シャープのデザインは「機能的」なのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
家電関連で、よく持ち上げられているシャープだが、
見てくれじゃなく、機能的なのだ!・・・そうだ。
初代アクオスは有名な人によるものだが、他はどうなんだろ?

本当に機能的なのか?
2ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/11/25 15:14
アクオス持ってるけどデザインは最悪だね
意味なくラウンドしたスピーカーがダサい
使い勝手で言えばリモコンは異常に使いにくい
薄べったいから手になじまないんだよね
よく使用するボタンがふたを開けないと使えなかったり
ただ、テレビ本体のスイッチ類が
テレビの上に付いているのでそれは非常にいいと思う
部屋を出たり入ったりするときに
立ち姿勢で電源入れたりできるからね

機能的かと言われても良くわかんねぇな
他の製品に関しては正直持ってないからね
ただ、液晶テレビに関してはバックライトの交換ができるし
地上デジタル放送のチューナーが内蔵されてるし
比較的満足してるけどね
3ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/11/25 16:27
ザウルスは機能的かもしれんが、空調関連は見てくれの域だと思うのだが。
4ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/11/27 12:27
使いやすさはあるけども、美しさを犠牲にしてそうであるかは「?」だな。
5ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/11/27 16:30
シャープ、デジカメ、出さんのかー?
サンヨーは出したぞ。機能的かどうかはわからんがなw
シャープらしい変わった形なのキボンヌ。
6ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/11/28 15:04
「目の付けどころがシャープでしょ」以前はかなり斬新で好きだったんだが
以後は程程になっちゃったよね。
昔は飛びすぎてて売れない物よく作ってたよね。
卓上の電子レンジ欲しかったけど高くて買えなかった。(四角くなくてドームの奴)
「目の付けどころがシャープでしょ」
漏れの周囲じゃ、シャープがイタイもん発売した時に
皮肉として使われてたよ。w
8ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/11/28 15:52
「目の付けどころがシャープでしょ」やる前はヨーロッパ的な吾が道を行くって
感じのコンセプトだったんだけど、以後はアメリカ的(にほん的)になちゃって
売れるんだろうけどツマラン。
9ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/11/30 18:07
ノートPCのMURAMASAなんて、まさに機能無視の「見てくれ重視」の典型じゃないか。
10ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/12/03 16:01
X68000は玩具ぽかった
11ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/12/03 17:06
>>5
サンヨーは出したぞって、
日本製にかぎらず、世界中のデジカメの大半はサンヨーのOEMだよ。
12ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/12/03 17:19
>>11
OEMってどの部分がOEM?
世界中つってもほとんど日本のしか知らないなデジカメは。
あとはライカとか、ライカとか、ライカとか。
13ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/12/03 17:29
コダックや台湾製は?
14ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/12/03 17:31
15オーナーです。:03/12/03 18:12
>>9
けっこう使いやすいです。
ちょっと高いと思いますが。
16ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/12/11 10:42
高級クラスなザウルスは肥大化してしまって、機能的ではない。
というのがc700ユーザーの俺の結論。
新型もザウルスファンには不評だね。
17ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/12/12 10:38
>>16
タテ型ザウルスにしたら?俺はザウルスの本流はタテ型だと思う。
18ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/12/13 22:27
液晶TVのアクオスは今の方がはるかにいい。
あれは喜多氏のデザインじゃあないんだろうがな。
19ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/12/14 00:10
実家の電話とFAXがシャプーなんだが、
あたり前の機能がすごく使いづらい。
もっと普通に作れんのか!って思うよ
20ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/12/14 00:50
つかこの会社の強み液晶しかないじゃん。
国内でいくらアクオス売れても、
どうせ世界市場は韓国台湾メーカーに席巻されるんだろ。
選択集中しても怪物サムスンに勝てるはずもなかろう。
21ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/12/14 03:41
初代アクオスはなんかちんこみたいでや。
22ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/12/16 17:34
一昨年、某欧州メーカーのスレが「見てくれ重視でダメだ」と荒れてたが、
このメーカーはそれ以下ってことか。ヲタが好きなだけのブランドって、
たいていはこういう感じのメーカー。今や液晶でも抜きん出てはいまいw
23ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/12/16 17:48
>ヲタが好きなだけのブランド
むしろそれってソニーとか最近の東芝とかじゃないのかね。
俺はシャープっていうと家庭向けというか無難なイメージなんだけど。
24ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/12/16 17:54
まあ参考までに

