【12式地対艦】 国産誘導弾総合スレ38 【11式短SAM】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無誘導ななし
既存の国産誘導弾からAAM-5改やXASM-3といった近い将来登場するミサイル
そして現在研究中のネットワーク誘導弾など幅広く取り扱っています。

前スレ
【12式地対艦】 国産誘導弾総合スレ38 【11式短SAM】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1362709589/l50

関連スレ
【SM-3】ミサイル防衛 26射目【THAAD】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1354428651/l50 (すぐ1000逝)


関連サイト
Missiles & Arms
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/9578/
Missile.index
ttp://missile.index.ne.jp/jp/index.html
2名無し三等兵:2013/07/06(土) 16:12:51.84 ID:???
>>1乙!
3名無し三等兵:2013/07/06(土) 16:14:46.89 ID:???
ロシアの発言を見るにKh-31は相当威力低いんだな
4名無し三等兵:2013/07/06(土) 16:21:17.62 ID:???
>>1

ドン(゜д゜)マイ
5名無し三等兵:2013/07/06(土) 19:15:27.15 ID:???
前1000
今からF-2増産してもなぁ。
6名無し三等兵:2013/07/06(土) 19:33:33.08 ID:???
ASM-2を四発ぶら下げる事が出来るキャリアって重要だろ
12式地対艦で代用できるわけじゃないし
7名無し三等兵:2013/07/06(土) 19:36:12.71 ID:???
ASM-3を4発にAAM-5を2発くらいは欲しい
8名無し三等兵:2013/07/06(土) 19:56:12.58 ID:???
P-1<呼んだ?
9名無し三等兵:2013/07/06(土) 20:02:06.44 ID:???
P-1さんは3Gで飛べないし対空戦闘出来へんやん

こんな話もあるけど…
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/52903/52045/58551057
10名無し三等兵:2013/07/06(土) 20:41:47.46 ID:???
>>9
P-1の周りをF-2が護衛を・・・
11名無し三等兵:2013/07/06(土) 23:09:01.47 ID:???
ついに板野サーカスが見れるのか?<P-1
12名無し三等兵:2013/07/06(土) 23:15:47.65 ID:???
簡易爆撃機として使うつもりなのか~
13名無し三等兵:2013/07/06(土) 23:27:29.97 ID:???
>12
一番最初の頃にそういうプランも出たと聞いたが、専守防衛がどうとかで外された気がする。
14名無し三等兵:2013/07/07(日) 00:03:19.54 ID:???
ボムラックに2000ポンドOKとか、P-1さんはやる気に溢れていますよ♪
tp://togetter.com/li/455138

それにしたって、70mmロケットランチャーとかなにしたいんだいったいぜんたい、とは思うけど。

でも、ボムキャリアーなら、C-1さんがご老体に鞭打ってやってくるんじゃないですか(棒)
15名無し三等兵:2013/07/07(日) 00:05:33.19 ID:???
P-3Cの頃から2000ポンド機雷対応だがや
16名無し三等兵:2013/07/07(日) 00:06:18.55 ID:???
AIM-9くらいぶら下げてくれや、P-1
17名無し三等兵:2013/07/07(日) 00:16:14.83 ID:???
2000ポンドLJDAMで止めの一撃
18名無し三等兵:2013/07/07(日) 06:29:24.20 ID:???
FLIRにターゲッティング機能をデスね
19名無し三等兵:2013/07/07(日) 07:25:16.27 ID:???
>>12
レーダーの対空モードもあるんだったら以下の名前が適切かと

つ駆逐機
20名無し三等兵:2013/07/07(日) 10:00:16.15 ID:???
今時のボムキャリアーなら、JASSMを20発くらいは機内に搭載して欲しいところ
ロータリーランチャー三連装……は流石に無理か?
21名無し三等兵:2013/07/07(日) 13:36:52.89 ID:???
ハリネズミにも程がある
22名無し三等兵:2013/07/07(日) 15:05:48.56 ID:???
P-3Cは飛行高度も低いし鈍足プロップ機。

P-1は亜音速巡航が可能で、F-15J・F-2と足並みを揃えられる。
空自と海自の垣根が有るけど、ミサイルキャリアとして使えるんじゃないかい。
23名無し三等兵:2013/07/07(日) 15:07:12.39 ID:???
いつも思ってたんだが、潜水艦狩りに使う哨戒機に足の速さは必要なんだろうか
24名無し三等兵:2013/07/07(日) 15:10:49.43 ID:???
哨戒機は潜水艦発見の第一報を受けてから現場に急行する。
連絡を受けてから、現場到着の時間が短ければ短いほど、潜水艦の潜在存在海域は狭くなり、探知確率が上がる。
25名無し三等兵:2013/07/07(日) 15:11:10.77 ID:???
>>23
ソノブイで探知したポイントに急行したり、
攻撃位置へ遷移するには足が早い方が嬉しいです。

あと水上艦艇捜索時は生存性に直結。
26名無し三等兵:2013/07/07(日) 20:43:01.00 ID:???
>19
PはPunisherのP♪(MとFのPX案が何かそのような勘違いをした、ってネタが昔あった筈)
27名無し三等兵:2013/07/08(月) 01:38:07.40 ID:???
P-1は哨戒機なんで同サイズ旅客機の40%増の翼面積。

当然、速度を上げると翼の飛行抵抗が問題になるので、
空気がより薄い成層圏をエンジン全開で飛ぶことになり、移動速度は戦闘機とタメを張れる。

戦闘艦相手の航空阻止ではAAM-4を搭載したF-15とASM-2を搭載したF-2で出撃して、
不審船・工作船相手なら、F-15とマベリックを搭載したP-1で弱いものイジメ

飛行機と誘導弾が揃うとサイコーですね
28名無し三等兵:2013/07/08(月) 13:00:17.02 ID:Mt03fbWv
>>27
そもそも哨戒機は海面が見える低空をゆっくり
飛行するものだよ。
旅客機は高空を高速で飛行する。
用途が全く違うので旅客機を哨戒機に改造する
事は出来ない。
29名無し三等兵:2013/07/08(月) 13:39:33.80 ID:???
低速の燃費はプロペラが良いんだけどね
最高速が遅いのがネック
30名無し三等兵:2013/07/08(月) 14:58:11.59 ID:???
>>28
P-3はエレクトラ、P-8は737、ニムロッドはコメットが原型だが
31名無し三等兵:2013/07/08(月) 15:33:04.39 ID:???
昔の航空機の機体形状は亜音速巡航に最適化されていないから哨戒機としても使えた。
翼面積が過剰なP-1が亜音速で飛行すると、737転用のP-8より燃費は悪くなるのではなかろうか。
32名無し三等兵:2013/07/08(月) 16:01:40.07 ID:???
だから可変翼とかの案があったんでね?
で、検討の結果廃案になったと
33名無し三等兵:2013/07/08(月) 16:35:08.16 ID:Mt03fbWv
>>30
B-737を改造したP-8の欠点が正に低空低速飛行性能に
有るのだよ。
其れを改良しようした為に開発費が膨大になってしまった。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1385776568
34名無し三等兵:2013/07/08(月) 16:48:45.03 ID:???
>>28
それを性能のいいレーダーを装備することで高高度からの索敵を可能にし、高高度哨戒ををできるようにしたんでしょ。
勿論対艦ミッションと、平時の哨戒ミッションじゃ飛び方違うだろうけど。
35名無し三等兵:2013/07/08(月) 17:25:08.56 ID:???
レーダーは高度稼いだほうが視野広いし
ソノブイ落として見まわるなら高度高いほうが良い
低空に降りるのはMAD使うとか肉眼で確認する場合

哨戒機に必要なのはダッシュ力であって
低空での効率はそんなに優先順位高くない

ていうか高高度を高速で飛べる飛行機は、別に低空を飛べないわけではないんだぞ
36名無し三等兵:2013/07/08(月) 18:41:09.48 ID:???
>>34
ただP-8のレーダーはちっちゃい(P-1基準
37名無し三等兵:2013/07/08(月) 18:43:42.04 ID:???
あのぅ…
この話題は【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ9機目【P-8A】スレでやるべきじゃないんですかねぇ…
38名無し三等兵:2013/07/08(月) 18:54:16.36 ID:???
>>37
>この話題は【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ9機目【P-8A】スレでやるべきじゃないんですかねぇ…

前向きに、P-1搭載レーダーと誘導弾の中間誘導あるいは、遠距離目標への
誘導弾攻撃の可能性について、でも書き込め。
39名無し三等兵:2013/07/08(月) 19:15:07.23 ID:???
艦載HPS-106にイルミネータ機能追加して、
P-1にフィードバックしよう。

ESSM搭載空中巡洋艦とし(ry
40名無し三等兵:2013/07/08(月) 19:15:41.16 ID:???
>>35
>ていうか高高度を高速で飛べる飛行機は、別に低空を飛べないわけではないんだぞ

そりゃ、過去の西ドイツでは超音速飛行に最適化されたF-104でも対艦ミサイルを搭載して、航空阻止任務につきましたから。
低空飛行ではリカバリーに難があって、「未亡人製造機」 と言われましたが。


色々あるけど、地面や水面に近い部分を飛ぶなら、翼の大きな飛行機を使った方が外乱に強いのでリクスが少ないよ。
41名無し三等兵:2013/07/08(月) 19:52:16.43 ID:???
やっぱり可変翼機にしなきゃ。
42名無し三等兵:2013/07/08(月) 20:56:45.04 ID:???
>>40
ん、低空飛行時は高翼面荷重のほうが安定するんじゃなかったっけ?
43名無し三等兵:2013/07/08(月) 21:15:11.21 ID:???
統合運用における陸上自衛隊
http://www.youtube.com/watch?v=FBiHZjKfKTQ

3:01ごろに12式SSMの発射シーン。飛行・着弾シーンは88式SSMだと思う
http://www.youtube.com/watch?v=FBiHZjKfKTQ&feature=youtu.be&t=3m

そのあとに03式SAM
44名無し三等兵:2013/07/08(月) 21:15:20.19 ID:???
可変後退翼付けてABつきエンジンにして弾頭重量が一トンもある対艦ミサイルを積める航空機を開発しようぜ
45名無し三等兵:2013/07/08(月) 21:18:16.38 ID:???
B-1B…?
46名無し三等兵:2013/07/08(月) 21:18:30.74 ID:???
アメリカからB1もらってこいw
47名無し三等兵:2013/07/08(月) 21:22:01.12 ID:???
赤の席 ... ここはバックファイア爆撃機とお答えいただきたかった!
48名無し三等兵:2013/07/08(月) 21:27:39.79 ID:???
ランサーちゃんは老害ストラトフォートとスピリットの金食い虫野郎に挟まれて冷や飯を食わされてるから、日本が引き取れば良いじゃない
アメリカさん、きちんと面倒見ますので世話は日本に任せて下さいな
49重量5.9t:2013/07/08(月) 21:32:41.62 ID:???
制空戦闘機バックファイアは何度も妄想したが、スレ違い…
Kh-22ラードゥガを向こうに回す対空母超音速ミサイルを次期P-Xに、
機体も迅速に移動出来る可変翼超音速機として開発、と受け取った。

50名無し三等兵:2013/07/08(月) 21:50:36.67 ID:???
バックファイアとかブラックジャックなんて空調扇風機だからな
51名無し三等兵:2013/07/08(月) 21:58:23.25 ID:???
F-35の代わりにB-1Bの中古機を40機ほど購入するほうが効果的だったり。
52名無し三等兵:2013/07/08(月) 22:02:22.28 ID:???
>>51
それってアメリカさんよりも多く持つ事になんねぇ?
53名無し三等兵:2013/07/08(月) 23:34:49.64 ID:???
>>42
うん、低翼面荷重はがぶられやすくて不利だ
54名無し三等兵:2013/07/09(火) 00:01:48.17 ID:???
それは高速で飛ぶ場合な
低速で飛ぶなら翼面荷重は低いに越したことは無い
アスペクト比や剛性も絡むから翼面荷重だけでは決まらんがP-1の場合は高速・高空性能と低速・低空性能の両立が目的のデザイン
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/kaihatsukokuki/sonota/pdf/01/005-2.pdf
55名無し三等兵:2013/07/09(火) 00:45:53.69 ID:???
時期的に追加イージス艦にはSSM-1B後継が搭載されるっぽいな
56名無し三等兵:2013/07/09(火) 00:55:16.99 ID:???
>>55
やっぱりSSM-2Bかねw
終末誘導はARH&IIR、GPS搭載、目標情報更新機能、射程延伸、エンジン新開発
かなり注目点があるんだが、あまり話題にならないね
艦載版SLAM-ER目指してると思うけどね
57名無し三等兵:2013/07/09(火) 18:09:37.90 ID:b3qwvXyY
>>34
レーダーは水中には効果無いので対潜哨戒機としては
無意味。
58名無し三等兵:2013/07/09(火) 19:54:44.42 ID:???
>>57
対潜だけが哨戒機の任務ではないし
潜望鏡やシュノーケルはレーダーで探すわけだが
59名無し三等兵:2013/07/09(火) 21:07:06.59 ID:???
レーダ回してなかったら潜望鏡上げ放題だ罠
60名無し三等兵:2013/07/09(火) 21:54:07.28 ID:b3qwvXyY
>>59
お前潜望鏡をレーダーで探知出来ると思っているのか?
61名無し三等兵:2013/07/09(火) 21:58:04.13 ID:???
えーと・・・
62名無し三等兵:2013/07/09(火) 22:00:36.04 ID:???
何のために潜水艦がESMマスト装備してるとwww
63名無し三等兵:2013/07/09(火) 22:13:11.96 ID:???
ESMも万全じゃないよ
索敵側もでたらめな間隔でレーダーをオンオフしたりするから
64名無し三等兵:2013/07/09(火) 22:17:39.48 ID:???
大丈夫だと思うなら是非とも有人潜水標的として志願してほしい。
65名無し三等兵:2013/07/09(火) 22:37:36.05 ID:???
例えば
艦艇用潜望鏡探知レーダに関する研究
ttp://www.mod.go.jp/j/yosan/2013/gaisan.pdf
とか
対水上レーダ(潜望鏡自動探知識別機能あり)
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/sankou/01.pdf
とかあるわけで前者はP-1のそれを転用するものだしー
将来的には潜没直後や浅深度航行目標の探知追尾も目指してるわけだしー
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/honbun/12.pdf
66名無し三等兵:2013/07/09(火) 23:20:47.68 ID:???
白書に11式の発射画像あったね、小さいの。
67名無し三等兵:2013/07/09(火) 23:56:49.24 ID:bz8Gqwuu
>>65
お前潜望鏡をレーダーで探知出来ると思っているのか?
68両棲装○戦闘車太郎:2013/07/10(水) 00:00:15.53 ID:???
>>67
できるよ
69名無し三等兵:2013/07/10(水) 00:08:18.04 ID:???
引っ込み付かなくなって壊れたレコード化
馬鹿を晒したくないならageなきゃ良いのに
70名無し三等兵:2013/07/10(水) 00:20:08.59 ID:???
航空機搭載巡航ミサイルは国内開発も視野
日本が持つべき敵基地攻撃能力
敵基地攻撃能力を保有して、弾道ミサイル防衛システムを抑止力として機能させよ
津々谷格

http://www.fujisan.co.jp/product/625/
71名無し三等兵:2013/07/10(水) 00:23:07.08 ID:+t1R/x9T
>>69
電波吸収材も知らないバカが何を言っても滑稽だなw
72名無し三等兵:2013/07/10(水) 00:36:43.85 ID:???
イタチごっこなんだからできるとも出来ないとも言い切れるわけ無いだろ
73名無し三等兵:2013/07/10(水) 00:38:11.22 ID:???
>>71
コーティングだけで全てのレーダー波を吸収出来るものなら
この世は既にステルス機で溢れかえってるハズだが
74名無し三等兵:2013/07/10(水) 00:41:52.43 ID:???
>>71
当然海自潜水艦の潜望鏡にも使われてるよ、電波吸収材。
で、P-1のテストの相手は当然海自潜水艦なわけだ。
しかもP-1だけでなく、艦艇にも載せようっていうほど結果は良好なわけだ。
どういうことかわかるよな。
75名無し三等兵:2013/07/10(水) 01:20:32.40 ID:???
防衛白書の資料15にASM-2Bの記載があった。
配備始まってるんだな。
76名無し三等兵:2013/07/10(水) 01:44:28.92 ID:FKNFGcdd
>>75
今更何言ってんだ?
77名無し三等兵:2013/07/10(水) 03:17:35.63 ID:???
TDKの一兆円近いの売上の殆どが民間向けノイズ対策の名を借りた軍産複合会社向けの超高性能電波吸収塗料の売上なんだがw
でなければ他にフロッピーやカセットしか製品のないTDKの売上がそんな額に成るわっきゃないし、
なにしろとっくの昔に火の車になって企業倒産してるはずだよ。
ただ残念なのは塗料のダイヤとも呼ばれるTDKの超高性能電波吸収塗料は高価杉手、普段から塗っているのは日本と米軍ぐらい、
当然米軍の横流しとかを除けば日本の敵対国の軍事産業には一般流通されてない。
78名無し三等兵:2013/07/10(水) 03:34:46.63 ID:???
いきなりどうした?
79名無し三等兵:2013/07/10(水) 04:14:58.74 ID:???
間違いを許せん気持ちは解らんでもないが
ちょっと唐突過ぎるねw
80名無し三等兵:2013/07/10(水) 05:23:09.06 ID:???
ロッキードマーチンの軍事部門の年間売上が3兆円くらい

その1/3を軍需で稼ぐなんてTDKって凄いなぁ(棒
81名無し三等兵:2013/07/10(水) 07:41:31.14 ID:???
>>80
>その1/3を軍需で稼ぐなんてTDKって凄いなぁ(棒
軍需は100億ドルではなく、100億円だろうなぁ。
82名無し三等兵:2013/07/10(水) 10:06:23.66 ID:???
ttp://www.tdk.co.jp/tjfx01/j9e_bdj_003.pdf
塗料じゃないようだが?
まあ表のカタログに出てないというかオーダー仕様は色いろあるんだろうけどさ
83名無し三等兵:2013/07/10(水) 14:20:51.57 ID:???
軍用と民生用は別物だぜ
84名無し三等兵:2013/07/10(水) 19:13:39.51 ID:HWnoBeQn
HDD磁気ヘッドのトップメーカーでもあるんだけどね、TDK.。
85名無し三等兵:2013/07/10(水) 19:45:11.59 ID:???
>>77
あぁ?
フェライトだけじゃなくコイルや組み込み電源でも有力企業なんだが?
86名無し三等兵:2013/07/10(水) 21:10:15.79 ID:Jky8OFPF
お前潜望鏡をレーダーで探知出来ると思っているのか?
87名無し三等兵:2013/07/10(水) 21:11:30.24 ID:???
>>67と同じ質問してるんじゃねぇ
それともお前は荒らしか?
88名無し三等兵:2013/07/10(水) 22:38:14.88 ID:???
荒らしじゃないよ
朝鮮人だよ
89名無し三等兵:2013/07/10(水) 23:27:12.95 ID:???
>>86
お風呂では無理だな。
90名無し三等兵:2013/07/10(水) 23:45:40.94 ID:???
就役後もドック入りっぱなしの潜水艦の潜望鏡は探知できないよね
91名無し三等兵:2013/07/11(木) 00:19:52.14 ID:???
それって潜水艦そのものの位置をこれでもかって位に把握されてると思うが?
92名無し三等兵:2013/07/11(木) 00:41:52.49 ID:???
今年の総火演には12式の展示有りそうだな
93名無し三等兵:2013/07/11(木) 02:16:02.60 ID:???
>>92
一応対艦って名目がありますんで…
94名無し三等兵:2013/07/11(木) 02:16:42.05 ID:???
あ、展示か
95名無し三等兵:2013/07/11(木) 06:19:47.49 ID:???
>>92
12式は今年度末から納入開始なので、今年出るわけがない。
96名無し三等兵:2013/07/11(木) 10:57:26.44 ID:???
尖閣戦で与那国や石垣に配備した12式が大活躍、そんな夢を見ていた時期が俺にもありました
97名無し三等兵:2013/07/11(木) 11:24:48.71 ID:???
初撃で破壊されるの確実な12式を離島に置く意味がわからん
98両棲装○戦闘車太郎:2013/07/11(木) 16:38:21.27 ID:???
12式SSMの射程なら、与那国島〜西表島の両方に分散配置して相互支援とか可能ジャマイカ
99名無し三等兵:2013/07/11(木) 17:30:45.65 ID:???
島嶼防衛用じゃないだろ
艦隊の陣形が肉眼では確認出来ないほど離れて配置される理由は
島嶼に限れば陸上にも適用される
一撃で全滅は冗談でも出来ないのだよ
100名無し三等兵:2013/07/11(木) 17:40:22.98 ID:???
先島諸島に持っていかないのであれば、これまた無駄なおもちゃを買ったもんだな陸自は
特科不要論待ったなし!
101名無し三等兵:2013/07/11(木) 17:45:17.00 ID:???
自民党としては、短距離弾道ミサイルと、恐らく同程度の射程距離(500km)の
ALCMを国内開発する方針のようだね
公明もこの期に及んで、よもや反対する事はあるまい、、、な?
102名無し三等兵:2013/07/11(木) 18:32:11.68 ID:???
12の用途は、88と同じく沿岸の敵を内地から狙い撃つ事。
(例えば、シナと歩調を合わせて対馬に忍び寄る某国を狙ったり。)

尖閣にレーダー車の一部をおけば、先島諸島から狙い撃てるかもしれない。
海自の哨戒機で、標的再設定出来れば用途は広がるんだけどね。
103名無し三等兵:2013/07/11(木) 18:35:21.01 ID:???
それなら哨戒機から撃てばいいし
104名無し三等兵:2013/07/11(木) 18:40:14.18 ID:???
>>87
知りたいんじゃないの?
結論から言えばできる。
電波吸収塗料でも全波長に対応できないし、水切りした波は電波を反射する。
ガラスやアンテナもそう。
105名無し三等兵:2013/07/11(木) 21:50:43.07 ID:???
水切りした波w

こいつの脳内じゃ海は鏡面のように静からしいw
106両棲装○戦闘車太郎:2013/07/11(木) 21:57:48.61 ID:???
潜望鏡が水を切る波は波長が極端に薄い射流波になるから、普通の水面波や砕波とは明確に区別できる。


それより、超音速ASCMマダー?
107名無し三等兵:2013/07/11(木) 22:02:12.93 ID:???
自演w
108名無し三等兵:2013/07/11(木) 22:02:52.45 ID:???
P-3Cのレーダーでさえ潮目を探知する(してしまう。誤探知のもと)って言うしな。
109名無し三等兵:2013/07/12(金) 09:14:31.82 ID:???
むしろ漂流物を誤探知しそう

夜間とかは目視もし辛いし
110名無し三等兵:2013/07/12(金) 11:11:54.47 ID:???
ってか12式を与那国に置くくらいならミサイル艇配備した方がマシじゃねーの?
111名無し三等兵:2013/07/12(金) 11:30:11.63 ID:???
 【沖縄】石垣に海自ミサイル艇 市民団体反発 自衛隊は台湾や中国との軍事的緊張増長 一方、歓迎も「離島防衛担う」[06/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1372126149/

【石垣】海上自衛隊佐世保地方隊第3ミサイル艇隊の「おおたか」「しらたか」の2艇が24日、
乗員の休養と艦艇の一般公開を目的に石垣港に入港した。石垣への入港は初めて。
市民団体は「近隣諸国との関係悪化につながる。緊急時以外は許可すべきではない」と、港湾
管理者の石垣市に抗議した。

 ミサイル艇は不審船の哨戒や沿岸防備が主な任務。海自によると、沖縄近海での通常訓練中で、
25日に艦艇を一般公開し、26日朝に出港を予定している。

http://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-06-25_50892
112名無し三等兵:2013/07/12(金) 14:09:07.49 ID:???
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
113名無し三等兵:2013/07/12(金) 14:25:24.57 ID:???
>>110
ミサイル挺は波にあんましつよくないんじゃ。
除籍になった古い護衛艦を海保に横流ししたほうが防衛効果高いんじゃないかな?
勿論、海保の人員増加が必要だし、場合によっては予備自を積極的に雇用するのもありかと。
114名無し三等兵:2013/07/12(金) 14:31:24.16 ID:???
>>113
予備自って後方に充てるためのもので船を動かす能力はないんだが
115名無し三等兵:2013/07/12(金) 14:44:39.36 ID:???
>除籍になった古い護衛艦を海保に横流ししたほうが防衛効果高いんじゃないかな?

何かちょっと前にアベちゃんが思いつきで言って
散々否定されたような
116名無し三等兵:2013/07/12(金) 15:09:24.52 ID:???
>>113
沿岸警備隊スレの過去ログよめばわかるが、改造所要がとんでもないことになる>護衛艦転用

でポシャった
117名無し三等兵:2013/07/12(金) 15:14:40.27 ID:???
SOLAS条約基準に適合するため船体改造が云々
118名無し三等兵:2013/07/12(金) 15:42:57.32 ID:???
造船業救済のためにも作れ
119名無し三等兵:2013/07/12(金) 16:11:49.36 ID:???
海保は海自より船不足が深刻なのに新造予算削って戦闘艦なんて渡されたら怒るわ…
無知な思い付きが安全保障を崩壊させる。
120名無し三等兵:2013/07/12(金) 19:12:18.63 ID:???
ゲルのことか!
121名無し三等兵:2013/07/12(金) 19:44:51.81 ID:???
了解、ゲル大佐
122名無し三等兵:2013/07/12(金) 22:03:36.27 ID:???
最近のTOWってトップアタックするんだ…
ttp://www.youtube.com/watch?v=QUMxZ34Ptco
123名無し三等兵:2013/07/12(金) 22:05:39.56 ID:???
俺の知ってるTOWと違う…
124名無し三等兵:2013/07/12(金) 23:01:30.08 ID:???
>>122
トップアタックじゃなくてフライングオーバーって言うんじゃなかったっけ
125名無し三等兵:2013/07/12(金) 23:14:56.02 ID:???
BILLと同じ方式のあれな
つかTOW2Bは10年以上前からあるぞ
126名無し三等兵:2013/07/13(土) 05:05:10.84 ID:???
知らなかった
そんなの
127名無し三等兵:2013/07/13(土) 05:35:55.05 ID:???
>>122
あんなに離れてるのに
戦車がパンしてるスゴすぎる
128名無し三等兵:2013/07/13(土) 06:22:19.03 ID:???
そりゃ戦車の中に爆薬が仕掛けてあるからだよ
129名無し三等兵:2013/07/13(土) 07:48:59.23 ID:???
まぁ砲弾満載って設定だろうな。
130名無し三等兵:2013/07/13(土) 08:28:53.73 ID:???
爆薬だけって感じじゃない気がするが
戦車もハリボテ感が満載でなんとも
131名無し三等兵:2013/07/13(土) 09:15:01.22 ID:???
シリア内戦でまさに爆発してる様子が撮影されてるから見比べてみれば良いんじゃないかな
132名無し三等兵:2013/07/13(土) 10:13:07.82 ID:???
まあ、あれは今後開発に成功すればってゆうデモ動画であって
実際のTOW2Bにあそこまでの威力はないけどなw
133名無し三等兵:2013/07/13(土) 17:42:16.02 ID:???
>>127
SFPは離れてても威力が落ちにくいから
元々の威力が低いので上面限定にしないと厳しいけど
134名無し三等兵:2013/07/13(土) 17:44:54.06 ID:???
SFP→EFPorSFF
なんか混ざった…orz
135名無し三等兵:2013/07/13(土) 18:01:11.92 ID:???
ときめきTOWナイト
136名無し三等兵:2013/07/13(土) 18:02:22.85 ID:???
そう考えると戦車砲弾を超える直径127mmや140mmものHEATを
上面にぶち込むジャベリンや軽MATは鬼だな…
137名無し三等兵:2013/07/13(土) 18:23:26.34 ID:???
もっと鬼はMPMS(96マルチ)
138名無し三等兵:2013/07/13(土) 18:52:14.63 ID:???
調達価格も鬼畜アグラ級
139名無し三等兵:2013/07/13(土) 18:57:05.64 ID:???
一番恐ろしい対戦車ミサイルは136kgの成形炸薬を積んだAGM-65じゃね?
140名無し三等兵:2013/07/13(土) 19:03:17.57 ID:???
あれ海軍向けだから艦艇用やし
141名無し三等兵:2013/07/13(土) 20:11:46.20 ID:???
>135
グッド
142名無し三等兵:2013/07/15(月) 12:57:00.09 ID:???
04式空対空誘導弾(改) レビューシート(PDF:114KB)
http://www.mod.go.jp/j/approach/others/service/kanshi_koritsu/h25/r-sheet_add/25-0003.pdf

04式空対空誘導弾(以下「AAM−5」という。)の能力向上型として、
戦闘機(F−15)に搭載し、侵攻する航空機との近接戦闘に使用する04式空対空誘導弾(改)(以下「AAM−5(改)」という。)を開発する。

あと2年で開発が終わる

その次に何するかなあ?
143名無し三等兵:2013/07/15(月) 13:32:17.97 ID:???
>>142
> 戦闘機(F−15)に搭載し、侵攻する航空機との近接戦闘に使用する04式空対空誘導弾(改)(以下「AAM−5(改)」という。)を開発する。

F-2には搭載予定ないんだな
144名無し三等兵:2013/07/15(月) 13:58:38.53 ID:???
じゃあ次はF-2搭載のための研究か?
145名無し三等兵:2013/07/15(月) 14:03:05.69 ID:???
F-2はAAM-5無印も積まなかったような
146名無し三等兵:2013/07/15(月) 14:23:38.86 ID:???
今のところF-2にそれを搭載する研究そのものが全然されていない

確かコネクターまで違うんだよな
更にF-2に対してはHMDの研究も全然されていない
147名無し三等兵:2013/07/15(月) 15:10:57.37 ID:???
F35に国産ミサイルを搭載するための研究・改良はしないのかな
148名無し三等兵:2013/07/15(月) 15:44:18.04 ID:???
初期はAIM-120C-7導入として
その後AIM-120DやMeteorと競う国産の新中距離AAMを作るのかどうかだな

