1 :
名無し三等兵:
2 :
名無し三等兵:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:???
3 :
名無し三等兵:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
4 :
名無し三等兵:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
前スレからの話題だが、
アメリカの次期IFVが60トン級で要求ということは
M1戦車の軽量化の話は無くなったんだろうか
5 :
名無し三等兵:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
60トン級なのはIED対策とかも含めてだから、どう見ても主力にはならんと思うけどな
占領後の統治に使う、それ専用の車両だろう
何しろ幾ら装甲強化しても、ジャベリンのトップアタックを防げない
6 :
名無し三等兵:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
2000両作る1500馬力60トンのIFVが主力じゃないわけがないだろ
MRAPとの区別付けろ
このスレ的にいえば、日本の場合は搭載人数が減ってでも
もっとIFVは軽量化しないとMBTが軽い分不便だろうけどな
7 :
名無し三等兵:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
2000両も作るのか?
俺には途中でイラねってなる未来しか見えんが
というか搭載人数がブラッドレーと違うって事は、完全に更新するのかね
乗員の配分が車両で違うとか実運用に重大な支障が出るんだが
8 :
名無し三等兵:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
M113とM2とストライカー、全部バラバラやがなw
9 :
名無し三等兵:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
バラバラってそいつらは専用に部隊が編制されてんだろ
つまりGCVに合わせて部隊も再編制されるって事か?
10 :
名無し三等兵:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
今からGCVを設計して量産しても、配備が行き通るのは20年ぐらい先だろ?
その頃にはジャベリンみたいなトップアタック可能なMATが出回ってると、容易に想像できる
2030年の中国ですら、多分普通にそういうMATを配備してる筈だ
つまり上部装甲の薄いGCVなんか的だし、その頃には無用の長物になってそうなんだけど
下手したら戦車ですら前に出れない様になってるかも知れん
11 :
名無し三等兵:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
アホか
12 :
名無し三等兵:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
そりゃそーだろ。
ってゆーか
部隊の編制が過去から未来永劫同じである必要ないだろ。
13 :
名無し三等兵:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
GCVがそこまで部隊を抜本的に変えるほど必要な車両には、とても見えないんだけどな
そもそもIEDとか正規戦ではまず不要な対策だし、IFVをデパートにし過ぎだろ
兵器に不要な要望を盛り込み過ぎで、どっかでコケる臭いが止まらないんだよなぁ
14 :
名無し三等兵:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
安心しろよ日本が追従するとしてもアメリカが完成させる直前から20年後くらいに
ようやく配備されるんだから^^
もちろん、もし開発が決定したら後はGCVがコケようが何しようが完成までこぎつけて
失敗作の烙印を押されながらも少数生産されて国産厨がマンセーするんだけどな^^
15 :
名無し三等兵:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
FCSがダメになった代案としてのGCVだからブラッドレーの老朽化も
すすんでるわけで無用とか言うのがわからん
>>10のような戦車無用論が根拠らしいが機甲部隊のほうが
進化はやい気がする
重旅団戦闘団自体減ってるしGCV(とりあえず2000両)は
IFVの全量更新で不正規戦用の一部装備ではない
16 :
名無し三等兵:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
防衛白書での機動戦闘車の扱いが極端に薄いと話題になっていたが
GCVの影響でさらに先の近接戦闘車も変化があるんだろうか
17 :
名無し三等兵:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
不正規戦うんぬんが言われる以前から、
ブラッドレイの装甲と搭乗人数については問題にされてたからな。
んで、「人の命の値段」は先進国では高くなることはあっても安くなることはない。
プーマもそうだが、IFVの重装甲化は当然の成り行きだろう。
あとIED対策は対戦車地雷への抵抗力とも言えるのであながち無駄とも言えないかも。
18 :
名無し三等兵:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>10 取り敢えずトップアタック対策とってないと思う理由を聞きたい。
19 :
名無し三等兵:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>18 対策とってるのと安全ってのは違うからな
アクティブ防護も迎撃率が高くて50%ぐらいだろ確か
装甲に勝る防御は存在しないが、上部装甲にそんな重装甲は無理
20 :
名無し三等兵:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
21 :
名無し三等兵:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
装甲なんて女の化粧とおんなじで厚くなることはあっても薄くなることはないからなぁ
22 :
名無し三等兵:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???
前スレの
>>995が待ち伏せが主用途では無いって言ってるけど、
隠蔽か掩蔽しながらでもないとATMは撃てないんじゃないのか?
23 :
名無し三等兵:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???
IFVとかいうけど
IFVのかちわわかるけど有用性は疑問
01あるからミサイルいらないし
ゲリコマならプーマ軽装甲車に40機関砲でもつけておけばいいだろ。
反動減らして
24 :
名無し三等兵:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???
もっとも実戦投入される
有用性あったのはIFVM2(湾岸以降作戦投入数千台、日数30日平均、目立った損害なし)
効果なかったのはBMP1 炎上ばっか
結果
・ネットワークと防護戦闘車の効果は絶大
・ミサイルと機関砲は絶対の効果なし
が実践で証明され、イスラエルでも積極投入がみ受けられない。
結果ミサイルは歩兵で
機関砲よりも迫撃と機関銃類の有用性のほうが証明された。
自衛隊ならむしろ13ミリ(12.7)バルカン
7.62ミリバルカンのほうが有用性を感じるかも
25 :
名無し三等兵:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???
小文字
26 :
名無し三等兵:2013/09/04(水) 02:10:46.86 ID:???
保守
27 :
名無し三等兵:2013/10/09(水) 17:05:41.85 ID:eHgtiHZK
キドセンで後悔する日が来ないことを祈りage
28 :
名無し三等兵:2013/10/09(水) 17:32:48.19 ID:???
29 :
名無し三等兵:2013/10/09(水) 22:38:35.19 ID:???
>>28 これたぶん業者に外部委託したなw
センスが防衛省のそれじゃない。
30 :
名無し三等兵:2013/10/11(金) 22:29:31.77 ID:???
ま、三菱がきちんと作りこんだせいか、割と絶賛ですな、キドセン。
戦車枠を削った代償、に多分なるんだろうけど、さて、耐弾性がどの程度まであるやら。正面105mm耐弾まで期待しておきますw
31 :
名無し三等兵:2013/10/11(金) 22:50:31.07 ID:???
それはありえない。
32 :
名無し三等兵:2013/10/11(金) 23:43:16.37 ID:???
全周で40mmのAPFSDSに耐えてくれればいいや(適当)
33 :
名無し三等兵:2013/10/12(土) 00:06:41.80 ID:???
現状でも近距離なら220mm抜けるらしいから余裕見て対KE弾RHA250mm相当の装甲を全周に……
ってそれやると30mmAPFSDS防護のプーマでも44トンだから余裕で50トン超えそうだな
34 :
名無し三等兵:2013/10/12(土) 00:50:35.50 ID:???
対KE弾は89FVと大差ない気がする
対HEATはそこそこ期待しておこうか
35 :
名無し三等兵:2013/10/12(土) 00:54:24.35 ID:???
>32 旦那、側面、戦車より頑丈ですぜw
プーマも正面あとちょっと頑張れば120mmでも耐えそうだなwそりゃ重いし高いわw
36 :
名無し三等兵:2013/10/12(土) 06:47:36.58 ID:???
プーマは歩兵収容の為に容積が大きいのが軽量化のネックだな
37 :
名無し三等兵:2013/10/12(土) 08:35:23.67 ID:???
>>33 機動戦闘車に一個分隊相当の歩兵収納能力は無いからそこまではいかないだろ
38 :
両棲装○戦闘車太郎:2013/10/12(土) 11:50:13.43 ID:f/w0JNZq
とりあえず、中共の05式両棲戦車に殴られても耐えれれば文句無し
39 :
名無し三等兵:2013/10/12(土) 12:48:57.17 ID:???
中国製とはいえ105mmAPFSDSに耐えるのは無理だろう
相手もそうだろうから先に当てたほうが勝つことになり、装輪車体の安定性では精度や発射レートで負けるのではないかと危惧していたが、
公開された動画見ると思ったより安定性あるな
40 :
名無し三等兵:2013/10/12(土) 17:57:25.16 ID:???
だから、装輪戦闘車両に、何でフルスペックの105mm砲が必要なんだよ?
ましてやスロラーム射撃なんて、する必要はないし、出来る必要もないだろ。
どうしても精度が欲しい&対戦車抑止力が必要なら、イスラエルのLAHATでも装備すりゃ良い。
安いし、小型ヘリやソフトスキンの車両にも転用出来るから、戦力の底上げにもつながる。
41 :
名無し三等兵:2013/10/12(土) 18:07:43.21 ID:???