とあるエンジニアの愚痴
ttp://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0312/13_01/index.html
25ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/12/17 09:46
>>23
PC系や家電系の板ではマンセーする信者は多いよ。
モバイル板なんかすごい。ザウ用2chブラウザ多いからかもな。
26ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/12/17 11:18
シャープの唯一にして最大の発明はシャーペンってことでよろしいですか?
27ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/12/17 12:11
SL-C系ザウルスなど、機能性ゼロだ。
28ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/12/17 17:54
アクオス、スピーカー周りを普通にしたら他と区別できないね。
あの「ほっぺた」なデザインは目立ってたよね。
29ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/12/25 13:43
携帯の新製品はシャープの個性がなくなってる
ぶさいくな個性でなくなったのだから、まあ進歩か。
30ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/12/27 22:53
>>29
個性的なのにしようかなと、鳥取三洋の錦鯉を考えた。
でも、店頭で見るとちょっと引いた。
で、デザインに特徴ないけどシャープの新製品に。

ここの住人、「錦鯉」使ってる人多いかな?
31ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/12/30 22:06
>>30
あのケータイはここの住人には不評だろ?
こんな糞スレにいりいちマジレスするバカども
33ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/12/31 03:52
心やさしい34は32につっこんであげて(^^)
34ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/01/03 14:08
シャープに関心ないなら無視ればいいのにねー。
シャープ製品のデザインを語られるのが気に入らないのかな?
シャープ製品が好きな2ちゃんねらーは、たくさんいるし、そうかもな。
ザウルスユーザー?2ch用ブラウザいっぱいあるもんなー。
35ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/01/03 14:15
正直語れるほどのデザインじゃないわけで。
36ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/01/04 14:48
>>35
んーまー、100点満点にはほど遠いけども、0点じゃあないしね。
2年前は、某欧州AV機器メーカースレとかレスけっこうあったけども
このメーカーはどうなのか知りたいな。

特に、工業デザインうんぬん言ってた人ら、あれからかなり学んだんじゃないのー?
37ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/01/04 22:37
新年早々変なのが紛れ込んできたな。
38ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/01/05 14:40
しきりに「工業デザイン」うんぬんこいてた人らに
シャープの製品に対する見解を知りたいんだけどもな。
3923:04/01/05 22:50
なるほど、>>22-25で言ってる意味がわかったような気がする。
40ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/01/13 09:56
喜多デザインの初代アクオスを叩いてるみたいだが、
日本の一般家庭には溶け込めるデザインじゃあないのか?
41ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/01/14 11:17
X68000はいいデザインだった
42ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/01/14 15:51
>>40
あの「ほっぺ」が、いったい、どう溶け込めるというのですかな???
43ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/01/19 22:57
【韓国】サムスン電子の2003年通期売上高は43兆5800億ウォンで過去最高
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1074487577/

韓国のSamsung Electronicsが現地時間1月15日に、2003年第4四半期と2003年通期の決算を発表した。
第4四半期の売上高は12兆8900億ウォン(約108億7000万ドル)で、前期比14.4%増、前年同期比21.7%増。
営業利益は2兆6300億ウォン(約22億2000万ドル)で、前期比27.9%増、前年同期比63.4%増。
純利益は1兆8600億ウォン(約15億7000万ドル)。前期に比べ1.1%増え、前年同期に比べると24%の増加となった。
なお当期の売上高と営業利益は過去最高の値であり、特に営業利益は
2000年第3四半期に記録したそれまでの最高値に比べ、20.8%も高い結果という。
2003年通期の売上高は43兆5800億ウォン(約367億4000万ドル)で過去最高。
営業利益は7兆1900億ウォン(約60億6000万ドル)、純利益は5兆9600億ウォン(約50億2000万ドル)。

