徹底討論「ロボットアニメなんかいらない」?その禄

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キメナリ ■Gl71F0J4
<初代スレッド>
【徹底】「ロボットアニメなんかいらない」?【討論】:
http://comic.2ch.net/asaloon/kako/1019/10196/1019647338.html

アシモ?知ったこっちゃねえ。アイボ?なんだそりゃ?
ヨーシ、パパ河森デザイン版2体注文しちゃうぞなんて、全くもう見てらんない。
オレたちに必要なロボットは角張ってて拳で殴りあう、中に人間が乗ってて
必殺武器を叫ぶ叫ぶ、ともっとこう殺伐としたもんなんだよ。
通にはヒーローロボがお奨め。
でも余り嵌り過ぎるとオタクにオタク呼ばわりされかねない両刃の剣。

<前スレ>
徹底討論「ロボットアニメなんかいらない」?その期
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1040818141/
2キメナリ ■Gl71F0J4:03/03/07 00:58 ID:???
<過去ログ(アニメサロン板)>

<前々スレ>
徹底討論「ロボットアニメなんかいらない」?その4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1036214695/

<前々々スレ>
【徹底討論】「ロボットアニメなんかいらない」?【その3】
http://comic.2ch.net/asaloon/kako/1031/10316/1031615131.html

<前々々々スレ>
徹底討論】「ロボットアニメなんかいらない」?【その煮】
http://comic.2ch.net/asaloon/kako/1023/10237/1023717640.html
3キメナリ ■Gl71F0J4:03/03/07 01:11 ID:???
尚、下記スレは前スレ終末が近づいた為に急遽有志の方が立てられたものですが、残念ながら
タイトルが誤爆しているので、あらためて立て直させて頂きました。(ご苦労様でした)
不本意ながら、ネタスレ等として活用するか放置するのが適切と思われます。

ロボットアニメなんか…… その六
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1046957051/
4 :03/03/07 01:14 ID:ZABfR88O
まあ、ロボットアニメがロボット工学の有志を育てたことも事実だし・・・。
よって、こんなスレはいらない。
5メロン名無しさん:03/03/07 01:17 ID:???
俺こっちにするキナメリバイバイ。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1046957051/
6キメナリ ■Gl71F0J4:03/03/07 01:32 ID:???
>>5
残念ながらキナメリ氏ではありません(w
7ATM-09-ST:03/03/07 01:42 ID:???
>>4
ロボット工学とロボットアニメの関連性は有る様で無いものと思われます。

20世紀初頭に宇宙旅行の物語が書かれて約半世紀強後、アポロの月行きが実現した後に
宇宙旅行の物語は書かれなくなったか?それは否なのであります。

そしてアニメのロボットは主人公の肉体の延長線上に有る物であり、"ヒーロ-"なのです。
科学的な願望や夢に拠る物で在る前に、カタルシスとドキドキハラハラを生むものなのです。

さらにサイエンスフィクションではなくサイエンスファンタジーなのです。
8キナメリ ◇aGl71F0J4.:03/03/07 02:36 ID:???
こっちも向こうももっとマシなスレタイトルにしてもらえませんかねね(嗤
9メロン名無しさん:03/03/08 09:55 ID:QZoFQlX0
age
10メロン名無しさん:03/03/08 12:32 ID:???
このスレをご覧の皆さんお久しぶりですキユです。それではどうぞキユで「NUMBER >>10
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ∧∧ ブラーボー!
            ヽ(゚∀゚)ノ   (´⌒(´
            へ(   )   ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                >    (´⌒(´⌒;;
 ボールはアミーゴ!  ボールはアミーゴ!  ボールはアミーゴ!
 Live Like Rocket!  Live Like Rocket!  Live Like Rocket!

>>1いんですよ武井先生
>>2ゲットでつきぬけろ!!
>>3ゲットはロックだ。(゚∀゚)
告知☆7/22 8/12に弟バンド「スプーンタップ」が>>4日市ケイオスでライブ敢行!
夏の夕方って好き、でも痛みを知らない>>5は嫌い
心を無くしたモラル欠如者の>>6も嫌い
大人であり子供である>>7は優しい漫画が好き
>>8またいきたいなワールドカップ
>>9 バイバイ
11メロン名無しさん:03/03/08 13:23 ID:???
両方に人が分散して、両方とも落ちるヨカーン
12メロン名無しさん:03/03/08 19:09 ID:???
種はじめてみたけどあんましメカがカッコよく描かれてないのね。(´・ω・`)
13メロン名無しさん:03/03/08 19:37 ID:???
今ごろカヨ
14メロン名無しさん:03/03/09 19:13 ID:???
>>12しかしハッキシ言って今週はマシな方だったぞ。
普段はアレ以下のテンションだと思っていただきたい。
15メロン名無しさん:03/03/09 22:31 ID:???
某画稲作品スレといい、なんで漏れの居るスレには重複スレが立つんだ?
16メロン名無しさン:03/03/10 23:59 ID:b6Yg6qGq
つかさ?
これだけ作品が与えられている中で、いったい何の不満があるっての?
その辺ハッキリさせてよ。
17メロン名無しさん:03/03/11 01:19 ID:6uBxWzge
>>16
そうだな。
このスレの連中は単に騒いでるだけだからな。
何の参考にもならん。
18ATM-09-ST:03/03/11 01:58 ID:???
>>17
騒いでるだけというのは、単なる決め付けでは?
年金があぶない←騒いでるだけ(で若者の俺たちは興味ない)、銀行の経営が危ない←
騒いでるだけ(で若い俺たちは金借りないから関係ない)というのと同一レベルだと思います。
問題意識の無い方達には興味が無い話題でしょうし、仮にロボット物と言わずアニメが全て無く
なった所で、消費する側の人間としては、生活に支障が出る訳ではありません。
つまり、問題意識の無い方たちには全く無駄な議論であり、そもそもこのスレに書き込む事が
ナンセンスなのでは無いでしょうか?
19メロン名無しさん:03/03/11 02:23 ID:???
問題意識がなくちゃスレに書き込む資格がないっての?
漏れは別に今のガンダムとかキンゲとかビッゴーには特に不満もないんだけどこのスレに書いてるヤシがみんなみんな不満があるわけでもないだろ?
見たいものを見てればそれでいいんじゃないの?
20ATM-09-ST:03/03/11 02:37 ID:???
>>19
基本的なスレの存在起点が「ロボットアニメはいらない?」という問題提起からはじまっている
訳ですから、それに対する反論は「必要」或いは「ニーズがある」であって「現状に満足」と
いう答えでは無いと思います。
21ATM-09-ST:03/03/11 02:46 ID:???
ついでにあちらのスレで、
>二十歳過ぎたら幼児向けロボットアニメに文句云うのだけは
>やめたほうがいい。マシンロボとかトランスフォーマーとか
という書き込みがありましたが、これは批評者が消費者としての視点に限定した場合の
話であって、市場への適合性というマーケティング分析的観点とか、大人が子供に与えるもの
としての客観的評価、という視点であれば、これはまた違ったものになるかと思います。
従って一概に批評をタブー視する必要も無いのでは。
22ATM-09-ST:03/03/11 02:53 ID:???
>>19
>>20の続きですが、
しかしながら、具体的に何を問題視しているのか?という課題点の鮮明化を求める問い掛けを
包含した煽りとしては、スレの活性化という観点から大変に意義有りとも受け取れるものであり、
そういう観点からは大いに価値のある発言で有るとは考えます。
23メロン名無しさん:03/03/11 12:22 ID:???
まあとりあえずガンダムSEEDが全国ネットでビッグオーがU局というのは全然納得いかないわけだが。
ルパンが受けるならコレも受けるんとちゃう?試験的に金曜ロードショーでやってみればあるいは・・・
サンライズが商売上手でないことはよく分かるが。ここらへんで一つガツンと!
24メロン名無しさん:03/03/11 18:51 ID:???
差丼インパクト!
25メロン名無しさん:03/03/11 23:12 ID:???
>>23
日テレにそんな冒険心はありません。
自分も劇パトをみながら同じような事を考えた事がありますが。
26ATM-09-ST:03/03/12 03:25 ID:???
>>23
作品の良し悪しではなく、商売が出来るか否かで投資額は決まりますから。
国内での総合的な商売の規模を考えたら、ガンダムの全国ネットは当然でしょう。

ただ、ビッグオーもちゃんと謎が収束していくのでしょうか?
格好良いけど、無闇に分かり難くする複線張り過ぎな印象も。
27メロン名無しさん:03/03/12 11:03 ID:???
作品の種類、ロボのデザインとかじゃなくて
単純にスタッフの力量の差が問題だと思うんだが。
SEEDはそこが悪すぎるよ。
毎回戦闘しないとか、主要商品(ガンダム)のうち4体を敵にしたりさ。
販促すらまともに出来ないんだから。
28メロン名無しさん:03/03/12 13:38 ID:???
上戸彩のCMはよく出来てると思うよ。
健全なイメージ(藁)
29メロン名無しさん:03/03/12 18:17 ID:???
>>18

不満は有る。
だが、問題点を言ったところで思っても観ない方向への叩きに利用されるだけだもん。
30メロン名無しさん:03/03/12 18:34 ID:24FGWygn
俺の場合は演出だの脚本だのじゃなくて
ロボットが出てくる事自体に不満が有るからなぁ。
今のアニメが駄目なんじゃなくて
昔は俺が何でも楽しめてただけだったんだよ。
だからロボットアニメなんかいらないと思うんですよ。
31メロン名無しさん:03/03/12 19:32 ID:???
>>30
世の中はあなた一人ではないので、

そしてロボアニ以外にもアニメ作品はあるのでそちらを見てください。
自分の見ない権利を捨てることはないでしょう?
32メロン名無しさん:03/03/12 19:52 ID:???
ロボットのカメラ目線はどうかと思う
33メロン名無しさん:03/03/12 20:12 ID:???
たぶん、ビッグオーが全国ネットになったら
「なんだ!?パクリの寄せ集めで創られた作品は??」
みたいなことになってメチャメチャ叩かれると思う。

今みたいに好きな香具師だけが見てるからこそ
オマージュやエンターテインメントに理解が示せて
いる香具師が集っているんだ、マターリしているんだと思う。

1期の散々たる結果やSEEDに対する批判を冷静に
ビゴーに当てはめてみるとホントそう思う。
34ATM-09-ST:03/03/12 23:53 ID:???
>>33
叩かれる可能性も高いとは思われますね。
しかも第二シーズンは叩きたい方たちの琴線(wに触れるような事、結構やっちゃってるし。
個人的には、ロボットが格好良く登場して戦えるお膳立てとしての物語がしっかり出来て
れば文句は無いのですが。
35メロン名無しさん:03/03/13 00:26 ID:???
>>21を意訳すると
「見る側として文句付けるのはどうかと思うよ。でも「これで商売うまくいくの?」みたいな話ならいいんじゃないの?」
ということかな
36ATM-09-ST:03/03/13 01:37 ID:???
>>35
う〜ん、自分の嗜好品として文句を言うのは如何か?しかし商品価値とか子供に与える
ものとして良いものかどうか評価する、というのは有りではないか、というところかと。
しかし、過去の一般的な幼児向けアニメに対する批評って、オレが燃えない、とか萌えない(w
みたいな批評は余り無かったとは思いますが。

ガンダム当りだと微妙な部分があって、純粋に子供向けとは言えない部分が大き過ぎて、
その当りが擁護論と否定論の混乱の元になってますよね。
37メロン名無しさん:03/03/13 19:42 ID:Xp/m4I5T
SEED以後「ガンダムの監督をやることは(業界での)死を意味する!」なんてことになりそう。
38メロン名無しさん:03/03/13 22:21 ID:???
主人公のキャラクターが生き生きと描写されていなかったり、遺伝子操作による
社会への影響といった設定が全く生きないのは、大元は本屋の問題であって監督の
問題では無いのでは?最終的には監督だけど。
ま、ガンダムの監督は難しいんじゃなくて、この監督に基本の物語作りが出来てない
だけだと思うが。対象が大人子供以前の問題だなあ。
39ATM-09-ST:03/03/13 22:56 ID:???
>>http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1046957051/33
演出や脚本を学ぶ方法って、それを教えている学校もありますが、その手の本も専門書店に
行けば沢山出ていますね。
しかし、アメリカンな方たちの書いた本って、体系的で論理的に纏められていて読み易いんですが、
日本人が書いた本って、多分に情緒的でエッセー読んでるみたいで分かり難いんですよね。
大先生のも含めて。

40メロン名無しさん:03/03/13 23:03 ID:/RtF+P5/
20年以上前からかもしれないけど、今のアニメ業界って視聴者(アニメファン)が
製作(制作)者になり、その製作(制作)者が視聴者(アニメファン)に向けて
作品を作っているという、なんというか悪循環に陥ってるでしょ。

業界の基本的な欠陥構造のせいで新しい血を入れる事ができない、下品な言葉で
言えば近親相姦してる状態でしょ。
今のアニメ作品を観れば、大半の監督や脚本家に今の社会問題を自問自答し作品に
消化できる人材がいないという、弱体化した構造が垣間見えるよ。

本当、種をまともに作ればスゴイ難しいテーマをたくさん抱えた作品になるハズ
なんだよね。でも、無責任に安っぽく作るお陰で、それを観た子供達が、更に種
以下の作品を量産するという、、とても冗談では済まない状態になるのは間違い
ないんだよね。

今の一部の優秀なアニメ作家のお陰で、日本のアニメ作品は日本の実写作品
よりも、相対的に海外から高い評価を貰ってるかもしれないけど、それも
いつまで続くことやら。

一部の優秀な人達を賞賛するより、大半の愚かな人達を注視するべきだと
思うんだけど、どうよ。
41ATM-09-ST:03/03/13 23:55 ID:???
以下はアニメビジネスの枠に囚われない、必要なスキル獲得に必要な参考書籍一式です。

【脚本家になりたい】
ハリウッド・リライティング・バイブル 愛育社刊 \2,500
神話の法則 愛育社刊 \4,200
【演出家になりたい】
映画監督術 フィルムアート社刊 \3,200
映画館得術2 フィルムアート社刊 \2,800
【ビジネスとして作品を評価する能力をつけたい】
ストーリーアナリスト 愛育社刊 \1,800
【プロデューサーになりたい】
プロデューサーの仕事 日本能率協会マネージメントセンター刊 \1,500
プロデューサー仕事の手順と進め方 日本能率協会マネージメントセンター刊 \1,600
【ビジネスの仕組を知りたい】
キャラクターマーケティング 日本能率協会マネージメントセンター刊 \1,600
映像ビジネス知りたいことがスグわかる!! こう書房刊 \1,400
【売れる作品を知りたい】
マーケティング及びマーケットリサーチ関連技術ビジネス書各種
※入手の容易なのは日経ビジネス文庫や日本能率協会マネージメントセンターのもの
【バンダイのビジネスの考え方の基本を知りたい】
マーケティングプランナーの仕事 日本能率協会マネージメントセンター刊 \1,500
※技術書としては余りお奨めしません。あくまでも参考として。
42メロン名無しさん:03/03/13 23:56 ID:???
キャラやストーリーと関係なく
ロボットの見せ方が下手だよ>種
43ATM-09-ST:03/03/14 00:07 ID:???
>>40
ファンが制作者になること事態は別に映画産業等でも普通にある事だと思うのです。
問題なのは、真のプロを育成する環境、外部クリエーターが参入したいと感じる魅力あるビジネス
環境、評価する技術、以上が成熟していない部分にあるのではないでしょうか。

成功者は何時の時代もどの業界でも一握りです。
成功者がいれば、その才能には劣る人たちや、将来開花する人たちが必ず続きます。
それが下支えの広い裾野となって、業界の発展を促していくことになるものと思われます。

明日〜週末はネタ仕入れ参考書籍類を纏めてみます。
44メロン名無しさん:03/03/14 00:10 ID:???
>>42
そういう瑣末的な煽りはあっちの適当な奴OKのスレに書いたら?
45メロン名無しさん:03/03/14 00:15 ID:???
http://www.jij.co.jp/news/entertainment/art-20030312192550-OYIEELGOCL.nwc

富野監督や出渕氏、バンダイの川口氏なんかが講義してくれるらしーぞ。
講義を受けた上での「SFロボットアニメーション企画」の立案、発表なんて機会もあるみたいだから
本気で考えてるんなら参加してみては。
46メロン名無しさん:03/03/14 00:20 ID:j6t1ab7M
>>42
その貧相な言葉の表現力では、キミが作り手になってもSEED以下の作品しか出来ないと思う(w

>>45
>>39で既出
47メロン名無しさん:03/03/14 00:44 ID:???
>>45
うわ、マジで逝って見たい。つか、逝こう。親の反対押し切っても、

…という漏れはガンダム作品を一つも真面目に見たことの無い19歳。
濃い皆さん方に爪弾きされそうだなぁ
4842:03/03/14 01:01 ID:???
>>44
そう?
ストーリーがどうとかキャラがどうとか
描かれている社会がどうとかは
「ロボットアニメ」固有のものではないじゃない。
どこがロボットアニメかと言ったらロボットとその設定、デザインとその見せ方でせう。

>>46
ただの視聴者ですから、作品なんか作れません。
49メロン名無しさん:03/03/14 01:05 ID:uFkNwCfw
春らしいレスだなあ
50メロン名無しさん:03/03/14 01:12 ID:smYu8pLR
>>48
小学生並みの視聴者だって>>44>>46で言われてるんだよ。
言い捨ての一行レスで語ったつもりか?めでてーな(w
51メロン名無しさん:03/03/14 01:14 ID:smYu8pLR
>>50
わりい、>>42は改行入ってたわ。一言レスだな(w
52メロン名無しさん:03/03/14 01:16 ID:???
春だねえ…
53メロン名無しさん:03/03/14 01:18 ID:???
人が乗って操縦するのはロボットというのか?
54メロン名無しさん:03/03/14 01:22 ID:???
>>53
アニメ的にはそうなんじゃない?
55メロン名無しさん:03/03/14 01:33 ID:???
>>53
人が乗るロボットだって、操縦のかなりの部分を制御装置がコントロールサポートしてる筈だよね。
そうでなきゃ説明がつかない。
鉄人28号もガンダムも、基本的には人が直接乗ってるか遠隔操縦かの違いでしかない。
56メロン名無しさん:03/03/14 01:48 ID:???
>>55
ロボットは自分で考えて行動するものだ
57メロン名無しさん:03/03/14 01:49 ID:???
>>48
簡単なことをわざと難しそうに言ってみせるのがこのスレの伝統なのだ。
58メロン名無しさん:03/03/14 02:15 ID:4enB1c5g
はいはい、自己弁護ご苦労さん
59メロン名無しさん:03/03/14 02:32 ID:kjZmJoOs
ボキャブラリの足りない奴は黙って拝聴しとけよ
60メロン名無しさん:03/03/14 11:58 ID:3W9EFvFy
 金沢工業大学でアニメ企画を考えさせるのならば
一層のこと、ファーストを現代風にリメイク、アレンジ
したらどうなるのか、を学生達には考えさせれば良い
 具体的な描写をどう今風に焼き直しするのか
あるいは、世の中、政治、大人に対する
若い人達の率直な想いを反映させて
ストーリー、設定を変更するとか
最大限に生かして欲しいなぁ、若い人の力を――
61メロン名無しさん:03/03/14 12:16 ID:???
いや、一見難しそうな言葉を並べてそれっぽく仕上げるのもけっこう重要だぞ。
ガンダムSEEDのPS装甲の設定を見てみろ。「無敵なんだよ」と言いたいがためにあれこれ理屈をつけてるだろ?

……まあ、そのPS装甲のせいで緊張感が無いんだが(´・ω・`)
62メロン名無しさん:03/03/14 13:25 ID:su2o2AP9
>60
 その結果できあがるのは、『種』と大差ないような気がするな。
 大体、「過去の名作」のリメイク」とは、発想が後ろ向き過ぎる。
 どうせ後ろ向いているなら、『種』をまともにするにはどうしたらいいかを
考えさせろ(w)
63メロン名無しさん:03/03/14 13:29 ID:???
設定見て無くても緊張感ないんだが。
海中で準備もしてないのに普通に闘っているのが萎え。
キーボードとか出す位しか他にアイディアは無いのかと。
64メロン名無しさん:03/03/14 14:34 ID:???
純粋で広い心を持て
65メロン名無しさん:03/03/14 17:19 ID:???
なんか>>42が煽られているが、種がガンダムを魅力的に見せられていないのも確かじゃないか?
種ってすでにロボットアニメとして語ってはいけないレベルにまでロボを軽視して描かれているとは思う。
66メロン名無しさん:03/03/14 17:21 ID:Od2iMvbn
>>45
電波なトミノ、PONでさんざバッシングされた斑、逝っても精神疲弊するだけな感じがする。
労多くして実り少なし。
67メロン名無しさん:03/03/14 17:25 ID:???
>>66
いちいち上げなくてよろし
68メロン名無しさん:03/03/14 18:52 ID:???
>>65
思い上がるな。
69メロン名無しさん:03/03/14 19:41 ID:???
ここは高橋良輔監督が起爆剤になってもらうということで、、

ただ、アノ人はテーマがマンネリ気味。

でも、ロボットの描写はサイコー!!
70メロン名無しさん:03/03/14 22:41 ID:???
>>63
それはいつもだ。海中専用装備なんてX以外に出てきたか?
71メロン名無しさん:03/03/15 13:46 ID:???
来週の予告を見ると、トランスフォーマーでは海中専用装備を
つけていくっぽかった。

ところで、今回のトランスフォーマー、玩具販促としてはこの上なく凄い展開。
「手甲のプロテクターが邪魔で手が届かない」
「車状態から腕だけ変形」など、脚本家によく玩具を理解させているようだった。
あと、新ロボ・グラップの見せ場も凄かった。
動きは鈍いものの、クレーンによるトリッキーな攻撃で敵の死角から翻弄したり、
あるいはクレーンと連携して本体による攻撃を加えたりするという、
結構面白い戦い方を見せてくれた。

地味だが地下の描写にも凝っていたりして、トランスフォーマー結構いいかも。
何よりオサーン率がダグラム以上なのがたまらん(w
72メロン名無しさん:03/03/15 17:46 ID:???
ラピュタのロボット兵のシーンはかなり震えたなぁ。
宮崎先生、ロボットアニメで創る予定は無いんだろうか?
「所詮ロボットなんて人殺しの道具」みたいな主題が
ミエミエになるからやんないか?
73メロン名無しさん:03/03/15 18:37 ID:???
>>72
昔ロボットアニメは「玩具会社の太鼓持ち」って事で批判していた。
現在では玩具販促のみではなくなっているのだが。
まぁそれ以前にロボでドンパチやるよりは紅の豚みたいなモノや
戦車とかの方が好きだろうからやらないでしょ、多分。
74メロン名無しさん:03/03/15 19:05 ID:???
>>73
うーん。【「玩具会社の太鼓持ち」って事で批判していた】ならばこそ
【太鼓持ちじゃない】ロボットアニメを創り出し、御大自らアニメ市場に
一石を投じても良いと思うんだがなぁ。

日本映画で戦車やヒコーキのリアル兵器でドンパチやっても所詮
「プラトーン」や「ハンバーガーヒル」あたりのハリウッド映画に
迫力もテーマも負けるの分かってるから面白くないんだよなぁ。

先生もそれを分かってるから「空飛ぶ豚」とかファンタジー色を
つけてるんだろうけど。
75メロン名無しさん:03/03/15 19:24 ID:???
>>72
弟子がロボットアニメに一度トドメを刺したんでw
76メロン名無しさん:03/03/15 21:10 ID:???
ヒヲウ戦記は玩具にならなかったな。
前〜中半はよかったが。
77メロン名無しさん:03/03/15 21:33 ID:???
太鼓持ちも叩き方次第で良い音が出るのにのう。
78メロン名無しさん:03/03/15 23:01 ID:aiwAY8D5
>>76
完全変形「炎」は見てみたかったな。
79メロン名無しさん:03/03/16 03:09 ID:???
人型戦車は、いらんだろう。どう考えても戦車より役に立たん
80メロン名無しさん:03/03/16 04:19 ID:???
>71
>「車状態から腕だけ変形」

これって勇者シリーズの頃に結構多用されてた演出のような気がする。
ダ・ガーンとかダグオンとかで見た憶えが。
81メロン名無しさん:03/03/16 08:35 ID:???
>>76
>ヒヲウ
敵側の蒸気機関がいい音だしてたなぁ。
「ばしゅー」とか「ぶしゅー」とか「ちゃしゃしゃしゃしゃ」とか…意味不明?スマソ
82メロン名無しさん:03/03/16 10:59 ID:???
炎もいいけど「命」を玩具で見たかったな。
ああいうデザインがサマになるのは珍しい。
続編は・・・ムリか。
83メロン名無しさん:03/03/16 11:32 ID:LQ3FQQTU
>>79
動物型戦車は?
84メロン名無しさん:03/03/16 11:45 ID:???
>>80
ルーツとしてはやっぱり初代TFかな。
ラジカセ状態から腕だけ変形とか、ジェット機状態から脚だけ変形とか。
85メロン名無しさん:03/03/16 11:48 ID:???
>>84
>>ジェット機状態から脚だけ変形とか。
逆ガゥオーク?(W
86メロン名無しさん:03/03/17 20:07 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030305-00000074-mai-soci

これ使えば100の√^3だから
人間の身長の約4倍までは支えられそうな。
やっとオーバーマンやオーラバトラーサイズだけどさ
87メロン名無しさん:03/03/17 20:20 ID:lGgu9uQF
>>86
アクチュエータ(ロボットにおける筋肉)は別にハイブリッドでもいいんでは?
オーソドックスな油圧シリンダー、電気で動くモーター
炸薬で動かすのもいいかも

実際、人間の筋肉って瞬発力を引き受ける「白筋」と持久力を受け持つ「赤筋」があるし。
また、実際の運動を行う「表層筋」と体のバランスや体形を保持する「深層筋」がある

この導電性プラスチック筋肉の「反応速度」ってどうなんだろう?
速度は遅いがパワーがある「油圧シリンダー」は「赤筋・深層筋」向け
速度は速いが油圧に比べパワーがイマイチな「電気モーター」は「白筋・表層筋」向け
88メロン名無しさん:03/03/17 23:25 ID:???
>>87
伸縮に数秒かかるみたいだからサポート用にいいんじゃない?
あんまりエネルギーを食わないみたいだし、スペース小さくて良さそうだし。
89メロン名無しさん:03/03/18 06:30 ID:???
>>84
そう言えば、この間見たヘッドマスターズでは
ラジカセが宇宙戦艦からカタパルト発進してて仰天した記憶がある。
90メロン名無しさん:03/03/19 20:55 ID:???
 
91メロン名無しさん:03/03/20 16:53 ID:???
キナメリが居なくなったら途端に廃れたな。
まぁこのままもう一つのスレと一緒にdat逝きということで
92メロン名無しさん:03/03/20 19:27 ID:???
ロボット板が出来たからそっちに入り浸ってます、ってヤシは結構居る?
93メロン名無しさん:03/03/20 20:32 ID:???
>>92
向こうアニメ禁止だもん
94メロン名無しさん:03/03/22 21:11 ID:???
喪主
95メロン名無しさん:03/03/22 22:22 ID:???
新作ロボットアニメ?「ゴーダンナー(仮)」
ttp://www.godanner.com/

木村貴宏参加でポストGGGに、ならないんだろうなぁ・・・。
96ATM-09-ST:03/03/23 02:24 ID:???
復帰予告age
97メロン名無しさん:03/03/23 02:39 ID:???
>>95

激しくグラヴィオン的な匂いが…
98蝙蝠男:03/03/23 04:46 ID:???
青樹は大張の元仲間だね。

監督は星海の人だからまだ期待できるとは思うが。
99メロン名無しさん:03/03/23 09:24 ID:NyEgYchj
>>97
メカデザ的にはダンガイザ−3を思い出した。
100メロン名無しさん:03/03/23 10:19 ID:mk/XFbeH
こちらで100ゲット。

>>95
……また々々々々々々々々々々々々ですかい(嗤)。
>「『別に子供をターゲットにしなくても子供は面白いと思うものは面白いと思う』
>……と、スタッフ(のごく一部)は力説しているであろう作品」
「“新しい”ロボットアニメ」と言えばこんなのばっかりで。

とはいえ、まぁ最近では、
こういう作品であっても「期待」とか「愉しみ」とか持てるようにするための
さまざまな措置を施されて来ているのが、我々の現実なワケですが。

とりあえず「ふりだしに戻」って、もう一度よく考えてみましょうや(嗤々々)
http://comic.2ch.net/asaloon/kako/1019/10196/1019647338.html
101メロン名無しさん:03/03/23 18:18 ID:???
>>95
オヤジを入れりゃ良いと言うものではなかろうに…

>>100
やかましいキナメリコピー
102メロン名無しさん:03/03/23 21:15 ID:???
>>100
うーん、今と何も変わってない。
103メロン名無しさん:03/03/24 14:29 ID:4VYO4okb
 どさくさあげ!
104メロン名無しさん:03/03/24 16:26 ID:???
>>100
言いたい事はわかるが突っ込むべき所は、そこではないだろう。

100氏が突っ込まないから私が突っ込む。
あえて言う。
力説させて貰う。

 何 故 、 巨 大 ロ ボ 物 と い え ば 
 巨 乳 オ ッ パ イ で す か ! ? 

ロボは巨大!そして変形!
OK!good!ナーーイス!
胸が巨大!そして垂れて形がイビツになるくらい変形!
駄目!絶対!オーマイゴッド!ジーザスクライシストッ!

ロボが巨大な分、胸は慎ましく、健気に、ひそやかに。
ロボが力強い分、胸は秘めやかに、弱々しくも、凛として。
そのギャップが萌えるんじゃねーかっ!
そのギャップが燃えに繋がるんじゃねーかっ!
燃え萌えの絶妙バランスになるんじゃーかっ!

熱血!努力!萌え!お兄ちゃん!根性!勝利!パンチラ!
これだね!これ!これ最強!!
105メロン名無しさん:03/03/24 16:58 ID:???
>>104
それはおまえが言いたいところだろう
106メロン名無しさん:03/03/24 17:39 ID:???
弓さやかも巨乳でしたが何か?
107メロン名無しさん:03/03/24 20:54 ID:???
巨乳キャラはアリだと思うが、肩こりなどの現実的問題を出して欲しいと腐女子から提案
108メロン名無しさん:03/03/25 00:32 ID:???
ああ、ガガガのスワンみたいな「巨乳女が無理矢理サイズのキツい服着て
不自然なシワ入りまくりのばっつんばっつん」みたいなデザインは
流石にキモいなー
胸がでかくてもいいから体型に合わせた服を着ろと言いたい。
109メロン名無しさん:03/03/25 02:47 ID:???
小学生の頃、TVで「バルディオス」が映った所、レミー星野を見た兄(当時高校生)に
「何でこの女、基地の中でこんな水着着てるんだよ」とツッ込まれ、二の句がつげなかった。
今なら「それがロボ物って奴さ!」と答えられたかも知れんが(W。
110メロン名無しさん:03/03/25 08:06 ID:???
>「それがロボ物って奴さ!」
昔は「単なる子供向けじゃない」っていうアクセント付ける意味で
用いられていた要素だったのに、最近ではそれがロボットアニメの
大前提になってるのが……今度のキム“エロゲンガー”タカの新作
は言うに及ばず『機動戦士ガンダムSEED』『ラーゼフォン』
『グラヴィオン』あと『GEAR戦士電童』なんかも。

「単なる子供向けじゃない」から
「とても子供にゃ見せられない」に“進化(嗤々)”しちゃっているワケで。
みんなそれが当然だと思い込んでいるから。作り手も受け手も。
ロボットア二メに萌え萌えな奴も、ロボットアニメに何の関心もない奴も。

で、こういう事を書くと『マジンガーZ』とか引き合いに出して
「オッパイはロボットアニメの必須要素なのだー」とかわめく輩が
そろそろ出てくるワケで。どうにかして欲しいものだけど。
既成事実が多すぎて反証できないか……(嗤)
111メロン名無しさん:03/03/25 09:42 ID:???
グラヴィオンは洒落でゃってるだけだからゆるしてゃってくれ。
深夜枠だし。
後の三つは逝ってよし。
112メロン名無しさん:03/03/25 12:54 ID:???
たわけものどもめっ!

オッパイはなぁ、オッパイはなぁ・・・
母性の現れ。
大いなる母の象徴。
母の温もり。
母の愛。
・・・なんだよっ!

だから、子供向けロボアニメといえどオッパイは正しいんだよ。
むしろ子供向けだからこそ正しいんだよ。

喪前らみたいな下衆で、下品で、下劣な考えこそ
少年の純真さを汚している事に気付かないのかっ!
まったく・・・






でもな・・・でもな・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・貧乳もイイもんなんだぞ(ボソ
113メロン名無しさん:03/03/25 16:58 ID:???
>>110
電童をグラヴィオンやらぜぽんと同ラインで語るのは
違うと思うのだが。
たとえ貴方の思う真っ当な作品から外れていたとしても
そのハズレ方は純正オタ向けのモノではなくて
サンライズがよくやる玩具販促系にオタ向けの
付加価値があるって奴だし。付加価値の内容はともかく。
個人的には電童はチョットなぁとは思う所もあったけど。

あと種は一応ガンダム枠なのでまたそれらとは別枠かな?
114メロン名無しさん:03/03/25 23:59 ID:???
>>111
洒落でやるんなら『エンジェルブレード』みたく誰も見ないOAVでやって欲しいわ。
なまじ地上波でやられちまうから、「あー“今どきの”ロボットアニメってこんなもん
ばっかなんだー(棒読み)」みたいな誤解を受けちまう。

>>112
一生べガたんの巨乳でハアハアしてろ。このハアハア三兄弟め。
『第2次スーパーロボット対戦α』はまさに手前のためにだけ作られたような作品だ。

>>113
てなワケで、所詮『電童』もその程度の出来&作品だって言うこと。
まったく、『電童2』とか妄想してイッちゃってる某アニメーター
withその取り巻き連中も、早いところ現実に目を向けて欲しいやね。
115メロン名無しさん:03/03/26 00:18 ID:???
ワタルスレの荒らしが復活しましたか?
116メロン名無しさん:03/03/26 00:25 ID:???
>>114
まぁSEEDの監督&シリーズ構成の福田夫妻の仕事なんで
色々と偏りが見えるのは確かだが>電童

でもさぁ、玩具販促モノと映像ソフト販促のオタ向けを
混同するのは違わない?
禿しく粘着アンチの匂いがするんだけど。
117メロン名無しさん:03/03/26 00:25 ID:???
荒らしが来るほど活気付いているスレかよ(プ
118メロン名無しさん:03/03/26 00:45 ID:???
スレじゃなくて、活気つき始めてるロボット玩具産業を荒らしたいんだろ?
日本のアニメ文化をおとしめて、言いがかりつけて、貶して、
ウリナラが、これから技術を吸収してバンバン作るニダ。
日本産は全部クソアニメニダ。
これからはウリナラの時代ニダ。
・・・とでもいいたいんだろ。
119メロン名無しさん:03/03/26 00:47 ID:???
電童って玩具販促モノだったんだ……
8へぇ

なんかその論理で行くと
「グラヴィオンも最初は玩具販促モノだったんだけどオトナの事情でああなった」
とか、
「ラーゼフォンも最初は玩具販促モノだったんだけどオトナの事情でああなった」
「オーダンナーも最初は玩具販促モノだったんだけどオトナの事情でああなった」
いくらでも言えそうだよね。

漏れは電童大好きだけど、べガママは正直どうでもいいな。
やっぱエリスたんのワレメにインストール!でしょ(藁
120メロン名無しさん:03/03/26 00:56 ID:???
だからロリペドもマザコンもこっちへ行けって
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1047577575/l50
121メロン名無しさん:03/03/26 00:57 ID:???
胸は大きくても別にいい。
DでもFでも。

しかしそこにボディコンを通り越したバツバツの服着て
乳を変な風に歪ませて歩いてる女には萌えられない。
ていうかそんな奴は女じゃねえ。
どんな分厚い素材の服の上からでも解るくらいに
常時乳首を立たせてる女も萎える。

つまるところ
今のところ榊さんくらいにしか萌えられない。
122メロン名無しさん:03/03/26 01:01 ID:???
>>119
電童は、販促モノだろ・・・
売れないオモチャのせいで盛り下がるからいろいろ工夫したんじゃねぇか。
123メロン名無しさん:03/03/26 01:06 ID:???
売れないオモチャで盛り下がるアニメを日本じゃ「販促モノ」って言うのか?
でも逆に言えばそれで結局は「失敗した」せいで、ロボットアニメでの「販促」
はもうガンダム一本でいこうや、って事になったんだろうな。
ガンダム以外の販促ロボットモノにトドメを刺した電童のカントクが今のガンダムの
カントクかよ……恨み深そうだよなァ

つか112=119=121うぜぇ
124メロン名無しさん:03/03/26 01:14 ID:???
超合金魂ダンクーガで盛り上がってますけど何か?
ダンクーガ新作作って欲しいよなこのデザインで
125メロン名無しさん:03/03/26 01:26 ID:???
いや、バンダイはまだあきらめないだろう。
これまで売り出して結局後が続かなかった失敗ロボット玩具は山ほどあるわけだが、
それでもガンダムだけでは幼年層の取り込みは弱いから、
今もマシンロボやってる。
トランスフォーマーにぶつけるつもりだったのか、ぶつかって困ってるのかは定かではないが。
オモチャ業界的にはトランスフォーマーとマシンロボは時期をずらせて
交互にやってるほうが双方幸せだと思うんだけどなぁ。
あ、でもタカラはロボット物はとぎれずずーっとやってるか。
バンダイの方が殴りこみの形か。
126メロン名無しさん:03/03/26 01:31 ID:???
そう言えばトランスフォーマーもやっとスパロボに入れさせてもらえたね。
マガジンの方だけどさ。
まぁも少し頑張ればゲームの方にも入れさせてもらえるだろうし。
そうすりゃまた今回みたく手の平返す新規客が増えそうなヨカーン
127メロン名無しさん:03/03/26 01:47 ID:???
でもTFとか勇者の多くはロボとパイロットを分けられないから
スパロボには向いてない気もするなあ。
128メロン名無しさん:03/03/26 01:47 ID:???
ゲームの方は無理っしょ。
タカラとバンダイ、どっちもゴネるだろうし。
129メロン名無しさん:03/03/26 02:00 ID:???
タカラには現在ゲーム事業部はないらしい・・・。
コナミがあるけど。
130メロン名無しさん:03/03/26 02:33 ID:???
やっぱハヤバーンが電撃PSに開発中の勇者ゲーム情報をリークしたのが
いかんかったのか?<タカラのゲーム事業部廃止
131メロン名無しさん:03/03/26 03:03 ID:???
>>127
超神マスターフォースなら一応可能。
(サイバトロン・デストロンそれぞれでアイアコーンの規格が統一されてるので
 陣営内では人間とロボの組み合わせは自由。)
ただ、玩具としてのギミックのみで、アニメじゃ完全に固定だったから
スパロボ的には採用できないだろうなあ。
132メロン名無しさん:03/03/26 03:38 ID:???
>>119
>なんかその論理で行くと〜いくらでも言えそうだよね。

言えねぇよ(w

>>123
売れたかどうかは関係なく「玩具の販促を目的にしたロボットアニメ」
は「販促物」って言うでしょ、普通に。
玩具が売れた物を販促物という訳ではない。

それにバンダイには戦隊ロボがある事を忘れちゃイカンよ。
板違いだが。
133メロン名無しさん:03/03/26 08:56 ID:???
>それにバンダイには戦隊ロボがある事を忘れちゃイカンよ。

そういや電童は、ガオキングやアバレンオー作るための捨て石だったんだよな。
失敗こそしたけどバンダイ本家の血筋を復興させたって事でいちおうの役目は
果たしたってわけだ。
で、今後もそういう「かませ犬」としてのロボットアニメだけでいいっての?
キンゲとかガガガとかビッゴーとか見てると販促アニメも反則気味だよなァ。
134メロン名無しさん:03/03/26 09:59 ID:???
>>130
関係ないんじゃない?
あの一件でサンライズとの関係がますます悪化したのは、
結果的にはありがたいことなのかもしれないけどね。
135メロン名無しさん:03/03/26 10:16 ID:???
おかげでガオガイガーがスパロボにださせてもらえました
これもみな新世紀勇者大戦を潰したハヤバーンのおかげです
ありがとうハヤバーン!次の仕事も早く見つかるといいね
136メロン名無しさん:03/03/26 11:46 ID:???
>日本じゃ「販促モノ」って言うのか?

