破壊かという視点ならおとボクはそこそこに再現してたよ
声優は変更したが、元の声優にそこそこ近い演技を実現してた
もっと言うならキャライメージをあまり壊さなかった
 (貴子は序盤が酷すぎたけど終盤はややマシ)

完全別路線のつよきすみたいに盛大に失敗した例もあるから声優変えれば
いいという話でもあるまいさ。
636メロン名無しさん:2007/05/08(火) 17:36:37 ID:???0
そもそも声優で売上に影響出たって聞いた事ねーしな
637メロン名無しさん:2007/05/08(火) 17:48:49 ID:???0
同じ声優なのに違和感を感じるこの青空に約束をこそ最強。
638メロン名無しさん:2007/05/08(火) 17:51:36 ID:???0
声優で売れたとは誰も言ってないだろ
声優枠の金でアニメが出来たってだけだ
639メロン名無しさん:2007/05/08(火) 19:47:40 ID:???0
この青空に約束をの場合、声優さんは本来の演技でやろうとしたのに
監督だかにダメ出しされて以下略
640メロン名無しさん:2007/05/08(火) 20:26:15 ID:???0
ヤミ帽って売れたん…だよね?
売上データの本数は微妙に思えるけど、赤字だったら桃華やる意味がわかんないし。
641メロン名無しさん:2007/05/08(火) 20:35:52 ID:???0
桃華もヤミ帽も本来アニメ化には向いてない抜きゲーだよな
こういういかにもエロゲですってのをなんでアニメ化しようって考えるんだろう?
642メロン名無しさん:2007/05/08(火) 20:37:41 ID:???0
ヤミ帽って抜きゲーだったっけ
エロシーンなんか殆ど覚えていないぞ
643メロン名無しさん:2007/05/08(火) 20:48:56 ID:wb9FnBNF0
桃華月憚暴走しすぎw
644メロン名無しさん:2007/05/08(火) 20:53:09 ID:???0
>>640
可能性1 顔月の18禁アニメが(18禁アニメにしては)売れまくったから
      顔月2にあたる桃華のアニメ化が実現した可能性あり

可能性2 昨年3月にヤミ帽DVDボックスが値引きなし・むしろ値上げで発売されてる
      それが結構売れたとしたらavexがヤミ帽2として桃華を作った動機になる

ヤミ帽はクオリティの高さに反して様々な事情で意外に知名度低かったから
数年後の衛星放送とかで新たにファンを生み出していた可能性がある
DVD発売当時はまだレンタル店でもビデオが主流でDVDが少数派な時代だしね
そういう時間差のジワ売れはオリコンに反映されにくい
645メロン名無しさん:2007/05/08(火) 20:57:33 ID:???0
>>641
顔月を抜きゲーと言うのはまだわかるがヤミ帽をエロゲーっておまえ、やってないだろw
TVアニメ版の方がまだエロいと言われてたのに。
646メロン名無しさん:2007/05/08(火) 21:05:42 ID:???0
ヤミ帽は最初の方でエロイ絵が一枚あって・・・・あとは覚えてない
647メロン名無しさん:2007/05/08(火) 21:08:00 ID:???0
>>645
やってないw
顔月がエロシーンばっかりだったので、どうせ同じだろうと
648メロン名無しさん:2007/05/08(火) 21:21:57 ID:???0
桃華はゲームとキャスト変えなきゃよかったのに
ゲームの方も一般で仕事してる人何人もいるし
649メロン名無しさん:2007/05/08(火) 22:02:22 ID:???0
■[アニメ]CIRCUS「D.C.II」アニメ化決定!
スタッフ、キャストなどは未定。できるだけ長いシリーズにしたいと思っているとのこと。

■[ゲーム]角川書店/CIRCUS「D.C.IIP.S.」2008年発売予定!
「D.C.II」をPS2に移植。新キャラが増えるらしい。新ヒロインの一人は、コンプ読者投票で決める。
http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20070508
650メロン名無しさん:2007/05/08(火) 22:15:19 ID:???0
どうせスタチャだろ
651メロン名無しさん:2007/05/08(火) 22:15:21 ID:???0
真の曲芸化キタ。
まぁ、いまのPS2市場に何の価値も無いから別に何がおきても無問題だが…
652メロン名無しさん:2007/05/08(火) 22:16:41 ID:???0
DC2は評価高いから、つーか一部ヒロイン萌えすぎだから、
普通にDC1期くらいのクオリティで作ってくれると嬉しいのだが
653メロン名無しさん:2007/05/08(火) 22:19:05 ID:???0
今更「アニメ化決定」とか、わかりきった程度のことだけ発表されても、なんだかなー

移植の話も、曲芸ならごく普通だし
「新キャラ込みのPC逆移植」まで見えるのは果たして曲芸商法の功か罪か…
654メロン名無しさん:2007/05/08(火) 22:20:46 ID:???0
DCUが面白いなんて聞いたことなかった
655メロン名無しさん:2007/05/08(火) 22:29:01 ID:???0
グダグダになっても誰も困りはしないしな…
信者さんたちがお布施するだけだし。
656メロン名無しさん:2007/05/08(火) 22:30:36 ID:???0
残念ながら制作スタッフは無印じゃなくてDCSSのほうです。ご愁傷様
657メロン名無しさん:2007/05/08(火) 22:34:20 ID:???0
feelなら作画は良いだろ
作画は
658メロン名無しさん:2007/05/08(火) 22:39:11 ID:???0
空気化するだろうな…どうせ。
659メロン名無しさん:2007/05/08(火) 22:40:20 ID:???0
DCUはヒロイン萌えの破壊力なら前作を超えてる。
シナリオはgdgdだけどな。
660メロン名無しさん:2007/05/08(火) 22:40:52 ID:???0
DC2はもろDC1の焼き直しじゃん
それでも一度掴んだ信者は逃さない曲芸はある意味凄いと思うけど
661メロン名無しさん:2007/05/08(火) 22:50:12 ID:???0
DC2は当初は53年経過という超展開に非難轟々だった
けれど音姉と由夢が可愛すぎて少なくともこの姉妹に罪はない、
という意見が多数派に
662メロン名無しさん:2007/05/08(火) 22:52:23 ID:???0
本編知らないんで反応も出来ません
663メロン名無しさん:2007/05/08(火) 23:13:14 ID:???0
D.C.II、できるだけ長いとかいって、4クールぐらいやるのかね
DCSSじゃなくて、おとぼく化してくれれば嬉しい
664メロン名無しさん:2007/05/08(火) 23:32:30 ID:???0
一期2クール+二期2クールでお送りします
665メロン名無しさん:2007/05/08(火) 23:37:30 ID:???0
やはりヒロインが決定してしまうと、続編作りにくい&売上激減というのが
藍青でもDCでも結果として出ちゃってるしな。

そんなこんなでヒロイン決定をなるべく引き延ばしたいと2クールにするか
最初から4クールにするか迷い中といったところか。
666メロン名無しさん:2007/05/08(火) 23:55:56 ID:???0
できるだけ長いシリーズってのはDCシリーズを長くやっていきたいって話では?
667メロン名無しさん:2007/05/08(火) 23:57:47 ID:???0
最終試験くじらは捨てられたのか…
668メロン名無しさん:2007/05/09(水) 02:47:31 ID:???0
>>664
つか実際こうでしょ
669メロン名無しさん:2007/05/09(水) 03:15:57 ID:???O
スクイズはやっぱ世界鋸アボン√なんだろか
670メロン名無しさん:2007/05/09(水) 03:59:07 ID:???0
飛び降り√希望
魔人でも飛び降りやってたし出来ないこと無いよね
671メロン名無しさん:2007/05/09(水) 07:08:37 ID:???0
>>666
無印と並ぶぐらいにまでという意味だろ…
672メロン名無しさん:2007/05/09(水) 07:16:59 ID:???0
要は曲芸商法前回ってことだろ
673メロン名無しさん:2007/05/09(水) 10:03:08 ID:???0
DCは何度でも甦るさ
674メロン名無しさん:2007/05/09(水) 12:10:40 ID:???0
それなら是非ともギャルゲ市場も蘇らせて…無理ですか?そうですね…
675メロン名無しさん:2007/05/09(水) 12:24:32 ID:???0
あの商法じゃ逆に市場を腐らせますね
676メロン名無しさん:2007/05/09(水) 13:30:32 ID:???0
それで腐らないのが団長の凄い所
677メロン名無しさん:2007/05/09(水) 13:35:53 ID:???0
バイオ地獄とか目糞鼻糞レベルが存在する世界だしな
678メロン名無しさん:2007/05/09(水) 20:11:43 ID:???0
さすがにVista対応版で荒稼ぎするとは想定外だった
679メロン名無しさん:2007/05/09(水) 20:19:43 ID:???0
DVD-PG版はまだそれが残ってたかとむしろ感心した。
680メロン名無しさん:2007/05/09(水) 22:04:23 ID:???0
もう後には戻れない…それが曲芸が曲芸たるゆえんなんだろうなぁ。
681メロン名無しさん:2007/05/09(水) 22:28:02 ID:???0
そういうことやってるとファンから逃げられそうなんだけどな。
つーか既にD.C.以外の新作が全滅するほどファンから嫌われかけてるのに
ここでD.C.IIファンまで敵に回す姿勢は…もうアホかと
682メロン名無しさん:2007/05/09(水) 22:30:27 ID:???0
まだ発売1年経ってないDCIIすらサポート切って見捨てたし
683メロン名無しさん:2007/05/09(水) 22:32:11 ID:???0
半年たってないDCDCのユーザーまで見捨てましたよ
684メロン名無しさん:2007/05/09(水) 22:34:29 ID:???0
ま、面白ければユーザーはついてくると思うよ
「面白ければ」な
685メロン名無しさん:2007/05/09(水) 23:08:13 ID:???0
怒濤のサーカス商法攻撃を生き延びた猛者たちに新たなる危機が迫るのか....カワイソス
686メロン名無しさん:2007/05/09(水) 23:34:00 ID:???0
まぁそういう層は普段から複数買いとかやってんでしょ
687メロン名無しさん:2007/05/09(水) 23:42:40 ID:???0
過去のサーカス商法はここまで酷くなかった
最悪とされた商法のさらに下層が存在したことなど誰が予想できただろうか
688メロン名無しさん:2007/05/09(水) 23:46:09 ID:???0
こっちでやれよw