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/biz/286302
44ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/01/22 00:23
社長の町田は液晶一本で勝負すると公言しているが。
本当に大丈夫か?
45ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :04/01/23 23:22
外観はピンキリが売れると思う。車の業界もそうだし。
センスがずれた人を狙ってるとしたら、ほっぺは的ど真ん中だと思う。
自分はB1シリーズしかいいと思わない。
46ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/01/26 18:46
パナの液晶シャープ製
ソニンの液晶サムソン製
★シャープの○事情Part21★まちだ2チャンネル★
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1074906135/
48ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/01/27 12:28
シャープを話題にしてるところでは、
擁護派が早いタイミングでやって来て必ず
話題をソニーに持っていこうとする。


暴れすぎですよ、シャープさんw
49ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/01/27 13:36
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/040126.html
こんなデザインだったら、喜多氏じゃなくてもいいんじゃないかと・・・
50ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/01/28 02:19
シャープは2004年1月開業予定の亀山工場に追加投資し、薄型テレビ向け大型液晶パネルを大幅増産する。
来春に約900億円を投じて生産能力を当初計画の三倍、30インチの液晶テレビ換算で最大月間36万台分に引き上げる。
同工場に合計2000億円弱を投入、世界市場で攻勢をかける韓国サムスン電子などに対抗する。
亀山工場に設置済みの一本の液晶パネル製造ラインに加え、新たに二本のラインを導入する。
新ラインは早ければ来秋から25―40インチ級の大型液晶パネルを増産する。自社製の液晶テレビ向けのほか、
国内外のテレビメーカーへのパネルの外販も本格化し、収益基盤の拡大につなげる。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20031229AT1D2800H28122003.html

【家電】松下、シャープから薄型テレビ用液晶パネル調達
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1072504903/
>>48さん、
社員がかなり2chに書いているんですよ。
詳しくは言えないですが、新製品の情報とかを
さりげなく伝えたり、いろいろと・・・。

なんでそんなこと知ってるかって?
それも、言えませんです(笑)
(´-`).。oO(こんなことで工作員として雇ってもらえるなら御の・・・)
53ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/01/29 15:00
>>51
>>47のスレの人ですか?
毎日大変ですね。
54ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/01/29 18:22
>>12
中身全部OEM。
55ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/01/29 18:26
サンヨーは相変わらずブランド力はありません。
コンシューマ向けは、ブランド力が大きく支配いたしますので、
たとえ、同じ性能、価格ではとても勝負になりません。

一方サンヨーには大きな強みがあります。
特徴あるデバイスをもっていることです。
リチウムイオン電池、Ni水素電池、液晶(低温ポリシリコン、TFT)、DSP、マイコンなどシェアトップ製品を取り揃えている。
また、情報端末向けに大きな市場が期待される有機ELディスプレーもかなり開発が進んでいる。
半導体の設備投資額も、DRAMを生産する半導体メーカを除けば国内トップである。
デジタルカメラの世界シェアは4割を取っている。
これは、SANYOブランド以外のOEMがほとんどでカメラメーカのブランド力を使うことにより
市場シェアを高めた。デジタルカメラは、カメラと名がつく光学製品ではあるものの、
中身はCCD、フラッシュメモリと半導体の塊みたいなものなので、
大手電気メーカの仕事かなと自分は見ていたが、店頭に並んでいるのは、
大手カメラメーカの製品がほとんどです。
しかし、市場を抑える製品の製造は、やはり、サンヨーのような設計,開発、部品製造、量産が出来る企業が強みを発揮するのです。

