涼宮ハルヒの憂鬱を具体的に冷静に評価するスレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
信者様曰く具体的にらしいんで
わがままを聞いてあげてください
あ、あと冷静に
それと屁理屈、粘着は無しで
2メロン名無しさん:2006/05/04(木) 12:30:08 ID:???0
            ____
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\
       / /   i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.  な…
       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{     なんなんですか?
      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.   ここ、どこですか?
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ     なんであたし
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.   貼られたんですか?
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
 :.  / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
   / /  ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{   ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
  ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、  : : : l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄  ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.V     : : ヘ     : : {: : :/:.::∧|
     ヽ! )人    : : :人      : : : / \! :.
      "  ヽ : : : : :/イ{     :.ノ: : : :.\ :.
       :.  \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
           / //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
       :.     / 、 {;{   |;|   . : i/. : : : : : :|
          / `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
3メロン名無しさん:2006/05/04(木) 12:30:52 ID:???0
まず
毎回ブラチラ、パンチラがある

これは評価できる
4メロン名無しさん:2006/05/04(木) 12:31:06 ID:???0
レスアンカーは必須らしいです
5メロン名無しさん:2006/05/04(木) 12:31:19 ID:???0
面白いかどうかと聞かれると返答に困ったりしなかったり
6メロン名無しさん:2006/05/04(木) 12:31:56 ID:???0
どこまでが具体的なレスになるの?
7メロン名無しさん:2006/05/04(木) 12:32:17 ID:???0
キモいだけの萌えアニメ。これならスカスカな原作の方がまだマシというもの。
8メロン名無しさん:2006/05/04(木) 12:33:32 ID:???0
380 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/02(火) 11:34:02 ID:???0
>>373
アホか考えられる限り最低の紹介だろ。
キャラの人格的部分は普通に流してもすぐにわかる程度の紹介しかしてないし
肝心要の特殊能力は4話と合わせて先にネタバレしてしまう。
先に「犯人は@@を使います」なんてネタバやって何が伏線だ。

391 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/02(火) 14:24:51 ID:???0
>>373
ダウト!
そうやって演出意図を擁護するならば、なぜ「言葉を区切るようにして」と
まで明記されているみくるの告白を、普段のキャラからはありえないような
早口で滔々としゃべらせてるんだ?

760 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/03(水) 21:54:34 ID:???0
>>758
過去ログを読むと、>>373>>353>>593の解説に反論は無いな。


必殺信者フィルター
9メロン名無しさん:2006/05/04(木) 12:34:03 ID:???0
ここにはアンチなんていない。
いるのはアニメ信者と原作信者だけだ。
10メロン名無しさん:2006/05/04(木) 12:35:09 ID:???0
>>6
信者様が反論できそうなものなら具体的
反論不可能なものは具体的ではありません
11メロン名無しさん:2006/05/04(木) 12:35:52 ID:???0
1話目は大概キャラ紹介するようなもんが多いけど
いきなり自主制作映画流すしワケワカラン
12メロン名無しさん:2006/05/04(木) 12:36:58 ID:???0
前スレの具体的さんは
1話が立ち位置だの言ってた椰子がごねてたでFA?
13メロン名無しさん:2006/05/04(木) 12:39:00 ID:???0
>>8
肝心の373をコピペしないのはいかがなものかと。

373 :メロン名無しさん :2006/05/02(火) 11:16:22 ID:???0
>>370
まず… おそらくは見当違いのレスをしてみる。
 >そもそも1話(0話)を先に入れるべきではない。
それは前スレで説明したろ。
「みくるの大冒険」は「キャラ紹介」は おろか、「キャラの立ち位置紹介」まで
行っている。
さらに、4話まで見れば
・1話で人物紹介&立ち位置紹介。2〜3話で事のはじまり。
 3話ラスト〜4話でオチを匂わせる。
という、「当たり前の構成」を行っている事に気づく。

で、こっちが本命のレス
>>347と同じ意味で言ってるんだろうけど…
・過去ログで騒いでいる連中がいるように、鈍い人たちには「ミクルの大冒険」は
 全然伏線にもなっていなかったらしい。だから、そういう人たちには無問題。
・「「電波にしか聞こえない」から面白い」か、「アニメの方が面白い」かは
 人によるだろう。ただの価値観の違い。
・これ↑を前提にした上での話だが…
 自分の咀嚼ペースで読める小説と違い、一方的な速度で咀嚼せざるを得ないアニメで
 何の伏線も無しに「電波にしか聞こえない」をやられたら、視聴者の叩きは
 一話の比じゃないと思うぞ。
 なによりも、次の話まで一週間、時間が開くし。3話続く話なら、2週間も開いてしまう。
・なによりも、アニメの話数と原作の数を考えると、野球は入れざるをえないのでは?
 で、入れるなら、>>353の理由で、5話より先にやらざるを得なかった、と。
14メロン名無しさん:2006/05/04(木) 12:41:43 ID:???0
592 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/03(水) 04:36:47 ID:???O
何度も言うがミクルの冒険がキャラ紹介っていうのは今だから言えること
1話時点では?を含む疑問にしかならない
ブラフと偶然の一致が入り混ざってるのだから
キャラ紹介としては純度は低い

594 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/03(水) 04:46:20 ID:???0
劇中劇なんてフィルターを通さずハルヒたちの日常を描いてる
4話のほうが紹介として優れてる。特殊能力も劇中劇の特撮なのか
なんてあいまいな部分を残さず実際にやれることをはっきり明かしている。
劇中劇の脚本に縛られてキャラの発言に制限がある点から見て
キャラの間柄の紹介をする余地を奪っている。
1話は紹介をしなければならないという固定概念に縛られる限り1話は
野球エピソードを流さなかったという段階で失敗してる。



これも一応反論に入るかな?
レスアンカーないけど
15メロン名無しさん:2006/05/04(木) 12:41:50 ID:???0
長文すぎて入らなかったんだよ
168:2006/05/04(木) 12:42:11 ID:???0
>>8>>13を見比べると391は全然関係無いところに突っ込んでいる。
反論ではない罠。
380に至っては最低といいつつも紹介になってる事は認めちゃってる。
どこが反論なのだろうか?
17メロン名無しさん:2006/05/04(木) 12:42:44 ID:???0
974 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/04(木) 11:00:31 ID:???0
>>973
彼はそうだとずっと主張してた、頑なに

俺には理解できない
キャラ紹介ってのは後から納得させられるものじゃないと思うんだよなぁ
4、5話見ないと確信できないキャラ紹介ってアリなのか?


これも?
18メロン名無しさん:2006/05/04(木) 12:45:00 ID:???0
19メロン名無しさん:2006/05/04(木) 12:45:18 ID:???0
>>16
8は俺なんだけど・・・なんで名前欄に8なのさ
20メロン名無しさん:2006/05/04(木) 12:47:13 ID:???0
捏造キタコレw
>>16( ゚Д゚)イッテヨシ
218:2006/05/04(木) 12:47:44 ID:???0
僕は在日4世だけどハルヒ面白い思うよ
22メロン名無しさん:2006/05/04(木) 12:48:27 ID:???0
395 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/02(火) 14:39:38 ID:???0
変な予備知識ない人間なら3話の終わりは「何この電波」
あの時点で事実だと判らせたら話が崩壊する。
というか、崩壊したわけだが。


レス番指定無しならいくらでもあるがな
23メロン名無しさん:2006/05/04(木) 12:48:58 ID:???0
で具体的さんはどこ?
24メロン名無しさん:2006/05/04(木) 12:49:02 ID:???0
ハルヒと付くスレには全て顔出して擁護、マンセーを繰り返す。
信者ってほんとすごいね。
25メロン名無しさん:2006/05/04(木) 12:49:14 ID:???0
>>16
>380に至っては最低といいつつも紹介になってる事は認めちゃってる。
>どこが反論なのだろうか?
書いた本人じゃないが

373の>「当たり前の構成」を行っている
にたいして
380の>考えられる限り最低の紹介
は立派な反論だと思うが
26メロン名無しさん:2006/05/04(木) 12:50:22 ID:???0
そもそも原作者からして憂鬱よりも先に退屈を世に送ってるくらいだから(で、それ読んでたから)
憂鬱の間に挟んだところで大した問題じゃないと感じたんだが。
憂鬱の3人電波話にしたところで、長門1人ならともかく連続で3人似たような事言ってたら
朝倉話に入ったところで、朝倉当人に対するインパクトはあっても、長門の正体に関してはさしてインパクトないし。
27メロン名無しさん:2006/05/04(木) 12:50:24 ID:???0
つうことはこのスレは誰かさんの独断の押しつけで
レスアンカー無しの発言は認めません

そういうこと?
28メロン名無しさん:2006/05/04(木) 12:50:37 ID:???0
>>16
主張の根拠自体にダメ出しされると
>全然関係無いところに突っ込んでいる。反論ではない罠。
ですか?

わかりやすい厨ですね
29メロン名無しさん:2006/05/04(木) 12:51:17 ID:???0
>>26
アニメ
30メロン名無しさん:2006/05/04(木) 12:53:00 ID:???0
>>26
>憂鬱の間に挟んだところで大した問題じゃないと感じたんだが。
実際の単行本がアニメのような構成になっていたら
原作者も問題ないと思っていたって言いと思うよ
31メロン名無しさん:2006/05/04(木) 12:53:49 ID:???0
>>26
えーと、朝倉話ってなんのことだ?
3216=13:2006/05/04(木) 12:55:01 ID:???0
>>19
スマソ

>>25
ここで話してるのは一話が紹介になっているかいないか、じゃないのか?
33メロン名無しさん:2006/05/04(木) 12:57:41 ID:???0
紹介になっているかじゃなくて紹介の必要あるか、じゃないの
34メロン名無しさん:2006/05/04(木) 12:57:47 ID:???0
>>26
でも必然はない。もし原作の発表順に読む必然があるというならば、
単行本憂鬱の前に退屈を入れるべきだろう。アニメでも退屈を1話に。
35メロン名無しさん:2006/05/04(木) 12:57:56 ID:???0
>>26
原作 … 発表は退屈が先(但し文庫刊行順は憂鬱が先)

アニメ … ミクルの冒険→憂鬱(p126程度、古泉後回し)→退屈

うん。微妙に違う、つか違う
同列には語れないと思うよ
36メロン名無しさん:2006/05/04(木) 12:59:16 ID:???0
国語の授業をしているレスはここですか?
37メロン名無しさん:2006/05/04(木) 12:59:30 ID:???0
>>33
どちらも論じるべきかもな
38メロン名無しさん:2006/05/04(木) 12:59:35 ID:???0
>>32
はあ?
一話にあれを持ってくるのが構成として妥当かどうか、だろ?
そもそもは。
だから
考えうる限り最低の紹介する、というのが構成として「当たり前」というのでない限り
380の主張は反論として成立しているよ
39メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:00:56 ID:???0
憂鬱とか退屈とか言われてもわかんないYO!
1話とか1巻とか言ってYO!
40メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:00:58 ID:???O
個人的には電波説明が三人続くと厳しいだろうから野球が入ったのは良いと思うな。
古泉が来る前に長門の説明が来るのはどうかと思ったが。
まぁ、原作既読者だから偏った考えかもしれないけどね。
41メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:01:10 ID:???0
>>35
ちょっとまった
未読だし、その辺の経緯はまったく知らんが
短編の発表が早いっていってもそれは「受賞第一作の短編」ってやつじゃないのか?
42メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:01:17 ID:???0
>>30
ネタばれ部分に関してはそれほど重要じゃないって言いたいだけで、
3話と5話の間に入れる問題とはまた別。

>>31
教室呼び出しから長門のメガネがなくなるまでの一連の流れ
43メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:04:44 ID:???O
なぁ、ここはネタバレ話していいのか?
わからないから考えを話しにくいのだが。
4416=13:2006/05/04(木) 13:05:31 ID:???0
>>33>>38
え、だって、
大冒険は一話なのに人物紹介していないから構成がダメだ
が叩いている人の主張なんでしょ?
それと、2話を一話に持ってきたら伏線も何もないまま続くになるでしょ?
45メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:06:42 ID:???0
>>40
>>個人的には電波説明が三人続くと厳しいだろうから野球が入った

のだとすれば長門の説明がおわった「あと」に野球を入れる必要がある。
46メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:08:50 ID:???0
>>44
1話は紹介になってないだろってのが俺の意見
キャラ紹介が1話なのが当たり前だって言ってるのは発端の人

・彼の言う構成が「当たり前」かどうか
・1話がキャラ紹介になっているかどうか

>それと、2話を一話に持ってきたら伏線も何もないまま続くになるでしょ?
47メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:09:15 ID:???0
映画も野球も孤島もいらん話
こんなのに3話も割くのがそもそもの間違い
4816=13:2006/05/04(木) 13:09:39 ID:???0
スマソ、わかりずらかった。
つまり2話を一話に持ってきたら、本当にSFになっちゃうとかが
視聴者にはわからないけど、それだと今度は作品紹介にならないって思うんだけど。
49メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:10:23 ID:???0
>>45
だから古泉転入を後回しにして長門の宇宙人発言を強引に持っていったんじゃない?
5046:2006/05/04(木) 13:10:44 ID:???0
>>44
>それと、2話を一話に持ってきたら伏線も何もないまま続くになるでしょ?
意味が分からない
1話のそのキャラ紹介とやらが伏線だと言いたいのか?
で、それがあるべきだという理由は?
まず2話が1話になった構成を考えた時点で
現在の構成とは違う構成になる可能性を考えるべきではないのか?
51メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:11:28 ID:???0
>>44
>2話を一話に持ってきたら伏線も何もないまま続くになるでしょ?
京アニが伏線をブッチしただけだよ
52メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:11:38 ID:???O
>>45
いや、野球を見た後なら長門の話が妄想じゃないとわかるでしょ?
電波が緩和されるから見やすくなるかな、と。
第一話でもある程度はわかるけど。
53メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:12:27 ID:???0
>>48
本当にSFになるかどうか判らないほうが面白そうな気がするのだが
54メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:14:20 ID:???0
仮に1話が伏線になっていると仮定しても、そのおかげで本来伏線になるはずだったものが
打ち消されてしまっていることを考えるとプラス要素でもなんでもないんじゃないか
55メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:14:55 ID:???0
>>46
発端の人=具体的にの人?
だったら、それは事実じゃない。

前スレの流れ
一話にはキャラ紹介をやるべし←アンチ

一話はキャラ紹介になってる←具体的にの人

以降、一話は紹介になってない、具体的にの人、
今見ると紹介になってるけど当時は気づくわけないだろ、の三つ巴
5646:2006/05/04(木) 13:14:57 ID:???0
>>48
1話が作品紹介かなんて1話時点で言えない
キャラ紹介も同じ理由
1話で作品紹介する理由も不透明
むしろここまでの展開という物語の流れからして
作品紹介やキャラ紹介として機能したら面白味は薄れる気がする
57メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:15:10 ID:???O
>>53
同意だが・・・至るまでが長いから厳しくないか?
58メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:16:32 ID:???0
>>52
あの時点ではキョンは半信半疑。キョンの心理の変遷が物語の鍵になるので
あの時点では視聴者も半信半疑になるような状況をつくるほうが妥当。
5946:2006/05/04(木) 13:16:49 ID:???0
>>55
あぁ、そうなのか
スマン
じゃあ三つ巴の三つ目だ、俺は
60メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:17:50 ID:???0
>>57
現行のままでも二話ラストでSOS団まで行くわけだから
変な女に振り回される学園コメディと思わせていても押せたかと
61メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:18:27 ID:???0
>>55
横レスだが、それは事実じゃないw
前スレをキャラ紹介でググって最初に引っかかるのがこれだ

>「みくるの大冒険」は「キャラ紹介」は おろか、「キャラの立ち位置紹介」まで
>行っている。
62メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:19:39 ID:???0
>>61
それって前々スレから引用されたやつじゃなかった?
63メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:20:23 ID:???0
ググるってお前・・・w
64メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:20:28 ID:???0
ちょっと待て
>>13
373 :メロン名無しさん :2006/05/02(火) 11:16:22 ID:???0
>>370
まず… おそらくは見当違いのレスをしてみる。
 >そもそも1話(0話)を先に入れるべきではない。
それは前スレで説明したろ。
「みくるの大冒険」は「キャラ紹介」は おろか、「キャラの立ち位置紹介」まで
行っている。

前々スレ、つまり2スレ目が発端だな
前スレの流れじゃない
前々すれに遡らないと駄目だ
65メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:21:28 ID:???0
ちょw2スレ目からかよwww
66メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:22:08 ID:o2jmLxV4O
>>58
妥当なのは同意。
でもさっき言ったみたいに視聴者放置の電波話が三人続いちゃうんだよね
アニメ視聴のはるか前に憂鬱読んだ自分としては前情報無しの方が好きだが
67メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:23:37 ID:???0
3人続いちゃうっていうか実際3人続いちゃったわけだが
68メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:23:51 ID:???0
>>55
私は
・1話は人物紹介として機能しているのか?→憂鬱編で十分紹介されるので必要はない。
・1話(0話)は憂鬱のネタバラシになっている→憂鬱編の伏線とその解消のはこびを打ち消す側面があるためNG
・1話でネタバラシしてるため、4話(7話退屈)の意外性が下がり、結果的にあそこに4話を入れる必然を減らしている

こんな立場。
69メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:25:23 ID:???0
これか↓以下引用

816 名前:メロン名無しさん 投稿日:2006/04/29(土) 20:06:55 ???0
構成がダメって言われてるけど、それは4話だけじゃなく1話も含めてのこと?


819 名前:メロン名無しさん 投稿日:2006/04/29(土) 20:10:13 ???0
>>816
1話の時点でキャラ紹介もしないような手順も踏まない思想も見えない
サプライズ狙いのシャッフルを俺は駄目だ駄目だ何度も言ってたのに
4話になってから「なんか半端ネタバレになってるし駄目じゃね?」とか
転向する根性無しの風見鶏みたいな奴が多くて困る


823 名前:メロン名無しさん 投稿日:2006/04/29(土) 20:20:32 ???0 ?
>>819
「みくるの大冒険」は「キャラ紹介」は おろか、「キャラの立ち位置紹介」まで
行っている。
さらに、4話まで見れば
・1話で人物紹介&立ち位置紹介。2〜3話で事のはじまり。
 3話ラスト〜4話でオチを匂わせる。
という、「当たり前の構成」を行っている事に気づく。
あなたが超鈍いだけの話。

>>820
自己紹介ですか?
具体的にどうぞ。
70メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:27:55 ID:???0
誰か前々スレ見られる?
71メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:28:25 ID:???0
>>52
そうだよね。
一話でネタチラしてるから長門の話もまじめに聞く気になれる。
72メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:29:16 ID:???0
なんだ、最初に言い出したのも信者じゃんw
73メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:29:50 ID:???0
>>70
にくちゃんねるで読めるよ
74メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:29:59 ID:???0
冷静になって(つもりで)評価してみる。
原作未読・ただし2chネタバレスレでかなり情報収集した。

第1話・・・見逃した
第2話・・・中々面白かった。テンポも良い。ハルヒの突飛な言動が気に入った。
      キョンのモノローグは賛否両論なようだが自分としては気にならなかった。
      また、本来第1話でやるべきキャラ紹介、舞台紹介はちゃんとやっていたと思う。
      この回は第1話にやるべきだった。

第3話・・・ハルヒのPC強奪、バニーでビラ配り、長門の意味不明な告白が主な内容。
      みくるだけにバニーを強要していたら興ざめだったろうが、ハルヒも体を張って
      ビラ配りしてたのが笑えた。PC強奪もアホらしくて面白かった。
      長門の告白は意味不明だが、台詞をバンバン入れてきたので退屈はしなかった。
      第2話もテンポは良かったと思う。まずまずの面白さ。
      次回予告はウソ予告で、長門の告白の続きから始まると、この時点では思っていた。

第4話・・・キャラ紹介が一切ないのに、突然古泉君登場。2chを見ていなかったら、確実に
      混乱したであろう。次回予告通り、本当に野球話だったので驚いた。
      俺はハルヒ目当てで見ているので、この回も普通に楽しめた。
      閉鎖空間がどうとかは聞き流していた気がする。

第5話・・・長門・古泉・みくるが出張っていて、ハルヒの出番が少なかったので楽しめなかった。
      ひたすら良く分からん台詞を聞いていただけ、という印象。
      というか、この回の内容は既に忘れかけている
75メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:30:09 ID:???0
>>71
まじめに聞かせる気があったらあんな糞演出はしないだろ
76メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:30:45 ID:o2jmLxV4O
>>67
一話、野球を流しておけば視聴者放置じゃなくなるかな、と。
説明不足だったな、すまん。
77メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:31:01 ID:???0
>>70
直上のがまさにそれ。
引用部分よりだいぶ前からやり取りは続いているけど

ミスター具体的はこのスレからいたみたいだな
78メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:31:14 ID:???0
>>69
引用乙

ここの823が前スレ373と見ていいのかな。

>「みくるの大冒険」は「キャラ紹介」は おろか、「キャラの立ち位置紹介」まで
>行っている。
>さらに、4話まで見れば
>・1話で人物紹介&立ち位置紹介。2〜3話で事のはじまり。
> 3話ラスト〜4話でオチを匂わせる。
>という、「当たり前の構成」を行っている事に気づく。
>あなたが超鈍いだけの話。

でもさ、そもそもこの人が1話がキャラ紹介及び立ち位置紹介をしているっていう、
具体的な部分というか、どこでどういうふうにみたいなのを一切書き込んでないと記憶してる。
おれ自身立ち位置紹介なんてしてたか? と思ってる。
そうなるとこいつの言ってる事自体の信憑性が薄くなる = 当たり前の構成なのかも怪しくなる。
じゃああの一話は何? ってなると思うんだが。
79メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:32:49 ID:???0
0話が紹介になってるというのは全員そろった憂鬱以降の
どのエピソードを流しても「全員登場してる」という事実だけで
紹介になってるようなもので0話だけにある長所があるとは思えない。

>>67
今週は眼鏡の告白がアバンで入って結局1話で3人分告白
させちゃったからな。
80メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:33:46 ID:???0
>>78
「具体的」が言うキャラ紹介及び立ち位置紹介ってのは、後から見返して
みるとネタバレになってる部分ていう意味だよ。
81メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:34:47 ID:FcFfxaos0
やばいよー!!
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1146702341/
涼宮ハルヒシリーズ全巻一挙朗読してる
82メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:34:50 ID:???0
どうも1話を「インパクトがなくなる単なるネタバレ」か
「興味を引き続けるだけに少しだけ見せた」で根本から
意見の食い違いを見せてるようだが。
83メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:35:09 ID:???0
キャラ紹介及び立ち位置紹介の例


    犯人は執事
84メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:35:13 ID:???0
後から見返してようやく紹介になる第一話?
なんですかそれは
85メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:37:05 ID:???0
>>57
これだな。俺も厳しいと思う。

===以下コピペ===
 >・ストーリーそのものは普通な時系列でやったら素直にもっと面白かったと思う
 >(おそらく4〜5話くらいで日常が一変する所が見られただろう)
今の視聴者は4話までおとなしく待てません。まして、今期はいくつアニメが
放送されてるか知ってますか?
4話まで「普通の学園生活+電波DQNハルヒ」を我慢できるのは、先の話を
知っている既読者だけでしょ。
===コピペ終わり===

前スレのURLくらい貼れよ>>1
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1146413513/l50
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1145555284/
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1144917662/
86メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:37:21 ID:???O
体良く言うと伏線か?
87メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:38:03 ID:???0
>>83
あと10話(でも一週目放送)で登場人物に同じような顔の奴が
二人出てたが実はそれは屋敷の当主と屋敷の奥に幽閉されてたが
アリバイ工作のために外に出された所を取り押さえられた
当主の双子の弟だった、とか。
88メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:38:21 ID:???0
あの1話はインパクト重視やキャラ紹介が目的ではなく、
原作ぶっちぎりで不人気な溜息に対する救援措置じゃないかと思ってる。
原作どおりに憂鬱から初めても伏線なんて憂鬱U〜Xのあいだでほとんど回収されるし、
そんな状態で溜息始めたらどうなるかは原作の評判みても明らか。
1クールしかないので消失を入れられないならああするよりほかなかったんじゃないか?
89メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:39:24 ID:???0
あの自主制作映画話が伏線…
90メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:39:57 ID:???0
でも1話の中にはみくるはバニーガール姿でアルバイトしてるとかいう情報も含まれてるから
キャラ紹介として肯定しちゃうとやっぱ不都合がでてくるんじゃないかな。
91メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:40:26 ID:???0
>>85
現状、SF展開に期待かけている視聴者はどれくらいいるのかね?
着替えとかバニーとか乳揺れとか水着とかに期待かけてる人に比べてさ
92メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:40:58 ID:???0
まあ、寝そべりながら暇な時見る分にはいいな。二度目は無いが。
93メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:41:07 ID:???0
要はこういうことか

図書館でミステリーを買ったら、最初のページに犯人の名前とトリックが落書きされていた
「具体的」君はそれをキャラ紹介及び立ち位置紹介だといって有難がっていると
94メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:41:52 ID:???0
自分の部の映画を撮ってるのに四六時中バイト先の制服
(しかも水商売系)なんて着てる奴がどこにいるか
95メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:42:11 ID:???0
>>90
それは何度聞いても「具体的」に答えてくれないんだよねw
96メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:43:30 ID:???0
>>94
じゃあ宇宙人と未来人と超能力者は居るのかよw
97メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:44:39 ID:???0
>>94
自分の部の映画を撮ってるのに目からビーム
なんて出す奴がどこにいるか
98メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:45:49 ID:???0
>>90
えっ!バニーじゃないの?
キョンが「本当はいくつなんですか?」と聞いていたから、
本当は大人でバニーで生活費を稼いでいる伏線だと思ってたよ!

>>93
ヒント:コロンボ
99メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:47:49 ID:???0
>>93
いや、最初のページに設定バレが落書きされてたが
萌えメインのラノベだし別にいいや、が正解
100メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:47:52 ID:???0
>>97
あれはなんなんだろうね。
綾波と掴み合いの喧嘩しているから
ビーム出したのは間違いないと思うんだけど。
ネ、ネタバレしてくれって言ってるんじゃないんだからねっ!
101メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:48:23 ID:???0
コロンボはシャッフルしただけのハルヒと違って
最初からネタバレ前提で作られた作品だという根本的な
違いもわからない奴が多いんだから釣りにならないと思うが。
102メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:48:56 ID:???0
>>98
コロンボは倒叙形式といって
推理するポイントが違うように最初から構成されている
103メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:53:20 ID:???0
とりあえず1話について

涼宮ハルヒ:監督さん。この5人の中でトップ。えらそう。
朝比奈みくる:部員その一。マスコットキャラを兼ねたいじられ役っぽい。
長門有希:部員その二。無口系。
古泉一樹:部員その三。うさんくさそう。
キョン:部員その四。ナレーション兼裏方。ツッコミ役?

この程度分かればキャラの紹介としては十分じゃない?
内容の真偽は後々わかることだし、1話の時点ではどーでもいいし。
104メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:54:25 ID:???O
一話にキャラを紹介する部分は含まれているが一話はキャラ紹介じゃないだろ・・・。
視聴者に印象を残すというか興味を持ってもらうために流したんじゃないか?
105メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:54:43 ID:???0
>>85
>>4話まで「普通の学園生活+電波DQNハルヒ」を我慢できるのは、先の話を
 知っている既読者だけでしょ。

1話(0話みくるの大冒険)と4話(7話退屈)入れなければそれは3話で済む。
前提がなりたたないので却下。
106メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:55:01 ID:???0
>>103
その程度のことに貴重な第一回の30分費やしたと?
107メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:57:15 ID:???O
まず部なのか何なのかすら分からんかった
こいつらがさっきの糞映画作ったんだ
バカ騒ぎアニメかって感想
GAが思いついた
それだけ
108メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:00:26 ID:???0
正直俺は、一話を見たとき「こんな糞構成は見たことない」と思った
四話を見たとき「これは一話以上だ。これ以上の糞構成はあり得ない」と思った
だが、三人の告白が終わったところで孤島症候群前・後編とは・・・

京アニさん、あんたらをなめてたぜ

109メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:01:11 ID:???O
>>105
団結成→ビラ配り&長門独白→散策&みくると古泉独白
微妙に三話じゃ足りて無いぞ
110メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:01:43 ID:???0
>>103
で、その程度のキャラ紹介を本来の一話より前に持ってくる事のどこが当たり前なの?
111メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:03:18 ID:???0
内容の真偽がわからないキャラ紹介w
112メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:04:16 ID:???0
>>109
そこまででいまやってるアニメの「憂鬱T」から「憂鬱V」まででは
113メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:04:35 ID:???0
>>109
意味がわからん
>>団結成→ビラ配り&長門独白→散策&みくると古泉独白
 憂鬱1     憂鬱2         憂鬱3

3話
114メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:05:56 ID:???0
>>105
3話まで「普通の学園生活+電波DQNハルヒ」を我慢できるのは、先の話を
 知っている既読者だけでしょ。
イヤマジで。
一話で切る視聴者が多い昨今の状況で
一話につかみがないのはマズイでしょ。
115メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:06:40 ID:???0
てか、そもそも原作に依存しすぎだろ
放送枠にリサイズするというあたりまえの作業もできないなら、マジに下請けに戻るべきだ
116メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:07:31 ID:???0
>>114
だからさー
現状普通の学園生活と萌えキャラ以外にこの作品に売りがあるのかっていう
117メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:07:31 ID:???0
結局はどう作っても叩く人が現れるんだね
118メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:07:56 ID:???0
>>105
憂鬱3までは、あくまで日常の電波話であって
超常現象の具体例はない
119メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:08:20 ID:???0
>>117
それは創作物の宿命
排泄物だからなおのこと
120メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:09:29 ID:???0
>>118
志村、日本語日本語!
121メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:09:31 ID:???O
叩かれたくないなら何もしない
これ最強
122メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:09:41 ID:???0
自分の意見は>>88です。
で、溜息をマシなものにするにはミクルの冒険を本放送で流す必要があり、
本放送で流す場合、1話にもってくるしかなかったと。

>>110
上記の理由で、当たり前とは言わないけど憂鬱の価値を損ねるとは思ってない。
3人の正体なんて原作でも電波話を3連続もってくればその段階で多分真実かなって思うし。


>>111
映画の内容の真偽って意味ね。言葉が足らなくてごめん。
123メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:10:24 ID:???0
>>116
0話(1話)はネタバレだと
叩いている人にいってくださいよ。
124メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:12:42 ID:???0
>>123
だから、>>93なんだろ?
125メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:13:42 ID:???0
>>111
宇宙人、未来人、超能力者以外は真偽必要ない。
126メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:13:59 ID:???0
>>122
>3人の正体なんて原作でも電波話を3連続もってくればその段階で多分真実かなって思うし。
そうかぁ? そりゃないと思うぞw
127メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:14:01 ID:???O
食い違ってきたぽ
128メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:14:42 ID:???0
>>123
意味がわからん。
現状(五話までの内容で)売りがSFにあるのかって聞いているんだが?
129メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:15:43 ID:???0
>>124
何をいっとるのかね君は
>>116のいう通りなら>>99だろ
130メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:16:11 ID:???0
>>125
谷口・国木田・鶴屋は宇宙人の操り人形だな
131メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:18:16 ID:???0
>>129
「具体的」君の主張は違う。宇宙人、未来人、超能力者とかみくるビームとか、
そういうのが紹介されるのを有難がっている。
132メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:21:07 ID:???0
>>128
売りがSFにあるといっている人が0話(1話)にミクルを持ってくるなと
怒っているのだから、その質問は0話(1話)を叩いている人に聞いてください
っていってるんだが?
133メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:22:48 ID:???0
>>111
真偽がわからないから面白いんだろ?
134メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:22:50 ID:???0
>>126
長門1人が語ってる段階なら電波っぽく思うが、古泉まで語りだした時点だと
当人等の肩書きよりハルヒの正体の方が遥かに重要度高い。
その後にアレやったところで各々の正体については「あぁやっぱり」程度だったし。能力については別だが。
135メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:23:22 ID:???0
>>132
× 売りがSFにあるといっている人が
○ 売りがSFにあるといっている人も
136メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:24:45 ID:???0
>>133
それじゃなんで野球をあの位置に挟んだのって事でチグハグになっちゃうよ
137メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:24:59 ID:???0
>>134

126 :メロン名無しさん :2006/05/04(木) 14:13:59 ID:???0
>>122
>3人の正体なんて原作でも電波話を3連続もってくればその段階で多分真実かなって思うし。
そうかぁ? そりゃないと思うぞw

論点そらし乙w
138メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:26:18 ID:???0
今擁護レスつけてるのって具体的野郎だろ?
言ってること全然違うじゃんw
139メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:27:25 ID:???0
>>82
ハルヒに限らず(むしろハルヒ以外のほうが強い)
この先どこに転がっていくのかいまいち見えない、というのが谷川作品の売りの1つだが
・転がる様を楽しむ人 → ネタバレは極力ないほうがよい
・先に終着点が見えてないと楽しめない人 → ある程度ネタバレしてくれないと困る、それまで辛抱できない。
こういうことなのだろう。
140メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:27:57 ID:???0
>>136
一話で猫がしゃべっているのにも気づかなかった人のためじゃね?
141メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:29:56 ID:???0
>>140
いや、あれは普通意味わからんだろ
142メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:30:36 ID:???0
>>132
べつに売りがSFにあると思ってない人もいるってことを言ってるわけだが
そういう人は
>3話まで「普通の学園生活+電波DQNハルヒ」を我慢できる 
はずでは、ということなんだが
どうかね
143メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:30:39 ID:???0
138 :メロン名無しさん :2006/05/04(木) 14:26:18 ID:???0
今擁護レスつけてるのって具体的野郎だろ?
言ってること全然違うじゃんw

いってる事が全然違うのに同一人物認定?
基地外か?
144メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:33:13 ID:???0
>>142
そういう層なら1話がミクルで喜ぶのでは?
145メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:33:53 ID:???0
>>140
そのレスを返す意味がわからん
真偽不明のまま進めたいなら喋る猫も野球も必要ないように思うが
146144:2006/05/04(木) 14:35:18 ID:???0
ハルヒのDQNぶりが3話続くんじゃ萌えの層にはつらいのでは?って意味ね。
14788:2006/05/04(木) 14:35:20 ID:???0
>>137
ハルヒがどんなことを望んでいたのかと三人の解説読んでれば
古泉の解説終了段階で本人たちの自己紹介については信用に足りるでしょ。
少なし、電波乙。で済ます奴はいない。
まあもう一捻りくらいあるとは思うかもしれんが。
148メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:37:01 ID:???0
最初にネタバレしてくれないと見続けられない、3話までまてない人に切られたくない
がために、構成をいじって釣り続ける。
SFは難しいから萌えアニメにする
ストーリーで惹きつけられないからチアガールや水着回を挿入

京アニの心意気がよくわかります。
149メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:38:11 ID:???0
>>145
1話の段階では真偽不明。
話が進んできたのにいつまでも真偽不明の必要はないだろ。
だから野球。
150メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:38:51 ID:???O
猫がガチだと
他のいろんな事もガチの可能性が出てくるわけで

やはり1話での確定事項なんて
それほどないと思うんだよな

つか初見はマジでGAみたいな作品だと思ったんだが
151メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:38:55 ID:???0
素人が何語ってんだこのスレは
152メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:40:01 ID:???0
>>144>>146
んー、つまり萌えで喜ぶ層は
一話のみくるでは喜ぶが
ハルヒとみくるを使った学園お色気展開は三話も耐えられないとってこと?
153メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:40:14 ID:???O
玄人登場age
154メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:41:49 ID:???0
>>143
自己紹介乙w

>しかし、全部の尺(全13話)の長さの都合上、また、原作の宣伝である以上、
>野球を入れる事が決定しているなら、あそこに入れるのが適切でしょ。
>(もちろん、原作未読者の視点・価値観ですけどね)

原作の宣伝なのにSF設定はブッチしていいんだ? へぇ〜w
155メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:42:45 ID:???0
>>149
長門・みくる・古泉のバレ三連発の部分こそが
本当なのかどうかと視聴者に思わせる部分じゃないの?
それ以前の段階で話らしい話なんて何も進んでないし
156メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:43:56 ID:???0
>>152
使い方によるだろうな。
157メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:45:35 ID:???0
憂鬱1,2,3までだと3人が本当に超自然的存在なのかどうかにつて「具体的な現象」はなに1つ出ていない。
だから注意深く見ている人にとっては、真実なのか虚構なのか?どちらにもとれるようになっている。
158メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:46:12 ID:???0
>>156
じゃあ使い方では
普通に日常で三話やって問題ないってことじゃん
159メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:46:32 ID:???0
じゃあ「具体的」君?
三人の告白が揃って、いよいよその真偽についてキョンが悩み始めた段階で
次週の「孤島症候群」。
ここではいったいどの程度、「宇宙人・未来人・超能力者」の真偽が見えて
くるべきだと思う?
160メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:46:52 ID:???0
>>152
お色気展開って、実は時間的にはごくわずかなんだよね。
あとはキョンのモノローグとハルヒのPC強奪とかがどう見られるかだな。
161メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:47:47 ID:???0
>>157
そういう部分はブチ壊してもいいけど、野球は絶対手やらなきゃいけないそうだ。
162メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:49:20 ID:???0
>>155
だからアニメスタッフはそこが重要とは思っていないんだろう。
もしくはチラバレしないと視聴者がついてこないと思っているんだろう。
163メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:50:15 ID:???0
>>160
つまらん自主映画を無理やり見せられたり
劇伴ナレーションなんだかオタクの独り言なんだかわからん語りを延々聞かされる
第一話とどっちがマシかって話だな
164メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:51:25 ID:???0
>>158
俺はそう思ってるよ。

>>160
PC強奪は叩かれまくったからなー。
165メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:51:25 ID:???0
そういえばこの社員、原作読んでないって言ってるくせに、孤島症候群で組織の背景が紹介されるって言ってたよな
16688:2006/05/04(木) 14:52:28 ID:???0
>>159
擁護してる人は複数いるんだが。
あと、なにか見えてこなきゃいかんのか?
ただ4話の課題に対する回答が出るだけだと思うが。
167メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:52:55 ID:???0
>>162
うん、その点はどうしても(京アニに対して)同意できん
原作準拠でやりたいのか改変したいのか、いちいち中途半端すぎる
168メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:54:20 ID:???0
>>150
猫が喋るとかより監督がフィルムが回ってるのにギャーギャー喚いてたり
唐突な宣伝で笑いを取ったり服装がどれもコスプレレベルのチープさだったりする
アナーキーさの方にしか目が向かないよな
169メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:54:41 ID:???0
狂アニ制作陣が中途半端に改変に色気を見せて失敗したという感じ
170メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:55:47 ID:???0
159 :メロン名無しさん :2006/05/04(木) 14:46:32 ID:???0
じゃあ「具体的」君?

