軍用拳銃を語るスレ MAB PA15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
軍用拳銃、とくにオートに付いて語るスレッドです。軍用以外のリボルバーは別スレで
お願いします。

前スレ
軍用拳銃を語るスレ 南部14年式拳銃
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1343491570/
2名無し三等兵:2012/08/17(金) 02:33:13.72 ID:YHwgXNSW
過去スレ
軍用拳銃を語るスレ S&W M13FBIスペシャル
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1340853979/
軍用拳銃を語るスレ H&K P12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1337580886/
軍用拳銃を語るスレ M11(SIG/SAUER P228)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1331652649/
軍用拳銃を語るスレ S&W M10ミリタリー&ポリス
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1329964749/
軍用拳銃を語るスレ Beretta U.S.pistol M9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1327804456/
軍用拳銃を語るスレ Luger P08
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1324954744/
軍用拳銃を語るスレ H&K P7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1321654638/
軍用拳銃を語るスレ SIG SAUER P6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1318742007/
軍用拳銃を語るスレ ワルサーP5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1313850296/
軍用拳銃を語るスレ ウェブリー&スコットNo.1MkW
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1309874252/
軍用拳銃を語るスレ FNハイパワーMK3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1308247088/
軍用拳銃を語るスレ スタームルガーマーク2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1304589206/
軍用拳銃を語ろうスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1285897763/

3名無し三等兵:2012/08/17(金) 02:35:28.09 ID:???
次スレタイトルの候補

現段階の次候補

Yavuz 16
GLOCK17
GSh-18

19以降は未定
他に候補があれば随時募集中

4名無し三等兵:2012/08/17(金) 04:00:11.19 ID:???
MAB P-15はGSSとの適合性が高いと採用していた保安官事務所か何かが有った
カウンタートルクを利用する銃身回転式のディレードブローバックだからかね
5名無し三等兵:2012/08/17(金) 16:54:55.94 ID:???
日本のためを思ったら、自衛隊もニューナンブ採用すりゃよかった。
6名無し三等兵:2012/08/17(金) 21:44:59.82 ID:???
>>5
ニューナンブってM60?M57A?
7名無し三等兵:2012/08/17(金) 23:23:16.21 ID:???
>>6
どっちでもいいから統一銃で。
8名無し三等兵:2012/08/18(土) 07:32:38.28 ID:???
軍用拳銃を語るスレ 17 以降は37まで全部グロックで賄えるだろ。

ワルサーP38
S&W M39
ステアーM40
ジェリコ941-41AE
ワルサー・カンプピストル 対戦車榴弾M42 ←かなり苦しい…

オートマグ 44
ガバメント 45

(S&Wのリボルバーナンバー使えば簡単に埋まるんだが…軍用オートとなるとね)
9名無し三等兵:2012/08/18(土) 10:30:43.99 ID:???
>>8
軍用意外のリボルバーはすれ違いなんだから、軍に採用されてりゃいいんじゃね?
10名無し三等兵:2012/08/18(土) 10:32:06.54 ID:???
そういやこのスレ以外で拳銃扱ってるのないなw
この際拳銃総合スレでもいいんじゃね?w
11名無し三等兵:2012/08/18(土) 14:38:52.61 ID:???
オートマグは軍用じゃないけどな
12名無し三等兵:2012/08/18(土) 17:22:12.27 ID:???
>この際拳銃総合スレでもいいんじゃね?w

そこには封印された黒歴史があるんだよ…
当初は拳銃スレで50何代目位まで続いたと思う…
あえて「軍用拳銃」と絞っているのは先代の轍を踏まない教訓だよ…

つーか、リボルバースレとかあるけどな。
13名無し三等兵:2012/08/18(土) 17:31:31.22 ID:???
>>12
過去何があった明示しないとそれ以降総合スレで良いじゃん?って言う奴が出続けるとは思うぜ
14名無し三等兵:2012/08/18(土) 17:49:04.19 ID:???
45ACP 9mmNATO 9mmマカロフ以外の拳銃は軍用とは言えない。
15名無し三等兵:2012/08/18(土) 18:22:37.44 ID:???
hickokおじさん…
P226じゃなくて224撃ってよ…

いやSIG厨のオレにゃうれしいけどさw
16名無し三等兵:2012/08/18(土) 21:07:37.20 ID:???
>>8
グロックで軍が採用してるのは17、19くらいだろ
それ以外は警察で小規模採用か民間人しか買わない
17名無し三等兵:2012/08/18(土) 22:27:01.41 ID:???
そりゃあ軍用拳銃弾薬と言ったら9mmパラなんだからグロックなら17と19しか無いじゃん
18名無し三等兵:2012/08/19(日) 00:47:12.95 ID:???
>>17
グロック
モデルの一覧 [編集]
弾薬 標準 小型 超小型 携帯用 長銃身 競技用 連射
9mmパラベラム 17 19 26 - 17L 34 18
10mmオート 20 - 29 - - - -
.45ACP 21 - 30 36 - - -
.40S&W 22 23 27 - 24 35 -
.380ACP - 25 28 - - - -
.357SIG 31 32 33 - - - -
.45GAP 37 38 39 - - - -

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF17
19名無し三等兵:2012/08/19(日) 00:50:36.38 ID:???
グロック社は元々銃器メーカーではないため、その機構や設計思想はそれまでの
軍用拳銃のスタイルにとらわれないものであり、発表当時は特殊な機構や材質、
デザインから敬遠されたが、現在では軍用、警察用として本国のオーストリア以外
にも、フィンランド、スウェーデン、インドやアメリカのFBIなどの法執行機関に採用
されている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF17
20名無し三等兵:2012/08/19(日) 04:42:58.06 ID:???
軍需品作ってたから全く軍用装備品と無縁と言う訳では無い
21名無し三等兵:2012/08/19(日) 05:00:52.62 ID:???
この程度のことに一々Wikipedia(笑)引っ張ってきてドヤ顔のバカ
しかも的外れ
22名無し三等兵:2012/08/19(日) 05:14:18.00 ID:???
いつものソースはwikiさんですし
23名無し三等兵:2012/08/19(日) 08:26:58.75 ID:gvYapxz4
コルトガバメントの”ミリタリーモデル”の定義ってなんですかね?
表面の仕上げとか彫刻とか軍制式ナンバーとかですか?
24名無し三等兵:2012/08/19(日) 10:55:40.00 ID:???
>>23
まずそっちの理解がいろいろおかしい
”コルトガバメント”ってのはM1911系拳銃のコルト社製民間市販版の商品名
軍に採用された製品の市販版に”GOVERNMENT MODEL”と銘打つことは採用企業の栄誉として慣例的に認められてきたんだが、なんでかコルト社はM1911を市販する際にそのものを製品名としてしまった
ガバメントのミリタリーモデルってのはなんかいろいろおかしいというか座りの悪い言葉
M1911の製品群のうち軍、政府採用品には個別の正式名があり、ガバメントはそれとは別個の民間向け製品
まあ実際には、一般販売されていた製品がなんかの事情で軍にお買い上げされた例や、M1991A1のようにミリタリー(ぽい)モデルとして売られた例はあるけどね
25名無し三等兵:2012/08/19(日) 11:12:20.39 ID:???
フレームにUNITED STATES PROPERTY
スライドにMODEL OF 1911 U.S.ARMY MODEL OF 1911 U.S.NAVY MODEL OF 1911 U.S.M.C. のいずれかが
刻印されているもののみがミリタリーモデルと名乗っても良いガバ
26名無し三等兵:2012/08/19(日) 11:13:33.32 ID:???
お前ら先に前スレ使い切れ
27名無し三等兵:2012/08/19(日) 11:15:17.72 ID:???
空軍は製造の終わった年には発足してないからUSAF刻印スライドのは無いのか
28名無し三等兵:2012/08/20(月) 21:49:31.95 ID:NM+o7s5L
コルトガバメントのイギリス軍モデルの”リティッシュサービス”って

第1次世界対戦後はカナタ軍に供給されたそうですけど、カナタ軍全般で使用したんですか?

また、彫刻とかどうなっているんでしょうかねぇ・・・?
29名無し三等兵:2012/08/21(火) 00:57:19.89 ID:TWhPuYbP
結局、軍用拳銃はP226で警邏用はグロック。
高級将官向けはUSPコンパクトやP228。

でもナチのドイツ軍はUSP採用だし、地元警察はUSPコンパクトとは。
欧州では警察がP226採用も多いし。

日本だけが遅れている。
30名無し三等兵:2012/08/21(火) 09:14:08.46 ID:???
これからの軍用拳銃はガバメントだな
31名無し三等兵:2012/08/21(火) 10:02:37.11 ID:???
百年前からのカキコ乙w
32名無し三等兵:2012/08/21(火) 13:43:52.61 ID:???
ルガーとサベージを忘れては困る
33名無し三等兵:2012/08/21(火) 14:37:58.29 ID:???
>>32
サベージならジャガーズも忘れてもらっては困る
34名無し三等兵:2012/08/21(火) 14:42:57.67 ID:???
俺の中ではサベージとテンプターは兄弟
拳銃関係無いが
35名無し三等兵:2012/08/21(火) 15:22:30.66 ID:???
GSかよ!
36名無し三等兵:2012/08/21(火) 20:16:48.90 ID:/KM9H9Yv
ニューナンブM57Aって作ってトライアルに出した後は特に何の進展無く絶版になったんですか?
一応、今も試作品とか残ってるんですかねぇ・・・?
37名無し三等兵:2012/08/21(火) 20:50:08.19 ID:???
>>36
絶版以前に量産されてないだろw
実物は、廃棄されてなければ防研かどっかに残ってるんでないの?
38名無し三等兵:2012/08/22(水) 11:10:51.11 ID:???
ニューナンブM57A1は武器学校に展示してあったらしい。最近は知らん。
あそこは見学に来たマニアが勝手に分解してパーツを盗むからもう触れなくなってるんじゃないかな?
39名無し三等兵:2012/08/23(木) 08:59:38.01 ID:P6lmkPA8
ベレッタM9A1ってアメリカ海兵隊モデルですけど、民間販売はされてるんですか?
40名無し三等兵:2012/08/23(木) 09:44:29.12 ID:???
>>39
んなもんベレッタのサイト行けば一発でわかるだろうが
41名無し三等兵:2012/08/23(木) 09:55:54.04 ID:???
>>39
刻印商法で大儲けさ!
42名無し三等兵:2012/08/23(木) 11:22:30.50 ID:???
このスレ、めちゃくちゃ平均年齢が高そうw 
43名無し三等兵:2012/08/23(木) 12:54:38.84 ID:???
ナウなヤングしかいないよ
44名無し三等兵:2012/08/23(木) 12:59:29.73 ID:???
>>42
高いよ、20代だからね。若い頃は二六年式などを撃ったものさ。
45名無し三等兵:2012/08/23(木) 22:50:28.82 ID:???
ヤンヤン歌うスタジオ!
46名無し三等兵:2012/08/24(金) 00:53:16.98 ID:???
>>44
もうお爺ちゃんたらボケちゃって
お昼ご飯はさっき食べたでしょ
47名無し三等兵:2012/08/24(金) 11:50:58.54 ID:???
>>46
真夜中にお昼ご飯食べるのかね。そっちのほうがボケてると思うがw
48名無し三等兵:2012/08/24(金) 14:27:09.71 ID:4Ri59zaX
FNハイパワーって”トリガーフィーリングが最悪”で精密射撃なんて出来ないと聞いたのですけど、本当なんですか?
49名無し三等兵:2012/08/24(金) 14:32:38.21 ID:???
精密射撃したかったら競技用の銃使ってください
50名無し三等兵:2012/08/24(金) 14:38:21.61 ID:???
STIでも使えってか?
51名無し三等兵:2012/08/24(金) 14:39:24.92 ID:???
競技用ベースには向いていませんが、最悪呼ばわりや、カスタムしても精密射撃自体が出来ないレベルの粗悪さではありません。
比較対象が1911のカスタム製品や、近代オートのSA/DAのSAモードだと、何も手を加えていないとMK.Vでも流石に見劣りします。
52名無し三等兵:2012/08/24(金) 16:25:58.93 ID:???
グロックはトイガンだし。日本国内にはあり得ない。
USPは45口径の傑作だが、ナチドイツ軍しか汎用的に使ってない。当然、和猿国にはあり得ない。
ならばガバメントはどうか。

ジャップも敗戦隷属後はガバメントを国軍に採用していた。
国内流通はあり得るのか。
53名無し三等兵:2012/08/24(金) 16:27:28.00 ID:???
作文が散らかり過ぎ
54名無し三等兵:2012/08/24(金) 16:29:00.28 ID:???
夏休みの宿題が忙しいんだよ
55名無し三等兵:2012/08/24(金) 17:27:12.72 ID:???
俳句がううううか浮かびまして、鬼の!
勝ちの拳銃=P226かはらっぱー!カレー粉の拳銃が食いたいかどうか?
ガバメントグリップよりいい味が!

CZ75よね。よろしくっ
56名無し三等兵:2012/08/24(金) 18:58:54.03 ID:???
>>51
実際、ハイパワーのチューンしたモデルはあるからね
Gunの古い号にあった実用重視なカスタムとか、ファクトリー製ターゲットモデルとか
57名無し三等兵:2012/08/24(金) 19:53:19.14 ID:???
グロックはオワコン!
最新号の拳銃雑誌買ったよ!

これからは未来拳銃レミントンの時代!
ローバーがダサかった
58名無し三等兵:2012/08/24(金) 22:53:03.64 ID:LXiLpsGi
オート(笑)

これからはリボルバーの拳銃時代あるよ!

あっジャムった
あっジャムった
あっジャムあっジャムあっジャムあっジャムあっジャムあっジャムあっジャムあっジャム


ぁおおぁ!効いてキター!カレー粉まぜたら効いてジャム
59名無し三等兵:2012/08/24(金) 23:02:48.45 ID:???
コクサイがマシンピストルっていうセミオート出してたじゃん
60名無し三等兵:2012/08/24(金) 23:03:25.51 ID:???
誤爆りました
61名無し三等兵:2012/08/25(土) 01:58:02.78 ID:???
ハイパワーは新品を箱から出した時が一番トリガーの状態が悪いと言われているようだね。
使い込んでいくうちにパーツが自然研磨されて滑らかになっていく。金か知識のある人は分解して必要な部分を滑らかにする。
だんだんよくなるってのは自分専用を作り出したようでちょっといい気分かもしれないが、製品としてそういうのはもう時代遅れ。
62名無し三等兵:2012/08/25(土) 03:05:00.13 ID:???
なんか必死でBHPのトリガーが〜って騒いでるのいるが、アレそんなヒドいもんじゃないだろ
トカレフと比べちゃいけないのはまあ当然として、M1911の出来が悪目のパチあたりと比べてもそう悪くないぞ
M92Fのやたら遊びの多いトリガーよりもクリスピーで好みだな
63名無し三等兵:2012/08/25(土) 09:00:02.31 ID:bUYahFre
どうだっていい
どーせ実際の戦闘では何の戦力にもならん
シンボルとして見た目がカッコ良ければおk
64名無し三等兵:2012/08/25(土) 09:14:57.33 ID:???
>>62
BHPって、ブラックホークなんとかか?

ハイパワーなら FN HP
65名無し三等兵:2012/08/25(土) 10:21:27.98 ID:???
>>61
使っててアタリが取れるなんてどれでも同じだし、
シアの接点が全く削れないような超絶材料使ったらそもそも加工できんわ

ただHPはシロウトが勝手に削るとフルオート化しやすいと聞く
66名無し三等兵:2012/08/25(土) 10:58:23.70 ID:???
HPのトリガーシステムだと、スライドとフレームの噛み合わせにガタが出だすと
フィーリング悪化するのな
軍用銃なのでもともとのフイッティング甘めだし、カスタム化の最はまずそこをシメると
聞いた事はある
67名無し三等兵:2012/08/25(土) 23:27:26.28 ID:???
>>64
ハイパワーをBHPって略するのは例の元軍人さんでけでないの?
過去スレ見ても大抵の人はFN-HPと略してるよ。
68名無し三等兵:2012/08/25(土) 23:31:43.00 ID:???
>>67
ブローニングハイパワーの略でごく普通だろ
ブローニングは設計者の名前ってだけでなくて販売ブランドでもあるし
69名無し三等兵:2012/08/25(土) 23:46:32.23 ID:???
「BHP」は別におかしくもないだろ…
70名無し三等兵:2012/08/26(日) 00:11:24.55 ID:???
打つのが若干楽だし、妙基地な間違え方をしてるわけではないしね
触れた媒体にもよるんじゃない?
ドラゴンボールで「このブローニングHP〜」っていうセリフとかあったし
71名無し三等兵:2012/08/26(日) 09:33:40.69 ID:???
ブラウニングというのは設計者の名前であって、メーカーの名前ではない。
72名無し三等兵:2012/08/26(日) 09:46:38.25 ID:???
FNだっけ?
73名無し三等兵:2012/08/26(日) 10:38:40.89 ID:???
常識的にはHP=ハイパワー
当然文脈によるけどね
FN社は商売上の都合で「ブローニング」の名を商品名につけた
74名無し三等兵:2012/08/26(日) 11:31:01.35 ID:???
一口にブローニングハイパワーといってるけど採用している組織の要望や生産時期で
細かい仕様は違っている。基本的には変わっていないトリガーメカニズムの話しを
する目的ならブローニングハイパワーが一番通りがいい。特にFN生産分の話しを
したいのであれば何年に生産されてどこに供給された分なのか明記して欲しいところ。
75名無し三等兵:2012/08/26(日) 11:51:06.36 ID:???
L9A1
76名無し三等兵:2012/08/26(日) 11:53:57.87 ID:???
>>71
だから販売ブランドでもあるって少し上に書いてあるだろうがw
ちなみにハイパワーは今じゃFNじゃ作ってないからなw
ポルトガルでOEMで最終的な組立と検品だけFNでやってる
ブローニングの商品ってそんなんばっかし
77名無し三等兵:2012/08/26(日) 12:00:37.18 ID:???
ミロクがどうかしたって?
78名無し三等兵:2012/08/26(日) 12:34:39.53 ID:???
組み立てと検品だけなんて
まるでFN社がサムソンみたいだな
79名無し三等兵:2012/08/26(日) 13:33:12.16 ID:???
>ブローニングハイパワーが一番通りがいい
それには誰も異論ないと思うよ
BHPと略したのが変という話
銃を多少でも知っていれば普通はHPで通じる
80名無し三等兵:2012/08/26(日) 13:35:22.69 ID:???
たとえばブローニングM2重機関銃をBM2重機関銃と書くかい?
M2で通じる
81名無し三等兵:2012/08/26(日) 13:50:34.17 ID:???
流石にM2じゃM2カービンなのかM2火炎放射器なのか判らない
でもこういうテーマ限定スレで表記のセンスの話し位しかできない人の相手をするほど馬鹿らしいこともない
82名無し三等兵:2012/08/26(日) 14:20:36.90 ID:???
>>79
なんか負けを認めたくなくて必死な印象しかないが
なんと戦ってるんだか不明だがw
83名無し三等兵:2012/08/26(日) 21:20:32.98 ID:???
>>80
バーカ M2ったら、カービンから戦車まであるよwwww
84名無し三等兵:2012/08/26(日) 22:41:09.07 ID:???
ブラットレーは戦車じゃないだろうjk
85名無し三等兵:2012/08/26(日) 22:41:21.04 ID:???
で?
BM2重機関銃と書くのか?
M2銃機関銃と書くのが普通
86名無し三等兵:2012/08/26(日) 22:51:06.62 ID:???
>>84
中戦車も軽戦車もある
87名無し三等兵:2012/08/26(日) 22:53:12.27 ID:???
「1911」でいったい何の話か察することのできる集団だ、わざわざ「B」付けなくとも「HP」でどんな拳銃か大抵は理解できてるよ
88名無し三等兵:2012/08/26(日) 22:58:43.64 ID:???
じゃあ、「B」付いてても判別できるんだろ?いちいちグダグダ言うことか?
89名無し三等兵:2012/08/26(日) 23:01:36.99 ID:???
別に通じればなんでもいいと思うけどな
90名無し三等兵:2012/08/26(日) 23:02:35.35 ID:???
>>62は前スレにいた元軍人だろwコテ外して必死だなwと言うお話じゃないの?
91名無し三等兵:2012/08/26(日) 23:12:14.96 ID:???
なるほど必死なわけだw
92名無し三等兵:2012/08/27(月) 00:30:46.62 ID:???
>>90>>91
自分の卑小な自尊心を護るのも大変だねえ
93名無し三等兵:2012/08/27(月) 00:57:22.81 ID:???
P90とかMP7の弾薬を使う拳銃って何で売れなかったんだ?
94名無し三等兵:2012/08/27(月) 01:07:00.15 ID:???
>>93
弾が高くて流行らず、流行らないから高いまま
アメリカかヨーロッパで流行れば、他のメーカーも5.7弾や4.6弾を使うピストルやSMGを出すんだろうけどねぇ
HK P46は開発凍結して久しいし
95名無し三等兵:2012/08/27(月) 01:41:33.52 ID:???
>>94
やっぱり値段かー
馬鹿高い金出すくらいなら少し我慢して9mm使った方がマシってことなのだろうか
96名無し三等兵:2012/08/27(月) 01:44:32.58 ID:???
5.7mmも4.6mmも拳銃弾としては全長が長いのが欠点なんだよな
9mmパラや40S&Wが3cmぐらいなのにこいつらは4cmぐらいだもん
普及しないわけだ
97名無し三等兵:2012/08/27(月) 01:47:07.46 ID:???
>>96
ライフル弾を小さくしたような形してるもんな
98名無し三等兵:2012/08/27(月) 01:48:31.54 ID:???
5.7ミリはそんな極端に高くはないんだけどね
SS190は徹甲弾扱いで民間販売禁止だけど
ソフトポイントならリロードするのは微妙な価格帯

結局使い道がないのよ
競技にはまず使えないしハンティングにも威力無さすぎ
99名無し三等兵:2012/08/27(月) 01:51:50.12 ID:???
防弾アーマー着た敵と200m以内で撃ち合うって状況自体が限定的すぎるしな
一部の先進国が配備してる贅沢な装備的なポジションに留まるのだろうか
100名無し三等兵:2012/08/27(月) 02:03:56.49 ID:???
>>98
競技に使えないのはFive-seveNが軍用に作られたからじゃないの?
Guns&shootingや他の雑誌やブログのインプレ記事読むとメチャメチャ軽くて鋭い反動のお陰で撃ちやすいとか
そのくせハンドガンの中じゃ群を抜いた高初速とか書かれてるから競技とかには持って来いだと思うんだけどな
101名無し三等兵:2012/08/27(月) 02:20:55.01 ID:???
>>100
コンバットシューティング競技では弾薬規定がたいがい38以上
ルール改定してもらわないと入り口でもう門前払いw
メタリックシルエット競技とかは、弾が軽すぎてきれいに的が倒れない
センタファイヤのピストル競技とかでも、異質すぎて受け入れてもらえないだろうね
室内射撃場だと、貫通力高すぎて安全基準見なおす必要も出てきそうだし
てか、ワッドカッター使えないから採点不能かも?w
102名無し三等兵:2012/08/27(月) 02:21:52.52 ID:???
>>98>>100
ガバと45口径以外は論外
103名無し三等兵:2012/08/27(月) 02:58:34.39 ID:???
>>101
ふーん、色々縛りが多くて満足に使えない状態なんだ
良い弾つくるだけじゃダメなのね
104名無し三等兵:2012/08/27(月) 04:42:16.88 ID:???
防弾チョッキ着た奴を殺すことを追及した弾だし競技に向くとは思えん
面倒な団体が反発しそうだし
105名無し三等兵:2012/08/27(月) 05:15:59.36 ID:???
あと結構忘れられがちな点は、この程度の性能なら17HMRや22WMRで十分に事足りるという現実
リムファイヤだから値段は数分の一だしね
ちょっと5.7や4.6のほうが数値的には上だが、値段差分の価値があるかというと?
公用だとリムファイヤは論外だけどさ
106元・軍人の戯言:2012/08/27(月) 06:23:35.37 ID:???
>>90,>>91,>>92
お前の目は節穴だな。俺は「B-HP」と書く。
腰抜け名無しの自演は、お前だろ?

ま、いいさ。悔しかったら、ここへ来な。

http://forums.1911forum.com/forumdisplay.php?s=a1c99266a6aa71d0a97cffff8f4aa247&daysprune=&f=15
107名無し三等兵:2012/08/27(月) 08:40:34.17 ID:???
>>103
軍用弾薬ってそういうものだし
108名無し三等兵:2012/08/27(月) 10:17:40.06 ID:???
>>106
銃の読み方なんてどうでもいいよ
ガバだって日本独特の読み方で、あちらでは.45 Autoとか1911とかだし。
109名無し三等兵:2012/08/27(月) 11:36:20.71 ID:???
>>94
5.7x28mmを使う銃はやっとこ幾つか出てきた。
有名どこのAR-57の他にもMasterpiece Armsってとこからイングラムを5.7mm仕様にしたようなMPA57とか、
Excel armsからもピストルとライフルが計4種類。
あとSavage armsから5.7mm仕様のボルトアクションライフルが出てたが今はサイトから消されてる。
110名無し三等兵:2012/08/27(月) 14:30:01.25 ID:???
貫通力が凄いだけの拳銃なんてテロリストくらいしか欲しがらないから
販売も当然規制されるわけで
111名無し三等兵:2012/08/27(月) 15:28:34.01 ID:???
そしてそういう凶悪なの相手にするなら
アサルトカービンくらいはないと、って話になっちゃう
いずれにしても売れないw
112名無し三等兵:2012/08/27(月) 15:39:14.29 ID:???
>>110
FN5-7の販売は規制なんてされてないが?
113名無し三等兵:2012/08/27(月) 16:49:12.71 ID:???
>>108
ガバは英語ですよw
114名無し三等兵:2012/08/27(月) 16:54:24.25 ID:???
日本語と日本独特とは違うんじゃ
115名無し三等兵:2012/08/27(月) 18:04:04.03 ID:???
ガバが英語ならエンストもオムライスも英語じゃ
116名無し三等兵:2012/08/27(月) 18:08:46.41 ID:???
SFも売りオペも買いオペも英語
117名無し三等兵:2012/08/27(月) 19:11:12.20 ID:???
>>112
規制派から狙い撃ちされてるんでSS190禁止するだけじゃなくて
わざわざ民間用弾薬を設定して貫通力落としたり2004年からgdgdだけどな

半分駆け込み需要喚起の炎上マーケティング化してるけどw
118名無し三等兵:2012/08/27(月) 21:51:09.76 ID:???
>>117
SS190を禁止するなら当然民間向けの弾が必要になるわけだが。
銃だけ売って弾は流通させないつもりなのかい?
119名無し三等兵:2012/08/28(火) 00:28:58.64 ID:nBFOresZ
ベレッタ社は素晴らしい。
M9は奇跡の賜物。
事実上の軍用拳銃のスタンダードです!
120名無し三等兵:2012/08/28(火) 08:13:15.61 ID:???
でもM9って更新されないんでしょ?
121名無し三等兵:2012/08/28(火) 11:20:58.75 ID:???
悪くはないが抜きん出て素晴らしいとこもないと思うがなあ <ベレッタ
122名無し三等兵:2012/08/28(火) 11:24:36.81 ID:???
それが名銃っつーもんだろ
変な癖がなく誰でも訓練すれば使いやすくなる
123名無し三等兵:2012/08/28(火) 11:59:10.87 ID:???
>>118
最初はSS190だけ規制してホローポイントは普通に売ってたんだけど
それでも貫通力ありすぎって批判されてわざわざ貫通力を落とした弾を出したんだよ

5.7x28mmの普及が遅れてるのは銃規制派とのせめぎ合いを
メーカーが様子見してることもある…つか結構有名な話だぞ
124名無し三等兵:2012/08/28(火) 12:35:53.50 ID:???
>>122
たしかにそれはそうなんだが、そうすると「訓練しても使えないほど変な癖のある駄作」が果たしてどれだけあるのかとゆー
たまたまメジャーになれなかっただけで他の銃も同じくらいイイんだろうなあ、とこれは言わずもがなだが
125名無し三等兵:2012/08/28(火) 14:04:00.79 ID:???
おいおいHickokさんよー

P938みたいなポケットガンはいいから
P224撃ってくれよー…
126名無し三等兵:2012/08/28(火) 14:30:06.59 ID:???
>>124
HN-P(X)の事かーっ!!
127名無し三等兵:2012/08/28(火) 15:02:59.24 ID:???
訓練したところでウンコ銃と言えば、C96の事だろ。
安全装置がクソ過ぎ
128名無し三等兵:2012/08/28(火) 15:28:05.86 ID:???
ライトフライヤー1号を「なんとか飛べるだけのクソ飛行機」つったらさぞや冷めた目で見られるよね
129名無し三等兵:2012/08/28(火) 15:34:13.57 ID:???
ライトフライヤーを量産、輸出していたならクソ飛行機呼ばわりも十分ありうるが
130名無し三等兵:2012/08/28(火) 15:39:42.68 ID:???
ライトフライヤーを量産輸出したに留まらず、コピー生産されまくってた世界か
131名無し三等兵:2012/08/28(火) 15:45:37.03 ID:???
初期の軍用機は固定武装がないので皆駄作
132名無し三等兵:2012/08/28(火) 15:53:49.69 ID:???
現代の軍用機には漏れなく固定武装があると思っとるのか?
133名無し三等兵:2012/08/28(火) 16:04:24.63 ID:???
>>131
砲弾の着弾観測用だったのに?
上から何かぶつけれやれ とか観測機同志の撃ち合いはずっと後の話でな
134名無し三等兵:2012/08/28(火) 16:34:53.45 ID:???
書き方が悪かったかもしれんが皮肉に決まっとるだろ
>>127への
135名無し三等兵:2012/08/28(火) 17:21:31.83 ID:???
まあマジレスすれば「作動したら拍手、量産されて売れたら万々歳」だった時代の、
しかも抜き撃ちだの常時装填して戦闘だの考えてもいなかったオートマチックにあれ以上何求めてんの?としか

第一、それなら「そもそもセイフティなし」のTT33やら「SAなのにセイフティがデコッキング付き」のニューナンブM57Aなんぞ、
一体どう評価してよいやら。
136名無し三等兵:2012/08/28(火) 17:22:55.13 ID:???
M57A1だったかゴメン
137名無し三等兵:2012/08/28(火) 17:45:29.81 ID:???
>>135
> 「SAなのにセイフティがデコッキング付き」のニューナンブM57Aなんぞ、
> 一体どう評価してよいやら。

ラドムをDisってるのかw
138名無し三等兵:2012/08/28(火) 17:57:35.97 ID:???
ぽーらんどさん許してくだしい
139名無し三等兵:2012/08/28(火) 18:47:01.91 ID:???
実際C96のセフティーなら無い方がマシでしょ
140名無し三等兵:2012/08/28(火) 19:36:53.78 ID:???
どのタイプだ?
上げてオンになったり下げてオンになったり、
ハンマー引きながらかけるタイプだったりユニバーサルセイフティだったりするが

いずれも位置がよろしくない以外は当時のセイフティとしてそう悪いもんでもない
180度回転のベレッタとかスライド上で最後部まで押し下げろとかむちゃくちゃな位置のもあるからなー
141名無し三等兵:2012/08/28(火) 19:41:47.20 ID:???
そういやサベージの「スプリングのテンションを抜く」もあったっけ
セイフティオフというよりほぼコッキングしなおしみたいな

結局、あの時代の自動拳銃はスパッと引っこ抜いて撃つような、現代のガンアクション厨向きのが少ないんだよね
142名無し三等兵:2012/08/28(火) 20:15:53.20 ID:???
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~yon-yon/zukan/auto_2/savage.html

サベージってこれのことかい?
10shot quick(即座に10連射)
というセールスキャッチフレーズをチャンドラーの小説に出てくるほど浸透させたのに
ダブルカラムマガジンを採用した最初の自動拳銃の座をブローニングハイパワーに奪われてる
のにはそんな事情が?
143名無し三等兵:2012/08/28(火) 20:33:15.27 ID:???
>>141
軍用拳銃は抜き撃ちするものじゃないからな。
コンシールキャリーする必要もないし。
銃を装填してセーフティー掛ける方が軍隊的には標準操作なわけで。
144名無し三等兵:2012/08/28(火) 21:42:51.76 ID:???
>>143
そもそも特殊部隊では無く「軍隊での拳銃の使い方」
と言うのが良く分からん。
白兵戦で有効と言う事なのかね?
145名無し三等兵:2012/08/28(火) 21:51:10.05 ID:???
>>144
軍隊での拳銃は将校のシンボル
146名無し三等兵:2012/08/28(火) 21:51:33.27 ID:???
軍隊での拳銃の使い方
・何らかの理由で処分する捕虜のドタマをブチ抜く
・命令なしに後退する味方のドタマをブチ抜く
・自分のドタマをぶち抜く

抜き撃ちの技術なんて一切不要の簡単なお仕事
147名無し三等兵:2012/08/28(火) 22:13:44.00 ID:???
「あなたは誰かにドタマをブチ抜き過ぎって、言われたことない?」
148名無し三等兵:2012/08/28(火) 23:00:33.59 ID:???
>>145
要は負けた時の自害用な訳ね。
149名無し三等兵:2012/08/28(火) 23:03:53.39 ID:???
>>143
全然それ標準じゃないからw
撃つ寸前まで薬室空で携帯して撃つときに装填
それがファイアリングピンブロックが一般化するまでの鉄則
だからこそ九四式やトカレフみたいな危なっかしい銃でも許容されたわけで
150名無し三等兵:2012/08/28(火) 23:48:35.81 ID:???
>>149
それはイスラエル方式だろ
151名無し三等兵:2012/08/28(火) 23:54:43.24 ID:???
極々普通の操作なのにイスラエルが特殊な運用をしているような印象を受けるね。
イスラエル式っていうネーミングは
152名無し三等兵:2012/08/28(火) 23:56:25.83 ID:???
およそ1世紀は前のレスですね
153名無し三等兵:2012/08/28(火) 23:57:53.11 ID:???
ホルスターから抜いた時点で装填するのも普通だぞ
トカレフはセーフティがないからできないだけだ
154名無し三等兵:2012/08/28(火) 23:58:06.19 ID:???
とくしゅぶたい厨かよ
155名無し三等兵:2012/08/28(火) 23:58:43.05 ID:???
おっと、>>152向けね
156152:2012/08/29(水) 00:21:21.61 ID:???
>>155
時間的に見て>>153の方だと思うが、いつまでそういう前時代のブツを使い続ける気なんだ
SAオートよりもパーツ点数そのものは少ない銃だって出てきているというのに
DAやデコックも50年以上研鑽されているんだぞ、もう少し技術の進歩を信じろよ
157153:2012/08/29(水) 00:30:24.67 ID:???
>>156

>>154-155は別人。
158名無し三等兵:2012/08/29(水) 00:42:16.74 ID:???
>>157
え?>>154>>155も俺だよ?