AAM-4対応はしないと思う
内装ステーション4箇所のうち、Sta.5とSta.7は耐荷重350ポンドなのでAAM-4だと重すぎる

AAM-5はまだ可能性あるかもしれないが、平時のアラートで翼下に積むくらいかな
ガチ戦争になったら日本のF-35は短距離AAM積まないだろうから
149名無し三等兵:2013/07/15(月) 18:07:11.85 ID:m9OoerHp
AAM-4もAAM-5も無いとか、F-2ってP-3Cより足が速い程度かよ…\(^o^)/
150名無し三等兵:2013/07/15(月) 18:15:25.83 ID:???
>>149が文盲なのはわかった
151名無し三等兵:2013/07/15(月) 18:57:53.08 ID:???
消耗品の空対空ミサイルこそアメリカなんかと共同開発、大量生産して単価を下げたらいいのに
F35への搭載を心配する必要もないし
152名無し三等兵:2013/07/15(月) 19:34:31.89 ID:???
いや自主開発した方が安くつく or 対抗品を自主開発すると
米のミサイルが大幅という事すら生ぬるいくらいディスカウントされる。
153名無し三等兵:2013/07/15(月) 19:40:36.24 ID:???
F-2はAAM-4搭載のための量産化改修が実施中で、
AAM-5用ランチャーの開発中だったと思ったけど。
154名無し三等兵:2013/07/15(月) 20:05:05.62 ID:QKCNhIR7
高温時にも確実に動作するセンサ&回路を開発したい。
155名無し三等兵:2013/07/15(月) 20:08:17.67 ID:???
マッハ2級の対艦ミサイルも
撃墜出来るかね
156名無し三等兵:2013/07/15(月) 20:11:25.19 ID:???
米国製の航空機にあえて上位機種互換のない独自仕様の国産ミサイルを搭載することのメリットがわからん
157名無し三等兵:2013/07/15(月) 20:14:18.57 ID:???
スティンガーみたいに性能が微妙なら独自で性能良いのを開発する意味もあるが
158名無し三等兵:2013/07/15(月) 20:14:57.47 ID:???
159名無し三等兵:2013/07/15(月) 20:17:09.26 ID:???
同等のもの作れないと幾らでも吹っかけてくるよ、アメリカ(だけじゃないけど)は。
しかもアメリカは新しいほど指数関数的に値段が跳ね上がるし。
160名無し三等兵:2013/07/15(月) 21:18:29.79 ID:???
よくアメの納税者は我慢してるよな
161名無し三等兵:2013/07/15(月) 21:24:33.62 ID:???
米の兵器産業は日本の公共事業みたいなもんだし
最近も地元雇用維持のために議員のごり押しでLCSの2艦種同時量産が決まったし
162名無し三等兵:2013/07/15(月) 21:37:22.10 ID:???
>>153ランチャーとコネクターを作ってるってわけね

だがHMDが無いからそれでもAAM-5の良さを引き出せない
これでは、偏向ノズルがあってセンサー首振り角の大きなAIM-9L、
って事になってしまう

LOAL が出来て初めて100%の能力を発揮し、
射程40kmを得られる訳だからなあ
163名無し三等兵:2013/07/15(月) 21:37:25.80 ID:???
むこうの下院議員は我が方の代議士がかわいく見えるくらいゴリゴリに地元に利益誘導するからな
いらねえつってるのに増備予算がついたC-17とか
164名無し三等兵:2013/07/15(月) 21:45:35.09 ID:???
まあそれが議員としての正しい姿だとは思うけどなw
逆に地元の議員が何をやったのかとかが見えてこない日本がな
165名無し三等兵:2013/07/15(月) 21:59:50.75 ID:???
>>162
LOALなら中間指令誘導ありのAIM-9X Block IIの方がいいなぁ
166名無し三等兵:2013/07/15(月) 22:03:09.85 ID:???
>>162
いや、画像シーカーの方が遠距離まで識別出来るから単体でも性能良いよ
http://www.worldaffairsboard.com/attachments/military-aviation/4738d1151053137-su-27-f-15-aim-9x-compared-aa-11.jpg
167166:2013/07/15(月) 22:06:26.07 ID:???
>>162
ごめん、AIM-9Lの方が良いみたいに勘違いした
忘れて
168名無し三等兵:2013/07/15(月) 22:10:57.08 ID:???
>>166-167
シーカー視程延伸もそれはそれで改善点だけど
>>162>>165はシーカー視程以遠の話ね
169名無し三等兵:2013/07/15(月) 22:15:32.65 ID:???
レーダー連動も出来るのか
170名無し三等兵:2013/07/15(月) 22:23:51.05 ID:???
レーダー連動なんて9X以前からやってるわ
何のためにレーダーにACMモードがあると思ってるんだ
171名無し三等兵:2013/07/15(月) 22:24:13.36 ID:???
何だAAM-5だけでも、射程30kmくらいは余裕で達成できそうじゃね?

AIM-9Lが射程15kmで、R-73が射程25kmとか言ってたかなあ?

射程30kmで撃てると、ステルス機に搭載しても何とか任務を全うできなくも無いかなと
172名無し三等兵:2013/07/15(月) 22:25:14.85 ID:???
>164 地元誘導したらフルボッコしましたよ、在京マスゴミが。
無理やりスレに近いこと書けば、北海道の議員さんは何所の党でも、自衛隊人員削減は反対しておりますな。
名寄の4高射群、上富良野の3SSM連隊あたりが次に狙われていて、それはそれは事有るごとに釘刺してますわ。
173名無し三等兵:2013/07/15(月) 22:27:23.99 ID:???
>>162
HMCSなくてもLOALはできるやろ>AAM-5
HMCSからの諸元しか使えんとかそんな訳分からん事するかね、せっかくRLG積んでるんやし

>>142
AAM-5改はなんかの資料に2波長赤外線センサの研究の途中で実証した
中波(か長波どっちか)の技術使うって書いてあった覚えが
普通に考えれば今研究してる2波長化・シーカー窓の変更・推進材の改良あたりでね
174名無し三等兵:2013/07/15(月) 22:30:38.04 ID:???
>>171
ステルスを活かすなら中距離AAMだけ内装するかと
F-35は内装できるAAM数少ないし
175名無し三等兵:2013/07/15(月) 22:35:43.20 ID:???
数多久遠のブログ シミュレーション小説と防衛雑感
http://kuon-amata.cocolog-nifty.com/blog/

勉強になる
176名無し三等兵:2013/07/15(月) 22:38:16.05 ID:???
これがステマか
177名無し三等兵:2013/07/15(月) 22:38:33.82 ID:???
>>173
> HMCSなくてもLOALはできるやろ>AAM-5

シーカー視野(視程じゃなく)外の目標にLOALで撃つ場合はHMDやJHMCSが要りそう
178名無し三等兵:2013/07/15(月) 22:41:03.96 ID:???
ドックファイトするときようじゃないの。
179名無し三等兵:2013/07/15(月) 22:58:21.12 ID:???
もちろんドッグファイト時だね

例えばIRIS-Tは後ろ半球への射撃も可能とされているが、
その場合には当然シーカー視野外なのでLOALでしか撃てない
180名無し三等兵:2013/07/15(月) 23:03:56.96 ID:???
11式短SAMって射撃統制車両に変化は無いのかね?
181名無し三等兵:2013/07/15(月) 23:03:57.02 ID:???
IRSTに見えたwww

後方も見えるIRSTでビフォーロックオン???・・・・・あれ違ったwwwww
182名無し三等兵:2013/07/15(月) 23:08:41.04 ID:???
>>180
中身は変わってるだろうが、
見えないだろうなぁ……

ちょっと違うが、平成ガメラで出てくるレーダースコープも、
液晶に変わってるだろうし。
183名無し三等兵:2013/07/16(火) 11:55:48.01 ID:???
>>164
利益誘導型の議員は散々っぱら叩かれたので表には出なくなったよ
184名無し三等兵:2013/07/16(火) 14:12:02.49 ID:???
このスレで誘導って単語を見るとミサイルの技術的な話題かなあと
185名無し三等兵:2013/07/16(火) 18:55:37.94 ID:???
築城で03式改の試験中か?
186名無し三等兵:2013/07/16(火) 19:00:44.52 ID:???
補助レーダ装置らしきものが載った民生用トラックが築城にいるみたいだ
傍には03式の信号処理車とレーダー車が展開中
187名無し三等兵:2013/07/19(金) 02:19:41.82 ID:???
>>185
それは飯塚にきた普通の中SAMとJADGE連携機能確認。
中SAM改の試験機材一式は関東にある。
188名無し三等兵:2013/07/22(月) 06:55:07.29 ID:???
>>171
そのうちは、AIM9サイズのAAMで、AMRAAM級の射程を賄う時代になる。
AMRAAM級はダクデット化して長射程化。
日本も、5後継(開発中の5改ではない)とダクデットの開発がいつか始まるさ。
(5改、XASM3、中SAM改の開発が一段落する、3年後位からと予想)
189名無し三等兵:2013/07/22(月) 12:07:25.17 ID:???
ダク「テッド」
190両棲装○戦闘車太郎:2013/07/22(月) 12:35:39.87 ID:ct7cp5mN
ダクト+edやな
191名無し三等兵:2013/07/22(月) 14:02:58.93 ID:???
配管+勃起不全?
空中でもげそうなミサイルだな
192名無し三等兵:2013/07/22(月) 14:08:04.26 ID:???
edをつけて動詞化する単語というのがあるという

抱くとED だと>>191のお望み通りの下ネタになる
193名無し三等兵:2013/07/22(月) 16:19:00.78 ID:???
>>106
なるほどなあ。
ステルス化した潜望鏡がなぜできないのかなとおもってたけど、
水切り波のほうがレーダーに引っかかるのか。
対策はむずいね確かに。
194名無し三等兵:2013/07/22(月) 16:52:26.35 ID:???
そんな与太話まだ信じてるの?w
想像してみろよ
潜望鏡が作り出す波自体は特徴的でも
周囲には自然にできた波が何重にも囲んでるんだぞ
ベタ凪の時しか使い物にならないよ
195名無し三等兵:2013/07/22(月) 17:00:16.48 ID:???
>>194
じゃあ、最初に戻って、なんでステルス潜望鏡が実現できないの?
196名無し三等兵:2013/07/22(月) 17:02:40.54 ID:???
>>188そして究極的にはCUDAの出番
197両棲装○戦闘車太郎:2013/07/22(月) 17:32:30.22 ID:VBrUqHrI
>>194
明確に区別できるッつってらべ、自然状態で水面重力波が射流波を形成できるんなら、波動方程式出せや
198名無し三等兵:2013/07/22(月) 17:45:17.32 ID:???
潜望鏡のステルス化はなんと第2次世界大戦のドイツUボートから試みが始まっています。
当然現在も努力が続けられていて昔より遥かに探知は難しくなっています。
ただ上で書かれている水切り波だとか外的要因及びステルスと言っても
完全に映らなくする事は現在実質不可能ですので潜望鏡自体の要因で
探知は当然可能ですし
海自は遠距離から潜望鏡を迅速に探知できるP-1の技術を応用して
潜望鏡探知用艦載レーダーに着手しています。
(従来でも探知可能だがより迅速確実に探知する)
199名無し三等兵:2013/07/22(月) 17:47:21.36 ID:???
>>197
オレもあんたのほうが確からしいと思う。
波を重ね合わせてものこるだろうから。
しかしそれを背景ノイズから抽出できるって
すごいよね。
いつからできるんだろうか。
200名無し三等兵:2013/07/22(月) 17:49:49.43 ID:???
だからP-1からだって
201名無し三等兵:2013/07/22(月) 17:50:14.29 ID:???
自演乙w
202名無し三等兵:2013/07/22(月) 17:52:24.47 ID:???
>>200
いやそれ違うだろ。
コンピューター技術の発達のおかげだろうから、
アメリカの開発が先じゃないの?
203名無し三等兵:2013/07/22(月) 18:09:48.27 ID:???
>>196
F3用に同じタイプのミサイルを国産でしょ。
空自は結構国産にこだわるし。
204名無し三等兵:2013/07/22(月) 18:14:03.07 ID:???
>>202
アメさんはハープーンが開発されたころからやっているな
元々あのミサイルは浮上若しくは潜望鏡深度にいる潜水化を攻撃する為の物だし
205名無し三等兵:2013/07/22(月) 18:16:10.97 ID:???
国産が遅れているのはコンピューター技術つーかソフトウェアな
アメリカではとっくの昔にできているフィルター処理を今頃になって開発しドヤ顔してる
処理自体はミサイルのチップでも出来る程度の物
206名無し三等兵:2013/07/22(月) 18:23:04.39 ID:???
>>204
そうだった。

>>205
WW2の頃にホーミング魚雷を開発してたアメリカですもんね。
そりゃそうだわ。

仮想戦記のジパングでミサイルを宇宙人の技術みたいに
あつかってるシーンがあるが、あれその当時アメリカが
開発してたはずだからおかしいんだよね。
207名無し三等兵:2013/07/22(月) 18:26:11.48 ID:???
ホーミング魚雷ってドイツが最初か・・
知らなかった。
208名無し三等兵:2013/07/22(月) 18:27:57.38 ID:???
時系列おかしくないか?
209名無し三等兵:2013/07/22(月) 18:34:11.79 ID:???
>>203国産クーダは、

英語に倣って カマス でどうよ
210名無し三等兵:2013/07/22(月) 18:38:00.73 ID:???
1942年にはトマホークミサイルの構成要素はまだ一つもねえよ。
アメリカが最初につくったミサイルは艦対空ミサイルだし、地上ないし水上目標攻撃用の初めはバットっていうレーダー誘導爆弾だ。
WWU当時だと、鳩誘導爆弾(調教した鳩が誘導装置)とか、猫誘導爆弾(猫を爆弾の誘導装置に使えば、
水に落ちるの嫌がって船の上に行こうとしないかな……というバカ発想の産物)なんかの開発を検討してた時代だぞ。
トマホーク撃ち込まれりゃ宇宙人の兵器に見えるわ。
211名無し三等兵:2013/07/22(月) 18:38:34.72 ID:???
日本にとって組込みプログラミングは企業でやるものって風潮が強すぎた

ホントは普通高校で数学と物理ののついでに作るの必修でいい位かもなあ
理系なら

実際に解かされるのは電場、磁場、電流のキルヒホッフだけ
212両棲装○戦闘車太郎:2013/07/22(月) 18:38:36.73 ID:0Ydc7Iik
>>199
合成開口レーダーの原理を応用したモノだから、マトモにリアルタイム処理できる
ようになったのは大雑把に見て90年代後半になってからジャマイカ

>>200
捜索能力はだいぶ落ちるが、P-3C(一部)やSH-60Kにも逆合成開口レーダーによる潜望鏡捜索モードがあるぞ。
213名無し三等兵:2013/07/22(月) 18:44:18.39 ID:???
>>212
技本50年史を見ればわかると思うけど、信号処理段階で抽出してるから、ISARのような画像処理による分析を必要としない。
だから比較的高速で捜索が可能になる。
214名無し三等兵:2013/07/23(火) 15:14:01.58 ID:???
>>210
>1942年にはトマホークミサイルの構成要素はまだ一つもねえよ。
と書きつつ

>地上ないし水上目標攻撃用の初めはバットっていうレーダー誘導爆弾だ。

って(w
TV誘導爆弾も研究してたろ
215名無し三等兵:2013/07/24(水) 22:04:55.77 ID:???
陸自155ミリ榴弾砲用の対艦誘導砲弾なんてあれば面白そう
216名無し三等兵:2013/07/24(水) 22:17:02.73 ID:???
>>215
威力と射程が……
217名無し三等兵:2013/07/24(水) 22:31:00.48 ID:???
対艦はともかく火砲の少なさを補う誘導砲弾は必要
218名無し三等兵:2013/07/24(水) 22:38:07.88 ID:???
>>216
40キロは飛ばせるでしょう
威力は砲の数と発射速度でカバーして、相手の近接防空網をとっぱできないかな
219名無し三等兵:2013/07/24(水) 22:49:39.49 ID:???
>>218
対艦火力なら射程3桁キロはないと……
220両棲装○戦闘車太郎:2013/07/24(水) 22:58:13.69 ID:e5vnpgya
むしろ、三桁浬欲しい
221名無し三等兵:2013/07/24(水) 23:03:55.65 ID:???
>>219
沿岸近くで上陸を阻止するには十分じゃない?
222名無し三等兵:2013/07/25(木) 01:08:59.49 ID:???
そんなんミサイルでエエがな
223名無し三等兵:2013/07/25(木) 01:22:54.97 ID:???
尖閣の上陸部隊を殲滅するんだったら
サーモバリック弾頭のミサイルがほしいな。
民間人を巻き込む心配が無いので気兼ねなく撃てるし。
224名無し三等兵:2013/07/25(木) 07:38:34.18 ID:4fUQQVx1
衛星索敵、衛星誘導の長距離巡航ミサイルが、絶対に必要。

空母機動部隊は予算的にも作れないし、艦載機の武器も対艦
対地ミサイル。長距離ミサイルが有れば、かなりの点で代用
出来る。

兎に角、索敵用の偵察衛星と、射程1000q以上のミサイルが
必要。
225名無し三等兵:2013/07/25(木) 07:40:56.87 ID:4fUQQVx1
以前、公明党の反対で、研究、配備が阻止された。
公明は、中国の犬。

安倍総理は日本の国益を優先させて、
長距離ミサイルを配備すべし。
226名無し三等兵:2013/07/25(木) 07:47:14.66 ID:4fUQQVx1
それと、付け加えれば、ミサイルには、ステルス性も
付与できれば、更に良し。
227名無し三等兵:2013/07/25(木) 07:56:06.42 ID:???
弾道弾の方が
228名無し三等兵:2013/07/25(木) 08:13:04.32 ID:???
弾道弾で艦船を狙うのは、大変だ。
現状では課題が多いと思う。
229名無し三等兵:2013/07/25(木) 08:17:08.68 ID:???
ちうごくだって実用化したって喧伝してたじゃないですか


ああちうごく空母がとっても怖いな何かのガイダンス
付いててGPS完備で射程二千キロの弾道対艦ミサイル
作らないと
230名無し三等兵:2013/07/25(木) 08:23:42.02 ID:???
流石に対艦弾道弾はないわってソ連海軍の人が
231名無し三等兵:2013/07/25(木) 08:27:40.14 ID:???
あ、配備した後で気がついたお
232名無し三等兵:2013/07/25(木) 08:57:49.86 ID:???
例え当たる確率が低くても、頭の上から飛んで来る可能性がある以上は対処しない
わけにはいかないだろ?

レーダーやイージスのシステムリソースだって無限じゃないんだから、頭の上に割り
振れば他に対する対処が遅れる。そうすると、対艦弾道ミサイルを考慮しなければ
苦労なく捕らえる事が出来た低空を飛ぶ対艦ミサイルも発見が遅れて、場合によっては
対処が間に合わないという事もあり得る。

例えばサバゲやる時でも、頭の上からの攻撃を考慮する必要が無い草原での場合と、
頭上からの攻撃も考慮しなきゃいけない建物内のゲームとでは、同じ水平方向からの
射撃でも喰らう確率が全然違うだろ?頭の上を気にしてる間に横から撃たれる。

対艦弾道ミサイルはそれ自体が直撃して艦船を沈める目的も無論あるけど、他の普通の
対艦ミサイルの命中率を上げる効果と言うのもかなり大きい。
233名無し三等兵:2013/07/25(木) 09:13:46.84 ID:???
>>224
トマホーク程の射程は要らないので、
現SSM/ASM発展型の亜音速巡航ミサイル(取り急ぎ対艦)を開発して欲しいね。
234名無し三等兵:2013/07/25(木) 09:43:21.57 ID:???
弾道弾とシースキミングミサイルの飽和攻撃とか腹筋壊れる
わざわざ打ち上げ花火で攻撃を教えてやるのか、中国人スゴク親切ネー
235名無し三等兵:2013/07/25(木) 11:09:04.20 ID:???
XASM-3の派生型の計画あるんだろうか?
あと12式を元にASM-2を改良する計画とかあったっけ?
236名無し三等兵:2013/07/25(木) 11:28:13.04 ID:???
アメリカさん相手じゃ通常の対艦ミサイル撃てる位置まで近づけないから、
対艦弾道ミサイルを開発したんじゃなかったっけ?
237名無し三等兵:2013/07/25(木) 12:17:18.02 ID:???
まあソ連/ロシアのミサイルでもハイダイブモードというのがあってな
238名無し三等兵:2013/07/25(木) 14:26:26.59 ID:VJo5bpV3
>>232
これが知的障害者w
239名無し三等兵:2013/07/25(木) 15:30:30.27 ID:???
>>238
自己紹介乙
240名無し三等兵:2013/07/25(木) 17:24:59.74 ID:???
>>232
それ普通のSSMでも追尾にはレーダーリソース消費するから。
むしろレーダー水平線下から突っ込んでこられるより、
分かりやすく上空飛んで来てくれるだけ時間に余裕があり対処しやすい。
241名無し三等兵:2013/07/25(木) 18:09:12.89 ID:???
例えばサバゲやる時でも、頭の上からの攻撃を考慮する必要が無い草原での場合と、
頭上からの攻撃も考慮しなきゃいけない建物内のゲームとでは、同じ水平方向からの
射撃でも喰らう確率が全然違うだろ?頭の上を気にしてる間に横から撃たれる。

サバゲwwwwwwww
中卒すぎwwwwww
242名無し三等兵:2013/07/25(木) 18:14:15.51 ID:???
親も中卒なんだろうな
若しくは池沼w
243名無し三等兵:2013/07/25(木) 20:03:40.58 ID:???
レーダーはジャップからGaNのAPAR技術盗んでるから大丈夫だろ
244名無し三等兵:2013/07/25(木) 20:15:06.03 ID:???
チャン作れるん?
245名無し三等兵:2013/07/26(金) 21:01:20.32 ID:???
>>234
同時にやったって良いが、同時にやらなくたっていい。
北朝鮮の弾道ミサイル打ち上げを追尾する為に日本もーイージス艦を出したけど、その時の
ニュースを見てないか?弾道ミサイルを追尾するためにはイージス艦は全能力を弾道ミサイルの
発見と追尾に振り分ける必要があるから、対艦弾道ミサイルなんて物があったら「警戒してる
期間中ずっと」イージス艦の艦隊防衛能力は機能せず、対空ミサイル能力は死んだままになる。
そこに対艦ミサイルを打ち込まれたらどうなる?

ttp://asahisyougun.iza.ne.jp/blog/entry/2641863/
>イージス艦が北朝鮮ミサイルをレーダーで追跡する間、周辺状況を把握できない無防備な状態に
>置かれることを考慮し、イージス艦1隻当たりF15戦闘機2機ずつを警護に当たらせた。
246名無し三等兵:2013/07/26(金) 21:08:49.27 ID:???
>>245
なんのための「あきづき」か。

あとあたご以降は同時戦闘可能になるでよ。
247名無し三等兵:2013/07/26(金) 21:10:15.85 ID:???
MDは遥か高高度を超高速で通過する物体を迎撃しなきゃならんから面倒なだけで
自分らのほうに降ってくるには問題ない
248名無し三等兵:2013/07/26(金) 21:27:02.32 ID:???
>>246
同時戦闘が可能になっても敵側に対艦弾道ミサイルがあると無いでは対処能力に
過大すぎる差が出るだろ。

「同時戦闘可能」なんてのは「条件によっては対処可能」くらいの意味だ。
STSSからの受け渡しがスムーズに行けば実用的なくらいまで負荷は下がるけど、
今のところまだ「出来る」と言い切れる状況には無いでしょ
249名無し三等兵:2013/07/26(金) 21:42:21.22 ID:???
艦載PAC3はよ
250名無し三等兵:2013/07/27(土) 02:50:25.77 ID:???
既に対弾頭ミサイルと対艦ミサイルの同時迎撃試験やっている。
全能力を弾道ミサイル追尾に使っていると、思っている奴がいたことが驚き。
251名無し三等兵:2013/07/27(土) 03:38:10.02 ID:???
対艦弾道弾の模擬標的なんてアメリカでも持ってないが
252名無し三等兵:2013/07/27(土) 04:16:35.97 ID:???
むしろ何故持ってないのか考えろよw
253名無し三等兵:2013/07/27(土) 06:14:12.33 ID:???
>>251
ミッドコースで迎撃するSM3の迎撃試験で、
ワザワザ対艦弾道ミサイルとやらを使わなくてはいけない理由は何?

俺サバゲしてないから、理由が解らない。
254名無し三等兵:2013/07/27(土) 08:38:45.30 ID:???
>>249
艦載タイプの対空+ターミナル防衛はSM6ですよ。

日本も、アメリカみたいに対空ミサイル増やして航空支援を充実させた方良いんじゃないかな。
255名無し三等兵:2013/07/27(土) 08:44:11.69 ID:???
PAC3ならクワッドパックで四倍積めますぜ、旦那。
天井方面のPDMSもこれで(数的に)安心!
256名無し三等兵:2013/07/27(土) 09:03:55.58 ID:???
試験で出来たから本番でも大丈夫!なんてのは、お子様の論理だろ

自動車の衝突安全試験でAAAを取った自動車なら事故を起こしても大怪我しないか?
といえば、想定速度以下の衝突でも普通に死ぬ奴だって出てくるし、AAM-4だって
試験では100発100中だったかもしれないが、実戦でもその通りになんかいくわけない

もちろん試験も対応も重要なのはわかっているが
257名無し三等兵:2013/07/27(土) 09:14:12.71 ID:???
ここが今週末の釣り堀ね

>>255
いやそこまでせんで良いだろ
弾道弾は移動目標に当てるのがそもそも難しいし
シースキマーに比べると時間的に余裕もある
258名無し三等兵:2013/07/27(土) 09:19:34.79 ID:???
それ言ったらみもふたも内容


確か北朝鮮のミサイル発射騒動でも
話題になったけど、中距離弾道弾て
SM3の数倍高いんだよな
本格的に対艦ミサイルとして整備すると
経済もヤバそう
259名無し三等兵:2013/07/27(土) 09:29:05.34 ID:???
>>256
意味不明
試験で当たらない物が実戦で当たるわけ無いだろ
260名無し三等兵:2013/07/27(土) 11:37:25.78 ID:???
>257
リアクションタイムに余裕があるのは発射の段階で探知し、追尾できた場合だろ?

