エロゲ原作のアニメを語るスレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
萌えアニメにおいて今や欠かせないジャンルである
18禁美少女ゲーム(通称エロゲ)原作のアニメについて語るスレです。

前スレ
エロゲ原作のアニメについて語る3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1151646619/

過去スレ
エロゲ原作は駄作揃い2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1144556126/
エロゲ原作は駄作揃い
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1128275742/
2メロン名無しさん:2006/11/02(木) 15:17:45 ID:???0
1998.07〜1998.09 テレ東 Night Walker 〜真夜中の探偵〜
1998.07〜1998.08 UHF   同級生2
1998.09〜1998.09 UHF   下級生 あなただけを見つめて…
1999.04〜1999.06 UHF   To Heart
1999.07〜1999.09 UHF   下級生
2001.04〜2001.06 UHF   こみっくパーティー
2002.01〜2002.02 フジ .   Kanon
2002.10.19      映画  PIAキャロットへようこそ!!劇場版〜さやかの恋物語〜
2003.01〜2003.03 UHF   らいむいろ戦奇譚
2003.07〜2003.09 UHF   グリーングリーン
2003.07〜2003.10 BS-i.  ぽぽたん
2003.07〜2003.12 UHF   D.C. 〜ダ・カーポ〜
2003.10〜2003.12 UHF   ヤミと帽子と本の旅人
2003.10〜2003.12 BS-i.  真月譚 月姫
2003.10〜2004.01 UHF   君が望む永遠
2004.07〜2004.09 UHF   月は東に日は西に 〜Operation Sanctuary〜
2004.07〜2004.09 UHF   Wind -a breath of heart-
2004.10〜2004.12 UHF   下級生2 瞳の中の少女たち
2004.10〜2004.12 UHF   魔法少女リリカルなのは
2004.10〜2004.12 UHF   To Heart 〜Remember my Memories〜
2005.01〜2005.03 UHF   まじかるカナン
2005.01〜2005.03 UHF   らいむいろ流奇譚X 〜恋、教ヘテクダサイ。〜
2005.01〜2005.03 UHF   好きなものは好きだからしょうがない!!
2005.01〜2005.03 BS-i.  AIR
2005.02.05      映画  劇場版AIR
2005.04〜2005.06 UHF   IZUMO -猛き剣の閃記-
2005.04〜2005.06 UHF   こみっくパーティーRevolution
2005.07〜2005.09 UHF   D.C.S.S. 〜ダ・カーポ セカンドシーズン〜
2005.07〜2005.12 wow   SHUFFLE!
2005.08〜2005.09 BS-i.  AIR 夏特別編
2005.10〜2006.03 UHF   Canvas2 〜虹色のスケッチ〜 
2005.10〜2005.12 UHF   魔法少女リリカルなのはA's
2005.10〜2005.12 UHF   ラムネ
2005.10〜2005.12 UHF   ToHeart2
2006.01〜2006.06 UHF   Fate/stay night
2006.04〜2006.06 AT-X  学園ヘヴン BOY'S LOVE HYPER!
2006.04〜2006.06 UHF   Soul Link
2006.04〜2006.09 UHF   うたわれるもの
2006.05〜2006.08 wow   機神咆吼デモンベイン
2006.07〜2006.09 UHF   つよきす Cool×Sweet
2006.10〜2006.12 UHF   乙女はお姉さまに恋してる
2006.10〜2006.12 UHF   はぴねす!
2006.10〜2006.12 BS-i.   夜明け前より瑠璃色な Crescent Love
2006.10〜2006.12 UHF   Gift〜ギフト〜
2006.10〜2007.03 BS-i.   Kanon
2007.01〜      UHF  SHUFFLE!MEMORIES
2007.春〜      未定  true tears
2007.夏       映画  CLANNAD -クラナド-
3メロン名無し三鳥:2006/11/03(金) 01:49:19 ID:???0
3取りー!!!
4メロン名無しさん:2006/11/03(金) 17:40:29 ID:???0
CLANNADはエロゲじゃないよ
5メロン名無しさん:2006/11/03(金) 17:49:40 ID:???O
5苦労さん
6メロン名無しさん:2006/11/03(金) 18:40:41 ID:???0
>>1
Princess Waltzとか改変されてもあんまり文句は出なさそうだし、いいんじゃないかなー
と思ったが、そもそも戦闘シーンは作画枚数が必要そうだからダメか
7メロン名無しさん:2006/11/03(金) 18:59:22 ID:???0
2ch葱板選出 ベストエロゲー 1999〜2005
ttp://xx-xxx-xx.hp.infoseek.co.jp/kikaku2/besteroge.html
8メロン名無しさん:2006/11/03(金) 20:05:26 ID:???0
>>7
何だかよくわからんがとりあえず「はねぴす」は酷くね?w
9メロン名無しさん:2006/11/03(金) 20:09:15 ID:???0
2chのランキングなんてまったく無意味
10メロン名無しさん:2006/11/03(金) 20:15:53 ID:???0
丸戸儲ってすげぇんだな
11メロン名無しさん:2006/11/03(金) 20:18:52 ID:???0
>>7の前にこれを繋げればだいたいここ10年の動向が分かるな
ttp://homepage2.nifty.com/netburst/fcgamex_f2.htm#LIB
(Niftyのエロゲフォーラムの1995〜2001の投票結果)
12メロン名無しさん:2006/11/03(金) 20:41:19 ID:???0
>>8
なんども見てるHPなのに言われて気づいた>はねぴす
思い込みってすごいなw。

>>9
ランキングなんて基本的には無意味さ。
まあ雑誌のランキングよりはまだまともだったと思うけどね…数年前までは。
13メロン名無しさん:2006/11/03(金) 20:45:11 ID:???0
エロゲ原作は一部を除いて良いものばかり
14メロン名無しさん:2006/11/03(金) 20:48:39 ID:???0
エロゲ原作は一部を除いて似たものばかり
15メロン名無しさん:2006/11/03(金) 21:27:13 ID:???0
ベストエロゲは3年前くらいからゴタゴタし始めて
一昨年は嫌がらせを含む投票合戦、去年は>>10で言ってる丸戸信者が大暴れだった。

特に去年は酷く、露骨な多重工作や、お遊びのワーストスレを荒らして潰そうとしたり
雑談用のスレで噛み付いたりと、それまでの年とは明らかに雰囲気が違ってた。
16メロン名無しさん:2006/11/03(金) 21:39:35 ID:???0
エロゲ板は見てないから知らんのだけれど
先週終わったアニメ最萌と比べてどっちがひどかった?
17メロン名無しさん:2006/11/03(金) 21:42:33 ID:???0
特別去年がひどいってほどでもないぞ
大体あんなもん
パルフェだけじゃなくつよきすやFateも怪しいし
基本的に上位はあんまり参考にはならん
18メロン名無しさん:2006/11/03(金) 21:44:58 ID:???0
最萌は特に興味ないけど、どこのスレに行っても二言目には「最萌」
「最萌」で、いい加減鬱陶しかったな。
19メロン名無しさん:2006/11/03(金) 21:45:43 ID:???0
>>16
最萌とは規模も期間も違うし比べ物にならないよ。
20メロン名無しさん:2006/11/03(金) 21:47:44 ID:???0
>>15

まともに信用できるのは、2001年、2002年ぐらいか。
21メロン名無しさん:2006/11/03(金) 22:20:55 ID:???0
その年に(良くも悪くも)話題になった作品を思い出す程度の認識でいいんじゃね
この手のランキングを頭からしんようしてる人なんて居ないでしょ
22メロン名無しさん:2006/11/03(金) 22:43:03 ID:???0
基本的にあの投票は誰もが知ってるモノよりも
自分が知らないモノを探すのが面白いからな
23メロン名無しさん:2006/11/03(金) 22:46:34 ID:???0
そう言う点では2003、2004は信用できたんだけどね。
24メロン名無しさん:2006/11/04(土) 00:51:05 ID:???0
>>18
最萌はアニメ板系の権威だから
25メロン名無しさん:2006/11/04(土) 06:30:39 ID:???0
アホがいますね
26メロン名無しさん:2006/11/05(日) 08:25:57 ID:???0
書き込みなさ杉
27メロン名無しさん:2006/11/05(日) 08:44:12 ID:???0
そりゃあまあ常に語ることに溢れてるとは限らないから。
28メロン名無しさん:2006/11/05(日) 12:30:17 ID:???0
今は間だからなぁ、
後は転げ落ちる奴はヲチまでなんも変化無いだろうし…

ってか前スレのテンプレってこれだけだっけ?
29メロン名無しさん:2006/11/05(日) 13:30:55 ID:???0
【エロゲ原作TVアニメの声優状況】改訂版
A)元ゲームに声ナシ、CS化あるいはアニメ化の際に初めて声がついた
AIR
Kanon
ToHeart
うたわれるもの
月姫
Fate/stay night

B)元ゲームからCS化・アニメ化の際に殆ど声優変更ナシ
こみっくパーティー
IZUMO2
Wind -a breath of heart-
月は東に日は西に 〜Operation Sanctuary〜
下級生
下級生2
らいむいろ戦奇譚
らいむいろ流奇譚X CROSS 〜恋、教ヘテクダサイ。〜
君が望む永遠
グリーングリーン
SHUFFLE!
Soul Link
ラムネ
斬魔大聖デモンベイン
はぴねす!

C)元ゲームから総とっかえ、CS版と同じ声優を採用
D.C. 〜ダ・カーポ〜
Canvas2 〜茜色のパレット〜
夜明け前より瑠璃色な
Gift 〜ギフト〜

D)元ゲームから総とっかえ、但しCS版では変更ナシだったのがアニメで変更
ぽぽたん
処女はお姉さまに恋してる
つよきす

E)その他
ToHeart2
(PS2→エロゲ。但し非公開になってるけど声は同じでアニメでも変更なし)
とらいあんぐるハート3
(スピンアウト作品「魔法少女リリカルなのは」としてアニメ化。
 恭也・桃子・ノエル以外は原作組の声優も変更されている。OVAでは変更なし)
SeptemCharm まじかるカナン
(元ゲームから総とっかえ。但しC)&D)と違ってCS化されておらず直接アニメ化されている)
好きなものは好きだからしょうがない!!
(原作がBLゲー。最初に声がついたのはドラマCD。CS化やアニメ化に伴う声優変更はなし)
ヤミと帽子と本の旅人(スマヌ詳細は知らない)
30メロン名無しさん:2006/11/05(日) 13:53:33 ID:???0
明け瑠璃はB(男キャラだけD)
31メロン名無しさん:2006/11/05(日) 14:07:10 ID:???0
下級生は、Aかと。
32メロン名無しさん:2006/11/05(日) 14:08:38 ID:???0
・TVアニメ放送期間がコンシューマ版発売の前後半年以内にあるもの
(「+」はそのコンシューマ版の発売日が放送期間中の場合)
(便宜上1〜3月=冬、4〜6月=春、7〜9月=夏、10〜12月=秋とする)

ToHeart … PC(1997春) → PS(1999春) + TV(1999春) … → TV:Remember(2004秋)
こみパ … PC(1999) → TV(2001春) → DC(2001夏) … → TV:Revolutio(2005春)
Kanon … PC(1999夏) → DC(2000秋) → TV(2002冬) + PS2(2002冬) … → TV:(2006秋〜冬)
グリグリ … PC(2001秋) → PS2(2003春) → TV(2003夏)
ぽぽたん … PC(2002末) → TV(2003夏) → PS2(2004春)
D.C. … PC(2002夏) → PS2(2003秋) + TV(2003夏〜秋) … → TV:S.S.(2005夏〜秋)
君が望む永遠 … PC(2001夏) → DC(2002秋) → PS2(2003春) → TV(2003秋〜冬)
Wind … PC(2002春) → DC(2003冬) → PS2(2003末) → TV(2004夏)
はにはに … PC(2003秋) → DC(2004夏) → TV(2004夏) → PS2(2004秋)
SHUFFLE! … PC(2004冬) → TV(2005夏〜秋) + PS2(2005秋) … → TV:memories(2007冬)
Canvas2 … PC(2004春) → TV(2005秋〜冬) + PS2(2006冬)
ラムネ … PC(2004夏) → PS2(2005夏) → TV(2005秋)
Fate … PC(2004冬) → TV(2006冬〜春) → PS2(2006秋)
うたわれるもの … PC(2002春) → TV(2006春〜夏) → PS2(2006秋)
Soul Link … PC(2004末) → TV(2006春) + PS2(2006夏)
つよきす … PC(2005夏) → PS2(2006春) → TV(2006夏)
明け瑠璃 … PC(2005秋) → TV(2006秋) + PS2(2006秋)
Gift … PC(2005春) → TV(2006秋) + PS2(2006秋)
はぴねす … PC(2005秋) → TV(2006秋) + PS2(2006秋)

・TVアニメ放送期間がPC版発売の前後半年以内にあるもの
下級生2 … PC(2004夏) → TV(2004秋)
らいむいろ流奇譚 … PC(2004末) → TV(2005冬)
ToHeart2 … PS2(2004秋) → TV(2005秋) + PC(2005秋)

・TVアニメ放送期間が関連タイトル発売の前後半年以内にあるもの
デモンベイン … PC(2003春) → PS2:機神咆吼(2004夏) → TV(2006春〜夏) + PS2:機神飛翔(2006春)

・上記以外でコンシューマ版があるもの
らいむいろ戦奇譚 … PC(2002秋) → TV(2003冬) → PS2(2004冬)
AIR … PC(2000秋) → DC(2001秋) → PS2(2002夏) → TV(2005冬)
IZUMO2 … PC(2004夏) → TV(2005春) ※ TVのタイトルに2は付かない → PS2(2006春)
おとボク … PC(2005冬) → PS2(2005秋) → TV(2006秋)

・コンシューマ版がないもの
ヤミ帽 … PC(2002末) → TV(2003秋)
なのは … PCリリカルおもちゃ箱(2001夏) → TV(2004秋) … → TV:A's(2005秋) → TV:SS(2007?)
カナン … PC(1998末) → TV(2005冬)
33メロン名無しさん:2006/11/05(日) 14:14:01 ID:???0
原作ゲームの売上げ

Fate/stay night 146686
ToHeart2 XRATED 110393
AIR 102080
こみっくパーティ 75000超(98〜02総合3位)
KANON 65000〜70000超(98〜02総合7位)
うたわれるもの 58498
SHUFFLE! 54483
斬魔大聖デモンベイン 48332
下級生2 47890
君が望む永遠 46119
ラムネ 39803
D.C.〜ダ・カーポ〜 38525
Canvas2 茜色のパレット 38518
月は東に日は西に 31518
SoulLink 30233
らいむいろ戦奇譚 28998
-Wind−a breath of heart−28000強(98〜02総合69位)73位がグリグリ
グリーン・グリーン 27,873
とらいあんぐるハート3リリカルおもちゃ箱 27240
IZUMOU 25540
ヤミと帽子と本の旅人 25000強(98〜02総合83位)*82位が25700本
つよきす 36867
夜明け前より瑠璃色な 68599
KANON 65000〜70000超(98〜02総合7位)
処女はお姉さまに恋してる 19408
GIFT 16527
はぴねす!28370
34メロン名無しさん:2006/11/05(日) 16:31:04 ID:???0
>>32
まじかるカナン … PC(1998秋) → OVA(2000夏〜2003冬) → TV(2005冬) → PC:RISEA(2005春)
35メロン名無しさん:2006/11/05(日) 19:09:48 ID:???0
各作品のヒロインのスリーサイズ(ゲームデータも参照)

Night Walker
同級生2       鳴沢唯 84/56/84
エルフ版下級生  結城瑞穂 82/59/87、神山みこ 80/60/89
To Heart       神岸あかり 79/59/84、長岡志保 86/56/85
下級生        南里愛 80/59/85、飯島美雪 81/59/88
こみパ        高瀬瑞希 91/60/88、大庭詠美 82/56/84
kanon        月宮あゆ 80/52/79、水瀬名雪 83/57/82、秋子さん 86/57/83
ぽぽたん       まい 82/56/87、あい 90/63/88
D.C.          朝倉音夢 79/53/82、白河ことり 83/55/84
月姫         アルクェイド・ブリュンスタッド 88/55/85、遠野秋葉 73/57/79
はにはに      藤枝保奈美 85/59/86、天ヶ崎美琴 81/58/81
Wind         鳴風みなも 82/58/85、月代彩 74/55/76
下級生2       柴門たまき 86/59/80、白井夕璃 80/54/82
SHUFFLE!     時雨亜沙 87/60/85、芙蓉楓 83/59/84
Canvas2       鳳仙エリス 86/53/82、桔梗霧 83/56/84
ラムネ        近衛七海 80/56/82、友坂鈴夏 86/59/85
ToHeart2      柚原このみ 74/55/77、向坂環 89/58/82
Fate/stay night  セイバー 72/53/76、遠坂凛 77/57/80
Soul Link      永瀬沙佳 83/57/81、森崎七央 90/60/86
うたわれるもの   エルルゥ 不明(貧乳であることは確か)
つよきす       近衛素奈緒 79/53/77、鉄乙女 83/56/83
はぴねす      神坂春姫 90/56/84、柊杏璃 83/54/86
けよりな       フィーナ・アーシュライト 84/56/85、鷹見沢菜月 88/59/86
Gift          深峰莉子 83/56/83、木之坂霧乃 78/53/80
36メロン名無しさん:2006/11/05(日) 19:44:46 ID:???0
なんか意味あんのか?それ
37メロン名無しさん:2006/11/05(日) 21:49:24 ID:???0
_summerOVA結構良かった。
38メロン名無しさん:2006/11/06(月) 00:28:12 ID:???0
12/22 夜明け前より瑠璃色な Crescent Love VOL.1(2話収録) ¥5200
12/22 Gift eternal rainbow-ギフト エターナル レインボー- COLOR.1 ¥5775(2話収録)
12/06 はぴねす! Vol.1 ¥6090(2話収録)
01/01 Kanon-カノン- 1 ¥6300(3話収録)
01/11 乙女はお姉さまに恋してる 期間限定特装版 I(仮) ¥9240(4話収録)
    (2巻以降3話¥7875)

KANONは無難で後は微妙だな。
おとボクは1巻が高いのか。
39メロン名無しさん :2006/11/06(月) 02:54:41 ID:???0
けよりなはVol2が売れる
40メロン名無しさん:2006/11/06(月) 04:20:34 ID:???0
おとボク1巻はエロゲと同じ価格で来たか
41メロン名無しさん:2006/11/06(月) 06:50:16 ID:???0
作画修正するんじゃろか?
相当金かけねぇとな…

嗚呼、そのための9kか!
42メロン名無しさん:2006/11/06(月) 06:53:36 ID:???0
おとボク修正必要なほど酷くないだろ。
43メロン名無しさん:2006/11/06(月) 07:43:15 ID:???0
Kanon安いな
一番金掛かってるのに元取れるのか
44メロン名無しさん:2006/11/06(月) 08:04:09 ID:???0
kanonは売れるから安くできるんだろ。
回収の見込みはあるから、あとは売上数で目立つと。

おとボクは1話あたりが安いな。1巻がお得。
2巻以降も明け瑠璃と変わらん。
45メロン名無しさん:2006/11/06(月) 08:52:53 ID:???0
おとボクは原作信者が放送前から騒いでたけど
割と評判は良いようだな。
46メロン名無しさん:2006/11/06(月) 09:57:07 ID:???0
>>38
高いなぁ。
アニメのDVD揃えようって発想は絶対理解出来ん。
47メロン名無しさん:2006/11/06(月) 10:16:26 ID:???0
>>45
もともとマイナーなゲームだしな。
信者の絶対数が少ないのでアニメで興味を持った層に簡単に押されてしまった
48メロン名無しさん:2006/11/06(月) 10:44:30 ID:???0
所詮声優の変更程度のことは作品の出来が良ければ
大した問題じゃないって事か。
49メロン名無しさん:2006/11/06(月) 10:48:42 ID:???0
あれ、原作者が2chで騒いでたんじゃないかなぁ
50メロン名無しさん:2006/11/06(月) 11:25:21 ID:???0
>>49
2chで騒いでたのは原作信者とアイドル声優ヲタだよ。
ライターは、日記に書いてたのを2chに晒されただけだと思うけど。

正直声はどっちでもいいんだけど、スタチャのやり方が露骨すぎて興醒めしたな。
51メロン名無しさん:2006/11/06(月) 16:08:58 ID:???0
でもアニメ化持掛けたのは原作サイドなんだよね
声優交代はむしろアニメ化のための規定路線だったんだけど
ライターがそれを知らされてなくて逆ギレって感じ?
52メロン名無しさん:2006/11/06(月) 17:02:04 ID:???0
原作者と言っても一ライターだしな
自分一人で作ったわけでもなければなんの権利も持っていないし
そもそも言うべきことじゃ無かったんだろうな
53メロン名無しさん:2006/11/06(月) 17:21:45 ID:???0
やっぱり1ライターといえども、声優さんと一発やれる
権利とかに影響するから譲れないのかな。
54メロン名無しさん:2006/11/06(月) 17:50:03 ID:???0
ライター自身が声ヲタだと日記で書いてたよ
55メロン名無しさん:2006/11/06(月) 18:10:47 ID:???0
そりゃ最初からキャラに声優まで想定してシナリオ書いたのに
勝手に変えられちゃ良い気しないだろう。
56メロン名無しさん:2006/11/06(月) 18:17:20 ID:???0
煩悩、注ぎすぎ。
57メロン名無しさん:2006/11/06(月) 18:26:07 ID:???0
すべては茶番、宣伝
ただ時々それを信じてライターを批判する人がいるな
そのライターが実在しないとも知らずに
58メロン名無しさん:2006/11/06(月) 18:28:43 ID:???0
そうだったのか!
59メロン名無しさん:2006/11/06(月) 21:22:47 ID:???0
叩きというか難色を示した奴にも温度差はあるからな
2chではレッテル貼って全員があたかも同じような考えでいるかのように扱われるが

まあ心配してたけど蓋開けてみたら結構良かったというところじゃないか?
60メロン名無しさん:2006/11/06(月) 21:50:52 ID:???0
あれの不思議だったのは、騒ぐような熱心な信者がいないメーカーだったからだろ。
エロゲオタの間でも知名度なかったし。
61メロン名無しさん:2006/11/06(月) 23:06:09 ID:???0
>>60
それほんとにエロゲヲタか?
62メロン名無しさん:2006/11/06(月) 23:07:39 ID:???0
おとボクの売れ方は、他のエロゲとちょっと変わってた。
初動はそうでもないけど後から口コミでじわじわと、って感じかな。

あと本田透がそこここで妙な勘違い褒めをしてたw
63メロン名無しさん:2006/11/06(月) 23:37:01 ID:???0
まぁ元は古いゲームだしな。
別にカノンのような記録的な大人気と言うわけでも無かったし今更感がありすぎた
64メロン名無しさん:2006/11/06(月) 23:45:27 ID:???0
おとボク、つよきすは個人的に売り上げはそこそこ止まりだがファンは他より信仰心強めという印象。
ところで枠自体が空気っぽいGiftはどうなんだ?
65メロン名無しさん:2006/11/07(火) 00:20:59 ID:???0
Giftは地味に良い
あまり期待されてなかった反動かも知れないが・・・

世の中には修羅場スキー・黒ヒロインスキー(空鍋展開に愛を感じてしまうような)
という業の深い人たちが居る
そっち方面には中々期待できるらしい
歪んだ期待を背負い絶賛(?)放映中
66メロン名無しさん:2006/11/07(火) 00:32:51 ID:???0
それにしても、つよきすみたいな共倒れは最悪だな。
67メロン名無しさん:2006/11/07(火) 00:46:17 ID:???0
おとボクもつよきすもメーカーが出荷数絞ってたから難民が出て発売月以降も売上が伸びた
つよきすはアニメ放映前の累計が42kとかだったはず
68メロン名無しさん:2006/11/07(火) 02:08:07 ID:???0
調べてみたけど3万本越えてないじゃん。
69メロン名無しさん:2006/11/07(火) 02:42:38 ID:???0
いったいどこを調べたんだ
70メロン名無しさん:2006/11/07(火) 04:43:48 ID:???0
これが去年の累計
>処女はお姉さまに恋してる キャラメルBOX 19408

今年上半期の累計
>処女はお姉さまに恋してる DVDフルボイスパッケージ キャラメルBOX 8333
71メロン名無しさん:2006/11/07(火) 06:41:03 ID:???0
>>70
なんだFDの方か…
テンプレ参照汁。
72メロン名無しさん:2006/11/07(火) 07:00:44 ID:???0
いざテンプレ見るとGiftの低さが目立つな。
曲芸の子分みたいなところだから色々と他メディア展開用の繋がりはあるのかもしれないけど。
73メロン名無しさん:2006/11/07(火) 08:26:37 ID:???0
つまり団長のお陰
74メロン名無しさん:2006/11/07(火) 10:45:49 ID:???0
>>71
DVDフルボイスパッケージ≠FD
両方買ってる人もいるだろうけど
通常版がロットアップした後に出てるから
新規で買ってる人も結構居るはず
75メロン名無しさん:2006/11/07(火) 19:40:30 ID:???0
おとボク批評&考察 1/2

長いから暇ある人だけよろ。


おとボクの場合、全体的に原作のノリと雰囲気をかなり再現できてる。
スタッフがかなり意図してるぽいし。
声優変更も、露骨に劣化してるのは生徒会長だけだからまだなんとかなってる。

OPEDとか、時折挿入されるヨダ絵とか、ノリを見てる限り、アニメスタッフが
原作のノリや雰囲気をかなり重視して作ってるのがわかる。
ただ正直、原作で人気No1だったツンデレ生徒会長を、萌え声から萎え声に
変更したのはどうかと思うが。ここは明らかに声優変更失敗。
生徒会長がツンデレラそのままだったらもっと評価は高かったはずだしDVDの売上
にも繋がったはず。
76メロン名無しさん:2006/11/07(火) 19:41:34 ID:???0
おとボク批評&考察 2/2

主人公に関しては、男性と女性どちらも通用する声から、明らかに女性なほっちゃんに
変えたのは、作品の質としては落ちるが声優信者効果を考えると売上効果では
トントンといったところか。

とはいえ、京アニの再現度には遠く及ばないものの、昨今のエロゲアニメの平均値に
比べればかなり原作を理解した上でのアニメ化になってる。
特に、奏とかまりやとか由佳里あたりはノリも雰囲気もかなり原作に近い。
ゲーム版と同じ人なのか、声優さんが原作の人と同じ縁起を心がけてるのかわからないけど、
かなり雰囲気そっくり。
アニメ全体のノリの良さもかなり原作を意識してる。orzシーンがないのを除けば上出来。

スタッフが原作を理解した上で作ってば多少改変入れても割と好評という好例かと。

いじょ。
77メロン名無しさん:2006/11/07(火) 19:41:55 ID:4zHV3e5N0
>>68
PS2版と足して3万ということでは?
78メロン名無しさん:2006/11/07(火) 19:48:16 ID:???0
つか誰も3万越えたなんていっとらんという罠
79メロン名無しさん:2006/11/08(水) 09:30:05 ID:???0
>>67はつよきすの話ししてるのに
なぜ>>70以降おとボク3万本話しになってんだ?
80メロン名無しさん:2006/11/08(水) 09:42:12 ID:???0
93 名前: PC-NEWS 2005年 年間セールスランキング 投稿日: 2006/01/28(土) 03:15:04

1 Fate/hollow ataraxia TYPE-MOON 154015
2 ToHeart2 XRATED Leaf 110393
3 夜明け前より瑠璃色な オーガスト 68599
4 智代アフター It's a Wonderful Life Key 49226
5 ぱすてるチャイムContinue アリスソフト 41456
6 つよきす きゃんでぃそふと 36867
81メロン名無しさん:2006/11/08(水) 09:51:42 ID:???0
明け瑠璃ってこんな売れてたんだ!
82メロン名無しさん:2006/11/08(水) 21:24:02 ID:???0
キャベツが売れてるのはエロゲ七不思議のひとつ
83メロン名無しさん:2006/11/08(水) 23:41:02 ID:OoO5JCso0
84メロン名無しさん:2006/11/10(金) 02:02:32 ID:???0
8月のは判子画集だろ?
85メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:18:32 ID:???0
おとボクは未だに「原作信者は不満を持っているはず」という
前提で感想を述べている人を良く見かけるけど、第1話の時点
から原作信者にもおおむね好評だよ。PINKの作品別スレでも
Webのアニメ感想サイトでも。