歩兵支援のために大口径榴弾が欲しいからだろ
ATGMは既にいっぱい持ってるし
42 :
名無し三等兵:2013/10/12(土) 18:33:26.49 ID:???
直射火力による歩兵支援は、低圧砲でも充分だろ? ATGMについては、全くの同意見だ。
あくまで「センタウロやローイカット、パーンデュールに、対戦車抑止力を与えるには」と考えて欲しい。
あと派生的に、遠距離への、精密射撃も可能になってくる。
43 :
名無し三等兵:2013/10/12(土) 19:28:17.76 ID:???
44 :
名無し三等兵:2013/10/12(土) 19:29:15.87 ID:???
>>42 低圧砲とフル規格って大した価格差はないだろ。
45 :
名無し三等兵:2013/10/12(土) 23:55:00.48 ID:???
>>40 開発に至る経緯として主に予算削減を求める世論に配慮した政治側の要求があってね
機動戦闘車って当初は本当に主力戦車の代替品だったんだよ
だから機動戦闘車は74式戦車用の93式APFSDSという砲弾を発射可能で
これは冷戦期の凄く強いと想定されていた旧ソ連軍の戦車を倒す為に開発された砲弾なんだ
開発時にはこれで戦車を倒せる必要があったんだ
46 :
名無し三等兵:2013/10/13(日) 07:48:27.68 ID:???
物凄く強いと想定されていたというか実際に本国仕様のT-72は強かっただろ
93式のお陰で74式でも互いが互いを抜けるようにはなったけど
47 :
名無し三等兵:2013/10/13(日) 08:38:00.03 ID:???
48 :
名無し三等兵:2013/10/13(日) 08:55:54.90 ID:???
>>40 まず、ミサイルと砲弾の価格差を考えれ、バカw
49 :
名無し三等兵:2013/10/13(日) 09:01:17.44 ID:???
まともなGFCSを装備するくらいならミサイルのほうがはるかに安いと思うが・・・
結局機動戦闘車が求められたのはそのコストを払ってでもその対戦車火力と直協支援が欲しい
でも装甲や不整地走行能力にまで金を払う余裕はありませんってとこだろ
50 :
名無し三等兵:2013/10/13(日) 10:16:09.26 ID:???
やっぱり105mmだと120mmより手動装填いくらか楽だよな
51 :
名無し三等兵:2013/10/13(日) 10:46:44.80 ID:???
>>49 >まともなGFCSを装備するくらいならミサイルのほうがはるかに安いと思うが・・・
ミサイルだとFCSがいらないとでも思っているの?w
52 :
名無し三等兵:2013/10/13(日) 16:19:12.12 ID:???
>>47 90式ってT-62の車体に固定機銃あるとかT-90MSの写真見てド素人丸出しの発言したりで
ソ連/ロシア戦車に関しては信頼性のかけらも無い事が判明してる
53 :
名無し三等兵:2013/10/13(日) 17:57:40.62 ID:???
>>51 多くのIFVは機関砲のGFCSに統合している事が多いだろうけど
ミサイルだけならGFCSよりははるかに安上がりになるでしょ
砲だと安定装置とかも必要になるし
54 :
名無し三等兵:2013/10/13(日) 18:05:24.97 ID:???
55 :
名無し三等兵:2013/10/13(日) 18:14:16.80 ID:???
機動戦闘車が今幾らになるか知らないけど
砲を持つプラットフォームに云億払うか
そこらへんの車にでもポン付けできるミサイルの違いさ
上にも書いたけど
より確実性のある対戦車火力と直協支援なら砲のがいいし
自衛用の対戦車火力が必要なだけなら対戦車ミサイル
56 :
名無し三等兵:2013/10/13(日) 18:26:36.20 ID:???
>>55 ならMCVを否定する要素は何一つないな。
57 :
名無し三等兵:2013/10/13(日) 18:28:59.45 ID:???
そもそも一回も否定してないけど・・・
自衛用としての対戦車火力なら対戦車ミサイルのが安上がりじゃないかとは言ったけどね
まあ機動戦闘車なんて買うくらいなら戦車を買えとは思うけどな
無い袖は振れないって事なんだろうけど
58 :
名無し三等兵:2013/10/13(日) 18:39:15.31 ID:???
無い袖は振れないし、戦車枠は撤廃されない。
そういうこった。
59 :
名無し三等兵:2013/10/13(日) 21:19:17.72 ID:???
>>49 ほぼ間違ってる。
ミサイルが砲より安くなることはない。
装甲は戦略機動性との技術的なトレードオフだし、
同じく不整地走行能力は路上機動性とのトレードオフなので金を積んで解決する問題じゃない。
そもそも、今の機動戦闘車に両要素を求めたら性能がMBTと同等、コストはMBT以上でまるで無意味。
60 :
名無し三等兵:2013/10/13(日) 22:42:31.82 ID:???
すっごい早いGMC
61 :
名無し三等兵:2013/10/14(月) 02:43:32.73 ID:???
>>57 とりあえず、ATMは待ち伏せなどなら有用だが自衛用には向いていない。
62 :
名無し三等兵:2013/10/14(月) 07:01:34.17 ID:???
砲塔は74式ベースで開発費押さえたんじゃないのか
低圧砲や自動装填装置は新規開発しないといけないから止めたんじゃね
63 :
名無し三等兵:2013/10/14(月) 10:47:03.25 ID:???
どこに鋳造装甲使ってんだと
ベースとかそういう考え方はやめとけ
64 :
名無し三等兵:2013/10/14(月) 11:25:33.17 ID:???
105mm戦車砲を搭載して安定するなら何所の国でも低圧砲なんぞ採用しないと思いますよw
まず不可能と思われていた装輪への搭載を機動戦闘車はやらかしたからチート呼ばわりを既にされている訳で。
砲塔はアレを74式ベース…にはどうやっても見えないでしょうに。基部だけでも10式を使えるだけで共通化のうまみが出る。
手動装填なのは、砲弾を柔軟に選択できるように、とか意図があるやも知れずw
65 :
名無し三等兵:2013/10/14(月) 14:52:38.58 ID:???
66 :
名無し三等兵:2013/10/14(月) 14:58:53.30 ID:???
>>65 今回の機動戦闘車とチェンタウロさんは、射撃時の車体の動揺に大きな差がある
防衛省の公開したPVの最後の方にスラローム射撃シーンがあるけど、「え、たったこんだけ?」って感じだったぜ
67 :
名無し三等兵:2013/10/14(月) 15:34:09.50 ID:???
わかってる奴は「不可能と思われていた装輪への搭載」なんてアホすぎる事を書いたりしないんだなホルホルホル
68 :
名無し三等兵:2013/10/14(月) 16:28:05.90 ID:???
「105ミリ戦車砲を装輪に積むのが不可能と思われていた」なんて話、聞いたことねーぞw
せいぜい「装輪プラットフォームで戦車砲を満足に運用するのが困難」とかそんなレベルだろ
69 :
名無し三等兵:2013/10/14(月) 18:38:58.16 ID:???
チェンタウロでも120mmのほうなら仕方ない
70 :
名無し三等兵:2013/10/14(月) 18:52:30.96 ID:???
105mmくらいだと自動装填でも手動でもそんなに変わらんらしい
あとは高迎角で自動装填しようとしたら砲塔でかくなるんじゃないかな
71 :
名無し三等兵:2013/10/16(水) 00:15:31.24 ID:???
逆にセンタウロきゅんの砲って安定して照準出来るのか知りたいw
陸自なら何の躊躇もなく74式程度の照準の安定性は求めるだろう、装輪だろうとw
72 :
名無し三等兵:2013/10/16(水) 01:03:14.65 ID:???
アリエテと同系統のシステムで当然安定化もされてる
少しは調べないと脳味噌腐るぞ
73 :
名無し三等兵:2013/10/16(水) 22:18:43.09 ID:???
砲安定装置を開発できたのは日本だけだと思ってるんじゃないの。
74 :
名無し三等兵:2013/10/16(水) 23:37:50.44 ID:???
イタリアは割と手堅い兵器作り続けているし
日本と装備の傾向が似通っているから比較対象に選ばれ易いのにね
75 :
名無し三等兵:2013/10/17(木) 06:16:12.32 ID:???
いやチェンタウロは移動歩兵随伴砲であって
IFVやなんかの装甲戦闘車両と戦闘できるようなもんじゃないよ?
76 :
名無し三等兵:2013/10/17(木) 08:04:35.43 ID:???
当然機動戦闘車もね
77 :
名無し三等兵:2013/10/17(木) 12:00:24.92 ID:???
キドセンはMBT以外の装甲戦闘車両は普通にターゲットでしょ
78 :
名無し三等兵:2013/10/17(木) 12:12:59.28 ID:???