このように、サンヨーは、ブランドがない弱みを逆に利用してシェアトップ企
業の地位を築いたのですが、従ってスピードが求められる現在では、弱点もまた
長所なりと逆転の発想をして強さにする仕掛けが必要なのではないでしょうか。
また、サンヨーのように企業は、部品の製造、製品設計もあり、量産技術を主体
とした米国、台湾のEMSとは違ったものづくりの強さがあるといえます。

http://www.melma.com/mag/14/m00028114/a00000014.html
56ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/02/09 18:08
韓国のシャープはがんばってるね。
ここの元取締役工場長のS氏はもういないけどもな。

(株)韓国シャープ(SKC)が、ISO14001認証を取得
http://www.sharp.co.jp/corporate/eco/topics/t_0917.html

S氏がいたころの記事
http://02.members.goo.ne.jp/www/goo/s/t/satake11/needs.html
57ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/02/12 17:18
>>49の新型アクオス、曲線の取り入れ方が強引すぎだな。
機能には関係ないけどね。買うんなら、サイドスピーカーの方。
58ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/02/13 18:31
素直にスピーカー無いタイプを用意するか、着脱可能にしてくださいよ、シャープさん。
高額商品なんだから、着脱可能ぐらいの機能ないといけないとか、意見出ないのかな?
これぐらいのクラスになると、外部のスピーカーで楽しむ人の割合が多いのを理解してよ、頼むから・・・。
59ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/02/19 21:32
FOMA SH900i欲しい
60ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/02/20 01:04
ブラウン官を超えるカラーモニター、ソニーに期待してるけど。
かなり先になりようだな。液晶とブラウン官の差はVHSとベータカムほどの
大差がある。画質か大画面か消費者の選択は大画面になっているけど、俺は画質だな。
>>41
>X68000はいいデザインだった
同意。今のタワー形PCとは大違い。
62ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/02/23 23:47
>>36
いや0点でしょ
63ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/02/24 00:24
マンハッタンシェイプとかいってたっけ>68000
あれってfrog?
64ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/02/27 14:44
1ビットコンポはいいと思う人もいるだろうが、光る「Δ」とディスプレイがマイナス。
65ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/03/01 10:25
あのアクオスの先端が広がったリモコンって、反対意見出なかったんだろうか。
66ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/03/04 19:20
ピュアオーディオ板やAV機器板じゃあ熱狂的なSHARPファンがいるね。
音がよければいいって人らなんだろうけども。
67ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/03/19 12:05
http://www3.osk.3web.ne.jp/~sawada/minidisc/sharp/md-st880/mdst880.gif

これって、出た当時、2chでも大絶賛されてて、店頭で聞いても確かに音質はよかった。
でも買う勇気なかった。ちなみに花びらみたいな部分の中心はボタンなんだけども4つの端っこのは
ボタンじゃなくってMDLPの動作とかの単なる表示。リモコンもちょっと大きいよね。
68ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/03/22 13:08
DVDレコーダーのトレイの位置を右側にしたのは機能的ってことかな?
69ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/03/22 13:36
>>67
それ2,3年愛用中、最近調子悪いけど。
人に貸すとその花びらのようなところボタンだと思って押そうとする人いるんだよね。
あとリモコンでかいから使ってない、別で買ったイヤフォン直接つないでる。

ってかデザインは悪いねあれは。安くて音がいいって感じ。
70ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/03/24 15:38
高性能なものを造るメーカーなだけに、惜しいよなぁ・・・
71ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/03/29 14:42
X68000のデザインをパクったPCあるよな。
72ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/04/02 15:42
>>67
ある意味、そのデザインで責任者が「OK」を出すメーカーだということがすごいな。
73ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/04/06 21:42
そのST880のデザインの反省から今はよくはなった
だが、角材みたいなリモコン、ちょっとな・・・
74ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/04/10 19:22
新しいアクオスGシリーズ良いと思います。
75ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/04/13 11:18
3段腹のユニットなんとかしてよ。
>>27
A300、B500、C700はいいと思うぞ
その後の拡張バッテリーつけたあたりから
もぅ目を覆いたくなる・・・。