サーカス(Circus)スレッド 第91章
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1176721614/
689メロン名無しさん:2007/05/10(木) 02:24:15 ID:???0
>>681
DC以外の作品も1万本位は売れてるわけで曲芸に関しては死角がありません
690メロン名無しさん:2007/05/10(木) 02:56:12 ID:???0
そうなんだよな。
他のも売れてるのが恐ろしい。
ファンに笑われても嫌われてはいない。
691メロン名無しさん:2007/05/10(木) 03:45:16 ID:???0
曲芸規模だと1万は失敗なんだがな
692メロン名無しさん:2007/05/10(木) 08:13:14 ID:???0
回数分けて一つのタイトルで何度も吸い取るから問題ない
693メロン名無しさん:2007/05/10(木) 10:30:46 ID:???0
ああ、オレの好きなソフト屋にもこれくらいの商売っ気があれば……
こっちはお布施する気満々で待ってるってのによ

BlacklightとかTerralunaとか月面基地前とか!
694メロン名無しさん:2007/05/10(木) 10:56:30 ID:???0
1万で失敗とかいうような大作なんか‥出して無いだろ。
すくみずとかだぜ?1万台売れてれば十分だよ。
695メロン名無しさん:2007/05/10(木) 12:09:43 ID:???0
どうせ、もうエロゲの売上数はデータでないけどな、
PC-NEWSもなくなったから、
なんぼでもハッタリかましてアニメ化できる。

いつもの殺し文句「PCで人気のゲームがアニメ化!」
696メロン名無しさん:2007/05/10(木) 12:14:52 ID:???0
でも判別する方も大変なんじゃないか?
明らかにPC-NEWSの売り上げ上位を狙い撃ちしてたし。
697メロン名無しさん:2007/05/10(木) 12:17:10 ID:???0
CS移植絡みのでのアニメ化が殆どだろ・・・
698メロン名無しさん:2007/05/10(木) 12:24:08 ID:???0
>>697
それ関係ないし…
699メロン名無しさん:2007/05/10(木) 12:25:06 ID:???0
移植は5千本タイトルくらいからやるから判断基準的に厳しくないか?
700メロン名無しさん:2007/05/10(木) 12:26:33 ID:???0
>>698
天然かどうかは知らんが、殆どのエロゲ原作アニメの原作がCS版だぞ?
後は言わなくてもわかるな?
701メロン名無しさん:2007/05/10(木) 12:29:33 ID:???0
アニメの判断基準が売り上げ上位って話で移植は関係ないって言ってるんだが。
前にリスト貼られてただろ。
勘違いか天然かは知らないが話くらい読んでくれ。
702メロン名無しさん:2007/05/10(木) 12:31:23 ID:???0
>>701
じゃあリスト出せ
703何でここまでしてあげなきゃならんのだ:2007/05/10(木) 12:35:05 ID:???0
 2005年エロゲ売り上げトップ10
 1 Fate/hollow ataraxia TYPE-MOON       (Fateの後日談・アフターエビソード)
 2 ToHeart2 XRATED Leaf            ←アニメ化済
 3 夜明け前より瑠璃色な オーガスト      ←アニメ化済
 4 智代アフター I Key                  (CLANNADのIF外伝ストーリー)
 5 ぱすてるチャイムContinue アリスソフト
 6 つよきす きゃんでぃそふと           ←アニメ化済。
 7 SchoolDays Overflow             ←アニメ化決定
 8 _Summer HOOK
 9 Fate/stay night TYPE-MOON         ←アニメ化済
 10 はぴねす! ういんどみる          ←アニメ化済

 2004年エロゲ売上ベスト10
 1 Fate/stay night TYPE-MOON      ←アニメ化済
 2 CLANNAD Key               ←アニメ化決定 TV&劇場版
 3 SHUFFLE! Navel               ←アニメ化済
 4 下級生2 elf                  ←アニメ化済
 5 ラムネ ねこねこソフト            ←アニメ化済
 6 Canvas2 茜色のパレット F&C FC01   ←アニメ化済
 7 D.C.P.C. ダ・カーポ・プラス・コミ         (DCのヒロイン追加・拡張版)
 8 君が望む永遠SFD age           ←君望自体はアニメ化済、遙ルートOVA化決定
 9 オーガストファンBOX オーガスト
 10 RanceY ゼス崩壊 アリスソフト
704メロン名無しさん:2007/05/10(木) 12:36:24 ID:???0
殆どCS絡みじゃん
で?2006は?
705メロン名無しさん:2007/05/10(木) 12:37:19 ID:???0
そういやCSの予定も無くアニメ化されたゲームはどのぐらいあるんだろうな
ヤミとか珍しい例と言われたが
706メロン名無しさん:2007/05/10(木) 12:37:44 ID:???0
それとよっぽど物を知らないんだろうがアンダーバーもアニメ化されてるんですが
707メロン名無しさん:2007/05/10(木) 12:39:00 ID:???0
>>704
2006の売り上げ上位はファンディスク、アリスソフト解散したメーカーとかだから
決まったDC2以外はオルタくらいしか玉が無い。
これで満足?
708メロン名無しさん:2007/05/10(木) 12:40:57 ID:???0
つうか、CSはアニメが決まるほど売れてないのに何でこんなに頑固なん?
709メロン名無しさん:2007/05/10(木) 12:41:30 ID:???0
>>700
殆どのTVアニメは製作委員会にCS移植メーカーが入っていそうだな
エロゲー会社単独なんか相当少なそうだ
710メロン名無しさん:2007/05/10(木) 12:43:10 ID:???0
>>709
つーかむしろ制作委員会に参入してるエロゲメーカーの方が珍しいくらいじゃないかな
711メロン名無しさん:2007/05/10(木) 12:44:32 ID:???0
どうでもいいんだが原作アルケミストとアニメテロップに書かれると軽い違和感を感じるな
712メロン名無しさん:2007/05/10(木) 12:45:13 ID:???0
A「PC-NEWSを参考にしてる」
B「CS移植だからアニメ化してる」

話がまるで噛み合ってない…
713メロン名無しさん:2007/05/10(木) 12:45:32 ID:???0
>>705
移植する事無くアニメ化した作品。
・ヤミ帽
・下級生2
・らいむいろ流奇譚X
・スクールデイズ

移植を既に終えてからアニメ化した作品
・つよきす
・おとボク
・デモンベイン
714メロン名無しさん:2007/05/10(木) 12:46:23 ID:???0
まぁCS移植会社の助け無しにアニメ化するとなると、
色々とハードルが上がりそうではある
715メロン名無しさん:2007/05/10(木) 12:48:34 ID:???0
CS君は何で切れたの?
716メロン名無しさん:2007/05/10(木) 12:48:52 ID:???0
今やってる桃華月憚はCS関係ないよな?
ゲーム発売する前にアニメ化してしまった希有な例だが。
717メロン名無しさん:2007/05/10(木) 12:51:17 ID:???0
ヤミもそうだが桃華月憚のアニメ化も相当謎扱いだったしな
なぜタイミングでアニメに
718メロン名無しさん:2007/05/10(木) 12:51:43 ID:???0
>>716
CSは関係ないけど原作と連動してるな。
延期で放映中にゲーム発売しないかも試練が
719メロン名無しさん:2007/05/10(木) 12:52:03 ID:???0
アニメ化したかったんじゃないの
720メロン名無しさん:2007/05/10(木) 12:55:15 ID:???0
ななついろドロップっていくら売れたん?
721メロン名無しさん:2007/05/10(木) 12:58:16 ID:???0
26 ななついろ★ドロップス ユニゾンシフト 19552
722メロン名無しさん:2007/05/10(木) 12:58:41 ID:???0
>>715
CS移植は関係ないと否定されたと思い込んだんだろう
723メロン名無しさん:2007/05/10(木) 13:00:44 ID:???0
>>718
ヤミもそうだったけど角川がやたら強く押している印象があるな
スポンサーなのかね
724メロン名無しさん:2007/05/10(木) 13:15:05 ID:???0
コンプティークでのプッシュの仕方は曲芸と蜜柑屋に迫る物がある。
725メロン名無しさん:2007/05/10(木) 13:21:45 ID:???0
726メロン名無しさん:2007/05/10(木) 13:23:04 ID:???0
前作にあたる顔のない月は結構売れてるから、桃華が
プッシュされるのは普通だと思うんだけどね。
727メロン名無しさん:2007/05/10(木) 13:28:15 ID:???0
728メロン名無しさん:2007/05/10(木) 13:28:53 ID:???0
移植>売り上げってのは間違い無いだろ‥。
移植だって売れてる作品からハンティングしてくるんだから。
729728:2007/05/10(木) 13:31:27 ID:???0
逆だ‥売り上げ>移植‥orz
730メロン名無しさん:2007/05/10(木) 13:34:56 ID:???0
そんなところだね
移植の話が無くてアニメ化されることも少ないとは思うが
あくまでもエロゲーの売り上げが最初なのは間違いないかな
731メロン名無しさん:2007/05/10(木) 14:21:21 ID:???0
アニメは製作委員会にしろスポンサーが集まるかどうかだしな
732メロン名無しさん:2007/05/10(木) 14:26:02 ID:???0
ヤミ帽原作 3.5万    (アニメ化前。顔月でメーカー直販増やそうとしてたから
                直販分でも追加で売れた可能性あり)
顔月原作  無印 推定5万 LE 2.4万 DVD版 3万。

