1 :
名無し三等兵:
2 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 07:12:42.32 ID:???
3 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 07:13:29.29 ID:???
4 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 07:14:47.43 ID:???
5 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 07:15:02.93 ID:???
震度5強かよ。
原発大丈夫ですかあ。
6 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 07:15:40.50 ID:???
デマをネタといい垂れ流すやつらはちんこもげればいいのに
7 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 07:16:16.89 ID:???
立ってなかったから立てたけど、テンプレは前スレのままでいいのかな
8 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 07:16:20.49 ID:???
原発だいじょうぶかぁ〜〜
9 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 07:16:50.53 ID:???
2度来たね。ふぐすま大丈夫かな
10 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 07:17:21.42 ID:???
■各原子力発電所の状態のまとめ 03月22日 23:00 ∠(`・ω・´)ビシッ
・福島第一 全体
作業の優先順位は、3、4号機の中央制御室と2、4号機の給水ポンプの復旧(21:55 産経) ← ★ New !
3、4号機で放水が終了し次第、中央制御室に電気を通す予定(21:32 NHK) ← ★ New !
3、4号機では中央制御室の照明や計器の一部への通電を確認。4号機の冷却機能確認を急ぐ(20:28 日経)
1、2号機は計器類の損傷が激しく復旧難航(20:28 日経)
1〜6号機すべてで外部電源接続。受電できる状態に(20:13 ニッカン)
東芝は700人の専門対策チームを編成し24時間の対策立案。別に約100人を発電所に派遣(18:00 japan.internet.com)
2号機の白煙は水蒸気、3号機の煙は温度上昇で残骸が燃えたのではないかとの見方(11:01 ニッカン)
・福島第一 2号機
福島第一原発2号機の燃料プールは満杯の状態、水温は51度 (21:06 ブルームバーグ) ← ★ New !
・福島第一 3号機
東京消防庁、大阪市消防局の放水が終了(17:39 読売)
・福島第一 4号機
20:32、生コン車による放水終了(21:33 読売) ← ★ New !
17:17より生コン用特殊車両から放水開始。3時間の予定(18:03 読売)
□発電所の状態
・燃料プール(数字は燃料本数)
【福島第一】 1号機(292)○ 2号機(587)△ 3号機(514)△ 4号機(783)△ 5号機(946)◎ 6号機(876)◎ 共用(6400)○
◎:冷却システム稼働し安定 ○:未冷却も安定 △:冷却中も危険の可能性 ×:未冷却で危険の可能性 ?:状態不明
・原子炉
【福島第一】 1号機△ 2号機△※ 3号機△ 4号機− 5号機◎ 6号機◎
【福島第二】 1号機◎ 2号機◎ 3号機◎ 4号機◎ 【女川】 1号機◎ 2号機◎ 3号機◎
◎:冷却機能稼働、冷温停止状態 ○:冷却機能稼働も冷温停止でない状態
△:冷却機能停止、海水注入などで水位は安定してる状態 −:被災時点検停止中
×:冷却機能停止、水位不安定、注水停止で危険な状態。または状況不明状態 ※:格納容器損傷の可能性
11 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 07:17:51.86 ID:???
原発付近の直下型じゃないか…
12 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 07:18:08.95 ID:???
NHK、赤い×印が震源地なのかな。直下型?
13 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 07:20:17.24 ID:???
14 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 07:32:34.91 ID:KTvCrHs8
東電のお陰で関東も理由はどうあれ被災地の仲間入り、「放射能抜きの」水くらい配れやと煽ってみる。
15 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 07:33:52.62 ID:KTvCrHs8
無理なら東北も泥水で桶、だって無理だもん(笑)
16 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 07:35:52.72 ID:???
>>14 普段でいう大地震ぐらいの死傷者は関東でもでてるよ、他所がもっと凄まじいだけで
17 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 07:36:29.27 ID:???
また揺れたけど福島大丈夫かな
18 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 07:37:16.17 ID:???
またぁぁぁ
19 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 07:37:35.90 ID:???
おいおいM6クラス3連発かよ…
20 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 07:38:38.37 ID:???
こえーーー
21 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 07:39:33.00 ID:???
ここ一両日は千葉だったが又東北かよ…
22 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 07:43:17.64 ID:???
ウェザーニューズの地震Chってまさか手動更新なのか?
最近ミス多いし更新も遅いぞ
23 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 07:49:47.41 ID:???
24 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 07:57:49.09 ID:???
なんだかんだふまんはあってもお上はありがたいもんじゃ
25 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 08:01:12.70 ID:???
26 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 08:01:24.63 ID:???
今後この国でお花畑政党が与党になることはできないでしょうね
27 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 08:03:36.75 ID:???
28 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 08:18:30.91 ID:???
2011年3月23日(水) 8時 3分 福島県浜通り M4.3
2011年3月23日(水) 7時53分 福島県浜通り M4.9
2011年3月23日(水) 7時36分 福島県浜通り M5.8
2011年3月23日(水) 7時21分 福島県浜通り M4.1
2011年3月23日(水) 7時12分 福島県浜通り M6.0
おいおいおい…
29 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 08:25:18.78 ID:???
30 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 08:25:58.53 ID:???
>>26 バカなこと言うなよ。あんなグダグダの醜態さらして
お花畑サヨクはもう野党としても存在できなくなるだろうよ。
31 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 08:26:10.66 ID:???
いっぺんに来てたら
今頃は原発が崩壊してる
分散されたからピーク値が小さい
32 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 08:27:35.88 ID:???
33 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 08:33:27.59 ID:???
政治関係は+板でやれよ。
34 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 08:49:07.90 ID:???
政府の対応が酷すぎるのは確か
35 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 08:52:18.57 ID:???
36 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 08:54:12.44 ID:???
対応も何も、逃電があれじゃ対応のしようがないだろ
報告は嘘ばっかり
脅さなきゃまともに仕事もしない
施設内の詳細すらぎりぎりまで報告しない
あんなのじゃどの党が与党でもどうにもならんわ
それとも超法規的に強引に介入して政府主導で処理をしろと?
37 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 08:59:41.50 ID:???
38 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 09:01:33.36 ID:???
原子力保安院密着ルポ 「伝言ゲームの参加者が多すぎる」
官邸・原子力保安院・東電――揺れた“鉄”のトライアングル
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20110317/219019/?rt=nocnt http://news.goo.ne.jp/article/nbonline/business/nbonline-219019-01.html 大震災発生の翌朝から危機的な状態に陥った東京電力の福島第一原子力発電所。
地震発生から5日目の3月15日、政府は東京電力との統合連絡本部を東電本社内に設置した。
だが、遅きに失したのは明らかだ。記者は1号機で水素爆発が起きた12日から、規制・監督当局である原子力安全・保安院で取材を開始。
事態が進展する中、逆に事態解決に向けた主導者の不在から官邸、保安院、東電という三者の間で危機管理のタガが次第に外れていく
のを感じた。
3月12日15時36分。1号機で水素爆発が発生したとの速報をテレビが流した。
詳しい情報を得るために向かったのは、経済産業省別館の3階にある原子力安全・保安院(以下保安院)のフロアだ。
すでに電灯を自主的に消してあり、暗い建物の中は「原子力安全・保安院」と書かれた水色の作業服を着た職員がばたばたと行き来して
いる。会見場である一番奥の部屋だけが明かりが灯っている状態だ。
入ると狭い部屋にはざっと90人程度の記者やテレビカメラの姿。既に中にいた他の記者に聞くと、朝方からほぼ2時間ごとに状況説明の
会見が続いているという。ある新聞社の科学技術部記者は「今はここが情報の最前線」と期待していた。
だが、17時から始まった会見で、官邸との協議を終えた中村幸一郎審議官の口ぶりは重かった。
「詳しいことについて、東京電力に確認できていないので何も申し上げられない」「(炉心溶融が起きているか)予断をもったことを申し上げる
のは適当ではない」
結局、再度会見を設けることで記者側と合意。ある記者は「これまでは今後の可能性も含めて詳しく説明してくれていたのに、まるで別人の
ようだ。何か官邸に言われたのか」といぶかしんでいた。
その後、20時40分から枝野幸男官房長官会見。20時20分から1号機へ海水注入を始めたことを説明した。
39 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 09:01:36.56 ID:???
自衛隊特集 @フジ
40 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 09:02:54.15 ID:???
>>38 12日21時半、13日午前1時半から保安院で2度にわたり会見。しかし、問答はかみ合わない。
A記者「20キロの避難区域の設定は、どのような基準で設けられたのか。最悪のケースは想定できているのか」
保安院「それについては確認したい。あくまでも東京電力が事業主体なので、こちらは把握していない」
B記者「現場の作業員の疲弊度が心配だ。何人ぐらい現地にいるのか」
保安院「それも不明。これから確認したい」
C記者「被ばくの可能性がある一般人の人数は」
保安院「確認したい。次の会見まで待ってください」
技術的なことになると、後ろに控えている原子力安全基盤機構の専門家たちが代わって答える場面も目立つ。
「伝言ゲームにあまりに多くの人が参加している」
素朴な疑問がわいてきた。
なぜ、記者会見が保安院、東電、官邸の3カ所で、ばらばらの時間に開催されるのか。その様子からは、情報伝達と指示の系統が明確化
されていないようにも見えた。
保安院の広報官によれば、情報公開までの流れはこうだ。
まず、福島の原子力発電所を運営している東京電力が現場の情報を集め、状況を把握する。次いで、東京電力は内閣官房の危機管理
委員会と原子力保安院に伝える。
東電から受け取った情報を基に枝野官房長官が会見、次いで原子力保安院が会見するといった具合だ。
これに加えて、1号機の水素爆発以降は、記者会見の前に官邸と保安院がどのような情報を開示するかについて調整する必要が加わった。
結果、各方面へのそうした調整作業に多くの人員が奪われることになっているようだ。
保安院は全国の原発の近くに1〜2人職員を常駐させており、今回も基本的にこの常駐の担当者と保安院から派遣した職員の計4人が
東電の報告を待っている格好だ。「東電から二次情報を取得して、東京で分析し、官邸と調整する。伝言ゲームにあまりにもたくさんの人
が参加している」。ある保安院職員は疲労困憊の表情でつぶやいた。
午前3時を回った。
この頃になると、記者会見場も完全に合宿所状態になっていた。近くのファストフードやコンビニで買ってきた弁当の空箱などが積み上げ
られ、飲みかけのペットボトルが散乱している。保安院の職員も泊り込んでいる。3階のトイレ周辺ではゴミが廊下にまであふれる始末だった。
41 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 09:04:06.95 ID:???
>>40 ここから先は「日経ビジネスオンライン」の会員の方(登録は無料)、「日経ビジネス購読者限定サービス」の会員の方のみ、
ご利用いただけます。
42 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 09:06:40.17 ID:???
>>39 ありがとう
ずいぶん好意的(当たり前だが)な内容ですね
正直、、阪神の時と比べると涙が出る・・・
43 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 09:07:21.70 ID:???
>>41 それはいらんw 確かに正確な情報ではあるがw
44 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 09:15:07.15 ID:???
>>41の最後をちょっとだけサービス
リスクの高い原発は国が許認可を出し、地元にも大量の補助金を出しながら運営してきた。政官民の馴れ合いによる絶妙な
バランスの中で経営されてきたが、ガバナンスや責任の分担が明快だったわけではないだろう。想定を超える危機に瀕した
今回、三者がそれぞれ当事者意識を欠いたまま、リスクマネジメントには大きな空白が生じた。そう感じた。
45 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 09:30:34.57 ID:???
>>38>>40>>41を読んで思ったのは、今回の対応に問題があったとすれば、ならどうすれば良かったのか?
と問われたとしても、考え込むしかないってことだな
運営と対策に責任は持つがエネルギー行政など政治的に責任は持てず企業経営の枠でしか責任の取れない
東電と、適切な運営や対策であるのかチェックに責任を持つが、運営や対策の作業に介入も出来ず政治責任も
取れない保安院と、政治責任は持つが技術に通じる訳ではなく適切な運営や対策であるのかは助言が無いと
何も出来ない政府、これは問題だが、ならどうすれば円滑に対処出来たのか?というと答えは無い
政党だとか経営者だとか、それが違ったところで大差無い状況に陥る仕組みだな、としか思えない
回答があるとすれば、大災害の生じない状態を如何に作っておくのか?ということだろうか
46 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 09:36:07.53 ID:???
こうこうやきうまでがんばろう日本か
47 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 09:39:26.77 ID:???
おもたいいことを背負わせないでのびのびと野球をやらせてあげたいなあ
48 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 09:42:35.42 ID:???
まず大人がしっかりしなきゃね。
少なくとも買いだめなんかで右往左往してるようじゃダメだ。
49 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 09:44:14.45 ID:???
>>45 災害時の対応で、各組織の責任、役割とその速やかな連携などを、
検討して決めておくべきだった。
その上での災害訓練の定期的な実施をするべきだった。
災害以外でも横の連携が必要なんだけど、
日本はこんななので縦割り且つ組織間の交流が出来難い。
とても多くの犠牲者が出てしまったし、少しは重い腰もあがると思うが・・・
今回は強いて言えば、結局知恵が足りなかったと思う。
これからは多少改善されることを望む。
50 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 09:44:58.38 ID:???
腹が立つ、非常に腹が立つ、俺は広島市民だが前スレの認定が3.5kmに拡大されて話などまったく知らんぞ。
爆心地から3.5kmというと旧市内全域ではないか。
最初の認定される距離は爆心地から2kmだったのだ。
これは西区高須町の当時からある土蔵の壁から放射性物質が発見されてNHKで報道されたからか?
非常に腹たしい。
51 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 09:45:49.54 ID:???
>>45 少なくとも、過度な権限の分散、機能分離はいたずらに混乱を招く。ということですな。
命令系統の固まってる軍事組織とは対極の体制。
270氏がいらつくのもよく判るし、ロシアが「非常事態省」という非常時専門の管理機構を設けている理由も理解できる。
52 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 09:46:05.73 ID:???
東京電力役員の
自民党(国民政治協会)への個人献金(平成21年)
勝俣 恒久 300,000 新宿区
清水 正孝 300,000 横浜市
皷 紀男 240,000 板橋区
藤本 孝 240,000 川崎市
山崎 雅男 120,000 世田谷区
武井 優 120,000 120,000 調布氏
藤原万喜夫 120,000 中野区
武藤 栄 120,000 東村山市
ソース:
http://www.kokuseikyo.or.jp/index.html 平成21年収支報告書
53 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 09:47:52.91 ID:???
>>49 責任の一元化には、原発の国営化しかないと思うんだよね
54 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 09:49:24.00 ID:???
>>49 今回の原発の状況見てるともうね、
なんというか、最後の瞬間までの想定がされていないのが腹立たしい。
これから何か重大な局面が来るたびに、
右往左往する政府と関係機関を見せられるのか・・・
55 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 09:49:32.89 ID:???
非常時には判断力より決断力が必要なことも多いよね。
全てを拙速でやるわけにもいかないだろうが、
大きな目で見てずばずばトリアージしていくのも
特に初動では重要なんじゃなかろうか。
56 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 09:50:57.80 ID:???
>>45 そこに加えて、実際に作業しているのは東電ではなく下請け会社の社員だって言うバラバラの状態。
正に「船頭多くして船山に上る」だね。
国営が良いかどうかは別にして、
原発扱う組織は一つにまとめないとダメだよね。
給料は一般より高くて良し、ただし事故を起こしたら逃亡は許されない。被曝してでも止める事を義務付け。
57 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 09:51:56.98 ID:???
>>53 いわゆる発電と配電の分離ですな。
鉄道や高速道路における上下分離(保有と運営の分離)に近い考えかた。
安全面を考えると、考慮する価値はある。
ただ、今のような計画停電が不可能になると思うけど。
今の計画停電は、発電から末端の配電まで、東電が一元管理してたからこそ早期に実現可能になったと言っていい。
でないと、往年のカリフォルニア停電事件の様になってた。
58 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 09:56:38.51 ID:???