166 :88:2006/05/04(木) 14:52:28 ID:???0
>>159
擁護してる人は複数いるんだが。


・・・なにがやりたいわけ?

171メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:55:48 ID:???O
>>167
今まさに模索中だったりして
ぶっつけ本番
172メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:55:52 ID:???0
コレまで超能力が使えるだの、未来人だの
長門の魔法まで見せられても、まだ根幹部分はぜんぜん明かしてないってのは上手いと思うよ。

「ハルヒって何アニメ?」と聞かれても「今のところ電波アニメ」としか言いようが無いw
いつ魔法や超能力について完全に明かされるのか?
という期待感を13話まで引っ張るつもりなんだろ。
173メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:56:29 ID:???0
PC強奪の場面は実際にはキョンの関与の度合いが改変されている。
悪印象を弱めたいがために改変するならいっそ、みくるにセクハラ、ではなくハルヒ自身の胸をさわるように
しむけて、それで言いくるめるような方法にすればまだよかっただろう。
それでもダメなら、「どこからかかっぱらってきた」とセリフだけにすればよい。
174メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:57:34 ID:???0
>>172
以上、根幹部分があると知っている「原作未読者」でした
175メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:57:56 ID:???0
>>172
「ハルヒって何アニメ?」
「なんちゃってSF萌えアニメ」

即答できますが
176メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:58:21 ID:???0
>>168
それはいくらなんでも…「鈍い人」っていっちゃうぞ?w
177メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:59:54 ID:???0
PC強奪を0話なんてので視聴者を釣ってまでそのまま放送してるんだから
これはもうどうしても強奪で手に入れないといけないなにかが
あるんだろう
178メロン名無しさん:2006/05/04(木) 15:00:01 ID:???0
>>173
>PC強奪の場面は実際にはキョンの関与の度合いが改変されている。
>悪印象を弱めたいがために改変するなら

逆じゃなかった?
原作を読む限り、実際にハルヒに向かって口で言って止めようとしていた
ように読めた記憶があるんだが。
内心悪口言いながらも反論せずに従うのでは・・・。

179メロン名無しさん:2006/05/04(木) 15:01:53 ID:???0
>>176
横レスだけど

「重要な情報だけ真実とわかればいい」と言ってるヤツに対して、
何が重要なのか情報の切り分けができないと反論してるんじゃ
ないのか?
180メロン名無しさん:2006/05/04(木) 15:02:13 ID:???0
>>176
SUGEEEEEEEエクセルサーガの臭いがしたが
実験だの投げっぱなしを売りにやりたい放題自爆してくアニメ
181メロン名無しさん:2006/05/04(木) 15:05:31 ID:???0
>>179
「おいっ!しゃみせん、しゃべるな!」ってキョンがいってるのに?
182メロン名無しさん:2006/05/04(木) 15:05:59 ID:???0
>>170
自分とその人は別人っていいたかっただけ。
183メロン名無しさん:2006/05/04(木) 15:07:02 ID:???0
>>181
あの猫の名前がシャミセンだと既にわかっていればだけどね
184メロン名無しさん:2006/05/04(木) 15:09:27 ID:???0
>>183
わかるだろw
185メロン名無しさん:2006/05/04(木) 15:09:45 ID:???0
猫がしゃべってる時点で何とも思わない人は、正直、鈍すぎるだろ
186メロン名無しさん:2006/05/04(木) 15:10:29 ID:???0
うちの親は猫と喋ってるよ
187メロン名無しさん:2006/05/04(木) 15:14:11 ID:???0
>>178
キョン

原作 方法を知らされて、「そんな無茶な」というものののこのこ付いていってキョン自身が撮影する。
アニメ 方法をしらされずにいる。撮影もしない。

印象をかえるために改変が行われている。
188メロン名無しさん:2006/05/04(木) 15:16:21 ID:???0
1話のみくるんを見た段階での未読の俺とツレの感想
俺「ここはホントにビーム出てるっぽいw」
ツレ「マジで未来人なんじゃね?」
俺「猫も喋ったな」
ツレ「じゃあ魔法使いなのもホント臭いな」
俺「ハハハ」
ツレ「ハハハ」
学園物の自主映画を装って、実はマジで超人集団
というくらいは丸分かりだったと思う
189メロン名無しさん:2006/05/04(木) 15:16:22 ID:???0
これだけは言える

京アニは掲示板に批判を書き込まれたくなかったら
「作品に関して自由に語ってもらう場です」
と書かずに
「作品に関して自由にマンセーしてもらう場です」
と書くべきだったな
190メロン名無しさん:2006/05/04(木) 15:19:18 ID:???0
>>188
ビデオのエフェクトとしては「本物っぽい」ヤツが一番普通で簡単だと思うけど?
後の方のがむしろ難しい
191メロン名無しさん:2006/05/04(木) 15:21:03 ID:???0
さて、冷静かつ具体的に争点を整理しようか

第1話(みくる)
・第1話でやるべきか?
・やるとしたらその意義は何か?
・それがキャラ紹介ならば充分になされているのか?
・既読者サービスに堕してないか?
・マイナスの効果はないか?

第4話(野球)
・憂鬱編が終了する前にやる意味は?
・第3話(憂鬱U)と第五話(憂鬱V)の間である必要性は?
・そもそもこのエピソードをチョイスした理由は?

第7&8話(孤島)
・憂鬱4より先にやる意味は?
・このエピソードを持ってくる意義は?
192メロン名無しさん:2006/05/04(木) 15:21:44 ID:???0
>>190
そんな詳しいことシラね―もん
アニメ的に見て、マジ描写かウソかでしか見て無いよ
193メロン名無しさん:2006/05/04(木) 15:22:30 ID:???0
これだけ盛り上がってんだから良かったんじゃないの
194メロン名無しさん:2006/05/04(木) 15:23:12 ID:???0
商売のために作品をスポイルする
それが京アニスタイル
195メロン名無しさん:2006/05/04(木) 15:23:50 ID:???0
>>190
なにがなんでも認めたくないんだな
何が彼をこうさせるのか?
196メロン名無しさん:2006/05/04(木) 15:25:07 ID:???0
>>191
一話:バニーでワショーイ
四話:チアでワショーイ
七・八話:水着でワショーイ

今ならメインで描きたいのはコレだと断言できる
197メロン名無しさん:2006/05/04(木) 15:32:09 ID:???0
>>186
さっさと病院に連れて毛
198メロン名無しさん:2006/05/04(木) 15:39:56 ID:???0
話とは関係ないけど80年代の映画は、CGと言うものが本当に無くて、
ビームや雷といったエフェクトはセル画に手書きだったらしいね、当然そういう職人も居たらしい。
つまりアニメ絵だった。
199メロン名無しさん:2006/05/04(木) 15:40:18 ID:???0
誰が何を言おうとただの萌えアニメでいいじゃん
こんな適当設定な原作より月姫のほうがまだ作りこまれてるし
同じ厨でも単なる萌え厨な分考察とかいらない

評価する価値すらないよハルヒなんて
萌えアニメを具体的に評価って片腹痛すぎるわ
200メロン名無しさん:2006/05/04(木) 15:40:54 ID:???0
>>197
「ニャー」
「どうしたんだ?おなかすいたの?」
「ニャァァァァーー」(体を摺り寄せる)
「ニャーじゃわかんないだろ」(のどをなでる)
「ゴロゴロゴロ」(気持ちよさそうに目をつぶる)
「だからどうしたんだって」

とかやらない?
201メロン名無しさん:2006/05/04(木) 15:46:24 ID:???0
>>200
「ニャー(飯くれ)」
「ニュー(遊ぶ?)」
「ミュー(抱っこ)」
「フニュー(寒ーい)」
「ウニューウ(トイレが汚いんですけど)」
「ミー(どこー?)」
くらいはなに言ってるかはわかる
202メロン名無しさん:2006/05/04(木) 15:50:43 ID:???0
>>201
うちの猫は寒いときは無言で近寄ってきて鼻をぴすぴすさせるな
布団に入れろと言っているとこちらは理解する
203メロン名無しさん:2006/05/04(木) 15:59:51 ID:???0
猫の本能的欲求に基づく感情表現を、言語による抽象的表現に短絡的に置き換えようとするのは人間の悪い癖だな

って、うちのシャミセンが言ってた
204メロン名無しさん:2006/05/04(木) 16:00:45 ID:???0
うちは猫毛対策で生活圏を分けてるからな
寒いと抱っこは同時なことが多いね
205メロン名無しさん:2006/05/04(木) 16:22:38 ID:???0
うにゅーとかふみゅーは雛苺しか認めません
206メロン名無しさん:2006/05/04(木) 16:28:43 ID:???0
            _,,,,,,,...................,,_
         ,,.--^~         ~`丶、
       ./                ヽ
     /                   ヽ
    /                      `y
   /                  \丶、 , - 〜-、 /'<  _
.   /        、      ヽ、    ` 、` { ( ) ( ) } /ー'''~/
.   i         \__    \`y _i、 i yWWW    /,,.ー
  } _    、     ヽ、`ー 、ミ< //~ \ `ー-イ     ~~ ~`''_,=-
. / i ~ーr-、_ー-、_,,...ヽ.,,, `  `yr)   /  /         ,/~
.. {/i {   t  ,, `ーk'  `ー`     i| 'v' /  ノ       ーf、..,_  
 i kt、   丶/ 、    i'''~  , .y''    `''i /            r、ー`
   ヽ丶、  `ー ヽ     `:彡'"///   i t Z            ` 、
      ` ー->彡.i      '''    ,/  i、|/| t    ヽ、、_    ヽ、
      /ー/ 戈 'ー        ,,/   ,,>'~'| ト、   i、ヽ\`ー-、y
      ~/.|   >..,_ ー'    ,/  ,,/    i`、i\   } \
      '  |     |~^ tー-イ | ,/  /,~、 \  \. |
         | /| |/ \|/ /~ r'  /// ヽ、 ヽ、  \|

花梨かわいいよ花梨
かもりん萌えるよかもりん

みんなも東鳩2のメインヒロインかもりんに萌えようぜ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1146233097/
207メロン名無しさん:2006/05/04(木) 16:30:18 ID:???0
同じleafでも花梨なんかよりアルルゥのほうがよっぽど萌えるわぁ!
208メロン名無しさん:2006/05/04(木) 16:30:21 ID:???0
>>206
うぉおおおおおお
めっちゃ萌えた
TH2で一番人気あるヒロインなだけはあるな
209メロン名無しさん:2006/05/04(木) 16:31:29 ID:???0
>>206
おお、最近大人気だよな花梨
最萌で自作支援画像投下した甲斐があった!
最萌は栞厨の不正のせいで負けたが、勝負には勝ってたな
210メロン名無しさん:2006/05/04(木) 16:32:40 ID:???0
みんな花梨が大好きなんだな
花梨かわいいよ花梨
萌えるよかもりん萌えるよ
211メロン名無しさん:2006/05/04(木) 16:33:45 ID:???0
>>206
GJ
不覚にも萌えた
このままこのスレは笹森会長萌えスレにしようか
212メロン名無しさん:2006/05/04(木) 16:39:48 ID:???0
だ〜れだ?がかわいすぎる
かもりん抜けるよかもりん
213メロン名無しさん:2006/05/04(木) 16:42:45 ID:???0
>>209
最萌はやはり不正があったのか
花梨が負けたからなんかおかしいとはかねてから噂されてたが
214メロン名無しさん:2006/05/04(木) 16:52:21 ID:???0
気にするな
実際は花梨が勝ってたことはみんな知ってる
215メロン名無しさん:2006/05/04(木) 16:59:14 ID:???0
のいぢの絵を再現してる分シャナよりは100倍いい。

というか、ハルヒのスタッフでシャナう作りなおしてくれ
216メロン名無しさん:2006/05/04(木) 17:05:53 ID:???0
その場合ちゃんとした順番で放送頼む
217メロン名無しさん:2006/05/04(木) 17:18:01 ID:???0
>>182
>自分とその人は別人っていいたかっただけ。

最初から「具体的」君に向けられているレスにわざわざレスつけてきて
「自分とその人は別人っていいたかっただけ」って・・・
別人ならレスして来なけりゃいいだけじゃんw

・・・本当に別人ならば
218メロン名無しさん:2006/05/04(木) 17:23:22 ID:???0
>>191
第1話
べき論ではない、1話に持ってきても問題ないということ。
既読組は既にネタを知っているのでネタバレを気にすることはない。
未読者にとってはハルヒがどんなアニメなのか知らないのでバレてるネタがなんなのか分からない、
SFではなく学園コメディとして入り込むことが可能。

キャラ紹介は1話としては十分なされていると思う。
劇中劇の役を演じながらも素の部分が垣間見える。
始終オドオドしやらされてる感バリバリのみくるや笑いを堪えきれない松岡声の人(名前忘れた)等
そのキャラがどんな感じの性格なのか1話時点で得られる情報程度には機能している。

意義としてはインパクトを与えることが第一だろう。
キャラ紹介のためというのはないと思う。

マイナス面は人を選びすぎることか。
219メロン名無しさん:2006/05/04(木) 17:25:05 ID:???0
>>218
>バレてるネタがなんなのか分からない
わかったと言っている張本人です、これがw
220メロン名無しさん:2006/05/04(木) 17:26:12 ID:???0
>>218
>>未読者にとってはハルヒがどんなアニメなのか知らないのでバレてるネタがなんなのか分からない、
 SFではなく学園コメディとして入り込むことが可能。

上の未読者の発言からすると、この前提がすでに崩れているので却下。
221メロン名無しさん:2006/05/04(木) 17:27:41 ID:???0
未読の癖になぜか色々知っている例の人かw
222メロン名無しさん:2006/05/04(木) 17:33:50 ID:???0
>>218
>キャラ紹介は1話としては十分なされていると思う。
>劇中劇の役を演じながらも素の部分が垣間見える。

>意義としてはインパクトを与えることが第一だろう。
>キャラ紹介のためというのはないと思う。

よくわからんが、スタッフの意図してない効果(キャラ紹介)が生まれたといいたいの?
223メロン名無しさん:2006/05/04(木) 17:34:14 ID:???0
>>218
>>165
どうして? ねえ、どうしてそう思ったの?
224メロン名無しさん:2006/05/04(木) 17:34:46 ID:???0
ラジオでも最初から思いっきり宇宙人だの未来人だの言ってるけど京アニの判断?
雑誌とか読まないけど、そこでも暴露されてたりすんのかな?
学園モノからSF展開に突入するのと初めから学園SFとでは印象随分変わる作品だと思うけど
225メロン名無しさん:2006/05/04(木) 17:41:54 ID:???0
>>219-221
煽りたいだけなら他行ってね。

>>222
意図していない効果ではなくて、キャラ紹介も怠っていないってことです。

>>223
どれに対してのことなのか分からんのですが^^;
226メロン名無しさん:2006/05/04(木) 17:45:05 ID:???0
>>225
煽りたいだけなら他行ってね。
227メロン名無しさん:2006/05/04(木) 17:45:19 ID:???0
>>224
ネタを隠さないといけないのは一巻だけだしなあ
やっぱりSF萌えキャラの小説として売り出してるのだろうか
だったら半年ぐらい枠取ればいいのに
半年に京アニ作画なら一ヶ月ぐらいは客から猶予もらえそうだよな
228メロン名無しさん:2006/05/04(木) 17:48:20 ID:???0
>>218

問題ないというのはプラスという意味でないな?
でもマイナス効果は認めてる?


>未読者にとってはハルヒがどんなアニメなのか知らないのでバレてるネタがなんなのか分からない、
>SFではなく学園コメディとして入り込むことが可能。
猫が喋った時点で、日常ものでないことはわかりますがね
つまり学園コメディとして入れません


>そのキャラがどんな感じの性格なのか1話時点で得られる情報程度には機能している。
第一話で与えられる情報量を過小評価しすぎ


>意義としてはインパクトを与えることが第一だろう。
釣りということですね
229メロン名無しさん:2006/05/04(木) 18:16:57 ID:???0
クレジットでシリーズ構成が伏せられてる件についてはタブーですか?
230メロン名無しさん:2006/05/04(木) 18:25:02 ID:???0
実はやんごとなき方が行ってるとか
231メロン名無しさん:2006/05/04(木) 18:41:08 ID:???0
>>229
アニメ雑誌とか、出てなかった?
232メロン名無しさん:2006/05/04(木) 18:42:31 ID:???0
なんでみんなみくるで萌えてるくせに文句言うの?
233メロン名無しさん:2006/05/04(木) 18:58:07 ID:???0
>>230
誰だよw
>>231
見てないんでわかりません

ただのネタかと思ってたが、Alan Smitheeとかと同類なんじゃないかと思えてきた
超監督ハルヒもそれを誤魔化すためなんじゃないかと・・・
234メロン名無しさん:2006/05/04(木) 19:10:13 ID:???0
谷川くん
235225:2006/05/04(木) 19:23:07 ID:???0
>>226
どの辺が煽りに感じられました?

>>228
1.プラスと言う意味ではないです。
でもマイナス効果があるからといって、この構成がダメだとも思いません。
理由は218に書いた通りです。

2.とんでも設定なキャラが出てくる学園コメディは珍しいことでもないと思います。
今時ネコが喋った程度でSF話するなどと思う人は少ないのでは?
いわば子供先生や10歳の高校生なんかと同じようなモノです。

3.少なく見積もってもということで、より多くの情報を得られる人がいるなら、それはそれでいいんじゃないでしょうか。
与えられた情報をどう処理するかは既読・未読で異なるでしょうし。

4.言葉悪いですけど、釣りでしょうね。
236メロン名無しさん:2006/05/04(木) 19:27:07 ID:???0
今時喋るネコなんて珍しくないよね〜
237メロン名無しさん:2006/05/04(木) 19:28:01 ID:???0
>>235
>どの辺が煽りに感じられました?

言うことがコロコロ変わって、その点突っ込まれても話をそらしたり
相手を煽り呼ばわりしたりしてごまかしてる点
238メロン名無しさん:2006/05/04(木) 19:31:06 ID:???0
>今時ネコが喋った程度でSF話するなどと思う人は少ないのでは?
>今時ネコが喋った程度でSF話するなどと思う人は少ないのでは?
>今時ネコが喋った程度でSF話するなどと思う人は少ないのでは?
>今時ネコが喋った程度でSF話するなどと思う人は少ないのでは?
>今時ネコが喋った程度でSF話するなどと思う人は少ないのでは?

本日の名言第一弾。
ぜひ今日一日常駐して頂きたい
239メロン名無しさん:2006/05/04(木) 19:35:08 ID:???0
>>238
うるせーな。殺すぞ
240メロン名無しさん:2006/05/04(木) 19:36:23 ID:???0
まあ猫パンツでも普通にしゃべるしな
241メロン名無しさん:2006/05/04(木) 19:37:09 ID:???0
う〜野川さくらちゃん可愛いよぅ
242225:2006/05/04(木) 19:37:29 ID:???0
>>237
多分信じていただけないでしょうが、あなたが考えてる人とは違いますよ。
証明する手段もないので219-221に対しては弁解をしなかったんですが、
236-238見てると、どうも勘違いされてるようなので。
243メロン名無しさん:2006/05/04(木) 19:37:37 ID:???0
いや普通にいるよ喋る猫。アホな煽りは気にせず頑張ってくれ
244メロン名無しさん:2006/05/04(木) 19:38:02 ID:???0
>>235

>でもマイナス効果があるからといって、この構成がダメだとも思いません。
しかしほかにプラス効果が見当たらないんだけどな
君の言うキャラ紹介は普通にやれば五分ぐらいでできそうなものだし
インパクトも万人に好感を持って迎えられる類のものじゃないし
そうすると第一話の効果は基本マイナス、ということにならないか?
それでもよしってことなの?


>いわば子供先生や10歳の高校生なんかと同じようなモノです。
寡聞にして猫が人間と喋る日常ものって知らないんだけど。なんかあったっけ?


実質、未読者を置いてきぼりOKって言いたいの?
それとも君が218で挙げた内容以上のことが、未読組でも「多く情報が得られる」?


釣りってプラスじゃないよね。
245メロン名無しさん:2006/05/04(木) 19:39:09 ID:???0
2ちゃんなのにこんな長文だらけでよく会話続いてるね。
感心するよ
246メロン名無しさん:2006/05/04(木) 19:39:29 ID:???0
ふーむ
247メロン名無しさん:2006/05/04(木) 19:41:51 ID:???0
>>242
>多分信じていただけないでしょうが、あなたが考えてる人とは違いますよ。
>証明する手段もないので219-221に対しては弁解をしなかったんですが、
>236-238見てると、どうも勘違いされてるようなので。

うん。信じないよ。アンカーレス指定もない書込みに、横レスとの断りもなく
自分からレスつけていった人が、矛盾を指摘されてから「以前の書込みは別人」
と主張し始めても、100人が100人信じないと思うけど?
248225:2006/05/04(木) 19:54:22 ID:???0
>>244
1.原作販促として考えたらマイナスなのでダメでしょうね。
ただ販促の部分を抜かして考えたら特段マイナスになる要因もないと思いますよ。
1話を劇中劇としたことで発生するマイナス要因は視聴者の選別が起きることくらいだと考えてます。
視聴者を選ぶから構成的にダメだというのはおかしくないですか?

2.自分も知らないですね。>猫が人間と喋る日常モノ
ただし非日常=SFではないと思いますが。同じように学園コメディ=日常でもないと思います。

3.未読なら未読で楽しめるだけの情報は提示されていると思いますよ。
念のため確認しますけど
>第一話で与えられる情報量
これはハルヒ限定ですか?それとも一般的な意味ですか?

4.プラスから見たらインパクト、マイナスからみたら釣り。
言葉が違うだけでやってることは同じですから。
249メロン名無しさん:2006/05/04(木) 20:06:34 ID:???0
>>248

>視聴者を選ぶから構成的にダメだというのはおかしくないですか?
まあ普通一話ってのは万人向けに作るよね。
固定客以外相手にしないとかでもない限り。


>ただし非日常=SFではないと思いますが。同じように学園コメディ=日常でもないと思います。
この物語は、キョン視点(原作準拠?)で見た場合、
ただの日常がハルヒと知り合ったことによって非日常化していく、というのが一つのポイントだと思うんだけど。
SFかどうかということでなく。
で、猫の存在がそれをぶち壊してしまっているわけだ。


意味はもちろん一般論。

>未読なら未読で楽しめるだけの情報は提示されている
これ↑が218で言ったところだよね?
あの程度?、といっているわけなんだけど。


インパクトで釣った、だろ? これはいい?
それで「うわー釣られてたのしいなー」という人にはプラスってことかい?
250メロン名無しさん:2006/05/04(木) 20:21:31 ID:???0
ハルヒの作品の内容説明はOPなのな
何気に気が付いた
251225:2006/05/04(木) 21:00:10 ID:???0
>>249
1.固定客って既読者のことを指してますか?
例えば憂鬱Iを素直に1話に持ってきたとしても合わなくて切る人はいると思うんですよ、
万人向けに作っても万人に受け入れられるとは限りませんから。
みくる伝説を1話に持ってきたことによって切る人数が増えるかもしれませんが、視聴者の大量確保を公約してるわけでもないので問題ないと思います。
マイナス面と言うのは切られるかもしれない率の上昇です。

2.>ただの日常がハルヒと知り合ったことによって非日常化していく、というのが一つのポイント
あまりにも原作に拘り過ぎていませんか?
未読者には上記のポイントは前提でもなんでもないですから。

3.程度問題は人によりけりになりますね。
”最低限”の情報の提示がなされていれば1話としては十分だと思いますけど。
あくまでもインパクト狙いで、キャラ紹介に重点を置いていないので。

4.プラスに取る人はそもそも「釣られた」という考えにはならないですよ。
「インパクトで興味を惹く」 これでいいですか?

これまでの意見は既読・未読混在させて書いてたので混乱させてたらすみません。
既読・未読で分けた方がいいですか?
252メロン名無しさん:2006/05/04(木) 21:03:39 ID:???0
ついに伝説になったみくる
253メロン名無しさん:2006/05/04(木) 21:05:49 ID:???0
>>251

>さらに、4話まで見れば
>・1話で人物紹介&立ち位置紹介。2〜3話で事のはじまり。
> 3話ラスト〜4話でオチを匂わせる。
>という、「当たり前の構成」を行っている事に気づく。

これを読む限り、
「あくまでもインパクト狙いで、キャラ紹介に重点を置いていない」
と言っているようには見えないんだが?
254メロン名無しさん:2006/05/04(木) 21:17:03 ID:???0
京アニの糞構成と書かれてるレスが、前スレから見受けられるけど、
原作者呼んで構成やらせてる、ってアニメが始まる前に情報番組で
見た記憶があるんですが。

フルメタTSRの時と同じように、原作信者に配慮してるあたり
京アニらしいなと思ってたんだけど。

で、原作者も一枚噛んだ上で、一話からのスタートだと見ていたんだけど。
その辺、どうなんですか?
255メロン名無しさん:2006/05/04(木) 21:20:31 ID:???0
横レスだけど
>>251
とりあえず218の
>>未読者にとってはハルヒがどんなアニメなのか知らないのでバレてるネタがなんなのか分からない、

に戻ると、1話(0話ミクル大冒険)によって非日常的な世界が舞台の作品であることが露呈する、という点については
同意してるわけね。
256メロン名無しさん:2006/05/04(木) 21:20:45 ID:???0
TSRは配慮しててあれなのか
原作信者が集ったスレが後半はお通夜と化してたけど
257メロン名無しさん:2006/05/04(木) 21:21:46 ID:???0
>>251

>みくる伝説を1話に持ってきたことによって切る人数が増えるかもしれませんが、
>視聴者の大量確保を公約してるわけでもないので問題ないと思います。
問題が激しくずれているんだが。公約してなければ、万人向けに作らなくてもいいということかな。

>マイナス面と言うのは切られるかもしれない率の上昇です。
これをあえてやる意味は?


>未読者には上記のポイントは前提でもなんでもないですから。
いや、あくまで「キョン視点」な。
未読でも主人公(キョン)に感情移入できるかどうかって言うのはけっこう大切な問題だよ?
憂鬱からはじめれば、それがたやすくなる訳だ。
そこをあえて無視する理由がわからない。
そういう感情移入とかは不要だとでも?


>あくまでもインパクト狙いで、キャラ紹介に重点を置いていないので
ええと。つまり第一話はともかくインパクトで
大抵の未読者には微々たるキャラクター情報しか与えられないだろうが
それはしょうがないという判断の結果だということね?


>「インパクトで興味を惹く」 これでいいですか?
興味を引いておいて内実がないとそれは空手形つまり「単なる釣り」となるわけだが
現時点ではどういう内実があったろうか?
258メロン名無しさん:2006/05/04(木) 21:26:59 ID:???0
TSRも原作者が噛んでたな。でも俺は京アニだからどうこう思わない。
ただハルヒは構成がダメ。それだけは事実。戦犯が誰かは知らんがね
259メロン名無しさん:2006/05/04(木) 21:28:20 ID:???0
>>254
作品は世に出された段階から作者の手を離れるし、
また、原作者が別なメディア化に際して絡んだ結果、より
酷くなった例もあるので、作品を評価する上ではあまり考慮する必要はないと思う。
例えば、小松左京とさよならジュピターとか。スターウォーズなんてルーカス御大が
何度も何度もいじってるがただの自己満足にしか見えない。
260メロン名無しさん:2006/05/04(木) 21:38:59 ID:???0
>>254
>原作者呼んで構成やらせてる、ってアニメが始まる前に情報番組で
>見た記憶があるんですが。
脚本(何話か知らんけど)でしょ。少なくとも俺が見た番組ではそう言ってたぜ。
261メロン名無しさん :2006/05/04(木) 22:26:53 ID:???0
>>258
商売なんかも絡んで消失はやらないということになったのかな
262メロン名無しさん:2006/05/04(木) 22:31:03 ID:???0
>>254
原作者がどこまで噛んでるのかわからんし
伝統的にこういうとき原作者が強く介入してるなら
ことさらにそういうコメントが出るのにわからんし
原作者が噛んでようがこの構成によって起きてる問題を
正当化する論拠にはならない。
263メロン名無しさん:2006/05/04(木) 23:29:53 ID:???0
原作者がベタに噛んでたら、「 」の位置を間違えたりしないだろ
264225:2006/05/04(木) 23:37:05 ID:???0
>>253
言ってもしょうがないけど、それ俺のレスじゃないですよ。

>>255
同意したとして、何を訊きたいんでしょうか?

>>257
1.万人向けに作らなくてもいいと思いますけど。
すべからく映像作品は万人向けに作らなくてはいけない理由もないですし。
それを言い出したら放送する局の選定にまで及びますよ。
誤解しないで欲しいのは、「既読者限定」ではなく「ついてこれる人だけついてこい」のスタンスではないかと、勝手な想像ですけど。
制作側から公式に「万人向け」のアナウンスがあれば構成的に失敗という評価もありでしょうね。

2.感情移入できるかどうかなんて、それこそ個々人で違うでしょう
憂鬱からはじめると容易くなるという根拠は?

3.そうですよ、だから218でキャラ紹介はメインではなく、インパクトを与えるためが第一だと書いてます。

4.内実なんて、その後を楽しめたか楽しめないかってことじゃないでしょうか。
265メロン名無しさん:2006/05/04(木) 23:43:08 ID:???0
さらっと見たけど結局、構成の話題しかないな。デジタル全盛期の昨今、後から
順番変えて見ればいいだけのことなのにな。
266メロン名無しさん:2006/05/04(木) 23:44:58 ID:???0
今日も荒らしに来たよー。
267メロン名無しさん:2006/05/04(木) 23:45:51 ID:???0
さて今日は信者の役やろうかな
268メロン名無しさん:2006/05/04(木) 23:56:49 ID:???O
言い争ってる奴らは結局何について話してるんだ?
269メロン名無しさん:2006/05/05(金) 00:02:39 ID:???0
アニメ肯定派・構成は素晴らしい。つまらん原作を上手く料理してる
アニメ否定派・構成は糞。原作通りの方が絶対面白い

あとは萌えを前面に出しすぎてるとか詰め込みすぎとか演出あざといとか
京アニは技術面では完璧、面白くなければ原作のせいとか
270メロン名無しさん:2006/05/05(金) 00:05:14 ID:???0
>>267
おめーはいつも信者役しかやってねえじゃんw
271メロン名無しさん:2006/05/05(金) 00:16:04 ID:???O
>>269
何だそれ
だから会話になってないのか
272メロン名無しさん:2006/05/05(金) 00:18:46 ID:???0
>>269
そんなに単純じゃないよ

構成でも、1話はアリだけど4話はアカンとか、
原作既読・未読による印象の違いとか。
273メロン名無しさん:2006/05/05(金) 00:23:00 ID:???0
>>218
これだけど、
>>未読者にとってはハルヒがどんなアニメなのか知らないのでバレてるネタがなんなのか分からない、
 SFではなく学園コメディとして入り込むことが可能。

まずSFと学園コメディのように両者の境界が曖昧な表現を背反するかのように用いている段階で
問題がある。強いて対置させるならば、たとえば
超自然的な現象のない世界なのか??それとも超自然的な現象がありえる世界なのか?
そして、憂鬱の1を見るときに、このドラマは日常を舞台にした作品なのか?それとも
非日常的な出来事も起こる世界なのか?0話によって得られた認識の違いが
今後の作品の方向性についての手がかりになると考えられる。
274メロン名無しさん:2006/05/05(金) 00:24:52 ID:???0
論議になってねぇ
275メロン名無しさん:2006/05/05(金) 00:28:35 ID:???0
未だに一話にこだわってる奴が理解出来ん。
良くも悪くもただの一発芸、が結論かと思ってた。
問題なのはその後のシャッフルだろ
276メロン名無しさん:2006/05/05(金) 00:33:33 ID:???0
尺の無駄
277メロン名無しさん:2006/05/05(金) 00:41:53 ID:???0
作画力(ちから)の無駄だよな〜スプリガンとか作画凄いけど中身空っぽのゴミ作品思い出す
278メロン名無しさん:2006/05/05(金) 00:42:48 ID:???0
>>275
もう一回目を適当にやってバカを釣ったとかじゃなくて
構成が明白な意思を持っていじってるのが明白なので
体系的にシャッフル自体の是非を論じるしかなくなった
279メロン名無しさん:2006/05/05(金) 00:43:07 ID:???0
異論ならいくらでもできるしね
回想シーンはモノトーンの方がいいとか
やっぱりキョンのナレーションいらんとか
どうせDVDの特典映像がキョンのナレーション無し0話だろうとか
280メロン名無しさん:2006/05/05(金) 01:24:49 ID:???0
>>279
>どうせDVDの特典映像がキョンのナレーション無し0話だろうとか



281メロン名無しさん:2006/05/05(金) 01:27:03 ID:???0
俺は我慢できずに原作読んだが
未読を貫いてる知り合いは、別に文句も言わず面白がって見てるよ
話が分からなくなることも無いようだし
ハルヒはこれでいいんじゃないのって言ってる

確かに、他作品でマネをするような手法じゃないが
これはこれと認知されれば、問題だと騒ぐようなもんじゃない
というのが俺の感想かな
282メロン名無しさん:2006/05/05(金) 01:42:41 ID:???0
>>264
>言ってもしょうがないけど、それ俺のレスじゃないですよ。

ずっと同一人物としてきた語ってきたヤツが、突然「僕は前の人とは別人です」と言い出した。
ある人はおまえが今までなりすましをしてきたと非難するだろうし、
ある人はおまえが今嘘をついていると疑うだろう。
おまえにとって非常に不本意な、恣意的な解釈がされるだろうが、すべては
おなえが自分で撒いた種だから、おまえはそれを甘受しなければならない。
つまり、こういうことだ。


今更そんな言い訳が通るか、たわけがw
283メロン名無しさん:2006/05/05(金) 01:46:06 ID:???0
>>282
たわけは使用の仕方に間違っています、お馬鹿さんで充分です
284メロン名無しさん:2006/05/05(金) 01:47:24 ID:???O
だったら長々とまとまりのない論争する前に鳥なり出してやれよ
285メロン名無しさん:2006/05/05(金) 01:56:13 ID:???0
>>273
既読者側の意見として「ハルヒはSF要素肝」でこの構成はサプライズを無駄にしているというものがあったので
アニメ単体でみたならSF要素は肝にならないという意味で対比させてます。

>>275
とりあえず191に乗っかってみました

>>282
ひとつ訊いていい?
俺が253で引用されたレスを書いた人物と同一だと思ってるのは何で?
主張してることが違うのは分かってるんですよね?>>237
286メロン名無しさん:2006/05/05(金) 01:58:56 ID:???0
>>281
俺の兄貴の嫁の友達の知り合いの隣に住んでる人も同じこと言ってるよ
構成が駄目なんて言掛りだよなぁ
287メロン名無しさん:2006/05/05(金) 02:04:07 ID:???0
誰にも理解されないこだわりはただのひとりよがり
288メロン名無しさん:2006/05/05(金) 02:05:25 ID:???0
>>285
いきなり横レスしておいて、「横レスなら迷惑だからやめろ」(前スレ>>558)
と言われても無視して同じ話題続けてる以上、同一人物だと判断されて当然だろ。
おまえが「別人」と主張し始めたのは、矛盾点を突かれてからじゃん。

>主張してることが違うのは
おまえの主張が矛盾だらけなのは今に始まったことじゃないしw
289メロン名無しさん:2006/05/05(金) 02:08:38 ID:???O
メインの話を進めてほしいだけだな、俺は
野球とかってこの後の展開やれば事足りるんじゃないのか?
290メロン名無しさん:2006/05/05(金) 02:10:05 ID:???0
>>286
マジレスなんだがw
言い掛かりとは思わないかな
ダメだと思う人の感覚もよくわかるよ
現に俺は「我慢できずに」原作を読んでるしな
そういう話題性を鼓舞する為の販促手段であったとしても
アニメだけじゃ、物足りなかった(もっと説明が欲しくなった)のは確かだ
ただ、これで十分という人も居ることは理解できるし
手法として全否定するようなものじゃないだろう、とは思うね
291メロン名無しさん:2006/05/05(金) 02:18:40 ID:???0
>>289
確か憂鬱の後にやっても糞つまらん話だけどメンバーの正体隠した状態でやる事によって
楽しめるエピソードに昇華した、とかなんとか
292メロン名無しさん:2006/05/05(金) 02:21:20 ID:???0
原作ファンからしてもつまらん話はカットするという発想がないのは何故だぜ?
293メロン名無しさん:2006/05/05(金) 02:23:54 ID:???0
そりゃあつまらないと思わない人もいるからじゃないか?
294メロン名無しさん:2006/05/05(金) 02:26:02 ID:???0
京アニは愚直に原作再現だから改変・改悪・改良の文字は無い。
つまらなかったら原作のせい
295メロン名無しさん:2006/05/05(金) 02:30:46 ID:???O
つまらないならやんなきゃいいじゃん
実際どうでもいい話だったし
296メロン名無しさん:2006/05/05(金) 02:30:51 ID:???0
この構成は改悪ではないとすれば何なのだろうか
297メロン名無しさん:2006/05/05(金) 02:32:39 ID:???0
>>294
> 改良の文字は無い。

いやいや、頑張れよw
298メロン名無しさん:2006/05/05(金) 02:34:45 ID:???0
>>288
なんか言い方が似てるなと思ったらやっぱり貴方ですか。
言っておくけど、俺が貴方にからんだのは叩き云々だけですよ。
前スレで同じ話題続けてるってのは叩きがどうってことですよね?
558以降、その話はしてませんが?
勝手に同一人物として見てるだけじゃないの、アホらし。
ID見れないとこういう時不便だね。

一応前スレの書き込みピックアップしておくよ
510、516、544、550、554、605、703、757、799、900、912
299メロン名無しさん:2006/05/05(金) 02:37:43 ID:???0
>>291
野球は消化できてねえよマジで。
というか野球は普通の順番で流しても反応する奴はすると思うよ。
ありきたりというか手堅いことをそれなりに動く絵と
すでにキャラとして人気とってる連中でやってるんだから。
300メロン名無しさん:2006/05/05(金) 02:44:07 ID:???0
>>288
あ、あとなんか根に持ってるようですので

前スレでは宣言もせずに横レスしてすみませんでしたm(_ _)m

これ多分に煽り入ってるから、そこんとこ4649
301メロン名無しさん:2006/05/05(金) 02:52:45 ID:???O
二人の世界に入りたいのは分かるが
キメエよ
302メロン名無しさん:2006/05/05(金) 02:53:29 ID:???0
>>298
だ・か・ら
今更そんな言い訳しても無駄だってw

第一、>>218はおまえだろ?
また「具体的」君のレスを批判してるレスに対して、横レスだと断りもせずに、まるで本人のように反論してるじゃん。
これを見て、誰がおまえの「別人」という言い訳を信じると思うんだw
303メロン名無しさん:2006/05/05(金) 03:11:39 ID:???0
>>285
>>「ハルヒはSF要素肝」
か否かは>>273では問題にしていない。したがって反論として機能していない。
問題にしているのは、
1・「SFではなく学園コメディ」のようなわけ方に難があるため議論をするためには
 背反性のある分け方が必要であるという点。
2・ >>273で例示したようなわけ方の場合、1話(0話)は非日常的(あるいは超自然的現象)
 な側面を示唆するものである

この2点
したがって反論するならば次のような形。

1・ >>218にとって、SFと学園コメディが背反性をもっていることを明確に示す。
2・超自然的現象が起こりうる世界であるという示唆が1話からは与えられないことを示す。
304メロン名無しさん:2006/05/05(金) 03:14:33 ID:???0
構成さえ普通ならそれなりに出来良いのにねぇ
305メロン名無しさん:2006/05/05(金) 03:17:11 ID:???0
>>257

>「既読者限定」ではなく「ついてこれる人だけついてこい」のスタンス
こういう選民感覚でアニメ作ってたメーカーがありましたねえ。UFOとかいう。
製作者が公式にいったかとかそういう話はべつにどうでもいいなあ
つーか君にとっての「失敗」ってのは、内容的なことじゃなくて、
公式見解を守れたかどうかなのね?