アホくさ
機動戦闘車もチェンタウロも狙ってる用途に大差ねーよ
79 :
名無し三等兵:2013/10/17(木) 12:35:00.62 ID:???
>>75のズレっぷりがやばい。
チェンタウロの設計思想もコンセプトも理解してないじゃん。
なんでここにいるの?
80 :
名無し三等兵:2013/10/17(木) 13:16:41.51 ID:???
>>75はストライカーMGSとチェンタウロを取り違えてるんじゃねーの
81 :
名無し三等兵:2013/10/17(木) 13:20:25.40 ID:???
チェンタウロの設計思想って基本的には機動戦闘車と同じ筈だが
長い海岸線を防衛するため、機動性に優れた部隊を高速道路や輸送機を使って各地に展開する
82 :
名無し三等兵:2013/10/17(木) 13:38:55.77 ID:???
チェンタウロとブラッドレーの装甲はなんとなく心配
83 :
名無し三等兵:2013/10/17(木) 22:07:05.57 ID:???
機動戦闘車もそれらと大して変わらんって。
84 :
名無し三等兵:2013/10/17(木) 22:08:46.73 ID:???
チェンタウロのカッコよさに比べたら機動戦闘車は芋
85 :
名無し三等兵:2013/10/18(金) 01:20:09.53 ID:???
CV90120のラ国でよかった
86 :
名無し三等兵:2013/10/18(金) 06:58:35.65 ID:???
今のブラッドレーは30tあるからそんなに装甲薄くは無いだろう
CV90120じゃ長距離自走出来ないからアカン
そもそもCV90120ってC-2に積めるのか?
87 :
名無し三等兵:2013/10/18(金) 07:08:49.93 ID:???
増加装甲無しなら積めるんじゃねーかな(適当
機動戦闘車の装甲も大抵「装輪装甲車なんだから装甲は厚くない」、
でも何所でも誰も言及していない、装甲については。(ガジェ速はネタとして。同軸20mmはさすがに消したらしいがw)
あとチェンタウロはサスペンションの制御までしているのか疑問。
89 :
名無し三等兵:2013/10/23(水) 19:08:38.41 ID:???
>>85 それは89式を100両作るくらいならCV90をライセンスした方が…的な。
90 :
名無し三等兵:2013/10/25(金) 07:38:57.14 ID:???
4人乗り28トンの軽戦車なんて使い辛いだけだな
あれじゃ戦車枠になるだろうし
91 :
名無し三等兵:2013/10/28(月) 23:37:15.28 ID:???
俺だったら、ノーマルのCV90より、89式の方を選びたい。
ブッシュマスター30mm+ATMとか、試作でATM搭載とかはあるけれど。
それに対舟艇を狙える重MATは、何気に汎用性が高いぞ。
近接信管を使えば、直撃しなくても爆発するから、榴弾的に使える。
金属限定だが……
92 :
名無し三等兵:2013/10/29(火) 21:10:20.19 ID:???
【写真速報】防衛技術シンポジウム2013 RWS関連
http://dragoner-jp.blogspot.jp/2013/10/2013rws_29.html RWS聞いたことマトメ
M2重機関銃、74式7.62mm車載機関銃、5.56mm機関銃、40mm自動擲弾銃銃を搭載可能。
センサーは光学、赤外線、レーザー測距儀。
重量は160キロ(銃・弾薬除く)
搭載車両は軽装甲機動車。他の車両は改造すれば搭載できる。
特に機動戦闘車に載せることを想定はしていない。
安定化装置を搭載。(補正軸について「4軸ですか?」と聞いたら、「そのくらい」という答え)
映像で動揺中の台座からの安定化デモ。銃身はかなり安定してました。
93 :
名無し三等兵:2013/11/26(火) 22:21:13.19 ID:gJvY7AEJ
日本の防衛には最低限、
10個機甲連隊1100輌の主力戦車、
10個機械化装甲歩兵連隊1100輌の装軌式装甲歩兵戦闘車を陸上自衛隊に配備する必要がある。
日米同盟に依存するにしてもそれぞれ6個連隊は最低限必要。
10式300輌、89式60輌では確実に核兵器が使われない戦争でも最低数十万人日本人が死にます。
94 :
名無し三等兵:2013/11/26(火) 23:19:30.31 ID:???
なんだこのきちがい。
95 :
名無し三等兵:2013/11/26(火) 23:50:59.69 ID:???
つまらないジエンだよw
96 :
名無し三等兵:2013/12/15(日) 01:33:38.55 ID:???
防衛予算を一番ケチるとしたら歩兵戦闘車なんだろうな
差し迫った脅威でもない限り
で、有事には一気に増産か?
97 :
名無し三等兵:2013/12/15(日) 10:58:19.14 ID:???
IFV自体が必要とされていないから、仮に有事となっても優先されるのは別の兵器だよ。
侵略側に立ってみればわかる。
MBTやMCVに太刀打ちできないIFVを量産してどうなる?
同じコストでそれらに対抗可能なMBT+APCを揃えたほうが賢い。
98 :
名無し三等兵:2013/12/15(日) 11:08:09.15 ID:???
ドイツはプーマ作ったし
アメリカは70トン級IFV1500両つくるそうだが
99 :
名無し三等兵:2013/12/15(日) 11:31:20.28 ID:???
台湾陸軍とか昔の陸自やIDFとか、とにかく火力重視でMBTの整備を優先してるとこだとIFVもって無かったりするよな
歩戦協同を考えると本来はあったほうがいい装備だが
101 :
名無し三等兵:2013/12/15(日) 14:44:07.29 ID:Yvfn2V/3
>>99 そりゃIFVはMBTがないと意味がないからな
あくまでもMBTによる打撃速度を上げるためのオプション
プーマまでいくとまた別だろうが
IFVが必要なのは戦車に歩兵が付いて行くからじゃね?
日本の普戦共同だと普通科に戦車が合わせてるような気がする
IFVが用意できて機甲部隊の衝撃力が発揮できるなら
陸自だって喜んでやるだろうさ
無ければないなりにやるしかないだけで
うむ、では戦車に手すりをつけるか
海外派遣が必要になる可能性が高いから、コンスタントに89式の装軌式歩兵戦闘車って必要じゃないか?
次期中期防、キドセン99両に装甲車24両か・・・
AAV7 52両 96式装輪装甲車 24両
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うお!なんかすごいところに迷い込んじまったぞゴルァ!
./ つ つ \______________________
〜(_⌒ヽ ドキドキ
)ノ `Jззз
キドセン
(゚д゚)ウマー
強制ID制仮導入ノ是非ヲ問フ投票ヲ4.19ヨリ決行セリ!総員参加セヨ!自ラノ意思ヲ示ス戦ヒニ!
【4/19〜4/25までの期間、強制ID表示の是非を問う再投票を行います】
議論中失礼いたします。
皆様お気付きのように3/19に、軍事板では任意ID制から強制ID制への変更が行われました。
今回の導入は飽くまで仮導入のため、実施一ヶ月後に是非を問う投票を行います。
投票当日に向けての議論は現行自治スレにて、自治スレ他で指摘された強制ID制導入
に伴うメリット・デメリットのまとめはまとめウィキにて行っています。
自治スレッド53(ID強制表示本採用投票4/19予定)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1395286401/ 軍事板強制ID制メリット・デメリットまとめWIKI
http://idtroops.wiki.fc2.com/ これらを参考に、強制IDに賛成の方も反対の方も共に、投票による意思表示をお願いします。
112 :
名無し三等兵:2014/04/10(木) 22:07:57.32 ID:VUt2Nf5/
ハゲここにも来るのかなー?
113 :
名無し三等兵:2014/04/15(火) 23:52:01.56 ID:puQ3Rhkc
陸自のイタリア陸軍化
キドセンの次は和製フレッチャ
.
戦車厨とは 1
・戦車厨が思い描く戦場には戦車しか登場しない
・よって戦車vs戦車の戦車戦のみ
・行われる戦いは戦車同士で距離3000での射撃戦のみ
・日本に多い市街地などの近接戦闘は絶対に想定しない
・トランスポーターなしで無限に移動できる戦車
・トランスポーターなしで1万キロ先の戦場でも瞬時にワープする戦車
・補給の概念がない
・無限弾薬で撃ち放題、弾切れなし
・無限燃料で走り放題、ガス欠なし
・戦車兵の概念がない、機械やロボットに近い存在
・戦車兵は疲れず24時間365日ずっと戦闘可
・戦車兵は死を恐れず逃げたりしない
・そのくせ戦車ヲタ自身はリアル/ネット関わらず逃げまくり人生
・戦車を支持する理由は戦車の形がカッコイイから (これだけ)
・戦車開発・調達・維持などのコストの概念がない
・戦車厨の夢見る妄想戦場に敵兵や敵機など想定外のものを出すと、急に随伴歩兵、高射、友軍機が無限に湧き出す
・普段は戦車のみのバカ戦車戦の話しかしないくせに↑になると急に「諸兵科連携が〜」と言いだす
・普段は兵站の概念がないバカ戦車戦の話しかしないくせに↑↑になると急に「敵の補給線が届かない」と言いだす
.