原作信者が不安視していたのは、どちらかというと声優より
作品内容だと思う。監督とシリーズ構成がDCSSのコンビだから、
グダグダな話にされるんじゃないかと思ってたからね。前期には
つよきすもあったし。ところがふたを開けてみたら、びっくりするほど
原作を大事にしていた。
86メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:35:14 ID:???0
あけるりは未だに「原作信者も最後まで見てくれれば納得してくれる」という
前提でインタビューに答えている監督を見かけるけど、第4話のキャベツの時点
から原作信者はおおむね無視だよ。PINKの作品別スレでも
Webのアニメ感想サイトでも。

原作信者が不安視していたのは、どちらかというと作画より
許婚だと思う。監督が話に入りやすくするためにイヤな奴を出すとか言って
グダグダな話にされるんじゃないかと思ってたからね。第1話には 姫様のスカートの
中から出てくるカメラマンもあったし。ところがふたを開けてみたら、びっくりするほど
原作を馬鹿にしていた。
87メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:37:49 ID:???0
>>85
その不安が見事に的中してしまったのが明け瑠璃だな。
設定改悪、ぐだぐだ脚本、古臭い演出、世界観無視のギャグ連発。
おまけにヤシガニ級の作画崩壊まで付いて来た日には。

作品別スレでは、最早無かった事になってるw
88メロン名無しさん:2006/11/12(日) 02:30:40 ID:???O
>>2
D.C.S.S.は2クールじゃなかった?
89メロン名無しさん:2006/11/12(日) 02:57:01 ID:???0
>>88
種死の真の最終回と合わせて暗黒のクリスマスなんて皮肉られてたのも今ではいい思い出だな。
90メロン名無しさん:2006/11/12(日) 03:51:48 ID:???0
いい思い出なんだ・・・
91メロン名無しさん:2006/11/12(日) 12:41:52 ID:???0
DCは、原作をベースにオリジナルも混ぜてたけど面白かった。
     ただし、キャラの個性はきっちり掴んでた。

DCSSは、アニメオリジナルオンリーだったはずだけど、つまんなかった。
     アイシアがとにかくうざかった。
     アイシア以外の新ヒロインsがとにかく空気だった。
     無印のままカップリングが決定済みで継続してることもあり、前作に比べ
     評価はかなり悪かった。

おとボクは、作りとしてはDC無印に近い感じ。原作のエピソードをベースに、
       オリジナルも混ぜてるけどキャラの個性をきっちり掴んで作ってる。
92メロン名無しさん:2006/11/12(日) 18:00:15 ID:???0
DCを踏み台にしただと!
93メロン名無しさん:2006/11/12(日) 18:11:18 ID:???0
DCって2chのスレがアニメにそのまま出てきたりする走りじゃなかったかな
当時常駐してた板に「このスレどこ?」と聞きに来た人が居て答えた覚えがあるわ
94メロン名無しさん:2006/11/12(日) 20:12:35 ID:???0
>>86
ワロス
95メロン名無しさん:2006/11/13(月) 01:12:11 ID:???0
おとボク  Kanon はぴねす  Gift   ソウリン   Fate   キャベツ
  ↓     ↓     ↓      ↓     ↓     ↓     ↓
                   
.∧_∧  ∧_∧    ∧_∧ ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧||∧
 ( ・∀・) (・∀・ ).  .(・∀・ )┃::: ∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ヽ
 / ⊃⊃⊂  ⊃ノ   /⊃⊂ ┃:::('д` )::::::::::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪  ノ
(   (   ヽ  )つ〜( ヽノ  ┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: ∪∪
(/(/'    (/    し^..J  ┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::::::::::::  
 (゚д゚) (・∀・)(゚∀゚) (´-`) (´・ω・`) ('A`) (・A・) ( ´,_ゝ`)プッ (-_-) (ノ∀`)
96メロン名無しさん:2006/11/13(月) 01:21:15 ID:???0
なんか今期じゃないのが混じってる
97メロン名無しさん:2006/11/13(月) 01:25:10 ID:???0
数合わせじゃね?
98メロン名無しさん:2006/11/13(月) 01:34:54 ID:???0
エアはどこ?
99メロン名無しさん:2006/11/13(月) 02:52:52 ID:???0
おとボクは6話で微妙になったな。
100メロン名無しさん:2006/11/13(月) 07:20:42 ID:???0
原作知らないけど6話は普通におもしろかった。
101メロン名無しさん:2006/11/13(月) 08:06:00 ID:???0
Giftははぴねすよりは好調だと思うぞ?
102メロン名無しさん:2006/11/13(月) 08:07:25 ID:???0
原作が1.5万しか売れてないから
103メロン名無しさん:2006/11/14(火) 22:13:53 ID:???0
バルドフォースがOVA化されたらしいけど
この中で観たやついるか?
104メロン名無しさん:2006/11/14(火) 22:38:03 ID:???0
バルドスレから出張
原作ファン的にはキャラデザが微妙になっててお通夜ムードだった
変な設定改変(フラットラインで頭破裂)も気になる

ただ個人的意見としてはアニメとしては確かな出来でそういう意見もちらほら
特にCG部分の動きとかは良かった
残念なのはこのアニメを見るのが恐らく原作信者しかいないということ
一般に向け放送したならもうちょっと高い評価を得られそう
105メロン名無しさん:2006/11/14(火) 23:22:05 ID:???0
そうか?
戯画の作品って信者の褒め方と他の温度差が激しいだろ。
106メロン名無しさん:2006/11/15(水) 03:15:12 ID:???0
それ丸戸信者
107メロン名無しさん:2006/11/15(水) 04:04:31 ID:???0
戯画は地雷メーカーとして有名
108メロン名無しさん:2006/11/15(水) 04:31:39 ID:???0
パルフェってそこだっけ?
ストーリーが良い&上手いって事で薦められてやってみたが
アレをありがたがってる奴らって一体何歳なんだろうか。
普通の小説とか読んだ事なのかねぇ。
109メロン名無しさん:2006/11/15(水) 05:00:04 ID:???0
最近の戯画マイン
ttp://www.uploda.org/uporg580082.jpg

まぁバルドフォースはエロゲじゃ屈指のアクションゲームなんで儲層は大分違うと思うけど
110メロン名無しさん:2006/11/15(水) 05:54:21 ID:???0
バルドの話にパルフェを持ち出すというのを想像できんかった
そういえば若い奴はバルフォ知らんもんなぁ

ちなみに戯画は半端じゃない地雷作品を生み出すことでも有名だ
文字通り半端じゃないから困る
それ故か他のようにメーカーに付いている信者は皆無に近い
111メロン名無しさん:2006/11/15(水) 11:12:51 ID:???0
バルドOVAのあらすじ見ると、主人公がいきなり職場放棄してるように
しか読めんw
112メロン名無しさん:2006/11/16(木) 09:04:19 ID:???0
そこでバルドねこフォースですよ
113メロン名無しさん:2006/11/16(木) 10:33:24 ID:???0
>>108
 まぁ、比較対象が他のえろげだからねぇ……。
 個人的な意見としては、そのチームの売りはストーリーよりもVNという
表現様式に特化した読みやすいテキストとテンポの良い掛け合いだと思う。
良くも悪くもお約束なんだけど、変に芸術ぶらず地に足のついた娯楽に
徹しているのがかえって好感を呼んでいるのではないかと。
114メロン名無しさん:2006/11/16(木) 22:18:45 ID:???0
そこでVNって表現は不適切ジャマイカ
115メロン名無しさん:2006/11/17(金) 23:06:58 ID:???0
>>103
WOWOWでやってたイノセントヴィーナスに似ていた
116メロン名無しさん:2006/11/19(日) 21:46:29 ID:???0
現状頑張ってるのっておとぼくだけ?
Kanonは別として…あそこも荒れてるみテーだが…
117メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:03:04 ID:dtpWMPnj0
おとボク今週のはどうだったんだ?
118メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:10:49 ID:???0
おとボクはダメポ化してきて不評が多くなってきた
119メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:15:35 ID:???0
キモ声杉田死ね
120メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:16:11 ID:???0
DC化した、かなぁ?
Giftというパチモンがあるせいかそんな気があんまりしないな、俺は。
121メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:27:17 ID:???0
おとボクもGiftも基本的には好調のままだぞ
多少の不満は好調のアニメでも語られることだ
ただ最近おとボクの方はやや荒らされている形跡がある
122メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:35:31 ID:???0
らぶドルだって基本的には好調だからな
123メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:36:33 ID:???0
>>120
DCSSという意味だろ
スタッフ被りで
124メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:51:23 ID:???0
それは最初からなんじゃ・・・
125メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:54:09 ID:???0
GiftはOP/EDだけなら今期1だと思う。
中身はかなりアレだが。
126メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:59:39 ID:???0
おとボクはかなり失速してきてるだろ。
どうも不満を荒らしだと言ってるみたいだが。
127メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:10:22 ID:???0
失速というか、声優のゴタゴタでマイナススタートしたから
相対的に良く見えただけだろ>おとボク
128メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:55:04 ID:???0
不満と荒らしは別物だろ?
荒らしってのはストパニネタとか張ってるヤツ
129メロン名無しさん:2006/11/20(月) 00:20:07 ID:???0
らぶドルは1話が篩いになったからあまりアンチとかが居ない
ていうかあれエロゲ原作じゃねーだろ
おとボクは言われてるほど序盤が良かったとも思わないし、最近が悪いとも思わないな
130メロン名無しさん:2006/11/20(月) 01:38:27 ID:???0
おとボクが落ちているという人がいるけど
おれは安定していると思う。
そして、たぶんキミとおれは毎日同じこと書き込んでる気がする。
131メロン名無しさん:2006/11/20(月) 01:48:44 ID:???0
キタ━━━ヽ( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚≡゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )ノ━━━ !!!!!!!!!!!
132メロン名無しさん :2006/11/22(水) 03:00:45 ID:???0
おとボクは6話で暴落したが7話で持ち直した
133メロン名無しさん:2006/11/22(水) 06:04:15 ID:???0
株価かよ
134メロン名無しさん:2006/11/23(木) 21:54:16 ID:???0
>>108
お前さ、馬鹿っ言われない?
135メロン名無しさん:2006/11/23(木) 22:11:45 ID:???0
まさか彼も
一週間後に馬鹿と言われるなんて思いもしなかったろうな
136メロン名無しさん:2006/11/23(木) 22:15:54 ID:???0
丸戸信者って凄いなぁ…
137メロン名無しさん:2006/11/23(木) 22:23:06 ID:???0
丸戸信者はまあ痛いものだが、普通の小説がどうこういってる>>108もかなり痛いと思う。

ところでGiftはこのスレだと評価低いんだな。修羅場ってきて面白くなってきてると思うんだが。
138メロン名無しさん:2006/11/23(木) 22:47:02 ID:???0
低いとかじゃなくて、Giftは放送時間が遅すぎて見てる人が少ない。
139メロン名無しさん:2006/11/23(木) 23:29:07 ID:???0
かすりさん可愛かったからパルフェは良作
140メロン名無しさん:2006/11/23(木) 23:38:26 ID:???0
ショコラ、パルフェの映像化は難しいだろうな。
141メロン名無しさん:2006/11/23(木) 23:59:33 ID:???0
このスレにも小説厨がいるのか
142メロン名無しさん:2006/11/24(金) 02:18:34 ID:???0
「所詮エロゲ」と割り切って楽しむのと本気で優れていると思い込む2パターン
143メロン名無しさん:2006/11/24(金) 02:28:43 ID:???0
>>140
映像化されてる…実写でorz
144メロン名無しさん:2006/11/24(金) 03:10:19 ID:???0
今でも抜きゲはやるが
ストーリー重視系と言われるもので面白いと感じたのは一つも無い。
145メロン名無しさん:2006/11/24(金) 07:00:37 ID:???0
人それぞれでいいんじゃない?
146メロン名無しさん:2006/11/24(金) 08:44:00 ID:???0
パルフェはストーリー重視系の抜きゲ?
147メロン名無しさん:2006/11/24(金) 08:44:00 ID:???0
明け瑠璃8話のスタッフ
「演出 亜乱炭椎」って、やっぱりあのアラン・スミシーなのか?

とうとう来てはならない所まで来ちまったのか、このアニメは。
148メロン名無しさん:2006/11/24(金) 08:45:24 ID:???0
演出が職場放棄ってこと?
149メロン名無しさん:2006/11/24(金) 08:59:54 ID:???0
いやがらせでアニメ作ってるとしか思えないな
150メロン名無しさん:2006/11/24(金) 09:10:24 ID:???0
Canvas2にも阿藍隅史が作監な回があったな
あれは実際はもりやまゆうじだったようだが
151メロン名無しさん:2006/11/24(金) 09:25:06 ID:???0
>>147
つか予定では監督の太田名義だったらしい。
監督自身が自分のやった仕事に駄目出しした形だな。
152メロン名無しさん:2006/11/24(金) 09:59:21 ID:???0
 名前を出せない理由は様々だねぇ。
153メロン名無しさん:2006/11/24(金) 10:09:53 ID:???0
銀盤カレイドスコープでアランスミシー出した時は、制作状況のあまりの酷さに
(コンテが上がって1か月近く放置されてた等)
最終回で監督がぶち切れたって話だったな。
今回のはどういう理由なのかね。

そう言えば今回、原画に太田の名前が出てたな。
154メロン名無しさん:2006/11/24(金) 11:03:56 ID:???0
吉永さん家のガーゴイルにも中盤で1回あったと思うが
wikiのアランスミシーの項にはカレイドしか載ってないな
155メロン名無しさん:2006/11/24(金) 14:20:57 ID:???0
正直、スタッフ名にアラン・スミシーって出すやつってセンス良いつもりなのかね。
本名出したくないなら適当な名前にしとけばいいだろうに。
156メロン名無しさん:2006/11/24(金) 14:25:10 ID:???0
>>155 が本気で言ってるに 31 Gift
157メロン名無しさん:2006/11/24(金) 15:22:35 ID:???0
まぁ確かに田目達太とかの方が一般にも判りやすい罠
158メロン名無しさん:2006/11/24(金) 15:50:33 ID:???0
Soul Linkで、
脚本:山田一郎
演出:山田二郎
(名前は違うかも)みたいのがあったような。
本当にそういう人だったら済まないが。
159メロン名無しさん:2006/11/24(金) 18:33:16 ID:???0
わかりやすくN.IGETAとかにしたらいいのにね。
160メロン名無しさん:2006/11/24(金) 18:35:26 ID:???0
>>158
山田兄弟かよ。

監督、作画監督まで揃ったら素敵だね。
極悪非道の山田4兄弟。
161メロン名無しさん:2006/11/26(日) 23:31:37 ID:9rvGIWKC0
つうか1月期は今のところSHUFFLE2ndのみか‥。
4月も予定で出てるの放映するか分からんくじらだけだしとうとうネタ切れして
きたか?
162メロン名無しさん:2006/11/26(日) 23:33:54 ID:???0
まあめぼしいのは大抵・・・
163メロン名無しさん:2006/11/26(日) 23:46:01 ID:???0
今年のエロゲはこれと言ったの出なかったからなぁ
いいのも、優等生だけど面白味が無いって感じのばかり
164メロン名無しさん:2006/11/26(日) 23:48:22 ID:???0
まだ戦国ランスがあるぜ

絶対にアニメ化されないけどw
165メロン名無しさん:2006/11/26(日) 23:59:08 ID:???0
アニメ化有望株ならオルタがあるぜ!
何年先になるかわかったもんじゃないがw
166メロン名無しさん:2006/11/26(日) 23:59:49 ID:???0
テンプレの作品の主人公のCVを7割言えるオレは異常者。
167メロン名無しさん:2006/11/27(月) 00:07:58 ID:???0
おとボクスレに誤爆してきちまったが
1 Fate/hollow ataraxia TYPE-MOON 154015
4 智代アフター It's a Wonderful Life Key 49226
5 ぱすてるチャイムContinue アリスソフト 41456
7 SchoolDays Overflow 32278

去年のベスト10のうち6作品がアニメ化されてるという異常事態な件について
ぱすチャCは120%アニメ化しないし2つがファンディスク。
まともなオリジナル作品はスクイズしかない
来年はエロゲアニメがU局から消えるかもね
168メロン名無しさん:2006/11/27(月) 00:11:11 ID:???0
弾切れは本当に深刻だからそれはないよ。
良いか悪いかは別としてね。
169メロン名無しさん:2006/11/27(月) 00:12:19 ID:???0
ついこないだ出た「遥かに仰ぎ、麗しの」とかは?なんか評判イイっぽいが
170メロン名無しさん:2006/11/27(月) 00:16:35 ID:???0
>>169
あまり売れなさそうだからアニメにはならないでしょ。
評判も賛否両論分かれてるっぽいし。
171メロン名無しさん:2006/11/27(月) 00:19:57 ID:???0
今年発売のでアニメ化しそうなコンテンツがオルタ、ダメポU、
PIAG.Oくらいしかないな

>>169
2万以上売り上げれば可能性あるんじゃね?

172メロン名無しさん:2006/11/27(月) 00:20:13 ID:???0
いくらなんでもそこまで小粒なタイトルのアニメ化はないって
173メロン名無しさん:2006/11/27(月) 00:22:23 ID:???0
ピアGOは・・・
174メロン名無しさん:2006/11/27(月) 00:34:15 ID:???0
2007年以降のまとめ

確定は
2007.01〜      UHF  SHUFFLE!MEMORIES

あとはもうエロゲ原作とはいえない気もするが
「魔法少女リリカルなのはStrikerS」

放送時期未定
最終試験くじら

MPとか青田買いスレで「スクールーデイズ」が噂に
マブラヴオルタはMPの予定表からも姿を消してしまったしなあ…

個人的に「ef - the latter tale」「D.C.II」「アヤカシ」とかは
アニメ化するかもと予想して見る、あと超大穴で「群青の空を越えて」をw

高い確率でアニメ化される判断要素の
コンシューマー移植される予定のエロゲは
どんなのが予定されているんだっけか
175メロン名無しさん:2006/11/27(月) 00:44:46 ID:???0
>>173
どう考えても地雷だが数だけは売れてるからな。
コンプティークの対談でライター陣がアニメ化乗り気だったし。

それともしかしたらのいぢ人気でななついろ★ドロップスとかぴすぴすとか
ユニ損シフト作品のアニメ化ってのもあるかもしれんね。
176メロン名無しさん:2006/11/27(月) 00:45:33 ID:???0
なのは またやんの?
177メロン名無しさん:2006/11/27(月) 02:39:02 ID:???0
ユニゾンは売上からして論外だろ
178メロン名無しさん:2006/11/27(月) 06:49:11 ID:???0
Giftという前例がある
179メロン名無しさん:2006/11/27(月) 07:11:20 ID:???0
確かめもせずに適当なこと言ってみるけど
あそこは曲芸の子分だからコネとか持ってるんじゃないのか?
もちろん売り上げ微妙でもジャンジャンアニメ化という流れ自体もできそうだとは思うが。
180メロン名無しさん:2006/11/27(月) 08:45:46 ID:???0
11 ななついろ★ドロップス ユニゾンシフト 19519
ななついろはGiftよりおとボクに近いな。
このくらい売り上げあれば移植もやるしアニメ化圏内なんじゃね?  
181メロン名無しさん:2006/11/27(月) 08:50:50 ID:???0
ラノベ以上にのいじ絵しかないって言われてるユニゾンの作品をアニメ化してもなぁ…
182メロン名無しさん:2006/11/27(月) 08:52:50 ID:???0
ななついろはG'sマガジン1月号に載るという重大発表とやらが
アニメ化発表じゃないかと言われているな
183メロン名無しさん:2006/11/27(月) 09:03:10 ID:???0
もうDVDバブルは終わったんだよ。
3万超えてないエロゲはよほどいい企画が出ないと無理だろ。
おとボクとはぴねす!がいい試金石だな。
この2つはうまくアニメ化できてるから。
184メロン名無しさん:2006/11/27(月) 09:10:35 ID:???0
>>179
実際、企画協力に団長の名前があった筈
おとボクにしても企画やってんのが版権もってるホビボだな
185メロン名無しさん:2006/11/27(月) 13:17:01 ID:???0
曲芸商法第2章?マジネタだってさ…
懲りない。

D.C.II 〜ダ・カーポII〜来春TVアニメ化確定。
ソースは電撃G'sマガジン

監督:宮アなぎさ
シリーズ構成:池田眞美子
脚本:池田眞美子、あみやまさはる、長谷川勝己、鈴木雅詞

桜内義之:泰勇気
朝倉音姫:野川さくら
朝倉由夢:宮崎羽衣
芳乃さくら:田村ゆかり
186メロン名無しさん:2006/11/27(月) 13:26:02 ID:???0
それガセ
187メロン名無しさん:2006/11/27(月) 13:26:12 ID:???0
まあ、来るべくして来たな
夏頃かとも思ったが、D.C.と比べて間隔がやや短いのは、
やはり端からその前提で動いてたからかね
188メロン名無しさん:2006/11/27(月) 13:44:40 ID:???0
って、ガセかよ! 俺バカスw

とは言えD.C.が2002/6→2003/7〜12、2005/7〜9だから、
D.C.IIが2006/5→2007/4〜 も有り得なくは無いとは思うけど…
2003/7、2005/7と来てるからにはやっぱり2007/7かね。奇数年7月と揃えて
189メロン名無しさん:2006/11/27(月) 15:19:54 ID:???0
>>167
ネタ切れってことはないだろ。エロゲ板にあった今年の売上げベスト10。

順位 累計  初旬  次旬  初月  初旬率 初月率 発売  タイトル
1.  61,927 54,560 05,043 59,603  88%  96% 02下 マブラヴオルタネイティヴ
2.  61,306 51,389 02,097 53,486  84%  87% 05下 D.C.II〜ダ・カーポII〜
3.  36,719 35,117 01,602 36,719  96% .100% 05下 Scarlett〜スカーレット〜
4.  36,510 35,403 00,820 36,223  97%  99% 02上 Pia・キャロットへようこそ!!G.O. 〜グランドオープン〜
5.  28,759 24,167 04,592 28,759  84% .100% 08上 妻しぼり
6.  27,098 21,555 03,987 25,542  80%  94% 04下 よくばりサボテン
7.  27,002 26,494 --,--- 26,494  98%  98% 02下 ボーイミーツガール
8.  26,787 26,787 --,--- 26,787 .100% .100% 07下 はぴねす!りらっくす
9.  26,653 25,566 01,087 26,653  96% .100% 07下 フルアニ
10 24,484 21,840 02,644 24,484  89% .100% 09下 BALDR BULLET “REVELLION”
190メロン名無しさん:2006/11/27(月) 15:21:57 ID:???0
マブラヴオルタそんな出てるのか
エロないのに…
191メロン名無しさん:2006/11/27(月) 15:45:56 ID:???0
今年は代表作無しか
192メロン名無しさん:2006/11/27(月) 17:22:16 ID:???0
敢えてef
193メロン名無しさん:2006/11/27(月) 17:53:02 ID:???0
フルアニびっくりするくらい売れてないな。

やっぱはぴねす!がどうなるかが、そこそこヒットした
エロゲのいいサンプルだろ。
194メロン名無しさん:2006/11/27(月) 18:07:52 ID:???0
はぴねすは作画が悪いから売れない。
ラムネと同じ結果になると思う。
195メロン名無しさん:2006/11/27(月) 18:10:34 ID:???0
>>193
逆にあの内容で麻雀ゲームなのにこんなに売れたのかよと思ってしまったよ
196メロン名無しさん:2006/11/27(月) 18:27:51 ID:???0
フルアニはLeafがよくやる実験作だったんだろうが、何の実験作だったのかサッパリ分からん。
197メロン名無しさん:2006/11/27(月) 18:29:19 ID:???0
>>191
どう考えてもD.C.IIだろ
198メロン名無しさん:2006/11/27(月) 18:30:14 ID:???0
>>189
それだけあってもアニメ化出来そうなのが>>171の3つしかないのが現実。
3位はメーカー解散してるからまず無い
5位と6位はアリスだからアニメ化は無い
8位はファンディスクでアニメ化できるボリュームが無く
9位は麻雀ゲー。10位もテレビアニメ化はまずない

ボーイミーツガールだけ良くわからね〜けどこれアニメ化するならアキ学を
アニメ化すんじゃね?
199メロン名無しさん:2006/11/27(月) 18:35:37 ID:???0
>>198
アニメ化の目安は2万本だそうだから、ここまでは可能性がある。
でもどれがアニメ化に向いてない陵辱ゲーかは知らんけど。
まあ麻雀ゲームは無いわな。

11 23,351 21,223 02,128 23,351  91% .100% 06下 サマーデイズ
12 23,297 21,045 02,252 23,297  90% .100% 08下 峰深き瀬にたゆたう唄
13 22,622 18,798 03,050 21,848  83%  97% 03下 この青空に約束を―
14 21,400 17,688 03,159 20,847  83%  97% 04下 PRINCESS WALTZ
15 20,675 19,163 01,512 20,675  93% .100% 06下 H2O FOOTPRINTS IN THE SAND
16 20,257 12,971 04,685 17,656  64%  87% 03下 エルフオールスターズ脱衣雀3
17 20,203 16,920 03,283 20,203  84% .100% 09上 メンアットワーク4
18 20,189 19,476 00,713 20,189  96% .100% 07下 ぶらばん!
200メロン名無しさん:2006/11/27(月) 18:37:12 ID:???0
>>196
実験と称しても結局、
鎖もフルアニも何がやりたかったんだかかっていうぐらい、
何も残して無いしな…
メギドも精々フルアニ程度だろう、

でそれをTH2ADとかで赤回収するんだからいい根性してる。
201メロン名無しさん:2006/11/27(月) 18:47:46 ID:???0
>>199
11はアニメ化の噂があるスクイズの続編、12はRPG、13はライター信者と他の評価が違いすぎて判別つかん
14は大コケ、15は主人公が目が見えない設定みたいだ、16は麻雀、17はシリーズ物
18は評判よくなかった気がする
202メロン名無しさん:2006/11/27(月) 18:48:36 ID:???0
>>199
そこまででも相当厳しいような‥移植とセットで考えるとこんにゃくくらい
じゃねえかな‥IZUMOUがアニメ化してるからメンアットワーク4も可能性
あるかもしんないけど
203メロン名無しさん:2006/11/27(月) 19:07:31 ID:???0
>>181
ななついろは結構ガチな人気がある
絵ゲーだと思ってたが良い意味で裏切ってくれた
204メロン名無しさん:2006/11/27(月) 19:08:51 ID:???0
ワロスも一応2万売れたのかw
205メロン名無しさん:2006/11/27(月) 19:19:19 ID:???0
アニメで動くルンかわがみたいと思うのは俺だけでいい
206メロン名無しさん:2006/11/27(月) 19:32:37 ID:???0
PC-NEWSポイントで語るなら、ついでにこいつも参考までに
半月の集計で50位以内に入った回数がどれだけ連続したか、のデータ

■優良リピートタイトル一覧 (※は継続中)

連続50号 Fate/stay night
連続18号 人工少女2
連続15号 Fate/stay night(2回目)※
連続14号 鬼作 妻みぐい2
連続12号 尾行2 斬魔大聖デモンベイン つよきす(3回目)※ Fate/hollow ataraxia(2回目)※ 
連続11号 うたわれるもの
連続10号 大番長 巣作りドラゴン 戦乙女ヴァルキリー レイプレイ 
連続9号 大悪司 超昂天使エスカレイヤー 姉☆孕みっくす スクールデイズ 
連続8号 DISCIPLINE らいむいろ戦奇譚 永遠のアセリア MapleColorsH 下級生2 姉とボイン 家庭教師のお姉さん
      らぶデス おっぱいスライダー ToHeart2 XRATED 超昂天使エスカレイヤー廉価版 大悪司廉価版 D.C.II〜ダ・カーポII〜
連続7号 夜が来る! Piaキャロットへようこそ!!3 ヤミと帽子と本の旅人 ままにょにょ Sexyビーチ2 ちくちくビーチ 最終痴漢電車2
      新・御神楽少女探偵団 放課後〜濡れた制服〜 姉ちゃんとしようよっ!2 燐月-リンゲツ- 戦乙女ヴァルキリー(2回目)
      つよきす つよきす(2回目) Fate/hollow ataraxia
連続6号 淫内感染-午前3時の手術室- 誰彼-たそがれ- Choir〜クァイア〜 恋愛CHU! もみじ 幻燐の姫将軍 御魂〜忍〜 
      凌辱看護婦学院 家族計画 エルフオールスターズ脱衣雀2 IZUMO フォルトゥーナ Princess Holiday DALK外伝 
      女系家族 兄嫁 SEXFRIEND 催眠学園 人妻コスプレ喫茶 尾行3 姉ちゃんとしようよっ! 月は東に日は西に 
      天使のいない12月 CROSS†CHANNEL SHUFFLE! Floralia+ 魔女の贖罪 魔王と踊れ 空帝戦騎
      君が望む永遠Special fandisk RanceVI -ゼス崩壊- 空帝戦騎 処女はお姉さまに恋してる 脅迫2  
      怪盗L☆lita&you 〜姉妹監禁肉遊〜 ぱすてるチャイムContinue 奴隷メイドプリンセス 遊具2 〜第二禁書ノ望ムモノ〜
      デュエルセイヴァー ジャスティス 対魔忍アサギ エルフオールスターズ脱衣雀3 エロ医  “中出し”以外は校則違反!!
      グリンスヴァールの森の中〜成長する学園〜 聖奴隷学園

アニメ化済みタイトルと鬼畜・抜きゲー、RPG・SLG、麻雀を除くと↓こうなる

連続12号 Fate/hollow ataraxia(2回目)※ 
連続9号 スクールデイズ 
連続8号 らぶデス D.C.II〜ダ・カーポII〜
連続7号 Piaキャロットへようこそ!!3 新・御神楽少女探偵団 姉ちゃんとしようよっ!2  Fate/hollow ataraxia
連続6号 誰彼-たそがれ- 恋愛CHU! 家族計画 Princess Holiday 姉ちゃんとしようよっ! 
      天使のいない12月 CROSS†CHANNEL デュエルセイヴァージャスティス
207メロン名無しさん:2006/11/27(月) 19:37:51 ID:???0
>>188
とりあえず時期はともかく、やること自体はほぼ確定と考えていいんじゃないか?