ヤミ帽がプッシュされたのは顔月のメーカーから次に出た作品だからだろうし、
桃華がプッシュされてるのは顔月2として当初発表されたタイトルだからだろう。

ヤミ帽以来の数年ぶりの新作だからどれだけ売れるかはわからないものの、
顔月の売上が売上なだけに、発売前からアニメ化決定してたり角川がプッシュ
しまくってても俺は驚かないよ。
733メロン名無しさん:2007/05/10(木) 14:52:40 ID:???0
ヤミ帽の後の低調振りを見る限りこれもかなり危うい気がするんだよな。
アニメをエロゲの販促に使う初めての試みで、エロゲアニメの貴重なデータに
なりそうなのに数字がでてこないのは残念だな。
734メロン名無しさん:2007/05/10(木) 14:58:18 ID:???0
桃華の高クオリティの説明にはならんよな。
売上げだけなら某キャベツだって同じかそれ以上に売ってる訳だし。
いったい何処で差がついちゃったんだか。やっぱバックが弱かったのかね
735メロン名無しさん:2007/05/10(木) 14:59:13 ID:???0
>>704は変な勘違いしてるな
CS移植されるからアニメ化されるわけではないのに
アニメ化されるようなPCヒット作は、内容的に問題がなければ大抵CS移植されてる、
あるいはアニメ化と連動してこれからされる

CS移植の方がハードルは遥かに低いわけだし
PC>CS>アニメだね、基本は
736メロン名無しさん:2007/05/10(木) 15:04:27 ID:???0
>>734
桃華は企画にディーンの社長の名前があるからスタジオとして手を抜けない
737メロン名無しさん:2007/05/10(木) 15:50:21 ID:???0
>>734
キャベツも、絵だけならDVD版ではそれなりの萌え絵に修正されてる。
1話のクオリティーや番宣、DVDでの大幅修正と必要なコストから考えても
予算は結構あったはずだし、本来は最初から最後まで高クオリティーな映像で
放映する予定だったのだろう。

絵の崩壊具合からみて、挙がってきた原画が酷すぎ&修正するだけの
スケジュールが残ってなかった等の理由でキャベツ放映版はあんな出来に
なったと思われる。

シナリオや演出の出来に関してはスタッフ次第。
原作がC級でも独自のB級ギャグに変えるφなるスタッフでやったキャベツのクオリティーも、
原作がエロ薄でもエロ萌え良演出に変えるヤミ帽スタッフを使った桃華のクオリティーも、
なるべき結果になった感じ。
738メロン名無しさん:2007/05/10(木) 16:01:20 ID:???0
>>735
メディアミックスの一環としてアニメ化してる場合は移植が既に決まってる場合が殆ど
アニメ企画単独で動いてた場合は関係ないか後乗りになるって感じじゃ?
739メロン名無しさん:2007/05/10(木) 16:43:09 ID:???0
自社移植が出来るところは曲芸のような出戻る奴が出てくる、
今の状況でその事やればやるほどに移植話としては首絞める両刃の刃、
というか以後同じような状況になって別のことをインタビューしても、誰も信じてはくれない、
それどころかその市場丸ごとで同じような連中にしか思われない色眼鏡が掛かる…

エロゲをコンシューマに移植しても数字が出なくなる上、
やりすぎたおかげですでにもうギャルゲ市場がどうしようもない。

移植が先かアニメ化が先かなんていってられないし、
そんな話のバックアップしてる角川系列各社もすでにサードに良い顔されるほど、
コンシューマゲーム誌としては立つ瀬を持っていない。
740メロン名無しさん:2007/05/10(木) 16:47:16 ID:???0
>>711
この原作アルケミストは原作の権利を買ったってこと?
741メロン名無しさん:2007/05/10(木) 17:44:51 ID:???0
原作はCS版
だから原作はアルケ
おk?
742メロン名無しさん:2007/05/10(木) 19:02:48 ID:???0
>原作がC級でも独自のB級ギャグに変えるφなるスタッフでやったキャベツのクオリティー
原作シナリオはC級かもしれんがアニメシナリオは原作より遥かに下だ、B級なんてありえねぇ
743メロン名無しさん:2007/05/10(木) 19:16:53 ID:???0
>>742
φなる原作ゲーがC級のダメゲー (アニメでファンになって買った人からイマイチ報告多発)
φなるアニメはB級の良作

けよりな原作は藍青1期的な意味でならA級のまったり萌えアニメ。
けよりなアニメは、作画さえ1話水準のままなら初見者にとってはB級くらいだった。

OK?
744メロン名無しさん:2007/05/10(木) 19:17:38 ID:???0
× A級のまったり萌えアニメ。
○ A級のまったり萌えゲー。
745メロン名無しさん:2007/05/10(木) 19:40:19 ID:???0
なんか妙にスレ伸びてるが住人増えた?
746メロン名無しさん:2007/05/10(木) 19:43:47 ID:???0
黄金週間
747メロン名無しさん:2007/05/10(木) 19:48:23 ID:???0
年中GWなのか
748メロン名無しさん:2007/05/10(木) 19:54:05 ID:???0
曲芸参戦なんていうビッグニュースがあったからねぇ、
むしろこんなにココの住人がいるとは思わんかったが。

ID出ないけどナw。
749メロン名無しさん:2007/05/10(木) 19:54:32 ID:???0
ゲームが微妙と言ってるのは判子絵(笑)信者だろ>φなる
750メロン名無しさん:2007/05/10(木) 19:55:25 ID:???0
曲芸参戦って何?
751メロン名無しさん:2007/05/10(木) 19:57:39 ID:???0
>>739
君日本語苦手?
752メロン名無しさん:2007/05/10(木) 20:01:15 ID:???0
>>751
そいつはいつもこんな感じ。特に角川とLeafが嫌いっぽい。
753メロン名無しさん:2007/05/10(木) 20:01:57 ID:???0
もしかしてギャルゲ売上とかに来てる子?
754メロン名無しさん:2007/05/10(木) 20:09:09 ID:???0
>>740
テロップは移植元だったりライター名だったりとバラバラなので、
深く考えることじゃないんじゃない。

月は東に日は西に
原作:AUGUST

つよきす Cool×Sweet
原作:つよきす

Fate/stay night
原作:奈須きのこ/TYPE-MOON

桃華月憚
原作:オービット『桃華月憚』

はぴねす
原作:ういんどみる
755メロン名無しさん:2007/05/10(木) 20:43:24 ID:???0
>>753
ああ、彼か。
彼はエロゲ業界嫌い&Leaf粘着だからな。
756メロン名無しさん:2007/05/10(木) 22:09:57 ID:???0
【アニメ】「桃華月憚」の仕掛けを公開 ストーリー逆再生・「ヤミと帽子と本の旅人」キャラ登場
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1178800202/
757メロン名無しさん:2007/05/10(木) 22:59:02 ID:???0
ダメポUは移植角川か‥エロゲは角川一人勝ち状態だなw
758メロン名無しさん:2007/05/10(木) 23:03:04 ID:???0
>>756
>TVアニメーション『桃華月憚』は、全26話で完結するアニメ。そのストーリーを全く逆から
>制作、つまり第1話「桜」が、ストーリー上、最終回の第26話になるという、ストーリーを
>結末から順に遡っていく、TVアニメ史上初の試みとなる「逆再生(リプレイ)」という手法を
>取っているという。

誰でも思いつくが、アホらし過ぎて誰もやらなかっただけじゃねw
見てないけど録画はしてるから、終わったら最終話から見るよ
759メロン名無しさん:2007/05/10(木) 23:30:54 ID:???0
ってか普通は企画が通らないだろう。
よほど縛りの無い状態だったのかね
760メロン名無しさん:2007/05/10(木) 23:37:59 ID:???0
>>759
好き勝手に作ってる印象はある
やや暴走気味だが
761メロン名無しさん:2007/05/10(木) 23:40:09 ID:???0
演出家の縛りも相当薄そうだな
ひぐらし監督の演出の回は笑ってしまったよ。あまりにひぐらし演出すぎて
762メロン名無しさん:2007/05/10(木) 23:58:45 ID:???0
桃華月憚はなんであんなにも力入ってんだろうな
かと言って猛烈にプッシュされてるわけでもない
謎過ぎる・・・・
763メロン名無しさん:2007/05/11(金) 02:17:58 ID:???0
作画に力入れて作れば5000枚売れる可能性が大になるからじゃね?