でも、俺C760買っちゃった
一番ディープに使えるんで。
技術力は高いし行動力の有る会社だと思う。
77ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/04/15 11:04
2chに多数社員がいるってのは本当か?
MZ→X1→X68000と、
シャープ製品の呪縛から逃げられないオサーン信者の予感。
79ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/04/18 21:37
>>76
なんだかんだ言って、モバイル板はシャープが圧倒的だな。
>>79
スタイリングだけでみたらSONYに軍パイが上がると思うけどね。
実際使うとSHARPのほうがいいんだよね。
シャープの製品は設計技師がデザインしたような野暮ったさと堅実さが有る。
人間工学的にいいほうを優先し美観を犠牲するような感じで。

C700は洗練された印象を与えてたんだけど
後続のC750、C760が付加価値をつけようとして失敗している。
あとづけバッテリーカバーとか設計技師とデザイナーの
妥協の産物すぎて、商品としてありえないほど醜い・・・。
それが最新のC860まで改善されていないのは企業の怠惰としかいえない。
8176=80:04/04/19 01:38
むかつくんで続けて書くけど
C700、C750用として大容量バッテリーカバーがあるのは致し方ないが
標準で大容量バッテリーを使うC760は無理してでも筐体「背面」だけでも新造すべきだ。
ほんとうに舐めたメーカーだと憤慨したよ。実売7万のものなのに・・・。
王様のアイデアレベルだ。

あまりに美観を軽視しすぎててデザイン板にスレッドつくるべきメーカーでないと思う。
82ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/04/19 10:01
>>81
機器のデザインは「工業デザイン」を意識してる連中が多いんだよ。
だから美しいとされてるデンマークの某メーカーなんかもここじゃアンチがいる。
だったら家電系板で機能美だと信者が主張するシャープはどうなのかということ。
8376=80:04/04/19 23:52
機能美の捉え方なんて人それぞれだけど
美観をブラッシュアップしてストイックに機能性を追求したものと
シンプルにすることでゆとりを付加したものとの違いは
如実に製品に出てくると思う。
8482:04/04/20 18:18
>>83
>機能美の捉え方なんて人それぞれだけど
みんないっしょだなんて一言も言ってないだろ?
85ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/04/20 18:23
デゲ板って人来ねーっ。。。
86ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/04/22 17:58
>>83
>シンプルにすることでゆとりを付加したもの
単に質実剛健なイメージのデザインにしてるだけだと思うがな。
上級の1ビットコンポのデザインは違うみたいだけどね。
87ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/04/23 17:34
>>80
実は、ザウルスは売れてて儲かっているように見えて、実は赤字で、部署が縮小されてしまってるんだよ。
で、今回、860のマイチェンが精一杯だったってわけ。
88ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/05/06 09:14
>>87
詳しいですね。関係者ですか?
冷蔵庫は使いやすい
90ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/05/11 16:10
使い勝手は決してよくはない
悪いの一歩手前
91ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/05/14 11:03
喜多氏は一応「工業デザイナー」で通ってるんだよな?
92ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/05/27 17:09
2chの機器関係の板ってソニーに厳しく、シャープに甘いね。
多くはニフティのシャープのファンフォーラムからの転向組じゃねーの?
93ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/14 10:07
しかし、あのイオンの一件で、シャープ支持者が多いんだなって感じたな。
ネット住人の中ではなんだろうがね。2chだけじゃなくって、
価格.comやヤフー掲示板でもだよ。シャープだったら無条件で支持するやつ多いな。
94ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/14 12:49
昔のワープロ専用機は使いやすくて「機能的」なのかもしれない。
95ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/16 13:08
http://www.sharp.co.jp/products/dvhrd20/index.html

こういうのが機能的なのか?
単に他メーカーにないデザインにしようとしただけじゃない?
96ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/16 13:31
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1087272152/l50
荒らし自由の糞スレ(好きなだけ荒らしてください)
97ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/23 17:06
今のポータブルMDはだいぶよくなったと思う。
>>95
日本企業って文字入れたがるよな。
99ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/25 11:06
初代ザウルスは初代ニュートンよりも使いやすかった
100100:04/06/26 01:10
余裕で100ゲット!!!!!!!!!!!!!!!!