カンコックの人?
カンコックだとなんていうの?
137メロン名無しさん:03/03/26 15:18 ID:???
>>133
80年代のロボットアニメ濫造期以降のバンダイは
戦隊ロボ商品スタイルの違うガンダム以外は常に戦隊の踏み台やら
実験台って感じで、それほど力入れてませんからね。

確かに大型ロボット玩具は1作品に複数出している現在では
基本的には1シリーズあれば十分ってのはわかりますけど。
そうなってくるとやはり基本的に玩具と関係のないキンゲやビッグオー
(ビッグオーは企画当初玩具方面も狙っていたそうですが)等の
ような作品に頑張ってもらわないといけないのですが・・・・・。
138メロン名無しさん:03/03/26 18:43 ID:???
ビッグオーはこれから商品展開を色々と構想中らしい。
まあ大人向けだろうな。
139メロン名無しさん:03/03/26 19:12 ID:???
言うだけならば幾らでも言える
便利な世の中になりましたねぇ
玩具レス作品の方が頑張り過ぎ
ヲタはもうお腹いっぱいですが

「大人」はロボ玩具買わないよ
大人が買うのはガンダム系だけ
140メロン名無しさん:03/03/26 19:43 ID:FLGKRcNr
おもちゃの売上で制作費をペイする。
元は特撮界でのアイディア。
当時東映は商品展開してなかったジャイアントロボの制作費が跳ね上がったもので、2クールで終了。
その後、石森プロとの打ち合わせでキャラクター商品化で制作費をペイする方法を思いついた。
ところが富野はそれを俗悪だと言い切って、ことごとく反逆した。

富野が営業の事を認識したのは21世紀にはいる前後だった。
自分の作品が商品でもあり、それの売上によって人間を食わせていかねばならないことを、60になって初めて知ったとか。
141メロン名無しさん:03/03/26 20:07 ID:???
>>140
へぇー×5
そんな熟年反逆児の作ったいちアニメが、今や押しも押されぬ
マーチャンダイジングの寵児なんだから何とも皮肉なハナシ。
でも一概に「おもちゃ」「商品化」って言ったって今と昔じゃ
規模も種類も客層もだいぶ変化しているわけだから何を以って
俗悪と見るか糊口やむなしと見るかは単純には分けられんやね

で、ヒゲはともかく
『キングゲイナー』はちゃんと「商品化」してくれるのか?
このまま立体物なしじゃブレンパワードより悲惨だぞ
142メロン名無しさん:03/03/26 20:16 ID:???
>>140
富野御大、結局キンゲも作品自体が商品のパターンで
玩具とは絡みないからなぁ。
∀もバンダイにやる気がなかったのか御大の選択が間違っていたのか
良くわからないけど玩具系は惨敗だったし。

結局は玩具でも作品自体でも商売にさえなれば良い訳だけど
でも玩具が絡まないとロボットアニメである事の理由付けって
難しそうな気がするね。こっち方面だとキャラ主体で
ロボットがオマケになるケースも少なくないし。

>>141
キンゲのオーバーマンの着ぐるみシステムは、御大が今の玩具屋では
理解出来んって感じの事言っているみたいだから厳しいのかな?
同時に10年後くらいには受け入れられると、今言うと負け惜しみに
聞こえそうな事も確か言っていたハズだけど(w
143メロン名無しさん:03/03/27 00:00 ID:???
タカラにやってもらいませう>着ぐるみ
コンバットジョー日本人バージョンwithゴジラスーツという商品もやったことあるし。
144メロン名無しさん:03/03/27 03:09 ID:???
>143
今ならその手のはタカラよりメディコム辺りの方が良いかも。
メーカーの規模が小さいのがネックだけど。
145メロン名無しさん:03/03/27 09:06 ID:???
ロボが人間の着ぐるみを装着するプリテンダーというのもあったな。
10年以上前の話だが、今のアニメ屋にも理解出来まい(w
146メロン名無しさん:03/03/27 09:19 ID:???
普通に塩ビムクでフィギュア化しようとは思わなかったのかね?
モナカじゃないんだからさ、ガワとかアンコにいちいちこだわる
よか、肝心の「商品」そのモノを出さないでどうするの?

……いや、売れないのは判っているけどさ。
147メロン名無しさん:03/03/27 12:19 ID:???
>>139
別に玩具とは書いてないじゃん。
おまえはガンダムだったら買うのかよ(ワラ
148メロン名無しさん:03/03/27 13:24 ID:???
今日はこれからスパロボを買いに
このスレの住人は勿論買うよね?
149メロン名無しさん:03/03/27 14:08 ID:???
いいえ。ゲーセンにガンダムしに逝きまつ。
150メロン名無しさん:03/03/27 19:45 ID:6MJh6HoV
もうガンダムは・・・。

長浜ロマンロボとガンダムのミッシングリンクなロボットアニメきぼんぬ。

ザンボットとダイターンか?
151メロン名無しさん:03/03/28 01:59 ID:???
子供に売るためには、ギミックよりもまずメカが子供的な感性で、格好良いものでないとならない。
大人に売るためには、小理屈をこねた合理性が必要。
このどっち付かずさで、嫌われたのだろう。

ま、最近は作品ごと、このどっちつかずさを表現してるやつもあるけど。
小理屈をこねた物語と、子供的感性でただ格好いいだけのロボット。
152 ◆aGl71F0J4. :03/03/28 08:04 ID:???
>151
これが特撮なら「仮面ライダーシリーズ」(※2000年以降)という大成功例も
あるんですけどね。どうしてロボットアニメだとこうも上手く行かないんだか。
153メロン名無しさん:03/03/28 22:28 ID:???
>>152
また製作者叩きになるんだが、
昔の栄光しか見ず、自分の好みしか作れない香具師ばっかりだからだ。

「自分の望むことを人にしなさい」とはいうものの、これじゃあねぇ
154メロン名無しさん:03/03/29 00:34 ID:???
今仕事から帰ってきました。千テレでビッグオーやってましたね。
とりあえずageときます。

>153
そんな製作者に対して、
この一年間、私たち「受け手」はいったい何を望んで来ましたでしょうか?
そもそも作り手にしてみた所で、作品を商業的に軌道に乗せるには「大多数
が求めているもの」が必須事項なのですから、当然「こういう作品を受け手
は求めている」という期待感をもって製作にあたっているはずでしょう?
「昔の栄光」は過去のヒット作品のネームバリューへの期待でしょうし、
「自分の好み」なら、ファンの評判が良かった路線・作風の踏襲ですね。

で、そういったものは往々にして「受け手側から要望の出たもの」を基準にして
出来あがって来る物ではないかと思うようになってきたのですが如何でしょう?
155メロン名無しさん:03/03/29 00:54 ID:???
たとえば>150のような意見があります。
この意見がメロン板だけでなく、他のアニメ系掲示板、もしくはWebサイト、
アニメ・ホビー雑誌の投稿欄や超合金魂の商品化アンケート等に載るまでに
どんどん広がりを見せると、それはもはやいち掲示板の1レスには留まらず、
大きな「ファンの要望」にまで発展していくだろうと思うのです。

その結果仮に『ザンボット3』や『ダイターン3』のリメイクが実現し、
例によって例のごとく目を覆うばかりの「悲惨な出来であったとしても、
それはそもそも「受け手からの要望」があって作られたものなのですから、
受け手が一方的に製作者を非難したとしても、作り手にしてみれば
「受け手に望まれるものを作ったのに、どうして?」という疑問に至らざるを
得ないと思うのですが、そこで受け手の側も最初の段階に立ち戻って、
「どうしてこんな物を望んでしまったのだろうか?」という事を省みた方が
良いのではないでしょうか?と思ったりもするのですが……。
156メロン名無しさん:03/03/29 01:02 ID:???
ザンボット3→無敵王トライゼノン
ダイターン3→THEビッグオー

でつか?
157メロン名無しさん:03/03/29 01:15 ID:???
>156
「『ザンボット』『ダイターン』のリメイク」はあくまでも「仮のハナシ」ですので。
といいますか、身近に物凄くピッタシの事例があるものですから。
ザンボットやダイターンよりもずっとずっとメジャーな作品のアレが(嗤)
158メロン名無しさん:03/03/29 01:35 ID:???
>>155
>>「受け手に望まれるものを作ったのに、どうして?」
「マジンガー」が観たいと客が望んだのに、「ゴ○ーバ○○リア○ン」が
出て来たら怒るだろそりゃ。
あのG種は、あんな形にと本当に望んでたのかい?
ウケ狙いは、資本主義下では当たり前の行動原理だが、その「ウケ」の
読み解き、見極め、つまり最低限の商才すら無いって事が問題なんでは。
作品の表現・芸術性といった道義的な事以前に、商売としてすら失敗してる。
159メロン名無しさん:03/03/29 02:13 ID:???
>158
「怒る」って一言で言われましても、それが受け手にとってどこまで本気なのか、
それとも単なるウケ狙いでポーズされているものなのか、正直判りづらいですね。
作品の何に対して「怒る」のかも判りませんと、その「怒り」にどんな意味がある
のか、「怒り」を感じられない周囲の人にしてみれば理解し難い事だと思います。

例えば『機動戦士ガンダムSEED』で言うならば、最近出たMGEx-sガンダムを
組みながら「俺ガンダムSEED嫌いなんだよぉ」等と仰られましても、傍で見て
いる分には「じゃあどうしてガンプラを買っているの?」と疑問を持たれても仕方
無いかと思うのですが。
まぁそういった方はたいていの場合「ポーズ」なのでしょうけどね。
160メロン名無しさん:03/03/29 02:23 ID:???
実は「仮面ライダー」なども最近は面白い構造になっていまして、
子供たちや若奥様に大人気の「新作ライダー」とは別に、それ以前の「旧作ライダー」
の方も新しい規格で商品が作られていたりします。
そして「イケメンのライダーなんて糞」と言っている旧作ライダーファンは、同じ企業が
発売している「旧作ライダーの商品」を購入しているワケです。
どちらもお金の落ちる場所、使われる場所は一緒なんですけどね。
結局「旧作ライダーの商品」を買い捲っている事で、彼等が「新作なんて糞」と言っている
その「怒り」には、何の説得力も見当たらなくなってしまうという事なのです。
まぁこれが古いファンの購買意欲を増してやる事で収益を上げる企業の経営手腕なのでしょうけど。
161メロン名無しさん:03/03/29 03:42 ID:???
>>159-160
こんな事をいうのは多分キナメリだと思うけど
その言い分は無理があると思う。
オールドファンが新作を含めた商売的にシリーズ全体を
支えている事と、新作の作品としての是非を問う事は
また別の話でしょ。

第三者がシリーズ全体を支持しているのに何故新作を叩くのか
理解出来なくても、それが説得力がない事には直結しないと
思うのだが。
162メロン名無しさん:03/03/29 05:23 ID:5pvDDSJh
>>158
>>158

>「マジンガー」が観たいと客が望んだのに、「ゴ○ーバ○○リア○ン」が

そんなこと言ってもさぁ。
作品の解釈なんて人それぞれ違うに決まってるじゃん。
「マジンガーが観たい」なんて曖昧な要望じゃわかんないよ。
163メロン名無しさん:03/03/29 05:49 ID:???
>>157
ワタルですね!
164 ◆aGl71F0J4. :03/03/29 07:04 ID:???
>161
……バレるの早過ぎですね……。これじゃ何のためにわざわざ名を伏せたのやら。
結局こんな事考えるのは私ぐらいということでしょうか。また偏屈者の偏見という事で
片付けられるんでしょうかね。

私としては「受け手が『求める』事の意味」を考えたかったのですがね……。
あまりにも「手の平返し」「無責任な」ファンの作品批判が多すぎると感じたもので。
まぁ口先だけでロクに何一つ満足なモノも作れない軽薄者の戯言でした、という事で。
165メロン名無しさん:03/03/29 10:42 ID:???
つまり、ダメな作品を生み出してしまった原因は、受け手にあるのです。
「こうすれば喜ぶだろう。」「この程度でも喜んでくれるんだから。」と、受け手が見下された結果なのです。

まあ、アニオタって、なんだかんだ偉そうな事を言いつつ、安っぽい人種なんだなと。
知識武装、理論武装したところで、底が浅いわけで(ry
166メロン名無しさん:03/03/29 10:56 ID:???
>>165
ナデシコで、アキトの料理を食った師匠が

「10年早い…!
 が、100年早い連中がデカい店を構えてるご時世だ。
 …合格だよ」

と言うセリフがあるが、視聴者に対する強烈な皮肉に感じた。

「自分達もナデシコが最高のアニメだと思って作ってる訳じゃない。
が、今のアニメに満足してるバカなアニメファンにはこの程度で充分だ」と。
167メロン名無しさん:03/03/29 12:10 ID:ASpJoBiV
>166
 製作者をそのように増長させてしまうのは、たしかに受け手のレベルダウンが問題
で、それは批判されるべきことではあるが、安易な製作者への免罪符にはならないと
思うがな。つーか、免罪符にしようと思ったところで、プロとして失格ではないか?
>「自分達もナデシコが最高のアニメだと思って作ってる訳じゃない。
>が、今のアニメに満足してるバカなアニメファンにはこの程度で充分だ」と。
 後半部のような考えは、業界全体の質的低下を招き、ダメにしてしまう。自分で自
分の首を締めてどうするね?
168さくら萌え ◆rX879yqP0M :03/03/29 12:31 ID:jQQPNbIn
これからは少女アニメの時代です。
169メロン名無しさん:03/03/29 17:46 ID:8Hd56ZSR
>>166
おのれ、会川昇め・・・。てめえの求める頂点のアニメって何だ!

「・・・半年経ったらもう一度お前の作ったメシを食いに行く。
 その時今と同じ程度の出来だったら、承知しねえよ・・・・」
170メロン名無しさん:03/03/29 18:03 ID:???
>>165
客を見下した作品を作った結果玉砕したアニメも結構ある訳で
商売としてそれで良いのかって気もしますが。

まぁ単なる煽りだからそんな事はどうでも良いのでしょうね。
煽りにマジレスカコワルイですな、我ながら。
171メロン名無しさん:03/03/29 19:27 ID:???
つか166の解釈ってただの被害妄想じゃん。
172メロン名無しさん:03/03/29 20:19 ID:???
>>168
うーん、それも良脚本あっての話だな。
CCさくら、どれみ、カスミン…ぷちぷりは微妙だが。
小○生少女とロボを組み合わせてもヲタ以外見ない…うーん。
というより狙いがどこだか分からないというべきか。

ロボットと魔法少女は両方とも玩具会社の陰謀(藁
そして近年(といっても10〜5年近く前になるが)
販促でないものが出来、そして両方とも人気を持つに至った。
173メロン名無しさん:03/03/29 22:55 ID:???
そういえばらぜぽんの劇場版が来月公開な訳ですが
おまえら見に行きますか?ワシは行きません。

今某ラジオ番組にに南プロデューサーが出て
宣伝していましたが「テレビよりわかりやすいよーっ」て
感じでテレビの不手際を認めている感じですた。
で、ブチ監督がロボットアニメのスタンダードを目指すとか
言っていた作品なのに、その辺はPがシカトしてたので
それって劇場版は完全に諦めたんでしょうなぁ・・・。

そうなるとこのスレ的にはスルーって事ですかね?
174メロン名無しさん:03/03/29 22:55 ID:???
販促で無い魔法少女というと・・・プリティサミー?(あれのスティックは玩具出てなかったんじゃないかと・・・)
175メロン名無しさん:03/03/30 00:31 ID:???
>>174
ヴァリバリの販促アニメ。ただし本作で売られた“光って鳴るステッキ”は、
妙に平べったくて、銀色だった(W。 
176メロン名無しさん:03/03/30 00:43 ID:???
>>175
あるのか・・・本編中でもかっこ悪いとされた、あのステッキ・・・
ぐぐってみたけど、オモチャは見つからなかったyo。
177175:03/03/30 00:53 ID:???
>>176
ヲイヲイ、「銀色の平ベったいステッキ」てのは、
“オモチャの代わりに、映像ソフトウェアとしての作品自体を売りさばく為の戦略”
のヤユでつ。DVD、いや当時ならLDか。

もっとも、正式輸出された韓国では、何をトチ狂ったか本作が「女児向け」として展開され、
『着せ換え人形』『光って鳴るステッキ』が出てた。誰に向けてたんだやら(W。
そういや初代「ラムネ&40」や「爆裂ハンター」のヒロイン達も、韓国で着せ変え人形に
なってたなぁ。スレ違いsage。
178メロン名無しさん:03/03/30 01:10 ID:???
真っ当に考えればエヴァとCCサクラかな
179メロン名無しさん:03/03/30 01:16 ID:???
>販促でない魔法少女
『魔法のステージ ファンシーララ』はスルーするのでつか?(藁)
ここまで記憶に残してもらえないのだったら、韓国のように半ば強引にでも
商品化された方がむしろ幸せではないのかとも思ったり。
180メロン名無しさん:03/03/30 08:53 ID:???
「光って鳴るステッキ」も「合金ロボ」も、同じ次元の存在だったんだよな。
ただ、『販促30分番組』『俗悪番組』と叩かれつつ、作り手達がその「見せ物」
に、「表現作品」としてのモノを込める事が許される様になったのもつかの間、
その「ヒョウゲン」に傾き過ぎた、パワフルさに欠けるのにメッセージ性も弱い
「おサクヒン」を作る奴が出て来ちまった。 「彗星☆さん」やら「姿形17」やら、
いかにも「リョウシツでござい」ってなフインキの。萌え〜なギャル(←死語)
抜きじゃ、いよいよ誰も見なかったろうってな、そのくせ「単なる美少女萌え
作品じゃ無ぇ」と、ファンが主張して止まない、ってな。
 エンタメ性を持ちつつ、作り手の主張・テーマ性を込めた作品じゃ無きゃ、
記憶に残してもらうなんて難しい。
181メロン名無しさん:03/03/30 09:42 ID:???
>>180
その辺叩くなら玩具絡みなしのフィギュア17は外した方が良くない?
話の流れ的にズレを感じるし。言いたい事はわからんでもないが。
あとコメットさんはまず玩具販促失敗辺りから責めた方が
話的にはあっているかも。

ここまでレスしておいてなんだけど、両方ともスレ違いなネタな訳だが。
182メロン名無しさん:03/03/30 09:43 ID:???
>180
むしろそこで言われる「おサクヒン」というのは、関連商品等をほとんど展開出来ず、
「作品ソフト」を唯一の売りとして、「狭くて濃いい購買層」を相手に商売に臨んだ
ような作品の事を現わすのではないだろうか?

確かに「パワフルさに欠け」「メッセージ性も弱かった」かも知れないけれど、タカラ
がトワールバトンをはじめある程度のラインナップを発売し、小学館の幼年誌で連載も
やってのけた「彗星☆さん」は、決して「ヒョウゲン」に傾き過ぎた作品ではなかった
と思うのだけど。
183メロン名無しさん:03/03/30 09:57 ID:???
>181
……ゴメンナサイ。
「おサクヒン」と聞いて真っ先に脳裏に浮かんだのが『キングゲイナー』でした。
あと『ヒヲウ戦記』『ダイガード』『Gダンガイオー』『グラヴィオン』とかも。

『魔装機神サイバスター』は、あれは「スパロボ」という大ヒット商品の宣伝ですから(w。
184180:03/03/30 10:29 ID:???
>>彗星☆さん
「子供向け」なのに、「リョウシツさ」を標榜する戦略が自縄自縛になって、肝心の子供層への
アピールが薄くて起伏に乏しく、説教臭さすら弱くて、微温的なヌルさがかったるい、って点で
やっぱアレでナニだったと。
いや、最初は何とか現状の“突破口”にならんかと、俺も薄い期待はしてた。でもな…。
仮想敵のお邪魔所(俺は当時既に見放してたが)とシェアを競って惨敗ってのも、当然だったな。

これってまさにヲタ←→一般向け対立の典型かな。
初代ガンダムは、描きたいテーマ性や主張の為に、玩具販促を『方便』として利用し、
玩具は当時売れなかったけど、本編は濃ゆッいモノを展開してた。
特撮だけど、最近のライダーや戦隊は、玩具を売り上げつつ、作風自体は大きく冒険をして、
小さいおともだちにも大きいお友達にも好評。
ボトムズなど、作品のテーマ性と主役(?)ロボが、不可分に絡み合った希有な展開だったと思うし。

資本主義下では、やっぱテーマ性や作品性といった“道義的”な物は、まず“商売”を
こなしてから… ってのがあると思う。 っつうか、エンタメ性と自己主張を両立させる、
絶妙なワザを観たいんだけど。
ロボが付け足し、「お文芸(ごっこ)」が付け足し(←おおやだやだ)、なんて… なぁ。
185メロン名無しさん:03/03/30 10:45 ID:???
ラーゼフォンやガンダムSEEDみたいな、
大量の人材や予算を投じたいわゆる「大作」が売れなかったら、
アニメはますます売上重視の即物的な物ばかりになって行く。

それが嫌だったら、内容の良し悪しに関わらず
先行投資と割り切ってその「大作」に金を貢ぐしかない。
186メロン名無しさん:03/03/30 10:57 ID:???
>185
「売上重視」の内容にもよりけり。
昔のロボットアニメはそれこそ玩具中心だったけど、最近では「作品ソフト」や
関連メディア(CD、DVD等)を売り上げることを目的にした作品が増えている。
玩具で売っているのはそれこそ「昔の名前で出て」いるブランドばかりだ。

玩具、ソフト共に売れているガンダムSEEDはともかく、
ソフト販売に偏重している『ラーゼフォン』のような作品ばかりになっても困ると
思うので、いくら「大作」だろうと投資する気にはなれない。
度が過ぎたり目先の利かない「投資」は、投資ではなく「道楽」。ただの散財だ。
187メロン名無しさん:03/03/30 11:01 ID:CxNkdV29
「大作」至上主義思考がヘドロのようにどす黒く、業界人の脳裏にこびりついているみたい。
特に「千と千尋」がアカデミー賞に選ばれてしまい、この傾向はますます強くなりそう。

一方の平成仮面ライダーは・・・今シリーズは井上敏樹がメインライターだけど、GA最終回の脚本も書いていたな。
188メロン名無しさん:03/03/30 11:07 ID:CxNkdV29
大作の行き着く先は芸術だけど、その芸術だって、それを鑑賞する側を観察すれば、所詮「道楽」の範疇。
製作者が眦切って、口泡飛ばして、作っていく有様は滑稽に見える。
もっと製作者は肩の力を抜けって言いたい。
189メロン名無しさん:03/03/30 11:16 ID:???
特撮は、玩具が売れないと存在価値がないようなものだからね。
企業も「売れる玩具」を作るのに必死だし、そのためならロボットアニメ一本くらい
犠牲にする事もいとわない。結果、子供たちは店頭にならぶ玩具に夢中になるし、
サイフの中身に戦々恐々する若奥様も、劇中のイケメンヒーローに夢中になれる。

これがロボットアニメの場合だと、
最近では特に玩具なんか「あってもなくてもどうでもいい」目蒲線状態だから、
企業が「絶対に売れない玩具」を作っても、それで作品どころか路線そのものが
途絶したってその作品のファン(というかキャラ萌えファン)は気にも留めない
し、彼等にとってはむしろ「子供」の方が邪魔で邪魔でしょうがないみたいだし。

仕舞いには反省どころか、「脳内パート2(ファン限定)」だもの(藁)。
190メロン名無しさん:03/03/30 11:22 ID:???
>>188
ヌキ過ぎるとG種になります。ほどほどなのが丁度良いのかも。
でもなかなかそうは行かない……。
191メロン名無しさん:03/03/30 11:28 ID:CxNkdV29
>>189
それだと、ロボットアニメは何処から制作費を捻出できるんだろう・・・?

ソフト偏重だと、購買層がおもちゃに比べて狭いから、結果としてソフト単価の上昇で補うことになるか・・・。
高い金出してスカ掴ませられるオタ(藁)ってか・・・(哀。
192メロン名無しさん:03/03/30 11:44 ID:???
>>189
電童はなぁ…。
データウェポンが頭しか売ってないことを知ったときは失望したよ。
193メロン名無しさん:03/03/30 11:46 ID:???
昔昔、長浜忠夫監督のロボ作品なんかでも、「ロボットは邪魔だ」なんていう
問題(W)意識はあったらしい。
ただ、当時今よりもずっと卑下され「30分超合金宣伝番組」と俗悪視されていた媒体で、
そういった先鋭的な志向を貫こうとしてた訳で。
そして今、そんな「ロボ邪魔」ってなゴリッパな理念を掲げて作品を作って、ヤってる事は
『超合金』が『萌えギャルのポスターやフィギュア』に置き換わっただけってのが何とも(W。
往年の「ロボ邪魔志向」と今の「萌キャラ至上」、どちらも、小いお友達には無関係だわいな。
前者は将来への発展性を秘めてたんだろうけど、後者は…。
194メロン名無しさん:03/03/30 11:47 ID:???
>>191
>>185をご参照あれ。おそらく本気か冗談か真剣かオフザケかはともかく、
大抵のアニメファンはこの論理(またはそれ以前の本能)で動いていると思う。
>内容の良し悪しに関わらず
>先行投資と割り切って

「玩具偏重」も確かに度が過ぎると問題なんだけど、「製作上の“縛り”」と
しては個人的にあった方が良いと思う。若年層にもアピール出来るし。
ただ、最近はその玩具においてすら「トレーディングカード」「フィギュア」
そして「限定版アイテム」といった、購買層限定&低単価なヲタ向け商品も
存在するので油断は出来ない。
195メロン名無しさん:03/03/30 11:52 ID:???
結局ロボットアニメは割りに合わない商売ってことか。

玩具やプラモが売れるかはギャンブルみたいなもんなので
ガンダム、TF、マシンロボのように知名度とノウハウの蓄積のある
シリーズ物に偏ってくる。

ソフトで儲けるにしても、萌え系アニメなどに比べれば
明らかに動画枚数も予算もかかるし。
196メロン名無しさん:03/03/30 12:32 ID:CxNkdV29
金沢工大で、4月から「ガンダム創出学」なる講座が開かれるとか。
富野も講師として参加するらしい。
出渕や氷川竜一も講師としてでるとか。

いったいどんな内容なのか。
意外とこのスレの内容と大差なかったりして。
197メロン名無しさん:03/03/30 12:41 ID:???
それなら講座開く意味が……やっぱ仮にも大学なんだから、
もう少し学術的な講義はでるでしょう。
受講レポートが見たいんでもう少し保守したいな。
198メロン名無しさん:03/03/30 12:56 ID:3biMxl5Z
金沢市は遠いので、草加市にしときます。
www6.airnet.ne.jp/tmhp/oboket/
199メロン名無しさん:03/03/30 20:12 ID:???
>>183
それ「おサクヒン」というより単なる非玩具販促のロボットアニメだし。
サイバスターはあれでは販促失敗ですな(w

>>184
何だか色んな物の分類をしないで同ラインで比較してしまおうと言う感じが
してしまうのですが。コメットさんに対しては異論はないしファーストガンダムや
ボトムズや平成ライダーマンセーなのは構わないけど。

はなっから商売規模的にもターゲットが限定されている物と
広い層を狙った物を同じ基準で比べても仕方がないよ。

>>190
あれはメインスタッフが自分にはない資質が要求される作品を
手掛ける事になって必死に空回りしている様だと思うので
力は無駄に入っていると思うんだけど。

>>193
ダイモスですな。その割にドラマ部分の出来がアレなので
以前に懐かし板の長浜スレでバッシングされているのを
見かけたなぁ。
200メロン名無しさん:03/03/31 09:19 ID:???
>>190種は監督と構成だけ無駄に頑張って他の人のヤル気も押さえ込もうとして失敗している感じ。
声優は呆れてるが他のスタッフは頑張り過ぎているんじゃないかね。
ただプラモ売る気ないのは確かだね。
戦わないし、戦ってもロボごとの設定は生かしていない。

おれは玩具ヲタでもあるから玩具として魅力的なロボットが
玩具の機能を生かしてアニメに登場するとたまらない魅力を感じるんだが。
201メロン名無しさん:03/03/31 09:43 ID:???
酷い歪んだ見方だ。
202メロン名無しさん:03/03/31 10:09 ID:???
>>201
スレ違いです。
ここは魔乳艦長や白色アンドロイドやママ仮面にハアハアする所ではありません。
203メロン名無しさん:03/03/31 10:23 ID:???
アンドロイドって誰?
204メロン名無しさん:03/03/31 10:28 ID:???
泥シーじゃない?
漏れも一瞬分からんかった。
205CAST IN THE NAME OF GOD YE NOT GUILTY:03/04/01 02:53 ID:???
>>200
>>玩具として魅力的なロボットが玩具の機能を生かしてアニメに登場する

“玩具として”を“アンドロイドとして”にネジ変えてみると、ドロシータンハァハァは、
異形な怪物じみた出自でいて、その「人間とのズレ」が媚び・魅力になってたと思う。
つまり“奇怪なツクリモノ感”とキャラとしての訴求力が、作品の文芸・演出やテーマ性へ
上手く練り込まれていて、なおかつハァハァなメインヒロインだった訳で。
玩具でも、劇中での怪人(ヲヒ)でも、出自の設定を作中で生かせるキャラは魅力的だよな。
206メロン名無しさん:03/04/02 02:02 ID:???
明日の夜から美少女虐待萌えアニメ(SFっぽいのロボット付き)が始まるのであげ
207メロン名無しさん:03/04/02 20:43 ID:???
×(SFっぽいのロボット付き)
○(SF、ロボットっぽいの付き)
208メロン名無しさん:03/04/03 06:36 ID:???
>>206

なんてタイトル?
209ATM-09-ST:03/04/04 01:50 ID:???
遅くなりましたが、>>41の続き、纏めてみました。【ネタ仕入れ参考書籍類】
私が目を通していたり購入しているものばかりなので、偏りがあるかも。

【科学技術関連】
月刊 ニュートン
月刊 日経サイエンス

【軍事全般】
・総合
月刊 丸
・航空
月刊 エアワールド
月刊 航空ファン
・陸上
月刊 パンツァー
・銃器
月刊 ガン
月刊 コンバットマガジン
・海上
月刊 世界の艦船
・基礎教養
戦争論 クラウゼヴィッツ著 岩波文庫 等
孫子の兵法関連 適当に
ナポレオン戦略解説の本を適当に
古代〜近代東西の兵器/戦略戦術に関する各種書籍
現代戦や現代兵器/特殊部隊に関する書籍
WW2関連写真集/戦記/兵器装備解説書等書籍
210ATM-09-ST:03/04/04 01:50 ID:???
【自動車】
月刊 カースタイリング
月刊 カーマガジン
月刊 カーグラフィック
F1/WRC情報誌各種

【ファッション】
パリ/ミラノ等各シーズンコレクション紹介誌
ティーンエージャー/20代/ミセス向け女性ファッション誌各種
ティーンエージャー向け男性ファッション誌
20代男性ファッション誌
男性スーツ専門誌(メンズクラブドルソ等)

【SF】
古今東西名作SF各種(ヒューゴーネビュラ/星雲賞受賞作等)
専門誌を無理に読む必要は有りません。
年度毎のベスト選出特集位で良いでしょう。

【楽器】
月刊 ギターマガジン
月刊 ドラムマガジン 等
:続き

【未来社会・ビジネス】
ピータードラッカー著作書籍各種
週刊ダイヤモンド

【歴史】
興味に応じて各種書籍文庫等
211ATM-09-ST:03/04/04 01:53 ID:???
>>208
ステルヴィアはロボット物とは言い難いですね。
狭義に考えれば、ガンパレードマーチもそうなりつつありますが。
212メロン名無しさん:03/04/04 03:08 ID:???
それらを読むとATM-09-ST氏のような人になれますと
言われている様でありがたみが・・・。
213ATM-09-ST:03/04/04 06:55 ID:???
>>212
それは>>209>>210の情報が、少し押し付けがましいとでも感じられたと
いう事なのでしょうか?
だとしたら、それは心外と言うか、残念な気持ちが致します。
勿論私も全てを常に購読閲覧している訳ではありませんが、こういった
情報が、例えば、これから真面目に企画を考えてみたい、というような
方のお役にでも立てば、という気持ちで晒してみた次第です。

そして設定のネタになるような情報を集める事よりも、古今東西の名作
と呼ばれる文芸作品や映画が、物語を構成する上で、遥かに勉強に
なる、という事も追加してお伝えしたいと思います。

眠い・・・・
214キナメリ ◆aGl71F0J4. :03/04/04 08:12 ID:???
この名前ではお久しぶりです。

やはりコテハンというのは何かと叩かれてしまうものなのですね。
「自分の考え」を述べようとする度にピンポイントで反論を受けてしまうと
ちょっとへコんでしまうものです。それが先鋭的な意見を、討論の場から
後退させてしまい、やがて実態の見えない「不特定多数の考え」に行きついて
しまう……難しいものですね。

ところで今、パシフィコ横浜で『ROBODEX2003』が開催されていますが(日曜まで)、私も日曜日に勉強のやり直しのため足を運ぶ予定です。
あとちょっと先の話ですが、今月22日にはNHK衛星第2でフランスのアニメーション『王様と鳥(旧題『やぶにらみの暴君』)』が放映されます。
私としては、後者の方が「ロボットアニメ」の参考としては有効なんだろうな、とか予想しています。

ではまた仕事です。
215メロン名無しさん:03/04/04 11:24 ID:???
板野サーカスを実感するには、二輪車(レーサーレプリカと呼ばれる過激な奴)の
限界を極めてみるのがよろしかろう。
自分は、限界の高さを垣間見て、怖くなってマターリ路線に転換してしまいましたが。
216メロン名無しさん:03/04/04 16:06 ID:???
>215
レールに乗せたビデオカメラを限界まで引っ張ったゴムで引けばそれっぽい画像は取れると思われます。
217メロン名無しさん:03/04/06 22:03 ID:???
アトムは…えー手塚ヲタクの方に言わせると
「アトムの悲しみが出ていないのが…不安ばかりが募る。」とのこと。
218メロン名無しさん:03/04/07 03:05 ID:???
アトムもロボット物なのかなあ?
さすがに資金の潤沢さが作画に出ていたが、それだけな気がする。
219メロン名無しさん:03/04/07 05:40 ID:???
>>217
まだ第1話放映しただけなのに随分気の早い話ですなぁ。
そんなにアトムがロボットサーカスに売られてしまうのが
見たかったんですかねぇ?
220メロン名無しさん:03/04/07 12:33 ID:???
お、キナメリちゃんだね!
221キナメリ ◆aGl71F0J4. :03/04/08 02:04 ID:zmN8geDY
>220
批判的な意見はすべてコテハンに「なすりつけ」ですか。やれやれ。
まぁ確かにカタギの人が今のガンダムやアトムに文句を言うワケもありませんけど(嗤)。
わざわざ文句を言うってのは、おたくである何よりの証拠ですからね。
カタギの一般人は無駄な事はしません。嫌なら見ないし支持するなら愚痴は言わない。
そもそもロボットアニメにそこまで関心を持つ一般人も居るのかどうだか……。
アトムやってる、ガンダムやってる。そこで思考が止まる位が普通の反応ですからね。

実にならない批判が幾ら出たって体制に何の影響もないというのは、
『機動戦士ガンダムSEED』にまつわるアンチの無駄っぷりを例に挙げるまでも無く
222キナメリ ◆aGl71F0J4. :03/04/08 02:28 ID:zmN8geDY
そんな事はどうでも良くて、行って参りました「ROBODEX2003」。
プログラミングされてスムーズにカチカチ動くロボット達よりも、こちらが
振った手に興味を持ちつつもぎこちなく反応する親子連れの幼児たちの方が
よっぽどロボットっぽかったですね。

昨年よりは多少進歩した「現実のロボット開発」を眺める事は出来ましたが、
さてこれがロボットアニメの発展にどう結びつくかと言えば……結論としては
「あんなの非現実的」という事で片付けられてしまいそうです。
そろそろ結論付けても良いと思うのですが、テクノロジー的、あるいは軍事的に
リアルで現実味ありそうなロボットでは、「ロボットアニメ」を作る事は不可能
だと考えるのですが、如何なものでしょう?
「ロボットアニメ」に出てくるロボットというのは、技術的・軍事&産業的なリ
アルさよりも、その機体や能力に秘められた「常識を超えた何か」の比喩として
描かれているものだと思うのです。つまりリアルにせよスーパーにせよ、アニメ
に出てくるロボットはどこかしらに「現実を超えた一面」を含んでいて、それが
そのロボットをアニメで表現する「魅力」だと思うのです。存在その物がファン
タジーといいますか……。

そういう「現実を超えた部分」に欠けた、例えばスムーズに動くとはいえまだまだ
空間認識等の確認作業に若干手間取ったり、プログラムがうっすら見える合成音声
だとか、あくまでも効率重視の一環としてパラパラダンスや手を振ったりしている
「現実味あるロボット」等は、例えば辺り障りのない生活アニメのゲストとして、
画面の端に登場させる事ぐらいなら出来るとは思いますが……。
223キナメリ ◆aGl71F0J4. :03/04/08 02:39 ID:zmN8geDY
逆に、今のアニメでアシモやSDR-4X、HRP-2や番竜のようなロボットを、
「何の違和感もなく」登場させ、活躍させる事もまた難しいワケでして。
どうデザインしてもそこには何かしら「常識を超えた部分(感情の発露
とか、それに伴う暴走とか)」が現れてしまう事でしょうから。
『ピロッポ』みたく完全ファンタジー世界にAIBOなんて手もありますけど、

まぁ関節の構造や表面処理の参考ぐらいにはなるかも知れませんけど、
現状の「侍の裃のごとく膝を屈めてずいずいと進むロボット」では、
基本的な動作からして正直「カッコ悪い」ですからね……。
224ATM-09-ST:03/04/08 03:00 ID:???
こんばんは。
二年前にRobodexは行ったのですが、正直なところ、来るところまで来たなあという感想を
当時は持ったものです。
しかし、例えば巨大ロボに人間が乗り込んで操縦するという行為とか、そもそも自重と
慣性重力で崩壊しない事が、既に超技術なんですよね。
現実がそこに行き着くのには、越えなければならない技術的な壁や、そもそもそんな所に
行く可能性は低いというのが正直な感想な訳で。
従ってリアルロボというのは、如何に現実に有りそうな仮想世界を構築する為に、もっともな
嘘を塗り固めるか?という楽しみな訳でして、その点をきちんと見極めて楽しめば良いので
はなかろうか?と考えます。
225メロン名無しさん:03/04/08 06:19 ID:???
>>221
ウチのオフクロは普段ジブリ以外はアニメを一切見ないんだけど
何故かアトム見て原作と違〜うって少し文句たれてたなぁ。
原作世代で手塚ファンだがモノクロ版すら見ていないのに。

まぁこれが一般人かと言われると違う気もするが。
要はアトム辺りは文句を言うのはアニオタだけじゃないのでは?
と言う事なんだが。
今後見るかどうかと言われれば見ないだろうけどさ。
226メロン名無しさん:03/04/10 00:24 ID:???
アトムは現在のいわゆるロボットアニメの範疇に含まれるの?
当時はそうだったんだろうけど…
現状ではロックマンとかの方に近くない?
227メロン名無しさん:03/04/10 01:38 ID:???
>>226

人をアテにしないで、自分の思うありのままを大切にしないさい。
228メロン名無しさん:03/04/10 02:51 ID:???
>>227
ちょびっツはロボットものだろうか?
キカイダーはロボットものだろうか?
いずれも、このスレ的な雰囲気で指すロボットとは違うだろう。
アトムは微妙なポジションにあると思う。
229メロン名無しさん:03/04/10 09:36 ID:???
>>228

>>226はこのスレの雰囲気で質問しているわけでなく、ロボットアニメか
どうかで質問してるんでしょ。
230メロン名無しさん:03/04/10 14:37 ID:???
>>226
じゃあ、ロックマンは何アニメ?(ゲームアニメか・・・そうか・・・)
231メロン名無しさん:03/04/10 18:20 ID:???
>>226
いわゆるロボットアニメて何ですか?ロックマンてロボットものだろ。
間違い無くアトムもロボットアニメでしょ。
いちいち区別するものでもなかろうが
232メロン名無しさん:03/04/10 18:29 ID:???
ゲーム無印ロックマンはロボット物だと思うけど。スーパーロボットって言ってるしさ。
ロックマンXはリアルロボットってところかな。0はX続編。DASHは冒険物。
EXEは…第一作でほぼシステムが完成されていて、その時点で面白かったからなぁ。
カプコンは偉大だ。

というわけでキンゲのアクションを作って欲s(以下無理難題が大量に羅列
233メロン名無しさん:03/04/10 19:53 ID:???
ロックマンといってもエグゼは電脳世界のプログラムだからなぁ。
で、TVアニメ化されたのはエグゼな訳で。
234メロン名無しさん:03/04/11 01:36 ID:???
それを言うならボンバーマンもロボットだよな。

最初の方は。
235CAST IN THE NAME OF GOD YE NOT GUILTY:03/04/11 02:13 ID:???
「だぁだぁだぁ!」を、“エイリアンとの接触遭遇SF”などと評する者はいない。
たまたま『女子中学生が赤ん坊を育てる』という非現実的なシチュエーションを
劇中に馴染ませる方便として、「赤ん坊は宇宙から来た」と言ってるに過ぎん訳で。

それと同様に、『異形なキャラを、取り敢えずロボットだと言ってるんだ』てな
キャラクター物作品はあるだろう。 個々の作品毎の議論の余地はあるかも知らんが、
作中設定への原理主義になどならなくても良いと思う。
236メロン名無しさん:03/04/11 03:04 ID:???
>>229
既レスの定義基準への疑問で明らかなように、主人公がロボットであるか否か
で、ジャンルを分類する事は困難。
従って、スレの方針や雰囲気で決めるしかない。
たとえば、リミットちゃんは009やライダー同様のサイボーグものか?
魔法少女ものだろう。そういうものだ。
またロボットを自分の肉体の延長線上に置いた乗り物やデバイスとして描く
作品と、等身大のお友達系とでは、また違うだろう。
このスレ的には、お友達系は余り話題になってこなかった。
237メロン名無しさん:03/04/11 17:54 ID:mvstqi9F
ところでキングゲイナーは最終回迎えたらしいけれど、感想は?
漏れはWOWOWと契約してないからわからん。
238メロン名無しさん:03/04/11 23:04 ID:???
>>237
まぁ、OK。
大絶賛というわけではないが、ほっとして、かつ先を妄想できる終わり方でしたw。
239メロン名無しさん:03/04/12 01:39 ID:???
ところでザ・ビッグオーは最終回迎えたらしいけれど、感想は?
漏れはUHF見れないからわからん。
240メロン名無しさん:03/04/12 01:40 ID:???
>>239
まぁ、OK。
大絶賛というわけではないが、ほっとして、かつ先を妄想できる終わり方でしたw。
241CAST IN THE NAME OF GOD YE NOT GUILTY:03/04/12 02:39 ID:???
>>240
コラコラコラ、見て無い人相手だからってそれはちょっと(W。

最終話放映直後からの
■アニメ板 THEビッグオー 2nd Season Act.18
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1049354041/l50
                     の荒れ具合と言ったら…(W
242メロン名無しさん:03/04/12 07:09 ID:???
ところでガオガイガーFINALは最終回迎えたらしいけれど、感想は?
漏れはOAV見ないからわからん。

>>242
まぁ、OK。
大絶賛というわけではないが、ほっとして、かつ先を妄想できる終わり方でしたw。
243メロン名無しさん:03/04/12 08:05 ID:???
>242
す ご い も の を み て し ま っ た