>>53 責任を一元化するより、
政府、自治体、原発屋、自衛隊、消防、警察などそれぞれの、
専門領域での役割と必要な権限、その責任を与えて、
連携させることが大事だと思うんだ。
今回の件は自衛隊や消防は要請で駆り出されている感があるけど、
最初から今回のような役割で、即応する責任と役割を持っていれば、
速やかに各所と連携して混乱も少なく対応出来たと思う。
何より政府や保安院や東電の記者会見が、
もっとしっかり整理されたものになっていると思う。
まずは、あのナヨナヨした記者会見を、次からは無しにする事が大事だと思う。
59 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 09:57:46.55 ID:???
>>55 この国では長いこと名ばかりの平等が当たり前だという風潮が蔓延しすぎてしまった。
運動会で全員横並びゴールでみんな一等賞なんてことを教わってきた連中が
「この非常時、なるべく多くの人をを生かす為に君には悪いが死んでもらう」
って論理が通用するかね。
60 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 09:58:33.64 ID:???
>>54 原発に隕石落ちたら、みんな頭真っ白になりそうな悪寒。
んで、初動が混乱の上に遅れて、助かる命も助からないとorz
61 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 09:59:10.70 ID:???
>>59 少なくとも今は、数字のごまかしで、多くの被曝者を生む道を歩んでる。
62 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 10:07:16.45 ID:???
国営化の議論が出てるけど、かつてこの国で国営企業でまともだったとこが一つも思い浮かばない
国営で素晴らしかったとこ、少なくとも「マシ」だったとこを教えてくれないか?
63 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 10:08:26.29 ID:???
64 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 10:11:04.44 ID:???
まあ、何を重視するかでどういう形がいいかも変わると思うんだよね
災害発生時に責任一元化されてるのはいいけど、平時にそれで効率的な運用が出来るのか?という問題もある
65 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 10:11:43.22 ID:???
郵便局の場合は色々な光と影の部分があると思うが、少なくとも財政投融資の膨大な赤字や無駄遣いは大きな「負」の面だわな
66 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 10:13:19.94 ID:???
>>63 国営にすこし戻したら、丸ごと潰れそうになってるんですけど。
現時点で、第三種郵便がヤマトのメール便より配送範囲が広い事は評価できるが。
67 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 10:13:24.42 ID:???
普段はほとんど危機意識を持たずに、何かあってから大きな反動が起きるこの国の風潮の方が怖いわ
民間企業はダメだ → 国営化してしまえ
68 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 10:15:28.62 ID:???
郵便局は銀行の真似事とかしなきゃよかったんだよ。
そして郵便配達のおじさんに拳銃を支給してだな(ry
69 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 10:16:41.14 ID:???
何もかもが第二次世界大戦末期の状況と似すぎていて怖い
この国はもうこのままやっていくしかないんじゃないかな
70 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 10:16:58.66 ID:???
>>67 東電社員乙 危機感を持っていなかったのは東電社員だけだっつの
原発関係だけでも何度指導を受けたと思ってるんだ
全然従わず正確なデータも出さずに上層部が保身に走るようじゃ
どんな企業だって駄目だわな
71 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 10:17:28.19 ID:???
72 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 10:18:31.96 ID:???
>>71 ありがとうそういってもらえると安心できる
73 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 10:18:59.17 ID:???
>>66 あれは国営に戻したら潰れそうになったんじゃなくて、民営化時に統廃合を乱暴に急ぎすぎたから
豊富な資金を当てにして宅配に過剰な投資もブチ込み過ぎた
金融以外を知らなかった前経営者の責任
74 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 10:20:56.31 ID:???
75 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 10:23:03.40 ID:???
>>74 いや、明確に西川の責任
所詮は住友出身の奴であって、乱暴だったんだよ
76 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 10:25:06.58 ID:???
>>75 昨年7月の大混乱や、その後の業績給落下は、どう考えても現経営陣の重大な経営ミスです。
本当に(ry
77 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 10:26:26.22 ID:???
逆に言うと、西川みたいなクズでなければ、得意分野以外は無理をせず、
経営は上手くいっていた可能性もあったんだよね、民営化でも十分に郵政は
78 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 10:26:29.22 ID:???
以下、郵政スレッドに変更w
79 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 10:29:02.40 ID:???
>>70 じゃあ おまえさんはその時どうしてたんだよ?
80 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 10:30:07.45 ID:???
81 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 10:30:21.95 ID:???
82 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 10:32:44.62 ID:???
ってか、東電はどうしても一時でも国有化するしか無い気がするんだよね
83 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 10:40:46.14 ID:???
84 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 10:45:00.77 ID:???
実際のところ、東電の資産ってどれぐらいあるんだろうね。
この規模まで広がっちゃうともう国が補助するしかないでしょ。
それでも国の姿勢を見てるとまともに補償がなされるのか怪しいけど。
85 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 10:47:53.52 ID:???
>>53 その場合原発を金払って買うなんて無様な事にならんと良いがのー
86 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 10:47:53.83 ID:???
30km圏から退避した人たちは一体何時になったら戻れるのか?を考えると胸が痛む
帰ったところでもはやそこに資産価値は無い訳だし
アリーナに避難した福島県民もそこに居られるのは月内一杯だし
どうやって生活再建すればいいのか
87 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 10:49:50.41 ID:???
やぶれかぶれで自殺するくらいなら本社に特攻かける、ってのもありそう。
で、警備を厳重にしたらしたでまた叩かれる。
88 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 10:50:23.55 ID:???
>>84 支持率がアップする要因が少しでもあるなら保障すると言うだろうよ
本当にするかどうかは別にして
>>86 西日本を含む他府県が空き部屋準備中
幸いなことに中韓様大量ご帰国中
89 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 10:52:42.94 ID:???
90 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 10:54:17.50 ID:???
91 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 10:54:51.81 ID:???
>>88
西日本というか広島は外国人は帰国せずにかなりいるぞ。
92 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 10:56:30.08 ID:???
>>91 こちら京都 中韓の留学生は先を争って帰国しとるぞ
93 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 10:56:37.92 ID:???
>>90 原発に恐れをなしてとっとと遁走した応酬救援隊より粘ったのだから、敵性国家ながらあっぱれだ
94 :
270:2011/03/23(水) 10:58:37.74 ID:YaEK61UT
嬉しいお知らせです。0900時点で福島第一から30キロ圏外の南相馬市でモニタリング観測
放射線量が1.57マイクロシーベルト/時、同いわき市で1.50マイクロシーベルト/時という観測結果が
出ました。専門家を交え分析したところ、ほぼ半径30キロ圏外への放射性物質飛散は制圧出来た
と判断しました。
95 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 10:59:03.53 ID:???
>>91 広島の場合、広島に避難した大使館があったからな
放射性物質を恐れて広島に避難なんてギャグにもならん
96 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 10:59:58.01 ID:???
97 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 11:00:16.77 ID:???
98 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 11:01:32.30 ID:???
南相馬市よかった(´;ω;`)
日本でも連絡調整役と情報の一元化の為に非常事態省的な組織は欲しいよなぁ。
把握した情報は掲示板的な物で共有するような運用にすれば、非常事態省が手一杯でも
民間も含めたあちこち組織が動きやすいと思うし。
>>94 お疲れ様です 有難うございます 本当によかった
>>86 田舎がそこにあるので親戚沢山住んでるけど
みんなもう移住を決めてるよ
死ぬ時は戻りたいとか言ってるけど無理だろう…
アリーナの双葉町民は加須の廃校に移動します
埼玉県民ありがとう
もう自衛隊に原発管理させよう
>>95 ??
広島は原爆ドームでさえ放射線量は通常の2倍程度だぞ??
現状避難してきても、健康被害などないと思うが?
(´;ω;`)ウッ…
>>94 統幕長になって「漏れ」とか「10式戦車キボーンヌ」とか
記者会見で言ってください。
じかんの問題で関東東北の葉物野菜は基準こえるかなー、風向きしだいかもしれんけど
>>101 俺もアリーナで何かお手伝い出来ないかと聞いてみたんだけど、
ボランティアの手は足りてるということだったんで残念に思ってた
しばらくはこの地で、おもいっきりさいたまさいたまでもしてくれや!
調べるのめんどくせ
って事だろ
>>94 初めて先が見えた気がします。隊員さん共々ありがとうございます。
喜んでいるところ申し訳ないが
雨が降ったからだろう
ムムム
2号機付近で500msv/h
今まで飛散してた分は雨で地上に落ちて、
新たな飛散物がない、ってことではなかろうかと。
遠方の線量のベースラインは軒並み若干上がってる気がするので
それは雨の影響でしょうな。
ということはやっぱり放射性物質の飛散源はプールと自衛隊は見ているのかな。
2号タービン建屋内で500ミリシーベルト測定して作業出来ないって情報もあるけど
>>94 お疲れ様。
そのまま制圧しきれる事を祈っています。
現段階で下がっただけで
何かあればまた上がるでしょ
今までの○号機制圧とかとは訳が違う
>専門家を交え分析したところ、ほぼ半径30キロ圏外への放射性物質飛散は制圧出来たと判断
どんな専門家なのかは分からんが
雨やら何やらを考慮しての「制圧」判断だろう
>>123 いやいやプロなら気象状況は必ず考慮に入れるでしょうよ
とんぺいのスパコンが止まったとは聞いてないが
「制圧」って言ってるんだから自衛隊の力で抑え込んだんだろう
とにかく言える事は事態は好転してきたということだろ
3と4は制圧できたとして、次は1号機の炉心温度が上がってきてるのか
次から次へと仕掛けてきやがって、ホント難敵だな
>>101 うちの近所の高校に来たようだね。
国道に近いから物はいくらでも運べるし建物もそんなに古くない。
あそこなら安心だ。
広島が気象状況が反映されてないのは、江波山の広島地方気象台の機器が壊滅していた
からだからな。
気象状況は必ず考慮に入れてるだろう。
1機ずつ潰していくしかないだろ
>>118 だから建屋が吹っ飛んだ時線量が激増するのか
U.S. military considers mandatory evacuations in Yokosuka, Japan
http://edition.cnn.com/2011/US/03/21/japan.military.evacuation/index.html# 米軍は横須賀(日本)で義務的な避難を考えています。
ワシントン(CNN)--米軍は日本で上昇している放射能濃度に関する心配から何千人もの米軍と彼らの家族の義務的な
避難を考えています、と上級ディフェンス職員はCNNに言います。
職員(進行中の熟考に関して話しながら、記録にいたがっていなかった)は、すべてのアメリカ軍を国中に避難させるため
に議論が全くないと言います。 職員は、会談が東京のすぐ南の横須賀で排他的にアメリカ軍に焦点を合わせたと言い
ました。 横須賀はアメリカの日本で最も大きい海軍基地への家です。 軍は一定ベースで放射能濃度をモニターして
います。
月曜日の時点で、合衆国海軍は、ベースのポートにそれ以上の軍艦を全く持っていませんでした。 ジョージ・ワシントン
(横須賀で維持を受け続けていた)が残した航空母艦USSは、ベースの上を吹くことができた放射性粒子の羽毛から逃げる
ために月曜日を移植します。 標準よりはるかに小さい乗組員と共に港を出たので、ジョージ・ワシントンは日本の救援努力
に参加しないでしょう。
>>135 職員は、会談が太平洋軍司令部の発案であると言いました、その領域で直接アメリカ軍を監督する軍当局、しかし、「議論
は以来、ここ、また、ワシントンで行われました」。
職員が、これが厳密にそうであるとCNNに言った、緊急時対策、優れた「彼らが、急いでそれをする必要があったグレーの
テール」、またはC-17のような大きい軍用輸送機がそうであるかもしれません。
CBS Newsは、最初に、避難が考えられていたと報告しました。
それらが「状況をモニターしていて、そうして、ずっと私たちの家族に知らせ続けるでしょう。」と、太平洋軍司令部の2番目の
ディフェンス職員は、言うだけでしょう。(太平洋軍司令部は、同じ理由から公言しないでしょう)。 「慎重な計画はいつも
起こります。」
米国太平洋軍司令部によって発表された公式声明は、現在実行される唯一の避難が国務省ガイドラインの下にあると
述べます(米国政府によって代価を払われた、軍事の親族の自主避難を求めます)。太平洋軍司令部は、アジアのすべての
軍事作戦を監督します。
154人の軍事の親族を運ぶ便は、月曜日に離日しました、タコマシアトル/国際空港に飛び込んで、ビル・ルイス指揮官中尉
によると、米国の北Commandのスポークスマン。 それは230人が車中の状態で土曜日に出発した便に続きました。
話のハイライト
緊急時対策について議論して、ディフェンス職員は言います。
現在現在飛び出される親族だけ
どんな軍艦も横須賀(日本)のベースに残っていません。
>>137 2700度
つーか炉内温度は蒸気の温度だろ
BWRは通常出口温度が286度だから、高くはあるがヤケクソに高いって訳じゃないな。
温度計が正常ならばだけど
毎日がスリルとサスペンスに満ち溢れているな...
米軍が裸足で逃げ出す中、日本に踏みとどまる俺たちって勇気があるな
>>140 さすがに疲れてきた。
仕事にも支障が・・・。
被災地以外、東電地域ですらない
えらそうな先生たちが好きなこと言いたい放題なので、
むしろ、余計に落ち着いてきた>頭にきたせいで
オレ、もとから、中部大学の武田とか好きじゃないしな
スリルとサスペンスがあるんだから、あとはセクロスがあれば娯楽活劇だな毎日が
http://www.gengikyo.jp/news/20110318.html PWRでは一次冷却系がタービン系統と明確に分離絶縁されているため、冷却能力の高いタービンコンデンサーが、
一次冷却材ポンプの作動によって放射能汚染する心配がないので、気楽に作動できた。
この強制冷却によって溶融炉心が凝固し、安定冷却に移れた。
だがBWRでは、再循環ポンプを回しても、コンデンサーを使わなければ炉心の水を掻き回すだけに終わってしまう。
炉心温度の低下に役立たないのだ。
逆にコンデンサーを使うとなると、軽装の遮蔽設備しかないタービン建屋に、高濃度に汚染されている原子炉冷却水を送水する
冒険をおかさなければならない。この決心が付くか否かが、今後の事故処理―安定冷却状態を得る―の緩急の分かれ目である。
>軽装の遮蔽設備しかないタービン建屋に、高濃度に汚染されている原子炉冷却水を送水する冒険をおかさなければならない
次の山場はこれかな?
>>136 >どんな軍艦も横須賀(日本)のベースに残っていません。
そりゃ動ける艦艇は全部日本への救援作戦に回してるし、
横須賀で整備中のGワシントンも出港したからな。
>>145 当方も自分の経験から、現場にもおらん大学教授とか有識者とかいう連中のたわごとは
信用しないことにしている。
>>149 浜岡厨乙
原発反対運動をナンパに使うのもいい加減にしとけよ
軍板に女はおらんぞ!...多分。
あくまで受け持ちの外のお手伝いで手伝いに人は出すけど身内に危険なことはさせたくないって理屈はわかるけど
天津風の缶が400度よなぁ。
保安院「(2号機放射線)数日前の値」=電源作業一部中断
【主要ニュース】【円全般】 03月23日 12時3分
経済産業省原子力保安院は23日、「2号機の放射線量は数日前の値」と指摘、
「電源作業は一部中断」したと述べた。
例によって後出し
>>156 ちょ それ3月頭時点での補正予算総額じゃないか
どういうつもりだ財務省...
>>150 アメリカでMITの専門家と称して安全と吹いてた奴も、実は国際政治の核戦略の専門家であって、原子力の
専門家じゃなかったらしいな、しかも米国では状況が変化すると一転して大興奮してたらしいし
あれで安心させられた奴等はとんだピエロになっちまった
マサチューセッツ工科大学=MIT
162 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 12:19:14.96 ID:Wc2gAgkY
今ほうれんそうを食べるとポパイになれそう。
観測気球のうちに国民の猛烈な反発が無いと、このまま通っちゃうんだろうな
>>159 だな
今回の損耗は2400億くらいじゃ足りないだろうけど
東電に負担させたところで電気代に跳ね返ってくるだけなんだから、東電の徴収地域だけでなく
日本国民全員の財布から金出させてやったぜラッキーと関東民なら思っておけば良いのでは。
私? 関西人だよ!