>>156
ま、とくしゅぶたい厨ってな書き方は悪かったかもしれんが、有事にしろずっと薬室に弾入れっぱなしの軍人さんなんか極々一部なわけで
ピストルコンバットなんて出来れば避けたい部類だろ
159153:2012/08/29(水) 01:00:21.06 ID:???
>>158
ああごめんアンカーは合ってたのね、レス番が錯綜して混乱した
160名無し三等兵:2012/08/29(水) 07:23:50.29 ID:???
今は実弾の入ったマガジン装填=薬室に装填じゃなかったか?
警務隊の9mm拳銃とかどうだっけ
161名無し三等兵:2012/08/29(水) 09:08:28.26 ID:???
ttp://www.ibiblio.org/hyperwar/USA/ref/FM/PDFs/FM23-35.pdf
1940年の米軍フィールドマニュアル。
SectionVII(pdfの24ページ)以降を参照。
"l. In campaign, when early use of the pistol is not foreseen,
it should be carried with a fully loaded magazine in the socket, chamber empty, hammer down.
When early use of the pistol is probable,
it should be carried loaded and locked in the holster or hand.
In campaign, extra magazines should be carried fully loaded."
162名無し三等兵:2012/08/29(水) 09:14:26.31 ID:???
順番間違えたorz
"i. On the range, do not load the pistol with a cartridge in the chamber
until immediate use is anticipated.
If there is any delay, lock the pistol and only unlock it while extending the arm to fire.
Do not lower the hammer on a loaded cartridge; the pistol is much safer cocked and locked."
163名無し三等兵:2012/08/29(水) 09:27:03.13 ID:???
少なくとも米軍は 脅威度が高いor 装填してしまったが撃たない 状況での
コックアンドロックを認めていると思うがどうか。
つか、ホルスターに入れてるときはともかくとして、手に持ってからの
コックアンドロックまで禁止したらリボルバーに比べて圧倒的に操作性が悪くなるし、
片手操作できないかと。
164名無し三等兵:2012/08/29(水) 11:17:47.76 ID:???
>>149
>撃つ寸前まで薬室空で携帯して撃つときに装填
>それがファイアリングピンブロックが一般化するまでの鉄則

それは銃の構造に関係ない「射場での」ルール
リボルバーですらレンジにはいるまで弾込めず
できればスイングアウト、レンジで装弾して射撃
165名無し三等兵:2012/08/29(水) 11:45:56.48 ID:L7Bgi93k
5.7mm×28は弾頭の種類も豊富なんだなー
166名無し三等兵:2012/08/29(水) 12:02:31.77 ID:???
射場でのって、、、戦場での話だろ?
普段ホルスターに納まってる時はチャンバー空けとけってのは戦前なら普通でしょ
(まして話の発端になってるモーゼル・ミリタリーの時代なんか)

敵が塹壕に突っ込んで来そうなら拳銃抜いてスライド引いてセイフティかけるだろうし、
トカレフなら「敵がワラワラ来てる時に暴発くらい気にすんな、嫌なら銃口は前に向けとけ」だろう。
167名無し三等兵:2012/08/29(水) 12:24:17.99 ID:???
トカレフってゆっくりハンマーリリースしても撃発しちゃうアホ銃なんだろ?
スライドの早引き練習する方がまだマシか…
168名無し三等兵:2012/08/29(水) 12:48:29.98 ID:???
?? 撃針がブリーチより長くて突き出すってこと?イナーシャじゃなかったか?
だとしてもセイフティノッチくらいあったと思うが
169名無し三等兵:2012/08/29(水) 12:50:30.05 ID:???
射撃終了後マガジン抜いてスライド引きゃいいだろアホか
それもできないような状況下で拳銃ぶっ放さなきゃいけないようなら再びホルスターに納める前に死ぬから問題無いだろ
170名無し三等兵:2012/08/29(水) 13:24:24.73 ID:???
>>169
ハーフコックにしかできないってことだ
セーフティが付いてないくせにコンディション2にもならない
171名無し三等兵:2012/08/29(水) 13:56:14.22 ID:???
将校の腰のお飾りにセーフティなんて究極的には必要ないんだよね、特にソ連軍なんかではさ
そんなもんよりコストと生産性、その意味でトカレフは正しい設計思想持っとるよね
172名無し三等兵:2012/08/29(水) 13:59:38.10 ID:???
なんというか、、、
軍用ピストルとゆーとコンディション幾つだファストドロウだマグチェンジだ
スイッチシュートだバリケードポジションだ、と特殊な国の特殊な部隊しか想像できない人が時々いるわけね
173名無し三等兵:2012/08/29(水) 14:02:44.97 ID:???
戦闘用拳銃、とでも造語した方が良いような気さえしてくる
174名無し三等兵:2012/08/29(水) 14:16:56.55 ID:???
>>171-172
それならマカロフは不要だろ
赤軍マンセーもほどほどにしろよ

セーフティが欲しい=特殊部隊厨 とか馬鹿じゃねーの?
175名無し三等兵:2012/08/29(水) 14:18:19.63 ID:???
余裕ができたからより安全性を高めてより綺麗で立派なお飾りを造ったんでしょ
マカロフで戦争ができるかよ
176名無し三等兵:2012/08/29(水) 14:20:01.65 ID:???
畑で兵隊がとれる国で軍用拳銃のスタンダードを語られても困るんだよ
177名無し三等兵:2012/08/29(水) 14:22:29.95 ID:???
仮に(あり得ないことだが)ソ連が大祖国戦争終わったあとも総力戦続けてたら拳銃なんか後回しにされただろうね
その程度のもん
もちろん安全装置があるなら当然そのほうがいいがね
最低限弾が前に飛んで殺せる装置を一つでも多く造れ、なら削られるでしょ

セーフティが欲しい=特殊部隊厨、なんてだれも言っとらんわけだが
178名無し三等兵:2012/08/29(水) 14:23:16.13 ID:???
なら>>172みたいな厭味ったらしいレスはするな
179名無し三等兵:2012/08/29(水) 14:24:50.81 ID:???
>>176
国民簡易拳銃作ってた日本が言えたことかね?
英国なんてテッポーどころか鉄パイプだぜ
180177:2012/08/29(水) 14:31:34.04 ID:???
>>178
誤解を避けるため言っとくけど、>>172は私じゃないよ
181名無し三等兵:2012/08/29(水) 14:33:05.17 ID:???
コンディション2もできないクソ、とか言い出すから「それ大戦時の軍用拳銃のスタンダードちゃう」
つっただけだろ?
時代背景も考えんでなに逆切れ?
182名無し三等兵:2012/08/29(水) 14:33:42.74 ID:???
いっとくけど「今、戦闘用に選ぶなら何」なんて話は最初から誰もしてないのよ?
アスペか夏厨でなきゃわかると思うけど
183名無し三等兵:2012/08/29(水) 14:34:18.48 ID:???
>>180
それは悪かった、スマン
184名無し三等兵:2012/08/29(水) 14:37:29.17 ID:???
>>181
いやだから赤軍スタンダードであっても
軍用拳銃の世界的スタンダードじゃないって
そりゃ戦時急造も話に含めたらリベレーターだってアリだが
185名無し三等兵:2012/08/29(水) 14:38:49.99 ID:???
もちろん今じゃなくて(WW1〜WW2期の)軍用拳銃の世界的スタンダードな
186名無し三等兵:2012/08/29(水) 14:40:09.53 ID:???
そもそもなぜ兵器が自国の事情に特化して適合していたらいかんのか
要求される最低限の性能が出てたらいいじゃん
それも陸戦の補助武装で

民間に売り込む訳じゃあるまいし
187名無し三等兵:2012/08/29(水) 14:48:43.24 ID:???
トカちゃんの原型TT30は1930年に出来たわけなんだけど、そのちょっと前ぐらいまではセフティ無いオートもまだまだ市場に残ってたのよ
赤軍はそれまで白ロシア軍の武器を使い回ししててで安全装置のない鉄砲でも戦えてたしね
188名無し三等兵:2012/08/29(水) 20:28:45.23 ID:???
トカレフが採用されてからもナガンの生産は続けられている
ソ連軍にとっても問題ありな存在だったけど決定的な代替案がなかったというのが実情だったのではないか
189名無し三等兵:2012/08/29(水) 20:36:36.69 ID:Mm/sm4Ms
ここで質問するのもどうかと思うのですが、質問させて頂きます
私はライトノベルの募集に応募しようと思っている高校1年の女子です

自分の書いている作品では主人公及びヒロインとその仲間達がガンアクションをして戦う作品なのですが
そのキャラたちに持たせる銃で悩んでいます

一応、ヒロインはコルトパイソン、先輩キャラ(男子)はベレッタM92F、後輩キャラ(女子)はワルサーPPKと決まっているのですが
主人公の銃はコルトガバメントタイプの拳銃で行こうと思っているのですが

どのタイプにするべきか悩んでいます
クラスのサバイバルゲームをよくやる男子生徒に好きなガバメントタイプを聞いたのですが

いくつかあって、どれもネットで写真を見たらかっこ良くて選ぶことができません
そこで、皆様の意見を聞きたいのです。次の中からどれが主人公が持つガバメントタイプの拳銃として最適か答えてもらえませんか?

1,ガバメント・ミリタリーモデル
2,STIエッジ 5.1
3,スプリングフィールド1911オペレーター
4,コルトM1991A1
5,スプリングフィールド FBIスペシャル ビュ-ローモデル

ちなみに、ホルスターはその男子の勧めで牛革製のヒップホルスターを使用させることに決定しました
190名無し三等兵:2012/08/29(水) 20:36:48.36 ID:???
死ね
191名無し三等兵:2012/08/29(水) 20:55:42.20 ID:???
作家志望なら自分で調べろカス

その程度も取材できんのならお前にゃ作家なんぞ向いてない
諦めろ
192名無し三等兵:2012/08/29(水) 20:58:43.96 ID:???
これコピペ改変だろ
193名無し三等兵:2012/08/29(水) 21:07:42.13 ID:???
>>188
生産ラインが残ってるからといってそういう結論に持っていくのは(とくに兵器に関しては)厳しい部分もある
例えば二十六年式拳銃なんか、明治、大正、昭和になってもラインが残されていた
十一年式軽機なんかも九六式採用後相当長く生産が続いてるし
194名無し三等兵:2012/08/29(水) 21:16:48.60 ID:Mm/sm4Ms
ひどい、このサイトに書き込む人は血も涙も無い非道人間ばかりなんですね
195名無し三等兵:2012/08/29(水) 21:19:17.74 ID:???
ageるネカマは吊って刺ぬといいと思うよ
196名無し三等兵:2012/08/29(水) 21:22:01.74 ID:???
>>170
TT-33のハーフコックポジションはブローニング系と違って比較的安全という話も
この時期の拳銃は安全装置があってもいまいち信用できない銃が多いから
あえてなくすのはアリかと
ただ粗悪なコピー品だとハーフコックノッチが簡単に外れてズドンすることもあるらしいから
その辺から悪評が広がったんじゃないかね
197名無し三等兵:2012/08/29(水) 21:22:19.97 ID:???
今時2ちゃんねるの専門板に来る女子高生なんざおらんよ
まとまった文章も書けまい
198名無し三等兵:2012/08/29(水) 21:28:22.17 ID:???
>>193
十一年式は40年になっても年1157挺も生産されておるんだね(九六は8562挺、九九は3727挺)
どうも急激な増員に対応し、定数通り支給するために生産し続けざるをえなかったようで、似たような事情がナガン・リボルバーにもあったのかも
199名無し三等兵:2012/08/29(水) 21:58:05.57 ID:???
>>198
ナガンは、憲兵とかのとりあえずなんでもいいから武装だけはしておかなきゃならない兵種用の装備だったって説を聞いた覚えが
米軍のM1917リボルバーみたいなポジション
まあ真贋は知らん
それにしても、あのややこしい形状のナガンがトカレフに比べて生産性が高いようにも思えんのだよな
わざわざラインを維持するほどに
リボルバーだから構造は複雑でも公差は緩そうだし、安全なのは間違えないがw
200名無し三等兵:2012/08/29(水) 22:17:48.67 ID:???
わざわざラインを閉じて生産力・資源・人員等々を新型拳銃生産に転換すること自体にかかる時間もコストも惜しかったんじゃなかろうか
最低限弾が出る鉄砲を一挺でも多く揃える為には旧式銃でもやむを得ない、ましてや補助武装においてをや…といった所では
201名無し三等兵:2012/08/29(水) 22:22:52.14 ID:???
途中送信スマソorz

で、その中でもトカレフはできるだけ戦闘職種に優先配備されて、比較的に安全な後方の職種にはナガンが割り当てられた…ということでそういう話が出来たのかな、と思っとります
202名無し三等兵:2012/08/29(水) 22:34:38.49 ID:???
>>201
までもソ連は独ソ戦開戦しょっぱなに夜逃げ同然の工場疎開をやってるんだよね
それ考えるとどのみちラインの再構築せにゃならんのだし、と解せない思いは募る
203名無し三等兵:2012/08/29(水) 22:35:17.82 ID:???
ちなみにグランドパワーの別冊の記事によるとナガンの生産は1934年には一度終了しているが
翌年には再開、1937年以降拳銃の生産量が倍増するとナガンの生産量はトカレフとほぼ同数にまで
なっているのでただ単にトカレフの生産が思うに任せてあがらなかったのを補うためと解釈するには
やや多すぎるとも思える増産がされています。
同誌にはトカレフ採用後の試作拳銃についても言及されていますがこれらを必要としたトカレフの
問題点として
1)マガジンを紛失しやすい
 呼応してコロビンやラコフの試作品はグリップエンドにマガジンストップが付いているのですが
 別にトカレフのマガジンキャッチをこの方式に変更して困る理由は思いつきません
2)引き金調節もできない
意味不明なのですが誌上の文面のままです確かトカレフのハンマースプリングってシアスプリングを
 兼ねているんでしたっけ?強引な簡略化のせいでトリガーフィーリングが悪かったのでしょうか?
マニュアルセイフティーはついでに付け加えとくかって勢いです
204名無し三等兵:2012/08/29(水) 22:45:30.33 ID:???
>>189
主人公のキャラによるだろう

アメリカ軍に憧れるならミリタリー一択
FBIに憧れるならスプリングフィールド FBIスペシャル ビュ-ローモデル

シューターならガバメント系のカスタムだろう

205名無し三等兵:2012/08/29(水) 23:05:47.96 ID:???
>>204
死ね
206名無し三等兵:2012/08/29(水) 23:11:21.07 ID:???
ドヤ顔で書込む>>204カッコイイw
207名無し三等兵:2012/08/29(水) 23:20:40.14 ID:???
>>204
くっさ
208名無し三等兵:2012/08/29(水) 23:40:37.29 ID:???
>>189
写真も無しでjkを名乗るとな?
209名無し三等兵:2012/08/29(水) 23:42:13.15 ID:???
WW2でのナガンは後方職種用だろ、要するに民警とかNKVDとかの治安担当要員向け
210名無し三等兵:2012/08/29(水) 23:43:12.06 ID:???
プロットレベルでも文章として出来上がったら、銃器の扱いの矛盾や間違いの指摘ならしてやる。
出来るのであればの話だがなw
211名無し三等兵:2012/08/29(水) 23:44:35.68 ID:???
いまどきパイソンは無いな。発想が年寄りだw
212名無し三等兵:2012/08/29(水) 23:52:24.22 ID:???
M29を44マグナムと呼んでしまうみたいな
213名無し三等兵:2012/08/30(木) 00:05:48.73 ID:???
釣りだろうけど、銃のチョイスが古すぎだな

俺だったら、
ヒロイン→ベレッタPx4(サブコンパクトタイプ)
男子先輩→SIG P226
女子後輩→S&W M360
主人公→グロック17

とかにするわ
214名無し三等兵:2012/08/30(木) 01:22:08.56 ID:???
ヒロイン→FN57
男子先輩→パラオーディナンスP14
女子後輩→グロック18C
主人公→SW1911

というチョイスがかつてラノベであったw
215名無し三等兵:2012/08/30(木) 02:16:37.23 ID:???
ヒロイン→ピットブル
男子先輩→PM84
女子後輩→M39
主人公→M9
216名無し三等兵:2012/08/30(木) 02:20:52.43 ID:???
ヒロイン→トカレフ
男子先輩→トカレフ
女子後輩→トカレフ
主人公→トカレフ
217名無し三等兵:2012/08/30(木) 02:23:31.96 ID:???
ソ連軍乙
218名無し三等兵:2012/08/30(木) 02:27:02.96 ID:???
ヤクザ映画の可能性も…w
219名無し三等兵:2012/08/30(木) 02:31:54.52 ID:???
しかし仮に日本が舞台なら今まで挙がった中で一番現実味がある
220名無し三等兵:2012/08/30(木) 02:36:10.91 ID:???
>>216
その設定ならライトノベルでも自ら進んで読みたいわw
所詮女子供の使う銃なら、ルガーmk3かウッズマンの方が納得いくわw
よくある非力な女子供が大口径の2丁拳銃でドンパチなんて見たく無いし

221名無し三等兵:2012/08/30(木) 02:57:15.75 ID:???
リボルバーって古くて、構造が簡単そうに思えるけど、
あれで中々奥が深い。知ってるようで知らないのがリボルバー。
222名無し三等兵:2012/08/30(木) 04:55:02.44 ID:???
>>214
ヤングガン?
223名無し三等兵:2012/08/30(木) 06:14:26.20 ID:???
弾は揃えようよ...
224名無し三等兵:2012/08/30(木) 10:01:26.35 ID:???
>>220
> 所詮女子供の使う銃なら、ルガーmk3かウッズマンの方が納得いくわw
>

かつて、作者自身が好みのタイプだからと男主人公にウッズマンや南部式を持たせた、
ワイルド7という漫画があってだな・・・
225名無し三等兵:2012/08/30(木) 12:49:47.65 ID:???
そのウッズマンって口径2倍になってませんでしたっけ?
226名無し三等兵:2012/08/30(木) 13:30:59.54 ID:???
この時代に得物にウッズマン使うとか並々ならぬこだわりが感じられるよな。
よほど腕前に自身を持ってるとしか。
227名無し三等兵:2012/08/30(木) 14:07:50.65 ID:qZAcrJzT
全員リベレーター使えよ
228名無し三等兵:2012/08/30(木) 14:20:03.06 ID:???
C96もしくはM712の用な厨二心をくすぐる銃がないのはなぜだ?
229名無し三等兵:2012/08/30(木) 14:23:23.36 ID:???
厨二心に浸るなら外国なりなんなり行って好きなテッポーぶっ放しゃいいんじゃないっすかね
ここは軍用拳銃のスレなんでね
モーゼルを今採用する軍隊なぞありゃせんでしょ
230名無し三等兵:2012/08/30(木) 14:34:37.87 ID:???
「現代の」軍用銃とはついていないしモーゼルはめっぽう好きだが、
じゃあ実用としてモーゼルとグロックどっち持ってく?って言われたらそりゃグロックにするw
231名無し三等兵:2012/08/30(木) 14:46:28.00 ID:???
飛葉ちゃんはどちらにせよ「軍用銃」はあんまり似合わないイメージがが
ウッズマン以外で持たせるなら、あんまりメジャーではないセミコンパクトオートとかがいいな
(ベレッタクーガーとかスフィンクスとか)
232名無し三等兵:2012/08/30(木) 15:35:08.48 ID:???
過去遡ってもC96は軍用銃じゃないっすけど。
233名無し三等兵:2012/08/30(木) 16:00:51.90 ID:???
ロシアが正式採用してるっすよ(というか、96年に受注したからC96って話も)
あと中国、中東、南米各国。軍というより国家警察用だったりするけど。
ドイツでも補助採用はしてる。FNだろうがCzだろうが採用してるけどねw
234名無し三等兵:2012/08/30(木) 16:33:20.55 ID:???
>>233
ロシアも将校用私物じゃなかったか?
中国も馬賊やその他武装勢力の武器として大量に輸出されてるが、制式化はされてないはず
235名無し三等兵:2012/08/30(木) 16:45:51.10 ID:???
中国に関しては制式とかそうでないとかいう意味無いような気もするけどね
一号、二号、三号だの山西工廠だの瀋陽工廠だのその他有象無象のモーゼルコピーまみれ
スペインのコピー品を更にコピーしててフルオートで放熱フィン付き、なんてのさえある
236名無し三等兵:2012/08/30(木) 17:23:36.60 ID:???
>>234
ボロは帝政側も革命側も使ってるからなー
マウザーの販売先ならスペイン海軍なんてのもあったかな
あと日本か

ドイツでも制式というか「公式」「公認」というべきって気もするが
237名無し三等兵:2012/08/30(木) 18:53:49.09 ID:???
実際あまりにも広く使われたからね

トレンチガンは「制式」採用されてないから軍用銃じゃない、
とか言ってもあまり意味がないのと同じ
238名無し三等兵:2012/08/30(木) 19:14:06.24 ID:???
降下猟兵とか武装親衛隊でも結構な数が使われたんでしょ
239名無し三等兵:2012/08/30(木) 19:25:11.32 ID:???
あとWW1でP08の不足を補う補助兵器扱い
240名無し三等兵:2012/08/30(木) 21:47:53.73 ID:???
中国って戦後もC96のコピーみたいなやつで
トカレフ弾使う奴とかつくってたよな。
何年か前、サッカー日本代表が中国で試合して大変だった時、
ニュースで武装警察がそれっぽいの持ってたぞ?
241名無し三等兵:2012/08/30(木) 23:30:31.36 ID:???
WWU以降の話がしにくいな。それまではボルトアクションライフルが主流だったから、限定的にも活躍の機会があったがそれ以降だと…
242名無し三等兵:2012/08/30(木) 23:34:58.33 ID:???
ホントに「特殊部隊」(ヘンな意味じゃないよ)でもない限り、真に「重いだけの腰のお飾り」に成り下がったんだろうねえ
イラクの兵隊さんも拳銃よりもマガジンを一本でも多く持っていきたがるようだし
243名無し三等兵:2012/08/30(木) 23:35:18.27 ID:???
>>225
> そのウッズマンって口径2倍になってませんでしたっけ?

つーか、ウッズマンが.22口径であることに気づいた望月先生が「細けぇことはいいんだよ!」とばかりに
無理やりデカく書いたのよ。ちなみに.44口径になったのは連載してからしばらく経ってから。
新ワイルド7以降は.357マグナム仕様らしい。
244名無し三等兵:2012/08/31(金) 00:09:32.55 ID:???
現代での軍隊としての需要といえば、特殊部隊と言うよりも特殊任務チームかねぇ
スレチと言う人ももちろんいるだろうが、拳銃がメインウエポンなのは警察と個人レベルの警護や自衛、競技、趣味だから仕方がないが
245名無し三等兵:2012/08/31(金) 00:15:48.95 ID:???
拳銃射撃に限りゃあ、今や完全に軍隊より警察の方が平均的レベルも使用率も上だろうしなぁ
そういう軍隊以外の現代的なピストルコンバットを語れるスレッドってあんのかね?
246名無し三等兵:2012/08/31(金) 00:37:30.60 ID:???
>>241-242
サブマシンガン(マシンピストル)が普及したからな
P08やC96よりもより突撃部隊向きの銃ということで
採用されたのがMP18だし。
247名無し三等兵:2012/08/31(金) 03:21:24.65 ID:???
>>243
知らない間にセンターファイヤに化けてた様な気もしなくない
248名無し三等兵:2012/08/31(金) 12:45:05.99 ID:???
>>241
拳銃を本気で振り回す必要があったのは騎兵科くらいで、
塹壕戦でも拳銃は命中しない・すぐ弾切れでサーベル・スコップ・棒切れなどで
凄惨な殴り合いになったというからなー
249名無し三等兵:2012/08/31(金) 16:54:59.83 ID:???
>>248
塹壕戦に銃剣突撃はしないの?
日本陸軍が中国戦線で得意にしていた戦法。
250名無し三等兵:2012/08/31(金) 21:17:27.03 ID:???
>>249
したけど、着剣した銃って刺突以外しにくいし取り回しが基本的に悪いから、突撃隊の武装としてはすぐに不人気になった
まっしぐらに突っ込むより振り回して進むようなのが人気あったみたいね

重すぎずリーチ有り威力十分で一番人気が刃を尖らせたスコップ
一撃必殺で人気が各種バット
釘を打ったのやメイスに分類されるようなのまでいろいろ
ツルハシその他土木工具各種も安定した人気
ついででアメリカ人に大人気でドイツ兵に忌み嫌われたのがショットガン
251名無し三等兵:2012/08/31(金) 21:18:58.99 ID:???
銃剣突撃は標準だけど
スコップの方が良いとはドイツのベテラン兵の説
252名無し三等兵:2012/08/31(金) 21:31:03.25 ID:???
だから日本陸軍の将校は最後まで刀を手放さなかったわけね。
253名無し三等兵:2012/08/31(金) 21:33:46.12 ID:???
日本の刀は多分に象徴的で精神的なモンだからな
アメリカ人ならコルトSAAを振りかざすと盛り上がるとか、そーゆーもんだ
254名無し三等兵:2012/08/31(金) 21:37:51.24 ID:???
戦争末期は補給が途絶えて鉄砲が使えないから刀が大活躍だったらしいな
255名無し三等兵:2012/08/31(金) 21:38:35.61 ID:???
>>252
いやさすがにあれはただの飾りw
第一次大戦と支那事変では突撃戦術の様相が違うから
大戦だと後期には連合枢軸ともに専任の突撃隊がいてそいつらが先陣切って突っ込んでいったが、
支那事変の日本軍の銃剣突撃は、日本軍の歩兵部隊の戦闘の仕上げ
着剣した小銃兵が突撃して中国軍の残存兵士を追い散らす
256名無し三等兵:2012/08/31(金) 21:40:27.64 ID:???
>>253
白兵戦では銃剣より刀の方が使い易い様に
思える。
257名無し三等兵:2012/08/31(金) 21:45:47.97 ID:???
塹壕戦でドイツのサブマシンガンの威力に愕いてショットガンで対抗
むろんハンドガンも役に立つが、それよりナイフの方がいいという究極の近接戦闘
小銃は役に立たなかった
銃剣?、狭い塹壕内では無用の長物
お互いに塹壕から出て突撃というケースよりも敵塹壕に突入->超近接戦闘
西部戦線異常無しだったか、離れた所から小銃で敵を撃ち殺す事はできても
ナイフで敵を殺す精神的重圧の辛さ、というシーンがあったね
258名無し三等兵:2012/08/31(金) 22:17:32.07 ID:???
俺なら手斧がいいかな
259名無し三等兵:2012/08/31(金) 22:25:50.75 ID:???
>>255
あの、アレにはれっきとした指揮棒としての意味があるのよ
拳銃ではやや小さすぎて動作が目立たず、小隊全員が身振りで指揮官の決心を理解するというわけにはいかない
指揮刀にもちゃんとした存在意義が有るんです

アメリカのM1カービンなんかも「指揮棒」だと思うがね
.30の豆鉄砲なぞ隊単位の火力の中ではクソの役にも立たんわけで
それでもあんなん作ったのはそういう理由あってのことだと思うよ
260名無し三等兵:2012/08/31(金) 23:16:28.17 ID:???
塹壕戦なら角付きヘルメットを忘れては困る
もちろん知ってる人はあんまり役に立ったなかった事も知ってるわけだが
261名無し三等兵:2012/08/31(金) 23:56:02.59 ID:JcsRpxb3
グロックは警察だし。
USPコンパクトはナチかバウアーの拳銃だし。
P99は007だし。

PPKはヒトラーが改造して愛用してたし。
和ザルにはルガー08がお似合いか
262名無し三等兵:2012/09/01(土) 00:13:48.05 ID:???
>>243
望月先生はワイルドの前に連載していた秘密探偵JAでもウッズマンを使ってるのだ
ナポレオンソロに登場したカスタムP38を意識したと思われるスペシャルメイクで近距離
狙撃用のストックもサイレンサーも.22の方が実用性が高いと思われ未だに驚かされる
グリップが特殊ゴムでできていてサイコミュばりの攻撃ができてしまうJAガンに比べると
.44ウッズマンなんてダーティーハリーを見たにわかガンマニア向けのサービスにしか見えない
263名無し三等兵:2012/09/01(土) 00:13:50.44 ID:???
突っ込みだらけの先入観
264名無し三等兵:2012/09/01(土) 00:28:20.93 ID:???
イラクやアフガンの米軍はグロックも支給しているんだよね確か
265名無し三等兵:2012/09/01(土) 00:30:40.25 ID:???
砂漠でM9は不安がありすぎる
266名無し三等兵:2012/09/01(土) 00:50:31.78 ID:???
M9って、砂漠ではダメなのか・・・
まあグロックや1911よりは開いてる部分結構多いが
267名無し三等兵:2012/09/01(土) 00:55:47.98 ID:???
M9は砂塵を噛むようなスペースが無駄に多いからな
スライドの切り欠きもやけにデカイ。割れるんじゃないかと不安になるな
そうでなくともホルスターに引っ掛かるし

まあ拳銃なんて主力にするわけじゃないから、大きな問題にはならないだろうけど
268名無し三等兵:2012/09/01(土) 00:58:37.47 ID:???
1911だって、グリップセフティの隙間から砂入り放題だな
269名無し三等兵:2012/09/01(土) 01:11:17.70 ID:???
別に砂漠で不利になるとは思えないし
そんな報告もなかったはずだが
270名無し三等兵:2012/09/01(土) 01:24:17.37 ID:???
>>189