>>200
今日は句読点活用しようと頑張ってるな。
208メロン名無しさん:2006/11/27(月) 20:05:42 ID:???0
も一つ参考に

2004年年間セールスランキングベスト20
1 Fate/stay night TYPE-MOON 146686  ※アニメ化済み
2 CLANNAD Key 100560  ※全年齢。映画化予定
3 SHUFFLE! Navel 54483  ※アニメ化済み
4 下級生2 elf 47890  ※アニメ化済み
5 ラムネ ねこねこソフト 39803  ※アニメ化済み
6 Canvas2 茜色のパレット F&C FC01 38518  ※アニメ化済み
7 D.C.P.C. ダ・カーポ プラスコミュニケーション Circus 37928  ※アニメ化済み
8 君が望む永遠 special fandisk age 35375  ※FD。本編はアニメ化済み
9 オーガストファンBOX オーガスト 33610  ※FD。関連作品の一つはアニメ化済み
10 RanceY ゼス崩壊 アリスソフト 33123  ※RPG。エロ描写多数
11 アルルゥとあそぼ!! Leaf 31538  ※FD。本編はアニメ化済み
12 SoulLink Navel 30233  ※アニメ化済み
13 アリスの館7 アリスソフト 28640  ※FD
14 Quartett! Littlewitch 27295
15 めびにゃ! メビウスファンディスク スタジオメビウス 25678  ※FD
16 IZUMOU Studio e・go! 25540  ※アニメ化済み
17 燐月 Selen 23975  ※抜きゲ
18 マブラヴ サプリメント age 22993  ※FD。本編はアニメ化の噂はある
19 巣作りドラゴン ソフトハウスキャラ 22358  ※SLG
20 戦乙女ヴァルキリー「あなたに全てを捧げます」 ルネ 22135  ※抜きゲ

2005年年間セールスランキングベスト20
1 Fate/hollow ataraxia TYPE-MOON 154015 ※FD。本編はアニメ化済み
2 ToHeart2 XRATED Leaf 110393 ※アニメ化済み
3 夜明け前より瑠璃色な オーガスト 68599 ※アニメ化済み
4 智代アフター It's a Wonderful Life Key 49226 ※FD。本編は映画化予定
5 ぱすてるチャイムContinue アリスソフト 41456 ※RPG
6 つよきす きゃんでぃそふと 36867 ※アニメ化済み
7 SchoolDays Overflow 32278
8 _Summer HOOK 30010 ※アニメ化済み
9 Fate/stay night TYPE-MOON 28557 ※アニメ化済み
10 はぴねす! ういんどみる 28370 ※アニメ化済み
11 GALZOOアイランド アリスソフト 26776 ※RPG
12 Tick!Tack! Navel 26395 ※FD。本編はアニメ化済み
13 冥色の隷姫 緩やかに廃滅する青珊瑚の森 エウシュリー 22907 ※SLG。エロ描写やや多し
14 デュエルセイヴァージャスティス 戯画 22906
15 プリンセスういっちいず ぱじゃまソフト 21679
16 七人のオンラインゲーマーズ オフライン GJ? 21230
17 塵骸魔京 Nitro+ 20864
18 Tears to Tiara Leaf 20164 ※SLG
19 らぶデス Realtime Lovers TEA TIME 20018
20 処女はお姉さまに恋してる キャラメルBOX 19408 ※アニメ化済み
209メロン名無しさん:2006/11/27(月) 20:06:47 ID:???0
>>194
はぴねす!は作画いいだろ?
おれはゲームの塗りより好きだが。
210メロン名無しさん:2006/11/27(月) 20:31:19 ID:???0
1996年1本
1997年1本
1998年1本
1999年2本
2000年1本 
2001年3本 ベスト10内1本
2002年5本 ベスト10内3本
2003年3本 ベスト10内2本
2004年7本 ベスト10内5本
2005年6本 ベスト10内4本

アニメ法会された作品の発売年度と年間ベスト10入りしてる作品のデータ
211メロン名無しさん:2006/11/27(月) 21:14:53 ID:???0
もうデータはいいよ。
会話途切れちゃっただろ。
212メロン名無しさん:2006/11/27(月) 22:22:49 ID:???0
>>197
オルタじゃね?
213メロン名無しさん:2006/11/27(月) 23:22:52 ID:???0
車輪の国、向日葵の少女をアニメ化するのだぁぁぁぁああああ
214メロン名無しさん:2006/11/27(月) 23:29:05 ID:Phmi1L+h0
今期エロゲアニメのDVDの初週売り上げ予想

1.kanon   10000以上(京アニ&Keyタッグ)
2.おとボク 7000〜MAX10000(良作画+原作壊さず+声優)
3.GIFT   3000〜4000(劣化ダメーポ、修羅場展開の成否でUpもDownも有)
4.はぴねす 3000前後(作画も脚本もキャベツより多少マシな程度)
5.けよりな 2000以下(キャベツだから)
215メロン名無しさん:2006/11/27(月) 23:33:23 ID:???0
>>213
車輪って売り上げ1万以下じゃんまだこんボクの方がまだアニメ化の芽がある
んじゃね〜の?
216メロン名無しさん:2006/11/27(月) 23:37:22 ID:???0
>>215
シナリオ1本道、発売当初より後からジワジワ評価が上がったタイプ、
エロゲとしては珍しい叙述トリックもの。

単純な売り上げや、ありがちな萌えゲーしか見てないPDなら問題外だが、
ちゃんとユーザー評価を見て作品を探してる企画屋の目に止まれば、
可能性はあるんじゃない?
217メロン名無しさん:2006/11/27(月) 23:43:52 ID:???0
Kanonは余裕で15000はいくだろ
218メロン名無しさん:2006/11/27(月) 23:59:43 ID:???0
>>216
現状はとりあえず売り上げ本数ある物をアニメするって流れだからな。
売り上げ上げてる作品は殆どアニメにしきってるから来年くらいからは
作品本位でアニメ化作品を選ぶ流れになれば面白いかもね。
219メロン名無しさん:2006/11/28(火) 00:01:20 ID:???0
>>217
BD待ちとかいるから、それほどでもないと思うよ
220メロン名無しさん:2006/11/28(火) 00:16:16 ID:???0
>>216
んー、真に高評価・評価相応の出来なら2006年でも5000くらい売れてんじゃねーの?
221メロン名無しさん:2006/11/28(火) 00:42:01 ID:???0
>>220
車輪は、2005年だけだと大したこと無いけど、2006年と合わせると、
トータルで17000本ぐらい売れてたはず。
222メロン名無しさん:2006/11/28(火) 00:46:49 ID:???0
田中ロミオにも言えるがあまりアニメ向きの作風じゃないだろうな
223メロン名無しさん:2006/11/28(火) 00:52:02 ID:???0
>>221
それは有り得ないだろ。
ここまでで7000以上売ってたら上半期のベスト100に入ってないとおかしい
224メロン名無しさん:2006/11/28(火) 01:00:05 ID:???0
漫画やラノベなんかは無名の作品がポンとアニメ化されたりするのになあ
225メロン名無しさん:2006/11/28(火) 01:01:09 ID:???0
>>221
儲にしても何故このスレでバレバレのウソを付く必要があるんだ?
エロゲーは半月毎にランキング発表されてて、
15位圏内だと数字も公表される。

エロゲの売り上げを語ろう 避難所 兼 売り上げ数データ倉庫
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/15097/1098155368/

2005年年間
82位 車輪の国、向日葵の少女 あかべぇそふとつぅ 9395

2006年に一度も15位圏内なし。
2006上半期100位圏外。
100位 まほたま おっぱい編 Erogos 3721

まぁ、車輪がアニメ化されるなら、
20000ヒットの丸戸ゲーが先にアニメ化されてるわなぁ。
(大変遺憾なことに、ラムズ声優による実写OVA化という悪夢に見舞われた)
226メロン名無しさん:2006/11/28(火) 01:02:13 ID:???0
エロゲで無名なんて保険の効かないものをアニメ化するのは相当酔狂な真似
だと思われる。
227221:2006/11/28(火) 01:06:27 ID:???0
いや、すまん。別に嘘を付いたわけじゃなくて、
2005年が確か9500本ぐらいとうろ覚えで、
2006年トータルで12000本の所を、17000本と勘違いしてたんだ。
売り上げスレを確認せずに、自分の曖昧な記憶で書いたもんで。
228メロン名無しさん:2006/11/28(火) 01:06:53 ID:???0
>>224
最初からのメディアミックスとか裏事情も多いしな
なんの後ろ盾も無い無名作品がぽんとアニメにはなかなかならない
229メロン名無しさん:2006/11/28(火) 01:32:58 ID:???0
エロゲーのパブリッシャーってちゃんと社員に給料払えてるのか?
230メロン名無しさん:2006/11/28(火) 01:36:49 ID:???0
廉価版やリメイクを乱発し始めたらヤバイ
231猫にゃん:2006/11/28(火) 01:36:52 ID:+ZG1Y6600
アニメ好きの皆さん!!ボクのHPに来てくれませんか?
掲示板とか画像掲示板とかありますのでw
ぜひ書き込みとかしてください
http://www.rak2.jp/town/user/animenoyakata/
232メロン名無しさん:2006/11/28(火) 18:31:17 ID:???0
>371 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2006/11/28(火) 16:52:28 ID:YS9KAUJc
>電撃G’s目次しか見てないけどダカーポ2アニメ云々って記事はないような
>中身全部見たわけじゃないけど。

>なついろドロップスアニメ化決定!ってのが表紙にでてたけどダカポ2アニメ化するならそっちが表紙に乗らないわけはないと思う
>神保町にはもうあるのでやる気ある人は確認して
>けよりなのエステルのフィギュアついてる

という事だそうだ。
233メロン名無しさん:2006/11/28(火) 18:49:10 ID:5xy78lLU0
ななついろとかマジいらねえw
234メロン名無しさん:2006/11/28(火) 19:18:03 ID:???0
ななついろ★ドロップス ユニゾンシフト 17803

おとボクといい、GIFTといい、2万も売れてないのにアニメ化かよ。
アニメ化の敷居が低くなったな。
235メロン名無しさん:2006/11/28(火) 19:23:41 ID:???0
そんだけネタ探しに必死なんじゃね?
製作のエロゲ原作係(いるのか)あたりがさ、
ななついろなんてのいぢが売れたから以上に理由無いし…
かといって今売れてるエロゲでうまくいくとも思えないしさぁ。
236メロン名無しさん:2006/11/28(火) 19:25:52 ID:???0
マブラヴ4クールでアニメ化マダー?
237メロン名無しさん:2006/11/28(火) 19:28:47 ID:???0
>>234
一応のいぢ絵はシャナもハルヒもヒットしてるし企画通りやすいんじゃない?
238メロン名無しさん:2006/11/28(火) 19:54:15 ID:???0
いくらネタないからってもう少し選べよと言いたい。
今期のエロゲアニメだって何でこんなのが?ってのばかりだし。
239メロン名無しさん:2006/11/28(火) 20:03:20 ID:???0
Fate/stay night 146686
ToHeart2 XRATED 110393
AIR 102080
こみっくパーティ 75000超(98〜02総合3位)
KANON 65000〜70000超(98〜02総合7位)
夜明け前より瑠璃色な 68599
うたわれるもの 58498
SHUFFLE! 54483
斬魔大聖デモンベイン 48332
下級生2 47890
君が望む永遠 46119
ラムネ 39803
D.C.〜ダ・カーポ〜 38525
Canvas2 茜色のパレット 38518
つよきす 36867
月は東に日は西に 31518
SoulLink 30233
らいむいろ戦奇譚 28998
はぴねす!28370
-Wind−a breath of heart−28000強(98〜02総合69位)73位がグリグリ
グリーン・グリーン 27,873
とらいあんぐるハート3リリカルおもちゃ箱 27240
IZUMOU 25540
ヤミと帽子と本の旅人 25000強(98〜02総合83位)*82位が25700本
処女はお姉さまに恋してる 19408
ななついろ★ドロップス 17803
GIFT 16527
240メロン名無しさん:2006/11/28(火) 20:11:06 ID:???0
>>234
ななついろは移植を担当してるメディアワークスがバックについてるからな。
他のエロゲよりも他への展開がしやすいのは言わずもがな

それとななついろは上半期売り上げで11位19519と出てるから売り上げは
おとボクよりも上。
241メロン名無しさん:2006/11/28(火) 20:24:14 ID:???0
242メロン名無しさん:2006/11/28(火) 20:33:01 ID:???0
ななついろって魔法少女か。
まじかるカナンの二の舞にならないことを祈る。
243メロン名無しさん:2006/11/28(火) 21:01:47 ID:???0
>>234
2万未満は必ずプラスαがある。

ななついろ…シャナ、ハルヒでブレイクしたのいじゲー。
おとボク…Aice5宣伝に差し出すかわりにアニメ化。
Gift…角川と凶力タッグを組むCircusと結びつきが強い。
244メロン名無しさん:2006/11/28(火) 21:09:24 ID:???0
2万未満と言えばぽぽたんなんか余裕で1万以下だったな。
あれはどういう強力な力でアニメ化されたんだか。
245メロン名無しさん:2006/11/28(火) 21:30:42 ID:???0
ぽよよんろっく効果?
246メロン名無しさん:2006/11/28(火) 21:43:58 ID:???0
エロゲアニメ放映ブームに入る少し前の時期で他にもいくらでも
アニメ化できる中、クソゲーと評判取ってたぽぽたんをぽよよんろっく効果
だけでアニメ化したんなら企画出した奴は相当イカレた人物だろうなw
247メロン名無しさん:2006/11/28(火) 22:03:29 ID:???0
でもぽぽたんは改変混みでなかなかの出来だったんだよな
シャフトが作ったんだっけ?

ななついろはぜひ原作準拠・・・とまで言わずとも少女マンガ路線で行って欲しい
最初「のいぢ絵で魔法少女との恋愛ものか」とてっきりお約束なの想像してたんだが
・・・シナリオが女性的なんだよな。男性に媚び過ぎてない
ライターの性別までは知らんけど是非あの雰囲気は維持して欲しいところ
248メロン名無しさん:2006/11/28(火) 22:28:30 ID:???0
>>247
ライターならびに絵師2名が女性らしいから必然だろうな。
そんなものをエロゲで出すってのも冒険だが、
アニメにしてみても内容がどう見てもハルヒやシャナ信者にウケないだろ?
つくづくこの会社は売り方が下手だと思う。
249メロン名無しさん:2006/11/28(火) 22:55:14 ID:???0
>>243
あとらいむXも売り上げサッパリだったらしいが
あれは「前作の実績+あかほりコネ」ってところか?
250メロン名無しさん:2006/11/28(火) 23:06:59 ID:???0
ゲームの発売が04/12で、アニメの放送が05/1〜3
どう見ても売上とか関係ない、端から同時展開ありきの企画だろう
前作もほぼ同様
251メロン名無しさん:2006/11/29(水) 01:50:41 ID:???0
2006年発売のアニメ化第一弾が上半期ですらベスト10圏外のななついろって
そりゃねえよ。エロゲ原作の深刻なネタ不足なのが覗える。
252メロン名無しさん:2006/11/29(水) 02:23:38 ID:???0
正確にはアニメのネタ不足だな。
オリジナルがコケまくりだから原作を引っ張ってこなきゃならない、それも大量にだ。
そうなると目ぼしいものは片っ端からって事になる。
253メロン名無しさん:2006/11/29(水) 02:34:43 ID:???0
2006.10〜2006.12 UHF   乙女はお姉さまに恋してる
2006.10〜2006.12 UHF   はぴねす!
2006.10〜2006.12 BS-i.   夜明け前より瑠璃色な Crescent Love
2006.10〜2006.12 UHF   Gift〜ギフト〜
2006.10〜2007.03 BS-i.   Kanon

2007.01〜      UHF  SHUFFLE!MEMORIES
2007.         未定  ななついろ★ドロップス
2007.         未定  魔法少女リリカルなのはStrikerS

未定.         未定  最終試験くじら



D.C.II〜ダ・カーポII〜
スクールデイズ
Pia・キャロットへようこそ!! G.O.
254メロン名無しさん:2006/11/29(水) 02:38:49 ID:???0
Piaキャロの
「メインヒロインとHするとBADEND」
の伝統はまだ続いているんだろうか?
あれマイナス要素にしか思えない
255メロン名無しさん:2006/11/29(水) 02:49:37 ID:???0
ここはそろそろ洋ゲーをアニメ化だな。
256メロン名無しさん:2006/11/29(水) 07:05:17 ID:???0
>>251
今年一年で売れたエロゲは「求心力」で売れたと思えないんだよな…
ぬきんでたものも無し。
故にアニメかもためらわれるものが多いってことだろうな。
257メロン名無しさん:2006/11/29(水) 11:35:20 ID:???0
 オルタはマヴラブ次第だからとりあえず置くとして、D.C.2は既定路線
だろうからこれも除外して、他に今年の作品でアニメ化というと、もしらば、
こんにゃく、かにしの辺りかなぁ。あとef?

 スカレはねこねこが解散していなければ可能性あったろうけど……。
258メロン名無しさん:2006/11/29(水) 11:53:35 ID:???0
KANONとAirが発掘される位だから、会社が存続しててロットアップしてなくて、
全年齢orCS版が出た(出る)作品ならまだそれなりにあるんじゃない?

しかし、ここ最近のラノベ・エロゲの草刈場状態はちょっと異様だと思うな。
259メロン名無しさん:2006/11/29(水) 12:10:22 ID:???0
むしろちょっと古くてもアニメ化されてないマンガ等から原作引っ張ってきた方が面白いの出来そうだが
メディアミックスや固定客を考えるとラノベ・エロゲは大外れが無くて手堅いのかも知れんな。
260メロン名無しさん:2006/11/29(水) 12:35:23 ID:???0
>>256
D.C.Uアニメ化確定報がきたわけだが。
261メロン名無しさん:2006/11/29(水) 12:55:15 ID:???0
>>259
獣王星やガラスの仮面、リンかけ
262メロン名無しさん:2006/11/29(水) 16:44:25 ID:NCpc+2L+0
ななついろドロップスねえ・・・
263メロン名無しさん:2006/11/29(水) 17:05:49 ID:???0
キャラソンなんかで声優を売りたいとかなら、エロゲ原作アニメは強いだろうな
キャラモノで稼ぎたいなら、漫画やラノベ原作モノの中で萌えに特化した作品探すよりは
ある意味萌えだけでできてるエロゲ原作モノの方が、企画立てるのは楽かも
264メロン名無しさん:2006/11/29(水) 17:33:36 ID:???0
>>260
G'sのってガセだろ、青田買いスレにも確定情報は来てなかったとおもが?
ってかこれからD.C2アニメ化してどんだけ利益出るんだろう…
265メロン名無しさん:2006/11/29(水) 17:48:06 ID:ZR+Hhcb80
なんかやたらゲームの売り上げ本数書き込んでる奴いるけど
エロゲの原作じゃなくアニメについて語るスレじゃねーのここ?
いいかげんうっとーしいわ

もしかして明け瑠璃やはぴねすの原作信者が、原作はこんなに
売れてんだと宣伝してんのか?
アニメのほうは目もあてられないくらいの駄作&DVD売れそうにないからな
266メロン名無しさん:2006/11/29(水) 17:57:26 ID:???0
おれは売上データを楽しく見てるぞ。
ありがたいとすら思っている。
267メロン名無しさん:2006/11/29(水) 18:00:59 ID:???O
アニメ化の噂のあるエロゲ
痕、SNOW、メイプルカラーズ、CLANNAD、ねこねこのタイトル忘れた大ヒット作品
268メロン名無しさん:2006/11/29(水) 18:07:26 ID:???0
>>267
ねこねこ?
朱あたりか?
269メロン名無しさん:2006/11/29(水) 18:14:50 ID:???0
>>257
意味分からない略し方しないでくれるか。
しかも調べたらみんな雑魚作品じゃないか。
270メロン名無しさん:2006/11/29(水) 18:27:40 ID:???0
>>269
正気ですか?w
271メロン名無しさん:2006/11/29(水) 18:29:00 ID:???0
>>268
スカーレットだろ。発売後のトークショーで
各社から打診が来ていて調整中と話してる。
解散してるから、権利関係で揉めそうだけど。
272メロン名無しさん:2006/11/29(水) 18:29:20 ID:???O
ねこねこの大ヒットてなんかあった?

SNOWは前々からアニメ化の話があった。京アニではないが
273メロン名無しさん:2006/11/29(水) 18:34:51 ID:???0
その略しのは痛いライター信者が付いてる作品
274メロン名無しさん:2006/11/29(水) 18:40:35 ID:???O
SNOWをアニメ化するなら、ちゃんとドラマCDのキャストでやれよ?
へたれ彼方はふにゃチン保志が似合うんだから。
275メロン名無しさん:2006/11/29(水) 18:41:54 ID:???O
龍神伝説やったら某翼人と被りそうな悪寒
276メロン名無しさん:2006/11/29(水) 18:45:37 ID:???O
SNOWがアニメ化てマジ?
ねこ2はスカーレットなのか。エロアニメじゃねーの?
277メロン名無しさん:2006/11/29(水) 19:04:03 ID:???0
>>267
あの出崎ちんがAIRやCLANNADのアニメやろうとは、ノストラダムスでも
予言出来まいて....
278メロン名無しさん:2006/11/29(水) 19:25:44 ID:???0
クラナドはエロゲじゃないと何度・・・
279メロン名無しさん:2006/11/29(水) 19:28:54 ID:???0
ひぐらしもだな…
果たしてPS2攻勢は今後どうなるんだか、
少なくとも2年は持ってくれよ。
280メロン名無しさん:2006/11/29(水) 19:49:20 ID:???0
スクールデイズ
281メロン名無しさん:2006/11/29(水) 20:03:30 ID:???0
>>265
今のエロゲアニメ化は売り上げが非常に強く関係してるから
アニメ化の話と売り上げはセットみたいなもんだ。
282メロン名無しさん:2006/11/29(水) 20:07:09 ID:???O
>>278
発売当初のみ18禁、ユーザーからの抗議が多すぎて急遽コンシューマ版発売じゃなかったか?
ウィキかはてなかライブドアで調べなさい
283メロン名無しさん:2006/11/29(水) 20:12:11 ID:???0
クラナドは一般ゲーだぜ。
少しは調べようぜ、何だよ抗議って・・・
284メロン名無しさん:2006/11/29(水) 20:15:14 ID:???0
智代アフターはエロゲだが絵師も変わってて、
やる気というもんが無かった…

あの頃からか、
鍵がエロゲ作るやる気が格段に下がってるのが露骨になってきたのって…
285メロン名無しさん:2006/11/29(水) 20:17:03 ID:???0
正直どっちでもいい
286メロン名無しさん:2006/11/29(水) 20:20:16 ID:???O
鍵厨が聞いたらキレそうな台詞だなw
287メロン名無しさん:2006/11/29(水) 20:24:37 ID:???O
>>281
売り上げは関係ない。口コミかなんかだろ。
つか極端な話はぴねすとかGiftなんかアニメ化するって聞いて初めてそんなエロゲあったのか程度の知名度しかないよ
288メロン名無しさん:2006/11/29(水) 20:28:41 ID:???0
オレ理論かざすウザイのがいますな
289メロン名無しさん:2006/11/29(水) 20:36:05 ID:???0
おとボク厨でしょう。
290メロン名無しさん:2006/11/29(水) 20:42:05 ID:???0
案の定携帯厨か
291メロン名無しさん:2006/11/29(水) 20:42:48 ID:???O
おとボクがいまいち盛り上がりに欠けるのは超展開がないからな。
ギフトはキスシーン、ときメモOLはエロシーンのないエロアニメ、すももとちょこシスは近親相姦ネタをもってきた。
292メロン名無しさん:2006/11/29(水) 20:51:00 ID:???0
どれも寂しい盛り上がりだな
293メロン名無しさん:2006/11/29(水) 20:59:47 ID:???0
>>282
ざっと検索してみたが、ひょっとして不買運動とやらのことか?
だとしたら、発売2ヶ月前に「全年齢対象(エロ無し)」が告知されて、
エロゲーだと思ってたどっかの馬鹿がぶち切れた、ってだけの話のようだが
どの程度の運動だったか知らんが、10万売れた以上空回りと言う他に無いな

CLANNADのPS2化は間が2年弱空いてるから「急遽」つーほどでもないし
それこそ10万売れたソフトなんだから、移植屋がそれで手っ取り早く稼ごうとするのは当然だろう
実際にそこそこ売れたようだしな
294メロン名無しさん:2006/11/29(水) 21:00:20 ID:???0
おとボク、はぴねすは普通によく出来ててアホみたいな信者も
いないからバカ騒ぎにゃならんな。
ようやく萌えアニメも落ち着いて見れる時代になったよ。

話は変わるが、keyにエロいらんと言ったのはエロゲ民だろう。
いらん、いらんと言いつつ、エロ待ちするんじゃないw
295メロン名無しさん:2006/11/29(水) 21:03:06 ID:???0
>>293
そんな運動あったのかw
296メロン名無しさん:2006/11/29(水) 21:06:12 ID:???0
鍵のエロなんてあっても無くても同じようなレベルじゃん
297メロン名無しさん:2006/11/29(水) 21:13:44 ID:???0
むしろあったら邪魔
298メロン名無しさん:2006/11/29(水) 21:32:37 ID:RF4wMfm/O
カノンやAIRはあっても違和感なかったがアニメ化が鍵をおかしくしたんだ、きっと
299メロン名無しさん:2006/11/29(水) 21:38:08 ID:???0
鍵作品のエロに期待する方がおかしい
300メロン名無しさん:2006/11/29(水) 21:43:52 ID:???0
>>287
少なくても需要と供給のバランスが崩れるまでは
ボーダーみたいな役割は果たしてるし声優変更とかの一定基準としても
それなりには役に立ってると思う。
301メロン名無しさん:2006/11/29(水) 21:54:27 ID:???0
つか、>33と>208を見れば売上と密接に関係してるのは明らかなんだが
302メロン名無しさん:2006/11/29(水) 22:12:33 ID:???0
基本、儲商売だもん。売上は最大の目安でしょ
303メロン名無しさん:2006/11/29(水) 23:09:02 ID:???0
エロゲアニメ化の第一陣ってどこらへん?
304メロン名無しさん:2006/11/29(水) 23:12:23 ID:???0
>>2
305メロン名無しさん:2006/11/30(木) 00:23:17 ID:???0
>>2見たらNight Walker 〜真夜中の探偵〜が牧竜効果でアニメ化したんなら
ぽぽたんがぽよよんろっく効果でアニメ化したとしても何ら不思議ではない
気がしてきた。
306メロン名無しさん:2006/11/30(木) 01:52:51 ID:???0
鍵のエロはあると鬱陶しいが無いと寂しい
Moon.の例もあるように信者もエロは忌避してないからな
新作リトバスに大してはエロ有を望む声が圧倒的に多い
307メロン名無しさん:2006/11/30(木) 02:29:35 ID:???O
はぴねすの主人公は原作でもDQN?
308メロン名無しさん:2006/11/30(木) 03:24:11 ID:???0
アニメでもDQNではないんじゃないか?
少なくともアレをDQNと呼ぶのは範囲が広すぎる
途中からみてないからなにがあったか知らんけど
309メロン名無しさん:2006/11/30(木) 03:27:41 ID:???0
DQNでないエロゲ主人公など
310メロン名無しさん:2006/11/30(木) 05:06:23 ID:???0
>>307
アニメはむしろ筋の通ったいいヤツじゃないか。
ゲーム未プレーだが、噂ではゲームじゃ鬼畜だと聞いたぞ。
311メロン名無しさん:2006/11/30(木) 09:30:07 ID:???0
ゲームでは口達者だけど何も出来ない奴。無駄に熱い。
アニメでは口達者だけど何かしそうで何もしない奴。無駄にクール。
312メロン名無しさん:2006/11/30(木) 17:09:36 ID:???0
エロゲーの主人公ってなぜか突っ込み方が的確。
お前は漫才師かよと。
313メロン名無しさん:2006/11/30(木) 17:15:27 ID:???0
だーまえの影響だな。
314メロン名無しさん:2006/11/30(木) 17:17:07 ID:???0
主人公キャラのキモさは異常。
315メロン名無しさん:2006/11/30(木) 17:59:04 ID:???0
 主人公がボケなパターンもあるけどね。
316メロン名無しさん:2006/11/30(木) 23:56:10 ID:???0
エロゲの主人公って極端に個性的か無個性なキャラの両極端しかないから
キャラとして動かす時に大変そうな気がする。
317メロン名無しさん:2006/12/01(金) 01:49:49 ID:???0
>>316
エロゲ主人公はやたら態度がでかいか全てにおいて消極的かの2択しか無いのか
318メロン名無しさん:2006/12/01(金) 04:18:45 ID:???0
エロゲの主人公は君じゃないか m9((`ロ´) クワッ!
319メロン名無しさん:2006/12/01(金) 04:49:31 ID:???0
どうせ主人公が自分自身なら台詞は自分でタイプするようにしてはどうかね。
320メロン名無しさん:2006/12/01(金) 04:56:06 ID:???0
会話のデッドボールになるけどな。だが、

「うわっ、こいつ人の話聞いてねー!」
ってテキストに入れとけば難なくクリアだ。
321メロン名無しさん:2006/12/01(金) 05:17:33 ID:???0
それはフォアボールになるんじゃないか。
322メロン名無しさん:2006/12/01(金) 05:30:14 ID:???0
使いすぎると押し出しだな。
323メロン名無しさん:2006/12/01(金) 23:55:20 ID:???0
エロゲメーカーというわけじゃないけどKIDがつぶれちゃったね
infinityシリーズアニメ化の道は絶たれたか……
324メロン名無しさん:2006/12/02(土) 08:30:44 ID:???0
今「ギャルゲメーカー」ってどこがいるのだ?
ときメモのコナミだけ??