発射予告もされ、発射位置もガッチリわかっていた前回の北朝鮮の弾道ミサイル発射実験で、
準備万端待ち受けていた日本のレーダー群は発射を捕らえる事が出来なかったんだが。

>259
試験も対応も重要だと書いてるだろーが
誰も「試験で当たらない物が実戦で当たる」など言ってない
試験で当たらなければ実戦でも当たらないだろうが、試験で当たったからといって実戦でも
同じ確率で当たるとは限らない。むしろ試験時より低くなって当然だと言ってる。
261名無し三等兵:2013/07/27(土) 12:01:51.85 ID:???
そろそろMDスレ行けば?
262名無し三等兵:2013/07/27(土) 12:03:16.38 ID:???
日本は同時着弾が出来る亜音速、超音速巡航型の対艦ミサイルがあれば充分。
命中率が低い、無駄に高いってのは兵器として、使いものにならない。

アメリカ相手に制空権が取れない為、対艦ミサイルの射程に入れそうにない中狂、イラン向け兵器。
263名無し三等兵:2013/07/27(土) 13:26:02.47 ID:???
日本が対艦弾道弾を開発する必要は無いが、対応は考えておく必要がある。
つーか、国産誘導弾は縄張り争いが酷くて開発に無駄が多過ぎるわ。
12式なんてその際たるもの。

あのくらいなら88式のアップデートで十分だろ。
264名無し三等兵:2013/07/27(土) 13:27:47.27 ID:???
実際アップデートですが
265名無し三等兵:2013/07/27(土) 13:38:10.22 ID:???
アップデートなら名前を変えちゃいけないなんてルールあるのか?
266名無し三等兵:2013/07/27(土) 13:42:25.98 ID:???
>>265
反論としては焦点がずれている
名前の変更を問題視しているわけではないだろ
267名無し三等兵:2013/07/27(土) 13:44:33.20 ID:???
12式の弾体って88式でも使えたりするの?
昨今の国産誘導弾は割りと下位互換性をもたせることが多い気がするけど
268名無し三等兵:2013/07/27(土) 13:44:40.63 ID:???
まあ大掛かり過ぎるわな

AMRAAMのようにコツコツとアップデートを繰り返す方が日本的なイメージがあるんだけど、
なぜかアメさんの方がコツコツやってて、日本の方が丸ごと更新しちゃうんだよな。

スレ違いになるけど、戦車もアメリカはM-1をコツコツ改修して今では初期型と別物と言える
進化を遂げてる。日本は90式を作ったら作りっ放しで、アップデートはほとんどせずに10式で
一気に更新!みたいな。
269名無し三等兵:2013/07/27(土) 13:48:58.19 ID:???
MCSがぽしゃってるだろ
270名無し三等兵:2013/07/27(土) 13:56:34.13 ID:???
>>268
基本的にアップデートってのは新型が欲しいけど
置き換えるほどの金はないからって場面でやるものであって
装備の更新より良い事だって訳じゃないけど

特にM1なんかは最たる例で
改造に金を掛けるよりか新型の方が安上がりで高性能にはなるけど
在庫がアホみたいにあって改編ができないって事情があってこそ
まあロシアも似たような感じだからバランスは崩れちゃいないってのもあるだろうけどな

ぶっちゃけアップデートなんざ必要なときにできる準備さえありゃいいんだよ、74式のERAとか
271名無し三等兵:2013/07/27(土) 14:39:14.48 ID:???
>>263
縄張りというより、統合運用と調達に関する意識が薄いんだよ。
未だに新1Bのように、独自仕様で開発しようとしているし。
新防衛大綱にこの件が取り上げられたから、将来的には統一が図られるかもしれないが。
272名無し三等兵:2013/07/27(土) 14:54:55.64 ID:???
対艦ミサイルはXASM-3以外兄弟
273名無し三等兵:2013/07/27(土) 15:00:18.03 ID:???
12式に限って言えば、本音で取っ替えたかったのはプラットフォームの方で
ミサイルの新型化はそのダシだったような気がしないでもない
274両棲装○戦闘車太郎:2013/07/27(土) 15:12:06.85 ID:t8MdCQ6j
>>271
1B改は12式ベースだとのアナウンスがあった筈だが。
275名無し三等兵:2013/07/27(土) 16:33:35.62 ID:???
>>268
個人的なイメージだけど、WWUから陸軍は次々に新型に更新、海軍はコツコツと改良と言うイメージがある。
戦時は新型を作る方が効果的みたいだけどね。
276名無し三等兵:2013/07/27(土) 16:58:39.38 ID:???
チヌークやら陸自ヘリ大量に載せるためかも
277名無し三等兵:2013/07/27(土) 17:05:58.59 ID:???
12式ってマジで巡航ミサイルなん?
278名無し三等兵:2013/07/27(土) 17:27:27.29 ID:???
>>268
だって米は新規開発に金が出ない割に改良には金が出ますし。
日本はその逆。

てか12式なんて名前こそ変わってるけど、
言うほどでかい変化してないだろ。
対艦誘導弾ファミリーのなかでの改良開発の結果だから、
88式とはだいぶ変わってるが、ほかのファミリーの成果があるからな。

てか、対艦誘導弾ファミリーこそ、
日本でもっとも陸海空でまとまって無駄なく改良してるやん。
279名無し三等兵:2013/07/27(土) 17:44:04.53 ID:???
IIR誘導ってのはなかなか野心的だな
その割に対地攻撃出来ないという
280名無し三等兵:2013/07/27(土) 17:54:34.25 ID:???
>>270
まーたお前か。
維持管理費を計算した場合、丸ごと更新したほうが、安くつくの。結果としてコストパフォーマンスが向上する。
随時一部改良していくなんてのは、金のある軍隊の話。

って話は以前もしたはずだが。
281名無し三等兵:2013/07/27(土) 17:56:46.02 ID:???
間違えた。
>>268
×>>270
282名無し三等兵:2013/07/27(土) 19:09:46.87 ID:???
なあに大丈夫だ。今後はCOTSリフレッシュという名の
終わり無き「改良」が続くから彼もきっと満足さorz
283名無し三等兵:2013/07/27(土) 20:11:46.62 ID:???
>>279
そりゃ要求されてないからな。
対応させようと思えばできるのはASM-2D/Lの話からわかるとおり。
284名無し三等兵:2013/07/27(土) 20:38:28.19 ID:???
>>283
あれGPS付けるだけで終末誘導出来ないんだろ
285名無し三等兵:2013/07/27(土) 20:48:52.79 ID:???
>>284
それをできるようにするのが「ASM-2 D/L」
286名無し三等兵:2013/07/27(土) 20:49:08.59 ID:Ncnzk3Yy
ASM-2B=ASM-2D/Lは、要するに日本版AGM-142だろ
287名無し三等兵:2013/07/27(土) 21:02:47.42 ID:???
>>286
待て、B型は違う。
リングレーザージャイロへの換装とかされてるけど、
データリンクは積んでない。
288名無し三等兵:2013/07/27(土) 21:04:43.59 ID:???
ASM-2D/LはGPSによる対地攻撃で動目標などは攻撃出来ない
289名無し三等兵:2013/07/27(土) 21:08:31.41 ID:???
>>288
いや……そもそもD/L自体ができてないし……

てかデータリンク使えるならできるだろ。
290名無し三等兵:2013/07/27(土) 21:11:34.21 ID:???
データリンクってSLAMみたいに赤外線画像見て誘導するのか?
291名無し三等兵:2013/07/27(土) 22:07:38.03 ID:???
>>290
みたいなものらしい。
GPSだけでなく、データリンクを搭載することで、
赤外線シーカー画像による母機からの誘導が可能となり、
結果対地攻撃能力を得るのが「ASM-2 D/L」

空自内部でだいぶ前から検討されているらしいが、
怪しげな契約情報が出た以外にまともに姿を晒したことはない。
292名無し三等兵:2013/07/27(土) 22:31:32.88 ID:???
単座の航空機からの赤外線画像誘導ってできるものなの
293名無し三等兵:2013/07/27(土) 22:36:35.05 ID:???
F-35はするんじゃないか
294名無し三等兵:2013/07/28(日) 02:39:42.05 ID:???
それあんま意味ないんじゃ
F-35そこまで接近させるならJDAM系でいい
295名無し三等兵:2013/07/28(日) 03:09:15.40 ID:???
データリンク誘導系で接近するってよくわからないけど
296名無し三等兵:2013/07/28(日) 10:43:44.12 ID:???
>>292
赤外線シーカーの側である程度目標をピックアップしてくれるので、あとはどの目標のどこを狙うか指示すればええだけ。
297名無し三等兵:2013/07/28(日) 13:24:53.94 ID:???
BのGPSは中間誘導の精度向上の為
D/Lは目標選択・指示の為

対地攻撃なんか出来んがな
298名無し三等兵:2013/07/28(日) 14:29:17.85 ID:???
>>297
最近調達されているASM-2のシーカーは解像度が上がっているので地上目標もおk。
299名無し三等兵:2013/07/28(日) 14:37:37.32 ID:???
>>296
対空砲や対空ミサイルを回避しながらできるのかな
300名無し三等兵:2013/07/28(日) 14:39:06.49 ID:???
>>298
>シーカーは解像度が上がっているので地上目標も
あとは、ソフト更新と試験だけ・・ みたいな感じ?

大昔、大船駅前で飲んでいて、画像認識の話題になって・・
いや、各種の船をちゃんと識別するんですよ・・ と聞いたのを思い出すなぁ。

橋、桟橋、駅・線路・操車場、滑走路・管制棟・駐機場・航空機、貯油タンク
なんかの画像認識ソフトに期待。

個人的には、揚陸艦/LST、Lo-Lo船やフェリーを優先的に沈めるのを期待だな。
301名無し三等兵:2013/07/28(日) 14:40:22.88 ID:???
>>299
>対空砲や対空ミサイルを回避しながらできるのかな
陸自の方が、地形回避とか迂回対応なので、敵地の地図を入力すれば
できるでしょう。
302名無し三等兵:2013/07/28(日) 15:14:54.35 ID:???
>>300
優先目標は、広域SAMを持った戦闘艦。
303名無し三等兵:2013/07/28(日) 15:19:58.16 ID:UmHSggHh
ASM-2D/Lで地上攻撃できると言うソース出せよ。
全部憶測じゃねえか。
どうせデータリンクは中間誘導用だろ。
304名無し三等兵:2013/07/28(日) 15:23:15.55 ID:???
>>302
>優先目標は、広域SAMを持った戦闘艦。
その20年ぐらい前の飲み話でも、そんなようなこと言っている気がして・・・
え、輸送船が先でしょと言ったら、ないない・・と言うような顔をされたなぁ。
305両棲装○戦闘車太郎:2013/07/28(日) 15:24:43.03 ID:qSVZQkj6
>>282
アーアーキコエナイー
せめて、バルブだけでもNDS継続しようず

>>302
防空艦は魚雷で叩くのが理想的。
防空艦を直接ASCMで狙うのは、防空艦からすれば
僚艦に向かうASCMをインターセプトするより易しい。
306名無し三等兵:2013/07/28(日) 15:26:08.82 ID:???
>>303
>ソース出せよ。
公的ソースは一切無いはず。
「策源地攻撃は公明の反対で撤回されている」。
ただし技術的な手札は全てそろっていて、既に実装されているらしい。
で、残りはソフトだけかな? と言うのが今朝のスレ。
307名無し三等兵:2013/07/28(日) 15:43:04.23 ID:???
>>304
対空、対潜兵器を持ってる敵の武器兼盾であり、前線に出てくる戦闘艦を狙うのが普通。
戦闘艦の戦闘能力さえ奪った後、ローリスクでローコストの武器を使い、輸送艦や揚陸艦等を攻撃。
308名無し三等兵:2013/07/28(日) 16:16:16.18 ID:???
大昔の画像識別は256画素とか1024画素でやってたからな。よくやれてたなと思うわ。
309名無し三等兵:2013/07/28(日) 16:46:44.13 ID:???
XASM-3を開発中なのにASM-2を改修してるのも変だな
310名無し三等兵:2013/07/28(日) 17:33:24.68 ID:???
>>309
改修したのは数年前。
全然おかしくないと思うが。
311名無し三等兵:2013/07/28(日) 18:01:12.50 ID:???
>>309
仕様の範囲内で改修できるならやっちゃうのが自衛隊でしょ、90とか
312名無し三等兵:2013/07/28(日) 19:00:50.68 ID:???
>>303
「ASM-2にデータリンクを付加し対地攻撃能力を与えたASM-2 D/Lが、
空自内部で検討されている」
と報道されたのは世界の傑作機のF-1特集だな。

つまり、もともと「地上攻撃用にデータリンクを付加する」という話だった。

無論、その後D/Lが実用化されたかについての公式発表はない。
リングレーザージャイロとGPSと搭載したB型の存在は確認されてるが。
313名無し三等兵:2013/07/28(日) 19:08:33.76 ID:???
実用化したならF-2は4発の巡航ミサイルを搭載出来る事になる
314名無し三等兵:2013/07/28(日) 19:09:22.64 ID:???
>>307
>>305の言うとおり、防空艦を対艦ミサイルで叩くのは得策ではない。
それとも防空艦に飽和攻撃でも仕掛けるのかい?w
対艦攻撃手段は対艦ミサイルだけじゃないんだよ?
315名無し三等兵:2013/07/28(日) 19:21:53.90 ID:???
自走機雷の潜水艦がいりゃソッチの方がいいだろうが敵さんはこっちの予想どおりに進むわけじゃないし
それに昨今のASW技術の向上を考えりゃ積極的に動かして当てるなんて自殺行為でしかないし

オプションというか対艦ミサイルによる多方向からの同時攻撃は十二分に現実味のある行動だろ
というか歴史的に見れば高価値目標である戦闘艦艇をASMで減らしてから
ほかは誘導爆弾でやっちゃうっていうのが空自のFSでしょ
316名無し三等兵:2013/07/28(日) 19:45:04.20 ID:???
>>315
>高価値目標である戦闘艦艇をASMで減らしてからほかは誘導爆弾でやっちゃう
まず、それが間違い。
対艦ミサイルは艦を沈めるためではなく、無力化させるため。
317名無し三等兵:2013/07/28(日) 19:48:38.92 ID:???
減らすを沈めると解釈した理由は?
318名無し三等兵:2013/07/28(日) 20:00:38.79 ID:???
>>317
高価値目標には対艦ミサイルだけで、他の艦艇には対艦ミサイルを使わず誘導爆弾だけで対処するってことだろ?
んなわきゃねー罠JK w
即撃沈とかで間に合わないのならともかく、艦隊防空艦とかが無力化されたら
それはその時点で即撤退のレベルだよ?
319名無し三等兵:2013/07/28(日) 20:05:18.52 ID:???
>>314
魚雷発射して、潜水艦の位置見つかって撃沈(相打ち)ですね。
何人の隊員の命が失われることやら。

人命というリスクを考えたら、最初にASMで攻撃艦を狙う。
(パイロットには申し訳ないけれど、人命というリスクが一番少なくて済む)航空機で、
まず(理想は敵艦対空ミサイルの射程外から)長射程の対空、対潜兵器を有する戦闘艦を狙う。

攻撃されるリスクが無くなってから、対艦ミサイルでは撃沈するのに手間がかかる大型輸送艦、揚陸艦を魚雷や誘導爆弾で攻撃する。

フィクションの世界じゃあるまいし、対潜装備を持ったヘリにすらやられる攻撃に特化した潜水艦でリスキーなことはしない。
320名無し三等兵:2013/07/28(日) 20:07:48.43 ID:???
>>318
セオリーとしては即時撤退だけれど、撤退せず向かってくる場合、攻撃を続行する場合を言ってると思うが。

赤い国の人たちは、失敗=死刑、強制収容所送りとかあるし、帰って死ぬならイチかバチかの特攻とかやりかねないし。
321名無し三等兵:2013/07/28(日) 20:12:56.97 ID:19xpoSYW
留萌に第二梯団を上陸させないと深川の部隊がやられますが
322名無し三等兵:2013/07/28(日) 20:22:51.12 ID:???
XASM-3は対艦(それも艦隊防空艦相手)の誘導弾。
国産誘導弾全てにわたってだけどとても性格が悪い誘導弾。
323名無し三等兵:2013/07/28(日) 20:36:48.14 ID:???
>>314
その防空艦の極めて強固な防御を打ち抜くために、
超音速とステルスという2つの武器と、
確実に防空艦を狙うためのパッシブホーミングを採用したのが、
XASM-3じゃないのか。
324名無し三等兵:2013/07/28(日) 20:39:11.80 ID:???
艦橋に真っ直ぐ突っ込んでくるのは相手からすると恐ろしいな
325名無し三等兵:2013/07/28(日) 20:42:06.30 ID:???
速すぎて信管が作動する前に反対側に突き抜けていったりして
326名無し三等兵:2013/07/28(日) 21:26:51.38 ID:???
そんなとこで歴史を繰り返さなんでもよかとです
327名無し三等兵:2013/07/28(日) 21:31:51.53 ID:???
>>320
そもそも日本に着上陸しようとする連中が多少の損害で引っ込むとは思えないんですがそれは
というかセオリーってなんだよ・・・
328両棲装○戦闘車太郎:2013/07/28(日) 22:38:01.35 ID:9yZmxPyE
>>327
護衛艦艇が削られてHVUの防護への不安が濃厚なら、撤退して次の機会を作為すべき。
それなりの勝算があるなら別だが、無理に作戦続行して損害を拡大するのは下策。

でもゴリ押しって、ついつい選択しがちな戦術だから要注意。
329名無し三等兵:2013/07/28(日) 23:42:14.93 ID:???
潜水艦を使うより91式係留機雷を有効に使う予想。
海峡封鎖と上陸阻止の切り札だよ。
330名無し三等兵:2013/07/29(月) 00:03:34.63 ID:???
機雷を使うとなると、周囲を完全立ち入り禁止にしないといけないからなあ。
日本の民間人が強行上陸する現状ではむりじゃない?
331名無し三等兵:2013/07/29(月) 00:40:05.40 ID:???
>>329
あんなガチなもん投入したら一発でこっちがワルモノになるわ
少しは国際世論ってもんを考えろ >91式
332名無し三等兵:2013/07/29(月) 01:36:58.50 ID:???
誘導機雷はまじでやばい
333名無し三等兵:2013/07/29(月) 06:23:47.58 ID:???
あの鬼畜浮上誘導式のスマート機雷か。

P-1ならたくさん積めるんだよな。
……何に使う気なのか(汗
334両棲装○戦闘車太郎:2013/07/29(月) 07:20:39.94 ID:tRkiI7Gm
機雷を機雷敷設戦に使う以外、どんな用途があるよ?
335名無し三等兵:2013/07/29(月) 07:37:20.34 ID:???
>>331
領海内に敷設するのに特亜以外の何処の国際世論を気にする必要があるんだ?
336名無し三等兵:2013/07/29(月) 08:13:57.73 ID:???
国際海峡塞ぐのは普通にルール違反だが
337名無し三等兵:2013/07/29(月) 14:28:23.51 ID:mMvR+XRW
>>336

国際海峡封鎖に関してはイランが行った一昨年のホルムズ海峡封鎖示唆で散々言われているが、

安全航路帯を設定した上で各国へ通告を行えば国際海峡でも機雷設置は国際法上は合法。


勿論、ルール違反ではないにしても>>335みたいに端から国際世論無視はどうかと思うけど。
338名無し三等兵:2013/07/29(月) 17:25:58.46 ID:???
艦隊戦をしながら、(あらかじめ通告を行った)機雷設置エリアに追い込むのは有りってことかな。
339名無し三等兵:2013/07/29(月) 18:47:24.40 ID:???
銀英伝かなんかの読み過ぎだw
340名無し三等兵:2013/07/29(月) 19:19:02.79 ID:???
機雷なんて嫌い
341両棲装○戦闘車太郎:2013/07/29(月) 19:23:50.41 ID:tRkiI7Gm
ところで、誘導機雷ならギリギリ誘導弾と言えなくもない雰囲気だが、流石に機雷戦はスレチだべ。


で、ASM-3完成の場合、今のXASM-3の寸法から予測して、F-2には何発積める?
342名無し三等兵:2013/07/29(月) 21:25:53.89 ID:???
そもそもXASM-3の開発がどこまで進んでいるのか謎。
343名無し三等兵:2013/07/29(月) 21:44:21.66 ID:???
>>342
>そもそもXASM-3の開発がどこまで進んでいるのか謎。
政策評価書(要旨)(事前の事業評価)には
H22-H28が試作期間、試験がH25-28。

http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/21/jizen/honbun/12.pdf
今年度は何かの試験がある計画。
344名無し三等兵:2013/07/29(月) 21:50:33.35 ID:???
まだまだ時間掛かるなあ
345名無し三等兵:2013/07/29(月) 21:53:05.11 ID:???
>>341
ASM-2が530キロで4発なら、900キロのASM-3は2発かな
346名無し三等兵:2013/07/29(月) 22:02:07.87 ID:???
増槽なければ4発いける
347名無し三等兵:2013/07/29(月) 22:59:29.22 ID:???
もちろんASM-3 "も" 強固な防空網を突破するための手段 "の1つ" だけど
何ゆえ海自が潜水艦艇数を16から22へ増やしているのかを理解できてないのが多いねぇw
348名無し三等兵:2013/07/29(月) 23:02:03.60 ID:???
もう群狼戦術の話はおなかいっぱいっす
349名無し三等兵:2013/07/30(火) 16:11:59.35 ID:???
P-1にASM-3は積めるの?
まぁASM-2でも積めればそれなりの槍になるけど
350名無し三等兵:2013/07/30(火) 16:34:34.53 ID:???
米軍でもない限りそれなりどころかそうとうな脅威だと思うよ
351名無し三等兵:2013/07/30(火) 22:07:27.95 ID:???
>>349
ASM-1Cやハープーンを無視してASM-2を積みたがる理由は何ぞ
352名無し三等兵:2013/07/30(火) 22:40:23.09 ID:???
それしか知らないから
353名無し三等兵:2013/07/31(水) 00:13:38.83 ID:???
実際誘導性能や投射手段からASM1Cは防空破れない。滑空誘導爆弾のようなもの
354名無し三等兵:2013/07/31(水) 03:17:50.31 ID:???
1Cと2の違いは?
355名無し三等兵:2013/07/31(水) 03:31:52.02 ID:???
ロケットジェットだっけ
356両棲装○戦闘車太郎:2013/07/31(水) 05:24:25.39 ID:tGYBGLDS
>>354-355
誘導方式ジャマイカ
 ASM-1C:アクティブ電波誘導(SSM-1Bと同形式)
 ASM-2:パッシブ赤外線画像誘導
逆に、推進機構は両方ともターボジェットで同じ筈
357名無し三等兵:2013/07/31(水) 08:12:26.20 ID:???
>>356
射程もASM-2はASM-1よかだいぶ延びてなかったっけ?
358両棲装○戦闘車太郎:2013/07/31(水) 08:30:29.46 ID:EcrRfPcT
>>357
ASM-1とASM-1Cは別物。
ASM-2とASM-1Cの方が、推進機構が同じぶん飛行性能は近い。

つーか、ASM-1は固体ロケットエンジンな罠
359名無し三等兵:2013/07/31(水) 10:56:36.92 ID:???
>>353
さりげなく小文字(w
360名無し三等兵:2013/07/31(水) 11:19:26.14 ID:???
2と1Cじゃエンジンの機種同じなのか
361名無し三等兵:2013/07/31(水) 12:05:50.12 ID:9PrRpw5+
TJM2だね
362名無し三等兵:2013/07/31(水) 12:08:46.22 ID:???
ってゆーか
SSM-1(88式),SSM-1B(90式),ASM-1C(91式),ASM-2(93式)で
エンジンは基本同じじゃね?
363名無し三等兵:2013/07/31(水) 13:27:49.09 ID:???
ASM2はイメージ赤外線で部位指定できる
1Cはアクティブレーダー誘導

ASM2のほうが欺瞞に強く回避も難しい。
364名無し三等兵:2013/07/31(水) 13:53:59.88 ID:???
>>359
最近は天然物の!が水揚げするからねぇ
一度味わうと養殖には戻れないな
365名無し三等兵:2013/07/31(水) 18:18:32.42 ID:???
12式の誘導方式はレーダーと赤外線のどっち?
366名無し三等兵:2013/07/31(水) 18:38:07.40 ID:???
レーダー誘導。
367名無し三等兵:2013/07/31(水) 18:51:22.27 ID:???
ASM-2やAAM-5などの国産IIR誘導ミサイルのシーカー部って
乳白色のカバーで覆われてるがあのカバー越しにサーチすんのかね?
赤外線誘導ミサイルって透明なドームで覆われてるイメージがあるから
もしかしてサーチ時には外れるのかな?と思ったんだけど
368名無し三等兵:2013/07/31(水) 19:20:22.10 ID:???
あれ赤外線に対しては透明だから
369名無し三等兵:2013/07/31(水) 19:27:57.95 ID:???
PS1の黒いCDとかリモコンのカバーみたいなもんか
370名無し三等兵:2013/07/31(水) 19:59:58.90 ID:???
やっぱアレ越しかねぇ?
まぁ俺は単純にシーカーの詳細を晒さない為に
わざわざあんなコーティングしとるんじゃないかと思ってるけどね
371名無し三等兵:2013/07/31(水) 20:06:37.68 ID:???
>>359
納得した
372名無し三等兵:2013/07/31(水) 20:38:32.74 ID:???
赤外線シーカーカバー素材は透明な単結晶サファイア以外に不透明なものもいろいろあるのでググってみてください。
373名無し三等兵:2013/07/31(水) 20:45:25.55 ID:???
>>372
せんせー! ググり方が解りませーん!!
優れたサイトのURLか、または検索ワードを教えてくれませんか?
374名無し三等兵:2013/07/31(水) 20:54:29.84 ID:???
半透明で熱に強いと言えばZnSでしょう
これメチャ高いよ(遠赤部品はみんな高いけど)
あとサファイヤは透過する波長が短めなので、
半透明の方が長い波長のセンサ使ってるかもね
375名無し三等兵:2013/07/31(水) 21:10:53.64 ID:???
適当にググってみたけどこれなんかわかりやすいかな
ttp://www.neotron.co.jp/crystal/4.html

他の分野でもそうだけど知ってる人だとちょっと見ただけで色々分かるよね
この場合カバー見て素材の想像が付いて、シーカーの仕様の想像が付いて、
大気の窓とか考えると赤外線対策のための仕様までわかっちゃうんだろうな
376名無し三等兵:2013/07/31(水) 21:13:01.19 ID:???
>>375
文系の俺には縁のないスレだった…
377名無し三等兵:2013/07/31(水) 21:36:26.00 ID:???
例えばロシアのR-73やその一世代前のR-60は不透明なシーカーカバー
http://media.defenceindustrydaily.com/images/ORD_AA-11_R-73_Display_lg.jpg
http://www.ausairpower.net/VVS/R-60M-AA-8-Aphid-1S.jpg
378両棲装○戦闘車太郎:2013/07/31(水) 21:50:46.08 ID:3OI/TkuC
「可視光で」不透明な。
379名無し三等兵:2013/07/31(水) 22:02:40.55 ID:???
>>375
>この場合カバー見て素材の想像が付いて、シーカーの仕様の想像が付いて、
こんなのが材質のデータブック。ZnSeも入っています。
http://books.google.co.jp/books/about/Kodak_Irtran.html?id=G4wvcgAACAAJ&redir_esc=y

国内業界はとても狭いので、プライムあそこか、設計は誰で、実際の設計と試作は
あそこのあの方か・・ぐらい。
380367:2013/07/31(水) 22:12:16.12 ID:???
不透明型も色々有るんだなぁ
AIM-9もMは乳白色でXは透明になってたりしてるし
意外と面白い
381名無し三等兵:2013/08/01(木) 07:08:03.90 ID:???
透明なものは可視光と赤外線を併用したりしている。昨日お外で試したけど暑ちかった。
382名無し三等兵:2013/08/02(金) 19:11:08.64 ID:???
新規の戦闘機がステルス機ばかりだと、対空ミサイルはIRシーカーばかりになっちゃうのかね。
383名無し三等兵:2013/08/02(金) 20:54:07.25 ID:???
>>382
別にステルス機はレーダーに映らない訳じゃないから。

また、対戦闘機用パッシブレーダホーミングの研究もされてる。

今まで通り併用されることになるだろう。
384名無し三等兵:2013/08/03(土) 14:03:41.08 ID:???
Bになる前のAAM-4の段階で様々な妨害がある条件下で小さな鳥程のRCSの目標を叩き落としてるし。
385名無し三等兵:2013/08/03(土) 14:05:33.01 ID:???
>>384
>小さな鳥程のRCSの目標を叩き落としてるし。
F-35程度じゃ・・ただの標的になるわけか。
386名無し三等兵:2013/08/03(土) 14:25:19.68 ID:???
発射母機が発射可能な位置まで敵を追い込めれば、ね。
387名無し三等兵:2013/08/03(土) 15:56:20.64 ID:???
>>384
直撃に次ぐ直撃で「近接信管のテストが出来ない。こまったなー♪」とかいう嫌味ったらしい
セリフはあったらしいが、多重ECM環境下で小鳥程度のRCS目標を撃破したニュースは聞いた
覚えがないんだが。ニュースソースはどこ?
388名無し三等兵:2013/08/03(土) 18:34:46.57 ID:???
現場の評価が低いあのミサイルか
389名無し三等兵:2013/08/03(土) 19:14:50.75 ID:???
現場の評価と言っておけば黙らせられると思ってる典型的な馬鹿
390名無し三等兵:2013/08/03(土) 21:31:27.88 ID:???
AAM-4は発射直前のデータを転送で発射がワンテンポ遅れる、0.○秒間隔をあけなければ連射できないことについて現場から不満の声はあった。
391名無し三等兵:2013/08/03(土) 21:34:13.93 ID:???
>>390
エースコン厨乙www
392名無し三等兵:2013/08/03(土) 21:34:23.41 ID:???
それじゃ「発射キューに対するレスポンスについて現場の評価の低い」って書くなり突っ込むなりしてくれればいいのにw
393名無し三等兵:2013/08/03(土) 21:37:50.86 ID:???
発射後誘導も可能じゃなかったか
394名無し三等兵:2013/08/03(土) 21:43:00.30 ID:???
Pの評価は実射したことがないからわからない、というのが実際の所です。
現場の評価は全体的には悪くないですけど。
395名無し三等兵:2013/08/04(日) 01:11:31.50 ID:???
どう見てもカエルの呟きの又聞きです本当にありがとうございました
悪意有ってのネタ元隠匿なら死ねば良いと思うよ
396名無し三等兵:2013/08/04(日) 01:16:26.62 ID:???
>>390
それAMRAAMでも同じ
397名無し三等兵:2013/08/04(日) 07:36:09.36 ID:???
冷戦末期に基礎研究が始まったAAM-4はF-15で運用できるAIM-54Cのようなものが目標だったから仕方ないさ。
398名無し三等兵:2013/08/04(日) 07:44:10.55 ID:???
>>397
で新たな冷戦で息を吹き返しつつあると。

巡航ミサイル迎撃って再検討されてる
地対空のバージョンでも健在?
399名無し三等兵:2013/08/04(日) 08:08:03.72 ID:???
AIM-54CというのはAIM-54フェニックスの巡航ミサイル対応の改良型。
新島でAAM-4Bそのまま、ロケットモーター部を太くしたものは試射された。
400名無し三等兵:2013/08/04(日) 14:44:08.72 ID:???
AAM4ベースで、対地というか対レーダーミサイルって造らないのかね?
より射程が長いXASM3ベースの方が良いのかもしれないが。
401名無し三等兵:2013/08/04(日) 14:50:31.07 ID:???
ハードを作るのは簡単だろうけど
肝心の敵レーダーに関する情報を日本はどれぐらい持っているのかな
402名無し三等兵:2013/08/04(日) 14:55:40.95 ID:???
>>400
レーダーサイト攻撃したいならXASM-3が建物ごと粉微塵にしてくれるし、
AWACS潰したいなら対ステルス戦闘機向けパッシブレーダーホーミングの研究してるから
それまで待ってな。
403名無し三等兵:2013/08/04(日) 15:38:48.94 ID:???
>>402
XASM3の弾頭ではそれは無理。
404名無し三等兵:2013/08/04(日) 18:14:33.80 ID:???
ソフトスキンのレーダー相手に対艦ミサイルはあまりにも無駄が大きいだろ。

大きく重いASMは数も積めないから、相手レーダーを潰すためには往復回数が
増える=時間も燃料も無駄にかかり整備時間も増え、敵脅威に晒される時間も
増えるので一番高価な機体とパイロットの損失も増える事になる。

ASMは一発辺りの値段も高いし数も用意できないので、そうなると結局は狩り
切れない。だったら最初から安くて軽い専用ミサイルを用意した方がいい。
405名無し三等兵:2013/08/04(日) 18:39:47.66 ID:???
SEADならステルス機に任せた方がいいだろう
406名無し三等兵:2013/08/04(日) 18:44:31.51 ID:???
レーダーサイトに常設の地対空ミサイルを併設しないのはなんでだろ
407名無し三等兵:2013/08/04(日) 19:30:45.38 ID:???
>>400
AMRAAM後継のNGM(JDRADM)はHARMの後継も兼ねた複合誘導だった
去年あたりにご隠居したはずだけど、AAM-4後継もこういう方向になるんじゃね

>>401
>>402も言ってるPRHの研究は、母機の積むESMから得た情報or記録済みの情報をミサイルに送り使用する構想
なんで最悪事前に情報が無くても撃てるはず、時期的にXASM-3にもこの技術が使われてるやろね
408名無し三等兵:2013/08/04(日) 19:34:21.15 ID:???
スレ違いになるが、対人地雷もな<レーダーサイト

流石に戦時にもなれば対空ミサイル部隊が張り付くと思うけど
409名無し三等兵:2013/08/04(日) 19:40:18.24 ID:???
ARMって進攻時に敵のレーダー基地を攻撃する以外に使い道ある?
採用するのに、策源地攻撃用ミサイルより、ハードルが高そう。
410名無し三等兵:2013/08/04(日) 19:44:01.65 ID:???
艦船のレーダー相手にも使えるんじゃないの
あと飛行プロファイル的に相手のレーダーの電波捉えて飛ぶから
必然的に高高度飛行になって通常の対艦ミサイルに比べると長射程になる
411名無し三等兵:2013/08/04(日) 19:47:35.17 ID:???
>>408
対人地雷なぞいらんだろ
水際地雷とか対戦車地雷で良いじゃん
412名無し三等兵:2013/08/04(日) 19:51:51.99 ID:???
>>404
XASM-3の弾頭は単なる徹甲弾ではない。
ASM-2もだけど、たちの悪い弾頭。