戦う相手にも拠るだろうな…ヤクザなのかゾンビなのか改造人間なのか…

あと使用者の体格だな…トリガーリーチと体重。
271名無し三等兵:2012/09/01(土) 03:22:49.53 ID:???
デルタがイラク戦争以降ガバからグロックに換えたとも聞くし
272名無し三等兵:2012/09/01(土) 03:43:10.08 ID:???
ベレッタはもうブリガディア型の強化スライドの生産をやめてしまったそうだから
スライドの強度についてはもう自信があるんじゃね?そもそも米軍に強化スライドを納入した事もないらしいし。
相変わらずロッキングブロックは割れるそうだけど
ベレッタM9のスライド強度云々の話はM16のベトナム戦争時の不調と同じく昔話になったのかもしれない
砂漠の砂塵でベレッタが動かなくなるという話は知らない。そんなことがあったら新生イラク軍がM9導入したりしないだろ?
273名無し三等兵:2012/09/01(土) 04:12:09.77 ID:???
いわば供与品なんだからイラ公に選ぶ事なんか出来るもんかね
274名無し三等兵:2012/09/01(土) 08:23:56.90 ID:???
過酷な環境になるとロシア製の方が信頼性高くなる
過度な精度は要求せず
使うのは射撃の名人ではなくただの一般兵
しかも暴発の危険よりも発射できない危険の方を優先する超実戦派
マヌケが事故で死ぬのはかまわない
275名無し三等兵:2012/09/01(土) 08:29:15.30 ID:KMbydQ0M
M9は強装弾使わない限りそうそう破損しないだろ
276名無し三等兵:2012/09/01(土) 09:05:47.73 ID:???
砂漠の戦いには先祖帰りしてコルトかS&WのM1917リボルバーがいいんじゃねえの
277名無し三等兵:2012/09/01(土) 09:18:43.97 ID:???
278名無し三等兵:2012/09/01(土) 09:30:43.54 ID:???
>>275
発展途上国で弾丸を調達すると装薬が不安定な場合があるんで
どんな弾丸を撃っても破損しない設計が望ましい

まあ所詮はサイドアームだから多少の不安は許容されうるけどな
P08だって決して強固な作りじゃなかったがデザイン人気のおかげで製造が続いた
279名無し三等兵:2012/09/01(土) 09:39:30.94 ID:???
トリガー引かなくても発砲してしまう失敗作の九四式拳銃も、旧日本軍では大きな問題にならなかった
これは装弾したまま銃を持ち歩いてはならないというルールを将校が厳守していたからと言われている
恐らく実戦で使う機会も少なかっただろう
この拳銃を接収したアメリカ軍は『自殺拳銃』と読んで嘲笑した。アメリカでは装弾したまま持ち歩くのが常識であった
280名無し三等兵:2012/09/01(土) 10:10:50.05 ID:???
>>275
ぶっちゃけ最近はもう無かったことにされてるがな
破損する事例が無いからもうブルガディアフレームのモデルも生産しなくなったし
281名無し三等兵:2012/09/01(土) 13:07:19.21 ID:???
ハンマーピンの頭をでかくして、ぶち切れたスライドが後ろにすっ飛んできての負傷者が居なくなったから、問題視されてないだけかも知れん
282名無し三等兵:2012/09/01(土) 13:37:19.81 ID:???
ぶっちゃけコストダウンが最優先だから
283名無し三等兵:2012/09/01(土) 13:44:32.67 ID:???
>>277
その謎のハンドガンは「Xopxe(英字タイプHorhe)」ちう名前で何かゴム弾使う奴らしい
284名無し三等兵:2012/09/01(土) 14:12:51.00 ID:???
>>280
ベレッタよりも米軍側が無かったことにしたいってのが本音でしょ
強装弾って事になってるけど実際はリロード弾だったんだから
285名無し三等兵:2012/09/01(土) 14:22:31.06 ID:???
普通のSMG用の弾じゃなかったのか
リロード工場迄持ってるのか、海軍はお金持ちだなぁ
286名無し三等兵:2012/09/01(土) 14:26:19.54 ID:???
無理やりなことすると壊れた例もあるよ、ってだけだからなー
そりゃどんな銃でも無理させりゃ壊れる
287名無し三等兵:2012/09/01(土) 14:35:54.75 ID:???
>>279
装弾ではなく装填禁止でないの?
マガジンに弾入れてもスライドは引かないで装備する。
288名無し三等兵:2012/09/01(土) 14:38:32.18 ID:???
>>259
そりゃ『地獄のX島〜』か?
ミリオタたるもの、兵頭ニ十八の著作には、目を通しておきたいもんだよな。
289名無し三等兵:2012/09/01(土) 14:41:03.05 ID:KMbydQ0M
米陸軍兵士は一人ずつけん銃装備してるけど陸自隊員は全員持ってないよね
290名無し三等兵:2012/09/01(土) 14:54:19.91 ID:???
しかし、あのトリガーバーを発射するほどの力で押すって、そんな頻繁に起こるだろうか?
(やろうとすればできちゃうのは工業製品としてまずいけど)
むしろセイフティのガタとかそっちじゃないのかって気が
セイフティを外した瞬間に暴発したら「今、トリガーバー触った?」って思うだろうし
291名無し三等兵:2012/09/01(土) 15:14:19.33 ID:???
あれは掛けた安全装置を外す際に一緒にシアも開放されちゃうとかそんな話だった気がする
292名無し三等兵:2012/09/01(土) 15:19:29.54 ID:???
戦時中生産の品質が落ちてきたころのが危険だったんじゃなかった?
293名無し三等兵:2012/09/01(土) 16:20:18.59 ID:???
確かセイフティかけても少し遊びがあって、遊びぶんトリガーを引くと
シアが半端に外れ、セイフティ外すと一気にズドンって話をJackが書いてた
294名無し三等兵:2012/09/01(土) 16:30:24.98 ID:???
みんな貧乏が悪いんや
それと工業規格が無かったことと
295名無し三等兵:2012/09/01(土) 17:01:26.37 ID:???
装填済みで持ち歩くのは危険すぎるな
ぶつけたら暴発だよ
296名無し三等兵:2012/09/01(土) 17:19:56.77 ID:???
砂漠でも確実に作動して安全性も高いピットブルでいいよね
297名無し三等兵:2012/09/01(土) 17:43:52.79 ID:???
あ、>>293の九四式は戦時中の仕上げの悪い奴だが
ちゃんと作ってる時代のは知らん
298名無し三等兵:2012/09/01(土) 18:16:19.09 ID:???
品質の問題ではなく構造的欠陥
でも日本はそれを自覚していなかった>>279
299名無し三等兵:2012/09/01(土) 18:53:56.32 ID:???
>>259
朝鮮でのイメージでM1カービンを過小評価しすぎ
海兵隊ではトンプソンより有効な近接火器として
大戦後期は装備率が増えてる
ガーランドの比率も減ってBARとカービンで戦ってる感じ
300名無し三等兵:2012/09/01(土) 19:03:55.91 ID:???
カービンはセミなのに矛盾してるように思えるけど
拳銃弾のトンプソンは50m以上離れると使いものにならない
というのが現場の評価だった
301名無し三等兵:2012/09/01(土) 19:12:26.00 ID:???
威力以前に当たらなきゃ意味ないしな
302名無し三等兵:2012/09/01(土) 20:03:25.82 ID:???
>>300
M2カービンはフルオートも可能
303名無し三等兵:2012/09/01(土) 20:08:30.01 ID:???
朝鮮戦争の頃はまだアサルトライフル無いしな…M2、M3、M1A1カービンとか過渡期の間に合わせだろ。
304名無し三等兵:2012/09/01(土) 20:16:59.96 ID:???
.30carbineなんてちょっと強力な拳銃弾じゃん
オートマグなんぞで撃てる弾だ
305名無し三等兵:2012/09/01(土) 20:22:38.69 ID:???
将校用の軽量ライフルつぃて開発されたんだよな
弾薬から開発したのはさすがと思うけどね

>>303 WW2にMP43があるぞ、影うすいけどな
306名無し三等兵:2012/09/01(土) 20:24:03.36 ID:???
そう考えるとM1カービンのコンセプトって微妙にPDWと被るんだよな
307名無し三等兵:2012/09/01(土) 20:29:37.37 ID:???
>>300
弾速の遅い45ACP弾の特性だからね。
高速弾の9mmパラならもっと射程距離は伸びる。
308名無し三等兵:2012/09/01(土) 20:40:29.00 ID:???
30カービンは拳銃にも使われてるから
ライフルと弾をそろえることもできるな
309名無し三等兵:2012/09/01(土) 20:42:42.68 ID:???
>>304
威力じゃなくて弾道の問題だよ
100m以上でも有効弾を送りこめる

SMGだと状況によっては一方的にアウトレンジされる
310名無し三等兵:2012/09/01(土) 21:36:23.43 ID:???
>>309
至近距離で戦う拳銃と異なり距離が離れればストッピングパワー
より射程距離が有効になるよね。
311名無し三等兵:2012/09/01(土) 21:59:54.89 ID:???
.30カービンは用途としては優秀な装薬だったと思います
戦車に同行するため車両に乗った兵士の邪魔にならず空挺兵でも常に身に付けていることができたし
工兵や砲兵の自衛にも適したし市街戦やジャングルでの戦闘にもうってつけでした

問題として補給が複雑化し拳銃、SMG用の.45ACP、ライフル、機関銃用の30-06
に加えて.30カービン弾を必要に応じて用意しなければならない体制になってしまったのです
この問題の解決としてM-14とそのバリエーションがM-1ガランド、M-1カービン、SMGとBAR
の代わりにすると言う強引な方法を取る事になりましたが.30カービンがあればもう拳銃もSMGも
無くても大丈夫と言う発想もありえたと思います
312名無し三等兵:2012/09/01(土) 22:08:29.10 ID:???
>>306
というかPDWがM1カービンのコンセプトのリバイバル
FNがP90開発中に、想定したであろう中心的な顧客の米軍はM4カービンを制式化していたわけで、なんというか最初から失敗が確定していた悲劇的喜劇の主人公とも言える

313名無し三等兵:2012/09/01(土) 22:11:08.02 ID:???
>>311
ベトナム初期の米軍はM14とM16を併用しようとしていた気配がないでもないが、算盤至上のマクナマラと軽い銃を欲しがる現場の声に押し流されてようでもあり
314名無し三等兵:2012/09/01(土) 22:34:51.79 ID:???
>>299
海兵隊の装備銃の比率の歪みは、単純な供給の問題だった部分も多いでよ
政府工廠のスプリングフィールドは陸軍最優先で、一方ウィンチェスターは供給能力に余裕があった
海兵隊は緒戦から武器供給の優先度が低くて、しょうがないからジョンソンライフルと軽機、レイジングSMGと手に入るものはゲテモノでも我慢して戦ってる
戦争が終わって入手に問題なくなれば、M1万歳M14万歳のマッチョ集団になっちゃうしな

沖縄や硫黄島の戦いが塹壕陣地にこもる日本兵相手の戦闘工兵みたいになった戦術上の理由もあるから、一概には言い切れない部分あるけどね
315名無し三等兵:2012/09/01(土) 23:29:35.84 ID:???
>>314
確かにそういう側面もある。
威力不足なのは間違いないし、ガーランドを好む兵士も多かった。
ただ特に給弾手が多く装備して機関銃手をカバーしたり
(もちろん重い弾薬を運ぶからという理由が大きい)、
単なる後方部隊用という枠を超えてる部分も。

太平洋よりカービンの評判が悪かったヨーロッパ戦線でも
状況に応じてガーランドとカービンを使い分ける兵士もいたそうで
東部戦線のドイツ兵とやってることは似てるな、と。
316名無し三等兵:2012/09/01(土) 23:49:30.40 ID:???
あと、おおむねカービンが好まれた空挺部隊でもマーケットガーデン作戦の時は
とにかくガーランドが欲しい、だったり、逆にヒュルトゲンのような
森林地帯での戦闘を経験した兵士はカービンを非常に高く評価してたり、
アサルトライフル普及以前の複雑さというか、評価の難しい銃ではある。
317名無し三等兵:2012/09/01(土) 23:53:49.37 ID:???
それでガーランドにタンカースモデルを開発してしまうのがメリケン人の恐ろしい所。

オマエ等、少しは足るを知れよ・・・。
318名無し三等兵:2012/09/01(土) 23:58:33.02 ID:???
M1カービンショーティを開発しなかったことはほめてやってもいいのではないか?w

ん?M1A1はあったかw
319名無し三等兵:2012/09/02(日) 00:03:41.40 ID:???
BARの20発マガジン付けたフルオートガーランドもWW2終盤から開発してんだよなw
320名無し三等兵:2012/09/02(日) 00:07:20.04 ID:???
>>317
あれ、本当はタンカースモデルじゃなくてカービンの長さで
威力のあるライフルが欲しいって太平洋戦線向けらしい・・・駄目だこりゃ
321名無し三等兵:2012/09/02(日) 00:15:48.84 ID:???
>WW2にMP43があるぞ、影うすいけどな

米軍に限っての話な。30カービン使ってたの米軍なんだから。

>距離が離れればストッピングパワーより射程距離が有効になるよね。

30トカレフをPPShから撃つと命中率は兎も角、200m先まで攻撃できたから、
9mmSMGだけだとアウトレンジされてしまうんだよね。
で、45口径なんかSMGで撃ってもションベン弾になるんだから、米軍としては、
30-06や.308の間を埋める.30カービンが必要だったんだと思う。

だからストッピングパワー厨の米軍が.30トカレフや.30モーゼル採用してたら.30カービン必要無かったんじゃね?…かと。
で、.30トカレフ自体がPDW的な特性だからなぁ…
322名無し三等兵:2012/09/02(日) 00:45:36.24 ID:???
>>321
なにを言ってるんだ?www
30カービンでも威力が低くて不満が出てるのに、7.62x25の出番なんてあるわけなかろw
323名無し三等兵:2012/09/02(日) 01:00:46.19 ID:???
しかし、カラシニコフに対抗して軽量高速弾なm16を正式だしなw
324名無し三等兵:2012/09/02(日) 02:24:15.30 ID:???
>>312
P90開発時にM-4なんかあったっけ?
そもそもP90は冷戦が熱戦になった時に予備役総動員での後方勤務とか伝令バイクとか、制式小銃の不足分を補うのが目的だから
325名無し三等兵:2012/09/02(日) 02:26:27.77 ID:???
>>316
それはいかなる戦場にも適合する万能銃が無い と言う今に至る悩みと同じだの
326名無し三等兵:2012/09/02(日) 02:28:09.89 ID:???
>>319
BARのマガジンと言えば、スプリングフィールドの狙撃銃に付けた物もあった
327名無し三等兵:2012/09/02(日) 07:11:07.32 ID:???
軍用はあまりストッピングパワーは重要ではないのよ
止めるより怪我させる方が得策
警察用は過度の貫通力、過度の射程は迷惑になる
撃った弾はどこかに当たる
銃撃戦で200m先の通行人に怪我させたり窓ガラス割ったり車に穴開けたりは非常に困る
全部補償しないとならない
328名無し三等兵:2012/09/02(日) 07:34:12.95 ID:???
そんなに変な事書いてないのにストッピングパワーって言葉を使うだけで面白くなっちゃう例
329名無し三等兵:2012/09/02(日) 08:46:34.12 ID:???
>>328
軍用でストッピングパワーが必要になるのは
白兵戦の時ぐらいだからね。
330名無し三等兵:2012/09/02(日) 09:05:55.10 ID:???
そもそも小銃や拳銃の弾が敵に当たるのは白兵戦以外は無いという
331名無し三等兵:2012/09/02(日) 10:18:39.75 ID:???
小銃と拳銃の射程を一緒くたにするのは如何なものかと
332名無し三等兵:2012/09/02(日) 10:21:53.40 ID:LOgtj7bR
ストッピングパワー重視は警察
333名無し三等兵:2012/09/02(日) 10:22:55.72 ID:???
>>277
謎のハンドガンの紹介らしきものを見つけたがロシア語なんで全く判らん
9mmPAというのは口径だと思うが・・・
180×131×32mmがサイズで0.88krは重量か?

ttp://www.tula-guns.ru/catalog/94/412/

334名無し三等兵:2012/09/02(日) 10:30:04.47 ID:???
ぐぐる翻訳で翻訳したよ
ttp://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=ru&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fwww.tula-guns.ru%2Fcatalog%2F94%2F412%2F

ウクライナ製フォート12のコンパクトモデルらしい
335名無し三等兵:2012/09/02(日) 10:34:09.86 ID:???
>>333
chromeなら翻訳してくれるのに

仕様および説明は、

この兵器は軍事兵器フォート12に基づいて設立されたウクライナ-12Rピストルフォート、の修正版です。
"ホルヘ"は、定期的な運動と自己防衛の両方に適して大型マガジン容量と優れたリソースを持っています。
銃が快適なグリップは十分、非常に良い品質の仕上げは異なります。
外傷性銃"ホルヘ"は自動ブローバックに基づいています。
ピストルフレームはスチール製または耐衝撃性プラスチック(フォーム"ホルヘ-1"の場合)、バレル、ボルト、鋼の武器の他のコンポーネントから構成されます。
春は、バレルの下に配置されます。
バレルは堅く固体弾丸を発射避けるために、フレームに固定されているバレルのラグ内部スピーカー、ゴム弾は、その弾性変形を介して通過する"歯"です。
トリガー機構-ダブルアクション(セルフコッキング)、オープントリガで。ヒューズは、スライドの左側に位置する下方スパイラルから、上向きになっています。
オープンかつ無秩序な光景。
パワーピストルは10(制限付き、14の全容量)ラウンド・イン・ライン・カートリッジの取り外し可能なボックスマガジン容量からのものであり、店の出口で一列にラウンドを再構築します。
ラッチ・ロック・ショップは、フレームの左側にトリガーガードの底部にあるボタンの外観を持っています。
あなたが適切なマウントで戦術的な懐中電灯やレーザーポインターを取り付けることができ、レールタイプピカティニーレールのバレル下の銃"ホルヘ-1"のフレーム内の
仕様: キャリバー:9ミリメートルペンシルバニア
火災の有効範囲:最大7メートルにまで
銃口エネルギー:70 J ショップ:
10ラウンドの 寸法:180h131h32 mmの アンロード重量:0.88キロ

日本語でおk
336名無し三等兵:2012/09/02(日) 10:36:19.57 ID:???
なんで双方ぐぐれカスなのにこんなに翻訳内容が違う?
337名無し三等兵:2012/09/02(日) 11:10:20.08 ID:???
>>321
30トカレフがそんな弾道性能優れてるわけなかろ
338名無し三等兵:2012/09/02(日) 12:07:36.72 ID:???
>>337
所詮SMGだけどペーペーシャ用に拳銃用と別の強装弾を供給してたので
射程長めなのは確からしい、と横レス
339名無し三等兵:2012/09/02(日) 12:09:19.43 ID:???
>>337
PPSh-41の有効射程距離は150m。
http://ja.wikipedia.org/wiki/PPSh-41

MP18の有効射程距離は100m。
http://ja.wikipedia.org/wiki/MP18

トンプソンM1の有効射程距離は50m。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%97%E3%82%BD%E3%83%B3M1%E7%9F%AD%E6%A9%9F%E9%96%A2%E9%8A%83
340名無し三等兵:2012/09/02(日) 12:32:42.28 ID:???
>>339
トンプソン短いね
弾の重量か?
341名無し三等兵:2012/09/02(日) 13:04:30.37 ID:???
初速が遅いと同じ距離に到達するのに時間が掛かります
重力による落下は常に起こっているから遅い弾丸はそれだけ大きく落ちるそれだけ大きく落ちのです
もちろん落下する分だけ上を狙えばもっと遠くまで届くけど弾道が山型になってしまうと
標的までの距離を正確に把握できないと標的を飛び越したり手前に落ちたりしやすくなります
初速が速く弾道の落下の少ない部分が長い方が感覚的に当てやすいということになるのです
342名無し三等兵:2012/09/02(日) 13:05:02.67 ID:???
>>340
公称値みたいなもんだから
発表する側の認識次第でいくらでも変わる
トンプの有効射程は明らかに極端な狙い越しを取らずに命中が期待できる距離
マンドリンのは殺傷威力が残っている距離だろ
343名無し三等兵:2012/09/02(日) 17:13:26.41 ID:???
バラライカとマンドリンの形状は似ても似つかないが、日本人はバラライカを知らないので何故かマンドリンと呼ぶ
344名無し三等兵:2012/09/02(日) 17:18:17.69 ID:???
>>343
ロシアの武器だからバラライカなのだよ。
マンドリンではイタリアの武器になってしまう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%B3
345名無し三等兵:2012/09/02(日) 17:55:02.78 ID:???
>30トカレフがそんな弾道性能優れてるわけなかろ
>ペーペーシャ用に拳銃用と別の強装弾を供給してた

モーゼルミリタリーのドイツ軍の有効保証射程は69mとされる。
大雑把に70mとしない所がドイツらしい…w
でもM712にストック付けて掃射した有効集弾距離は20m以下だって。
346名無し三等兵:2012/09/02(日) 17:57:48.68 ID:???
>>344
マンドリン機関銃ならウルトラ警備隊も使ってたし
347名無し三等兵:2012/09/02(日) 18:52:19.22 ID:???
30トカレフ弾の弾道性能が悪い訳では無いでしょう。
FMJが銅ではなく軟鉄なのでライフリングの摩耗が
早くなって精度が悪くなるだけ。
348名無し三等兵:2012/09/02(日) 19:27:43.86 ID:???
そういう要素は一般に弾道特性の話で出さんでしょ
349名無し三等兵:2012/09/02(日) 19:41:32.63 ID:???
精度つーか、当て易さと弾の威力自体は別問題。
45ACPそのモノは100Mでも十分な殺傷力がある。

http://www.hornady.com/assets/files/ballistics/metric-ballistics-chart-2012.pdf

PPsh用の鉄芯入り30トカレフは200mでオペルブリッツの
ガソリンタンクを貫通できた。つか、その為の鉄芯入り。
350名無し三等兵:2012/09/02(日) 20:09:04.32 ID:???
>>349
30トカレフ弾はFMJ(皮)が軟鉄で有って弾芯は
普通に鉛でないの?
そうでないとAP弾になってしまう。
351名無し三等兵:2012/09/02(日) 20:13:34.32 ID:???
>>350
それと弾芯が重い鉛でなく軽い軟鉄だと有効射程距離
150mと言うのも怪しくなる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/7.62x25mm%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%95%E5%BC%BE
352名無し三等兵:2012/09/02(日) 21:26:13.14 ID:???
>>350
ttp://www.ppsh41.com/TT2.html
P-41弾薬はAP弾だよ
あと曳光弾も使用してるし遠距離でも〜というのは
狙って撃つというより弾幕張って牽制する感じだったんじゃね?
353名無し三等兵:2012/09/02(日) 22:11:12.41 ID:???
>>352
なるほど弾芯も鉛ではなく軟鉄か。
ライフリングの消耗は激しいな。
354名無し三等兵:2012/09/02(日) 23:07:33.54 ID:???
>>351
>それと弾芯が重い鉛でなく軽い軟鉄だと

>>352のリンク先のイラスト見れば判るけど、スチールコア弾頭は
鉛コア弾頭よりやや長い。これで弾頭重量を合わせてある。
355名無し三等兵:2012/09/02(日) 23:19:32.17 ID:Ah6bBlup
AMTの”オートマグ44”って腕のいいガンスミスが調整すれば、それ並に快適な動作になるんですか?

YOUTUBEで動画見ていると1発もジャムらずに全弾撃ちきっている動画もありますので
356名無し三等兵:2012/09/03(月) 00:34:48.13 ID:???
それは調整以前に昔よりも弾の品質が一定だからだよ。
そもそも動作がおかしい事よりも、設計レベルでの絶対的な強度不足の方が問題。
357名無し三等兵:2012/09/03(月) 00:57:30.64 ID:???
あとステンレス鋼に対応したルブリカントの
流通・技術的な進歩ね。
358名無し三等兵:2012/09/03(月) 01:28:05.86 ID:???
腕のいいガンスミスと言う存在に夢を見すぎじゃないか?
手直しや一部加工してくれる事はあるが既製品がベース
1から作り直してくれるわけじゃないよ
359名無し三等兵:2012/09/03(月) 01:52:52.74 ID:???
>弾の品質が一定だからだよ
>絶対的な強度不足の方が問題

よくわからんなぁ…基本、ハンドロードだったわけだろ?44AMP。
強度不足も初耳。

>1発もジャムらずに全弾撃ちきっている動画

URL貼ってみてよ。
観てみないと何とも言えないけど、オートマグの作動の邪魔をしない様に撃てばジャムらないみたいよ。
あと、弾をフル装填せずに1〜2発少なめに装填するのがノウハウらしい…。
7発、或いはコンバットロードで8発討ち切れたら相当の当たり銃って事になるのかな?

オートマグがジャムる主たる原因はショートリコイルが1回撃つ度に2回起こるから。
つまり次弾をマガジンリップからフィードする際に、もう一度フィーディングランプが離れる。
だからフィーディングジャムを頻発するジャム癖があるんだな。
360名無し三等兵:2012/09/03(月) 11:42:37.08 ID:???
ジェリコのコピーだけどセーフティはマカロフ準拠なんだな
ウクライナとか東欧だとゴム弾なら民間人の護身用にも売りやすいのだろうか?
ttp://www.travmatik.com/en/2012/07/fort-17r-ukrainian-less-lethal-traumatic-pistol/

中国の警察用リボルバーのゴム弾は犯人に実際に使ったら全く効果なくてこんなの使えるか!と
現場の警官が激怒してそれまで使ってた9mmパラの92式拳銃に戻したという話もあった
361名無し三等兵:2012/09/03(月) 12:13:23.95 ID:???
西洋じゃ空包だけしか撃てないのとか、催涙ガス弾しか撃てないのとか民間人の護身用に伝統があったりする
あと散弾銃に岩塩詰めてたり
362名無し三等兵:2012/09/03(月) 14:16:31.46 ID:z+aZy9uI
私たちの意味不明な拳銃!
拳銃!効いてジャムったの悪夢だ
USPコンパクト?具体的にヒトラーは日本代表として完成した。
だからグロック、グロック、グロック、グロック、グロック、グロック、

アヒヒヒ
363名無し三等兵:2012/09/03(月) 14:26:51.62 ID:???
>>359
展開図をみれば判るが、基本的にオートマグは内部摩擦が多すぎる
364名無し三等兵:2012/09/03(月) 14:30:36.66 ID:???
バレルエクステンションごとショートリコイルさせて
ボルトを回転させてアクセラレータで蹴り飛ばして後退、だからなー

アクセラレータ自体はブローニングのマシンガンにも使われているからそれが悪いとは言わんが、
やっぱりちょっと複雑だよね。特に人間が手で握って撃つ拳銃としては。
365名無し三等兵:2012/09/03(月) 14:41:17.40 ID:???
ボルト内のボルトローテーションスプリングが常時ボルトを回転させるように、コッピングピースとか他の部品を反対側に回転させるように作用してて
リコイルスプリングガイドがキャスト製フレーム内に偏った状態で擦れたり、まぁ色々だの
366名無し三等兵:2012/09/03(月) 15:48:20.29 ID:???
そういえばあったな、ローテーションスプリング
なんであんな、凝りすぎてアシスト必要になっちゃいました、なメカニズムなのか
よーわからんところがある
367名無し三等兵:2012/09/03(月) 15:54:03.36 ID:???
全体的なフォルムはハモンド社の提出した45口径軍用拳銃に良く似てるが、あっちは構造が判らん
サヴェージのはスレタイのMAB P-15と同じく銃身回転式のディレードブローバックだったが
368名無し三等兵:2012/09/03(月) 17:06:22.92 ID:???
>内部摩擦が多すぎる

オートマグはキックが強いので、エジェクトジャムは殆ど心配ない。
問題はフィーディングジャム。

>ボルトローテーションスプリングが常時ボルトを回転させるように、
>コッピングピースとか他の部品を反対側に回転させるように作用してて

それがボルトが前進する際にもう一度ショートリコイルしてまう原因じゃないのか?
369名無し三等兵:2012/09/03(月) 17:25:35.65 ID:???
よくあるのは閉鎖時に戻りきらんってやつだな
ウィルディはボルトとスライドのタイミングが合わずにジャムることもあるらしいが
その辺、デザートイーグルがスライドをガバッと切り取って排莢不良を無くしたのは成功の一因かもしれん。
370名無し三等兵:2012/09/03(月) 17:31:49.54 ID:???
モノの本にはマガジンフォロアスプリングとリコイルスプリングがケンカしてる様な事が書いてあったような。
371名無し三等兵:2012/09/03(月) 18:38:37.89 ID:???
>>368
閉鎖不良の原因だよ>摩擦過多

そもそも「もう一度ショートリコイル」をどのような意味で使ってるか判らん
372名無し三等兵:2012/09/03(月) 18:39:25.43 ID:qKv6qds/
これが、珍しくジャムらずに全弾撃ちきっているオートマグの動画です

”Shootin my .44 Automag 6 1/2 inch barrel length ”(YOUTUBEでのタイトルです)
373名無し三等兵:2012/09/03(月) 19:26:01.87 ID:???
素直にURL貼れよ
374名無し三等兵:2012/09/03(月) 19:30:54.00 ID:???
「反動利用式」は40SW弾までが限界だよ。
それ以上は人の手が反動に耐えられないでジャムる。
反動の抑えに無関係な「ガス利用式」にする必要が有る。
375名無し三等兵:2012/09/03(月) 19:34:27.04 ID:???
釣りなんだろうけど、クーナンBとLARグリズリーとAMTオートマグシリーズが一斉にスライド引いたよ
376名無し三等兵:2012/09/03(月) 19:52:42.35 ID:???
>>375
極端に戦闘力の低い銃、実戦では論外のオモチャ
かろうじて作動するレベルだし既に限界を超えてると言っても過言ではないよ
377名無し三等兵:2012/09/03(月) 19:56:58.55 ID:???
ふう。
いつものカギカッコ君だろうが指摘されたら「実戦ではダメ」とか
実例抜きに「かろうじて作動するレベル」とかお粗末すぎだな
ちーとは勉強せんと餌にもならんわ

いずれもサイズが無駄にデカい事を除けばさしたる問題はなし。
第一ガスオペレートが必要になるような「拳銃」なんぞそもそも戦闘用じゃねえわw
378名無し三等兵:2012/09/03(月) 20:00:22.44 ID:???
>>375
手で引くのと反動で動作するのとは違うんじゃないかね
握りが弱くて反動を逃がしてしまって動作不良する可能性は弾薬が強くなれば可能性は高くなって来るでしょう
379名無し三等兵:2012/09/03(月) 20:23:32.26 ID:???
>>377
そもそもオートマグやデザートイーグル自体が実用で無い。
380名無し三等兵:2012/09/03(月) 20:26:55.72 ID:???
>そもそも「もう一度ショートリコイル」をどのような意味で使ってるか判らん

http://www.youtube.com/watch?v=EYFGcBmB_wk

@発射直後、アッパーレシーバーごとショートリコイルする…バレル付け根の所に注目。
このショートリコイルしてる状態で、薬室へのフィーディングランプ(弾頭が滑っていく滑り台)が繋がる。
Aボルトが完全に後退し切って排莢され、マガジンリップに次弾が現れ、これから装填されようとする。
B正にそのタイミングで、有ろう事かボルトの前進と共にアッパーレシーバーが前進してしまう。
つまり次弾装填のタイミングでフィーディングランプが離れる訳だ。
C一旦ショートリコイル分戻った時点でまだボルトは前進途中で、どういう訳かボルトのロッキングリセスの回転に合わせて、もう一度ショートリコイルの工程を繰り返えしてしまう。
つまり1サイクルで2度ショートリコイルしてしまっている。

…まあ、フィーディングジャムの直接の原因は次弾装填の瞬間にフィーディングランプが離れる事だけど。
381名無し三等兵:2012/09/03(月) 20:47:37.28 ID:???
40S&Wの反動で限界というと45ACPも駄目か
10mmオートのグロック20なんてジャムりまくりなんだろうな
382名無し三等兵:2012/09/03(月) 21:08:15.99 ID:???
M2機関銃もジャムりまくりなんだろうな
383名無し三等兵:2012/09/03(月) 22:00:41.21 ID:???
>>381
10mmオートのグロック20なんてジャムりまくりなんだろうな

多分素人が撃つとそうなる。
384名無し三等兵:2012/09/03(月) 22:02:31.11 ID:???
>>382
M2重機関銃は三脚で保持するから無問題だよ。
問題は「手撃ち」なの。
385名無し三等兵:2012/09/03(月) 22:12:18.03 ID:???
あれ、素人がどうとかって話ではなかったような
>>374
> 「反動利用式」は40SW弾までが限界だよ。
> それ以上は人の手が反動に耐えられないでジャムる。
> 反動の抑えに無関係な「ガス利用式」にする必要が有る。
386名無し三等兵:2012/09/03(月) 22:12:18.75 ID:???
自動拳銃の場合ジャムらないコツは受け流さず押し返す様にだが、反動が強すぎるとそれが上手く出来ない。
正常に作動させる為に一般レベル以上の頑強な肉体を要求するのは道具としてちょっとね…
387名無し三等兵:2012/09/03(月) 22:16:09.37 ID:???
どのみちグロックならちゃんと実用に耐える範囲で製品化してるだろうが
一般的な成人男性の手に負えないような極端なモデルは出してないだろ
388名無し三等兵:2012/09/03(月) 22:23:31.56 ID:???
ゆるく持ってジャムりやすいのは反動利用式じゃなくて単純吹き戻し式だけどね。
389名無し三等兵:2012/09/03(月) 22:28:58.06 ID:???
>>384
航空機での加減速はグリップを弱く握るより条件悪そうだが
390名無し三等兵:2012/09/03(月) 22:48:57.00 ID:???
>正常に作動させる為に一般レベル以上の頑強な肉体を要求する

オートマグの場合、そうでもないらしい…。
兎に角、その銃固有の癖を邪魔しない様に撃つ射手との相性みたいなコツがあるみたい。
素人で非力な人間が何故かジャムさせずに快調に撃ったり、ベテランで屈強な射手でも上手く連射が続かない場合もある。
結論は、"オートマグの作動を邪魔しない様に撃つ"に尽きる様だ。
391名無し三等兵:2012/09/03(月) 23:01:21.90 ID:???
>マガジンフォロアスプリングとリコイルスプリングがケンカしてる

あるだろうね…

フィーディングジャムが頻発すればリコイルスプリングテンションを上げて、
強引にスプリングの力で閉鎖してしまおうと対処しようとするだろうし、
そうするとマガジンリップから弾を引き抜く前にボルトが前進しちゃったりもするだろう。

逆に7発フル装填すると今度はマガジンリップから引き抜けなくなってしまうとか…
だから工夫として1〜2発減らして装填するとか。

全体のスプリングテンションの調律が肝だとか、500発位、ジャムを我慢して撃てば、
その内各部テンションが適度にヘタって馴染んでくるとか、色々…w
392名無し三等兵:2012/09/03(月) 23:04:01.07 ID:???
45ACP+Pや45スーパー、460ロウランド、50GI、ちょっと古いけど451デトニクスマグナムとかは
一般的な成人男性が正しい撃ち方をすれば快調に作動するのかな?
393名無し三等兵:2012/09/03(月) 23:11:44.57 ID:???
>極端に戦闘力の低い銃、実戦では論外のオモチャ

グリズリー、ウィルディ、オートマグと出揃った頃に、
コンバットオートとしてのマグナムオートの比較を雑誌でやった事があった。
意外にもオートマグが一位でウィルディがビリだった…あと、良くも悪くもグリはガバだから。
ジャム癖さえなければコンバットオートの理に叶ったデザインはオートマグだったそうだ。

> 「反動利用式」は40SW弾までが限界だよ

グリズリーには45WinMagと50AEがある。
ガバ系のティルトバレルショートリコイルロッキングでは45WinMagまでが限度で、
50AEともなると、流石に各部に強度的ストレスが掛かるみたいだ。
でもウィルディは良くスライドストップのピンが折れる持病持ちだったみたい…今は材質的に解決してるだろうがね。
(10mmAUTOのブレンテンも良く折れたみたいだしな…)
394名無し三等兵:2012/09/03(月) 23:16:23.93 ID:qKv6qds/
ウィルディー45マグナムは地味ながらも優等生枠という認識でいいんですかねぇ?
395名無し三等兵:2012/09/03(月) 23:21:50.25 ID:???
>>392

ガバはジャムらないだろ…
コンバージョン口径でのジャム癖なんて余り聞いたことないな。

ただ45ACP+P、45スーパー、460ローランド、は互換性あるからな。
460ローランド用に調整されたガバで普通の45ACP撃てば後退量不足によるジャムは起こるだろうね。
リボと違ってオートは反動のキック力が一定じゃないとマルファンクションの原因になるからね。

451デトニクスはどうなんだろうな?
460ローランドでノーマルの45ACPが使えるんだから撃てるん…だろうな?多分w
396名無し三等兵:2012/09/03(月) 23:33:32.70 ID:???
なるほど
やっぱりこのあたりまでなら普通のショートリコイルでいけるんだな
397名無し三等兵:2012/09/03(月) 23:37:13.65 ID:???
ウィルディはデザートイーグル出た時点で俺の中ではオワコンだと思ってたがw

9ミリWinMag(357Mag相当が14連発…でも同様の威力で10mmのG21でも15連発)
45WinMag
45ウィルディマグナム(なんか違うんかい?!)
475ウィルディマグナム(意固地に50AEは忌避してる?)
そして…
44AMPコンバージョンが加わった訳だろ?(そこまで自社弾が普及してない?)