作画に力抜いて1500枚未満なんて結果になる大多数の低予算アニメを作るよりは
作画に力入れて売れる作品作ったほうがよっぽど儲かるだろうし。
764メロン名無しさん:2007/05/11(金) 10:36:40 ID:???0
作画が良くたって売れないものは売れない
765メロン名無しさん:2007/05/11(金) 11:07:09 ID:???0
桃華はプロデューサーの力なんじゃないかね
ノエイン並にDVD売れないだろうから首飛ばなきゃいいけど
766メロン名無しさん:2007/05/11(金) 11:10:27 ID:???0
同じスタッフのシムーンは売れたの?
あれ作画も音楽もかなり力入ってたけど・・・
767メロン名無しさん:2007/05/11(金) 11:15:50 ID:???0
1ゼーガくらいだったけ
768766:2007/05/11(金) 11:19:22 ID:???0
シムーンもゼーガも大好きだったが、どっちも売れなかったという印象しかない・・・
769メロン名無しさん:2007/05/11(金) 13:09:39 ID:???0
>>766
音響とキャラデザくらいじゃんかぶってるの
770メロン名無しさん:2007/05/11(金) 13:29:48 ID:???0
作画良ければ売れるのではなく、作画が悪いと売れないだけ
771メロン名無しさん:2007/05/11(金) 13:53:12 ID:???0
>>769
キャラデザじゃなくて総作監だろ
772メロン名無しさん:2007/05/11(金) 14:26:06 ID:???O
>>767
そんなに売れてない。
ランクインの最低が1400でもランクインしないくらい。



エロゲじゃなかったと思うけど、北へ。っつーアニメを見ようか、ゲームをやろうか迷ってるんだ。
どう?あの原画師さん好きなんだよ
773メロン名無しさん:2007/05/11(金) 16:11:34 ID:???0
>>770
つARIA



*3,479 ヤミと帽子と本の旅人 page.1
*2,927 ヤミと帽子と本の旅人 page.2
*2,121 ヤミと帽子と本の旅人 page.3
*2,451 ヤミと帽子と本の旅人 page.4
*2,023 ヤミと帽子と本の旅人 page.5
*2,025 ヤミと帽子と本の旅人 page.6
774メロン名無しさん:2007/05/11(金) 17:26:51 ID:???0
>>772
セガがあんだけ煽って盛り上がらなかったんだから期待できないんじゃまいか?
しかも広井王子(RED)でサクラ大戦の後光がさしてたのに。
775メロン名無しさん:2007/05/11(金) 20:18:44 ID:???0
>>773
ARIAは漫画原作だろ。つうか萌えアニメですらないし
776メロン名無しさん:2007/05/11(金) 20:21:39 ID:???0
萌えアニメだろ
777メロン名無しさん:2007/05/11(金) 20:31:28 ID:???0
環境アニメだろ
778メロン名無しさん:2007/05/11(金) 23:03:46 ID:???0
サクラ大戦はギャルゲじゃないに続く名言
「ARIAは萌えアニメではない」
779メロン名無しさん:2007/05/12(土) 00:11:26 ID:???0
Fateは文学なので今後このスレでは扱わないよーに
780メロン名無しさん:2007/05/12(土) 01:11:42 ID:???0
たまにはこんにゃくのこと、思い出してあげて下さい
781メロン名無しさん:2007/05/12(土) 03:46:25 ID:???0
エロゲ原作アニメで絵がgdgdなのは、大半が本数すら出ない=1500本未満だしな。
つーか作画gdgdだと数字が出るのでも2000前後が主流だし。
5000に行くことすら無理なことが多い。

一方で作画が良いものなら1万越えも多々あるしほとんどが5000越えしてる。
この場合の作画ってのはキャラデザ・作画・塗り・演出を含んだ絵の美しさって
意味な。
782メロン名無しさん:2007/05/12(土) 04:39:24 ID:???0
なんとなく TSUTAYA DISCUSでの保有枚数を調べてみた
レンタル人気の参考にドゾー
http://www2.discas.net/cgi-bin/netdvd/s?ap=c_top

舞-Hime   所有枚数レベル:SAABAABBA
舞乙     所有枚数レベル:AASAAAAAA
舞乙 Zwei  所有枚数レベル:SS

鍵姫物語  所有枚数レベル:CCBBBB
ノエイン   所有枚数レベル:BBBBBBBB

ローゼン  所有枚数レベル:AAAB

苺ましまろ 所有枚数レベル:SBBAAB
苺OVA   所有枚数レベル:AAS

パトレイバー
 TV版   所有枚数レベル:AAAABAAA
 アーリー 所有枚数レベル:SA
 劇場版  所有枚数レベル:SAS
 NEW OVA所有枚数レベル:AAB

ToHeart2 所有枚数レベル:BBBBBBB
OVA    所有枚数レベル:B

canvas2  所有枚数レベル:CCBBBBBBBBBB

D.C.     所有枚数レベル:AAAAAAAS
D.C.S.S.  所有枚数レベル:AAAAAAA

おとボク  所有枚数レベル:SASS

君望    所有枚数レベル:SBSSAAA
アカマニ  所有枚数レベル:AAA

ラムネ   所有枚数レベル:CCCCCC
IZUMO   所有枚数レベル:BBBBBB
はにはに 所有枚数レベル:BBBB

ヤミ帽   所有枚数レベル:SSSS
783メロン名無しさん:2007/05/12(土) 04:41:54 ID:???0
ヤミ帽はレンタル店向けに凄く売れてそうな予感
784メロン名無しさん:2007/05/12(土) 05:27:14 ID:???0
あのクオリティの高さはそれだけの結果を出してたのか
785メロン名無しさん:2007/05/12(土) 06:12:17 ID:???0
やっぱり
見栄えのいいキャラデザと崩れない作画が大切だね
786メロン名無しさん:2007/05/12(土) 08:47:02 ID:???0
はにはにはキャベツと違ってそんなに作画は悪くなかったと思う。
でもキャベツ以下の売上げ・・・
原作売上げの差もあるんだろうけど、
キャラデザがあまりにもべっかんこうと違い過ぎたのが敗因か。
まあ、あけるりもそんなに似てるデザインじゃないけど、はにはにはほとんど別物だったからなあ。
787メロン名無しさん:2007/05/12(土) 10:03:29 ID:???0
788メロン名無しさん:2007/05/12(土) 10:07:00 ID:???0
ちょwww1枚目パトベセルwww
789メロン名無しさん:2007/05/12(土) 11:01:38 ID:???0
>>786
Windとセットでそれぞれ15分1クールという投げやりっぷりだったしな。
その短さを逆手に取ったのかは知らないが、
DVDでは後半は別キャラルートも収録ってのはユニークだとは思ったけど。
(時間的には普通のアニメの2話分ぐらいだったか)
790メロン名無しさん:2007/05/15(火) 10:27:44 ID:???0
今期はメガヒットしそうなメジャータイトルがないから
金の余ったオタが下位のDVD買うなんて現象が起きそう
こんにゃく3000とか出たらどうしよう
791メロン名無しさん:2007/05/15(火) 10:52:53 ID:???0
>>787
DVDでマトモになったのはいいとしても、メディア芸術である
TV放映版を映像特典として収録するべきだ。
792メロン名無しさん:2007/05/15(火) 11:31:24 ID:???0
ななついろドロップス

秋姫すもも : 結本ミチル
石蕗正晴 : 野島裕史
ユキちゃん : 後藤麻衣
八重野撫子 : 清水香里
結城ノナ : 松岡由貴
如月ナツメ : 谷山紀章
松田 : 高橋広樹
小岩井フローラ : 黒河奈美
桜庭圭介 : 日野 聡
深道信子 : 久保田 恵
雨森弥生 : あおきさやか
麻宮夏樹
麻宮秋乃
麻宮冬亜 : 本井えみ(3役)
秋姫正史郎 : 井上和彦
秋姫カリン : 伊藤美紀
793メロン名無しさん:2007/05/15(火) 12:03:45 ID:???0
通夜状態だな…

>>桜庭圭介 : 日野 聡
…ゲームじゃ悠二と二役か…ってか地味な組み合わせだな、
つか、一番ドラマCDとかに貢献するの釘宮だけじゃね?これ。
794メロン名無しさん:2007/05/15(火) 12:23:40 ID:???0
原作信者って声を変えたら怒ってネガキャンする癖に、原作通りだとDVDを買わない。
不思議だな。

そんなにアニメ声優の声が嫌なら、原作の声をあてたMADを作ればいいのに、作らないのも不思議だな。
795メロン名無しさん:2007/05/15(火) 12:31:23 ID:???0
>>794
おとボクは作ってるぜ
796メロン名無しさん:2007/05/15(火) 12:33:16 ID:???0
松岡はわかる
あおきってキョン妹だっけ
後は全然知らん
797メロン名無しさん:2007/05/15(火) 12:33:37 ID:???0
変わったと言うほど変わってないやん
798メロン名無しさん:2007/05/15(火) 12:52:46 ID:???0
ユニゾンに声を張り上げるような信者が居るとは思えないんだが…
おとボクはネギ板で初回特典を再販にも付けろとか署名運動とかしてたから十分有り得る話だったし。
799メロン名無しさん:2007/05/15(火) 12:54:00 ID:???0
初回特典を再販につけたら初回特典じゃねーじゃん
800メロン名無しさん:2007/05/15(火) 12:54:52 ID:???0
基本的に声優ヲタは表でも裏でもウザイ
801メロン名無しさん:2007/05/15(火) 13:48:40 ID:???0
>>792
つうか、エロゲ声優ばっかりで誰が変わったのか分からない
802メロン名無しさん:2007/05/15(火) 14:00:31 ID:???0
八重野撫子 : 清水香里
結城ノナ : 松岡由貴
違うのはこの二人?
803メロン名無しさん:2007/05/15(火) 14:01:45 ID:???0
>>794
いやいや、AIRもKanonも2万本近く売れてる現状で何言ってんの。
あれ声優そのまんまだよ。
シナリオもそのまんま。