>>409
ARMを積んだ機体を飛ばすことにより生きてるレーダーサイトや艦載レーダーも黙らせる効果がある。
413名無し三等兵:2013/08/04(日) 19:58:18.76 ID:???
>>406
長射程SAMのペトリの場合、部隊を展開するのにある程度スペースが必要で、
サイトが防護範囲内に入るように展開できるから、ワザワザ併設する必要が無い。

巡航ミサイルを落とせる11短SAM(基地防空SAM)は配備する計画だった気がする。
414名無し三等兵:2013/08/04(日) 20:00:55.40 ID:???
>>412
で、そのたちの悪い弾頭の威力は?
空母とか破壊出来るの?
415名無し三等兵:2013/08/04(日) 20:46:41.41 ID:???
>>414
横からだが、
破壊というのが撃沈という意味なら、
ソ連の超大型対艦ミサイルでもなけりゃムリ。

しかし、ASM-2以降、弾頭には焼夷剤がいれてある。
XASM-3の場合、その速度で敵艦外板を貫徹、
内部で弾頭は起爆され、その爆風と破片により内部破壊を行うと共に、
焼夷剤により火災を発生させ傷を広げる。
416名無し三等兵:2013/08/04(日) 20:59:09.51 ID:???
>>410
それだとワザワザARM使わなくても普通のASMで良いような。
あと高高度飛翔は、SAMの的になる気がする。
417名無し三等兵:2013/08/04(日) 21:10:09.89 ID:???
>>416
ARMがALARMならともかくHARMなら高速性小型だから迎撃するの難しいと思うな。
まぁ船舶は移動目標だからGPS補完がついた今のHAMRでもレーダー止めれば当たらないだろうけど。
418名無し三等兵:2013/08/04(日) 21:29:03.70 ID:???
ASM-3に炸薬は無いはずだが
419名無し三等兵:2013/08/04(日) 21:30:13.49 ID:???
>>418
あるよ。飛翔速度向上に伴い徹甲弾みたいなのになってる。
420名無し三等兵:2013/08/04(日) 22:18:19.33 ID:???
炸薬無いって運動エネルギーだけで突っ込むのかよ、、、
例の弾頭は単に外殻を貫通する為のもんだろ
421名無し三等兵:2013/08/04(日) 22:49:37.12 ID:???
対艦ミサイルの試射映像を見ると、ちゃんと信管作動してるのかね?と思うような
勢いで反対側に貫通してる映像ばかりなんだが

触発信管なら外壁に触れた時点で爆発してるだろうし、遅延信管にしても中で爆発
してるなら外に飛び出す破片の数はデタラメに増えて、外に向けて拡散するように
破片が飛び散るはず

なのに映像はミサイルの弾体がそのまま突き抜けるようなものばかり
より高速になるというASM-3ではきちんと信管作動するのかね?
422名無し三等兵:2013/08/04(日) 23:00:24.49 ID:???
突き抜けてるのはエンジンとかじゃ無いの?
423名無し三等兵:2013/08/04(日) 23:12:45.03 ID:???
>>421
>なのに映像はミサイルの弾体がそのまま突き抜けるようなものばかり

炸薬抜いて試験してるんでねーの
誘導性能だけの試験ならわざわざ炸薬なんて載せんし信管も作動させんしの
424名無し三等兵:2013/08/04(日) 23:14:43.12 ID:???
開発試験で使う飛翔体全部に実弾頭セットしてたら試験になんねーわ
つか実艦射撃試験で盛大に爆発してる映像があるのに何言ってんのこいつ
425名無し三等兵:2013/08/04(日) 23:17:30.60 ID:???
>>421>>424
グダグダ言ってねぇでさっさと動画貼れよ
426名無し三等兵:2013/08/04(日) 23:24:30.09 ID:???
427名無し三等兵:2013/08/04(日) 23:32:30.62 ID:???
428名無し三等兵:2013/08/04(日) 23:43:37.50 ID:???
着発信管じゃいかんものなの?
429名無し三等兵:2013/08/05(月) 00:06:39.85 ID:???
いかんことはないよ
内部爆破のほうが効果的なだけで
430名無し三等兵:2013/08/05(月) 00:24:37.27 ID:???
>>421
ttp://www.mod.go.jp/trdi/data/pdf/50th/TRDI50_07.pdf
技本がしっかり情報出してんだから穴が開くまで読め
信管の作動が映像で確認できるような射撃試験なんて最終フェーズの一部だけだ
431名無し三等兵:2013/08/05(月) 00:26:00.40 ID:???
>>421
つーか試験では炸薬抜いてるのは普通だが
携SAMの試験でも抜いてるのと入れてるの両方入ってるだろ
432名無し三等兵:2013/08/05(月) 01:04:11.17 ID:???
AIM-9Xの出回ってる映像も炸薬抜きで直撃してるのあるしな
433名無し三等兵:2013/08/05(月) 06:30:18.75 ID:???
対空ミサイルは基本炸薬量が少ないから、ある程度の炸薬量が必要な
対地・対艦用途に転用するのにはあまり向いてない
434両棲装○戦闘車太郎:2013/08/05(月) 06:40:33.99 ID:eDvGiX78
ことARMについては、レーダーアンテナが爆発破片で傷付くだけで目的達成できる訳で。
435名無し三等兵:2013/08/05(月) 07:22:28.10 ID:???
極論すればICBMでレーダー狩りをする事だって不可能じゃないが、現実的では無いだろう。
コストが掛かり過ぎる。ASMでレーダー狩りするのもコストに合わん。

最新の数値はわからんけど、米軍のハープーンとHARMで4〜5倍の値段差があったはず。
最近の戦争は短期で決着してしまうから、戦争が始まってから生産しようとしても間に合わ
ないので4〜5倍のコストの物を常に用意しておかなきゃいかん。これは厳しい。

かといって戦争前に急に生産量を増やせば相手国にバレて対応準備をされるしな。
436名無し三等兵:2013/08/05(月) 08:39:33.01 ID:???
大型弾道ミサイル=1500ポンド
弾道ミサイル=750ポンド爆弾
SSM=500ポンド爆弾
NSM=250ポンド爆弾
マーベリック、小型03SAM
437名無し三等兵:2013/08/05(月) 09:28:19.79 ID:???
ごめん。

大型弾道ミサイル=1500ポンド
弾道ミサイル=750ポンド爆弾
SSM=500ポンド爆弾
NSM=250ポンド爆弾
マーベリック小型、03SAM、GMLRS、203砲弾=125ポンド
AAM、120ミリ砲弾=50ポンド
個人携行ミサイル=25ポンド

(;・∀・)SAMなのに対地攻撃出来そうな03SAMとか何物

戦車の砲頭をまるごと吹き飛ばすのに20から50ポンドの爆弾が
戦車まる一台以上のレーダー設備撃破に125ポンド爆弾が
戦闘機の個別バンカー撃破に250ポンド爆弾が
500ポンド爆弾でとくに変わらず...
750ポンド爆弾で
・強化コンクリート二層の10メートル×10メートル×10メートル撃破
・フリゲートなら撃沈前提で撃破できる(巡洋艦でも炎上大破)
438名無し三等兵:2013/08/05(月) 09:52:33.15 ID:???
>(;・∀・)SAMなのに対地攻撃出来そうな03SAMとか何物

命中精度低くてでかい弾頭積んでたナイキ最強
まあ、実際SSMとしても使える見込みはあったのだが

ってゆーか、03式は命中精度高くなったから
ホークやSMより弾頭小さいはず?
125ポンドってホークやSMの弾頭重量だろ
439名無し三等兵:2013/08/05(月) 09:56:09.98 ID:???
4000ポンド爆弾で炸薬重量2.5トン
地表での起爆で火球直径30メートル
爆風破片(大片)範囲半径100から125メートル
危害半径最大200メートル
航空基地は数時間から10時間機能停止して
25メートルX25メートルX25メートルのちょっとしたホールや体育館型建造物を撃破できる。

12000ポンド爆弾でほぼ東京ドーム全炎上倒壊
ないし2/3のエリアが瓦礫倒壊

弾道ミサイルや巡航ミサイルやJDAMの亜製改造で搭載出来そうな2000ポンド爆弾で危害半径150メートル有効半径75メートル+ほぼ空港施設の半分や学校倒壊

くらいだろうか
そこのとこの詳しくはモスキート爆撃やらブロックバスター
440名無し三等兵:2013/08/05(月) 10:01:48.21 ID:???
あのー、Mk82の危害半径が300mあるわけですが…
441名無し三等兵:2013/08/05(月) 10:52:35.08 ID:???
>>418
マッハ4
弾頭重量350kg
最終弾体550kg

でも運動エネルギーは500MJ
TNT125kg分もない
442名無し三等兵:2013/08/05(月) 11:14:24.11 ID:???
これはよっぽどいい条件の計算だけど
運動エネルギーはほぼ400ポンドの爆弾規模と同等
対してハープーンの運動エネルギーは50MJ=TNT12kgとHE150kg

ほとんど運動エネルギーのみの有効な破壊となると
マッハ10以上で500kgの最終弾体重量(IRBM)>>>>運動エネルギー1GJ以上HE250kg近くほぼ750ポンド爆弾規模但し炸薬着火で運動エネルギーはある程度相殺

最低規模でこれくらいないと効果性ない。
例えばCSMで
最終弾は500kgの棒10本ないし3トン前後の弾体を詰むのが限界だと思うけど
3トン=15GJ、HE3トン、MOAB規模
500kg=2GJ、HE500kg、2000ポンド爆弾

くらいまでの威力でそうじて運動エネルギー爆弾の効果は微妙
443名無し三等兵:2013/08/05(月) 11:25:05.59 ID:???
最終弾頭が500ポンドでTNT150kg
最終弾を重量倍の1000ポンドの棒に変更してもマッハ3でTNT125kg


そこにTNTの爆薬効率まで入れるとやっぱり運動エネルギー効率悪いとなる。

車両搭載のミサイルなどを運動エネルギー弾にして味方の誘爆被害などを減らすなどの目的じゃないとゆうようじゃない。CKEMみたいに

あるいはマッハ10の手軽な極音速武器でもないと実用配備は無理
444名無し三等兵:2013/08/05(月) 12:11:59.63 ID:???
>>441
弾頭重量はどこの情報なんだ
445名無し三等兵:2013/08/05(月) 12:33:08.56 ID:???
>>444
小文字ソース
446名無し三等兵:2013/08/05(月) 14:18:36.10 ID:???
なんでポンド単位なんだ?
447名無し三等兵:2013/08/05(月) 14:21:54.79 ID:???
規制解除で小文字が湧いたか
448名無し三等兵:2013/08/05(月) 18:40:49.22 ID:???
運動エネルギー弾は、対地・対艦のようなある程度範囲を狙うのには向いていない。
って事を言いたかったのだと理解はした。

なお、ASM3やMSAMの弾頭質量や運動エネルギーは信ぴょう性は無い、というか全く違う。
449名無し三等兵:2013/08/05(月) 23:40:29.59 ID:???
小文字の探求を試みる者は心すべきである
小文字を理解したと思ったその時、
既にその者は半ば以上小文字と化している
という事を
450名無し三等兵:2013/08/06(火) 10:22:11.69 ID:???
夏休みは小文字だけでなく
小文字初心者も湧いてくるか
451名無し三等兵:2013/08/06(火) 17:51:59.50 ID:???
小文字をスルーして前の話題に戻るが、ARMのベースにするならAAM4のベースの方が良いってことでイイのかな。
452両棲装○戦闘車太郎:2013/08/06(火) 19:05:40.64 ID:atxpCCGj
>>451
良いんじゃね?オレは賛成。
453名無し三等兵:2013/08/06(火) 19:13:55.96 ID:???
HARMより一回り小さいから射程足りないかも
454名無し三等兵:2013/08/06(火) 19:18:22.76 ID:???
射程よりも弾頭威力だろ
455名無し三等兵:2013/08/06(火) 19:50:52.24 ID:???
そもそもARMは要るの?
敵地に侵攻しない日本には不要な気がする。
456名無し三等兵:2013/08/06(火) 20:01:56.72 ID:???
>>451
XASM-3は単なるパッシブレーダーホーミング能力を持つだけでなく多目的ARMでもある、以上。
457両棲装○戦闘車太郎:2013/08/06(火) 20:12:57.83 ID:fggqVsRU
XASM-3はASCMだべ、別にARMではぬぇ
458名無し三等兵:2013/08/06(火) 20:58:49.96 ID:???
>>455
敵基地先制攻撃を成立させるとしたら、どう考えてもいる
また、邦人奪還とかにも必要になるかも知れんし、先島防衛でもいるかも
459名無し三等兵:2013/08/06(火) 21:27:18.12 ID:???
でもXASM-3って高すぎない?
460名無し三等兵:2013/08/06(火) 23:18:21.63 ID:???
>>451
反対
基部を破壊できない
461名無し三等兵:2013/08/07(水) 04:33:55.53 ID:???
>>458
巡航ミサイルで充分じゃん
462名無し三等兵:2013/08/07(水) 05:14:18.56 ID:???
まずはASM-3を作った後、対レーダー版、対地版、地上発射版、SSM版、等を作ればいいんじゃね?
463名無し三等兵:2013/08/07(水) 10:31:27.07 ID:???
>>460
ARMならレーダーさえ破壊できれば十分だろ
米軍のHARMもAAM-4より少し大きいくらいのサイズだから、仮に日本がARMを
開発するとなったらAAM-4をベースにするのが一番合理的だと思う

シュライクでは破壊力が足りないと言われたが、必要な破壊力もクリアできたから
米軍もHARMを更新し続けてるのだろうし
464名無し三等兵:2013/08/07(水) 10:38:43.77 ID:???
>>463
少し大きいくらいって重量は1.5倍以上あるけどな。
465名無し三等兵:2013/08/07(水) 10:55:55.93 ID:???
そりゃ、AAM-4に比べて長さも直径も大きいからな

基本上からの撃ち下ろしで、射程が必要とはいってもAAMのように戦闘機動する
空中目標を100km先で逃がさないための運動エネルギーなんて必要無いから
ロケットモーターの占める量も減らせるし、弾頭はめっちゃ重いタングステン球
がギッチリ詰まった重量仕様だ。重くもなる

逆にARMを対艦ミサイルベースでやったら直径が大きい分、破壊力が同じでも
重量は増えるし、大きいから数が積めない
466名無し三等兵:2013/08/07(水) 14:37:35.51 ID:???
空自の固定レーダーサイトは意外と硬く冗長性が高い。
それを基準にしているのでHARMやAAM-4サイズのARM1、2発で機能喪失に追い込むのは無理と結論が出てたとおも。
467名無し三等兵:2013/08/07(水) 14:51:11.68 ID:???
固定レーダーサイトって基本的に対レーダーミサイルじゃなくて巡航ミサイルの目標じゃね
468名無し三等兵:2013/08/07(水) 15:11:36.24 ID:???
まあ中国は、中国やその周辺が圏内の電波測位衛星打ち上げたし、
戦時には止まったり欺瞞情報が流される可能性のある民生用GPSじゃなくて、
独自の中国版GPSで誘導できるからなぁ

固定サイトに対しては中国版GPS誘導の巡航ミサイルや、終末誘導が中国版GPSの弾道ミサイルで十分だろ
469名無し三等兵:2013/08/07(水) 16:06:56.48 ID:???
>>439
亀レスで悪いが
>4000ポンド爆弾で炸薬重量2.5トン
4000ポンドってメートルトンに換算すると1.8トン程度なんだが?
470469:2013/08/07(水) 16:10:29.23 ID:???
小文字触ってしまった。
>>469は全力で無視して欲しい
全てのこのスレ住人にお詫びして吊ってくる
471名無し三等兵:2013/08/07(水) 19:04:20.74 ID:???
現AAM4後継のダクテッド型を作ってからARMに転用すりゃいいんじゃない?
ARM自体緊急性を要するものじゃないし。
472名無し三等兵:2013/08/07(水) 19:06:22.67 ID:???
>>466
固いのは管制室だけでは?
レーダーそのものに抗甚性はほとんどないよ。
デコイはあるみたいだけど、座標を予め入力できる固定サイトだと効果が限られるだろうし。
473名無し三等兵:2013/08/07(水) 19:25:48.80 ID:???
取り敢えずXASM-3を配備してから、
次期MRAAMのパッシブレーダホーミングに
対レーダサイトモード付与すりゃいんじゃね?

確かAIM-120DはデータリンクとGPSが積んであったろ。
次期MRAAMもそれ追いかけるだろうからハード的にはいけるんじゃね?
474名無し三等兵:2013/08/07(水) 21:23:00.38 ID:???
固定レーダーサイトなら巡航ミサイルでいい。というか巡航ミサイルがいい。

開戦初期なら敵の攻撃機が全然死んでないので普通に迎撃されるし、機体を敵レーダーと
SAMに曝す危険もあるから、わざわざARMを積んだ航空機で潰しに行くのは危険すぎる。
ARMは巡航ミサイルで固定レーダーを潰した後に移動レーダーを潰すのに使うべきだろ。

で、ASM-3は巡航ミサイル代わりにするには射程が足りないし、移動レーダーを潰すには
デカ過ぎる。F-2にも1回で2発積むのが限度だろ?少な過ぎる。
475名無し三等兵:2013/08/07(水) 21:27:30.04 ID:???
>>474
なんか4発積む話もあったんだよなぁ。
重量的には2000ポンド以下の筈だからいけるんだろうけど。
476名無し三等兵:2013/08/07(水) 21:30:26.77 ID:???
04式誘導弾のシーカーをサイドアームみたいに
交換して作ればいいんじゃない?
40km射程があればスタンドオフできるし
477名無し三等兵:2013/08/07(水) 21:38:37.86 ID:???
>>472
レーダー自体もJ/FPS-3以降化は簡単に潰れなくなった。
ARMの弾片を浴びても冷却部・旋回機構・光ファイバケーブルが損傷しなければ機能は落ちるものの使える。
478名無し三等兵:2013/08/07(水) 21:50:24.64 ID:???
そりゃ損傷しなければね。
つまりほとんど可能性はないっていう意味と同義だな。
479名無し三等兵:2013/08/07(水) 22:05:01.85 ID:???
>>476
Wikiだと04式の射程は35kmでAGM-88は90km+だから、ちょっとどころじゃなく足りんと思う。
射程が足りんと言われたシュライクでも40kmあったんだから、04式でスタンドオフするのは
ちょっと厳しい。
480名無し三等兵:2013/08/07(水) 22:10:13.47 ID:???
沢山つめんじゃん。
アパッチクラスのヘリにも載せられるだろうし
481名無し三等兵:2013/08/07(水) 22:13:49.52 ID:???
ARMって敵のSAMの射程以上の射程が必要何でしょ。
今のSAMの能力考えると、150km位?
結構大きいミサイルになりそ。
482名無し三等兵:2013/08/07(水) 22:14:13.80 ID:???
>>472
AGM-88の弾頭がタングステン球
ギッシリなのはオペレーターの殺傷を狙ってるから?
483名無し三等兵:2013/08/07(水) 22:15:39.52 ID:???
昔アパッチ用のARMがあってな
484名無し三等兵:2013/08/07(水) 22:28:02.05 ID:???
>>482
レーダーアンテナと設備をより確実に破壊するためじゃね
485名無し三等兵:2013/08/07(水) 22:33:04.74 ID:???
>>484
空自のレーダーサイトでもアンテナとコンソールは離れてるしな。
486名無し三等兵:2013/08/07(水) 22:36:47.62 ID:???
移動式レーダーなら死ぬかもな
487名無し三等兵:2013/08/07(水) 22:54:28.80 ID:???
XASM-3のパッシブモードは一般的なARMとは意味合いが違うわな

あれはどこまでも対艦ミサイルで、対艦ミサイルとしてのいやらしさを
追求する一環として「防空艦がレーダー垂れ流したらマトにしまっせ」と
ニヤニヤしてるだけ
488名無し三等兵:2013/08/07(水) 22:56:11.52 ID:???
>>487
何せ防空艦とかヤバイ奴を確実に仕留めるためのミサイルですし。
高いけどな!
489名無し三等兵:2013/08/08(木) 00:58:15.72 ID:???
F-4EJを回収して、F-4GJをつくろう(提案)
490名無し三等兵:2013/08/08(木) 02:51:17.83 ID:???
最近の固定レーダー施設は、レーダーとオペレータの場所が離れてるでしょ?
昔みたいに建物の屋上にレーダおいてその建物内にオペレータがいるみたいな
旧世代のレーダーサイトって残ってるっけ?

あと、中国はすでに自前の測位衛星を運用中だから、自前でGPS誘導巡航・弾道ミサイルみたいなのが作れるよ
仮に日本を攻撃するとすれば、真っ先にレーダーやら基地等の固定目標に、誘導ミサイル・弾道ミサイルが飛んでくるわ
491名無し三等兵:2013/08/08(木) 08:50:51.43 ID:???
>>490
>弾道ミサイルが飛んでくるわ
弾道ミサイルに対する米軍の交戦規定が・・知りたい所だな。
着弾して核爆発するまで待つ?
そもそも中国弾道弾のCEPはどれぐらい?
492名無し三等兵:2013/08/08(木) 12:23:25.10 ID:???
北斗の軍用コードも2種類は解析済みと聞いたからジャミングでどうにかなるんじゃないか?
493名無し三等兵:2013/08/08(木) 12:27:38.81 ID:???
どこで聞いたの?
494名無し三等兵:2013/08/08(木) 12:33:35.22 ID:???
>>491
弾道ミサイルっていっても、核が入ってるとは限らないだろ
もし中国と日本が戦争になれば、基地やレーダー施設等に、通常弾道型の弾道ミサイルが
飛んでくる可能性はあるな

通常弾頭型は精度が重要なので、中国の測位衛星を使った終末誘導とかしてるんじゃないの?
495名無し三等兵:2013/08/08(木) 12:53:11.81 ID:???
>>494
>弾道ミサイルっていっても、核が入ってるとは限らないだろ
では、ワシントンDCに弾道弾が飛来しつつある。
核が入っているかどうかは不明である。大統領は反撃準備を指示しつつ・・
着弾を待つ訳ね?
496名無し三等兵:2013/08/08(木) 12:53:52.95 ID:fyzvV9LP
イパーツダケナラー
497名無し三等兵:2013/08/08(木) 13:02:38.48 ID:???
なあに中国は房総半島沖に核ミサイルを発射して高高度核爆発おこせば一発だけでカタがつく。
498名無し三等兵:2013/08/08(木) 13:21:15.52 ID:???
>>478
> そりゃ損傷しなければね。
> つまりほとんど可能性はないっていう意味と同義だな。

普通に読めば、「冷却部・旋回機構・光ファイバケーブル ”以外” が損傷しても」と意味だけど?
499名無し三等兵:2013/08/08(木) 13:39:17.61 ID:???
核兵器はそんな単純な兵器ではない
終わらない泥沼状態が始まるだけだ
500名無し三等兵:2013/08/08(木) 14:14:04.39 ID:???
AAM-4BがF-35に問題無く搭載出来るなら良いが
もし出来ないならもうそろそろ開発の話があっても良い頃合いじゃないか?
501名無し三等兵:2013/08/08(木) 14:38:23.80 ID:???
初期はAMRAAMをのっけるから急がなくても大丈夫。
502名無し三等兵:2013/08/08(木) 14:49:40.44 ID:???
AAM-4の射程は100km程(AIM-120C)
AAM-4Bの射程は130km程かな?
503名無し三等兵:2013/08/08(木) 17:00:58.72 ID:???
スパロー 重量200kg 射程70km
AAM4  80km
アムラームC 射程48km
アムラームD 射程65km

AAM4B 射程90km 予想


AAM4はF2でF15などの大型目標ロックできる間合い程度しか想定しないだろ。

当時AWACSリンクも出来なかったし80km前後までしか補足する方法がない。
現にF16のルックダウン間合いとアムラームの射程は同規模

F2の65kmの小型目標のルックダウンから大型目標のロック間合い
推定70から90kmが妥当な間合い

ロシアのミサイルも50km前後

ミーティアくらいしか最初から100km狙いのミサイルはない。
504名無し三等兵:2013/08/08(木) 17:12:04.65 ID:???
必中距離なんてそんなもん
505名無し三等兵:2013/08/08(木) 17:25:24.58 ID:???
BVRミサイル間合い100km論は日本の軍ヲタの大きな間違いで

・200km以下の重量でデフォルト100kmは難しく50から80km程度
・F22、SU35でもなければデフォルトのロックオン間合いは50km前後が普通で100kmロックがスタンダードでわない
・またF18などでも広域モードでわもっと狭い範囲でしか
ロックできず量産機でデフォ100km前後のBVR交戦出来るのはF22、SU35、タイフーン、F15V3レーダー、F35
くらいだけである。
から50kmまでしかほぼ誘導できない
・APG70のビーム圧縮モードは共同交戦、AWACSリンクでしか使用できない

以上のことから間違いなくほとんどのBVRは50km前後でミーティアで100
AAM4で80km前後
506名無し三等兵:2013/08/08(木) 17:47:33.26 ID:???
小文字絶好調だな
夏休みだから?
学生なの?
507名無し三等兵:2013/08/08(木) 18:51:28.87 ID:???
ついでにHARMにするなら
サイズ、弾頭重量が同じの03SAMが有力

明らかにVBRミサイルは拡張も過度な期待もできない。
R77も重量が極度に小さいし、燃料改善努力もないから
・最大射程80kmから70km(燃料は高高度のベストコンディションで100kmで燃料は尽きる)
・指令誘導はカスでほぼ65kmからしか攻撃できない。

実質的に交戦手段的にラスト15kmまで司令誘導で
自律誘導距離は20%
(アムラーム最新で30km45%AAM4Bで45km以上50%ミーティアで50km40%)
スパローのようにBVRミサイルじゃないんだよね。
508名無し三等兵:2013/08/08(木) 19:22:25.16 ID:???
03式を使うくらいならここでは評判の悪いASM-3を使った方がまだマシだ。
SAMなんて元々戦闘機に吊るすように出来てないんだから結局全部作り直しになるだろ。
509名無し三等兵:2013/08/08(木) 19:23:08.93 ID:???
>>503
AIM-120C,Dの最大射程が100km以上だって事をしらんのか?

AIM-120 AMRAAM
ttp://en.wikipedia.org/wiki/AIM-120_AMRAAM

Raytheon (Hughes) AIM-120 AMRAAM
ttp://www.designation-systems.net/dusrm/m-120.html
510名無し三等兵:2013/08/08(木) 22:07:41.03 ID:???
まぁ、ヘッドオンで相手が回避機動をとらない前提なら100kmは余裕
511509:2013/08/08(木) 22:57:39.19 ID:???
ある程度敵機が回避行動を取っていても、
AIM-120はスパローとは違って敵機に当たるまでレーダー波を照射し続けなくても良いミサイルだから。
512名無し三等兵:2013/08/08(木) 23:36:34.60 ID:???
AMRAAMはレーダー波重畳送信を探知されて全力反転されて避けられるのがネック
AAM-4は個別送信にしたけどシステムの改造が必要で楽に搭載出来ないのがネック
513名無し三等兵:2013/08/09(金) 06:27:20.81 ID:???
ARMより普通の空対地ミサイルが欲しいよ
514名無し三等兵:2013/08/09(金) 07:34:30.04 ID:???
>>513
日本の周辺国(中・韓・台)はその辺、ガッツンガッツン更新してきてるよね。
515名無し三等兵:2013/08/09(金) 07:47:18.80 ID:???
日本国内は左翼が煩い(?)のと軍事に詳しい人が少ないのが痛いな
516名無し三等兵:2013/08/09(金) 10:07:58.05 ID:???
>>511
中間指令誘導がないとスパローと射程は変わらないからなあ
517509:2013/08/09(金) 10:22:05.06 ID:???
>>516
無論、AIM-120と言えども中間誘導は必要だろ。
その間はスパロー同様に行動が制限される
518名無し三等兵:2013/08/09(金) 10:27:45.57 ID:???
中間誘導と指令更新がごっちゃになってるぞ
519名無し三等兵:2013/08/09(金) 15:10:39.62 ID:???
まあ、発射母機が中間誘導するなら
母機の機動はそれなりに制限されるだろ
520名無し三等兵:2013/08/09(金) 15:27:43.54 ID:???
じゃなくてAIM-120の中間誘導は慣性誘導。
母機が行うのは目標座標データのアップデートであって中間誘導ではない。
母機からの指令更新が無くてもミサイルは慣性誘導で入力された座標に向かって飛び続ける。

中間誘導中であってもミサイルがある程度目標へ接近し、目標が回避起動を取ってもシーカー有効範囲から逃げられない見込みであれば
母機は目標座標のアップデートを打ち切って離脱出来る。

極端に言えば等速直線運動をする目標であれば目標座標データのアップデートは不要ですぐに離脱できる。
521名無し三等兵:2013/08/09(金) 15:43:17.45 ID:???
そこのところ
近年のJDAM+スナイパーXRなどの更新は大きな進化、変化がある

自衛隊のチョイスは
・ネットワークやソフトがある状況での配備
・質的につうようし、実用的な武器での配備

でFCSすら揃わなく精密爆撃に難があるシナとあっさ
尚台湾も地域で進んでるけど制裁で微妙

おそらく2020までに

・航空総軍爆撃部隊
・F35 X1+F2 X2の爆撃部隊
・ASM3 100 ASM2DLの精密攻撃武器
が揃う。

あとは少数でいいからこなれた弾道ミサイル、巡航ミサイルがいるよね。100から200でいいよ

そこにGCS2やUAV攻撃機でもあるといいね。
522名無し三等兵:2013/08/09(金) 16:05:50.03 ID:???
今度はSDBを欲しがっているという。
523名無し三等兵:2013/08/09(金) 17:07:29.92 ID:???
>母機が行うのは目標座標データのアップデートであって中間誘導ではない。

ナニこのオレ定義
524名無し三等兵:2013/08/09(金) 17:24:42.82 ID:???
例えば中間誘導がセミアクティブレーダーのミサイルがあったとして、>>520にとっては
母機は標的に向けてレーダーを当ててるだけで誘導しているわけではない、となるんだろうな。
525名無し三等兵:2013/08/09(金) 18:28:43.85 ID:???
捜索電波受信しても直進し続ける
都合の良い目標がいる可能性についての議論が必要
526名無し三等兵:2013/08/09(金) 20:15:15.93 ID:???
目標座標のアップデートが中間誘導の一部そのものじゃね。主体は慣性誘導であっても
527名無し三等兵:2013/08/09(金) 20:16:07.51 ID:???
>>491
本土攻撃の軌道だったら、問答無用で報復じゃないかな?
進攻部隊は、イラク戦争のように普通にMDで迎撃。

海外基地、グアム当たりだとどうするかは確かに気になる。
528名無し三等兵:2013/08/09(金) 21:32:38.73 ID:+x3I4xYo
飛翔経路入力は この方向にa秒とんで次にあの方向にb秒飛ぶ、
しかる後にレーダーオン、目標いなかったら機密保持と事故防止の為に自爆

なんてのを入力するんだろうけど、パイロットが何かしらの入力操作をするのかしら?