全てのスプリングテンションの作動が硬いオートマグに比べて、
ガスオートのウィルディは操作に力が要らない…比較として。
あとマグナムオート唯一のDAオート。(ソレ、必要なんか?)

それがウィルディのキャラクターだと思ってる。
398名無し三等兵:2012/09/03(月) 23:45:47.66 ID:???
あとレギュレーターの調整である程度の装薬の差に対応できたりとか? あんまりよく知らんけど
399名無し三等兵:2012/09/03(月) 23:57:41.20 ID:???
あれはやっぱオートマグのジャム癖を気にし過ぎた後発の杞憂だろうねw
400名無し三等兵:2012/09/04(火) 02:10:00.07 ID:???
>>380
つまり、銃身がボルトが戻って来るまで後座位置で停止せずにショートリコイル分揺動している事を「ショートリコイル二回」と呼んでるのか
マイ用語も程々にな
401名無し三等兵:2012/09/04(火) 04:56:27.10 ID:???
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
402名無し三等兵:2012/09/04(火) 06:06:15.39 ID:???
判らないんだから黙ってりゃ良いんじゃないかな?
403名無し三等兵:2012/09/04(火) 11:27:05.68 ID:???
>>386
グロック20とかデルタエリートがにらんでるぜ
釣りにしてもテキトーすぎ

反動強すぎてご勘弁、て話はあるがジャムは聞いたことねえ
それどころかハンティングのサイドアームにいいって議論まであるくらいだ
404名無し三等兵:2012/09/04(火) 11:30:04.56 ID:???
>>397
オートマグの作動不良を見て「これでどうだ!」と作った感じだなー
ダブルアクションもあの時代にオリジナリティを主張したかったのか

ただ、あんまり魅力になってない気がする
オペレーティングロッドが折れたりすることもあるようだし
(折れても作動はするんだが)
405名無し三等兵:2012/09/04(火) 11:34:42.47 ID:???
そういやケンタッキーのPDでもS&Wの10mmオート採用したんだよな
結構前の話だから今は違うのかもしれんが
406名無し三等兵:2012/09/04(火) 11:56:50.35 ID:???
FBIも昔10mmを採用してたぞ
銃単体は良かったが万人向けではなかった為にすぐ40S&Wに替えられてしまった
407名無し三等兵:2012/09/04(火) 12:02:48.16 ID:???
そこまでの威力はいらんから、もうちょっと小さく軽く装弾数増やしてリコイルも小さい方が、、
てのが一般的な判断だったんかね
で、9mmか40S&Wに落ち着いたと

そういえば41AEってあったな
408名無し三等兵:2012/09/04(火) 12:10:24.65 ID:???
>>406
当初40Short&Weakと揶揄されてた割りにはすっかり定着したね
409名無し三等兵:2012/09/04(火) 12:15:12.78 ID:???
90年代末期〜2000年代初頭だとFBIではグロック22や23が一番使われていたそうだ
410名無し三等兵:2012/09/04(火) 12:33:02.95 ID:???
デルタエリートいいよな
ttp://www.gunblast.com/Colt-DeltaElite.htm
411名無し三等兵:2012/09/04(火) 13:00:16.11 ID:???
アラスカの爺は使えるようにするまで結構金を掛けたようだ>デルタエリート
412名無し三等兵:2012/09/04(火) 13:25:20.08 ID:???
>>403
グロック20をロングバレルにするキットを組み込んでハンティング用サイドアームにするのは流行ってるらしい
そういやさっきの髭爺のサイトにもそんなのがあったように記憶
413名無し三等兵:2012/09/04(火) 15:29:23.54 ID:???
>判らないんだから黙ってりゃ良いんじゃないかな?
>>後座位置で停止せずにショートリコイル分揺動している
┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃   〈\_/ /              ┃
┃'´ ̄ ,z≧D≦ \   /.       ┃
┃  /´⌒/|  /'⌒ l   )     え ┃
┃  | /Tメ| /ヘヾハ  ) ど   l . ┃
┃  |/ l! ∨ l! |`ト  ) ん   l . ┃
┃  | 、_  、_,Y  ) だ ! . ┃
┃  |///r─‐┐//〉|  ) け     .┃
┃\|、_V⌒V イヽ|   ) }  .   ┃
┃ ト、__了 /j    ) {     ┃
┃ \   //r'´    \       ┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛

>オペレーティングロッドが折れたりする

…ああ、それだ!
414名無し三等兵:2012/09/04(火) 18:46:16.03 ID:id77ARI7
ニューナンブM60ってグリップを見ると2インチ、3インチ問わずに

フィンガーチャンネルがあったり、無かったりしますけど

これって何かあるんですか?(生産時期とか)
415名無し三等兵:2012/09/04(火) 23:13:00.77 ID:???
>>409
あれ?グロックって、今でも制式採用のはずじゃなかったっけ?
今のFBIは何を使ってるの?
416名無し三等兵:2012/09/04(火) 23:18:49.61 ID:???
>>403
釣りにしてもデカイ釣り針だな
反動受け流してたら9mmパラのグロック17でもジャムるぜ
417名無し三等兵:2012/09/04(火) 23:26:25.61 ID:???
なるほど、9x19の銃もガスオペレーテッドにすればいいんですね!
418名無し三等兵:2012/09/04(火) 23:53:38.51 ID:???
確かに9mmパラでガスオペレーテッドって無いかもしれないね
P7はガスデレイドブローバックだし
419名無し三等兵:2012/09/05(水) 00:30:07.40 ID:???
そこでやっぱりピットブル
420名無し三等兵:2012/09/05(水) 03:33:36.44 ID:???
>>417
ウィルディの元になった北欧製のプロトタイプは9mmのガスオートだった
421名無し三等兵:2012/09/05(水) 11:45:38.33 ID:???
>>415
グロック23をアカデミーで新人に対して支給し始めたのが95年以降とのこと
現在は何を支給してるのかはわからない。支給されても支給品を使わず自腹購入する捜査官も結構いるとか。
支部単位や下手すると所属部署の上司の一存で決められる事もあるらしい。これは銃に限らずIDのケースや服装まで及ぶそうだ。

422名無し三等兵:2012/09/05(水) 11:51:50.97 ID:???
>>414
ニューナンブは製造時期によって仕様が結構違ってたりする
最初期はシリンダーの溝の形が丸かったりサムピースの形状が小さかったり仕上げがブルーフィニッシュだったりその他諸々
途中何度もオーバーホールしたり修理したりでその都度部品が交換されて新旧部品が組み合わせられた物もある。
最終型はパーカー仕上げでフィンガーチャンネル付きのプラグリップになっていた。
423名無し三等兵:2012/09/05(水) 12:02:34.08 ID:???
再来年にニューナンブ製新拳銃が制式化されたら(ry
424名無し三等兵:2012/09/05(水) 12:19:17.97 ID:???
ニューナンブM14かw
425名無し三等兵:2012/09/05(水) 15:13:52.27 ID:???
正直日本じゃ銃犯罪なんて福岡ぐらいしかないんだから
福岡限定でオートなりなんなり使えばいいよ

他の県じゃそもそも一般警官の命が危うい状況なんてねーだろw

ただ、海上自衛官とレンジャーと空自だけは良い銃使ってくれ
特に海上自衛官…
426名無し三等兵:2012/09/05(水) 22:02:25.43 ID:???
福岡武装県警
グロック22+USP45+対戦車ライフル

一般警官
P226

海保
ガバメント海兵隊仕様
427名無し三等兵:2012/09/05(水) 22:19:59.95 ID:???
>416
実際にそれやったよ。
モデルガンで反動を再現する時みたいに、反動を受け流したらジャムった。
押し込むようにしろと教わって、初めてオートの使い方を知った次第。
428名無し三等兵:2012/09/05(水) 22:47:47.86 ID:???
そんなのは実銃撃った事のある人にとっては当たり前のことだろ
> ジャムは聞いたことねえ
と臆面も無く言える>>403のような人間を除いてな
429名無し三等兵:2012/09/05(水) 22:58:38.28 ID:???
>>428
いやいや、釣りと解ってのレスだからそんなに叩いてやるなよ。
ここの利用者全員が実銃のオートを撃った事ぐらいあるとは始めから思っちゃいないよ。
430名無し三等兵:2012/09/05(水) 23:18:56.55 ID:???
射撃場で拳銃を撃ってみたけど興奮しすぎて細かいところは曖昧な記憶なのもいるしさ
431415:2012/09/05(水) 23:29:09.74 ID:???
>>421
ありがとう。
432名無し三等兵:2012/09/05(水) 23:45:02.93 ID:???
>>403>>386に対するレスなんだから別におかしなことは言ってないよ
もう一回流れをよく読んでみ
論点は40S&Wを超える反動の弾は人間の手では受け止めきれずにジャムが頻発するのか?ってところだから
433名無し三等兵:2012/09/06(木) 00:08:31.71 ID:???
反動が強すぎるとジャムの原因になると言う話しと、40S&Wを超える反動はオートとして適切かどうかの話がごちゃ混ぜになっている
むしろ意図的に話を混ぜて強力な弾だから無理と言うヤツはニワカwと煽ってるだけ
434名無し三等兵:2012/09/06(木) 00:20:17.95 ID:???
もっと言えば、「反動を受け流すような撃ち方をするとジャムる」なんてことは、そもそも話の前提としてあるわけよ
そこが論点じゃなくて、それを前提にした上で話してたの
その上で、「反動を抑えきれるのは40S&Wまでが限界、それ以上はガスオートにしないと無理」というのが>>374の主張なわけで

つーかなんでこの人は40S&Wなんて微妙なところにボーダーラインを引いたんだろうな
じゃあ45ACPはどうなるんだって話だ
435386:2012/09/06(木) 00:39:35.16 ID:???
ハァ?つまり俺と>>374は同一人物だと思ったってわけ?
失礼しゃちゃうわね!まったくもうw
436名無し三等兵:2012/09/06(木) 00:41:24.77 ID:???
誰もそんなことは言ってないが…
つーか>>374はいつものあの人だろ?
それくらいはわかるよ
437名無し三等兵:2012/09/06(木) 00:56:19.84 ID:???
386氏の主張としては、反動が強すぎる銃だと抑えきれずにジャムるとは言ったけどそれはオートマグやらの話題に対して言っただけで
10mmオートとかのことを言ったんじゃないよってことでいいのかな
438386:2012/09/06(木) 01:08:03.75 ID:???
オートの反動は受け流すとジャムる、反動も受け止められる限界は個人差があって当然
それが10mmオートだとか40S&Wだのと、弾の規格そのものを指定したり否定をした覚えは無いよ
439名無し三等兵:2012/09/06(木) 01:14:03.48 ID:???
なるほど、そこを誤解した>>403の人に煽られちゃったわけだ
まあ書き込んだタイミングが悪かったな
まああれだ、とりあえず毎度毎度変なところで口を挟んでくるいつものあの人が悪いってことで丸く収めようか
440名無し三等兵:2012/09/06(木) 01:14:33.33 ID:???
で俺的には45ACPが上限だと思うんだ
441名無し三等兵:2012/09/06(木) 01:20:43.71 ID:???
いつものあの人とかカギカッコ君ってのが何者かわからんのだが…
ガバこそ究極の存在と言う人のことか?
442名無し三等兵:2012/09/06(木) 01:20:46.59 ID:???
まあ45ACPなら45ACPでもいいんだけど
それも個人差ありきの話だな
443名無し三等兵:2012/09/06(木) 01:23:54.86 ID:???
>>441
自分で言い出しておいて何だけど個人叩きの流れになるのもアレだから俺はもう黙っとくわ
444名無し三等兵:2012/09/06(木) 01:28:48.76 ID:???
>>443
了解、不毛な叩き合いの流れになるのが目に浮かんだし俺も止めとく。
445名無し三等兵:2012/09/06(木) 01:38:35.23 ID:???
>>441
多分NG化しているから見えないんだろうが、結構居座ってるのね
446名無し三等兵:2012/09/06(木) 14:25:43.10 ID:???
反動を受け流すとかアホ杉な会話だな
撃ち方一つでジャムするなら弾薬か銃に問題が有るだけ
447名無し三等兵:2012/09/06(木) 14:52:07.04 ID:???
釣りっぽいけどさ、、
わずかでも手首緩めるとジャムるとかバイスで固定しないと作動しないとかだと設計がおかしいとは思うが、
グリップが甘くてジャムが増えるとかは普通にあるだろ
448名無し三等兵:2012/09/06(木) 15:18:15.97 ID:???
月刊Gun(2001年、4月号)モーゼルM2の記事でTurkがワザとゆるくグリップしたり、
逆手で握って小指でトリガー引いたりしてるが、ファンクションは完璧だったと書いてる

古い設計の銃ならいざ知らず、
最近の設計なら、どんなグリッピングでも作動して当たり前って事じゃないのか?
449名無し三等兵:2012/09/06(木) 15:36:46.90 ID:???
安定性が高いのはいい事だが、どこまで想定するかにもよるべ
特に9mmみたいな弾頭重量も初速も先端形状もばらっばらな奴の場合、
相性悪い弾を、さらにヘンなグリップでもっと相性悪くすることはあると思うが
450名無し三等兵:2012/09/06(木) 17:54:55.00 ID:???
>>449
今の軍用拳銃は9mmNATO弾で規格統一されて
いるから無問題だよ。
問題になるのはHP弾とか使った場合。
451名無し三等兵:2012/09/06(木) 18:01:49.14 ID:???
ワザとゆるくグリップしてファンクションテストしたり、完璧だったとレポートする事自体が、そうすると良くない事を知っている証だと思うが
452名無し三等兵:2012/09/06(木) 19:29:50.21 ID:???
いやだから、軍用規格の「コレ専用」みたいな弾薬でもジャムるなら大問題だが、
そういう話なのか?そもそも40SWなら軍用としてスタートしちゃいないぞ
グリップとジャム一般の話なら、ごく一般論として「そういう傾向はある」のはほぼ常識じゃないのか
453名無し三等兵:2012/09/06(木) 20:08:28.59 ID:???
>>451
リボルバーならジャムらないよね
オートはジャムるから欠陥品だよね

いつの時代の人間なんだよ?
454名無し三等兵:2012/09/06(木) 20:12:17.77 ID:???
>>453
其れを理由にアメリカ警察は長い間S&W M10リボルバーを
使っていた訳だよね。
http://www.smith-wesson.com/webapp/wcs/stores/servlet/Product4_750001_750051_766346_-1_757769_757767_757751_ProductDisplayErrorView_Y
455名無し三等兵:2012/09/06(木) 20:29:13.27 ID:???
>>448
ちゃんとリコイル処理の基本ができてる人ならちょっとぐらい変な持ち方してもジャムらない
ただ、有りもしないリコイル再現するようなモデルガン撃ちとかが身についちゃった人だと、気をつけないとジャムが頻発
456名無し三等兵:2012/09/06(木) 20:36:13.92 ID:???
>>454
昔の話さ
457名無し三等兵:2012/09/06(木) 20:38:55.04 ID:???
>>455
ガイコツ人でモデルガン撃ちはありえねぇー!
458元・軍人の戯言:2012/09/06(木) 20:57:02.66 ID:???
ふうむ。
受け売りの知識と実体験の無さで、毎度毎度、話題がループする訳だ。

たまに覗くと面白いや。
お前ら、いい加減、HNかコテ付けろや。何度も言わすな。
擬似匿名の2ちゃんで自演してんじゃねえ!
459名無し三等兵:2012/09/06(木) 21:14:19.63 ID:???
>>456
今でも使っているよ。
460名無し三等兵:2012/09/06(木) 21:30:02.81 ID:???
海外へ実銃撃ちに行きたいけど一緒に行く相手がおらんでござる
一人で海外なんて高くつくし
461名無し三等兵:2012/09/06(木) 21:44:50.53 ID:???
リボルバー用のカートをオートで使う無理がある
オート前提のカートじゃないんだよ
くそ長いカートを引き抜いて突っ込んで、これだけでも信頼性低下だ
そもそも実際の戦闘力は無いに等しいただデカいだけの銃の何を論じる?
あんなのオモチャだよ
ここは軍用拳銃のスレ
実戦に徹した銃のスレ
462名無し三等兵:2012/09/06(木) 21:47:36.70 ID:???
DE?、オートマグ?
そいつが一発撃つ間に1911なら5発は撃ち込める
戦闘力ではお話にならない
むしろリボルバーの方が戦闘力高いわ
463名無し三等兵:2012/09/06(木) 21:55:42.33 ID:XkrNWTOw
給弾不良以外のジャムは致命敵欠陥です
連続で2〜300発売って薬室油切れ>オーバーヒート>潤滑が悪く成りジャム以外は認められません
グリップ云々言ってるのは射撃経験碌に無しでFA

アホはサッサと消えろよ
464名無し三等兵:2012/09/06(木) 22:34:08.43 ID:???
軍板の拳銃のスレがこことリボルバースレぐらいだしさ
いいんじゃね
465名無し三等兵:2012/09/06(木) 23:37:28.66 ID:???
>>458
おや、NGnameの筆頭が出てきたよw
ちなにみアンタは、グリップの良し悪しは作動不良の原因になりうるか否かの議論だけだと、どっち側の意見なのかな?
466名無し三等兵:2012/09/06(木) 23:38:01.62 ID:???
同意。
だいたい拳銃は現代では不要な玩具ナリ。
皇民タル者ハ無敵之精神力ヲモツテ鬼畜打破スベシ。
とりあえずグロック万能で?
467名無し三等兵:2012/09/06(木) 23:46:36.53 ID:???
>>465
コテ付けてから言え
468名無し三等兵:2012/09/07(金) 00:03:51.11 ID:???
>>465
ほらな、何でそいつがNG推奨なのか考えろよ、聞くだけ無駄だって。
トリも付けずにコテも自由に付け外し、その上答えに詰まると>>466のような便利なキャラを持ってるようなやつだぞ。
話し合いがしたいならトリくらいはつけてるだろ。
469名無し三等兵:2012/09/07(金) 00:05:41.94 ID:???
ID出ない板なら自演なんてやり放題ですし
470名無し三等兵:2012/09/07(金) 00:11:00.31 ID:???
好意的に見れば誰かが真似している可能性もあるが、それをするメリットがないな
471名無し三等兵:2012/09/07(金) 00:12:05.59 ID:???
↑ここまで自演
↓ここからも自演
472名無し三等兵:2012/09/07(金) 02:31:31.07 ID:???
毎度毎度の恐竜ハンター?
473元・軍人の戯言:2012/09/07(金) 02:50:35.24 ID:???
>>468
そういうお前が自演の主だ。
サーバの中には入れないにしても、出入りを監視することは可能だ。
串刺してても、尻隠して頭隠さず、ってね。

>>471
上手い!座布団10枚!!
474名無し三等兵:2012/09/07(金) 03:08:44.82 ID:???
>毎度毎度の恐竜ハンター?

別にもう腫れ物に触れる様な真似はしなくていいじゃんよ。
奴はプロフを言い張る点に問題はあるが、そこはスルーして放っておいてやればいいんだよ。
そうすればお互い角が立たないんだから…いいその辺は加減流せよ。
475元・軍人の戯言:2012/09/07(金) 04:56:37.77 ID:???
>>474
動揺は隠せないか?

このスレなんて、2人が自演してレス伸ばしてるだけだぜ。その内の1人はキチガイも演じてる。
面白いね。
476名無し三等兵:2012/09/07(金) 09:12:52.69 ID:???

 ゚ 。 ,∧,,,_∧ ゚。   
 ゚ ・<゚`Д´゚;>。   みんなウリを嫌うニダー、アイゴー!!!
    ( つ  ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J
477名無し三等兵:2012/09/07(金) 11:25:02.15 ID:???
デーウーDP51はかの国でも珍しいオリジナリティに溢れていたというのに・・・
478名無し三等兵:2012/09/07(金) 11:27:45.97 ID:???
わざとやってる奴をいじるのもどうかと思うが、
DEはセミリムドカートでちゃんと作動してますがな
問題は大きすぎる点だけだわ
479名無し三等兵:2012/09/07(金) 11:31:41.88 ID:???
このスレ的にはターンバレル(ロテイティングバレル)の評価はどんなもんよ?
PA15やベレッタクーガー、Px4、QSZ92などなど
480名無し三等兵:2012/09/07(金) 12:08:03.34 ID:???
MABはバレル内を弾頭が通過する際のカウンタートルクを使用するディレードブローバックだから、ひと括りにするのは如何な物か
サベージと同じ仕組みで、弾頭重量や初速による威力変化に対応する幅が広いとか何とか
481名無し三等兵:2012/09/07(金) 12:10:28.16 ID:???
スレ的には知らんけどちゃんと動くなら別にイイと思ふ
すごいデメリットもなさそうだけどすごいメリットもなさげ
482名無し三等兵:2012/09/07(金) 12:10:58.29 ID:???
>>479
クーガーやPx4は良さげだと思うけど、あまり人気がないよな
やはりあのスライドの独特な切りかきがないとダメなのかな
483名無し三等兵:2012/09/07(金) 12:56:26.35 ID:???
Px4は反動がほとんど無いらしい
484名無し三等兵:2012/09/07(金) 19:31:52.00 ID:???
>>277
こういう時ってピストル落としたりしないのかな。
紐がついてる?
485名無し三等兵:2012/09/07(金) 19:58:38.83 ID:???
>>483
其の理由は?
486名無し三等兵:2012/09/07(金) 20:03:03.65 ID:???
>>483
反動がマイルドってだけ。
「ほとんど無い」まで抑えられたら他社の拳銃を駆逐してるよw
ttp://www.youtube.com/watch?v=WJMTX-OxmBE&feature=fvwrel
487名無し三等兵:2012/09/07(金) 20:14:41.47 ID:???
ロック解除の為に薬室を落とし込むスペースが不要なので、その分銃身そのものを低く設定出来るとか何とか、そんな記事を読んだ気もしなくない
488名無し三等兵:2012/09/07(金) 20:35:08.74 ID:???
>>487
とはいえ銃身下にリコイルスプリングを入れ、銃身回りにロッキングラグ&リセスを設けるとあまし変わらん気も
489名無し三等兵:2012/09/07(金) 21:00:49.72 ID:???
発生させるエネルギー量は弾と銃身長同じならほぼ同じなんだから、ほとんどないなんてありえんわな
だいたい、リコイルがなきゃショートリコイルも出来ないべw
490名無し三等兵:2012/09/07(金) 21:10:21.59 ID:???
>>489
シヨートリコイルの場合バレル(銃身)を重く
すると反動は小さくなるよ。
491名無し三等兵:2012/09/07(金) 21:19:09.25 ID:???
>>488
トリガー回りの部品もあるしな
読んでてあまり得心しなかったのは確かだ
ブローニングの1900みたいに上にスプリング付けたらいいよ!
492名無し三等兵:2012/09/07(金) 21:28:04.17 ID:???
>>489
この場合のリコイルと言うのは大抵マズルジャンプだったりするんじゃなかろうか
まずるジャンプが少ないと、リコイル全体が少なく感じる と
493名無し三等兵:2012/09/07(金) 22:25:59.14 ID:???
>>492
其れはグルップとバレルの位置関係で、銃身が中指に
位置すれば反動は真後ろに来て上には行かない。
494名無し三等兵:2012/09/07(金) 22:52:22.02 ID:???
>>491
わかる、理屈はわかる。だがそれをやると変態銃と呼ばれて黒歴史になる気がする。

>>493
フリーピストルかよw
495名無し三等兵:2012/09/07(金) 22:53:33.98 ID:???
Px4はどうか知らんが、クーガーの場合、要はM92をコンパクトに出来なかったから、ロータリーバレルになった。
M92はP38同様、プロップアップブロックがバレルリンクの前にあるからな。
P39みたいにサイドに2本リコイルスプリングが通ってる訳じゃないから、
M92はバレルを短尺にするとリコイルスプリングガイドのストロークが取れない。
だからプロップアップブロックを廃してロータリーバレルにする事でストローク量を稼いだ。
ティルトバレル式を頑なに拒絶したのは、やっぱベレッタのアイデンティティだったのかねぇ…。
496名無し三等兵:2012/09/07(金) 23:12:39.65 ID:???
HKが独自性捨てて単に高価なだけのハンドガンしか作れなくなったのに、
ベレッタにはまだクラフトマンシップが残ってるというわけだな
497名無し三等兵:2012/09/08(土) 05:35:09.57 ID:???
マズルジャンプで反動を逃している、銃全体の質量を使って反動を殺す
マズルジャンプが小さすぎると反動がモロ、むろん大きすぎてもダメ
最適値を探して今に至る
498名無し三等兵:2012/09/08(土) 08:42:50.37 ID:???
ふと思ったんだけど
Boberg XR9って全弾撃ち尽くしたらマガジン交換だけでリロードできるの?
ショットガンみたいにエジェクションポートから装弾子に一発送り込んでやらないとダメ?
499名無し三等兵:2012/09/08(土) 10:42:43.01 ID:???
何故そんな不思議な事を思い付くのかよく判らん
CG見ても弾の流れは一方通行でしょ
マガジン装填、スライドを引いて装弾意外にやることあるの?
500名無し三等兵:2012/09/08(土) 11:14:48.90 ID:???
普通のオートマは次弾はマガジンの位置にあるけど
XR9の場合一度後ろに引き抜かれてから装填されるでしょ?
最終弾を撃ち終わってしまったらこの引き抜かれた弾の場所は空の状態で
スライドがオープンホールドされるのかと思って
501名無し三等兵:2012/09/08(土) 11:24:02.89 ID:???
XR9に最終弾撃ってホールドオープンする機能は無いけど、
あったとしたら空撃ち防止機能(or弾切れのお知らせ)としてのスライドストップになるんかね
502名無し三等兵:2012/09/08(土) 14:24:59.61 ID:???
流れぶった切ってスマンけど、昔の拳銃に良くあったヨーロピアンスタイルの
マガジンキャッチってもう復権しないんだろうか?確かに素早いマガジン交換が
難しいってのはアレだけど、不意なマガジンの脱落をほぼ完全に防ぐ事が出来る
のは大きな利点だと思うんだが。
503名無し三等兵:2012/09/08(土) 14:37:44.50 ID:???
少なくとも日本じゃ現役じゃないか
俺も軍用拳銃ならあの方式でも全然構わんと思うけどねぇ
504名無し三等兵:2012/09/08(土) 15:50:28.45 ID:???
新製品であのスタイルを採用するとなると、軍隊でもあまり需要が見込めないんじゃないかな。
505名無し三等兵:2012/09/08(土) 16:06:57.51 ID:???
そもそも軍用は実用的なら恰好はどうでも良い。
デザインで売れ行きが変わる民生用とは違う。
506名無し三等兵:2012/09/08(土) 16:37:32.04 ID:???
心配性の人はガムテープでも貼っときゃいいのよ
507名無し三等兵:2012/09/08(土) 16:39:57.38 ID:???
>>502
基本的に射撃中のリロードを考えないポケットピストルならあるだろうけどね
508名無し三等兵:2012/09/08(土) 16:59:30.04 ID:???
まあ最終的には運用思想とか哲学の問題だからどっちゃでも良いんじゃね
軍隊で拳銃一挺だけもって踏み込む状況がどれだけあるんだって話だし、
小銃の予備マグの方がいっぱい欲しいから拳銃自体持たない奴だって少なくない
509名無し三等兵:2012/09/08(土) 18:11:04.70 ID:???
よし、弾倉はグリップ内に固定。エジェクションポートからストリップチャージャー差して給弾しようぜ
どうしても途中で補弾したかったら、マガジン側のボトムプレート外してスプリングとフォロワー抜いて弾丸を落とし込む
510名無し三等兵:2012/09/08(土) 18:29:12.66 ID:???
>>503>>507
やっぱり、そんなにマガジンをポンポン脱落させる様なドジ野郎は
そんなにいないって事なのか。
511名無し三等兵:2012/09/08(土) 19:05:00.31 ID:???
気にしてみたけど、実際やってみたらそんなに気になるほどじゃなかった、的な?
512>>498:2012/09/08(土) 19:47:24.87 ID:???
>>501
ありがとうございます
いわれて見れば自分がスライドストップレバーだと思ってたのは分解レバーのようですね
スライドにそれらしいノッチが無いのも気付かなかった
513名無し三等兵:2012/09/08(土) 20:36:23.08 ID:???
予備のマガジンもってる事がまずありえないのだよ、よほど特殊な任務でない限りは
514名無し三等兵:2012/09/08(土) 21:36:40.12 ID:???
シングルカラムでも8発も撃てるんだ
マガジン内の弾全部撃ってもまだ敵が無力化されてないならマグチェンジがほんのちょっと早くてももうどうにもならんでしょ
515名無し三等兵:2012/09/08(土) 21:58:41.15 ID:???
マガジンそのものの素材や加工精度の向上による部分も大きいのではないだろうか?
グリップエンドでしっかりマガジンを噛んだストップ計上なら間に合わせの素材や
急造のやや怪しい加工も容認する確実さをもつ

でもそもそもそういう怪しげなマガジン使っていて全弾撃ち終わるまで故障しない保証も無い
516名無し三等兵:2012/09/08(土) 23:46:59.28 ID:???
ガイジンはP226買ったら即行で社外の18連マガジン(サイズは純正15連とほぼ同じ)を
買うのはやはり装弾数が欲しいからですか
517名無し三等兵:2012/09/08(土) 23:52:21.54 ID:???
ダブルカラムで15発しか入らんものに
どうやって18発も入れてるの?
518名無し三等兵:2012/09/08(土) 23:54:28.36 ID:???
>>516
グロック18買った方が早い。
http://www.youtube.com/watch?v=lsXMb0GtS44
519名無し三等兵:2012/09/09(日) 00:00:29.36 ID:???
>>517
http://www.youtube.com/watch?v=REA3j3EwiJw
コイツです
めっちゃ評判いいらしいですよ
M92やグロック(20発!)のマガジンも出してるそうで
520名無し三等兵:2012/09/09(日) 00:00:59.91 ID:???
521名無し三等兵:2012/09/09(日) 00:02:38.01 ID:???
セミオート15連発の方が実用的だよな
522名無し三等兵:2012/09/09(日) 00:08:43.92 ID:???
>>519
こんなもんあるのかw
いやでも3発分のスペースどうやって確保してんだろ?