もう「エロゲ」だけなのか…
325メロン名無しさん:2006/12/02(土) 09:06:45 ID:???0
>>324
プリンセスソフトとアルケミストがあるけど、どっちもエロゲ移植が
ほとんどだしなぁ。
326メロン名無しさん:2006/12/02(土) 09:09:41 ID:???0
あ、あとPCギャルゲーでは工画堂スタジオとブロッコリーがあった。
327メロン名無しさん:2006/12/02(土) 10:16:57 ID:???0
GUSTとか
アルトネリコはえろい
328メロン名無しさん:2006/12/02(土) 11:23:45 ID:???0
結局、オリジナルギャルゲーが商売的に厳しいから
ある程度評価のあるエロゲを移植するついでに
アニメ化して宣伝という最近の風潮になるわけか
329メロン名無しさん:2006/12/02(土) 11:44:47 ID:???0
そもそもギャルゲーなる言葉が出来たのは、PSではエロ禁止だったため、
やむを得ずエロ無しのエロゲー(恋愛ゲーム)の呼称が必要だったから出来たのではないか?
本質的にはエロゲーとギャルゲーは同じなわけで。
330メロン名無しさん:2006/12/02(土) 12:00:18 ID:???0
FCのトキめもとかじゃね?
331メロン名無しさん:2006/12/02(土) 12:26:41 ID:???0
wikipediaによると
> 最初にギャルゲーと呼称されたゲームは、おそらくは『夢幻戦士ヴァリス』であろう。
だそうである。

ヴァリスといえば今年エロゲ化されたが、あれってどうだったんだ?
332メロン名無しさん:2006/12/02(土) 12:35:23 ID:???0
イヒイッッ……陣痛イイイッ……って感じだった
333メロン名無しさん:2006/12/02(土) 12:51:59 ID:???0
  ∩∩                                           ∩
  (7ヌ)     木之坂霧乃さんを迎えに来ますた             (/ / 
 / /                 ∧_∧                    ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _( ´Д`)_  ∧_∧     ∧_∧  ||
\ \( ´Д`)―--( ´Д` ) ̄         ̄( ´Д` )―-- (´Д` )//
  \       /⌒   ⌒ ̄ ̄⌒    ⌒\       /
   |      |ー、      / ̄|蒼井玉青| ̄ヽ      /⌒|      |  
   白河ことり|  芙蓉楓    (ミ   ミ)    桔梗霧|  |水瀬名雪|
   |    | |     | /      \ |     |  |    |
   |    |  )    /   /\   \      (  |     |
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    )    \  |   ヽ   ヽ
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' ヽ |ヽ   \ |   |  |
334メロン名無しさん:2006/12/02(土) 18:48:16 ID:???0
>>325
NECインチャネってもう無いんだっけ?
335メロン名無しさん:2006/12/02(土) 18:55:42 ID:???0
インチャネはNECから離れてまだやってるよ
336メロン名無しさん:2006/12/02(土) 19:21:30 ID:???0
インチャネは多βが去った今すでにギャルゲーメーカーではないからなあ
337メロン名無しさん:2006/12/02(土) 19:35:10 ID:???0
>>333
エロゲアニメじゃないの混じってる
338メロン名無しさん:2006/12/03(日) 01:12:43 ID:???0
>>329
元々は女キャラで客を釣るようなゲームに対する蔑称。
当然、PSよりもずっと前からある言葉。
339メロン名無しさん:2006/12/03(日) 22:32:27 ID:???0
「FF10-2はギャルゲー」みたいな煽りとか?
340メロン名無しさん:2006/12/04(月) 00:32:25 ID:???0
http://homepage2.nifty.com/aozaki/#20061202

>■裏情報
>efのアニメ化は何件か話が回ってきている。でも全て断っているとの事。
341メロン名無しさん:2006/12/04(月) 00:59:00 ID:???0
早過ぎるって言うかそもそも後編ほとんど出来てないだろうからそりゃあ断るよな。
342メロン名無しさん:2006/12/04(月) 02:32:12 ID:???0
2007年1月期はKanonが継続で、
新規がシャッホーのダイジェスト版

これだけか?
343メロン名無しさん:2006/12/04(月) 02:49:56 ID:???0
>>342
今のところそれだけだが、去年も1月期は。
・Canvas2 〜虹色のスケッチ〜(継続)
・Fate/stay night
この2本しか放映してないからそんなモン。
344メロン名無しさん:2006/12/04(月) 06:56:47 ID:???0
>>340
こういうの見ると…本気でどんな基準でネタ探してるのか気になってくる。
ってかちゃんと選定する決まったくないとしか思えんぐらいだ。
345メロン名無しさん:2006/12/04(月) 07:39:16 ID:???0
 でも「ef」って既にコミカライズされてなかったっけ?
346メロン名無しさん:2006/12/04(月) 09:35:57 ID:???0
efが売れるのは、既に折り込み済みだから、青田買いだろ。
青田買いしなければならない程、ネタ切れが深刻なんだろうな。
347メロン名無しさん:2006/12/04(月) 10:31:06 ID:SIUTXr1p0
売れてもせいぜいオルタ程度だと思うが
348メロン名無しさん:2006/12/04(月) 10:38:07 ID:???0
資金回収できるんだろうか?
人事ながら心配だ
349メロン名無しさん:2006/12/04(月) 10:40:56 ID:???0
>>347
そんなに売れるか?
350メロン名無しさん:2006/12/04(月) 10:56:06 ID:???0
>>349
フタコイオルタのことだろう。
351メロン名無しさん:2006/12/04(月) 16:18:40 ID:???0
目だったもん勝ちだと大暴れして、しこたま粘着された某厨どもを思い出した
352メロン名無しさん:2006/12/04(月) 19:28:31 ID:???0
せいぜいオルタって、オルタはあれでも今年一番売れてるんだぞ…
353メロン名無しさん:2006/12/04(月) 19:39:40 ID:???0
分割商法のefが5万売れるとは思えない…ってスレ違いだな
354メロン名無しさん:2006/12/04(月) 20:42:14 ID:???0
>>347
それだけ売れたら十分過ぎないか?
355メロン名無しさん:2006/12/04(月) 21:04:14 ID:???0
>>354
かなり長い製作期間とか考えると充分とまではいかないかも知んない
356メロン名無しさん:2006/12/04(月) 21:06:35 ID:???0
よく考えればオルタも分割&延期商法だな
357メロン名無しさん:2006/12/04(月) 21:17:29 ID:???0
50000は逝かないと厳しいでしょ。
売り上げ30000程度じゃ赤字が出そうな気がする。
でも、親会社が超大企業だから製作面のマネージメントは
他の会社に比べたらしっかりしてそうな気はするけどな。
358メロン名無しさん:2006/12/04(月) 21:26:15 ID:???0
FDとか出してるから大丈夫だろ
完全版も出すだろうし
359メロン名無しさん:2006/12/04(月) 21:31:12 ID:???0
>>344
基本は売り上げ+アニメ化できるもの
efも年間TOP3は狙える売り上げが確実に出ることが予測できるからこその
青田買い
360メロン名無しさん:2006/12/04(月) 22:28:30 ID:???0
なんでアリスソフトはアニメ化しないの?
361メロン名無しさん:2006/12/04(月) 22:33:05 ID:???0
大悪司とかアニメ化されてたろ
362メロン名無しさん:2006/12/04(月) 22:44:22 ID:???0
このスレでアニメとはTVアニメ(一般アニメ)のことだ。
18禁OVAはアニメと見なされない。
363メロン名無しさん:2006/12/04(月) 23:06:59 ID:???0
確かに大手メーカーだけど
ランスとか大シリーズとかアニメ化に向いてない作品ばかりだからなぁ…
364メロン名無しさん:2006/12/04(月) 23:14:53 ID:???0
ぱすてるチャイムはやれると思うんだけどなあ
365メロン名無しさん:2006/12/04(月) 23:24:54 ID:???0
うるとらまななは無理なのかな?
366メロン名無しさん:2006/12/04(月) 23:45:52 ID:???0
アリス独特のノリと言うか今のアニメ化パターンとは大きくずれている気がしなくも無い
良くも悪くも古臭い
367メロン名無しさん:2006/12/04(月) 23:48:56 ID:???0
つうか、アリスのゲームって純粋な学園物のゲームが無いからアニメ化
出来ないってのがある気がする
368メロン名無しさん:2006/12/05(火) 00:04:12 ID:???0
>>366
それがいいんじゃないか。
ぷろすちゅ★でんとGoodなんかロボットファンには涙モノだぞ。
369メロン名無しさん:2006/12/05(火) 00:04:34 ID:???0
アリスの学園物と言うと、しまいま、ばりテン、あと大番長か。
こりゃ確かに難しいなw
370メロン名無しさん:2006/12/05(火) 00:07:15 ID:???0
アリスのゲームはエロシーン消せばそのまま移植できるところとは違ってエロ前提に出来てるから無理だろう
371メロン名無しさん:2006/12/05(火) 00:09:57 ID:???0
>>369
SeeIn青とアトラクナクアがあるぜ

やっぱ厳しいな
372メロン名無しさん:2006/12/05(火) 00:10:45 ID:???0
アリスのエロは陵辱系が多いしな。
373メロン名無しさん:2006/12/05(火) 00:23:39 ID:???0
ランスなんて行動原理が「かわいい娘とヤること」だしなあw
374メロン名無しさん:2006/12/05(火) 00:52:04 ID:???0
しまいまとばりテンはほとんど抜きゲでストーリー的にむりぽな気が
するし大番長とアトラクナクア作品の性質上無理そう。
375メロン名無しさん:2006/12/05(火) 03:43:16 ID:???0
よくばりサボテンだろ。
分からん省略すんなって。
376メロン名無しさん:2006/12/05(火) 07:25:28 ID:???0
アリスの場合、エロ薄作品は、人気が無いからTVアニメ化出来ない。
人気のある作品は、陵辱だらけでやはりTVアニメ化出来ない。
377メロン名無しさん:2006/12/05(火) 07:55:53 ID:???0
「がははははは」
「うむ。グットだ。」
「とぅー!」

TVじゃできん罠
378メロン名無しさん:2006/12/05(火) 10:05:33 ID:???0
F&C系は割と出来そうな気がする
379メロン名無しさん:2006/12/05(火) 14:06:45 ID:???0
いっそのことあゆみちゃん物語アニメ化で開き直ってもらいたい。
380メロン名無しさん:2006/12/05(火) 15:05:43 ID:???0
今ならまずTVアニメ化されたであろう作品リスト
(アニメ化ブームの少し前の時代に登場したため、惜しくも時期を逸した)

1990年代
WHITE ALBUM
とらいあんぐるハート
ONE 〜輝く季節へ〜
2000年
まじかる☆アンティーク
銀色
2001年
Pia・キャロットへようこそ!!3
みずいろ
家族計画
2002年
いきなりはっぴぃベル
水月
2003年
朱 -Aka-
SNOW
天使のいない12月
マブラヴ
381メロン名無しさん:2006/12/05(火) 15:32:28 ID:???0
OVA悲喜こもごもリストかと思った。
382メロン名無しさん:2006/12/05(火) 17:43:20 ID:GhtdyonH0
家族計画はタイトルがw
383メロン名無しさん:2006/12/05(火) 18:31:29 ID:???0
>>380
…そんなのいるのか?
ってかとらははなのはになったし…
384メロン名無しさん:2006/12/05(火) 18:53:50 ID:???0
>>380
アニメ業界もネタ切れ気味なら、そのリストの中の幾つかはアニメ化するんじゃないか?
ねこねこ関連は会社が潰れてるから難しそうだが
385メロン名無しさん:2006/12/05(火) 19:14:38 ID:???0
オルタ(アニメ化)マダー?
386メロン名無しさん:2006/12/05(火) 19:19:36 ID:???0
アリスにも一般向け作品あるじゃないか、戦巫女が。
387メロン名無しさん:2006/12/05(火) 19:24:16 ID:???0
まななと言うと思ったぜ。 >アリスの一般ゲー
388メロン名無しさん:2006/12/05(火) 19:54:41 ID:???0
ONEは京アニでw
SNOWは・・・
389メロン名無しさん:2006/12/05(火) 20:16:25 ID:???0
ONEはもういいだろw
390メロン名無しさん:2006/12/06(水) 01:19:45 ID:???0
SNOWとマブラヴは現状何時アニメ化してもおかしくない気はするな。
391メロン名無しさん:2006/12/06(水) 01:27:30 ID:???0
SNOWを京アニでアニメ化したら絶対鍵作品と思い込む初見が出てくるなw
392メロン名無しさん:2006/12/06(水) 01:33:51 ID:???0
SNOWなんて今更な作品をアニメ化するわけないでしょ。
393メロン名無しさん:2006/12/06(水) 01:37:37 ID:???0
今年放映のデモべと同年発売の作品だぜ?
別にいまさらって程でもないと思う
394メロン名無しさん:2006/12/06(水) 02:00:23 ID:???0
Kanonなんて世紀が違うんだぜw
395メロン名無しさん:2006/12/06(水) 02:17:41 ID:rleP4Du90
Pia3は映画化したじゃないか
396メロン名無しさん:2006/12/06(水) 03:21:46 ID:???0
イヴ・バーストエラーをアニメ化しようよ。
397メロン名無しさん:2006/12/06(水) 03:29:45 ID:???0
マルチサイトで同じ場面を二回やるのか
放送事故、また総集編の文句が飛び交いそうだな
398メロン名無しさん:2006/12/06(水) 03:59:58 ID:???0
やっぱ修羅場ブーム(?)に乗ってホワイトアルバムだろ
名前も挙がってたことだし
399メロン名無しさん:2006/12/06(水) 05:40:05 ID:???0
 だったらえろげじゃないけどシンフォニックレインを……。
400メロン名無しさん:2006/12/06(水) 06:27:16 ID:???0
エロアニメでいいからMOONが来て欲しい
ホントはテレビシリーズがいいんだけど
エロシーンが無いと成り立たない所があるし
401メロン名無しさん:2006/12/06(水) 06:48:22 ID:???0
>>392
確かもうすぐ完全版のPS2移植出るんじゃなかった?
402メロン名無しさん:2006/12/06(水) 07:33:17 ID:???0
>>401
SNOW-PORTABLE-(PSPソフト)←
403メロン名無しさん:2006/12/06(水) 11:12:57 ID:???0
>>399
あそこ薄いゲーム乱造してF&Cみたいになってるよな。
ナノカシリーズも新作出さずに移植しまくってるし。
ヤバいんじゃね?
404メロン名無しさん:2006/12/06(水) 12:20:16 ID:???0
そろそろネタ切れかもな。ていうかあそこはエンジェルラビィのOVAの続きを(ry
405メロン名無しさん:2006/12/06(水) 17:58:18 ID:???0
エロゲーじゃないなら4月期はポリフォニカがやるな。
406メロン名無しさん:2006/12/06(水) 18:08:13 ID:???0
なんの関係がと思ったけどビジュアルアーツなのか
407メロン名無しさん:2006/12/06(水) 18:26:01 ID:???0
だがやるのはGA文庫版の社会人編のようだし、9割方はラノベアニメだべ
408メロン名無しさん:2006/12/06(水) 22:09:50 ID:???0
オービット「桃華月憚」アニメ化決定
って何でまだ出てもないゲームのアニメが決まるんだ?
409メロン名無しさん:2006/12/06(水) 22:21:54 ID:???0
メディアミックス
410メロン名無しさん:2006/12/06(水) 22:30:04 ID:???0
オービットって延期するからアニメにゲームが間に合わなそう
411メロン名無しさん:2006/12/06(水) 23:32:35 ID:???0
>>408
らいむいろや下級生2と同じやり方だ
412メロン名無しさん:2006/12/06(水) 23:41:35 ID:???0
ヤミ帽の実績があるからじゃない?<オービット
ちなみに監督も製作もヤミ帽の時と一緒だね
413メロン名無しさん:2006/12/07(木) 01:14:18 ID:???0
リリス役だった小林沙苗は出ますか?
顔月の続編に
414メロン名無しさん:2006/12/07(木) 01:57:22 ID:???0
>>413
リリスに代理だけど鈴菜とここのメーカーに縁のある人みたいだから
アニメ版には出る可能性高いかもね 
415メロン名無しさん:2006/12/07(木) 05:48:14 ID:URl0/XC/0
ゲームのリリスも小林沙苗だったっけ?
416メロン名無しさん:2006/12/07(木) 07:28:47 ID:???0
テンプレからすっと違うね…。

ってか幾らなんでも今度はうまく行く気がせんな…
終わってからのものならいいが、始まりもしないものの販促メディアミックスは、
大抵予算出ずに消えて言ってるように思うのだが。
417メロン名無しさん:2006/12/07(木) 21:15:25 ID:???0
逆にエロゲ作る時にアニメとかコンシューマー関連の会社とかが
出資するようになるかもと絵空事をほざいてみる。
418メロン名無しさん:2006/12/07(木) 21:22:36 ID:???0
絵空事にすらなってない
419メロン名無しさん:2006/12/07(木) 22:50:32 ID:???0
KIDもなくなり「ギャルゲ」が終わりそうな現状なら、
トチ狂った元ギャルゲ雑誌G'sあたりがやりかねないな…
メディアワークスというかファミ通(エンターブレイン)と共にヲタを扇動してきた、
角川系列はこれから何をするのかは気になる所。

ファミ通も電撃も最近提灯が多くなってきて読む気しなくなってきて困る…
ゲハ的にはすでに当てに出来ない攻略記事とPS3マンセーの記事で、
「末期」といわれてるし…
420メロン名無しさん:2006/12/07(木) 23:24:39 ID:???0
それは昔からだ
421メロン名無しさん:2006/12/08(金) 01:37:29 ID:???0
ゲハ的って何だよ、ゲハなんてキチガイしかいない陰謀論大好き集団だろ
妄想ヴァカは巣にカエレ
422メロン名無しさん:2006/12/08(金) 06:27:42 ID:???0
>>419
お前はゲーハーではエロゲーエロゲーって喚いてたり
こっちではゲーハーゲーハーって本当忙しい子だな。
423メロン名無しさん:2006/12/08(金) 13:04:16 ID:J2CffAhP0
今期の始まる前は
Kanon → 京アニ最高
おとボク → 声優の件でカオス
けよりな → 設定変わってるけど大丈夫かよ
はぴねす → ホビボックスごり押し
ギフト → 何それ?
だったのに
Kanon → 京アニ安定
おとボク → 始まってみたら以外と無難
けよりな → キャベツ
はぴねす → 隣に投げっぱなし
ギフト → 幼馴染が黒化で大化け
424メロン名無しさん:2006/12/08(金) 13:26:33 ID:???O
今期ならおとボクはエロゲアニメとしてはかなりの良作
Kanonはまぁさすが京アニって感じ。

反対にキャベツはここまで堕ちるとは思わなかった
425メロン名無しさん:2006/12/08(金) 13:33:49 ID:???0
Giftってえらいことになってる割に、
盛り上がってるの内輪だけのような気がするがどうなんだ?
426メロン名無しさん:2006/12/08(金) 13:44:41 ID:???0
元より修羅場属性持ちなどそう多くはあるまいw
427424:2006/12/08(金) 13:46:55 ID:???O




ギフト微妙
428メロン名無しさん:2006/12/08(金) 13:59:15 ID:???0
>>424
おとボクはスタートがマイナスだったらかよく見えるけど
実際はあんまりいいデキとは言えないよ
429メロン名無しさん:2006/12/08(金) 14:06:56 ID:???0
オトボク、俺は楽しんでるぞ。
ストパニやマリみてよりはよっぽど見れたものになってる。
430メロン名無しさん:2006/12/08(金) 15:02:20 ID:???0
おとボクは、キャベツ・はぴねすと並べてみると、出来が良く思える
431メロン名無しさん:2006/12/08(金) 15:03:37 ID:???0
つーかキャベツはぴねすと比較するなら大半のアニメが良く見えると思う。
432メロン名無しさん:2006/12/08(金) 16:10:58 ID:???0
キャベツはおねがいシリーズの童夢
はぴねすは蟲師のアートランド・・・
433メロン名無しさん:2006/12/08(金) 16:41:11 ID:???O
キャベツを世に出したのはは童夢という名の悪夢
434メロン名無しさん:2006/12/08(金) 17:03:37 ID:???0
エロゲアニメは手の空いてる雑魚スタッフのやっつけ仕事
435メロン名無しさん:2006/12/08(金) 17:18:23 ID:I0C6ROcp0
Kanonはどう見てもやっつけには見えんぞw
436メロン名無しさん:2006/12/08(金) 17:22:42 ID:???0
空鍋も結構本気だしてたと思う
437メロン名無しさん:2006/12/08(金) 17:41:34 ID:???O
おとボクもエロゲアニメのわりには良いほう
438メロン名無しさん:2006/12/08(金) 17:56:26 ID:???0
一軍でマジメに作ってんのは京アニぐらいだろうな。
ホスト部とかハチクロの面子で本気でやったらどうなるのか見てみたい気もする。
439メロン名無しさん:2006/12/08(金) 18:36:20 ID:???0
榎戸洋司が脚本やったら面白いだろうな
個人的には井上敏樹とか見てみたいわ
人間関係ドロドロで裏切りまくるような話で
440メロン名無しさん:2006/12/08(金) 18:45:58 ID:???0
むしろ井上がやるとGAになりそうなんだが
441メロン名無しさん:2006/12/08(金) 21:46:11 ID:???0
代々木アニメーションまで潰れて、手隙のアニメーターなんぞいるんか、今って…?
442メロン名無しさん:2006/12/08(金) 22:48:31 ID:???0
日本工学院とか他にも腐るほど学校あるから無問題
443メロン名無しさん:2006/12/09(土) 09:31:34 ID:???0
>>425
・元々売り上げ自体がそこまで高くない(もちろんそれより下はいくらでもあるけど)
・枠自体が空気
・視聴者側に修羅場展開に対する耐性がついた?
444メロン名無しさん:2006/12/09(土) 09:47:29 ID:???0
U局だし序盤のつかみが弱かったってのもあるんじゃね?
実際俺も最初の方は垂れ流すだけでまともに見てなかったし