100GET!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

おめ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
       
     
101ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/07/05 13:19
使い勝手最優先だとは思えないな
悪くはないけどね

製品全般に関してね
おれの部屋のクーラー、シャープ製。15年前の。
シンプルで好ましいデザインです。型名AH-2280とある。
ぜんぜんまだキレイ。
これは一生のうちのイイ買い物の一つであろう。
103ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/07/06 16:27
2ちゃんねらーってシャープには甘いよな。。。
価格.comやヤフー掲示板もだけど。
104ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/07/06 17:37
全然機能的じゃない
105ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/07/08 01:29
age
106ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/07/09 12:30
人間工学という見地では「まぁまぁ」な方
プラズマイオンクラスター関連の空調機器のデザインは幼稚すぎる。
107ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/07/09 16:46
まあまあ機能的で、デザインは全般的に言えば極度にダサい
108ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/07/17 20:15
ここまで批判できるのはこういう板ならではだねぇw
家電系でここまでやったらどうなることやらw
109ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/07/19 21:08
わざとダサいデザインにして
数年たったら買い換えさせてるんだろ。

ヨタの会長もそういってたシナ。
110ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/07/20 13:56
111ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/07/23 14:43
まぁ、悪くはない。
だが、あの程度なら美しくできる余地はかなりあるよ。
112ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/25 21:39:49
ネット上ではシャープまんせー派が多いが、デザインに関してはちょっとなぁ。
人間工学的なデザインとも思えないし。
113ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/28 23:58:17
愛クルーズ出しちゃうんだぜ、このメーカー。
とって付けたトランスルーセントは機能的なの?
マカーじゃないけど、大阪だなあと思った。
114ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/29 02:55:45
あの赤い電子レンジいいな
115ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/09 20:22:10
あの65Vアクオスのサイドスピーカー、なんだよアレ!!??
わざとモノモノしくするにしても限度があるだろう?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041006-00000011-maip-bus_all.view-000
赤い方な。
116ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/09 22:27:00
>>115
それ以前に赤ってのもなぁ・・・・・W
ま、それはB&oのTVでもあったんだけどね。
117ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/10 04:31:21
>>115
俺は許せるがなあ?
いかんのか?
118ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/11 05:33:19
これはレッドカラーにマッチさせてるんだろうな。
これでシルバーやチタンカラーだったら嫌。
でもこの色だったらいいってことだ。
119ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/16 21:36:02
>>116
BOよりも明るくて玩具っぽい
120ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/23 22:30:12
チタンカラーのアクオス、色が濃すぎ。
121ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/31 18:49:50
単体のデジカメ出さないな、このメーカー。
122ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/27 18:35:12
ヘルシオはいいんじゃない?
123ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/29 18:11:09
>>1
こんな糞メーカーが持ち上げられてる?
いったいどんな製品が???
124ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/30 18:10:16
>>123
ヘルシオとかいくらでもあるじゃないかよ
125ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/01/03 02:43:43
メビウスはデザインにクセのない唯一のシャープ製品。
126ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/01/08 20:18:42
なかなかいいデザインの部類のメーカーやと思うがな?
127ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/01/22 00:11:20
シャープにデザインを求めるなよ
128ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/02/06 04:02:28
>>1