目標未来位置を自動更新してなおかつ最適化されたコースを自動計算して逐次上書きだったら凄いシステムだと思う。
529名無し三等兵:2013/08/09(金) 21:54:40.11 ID:???
>>528
多分人力での入力なんて面倒なことはしないと思う
自分で「凄いシステムだと思う」と言ってるとおりのことやってるんじゃないか?
戦闘機に搭載されたコンピュータなら未来位置の自動計算くらいできるだろうし
530名無し三等兵:2013/08/09(金) 22:03:05.22 ID:???
手動でコースを設定する場合は、PじゃなくてAWACSがやるんじゃね
531名無し三等兵:2013/08/09(金) 22:33:46.52 ID:???
今はミサイル自身が未来位置を予測しながら最適な飛翔経路を飛ぶ時代
まぁこういうのは0か100かじゃないから、言いようによっては前からそうだったとも言える
532名無し三等兵:2013/08/09(金) 22:38:36.91 ID:+x3I4xYo
支援機がやってくれるならホントに 射ちっぱなし ですな、実用化してほしいですのう。

相手は捜索評定を感知したらECM全開で離脱か優位への機動を開始するだろうし
こちらはミサイルにデータ送りつつECCM起動させて継続的に目標捕捉して第二撃を準備、
最悪格闘戦に持ち込む為の腹案を準備しながら射点へ機動してGに耐えつつ状況報告をする。

うーむ・・・システムもそうだけどパイロットも凄いですな。
533名無し三等兵:2013/08/09(金) 22:46:04.77 ID:???
>>532
しかも、それを全部自動化してしまおうっていうF-35はもっと凄い
ロッキードマーチンってきっと、IQ180とかのキチガイだか天才だか解らないような奴がゴロゴロいるんだろうな…
534名無し三等兵:2013/08/09(金) 23:12:03.47 ID:???
>>533
ヒストリーチャンネルでF-35のシステムに付いて説明する時に登場した
人が居たが、いかにも天才って感じだったなあ。
535名無し三等兵:2013/08/10(土) 08:00:09.15 ID:???
>>521
2020年はまだF-35は実戦配備前だろ
教導あたりがいじったり訓練してるころじゃね?
536名無し三等兵:2013/08/10(土) 08:12:49.63 ID:???
2019年導入開始で今から六年後か・・・。

こりゃ、尖閣諸島戦争はF-35が来る前に起こると考えたほうが良いかもな
537名無し三等兵:2013/08/10(土) 08:16:08.97 ID:???
アメリカが介入しない保証があるなら中国はいますぐにでも尖閣を占領しそうな勢いだけど、
アメリカの介入を恐れて尖閣に軍は送らないでしょ?

あるとすれば、工作員が民間人(漁民やら一般人)に偽装して非武装でこっそり尖閣に上陸して住み着くことだな
で、家を作り畑を作って実効支配したことにしてあとから軍がやってくる

フィリピンとかその方法で無人島をたくさん中国人に占領された
538名無し三等兵:2013/08/10(土) 09:15:09.02 ID:???
海保がキッチリ見張ってる現段階では不可能
捕まって晒し者か逮捕をよしとせず巡視艇から身投げ→保護→嫌がって身投げ→保護
のコントの末に溺死の二択だろうね。
539名無し三等兵:2013/08/10(土) 09:51:55.70 ID:???
F35は恐ろしい攻撃力があるんだけどな。
・シードに使われるとAGMは見えてもF35は見えない
(着弾100秒前にはじめて分かるだと相当な警戒負担がある)
・巡航速度を維持してのペイロードはF15などと同じで多い
・ステルスとセンサーを駆使し1ミッションで大型目標 小型目標8の攻撃を成功させる。多分投入火力対攻撃成功数でいえばF15より多く潰せる

結果1ソーティで相当精細で高度な攻撃と巡航ミサイル数個分の損害は確実で
1個飛行隊で500発分の損害出せる。
これは巡航ミサイル1000発ないし
F15 1飛行団被撃墜半飛行隊でもないとだせない損害

(巡航ミサイル買え買えとかいうけど、F35のほうが強い)
JDAM、SDBなどの低コストで攻撃できるし桁外れの火力

空戦能力も逃げるには十分
540名無し三等兵:2013/08/10(土) 10:01:14.47 ID:???
攻撃機だから分からないけど十分強いし、戦闘機だけど十分火力のメインを分担できる。

巡航ミサイル、弾道ミサイル配備よりも手軽で、総負担は 5KJ5 EA2Z 9P9T T8H5 るしいいよ。


合わせて攻撃総体とF2あれば少数の弾道ミサイル(MRBM)以外に特にほしいガジェットはなくなるんじゃないか。
というか自衛隊がF35を捉えて潰すのも相当難しいよ。

ATACMS欲しければ先にASM3地上版買えよって話しだし。
541名無し三等兵:2013/08/10(土) 10:28:30.71 ID:???
すでに福岡のアパートやマンションが数十棟が中国人に買われて普通の日本人は入れない無法遅滞と化してるぞ。
福岡空港の離着陸ルートの真下だったり空港を見渡せるばしょだったり自衛隊駐屯地の向かいだったりするのでまずいだろ。
542名無し三等兵:2013/08/10(土) 11:48:16.19 ID:WrooSeEg
福岡自体が並の日本人じゃ近寄ることも適わないマッドマックス世界なんでして・・・
543名無し三等兵:2013/08/10(土) 11:53:57.68 ID:???
いっその事ヤクザの本拠地や違法滞在者の巣を空爆するか?
544名無し三等兵:2013/08/10(土) 12:54:46.67 ID:???
>>541
日本に国内にあるどの基地も似たような物だから
545名無し三等兵:2013/08/10(土) 21:20:53.27 ID:JvZJ3Apr
便衣兵も十万単位で居るし。
546名無し三等兵:2013/08/10(土) 21:47:04.81 ID:???
>>545
どこでもウンコをする便意兵な。
547名無し三等兵:2013/08/10(土) 22:11:04.80 ID:???
確かになwww
福島のダメージは本当にすごいよ、冷静に考えれば今後30年間に被る被害は
直視したくないぐらい・・・
2025年には本当に韓国と一緒に地獄行きもありえるね
548名無し三等兵:2013/08/11(日) 00:11:47.48 ID:???
福島?
549名無し三等兵:2013/08/11(日) 00:42:52.61 ID:???
みずぽタンのことかな?
550名無し三等兵:2013/08/11(日) 00:51:13.12 ID:???
たしかに福島瑞穂の萌えキャラは30年くらい引きずりそうだわ
551名無し三等兵:2013/08/11(日) 08:59:27.68 ID:???
社民党(社会党・日教組)が自衛隊に及ぼした悪影響について語るスレがあってもよいかも。
552名無し三等兵:2013/08/11(日) 10:12:50.29 ID:???
>>551
スレ立てよろしく
規制でダメとか泣き言いうなよ
553名無し三等兵:2013/08/11(日) 10:39:11.30 ID:g2TEzSwC
慰安婦も朝日新聞と福島瑞穂が火付け役だからな。
554名無し三等兵:2013/08/11(日) 13:09:46.82 ID:???
>>520
言いたい事はわかるが、"中間誘導ではない"というのは言いすぎ。
>>523>>524みたいなアフォが湧くw
555名無し三等兵:2013/08/11(日) 15:47:22.80 ID:jGol+Mls
目標情報を母機から更新してもらってるんだべ?
普通に中間誘導だろ

弾体が単独で目標情報を更新してるならともかく
レーダー活性化位置につくまで母機を拘束しとるぞ。
556名無し三等兵:2013/08/11(日) 16:38:18.78 ID:???
http://www.mod.go.jp/trdi/research/gaibuhyouka/pdf/F-MPMS_24.pdf

胴体の中間に大きい箱型の装置が付いてるけど一体なんだろ?
シーカーの下が抉れてるっぽいのも気になる
あとコレも有線ミサイルなんかね?
557名無し三等兵:2013/08/11(日) 16:47:16.75 ID:???
抉れてる部分はレーザーセンサー、箱は試験用の可視光カメラだと思う。
558名無し三等兵:2013/08/11(日) 17:08:07.55 ID:???
これのシーカは戦術弾道ミサイルの子弾に流用できるな
559名無し三等兵:2013/08/11(日) 17:08:35.04 ID:???
>>520は「AMRAAMの中間誘導は更新付き慣性誘導であって指令誘導ではない」
って言っとけばよかったんじゃないかと
母機が中間誘導してないってのは明らかに間違いだろう
560名無し三等兵:2013/08/11(日) 17:09:58.69 ID:???
>>558
弾道ミサイルのシーカーに赤外線誘導は使えないのでレーダーとレーザーの二種類併用になるとおもわれる。
561名無し三等兵:2013/08/11(日) 17:31:37.85 ID:???
レーダーもレーザーも使えないけど
562名無し三等兵:2013/08/11(日) 18:57:35.61 ID:???
自衛隊が欲しがっている弾道ミサイルのお手本のパーシング2はアクティブレーダーホーミング+慣性誘導。
563名無し三等兵:2013/08/11(日) 19:38:23.46 ID:???
>>556
ファイルが「F-MPMS」とあるとおり96MPMSの後継だが、
光ファイバーから無線通信に変更されている。

記事を見る限り、誘導方式は赤外線画像/ライダーのハイブリッドか。

そういや96MPMSはジェット化による長射程化構想があって、お流れにはなったものの、
そのエンジンが空対空標的に流用されたんだったか。
本開発では推進器はどうなるかな。
564名無し三等兵:2013/08/11(日) 19:39:19.02 ID:???
>>563
これ、アメリカ海軍に売り込めんかな
565名無し三等兵:2013/08/11(日) 19:39:42.81 ID:???
>562
自衛隊が欲しがってるのは射程500kmの戦術弾道ミサイルだろ?一番近いのはATACMSだ。

米軍も射程を500kmに延長したATACMSを開発するとか言ってるし、完全に被ってるんだが。
二重投資にならんか?

確かにアメリカの開発は遅れに遅れてるようだけど、逆に言えばアメリカでもてこずってる奴を
日本が簡単に開発できるかね?
566名無し三等兵:2013/08/11(日) 19:46:50.31 ID:???
>自衛隊が欲しがってるのは射程500kmの戦術弾道ミサイルだろ?一番近いのはATACMSだ。


それではまったく抑止力にならんから、違うだろう。


敵基地攻撃能力への拡張性があるものになるだろう。
567名無し三等兵:2013/08/11(日) 19:55:27.57 ID:???
いやぁ、ATACMS-ERといった感じのものだろ、どう考えても
>>558はBATのような子弾を想定してるんだろ
568名無し三等兵:2013/08/11(日) 19:56:46.12 ID:???
韓国のに近いんじゃないの
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%84%E6%AD%A6_(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB)

玄武-2Bは、射程は300kmもしくは500km、8輪の移動式装輪車(TEL)に
一発搭載(ミサイルは直方体のキャニスターに格納)された垂直発射方式であるため、
機動性と生存性が飛躍的に高まっており、慣性航法装置を搭載したことで誘導が
容易で、固体燃料のため即応性に優れる。音速の4倍で飛行し、
弾頭の子?950個余りが目標の600mから1500m上空で爆発し
サッカー場3〜4面の広さ(400 × 500m)に該当する地域を焦土化させることが
できるという。

射程600km以上の弾道ミサイルの開発が認められたことにより、事実上、
韓国は大気圏再突入の技術を獲得することもできるようになった[16]。なお、
この改定の大枠が固まった後、日本・中国・ロシアの周辺国に事前通知したという[10]。
また、実戦配備しない弾道ミサイルの研究目的に限っていかなる制限も撤廃された。
569名無し三等兵:2013/08/11(日) 19:58:55.36 ID:???
ATACMSは終末誘導とか持ってないから
一番誓いのイスカンデルになるんじゃね
570名無し三等兵:2013/08/11(日) 20:16:23.77 ID:???
自衛隊(と米軍)が検討しているのは隣の大国の主要都市・弾道弾基地に届き、尚且つハワイ・アラスカ・米本土まで届かないMRBM。
571名無し三等兵:2013/08/11(日) 20:22:19.58 ID:???
>>570
それを日本で独自に開発して配備。

射程500kmに延長したATACMSを輸入が理想だろう。
572名無し三等兵:2013/08/11(日) 20:28:43.40 ID:???
射程500キロじゃ北朝鮮のミサイル基地にも届かないけどな
573名無し三等兵:2013/08/11(日) 20:30:24.46 ID:???
それは尖閣防衛専用だろう。だから輸入でいいよ。
574名無し三等兵:2013/08/11(日) 20:39:55.27 ID:???
尖閣諸島から発射すれば大分短縮できるけど、そんな事やる意味も無いし
日本列島から中国の主要都市を狙うとしたら4000kmは必要になるが?

つか、仮にアメリカまで届くミサイルをアホほど手に入れたとしても
アメリカ相手に戦争しようとは思わん。アメリカだけじゃなく欧州とも
南米ともアフリカともだけどな。

日本に危害を加えようとする国がなければ日本からは手を出さないし、
日本に危害を加える国があったって出来ることなら手を出したくない。

それでもどうしようもなく、やらざるを得ないとこまで追い込まれたら
仕方無いけどな。日本が戦争を回避する努力をひたすら繰り返しても相手の
国がそれを許してくれないなら、もう絶滅戦でもなんでもやるしかない。
575名無し三等兵:2013/08/11(日) 20:48:25.87 ID:???
尖閣を占領した中国軍に向けるためだろう。
安上がりだろう。
576名無し三等兵:2013/08/11(日) 21:06:54.91 ID:???
表向きは、沖縄から尖閣の上陸部隊を狙うものだが、
韓国の弾道ミサイル開発も当然意識してるだろうね

スペック的には
ATACMSとほぼ同じ直径、全長は1.5倍程
最大射程500km
重装輪車両に2発搭載
弾頭重量は200〜300kg(BAT的な子弾、単一弾頭など)
誘導方式はINS/GPS
こんなところだろうね

ATACMSを2段式にするか、ロケットモーターを大型化すれば事足りそうだが…
577名無し三等兵:2013/08/11(日) 21:13:03.36 ID:???
>>564
LCS向けなら丁度いいな。
日本版NLOS-LSみたいなもんだから。

まあ、MPMSがあっての発展系なんだが、
米のコピーとか言われるんだろうなぁ……
578名無し三等兵:2013/08/11(日) 21:26:29.90 ID:???
MPMSだってポリフェムだのE-FOGMだののパクリだのなんの言われてたじゃん
とっくに計画中止になったあとも
579名無し三等兵:2013/08/11(日) 21:43:49.67 ID:???
陸自弾道弾は対艦機能つけるかな?
陸自はかなりこだわってるから、ひょっとしてと思った
580名無し三等兵:2013/08/11(日) 22:32:55.44 ID:???
>>556
レーザーレーダもついてるのか。すごいなこれ。
581名無し三等兵:2013/08/11(日) 22:34:49.50 ID:???
>>579
無理だろ。そもそも対艦弾道ミサイル自体眉唾ものだ。

センサー生かせる速度でしか降下しないなら、
超音速巡航ミサイルより長距離探知が容易という点で不利になって意味がない。

ならばと速度を上げればセンサーが死ぬ。
582名無し三等兵:2013/08/11(日) 22:44:51.79 ID:???
2020年ごろに対艦弾道弾が可能になるって予測してたよな、防衛省。
指令誘導なの、それともレーザーレーダーなのかな。
583名無し三等兵:2013/08/11(日) 22:48:15.61 ID:???
まさかの有線誘導
584名無し三等兵:2013/08/11(日) 22:53:27.54 ID:???
パイロットが乗ってるんじゃね?
585名無し三等兵:2013/08/11(日) 23:04:40.85 ID:???
・水平線向こうの標的探知は先進国なら普通に出来る。
・マッハ5程度のスクラムジェットミサイルが音速で逃げる標的を追って方向を変える事が
 出来るのだから、弾頭速度マッハ5程度までならスラスターと動翼で十分に動ける。
・マッハ5のスクラムジェットミサイルは普通にレーダーが使えるので、終端誘導も出来る。

射程1000kmの短距離弾道ミサイルなら終末速度マッハ5〜6なのでレーダーも使えるし追尾も出来る。
対艦弾道ミサイルなんてありえない!とかいう奴の理屈はどうなってるんだか。
586名無し三等兵:2013/08/11(日) 23:09:08.52 ID:???
艦隊の発見は大変な作業ですが・・・
ソ連も苦労してたでしょ
587名無し三等兵:2013/08/11(日) 23:12:29.10 ID:esBafzqa
スクラムジェットミサイルorz
588名無し三等兵:2013/08/11(日) 23:13:45.05 ID:???
そこだねー。まずは。
あとは、再突入の際の空力加熱をどれだけ緩和できるか、かな。
だからこそ、短距離弾道弾クラスでやっと実現性があるかどうかってとこなんだろうね。
589名無し三等兵:2013/08/11(日) 23:18:56.22 ID:???
発射した瞬間に探知される弾道弾より普通の超音速ミサイルの方がよくね?
590名無し三等兵:2013/08/11(日) 23:19:48.71 ID:???
ふつう両方持つから。
591名無し三等兵:2013/08/11(日) 23:20:26.28 ID:???
>>586
ソ連崩壊って1991年ですよ?20年以上昔の話だ。
1991年当時に難しかったから今も出来るわけが無いという理屈はちょっと厳しいのでは?
1991年じゃ日本だってAWACS持ってなかった時代だし。

そして艦隊の発見は対艦弾道ミサイルだけじゃなくて普通の空対艦・艦対艦ミサイルの
運用でも必須の条件です。通常の対艦ミサイルは脅威ではありませんか?

敵が通常の対艦ミサイルの目標にこちらを捕らえたなら、そこに対艦弾道ミサイルを撃つ
方が危険も少なく簡単な方法です。
592名無し三等兵:2013/08/11(日) 23:24:05.30 ID:???
>>591
レゲンダ規模の監視網を構築するのは、時代が進んだから解決できるものとは違うかな。
593名無し三等兵:2013/08/11(日) 23:25:39.46 ID:???
今のパソコンと20年前のパソコンの性能差を想像すれば理解出来る
594名無し三等兵:2013/08/11(日) 23:30:11.33 ID:???
時代が進んで何が変わった?
AWACSでも米空母に探知距離まで接近するのは容易ではないよ
595名無し三等兵:2013/08/11(日) 23:30:40.86 ID:???
高度180km程度に光学スパイ衛星を二機打ち上げるようだ。試験的に。
はやぶさで使ったイオンエンジンを応用するんだろう。

それで中国艦隊を補足して
その後に高速無人機を飛ばして
それによって対艦弾道弾を指令誘導するんだろうな。
596名無し三等兵:2013/08/11(日) 23:31:44.72 ID:???
>>589
2012年の北朝鮮の弾道ミサイル打ち上げ実験の時、日本は探知できなかったような?
発射予告されて、発射位置まで厳密にわかってたのに捕らえる事が出来なかった。
韓国からの初期観測データが得られなかったからという話だけど、逆に言えばそこまで
予備データが無いと弾道ミサイルの発射は捕らえる事が出来ないという事。

他の発射実験の時は捕らえる事が出来てたようだけど、日本の真上を横切るような
弾道を取られたらわからないわけがないし、どの段階で捕らえたのかも不明だからね。
少なくとも発射の瞬間に探知できるというのは嘘だと思った方がいい。

アメリカの人工衛星なら発射自体は探知できても、それがどこに向かうのか?はレーダーで
追尾しないとわからないし。
597名無し三等兵:2013/08/11(日) 23:31:57.14 ID:???
>>585
ラムジェット式のミサイルは海面高度ではせいぜいマッハ2程度だよ
頑張ってもマッハ3が限界
要するに、ハープーンの2〜3倍の速度だ
高高度の巡航速度もマッハ4くらいが限界

マッハ5以上(極超音速)はスクラムジェットでないと実現できないが、
どの国もまだ実用化に成功してない
598名無し三等兵:2013/08/11(日) 23:36:37.33 ID:???
>>585
パーシングIIとかのMaRVとかは、再突入前に地形照合してとかだった記憶があるから、
たぶん再突入後(がっつり減速したあと)もう一度誘導かけなきゃならないんじゃないかな。
そうすると、誘導範囲はすごい狭いかな。
599名無し三等兵:2013/08/11(日) 23:36:40.63 ID:???
>>596
米軍が情報を提供してくれないか?
どこに行くかわからなくても
標的にされる可能性のある部隊は警戒態勢を取れるし
現に湾岸戦争の際はイスラエルに配備されたパトリオット部隊
はずいぶんと助かったと聞くが
600名無し三等兵:2013/08/11(日) 23:44:49.47 ID:???
>>597
SR-71は、ターボジェットだったっけか?
こいつも、高空飛ぶにも関わらず、表面温度300℃から
部分的には700℃超えちゃうんで、普通の航空機にはない
工夫だらけだったな。

ちょとスレチか。すまぬ。
601名無し三等兵:2013/08/11(日) 23:53:32.01 ID:???
米軍は情報をくれるだろうが、それは北朝鮮の弾道ミサイル発射実験の時もくれただろうしなぁ
それでもわからなかったのは痛い

警戒情報くれるだけでも十分助かるけど、だからといってASBMが無効になるわけでもないような?
602名無し三等兵:2013/08/11(日) 23:58:50.28 ID:???
見方をかえると、点の監視であっても、随時観測可能な状態に置くのは非常に
困難って話なんでさ。
603名無し三等兵:2013/08/12(月) 00:03:10.11 ID:???
もう水上艦の時代は終わるんですね・・
604名無し三等兵:2013/08/12(月) 00:05:58.81 ID:???
弾道ミサイルの発射認知は、赤外線早期警戒衛星が担当してたってことを知らん世代の時代か
605名無し三等兵:2013/08/12(月) 00:08:40.93 ID:???
D・S・P! D・S・P!

まぁ、日本が北だけを監視すればいいなら、高高度無人機にエアボスって選択もあるかもしんない。
606名無し三等兵:2013/08/12(月) 00:16:31.15 ID:???
>>605
どっちも常時監視体制を敷くには不十分な予感がする。
結局定点観測可能なDSP衛星じゃないと確実性が問われる。
607名無し三等兵:2013/08/12(月) 00:21:50.46 ID:???
エアボスを24時間交代で飛ばすつもりとかいちいち言わんとあかんのやろか
608名無し三等兵:2013/08/12(月) 00:25:04.76 ID:???
ミサイル監視も、洋上監視もどっちも金と手間がかかるって結論しかないような。
609名無し三等兵:2013/08/12(月) 00:30:02.33 ID:???
成層圏プラットフォームで監視すればいいじゃん
610名無し三等兵:2013/08/12(月) 00:30:04.11 ID:???
アメリカが、報復体制を構築するのに、アホほど金かけてたのは軍板なら常識の範囲内でしょ。
今も削減はしてるけど、根本的に解体したわけじゃない。
それがまた、MDへの情報提供にも使われてるわけで。MDも常時運用前提システムの構築が目標だし。
金掛けてもやる気なんだし。
611名無し三等兵:2013/08/12(月) 00:31:43.14 ID:???
>>609
あれ、そんなにペイロードがないのよ。
612名無し三等兵:2013/08/12(月) 00:31:50.40 ID:???
>>607
冷戦時に米軍がカナリ無理してやってたな。飛ばしてたのは爆撃機だけど。
613名無し三等兵:2013/08/12(月) 00:35:39.12 ID:???
>>611
ペイロードって1トンじゃなかった
614名無し三等兵:2013/08/12(月) 00:42:48.50 ID:???
成層圏プラットフォーム

全長:245m
最大直径:61m
質量:32トン
運用高度:20km
耐風能力:30m/s
ペイロード:1トン/10kw
動力:太陽電池、燃料電池(出力181kw)


ペイロードがよくわからない
615名無し三等兵:2013/08/12(月) 00:44:27.66 ID:???
>>613
成層圏滞空試験機で40kg
定点滞空飛行試験機で400kg
ttp://www.aero.jaxa.jp/research/unkouanzen/mujinki/seisoken.html

まー、実用にはかなりアレだぬ。
616名無し三等兵:2013/08/12(月) 00:46:15.02 ID:???
>>615
実用化の時は全長が3倍近くなるから
1トンは行きそうだな
617名無し三等兵:2013/08/12(月) 00:47:17.42 ID:???
618名無し三等兵:2013/08/12(月) 00:54:04.38 ID:???
>>616
研究はもう終了してるし、実用化もされてないけどな。
619名無し三等兵:2013/08/12(月) 00:56:00.07 ID:???
事業仕分けで終わってたのか
620名無し三等兵:2013/08/12(月) 00:58:51.28 ID:???
もともと筋が悪かったらしい>成層圏プラットフォーム
621名無し三等兵:2013/08/12(月) 01:18:20.30 ID:???
>>559
それでも、たんに位置情報を更新してるのとSARHの区別が付かんような
>>555みたいなアフォには理解できんてw
622名無し三等兵:2013/08/12(月) 03:48:29.42 ID:???
Googleが成層圏プラットホームやろうと研究してるな
成層圏プラットホームを特定の場所にとどめとくのが結構大変だけど、
Googleは、特定の場所に留める必要のない、風に乗って流れていく成層圏プラットホームを作ろうとしてるようだ
623名無し三等兵:2013/08/12(月) 05:26:11.44 ID:???
見たいときにその場所に居ない! 状態が多発しそうね。
→ 風任せ〜か〜ぜまかせ〜
624名無し三等兵:2013/08/12(月) 07:18:51.20 ID:???
>>614
>ペイロード:1トン/10kw
ユーザー側の見たのはその数字です。

>運用高度:20km
>耐風能力:30m/s
高度を12kmまで下げれば能力はかなり改善します。
耐風能力30m/sは甘過ぎで、べた凪の時だけ出撃する海自艦とかを許容できるなら
どうぞ〜な感じです。想定空域での最大風速は200m/sの向い風です。(瞬間最大では無いよ)
風に流された場合、2週間後に地球一周して回収との説明でした(ロシア・中国が
上空通過を認めればです)。
625名無し三等兵:2013/08/12(月) 10:09:01.34 ID:???
空対空
空対地
空対艦
地対空
地対地
地対艦
艦対空
艦対地
艦対艦

優先順位は

空対空>艦対空>地対空>空対艦>地対艦>
空対地>地対地>艦対地>艦対艦

でいいよね?艦対艦とか使う機会あるのか
626名無し三等兵:2013/08/12(月) 10:10:09.80 ID:???
>>556
説明だと
・三次元赤外線シーかー(欺瞞に大変強い。ソフトしだいだけどステルスもわかる)
・サイズは不明だが、画像の比率からわ大きさわからないが、全長2.4メートル、11SAM同規模の噂あり
・画像のタイヤが10cmならほぼ2から2.4メートル前後である。

までわわかる。
連隊が使う武器だから射程は重迫から通常弾自走砲の[13kmから24km前後]というのは一般的に憶測されるラインだけど
627名無し三等兵:2013/08/12(月) 10:17:31.33 ID:???
>>625
MD用
ASM
弾道ミサイル
FMPS
AAM
の順で
AGM、SSMは順位低いと思う。

その他爆弾、魚雷は順序高い

機雷、SSM、AGMは順序低そう
628名無し三等兵:2013/08/12(月) 11:15:09.54 ID:???
>>625
何の優先度?これから開発または輸入品購入の優先度?
それとも戦闘時の優先度?
そして射程にもよりけるけれど、
前者であれば、長射程艦対空、ステルス機対応中射程空対空、THAADor長射程地対空(ペトリ後継)
後者であれば、対空(BM)兵器一式が最優先。(航空機、巡航ミサイル、通常弾頭の弾頭ミサイルの同時多発攻撃があるので、その中で優先はない)