戦車厨とは 2
・在日と韓国叩きが生きがいで人種差別主義者
・韓国や誰かを叩いてないと不幸な自分の人生に押し潰され生きてられない
・強い敵や困難な事柄に立ち向かおうとせず、目を逸らし逃げ続ける
・なぜか仮想第1敵国は同じ西側で小さい韓国ばかり
・想定する戦場に登場する敵は韓国のK-2戦車のみ
・日本より強く分の悪い中国の話を嫌う
・日本より強く分の悪い中国の話を振る者を激しく嫌い口汚く罵る
・日本が困難な戦場設定は絶対にしない
・常に敵は少数で馬鹿で弱く、自分の思ったとおりに動いてくれると決め付けている
・日本本土に攻め込んで来るほどの敵が、なぜか少数で馬鹿で弱く、ゲリラ退治の話しかしない
・戦車が活躍できない、尖閣など島嶼地域の話を激しく嫌う
・しかし竹島と対馬だけは有頂天になって話す
・ロシアが実効支配してる北方領土の話を絶対にしない
・10式戦車の外征運用の話を絶対にしない
・しかしなぜか同じ西側の韓国への外征作戦の話は有頂天になってうする
.
戦車厨とは 3
.
・10式戦車4千台あれば他は一切不要と豪語
・幼女アニメ「パンツァーガールズ」が大好きなロリコン
・幼女ネットゲーム「艦隊コレクション」が大好きなロリコン
・上2つの幼女アニメ・ゲームは軍事考証材料だと開き直る
・経済用語GDPをカーナビのGPSと区別がつかない
・日本と韓国以外の地理に弱く尖閣諸島を「先端諸島」と間違える
・(誤)マウンテン・ポジジョン (正しくはマウントポジション)
・(誤)ビック・データ (正しくはビッグ・データ)
・(誤)トレジャー・ボート (正しくはプレジャーボート)
・中国が侵犯したら必ず撃墜・撃沈するに決まってるだろ!と主張していた
・しかし中国の侵犯が常態化すると1人残らず消えた
・中国の1連の行動はパフォーマンスだ!日本を侵略する気はないと言い張っていた
・しかし一向に中国が止めないでロックオンなどエスカレートすると1人残らず消えた
・ウクライナ問題ではロシアを支持していた
・日本は欧米露どちらにも関わらず高みの見物しろと主張した
・結果、欧米、露どちらからも信用を無くした
・露に先じてウクライナに10式戦車を投入し日本の制圧下にしろと強く主張していた
・毎日のようにウクライナに派遣したと仮定した10式戦車でクルスク戦車戦の妄想話をしていた
・シリア内乱に10式戦車を投入しろと主張していた
・中国・露よりのアサド独裁政権側に味方し、反政府軍討伐を主張していた
・松島基地で1機も退避させなかった杉山空将補を名指しで口汚く罵った
・戦車厨の軍事バイブルは、戦車戦ネットゲームに由来するものが圧倒的に多い (World of Tanks)
.
まとめゴ.ミ.ク.ズ.人間
・自分の不遇な境遇を韓国叩きで少しでも癒やしたい
・韓国や在日など誰かを叩いてないと辛い人生に押し潰され死んでしまう
・今にも戦争になりそうな中国でも、核外交してる北朝鮮でもなく、同じ西側で米下の韓国だけを叩く
・ゴ..ミ人間にとって叩き易ければ標的は何でも良かった
・ゴ.ミ人間が今後なにをやろうが駄目、何一つ成し遂げることは生涯ない
・働いてなく何の生産性もなく、消費税以外に税金を納めず、日本国にとって有害無益な害虫でしかない
日本を孤立化させ中国を手助け喜ばしてる
感情のおもむくまま自分勝手に韓国叩いてるバカは自分が売国奴なのが判ってない
118 :
名無し三等兵:2014/04/29(火) 19:55:26.89 ID:8UQSYa9b
ヘリボー語録
『違いの分からぬ男』編
*高度な新型輸送ヘリがあれば戦車は不要 (戦車と輸送ヘリの役割の区別が付いていない)
*コテ付けろ (酉なしのコテに対する発言。酉とコテの区別が付いていない)
*LCACはゴムボート (ホバークラフトとゴムボートの区別が付いていない)
*次はそういう因果な宿命やしがらみがない人に大統領になって欲しい ←New!
(韓国首相が辞意を表明したことについて。首相と大統領の区別が付いていない)
『間違いの分からぬ男』編
*マウンテンポジション (正しくは"マウントポジション")
*ビック・データ (正しくは"ビッグ・データ")
*先端諸島 (正しくは"先島諸島")
*トレジャーボート (正しくは"プレジャーボート")
*揚陸艦の代わりにナアチャンWorldで突入 (正しくは"ナッチャンWorld")
*2月は不動産業は暇なの知らないのか (正しくは"不働産業"。2月に限らず1年中暇)
*車角と歩を交換 (正しくは"飛車角と歩を交換")
*誤爆 (正しくは"自爆") ←New!
『勘違い男』編
*知的大衆層観察 (自分が書いた恥ずかしい妄想ポエムを他人に嘲笑してもらう羞恥プレイのこと)
*「尖閣に安保が適用されると米国大統領が明言した」というニュースはまだない (そのレスの50分前に読売が記事にしている) ←New!
随時追加中
119 :
名無し三等兵:2014/04/29(火) 19:58:30.79 ID:bquvQzV1
368 名前:10式戦車 ◆KTswd4ouhc [age] 投稿日:2013/06/08(土) 17:01:42.40 ID:???
>>366 俺はここでもリアル喧嘩でも負けたことなんか一度もない
120 :
両棲装○戦闘車太郎:2014/04/29(火) 20:13:15.30 ID:Oaplm3fp
>>118 おい
・「10式戦車」というコテを名乗っていた時期に「焼け石に10式戦車」と発言
を追加してくれ。
ソレが無いと、オレが何故アイツを「焼け石にヘリボーちゃん」と呼んでるか説明不足になる。
121 :
両棲装○戦闘車太郎:2014/04/29(火) 20:17:29.57 ID:HDu3VedW
.
問題1 10年後20年後30年後の、日中国力差は推定で今の何倍になるか
問題2 10年後20年後30年後の、日本の労働人口と老人との比率を出せ
問題3 10年後20年後30年後の、日本の借金残高値を出せ
122 :
名無し三等兵:2014/04/29(火) 20:17:46.02 ID:8UQSYa9b
>>120 ヘリボー語録
『違いの分からぬ男』編
*高度な新型輸送ヘリがあれば戦車は不要 (戦車と輸送ヘリの役割の区別が付いていない)
*コテ付けろ (酉なしのコテに対する発言。酉とコテの区別が付いていない)
*LCACはゴムボート (ホバークラフトとゴムボートの区別が付いていない)
*次はそういう因果な宿命やしがらみがない人に大統領になって欲しい ←New!
(韓国首相が辞意を表明したことについて。首相と大統領の区別が付いていない)
『間違いの分からぬ男』編
*マウンテンポジション (正しくは"マウントポジション")
*ビック・データ (正しくは"ビッグ・データ")
*先端諸島 (正しくは"先島諸島")
*トレジャーボート (正しくは"プレジャーボート")
*揚陸艦の代わりにナアチャンWorldで突入 (正しくは"ナッチャンWorld")
*2月は不動産業は暇なの知らないのか (正しくは"不働産業"。2月に限らず1年中暇)
*車角と歩を交換 (正しくは"飛車角と歩を交換")
*誤爆 (正しくは"自爆") ←New!
『勘違い男』編
*知的大衆層観察 (自分が書いた恥ずかしい妄想ポエムを他人に嘲笑してもらう羞恥プレイのこと)
*「尖閣に安保が適用されると米国大統領が明言した」というニュースはまだない (そのレスの50分前に読売が記事にしている)
*「10式戦車」というコテを名乗っていた時期に「焼け石に10式戦車」と発言
これでOK?
随時追加中
123 :
両棲装○戦闘車太郎:2014/04/29(火) 20:18:10.90 ID:HDu3VedW
.