下の小指のトコ削ってるってこと?
うーむ…
523名無し三等兵:2012/09/09(日) 00:11:16.68 ID:???
べしは純正でも17連マガジン出してるな
15連でも頑張れば16発入るし
やはり時代は確実に多弾オートなのか
524名無し三等兵:2012/09/09(日) 00:17:38.36 ID:???
この分だと、コルトも多弾装の1911出しかねんな・・・
「米国人ならやはり45口径だ!」とか
525名無し三等兵:2012/09/09(日) 00:19:52.28 ID:???
>>522
フォロアーの厚みって結構ばかにならないから、その辺うまくデザインすれば多少は増やせる
M1911のマガジンで+1の8連とか有名だろ
ただ、セリ上がる時のガタ抑え兼マガジンスプリングのガイドを短くするようなもんだから、信頼性的には疑問
526名無し三等兵:2012/09/09(日) 00:20:35.11 ID:???
>>524
パラオードがあるじゃないですか
527名無し三等兵:2012/09/09(日) 00:21:35.34 ID:???
えっ!?
528名無し三等兵:2012/09/09(日) 00:22:24.50 ID:???
>>524
8連マガジンはだいぶ前から純正で標準扱いだろ
復刻モデルのマガジンは7連にされたりしてるみたいだが
529名無し三等兵:2012/09/09(日) 00:26:45.36 ID:???
>>526
パラオードは、STIとかに比べるとオリジナルに近いけど・・・、トリガーガードのリリーフカットがないしな・・・。
その辺が不満だな。個人的にだけどね。

>>528
シリーズ'70の復刻版なんかは7連になってるよね
何もそこまでやらんでも。
コレットブッシングは廃止したくせに
530名無し三等兵:2012/09/09(日) 00:26:51.62 ID:???
45ACP信奉者はなぜ357Magのリボルバーを使用しないのでしょうか?
今なら8連シリンダーもあるし、ストッピングパワーは間違いなく357magの方が上だと思うのですが
531名無し三等兵:2012/09/09(日) 00:32:06.95 ID:???
今のパラオードP16は最高に調子いいそうですぜ
40S&W口径だけど
532名無し三等兵:2012/09/09(日) 00:33:31.80 ID:???
S&Wのアレのことか
たしかにデザインとかもカッコいいし、威力も十分だと思う。
533名無し三等兵:2012/09/09(日) 00:36:39.29 ID:???
個人的な感想だけどリボルバーは握りにくいしカスとか飛んでくるし硝煙の臭いがハンパないから嫌い
534名無し三等兵:2012/09/09(日) 00:45:09.13 ID:???
握りにくくても、リボルバーは好き放題グリップ交換できるじゃないか?
535名無し三等兵:2012/09/09(日) 00:48:24.69 ID:???
M1911信奉者はいても45ACP信奉者は少ないんじゃ?
グロックで最も売れなかったのは45ACPの21系だったらしいし
536名無し三等兵:2012/09/09(日) 01:22:18.60 ID:???
>今なら8連シリンダーもあるし、ストッピングパワーは間違いなく357magの方が上だと思うのですが


|∀゚)っ【反動】
537名無し三等兵:2012/09/09(日) 01:59:51.96 ID:???
>>535
1911=45口径みたいになっちゃってるからね、今のところ。
実は9mmx19や40SW、そして38Superとかも多いんだけど。
538名無し三等兵:2012/09/09(日) 02:28:57.99 ID:???
グロックの解説に、よく寒冷地でもポリマーだから皮膚に張り付く心配がないというのがあるが、スライド金属だよな・・・
539名無し三等兵:2012/09/09(日) 03:28:36.64 ID:???
5-7ならスライドもポリマーだぜ
540名無し三等兵:2012/09/09(日) 07:52:05.27 ID:???
ストッピングパワーを一発の威力だけで語るアホが多すぎる
一発必中はナンセンスな前提
1秒間に何発撃てるかとか、二発撃つのにかかる時間とかを考えないと
541名無し三等兵:2012/09/09(日) 09:54:05.81 ID:???
>>538
つべでジジイが「皮膚が張り付くほど寒いとこならみんな手袋してるから無問題」て言ってたよ
542名無し三等兵:2012/09/09(日) 12:10:19.80 ID:???
>>540
>1秒間に何発撃てるかとか、二発撃つのにかかる時間とかを考えないと
そういう問題も無きにしも非ずだけど、ベテランシューターが実験したところでは
9パラ6発と357マグナム6発でタイムも精度もそんなに差はなかったよ
543名無し三等兵:2012/09/09(日) 12:56:02.87 ID:???
357マグナムリボルバーの問題点はだいたい装弾数が6発までしかないのが欠点
まあ8連発リボルバーなんてのもあるが
544名無し三等兵:2012/09/09(日) 12:56:24.53 ID:???
>>530
普段雑誌に"45!45!拳銃は45で、オートじゃないと!"って書いてる香具師が、自分の牧場を訪ねてきた人に"それは何だ!"と指差された先には357magのリボルバが収まった腰のホルスター....

"ここら辺の悪い奴は人間じゃなくて動物なんだよ!鶏小屋を襲ったり畑を荒したりな"
545名無し三等兵:2012/09/09(日) 13:03:14.85 ID:???
害獣退治のサイドアームなら44マグナムだろう(アラスカ脳
546名無し三等兵:2012/09/09(日) 13:12:15.23 ID:???
547名無し三等兵:2012/09/09(日) 13:15:09.67 ID:???
>>542
使用銃にもよるな
M586の6インチで357mag撃つのとグロック26で9ミリ撃つんだったら、
前者の方がずっと撃ちやすく当てやすいと感じるはず
M36の2インチで15ヤード先の的を撃てと言われたらかなり苦戦するのは間違いない
548名無し三等兵:2012/09/09(日) 13:26:29.11 ID:???
>>545
だがルガーレッドホークのアラスカンは454なのだった(カスール脳
549名無し三等兵:2012/09/09(日) 13:32:15.84 ID:???
ヨーロピアンスタイルと言われるけど、WW2の頃には主力として大量に使われたのはワルサーP38くらい?
あれもルガーやC96、など多く使われてるし
550名無し三等兵:2012/09/09(日) 14:33:52.72 ID:???
ブリテンがトップブレイクのリボルバー使ってなかった?
551名無し三等兵:2012/09/09(日) 14:40:14.53 ID:???
>>550
エンフィールドとウェブリースコットのことか。
ずいぶん昔の話だぞ
552名無し三等兵:2012/09/09(日) 15:08:12.37 ID:???
WWIIはずいぶん昔のことだと思うが
553名無し三等兵:2012/09/09(日) 15:08:25.06 ID:???
554名無し三等兵:2012/09/09(日) 17:49:47.02 ID:???
>>546
今のリヴォルバーって1300ドル近くすんのかよ……たけえなあって思ってしまった。
でもこれが正常なのか? デフレの日本に住んでると、外国では物価は上がるものって常識がなくなるから、
適正価格なのかよくわからん。
555名無し三等兵:2012/09/09(日) 18:11:30.58 ID:???
いや別にリボルバーがみんな高いわけじゃなくて
そいつが特に高いだけでS&Wだけに限ってももっと安いやつはいっぱいあるし
ルガーやトーラスなら更に安いし
定価と実売価格は違うし
でも最近のポリマーオートの安さを見ると相対的にリボルバーって意外と高いなという印象はなくもない
ポリマーオートじゃなくてもストーガー・クーガーとかはコスパ良さげだよね
556名無し三等兵:2012/09/09(日) 18:11:33.41 ID:???
>>554
だから円高になっただろ
最近の円高は物価上昇で減価したドル価値の補正ってあるのがなんともかんとも

リボルバーは昔ほど売れないし、仕上げよくして高めの値付けしてるのも確かだろうが
積極的に売りたい護身用のとかはもっと安めの値段設定されてる
557名無し三等兵:2012/09/09(日) 18:25:21.60 ID:???
>>554
昔は安かった見たいに言うじゃん
558名無し三等兵:2012/09/09(日) 18:54:30.31 ID:???
S&W M27は元々高級モデル。M29やパイソンと同格の高級リボルバーだよ。
559名無し三等兵:2012/09/09(日) 19:03:42.44 ID:???
>>557
会社毎に違うし
車と同じ様に一つの会社でも普及モデルと高級モデルがある
560名無し三等兵:2012/09/09(日) 19:05:45.47 ID:???
つーかよく見たらそのリンク先の$1300近いリボルバーってパフォーマンスセンター製のカスタムモデルじゃん
561名無し三等兵:2012/09/09(日) 19:33:48.04 ID:???
でもチタンとか何とかウムとか製だとお高くなりそうだね
562名無し三等兵:2012/09/09(日) 19:39:03.64 ID:???
幾らスカンジウムみたいなレアメタル混ぜても所詮はアルミだから割れたりするしな
今は亡きGun誌のLA支局は、純スカンジウムと思ってた節が....
563名無し三等兵:2012/09/09(日) 19:57:32.60 ID:???
普通のより高くはなるだろうけどトーラスならタイタニウムのやつでもビックリするほど高いってほどではないんじゃないか
564名無し三等兵:2012/09/09(日) 20:08:37.50 ID:???
チタンの値段って銀と同じだ と冷戦期にソ連の潜水艦がチタン製と伝えられた時に付随してた気がする
当時としては加工性は最悪だし
565名無し三等兵:2012/09/09(日) 20:36:18.31 ID:???
>>563
トーラス舐めんなよ
PT92の時代から削り出しでマニアからは本家ベレッタより支持されてたんだぞ
566名無し三等兵:2012/09/09(日) 20:39:16.75 ID:???
リボルバーの方が高コスト、加工精度もオートより高い
もしリボルバーの方が安いならリボルバーを採用する軍も多かったろうよ
567名無し三等兵:2012/09/09(日) 20:50:50.46 ID:???
トーラスの加工技術を舐めてはいないよ
銃器以外にも手広くやってる複合企業なのも承知してるしね
まあそういうPVを見たことあるってだけなんだが
568名無し三等兵:2012/09/09(日) 21:20:14.19 ID:???
でもトーラスの銃器がメインで出てる映画やアニメ、マンガはないよね
569名無し三等兵:2012/09/09(日) 21:23:59.62 ID:???
セアトやダチアが主役の相棒で出てくるアクションが少ないようなもんさ
悪いもんじゃなくても強烈なキャラクターも大事だからな
現代はインセプションで出てきたか
570名無し三等兵:2012/09/09(日) 21:26:02.08 ID:???
>>568
ガンスリンガーガールって漫画に出てくるヒロインの一人がPT92使ってる
571名無し三等兵:2012/09/09(日) 21:27:41.96 ID:???
レイジングブルとかなら結構出てるんじゃないか

あと軍板の過去スレかなんかでも
トーラスは元々金属加工が得意な会社で、そこが強みでもあるとか書いてあったのを見た記憶があって
それが頭の片隅に残っていたからチタン製のリボルバー云々というレスを見た時に「トーラスなら」と思ったというのもあってな
別にトーラス=安物と短絡的に馬鹿にしたわけではない
572名無し三等兵:2012/09/09(日) 21:50:32.29 ID:???
>>568
実はベレッタで御座いと普通に出てたりするらしいんだなこれが
573名無し三等兵:2012/09/09(日) 21:52:05.32 ID:???
しかし、安さで米市場に地位を築いたもののその次が見出せていないのもトーラスの現状
素材で攻めてみたり米軍のトライアルに参加してみたり、いろいろやってはいるんだけどね
いまいちラインが垢抜けないし、キワモノ出して攻めの姿勢が逆にブランドイメージに悪影響
574名無し三等兵:2012/09/09(日) 21:58:01.60 ID:???
ロッシやヘリテイジとかを傘下に収めたりして、儲かってんだなあとは思う
余計に安物のイメージがつきそうな気もしないでもないが
575名無し三等兵:2012/09/09(日) 21:59:09.52 ID:???
>>566
オートの場合プレス加工やプラフレームで量産して安く
出来るが、リボルバーは手作業が多い。
其の分高価になるのは仕方ない。
576名無し三等兵:2012/09/09(日) 22:05:31.22 ID:???
>>573
やっぱしオート拳銃はヨーロッパのメーカーが
信頼性高いよ。
シグ、グロック、H&K、ベレッタ、FNにはトーラスは
敵わない。
577名無し三等兵:2012/09/09(日) 22:14:14.49 ID:???
トーラスの最大顧客はUSAの民間人、次に中南米の公用向けと民間向けだろ
578名無し三等兵:2012/09/09(日) 22:18:35.36 ID:???
>>576
ハンドガン部門ではH&KとFNはたいしたことないだろう
むしろルガーを入れるべき
579名無し三等兵:2012/09/09(日) 22:27:52.64 ID:???
S&Wとスタームルガーを忘れてはいけないが、こっちは米だからな
580名無し三等兵:2012/09/09(日) 22:41:25.05 ID:???
ルガーもトーラスも欧州で売れまくってるじゃん
特にルガーはグロックに次いで売れてる
581名無し三等兵:2012/09/09(日) 22:42:35.65 ID:???
ワルサーがスライドを引きかけたようだがまあ見なかったことにしとくか
582名無し三等兵:2012/09/09(日) 22:43:59.72 ID:???
アメリカでは実売価格500ドルを超えるかどうかで売れ行きが変わるらしいが欧州ではどうなんだろう
583名無し三等兵:2012/09/09(日) 22:50:58.74 ID:???
>>582
ドイツ人は保守的な考え方でリーズナブルな製品を調べに調べて購入する
その他は知らん
584名無し三等兵:2012/09/09(日) 22:59:47.86 ID:???
銃器のヨーロッパ市場はアメリカより小さいしな
しかしマッチで全然勝てないXD(M)が売れてる理由がわからん
グロックやM&Pのほうが絶対実用的だと思う
585名無し三等兵:2012/09/09(日) 23:27:29.43 ID:???
XDMが売れてるのは、あのサイズとデザインで45口径だからじゃないかな。
グロックは45口径だと一回り大きくなるし

あれ?そうなるとM&Pはどうなんだろう?
586名無し三等兵:2012/09/09(日) 23:47:28.49 ID:lFpMjfrf
M&P45はガンオブザイヤー受賞の誉ある銃です
海外フォーラム見てるとXDを買ってるのはホームディフェンスに適当な銃が欲しい層、
XDMを買ってるのはある程度の装弾数と精度が最初から欲しい層みたいだね
フォーラムに参加してくる人のほとんどはXD系はサブ的な扱いにしてる
しかしPx4が意外と人気なんだな
アメリカ人ってM9の件を見てもベレッタは嫌いなんだと思ってた
587名無し三等兵:2012/09/10(月) 00:07:59.31 ID:???
SIGMAからよくM&Pで立て直したもんだな
シグマもデザイン好きだけどね
588名無し三等兵:2012/09/10(月) 00:17:04.70 ID:???
M&Pはシグマの失敗を踏まえて、公的機関の関係者はもちろんのことマッチシューターからも意見を募ったそうだしね。
ただ、シグマも実は以外に売れてるらしい。
S&Wのブランドの割には安い値段でそれなりに性能がいいからだそうだ。
589名無し三等兵:2012/09/10(月) 00:20:50.05 ID:???
>>586
M9が食傷気味になってただけでベレッタを嫌ってたわけじゃないと思うな
>>587
何にでも「M&P」と名付けてしまうS&Wは大丈夫か?と思ってしまうけどね
とにかく鉄砲の世界は一発当てると大きい
グロックがそうだし、ベレッタなんかもそうだ
590名無し三等兵:2012/09/10(月) 00:24:38.20 ID:???
一般市場で当てた昔のコルトみたいだなww

しっかしSIG情けねぇ…

品質のSIGブランドで高いとはいえ
法執行官の市場まで荒らされてどうすんだよと…
591名無し三等兵:2012/09/10(月) 00:28:30.35 ID:???
スイスのSIG社は拳銃の開発しているのか?
592名無し三等兵:2012/09/10(月) 00:36:49.10 ID:???
>>590
度重なるリコールのせいでSIGブランドはとっくの昔に崩壊してるよ
事実かどうかはわからないけど、昔のような精度の高さも今は期待できないらしい
日本の企業に例えるとソニーみたいなもんかな
593名無し三等兵:2012/09/10(月) 00:44:12.04 ID:???
>>588
今のトレンドは「箱出しマッチで勝てる銃」だからね
Gen4で勝てなくなったグロックに変わってM&Pが台頭してきたから…
XDMもそこそこいいみたいだけどマッチでは勝てないね

>>592
高価だったSIG製品も今やセール品の常連
P2022なんか定価でグロックやXDなどを下回る始末
594名無し三等兵:2012/09/10(月) 00:46:44.42 ID:???
マッチのことを語るのなら、なぜ9度もワールドチャンピオンになったタンフォリオを
日本のメーカーはどこも相手にしないのだ!
595名無し三等兵:2012/09/10(月) 00:52:39.02 ID:???
だってタンフォリオでマッチに参加する人なんて勝つ気マンマンだし〜
あと高くて手が出しにくいし〜
日本ではパクリ元のCzのほうが圧倒的に有名だし〜
596名無し三等兵:2012/09/10(月) 00:55:04.16 ID:???
日本のメーカーって何の話だ?と思ったけどあれか
トイガンメーカーの話か
597名無し三等兵:2012/09/10(月) 01:00:54.35 ID:???
>>589
一発当てると大きいかもだが、失敗しても大きいな
グロックはGen4のほうが3rdより安いという逆転現象が起きてる
SIGは>>593のとおり
何しろ銃だから事故があると怖いからな
リコール出して不信感が蔓延すると十年単位でそれが残る
598名無し三等兵:2012/09/10(月) 01:07:32.01 ID:???
>>594
タンフォリオはトイガンで出たらそれなりに売れるとは思うけど、軍用拳銃じゃないからな
>>597
グロックは3rdでみんな満足してたのに儲けたい一心でGEN4出してリコール騒ぎになったのが痛かったな
GEN4になっていいところなんてグリップだけだろ?
デュアルリコイルスプリングはリコールの元凶なだけに誰も信頼してないし、
効果もあんまりないという話ではね
599名無し三等兵:2012/09/10(月) 01:30:42.17 ID:???
>>598
Gen4でのもうひとつの失敗は今までの互換性を捨て去ったこと
これによってグロックを愛用していた「Glocker」たちからソッポを向かれた
さらに彼らからGen4のネガティブイメージを広げさせることにも繋がった
個人的にはGen4はなかったことにしたほうがいいと思うけどね
600名無し三等兵:2012/09/10(月) 01:52:37.50 ID:???
他社に猛烈に追い上げられてるから、グロックも必死だったんだよ
レールブームの対応もいまいちだったし、鳴り物入りの37はこけたし、SFも反応薄かったし、シェアはあるもののかなりぱっとしない状況が続いてるしね
だからといって早計ではあったが…
601名無し三等兵:2012/09/10(月) 02:20:23.23 ID:???
スタームルガーが売れ行き良いというレスがあったけど、SR9やSR40のこと?
602名無し三等兵:2012/09/10(月) 07:22:31.77 ID:???
>>586
M9は今も昔も大人気ですが
603名無し三等兵:2012/09/10(月) 10:13:48.73 ID:???
>>597
> >>589
> 一発当てると大きいかもだが、失敗しても大きいな
> グロックはGen4のほうが3rdより安いという逆転現象が起きてる

コルト1911でのシリーズ'70とシリーズ'80との関係みたいだな
シリーズ'80はAFPBを装備したらトリガージョブが悪くなったと、マッチシューターに嫌われた。
そのせいか、シリーズ'70の中古品の相場が上がった。
604名無し三等兵:2012/09/10(月) 15:40:49.28 ID:???
> 3rdでみんな満足
それは無いわ、2rdから切り替わったときもグリップ前面の凹凸がむしろ改悪、レールが製品とあわないとネガティブな意見は多かった。
605名無し三等兵:2012/09/10(月) 17:57:39.21 ID:???
Gen4のデュアルリコイルスプリングとパーツ互換性の排除、これでグロックの負けが決まった
デュアルリコイルスプリングはグロックはもともとサブコンパクトに使用していたけど、
そのときはまったく悪評はなかった
ただ、H&KがUSPでデュアルリコイルスプリングを使用していたのに、HK45ではそれをなくしているのを見る限り、
あまり意味のあるものではなく、単純にメンテを複雑化させるだけのものに近かったようだ

>>604
3rdの場合、致命的な欠陥というわけではなかったし、出た当初はまだ2ndのフレームも購入できて
3rdのスライドにそのまま組み込むこともできた
今でも社外品でフィンガーチャンネルのないグリップは売ってるしね
そういうアフターパーツの使用がほぼできなくなった点でもGen4は失敗を犯してる
606名無し三等兵:2012/09/10(月) 18:56:27.21 ID:???
過去の製品と互換性がなくなったのは叩かれる理由として解る
だがデュアルナンタラは現状作動不良の原因っぽいってだけだろ
先駆者であっただけに後発に追いつかれ、一部製品には遅れをとっている部分があるのが現実だ
いずれ思い切った手直しが必要だったのは明白だろ?Gen4とか言わずに新シリーズ開発を選ぶべきだったのではと言う話だよ
607名無し三等兵:2012/09/10(月) 19:24:14.36 ID:???
グロック自身が革新的なことやっちゃったおかげで買い換え需要がないんだよな
スライド部分はそのままでフレームだけ変更したらよかったんだよ
そしたら唯一の欠点ともいえるグリップアングルも改善されたしね
個人的にはM&Pが本気になってる時点でアメリカ市場でグロックはもっと苦境に立たされると思ってる
608名無し三等兵:2012/09/10(月) 20:35:55.26 ID:???
レンタルガンでもグロックはまだ2ndが現役バリバリだったりするしな
買換需要を刺激するためにGen4出すくらいなら>>606の指摘どおり別シリーズにすべきだった
609名無し三等兵:2012/09/10(月) 22:25:04.31 ID:???
革新的拳銃の代表格だったグロックでさえ、ユーザーに保守派ができたというのは面白いな
610名無し三等兵:2012/09/10(月) 22:27:02.35 ID:8UURqeI/
もうグロックも30歳超えてるからな
611名無し三等兵:2012/09/10(月) 23:09:09.58 ID:???
素直にグリップパネル交換可、金属マガジン仕様の新型を投入すべきだったのか
そうなると他所製品との違いは少ないからグロックもブランド力に頼る時代なんだな
612名無し三等兵:2012/09/10(月) 23:16:12.39 ID:???
>>606
> 先駆者であっただけに後発に追いつかれ、一部製品には遅れをとっている部分があるのが現実だ
> いずれ思い切った手直しが必要だったのは明白だろ?

よくありがちな、「銃のそのものの完成度が高すぎるが故に、思い切った改良ができずに後発に追い抜かれる」の典型だな。
FNハイパワーしかりP38しかり、そしてグロックも・・・
その点で言うと、思い切ってクーガーやPx4の開発に踏み切ったベレッタとの差が出ているんじゃないかな
613名無し三等兵:2012/09/10(月) 23:28:00.36 ID:???
S&WのM&Pにやられたかのように錯覚する事もあるけど、ぶっちゃけシグマの時にはパテントで乗り切ったが技術的には追い抜かれてたんだよ
614名無し三等兵:2012/09/10(月) 23:38:04.55 ID:???
>>612
ベレッタはM92系も未だにソコソコ出てるみたいだしな
やはり一世を風靡した底力というものか
Px4もDA/SAオートでは最高級の評価をされてるみたいだし
グロックはマッチガンとして勝てる銃に進化してたんだから、そこを止めてしまったのは痛い
615名無し三等兵:2012/09/10(月) 23:45:54.90 ID:???
シグマって性能的にはどうだったんだろうか?グロックのパクりとはよく聞くが性能が悪いとまではそんなに聞かないな
616名無し三等兵:2012/09/10(月) 23:54:27.64 ID:???
15発の金属マガジン採用でグリップがゴッツイ感じではなく握りやすい
ストライカーの打撃力も解決済み、その他作動状況にも特に問題はなかった
安さやグリップ形状が気に入れば今購入しても決してガラクタではない
617名無し三等兵:2012/09/10(月) 23:56:04.00 ID:???
>>615
まだカタログに残っているそれが答えだ。
618名無し三等兵:2012/09/10(月) 23:58:32.56 ID:???
「リーズナブルなお値段でタフ!安全性も高くホームディフェンスにピッタリ!」
…XD
「純MADE IN USA!おなじみのS&W!あのクリス・コスタもグロックから乗り換えた!」
…M&P
確かにグロックにはもう売り文句がないな
619名無し三等兵:2012/09/10(月) 23:59:49.23 ID:???
>>615
M&Pでてもちゃんと残ってる
http://www.smith-wesson.com/webapp/wcs/stores/servlet/Category4_750001_750051_757753_-1_757752_757751_image
要はそう言う事
雑誌とかの趣味の人相手の記事はあまり役に立たないみたいだね
620名無し三等兵:2012/09/11(火) 00:07:26.73 ID:???
WAのシグマは良いエアガンだったよ
実銃はDAがクソ重くて狙う気がしないとか書かれてたな
今でもカタログに載ってるのは安いからでしょ
シグマっぽい新型がどこまでセールスを伸ばすかだな
621名無し三等兵:2012/09/11(火) 00:12:47.45 ID:???
>>616>>617>>619>>620
サンクス、カタ落ちしてなかったんだな
変に黒歴史的な扱いで性能に関してはあまり聞かなかったから勉強になったよ
デザインはグロックより好みだったし
622名無し三等兵:2012/09/11(火) 00:14:38.91 ID:???
>>616,617,619
前にも書かれてるけど、実は意外に売れてるんだよね
大半は”マニアほど銃に詳しくないけど、セルフディフェンス用に一丁欲しい”って人だろう。
値段も300ドルくらいだし、それでいてS&Wのブランドだから。

>>620
SD9(40)のことか。
実はあれも評価が高いんだよね。
623名無し三等兵:2012/09/11(火) 00:22:56.47 ID:???
> SD9(40)
そいつが名前と各種マイナーチェンジされたシグマだよ
シグマそのものは新規生産、販売はされていないはず
624名無し三等兵:2012/09/11(火) 00:27:57.10 ID:???
>>623
新規の生産はともかく、今だに販売はされてるみたいよ
さっき米国の銃通販サイトで確認した。
まあ在庫処分なんだろうけど。
625名無し三等兵:2012/09/11(火) 00:28:59.37 ID:???
>>618
ポリマーマガジン採用で同サイズでも17発、他社製品より+2発無理なく装填できます
もうここだけが頼みの綱
626名無し三等兵:2012/09/11(火) 00:34:37.70 ID:???
>>618
何気にコスタが乗り換えたのがM&Pにとってすごい追い風になってる
ダーティハリーの頃からの「ヒーローガンは流行る」風潮はアメリカでは顕著だね
627名無し三等兵:2012/09/11(火) 01:23:26.82 ID:???
アメリカ人もみんなが銃器に詳しいわけじゃないから、映画やドラマのヒーロー、軍隊の御用達は販売戦略上大きなアドバンテージ
628名無し三等兵:2012/09/11(火) 01:29:35.05 ID:???
そういえば、XDとM&Pはまだ映画やドラマでは目立ってないよな・・・
XDは「アドレナリン」でジェイソン・ステイサムが使ったようだが。

ちなみにPx4はご存知「ダイ・ハード4.0」でブルース・ウィリスが後半から使ってる。
あとは「インセプション」でのレオナルド・ディカプリオだね
629名無し三等兵:2012/09/11(火) 01:36:21.91 ID:???
Px4はマルイのエアガンで気に入って、ワールドガンでも撃ってみたがやっぱり撃ちやすかった
…初弾のDA以外は
630名無し三等兵:2012/09/11(火) 01:47:49.10 ID:???
M&Pはアベンジャーズでニック・フューリーが使ってたな
631名無し三等兵:2012/09/11(火) 10:18:23.37 ID:???
>>612
ベレッタはよく9000Sの失敗から引き籠りにならずにPx4を開発したと思うよ。
売れ筋商品があって次期製品が失敗したら守りに入っても不思議はないのに。
632名無し三等兵:2012/09/11(火) 10:35:03.37 ID:???
誰かスタームルガーのSR9かSR40撃ってみた人いる?
633名無し三等兵:2012/09/11(火) 10:54:23.44 ID:???
>>631
9000Sはサブコンパクトモデルだったからじゃない?
Px4はM92の次期後継機種なんだろう
事実、45口径バージョンもでてるしね
634名無し三等兵:2012/09/11(火) 21:36:47.66 ID:???
Px4もジウジアーロのデザインなんだっけ?
M9000Sは大きさのわりに重かったりといいところなかったから失敗して当然だった
635名無し三等兵:2012/09/12(水) 23:18:39.85 ID:TKHCYKjK
Px4はジウジアーロじゃないよ
M9000SとM90TWOがジウジアーロ
636名無し三等兵:2012/09/13(木) 23:55:01.84 ID:???
90TWOはいかにも民間向けという感じでけっこういける
637名無し三等兵:2012/09/14(金) 00:19:58.23 ID:???
90TWOは軍採用のM9A1の方が人気出てそのままカタログ落ちしそう
638名無し三等兵:2012/09/14(金) 00:25:03.20 ID:???
Px4の45ACPモデルはJCPのトライアルに参加してたからかなり真剣に次期米軍制式化狙ってたんじゃないか?
競合相手はHK45、P220、グロック21、トーラス24/7だったかな
639名無し三等兵:2012/09/14(金) 00:26:39.06 ID:???
>>638
全部討ち死にしたよなorz
そういえば海軍が1911をM45として採用したらしいが。
640名無し三等兵:2012/09/14(金) 00:32:48.25 ID:???
>>639
海兵隊な。M45自体はいわゆるMEUの最近採用分全体の総称だけども。
このたびコルトのレール付き1911を新たなM45として採用した
641名無し三等兵:2012/09/14(金) 00:35:32.38 ID:???
SEALはいつの間にかHK45コンパクトに消音器装着用のネジ付き延長バレルを付けたモデルを採用してるがな
642名無し三等兵:2012/09/14(金) 00:42:18.96 ID:???
NATOは9mm標準のはずなのに、45口径採用しても構わないの?
陸軍と海兵隊は違うって事?
643名無し三等兵:2012/09/14(金) 00:50:23.45 ID:???
>>642
特殊任務用だから。軍全体の使用量として45口径は大した事ない量なので構わない
644名無し三等兵:2012/09/14(金) 11:14:51.37 ID:???
狙撃銃も独自の弾丸があったりするよね
645名無し三等兵:2012/09/14(金) 12:28:05.21 ID:N2xyIc7G
日本で拳銃解禁されたら間違いなく1911系が売れまくるだろうな
次に来るのがまったく読めないけど
646名無し三等兵:2012/09/14(金) 20:19:33.70 ID:???
>>638
米軍はNATOを離脱しない限り45ACPが軍に採用される事は無いよ。
647名無し三等兵:2012/09/14(金) 23:05:39.92 ID:???
>>646
すごいな、アメリカ海兵隊は米軍じゃないのか
648名無し三等兵:2012/09/15(土) 00:37:16.97 ID:???
>>647
「アメリカ海兵隊はNATO軍では無いのか?」
と言う意味ななら違うのでしょう。
649名無し三等兵:2012/09/15(土) 01:35:49.28 ID:???
>>646
前出のJCPトライアルはSOCOMが主体でやったやつだから
米軍全てのサイドアームを入れ替えるつもりでやってたわけでもない。
海兵隊のMEUSOCはSOCOM指揮下でもないし小さいグループだから
ある程度自分達の好きなように出来る部分もあったり。
当初は予算も大して無いからモスボールしてる1911から程度の良い奴を選んで
民生品のカスタムパーツ集めて海兵隊内部で組み上げてた訳だし。
650名無し三等兵:2012/09/15(土) 11:22:22.45 ID:???
今でも拳銃が重要視されるミッションなんてあるのか
その辺の民兵でもクラス2のボディアーマーくらい着てるのに
正直、拳銃の役目はMP7があれば事足りる
651名無し三等兵:2012/09/15(土) 12:46:22.69 ID:???
盾のお供とか?
652名無し三等兵:2012/09/15(土) 13:32:08.59 ID:???
>>650
MP7は本体も弾も高いし、やはりかさばるし重い
5-7はバレルが短すぎてSS190本来の力を発揮できずクラス2のアーマーで止まる
湾岸戦争なんかでピストル更新の話題が出たのは、本格的に武装していないときの
護身用としてはM9&9パラは不安だということだったはず
653名無し三等兵:2012/09/15(土) 16:26:59.09 ID:nlvrBARG
何にせよ45ACPの拳銃使ってるのはサプレッサーを効果的に使用するためだろうな
もうストッピングパワーがどうこう言う奴少なくなったし
654名無し三等兵:2012/09/15(土) 17:55:18.93 ID:???
米軍の本音言ってしまえば、カネがないから9mmで我慢
最も多くの実戦を積み重要性も骨身にしみてる米軍も財務相には勝てず
たった一丁の拳銃が兵の命を救うなら、それが一万回に一回の確率でも価値はある
655名無し三等兵:2012/09/15(土) 18:03:20.08 ID:???
再提出
656名無し三等兵:2012/09/15(土) 20:15:46.48 ID:???
>>646
てか、そもそもアメリカ軍の45ACPは完全に退役したのか?
先代の弾薬が並存して制式のままってのは珍しくないぞ。
657名無し三等兵:2012/09/15(土) 21:18:15.98 ID:???
658名無し三等兵:2012/09/15(土) 22:09:47.42 ID:???
シングルカラムマガジンで頑張れるというのがよくわからない
装弾数とか不安じゃないのだろうか?
コルトのM45はコルト側が押し込んだアンクルサム的な採用だと思う
宣伝とすれば高い費用じゃないだろうし
659名無し三等兵:2012/09/15(土) 22:28:17.85 ID:???
>>652
> 本格的に武装していないときの護身用
交戦状態でも危険地帯でもないところでの一種のプライベートタイムじゃないか
そこで9mmパラ15連発の拳銃で自分の命も守れないと言うのは、銃器の性能よりも訓練不足じゃなかろうか?
660名無し三等兵:2012/09/15(土) 22:47:18.69 ID:???
>>659
一般人がAK持ってるような紛争地帯ではいつ銃撃が始まるかわからないからね
そんなところで拳銃で間に合うのかって言われると無理だろう
661名無し三等兵:2012/09/15(土) 22:52:27.01 ID:???
丸腰よりいいだろう、てな感じ。
662名無し三等兵:2012/09/15(土) 22:58:28.88 ID:???
それなら.45ACP15発でも無理だとは思わないのはある意味すごいな
663名無し三等兵:2012/09/15(土) 23:05:19.44 ID:???
M9は初弾DAだからとっさの際の射撃に不安はある
俺だったらやっぱりM&Pあたりでいきたい
口径は9ミリで問題ないと思う
664名無し三等兵:2012/09/15(土) 23:10:47.95 ID:???
M9もハンマーを起こしやすいように大きくしたりしてるけど、とっさだとトリガー引く以上の動作は出来そうにないな
665名無し三等兵:2012/09/15(土) 23:15:29.97 ID:???
>>654
> 米軍の本音言ってしまえば、カネがないから9mmで我慢