艦対艦の使いどころは、護衛艦クラスだと自衛用で指摘通り使いどころはほぼ無し。
多くの国は、小型のミサイル艇だと攻撃用に載せて使う。(グルジア紛争でもそのように使用されていた)
南北朝鮮が開戦したら、小型ミサイル艇に沈められるウリナライージスが目に浮かぶ。 
629名無し三等兵:2013/08/12(月) 12:23:31.05 ID:???
昔、大学の授業で技本の機雷開発者のお話を聞いたけど、(発想力や意地悪さにワクワクしたw)
後の懇親会で、対艦ミサイルの相場(一億ぐらい)を聴いて素で驚いてる感じだったな
やはり機雷は安いんだなーと推測できた
ちなみにどこからどう見てもあんなクッソ意地の悪い機雷を開発されているようには見えない品の良い方だった
630名無し三等兵:2013/08/12(月) 12:59:15.26 ID:???
潜水艦を忘れてもらっては困るな
631名無し三等兵:2013/08/12(月) 14:05:57.54 ID:???
小文字の相手する奴はそいつも小文字の同類と見做せ
632名無し三等兵:2013/08/12(月) 14:15:32.02 ID:???
>>629
ホワット・ア・ジェントルマン!
633775:2013/08/12(月) 14:47:32.19 ID:???
>>556
遅レスですまんが
これジェットエンジンだよ
形が岐阜で見た空対空小型標的のエンジンまんま
しかし単発かよ
空対空小型標的は双発だったのに
634名無し三等兵:2013/08/12(月) 15:58:54.02 ID:???
空対空小型標的も単発だが
635名無し三等兵:2013/08/12(月) 16:04:17.12 ID:???
単発で済むから単発なんだろ
双発にして何の意味が有るんだ?
636名無し三等兵:2013/08/12(月) 18:00:55.10 ID:???
>>633
いったいどう見たんだ??
推力違いすぎるよwww
637名無し三等兵:2013/08/12(月) 18:26:09.21 ID:???
>>632
あえてどこがとは言わんが、この場合その言葉には誤りがあるんだ…
そういう意味も含めて意外なんやね
638名無し三等兵:2013/08/12(月) 18:28:53.05 ID:???
スカート穿いてるんですか?
639名無し三等兵:2013/08/12(月) 18:30:03.83 ID:???
まさかの人外説を唱えてみる
640名無し三等兵:2013/08/12(月) 18:33:48.43 ID:???
いやまてまて鼻息荒くするのは気が早いぞおまいらw
誤りはアの部分で二人で一人でバロロームなお方かも知れぬ
641名無し三等兵:2013/08/12(月) 18:37:55.14 ID:???
へ変態がい一杯ですか?(ハアハアハアハアハウッ
642名無し三等兵:2013/08/12(月) 21:46:56.65 ID:???
>>629
良いなぁ
俺も技本の人の講義を聞きたいぜ…
643名無し三等兵:2013/08/12(月) 22:51:31.50 ID:???
01式の改良計画とか無いのかのう
644名無し三等兵:2013/08/12(月) 23:38:45.71 ID:???
これからやるのがMPMSの後継だから01はその次じゃね?
645名無し三等兵:2013/08/13(火) 03:03:04.82 ID:???
今年の総火演では
マルヒトちゃんは猛暑に勝てるでしょうか
646名無し三等兵:2013/08/13(火) 05:32:06.45 ID:???
機雷に限らず誘導兵器系の人は根本的に性格が悪い。

>>643
すでにメーカー側から新型誘導部が提案されている。
647名無し三等兵:2013/08/13(火) 07:30:44.60 ID:???
そうかなぁ?
俺も大学で機雷開発者っつー人の話を聞いたけど、意地が悪いというより神経質という
印象を受けたが。
細かい穴をチクチクチクチクと塞いでいく手順とか発想が神経症っぽい感じ。

というか、割りと真剣に「この人病気なんじゃないだろうか?」と不安になった。
大学の講義だし、言ってる事は真面目で何一つ問題は無いはずなのに、なぜか話を
聞いてるだけで不安になる。
648名無し三等兵:2013/08/13(火) 07:50:19.80 ID:???
>>646
01ATMのフォローアップ、COTSリフレッシュも考えれば
そろそろ手をつけたいんだがなぁ。

シーカーの多目的化が重点になるかね。
649名無し三等兵:2013/08/13(火) 15:30:44.43 ID:???
仮想空間内にリアルタイムで位置情報を更新出来るなら
画像とカメラ位置の情報さえあれば誘導弾より砲弾をぶち込む方がコスパがいいと思うの
つまり携帯誘導弾の使用状況がかなり限定されてくるって事だね
対地より対空に特化した方がいいような気が
650名無し三等兵:2013/08/13(火) 16:52:17.75 ID:???
榴弾で戦車倒すのかよ、何発打ち込めば倒せるかな
まあカメラとか破壊して戦力削減は出来そうだが
651名無し三等兵:2013/08/13(火) 17:56:33.25 ID:???
155mm榴弾なら10m横に着弾しても転輪壊して行動不能に出来そうだけど。
652名無し三等兵:2013/08/13(火) 18:03:55.27 ID:???
戦車だって自走砲の榴弾は喰らいたかないだろうよ
653名無し三等兵:2013/08/13(火) 18:08:54.15 ID:???
対戦車用の誘導砲弾って対砲兵射がありそうな状況で使う限定的なものだろ
冷戦も終わってそんな本格的な装備の需要は無くなっちゃったけど

通常の誘導砲弾にしても自前の対戦車ミサイルを撃ったほうが早くて楽だろうし
654名無し三等兵:2013/08/13(火) 19:09:09.17 ID:???
第三世代戦車なら一番弱い上面でも10m上に炸裂した155mm榴弾に耐えるのがデフォなんだっけ
655名無し三等兵:2013/08/13(火) 22:59:25.61 ID:???
>649 動目標相手に仮想空間って、どうやんの? そもそも、ある程度相手の位置情報はC4Iで陸自も共有しているでしょ。
656名無し三等兵:2013/08/14(水) 00:39:06.57 ID:???
>>625
そんなもん。国によって優先順位などごろっと変わるわ、ヴぉけ。

自衛隊に限っていえば
空対空≧地対空≧艦対空>空対艦>空対地>>>地対艦>艦対艦>>>越えられない壁>>>艦対地>地対地
艦対〜の優先順位が低いのは、実質的に米海軍の更新に準ずるから。
657名無し三等兵:2013/08/14(水) 02:08:28.28 ID:???
1世代でも耐えるよ。
元々M26、T34、タイガーに準拠した1世代でも耐えれる。

もっとも戦前の榴弾と今じゃ威力違い
今ならHE60ミリAPFSDS30ミリ以上は推計したほうがいいのかな。

SADRAMでHE100ミリAPFSDS50ミリ以上の威力だったと思う。
90式はそのラインに設定してた。

赤外線誘導砲弾でトップアタックAPFSDS150ミリHEで最大500ミリ前後
ほぼ10式ないしメルカバしか耐弾できないね。
ロシア、フランスではやりの赤外線砲弾はホントに機甲部隊を一瞬で黙らせる能力を持つ。命中性に関しては全く知らないが。

尚10でわ誘導が難しくなる
658名無し三等兵:2013/08/14(水) 02:14:24.79 ID:???
小文字って昔は深夜営業してなかったような気がするんだが
規制解除されて張り切ってるのか?
659名無し三等兵:2013/08/14(水) 05:57:36.89 ID:???
660名無し三等兵:2013/08/14(水) 05:59:27.34 ID:???
>>624じゃなかった>>654だった
661名無し三等兵:2013/08/14(水) 12:20:30.95 ID:???
>>654
単なる榴弾と、対戦車用の対戦車榴弾じゃ違うだろ
対戦車榴弾なら、トップアタック食らえば第三世代戦車とかは戦闘不能になるんじゃ?
662名無し三等兵:2013/08/14(水) 12:29:15.98 ID:uw846On0
野砲の対戦車榴弾って上面に直撃させるもんじゃないと思うけど・・・
というか普通の榴弾でも直射して正面に当たりゃ一発昇天だろうし

ていうか対戦車榴弾が10m上空で炸裂って信管が腐っているとかそういったレベルじゃねーだろ
663名無し三等兵:2013/08/14(水) 12:34:43.06 ID:???
他の国は知らんが、今の陸自には榴弾砲用の対戦車榴弾など無い
あえて言うなら03ICMは対装甲用だった
664名無し三等兵:2013/08/14(水) 12:38:17.29 ID:???
射程20kmの対戦車ミサイルがあるからな
665名無し三等兵:2013/08/14(水) 14:30:01.13 ID:???
アメリカ「空対地ミサイル高いし炸薬少ないから、自由落下爆弾に誘導装置と可変翼つけて誘導するJDAMつくりました」
みたいなパターンで、今度は
「地対地ミサイル高いから、榴弾砲に誘導装置と可変翼つけて誘導します」
ってのをやろうとしてるよ

これが完成したら、ふつうの榴弾砲から精密誘導できるようになるし、
終末誘導を赤外線シーカーとかにした対戦車榴弾作れば、榴弾砲で対戦車兵器作れるんじゃ?
666名無し三等兵:2013/08/14(水) 14:33:22.02 ID:???
ちなみに、榴弾砲はアフガンでの大活躍をうけて、評価が見直されてると思う
667名無し三等兵:2013/08/14(水) 15:35:50.89 ID:???
>>665

10式戦車にわ聞かないけどね

今更だけど雄風2ってIR+ARなんだよ。
あの頃のミサイルには珍しいデュアルシーカーだよね。

しかもIR+ARって他で聞かない。何げに命中信頼性ありそうなウィットミサイルなんだけどね。一切話題にならないけど
ネタ要素多い
668名無し三等兵:2013/08/14(水) 16:13:00.12 ID:???
最近の戦車は炸薬量の少ない歩兵が携行する対戦車ミサイルへの対策は進んでも、
炸薬量の多いやつはやられるんじゃないの?
669名無し三等兵:2013/08/14(水) 16:17:40.97 ID:???
榴弾砲の防御は難しいが
戦車間の間隔を広く取るだけで命中確率は大幅に減るから
(命中弾がでる前に対砲兵射撃で黙らせる)
それほど真剣に検討されてこなかった
誘導砲弾は頭が痛い問題だろうね
670名無し三等兵:2013/08/14(水) 17:19:45.82 ID:???
>>669
>誘導砲弾は頭が痛い問題だろうね
誘導砲弾で、対砲レーダーの計算を間違わせることはできるのかな?
(途中で蛇行させたりする)
671名無し三等兵:2013/08/14(水) 17:22:30.76 ID:???
>>669
対砲兵射撃でやられるまえにありったけの火力をって発想のMLRSがあるから今更って気もするけどな
MLRSの方が誘導子弾をばら撒くには都合がいいし
672名無し三等兵:2013/08/14(水) 18:01:05.85 ID:???
>>470
できる
ただレーダーは標定方法の1つでしかないんで、まあなんとかなる
というか普通の砲弾でもレーダーだけじゃ十分な精度が出せない

だからこそICMがブツブツ…
673名無し三等兵:2013/08/14(水) 18:27:56.25 ID:???
>>672>>670宛ね

条約前は火制範囲見てワクワクしたものだが…ナムー
674名無し三等兵:2013/08/14(水) 18:31:03.89 ID:???
>>665
>終末誘導を赤外線シーカーとかにした対戦車榴弾作れば、榴弾砲で対戦車兵器作れるんじゃ?
たぶん模索はしてるだろうが、現状できてるのならストリックスは駄作判定されていないだろうて。
誘導榴弾より誘導迫撃砲弾の方が安くできるのだから。
675名無し三等兵:2013/08/14(水) 18:43:47.89 ID:???
誘導砲弾よりハイドラロケット用誘導装置導入しようぜ
676名無し三等兵:2013/08/14(水) 19:02:24.11 ID:???
重大な見落とし

1 10戦車はIR防御で赤外線砲弾効かない
2 それ以前にセンサーと煙幕でかわされそれらの装備は90式でも数千万でつけれる
3 無誘導榴弾の直撃率は1%もない。独ソが証明してる。

誘導砲弾は原則ソフトスキンを打ったり、GPS砲弾感覚でしようするもの。
あれは対装甲兵器じゃない


以前のクラスターが装甲車命中率低すぎて開発されたんだろうけど
低威力でソフトキルできる。
677名無し三等兵:2013/08/14(水) 19:04:17.13 ID:???
120ストリクスのような緊急対装甲地雷であり信用性は弱い。
678名無し三等兵:2013/08/14(水) 19:15:18.26 ID:???
併せて、76ミリ誘導対空榴弾も信用性はない。

所詮安価に済ませようとする主砲誘導弾に信用性はないし
、性能もコストも終わってるという論理的理由がある

1 主砲発射方式はタイミング誤差が大きくミサイルより精度とタイミングがあわず、ずれる
2 砲弾が高く小さい分開発ハードルが高い
3 傾向性がなく、量産、波及、ファミリー化しにくい。
4 極めてシステムの完結性もない
5 薬莢分のコストカットしかできず、弾が増えるだけ。

器用貧乏、ミサイルより別に安く出来ない。
なんでロ弾が生まれミサイルが開発されたってこった。

実は有用性カス
679名無し三等兵:2013/08/14(水) 20:01:37.83 ID:???
小文字
680名無し三等兵:2013/08/14(水) 20:20:46.04 ID:???
あた
681名無し三等兵:2013/08/14(水) 20:58:49.13 ID:???
例えばMLRSでも
小弾が10メートルX10メートルにしか散らばらない。
この場合単一の命中率は1/5から小型目標で1/10
部隊が小隊で分散すれば1両を撃破する確率は50%
累計の被弾確率は1/6程度しかないんだ。

仮に密度を位相や風を計算して
2発ずつ200X100メートルの的30個と中隊目標に厚く張ってもMLRS中隊の最大火力でも
累計の命中確率は98%
ないし80%で3回程度

上手くやって1から2小隊被弾出費5億以上
撃破損害未確認だが薄いT72でも鉄板1枚で防ぐとされる。

軍事設計甘く、ソフトスキン中心の陣地目標砲撃でしか効果のない手段
682名無し三等兵:2013/08/14(水) 21:16:04.29 ID:???
延長の赤外線シーかー砲弾も
・著しく命中性向上したが、ミサイルほどの命中性はない
・ストリクスでも完全な命中性なく小型シーカーを展開するため高度な誘導は期待できない
・照準照射誘導タイプはミサイルほど連携取れた誘導はできない(あれは対移動目標誘導には向かない)
・威力低くヒットキル部位に当たる確率はより下がり被弾しても撃破の可能性は低い

精度上昇しても誘導になんがあり、万能でも対物兵器でもない。
そもそも
・TOT
・無誘導の有効命中距離でのバースト

が基本なので砲兵ドクトリンからしたらカス

で突き詰めればGPS砲弾も52口径砲も、高速バーストも不要で
M104感覚で無誘導でも誤差抑えれる20kmでTOTするのが一番いいんだよね。

射程40kmのBB弾の攻撃も精度的に疑問
ほとんどL118級の手軽さと要求が一番妥当かも
683名無し三等兵:2013/08/14(水) 21:44:05.60 ID:???
TOWって戦車の直情をつうかするときに爆発して
戦車を破壊するけど弾頭ってどういう構造してるんだろう。
684名無し三等兵:2013/08/14(水) 21:56:04.01 ID:???
小文字が頑張ってるな
ヤバい薬でもキメてるのか?
685名無し三等兵:2013/08/14(水) 23:44:56.01 ID:???
>>675
自衛隊は「量より質」だからなぁ…


たしかに誘導榴弾が対装甲車両に有効化というとかなり疑問符は付くが
小文字はM395のCEPも知らないだろなぁw
686名無し三等兵:2013/08/15(木) 03:37:14.85 ID:???
かつては無誘導で高空からだとなかなかあたらなかった自由落下爆弾は、
すこしでも精度を上げるために低空で発射したりしたが、
いまは自由落下爆弾は、JDAM・LJDAM化して誘導ミサイル並みの精度になった

将来、榴弾砲が誘導ミサイル並みの精度になってもおかしくない
687名無し三等兵:2013/08/15(木) 06:00:09.61 ID:???
榴弾の誘導弾と言ってもGPSやレーザーばかり
地表の目標を探し出して認識するのはなかなか難しいのかね
688名無し三等兵:2013/08/15(木) 10:23:19.05 ID:???
BONUSとかあるでしょ
日本でも知能化弾の名称で研究してた
研究はとっくに終了してるんだが実用化の音沙汰がない
ぶっちゃけ「使えない」って判断で結論されたかと
689名無し三等兵:2013/08/15(木) 11:20:05.05 ID:???
>>682
タコ、精度の追求ハードルが高すぎて
コスパに合わない。
またいりょくがたりないのだから無理

またステルスと煙幕で無効化され
また言ってることは[CM単位で狙え、ステルス無効化のミサイルがあるということ]めちゃくちゃなんだが。

すなわちミサイル以上の高精度を要求すると整備コストは
高精度ミサイルより高くなる

支離滅裂だ
690名無し三等兵:2013/08/15(木) 11:20:57.24 ID:???
小文字が支離滅裂とは世も末
691689:2013/08/15(木) 11:21:49.89 ID:???
違った。

>>689

>>686
だった
692689:2013/08/15(木) 11:28:27.40 ID:???
>>690
支離滅裂なのは

誘導性問題と勘違いして、ミサイル以上の要求をコスパ無視して要求し

威力問題もあるのに
精度と勘違いしてることだ
[兵器の性能上限はコストと物理法則に制限されそれが上限になる]
[その上限ラインを超過して性能求めると性能は相対上昇せずコスパ無視しまくった、浪費追求と戦力くずれガラパゴス化を招く]

こんなことは兵器開発の基礎で
工業製品にしても同等だろうが。アホか
693名無し三等兵:2013/08/15(木) 19:31:31.13 ID:???
地上布置発射機てこんな形だったんだな
http://twitpic.com/bd19fo

ひょっとして既出だった?
694名無し三等兵:2013/08/15(木) 19:55:14.42 ID:???
>>693
結構前に出てきた希ガス
695名無し三等兵:2013/08/15(木) 23:12:15.25 ID:???
瑠弾の破壊対象って何?
軽装車両や歩兵、固定目標だと航空基地位?
696名無し三等兵:2013/08/15(木) 23:18:54.39 ID:???
>>695
このblogの砲兵の仕事カテゴリーを読んでみると面白いよ
http://stanza-citta.com/bun/category/%E7%A0%B2%E5%85%B5%E3%81%AE%E4%BB%95%E4%BA%8B
697名無し三等兵:2013/08/15(木) 23:28:43.62 ID:???
誘導砲弾と言えば、艦載MDの最終に使うとかな話もあるらしいが、あれは直撃と破片のどっちだろう?
698名無し三等兵:2013/08/16(金) 03:27:53.30 ID:???
サイドスラスタ35ミリ砲弾の開発があった
699名無し三等兵:2013/08/16(金) 06:03:42.17 ID:???
艦載MDって何?

>>695
陸自は目標を破壊出来る砲弾は榴弾しか無いので破壊目標には全部榴弾じゃね

構造はこんな感じ
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/weapon/m107.htm
参考に日本軍の場合
ttp://www.warbirds.jp/sudo/artillery/artillery_index.htm
これはちょっと違うな
ttp://sus3041.sakura.ne.jp/contents/calcula/he_vs_ta.htm
700695:2013/08/17(土) 19:24:43.79 ID:???
>>696>>699
ありがとう
701名無し三等兵:2013/08/18(日) 02:09:50.58 ID:???
>>695
攻撃準備破砕射撃や突撃破砕射撃、対砲兵戦の事を考えれば自ずと答えは出るはず
702名無し三等兵:2013/08/18(日) 18:49:21.94 ID:???
総火演の団予行で12式の展示があった模様
http://twitpic.com/d8y1v4
703名無し三等兵:2013/08/18(日) 19:05:14.22 ID:???
ランチャーこんなでかかったっけ
704名無し三等兵:2013/08/18(日) 22:51:56.86 ID:???
河口湖辺りに標的浮かべて当てて欲しい
705名無し三等兵:2013/08/18(日) 22:57:48.52 ID:???
5メートルの全長じゃない。
といいたいが88と同じサイズ
706名無し三等兵:2013/08/18(日) 23:04:09.02 ID:???
12式SSM射程伸びてないらしい。
射程屈伸は16式SSMの要求(推定射程240+km)
707名無し三等兵:2013/08/19(月) 00:05:31.94 ID:???
16式って、なんぞ
708名無し三等兵:2013/08/19(月) 00:46:07.52 ID:???
>>706
>射程屈伸は16式SSMの要求(推定射程240+km)
え〜? 2016年に出来てしまうなんてのは、もう設計&実装済みで、
2014年度 発注、あらためて射程延長用の(実は元々の想定の)文書パッケージ作成
2015年度 ジャンパーピンを変更して、試験するだけ
2016年度 制式化
709名無し三等兵:2013/08/19(月) 00:53:58.44 ID:???
>>706読んだら即独特の用語に気がついてスルーできる。それが一人前の軍版住民というもの(キリッ
710名無し三等兵:2013/08/19(月) 01:46:51.24 ID:???
違った。17式SSMだ。納入は19以降だな。
711名無し三等兵:2013/08/19(月) 02:59:01.80 ID:???
小文字も小文字の眷属も死ね
712名無し三等兵:2013/08/19(月) 07:11:50.19 ID:???
屈伸ってアンタ……
足腰は鍛えられそうだが
713名無し三等兵:2013/08/19(月) 22:53:19.47 ID:???
今年の総火演の中多は3発連続発射
714名無し三等兵:2013/08/20(火) 01:00:43.38 ID:???
触った>>711も眷属なわけだが……
715名無し三等兵:2013/08/20(火) 01:40:45.08 ID:???
Wiki見てたら、対艦弾道弾行ける気がしてきた。
弾頭にCKEM乗せればいいんじゃね?
716名無し三等兵:2013/08/20(火) 01:42:51.13 ID:???
出来たらロシアがとっくに開発してる
717名無し三等兵:2013/08/20(火) 01:59:34.45 ID:???
時代が違うだろ、時代が
崩壊から最近まで停滞しまくってたし
718名無し三等兵:2013/08/20(火) 02:19:40.37 ID:???
陸自が作ろうとしてるのは要はごっついATACMSだろ
終末誘導凝れば対艦もいけるんじゃない?
719名無し三等兵:2013/08/20(火) 02:53:40.28 ID:???
>>718
センサーが生きてるだけ突入速度遅いなら
「低空飛行で探知遅れる分超音速巡航ミサイルの方が良くね?」
というカタチに落ち着くわけでな。
720名無し三等兵:2013/08/20(火) 02:54:38.74 ID:???
エアブリージングエンジンの分、システム重量が軽くなるし
721名無し三等兵:2013/08/20(火) 04:16:04.86 ID:???
CKEMの誘導方法は何なんだろ
2200m/sで、スタンドオフってマジなの?
722名無し三等兵:2013/08/20(火) 06:39:20.94 ID:???
>>721
ってかCKEMってまだ作る気なの?

LOSATは飛翔体は速すぎてIR誘導とか使えないので、
発射装置に誘導装置が載ってて飛翔体を遠隔操縦してが、
誘導装置に戦車並のセンサやFCSが必要で高コスト、
加速に時間がかかるので最小距離が長いとかでコケたと思ったけど
723名無し三等兵:2013/08/20(火) 07:20:52.62 ID:???
何処か続報ないの?
724名無し三等兵:2013/08/20(火) 07:25:28.84 ID:???
FCS絡みは全滅だと思ってた
725名無し三等兵:2013/08/20(火) 08:13:11.89 ID:???
コストが原因なら時間が解決するな。
726名無し三等兵:2013/08/20(火) 08:52:16.83 ID:???
>>722
LOSATの誘導は基本的にTOWと同じ。
誘導信号は有線ではなくレーザー送信だけど誘導装置やFCSは低価格で済む。
727名無し三等兵:2013/08/20(火) 15:14:33.41 ID:???
ATMの癖に戦車用FCSなみのゴージャスな奴が必要な上、
構造上打ちっ放しにもできず、挙句最短射程が長すぎるんでボツになったんじゃなかったか。
728名無し三等兵:2013/08/20(火) 15:41:05.35 ID:???
CKEMの方が中止したというのは聞かないから、続いてるんじゃないの?
729名無し三等兵:2013/08/20(火) 16:05:51.53 ID:???
2013/8/18 総火演団予行 前段演習3-1 対戦車部隊展示
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21631966

2013/8/18 総火演団予行 前段演習3-2 中距離多目的誘導弾(コンデジver)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21632092

2013/8/18 総火演団予行 前段演習5 01式軽対戦車誘導弾
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21633273
730名無し三等兵:2013/08/20(火) 19:30:07.87 ID:???
適当なことを書く
超音速ミサイルと亜音速の精密誘導ミサイルを同時くらいに着弾
どうなりますか?
731名無し三等兵:2013/08/20(火) 20:44:45.34 ID:???
>>730
>同時くらいに着弾
とても効果的なので、当然それはやるでしょう。
同時着弾は対艦ミサイルの標準的な機能のようです。
732名無し三等兵:2013/08/21(水) 07:12:40.40 ID:???
どうなりますかって聞いてるので目標が破壊されるって言えば良くね?
733名無し三等兵:2013/08/21(水) 07:15:50.21 ID:???
迎撃がより難しくなる、では
734両棲装○戦闘車太郎:2013/08/21(水) 07:26:27.65 ID:dW+I3r0R
着弾した後に、迎撃難易度を心配しても仕方ぬぇ
735名無し三等兵:2013/08/21(水) 08:20:13.41 ID:???
超音速対艦ミサイルは値段が相当高くなりそうなので、
おそらくターゲットは、イージス艦的な船やら空母になるでしょう
普通の船に使うには弾数が足りない

ロシアや中国も、米空母やらイージス艦をターゲットに超音速対艦ミサイル作ってるんだし

中国版イージスはすでに10隻くらい配備されてるはず
空母は現状実質試験艦が1隻あるだけだけど、いま新規に建造中なので
今後増えてくると思われる
736名無し三等兵:2013/08/21(水) 08:21:27.64 ID:???
中共には長魚雷
737名無し三等兵:2013/08/21(水) 08:27:06.89 ID:???
>>735
48発しか積めない奴?
738名無し三等兵:2013/08/21(水) 08:56:31.08 ID:???
>>727
目標に命中させるために正確に砲を指向しなければならない戦車用FCSと、
発射後に軌道を修正出来るミサイル用FCSじゃ求められる物がちがうだろ。

ちなみに試作車両にはブラッドレーのFCSを改造して使った。
739名無し三等兵:2013/08/21(水) 09:55:32.50 ID:???
XASM-3が配備されると、
ASM-2とXASM-3が同時着弾するように敵のイージス的な艦やら空母に向けて発射するんじゃね?
まずさいしょにASM-2を発射して遅れてXASM-3だな

で、ASM-2は迎撃されてもいい捨てミサイルとして使い、ASM-2に対処してる間に
XASM-2が敵艦を撃破みたいな
740名無し三等兵:2013/08/21(水) 11:33:38.03 ID:???
>>739
>ASM-2とXASM-3が同時着弾
中華防空艦1隻には、4機編隊で、ASM-2 x4 x 3, ASM-3 x 2 な感じ?
741名無し三等兵:2013/08/21(水) 11:43:10.50 ID:???
>>740
とあるブログで中華イージスには9発同時に撃ち込めば飽和できるとの考察を読んだ
742名無し三等兵:2013/08/21(水) 11:47:20.40 ID:???
いちおう艦隊防空艦だから、艦隊に撃ちこまれるすべてのミサイルに対処する(のが建前)
この対処の中には、エリアディフェンス対処を打ち切って、個艦防空にゆだねる判断等も含んでる。

一方、F-2は4発のミサイルで1目標を狙う仕様らしい。
743名無し三等兵:2013/08/21(水) 13:53:34.67 ID:???
それ俺が書いた希ガス

054なら
全対処4目標180度で2から3目標しか迎撃できず
CIWSが有効に最高のポテンシャルだしても5発で沈み
シースキミングできない。


ほとんどヘリコプター+SEERAMなコルベットという
「ハリボテ負け」した艦艇で、デジタル装置積んでも
構成、能力、FCS的にせいぜいゆき型までの3世代護衛艦



イージスは
元からソースコードからぱくれる情報はたかがしれて
膨大な研究データから部分しか盗めず
MFR90世代のイルミネーターICWIのアルゴリズムぱくる程度だろ。

ほぼ形骸模型艦でわざわざ時代遅れのソブレメンヌイ導入したことからも
同時6から8目標で劣化イージス防空アルゴリズム組み込んだだけの、ほぼむらさめ相応程度の防空交戦システム

と見た方が妥当
744名無し三等兵:2013/08/21(水) 13:56:51.81 ID:???
むしろソフトのみコピーだと
・イージスの戦力把握
・アルゴリズム導入

しかできなく
肝心のハードはぱくれないから、にわかイージスすら作れない。
ソブレメンヌイを
VLS+デジタル+ICWIで能力向上したむらさめ世代のものしか
ハードと構成上作れない。
745名無し三等兵:2013/08/21(水) 14:26:41.03 ID:???
ミサイルはシーカー付きだろう。
もっと同時対処能力あるんじゃないの。
746名無し三等兵:2013/08/21(水) 15:49:19.85 ID:???
>745
シーカーっていうか、終末誘導はアクティブレーダホーミング。なんだけど、トラックドヴィアでミサイルから見た情報を母艦に送信して処理評価する段階がある。
その細部はわかんねーけど、母艦のシステムが拘束されてる時間ってのは存在する。
これがたぶんボトルネック。

で、その拘束時間を増やしてやろうとミサイル側も欺瞞機動したりしてるようだからねえ。
747名無し三等兵:2013/08/21(水) 17:15:09.19 ID:???
中国はなにげに要素技術レベルではかなり進んできてるけどね
もうアクティブフェイズドアレイのレーダーとか配備してるし
748名無し三等兵:2013/08/21(水) 18:07:09.51 ID:???
APARって今ならオランダのOPVにも載ってるぜ
749名無し三等兵:2013/08/21(水) 18:24:46.42 ID:???
同時対処というか
あのSAMは低高度対処はよう力、シースキミングが疑問で、ハードとカタログスペック上低高度対処できないないし対処力低いんだよね。

昔の防空艦はシースキミングできないから、近接信管で破片効果での迎撃狙ってたからその分迎撃力低い。



また低高度対処できない+コールドランチで発射までのアクションが長く(推定で)
ESSM→ボタン押しから3秒で目標追尾
シナジス→ボタン押しから5秒で発射10秒で目標追尾
と異常に遅く

超音速目標の最低迎撃距離15km 音速目標の最低迎撃距離5km

の最低交戦距離がないと迎撃できない。

さらにシースキミングの弱さからほとんどエリアディフェンスできなく、イルミネーターがあっても意味がない
750名無し三等兵:2013/08/21(水) 18:26:52.52 ID:???
世界初艦載用AESAのOPS-24が出来たのなんて20年以上前だしね
751名無し三等兵:2013/08/21(水) 18:36:35.26 ID:???
@シースキミング能力に不備
A同時対処力がないというかあっても意味がない。
Bエリアディフェンスでわなく長対空攻撃に武装とシステムが傾斜してる

ってのはイージス以前の、キッド、ソブレメンヌイ、初期タイコンデロガ型の3世代DDG型交戦システムなんだ。
VLSの違いだけでレーダー、FCS、兵装、ドクトリンがキッドと同じ。見た目極度にごまかしてるだけでキッドと同じ。

遠距離レーダーの組み立て方もAPARのようだけど、キッドはた風の組み方と同じだよ。微妙に新しいけど
そのためいわば改ソブレメンヌイ、キッド、はたかぜ改
システム的にむらさめと同じ