ちなみに、勇者シリーズ初見がガオFINAL最終回ですた。
244メロン名無しさん:03/04/12 08:40 ID:???
>>241
ま、最終二話がおよそプロとしての作劇にあるまじき物語ブチ壊しだったので、
そこだけ作り変えればまあまあOKだったのじゃないでしょうか。

>ネタ云々以前の問題として、物語の組み立てとして、あのオチは失敗だろ。
>謎解きのストーリーの積み重ねの、物語としての連続性を完全に断ち切ったんだから。
>それにエンジェルを説得の絡みも、物語で描かれた人間関係は比較的に希薄で、尚且つ
>恋人になる事をも断ち切った相手が行うというのも、無理が有る。
>作劇として、もの書きとしてあるまじき、完全なミステーク。あんなシナリオは、プロなら普通
>有り得ない。常識的な線なら、リテークなんだけどな、あんな物語は。

http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1049354041/
245メロン名無しさん:03/04/12 15:01 ID:???
おれはビッグオー最終回よかったですよ。
1stのラストよりはマシだった。まあ名作は最初はなかなか理解されない
みたいだからこの作品も・・・といったらたたかれますか。
246メロン名無しさん:03/04/12 16:54 ID:???
>>244
「40年前の謎の意味なんて元々ないのだよ」って言う現実を
作品の中で暴露するってのはとんでもねぇなぁとは思うが。
ある種マイトガイン的な最終回でしたな。まぁあそこまで露骨な
メタフィクションネタではないけど。

でも全体的には、近年のオタ向けロボットアニメの中では
キャラのオマケではなく、まずロボットありきで構成されていて
あのインチキ入った仕掛け満載のザ・ビッグ3体をはじめとする
メガデウス達は良かったけどなぁ。
247メロン名無しさん:03/04/12 22:41 ID:???
今期は巨大ロボットアニメの新作は実質皆無なので
他の放送中の番組に頼らなければならないのだが
ナカナカ厳しいような・・・。

とりあえずガンダムSEED、内容はあえて触れないけど
いい加減総集編連発なのはカンベンしてくれ。
248メロン名無しさん:03/04/12 22:59 ID:???
ステルヴィアにロボが出る様子だが・・・
249メロン名無しさん:03/04/12 22:59 ID:CRUYs9Sq
SEEDに∀が登場することきぼんぬ。
アスランが乗って月光蝶発動きぼんぬ。
250メロン名無しさん:03/04/13 03:50 ID:???
>>245
いや、そういう問題じゃなくて、およそエンターテイメント作品として、あの物語
構成は有り得ないって話で。舞台とかの不条理劇なら有り得るものだが、
それを目指したものでもないし、そういう視聴者も対象にしてないでしょ?
自分が納得した、じゃなくて、およそどういう視聴者に見て貰いたいとして
作られたか?そしてそれに受け入れられる作り方であったか?という意味で、
あれはセオリーとして有り得ないものだと。そういう話。
そりゃ十人居れば、一人位面白いって人がいるのは当然でしょ。
視聴者に何を期待させようと物語の中で表現してきたか?その期待に応えた
か?或いは上手に裏切ったか?という話。
そしてその失敗は、全て最終二話に限っての話。
251メロン名無しさん:03/04/13 05:03 ID:???
>250
自分が否定している側なので納得している奴なんて
まずいないという主観が少々強すぎる気が。
ホントに1十人中一人と言う比率なのかはわからないし。
まぁ多数はでない事だけは確かだと思うけど。

あれはスポンサーの要望と作品の基本構造のズレとかあって
色々とうまくいっていなかった事が2ndシーズンには
見受けられますな。何だかもったいないような。
252蝙蝠男:03/04/13 05:05 ID:???
誰かSEEDの総集編率を計算している人いないかなー
253メロン名無しさん:03/04/13 10:14 ID:SAsZA8mk
>>250
小中千昭が「“はじまりの頃”ロジャー・スミスはヨーゼフ・Kであった。」
とか書いてた。「審判」でこんな文章がでてくる。
 「わたしはきみにこの話についてのいろいろな見解を教えているだけだ。
そういう見解をあまり気にしてはいけない。不変なのは書物で、
見解などというものは、しばしばそれにたいする絶望の表現にすぎないのだ」

どうやらスタッフは視聴者がどのような感想を持とうともそれで構わないらしい。
しかしそれでは視聴者が困ってしまうのも事実だが(w

254メロン名無しさん:03/04/13 11:01 ID:wx75qVlI
スポンサーから金もらって作品を作るという、「プロ」の仕事をしていないスタッフ・・・。
DQNな芸術家哲学家指向な同人まがいが跋扈する・・・。
まあ、手塚治虫自身、同人気分でアニメ作っていたからなあ・・・。

そういう作品作りたければ、今は個人製作ツールがある時代なんだから、それを使ってネットかコミケに出す同人作品でやれ!!!と小一時間香具師らを問い詰めろ!!
多くの視聴者を楽しませる「プロフェッショナルなエンターテイメント」志向な業界への脱皮が必要だ!!!
255メロン名無しさん:03/04/13 11:16 ID:???
そんな安いキャッチコピーみたいなことを言う。
256メロン名無しさん:03/04/13 11:51 ID:???
>>253
メモリーは裁判所なのかい?
エンターテイメント作品で芸術を気取られても?と思うが。
むしろそういう題材を使っても、分かり易く引用するか挿入していく
というのが、正しいやり方では?
ドラマ全体のバランスを取った構成ではなくて、そういうディティールの
表現に嵌り込んで行く作劇って、この作品で行う事は違うと思うけどね。

それと、一般論としての、色々な可能性が考えられるラストそのものが
悪いとは思わないが、問題はそれまでに描いてきた謎解きの物語の延
長として、色々考えられるものでは無い、という部分だと思う。
仮に最終二話だけ作り変える事が出来るとしたら、2ndの構成が既に
1stと比較して好みではない人も有ると思うが、それでもまだ佳作足り得る
物語に引き戻す事は可能だと思う。

>>251
十人中一人は好みや異論も有ると言う抽象化した例えでしょ。
それに最終二話についての話に限ると強調してるでしょ。

>>252
確かに酷過ぎる。
中の人も大変なのだろうか。
257メロン名無しさん:03/04/13 12:06 ID:???
>>254
テーマ指向ならテーマ指向と明確に分かる、押井みたいな作り方もあるし、
それで評価も人気も取れる可能性は有る。
でも、そういうものを期待する物語じゃないと思った皆さんがファンについて
いた訳だし、期待や感じていたものへの裏切りだって、もっと上手な裏切り方
も出来た筈。
考えるに、濃密なエンジェルの絡みの描写と、ユニオンは在って外の人が送
り込んだ、外の人の干渉、位であれば、架空世界としても納得は得られたの
ではないか?
架空世界が手垢がついたものである云々は置いておくとして。
視聴者がドキドキした部分を、無にしてはいけない。
思うに、同じネタであってもオレはもっと深い考察が出来る、と誤解し、視聴者
の期待や画面から提供される情報量の限界、理解力の限界を忘れ、テーマの
考察にひた走ったのではなかろうか?
問題は最後だけで、それまでは大変良い仕事をしていただけに、惜しいとしか
言い様が無い。
258メロン名無しさん:03/04/13 12:43 ID:wx75qVlI
>>257
業界では未だにEVAのTV版最終2話が尾を引いているのか・・・?
259メロン名無しさん:03/04/13 15:00 ID:K2YFYSOz
>>258
 尾を引いているというより、「放り出して、やり逃げる」という余計な知恵がついたというべきかと(w)
 むしろ、そういう製作者側の態度を許す甘〜い受け手が大量発生してしまったのが、問題かと(萌えなど、
嗜好の問題と、作品としての完成度の評価を区別できない「お子様」はイカンよな。そいつらをカモにする
という商売戦略自体は全否定しないが)。
 
260藁田秘死郎:03/04/13 15:07 ID:???
必死だなww
261メロン名無しさん:03/04/13 15:31 ID:???
>>259
ほーぅ。貴様は完成度の評価を区別できると。
このような人種はどんな作品を評価するのかねぇ。
と煽られても仕方の無いしょうもない文章だな
262メロン名無しさん:03/04/13 16:46 ID:???
>>261
マァマァ マターリ

毎週「成恵」「ワンダバ」なんてのを二回も三回も見れるような場所(関東ローカルW)に住んでりゃ、
こういったセリフも吐きたくなる。“カンセイド”なんて御大層な言を持ち出すまでも無く、『あ〜ぁ…』
ってな代物はあるだろう。 また、そういった方が何倍も多く売れるもんだからねぇ。

“萌え〜ならそれだけでOK”て発想も、“見てくれが一見コウショウそうなら、テーマ性だの現代アート風難解さ
だのを隠れ蓑にエンタメ性無視でも超OK”なんて発想も、大差無ぇやな。楽してる。プロじゃ無ぇ。
263メロン名無しさん:03/04/13 19:18 ID:???
>>256
例えのわりに随分偏った比率を持ち出していると思うが?
そもそも「正しいやり方では?」と持論を正当化出来る香具師は
イマイチ信用出来ないなぁ。断言そこしていないけど。
とりあえず自分が多数派であったとしてもあまり正当性を
押し出すのはどうかと思う。

なんだか既に他のスレでやれやって話になっているんだけど。
264メロン名無しさん:03/04/13 21:05 ID:???
>>263
キミも必死だな(w
それなら比率はどうすればいいんだい?
およそディベートとして、結論を誘導したい方向性に持っていく策として、
十人中四割が云々などという中途半端さで語る事が正しい語り口なの
かい?
それと、例えはあくまでも例えであって、本論の問題ではない。
これはつまり、例えば石原慎太郎は政治家であって、その政策について
是非を問う事が正しい在り方なのに、神経質そうに目をパシャパシャする
のが気に入らない、信用ならないな、というのに等しい行為。
また、他スレの問題は他スレの問題。
しかしやれやれ、という状態になっているなら、何故やれやれになっている
と考える?
265メロン名無しさん:03/04/13 21:47 ID:???
>>264
そもそもその例えがマズイのではないか?
とりあえずビッグオーの結末の是非はビッグオーのスレで
やるのが良いでしょう。
266メロン名無しさん:03/04/14 01:18 ID:???
>>252
「もう種ぽ検証サイト」のこの辺が参考になるかと。

回想時間計測結果
http://members.tripod.co.jp/moutanepo/tanepo/kaisoutime.html

SEEDは「やたら長い回想シーン=総集編」みたいなモノなので。
267蝙蝠男:03/04/14 06:11 ID:???
サンダーバードは良いやね。直球の魅力。
手を入れるべき所に全力を注ぎ込み、不必要な所は長々と見せない。
映像使い回しでもこれだけ作り込めば毎回楽しめるな。
この使い回しセンスを今持っている演出家って何人くらいだろうか。
比較的若手だと米谷くらいしか思いつかん・・・

>>266感謝
268メロン名無しさん:03/04/14 10:34 ID:???
>>265
ビッグオーの結末の問題と狭義に捉えるなら、あっちのスレ。
ロボット物としての、およその正しいあり方の問題と捉えるなら、こっちのスレ。
ビッグオーの問題は、ロボット物やメカアクション物としてのセオリーや期待を
踏み外したので物議を醸している訳でもあり、それはSeedにも言える事では?
サンダーバードは何時見ても色褪せないね。
むしろ余計なものを沢山詰め込む傾向が強い現在では、新鮮な位。
269メロン名無しさん:03/04/14 17:52 ID:???
>268
ロボット物としての正しいあり方やセオリーって何だろう?
いや、別にビッグオーの事とは関係なく。
270メロン名無しさん:03/04/14 18:27 ID:???
正しいあり方なんてないと思うよ。
ロボット物といえども結局人間を描いているわけだし。
アトムとかキカイダーとかも微妙だ。
271メロン名無しさん:03/04/14 20:58 ID:???
サンダーバード一番良い所で「つづく」、そりゃないだろ!と、
切り方が上手いんだな。
272メロン名無しさん:03/04/14 22:24 ID:???
273老婆心ながら:03/04/15 01:46 ID:???
>>271
あの〜、サンダーバードって、本国では本来一時間枠なのを、
日本では三十分枠でやってたんですが…
274メロン名無しさん:03/04/15 09:21 ID:???
>>269
つまる所は全ての商業作品としての物語作りの基本だと思うね。

>>273
クライマックスが30分も続くんだから、見事だと思うね(w
275メロン名無しさん:03/04/15 09:24 ID:???
屁理屈かよ!
276メロン名無しさん:03/04/15 09:25 ID:???
>>274

基本っていえば、>>41に出てる、
> 【ビジネスとして作品を評価する能力をつけたい】
> ストーリーアナリスト 愛育社刊 \1,800
って本を読むと、どういうのが商業的に良い作品で、どういうのが悪い作品か、
かなり理解出来ると思うよ。
277メロン名無しさん:03/04/15 09:31 ID:???
>>275

(嗤
278メロン名無しさん:03/04/15 09:44 ID:???
(プ
279メロン名無しさん:03/04/15 17:35 ID:???
種もそうだけど、ここ最近のロボットアニメはホント壊れないね(w
主役機に変な愛情を抱いているかは知らないけど、兵器として出すんなら
それ相応に壊れてほしいところだけど、壊すのが嫌なんだろうか?

スポンサーの関係で壊せられないとかってあるんだろうかね
280メロン名無しさん:03/04/15 18:36 ID:2VCKzVPR
ある程度壊れてもいいとは思うが、下手に壊れる描写入れると、その後を描く絵師の苦労が大変。
修理や整備シーンを入れてもいいんだが・・・。
281メロン名無しさん:03/04/15 18:55 ID:???
>>279
ビッグオーなんかはやられる時は結構壊れていたけど。
その為ちょくちょく修理シーンも入っていた。
TFも先日スタースクリームが腕斬られて自分で修理していた。
SEEDの場合は・・・無敵装甲と話の都合のせいで全然だが。

そういえば某脚本家の発言によると、最近ではロボットでも
腕がもげたりする描写をご法度にしている局もあるらしいよ。
282メロン名無しさん:03/04/15 19:01 ID:???
>>281
それは某人権団体が、手や足が無い人を連想させるとかって抗議の電話
でも来るのか?(w
283メロン名無しさん:03/04/15 19:35 ID:???
>>281
じゃあファーストガンダムみたいに首が飛んだら
「首の無い人を連想させるから」って理由で人権団体からクレームが来るんだろうな(禿藁
結局彼らのやってる事はその程度、人から指差されて笑われるような事しかしてない。
んでそれがわからず、または悔しくてさらに声を大きくする。
ドタバタ喜劇でもネタにしないよ。
284人権擁護団体:03/04/15 20:12 ID:???
>>281
機動戦士ガンダムに登場するジオングというMSは足が付いてない上、腕や頭が体から離れて飛んでいく描写があり、手足や頭を欠損した人を連想させます。
人権上不適切なので削除して下さい。
285メロン名無しさん:03/04/15 21:11 ID:???
俺もロボットアニメ イラネ派だったけど。
友人に薦められて第2次スパロボα始めたらハマって、
考えを改めますた。
286メロン名無しさん:03/04/15 21:36 ID:???
>>285
一般的には不純といわれるタイプだな。
とりあえずスパ厨とか呼ばれる前に気に入った作品の原作をビデオで見ておく事。
さもなくば意見を全封殺されます。
287ゾイド板住人:03/04/15 21:54 ID:???
新作アニメについてはコレという決定的な情報が出てこないですね
まあ今から気をもんでもしょうがないのですが
やはり戦争物はだめなのかなあと
となるとロックマンエグゼのようなシミュレーションバトル物かなと
ゾイダー的にマンセーな作品にはならないのかもしれませんが
良いものをみせてもらいたいものです


【また】ゾイドアニメ復活その2【ライガーか?】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1048738397/
288メロン名無しさん:03/04/15 22:20 ID:???
戦争物は世界情勢絡みでダメというより、視聴率とれるジャンルじゃなくなったから企画が通らないんじゃないかなぁ。
289蝙蝠男:03/04/15 23:13 ID:???
>>271,273,274
どうでもいい所でBパートに続く某ガンダムを見ている限り、
サンダーバードの引きはきちんと構成している証拠かと。

>>288
つうかきちんと書ける人が減り続けているような・・・
書けそうな人もどんどん別の方に行くし。
290ATM-09-ST:03/04/16 00:21 ID:???
>>289
禿げドゥです。
いや、両方とも。
291メロン名無しさん:03/04/16 01:06 ID:???
サンダーバード持ち上げるのは良いんだけど
その制作会社が絡んでいるファイアーストームはと言うと
禿しく時代錯誤な感じだしなぁ・・・アニメスタッフが悪いのか
ネタ自体が古臭いのか。
292メロン名無しさん:03/04/16 02:40 ID:???
>>291
この期に及んで旧作ガンダム持ち上げるのは良いんだけど
その制作会社が全面的に絡んでいるガンダムSEEDはと言うと
激しく出来が(以下略)

やっぱいつまでも投資し続ける奴が悪いのか。
293メロン名無しさん:03/04/16 11:33 ID:???
>>292
ガンダムSEEDはまさしく販促アニメなのでは・・・
関連商品(主にプラモ)が売れる限り、出来に関して何言ったって無意味ですよ。
商品の売れるCMが良いCM。
294598:03/04/16 14:59 ID:???
模型誌に種の素人募集のMS出てたけど、あれって基本的なラインは
まんまグリフォンじゃん。

あんなの出していいのカヨ。
295メロン名無しさん:03/04/16 21:07 ID:???
>>294
最終選考に残ったもう一つのやつはガーベラテトラのトレース改造だし・・・
さすがにそっちは本編に出すのはNGだったな。
296メロン名無しさん:03/04/17 03:51 ID:???
ガドガードのロボットって結構デカいんだねぇ。
全然情報入れてなかったから、デザイン的にメダロットくらいの奴だと
勝手に思っていたよ。
297メロン名無しさん:03/04/17 05:15 ID:???
微妙な作品だったねえ。
その後の番組がインパクト有り過ぎて感性狂ってるから、評価は
二〜三日後にしか下せないわ。
298メロン名無しさん:03/04/18 00:30 ID:???
ガドガードのロボット、なんとなくパワーストーンとかの
CAPCOM風なラインだよな。
299メロン名無しさん:03/04/18 11:11 ID:???
ガドガードは全体に騒がしい雰囲気で結果的にメリハリが弱くて緊張感が
無いのと、ちょっと間違ったエセ臭いお洒落感が漂ってたが、第一回で良い
とも悪いとも評価は下せない感じ。
ま、悪いとは言えない、という所だろうか。
ロボット自体は雰囲気物って感じで、何か理屈とか拘りを持ったメカって感じ
の動きでは無かったので、物語次第だね。
300蝙蝠男:03/04/19 23:06 ID:???
まさか三連続総集編とは意表をつかれたよ。
まあ今回はまだ新作が多くてマシだったが。

平均作画悪くても良いから、一点に力をしぼった演出と
しっかりした脚本のロボットアニメが見たいと思う昨今。
アトムを見ると、そう思う。
(アトムの脚本は言われてるほど悪くないとは思うけどね)
301山崎渉:03/04/20 00:07 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
302ATM-09-ST:03/04/20 04:05 ID:???
>>300
>平均作画悪くても良いから、一点に力をしぼった演出と
>しっかりした脚本のロボットアニメが

それは激しく同意。
ものづくりの本質が見落とされているような気が。
というか、時代は繰り返すもので、拡散と集中の繰り返しだが、今はあらゆる意味で拡散
の中にあるような。ディティールや表層は花盛りだが、それの統合が出来てない。
いずれ反動として、ポイントを明確に見据えた作品は必ず出て来るでしょう。
303メロン名無しさん:03/04/20 08:16 ID:???
回を追うごとに酷くなるね>アレ(w
クレームとか来てないのかなぁ、、。まぁ、来てても無視するとは思うけどさ。

サンライズにしても、GDHにしても、企画・製作・販売まで一通りこなす企業
から生まれる作品は、ホント駄目になっていくね。
304メロン名無しさん:03/04/20 09:04 ID:???
儲からないからな。今のアニメ企業はほとんど駄目だと思う。
305メロン名無しさん:03/04/20 11:07 ID:qaMW6S74
「てめえら恥ずかしげもなく合体ロボットものやっていやがるな!!!」

富野善幸がイデオン製作当時ほざいていたセリフ。
これに感化されて、「(おもちゃで)儲けるアニメ=魂をスポンサーに売るクソアニメ」という公式が、(少なくとも)オタの中に出来た。
それが20年後の今でも、富野信者(元含む)の監督連中の潜在意識に巣食っている。

悪い意味で20年前の富野のデッドコピーと化している業界の監督連中。
306メロン名無しさん:03/04/20 12:21 ID:Li0I0+Lm
>>305
 「デッドコピー」と言ってる段階で「悪い意味」なのだから、頭の「悪い
意味」はいらない。
 でも、同意。

 それだけ、富野がすごかったという意味にもなるんだけどねぇ。しかし、
長浜監督なんかもロボットをジャマに思っていたらしいから、「販促」アニメ
を作るのには、昔から皆抵抗があったみたいだね。
 
307メロン名無しさん:03/04/20 18:12 ID:???
ほとんどを受け入れてしまう漏れには作品を作ることはできないんだよなぁ…
ほとんどどこかで見たものがそのまま、という事になるから。

頭ガチガチも問題だけど受け入れ過ぎも問題あるということで
308蝙蝠男:03/04/21 00:29 ID:???
>>303いや、たぶんアレの事だと思うけど、アレ以外のサンライズは
そんなに崩れてないだろう。会社の問題じゃないと思うよ。
アレの問題はバックアップが多すぎて、かつ縛りが少なく、監督が
やりたい放題になってしまっているためかと。
309メロン名無しさん:03/04/21 00:39 ID:???
適当なこと言うな。
310メロン名無しさん:03/04/21 12:21 ID:???
>>309
……おいおい誰に向かってのコメントだよ
つーか最近の種に関するレス見てっと アンチが煽っているのか
信者が逆ギレしているのか 判らなくなるレスばっかりだよな

そういやここは 「ガンダム禁止」 じゃなかったっけ?
311動画直リン:03/04/21 12:25 ID:UYk8M+MR
312メロン名無しさん:03/04/21 16:46 ID:???
>>310

ロボットアニメの中のガンダムという文脈で書き込めばOKな気はするが・・・。

まぁ、キナメリ氏が最近ココに来ないので、既に無法地帯と化しているような。
313キナメリ ◆aGl71F0J4. :03/04/22 01:45 ID:ftXKIvM3
もうすぐ一周年。
まだまだ朝夜冷え込んだり仕事も不規則なせいかたまに鬱になりかけたりもしますけど。
とりあえずは4月の新番組も一通り出尽くして全体像が見えてきた……かも知れません。

>312
憎まれ役のコテハンに仕切りを押し付けてどうするの?って感じですけどね。
私などはちょうど>307の真逆で、バンダイ・サンライズ・ガンダム・スパロボをはじめ、
それにまつわるあらゆる作品や事象を「拒絶し続けて」ここまで来ましたからね。
お陰様で最近では、作品を語れなくなったどころか、作品を作ろうとしている自分自身に
にさえ、全部を信じる事が出来なくなりかけていますよ。
こうなってきますと以前言われました「本当はロボットアニメなんか嫌いなんでしょ?」
という言葉がまた現実味を帯びてくるわけでして……。

最初のスレを立ててからそろそろ1年。
今や『アトム』『マシンロボ』『トランスフォーマー』『ガンダム』と、子どもから大人
にまで大人気のロボットアニメが揃い踏みではありませんか。
以前私がブチ切れた『第二次スパロボα』ですら蓋を開けてみれば初回33万本の大ヒット。
これでは「ロボットアニメなんかいらない」というスレのお題目ですら、
「は?」
「はぁ?」
「「はぁぁああ!?」
と呼ばれても仕方ないという始末。

それでもこのスレに書くあなた方。
い っ た い 何 が 不 満 だ と い う の で す か ?
314キナメリ ◆aGl71F0J4. :03/04/22 02:06 ID:???
まぁそういうワケですから、キナメリなんかの名前で

「お前等昨日のアバレンジャー見てないのかよ!ギャグのセンスやCGの画作りは
ともかく、今のロボットアニメに一番求められているのはああいう“突き抜け感”
なんじゃないのかよっ!!」

とは口が裂けても言えないワケでして。

あ、言っちゃったけど。
“突き抜け感”っていうのはあくまでも「怪人倒して街は平和に。メデタシメデタシ
また来週」っていう「落としどころ」があってのオハナシですから。
一部のアニメみたく、「えっ?これで終わり?」「来週からはまたリセット?」
「続きは劇場版で?」「アメリカ持ってって3年後?」「DVD発売時にリテイク?」
みたいなのはお世辞にも突き抜けてるとは言い難いですよね。
あれは単なる「やりっぱなし」です。特撮も一部では取り入れられている手法ですが。
315ATM-09-ST:03/04/22 02:56 ID:???
今晩は。
大-Oですが、今更ながら気が付いたのですが、分かる人には分かるオマージュというかリスペクト
てんこ盛りに、自我の崩壊、それに言われるまでちょっと気が付かずディック風味だと思ってたの
ですが、カフカ風味と、アニメに据えるには大きなテーマやネタを持ち出してくる当たり、モチーフ
とするものやキャラクターの雰囲気、世界やデザインを巧妙に被らぬよう配置したものの、企画の
コンセプトとしては、完璧に1995年製作の某作品をコピーしていたんですね。
某作品ヒット後は、某局もしばらくはあれみたいな作品が欲しいと言っていたので、なる程と妙に
納得した次第です。
316キナメリ ◆aGl71F0J4. :03/04/22 03:01 ID:???
あとこの前、久々にイベントに足を運んでみて感じた事なのですけど、
「オフで面と向かった相手に、ロボットアニメの話題を振れる環境」
ってあります?皆さん。いや別に煽りでもなんでもなくって。

私などはATM-09-STさんとオフで会えた時など、そういった話に専念出来ますから
それはとても有り難い事だとは感じているのですが、もちろん日々生活のために働く
仕事場ではそんな事口にも出せません。ですから仕事ばかりの環境に長いこと居ると
段々ロボットアニメの事を考える「必然性」が見えなくなってしまうようなのです。
皆さんはどうですか?メールや電話、掲示板ではなく、直接相手の表情を見ながら
気軽にロボットアニメの話が出来る環境を果たしてお持ちでしょうか?
317キナメリ ◆aGl71F0J4. :03/04/22 03:22 ID:???
あっ寝る前にもう一度レスつけてたらどうもおばんです>ATM-09-STさん

まぁよくよく考えてみれば、『ゲッターロボ號』の頃からそんな感じでしたからね。
この作品の「コンセプトワーク・スーパーバイザー」氏は。
クィーンズ&ウルトラセブンな第1期OPといい、UFOな第2期OPといい、
間に挟まれた『マジンカイザー』といい、
今にして思えば「こうなるであろう」事態は十分予想できたと思うのですが。

とかサンライズ作品を私が語ってもまったくもって意味がありませんもので
今夜はこの辺で。
318メロン名無しさん:03/04/22 03:31 ID:???
ていうかキナメリ
アイシールド好きなのかい
319メロン名無しさん:03/04/22 03:40 ID:???
>>315
まぁアレは大人(ヘタレだけど)が主人公であんな感じの世界で
ロボ比重を高めな事が全てで、あとは何かと同じだろうが
そんな事はどーでも良いんじゃないか、という気も。

まぁそれで納得しろと言われて納得出来る人がそんなに沢山
いるとは思えませんが。
320キナメリ ◆aGl71F0J4. :03/04/22 08:08 ID:???
>318
好きですみません。どのくらい好きかと言えば、
「アニメ化なんて絶対にして欲しくない」
くらい大好きですね。

>319
今となっては「納得するな」とも言い辛いですが、
なんか、その……勿体無いハナシですよね。

それでは行ってきます。
321ATM-09-ST:03/04/22 14:21 ID:???
今日はOFFなので、こんな時間でこんにちは。

>>319
同じと言っても、あの部分が同じこの部分が同じというのとは、かなり意味が違ってまして、
あれのコンセプトをきちんと分析してる、という結果、あるいは本能的に嗅ぎ取ってるという
事なんですよね。まるでビジネスマンの作業のように。
ま、誉めてるのか貶してるのか分かりませんが、そういう考え方もあるんだなあ、という新し
い発見という事で。

>>317
こんにちは。
近日合流しましょう。
322メロン名無しさん:03/04/22 14:28 ID:???
>>321
マーケティングの技法が近似している、ということですか。
323メロン名無しさん:03/04/22 21:58 ID:g0q1Irx9
ところでラゼPONの映画見に行った香具師はいない?
漏れのところでは映画自体やっとらん。
いや、TV放映すらまったく無かったし・・・・幸運だったのか?
324キナメリ ◆aGl71F0J4. :03/04/23 00:10 ID:fdhwutka
今帰ってきたところですが、寝てる場合ではありません!
0時半からNHKBS-2では、『王様と鳥』(旧題『やぶにらみの暴君』)が
始まるのですから!!

劇中に登場する蒸気機関ロボットの威容をこの目で確かめませんと。
あと20分!
325メロン名無しさん:03/04/23 01:10 ID:???
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1019879770/

おめーら、このスレを責任もって削除してくれよ。
ここでの大昔のやり取りで、あっちに分派したんだからさ。

【削除整理板・要請板の削除依頼スレ】
comicnews:アニメ漫画速報[スレッド削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1042607222/l50
326メロン名無しさん:03/04/26 17:32 ID:???
ガンパレードマーチ終わったな。
オーソドックスな恋愛物になって終わったが、結構良かったんじゃなかったかと
思うよ。
327メロン名無しさん:03/04/26 17:37 ID:???
うーむ「ロボットがライフルのスコープを覗くのは意味が無いだろ!」
確かにw

というわけでライフル照準〜発射時、
スコープがメインカメラに接続される描写をしてくれるアニメ希望。
328メロン名無しさん:03/04/26 18:57 ID:???
本日SEEDにてOPでのネタバレ通りにブリッツがあぼーんした
訳ですが、消える以外の活躍がほぼ皆無だったので
プラモの方が心配になりますた。HGまで出しているのに。

全然エクス合体しないマシンロボも含め、ここしばらくの
サンライズ物は玩具との連携が微妙な気がする・・・。

>>326
純粋に作品としては悪くなかったと思うけど、あれは結局
ロボットはオマケだからねぇ。
ゲームだと戦闘パートとかあるらしい(当方未PLAY)から
まだアニメ版よりはロボ比重が高いのかもしれないけど。
329メロン名無しさん:03/04/26 23:33 ID:???
つーかガンパレゲームの方では
一旦パイロットとなったからには毎朝登校したら即
自機装備の確認・補充、放課後の仕事タイムにはマメに
機体性能のUPに務めていなければあっとゆー間に
自分の葬式イベントを見せられる羽目に陥るわけだが
(戦闘に習熟すればそうでもないが)
330メロン名無しさん:03/04/27 01:03 ID:???
>>328
ガンパレ、ゲームの方は戦闘パートと学園パートの割合(重要性)は
1対1位だけど遊び方でその割合が色々変えられるのが売り。
ま、だから今回のアニメはゲーム版の1面を切り取ってはいると思う。
331メロン名無しさん:03/04/27 03:07 ID:???
>>329-330
なるほど。これってガンパレのアニメ化としては
あり、というかそれなりに良かったって事なのかな?

でも同時にロボゲーとしてのガンパレって部分を
最低限に押さえた事で、ロボットアニメという括りには
なりそうもないのでこのスレ的にはあんまり関係なさげ
って事にもなりそうですな。
332キナメリ ◆9C/VqDqnwU :03/04/28 01:59 ID:NV0K4jGJ
ギコナビ導入で復活です。
ttp://gikonavi.hp.infoseek.co.jp/

なんかもうすぐガンダムの特番がやるらしいですね。
まぁ私がガンダムの話題に触れるのもアレですので今夜はもう寝ます。
333メロン名無しさん:03/05/02 00:59 ID:???
ガドガード少しは面白くなってきた。が、あれじゃ設定が未来である必要なんて微塵も無いな。
334メロン名無しさん:03/05/02 03:30 ID:???
音楽と映像がすんなり融合しない感じもあるけどどうよ?
335メロン名無しさん:03/05/02 04:03 ID:???
ガドは今の所どの鉄鋼人も見た目以外違いがわからないのでその辺が
物足りないなぁ、ロボ的には。今後変わってくるかもしれないけど。

>>334
確かに。
336メロン名無しさん:03/05/02 16:55 ID:???
デザインから見て思った程悪くはないよ、ガド。
でもゴンゾのアニメって、子供が主人公なのに、周りに分かりにくい状況や
分かりにくい性格の大人配置しちゃったりして、高尚につくろうつくろうとする
のが必ず裏目に出るんだよね。根幹が単純なのに雰囲気で高尚にしようと
するから。
ま、過剰な期待をしない程度に楽しめばいいんじゃない?
337メロン名無しさん:03/05/02 16:58 ID:???
>>335
せっかくああいう名前にするんだったら、実機の性格を反映させるとか、
実機のデザインの意匠をどっかに入れるとかした方が、マニア的にも
ニヤリ、だったのにね。
やっぱり、そういう企画の作り込みが、アニメ大量生産の余波か、不足
した作品が目立つと思う、今日この頃。
338メロン名無しさん:03/05/02 20:48 ID:???
ホンダ、ソニーのロゴが入ったロボットとか。

…壊せねぇか。
339メロン名無しさん:03/05/03 02:13 ID:???
ニッサンのロゴの入った乗用車なら、西部警察では毎週壊されてましたが。
340蝙蝠男:03/05/04 00:12 ID:???
壊せないといえば三菱印のエアカー。
最初はCMだと気づかなかったよ。

今日のSEEDはいつもの回想をのぞいてはガンダムらしかったなー。そんだけ。
341メロン名無しさん:03/05/04 11:29 ID:???
ゴジラに襲われる町の人は喜んで壊されるそうな。
342無想Σ  ◆ozOtJW9BFA :03/05/04 14:31 ID:???
 とこれで、SEEDの次のガンダムは、いつになるの?
 SEEDの後番組も続けてガンダムをやるの??
 それともあの枠はウルトラマンが復活するのか???
 そのくらいのネタばらしは欲しい。関係者諸氏――
343無想Σ  ◆ozOtJW9BFA :03/05/04 14:34 ID:???
 自分的には、ダンバインの新作が、年内にはお披露目になる
という予測をしているが・・・
344メロン名無しさん:03/05/04 14:42 ID:5YZN57x4
>>342
 噂、というか確度の低い情報では、また『ガンダム』。
 『セイバーガンダム』だって。アメリカでやった『ガンダムセイバー』との
関係は不明』(3ヶ月ほど前、とある新番情報サイトにあった)。
 他、『ガンダム』関係は、富野が新企画を通したいから、『Z』の総集編をや
りたいとコメントしていた。ま、これは個人的な要望レベルで、企画として進ん
でいるかは不明(今更、『Z』の総集編を映画でやるとも思えないし)。
345メロン名無しさん:03/05/04 18:30 ID:???
ゾイド新番組の情報もあるぞ。
ブロックスだかブラックスだか
346メロン名無しさん:03/05/05 10:09 ID:???
CGガンダムの噂は随分前からあったな。
でもそれは来年とか聞いたけど。
347メロン名無しさん:03/05/06 01:43 ID:???
>>342
素人考えだけど、やっぱ時間置かないと駄目でしょ〜>ガンダムの次回作

つぅことで、あの時間帯は新作ZOIDが有力じゃないのか?

>>343
ダンバインじゃなくても、80年代のロボットアニメを一作品くらい復活
させてほしいもんだね。
348メロン名無しさん:03/05/06 02:03 ID:???
>>347
また『バイファム13』みたいなの見たいのでつか?
あんなの作られるくらいならまだガンダム新作の方がマシかと
349メロン名無しさん:03/05/06 02:16 ID:???
>>348
>>あんなの作られるくらいならまだガンダムの新作の方が
ガンダムなら汚していいと? ガンダムはゴミ捨て場かyo(W!
350メロン名無しさん:03/05/06 02:27 ID:???
作品を汚されたって(しかも作り手自身に)それでもヘラヘラ笑っていられるファンの
体質というのは、別にガンダムやバイファムに限った事でもないし。某ホモシ(ry
サンライズに限定したところで「汚されていない作品」の方が少数でしょ?
むしろ「話題になる」「注目を集める」って意味では、もっともっと汚してもらった
方が、ファンにとっては嬉しくてたまらないんだろうね。

何のかんの言って『ガンダムSEED』大人気じゃん。DVDは馬鹿売れ。
プラモは高セールス、同人誌は出まくり。アニメ
未だにガンダムに期待している輩もいるくらいだし。
351メロン名無しさん:03/05/06 07:43 ID:???
>>349
ガンダムの場合とバイファム13の場合とではまた違うから。

今のガンダムはZの頃と違って各作品が独立しているから
気にいらなければ切り捨て安いけど、バイファム13みたいな
サイドストーリーだったり、または純粋な続編だとファン心理的にも
切り離し辛いってのはある。
まぁガンダムタイプでもシリーズの面汚しと批判したくなったりは
するんだろうけど。

>>350
キナメリ?
352メロン名無しさん:03/05/06 11:22 ID:???
面汚しだとか汚されたとかばっかりいってると病気になっちゃうぞ。
353通常の名無しさんの3倍:03/05/06 12:53 ID:???
ガノタはすでにビョーキですけぇの
354メロン名無しさん:03/05/11 06:18 ID:???
なんかネタ無い?

>>350
DVD第一巻販売数はベラボーな数だったらしいな。
単独同人即売会もスゲーなおい。
何が魅力なんだ?正直自分の感性が心配になってきた。
355メロン名無しさん:03/05/11 07:07 ID:???
キメナリが来なくなったから叩きガイがなくなったなこのスレ
356メロン名無しさん:03/05/11 17:49 ID:???
今更だけど、昨日初めてキンゲ観た。

脚本が滅茶苦茶な所があるけど、頭空っぽにすれば凄い楽しめるね。
まぁ、個人的には種より100倍マシってところか・・・。

なんかコレ観て思うけど、作品に登場してくるメカって、やっぱデザインは格好悪い方がいいね。
商業作品なら当然の如く玩具の販促も考えてデザインしなければいけないんだろうけどさ、
そんな事度外視してメカのデザインはダサくても、作品の中の演出で工夫すれば、自ずと
消費者も付いて来るような気がする。

まぁ、色んな事情があるんだろうけどさ、ここ最近のロボットアニメの主人公機って激しく壊れないんだよね。
つい最近ようやっと種が半壊したけど、あれって主人公機が入れ替わるせいでしょ?、そういう大人の
裏事情抜きにして、戦闘シーンでは壊れるべき所で壊してほしいよ。

初代ガンダムにしてもさ、無敵の主人公機じゃない所も魅力の1つだし、ジオンのMSもそうでしょ。
80年代のサンライズのロボットアニメって、決して今みたいな無敵のメカじゃないし、デザインが
洗練されていない所もまた良かったよ。

なんていうか、そろそろロボットアニメも色んな要素に「縛り」を入れて欲しいね。そうしないと
ドラゴンボールのように、どんどん内容が肥大化して、それじゃ負けねぇだろって話になりそうだよ。
357メロン名無しさん:03/05/11 19:24 ID:???
>>356
エヴァンゲリオンにしろ、ガオガイガーにしろ、
「今度こそダメかも」という毎度の辛勝が燃えたんだしなぁ。   
358メロン名無しさん:03/05/11 19:35 ID:???
ビッグオーは片腕がもげたりつるっぱげになったり大変だったが。
ファイナルステージでも敵が生きていたのには感心したよ。
359メロン名無しさん:03/05/11 21:21 ID:???
ロボットは壊れてこそ萌える…もとい燃える。
こう、盾や剣なんかは真っ二つになってたり、腕の2本や3本や4本がへし折れて、
残ったパーツを敵機体に突っ込んで、「どっちが勝つ!?」と思わせながらジリジリと勝つ
それぐらいが格好良い、手に汗握る、
…幼いながらにロボットの腕もげを再現しようとして、見事「ペキッ」っと。
そして別のを買うはずの小遣いで結局同じ品を買った漏れのような少年が…


いるはずもないか。今の時代。
360メロン名無しさん:03/05/12 04:07 ID:???
既出だ、と言うか以前書き込んだような気がするけど
某脚本家がTBS系の某ロボットアニメをやっていた時に
ロボットであっても手足がモゲル様なのはNGと言われたと
愚痴っていたからねぇ。
マジンガーZ対暗黒大将軍がリアルタイムの世代には
かなり納得逝かないものがあったらしい。
361メロン名無しさん:03/05/12 12:05 ID:???
10年くらい最近の話だけど「ガンバルガー」ってアニメで
主役ロボが敵メカに手足もがれるって描写があった。
その回のうちに新メカが出て修理しちゃうんだけど
つまるところ局やスタッフの判断とか自主規制なんかに拠るんだろうね
納得いかないからロボアニメ作らんっていうんじゃそれでオシマイだけど
362メロン名無しさん:03/05/12 13:07 ID:???
それって要は手足の無い人を馬鹿にする描写という事で、某団体が
圧力をかけてるって事?