問題4 現在の日中の状況を表すのは次のうちどれか
・大阪冬・夏の陣
・太平洋戦争時の日米
・イラク戦争時のアメリカとイラク
・日本に武力併合された琉球と日本
問題5 孤立無援で絶望的な状況下の10式戦車を表すのは次のどれか
・真田丸
・虎頭要塞
・水上特攻する戦艦大和
・水上特攻する戦艦武蔵
・穴だらけの万里の長城
・エジプトのスフィンクスやピラミッド
・国会で寝てる政治家
124 :
両棲装○戦闘車太郎:2014/04/29(火) 20:18:41.60 ID:HDu3VedW
.
戦車厨とは 1
・戦車厨が思い描く戦場には戦車しか登場しない
・よって戦車vs戦車の戦車戦のみ
・行われる戦いは戦車同士で距離3000での射撃戦のみ
・日本に多い市街地などの近接戦闘は絶対に想定しない
・トランスポーターなしで無限に移動できる戦車
・トランスポーターなしで1万キロ先の戦場でも瞬時にワープする戦車
・補給の概念がない
・無限弾薬で撃ち放題、弾切れなし
・無限燃料で走り放題、ガス欠なし
・戦車兵の概念がない、機械やロボットに近い存在
・戦車兵は疲れず24時間365日ずっと戦闘可
・戦車兵は死を恐れず逃げたりしない
・そのくせ戦車ヲタ自身はリアル/ネット関わらず逃げまくり人生
・戦車を支持する理由は戦車の形がカッコイイから (これだけ)
・戦車開発・調達・維持などのコストの概念がない
・戦車厨の夢見る妄想戦場に敵兵や敵機など想定外のものを出すと、急に随伴歩兵、高射、友軍機が無限に湧き出す
・普段は戦車のみのバカ戦車戦の話しかしないくせに↑になると急に「諸兵科連携が〜」と言いだす
・普段は兵站の概念がないバカ戦車戦の話しかしないくせに↑↑になると急に「敵の補給線が届かない」と言いだす
125 :
両棲装○戦闘車太郎:2014/04/29(火) 20:19:44.91 ID:HDu3VedW
.
戦車厨とは 2
・在日と韓国叩きが生きがいで人種差別主義者
・韓国や誰かを叩いてないと不幸な自分の人生に押し潰され生きてられない
・強い敵や困難な事柄に立ち向かおうとせず、目を逸らし逃げ続ける
・なぜか仮想第1敵国は同じ西側で小さい韓国ばかり
・想定する戦場に登場する敵は韓国のK-2戦車のみ
・日本より強く分の悪い中国の話を嫌う
・日本より強く分の悪い中国の話を振る者を激しく嫌い口汚く罵る
・日本が困難な戦場設定は絶対にしない
・常に敵は少数で馬鹿で弱く、自分の思ったとおりに動いてくれると決め付けている
・日本本土に攻め込んで来るほどの敵が、なぜか少数で馬鹿で弱く、ゲリラ退治の話しかしない
・戦車が活躍できない、尖閣など島嶼地域の話を激しく嫌う
・しかし竹島と対馬だけは有頂天になって話す
・ロシアが実効支配してる北方領土の話を絶対にしない
・10式戦車の外征運用の話を絶対にしない
・しかしなぜか同じ西側の韓国への外征作戦の話は有頂天になってうする
126 :
両棲装○戦闘車太郎:2014/04/29(火) 20:20:35.96 ID:HDu3VedW
.
戦車厨とは 3
.
・10式戦車4千台あれば他は一切不要と豪語
・幼女アニメ「パンツァーガールズ」が大好きなロリコン
・幼女ネットゲーム「艦隊コレクション」が大好きなロリコン
・上2つの幼女アニメ・ゲームは軍事考証材料だと開き直る
・経済用語GDPをカーナビのGPSと区別がつかない
・日本と韓国以外の地理に弱く尖閣諸島を「先端諸島」と間違える
・(誤)マウンテン・ポジジョン (正しくはマウントポジション)
・(誤)ビック・データ (正しくはビッグ・データ)
・(誤)トレジャー・ボート (正しくはプレジャーボート)
・中国が侵犯したら必ず撃墜・撃沈するに決まってるだろ!と主張していた
・しかし中国の侵犯が常態化すると1人残らず消えた
・中国の1連の行動はパフォーマンスだ!日本を侵略する気はないと言い張っていた
・しかし一向に中国が止めないでロックオンなどエスカレートすると1人残らず消えた
・ウクライナ問題ではロシアを支持していた
・日本は欧米露どちらにも関わらず高みの見物しろと主張した
・結果、欧米、露どちらからも信用を無くした
・露に先じてウクライナに10式戦車を投入し日本の制圧下にしろと強く主張していた
・毎日のようにウクライナに派遣したと仮定した10式戦車でクルスク戦車戦の妄想話をしていた
・シリア内乱に10式戦車を投入しろと主張していた
・中国・露よりのアサド独裁政権側に味方し、反政府軍討伐を主張していた
・松島基地で1機も退避させなかった杉山空将補を名指しで口汚く罵った
・戦車厨の軍事バイブルは、戦車戦ネットゲームに由来するものが圧倒的に多い (World of Tanks)
127 :
両棲装○戦闘車太郎:2014/04/29(火) 20:21:26.42 ID:HDu3VedW
.
まとめゴミクズ人間
・自分の不遇な境遇を韓国叩きで少しでも癒やしたい
・韓国や在日など誰かを叩いてないと辛い人生に押し潰され死んでしまう
・今にも戦争になりそうな中国でも、核外交してる北朝鮮でもなく、同じ西側で米下の韓国だけを叩く
・ゴミ人間にとって叩き易ければ標的は何でも良かった
・ゴミ人間が今後なにをやろうが駄目、何一つ成し遂げることは生涯ない
・働いてなく何の生産性もなく、消費税以外に税金を納めず、日本国にとって有害無益な害虫でしかない
日本を孤立化させ中国を手助け喜ばしてる
感情のおもむくまま自分勝手に韓国叩いてるバカは自分が売国奴なのが判ってない
128 :
両棲装○戦闘車太郎:2014/04/29(火) 20:57:36.09 ID:NX3X1R9k
>>122 何か、早速「パンツァーガールズ」とかいうイミフ名詞が追加されてる件
あと、攻殻機動隊ネタがホスィ
129 :
両棲装○戦闘車太郎:2014/04/29(火) 21:20:10.32 ID:HDu3VedW
.
戦車厨とは 1
・戦車厨が思い描く戦場には戦車しか登場しない
・よって戦車vs戦車の戦車戦のみ
・行われる戦いは戦車同士で距離3000での射撃戦のみ
・日本に多い市街地などの近接戦闘は絶対に想定しない
・トランスポーターなしで無限に移動できる戦車
・トランスポーターなしで1万キロ先の戦場でも瞬時にワープする戦車
・補給の概念がない
・無限弾薬で撃ち放題、弾切れなし
・無限燃料で走り放題、ガス欠なし
・戦車兵の概念がない、機械やロボットに近い存在
・戦車兵は疲れず24時間365日ずっと戦闘可
・戦車兵は死を恐れず逃げたりしない
・そのくせ戦車ヲタ自身はリアル/ネット関わらず逃げまくり人生
・戦車を支持する理由は戦車の形がカッコイイから (これだけ)
・戦車開発・調達・維持などのコストの概念がない
・戦車厨の夢見る妄想戦場に敵兵や敵機など想定外のものを出すと、急に随伴歩兵、高射、友軍機が無限に湧き出す
・普段は戦車のみのバカ戦車戦の話しかしないくせに↑になると急に「諸兵科連携が〜」と言いだす
・普段は兵站の概念がないバカ戦車戦の話しかしないくせに↑↑になると急に「敵の補給線が届かない」と言いだす
130 :
両棲装○戦闘車太郎:2014/04/29(火) 21:20:41.77 ID:HDu3VedW
.
戦車厨とは 2
・在日と韓国叩きが生きがいで人種差別主義者
・韓国や誰かを叩いてないと不幸な自分の人生に押し潰され生きてられない
・強い敵や困難な事柄に立ち向かおうとせず、目を逸らし逃げ続ける
・なぜか仮想第1敵国は同じ西側で小さい韓国ばかり
・想定する戦場に登場する敵は韓国のK-2戦車のみ
・日本より強く分の悪い中国の話を嫌う
・日本より強く分の悪い中国の話を振る者を激しく嫌い口汚く罵る
・日本が困難な戦場設定は絶対にしない
・常に敵は少数で馬鹿で弱く、自分の思ったとおりに動いてくれると決め付けている
・日本本土に攻め込んで来るほどの敵が、なぜか少数で馬鹿で弱く、ゲリラ退治の話しかしない
・戦車が活躍できない、尖閣など島嶼地域の話を激しく嫌う
・しかし竹島と対馬だけは有頂天になって話す
・ロシアが実効支配してる北方領土の話を絶対にしない
・10式戦車の外征運用の話を絶対にしない
・しかしなぜか同じ西側の韓国への外征作戦の話は有頂天になってうする
131 :
両棲装○戦闘車太郎:2014/04/29(火) 21:21:14.42 ID:HDu3VedW
.