東京電力に1兆円くらい払わせろよ
社員の給料も1割から3割カット
自衛隊の予算増やして給水車等の車両を増やすのはいいと思うわ
>>162 あのほうれん草はゴジラ的な意味での強化食だったのかと思うと感慨深いものがあるな
ポーンとJAXAの年間予算か。
そんだけあればHVの開発費が出るぞ。
ふざけてるな
>>166 給水車とかとんでないよ
正面装備、それも戦車へ
>>165 お前はすぐにそういう冷静な意見を吐くから鬱陶しい
270が昨日4号への放水量成功後に放射線源が解らんとボヤいてたが、ひょっとして2号の情報が自衛隊に伝わってなかった?
またブチ切れてるかもな。
どっちかというと悪ノリがきらい
あれ?このスレって実質30じゃないか?
東京電力の会見で
中性子線の計測の仕方:計器の表示に10をかけるのを忘れていたため、
中性子線の検出を見落とした。中性子線にはウラン・プルトニウムなど。
レベル的にはすぐ問題があるわけではない
最低だな
>>158 MIT は基本的には軍事開発系だから...
某研究所の写真をちょっとだけ見せてもらったことがあるがヨダレが出そうだった
いいなあ潤沢な予算...
>>174 手持ちのログだけでも13が3つダブってるし17も2つダブってるし、実質30どころじゃ利かないと思う。
刈羽原発も廃炉すればいいのに
>>169 1と3も放射線出てるが建屋が吹っ飛んだ時に撒き散らしたんじゃね?
2だけ撒き散らさずに溜まってるとか。
>>164 自衛隊の損耗
航空機 数十機
車両 数千台
基地 数箇所
人員 かなりの被曝
3兆は必要だな
今NHKで八戸駐屯地を写していたが
なんだあの音程の狂ったラッパは・・・・・
>182
気合の入んないラッパだった。
東電の怠惰が招いた人災は東電が負担すべき
>>159 とりあえず2400億円全額が震災対策費にまわったとこまでは確認したんだが
全然足りてないよねこの状況
>>174 スレ26が重複してたの修正してないから実質30だね
腹を空かせた敗残兵がヨレヨレで吹いてるみたいな喇叭だったな
あのラッパは普通のトランペットと違って口と息の調整だけで音程変えてるからすごい難しいんだぞ
>>169 損傷していると思われる圧力抑制室から放射能汚染された蒸気が漏れている可能性
または3号機の水素爆発により放射性物質が飛散している可能性
ぱっと思いつくだけでもいくつかあるな
東電の社長は凄いね
自分のコネクションの挨拶回りをするだけで無尽蔵に金が湧いてくる
そりゃ謝罪会見なんてアホらしくてやってられん罠w
>>193 練習はどこでするんだろ?
駐屯地内じゃ出来ないだろうし
計器が回復したとして、その計器は正確に動くのか?
正確だったとして、それを東電・安全院が改ざんなく公表するのか?
ショックとスリルとサスペンスはまだまだ続きそうだな...
あのラッパは録音されたのを流したんじゃないよね?
あのラッパで出発はいやだなぁ
>>185 2兆円かぁ。
メガバンはJALみたいに債権放棄を要請されて泣き寝入りになるんじゃないか?
>>199 それはないだろう
JALとかとは持ってる固定資産の量が二桁か三桁違うから
原発さえしっかり停めてればしかたないで済んだがな
無印 1 2 3 4 5 6(全角) 7 8 9 10
11 12 13 13(14) 13(15) 14(16) 17 17(18) 19 20
21 22 23 24 25 26 26(27) 28 29
でちゃんと合ってる筈。
74式の活躍を見れなかったのは心残りだなあ
コンクリートポンプ車がジョボジョボ垂れ流してる絵は以外とイケてたけど
訂正 実質30でした
そろそろ震災2週間で、燃料棒はかなり冷めてる筈なんだがなぁ
>>207 100以上の大中都市の一等地に支社、営業所を持ってるから
それを売却して賃貸ビルに移るだけでも現金が
>>207 都区内の送電線、変電所の土地資産だけでも素晴らしい額になります。
また、本社や各支店、営業所の立地も合わせると、さらに素晴らしいですね。
復旧費用と農家補償を全額自己負担してもまだ大丈夫なレベル。
まぁ、一時的な資金ショートを抑える為にも、数年単位での役員全額減給、社員3割減給は必須だけど。
>>211 > 復旧費用と農家補償を全額自己負担してもまだ大丈夫なレベル。
それで、国も負担ってわけにはいかないわなぁ。
>>213 今、東電は自衛隊の統制下にあるから
東電の資産をどう売りさばこうと自衛隊の勝手次第だよ
全発電所を更地にして駐屯地にしてもいいし
保養所を接収して自衛隊の保養所にしてもいいし
都内一等地の東電のビルを接収して、東電OLの綺麗どころを接収して
自衛隊専属ソープランドにしても良い
みんな、光明が見えてきて嬉しいのは判るが
悪乗りも度を越すのはイクナイw
現場は、光明が指してはいるが、いまだ危険な状態で作業してるのは変わらない。
東電社員のうちで一流私大、国公立大学卒以上の学歴の奴は
農村に下放するべき
218 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 13:03:55.38 ID:zknOvLnE
ワイドショーでも全然東電の事放送しないな。会社の人もまったく興味なさそうだ
機械翻訳貼る恥ずかしさ
今回はほんとに2号機の天井に穴を開ける必要があるかもね
プラントの動力系って簡単に復旧するもんか?
>>219 すざけんな
機械翻訳貼るのはちっとも恥ずかしくねえよ
機械翻訳でしか理解出来ないのが恥ずかしいってのが分からないのか、どうだまいったか
あれ?500ミリシーベルト誤報?
原発から40キロの土壌、高濃度セシウム 半減期30年
http://www.asahi.com/national/update/0323/TKY201103230215.html 文部科学省は23日、福島第一原発から約40キロ離れた福島県飯舘村の土壌から、高濃度のセシウム137が
検出されたと発表した。単純比較はできないが、国が定めた放射線管理区域の基準値の4倍に相当する。半減期
が8日と短い、放射性ヨウ素の値も、約30倍の値だった。今後、土壌の入れ替えが必要になる可能性も出てきた。
同省によると、20日午後0時40分に飯舘村で採った土1キロあたりから、セシウムが16万3千ベクレル、ヨウ素が
117万ベクレル検出された。19日午前11時40分に同じ場所から採った土と比べ、セシウムで約6倍、ヨウ素で
約4倍高くなった。
このほか、約45キロ離れた川俣町で19日に採った土からセシウム8690ベクレル、ヨウ素8万5400ベクレル、
約25キロ離れた南相馬市でもセシウム4040ベクレル、ヨウ素3万5800ベクレルを検出した。
ヨウ素の半減期は8日間と短いが、セシウム137は約30年間にわたる。長期間、土壌が汚染されることにより、
人体や農作物などに影響が出る可能性がある。
放射線管理区域の基準値は1平方メートルあたり4万ベクレル。
原子力安全・保安院は23日未明の記者会見で、福島県内の高濃度に汚染された野菜が見つかったことに関連して、
「セシウムは半減期が長く、場合によっては土壌を入れ替える作業も必要になるかもしれない」と発言した。
光明見えて来てるかな…?
プールの状態も格納容器の状態もまだ全然わからない状態だし、
プールに注水した(ただし水が貯まるかどうかわからん)
施設内に電気通した(ただし制御系回復するかどうかわからん)
まだまだわからない事が多すぎて、来週どうなってるかすら誰も予測出来ない。
「アサヒの誤報」 @東電
東電の嘘はこれからどれだけ検出されるんだろうな
東電の隠し弾は無尽蔵
中性子が危険なほど出るのは制御棒引っこ抜けて臨界に達しないと
500mSvが朝日の飛ばしつ〜ことだな@保安院?
明日には一部だが注水系復活なんだろ?
>>234 逆に再臨界してなくても中性子って出るもんなん?
東電、500ミリは否定
作業中断せず
@ブルームバーグ
>>236 核分裂さえ起これば臨界しなくてもちょっとぐらいは出るんじゃないか
建屋内なら別に500ミリSvあってもおかしくはない
作業中断してねーのかよ
じゃあ500mって事自体が嘘なの?
240Puの自発核分裂な
核分裂はドカン!
臨界は燃焼
>保安院の500ミリシーベルト発表は「伝言ゲーム」による誤報とのこと
ニコ生の東電記者会見より
核分裂が連鎖する状態が臨界、じゃね
>>242 核分裂によって生じた中性子によってさらに別の核分裂が起きる
←これが連鎖的に起きるのが臨界状態。運転中の原子炉は程よい連鎖になるように制御されている。
核分裂が収束しないで分裂が続く状態を臨界状態
>伝言ゲーム
そんなのがやたらめにつくの
じゃあ、中性子が検出されたってことは、臨界してたってことじゃん?
核分裂は、不安定な原子が分裂すること。
臨界状態は、核分裂が別の核分裂を誘発し(核分裂連鎖反応)が起こってどんどん核分裂が起こってる状態。
不安定な分子が燃料ペレットにつまってるから、放ったらかしても核分裂は起こる。
でも制御棒とか水とか入ってるから、連鎖は起きない。
そういうこと。
>>249 ゼロイチ思考しかできない馬鹿はニュー速に帰れよ。
ぷよぷよを消すのが核反応で、連鎖して消えていく状態が臨界
>>250 池上さんみたいにやさしくおしえてくれてありがと、でもよくわからん
ニュー速からのお客様は軍板よりも臨時地震のメルトダウンスレとかの方が
ずっと親和性高いと思うんだよね
いつも危機を叫んでるから超スリリングだし
臨界するには多量の中性子が必要 というのが味噌。
デマの伝搬と一緒。少量の馬鹿がデマを流しても問題無い。
多数がデマを流し始めると、パニックになる。
>>250 お前はそんなだから、ですがから追い出されたんだよ
>>249 まず核分裂で中性子が出る。
その中性子が多くなって、他の核分裂を連鎖的に誘発し出すと臨界。
だから臨界しなくても核分裂してれば中性子はちょっとは出る。
ですがから追い出されたっていうのはなんだか良いことでないの?
朝の震度5強は大丈夫やったんかね
>>258 雑談スレから追い出されるのは基本的に良い事
263 :
270:2011/03/23(水) 13:59:00.80 ID:O6d/W6Pg
東京電力福島第一の構築物強度・安全性設計は経費節減のため東北電力女川原発の半分以下と
判明。どうりで図面を出し渋ったわけです。
>>263 経費節減て、建設時期を調べてから発言してくださいよ
ヒント:ID
>>266 ま、女川の方を強化したと逆に考える方が自然かな
待て、騙されるな、ゆうべとIDが違うぞ………偽物だよな?
ソースついたら笑うしかないわ
>>263 原発の建物や安全対策は、一電力会社の意向だけで承認して建設開始はできませんよ?
>>263 あはははは
もうさ、74式出してせっかく使わないのもアレだから盛大に誤爆しよーぜ、何処とは言わないけど
大丈夫、1発までなら誤射かも知れない
おい、もう電力板にコピペされてるぞ。
迂闊すぎる。
ああ、ID見逃してた
なんてこったい
>>273 保安院もグルってことだな。
で、天下りを受け入れさせる。
>>263 福島第一の建設時期を考えれば、当然ですね。
姉歯?ねえ姉歯?
いや、建設当時の安全基準が甘かった上に
ぎりぎりの安全率で設計してたと考えるのが妥当かw
本物なら2chで情報を垂れ流すのはあれだし、偽者ならデマを垂れ流すのであれだし
>>263 あと、図面がない、紛失してる、マイクロフィルムが不鮮明で読めない
のは、あの時期に建設された世界の原発の共通事項ですよ?
だから、どこも廃炉工事で難儀してます
逆に考えるんだ
女川が頑丈すぎるんだと逆に考えるんだ
着工日 1967年9月
営業運転開始日 1971年3月
>>282 なんでキャドデータをPDF化して保管しておかない? 東電 馬鹿?
なあんだ、もともと構造強度が低いのはわかりきった話なのか、安心したよ
アハハハハ
>>263 福島第一は1960-70年代の設計、建設。
女川は1980年代の設計、建設です。
この間、1979年にスリーマイル島事故が発生しています。
福島第一は女川の半分、ではなく、女川が福島第一の倍、ですね。
270氏
東京電力に対して意趣があるのは推察できるけど
「経費節減のため」云々とかは推測に悪意を含み過ぎていないか?
データの保管がしっかりしはじめたのはここ数年
まして四十年前、欠損がある可能性は大
ここがですがなら
徹底的に東電を責めて、擁護する奴はみんなで叩き潰せたのに…
2号機は格納容器が破れてるので長期にわたって大量の放射能が出る可能性by後藤政志@参議院
いつも何度もID変わってるけどなー
>>293 270式のおいちゃんは、ここじゃなくて
ですがスレに書き込むべき
携帯端末だとID変わるだろ
東電憎しで思考が固まって結論だしちゃうと、帝国海軍のようになっちゃうぞっ
>>293 仲間の振りして意図的に某スレを貶めようとするディスインフォメーションは
感心しませんなぁ。
昨日、ニュースで火葬場が足りないから土葬にしていた場面流れたが
あのまま震災慰霊碑とかたてて共同墓地になるのだろうか…。
些細な問題かもしれないけど一緒の墓で眠れないてなんか嫌だな。
同じ日付の中でID変わってたことは今までに何度かあったよ
「福島が女川の半分じゃなくて、女川が福島の倍」という見方で正しいと思う。
さすがに経費削減のために削ったなんて話にはソースつかんだろ。つかないと思う。つかないんじゃないかな。
仮埋葬な
身元が分かったり火葬場が空いたら掘り返していいことになってる
あ、東京の水もいかんか
その後、適正な耐震補強を行ってなかったって意味じゃないか?
そういうもんなのかどうかもわからないけど。
>>303 ついたらどうしよう
補強工事とかあったならその際の話って可能性があるし
あっちじゃドライアイスが足りてないから、死体の保存ができないんだとさ。
愉快な話ではないが、水につかってぐずぐずにふやけた死体を、常温で放ったらかしたらどうなるかは
察しが付くところだろう。「面影のあるうちに埋葬したい」というのは心に迫るものがあったな。
先に270が本物であるというソースを出すべき
>>309 まだ寒い季節なのが遺体にとっては僅かな救いか
夏だったらもっと酷いことになってた
なんで千葉すっとばて東京の水なんだろ
大津波やM9など、起こる可能性の低い事故は設計時の想定から外された 女川や柏崎刈羽などにも同様の弱点
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300839360/ 取材に応じたのは、一九七〇〜八〇年ごろに
同原発の安全性を検証した元技術者の男性(63)と、
七一年から順次稼働した同原発1〜3号機と、
5〜6号機の設計に加わった元設計者の男性(69)。
タービンの安全性の検証に携わった元技術者は、
原 発 の 設 計 図 の 青 焼 き を見ながら「今回のような大津波や
マグニチュード(M)9は、想像もできなかった」と振り返った。
おいおいおいおいおいまてまてw
事態がひと段落ついた後、現役員は原発の後始末要員として
第一原発の通勤圏内に強制移住だな
夏だったらもっと惨い光景になってる
「墜落遺体」とか読むと分かるけどウジがすぐに沸いて死体が真っ白になるそうな
ピカ落とされたあともハエとカラスが大発生したしね
とうとう東京の水も。
耐震基準と設計強度が低すぎたというのが、
時代の問題なのか、東電の問題なのかはさておき、
他の原発の強度も再チェックする必要がありそうだね。
もちろん、現在の基準を満たさない場合には運転停止&補強工事って事で。
>>314 M12、津波50mくらいまでは想定しておくべきだったな
「1000年に一度なんて想定するのはムダ」というのが今後通用しなくなるな
>>311 安全は全員で守るもので、
下請けだけが苦労して繕うものではないはず。
>>322 無駄といわれてたのは「百年に一度」
千年に一度なんて、議論の俎上にものぼってない
>>321 いや、突っ込むべきはそこじゃなくて、
事が起こったら最初に図面提供して、知恵貸せよと
東京都金町浄水場で放射性物質 暫定指標値超える値 検出(14:18)
東京23区と多摩地区の一部 乳児の摂取控えるよう呼びかけ(14:18)
@NHK速報
>>321 直径500Kmの小天体が地球に衝突するのか?