むらさめにSM2乗っければ同じ事できる。
むらさめ、あきづき、フォルバン、ザクセンの劣化VLS拡大タイ
プ。


つまり見せかけブロパガンダなんだよ。
キッド+ゆき型の改良+ASW弱体編成
752名無し三等兵:2013/08/21(水) 18:46:21.54 ID:???
武装構成
開発力
そのた見るとむしろ3世代以外の何者でもない。

詐欺っぷりが酷いシナ製品
また2世代→4世代に一気に能力アップできない。





昔自衛隊が試算だしたイージスをつけず旧式のASMで簡単に解体するとかいう世代の艦隊。明らかにP1のASMに耐えれない。
753名無し三等兵:2013/08/21(水) 20:48:58.82 ID:???
そんなこといえば、日本や米国のイージスも、自分を狙ってる対艦ミサイルとか時間の余裕はほとんどないわけだが

偶然運よくAWACS等飛ばしてあらかじめ対艦ミサイルを察知できればしっかり対処できるかもしれんが、
シースキミングしたりすると、自艦のレーダーで対艦ミサイル探知してからミサイルに当たるまでに
ほとんど時間とれない
754名無し三等兵:2013/08/21(水) 21:58:20.78 ID:???
米海軍の場合は、E-2が哨戒してるからな。ほぼ確実に
755名無し三等兵:2013/08/21(水) 22:29:31.00 ID:???
どうせなら警戒機に迎撃ミサイル積んだらいいのにな
756名無し三等兵:2013/08/21(水) 22:39:07.91 ID:???
F-14J
F-14Aの航空自衛隊仕様。全機がF-14JBに改修された。

F-14JB
F-14Bの航空自衛隊仕様。航空自衛隊が現在201機配備。AAM-4の運用能力付与が行われている。

F-14K
スーパートムキャット21計画が頓挫したグラマンが三菱重工業と組んで開発したF-14の発展改良機
F-14と外観は殆ど変わらないが、スーパークルーズ能力と高いマルチロール性を備え、F-15Eやタイフーン、Su-35に並ぶ
代表的な第4.5世代機に数えられている。
海上自衛隊が憲法改正に伴い日本海軍に変更され、アメリカの協力のもと空母艦隊群を再編するにあたっての国産主力機として
開発された。4個艦上戦闘飛行隊が編成され予備機を含めて96機が日本海軍航空隊に配備されている。

F-14Jは冷戦終了後常任理事国入りを目指す政府の意向をうけ海上自衛隊がキティホーク改型航空護衛艦(ほうしょう・りゅうじょう)、及び
しょうかく型航空護衛艦導入にあたり艦載機として採用した機体で、F-14Bを日本向けに改修したもの。

三菱重工業が開発した発展改良型のF-14EJは、現在も各護衛隊群に1個飛行隊が配備され、イージス艦がMDで手薄になった間の
艦隊防空の一翼を担っている(あきづきはあくまで僚艦防空)。
可変翼・大推量エンジン、新素材による軽量化などにより防空戦闘機としてはEF-2000をも凌ぐと評価されている。
757名無し三等兵:2013/08/21(水) 22:40:40.96 ID:???
警戒機から戦闘機をコントロールしてフェニックスを撃てたんだからそれで満足しろ
758名無し三等兵:2013/08/21(水) 22:45:39.36 ID:???
哨戒機のくせに4面AESAなP-1の出番ですね
まあXバンドだから早期警戒機には不向きだが(普通のはSバンド)
759名無し三等兵:2013/08/21(水) 22:45:54.24 ID:???
>>757
コピペにマジレス・・・
760名無し三等兵:2013/08/22(木) 01:14:48.40 ID:???
何の根拠も無いが、F-14がライセンス生産されたとしても、三菱はらしくない。
川崎か新明和が何となくそれっぽい。
761名無し三等兵:2013/08/22(木) 01:19:48.77 ID:???
誘導弾スレだからってそんなゆんゆん電波飛ばさなくてもいいんですよ?
762名無し三等兵:2013/08/22(木) 01:46:43.35 ID:???
俺の彼女はセミアクティブレーダーホーミング
763名無し三等兵:2013/08/22(木) 06:59:47.73 ID:???
小文字がすみついとるな
764名無し三等兵:2013/08/22(木) 07:57:05.83 ID:???
>>763
小文字は元々ミサイル厨。
というか新技術新兵器妄信者。
765名無し三等兵:2013/08/23(金) 17:38:05.50 ID:???
>>762
お前の索敵範囲内にいる敵に向かって飛んで行くというわけか。

知り合いに寝取られでもしたか?
766名無し三等兵:2013/08/23(金) 18:59:17.72 ID:???
12式の展示あったらしいけど
中々ネットにはあがってこないね
flickrにランチャーだけ写したのが一枚あっただけ
767名無し三等兵:2013/08/23(金) 20:53:35.53 ID:???
>>746
SA-N-6のTVMはアメリカのペトリからパクったんじゃなかったっけ

TVMのメリットは誘導計算の精度が上がることと、ECMに強いことだけど、コレッてペトリと同じものと考えたら同時対処能力に対する制約にはならないんじゃないか?
768名無し三等兵:2013/08/23(金) 20:59:43.56 ID:???
>>755
マジレスすると、早期警戒レーダーはローテーションしてるし(最近はそうじゃないのもあるけど)、波長がUHF〜Sバンドと長いため、
探知距離は必然的に長くなるが、精度は戦闘機のFCSレーダー(X〜Kuバンド)に大きく劣るので、ロックオンに使えないんよー
769名無し三等兵:2013/08/23(金) 21:51:19.96 ID:???
>>767
HQ9の場合
指令誘導+ARHorTVM
どちらにせよ、同時対処数の制限を受ける。

イージスと言っておきながらAPARに似た構成で、同一のハード使用してるわけでもなくミサイル発射装置の連装性も、ミサイル自体の同時対処力もないため

1面2から4目標誘導で最大片面8目標まで対処し、
ミサイルがシースキマー出来なく、同時対処を期待したものでもないので、

052Cは衛星と4世代戦闘艦の交戦システム研究の試金石として開発し、交戦システムネットワークをパクったんであって
ハードも違うし同時処理ソースコードぱくるのは無理だろ。

同時処理できてもシースキマーははなっからスルーとかいうミサイルだし(対応高度40メートルだか60メートルだか)
770名無し三等兵:2013/08/23(金) 22:00:50.43 ID:???
S300システムが
・弾道ミサイル
・巡航ミサイル
・対戦闘機攻撃
に特化した(技術的にその他対処できなかった)ミサイルで

デジタル装置の弱さと飛行高度から低高度対処できないんだよね。
元からシースキマーない地上用ミサイルだし
だからPAC2の系統でシースキマーSAMとしちゃカス

同時処理できようが
・対空交戦・対巡航ミサイル・対弾道ミサイル
にわ無意味。システムの構成が違うし

SM2はずしてPAC2つけた偽イージスが同時処理できても意味ないだろ。
海とアメ海軍高官が笑うシステム

052持ち上げるやつは、戦闘艦ぞうしの浅い国の非軍事アナリストだけ。
ただの驚異論商売屋
771名無し三等兵:2013/08/23(金) 22:38:55.62 ID:???
>>770
…「ぞうし」?
772名無し三等兵:2013/08/23(金) 23:48:31.45 ID:???
>>766
ツイッターで「12式対艦」で検索してみ
773名無し三等兵:2013/08/24(土) 00:00:11.04 ID:???
>>771
小文字にお触りはNGよっ!
774名無し三等兵:2013/08/24(土) 00:14:18.51 ID:???
>767
低空の目標に対するクラッタのフィルタ能力が上がるとか、ね。ペトリって強力なECM環境下での野戦防空システムだから。
だから迎撃側にとって状況が良ければ、中間誘導での負担は小さくなる。
逆に言うと、中国側は高い負担があると考えてるとも観測できるけど。
775名無し三等兵:2013/08/24(土) 10:03:34.26 ID:???
>>774
TVMがECMに強いと言われる最大の要因はミサイル本体とレーダーを使って三角測位の要領でホームオンジャムが出来ることだと思う
776名無し三等兵:2013/08/24(土) 15:13:54.38 ID:???
ところでXASM-3ってなんでレータ―ホーミングのみなの?
赤外線も積めばいいのに

発射するときに、レーダ優先・赤外線優先を切り替えれるようにして、
たとえばイージス的な艦や、空母など重要目標に対しては、
2発をレーダ優先モードで発射、2発を赤外線優先モードで発射、
みたいにすれば、より確実に撃破できるのに

レーダーのみにする意味がわからん
777名無し三等兵:2013/08/24(土) 15:45:23.57 ID:???
>>776
・超音速飛行の膨大な熱ノイズへの対応に高いコストがかかる
・命中精度については画像化レーダーと、パッシブレーダーホーミングで確保できる
・赤外線画像誘導のASM-2の導入を今後も続けるためには、能力が被ると財務省への説明に困る
778名無し三等兵:2013/08/24(土) 21:58:14.90 ID:???
XASM-3がトライシーカじゃなくなったのは何年も前の話だけど
同時に別のセンサは使えない、なんて低技術水準が前提なのはなんでなん
779名無し三等兵:2013/08/24(土) 22:20:33.96 ID:???
アクティブ・パッシブ併用でイナフ
780名無し三等兵:2013/08/24(土) 23:28:36.32 ID:???
>>778
>なんて低技術水準が前提なのはなんでなん
マッハ3以上なので、先端部が過熱するので赤外センサーにが不向き、
と言うか灼熱するレドームの向こうは見えない。
短波長赤外では夜は戦えないし、赤外センサの高度な技術のためにマッハ2以下に落としますか?

あらかじめ激しく炎上し漂流している敵艦になら、赤外センサで超音速対艦ミサイルをぶち込めるな!
君は天災だ。
781名無し三等兵:2013/08/25(日) 00:11:04.34 ID:???
http://ascii.jp/elem/000/000/819/819684/index-5.html

やっとマトモな12式の画像来た
782名無し三等兵:2013/08/25(日) 00:16:29.30 ID:???
88式と誘導弾に互換性あんのか
10式と90式みたいな関係だな
783名無し三等兵:2013/08/25(日) 02:06:00.99 ID:???
弾買い直すの大変だし、捨てるのももったいないからね
784名無し三等兵:2013/08/25(日) 08:26:51.04 ID:???
>マッハ3以上なので、先端部が過熱するので赤外センサーにが不向き、
>と言うか灼熱するレドームの向こうは見えない。
よく言われる話だが
はてさて、格闘戦用AAMのほとんどはIR/IIRで速度的にもM3級だ罠?w
飛翔時間の違い?射程距離の違い?
終末域なんだから、んな事ぁないね。詭弁だw
785両棲装○戦闘車太郎:2013/08/25(日) 09:10:53.56 ID:LvqosXOg
>>784
ASCMの場合、終末誘導ってことは「暫く炙られた後」にIRセンサーが起動することになる。
AAMが発射後すぐにIRセンサー稼動させるのとは、冷却の手間を含めて状況が違うのジャマイカ
786名無し三等兵:2013/08/25(日) 09:28:34.93 ID:???
>>784
短距離飛翔のSRAAMと違い、
超音速巡航ミサイルは飛行時間が長く低空を飛行するため発生する熱雑音も大きい。

無論、対処は可能だが、XASM-3では、
コスト面とASM-2との棲み分けの観点から赤外線シーカーはカットされた。
787名無し三等兵:2013/08/25(日) 09:55:43.01 ID:???
赤外線でも、シーカーを冷却するのが一般的でしょ?
レンズ部分もいっしょに冷却すればいいだけ
788名無し三等兵:2013/08/25(日) 10:38:42.98 ID:???
>>784
的の温度が違わないかい?
789名無し三等兵:2013/08/25(日) 11:23:10.64 ID:???
スティンガーは空対空版は地対空版より冷却強化してあるね

超短距離でも影響あるのね
790名無し三等兵:2013/08/25(日) 11:40:33.49 ID:???
>>785>>786
SM-3やTHAADも終末IRだって知ってて言ってる?w
もちろん棲み分けが理由というのなら、なんら問題はないけどね。
791名無し三等兵:2013/08/25(日) 11:50:43.50 ID:???
大気圏外で破壊するSM-3は、打ち上げ時はフェアリングがついて、
空力加熱のなくなる大気圏外で弾頭のフェアリング外してシーカーが動作じゃないの?
もちろんシーカーの冷却もするでしょう

基本的に近赤外線なら冷却は不要だが、昼間はともかく夜は使えないっていう欠点がある
夜間でも使え、物体の温度が分かる遠赤外線は、冷却は必須だな
792名無し三等兵:2013/08/25(日) 12:03:55.52 ID:???
うん、どうして大気圏外で作動するミサイルのシーカーを持ってして、シーレベルはダメとか詭弁、ってドヤ顔しちゃうんだかw

シーカー窓まで冷却できれば大丈夫だろうけど、かなり膨大な手間がかかるわ、それは。
793名無し三等兵:2013/08/25(日) 12:07:55.90 ID:???
赤外線シーカーなら冷却必須なのは当たり前じゃね
ASMもAAMも普通にクールボトル使うでしょ
794名無し三等兵:2013/08/25(日) 12:11:31.53 ID:???
01式のシーカーは冷却不要
795両棲装○戦闘車太郎:2013/08/25(日) 12:15:11.05 ID:XTS+vknM
最近はスターリング冷凍機を組み込むのが流行り
796名無し三等兵:2013/08/25(日) 12:39:34.53 ID:???
とWikipediaに書いてありました
797名無し三等兵:2013/08/25(日) 12:57:08.02 ID:???
>>794
わざわざAAM・ASMと書いたんだからそこは読みとってくれや
ちなみにATMでも96式はクールボトル使用してる
798名無し三等兵:2013/08/25(日) 13:27:36.11 ID:???
01式も電子冷却(ペルチェ)してるでしょ
すぐ冷えるし作動時間制限が無いので扱いやすいけど
799両棲装○戦闘車太郎:2013/08/25(日) 13:30:17.14 ID:POZEVfkW
スターリング冷凍機は冷媒にヘリウムを使うので、一部機材では運用者がクールボトルと勘違いしてるとの噂
800名無し三等兵:2013/08/25(日) 14:21:30.26 ID:???
まぁ非冷却型シーカーを使っているものが稀で、ふつう冷却する罠。
熱くなるからダメなんてのは論外w
801名無し三等兵:2013/08/25(日) 15:20:03.65 ID:6//OSSea
CCD冷却するのってS/N比を上げる為じゃないの?
ミサイルって天体観測とは違うのかな?
802両棲装○戦闘車太郎:2013/08/25(日) 15:28:57.80 ID:RVqNgUD4
>>801
それなりに頑丈なカバーでセンサーを保護する都合上、カバーそのものが発する
赤外線を減らさないとセンサーが作動しない可能性がある。
まぁ、S/N比の改善という意味では、大体の理由がソレに含まれてしまう訳だが。
803名無し三等兵:2013/08/25(日) 15:35:26.60 ID:???
第2世代以降のIRシーカーに冷却機能をつけるのは、精度を上げるためというよりは、
インジウムアセナイトやインジウムアンチモン等を素子として使う量子型検出器の動作温度自体が低くて、冷却しないと作動しないから

古い第1世代で使われる熱型検出器の素子はサーモパイルやボロメータ等で、コレは常温で動作する
そのかわり感度が低くて、応答速度が遅い
804名無し三等兵:2013/08/25(日) 17:01:36.43 ID:???
天体観測で使うCCDを冷却するのとは違うみたいね
ペルチェ死んでるのに気付かないとせっかく一晩写しっぱなしにしたのに真っ白、みたいな
805名無し三等兵:2013/08/25(日) 17:09:50.46 ID:???
冷却CCDに近いのは非冷却式かな
S/N上げるため電子冷却
806名無し三等兵:2013/08/25(日) 18:49:31.36 ID:zxk6x8Tw
807名無し三等兵:2013/08/25(日) 18:56:08.98 ID:???
ステルス性は意識してんのか
808名無し三等兵:2013/08/25(日) 19:13:24.79 ID:???
>>806
カッコいい!
809名無し三等兵:2013/08/25(日) 19:14:34.66 ID:???
ついに登場!12式地対艦誘導弾
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21663711
810名無し三等兵:2013/08/25(日) 20:15:59.21 ID:???
近赤外線で撮影するだけなら冷却は不要
ただし、夜間は赤外線投光器が必須で、現代戦には使えない
個人向け等、一般に市販されてる暗視装置はこのタイプ

波長の長い赤外線で撮影して物体の温度までわかるタイプ、
いわゆるサーモグラフィーレベルのは、冷却が必須だよ
811名無し三等兵:2013/08/25(日) 20:18:48.84 ID:???
フレアにかんたんに騙される旧世代の赤外線シーカーなんかは、冷却不要のはあるとおもうよ
ところが現代のはフレアに騙されないように進化する過程で、ほぼ冷却必須になった
812名無し三等兵:2013/08/25(日) 20:20:10.35 ID:???
>>807
四角柱型になったのは単に円柱型の、コンテナの生産が終了したからって過去レスであった気がする。
そもそも四角ではステルス性に寄与しないんじゃね。
813名無し三等兵:2013/08/25(日) 20:38:56.98 ID:???
ステルス性を意識した設計で四角になったのと、単に四角になったのでは
まったく違うだろ

単に四角になっただけならべつにステルス性はかわらない予感がするよ
814名無し三等兵:2013/08/25(日) 20:44:30.18 ID:???
>>812
俺もそう聞いた。
815名無し三等兵:2013/08/25(日) 20:47:41.76 ID:???
88改の試験で使った奴だな。
弾無しランチャーだけか。
816名無し三等兵:2013/08/25(日) 20:52:24.91 ID:???
そもそもステルス製重視するならコンテナの外に覆いを被せるしな
817名無し三等兵:2013/08/25(日) 22:16:15.62 ID:???
今年の総火演は散々だったね
818名無し三等兵:2013/08/25(日) 22:35:30.67 ID:???
>>817
詳しく
819名無し三等兵:2013/08/25(日) 23:02:01.01 ID:???
なんか凄い濃霧で的が見えないとか、ミサイル発射できないとか、戦車が外すとか…
820名無し三等兵:2013/08/25(日) 23:08:13.34 ID:???
グスタフで煙幕貼ったんだが、霧で見えない上に煙幕が風で靡いて89式装甲戦闘車両が一時射撃できなくなった
821名無し三等兵:2013/08/25(日) 23:09:08.38 ID:???
01式はちゃんと命中したのな
822名無し三等兵:2013/08/25(日) 23:18:21.82 ID:???
天然IR煙幕かw
823名無し三等兵:2013/08/26(月) 01:47:21.61 ID:???
>>819
>戦車が外す

これマジ?
824名無し三等兵:2013/08/26(月) 01:52:45.39 ID:???
朝倉氏の教えにも、悪天候を考慮して陣を張れとあるわけだが、
現代戦で超悪天候時の対応ってどうしてるんだろう。
濃霧、雷雨なんていくらでもありそうだが。
825名無し三等兵:2013/08/26(月) 07:00:09.43 ID:???
>>823
動画見たけど10式が撃ての指示で2両同時に発射するはずが1両だけ発射→命中、
撃ち方止めの指示が出たのにもう1両が発射→外すシーンがあったわw
照準や弾道計算誤ったとかじゃなくて何かトラブった感じだな
826名無し三等兵:2013/08/26(月) 11:00:56.32 ID:???
>>785>>786
SM-3やTHAADも終末IRだって知ってて言ってる?w
もちろん棲み分けが理由というのなら、なんら問題はないけどね。
827名無し三等兵:2013/08/26(月) 11:09:16.56 ID:???
SM-3もTHAADもシーカー保護する覆いがついてるじゃん。
828名無し三等兵:2013/08/26(月) 12:19:42.26 ID:???
THAADやSM-3は大気圏外か大気圏上層での運用だし
そこまではシーカー保護のシュラウドついてるからね
829名無し三等兵:2013/08/26(月) 14:17:45.73 ID:???
逆にそれらは大気圏低層の目標には使えないよな確か。
830名無し三等兵:2013/08/26(月) 15:42:50.84 ID:8bypwM98
>>810
>いわゆるサーモグラフィーレベルのは、冷却が必須だよ
イマドキそうでもない
まあ、性能次第かも知れんが
831名無し三等兵:2013/08/26(月) 15:53:22.11 ID:???
非冷却と書いていてもペルチェ素子でセンサー周りは冷やしている物ばかり
832名無し三等兵:2013/08/26(月) 16:57:01.08 ID:ltD+hGOa
衛星索敵、衛星誘導の長距離対艦ミサイルが不可欠。

以前の中期防策定時、公明が潰した。
今回も長距離ミサイルに反対してるようだ。
公明は中国の犬。
池田大作への高評価が欲しいから、肝心の部分で
中国に媚びる。
833名無し三等兵:2013/08/26(月) 21:07:58.33 ID:???
衛星で索敵ってソ連のレーダー衛星みたいなのか?
原子炉を搭載した衛星なんて今の日本に打ち上がられるのかね
政治的に
834名無し三等兵:2013/08/26(月) 21:09:16.18 ID:???
衛星用原子炉をどうにかしないと
ロシアに製造技術残ってるのかね・・・
835名無し三等兵:2013/08/27(火) 04:33:57.30 ID:???
高度180キロをイオンエンジンで飛ぶって奴なら行けるんじゃね?
836名無し三等兵:2013/08/27(火) 06:47:16.89 ID:???
有事には中国のASATとかで落とされそうだな
837名無し三等兵:2013/08/27(火) 12:26:24.87 ID:???
長距離って500キロ位?
無人哨戒機辺りに誘導してもらうのが現実的じゃないかな。
838名無し三等兵:2013/08/27(火) 13:30:55.15 ID:???
誘導してもらう必要はない
問題なのは敵艦隊の位置だけ
839名無し三等兵:2013/08/27(火) 14:27:06.50 ID:???
長距離攻撃力獲得にはこれが一番いい
840名無し三等兵:2013/08/27(火) 15:33:39.67 ID:???
艦隊どころか石油タンカーにミサイル1発で相当のダメージだろ

お互いに
841名無し三等兵:2013/08/27(火) 21:36:23.60 ID:???
イオンエンジンとやらで200kmの高度から海洋を監視する大出力レーダーの電力を賄えるのかね
842名無し三等兵:2013/08/27(火) 21:54:25.41 ID:???
イオンエンジンは発電機じゃない、むしろ電力を消費して動くエンジンだからそもそもなぁ。
合成開口レーダーを積んだ衛星も太陽電池で動いてるわけだけど、監視レーダー衛星も無理なのかな。
843名無し三等兵:2013/08/27(火) 21:59:18.81 ID:???
レゲンダをやるなら出力勝負になっちゃうだろうね
844名無し三等兵:2013/08/27(火) 22:43:38.34 ID:???
レゲンダでも高度な誘導は疑問があって、
移動する護衛艦なら空母サイズでも、尚外せそう。

対艦弾道ミサイルって多分
・射程600km
・SRBM
の弾道ミサイルなんだろうけど

マッハ7とか以上の対艦弾道ミサイルは
・シーカー
・弾体修正
・コスパ
の都合で無理だね。
例えば大気圏外弾道ミサイルマッハ20なら、
プログラムや指令がベストでも
・弾体修正誤差
・地球の旋回の移送誤差
などだけで1kmずれるの普通で、MIRVであればアメリカ製でも基盤のCEP+500メートルで誤差が出ていい。
そこに護衛艦の移送誤差含むと、
最低1km多くて2kmとか誤差出るよ。

手段として実用的じゃないし、PAC3とか乗っけるだけでいい。
845名無し三等兵:2013/08/27(火) 22:45:17.99 ID:???
Mk41でも使えるようにして欲しいな
846名無し三等兵:2013/08/27(火) 22:52:47.97 ID:???
対艦弾道弾とやらが、実はASROCで目標の数百メートル手前で海中に突っ込んで魚雷、とかだと若干いやらしいかな。
847名無し三等兵:2013/08/27(火) 23:01:17.33 ID:???
>>843
艦影を捉えるのに原子炉使うような出力は要らんでしょ。
848名無し三等兵:2013/08/27(火) 23:02:53.01 ID:???
低軌道を飛ばすには太陽電池パネルが抵抗になるから原子炉なんだが
849名無し三等兵:2013/08/27(火) 23:03:07.94 ID:???
サッカー場30面ぐらい分、金属球をばら撒くんじゃないの。
850名無し三等兵:2013/08/27(火) 23:10:22.37 ID:???
851名無し三等兵:2013/08/28(水) 00:00:10.73 ID:???
>>848
そりはレーダーの分解能低かったからでしょ。
852名無し三等兵:2013/08/28(水) 00:23:22.79 ID:???
広大な海洋を監視し続けねばならないから電力が必要なのよ
そりゃ一日に数枚の電波写真を撮って送ればいい観測衛星なら
太陽電池でもいいさ
853名無し三等兵:2013/08/28(水) 04:11:54.96 ID:???
だいちでも連続運用してるよ。
854名無し三等兵:2013/08/28(水) 06:05:45.49 ID:???
あんなので監視出来ると思ってるのか?
855名無し三等兵:2013/08/28(水) 06:50:42.81 ID:???
>>846
CIWSの的になるだけ
856名無し三等兵:2013/08/28(水) 08:14:50.25 ID:???
>>854
レーダーは更に高精度化してるから、後は数と通信衛星ぐらいだろ。
最後期は電波情報収集衛星だけだったし、そもそもレーダー要るのか?と。
857名無し三等兵:2013/08/28(水) 11:00:05.32 ID:???
対艦弾道弾が誤差があって難しいとしても初弾の着弾を確認出来れば次弾修正は可能なんじゃないのかな?
858名無し三等兵:2013/08/28(水) 11:02:18.14 ID:???
>>853
>だいちでも連続運用してるよ。
してないよ
859名無し三等兵:2013/08/28(水) 11:02:20.08 ID:???
いくら修正してもCEPは小さくならないんだから解決しない。
860名無し三等兵:2013/08/28(水) 11:03:05.78 ID:???
>>856
地上の固定目標を撮影するのと海上の移動目標を探すのを混同してるな
861名無し三等兵:2013/08/28(水) 11:04:30.86 ID:???
>>857
>初弾の着弾を確認出来れば次弾修正は可能なんじゃないのかな?
旧ソ連も考えつかなかった・・

静止軌道に3.5mとか5mの望遠鏡を置いてですね。10-5m解像度で空母を追いかけます。
最初から狙いを付けろよ・・
862名無し三等兵:2013/08/28(水) 11:25:19.01 ID:???
レ、レゲンダシステムに不可能はない
863名無し三等兵:2013/08/28(水) 11:35:43.24 ID:???
レッドストーム作戦発動あたりを読んでみると
外洋にいる船への攻撃がいかに大変か感じる事が出来るかも



トムだけど…
864名無し三等兵:2013/08/28(水) 11:47:05.79 ID:???
海上移動目標の索敵は対艦弾道ミサイルに限らず、通常の対艦ミサイルを使う場合でも
必須の条件なんだが「中国・ロシアは遠方の索敵能力が無いので通常の対艦ミサイルも
撃つ事は出来ず、まったく脅威ではない」と言うのか?