363メロン名無しさん:03/05/12 17:55 ID:???
>>362
よくある過剰な自主規制だと思うよ。
364メロン名無しさん:03/05/13 02:58 ID:???
>>手足もげ
身障者差別もあるし、何より子供には残酷な描写だと考えるんだろうな。
いくら設定上は機械でも、人間の形をしたキャラクターなんだから。

いや、そんなのオレもモノ足りんよ。そういった「どちらでも無く、どちらでもある」
という、人間型巨大ロボの倒錯した存在感に燃えてるんで。
365メロン名無しさん:03/05/13 12:45 ID:???
>>364
>何より子供には残酷な描写だと考えるんだろうな。

それは無いでしょ?、今の制作スタッフってロボットアニメ世代じゃないの?
なんというか、自分の子供時代を忘れて、世間の歪んだルールに洗脳されたのが、
アニメ業界に関わっているような気がするが・・・。

自分は幼稚園〜小学校低学年くらいに観てたアニメは今でも覚えてる。
366メロン名無しさん:03/05/13 13:53 ID:???
エヴァ弐号機はテレビでも劇場版でもこれ以上はないってくらい
悲惨な壊れ方をしましたけどね?5、6年前の昔話だけど

ところでさっきから気になってるんだけど、
「TBS系の某ロボットアニメ」って何?
367メロン名無しさん:03/05/13 18:07 ID:???
>>366
トライゼノンかヤマトタケルあたりだろう、きっと。
368メロン名無しさん:03/05/13 18:38 ID:???
>>366
まぁテレビと劇場版では規制の度合いが違うし。
でもあの頃は、テレ東でも初号機の腕がもげて
再生したりしていたな。そのエヴァがきっかけで
テレ東のポケモンチェック以外の規制の強化が
されたらしいけど。

TBSの某ロボットアニメとなると上記のエヴァの件を
考えると、ヤマトタケルは時期的にエヴァより前だし
だとするとトライゼノン辺りかと。
でもMBSのSEEDでは、思いっきりブリッツの腕とか
デュエルの足とかもげてましたなぁ。
369メロン名無しさん:03/05/13 19:53 ID:???
エヴァはウルトラマンっぽいからなあ、腕とかモゲるとグロいよね。
370メロン名無しさん:03/05/14 10:49 ID:gMCYUcYl
>>369
「帰りマン」のスノーゴンの回では、ウルトラマンが実際にバラバラにされてます。
「ウルトラマンタロウ」のエンマーゴの回では、タロウがエンマーゴに首跳ね飛ばされている映像が入ってます。

VIVA!70年代!
371メロン名無しさん:03/05/14 11:31 ID:7yXP42mB
>>368
 エロ描写(裸、パンチラなど)が厳しくなったらしい。
372執事:03/05/14 11:56 ID:NVgw5OdL
まったくけしからんですな!!!
373メロン名無しさん:03/05/14 20:57 ID:???
まエロが見たいならTV以外にあふれてるし。マブラヴとかマブラヴとかデモンベインとか。
374メロン名無しさん:03/05/16 02:05 ID:???
ガドガードはゴンゾらしからず結構いけるぞ。最初はまずいかな?と思ったが。
375メロン名無しさん:03/05/16 03:26 ID:???
>374
まだ>>335の点に変化が見られないので
個人的には相変わらずロボ的には物足りないなぁ。
376メロン名無しさん:03/05/16 05:14 ID:???
>>375
今回はなかなかいい動きしてたと思うが。違いは特に無いけど。
377メロン名無しさん:03/05/16 18:15 ID:O82mW8hn
勇者シリーズを復活させろ!
放送局テレ東になりそうだけど・・・・

話が変わるけど、今のガキにうけそうな
昔のロボットアニメってあるかな?

378メロン名無しさん:03/05/16 20:00 ID:???
画質を現代レベルまで引き上げないと厳しいかな…。

…と懐かしアニメをみていて部屋に入ってきた息子に「絵が変」と言われた老人が発言してみる。
379メロン名無しさん:03/05/16 20:04 ID:???
>>377
マシンロボレスキューで事足りると思うけど
380メロン名無しさん:03/05/16 21:50 ID:WgLKz4ZL
>>377
 今のガキに受けているのか? 
381メロン名無しさん:03/05/16 22:25 ID:???
>今のガキにうけそうな昔のロボットアニメってあるかな?
ガンダム・マシンロボ・トランスフォーマー・鉄腕アトム。
382メロン名無しさん:03/05/16 23:58 ID:???
>381
純然たる新作が一つもない辺りが凄いな・・・。
383メロン名無しさん:03/05/17 00:56 ID:???
マシンロボレスキューはどうも、「ロボはオマケ」感が漂ってるのがなー

無駄に人数の多い子供キャラ間だけでほぼドラマが出来上がってるから
別に使っているのが口を利かないただのハイテク作業機械とかでも
さほど展開に支障無さそうだ。
敵も毎回同じようなデザインで、取って付けたように出現してることが多いし。
384メロン名無しさん:03/05/17 07:08 ID:???
>純然たる新作
ポトリスとかゼントリックスとか?

ガドガードはさすがにガキが見るには遅過ぎ(早過ぎ?)だし……
385メロン名無しさん:03/05/17 11:49 ID:???
>>383
トランスフォーマーはどうですかい?
敵が毎回同じようなデザイン(って言うか同じなんだが)だけど
正義側の勝率が5割程度しかないシビアなところとかは
割りと気に入ってるんだけど。
386メロン名無しさん:03/05/17 23:55 ID:???
>385
TFはそもそも「人間がオマケ」だろ。
387メロン名無しさん:03/05/18 00:28 ID:???
>>386
第1作〜V(ビクトリー)、Z(ゾーン、OAV)まではそれなりに人間にも活躍や交流の場が
あったんだけどね。ビーストウォーズあたりで殆ど排除されちゃったから……。

ちなみにカーロボットやマイクロンと違って、ZまでのTFは人間や他の宇宙人にも
ばんばん正体バラしてた。そこが魅力のひとつだったのもまた事実。
388メロン名無しさん:03/05/18 01:33 ID:???
>>386
マスターフォースは凄いよ。人間のほうが純然たるTFより強い。
その理由を敵に問われて、
「人間は確かにちっぽけで弱い!
 だが、誰かを守るために、戦い抜く心がある」
とお約束の答えを返したのに対して、敵から
「誰かのために戦う心だと?そんな形の無いものに俺は負けたというのか?
 そんなこと信じられるかぁ!!」
と突っ込みを入れられるのだが、続けて
「戦いには相手がいる!いつも自分の思い通りには運ばない。時には不利になることだってある!
 だが、耐えていればいつかチャンスがやってくる!!大事なのは、そういうときに耐える力なんだ」
と返したのは、当時感心した。単なる精神主義や玉砕主義ではない納得できる分析だったと思う。

タカラは、マイクロン伝説の次はマスターフォースを復活させるべきです!
389メロン名無しさん:03/05/18 12:20 ID:wPVY8mtv
>>388
商品はTFより一回り大きい有機体の殻という設定だったけれど、日本版は「プリテンダー」という人間に擬態していたのが秀逸。
390メロン名無しさん:03/05/18 12:43 ID:???
プリテンダーは人間orモンスターに擬態したTFで「人間体=TF」なのだが、
ヘッドマスターJrやゴッドマスターは「人間がTFと合体しその人格を担う」もの
なので、TFの方に人格は無い(劇中では「トランステクター」と呼称)。
システム的には「ダグオン」の融合合体に近いものがある。

まぁこれは日本版の話で、海外版だとプリテンダーは殻の方にもある程度の自律性が
あって、飛び出した中身(TF本体)との共同作戦が可能だったり、
ヘッドマスターやパワーマスター(ゴッドマスター)の場合は、頭部やコアになる人間と
ボディを為すTFそれぞれに独自の意志が存在したりもしている。
頭部とボディにそれぞれ意志があるのは「ダイガンダー」のヘッド合体が当てはまる。
391メロン名無しさん:03/05/18 12:54 ID:???
プリテンダーのように「ロボット(TF)が人間に化けて暮らす」というコンセプトは
アニメでは結構希少な気もするのだが……。
やはり「人間が操縦」系でないと受けないのか?

392メロン名無しさん:03/05/18 14:54 ID:hShroqUP
>>388
 『マスターフォース』は、『ビクトリー』を経て、勇者シリーズになってしまいますた。
 けっこう好きだけどね。

>>391
 操縦=擬似一体化という感情移入のしやすさの差があるからねぇ。変身もそうだけ
ど、条件を満たせば、自分もまたヒーローになれるという「夢」は、ヒットの重要
な要因だね。
393メロン名無しさん:03/05/18 15:20 ID:???
トランスフォーマーか・・・・・・・・

今やってるアレ監督がアニバスターの監督だったんだよな・・・・・
大丈夫か?
394メロン名無しさん:03/05/18 16:06 ID:???
全然、大丈夫じゃないけど……オレ的には『カーロボ』『ビースト2』
『ビーストネオ』よりはるかにマシだから、いいんじゃない? 
395メロン名無しさん:03/05/18 16:16 ID:???
ポケモソ以降、未だに「マスター命令」系の物が多いだろ。
その理由としては、自分はヒーローには「なれない」し、
日本のアニメはヒーローの負担が大きいように描くから「なりたくない」。
だから今の子供は自分のサポート存在とか命令を聞いてくれる存在が嬉しいのかも。

それでも「ガンガンぶつかるもの」が受けるってのはいつの時代も同じかな。
まぁ単純なのは最初だけしか通用しないという欠点が。
しばらくすると目が肥えてくるから小難しいものが必要になるわけだ。
396メロン名無しさん:03/05/18 18:02 ID:???
ポケモンのような命令型がヒット要因なら、『鉄人28号』でもいいし、『ダ・ガーン』か
『ジェイデッカー』みたいなパターンがいけるかもね。となると、『ゼントリックス』は
意外に当たるかも(でもNHKだから……)。

しかし、ヒーローの責任免除というか軽減してやらなきゃいけないなんて、『持てる者の
責任』という考えの薄い日本ならではという感じだなァ。『種』なんか、どいつもこいつ
も責任感ないし、主役自体甘やかされまくりだからなぁ。あれが、今望まれる「ヒーロー
像」なら、今後日本アニメにまともなヒーローは生まれないな (´д`)=3 ハァー 
397SARS 台湾人医師の訪問先を公表!!:03/05/18 19:23 ID:L8iQyDGY
398メロン名無しさん:03/05/18 19:33 ID:3FDjclEb
>>395

ヒーローものがつまんないだけ。
ヒーローがいたら描けない世界がある。
大体、ヒーローになりたくないとかは関係ないだろ。
視聴者は見てるだけなんだから。
399メロン名無しさん:03/05/18 19:56 ID:???
平成ライダーは過去のライダーほど露骨じゃないけど
それなりにヒーローの負担背負っていると思うが。
で、イケメンが理由であれ何であれ結果は出している。
要はやりようでは?
400メロン名無しさん:03/05/18 20:08 ID:???
400
401メロン名無しさん:03/05/18 20:12 ID:???
402メロン名無しさん:03/05/18 20:47 ID:???
>>ヒーロー像
かつて芸能人は、手の届かない「高嶺の花」から「アイドル」つまり「隣のおねいさん」、
そして遂には「おニャン娘(←激古)」とか「モーニングムスメマル(←藁)」の様な、
素人出身(という触込みの)集団量産型に到った。要は観客側に向けて下へ下へと引きずり下ろす
過程の歴史だった。

ヲタも子供達までも、愛でる対象をどんどん身近な物へと、言わば墜(お)として来た訳だ。

今、女子小学生の間で、小中学生モデルとそのブランド品が大人気だそうな。ローティーン向けの
服や化粧品(ハァ…)を売り捌く為、同年代のモデルを“フャッションリーダァ(藁)”として喧伝し、
「これなら私にも」風の幻・妄想を振り撒いてる訳だ。

実際には自分達を抑圧するであろう「英雄」なんてモノへの待望を、手放しで誉めたくは無いが、
娯楽ですら『意にそぐわない、自身を脅かす要素を恐れ遠ざける』ってな姿勢がありありってのは、
見ててヤになるな。童貞ヲタ男のハレムウニメも、少年が陰に隠れてるモンスター物も、その辺は一緒か。
今風モンスターは、意のままになる奴隷であると同時に、自意識を侵さない愛玩物・アクセサリー
でもある。
403メロン名無しさん:03/05/18 21:22 ID:???
鉄人28号ねぇ…ん?そういえば今期にはそういうアニメがあったような。

ところで「一般の子供でもできるロボットストーリー」というのがあっても問題無いと思うよ。
404メロン名無しさん:03/05/18 22:12 ID:???
>>403
shopで買ってきたロボをカスタマイズして、運と気合で全国制覇するパターン?

もうちょっとだけ具体的に教えて。
405メロン名無しさん:03/05/18 22:29 ID:???
一般の少年がいきなり袋をかぶせられて拉致されて、巨大ロボットに改造されるとか?
406メロン名無しさん:03/05/18 22:32 ID:???
>>404
大体それで良いと思う。だがメダロットという先駆者がおりますな。
巨大ロボが普通の少年に手に入る論理が思いつかないなぁ。

ゲーム機からポンッと出てくるようなロボットとか。
んでゲーム機を操作することにより動く、と
407メロン名無しさん:03/05/18 22:55 ID:???
>>406
んー。メダロットもそうなんだけど「ロボット」という枠を外しちゃったら
それってクラッシュギアやべイブレードとたいして変わらない気もするんだが。

ゲームネタならさらにカスタムロボ、ムゲンボーグ、ビーストシューターといった
既存のロボットものゲームとの差別化が更に難しくなるとも思うし。
まぁ要はその辺の「未アニメ化ロボホビー」をアニメ化しちゃえば事足りる気も。
408メロン名無しさん:03/05/19 00:56 ID:???
>402

ヒーローやスターは完全無欠だからヒーローたり得るんだよ。

でも現代ではそんなの嘘だって判っちゃってるから
等身大の偶像が支持されるんだと思う。

まあそれでもキムタクがもし今死んだらもしかしたら
伝説になるかもね(笑

それは冗談として
フィクションも所詮嘘だからそこでさらにうそ臭い英雄像を
提示しても中々みんなだまされないんじゃないかな(だまされたいと思ってても・・・
409メロン名無しさん:03/05/19 01:19 ID:???
>>395
ポケモンの対抗馬たらんとしたデジモンは
シリーズが進む毎に
マスター命令型→時には背中に乗って一緒に戦う型→
序盤はアイテムで戦術サポート、後半は一体化して戦う型→
人間がダイレクトに変身する型
とネタをシフトさせていって結局ドボンだったわけで。
410メロン名無しさん:03/05/19 01:46 ID:???
現時点だと「ポケモン」の他にも
「ポトリス」「デビチル・ライト&ダーク」「金色のガッシュベル!!」「プラスターワールド」
なんかがこのテのジャンルに入るのかな?>マスター命令型

アニメ全体の本数が多いせいかもしれないけど、なんだか被り過ぎな様な。
特に「異世界に飛び込んで喋るモンスターと一緒にどうこう」ってのは……。
411メロン名無しさん:03/05/19 01:52 ID:???
プラスターワールドは違うだろ。バロムワン的というか(w
412メロン名無しさん:03/05/19 01:53 ID:???
プラスターワールドはスゴイぞ
何せ人間の方がパワーアップパーツ扱いで召喚される世界だからな
413メロン名無しさん:03/05/19 03:31 ID:???
>>410
まぁその手のジャンルも、80年代のロボットアニメ濫造期と
同じような状態なのかもしれませんな。
で、ポケモンが終わった後でも続くのであれば
完全に定着した1ジャンルって事になるのかな?
414メロン名無しさん:03/05/19 07:10 ID:???
いやー…現在のロボットアニメ、SFアニメのように廃れるに燃料五万ガロン
415メロン名無しさん:03/05/19 12:21 ID:???
間抜けな煽りは一個飛ばして(「廃れていなかった頃」のSFアニメって何?ヤマト?)

「東京ミュウミュウ」「ぴちぴちピッチ」なんてェのが続いているその裏で、
「セーラームーン」というそのテのジャンルの開祖が未だに再放送とはいえ
商品まで現在進行形で販売しているのを見ていると、ひとつのジャンルって
いうのは簡単にはなくならないって事をよくあらわしているとか思うね。
あくまで「なくならないだけ」だけど。
416メロン名無しさん:03/05/19 12:51 ID:???
417メロン名無しさん:03/05/20 08:03 ID:???
今のガキに受けるのはSEEDだよ。
そろそろおまいらと感性が違ってきてる事に気づけよ。

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=44116

2巻も8万本、まだ画面に登場してないフリーダムが売り切れ御免だ。
418メロン名無しさん:03/05/20 09:34 ID:???
>417
別にSEEDの関連商品が売れている事くらい既出だし
否定はしてないと思うけど。放置もされずにアンチが
ゴロゴロいると言う状態はある意味売れている証拠な訳で。

でも、このスレでポイントになってくるのは既存のシリーズ
以外のロボット物のような。
なんせ現役がガド以外はガンダムとトランスフォーマーと
マシンロボだからねぇ。
419メロン名無しさん:03/05/20 10:53 ID:???
トクサツと同じく鉄板なシリーズ物だけということか。
トクサツと同じく、看板は昔のままでも中身はまるで別物だけどな。
メーカーの思惑は親も子も取り込むということなんだろうけど、
親としては、なんだかひどく裏切られた気分だ。
ガンダムも、ライダーも。
420メロン名無しさん:03/05/20 19:19 ID:???
>>418-419

土曜日
『無限戦記ポトリス』(テレ東)
『時空冒険記ゼントリックス』(NHKBS-2。「衛星アニメ劇場」内)
『奇鋼仙女ロウラン』(CS、TVKほか「動画王国」内。まもなく終了)
『機動戦士ガンダム』(MBS)

日曜日
『アストロボーイ鉄腕アトム』(フジ)

水曜日
『出撃!マシンロボレスキュー』(テレ東)
『GAD GUARD』(フジ。「あにめ缶」内)

金曜日
『超ロボット生命体トランスフォーマー マイクロン伝説』(テレ東)


8本全ては視聴できない地域からのレスなら失礼。
421メロン名無しさん:03/05/20 19:54 ID:???
アソボット戦記五九
攻殻機動隊SAC
ラストエグザイル
なんかもロボットものと言っても良いんじゃないかな。
ラスエグは今の交戦相手が空飛ぶ星型ロボットに乗ってたりして
結構燃える。
422メロン名無しさん:03/05/20 20:01 ID:???
また、ダンガードAがロボットものならステルヴィアだって同じくらいロボットものだとも思う。
423メロン名無しさん:03/05/20 20:48 ID:???
>>420-422
広い意味ではその辺もロボット物、もしくはロボット物と
言えなくもない作品なんだけど、このスレで話の中心になっているのは
操縦型の巨大ロボット、もしくは自立型でもとりあえず巨大なロボット
だから、結局は>>418がメインになるんじゃないかと。
ロボット出てればロボット物ってやっていると、ワンダバスタイルとか
までって話になってキリがなさそうだし。

しかし、420は何故現役の話なのにファーストガンダムを?
まぁポトリス・ゼントリックスはまぁアリだと個人的には思うけどね。
あとアトムはサイズを別にしても結局完全新作じゃない。
424メロン名無しさん:03/05/20 21:39 ID:???
SEEDを描き忘れたんでしょう。

まぁ、メ〜テレ(旧名古屋テレビ)では初代が放送されてるけど。
425メロン名無しさん:03/05/21 11:31 ID:???
>>423
キリがないとかそういう話じゃなくて、ここにいるようなロボ好きが対応しきれてないだけで
ロボットものの有り様も昔よりずっと多様化してるんじゃないの?って事だよ。
つか、あまり狭義にこだわると
現行の全ての作品がその定義から外れたときに、ロボットアニメが滅亡したなんて事を
言い出しかねないな、などと思った訳で。
426メロン名無しさん:03/05/21 16:23 ID:???
>425
確かにほぼ玩具販促物だけだった時代から比べれば
多様化したと言えなくはないけど・・・。
でもその辺の物は作品自体が消耗品ぽかったり
ロボットがオマケ程度の物だったり、個性皆無だったり
と、小粒すぎてあんまり使えない物が多いのはなぁ。

>>420の中だと、イクサー1等の平野作品の焼き直しの
ロウランなんかは特に作品自体いらない感じだよね。
ゼントリックスはNHKのBSなのが辛い。
結局はアトム、ガンダム、TF、MRの中で
オタク向けの深夜アニメのGADと、子供向けの
SD物?のポトリスの二作が頑張れるかどうかかな?
個人的には厳しいと思うが。

>>421のは無理にロボット物のカテゴリーにしなくても
って感じが。
427メロン名無しさん:03/05/21 17:19 ID:???
ガド面白そうなんだけど見れない…
428メロン名無しさん:03/05/21 21:48 ID:???
えーと、エヴァがハリウッドで映画化だそうです。
Gセイバーという黒歴史があるだけに不安です。
429メロン名無しさん:03/05/21 23:58 ID:???
鉄人28号も国内だが実写化らしい。
430メロン名無しさん:03/05/21 23:58 ID:???
どうみてもお子様向けロボデザインのガドがマニア向けで、デザインはともかく
伝統のガンダムが描写は明らかにスーパーロボットというのは、歪んでいるよな。
431メロン名無しさん:03/05/22 02:09 ID:???
ガンダムが勇者系の動きをしたらダメだろ、とは当初から言われていたな。
432メロン名無しさん:03/05/22 02:19 ID:???
それでいて勇者系の監督を連れてくるという矛盾
433メロン名無しさん:03/05/22 03:36 ID:???
勇者系のガンダム監督なんて高松くらいだろ
434メロン名無しさん:03/05/22 03:48 ID:???
>>430
>>どうみてもお子様向けロボデザインのガドがマニア向け

ありゃぁ“お子様向”風、の記号をまぶす事で、
『俺サマってば分ってて 敢 え てこんな事やってあげてるんだじょ』
って表明してる、作り手の自意識の産物。
これが『オトナの振舞い(←赤面!)』と信じてやってるんだよ。
周囲の人物の絵柄からはとても信じられんけどさ(W。
435メロン名無しさん:03/05/22 04:33 ID:???
>>433
福田監督って確かに監督はやっていないけど
エクスカイザーで演出チーフをやっていたので
一応勇者シリーズ関係者って事かと。

>>434
元々いづなよしつねのデザインの作風は
あんな感じだったような。単なる好みでしょ、アレ。
まぁスタッフはどういうつもりでいづなよしつねを
起用したかは知らないけど。
436メロン名無しさん:03/05/22 08:09 ID:???
>>435
初耳。種のマズさは「勇者系」カントクだったからか。


あとガドガはマンガ版や同人誌の頃からいづなデザインだったような。
437メロン名無しさん:03/05/22 14:30 ID:???
今更だけどマシンロボレスキューって、仮にも「レスキュー」を標榜している割には
「出動」でも「出場」でもなく「出撃!マシンロボレスキュー」なあたりで既に
作品全体の迷走が始まっているような。

いくらスポンサーからの要請でも、毎回とってつけたように敵とバトルで
(しかもステルス以外はたいしてキャラも立ってない手抜きデザインの雑魚ばかりと)
肝心のレスキュードラマが半放置じゃタイトルの意味がないと思う。
438メロン名無しさん:03/05/22 14:37 ID:???
マシンマンの敵みたいだな
439メロン名無しさん:03/05/22 18:11 ID:???
バトルじゃなくてもロボットの面白い、格好良い見せ場があれば売れると思うんだが…
素人考えか。
440435:03/05/22 18:13 ID:???
>>436
ガドに関して補足。
デザインも含めて、いづなを原作に”起用”って意味ね。
441メロン名無しさん:03/05/22 18:17 ID:2VpK0ODd
主人公は最初からヒーローではなく、一見凡人。
ヒーローとなることを自ら決意し、知恵と勇気と努力と友情積み重ねて、自ら思い描くヒーローへと成長していく。

でも現代は小池一夫の影響で「キャラ建ち」至上主義が一種の作劇上の枷になっているからなあ・・・。
安易なキャラ建ち求めるあまり、出来上がったのはDQNなキャラ・・・
脚本連中にとっては人物描写「楽」だけど、薄っぺらい・・・。
442メロン名無しさん:03/05/22 18:26 ID:???
無敵素敵ロボ・ボルナッスが見たい
443メロン名無しさん:03/05/22 18:28 ID:???
>>441
両方含んでいるアムロ君はどうすか?
444メロン名無しさん:03/05/22 19:47 ID:tp0BqjdS
>>436
 『種』をダメにしてるのが監督(と801以外無能なシリーズ構成の嫁)なのは同意だが、
その言い方は、「勇者」シリーズを誹謗しているようでイカンと思うなぁ。
 
>>441
>でも現代は小池一夫の影響で「キャラ建ち」至上主義が一種の作劇上の枷になっているからなあ・・・。
>安易なキャラ建ち求めるあまり、出来上がったのはDQNなキャラ・・・
>脚本連中にとっては人物描写「楽」だけど、薄っぺらい・・・。
 そりゃ違うだろ。出来あがったキャラが薄っぺらいのは、製作者の能力の限界にす
ぎない。責任を他に押し付けるなよ。キャラ立ちが弱くても、物語自体が面白ければ
文句はさしてでない。話はありきたりでも、キャラがしっかり立っていれば見れる。
そのどちらもダメなのが多いのが問題。


 
 
445メロン名無しさん:03/05/22 20:49 ID:???
たぶん、最近の作り手は小池一夫の言った「キャラを立てる」という意味を全く取り違えてる。
現実に存在する人間のように人物像に厚みがあるキャラを作れば
ストーリーは勝手に転がり始めるという意味だったのに、
「珍奇なキャラで受け手の目を引く」という方法論になってる。
結果、見た目も行動原理も嘘臭いキャラを都合よく出してくるという、
小池一夫が批判した、作者に都合のいいキャラで作者に都合のいいストーリーを動かす
というダメな作品ばかりに。
446メロン名無しさん:03/05/22 21:10 ID:???
小池一夫って冒頭の掴みは裸の女(男でも可?)が街を
走っている所からって人らしいからなぁ。
発想がインパクト勝負というか何というか・・・。

ホントにこの人の言っている事が基準で良いのか?
まぁ一つの手法ではあるが。
447メロン名無しさん:03/05/22 21:34 ID:tp0BqjdS
 無批判に信奉するのはいけないが、今のところそれと拮抗するような手法もないし、
過去の名作・ヒット作から判断するに、概ね正しい(いわゆる、「マンガ入門」の類で
も、キャラ立て、掴みの重要性は説かれている)。
 要は、インパクト勝負だけで終わらなければいいだけのこと。
448メロン名無しさん:03/05/22 21:37 ID:???
そう、小池一夫の作劇技法は非常にまっとうで、なるほどと思わせるのに、
本人の書いたものときたら、なんでこんなにDQNなンだよ?と思う。
たぶん、自分の感性が全くダメだから、あれほどの作劇理論を作り上げて、
それほどの作劇理論もセンスが無ければ全くの無意味であることを体現しちゃってる。
449おいロボ話は?(W:03/05/24 02:30 ID:???
まぁいいや。
>>小池一夫の言行不一致(W
「コミッカーズ」という雑誌でかつてヤってた連載を思い出した。
『最近の若い漫画家の人物画はなってない!』と怒鳴り続ける内容で、やれ顔に骨格が入って無いとか、
立体として破綻してるとか、散々な貶しぶりだった。
もっとも、記事をお書きの偉い素晴らしいお方は、高寺彰彦っていう聞いた事も無い人だったんだが。
“サルタン防衛隊”(講談社)とかいうのが唯一の代表作だったらしいが、実際は原作担当の高千穂遥/大友克洋
がウリで、件の御本尊は作画担当のみ。つまりは三流どころ。
あの雑誌自体、画力・細密描写力・技倆至上主義な、要は美術予備校臭さフンプンの、あまり好かん
モノだっだが、その中でもこの連載は、特に個人的に鼻持ちならん思いを抱いてた。
あんたの言う通りマネしたって一体何が得られるやら、説得力ゼロだなって感じ。

絵づらばかりが緻密・リアル(赤面!)な後発MSの類いが、誰一人として姿と名を一致させられん一方で、
ビジュアルはヘロヘロでも、遥かにイカす名役者ぶりを見せてた旧MS達や旧AT達を思い出す。
作品ってやっぱ、ハードウェアじゃなく、ソフトウェアだよなぁ。
450メロン名無しさん:03/05/24 11:19 ID:5R077Ug4
>>449
 なんか恨みでもあるような感じだか(w)、基礎的な画力、デッサン力というのは、
やはり必要だぞ。どんなデフォルメされた絵でも基礎が出来ているといないとでは
まるでちがう。無論、最終的には個人のセンスだが、それを活かすのは技術だよ。
 技術偏重気味になるのは、センスは基本的には個人の才能で勉強してもどうにも
ならんが、技術は地味な訓練を続けていけばそれだけ身につき、上達する。そして、
若手ほどこうしたものを軽視する傾向があるから。立場的に、それは説教しなきゃ
ならんのは仕方あるまい。
 それと、ちゃんとした技術を身につけておけば、アシ業もやりやすいとツブしも
利く(w) 

>作品ってやっぱ、ハードウェアじゃなく、ソフトウェアだよなぁ。
 言いたいことはわかるが、たとえとしてはちょっと間違っているぞ。



451メロン名無しさん:03/05/24 11:44 ID:???
>>449
なんか昔紙面で読者と大喧嘩してたヤシか。
菅野(ダイガード)博之氏の講座は荒れてなかったのを見ると
やっぱり人に教えるのも人柄が重要だな、と思った。
452メロン名無しさん:03/05/24 12:57 ID:???
>>450
そうそう、無論ヘタな絵描きは論外。 ありもののデフォルメ様式に、考え無くデフォルメを重ねた
「記号の記号」みたいな、昨今の一部にある風潮は好かん。
ただ、(狭義の)画力 さ え ありゃあ良い、ってなフインキが昨今風ヲタ作品には多くて、
そりゃ違うんじゃ無ぇかって。必要条件の一つだろうけど、断じて十分条件じゃ無いと思う。

>>技術は地味な訓練を続けていけばそれだけ身につき、上達する。
実は、だからこそ“分っかりやすぅい”細密描写・写実主義・クソリアリズム(←ハード)に走って、
肝心の作品内容自体(←ソフト)はおざなり、という状態になっちまう者も多いと言う罠。
まさに、>>センスは基本的には個人の才能で勉強してもどうにもならん からなぁ。

ただデッサンの正確なだけの死んだ止まった絵と、確たる“えがこうとするコト・モノ・主張”の為の
手段として描いた絵、はやっぱ違うと思いたい。
453メロン名無しさん:03/05/24 16:40 ID:???
何故漫画方面に話が脱線しているんだ?

デッサン力といった話になると、アニメの場合
アニメーターは漫画家と違って個性のゴリ押しだけで
許される(場合もある)のと違って、基本的には
人のデザインした絵を描かなくてはいけないし
動かさなくてはいけないから、その辺の事は
漫画家以上に重要ですな。
海外丸投げのヘタレ作画はカンベンして欲しかったり
する訳で。
454ATM-09-ST:03/05/24 18:29 ID:???
話題がかなり明後日の方向に行ってるような(w
でも面白いからこのまま行っちゃえ!
455メロン名無しさん:03/05/24 18:47 ID:???
天才アニメーター=天才漫画家=天才画家、ではない。
という所まで分かったよ。
456メロン名無しさん:03/05/24 19:56 ID:5R077Ug4
>>453
 もともとは「現代ヒーロー」論で、「キャラ立て」問題から小池理論の是非になり、
画力・デッサン力の話になっちまったみたいだな。
457メロン名無しさん:03/05/24 21:51 ID:???
でも、メカロボの存在感が薄くなってる昨今の状態に、そういった「絵の描き方」「作品造型の志向」
を考えるのは無意味じゃ無いと思う。
メカのみならず人間のキャラクターもだけど。
いくらキンキラキンの今風な見てくれを誇られたって、肝心の中身がお寒いんじゃ入れあげられない。
ヴィジュアルと文芸、各々に外見と中身とがあるはず。
458メロン名無しさん:03/05/25 00:00 ID:???
今フジ系で「アポロ13」やってた。凄いデジタル特撮とメカニカル&テクニカルな描写の洪水だが、
俳優の演技と、息詰まる演出がそれらをネジ伏せてさらに凄い。T.ハンクス、E.ハリス、M.デイモン等々、
スゴ腕俳優がズラリ。
物語構造の基本自体は、「遠くでピンチになった主人公達が、多くの仲間と共にそれを乗り越える」という
シンプルな物。とかく無機的になりがちな技術用語連発とメカニック描写が、人間臭いドラマと上手く
有機的に絡み合って、オハナシを盛り上げてる。
日本製のアニメやなんかでは、メカニック描写の比重が昨今風に複雑膨大な物になると、作劇・文芸が
大概スカスカになる様な気が。扱い切れて無いSF考証・設定に飲み込まれちまうんだろうか。
「アポロ13」だと、“危機を乗り切ったぞ!”とかいっても、映ってるのは計器盤の数値だけだったりして、
ホントは地味(W。でも、そういった観客の眼には馴染みの薄い被写体だろうと、「劇を盛り上げる具として
いかに利用し尽くすか」という思考だ。まず描こうとするモノが先にあって、その為に、与えられた題材を
使うと言う感じ。巨大ロボットなどという題材、富野は「これ程絵になる、あざとい被写体は無い」と言ってた。
確かにそう思うんだが。
459蝙蝠男:03/05/25 01:01 ID:???
>449
高寺は絵系統ではけっこう有名だと思うよ。
大友克洋に影響を受けた人間の中で、上っ面ではない随一の上手さがあった。
勉強家らしく、演出力も高い。
・・・それはそれ、これはこれ、漫画力と絵力は別物という感じもあるが。

まあ、個人的にはけっこう好きなんでなあ、この人。
説教好きなラーメン店の親爺という感じで。だから少しだけ擁護。
460メロン名無しさん:03/05/25 10:53 ID:???
>説教
今月/先月号の、竹書房から出てる四コマ漫画雑誌で、恒例の新人賞公評をやってる。
そこでは、皆知ってる有名どころと一緒に、「誰だよコイツ(嘲」ってなジジィ作家も
混ざって、エラそうな御託宣を垂れ流してる。 要は、“○○課長モノ”“○○くんモノ”
とヤユされる、絵も内容も死んで止まった様な物を量産してる中堅所だ。それも、名など
一般には知られて無い、業界内での地位のみ有ると言うヤカラ。ナニのたまわれても、
説得力ゼロ。 ヌルい埋めグサ四コマを、ローカル紙なんかでも描いてるらしいんだが。
当事者達のギョーカイ内での視野狭窄と、現状のヌルマ湯が、熱心なファンを遠ざける
こういったみっともないボロになって表に出る。 ズルズルと載り続けてるって事が、
結局は“ジッセキ”ってな事だとみなされちまう。死んでないってだけで、生きてやしない
のに。

                    …激っっしくスレ違いsage sage sage。
                                   スマソ。
461メロン名無しさん:03/05/25 11:03 ID:???
>>458
行き当たりばったりの日本のアニメ製作と、とことん売れる事を目的に、
割り切ったビジネスモデルを構築しているアメリカの映画製作とでは、
業界の成熟度にも雲泥の差があると思う。

試写の段階で作品にカタルシスが得られないと分かれば、平気でエンディングを
差し替えるハリウッド映画のような判断力も資金力も、日本のアニメ業界には無いよね。

話は変わるけど、宮崎監督は今一度シンプルな作品に目を向けてるでしょ。
シンプルで強靭なストーリーの大切さを今一度見直すと言ってる。たぶん『ハウル〜』は
『千〜』よりもずっと単純明快なストーリーになると思う。
やっぱ宮崎作品が起点となって、未だに抱えているアニメ業界の『エヴァ後遺症』を
払拭してもらいたい。

たくさんの情報を詰め込む事が’善’とする今の傾向に風穴を開けて欲しいね。
462メロン名無しさん:03/05/25 11:20 ID:oZzwyU2z
>>458
かつて逆シャアのνガンダムのデザインがガイナックスに発注された時、庵野がブロック組んだようなガンダムをデザインした。
それを見た富野「庵野なんて大嫌い!氏ねばいいのよ!!!」とカマっぽく怒鳴ったとか。
他スレにあった情報
463メロン名無しさん:03/05/25 14:15 ID:???
>>460
旬の作品を作ってる作家が満足な他人の評価を出来る能力があるとは限らない訳で、
名プレーヤーが名指導者とは限らないのと同義ではなかろうか。
464メロン名無しさん:03/05/25 16:37 ID:???
>>462
庵野は当時TPOをわきまえない厨房だったと考えるべきだな。

富野がエヴァ前半好きで後半嫌いだというのは有名だが
465メロン名無しさん:03/05/25 22:00 ID:???
>>462
ゴールドライタンヵょ
466メロン名無しさん:03/05/26 01:20 ID:???
>>464
でも後半のヒステリックさや人間関係と陰謀のどろどろさは結構富野式だと思うが。
近親憎悪か?
権力とか権威に反旗を翻せば恰好良いという発想は、一般に中学高校で卒業する
ものだが、精神年齢が低いとそうとは限らないからな。
ま、精神年齢とクリエーターとしての能力も、連動するものでは無いが。
467メロン名無しさん:03/05/26 02:16 ID:???
一生涯、反体制がカコイイと思って生きてきたような人、
物書きにたくさんいるよな。ノーベル賞貰った文学者(息子が知障の人)とか。
468メロン名無しさん:03/05/26 07:51 ID:???
>>466
明らかに近親憎悪だな。
469メロン名無しさん:03/05/26 14:58 ID:QvT/y6zA
>>466
>でも後半のヒステリックさや人間関係と陰謀のどろどろさは結構富野式だと思うが。
 影響受けたというか、意識はしていたみたいだね。
 後に、なんかのイベントでガイナの武田から聞かされて、「オレのせいかよ(w)」と
富野が驚いたという話を聞いたことある。
470メロン名無しさん:03/05/26 19:29 ID:???
大体エヴァはVガンダムに触発されて作ったって話も
あるらしいからね>富野の影響
まぁ元々庵野はあちこちの影響受けまくりの作風だし。
エヴァは比較的元ネタがダダ漏れしていない方だけど。
471メロン名無しさん:03/05/26 19:35 ID:???
スーパーキャッチ光線が出ないだけましか。
472メロン名無しさん:03/05/26 19:37 ID:???
むしろ主張しているからいいんだよ。
慣れてくると誰にも気付かれないようにあまり知られていない作品からパクる。
473メロン名無しさん:03/05/26 23:06 ID:???
Vガン病気発言するくらいだから、その影響がもろに出てるエヴァの後半は嫌いなんじゃないの?
474メロン名無しさん:03/05/27 07:13 ID:???
わかる気はするな。
475メロン名無しさん:03/05/27 14:19 ID:???
富野がエヴァ後半を嫌いなのは、単純に制作側の苦労を想像してしまって
アニメで生きるものとして生理的に耐えられないだけだったりして。
476メロン名無しさん:03/05/27 18:55 ID:???
結局自分と同じになってしまったから嫌いなんだろう。

とりあえずケコーン後の庵野作品を見て見たいよ。
477メロン名無しさん:03/05/27 23:40 ID:???
そういやマンガ夜話でFSSやってたね
478メロン名無しさん:03/05/28 00:14 ID:???
FSSは・・・一度劇場用アニメにはなっているけど
オーソドックスな商業アニメの題材に使える
シロモノじゃないからねぇ。
好きな人だけどうぞって所に特化しすぎていて
アニメ化して客層が広がるって感じでもないし。

まぁロボット物とは関係の深いガレージキット関係には
多大な貢献はしているんだろうけど。
479メロン名無しさん:03/05/28 02:38 ID:???
FSSも今や賞味期限切れだからねえ。
480メロン名無しさん:03/05/28 02:51 ID:???
新シャア専では種延長決定とかいう話が出てプチ祭りに。
481山崎渉:03/05/28 09:41 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
482メロン名無しさん:03/05/28 17:31 ID:???
延長!?
延長するぐらいなら総集編&回想減らした方がよっぽどいいと思うが。
つか5分に1回回想シーンってどうよ?
483メロン名無しさん:03/05/28 23:09 ID:???
さすがにこれは下がり過ぎでしょう。
それにしてもガンダム延長とは何とも……。
やはりなんだかんだ言いましても、結局
皆さんガンダム大好きなのですね……。
484メロン名無しさん:03/05/28 23:15 ID:???
マクロスゼロ見たけど人型モードは無理がありすぎ
ヒコーキモードでの戦闘の緊張感が一気になくなった。
485メロン名無しさん:03/05/28 23:21 ID:???
ロボットVS異生命体
ロボットVSロボット

こういう対立でしかロボットの出る幕はないね。
486メロン名無しさん:03/05/29 01:26 ID:???
Test
487メロン名無しさん:03/05/29 01:30 ID:???
ステルビアって以前に既出だけど、やはり「ダンガードA」なんですかねぇ?
488メロン名無しさん:03/05/29 01:43 ID:???
なんか魔法を科学に置き換えて
ついでに男女を逆転させたハリーポッター
という気がしないでもない
489メロン名無しさん:03/05/29 03:26 ID:???
>>488
それは佐藤監督自ら言っていますた>ハリポタ

ところでガドガード、落としちゃったみたいですな。
イキナリ再放送だし。
種みたいな回想・総集編地獄になるのも困るけど
素直に落とされちゃうのも厳しいなぁ。
490メロン名無しさん:03/05/29 06:04 ID:???
映像として凄いっていうのと、アニメとして面白い、それに人気があるってのは、全てイコールで
括る訳にはいかないのであって。
クオリティコントロールしながらでも面白い作品は作れるし、DVDを売る為の方法論で作る作品をオンエア
するのなら、それに相応しい制作管理と経営管理がある訳で。
ここでこの会社がヘタって駄目になるか、学習して強くなるかは、経営者次第だろう。
上昇傾向にある会社ではあったので、一皮剥けて色々な意味で大人らしくなって欲しい。
491メロン名無しさん:03/05/29 07:50 ID:???
>>一皮剥けて色々な意味で大人らしくなって欲しい。
「学習して」大人らしくなるのは一部視聴者の方だったりして。
アンチ種といい
492メロン名無しさん:03/05/29 15:39 ID:BdJgmd+h
 「学習して」大人にならなきゃならんのは、どっちかというと、物を見る目がない種信者だろうな。
 まあ、アンチも少し大人気ないとは思うが。
493メロン名無しさん:03/05/29 18:57 ID:noTh08NN
ステルヴィア見てないけれど・・・ダンガードAねえ・・・。
登場する予定のロボット、どういう使われ方するんだろう?