更に盛り上がる可能性はBS朝日組待ちってとこだと思うんだが
445メロン名無しさん:2006/12/09(土) 11:55:17 ID:???0
>>438
近いのは東鳩だったな
若き日の千羽たんや和田が原画してたぞ
446メロン名無しさん:2006/12/09(土) 12:10:25 ID:???0
     /    /        l        \\     `ヽ             ヽ    \
.    /     l       |  |       \     \         \  \    \
   /  '    |       |  l {        \   ヽ. \         \       ヽ
.   l: /     ││     ∧  { \        \ l ト、 \         ヽ   \  !
.   | |     ││    l | '、 ヽ.  \        ヾ │ \ヽ\  ヽ    ∧  │\ |
  /l |     ││    l |   ヽ \\ `ヽ、      :}l |   l! \ :!     l l   l  ヽ|
. / ,| |     ││    l |    \  ヽ\ , \\   │l|   l│   ヽj    | |   |
. / ハ.∧    l l      ┼ー――\―\く  \ヽ ̄ 「丁 ̄ j 「 ̄   小     | |   |
/ / ∧ |ヽ   lハ     代テ与丈7ヾ` \   Vヘ. jテ与丈厂ア /._j__ヽ  l |   |\
.:/ / ∧! l\  l  ヽ \ ヽ`'≠=彡'_ ノ     、_ -∨=≠彡'_   ∧_/゙> /コ|  ∧ \ 嘘 つ き!!
  / /  |ヽ|  \{   \ \ \ ̄                     /  >' / |/  \/ /!\ ヽ
. / /.  │ l │ :l\     \ ニ=-                  /_/レイ       ∨│ ヽ
/ /   | │ !イ|  \    ヽ \       ノ            / ;,;,;.   | |      l │
〃    レヘ |/│       ハ ヽ     rzーr+ュ ,      /l;,;,;,;,;,;,;,:, │ |\     | |
    /  ヽ{  {        l >l、   f⌒ヾ-     イ  l|;,;,;,;,;,;,;,:, │ |  ヽ   │| /
   /ヽ    \ ヽ \     |  ノ' `ヽ、j___}__, <  /  l|;,;,;,;,;,;,;,:, │ |  │  l`l/
  ∧\\    \ \ ヽ    l\  /´ ̄     ̄ ̄ }    /;,;,;,;,;,;,;,;,;.:│ l. /!   | ∧
  / ハ \\       \     |‐-∨   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`}   /;,;,;,;,;,;,;,;,;,;.;.ノノ//|  l/ ∧
447メロン名無しさん:2006/12/09(土) 13:22:00 ID:???0
>>445
ナオヒト&ユリユリタッグの始まりだったのかな?<東鳩
448メロン名無しさん:2006/12/09(土) 15:33:58 ID:???0
>>429
原作やったこと無かったけど普通に面白い
449メロン名無しさん:2006/12/09(土) 15:37:57 ID:???0
     /    /        l        \\     `ヽ             ヽ    \
.    /     l       |  |       \     \         \  \    \
   /  '    |       |  l {        \   ヽ. \         \       ヽ
.   l: /     ││     ∧  { \        \ l ト、 \         ヽ   \  !
.   | |     ││    l | '、 ヽ.  \        ヾ │ \ヽ\  ヽ    ∧  │\ |
  /l |     ││    l |   ヽ \\ `ヽ、      :}l |   l! \ :!     l l   l  ヽ|
. / ,| |     ││    l |    \  ヽ\ , \\   │l|   l│   ヽj    | |   |
. / ハ.∧    l l      ┼ー――\―\く  \ヽ ̄ 「丁 ̄ j 「 ̄   小     | |   |
/ / ∧ |ヽ   lハ     代テ与丈7ヾ` \   Vヘ. jテ与丈厂ア /._j__ヽ  l |   |\
.:/ / ∧! l\  l  ヽ \ ヽ`'≠=彡'_ ノ     、_ -∨=≠彡'_   ∧_/゙> /コ|  ∧ \ 嘘 つ き!!
  / /  |ヽ|  \{   \ \ \ ̄                     /  >' / |/  \/ /!\ ヽ
. / /.  │ l │ :l\     \ ニ=-                  /_/レイ       ∨│ ヽ
/ /   | │ !イ|  \    ヽ \       ノ            / ;,;,;.   | |      l │
〃    レヘ |/│       ハ ヽ     rzーr+ュ ,      /l;,;,;,;,;,;,;,:, │ |\     | |
    /  ヽ{  {        l >l、   f⌒ヾ-     イ  l|;,;,;,;,;,;,;,:, │ |  ヽ   │| /
   /ヽ    \ ヽ \     |  ノ' `ヽ、j___}__, <  /  l|;,;,;,;,;,;,;,:, │ |  │  l`l/
  ∧\\    \ \ ヽ    l\  /´ ̄     ̄ ̄ }    /;,;,;,;,;,;,;,;,;.:│ l. /!   | ∧
  / ハ \\       \     |‐-∨   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`}   /;,;,;,;,;,;,;,;,;,;.;.ノノ//|  l/ ∧

450メロン名無しさん:2006/12/09(土) 19:49:49 ID:???0
このアニメバブルはいつになったら終わるんだ。
451メロン名無しさん:2006/12/09(土) 20:05:27 ID:???0
けよりなや他の深夜アニメの破綻具合からするに、そろそろバブルも弾けそうな悪寒
DVD売り上げ3000↓のアニメのスポンサーも軒並み苦しいだろうし
452メロン名無しさん:2006/12/09(土) 20:19:18 ID:???0
俺はアニメ化されたエロゲのCGを集めるのが好き。
2004年以降のはだいたい持ってる。
453メロン名無しさん:2006/12/10(日) 00:08:03 ID:???0
コンテンツ不足な上採算ラインも怪しいじゃ破綻はすぐ来そうだな
454メロン名無しさん:2006/12/10(日) 00:18:01 ID:???0
>>452
P2P厨は死んでいいと思うよ
455メロン名無しさん:2006/12/10(日) 00:37:57 ID:???0
CGはP2Pじゃなくても集められる罠。
456メロン名無しさん:2006/12/10(日) 05:30:19 ID:???0
こうなると本当につよきすはアニメスタッフの大暴走だったんだなぁ・・・
457メロン名無しさん:2006/12/10(日) 07:47:10 ID:???0
>>456
木村真一郎は何をとち狂ったのかと思うね。
それまでが結構良作を多かったばかりに尚更。
458メロン名無しさん:2006/12/10(日) 11:20:18 ID:qV5lbbfi0
けよりなのスタッフも腐ってるだろ・・・下らんオリジナルの改悪して
459メロン名無しさん:2006/12/10(日) 11:28:56 ID:???0
エロゲをそのままやるのプライドが許さんのではないかと
460メロン名無しさん:2006/12/10(日) 11:45:28 ID:???0
糞監督の烙印押されるのはプライド的におkなんだろうか…
461メロン名無しさん:2006/12/10(日) 13:03:27 ID:???0
>>452
ハードディスクが圧迫されてきた頃に
集めたはいいが結局見ない事を悟ってほとんど削除する
に1000円賭けてもいい。
462メロン名無しさん:2006/12/10(日) 16:25:01 ID:???0
エロゲ原作の作品で失敗しても原作が悪いのであって製作には何の非も無い
と言う事のなるのは暗黙の了解。
463メロン名無しさん:2006/12/10(日) 18:04:11 ID:???0
>>462
キャベツ級までいくと言い訳できんだろうw
464メロン名無しさん:2006/12/10(日) 18:18:40 ID:???0
>>462
原作サイドが企画・製作に咬んでるとそうもいかない
465メロン名無しさん:2006/12/10(日) 18:27:09 ID:???0
>>463
作画の酷さは原作関係ないからな。
別に忠実なキャラデザってわけでもないし。
466メロン名無しさん:2006/12/10(日) 19:48:00 ID:???0
大体ヤれば万事解決のエロゲーのストーリーに期待すること自体が間違い
467メロン名無しさん:2006/12/10(日) 21:34:27 ID:???0
キャベツは改変しなくても評価は低かったと思う。
姫以外、SF殆ど関係ないんだぜ、あれ。
468メロン名無しさん:2006/12/10(日) 22:09:54 ID:???0
姫だけやればいいじゃん
469メロン名無しさん:2006/12/10(日) 22:11:50 ID:???0
だな
>>467は関係者臭いな
470メロン名無しさん:2006/12/10(日) 22:17:23 ID:???0
>>467
よお、監督。
471メロン名無しさん:2006/12/10(日) 22:17:46 ID:???0
関係者とか素で言っちゃうんだ、凄いな
472メロン名無しさん:2006/12/10(日) 22:25:50 ID:???0
オリジナルでやるなっていってんじゃなくて、純粋につまらんのよ
わかる?
単純にアニメ単体としてつまらないからダメだって言ってるの
オリジナル展開やってんだから、エロゲだとかなんだとか関係ないから
473メロン名無しさん:2006/12/10(日) 22:27:51 ID:???0
何言ってんだお前?
もしかして本気で関係者とか思ってんの?
474メロン名無しさん:2006/12/10(日) 22:29:12 ID:???0
なぜか過剰に反応する輩がいるなw
475メロン名無しさん:2006/12/10(日) 22:31:45 ID:???0
つよきすやおとボクもこんな感じだったな。
信者的に怒りのぶつけ所が欲しいんじゃね。
476メロン名無しさん:2006/12/10(日) 22:32:16 ID:???0
つーか夜明けはべっかんこう先生の絵にハァハァする絵だけゲーでシナリオはショボイんだよね。
でアニメした結果その売りである絵が壊滅的にあれだったと。ただそれだけの事だ
477メロン名無しさん:2006/12/10(日) 22:34:00 ID:???0
>>476
なんでそんなに必死なの?
ねえ?
なんかあったの?
478メロン名無しさん:2006/12/10(日) 22:37:37 ID:D7fMNoVB0
エロゲ板じゃ睡眠導入シナリオとして有名だからな
479メロン名無しさん:2006/12/10(日) 22:39:08 ID:???0
>>477
初の書き込みなんだがどっちを装えばいいかな?
480メロン名無しさん:2006/12/11(月) 00:15:25 ID:???0
>>476 >>478
実際プレイして無いだろ
481メロン名無しさん:2006/12/11(月) 00:25:37 ID:???0
とりあえずエロゲ関連板まわって評判見てみ。
何でそんなに必死なのかは知らんが的外れじゃないから。
482メロン名無しさん:2006/12/11(月) 00:27:12 ID:???0
キャベツは知らんがはにはには睡眠導入剤
483メロン名無しさん:2006/12/11(月) 00:32:37 ID:???0
いい加減スレ違いうぜー。
原作を語るスレじゃないっつの。
原作信者vs原作アンチは他でやれや。

↓以降何事も無かったかのようにどぞ。
484メロン名無しさん:2006/12/11(月) 00:43:38 ID:???0
     l:.:.:.ヽ:.:.:.:.:|:.|:.|:.:.:/! ̄/ ̄| ̄ヽ:.|十ト、:.:.:./:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.   もしもし…
     |:.l:.:.:.:.ヽ:.:.|:.!:.!:.:.l:.| /―-!、  i| |:.l:.:.:.:../:.:./:.:.:.l:.:.|:.:.:.
     VV:.:.:.:.:.ヽ!:|:.:|:.:.!:.l/才示云ャx.|! !/:.:.:./:.:./:.:.:.:/|:.:!⌒ヽ       もしもし…
     |! V:.:.:.:.ト、:.:.:.|:.:| l   !::::::/ /| //:.:/:.:./:.:.:.:/:.:|:リ-‐
     ヽ V:.:.:| \:.:.l/   l::七  //:.:.ハ_/__:.:/.斗! ヽ_
        ヽ:|   ノ、|   ∠ ̄´   /;イ ナ¬、`ン<| ノ  みんなで楽しくGifトークしましょう…
       / )-、 \ 、         !/|//\/:l ´./
    / ̄/ /  l ',  i___         |7:.:.:.:.:.:.:.:.|イ:.:.:.:  
 /⌒|  {{  |  V ',   r '        //!.:.:.:.:.:.::.|:.!:.|:.:.:.:.    もしもし…
/{   {!  l!  |   V ',  ヽ        /' !:.:.:.:.:.:.:.|、!:.|:.:.:.:.
| |   リ ノ  !   \|    V__. --―、    !:.:.:.:.:.:./!ヘ:.|:.:.:.:.             もしもし…
リ       |   /      l:.:.:|:.:.::.:/ V  .!.:.:.:.:./| l:.|ヽ:.:.
485メロン名無しさん:2006/12/11(月) 01:17:01 ID:???0
んな事言ってもな。
来期の新番は1本しかないし語ることがない罠。
486メロン名無しさん:2006/12/11(月) 01:50:57 ID:???0
>>484
怖いってw
487メロン名無しさん:2006/12/11(月) 02:54:40 ID:???0
空鍋は編集バージョンなんだろ。
語る事ないよなぁ。
488メロン名無しさん:2006/12/11(月) 03:45:48 ID:???0
>>478-482
睡眠導入剤という評価は事実
最終章にはいるまでなんど意識を失ったか・・・
ただ、割と真面目なストーリーで後半の展開は見所もあったし
実際眠ゲー耐性持ちには結構な数のファンも居るのでダメダメって訳でもない
少なくともアニメと同レベルにされるような出来じゃないな
489メロン名無しさん:2006/12/11(月) 04:07:42 ID:???0
今年発売のはアニメ化できる作品が少なすぎて予想しようがないし
今の調子なら4月とは言わんが10月期くらいからは放映自体が消えても
おかしくないような状態だからな。
490メロン名無しさん:2006/12/11(月) 06:50:22 ID:???0
>>487
一応新作エピソードも少しはあるんじゃなかった?
491メロン名無しさん:2006/12/11(月) 08:53:33 ID:???0
楓エンドあるとかいう噂を聞いたが…>しゃほー
492メロン名無しさん:2006/12/11(月) 09:18:44 ID:???0
なんで空鍋?
493メロン名無しさん:2006/12/11(月) 10:40:48 ID:???0
恋敵に破れたヒロインが精神的に逝っちゃって空の鍋をかき回すホラー展開があった。
494メロン名無しさん:2006/12/11(月) 13:28:01 ID:???0
AIR
月は東に日は西に 〜Operation Sanctuary〜
ラムネ
Canvas2 〜虹色のスケッチ〜
はぴねす!
乙女はお姉さまに恋してる
キャベツ
睡眠導入剤みたいなゲームの方がアニメ化しやすい件について。
495メロン名無しさん:2006/12/11(月) 13:38:59 ID:???0
まぁアリスのランスとか普通に無理だしなw
496メロン名無しさん:2006/12/11(月) 13:48:15 ID:???0
しかし睡眠導入系は改変の危険性を常に孕んでいる
497メロン名無しさん:2006/12/11(月) 14:03:40 ID:???0
なぜそこにAIRが
498メロン名無しさん:2006/12/11(月) 14:21:40 ID:???0
>>497
AIRも中だるみして眠くなると言う評判。
499メロン名無しさん:2006/12/11(月) 14:53:43 ID:???0
評判w
500メロン名無しさん:2006/12/11(月) 14:58:34 ID:???0
ひとりアホが必死になってますね
501メロン名無しさん:2006/12/11(月) 15:14:52 ID:???0
AIR、乙女はお姉さまに恋してるが睡眠導入剤ってのは始めて見た気がする
502メロン名無しさん:2006/12/11(月) 15:24:13 ID:???0
おとボクは聞かないがAIRはちょくちょく出てくる
503メロン名無しさん:2006/12/11(月) 15:55:23 ID:???0
↓当の眠くなるエロゲースレより転載
今期だとはぴねすが頭一つ抜けて眠ゲーだな。
以下けよりな、Gift。おとボクもログにはあった。

506 名前:安眠集計人 ◆anminbYVBo 投稿日:2006/09/29(金) 15:13:23 ID:bvRzSVM30
今日までの大まかな集計です。大まかな集計なんでネタとして見て下さい。

一位 「朱」     122眠
二位 「_summer」 102眠
三位 「はにはに」 101眠
四位 「みずいろ」 79眠
五位 「Fate」    71眠
六位 「はぴねす」 49眠
七位 「ラムネ」   41眠
八位 「デモペ」   21眠
九位 「ホロウ」   19眠
    「けよりな」
十一位「みらろま」  18眠
十二位「ウィズアニ」15眠
     「Gift」
504メロン名無しさん:2006/12/11(月) 16:46:04 ID:???0
これはあれかい?
長い間選択肢が出てこなくてオート使ってるうちに眠ってるって奴かい?
505メロン名無しさん:2006/12/11(月) 17:03:17 ID:???0
アニメの話してもいいかな?
506メロン名無しさん:2006/12/11(月) 17:04:24 ID:???0
話題があるならどうぞ
507メロン名無しさん:2006/12/11(月) 17:24:59 ID:???0
Fateは納得
途中で放置したまま
何時間かかるんだよ
508メロン名無しさん:2006/12/11(月) 17:43:19 ID:???0
眠ゲースレ住人として言わせてもらうが、
眠くなる=つまらない じゃないからな。
何気ない日常は親近感を感じさせるのに必要不可欠。
509メロン名無しさん:2006/12/11(月) 17:45:26 ID:???0
Fateはつまんないよw
510メロン名無しさん:2006/12/11(月) 17:47:32 ID:???0
はいはい荒れるのでFateの話題終了〜
511メロン名無しさん:2006/12/11(月) 17:48:14 ID:???0
>>509
そんな事実をいまさら書き込まれても
512メロン名無しさん:2006/12/11(月) 18:19:07 ID:???0
結局、AIR叩きたかっただけなのね。

>>491
メーカーが救済措置でFDを作ったくらいだからな、ありえるかも。
513メロン名無しさん:2006/12/11(月) 22:50:31 ID:???0
>>503
そのなかですらアニメ化出来そうなのが最早1本も無いな。
みらろまは本数的に厳しい上クソゲーだしウィズはもっと無理か
514メロン名無しさん:2006/12/12(火) 00:02:29 ID:???0
桃華月憚アニメ公式オープン
2007年発売予定作品第一報キタコレ
そのまんまヤミスタッフでやるから放映するならかなり期待できそう。
515メロン名無しさん:2006/12/12(火) 00:43:17 ID:???0
>>514
ヤミは話も作画も結構いい方だったからなぁ。
山口監督のオリジナルもなかなか面白かったし。
あのレベルを維持してくれるなら期待していいね。
516メロン名無しさん:2006/12/12(火) 00:56:12 ID:???0
Fateの監督なのにな。
517メロン名無しさん:2006/12/12(火) 01:00:10 ID:???0
逆に考えるんだ
Fateは原作の時点でアレだったのでどうしようもなかったと、そう考えるんだ
518メロン名無しさん:2006/12/12(火) 01:02:16 ID:???0
ヤミはなぜか望月智充が絡んでいるんだよな
妙な色気がある西田亜沙子キャラデザインもあの内容にあっていたし
今でも好きなアニメだな。

原作レイプだけどね
519メロン名無しさん:2006/12/12(火) 01:05:17 ID:???0
でも原作がマイナーすぎるせいか誰も気にしないんだよな。
520メロン名無しさん:2006/12/12(火) 01:06:51 ID:???0
>>518
主人公からしてそのまま放映するなんて無理でしょ。あれ
そういう意味じゃ改変せざるを得ない作品だし上手くアレンジ出来てると思うよ。
521メロン名無しさん:2006/12/12(火) 14:12:56 ID:???0
主人公って能登がやってたキャラじゃないんか?
522メロン名無しさん:2006/12/12(火) 14:27:36 ID:???0
>>521
多少バレになるが


原作主人公は「こげ」、違う世界に行くたびにその先の肉体に憑依する
葉月は憑依していた体の一つ
523メロン名無しさん:2006/12/12(火) 14:28:54 ID:???0
本当の主人公はタイトル通り「ヤミ」で「帽子」の「本の旅人」だな
524メロン名無しさん:2006/12/12(火) 23:27:10 ID:???0
そもそもアレ自体がスターシステムみたいなもんだからなんでもありな世界だしなぁ
525メロン名無しさん:2006/12/12(火) 23:47:39 ID:???O
コンプで表紙になったエロゲはアニメ化される法則
efは絶対アニメ化される
526メロン名無しさん:2006/12/12(火) 23:50:07 ID:???0
原画とムービーがキモの作品がアニメ化しても駄作になるだけだろ
527メロン名無しさん:2006/12/13(水) 00:01:48 ID:???0
ここはwindもアニメ化してるしそんな事は今更でしょ
528メロン名無しさん:2006/12/13(水) 00:44:38 ID:???0
シャッホーとカノンは糞キモ声杉田死ね
529メロン名無しさん:2006/12/14(木) 00:21:43 ID:???0
efとD.C.2が同時期にアニメ化されたら結構面白いかも。
530メロン名無しさん:2006/12/14(木) 00:47:05 ID:???0
D.C.2は来年中にはやるだろうからな。
efの後編発売が何時になるかにもよるな。
531メロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:55:29 ID:F2ipIahl0
ef(minori)は分割商法なんてやってる時点で曲芸以下だな
532メロン名無しさん:2006/12/14(木) 03:19:23 ID:???0
ええっ!?
ef分割なのかよ・・・糞だな
533メロン名無しさん:2006/12/14(木) 04:36:17 ID:???0
FDも前後編に分けてだすんだぜ
534メロン名無しさん:2006/12/14(木) 07:16:34 ID:???0
>>532
知ってたくせに。
535メロン名無しさん:2006/12/14(木) 08:39:04 ID:???0
纏めて出そうとしたけど金無かったんだろ
前編が売れないと後編も出せんとかなんとか・・・
536メロン名無しさん:2006/12/14(木) 17:30:42 ID:???O
初期設定のみ原作と同じ、もしくはタイトルのみ原作と同じで、
あとは全てオリジナル。
トドメにアニメ準拠でコンシューマゲーム化
今ならWiiとか。
やってくんないかなぁ?
537メロン名無しさん:2006/12/14(木) 19:58:16 ID:???0
エロゲーのストーリーってなんでこんなにチンケまたはあり得ないものばかりなんだ。
538メロン名無しさん:2006/12/14(木) 20:28:03 ID:???0
そもそも美少女とエッチできること自体有り得ないだろう?
ストーリーをリアルにすると整合性がとれず逆にチグハグになるんだ。
だから、ストーリーも有り得ないというわけだ。
539メロン名無しさん:2006/12/14(木) 21:05:36 ID:???0
>>530
D.C.Uはもしそうなら製作はキングが主かな。スタッフはできたら1作目のほうがいいだろう。
540メロン名無しさん:2006/12/14(木) 23:03:06 ID:???0
>>540
スタチャ&ランティスの組み合わせな気がするな
おとボクも何気に成功してるみたいだしSSの方のスタッフにらお鉢が廻る
可能性が高いんじゃね?
541メロン名無しさん:2006/12/14(木) 23:04:04 ID:???0
>>539な。
何自レスしてんのよ俺orz
542メロン名無しさん:2006/12/15(金) 00:04:08 ID:???0
>>537
大部分のエロゲは、ストーリーなんぞどうでもいいからじゃないか。
ストーリーがいいエロゲも、あることはあるんだが。
543メロン名無しさん:2006/12/15(金) 00:07:25 ID:???0
ラノベや漫画もチンケだけどな
544メロン名無しさん:2006/12/15(金) 00:09:54 ID:???0
そんなこと言ったら今流行の純愛日本映画だって十分アレだ
フィクションの世界でリアルに近いかどうかなんてあまりに無意味だ
545メロン名無しさん:2006/12/15(金) 01:35:32 ID:???0
リアルが嫌とかじゃなくてリアル過ぎたら萎えるぞ。
ゲームにしろ映画にしろアニメにしろ。
546メロン名無しさん:2006/12/15(金) 01:37:52 ID:???0
>>536
おまえCxS知らんの?あの惨状を
547メロン名無しさん:2006/12/15(金) 01:38:22 ID:???0
リアルとリアリティは別だけどな。
一応行動や言動に説得力の欠片ぐらいは感じさせてくれないと付いていけない。
548メロン名無しさん:2006/12/15(金) 02:14:33 ID:???0
>>545
リアルすぎるのもまたいい。
549メロン名無しさん:2006/12/15(金) 03:10:15 ID:???0
>>546
原作者が絡んだFateの惨状もあるからなぁ
550メロン名無しさん:2006/12/15(金) 03:33:45 ID:???0
Fateって総スカン食らうほどだったか?
551メロン名無しさん:2006/12/15(金) 06:43:20 ID:???0
時々原作CGそのまんまの構図が出てきたのは個人的には逆にひっかかった。
552メロン名無しさん:2006/12/15(金) 08:23:27 ID:???0
そういうのは別に良いが、変なポーズとか微妙な殺陣とかが
あの手のものとしては致命的だった

ただキャベツどころかはぴねすあたりと比べても全然マシな出来だけどな
崩れてもディーンといったところか
553メロン名無しさん:2006/12/15(金) 11:54:53 ID:???0
まぁ何処から見てもFate以外何者でもないしな
動かないが絵も綺麗で原作レイプとも思えないしまあ無難な出来
554メロン名無しさん:2006/12/15(金) 13:36:24 ID:???0
Fateの魅力をまったく引き出せてないアニメは違う意味での原作レイプ
555メロン名無しさん:2006/12/15(金) 18:03:58 ID:???0
Fate自体に魅力を感じない。
長ったらしい説明ゲームだよあれは。
556メロン名無しさん:2006/12/15(金) 18:18:24 ID:???0
型月原作のアニメは月姫もFateも信者ウケが相当悪いんだよな。
原作知らない人間からすると面白かったりするしアニメで原作の良さを
いかすなんて無理なのかも試練ね。
557メロン名無しさん:2006/12/15(金) 19:37:45 ID:???0
558メロン名無しさん:2006/12/15(金) 21:48:08 ID:???0
Fateアニメは原作通りじゃん
あれがつまらんってことは原作がつまらんってことやろ
つまりFateを一番否定してるのが月厨ってことやな
559メロン名無しさん:2006/12/15(金) 23:27:04 ID:???0
俺もあんなもんだと思うな
時の文が膨大で設定だらけの文章はもっとも映像化に向かないし
ただストーリーをなぞっただけのアニメはむしろ手堅く纏めたほうなんじゃね
560メロン名無しさん:2006/12/15(金) 23:27:59 ID:???0
地の文だ。ごめん
561メロン名無しさん:2006/12/15(金) 23:35:28 ID:???0
 こんにゃくがCS移植だそ〜な。アニメも来るかな?
562メロン名無しさん:2006/12/16(土) 00:16:04 ID:???0
移植だけじゃ何とも。
あんまり売れてなくても移植だけならするからな。
563メロン名無しさん:2006/12/16(土) 00:46:42 ID:???0
俺様用メモ

こんにゃく=この青空に約束を―
564メロン名無しさん:2006/12/16(土) 01:05:00 ID:???0
ラムズの食い物にされるだけだろ。戯画丸戸作品は
565メロン名無しさん:2006/12/16(土) 01:48:18 ID:???0
折笠愛とかころみとかとんでもないベテラン陣がいるから
デュアルボイスにするとラムズ声優の方が名前負けしそう。
566メロン名無しさん:2006/12/16(土) 02:08:20 ID:???0
前作パルフェ:CS版でラムズ声優にレイプされる→悪夢の実写DVD化
567メロン名無しさん:2006/12/16(土) 08:33:03 ID:???0
丸戸作品は信者が騒いでるだけで実際は凡作以下。
568メロン名無しさん:2006/12/16(土) 18:34:36 ID:???0
>>567
凡作以下じゃ良くも悪くも話題にもならないだろ
569メロン名無しさん:2006/12/16(土) 23:49:20 ID:???0
今回は販売がTGLだから声優変更はないんじゃないかなー、と言ってみる

だいたい折笠にこおろぎなんだから買えなくても良いじゃないかw
570メロン名無しさん:2006/12/17(日) 00:05:36 ID:???0
>>569
 不評だったえちぃシーンもCS版ならやらずに済むしね。(笑)
571メロン名無しさん:2006/12/17(日) 00:06:25 ID:???0
エロゲ原作アニメって本当にネタ不足だな。
572メロン名無しさん:2006/12/17(日) 00:32:15 ID:???0
2007年放映予定
・SHUFFLE
・ななついろドロップス
・桃華月憚
・君望遙ルート
・最終試験くじら
新年入る前に5本出てきてるからネタ的にはそこそこじゃないの?
573メロン名無しさん:2006/12/17(日) 00:53:32 ID:???0
業界的にはネタ不足ってことだろう
574メロン名無しさん:2006/12/17(日) 01:00:15 ID:???0
アニメ化は漫画を食いつくしてエロゲーやライトノベルに行きそれも食い尽くした形だしな
次は何処を狙うのやら
575メロン名無しさん:2006/12/17(日) 01:08:46 ID:???0
ハリウッドのようにリメイクの嵐
といってもどこかの製作会社が版権買って糞を作るんだろうけど
576メロン名無しさん:2006/12/17(日) 01:10:15 ID:???0
昔のドラマのアニメ化とかは?
質は兎も角弾数は多いぞ
577メロン名無しさん:2006/12/17(日) 01:29:42 ID:???0
ビートルズ、ストーンズの歴史をアニメ化
578メロン名無しさん:2006/12/17(日) 01:32:19 ID:???0
>>567
ショコラ:7500以下
パルフェ〜ショコラ second brew〜:13916
この青空に約束を― 22622

作品の評価は人それぞれだけど、丸戸作品は順調に売り上げステップアップ
させていまやバルドと並ぶ戯画の2TOPになるまでの躍進を見せてるよ
それにアニメ化圏内に乗せてきてる。。
579メロン名無しさん:2006/12/17(日) 01:39:49 ID:???0
 はにはにやWindがアニメ化される位だからね……。
580メロン名無しさん:2006/12/17(日) 02:08:45 ID:???0
だが残念なことにアルケの毒牙に…
確実に声優変更レイプ。
581メロン名無しさん:2006/12/17(日) 03:10:11 ID:???0
流石にそろそろ声優変更のリスクについて認知されてきたんじゃないだろうか?
582メロン名無しさん:2006/12/17(日) 03:26:30 ID:???0
パルフェ - Chocolat Second Style - 10,808
エロゲと変わらんくらい売れてるんだ。
文句が出る余地が無いと思われる。
583メロン名無しさん:2006/12/17(日) 03:35:53 ID:???0
おとぼくの成功とけよりな、はぴねすの撃沈でますます声優変更が当たり前って風潮になっていきそう
584メロン名無しさん:2006/12/17(日) 03:38:37 ID:???0
成功も失敗も声優関係ないのになw