>憂鬱からはじめると容易くなるという根拠は?
だから言ってるじゃん。
キョン視点に視聴者が立ちやすいからだよ。
(具体的には宇宙人や超能力者が跳梁跋扈し猫が喋る世界だとわかってない)

3 同意ありがとう。


>内実なんて、その後を楽しめたか楽しめないかってことじゃないでしょうか。
うん、で現在どんな内実があるの?
君の見解でも、
・未読者には第一話でたいした情報を与えない
・ついてこられない奴は見捨ている方針
っていうとっても開かれた構造なので
えらく一般的な面白さに乏しい気がするんだけど


4話とか6&7話に関しては見解なし?
306メロン名無しさん:2006/05/05(金) 03:18:15 ID:???0
>>305
>>264宛てね
307メロン名無しさん:2006/05/05(金) 03:52:33 ID:???0
冷静に、冷静に。
308メロン名無しさん:2006/05/05(金) 04:41:47 ID:???0
>305
横レス失礼。

4・未読者には第一話でたいした情報を与えない
 ・ついてこられない奴は見捨ている方針

上記の事柄についてずいぶん拘っておられるようですが、なんでそんなに拘るのかが
いまいちよく分からないのですが。

たいした情報を流さなくとも、「このアニメはちょっと普通と違うぞ」と思って
2話目を見る気になる人ってのが相当数いたからこんだけ話題になっている訳で、
1話目で「憂鬱T」を放送していたら普通のアニメとして「その他大勢のアニメ」の
中に埋没してしまう可能性もある(今期は新番が多いので)以上は、多少奇を衒った
手法を録ってでも「継続して見て貰える」方法論を選択するのは間違いではない。

付いてこれない人が視聴を止めてしまうデメリットを承知の上で、付いてこれる人だけを
相手にして商売しようという選択もそれはそれで有りの筈。要はそれで収支が合う結果を
出せるかどうかが問われる訳で、現状ではその点に関してクリアできそうな見通しが立って
いるように思えます。これだけの注目を集める結果になってるんだし。
309メロン名無しさん:2006/05/05(金) 06:06:37 ID:???0
まず「何か変わったことをやろう」って発想があったんだろうな。
で、時系列いじるのを思いついたが作品との相性が激悪だったと。
オリジナルの話でやるなら面白くなったかも知れないな。
映画とかじゃ多いけど週間アニメでは多分まだやってない試みだし
310メロン名無しさん:2006/05/05(金) 06:58:54 ID:???0
メメントなんかはストーリーを魅せるためのはっきりした意図みたいなもんがあったけど
これにはそういうものが感じられない
しかも>>309の言う通り、視聴時間も有無を言わさず切れるわけだからなぁ

一つの独立した物語の中でこういう構成ならいいのかもしれないけど
複数の物語が混在してるってのが厄介なんじゃないかなと思う
憂鬱が主軸として
ミクルの冒険、退屈、孤島か。今のところは
それぞれが単独で立ってるもんだから何だか気持ち悪い
素直に切り離して見ればいいって言われればその通りなんだけど
やはり関心事は憂鬱なわけで
やきもきさせるなら憂鬱っていう物語の中でやってほしいなと
311メロン名無しさん:2006/05/05(金) 08:42:14 ID:???0
録り溜めてた5話まで見たんだけど、セカイ系の究極超人あ〜るラブコメ風味でOK?
312メロン名無しさん:2006/05/05(金) 10:10:01 ID:???0
憂鬱を原作ままやったんじゃ尺余る+最後は憂鬱のクライマックスで→間間に短編入れて水増し
ってだけじゃないのん?
別に凝った構成でもなんでもないと思うんだけど
313225:2006/05/05(金) 10:13:01 ID:???0
>>302
あー、そーいうことか。
191の質問は全員に向けて仕切り直しだと取っただけなんだけど。
ここは、その具体的君とやら以外は反論してはいけない場というわけだな。
もう反論しないよじゃあ。
ついでにまた横レスしてしまったみたいだね、ごめんな。

相手してくれた人に悪いんで、これで最後にしとく

>>303
「これまでのスレの流れを考えた上で>191への回答なのでSFと学園を対比させる形で書いた」と言ってるだけで
>273で提示してる内容に反論しているわけではありません

>>305
1.視点の違いで評価は変わるでしょ。そのどれか一つだけが絶対的に正しいということはない。
アニメ単体でみたら1話を構成的に失敗と断定するのは早計に過ぎる。
但しイコール成功ということではないから短絡的に考えないでください。

2.まず「日常から非日常へと推移していく様を見る」という前提を持たれてるような気もしますが。
猫が喋るような世界だとわかってるとキョン視点に立ち辛くなるというのが理解できないです。
それと後付けで悪いけど、キョンも含めてハルヒ達を第三者視点で楽しむという選択肢もありだと思います。

4.人を選ぶということは以前に書きました。視聴継続してる人のほとんどは楽しんで見てると思いますよ。

5.まとめてやると分かり辛くなるので、順番にやろうと思ってましたけど、簡単に
4話をあそこに挟んだのは失敗だと思ってます、伏線ではなく明確な引きであれば次回で回収するべきですね。
順番入れ替えたところで影響なさそうだし、入れるなら5話の後が適当でしょう。
6&7話:まだ視聴出来てないモノに対して何も言うことはないです。
314メロン名無しさん:2006/05/05(金) 11:00:34 ID:???0
野球でハルヒにもモロバレな展開をしたってことは
宇宙人や未来人や超能力者と理解している訳ですね?

未読より
315メロン名無しさん:2006/05/05(金) 11:09:31 ID:???0
してません。
ハルヒは、長門をなんか凄い万能選手としか思ってません。
316メロン名無しさん:2006/05/05(金) 11:13:24 ID:???0
キョンの妹も葬らん撃ってるから万能選手なんですね
小5って偏見持ってたのに
317メロン名無しさん:2006/05/05(金) 11:13:28 ID:???0
いや、ネタバレすると、最終巻でハルヒが全部知ってたけど
知らないふりしてたってことになる。泣きながらみんなに謝る
318メロン名無しさん:2006/05/05(金) 11:15:48 ID:???0
>>317
その展開だと初めて好きになったのがキョンとなるのですか
319メロン名無しさん:2006/05/05(金) 12:10:53 ID:???0
>>313
横レスだが
>>猫が喋るような世界だとわかってるとキョン視点に立ち辛くなるというのが理解できないです。

これは簡単。猫がしゃべるような世界だと知っている場合、視聴者は長門が話すことも真実足りえると判断できる。
キョンは具体的証拠がないため、長門の話が真実なのかたわごとなのか判断しかねている。
この時点でキョンと視聴者の間に間隙が生じる。
320メロン名無しさん:2006/05/05(金) 13:39:02 ID:???0
>>313
つまり>>273 >>303に異存はないということですね
本当は貴方のいうところの、SFと学園コメディの境界が明確になったほうが
議論が進めやすかったのですがいたしかたないので、カッコつきの「SF」と仮定して進めます。

で次の点ですが、
もし貴方が「SF」要素が重要ではないと考えているならば
1話(0話)に「SF」要素についてのネタバレがあってもなんら問題ないと
考えていると解釈されます。しかるに、>>191へのレスとして
>>218の >>1話に持ってきても問題ないということ。
と書き、その後に
>>未読者にとってはハルヒがどんなアニメなのか知らないのでバレてるネタがなんなのか分からない、
 SFではなく学園コメディとして入り込むことが可能。

と述べていることは、「SF」要素が1話によって示唆されることは問題だといっているようなものです。
もし問題でないならば
「仮に「SF」要素がネタバレされたところで問題はない」とでも書いたほうがまだ妥当だったでしょう。

上のような文章を書くこと自体が、貴方が暗に、
「SF」要素がネタバレされないことが重要であると認識していることの反映と考えられます。
321メロン名無しさん:2006/05/05(金) 13:42:24 ID:???0
>>313
>あー、そーいうことか。
>191の質問は全員に向けて仕切り直しだと取っただけなんだけど。
>ここは、その具体的君とやら以外は反論してはいけない場というわけだな。

まあ、奥様、今更そんなことをおっしゃるのは見苦しくてよ、オホホ・・・

>242 :225:2006/05/04(木) 19:37:29 ID:???0
>>>237
>多分信じていただけないでしょうが、あなたが考えてる人とは違いますよ。
>証明する手段もないので219-221に対しては弁解をしなかったんですが、
>236-238見てると、どうも勘違いされてるようなので。
322メロン名無しさん:2006/05/05(金) 14:50:42 ID:???0
>>308
>多少奇を衒った手法を録ってでも「継続して見て貰える」方法論を選択する
>付いてこれない人が視聴を止めてしまうデメリットを承知の上で、付いてこれる人だけを相手にして商売しようという選択
そうですね。そのこと自体は否定しませんが、
それらは「売り方」「宣伝法」の評価であって、作品の「内容」の評価とは関係ないんですよ。
それが何度もいってる「内実の伴わない単なる釣り」って言うことで。
大胆な売り出し方だなあ、という評価は可能でも、だから面白いとはいえない、と。

>>313

>視点の違いで評価は変わるでしょ。そのどれか一つだけが絶対的に正しいということはない。
何でもかんでも相対化すればいいというものではないと思いますがね。
現時点では「内容的に」一話に意味は見出せないのは事実。


これは>>319氏の言う通りのことです。


>視聴継続してる人のほとんどは楽しんで見てると思いますよ。
いらいらしながら見ている人も相当数いると思いますよ。


これはつまりシャッフル構成の是非って言うことです。
憂鬱を一気にやらないことのメリットがあるのか、という。
323メロン名無しさん:2006/05/05(金) 16:33:51 ID:???0
>>322
横レスですが

>>視点の違いで評価は変わるでしょ。そのどれか一つだけが絶対的に正しいということはない。
>何でもかんでも相対化すればいいというものではないと思いますがね。

というか、相対化を言い出したら「評価」の意味がなくなっちゃうんですけどね
324メロン名無しさん:2006/05/05(金) 17:05:04 ID:???0
横だけど
>>228
 >未読者にとってはハルヒがどんなアニメなのか知らないのでバレてるネタがなんなのか分からない、
 >SFではなく学園コメディとして入り込むことが可能。
 猫が喋った時点で、日常ものでないことはわかりますがね
 つまり学園コメディとして入れません
これおかしいよ。
「SFで学園コメディ」って事だろ。
ここで無理やり叩いているのって、実はひとりとか?
手を変え品を変えしてるけど、質問内容、反論内容はほとんど
「良いと評価しているやつは原作を読んでいるに決まってる」という
結論に誘導するための誘導質問ばかり。
325メロン名無しさん:2006/05/05(金) 17:13:46 ID:???0
>>324
よく読まれよ。
>猫が喋った時点で、日常ものでないことはわかりますがね
これが基本。

もうちょっと説明すると
>SF で は な く 学園コメディ
が失効する、という意味での
>学園コメディとして入れません
ってことだよ。
326メロン名無しさん:2006/05/05(金) 17:29:16 ID:???0
>>325
>>218の主張の話じゃなくて、>>228が「SFで学園コメディ」の可能性を除外して
学園ものかSFものか一方のみ、片一方が成立するともう片方が成立しなくなる、と
決め付けて、>>218に「どちらか一方です」と言わせたがっているのは、誘導であって、
議論としては卑怯極まりないと言っているのです。
327メロン名無しさん:2006/05/05(金) 17:45:33 ID:???0
このスレには、別の人間が議論に加わる時には「横ですが」と一行目に書かないと
過去ログの擁護側の誰かと同一人物視されて当然、というルールが加わりました。

でもなぜか叩き側が同じ事を言ったり横レスをしても過去ログの叩き側の誰かと同一人物視されません。 
  
 
 
 

 

ばっかじゃなかろか?
一話がついてこれるやつだけついて来いか?
一話の猫でSFだと気がつくか?なんて、議論するような事じゃない。
実際に本スレのスピードはあの通り。
実況しながらだって猫は気がつく。
このあたりを議論したがっているのは、自分が気に入らないものが人気なのを
認めたくないだけだろ。
328メロン名無しさん:2006/05/05(金) 17:50:46 ID:???0
お前あったま良いな〜
329メロン名無しさん:2006/05/05(金) 17:57:09 ID:???0
>>322
横レスですが

>>視点の違いで評価は変わるでしょ。そのどれか一つだけが絶対的に正しいということはない。
>何でもかんでも相対化すればいいというものではないと思いますがね。

相対化の意味、わかってます?

>現時点では「内容的に」一話に意味は見出せないのは事実。

過去ログでいくつも「こんな意味がある」と書かれていますが。
330メロン名無しさん:2006/05/05(金) 18:01:00 ID:???0
>>327
現実と食い違ってるよね。
そして「一話にはこんな意味がある」と書くと「おまえ社員だろ」と言われて
どんな意見も認めない。
331メロン名無しさん:2006/05/05(金) 18:07:36 ID:???0
>>326
だ〜か〜ら〜
>「SFで学園コメディ」
は、「日常もの」じゃないでしょ?
で、猫関連で問題になるのは、
そうすることで、
・キョン=この世界は日常が基本
・視聴者=猫もしゃべる世界
っていう乖離が起きる、という話をしているわけ。

>>329
>相対化の意味、わかってます?
間違ってましたか? ご教示ください。

>過去ログでいくつも「こんな意味がある」と書かれていますが。
たとえばどんな意味ですか?
インパクト、以外でよろしく。
332メロン名無しさん:2006/05/05(金) 18:10:29 ID:???0
>>331
横レスですが
 >>>218に「どちらか一方です」と言わせたがっているのは、誘導であって、
 >議論としては卑怯極まりないと言っているのです。
肝心の部分を無視するのはなぜ?
333メロン名無しさん:2006/05/05(金) 18:12:04 ID:???0
一話の是非まだ続けんの?
334メロン名無しさん:2006/05/05(金) 18:14:43 ID:???0
ついに具体的君が故障してしまった
335メロン名無しさん:2006/05/05(金) 18:21:43 ID:???0
>>331
「価値観の違い」は「相対化」じゃないだろ。
336メロン名無しさん:2006/05/05(金) 18:22:09 ID:???0
>>332
SFでなく学園コメディ、と言ったのは、218の人なんですが?
つまり、どちらか一方、があるようなことを言い出したのは、218の人。

こっちはそこには拘泥しないで
日常ものか、非日常ものか、という区分で話を続けました。

なにか問題が?
337メロン名無しさん:2006/05/05(金) 18:26:00 ID:???0
>>336
「拘泥しないで」と「日常ものか、非日常ものか、という区分で話を続けました」
これって矛盾していないか?
338メロン名無しさん:2006/05/05(金) 18:28:14 ID:???0
「そこ」にはと書いてあるじゃん
ちょっと頭冷やしたら?
339メロン名無しさん:2006/05/05(金) 19:52:40 ID:???0
>>327
>実況しながらだって猫は気がつく。
実況を自慢する信者w

実況しながら見てたヤツは、原作読者が「猫がしゃべった」ことを書いているレスを読んでるんだから当然気付くだろうよ。
340メロン名無しさん:2006/05/05(金) 19:54:51 ID:???0
アンカーレスもつけないでレスするなら、せめてトリップつけろよ具体的野郎
341メロン名無しさん:2006/05/05(金) 19:59:17 ID:???0
>>338
誰か知らんが、頭冷やしてよく読んでみろ。
>>337が指摘してる通り、矛盾してるぞ。どっちも「区分」派なんだから。
この作品の場合「SF/非SF」「日常/非日常」の区分はほぼイコールだろ。
342メロン名無しさん:2006/05/05(金) 20:41:23 ID:???0
>>332
更に横レスですが
> >>>218に「どちらか一方です」と言わせたがっているのは、誘導であって、
> >議論としては卑怯極まりないと言っているのです。
>肝心の部分を無視するのはなぜ?

それはそもそも>>218が自分で
>SFではなく学園コメディ
と、両者を峻別する書込みをしてることから始まっているので、>>326
書込みはイチャモン以上の意味がないからじゃないの?
343メロン名無しさん:2006/05/05(金) 20:44:57 ID:???0
キモオタな言い回しの多いスレだ
344メロン名無しさん:2006/05/05(金) 21:04:30 ID:???0
なんか言い負かす事だけに躍起になりすぎてる馬鹿がいるな
345メロン名無しさん:2006/05/05(金) 21:14:50 ID:pR0vnzFU0
IDも出せないチキン野郎どもがケンカかよ、笑わせるぜwww
346メロン名無しさん:2006/05/05(金) 21:28:59 ID:???0
上げるな、馬鹿
347メロン名無しさん:2006/05/05(金) 21:46:00 ID:???0
結局「原作未読」と言いながら孤島症候群の組織について語ってた馬鹿は誰なんだ?
348メロン名無しさん:2006/05/05(金) 21:49:22 ID:y5k1DFjo0
なんど冷静に見ても無理ってかだめすぎるな・・・
ふつうに考えてユキは、綾波のパクリだしまあそれ無視してさらに何話だったかな〜
ユキとキョンの話してるシーンの白と黒の文字だけの場面あれガイナックスのパクリだしな
野球の奴もそうだけどそういう意味で原作読んでる人ならまだしも読んでない人は、少し見ずらく理解しにくい
俺としては、原作も好きじゃない。

あとは、それぞれの趣味とかの問題ですね。
349メロン名無しさん:2006/05/05(金) 21:55:52 ID:???0
>>341
>この作品の場合「SF/非SF」「日常/非日常」の区分はほぼイコールだろ。
その二つならほぼイコールだが
>>218の区分は「SF/学園コメディ」だっただろうが。
>>326はこの「SF/学園コメディ」の二択を228が迫ってる、と絡んでる。

横レスするなら流れを読め。
350メロン名無しさん:2006/05/05(金) 22:14:24 ID:???0
さらに横レスだけど、
SF:非日常
学園コメディ:日常
じゃないのか?
だから、「拘泥しないで」はおかしい。

sageたままID出せないのか?ここ。
351350:2006/05/05(金) 22:17:49 ID:???0
>>338
そうじゃなくて、SF→非日常、学園コメディ→日常と言い換えてるだけで、拘泥してる。
だから>>337につっこまれてる。
352メロン名無しさん:2006/05/05(金) 22:21:12 ID:???0
>>350
SF学園コメディ:非日常
学園コメディ:日常
これがありうるだろ。
だから218の区分には「拘泥しない」なんだよ。
353メロン名無しさん:2006/05/05(金) 22:32:24 ID:???O
しかしエヴァパクリ説持ち出す輩に限って、エヴァ自体が過去の作品のオマージュの集合体であることに
言及せず、過去の作品に似通った部分=悪と短絡的に断じているのはどういうわけかね?
そもそも無感動系キャラなんてごくありふれた、キャラ造形の基本形に過ぎないだろ。
それをパクリと言うなら、男であるとか女であるとか子供であるとかまでパクリの対象になるぞ。
354メロン名無しさん:2006/05/05(金) 22:41:47 ID:???O
それから、この作品のキャラ設定がわかりやすい記号の集合体なのは、
それ自体がメタフィクション的なネタになってるんだよ。「ハルヒの望むように叶えられた世界」の、
望む内容はベタな、わかりやすいものでないと意味がない。
最初は与えられた役割を演じていた彼らが、実際に触れ合うことで次第に変化していく――
そういう構造になっているのに、最初の役割が変に独創的じゃ効果が半減するだろ?
355メロン名無しさん:2006/05/05(金) 22:43:12 ID:???0
パクリの集大成であったエヴァをさらにパクるという行為がどれだけオタクリエイターとして
恥ずかしい行為なのかわからないのが厨たる所以
356メロン名無しさん:2006/05/05(金) 22:45:02 ID:???0
パクリというより芸が無い
357メロン名無しさん:2006/05/05(金) 22:46:23 ID:???O
>355
別のものが発想の起点になってるものに対してまでエヴァのパクリと言いだすのがエヴァパクリ厨の見苦しいところ。
ひどいのになるとエヴァ以前の作品にまでエヴァのパクリと言いだすからなw
358メロン名無しさん:2006/05/05(金) 22:48:02 ID:???0
エヴァ以前の綾波タイプを挙げよ
359メロン名無しさん:2006/05/05(金) 22:52:38 ID:???0
>>357
そういうどこぞのバカの話を持ち出して何がしたいのやら
>>358
ホルスのヒルダ、おそらくアニメではこれが元祖
360メロン名無しさん:2006/05/05(金) 22:56:46 ID:???0
作り手がエヴァ観てなくても5話の文字の使い方とか自力で思いついたかな?
361メロン名無しさん:2006/05/05(金) 23:06:22 ID:???O
というかエヴァは作中の説明を活字で、なんて使い方してなかったと思うが。
362メロン名無しさん:2006/05/05(金) 23:07:25 ID:???0
少なくともハルヒの監督が市川崑を見ているとは思えないし
見ていたからといってEVAの記憶なしに自分の作品に取り入れたとは思えないな
363メロン名無しさん:2006/05/05(金) 23:09:20 ID:???0
既存の物を消化して自分なりに再構成してこそのオマージュだろ。
少なくともエヴァは出来ていた。
ただの流用はパクリと言われても仕方ない。
わざとベタなの集めるならパクリって言われる覚悟ぐらいあるだろうから批判しても問題ないんじゃない?
364メロン名無しさん:2006/05/05(金) 23:12:34 ID:???O
ベタはベタであり特定の何かのパクリではない。
365(∇⌒ヽ):2006/05/05(金) 23:12:39 ID:???O
パクリというよりパロディーだな。
解ってて俺らに挑戦してるんじゃないかな?
でっ! 見事に釣られたと
366メロン名無しさん:2006/05/05(金) 23:13:44 ID:???0
ベタなのとパクリは違うけどな

例えば音楽でいえば王道のコード進行というのがあるが、ベタ過ぎると言われてもパクリという奴はいない。
367メロン名無しさん:2006/05/05(金) 23:14:47 ID:???0
別に表現手法の一つってことでいいんじゃね?>文字
先人の作風の影響受けるとかよくある話だし、
シーンに合った手法使ったんならそこに拘るのは意味なさげ。
368メロン名無しさん:2006/05/05(金) 23:16:40 ID:???0
まぁ何か具体的な作品を彷彿させるような表現を避けるのはプロの基本だけどな
369メロン名無しさん:2006/05/05(金) 23:17:54 ID:???0
トーンダウンしてるぞ信者w
370メロン名無しさん:2006/05/05(金) 23:18:02 ID:???0
>>350
俺は349じゃないが、
336に至るまでの流れを読めよ・・・。
371メロン名無しさん:2006/05/05(金) 23:18:15 ID:???0
どうせ文字使うならエアギアの1話くらい突き抜けた使い方すれば批判されることもなかったのになw
372メロン名無しさん:2006/05/05(金) 23:21:28 ID:???0
>>1-1000
もう憶測だけの意見にはうんざりだ
かもしれない、たぶん、思う、だろうし、できそう
調べられるものすら調べない
一生ループしてろ
373メロン名無しさん:2006/05/05(金) 23:22:50 ID:???0
「知能障害を起こす」
374メロン名無しさん:2006/05/05(金) 23:23:57 ID:???0
>>368に対する反論がみたい
375メロン名無しさん:2006/05/05(金) 23:24:25 ID:???O
>368
部分的に見て他の何かを想起させない描写なんて存在しない。
仮にあったとして、それは間違いなくつまらないものだ。
人間が面白いと思う描写の許容範囲は大して広くない。
376メロン名無しさん:2006/05/05(金) 23:25:29 ID:???0
なことはない
377メロン名無しさん:2006/05/05(金) 23:27:10 ID:???O
>376
例を出してくれ
378メロン名無しさん:2006/05/05(金) 23:27:28 ID:???0
無茶苦茶な極論言えばいいってもんじゃねえぞ信者
379メロン名無しさん:2006/05/05(金) 23:29:10 ID:???0
京アニが色々思案した結果あの演出をエヴァの独占的な
物じゃなくて一般的な演出として採用しただけで
パクリじゃないと思うよ
というかこれがパクリだって言うならもうああいう演出法は
エヴァを最後に途切れてしまうだろうしね
そう言えば結局ベルセルクのガッツも巨大な剣を担いだ剣士という
普遍的なモデルになれなくて全部ガッツのパクリという
どちらかといえばみっともないフォーマットに落ち着いちゃったね
380メロン名無しさん:2006/05/05(金) 23:30:39 ID:???0
>>354
原作読んでるが、いまだにそうした枠組からはずれるほどの変化は見られないな。
長門が変化したということになっているが、それもあかほりさとるのアニメみたいな変化に過ぎない。
しかもそれをキョンが延々と言葉で説明して正当化してる。
381メロン名無しさん:2006/05/05(金) 23:32:52 ID:???0
>>377
>部分的に見て他の何かを想起させない描写なんて存在しない。
>仮にあったとして、それは間違いなくつまらないものだ。
>人間が面白いと思う描写の許容範囲は大して広くない。

あんたの自論(屁理屈)↑の根拠を先に示すのがスジ
こんなの聞いたことない
382メロン名無しさん:2006/05/05(金) 23:34:35 ID:???0
別に誰が考えたとか昔からあるとか関係なく
二番煎じだと感じさせた時点で負け。
383メロン名無しさん:2006/05/05(金) 23:40:55 ID:???0
>>381
横レスだが
「んなことない」という前に根拠を求めるべきでしたね。
376はその理論を認めたうえで「そんなことない」と反論してるので
なにか例を知ってるんでしょう。
384メロン名無しさん:2006/05/05(金) 23:41:46 ID:???0
んなこと言ったら学校に本物の非現実的存在がまぎれてるだとか
長門の正体とか負けっぱなしじゃないかこの小説
385メロン名無しさん:2006/05/05(金) 23:44:23 ID:???O
>381
全ては何かの組み合わせで出来てるんだよ。音楽のコードだってそうだろ?
物語のパターン、起承転結とかあらゆる物語の源流に聖書があるみたいなネタもそうだ。
もちろんこれはネタに過ぎず、聖書に関係なく作られた物語、他民族の民話なんかも特定のいくつかの
パターンに従っているわけで、これらのパターンはそれぞれの地域で無関係にも関わらず似通っている。
このことが、人間が面白いと思うものが、実は狭いもので、パターンを逸脱したものが淘汰されていった
事実を示している。
386メロン名無しさん:2006/05/05(金) 23:44:55 ID:???0
>>383
んなことは376に聞け
387メロン名無しさん:2006/05/05(金) 23:47:46 ID:???0
>>385
物語の展開にパターンがあることとハルヒの何の芸もないEVAパクリに何の関係があるのかね?
388メロン名無しさん:2006/05/05(金) 23:49:19 ID:???0
>>385
本当に全てを知ってるの?
389メロン名無しさん:2006/05/05(金) 23:50:29 ID:???0
>>385
淘汰の理屈と面白さの理屈の組み合わせが突飛
390メロン名無しさん:2006/05/05(金) 23:53:10 ID:???0
>>385
あんたは「描写」と言ったはずだが?
いつのまにか「物語」の事にすりかわってるが
391メロン名無しさん:2006/05/05(金) 23:53:28 ID:???0
全然どうでもいいが
ハルヒスレの乱立具合を今初めて知って笑っている俺だ
392メロン名無しさん:2006/05/05(金) 23:54:32 ID:???0
○○のパターンって印象と
○○のパクリって印象は天と地ほどの差があると思ってた。
オリジナリティって言葉は死語なんですね
393メロン名無しさん:2006/05/05(金) 23:55:25 ID:???0
エヴァパクリうんぬんはどうでもいいけどなあ。
説明としてわかりにくかった所あるよ、5話の長門のところ。

まあ、俺もエヴァを連想はしたけどね。
394メロン名無しさん:2006/05/05(金) 23:55:34 ID:y5k1DFjo0
>>385
物語のパターンというがハルヒの場合それを飛び越してないか?
そもそもパターンっていうのは、聞こえは、いいがほぼテーマと同じような気がする
たとえばSFとかだとほとんどが主人公の前に謎の人物登場だろ?
それから生活がムチャクチャにこの時点で言えることは、成恵の世界などそのへん同じなのは、いくらでもある。
だがハルヒは、キャラ設定とかの面でいくらなんでも似すぎてるてんが不可解であり簡単にいえばパクリとしかいえないのだと思う。
395メロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:01:11 ID:???0
>>393
長門の説明は電波という印象を与えるために作為的にやっているのだろうけど、
電波だからああいう大げさな演出、という発想に萎えた。
396メロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:01:56 ID:???0
横レスだけど
一部でパクリがあると作品全体の評価がダメになるのか?
しかも物語の根幹とはほとんど関係ない部分で。
長門の場合は会話内容ではなくその時の見せ方の問題だろう。
長門・キョンの会話シーンがエヴァパクリなので5話はダメな話ですとなるのか。
狭量なやつ多いんだな。
397メロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:03:05 ID:???0
>>396
本当に横レスかな〜?
398メロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:03:46 ID:???0
すぐ極論に走る
399396:2006/05/06(土) 00:05:22 ID:Q92CRhLB0
擁護的レスは全て同一人物と思い込んでるキチガイがいるな。
400メロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:06:35 ID:???0
パクリで話全体がダメになることはないけど、気になる奴はそういうのが
引っかかっちゃうんだろうなあ。
所で大人気の385のレスはまだかw
401メロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:06:40 ID:???0
困ったとたんに煽りに走るキチガイ
それ楽よね
402メロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:07:11 ID:???0
>>395
電波は大げさなほどいいだろ。
特に長門の発言内容は明らかに現実から信じられないぐらいの飛躍をしてるんだから。
地味にするって選択肢はないんじゃないか?
403メロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:08:03 ID:???0
批判レスはすべて同一人物と思い込んでる基地外もいるようだが?w
404メロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:08:29 ID:???0
5話はハルヒがモロに嫉妬してる風に見せてるのが酷い。
シリーズ構成をまともに考えてやってないのが丸わかりだ。
405メロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:11:47 ID:???0
>>402
個人的には「キチガイはいつもアヒャヒャってわめいている」と同じくらいつまらん演出だ。
しゃべっている間にじわっと狂気を感じるような、そういう演出をしてほしかったな。
406メロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:13:30 ID:???0
>>403
そんな奴いねーよw
同一人物認定とか本当に横レス?とかいってるの批判レス返してる奴だけじゃねーかw
407メロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:14:00 ID:???O
5話はまだ見ていないのでそのへんの演出については語れない九州組
408メロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:14:04 ID:???0
3話の終わりはサイコっぽい雰囲気だしてたのに、5話で台無しに。
409メロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:15:51 ID:???0
>>406
被害妄想w
410メロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:17:11 ID:???0
>>405
待て狂気ってさのはむしろ不適切だろ。
別に超宇宙の恐怖が背後まで忍び寄ってるって
長門が誰かをオーバーテクノロジーで消して回ってる
ってそういうカラーの作品じゃないんだから。
411メロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:17:12 ID:???0
>>408
でも4話でネタバレしてるから疑心暗鬼を誘うような演出も意味ないし。
いっそ普通の演出で分かりやすくやった方が潔かったような
412メロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:17:28 ID:???0
そろそろ同一人物うんぬんとかいいべ、IDなけりゃどこまでも平行線だろうに。
ウザイわ。
413メロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:18:55 ID:Gdve7d450
具体的に冷静に評価ってことでAmazonなどから情報しいれてきましたが
やはり多いのは、やっぱ話しにズレが多いというのがほとんどだった〜。
その他意見では、一話以降は、いいというものとかもあったり
やっぱり賛否両論?
414メロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:19:21 ID:???0
>>411
4話をあんなところに入れた時点で台無しということだな。
ポジティブな要素がないもんで一歩も話が前進しないな…
415メロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:19:28 ID:???0
具体的くんは同一人物
416メロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:21:56 ID:???0
>>413
おっさんのamazonのコメント情報なんて仕入れなくていいよマジで
417メロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:23:25 ID:Gdve7d450
アイタタ・・・orz
418メロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:24:56 ID:???O
>414
3話でだれてたのにそのまま5話行ったらさらにだれた気が。
ハルヒが日常つまんねーと思う話で、それはそれで全体の構成には必要な話なんだが、
毎週ぶつ切りでやるアニメでそういう回を連続でやるのはまずいだろ。
419メロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:25:19 ID:???0
>>410
狂気がダメなら電波でもいいよ。前後の文脈からいいたいことはわかるだろ。
420メロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:26:49 ID:???0
5話のハルヒが分かりやす〜いツンデレ娘になってるのも構成上の問題かな?
どうせ憂鬱以降のストーリーでもデレ見せることになるだろうし
複雑な心境とか放棄して萌え重視のハーレム物っぽくやろうって事だろうか
421メロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:28:13 ID:???0
アマゾンの宣伝文句

●DVDリリース第一弾は、お求めやすい価格で登場!