舞台設定を見る限りでは、スパロボα外伝の「イージズ計画」髣髴としているなあ。
494知らざる世界へ:03/05/29 18:58 ID:kV4U68DN
----------------------------------
・・・・見るべし見なけりゃ存しますよ〜イチオシ
http://www.asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
1ヶ月30PV女性の方も訪問してね
--------------------------------
495メロン名無しさん:03/05/29 19:08 ID:???
ひどい思い上がりだ。
496491:03/05/29 19:57 ID:???
あっ悪ぃ。
「ら」は余計だったわ
497メロン名無しさん:03/05/30 07:47 ID:???
>>492
大人になるといろんな感性といろんな考え方の人がいるという事が分かるよ。
物事に100%は無いんだって事も。だから妥協全然OK。
しかし、優先順位は必要って事も分かる。
SEEDの場合は、作品の質よりも売上だったって事だろう。
ターンAで目指したものとは対極だ。
498メロン名無しさん:03/05/30 11:16 ID:iEem50SQ
>>497
 それは承知している。好みというなら何も言わないし、企画コンセプトもそれで成功
していれば、文句をいう筋合いはない。
 が、こちらから観れば、明らかに出来が悪いものを「素晴らしい」とか「傑作」とか
言うのを見てるとね……。いや、誰が何をどう評価しようと、それは自由。ただし、そ
の意見に間違いがあれば、批判されるし、ある作品を「好き」というのと同じくらい
「嫌い」と評価する権利はある。誉めるばかりがファンじゃない。ダメ出しするのもファ
ンの「権利」であり「義務」だよ。
 信者は視点が一元的で、それを理解できないから、もっと「大人」になってほしいねぇ
(まあ、一部アンチも似たようなものだが)。
 
499メロン名無しさん:03/05/30 22:46 ID:???
欠点含めて愛せてこそ真のファン。
500メロン名無しさん:03/05/30 22:59 ID:???
あ、それは言えてる。
501メロン名無しさん:03/05/30 23:40 ID:???
>>499
 そのためには、欠点を客観的に認識できなきゃね。そして、それはそれで批判した上で、
「好き」というのはけっこう。
 問題は、「好き〜」な感情のみ主張して、それ以外の部分に目をつぶるor理解できない
厨は痛いを通り越して、害毒とさえ思うな(まあ、かつて通ってきた道だがw)。
502メロン名無しさん:03/05/31 08:47 ID:???
>>498
それは"ガンダム"という作品、ジャンルに思い入れがあるから、そういう意見になるのでは
ないか?
サンラ伊豆という会社として考えた場合、ガンダムはドル箱であって、有限な人的資産を
使った結果、質的向上=ヒットでは無かった結果から、売れそうな要素のテンコ盛りという
のは、ある意味企業論理として当然な訳で。
ガンダムの仮面ライダー化やミーハー化というのは、ある意味予想出来た訳で、好き嫌いは
良し悪しでは無い訳だし、好き、と言われたら、あ、そう、オレは嫌い、というのが大人の対応
というものでしょうな。
本当にどうみても駄目ってのは、ガドの納品遅れみたいなのを言う訳で。
503メロン名無しさん:03/05/31 12:43 ID:DPDKsGCM
>>502
 ガドのような例は、もはや論外というレベルで。この場合、比較に出す対象ではないと思うな。

>サンラ伊豆という会社として考えた場合〜
 その点は否定しないと思うが。
 種のダメなところというのは、「性格破綻している無敵主人公が、周囲から甘やかされるだけのス
トーリー」「3クールかけても、立たないキャラ」「演出が手抜き」「無意味な設定で自家中毒起こ
している」など、『ガンダム』というフィルターを外した、一作品として問題点が多数見られるとい
うコト、そしてそれが監督他メインスタッフの無能故と判断せざる得ない点だろ?
 アンチが出るのは『ガンダム』だからというのが一番の理由だろうが、勘違いした無能者は叩かれ
て当然ということだ。
 信者はそういう点を無視して、キャラ萌えなど表面的な要素だけで「素晴らしい」だの「面白い」
だの言うから、アンチ側としては「バカだろ、藻前ら」と言いたくなるワケだ(特に最近は設定だけ
で萌えるお手軽な連中も増えたからなぁ。美形で自分の好みに合う要素が設定として書いてあるだけ
で、「好きなキャラクター」というのは、アンパンマン観てる幼児以下の感性だゾw)。

 ちなみに、オレは放映前の情報で「これはダメだ」と見切りをつけた。たとえ奇跡的に出来がよく
ても、オレには関係ない作品になると「評価対象外」という位置付けにした。
 その予想は、予想以上に的確だったよ(w) 
504メロン名無しさん:03/05/31 14:21 ID:???
これはSEEDの話じゃなくて、数年前にやっていたとても評判の悪い
一応原作付きの某ロボットアニメの掲示板での事。

当然大半の人に出来が悪いと判断されているので、毎回放映される度に
原作ファンを中心に批判や駄目だしのカキコがガンガンされる訳ですが
(まぁ不人気なので実際の量はさほどではないが)
ある時、数少ない面白いと思っている人がその状況に耐えられなくなって
キレて「非難するんじゃねぇゴルァ!!」「ワシは面白いんじゃあ!!」と
書き込んできた。

で原作ファンやアンチはそれに対して「原作をメチャクチャにされた身にも
なってみろやゴルァ!!」「こっちは問題点を書いた上で批判してるんだから
オマエも面白い点でも挙げろ」と反論されたんだが、そのファンの人は
何となく好きなだけで特に明確に理由がある訳ではないので
(当然好きになるのに理由なんて要らないんだけどさ、基本的に)
「そんな物知るか!!」としか返せなくてただキレて暴れるばかり。
結局この作品は終わるまでこんな感じだったとさ。
505メロン名無しさん:03/05/31 14:23 ID:???
>>504
なんだろ?ロボットアニメじゃないけどアークザラッドは全くそういう感じだけどな。
506メロン名無しさん:03/05/31 14:29 ID:???
>504の続き

何だかSEEDの観ている人達の状況を見ていると
この時の事をなんとなく思い出すなぁ。

SEEDの場合、一応出来の良し悪しは別にしても話題作な訳だし
プラモ・DVD・CD等の売上が良いので、特に誉める理由がなくても
これを盾に擁護している人もいたりもするし、原作付きとブランド物の
差もあるから、共通点がそれほどある訳でもないんだけどね。
507メロン名無しさん:03/05/31 14:40 ID:???
>>505
おれは、サイバスターと見た。
評判悪くて、一応原作付きということなので
508メロン名無しさん:03/05/31 15:55 ID:???
>>504
 まあ、そういうヒトの気持ちもわからんでもない……。
 もう、『マジンガーZ』からリアルタイムでアニメを観てきた古ヲタになってしまうと、
イヤでも批評家のような視点になっちゃうんだよね。たとえ、キャラ萌えしていても、ス
トーリー、演出etcと多面的に見て、アラをみつけてしまう。これはもう習性だから、ど
うしようもない。
 大抵のヤツは成長の過程で、アラの見えたモノには見きりをつけるものだが、アラはア
ラとして、より魅力的な部分をみつけて、アニメだの特撮だのに引っ掛かっているという
のがヲタだから、基本的にはどんな作品も「好き」なんだよ。だからこそ、観ていて納得
できない部分、手抜きの部分を見つけると、近親憎悪にも似た攻撃をしてしまう。
 さらに迫害されつづけてきた世代だから(w)、「こんなダメなモノでは、低く見られるだ
けだ。プロだったら、今までの蓄積の上でちゃんとしたものを作ってみろ!」と言わずにい
られないのだよ(ましてや、今や世界に配信される日本アニメだぜ。世界に恥晒されてはか
なわん)。「ダメ出しはちゃんとしないと、人間成長しない」「悪貨は良貨を駆逐する」−
このふたつだけは忘れちゃいけない。
509メロン名無しさん:03/05/31 17:24 ID:qPAaYGFU
70年代ロボットアニメのアラを反省した上で「ガンダム」という作品が生まれたのに・・・。
もう種ぽ。

ドル箱作品としての「ガンダム」の素材を台無しにしているなあ・・・。

一体監督は「ガンダム」という作品通じて何やりたいわけ?
スポンサーからの要望はこなす。金出してもらっているんだし。
キャラがたたなきゃロボ(MSか)もたたず。
510動画直リン:03/05/31 17:29 ID:4jK+NNxb
511メロン名無しさん:03/05/31 19:00 ID:???
>>503
歪んだ解釈を事実のように書くな。
自分が歪んでいるのを自覚したら?
512メロン名無しさん:03/05/31 19:58 ID:DPDKsGCM
言われなくても、自覚してる。そもそも、まったく歪みのない人間はいない。君はツルツルのようだが(w)
 それと、「歪んだ解釈」というが、批判側は大体同じような意見でまとまっている。それを間違っている
と言いたいのなら、単なるマンセーとかキャラ萌え以外の「歪んでない解釈」とやらをご教示願えまいか? 
 ン!?
51312:03/05/31 22:12 ID:8viywr/8
>>512
 普通の映像作品(商品)として見たらどうか? って事じゃないの。
 本来、キャラもメカも、ドラマを構成する「ネタ」に過ぎないんだからさ。
 ドラマにちゃんと起承転結があるか。キャラの行動で言えば発起・葛藤・決断・行動があるか?
 あとは「面白かったか」とか。
 アニメだけじゃなくて、世の中で「受けてる」って言われてる映画を見れば分かるよ。
 多分。 
514メロン名無しさん:03/05/31 22:43 ID:PD8/pFKA
あなたが探してる話題あれはこれでしょ♪
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
http://s-rf9.free-city.net/page006.html
515513:03/05/31 22:44 ID:8viywr/8
何でネーム欄に「12」が???
 別人です。ハイ。
516メロン名無しさん:03/05/31 22:45 ID:???
とりあえずドラは制作されるだろう。


いつか。
517メロン名無しさん:03/05/31 22:51 ID:DPDKsGCM
>>513
 アンチでも狂信的ガノタ以外は、ちゃんとそういう観点で批判しているよ。もちろん、漏れも。
 その上で、「ダメじゃん!」と言っているのだが。

 ttp://members.tripod.co.jp/moutanepo/tanepo/index2.html
 とりあえず、ココ見てみ。
518メロン名無しさん:03/06/01 03:56 ID:???
>>506
>一応出来の良し悪しは別にしても話題作な訳だし
この辺に既にフィルターかかってると思うが。
出来の良し悪しとは何か?
通なマニアが高評価を与えても、それが全く低視聴率でグッズも売れない
作品があったとするよね。それは出来が良かったと言えるのか?
それは良し悪しの評価点がマニアと一般人で違ってた、という事じゃないか?
素直に人気がある作品、という事で事実だけを客観視して、良し悪しという
主観的な評価を除き、何が人気があるのか、マニアの嫌う要因は何か、
その相違点はどう考えるべきか、という所に考えが至れば、それは価値が
あると思うが、結局駄目という意見も、面白いという意見も主観的な点で、
評価にはなってないと思うな。
519メロン名無しさん:03/06/01 05:53 ID:???
>>518
>通なマニアが高評価を与えても、それが全く低視聴率でグッズも
>売れない 作品があったとするよね。それは出来が良かったと
>言えるのか?

商売的に成功したとかは当然言えないけど、出来が良いとは言える。
必ずしも「出来が良い(完成度が高い)=人気がある」じゃないし。
両方合致しているのは理想だけど。
520メロン名無しさん:03/06/01 06:04 ID:???
>519補足
出来は悪いけど好き、もしくは出来は良いけど嫌いと言うケースもあるから
出来の良し悪しが必ずしも人気に繋がるかというと微妙だったりする。
そして感覚的な好き嫌いだけで出来の良し悪しは関係ない人もいるしね。
521メロン名無しさん:03/06/01 06:23 ID:???
>>519
それは違う。"商品として"出来が良いとは言えない。普通駄作と言う。
この辺りをどういう地平に立って評価するかが曖昧なまま話をする事が多い。
それと比較論として作品の完成度が高い、と思われる作品であっても、そのクリエーター
が過去に手掛けた作品と比較してどうか?という視点などもある。
キンゲも様様な評価があるが、オレ的な視点としては、監督は老いた、というイメージ。
他人の褌のパッケージに、かつて見たパターンの繰り返しだからな。
しかもアニメ的に売れるパッケージでは無かったし。
客観的でない主観的な意見とは、こういう事。
522メロン名無しさん:03/06/01 06:29 ID:???
>>517
視点がミクロな部分に嵌り過ぎ。全体をマクロに捉える事と自分の感情や感想を超えた
相対評価が出来ていない。ビジネス的な視点がまるで無い。
1点。
523メロン名無しさん:03/06/01 06:32 ID:???
>>483
誰が言い出したのかは知らんが、延長は200%有り得ない。とんでもないガセ。
ガドの再放送理由といい、ガセ情報とそれに騙される奴大杉。
それと、ガンダムの次作は既出だが、トゥーンシェーディングによる3Dアニメのもの。
524メロン名無しさん:03/06/01 10:38 ID:???
>>521
商品としては売れなくてもマニアが高く評価したものだったりするものは
いずれ文化遺産となり美術品としての価値も上がる。
そのような作品など世界にいくらでもあるが
日本人は自国の文化をあまり見る眼がないので期待はできんがな(w
525メロン名無しさん:03/06/01 11:59 ID:???
>>524
>マニアが高く評価したものだったりするものはいずれ文化遺産となり美術品としての価値

この論理の飛躍は凄い、凄過ぎる。
或る意味神。というか、神がかった釣り師。
526メロン名無しさん:03/06/01 14:49 ID:???
>>521
基本的にオリジナル物が殆どのロボットアニメの場合
元々人気漫画が原作の物と違ってまず爆発的な人気に
なるケースも少なく、尚且つもしどんなに人気があっても
所詮せいぜい1年の放映が関の山なので寿命も短い。
特に最近は使い捨てっぽい物が多いよね。

だが、こういった待遇のロボットアニメの寿命を延ばすのが
マニア評価だったりするんだよね。そしてこの評価って物は
どんな実績のある評論家であっても作品内容についての物は
客観性に徹しきれていない場合が殆ど。
でもこういった物にも知識量に裏付けされた視点が求められる
単なる好き嫌いだけでは図れない部分が必要で、決して
主観だけって訳ではないし、別に数値に置き換えられないので
客観性だけで語るのは無理。

まぁ結局こういった物は徹底した商売的な客観性のある評価
とはまた別の物なので、分けて考えても良いんだよ。
527メロン名無しさん:03/06/01 15:34 ID:???
>>522
概ねその通りだと思いますが、視聴者の評価に
視聴率やビジネス的な視点は要らないような・・・・・
それにしてもそこまで細かくチェックしてくれるってのは
随分良いお客さんですよね(w
528メロン名無しさん:03/06/01 15:52 ID:???
基本的にオリジナル物が殆どのロボットアニメの場合
元々人気漫画が原作の物と違ってまず爆発的な人気に
なるケースも少なく、尚且つもしどんなに人気があっても
所詮せいぜい1年の放映が関の山なので寿命も短い。
特に最近は使い捨てっぽい物が多いよね。

だが、こういった待遇のロボットアニメの寿命を延ばすのが
玩具の売り上げだったりするんだよね。そしてこの売り上げって物は
どんな実績のあるスポンサーであっても作品内容についてより
作品内の商品をアピールして欲しい場合が殆ど。
でもこういった物にこそマーケティングに裏付けされた視点が求められる
玩具を買わないアニオタの好き嫌いだけでは製作もできない。
売り上げというのは、ちゃんと数値に置き換えられるので
アニオタ評価など無価値。

まぁ結局こういった物はアニオタの一銭も払わずに自己満足な
評論家気取りのネタ提供とはまた別の物なので、分けて考えても良いんだよ。
529メロン名無しさん:03/06/01 20:11 ID:???
>>528煽りコピペに必死にレスしてみる

>だが、こういった待遇のロボットアニメの寿命を延ばすのが
>玩具の売り上げだったりするんだよね。

まぁ間違っちゃいないがロボットアニメの場合伸びても1年強で
同じシリーズの続編に移ってしまうので、どちらにしろ作品単品の
延命にはならないよね。
元々3クールから1年で最初から始めるから尚更。
あまりヤバイと2クールに短縮って事もあるにはあるが。

>そしてこの売り上げって物は
>どんな実績のあるスポンサーであっても作品内容についてより
>作品内の商品をアピールして欲しい場合が殆ど。

スポンサーの要望は直接客の知った事ではない罠。
それこそ客の要望とは別の話。

>でもこういった物にこそマーケティングに裏付けされた視点が求められる
>玩具を買わないアニオタの好き嫌いだけでは製作もできない。

玩具や関連商品を買うアニオタは無視デスカ?
あと好き嫌いと物の良し悪しって同じ物じゃないよ。
530529:03/06/01 20:19 ID:???
>売り上げというのは、ちゃんと数値に置き換えられるので
>アニオタ評価など無価値。

>まぁ結局こういった物はアニオタの一銭も払わずに自己満足な
>評論家気取りのネタ提供とはまた別の物なので、

アニオタって金も出さずに文句を言うだけと勘違いしてない?
ちゃんと好きだったり評価出来る物には、一般人より金出すよ。
ただシリーズ物の場合嫌いで評価出来ない物には、放置出来ずに
金も出さずに文句を垂れるけどね。
531メロン名無しさん:03/06/02 03:13 ID:???
>>530
ただビッグプロジェクトの場合、金を出す層として重視すべきは、一般>>>>>>アニオタだって事を、
SEEDが証明しちゃったけどね。
マニアを狙ったマーケティングと、それに基づく作品もあれば、一般を狙いつつ、マニアな視点の
ツボも抑えてみました、という作品もある。
一般向けの作品の形を取るふりをしつつ、反骨的にマニアな要素を盛り込んで、自分達が作りたい
ものを作ってみました、というのが初代なら、一旦蓄積されたマニアな層はおいといて、普通の子供
達に楽しんで貰おう、というところがSEEDは出発点だ。
下品な演出なんて、それこそ8時だよ全員集合時代から普通にあった事で、大勢としては無視しても
良いレベルだし、底の薄い感情表現も、結果的には子供的に分かり易い物語を構成する事に貢献してる。
初代、SEEDはアプローチが全く違う作品であって、同じガンダムといっても同列に評価するには、かなり
厳しい。あえていえば、初代は子供向けの皮を被ったマニア作品だが、SEEDはマニア向けの系譜
を継いだだけのスーパーロボット作品だろう。

>>529
>玩具や関連商品を買うアニオタは無視デスカ?
無視では無い。が、プライオリティは結構低い。
評価する視点として、○か×しか無いような結構極端な視点で語っているものを散見するが、そう
いう人達は、優先順位という視点で考えると分かり易いと思う。
532メロン名無しさん:03/06/02 04:24 ID:???
>>531
でもSEEDってバンダイ側とスタッフ側の狙いが合致している感じは
しないよね。スポンサーに不親切な内容だなぁと思う時が結構ある。
特に出番の少ないモビルスーツ関係。
結果的には商売的損失がある訳じゃないので問題ないっぽいけど。

ファーストでもTV放映時はスポンサーとスタッフの狙いが
合致しているかと言えば、スタッフ側のの妥協は見受けられるけど
合致しているようには見えなかったが。

>一旦蓄積されたマニアな層はおいといて、普通の子供
>達に楽しんで貰おう

これも観ていて心配になってくる部分なんだよなぁ。
スポンサーのCMでは親子2代狙っているわりに、本編ではかなり
微妙な所が見受けられるし、もっとうまくやれば柔軟性のある
ガノタ(ガノタが柔軟性があるって意味ではない、念の為)辺りなら
もっと味方に付けられたんじゃないかって気もするので。
何だかある程度なら両立させられそうな部分まで削られている
感じがしてもったいないよなぁ。客は多いに越した事ないし。

これもスポンサー的には気にしなくても良い位の結果が
出ているから問題ないのかな。
533メロン名無しさん:03/06/02 18:34 ID:???
>>532
結局言ってることは全て自分的な感性による感想であって、結果を踏まえた意見では
無いよね?
現実の結果は、全てキミの感想とは逆の結果が出ている訳だし。
現実を踏まえて、自分の感想とのギャップを意識し、それを埋めるという努力をしない
限り、私的感想の域から一歩も踏み出す事は出来ないと思うよ。

かくいうオレも、正直な事を言えば、自分的な嗜好から外れたSEEDが受け入れられて
いる状況について、自分の感性について時代遅れなのかな、仕方無い、と達観するしか
ない状態だ。
534532:03/06/02 19:10 ID:???
>533
いや、別に結果を出している事自体は否定してないじゃん。
ましてやアンチが陥る楽しんでいる奴は見る目がない、とかも
言ってないし、何か問題ある?
もしかして客観性がないと、個人的な感想は言っちゃ駄目って
言いたいのか?

確かに結果を出しているってのは事実として踏まえなければならない
事なんだけど、その結果だって完全無欠の大成功って訳では
決してない訳で、気になる所があったって何の不思議もないと
思うのだが・・・一応結果を出している物には疑問を投げないで
放置するか、マンセーしなければならないって事なの?
535メロン名無しさん:03/06/02 19:52 ID:???
>>532=>>534
既に君の考える事は、一般視聴者の度を越えて、企業が考えなければ
いけない所にまで言及してるでしょ?

要は論旨がなんであるのかハッキリしない。
536メロン名無しさん:03/06/02 23:13 ID:???
ああ、なんてウザイスレになっちまったんだろう
537メロン名無しさん:03/06/03 00:11 ID:???
>536
不満があるなら何かネタ出して軌道修正すれば?
俺はどうせ脱線してんだから何でも良いや。
538メロン名無しさん:03/06/03 01:18 ID:???
>>535
違うでしょ。
感想の域を出ないという事は、つまり擁護vs叩きの意見と大同小異という事でしょ。
つまり君の意見は、ここで叩きあいしてもOKって言ってるのと同じ事。
結果的にそうなる。
だいたいはっきりしてるじゃない。
駄目駄目言う意見の多くは主観的感想で、客観性が無い、っていう事でしょ。
論旨がハッキリしないんじゃなくて、キミに分からないだけでしょ。
539メロン名無しさん:03/06/03 02:59 ID:???
でしょ。
540メロン名無しさん:03/06/03 03:06 ID:???
新しいモノを否定する人間って必ず居るもんだな。
ジジィは特にそうだ。昔は良かったとかさ。そんなに昔が良いなら
現代文明全て捨てて昔の生活しろってんだと言いたくなるね。
541メロン名無しさん:03/06/03 04:13 ID:???
ま、現実問題として受け入れられちゃってる訳だよね。ライダーにしろガンダムにしろ。
単純に、子供の領域に降りたっていう事じゃないの?
くどいほどの大げさな芝居も、過度な恰好付けも、児童向け作品としては伝統的な手法
だよね?
巨人の星なんて、懐アニだから笑って許せるんであって、新作だったらギャグだよね?
その程度のもんなんじゃなかろうか。
くどさと温さの同居するのが、児童向けアニメの特徴でしょ?
そこに繊細さが入ると名作になる訳だが、一歩間違うと、子供には退屈に感じられる訳で。
フリーダムの登場シーンはスーパーロボット以外の何物でも無い訳で。
542メロン名無しさん:03/06/03 04:19 ID:???
ガンダムは最初からス(以下略)
543メロン名無しさん:03/06/03 04:33 ID:???
お、結局クンが現れてきたね(ワラ
544メロン名無しさん:03/06/03 05:14 ID:???
>>541
いや、大雑把に受け入れられていると言っても
ライダーとガンダムとウルトラの現状の最新作によって
状況はまた違っているのでひと括りには出来ないと思う。
どれも確実に拒絶しているのは原理主義者だけど
支持されている部分は各シリーズによって大分違うし。
新旧世代の確執だけでもないよ、どれも。

まぁその中でも今はライダーが一番調子が良さげですね。
545メロン名無しさん:03/06/03 05:20 ID:???
>>543
その指摘するレスに、一言も結局は使われていない訳だが(藁
546メロン名無しさん:03/06/03 05:24 ID:???
だけど最近の総集編総集編と連発の業界事情じゃ、品質を高める
練り込みの時間なんて、とてもじゃないが確保出来そうにないね。
547メロン名無しさん:03/06/03 05:26 ID:???
他スレにあったの、面白いので貼っとく。

765 名前:メロン名無しさん 投稿日:03/05/29 23:41 ID:???
>>762
そろそろ上層部も放映数が制作側の限界越えてることに気づいて欲しいもんだが・・・
まぁ知ってて突っ走ってるんだろうけど(w

766 名前:メロン名無しさん 投稿日:03/05/30 00:12 ID:???
これ以上増えたらさすがに破綻するだろう?

767 名前:メロン名無しさん 投稿日:03/05/30 00:36 ID:???
http://www.asahi.com/culture/tv/K2002102901294.html
>一方、日本の制作能力は「週60本が限界」(テレビ東京の岩田部長)という指摘もある。

              ヽ \
            ./ \ \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧/     ̄  < どの口が言うか!
      (;´Д`)     i i i    \______
      /    ヽ _   i i i--、
     ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::|.
    / \ヽ/| |      ノ__ノ..
   /   \\| |
   / /⌒\ し(メ     .i i i . .
 / /    > ) \  ノノノ
/ /     / /    .\_  ザックザック
し'     (_つ   /:::::/::...   /ヽ
          ; "ノ・ ./∴: / )i iヽ-、_へ    ,ヘ
          '',, : :―― / / i i i iヽ . ̄ ゛― ノ /
    n_    _/;テレ東 i  .ノ / /ノ-' ̄ ゛ ― 、__ノ
  _ノ 二二二、_(。Д 。;)-ヽ_ノ-'
  ゛ー ''~      ∨ ̄∨
548メロン名無しさん:03/06/03 07:04 ID:???
こんなのが出るらしい。

・アニメ、特撮、SF、ゲーム、フィギュアをもっと楽しむ日経エンタテイメント!臨時増刊
「日経Characters!(日経キャラクターズ!)」発売予定(日経BP)

http://adweb.nikkeibp.co.jp/adweb/pln/doc/20030610-002.pdf
549メロン名無しさん:03/06/03 22:43 ID:???
>>541
福田監督はガンダムエースでフリーダム&ジャスティスを「大き過ぎる力」と
評していたけど、ぶっちゃけマジンガーがやりたいわけね。

マジンガーZが兜甲児という個人に与えられた私物だったように
フリーダムはキラ個人が手にした完全なる「自由」な力なわけだ。

そのためにザフト製でなければならず、
ニュートロンジャマーキャンセラーも不可欠ということか。
550メロン名無しさん:03/06/04 03:52 ID:???
>>549
叩きと擁護の対決は、自分の中に、ガンダムというブランドをどう位置付けるか?の違いが
元凶だと思うよ。
平成後のTVシリーズは既に、完璧に開き直ってスーパーロボット化してる。
最初のコピーの原点に返る、が、スーパーとリアルが未分化だった初代ガンダムについて、
リアルで見ていた人達や、その流れを色濃く継いだ模型マニアの人達等と、平成がリアルで
単なる元祖でしかない初代として捉える人達等、という具合に、異なるマインドで眺めていた
人達の色分けを、鮮明にさせちゃったんだと思うけど。
監督は、スーパーとしては、キャラにもう少し熱さがあってもいいと思うけど、適度なスーパー
ぶりと、適度なぬるさとゆうかこそばゆさで、結構いい仕事してると思うよ。
スタート切るのが遅れた過酷なスケジュールの中で。
反面リアルの系譜、という点から言うと、言うまでもなく今更でしょ。
本当に新しいガンダム、という点においては、次作こそ注目すべきじゃない?
551メロン名無しさん:03/06/04 04:19 ID:???
>SEED
異常な総集編や回想シーンの多さで、その過酷な制作状況は
見て取れるが、それでももっとMS戦増やせやゴルァ!!と思うのが
ロボオタの悲しい性な訳ですが・・・。
無敵モードの主人公は置いといて、他のガンダム達が
出番不足の上ヘタレで尚且つ2体脱落ってのは
チト可愛そうですな。
552メロン名無しさん:03/06/04 04:43 ID:???
種は録画して早送りで観ても十分楽しめる
553メロン名無しさん:03/06/04 06:34 ID:???
>>550
”新しいガンダム”って矛盾してない?
”新しいロボットもの”ならまだわかるケド。
554メロン名無しさん:03/06/04 14:27 ID:???
>>553
∀のように商売でコケない上で新しい要素のある
ガンダムって事では?
種は結局ファーストやアナザーガンダムの要素
以上の物は特に導入されていないですし。

ただガンダムである以上まったく新しくなる事はない
ので矛盾しているというのもわかりますが。
555メロン名無しさん:03/06/04 17:29 ID:???
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ___OO___OO キモいぜ! i⌒i__ ┌─┐...|
|(_____)(___  )_l⌒l(⌒( ̄  ___)│12│...|
|(__  __)   ノ  ノ(_   ヾノ~| .(__)└─┘...|
|  ノ  /    / ./( O  ,-,  )ノ  ノ__ 三|三|- |
| ( _ ノ   ( __ ノ   \__ノ ( _ ノ(___(___)ノ| ̄|  .|
|         「激闘!東京ビックサイト」の巻  ̄~  .|
|  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓  |
|  ┃ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ̄ ̄>>550\ ;:;:;:;;:;'''''''´`´` ..┃  |
|  ┃ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(  人____)::::: :::::.      ┃  |
|  ┃ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ミ/   ー◎-◎-) __ ::::    ┃  |
|  ┃   _,.-;:;:;‐`;(6     (_ _) )'"-ゞ'-'  :::::   ┃  |
|  ┃ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:| ∴ ノ  3 ノ     : ::::::   ┃  |
|  ┃トヽ:;:;:;:;:;:;:;//\_____ノ⌒ヽ,   ( ,--、_ ┃  |
|  ┃i!`ー、_,、{;;l`ヽく_oー―=''''"||:;:;:;:;:;ヽ,       .┃  |
|  ┃ヽ    l/;;;:`ー-;川♀'┴-、|j;:;:;:;:;:;:;:;ヽ,._,-'ニ二┃  |
|  ┃ |ヾ、  i;;;:::::;;;;;(0:::)ヽ;;;-::"フ;:;:;:;:;:;:;:;:;:::il   ヽ┃  |
|  ┃ 1ヽニフヽ;.-''"/ 7'、;;;;;;;:::;;;;i'ニニ、ヽ___j.ヾニニ ┃  |
|  ┃,,┴フ;:{   ,.∨ |L ゝ;;;;;ノi  , __,..-'" ;;;;;;;;;;;;;;;;┃  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 応援ヨロシク!./ ̄ ̄ ̄ ̄\ ア ニ メ 化 決 定!|
|    / ̄\(  人____)テレビ東京系列      |
| , .┤    ト|ミ/   ー◎-◎-)  あさ9時30分〜  |
| |  \_/  ヽ    (_ _) )              .|
| |   __( ̄ |∴ノ  3 .ノ ファンの要望に応えて |
| |    __)_ノ ヽ     ノ | ̄| あの デブおた君が |
| ヽ___) ノ    ))   ヽ.|∩| アニメで登場だ! .|
|______________________|
|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三|
556メロン名無しさん:03/06/04 19:37 ID:???
>>555
でぶおたはロボットで無いのでスレ違い。
野生生物板かめがね板へどうぞ。
557メロン名無しさん:03/06/05 11:37 ID:sGjQPYaG
今更ながら、2000年にひっそりと? 公開されていた
エスカフローネの劇場版とやらをレンタルビデオで借りて
見てみた。いや、小説版とプラスして、小説のままの内容に
映画の二つの鎧が復活して対決、というプロットだったら
最強だったろうにと思う。
 でも∀の映画や、もののけ姫、千と千尋の神隠し、よりは
良く出来てる⇒マトモな脚本使ってやっているという
個人的な感想を持った・・・

 総合評価は、これまでのどのガンダムの映画よりもマシ、かなぁ
TV放映をネットしていた局が少なくて、作品自体に知名度低いのが
敗因?・弱点であっただけであろう――

 宣伝さえ工夫してたら、映画としては充分イケテタ気がする。
558メロン名無しさん:03/06/05 11:39 ID:sGjQPYaG
 サンライズは、クラッシャージョウの時と言い、
良い作品を時々創るが、宣伝が下手っぴな気がする。
559メロン名無しさん:03/06/05 13:08 ID:???
>>557
年寄りの作品は、その監督自身の人生も加味しながら観ないと楽しめないんだよ。
ゴッホやピカソと同じように、その作家の人生と作品とがリンクした部分に
共感できるという事に楽しみを見出さないと、奴らの作品は面白くない。

>>558
クラッシャージョウは自分も良い作品だと思うけど、巷の評価は、あの間延びした
展開にウンザリという声もあって、評価はそれほどでもない気が・・・。
自分は、83年はアルフィン一筋で、84年はミソメイに鞍替えという罪作りを
した(w

まぁ、小学生の頃の甘いひと時さ。
560メロン名無しさん:03/06/05 17:03 ID:???
ステルビア、結局ロボの初出動のシチュエーションは
ダンガードAではなくて、どちらかと言うとトップをねらえ
でしたな。盛り上がり方は微妙だったけど。

そして今後また当分出番は無さそうなので、やはりロボ的
期待はしない方がよさそう。まぁ最初からわかっていた事
なんだけど。
561メロン名無しさん:03/06/05 19:43 ID:???
>>560
もうちょっとガシャガシャ動かしても良かったかなぁ、といったところだな。
実際は撃つは全解放するわで動いてるんだけど…何故か微妙に地味。

ムリョウのシングウの方がまだ派手といった感じがしたような
562メロン名無しさん:03/06/08 16:37 ID:???
クラッシャージョウは消防の頃見て感動。

20歳の頃改めてみて感動、やっぱええわ。

去年ケーブルで見たら、こんなツマンナかったっけ?って感じだったな。

コレだけだとスレ違いなんで
クラッシャージョウのパワードスーツが懐かしかった。
563メロン名無しさん:03/06/11 02:09 ID:???
日経キャラクターズ!見た?
564メロン名無しさん:03/06/11 03:47 ID:???
>>563
何があるの?
565メロン名無しさん:03/06/11 08:34 ID:???
>>564
総花的チョウチン記事。
イカニもオッさん向けの浅く薄い内容。SEEDはバカ売れで555は斬新+ボリュームゾーンが広くて、
「あの」EVAソフトが再版されてウハウハで、AT-Xはマニアックで良質で…  ( ´_ゝ`)フーン
所詮、基本的に悪口は書けんだろうしな。
566メロン名無しさん:03/06/11 10:50 ID:???
>>565
確かに状況だけで、何故そうなのかの掘り起こしが何も無いな。
日経らしいといえばらしいのだが。
ネットバブル時代の無責任な煽りぶりを思い出す。
567メロン名無しさん:03/06/11 16:09 ID:???
>>565
>AT-Xはマニアックで良質

あそこはオリジナル作品が殆ど著名作家シリーズなんだけど、良質って・・・。
もしかして著名で扱っている作品が、往年の名作だったりするってだけで
誉めているんですかね?
568メロン名無しさん:03/06/11 19:29 ID:???
今のアニメについて憂慮すべき事を理解できる連中が日経になんぞ入れるワケがない。


ついでに今週の「Newsweek」もご参照を。提灯ぶりでは勝るとも劣らずと思われ。
569メロン名無しさん:03/06/11 22:18 ID:???
ああ、凄い表紙だったね、Newsweek。
一般人にとっては表面的な現象だけが注目点で、それを支えるバックボーンとか
将来の展望なんて興味が無い、ってこったな。
570メロン名無しさん:03/06/12 21:44 ID:???
Newsweekの記事は、それなりに一歩引いて公平な視点という感じがしたけどな。
日経はラーゼの時間帯変更とか、フジのアニメへの基本姿勢とか、そういう部分
を完全に隠蔽してる感じがしてハァ?ってな雰囲気。
571メロン名無しさん:03/06/13 01:03 ID:???
参考意見

アニメ雑誌総合スレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1049823425/l50
572メロン名無しさん:03/06/13 01:59 ID:PMW3UIvL
あなたが探してるのってこれだよね?この中にあったよ♪
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
573メロン名無しさん:03/06/13 15:21 ID:???
>>571
日経はあそこじゃスレ違いな雰囲気が紛々だね。
だってアニメ誌じゃなくて、ビジネス誌なんだもん。
一部マニアが評する内容の良し悪しなんか知るかっての。
でも再編集が多いのはビジネス的にどういう事か?は触れても良い事だろう。
ターンAからの軌道修正とか、フジではなく毎日=TBSに移った理由とか。
574メロン名無しさん:03/06/14 22:58 ID:???
女性型スーパーロボットって最近出てこないねえ
>>574
『奇鋼仙女ロウラン』で検索してごらん。
あと『マジンカイザー』も要チェック。
この2つを押さえておけば、エイダーロボは外しても結構。
576メロン名無しさん:03/06/14 23:36 ID:???
>>574はたぶん↓のスレの1

http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1055526875/

結局ヴァルシオーネが目当てかよ
577メロン名無しさん:03/06/15 00:06 ID:???
つーかエイダーロボはハブかよ。
578メロン名無しさん:03/06/15 00:23 ID:???
ゴーダンナーにも女性型ロボ出るよ
すごくグラマー
今月ゴウのアニメディアみれ
>>578
>ゴーダンナーにも女性型ロボ出るよ
>すごくグラマー

30年前と何も変わってねー
580メロン名無しさん:03/06/15 00:29 ID:???
俺は結構好きだけどな
581メロン名無しさん:03/06/15 00:39 ID:???
>>580
俺も俺も
どうせ今時ロボットアニメなんて見てんの30代ヲタくらいだろ?
旦那ーのオッパイミサイルにハアハアしようぜ

582メロン名無しさん:03/06/15 01:03 ID:???
マジンカイザーにジュンロボ出るんだって?
583メロン名無しさん:03/06/15 01:26 ID:???
ヒーローを助けるロボットはジェンダーの観点からも女性型でしょう
女らしさの象徴である乳房が武器というのもある意味自然な帰結かと
584メロン名無しさん:03/06/15 01:28 ID:???
>>583
好みは人それぞれだから(w
585メロン名無しさん:03/06/15 09:40 ID:Ip6z+R+s
オッパイミサイルより、B地区からのケミカルディスチャージャ(消火剤)噴射の方が逝けるかも。
戦闘よりレスキュー(後方支援または戦場整理重視)型。
それで消火が間に合わなければ消火剤満タンの王牌ミサイル発射の2段構え。
586メロン名無しさん:03/06/15 11:18 ID:???
女だからって、必ずしもサポートロボや主人公のお下がりに
乗る必要はないと思うが。

エヴァはヒロイン連中が主人公と同格のロボに乗って
ときには敵にトドメを刺すこともあるのが嬉しかったんだが…。
587メロン名無しさん:03/06/15 17:28 ID:???
>>586
エヴァは量産機を除き女性型
588メロン名無しさん:03/06/15 22:38 ID:???
次のMATRIXはロボット物らしいな。
589メロン名無しさん:03/06/15 23:39 ID:???
女性型ロボットに求められるものはナンだろう?
590メロン名無しさん:03/06/16 00:44 ID:???
神秘性、かなー

油臭いメカトロニクスの代わりに何らかの不思議パワーで動いてても
ノープロプレム、みたいな。
591メロン名無しさん:03/06/16 01:01 ID:???
女性らしさを感じさせるボディラインとフェイス
592メロン名無しさん:03/06/16 01:12 ID:???
頬に斜線入ったピンク

具体的には「(///)」
593メロン名無しさん:03/06/16 01:41 ID:???
非難覚悟で・・


















オパーイミサイル
594メロン名無しさん:03/06/16 02:11 ID:???
Z、ZZガンダムのキュベレイも女性型と言われてるな・・・
名前の由来も地母神からだし。
595メロン名無しさん:03/06/17 00:50 ID:???
それで、スレを必死こいて上げてる女ロボフェチは「ロウラン」見てないの?
596メロン名無しさん:03/06/17 11:38 ID:v8ZlIkpS
女性ロボのドロレスらオービタルフレームは入らんのか?
・・・・あれは「両性具有:半陰陽」で、女性ロボとは別か。
597メロン名無しさん:03/06/18 01:08 ID:???
やっぱり基本はビューナスA?
598メロン名無しさん:03/06/18 03:56 ID:???
ロボが人間の着ぐるみを装着するプリテンダーというのもあったな。
10年以上前の話だが、今のアニメ屋にも理解出来まい(w
599パグー:03/06/18 06:11 ID:fHqAuOHp
 ∩   ∩
  (●)(●)
(ーーーーーー)
 ωωωωωωω
600メロン名無しさん:03/06/18 07:36 ID:???
>>598
このスレ的には>>388でガイシュツだが>ぷ利点ダー
理解うんぬんよりも、「必要がない」と思われてるのかも。
601メロン名無しさん:03/06/18 20:27 ID:???
>プリテンダー
日本未発売に終ったプリテンダーの1体「ブラジオン」。この中に戦車に変形するロボが入ってる。
ttp://www.bwtf.com/g1/toys/reviews/pretenders/bludgeon/shell1.gif

言われなきゃこれがTFだってわからんだろうな。
ちなみにこいつはアメリカの漫画版では敵のリーダーを勤めたこともある意外と重要なキャラ
だったりする。
602メロン名無しさん:03/06/19 00:53 ID:???
プリテンダーを玩具に忠実にアニメ化すると……

やっぱり人間キャラが真ん中からバクっと割れて、
中からメカを露出させつつどんどん裏返っていくという
結構ホラーな代物になっちゃうのかな…
603メロン名無しさん:03/06/19 01:21 ID:???
>>602
アメコミ版だとモロにそれらしいからなぁ・・・。
まぁ日本では人間がTFに変身くらいが無難ですな。
604メロン名無しさん:03/06/19 11:34 ID:???
ぱっくり割れるプリテンダーのアニメは、一応向こうの玩具CM用で出てたりする。
フルアニメーションでスピード感もあってなかなかカコイイ。
605メロン名無しさん:03/06/21 00:44 ID:???
オッパイミサイル!
606メロン名無しさん:03/06/25 16:36 ID:???
で、キナメリ氏はどこにいったのかな?

607メロン名無しさん:03/06/28 22:16 ID:???
あの世
608メロン名無しさん:03/06/30 01:17 ID:???
何気にありえる>あの世
609メロン名無しさん:03/06/30 18:03 ID:???
あの世の話をしてやろう。
610メロン名無しさん:03/06/30 20:16 ID:???
あのよー、
611メロン名無しさん:03/07/01 03:08 ID:???
でもよー、
612メロン名無しさん:03/07/01 23:32 ID:???
ロボットの話しようよー
613メロン名無しさん:03/07/02 15:50 ID:cKf+l+y6
じゃあ、今後の放映される(と思われる)新作
ゴーダンナー、今川版鉄人28号、トランスフォーマー・エネルゴン、
来年だか再来年のガンダム新作(セイバーガンダム?)ってどうよ?