戦車厨とは 3
.
・10式戦車4千台あれば他は一切不要と豪語
・幼女アニメ「パンツァーガールズ」が大好きなロリコン
・幼女ネットゲーム「艦隊コレクション」が大好きなロリコン
・上2つの幼女アニメ・ゲームは軍事考証材料だと開き直る
・経済用語GDPをカーナビのGPSと区別がつかない
・日本と韓国以外の地理に弱く尖閣諸島を「先端諸島」と間違える
・(誤)マウンテン・ポジジョン (正しくはマウントポジション)
・(誤)ビック・データ (正しくはビッグ・データ)
・(誤)トレジャー・ボート (正しくはプレジャーボート)
・中国が侵犯したら必ず撃墜・撃沈するに決まってるだろ!と主張していた
・しかし中国の侵犯が常態化すると1人残らず消えた
・中国の1連の行動はパフォーマンスだ!日本を侵略する気はないと言い張っていた
・しかし一向に中国が止めないでロックオンなどエスカレートすると1人残らず消えた
・ウクライナ問題ではロシアを支持していた
・日本は欧米露どちらにも関わらず高みの見物しろと主張した
・結果、欧米、露どちらからも信用を無くした
・露に先じてウクライナに10式戦車を投入し日本の制圧下にしろと強く主張していた
・毎日のようにウクライナに派遣したと仮定した10式戦車でクルスク戦車戦の妄想話をしていた
・シリア内乱に10式戦車を投入しろと主張していた
・中国・露よりのアサド独裁政権側に味方し、反政府軍討伐を主張していた
・松島基地で1機も退避させなかった杉山空将補を名指しで口汚く罵った
・戦車厨の軍事バイブルは、戦車戦ネットゲームに由来するものが圧倒的に多い (World of Tanks)
133 :
両棲装○戦闘車太郎:2014/04/29(火) 21:30:11.38 ID:HDu3VedW
.
戦車厨とは 1
・戦車厨が思い描く戦場には戦車しか登場しない
・よって戦車vs戦車の戦車戦のみ
・行われる戦いは戦車同士で距離3000での射撃戦のみ
・日本に多い市街地などの近接戦闘は絶対に想定しない
・トランスポーターなしで無限に移動できる戦車
・トランスポーターなしで1万キロ先の戦場でも瞬時にワープする戦車
・補給の概念がない
・無限弾薬で撃ち放題、弾切れなし
・無限燃料で走り放題、ガス欠なし
・戦車兵の概念がない、機械やロボットに近い存在
・戦車兵は疲れず24時間365日ずっと戦闘可
・戦車兵は死を恐れず逃げたりしない
・そのくせ戦車ヲタ自身はリアル/ネット関わらず逃げまくり人生
・戦車を支持する理由は戦車の形がカッコイイから (これだけ)
・戦車開発・調達・維持などのコストの概念がない
・戦車厨の夢見る妄想戦場に敵兵や敵機など想定外のものを出すと、急に随伴歩兵、高射、友軍機が無限に湧き出す
・普段は戦車のみのバカ戦車戦の話しかしないくせに↑になると急に「諸兵科連携が〜」と言いだす
・普段は兵站の概念がないバカ戦車戦の話しかしないくせに↑↑になると急に「敵の補給線が届かない」と言いだす
134 :
両棲装○戦闘車太郎:2014/04/29(火) 21:30:42.84 ID:HDu3VedW
.
戦車厨とは 2
・在日と韓国叩きが生きがいで人種差別主義者
・韓国や誰かを叩いてないと不幸な自分の人生に押し潰され生きてられない
・強い敵や困難な事柄に立ち向かおうとせず、目を逸らし逃げ続ける
・なぜか仮想第1敵国は同じ西側で小さい韓国ばかり
・想定する戦場に登場する敵は韓国のK-2戦車のみ
・日本より強く分の悪い中国の話を嫌う
・日本より強く分の悪い中国の話を振る者を激しく嫌い口汚く罵る
・日本が困難な戦場設定は絶対にしない
・常に敵は少数で馬鹿で弱く、自分の思ったとおりに動いてくれると決め付けている
・日本本土に攻め込んで来るほどの敵が、なぜか少数で馬鹿で弱く、ゲリラ退治の話しかしない
・戦車が活躍できない、尖閣など島嶼地域の話を激しく嫌う
・しかし竹島と対馬だけは有頂天になって話す
・ロシアが実効支配してる北方領土の話を絶対にしない
・10式戦車の外征運用の話を絶対にしない
・しかしなぜか同じ西側の韓国への外征作戦の話は有頂天になってうする
135 :
両棲装○戦闘車太郎:2014/04/29(火) 21:31:13.25 ID:HDu3VedW
.
戦車厨とは 3
.
・10式戦車4千台あれば他は一切不要と豪語
・幼女アニメ「パンツァーガールズ」が大好きなロリコン
・幼女ネットゲーム「艦隊コレクション」が大好きなロリコン
・上2つの幼女アニメ・ゲームは軍事考証材料だと開き直る
・経済用語GDPをカーナビのGPSと区別がつかない
・日本と韓国以外の地理に弱く尖閣諸島を「先端諸島」と間違える
・(誤)マウンテン・ポジジョン (正しくはマウントポジション)
・(誤)ビック・データ (正しくはビッグ・データ)
・(誤)トレジャー・ボート (正しくはプレジャーボート)
・中国が侵犯したら必ず撃墜・撃沈するに決まってるだろ!と主張していた
・しかし中国の侵犯が常態化すると1人残らず消えた
・中国の1連の行動はパフォーマンスだ!日本を侵略する気はないと言い張っていた
・しかし一向に中国が止めないでロックオンなどエスカレートすると1人残らず消えた
・ウクライナ問題ではロシアを支持していた
・日本は欧米露どちらにも関わらず高みの見物しろと主張した
・結果、欧米、露どちらからも信用を無くした
・露に先じてウクライナに10式戦車を投入し日本の制圧下にしろと強く主張していた
・毎日のようにウクライナに派遣したと仮定した10式戦車でクルスク戦車戦の妄想話をしていた
・シリア内乱に10式戦車を投入しろと主張していた
・中国・露よりのアサド独裁政権側に味方し、反政府軍討伐を主張していた
・松島基地で1機も退避させなかった杉山空将補を名指しで口汚く罵った
・戦車厨の軍事バイブルは、戦車戦ネットゲームに由来するものが圧倒的に多い (World of Tanks)
136 :
両棲装○戦闘車太郎:2014/04/29(火) 21:32:41.61 ID:HDu3VedW
.
まとめゴ.ミ.ク.ズ.人間
・自分の不遇な境遇を韓国叩きで少しでも癒やしたい
・韓国や在日など誰かを叩いてないと辛い人生に押し潰され死んでしまう
・今にも戦争になりそうな中国でも、核外交してる北朝鮮でもなく、同じ西側で米下の韓国だけを叩く
・ゴ..ミ人間にとって叩き易ければ標的は何でも良かった
・ゴ.ミ人間が今後なにをやろうが駄目、何一つ成し遂げることは生涯ない
・働いてなく何の生産性もなく、消費税以外に税金を納めず、日本国にとって有害無益な害虫でしかない
日本を孤立化させ中国を手助け喜ばしてる
感情のおもむくまま自分勝手に韓国叩いてるバカは自分が売国奴なのが判ってない
137 :
名無し三等兵:2014/04/29(火) 21:33:39.53 ID:bquvQzV1
全部あぼーんしたわ
スッキリ
123 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
124 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
125 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
126 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
127 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
129 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
130 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
131 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
133 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
134 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
138 :
両棲装○戦闘車太郎:2014/04/29(火) 21:38:25.62 ID:HDu3VedW
.