原作信者が求めてるのは原作再現+原作に近い高クオリティ映像ってことだろ。

なのはやヤミ帽くらいにキャラの魅力そのままで面白い別物語が作れるなら別だが
ほとんどのアニメオリジナル化では作品やキャラクターの個性や魅力を壊されることが
ほとんどだから、そうされるくらいなら原作再現のがいい、ってのが信者の心理。
804メロン名無しさん:2007/05/15(火) 14:04:45 ID:???0
よくエロゲ原作アニメの成功例に挙げられるヤミ帽だけど、
本数としてはそんなでもないんだよな。
805メロン名無しさん:2007/05/15(火) 14:08:22 ID:???0
>>803
AIRもKANONもFateもエロゲ版には声入ってないだろ・・・
806メロン名無しさん:2007/05/15(火) 14:09:04 ID:???0
原作がエロゲ原作でもあまり売れてない方なんだから当たり前だ
807メロン名無しさん:2007/05/15(火) 14:16:17 ID:???0
おとボク最終巻までのDVD売上げが確定したみたいだな。

○乙女はお姉さまに恋してる 【全4巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 7,492 9,618 07.01.11
02巻 8,334 9,754 07.02.07
03巻 8,326 9,439 07.03.07
04巻 8,064 9,551 07.04.04

平均9591枚

エロゲ原作アニメで、これだけ高値安定で終始したのはかなり凄いと思う。
808メロン名無しさん:2007/05/15(火) 14:19:04 ID:???0
>>805
KaononもAIRも、過去のアニメ化やCS版でついた声の人をそのまま採用だよ。
一度ついた声を変えるなんてしてない。
だからファンからの支持が厚く売上に繋がってる。
809メロン名無しさん:2007/05/15(火) 14:21:01 ID:???0
要するに実際のところ話なんかはどうでもよくて原作ヲタが崩して欲しくないのはキャラ
810メロン名無しさん:2007/05/15(火) 14:24:43 ID:???0
正直それはある
811メロン名無しさん:2007/05/15(火) 14:27:50 ID:???0
話を再現してほしいというより、

キャラを完全把握してない脚本家がオリジナル話をやると
言動や設定が食い違いすぎてキャラが壊されるから嫌、
ってのが本音だよな

声優変更に関しても、キャライメージがかなり再現されてた
おとボクはかなり好評だったし
812メロン名無しさん:2007/05/15(火) 14:28:16 ID:???0
こんにゃくは?
813メロン名無しさん:2007/05/15(火) 14:29:07 ID:???0
こっこんにゃくは・・・こんにゃくは・・・例外ということで><
814メロン名無しさん:2007/05/15(火) 14:30:07 ID:???0
こんにゃくは構成担当がクソ。
2話で個別埋められるわけもないのに前編後編とか無茶苦茶
815メロン名無しさん:2007/05/15(火) 14:34:26 ID:???0
キャラも重要だが、やっぱそれだけじゃダメだな。
こんにゃくの場合キャラ一緒、声一緒ってのが逆に仇となってる。
816メロン名無しさん:2007/05/15(火) 14:37:03 ID:???0
こんにゃくは声だけは好評。
一部ヒロインだけ違和感がありすぎると騒がれたが、あれは声優さんがいつもの
キャラを演じたら何故かダメ出し食らって演技変更を要求された結果。
817メロン名無しさん:2007/05/15(火) 14:46:06 ID:???0
こんにゃくはひぐらし26話をさらに全6話に圧縮するくらいの無茶をやってるから
一部除くアニメスタッフも見てる視聴者も不幸だよ。

フランダースの犬でパトラッシュを拾ってミルクをこぼして職をなくしてその回のうちに
教会で二人一緒に死ぬような話やっても、作る側も見てる側も不幸というものだ。
818メロン名無しさん:2007/05/15(火) 14:50:37 ID:???0
シリーズ構成の決定権を持ってた人が、一度でも原作をプレイしてれば
こんな悲劇は起こらなかったはずなのだが…
あの分量を全ヒロイン分やって約束の日に繋げるなんて無理ありすぎるぽ
1ヒロインに絞っても1クールじゃ厳しい分量だったのに
819メロン名無しさん:2007/05/15(火) 15:00:04 ID:???0
そういうのは製作の要望かもしれんがな
820メロン名無しさん:2007/05/15(火) 15:05:49 ID:???0
>>807
あれだけ吼えてたのに万越えなかったのか
ショボイな
821メロン名無しさん:2007/05/15(火) 15:06:50 ID:???0
丸戸作品は信者がベタ褒めしてるだけだから実際あんなもんなのかもしれない。
822メロン名無しさん:2007/05/15(火) 15:09:00 ID:???0
流石にあのアニメで原作を測るのは失礼だろ‥
823メロン名無しさん:2007/05/15(火) 16:08:28 ID:???O
顔のない月2プレイした奴いる?
未購入なんでアニメから入ったんだがイマイチどんな話なのか掴めない・・・
824メロン名無しさん:2007/05/15(火) 16:12:13 ID:???0
825メロン名無しさん:2007/05/15(火) 16:51:22 ID:???0
ググレカス
826メロン名無しさん:2007/05/15(火) 17:08:24 ID:???0
>>823
発売まであと10日ほど待たれよ
827メロン名無しさん:2007/05/15(火) 17:13:02 ID:???0
>>820
でも、エロゲ原作ではトップクラスだよね。
828メロン名無しさん:2007/05/15(火) 17:18:48 ID:???0
>>827
いやだから2万越えの作品は他にも(ry
829メロン名無しさん:2007/05/15(火) 17:20:00 ID:???0
おとボクで勘違いしたクリエイターが独自路線に走って自滅するに100ペリカ
830メロン名無しさん:2007/05/15(火) 17:21:18 ID:???0
あの位丁寧に作ってくれるなら他のタイトルでもそれなりに売れそうではある
831メロン名無しさん:2007/05/15(火) 17:21:39 ID:???0
>>828
10万超えのFateとかAIRと同列にしてもしょうがねえべ。 
832メロン名無しさん:2007/05/15(火) 17:26:20 ID:???0
>>830
凡百の学園エロゲじゃそれでもなかなか難しいんじゃないの?
属性でも舞台でも何か特化した物じゃないと
833メロン名無しさん:2007/05/15(火) 17:40:46 ID:???0
おとボク売れてよかったな
興味ないからどうでもけどいい
834メロン名無しさん:2007/05/15(火) 17:44:57 ID:???0
あの丁寧な作りを真似るのか、独自路線というとこだけを都合よく解釈して暴走するか、
これによって売上はかなり変わってくると思う。
835メロン名無しさん:2007/05/15(火) 17:45:52 ID:???0
そうですか
売上の話したいなら売上スレにどうぞ
836メロン名無しさん:2007/05/15(火) 17:57:36 ID:???0
>>835
エロゲアニメの売り上げならスレ違いではないだろ?
何変な仕切りカマしてんの?死んだ方がいんじゃね?
837メロン名無しさん:2007/05/15(火) 17:59:36 ID:???0
なんでこの子ファビョってん?
838メロン名無しさん:2007/05/15(火) 18:00:23 ID:???0
なんてのか、空気が悪くなるレスはやめようや
もっと楽しい話しようぜ
いきなりはっぴいベルとか
839メロン名無しさん:2007/05/15(火) 18:02:02 ID:???0
おとボク4巻は特典アニメつくから初動1万超えは余裕とか言ってたのに・・・。
結局超えれなかったのか。
840メロン名無しさん:2007/05/15(火) 18:02:40 ID:???0
全部オトボクが悪いってことで
841メロン名無しさん:2007/05/15(火) 18:07:15 ID:???0
レベルの低い土俵で満足して威張ってるってのも、しょっぺぇなぁ
842メロン名無しさん:2007/05/15(火) 18:54:23 ID:???0
>>837
おとボク信者が攻撃的なのは、その成り立ちから仕方が無い。
ある意味、往年の月厨みたいなものだ。
843メロン名無しさん:2007/05/15(火) 19:53:27 ID:???0
現状でも月厨は活発だとおも、
それどころか戦線拡大してるし…
844メロン名無しさん:2007/05/15(火) 22:17:48 ID:???0
すくなくとも初期の月厨はほとんどアンチだよ。
当時そりゃすごい勢いで月本スレを荒らしまくり、月信者のふりしては他板で
板住人を煽り、わざわざ月本スレへのリンク張って、各板で怒りと反感を集めて
月本スレに誘導しまくってた粘着がいたから。