普通に対艦ミサイルくらい使える=索敵能力ありだと思うし、通常の対艦ミサイルも
十分に脅威だと思うんだけど。
865名無し三等兵:2013/08/28(水) 13:12:24.74 ID:???
すいませんバカの方ですか?
866名無し三等兵:2013/08/28(水) 16:04:05.22 ID:???
【世事関心】世紀の激戦――"ジョージ・ワシントン"を撃沈できるのか-1/2
http://www.youtube.com/watch?v=FzJ70_i6D_M
【世事関心】世紀の激戦―"ジョージ・ワシントン"を撃沈できるのか2/2
http://www.youtube.com/watch?v=n8vWMDM4r8g
867名無し三等兵:2013/08/28(水) 20:53:24.66 ID:???
>>858
>してないよ
あれ、そうだっけ?
まあ、範囲を限るとか大型化とか数を増やすとか、原子炉使わずともどうとでもできるよ。
>860
特定地域の変異を検出するだけだから変わらんよ。
走査回数と波をフィルタリングする以上の事は必要か?
868名無し三等兵:2013/08/28(水) 21:19:23.86 ID:???
日本の巡航ミサイルの話はどうなったっけ
869名無し三等兵:2013/08/28(水) 22:08:48.00 ID:???
光学センサーだけでRORSATのまねなんて無理
870名無し三等兵:2013/08/28(水) 22:48:05.40 ID:???
だいちみたいな高軌道から眺めてる衛星でROSATのまねごとは無理
871だいちのSARは最小1m分解能:2013/08/29(木) 00:28:25.81 ID:???
だいちって高軌道なんだ(棒)

艦船相手に弾道弾で次弾修正ですか(棒)
872名無し三等兵:2013/08/29(木) 00:31:35.21 ID:???
弾着! 遠、遠、近、遠、夾叉!
873名無し三等兵:2013/08/29(木) 00:41:14.93 ID:???
800kmなんて軌道回ってて低軌道周回とでもいうのかね
RORSAT使ってレゲンダが何やってたか・・・弾頭弾の誘導です。
あひゃひゃひゃひゃ
874名無し三等兵:2013/08/29(木) 00:47:47.48 ID:???
合成開口レーダーでじっくり地形観察する分にはSSO軌道でいいと思うんだが・・・
875名無し三等兵:2013/08/29(木) 01:10:34.72 ID:???
>>857

修正してミサイルを発射した後も船は動くんですがそれは
876名無し三等兵:2013/08/29(木) 02:03:58.50 ID:???
>>873
> 800kmなんて軌道回ってて低軌道周回とでもいうのかね
いうよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/低軌道

だいちは軌道周期98.7分だから、充分に低軌道でしょう。
877名無し三等兵:2013/08/29(木) 06:38:54.61 ID:???
衛星基準では低軌道かもしれないけど
だいちの700kmなんてレーダーにとってはとんでもない距離だぞ
電力をふんだんに使えるイージス艦ですら500km程度なのに
878名無し三等兵:2013/08/29(木) 06:44:46.99 ID:???
よくわかんないけどスローシャッターみたいに時間長くすればなんとかなるんじゃないの?
カメラなら熱雑音とか除くとSNRは光子数の平方だし
879名無し三等兵:2013/08/29(木) 07:55:11.21 ID:???
>>877

大気による減衰が少ない
濃い大気の厚みはせいぜい20km程度
地球がデカいのでノイズの影響が少ない
そんなとこかと
880名無し三等兵:2013/08/29(木) 08:42:37.97 ID:???
>>729
今年の見どころは中多3連発だけだったな
881名無し三等兵:2013/08/29(木) 09:03:34.77 ID:???
富士も中多クラスになると狭いな
882名無し三等兵:2013/08/29(木) 09:04:27.54 ID:???
ただこれ以上広くしても観客が見えないか
戦車も競技会だと的が遠くて肉眼じゃ見えないもんねw
883名無し三等兵:2013/08/29(木) 10:19:02.40 ID:???
>>879
それならロシアがあんな低高度で衛星を運用していた理由はなに
884名無し三等兵:2013/08/29(木) 10:43:51.78 ID:???
>>883

そりゃ衛星搭載機器の性能、衛星の観測目標、運用の都合上とかだろうと推測しか出来ない
本当のところはソビエトの記録か開発者へのインタビューをしないと分からんが、それは手に余る
885名無し三等兵:2013/08/29(木) 11:45:56.07 ID:???
というかレゲンダの衛星からミサイルの誘導が可能だとしたら
発射時にレゲンダからの情報をミサイルに手渡す必要はない気がするけど
886名無し三等兵:2013/08/29(木) 13:20:54.09 ID:???
レゲンダがミサイルを誘導するんじゃなくて
ミサイルは目標の位置情報をもらうだけだろ
887名無し三等兵:2013/08/29(木) 17:58:03.13 ID:???
この巡航ミサイルすげえな
輸送機から発射可能で対鑑攻撃も可能
http://www.youtube.com/watch?v=CWaTMntx_xI
888名無し三等兵:2013/08/29(木) 18:19:31.32 ID:???
>>877
> 電力をふんだんに使えるイージス艦ですら500km程度なのに
対航空機の場合でしょ。艦載レーダーの悲しさで、探知距離には限界が有る。
BMD用途なら、1000Km以上との話も。コブラなんちゃらレーダーも
そんなもんじゃなかったっけ。
889名無し三等兵:2013/08/29(木) 18:25:48.64 ID:???
>>878
フィルムやCCDと違って、アンテナじゃ長時間露光は無理だと思う。
だけど、ストロボはいけるかも。キャパシタに電力を貯めて、極短時間に
放電して強力な単発パルスを発信する。
890名無し三等兵:2013/08/29(木) 19:20:05.80 ID:???
レーダー衛星やら高空を飛ぶ警戒機で、空母みたいなでかいのはすぐに見つかるので、
レーダー衛星で空母やら艦隊を捕捉→対艦弾道弾やら対艦巡航ミサイルによる飽和攻撃
でいけるでしょ?
891名無し三等兵:2013/08/29(木) 20:13:56.03 ID:???
あの広い太平洋のどこかにいる300mかそこらの原子力空母を探す・・・
ロマンだよね・・・
そりゃ200kmくらいの高度にレーダー衛星乗せたくなるよね、原子炉積んでて寿命3か月でも
892名無し三等兵:2013/08/29(木) 20:16:21.69 ID:???
>>888
BMD用の広域捜索レーダーがどんだけでかいアンテナつかってるのかと
893名無し三等兵:2013/08/29(木) 20:32:59.07 ID:???
高空を飛ぶ警戒機は空母側の警戒機で簡単に見つけられるし
レーダー衛星もロシア以外は実用化できていない
894名無し三等兵:2013/08/29(木) 20:38:19.04 ID:???
SAR衛星もレーダー衛星だぜ
ラクロスで艦隊捜索したりできるんならそれはそれで驚きだけど
895名無し三等兵:2013/08/29(木) 20:42:10.84 ID:???
国土交通省によればだいち3号は尖閣有事に対応するそうだけどな
なにするんだろね、魚釣島の詳細な地図でも作成するのかな
896名無し三等兵:2013/08/29(木) 20:43:23.81 ID:???
ミサイルと索敵方法の進化で水上艦は生き残れない時代が来るのかね
897名無し三等兵:2013/08/29(木) 20:51:09.94 ID:???
レゲンダは原子炉乗せたレーダー衛星は途中でなくなって
艦隊の発する電波や信号を傍受して位置を特定するパッシブに移行したぞ
現在ロシアが再構築目指してるリアナ衛星もパッシブ型だ
898名無し三等兵:2013/08/29(木) 20:56:09.86 ID:???
そもそも原子炉を衛星軌道に飛ばすなんて悪の帝国ソ連ぐらいしかできないだろ
他国に落ちて大迷惑だし
899名無し三等兵:2013/08/29(木) 21:00:33.49 ID:???
その昔、Snapshotってのがあってだなぁ・・・
900名無し三等兵:2013/08/29(木) 21:55:45.51 ID:???
>897
ちゃう。パッシブとアクティブ両方を組み合わせて構築するシステムだけど、結局アクティブの方が続かなかった
901名無し三等兵:2013/08/29(木) 22:01:39.43 ID:???
上空1000キロを飛ぶSARレーダー衛星なら、空母くらい簡単に見つかるんじゃ?
902名無し三等兵:2013/08/29(木) 22:06:50.32 ID:???
SARで移動する艦隊を追っかけるってどんな魔法だよ
903名無し三等兵:2013/08/29(木) 22:09:23.04 ID:???
だいちが周ってる軌道って用済みになったコスモスの原子炉も周ってるんだよね
904名無し三等兵:2013/08/29(木) 22:10:28.65 ID:???
905名無し三等兵:2013/08/29(木) 22:14:02.25 ID:???
通常の対艦ミサイルを使う場合でも敵艦艇の位置情報が無いと使えないわけで、
位置情報がわかれば通常の対艦ミサイルも対艦弾道ミサイルも使える。

対艦弾道ミサイルは発射から着弾まで早くても5分はかかるため、その間に空母は
移動すると言うなら、通常の対艦ミサイルだって100km遠方から撃てば5分はかかる。
その間に空母が移動するからダメだと言うなら通常の対艦ミサイルだってダメだわ。
906名無し三等兵:2013/08/29(木) 22:18:54.84 ID:???
はぁ。まるでゼノンのパラドックスみたいな話ですねぇ
907名無し三等兵:2013/08/29(木) 22:20:52.51 ID:???
韓国に技術移転したという噂の弾道ミサイルのイスカンダルは中間誘導で
目標を追尾できるし、光学式で終末誘導も可能。

まあ終末速度はマッハ5程度と弾道ミサイルとしては速くはないが、XASM-3
よりは十分に速いのでやられる方としては脅威だわ。

まああれは短距離弾道ミサイルなので射程は短いが、中距離弾道ミサイルでも
マッハ5程度まで減速させれば中間誘導も終末誘導も可能と言う事。
908名無し三等兵:2013/08/29(木) 22:24:37.95 ID:???
>>907
>中間誘導で目標を追尾できるし
中間誘導するには結局ターゲットを観測し続けないといかんが、どうすん?って問題に帰結する。
ミサイル側に座標アップデート機能が合っても意味はないんだよね。
909名無し三等兵:2013/08/29(木) 22:25:20.57 ID:???
要は
キムチ野郎が書き込みしてるってこと?
910名無し三等兵:2013/08/29(木) 22:28:08.57 ID:???
>>909
誰がどこから書き込んでるかというのはどうでもいい話だよ
間違いや問題点があったら指摘すれば良い
911名無し三等兵:2013/08/29(木) 22:31:45.54 ID:???
技術移転をロシアがしてたの?

この前の韓国産ロケット発射では
技術の出し惜しみしてたのに

何処の噂だよ
912名無し三等兵:2013/08/29(木) 22:33:53.35 ID:???
>>911
ロシアからの技術移転ではなく、ロシアから無断でパクッた技術だ
ナロ号でのあのロシアの厳重な警戒っぷりは、その時の反省
913名無し三等兵:2013/08/29(木) 22:35:50.66 ID:???
身についてない、てことか

あいつら、勝手にいじって
兵器国産を悉く潰してるから
914名無し三等兵:2013/08/29(木) 22:51:35.16 ID:???
元々他国に販売する前提だし<イスカンダル
パクるにしちゃそっくり過ぎるし、形だけパクっても性能が維持できるはずが無い。
維持できるはずの無い性能が維持出来てるって事は技術移転があったと考えるべきだろ。

ロシアだって最新の戦術弾道ミサイルを丸パクリされるほどアホでもあるまい。
915名無し三等兵:2013/08/29(木) 22:53:06.62 ID:???
弾道弾って、センサにカバーとか付けて適当なタイミングで外すとかすれば、
再突入後、海面高度に達するまで、ある程度のセンシングでできるよな。
GPSとかで、相当正確に自位置や経路も把握できるし、制限があるにしても、
多少はコースの修正も効くんだよな。

こういう弾道弾を適当な間隔(数分とか)で何発もつるべ打ちにして、
前を飛んでるのから情報を貰いつつ、後ろを飛んでるのにも伝えて、
それぞれがコースを修正していけば、何発目かは知らんが、
そのうち当たりそうな気がするんだ。
916名無し三等兵:2013/08/29(木) 22:55:35.06 ID:???
>>908
それは「ロシアや中国の対艦ミサイルは役立たず!」と言ってるのかな?
サンバーンとかグラニートとか、めっちゃ怖いけどね
917名無し三等兵:2013/08/29(木) 22:55:44.37 ID:???
>>914
>パクるにしちゃそっくり過ぎるし、形だけパクっても性能が維持できるはずが無い。
うんうん

>維持できるはずの無い性能が維持出来てるって事は技術移転があったと考えるべきだろ。
え?

>ロシアだって最新の戦術弾道ミサイルを丸パクリされるほどアホでもあるまい。
アホじゃないと思うよ、それは同意
918名無し三等兵:2013/08/29(木) 22:56:55.64 ID:???
>>916
ちゃんと観測システム持ってるだろ
少なくともロシアは

韓国は?
919名無し三等兵:2013/08/29(木) 22:57:28.12 ID:???
絶賛プラズマに包まれ中にセンサのカバー外しても前が見えまへん
920名無し三等兵:2013/08/29(木) 22:58:32.34 ID:???
寒流流せば大丈夫2だ
921名無し三等兵:2013/08/29(木) 23:00:11.43 ID:???
リンク14で、と言ってくれるとめちゃくちゃ面白いから今待ってる感じ。
922名無し三等兵:2013/08/29(木) 23:07:30.64 ID:???
終末速度をIRシーカーなりが使える速度(マッハ5くらい?)に落とした弾道弾って従来のSM-2とかで迎撃できんのかね
湾岸じゃペトリがスカッド外してるしやや厳しい気がするけど
923名無し三等兵:2013/08/29(木) 23:09:03.95 ID:???
>>922
湾岸でペトリでスカッドって、何block前の話してるんだよ
924名無し三等兵:2013/08/29(木) 23:18:24.77 ID:???
>>923
うん、少し前の話なのはわかってるけど弾道弾迎撃可能って触れ込みで旧式のスカッド相手にあのザマだし
比較的低速とはいえ終末で機動するABM相手に現行のSM-2はどうなのかなと
925名無し三等兵:2013/08/29(木) 23:19:28.94 ID:???
イラク戦争、の時はどうだったんだ?
926名無し三等兵:2013/08/29(木) 23:35:48.62 ID:???
>>880
01があんな濃霧で当たっていたのはびっくりしたが
927名無し三等兵:2013/08/29(木) 23:36:57.54 ID:???
SRBMはブラフと探りのための要求何だろうが...
配備するならどの部隊

諸島とかに支援すれば多いに揚陸阻止できそうだけど。
928名無し三等兵:2013/08/30(金) 00:17:20.10 ID:???
海の上だったら破片弾頭で多少逸らした程度で十分迎撃成功だし
929名無し三等兵:2013/08/30(金) 00:36:21.90 ID:???
>>914
技術者ごとパクった可能性だってあるじゃん
日本企業がさんざんやられた手
930名無し三等兵:2013/08/30(金) 00:40:27.30 ID:???
そもそも通常のレーダーでは上は見えない。

ソフトウェアをアップグレードしたイージス艦なら上にもビームを振れるけど
弾道ミサイル警戒をしてる間は4面あるSPYレーダーの内、3面を殺して1つの面
だけに全能力を集中する必要がある。その間は艦隊防空能力どころか自艦防御
能力すら喪失して、実質丸腰になるというから「対艦弾道ミサイルを持ってますよ」
というだけでイージス艦を殺す事が出来る。

アメリカの様に10隻も持ってれば数隻を対艦弾道ミサイル警戒用に割り振れる
けど、仮に日中衝突でアメリカがビビったら割とシャレにならない未来が予想できる。
931名無し三等兵:2013/08/30(金) 00:52:02.78 ID:???
この子、早期警戒衛星はスルーしてるのかしらん。
932名無し三等兵:2013/08/30(金) 02:04:47.48 ID:???
>>930
そもそも通常のレーダーは、上を見ることが求められてないから、
上を見れるように作られてないだけでしょ。
933名無し三等兵:2013/08/30(金) 04:49:17.45 ID:???
上が見えない?上向けろよ
934名無し三等兵:2013/08/30(金) 06:27:34.94 ID:???
アメリカみたいに100隻近いイージス艦を持ってて、
1つの艦隊に5隻以上イージス艦がいたら、
たとえばイージス艦のうち数隻をBMD任務、それ以外を引き続き艦隊防空任務に就かせることが可能

中国が対艦弾道ミサイル配備すれば、そっちに食われるリソースが多くなってもまだ艦隊防空も可能
935名無し三等兵:2013/08/30(金) 06:59:45.83 ID:???
>>934
たぶん本当に配備を予定し始めた段階で対抗策を練ると思うの
衛星を増やすとか、艦隊上空にAWACS張り付かせるかして
何も艦隊側がなにからなにまで自前で対抗しなければならないと言うルールはないんだし
936名無し三等兵:2013/08/30(金) 07:28:34.47 ID:???
対艦弾道ミサイルは空母の用な大型輸送艦用。

アメリカが攻撃を仕掛けた際に、空母打撃群の護衛艦隊+航空部隊には勝ち目が無いので、直接空母を狙う為の武器。
日本の場合、向こうから攻められる可能性しかないので、
後方の基地を狙う通常の弾道ミサイルや巡航ミサイル、従来通りの対艦ミサイルが驚異対象。

弾道ミサイル防衛やりつつ、対空防衛をやるという点ではこちらの方がハード。
937名無し三等兵:2013/08/30(金) 07:58:05.51 ID:???
>>936
中国って、クラスター爆弾禁止条約批准してないよね。
だから、対艦弾道ミサイルが子弾散布型でも問題ないんじゃないかな。
終末誘導の精度がイマイチでも、空母の甲板やイージスのレーダーを傷物にして戦闘不能に出来ればいいのだから、自己鍛造タイプの子弾を一キロ四方?に撒ければ戦術目標は達成出来るんじゃないかな。
938名無し三等兵:2013/08/30(金) 08:00:12.48 ID:???
>>937
拡散するだろ
939名無し三等兵:2013/08/30(金) 08:04:45.16 ID:???
>>938
拡散はするだろうけど、ATACMSの子弾散布型とか見てると意外と行けそうに思うよ。
実際、ロシアの短距離弾道弾には自己鍛造弾タイプの対装甲子弾散布型があるし、
ましてや一回り以上大きな対艦弾道ミサイルでは詰める子弾の数も何倍もあるんじゃないかと見るけど
940名無し三等兵:2013/08/30(金) 08:07:35.16 ID:???
>>939
1艦辺り何発当たるんだ?
あと、ガイダンスはもっとシビアになるだろ
941名無し三等兵:2013/08/30(金) 08:25:58.21 ID:???
>>940
例えば空母なら、四五発当たって貫通せずとも甲板に穴が明けば修理するまで飛行機運用出来なくなる。
イージスの場合は条件が厳しくなるが。
なので、子弾千個とか積んで誘導誤差の範囲内に無誘導で撒けば十分使い物に出来る。
942名無し三等兵:2013/08/30(金) 08:27:52.79 ID:???
>>941
一個辺りの重量は?
943名無し三等兵:2013/08/30(金) 08:34:55.98 ID:???
クラスター爆弾と対人地雷禁止したのは
やっぱ普通に日本の外交的敗北ってことでいいの?
日本の周辺国で自ら禁止したのって日本だけでしょ?馬鹿じゃね?
944名無し三等兵:2013/08/30(金) 08:36:25.25 ID:???
一個辺りの重量は?
945名無し三等兵:2013/08/30(金) 09:23:34.66 ID:???
クラスター爆弾がいちばん有効なのは陸上基地だろ
陸上基地に弾道ミサイルでクラスター爆弾撒かれたら、処理が終わるまで実質使用不能になる
とくに空港とかかなりダメージ大きいんじゃ?
946名無し三等兵:2013/08/30(金) 09:32:59.29 ID:???
>>941
穴が開かなかったら修理もくそも無いと思うけど。
というか自己鍛造弾が開ける小さい穴なら開いてても気にしない可能性もある。

空母の甲板って平らじゃなくて鎖を固定する穴がボコボコ空いてるしね。
947名無し三等兵:2013/08/30(金) 09:52:53.58 ID:???
どっちかと言うと、甲板上で駐機してる機体に当たっての誘爆の方が怖いな
948名無し三等兵:2013/08/30(金) 09:55:48.47 ID:???
30ktって結構早いよね
949名無し三等兵:2013/08/30(金) 09:56:54.07 ID:???
早いじゃなくて速いだった
950名無し三等兵:2013/08/30(金) 10:16:18.19 ID:???
自己鍛造弾で甲板に穴開けるだけなら使えないと思うけどなあ
自己鍛造弾による知能化弾は結局流行ってないじゃん
ストッピングパワーが知れてるんじゃないの?
951名無し三等兵:2013/08/30(金) 10:25:35.96 ID:???
弾道弾なんだし運動エネルギー弾の方がいいかと
952名無し三等兵:2013/08/30(金) 11:04:52.57 ID:???
空母にクラスターとかアホかw
953名無し三等兵:2013/08/30(金) 11:06:55.84 ID:???
>>945
重機で押しのけるだけで処理完了
954名無し三等兵:2013/08/30(金) 12:02:12.37 ID:???
脳味噌クラスター化
955名無し三等兵:2013/08/30(金) 13:35:01.26 ID:???
>>930
新しいイージスは両用できるようになったでしょ
今日本にあるのは古いのだけどね
追加導入するなら新しくなるだろう
956名無し三等兵:2013/08/30(金) 13:54:37.15 ID:???
イスカンダルは
・廃棄部品の不当入手と技術者雇でパーフェクトコピーしたとされる



でもそれってグレーゾンーン通り越してると思う。
完全同じで
「不法入国と不法侵入で遺棄部品盜んだ」
といってたけどまずくないか。
957名無し三等兵:2013/08/30(金) 13:59:06.99 ID:???
>>937
角度的にレドームに当たれないし、
都合護衛艦にすら10発当たらないほど広範囲に広まるし
破片威力は手榴弾以下で期待できないよ。


イージスにライフルグレネード5発当ててもレーダー壊れないだろ。
逆にATACMSで小弾ばら撒いてもグレネードが5個10個増えるだけ。
完全に無効
958名無し三等兵:2013/08/30(金) 14:58:47.35 ID:???
>>956
日本企業から技術者ヘッドハンティングして
技術丸コピーやりまくってるじゃん
959名無し三等兵:2013/08/30(金) 15:22:23.67 ID:???
スパイ防止法も無く脳内平和主義者で溢れてる日本と違って、ロシアの技術流出は
本人にも家族にも相当なリスクが要求されると思うが?

韓国がそういう技術獲得に異常なほど意欲的なのは確かだが、俺がロシア人なら
怖くてできない。しかも時期的に、イスカンダルなんてプーさん全盛期の話だろ?

そんな時期に最新の戦術弾道ミサイル技術を丸ごと売り渡すような事を大規模に
やったら企業丸ごと潰されそう。一人二人の技術者を引っこ抜いてどうにかなる
話じゃないからな。
960名無し三等兵:2013/08/30(金) 15:24:59.54 ID:???
>>956

それって量産が効かないような、展示品のみの世界か
961名無し三等兵:2013/08/30(金) 15:46:52.61 ID:???
流石に技術者流出ならともかく
不法入手してしまうとヤバイだろ

これオブイェクトにも記事になってたと思うけど、口外してんだよな。

現段階でわ配備もしないS300のラ国技術供与とかで多めに見てもらえるけど、マズイ


主流技術が不法入手されてお咎め無しわ…
962名無し三等兵:2013/08/30(金) 15:49:42.87 ID:???
日本やアメリカの技術をロシアに移転して、
それを誤魔化すために盗んだことに
してるに決まってんだろうが。
963名無し三等兵:2013/08/30(金) 15:50:40.03 ID:???
日本やアメリカの技術をロシアに移転して、対価としてロシアから技術移転だろう。
それを誤魔化すために盗んだことに
してるに決まってんだろうが。
964名無し三等兵:2013/08/30(金) 15:54:49.80 ID:???
韓国にも負けそう、日本。



玄武-2Bは、射程は300kmもしくは500km、8輪の移動式装輪車(TEL)に
一発搭載(ミサイルは直方体のキャニスターに格納)された垂直発射方式であるため、
機動性と生存性が飛躍的に高まっており、慣性航法装置を搭載したことで誘導が
容易で、固体燃料のため即応性に優れる。音速の4倍で飛行し、
弾頭の子?950個余りが目標の600mから1500m上空で爆発し
サッカー場3〜4面の広さ(400 × 500m)に該当する地域を焦土化させることが
できるという。

またこれ以前の報道とは違って、射程は300kmとされ、軍関係者はアメリカの
ATACMSより威力が強くサッカー場数十面を焦土化できると主張している


、韓国とアメリカの間で射程制限を800kmまで拡大する方向で協議がなされた[15]。
そして2012年10月に2度目の米韓ミサイルの指針の改定がなされ、
韓国は射程800km・弾頭重量500kgまでのミサイルの開発と配備が可能になった。
射程と弾頭重量のトレードオフの原則は継続され、射程が550kmの場合は
弾道重量は1,000kgまで、射程が300kmの玄武-2の場合は弾頭重量を
従来の4倍の2,000kgまで増大させることが可能になった。射程600km以上
の弾道ミサイルの開発が認められたことにより、事実上、
韓国は大気圏再突入の技術を獲得することもできるようになった[16]。なお、
この改定の大枠が固まった後、日本・中国・ロシアの周辺国に事前通知したという[10]。
また、実戦配備しない弾道ミサイルの研究目的に限っていかなる制限も撤廃された。
965名無し三等兵:2013/08/30(金) 16:17:16.10 ID:???
>>964
壁打ち始めたニカ?
966名無し三等兵:2013/08/30(金) 16:57:08.24 ID:???
967名無し三等兵:2013/08/30(金) 16:58:49.09 ID:???
>ATACMSより威力が強くサッカー場数十面を焦土化できると主張している

核弾頭でもなきゃ無理だろ
968名無し三等兵:2013/08/30(金) 17:05:19.48 ID:???
サーモリバック弾頭とか
それでも2000kgぽっちじゃなあ
969名無し三等兵:2013/08/30(金) 17:08:46.87 ID:???
陸自SSMと海自、空自とのデータリンクに向けた研究が始まるようだ
970名無し三等兵:2013/08/30(金) 17:17:14.61 ID:???
無慈悲なイスカンダル焦土攻撃
971名無し三等兵:2013/08/30(金) 18:08:30.05 ID:???
>970
見て見たい。

半島にバカバカ落ちるのを。
972名無し三等兵:2013/08/30(金) 18:46:48.00 ID:???
03式1個中隊
11式が2式
93式が3セット
中多が18セット
基地防空は0

03式はあと2年調達して2高団の縮小改編分の配備で調達終了?
再調達の93式は15B用に管理換えしたぶんの補填かな
973名無し三等兵:2013/08/30(金) 19:19:14.67 ID:???
12式SSM公開されたけど11式短SAMってまだなんだよな
来年の下志津つつじ祭りで公開されるかな
974名無し三等兵:2013/08/30(金) 19:54:19.01 ID:???
○ 12式地対艦誘導弾のまとめ買い
16両:380億円→302億円
(節減見込額:78億円)
975名無し三等兵:2013/08/30(金) 20:10:01.28 ID:???
あれ、敵基地攻撃能力の保有の件はどうなった

北朝鮮はテポドンノドン持ちで韓国は
1000km以上の持ってるのに日本だけ持たないというのはちょっと・・・
日本に届く距離なのにこういうときに限って左翼は騒がない不思議
あいつら頭おかしいんじゃないのか
976名無し三等兵:2013/08/30(金) 20:17:23.11 ID:???
それ韓国人の思考そのものだよねw
977名無し三等兵:2013/08/30(金) 20:20:19.79 ID:???
基地防空誘導弾はなんで調達しないんだろ
978名無し三等兵:2013/08/30(金) 20:23:06.57 ID:???
>>977
11式短距離地対空誘導弾− 2式
979名無し三等兵:2013/08/30(金) 20:29:43.11 ID:???
基地防空用地対空誘導弾は2年続けて調達無し
だだ金額欄に7億とあるのは、誘導弾のみ調達されるということか
980名無し三等兵:2013/08/30(金) 20:34:41.05 ID:???
最終目標17式で現在までに5式だから割と順調に調達してるしな>基地防空用誘導弾
あと今年は航空機の改良が結構増えてるからその辺の事情もあるんだろう
981名無し三等兵:2013/08/30(金) 21:14:39.98 ID:???
>>974
値下げ量半端ない。
88はそれで400億
982名無し三等兵:2013/08/30(金) 21:16:49.11 ID:???
>>964
クソ効率悪くてブラフ臭い。

全然迎撃できる数だな。
あそこのルートなら
4Dに何故か2個連隊と日本一過密な防空群とF2とイージスで迎撃できるな
983名無し三等兵:2013/08/30(金) 21:24:03.02 ID:???
>>964
ついでに半径300メートルは範囲狭い
またクラスター制圧は古く制圧力低いため、コンクリート建築でも間に挟まれると防がれてしまうし
(1毎だけならクラスター貫通できる)

有効殺傷圏は半径3から5メートルで都市攻撃、施設攻撃としてはゴミみたいなカス威力
建物ならふすま超えて一部屋1DKまでが危害範囲で、全弾命中で
アパート1000室10棟ないしマンション200部屋しか危害がでない。


根本的にむき出し展開の機甲部隊やSAM潰すもんで、対物攻撃力がない。
純粋な単一弾対物攻撃なら危害範囲が最小40メートルだよ。


発射方式の効率悪いし、購入しても戦力建てわない。
984名無し三等兵:2013/08/30(金) 21:26:00.83 ID:???
1000ポンド爆弾をクラスター爆弾みたいにばらまける弾道弾を開発しよう
985名無し三等兵:2013/08/30(金) 21:33:36.06 ID:???
ベースになったトチカにもキャニスター弾頭以外に単弾頭タイプがあり
イスカンダルのような終末の精密誘導が可能ならば玄武も単一弾頭タイプを持っている可能性がある
986名無し三等兵:2013/08/30(金) 21:34:00.35 ID:???
93式近SAMの調達は久しぶりじゃない?
987名無し三等兵:2013/08/30(金) 21:40:48.81 ID:???
イスカンダル太郎ちゃん、まだ暴れてる?
988名無し三等兵:2013/08/30(金) 21:53:38.27 ID:???
手段としてSRBMは
・大量投射
・対野戦、限定的な施設攻撃

に使用するもので、大量にいるし(3大隊以上)玉もいるから(200発2000億)、リソース的に無理

見通し10年で4000億とかいる。むしろ対シナとかで効果がでる兵器
989名無し三等兵:2013/08/30(金) 21:55:01.72 ID:???
日本は高度なロケット技術があるから大陸間弾道ミサイルだってすぐ出来るそうだから、
それより射程の短い、射程500kmの戦術弾道ミサイルなんてとっくに量産体制に入ってる
事だと思うが、まだですかね?
990名無し三等兵:2013/08/30(金) 21:56:30.42 ID:???
わかりやすいよね
ちなみにイスカンダルはガミラスの隣
991名無し三等兵:2013/08/30(金) 22:03:20.98 ID:???
マレーシアだろ?イスカンダル移住計画
992名無し三等兵:2013/08/30(金) 22:08:38.08 ID:???
>>990
>ちなみにイスカンダルはガミラスの隣
アレキサンダー の中東訛りだそうです。
つまり、電撃的に広範囲を征服する と言う意味かな?
993名無し三等兵:2013/08/30(金) 22:17:04.41 ID:???
アレクサンドルな人達(ウラー!)だったらそうかも。>>992
パチもんのにんげん
994名無し三等兵:2013/08/30(金) 22:27:29.20 ID:???
ロシアのミサイルはアレキサンダー大王のイスカンダルじゃなくイスカンデルね
995名無し三等兵:2013/08/30(金) 22:29:20.96 ID:???
アレクサンドロス大王→Iskandar
9K720→Iskander
996名無し三等兵:2013/08/30(金) 22:30:55.28 ID:???
太郎
997名無し三等兵:2013/08/31(土) 09:23:33.70 ID:???
韓国の短距離弾道ミサイル・玄武-2Bがロシアから盗んだ技術で作ったというなら
ロシアは当然それに対して制裁と報復と金銭要求をするはずだろ。

制裁と報復も「玄武-2Bと関係ない衛星打ち上げロケットに韓国人技師を近づけない」
なんて回りくどい事はしないで、素直に現存する玄武-2Bや製造に使う機械の完全
破壊と今後の製造禁止くらいは最低限。

でもそんな措置は無く、金銭要求も無いとなったら、ロシアから無断で盗んだという
事は無いと思っていいのでは?自前の技術かロシアからの技術移転かは知らんけど。

つーか、そんな事より日本もさっさと戦術弾道ミサイル作れよ。
998名無し三等兵:2013/08/31(土) 09:30:24.52 ID:???
今日も元気にイスカンダル

それしかミズカラを誇れる物がないんだね
朴李なのにw
999名無し三等兵:2013/08/31(土) 11:32:00.35 ID:???
パクリだろうが何だろうが、自国で製造する技術を確保したってのは凄いよ。

「その気になればいつでも作れる!」とか口で言ってるだけの日本よりは数段先に進んでる。
1000名無し三等兵:2013/08/31(土) 12:29:29.36 ID:???
だから韓国は最新のイスカンデルは入手できてないっつーの
カムチャツカから持ち帰ったのはSS-21やSS-23だ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。