585メロン名無しさん:2006/12/17(日) 03:48:02 ID:???0
確かに直接の関係は無いけど、葉鍵型月クラス以外のエロゲ原作では
ドル声優に変更しなきゃ低予算→作画崩壊のコンボ確定だからね
脚本とかの内容語る以前の問題になってしまう
586メロン名無しさん:2006/12/17(日) 03:49:25 ID:???0
葉鍵だって低予算→作画崩壊のコンボはやってるんだぜ?
むしろ今のエロゲ原作はかなり良い
587メロン名無しさん:2006/12/17(日) 04:11:48 ID:???0
つよきすって諸刃の刃があるからそう簡単な話でもない
588メロン名無しさん:2006/12/17(日) 08:42:54 ID:???0
鍵は崩壊したことないだろ?両方とも京アニだし
・・・ああ、劇場版がw
589メロン名無しさん:2006/12/17(日) 08:54:08 ID:???0
鍵、リトルバスターズがゲーム発売より先にアニメ化して出たら笑える。
590メロン名無しさん:2006/12/17(日) 09:30:43 ID:???0
>>588
東映KanonとONEのことは忘れてください

とはいっても非18禁ONEの絵とかは嫌いじゃなかった
あれは脚本の崩壊っぷりが凄かったw
591メロン名無しさん:2006/12/17(日) 11:53:43 ID:???0
>>572
2本リメイクだな。
リメイクやるほどネタが無いとも捉えられる
592メロン名無しさん:2006/12/17(日) 13:50:24 ID:???0
>>572
君望別ルートってテレビ放送なのか?
593メロン名無しさん:2006/12/17(日) 14:09:54 ID:???0
>>592
OVAじゃなかったっけ?
594メロン名無しさん:2006/12/17(日) 14:55:55 ID:???0
>>578
2万台前半じゃ圏外。
595メロン名無しさん:2006/12/17(日) 21:10:12 ID:???0
そもそも丸戸の名前が知られたのってベストエロゲの露骨な工作が切っ掛けだし。
596メロン名無しさん:2006/12/17(日) 21:23:17 ID:???0
る〜すと丸戸は売り上げの割りに狂信者が多いな。
597メロン名無しさん:2006/12/18(月) 18:12:02 ID:???0
>>594
つおとボク、Gift
598メロン名無しさん:2006/12/18(月) 21:52:08 ID:???0
おとボク=スタチャに魂を明け渡してアニメ化。
Gift=角川書店+曲芸連合に強力なコネあり。
599メロン名無しさん:2006/12/18(月) 22:07:01 ID:???0
>>594
去年なら水準以下だけど
来年度ならそのくらいでも普通にいける
600メロン名無しさん:2006/12/18(月) 22:35:37 ID:???0
でもアルケだろ…
また実写だよきっと…
「丸戸実写シリーズ」っての作るよきっと…
601メロン名無しさん:2006/12/18(月) 23:21:46 ID:???0
2007年放映予定
・SHUFFLE 54483 
・ななついろドロップス 19519
・桃華月憚 -
・最終試験くじら 17468

リメイクのSHUFFLE抜くと2万以下とか発売前で売り上げ未知数とか
とんでもないカオス状態だ。
602メロン名無しさん:2006/12/18(月) 23:24:53 ID:???0
今期見りゃ分かるだろうに。
量産萌えエロゲ引っ張ってきてもろくな作品にならん。
603メロン名無しさん:2006/12/18(月) 23:33:03 ID:???0
目ぼしい人気作は、殆んどアニメ化されちまったからな。
後は、過去の作品を掘り起こすか見た目がちょっと良い小粒な萌えゲを
引っ張り出すぐらいしかタマが残ってない。
604メロン名無しさん:2006/12/18(月) 23:39:05 ID:???0
丸戸ってのはどういう作品で評価されてんの?
やっぱ泣けるとかか?
605メロン名無しさん:2006/12/18(月) 23:44:46 ID:???0
>>604
何かやたらマンセーレスが多いんだが、具体的になにがいいのかサッパリ分からんのよ。
こんにゃくとか独自の用語も多いし。
一度突っ込んで聞いたらシステムがいいとか意味不明な事言ってた。
606メロン名無しさん:2006/12/18(月) 23:54:16 ID:???0
>>604
四の五の聞くよりプレイした方が早いけど、
まあ、いわゆる恋愛+キャラ萌え+泣きゲーとしては、
昨今の有象無象のエロゲの中でなら、
面白いと評価しても文句ないレベルだと思う。
ただ、ヒロインごとにシナリオが違いすぎるから、
もし、アニメ化して一本道の脚本に再構成するなら、かなり手間がかかるだろうな。
607メロン名無しさん:2006/12/19(火) 00:07:16 ID:???0
そうやって評価してた、ゆのはなって作品は眠くなるくらいつまらなかったんだが。
608メロン名無しさん:2006/12/19(火) 00:13:55 ID:???0
ゆのはなクラスでダメなら、面白い純愛系のエロゲーなんて、ほとんど無くね?
敷居高すぎ。
609メロン名無しさん:2006/12/19(火) 00:20:43 ID:???0
>>604-606
 キャラ立て、掛け合いの上手さだと思う。あと、それを描写するテキスト
自体の軽妙さ。「やさしい」世界観、完成度の高いシステムと合わせて、
ストレス無く作品世界に浸れる仕様。
 「傑作」とは思わないけれど、欠点の少ない「良作」。あえて言うなら、
逆にソツが無さすぎて、作り手の醒めた視点が透けて見えるのが欠点
かもしれない。
 とんがった部分のある作品の方が、濃い信者は付きやすいよね。
610メロン名無しさん:2006/12/19(火) 00:32:18 ID:???0
アニメには不向きの眠いゲーム>丸戸ゲー
マンセー信者には悪いが…
611メロン名無しさん:2006/12/19(火) 00:39:39 ID:???0
 眠いっていったらFate辺りの方がよほど眠くなるような。(笑)
612メロン名無しさん:2006/12/19(火) 00:40:46 ID:???0
アニメには不向きの眠いゲームが次々とアニメ化されてるのが現状だしな
613メロン名無しさん:2006/12/19(火) 00:43:57 ID:???0
丸戸は大きな欠点が無いっていうのが一番良い点だろうな
特に2chネラーは欠点を叩くのが好きだから賛否両論みたいなライターよりは高評価
614メロン名無しさん:2006/12/19(火) 01:00:28 ID:???0
減点法で評価すると強いな
加点法だと微妙

と言うか、今のエロゲ業界守りに入ってるから、加点法で勝負できそうなの少なすぎ
615メロン名無しさん:2006/12/19(火) 01:11:17 ID:???0
いっそのこと戦国ランスをアニメにしよう
616メロン名無しさん:2006/12/19(火) 02:22:23 ID:???0
丸戸の人気は京アニ人気に近しいものを感じた。
周りが酷いから相対的に良く見える、みたいな。
617メロン名無しさん:2006/12/19(火) 02:50:14 ID:???0
良い悪いっていう評価は最初から相対的なもんだ
「絶対的な尺度がある」と勘違いした時点でオタはアンチ化していく
丸戸以外のライターが酷い訳ではない
減点方式でしか物を見れないオタが悪い
618メロン名無しさん:2006/12/19(火) 03:18:56 ID:???0
他のどのジャンルにも行けなかったようなエロゲライターではマシなほう
619メロン名無しさん:2006/12/19(火) 03:53:21 ID:???0
>>606 >>609
どう見ても同一人物なんだが。
620メロン名無しさん:2006/12/19(火) 07:58:16 ID:???0
>>619
それが丸戸狂信者。
どっちかと言うと信者のDQN行動が丸戸の評価を落としてる。
621メロン名無しさん:2006/12/19(火) 11:31:06 ID:???0
田中ロミオをしろライターの話題が多いゲームはアニメ化なりにくいような…
笛まで来ると全然関係ないんだろうが
622メロン名無しさん:2006/12/19(火) 12:51:11 ID:???0
丸戸やロミオは信者間でヒットする作品だからな
623メロン名無しさん:2006/12/19(火) 19:04:22 ID:???0
>>603
アニメ化するなら古いけど売れてたゲームよりは新しいけど売り上げ微妙の
方がネタが新しい分有利だろうな。
624メロン名無しさん:2006/12/19(火) 22:40:35 ID:???0
奈須御大は神













625メロン名無しさん:2006/12/19(火) 23:01:19 ID:???0
>>622
今の2chだとなんかヒットすれば支持者は皆信者扱いされるだろ
626メロン名無しさん:2006/12/19(火) 23:42:06 ID:???0
最近は信者やアンチって言葉を簡単に使いすぎだが丸戸信者はガチ
627メロン名無しさん:2006/12/19(火) 23:56:50 ID:???0
ロミオ信者と月厨もガチ
628メロン名無しさん:2006/12/20(水) 00:12:48 ID:???0
 信者が付く作品の方が、アニメ化する側としてはカタくて良いんじゃ?
 信者=基礎票(購買層)なわけで、よほどのことがなければお布施と
して関連商品を買ってくれるありがた〜い存在なわけだ。
 その意味では、話題の丸戸作品は個人的にはイマイチだと思うけど。
629メロン名無しさん:2006/12/20(水) 00:19:09 ID:???0
規模は小さいからな。
ウザイなら月厨や、処女や独占と言った荒らし属性の連中の方が目立つし。
630メロン名無しさん:2006/12/20(水) 00:24:27 ID:???0
あとは虚淵か。この人もTVアニメになっていないな。

まぁ菅野と同じで微妙に過去の人ぽっいが
631メロン名無しさん:2006/12/20(水) 00:38:29 ID:???0
 ていうか、元々濃い信者が付く作風じゃないじゃん?
 信者が付く作品って、もっといびつで熱くて押しが強くて、作り手の思い
入れが見えるような作品だと思うんだけど。

 信者って言われてる人も、関連グッズは出来次第ですぐ見捨てそうな。
逆に改変とかは柔軟に受け止めるかもしれないけどね。
632メロン名無しさん:2006/12/20(水) 00:50:21 ID:???0
改変は柔軟に受け止める…… あぁ、なのはのことか
633メロン名無しさん:2006/12/20(水) 00:54:08 ID:???0
なのはは原作者がやっているんだから反論しにくいしな
634メロン名無しさん:2006/12/20(水) 00:55:03 ID:???0
>>625
Navelのあごバリア先生はヒット作が出ても信者は付きませんが
635メロン名無しさん:2006/12/20(水) 00:55:21 ID:???0
あれはもう原作信者殆ど居ないだろ。
636メロン名無しさん:2006/12/20(水) 00:56:04 ID:???0
割り込まれてるし。
>>635はなのはの事な。
637メロン名無しさん:2006/12/20(水) 00:57:27 ID:???0
なのはと言ってとらハを真っ先に思い出す人は少数だろうな
もうエロゲー原作アニメですら無いw
638メロン名無しさん:2006/12/20(水) 01:28:35 ID:???0
スピンオフと客層が違ったって良いじゃないか、エロゲだもの
639メロン名無しさん:2006/12/20(水) 01:41:35 ID:???0
エロゲーって年何本くらい出てるの?
ここ3、4年で平均して。
640メロン名無しさん:2006/12/20(水) 01:47:12 ID:???0
1ヶ月50本くらいだから500〜700本?
641メロン名無しさん:2006/12/20(水) 02:17:05 ID:???0
>>639
年約500本平均。
家庭用ゲーム機が全機種合わせて年約2000本。
642メロン名無しさん:2006/12/20(水) 02:30:43 ID:???0
95%ハズレだけど
643メロン名無しさん:2006/12/20(水) 04:42:03 ID:???0
ハズレは多いけどそんなに酷くない。
ダメだダメだ言われてるのは劣化する一方の量産萌えエロゲが多いから。
最近、アニメの糞萌え作品が多いみたいな感じ。
644メロン名無しさん:2006/12/20(水) 07:47:56 ID:???0
家庭用の外れ度よりは当たり多い気がするなぁ。
645メロン名無しさん:2006/12/21(木) 12:24:10 ID:???0
エロゲーより家庭用のギャルゲーの方が当たりは多い。
646メロン名無しさん:2006/12/21(木) 12:27:06 ID:???0
出来の良いオリジナルギャルゲー何か出たっけ…
647メロン名無しさん:2006/12/21(木) 12:55:03 ID:???0
トゥルーラブストーリーシリーズ
キミキス
648メロン名無しさん:2006/12/21(木) 13:24:46 ID:???0
キミキスは売り上げ見て噴いた。
あんだけ話題になったのにオルタはおろかダメポUにすら勝てない
ギャルゲ冬の時代に愕然とした。
649メロン名無しさん:2006/12/21(木) 14:20:07 ID:???0
シンフォニックレイン
650メロン名無しさん:2006/12/21(木) 19:13:41 ID:???0
アメリカ人だとエロゲーみたいななよなよした展開よりジョーク交じりの方が好みだろうね。
651メロン名無しさん:2006/12/21(木) 19:34:10 ID:???0
>>648
 やはりエロは大切ってことか。
652メロン名無しさん:2006/12/21(木) 19:36:41 ID:???0
j声優を起用して豪華声優陣を謳うオリジナルギャルゲより
エロゲーの方が売れる場合もあったり取り巻く環境が
相当カオスであると言わざるを得ない。
653メロン名無しさん:2006/12/21(木) 20:09:17 ID:???0
パソコンの快適さをしるとゲーム機でAVGを遊ぶ気がなくなるんだよな
アクションなら断然ゲーム機なんだが、
細かなDVDアクセスだらけの中で読みにくい字をTVで読んでいるとストレスが溜まるw
654メロン名無しさん:2006/12/21(木) 21:13:17 ID:???0
キミキスってゲーム自体の評判はそんなによくなかったよ。
いつものTLSって感じだし。
655メロン名無しさん:2006/12/21(木) 21:40:15 ID:???0
>>j声優を起用して豪華声優陣を謳うオリジナルギャルゲ
声優だけが売りのギャルゲにしか見られなかっただけじゃ…。
ギャルゲ・エロゲを声優だけで選んで買ってる奴なんて少数派。
絵師だけで選んでる人は多いだろうけど。
656メロン名無しさん:2006/12/21(木) 22:22:41 ID:???0
でも最近、声オタが凄いうるさくなってきた。
声がないゲームとかに不満をぶつけたり、声優がどうのとかでスレが荒れたり。
少し前には見られなかった人種なんで、つよきすの声優変更騒動辺りからの層かも。
657メロン名無しさん:2006/12/21(木) 22:37:39 ID:???0
声だけはやたらと大きいからな。>声優オタ
実際には絵師で選んでる奴の方が多いだろうて。
658メロン名無しさん:2006/12/21(木) 22:40:20 ID:???0
声優なんてC級コメディアン以下の労働者どうでもいいよ。
659メロン名無しさん:2006/12/21(木) 23:59:02 ID:???0
知らない声優ばかりだから駄目とか言う馬鹿がいたときは「ハァ?」と思ったな…
660メロン名無しさん:2006/12/22(金) 00:05:47 ID:???0
>>656
9割が声が入ってる現状を考えたら声がないのに文句が出るのは時代的に
仕方ないと思う。
声入れないほうがアニメする化するときにはありがたいんだろうけどな。
661メロン名無しさん:2006/12/22(金) 14:12:28 ID:w14QveOg0
エロゲアニメしかついに見なくなった
あとはコナンと護君だけだった
662メロン名無しさん:2006/12/22(金) 22:39:23 ID:Bh+Xhp9I0
声優変更の騒ぎはつよきすじゃなくておとボク
663メロン名無しさん:2006/12/22(金) 22:43:47 ID:???0
ダメーポの時も放送開始前は結構
鳥居花音を返せとか北都南を返せとか言われてたもんだぜ
664メロン名無しさん:2006/12/22(金) 22:48:23 ID:???0
おとボクはスタチャが決まった時点で原作スレでは皆諦めてたがな
665メロン名無しさん:2006/12/22(金) 23:00:00 ID:???0
ライターの件知らんのか?
アニメスレは放送前なのに1日3スレ位消費してたぞ
666メロン名無しさん:2006/12/22(金) 23:09:12 ID:???0
エロゲ板でも滅茶苦茶暴れて逆にライターが叩かれてたぞ。
667メロン名無しさん:2006/12/23(土) 00:22:41 ID:???0
>>653
お前はFPSオタを敵に回した。
668メロン名無しさん:2006/12/23(土) 01:22:28 ID:???0
ラノベとエロゲってアニメになったらほとんど区別つかん
669メロン名無しさん:2006/12/23(土) 02:33:34 ID:???0
そりゃ、エロゲの原画描いてる奴がラノベの挿絵描いててたり
エロゲのシナリオ書いてる奴がラノベ書いたりしてるぐらい
両方の垣根は、低いからな。
670メロン名無しさん:2006/12/23(土) 02:42:37 ID:???0
主なゲーム雑誌出版社(エロゲ含)=メディアワークス・エンターブレイン
主なラノベ出版社=富士見・角川・メディアワークス
全部角川系列だ。そりゃ、結びつきも強いだろうな。
671メロン名無しさん:2006/12/23(土) 15:39:13 ID:???0
Canvas2はD.Cと同じくらい売れた
672メロン名無しさん:2006/12/24(日) 07:31:42 ID:hMF2K2vh0
>>656
4年前のデータで声なしメーカーも含めた声の制作費が9%と出てる。
低価格ゲーにすら声の入る今は平均15%くらいいってるんじゃないかと
思うと声なしゲーをフルプライスで出されるのに抵抗がある。
673メロン名無しさん:2006/12/24(日) 11:27:15 ID:???0
声よりも優先度は原画・シナリオだ。
何より見た目、そしてある程度は中身が伴わなきゃいかん。
そこが分からずに喚くから嫌われるんだよ、声優オタは。
674メロン名無しさん:2006/12/24(日) 11:58:10 ID:???0
うちの声優を使うならスポンサーしますよとか、あの声優なら
即買いします!って企業やオタがいるからなー。
人気声優をほぼ無料で使える上に、売上UPまで見込めるから
しゃーないよなー。

で、重要度はまず絵だよね。基本キャラ萌えで商売してるし。
シナリオはエロが無くなる分うすくなるからなんとか上手くやって
ほしいよね。
675メロン名無しさん:2006/12/24(日) 12:25:48 ID:???0
 ぶっちゃけ、絵も声も入り込んじゃえば慣れるものだから、ツカミでしか
ないと思うけどなぁ。まあでも、ツカミって大切だしね。
676メロン名無しさん:2006/12/24(日) 13:54:59 ID:???0
いたる、武内、竜騎士といいお手本がいるからねーw
いたる、武内はわかるけど、竜騎士はほんとに謎。
指の数が違ったのにアニメ化?
…無茶しやがって
677メロン名無しさん:2006/12/24(日) 14:17:24 ID:???O
来年辺りにはエロゲのアニメ化=駄作の方程式が出来そうな悪寒…。
678メロン名無しさん:2006/12/24(日) 14:24:46 ID:???0
どうだろうねえ、最近制作側が良くも悪くもエロ・ギャルゲ系のコツ
みたいなもんを掴んできたように思うし。
かえってゲームでそこそこ、アニメで良作が出るかもよ。
679メロン名無しさん:2006/12/24(日) 15:08:02 ID:???0
>>673
声優厨と言う訳でもないけど喚くとかそんな事以前に声を入れる事が
もはや特別じゃなく常識だろ。
何処でも声優にそれなり制作費かけてるのにそれを入れないのは企業努力
の怠慢に見えるって話。
680メロン名無しさん:2006/12/24(日) 15:13:47 ID:???0
コツっていうより、監督・脚本の手腕と企画と原作次第じゃないのかねえ
最初期ながら、同級生2・下級生・To Heartはなかなか良かったし
681メロン名無しさん:2006/12/24(日) 15:14:51 ID:???0
声入れてefみたいな未完成品になるくらいならイースやランスみたいに声なしでおk
682メロン名無しさん:2006/12/24(日) 15:50:25 ID:???0
>>678
マルチエンディングを全部網羅しようとすると、思いっきり駄作になるのがアニメ化だし。
設定とイベントをそれなりに取り入れて、後はヒロイン一人に絞った方が良作になると思う。
向かないエロゲを無理やりアニメ化している様なのもあったしな。

声入りで言うと・・・『うたわれ』をアニメ見てから買おうと思ったが、原作では声が入っていないので止めてしまった。
まあ、PS2版でいいやと思ったから止めたんだけど。
683メロン名無しさん:2006/12/24(日) 16:03:43 ID:???0
>>681
efは声で未完成になった訳じゃないような…

まあ、声は有れば嬉しい、無くても別にって感じだな、ゲームの場合は。
アニメだと声の重要度は増すだろうけど、やっぱり最重要は監督と作画次第かなぁ。
684メロン名無しさん:2006/12/24(日) 16:07:13 ID:???0
声の重要度→声優の重要度 な。
まあ、声は無ければ話にならんよな、アニメの場合。
685メロン名無しさん:2006/12/24(日) 17:33:29 ID:???0
サイレントアニメというのも、試みとしては面白いかもしれんね。
686メロン名無しさん:2006/12/24(日) 17:36:32 ID:???0
もうアニメに恋愛要素は要らないと思う。
687メロン名無しさん:2006/12/24(日) 17:36:41 ID:???0
>>682
> ヒロイン一人に絞った方が良作になると思う。

キャベツの事ですね
688メロン名無しさん:2006/12/24(日) 17:48:17 ID:???0
ヒロイン一人に絞ったのって
Gift、はぴねす、キャベツ、つよきす、ラムネ、下級生2

ラムネくらいしか良いのがないな
689メロン名無しさん:2006/12/24(日) 17:49:33 ID:???0
>>687
いや…その、もっと別のところに問題があると思うんだ、キャベツは。
690メロン名無しさん:2006/12/24(日) 17:50:12 ID:???0
ヒロイン一人に絞ると外されたヒロインのファンが怒るしな。
691メロン名無しさん:2006/12/24(日) 17:59:41 ID:???0
692メロン名無しさん:2006/12/24(日) 18:04:53 ID:???0
すまん誤爆
693メロン名無しさん:2006/12/24(日) 18:09:04 ID:???0
許さん氏ね
694メロン名無しさん:2006/12/24(日) 18:11:28 ID:???0
綺麗な顔じゃないか
695メロン名無しさん:2006/12/24(日) 20:56:16 ID:???0
>>690
絞った対象がメインヒロインなら素直に諦めろよと言いたいが
それでも納得行かないものなんだろうか?
さすがに東鳩無印のレミィみたいに当番回すらなかったりしたら嘆く気持ちも分かるが。
696メロン名無しさん:2006/12/24(日) 21:18:16 ID:???0
Airみたいにそのキャラが話の中核を占めてるとかならいいんじゃね?
大きな話の無い、よくある分岐型マルチEND萌えゲだと厳しいと思う。
ラムヌはその点よくやったな。
697メロン名無しさん:2006/12/24(日) 21:36:34 ID:???0
ラムネもDC(DCSS)も最初からこいつエンド確定だなって分かってたが
ラムネは良かった。でもDCはムカついた。なんでだろう?
698メロン名無しさん:2006/12/24(日) 22:15:58 ID:???0
>>697
ラムネは対戦相手無しだったがDCは振られ役がいたからじゃないか
DCSSはそれ以前の問題だが。
699メロン名無しさん:2006/12/24(日) 22:19:18 ID:???0
あまりにも恥ずかしすぎる内容のエロゲーだと、これはやっていて男として恥ずかしくないのかと思う。
700メロン名無しさん:2006/12/24(日) 22:30:22 ID:???0
>>698
 佐倉さん……。まあ、あからさまに当て馬だけど。
701メロン名無しさん:2006/12/24(日) 22:47:09 ID:???0
>>699
あんまり露骨なのは逆に引かれて”萌え”とかの視点でみてもマイナスだと思うんだけどな
案外そういう方面で高評価のものって媚びすぎないようバランス取ってたりするし
702メロン名無しさん:2006/12/24(日) 23:08:20 ID:???0
ダカーポは最初からネムで行って欲しかったね。
冒頭のサクラで引っぱられたから
最後まで見て損した気分になったw
703メロン名無しさん:2006/12/25(月) 00:22:43 ID:???0
話の過程に説得力があれば誰でもいいよ

空鍋みたく訳の分からない自己解決は勘弁
704メロン名無しさん:2006/12/25(月) 02:46:33 ID:???0
>>700
佐倉さんは確かに当て馬だが、それも原作どおりだからな…
原作の味をいかにきちんと出すかが大切なんだなとラムネを見て思ったものだ
そういう意味では去年のDCSSとかCanvas2あたりの2クールものは
その長さのせいで中盤からブレてくるせいか、話は軒並み酷かった
705メロン名無しさん:2006/12/25(月) 03:19:33 ID:Hw8Zw+pE0
KANONはヒロインが5人ってことで構成の不味さが出てるな。
同時攻略はAIRの3人ぐらいは限界か。
706メロン名無しさん:2006/12/25(月) 03:43:11 ID:???0
 
707メロン名無しさん:2006/12/25(月) 06:41:31 ID:???0
>>697
DCSSは既にくっ付いた状態をわざわざ引っ掻き回してるからでは。
無印に関してはどうとも言えないが。
708メロン名無しさん:2006/12/25(月) 14:15:35 ID:???0
無印よりもDCSSの方が良作だったと思うがな。
709メロン名無しさん:2006/12/25(月) 14:18:19 ID:???0
ありえない
710メロン名無しさん:2006/12/25(月) 23:22:09 ID:???0
DCSSはアイシアが萌えるくらいしか良い所が無かったよ
アイシアの出番もっと多ければよかったのに
711メロン名無しさん:2006/12/26(火) 10:35:00 ID:???0
>>710
ぺッたんこが好きなのか?ならば何故、さくらを選ばん?
歯を食いしばれ、貴様を矯正してやる。
712メロン名無しさん:2006/12/26(火) 19:57:57 ID:???0
歯医者みたいだな
713メロン名無しさん:2006/12/26(火) 19:58:35 ID:???0
北欧ロリだからいいんだよ
それが分からないとは・・・
714メロン名無しさん:2006/12/27(水) 12:08:29 ID:???0
さすが、エロゲ関係のスレの住人はクオリティが違うな…
715メロン名無しさん:2006/12/27(水) 15:20:02 ID:???0
>>713
『ツインテール』vs『北欧』
究極?のロリ対決
716メロン名無しさん:2006/12/27(水) 15:25:25 ID:???0
プリズムアークと空の境界がアニメ化だってさ。
717メロン名無しさん:2006/12/27(水) 15:35:19 ID:???0
エロゲ原作の一般作&15禁のOVAを調べてみた(※は15禁)

1994.07〜1995.05  ※同級生 夏の終わりに(全4巻)
1995.12〜1996.03  ※同級生 クライマックス(全2巻、同級生外伝)
1996.03〜1998.12  ※同級生2(全12巻、6・8・12巻は一般作)
1997.11〜1998.09   下級生〜あなただけを見つめて〜(全4巻、4巻は15禁Ver.も有る)
1999.06〜2003.03   同級生2 Special 卒業生(全3巻、同級生2外伝)
1999.12〜2000.10   Piaキャロットへようこそ!!2 DX(全6巻)
2000.06〜2000.12   リフレインブルー(全3巻)
2000.12〜2001.05   with you 〜みつめていたい〜(全2巻)
2001.08〜2002.05   ONE〜輝く季節へ〜(全4巻)
2001.12〜2002.03  ※Canvas〜セピア色のモチーフ〜(全2巻)
2003.04〜2003.07   みずいろ(全2巻)
2003.07〜2003.12   とらいあんぐるハート〜Sweet Songs Forever〜(全4巻、原作はとらハ3)
2003.12〜2004.07   モエかん THE ANIMATION(全3巻)
2003.12〜2004.12   こみっくパーティーRevolution(全4巻)
2004.07〜2004.07   夏色の砂時計(全2巻)
2004.07〜2004.12   Wind -a breath of heart-(全3巻)
2004.11〜2005.08   アカネマニアックス(全3巻、君が望む永遠外伝)
2006.07〜        アンダーバーサマー(全2巻?)