>家電関連で、よく持ち上げられているシャープ

そんなに持ち上げられてるかな?
129ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/02/06 18:22:43
社員が血のションベン流してサービス残業しまくって価格を
下げているんだから、デザインはともかく、CPは抜群にいいのだ。
130ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/02/06 19:56:17
えっ?シャープのデザインってサビ残なの??
131ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/02/06 20:08:38
>>130
デザインは喜多俊之氏なのです
132ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/02/26 19:43:45
今のポータブルMDはだいぶよくなった
133ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/02/27 13:36:15
シャープの電子辞書使いやすいよ。
134松井真平:05/02/27 16:34:28
このたびフランス留学を終えて帰国しました。
http://spaceology.arch.cst.nihon-u.ac.jp/2002-doujyunkai.pdf
よろしくどうぞ
135ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/03/05 22:06:38
ポータブルMDと1ビットコンポも喜多俊之にデザインさせてよ。
そうしたら売上もあがるんじゃないの???
136ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/03/27(日) 14:43:04
シロモノも喜多にやらせたら値段が上がるだろうなぁ・・・
でもしてほしい
137ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/05/09(月) 14:43:20
これはちょっとなぁ・・・
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/050331-a.html
138ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/05/21(土) 20:41:43
>>137
電子辞書と同じセンスで携帯オーディオのデザインするとそうなる。
139ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/06/05(日) 05:06:15
なんか、ネット上では評価の対象がシャープになるとみんな甘くなってる。
どこにヒイキする要素があるってんだろ。
液晶は国産だが、決して純国産メーカーなんかじゃない。
140ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/06/05(日) 05:17:53
サイクロン掃除機の正しい方の評価も国産一位だしね。(こちらはデザインじゃないよ、悪くはないが
141ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/06/07(火) 13:34:30
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/bird_flu/?1118114797
シャープの「除菌イオン」 鳥インフルエンザに効果 99%死滅
 シャープは六日、同社が開発し「除菌イオン」の名前で家電製品に搭載している
プラズマクラスターイオン技術が、ヒトへの感染、死亡も報告されている鳥インフルエンザウイルスを
死滅させる効果があると発表した。英国の民間研究機関「レトロスクリーン・バイロロジー社」と
共同で実証したもので、業務用空気清浄機などへの応用が期待されそうだ。(産経新聞)

142ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/06/24(金) 23:35:03
>>139
チャレンジャー的イメージがあるから応援したくなるんだろ
液晶では不動の地位なんでチャレンジされる方だろうがな
143ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/07/02(土) 22:07:25
新しいFOMAのSHはでかすぎる
デザイン以前の問題
でかくするならせめて扱いやすくしろ

信者ぐらいしか買わないんじゃないの?
144ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/07/09(土) 23:18:16
シャープにデザインセンス求めるな
145ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/07/22(金) 23:38:58
Vodafoneの携帯、V601SHはいいと思うよ。
146ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/09/16(金) 18:10:56
ふん尿事件でシャープ課長逮捕 大阪府警
【17:15】 大阪府内で若い女性にふん尿のようなものがかけられた事件で、府警は16日、
暴行と器物損壊容疑で、大手電機メーカー「シャープ」の課長、栗本一正容疑者(39)を逮捕した。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH


SHARP
http://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up72954.jpg

【社会】連続ふん尿かけ事件・大手電機メーカー・シャープ課長を逮捕〜大阪府警
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126858874/
【シャープ社員】女子高生らに糞尿をかける part1
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1126858390/
シャープの課長が女性にうんこ投げまくり
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1126858389/
147ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/09/16(金) 18:38:21
サイクロン掃除機EC-BP2が生産終了後も大人気なのがしゃくに障った現行社員の犯行か!
148ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/11/01(火) 19:57:54
>>129
今はそうでもないよ
一度労基署が来てからはね
149あい ◆SAKKysBSjQ :2005/11/10(木) 19:23:22
150ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/11/18(金) 21:12:51
悪雄
151ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/12/25(日) 14:32:00
152ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/01/30(月) 14:04:02
>>137
あの新入社員がデザインした新しい音楽プレイヤーも
いまさらあんなのかよって感じだった。
まだカードタイプのそっちの方がいいよ。
153ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/01/30(月) 15:44:20
かっちよわりぃ。
154ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/04/06(木) 14:39:36
シャープは鋭利的な感覚
使っててなじまないし