豪華特典を満載したファン必携の初回限定生産!
限定版 \4,600(税別)/\4,830(税込)


お求め安い?
一話収録しかもみくるなのに?
422メロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:29:09 ID:???0
>>418
毎週ぶつ切りで関連性のない話をやるのはまずくないのか
423メロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:31:34 ID:???O
>>418
逆を言えばわざとだれる脚本にしてるとも言えないか、それ
424メロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:33:25 ID:???O
>422
そのまま時系列に沿うと憂鬱ラスト以降が蛇足になる。2クールでやるなら別に盛り上がりも作れるが、
1クールでやれる範囲だとそうなる。
425メロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:33:31 ID:???0
とりあえず、連続性は殺してでも憂鬱のラストを最終回に持ってくるの優先なんだろ
426メロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:33:42 ID:???0
>>418
先延ばしでは何の解決にもなってない。
いろいろな弊害が発生するならなおさら。ネタバレされたせいで5話は話の引きが弱くなってよりだれたし。
ハルヒがつまんねーと思う話は散策の空振りとか腐るほどあるのであんなもん持ってくる必要もない。
連続もののアニメで話を途中でやめて別の話持ってくる方が、大して起伏ない話を連続でやるよりずっとまずい。
427メロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:35:43 ID:???0
ラストに憂鬱持ってくることにこだわるばかりに、肝心の憂鬱という話をつまらなくしてる。
完全な本末転倒。竜頭蛇尾の方が蛇頭蛇尾よりマシだ。
428メロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:36:38 ID:???0
>>418
3話別にダレてないと思うけど。2〜3話は評判良くなかったか?
その後4話以降で詳細や見せ場を延々先延ばしだから全体的に緊張感の無いダレたイメージ
429メロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:36:46 ID:???0
>>421
(;´Д`)(゚Д゚;)
430メロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:39:21 ID:???0
3話が特に評判がいいって話はあんまり聞かないな
1話がずば抜けててあとはどっこいどっこいじゃないか
431メロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:48:16 ID:???0
一話つかみよし!!あれがなかったらここまで成長してなかった。
なんか、魅力があるなこれ
432メロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:55:28 ID:???0
2話くらいだれた話続けちゃったときに次に期待を持たせるためとかに使えるのが予告なのに
現状は言い訳用のアイテムだからなあ…
433メロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:58:10 ID:???0
ただまあこれで一話で奇襲するって手法自体は明確になったよな
ほとんど伸るか反るかの博打だが
434メロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:58:47 ID:???0
3話ってどんな内容(どこからどこ)だっけ?
435メロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:59:31 ID:???0
つーか一話以降は落ちるばっかりだな
436メロン名無しさん:2006/05/06(土) 01:01:48 ID:???O
心配しなくても憂鬱IVと憂鬱VIでまた盛り上がるよ。
437メロン名無しさん:2006/05/06(土) 01:01:54 ID:???0
1話はいいってやつと駄目ってやつが極端
438メロン名無しさん:2006/05/06(土) 01:02:51 ID:???0
その前に孤島で盛り下がるが。
2話開けたから話忘れたって一般視聴者が続出だろうな。
439メロン名無しさん:2006/05/06(土) 01:06:50 ID:???0
前後編を続けるか分からんぞ
440メロン名無しさん:2006/05/06(土) 01:08:16 ID:???0
確かに孤島前編と孤島後編は続きじゃないような気がするな
これまでの傾向から言って
441メロン名無しさん:2006/05/06(土) 01:08:40 ID:???0
そこまで頭膿んでる話の並べ方は流石にやらないんじゃない?
442メロン名無しさん:2006/05/06(土) 01:09:38 ID:???O
憂鬱が関心事な人にとっては2週別の話やられたら
盛り上がるとか言われても萎えるだろうな

つか半分以上短編になるなら
オリジナルの1〜2話完結物とかで良かったんじゃね?
原作忠実がアニメじゃないだろ
443メロン名無しさん:2006/05/06(土) 01:11:11 ID:???0
原作忠実大いに結構。
でも、話の順番も立派な原作の要素なのよね。
444メロン名無しさん:2006/05/06(土) 01:14:43 ID:???0
原作未読ですが、本編の続きはよやってくれってのが正直なところ…
445メロン名無しさん:2006/05/06(土) 01:18:18 ID:???0

そして最後にこの構成はシナリオの面に於いても大きな意味を持っているといえよう。
時系列の先を見せて伏線を張ってしまうという構成は一見無茶苦茶に見えるが、
実は一般的にしっかりしていると言われるご都合展開によって伏線を張る形の構成より
本質的な意味でしっかりとした構成だと言える。
これは通常の構成ではどうしても本編でのネタバレの部分的な提示にシナリオ的無理が生じてしまうからだ。
その点、短編として時系列の先の展開を見せ部分的なネタバレにするという手法をとれば
当然本編のストーリーに無理や負担が生じず、自由にストーリーを組む事が出来るのだ。

例えば通常の構成をこの作品に適用した場合、
「涼宮ハルヒの憂鬱V」でハルヒが神、長門が宇宙人、ミクルが未来人、古泉が超能力者と言葉だけでの説明をしても、

彼らの能力について少しのイメージも得ていない視聴者は意味が理解できず退屈に感じてしまうだろう。
しかしそれを解消する為にそれ以前に何らかの形で彼らの能力を直感的イメージとして示そうとすれば、
主軸ストーリーの修正を必要とすることになり、そこに必ず無理やご都合が生じてしまうジレンマに陥る。
しかしこのメメント的構成では
視聴者が「朝比奈ミクルの冒険」や「涼宮ハルヒの退屈」で
登場人物の能力の一部を既に直感的イメージとして受け取っている為に、
説明を容易に理解することが出来ているのだ。

ここで何より重要なのは、そういった構成をとるのに
この作品の設定とストーリーが他のどの作品より向いているということだ。
恐らく他の凡弱な設定、固定され一本化されたストーリーの作品ではこの構成をとったところで
何の意味も持たない、ただ奇をてらった構成としてしか理解されなかっただろう。
446メロン名無しさん:2006/05/06(土) 01:22:11 ID:???0
コピペはけっこうだが、ちゃんスレ内容読んでからせーよと
447メロン名無しさん:2006/05/06(土) 01:29:11 ID:???0
(前略)
実は一般的にしっかりしていると言われるご都合展開によって伏線を張る形の構成より
本質的な意味でしっかりとした構成だと言える。

(中略)
しかしこのメメント的構成では
視聴者が「朝比奈ミクルの冒険」や「涼宮ハルヒの退屈」で
登場人物の能力の一部を既に直感的イメージとして受け取っている為に、
説明を容易に理解することが出来ているのだ。
(中略)
恐らく他の凡弱な設定、固定され一本化されたストーリーの作品ではこの構成をとったところで
何の意味も持たない、ただ奇をてらった構成としてしか理解されなかっただろう。
448メロン名無しさん:2006/05/06(土) 01:37:32 ID:???0
1話の手法自体はなかなか面白いわな。

自主制作フィルムの端々から透けて見える、平凡な日常の学生生活を演出している一方で
ネタバレ的小ネタを散りばめて、日常世界の奥に隠れてる非日常世界を示唆してる。

ダブルミーニングを使った日常、非日常といったテーマならではの掴み、とも言えるかも。

ただし問題は、話の内容自体が壊滅的につまらない事。
なんか手法に拘る余りに自家中毒起こして、視聴者を魅せる、楽しませるって事を放棄した
オナニーに成り下がってる。下卑た萌えを盛り込んで、なんとか誤魔化そうとはしているが。
まぁ、頭でっかちの自称クリエイターがやりそうな事だな。
449メロン名無しさん:2006/05/06(土) 01:48:21 ID:???0
視聴者=俺様 ですかそうですか。
450メロン名無しさん:2006/05/06(土) 01:52:55 ID:???0
公共の電波使ってオナニー披露出来るんだから羨ましいよな。
スポンサーや視聴者のご機嫌伺ってありきたりの作品しか作れない他の制作会社が可哀相だよ。
451メロン名無しさん:2006/05/06(土) 01:54:58 ID:???0
アニメ作品で素晴らしいモノをつくるなら、
自主制作しかないとアニメ夜話で言ってた。
452メロン名無しさん:2006/05/06(土) 02:04:39 ID:???0
ってか、これって単なる「ギャルゲーのアニメ化」以外のなにものでもないでしょ?
原作はライトノベルだろうけど。
ある程度常識的な主人公&変なヒロイン達&無害な♂サブキャラだし。

まるでどこぞの生霊&化け狐&超能力者が出てくるのを見ているような感じ。
割り切ってそこそこ楽しめればそれでいいんじゃね?
453メロン名無しさん:2006/05/06(土) 02:35:00 ID:???0
>>452
ハルヒ見てるとエロゲの各方面への侵食の酷さを感じる
454メロン名無しさん:2006/05/06(土) 02:56:32 ID:???0
元々ラノベなんてエロゲギャルゲと身近なもんだろ。
455メロン名無しさん:2006/05/06(土) 02:58:14 ID:???0
ラノベで食えなくなった奴がエロゲのシナリオを書くようになる
456メロン名無しさん:2006/05/06(土) 03:23:08 ID:???0


>>365
少なくともここに来ている「多くの」信者さんはエヴァとの同一性に
気付かないそうだから(笑)、パロディの必要条件である明示性を
持っていないんだな、これが。
つまり、パクり。

信者さんたちが自分の心に嘘をついていない限りねw
457メロン名無しさん:2006/05/06(土) 03:27:23 ID:???0
>>385
>物語のパターン、起承転結とかあらゆる物語の源流に聖書があるみたいなネタもそうだ。
>もちろんこれはネタに過ぎず、聖書に関係なく作られた物語、他民族の民話なんかも特定のいくつかの
>パターンに従っているわけで、これらのパターンはそれぞれの地域で無関係にも関わらず似通っている。

文化人類学の分類コードにもちゃんと「類型外」があるわけだが?

458メロン名無しさん:2006/05/06(土) 03:32:23 ID:???0
エヴァを意図的にパロってるのは一見でわかる。
青い巨人、長門の長台詞のカット等、手法を真似ただけ。
パクリとは違うと思うが?

最近、どの作品にもパクリっていう奴が居るが
過去の作品群の上に現在の作品がある以上、似通う部分はしょうがない。

この作品はワザと挿入してると思うけどね。
459メロン名無しさん:2006/05/06(土) 03:33:40 ID:???0
一部でパクリがあるだけで作品全体の評価がダメになるのか?
&、キャラがウザいだけで作品全体の評価がダメになるのか?
&、構成が破綻しているだけで作品全体の評価がダメになるのか?
&、4ストライクだというだけで作品全体の評価がダメになるのか?
&、人物のデッサンが狂っているだけで作品全体の評価がダメになるのか?
&、ナレーションがウザいだけで作品全体の評価がダメになるのか?
&、光源がいい加減だというだけで作品全体の評価がダメになるのか?
&、テキストの解釈がおかしいだけで作品全体の評価がダメになるのか?








・・・・だめだろ。
460メロン名無しさん:2006/05/06(土) 03:36:25 ID:???0
どうせ、その程度ミスはDVDでは修正されてるのでアリ。
461メロン名無しさん:2006/05/06(土) 03:37:54 ID:???0
そんなどこぞの休載漫画信者みたいな事言われても
462メロン名無しさん:2006/05/06(土) 03:38:10 ID:???0
463メロン名無しさん:2006/05/06(土) 03:38:58 ID:???O
ぱにぽにかよ
464メロン名無しさん:2006/05/06(土) 03:41:24 ID:???0
>>424
>そのまま時系列に沿うと憂鬱ラスト以降が蛇足になる。2クールでやるなら別に盛り上がりも作れるが、
>1クールでやれる範囲だとそうなる。
よほど無能なシリーズ構成ならね。
この作品はむしろ構成しやすい方だと思うぞ。
465メロン名無しさん:2006/05/06(土) 03:51:06 ID:???0
結局ファンのニーズを無視してハルヒなんかメインにするから変な事になってる
466メロン名無しさん:2006/05/06(土) 04:17:10 ID:???0
結局1話で話するしかないのか

というか、1話で切った者の内、開始5分以内に打ち切った者も多いじゃないだろうか
それでは猫が喋ってSFまで辿りつかないって
持たせた奴はみくるが少し気に入っただけだろう
467メロン名無しさん:2006/05/06(土) 04:20:00 ID:???0
要するに萌えしかない糞アニメだということ
468メロン名無しさん:2006/05/06(土) 04:20:41 ID:???0
>>445
>例えば通常の構成をこの作品に適用した場合、
>「涼宮ハルヒの憂鬱V」でハルヒが神、長門が宇宙人、ミクルが未来人、古泉が超能力者と言葉だけでの説明をしても、
>
>彼らの能力について少しのイメージも得ていない視聴者は意味が理解できず退屈に感じてしまうだろう。
>しかしそれを解消する為にそれ以前に何らかの形で彼らの能力を直感的イメージとして示そうとすれば、
>主軸ストーリーの修正を必要とすることになり、そこに必ず無理やご都合が生じてしまうジレンマに陥る。
>しかしこのメメント的構成では
>視聴者が「朝比奈ミクルの冒険」や「涼宮ハルヒの退屈」で
>登場人物の能力の一部を既に直感的イメージとして受け取っている為に、
>説明を容易に理解することが出来ているのだ。

これ、すごい無理がないか?
一話で明示的に示されている「直感的イメージ」なんかほぼ皆無だし、四話だって
バットぐらいだろ。実はほぼ全部、会話によって「どうやら事実らしい」っていう
ことになっているだけ。
469メロン名無しさん:2006/05/06(土) 04:22:19 ID:???0
>>467
カラカラに乾いた糞はよく萌える・・・いや、燃えるんだよな
470メロン名無しさん:2006/05/06(土) 04:36:12 ID:???0
ラストは笹の葉でいいじゃん。
オチしか見せどころのない憂鬱だけで1クール引っぱる方がよっぽどマズイだろうに。
バカ丸出し。
471メロン名無しさん:2006/05/06(土) 04:37:06 ID:???0
>>445は原作のダメ出しにしか見えない。
時間をいじらず憂鬱の間を縫って他のエピソードを上手くねじ込めれば印象は違ったかも知れないな。
472メロン名無しさん:2006/05/06(土) 04:56:24 ID:???0
>>470
信者さんたちはそれじゃ納得できないみたいですよ
どうしてダメなのか答えてくれる人はいまだにひとりも現れないけどw
473メロン名無しさん:2006/05/06(土) 05:56:22 ID:???0
>>468
原作じゃ言葉だけで事実かどうかあやふやなまま終わるんだよね。
直感的イメージで能力者だとバレちゃ、面白さが半減する。
アニメじゃ原作の曖昧さが伝わらないんだろうな。

少なくとも第一話にミクルの冒険を持ってきたのは話題づくりが主な理由だと思うが。
474メロン名無しさん:2006/05/06(土) 06:05:40 ID:???0
>>473
アニメとラノベは違うなあ
アニメではその曖昧さは苦にしかならないのだよ
Fateの3話なんかは記憶に新しい(自分はここで切った)
475メロン名無しさん:2006/05/06(土) 06:09:07 ID:???0
構成とストーリーについて

この作品について特筆すべきはその構成であり
主軸のストーリーの間に時系列を無視して短編のストーリーを挟み、一度視聴者に先の展開を見せる事で
その短編中のキャラクターの行動、言動が全て伏線として生きる。
これによって視聴者は通常のように先の展開を予想するのでなく、
前の展開を推測し整合性を取ろうとする作業をすることになるが、
この知的作業に通常のamusingとしての面白さではなくinterestingとしての面白さがある。
またこのメメント的構成法はキャラクター描写、世界観描写にも一役買っている。
というのは短編という一つの完結したストーリーを説明無しに登場するキャラクター達が
物語中の個々の事象に対してとても個性的な個々の対応をありのままに示す、
この「加工された描写」というより「生の素材」とも言うべき、
新しい形での視聴者へ向けたキャラクター性の提示が
実に直感的で、何より具体的なキャラクター描写になっているのだ。
そして最後にこの構成はシナリオの面に於いても大きな意味を持っているといえよう。
時系列の先を見せて伏線を張ってしまうという構成は一見無茶苦茶に見えるが、
実は一般的にしっかりしていると言われるご都合展開によって伏線を張る形の構成より
本質的な意味でしっかりとした構成だと言える。
というのは通常の構成ではどうしても本編でのネタバレの部分的な提示にシナリオ的無理が生じてしまうからだ。
その点、短編として時系列の先の展開を見せ部分的なネタバレにするという手法をとれば
当然本編のストーリーに無理や負担が生じず、自由にストーリーを組む事が出来るのだ。
476メロン名無しさん:2006/05/06(土) 06:10:07 ID:???0
例えば通常の構成をこの作品に適用した場合、
「涼宮ハルヒの憂鬱V」でハルヒが神、長門が宇宙人、ミクルが未来人、古泉が超能力者と言葉だけでの説明をしても、
彼らの能力について少しの直感的イメージも得ていない視聴者は意味が理解できず退屈に感じてしまうだろう。
しかしそれを解消する為にそれ以前に何らかの形で彼らの能力を直感的イメージとして示そうとすれば、
主軸ストーリーの修正を必要とすることになり、そこに必ず無理やご都合が生じてしまうジレンマに陥る。
しかしこのメメント的構成では、視聴者が「朝比奈ミクルの冒険」や「涼宮ハルヒの退屈」で
登場人物の能力の一部を既に直感的イメージとして受け取っている為に、
キャラクターの言葉による説明を容易に理解することが出来ているのだ。
ここで何より重要なのは、そういった構成をとるのに
この作品の設定とストーリーが他のどの作品より向いているということだろう。
恐らく他の凡弱な設定、固定され一本化されたストーリーの作品ではこの構成をとったところで
何の意味も持たない、ただ奇をてらった構成としてしか理解されなかったのではないだろうか。
477メロン名無しさん:2006/05/06(土) 06:13:55 ID:???0
どこのコピペ?
478メロン名無しさん :2006/05/06(土) 07:05:16 ID:???0
5話の長門の説明シーンの映像は視聴者がエヴァを見てることを前提として
作ってると思う。かつてのガイナックスに対する単なるリスペクトかもしれないし
違うかもしれない。驚かせようとしてやったことではないだろう。遊びか皮肉かはわからんけど

479メロン名無しさん:2006/05/06(土) 07:39:18 ID:???0
ガイナのリスペクトなら
これだけ馬鹿にしたオマージュはないな
庵野はもっと上手く昇華させてたぞ
480478:2006/05/06(土) 07:43:01 ID:???0
>>479
自分で書いといてアレだが、庵野が上手に昇華させてた、とは
どういうこと?
481メロン名無しさん:2006/05/06(土) 07:50:54 ID:???0
>>475
タテヨミかと思ったぞ。どこの駄文か知らんが、単なるコケオドシだなw

たとえば
>この知的作業に通常のamusingとしての面白さではなくinterestingとしての面白さがある。
名詞が来るべき文脈に形容詞を使ってる。この程度の英語も知らんのか?

>またこのメメント的構成法はキャラクター描写、世界観描写にも一役買っている。
恐らくは映画の『メメント』のことを言っているんだろうが、単に順番を入れ替えれば
メメントと同じになると思ったら大間違いだ。原作では結果として描かれている情報が
先行して提示されたとしても、ただ入れ替えたのではそれはただのネタバレにしか
過ぎない。あらかじめ計算された有機的な整合性(あるいは、計算された非整合性)
が前提にあって、はじめて「メメント的」と言われる資格がある。
第一、「メメント的」であることは後の文脈(「というのは」以降)の理由になって
いないし、かといって後の文脈が独立して事象を説明しているかというと大間違いだ。
誰が「まだ見ぬ過去」を回想して世界や人物のありようを説明するセリフを滔々と垂れ
流した第四話を
>「生の素材」とも言うべき新しい形での視聴者へ向けたキャラクター性の提示
とか
>実に直感的で、何より具体的なキャラクター描写
と言って有難がるのかね?

「シナリオ的無理」の意味が何かと思ってみれば、
>視聴者は意味が理解できず退屈に感じてしまうだろう。
だったりw

もうメチャクチャじゃん。
482メロン名無しさん:2006/05/06(土) 07:56:07 ID:???0
>>478
ふーん、そんなに似てたっけ?と思い、該当シーン見直してみたが...
エヴァ臭さなんて感じなかったな。というか、EVA以前からあるありきたりの
画面作りの寄り集めような。

アニメというより、SFっぽい自主制作フィルム作ってた連中が好みそうな感じ。
483メロン名無しさん:2006/05/06(土) 07:57:47 ID:???0
シンジの回想(つーか心象風景)のシーンにそっくりじゃん
484メロン名無しさん:2006/05/06(土) 08:00:53 ID:???0
>>478
>>456
単なるパクりらしい
485478:2006/05/06(土) 08:10:26 ID:???0
>>482
エヴァはアニメでやったから斬新だったってことなのかな?
>>484
パクリでもないしパロディーでもないと思うんだよなあ
不真面目な感じがしないというか不真面目ではできないだろうと思うんだが
486メロン名無しさん:2006/05/06(土) 08:14:46 ID:???0
確か「ハルヒは世界中で人気」とか言ってyoutubeの動画貼ったヤツがいたけど、
結局日本人が上げてるんだろ。ほら。

http://www.youtube.com/watch?v=3LLzQ8TPYW0&eurl=
487メロン名無しさん:2006/05/06(土) 08:19:21 ID:???0
>>483
という事はエヴァ25話だよな?
似てるのは、人物シーンの間にフォント画面挟むってとこだけだろ...それで
パクリ、というのはあんまりじゃないか?手垢つきまくったような手法だし。

ただ、ハルヒのこの画面作ってる奴が、庵野と同じような畑出身の、同じような
引き出しや趣向を持ってるっぽい、という話なら納得だが。
488メロン名無しさん:2006/05/06(土) 08:22:58 ID:???0
>>395>>405
あそこでアニメスタッフが表現したかったのは
長門の電波っぷりではなくてキョンの「さっぱりわからん」
なんだから、わけわかんない怒涛の情報羅列でいいんじゃない?
それに対して長門が電波に見えるのが表現できていないからダメって言うのは
まと外れかと。
489メロン名無しさん:2006/05/06(土) 08:26:58 ID:???0
文字の使い方やイメージの洪水、台詞回しやキャラ造形。
エヴァ以前にそれがあったとしてもエヴァがそれを強烈なインパクトを付けてやった事により
以降「エヴァ的」と言われる表現になった。意図せずともエヴァ的と感じてしまうわけ。
マネしようという意図がなければ>>368の言うように普通は避ける
490478:2006/05/06(土) 08:28:24 ID:???0
名無しに戻ります

491メロン名無しさん:2006/05/06(土) 08:31:38 ID:???0
>>480
>>479ではないが
べらぼうに極端な話、庵野はオマージュでできていると言っていい
良い意味でも悪い意味でもな
エヴァのサブタイトルからもそれが見て取れるだろ?
まぁスレ違いもいいとこだが
492489:2006/05/06(土) 08:31:45 ID:???0
「意図」を2回も使ったからアホっぽい文章になっちゃった。
493メロン名無しさん:2006/05/06(土) 08:35:02 ID:???0
>>479
エヴァではな。
トップ、ナディアでは、「これはオマージュではない!
元作品を馬鹿にしている!」と怒ったやつがどれだけいたことか…
494メロン名無しさん:2006/05/06(土) 08:35:21 ID:???0
>>487
違うんじゃない?
虚数空間がどうのこうのだと思う
495メロン名無しさん :2006/05/06(土) 08:38:34 ID:???0
>>489
アニメに限ればエヴァ的かもしれないけど実写も含めた映像表現では
あまり斬新ではないかもよ。受け取り手の自分らアニメファンの知識が
貧困なためにエヴァ的とか言ってたらちょっと情けないかもしれん

岡本喜八の戦争映画とか元のネタがあってアマチュア的表現として
それが再現されてるのを有難がってるだけだったりしたらと思うと
エヴァ的だからどうのこうのなんておっかなくて断言できんよ
496メロン名無しさん:2006/05/06(土) 08:42:25 ID:???0
>>489
>エヴァ以前にそれがあったとしてもエヴァがそれを強烈なインパクトを付けてやった事により
>以降「エヴァ的」と言われる表現になった。
これは、ただの時代性だと思う
エヴァから入った物はそれ以前を知らないわけだしな
綾波にしてもヒルダだなぁ、という比較は当時からあったが
若い層は当然知らないから反応しようが無い
どれ見ても、ファーストインパクトの綾波的、になっちゃう

長門の文字説明もハルヒから入った者は、以降ハルヒ的表現って感覚になると思うよ
昔の世代が、これはエヴァ的なの!といちいち説明しないと分からない
その程度には消化されてた表現だと思うな
497メロン名無しさん:2006/05/06(土) 08:46:02 ID:???0
>>495
実写映画からパクったシークェンスは山ほどあるが、あのシーンの多くのショットは
フレーム、アングル、イフェクトと、要素がすべてエヴァに一致している。
偶然の一致ではあり得ないし、あれだけ一致している他作品があることも
(単純に確率論で言っても)極めて想定し難い。

そもそも実写系の映像作家で広角レンズを日常的に多用する人ってほとんど
いないんだよね。
498メロン名無しさん:2006/05/06(土) 08:46:23 ID:???0
魚眼レンズ、黒バックに白文字、俯瞰アングル、
いずれも庵野のオリジナルではない。
実相寺や岡本喜八などが元ネタ。
だが、これらをまとめてエヴァっぽいと感じるのは当然だろう。
そして5話のスタッフは恐らくわざとエヴァっぽさを出している。
多分、長門のキャラクターに合わせたんじゃないか?w

ハルヒ5話は置いておいて…文字画面だけなら、エヴァのパクリと
言うのはいくらなんでもどうかとおもう。
文字画面で説明したい場合、あといじれるところはバックと文字の色と
文字体だけだろw
499メロン名無しさん:2006/05/06(土) 08:48:55 ID:???0
マトリックスみたいだな。
ジョン・ウーやらクロウやら甲殻やら色んなとこから要素取り込んでるけど
上手い事料理したから以降「マトリックス的」な映画が氾濫した。
それがオリジナルじゃなくても触発された奴が多発したのは事実か
500メロン名無しさん:2006/05/06(土) 08:49:45 ID:???0
>名詞が来るべき文脈に形容詞を使ってる。この程度の英語も知らんのか?

うん?
amusingもinterestingも文脈として何の問題も無いなあ
この作品がamusing、つまり感覚的な面白さを備えているのではなく
interestingという知的な面白さを備えているということを言っているのだからね
amusingもinterestingも物に付随して対象の一定の性質を表す単語なのだからここで名詞にするのはあまりに不適切
英語を日本語に当てはめて用いる時には文法的な面よりも内容的な面を重視して用いるべき
それは英語という言語の本質でもある

>原作では結果として描かれている情報が
>先行して提示されたとしても、ただ入れ替えたのではそれはただのネタバレにしか
>過ぎない。あらかじめ計算された有機的な整合性(あるいは、計算された非整合性)
>が前提にあって、はじめて「メメント的」と言われる資格がある。
>第一、「メメント的」であることは後の文脈(「というのは」以降)の理由になって
>いないし、かといって後の文脈が独立して事象を説明しているかというと大間違いだ。

だからその計算された非整合性を>>475-476で理屈をもって指摘して、メメント的だと言っているのだから問題ないなあ(笑
ちなみに言えばこの作品にメメント的構成を用いることはそのメメントよりずっと価値があると思うよ?
メメントも21グラムなんかも結局はその構成を用いた理由に大した意味の無い、推理物に近いものになっているからね。
いわゆる知的刺激を与える為だけの場当たり的な構成だと言える。
小さいところでは最近やたらとよく見るシックス・センスのような結末を最初に持ってくる作品も
大半は大した意味もなしにそういった構成をとっているよねえ。
しかしこの作品はその構成を用いることで>>475-476のように作品中で大きな意味を持っているのだよ。
何故メメントや21グラムが只の推理物になってしまうかというと
主軸のストーリー1つでその構成を取っているからなのだよ。
つまり主軸のストーリーの先の展開を見せてしまうことでそれが説明や描写の枠を大きく超えて意味の無いネタバレになってしまう訳。
この作品が先の展開を見せてもその枠を超えずに説明や描写として活きるのはあくまで主軸に大きく関わらない短編だからなのだよ。
そういった面ではある意味アニメでしか意味を持たない構成だとも言える。

>「シナリオ的無理」の意味が何かと思ってみれば、
>>視聴者は意味が理解できず退屈に感じてしまうだろう。
>だったりw

本当に理解力が無いねえ。そんな知性の無さではこの構成を理解出来ないのも肯けますな(笑
シナリオ的無理というのは視聴者云々ではないのだよ。
例えばこの作品で言えば、
「涼宮ハルヒの憂鬱V」以前に登場人物の能力を直感的イメージとして視聴者に提示するのが無理だと言っている訳。
>>476に詳しく書いてあるね。
501メロン名無しさん:2006/05/06(土) 08:52:05 ID:???0
なげぇw
読む気しね〜
502メロン名無しさん:2006/05/06(土) 08:54:01 ID:???0
もっと詳しく言えば

>原作では結果として描かれている情報が
>先行して提示されたとしても、ただ入れ替えたのではそれはただのネタバレにしか
>過ぎない。あらかじめ計算された有機的な整合性(あるいは、計算された非整合性)
>が前提にあって、はじめて「メメント的」と言われる資格がある。
>第一、「メメント的」であることは後の文脈(「というのは」以降)の理由になって
>いないし、かといって後の文脈が独立して事象を説明しているかというと大間違いだ。

だからその計算された非整合性を>>475-476で指摘して、メメント的だと言っているのだから問題ないなあ(笑
ちなみに言えばこの作品にメメント的構成を用いることはそのメメントよりずっと価値があると思うよ?
メメントも21グラムなんかも結局はその構成を用いた理由に大した意味の無い、推理物に近いものになっているからね。
いわゆる知的刺激を与える為だけの場当たり的な構成だと言える。
小さいところでは最近やたらとよく見るシックス・センスのような結末を最初に持ってくる作品も
大半は大した意味もなしにそういった構成をとっているよねえ。
しかしこの作品はその構成を用いることで>>475-476のように作品中で大きな意味を持っているのだよ。
何故メメントや21グラムが只の推理物になってしまうかというと、
もちろん登場人物のキャラクター性にリアリティというある意味での画一性があり、
先の展開を部分的に見せたところでキャラクター性を描写出来ないことも大きいが、
主軸のストーリー1つでその構成を取っているからなのだよ。
つまり主軸のストーリーの先の展開を見せてしまうことでそれが説明や描写の枠を大きく超えて意味の無いネタバレになってしまう訳。
先に述べたシックス・センスなんかはその究極ですな。
この作品が先の展開を見せてもその枠を超えずに説明や描写として活きるのはあくまで主軸に大きく関わらない短編だからなのだよ。
そういった面ではある意味アニメでしか意味を持たない構成だとも言える。
本当はメメント的ではなくハルヒ的と言うべきなんだろうね。
503メロン名無しさん:2006/05/06(土) 08:54:03 ID:???0
>>500
なるほど…










うん?まで読んだ
長文書くなら人に読ませる工夫してくれ
504メロン名無しさん:2006/05/06(土) 08:55:39 ID:???0
TVシリーズとして語ってくれ
505メロン名無しさん:2006/05/06(土) 08:56:51 ID:???0
メメントの構成に大して意味が無いとか言う奴は死ねばいい
506メロン名無しさん:2006/05/06(土) 08:57:39 ID:???0
>>505
多分理解できなかったんだろう
507メロン名無しさん:2006/05/06(土) 08:58:03 ID:???0
>>500
そんな難しいことを言わなくても、前スレで長文氏が
もっとわかりやすい言葉で全部解説してるんだけどね。
もっとも、擁護は全員同一人物だ氏は「1話は本当かどうか
判断できないから却下」「ネタバレのどこがありがたいんだ」と
自分の鈍さと「自分の価値観が絶対正しい」を譲らないようだが。
508メロン名無しさん:2006/05/06(土) 09:00:52 ID:???0
長門のキャラについて、綾波系だと言う人が時々いるが
いや星野ルリだろ、と返されることも多い
でもルリも、当時は綾波のパクリと言われてた

じゃあ長門はやっぱり綾波系なのかというと
キャラクターそのものの印象はあまり被らないんだよね

既存の造形にインスパイアされたとしても
創作していけば、中身は徐々に変容はしていくだろう
なんでも「これは同じだ、パクリだ」と括ってしまうのは
玩具売り場で「前に同じの買ったでしょ!」と子供に文句言ってる親と
大して変わらない気がするね
509メロン名無しさん:2006/05/06(土) 09:01:13 ID:???0
1話論争は複数の論点を同一視してたから訳分かんなくなってたんじゃねぇのか?
510メロン名無しさん:2006/05/06(土) 09:07:28 ID:???0
>>507
本人乙
511メロン名無しさん:2006/05/06(土) 09:11:18 ID:???0
>>508
似てるって作者自身が自覚して「インスパイアはされたがコレは自分なりのオリジナルキャラ」
と胸を張って言えるなら別に「パクリだ」と言われても笑って流せるんじゃない?言われるのは覚悟の上だろ。
だから言っても良いんだよ。
上でも出てるがイヤなら普通プロはそういうの意識して避けないといけないんだし。
512メロン名無しさん:2006/05/06(土) 09:13:01 ID:???0
>>510
擁護は全員同一人物だ氏の登場w


>>509
原作切り離してアニメのみを対象に評価をしても、原作準拠で反論されるからね。
原作信者はどうしても原作通りいかないと気が済まないらしい。
513メロン名無しさん:2006/05/06(土) 09:15:06 ID:???0
とりあえず、シックスセンスに錯時法が使われていると主張するトンチキははじめて見た
ありゃラストの謎解きパート以外では時間は巻き戻ってないぞ
514メロン名無しさん:2006/05/06(土) 09:15:56 ID:???0
>>511
作者本人は知らんが、京アニ的には面白がってエヴァ風味にした気がするね
エヴァだねと言われても、ムキーとはならんような気がするw
シーン的には、そういう風にして「らしい感じ」になってると思うし
ことさら、パクリだと問題視するようなものじゃないと思うな
515メロン名無しさん:2006/05/06(土) 09:17:31 ID:???0
まぁその「ハルヒ的」構成説が正しいとすれば
孤島は今後の展開を助ける、又はより良いものにするための話ということになるよな
516メロン名無しさん:2006/05/06(土) 09:19:43 ID:???0
>>514
原作もアニメもオリジナリティあふれる野心作なつもりは毛頭無いだろうしな。
2ちゃん的に今期一番の注目を集めたわりに肩透かしな出来だから粗探しでもしないと楽しめないよ
517メロン名無しさん:2006/05/06(土) 09:22:27 ID:???0
>>515
う〜ん、合ってるんだけど少し違うなあ
「ハルヒ的」構成説が正しいとすれば「涼宮ハルヒの憂鬱」が時系列通りに展開するはずなのだよ
518メロン名無しさん :2006/05/06(土) 09:24:29 ID:???0
>>516
京アニがオリジナルのTVシリーズを手がけるときが到来するのを待ちたいね
519メロン名無しさん:2006/05/06(土) 09:25:26 ID:???0
シリーズ構成がハルヒと愉快な仲間達、だから
SOS団が思い出話に花を咲かせてる感じと思えば、理解できそうな気がするw
520メロン名無しさん:2006/05/06(土) 09:27:10 ID:???0
>>518
少なくともまだ無理だと思う
まだ画が巧いアニメ集団
521メロン名無しさん:2006/05/06(土) 09:32:09 ID:???O
京アニの質の高さは仕事の受注量に由来している。
522メロン名無しさん:2006/05/06(土) 09:53:13 ID:???0
>>500
突っ込みどころがおおすぎるが、ネタでやってるんだよね?

>英語を日本語に当てはめて用いる時には文法的な面よりも内容的な面を重視して用いるべき
>それは英語という言語の本質でもある
なんか凄い英語の本質論がきました。


>短編中のキャラクターの行動、言動が全て伏線として生きる。
>これによって視聴者は通常のように先の展開を予想するのでなく、
>前の展開を推測し整合性を取ろうとする作業をすることになるが、
>この知的作業に通常のamusingとしての面白さではなくinterestingとしての面白さがある。

これ、そのへんの乱丁本すべてに同じことが言えるな。


>短編という一つの完結したストーリーを説明無しに登場するキャラクター達が
>物語中の個々の事象に対してとても個性的な個々の対応をありのままに示す、
>この「加工された描写」というより「生の素材」とも言うべき、
>新しい形での視聴者へ向けたキャラクター性の提示が
>実に直感的で、何より具体的なキャラクター描写になっているのだ。

これも、そのへんの乱丁本すべてに同じことが言えるな。


両者をまとめて、君が言いたいのは、こういうことだ。

・乱丁本は素晴らしい!
523メロン名無しさん:2006/05/06(土) 09:54:30 ID:???0
つぎの
>時系列の先を見せて伏線を張ってしまうという構成は〜
の主張はすげーな
>通常の構成ではどうしても本編でのネタバレの部分的な提示にシナリオ的無理が生じてしまうからだ。
原作を馬鹿にしているのか、伏線を使ったすべてのシナリオを馬鹿にしているのか、どっちだ?

さらに
>見せ部分的なネタバレにするという手法をとれば
>当然本編のストーリーに無理や負担が生じず、自由にストーリーを組む事が出来るのだ。
既に1話と4話のせいで、キョンに感情移入できなくなるという無理が生じているんですがね。

あと>>476は丸々原作批判と受け取ってよろしい?
たとえば
>「涼宮ハルヒの憂鬱V」以前に登場人物の能力を直感的イメージとして視聴者に提示するのが無理だと言っている訳。
原作はどうなんですかねえ。

だいたい主張の肝である
>この作品の設定とストーリーが他のどの作品より向いているということだろう。
>恐らく他の凡弱な設定、固定され一本化されたストーリーの作品ではこの構成をとったところで
>何の意味も持たない、ただ奇をてらった構成としてしか理解されなかったのではないだろうか。
ここに何の裏づけもないやん。
524メロン名無しさん:2006/05/06(土) 09:59:01 ID:???0
擁護は京アニ社員だ氏が病院から脱走して来ました。
525メロン名無しさん:2006/05/06(土) 10:03:59 ID:???0
ここで長文擁護してる原作ラノベ厨は普段はこんなことをやっています

ttp://www.youtube.com/watch?v=3LLzQ8TPYW0&eurl=
526メロン名無しさん:2006/05/06(土) 10:07:10 ID:???0
>>509
しかし論点をまとめてくれた>>191にレスすると
具体的に氏と同一人物扱いされるだけ。
アンチは何がやりたいんだろうな?
527メロン名無しさん:2006/05/06(土) 10:08:49 ID:???0
>>526
信者と一括りにしてほしくなければ
アンチを一括りにするな
528メロン名無しさん:2006/05/06(土) 10:08:55 ID:???0
>>525
どう見ても叩いている方が原作既読者(原作ラノベ厨)です。
本当にありがとうございました。
529メロン名無しさん:2006/05/06(土) 10:10:25 ID:???O
横レスだが一冊の本である憂鬱原作と週1で流れる30分アニメをいっしょにしちゃいけないだろ。
普通の人は買った本はとりあえず最後まで読む。
530メロン名無しさん:2006/05/06(土) 10:13:19 ID:???0
>>528
そうなるとアンチの多くにラノベ厨がいるということになる
531メロン名無しさん:2006/05/06(土) 10:15:04 ID:???0
>>529
メメントの構成とTVアニメの構成を同列に語るのもどうなのかと言ってやってくれないか
532メロン名無しさん:2006/05/06(土) 10:15:29 ID:???0
>>530
実際アンチスレにも長文書いている原作信者は多いだろ
533メロン名無しさん:2006/05/06(土) 10:15:34 ID:???0
>>522
>原作を馬鹿にしているのか、伏線を使ったすべてのシナリオを馬鹿にしているのか、どっちだ?