>>314 あれだ、一応停止措置までは出来たのだからその方々はいい仕事しただろう
問1
あらゆる想定外の事態に対応する原発を設計しなさい
問2
全ての安全装置が突破されても安全な原発を設計しなさい
葛飾区の浄水場から210ベクレルのヨウ素131検出
23区・武蔵野・町田・多摩・稲城・三鷹の乳幼児は水道水を飲まないよう呼びかけ@東京都
>>321 それが起きたら日本なくなるしどうでもいい
>>314 まあそんなもんだろ
個人的な興味で地震関係の本はかなり読んできたけど日本近海でのM9クラスの地震発生を現実的な脅威としてとらえてた研究者はほぼゼロのはず
実際に想定外の事態が起こってしまった以上何を言っても疑心暗鬼だろうが
女川は立地条件的に大津波(恐らく明治三陸地震での津波が基準)を想定してたからこそ今回は持ちこたえたわけだし
柏崎刈羽の場合には日本海側ってことで巨大地震とそれに伴う大津波に襲われることは考え難い
>>263 福島第一建設時
「設計通りに作ったら予算オーバーだな〜強度半分にしちゃうよ!どうせ見た目は解かんないんだから!」
スリーマイル島事故発生
「うはwアメリカで原発事故おきちゃったよwwこっちで同じ事起きたら大丈夫かな〜?
あれ?いま女川の設計中だっけ?」
女川原発建設時
「スリーマイル島みたくなったら怖いから設計通りに施工しまっせー!」
で、OK?
東京 浄水場からヨウ素検出
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110323/t10014849611000.html 東京都は、葛飾区にある都の浄水場の水から1リットル当たり210ベクレルの放射性ヨウ素131が検出
されたと発表しました。東京都は、乳児が摂取してよい基準の上限となる1リットル当たり100ベクレルを
超えているとして、この浄水場の水道水を利用する東京23区と武蔵野市、町田市、多摩市、稲城市、
三鷹市で、乳児に限って水道水の摂取を控えるよう呼びかけています。厚生労働省は、「乳児が飲んでも
直ちに健康に影響を及ぼす値ではない」としたうえで、念のため、乳児の飲み水や粉ミルクを溶かす水と
して利用しないよう呼びかけています。
残留農薬は無毒性量の1/100が基準値なんだが、放射線の場合は基準値ってどうやって決めるんだろ。
野菜は怖くなかったけど、水は怖いなあ
>>337 今からケンシロウに弟子入りして間に合うかな?
たくさん食べてハート様になれよ
埋葬つながりで思い出したんだが、お経あげる坊さまだとか
牧師さんや神父さんて足りてるんだろうか…。
ニュースだと作業にあたってる自衛隊が黙祷捧げていたけど…。
広島の時は焼き場があちこちに点在したり
身内で焼いたりで一ヶ所一ヶ所まわれないのと野晒しの遺体があるから
近隣の住職が集まって、みんなで念仏唱えながら市内を歩きまわったそうだが…。
そうか、川か
茨城の方から流れてくるんだっけ
って、茨城も福島も検出されるだろうなぁ
>>326 ぎゃぁぁぁぁあ゛あ゛あ゛あ゛ぁぁぁあぁぁぁぁ
ようやくペットボトルの水騒動が収束してきたのに…
また、明日から「申し訳ございません、お客様。お水は被災地の方に送っておりまして
当店には殆ど回ってこないんですよ」って告げる仕事が始まるお
by底辺小売業従事者
後は清涼飲料水も水道よりはマシレベルだけで汚染されてると見ていいわな
かと言って海外飲料は別のものが入ってるという
team_nakagawa 東大病院放射線治療チーム
ちなみに私たちは日頃から食物に含まれる放射性K(カリウム)による被ばくを受けています。
それは1年で100-200μSv(マイクロシーベルト)と推定されています。
3月21日
team_nakagawa 東大病院放射線治療チーム
では、3月16日8時に福島市での水道水を2リットル飲んだとしましょう。体内には50BqのCs-134が
取り込まれます。「変換係数」を使うと0.95μSv(マイクロシーベルト)の被ばくです。
同様にCs-137では、0.86μSvの被ばくです。両方足し合わせると、1.81μSvです。
3月21日
ちなみに、都で検出されたのはヨウ素131なので、8日もすれば半減します。
ヨウ素は半減期が短いから一過性のもので済むけど、セシウムがモリモリ検出され始めたら
遷都も考慮せざる得なくなる。
ヨウ素の増加も昨日の雨によるものだろうから今のところはそれほど懸念はないけど。
問題なのは、放射性物質の漏洩は首都圏を直撃する問題なのが証明されたこと。
煮沸消毒すれば大丈夫かのう?
カルキじゃ無いんだから
風呂に入っても気が休まらない
ヨウ素対策ってだけなら
日を置いた奴を煮沸すれば効果あるだろうけど
いよいよ水までやられたか
>>355 揮発性が高いから、煮沸すると抜けるってのは本当。
もちろん水に溶けきれなくなって出てきた気体の放射性ヨウ素も放射線を出すが、経口摂取して
内部被曝するよりも、すぐ空気に拡散するぶんずっと小さな値に収まる。
が、これで水道水を飲み控えするヤツは赤ちゃんプレイ中とみなす。
尋常じゃなく厳しい安全基準を数ケタ逸脱したって気にすることはない
そういや今公表されてない核種は検出されてないん、それともそもそも調査してないん?
後者の可能性があっていやずら
363 :
349:2011/03/23(水) 15:05:59.09 ID:???
>>350 正直もうだめぽ
大手メーカー製のミネラルウォーターは全量が被災地向けに投入
↓
数年前のミネラルウォーターブームの時に全国の自治体がポコポコ作り
まくった三セク系の水屋さんをバイヤーが総当り
↓
「日替わり全国のマイナーな美味しい水コーナー」状態ながらも、なんとか売り場を維持
↓
>>326…
なんかセシウムを通さないフィルター付き浄水機詐欺とか起きそうだ。
>>363 末期戦の様相を呈していてちょっとだけ萌えるわ。
>>360 りくつではわかる、だけど、だけど、水だとなんか不安
367 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 15:07:49.59 ID:XA2uxyrW BE:1091196465-2BP(216)
この勢いだと、西日本の水だったら水道水でも売れそうだな
神戸の水とか美味いらしいし
>>361 とりあえず半減期短いのと長いのだけ出してんじゃないか?
発表した核種の数だけデマが飛びそうな雰囲気あるし。
長野県の水道水、ペットボトルに詰めて「ラジオアクティブフリーウォーター」とか大層な名前のラベル貼ったら売れるかしら
>>370 けど一般の被曝イメージってプルトニウムとかウランの気がするんですよ
…琵琶湖の水大量輸送とかやらかさないだろうな。
>>369 神戸の水は大阪と同じで淀川の水だぞ。
六甲の水ならいいが・・・まぁ、素人なら騙せるだろう。
水道水も良く洗って飲めばただちに人体に影響のないレベル
>>372 原爆と未だに区別出来てない人もいるし、そんなもんかもなぁ。
プルトニウムとウランが出てないから大丈夫と言えば安心してくれそうな
気もするから楽といや楽で助かるけど。
関係ないがティガーと74式と90式と10式の区別はつくのに
原発と原爆があんまり区別出来てない身内をどう安心させたもんだか。
ところで原発を砲撃してどうするんですか?
有馬温泉に1時間つかった際の被曝量1Armが大暴れか。
こういうときはでしゃばりの都知事がでてこないのね
そんな所で水が取れるのかどうか知れんが
人形峠の天然水 ってのをボトル詰めして持っていくと
それでも飛ぶように売れそうだなw
チェルノブイリの立ち入り禁止区域より高い汚染なのに
大丈夫と言い張る日本政府と御用学者
ソ連以下じゃん
>>381 実際その辺大量に出てないか分からんところが怖いよなあ
軽トラに黄色のでかいポリタン積んで水を売りに歩こうか
危険な放射線量って、バタバタと人が死んでいくレベルってことにすればいいのに。
>>385 池田ラジウム温泉最強88,000Bq/L
>>386 あのじーさんのことだから今頃血相変えて各所に無理言いつつ
ペットボトルの水大量確保してるんじゃねーの
倍率一覧表
定員 志願者数
北斗神拳継承者 1
ジード候補生養成学校 100,000
福島第1だけの問題じゃなくて、GEマーク1原子炉全体の問題みたいだ。
>【ワシントン宮崎昌治】米の民間機関「憂慮する科学者同盟」は21日の会見で、福島第1原発と同じ型の米原発が、
>東日本大震災と同規模の自然災害に見舞われた場合、「福島第1原発と同じ結果になるだろう」と述べ、重大事故に陥るとの見方を示した。
>科学者同盟は、(1)使用済み燃料プールの構造と、プールの冷却システムはいずれも強度の地震対策が取られていない(2)冷却システム
>は通常用も非常用も、送電網からのみ電気の供給を受けている−と指摘。「日本と同規模の地震と津波に襲われた場合、冷却システムは動
>かず、燃料プールを冷やす水はなくなる」と警告した。
>福島第1原発の1−5号機は、米ゼネラル・エレクトリック(GE)社が1960年代に開発した「マーク1」と呼ばれる沸騰水型軽水炉で、米国に
>104基ある原発のうち23基が同型とされる。科学者同盟は、「この問題は1992年に指摘されていたが、米国の原発で改善はされていない」
>とも指摘した。
>マーク1をめぐっては、原子炉格納容器が小さく、水素爆発が起きた場合は破損しやすいとして、72年に米原子力規制当局の安全担当者が
>「許容しがたい危険性があり、製造を中止すべきだ」と勧告していたことも分かっている。
=2011/03/23付 西日本新聞朝刊=
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/233102
>>390 プルトニウムやらウランが大量にでとったらそれこそチェルノブイリ並ですがな。
石原出馬辞退くるで
>>399 そうなんだけれども
検査もしてるんだかしてないんだか判らん状況だと判らんという話
そういえば「ヨハネの黙示録」のにがよもぎ=チェルノブイリって間違いなんだってね
>>401 検査はしてるでしょ。東京あたりで出るこたないだろうが…。
原発周辺で放射線量もカウントしているしねえ。
>>404 けどそれも大概都合のいい話だわ
このタイミングで言い出した時点で悪魔の証明になってしまうし
そういう悪知恵ばかり極限に働くからなあ
>>405 まずいなぁ、これ方式そのものが否定されたから小手先の修正じゃ無理だ。
年内解散不可能なんじゃないか?
>>385 首都圏の人間のお肌がツヤツヤになるのか
>>53 それは、やめて。
国鉄みたいな赤の巣窟になるから。
ニガヨモギが怖くてアブサンが飲めるか!
上場廃止でJALみたいなことにはならんの?
>>54 最悪の状況の想定をして防災対策を用意しようとする動きを、
原発反対派に察知されると、大変な面倒なことになるのです。
日本の原発を危険にしてきたのは、
原発の安全性を高めるためではなく、
イデオロギー闘争と信者獲得にしか興味のない
原発反対の市民運動に原因の一端があると思うね。
もうすぐ花見の季節だというのに
最後に有馬温泉したのは何時だったろうか?
新地も、宗右衛門町も、長いこと行ってないなあ
>>335 昭和46年の福島と昭和59年の女川では耐震性の差があって当たり前だろ設計された時代が違うんだから。
ただそれ以前に仕様書に要求性能が書いてあったならともかく図面見て判ったはちょっと眉唾すぎ。数ヶ月かけて計算やり直さないと判らないはず。
それと、ものを作ると言うことに理解のない人が多すぎ。
予算も時間も無限ではない。どこかで割り切る必要がある。じゃないとモノは作れない。
その割り切りとして、地震の学会の認識としてM8以上は無いと言ってるのに、地震には素人の設計者がやはりM9必要と一人がんばっても通用しないよ。
それは、コストダウンのための誤魔化しとかとは別の話だから。
今回はその割り切りに問題があったのは事実だろうけど、それは東電やメーカーの責任だけじゃなく、地震の研究者なんかも含めた問題だろうけどね。
>>63 郵便局は民営化される前から、腐敗の温床だったのだが。
正社員はコネばかりで働かず、
実際に仕事を回しているのはフルタイムのパートだったよ。
そして年賀状や簡保のノルマ。ブラックっすよ。
>>70 危機感なんてクソの役にも立たないぜ。金だよ、金。
国が金を出せば、いくらでも耐震や津波対策できるんだぜ。
政府は東電をスケープゴートにしようとしてるようだが、
> 原発関係だけでも何度指導を受けたと思ってるんだ
そんな東電の原発を認可し続けてきたのは誰だ? 政府だろ。
オカルト板かよ。
>>421 500mlのペットボトルを6本買ったら、速攻で晒されたらしい。さすが民主党支持のマスコミ
は一味違うと思った。
M8の想定がM9だったらとか関係ない。
今回の地震の規模(マグニチュード)が大きいのは、広範囲で
地殻変動が生じたから。
マグニチュードが大きいから、単純に揺れも強くなるわけではない。
実際、今回の福島原発の事故は、揺れの強さに起因するものではないしな。
427 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 15:49:02.82 ID:fFo8TBVI
「マグニチュード9の地震は想定外」
まあこの言い分の正当性云々は別にして、今回の震災に因る福島第1原発事故への対応の最も不味かった部分と言えば、予備系を含めた電源が全てダウンした状態が長時間続くと言う事態に対する有効な対策が事前に考えられていなかった所だと思う。
冷却系が機能停止してから、現場作業員は炉心の冷却ばかりに注力する余り、燃料棒補完プールの問題を放置していたし、水素ガス発生に対しても対策を考慮していたとはとても思い難い。
マグニチュード9の地震津波災害は想定外だったとしても、電源系が長じ簡易渡って使えなくなる事態は「想定内」として考えておくべきだったのだ。
東京都って大阪みたいな高度浄水処理はしてないんでしょうか?
石原は教師に「国歌斉唱しなかったら処分するぞ」と脅して、実際にやったくせにねぇ。
431 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 15:50:01.24 ID:tO098pfs
>>425 >>1 いま、
麹町の
はなまさ
セブンイレブン
で、
いろはすミカン入り500mlX12
ミネラルウォーター2LX6
買ってきた。
>>427 近くの地域から援軍募ればいいやーとか軽く考えてたとか
実際は広大な地域が壊滅したわけですが
>>429 教師も消防隊員も地方公務員でボスが石原だから、ボスが処分を口にするのは当然。
上司でも何でもない、自分の尻ぬぐいをして貰っている経産省の大臣が言っていい台詞ではない。
水、お一人様2本まで@神奈川
とりあえずお茶にする
指揮命令系統を無視した発言は、軍板では許されない。
>>434 それも伝言ゲームになってたみたいでじっさいのところはよーわからんの、とりあえず頭さげたみたいだけど
>>434 なるほど。では、国民が司令官である首相閣下の自衛隊運用を批判するのもアウトなのだねw
>>434 消防の他に警察もそうだけど、実働部隊がほとんど地方公務員で
国が持ってるのは自衛隊と海保だけ、というのは
>>434 戦前戦中だったら
「軍部の専権事項なんだから口出すな。軍部が必要だと思ってやっているのだから」
ってとこですか?