ソニーの方がなじむ
155ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/04/09(日) 20:55:56
>>154
2chでもウォークマンAシリーズは評価いいみたいだしね。
シャープの新入社員がデザインした新しいのも悪くはないけども。
156ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/05/24(水) 08:50:34
君の言いたい事は十分わかる
157ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/09/04(月) 00:57:03
新型アクオスも喜多デザイン?
37GX2Wのサイドのスピーカーは変わってるね。
バスレフダクトの穴がないのはいい。
158ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/09/29(金) 20:14:18
>>157
アクオスはずっと喜多デザインだよ。
でもなぁ、あの程度のデザインじゃ自社デザインと大して変わらんよ。
デザイン料削って安くした方がいいね。喜多ってここの住人は知ってるけども、
パンピにゃ「何それ?」だし。

携帯もシェア1位ならもっと考えろと言いたい。
性能いいだけにもったいない。

以上、一シャープファン(パソ通時代からずっと)の意見でした。
159ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/11/12(日) 23:28:05

コンストラスト比


SED       100000:1
ブラウン管    30000:1
クソ高い液晶   1500:1
高い液晶     1000:1
普通の液晶    700:1
安い液晶.      400:1

※ごく最近の基準値です。購入時は高級機でも1年前程度の古い機種は1ランク下がります。


http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITxw000017102006&cp=1


>液晶はブラウン管に比べてフォーカス(画像の締まり)は向上するが、
>色再現や階調性、コントラスト性能はあきれるほど悪い。




・・・・・・・・・・・・・・・・・(´;ω;`) 俺らこんなモン高い金出して買わされてるの?
160ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/03/04(日) 01:36:49
新しいアクオスRXシリーズ・・・・・・・・
曲線をしつこく使わなかったのはいい。
でも、それだけ。結局Gシリーズ並のデザインだな。
いいかげん喜多にやらせるの、やめたら?
161ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/03/04(日) 20:28:18
男らしさは S A N D E C K
162ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/10/06(土) 11:45:27
>>159
一生ブラウン管テレビ使ってろカス
163ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/10/10(水) 02:02:38
空気清浄機や家庭用大型エアコンのデザインはいかにもシャープっぽくて好きだ。
まぁでもああいったメカメカしいものを買うのはほとんど男なんだけどな。
164ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/03/13(木) 22:53:14
デザイン微妙
165ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/12/29(月) 20:38:57
08年1番売れた液晶テレビは? サイズ別で見る年間ランキング
http://bcnranking.jp/news/0812/081229_12814.html
166ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2010/01/27(水) 16:22:24
シャープは液晶テレビ「アクオス」で、カジュアルなデザインの機種を
2月5日に発売する。
明るい色をそろえ、部屋の内装に合わせやすいようリモコンを本体と
同色にした。

「LC―20NE7」シリーズは20型で、白、茶、ピンク、黄緑の4色。
番組表やメニュー操作画面も8色から好きな色を設定できる。
電源を入れるタイマーを最大4件設定できるほか、番組の本編から
コマーシャルに切り替わる際、音量が急激に変わるのを自動で防ぐ機能
も付けた。地上デジタル、BS・CSデジタル放送に対応する。

価格はオープンだが店頭実勢は7万円前後。
女性や一人暮らしの若者の購入を見込む。月産2万台を目指す。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20100120ATFK1901219012010.html
167ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2010/01/28(木) 21:39:19
レベル999のスライスいたら未来技術板きてくれ〜

おもれーよ
168ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2010/05/05(水) 14:42:57
0
169ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2010/05/07(金) 22:35:44
<◎…………………………>
目の付けどころがシャープでしょ。
170ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
今のLEDアクオスは醜い。
喜多氏のセンスは退化したよな。
シャープは自社デザインにしなよ。