まぁ純粋な新作が非玩具販促のゴーダンナーだけってのが
相変わらずな訳ですが。
特撮なら超星神グランセイザーにも巨大ロボットが
出てくるらしいけど。
614メロン名無しさん:03/07/02 16:45 ID:???
高橋監督はいつになったら新作を手がけるんだよ
615メロン名無しさん:03/07/02 19:15 ID:HQFtX8dh
今川版鉄人28号・・・ジャイアントロボとかぶりそう・・・リンクするのか?

九大天王・大塚署長。
616メロン名無しさん:03/07/03 01:06 ID:???
今川版鉄人ってのが大いに期待と不安を誘うな
617名無し王 凶斗:03/07/03 05:15 ID:6Jc7y/nK
  ∧,,∧  SEEDの次のガンダムには、
 ≦゚ー゚≧   何となく期待が持てそうな
  ノ兇ヽ〜   気がするのは、俺だけか?
  凶斗      根拠は、富野の呪縛から逃れたガンダムでも
     そこそこ売れるのだという結果がSEEDで見えたということ
      オーソドックスにドラマを描けば良いんだよね、きっと
       変にややこしい展開とかを考えなくても・・・



618メロン名無しさん:03/07/03 05:26 ID:???
そりゃガンダムというブランドを背負えば、そこそこの結果は残せるでしょ?
ただ、富野を超える事が出来るかというと、それはまた別の話だけどさ。
619メロン名無しさん:03/07/03 07:52 ID:???
>>617-618
「懲りる」って言葉知らないの?
620メロン名無しさん:03/07/03 13:53 ID:???
>>619
今初めて知ったYo>懲りる

じゃ、引き続きガンダムの話しようぜ
621メロン名無しさん:03/07/03 19:57 ID:???
次のガンダムは、SEEDではライトユーザーは取り込めても
中核のファンは取り逃がしているので、次はそちらに向けて
原点回帰を狙うと言う発言もも出ているらしいからなぁ。

まぁ原点回帰=富野的って事では決してないだろうケド。
622メロン名無しさん:03/07/03 21:15 ID:???
楽しさ、を優先させたロボアニにして欲しい>次ガン
…種の世界観を継承しないよね?
623メロン名無しさん:03/07/03 21:44 ID:???
売れた要素は極力残し、その上で「コアファン」に向けて「原点回帰」を吹聴し
連中を満足させるくらいのマーケティング戦略ぐらい立てている事でしょう。

ベッドシーンの次は強姦輪姦死姦鶏姦、そして禁断にして神聖な無修正出産シーン!!
パイロットグロ死にの次は民間人大量虐殺。美少女自爆テロ、幼児ビームで黒コゲ!
でも出てくるガンダムは総勢1万体&アッガイ&マスターガンダム復活!!

これなら文句は言えまい。つか言うな絶対。
624メロン名無しさん:03/07/03 22:02 ID:???
<追加>
主人公の同性愛コンビ(ホモ二人&レズ二人)は中学生だが、
周りは敵味方すべて、苦みばしったオヤジ&おっさん&青白い変質者もどきで
構成。女キャラは全部銃後を守る子持ちおばさんかその子供ばかり。

狼の群に投げ込まれた子羊のごとし。これでみんなの大好きなエロ同人誌対策も
バッチリ!
625メロン名無しさん:03/07/03 22:21 ID:???
>>623
鶏?
626メロン名無しさん:03/07/03 22:51 ID:???
>>623-624
最初の2行以外のネタはいらねぇよ(w
627メロン名無しさん:03/07/04 00:34 ID:???
まあ自作自演ネタに乗る奴はいない訳で。
幾ら貶めても売れた訳だし支持者はいるし、幾ら売れても嫌いな奴がいる。
ここで吼えたって状況は何も変わらん。
アンチが嫌いな奴は、アンチの意見に同調する事は200%無いし、同じアンチ
はアンチの書き込みを見て、よっしゃおいらも一つ荒らしてやっか、って気分
になって不毛にレスが荒れるだけ。内容の好き嫌いを語るスレじゃないのに。
せいぜいシャア板かSEEDスレで勝手にやってくれ。ここはそういうスレじゃない。
628メロン名無しさん:03/07/04 00:37 ID:???
>>627も踊らされてる1人なわけだが・・・(w

629メロン名無しさん:03/07/04 00:42 ID:???
ゴーダンナーはドウナンダー???

ネオオクサーとヒロイン萌え
630メロン名無しさん:03/07/04 00:43 ID:???
俺にとっての問題は
今川版が太陽の使者を越えてくれるのかということくらいで
631メロン名無しさん:03/07/04 04:10 ID:???
>ゴーダンナー
正直エロければOK、ロボに関しては何一つ期待していないなぁ。
今の所単なるネタアニメって印象しかない。

>鉄人
今川監督はチェンジゲッター降板以降不調な感じなので
過度な期待はしていない。まぁ最近CSでやっていた
太陽の使者が当時としては良くても今見て面白いもんじゃ
ないなぁと個人的に思ったのであれより面白ければ御の字。
FXは越えて当然と思ってたりするが(w
632メロン名無しさん:03/07/04 04:28 ID:???
今度は今川信者かよ!
633メロン名無しさん:03/07/04 04:42 ID:???
「ロボットアニメなんか……」スレからコピペ

127 名前: メロン名無しさん 投稿日: 03/07/02 18:55 ID:???
「再来年に予定している次回のテレビシリーズは、原点回帰の内容でガンダムの中
核ファンの期待にこたえる」。高須武男社長が二〇〇三年三月期の決算発表の席で
もらしたこの言葉は、ガンダムビジネスがバンダイの稼ぎ頭にまで成長した秘密の
一端を示す。
 現在放映している最新作、機動戦士ガンダムSEEDは「友情」などのテーマ
がストーリーに溶け込んでおり、小中学生が親と一緒に見ることを想定して作ら
れているという。ガンダムファン層を拡大する役回りを担っている。
 一方、こうした「ビギナー」向けの番組は年齢が比較的高く、純粋なガンダム
ファンには不満だったようだ。
ガンダム人気に火がついたきっかけは単純な勧善懲悪を超えたストーリーの独自性。
主人公のアムロを中心に味方同士にさえ生じる人間関係の軋轢(あつれき)に視聴者は驚き、
時折表れるほのかな恋愛ドラマにあこがれた。
 高須社長が表明した「原点回帰」は、次回作が手薄になった高年齢層に向けてス
トーリーの展開や登場キャラクターを見直すことを意味する。
634メロン名無しさん:03/07/04 05:58 ID:???
>>633
初代からのファンには嬉しい言葉だけど、今まで裏切られ続けてきたが故に
ちょっと真に受ける事は出来ないかもね〜。
自分はガンダムよりもマクロスの方が好きだけど、この社長が言った言葉を
きちんと作品に反映してくれれば、ガンダムに投資先を変えるかも〜。

でも、原点回帰をすると言っても、スポンサーが邪魔しそ〜。
前途多難かもね〜
635メロン名無しさん:03/07/04 07:51 ID:???
>>613
グラヴィオンツヴァイ・・・

>634
高須武男社長ってそのスポンサーの社長でしょ?
まぁ結局何を持ってして原点回帰とするかによると
思うよ。
636メロン名無しさん:03/07/04 11:19 ID:???
「これのどこが原点だよ!?」というカキコ大量発生の予感。
637メロン名無しさん:03/07/04 17:44 ID:???
>>633
>主人公のアムロを中心に味方同士にさえ生じる人間関係の軋轢(あつれき)に視聴者は驚き、
>時折表れるほのかな恋愛ドラマにあこがれた。
SEEDでも同じなんだが。ほのかではないが。
結局この記事の書き手もサンライズサイドも分かっていないという事だろう。
高年齢にアピールするという事は、原点の本質を逸脱した部分にある。
富野的な、もって回った言い方や深読み的解釈が高年齢向きだったというだけで、物語
の本質は、もはやガンダムオリジナルでもなければ、とりたてて素晴らしいものでも無い。
単純に、キャラクター、メカを、現実にありそうな見せ方、心理表現にすれば良いだけ。
ディティールに拘って。物語の根幹は臭くてもOK。
当時の標準から考えて突出していた部分は、そういう所。
638メロン名無しさん:03/07/04 17:47 ID:???
>>635
分かってないのはあっちか。でもあそこはむしろ下は分かってそうな気がするが。
639メロン名無しさん:03/07/04 18:00 ID:???
>>637
そういった細かい所はともかく、結局SEEDがコアユーザーには
アピール出来ていないと言う事を自覚しているって話でしょ、それ。
だったらどうするかって事になると、色々と難しい所なので
とりあえず原点回帰とでも言っておけばって程度な気が。

実際に、次はどうなるかなんてまだそんなに具体的に出来上がっている
訳ではないだろうしね。企画は動いているにしても。
640メロン名無しさん:03/07/04 19:45 ID:???
引き続き馬鹿夫婦にガンダムを任せるなら、それは既に終わってるでしょう。
641メロン名無しさん:03/07/05 00:47 ID:???
>>640
いい加減、火炎瓶持って押しかけようかなぁ、と思い始めております。

アニメを私物にして良いのは富野などの「名監督」と呼ばれるような
「奴等の感性=(゚∀゚)」な人間だけだ!
642メロン名無しさん:03/07/05 01:03 ID:???
「ダイバージェンス・イヴ」に一応3DCGの人型機動兵器らしき物が
出てますた。でもあのウェブダイバーのRADIXなので・・・。
まぁウェブよりは動いているのかも知れないし、メインはどうやら
美少女が3DCGのクリーチャーに変身して戦う事みたいなので
所詮オマケな訳ですが。
643メロン名無しさん:03/07/05 01:36 ID:???
>>642
なんか、ドルバックの敵メカというか、PSの3Dシューティングのメカみたいな
どうでもよさげなデザインでしたね。
644メロン名無しさん:03/07/05 04:36 ID:???
それよか、本日はマイクロン伝説のジェットコンボイだろ。
こういう映像を目の当たりにすると、ロボットアニメ見ててよかった〜
と思わされるよな?
645メロン名無しさん:03/07/05 05:51 ID:???
>>644
思わされなきゃいけないのか?
646メロン名無しさん:03/07/06 01:35 ID:???
>>639
細かい部分では無く本質だと思うが。本質とディティールは180度違う。
647メロン名無しさん:03/07/06 02:09 ID:???
>>646
そんな事より、どこの誰だかわからないライターの記事に対して
ガンダムの本質だかディテールやら説いても仕方がないような・・・。
その記者それだけだとどこまでわかっているかすら怪しいし。
648メロン名無しさん:03/07/06 02:56 ID:???
>>643
人型である必要すらなかったね。
649メロン名無しさん:03/07/06 23:04 ID:???
>>647
いや、細かい部分だって言ってるのは、>>639のレスしてる奴な訳で。

>>643
あの会社オリジナルだからな。あの会社には全くそういうセンスなかったから。
その後にやったダンクーガだと、羽原に加えて大張が参加してたから、状況が
少し違ってきてたがな。
650メロン名無しさん:03/07/09 13:23 ID:???
やっぱキナメリ氏ってあぼーんしたの?

これだけ不在期間が長いと死亡説が有力か?
651メロン名無しさん:03/07/10 13:52 ID:tWa+37UG
キナメリ召還あげ
652メロン名無しさん:03/07/10 17:43 ID:37FsDOzw
>>キナメリ氏
いたらいたでいぢめられるけれど、いなけりゃいないでもりあがらん。
なんだかんだ言って、愛されているのね、彼。

ガンダムも似たようなものか。
作れば作ったで「こんなものは本物のガンダムではない!!!!」という美味しんぼ野郎がしゃしゃりでるけど、
作られないなら作られないで待望論が噴出す。
653メロン名無しさん:03/07/10 19:22 ID:???
キメナリって何様?
654メロン名無しさん:03/07/10 21:21 ID:???
おつかれ様
655メロン名無しさん:03/07/10 22:29 ID:???
様様
656ATM-09-ST:03/07/10 22:34 ID:???
ちょっとMailしてみる
657頭脳警察ZZ:03/07/11 01:20 ID:pUSEm/6Z
♪俺にはロボットアニメなんかいらない〜 ♪俺にはロボットアニメなんかいらない〜 ♪俺の周りがア〜ニメだから〜 ♪アニメじゃない! ♪アニメじゃない! ♪ホントのこ〜とさぁ〜
658頭脳警察ZZ:03/07/11 01:20 ID:pUSEm/6Z
♪俺にはロボットアニメなんかいらない〜
♪俺にはロボットアニメなんかいらない〜
♪俺の周りがア〜ニメだから〜
♪アニメじゃない!
♪アニメじゃない!
♪ホントのこ〜とさぁ〜
659メロン名無しさん:03/07/11 01:45 ID:???
>>657-658

もちつけ
660メロン名無しさん:03/07/11 02:51 ID:X7fZhODp
一回だけでいいから「リアルな世界でのロボットアニメ」を見てみたい。
なんかバリバリのマジンガーZみたいなロボットが突如出現して機械獣みたいなやつも出現。
で、そこから自衛隊の問題やロボットの所有権を持つ為の米軍の介入。
国内世論もいろいろ出て、政権内部の泥沼の抗争が繰り広げられるとか。
毎週でかい敵を撃退していくだけのロボットアニメなのに政治アニメ。
ガサラキをもっとオーバーにしたバカらしいシリアスドラマが見たい。
661メロン名無しさん:03/07/11 03:52 ID:???
>>660
突き詰めると巨大ロボットの存在自体を否定しなければいけないでしょ。

ロボットを出す為に非現実的な縛りを入れているわけで、それをギリギリまで
取り払うと、現代兵器で十分でしょって話になるんだよね。

まぁ、サンライズのロボットアニメ世代が今では30〜40代となって、
そういう物語の需要が無いわけではないけど、それを作れる監督すら居ない
というのが現状かもしれない。
662メロン名無しさん:03/07/11 07:48 ID:???
>>660
>自衛隊〜
えゔぁ
663メロン名無しさん:03/07/11 11:58 ID:GBEVCcch
>>660
 そのコンセプトに近いもので、「ロボット物」として素直に面白いと言える作品は
存在しないって事実を考えれば、そんなものは成立し得ないとわかりそうなものだが。

 いきなり「マジンガーZみたいなロボット」や「機械獣みたいなやつ」が出現する
って時点で、「リアルな世界」ではない罠。
 実際、どーなるって考え始めると、「敵組織」という設定からして非現実極まりな
いんだし、仮にそれを認めても、「対抗する巨大ロボットを作ろう」ってところから
技術的、政治的問題を考えなければならない。
 現代の最新鋭兵器の戦闘力(これも曖昧な言葉だが)は、MSを凌駕して点すらある。
十分な数と適切な戦術を取れば、大抵のアニメ巨大ロボなぞ敵ではない(特にリアル系な)。
 ならば、わざわざ未成熟な技術で作らなければならない信頼性のない巨大ロボを急遽
開発して迎撃するより、現用兵器+その延長にある新兵器で十分だし、早い。
 つまり、ロボットか出る前に終わる。
 
664_:03/07/11 11:58 ID:???
665メロン名無しさん:03/07/11 12:22 ID:???
660のは面白そうだがな。
要するにザンボットみたいなのをもっと突き詰めてリアルにやるって感じでしょ。

非現実的な状況に置かれた時に、現実社会がどのように対応するのか?みたいな。
まあそれはもうロボットアニメとは言えなくなるだろうけど。
危機シミュレーション物みたいな感じになるのかな。
666メロン名無しさん:03/07/11 12:38 ID:JumFVcaM
高圧または超低圧、高重力化では人体を保護するシェルは必要かもしれない。
遠隔操作またはAIで自立行動すりゃ済む話だが。
667メロン名無しさん:03/07/11 12:47 ID:???
>>663

http://jp.dupont.com/jpcorp/news/03-6-6MIT.html

デュポン社(テフロンとかで有名)のプレスリリース見てみろよ。光学迷彩とか
色々書いてあるぜ。
668メロン名無しさん:03/07/11 18:45 ID:???
>>666
加速度問題なら歪まないコクピット内部に人体と比重が同じ液体を満たせば
何とかなりそうなもんなんだけどね。ただし、肺の中や胃の中などの空気も取り除く必要があり、
その描写をやると、お決まりのセリフ「エヴァの(略」が飛び出すので。
669メロン名無しさん:03/07/11 18:46 ID:???
まあ…核一発、ボタン一つで決まるわけだが。
670メロン名無しさん:03/07/11 21:37 ID:???
…ダンバインはどうっすか?
たかが10mたらずの昆虫もどきみたいなロボットに現用兵器が手も足も出ない。
核兵器すらバリアーに阻まれて、目くらまし程度にしか効かない。

現代社会にいきなりマジンガー、ってのもさほど目新しいとは思わない。
だって、マジンガーZ自身がそういう設定でしょ。
キチガイ博士がこっそり作った荒唐無稽な人型兵器は新合金と新エネルギーのせいで
現用兵器では止めることができない。
あまりのコストに量産兵器にすることもできない。
そして、機械獣はいきなり出てきて、個人に委ねられた魔神しか対抗できる力はない。
671メロン名無しさん:03/07/11 22:18 ID:???
いや、だからそういうスーパーロボット的状況になった時に
社会がどういう反応をするか?という、その「社会」の方を描くってことじゃないの。
だからこの場合、実はロボットの方は結構どうでもよかったりする。
672メロン名無しさん:03/07/11 23:57 ID:???
>>660
どちらかというと(ロボットではなかったけど)ネオランガに
なりそうな気がしないでもない。
正直あれも如何なものかって感じだったけど。

>>670
マジンガーの場合、あくまで光子力研究所対ドクター地獄に
焦点が集中しているので、周りの世界の対応は殆ど
描かれていないからねぇ。
どちらかというと既出のザンボット3の方がそれっぽいかと。

ザンボットにダンバイン・・・ 結 局 富 野 か よ
673メロン名無しさん:03/07/12 00:14 ID:???
だんだん「妖怪」「魔人」「怪獣」「巨大ロボット」の垣根があいまいになってくるなあ・・・

結局「巨大で異形の存在」であれば何でもよかったのかもね。
「説得力」というものさえあれば。
674メロン名無しさん:03/07/12 00:37 ID:???
社会的に無力な少年である主人公が、
いろいろな形で世界に働きかけるための手段なんだよな。巨大ロボットってやつはさ。
ロボットに乗ることで、社会の重要人物になれる。力と地位を手にすることができる。

巨大で人型なのには、物語的・象徴的な意味が大きいんだよな。
675メロン名無しさん:03/07/12 00:47 ID:???
>660
ロボットは自立型で自分が生まれた理由を知らず、「なんで俺存在してんねん?俺の生きる
目的ってなに?」とひたすら悩む(ロボットが(藁)暗ーいアニメとか。
で、何故か操縦装置を持つ少年がいて、彼に操られている間は意識が吹っ飛び、そこから更
に「自分ってなに?」みたいな問答が続くという……見たくねーな(藁

それとも、ファンタジー路線にして、マジックリアリズム的描写の「巨大ロボットのいる風景」とか
……「かめくん」という説もありますが。
676メロン名無しさん:03/07/12 01:28 ID:???
>675
なんだかゼノギ(略)が出来てしまうような気もします。
677メロン名無しさん:03/07/12 01:42 ID:???
意見が出てから3レス立たないうちにそれに水差すようなレスつける習慣は
いい加減止めた方がいいんじゃないですか?
678メロン名無しさん:03/07/12 02:08 ID:???
>>673
ダイナミックプロ系はホントに垣根なんてない、と言うか
元々怪獣物の変種みたいな感じだしね。

>>677
ちゃんと話を膨らます事が出来るネタなら何とでもなるでしょ。
それを出すのはかなり難しいケドね。
まぁ現状では水をさせるネタが出るだけでもマシかな?
679メロン名無しさん:03/07/12 02:32 ID:???
>>リアルマジンガー(W
小林源文が、マジンガーZと機械獣の出るお馴染みの舞台設定に、自衛隊の出動やら
有事法制やら絡めた、政治家と自衛隊幹部が延々とやり合うだけっていう、
要はウンチク垂れ流し的なつっまんねぇ漫画を描いてた。
肝心のZと機械獣は、自衛隊基地内のモニターにチラっと背中が映るだけってな感じ。
ちなみにこの作者、ゴジラも同ンじネタに仕立ててた。

パロディってのは、作者が対象に愛情を持って無いと、見れたモンじゃ無ぇ。
往年の「ウルトラマン研究序説」みたいなもんだな。単に、ウンチク自慢をしたい作者の
自己顕示の具として、その題材を利用して踏みにじってせせら笑ってるんだ。

そういうのは嫌なんでこのテの変化球作品、まずはロボ物に「愛」がある、という根底は
ぜひあって欲しいな。
680メロン名無しさん:03/07/12 02:52 ID:???
スレどころか板違いだけど、仮面ライダークウガってのがそんな感じではあったかも。
あれは特撮物での「お約束」みたいなものを極力廃して、
真面目に真正直にスーパーヒーローの現れた世界というやつを描いた作品だった。
681山崎 渉:03/07/12 08:35 ID:???
ドラゴンボール完全版 1〜16巻 絶賛発売中!!
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
                           ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
―――――――――――――――.┃  ドラゴンボール@2ch掲示板  ┃
これからも僕とドラゴンボール板を  ┃.  http://pc2.2ch.net/db/    ┃
応援して下さいね(^^).           ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
────────┐ r───── .┃;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  .:;;;:; ┃
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ∨         ┃::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス    ::┃
 | ぬるぽ(^^)                 ┃;;;;;;;;.   从    θ斤:エh u    .:┃
 \                        ┃:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|   :::┃
    ̄ ̄∨ ̄ ̄∧_∧   。..    ┃...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ   ....:┃
    ∧_∧  (  ^^ ) / ..    ┃..     (∨ヘ      |....|: .)   .:::::┃
 ̄\(  ^^ ) (つ  つ / ̄ ̄  ┃....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 .┃
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ̄   ┃. ::;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....:: , ⌒~┃
|::::.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|    ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
|::::.| . 山崎渉ニュース (^^) | .|_  ┃..と〜けたこおりのな〜かに〜♪ ┃
\.|__________|/  ......┗━━━━━━━━━━━━━━┛
682メロン名無しさん:03/07/12 11:50 ID:???
>>675
現実世界に巨大ロボットのいる風景はパト。

宇宙世界に逝くと人型の意味がなくなるんだよなぁ、
むしろ真球型のなんて物も作れるはずなんだけど。
683メロン名無しさん:03/07/12 17:10 ID:???
一警備会社所有のダイガードみたいなのも有る訳だし。相手は自然現象フラクタルノット。
ああいうのも面白いかどうかは別としてたまにはいいかな、と思う。
684メロン名無しさん:03/07/13 10:58 ID:8vny0aK8
>>673
「恐竜戦隊ジュウレンジャー」以降の戦隊物はそういうもののウエイトが大きくなっている。
まあ、異形で巨大なものが突然出現するというのは「ゴジラ」からだし。

江戸時代末期いきなり現れた「黒船」は、当時の日本人の「常識」からとっぱずれたシロモノだった。
「存在するはずがない」シロモノだった。
その時の日本人の「黒船インパクト」が、後世の「原爆」と結びついてできたのが「ゴジラ」か?
685メロン名無しさん:03/07/13 17:27 ID:???
「何か異形のデカイ物がやってくる」というのが日本人の精神根底にあるのでせうね。
686メロン名無しさん:03/07/13 19:12 ID:???
やっぱアメリカの存在が大きいのかねぇ。小国で島国ゆえに外部からの脅威に
敏感というかなんというか・・。
日本人のDNAに組み込まれた本能かもしれないなぁ、、。
687メロン名無しさん:03/07/13 19:45 ID:6VlU4jvz
 現実的な「外部からの脅威」に対しては、むしろ鈍感と思うが。
 古来、日本人&日本文化において、海の向こうは神話的世界であり、楽園があったり
するワケだ。そんな世界から来るモノは、人知を越えたモノであり、畏れの対象となっ
ていた。
 つまり、「外から来るモノ」の概念は、神、或いは超自然的存在というワケだ。
 それ故に、「外の世界」からの圧力は恐怖でもあるが、どこか現実感を伴わないため、
現実的対応ができない……と、言ってみる。
 
 
688メロン名無しさん:03/07/13 20:36 ID:???
アニメに出てくる政府とか軍隊も
「現実的対応」なんてものは皆無だからなぁ。

現実に基づいているとも言えるが。
689メロン名無しさん:03/07/14 00:46 ID:???
あと日本人の根底文化的には「荒神」という考え方もあるので
何だか得体の知れない強かったり怖かったりするものがやってきて
災厄の限りをもたらしたとしても、それを神として祀りあげれば
いずれは良いことももたらしてくれるだろうみたいな感覚で
巨大ロボットとか怪獣とか好きなんじゃないかと思う
690メロン名無しさん:03/07/14 01:20 ID:???
大魔人とかそういう感覚だろうか。そういえばゴジラも人間側に付いた事が
あったような、、。

そういやライディーンとかマジンガーも、元はと言えばそういった神がかり的な
存在だったよね?
日本の宗教の歴史と巨大ロボットって密接に関わってるんだろうね。

日本の神道のように明確な神がいない、それぞれが自由な発想で信仰できるような
宗教があるというのも理由の1つにある気がする。
日本がキリスト教や仏教のみの単一宗教国だと、もしかしたら巨大ロボットという
考えも生まれなかったかもしれないね。
691メロン名無しさん:03/07/14 01:32 ID:???
「自然の災害」に対する精神的姿勢ですかね?>「荒神」

これが西洋の場合だと、災害や自然はあくまでも人間が立ち向かい、打ち破り、
克服し、結果人間の都合の良い様に変えていくという理念があるみたいです。
典型的なのがギリシャ神話のタイタンと、日本のダイダラボッチでしょうか。

まぁ現実のロボットアニメにどう当てはめれば「面白いもの」が出来るかどうかは
もう少し考えてみたいところですが。
692メロン名無しさん:03/07/14 16:03 ID:FcE9dHmu
ザンボットみたいなものを更にリアルに・・・・って「大鉄人17」と被ってくるなあ・・・。
あれは特撮だけど。
でも、ガイゾックとブレインの主張って同じようなもんだし・・。

神ファミリーのように非難されることを見越して、自らの正体を隠蔽しようと17が行動するのもうなずけるな。。。、
693_:03/07/14 16:03 ID:???
694メロン名無しさん:03/07/14 16:12 ID:???

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:03/07/12 18:45 ID:Cw3apqdt
俺達ドラゴンボールみたいなアニメを求めてるんです
エヴァはいいとしても、糞ラーゼフォンなんて
あ、あとロボット系アニメいい加減ウザイです(ガンダムとか)
695メロン名無しさん:03/07/14 16:50 ID:???
>>694
「達」って誰?
696メロン名無しさん:03/07/14 19:28 ID:???
コピペつまんね
697ああああ:03/07/14 22:04 ID:???
>691
それもあるけど、どちらかと言えば「脅威のサイズ」が違ったんだと思う。
外敵の侵略があり得ない日本では、脅威は自然災害で、対策しようがどうにもならないしていてもどうにもならない巨大な物、
西欧では異民族侵入がよくあったから脅威は等身大、工夫次第でどうにでもなる代物。

これはゴジラでも人間がどうあがこうが成行きに任せざるを得ない日本版、
人様でもダメージ与えてなんとか出来ちゃうハリウッド版によく現れている。
698メロン名無しさん:03/07/14 22:39 ID:???
>>697
なるほど。やっぱり日本人の感性だからこそ生み出せるものなのだね…。
699山崎 渉:03/07/15 08:54 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
700メロン名無しさん:03/07/16 00:54 ID:eK4sud1E
いや、ここまで落とされたらヤバイだろ
701メロン名無しさん:03/07/16 02:54 ID:???
>>700
誤爆?
702メロン名無しさん:03/07/16 10:18 ID:???
落ちすぎてたからだろ。
703ATM-09-ST:03/07/19 00:24 ID:???
保守します。
704メロン名無しさん:03/07/19 07:35 ID:???
>>703

何かネタ無いの?
705メロン名無しさん:03/07/19 13:53 ID:???
要するにロボット物は原点回帰が必要なわけだな。
ロボットがロボットたる所以を今こそ思い出すべきだ。
706メロン名無しさん:03/07/19 14:59 ID:???
>>705

アトムやってるから今のままでいいのでは?
707メロン名無しさん:03/07/19 15:50 ID:???
アトムをここで言うロボット物に含められるかどうか。
あれはどっちかといえば「凄い子供物」だからな。初期ドラゴンボールみたいな感じの。
708メロン名無しさん:03/07/19 16:25 ID:???
では、鉄人的外部操作式、かつ最新的デザインのロボットに。

…単にモンスター系+ガドですな。
709ああああ:03/07/19 21:34 ID:???
指示を与えて戦わす、というリモコン式ロボットの仕組みは
歩毛紋(一発変換)に食われてしまったからなぁ。

今の子供はロボットを求めていないのかも知れない。
戦隊モノもロボットよりキャラクタ人気が高いようだし。
(西日本こどもリサーチ:要するに公園で聞いてみた)
710メロン名無しさん:03/07/20 00:27 ID:???
現在放送中のアニメでさ、ストーリーの完成度とかバトルの凄さとか
燃えと萌えの絶妙なバランスとか、俺がロボットアニメに求めて
やまない要素をほぼ満たしているんだよな、
ボンバーマンジェッターズ


巨大ロボットが出てこないと言う一点を除いては
711メロン名無しさん:03/07/20 00:41 ID:???
>>709
じゃあ、そろそろ自分で乗りこむモンスターが…時々アルな。

ではそれを使った戦争モノでもやるか。
712メロン名無しさん:03/07/20 00:54 ID:???
なんて言ってますけど、実際そのテの「モンスターもの」自体、かなり以前から
頭打ちになっているような気もするんですけどね。
現状だと『ポケモン』以外には『デビチルライト&ダーク』『プラスターワールド』、
あとマンガ原作ですが『遊戯王DM』『デュエルマスターズ』『ガッシュベル!!』
『ドラゴンドライブ(再)』なんかも入りますでしょう?
テレビアニメだけでもう飽和状態ですぜ。これに玩具やゲームのみのオリジナル作品
を加えると、それだけでコロコロコミック級の分厚いカタログ雑誌が一冊出来ちまう
寸法で。

「モンスターもの」と「ロボットアニメ」の差別化って奴を、もう少し考えてみても
いいんじゃないんですね?(パンチラとかシャワーシーンとかは外して)
713メロン名無しさん:03/07/20 01:06 ID:???
ポケモンとか戦隊とかガンダムに感化され尽くした今の子供達から見れば、
ロボットアニメなんて変なお兄ちゃんどもがハアハア言ってるやらしいアニメにしか
見えないのではないだろうか?

違うなら違うと言ってくれ
俺には胸張って言える自信がなくなった
714メロン名無しさん:03/07/20 01:39 ID:???
>>713
それで間違い無し。
ただポケモンとか戦隊もそうなりつつあるけど。
715メロン名無しさん:03/07/20 02:00 ID:???
戦隊とかライダーはアレだろ、
お母さんがハァハァ言って見てるストーリーの見えにくい番組。
716メロン名無しさん:03/07/20 04:04 ID:???
枝葉末節にこだわりすぎて本質を見失うってのは、どのジャンルにも共通の現象だな。
717ATM-09-ST:03/07/20 04:38 ID:???
>>704
マトリックスとかビッグオーの原点の一つとも言える作品の、再作品化という噂はあります。
ま、既報だけど実写版鉄人とかエヴァとかは話題にならないのだろうか?
でもアニメじゃねえや。
ガドも喉元過ぎちゃいましたね。あの問題で作品全体が減る可能性は無くなったようです。
それよりも萌え作品乱発による、飽きられた結果のDVD販売不発、による作品減少の方が
怖いかも。

>>705
原点回帰は何年か周期で言われるんですよね。
ある作品がヒットした後、その模倣的傾向の作品が続いて、ディティールで差をつけようと
したり、こねくり回した作品が多くなってくると。
そういう意味では、ロボット物に関しては、原点回帰を殊更言わなくてはならぬ傾向じゃ無い
ので、むしろ新規性とか、ガチガチのものとか、そういうのを見たい今日この頃です。
718メロン名無しさん:03/07/20 08:24 ID:9VxpyaSv
・・・もはやスパロボのアニメ化くらいしか残っていないのか?
719メロン名無しさん:03/07/20 10:41 ID:???
いや、いっそ作品は激減してくれ。
子供向けアニメ以外は一度絶滅した方がいい。
どうせ、またアニメヲタクは生まれ、ヲタクが欲する濃いアニメも生まれる。
現状でダラダラ行っても煮詰まる一方だ。
720メロン名無しさん:03/07/20 12:26 ID:???
>>719
いやいや、ガドの時に減っていれば作画向上、脚本向上もあっただろうけど
現在の乱造&不振では作画が悪いまま激減する、という悪夢に陥るぞ。

子供に見せるんだったら質の(・∀・)イイ!!のを残しておきたいよ。
721メロン名無しさん:03/07/21 05:04 ID:???
今、一番ロボットアニメしてるのは実はトランスフォーマー・マイクロン伝説なのかもしれんのう。
バリバリの高密度作画による合体バンク、マクロスばりの超巨大ロボの登場など、見所多し。
ただ、ここの住人には「パイロットがいない」の一点で駄目出しされそうだが・・・
722蝙蝠男:03/07/21 07:14 ID:???
脚本はこなれてきてるし面白いけど、作画がなあ・・・
723メロン名無しさん:03/07/21 11:47 ID:???
>>722
おや、蝙蝠さんお久しぶり。
724メロン名無しさん:03/07/21 17:06 ID:???
>>722
作画はまあ、しょうがないでしょうな。
毎週、ほぼ30分全体にわたるロボの戦闘シーン、おまけに総集編も一つもなし。
さらに、モールドがめちゃめちゃ細かくて、ガンダムに比べて線の多いあのロボ作画。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/6670/my_micron/legend16.jpg
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/6670/my_micron/armada20.jpg
(これでも玩具に比べればかなり線を減らしてるけど)

むしろ良く放送に穴を開けないもんだと、感心するぐらいで。
勇者シリーズぐらい簡略化すればまだましだろうが、
21世紀のアニメであの絵柄ではちょっと・・・
725メロン名無しさん:03/07/21 18:24 ID:???
プロッコリーがタカラ・ガイナックス・ニトロプラスと組んで
ロボットアニメをやるそうだ。

http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0307/20/news05.html
http://www.broccoli.co.jp/bushilord/

>>724
制作スケジュールに関しては、海外先行放送があったから
結構早めに動いていたんじゃなかったっけ?
それでもメカアニメーターも不足している上に海外丸投げ率が
高いので辛いんだろうなぁ。

あと監督があのサイバスターのうえたひでひとなので
華がないというか何と言うか・・・ってのがあるよなぁ。
まぁ今回サイバスターと違って脚本の方がシッカリしているので
話はちゃんとしていると思うけど。
726メロン名無しさん:03/07/21 18:37 ID:???
「熱風海陸ブシロード」…武士ロード?期待できるような全く期待できないような。
727メロン名無しさん:03/07/21 20:13 ID:???
でも、ブロッコリー色はあまり無いんでしょ?

個人的には期待したいなぁ。賛否両論あるかもしれないけど、ガイナが
関わってるのもイイ!
728メロン名無しさん:03/07/21 20:19 ID:???
庵野〜…無理か。
729メロン名無しさん:03/07/21 20:24 ID:???
>>724
俺の手持ちのサントラブックレットによると、もう52話全部完成しちゃってるらしいぞ。
最近は作画も安定してるし、海外で先行放送したモンに比べてかなり修正してくるようだから
ひょっとしたら凄いフィルムも見れるかもしれん。
あ、ヒロインの作画は多分修正入らんだろうね。人物は作監の時点で捨ててそうだしw

>>725
タカラか・・・ワタルのリアル投身バージョンみたいなモンになるんだろうか?
メカニックデザインに対するマテリアルデザインの意義がちと分からんけど。
730メロン名無しさん:03/07/21 22:10 ID:???
>729
マテリアルデザインとメカニックデザインか。

多分勇者シリーズとかでやっている、玩具メーカーが
ギミックを含めた基本をやって、その後に大河原邦男等の
メカデザイナーがフィニッシュをやるって奴なんじゃない?
731メロン名無しさん:03/07/21 22:40 ID:???
>>730
ガワラやカトキは呼んで欲しくない…。

つかなんだかんだと言われたら答えないのが…じゃなくって。
なんだかんだいってロボアニ生き残りまくってるね。名作は少ないけどさ。
種、ガド、MRR、TF。
732メロン名無しさん:03/07/21 22:44 ID:???
その上、グラビオンやらゴーダンナーやら控えてるし。

ついでに種の後番組の「鋼の錬金術師」
これには「キメラデザイン」という謎の職があって、
やってるのはどうもメカデザイナー…(代表作はゼノギアスなど)
733メロン名無しさん:03/07/21 23:35 ID:???
自分的にゼントリックスってかなりツボなんだが
まわりではどうも盛り上がりに欠ける・・・・
やはりBS・土曜朝とネックが大きいのか・・・・・・
734メロン名無しさん:03/07/21 23:43 ID:???
そろそろこのスレッドそのものの「存在意義」でも考えた方が良いかも知れない。
ロボットアニメなんて、お願いしたところで絶対になくなるなんて事はないのだし。
玩具プロモに徹しようと、ソフト販促に専念しようと、ヲタ限定でもガキ向けでも
どんな形であれ、ロボットアニメを作ろうとする造り手の活動もまた、終わる事はない。
「素直に楽しむ」方が勝ち組だと言うのなら、現行作品にとりあえずは「満足」して
いれば、何も悩んだり苦しんだりする事はないのではなかろうか。
進んで本気でそんな気苦労を重ねているヲタはいないだろうけど。
735メロン名無しさん:03/07/22 00:19 ID:???
スレタイはスレタイで別に問題無いと思うよ。
インパクトあるスレタイじゃ無いと人を呼びこめないってのもあるけどさ。
736メロン名無しさん:03/07/22 00:35 ID:???
>>734
いや、その意見は前にも出たのだよ。というか自分で書き込みしたんだけどさ(w

元はと言えばココのスレはキナメリ氏のロボットアニメに対する欲求不満から
生まれたスレでしょ?
既にキナメリ氏が居なくなった(?)今は、本来の機能を失ってゴミスレと化
してるわけだが・・・。

自分個人としては80〜90年代のロボットアニメでお腹一杯。これからも
制作現場の人たちに期待はするけど、アトム→ガンダム→エヴァときて、
また社会現象を生み出せるほどの作品が生まれるかはちょっと疑問符が
付くかもね。
737メロン名無しさん:03/07/22 01:14 ID:???
ぶっちゃけ社会現象なんて起こさないでいいし
738メロン名無しさん:03/07/22 01:54 ID:???
>>731
でも、その内種、ガド、MRRは年内終了確定だろ?
追い詰められてはいないけど、スタンダードなロボットアニメの
生まれる余地は少なくなってるかも。変則ものならそれなりに数あるんだが。
739ATM-09-ST:03/07/22 02:49 ID:???
>>734
スレタイは、ロボット物アニメ関連のスレの定着化したもの、位に取ればいいかと。

>>736
作り手に、何としてもロボものメカもの作りたい、って人がいなくなっているから。
描き手も、むしろメカなんて面倒、なんて人が多い。
そうすると思い入れ無し→玩具販促に徹する、となる訳で。
でもCGがもっと入り込んで来た時や、ゲーム屋が領域を越えてもっと入り込んで
来た時に、多少状況は変わるかもしれません。

>>738
玩具販促で扱えるジャンルが変身ヒーロ-、ロボットしか無かった頃と違いますからね。
740ATM-09-ST:03/07/22 03:05 ID:???
>>726
「何故人型の機械に,人間が乗って戦わなければいけないかを」なんて言ってる時点で、
激しく期待出来なさそうな気がします。
元々SF的視点ならトンデモな舞台設定で、そんなとこに拘るなんて(w
普通に愛と勇気と感動を盛り込んで下さい、という所で。
741蝙蝠男:03/07/22 07:45 ID:???
>724
勇者と比べると、もうちょっと上手く省略するべきだと思う。
あれも玩具は線が多かったから。
変型バンクはけっこう良いんだけどね。

>732
鋼は弟が完全サイボーグに近い。
つうか作品設定のため、サイボーグがやたら多い。
監督はダイガード他の水島だが、どうなるか。
シャーマンキングで、原作物は今一の印象がついちゃったから。

>740
いや、個人的にはだが、こだわれるならこだわった方が良いと思う。
742メロン名無しさん:03/07/22 09:08 ID:CbpI3zrp
>>740
隕石衝突で破滅した世界が舞台・・・ザブングルかガンダムXを彷彿とさせそう。
「純粋に戦闘用として開発された人型ロボット」って設定は無茶か。
「破滅した地球を再建するために開発された汎用重機」としてならまだ・・・。

主人公の設定は小田原北条氏のオマージュか?
743メロン名無しさん:03/07/22 18:36 ID:???
最近少なかったな>崩壊後の世界のロボット

あ、キンゲも一応そうか。いやステルビアもそうと言えないことも・・・
・・・PONも近いと言えば近い。あ、これらは文明崩壊後じゃないのか。
744メロン名無しさん:03/07/22 20:54 ID:???
>>741
鋼は、弟は完全サイボーグというより、魂の憑依したロボットだしなぁ。
745メロン名無しさん:03/07/22 22:50 ID:???
ロボットといってもギミックがあるわけじゃないぞ。
中に猫を隠したり、人を隠したりできるだけだ!
746メロン名無しさん:03/07/22 23:46 ID:???
そういや、サイボーグっていうからには最低脳とか神経組織の
一片でも入ってなきゃいけないんだよねー