>>439 この混乱状況で言った言わないで攻撃する時点でホントマジ質悪いと思うよ
>>130 見た目は綺麗だけど、その部屋の線量は高いと思われる。
中央制御室の場所は非公開らしいが、どうみても原子炉建屋の隣の建物の中にある。
震災直後に、中央制御室の線量が上がってきて、運転員が留まれなくなってたよね。
>>147 運転員は癌で死ねってことだよね・・・。
>>166 経営責任を社員の給料カットに転嫁するべきじゃない。
>>172 赤外線サーモグラフィのように放射線の飛来方向を可視化する装置があればいいのにね。
>>175 ひでー
○○未満ってのは、計測限界未満ってことだと思っていたが、基準値未満ってことだったのかよ。
>>441 原発は危険負担者と受益者が違うから、対策部隊を自治体レベルで持つのは無理
国レベルで持つべき
隊員の骨髄を保存しておく、とかやってほしい
平日のこの時間は、大漁だな。
海江田「もっと早くできないか。命令に従わなければ処分したらいい」
石原「俺のシマに口出すのは許せない」
菅「ごめんなさいごめんなさい」
>>211 いったい誰が土地を買うんだろう。
変な民間に売るのではなく、国が買い上げるべきだと思うのだが。
>>450 そりゃ、証券会社か銀行がファイナンスに組んで、バラ売りするのさ
>>442 今回の発言の詳細がわからんから何とも言えんけど、
基本は何か言いたいことがあれば総務大臣あたりを通して石原に言うべきなんだろうなあ。
昔なら地方自治体に出向している中央官庁の官僚が根回ししてうまく回すんだろうけどね。
>>235 建物の中で500mSvあっても何ら不思議じゃないと思う。
ベントのバルブを開けにいって106mSv被曝した東電の人は、
本来なら1人10秒とか、そういう作業を1人でやって106mSvらしいぞ。
もう東京は配給制にしろ、乳児妊婦以外は水道水飲んでろ
子供がしんぱいだよね
>>263 これで国の責任が明らかになったな。
>>291 災害に乗じて自衛隊の予算や権限を拡大しようという情報戦ですよ。
>>458 経費節減とか、こと原発ですることじゃないな
東電終わったな
>>454 産経によると
>会談後の石原氏の説明によると、 政府側の人物から放水準備作業中の隊員に対して「言う通りやらないと処分する」との発言があった。
ということらしいが、そもそも海江田が現地の隊員に直接声をかけるって明らかに変だろw
なんで現場直通のホットラインが一閣僚に開放されてるのかとw
文化放送ラジオがえらい自衛隊を持ち上げてる
270式が、だんだんと石原完爾とダブってみえてきたんだが。
ぐんくつのry
>>458 そんな情報戦を本当にやってるんなら
全力で摘発、排除、処分しないといけなくなる
もういっそ自衛隊が国を運営すりゃいいよ。
と当時の人は思ったんだろうな。
雨で空気中の放射線量が減り
水道水がやられる
分かってた事だけどジワジワくるね
>>460 現地の調整所(自衛隊-消防のライン)から
東京の原子力災害対策統合連絡本部(本部長総理 副本部長経産相・東電社長)に
連絡を入れた時のやりとりではないかと思われる
んでもこれで、東電から逮捕者でるんじゃね?
>>253 核分裂→AT仕様のカレラGTをドライブに入れてクリープ
臨界→AT仕様のカレラGTをアクセル全開
>石原氏は記者団に「処分するという言葉が出て、隊員は皆、愕然(がくぜん)とした。(現場の)指揮官は、それが一番不本意だったと言っていた」と述べた。
>真相は不明だが、都関係者によると、「処分」と発言したのは海江田万里経済産業相だという。
現場で作業中の消防員が石原に海江田の文句を言ったそうだが、これもなんかおかしくね?
普通、末端の消防員が都知事に会うことなんてないんじゃないか。
何で間をすっ飛ばしていきなり都知事なの?
>>471 汚染拡大を防ぐために。首都封鎖だろうよ。
>>470 ハイパーレスキュー隊は都知事の「命令」で出動したんだが。
「命令」で出動した以上、行動中に有った事については都知事
に「復命」する義務が隊長以上には有るんだがw
因みに言えば、都知事は一度も「海江田」を名指ししてはいないぞ。
時事が「都政関係者によれば、海江田」と書いて、その後記事を訂正
したが。
3号機から黒煙・・・
476 :
335:2011/03/23(水) 16:33:24.30 ID:???
>>420 ちょっと、ふざけすぎて書いたのはごめ。
でも、福島と女川での耐震性は設計上そんなに変わらないはずだよ。確かに女川のほうが耐震性は上だけど半分以下ってのは
ありえません。
でも、ちと自分の主張に不安があるから本社の原子力部門の同期にさぐりいれてみまっすw
自分はさすがに原発の設計は経験ないけど、一応建設で飯くってるものとして意見は理解できます。
まぁ、耐震基準なんか上を見ればキリがないし・・・・おっしゃる通りw
>>474 東京消防庁のハイパーレスキューだけは
都知事の許可させあれば国の指示で動かせるとかなんとか
>>473 「地方自治体」の「好意」で貸してもらった部隊の「人事権」を
行使する立場でも権限もないがな、統合本部の副本部長
には。
この記事の「恫喝した人間」が仮に「統合本部副本部長」
たる「東電社長」だったらそれがどれ程おかしい話であるのか
判るだろう。
>>284 認めた原子力安全・保安院も吊るすべし、
敦賀原発・美浜原発も廃止するべし。
>>474 >行動中に有った事については都知事
>に「復命」する義務が隊長以上には有る
だんだん特定できそうになってきたなw
>>478 なんか指揮権があやふやだねぇ。急増の組織だからしょうがないけど。
結局、本部の指揮が優先されるべきか、石原の指揮が優先されるべきか、どっち?
>>187 三号炉に大火災発生、黒煙立ち上る。@メディア
通電させたら、しみ込んだ塩分にショートして,大火災発生という、ドリフみたいなオチなんじゃないか?
>>187 三号炉に大火災発生、黒煙立ち上る。@メディア
通電させたら、しみ込んだ塩分にショートして,大火災発生という、ドリフみたいなオチなんじゃないか?
>>187 三号炉に大火災発生、黒煙立ち上る。@メディア
通電させたら、しみ込んだ塩分にショートして,大火災発生という、ドリフみたいなオチなんじゃないか?
>>479 吊るすちゅーか、やっぱり原子力安全・保安院ちゅー
組織ではダメって事だろ。
原子力安全委員会と原子力保安院はやはり互いを牽制
させる必要がありそうだ。
で、原子力保安院は経産省の傘下で良いのか、って話に
なりそうだな。
>>483 うーん水と食料は確保してるから、あとは、そこまでやって、
現金が通用する世界かどうかだな・・・。
>>480 都知事が「現場での指揮は本部の指揮に従え」つってれば
問題ない。
人事権はそれとはまったく別の話だから。別に派遣した部隊
の指揮を統合本部に委ねたとしても、それと人事権を委ねる
のは全く別のカテゴリだし。
で、現場の対応の柔軟性を委縮させるような恫喝を、指揮権者
として都知事が首相に抗議するのは当然の事。
母子手帳が現物の子供を見せないと買えないようにすべき。水は。
>>484 この状況下で売れ残ってる辛ラーメンが対放射能性があるとか煽れば
一気に捌けそうな勢いだw
>>486 >都知事が「現場での指揮は本部の指揮に従え」つってれば
>問題ない。
石原のことだから「俺が指揮する、本部なんか無視しろ」つってそうでいやだな。
>人事権はそれとはまったく別の話だから。別に派遣した部隊
>の指揮を統合本部に委ねたとしても、それと人事権を委ねる
>のは全く別のカテゴリだし。
処分できる権限と指揮権ってセットじゃないとアンバランスじゃないかな。
命令聞かなかったらどうするの。
>で、現場の対応の柔軟性を委縮させるような恫喝を、指揮権者
>として都知事が首相に抗議するのは当然の事。
恫喝が本当だとすればな。
海江田の恫喝が本当だとして、
ミネラルウォーターで、ミルク作るとミネラルの過剰摂取になるという話まで出てきた。
世の中は、そんなにめんどくさいものだったのか。
もしかして、弁のパッキンが燃えてるんじゃね?
>>491 ノンアスベストになってるだろうからなあ
東京電力・福島事務所は2011年3月23日16時頃の会見で、福島第1原発・3号機から黒い煙が上がり作業員を退避させたと発表した。
>>489 キミは社会で働いた事が無いのかねw
>>石原のことだから「俺が指揮する、本部なんか無視しろ」つってそうでいやだな。
そんな命令が出てたら、そもそも本部から引揚要請
が出るわ。何度も言うが、「行動に関する指揮」と、
「或る組織に対する人事権」は全く別の問題だ。
>>処分できる権限と指揮権ってセットじゃないとアンバランスじゃないかな。
>>命令聞かなかったらどうするの。
JVやらで、各々の組織の成員が協同して働いていても、
JVとして可能な処分以上などどんな組織でも出来んわ。
>>海江田の恫喝が本当だとして、
都知事自体は一度も「海江田が言った」とは名指ししてないな。
ただ、恫喝が有ったのは事実だし、事実だからこそ首相は抗議
に対して謝罪したのさ。
こんなことが他の自治体でも起きてみろ、何処も部隊を貸して
くれなくなるからな。
発煙弾、発射か。
あらかじめ、照準を合わせておけば、煙の中でもいけるだろう。
>>313 水源
>>320 首都圏の電力不足のためなのか、
新潟や静岡の原発が余震を食らっても「様子見のため停止して点検」させない政府。
電力不足がなけりゃ、すぐに止めてただろうな。
>>359 じゃぁ風呂を沸かしたら、換気してから入らないと、人間の肺がフィルターになっちゃうのね。
>>498 風呂じゃ煮沸にならんだろ。ただの加熱だ。
>>496 >JVやらで、各々の組織の成員が協同して働いていても、
>JVとして可能な処分以上などどんな組織でも出来んわ。
じゃあ海江田の言う「処分」も、本部として可能な範囲の処分なんじゃねーのか?w
それも恫喝なのかw
そもそも、海江田が一体どんな処分をするといったのか、誰も知らないじゃないか。
>>498 水源を考慮すると、上流にあたる栃木、群馬両県の浄水場及び調整池あたりでも測った方がいいだろうな。
福島、茨城は江戸川の上流にはならない。
つか、海江田の発言が唐突すぎる。
現場をどっちが仕切るかで指揮権についてもめ事でもあったのかな。
それとも東電が勝手に動いてばかりで、本部が現場に不信感を持ってたとか?
中電は東電のこと無視すれば浜岡止められるんじゃないかね
浜岡1号、2号は廃炉だし、3,4,5号で360万kW
原子力依存度低いし、節電すればなんとかなるかな
つうか酒やタバコをやって添加物てんこ盛りの弁当喰って車の排気ガス吸って
んだから今更気にすることも無かろうて。
29 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/23(水) 16:46:47.66 ID:ITUEz2Ec0 [1/3]
NHK@機械油など
アホか
あの高温で機械油なんか蒸発してる
>>502 菅が東電に「撤退するな!」と言ったンで、自分も点数あげようとして
そんなこと言ったんでね?親小沢だから、へんな対抗意識もあったかも。
厳密に指揮権がどっちにあるかなんて考えてなかったに一票
現地連絡所が統合本部の下部組織である以上は一時的に
その指揮系統に組み入れられてるってことでいいと思うけどさ
この「恫喝」のおかしなところは指揮権がどこにあるかじゃないと思うよ
>>503 中電いうなw
中国電力かとおもったじゃないか中部電と書いてくれ
新百合ヶ丘駅前で募金活動してる連中は募金詐欺?
10代後半から20代前半ぐらいの若いのが7人か8人ぐらい並んでて
やたら立派な横断幕掲げてるのにやる気はあまりなくて機械的に声を上げるだけだったんだが。
利根川分流の金町アウトだったら、埼玉の江戸川水系と千葉の利根川水系も怪しいな…
>>425 あとで壮絶な報復を受けるんだから、好きなだけやらせてあげようよ。
もう日本から報道が消えるんだから。
報復って言っても選挙制度見直さないと選挙できなくなったぞ
554 名前:M7.74(catv?) [sage] :2011/03/23(水) 15:47:50.10 ID:WaqujJPx0
さっき、溜池山王駅あたりを歩いていたら
六甲の天然水って書かれたトラック数台が
首相官邸に入って行ったぞ!
なんだよこれ、自分たちだけ助かろうってか!
仮に何らかの油が燃えているとして、(プールの水面に浮いているであろう油も含めて)
もし使用済み燃料棒が損傷している場合、使用済み核燃料に含まれるプルトニウムに引火する可能性はあるのでしょうか?
>>508 吊るすなら海江田と消防の間にはいったアフォ議員。
海江田の補佐してる議員って誰?
まーたハイパーデマタイムが始まるのか
政府<ホウレン草は洗えば大丈夫です
俺<わかりました。水道水で洗います
政府<その水道水は汚染されています
どうしろと
しかしこれで日本の原子力行政は国際的にかなり信用を落したわけだが、
東海地震で浜岡がいかれた時、アメリカとかもう助けてくれないんじゃね?
かといって何もしないと本国にも累が及ぶから政府すっ飛ばして直で
原発制圧に乗り出してくるとか。
<わかりました。ようじょの体液で洗います
架空の存在なんで現在犠牲の羊を調達中。
段取りの打ち合わせでちょっと揉めて、海江田が別な所で「場合によっては処分も」なんて話してたのを隊員に言っちゃったヤツがいたとか?
>>524 水道水も良く洗えばばただちに人体に影響のないレベル。。。
3、4が落ち着いてきたと思ったら
朝の会見でにわかに1、2が怪しくなってきて
さらに3から黒煙か
>>529 その水道水はミネラルウォーターで洗えば問題ないよ。
騒ぎすぎ。騒ぎすぎ。
何でここで水道水の話してんの?
もう全部洗い流せば問題ないレベル
>>524 ヨウ素131は高揮発性だから煮沸で幾分ましになるらしいよ
>>532 東京の水が汚染されていると報じられたから、幼児がのんだらいけないレベルだそうだ
大人なら大丈夫
死ぬ頃に出て来るから
テレビ朝日@ニュース
東北電力がまさに対応、国士無双開始
女川町民250人を、
敷地内のインフラ完備の体育館に受け入れ、救援
港を破壊された、漁船を、原発敷地内に一時停泊させる
周辺地域には、救援物資を優先的に配給
テレビ朝日@ニュース
東北電力がまさに対応、国士無双開始
女川町民250人を、
敷地内のインフラ完備の体育館に受け入れ、救援
港を破壊された、漁船を、原発敷地内に一時停泊させる
周辺地域には、救援物資を優先的に配給
542 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 17:29:17.44 ID:XA2uxyrW BE:363732252-2BP(216)
ごめん
水を買う行列に並んでる奴らが全員あたま悪そうな顔してて笑えた。
毎日並ぶつもりかよ。
>>524 大丈夫ちゃんと洗ってるよ!洗ってるよ!
東大病院放射線医療チーム
@team_nakagawa: ホウレンソウの放射能測定方法について、新しいことがわかり
ましたのでご報告します。これまで検出されたホウレンソウの放射能量は、
ホウレンソウを一旦水洗いしてから測定をおこなった結果である、とのことです。
マニュアルでは「水洗いせず」との記載がありますが、厚労省から別の通達で
水洗いしてから測定するように各自治体や測定機関に連絡があったようです。
ttp://twitter.com/#!/team_nakagawa
下水汚泥を放射性廃棄物として処分する必要が出てきそうだわ
おお、泥仕合始まってるのか
>>546 東電と海江田のどっちが信用できるかって?