Fateが出た後は新規ユーザーが大量に来たり俺が月スレから離れたりして
よくわからんけど。
845メロン名無しさん:2007/05/15(火) 22:26:49 ID:???0
真性がいたからアンチも乗っかったんだろ
846メロン名無しさん:2007/05/15(火) 22:32:04 ID:???0
信者が痛いから、信者に対するアンチが増殖したんだろ。
そもそも君が言ってるのはエロゲ板に企業としてスレが立った頃の話みたいだが
往年のってのはその前に全板規模で暴れたのを言ってるんだ。
847メロン名無しさん:2007/05/15(火) 22:51:46 ID:???0
>>846
俺が言ってるのは同人時代、満月版が出た頃から、Fateが出てエロゲ板に
堂々とスレが立てられるようになる頃までの期間。

その頃は本スレはアンチから毎日のように荒らされて連日コピペや荒らしを
受けて、板追放運動を起こされ、毎スレごとに偽スレを立てられるわそっちに
誘導されるわ、あいつら多重してるぜと自治や運営に通報されるわ、アンチの
立てたデッドリンクスレを使わないと重複を理由に削除依頼を受けるわと
なかなか素敵ライフだった。

あまりに素敵すぎて難民板が一番快適、という事態にまで陥り、Fate発売後しばらくまで
難民が本拠地だったほどに当時は荒らされるのが常態化してたんだよ。
848メロン名無しさん:2007/05/15(火) 23:05:39 ID:???0
>>847
おまえも言う事は最もだと思う
だが禿しくスレ違いなので控えてくれると有り難い
849メロン名無しさん:2007/05/15(火) 23:06:06 ID:???0
>>848
すまない。以後自重する。
850メロン名無しさん:2007/05/15(火) 23:44:47 ID:???0
アンチが悪くて自分らには何の非もないか。
さすが月厨。
851メロン名無しさん:2007/05/16(水) 06:54:03 ID:???0
ココでの煽りあいほど、板違いもあったもんでもないがな。
852メロン名無しさん:2007/05/16(水) 08:33:21 ID:???0
アンチが煽り貶し信者が反論するってのが基本パターンなのかね
アンチ7〜8割、信者2〜3割の非といったところか
853メロン名無しさん:2007/05/16(水) 08:56:32 ID:???0
>>850-853
スルーしようぜ
854メロン名無しさん:2007/05/16(水) 10:24:56 ID:???0
ななついろ PV
ttp://www.orcavision.co.jp/asx/geneon_rondorobe/070319_nMyt.asx

PVはよさげ。
PVみる限り絵に露骨な手抜きは感じられないからすくなくとも地雷直行ではなさそう。
主役声優だけはCS版の人みたいだし制作は大魔法峠のスタジオバルセロナだから
標準+αの出来は期待できる…と思いたい。

不安要素は、7月スタートのTVアニメをスタジオが2本抱えてるので、スケジュールや
人員分配の関係で作画等に響く懸念が一つ。
主役以外の主要スタッフの過半数は某事務所の圧力で替えたぽい面々なので実力面で
ちゃんと適役な人が来てるのか?が一つ。
855メロン名無しさん:2007/05/16(水) 12:52:19 ID:???0
月厨くると突然伸びる謎
856紅白饅頭:2007/05/16(水) 13:00:54 ID:???0
>>847
オレのこと知ってる?
857メロン名無しさん:2007/05/16(水) 13:43:30 ID:???0
次期は不安要素が非常に多いな・・・
それ以降は皆目だが。
858メロン名無しさん:2007/05/16(水) 14:50:09 ID:???0
スクールデイズはキャスト変更とかあるのだろうか?
859メロン名無しさん:2007/05/16(水) 16:50:14 ID:???0
元々ランティスとつるんでるんだから変更しないんじゃね
860メロン名無しさん:2007/05/16(水) 17:41:34 ID:???0
>>854
原作から変更になったのは4人だけだぞ
バオバブ率が高いのは元から
861メロン名無しさん:2007/05/16(水) 19:08:37 ID:???0
>>857
もう玉が無くないか?
考えられるのはリトバス、キャベツのとこの新作、無茶だがオルタくらしか
862メロン名無しさん:2007/05/16(水) 19:37:53 ID:???0
>>860
中途半端な替え方が謎だな
全員替えるか全員替えない(又は1〜2人変更)なら分かるんだが
863メロン名無しさん:2007/05/16(水) 20:01:06 ID:???0
2人変わるのも4人変わるのも大差ねぇよ
864メロン名無しさん:2007/05/16(水) 22:02:32 ID:???0
>>860
変更3人中2人がバオバブは異常。
865メロン名無しさん:2007/05/16(水) 22:04:33 ID:???0
別にいいじゃん
何か問題あんの
866メロン名無しさん:2007/05/16(水) 22:13:49 ID:???0
>>865
OUT浅川悠(アーツ)→IN清水香(フリー)
OUT吉住梢(アーツ)→IN松岡由貴(バオバブ)
OUT小林康介(プロ・フィット)→日野聡(バオバブ)

元々多いから問題ないってレベルじゃないぞww
アーツ締め出しじゃねえかwww
867メロン名無しさん:2007/05/16(水) 22:31:17 ID:???0
PS2版のキャストと見比べるとアーツが出演拒否したようにしか見えんが
868メロン名無しさん:2007/05/16(水) 22:36:25 ID:???0
その可能性もあるけどほぼエロゲ仕事しかないのに何で出演拒否?
今まで拒否してたわけでもないし出る事によるデメリットがないじゃん。
869メロン名無しさん:2007/05/17(木) 09:52:11 ID:???0
どうせ真相はわからんのだから好きなように思い込んでおけばよい
ひとりでな
870メロン名無しさん:2007/05/17(木) 15:15:30 ID:???0
そりゃ正論だけど、何でそんなキレ気味な反応なのw
871メロン名無しさん:2007/05/17(木) 17:35:28 ID:???0
エロゲに寄り付くアンチや信者ってそんなもんじゃね?
俺はそう思ってるが。
872メロン名無しさん:2007/05/17(木) 17:42:37 ID:???0
エロゲに限らずアニメとかゲームスポーツもアンチ信者はそんなもん
なぜエロゲだけのように言うのかそこがわからん。なんで?
873メロン名無しさん:2007/05/17(木) 17:46:20 ID:???0
アーツ社員が痛いのはいつものこと。
874メロン名無しさん:2007/05/17(木) 19:10:32 ID:???0
>>870
そんだけうざいってことだよ。
875メロン名無しさん:2007/05/17(木) 20:14:03 ID:???0
ちょw
声優変更なんてエロゲ声優につき物の話題じゃねえの?
そんなのにウザいとキレても仕様が無いだろ
876メロン名無しさん:2007/05/17(木) 20:35:27 ID:???0
もともとたいした声優使ってないのにな
877メロン名無しさん:2007/05/17(木) 20:44:41 ID:???0
それは言い過ぎw
878メロン名無しさん:2007/05/17(木) 21:13:47 ID:???O
こんにゃくを面白いと思ってしまったぜ。

俺の糞アニメセンサーにひっかかったのか、マジで面白いのか。
あと、あの金髪をかわいいと思ってしまったぜ。
これがオムニバスマジックか…
879メロン名無しさん:2007/05/17(木) 21:36:55 ID:???0
言いすぎも何も、そんなぶち切れるほどたいそうな声優使ってないだろ
元がしょっぼい声優使ってる原作ほど切れてる傾向が強いよな
880メロン名無しさん:2007/05/17(木) 21:37:56 ID:???0
>>879
あなたの言う大層な声優とは?
881メロン名無しさん:2007/05/17(木) 21:39:41 ID:???0
表声優>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>エロゲ声優
882メロン名無しさん:2007/05/17(木) 21:43:44 ID:???0
表声優とエロゲ声優と言う分け方はもはや時代遅れ。
883メロン名無しさん:2007/05/17(木) 21:55:46 ID:???O
立ち絵だけ見て喋るって、スゲーと思うんだがな。
一枚絵を見て情感込めて喋るって、スゲーと思うんだがな。
何もなしで喘いだりフ〇ラの音をだしたりすんのって、スゲーと思うんだがな。
下手くそじゃ抜けなくて使えないし、後ろ盾がないぶんシビアだと思うんだがな。
884メロン名無しさん:2007/05/17(木) 21:59:08 ID:???0
一枚絵の場合は比較的自由に表現できる
対してアニメーションの場合はキャラに合わせた表現をしなきゃいけない
何より、エロゲ声優は他のキャラとの掛け合いや台詞の間取りが出来ない奴が多い
885メロン名無しさん:2007/05/17(木) 22:15:37 ID:???0
実際問題として、エロゲ声優は外見いらない分実力勝負が激しいので
上手い人はとことん上手い。
エロゲも純愛路線・物語重視になってきたここ10年で物語系がとことん増えて
演技上手い人へのニーズがかなり強くなってるから。

あとは表と裏で名前が違うけど同一声優という例もかなりあ・・・げふげふげふん。
886メロン名無しさん:2007/05/17(木) 22:24:29 ID:???0
表でもやってるエロゲ声優はいるけど表でも人気あってエロゲ出まくってるのはいないよ
887メロン名無しさん:2007/05/17(木) 22:32:50 ID:???0
いるけどあえて教えない。
888メロン名無しさん:2007/05/17(木) 22:35:32 ID:???0
大量にいすぎて名前を挙げていくことさえ憚られる
889メロン名無しさん:2007/05/17(木) 22:40:14 ID:???0
おとボクのツンデレラ、クオリティたけえええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwww
他のアニメもこのくらいやれよw
890メロン名無しさん:2007/05/17(木) 22:53:22 ID:???0
どうやらおとボクスタチャ一派の仕業だったようです
891メロン名無しさん:2007/05/17(木) 23:31:56 ID:???0
Aice5信者だったら失笑物なんだけど
892メロン名無しさん:2007/05/18(金) 00:12:57 ID:???0
Aice5とか、顔出さないほうがいいような声優の吹き溜まりだよな
893メロン名無しさん:2007/05/18(金) 00:24:19 ID:bK68LsFM0