たまにアニメなどで登場する「故人のパーソナルを(どうやってか)
ほぼ完全に再現したロボット」みたいなやつって、気分的には
サイボーグなんだけどやっぱ定義的には違うんだろうなあ、とか
そんなことを毎週ボンバーマン見るたびに思ってみたりもする。
747メロン名無しさん:03/07/23 05:52 ID:???
>>746
昔は生体組織を使った奴がサイボーグで只の人型がアンドロイド、みたいな印象だったが、
完全にゼロから作り上げたアンドロイドにも蛋白質パーツ使ったり、人のパーソナリティは
過去の知識や肉体的特質によるもの=情報で、その容器が蛋白質でないといけない、と
いう事は言えない、という程度に入り組んできた。
どうやって実現するか否かはともかく、或る特定の人格の、肉体的特質を人工的な方法で
同じように作り上げ、そこに同じく蛋白質で作った情報の器=脳に、その個人の記憶をコピー
したら、それはサイボーグなのか?或いは脳だけが無機質な物質であったなら、サイボーグ
なのか?情報制御装置がその作り上げた肉体の中になく、アンワイヤーな手段で外にあって
コントロールするのだとしたらそれは何か?位複雑な要素が、ほぼ素人にも理解出来る位の
時代になってきた。
748メロン名無しさん:03/07/23 23:53 ID:???
脳が入ってりゃサイボーグか? っていうのも結構微妙なラインだよな。

人間の生体脳を制御系に使ってるロボって言っても、
ガンパレの士魂号なんかだとパイロットを媒介にして自分の意志で動いたり
意識飛ばして話しかけてきたりしてだいぶサイボーグ寄りっぽいけど、
(ちょっとマイナーな例でアレだが)フロントミッションのBデバイス搭載
ヴァンツァーとかは単に生体部品使ってるだけ扱いだし。
749メロン名無しさん:03/07/24 00:26 ID:???
>>748
>B型デバイス
あれは戦場になれた兵士の脳+脊髄を機体の反射運動や戦略思考とかとして使うって方法だったか?
750メロン名無しさん:03/07/24 00:44 ID:???
サイボーグ=人間が、自分の体の一部をパーツに置き換えたもの=改造人間
ということでいいんじゃねーの?
基本的にサイボーグはロボットと認めたくないなあ。
仮面ライダーって典型的なサイボーグだと思うが、ロボットとはいわんし。
751メロン名無しさん:03/07/24 00:48 ID:???
そういえば、仮面ライダー1号本郷猛が受ける直前に逃げ出した最後の手術とは、
「脳を機械に置き換える」だったんだってね。
752メロン名無しさん:03/07/24 01:01 ID:???
>>751
あれ、機械だった?
753メロン名無しさん:03/07/24 01:33 ID:???
Gガンのシュバルツなんかアレどうなんだろう。
キョウジの正気部分を移植されたロボットだけど
気分としてはサイボーグ化されたキョウジのようでもあり。
(DG細胞の取りつく核としてネオドイツファイターの
死体を使ってるけどソレはまた違う問題のような気がするし)

>749
ヴァンツァーの操縦に慣れたパイロットの脳神経を使ったcomで
操縦アシストを円滑に行わせるとかそんなんじゃなかったっけ。
754メロン名無しさん:03/07/24 01:46 ID:???
「恨み骨髄の本郷猛め、頭蓋骨に穴を開け、中の大脳小脳を、悪の電子頭脳と取り替えるのだ!!」
仮面ライダーのシリーズ中盤、捕らえられ縛り上げられた本郷に向かって、大幹部の地獄大使が
いったセリフ。手には市販の電動工具(W。
だが一方で、漫画板のスーパージェッターには、悪人がジェッターを捕らえてサイボーグ化し
奴隷に仕立てようとする際、「出来れば君の優れた頭脳に手を加えたく無いのだよ」なんていう、
キてるセリフが出て来る。六十年代によくやったなぁ。
かのロボコップマーフィーは、生体部品に過ぎなかったはずの故人の脳髄が、元の自意識を
取り戻した事から事態が転がって行くし、漫画版ロボット刑事のKもスペースサタンのバイオノイド・ヘクター
も、人間の脳細胞から培養した脳髄を生体部品として使ってる。
突き詰めすぎると、つのだじろう(Wの世界になりかねん。「たましい」は何処にあるのか?とね。
755メロン名無しさん:03/07/24 23:43 ID:???
企業戦士YAMAZAKI(だっけ?)という漫画だと
残された脳細胞が少しづつ壊死して逝くとか言う話だったような。

ところでアップルシードのブリアレオスがしてるという
「脳の増量」にはどのような効用があるのでつか。
756メロン名無しさん:03/07/25 00:18 ID:???
銃夢の脳だけチップっていうのも、あれが出た時には、へえって感じだったけどね。
いい目の付け所だなあって。

>>755
設定的にどうだかわからないけど、キャッシュが多いという事と考えれば、反応が速いか
もしれないし、休眠部が多ければ、冷却効率が高くて持続的処理能力が高いかも知れない
し、単純に記憶された情報量が多い、って事かもしれないし。
757メロン名無しさん:03/07/25 07:59 ID:???
最近の放送コード的には、サイボーグってどこまでOKなんでしょうか?
いっそOVAの方が潔いかも知れないけど、それじゃWOWOWやCSと
同じ位当たらないからなぁ……。
758メロン名無しさん:03/07/25 09:29 ID:???
仮面ライダーとかガオガイガーみたいな全身サイボーグ(脳だけ生)なら
却って引っかからないんじゃないのかな。

ヤバいラインにあるのは宇宙戦艦ヤマトの真田さんみたく「ちょっと高性能な義手・義足」
として描かれてる(しかもそれを付け外しするシーンがある)タイプの人だと思う。
あと銀英伝のオーベルシュタインとか。
759メロン名無しさん:03/07/25 10:21 ID:???
テクノライズ位なら放送出来ます。手足切断も1話から有るし。
760メロン名無しさん:03/07/25 16:41 ID:???
>>756
アレで精神崩壊するザレム人がどうとか言ってたな。ガリィは慣れてるから良いけど、
現実世界の人間がそうだったらどういう反応だろ。
761メロン名無しさん:03/07/25 17:31 ID:???
>>757
10月のガンスリンガーガールでその辺ははっきりするだろう。
762メロン名無しさん:03/07/25 19:39 ID:???
>>757-758
仮面ライダーはNGだがサイボーグ009はOKで
深夜ならテクノライズもOKなご時世なので
基準がさっぱりわかりません。
“今の”仮面ライダーは、主役は人間だけど怪人は「人間でなくなった人間」。
機械チックじゃないけど、逆にそうする事で「障害者の暗喩」みたいな誤解を
かわしているように感じる。

あと両作品に共通しているのは「故・御大石ノ森章太郎作品」という大前提。
764メロン名無しさん:03/07/25 23:30 ID:???
俺は1カットも見た事無いから詳しくは知らんが、ガンダム種の悪役は、遺伝子レベルで
改造された人種の国家だろ。未改造の人間より強くて優れてる、ってのが売りの。
この設定、見た目では人権屋から叩かれにくいから使えるのかね。

昔、ぬえが企画して流れた「機甲天使ガブリエル」を思い出した。ただし、こっちは米と旧ソの
支配層が全面核戦争を起こし、放射線にも耐えるエリート改造人間の強圧専政体制を作った両国が
世界の完全支配を目論む、ってなヤバめなネタだったんだが。生身の人間たる主役は、パワードスーツ
兼用の変型ロボで立ち向かう。これ無しじゃ、ヤツら相手にゃ無理って設定。
765メロン名無しさん:03/07/26 01:23 ID:???
ボンバーマンジェッターズのメカードなんてのも半分くらいサイボーグだし
CMしつこくやってたトレジャープラネットにも手足がサイボーグのヤシがいるよ。
766メロン名無しさん:03/07/26 08:26 ID:???
西洋、特にアメリカの子供番組は、障害者・被差別者を、「出さないのは差別」だ、
という発想だ。 「見ぬ物清し」とばかりに、“議論を起こしそうなモノは隠す”、
“議論が起こる事それ自体を避ける”という基本姿勢の日本とは逆。まぁどっちも偽善の
臭いが見え隠れするんだが。デズニーの映画、「ノートルダムのせむし男(原題)」を、
「ノートルダムの鐘」なんていう邦題にネジ変える事まであったし。
巨大ロボに乗っての戦いで、手足がもげる、血(オイル?)を流すなんてのは、TVでは出しにくい
描写を、擬人化したキャラクターとしてのメカロボで暗喩した物だったはずなんだが…。
767メロン名無しさん:03/07/26 08:27 ID:???
ボンバーマンは爆弾製造ロボットで(ry
768メロン名無しさん:03/07/26 21:17 ID:???
ドラゴンボールも何気に腕、胴体切断やサイボーグ化って多いよね。
昔作ったアニメの再放送は良いって事なのかね。
769メロン名無しさん:03/07/27 00:38 ID:???
>>764
改造されてるとはいえ、人間相手にパワードスーツってのは卑怯じゃないか?
戦闘のための改造人間ならエリートというより支配される側だと思うし。
企画が流れたのは正解だったかも。
あと種で遺伝子改造されてるのは悪役というよりむしろ主人公の方。
こっちは企画通ったのが間違いだった。
770メロン名無しさん:03/07/27 00:54 ID:???
>>769
どこにも戦闘のための強化人間だと書いてないような。
兵隊アリではなくて全体的に強大な人類のイメージだと思うよ。
771メロン名無しさん:03/07/27 02:36 ID:???
>767
ジェッターズは色々設定変わってるから(ry

まあ最近の放送分では死んだ(筈の)兄貴が
キカイダーとハカイダーになってガチンコで戦ったりすることに
なりそうなワケですが
772メロン名無しさん:03/07/27 10:16 ID:???
>>769
>企画通ったのが間違い
バランスとるけど、最後にきてハッタリやオールスターで面白くなってきたと思うね、
正統派スーパーロボ物として。

まあでも、このスレ的には基本が好き嫌いはスルー放置だから。
それだけ。
773メロン名無しさん:03/07/27 10:21 ID:???
>>769
>人間相手にパワードスーツってのは
味方はともかく、敵側がPS使う使わないって設定は見た事ないなあ。
使うかもわからんのに卑怯もなにも無いと思うが。
それに、放射能に耐える人類って、もうそれだけで普通の人間からすれば、
バケモノだと思うけど。
そもそもアニメ企画じゃなかったし。
774764:03/07/27 10:43 ID:???
>>769-770
この「改造」ってのがそもそも、全面核戦争後の地球に於いて、一握りだけが我が物顔に振る舞う為の
技術だったようで。 やっぱ行く行くは、改造人種のみが地球を闊歩するってのが最終目的だったんだろうと
思うが、それはある種の「地球リセット」のつもりなのかも知れん。 結局、改造人種の天下となった中でも、
同族同士の支配被支配関係ってのはあるんだろう。これだけなら、イナズマンFとかショッカー団と大差無い設定かな。
多分、放射能汚染下で活動するアイテムとしてのPスーツ兼用ロボ、これを活躍させる舞台を作中に出す為に
ひねり出したプロットなのかね。
775メロン名無しさん:03/07/27 11:35 ID:???
>>774
そいつらだけ残って、被支配階級の通常人類が残ってなかったらなーんも意味ないような…
776メロン名無しさん:03/07/27 23:10 ID:???
なんか頓珍漢な回答が帰ってくるな。
777メロン名無しさん:03/07/27 23:39 ID:???
ザブングル以降かな、登場人物がみんな改良された人類ってのは。あとは原作のナウシカとか。
778メロン名無しさん:03/07/28 00:09 ID:???
最近だとガンパレードマーチか
登場人物皆強化クローン人間
779メロン名無しさん:03/07/28 00:55 ID:???
マジョリティの改造人種達が、悩み苦しみ、惚れたはれたのラブコメだのドロドロの愛憎だのといった
ドラマを当たり前に演ずる、ってのは、考え様によってはう〜んかな。
マクロス後半とかセカンドインパクト以後の人類とかいった、カタストロフ後の世界を舞台にして、
惚れたはれただのドロド(以下略)をやってた感覚に近い。要は、箱庭的作中世界にキャラ群像を押し込める
「方便」に過ぎんのだろうけど、若い作風は箱庭の“外”への想像力ってのが薄そうで。
宇宙的大戦のさなかのすさんだ人々や街を(一応は)描いた初代ガンダムや、自身達を改造した存在と
対峙するクライマックスを描いたザブングルは、やっぱトミノ作品だったなぁ。
780ああああ:03/07/28 01:43 ID:???
ロボット物それ自体が科学的常識のタブーな訳で、
↑を成立させる為にはさらにもう1つ位はタブーを冒さなくてはならないのかも知れないなぁ。
改造人間しかり、ニュータイプしかり。マクロスも劇中描写は無いがクローン大量生産したり。
781メロン名無しさん:03/07/28 01:54 ID:???
>>780
>>クローン大量生産
ゲゲェっ… そんな設定だったのか。
それで「大被害後の地球復興に資する」とか称する事の出来る感性で作ったラブコメって、
何と気味悪いんだろう。 ゾロゾロとギャル(←死語)を生産して、その歩留まりが作品人気の
全てだっていうギャルウニゲーの感覚に近いぞ。
782ああああ:03/07/28 02:23 ID:???
>781
初代だけで終わっていればこの設定いらないんだけどね。
マクロス乗員と僅かな生存者が新たなアダムとイヴになりました、で済む。
が、2・7・+、ついでにFLASH BACKに繋げるには不可欠な訳で。

ギャルゲは知らないが、ロボットだクローンだエルフだと何でもラブコメに持ち込んだ例は多い、
商売上、続編出すためにこの程度の辻褄合わせるのは別にいいんでないかいと思ってみる。
783メロン名無しさん:03/07/28 02:31 ID:???
まあ現実の世界でもステロイドで筋肉増強とか、母体を利用するといえども試験管で
受精とか、自然の摂理に従った生物としての人間としての在り方、と考えると、既に
逸脱してるんだけどね。
次に見えてるのはエイジングコントロールで更なる寿命の延長、培養による欠損した
肉体の補完かな。あ、その前にハゲ治療か。
10年後のアニメにはハゲが登場しなくなるかもな。
SF者なら、未来の物語にハゲを出すような真似だけは避けよう!(w

まあ、多少自然の摂理を逸脱しても、マインドと外見が人なら、それは別に問題無いん
じゃないか?
784メロン名無しさん:03/07/28 04:27 ID:???
クローン種差別(Wとかアンドロイド種差別(WWだとか言う気は別に無い。イカすドラマを
演じてハァハァ(←ヲヒWさせてくれるんなら、宇宙人でも獣人でも何でも。
だがああいった「大厄災後の地球」ってなヲタ作品で、何ごとも無かったかの様に当たり前に
高層ビル群が建って人々が以前と同様にいる、っていう作劇演出は、何とも軽々しい気がする。
「大厄災」を、劇中で完全に“方便”と断言してたTHE ビッグオーだって、その“前”と“後”の
齟齬ってのは避けずに一応出してた。
まぁ、かのヤマトだって、放射能が除去された途端、地球にいきなり海水も緑も戻っちまったし(W、
「特撮怪獣は必ず日本しか襲わない」ってな程度のメタな話なんだろうけど。
785メロン名無しさん:03/07/28 08:32 ID:???
特撮世界なら日本は物凄いレベルの科学力やらを持ちそうですなぁ
786メロン名無しさん:03/07/28 12:03 ID:???
>>783
アニメじゃないけどピカード艦長も駄目ですか(w
787メロン名無しさん:03/07/28 12:06 ID:???
>>786
スタトレは否定したくないから、あれはファッションということで納得しよう!(w
788メロン名無しさん:03/07/28 16:05 ID:???
ドクターベシアはコーディネーター
789メロン名無しさん:03/07/29 01:00 ID:???
まあストレスがたまったり自分で剃ったりすれば・・・。
790メロン名無しさん:03/07/31 11:31 ID:zK2VpmkZ
スタトレって、第一シリーズは1960年代に始まったと聞いた・・・一体いつまで続けるのやら・・・。

続編出す場合、最初のシリーズの段階で続きが出来る様な設定を盛り込んでおくのがいいと、ゲームの「魔人学園」開発者が発言していたな。
第1シリーズで使い切ってしまうと、続編がクソ化するとか。
791メロン名無しさん:03/08/02 11:59 ID:???
劇場版SEEDは没って、代りに既出の今更のアレを、大々的にやるらしい。
ファンはついてくるのだろうか?
792メロン名無しさん:03/08/02 12:38 ID:???
アレ?
793メロン名無しさん:03/08/02 17:44 ID:???
アレってなんだよハゲ
794メロン名無しさん:03/08/02 17:46 ID:???
もしかしてZ総集編の事か?
そっちの方が100倍マシじゃん
795メロン名無しさん:03/08/02 18:45 ID:???
1st時代の平行ストーリーは多いのにZ、ZZ、逆には無いのね。
796メロン名無しさん:03/08/02 20:29 ID:???
1stとZの間=0083スターダストメモリー(OVA)
ZとZZの間=ガンダム・センチネル(雑誌企画)
ZZの後=逆襲のギガンテス(漫画)&ムーンクライシス(漫画)

1stの平行ストーリーは0080と08MS小隊と、ゲームはいくらかあるな…
797メロン名無しさん:03/08/02 21:35 ID:???
リメイク版逆襲のシャアだな
798メロン名無しさん:03/08/03 00:24 ID:???
そういやクロスボーンってF91の後日談ってことでいいの?
799メロン名無しさん:03/08/03 01:12 ID:???
クロスボーン、原作富野となってるんだからオフィシャルでF91の後日談ということでいいでしょう。
800メロン名無しさん:03/08/03 09:41 ID:???
>>794
100倍マシか?君的にはそうでも、商業的にはアレだねアレ。
801メロン名無しさん:03/08/03 09:42 ID:???
しかも○部作だし。
802メロン名無しさん:03/08/03 09:44 ID:???
SEEDを嫌ってる奴は、あと三年は愚痴を言い続けなきゃならん事になるぞ、確実に。
嫌いなら、何も言わずにガノタ止めるべきだと思うぞ。
803メロン名無しさん:03/08/03 21:38 ID:???
>802
何かそこまで断言出来る今後のガンダム関連の情報でも出たの?
個人的にはまた福田嫁がシリーズ構成でまた新作やるとか言わない限り
SEEDの世界観で外伝やら続編をやるとか言われても平気だけど。
804メロン名無しさん:03/08/04 00:01 ID:???
そうそう、嫁さえ外れれば多少安心できる。
話の筋を無視してを勝手に書換えるような人間はいらヌ
805メロン名無しさん:03/08/04 00:46 ID:???
>>803
君には残念ながら、既出の情報はほぼ事実らしいぞ。
806メロン名無しさん:03/08/04 01:07 ID:???
>805
えっ嫁が新ガンダムのシリーズ構成やるの!!
マジデスカ・・・鬱
807メロン名無しさん:03/08/04 01:21 ID:???
>>806
誰か香具師を殺れ!
香具師の家に火をかけろ!

冗談ですよ、ええ。
808メロン名無しさん:03/08/04 07:04 ID:???
恥ずかしい奴らだ。
809メロン名無しさん:03/08/04 07:32 ID:???
先週のMRR、大佐ネタとマシンコマンダーロボの声しか見所が無かった・・・
ひょっとして駄作化してる?
次回は捨て回っぽいが・・・

一方、マイクロン伝説のほうは地味に面白くなってきた感じ。
コーディネーターとかサバイバルナチュラルとかの特殊能力を設定しなくても
脚本次第でいい話はなんぼでも書けるんだな・・・
次回は神作画っぽいので楽しみ。

SEEDは戦闘シーンが良かった。
あとは可もなく不可もなく。「キュピーン」は少し受けたけど。
次回も可もなく不可もなく・・・って感じかな?
あ、キラがピンチになって次回へ退いたのは始めてかも。
(それまではどんな強敵でもその回のうちに捻じ伏せてきたからな)
810メロン名無しさん:03/08/04 08:16 ID:???
最近、毎回戦闘を入れてるからね〜面白くはある。

だがセリフのテンポについてはなんとも…富野節とは行かないんだろうな。
811メロン名無しさん:03/08/07 01:04 ID:???
正直、MRRは今週みたいに敵との戦闘は二の次みたいな
話のほうが面白いと思った。
812メロン名無しさん:03/08/07 09:09 ID:???
>>819
SEEDはもう、強敵が味方になったり、やられたと思っていたキャラが復活したり、
もう完全にスーパーロボというよりも、スーパーヒーローものの領域に達してる
と思うよ。キン肉マンみたいな。或る意味視聴者の期待に応えてる。
だから少しのリアル性を求めたい純正ガノタは正直精神衛生上、見ない方がいい。
能力が足りなくてああなんじゃなくて、確信犯なんだから。

かく言うオレは、最近は戦闘シーンのメリハリも出てきたので、ス−パーロボットもの
として楽しんでます。
813メロン名無しさん:03/08/07 10:57 ID:???
ああ、ガノタの人は得てしてガンダムのシリーズが基本的にスーパーロボットだってことを
認めたがらないね。
まぁ、作る側は「大人の見るようなリアルなものを見ている」という幻想を視聴者に与えつつ
スーパーロボット式の快感を組み込んで作ってきて、それがヒットの秘訣だったのだが。
ここに来てメッキが剥がれてきたのか。
814メロン名無しさん:03/08/07 14:53 ID:???
>>812-813
インチキ臭いのはそういった事よりストーリーや人物描写の方なんだけどね、
「ガンダムは人間ドラマ」「人種問題や戦争について考える作品」なんて事を
スタッフが言っている割に。
設定ばかり専門用語並べ立てて「ファーストよりリアルです」みたいな事
言っていたスタッフもいるらしいし、確信犯と言うより何か勘違いしている
フシすらある。

まぁ、それでもこの手のジャンルの作品の体験のないリア厨以下が
メイン視聴者層らしいので十分なんだろうとは思うけど。
ロボに関しても「戦闘シーンがあれば良い」程度の人が結構いるみたいだし
特に最近増えたからそれだけで満足してそう。

結局濃いロボオタが喜んで観るような作品じゃないから、ここで取り上げても
仕方がないような気さえするよ。
815メロン名無しさん:03/08/07 14:54 ID:???
自分の見ているモノは「特別」で「高尚」なモノだと思いたいからねえ。
トランスフォーマーなんかでも、「ロボットアニメとしてではなく海外ドラマとして見ている」
「日本版はスーパーロボットものとして見れば……」なんて古参が未だに幅きかせてるし。
結局のところ、「俗」な連中を見下したい訳よ。
816メロン名無しさん:03/08/08 00:43 ID:???
>>814
まあキン肉マンでも友情とか努力、正義といった人間ドラマだからね。
それはインチキ臭いもの?何もそれと変わらんよ。
817メロン名無しさん:03/08/08 01:38 ID:???
今更なんだけど、MRRとマイクロンって、
似たようなロボコンセプトの割にはカラーが違いすぎねえ?
MRRが全体的にほのぼのしてる(主題歌も)に対して
マイクロンはリンチやるわロボグロ変化が出るわと
殺伐とした雰囲気を感じる(主題歌も)。

対象年齢の就学前〜小学校低学年にはどっちが受けてるんだろうか?
818メロン名無しさん:03/08/08 03:53 ID:???
>>816
あれがGガンダム辺りの舞台設定ならインチキ臭くも
何ともないんだけどね。でもあの舞台設定や
スタッフ発言等で提示されているようなテーマでやる
作品としては色々とインチキ臭いと言うかヒデェなぁ
と思わされる所が大きいんだよ、アレ。
崇高である必要はこれっぽっちもないけど、ご大層な事
言いながらあれ作っている大人ってチョットねぇ。

まぁ前出の通りリア厨以下のお客さん相手にする分には
十分なのは散々証明されているみたいですが。
819メロン名無しさん:03/08/08 04:15 ID:???
>818自己レス
>ご大層な事言いながらあれ作っている大人ってチョットねぇ。

まぁ向うもいい年こいてロボットアニメ好きなオタに
言われたかぁないだろうけどさ(w
820メロン名無しさん:03/08/08 05:28 ID:???
SEEDの戦闘シーンなんてたいして面白くないけどな。
何も考えずに楽しむにはいいのかもしれないけど、それにしては
テーマが不謹慎すぎるし、ギャグになってるわけでもないし…。
これを楽しめる人はアニメを馬鹿にしてるんじゃないかって気がする。
821メロン名無しさん:03/08/08 07:45 ID:???
>>820
「素直に楽し」んで、何処が悪いの?
822メロン名無しさん:03/08/08 08:23 ID:???
>>821
ん?悪いなんて一言も言ってないぞ。何かの被害妄想か?
制作者に馬鹿にされてることに気づいていてそれでいいと思ってるなら
別にいいんじゃねえの。俺は嫌だけど。
まあSEEDなんてどうせいらないロボットアニメだし、
楽しめるうちに楽しんでおいた方がいいよ。
823メロン名無しさん:03/08/08 09:05 ID:???
現在の種のバトルシーンは使いまわしが割に少ないためにそこそこ見れる。

…見れる、だけで会話のテンポが悪いのと、はっとさせられるような演出が無い。
無駄とは言わないけど、良作では無い。以上、漏れの見解。
824メロン名無しさん:03/08/08 11:18 ID:???
>>820
テーマが不謹慎、てのはどういうこと?
825メロン名無しさん:03/08/08 12:17 ID:???
アメリカうんぬんとか遺伝子うんぬんのことなら人それぞれだと思うし
兵士同士が殺し合うのは仕方ないから許し合うって点じゃないの
まあその兵士が非戦闘員や民間人を一人殺したから許されないのかとか
すごい技量で大量虐殺したけど兵士のみだから許すべきかとか
議論すべき問題提起として見れば悪くはないと思うけど
826825:03/08/08 12:25 ID:???
>>825
自己レスだけど議論すべき部分がある以上このアニメは捨てたもん
じゃないと思う
827メロン名無しさん:03/08/08 12:57 ID:???
>>824
分からないなら黙っていて下さい。
もしSEEDが考えさせられる作品だと思ってるなら自分で考えた方がいい。
作品を楽しみたいなら何も考えずに馬鹿になって見ることをオススメする。

>>825
問題提起だけしていい加減な答えしか出さないのは無責任極まりない。
作品に筋の通った主義主張が無ければ何も考えてないのと同じだよ。
828メロン名無しさん:03/08/08 13:04 ID:???
>>827
答えをもってるなら出しなさい。
あなた個人の頭の中のことなんて他人である私達が幾ら議論しても答えは出ないんですから。
829メロン名無しさん:03/08/08 13:42 ID:???
>>824の質問の答えなら>>825へのレスでだいたい答えになってると思うが。
830メロン名無しさん:03/08/08 14:11 ID:???
種はアンチが喚き立てるほどには駄作とは思わん。そこそこ見れる。
が、ロボットアニメとは言えないかもな。ロボットが出てくるアニメではあるが。
831メロン名無しさん:03/08/08 14:24 ID:???
結局のところ、SEEDの根底にあるものは
「戦争は悪」「差別は悪」という
日本の戦後民主主義的価値観だろ?
832メロン名無しさん:03/08/08 14:54 ID:???
差別は悪でいいんじゃねーか?何も日本がどうこいうなんて話に持ってくまでもねえ。
種から「戦争は悪」ってのは特に感じない。戦争を描いてるとも思わん。
833メロン名無しさん:03/08/08 15:00 ID:???
扱ってるテーマの深刻さに比べて作品の描写が薄っぺらなんだよな。
シリアスなテーマを抜きにしても作品レベルはかなり低いし、
作品のテーマを含めて評価すれば駄作以外の何者でもないよ。

実際、種が受けてるのって単に売れ線だからでしょ。
834メロン名無しさん:03/08/08 15:04 ID:???
正確には「戦争をする者、起こそうとする者は悪」ってことだな。
あと、この場合の差別には、他民族間の争いも含まれる。
835メロン名無しさん:03/08/08 15:06 ID:???
>>833
そういう社会問題的なテーマを浅く取り入れるのも
「売れ線」の条件の一つだな。
836メロン名無しさん:03/08/08 15:15 ID:???
そんな深刻ぶったテーマかね?
舞台設定としての戦争状態ってのがあるだけだと思うよ。
種って基本的にはキャラクターの人間関係を中心に描いてる話なわけで、
実は戦争物でもロボット物でもないんだよ。
いろんなテーマっぽいのは単なる作品の味付け。あるいは続編へのネタ振り。

タッチを誰もスポーツアニメだとは思ってないでしょ。それと同じこと。
837メロン名無しさん:03/08/08 15:16 ID:???
>834
なんというか浅はかだよな。
北斗の拳でラオウが死んだ後
ユリアを手にかけようとしていたことを
知った拳王軍が心を入れ替えたくだりを思い出す。
838メロン名無しさん:03/08/08 15:17 ID:???
>>834
「戦争をする者が悪」なら主人公達も悪だし、世界中の兵隊は一人残らず悪だな。
だったら反戦活動でもやってればいいんじゃない。
839メロン名無しさん:03/08/08 15:30 ID:???
>>838
それをやったのがWのリリーナだな。
まぁ当然だがそんなことをしても戦争は無くならないが。
840メロン名無しさん:03/08/08 15:31 ID:???
>>836
味付けが不味すぎ。あれが美味いって奴は味覚が麻痺してる。
キャラ同士の醜い人間関係を楽しむってのはアリかも。悪趣味だけど。
841メロン名無しさん:03/08/08 16:15 ID:???
種のキモイキャラクター関係が楽しめる奴には良作なんじゃねえの。
種見て戦争について考えさせられましたとか言い出したらイタ過ぎだけどさ。
842メロン名無しさん:03/08/08 19:57 ID:???
初代にしろヤマトにしろずっと言われてた話題だよ。
そもそも戦争をテーマに娯楽作品を作るなんて不謹慎だって。
その結果として、所詮娯楽の非現実でで戦争を語ろうとか、是非を語るなんて無意味、
という結論が出たんだけどな、当時のオタの間で。
かなり不毛な話題だぞ。
戦争は人類はじまって以来、ずっと続いている現実の営みだぞ。
それに子供は戦車とか戦闘機好きだしな。
それをもって子供は戦争好きと言うのか?その短絡は違うだろう。
843メロン名無しさん:03/08/08 20:00 ID:???
ま、何が言いたかといえば、テーマの是非を以って作品の出来不出来を
問うのは、筋違い、という事だ。
それを言うなら、表現の深さ浅さ以前の問題で、格好良いロボットで戦争をする、
なんて発想が不謹慎だ、という事になる。
844メロン名無しさん:03/08/08 20:28 ID:???
>>841
キラやアスランが(ポーズだけだが)悩んでいる姿を見て
戦争イクナイ!!とか言っている香具師をチラホラ見かける。

>>842-843
別に戦争を娯楽の題材にする事が不謹慎って話でもないような。
テーマ自体の是非というよりそのテーマの具体的な扱い方の酷さ
(味付けとしてすら扱い切れていない)が批判されている訳で。
監督曰く「イスラム圏について勉強した」だの「SEEDf戦争を考える作品」
と発言している割に随分低レベルですなぁ、と言った感じだからなぁ。

ターゲットがリア厨以下の年齢層だからわかりやすく租借したからと
言うには、面倒な設定がゴタゴタ付いていてスッキリしていないので
わかりやすい訳でもないし。
845メロン名無しさん:03/08/08 21:32 ID:???
戦争はあくまでも正義なんだけどな。両方とも。
だから迷惑がかかるし死者も出る。
846メロン名無しさん:03/08/08 23:45 ID:???
別にSEEDみたいな形での戦争解決を図ってもいいと思うんだよ
でもそれはリアル路線をアイデンティティーにしてきた
ガンダムでやるべきなのか?って話で
847蝙蝠男:03/08/08 23:49 ID:???
>812-813
すまんけど、主人公がまともにピンチにならないのは
スーパーヒーロー物としてもノーサンキューだわ。
実質的に今週が初めてだよ。
それでも主人公側は本気を出してないし。

>816
いや、よく見ている側に言わせると友情や努力がインチキ臭い
んじゃなくて、”SEEDの”人間ドラマがインチキ臭い。
友情は育まない、努力はしない、正義は電波。

>817
作っているのはほぼ純正日本人なのに、マイクロンは
カラッとしたアメリカンなノリが強い気がする。
スタースクリームも上昇指向はあっても、恨みを引きずらない。
ロボ主体だから冗談抜きの戦い合いもできる。

正直商品としてはTFの方が魅力があるが、作品自体は
どっちに人気があるかな・・・

>845
ただ、SEEDはどちらの統率者も敵対する人種を皆殺しという
正義といいにくい状況だから。
番組当初にいっていた経済的軋轢はどこに行ったのか。

SEEDは最終回近くになってあわてて借金を返している分、
見てくれはマシになったが中身は崩壊の一途だよ。
848メロン名無しさん:03/08/09 00:14 ID:???
>>846
いや、WやXの終盤戦の対立図式も今の種とさほど変わらない状況だったけど
種の場合「ファーストよりリアルです」みたいな事言って、背伸びしたかったのか
扱いきれもしない要素を多く盛り込んでしまっているので苦しくなっているって
感じなんじゃないかと。
更に中盤戦でもたついていたシワ寄せが来ているので尚更苦しそう。
849メロン名無しさん:03/08/09 00:54 ID:???
正直SEEDは終盤って気がしないんだけど・・・
この期に及んでまだ小競り合いですか?
Wだと主人公たち蚊帳の外って感じの大戦闘がバンバン起こってて、
それがまた、物量の前にガンダムの強さもまるで意味がないという
いい味を出してたんだがなあ・・・
850メロン名無しさん:03/08/09 00:57 ID:???
>>846
ガンダムがリアルだったことなどただの一度もない、と思ってる俺はひねくれすぎか?
851メロン名無しさん:03/08/09 01:00 ID:???
まぁ、ガンダムがリアルだというのは、オムライスが卵焼きだと言うようなものだから。
結局リアル(っぽさ)なんてスパイスなんだけどね。
852メロン名無しさん:03/08/09 01:20 ID:???
>>850
巨大ロボットを軍用兵器という位置付けに置いた事や
普通に人間同士が戦争をしている事や、キャラが
それまでのロボット物のお約束に極力縛られていない
(まぁガンダム作ったのが主人公の父とか名残はあるけど)
等といった所が、それまでのロボット物よりリアルっぽかった
という程度の事なので、ホントに現実味のある未来の戦争を
描いているって訳でもないし、別にひねくれた見方って
事もないと思うよ
853メロン名無しさん:03/08/09 02:15 ID:+Ca0VjSr
今更ながらガサラキのようなアニメがもっと出てくるべきだったのかもしれない。
あれがTV東京じゃなくてTV朝日の九時半(つまりサンデープロジェクトの前)にやってたら成功してたかもしれん。
854メロン名無しさん:03/08/09 04:07 ID:???
先生!エヴァはロボットアニメに入りますか
855メロン名無しさん:03/08/09 05:58 ID:???
ガサラキがサンデープロジェクトの前座か・・・
俺はガサラキの国際政治部分・戦略戦術部分はseed並に勉強して描いていると思うので
お似合いかもしれん。
856メロン名無しさん:03/08/09 07:14 ID:???
>>854
ロボットアニメ以外の何物でもないアニメです。
857メロン名無しさん:03/08/09 07:16 ID:???
>>847
今まで今週くらいのピンチになったことは何度でもあったし
この戦争が進もうがとっとと解決しようが泥沼になるのは
別に不思議な事じゃない。
858蝙蝠男:03/08/09 07:52 ID:???
>854
ロボットに巨神兵を含めるなら、エヴァはロボットアニメ。

>855
出てきた結果が段違いだけどな。
SEEDは勉強した成果が見えなくなってきている。

>857
いや、ピンチで次回に引いたのは初めてだよ。
それも、戦術らしきものによってというのは。
ピンチになる過程がきちんと描写されていたのはほぼ初めてだろう。
これまでの戦いは基本的に力押しでしかなかった。
今日、あっさり逆転しそうな予感もするけどね。
859メロン名無しさん:03/08/09 11:19 ID:???
SEEDで戦闘のある会は一話完結みたいなもんだったから
860メロン名無しさん:03/08/09 19:47 ID:???
>>858
>今日、あっさり逆転しそうな予感もするけどね。

当りましたね。
861メロン名無しさん:03/08/10 00:10 ID:???
初代も結構いいかげんだけどね。
決め手になる超兵器持ってる訳じゃないし。
良いエピソードと良い敵(メカ)があったから、美化されてるだけで。
というか、メカ描写も、ドラマ性も、最近のドラマ人気に余り重要じゃ
無くなってるんだよね、ガンダムに限らず。刹那的な格好良さとか、
あえて主人公に絞り切らない、魅力あるキャラを分散配置する方が
重要。
初代にもあった、ハッタリとか臭過ぎたり濃過ぎる演出はギャグにしか
ならない。
本来はSEEDをどうこう言うよりも、最近のアニメ(を含むドラマ)全体の
在り方を嘆く必要があると思うね。
862メロン名無しさん:03/08/10 00:41 ID:???
>861
>あえて主人公に絞り切らない、魅力あるキャラを分散配置する方が
>重要。

コレに関してはSEEDは厳しいけどね。キャラは多いがシッカリ描けている
奴は殆どいないから。どちらかというとキラ・アスランの801コンビ万歳
といった感じの一点集中っぽい。
863メロン名無しさん:03/08/10 01:57 ID:???
>>862
いや、そんなこと無いと思うよ。
視聴者の思い入れが出来る軽いエピソードや、ちょっとした意味のある
人間関係があれば十分。
何か大げさなものを求めてしまう時点で、今の若い視聴者の気分とか、
感覚の読めてない、古いパラダイムのドラマに魅力を感じる感覚なんだ
と思うよ。
864メロン名無しさん:03/08/10 04:46 ID:???
>>863
別に群像劇なんて程の物を期待してないとしても、人気キャラが
分散配置されているって感じでもないでしょ。
あれなら腐女子ウケする少年漫画原作系の方がもっとあざとく
人気でそうなキャラを広く配置している。
というか、もしかして福田監督的にはサイバーフォーミュラーの頃より
その辺ヘタになってるとかないのかな?

モビルスーツも結局ストライク・フリーダムの主役メカに人気が
かなり偏っているみたいだしなぁ。他の奴の活躍が活躍だから。

でもまぁたとえキャラの人気が偏っていようが、人気があるって事自体を
否定しようって訳じゃないんだけどね。
865蝙蝠男:03/08/10 05:25 ID:???
>861
いや、決め手になる超兵器は関係ないだろう。

でまあ、時代がそれを求めている”かもしれない”というのは
あるかもしれない。
しかしSEEDはその視点でもおかしい。ハッタリや臭い演出がよくある。
ニュータイプキュピーンはともかく、驚いた時に反転するのは古臭すぎ。
構図や戦闘演出なんかも数年前のレベル。

>863
いや、思い入れを拒否するような展開が最近多いんだが・・・
エマジェンシシャッタとか・・・
フリーダムアラスカ登場とか、根幹設定をゆるがすほど大袈裟かつ
主人公偏重描写も多い。
866メロン名無しさん:03/08/10 09:28 ID:???
キラが完璧人間の上に性格最悪で脚本家に優遇されているとか言う奴を
見ると真面目にコンプレックスでもあるのかと思ってしまうよ。
867メロン名無しさん:03/08/10 13:05 ID:???
>>863
それは感覚的に理解できる。

正直、クルーゼの語るコーディーネーター誕生の秘密(?)よりも
ディアッカ&イザークの顛末やナタルの去就の方がずっと気がかりだ。

世界の謎とかよりも個人の行く末の方が
最近のアニメではずっと重要なのかも…。
868メロン名無しさん:03/08/10 14:47 ID:???
種キャラが人気あるっていうのもすごく不思議なんだよな。

自分の心の弱さを女の体で慰めてもらい、
用が無くなったら「僕達間違ってたんだ」と連帯責任にして他の女に乗り換える。
守るはずの友人の彼女を寝取ったあげく、怒った友人を暴力で押さえつけ暴言を浴びせる。
自分から軍に志願しておいて「殺したくなかったのに」とか「仕方なかったんだ」と
自分は悪くないと言い訳しながら戦い続ける。最近は他の者が必死で戦ってるのに
自分だけ敵を殺さず仲間が殺す。

しかも反省も成長も無いばかりか、なぜかこれらの言動が作品で正当化されている。
種のキャラが好きな奴ってろくな友達いないんじゃないかって心配してしまうよ。
人を見る目が無さすぎだろ。
869メロン名無しさん:03/08/10 15:49 ID:???
いまさら何を・・・
ガンダムのキャラなんてどいつもこいつも(ry
870メロン名無しさん:03/08/10 17:02 ID:???
旧作の影を求める否定派の気持ちも分からないでもないが、現実に好んで
消費する人も、少なくない数がいる訳だよね?
それを否定するのは、御年寄り属性てんこ盛りの水戸黄門に対して、その
属性は俺たちに合わない、つまらない、リアルじゃない、だから作品的に
駄目、と言っているのと同じにどうも聞こえるのだが。

>>868
それはきみが純粋で人間の生き方を美化してるんだと思うよ。若いんだろ?
人間の生き方なんて普通は刹那的だし、自分勝手だし、考え方なんてどんどん
変わるものだよ。

人気があるのが不思議なんじゃなくて、人気がある、という事実があることを
客観的に受け入れ眺めることが出来ないと、何故人気があるのかなんて分から
ないと思うよ。
871メロン名無しさん:03/08/10 17:48 ID:???
>>870
なぜ人気があるかなんて簡単だよ。
SEEDは成長も反省もしない厨房が周りからチヤホヤされて増長するアニメだから。
つまり作品に登場するキャラのような痛い厨房には非常に共感できるわけだ。
頭の悪い奴に受けるためにキャラの頭を悪くするってのは上手いやり方だね。
まあだからといって制作者の頭が良いとは思えないけど…。
872メロン名無しさん:03/08/10 17:58 ID:???
>>866
貴方はどういうキャラだと思う?