というより、大口径信奉が今だに残ってるからじゃないかな?
そもそも、南北戦争時代、コルトウォーカーモデルが採用された時から、
「パターソンじゃ威力がイマイチだから、もっとデカいのを作れ!」と言われてたそうだし。
666名無し三等兵:2012/09/15(土) 23:17:13.40 ID:???
>>658
> コルトのM45はコルト側が押し込んだアンクルサム的な採用だと思う
> 宣伝とすれば高い費用じゃないだろうし

軍隊は意外と保守的だし、そもそも軍内部にコルト社と関係が深い連中が多いということがあるのかも。
もしくは、軍からコルトへ天下りしてるのが多いとか。
667名無し三等兵:2012/09/15(土) 23:21:04.56 ID:???
45ACPがジュール値において9ミリパラベラムに劣ることもあることはデータにもあるし、
アメリカ本土の法執行機関がほとんど45ACPを使ってないことからも45口径信者は絶滅に瀕してると思える
668名無し三等兵:2012/09/15(土) 23:28:30.95 ID:???
バランスから言えば40S&Wが優れているとか言うけどね
9ミリと同じサイズで銃を作れるし
357SIGはマズルフラッシュとリコイルがハンパないとか
669名無し三等兵:2012/09/15(土) 23:32:08.24 ID:???
昔から「背水の陣」のように国や地域は違えども同じようなことわざがあります
45口径信者も同様で追い込まれてるヤツほど必死なのです
670名無し三等兵:2012/09/15(土) 23:39:50.73 ID:???
>>668
40S&WだとP229のようなコンパクトタイプだと、反動で”手の中で暴れまくる”とか言われてるね。

あと、NATOはどうして40S&Wを改めて採用しなかったんだろう?
9mmより威力があるのなら再考の余地は十分にあると思うんだが。
671名無し三等兵:2012/09/15(土) 23:42:47.36 ID:???
>>667
>アメリカ本土の法執行機関がほとんど45ACPを使ってない

それは昔から。実際には38SPが法執行官の定番になるのは1920年代以降。
45ACPは既に存在してる訳で、あえて使ってない。軍用と法執行用とは
求められるものが違うから、性能とは別の話。
672名無し三等兵:2012/09/15(土) 23:46:11.64 ID:???
> 軍用と法執行用とは求められるものが違うから、性能とは別の話。

そういえば軍用では、グロックやM&Pのようなストライカー式の拳銃があまり採用されてないな。
警察とかではよく見るけど。

グロックをオーストリア軍、シグマをアフガニスタン軍が使ってるくらいか?
673名無し三等兵:2012/09/15(土) 23:49:37.66 ID:???
>>667
45ACP自体、アメリカ以外の国ではほとんど使われてないしね
>>670
再考の余地はあるかもしれないけど、9ミリのほうが装弾数が増えるというメリットもある
拳銃弾は脳幹や重要な臓器に命中しないとあまり意味がないと考えてるグループも多いし、
それだったら狙えるチャンスが多くなる9ミリでいいんじゃないか、と考えても不思議じゃない
さらにNATOみんなが「そうしようそうしよう」という意見にならないといけないしね
674名無し三等兵:2012/09/15(土) 23:52:13.03 ID:???
>>670
ライフルに比べりゃ豆鉄砲なのは変わらんし
じゃ40SW標準にします〜って言って
一体どれだけの国が高い金払って9mmから変更するか怪しいもんだわ
675名無し三等兵:2012/09/15(土) 23:54:10.23 ID:???
676名無し三等兵:2012/09/16(日) 00:02:48.58 ID:???
228と何違うんだコレ
677名無し三等兵:2012/09/16(日) 00:05:23.47 ID:???
SIGは末期状態になってから変な銃ばかり出すようになったな
落ち着いて立て直すのが先決だと思うんだが
678名無し三等兵:2012/09/16(日) 08:57:26.77 ID:???
>>668
357SIG弾は40SW弾を9mm径にしただげで薬莢の大きさと
装薬量は同じはずだよ。
採用が少ないのは40SW弾より高価で9mmにする意味が薄い。
まぁ弾道の直進性と射程距離は357SIGの方が良いのだが、
拳銃では大した差がない。
679名無し三等兵:2012/09/16(日) 09:01:07.13 ID:???
>>670
弾の規格変更したら銃含めて大変なお金掛かるでしょう。
たかが拳銃にそんな予算使う国など無いよ。
それに9mmNATO弾は大量生産されていて安いし。
680名無し三等兵:2012/09/16(日) 09:31:18.25 ID:???
P228は案外フレーム強度が弱いという話もちらほらしてたから
229仕様の40S&Wや357SIG対応のフレームにあわせたのかもな
681名無し三等兵:2012/09/16(日) 09:32:33.74 ID:???
>>654
>たった一丁の拳銃が兵の命を救うなら、それが一万回に一回の確率でも価値はある

全くその通りだが、かかるコストは決して小さくない訳だ
それを他に転換することで一万回に二回命を救える装備物品が配備できるならどうするだろうかね?
例えだけど(拳銃ぐらいのコストで実現するかは別にして)光学機器でも配ったほうが役に立つんじゃないかね
682名無し三等兵:2012/09/16(日) 09:52:54.46 ID:???
1km先の頭を狙えて現行のクラス4ボディアーマーを貫通出来て1発で相手を即死させられる
100発入るマガジン装備のPPKサイズのハンドガンが出来ればどこの軍隊でも即採用されるよwww
683名無し三等兵:2012/09/16(日) 10:03:23.61 ID:???
>>682
反動が酷そうだなそれ
でもジャイロジェットの凄い版みたいな奴ならいけるかも
弾のお値段が巡航ミサイル級になりそうだけど
684名無し三等兵:2012/09/16(日) 10:11:07.95 ID:???
357SIGは40S&Wをネックダウンしたものでケースの容積はほぼ同じくらいだけど
マキシマムプレッシャーは357SIGの方がかなり高くなってるな
口径が少し違うからよくわからんけど装薬量は357SIGの方がちょっと多いのかな
685名無し三等兵:2012/09/16(日) 10:11:43.63 ID:???
>>680
ベレッタM92といい、このSIGP228といい、同じ機種で民間用と軍用を民間に販売して
実にオイシイ商売ですなあw
686名無し三等兵:2012/09/16(日) 10:22:32.33 ID:???
>>684
薬莢容量は357SIG弾の方がやや大きいようだね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/.357SIG%E5%BC%BE
http://ja.wikipedia.org/wiki/.40S%26W%E5%BC%BE
687名無し三等兵:2012/09/16(日) 10:43:17.48 ID:???
>>686
うん、まあ、俺もwikipedia見ながら書いたからそれは知ってるけど
つーか英語版と日本語版で40S&Wのマキシマムプレッシャーが違うな
688名無し三等兵:2012/09/16(日) 11:02:47.03 ID:???
>>687
まぁ弾が小さくなればその分薬莢の容積増えるのは確か。
689名無し三等兵:2012/09/16(日) 11:10:59.01 ID:???
日本語版を読む必要がどこにあるのかと 問いたい
690名無し三等兵:2012/09/16(日) 11:21:03.41 ID:???
日本語版の方はCIPとやらの認定を受けられる最大圧力で書かれてるのか

まあ薬莢の容積がちょっとだけ違うとかいうのはわりとどうでもいいんだが
リローディングに関するサイトとかで見比べても357SIGの方が装薬量はちょっと多めになってるっぽいな
691名無し三等兵:2012/09/16(日) 11:39:47.01 ID:???
.40SWがベストバランスでしょ

9mmだと威力不足だがメチャ安い
357SIGだと威力は高いがクソ高い

だったらそれなりの威力でそこそこ安い.40SWでいいじゃん
692名無し三等兵:2012/09/16(日) 11:40:14.45 ID:???
結論は357SIG弾は40S&W弾のネックダウン版と言われて
いるが、装薬の量は357SIG弾の方が多くエネルギー量も
大きい。
693名無し三等兵:2012/09/16(日) 12:09:58.88 ID:???
そういえば欧州では40SWの地位ってどうなんだろう?
694名無し三等兵:2012/09/16(日) 12:54:30.56 ID:???
そもそも9×19が威力不足ってこのスレ的認識が間違ってると思われる。
695名無し三等兵:2012/09/16(日) 12:57:54.20 ID:???
そもそもパワー不足の基準が人によって曖昧
696名無し三等兵:2012/09/16(日) 13:04:24.41 ID:???
そもそも弾丸自体が古いのかもしれない
レーザ…いやなんでもない
697名無し三等兵:2012/09/16(日) 15:40:38.32 ID:???
>>683
ハンドレールガンやソリッドシューターの実在する世界観ですな
698名無し三等兵:2012/09/16(日) 17:02:38.24 ID:???
>装薬の量は357SIG弾の方が多くエネルギー量も大きい
弾丸が銃口から出るまでに全部燃やせればの話
オートだと4〜5インチしかない
燃やしきれなければ銃口から派手に火吹くだけの花火
699名無し三等兵:2012/09/16(日) 17:05:07.26 ID:???
汚ねぇ花火だ
700名無し三等兵:2012/09/16(日) 17:06:59.39 ID:???
銃の方が45ACP/9mmに合わせて進化してきた経緯もあり
新型カートリッジは後発の不利がつきまとう
701名無し三等兵:2012/09/16(日) 17:10:44.07 ID:???
コストと装弾数を度外視すれば45ACP
いつまで経っても不信感が払拭できないがコスト的には9mm
SMGは45より9mmが圧倒的に有利であり装備全体を考えればやっぱり9mm
702名無し三等兵:2012/09/16(日) 18:46:05.74 ID:???
もうSIGみたいにコンバージョンキット販売すればいいってことにしとけw
703名無し三等兵:2012/09/16(日) 19:24:52.04 ID:???
実際に撃った人ならわかると思うけど、357sigはマズルフラッシュがすごいんだよ
リコイルは制御できる!って自信のある人でも網膜に残像が残った状態でニ発目をうまくサイティングできないと思う
だから実用拳銃弾としては357sigは失格
45ACPはストッピングパワー神話が胡散臭いし、装弾数が少なくなるから失格
やはり9パラか40S&Wかね
704名無し三等兵:2012/09/16(日) 19:31:50.67 ID:???
357という数字にロマンを感じる
705名無し三等兵:2012/09/16(日) 19:35:45.52 ID:???
9mmの弾頭を使ってるなら.355の筈なんだよな....
706名無し三等兵:2012/09/16(日) 19:35:50.33 ID:???
357Magのイメージ借用して強力っぽく思わせてるだけやんけ
707名無し三等兵:2012/09/16(日) 20:33:47.52 ID:???
.380ACPが泣きそうなので止めてあげて!
708名無し三等兵:2012/09/16(日) 20:53:42.19 ID:???
357sigはSMG用ならいけるのか?
709名無し三等兵:2012/09/16(日) 21:16:03.58 ID:???
SMGに使うにゃ高すぎる
それにSMGって弾バラまいてナンボだし、安い9mmのほうが…
710名無し三等兵:2012/09/16(日) 22:59:24.91 ID:???
40SWは米国では広く民間でも使われてるけど、欧州の民間での評価ってどうなんだろう?
711名無し三等兵:2012/09/16(日) 23:31:12.45 ID:???
9mmパラに威力不足を感じてる人がアメリカより圧倒的に少ない感じ。
欧州メーカーでもアメリカ向けのウェブサイトが別にあったりするように、45ACPや40S&Wは輸出用と割り切ってる。
712名無し三等兵:2012/09/16(日) 23:49:39.07 ID:???
サンクス。
9mmでも無問題ってことか・・・なるほどね・・・
そのあたり、米国と欧州での違いがわかるね
713名無し三等兵:2012/09/17(月) 00:05:25.08 ID:???
>>698
当然装薬の燃焼時間は計算されているでしょう。
粒子を細かくするば燃焼時間は速くなる。
当然反動も強くなる。
714名無し三等兵:2012/09/17(月) 00:06:05.15 ID:???
9mmの拳銃で威力不足を感じたら・・・
欧州・もっと打ち込め、その間にライフルかショットガンを取ってくる。
米国・45ならこんな事にはならなかったんだ、上を締め上げるついでにライフルかショッt(ry
こんな感じですね、なるほどわからん(米国が)
715名無し三等兵:2012/09/17(月) 00:06:40.35 ID:???
>>712
実戦経験の差だよ
アメリカは実戦経験から9mmは信用ならんという結論
実際の経験からの結論なので反論の余地もない
ハンドガンの重要度が低下した軍は9mmに移行したがハンドガンが主力の民間はそうはいかない
716名無し三等兵:2012/09/17(月) 00:10:04.06 ID:???
>>715
そもそもイギリスやドイツよりアメリカの方が実戦豊富と
言う根拠が分からん。
717名無し三等兵:2012/09/17(月) 00:11:08.33 ID:???
なんでまだリボルバー?
オートよりデカい弾が使えるからだ
日々リアルに銃撃戦の危機に直面してる
9mm?そんな豆鉄砲ではヤバいのさ
718名無し三等兵:2012/09/17(月) 00:12:49.69 ID:???
>>716
銃撃戦の発生件数を数えてみれば?
ハンドガンの実戦経験を積んでいるのは警官だ
719名無し三等兵:2012/09/17(月) 00:18:02.84 ID:???
720名無し三等兵:2012/09/17(月) 00:26:23.26 ID:???
9mmで威力不足だなんてアメリカには服を着た猛獣がウロウロしているのかい?
ヨーロピアンジョークのつもりだったんだろうが、ボディアーマーを着た薬物中毒者がハイキャパオートで撃ってくる、それがアメリカ。
721名無し三等兵:2012/09/17(月) 00:26:53.44 ID:???
>>718
というか独立後の内戦や西部開拓時代の体験が今だに尾を引いてるのでは?
722名無し三等兵:2012/09/17(月) 00:26:57.97 ID:???
実際に発砲する事ってアメリカの警官でもそうないだろうから、腰に下げてて安心かどうかも重要なはず
40S&Wがメジャーな弾薬に出世できたのは9パラと45ACPのいいとこ取りのイメージがあるからだと思う
723名無し三等兵:2012/09/17(月) 00:35:33.54 ID:???
あと、40S&Wは名前のとおりS&Wが開発に参加したというのも大きいのかな
S&Wというブランドが付いてるだけで安心感は大きいだろうし。
724名無し三等兵:2012/09/17(月) 00:39:23.22 ID:???
アメリカ人がよく使うストッピングパワーの計算式だと45ACPが優遇されてるんだよね
それでも45ACPが法執行機関などから離れていったのはやはり装弾数だと思う
グロック21のグリップだと明らかに太い(13発)
M&PやHK45だとちょうどいい(10発)
だもんな
M&Pはそれよりも小柄なグリップで9ミリなら17発、40SWでも15発入る
725名無し三等兵:2012/09/17(月) 00:43:07.20 ID:???
実際には発砲乱射事件はアメリカでもレアケース。だから日本にも報道される。
滅多に無いから対応をミスし、犯人が自分で頭を撃ったりする。
とにかく逮捕どころか警察側が最悪射殺も含めた発砲でも重大なダメージを与える事さえ出来ていない。
要するに弾の威力がどうこう以前に警察側の銃撃が標的に思いのほか当たってない。これがデータの表す事実。
726名無し三等兵:2012/09/17(月) 00:44:21.45 ID:???
まあ、クスリ喰らってボディアーマーとアサルトライフルで暴れまくるようなキチガイが跳梁跋扈するようなところじゃ
さすがに45口径でも8発では不安だろうしね。
予備のマガジン×4でも32発だ。
これがM&Pの9mmだったら68発だ。
727名無し三等兵:2012/09/17(月) 00:52:17.25 ID:???
>>724
グロック21のグリップが太いのはマガジンがポリマーで覆われていてさらに太くなってるのもある
45ACP信者の抗弁を読むと意外と理にかなってるなと思うこともある
専門誌などでもジュール値はほとんど参考にならないと書かれているし、
GUNDVDでの台車を撃つ実験でも45ACPは357MAGとそれほど変わらない結果を残した
>>726
そういう相手は脳幹か重要な臓器を損傷させない限り何発食らっても動き続けるらしいよ
だから落ち着いて頭部に2発45ACPを叩き込むのがアメリカ流らしい
728名無し三等兵:2012/09/17(月) 00:52:49.76 ID:???
>>726
麻薬犯相手では45ACPでもストッピングパワー不足でしょう。
44マグナムリボルバーが必要になる。
729名無し三等兵:2012/09/17(月) 01:02:51.30 ID:???
頭部に45ACPを2発なんてどこのマッチシューターとカスタムガンだねw
距離はこの際聞かないが、拳銃じゃそんなに当たらないよ、だから追い詰められたら犯人が自分でズドン!
警察としては撃って犯人を止めたという実績が欲しいがそれさえできないんだよ。その責任を9mmの威力不足に擦り付けてるってわけだ。
それが的外れな事は米軍基地内での5-7乱射事件を見ればわかる、低反動でよく当たる物の方が被害はでかい。
730名無し三等兵:2012/09/17(月) 01:10:33.14 ID:???
>>729
「マイアミの悲劇」では犯人は9ミリ弾を食らってもなお反撃し続けた
この命中弾がなぜ有効でなかったか?
専門家の意見によると「厚着してたから」
結局、急所にダイレクトに当てないとその場での抑止力にはなりえないんだよ
731名無し三等兵:2012/09/17(月) 01:17:30.18 ID:???
じゃあ.22LR最強か。
実際に殺人に使われるのはこれが一番多いというが。
732名無し三等兵:2012/09/17(月) 01:19:58.82 ID:???
>>729
実際のアカデミーとかでの訓練でも「拳銃弾は頭部に叩き込め!」って教え込まれるらしいよ
有名どころではジェフ・クーパーあたりかな
733名無し三等兵:2012/09/17(月) 01:23:10.98 ID:???
>>731
ある意味ではそうかもね
モサドでは現役だし
734名無し三等兵:2012/09/17(月) 01:24:27.22 ID:???
当たればいいけどね。
よしじゃあ狙いやすいようにショットガン持ってこいになるけど。
735名無し三等兵:2012/09/17(月) 01:25:08.59 ID:???
9ミリ弾を食らってもなお反撃し続けた厚着してた犯人は、45ならば同じ場所に銃撃したら倒せたのか?
拳銃こそ反動が小さく、有効射程の長い、命中率の高いものこそが有効なのだよ。
現状で急所にダイレクトに当てるには小口径高速弾でないとその条件が満たせない。
736名無し三等兵:2012/09/17(月) 01:26:17.43 ID:???
>>729
1967年のイリノイ州警察の調査だと警官の発砲命中率は65%だった
これはそんなに悪い数字じゃないと思うんだが
当時の使用銃はM39、装弾数は8発だ
737名無し三等兵:2012/09/17(月) 01:32:20.11 ID:???
>>735
それは何とも言えないが、この命中弾は右上腕部から入って胸腔を通り、
肺葉を貫通して心臓の一歩手前で止まっていたらしい
ライフル弾なら死んでいた可能性は高いね
738名無し三等兵:2012/09/17(月) 01:45:00.82 ID:???
>>729
つべとか見てたら頭部に2発なんてできない話じゃないと思うけどな
拳銃を使っての交戦距離は7ヤード程度だって言うし
エアガンでも7メートルくらいだったら全弾こぶし大に余裕で入るよ
739名無し三等兵:2012/09/17(月) 01:46:53.14 ID:???
45のセールスポイントは貫通力は低いがストッピングパワーが強いことだったよね
仮にその売り文句通りの性能だと、弾はもっと手前でとまるという分析になるんでないの
740名無し三等兵:2012/09/17(月) 01:49:52.20 ID:???
>>738
相手は生きて動き回れる人間だぞ?不規則に動く人間相手に技術的にも心理的にもやれるのか?
741名無し三等兵:2012/09/17(月) 01:56:30.36 ID:???
>>739
45ACPは9パラより押す力が強い
人体のように水分の多い対象物だと9ミリより貫通力が増す可能性はある
>>740
だから「落ち着いて」ニ発撃て!ってことでしょ
一発外れても、もう一発が当たる可能性がある
そのための訓練だってするわけだし、そのためのアカデミーなんでしょ
742名無し三等兵:2012/09/17(月) 02:00:10.14 ID:???
話がずれてきてる、マイアミの悲劇に関しては基地内だったんだからさっさとライフルで撃つべきだった。
9mmの威力不足含めた現行拳銃の代案は、大口径高威力化よりも5-7のような物の方が対人殺傷能力はある。
ただしそれは軍人のサバイバルキット(やや大型の動物相手や信号用)には向いていないし値段も高い。
743名無し三等兵:2012/09/17(月) 02:08:04.89 ID:???
>>742
Five-seveNとSS190に関してはいろいろ検索してみるといいよ
あまり信用されてないし、Five-seveNから発射されたSS190はボディアーマーに弱いというのもわかるはず
あとマイアミの悲劇は基地内なんかじゃないよ
犯人は一般人
744名無し三等兵:2012/09/17(月) 02:16:51.21 ID:???
話の元は、大口径高威力化と、小口径低反動化のどちらが今後の拳銃の流れとして正しいのかだろう
小口径低反動多弾数もありだと思うが、それは対人様のやや特殊な用途だと言うこと。あと間違いとかを教えてくれてありがとう、助かる。
745名無し三等兵:2012/09/17(月) 02:23:17.66 ID:???
まあ、ヘッドショットしないとダメってのは特殊な場合だろうね
たいていはボディに一発で相手は戦意喪失するだろうし
でも、あまりに小口径ではそういうわけにいかないからなぁ
やはり最低でも9パラクラスは必要でしょ
746名無し三等兵:2012/09/17(月) 02:30:16.16 ID:???
俗に言うPDW弾はまだしっかりとしたバトルプルーフをされてないからな
現時点では評価対象にはならないんじゃないかと
747名無し三等兵:2012/09/17(月) 02:41:49.24 ID:???
頭に二発か
俺ならやはり体に何発か当てて動きを鈍くしてから頭に撃ち込みたいな
でも実戦なら先に有効弾を送り込んだ方が勝つからそんな悠長なことはしてられないのか
どちらにしてもシングルカラムの装弾数では不安だ
やはり15発は欲しい
748名無し三等兵:2012/09/17(月) 02:48:08.97 ID:???
>>745>>747
クローズドバトルの場合、確実に相手を即射殺しないといけないという不文律がある
戦意を失っていたとしても何かの拍子でトリガーが引かれ、その弾がこちらに命中しないとも限らないからだ
749名無し三等兵:2012/09/17(月) 03:03:10.35 ID:lNZKIxRh
やっぱ弾薬&ストッピングパワーの話になるとごちゃごちゃしてくるね
スレが軍用拳銃だから仕方ないことだけど
750名無し三等兵:2012/09/17(月) 05:23:48.01 ID:???
>>747
俺のケツの穴に銃口を突っ込んでほしいぜ!
751名無し三等兵:2012/09/17(月) 07:12:56.41 ID:???
拳銃でも近距離ならヘッドショットも可能だけど
乱射事件の犯人にそんな近寄れんわな
752名無し三等兵:2012/09/17(月) 08:04:52.54 ID:???
e=mv^2
このエネルギーをいかに破壊力に変換するかの話
破壊する対象は人体
いくらエネルギーが高くてもあっさり貫通してしまっては破壊力は低い
人体の破壊に全エネルギーを放出できたら破壊力最大
753名無し三等兵:2012/09/17(月) 08:39:37.56 ID:???
アメリカの法執行機関でも45口径はもうほとんど残って無いんじゃないのか?
754名無し三等兵:2012/09/17(月) 09:36:50.83 ID:???
>>753
基本9mmか40S&Wなんだぜ
LAPDは未だにM92Fを支給している
755名無し三等兵:2012/09/17(月) 10:01:41.35 ID:???
>>754
MEDIAGUN DATABASEの”アメリカ各州警察の制式拳銃と弾薬”に細かく書かれてるね。
756名無し三等兵:2012/09/17(月) 10:24:16.35 ID:???
>>728
HPを6発喰らっても警官を絞め殺したと言う嘘みたいなケースが....
757名無し三等兵:2012/09/17(月) 10:26:26.45 ID:???
>>756
ヘッドショットどころか、ショットガンで頭フットバスしかないな
758名無し三等兵:2012/09/17(月) 10:30:14.82 ID:???
最近は人間をゾンビ化する麻薬が蔓延してるからな…
顔食ったゾンビは9mmの弾で仕留めたんだっけか?
759名無し三等兵:2012/09/17(月) 11:13:07.12 ID:???
AKスポーターを乱射していたキチガイとM9で撃ちあって射殺した米空軍警備兵もいたがな
60ヤードで相対して無駄弾無く胸に2発、頭に1発で倒したそうだ
760名無し三等兵:2012/09/17(月) 11:20:51.36 ID:???
アメリカ人の70%が過度の肥満民族なんだ。
人口の70%は白人種で20%が黒人、後の10%に小柄のヒスパニックやアジアンが入っている。
米国人男性の平均身長は175cmとされているが、恐らく小柄人種が平均値を引き下げているのかもしれない。
英米男性の達成身長は6フィート(183cmは男として最低限は欲しい)という指標があるから、
ドイツやオランダの様に白人や黒人には180台はザラで、体重100kg越えの190台、2m台も全然珍しくもないのだろう…
で、肥満大国でドラッグやボディーアーマーで武装した凶悪犯罪者とかを想定するとなると…
761名無し三等兵:2012/09/17(月) 11:28:21.89 ID:???
>>760
ライフルで撃てよそんな怪物w
それこそショートバレルのM4やG36Cの出番だ
762名無し三等兵:2012/09/17(月) 11:29:21.73 ID:???
グロック21がグリップが太いって言ってもM92やデザートイーグルよりは太くないだろう。
多分フルサイズのG21じゃなくてG30がサブコンパクトにしてはゴロンと厚みがあって、
グリップバランスの塩梅が芳しくなかったって事なんだと思うんだが…?
つか、要は米国人は手がデカイから45口径の複列弾倉なんて太いだなんて思わないだろう。
763名無し三等兵:2012/09/17(月) 11:47:29.02 ID:???
>>762
G21のグリップはM92より太いよ
それにアメリカで最も売れなかったグロックのスタンダードサイズが21だったんだから
(20は10ミリというニッチニーズのおかげでまだマシだった)
アメリカ人がG21にNoを突き出したんだろう
だからこそM&PやHK45は装弾数10発にしてグリップを握りやすくした
XDでもマガジンを金属のものにしてグロックよりはフレームをスリムにしてる
764名無し三等兵:2012/09/17(月) 11:58:18.09 ID:???
> だからこそM&PやHK45,XDは

Px4とP250、FNXも忘れないであげてください・・・
たしかそれらも装弾数は10発くらいだったよね?
765名無し三等兵:2012/09/17(月) 12:18:26.79 ID:???
でも、グロック21のリコイルフェルトは他の45口径オートに比べると優しいらしい
グリップが太くて手に接する面積が大きいのと、グロック特有の柔らかいフレームが効果的なようだ
俺は1911でしか45ACPを撃ったことがないが、200発撃つとビーバーテールが食い込んで手が痛かった
766名無し三等兵:2012/09/17(月) 12:29:12.63 ID:???
グリップが太いと、かえってしっかりと握るからか反動が軽減されるらしいね。
軸の太いペンとかのほうが書きやすい(らしい)というのと、理屈は同じみたい。
767名無し三等兵:2012/09/17(月) 12:43:57.32 ID:???
>>761
警官が常時携帯できるのは拳銃
咄嗟の銃撃戦で急いでライフル取りに帰れってか?
768名無し三等兵:2012/09/17(月) 12:46:08.04 ID:???
>>767
パトカーに積んで降りる時に持ち出せよ
769名無し三等兵:2012/09/17(月) 12:49:08.22 ID:???
9mmでもニューヨーク市警みたいに取り囲んで40発ほど打ち込めばどんだけ化け物でも大人しくなるさ

実際にやらかした時は相手は化け物ではなくただの黒人で、職質した警官に見せようとIDの入った財布出そうとしただけだったらしいが
770名無し三等兵:2012/09/17(月) 14:49:42.54 ID:???
体重130kgの俺なら打たれても大丈夫だな
771名無し三等兵:2012/09/17(月) 15:49:17.47 ID:???
>>767
身長2mでボディアーマーやヘルメットで武装しクスリまでキメてる銃乱射凶悪犯罪者だぞ
拳銃で銃撃戦を挑むより、一旦逃げてライフル取りに帰る方が正当な判断と思うぞ
772名無し三等兵:2012/09/17(月) 15:53:43.23 ID:???
レイジング.223持ち歩けば?銃身短いから.223でも防弾着抜けない?
773名無し三等兵:2012/09/17(月) 16:00:57.71 ID:???
防弾レベルによりけり
774名無し三等兵:2012/09/17(月) 16:31:17.82 ID:???
>>771
咄嗟の銃撃戦では拳銃しかない、それは仕方ないだろうに
背中向けたら後ろから撃たれるだけ
775名無し三等兵:2012/09/17(月) 16:38:50.65 ID:???
>一旦逃げてライフル取りに帰る方が

市民が危険な状態に晒されてて、一触即発な状況下でも?