戦車厨とは 1
・戦車厨が思い描く戦場には戦車しか登場しない
・よって戦車vs戦車の戦車戦のみ
・行われる戦いは戦車同士で距離3000での射撃戦のみ
・日本に多い市街地などの近接戦闘は絶対に想定しない
・トランスポーターなしで無限に移動できる戦車
・トランスポーターなしで1万キロ先の戦場でも瞬時にワープする戦車
・補給の概念がない
・無限弾薬で撃ち放題、弾切れなし
・無限燃料で走り放題、ガス欠なし
・戦車兵の概念がない、機械やロボットに近い存在
・戦車兵は疲れず24時間365日ずっと戦闘可
・戦車兵は死を恐れず逃げたりしない
・そのくせ戦車ヲタ自身はリアル/ネット関わらず逃げまくり人生
・戦車を支持する理由は戦車の形がカッコイイから (これだけ)
・戦車開発・調達・維持などのコストの概念がない
・戦車厨の夢見る妄想戦場に敵兵や敵機など想定外のものを出すと、急に随伴歩兵、高射、友軍機が無限に湧き出す
・普段は戦車のみのバカ戦車戦の話しかしないくせに↑になると急に「諸兵科連携が〜」と言いだす
・普段は兵站の概念がないバカ戦車戦の話しかしないくせに↑↑になると急に「敵の補給線が届かない」と言いだす
139 :
両棲装○戦闘車太郎:2014/04/29(火) 21:38:57.15 ID:HDu3VedW
.
戦車厨とは 2
・在日と韓国叩きが生きがいで人種差別主義者
・韓国や誰かを叩いてないと不幸な自分の人生に押し潰され生きてられない
・強い敵や困難な事柄に立ち向かおうとせず、目を逸らし逃げ続ける
・なぜか仮想第1敵国は同じ西側で小さい韓国ばかり
・想定する戦場に登場する敵は韓国のK-2戦車のみ
・日本より強く分の悪い中国の話を嫌う
・日本より強く分の悪い中国の話を振る者を激しく嫌い口汚く罵る
・日本が困難な戦場設定は絶対にしない
・常に敵は少数で馬鹿で弱く、自分の思ったとおりに動いてくれると決め付けている
・日本本土に攻め込んで来るほどの敵が、なぜか少数で馬鹿で弱く、ゲリラ退治の話しかしない
・戦車が活躍できない、尖閣など島嶼地域の話を激しく嫌う
・しかし竹島と対馬だけは有頂天になって話す
・ロシアが実効支配してる北方領土の話を絶対にしない
・10式戦車の外征運用の話を絶対にしない
・しかしなぜか同じ西側の韓国への外征作戦の話は有頂天になってうする
>両棲太郎
そのぐらいにしとけ…
141 :
両棲装○戦闘車太郎:2014/04/29(火) 21:42:36.65 ID:HDu3VedW
.
戦車厨とは 3
.
・10式戦車4千台あれば他は一切不要と豪語
・幼女アニメ「パンツァーガールズ」が大好きなロリコン
・幼女ネットゲーム「艦隊コレクション」が大好きなロリコン
・上2つの幼女アニメ・ゲームは軍事考証材料だと開き直る
・経済用語GDPをカーナビのGPSと区別がつかない
・日本と韓国以外の地理に弱く尖閣諸島を「先端諸島」と間違える
・(誤)マウンテン・ポジジョン (正しくはマウントポジション)
・(誤)ビック・データ (正しくはビッグ・データ)
・(誤)トレジャー・ボート (正しくはプレジャーボート)
・中国が侵犯したら必ず撃墜・撃沈するに決まってるだろ!と主張していた
・しかし中国の侵犯が常態化すると1人残らず消えた
・中国の1連の行動はパフォーマンスだ!日本を侵略する気はないと言い張っていた
・しかし一向に中国が止めないでロックオンなどエスカレートすると1人残らず消えた
・ウクライナ問題ではロシアを支持していた
・日本は欧米露どちらにも関わらず高みの見物しろと主張した
・結果、欧米、露どちらからも信用を無くした
・露に先じてウクライナに10式戦車を投入し日本の制圧下にしろと強く主張していた
・毎日のようにウクライナに派遣したと仮定した10式戦車でクルスク戦車戦の妄想話をしていた
・シリア内乱に10式戦車を投入しろと主張していた
・中国・露よりのアサド独裁政権側に味方し、反政府軍討伐を主張していた
・松島基地で1機も退避させなかった杉山空将補を名指しで口汚く罵った
・戦車厨の軍事バイブルは、戦車戦ネットゲームに由来するものが圧倒的に多い (World of Tanks)
142 :
名無し三等兵:2014/04/29(火) 21:43:23.86 ID:bquvQzV1
ヘリボー荒らすな(^−^)
143 :
両棲装○戦闘車太郎:2014/04/29(火) 21:43:39.07 ID:HDu3VedW
144 :
名無し三等兵:2014/04/30(水) 16:40:43.27 ID:5VnMWqWv
自動で全あぼんになってる。
やっぱID表示になってよかったね。
145 :
名無し三等兵:2014/06/19(木) 14:58:08.37 ID:u7n9RXSv
あげてみた
146 :
名無し三等兵:2014/06/20(金) 19:23:52.90 ID:3oA6+WkQ
チハ 再生産
147 :
名無し三等兵:2014/07/21(月) 19:04:26.71 ID:0wMcMRse
どっかの金持ち国と共同開発するしかないねぇ
148 :
日中関係:2014/09/26(金) 07:50:55.86 ID:YMY4daTF
.
よおwゴミカス小日本
∧_∧ い、遺憾だお..... ∧_∧
( ´∀`) /⌒ヽ (´∀` )プッ、びびんなよ
( ゙) (;^ω^) ( )
| | | ノ つ つ | | |
(__)_) (_ ,、 `^)^) (_(__)死ねうじ虫ジャップ
ヒャッハー!!
ブ…!! ∧_∧ 調子に乗りやがって!!
―=≡三 ∧_∧ \从从/// (´∀` ) 三≡=―
―=≡三と( ´∀`)つ''"´" ⌒_ノ;*;''"´"''::;:,( つ 三≡=―
―=≡三 ヽニーハオ  ̄ ̄⌒)>w(;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_ ) 三≡=―
―=≡三 / / ̄ ̄´"'''⊂;;;#':*,'´''::;;;;::'''"´ ̄ヽ \ 三≡=―
―=≡三 \__); ///(_ ,、 `^)^) \\\ (__) 三≡=―
ぎゃはははは!「国際裁判所」だってよ!!!
(⌒∧_∧ ,//∧ ∧ ひゃははは!!おもしれえなあ!
バキィ!ヽ( ´∀`) :(⌒ミ( //(´∀` )
バキィ!!ヽ l| |l(:;;:( ドガァ!!///ヽ、 _`ヽゴスッ!!
('⌒;ヾ / '/ li| l!グシャァ!!\从从///'ミ_/ヽドゴッ!!
(⌒)y'⌒;ヾ从从(⌒〜∵;)´⌒`つ,;(´(´⌒;"'ボキボキボキッ
(´⌒ー- ;:#∧_>::;w 彡(:::゜`)。(;;;)、⌒从;;ノ・`⌒);
(´;⌒(´⌒;;' ~ヽと;;;; #;;、ミ,,:,,;;;ヽ/ノ:#`""^ヾ⌒));
 ̄ ̄(´⌒;,( ,(゙゙゙'゛""゙゙)゙'';"(´⌒;,(´,(´⌒;)ギャァァァァァッ!!!