>あと>>476は丸々原作批判と受け取ってよろしい?
>たとえば
>>「涼宮ハルヒの憂鬱V」以前に登場人物の能力を直感的イメージとして視聴者に提示するのが無理だと言っている訳。
>原作はどうなんですかねえ。

原作云々言われてもそもそも読んでないから分からないなあ(笑
例えば小説での優れた構成をそのままアニメに通じた所でそれがいい結果を生むとは限らないよねえ。
で、今自分はこのアニメ作品について語ってるんだけど?
ちなみに伏線を使ったすべてのシナリオを馬鹿にしてはいないよ。
まあ実際突然起こった事件に巻き込まれたり、強敵が意味深なセリフを残して勝ち逃げしたりする
君の考える「しっかりとした伏線を張った」アニメも君みたいな人間には必要でしょう(笑

>既に1話と4話のせいで、キョンに感情移入できなくなるという無理が生じているんですがね。

知らないよ(笑

>だいたい主張の肝である
>>この作品の設定とストーリーが他のどの作品より向いているということだろう。
>>恐らく他の凡弱な設定、固定され一本化されたストーリーの作品ではこの構成をとったところで
>>何の意味も持たない、ただ奇をてらった構成としてしか理解されなかったのではないだろうか。
>ここに何の裏づけもないやん。

根拠は>>475-476>>502で既に述べているよ(
理解出来なかったのならまあそれでいいでしょう(笑
534メロン名無しさん:2006/05/06(土) 10:15:43 ID:???0
>>518
キョンとハルヒだけフォントが大きいのも意味がありそう。

「神」はハルヒじゃなくキョンのほうなのでは?
キョンがハルヒ以上の力を持った存在なのかどうかは、原作の謎の一つ。
535メロン名無しさん:2006/05/06(土) 10:16:53 ID:???0
>>532
それ、真性だから・・・
ここにも多く生息しているみたいだがね
536メロン名無しさん:2006/05/06(土) 10:17:01 ID:???0
>>530
>>528はそういっているのだと思うが…俺の解釈が何か間違ってるのか?
537メロン名無しさん:2006/05/06(土) 10:18:48 ID:???0
>>536
アンチスレで原作の長文擁護し出す連中もいる
538メロン名無しさん:2006/05/06(土) 10:19:30 ID:???0
第1話(みくる)
・第1話でやるべきか?
・やるとしたらその意義は何か?
→ キャラ紹介や世界観の提示
・それがキャラ紹介ならば充分になされているのか?
→ 話が進むにつれて次第に効果が現れてくる
・既読者サービスに堕してないか?
→ 前述以外にもインパクトとしての効果を考えればその疑問は解消する
・マイナスの効果はないか?
→ 人を選ぶという点

第4話(野球)
・憂鬱編が終了する前にやる意味は?
→ 前の展開を推測し整合性を取ろうとする作業をさせるため
・第3話(憂鬱U)と第五話(憂鬱V)の間である必要性は?
→ 4話では直感的に理解できない為の補足の意味
・そもそもこのエピソードをチョイスした理由は?
→ 憂鬱で起きた事象を散りばめることが出来るため

第7&8話(孤島)
・憂鬱4より先にやる意味は?
→ 
・このエピソードを持ってくる意義は?



こんなとこ?
なんかもやもやするんだよなぁ
539メロン名無しさん:2006/05/06(土) 10:19:55 ID:???0
>>475-476>>502ってコピペじゃなかったのか。
面白い人大歓迎♪
540メロン名無しさん:2006/05/06(土) 10:22:40 ID:???0
>>533

>例えば小説での優れた構成をそのままアニメに通じた所でそれがいい結果を生むとは限らないよねえ。
>で、今自分はこのアニメ作品について語ってるんだけど?

映画とTVアニメ

あ、長文とか反論いらないから
うざい
541メロン名無しさん:2006/05/06(土) 10:24:31 ID:???0
訂正
・第3話(憂鬱U)と第五話(憂鬱V)の間である必要性は?
→ 4話では直感的に理解できない為の補足の意味



・第3話(憂鬱U)と第五話(憂鬱V)の間である必要性は?
→ 5話では直感的に理解できない為の補足の意味


やっぱ孤島は新しい伏線提示ってこと?
長文さん?
542メロン名無しさん:2006/05/06(土) 10:26:53 ID:???0
>>540
>映画とTVアニメ

だからそうなんだって(笑
映画で十分といえるほど効果的に働かなかったこの構成が
ハルヒというアニメ作品を通じることによって初めて大きな意味を持った訳。
>>502で詳しく述べているよ
543メロン名無しさん:2006/05/06(土) 10:30:15 ID:???0
>>534
ハルヒとキョンだけがフォント大きいのって5話だけだろ。
単純にハルヒの気持ち、本当はキョンといっしょの
グループになりたかった、ってのを表しているんだと思ったけど。

>「神」はハルヒじゃなくキョンのほうなのでは?
>キョンがハルヒ以上の力を持った存在なのかどうかは、原作の謎の一つ。
それ、「ミクルの大冒険」でチラっと触れてるよ。
古泉「おそらく、変わるのは…」キョンをチラッと見る。
ハルヒ自身には触れられないから、キョンをどうにかする事で
間接的にハルヒの行動をある程度制限できるんだと思う。
544メロン名無しさん:2006/05/06(土) 10:30:21 ID:???0
いや、どこだよw
545メロン名無しさん:2006/05/06(土) 10:35:16 ID:???0
映画を分割して見るのって常識らしいな
546メロン名無しさん:2006/05/06(土) 10:40:35 ID:???0
>>542
映画とTVアニメ
547メロン名無しさん:2006/05/06(土) 10:42:17 ID:???0
>>522
>>500に突っ込みどころが多いのは同意だが、乱丁本では
計算されたチラバレは出来ない。
548メロン名無しさん:2006/05/06(土) 10:45:20 ID:???0
>>542
とりあえずメメントのDVD借りてこい
549メロン名無しさん:2006/05/06(土) 10:46:15 ID:???0
>キョンがハルヒ以上の力を持った存在なのかどうかは、原作の謎の一つ。

ってことは。
実はキョン=ハルヒ
主人公の本当の名前は最後まで明かされない
ハルヒはキョンが妄想する理想像キャラ
現実(第三者の目)にはキョンが横暴働きまくり
終盤でみくる死亡、SOS団は過激テロ組織化
ラスト、崩れ落ちるビルを目にしながら長門と手を握るハルヒを克服したキョン
チンコ
って展開になるのかも?


ごめんなさい俺悪ふざけが過ぎました。
550メロン名無しさん:2006/05/06(土) 10:49:59 ID:???0
メメントもそうだがサイコ物なら全てにいえること

興味持てなかったらそこで終わり
551540:2006/05/06(土) 11:00:35 ID:???0
>>542
あ、長文とか反論(←コレ重要)いらないから
うざい
552メロン名無しさん:2006/05/06(土) 11:05:00 ID:???0
>>551
うん?
君が反論しなければ自分も反論のしようがないだけなんだけど?(笑
553メロン名無しさん:2006/05/06(土) 11:07:41 ID:???0
粘着質な奴だな
554メロン名無しさん:2006/05/06(土) 11:14:42 ID:???0
いや、自分が反論しておいて相手に反論するっていったら
誰でも(゚Д゚)ハァ?だろw
555メロン名無しさん:2006/05/06(土) 11:16:18 ID:???0
>>552
議論厨荒らしの常套文句ktkr
556メロン名無しさん:2006/05/06(土) 11:16:55 ID:???0
いや、自分が反論しておいて相手に反論するっていったら
誰でも(゚Д゚)ハァ?だろw
557メロン名無しさん:2006/05/06(土) 11:19:32 ID:???0
>>533
>原作云々言われてもそもそも読んでないから分からないなあ(笑
>で、今自分はこのアニメ作品について語ってるんだけど?
なるほど。つまり君は現在五話まで放映された内容のみからの判断で

>この作品の設定とストーリーが他のどの作品より向いているということだろう。
>恐らく他の凡弱な設定、固定され一本化されたストーリーの作品ではこの構成をとったところで
>何の意味も持たない、ただ奇をてらった構成としてしか理解されなかったのではないだろうか。

というようなことを言っているわけか。へえー。すごいなー。

>突然起こった事件に巻き込まれたり、強敵が意味深なセリフを残して勝ち逃げしたりする
>君の考える「しっかりとした伏線を張った」アニメ
これってふつうしっかりとした伏線が張ってないアニメだよね?
っていうかこれを「君の考える」と言い切れる妄想力は凄いね。

ま、シックスセンスが、結末を先に描いた作品とか
メメントの構成が、只の推理物、たいして意味がない、
十分といえるほど効果的に働かなかった、とおっしゃる君だから、
なにか深い思惟の産物なんだろうねえ。

>知らないよ(笑
議論放棄きました。

>理解出来なかったのならまあそれでいいでしょう(笑
説明できないですか。まあそれでいいでしょう。
558メロン名無しさん:2006/05/06(土) 11:25:35 ID:???0
横だが、
>>557
>>知らないよ(笑
>議論放棄きました。

それは議論放棄じゃなくて、>>533
>既に1話と4話のせいで、キョンに感情移入できなくなるという無理が生じているんですがね。
これが、全くの個人感想に過ぎないから、議論のネタとして
不適切だっていわれているんだろ。
559メロン名無しさん:2006/05/06(土) 11:27:31 ID:???0
まず、ハルヒ的の人
鳥つけろ
560メロン名無しさん:2006/05/06(土) 11:31:13 ID:???0
>>558
>全くの個人感想
そんなこと言ったら元発言からして(ry
561メロン名無しさん:2006/05/06(土) 11:31:27 ID:???0
個人感情に過ぎないって、構成によるバレのせいで
憂鬱のキョンと同じ立場に立てないってのは方々で言われてる事だが
562メロン名無しさん:2006/05/06(土) 11:31:27 ID:???0
>>558
過去ログをちょっと読むぐらいの知恵もないのか
563メロン名無しさん:2006/05/06(土) 11:34:16 ID:???0
>>557
>なるほど。つまり君は現在五話まで放映された内容のみからの判断で

>>この作品の設定とストーリーが他のどの作品より向いているということだろう。
>>恐らく他の凡弱な設定、固定され一本化されたストーリーの作品ではこの構成をとったところで
>>何の意味も持たない、ただ奇をてらった構成としてしか理解されなかったのではないだろうか。

>というようなことを言っているわけか。へえー。すごいなー。

そうだけど?(笑

>これってふつうしっかりとした伏線が張ってないアニメだよね?
>っていうかこれを「君の考える」と言い切れる妄想力は凄いね。

>ま、シックスセンスが、結末を先に描いた作品とか
>メメントの構成が、只の推理物、たいして意味がない、
>十分といえるほど効果的に働かなかった、とおっしゃる君だから、
>なにか深い思惟の産物なんだろうねえ。

根拠は>>475-476>>502で長々と説明しているよ

>議論放棄きました。

う〜ん。議論と感想は別にするべきでしょう(笑
知性の無い人間はこの辺の境界を曖昧にしがちだね。
あなたが感想を言いたいなら>>523でいいし、
議論を求めるならこうだからこうでありこうだから問題だ、と論理を持って反論するべき

>説明できないですか。まあそれでいいでしょう。

説明は>>475-476>>502でしているよ(笑
知性の無い人間の理解出来るように
自分の論を分かりやすいように崩してしまっては論点と本質が大きかれ小さかれずれてしまうでしょう
564メロン名無しさん:2006/05/06(土) 11:36:20 ID:???0
俺はこう思っているからこの構成には絶対無理がある、なんてのが議論なら、
世の中全部「批評」ではなく「俺様感想」だけになるな。

>>561
「原作の」だろ。
565メロン名無しさん:2006/05/06(土) 11:36:58 ID:???0
>>558
大正解だね(笑
566メロン名無しさん:2006/05/06(土) 11:38:27 ID:???0
根拠が根拠になってない
567メロン名無しさん:2006/05/06(土) 11:38:55 ID:???0
>>488
>>キョンの「さっぱりわからん」

原作のキョンは話の内容自体は実はそれなりに理解してる。あとのエピソードでそれに基づいて突っ込みをいれたり
プロットにも組みこまれている。だから理解してる上で電波と感じてると考えられる。アニメで改変してるかもしれないが
アニメ5話を見ると、後半で「あの話少しは信じてもいい」といってるわけで、
それなりに中身を理解してないと言えないせりふ。
568メロン名無しさん:2006/05/06(土) 11:39:15 ID:???0
>>563
うまいなぁ
>>558で横しといて>>563
569メロン名無しさん:2006/05/06(土) 11:40:54 ID:???0
>>564
アニメだろうが原作だろうが告白三連発時点のキョンの状況は変わらないだろ
意味不明なこと抜かすな
570メロン名無しさん:2006/05/06(土) 11:41:02 ID:???0
>>564
逆もまた真なり、と
571メロン名無しさん:2006/05/06(土) 11:41:25 ID:???0
572メロン名無しさん:2006/05/06(土) 11:44:38 ID:???0
分かる分からんの話なら、ここまで考えるべき

内容のよくわからない題名のANIMEが多いのはどうして
http://www4.ocn.ne.jp/~tmf00a/04262006.html
>この点においてANIMEやMANGAの題名は読者や視聴者に対して説明的である必要がありません。
>いずれにせよ物語がどういうものなのかは消費者にはメディア経由で伝わるわけですし、
>タイトルがなんであれその作品が楽しめるときはきっと楽しめるし、そうでないときはきっとそうでないのです。

科学忍者隊ガッチャマンは分かり易い題名らしいw
ハルヒは「超人達の学園生活 涼宮ハルヒとSOS団」くらいじゃないと
一見さんに親切とは言えないかもしれん
俺達が当たり前と思ってる題名も、他所から見たら
説明の無いワケワカラン物だということ
今ここで問題視されてる構成も然り
結局、ハルヒはそういうもの、と市場で認知され得るかどうか
でしかないのじゃないか?

573メロン名無しさん:2006/05/06(土) 11:47:07 ID:???0
>>567
アニメのキョンも理解はしているよ。
「さっぱりわからない」は「信じがたい」って意味だろう。
本当に「さっぱりわからない」わけじゃないのは、「俺がハルヒに
しゃべるかもしれないぞ」と突っ込みをいれていることからもわかる。
>>488がいっているのはアニメと原作では見せたいポイントが違うのだから
アニメが違うからって文句をいうのはおかしいってことだろ。
574メロン名無しさん:2006/05/06(土) 11:50:53 ID:???0
>>573
ならキョンの「さっぱりわからん」を根拠にする必然がない。
電波描写ありきというなら陳腐だといってる。
575メロン名無しさん:2006/05/06(土) 11:51:08 ID:???0
>>569
理解と感情移入は別だと知れ。

>>570
意味不明なこと抜かすな。
576メロン名無しさん:2006/05/06(土) 11:52:49 ID:???0
長文の言いたいことは分かるんだけど
この作品こそ全てみたいな言い回しは説得力に欠ける
577メロン名無しさん:2006/05/06(土) 11:54:04 ID:???0
>>563
>そうだけど?(笑
そうですか。ではあなたの発言のなかで
その根拠を端的に記述した一文を指摘していただけないでしょうか?
どこ読んでも、アニメの内容のどのあたりから、件の主張を理論立てたのかが見つからないので。
なにとぞ。

>根拠は>>475-476>>502で長々と説明しているよ
えええええええええ。

>っていうかこれを「君の考える」と言い切れる妄想力
これの根拠をもう書いてたの? 

それとも
>シックスセンスが、結末を先に描いた作品とか
>メメントの構成が、只の推理物、たいして意味がない、
>十分といえるほど効果的に働かなかった、
このへん?

なんにしても、その時点では書き込まれてない文章の根拠を先立って書いてたんだ―。
全然見当たらないけど。
ってかいい加減シックスセンスの内容間違えてるのに気づけ。

>う〜ん。議論と感想は別にするべきでしょう(笑
何人もが指摘しているように、その辺の議論はこのスレでもされている。読んでから再度お答えくださいな。

>説明は>>475-476>>502でしているよ(笑
どうかその一番重要と思われる一説を抜き出してくださいませ。
578メロン名無しさん:2006/05/06(土) 11:54:55 ID:???0
>>575
理解力なさすぎ
579メロン名無しさん:2006/05/06(土) 11:55:29 ID:???0
>>575
マトモに議論する気がないなら、邪魔だからどっか行ってくれ
580メロン名無しさん:2006/05/06(土) 11:55:51 ID:???0
まず例に挙げた映画の構成が効果的でないという根拠を示してから>>502は論じるべきじゃないのかな
それこそ感想にしか過ぎない
581メロン名無しさん:2006/05/06(土) 11:56:20 ID:???0
>>575
煽りたいだけならトリでもつけてくれんか?
582メロン名無しさん:2006/05/06(土) 11:57:14 ID:???0
>>574
もう一度書こうか?
>>488がいっているのはアニメと原作では見せたいポイントが違うのだから
アニメが違うからって文句をいうのはおかしいってことだろ。
内容が理解できるのと、突然なんでそんな話が?と戸惑うのは別の問題だろ。
ついでにいうと、どんな描写が陳腐かなんてのはただの感想。
「へぇ、おまいは気にいらなかったの。で、だからなんなの?」レベル。
583メロン名無しさん:2006/05/06(土) 11:58:39 ID:???0
>>581>>579>>578
じゃあ、>>570を解説してくれ。
煽りじゃないならな。
584メロン名無しさん:2006/05/06(土) 11:59:43 ID:???0
俺はこう思っているからこの構成が正しい
585メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:00:05 ID:???0
>>582
>>488はこう書いている
>>長門の電波っぷりではなくてキョンの「さっぱりわからん」
 なんだから、わけわかんない怒涛の情報羅列でいいんじゃない

キョンの「さっぱりわからん」から視聴者にもわけわかんない情報羅列をするべきだという発想だろ?

>>内容が理解できるのと、突然なんでそんな話が?と戸惑うのは別の問題だろ。
とは違うよ。
586メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:00:13 ID:???0
>>583
俺はこう思っているからこの構成には絶対無理がない、なんてのが議論なら、
世の中全部「批評」ではなく「俺様感想」だけになるな。

理解できた?
587メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:02:01 ID:???0
>>542
映画とTVアニメ
588メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:02:57 ID:???0
このスレにくる擁護はどうしてどいつもこいつもまともな議論が出来ないやつばかりなんだ
589メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:03:24 ID:???0
>>502はこの作品は続けて全部見たほうがいい
TVシリーズとしては不向きな構成だってことでFA
590メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:05:57 ID:???0
長文構成擁護さんの宿題まとめてくれ
591メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:07:59 ID:???0
>>585
キョンの「突然なんでそんな話が?」という戸惑いを視聴者にも
わからせる発想だろ、という考えは?
窓の外が宇宙になるところなんか、キョンの「ここは誰? 俺はどこ?」を
表していると思うんだが。
どっちにしろ、陳腐かどうかなんて、個人感想だよ。

>>586
つまり「俺はこう思っているからこの構成には絶対無理がない」
「俺はこう思っているからこの構成には絶対無理がある」
どっちも間違いだと認めるんだな?
592メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:08:10 ID:???0
>>589
むしろこの商品の陳列の仕方は、凄くTV向きだと思うが
ちょっと他で出きる媒体が思いつかないな
593メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:09:30 ID:???0
>>588
もう既にこの構成が良いと思ってるまともな奴がいないから。
商業的には良かったんじゃない?作品としての完成度下がったけど、でFA
594メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:10:13 ID:???0
>>591
>どっちも間違いだと認めるんだな?
なんだ煽りじゃないか


575 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/06(土) 11:51:08 ID:???0
>>569
理解と感情移入は別だと知れ。

>>570
意味不明なこと抜かすな。



意味不明だったんじゃないのか?
595メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:10:18 ID:???0
>>591
>>564が言いだしっぺなのにわけのわからん事を
596メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:11:30 ID:???0
>>592
映画と同列に語ってるのに?
597メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:12:28 ID:???0
>>593
作品の完成度ってなんだろうな
娯楽として楽しめる仕掛けであるならば
一概に商業的と切り捨てられるものでもないと思うんだが
598メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:13:33 ID:???0
>>577
>そうですか。ではあなたの発言のなかで
>その根拠を端的に記述した一文を指摘していただけないでしょうか?
>どこ読んでも、アニメの内容のどのあたりから、件の主張を理論立てたのかが見つからないので。
>なにとぞ。

その根拠の「その」が何かを言わないことには自分は説明のしようがないなあ
相手の論から自分の論までも何もかも、枝葉末節に至るまでもを相手に任せっぱなしでは
相手の論は絶対に理解出来ないし、議論にもならないでしょう。

>これの根拠をもう書いてたの? 

>なんにしても、その時点では書き込まれてない文章の根拠を先立って書いてたんだ―。
>全然見当たらないけど。
>ってかいい加減シックスセンスの内容間違えてるのに気づけ。

違うの?(笑
では君が素晴らしいと思う伏線の張り方を言うべきだろうね。
それが自分に馬鹿にされるかどうかはあなたが言うまで分からないでしょう。

>どうかその一番重要と思われる一説を抜き出してくださいませ。

だからあ。そのの「その」が何かを言わないことには分かりませんって(笑
それに論点は君が汲み取るべきものでわざわざ自分が説明する必要は無いでしょうに
あなたが分からなかったのなら、あなたが探すべき。
相手に説明を求めるのではなく、あなたが理解しようとするべき。
それでも自分は君の為に指標を与えているよねえ
599メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:13:44 ID:???0
>>594-595
答えは? 自分たちが間違っていると気づいたか?
600メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:13:52 ID:???0
>>596
それは関係無いよ
>>589のFAに対しての反論だから
601メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:14:07 ID:???0
商品とかおかしいこと言い出した
視聴者の発言か?
602メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:14:15 ID:???0
あのコピペはメメントを例えに出してるが
メメントは1から最後の場面を映してたわけで
劇中劇なんて最後でもなんでもない孤立した部分は
流してないんだよな
603メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:14:25 ID:???0
>>591
なら
>>488 >>さっぱりわからん から→ >>わけわかんない怒涛の情報羅列でいいんじゃない
みたいな書き方はしない。他者から見れば、
488はキョン「さっぱりわからん」→「理解してない」→「表現も理解できないように」
という発想に解釈するのが一番妥当に思えるよ。
604メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:15:11 ID:???0
>>600
言葉足らずだったようだな
的はずれな反論をさせてしまったらしい
605メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:16:25 ID:???0
長文くんが揚げ足取りしか能が無い件
606メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:16:34 ID:???0
>>599
そのやり方が煽り、荒らしの類だって言ってるんだ
ストレス吐きだしてこい
607メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:16:46 ID:???0
608メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:17:13 ID:???0
>>599
おかしなのは564ですが?
609メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:18:17 ID:???0
>>606
そちらが煽りだろ?
違うというなら返答してください。
「俺はこう思っているからこの構成には絶対無理がない」
「俺はこう思っているからこの構成には絶対無理がある」
どっちも間違いだと認めるんだな?
610メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:18:34 ID:???0
>>599
それ以前に理解してないだろ君は
理解してたらそんなレスが返ってくるわけが無い
611メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:20:16 ID:???0
こういう誘導系も質が悪い
612メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:20:18 ID:???0
なんかつっこまれた564が自爆テロに走ってるだけにしか見えない・・・
613メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:21:28 ID:???0
>>608>>610
理解していないのはあなたでしょう?
いや、自分の方が間違ってると気づいたから答えないんですよね?
614メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:21:38 ID:???0
>>609
煽って論点をずらすか
なかなかのテクだ
615メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:22:32 ID:???0
>>613
いいや流れを理解してないのはあなた
616メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:22:52 ID:???0
煽りではなく、問題点を簡潔に書けよ。
617メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:23:18 ID:???0
>>598
>「その」
ここ↓
>この作品の設定とストーリーが他のどの作品より向いているということだろう。
これの根拠を端的に。

>違うの?(笑
シックスセンスのことならそうだ。違うよ。あれは冒頭から時系列どおりに進む話だから。
他の「違う」なら何のことか明示してくれ。

>では君が素晴らしいと思う伏線の張り方を言うべきだろうね。
なにが「では」なん?
君が勝手に「君の思う伏線は〜」とかいったんだから、その根拠を問われてなんで質問をはじめるんだ?

最後の「その」は上のと一緒なので、そっちでどうぞ。
618メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:23:30 ID:???0
逆もまた…

意味不明



どっちも間違ってると認めろ

あぁ矛盾
619メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:32:11 ID:???0
認めようよ時間軸をずらす手法を初めて効果的に使った傑作だよ
620メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:34:29 ID:???0
それは終わってみないとわからないことだな
621メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:35:13 ID:???0
これがアンチのやりくちか。
>>557はこう言っている。
 俺はこう思っているからこの構成には絶対無理がある。
 これは議論であって感想ではない。
 これを感想と言う>>533は逃げている。
これに対して>>564はこう言った。
 感想は絶対評価には使えない。
当たり前の事だ罠。

すると何を勘違いしたのか、
 俺はこう思っているからこの構成には絶対無理がない、なんてのが議論なら、
 世の中全部「批評」ではなく「俺様感想」だけになるな。
と持ち出してきた。

俺はこう思っているからこの構成には絶対無理がない。
と言っている>>563が、=>>564なら、この反論で良いだろう。
しかし、後の書きこみ(45秒規制)で別人だとわかってしまった。
つまり、>>564は有効だが、>>586>>564には全く無効だ。
>>563>>564と決め付けたがゆえに生じた誤爆。

誤爆に気づいたが、間違いを認めたくないので
あとはひたすらごまかしモードに入る。
622メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:35:37 ID:???0
個人的に伏線と呼べるほどのものじゃなかった
やっぱりそうかで終わり
効果的な伏線だとは思えない
強いて言うなら時間稼ぎ
623メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:37:19 ID:???0
>>622
>やっぱりそうか
それを伏線って言うんじゃないか?
624メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:38:41 ID:???0
>>623
せめて後半2行に反論してやれよ
625メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:38:47 ID:???0
>>623
そうだよ
626メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:39:42 ID:???0
同一人物じゃないと逆説は通じないってこと?
627メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:39:53 ID:???0
>>621
都合よく改変してる時点でいくら長文化しても無駄
628メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:40:53 ID:???0
>>563>>564と決め付けたがゆえに生じた誤爆。

誰が?
629メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:40:59 ID:???0
>>475

あんまり構成とかわからんのであれだが、

>主軸のストーリーの間に時系列を無視して短編のストーリーを挟み、一度視聴者に先の展開を見せる事で
>その短編中のキャラクターの行動、言動が全て伏線として生きる。

例えばこれは先に野球編見せて、超能力だとか閉鎖空間だとかそこらへんの伏線はると、
5話が生きるって事なのかな?
でも、3話のラストですでに長門が宇宙人がどうたら言っちゃってるじゃない、
上の文章通りなら3話のラスト部分なしで4話に持っていった方がよかったんじゃないかなあと。

>物語中の個々の事象に対してとても個性的な個々の対応をありのままに示す、
>この「加工された描写」というより「生の素材」とも言うべき、
>新しい形での視聴者へ向けたキャラクター性の提示が
>実に直感的で、何より具体的なキャラクター描写になっているのだ。

見ていても「とても個性的な個々の対応」ってのは別に感じなかったんだけど、
あと、「実に直感的で、何より具体的なキャラクター描写」これもかな。
何と比較して直感的で、具体的なの?

630メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:41:03 ID:???0
>>619
メメントも21グラムも全然効果的な使い方じゃなかったもんなw
631メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:42:02 ID:???0
挿入した短編エピソードが伏線というならば、たとえば1話(0話)では
なぜ猫が喋るか?目からビームが出たのはなぜか?が後のエピソードで
解消されないといけない。
でもそれはメイキングである溜息を放送してはじめて伏線解消されるものである。
したがって、溜息が放送されない場合、伏線として機能していない。
溜息を放送するかどうかは話数からして微妙な状態。
632629:2006/05/06(土) 12:43:53 ID:???0
続きっす

>というのは通常の構成ではどうしても本編でのネタバレの部分的な提示にシナリオ的無理が生じてしまうからだ。

この無理が生じる理由とはなんでしょう?

>その点、短編として時系列の先の展開を見せ部分的なネタバレにするという手法をとれば
>当然本編のストーリーに無理や負担が生じず、自由にストーリーを組む事が出来るのだ。

これも無理や負担が生じない理由ってなんでしょう?

読んでてわかんなかったので。
633メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:44:11 ID:???0
>>631
残念

彼の逃げ道
・原作未読だから知らない

これに該当
実に残念
634メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:45:40 ID:???0
つーかさー
メメントは
十分ごとに記憶をなくす主人公っていう
内容とシンクロした構成だったわけだよなあ

ハルヒのはどう内容とシンクロしてるわけ?
635メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:46:24 ID:???0
DVD借りに行ってると予想
636メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:47:04 ID:???0
>>624
「こう感じた」という「感想」に反論は出来ないだろ。

>>626
逆説それ自体は通じるよ。
ただし、>>564への反論としては無効。
そもそも>>564>>586を否定していないんだから。

>>627
改変していないのをあなたが書けばよいではないか。
637メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:47:37 ID:???0
>>634
ハルヒの世界創造?

無理あるな
638メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:48:59 ID:???0
メメント・21グラムの構成が機能してない、ただの推理ものでしかない
ハルヒは原作知らんが5話の時点で伏線の張り方が素晴らしい
錯時法を初めて効果的に使った作品、ハルヒ的というべき

こういう人を論破できる天才はいないと思う
639メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:49:17 ID:???0
>そもそも>>564>>586を否定していないんだから。

意味不明じゃないじゃん
自分の発言も思い出せないのか
640メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:49:19 ID:???0
>>634
主人公の記憶のありかたに沿った展開というならば、
ハルヒではキョンの視点に立って展開するのが妥当という解釈もできるな。
641メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:49:30 ID:???0
このスレの長文は内容ないのばかりだから、このスレで長文見ると全部飛ばす。
5行でまとめろよ。
642メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:49:31 ID:???0
>>634
ハルヒの思いつきによる創造が再優先されるという
作品内世界と連動してるんだろう
643メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:50:24 ID:???0
>>617
>これの根拠を端的に。

>最後の「その」は上のと一緒なので、そっちでどうぞ。

う〜ん。面倒くさいなあ。
いつまでもあれが分からんこれが分からんと言われても付き合いきれないけど今回だけ特別(笑
>>502
メメントも21グラムなんかも結局はその構成を用いた理由に大した意味の無い、推理物に近いものになっているからね。
いわゆる知的刺激を与える為だけの場当たり的な構成だと言える。
小さいところでは最近やたらとよく見るシックス・センスのような結末を最初に持ってくる作品も
大半は大した意味もなしにそういった構成をとっているよねえ。
しかしこの作品はその構成を用いることで>>475-476のように作品中で大きな意味を持っているのだよ。
何故メメントや21グラムが只の推理物になってしまうかというと、
もちろん登場人物のキャラクター性にリアリティというある意味での画一性があり、
先の展開を部分的に見せたところでキャラクター性を描写出来ないことも大きいが、
主軸のストーリー1つでその構成を取っているからなのだよ。
つまり主軸のストーリーの先の展開を見せてしまうことでそれが説明や描写の枠を大きく超えて意味の無いネタバレになってしまう訳。
先に述べたシックス・センスなんかはその究極ですな。
この作品が先の展開を見せてもその枠を超えずに説明や描写として活きるのはあくまで主軸に大きく関わらない短編だからなのだよ。
そういった面ではある意味アニメでしか意味を持たない構成だとも言える。

この辺は特に重要だね
もちろん>>475-476にも細かな解説はあるけど。

>シックスセンスのことならそうだ。違うよ。あれは冒頭から時系列どおりに進む話だから。
>他の「違う」なら何のことか明示してくれ。

うん?意味が分からないなあ
シックスセンスはについては>>502から
>小さいところでは最近やたらとよく見るシックス・センスのような結末を最初に持ってくる作品も
と言っているよねえ。
大きなところのメメント的な構成をしているとは一言も言ってはいないよ

>なにが「では」なん?
>君が勝手に「君の思う伏線は〜」とかいったんだから、その根拠を問われてなんで質問をはじめるんだ?

君が自分に対して「普通に伏線を張ったすべてのストーリーを馬鹿にしている」と根拠の無い決め付けをしたのだから
自分の馬鹿にする伏線とはこういうものだ、と言ったんだけど?いわゆる皮肉ですな。
で逆にあなたの素晴らしいと思う伏線の張り方はどういうものか?と聞いている訳ですな
当然明確なビジョンが君にはあるんだろう?(笑
644メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:50:57 ID:???0
キョンの内面の話にするなら消失やらないのは馬鹿としかいいようがないな。
645メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:50:58 ID:???0
何でもありってことか
議論の余地なんてねぇ
ぱにぽに並
646メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:51:12 ID:???0
冷静に評価してるレスが少ないな。
チャットじゃないんだから、落ち着いてレスを書けよ。
647メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:53:17 ID:???0
>>645
そうだな
本来こんな議論するようなことじゃないのは確か
648メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:53:33 ID:???0
>>631
「伏線」の意味を取り違えているだけ。
言葉遊びには付き合いません。
ただでさえ煽るだけの、擁護は全部同一人物くんがいるのに。

>>639
あの時は長文氏と同一人物視されていると思わなかったから、なんで
>>586が俺に向けられたのかわからなかったんだよ。
649メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:54:36 ID:???0
>>643で分かった
曖昧議論荒らしの類だ、こいつ
650メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:56:23 ID:???0
>>648
同一視なんてしてない
妄想も甚だしい
651メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:56:41 ID:???0
>>649
そいつずっと揚げ足取りと論点ずらしばっかじゃん
652メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:56:52 ID:???0
>>648
>>「伏線」の意味を取り違えているだけ。
 言葉遊びには付き合いません。

どこがどう違いますかね。
653メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:58:56 ID:???0
信者→自論を展開
アンチ→分からないとひたすら質問

ってのが今の流れなのかな
654メロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:59:24 ID:???0
>>648
俺に向けられたっつーか、お前が>>570を解説しろと言ったから書いたんだろ
頼むから流れをちゃんと読んでくれよ
655メロン名無しさん:2006/05/06(土) 13:00:05 ID:???0
656メロン名無しさん:2006/05/06(土) 13:01:35 ID:???0
「ネタチラ」を「伏線」っていうからおかしくなるんだろ。
ただ、「ネタチラ」を「伏線」とこのスレで最初に言い出したのは
アンチなんだけどな。
657メロン名無しさん:2006/05/06(土) 13:02:42 ID:???0
>>654>>583
解説しろ=>>583

????
658メロン名無しさん:2006/05/06(土) 13:02:57 ID:???0
>>654
じゃあ言いかえるよ。
>>639
あの時は長文氏と同一人物視されていると思わなかったから、なんで
>>570が俺に向けられたのかわからなかったんだよ。
659メロン名無しさん:2006/05/06(土) 13:04:03 ID:???0
アンチだ信者だとか言ってるお馬鹿さん達は、もはやスレタイそぐわないから
消えてくれよ。
660メロン名無しさん:2006/05/06(土) 13:05:01 ID:???0
>>643
>う〜ん。面倒くさいなあ。〜
>(以下略)
全然端的じゃない。やり直し。

>シックス・センスのような結末を最初に持ってくる作品
あのー、これはどういうことなんでしょ?
なんとなーく時系列をひっくり返した作品、
クライマックス部を冒頭にもってきている作品というように見えるんですが?
もしかして、
「シックスセンスのような結末」を最初にもってくる作品、と読めばいいのかな?
どんでん返しを冒頭にもってくる作品なんてあるの???
つーかシックスセンスのような結末の作品がそんなにあるんか?

>君が自分に対して「普通に伏線を張ったすべてのストーリーを馬鹿にしている」と根拠の無い決め付けをしたのだから
根拠はありますぜセニョール
>>475
>一般的にしっかりしていると言われるご都合展開によって伏線を張る形の構成
断言してるじゃん。
>一般的にしっかりしていると言われる
それともなにかな?
一般的にしっかりしているといわれていても、ご都合展開な作品が多いとても言いたい?
この場合、誰がその判断を下しているのだ、という話になるわけだが。
661メロン名無しさん:2006/05/06(土) 13:05:02 ID:???0
>>657
お前、本気で頭大丈夫か
662657:2006/05/06(土) 13:06:49 ID:???0
>>661
ごめん
今北んで把握できてない
663メロン名無しさん:2006/05/06(土) 13:07:00 ID:???0
ほら、また同一人物視するから恥をかいた。
664663:2006/05/06(土) 13:07:51 ID:???0
>>663>>661へのレス。
665メロン名無しさん:2006/05/06(土) 13:09:01 ID:???0
どういう流れだコレ?
構成の肯定派と否定派の争いか?
666メロン名無しさん:2006/05/06(土) 13:09:32 ID:???O
逆に考えよう。「した理由」ではなくて「しなければならなかった理由」だ。
・1クールである
これは動かせない。
・憂鬱をやる
評判のいい話だし、新規視聴者のことを考えると続き物の最初の話をカットしていいことはない。当然の選択。
他の方法として、完全なオリジナルにする選択もありうるが、それは選ばなかった。
・他の話もやる
どんなに引き伸ばしても原作1巻で13話作るのには無理がある。となると、この選択は必然。では、
・どの話を/どのくらい/いつ/どのように挟むか?
ここからが本題。まず大前提として、憂鬱を基本カットせず十分な尺で描くことにする。ここでは6話分取った。
残り7話(未放送1話は構成的には番外にあたるため、ここでは考慮しない)。憂鬱に6話使ったことを
考えると、せいぜい2巻分が限界だろう。では、挟むべき原作2〜3巻の話なのだが、原作1巻のテーマの
繰り返しで目新しさに欠けるという評判だ。どこで終わらせても憂鬱最終話ほどのまとまり、盛り上がりは
期待できないだろう。さて、どう配置するのがいいと思う?
667661:2006/05/06(土) 13:11:00 ID:???0
>>664
意味がわからん
何が恥で俺のどのレスが同一人物視?
668メロン名無しさん:2006/05/06(土) 13:11:08 ID:???0
頑張って原作2巻の内容で盛り上げる
669メロン名無しさん:2006/05/06(土) 13:11:57 ID:???0
>>666
オリジナルは考慮しないも追加
670メロン名無しさん:2006/05/06(土) 13:13:54 ID:???0
オリジナル話いれてもいいと思うんだがなあ。
ハルヒに関しては原作読んでないけど、他の原作既読ものアニメ見るときの俺の楽しみに、
アニメオリジナル話があるもんで。
まあ、オリジナルはほとんど叩かれるってのはあるけどさ。
671メロン名無しさん:2006/05/06(土) 13:14:00 ID:???0
ちょっぱやで消失までやる
672メロン名無しさん:2006/05/06(土) 13:14:53 ID:???0
今北産業の社員さんへ。
500-665付近は読まなくていいです。
673メロン名無しさん:2006/05/06(土) 13:16:53 ID:???0
>全然端的じゃない。やり直し。

いやあ。もうそれが限界だよ(笑
それ以上削れば論点が完全にぼけてしまうし、その論点のぼけた要点に反論をしてもずれた反論しか来ない訳。
あなたがもっと賢くなってからもう一度>>475-476>>502の全てを見てみるといいでしょう。

>あのー、これはどういうことなんでしょ?
>なんとなーく時系列をひっくり返した作品、
>クライマックス部を冒頭にもってきている作品というように見えるんですが?
>もしかして、
>「シックスセンスのような結末」を最初にもってくる作品、と読めばいいのかな?
>どんでん返しを冒頭にもってくる作品なんてあるの???
>つーかシックスセンスのような結末の作品がそんなにあるんか?