551 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 17:42:32.34 ID:XA2uxyrW BE:290986324-2BP(216)
ネットゲリラの「らしい」なんてN速どころかyahoo掲示板と大差無いわw
石原のいちゃもん > 放水停止 > 燃料棒破損 >大量の死の灰の拡散
>>502 東電は政府の意向抜きでは身動きも出来ない
>>553 連続放水が断続放水になるだけで、放水停止ではないだろ
もう人が死なない量まで安全基準をひきあげちまえよ
過敏症には付き合ってどんだけ損失出してるんだこの国は
>>556 ああ、そうだな。
5年後の甲状腺癌の発症率が楽しみだわ
>>451 土地は売るけど、無期限で東電が借りるっていう条件が付くわけでしょ?
実質的には、
土地を担保に金を借りて、なおかつ、利率が高いのでいつまでも完済できず、利子だけを払うので精一杯
といった感じになると思うんだ。
ならば、土地を売るよりも、土地を担保に銀行から借金したほうがマシじゃね?
借金なら、返済すれば土地は戻ってくるが、
売却だと、いつまでも土地は戻ってこない。
ずっと金を払い続けることになる手段は、良くないと思う。
つかこのレベルの放射能と比べれば、一般的な肥満や過食偏食の方が
遥かに健康被害を与えているのだが。
>>559 既にここまで被害が拡大している現在、
短期的なものの見方は、日本の将来を危うくする。
>>464 まず陸自の災害派遣がらみの広報Webサイトから、摘発・排除・処分してくれ。
大本営の作戦参謀が現地指揮官に恫喝するのと同レベル。
お門違い。ちね。
保安院って韓人な時には対比して原子力発電所にいねえし、
>>534みたいなこといってるし
あそこ何の意味があるんだ?情報共有基盤にすらなってなんじゃないか?
>>468 東電からは出るだろうね。
国側の監督機関からは出ないだろうね。
東電はトカゲの尻尾でしょう。
>>490 基本的に日本人は硬水を飲み慣れてないからなぁ。
>>501 都市部の水源、上流にある下水処理場から排出された水の割合が・・・げふんげふん
>>562 長期的云々と言うのなら、今回の福島原発での放射性物質の放出量と、過去の
大規模核事故や核実験での健康被害の事例とを突き合わせた上で語るべきです。
それを抜きに徒に騒ぎ立てるのは無責任を通り越して害毒でしかありませんし、
そんなに放射能が恐ろしいのなら今すぐ日本から出て行き、二度と戻らない
のが最善の選択でしょう。
【電力】中部電力、周波数変換所の能力を5月に3割増へ[11/03/23]
1 :やるっきゃ騎士φ ★ :2011/03/23(水) 17:19:29.71 ID:???
中部電力は23日、東清水周波数変換所(静岡市清水区)の変換能力を
5月中に3万キロワット増強し、13万キロワットにすることを明らかにした。
電圧の運用などを見直した結果、変換能力の増強が可能と判断した。
増強により、周波数の異なる西日本の電力を、東日本に送る量を増やすことが
可能になる。
東日本大震災により計画停電が続く東京電力管内への送電(応援融通)も
わずかながら増やせる見込み。
また、中電は同変換所の能力を平成26年12月に30万キロワットに
増強する計画を立てているが、前倒しも検討する。
ソースは
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110323/dst11032317110040-n1.htm
日経BPだかのルポだと
政府が経営トップ 保安院がプロジェクトマネージャ 東電が現場担当者
こんな感じで分担するつもりだったようなことが書いてあるな
傍目に見て上手く行ってるとは言い難いが
>>524 ホウレンソウのほうが汚染度が高ければ、希釈にはなるだろう。
>>536 イオン交換樹脂 と 逆浸透膜を通したら、どれくらい除去できるのかな。
3号機の煙は収まったらしいが、2号機建屋の壁に変わりはないか?
>>569 政府:「経営などした事のない経営トップ」
保安院:「プロジェクト運営をしたことが無いプロジェクトマネージャ(然も補佐は居ない)」
東電:「現場に立ったことのない現場担当者」
これで上手く回ったら奇跡を超えるだろ。
もうね、そんなに心配なら超純水でも飲めばいいのに
3号機の黒煙発生で、作業員と消防が退避させた。
自衛隊は・・・まあ、そういうことか。
雨の放射能濃度 東京都(新宿)
3/19 [ヨウ素131]40/[セシウム137]0
↓
3/21 [ヨウ素131]32000/[セシウム137]5300
http://atmc.jp/ame/
参考 (Bq/L)
WHO基準 10 ベクレル
ドイツガス水道協会 0 .5 ベクレル
米国の法令基準 0 .111 ベクレル
3/22 浄水場での検出値 (Bq/L)
東京 2 1 0 ベクレル
横浜 5 5 . 3 ベクレル
福島 1 9 . 0 ベクレル
大阪 0 . 1 3 ベクレル
NHK、なぜ、止め絵なんだw
ご自慢の望遠は、故障か?
もう暗くて見えないんだろう
>>556 発癌率の増加をスルーするってことは、
広島・長崎の被爆者への補償を打ちきることを意味するよ?
浮橋ktkr
>>581 まして飛行機なんかには一度も乗れないだろうし、X線やCTスキャンなんか
もっての外になりますからな。
そもそも人間がそんな微量の放射線を浴びたぐらいでいちいち死んだり
高確率で癌になるのなら、原爆投下後の広島市民や長崎市民はごく
短期間の内にほぼ全てが死に絶えなくてはならないのですが。
>>565 国の認可を与えるために必要な組織でしょう。
今回の件、監督官庁の責任だよ。本当は。
>>573 不純物が少なすぎる水は、腹こわさないか?
黒煙が出た影響で壁が崩れます様にナムナム。
東京って意外に土人の巣窟だったんだな
ええと、前のスレで壁が脆いから74TKで砲撃の必要がなくなった
ということなんですが
>>565 あそこは、実質的に原発政策を「推進」するお仕事がほとんど。
安全うんぬんなんてものは東電が「問題無し」って言ったら
そうですかで終わる程度。
557 返信:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/03/23(水) 17:51:21.94 ID:???
>>556 ああ、そうだな。
5年後の甲状腺癌の発症率が楽しみだわ
583 返信:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/03/23(水) 18:19:47.43 ID:???
>>556 発癌率の増加をスルーするってことは、
広島・長崎の被爆者への補償を打ちきることを意味するよ?
この馬鹿共は1と100の区別もつかなさそうだな
火力発電の石炭灰を土壌改良材にする技術は九電がすでに確立しているという噂を聞いた
597 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 18:29:12.25 ID:XA2uxyrW BE:1964153669-2BP(216)
砲撃戦にはならない可能性大だね
残念
煙が出ている間にいつの間にか4号機建屋の壁のボロさが進んでいたため
「壁が脆いから74TKで砲撃の必要がなくなった 」んだな。
4号炉の建屋の側面はすでにスカスカに吹き飛んでるんだけどな
乳幼児のいる家庭の心配は察するに余りあるが
独身都民としては10年後の癌より4ヶ月後のクーラー無し摂氏38度が怖い
黒煙が秘か!
>>583 いいんじゃないか?
本来保障を受けれる人間がほとんど死んでから、原爆症認定のエリアを
広げること自体がふざけている。
だいたい前のスレで原爆症認定という言葉自体を初めて知ったぞ。
すべて被爆者認定という言葉を元々は使っていたはずなのだ。
>>598 コンクリは熱に弱い。
なので、チャイナシンドローム防止のために
原発の基礎コンクリにはカーボンが混ぜられている。
炭素は中性子減速能力もあるし、熱にはめっぽう強い
ここ2週間で軍板に来た子は手を挙げなさい。
おじちゃん怒らないから
放射線の線量を作業可能なレベルまでに下げる手段を講じて、そのあと
制御室を奪還するわけか。で、それがおわったあと、電気系統を回復
させて、損傷箇所を補修して、システムの再起動までもっていくのか。
相当優秀な指揮官じゃないと即詰みだな。
まぁ福島原発は地盤的にチャイナシンドロームが起こりえないのが不幸中の幸いではある
幼児がいる家庭としては「乳児」「大人」の2段階しか無いのがちょい不安かもしれん
1歳と4歳で違うのは判るが、4歳と大人はもっと違うだろ…
>>604 ほんとに混ざってんの?福島第一の恐ろしいところははじめての原発ってこと。
今の基準で施工されているのか?
612 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 18:43:47.60 ID:XA2uxyrW BE:545598735-2BP(216)
軍板を作ったやつは手を上げてくれ
問題は夏の電力需要増か・・・
今こそヒートポンプに頼らない、収着材を使った潜熱利用型空調装置の出番だな!
>>601 独身なら昼間は会社で仕事中だろ? 自宅が蒸風呂になっても問題ない。
土日は・・・まぁ、あれだ・・・
>>600 線量からいうと2号機がラスボスっぽいな
>>608 ヨウ素ってのは基本食品から摂取するものだから、
食品を食べない乳児は放射性ヨウ素に対する耐性がないという説明があったので
離乳食とか食べる段階になれば、リスクはだいぶ減るということだと思います。
>>358 >いよいよ水までやられたか
いよいよっていうか、水がやられることが一番わかりきってたわけだが。
放射能ものの小説とかでも、最初にパニック引き起こすのは水汚染。
二号機は建屋が残っているし、まだ本気出してない感はあるっちゃあるなw
本気出さないうちに寝てくれるとありがたいのだが
>>606 > 放射線の線量を作業可能なレベルまでに下げる
いまのところ、これが出来てない。
これからも、出来るとは思えない。
それとも自衛隊が人海戦術で、建屋内の漏水を拭き取ったりするのだろうか・・・
>>605 ノ
白状ついでに、ド素人質問していいでしょうか?
何でここでは大概の人がID表示されないんでしょうか。
>>615 電源系統が復旧されて、1次冷却水のポンプが動きはじめれば、建屋内はすごい線量になることが心配されている。
なにしろ、通常ではありえないほどの高レベルに汚染された1次冷却水が、傷んだ配管を循環するわけだから。
>>621 「軍板だから」。
mail欄に何も書かないでおくとIDが出る
沸騰水型だから一次も二次も無いってば
あ、宛先間違えた。orz
>>621 本当にヤバイ情報は皆、裏2chでやりとりしてるからな
>>603 ヒバクシャ認定された人のデーターしかもっておらず、数字自体をまったく出してこない「放影協」の出している告示は信用性に欠けるということになるな。
放射能・熱線が人に与える影響については、「放影研」(旧米軍 ABCC)のレポートしか信用出来んということか?
>>622 既出だが…
http://www.gengikyo.jp/news/20110318.html PWRでは一次冷却系がタービン系統と明確に分離絶縁されているため、冷却能力の高いタービンコンデンサーが、
一次冷却材ポンプの作動によって放射能汚染する心配がないので、気楽に作動できた。
この強制冷却によって溶融炉心が凝固し、安定冷却に移れた。
だがBWRでは、再循環ポンプを回しても、コンデンサーを使わなければ炉心の水を掻き回すだけに終わってしまう。
炉心温度の低下に役立たないのだ。
逆にコンデンサーを使うとなると、軽装の遮蔽設備しかないタービン建屋に、高濃度に汚染されている原子炉冷却水を送水する
冒険をおかさなければならない。この決心が付くか否かが、今後の事故処理―安定冷却状態を得る―の緩急の分かれ目である。
>軽装の遮蔽設備しかないタービン建屋に、高濃度に汚染されている原子炉冷却水を送水する冒険をおかさなければならない
やっぱりこれが山場か。
>>630 今すぐやれ!しなければ、お前の家族がどうなっても知らんぞ!
1〜4号機を遮蔽するなんて話は、まだまだ遥か先の話だなこりゃ。
関東一帯が放射線に怯える日々はしばらく続くね。垂れ流し状態が
止められん。
いわきで震度5強って福島呪われすぎだぬ
あれ?BWRは普段から一次冷却水が蒸気となってタービン回してるんじゃなかったのか?
>>631 下手にしたが最後、誰も建屋に近づけなくなりますが?
もう福島のライフは0以下だな
>>610 その辺は怪しいよな。あの当時の原発なんて、今の基準じゃ
考えられないくらい低コスト。当時の投資額から電力量
考えたら、凄まじい利益率ってやつだ。そこから根本的な
ところに手を加えてるとはあまり思えない。コスト重視の
福島だったし。
今の原発なんて、コストうなぎ上りでそこから作られる
電気なんて最も高価と言ってもいいような状況だからな。
経済原則的に言えば最低。
>>630 この理屈じゃECCSじゃ冷えないことになるだろ、本当にわかってるのかこの人
>>608 子育てに参加したか? 保険センター配布の資料で、離乳食として、
薄めた味噌汁が推奨されていたりするでしょ。個人的には塩分過多と思うが、現実には。
ヒジキ、ワカメ、歯堅めに昆布囓らせたり、をやれば、ヨウ素は入るわけだな。
だから、他の要素と異なり、乳児vs幼児・大人となる。
>>634 そうだよ。
正常に運転されているBWRの一次冷却水は純水であり、
一部の燃料棒にピンホール等が生じて、ごく少量の汚染が発生することもあるが、
基本的には、放射性物質を含まないクリーンな純水が循環している。
正常運転であれば、圧力容器から出てくる配管やタービンの傍での被曝は少ない。
しかし、今回は・・・
>>610 Mark-1の基本設計がそうなってるんだから。
サブレッションプールの形状がトーラス型になってるのも、
万が一の炉心溶融時に溶けた燃料が水に触れて水蒸気爆発を起こさないように
配慮しているから。
ライセンス生産ってのはそういうもん。
>>620 旧型地獄の廣島と、201系使っている大阪環状線が死ぬだけだ。
走り出すときに「みゅーん」と変な音を立てる電車は交流モーター使ってるので
大丈夫。
>>621 軍板はできた経緯からID非表示。現役が書き込むかもしれないし
「誰が書いたか」よりも「その論が妥当であるか」の方が重要で、
こんな過疎板覗くようなオタは十分訓練されているとみなされているから。
「誰が書いたか」に依拠すると、途端に板のレベルが「誰か」のレベル以上にはならなくなる。
もちろん、「誰が書いたか明らかにしたい」場合は鳥つき固ハンやIDを自主的につければよい。
#ただしその場合は、その固ハンの信用性についてチェックされることになる。
なので、「ど素人」「初心者」というのは初心者スレや雑スレ以外言い訳にすらならんのです。
science系の板に近いのですよ。
>>638 ECCSは、タービンの復水側の水を、圧力容器内に注水する。
この水は、海水による復水が働いていなければ、枯渇する。
枯渇したら、サプレッションチェンバー内の水を注水する。
>>643 >軍板はできた経緯からID非表示。
「軍板」じゃなくて「2ch」の間違いだろ。元々はどこの板もそうだった。
Ad******
[緊急事態] 福島第一原発の原子炉内に通常時よりも少ないもののDHMOが存在することが判明。
17分前
648 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 19:12:09.42 ID:KTvCrHs8
東電社員が桜花で自営業や消防はあくまで母機の一式や護衛戦闘機に徹すると(笑)
そう腹を括らないと関東東北民はやってらんない。
>>623,627,647
ああ、皆さん有り難うございます。
NGに放り込みたい人がいるのに不便だなーと思ってたのです。
650 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 19:16:58.71 ID:XA2uxyrW BE:2946229799-2BP(216)
会社も自宅待機で暇だからガイガーカウンター自作キットでもつくろうかな
>>650 ストロベリーリナックスだったか?
もう、とっくに売り切れてるんじゃないか?
DHMOきたーーーーー!