>>870
ある層にウケている物に別の層が問題ありと指摘するのは
至極真っ当な事なんだし別に良いと思うが。
なにもスポンサーの理論でウケれば良しってのに視聴者まで
甘んじる必要はない訳で。

貴方は「俺はわかっている」からわかっていない奴に
お前等わかってないなぁ、って言いたいだけちゃうんかと。
わかっていたってそれでもやはり気になる事ってのはあるんだが。
そしてそれは必ずしも単なる愚痴とは限らない。
873メロン名無しさん:03/08/10 18:10 ID:???
>>871
まぁ「ヘタレ主人公への共感」ってのはエヴァの頃から散々
言われているけど、それよりキャラ的にはただ単に無敵キャラなのが
消防的にツボだとか、美形キャラが☆の声でヘタレながら親友と友情してる
(801っぽい)姿が腐女子的にツボだからって気がしないでもない。
874メロン名無しさん:03/08/10 18:10 ID:???
ていうか種擁護派はなんで作品の出来の悪さを指摘されると何の脈絡もなく
否定派が旧作にこだわってるとか言い出すの?全然関係無いんだけど。
今までのガンダムだってもちろん欠点はたくさんあるけど、だからといって
種の欠点が許されるわけじゃねえだろ。
875メロン名無しさん:03/08/10 19:35 ID:???
種を面白いという人は現在の他作品と、
つまらないと言ってる人は過去の作品と
比較して言ってるような気がするんだけど。

比較対照となるアニメを全く知らないアニメ初心者ならいざ知らず。
(種のファンにはそういう層も含まれるかも。
ここ数年で戦争を描いてるアニメは初めてだし)
876メロン名無しさん:03/08/10 19:53 ID:???
>>875
戦争物?
一応、ゾイドはそれなりに描いていたし、ZOEもあるし。他にも多々。
877メロン名無しさん:03/08/10 20:18 ID:???
>>875
現在の他の作品<種<過去の作品ってことか?
最近のアニメは全体的にレベルが低いけど種はその代表みたいなものでは。
ロボットアニメで種より面白いものがあってもあまり知られていないみたいだし。
種は話題性が高いだけで現在の他の作品と比べてもさほど面白いとは思えん。
それに比較対照になる作品が多いとつまらないと感じるって事は出来が悪いってことでしょ。
878メロン名無しさん:03/08/10 20:20 ID:???
>>875
>種を面白いという人は現在の他作品と、
>つまらないと言ってる人は過去の作品と
>比較して言ってるような気がするんだけど。

種支持の人で同期のアニメと比べて面白いって言っている人を
特に見かけたことがないんだけど、そんな人いるの?
あと種批判も別に過去の作品と比較して言っているとは限らない。
879メロン名無しさん:03/08/10 23:36 ID:???
比較対照も無しに
絶対的な判断基準を持っているヤツがいるのか?
880メロン名無しさん:03/08/10 23:42 ID:???
>>871
その発言の中に、自分が100%正しいという発想に基づく、自分が指摘している
醜い若者の姿がそっくり反映されている、という事実に気が付いた方が良いと
思うよ。
881メロン名無しさん:03/08/10 23:43 ID:???
面白い、つまらないって、
相対的にしか決められないものか?
おまえは、
「これはあれと比較して面白いから面白いのだ」とか言うのか?
882メロン名無しさん:03/08/10 23:47 ID:???
>>872
>ある層にウケている物に別の層が問題ありと指摘するのは
>至極真っ当な事なんだし別に良いと思うが。

そういう指摘がまっとうとは思えないなあ。
極論だがアンパンマンを見てリアル性がないので大人に向かない、
と言えば、そりゃ子供のものにそんな指摘はナンセンス、となる
だろう?
それがもう少し分かりにくくなった部分、しかし子供属性の強い作品
に同じ指摘を行う、というのもおかしな話なのは同じじゃないか?
大人も楽しめる要素がある、大人としての楽しみ方がある、というのと
大人の作品として語る、というのは違う話だろう?
883メロン名無しさん:03/08/10 23:57 ID:???
>>874
良い悪いではなくて、好き嫌い、の部分の話だと思うが。
少なくない消費者がいる以上は、いろんなバランスを無意識に考慮した上で良い、
と思って多分消費しているんだろう。
そういう消費者がいる中で、それを否定する、という行為は良い悪いで語ってる
つもりでも、一般消費者全体の中の嫌いな人、の意見でしか無い訳で。
良い悪いはドラマとしての、ある特定層に対する感銘度の高さによる完成度が、
絶対的な評価基準では無い訳で。視点は多様なもの。
ある視点に立てば、ターンAは最高の作品だが、別の視点に立てば最低の作品
な訳で。ネガティブな視点とは、玩具的展開的面白みであったり、シリーズに期待
する連続性であったり、明快さであったり、キャラの通俗性であったり。

俺も勿論SEED的で無い、見たい傾向の作品もある。
でも、SEEDはSEEDで、これはこれでいいではないか、と。
むしろ未だにガンダムがパイオニア、新鮮な感動を保っている、という状況だとしたら、
それはそれで感心しない。特に業界の将来性において。
884メロン名無しさん:03/08/11 00:12 ID:???
>>879
比較対象は別にハッキリと持っていなくても、漠然としたイメージだけって人は
ザラにいるかと。

>>882
確かにアンパンマンならそれはおかしな行為だけど、種の場合なら
特に変な事じゃないでしょ。

リア厨や腐女子に受けてはいるからと言ってそれ以外お断りって訳でもあるまい。
仮にも「機動戦士ガンダム」名義でやってる作品だし。
大体より明確に従来のターゲットから外れた層を狙って作られたGガンダムだって
散々オールドファンに叩かれていたんだから別にシリーズ物として自然な事でしょ。
むしろお前等相手にしてないんだから非難するな、なんて事言う方が
逃げ腰でダメ過ぎなくらいだよ。
885メロン名無しさん:03/08/11 00:17 ID:???
>>884
>種の場合なら特に変な事じゃないでしょ。
いや、それに対しては、
>>882
>それがもう少し分かりにくくなった部分、しかし子供属性の〜
で答えてると思うが。
886メロン名無しさん:03/08/11 00:29 ID:???
個人の判断基準も結局は過去に見た作品群によって形成されてるわけで
本人が意識しようとしまいと何らかの形で比較検討して評価してるのでは。

種が若年層、女性層に人気なのも
彼らにとっては過去に見たことのないエポックメイキングな作品だからであり、
昔のようにガンダムが頻繁に再放送されていたなら
これほどのヒットにはならなかったのでは、と思う。
887メロン名無しさん:03/08/11 00:30 ID:???
>>885
>それがもう少し分かりにくくなった部分、しかし子供属性の〜

いや、逆にそこに対して変じゃないだろと言っているのだが。
888メロン名無しさん:03/08/11 00:34 ID:???
アンチの叩く理由や動機が何であれ、お前等には関係ないんだから
放っておいてくれって擁護の仕方は逃げ過ぎじゃない?
889メロン名無しさん:03/08/11 01:00 ID:???
そもそも個人が心の中で嫌いと感じることは何ら構わないと思うけど、なんでそこまで拘って必死に
否定したいのか、と。
たかがスーパーロボット基調の、しかし少しアニメファン属性の入ったアニメに、全人生を否定された、
と感じているのではないのか?と思うほどの怒りを何故感じるのか?という事であって。
大体、リアルロボットもの、ガンダム、という作品に拘る時点で、既にアニメファン全体から見ればニッチ
な訳で。
ネタとして、趣味として楽しめばいいものを、何故そこまで必死に論い否定出来るのかな?というのが
不思議。
肯定ってのは、好きだから肯定なんじゃなくて、たかがロボットアニメに、そんなに必死になる姿勢が
分からない、好きな人がいるならそれでいいじゃない、売れてるならそれでいいじゃないって事。
違う傾向のものが好きならそれを支持すればいいし、そういうリクエストを出すか、自分で作ることを
考えてみればいいjyない?って事なんだけどね。
890メロン名無しさん:03/08/11 01:05 ID:???
>>886
>昔のようにガンダムが頻繁に再放送されていたなら
それはされない理由があるからでは?
つまりそれをして売れる、というほどの人気が無い、という事では?
まあ、それ以前に少し上の層を狙う作品は、短寿命化してるんだけどね。
つまり継続消費しないという事であって。
891メロン名無しさん:03/08/11 01:09 ID:???
>>888
>放っておいてくれって
それは違うよ。(俺を)放っておいてくれ、じゃなくて、(消費者を)放っておけ、という事。
俺は別に消費してないから。
でも消費する人がいるなら、それを単純に現象として観察すればいいじゃない?って事。
892メロン名無しさん:03/08/11 01:33 ID:???
真面目な話、種はキャラデザと作画と萌えとインパクト重視の演出
これだけで受けているような気が。
作画を重視しないんだったら、面白さではマイ伝>種>MRRだな、俺的には。
来週次第だが、今回のマイ伝のシチュエーションはかなり良かった。
決着の仕方が種みたいにご都合主義的な(結局主人公には何ら非が無い形で終わる)
糞な物になる恐れも同じくらいあるが。
893メロン名無しさん:03/08/11 01:41 ID:???
>>889
そういったディープなガノタの気持ち側からないなら
それこそ放っておいてやれよって感じだと思うが。

>>891
種の消費者自体を叩いているなら放っておいてやれとも
思うが、作品自体に対して何を言おうが構わんでしょ。
その叩いている様をみた種ファン自身が不快に思うのなら
当人たちが反論すれば良い訳で、第3者が擁護してやる
必要もないかと。
894メロン名無しさん:03/08/11 01:44 ID:???
>>893訂正
×そういったディープなガノタの気持ち側からないなら
○そういったディープなガノタの気持ちがわからないなら

チッ、変換ミス訂正し忘れた
895メロン名無しさん:03/08/11 01:59 ID:???
>>889
>肯定ってのは、好きだから肯定なんじゃなくて、たかがロボットアニメに、そんなに必死になる姿勢が
分からない、好きな人がいるならそれでいいじゃない、売れてるならそれでいいじゃないって事。

だから俺が>>820で最初に言ったじゃん。これを楽しめる奴はアニメを馬鹿にしてるって、
ここはたかがロボットアニメを徹底討論するスレですよ。
批判意見を封じ込めて駄目な物を駄目と言えなくて作品を正当に評価できるわけない。
SEEDへの批判はたいていは作品に対する正当な評価だよ。
むしろ全人生を否定されたと感じてるのはまともに反論できない擁護派の方だね。
896メロン名無しさん:03/08/11 02:25 ID:???
>>889
あなたの意見のように好きな人がいるならそれでいいじゃないって言うなら、
嫌いな人がいたって別にいいじゃないってことになるんだよ。それも一つの現象だしね。
そんな議論は作品の良し悪しとは何の関係も無い。
897メロン名無しさん:03/08/11 03:12 ID:???
あんま言いたくないけど、このスレは、元々立てた人の嗜好もあるけど、ガンダムネタは
基本的にNoGoodだったよね。
そういう中で、客観的な視点でどう、こうあると大人にも受けるだろう、という話の展開なら
有りかもしれないが、完全に自分が嫌いな作品を憎悪で語っている、としか思えない。
そうなってしまうなら、昨晩あたりから、きみが語っているような主張で本スレがヒートしてる
から、あっちでやればいい。ガンダムの感想なら向こうが最適だ。
客観視して、前向きな将来性、展望が語れないなら、このスレに居る必要は無いと思う。

向こうのスレにあったこれを貼っておく。

655 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/08/10 11:57 ID:hoAbtgPU
いくらガンダムでも、所詮は子供向けに作られたアニメ
なんだから>>617みたいなオッサンが細かいところ批判してる
のみると大人げないと思うよ。

それでも好きなんだ、という話なら分かるが、嫌いだ、という事になってしまうと、上記の通りだ。
ここは本スレでの応酬に敗れた敗残者がグチを言いに来るところじゃないと思うよ。
898メロン名無しさん:03/08/11 03:19 ID:???
>>897
補足すると、「それでも好きなんだ」、はロボットものを、という意味であって、SEEDではない。
立場をわきまえてロボットものを好きだ、という愛情のもとの論なら分かるが、憎悪はスレに
好ましく無い。
899蝙蝠男:03/08/11 05:43 ID:???
>870
別に駄目人間はええんよ。クラッシュギアTの主人公なんてひどかったし。
問題なのはそれに対するしっぺ返しがない事。
それはそれでリアルであり、時代が求めてるんかもしれんけどなー
・・・ゆうても視聴率は下がる一方だったりして。

>889
スパロボとしても駄目。ロボットがほとんど活躍しないし。
900メロン名無しさん:03/08/11 11:03 ID:???
>>868
酷い歪んだ見方だな・・・。
何でこう自分に都合のいい見方ができるんだ。
>>895
>>SEEDへの批判はたいていは作品に対する正当な評価だよ。
すごい思い上がりだな。
901メロン名無しさん:03/08/11 12:44 ID:???
>>897
大人げないという点においては好きか嫌いかは関係ないよ。
作品を評価する意見があるなら当然批判する意見もある方が公平だろ。
種が悪質なのは深刻ぶったテーマでいい加減な思想を垂れ流してる事で、
所詮は子供向けアニメだろって言っておいて、高尚な作品だと勘違いしてる
奴がいるのは矛盾してるだろって事を言いたかったんだよ。
902メロン名無しさん:03/08/11 12:46 ID:???
このスレって結局、何話してもガンダムに行きついちゃうんだね。
SEDD嫌いって人は、どうして殊更にそれを強調したがるのかな?
ガンダム以外にもロボットものって、今やってるだけでも色々と
あるってのに。
SEEDが嫌いなら、いっそガンダムなんて語らなきゃいいのに。

なんだかんだ言って、ガンダム語るのが好きなんだよね?
ほかのロボットアニメじゃ、語ってもレスが続かないだろうしね。
SEED叩くのもネタとして食いつきが良さそうだからかね?

その辺、ここにいるガンダムおたくの皆さんはどう考えてるの?
903メロン名無しさん:03/08/11 13:07 ID:???
このスレのタイトルを考えるとSEEDなんかいらない?って議論も間違ってないのでは。
904メロン名無しさん:03/08/11 13:09 ID:???
そもそも見てない。
夕飯の支度が忙しいから。
905メロン名無しさん:03/08/11 13:10 ID:???
>>901
高尚な作品だと視聴者に思わせることが出来たら勝ちだよな〜。
普段アニメを見ない層がジャリ番組を見る免罪符になるから。

程度の違いこそあれ、エヴァもそうだった。
906メロン名無しさん:03/08/11 13:16 ID:???
ガノタにとっては「鬼っ子」も必要悪。
普通の人間にとってはファーストも種も一緒だが。
907メロン名無しさん:03/08/11 13:23 ID:???
>>905
初代ガンダムもね。ヤマトもそう。
908メロン名無しさん:03/08/11 13:23 ID:???
「21世紀のファーストを目指す」という発言を聞いたときは
ヲイヲイ無理に決まってんだろ、と思ったが、結果的にそうなっちゃったね。

ガンダムを始めてみる視聴者層にとって
種はまぎれもなく「ファースト」ガンダムなわけで…
909メロン名無しさん:03/08/11 13:27 ID:???
>>908
>結果的にそうなっちゃったね

え?ファーストになった、ってこと?
模型の売上と、主要アニメ雑誌のファン投票では確実にそうらしいが。
そういう結果をみると、否定する方がニッチな訳だから、コメントできないなあ。
910メロン名無しさん:03/08/11 13:47 ID:???
>890
現在地上波でガンダムが再放送されないのは、ペイTVのCS放送で
客を取れるコンテンツの1つだからです。
911メロン名無しさん:03/08/11 14:06 ID:???
>>897
ぜひ客観視して前向きな将来性や展望を語って欲しいね。
それが出来ないならこのスレにいる必要は無いと思うんでしょ。
俺が思うに好きでも嫌いでも所詮は子供向けアニメなんて卑下していたら
良い物は生まれないんじゃないかな。
だいたい種は子供向けというより厨房向けだよ。
912メロン名無しさん:03/08/11 14:17 ID:???
>>902
むしろ今更そんなわかりきった事を聞いてくる貴方の方が
個人的には疑問なのですが。
913メロン名無しさん:03/08/11 14:59 ID:???
いちガノタの意見としては
ぶっちゃけた話富野さんの関わってないガンダムは優先順位が落ちるので
他のロボットアニメよりも少し興味があるか同じくらい。
種も今となっちゃどうでも良いっす。5話くらいまで見てもういいやと思ったから

最近ならまだ今川監督の新作の方が気になるなぁ
914メロン名無しさん:03/08/11 15:03 ID:???
>>909
ガンダム初体験の新規視聴者を多く取り込んだってこと。
915メロン名無しさん:03/08/11 16:47 ID:???
>>900

俺はSEED信者だけどここの批判は正しいと思うよ。
だからってそれでSEEDがつまらないアニメだとは思わない。
別に批判されてることが楽しいわけじゃないんだから。
まあ、ここの批判は突っ込みとしてはありなんだよ
916ATM-09-ST:03/08/11 20:07 ID:???
SEEDについて色々な意見があるようですが、否定派にしろ肯定派にしろ、もう少し、事実と客観的な
視点に基づく論でないと、互いの理解は得られない、と思います。

過去のガンダムを期待する層の不評に反して、アニメージュやニュータイプ等での人気について、
否定は難しいし、模型店でのSEED製品の好調ぶりも、データを見る必要がない程度に理解出来る
と思います。

新規の視聴者の大半は、過去のガンダムのしがらみを持たない、若い視聴者であるとも、アンケート
等からおよそ予想出来ます。
そういう視聴者と、年代的感性にはマッチした、とは言えるでしょう。

しかし、そのお客様である人達を厨、などと言って否定することは、それよりも間口の狭く人口の少ない
我々自身を、更に取るに足らない存在と、間接的に否定することにも繋がるのではないでしょうか?
917ATM-09-ST:03/08/11 20:07 ID:???
しかし、過去の作品にこだわりのない視聴者におよそ好評とは、反面過去の作品の在り方と断絶し、
過去の視聴者はついてきていない、という状況があり、その結果として社会的ムーヴメントまでには
ならない、売上が初代に匹敵するのも、市場自体が拡大しているからであり、決して初代のような
社会的話題性を持った結果でない、ということも理解出来ると思います。

SEEDに限らず、古いマニアの皆さんと、新しいファンの間の感性や消費傾向の差異が、顕著になって
きているように、個人的には感じられます。

まず、掲示板では大勢に見えても、それは攻撃的意見の方が発言として際立つということ、社会で見れ
ば、否定意見の我々自身が少数派であるという事実を踏まえて、しかし後ろ向きにならずコメントする方
が、楽しく有意義なのではないでしょうか?

ただ、未だにガンダムの続編で、継続的ファンが一喜一憂する、というのも寂しい話で、何か斬新な
新作が見たいですね。

ある方から聞いたのですが、最近の演出家、それは某ロングセラーロボットシリーズにも関わった人
の意見を例として、売れる売れないが、外部ではなく自説として作品作りの判断基準になっており、
作家性は二の次、という傾向が見られる、というお話でしたので、ここの皆さんの熱い情熱とは、少し
違う作品への向き方を、作り手の皆さんはされているようです。
918メロン名無しさん:03/08/11 21:25 ID:???
やっぱSEEDはガンダムではなく
メロドラマ的要素を基調にした
新シリーズとしてはじめるべきだと老います
919メロン名無しさん:03/08/11 21:34 ID:???
老いるな!若くあれ!
920メロン名無しさん:03/08/11 21:35 ID:???
…?新規参入の人がほとんどなの?

だったら別にガンダムの名前を冠しなくても(冠と言えるかどうか疑問だがw
ロボットとキャラとプラモがあるだけで良いんじゃないか?
それだったら0から作れるわけだからデザインも自由にできるわけだし。
921ATM-09-ST:03/08/11 21:40 ID:???
ファッションの世界でもそうですが、ブランドリニューアルで既存顧客を切り捨て、新規顧客へ
の切り替えを行うことは多々あります。
それは新ブランドを構築するのと同じことです。
しかし、積み上げたブランドの知名度や、各種マーケティングコスト、歴史的価値(ステータス)
を考えると、新ブランドを構築するよりも、遥かにメリットがあることです。
922メロン名無しさん:03/08/11 22:01 ID:???
>>914
My first GUNDAMですか…ファーストになるって言葉の意味は…
なんつーか、それって年代だけのことのような。視聴者の振り落としが少なかったってだけなのか。
923メロン名無しさん:03/08/11 22:29 ID:???
>>921
まさしく今の仮面ライダーなんかもそう言う感じなんだけど
SEEDとの差は何なんでしょうねぇ?
ライダーにも当然世代間の確執みたいな物があるんだけど
今回のガンダムとは何か違うような気がするのですが。
924メロン名無しさん:03/08/11 22:35 ID:???
ライダーは必死で違うものを作ろうとしてると言うのがあるんだと思うが。
でもさりげなく旧世代ライダーを意識した映像を出して来たり。

ん?現ライダーって子供に人気あるの?
925メロン名無しさん:03/08/11 22:38 ID:???
そういえば新ウルトラが製作開始したと言う情報が入ってきたな。
今度は大丈夫かねぇ。
926メロン名無しさん:03/08/11 23:04 ID:???
>924
隣の家のガキは
少なくともアギトまでは面白かったと言っていた
927メロン名無しさん:03/08/11 23:05 ID:???
>>917
>社会で見れば、否定意見の我々自身が少数派であるという事実を踏まえて、

さすがにそこまで卑屈になる必要もない気もしますが。

今後ガンダムはオールドファンを排除してSEEDのファン層が支えていく
ってんなら所詮少数派って感じになりざろうえないけど、なんだかんだ
言っても∀終了後〜SEEDスタートまでの間の空白期であっても
バンダイの男児玩具の売上げトップを取れるくらいの戦力では
ある訳ですし。

所詮ガンダムなんてファースト世代を中心にしたガノタに支えられているって
印象はSEEDがヒットしたと聞いても個人的には拭い切れない気がします。
928メロン名無しさん:03/08/11 23:14 ID:???
いやぁ…ファースト信者は、新しいガンダムの客にはならないから。
いつまでも20年以上前のアニメをくっちゃくっちゃと噛んでいるような連中だからね。
しかし、∀までは付き合ってきた俺のようなファンは、
これ以降は切り捨ての運命なのかな。
929メロン名無しさん:03/08/11 23:29 ID:???
漏れはファーストからキンゲに乗り換えた人間なんで問題無し。

富野新作出ないかなぁ
930メロン名無しさん:03/08/12 00:15 ID:???
新作が出るかどうかは不明ですが、日テレ『爆笑問題のススメ』に、
富野由悠季氏がゲストで御出演です。

0時28分より。
931蝙蝠男:03/08/12 00:40 ID:???
>902
SEEDは嫌いじゃないよ。むしろ好きな方。
・・・それはそれとして駄作なのもたしかだと思っている。

>923
短時間ながらも毎回戦っている。演出が古臭くない。
・・・どのライダーも終了まぎわはカツカツだけんどな。
932ATM-09-ST:03/08/12 01:56 ID:???
>>928
バンダイ=サンライズ的に、従来のお客さんを切り捨てていくという考えは無いようですよ。
Zの劇場版があることや、ザクやドムの新作が未だにリリースされるという状況を見れば、
そういうことは当面無いでしょう。
むしろ最近の、少ないお客さんというより、高価格品を買って下さるお客さん、一人で沢山
買って下さるお客さん、というスタンスで接している傾向を、一層強めるのでは?
但し、本当のアニメ新作でその消費者をカバーする、ということは、余り無いかもしれませ
んね。
3D-CGトライアルとかトゥーンシェーディングトライアルとか、そういう技術検証的な作品で
のフォローは有るかも。予想に過ぎませんが。

>>923
私には正直分かりません。
しかし、泥臭い初期ライダーが好きな人には、随分小洒落て垢抜けた今のライダーはどう
なんでしょうね?逆に今の子供には、昔のライダーは古色蒼然に映るでしょうね。
933メロン名無しさん:03/08/12 10:31 ID:???
SEEDは戦闘が少ない、という批判をたまに見かけるけど
戦うときは30分戦闘しっ放しなのでバランスは取れてると思うがなぁ。

個人的には、バンクシーン多用してノルマ的に毎回戦闘入れるより
そっちの方が好みだ。
934イルーゾォ ◆r3Q/6oKCAA :03/08/12 10:58 ID:???
>>933
戦うのは10分程度だろ。
それもバンク多用で2話に一回ぐらいのペース。
主人公機無敵ちゃんで強すぎるし見てて全然盛り上がらん。
935メロン名無しさん:03/08/12 11:02 ID:???
「無敵すぎる」ってのはもう聞き飽きた
936メロン名無しさん:03/08/12 12:06 ID:???
>>923
ガンダムのファンは柄の悪いファンがたくさんいるからじゃない?
937メロン名無しさん:03/08/12 12:18 ID:???
特撮オタってのはアニオタと違ってそれだけで市場があるわけじゃあないからね
実質製作者側が特オタに媚びるメリットはほとんどない

ガンオタは「俺(達)が市場と作品を支えてきた」という実績と自負が、作品に口を
出させるという背景があるんじゃあないかな
但し過去作品はともかくガンオタが現行作品に商業的に貢献した例も無いと思うけどね
938メロン名無しさん:03/08/12 12:23 ID:???
思春期にいわゆる高等な作品の影響を受けると
頭がそのまま固まるのかな。
かつて何を見てもエヴァの影響を受けているとか言う人が
やたらいたように。
939メロン名無しさん:03/08/12 13:03 ID:???
過ぎた信仰は己を見失わせる、ということか
940メロン名無しさん:03/08/12 13:05 ID:???
盾を割られるとか、片足もぎ取られるとか、そういう部分が少ないような気もする。
941メロン名無しさん:03/08/12 17:44 ID:???
>>937
それはそうかもしれないなあ。
初代も含めて、その時々で、オタが放映中に貢献するというケースは稀有かもなあ。
やっぱりちょっと大きい子供も含めて、子供達が貢献の多数を占めるんだよなあ。
942メロン名無しさん:03/08/12 19:32 ID:???
>941
ファーストの時は、まだ今のコアターゲットと言われている年代の
アニメファンなんて物自体が基本的には存在していない頃で
その「ちょっと大きい子供」が貢献する事が稀な時代なので
それ以降と同列に語るのは少し違うような。
943メロン名無しさん:03/08/12 21:20 ID:???
なんか個人的には「龍騎みようぜ」って話になって
龍騎見てたら賛美の嵐になった時期のシャア板SEED本スレ
みて思うところがあったな。
SEEDにはアニメとして琴線に触れるところが普通にないんだと思う。
ただ当然強い「ガンダムかくあるべき」って偏見がかからない
仮面ライダーでも話だからそこまで決定的な意見でもないが。
そういえば龍騎の場合は特板で常に肯否すさまじい対立が展開されていたな。
944メロン名無しさん:03/08/12 22:14 ID:???
今のライダーの格好良さって、宇宙刑事を昇華した結果みたいなもんだから、
なんかロートルには違和感があるんだよなあ。

SEEDは逆に、ザッピングとか情報過多時代にふさわしい、詰め込みすぎない
ダイジェスト感が見易いんじゃないの多分?
情報てんこ盛りとか、一回見逃すと何がなにやら分からないガチガチの構築
された物語、生き方とかの説教臭バリバリの物語って、娯楽の多い子供たち
には辛いかも。
945蝙蝠男:03/08/13 02:18 ID:???
>933
それはバランスが取れていない事の証明では。
バンクは多用しているし、やはり戦闘はノルマっぽい。
しかも丸々戦っていたのも初期だけで、今では他のロボアニメレベル。

>944
まあ、毎回見るよりはたまに見る方が脳内補完しやすくて良いかも。
946メロン名無しさん:03/08/13 02:35 ID:???
ライダーはクウガを境にはっきり区分けできる。

クウガはロボットアニメにおけるガンダムに相当する作品。
947メロン名無しさん:03/08/13 02:44 ID:???
>>916
>>917
事実と客観的視点に基づいて考えると、

アニメ雑誌というのは基本的にアニメの広告なので、大きく宣伝されてる作品に
人気があるのは当然とも言える。アンケート全体の数も考慮すべき。
あと売り上げが初代に匹敵するというのは明らかに言い過ぎ。実売と出荷数は違う。
それにプラモにはプラモのファンがいる。SEED否定派でも種プラを買ったりはする。
だから子供にプラモが売れていても種本編が子供向けである根拠にはならない。
種信者が思ってる以上にSEED人気はガンダムブランドに依存してると言える。
948メロン名無しさん:03/08/13 03:19 ID:???
結局SEEDに限らずG以降の平成ガンダムってガンダムブランドへの
若手の客の補充するのがメインで、ファーストみたいにそれだけで
何十年も商売しようってシロモノじゃないですよね。
(ファースト以外のガンダムもちょくちょく商品ラインナップに
再浮上したりもしますが)

でも新作が即物的過ぎると、その補充要員がどのくらい生き残ってくれるか
怪しくなったりするんでしょうね。
あ、別に特にSEEDが即物的と断言している訳ではありませんよ。

まぁ単なるガノタな訳ではないロボオタとしては、ほんの少しでもこの牙城を
切り崩せるようなロボットアニメが出てくる事を希望しているんですけど。
949メロン名無しさん:03/08/13 10:31 ID:???
1stだってあれで20年も商売しよう、商売できるなんていうつもりは無かったと思うけどね。
ニッサンの初代マーチみたいにね。
サンライズのそもそもの設立目的に沿って、変な冒険をせずにちゃんと黒字を出そうとして
作られた、ちょっと目先を変えたロボットアニメにすぎなかったはず。
950メロン名無しさん:03/08/13 10:33 ID:???
>>947
>ガンダムブランドに依存してる
それは確信犯であって、>>921の通りだよね。
否定する要素でも弱点でもないよな。それと、
>子供にプラモが売れていても種本編が子供向けである
も、クレシンの映画は大人も絶賛するから、子供向けとは言えない、って
言ってるようなもんで、少し変かと。
でも、大きい子供向け要素は入ってるよね。

>>948の前半がいいとこついてると思うけど、大体Z以降どの作品も、その
時代の要請に基づいてる部分があって、そういう意味では皮肉だがSEEDは
上手に波にのった、ということだろう。

>>948の最後はその通りだと思うなあ。
951メロン名無しさん:03/08/13 14:52 ID:L67xZuCE
漏れはブラックガンダマーズに転向します。

ガノタで「ガイア・ギア」知ってるヤシどれくらいいる?
UC的には「Vガンダム」と「ターンAガンダム」の中間に属するんだが・・・。
主人公はシャア・アズナブルの子孫。
952メロン名無しさん:03/08/13 15:07 ID:???
>>949
昔はそうでも今は違うでしょ。
953メロン名無しさん:03/08/13 15:57 ID:???
>>951
アフランシは子孫というかクローンじゃなかったか?
とりあえず「富野がまだ黒かった世代の作品なんでだめぽ。」という意見が多いようだが

富野新作は何かなぁ。
954メロン名無しさん:03/08/13 16:29 ID:???
>>952
いや、1stだってその場限りな企画だったはずがとうとう20年以上も引っぱるシリーズになったんだし、
GやWだって続編作って引っぱっていく可能性が無いとは限らない。
955メロン名無しさん:03/08/13 17:04 ID:???
>>953
あそこらへんをきちんと作っとけば、Gとはまた違う、少し毛色の変わった展開も
望めたんだろうけどねえ。
心を病んでる状態だったのだから、仕方ないが。

キンゲDVDの状況を見ると、映像による新作は難しそうだなあ。
956メロン名無しさん:03/08/13 17:58 ID:???
>>954
馬鹿正直な続編は息切れしやすいのがヤマト辺りで実証されているので
最近はキン肉マンII世のようなスタイル以外、あまり使われない傾向があるから
どうだろう?
ファーストの場合その物をゲーム化したり一年戦争という舞台を使った外伝が
沢山あるけど、平成ガンダムはG以外それほど宇宙世紀物と比べて世界観的に
さほど個性がある訳ではないから、この手はあまり伸びない気も。

商品フォーマットなら既にG以降SEEDまで継承(∀除く)されているんだけどね。
957メロン名無しさん:03/08/15 22:46 ID:D2J+JrFQ
秋以降放送予定の新作ロボットアニメって、ゴーダンナーと
正式な情報の出ていない今川版鉄人だけ?
958メロン名無しさん:03/08/16 00:44 ID:???
んー、そうなるか。
959メロン名無しさん:03/08/16 01:39 ID:???
>>957
フルメタルパニックの新作とグラヴィオンの新作はスルーですか?
それとも本気で知らなかった?
ていうかガンダムでお腹いっぱい?
つか釣り?
960メロン名無しさん:03/08/16 01:47 ID:???
>>959
一応は質問の体裁を取っている>>957にいきなり「釣り?」は無かろうて。
961メロン名無しさん:03/08/16 01:57 ID:???
メロンに来ているのに、新作スレで調べようともしない姿勢というのも正直どうかと

ちなみに>>959に対して「完全新作でなきゃダメ」というなら今川版鉄人もNGだよ
962メロン名無しさん:03/08/16 02:27 ID:???
>>959
何故そこまで>>957に噛み付いているのか良くわかりませんが
それは置いといて、今度のフルメタって学園物中心で
アーマースレイブの出番がないって話を聞いた事があるのですが
実際はどうなんでしょう?

結局今後の新番(続編・リメイク含む)は

神魂合体ゴーダンナー!!、超重神グラヴィオンツヴァイ、
フルメタルパニック?ふもっふ、熱風海陸ブシロード、鉄人28号

辺りで良いんですかね。
他にも不確定でZOIDSやダンクーガって話もあるみたいですが。
あとセイバーガンダムはホントにやるのか?とか。
963メロン名無しさん:03/08/16 03:41 ID:???
フルメタルパニック新作(ふもっふ)は学園コメディ物なんで
AS(ロボ)の出番はありませんね
964メロン名無しさん:03/08/16 05:15 ID:???
鋼の錬金術師は……サイボーグと鎧だからちょっと違うな。
965メロン名無しさん:03/08/16 08:09 ID:???
でもキメラデザインがゼノギアスの人ですよ。
966メロン名無しさん:03/08/16 08:33 ID:???
ゼントリックスが果てしなく良いなぁ。
967メロン名無しさん:03/08/16 09:14 ID:???
>>957
海外では来年こんなのもやるみたい。まず間違いなく日本でも展開すると思う。

トランスフォーマー:エネルゴン
http://www.alteredstatesmag.com/gallery/view_photo.php?full=1&set_albumName=wwc_2003_hasbro&id=Hasbro_14

・アルマダ(マイクロン伝説)の10年後の続編
・オートボッツ(サイバトロン)は力を得るために合体する
・ディセプティコンズ(デストロン)はハイパー能力を持つ
・オムニコンズ(?)はエネルゴンの使い手
・地球やその他の星が舞台
・3Dキャラによる新しいアニメーションスタイル
・2004年2月、カートゥーンネットワークで放映開始(全52話)
968メロン名無しさん:03/08/16 18:58 ID:???
種、戦闘が単調だねぇ。

敵の3機が出てきて叫んで撤退
969メロン名無しさん:03/08/16 19:15 ID:???
>>968
ガンダムWも戦闘の単調な回の方が多かったから
別段SEED限定って訳でもないけどね。
個人的にはどちらも戦闘はオマケという感が拭えない。
露骨にやりたい事は他にあるって言われているような。

富野ガンダムの場合は戦闘そのものは上記のガンダムより
凝ってたりもするけど、話的都合でレギュラーキャラ同士の
小競り合いをズルズルやる傾向が段々顕著になっていくのが
辛かったなぁ。
970メロン名無しさん:03/08/16 21:16 ID:???
1stでお気に入りの戦闘シーンはアムロが砂漠でガンキャノンに乗って戦ったやつだな。
ガンキャノンがザクをぶん殴り蹴り飛ばすシーンなどまさにロボットプロレスそのもの。
971メロン名無しさん:03/08/16 22:28 ID:???
つまんねえ戦闘シーンといえばZ
972メロン名無しさん:03/08/16 22:41 ID:???
>971
新型可変モビルスーツ出てきてもやっている事が皆一緒だったなぁ、あれ。
973蝙蝠男:03/08/16 23:09 ID:???
>969
単調というか、名前のある兵士は死ななくて、
名前のない兵士はほとんど描写がないまま
死んでいくというのがあからさま。

レギュラーが生き残るのは物語だからしかたないが、
だからこそ不自然さを解消して欲しい・・・

>972-971
ビーム撃ちあいの弊害が出始めたころだね。
アッシマーとサイコは好きだったが・・・
後半になるにつれて動きのパターンが限定されていったな。
974メロン名無しさん:03/08/16 23:12 ID:???
どんどんビーム撃ち合いになって、嫌気が差して特攻。

禿がシャイニングフィンガー等を好むようになったのはこのためではなかろうか?
975メロン名無しさん:03/08/16 23:54 ID:???
『“Z”って、
新型機が「死ね! Z!」ビーム発射、その手に着弾。
やられながら「この○○がやられるなんて…」ドカーン
なんてのばっかだ。』

…20年前のチョウチン雑誌「Bクラブ」にすら、こんな苦言投稿が。
976メロン名無しさん:03/08/16 23:56 ID:???
Vの小細工を交えた戦闘は結構好き。ブーツアッタクとか
消耗品の様にバンバン壊されるV1にハァハァ
977メロン名無しさん:03/08/17 12:25 ID:???
>>968
連合の3体はそれぞれ一芸に秀でた機体だし
今回のように3体にフォーメーションを組まれると
かなりの強敵なんだけど(クロスボーンの死の旋風隊に近い)
5回も6回もバンク交えて同じことばっかやられるといい加減飽きるな。
978メロン名無しさん:03/08/17 14:48 ID:qO3uUAow
今更ながら、MRRでロボアクションに絞ってフルCG化というのを種に使わなかったのが、ねえ・・・。
まあ、MRRは実験作品でもあるわけだが。


種の次のガンダムはMRRばりのCG戦闘か?
979メロン名無しさん:03/08/17 17:20 ID:???
>>978
噂ぐらいは聞いたことがあると思いますが
アメリカで今年9月に放映されるガンダム「SDガンダムフォース」は3Dでやりますよ。
http://www.comtec.daikin.co.jp/kaydara/kaydarainc/pressrelease.html#sd

しかし、今週のトランスフォーマー・マイクロン伝説はカコヨカタ・・・
「今でも親友だ」と答えつつも、あくまでも敵として全力で戦うランページの素晴しいことよ。
SEEDの人には是非トランスフォーマーを見習って
次作からは改善して欲しいものですな。
980メロン名無しさん:03/08/17 17:24 ID:???
>>978
フルCGは「ゼントリックス」の方が凄いような気もするぜ。
まぁ和製じゃないのと人物で好みが分かれることなんだが。

まぁCGは一度設定を決めちゃえば幾らでも動かせる点があるかな。

そういえばゼノサーガ2作目のキャラがリアル化していて激しく萎え。
非現実を実写に近づけて何が楽しいのかと、何か履き違えてる気がするよ。
981メロン名無しさん:03/08/17 18:29 ID:???
非乗り込み形で、操縦法がマスタースレイブ方式のロボットアニメってある?
982メロン名無しさん:03/08/17 18:55 ID:???
>>978
>次のガンダムはCG戦闘か

セイバーガンダムの話が出た時にキャラ2D+メカ3Dって話が
出ていたみたいだし>>979もあるって事はそうだろうね。
ガンダムイボルブとかもやっているし。

それにサンライズはガンダム以外のロボでも、MRRの前に
海外のみで放映されたダイノゾーズ(ダイノゾーン)を
やったりしているし、今後ロボットアニメを続けていくには
CGは不可欠だという方向なんだろうね。
確か今西氏がそんな事MRR関連で言っていたし。

まぁそれでコスト削減されてSEEDの戦闘の少なさみたいな物が
解消されるのは良い事なんじゃない?
983メロン名無しさん:03/08/17 19:04 ID:???
>>980
ゼントリックスって負担を軽くする為のCG導入なMMRとは違って
手間かけているような気がしないでもない。
実際にはどうなのか知らないけど。
984メロン名無しさん:03/08/17 20:10 ID:???
>>983定番ミスをしてしまった・・・。

訂正 MMR>MRR
985メロン名無しさん:03/08/17 20:31 ID:???
なんだってー(AA略
986メロン名無しさん:03/08/17 20:45 ID:???
>>981
「ロボットアニメ」だとパトレイバーの水中レイバー位。
そういう奴はいわゆるロボットアニメには出しにくいらしい。
987ATM-09-ST:03/08/17 22:15 ID:???
そろそろその奈々が必要な時期ですが、どうしますか?
スレがちょっとパワーダウン気味なので。
988メロン名無しさん:03/08/17 23:09 ID:???
あー、今、微妙に活気ついてるから、今のうちに立てた方がよろしそうですよ。

ぐだぐだでれでれ話を続けるより戦闘シーンが入った方がマシ、
戦闘シーンとお話を両立させるのはなお良い。
そして一番最高なのは「戦闘しながらドラマする」でOK?
989ATM-09-ST:03/08/18 00:18 ID:???
スレ立て規制で立てられませんでした・・・・


徹底討論「ロボットアニメなんかいらない」?その質

<初代スレッド>
【徹底】「ロボットアニメなんかいらない」?【討論】:
http://comic.2ch.net/asaloon/kako/1019/10196/1019647338.html

人型ロボット。
その甘美な響き。
戦闘用に人型は必要無い?
人が乗って戦うなんてナンセンス?
ノンノン、ちっとも分かっていらっしゃらない。
人型戦闘ロボットは、もはやアニメの伝統芸能なのです。

<前スレ>
徹底討論「ロボットアニメなんかいらない」?その禄
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1046965631/
990ATM-09-ST:03/08/18 00:50 ID:???
<過去ログ(アニメサロン板)>

<前々スレ>
徹底討論「ロボットアニメなんかいらない」?その期
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1040818141/

<前々々スレ>
徹底討論「ロボットアニメなんかいらない」?その4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1036214695/

<前々々々スレ>
【徹底討論】「ロボットアニメなんかいらない」?【その3】
http://comic.2ch.net/asaloon/kako/1031/10316/1031615131.html

<前々々々々スレ>
徹底討論】「ロボットアニメなんかいらない」?【その煮】
http://comic.2ch.net/asaloon/kako/1023/10237/1023717640.html
991メロン名無しさん
新スレたてました。

徹底討論「ロボットアニメなんかいらない」?その質
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1061173718/l50