もっと色々ありそうだけど、とりあえずこれだけ見つかった
718メロン名無しさん:2006/12/27(水) 17:09:45 ID:???0
最近のだとTH2やバルドフォースのOVAも一般作では。
719メロン名無しさん:2006/12/27(水) 17:31:37 ID:???0
2004年にはPhantomやってる
720メロン名無しさん:2006/12/27(水) 19:41:12 ID:???0
>>717の追加・訂正

2004.04〜2004.06.   らいむいろ戦奇譚 南国夢浪漫(全2巻)
2006.10〜2007.01?  アンダーバーサマー(全2巻?)
2006.11〜2007.02?  BALDR FORCE EXE RESOLUTION(全3巻?)
2007.02〜2007.夏?  OVA ToHeart2(全3巻予定)
2007.02.         あゆまゆ劇場(全1巻?)
721メロン名無しさん:2006/12/27(水) 23:58:35 ID:???0
2002.12 グリーングリーン
コレも追加頼む
722メロン名無しさん:2006/12/28(木) 00:22:37 ID:???0
リップスティックアドベンチャーとか
どっかアニメ化しないかなあ
あれ当時はエロゲじゃなかったけどw
723メロン名無しさん:2006/12/28(木) 00:23:51 ID:???0
旧ならともかくリメイクは糞
724メロン名無しさん:2006/12/28(木) 01:27:56 ID:???0
>>717
夏色の砂時計はエロゲー移植もされたけど元はギャルゲーだし
OVAのキャストはギャルゲー版だよ
725メロン名無しさん:2006/12/28(木) 01:32:13 ID:???0
このスレではToHeart2もエロゲ原作扱いになってんだから、別にいいじゃん
ゲームがエロになってるかどうかが問題
726メロン名無しさん:2006/12/28(木) 01:34:15 ID:???0
アセリアってOVAなかったっけ?
727メロン名無しさん:2006/12/28(木) 02:07:36 ID:???0
あった
728メロン名無しさん:2006/12/28(木) 15:01:10 ID:???0
>>720
アンダー婆様って・・・・・そんなエロゲ、怖いよママン
729メロン名無しさん:2006/12/28(木) 16:00:17 ID:???0
_summer
730メロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:21:37 ID:???0
空の境界が映画化
731メロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:32:13 ID:???0
エロゲじゃねーだろつか月厨氏ね
732メロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:19:13 ID:???0
月アンチうるさい

ただきのこ原作と言えど空の境界は小説だから語るとしてもここ以外だな
ゼロの使い魔や神様家族もここでは扱わなかったし
733メロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:27:29 ID:???0
いいから月厨は消えなって。
見苦しいな。
734メロン名無しさん:2006/12/29(金) 06:39:32 ID:???0
エロゲになってからおいで^^
735メロン名無しさん:2006/12/29(金) 09:00:24 ID:???0
OVAまとめ

1994.07〜1995.05  ※同級生 夏の終わりに(全4巻)
1995.12〜1996.03  ※同級生 クライマックス(全2巻、同級生外伝)
1996.03〜1998.12  ※同級生2(全12巻、6・8・12巻は一般作)
1997.11〜1998.09   下級生〜あなただけを見つめて〜(全4巻、4巻は15禁Ver.も有る)
1999.06〜2003.03   同級生2 Special 卒業生(全3巻、同級生2外伝)
1999.12〜2000.10   Piaキャロットへようこそ!!2 DX(全6巻)
2000.06〜2000.12   リフレインブルー(全3巻)
2000.12〜2001.05   with you 〜みつめていたい〜(全2巻)
2001.08〜2002.05   ONE〜輝く季節へ〜(全4巻)
2001.12〜2002.03  ※Canvas〜セピア色のモチーフ〜(全2巻)
2002.12         グリーングリーン(全1巻)
2003.04〜2003.07   みずいろ(全2巻)
2003.07〜2003.12   とらいあんぐるハート〜Sweet Songs Forever〜(全4巻、原作はとらハ3)
2003.12〜2004.07   モエかん THE ANIMATION(全3巻)
2003.12〜2004.12   こみっくパーティーRevolution(全4巻)
2004.02〜2004.11   PHANTOM THE ANIMATION(全3巻)
2004.04〜2004.06   らいむいろ戦奇譚 南国夢浪漫(全2巻)
2004.07〜2004.07   夏色の砂時計(全2巻)
2004.07〜2004.12   Wind -a breath of heart-(全3巻)
2004.11〜2005.08   アカネマニアックス(全3巻、君が望む永遠外伝)
2005.05〜2006.03   永遠のアセリア(全2巻?)
2006.10〜2007.01   _summer(全2巻?)
2006.11〜2007.02   BALDR FORCE EXE RESOLUTION(全3巻?)
2007.02〜2007.夏   ToHeart2(全3巻予定)
2007.02         あゆまゆ劇場(全1巻?)
2007.春〜        君が望む永遠 “遙ルート”(全?巻)
736メロン名無しさん:2006/12/29(金) 09:33:18 ID:???0
空の境界ってやつは文学なんだろ?w
スレ違いだよ
737メロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:12:35 ID:???0
分厚いだけで厨臭い文字の羅列もあそこまでいくと、
ラノベ馬鹿にされても仕方ないとしかいえない…
738メロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:38:21 ID:???0
一応、読んだけど、月姫、Fateと同じ世界の話しなんで、ハマった人間に
とっては面白く読める。

が、普通の人間が読んだら、ダメ出しするだろう。
739メロン名無しさん:2006/12/29(金) 13:04:13 ID:???0
月姫の元ネタが空の境界だかんな。
普通に読めるから、一般人でもファンタジーOKならいけるべ。
京極やブギーポップは棚にあげときゃいいべ。
740メロン名無しさん:2006/12/29(金) 16:00:53 ID:???0
文学ってリアル鬼ごっことか?
お前ら文学って言葉を舐めてるだろ
二次オタが使うほど狭量なもんじゃないぜ?
741メロン名無しさん:2006/12/29(金) 18:00:52 ID:???0
文学じゃなく文学(笑)だろ
742メロン名無しさん:2006/12/29(金) 18:26:27 ID:???0
文字って二次元じゃないのか?
何次元?
743メロン名無しさん:2006/12/29(金) 19:08:26 ID:???0
ホームズシリーズくらい凝ったものじゃないと読む気しない。
744メロン名無しさん:2006/12/29(金) 19:46:02 ID:???0
昭和初期の文学みてると「それなんてエロゲ?」みたいな話が山のようにある
現代の純文学も似たようなもんだったりする
エラそうに文学とか語ってるオタが大勢いるがアニメ風の2次元絵がついてりゃ(あるいは共に無ければ)
純文学作品と普通のラノベを区別できないのが大多数ではないかと疑ってる
745メロン名無しさん:2006/12/29(金) 19:59:03 ID:???0
いくらなんでも地力が違いすぎる。
ラノベ作家やエロゲライターとプロを一緒にするな。
746メロン名無しさん:2006/12/29(金) 20:23:42 ID:???0
その地力すら見抜けんオタが大多数な気がする
747メロン名無しさん:2006/12/29(金) 20:30:13 ID:???0
ラノベ作家やエロゲライターだってそれで金もらってる以上はプロってこともわからん>>745とかな
748メロン名無しさん:2006/12/29(金) 20:46:04 ID:???0
>>745の言う「プロ」の名前(PN)を見てみたいな♪
749メロン名無しさん:2006/12/29(金) 20:55:13 ID:???0
ラノベ作家出張乙
750メロン名無しさん:2006/12/29(金) 22:39:19 ID:???0
>>745
751メロン名無しさん:2006/12/29(金) 22:56:16 ID:???0
月や鍵とか信者のいるエロゲってのは好き嫌いはともかく構成や文章力も評価されてんの?
752メロン名無しさん:2006/12/29(金) 23:08:30 ID:???0
shuffleみたいに15禁のエロゲ
アニメって何がアル?
753メロン名無しさん:2006/12/29(金) 23:08:36 ID:???0
何をいいたいんだかワカランがスレ違いだ
754メロン名無しさん:2006/12/29(金) 23:46:53 ID:???0
すまん
shuffleみたいに15禁のエロゲ
原作のアニメ他に何がありますか?
てことです申し訳ない
755メロン名無しさん:2006/12/29(金) 23:49:48 ID:???0
しゃっほーの15禁って、WOWOWが自主的に判断しただけじゃないの。15禁相当ということで。
映倫・ビデ倫・ソフ倫などがR指定してるものとは違うだろ。
756メロン名無しさん:2006/12/29(金) 23:50:51 ID:???0
そうですか。ありがとうございます。
757メロン名無しさん:2006/12/29(金) 23:52:29 ID:???0
エロゲに15禁、R指定は存在しない。
>>755の言ってるようにワウワウの判断だろう。
758メロン名無しさん:2006/12/29(金) 23:52:54 ID:???0
改行ヘタすぎだろ
759メロン名無しさん:2006/12/30(土) 00:22:23 ID:???0
15禁ゲームも無いわけではないが
それはもうエロゲーとは言えないしな
760メロン名無しさん:2006/12/30(土) 02:22:25 ID:???0
エロゲのライターってプロなのか?
761メロン名無しさん:2006/12/30(土) 02:34:58 ID:???0
プロの定義って何?
免許かなんかあるの?
762メロン名無しさん:2006/12/30(土) 02:53:55 ID:???0
それで納税して飯食ってりゃプロじゃね?
763メロン名無しさん:2006/12/30(土) 02:54:34 ID:???0
金もらって本書いてるんだからプロだろ
同人じゃあるまいし
764メロン名無しさん:2006/12/30(土) 08:06:22 ID:???0
那須も竜騎士も同人屋だな…
765メロン名無しさん:2006/12/30(土) 18:09:11 ID:???0
>>764
両方とも商業で書いてるからもう同人じゃないぞ?
766メロン名無しさん:2006/12/30(土) 18:24:27 ID:???0
書いてる内容は同人レベルだがな
767メロン名無しさん:2006/12/30(土) 18:44:03 ID:???0
それは言わない約束だぜ
768メロン名無しさん:2006/12/30(土) 18:51:29 ID:???0
自称批評家の言う「プロレベル」なんて全く当てにならんけどな
作品貶して優越感満たしてる奴らのために描いてるわけでもなかろう
唯一信用できるのは一連の商品に関する売り上げくらいのもんだ
769メロン名無しさん:2006/12/30(土) 19:03:54 ID:???0
キタコレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
770メロン名無しさん:2006/12/30(土) 19:05:22 ID:???0



       月  厨  降  臨



771メロン名無しさん:2006/12/30(土) 19:14:05 ID:???0
話は変わりますが制作発表されているTVアニメの新情報とかありますか?
コミケ帰りの人レポート希望
772メロン名無しさん:2006/12/30(土) 19:27:21 ID:???0
俺は行った訳じゃないが、ななついろが順調らしい
年明けはKanon2クールめとしゃっほー(総集編+新作)か・・・割と少ない
プリズムアークと最終試験くじらは本当にアニメ化するんだろうか?
773メロン名無しさん:2006/12/30(土) 19:44:43 ID:???0
ラノベ・エロゲ作家で一般向け書ける奴はいないだろうが
一般向けの作家でその気になればラノベ・エロゲできる人は結構いるだろうな
774メロン名無しさん:2006/12/30(土) 19:57:04 ID:???0
>>773
ヤマグチ
775メロン名無しさん:2006/12/30(土) 20:15:28 ID:???0
>>773
プリズム・アークは、2日前に正式発表されたばかりなんだから、
情報出しは、まだまだこれからだろ。
最終試験くじらはさっぱり続報がないな。
くじらより、D.C.IIのアニメ化が先になったりして。

>>773
竹宮ゆゆこ
776メロン名無しさん:2006/12/30(土) 20:23:56 ID:???0
>>773
桑島、竹井
777メロン名無しさん:2006/12/30(土) 20:29:51 ID:???0
プリズムアークは似たような話と同じような戦闘を何度も繰り返しやるから
ゲームとしての印象はあんまり良くないんだが・・・・
アニメとして一本の話に纏めるのは案外正解かもな
778メロン名無しさん:2006/12/30(土) 20:47:46 ID:???0
何か酷評されてなかったか、プリズムアーク。
779メロン名無しさん:2006/12/30(土) 21:24:31 ID:???0
一本一本結構長いのに、7人のヒロインみんな似たような話なんだよ
特にラスト

キャラや掛け合いは良いので最初の1〜2回くらいまでなら結構面白いんだけど
780メロン名無しさん:2006/12/30(土) 21:45:54 ID:???0
プリズンブレイク?
781メロン名無しさん:2006/12/30(土) 22:14:52 ID:???0
>>773
そもそもラノベと一般向けの境界が今は無きに等しいわけだが

それにエロゲのシナリオも結構いろいろ制約があるし
たぶん一般向けの作家がシナリオ持ち込んでもダメ出し喰らうこと必至だろう

つか誰だったかエロゲのシナリオとラノベかなんか両方やってる人だったかが
両方とも別のスキルを要求されるから二足のわらじはきついみたいなこと言ってたような
782メロン名無しさん:2006/12/30(土) 23:40:20 ID:???0
>>781
> そもそもラノベと一般向けの境界が今は無きに等しいわけだが

マジで?
783メロン名無しさん:2006/12/30(土) 23:42:19 ID:???0
講談社ノベルスが全て悪いと言うことでw
784メロン名無しさん:2006/12/30(土) 23:43:56 ID:???0
785メロン名無しさん:2006/12/30(土) 23:49:45 ID:???0
ライトノベル出身と言えば乙一作品がやたら実写映画化、ドラマ化と立て続けにされているな
アニメにはならないところにライトノベルからは外れた存在になっている証明かもな
786メロン名無しさん:2007/01/01(月) 12:32:13 ID:???0
空の境界ってどっか権威のあるとこで絶賛されてたらしいが
787メロン名無しさん:2007/01/01(月) 17:20:44 ID:???0
権威だってw
馬鹿じゃねーのw
788メロン名無しさん:2007/01/01(月) 17:43:18 ID:???0
流石は文学ですねw
789メロン名無しさん:2007/01/01(月) 21:44:01 ID:???0
いい加減しつこい
AIR見て書き込め
790メロン名無しさん:2007/01/01(月) 22:04:17 ID:5BqVsTlU0
文学(笑)権威(笑)月厨(笑)
791メロン名無しさん:2007/01/01(月) 22:26:18 ID:???0
すまん
AIRみて書き込めの意味がわからない
792メロン名無しさん:2007/01/01(月) 22:37:47 ID:???0
>>791
「空気」見て書き込め
793メロン名無しさん:2007/01/01(月) 23:26:53 ID:???0
・SHUFFLE 54483 
・ななついろドロップス 19519
・桃華月憚 -
・最終試験くじら 17468
・プリズムアーク 19271

コレは酷い
794メロン名無しさん:2007/01/01(月) 23:28:33 ID:???0
どんどん小粒化してるな
795メロン名無しさん:2007/01/01(月) 23:33:13 ID:???0
がはははとー
796メロン名無しさん:2007/01/01(月) 23:38:51 ID:???0
それはどう頑張っても全年齢化は無理だw
797メロン名無しさん:2007/01/01(月) 23:48:00 ID:???0
>>793
何でもいいから引っ張ってきてるって感じだな。
798メロン名無しさん:2007/01/02(火) 00:04:46 ID:???0
まぁプリズムアークあたりは発売前からアニメ化が決まっていたんだろうな
799メロン名無しさん:2007/01/02(火) 00:54:52 ID:???0
2006年発売のエロゲアニメ化は年間の10位どころか20位にも
入らない作品が一報二報ってホント何でもよさげとしか言いようが無い
800メロン名無しさん:2007/01/02(火) 01:02:27 ID:???0
枠買っちゃったら
何か作るしかないもんねえ
801メロン名無しさん:2007/01/02(火) 01:26:56 ID:???0
やっつけばかりだとどっちにも利がない様な気がするンよ
802メロン名無しさん:2007/01/02(火) 02:06:39 ID:???0
アニメ化ってだけで知名度が跳ね上がる。
これは弱小エロゲメーカーにとっては大きいと思う。
803メロン名無しさん:2007/01/02(火) 02:29:40 ID:???0
現状だと弱小と言う所までのメーカーの作品はアニメ化しないんじゃね?
良い所中堅所だし。
804メロン名無しさん:2007/01/02(火) 02:41:39 ID:???0
弱小なんてアニメ化どころの話じゃない
型月とかが異常なだけで1万超えれば結構なもんだぞ
805メロン名無しさん:2007/01/02(火) 06:05:26 ID:???0
2006.10〜2007.03 BS-i.   Kanon

2007.01〜      UHF  SHUFFLE!MEMORIES
2007.04〜      UHF  魔法少女リリカルなのはStrikerS
2007.春        未定  桃華月憚
2007.         未定  ななついろ★ドロップス
2007.         未定  プリズムアーク

未定.         未定  最終試験くじら



D.C.II〜ダ・カーポII〜
スクールデイズ
Pia・キャロットへようこそ!! G.O.


これでいいのかな
806メロン名無しさん:2007/01/02(火) 06:59:30 ID:???0
シャナってルイズにそっくりだよな
807メロン名無しさん:2007/01/02(火) 07:10:11 ID:???0
ルイズってシャナにそっくりだよな
808メロン名無しさん:2007/01/02(火) 07:54:09 ID:???0
すれ違いだが…
J.Cがねらってやってるんだししかたねーでそ。

シャナ+ハリポタ-のいぢ=ゼロの使い魔
809メロン名無しさん:2007/01/02(火) 08:45:31 ID:???0
スレ違い
キチガイ
810メロン名無しさん:2007/01/02(火) 09:08:06 ID:???0
キャベツみたいなもん量産されても販促にもならんち。
811メロン名無しさん:2007/01/02(火) 16:17:47 ID:???0
キャベツ効果で一応原作も売れたんじゃないの?
売り上げって事ならどんな形でもアニメ化すりゃ万々歳だとおも
812メロン名無しさん:2007/01/02(火) 16:36:27 ID:???0
21.キャベツ 22247

CS売り上げね、結局エロゲとの比率は三分の一ぐらい、
ネタアニメにしかなってない。
813メロン名無しさん:2007/01/02(火) 16:48:04 ID:???0
>>812
そっちじゃ無く俺が言ったのはエロゲのリピート。
CS売り上げなんて良くてもエロゲの3分の2くらいしか売れ無いし
CSで2万超えりゃ普通に成功だと思うがな。
814メロン名無しさん:2007/01/02(火) 17:05:47 ID:???0
 うたわれみたいな相乗効果を発揮出来なかったのは確かだろうけど。
815メロン名無しさん:2007/01/02(火) 21:07:13 ID:???0
出てから相当経ってるのに今更大量リピートすると思うか?
816メロン名無しさん:2007/01/02(火) 21:21:06 ID:???0
大量にとは言ってない件。
あんな糞アニメでもアニメ効果でちょこちょこリピートがあったというお話
817メロン名無しさん:2007/01/03(水) 01:24:31 ID:???0
8月は信者結構抱えてるからアニメやらんでもCS2万超えしてたと思うぞ
ただの焼き直しじゃなくて新キャラも追加してたしな。

まあアニメ見て興味持ったので買いましたって人が皆無とは言わないけど
そんなんわからんし

後エロゲの方なら中古だろメーカー側に取っちゃ余り関係がない
818メロン名無しさん:2007/01/03(水) 01:32:51 ID:???0
スタッフコメントに「やっぱりアニメ化した作品の売れ行きが凄かったなぁと・・・」と書かれているように、
2005年8月に発売されたつよきす[AA]、2003年12月発売のうたわれるものDVD版[AA]がTOP50位にランクイン。
http://www.senakablog.com/archives/2007/01/1_2006top501.html
819メロン名無しさん:2007/01/03(水) 01:43:08 ID:???0
今年はマジで不作だったなぁ…
820メロン名無しさん:2007/01/03(水) 01:45:03 ID:???0
ランスそんなに売れたのか。
やはり次のアニメにw
821メロン名無しさん:2007/01/03(水) 01:51:16 ID:???0
ランスはキャラ大杉だから声優代だけでキャベツになるだろうな。
822メロン名無しさん:2007/01/03(水) 01:57:08 ID:???0
問題のキャベツねーじゃんw
823メロン名無しさん:2007/01/03(水) 01:58:31 ID:???0
>>818
つまり、つよきすのアニメは成功と。ふーむ
824メロン名無しさん:2007/01/03(水) 02:22:59 ID:???0
>>823
アニメ自体は失敗の部類だろう
オリコンの初動で1700枚くらいだし

というかアニメ化することによって
原作側がマイナス(失敗)になるパターンってほとんどないと思うが
825メロン名無しさん:2007/01/03(水) 02:32:40 ID:???0
つおとボク
826メロン名無しさん:2007/01/03(水) 02:58:30 ID:???0
>>825
原作のライターが火病っただけで失敗なのか?

原作リピートかかったり、ファンディスク再販したり、
メーカー的には大成功(たぶん予想外の)だし
アニメ自体もDVDはそれなりに売れそうな雰囲気だが
827メロン名無しさん:2007/01/03(水) 03:11:16 ID:???0
おとボク、尼のランキングで33位って
どのくらい本数出ると予想されるポジションなんだろうか
当初関係者が想定していたよりは売れそうだな
828メロン名無しさん:2007/01/03(水) 04:12:46 ID:???0
>>827
DVD売上関係のスレにkonozamaウォッチャーがいて
以前詳しく解説してたけどあんまりよく覚えてないやw
変動も激しいみたいだけど、別作品の前の売上とかから類推で
それなりの幅には絞れるみたい

4000〜5000くらいだと予想してるが>おとボク
829メロン名無しさん:2007/01/03(水) 09:52:13 ID:???0
アニメはもう2クオーターで10本程度でいいよ。
830メロン名無しさん:2007/01/03(水) 10:20:11 ID:???0
コンシューマー化と同時にアニメ化したがるのがいる限り本数は減らないな
831メロン名無しさん:2007/01/03(水) 11:29:34 ID:???0
その影響で手軽な萌ゲばかりになってるしな。
エロゲが年々売り上げ減ってるのは同じようなのばっかで飽きてるのが分からんのかなぁ。
そんだけ移植やアニメが美味しいんだろうけど。
832メロン名無しさん:2007/01/03(水) 11:38:15 ID:???0
でも萌エ路線にいった方が楽に稼げるのも事実
833メロン名無しさん:2007/01/03(水) 11:53:42 ID:???0
とは言え陵辱物が売れる時代でもないしな
流石にTVアニメにするわけにもいかないし難しいところだ
834メロン名無しさん:2007/01/03(水) 12:03:19 ID:???0
内容で勝負できるのは大手くらいだから厳しい。
835メロン名無しさん:2007/01/03(水) 16:42:32 ID:???0
売れない売れないとは言うが月葉鍵のモンスタークラスを抜いてしまうと
年々の売り上げ自体はそんな変わらない件について。
836メロン名無しさん:2007/01/03(水) 17:01:48 ID:???0
 アニメと同じで、拡散、埋没してるんじゃない?
 で、大作志向で行ける基礎体力のあるところが目立つことになる。
837メロン名無しさん:2007/01/03(水) 20:20:26 ID:???0
最近は特定の作品に多数の信者がつく事を否定する向きがあるからな
あおりを受けてか、みんなが肯定するような作品は殆どなく
一部の人だけが肯定するような作品がポロポロある感じ
838メロン名無しさん:2007/01/03(水) 21:09:30 ID:???0
>>835
ソース
839メロン名無しさん:2007/01/03(水) 21:16:45 ID:???0
データとして年間のエロゲ売り上げは減少してるんだけどな。
違うってのは何に元ずく話なんだろう?
840メロン名無しさん:2007/01/03(水) 21:23:04 ID:???0
バブルの頃よりは減少してるかもしれないがここ数年は全体では減少していて
も上位100位の売り上げ自体がそんなに変わってない。
上位100位までで、全体売り上げの7〜8割占めてるから単に弱小が売れてない
だけで他はそんなに変わってない。
841メロン名無しさん:2007/01/03(水) 21:25:18 ID:???0
2000年  07   15   33   74
2001年  05   16   44   100≦  ※100位が12,870なので1万超が計算不能
2002年  04   08   26   71   ※エスカレイヤーはCD版込みで5万超
2003年  06   10   19   71
2004年  03   12   28   77   ※CLANNAD含む
2005年  03   08   19   77

2004年  03   11   23   65   ※11/30まで
2005年  02   06   13   60   ※11/30まで
2006年  02   05   20   59   ※11/30まで
842メロン名無しさん:2007/01/03(水) 21:27:12 ID:???0
5万超 3万超 2万超 1万超
2000年  07   15   33   74
2001年  05   16   44   100≦  ※100位が12,870なので1万超が計算不能
2002年  04   08   26   71   ※エスカレイヤーはCD版込みで5万超
2003年  06   10   19   71
2004年  03   12   28   77   ※CLANNAD含む
2005年  03   08   19   77

2004年  03   11   23   65   ※11/30まで
2005年  02   06   13   60   ※11/30まで
2006年  02   05   20   59   ※11/30まで

間違えた、こうね。orz
843メロン名無しさん:2007/01/03(水) 21:37:46 ID:???0
大手の開発ペースが遅くて、中堅のゲームが絵だけでつまんないのが問題なんだと思う。
844メロン名無しさん:2007/01/03(水) 21:47:47 ID:???0
 仕事の速度は一般に原画>シナリオなのに、シナリオは先行して進める
ことを求められるから、資金不足で開発期間を十分取れない場合、まず
シナリオがやっつけになりやすい。
845メロン名無しさん:2007/01/03(水) 23:42:46 ID:???0
良くも悪くも月型の売れ方が異常だったな
あんなパターンが毎年出るほうが異常かもしれない
846メロン名無しさん:2007/01/04(木) 00:35:16 ID:???0
>>843
お前中堅のゲームまで全部やったことあるのかよw
知ったような口利くな


まあ知る限り大半はそうなんだけどさ
847メロン名無しさん:2007/01/04(木) 02:09:23 ID:???0
そもそも大手と中堅の区分けが分からん
848メロン名無しさん:2007/01/04(木) 02:28:27 ID:???0
大手って事なら葉鍵月アリス位じゃね?
一昔前ならelfF&Cあたりも入ってくるんだろうが
849メロン名無しさん:2007/01/04(木) 11:54:32 ID:???0
エロゲーやるくらいなら便所の落書き集めしたほうが面白い
850メロン名無しさん:2007/01/04(木) 12:17:16 ID:???0
じゃあそうしてろよピッツァ
851メロン名無しさん:2007/01/04(木) 12:19:37 ID:???0
グラタン派です
852メロン名無しさん:2007/01/04(木) 16:25:01 ID:???0
うああああああああああっっっ!
積んであるゲームが今のOSで使えなくなってるー
853メロン名無しさん:2007/01/04(木) 17:10:01 ID:???0
>>744
『ベルサイユのバラ』と『あさきゆめみし』を比べれば、確かに難しいかもな。
854メロン名無しさん:2007/01/06(土) 06:03:06 ID:???0
>>852
ちょwwOS変わるまでゲーム積んでるなよww
855メロン名無しさん:2007/01/06(土) 10:09:51 ID:???0
え?普通だろ
856メロン名無しさん:2007/01/06(土) 10:12:08 ID:???0
アニメとエロゲ、どっちかに重点をしぼらないと時間が…結果積みゲ化。って感じだろう。
857メロン名無しさん:2007/01/06(土) 11:16:41 ID:???0
積んでしばらく経ったゲームはもうやらんよ。
とっとと売り払った方がいい。
858メロン名無しさん:2007/01/06(土) 11:39:20 ID:???0
 思いがけず夏休みがやってきてしまうかもしれないじゃないか。
859メロン名無しさん:2007/01/06(土) 11:52:20 ID:???0
つうか少しは動きつけろよ。
860メロン名無しさん:2007/01/07(日) 02:22:17 ID:???0
>>855
OS変わるまで積んだら新対応のリメイク出る可能性高いから買わない方が
マシ。
861メロン名無しさん:2007/01/07(日) 10:30:11 ID:???0
大手の作品ならそれもありだが
体力の無い中小メーカーの作品だと無理だろ
しかもそういうとこはロットアップ早いからある時に入手しておかないと
862メロン名無しさん:2007/01/07(日) 11:19:23 ID:???0
エロゲしかやらないのにOSのバージョンアップとは勿体無い
863メロン名無しさん:2007/01/07(日) 20:27:32 ID:???0
2ちゃんやるだけならWindows 3.1でも充分
864メロン名無しさん:2007/01/08(月) 03:46:44 ID:???O
2ちゃんやるなら携帯で十分
865メロン名無しさん:2007/01/08(月) 04:06:20 ID:???0
>>863-864
専ブラ使うと、世界が変わるぜ。
866メロン名無しさん:2007/01/09(火) 17:41:47 ID:???0
シャッフルMの一話ってあれ…?