とかやるとお客さんが多い現状まずいのかもしれないな。
>>647 家の貯蔵用DHMOは冷凍して保管してるのが少々
655 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 19:21:54.09 ID:XA2uxyrW BE:509225827-2BP(216)
>>651 確認したもう無いなんて・・・
かなり簡易的なのは完全自作できるけど全く使い物にはならんからな
656 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 19:23:15.35 ID:Rjf9G+gJ
あと、乳児は胸腺や甲状腺が一番働いている時期なので、昆布類で余計にヨウ素を取り入れると
体重に比して甲状腺ホルモンが過剰に分泌される恐れがある。
甲状腺をコントロールする視床下部が未発達であるため。
大切な時期に放射化ヨウ素を取り入れない、というのは理にかなっている。
ただし、離乳食食べ始めるころには発達が終了しているので、そう問題にはならない。
ましてや、胸腺がその役割を終える10歳ごろから後に暴露されても
日本人はヨウ素過剰気味であるため大部分が蓄積されずに捨てられる。
水源に溶けやすい核種が混じったのは降雨によるもので、1週間程度すれば
ラジウム温泉より低くなる。
圧力鍋が水蒸気爆発して内臓ごとばら撒くよりは、ガス状同位体を
ばら撒く方がはるかにマシ。
それに、梅雨になればセシウム塩類は溶けて流される。
水田に湛水するときに一度水を落とす一手間かければいいだけだ。
1000年住めないといわれた広島長崎が栄えているのも、
日本で干拓地がうまくいくのも、塩類集積がほとんどないのも
梅雨という自然の恵みがあるため。
657 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 19:23:28.01 ID:XA2uxyrW BE:909330555-2BP(216)
山形はまだDHMOは安全だ良かった
658 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 19:24:52.59 ID:XA2uxyrW BE:581971744-2BP(216)
>>656 農業やってるものだが
日本全国塩類集積で困ってるぞ
まあこの件に関しては自業自得だが
>>657 天羽先生が山大にいるからだな。
興味があれば「水商売ウォッチング」でぐぐって見てみ。
>>640 NHKでセンセが幼児が特に危険な理由を「体の大きさの違い」で説明してたんだ
>>655 291 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/03/23(水) 19:22:32.35 ID:???
関連カテゴリ ≫ ガイガーカウンタ / 計測器・計測キット / オリジナルキット / USB関連製品
●オンライン注文
[53001]
USBガイガーカウンタキット
メーカー希望価格:オープンプライス
直販価格
価格は税込み 1台 20,300円
自分で組み立てるガイガーカウンター
5分で完売になりました。
■ガイガー・ミュラー計数管を使った本格的な放射線測定器のキットです。
■小型で高感度な米国LND社 マイカ窓 ガイガー・ミュラー計数管を使っています。
■検出音と見やすい液晶による表示方式(カウント数、CPM切替機能)
■USBバスパワーで動作しますので、電源は必要ありません。PCからカウント値を取り込めます。
■USB以外に電池・ACアダプタなどでの単独動作も可能な設計になっています。外部電源入力DC6〜15V
■α(アルファ)線・β(ベータ)線・γ(ガンマ)線の検出ができます。線種の特定はできません
■消費電流:約15mA
■概観サイズ:約100x50x22mm
■放射線量の正確な測定には向きませんが原理は軍用の検出器と同じです。なんちゃって的なものではなく放射線に正しく反応します。
■学校関係者の方へ、科学・物理などの授業の教材にも
■この商品は組み立てキットで部品の知識、ハンダ付けが必要です。
■ASCII.jpのトレンドに掲載されました。
http://strawberry-linux.com/catalog/items?code=53001
>660
その説明は"ヨウ素等に限らない放射性物質全般"であれば正しい
オカンがニュースにビビって大量のDHMOを東京在住の俺に送りつける宣言してんだけど
このタイミングでDHMOはなぁ…
うちは18Lポリタンに2日前に主に各種洗浄用の溶剤として確保保管したのがありますが…
そろそろ交換時期と思ってましたが…今の交換はやめとくか
ぐぐれ
667 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 19:35:30.37 ID:Rjf9G+gJ
>>658 バイトで行ったスキー場で大量に塩安硝安硫安使ってるのをみてびびったよ。
魚沼の水は化学肥料のおかげでもあるのだな、と実感した瞬間だった
まあ、水田だとかなり緩和されるから。畑地は土壌を入れ替えて洗浄せんといかんけど。
それに、施肥法の改善で使う量がかなり減ってきてるね。作条施肥とか
有機性資材の投入とか。
それに地下水くみ上げに規制が入った結果、地下水面が上がったところも多い。
麦作地域ほどの問題じゃないから。
>>666 ぐぐった
えらい恐ろしいものみたいだな
DHMOとは、
水酸と呼ばれ、酸性雨の主成分である。
温室効果を引き起こす。
重篤なやけどの原因となりうる。
地形の侵食を引き起こす。
多くの材料の腐食を進行させ、さび付かせる。
電気事故の原因となり、自動車のブレーキの効果を低下させる。
末期がん患者の悪性腫瘍から検出される。
その危険性に反して、DHMOは頻繁に用いられている。
工業用の溶媒、冷却材として用いられる。
原子力発電所で用いられる。
発泡スチロールの製造に用いられる。
防火剤として用いられる。
各種の残酷な動物実験に用いられる。
防虫剤の散布に用いられる。洗浄した後もDHMOは残留し、産物に悪影響を与える。
各種のジャンク・フードや、その他の食品に添加されている
>>148 ワシントンが逃げ出したのはたぶん本当。
目的地も決まらないまま、整備を打ち切って出港してる。
ま、過剰反応だと思うが。米軍の判断も常に合理的ではないという一例。
>>647 そりゃそうでしょうね。
水ですか・・・
DHMO?
何が怖いのかよくわからん。
酸性雨など何処でも降ってるだろう?
何をいまさら・・・
誰だよ
東京の水沸騰させればヨウ素131消えて飲めるとか言ってた奴は?
沸騰させても駄目だし、フィルター通しても意味ないって言ってるぞ
@犬
DHMOとは、皆さんの身近によくある物質です。
一日に、1リットルは確実に摂取するでしょう。
ヨウ素はな・・・半減期短いからいいんだけれど・・・
セシウムがな・・・
ウドの街か…
もうDHMOネタはいいよw
正門の放射線値は今日も下がってはいるが、下がり方が極めて小さい。
もうヨウ素は大部分崩壊してセシウムなどが残っているのだろうか。
どこから何が放射線を出しているのかがわからんが。
やべぇ、俺のちんちんから出る液体から大量のDHMOが検出した。
汚水としての処理が必要だ。
ほんまに渡河作戦やっとる。
今頃みんな必死でDHMOをぐぐってるに1票
まあ、既に回答が出ているようにDHMO=H2O=水な訳ですが、
このタイミングでの過度な使用は、知らない人に不安を巻き取らす恐れがあるので
使用方法に要注意。
682 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 19:48:39.12 ID:XA2uxyrW BE:1163942584-2BP(216)
>>667 スキー場はめっちゃ固めてるよね
大量に積んであってビビる
>>680 日本人は食べ物系について本気で怒るということを
身を持って知っていただきたいですね(にっこり)
まあヨウ素とセシウムじゃあいいやと思いつつ
自分ではガブガブ飲むけど子供がいるとなあ
DHMOってかなり有名なネタだと思ってたが、案外そうでもないのな
東電が中央制御室のメーターを読んで報告してくれないので分からない・・・これが自衛隊クオリティ
なぜ自分たちで、危険な建屋内に入って中央制御室のメーターを読もうとしないのか。
688 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 19:53:14.38 ID:XA2uxyrW BE:218239823-2BP(216)
水道から出る一酸化二水素の飲用について
水道から出る一酸化二水素は冷蔵庫保存で、一週間以内に飲んでください。
それ以降は雑菌の繁殖が考えられますのでご注意ください。
いくら塩素を混入させてあるからと言ってそれぐらいしかもちません。
>>686 全国的に春休みなんでしょうよ
俺の知り合い(在福島)の職場じゃ終業式やらなかったらしいが
>米軍の判断も常に合理的ではないという一例。
外部からの放射性物質が付くとリークチェックが不正確になるからじゃない?
・・・・おい、菅直人政権、いい加減にしろ。
首都圏は、もう詰んだんだ。
若い女性
子ども
だけでいいから、九州や四国へ移送しろよ。
日本人を大虐殺するつもりか。
>>660 基本的にマスコミ報道は、底辺層の知識レベルに合わせている。
ゆえに、高校の保健体育の授業内容すら前提とした説明ができない。
693 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 19:55:54.20 ID:Rjf9G+gJ
>>675 セシウムはアルカリ金属で酸素雰囲気中では単体では存在できない
ほら、ナトリウムを水にぶち込んだら爆発する実験、高校でやりましたよね。
したがって、環境中にはセシウム塩類として存在する。
これらは水に溶けやすいので、水田の湛水時に貯めてから一度落とすという
一手間をかけるだけで流れ去る。
梅雨と水田耕作は知恵ですね。
>>460 石原って、海上保安官が銛で刺されたって言ってた人でしょ?
みんな不安でデマがひろがりやすい下地があるときにやるネタなのかな
>>668 もしかして、犯罪者が犯罪前24時間以内に必ず摂取しているという
アレか
>>669 バックグラウンド放射が大きいと、メンテナンスが難しいところがあるのかもよ。
自分のところの原子炉から漏れてるのか、福島第一から流れてきたのか、
分からないってのは、困るだろうし。
自衛隊は精強だとか訓練がキツイってよく聞くけど実際の所どうなの?
元陸自の土方やってる友達が自衛隊は楽だったって言ってたり、ネットでも今の仕事の方が自衛隊よりキツイって話を見かけるんだか
てか土方より楽な訓練しかしてないとか・・・そんなんで大丈夫なのかよ
おいおい、DHMOが真に受けられるほど状況は悪いのか?
>>699 ネタをネタと理解できるほどの余裕がないようだ。
>>678 そういやNHKで乳牛の農家が、絞った牛乳を排水溝に垂れ流してたなぁ。
牛乳は、排水の水質汚染の規制をクリアできないと思うのだが・・・。
ノリのちがいかな
セシウムは水に溶けやすいのか…じゃあ安心だな
>>680 おわびの対象は、上水の汚染だ。
決して、発電所がアボンしたことに対してではない。
>>699 春なのと流入人口の所為でしょ。
上で全文無視してデマ流すのに熱心なのがいるのと同じでw
今回、自衛隊はヘタれまくりだったな。現場の指揮官がアホなんだろうけど。
圧力釜が破裂するかどうかの瀬戸際だな。
破裂するとチェルノブイリ級になるだろう。
>>698 IDを晒さないと質問には誰も答えてくれないよ。
>>684 22日・23日いずれも自衛隊は活動の記載なし
気にいらないのは全部お客さんって排除の論理は隔離的なノリだろうし
>>707 いやだから、チェルノブイリにはならんて
未確認情報だが
軍板内で得られる情報は信頼性が高い、というのを聞きつけた他板住民が入って来ているのも有るそうだ
>>605 ノ
軍事板って右翼と脳筋の集まりかと思ってたけど割とインテリ多いのな
この緊急時にも遊び心を忘れない人たちが多くて驚いたわ
居心地よくてこのまま居着いちゃいそう
>>698 ドカタやったことやるけど、キツいときはコンクリ破片やブロック片
一輪車で手押ししたり担いだりもするけど訓練でやってるわけじゃないから
救助活動なんかには役に立たないよ。雑にはしないけど
根気強いというよりはサッサとやってサッサと帰る。
生存者がどうこうみたいなのはドカタの性格に合わない。
チェルノブとか東京滅びるとか言いたがる奴大杉だよな
ひとことおおくてごめんね
>>698 お客がいるかいないかでは、色々と違うよねぇ。
>>714 軍板は、ネトウヨの扱い方がうまいからなw
>>678 間違いなく富栄養化が進むだろな
水質汚濁なんだろうが農家にしてみたら
言ってられないだろうな
>>721 それは想定外の地震や、様々なストレスに晒される前の、普段の状態でのマージンであって。
>>714 軍事って政治や経済、工学にも繋がってる部分があるからな
しかもここで中途半端な知識で語ると痛い目見ることもあるから、
インテリというか頭でっかちな奴等が多い
チェルノブイリは炉が1個
福島は炉が6個
728 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 20:13:28.35 ID:xuf/FIHQ
出ている数値を元に判断するのが正しいだろうな。
その数値より良くなる事はまず100%ないと言う意味で。
>>678 マジかよはやく処理しないとなさあはやく俺の口に全部出せ
>>713 誰ですか、デマを流すのは(棒
他所が酷すぎるだけ?
>>721 構造的もソロバンの世界なのかもしれないけど
乗り物なら意図的に安全値を超える危険運転も
不可能ではない(作動制限装置など無い場合)。
炉心熱機関の場合はどうなの?
>>683 日本のことわざには「食べ物の恨みは怖い」というものもあるくらいだからなぁ
まぁ、こんなところでいまさら説明するのもなんだが、
チェルノブイリは、原子炉の出力が想定を超えて一気に上昇し、
木っ端微塵に吹き飛び、減速材に使われていた黒鉛が盛大に燃えた。
福島では、原子炉はすでに止まってるし、黒鉛も使ってない。
>>730 軍板は、よく言えば冷静に、悪く言えば斜に構えるのが良いという風潮が他の板より強いからじゃないかな?
>>730 もしありえるとしたら、他所がひどいだけでしょ
軍板は決して原子力災害の専門板ってわけではない。専門家がいるわけでもない
単にニュースを聞いてるだけ
736 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 20:16:46.72 ID:Rjf9G+gJ
チェルノブイリ並の原発6機 各数千本の使用済み核燃料 この全てがメトロダウンにむけて絶賛崩壊中打手無し
チェルノブイリどころかでない。地球滅亡レベル
まあソースがないと相手にしないからな
ソースがあってもその情報の正確性を検証しようとするし
>>724 破壊された場合の安全値も取ってるでしょう。
どの程度の計算ないし実験かはわからないけど
圧力過大時の格納容器の強度などは試算しないわけがない。
他板住人から見て、軍板の平均年齢は50歳以上じゃないかと思っている
>>714 ノ
ここは元陸自の人が多いから例外だと思われ。
>717
チェルノブイリって誤った取り扱いにより、原子炉を暴走させて臨界状態を上回り小規模な核爆発を起こした。
燃料棒が融解して集まっても臨界状態は起きるが、核爆発が起きる様な状態にはなれない
しまった,指が滑ってしもうた,,,
>>737 メトロダウンって何ぞ?
新手の地下鉄かの?
>>744 キンバリー・ウェルズちゃんに触っちゃらめ
えー、じゃオレは平均より若いな。
ほんとのとこどうなの?
テレビでもう落ち着いて来てるとか言ってるけど。
>>743 燃料棒が解けて集まっても臨界にもならんよ。
そんな高い濃縮度の燃料じゃない。
最終的には富士山ろくや南アルプスの水まで放射能汚染されると思う?
原発も目に見えるわかりやすい被害(爆発による大量拡散)は今後ないだろうが?
じわじわと衣食住環境を汚染していって最終的には関東に人は住めなくなる?