エロゲ・エロゲヲタは気持ち悪いから氏ね〜統一スレ22
idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1149526359/
894メロン名無しさん:2007/05/18(金) 00:29:51 ID:???0
895メロン名無しさん:2007/05/18(金) 01:06:07 ID:???0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
この青空に約束を− 〜ようこそつぐみ寮へ〜 3日目 [アニメ]
【Laser-Vision】LD総合スレ・Part14【Disc】 [AV機器]
この青空に約束を− 〜ようこそつぐみ寮へ〜 1日目 [アニメ]
† マリア様がみてる soeur.138† [アニメ2]
乙女はお姉さまに恋してる その72 [アニメ2]
896メロン名無しさん:2007/05/18(金) 01:58:33 ID:???0
この蒼、おとボクはスレの趣旨的にまあわかるとして…
LD総合スレとかマリみてスレは一体…?
897メロン名無しさん:2007/05/18(金) 02:05:05 ID:???0
スポーツ板とかじゃないだけマシだろう
898メロン名無しさん:2007/05/18(金) 07:23:57 ID:???0
俺の見てるスレは一個も無いな。
899メロン名無しさん:2007/05/18(金) 07:26:48 ID:???0
エロゲー原作アニメスレしか見てはいけないってわけでもないし
特に気にするようなことでもないんじゃないか?
900メロン名無しさん:2007/05/18(金) 10:46:15 ID:???0
工作し放題のオススメ2ch貼られてもなぁ…
暴れてんのがおとボク厨絡みってのは頷けるんだが。
901メロン名無しさん:2007/05/18(金) 17:46:18 ID:???0
専ブラ対応してから持って来い
902メロン名無しさん:2007/05/18(金) 21:14:49 ID:???0
2003〜2007年2月エロゲ累計売上ランキングTOP30
http://www.nicovideo.jp/watch/sm309062

2006年エロゲ年間売上ランキングTOP20
http://www.nicovideo.jp/watch/sm277130
903メロン名無しさん:2007/05/19(土) 00:18:39 ID:???0
あれ?
おとボクは?
904メロン名無しさん:2007/05/19(土) 01:44:52 ID:???0
おとボクは無印とフルボイスを別で計算してるだろ。入る訳がない
905メロン名無しさん:2007/05/19(土) 03:11:11 ID:???0
見てわかるように5年合計ランキングは30位でも3万本越えだからおとボクは入ってない。
906メロン名無しさん:2007/05/19(土) 03:12:55 ID:???0
スカーレットは良作〜名作なだけに見たい気もするけど、
メーカーは解散してるので(スカーレット発売前に解散決定)
メーカーからの資金なしにまともな作画のアニメを作れるかどうかが問題だ。
907メロン名無しさん:2007/05/19(土) 03:26:23 ID:???0
>>906
解散してるから誰が版権を持ってるのか方が問題。
908メロン名無しさん:2007/05/19(土) 05:02:26 ID:???O
ねこねこと言えばインチャネ
909メロン名無しさん:2007/05/19(土) 06:10:52 ID:???0
>>907
ブランドは解散したけど会社は残ってるよ
910メロン名無しさん:2007/05/19(土) 09:12:31 ID:???0
>>903
2005年TOP20か、DVD版を足しての03〜07年TOP40なら入ったな
911メロン名無しさん:2007/05/19(土) 09:40:01 ID:???0
条件をそこまで緩くしないと入れないのか
912メロン名無しさん:2007/05/19(土) 09:47:14 ID:???0
人気と売上は必ずしも一致しないからな
本数は少なくても知名度が低いだけで熱心な信者が多い作品は他にもある。

4万本売れて地雷判定されてる(ファンから見放されてる)エロゲをアニメ化するよりは
2万本前後でも熱心な信者がついてるエロゲのがDVD売上には繋がりやすいだろう。
913メロン名無しさん:2007/05/19(土) 11:07:09 ID:???0
でも熱心≠財布の紐が緩いだからなぁ
914メロン名無しさん:2007/05/19(土) 11:23:10 ID:???0
すっごいドマイナーなエロゲでも京アニとかがアニメ化すれば売れるんだろうな
超メジャーなエロゲでもトライネットの低予算ウニメじゃ売れないよきっと
915メロン名無しさん:2007/05/19(土) 11:25:51 ID:???0
つMUNTO
916メロン名無しさん:2007/05/19(土) 12:16:41 ID:???0
 京アニが作っても、まんまで退屈か糞改変かどっちかだからなぁ。
財布の紐ゆるゆるな京アニ信者たちが付いてきてくれるから売れる
のは売れるんだろうけど。
917メロン名無しさん:2007/05/19(土) 13:19:18 ID:???0
フルメタ3期が5Kだから、京アニってだけで買う人は5K未満
だからAIRやKanonが約20K売れてるうち、15000は原作再現度に感動した原作信者か
京アニクオリティで再現された原作を新規で見て気に入った人ってことだよ
918メロン名無しさん:2007/05/19(土) 13:24:32 ID:???0
大不評だったアゴKanonも売れてるし、あんなもんだろ
ただらきすたもかなり売れそうだから、ま・・・な・・・
919メロン名無しさん:2007/05/19(土) 13:47:37 ID:???O
>918
つーからきすたはエロゲ原作じゃないだろw
920メロン名無しさん:2007/05/19(土) 13:49:06 ID:???0
フルメタを比較に出してるから俺もらきすたを引き合いに出したんだよ
フルメタはエロゲなのかよ
921メロン名無しさん:2007/05/19(土) 15:42:58 ID:???0
>>909
じゃあ版権とも先生が持ってるん?
922メロン名無しさん:2007/05/19(土) 15:53:12 ID:???0
らきすたは個人予想でDVD1万ぐらいと思うが…
角川&京アニタッグでの販促労力としてはトントンライン。
923メロン名無しさん:2007/05/19(土) 16:06:20 ID:???0
 らき☆すたがある意味京アニ信者の踏み絵という感じ? これで
ハルヒからこっちの基礎票が判りそう。
924メロン名無しさん:2007/05/19(土) 17:02:23 ID:???0
らきすたは原作からドマイナーだしなぁ。
925メロン名無しさん:2007/05/19(土) 17:12:19 ID:???0
らきすたって作者はエロゲの原画書いてるよな
926メロン名無しさん:2007/05/19(土) 18:54:46 ID:???0
繋ぎ方も下手糞じゃのう
脚本屋変えろ
927メロン名無しさん:2007/05/19(土) 19:11:41 ID:???0
こんにゃく見てるとラムネを思い出す
928メロン名無しさん:2007/05/19(土) 19:12:04 ID:???0
らきすたが1万も行くわけないだろ……
929メロン名無しさん:2007/05/19(土) 19:16:52 ID:???0
>>927
舞台が似てるしな
930メロン名無しさん:2007/05/19(土) 20:16:47 ID:???0
らきすたはハルヒより宣伝広告や放送局増やしてるんだから売れなかったらヤバイだろう。
931メロン名無しさん:2007/05/19(土) 20:43:48 ID:???0
だからってハルヒよりも格段にツマラナイものを持ってこられても買うわけないじゃん。
932メロン名無しさん:2007/05/19(土) 20:57:43 ID:???0
ちゅか、らきすた原作漫画の需要が上がってる気はせんな…
本屋でどかっと増えてるようにはどこも見受けられない。

どんな原作であれ、一番売れにゃならんもんが必ずある、
視聴率も指標だがそれは昼のアニメ、たまに深夜でも稼げる奴がいるが別の話、
昼のアニメの場合は玩具が一番売れねば困る話(赤ずきんやゾイドとか)、
オリジナルはやはり視聴率かCM広告料等が動かないとだが。

深夜はやはり原作かDVD、
DVD売れるにはやっぱり前哨戦として売る、
CDやら原作自体の数字変動がないとね…

少なくともエロゲ原作に関してはCS移植版が売れんと困る話だろう、
どうせエロゲに戻ってその需要すらなくなったがなw。
933メロン名無しさん:2007/05/19(土) 21:09:37 ID:???0
日本語でおk
とは言え、「売れる兆候」ってのは大事だろうけどさ。
934メロン名無しさん:2007/05/19(土) 21:49:47 ID:???0
らきすたは売れるの確定だろ。
それが5000か10000かってだけで。