宇宙戦争とか?(笑

>断言してるじゃん。

>それともなにかな?
>一般的にしっかりしているといわれていても、ご都合展開な作品が多いとても言いたい?
>この場合、誰がその判断を下しているのだ、という話になるわけだが。

「ご都合な展開によって伏線を張るタイプの作品」は本質的にはしっかりとした構成をしていない
と言っているのだけど、何か問題があるの?(笑
あなたがそれに対して「馬鹿にしている」と反論をしたのだからあなたはそういうタイプの作品が素晴らしいと思っているのでは?
で何度も聞きますがあなたの素晴らしい伏線の張り方とは何かな?(笑
674メロン名無しさん:2006/05/06(土) 13:19:25 ID:???O
なんとなくクライマックスを冒頭に持ってくるのって、原作短編で多用してる手法なんだけどなw
次の孤島症候群もそう。
675メロン名無しさん:2006/05/06(土) 13:19:28 ID:???0
>>673
お前反論の想定すらしてないから
コレを見てくださいで終わっちゃうんだよ
持論の説得力が>>475以降ガタ落ち
676メロン名無しさん:2006/05/06(土) 13:20:13 ID:???0
>>670
京アニは改変・改悪・改良なし、だからなぁ。
>>666の条件なら憂鬱に上手く後のエピソードを組み込むべきだろうが
それも頭固い連中は改変と怒るから
筋はそのままで作ってシャッフルを選んだか
677メロン名無しさん:2006/05/06(土) 13:21:15 ID:???0
>>676
良くも悪くも「らしい」よな。
678メロン名無しさん:2006/05/06(土) 13:22:59 ID:???0
企画の人がエヴァを拾って出世した角川のお偉いさんだから、
エヴァっぽさに関しては、過去の成功を踏まえてわざと似せて作らせた。
話の順序が入れ替わる構成にしても、
ラノベ原作アニメ故に、先の予想とか謎解きとかがほぼ無意味なので
エヴァのときみたいに議論・粗探しを出来るように、とネタを提供する意図でやった。

無理があるか
当たってるとしたらそれなりに成功してるのだろうけど
679メロン名無しさん:2006/05/06(土) 13:26:35 ID:???0
>>675
前スレの長文氏と違って神アニメ扱いしているのに加え
文章がクソめんどくさいのもイライラさせるな。

>>678
エヴァがどうとかは知らないが確かに5話まで見た後で
1話や2話を見直すと新たな発見があって楽しい。
既読者にはよけいなことなんだろうけど。
680メロン名無しさん:2006/05/06(土) 13:28:47 ID:???0
「ご都合な展開によって伏線を張るタイプの作品」は本質的にはしっかりとした構成をしていない

一般的にしっかりしていると言われるご都合展開によって伏線を張る形の構成
681メロン名無しさん:2006/05/06(土) 13:34:03 ID:???0
アニメの構成は>>666から>>676の流れで決めた希ガス。
消失とやらが盛り上がるらしいけどペース的にキツいみたいだし。
ただ最初に「変わったことやろう」ありきな気もする
682メロン名無しさん:2006/05/06(土) 13:35:34 ID:???0
>>666
前半は憂鬱をやり、中盤を盛り上げる。後半短編を入れ、最後を笹の葉で締める。
後半すこしダレるが、これはすでに謎があらかた解けた今の状態でも同じこと。

笹の葉で綺麗にまとまるので、笹の葉を少しふくらませて最後の2回くらいを締めれば
いい感じに仕上がると思う。(孤島症候群が前後編になっているが、もし本当に2話つかっている
ならばそういう改変もアリだろう)
683メロン名無しさん:2006/05/06(土) 13:38:58 ID:???0
きっちり盛り上げてor綺麗に終わらせるかなぁ?
最後の話も悪乗りストーリーな予感
684メロン名無しさん:2006/05/06(土) 13:40:59 ID:???0
最後はミクルの大冒険のメイキング
685メロン名無しさん:2006/05/06(土) 13:46:52 ID:???0
超監督がハルヒ(という意図)だからなあ。
686メロン名無しさん:2006/05/06(土) 13:47:13 ID:???0
>>673
>いやあ。もうそれが限界だよ(笑
>論点が完全にぼけてしまうし、その論点のぼけた要点に反論をしてもずれた反論しか来ない訳。
君がそういうならこっちでまとめてみるな。

・本編の流れを無視して先の展開を挿入するのは伏線だ。
・その伏線の推理をすることはamusingでなくinteresting
・説明抜きで新キャラが活躍するのを見るのは新しい形のキャラクターの提示
・これは実に直感的で、何より具体的なキャラクター描写
・このやり方は、通常の構成では不可避のネタバレ部分でのシナリオ的無理を避けられるので本質的な意味でしっかりとした構成
・通常の時系列でハルヒを展開すると非日常に転ずる際に説得力がない
・この固定され一本化されたストーリーでない作品は、シャッフル構成に向いている。でも原作は未読。
・メメント21グラムは知的刺激(interesting?)を与えるための場当たり的な構成。只の推理物。
・メメント等はキャラクター性に一貫したものがあるからこの形式を活かせてない。
・ハルヒは野球やみくるでネタがばれてもそれは主軸ではない。
・錯時法はアニメでこそ意味を持つ。

こんな感じかな? 添削よろしく。

>宇宙戦争とか?(笑
どの宇宙戦争に冒頭にクライマックスのどんでん返しをしている作品があったのかな?

>「ご都合な展開によって伏線を張るタイプの作品」は本質的にはしっかりとした構成をしていない
あれ?
>一般的にしっかりしていると言われる
はどこに消えちゃったのかな?
687メロン名無しさん:2006/05/06(土) 13:48:43 ID:???O
>682
前半長編で後半に一話完結ものの連続って、すげーグダグダ構成なんだが。
引き伸ばされたジャンプ漫画じゃあるまいし。
だいいち憂鬱ラストの直後に「野球やるわよ!」って時点ですでに余韻ぶち壊しだ。
688メロン名無しさん:2006/05/06(土) 13:51:15 ID:???0
野球やんなきゃいいんじゃないの。
689メロン名無しさん:2006/05/06(土) 13:52:05 ID:???0
>>686
あ、まだいたのか。
その話終わったからもう帰って良いよ、おつかれ
690メロン名無しさん:2006/05/06(土) 13:54:48 ID:???0
>>686
多分またアンカー打って終わり
それじゃ自分の論点、主張がぼけてるだの
そんなことは言ってない、理解できないんだね(笑
とかそのへん
691メロン名無しさん:2006/05/06(土) 13:56:07 ID:???O
>688
あの事件は、古泉がマッチポンプで事件を提供しようと考えるために必要な話だ。
ていうかどの話も繋がってるからうかつにカットできないんだよな。
692メロン名無しさん:2006/05/06(土) 13:59:48 ID:???0
>>687
一番肝心の憂鬱編の間に短編を挟み、物語をぶつ切りにし、1クールに分散した結果、
物語的な盛りあがりが下がるのに比べたらマシだと考える。
693メロン名無しさん:2006/05/06(土) 13:59:50 ID:???0
この構成は改変じゃないのか?
694メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:02:03 ID:???0
>君がそういうならこっちでまとめてみるな。

そうそう。そうやって自分で努力する姿勢が必要なのだよ。

>こんな感じかな? 添削よろしく。

だからねえ、あなたが何か理論的な「反論」をしなければ自分は付き合いきれないんだって。
あなたはそうしてまとめることによって何かを論じたいのだろう?だったら先にそれを述べればいい。
相手はそこに間違いがあれば訂正する訳で。

>どの宇宙戦争に冒頭にクライマックスのどんでん返しをしている作品があったのかな?

どの?

>あれ?
>>一般的にしっかりしていると言われる
>はどこに消えちゃったのかな?

そうだなあ。例えばガンダムでもいいでしょう。
ガンダムは典型的な主人公が民間人らしからぬ謎の力を出して相手を退けることで人物との関わりが出来てくるアニメだよねえ(笑
で、あなたの言う素晴らしい伏線の張り方は?
695メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:03:15 ID:???0
>>691
そうすると
結局『憂鬱』と『溜息』? の2本を只やればよかったってことにならん?
696メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:03:58 ID:???0
>どの宇宙戦争に冒頭にクライマックスのどんでん返しをしている作品があったのかな?

どの?

>あれ?
>>一般的にしっかりしていると言われる
>はどこに消えちゃったのかな?

そうだなあ。例えばガンダムでもいいでしょう。
ガンダムは典型的な主人公が民間人らしからぬ謎の力を出して相手を退けることで人物との関わりが出来てくるアニメだよねえ(笑
で、あなたの言う素晴らしい伏線の張り方は?














壊れた
697メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:04:13 ID:???O
>692
☆☆

☆☆☆


よりも、
☆☆

☆☆

☆☆
のほうが全体的な印象はよくなるんだよ。
698メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:06:35 ID:???0
っていうか反論したいなら素直に>>475,476,502に反論すればいいだけなのに
何故それをしないのかが疑問なんだが
それをせずに質問ばかり繰り返していて議論にならないのは当然だろうに
699メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:08:22 ID:???0
>>697
笹の葉できれいにまとまるから最後の印象も良くなるよ。
700メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:09:49 ID:???0
>>694
>相手はそこに間違いがあれば訂正する訳で。
間違ったまとめを元に反論するわけには行かないので、確認をとっております。
あのまとめに不都合な箇所、足りない要素、誤読の産物は?

>どの?
パルのか、スピルバーグのか、凄い深読みでルーカスか、どれが
>最近やたらとよく見るシックス・センスのような結末を最初に持ってくる作品
と君は思っているの?
どれにもそれに相当するものがないから困っているんだけど。

>そうだなあ。例えばガンダムでもいいでしょう。
自分で書いた文章を削った説明になってませんが。
701メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:14:20 ID:???0
>>697
引き延ばしの弊害で盛り上がりが削がれるから
☆☆☆

☆☆☆☆☆

☆☆

☆☆☆

☆☆

☆☆☆
こんな感じになるわけだが
702メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:15:10 ID:???0
>>698
ちゃんとスレの流れ読んでレスした方がいいよ
703メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:15:15 ID:???0
>>698
前スレの粘着と同じ狙いでしょ。
質問しまくって、これを知っているなら原作を読んでいるはずだ
お前は京アニ社員だと決め付けたいだけ。

>>694はいくらなんでも騙りだろ?
なんにせよ、これ以上続けるならふたりともトリップつけてくれ。
704メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:15:17 ID:???O
>699
笹の葉ってシャッフルしないなら時系列的に夏休み前にしか入れられないよ?
705メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:15:49 ID:???0
>>502
例に挙がった映画が只の推理物ではいけないと受け取れるのですが
その理由はなんですか?

それらの映画が大した意味も無しに錯時的な手法を使っているとしているのはどうしてですか?
>いわゆる知的刺激を与える為だけの場当たり的な構成だと言える
からですか?
>この知的作業に通常のamusingとしての面白さではなくinterestingとしての面白さがある
整合性を取る為の作業と知覚的刺激推理とではどう違うのですか?
706メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:17:30 ID:???0
>>704
その辺は少し他の設定を変更しても良いと思う。
実際、孤島症候群も既にいくつかの設定を変更している。
707メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:17:58 ID:???0
>>703
今の2人の流れからそう見えるなら立派な電波だと思うが
708メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:19:32 ID:???O
>701
極端な話それでも最後がまとまったほうが評価は高くなると思う。
まとめに失敗したあまり駄作と呼ばれた作品は枚挙に暇がない。
そして、これは2ヵ月後まで実際はわからないことだが、言うほど盛り上がりは削がれないだろうと思う。
709メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:20:39 ID:???0
>>704 >>706
に補足すると、私は憂鬱編は1発芸のようなものなので、一気にやったほうが盛りあがると思っている。
だから間にいろいろ挟んで印象を薄めるような方法を取るよりは、一気に放送してしまい
後半はもう少し柔軟な構成でも良いと思っているわけですな。
710メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:21:34 ID:???0
>間違ったまとめを元に反論するわけには行かないので、確認をとっております。
>あのまとめに不都合な箇所、足りない要素、誤読の産物は?

だからあなたの反論によって必要な訂正が分かるだろうに
そうして全てを相手に頼り切っているから賢くなれないのだよ
いいから言ってごらん?(笑

>パルのか、スピルバーグのか、凄い深読みでルーカスか、どれが

>と君は思っているの?
>どれにもそれに相当するものがないから困っているんだけど。

スピルバーグだね
結末を一番初めにネタバレしているよねえ
詳しくは覚えてないが微生物が解決の鍵だったとかいう(笑

>自分で書いた文章を削った説明になってませんが。

民間人である主人公が民間人らしからぬ謎の力を出して敵軍を退けることで人物との関わりが出来てくる、
これは典型的なご都合主義によるキャラクター達の因縁付けだろう。
しかし一般的には素晴らしい群像劇、ストーリーだとして高く評価されているよねえ
711メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:21:52 ID:???0
>>707
流れで見ればね。
途中の>>523とかがあまりにも前スレの粘着と酷似しているので。
712メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:22:35 ID:???0
>>708
終わらせ方によるんじゃないか?
シャナとか思いっきり続く落ちだったけど、それで駄作化したとかいわれてなかったと思うよ
信者が言っているみたいに
二期目以降を作るつもりがあるならなおさら変にいじらないほうがあとあと困らない
>困った例→ローゼン
713メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:22:41 ID:???0
>>704
なんでシャッフルが悪いのかわかってないのか?
本来先にやるはずだった話のネタを潰されるからだ。
笹の葉より先にやって問題が出るのは消失からの流れのものくらい。
やらないんだから笹の葉があとでもなんら問題はない。
714メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:22:59 ID:???0
この作品はご都合主義じゃないのか
715メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:23:05 ID:???0
俺は一巻しか読んでないから良くわからないんだけど
現在の落としどころ候補は
1.憂鬱ラスト
2.笹の葉
3.消失
4.他(一話的曲芸)
って感じ?
716メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:23:39 ID:???0
>>708
笹の葉を最後にもってくれば、1話の伏線が最終話で綺麗に解消され
時間の環も閉じるので、綺麗にまとまるよ。
717メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:26:06 ID:???0
そしてアンチが素晴らしいと思う伏線の張り方は闇に紛れたのだった
718メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:26:17 ID:???0
ナチュラルにネタバレすんな!
議論の二人はトリップつけろ!
719メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:28:28 ID:???0
>>708
ならない。
まとめに失敗して駄作と言われるものは話を崩壊させるようなポカを最後にやらかしたもので
尻つぼみな作品はそれに該当しない。
要するに変なことやらかさなければ、一度盛り上がったものはそれなりに評価されるんだよ。
一度も盛り上がらないままのものは空気化するだけだけどな。
720メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:29:47 ID:???0
>>629
>>705

これ未回答
721メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:30:17 ID:???0
>>710
>だからあなたの反論によって必要な訂正が分かるだろうに
なにが「だから」?
>>間違ったまとめを元に反論するわけには行かないので
というのは読めませんか?
それとも自分ではどこが正しくてどこがおかしいかもわからない?

>スピルバーグだね 結末を一番初めにネタバレしているよねえ
それはどうみてもただの伏線ですなあ
1 「シックス・センスのような結末」を最初に持ってくる作品 でもないし
2 シックス・センスのような「結末を最初に持ってくる作品」 でもないよ
あと何遍も言っているように2の場合は事実誤認にもほどがある。

>一般的には素晴らしい群像劇、ストーリーだとして高く評価されているよねえ
それは「しっかりした伏線が張られている」ことによる評価ではないと思われますが。
722メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:31:53 ID:???O
>706
時間軸を動かすのは難しい。七夕の日にやるからこその笹の葉だし、みんなで孤島に行くのは夏休み以外無理。
孤島以前に野球をしないと孤島の動機がなくなるし、笹の葉を野球の前に持ってくると今度は
ハルヒが退屈してたってのが変になる。
また、秋のイベントを春に移動させるのも厳しい。過密スケジュールになってしまい、
逆に秋がスカスカになってしまう。すなわち、原作との修復不可能な齟齬が生まれる。
売れれば当然2期の話が出るわけで、はじめからあえて今後の展開に支障をきたす選択をする意味がない。
723メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:31:56 ID:???0
電波二人の揚げ足の取り合いだけのぞくとだいぶ議論が収束してきてるな。
724メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:34:05 ID:???0
>>666は未読は議論に参加する余地がない
全然分からん
725481:2006/05/06(土) 14:34:33 ID:???0
いったいどれが>>475の書込みなんだ・・・w
だからトリップつけるか、せめてアンカーレスはちゃんとつけろと言ってるだろうが
(ちなみに500以降、俺の書込みはないぞ)
少なくとも>>500はおまえだろ?
長文にならざるを得ないが、皆様ご勘弁。


>英語を日本語に当てはめて用いる時には文法的な面よりも内容的な面を重視して用いるべき
おいおいw おまえ、哲学や論理学を勉強したことないだろ。使用されるタームの
共通化が議論の基礎になるはずの「具体的に冷静に評価する」作業で、こんな戯言が
飛び出すとは。これはもうネタにしかならんぞ。

>だからその計算された非整合性を>>475-476で理屈をもって指摘して、メメント的だと言っているのだから問題ないなあ(笑

「理屈をもって指摘」なんかされてないぞ。
>>475-476の長文がなぜ読みくいのか? それは論理構成のアラをごまかすため、
わざと曖昧に定義されて言葉をちりばめて書かれているからだ。
(以下、続く)
726メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:35:40 ID:???0
>>724
未読なりの考察述べてみれば?
そこから議論に発展するかもよ
727481:2006/05/06(土) 14:35:43 ID:???0
(続き)
>>475-476の文章の大半の構成は
 B.主観的かつ恣意的な結論づけ(中間的結論) → C.それを前提として論理構成された結論づけ
または
 B.主観的かつ恣意的な結論づけ(中間的結論) → A.その理由らしきものの具体的提示

という、変則的三段論法のパターンの繰り返しだ。だが、精査してみるとほとんどの場合、
B.で提示されている中間的結論の表現が具体性を欠く曖昧なものになっているのがわかる。
論理構成の流れをたどってみると、C.の部分が大前提となる論拠で、それによって議論が
組み立てられていなければ「理屈をもって指摘」したとは言えないのだが、ほとんどの議論
がBから出発するか、またはB(曖昧表現)をCの論拠になるべく厳密に定義(B')すると、Aの
論拠から導かれるBの厳密定義(B")とは違うものになってしまい、本来あるべき「A→B→C」
の論理構成になっていない。

具体的に見てみると、これらの結論提示に対する理由付けがない、あるいは
理由付けになっていない。
 ・キャラクターの行動、言動が全て伏線として生きる。
 ・この知的作業に通常のamusingとしての面白さではなくinterestingとしての面白さがある。
 ・キャラクター描写、世界観描写にも一役買っている。
 ・この構成はシナリオの面に於いても大きな意味を持っている
 ・本質的な意味でしっかりとした構成だと言える。
 ・ネタバレの部分的な提示にシナリオ的無理が生じてしまう。
 ・この作品の設定とストーリーが他のどの作品より向いている
728メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:36:40 ID:???0
>>723
でも、>>666って前スレで別の長文氏がすでに書いている事なんだよね。
なのになぜか野球をやる意味がないってアンチがからみ続けてうやむやに…
729メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:39:05 ID:???0
>>726
ホントに分からん
原作をある程度念頭に置いた上での制作サイドに立たなきゃ
発言できん
大体原作準拠前提なんだもん、無理
思考停止
730メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:39:37 ID:???0
>>728
前スレの長文氏って具体的の人?
あの人逃げちゃったじゃん
731メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:40:31 ID:???0
1話=キャラ紹介の人?
あれまだ理解できないんだが
732メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:42:11 ID:???0
>なにが「だから」?

>>>間違ったまとめを元に反論するわけには行かないので
>というのは読めませんか?
>それとも自分ではどこが正しくてどこがおかしいかもわからない?

だから間違った反論をしたならその時に自分が訂正するって(笑
何度も言うように数行で簡単にまとめられるようなことは言っていないのだから、
そこで自分が結論だけをまとめたとしてもずれた反論しか来ない訳。
結論というのは過程があって初めて意味を持つのだよ。
その過程を抜いて結論だけをまとめろと言ってもそれは自分の意見では無い訳で。

いいから言ってごらん?(笑
それとも君は具体的で論理的な反論をするだけの知性がないから
相手の発言のあら捜しや質問攻めに回ることしか出来ないのかな?

>それはどうみてもただの伏線ですなあ
>1 「シックス・センスのような結末」を最初に持ってくる作品 でもないし
>2 シックス・センスのような「結末を最初に持ってくる作品」 でもないよ
>あと何遍も言っているように2の場合は事実誤認にもほどがある。

うん?結末を最初に持ってくる作品だよ。
宇宙戦争にしてもそうだろうに

>>一般的には素晴らしい群像劇、ストーリーだとして高く評価されているよねえ
>それは「しっかりした伏線が張られている」ことによる評価ではないと思われますが。

人物同士の関係が生まれることで後のあらゆる描写に繋がるんだろうに
自分の言っている伏線というのは真実を明らかにする為のピースと言う意味だけではないのだよ?
733メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:42:14 ID:???0
>>716
最初に一話、笹の葉が欲しいね
ハルヒ視点で
734メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:44:41 ID:???0
>>728
それ以前に、原作読んだことないはずのヤツが「第一巻は6〜7話分にしかならない」と言い続けていることの方が不思議なのにねw
735メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:44:48 ID:???0
>本質的な意味でしっかりとした構成だと言える。

具体的の人がにわか武装しましたって印象を受けた
まぁ邪推だが
736メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:45:15 ID:???0
>>722
>>709にも書いたけど憂鬱の間に挟むのが問題なので、
憂鬱以降はある程度柔軟にやっても良いと考えているわけ。

あと短編も時間軸にそってやらないといけないというならば、
憂鬱の間にいれるのはもっと問題だと思うよ。
737メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:46:58 ID:???0
>>729
だけど>>666を言い出した人は「俺は原作未読だ」と言い続けてますよw
738メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:46:58 ID:???0
いつまで映画とTVシリーズの構成を同列に語るんだ?
739メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:48:22 ID:???0
だからさ、完全に客観的な時系列でやればよかっただけじゃん。
最初は笹の葉、最後も笹の葉。
740メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:48:24 ID:???O
だけど一話の「会ったことない?」の答えとして最終話に笹の葉を持ってきて単純化すると、
一話の出会いが矮小化しちゃうんだよな。
あれって単純に会ったことがある気がするという意味だけじゃなく、他の意味もある発言だし。
741メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:48:27 ID:???0
>>737
俺に言われても…
設定は分かったけど
それだけでしょ?
どうやって構成組み立てるのか
パーツがない
742737:2006/05/06(土) 14:50:43 ID:???0
>>741
いや、あなたがどうこうじゃなくて、そういう変な人がいますよって話
743メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:52:22 ID:???0
>>629
>>705

これ未回答
744メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:52:57 ID:???0
どうでもいい長文ばかりになってきたな
745メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:53:42 ID:???0
議論中に横槍を入れて未回答というのは横暴
これだけ人の多いスレならなおさら
746メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:55:22 ID:???0
>>734
そんなことは一言もいっていないようだが。
http://makimo.to/2ch/anime_asaloon/1146/1146413513.html
>だからさぁ…原作の数には限りがあるでしょ?
(どうやら、1クールでは収めきれず、かと言って2クールやるには足らないらしい)
アニメの話数も決まってるでしょ?
しかも、もう一つの山らしい「消失」というのがあって、こちらは尺の都合で
無理だろうと言われている。2期の可能性があるわけだ。
つまり、「最初に野球ありき」ではなく、「あれは一期向き。こっちは2期向き、
とかをやった結果の消去法」なんじゃないか、って事だよ。
で、実際、5話よりも前に放送したのは成功だったわけだし。
747メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:55:41 ID:???0
じゃあいつまでも回答を求めます
748メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:57:05 ID:???0
同一人物かどうかは不明だが、このスレにはこういう妙な人たちがいる

「原作未読だが第一話はベストな人物紹介だ」
「原作未読だが原作第一巻はアニメ化すると六〜七話分にしかならん」
「原作未読だが孤島症候群は古泉の組織の紹介になる」
749メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:58:02 ID:???0
>>746
いや、その書き込みのヤツかどうかわからんが、何度か断言してるよ
750メロン名無しさん:2006/05/06(土) 15:01:18 ID:???0
終わった?
751メロン名無しさん:2006/05/06(土) 15:02:01 ID:???O
もう同一人物くんはいいじゃないか。そりゃ別人の意見を繋げたら矛盾は出るさ。
752メロン名無しさん:2006/05/06(土) 15:02:38 ID:???0
終わったのなら

>>475
>>629に答えてください

>>502
>>705に答えてください
753メロン名無しさん:2006/05/06(土) 15:05:39 ID:???0
>>748
http://makimo.to/2ch/anime_asaloon/1146/1146413513.html
「組織」これだけ。
610 名前: メロン名無しさん 2006/05/03(水) 08:43:22 ID:???O
>>608
それ古泉の組織が勝手に言ってるだけだからw

「機関」このふたつだけ。どう見ても他の既読者の会話です。本当に(ry
651 名前: メロン名無しさん 2006/05/03(水) 13:54:07 ID:???0
この場合のバックグラウンドストーリーがどういう定義で使われてるかよく分からんが、
このタイミングで短編はさむなら、弧島症候群しかありえない。
機関の説明にもなるし。
他の短編だと、また謎演出、謎会話で未読者が置いてけぼりと感じるだろう。

653 名前: メロン名無しさん 2006/05/03(水) 13:58:26 ID:???0
>>651
機関の説明?
おいおい、孤島症候群じゃむしろ機関の目的・主な活動と違う面しか出てこないじゃないか
ミスリードだろ、それw

>>749
日本語で頼む。「わからん」なら別人なんじゃないのか?
754724:2006/05/06(土) 15:10:28 ID:???0
俺のせいだな…
スマン
何だか変なもの掘り起こしてしまったようだ

しかし何にせよここまで未読として肩が狭いのも久しぶりだ
755メロン名無しさん:2006/05/06(土) 15:14:59 ID:???0
>>754
おまいは悪くない。
悪いのは、擁護は全部同一人物くん。
756メロン名無しさん:2006/05/06(土) 15:20:20 ID:???0
>>732
>だから間違った反論をしたならその時に自分が訂正するって(笑
面倒だから、間違った要約はないということにするな。
間違っていたら、そのつど訂正してくれ。

・本編の流れを無視して先の展開を挿入するのは伏線だ
余計なデータは嫌がらせに過ぎない。

・その伏線の推理をすることはamusingでなくinteresting
・メメント21グラムは知的刺激(interesting?)を与えるための場当たり的な構成。只の推理物。
違いがないな。どうしてハルヒのほうが上手くできるといえるの?

・このやり方は、通常の構成では不可避のネタバレ部分でのシナリオ的無理を避けられるので本質的な意味でしっかりとした構成
通常では不可避、の根拠がない。ただシナリオ的無理が発生すると決め付けているだけ。

・この固定され一本化されたストーリーでない作品は、シャッフル構成に向いている。でも原作は未読。
原作を知らないのになぜこういえるのか。

・通常の時系列でハルヒを展開すると非日常に転ずる際に説得力がない
・ハルヒは野球やみくるでネタがばれてもそれは主軸ではない。
猫とキョンがらみでこのスレを検索すればわかるがむしろ、通常時系列でやらなかったために、
非日常への転換が本来持っていたはずの、インパクトに力がなくなっている。

・メメント等はキャラクター性に一貫したものがあるからこの形式を活かせてない。
ハルヒはその手の連続性がないというかな。

・錯時法はアニメでこそ意味を持つ。
比較の根拠が不明。
757メロン名無しさん:2006/05/06(土) 15:20:54 ID:???0
>>753
>日本語で頼む。「わからん」なら別人なんじゃないのか?
いや、別にそのレスしたヤツと同一人物かどうかは問題じゃないと思うけど?
758メロン名無しさん:2006/05/06(土) 15:21:49 ID:???0
>>732
>うん?結末を最初に持ってくる作品だよ。
>宇宙戦争にしてもそうだろうに

シックスセンスは結末を最初に持ってきてません。
宇宙戦争は結末を最初に持ってきてません。

単なる伏線を結末だなんて、
一体どこの世界の電波ですか。

>自分の言っている伏線というのは真実を明らかにする為のピースと言う意味だけではないのだよ?
勝手に意味を拡げて使わんでくれないか。
つーかだな、君のいう意味の伏線ということなら、
ガンダムも
本質的にはしっかりとした構成をしていない とはいえないよねえ?
「一般にしっかりとしている(人間ドラマ)と言われている」だけでなく
君の定義的にもしっかりしているということになるわけだから。
759661:2006/05/06(土) 15:22:56 ID:???0
二時間ぐらい待ったわけだが、結局お答えは貰えないって事なんすかね
760メロン名無しさん:2006/05/06(土) 15:22:58 ID:???0
>>757
別人でもいいから、原作読んだことないはずのヤツが
「第一巻は6〜7話分にしかならない」と言い続けたカキコを
提示してよ。
761メロン名無しさん:2006/05/06(土) 15:23:59 ID:???0
>>756
>・この固定され一本化されたストーリーでない作品は、シャッフル構成に向いている。でも原作は未読。
>原作を知らないのになぜこういえるのか。

そんなこと書いたら、また「新たな人格」が発生するぞ・・・
762メロン名無しさん:2006/05/06(土) 15:24:45 ID:???0
>>756
典型的な質問攻めじゃん
763メロン名無しさん:2006/05/06(土) 15:26:38 ID:???0
>>758
>>93の電波じゃね?

>>761
恥を知っているなら回線切って首吊って氏ねば?
764メロン名無しさん:2006/05/06(土) 15:34:02 ID:???0
>>763
>>93の電波
違うだろ。
93は過剰な伏線は逆効果ということを言っている。
475-は伏線が冒頭にあるだけでそれは結末だと言っている。
765メロン名無しさん:2006/05/06(土) 15:35:14 ID:???0
>>762
しょーがないと思うよ
論拠もなしに俺様結論で議論進めようとされてるから

横レス失礼
766メロン名無しさん:2006/05/06(土) 15:37:18 ID:???0
>>764
>犯人の名前とトリックが落書きされていた
これ、結末だろ。
しかも、猫がしゃべっても気づかなかったのがいるのに
過剰な伏線てなによ?
767765:2006/05/06(土) 15:40:55 ID:???0
あ、>>93は俺だ。「それは伏線じゃなくてただのネタバレだろ」って意味で書いた。
768メロン名無しさん:2006/05/06(土) 15:43:18 ID:???0
ところで、信者さんはいつも「今以上の構成があるんなら具体的に言ってみろ」と
言うくせに、具体的に出されたらまた逃走ですか?
769メロン名無しさん:2006/05/06(土) 15:43:32 ID:???0
本スレより一見さんお断りな雰囲気になってきてるよ。
770657:2006/05/06(土) 15:44:25 ID:???0
>>759
俺?
771メロン名無しさん:2006/05/06(土) 15:45:12 ID:???0
>>768
信者さんが「今以上の構成があるんなら具体的に言ってみろ」と言い続けたカキコを
提示してよ。
「いつも」というからには多数書きこまれているはずだよね?
772メロン名無しさん:2006/05/06(土) 15:45:14 ID:???0
>>770
いや、お前じゃない
773メロン名無しさん:2006/05/06(土) 15:47:14 ID:???0
つーかこのままのクオリティで最終話までいけば
3年も経てば、ラノベアニメ化の傑作と評価されてるだろうに
シャッフルなんて「当時、話題になり物議を醸した」程度で終了だろう
774メロン名無しさん:2006/05/06(土) 15:47:45 ID:???0
>>766
93のは作者が意図して書いたものじゃないという設定のうえでの喩え話。
それこそシックスセンスの冒頭にクライマックスを編集で勝手にくっつけるようなもの。
そしてシックスセンスはそういうことすると台無しになる作品。

475-は、シックスセンスは 既 に 冒頭部に結末の謎解きが描かれている、といっている。

全然違うだろ?

猫は立派に過剰な伏線だと思うよ。
既出になるが、猫が非日常の存在を確定しちゃったから。

>猫がしゃべっても気づかなかったのがいるのに
そりゃあ、ヴィレッジだって、真相にきづかなかったやつはいるさ。
775メロン名無しさん:2006/05/06(土) 15:53:20 ID:???0
ここの議論って結局はどれも質問攻めにいっちゃうんだよなあ
議論じゃなくなってるよ
776メロン名無しさん:2006/05/06(土) 15:55:32 ID:???0
>>774
名無し(ナナシ)ゲットおめ。
それ、上にもあった「伏線」「チラバレ」と同じで
ただの言葉遊びの問題じゃないの?
それと、>>93はミクルの大冒険の話なんだから
アニメスタッフが意図して冒頭部に書いたものなんだが。
777メロン名無しさん:2006/05/06(土) 16:05:14 ID:???0
>>776
>>93はちょっと皮肉が過ぎて的確じゃないんじゃない?
推理小説風に言うと、ホームズの踊る人形で
最初の表紙に、人形の暗号が書いてあるようなものだと思う
それだけ見ても、なんなのか意味不明だが
なにか暗号?とか、ダイイングメッセージ?とかミステリー好きならあたりはつく
読み進めていくと、どうやら本当に暗号で意味があるらしいとわかってくる
こういう構図になるんじゃないかな
778メロン名無しさん:2006/05/06(土) 16:08:32 ID:???0
ここまでの結論

>>475>>476>>502が論をぼかす為に無理して墓穴掘った
779メロン名無しさん:2006/05/06(土) 16:09:01 ID:???O
>773
大丈夫、現状でもそうなってるよ。
780メロン名無しさん:2006/05/06(土) 16:11:07 ID:???0
おおーっと!!ここでケータイの登場だぁーーーー!!!!
781メロン名無しさん:2006/05/06(土) 16:11:19 ID:???0
>>777
いや、そもそも「第一話で人物の設定と立ち位置は全部わかった。ナイスな伏線が張られている」という人がいたからああ書いたんだよ。

まあ、そういう人にとってではなくても、君の例えよりは「犯人は執事」の落書きの方が実態に近いと思うけどね、俺は。
782メロン名無しさん:2006/05/06(土) 16:11:26 ID:???0
>>776
どの辺をさして言葉遊びといってるのかわからないけど

作品の意図を破壊するネタバレと
作品の意図を活かす伏線を同列に置くのは無理だと思うよ

みくるに関しては「アニメでは」スタッフの意図どおりなわけだけど
「原作では」違うっていうのが大きいと思う
未読なんで、なんも知らんで一話をみた時点では、
あざといなあってだけの印象だったんだけど
その後のシャッフル(これは未読でも余裕でわかる)とか、こういうスレを見たあとだと、なんか納得というかね。

これがスタッフ独自のコンセプトで作品を改変していて
みくるが冒頭にあって何の違和感もない、っていうならこんなことにはならないだろうが。

出来るだけ素にかえって考えてみても
現時点では冒頭にみくるの冒険がある意味は単なるハッタリ以外の意味は見出せないし
もう五話目だぜ?
783メロン名無しさん:2006/05/06(土) 16:11:41 ID:???0
>>780
必死杉
784メロン名無しさん:2006/05/06(土) 16:17:12 ID:???0
>>783
(・∀・)ニヤニヤ
785メロン名無しさん:2006/05/06(土) 16:21:37 ID:???0
>余計なデータは嫌がらせに過ぎない。

知らないよ(笑

>違いがないな。どうしてハルヒのほうが上手くできるといえるの?

メメントも21グラムもハルヒも知的刺激をもたらす作品
問題はそこに十分な意味があるかないか

>通常では不可避、の根拠がない。ただシナリオ的無理が発生すると決め付けているだけ。

一つの主軸上で説明の前に結果を持ってくればよくある突然起きる問題に主人公が巻き込み回避するご都合形、
結果の前に説明を持ってくれば意味の分からない退屈な作品になることが多いから。

>原作を知らないのになぜこういえるのか。

主軸のストーリーと短編によって成り立っていると推測できるから

>猫とキョンがらみでこのスレを検索すればわかるがむしろ、通常時系列でやらなかったために、
>非日常への転換が本来持っていたはずの、インパクトに力がなくなっている。

通常から非日常への転換のインパクトなら2話から3話4話へ移った時にある

>ハルヒはその手の連続性がないというかな。

連続性の意味が分からないなあ
自分は現実性が無いと言っているんだけど?