⊂;:;∴::・;:;:;:;∴::;;,::⊃ 日中友好・・・ご、互恵関係・・・話し合いだお
ブ・・ブーン・・・ . ∧_∧ 死んじゃえよお前 ∧_∧止めとけよ
,;;⌒,;,、, ..ペッ(∀` ) (´∀` )ツバがもったいねえよ(藁
149 :
名無し三等兵:2014/10/03(金) 20:38:59.06 ID:C3gMJ+/6
150 :
名無し三等兵:2014/10/04(土) 10:29:28.01 ID:W7geEkCx
値段のミスリードとキヨのコメントで… >149 の先の東京新聞
あと、戦車だって対空高射砲、戦車橋、回収戦車で共通化、
73式牽引車の系譜の87式砲側弾薬車、92式地雷原処理車、96式自走迫、施設作業車、
よーやったと思う89式装甲戦闘車のシャシを利用した99式自走砲の足回り、
96式装輪装甲車だってそこそこ量産されているけど、更にNBC偵察車もかなり96式を流用しているらしい。
共通化してない訳じゃ無いんだ、陸上自衛隊だって。
ま、もっと根本的に共通化してしまえ、という意見は判らんでもない。
151 :
名無し三等兵:2014/10/04(土) 11:19:25.81 ID:rLvQDe4m
APC型を基本にその車体を改造して派生型を作っていくとかならいいと思うが、最初から共通の車体となると強度過剰なAPCや容積過剰な自走迫などが出来上がる気がするなぁ
152 :
名無し三等兵:2014/10/04(土) 22:47:26.70 ID:x2XWiFqg
前者は強度や容積が過剰にならない代わりに価格が過剰になりますがなにか
153 :
名無し三等兵:2014/10/04(土) 23:26:41.52 ID:pEk1oqpt
利点
・共通部分の生産数増加
・開発期間短縮
欠点
・無駄や過剰な能力による価格上昇
単純に考えればある生産台数までは共通化したほうが安くなるが、そこそこ生産するなら個別に設計したほうがいい。APCに求められる性能がIFVに肉薄して欠点が薄まったのかもしれない。
154 :
名無し三等兵:2014/10/04(土) 23:31:36.57 ID:x2XWiFqg
てゆーか例えばICVとAPCで装甲のレベルが違ったらICVに追従させられないんじゃねーかな
155 :
名無し三等兵:2014/11/05(水) 12:24:53.81 ID:fEbZ0BTx
あげ
156 :
名無し三等兵:2015/01/01(木) 14:53:59.45 ID:S+KfitJW
a
157 :
名無し三等兵:2015/01/03(土) 07:01:37.07 ID:ZIx+yYE/
陸自はAPCだのIFVより、火力の強化をした方が良いよ。
158 :
名無し三等兵:2015/01/03(土) 07:22:59.08 ID:ncOQHzyz
英のウォーリアなんか丁度良い感じだな、値段も1.5億ぐらいだし性能は少々アレだが
159 :
名無し三等兵:2015/01/03(土) 23:10:36.82 ID:wDbyYQEN
自走砲を600、MLRSを600とか揃えろ、という事か?>火力の強化
戦車数はともかく榴弾砲の数は現時点では結構な物だぞ、日本は。そのうち200くらいが高度に自動化された99式。
最盛期の西ドイツ並みとか言われたら確かに足りませんが。w
160 :
名無し三等兵:2015/01/04(日) 10:53:51.17 ID:XPdNkh5U
99式は110両ちょっとです
夢見んな
161 :
名無し三等兵:2015/01/04(日) 13:18:12.26 ID:Fpw47Yfq
無反動砲2710
迫撃砲1900
野戦砲520
ロケット弾発射機等980
162 :
名無し三等兵:2015/01/05(月) 06:15:28.47 ID:Jl2a7JVZ
無反動砲 2710
迫撃砲 1100
野戦砲 500
ロケット弾発射機等 600
高射機関砲 50
戦車 690
装甲車 970
163 :
名無し三等兵:2015/01/05(月) 06:43:10.79 ID:Jl2a7JVZ
そういえば今の北部方面隊の師団・旅団の特科だと計125門必要なはずだけど99式の生産量足りて無いな
教育用も含めて最低でもあと20門は必要だよな
75式が残ってるのは特科隊かな?
164 :
名無し三等兵:2015/01/07(水) 00:03:52.06 ID:KeU0MoiG
75式は全廃になったよ、第二特科連隊がついに99式が全部隊に行き渡ったから。
一個中隊5門計算ならまだ完全充足はしていない筈。
コア化部隊は北部方面混成団にコア化特科隊を配備したらいいのに、とは思う。
165 :
名無し三等兵:2015/02/27(金) 01:21:47.03 ID:3qa0SuFa
166 :
名無し三等兵:2015/02/27(金) 05:38:59.45 ID:+PRTNN/b
島嶼防衛に120迫を10000門ぐらい調達するべき。
167 :
名無し三等兵:2015/02/28(土) 13:41:52.80 ID:iKB6FdeG
海自のほうでやってる艦砲用ロケットアシスト長射程弾の技術を転用できれば機動戦闘車の105mm用長射程榴弾作って
敵陣地にぽいぽい投げつける簡易自走砲みたいな使い方もやれるかな。
将来装輪戦闘車両が出来るのはまだまだ先だろうし。
168 :
名無し三等兵:2015/02/28(土) 13:43:32.49 ID:4icdEQLK
MCVの主砲ってそんなに仰角とれたっけ
169 :
名無し三等兵:2015/02/28(土) 15:39:33.48 ID:I/SDuloe
>>167 そういう攻撃はMLRSの範疇ではないのかい?
170 :
名無し三等兵:2015/02/28(土) 15:44:54.38 ID:1ec1LoPn
西側のMBT並みに仰角を取れるなら間接照準射撃で10km以上先の目標も狙える
破壊力・射程・精度と全ての面で劣るから自走榴弾砲の代用なんて務まらないけど
171 :
名無し三等兵:2015/02/28(土) 16:20:33.49 ID:RAslCCqC
戦車での火力支援は弾が少ないから限定的と野外令にあったな。
172 :
名無し三等兵:2015/03/01(日) 02:45:57.74 ID:82W9xtmQ
TKGでもRRでも小銃でも曲打ちは教範はあるけど
散布界クソゴミで嫌がらせにしかなんねーだろとw
あんなんで突撃発起支援とかどんだけ戦争末期なんって思ったがw
TKGで間接射する気ありありの軽量戦闘車くらい特化すりゃ別だが
L7でない特注砲で弾も常装105mm無理なら重迫誘導砲弾でやれw
近接戦闘車両そのものに見通し線外の対装甲攻撃能力付加する方向性は
将来ベトロニクス研究でやってるがまずはM弾を対戦車仕様にするか
ストリクス的な自律対戦迫弾作るかが運用ニーズ的にも先だろうよ
陸自の場合はFCS的なのやるにも作戦基本単位は現行通りの普通科基幹だからなw
173 :
名無し三等兵:2015/03/01(日) 18:57:37.67 ID:V4IXqID1
とりあえず203mm榴用の誘導砲弾作れば人員をちょこっと再教育するだけで結構な誘導火力は持てますな<夢見たっていいじゃないw
174 :
名無し三等兵:2015/03/01(日) 20:29:54.63 ID:82W9xtmQ
ライセンス生産のロケットアシストM650弾は独自改修不可のはずだから
信管取っ替えて弾道修正ユニットのせるんでなく弾ごと新規開発になんね?
確定方針としてMLRS的なもので代替する予定のもんに費用かけるわけ?
175 :
名無し三等兵:2015/03/02(月) 00:38:11.55 ID:gdUJI3bW
一度に射出できるMLRSと継続的な射撃が出来る自走砲の組み合わせ、という事でw
もう少し頑張って理由付けするなら、誘導砲弾は製作技術を確立できれば、誘導弾より大分安く、203mmなら威力がかなり馬鹿にならない、あたり。
あと、折角装軌で揃っている203SPH部隊を頑張って残したい。
176 :
名無し三等兵:2015/03/02(月) 08:37:18.75 ID:yMdi+TIT
>>171 野外令にそんなイレギュラーな運用上の注意載ってたか?
177 :
名無し三等兵:2015/03/02(月) 09:34:51.03 ID:/BF5IuaS
>>176 昭和43年の野外令の火力調整の部分に各種火力(野戦特科、航空、艦砲、戦車)の特性の説明がある。
そこで、
戦車火力は、弾道が低伸し、発射速度が大きく、精度の高い直接照準射撃ができ、
陣地転換が用意であるが、野戦特科火力に比して、携行弾薬が少なく、火力の量に制限を受ける。
とある。
平成12年の野外令では火力の分類は、対地火力、対空火力、対海上火力の三分類になっている。
178 :
名無し三等兵:2015/03/02(月) 14:42:01.97 ID:nujjmimI
179 :
名無し三等兵:2015/03/02(月) 18:09:21.34 ID:kMCDQcVn
MCVで間接射するならネット連接と誘導砲弾で精密さ活かすしかあるまいよ
MCVは集中運用になる性格のもんじゃないから面制圧で効果が期待できない
今より中隊の定数が4両多い時代に74式を集中運用する場でなら有りだっただけの話
MCVの高仰角さはグロズヌイ的な高所射撃用だろ
180 :
名無し三等兵:2015/03/02(月) 19:06:34.19 ID:bhFecgrv
仰角特筆するほど大きくないから
181 :
名無し三等兵:2015/03/03(火) 09:26:22.33 ID:QFNknPPg
そもそも連隊に何両配備なんだ
中期防の99両で即応機動連隊7個と教育部隊分か?
12両で1個中隊?
182 :
名無し三等兵:2015/03/03(火) 09:32:08.76 ID:QFNknPPg
ところで高仰角の敵の対処って4両小隊を2両ずつ分けて後方の2両が対処すれば良いんじゃないの?
無線だと分かりずらいからC4Iのネットワークが無いと出来ないのかな
183 :
名無し三等兵:
高所目標にしても直接照準による近接戦闘の場合は瞬間交戦性が重要じゃね?
要はその気があるかどうかは別として機材として撃たれる前に撃てる積極性の有無
実質戦地では僚車掩護でオーバーラップし合う事後対処になるとしても
能力としてはできる風にしとかないと相手が調子乗るっつうw