一見さんお断りな空気で、しかもハルヒじみてるのは、
如何なものか。
867メロン名無しさん:2007/01/09(火) 18:27:07 ID:???0
なんでも新作パートはラスト1話だけらしいとか。
868メロン名無しさん:2007/01/09(火) 18:57:32 ID:???0
1+2x5+1ってことか
869メロン名無しさん:2007/01/09(火) 21:26:10 ID:j7HN2uzS0
StarTRainのアニメ化は?
 
無理なのはわかってるけど・・・
870メロン名無しさん:2007/01/09(火) 21:41:27 ID:???0
何それ?
かになんとかもそうだけど知名度が低い作品を言われても困る。
871メロン名無しさん:2007/01/09(火) 21:53:59 ID:???0
キモ声杉田死ね
872メロン名無しさん:2007/01/09(火) 22:11:26 ID:???0
>>867
なんだそりゃ…
873メロン名無しさん:2007/01/10(水) 00:26:03 ID:???0
杉田はちょっとなあ・・・
同じ曜日に銀さんとU-1と連荘なのが良くない
キャラが被ってる。無論U-1の方が
874メロン名無しさん:2007/01/10(水) 11:57:30 ID:???0
祐一のキャラはキョンの影響があるな。稟もあるようだが。
東映版とかなり印象が違う。
どっちが原作に近いのか知らんけど。
875メロン名無しさん:2007/01/10(水) 12:38:00 ID:???0
つーか東映版の祐一がゲーム版と同じキャスト
876メロン名無しさん:2007/01/10(水) 12:39:23 ID:???0
ゲーム版じゃないな、ドラマCD版の方が近いか
877メロン名無しさん:2007/01/13(土) 00:16:26 ID:???0
ファントムのアニメーション見たが
今期の新番よりかはオモシロカッタYO
878メロン名無しさん:2007/01/13(土) 22:26:14 ID:???0
うわっTVアニメとゲームのアニメを比較してる馬鹿がいる
879メロン名無しさん:2007/01/13(土) 22:39:39 ID:???0
ファントムOVAのことじゃないの?
・・・・黒歴史の
880メロン名無しさん:2007/01/13(土) 22:47:21 ID:???0
>>735のリストにも載ってるなら>ファントムOVA
881メロン名無しさん:2007/01/13(土) 23:43:59 ID:???0
ファントムOVA・・・それは”明けない夜”の始まりであった
惨劇は繰り返される
882メロン名無しさん:2007/01/13(土) 23:55:23 ID:???0
>>879
どっちにしてもOVAとTVのアニメじゃスケジュールが比べ物にならんだろ。

中にはスケジュールやばいOVAもあるけどさ。
883メロン名無しさん:2007/01/15(月) 04:05:42 ID:BAcH3hqC0
おすすめ2ch見てわかったが、やはりアニメ厨が紛れ込んでるみたいだな。
マジで逝けよ。
884メロン名無しさん:2007/01/15(月) 04:48:33 ID:???0
アニメ板で何を言ってる
885メロン名無しさん:2007/01/15(月) 18:40:39 ID:???0
ココは全年齢板ですよ。
あしからず…
886メロン名無しさん:2007/01/18(木) 18:44:30 ID:???0
887メロン名無しさん:2007/01/18(木) 19:53:20 ID:213wzp/l0
《最終決戦》801板潰します^^《男子健全女子結集》

1/18  開始21:00        撤退23:00

【作戦】

900レスなど、埋めやすいスレから埋めていく(中傷AA、巨大AA、侮辱系コピペなどを利用)

スレを立てられる奴はスレの乱立開始
(※スレタイは各それぞれバラバラ/VIPの文字、wwwww連呼、同じスレタイは避ける事/一斉削除の危険)

どうせなら〜〜に萌えるスレpart17 〜〜○○×○○【攻め】 2 的にパートスレを装って、
本文に801死ね的な文章、もしくはテンプレURLにブラクラ、エロサイトなど(偽装工作)

バーボンくらったやつは宣伝して兵士を集める、本部で作戦ねる
とにかく頑張る

【禁止事項】
・〜負けた、〜な事された、あいつら強ぇwww系の本部での報告は禁止
・明らかな釣りに引っ掛からない
・内部の801工作員に構わない
・気力をそがれたり飽きたりしてもそれを本部で言わない 言ったら工作員認定
 ・腐女子は「荒らしてる奴ら萌えw」とか言ってきます。耳を貸さないこと。
 ・ていうか基本的に腐女子のレスはよまない。ひたすら埋め、乱立
 ・単独行動はせず、逐一本部スレで現在埋められているスレを確認する こと

漫画板、アニメ板、ネ実板、VIP
腐女子被害を受けているみんなで力合わせて、頑張りましょう

対策本部 ttp://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1169115060/
801板 http://sakura03.bbspink.com/801/
888メロン名無しさん:2007/01/18(木) 19:55:55 ID:???0
結局お前さんたちの好きなエロゲってなんなんだ?って話だよね
889メロン名無しさん:2007/01/18(木) 23:09:59 ID:???0
しかし今期はさっぱり話題が無いな。
890メロン名無しさん:2007/01/18(木) 23:17:09 ID:???0
今期のエロゲ原作はシャッホーしか語ることないじゃん
しかもあのやり方じゃ新作の最終回まで見るとこないじゃん
891メロン名無しさん:2007/01/18(木) 23:48:38 ID:???0
毎週総集編だもんなw
892メロン名無しさん:2007/01/19(金) 18:34:54 ID:???0
あれでも種並に予算使ってたらすごいかもしれないが…

まぁ無いだろうな。
893メロン名無しさん:2007/01/19(金) 19:16:49 ID:???O
蔵の映画はどうなったのかと。
出崎ぃ〜。
894メロン名無しさん:2007/01/19(金) 19:17:26 ID:???0
蔵はスレ違い
895メロン名無しさん:2007/01/22(月) 20:56:46 ID:???0
D.CUマダー?
896メロン名無しさん:2007/01/23(火) 06:53:25 ID:???0
オルタマダー?
897メロン名無しさん:2007/01/23(火) 08:30:11 ID:???0
大番長-BigBangAge-マダー?
898メロン名無しさん:2007/01/23(火) 10:38:44 ID:???0
DC2…ほぼ確実だろう、ただしゲームを商法でしゃぶり尽くしてから
オルタ…話が長すぎる、2部構成を変えても難しい
大番長…キャラが多すぎる、声優代だけで資金が尽きそう
899メロン名無しさん:2007/01/23(火) 12:35:03 ID:???0
DC2はコンシューマ移植に合わせて発表ってところじゃない?
さすがにアニメ化しないってことはまずありえないだろうし。
900メロン名無しさん:2007/01/23(火) 13:53:27 ID:???0
オルタって、ぽしゃったんでしょ?
で、いまさら君望の遙ルート?!

なんでオルタ、ダメだったの?
901メロン名無しさん:2007/01/23(火) 14:15:13 ID:???O
炎の孕ませ転校生とかTVアニメ化しないかな?
902メロン名無しさん:2007/01/23(火) 14:53:46 ID:???0
>>898
声優代は大したことなかろう。
1人数万程度だろ、50人いたって200万円くらいだし(制作費の数分の一)、
現実には50人も使うことはありえない(キャラを間引く、一人二役以上)。
903メロン名無しさん:2007/01/23(火) 16:03:48 ID:???0
>>902
仕事がのどから手が出るほどほしい新人なら
もっと安くでやってくれそう
904メロン名無しさん:2007/01/24(水) 23:25:29 ID:???0
ここで更に態度を軟化した戦国ランス。
905メロン名無しさん:2007/01/25(木) 15:33:57 ID:???0
こんにゃくアニメ化?
906メロン名無しさん:2007/01/25(木) 15:59:48 ID:mFfl3zz60
嘘だっ!
907メロン名無しさん:2007/01/25(木) 16:10:11 ID:???0
残念ながらホントだっ!
908メロン名無しさん:2007/01/25(木) 17:15:23 ID:???0
正直食指動かないな…アニメ化しても…

今期はアニメ自体不作じゃのう…
ヲタが盛り上げてやらんとだめじゃろ。
909メロン名無しさん:2007/01/25(木) 17:24:36 ID:???0
なのはスレが異常な妄想スレになってる。
910メロン名無しさん:2007/01/25(木) 18:03:33 ID:???0
あそこは元々住人がありえないくらい多分野から集まってるから・・・
911メロン名無しさん:2007/01/25(木) 19:29:25 ID:???0
あんな話題ばかりしてたら、誰でも引くよな。
912メロン名無しさん:2007/01/25(木) 23:56:15 ID:???0
>>905
声優は当然ラムズ声優だよな?
913メロン名無しさん:2007/01/26(金) 00:02:03 ID:???0
そりゃ2人ほど学生とは思えないおばさん臭い声で色々と言われたけど
だからといってかえる必要があるかと言うと微妙だ。
914メロン名無しさん:2007/01/26(金) 00:06:10 ID:???0
>>913
あれ?折笠以外誰かオバサンくさい声って言われてた?
915メロン名無しさん:2007/01/26(金) 00:17:16 ID:???0
2007年度アニメ化作品アニメ

・SHUFFLE 54483 
・ななついろドロップス 19519
・桃華月憚 -
・最終試験くじら 17468
・プリズムアーク 19271
・この青空に約束を 22622

916メロン名無しさん:2007/01/26(金) 00:29:43 ID:???0
SHUFFLE売れすぎ
917メロン名無しさん:2007/01/26(金) 00:44:29 ID:???0
>>909-911
アンチなのは乙
こういう、絵だけでなのはを酷評する馬鹿共がいるから、スレが荒れる。
918メロン名無しさん:2007/01/26(金) 00:48:19 ID:???0
>>917
最萌スレからでも流れてきたローゼン厨の自演だろ
919メロン名無しさん:2007/01/26(金) 00:59:57 ID:???0
>>917
なのはスレは見てないんだが、そのレスのどこが酷評だったのか解らない
920メロン名無しさん:2007/01/26(金) 01:04:09 ID:???0
>>915
この空〜がアニメ化となると、おとボク信者の100倍は痛いのが雪崩れ込んでくるな
921メロン名無しさん:2007/01/26(金) 01:09:47 ID:???0
八月厨と丸戸厨は気をつけろ
922メロン名無しさん:2007/01/26(金) 01:15:59 ID:???0
俺丸戸厨だけどこんにゃくは好きじゃない
923メロン名無しさん:2007/01/26(金) 02:49:42 ID:???0
俺は丸戸信者じゃないけどこんにゃくは嫌いじゃない
―と書くと信者認定されてしまうわけだが

もう一つ言えばBGM好きだ
こんにゃくとななついろはBGMを変に変えるくらいなら
そのまま使って欲しい
924メロン名無しさん:2007/01/26(金) 03:03:00 ID:???0
>>923
そんな事したらアニメ版サントラが発売できなくなる罠w
とりあえず音楽担当ジェネオンを所望したい。
925メロン名無しさん:2007/01/26(金) 07:21:57 ID:???0
>>915
なんか「いかなる需要が〜」スレで取り扱っても、
問題なさげなラインナップといいたくなるんだが…
926メロン名無しさん:2007/01/26(金) 07:44:21 ID:???0
>>923
 Kanon、AIRを見れば判るけど、ゲーム音楽は基本的に展開がぬるくて
演出に使いづらいから、それだけだと辛い。
 質は高いと思うけど、アニメとしての出来を考えるならそれだけじゃなく、
アニメ用のアレンジバージョンやブリッジを追加したいね。
927メロン名無しさん:2007/01/26(金) 11:25:44 ID:???0
丸戸厨はシナリオライター丸戸の信者、最近急速に勢力を増してきた。
工作と宣伝が大好きで妙に高圧的、タイトルを謎な省略の仕方をする。
928メロン名無しさん:2007/01/26(金) 11:33:20 ID:???O
今年(2007)発売ゲーでそこそこ話題がありアニメ化されそうなのは何かある?
とりあえず
・ナツメグ
・ハニーカミング
・君が主で執事が俺で
・8月の新作
・車輪の国、悠久の少年少女
・(Really?Really! /2006年末発売)
・(ef /2006年12月、2007年内発売)
・(ショコラ /2006年末発売)

…あたりを上げてみたが[戯画系多いな(´Д`)]
果たしてこの中で何作アニメ化されるだろうか。
929メロン名無しさん:2007/01/26(金) 11:34:32 ID:???0
リトバス
TH2AD
930メロン名無しさん:2007/01/26(金) 11:38:12 ID:4Zo4fVtP0
そういえばあったねえ葉と鍵の新作
931メロン名無しさん:2007/01/26(金) 12:00:48 ID:???0
ナツメグ:正直際どい
ハニカミ:前作はOVAだっけ?確率は低いかと
君が主で:ハヤテ辺りの流れで運良く執事ブームでも来れば
フォーチュン:キャベツでもDVD売れたんだからほぼ確実だろう
車輪の国:原作側の意向しだいか?
リアリア:これアニメ化するなら枠埋めくさいシャッフル総集編なんてする必要なかったような、
      ただこれからメディア展開をまだ引っ張るのかもしれないけど
ef:ぶっちゃけ後編自体年内に出るか怪しくないか?ただその後のアニメ化確率は高いと思う。
ショコラ:何故か実写版やったらしいな
リトバス:クラナド映画化も情報ないしあってもまだまだ先
TH2AD:OVAの売り上げ次第ではテレビ放送化はあり得るかと。


実質既にアニメ化されてるのを除くと確実と言えるのはフォーチュンアテリアル(8月新作)ぐらいじゃないか?
…ってこれだと結局予想にも何にもなってないな。
リアリアに関しては今の総集編のDVDCMからすると楓救済要素が薄そうなのが。
932メロン名無しさん:2007/01/26(金) 15:59:18 ID:???0
>>928
リアリアはないでしょ
やるとなると、シャッフル(及びメモリーズ)はリセットして、事実上のリメイクになるし
Fateだっていくら売れてもhollow ataraxiaはやりそうにないし
933メロン名無しさん:2007/01/26(金) 16:05:22 ID:???0
まだ月姫の再アニメ化のほうが可能性ありそうだ
934メロン名無しさん:2007/01/26(金) 16:16:20 ID:???0
Fate UBW編→HF編→hollow ataraxia
で、四度美味しい。とかやりそうな気がするぜ。
935メロン名無しさん:2007/01/26(金) 16:38:37 ID:???0
どこの曲芸だよ
936メロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:12:21 ID:???0
今の型月は新作の発表をせずに商売にいそしんでばっかなので十分ありえる。
937メロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:04:18 ID:???0
そろそろ葉の最終兵器、痕の企画が上がってもいい頃だと
思うけどな。今は亡き超先生をしのんで。
938メロン名無しさん:2007/01/27(土) 01:13:48 ID:???0
エロゲのアニメ化はもうやらない方がお互いの為のような気がするんだぜ
939メロン名無しさん:2007/01/27(土) 02:47:43 ID:???0
ファナティックアニメ化しろよ
940メロン名無しさん:2007/01/27(土) 02:52:47 ID:???0
>>937
葉の最終兵器はまじアンだろ
941メロン名無しさん:2007/01/27(土) 03:05:32 ID:???0
別にアニメ化はいいんだけどさ。
どうしょうもない作品を引っ張ってくるのだけは勘弁してくれ。
移植・アニメ化狙いの糞萌えゲ増殖に拍車も掛かるし。
942メロン名無しさん:2007/01/27(土) 03:21:14 ID:???0
>>941
萌えゲーが増えるのは移植・アニメの所為じゃなく流行りだからですが
943メロン名無しさん:2007/01/27(土) 03:23:58 ID:???0
去年の売上一位は萌えゲとは対極だけどな

・・・アニメ化は120%ありえないけどw
944メロン名無しさん:2007/01/27(土) 03:29:05 ID:???0
 低予算で作れたPC98時代は、エロで釣りつつやりたいことをやれる
解放区的な部分がえろげにはあったけれど、最近は声有りの歌有りの
ムービー有りので予算がかさむから、無難な作りに傾きがちかもね。
945メロン名無しさん:2007/01/27(土) 03:44:19 ID:???0
流行りかね無難な萌えゲ。
各社、+α要素を出して生き残ろうと必死になってるみたいだが。
ユーザーも不作だってベストエロゲなんかで口を揃えてたし。
946メロン名無しさん:2007/01/27(土) 03:47:06 ID:???0
不作なのは大作と呼ばれた作品が地雷ばっかりだっただけだ。
アニメ化されてる中堅クラスには高評価されてるものもそれなり出てる。
947メロン名無しさん:2007/01/27(土) 03:58:37 ID:???0
「流行の萌え」が飽きられてるのが不作の原因だって
948メロン名無しさん:2007/01/27(土) 04:00:09 ID:???0
大作で地雷・・・?
オルタのことか・・・!
オルタのことかーーーーーーー!!!
949メロン名無しさん:2007/01/27(土) 04:08:48 ID:???0
1:戦国ランス
2:オルタ
3:ダメポU
4:リアリア
5:ef
6:スカーレット
7:PiaG.O
8:妻しぼり
9:CDCD
10:みにきす

大作地雷とFDがベスト10のほとんど占めてんのに流行の萌えも何も無いもんだ
950メロン名無しさん:2007/01/27(土) 05:29:14 ID:???0
やはり、ランス×かなみorランス×上杉謙信で戦国ランスアニメ化だろ。
951メロン名無しさん:2007/01/27(土) 08:52:42 ID:???0
1:戦国ランス・・・合戦メインなのでモブの多さ動きの多さと難題多すぎ
2:オルタ・・・規模がでかすぎてコンパクトにまとまらない
3:ダメポU・・・評判は良くないが、知名度は抜群
4:リアリア・・・FDだしなぁ・・・
5:ef・・・未完状態だし
6:スカーレット・・・どっかアニメ化しそうだが良くてもラムネ級
7:PiaG.O・・・求心力が低下している上にキャラが多すぎて・・・
8:妻しぼり・・・いわゆるヌキゲーだし・・・
9:CDCD・・・FDです
10:みにきす・・・ これもFDだわ・・・

この中でアニメ化の可能性があるのでDC2、スカーレッドだけだろうね
ランスは挑む会社がいるかどうか・・・
952メロン名無しさん:2007/01/27(土) 09:07:32 ID:???0
スカーレットは版権の関係でアウツ。
953メロン名無しさん:2007/01/27(土) 09:13:15 ID:???0
スカーレットはラムネ級のデキなら十分だと思ってるねこ信者が来ましたよ
いちおう後継のコットンもできてるし、可能性はゼロじゃないと思う
954メロン名無しさん:2007/01/27(土) 09:23:47 ID:???0
過去の名作なんて沢山有るだろうに…
どうしてこう、最近の微妙なのばかりがアニメ化されるんだ。
955メロン名無しさん:2007/01/27(土) 09:31:00 ID:???0
>>954
ヒント:CS移植
956メロン名無しさん:2007/01/27(土) 09:35:51 ID:???0
抜きゲーならエロアニメになるしな…
微妙な所しか出来ん。
957メロン名無しさん:2007/01/27(土) 10:04:19 ID:???0
>>954
残念ながらおまいさんが思うほど過去のストックが残ってない。
958メロン名無しさん:2007/01/27(土) 11:29:39 ID:???0
過去の作品は余程の事が無きゃアニメ化されんのは、
宝の山の筈な漫画を引っ張ってこないのを見れば分かるだろ。
今更過ぎて売れないんだよ、原作や関連グッズを売る旨みもないしな。
959メロン名無しさん:2007/01/27(土) 12:15:39 ID:???0
そういう意味では今更うたわれがCS移植になりアニメ化になり出来も悪くなかったのは、
例外中の例外だろうな
960メロン名無しさん:2007/01/27(土) 13:52:17 ID:???0
原作のPCゲーム発売から3年以上が経ってTVアニメ化されたのは

・AIR
・京アニKanon(リメイク、無印は2年半でアニメ化)
・To Heart Remember my Memories(リメイク、無印は2年でアニメ化)
・こみっくパーティーRevolution(リメイク、無印は2年でアニメ化、同名のOVAで4話だけで先行発売)
・うたわれるもの(CS移植と連動)
・まじかるカナン(原作のリメイク-RISEA-発売と連動、18禁OVAは2年で発売)
・魔法少女リリカルなのは
・機神咆吼デモンベイン
・下級生(OVAは1年で発売)
・同級生2(但しTV放映されたのはOVAの編集版で、OVA自体は1年で発売)
・学園ヘヴン
・好きなものは好きだからしょうがない!!


まあ結構あるけど、CS移植がされてないとかOVAが出てるとかリメイクでないとなかなか難しそうだな
961メロン名無しさん:2007/01/27(土) 13:57:08 ID:???0
じゃあ戦国ランスを家庭用ゲーム化。

で、同時展開のアニメでランス×上杉謙信♪
962メロン名無しさん:2007/01/27(土) 13:58:47 ID:???0
んじゃ、CS移植されてるOnly you-リ・クルスで
963メロン名無しさん:2007/01/27(土) 16:51:59 ID:???0
ゴア・スクリーミング・ショウ
TVアニメ化決定!!                 とか
964メロン名無しさん:2007/01/27(土) 17:14:29 ID:???0
 過去作品のストックか……。
 個人的には、「てのひらを、たいように」をアニメ化してほすぃな。
965メロン名無しさん:2007/01/27(土) 17:42:18 ID:???0
家族計画とSNOWとまじアンとWith you(乃恵美エンドで)を希望する
966メロン名無しさん:2007/01/27(土) 18:46:46 ID:???0
こうなったらコレットさんしかねぇ!
967メロン名無しさん:2007/01/27(土) 18:57:31 ID:???0
>>949
17:この青空に約束を 23,480
26:ななついろ★ドロップス 19519
27:プリズムアーク プリズムハートU 19271
968メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:26:04 ID:???0
プリズン・ブレイク?
969メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:48:14 ID:???0
アニメ化が予定されてる作品

・ななついろドロップス
・桃華月憚
・最終試験くじら
・プリズムアーク
・この青空に約束を
970メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:51:10 ID:???0
次スレ
エロゲ原作のアニメを語るスレ5
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1169894740/

>>969は誤爆
971メロン名無しさん:2007/01/28(日) 18:05:27 ID:???0
>>965
なんでSNOWはアニメにならなかったのかねえ。
972メロン名無しさん:2007/01/28(日) 20:13:33 ID:???0
時期的には、なっててもおかしくなかったな>SNOW
TVアニメの企画はされてたのかもしれない
CS移植版の声優はアニメを意識してのキャスティングにも見えるし
973メロン名無しさん:2007/01/28(日) 20:20:20 ID:???0
あのシナリオをどう纏めるんだ。
4本中2本はバッドエンドみたいなものだし。
974メロン名無しさん:2007/01/28(日) 20:31:33 ID:???0
えうー
975メロン名無しさん:2007/01/29(月) 04:44:16 ID:???0
やはりこの腐ったアニメ界が出来上がったのは視聴者のせいでもあるな。
良き創作を生み出すのは良き観客の存在が欠かせない。
今のアニメは全くと言ってよいほど良き観客である子供に目を向けず、安易な媚びや、結論丸投げの中途半端な話作りで勝手に騙され分かった気になってくれるおめでたい大きなお友達にしか目を向けていない。
976メロン名無しさん:2007/01/29(月) 13:30:26 ID:???0
子供はアニメ(本編自体)には金使わないからなぁ・・・
関連グッズや玩具を売って、その親会社にスポンサーになってもらうしかないんだが
子供自体減ってるせいで先細りは目に見えてるからな

購買力のある大きいお友達狙いの作品が増えるのは市場原理的には必然だろう
中でもエロゲ信者はアニメ単品だと微妙な出来でもお布施と称して金落としてくれたりするから
ある程度の売上が見込めるからね(よっぽど酷いとさすがに売れないけどもw)
977メロン名無しさん:2007/01/29(月) 15:11:12 ID:???0
アニメDVDの初動と原作の売上げを比較

?????? Gift〜eternal rainbow〜 COLOR.1
*1991 はぴねす! Vol.1
*3248 夜明け前より瑠璃色な Crescent Love VOL.1
*7492 乙女はお姉さまに恋してる I
18630 Kanon

16527 Gift〜ギフト〜
28370 はぴねす!
68599 夜明け前より瑠璃色な
19408 処女はお姉さまに恋してる
70000? Kanon

あけるりはちょっとだらしないな、はぴねすもアニメ化成功とは言い難い
おとボクは、アニメから入った購入者の方が多そうだ
Giftは数字が分からないけど、はぴねす以下?
kanonは・・・まあ原作人気、京アニ効果、AIRの実績を考えればこんなもんか。
        東映版もかなり売れたらしいし。
978メロン名無しさん:2007/01/29(月) 16:30:14 ID:???0
>>975
偉そうに叩きまくるオタクが最大の癌だと思う
979メロン名無しさん:2007/01/29(月) 16:57:04 ID:???0
金は使わず声だけでかい人とかありがちだな
980メロン名無しさん:2007/01/29(月) 17:05:37 ID:???0
エロゲアニメ見るガキとか嫌すぎる
981メロン名無しさん:2007/01/29(月) 17:25:54 ID:???0
どちらにせよネット、特に2ちゃんで喚き散らすのは、
ノイズィマイノリティだ罠。
982メロン名無しさん:2007/01/29(月) 17:52:58 ID:???0
糞ねすは見られたもんじゃなかったよ
983メロン名無しさん:2007/01/29(月) 18:15:16 ID:???0
>>977
初動って書いてるけどKanonの売り上げ3週分じゃん
984メロン名無しさん:2007/01/29(月) 19:02:30 ID:???0
ああホントだ
kanonの初週は16,940枚だね。大した違いは無いけど
985メロン名無しさん:2007/01/29(月) 19:07:58 ID:???0
だからそれも違うって↑それは2週分。
*60 22 *1,690 *18,630 **3 Kanon(1) 07/1/1
986メロン名無しさん:2007/01/29(月) 19:30:10 ID:???0
>>985
その記載がそもそもなんかおかしい
調査期間が07/1/8〜07/1/14なんだから、そこは3週目じゃなくて2週目のはず

2007/1/15付 DVD 総合 (調査期間:06/12/25〜07/1/7)
順位/先週/週間売上数/累積売上数/週数/タイトル/発売日
*22 --- 16,940 *16,940 **2 Kanon (1) 07/1/1
                  ↑
                  ここが本来1のはず
987メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:32:05 ID:???0
>>986
横からだが、実発売が12/24ぐらいで、集計はそっちからくるから
発売日より1週前から云々という話だろう
988メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:57:30 ID:???0
>>977
アニメの出来ってのがでかいだろ。
キャベツが3000も売れたってのは修正されたにせよ驚愕に値するわ
原作信者はなかったことにしたいだろあれはw
989メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:58:27 ID:???0
これだから発売日が元旦のやつはややこしくて困る
実際に元旦まで売り始めない店なんて今時あるまいて…
990メロン名無しさん:2007/01/29(月) 22:06:28 ID:???0
>>975
深夜アニメをゴールデンタイムや土日早朝のアニメと比べても仕方あるまいに。
子供達を25時にアニメ視聴させる気か?
991メロン名無しさん
叩きとクズみたいな賞賛しかしないヲタク向けのアニメだし。