3000だったら負けだな。
935メロン名無しさん:2007/05/19(土) 23:56:44 ID:???0
>930がマジなら1万割れしたら負けのような気がする
936メロン名無しさん:2007/05/20(日) 00:11:13 ID:???0
>>932
都内だと売り切れ店増えてるよ
937メロン名無しさん:2007/05/20(日) 09:20:22 ID:???0
>>932
また日本語が不自由な人か。
938メロン名無しさん:2007/05/20(日) 11:06:30 ID:???0
煽りを入れようとしてるんだろうが、毎回煽り文が意味不明
939メロン名無しさん:2007/05/20(日) 12:26:02 ID:???0
◆◆「テレビゲーム産業白書2006」2005年美少女ゲーム販売本数TOP10◆◆
*1 137772 「サクラ大戦V 〜さらば愛しき人よ〜」(限定版含む)
*2 *70465 「魔法先生ネギま!1時限目 〜お子ちゃま先生は魔法使い!〜」
*3 *51610 「魔法先生ネギま!2時限目 〜戦う乙女たち!麻帆良大運動会SP!〜」
*4 *51512 「サクラ大戦3 〜巴里は燃えているか〜」(限定版含む)
*5 *40526 「シャッフル!オン・ザ・ステージ」(限定版含む)
*6 *38126 「魔法先生ネギま!プライベートレッスン だめですぅ図書館島」
*7 *33012 「舞-HiME 運命の系統樹」(限定版含む)
*8 *32695 「D.C.F.S. 〜ダ・カーポ〜 フォーシーズンズ」(限定版含む)
*9 *27292 「トゥハート2」(限定版含む)※昨年からの累計だと113778本
10 *26457 「新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド 2nd」
◆◆「ファミ通」2005ギャルゲー売上げランキング◆◆
*1 145647 「サクラ大戦V 〜さらば愛しき人よ〜」
*2 *40811 「CLANNAD-クラナド-」
*3 *36334 「シャッフル!オン・ザ・ステージ」
*4 *34936 「D.C.F.S 〜ダ・カーポ〜 フォーシーンズ」
*5 *25794 「舞-HIME 運命の系統樹」
*6 *25307 「Memories Off #5 とぎれたフィルム」
*7 *23444 「永遠のアセリア -この大地の果てで-」
*8 *20112 「こみっくパーティーポータブル」
*9 *19473 「サクラ大戦 1&2」
10 *18169 「キャンバス2 〜虹色のスケッチ〜」
11 *18097 「少女義経伝・弐 〜刻を越える契り〜」
12 *17483 「Memories Off 〜それから again〜」
13 *16454 「双恋島 〜恋と水着のサバイバル〜」
14 *15939 「バルドフォースエクゼ」
15 *15854 「フタコイオルタティブ 恋と少女とマシンガン」
16 *15213 「デュエルセーヴァー ディスティニー」
17 *14186 「プリンセスメーカー4」
18 *13563 「らぶドル 〜Lovely lool(ラブリー・アイドル)」
19 *11188 「乙女はお姉さまに恋してる」
20 *11021 「苺ましまろ」
940メロン名無しさん:2007/05/20(日) 14:31:47 ID:???0
らき☆すたはもうこんなもん用意してるぞ。
http://item.rakuten.co.jp/book/4367328/
941メロン名無しさん:2007/05/20(日) 17:26:40 ID:???0
おとボクしょっぺぇな
942メロン名無しさん:2007/05/20(日) 18:24:36 ID:???0
ゲームは不人気だし
943メロン名無しさん:2007/05/20(日) 19:31:54 ID:???0
原作とCSの割合で考えるとむしろ売れてるほうだったりする
944メロン名無しさん:2007/05/20(日) 20:07:42 ID:???0
コンシューマ移植はよほど手が入ってないかぎりスルーって人が多いからな。
945メロン名無しさん:2007/05/20(日) 22:56:50 ID:???0
ギャルゲなんてエロの無いエロゲだろ
全年齢版しかない純粋なギャルゲなともかく、
PCの移植版(だけ)を買う奴の気が知れない
946メロン名無しさん:2007/05/20(日) 23:03:16 ID:???0
売れない信者の僻みにしか聞こえない
947メロン名無しさん:2007/05/20(日) 23:22:49 ID:???0
ラムネは元のエロが薄いこともあって、追加キャラがいるPS2版のほうが好評だ
948メロン名無しさん:2007/05/21(月) 00:19:04 ID:???0
>>3
ところで>>3の一番上にあるNight Walker 〜真夜中の探偵〜の原作ってどんなもの?
ぐぐっても全然分からないんだが(原作のタイトルすら分からない)
949メロン名無しさん:2007/05/21(月) 00:28:38 ID:???0
当時人気があったSF要素の入ったミステリーぽっいゲーム。
牧野竜一キャラクターが少し目を引いただけで
特別どうこうと言うようなゲームでもなかったな。

今ゲームをやると「見る」「話す」「調べる」の総当りシステムがおそらく苦痛
お勧めはしない
950メロン名無しさん:2007/05/21(月) 00:35:19 ID:???0
アニメ化当時プレイした事のある人間1000人いなかったのでは、無かろうか>Night Walker 〜真夜中の探偵〜のPC版
の割に、アニメ化前に何かグッズがチョコっと出てたみたいだけど。
951メロン名無しさん:2007/05/21(月) 00:35:48 ID:???0
吸血鬼のやつだっけか
チャイナドレスがエロかった様な…話はつまらんと思った
952メロン名無しさん:2007/05/21(月) 03:11:46 ID:???0
>>949
>「見る」「話す」「調べる」の総当りシステム
同級生みたいなのか・・・
少しやったけど、すぐに投げ出したよ
953メロン名無しさん:2007/05/21(月) 11:16:59 ID:???0
正直アニメの出来は
おとボク>>>>>>>>>京アニKanonだよな
954メロン名無しさん:2007/05/21(月) 11:19:47 ID:???0
おとボク厨は現実を見ろよ。
糞萌えアニメでしかないだろ。
955メロン名無しさん:2007/05/21(月) 11:33:40 ID:???0
また自分でネタ振りして自己レスの応酬ですか
956メロン名無しさん:2007/05/21(月) 22:51:39 ID:???0
>>949
アニメ版は未見だが、原作ゲームは俺も買って解いた。
絵は当時のエロゲーの中でも抜けないほうだったし、話もつまらなかった。
主人公は混血という設定を生かせば(いくら二枚目半とはいえ)もっとカッコ良くできたはずなのに
クライマックスで敵に言い放つキメ台詞がダサすぎたし、エピローグは貧弱なボキャブラリーで
ムリヤリ間を持たせようとした感じさえしてテンポの悪さにイライラ。今思い出しても酷いゲームだった。
957メロン名無しさん:2007/05/21(月) 23:51:48 ID:???0
色々なアニメ化があったがNight Walkerの意味不明アニメ化を超えるものはないだろうな
誰がこんな企画を通しなにを期待していたのかすらわからない。
958メロン名無しさん:2007/05/22(火) 00:20:33 ID:???0
EDのCDだけは馬鹿売れしたよw
959メロン名無しさん:2007/05/22(火) 01:59:30 ID:???0
ぺろぺろキャンディも相当にアレだったような
960メロン名無しさん:2007/05/22(火) 12:45:29 ID:???0
おまえらこんにゃくか桃月の話しろよ
961メロン名無しさん:2007/05/22(火) 12:52:10 ID:???0
桃月は演出いまざきいつきで噴いた。
いくらなんでも癖強すぎだ
962メロン名無しさん:2007/05/22(火) 12:54:58 ID:???0
次はこんにゃくのターン
963メロン名無しさん:2007/05/22(火) 12:57:17 ID:???0
切りたいが切れない
何と言う斬鉄剣
964メロン名無しさん:2007/05/22(火) 13:32:13 ID:???0
>>957
98年っていうと深夜アニメが始まって間もない頃だから、
とにかくなんでもいいから材料が欲しかったんじゃない?
大手出版社の人気漫画はいろんな意味で難しいし、深夜だから子供っぽいのは駄目だし。
でもグロやエロ過ぎるのも駄目。
で、このマイナーなエロゲが企画者の誰かの目に留まったとか。
965メロン名無しさん:2007/05/22(火) 14:46:11 ID:???0
大運動会とか牧野竜一が人気あった時代だしそのがらみなんじゃない
966メロン名無しさん:2007/05/22(火) 22:15:04 ID:???0
2001〜2007年2月エロゲ累計売上ランキングTOP30
http://www.nicovideo.jp/watch/sm330167
967メロン名無しさん:2007/05/23(水) 01:24:21 ID:???0
ニコニコ貼るなクズ
968メロン名無しさん:2007/05/23(水) 21:30:45 ID:???0
おとボクが見えないんだが
969メロン名無しさん:2007/05/23(水) 21:31:06 ID:???0
おとボクが入るわけ無いだろ常識的に考えて
970メロン名無しさん:2007/05/23(水) 21:32:29 ID:???0
今まで過疎ってたくせになにこの高速レス
971メロン名無しさん:2007/05/23(水) 21:59:42 ID:???0
01〜だとDVD版合わせても70位くらいだな
972メロン名無しさん:2007/05/23(水) 23:52:02 ID:???0
おとボクみたいな中堅の下のメーカーが入るわけ無いだろ…
973メロン名無しさん:2007/05/24(木) 00:31:07 ID:???0
現状は中堅だろ10000以上売れるメーカーだし。
紫、プルタブ、ユニゾンシフト辺りとそう変わらん位置

974メロン名無しさん:2007/05/24(木) 00:50:48 ID:???0
おとボク発売の頃の話をしてるんじゃ・・・
現状では確かに中堅クラス。ゲームの内容は微妙になってきてるが
975メロン名無しさん
中堅の上に行くには何か+αが必要だから試行錯誤してるのかもな
キャベツとかだって超展開SFが一応売りなんだし