>体重130kgの俺なら打たれても大丈夫だな

マインドセットによると思う…
非致死弾で撃たれても戦意を喪失するプロレスラー級マッチョマンも居るし、
"撃ち返さなきゃ殺される"となったら、実弾で被弾してても引き金くらい引ける余力は残されているだろう。
後は"地獄に道連れにしてやる"とか"刺し違えてやる"とか…w
そういう時は体重による耐弾性(耐阻止能)は優位に働くだろうね。
776名無し三等兵:2012/09/17(月) 16:40:03.32 ID:???
ネタにマジレスするのが流行りなの?
777名無し三等兵:2012/09/17(月) 16:48:54.77 ID:???
>G21のグリップはM92より太いよ

でもデザートイーグルほどではないだろう…
まあ、マグナムは縦にグリップが遠くて、複列弾倉は横幅に嵩張るのだろうが…
ベレッタやグロックのグリップと掌の間に100円ライターでも挟めば太さを実感できる事になるかな?
別にデザートイーグルの方が余裕で握り難かったが…w
778名無し三等兵:2012/09/17(月) 17:04:37.35 ID:???
G21のトイガンをさわった限りではグリップの太さは確かにデザートイーグル級だね。
779名無し三等兵:2012/09/17(月) 17:29:44.23 ID:???
警官が黒人に何十発も銃弾撃ちこんだら大問題になるだろうに
780名無し三等兵:2012/09/17(月) 19:52:45.43 ID:???
781名無し三等兵:2012/09/17(月) 20:13:27.66 ID:???
>>771
そんな化け物が咄嗟に出てくるか馬鹿者
んなもん45口径でも対処できんわ
782名無し三等兵:2012/09/17(月) 20:21:37.19 ID:???
.308どころか.338ラプア持ってこいなレベルだな
783名無し三等兵:2012/09/17(月) 20:49:16.34 ID:???
どんな人間でも頭吹っ飛ばされたらだいたい死ぬからヘッドショットでOK
784名無し三等兵:2012/09/18(火) 00:13:00.14 ID:???
>>781
だから現時点ではライフルで撃てって話になるわけで
拳銃弾での代案ならば、威力を重視するなら今のオートじゃ無理だからリボルバー回帰かデザートイーグルクラスだが重たいしかさばる
貫通力を求めるならFive-seveNのような物をもっと使い込んでいかないと問題点も含めて答えは出ない
785名無し三等兵:2012/09/18(火) 00:21:49.71 ID:???
0か1かで考えるのはバカの特徴
45か357なら多少はマシさ、9mmでは激しく後悔
少しでもマシな方を選ぶ
786名無し三等兵:2012/09/18(火) 01:00:43.22 ID:???
357マグナムの側に45acpがいるズッコケなんだが
787名無し三等兵:2012/09/18(火) 01:04:58.40 ID:???
実は9mmの方が勝ってるんじゃねぇの?
たったこれだけの疑問に45信者は相手を納得させられる答えを出した事が無い
唯一、神に守られた神秘の力が45にはあると言う意見には、ああそうなのと一応の理解は示したが
788名無し三等兵:2012/09/18(火) 01:09:38.56 ID:???
最初に刷り込まれたん銃がガバだったから、「ガバと.45ACP最強、マンセー!」なんじゃないのか?
789名無し三等兵:2012/09/18(火) 01:21:15.27 ID:???
始めた扱った銃がコイツだった、親父もずっと1911と45だった、だから俺もずっとそうだ。

とか言いつつSTIのハイキャパ、ポリマーフレーム、レースガンカスタムを自慢げに見せてくれた人には激しい違和感を覚えたが?
790名無し三等兵:2012/09/18(火) 01:59:18.30 ID:???
>最初に刷り込まれたん銃がガバだったから

俺は44マグナムだな…でも子供心に疑問もあったよw
「威力が大きいって言っても、どんな銃弾撃ち込まれてもタダじゃ済まないだろう」
「威力って何?」
「44マグナムより5.56mmの方が火薬多いからこっちの方が威力あるんじゃない?」
ってね。

だから9パラで畳み掛ける方が有効⇒マシンピストル⇒SMG⇒アサルトカービンの方が有効…と極自然に思うようになった。
そしてPDWの宣伝、提灯記事のマンセーぶりにマンマと引っかかって、「これこそ究極の高効率弾薬やん!」と思い込まされたものだw
ガバがそんなに好きでもなかったので、「ストッピンパー?なにそれおいしいの?」だったな。

その後銃創学の本読んで、なんか矛盾を感じて、ネットで調べられる時代になって、漸く疑問が解消してきた。
要は適材適所って事だよな。

9パラが普遍的に採用されてる部署で44マグナムは不向きだし、
戦場で拳銃なんて大して役に立たない。
PDWでホームディフェンスするのもナンセンスって事だ。
791名無し三等兵:2012/09/18(火) 02:15:46.46 ID:???
>>787
エネルギー値に関しては45ACPよりも9ミリルガーのほうが大きい場合もある
ただ、物を吹っ飛ばしたりする場合は明らかに45ACPのほうが勢いよく吹っ飛んでいく
また、人体など柔らかいものを撃つ際には45ACPのほうが停弾しやすいという利点もある
45ACPと9ミリルガー、どちらがいいかは使う人間の考え方だと思う
まあ、軍用じゃなきゃホローポイントなどを使えるわけだから9ミリルガーで間に合うと思うが
792名無し三等兵:2012/09/18(火) 02:24:35.07 ID:???
44マグナムも45口径も男のロマンさ

793名無し三等兵:2012/09/18(火) 11:15:44.80 ID:???
>>779
もちろん大問題になって撃った警官達は確か免職になった筈
結構報道されたぞ
794名無し三等兵:2012/09/18(火) 11:21:19.88 ID:???
40発も撃ち込んだら弾代勿体ないもんな
795名無し三等兵:2012/09/18(火) 11:24:04.52 ID:???
黒人を撃ったという事よりも丸腰の人物を取り囲んで撃ちまくった事が問題だった訳で
796名無し三等兵:2012/09/18(火) 11:31:10.51 ID:???
そりゃまぁ撃った警官に差別意識があったかどうかはともかく、
「黒人を撃った事」が問題になったら逆に人種差別だわな
797名無し三等兵:2012/09/18(火) 11:31:47.68 ID:???
もう9mmが軍用の分野では世界征服を完了してるからな
798名無し三等兵:2012/09/18(火) 11:33:10.78 ID:???
結構逆差別は多いらしいぞ
799名無し三等兵:2012/09/18(火) 11:36:58.83 ID:???
>>797
戦争では負けたけどドイツ大勝利か
800名無し三等兵:2012/09/18(火) 11:37:57.63 ID:???
黒人のSM嬢が白人のデブなM男に向かって、「このブタ野郎!」ですねわかります
801名無し三等兵:2012/09/18(火) 11:38:45.76 ID:???
>>799
登場からほぼ1世紀掛かったがロシアも中国も9mmパラを採用したから
ある意味世界を制覇したといっても間違いではないな
802名無し三等兵:2012/09/18(火) 18:16:30.40 ID:???
>>791
人体と言っても裸では無いのだから皮ジャン着ても弾の威力は
弱るよ。
ホローポイント弾の弱点として「衣類が凹みに入り込む」と言う
のが有る。
FMJの9mmパラって弱点の無い弾なのだよ。
803名無し三等兵:2012/09/18(火) 21:55:32.83 ID:???
>>791
そもそも物を吹っ飛ばしたりする力って銃に期待するもんじゃないんだが
何か勘違いし過ぎだろう
804名無し三等兵:2012/09/18(火) 22:32:03.49 ID:???
物を吹っ飛ばす事に限定すれば弾頭は金属よりもゴム製なにって、ますます銃本来の役目とかけ離れてくる
805名無し三等兵:2012/09/19(水) 01:35:04.12 ID:???
物を吹っ飛ばすなら炸裂弾使えよ
806名無し三等兵:2012/09/19(水) 03:29:07.80 ID:???
むしろ無線で空爆を要請しろ
807名無し三等兵:2012/09/19(水) 04:03:15.98 ID:???
手で押したらいいと思うよ
808名無し三等兵:2012/09/19(水) 06:52:06.05 ID:???
グロックの50GIコンバージョンはスゴイぞ…
http://cdn.firearmstalk.com/forums/attachments/f56/7159d1256943121-glock-20-50-gi-balistics2.jpg
隣の454カスールは別にしても、どえりゃー威力だ。
ロングマガジン付けると装弾数が18+1発になるらしい…
http://cdn.firearmstalk.com/forums/attachments/f56/7165d1256943454-glock-20-50-gi-50gi-mag-ext.jpg
なんつーか、もう10mmオートの存在が霞むね。
809名無し三等兵:2012/09/19(水) 06:54:08.23 ID:???
でもお高いんでしょう?
810名無し三等兵:2012/09/19(水) 08:43:54.00 ID:???
50GIのは最初から切れ目入ってる奴だよな?
811名無し三等兵:2012/09/19(水) 09:00:35.59 ID:???
>>808
50GIの初活力は45ACPと大差無いんだが…
812名無し三等兵:2012/09/19(水) 09:43:01.80 ID:???
その様に開発したからだね
でかけりゃいいならグリズリーの50AEをどうぞ ってなもんだ
813名無し三等兵:2012/09/19(水) 10:18:40.64 ID:???
50GIは185グレインで1200フィート /秒か、
10ミリオートが輝いて見えるな。
814名無し三等兵:2012/09/19(水) 10:40:11.95 ID:???
ペネトレーション比較してみ、結構深い…
あんだけ開花してズアァーって浸透していったのかな?
815名無し三等兵:2012/09/19(水) 10:41:53.24 ID:???
そのペネトレーションの写真を出せよ
816名無し三等兵:2012/09/19(水) 10:46:16.03 ID:???
画像に書いてあるやん
817名無し三等兵:2012/09/19(水) 10:52:17.87 ID:???
数字しか解らんが
818名無し三等兵:2012/09/19(水) 11:09:48.21 ID:???
Penetration 6”…てのは浸透力 6インチって意味だ。

50GIの所に書いてある事は、
弾頭重量185グレインのソリッドカッパーって製品名のHP(ホローポイント)弾頭。
50GIの弾薬規格を特許申請したガンクラフトインダストリー(GI)社製の弾薬。
弾丸初速1200フィート/秒(秒速360m)
浸透距離 8と3分の1インチ
(何に撃ち込んだかは知らんが、他の弾と同条件で約21cm弾がめり込んでいった)

…と表記されている。
他の弾の数値と比較してみ。

819名無し三等兵:2012/09/19(水) 11:17:32.37 ID:???
グロック21用のコンバージョンがあるならグロック30に組み込んでみたいね>50GI
820名無し三等兵:2012/09/19(水) 11:23:05.96 ID:???
それは誰でも考える事だろうね…G36とかでも。
でもリコイルスプリングのストローク量が足りなくなるんだろうな…きっと。
だから今んトコ、コンパクトやサブコンパクト用のスライドはないし。
821名無し三等兵:2012/09/19(水) 11:27:16.73 ID:???
>>813
なんというか撃ち込んだ対象の写真を出してないのが意図的なのか信頼性が微妙。

10%ゼラチンに対するテストで50GIは8.5in
ttp://www.brassfetcher.com/index_files/image2445.jpg

ところが45ACPのJHPで12in以上行くのが普通みたいなんだよね。
ttp://www.handgunsmag.com/2010/11/11/ammunition_winchester_ranger/
ttp://www.handgunsmag.com/2010/09/24/ammunition_golden_saber/
ttp://www.papadeltabravo.com/pics/Handgun_gel_comparison.jpg

それが最大8inってなんかテストがおかしくないか?

ついでにソリッドカッパーは製品名じゃなくて鉛のコアの無い銅製の弾ってこと。
822名無し三等兵:2012/09/19(水) 11:33:55.35 ID:???
ヒント:【弾頭重量と造反抵抗の兼ね合い】
823名無し三等兵:2012/09/19(水) 12:19:46.64 ID:???
じゃあ弾頭を変えて侵徹をコントロールしろ、みたいな話もでてくるわけで、
あーだこーだは尽きない
824名無し三等兵:2012/09/19(水) 12:22:01.70 ID:???
護身用ならシングルカラムで6〜7連発位の9mmか40S&Wのサブコンパクトでいいよな
825名無し三等兵:2012/09/19(水) 12:30:58.96 ID:???
>>818
数字しか解らんがってのは、停止までのプロセスが解らんがって意味やw
826名無し三等兵:2012/09/19(水) 13:23:35.11 ID:???
米軍がベレッタM9を10万丁追加購入するそうだ。当面制式拳銃から外れる事はないな
827名無し三等兵:2012/09/19(水) 13:42:13.34 ID:???
Px4も採用すればいいのに
828名無し三等兵:2012/09/19(水) 13:49:43.04 ID:???
してどうすんのよ
カネの無駄
829名無し三等兵:2012/09/19(水) 16:50:26.76 ID:???
>>826
地道にちびちび追加購入してるよな
アルミフレームの消耗品とはいえ、なんでそんなに拳銃なんて要るんだか?
まさか25年前の185ドルのままってこともあるまいし、ダンピングで実績作って軍納入でも十分黒字なってるんだろうな
830名無し三等兵:2012/09/19(水) 16:53:51.40 ID:???
FMSかも知れんし
831名無し三等兵:2012/09/19(水) 19:39:23.77 ID:???
>>821
そもそも人間は裸では無く服着ているのだから
ゼラチンだけでテストするのは非実戦的。
832名無し三等兵:2012/09/19(水) 19:43:47.37 ID:???
833名無し三等兵:2012/09/19(水) 19:50:26.93 ID:???
別に同条件なら何でもいいんだよ、比較として見る指標なんだから。
つまり対人効果の度合いやね。
銃撃対象者の条件がその都度変わって来るという想定は弾薬同士の比較には余り関与しない訳だし。
834名無し三等兵:2012/09/19(水) 20:04:39.67 ID:???
とはいえ、ハダカと服着てるときで全然違うってんなら、
服着た状態を模してテストするのが筋と違うやろか?
裸族な国のディフェンス用なら別にいいが…
835名無し三等兵:2012/09/19(水) 20:16:52.90 ID:???
防刃ベスト着用しても効果的と思うよ。
http://www.youtube.com/watch?v=GceVHF47WcU&feature=relmfu
836名無し三等兵:2012/09/19(水) 20:18:20.75 ID:???
中小企業展「京都西陣yoroi」
http://www.youtube.com/watch?v=TivpCvEBjMk&feature=related
837名無し三等兵:2012/09/19(水) 20:19:31.24 ID:???
>>832
リボルバーはシリンダーが分厚くなりがちだからなぁ
838名無し三等兵:2012/09/19(水) 20:26:26.49 ID:???
服が厚地で銃撃効果に影響する弾頭構造や9mm口径では、実用度も図れる様な実戦に即した条件下で実験した方がいいかもね。
でも45スーパーや460ローランド、44マグナム、50GIではそれらの杞憂は不要だろう。
839名無し三等兵:2012/09/19(水) 22:08:39.85 ID:???
厚手のコートだとそれ自体を貫通できないケースだってありうるから必要だよ。
840名無し三等兵:2012/09/19(水) 22:42:30.86 ID:???
ホローポイント弾は「衣類の貫通」で弱点なのだよね。
FMJの9mmNATO弾はバランス良い。
841名無し三等兵:2012/09/19(水) 23:05:27.80 ID:???
会敵距離5メーター、リアクション・スタートでホルスターからドロウ、0.18秒でターゲットのヘッドにダブルタップが決められるなら一人前の殺し屋になれる
842名無し三等兵:2012/09/19(水) 23:29:59.65 ID:???
一人前どころか超一流じゃね〜か
843名無し三等兵:2012/09/20(木) 02:07:57.08 ID:???
ドロウから3秒で一発命中でも相当な手練れだよな。
844名無し三等兵:2012/09/20(木) 07:12:43.05 ID:???
殺し屋なんだから最初から抜いて、物陰に隠れてりゃいいだろ
845名無し三等兵:2012/09/20(木) 10:24:10.01 ID:???
>>838
コテ忘れてますよ?
846名無し三等兵:2012/09/20(木) 12:35:30.02 ID:???
>>838
ああ、つまりM29様を採用せず40SWや9mmを使うアメリカ警察はアホだと
NYPDあたりで叫んだらみんな大喜びしてくれると思うんだ
847名無し三等兵:2012/09/20(木) 12:54:53.82 ID:???
当たらなければどうという事はない
848名無し三等兵:2012/09/20(木) 13:00:36.32 ID:???
つまり当たったらヤバい
849名無し三等兵:2012/09/20(木) 13:18:09.32 ID:???
あらゆる弾が当たればヤバイが。
850名無し三等兵:2012/09/20(木) 13:22:39.80 ID:???
会いたかったよ、アンダーソン君
851名無し三等兵:2012/09/20(木) 22:28:32.73 ID:???
ルパン三世のダムダム弾に騙されてたなんて
852名無し三等兵:2012/09/20(木) 22:39:50.52 ID:???
対人、近接戦闘で9mmが45より劣っているのは異論の余地がない
9mmでも足りるかどうかの議論
で、それは程度の問題
45でも不足なケースはある、でも9mmよりはマシ
853名無し三等兵:2012/09/20(木) 22:56:24.14 ID:???
俺論理
854名無し三等兵:2012/09/20(木) 22:59:31.84 ID:???
9mmパラが45ACPに劣っているところが思いつかない。
9mmでも9x17なら解らん事も無い。
855名無し三等兵:2012/09/20(木) 23:13:49.61 ID:???
>>852
9mmNATO弾も45ACP弾も威力は同じでしょう。
「マガジンに多くの弾を入れられる」で9mmNATO弾
が圧倒的有利。
856名無し三等兵:2012/09/20(木) 23:15:34.80 ID:???
最近は380ACPでもショートリコイルのオート増えてきただろ
アレ用にホットロード作れないかね?
薬莢容積には余裕あるんだし
軽量弾でも銃口初速が音速超えれば9x19に遜色ないコンシールドキャリーになるべ
380ACP+Pとか銘打って
スプリングとか調整する必要はあるだろうけどな
857名無し三等兵:2012/09/20(木) 23:16:37.10 ID:???
>>852
よし分かった
今度、君自身を標的にして実験してみてよ
どっちが痛いか、教えてくれ
858名無し三等兵:2012/09/20(木) 23:45:53.25 ID:???
>>856
リボルバーなら余裕が有るが今のオート拳銃弾には
装薬を増やす余裕は無いよ。
859名無し三等兵:2012/09/20(木) 23:51:06.26 ID:???
380ACPをホットにするくらいなら、9x19の軽量弾で充分じゃないか。
860名無し三等兵:2012/09/21(金) 00:03:55.94 ID:???
45信者達による9mmへのネガキャンはコロコロと内容が変わっている。
特にマンストッピングパワーなるものは貫通力に劣ると言う事実あって寓話。
貫通できない方が致命的なのは明らかなのに、押し出す力が〜とごまかしているに過ぎない。
861名無し三等兵:2012/09/21(金) 00:05:15.92 ID:???
>>859
9mmパラベラム弾は7.4gで9mmNATO弾は8g。
862名無し三等兵:2012/09/21(金) 00:41:38.46 ID:???
その重量アップもアメリカの要望と言う名のゴリ押しだったような気が
863名無し三等兵:2012/09/21(金) 00:54:11.64 ID:???
>>862
1986年、FBIで旧式の7.4gの弾体を持つ弾と重量弾(8g弾など)でトライアルが行われ、
新型弾のほうが命中時に対象に効果的に打撃を与えられるという調査結果が出て以降、
警察でも8gの弾丸が採用された。
http://ja.wikipedia.org/wiki/9x19mm%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%99%E3%83%A9%E3%83%A0%E5%BC%BE
864名無し三等兵:2012/09/21(金) 00:57:47.06 ID:???
弾丸性能
弾頭重量/種類 初速        エネルギー
7.5 g (116 gr) FMJ 360 m/s (1,200 ft/s) 483 J (356 ft・lbf)
8.0 g (123 gr) FMJ 350 m/s (1,100 ft/s) 494 J (364 ft・lbf)
9.5 g (147 gr) FMJ 300 m/s (980 ft/s) 442 J (326 ft・lbf)
算出時の銃砲身の長さ: 102 mm

エネルギーは8g弾が最良だね。
865名無し三等兵:2012/09/21(金) 01:22:26.93 ID:???
>>859
銃のサイズが9x19と380ACPだとだいぶ違うべ
9x19のサブコンパクトも無理して小型化してるが、380ACPとじゃやっぱちがう
スタームルガーのLCPとかのサイズで9x19の2〜3割減のパンチ力が達成できりゃ魅力だ
866名無し三等兵:2012/09/21(金) 02:12:20.10 ID:???
又日本語WiKiなんか貼ってる子が居る.....
867名無し三等兵:2012/09/21(金) 05:48:39.07 ID:???
エネルギーだけで論じるなよ
弾丸は運動エネルギーを破壊力に変換する装置である
エネルギーが同じなら口径は関係ないと?
現実は口径により変換効率が違う
しかも破壊する対象は人体だから難しい
868名無し三等兵:2012/09/21(金) 06:40:22.56 ID:???
>押し出す力が〜とごまかしている

460ローランドがブロックベイを粉々にしている動画(中盤)。
http://client.woopiedesktop.com/web.htm
後半は44マグナムに比べてこの低反動、及び速射性を謳っている。
イングラム用のコンバージョンキットの宣伝かねぇ?
弁護士風オッチャンのマンセーぶりがw
869名無し三等兵:2012/09/21(金) 06:43:59.44 ID:???
868のURLは間違い…こっちだったw
http://www.youtube.com/watch?v=KdxvoH1LLXc
870名無し三等兵:2012/09/21(金) 11:05:51.54 ID:???
蟹目打ピンファイヤリローディングダイ
http://hlebooks.com/pinfire/broche22.jpg
こういうのがあるから、まだ弾が撃てるんだ。
871名無し三等兵:2012/09/21(金) 13:59:17.62 ID:???
>>864
そんなもんパウダーの種類と量を変えたらなんぼでも変わりますがな
872名無し三等兵:2012/09/21(金) 23:40:25.38 ID:???
弾頭の種類も倫理面を二の次にすればいくらでも変えられるしな
873名無し三等兵:2012/09/22(土) 00:19:28.56 ID:???
一応軍用はFMJと決まってるがな
米沿岸警備隊はFMJ、JHP、フランジブルが制式化されてるがあそこは半分法執行機関だからHPでも良いわけで

変形しない弾頭で良いなら銅でも鉄でもアルミのソリッド素材でいいのだろうが
874名無し三等兵:2012/09/22(土) 07:00:47.43 ID:???
で、何で鉛を使うかと言うと低温で溶ける、柔らかくて加工しやすいとか重さとか色々な要素がある訳で
9mmBATの様に無垢の銅でしかも変形しやすいものもあったり(当時の欧州じゃ公的機関がHP類を使うと言う考えそのものが無かったのだろう)
アルミのソリッド素材の物は与圧された航空機内で発射出来る物があった筈
875名無し三等兵:2012/09/22(土) 09:24:40.32 ID:???
ドイツ警察採用のアクション4は銅ソリッドで弾頭に穴が開いているのをプラスチックで蓋をしている
876名無し三等兵:2012/09/22(土) 10:24:14.11 ID:???
エネルギー厨は150km/hの野球のボールと20km/hの砲丸(約7.2kg)が
同じ威力だと主張するけども、運動エネルギーが同じでも砲丸の方が
破壊力ある
エネルギーをどう破壊力に変換するかという命題で様々な弾が開発された
ベース部分では結局デカくて重い弾の方が破壊力は大きい
エネルギー厨の説ならなにも9mmも要らない、22でもいい事になる
現実=やっぱ9mmより45だよね
877名無し三等兵:2012/09/22(土) 10:49:26.96 ID:???
砲丸や150キロの硬球に当たったことあるんかいw
878名無し三等兵:2012/09/22(土) 10:56:15.20 ID:???
60グレイン台で22口径の小銃弾を採用している米軍の立場は
879名無し三等兵:2012/09/22(土) 11:05:17.52 ID:???
9mmより.45ACPの方が人体に与えるダメージが大きいのは確かだと思うけど
その差が装弾数の低下、コントロールのしにくさ、銃の大型化といった.45ACPのデメリット補って余りあるかは疑問
880名無し三等兵:2012/09/22(土) 11:15:49.83 ID:???
>>879
そういうデメリットを把握しておいて、その上であえて45口径をつかうんだからいいんじゃないの?
特に1911関係は、アメリカ人にとっての原風景みたいなものだし。
コーラ、バドワイザー、ジーンズ、ばかデカいピックアップトラックみたいなもんなんだよ、きっと。
881名無し三等兵:2012/09/22(土) 12:16:57.39 ID:???
人体に与えるダメージってのも想像の域を出ないからな
882名無し三等兵:2012/09/22(土) 12:52:27.25 ID:???
野球ボールと砲丸が同じエネルギーっていうのは説得力のある対比だね
どちらも人間の力で投げる事を想定して作られた物だから
違いは野球ボールが木の棒でひっぱたいたり皮の手袋で受け止めたりするために
発達したからエネルギーの大半を占める運動エネルギーを載せやすく、と言う事は
簡単に無くしたり偏向しやすくなっていると言う事
9o弾と.45弾の質量に野球ボールと砲丸くらいの明確な違いがあったり、変形させる
エネルギーが運動エネルギーのベクトルを偏向させるための保留機能として働くような
素材や構造の違いがあったりすれば威力の差は歴然とするだろうけど実際には
それ程違う訳じゃない
883名無し三等兵:2012/09/22(土) 13:01:11.86 ID:???
150キロの硬球の方が破壊力あるイメージなんだが
884名無し三等兵:2012/09/22(土) 13:03:20.77 ID:???
具体的にどう砲丸の方が破壊力あるのか示せなきゃ説得力無いだろ
885名無し三等兵:2012/09/22(土) 14:20:30.16 ID:???
別にこの国で所持が制限されているわけではない野球ボールや砲丸にどういう特性が
あるのかあるのか判らないというのは説得力の問題じゃない知りたいと言う意欲がないと言うだけの話です
886名無し三等兵:2012/09/22(土) 14:25:50.48 ID:???
エネルギーは弾速が早い方が値が大きくなるんだよね。
で、よく例えに出るけどサ、44Magと.223の比較だと.223の方がエネルギーは上なんだけど、
一発の威力は44Magの方が明らかに上だよね。

弾速が大きいと瞬間空洞が大きくなるんだけど、肉体には可塑性がある。
猫や子犬位の大きさなら22口径軽量高速弾でも肉体大破壊だが、人体くらいになると30口径は必要。
まして低初速の拳銃弾ではね…最低限度9mmは必要って事なんでしょう…色々試してきた経験則上。

戦闘拳銃の最低限度必要とされる威力のボーダーラインは.380ACPって言われるしね。
.30トカレフにはストッピングパワーは期待できない。
.45ACPには実用有効射程が期待できない。(あと貫通性の兼ね合いで殺傷力も低め…端からサブソニックではあるが)

887名無し三等兵:2012/09/22(土) 15:09:04.11 ID:???
やっぱり9mmFMJが最高だぜぇ!
888名無し三等兵:2012/09/22(土) 15:41:57.95 ID:???
>>885
論理の欠片もない印象論で話が出来てしまう方が思考が停止してんだろ
889名無し三等兵:2012/09/22(土) 15:43:32.69 ID:???
>>876
加速によって野球ボールごときが投擲用の砲丸と同じ威力を発揮できると言う事実のほうが意味は大きい。
砲丸でイメージできないならボーリングの球の16ポンド、ボーリング場の貸し出しで一番重たいヤツだ。
9mmと45ではそんなに速度差は無いだって?重量差もそんなに無いだろうが。本当に都合の良いデーターしか出さないね。
890名無し三等兵:2012/09/22(土) 15:48:42.37 ID:???
9mm(115gr)と45(230gr)の重量差は倍
差がホンの僅かの115grとか言うなよ?w
891名無し三等兵:2012/09/22(土) 15:50:41.98 ID:???
実際はほんの135グレインだけどね。
892名無し三等兵:2012/09/22(土) 16:08:57.03 ID:???
どういう論理で砲丸の方が破壊力があるって結論に達したか教えて欲しいのだが。
投てき物の硬さか?
893名無し三等兵:2012/09/22(土) 16:23:35.22 ID:???
野球のボールだったら大丈夫だけど、砲弾だったら頭の上に載せただけで耐えられないくらいの破壊力があるな
894名無し三等兵:2012/09/22(土) 16:25:18.49 ID:???
頭蓋骨陥没させたり、受けた相手をよろめかせたりするには砲丸の方が適していそうだがな
しかし銃弾はたとえ455ブリティッシュだろうと頭蓋骨を割ったり人間を押し倒したりする目的ではない
895名無し三等兵:2012/09/22(土) 16:26:10.02 ID:???
>>890
115grだと7.5g弱だね、その倍って45の弾頭はそんなに重たいのか、重量差は倍もあるのに威力はどんぐりの背比べw
その上同サイズのオートで装弾数が少ないだけでなく、同じ弾数だとしても重くかさばるのか、良い所は一体どこなんだ?
896名無し三等兵:2012/09/22(土) 16:28:08.54 ID:???
20km/hで飛んできた 7リットルの水と150km/hの野球ボールならどっちの方が破壊力あんの?
897名無し三等兵:2012/09/22(土) 16:37:36.33 ID:???
>>893
やっぱりね、制止状態の物体を思考している限り話は見えてこないよ。
898名無し三等兵:2012/09/22(土) 16:38:41.23 ID:???
野球の硬式球は上限でも148.8gで、対する砲丸はグラムに単位をあわせると7260gとおよそ48.8倍もの重量差になるんだぜ
899名無し三等兵:2012/09/22(土) 16:39:59.80 ID:???
>>895
亜音速なのでサプレッサーと相性がいい
900名無し三等兵:2012/09/22(土) 16:50:27.85 ID:???
20km/hの砲丸と150km/hの野球の球では30%以上もエネルギーが違う件
901名無し三等兵:2012/09/22(土) 17:20:01.05 ID:???
打たれるタマより、バットの方が上という・・・
902名無し三等兵:2012/09/22(土) 17:26:44.07 ID:???
重量と速度に違いがあるんだから、撃たれた方の影響もそりゃ違うだろう
しかし、撃たれた時の状況、弾頭の形状、撃たれた場所etcといった条件が異なる中で、
どれだけ一方的な優位性があると言えるかはチと疑問だな
903名無し三等兵:2012/09/22(土) 17:28:14.27 ID:???
砲丸20km/hに相当するのは野球170km/hか、とんでもねえな。
904名無し三等兵:2012/09/22(土) 17:32:38.48 ID:???
>>896
いや速度の低下により急速にエネルギーを失う事と物理的にエネルギーの多くが失われる事のない質量に依存している事ととればそれ程的外れな例えでもないのではないか?
20kgの鉄の塊と20kgの綿は同じ重さだけど殴りつけるのに20kgの綿は使いづらい
現実には9mmと.45は鉄と綿程違ってるわけじゃないんだから相手の意図する事を解す手間を惜しんで例えの細部に拘ったところで何が理解できる訳でもないと思うんだけど
905名無し三等兵:2012/09/22(土) 17:41:16.97 ID:???
>>897
やはり重力の無い世界からの書き込みだったと言う事が判明
906名無し三等兵:2012/09/22(土) 17:42:20.41 ID:???
70kgの人間が乗ったスーパーカブが時速4.4km/h壁にぶつかった時と、砲丸が20km/hで壁ぶつかった時に壁が受けるエネルギーは等しい。
だからなんだって言うんだ?
907名無し三等兵:2012/09/22(土) 17:44:22.47 ID:???
>>905
あほか、誰が重力加速度してるんだよ。
等速直線運動の話をしてんだよ
908元・軍人の戯言:2012/09/22(土) 17:47:38.72 ID:???
棒1、棍3、剣10年と、中国拳法を習ってた時に言われた。
威力の程はさて置き、武器を扱いこなす難易度を例えたものだ。さてさて、銃弾の威力とそれを撃ち出す銃器、道具は扱いこなせれば、妻楊枝1本でも人は殺せる。
威力に威の字には脅しの意味もある。.44マグナムも、ハリー・キャラハンのセリフ通り、ハッタリを含んでのものだ。
ラリってるジャンキーに対してストッピング・パワーが・・・という例えも、「だったら、クルマで突っ込めよ。轢き殺しちまえ」で済む話である。

論より証拠なら、実験すれば良いだけじゃないか。
日本だと、ピストル・ハンティングは無理だが、ライフルや散弾銃でリロードして軽量・高速弾、重量低速弾と試す事は可能だろう。

俺の場合、鹿ぐらいなら投石でも良いじゃねえかと思ってるが・・・
909名無し三等兵:2012/09/22(土) 18:00:07.62 ID:???
人間はマンモスですら最後は腕力で仕留めてたからな
910名無し三等兵:2012/09/22(土) 19:15:39.53 ID:???
>>895
>良い所は一体どこなんだ?