>比較の根拠が不明。

1つの主軸ストーリーのみで成り立つ映画は時系列を弄ると描写や説明の枠を超えて不要なネタバレの原因になるが、
十分な時間を取ることの出来るアニメは短編という主軸に深く関わらないシナリオによってその枠を超えることを防ぐことが出来る。
登場人物にリアリティという画一性のある映画は先の展開を部分的に小出しにしてもキャラクターを描ききれないが、
非現実的なほど個性的な人物で成り立つこの作品は先の展開をある適度の時間をかけて描くことでキャラクター描写につながる
786メロン名無しさん:2006/05/06(土) 16:26:03 ID:???0
もやもやする
787メロン名無しさん:2006/05/06(土) 16:28:17 ID:???0
>>785
だから鳥つけるなり安価つけるなりしてくれって
788メロン名無しさん:2006/05/06(土) 16:30:51 ID:???0
>>787
先に言われてしまった・・・
だが同意
789メロン名無しさん:2006/05/06(土) 16:31:57 ID:???0
>>779
最後の一行だけね
790メロン名無しさん:2006/05/06(土) 16:33:16 ID:???0
VIPPERに祭り上げられて騒ぎになったラノベ原作アニメ、で終りだな
791メロン名無しさん:2006/05/06(土) 16:46:29 ID:???O
次回楽しみだなぁと思った回が今のところない
792メロン名無しさん:2006/05/06(土) 16:50:54 ID:???0
主人公の語りにいらいら
793メロン名無しさん:2006/05/06(土) 17:03:19 ID:???0
>>791
それどころか、予告編を見て鬱にならなかったことが1度(2話→3話)しかない原作ファンがここに
794メロン名無しさん:2006/05/06(土) 17:03:26 ID:???0
>>785
>知らないよ(笑
知る努力をしよう。

>問題はそこに十分な意味があるかないか
そこを聞いている。ハルヒにあってメメントにないというなら
ハルヒはどういう意味があるかメメントにはなにが欠けているかをどうぞ。

>ご都合形 >退屈な作品になることが多いから。
どちらも不可避じゃないですね。

>主軸のストーリーと短編によって成り立っていると推測できるから
主軸のストーリーと短編のストーリーが密接に関連している可能性は考えられませんか?
野球はけっこう絡んでいるように見えましたが?

>通常から非日常への転換のインパクトなら2話から3話4話へ移った時にある
2→3 猫のせいで壊れました(非日常の存在が既に確定しているので)
3→4 3で日常が既に壊れているのに何がインパクト?

>自分は現実性が無いと言っているんだけど?
>登場人物にリアリティという画一性のある映画は先の展開を部分的に小出しにしてもキャラクターを描ききれないが、
>非現実的なほど個性的な人物で成り立つこの作品は先の展開をある適度の時間をかけて描くことでキャラクター描写につながる
素晴らしく滅茶苦茶です。
登場人物に「リアリティという画一性のある」映画は、キャラクターを描ききれない? おいおい。
反面、「非現実的なほど個性的な人物で成り立つ」と先の展開適度に小出しにすれば、描ける?
通常の映画はキャラクターは描けてないし、
通常のアニメはやっぱりキャラクターは描けてないのですか?
そもそも先の展開を出さないとキャラクターが描けないという根拠がわからんちん
795メロン名無しさん:2006/05/06(土) 17:05:55 ID:???0
>>781
犯人というのが、事件を起こした者だとすると
1話を見ただけだと、レーザー発射?や猫が喋るのが
ハルヒのせいだとは見抜けないと思うんだ
そもそも事件があるのかすら、はっきりとは不明
ただ、なんとなく自主制作映画を装って
非日常な出来事が起こってる気配は分かる
だから、暗号に例えたんだけどね
796メロン名無しさん:2006/05/06(土) 17:08:23 ID:???0
>>795
だってハルヒはフーダニットの作品じゃないものw
そういう比較が変だろ
797メロン名無しさん:2006/05/06(土) 17:12:51 ID:???0
推理小説にたとえた場合、猫やレーザーの原因は憂鬱だけ見てもわからないし、
溜息は放送さるかどうか怪しいから、アニメにおける
みくるの大冒険は解決編のない片手落ちな回ってことになるね。
798メロン名無しさん:2006/05/06(土) 17:17:27 ID:???0
>>796
比較というか比喩なんだけどね
もちろん犯人探しが目的じゃあない
だが、原作では淡々とハルヒの正体が語られていくのに対して
アニメでは、超監督のテロップや3話の長門の語りの切り方など
ハルヒって何者?という引きを意識して構成してると思うよ
799メロン名無しさん:2006/05/06(土) 17:31:50 ID:???0
>>798
テロップにそういう意図があるなら、一話だけでやるべきなんだがな
現状のやり方はただ思いついたままにネタを並べただけ
800メロン名無しさん:2006/05/06(土) 17:34:15 ID:???0
>そこを聞いている。ハルヒにあってメメントにないというなら
>ハルヒはどういう意味があるかメメントにはなにが欠けているかをどうぞ。

何度も言うようにハルヒにはキャラクター描写、説明としての役割を持つが
メメントや21グラムはその役割が薄い

>どちらも不可避じゃないですね。

もちろん絶対ではないけど?(笑
そうなる可能性が極々高い、と言う話。
そしてそういった話の構成は本質的にはしっかりしているとは言えないだろう、と言う話。
で前述のようにハルヒがそれを回避したのは紛れも無くハルヒ的構成をとっているからなのだよ。

>主軸のストーリーと短編のストーリーが密接に関連している可能性は考えられませんか?
>野球はけっこう絡んでいるように見えましたが?

事実絡んでないでしょう(笑
本筋はどこかの閉鎖空間に巻き込まれて云々という話になるのだろうからね
この作品は甲子園を目指す、というストーリーの作品なのかね?

>2→3 猫のせいで壊れました(非日常の存在が既に確定しているので)

非日常の存在が既に確定しているという伏線を張ったのだから仕方ないでしょう(笑
製作者はそれで失われるamusingとしての面白さよりそれによって増すinterestingとしての面白さと様々な伏線の効果を選んだんだろうね
あなたはinterestingとしての面白さを理解出来ずamusingとしての面白さを失ったことだけに目を向けて批判している訳。

>3→4 3で日常が既に壊れているのに何がインパクト?

いや?魔法や閉鎖空間云々は凄まじく衝撃的だったよ(笑

>素晴らしく滅茶苦茶です。
>登場人物に「リアリティという画一性のある」映画は、キャラクターを描ききれない? おいおい。
>反面、「非現実的なほど個性的な人物で成り立つ」と先の展開適度に小出しにすれば、描ける?
>通常の映画はキャラクターは描けてないし、
>通常のアニメはやっぱりキャラクターは描けてないのですか?

映画でのメメント的構成ではキャラクターの描写の深さは薄くなってしまうだろうね。
現実的な性格を持つ人物は長い時間かけてじっくりと描くことで初めて他と違う個性を持つのだから。
それをしなければキャラクターは没個性的な人になってしまう訳。
映画の限られた時間内でパラパラをタイムトラベルしても結局意識はキャラクターではなくシーンに向いてしまうわけ。
21グラムはその典型的な例ですな。

>そもそも先の展開を出さないとキャラクターが描けないという根拠がわからんちん

違うなあ。先の展開を出さないとキャラクターが描けないとは一言も言っていないよ
むしろ通常のアニメ作品がキャラクターを「描いて」いるのであって、ハルヒは「生の素材」を提供しているのだよ
801メロン名無しさん:2006/05/06(土) 17:39:47 ID:???0
>>799
いや、どうだろう
ハルヒの超監督ぶりが、シャッフルや5話のキャスト表示などにも応用され
「自分に都合のいいように周囲の環境情報を操作する」という
作品内世界の設定とのシンクロを演出してる以上、1話だけですべきとは言い切れない
むしろ、ハルヒって?という引きは13話ラストまで貫かれるんじゃないかな
802メロン名無しさん:2006/05/06(土) 17:44:33 ID:???0
>>801
それは原作ではまだ仮説に過ぎないでしょ
803メロン名無しさん:2006/05/06(土) 17:44:55 ID:???0
>>790
禿同
中身が伴ってないものは結果そうなる運命にある
804メロン名無しさん:2006/05/06(土) 17:54:06 ID:???0
>>802
5話での長門のセリフからなんだけどね
おそらく、とは言ってるが、同じことをみくるも古泉も言ってる
現象としても、4話である程度見せてる

原因はともかく、少なくとも「ハルヒが自分に都合のいいように周囲の環境情報を操作する」
については仮説とはいえ、まずそうだろうという前提で原作も進んでるよ

閉鎖空間についての説明をするあたりで
アニメの視聴者もほぼ確信にいたるだろうね
805メロン名無しさん:2006/05/06(土) 20:29:29 ID:???0
横レス失礼します。
>>781
原作未読の自分としては、「犯人は執事」と明示せず、
ただ「執事」とだけ書かれているような感じでしたね。

>いや、そもそも「第一話で人物の設定と立ち位置は全部わかった。ナイスな伏線が張られている」という人がいたから
その人は「1話の時点で全部わかった。」とは言ってなかったと記憶してます。
806メロン名無しさん:2006/05/06(土) 20:44:39 ID:???0
>「みくるの大冒険」は「キャラ紹介」は おろか、「キャラの立ち位置紹介」まで
>行っている。
>さらに、4話まで見れば
>・1話で人物紹介&立ち位置紹介。2〜3話で事のはじまり。
> 3話ラスト〜4話でオチを匂わせる。
>という、「当たり前の構成」を行っている事に気づく。

今話されている「全部」がどういうことなのか分からないけどご参考までにどうぞ
807メロン名無しさん:2006/05/06(土) 20:46:57 ID:???0
2人でメッセなりIRCなりチャットなりでやってくれ
鳥つけてくれだの他のレスには無反応ってどういうことだ?
808メロン名無しさん:2006/05/06(土) 21:42:51 ID:???0
>>806
言葉足らずですみませんでした。>>805で言いたかったことは、
>「第一話で人物の設定と立ち位置は全部わかった。ナイスな伏線が張られている」という人
↑この人は、
「最初に1話を観た時点で人物の設定と立ち位置が全部わかった」と言っているのではなく、
「4話まで視聴し終えたうえで1話を振り返ってみると、人物の設定と立ち位置の紹介が
行われているのがわかる。」と言っていたんじゃないか、ということです。

故に、「全部」という言葉は>>781の表現をそのまま使い回しただけで、
特に深い意味はないです。


809メロン名無しさん:2006/05/06(土) 21:46:08 ID:???0
当たり前の構成
810メロン名無しさん:2006/05/06(土) 21:48:17 ID:???0
後になってわかるのようなのは紹介とは言えん
811メロン名無しさん:2006/05/06(土) 21:55:37 ID:???0
俺は1話見た時点でメタファー的な紹介だと気づいたけど?
どんな頭悪くても2話冒頭でメタ映画だったんだと分かるだろうし
812メロン名無しさん:2006/05/06(土) 21:56:58 ID:???0
>>810
んな馬鹿な
紹介ってあくまで表面上のものでしょ
最初に物語り上のネタバレにあたるような人物説明はやらないよ、普通w
813メロン名無しさん:2006/05/06(土) 21:59:54 ID:???0
>>799
お前の理解力がないだけじゃね?<思いついたままネタを並べただけ
814メロン名無しさん:2006/05/06(土) 22:06:02 ID:???0
>>808
ていうかその人、最初のうちは3話の後で原作読んだと言ってたみたい。
途中から「原作未読」と言い出したようだよ。

どれが自分のスレか知られるのを極端に嫌がるので、確認はできないけどね。
815メロン名無しさん:2006/05/06(土) 22:09:13 ID:???0
世の中には顔を出してロボの整備シーンを出すだけで人物の紹介終わりってアニメもあるんだから。
ていうか、第一話ではこの程度しか紹介されないのが普通だ罠。
それに較べたら(がいしゅつだが)素人映画だからみくるらの素の性格が丸見えだし、
猫しゃべる→え?と思って最初からもう一度見てみる→ミクルビームやらが本当だと気づく→
人物の立ち位置もある程度この芝居の通りなんだろうと見当がつく。
816メロン名無しさん:2006/05/06(土) 22:14:03 ID:???0
>>814
また捏造ですか。
以下コピペ

636 :メロン名無しさん :2006/04/28(金) 16:16:18 ID:???0 ?
>>627
だから推測だって。普通、この手のオチの作品は、オチを最後に持ってくるから。
(っていうか、最後に持ってこないとしらけるから)
まあ、「アニメ板の本スレで見てしまった」ってのもあるが。

641 :メロン名無しさん :2006/04/28(金) 16:20:00 ID:???0
>>636
>まあ、「アニメ板の本スレで見てしまった」ってのもあるが。
ほら、オチ知ったうえで言ってるし

647 :メロン名無しさん :2006/04/28(金) 16:36:39 ID:???0 ?
>>641
俺が本スレ見たのは、4話を見終わってからだよ。
817メロン名無しさん:2006/05/06(土) 22:18:18 ID:???0
>>816
見たところ、全然口調が違うようだけど?
俺が見たのが別人のレスで、それが本人のレスだとわかる人はいったい誰なんでしょう?
818メロン名無しさん:2006/05/06(土) 22:19:27 ID:???O
だからID出ない板でそういう不毛なことやめようよ。
誰とも知れない、それこそ何人かもわからない相手の人格攻撃したって仕方ないじゃん。
誰が誰の発言とかいらない。すべてのレスは別人が発信しているものとして扱う。これでいいだろ。
819メロン名無しさん:2006/05/06(土) 22:21:19 ID:???0
>>817
be赤で誰だかわかるんですけどね。
じゃ、あなたが見た、最初のうちは3話の後で原作読んだと言ってて
途中から「原作未読」と言い出したレスをここにコピペしてください。
820メロン名無しさん:2006/05/06(土) 22:21:53 ID:???0
>>805
原作未読のヤツがネタバレの度合いに関する話に横レスで割り込んで来るって・・・非常識なヤツだな、おまえw

821メロン名無しさん:2006/05/06(土) 22:23:50 ID:???0
>>819
ほれ、こいつだ

454 名前: メロン名無しさん 2006/04/26(水) 23:15:49 ID:???0

>>438
ほとんどというほどでもないと思う。私も3話までは未読者だったが、
1話を見た時点で、いくつかの手がかりがあるためにそれなりの数の未読者は
「これは超常的な現象がおこりうる世界なんだ」と気付いたと思う。
また登場人物はたぶん物語中の役どころどおりの存在なんだろうともうすうす感づいていただろう。
2話(憂鬱1)を見た時点で残る疑問は、ではハルヒは一体どういう風に
物語に関わってくるのか?ということで、
1ハルヒは普通の人間 まわりが超常軌的存在
2ハルヒ自身も普通ではない
この2つの可能性が考えられる。
822メロン名無しさん:2006/05/06(土) 22:26:28 ID:???0
be赤って何?
823メロン名無しさん:2006/05/06(土) 22:41:00 ID:???0
仮にbe赤で見られるとしても
それをbe赤のない奴に対してにどう本当だと証明できるんだろうかと
どっかで聞いたことのあるような命題が頭に思い浮かんだ
824メロン名無しさん:2006/05/06(土) 22:56:21 ID:???0
>>800
>ハルヒにはキャラクター描写、説明としての役割を持つが
>メメントや21グラムはその役割が薄い
説明になってないよ。ハルヒはある、メメントにはない、って言ってるだけじゃん。
それぞれの内容に即して説明してくれ。

>そうなる可能性が極々高い、と言う話。
極々高い、の根拠は?
君の理論だとご都合系か、伏線のせいで退屈という作品が巷にはあふれかえってることになるが。

>事実絡んでないでしょう(笑
宇宙人の能力やハルヒの起こしたことへの言及、ハルヒとキョンの関係描写は本筋ではないですか。

>非日常の存在が既に確定しているという伏線を張ったのだから仕方ないでしょう(笑
>いや?魔法や閉鎖空間云々は凄まじく衝撃的だったよ(笑
自分で
>>通常から非日常への転換のインパクトなら
と書いたのはもう忘れましたか。

>現実的な性格を持つ人物は長い時間かけてじっくりと描くことで初めて他と違う個性を持つ
錯時法を使って人間を描いた作品ならたくさんありますが?

>「描いて」「生の素材を提供」
独自区分で自信満々に語られても困るだが。
何が違うのこの二つ。
825メロン名無しさん:2006/05/06(土) 22:57:09 ID:???O
複数人かもしれない他人の擁護なんて
とてもじゃないけど無理
826メロン名無しさん:2006/05/06(土) 22:57:39 ID:???0
>>824
もうレスアンカーのないレスは無視しないか?
827メロン名無しさん:2006/05/06(土) 23:43:32 ID:???0
検索17位キター
828824:2006/05/06(土) 23:54:23 ID:???0
>>826
そうだな。

つーわけで、レスが欲しければアンカーよろしく>>800
829メロン名無しさん:2006/05/07(日) 02:52:59 ID:???0
今更だけど、この板って議論に向いてないな。
830メロン名無しさん:2006/05/07(日) 03:05:13 ID:???0
ID出ないから?
831メロン名無しさん:2006/05/07(日) 07:17:27 ID:???0
>そうだなあ。例えばガンダムでもいいでしょう。
>ガンダムは典型的な主人公が民間人らしからぬ謎の力を出して相手を退けることで人物との関わりが出来てくるアニメだよねえ(笑

間違っちゃいねぇが正しくもねぇ
薄いよお前
832メロン名無しさん:2006/05/07(日) 08:09:28 ID:???0
>説明になってないよ。ハルヒはある、メメントにはない、って言ってるだけじゃん。
>それぞれの内容に即して説明してくれ。

だからもう理由を何度も説明してるよねえ
つい1、2レス前にすらあると思うよ?(笑
あなたは自分が上手く反論できない時にただ相手に何度も同じ質問を繰り返して堂々巡りさせているに過ぎない
それを「だだ」というのだよ

>>800より
映画でのメメント的構成ではキャラクターの描写の深さは薄くなってしまうだろうね。
現実的な性格を持つ人物は長い時間かけてじっくりと描くことで初めて他と違う個性を持つのだから。
それをしなければキャラクターは没個性的な人になってしまう訳。
映画の限られた時間内でパラパラとタイムトラベルしても結局意識はキャラクターではなくシーンに向いてしまうわけ。
21グラムはその典型的な例ですな。

>>785より
1つの主軸ストーリーのみで成り立つ映画は時系列を弄ると描写や説明の枠を超えて不要なネタバレの原因になるが、
十分な時間を取ることの出来るアニメは短編という主軸に深く関わらないシナリオによってその枠を超えることを防ぐことが出来る。
登場人物にリアリティという画一性のある映画は先の展開を部分的に小出しにしてもキャラクターを描ききれないが、
非現実的なほど個性的な人物で成り立つこの作品は先の展開をある適度の時間をかけて描くことでキャラクター描写につながる

>極々高い、の根拠は?
>君の理論だとご都合系か、伏線のせいで退屈という作品が巷にはあふれかえってることになるが。

>>785より
一つの主軸上で説明の前に結果を持ってくればよくある突然起きる問題に主人公が巻き込み回避するご都合形、
結果の前に説明を持ってくれば意味の分からない退屈な作品になることが多いから。

ついでに言うとご都合系も説明系も巷にはあふれかえっているよ(笑

>宇宙人の能力やハルヒの起こしたことへの言及、ハルヒとキョンの関係描写は本筋ではないですか。

だからそれは無駄なネタバレの枠を超えない部分的なネタバレとキャラクター描写、説明なんだって(笑
野球のストーリーと本筋のストーリーに関わりは無いでしょうに
例えば極端な話本筋のストーリーであるだろう「涼宮ハルヒの憂鬱」の最終話を3話に持ってくれば
ネタバレしたくない「核心」にまでネタバレが及んでしまう訳。

833メロン名無しさん:2006/05/07(日) 08:10:29 ID:???0
粘着おはようw
834メロン名無しさん:2006/05/07(日) 08:10:39 ID:???0
>自分で
>>>通常から非日常への転換のインパクトなら
>と書いたのはもう忘れましたか。

うん?
自分は一言も通常から非日常への転換がなくなったとは言っていないよ。
何度も言うように自分は2話から3話、3話から4話へのインペクトは十分に感じたし、
客観的にはインパクトというamusingとしての面白さは少し削られただろうね、と言っているのだよ。
しかし製作者はその直情的なamusingとしての面白さより知性的なinterestingとしての面白さと描写の効果を選んだ訳。
自分はむしろ君のような直情的な大衆に迎合しないこの作品を褒めるね。

>錯時法を使って人間を描いた作品ならたくさんありますが?

例えば?
それは普通の人間ドラマできちりと描かれたキャラクター以上に深く描かれているのかね?(笑

>独自区分で自信満々に語られても困るだが。
>何が違うのこの二つ。

知性が低すぎるなあ。
本当に1を説明するのに10を説明しなければ分からないのかねえ。何よりそれを聞くことに恥じらいが無いことに驚くよ(笑
加工された「描写」というのはこういうキャラクターであると視聴者に伝える為に作られた演出や説明、行動、言動のこと
生の「素材」というのは淡々と作品中の出来事に対して右往左往する群像劇的なもの
1話なんかは後者の典型的で具体的な例だよねえ。
1話ではキャラクターに関して何の説明もされていないし、行動や言動もセリフや台本で用意されたものだが
それぞれのキャラクターがどういう人間かということがその群像劇を通してリアルに伝わる。
逆に2話は前者の色を濃く帯びているよねえ。
このキャラクターはこういうキャラクターであるということを演出や説明、行動、言動を通して全力で説明する訳だ。
ハルヒは短編という群像劇を挟むことで主軸で「作られた」キャラクターにより人間味を帯びさせているのだよ。
835メロン名無しさん:2006/05/07(日) 08:14:44 ID:???0
わざとアンカーつけてないな

>>475以降の発言に説得力の欠片も無くなったな

鳥も名前欄アンカーも無し
レスアンカーも無し
本題の論も微妙
議論の相手以外の発言無視

こいつが一番捻くれてるぞ
836メロン名無しさん:2006/05/07(日) 08:15:34 ID:???0
え、まだやんの?
837メロン名無しさん:2006/05/07(日) 08:17:57 ID:???0
>>834
横するよ

>本当に1を説明するのに10を説明しなければ分からないのかねえ。
お前の1は他人の1とは限らない
若葉マークにも程がある
伝える、理解してもらえる努力をしろ
お前の脳内をノイズ無しで伝えられるとでも思ってるのか
838メロン名無しさん:2006/05/07(日) 08:21:15 ID:???0
>>837
無理

日光の猿だから、こいつ
839メロン名無しさん:2006/05/07(日) 08:28:43 ID:???0
840メロン名無しさん:2006/05/07(日) 08:32:40 ID:???0
>>838
日光のサルでも反省ぐらいするぞ

で、よろしいか?
841メロン名無しさん:2006/05/07(日) 09:00:13 ID:???O
冷静じゃねーw
とりあえずお互いのレスから中傷、罵倒を取りのぞくところから始めような。
842メロン名無しさん:2006/05/07(日) 10:30:26 ID:???0
まあ何にせよ
レスアンカー付けてなければ無視すると言ってるんだから終わりなんじゃないの?
しかし本当に無視できるかね
レスから頭の悪さがにじみ出てるが
843メロン名無しさん:2006/05/07(日) 10:31:44 ID:???0
>>821>>814
はぁ?
お前は>>814で、「途中から「原作未読」と言い出したようだよ」といったんだが?
つまり、例によっての脳内妄想で2スレ目454と2スレ目636を同一人物だと
はっきり断言したんだが?
恥を知らない蛆虫は失せろよ。

>834の相手をする魚はトリップつけろ。
844メロン名無しさん:2006/05/07(日) 10:33:43 ID:???0
>>834の彼もつけないどころか2人の世界なわけだが
845メロン名無しさん:2006/05/07(日) 10:37:37 ID:???0
長文書いて俺は頭良いんだぞって言いたいだけだった気がしてきた
しかも私怨入ってるような気もするのは俺が電波受信しちゃってるだけだな
846メロン名無しさん:2006/05/07(日) 10:52:11 ID:???0
5話まで見た限りでは、>>93は二重に変だよ。
1話でわかるのは「みくるは本当に未来人かも?」「長門は本当に宇宙人かも?」
「いつきは本当に超能力者かも?」「猫は間違いなくしゃべってる」であって、
「犯人は神父」「トリック」=「ハルヒは神」じゃない。

原作でも、ラストではない「憂鬱III」ですでに宇宙人の実在や
ハルヒが神だって明かされているなら、
ストーリーのクライマックスは別に存在するはずだ。
だから宇宙人の実在を1話でちょっと見せても、ミステリーの犯人の名前とトリックが
最初のページに書いてあったのとは違う。

だいたい、大抵のSFは宇宙人だとわかってもそこでおしまいじゃないだろ。
その宇宙人が何をしに来たか?(これは5話でやった)
その宇宙人は目的を達成するために何をやりだすか?
その宇宙人に主人公はどう立ち向かったり協力したりするか?
これらが残っているんだから、>>93の例えはおかしい。
847メロン名無しさん:2006/05/07(日) 10:56:14 ID:???0
原作なら憂鬱Vの時点では3人そろって電波な事言い出しただけ
848メロン名無しさん:2006/05/07(日) 10:58:18 ID:???0
>>844
いや、3人いるぞ。>>475>>522>>481>>725
どーでもいいことだけどな…

>>847
いつきが「ハルヒは神」っていわないの?
849メロン名無しさん:2006/05/07(日) 11:05:49 ID:???0
>>848
>1話でわかるのは「みくるは本当に未来人かも?」「長門は本当に宇宙人かも?」
>「いつきは本当に超能力者かも?」「猫は間違いなくしゃべってる」であって、

こういうのが常識のように語られてるけど
それらの疑問に至るってのが未だに理解できない
初見では可能性が複数ありすぎて取捨選択することすらままならなかった記憶があるのだが
850メロン名無しさん:2006/05/07(日) 11:11:45 ID:M7rTC0wp0
851849:2006/05/07(日) 11:12:15 ID:???0
>>849
アンカーミス
>>847だな
スマソ
852メロン名無しさん:2006/05/07(日) 11:17:31 ID:???O
伸びなくなったな

見てるの楽しかったんだが…

>>851
大丈夫か
853847:2006/05/07(日) 11:18:16 ID:???0
>>849
俺宛て?俺は一話に限っては一発芸って事で別に否定はしないけどあえて見解述べるなら

個人差は知らんけど1話でハッキリ分かることは『ネコが喋るような世界』ぐらいだと思う。
んで何が問題かってのはSFまたはファンタジーな世界であることが前提で話が進む事かな。
原作ではまだこの時点ではただのハッタリ・ドッキリ・ミスリードの可能性もあるわけだし。
854メロン名無しさん:2006/05/07(日) 11:20:34 ID:???0
>>849
理解力の差
情報取捨選択能力の差










マジでこれしかいいようがない罠
それと、>>847でも>>848でもなくて>>846だろ。
855メロン名無しさん:2006/05/07(日) 11:24:49 ID:???0
>>849
理解できないというのは、こういう「アニメ、マンガのお約束」に
慣れて無いからかな?
学園物でSFファンタジーというのは日本ではありふれたジャンルだし
未来人も宇宙人も超能力者も珍しくも無いキャラ

もちろん、別の可能性を一切排除する理由は無いが
わざわざ、「作りですよ〜」と言っといて実は・・・というパターンじゃね?
という疑問に至るのは、別に不思議でもなんでも無いよ

856メロン名無しさん:2006/05/07(日) 11:29:32 ID:???0
>>849
そういう前提条件にしないと、主張が成り立たないからだろ。
しまいには「そんな事も気付かない奴はアホ」扱いだからな。

何の予備知識も無ければ、普通に「なんか劇中劇やってんな」で終わり。
変な部分は1瞬見えるだけで、後は何事も無く進んでいく。その部分をわ
ざと気付かせ、考えさせるような構成にもなってない。
857メロン名無しさん:2006/05/07(日) 11:31:34 ID:???O
>850
理解力の差じゃないだろ。猫がしゃべるにしたって、
脚本的にはそれすら何らかのトリックだったという風に話をすすめることだって可能なわけで、
この時点で何かを断定するのは妄想の類。さもなきゃ答を知ってるかだ。
858メロン名無しさん:2006/05/07(日) 11:33:34 ID:???O
>857
あー、アンカーミスった。めんどくせー。>854な。
859メロン名無しさん:2006/05/07(日) 11:35:34 ID:???0
>>856
アホ発見
860メロン名無しさん:2006/05/07(日) 11:35:44 ID:???0
>>857
疑問≠断定
ひょっとして?と疑問に思うくらい普通だろ
861メロン名無しさん:2006/05/07(日) 11:37:19 ID:???0
>>856
さすがに、アレを全部流すのは普通じゃないな
特殊な才能が必要と思われ
862メロン名無しさん:2006/05/07(日) 11:37:25 ID:???0
>>855
理解できないのはその思考にいたる理由
物語の世界観、設定がりかいできないんじゃないよ

>もちろん、別の可能性を一切排除する理由は無いが
>わざわざ、「作りですよ〜」と言っといて実は・・・というパターンじゃね?
>という疑問に至るのは、別に不思議でもなんでも無いよ
そうだね
だからこそ選択できないんだが
猫からMANGA的な要素があるだろうことが推測できるが
そこから実はそのままなのか?という1点の疑問しか選択しないのは
あまりにも穿ちすぎではないかと思うだけ
863メロン名無しさん:2006/05/07(日) 11:39:57 ID:???0
>>856
気付かないはずだ、とかいっても本当に予備知識なし、未読でも気付く人はいるんだからしかたがない。
自分が気に入らない現実だからといってそれを否定するのは愚挙。
864メロン名無しさん:2006/05/07(日) 11:42:45 ID:???0
>>846の言う疑問だけじゃないだろ
逆もまた考えるし気付かない椰子もいる

そういう普遍的じゃない事をさも当然かのようにずっと話を進めてるからおかしくなる
865メロン名無しさん:2006/05/07(日) 11:44:45 ID:???0
じゃあ>>853に対する反論は?
866メロン名無しさん:2006/05/07(日) 11:45:39 ID:???0
>>863
気付く人もいれば、気付かない人もいる。
気付いているのを前提に話を進めるのは、いささか性急じゃないかな?
867メロン名無しさん:2006/05/07(日) 11:47:07 ID:???0
>>856
 >その部分をわざと気付かせ、考えさせるような構成にもなってない。
最初に一瞬のミクルビーム。一瞬だからなに今の?程度。
長門がどこに弾が来るか先読みしている。え…ちょっと変じゃないか?
猫喋った――――!!!!!wwww
段々気づかせ度合いが上がっているんだけど。
>>861じゃないけど、劇のストーリーと関係なく猫が喋って「おい!三味線喋るな!」でも
何とも思わないのは突出したなにがしかの才能を感じる。
868849:2006/05/07(日) 11:47:10 ID:???0
>>865
別に異論はない
アンカーミスだよ
突っかかったようになってしまって申し訳なかった
869メロン名無しさん:2006/05/07(日) 11:56:17 ID:???0
>>862
一点の疑問しか浮かばないなんてことはないよ
もちろん選択肢はいくつか有るだろう
その中に、パターンとして「そのまんまかも?」という疑問も
当然生まれるだろうと言ってるだけ

>>849では疑問に至るのもおかしいという主旨だと読んだが
複数の選択肢で迷うことはあっても、疑問そのものは
1話で提示された情報からすると、ありふれた思いつきのひとつでしかない
870メロン名無しさん:2006/05/07(日) 11:57:37 ID:???0
>>866
>>93は「一話は犯人を教えているから愚作だ」と言っているんだろ?
気づいている事を前提とした議論が気に入らないなら、そもそも
>>93の方に文句を言うべきだろう。
また、>>846>>93へのレスなんだから、気づかなかった人は
「自分には関係ない」とスルーすれば良いだけだろうに。
「俺は気づかなかったぞ!」と声高に主張されても、そこで話は修了だろ?
議論の発展のしようがない。
気づいていれば、この構成が正解か否かの議論が出来る。
したがって、「気づいた事を前提とした議論」が行われるのは当然ではないか?
871メロン名無しさん:2006/05/07(日) 11:57:50 ID:???0
>>866

>>何の予備知識も無ければ、普通に「なんか劇中劇やってんな」で終わり。

気付くのはあたかも「普通でない」というのには難あり、ということ。
私は他人より特に優れてるわけでもないが、気付いたよ。
872メロン名無しさん:2006/05/07(日) 12:04:42 ID:???0
>>869
そうか
>>849では複数の(疑問の)可能性を>>846のようには取捨選択できなかったと言いたかった
>>846ではあれらの疑問しか浮かばない、もしくは選択しないように感じたから
どうも言葉が足らなかったようですまなかった
873メロン名無しさん:2006/05/07(日) 12:04:51 ID:???0
元々1話の時点では、人間関係も世界のバックグラウンドも分からない状態
なんだから、語られてない世界の日常と非日常の差異を見つけ出す行為な
んて出来る訳ないんだけどね。
874メロン名無しさん:2006/05/07(日) 12:05:51 ID:???0
>>873
分かりやすく
875メロン名無しさん:2006/05/07(日) 12:07:49 ID:???O
>>869
>>846を読み返せ
少しおかしい
876メロン名無しさん:2006/05/07(日) 12:08:16 ID:???0
みんなが言わないので、俺がマジレス。子供が多いんだから仕方ないです。よ
く言われますが、インターネッツは免許制じゃありませんしね。あと、無責任な発言者が来
るのは、この板が強制IDじゃないから。

えー、「ネット時代になってからオタクの理解力と知識量は低下した」とかい
ろいろ言われていますけど、違うんですよ。
いまと違って、昔はメディアで発言できるオタクが限られていたから、
後の世と違い、「表に出てくるオタクの発言」は厳選されたものになっていた。
藤田とかが言っていますが、今、ネットは小学生でも書き込めてしまう。そして、
声の多さ…数では後者の方が圧倒的に多い。その結果、>>873みたいな、やた
ら恥ずかしい発言がネットの多数を占めてしまうわけです。
めずらしいことではありませんけどね。
ぇえ。
877メロン名無しさん:2006/05/07(日) 12:09:50 ID:???0
要は1話で視聴者がふるいにかけられてこれがわかる俺ってすげーっていう
お調子者の馬鹿だけが残るような構成になってる
878メロン名無しさん:2006/05/07(日) 12:11:17 ID:???0
>>821>>814=擁護は全員同一人物くんが起きてきたらしい。
俺は退散するよ。
879メロン名無しさん:2006/05/07(日) 12:12:44 ID:???0
>>878
わざわざ「俺は」とか言うならお前さんのレスどれか教えてくれ
880メロン名無しさん:2006/05/07(日) 12:13:37 ID:???O
>>878
そういうのもいらない
881メロン名無しさん:2006/05/07(日) 12:13:47 ID:???O
>>877
いや、原作を読んでたら普通に分かるから。
問題なのは、分かるからといって面白いとは限らないこと。
キョンのツッコミは寒い上にウザイだけだったしな。
882メロン名無しさん:2006/05/07(日) 12:14:25 ID:???0
まあ馬鹿が消えてくれて結構なことだが
883メロン名無しさん:2006/05/07(日) 12:15:29 ID:???0
例によって例のごとく、アンチが何をやりたいのかわからないんですけど。
気づく人が現実にいるのに気づくはずがないっていわれても…。
884メロン名無しさん:2006/05/07(日) 12:18:22 ID:???0
>>883
それアンチじゃなくて信者じゃないのか?京アニ信者
885メロン名無しさん:2006/05/07(日) 12:20:44 ID:???O
反論はアンチか
886メロン名無しさん:2006/05/07(日) 12:22:02 ID:???0
気づく人が現実にいるのに「気づくはずがない」と言い続ける変な人は
何をやりたいのかわからない。
887メロン名無しさん:2006/05/07(日) 12:23:16 ID:???0
>>874
要は、フィルムに映ったトンデモ要素が、作品世界の中でどの程度異常な
事なのか類推できないって事。

現実世界での日常=アニメ世界での日常ときっちり語られていないからね。
888メロン名無しさん:2006/05/07(日) 12:24:08 ID:???0
>>872
なるほど、>>846
>1話でわかるのは〜
を、「それしかない、それしかわからない」と読んだんだね
俺は、〜かも?と疑問形になってるから「それを思いつく」と読んだ
個人が思いつく複数の疑問のなかのひとつと解釈した
そこの解釈の違いですれ違ったんだね
889メロン名無しさん:2006/05/07(日) 12:27:26 ID:???0
>>887
それは想像力が無い、というより小難しく理屈で考えてて
思考が硬直してると言われても仕方ない
1話での「現実」の描き方、そのリアリティの持たせ方は
巷にあふれる様々なアニメに比べても、十分に説得力のあるものだった
だからこそ、違和感の演出というものが成り立つと思うのだが
890メロン名無しさん:2006/05/07(日) 12:27:37 ID:???0
>>887
おぉ、ツッコミやすくなった。
つまり度合いはともあれトンデモ要素込み、が分かる時点で問題だろ、って話よ
891メロン名無しさん:2006/05/07(日) 12:32:53 ID:???0
>>889
劇だけど、キャラの素の部分丸わかりだしな。

>>890
いや、>>887がいいたいのはそういう事じゃないと思うんだけど…
892メロン名無しさん:2006/05/07(日) 12:35:24 ID:???0
>>889
いやな、その変な要素が「現実=アニメの日常」と捉えるのを阻害してるんだろうが。
じゃあこの変な要素をどう解釈するか、それこそ千差万別、人それぞれになっちまう。
893メロン名無しさん:2006/05/07(日) 12:37:30 ID:???0
猫がしゃべっていたのを必死でごまかしていたので
「実は猫がしゃべる世界」ではあるが、それは秘密で、一般の人にとっては
「猫がしゃべらないのがこの世界の日常」というのは推測できる。
894メロン名無しさん:2006/05/07(日) 12:42:15 ID:???0
>>892
・ミクルビーム
左目の色が変わっている。
ビーム出た後、キョンがあわてている。
ユキが直後にミクルの左目を押さえて喧嘩している。
最終決戦でチャチな合成のミクルビームを出す事で先のビームとの違いを強調。

疲れた。これ以上はもう一度録画したのを見返してくれ。
895メロン名無しさん:2006/05/07(日) 12:43:37 ID:???0
そういや「ネコが喋ったからってSF話とは限らない」って主張した人いたな
896メロン名無しさん:2006/05/07(日) 12:44:10 ID:???0
「幼稚園の先生の苦労」というやつですな。
897メロン名無しさん:2006/05/07(日) 12:45:23 ID:???0
魔女の宅急便はSFなのかという話だな
898メロン名無しさん:2006/05/07(日) 12:47:43 ID:???0
>>897
しかし、魔女の宅急便がSFではないとしても、少なくとも、
魔女の宅急便の世界が俺たちの住む世界とは違うのはわかる。
899メロン名無しさん:2006/05/07(日) 12:48:54 ID:???0
一話(みくるの冒険)の段階で明確なこと
 →猫(かどうかわからないなにか)が喋る、偽綾波レイとみくるにへんな力、
   でもこれらは一般的には秘密っぽい

確かにここまででは何がネタバレかはわからない
明らかに主人公もぐるだしね

でも第二話をみると主人公はグルじゃないし、そもそも非日常要素を認めてねー!