やっぱり反動の利得だと思う。
ストッピングパワーは357Mag並で反動は9パラ並。
その分貫通力はないから殺傷性は高くないけど、
逆にサイレンサーとの相性は良い。
こういう特性は装弾数が9mmの2/3に減ろうとも有り余る利点でしょ。
911名無し三等兵:2012/09/22(土) 21:31:07.05 ID:???
僕は軍用拳銃の中でもM92Fが一番好きです。あの突き出た銃口に何回もkissしたいです。
912名無し三等兵:2012/09/22(土) 21:46:05.56 ID:???
単にエネルギーだけの話なら.22でもよくなってしまう
なぜ9mmなのか?、その理由を考えればなぜ9mmでは不安なのかも分かるよ
そこを絶対認めないのがエネルギー厨w
オートは45、リボルバーは357が最も戦闘力が高い
(大きすぎると今度は反動過大で戦力低下)
問題は9mmでも足りるかどうかであって9mmが45に勝るというのはムチャクチャな話
913名無し三等兵:2012/09/22(土) 22:00:19.09 ID:???
>>910
1.ストッピングパワーと言う能力は実在するのでしょうか?
存在自体に疑問があるのですが、それを証明する為には貫通できない標的をどのくらい動かせたかが指標なんでしょか?
銃器の使用目的は最終的には効率の良い殺傷ではないかと考えますので、殺傷能力を落としてまで求めるべき能力とは思えません。

2.サイレンサーやサプレッサーが必要なのは犯罪を犯す側だけではないでしょうか?
軍の任務としての暗殺がありうるのはわかります、しかし銃声は発砲をサインとして利用する事もあります。
個人のセルフディフェンスや警察の任務の場合、銃声で味方を集める効果のほうが期待できます。
軍人の場合は敵に発見されるリスク軽減の意味もあるでしょうが、リスク軽減を求める任務自体犯罪性があるのでは?
914名無し三等兵:2012/09/22(土) 22:07:24.90 ID:???
> 貫通できない標的をどのくらい動かせたか
それはターゲットプッシングパワーとかまた別の話になる
915名無し三等兵:2012/09/22(土) 22:34:46.17 ID:???
9×19並のパワーを持たせた.22口径ってのは5.7×28じゃね。
5.7×28で不安とかもうピストル弾ではどうしようも無いわ。
916名無し三等兵:2012/09/22(土) 23:15:56.72 ID:???
>>912
わからねぇなぁ。45口径にしては45ACPは推進剤としての火薬が弱すぎる。
弾として重すぎるのだが、より強力にするとハンドガンサイズとしては扱いにくくなる。
357が最も戦闘力が高いのはなんとなく理解できるがそれは口径9mmだ。
917名無し三等兵:2012/09/22(土) 23:20:11.79 ID:???
>>913
暗殺等で気付かれないように消音するためだけではなく、
発射位置の隠匿や、距離感を捉まれないようにするために
発射音を小さくする場合もある。
918名無し三等兵:2012/09/22(土) 23:24:13.36 ID:???
>>915
小口径高速弾だとタンブリングかフラグメント化に最適な速度ってのがある
一方、それが出せないような状況もある。例えば拳銃くらいの銃身長から撃つとかな
919名無し三等兵:2012/09/22(土) 23:36:12.13 ID:???
45口径にしては弱すぎるって画期的な意見だが案外これ正論じゃなかろうか
920名無し三等兵:2012/09/22(土) 23:50:47.56 ID:???
>>918
また適当な話を・・・
921名無し三等兵:2012/09/23(日) 00:15:32.99 ID:???
バレルが短い事よりも、ちゃんとしたマッチングやフィールドテストが足りなかった事の方が悪影響だったと思うが
922名無し三等兵:2012/09/23(日) 00:37:16.77 ID:???
>>912
すごい意見が出たな、45は重すぎてエネルギー不足だってよwそんなところまでアメリカの象徴なんだなww
923名無し三等兵:2012/09/23(日) 00:46:40.05 ID:???
>>890の45ACP信者は完全に墓穴掘ったな
重量倍なのに推力同等じゃ勝てるわけがない
924名無し三等兵:2012/09/23(日) 00:55:04.99 ID:???
9mmだろうが.45だろうが、頭部や頸部を撃ち抜けば即死だからね
ボディーが通らないとしても、防弾装備で守られていない部位を撃ち抜けばいい

腕とか足とか、なんなら金玉でもいいけど
狙って撃って殺せる状況でなければ、手榴弾でも何でも使えというわけで

まあこれは軍だったらの話なんだけど
別に拳銃だけで相手を殺さなきゃいけない訳じゃないでしょ
925名無し三等兵:2012/09/23(日) 00:56:09.24 ID:???
まあそれでも45口径使いたがるっていうのは、一種のあこがれなんじゃね?
バイク乗りの大半が「一度はハーレー乗ってみたい」というのと同じで。
926名無し三等兵:2012/09/23(日) 01:00:57.68 ID:???
実際使った上でなら撃たずに御託並べるよりはいいんじゃね?
「やはり男は45口径」(キリッ)
「9mmでいいじゃない」
「357magしか信じない」
927名無し三等兵:2012/09/23(日) 01:07:40.08 ID:???
928名無し三等兵:2012/09/23(日) 01:11:51.74 ID:???
45を撃つのは楽しい
でも戦争に持っていくなら9mm
警官やるなら38Splのリボルバーにするか40S&Wにするだろうが
私立探偵でもやるなら45ACPになる
929名無し三等兵:2012/09/23(日) 02:55:43.18 ID:???
>ストッピングパワーと言う能力は実在するのでしょうか?

ストッピングパワーと云うのは
「撃たれた直後に行動力を阻害する症状を誘発する銃撃効果」
だな。

実在も何ももしこの症状が無ければ、撃たれた人間はゾンビの様に反撃し、
ある時点で電池が切れたかの様にポックリ逝くだろうよw

ストッピングパワーが指数として算出するのが難しいのは、対人戦闘というのは
「半矢」を含む事が前提だからだろうな。
この「半矢」の際に相手の人間の反撃力が何処まで阻害されるか?だからだ。
「半矢」の当たり所や、銃撃対象者の体格は基より、生理状態や精神状態にも左右される。

だから「動かなくなるまで撃ち込め」ってのは、銃撃ダメージを刻んで与えて続けた結果、
何発目かで(その銃撃対象者の)ストッピングパワーが適量に達したって事だろう。
畳み掛け銃撃でチビチビとダメージを累積させて行動力(反撃力)を削っていくって事は、
過剰なダメージを与えない、無駄な攻撃をしてないっていう、効率的な銃撃って事だ。
930名無し三等兵:2012/09/23(日) 03:10:06.06 ID:???
>わからねぇなぁ。45口径にしては45ACPは推進剤としての火薬が弱すぎる。

仰る通り、装薬量(エネルギー量)を上げれば45マグナムになってしまう。
大口径マグナムは最適ストッピングパワーを凌駕して一挙に行動力を奪う。
その分、無駄に大きい反動を受け、速射性が悪くなったり、速射を優先すれば、
今度は命中率が下がったりる。
「数撃ちゃ当たる」と言われる様に、低反動の方が命中させる機会を多く得られる訳だ。

45ACPは反動を低反動に据え置いた上で、射程や弾速を割り切ってストッピングパワーの効率を採った訳だ。
931名無し三等兵:2012/09/23(日) 03:19:57.97 ID:???
銃にそんな人を吹っ飛ばすような効力があるかよ
932名無し三等兵:2012/09/23(日) 03:35:32.10 ID:???
>5.7×28で不安とかもうピストル弾ではどうしようも無いわ。

PDW弾に近い性質の拳銃弾は昔からチラホラ有ったが、
対人用途や自己防衛用としては主流として注目されて来なかった。

軽量弾のエネルギーが9mmと同等という事は、9mmより威力が低いって事だし、
パウダーチャージ量が9mmと同等でエネルギー(弾速)が上回るのは至極当然の事。
それでも対人用としては9mmより銃撃威力は下がるのだから仕方ない…その分は射程(低伸性)が伸びる。

至近距離でPDWを使いこなせるのは、急所、即死部位に正確に必中させられるスキルを持った者で、
そんな運用が可能なのは味方同士で死角をカバーし合い、万全の体勢で正確無比に攻撃できる、
精鋭特殊部隊くらいのものだ。

ましてや拳銃の用途から鑑みるとね、
至近距離でストッピングパワーが低いってのは致命的としか言い様がないんだな…。
不安というか、もうピストル弾としてはどうしようも無いわ。
933名無し三等兵:2012/09/23(日) 03:38:03.52 ID:???
う〜〜〜〜ストッピン!!
934名無し三等兵:2012/09/23(日) 06:12:19.75 ID:???
ああ素晴らしき妄想
935名無し三等兵:2012/09/23(日) 06:35:53.05 ID:???
なんで妄想にしたがるのか…不思議。

恐らくこういう事だろ…

PDW弾の宣伝文句を額面通りに受け取り、提灯記事を鵜呑みにしてしまったからだろうな。
よっく考えてみれば気付くと思うが、PDW弾とはアサルトライフル弾の大凡半分の性能というのが落とし所だった。
PDW弾のトータル性能がアサルトライフル弾以下なのに、アサルトライフル弾より阻止能が上の拳銃弾に勝る道理が無かろう。

タンブリングや串型弾頭で浸透後に折れて分離する事で阻止能効果を稼ぐって理屈も、5.56mmの破砕弾を上回る効果はない。
で、その破砕弾効果自体が弾頭質量が小さいので、負傷範囲は広げられても、人体サイズに対しては即効性のあるダメージには繋がらない。
マッハ3近い初速や高MEも同様に弾頭質量が伴ってないからダメージ威力に転嫁出来ない。

人体に対しては高初速なら7.62mm-30口径、低速弾なら最低限9mm-38口径が最早セオリーなんだよ。
だから5.56mmの場合はバイタル関係なく、5〜6発は胴体にぶち込まないとマンストップが十分にならない。
貫通銃創になって殺傷力は下がるが、7.62mmFMJで3〜4発、.308JHPなら1発でマンストップの所を…な。
936名無し三等兵:2012/09/23(日) 06:39:10.58 ID:???
937名無し三等兵:2012/09/23(日) 07:05:42.35 ID:???
>>935
アサルトライフルがw拳銃に劣るww
938名無し三等兵:2012/09/23(日) 07:39:17.24 ID:???
個人的考察は抜きにして、引用元の資料と引用部分を明かにしてみてよ。
その本買うわ、面白すぎる
>>935
939名無し三等兵:2012/09/23(日) 10:23:01.18 ID:???
>>936のURL先の実験は水による衝撃波の伝達だな…。
先ず肉と水では抵抗の質が違うからポリビン破裂がMV有利に働く。
で、そこから発想して大口径軽量中速弾を造ってみた訳だ。
これは要するに弾薬の反動を抑えて大口径の造反抵抗を見る趣旨のテストだな。

軽量高速弾の威力に不足しているのは弾頭質量だが、
マグナム弾でも軽量弾頭で高初速を狙ったリロード弾はあるのよ。
同じ弾薬規格の範囲内で果たして弾速が有利か、弾頭質量が有利か?
結局、どちらが威力があるかと言うと、初速が落ちても重い弾頭の方が威力は増すんだな。
…オフィシャルな数値よりも反動が大きく、MEが下回っても。
940名無し三等兵:2012/09/23(日) 10:36:17.03 ID:???
>軽量高速弾の威力に不足しているのは弾頭質量だが、
面積、体積も足りない
速度を上げればエネルギーは上がるけど破壊力はなかなか上がらない
貫通力ばかりが上がってしまう、貫通してしまう=パワーロス
だから22ではダメなのさ
なぜ9mmなのか?、なぜ9mmでは不安なのか?、どちらも理由は同じ
941名無し三等兵:2012/09/23(日) 10:51:57.29 ID:???
>アサルトライフルがw拳銃に劣るww

ベトナム戦争の頃はM14と併用してM16に45ガバメントだった。
平均交戦距離は約50m、統計でベトコン1人殺すのに平均5万発費やした計算になるらしい。
一方、ベトコンは先頭交換比10:1で米兵に戦死者を出せば反戦機運が高まって戦争に勝てると試算していた。

要はベトコン10人の犠牲を払っても米兵一人殺せば勝ちだった訳だ。
周りの人間や仲間がどんどん死んで死が蔓延して、祖国が破壊されていく最中でね、
多分、「自分だけ生き残ろう」とか「命大事」とかいう気分にはなれないと思う。

自分一人で特攻して10人の米兵を戦死させたら価値ある死に方という事になるじゃない。
戦い続けて足掻きながら死を待ち続けて生き延びるより精神的に楽な選択だと思う。
…麻薬で恐怖心も消せるしね。

そういう命を捨てた奴らが爆弾抱えて、一人でも多く地獄への道連れにしてやろうと肉薄してくる。
そんな奴にM16の5.56mmでは中々行動阻止出来なかった訳だ。
遠距離で敵兵を負傷させる分には効率的だが、
ストッピングパワーが必要な至近距離ではM16より1911の方が頼もしかった訳だ。

あと、射程が必要となる局面が少ない筈のジャングル戦でM14を中々手放さない、鹵獲したAKの方が頼もしかったり、
私物として母国からショットガンを取り寄せたりね。
高確率で敵のバイタルゾーンに5〜6発ぶち込める様なレンジャーや特殊部隊ばかりじゃない。
942名無し三等兵:2012/09/23(日) 11:02:50.59 ID:???
参照している本の題名を晒せとか言われてなかったか?
943名無し三等兵:2012/09/23(日) 11:03:48.33 ID:???
>>886
何故拳銃にストッピングパワーが必要なのかは拳銃の戦闘が
至近距離で行われるからでしょう。
ライフルの様に何百メートルも離れた状態での打ち合いでは
ストッピングパワーより弾道の直進性による命中率が優先される。
944名無し三等兵:2012/09/23(日) 11:04:25.14 ID:???
>面積、体積も足りない

潰れた弾頭の表面積か…
ウルミン刃みたいに体内で伸び広がって変形し、より多くの失血を狙った弾頭とか、
リング状の弾頭とかあったな…
945名無し三等兵:2012/09/23(日) 11:05:37.78 ID:???
>>887
そもそも軍用拳銃では事実上9mmFMJ弾以外に
選択の余地は無いよ。
946名無し三等兵:2012/09/23(日) 11:12:42.17 ID:???
そもそもストッピングパワーってなんでんねん
あんなもん半分アメ公の妄想とちゃうか
947名無し三等兵:2012/09/23(日) 11:13:17.37 ID:???
>>916
そもそも357マグナムはFMJを前提にしていない。
簡単に貫通してしまうからね。
ホローポイントにして先端が潰れて平たくなる事
前提で貫通を防止するのだよ。
948名無し三等兵:2012/09/23(日) 11:16:15.12 ID:???
>引用元の資料と引用部分を明かにしてみてよ。
>参照している本の題名を晒せとか言われてなかったか?

薀蓄のベースは月間GUN20年分くらい?(全部目を通してきた訳じゃないが)
あと反面教師としてカズキオオツカの銃創学の紹介本…この本の矛盾是正から始まった感じだな。
其々テーマに即した論理的整合性は様々な海外の銃器サイトでいくらでも検証出来るでしょ。
949名無し三等兵:2012/09/23(日) 11:16:43.50 ID:???
>>946
定量化できないものをイメージで語っても無駄、という事なら同意
950名無し三等兵:2012/09/23(日) 11:19:32.35 ID:???
>>949
でも亜米利加人は一応一通り実験して試してみる罠(電話帳撃ったり、ゼラチン撃ったり
何もせずに口だけで何か主張している訳でも無かったり
951名無し三等兵:2012/09/23(日) 11:21:00.98 ID:???
>>947
357WinMag登場時は158grの無垢鉛だった気がするが?
>>948
Gun誌30年くらい読んでても違和感感じまくりなんだが....
952名無し三等兵:2012/09/23(日) 11:28:20.23 ID:???
>>951
無垢鉛も先端が潰れて平たくなるのでソフトポイント弾の
一種だよ。
M500S&W弾も無垢鉛が今でも有るし。
http://www.ammunitiontogo.com/product_info.php/pName/20rds-500-sw-buffalo-bore-440gr-lead-flat-nose-ammo/cName/pistol-ammo-500-sw
953名無し三等兵:2012/09/23(日) 11:28:24.03 ID:???
>>948
曲解したんですねわかります
30年も曲解したら矯正不能だろうな
954名無し三等兵:2012/09/23(日) 11:42:01.21 ID:???
>違和感感じまくりなんだが....

その違和感をブチマケればいい。

>30年も曲解したら矯正不能だろうな

951に宛ててるの?
955名無し三等兵:2012/09/23(日) 11:52:22.66 ID:???
>>954
あっちは確信犯だから矯正する気も無いw
ただし1985年以降は世界標準に嫌々合わせてはいるが
956名無し三等兵:2012/09/23(日) 12:16:16.74 ID:???
>>948
じゃあ俺とは資料の見方が違うわ
957名無し三等兵:2012/09/23(日) 12:20:26.90 ID:???
ダラダラと一人語りする人は大抵ピントがずれてる気がする
別に今話題の人だけに限らないが....
958名無し三等兵:2012/09/23(日) 12:20:41.97 ID:???
数十センチの瞬間空洞を形成するアサルトライフル弾は、弾頭の投影面積が小さいからピストルに劣るんですってよw
959名無し三等兵:2012/09/23(日) 12:21:08.68 ID:???
なんか煙に巻かれた感じだな…
960名無し三等兵:2012/09/23(日) 12:23:29.87 ID:???
硝煙に巻かれたとな?
961名無し三等兵:2012/09/23(日) 12:24:28.80 ID:???
>>958
散弾銃の弾をパターンだけ見てコロンを見ないような物かえ
962名無し三等兵:2012/09/23(日) 12:24:54.17 ID:???
カズキオオツカは.45のストッピングパワーには懐疑的な人間だからな、そりゃ45厨には矛盾だらけに感じるだろうね。
963名無し三等兵:2012/09/23(日) 12:30:47.60 ID:???
アメリカでしか通用しない45の話題は終わろうよ
964名無し三等兵:2012/09/23(日) 12:33:10.90 ID:???
今回解ったことは、大口径withストッピングパワー論者は、止まってる弾丸しかイメージ出来ないということ。
弾丸の破壊エネルギーの発揮は直接コンタクトが全てと思っているということ。
965名無し三等兵:2012/09/23(日) 12:38:55.88 ID:???
45でも超高速軽量弾ならかなりなものなのに
966名無し三等兵:2012/09/23(日) 12:43:24.04 ID:???
"9mmが駄目45じゃないと"で、"9mmも45も所詮拳銃弾は駄目" とならないのが45信者の習性
有効無効の閾値を38と45の間に置きたがるのね
法規制一杯の50口径の時代だ! と言い出す奴一人も居らんw(法と言っても拳銃持てない我が国のでは無くて亜米利加のだが
967名無し三等兵:2012/09/23(日) 12:47:46.80 ID:???
ぶっちゃけていえば、9mmも45口径も大して変わらんような・・・。反動の差とかはあるけど。
あえて言えば、好みの違いってことじゃないの?
968名無し三等兵:2012/09/23(日) 13:06:20.80 ID:???
>>948
その20年間の妄想は誰にも理解されんだろ
もうそのまま引きこもっとけ
969名無し三等兵:2012/09/23(日) 13:10:32.10 ID:???
しかし、分かり易い文体のヒトだよなぁ
970名無し三等兵:2012/09/23(日) 13:14:36.75 ID:???
>>969
レス番で分類してみたら?
971名無し三等兵:2012/09/23(日) 13:32:27.30 ID:???
9mmでも足りるのか?

本当に45が必要なのか?
の裏返しでもある
45>9mmというのが前提になっていて、その先の話
45>9mmを認めないエネルギー厨はお話にならない
972名無し三等兵:2012/09/23(日) 13:39:38.28 ID:???
程度の話であって45なら絶対大丈夫なんて事はない
45の方がマシである、これは間違いない
では9mmを捨てて45を選ぶほどの大差があるのか?
という話
973名無し三等兵:2012/09/23(日) 13:51:53.66 ID:???
>数十センチの瞬間空洞を形成するアサルトライフル弾は、

瞬間空洞はただ膨らんだだけじゃ元に戻るだけなんだよ。
その膨張を組織を切り裂く様な肉体破壊に繋げなきゃ威力に繋がらないんだ。

小動物の肉体強度やサイズなら.223JHPの銃撃効果も機能する。
だが、人間サイズの肉体強度では.223が破砕しても高々60gr程度の金属片が体内に飛散した程度の事でしかない。
生命維持に重要な臓器を広範囲に浅く傷付け、機能不全を起こすが、即効性はない…つまり阻止能に繋がらない。

一方、.30口径ライフル弾は鹿猟用に使われるもので、対人用として最適値とされた。
7.62mmFMJは貫通銃創になるから、広範囲に破砕弾となる5.56mmよりは殺傷力は無いとされる。
ただ.308JHPは人体破壊に甚大な被害を齎す….223とは対象としてる生物スケールが違うから。

ついでに44Magと.223の威力の違いの話にも触れておくと、.223よりエネルギーが低い筈の44Magで撃たれた銃創部は、
細胞が潰れてしまって組織が壊死してしまい、回復してもその肉体部分は復元しないで凹んでしまうそうだ。
復元不能な程、肉体組織が爆ぜる程の大ダメージを瞬間的に一気に受けるという事が、即ち即行動不能状態へと繋がる訳。

つまり弾薬エネルギーをどういう方向に振って威力を発揮させるかって事でしょ。
974名無し三等兵:2012/09/23(日) 14:03:35.29 ID:???
まず小口径高速弾がそのまままっすぐ貫通するだけって認識が間違ってる
975名無し三等兵:2012/09/23(日) 14:05:28.22 ID:???
>>968
>20年間の妄想は誰にも理解されん

そういう事にしておきたいんだろ?
そう思うんだったら、色々反論してみればいいんだよ。

>>969
>しかし、分かり易い文体のヒトだよなぁ

そう思うんだったら読まずにスルーすればいい
でも無視できないから"分かり易い文体"でも読んでしまうんだろ?
別に分かり易い文体だなんて思っちゃいないが、要は読解力が足りないだけ。
掻い摘んで記してるんだから、そりゃ前提とする知識が不足してたら意味が繋がらんよね。
976名無し三等兵:2012/09/23(日) 14:07:07.24 ID:???
>小口径高速弾がそのまままっすぐ貫通するだけって認識

そんな事誰が言った?
977名無し三等兵:2012/09/23(日) 14:10:48.24 ID:???
なんというか根深いよな
こういうそれっぽい理屈で固めた奴って
978名無し三等兵:2012/09/23(日) 14:17:08.81 ID:???
貫通銃創は盲銃創よりダメージが小さい。
とか
5.56の阻止能は44magに劣る
とか
5.56の銃創は治る
とか

これ全て根拠無し
979名無し三等兵:2012/09/23(日) 14:19:36.83 ID:???
>カズキオオツカは.45のストッピングパワーには懐疑的な人間だからな

そうなると、PDW的な拳銃弾マンセー、大口径マグナム弾アンチなのかな?
とも思えるのだが、そうじゃない。
その辺は「分からない事は分からない」って言ってるな。
「専門家でも意見が分かれる事は俺に解るわけないじゃん」ってスタンス。

でも拳銃弾よりはライフル弾マンセー派なのは判る。
だからノックアウトパワーの概念がゴッソリすっぽ抜けてるし、重要視してないみたい。
その挙句に提起していたのはMVが○○m/s以上になると瞬間空洞に決定的な破壊力を帯びる様になるのでは?って直感。

人体強度に於ける"決定的な破壊力"として、それが発揮される値はMEでもMVでも単体の値ではない。
一番近いのはKOPFやPFだろう。
要するに弾頭重量や口径の事を無視しているんだな…軍用ライフル弾贔屓なのか知らんがw
980名無し三等兵:2012/09/23(日) 14:21:36.37 ID:???
>これ全て根拠無し

全否定する根拠を示してから言えよw
981名無し三等兵:2012/09/23(日) 14:24:06.39 ID:???
いい加減、水掛け論やめたら?

それより、そろそろ次スレを
982名無し三等兵:2012/09/23(日) 14:25:33.87 ID:???
運動エネルギー値を排除してパワーファクターを受け入れる合理的理由って何じゃい
983名無し三等兵:2012/09/23(日) 14:31:08.58 ID:???
>>980
逆だろ、根拠を示せよw
984名無し三等兵:2012/09/23(日) 14:31:39.59 ID:???
>>973
四つん這いになった状態で肛門に撃ち込まれたら気持ちよさそうですね

銃弾はどこまで達するのかな
985名無し三等兵:2012/09/23(日) 14:33:28.50 ID:???
パワーファクターは指標だ。
MEはMVさえ速ければ高数値が出る。
KOPFはPFに口径という因子を加えたから口径が大きい方が値が大きくなる。
獲物の体重とKEを掛け合わせて仕留められる値はOGWだが、これは急所に当てた前提条件。
つまり、銃撃戦に於ける阻止能とは急所に当ててない「半矢」の状態での行動阻止の指標だ。
だからKOPFやPFの方が実際的だし、ME、PF、KOPFそれぞれを鑑みて弾薬威力を検証すべきだ。
それによると大凡【9mm対.45】は 3:2 の関係になるな。あと.45≒357Mag もマメな。
986名無し三等兵:2012/09/23(日) 14:45:06.72 ID:???
>逆だろ、根拠を示せよw

散々述べてきただろ?長文でw
その長文に説得力がないのなら仕方ないが、論拠は示しているぞ?
その論拠に否と感じる、否を唱えたいなら、どうぞ仰って下さいよ。
謹んで拝聴しますよ。

何が引っかかる? 
実はそっちの方が実は結論在りきで反発してるだけなんじゃないのか?

そりゃ、色々な見解の奴が居るだろう…
心情的に9パラ万歳の奴も居れば、.45厨と呼ばれる意固地に凝り固まってる信者も居るだろうよ。
でも一方的にどれかが最高で、後はダメ、認められん、なんて事がある訳なかろう…現実的に考えて。
何にでも優れた所も劣った所も併せ持ってるのが普通だ…。
感情論で反発したりするより、その特性を踏まえる事が肝心な事だろ?
987名無し三等兵:2012/09/23(日) 14:54:15.58 ID:???
根拠が本文中に示されてるだって!?
例えば、


>>7.62mmFMJは貫通銃創になるから、広範囲に破砕弾となる5.56mmよりは殺傷力は無いとされる。

上の結論を導くために示したとされる根拠たる文言ってのは本文中の何処にあるのよ、ちょっと抽出してくれないか?

988名無し三等兵:2012/09/23(日) 15:27:40.97 ID:???
アサルトライフルより拳銃弾の方が即座に行動停止に追い込みやすいなら
SWATはM4なんぞ引っ提げないでデザートイーグルでも持って突入した方がマシだな
989名無し三等兵:2012/09/23(日) 15:35:23.57 ID:???
同じエネルギーを持って人体にインパクトした弾丸2つがある。かたや人体を突き抜け、かたや人体内に留まったとき、
この2つの弾丸に於いては、人体によりダメージを与えたのは体内に留まった弾丸と考えられる。
それは突き抜けた弾丸よりも、留まった弾丸の方がより多くの運動エネルギーを体内で消費したからである。

一般的にはこういう認識だね。
全くエネルギー違う弾丸2種類の比較
で、貫通だから盲だからって語る人は多分このスレにはいないよ。
若干1名を除き
990名無し三等兵:2012/09/23(日) 17:17:39.67 ID:???
>>989
肛門からまっすぐ頭部に撃ち込んだら流石に貫通しないよねww
991名無し三等兵:2012/09/23(日) 18:26:08.10 ID:???
>上の結論を導くために示したとされる根拠

セオリー過ぎてソースなんか一々貼らんよ。
探すの面倒だしな…w
http://www.frfrogspad.com/terminal2.htm
上から4段目が7.62mmNATOのFMJだよ。
バリスティックゼラチンの15cmまで真っ直ぐ入って、膨張のピークが30cmの所だろ。
最大パワーを発揮する前に人体貫通しちゃうよ。

>SWATはM4なんぞ引っ提げないでデザートイーグルでも持って

特殊部隊は連携して精密に行動するだろ?
防弾ベストを想定したら貫通性があって、跳弾した場合や家屋を抜けた場合でも、二次被害が最小限になるPDWが良い。
が、普及してない高いモノを採用しなくても手頃なM4カービンで済ませばいいじゃん。
で、MP5より断然安いM4が多く採用されてマス。

また嘗てはM4をベースにした9mmカービンの提案もあった…MP5の代替え案。
でも繰り返しになるが、防弾装具を着装した犯罪者には9mmでは対応出来ないので、
ホントはPDWが理想だが、まあ5.56mmでも使えなくないので、現状甘んじている感じ。

あと、なんでデザートイーグルにしないのか…
50AEや50BEO、44MagのM4コンバージョンの提案もあるよ。
ただ金払ってまで更新する差し迫った根拠はないんでしょうな…。
多分、大口径の運用ってのは対テロリスト用というより、ライオット(暴動鎮圧)用の様な気がする。
992名無し三等兵:2012/09/23(日) 18:52:27.07 ID:???
小銃とは事情が違うんだよ
最小の火器である拳銃ではマンストップパワーが主題になる
詰まるところ要求に際限はない
片手で扱えて速射もできて最大の威力の銃が欲しい
どこまでなら片手で速射できるのか?
50AEは無いわな
993名無し三等兵:2012/09/23(日) 20:49:04.35 ID:???
Ruger P90 .45 acp Drum Magazine
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=u9GCtQjBhfs&feature=fvwp

これならストッピングパワー抜群。
994名無し三等兵:2012/09/23(日) 21:06:34.86 ID:???
>小銃とは事情が違うんだよ

SWAT的な装備運用の話だよな?
小銃との弾薬互換でM4が50AE口径だったら、サイドアームがデザートイーグルでも不思議ではないだろ。
片手撃ちは命中率が低下するから通常しないだろうが、50AE位は片手でも撃てるよ。
勿論、実戦でダブルタップくらい余裕で出来るだろう…訓練積んでるんだから。
その場合、速射の効かない一撃の打撃が大きい装備での戦術の組立をしなきゃならないだろうがね。
50AEがナンセンスって程じゃないな…そもそもMEに余裕があるんだから、サボットやAP使えば貫通性も賄える。
995名無し三等兵:2012/09/23(日) 21:17:25.81 ID:orUZ2V8r
不毛な争いはこっちで続けるがよろし
軍用拳銃を語るスレ MKE Yavuz 16 Regard
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1348402470/l50

996名無し三等兵:2012/09/23(日) 21:53:57.64 ID:???
不毛で良いんだよ、長文君いじるのは楽しいからね。
20年この趣味やってこの認識かと
997名無し三等兵:2012/09/23(日) 22:26:14.80 ID:???
それはないな、次スレサンクスも言えないのは人としてダメだろ
998名無し三等兵:2012/09/23(日) 22:46:47.24 ID:???
>長文君いじるのは楽しいからね

その穿った感慨は内なる何処から湧き上がってくるのか、胸に手を当てて自答してみ?

>20年この趣味やってこの認識かと

ちょっと違うけど、まあそれでいいよ…。
で、この認識と言ってる以上は、見解の相違を明確に表明できるのだろうね?
まあ、無理か…やれるならしてるだろうし、減らず口が精一杯なんだろうしな。
999名無し三等兵:2012/09/23(日) 22:49:02.21 ID:eW5sIdl/
>>995

>>994 人間様の体力を過信しすぎでは?
D.E.50を片手撃ちするだけでもかなり厳しいと思うけどな
両手保持だとしても、50AE弾のダブルタップなんてそれこそ無理ゲーでしょう
9mm〜45AUTOのカービン銃で、急所にピンポイントで撃ち込んだ方がまだ現実的

あと、二次被害のことも考えような
人体は勿論、コンクリートブロックや普通車のドアくらいなら簡単に貫通する
まあ、これは拳銃に限った話じゃないんだが
民間人を死傷させたらただではすまんよな
1000名無し三等兵:2012/09/23(日) 22:49:21.06 ID:???
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。