ってところで、一話がネタバレだったことがわかる
900メロン名無しさん:2006/05/07(日) 12:48:57 ID:???0
じゃりんこチエも猫がしゃべるがアレもSFかい?
901メロン名無しさん:2006/05/07(日) 12:50:08 ID:???O
また論点が入り乱れてきてる気がする
902メロン名無しさん:2006/05/07(日) 12:51:30 ID:???0
>>900
ファンタジー

>>901
2人ほど、気づく人が現実にいるのに「気づくはずがない」と
言い続ける変な人がいるだけ。
903メロン名無しさん:2006/05/07(日) 12:54:31 ID:???O
気づくはずだと主張してるように感じてるんじゃないか?
904メロン名無しさん:2006/05/07(日) 12:58:03 ID:???0
>>900
しったかすんな
あれは人間とは会話してないよ
905メロン名無しさん:2006/05/07(日) 13:01:08 ID:???O
だからさ、予想できちゃ何かまずいのか?
普通の推理小説だって犯人を推理しながら読むだろ。
はっきりこれが正解だと示してもいないのに、答えが丸分かりだから駄作だとか言うのは、
推理小説を後ろから読んで批評するようなもんだぞ。
906メロン名無しさん:2006/05/07(日) 13:05:41 ID:???O
>>905
推測できるできないはいわゆる過程で
それを踏まえての議論をしたいから
まずは推測の有無を論じてるんじゃないの?
予想できちゃまずいかまずくないかってのはまた別じゃないかな、今は
907メロン名無しさん:2006/05/07(日) 13:05:44 ID:???0
>>905
アガサクリスティの小説をコロンボ形式でやってるみたい、って意見があったな。
伏線の張り方とかそのままでやれば駄作だろうね。
普通にやった方が面白いと言われるよ
908メロン名無しさん:2006/05/07(日) 13:07:35 ID:???0
>>905
今ここで粘っているのは「一話には答えなんて書いていないぞ!」
と言う人だと思うのですが。

>>93へのレスだって言うならわかるけど。
909メロン名無しさん:2006/05/07(日) 13:09:16 ID:???0
>>843
>恥を知らない蛆虫は失せろよ。

それは、同一人物かどうか判断できる材料を提示することをことさらに
拒んでいるヤツら(またはヤツ)に言うべきだなw
責任の所在が誰にあるかは明確だろ。



910メロン名無しさん:2006/05/07(日) 13:11:18 ID:???0
>>909
では、アンチを全員同一人物視しても、それはアンチに責任の所在があるということだな?w
911メロン名無しさん:2006/05/07(日) 13:11:47 ID:???0
>>905
予想できてしまうと、主人公に感情移入しにくくなるな。
といってそれを捨ててまで見せたいものってのがいまだ見えないのが問題。
912メロン名無しさん:2006/05/07(日) 13:12:02 ID:???0
同一人物論議はIDのでるところでやったら?
913メロン名無しさん:2006/05/07(日) 13:12:09 ID:???0
>>909
気づく人が現実にいるのに「気づくはずがない」と 言い続ける変な人が
話題を逸らしはじめました。
914メロン名無しさん:2006/05/07(日) 13:13:26 ID:???0
>>909
誰か拒んでいたのか?
915メロン名無しさん:2006/05/07(日) 13:14:11 ID:???O
また変な煽りを返すからややこしくなる
アンチだの信者だの個人特定だのに固執しすぎ
916メロン名無しさん:2006/05/07(日) 13:17:23 ID:???0
>>909
蛆虫くんが必死です
917メロン名無しさん:2006/05/07(日) 13:20:04 ID:???0
>>915
アニメハルヒを叩いている人は、普通にアニメハルヒのアンチでいいだろ?
アンチという言葉以外に適切で簡潔な言葉あるっけ?
918メロン名無しさん:2006/05/07(日) 13:22:55 ID:???0
↑カテゴリ厨の典型
919メロン名無しさん:2006/05/07(日) 13:27:13 ID:???0
>>918
アンチという言葉以外に適切で簡潔な言葉を書けばいいだけの話なのに、
なんで煽るの?
920メロン名無しさん:2006/05/07(日) 13:27:32 ID:???O
>>918
君が正しい
アンチがおかしいことを言ってるから叩く
信者がおかしいことを言ってるから叩く
当たり前のことだったな
すまなかったよ
このスレの本質はそこだったんだな
忘れてた
921メロン名無しさん:2006/05/07(日) 13:28:42 ID:???O
スマン
>>917宛だ
922メロン名無しさん:2006/05/07(日) 13:31:30 ID:???0
>>846
>5話まで見た限りでは、>>93は二重に変だよ。
>1話でわかるのは「みくるは本当に未来人かも?」「長門は本当に宇宙人かも?」
>「いつきは本当に超能力者かも?」「猫は間違いなくしゃべってる」であって、
>「犯人は神父」「トリック」=「ハルヒは神」じゃない。

粘着だなw
ことさらに違う部分をあげつらおうとしても、そんな瑣末な問題じゃないから無駄だぞ。

『涼宮ハルヒの憂鬱』というのはどういう話か? 一言で言えば
「宇宙人・未来人・超能力者が実在することを知る」
話だ。これは原作のプロローグとエピローグを見ても明らかだぞ。
これはフーダニットの推理小説における犯人にひとしく相当する情報だ。

だが、繰り返すがここでしているのはそんな瑣末な話じゃない。
たとえハウダニットの推理小説だとしても、落書きされていた言葉が
「猿に首を絞めさせた」であっても、問題は同じだ。
ストーリーの根幹のネタバレであるという問題なんだからな。

「はじめに擁護ありき」の擁護は見苦しいだけだぞw
923メロン名無しさん:2006/05/07(日) 13:31:58 ID:???O
>911
別にいいんじゃない?
推理小説だって早い段階でトリックを読み切ってしまって、
興味が削がれるっていう勘のいい人は現れる。そういう可能性を排除するために
極端にヒントを削ると、推理する楽しみは完全になくなってしまうわけで。
要はさじ加減なんだが、見たところ一話の描写は、百人が百人ともピンときて、
さらに絶対そうだと確信するようなあからさまなものでは決してなかったと思うんだが。
924メロン名無しさん:2006/05/07(日) 13:36:32 ID:???0
>>922
>『涼宮ハルヒの憂鬱』というのはどういう話か? 一言で言えば
>「宇宙人・未来人・超能力者が実在することを知る」
>話だ

一言で言える
アホだw
925メロン名無しさん:2006/05/07(日) 13:39:10 ID:???0
>>922
原作未読者にそんなことを言われても困ります。
さらに言えばアニメは明らかにそこを重視していないし。
もっと言えばその宇宙人は目的を達成するために何をやりだすか?
その宇宙人に主人公はどう立ち向かったり協力したりするか?
これらが残っているんだから。
それとも原作はその宇宙人は目的を達成するために何をやりだすか?
その宇宙人に主人公はどう立ち向かったり協力したりするか?
をやらないのですか?
926メロン名無しさん:2006/05/07(日) 13:39:44 ID:???0
しかし全然冷静に評価してないスレだな
927メロン名無しさん:2006/05/07(日) 13:39:48 ID:???O
ついでに言うが、原作ではスニーカー文庫というファンタジーを主に扱うレーベルな時点で、
普通の読者は少なくともアニメ5話の時点であれらの告白が完全なデタラメである可能性を排除しているはず。
よって、1話や4話のせいで後の驚きが削がれるから駄目だってのは賛成しかねる。
もちろん削がれないとは言わないが、それはかわりに1話や4話で驚いているのだから全体の帳尻はあってる。
928メロン名無しさん:2006/05/07(日) 13:40:48 ID:???0
>>922
横です
アニメは「宇宙人・未来人・超能力者が実在することを知る」に主眼を置いていないんじゃないの?
「ハルヒが何者なのか」ということとハルヒとキョンの関係性をメインに据えているなら、
みくる=未来人、長門=宇宙人、いつき=超能力者が早い段階で視聴者にわかってしまっても些細な問題でしかない
それどころか、それらをあっさりやることでハルヒとキョンに意識を集中させることが出来る。
929メロン名無しさん:2006/05/07(日) 13:40:52 ID:???0
>>910
同一人物かどうか、どれが自分のレスか尋ねられてもことさらに無視してるアンチには当然責任はあるだろうねw
930メロン名無しさん:2006/05/07(日) 13:41:58 ID:???0
重大なネタバレ
 








「宇宙戦争」は火星人が攻めてくる。
トライポッドという機械が出てくる。

さて、このネタバレを見ると「宇宙戦争」は面白くなくなるのだろうか?
931メロン名無しさん:2006/05/07(日) 13:45:56 ID:???0
>>929
そりゃ信者にも言えるこったな
932メロン名無しさん:2006/05/07(日) 13:51:25 ID:???0
>>924
× 一言で言える
○ 一言しか言えない

>>925
>原作未読者にそんなことを言われても困ります。
原作未読ではわかるはずのない話に絡んでこられても困ります。
議論をするのに必要条件となるテキストに目を通すのは当然のマナーでしょ。

>さらに言えばアニメは明らかにそこを重視していないし。
それ、墓穴。
原作とアニメの違いが「落書き」だって言ってるんだから。

>>928
上の通り。
で、補足するならば、別に原作と違う作品に昇華するつもりなら、
それはそれで構わない。でも、構成をシャッフルしただけで昇華できる
と思ったら大間違いでしょ。
933メロン名無しさん:2006/05/07(日) 13:55:22 ID:???0
アンチの人も>>>932は擁護できないよね…
934メロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:01:02 ID:???O
宇宙人やその他がどうのって、一巻じゃテーマでも何でもないじゃん。ただの舞台装置。
現実が薄皮一枚で非現実となる不確かな世界で、それでも今いる世界の中にこそ大事なものがあるって話だろ。
原作読めってんなら、そっちこそその解釈は読み込みが足りないぞ。
935メロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:01:54 ID:???0
>>930
スピルバーグの宇宙戦争では、宣伝段階ではなにがどう襲ってくるのは大部分隠していたよ。
それは、先に知らないほうが、最初にみたときのインパクトが大きいからでしょ。

936メロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:02:55 ID:???0
>>932
>原作未読ではわかるはずのない話に絡んでこられても困ります。
原作未読でも、「物語の構成」として以下のことがらが
存在するであろうと誰でも思います。
・宇宙人だとわかる。
・その宇宙人が何をしに来たか?
・その宇宙人は目的を達成するために何をやりだすか?
・その宇宙人に主人公はどう立ち向かったり協力したりするか?
この「物語の構成」として存在するであろう点を「残っているでしょう?」と
指摘してなにかおかしいのですか?

>原作とアニメの違いが「落書き」だって言ってるんだから。
あなたにとっては、ですよね。
それと、あなたはアニメのスタッフなのですか?
放送されていないのになぜ落書きだとわかるのですか?
937メロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:14:54 ID:???0
>>934
それ。
俺は原作未読だけど、誰かと語りたかったけど、本スレがあの状態じゃあ…
「明日過去になった今日の今が奇蹟 掴もう」
良い言葉だよね。
(でも、これって、大人が学生時代をノスタルジックに感じるのと
同じなような気が…作品の題材(「謎の転校生」などの再現)といい、
原作者は35歳以上だろw)
938メロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:15:11 ID:???0
>>936
>この「物語の構成」として存在するであろう点を「残っているでしょう?」と
>指摘してなにかおかしいのですか?
おかしいよw
原作のプロローグとエピローグがなぜああなっているか。
そこがストーリーの柱だから。
「残っている」って、それこそ「ストーリーのクライマックス」は
そこじゃないだろ。

>あなたにとっては、ですよね。
俺を含む(多分)多くの人の意見の総括が>>93なんだがw
939メロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:17:19 ID:???0
最初から、本当に宇宙人が出る話です、と示唆するなら、憂鬱1-3の中でも
その具体的な証拠をなんらかの形で提示していると思う。

実際には、憂鬱1-3までは、言葉であれこれ表現はしてはいるけど、具体的な証拠
(超自然的な現象)は何1つ出されてない。つまり、それぞれの発言は
超自然的現象の存在を示唆しているのにもかかわらず、物的証拠からは
それを示唆するものがないためここで矛盾が生じる。

アニメにおけるこうした演出自体が、憂鬱中盤までは「舞台が超自然現象ありの世界」であることを
視聴者から隠す、ないしは曖昧にする意図に基づいている、と考えられる。
940メロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:22:59 ID:???0
>俺を含む(多分)多くの人の意見の総括が>>93なんだがw
断言したよ、この人。
941メロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:29:12 ID:???0
>>935
理屈ではそうだけど、「宇宙戦争」の内容を知らない人ってどのくらいいるんだ?
あと、映画関係者・報道関係者用の試写会の時、「内容などについて批判しない」事を
条件に招待した事から推測するに、単に「トライポッドと火星人のデザイン・SFX技術が
叩かれるのが怖かったから」とも取れるんだけど。
942メロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:31:12 ID:???0
>>940
そりゃ断言もするさ
>>92までのスレを読んで書いた>>93なんだから
943メロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:31:37 ID:???0
原作既読視点と未読視点で論議してたら話がかみ合う筈はないですね。
どちらの反論も的はずれにしかなってないよ。
944メロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:35:24 ID:???0
>>941
横レスー
>「宇宙戦争」の内容を知らない人ってどのくらいいるんだ?
935はスピルバーグ版での「敵のデザイン、攻撃法」を隠してたと言っているだろ
これは原作を読んでいたって実際映画をみるまでは断定できないことじゃん
インパクトのために隠す価値はあるよ
945メロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:39:50 ID:???0
>>943
「原作のネタバレ」についての話題は原作知ってることが大前提だろ
そこをはずしたら議論にならないよ
946メロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:43:41 ID:???0
>>942
一時間20分だけ見て「多くの人の意見」と断言する事に何の疑問も抱かないの?

>>944
頼む、流れ見てくれ。>>935>>930>>へのレスなんだ。
だから、>>935が「敵のデザイン、攻撃法を隠してた」ならば、
>>930を間接的に肯定している事になる(「長門が宇宙人だという設定だけ
先に知っていてもインパクトは薄れない」と間接的に肯定している事になる)。
947メロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:48:12 ID:???0
>>938
>原作のプロローグとエピローグがなぜああなっているか。
>そこがストーリーの柱だから。
>「残っている」って、それこそ「ストーリーのクライマックス」は
>そこじゃないだろ。
だからそれは原作の話じゃないですか。
しかも、どこをクライマックスと感じるかは、その人次第なのだし。
948メロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:49:56 ID:???0
>>946
少なくとも、明らかに意見のとりまとめとして書かれたレスを「あなた個人の意見」
と言うことに疑問を感じない人からお説教されるような事柄ではないなw

93 :メロン名無しさん :2006/05/04(木) 13:41:07 ID:???0
要はこういうことか

図書館でミステリーを買ったら、最初のページに犯人の名前とトリックが落書きされていた
「具体的」君はそれをキャラ紹介及び立ち位置紹介だといって有難がっていると

949メロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:54:08 ID:???0
>>948
>>1-92の時点での多数派の意見の総括」と、
「俺を含む(多分)多くの人の意見の総括」は違う。
950メロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:55:09 ID:???0
>>947
原作がどう改変されたかの話だけど?

>しかも、どこをクライマックスと感じるかは、その人次第なのだし。
少なくとも、読んでないで語れることではない。
第一、都合のいいときだけ「その人次第」と言われてもな。
951メロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:59:27 ID:???0
天才バカボンなどと言った、
不条理なギャグアニメと言われるものがこの世には存在する。

ハルヒはそれに理由がプラスされているものだと言う見方もできる。
不条理なギャグに、理由をプラスして不条理で無くしたのがハルヒだと言う見方。

つまり、
SF+学園+ギャグ+後は勝手に色々足しまくってくれ=ハルヒ

何でギャグを最初に言ったかと言うと、
俺はエロとか萌えとかSとかMとかにはあまり興味がない。

ぶっ飛び系としての楽しさが大好きだ。
あと、理屈臭いのもそこそこ好きだ。
流れ読まなくてスマソ。
952メロン名無しさん:2006/05/07(日) 15:02:36 ID:???0
>>950
横です
改変されてると判っているなら「そこがストーリーの柱だから」という考えを一旦忘れてみては?
どうも原作と同じ柱、クライマックスでないと一切認めないと思われてる気がしてならないんですけど。
953946:2006/05/07(日) 15:04:04 ID:???0
>>948
俺は>>936じゃないよ。
ただ、これだけは言えるぞ。
「原作の魅力はここだから、アニメも同じにしないとダメ」という主張は、
多数派か少数派かに関係なく、「個人の主観」だよ。

>>950
 >原作がどう改変されたかの話だけど?
…なんで原作未読者にこんな事を胸を張って言うんだろうか?
ひょっとしてテレパシー能力かサテライトサービス能力の持ち主で
自分が読んでいない本の内容もすぐにわかる人なんだろうか?
954メロン名無しさん:2006/05/07(日) 15:10:20 ID:???O
これもまたひとつの視点でしかないが、少なくともここでの短絡的、近視眼的視点に比べれば正確な解釈かと。
宇宙人がどうとか、そういう表面的なものがあらかじめ知れていたとしても大きな物語の流れ、
言い換えるならば作品のテーマは決して魅力を損なうものではない。そこをまず理解してほしい。
880: 2006/05/07 14:26:16 DOFACrje [sage]
『涼宮ハルヒの憂鬱』における少女の創造力
〜虚無性を超える乙女心〜
ttp://www.puni.net/~anyo/etc/haruhi.html
955 :2006/05/07(日) 15:15:07 ID:???0
>>952-953
冷静に!
>>932をちゃんと読んでね。それで納得できなければ前提となっている
>>92までの議論も。

>>953の後半は全く意味がわからん。

それと
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1146982269/l50
次スレ。このスレ埋めてからどうぞ。
956メロン名無しさん:2006/05/07(日) 15:20:12 ID:???0
>>937
>原作者は35歳以上だろw

ずばりそのとおり
957946:2006/05/07(日) 15:21:35 ID:???0
>>955
あのなー、前提となっている>>92までの議論は、実は「議論」ではなく、
「原作の魅力はここだから、アニメも同じにしないとダメ」という
「価値観の押しつけ」なんだと気づいた方が良いぞ。

ともあれスレ立て乙と言っておこう。
958 :2006/05/07(日) 15:25:38 ID:???0
>>953
>多数派か少数派かに関係なく、「個人の主観」だよ。
思いっきり論点ズラしだな。
もちろんそうだよ。それを否定するようなことは言ってないだろ。

ただ、その前後、多くの人が同様の意見を持っていたと指摘しているだけ。
量的に「多く」ではないと君が思うとしても、それは君個人の主観。
「あなたにとっては」(=一人の意見だという規定)と、明らかに間違っている
質的な記述をしたヤツに対するレスだぜ。噛み付く相手が違うだろ。
959メロン名無しさん:2006/05/07(日) 15:29:40 ID:???0
>>957
そう言う自分の意見は全く価値観の押し付けになってないと?
960メロン名無しさん:2006/05/07(日) 15:33:04 ID:???0
いい加減IDのでるところでやったら?
俺の意見が多くに支持されてるとか、俺の意見に反対するものは一人だけだとか
不毛すぎるんですけど。
961 :2006/05/07(日) 15:33:39 ID:???0
>>957
>あのなー、前提となっている>>92までの議論は、実は「議論」ではなく、
>「原作の魅力はここだから、アニメも同じにしないとダメ」という
>「価値観の押しつけ」なんだと気づいた方が良いぞ。
ダウト!

それはそこで語られている「具体的」氏の当時の論点が、「アニメは原作の
魅力をこれ以上ないほどうまく引き出している」(おおまかなまとめ。一言
一句に揚げ足を取らないように)という主張だったからに過ぎない。
前提の仮定を無視して「価値観の押しつけ」とは言いがかりもはなはだしい。

それとは別に、仮に原作と違う部分に力点を置いたとしても、その場合
この構成、この伏線処理はだめだろうという議論も既にされている。

仕事に行くのでこれで落ちるよ。
962メロン名無しさん:2006/05/07(日) 15:42:24 ID:???0
>>947
あまりその人を相手にしない方がいいですよ。憂鬱の本当のクライマックスは、
まだ出てきていません。ネタバレだから詳しく言いませんが、日常から非日常への転換も
原作でも後になって出てきます。
963946:2006/05/07(日) 15:46:25 ID:???0
>>959
子供の詭弁だな。
「別の見方もあるだろ」も、確かに「別の見方もあるだろ」という価値観の
押し付けだが、「別の見方は認めない」よりも遥かに普遍的な価値観だ。
まして、このスレのような「批評」の場ではね。

>>961
 >「具体的」氏の当時の論点が、「アニメは原作の
 >魅力をこれ以上ないほどうまく引き出している」という主張だった
思いっきりダウト。
正解はこれ↓。
 >「みくるの大冒険」は「キャラ紹介」は おろか、「キャラの立ち位置紹介」まで
 >行っている。
 >さらに、4話まで見れば
 >・1話で人物紹介&立ち位置紹介。2〜3話で事のはじまり。
 > 3話ラスト〜4話でオチを匂わせる。
 >という、「当たり前の構成」を行っている事に気づく。
「原作の魅力をこれ以上ないほどうまく引き出している」などとは
どこにも書いていない。
付け加えれば、彼(って俺だよ!)は原作未読なんだから、
「原作の魅力」が どこかわかるわけないじゃん。
矛盾した捏造するなよ。恥をかくだけだぜ。
964メロン名無しさん:2006/05/07(日) 15:47:13 ID:???0
>>946

>>930の文章からでは930のいう「宇宙戦争のネタバレが」一体なにを指すのかは曖昧。
わざわざ”トライポッドという機械”、などという表現からすると
「火星人」「トライポッド」と「」内の点に重点をおいた表現とも解釈が可能。

映画の予告では 「火星人」であるか?「トライポッド」なのかどうかも曖昧にしていた

ちなみにタイトルからして戦争をすることは最初から隠してない。
965メロン名無しさん:2006/05/07(日) 15:50:56 ID:???0
>>964
>>930の文章からでは930のいう「宇宙戦争のネタバレが」一体なにを指すのかは曖昧。
>わざわざ”トライポッドという機械”、などという表現からすると
>「火星人」「トライポッド」と「」内の点に重点をおいた表現とも解釈が可能。

日本人以外にしか出来ない解釈ですけれどね。
966メロン名無しさん:2006/05/07(日) 15:54:06 ID:???0
>>963
単に言葉を捏ね繰りまわしてるだけで押し付けであることには少しも変わりないじゃん
お前の言う「別の見方」とやらを俺が「そんなの価値観の押し付け、議論放棄」と切って捨てたらどうするワケ?
967メロン名無しさん:2006/05/07(日) 15:57:36 ID:???0
>>965
私は>>930
>>トライポッドという機械が出てくる。

を、”トライポッド”という機械が出てくる
と「トライポッド」に重言を置いた文章と解釈しましたが、貴方は違うようです。どう違うのでしょう?
968メロン名無しさん:2006/05/07(日) 16:02:00 ID:???0
>>966
1、とんでもないアホさ加減の指摘
「(他人に迷惑をかけない限り)他人の価値観も認めなさい」は
ほぼ絶対的に正解な価値観なんですが。
少なくとも、戦後日本ではね。

2、読解ミスの指摘
俺は「別の見方もあるだろう」とは言ったが、「別の見方の方が絶対正しい」
などとは言っていない。
969メロン名無しさん:2006/05/07(日) 16:04:32 ID:???0
>>968
他人の価値観も認めなさいって、お前が「価値観を押しつけてくれるな」と言い出したんだが。
頭大丈夫か?
970メロン名無しさん:2006/05/07(日) 16:08:44 ID:???0
もう、揚げ足取りや、ちょっとした言い回しに粘着するのはいい加減にしてほしいと思うのは俺だけか?
971メロン名無しさん:2006/05/07(日) 16:10:44 ID:???0
なんか詭弁のガイドラインに出てくることはほとんどやり尽くし立って感じ
まともに議論する気ねーだろおめーら
972968:2006/05/07(日) 16:11:58 ID:???0
>>969
「ハルヒの原作の魅力はこれで、だからアニメも同じにしないとダメ」に対して
「別の見方もあるだろう。一個のみの価値観を「絶対正しい」と決め付けるな」と
言っているんだが…。
頭がおかしいのはどっちだよ…。
それとも、単純に過去ログを読んでいないのか?
973メロン名無しさん:2006/05/07(日) 16:16:33 ID:???0
>>972
過去ログをちゃんと読んだのかと訊きたいのはこっちの方だが。
>>92まで至る流れの中でお前が読み取ったのは「原作の魅力は絶対正義」だけか?
974968:2006/05/07(日) 16:37:42 ID:???0
>>973
なんだ? 引っ掛けか?
「原作の魅力は絶対正義」じゃなくて、「原作の魅力が、ミクルの大冒険の
チラバレによってスポイルされている」だろ。
メカニズム的な説明は正しいさ。ただ、それに対して

1)別の魅力の発生…「みくるがいつ本当にビームを出すか楽しみ」
 「4話まで見た後で一話を見ると新たな発見がいっぱい」など、
 俺以外の人も言っていた魅力が発生する。
2)アニメスタッフは別の部分を重視しているのだろうという推測。
3)上とかぶるが、閉鎖空間からの脱出など、魅力イベントはまだ残されている。
 しかも、このイベントはみくるが本当に未来人だと知った後でやっても
 面白さは薄れない(ハズ)。
4)順番にやったら、憂鬱IIIのラストまでに視聴者が退屈する。
 したがって、チラバレ+インパクトで「ミクルの大冒険」をやるのは正解だった。

と書いたら、「それはありえない」と叩かれてしまったわけだ。
間違っているなら指摘をどうぞ。レス番号込みで。
それと、正確な日本語を使ってね。
(なんでイチイチこちらがそちらの舌足らずな部分を補足しないといけないんだ…)

付け加えるならば、上で散々、俺以外の人も何人も指摘しているが…
「チラバレのせいでインパクトが薄れた」は原作既読者の価値観であって、
未読者には(メカニズム的には理解できるけど)、実感ゼロなのは当然だろ。
975メロン名無しさん:2006/05/07(日) 16:54:19 ID:???0
「正解」って何なんだ?
誰にとって「正解」なんだ?

それは、
「より多くの視聴者(ハルヒを知らない人達)を楽しませること」
だろ。

涼宮ハルヒの憂鬱(小説第一巻)については、
その後の話のようなぶっ飛びが存在していないため、
そういうのが好きな人達が面白いと感じないと思われるのはよく分かる。
だからアニメ的に受けるぶっ飛びをバランスよく入れたんだと思われる。
特に第一話なんかはそれ。
ミクルの大冒険のぶっ飛びぶりにびっくりだぜ。

だが、実は本質はそこには存在しない。
何せ、一巻は細かい心情の変化を読み解かないと楽しくないから、
だったら後の話を先に出しまくってヒントを出しまくってやった方が、
アニメ的にはむしろ分かりやすくなると思う。
第一話では、おおまかなキャラクターの性格や関係が凄く分かりやすかったからな。。

アニメは分かり易いことを伝えるのは向いているけど、
文章まみれの難しい論理や感情の変化を伝えるのには向いていないから、
それを分かり易くするために、
分かり易い2巻以降の話を先に持ってくるのは正解だと思うね。
976メロン名無しさん:2006/05/07(日) 17:04:17 ID:???0
>>975
もし分かりやすくするならば、憂鬱1-3の中にも、実際にトンデモ世界なんだよ、という
ヒントを入れて置くべきだと考えられる。
977メロン名無しさん:2006/05/07(日) 17:06:08 ID:???0
>>976のヒントは 物的証拠などに基づく伏線のこと。
978メロン名無しさん:2006/05/07(日) 17:16:53 ID:???O
>976
そのせいでストーリーに矛盾が出たり、原作のある部分をカットしたりするのが嫌なんだよ。
実際、ある程度の完成度を有するにも関わらず、その一点を以て原作儲がそっぽを向いた例はたくさんある。
979951 975:2006/05/07(日) 17:17:56 ID:???0
>>976
それすると原作改変に繋がるぜ。
アニメ版は、基本的には原作の中身は変更していない。
分かり易いように見せる順番を変更しただけ。
あれだけ完成された話なんだから、中身を改変するのはいくら何でも危険極まりないと思うぜ。

順番を変更するのはまずいことなんじゃないのかと言う話もあるとは思うが、
中身変えるよりは遥かに影響力が小さいと思うし、
アニメの今の所の流れを見てのことだけど、ハルヒに関してはそれは問題ないレベルだと思う。
と言うのも、第一巻で出た答えに近付いているのが、第二巻以降の主なところだと思うし(キョンやハルヒだけでなく、他の3人も)。
第二巻以降と言うか、今のところアニメで放送された話で頼む。

超スピードで進んだのが第一巻、
今のところアニメで放送されたそれ以外の話が、ゆっくりと関係を深めていると言う感じで。

つまり、俺は涼宮ハルヒの憂鬱という話は、
結局の所はハルヒと周りの皆が楽しんだりぶっ飛んだりしながら成長していく話だと思っていると言うことだな。
これがこの主張の根幹にあると言う感じでお願いします。

で、それとは別に、ぶっ飛び具合をギャグ漫画として楽しんでいる俺もいますよ。
980メロン名無しさん:2006/05/07(日) 17:21:11 ID:???0
>>978
既にある部分はカット、改変されている状況では説得力がない。
981メロン名無しさん:2006/05/07(日) 17:25:07 ID:???O
>980
俺はほとんどされてないと思うが。
982メロン名無しさん:2006/05/07(日) 17:25:55 ID:???0
>>976-977
もっとわかりやすく、かつ、齟齬を生じさせない日本語で勝手に改変させてもらった。

>>975
もし分かりやすくするならば、野球をはさんだりする以外の方法もある。
アニメ憂鬱1-3の中に、実際にトンデモ世界なんだよ、という証拠の超常現象、
または超常現象の結果の産物を入れて置くなど。
原作改変だが。
983メロン名無しさん:2006/05/07(日) 17:27:12 ID:???0
>>981
これだけカット、改変されていても改変されていないと感じるなら、
あと少し補助的に改変するくらいは問題ないだろう。
984メロン名無しさん:2006/05/07(日) 17:27:35 ID:???0
京アニだからこんなことやった
普通に作ったらただの電波ウニメで終わる。


・・・だが、今の現状を見ろ。

痛いやつ多くも生み出しているがちゃんと支持されてるだろうが。
985982:2006/05/07(日) 17:28:27 ID:???0
>>976-977のままでも通じていたか…ムダナコトシタ…orz
986メロン名無しさん:2006/05/07(日) 17:32:22 ID:???O
>983
だからどこ指して改変って言ってるんだ? まさか順序変更のことか?
987979:2006/05/07(日) 17:34:17 ID:???0
えーと、つまりだ。
第一巻においては、一気に関係が進んだわけだ。
それ以降においては、ゆっくりと関係が進んでいるわけだ。

つまり、
第一巻はアニメでその全てを明らかにするには難しすぎる面が大きいと言うこと。
まあ、小説ですらそれを読み解くのは簡単ではないと思うけどな。

だから、ゆっくりと関係が進んでいく第二巻以降、
これを入れることによって、
第一巻よりもゆっくりとして分かり易い感情や考えの動きを導入することにより、
第一巻の感情や考え方の動きを理解するための補足材料としての役割も果たさせていると思う。

>>980
ハルヒ達が成長する話としての見方をするのであれば、
削られた部分は決定的な部分であるとは到底言えない。
もちろんあった方が良いとは思うが、
アニメと小説の性質の違いを考えれば、十分許容範囲無いであると思う。

また、第一巻でない話を先に持ってくることによって、その説明を為しているし。
第一巻は、俺が理解できる範囲内でだけど、文学的な意味での完成度が高いと思ってるから、
原作改変重視で行くよりも、順番の変更重視で言った方が良いと思うよ。
988メロン名無しさん:2006/05/07(日) 17:34:47 ID:???0
種厨の言い分そっくりそのままだな
989メロン名無しさん:2006/05/07(日) 17:38:04 ID:???0
>>987

>第一巻よりもゆっくりとして分かり易い感情や考えの動きを導入

これがシャッフルの理由ってこと?
990メロン名無しさん:2006/05/07(日) 17:39:29 ID:JCpO7vLdO
批判はかまわんがなぜハルヒに限ってなんだ?
他の分野(ジャニ系歌手とか)にも熱狂的になる理由がわからんものがたくさんあるだろ。
まあダンス踊ってるやつらは痛すぎるのは否めない。
あと原作を開始当初から読んでた自分からしてみれば今更感がある…
結局人それぞれ好き嫌いはあるんだから、押し付けは無意味じゃね?
991メロン名無しさん:2006/05/07(日) 17:41:37 ID:???0
>>987
ここで問題にされているのは「原作儲」の反応のようであるが、

>>987
>>ハルヒ達が成長する話としての見方をするのであれば
という点に納得している一部の「原作儲」のみに適用されることであり、
>>978の >>その一点を以て原作儲がそっぽを向いた例はたくさんある
で遡上に上がっている「原作儲」においては適用されるとは限らない。

ここまでは「原作儲」にとってもOKだがここからはNGと恣意的に決めるのは議論の上で難あり。
992979:2006/05/07(日) 17:48:01 ID:???0
>>989
アニメとしての特性を考えた場合、
それがシャッフルの理由として一番強いと思う。

それと、>>951のように、
他の面白い要素の追求などの理由も付いてくると思うよ。

>>991
それは違うと思うよ。
原作で伝えたいことを伝えたいと言う意欲の違いだと思う。
アニメじゃ伝わりにくいこと、表しにくいことを、
視聴者に理解してもらう為に選んだ道だと俺は思っている。

つまり、原作信者なんて知ったことはない。
あくまで作品が表したいことを上手く伝える為に選んだ道だと俺は思う。
原作信者なんて関係ない。
あくまで小説作品で伝えたいことを、アニメ作品で伝えるために選んだ道だと俺は思う。

ついでに、>>951のような他の要素もくっつけてと。
まあ、>>951のような要素がアニメ化に至った人気の要素に含まれるのは明らかだから、
副次的効果としては素晴らしいと思う。
993メロン名無しさん:2006/05/07(日) 17:48:10 ID:???O
原作儲は再現性に注目するから、「飛影はそんなこと言わない」と言われるような改変を避けるのは当然だろ。
994メロン名無しさん:2006/05/07(日) 17:52:36 ID:???O
>666みたいな理由が主だろうがな。制約の中で取り得た一つの答が今の形。
995メロン名無しさん:2006/05/07(日) 17:58:38 ID:???0
>>992
>>原作で伝えたいこと

これをどのように受けとめるか?が人によって違う。
そこをこれこれだ、とア・プリオリであるかのように扱っていることに難がある。
996 :2006/05/07(日) 17:58:53 ID:???0
>>963
おいおい、それじゃいままで別人のふりして自分の擁護してたってことじゃないかw

原作の魅力を引き出した構成の良さを熱く語る「具体的」君の例。あんただろ、これ

462 名前: メロン名無しさん 2006/04/27(木) 00:38:28 ID:???0

>>458
ネットなど全ての情報から遮断された状態で、実はこれは
ミスリーディングじゃないか、という可能性まで考えてる人は

>>SF要素皆無の退屈な世界でシュールな世界に憧れる女が、
 仲間を巻き込んでドタバタ騒動を繰り広げるアニメだと期待したはず。

なんて単純に考えたりしないだろう。それに私個人に関しては
ネコが喋るところで>>454の3行目までは1話をみてる最中に気付いた。
(後略)


611 名前: メロン名無しさん 2006/04/28(金) 15:49:08 ID:???0 ?

煽りでは無く…「奇をてらった構成」と言ってる人は、
かなり頭が悪い or 無理やり叩いているのでは?

原作を読んでいない俺でも、「多分、原作一巻のラスト(世界観のオチ)を
最終回に持ってくるためなんだろう」と容易に推測できるのだが。
また、3話のラストや4話を見た後で1話を見ると、1話をアレにした理由が
よくわかり、「良く出来た構成だ」という評価しか出来ないのだが。
997 :2006/05/07(日) 18:01:52 ID:???0
>>963

>>>959
>子供の詭弁だな。
>「別の見方もあるだろ」も、確かに「別の見方もあるだろ」という価値観の
>押し付けだが、「別の見方は認めない」よりも遥かに普遍的な価値観だ。
>まして、このスレのような「批評」の場ではね。

と言っている人の過去レスです↓


611 名前: メロン名無しさん 2006/04/28(金) 15:49:08 ID:???0 ?

煽りでは無く…「奇をてらった構成」と言ってる人は、
かなり頭が悪い or 無理やり叩いているのでは?
998メロン名無しさん:2006/05/07(日) 18:02:18 ID:???O
次スレでは同一人物禁止ね。実際どうだかは別として、
特に本人が主張しないかぎり全部別人として扱うこと。
これを守れない奴はスルーで。
999メロン名無しさん:2006/05/07(日) 18:04:50 ID:???0
>>979
原作改変そのものが悪いことだと言ってるヤツはいないんじゃない?
ただ、改変するにしても手法が最悪だろうってことで

>順番を変更するのはまずいことなんじゃないのかと言う話もあるとは思うが、
>中身変えるよりは遥かに影響力が小さいと思うし
そんなことはないと思うよ
1000979:2006/05/07(日) 18:05:44 ID:???0
>>994
そうか?
今まで視聴した範囲でだけど、放送期間が限定される問題はそこまで影響しない気がするけど。

まあそれは別として、原作一巻の最後を盛り上げることを考えるのであれば、
終わりを10話以降辺りに持ってくるのがタイミング的には良いと思うけれどもな。

>>995
もちろん、それが間違っていると言う可能性は否定しないけれども、
今までの放送された話の流れを考えた場合、
やっぱりその可能性は高くなると思う。

つまり、
アニメと小説の違いを考えれば、こうした方が良いと言う意見=原因から結果を推測。
実際放送された形態を考えれば、こういう考えから行ったんだろう=結果から原因を推測。

見たいな感じで。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。