>>643 オイオイ
JR西でインバータ車走ってるのは
ごく一部じゃないか
>>748 やばい時はマスゴミが煽りまくる
マスゴミが落ち着いてきたってことは大丈夫だ
規模と放射能の量ってより、国土の狭さと人口密度でヤバいよなあ…
>>751 どの記事をみてその疑問に至ったのかを挙げたまえ
複数でも構わない
汚染というだけなら地球レベルで発生するだろう
『渚にて』みたいにとは言わんけどさ
定量的な観点が抜けると意味不明なことになる
>>691 この程度の放射線量で首都圏の住民が大虐殺されるのなら、
X線撮影やCT検査を一回やっただけで皆あの世行きですよ
>>752
新快速が動いていれば、あとは私鉄が何とかするでしょ。
でんぷんを豊富に含む食品を煮るような調理法はやばいぞ。
水中の放射性ヨウ素がでんぷんと結びついて濃縮されちまう。
1リットルの水に分散してれば低レベルの汚染でも、それが数個のジャガイモに濃縮されたら・・・。
>>753 >>748 >>750 もう東日本は、常人がいられる環境じゃなくなった。
諸外国大使館も外資系企業も、東京を放棄する訳だ。
地殻変動は始まったばかり。
これから5年で2回大津波を伴うM8.6クラスが、さらにM7.9関東大震災級が4回襲う
遅々として、進まない大津波の被災地復興
関東地方は、
雪や雨が降ったら外には出るな、食い物や水の買い占めするな、危ないかも知れないから、水道水なるべく飲むな
穀倉地帯は放射能汚染、摂取規制、出荷禁止で値段暴騰
二年間、夏場と冬場は、ゲリラ停電するかも知れないから、覚悟しておけよ
節電のため電車の本数減ったけど仕事は必ず行かなきゃ行けないので、常時満員電車
ああ、修羅地域 東日本・・
これを機に東京一極集中をやめるべき
>>751 そこまでにはならんと思うよ。
都市の中心で核爆発が起きて、周囲一体に黒い雨が降っても、都市は復興した。
人間はそこまでヤワじゃないよ。元気出せよ
メトロダウンワラタww
それはそれで困るなw
>>746 すまぬ しかし今度は目が滑って「リチャード・キンブル」と読んでしまったわい
>>751 どうせ50億〜70億年先には太陽に飲まれて地球そのものが跡形もなくなるわい
現状で終わりなら限りなくチェルノブイリに近い位置
だか、まだまだ収束しません
終わりも見えてきません
では…どこくらいまで行くのか?
多分、総合でチェルノブイリ以上
(当時のソ連みたいに対応出来ずに未来まで残る負の遺産を世界に賠償していくため)
ただ、唯一の救いになるのが人的被害はソ連当時よりも低いであろうと思える事
(あくまでソ連がしばらく放置していたのを、日本では20k圏退避としたから)
>>764 空中核爆発は長期汚染の心配がないから
それはまた別のケースとして扱うべきだと思う
もっとも、被害としては比較にならないほど大きかったけどね
軍板でも、ブサヨだの与党がどうした自民がどうしただの、
そんなのが普段から常駐してるけどね。古参には相手に
されてないかもしれないけど。
政治発言にしたって、日本の戦時における政府の状況から、
当時の軍人官僚に当るような省庁の暴走等の視点が全く
無いような奴はまず軍ヲタではない。政治家叩けば
何とかなるなんて思ってる軍ヲタはまずいないから。
チェルノブイリと同等かそれ以上になって
大爆発を起こしてして放射性物質が大量にばら撒かれても
100kmも離れてれば発ガン確立がUPするぐらい
基本的に日本の上空は偏西風が吹いてるから関東方向はそんな大きな被害は出ないでしょ
農作物や、魚等の汚染された食物を口に入れる方が怖い
>760
ヨウ素だけならデンプンを多く含む食品は保存性が高いものが多いから、収穫後1ヶ月以上放置すればおk
問題はセシウムの生物濃縮。
また煙が出たみたいだけど
あんな風に黒煙出して燃える物って中にあるの?
仮にあったとして、放水で水浸しになってるのにどうやって発火するんだ?
>>578 こっちだと、基準値は1000キロBq/kgになってるぞ。
今気づいたけど
>>761とかって小文字?
文章がソックリなんだが…
>>759 その私鉄も消耗戦だ。とりあえずストックはあるけど。
>>761 そう思うんなら東日本とは言わず日本から今すぐ出て行けよ
少なくともセミパラチンスクや新疆ウイグル自治区は今の東京より
遥かに安全だぞ。 お前の話の通りならな
ひきこもりが
祭りが終わるのを嫌がってるみたいだな
>>762 >>777 どこか別のコンビナート火災の画像かと
福島原発のそれとは明らかに背景が違うし
>>772 大丈夫じゃ 30年ほど前にも海の水銀汚染が騒がれた時期があったが
すぐに騒ぎは収まり,皆また魚を食いはじめるようになったのじゃ
まわりを見回してみるがよい
おぬしの周りで水銀中毒で苦しんでおる者はだれぞおるかの?
今回もどうということはないわい
>>759 え〜北陸とか山陰京都口とかは放棄?
つか我が山口を一体どうしてくれる!?
と思ったが、キハ120とキハ47だわw
首都圏は放射能による健康被害より、
今年の夏の電力不足による熱中症の方が問題だ。
首都圏に到達する放射能なんてたかが知れてる上に即死はしないが、
熱中症は数時間で死ぬ。
2010年は160人程熱中症で死んでいる。
>>784 ぶっちゃけ、毎日タバコを吸っていたり、運動もせず引きこもってジャンクフードばかり
食っているニートの方が遥かに癌で死ぬ確率は高いでしょうな。
>>653 別に軍事板特有のネタではないんだが・・・。
>>786 マジで小中学生や身寄りの無い老人は夏の間は電力や生産力に
余裕のある西日本に集団疎開させた方がいいかも知れませんなぁ
まあ日本の場合は、放射能に限らず色々なところで超神経質な
基準値を使ってきたので、そのような値と比べたらいくつも
桁違うような事態に遭遇すると、むしろ状況の悪さを煽る
事態になる罠。結果論だが、こういう時に足かせになる。
「今回の値に比べたらジョークレベルの放射線量でも
輸入ストップしたりしてたじゃん・・・」的な。
>>743 チェルノブイリって黒鉛の火災で燃料がまき散らされたんじゃないの?
この程度の放射能でどうかなるんだったら、
3交代勤務で不規則な生活で粉塵の多い職場で独身でタバコすってて夜勤のたびにカップめん食べて
肥満で包茎で家ではいまだにCRT使っててずっとパソコンの前に座ってて、趣味はバイクの俺は
とっくに死んでる
とうとう九州にも地震でごさるか
>>686 どっちかというとニュー速あたりでよく見るよな。
>>778 JR東日本・東急車輌・川崎重工に走ルンですを量産して貰うしかないな
包茎はシャレにならんな
震度3程度なら良くあること
>>693 あー・・・という事は、騒ぐ程は・・・
でもまあ東京の親戚に赤子がいるし、
買ってしまった水を今こそ送る時かもしれんですね・・・
若い人は魚より肉だからな、当方も当分「さかな」は食べてはおらん気がする。
>>753 その根拠は、マスコミは反日で日本を貶めるのが目的だからってんだろw
ばかばかしい。
>>795 核実験やったと噂されてるのはチベットの山奥だっけ?
>>792 なんという俺
最近の楽しみは2chと酒とツーリング・・・
なんだか玉が揺れた気がしたらやっぱり地震か
>791
炭素が燃えただけで融点2500℃以上の重金属であるウラン燃料がd単位で吹っ飛ぶか?
火災だけなら大量の被曝者出してまで炉心に減速材大量投入する必要はなかったはずだ。
黒鉛が燃えたのは副次的要素でしかない。
>>800 神の使いとして美味しく頂戴すれば良かったのに
811 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 20:49:09.30 ID:/2AYB4sa
>>743 いやー、チェルノブイリでも核爆発なんて起きてないし。
そもそも核爆発は純度98%オーダー以上のウラン235やらプルトニウム239を超精密同期させた爆薬で爆縮させないと起きない特殊な現象だと何度言ったらいいんだろう。
チェルノブイリの惨事はソ連の黒鉛炉自体が持つ構造的欠陥から引き起こされた。
格納容器が無い
ピーク時の出力特性が特殊
減速材に黒鉛が使われていた
主に以上の三つの要素が重なって、水蒸気爆発と火災で大量の核燃料が撒き散らされたんだよ。
ところで4号炉砲撃作戦を立案した270の更迭はまだですか?
>>764 黒い雨は灰が混じってるから黒いんだよ。
大火の後は、核反応と関係なく、黒い雨が降る。
>>789 四国の水がめ香川辺り?
いーまー春が来て君ーは
>>800 勿体無い...イルカはうまいのにのぅ
今日の夕食は鯨缶にするか...
>>804 たくr(自粛)
818 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 20:51:42.14 ID:/2AYB4sa
>>809 そりゃあ炭素燃やすより大きい熱を出す物体があるんだから対流でどんどん吹き飛ぶだろうさ
>>809 チェルノブイリの核燃料が撒き散らされた原因には水蒸気爆発も関わってる。
格納容器が無かったから水蒸気爆発が起きたとき、それを押し留めるバリヤーが何も無かった。
>>791 チェルノブイリは出力の異常上昇で黒鉛の火災とガス爆発、水蒸気爆発と化学爆発を併発した。
原子炉そのものが損傷。5月6日時点の降下物質は半径30キロ圏で740ペタベクレル。以遠、稀ガスなども含め総計3700ペタベクレル。
ぼくは原子力にすごく詳しいんだ!
とか勘違いして余計な事するのは勘弁してほしいな
>>800 イルカは魚ではなく哺乳類です。
えら呼吸ではなく、肺呼吸です。
>>817 前に和歌山行った時サービスのテッパ食べたら翌日腹下した思い出
>>804 中国は(というかP5は)核実験を大量に行っているので
……いやそれ以前のレベルだな。十分低い
>>791 チェルノブイリでは、黒鉛火災が放射性物質をジェット気流にまで
噴き上げたから世界的汚染になった、ということらしいよ。
>>739 意味がわからないなら
無闇にレスはしないほうがいい
チェルノブイリ的な事故になるような構造のリアクターなら、
とっくの昔になってる。
すでにチェルノブイリとは違う方向性の問題になっているので、
もうこの話は煽りどころかノイズの域になってるな。本当の
問題から目を逸らすための情報作戦かとすら思うくらい。
>>820 半径30km以内よりも100km以上離れた地域のが放射線レベルが高くなったりもした
831 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 20:56:32.88 ID:O84AMxaL
US7thFlt アメリカ第7艦隊
3月22日の時点での支援状況をお伝えします。
3月22日現在、第7艦隊の19,703名の海軍兵と海兵隊員、19隻の艦船、そして140機の航空機はトモダチ作戦への参加を続行。
第7艦隊の戦力は、22日までに349回、84ヵ所の着陸地点へ支援物資を届けました。
3月22日、空母ロナルド・レーガン、巡洋艦チャンセラーズヴィル、カウペンズ、シャイロー、駆逐艦プレブル、フィッツジェラルド、
マッキャンベル、マスティン、カーティス・ウィルバー、そしてドック型揚陸艦ハーパーズ・フェリー、ジャーマンタウン、トーテュガと
強襲揚陸艦エセックスは、各種ヘリを使用し、甚大な被害を受けた八戸近郊に、合計23トンの支援物資を届けました。
空母ロナルド・レーガンと強襲揚陸艦エセックスは、補給艦マシュー・ペリーから更なる人道支援物資などの洋上補給を受けました。
トモダチ作戦に参加している米海軍の艦船の海軍兵と海兵隊員は、被災者の方々が必要としている生活必需品を送るため、個人レベルでの寄付を実施。
開始からわずか数時間で、毛布100枚、ズボン237本、シャツ450枚、上着とセーター311着、靴下748足、タオル154枚、靴57足、
下着166枚、帽子76個、マフラー8枚、手袋34足が集まりました。
また、被災した子供たちのために、ぬいぐるみ20個も寄付されました。集まった物資は第4対潜ヘリ飛行隊によって、青森県内の数々の着陸地点に届けられました。
第76任務部隊は八戸港のサルベージ計画を企画。海上自衛隊による瓦礫除去作業を支援するため、救難艦セーフガードが八戸に向かっています。
以上、3月22日の時点での支援状況をお伝えしました。
なんていうか、ステレオタイプな原子炉の事故というと、
スリーマイルのような円錐形の建物の上からきのこ雲が出て、
二言目にはチェルノブイリ。
ま、チェルノブイリの惨状を想像するのはわからんでもないけどなぁ
>>830 いったん高所に吹き飛ばされたRIや稀ガスが遠隔地に降着したんだろか
835 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 20:59:44.97 ID:XA2uxyrW BE:1273062757-2BP(216)
前からガイガーカウンター作ろうと思ってたが
マジでキット買っとけば良かった
持ってれば今頃wktk出来たのに
とりあえず諦めるか
石遊びは原発が安定してからでもできるしな
>831
ちょっと1点だけ妙に気になるんだが…
>被災した子供たちのために、ぬいぐるみ20個も寄付されました。
展開中の艦艇で集めたんだよな?
>>620 鉄道博物館や東芝府中みたくポンコツが置いてあるとこから、
部品もいで行きそうだな。
そういえば、オリエンタルモーターの相馬がやられて、いろいろ生産できなくなるって言う話も
きいたなあ。
ちなみに疑問なんだけどさ、米軍の「トモダチ作戦」ってそのまんま英語でもローマ字?
「Operation:Tomodachi」とか
それとも
「Operation:Friendship」なのか?
「Tomodachi」だと字面的に間抜けだから嫌だな……
Tomodachiだよ
>>840 後者のラベルが貼ってある箱の写真を見た
TomodachiってPXが横浜にあったような
チェルノブイリみたいにはならない、という発言は別に
現状を過小評価してることにはならないんだけど、
その辺が理解されてない気がする。
チェルノブイリにはならなくても、事態は充分深刻。
放射線の問題にしたって、チリも積もれば山となる的に
数値がなかなか下がらない状況が続いているわけでして。
たとえ冷却システムが復旧してもそれではい解決、という
問題ではなく、どっちにしても数年・10年単位で拡散防止
及び廃炉のプロセスを考えていかなくちゃいけないんだから。
>>836 女性乗組員もいるじゃん?
まあ、野郎の所有物ばっかりなんだろうが。
>>823 テッパか それはまた珍味じゃのう いい経験になったの,次は大丈夫じゃよ
>>830 私の兄弟はチェルノブイリ事故当時,ヨーロッパにおっての
あちこちがホットスポットになって,ガイガーカウンターが不要だったそうじゃ
ビービー鳴りっぱなしでやかましいといっての
皆普通に汚染された牛乳を飲んでおったそうじゃよ 恐ろしいことじゃが
しかしもっと恐ろしいことはの!
10年ほど前に日本に帰国してから,19歳も年下の娘っ子と結婚したことじゃ...
>>795 やはり標高5000メートルを超えるような高地だと、大気が薄い分地上に届く
宇宙線の量も低地の数倍に増えるんでしょうな
情報ありがとう。
……やっぱり間抜けだ。
Homodachi
>>836 艦載機の中にPSのコントローラーがあってあまつさえそれが動画に普通に流れる軍隊相手になにを馬鹿な事を
>>836 乗組員が震災前に横須賀のゲーセンのUFOキャッチャーで
ゲットして艦内に持ち帰った物だったりして
なんか、日本人て、核兵器や原子力にたいして強い恐怖心をもっていて、
核怖い、だから詳しいことは知らない、知りたくもない。
そんな感じなんだよね。本当は、何がどういう理由でどのように、どのくらい怖いのかをよく学ぶべきだと思うんだけど。
軍事も同じで、戦争怖い、軍隊きらい、軍事のことは知らない、知りたくもない。
軍事ヲタはウヨクで危険人物っていう調子だからなw
>>836 米軍兵士は色々なもの持ってるからな。個人レベルで。
日本のAVとかも大量にあるぞ多分。
>>846 チェルノブイリは現在でも人口300人ぐらいでしょ
酪農とか狩猟とかきのこ狩りで生活してるよ
では我らが海自も被災地の少年のために艦内のラノベを……
>>836 ぬいぐるみ付き12.7mm機関銃配備されてる国になにいってんだ
「チェルノブイリの再現になる!」と騒いでいるかいないかで、当人の知的レベルと情報レベルが分かるから結構便利だけどな。
さながらリトマス試験紙の如く。
>>835 キットよりも既製品を海外から個人輸入したほうが、いいと思う。
初回の校正の時点で、萎えるから。
キットは、それを元に魔改造というか、応用したモノを作るためのものだと思う。
昔はキットを組み立てるだけでも、既製品よりも安く済んだんだけどねぇ。
>>854 日本のAVなんてあっちじゃロリコンにしか受けないだろ
>>854 あと恐らく、「HENTAI」グッズもな。
>>817 昔、兵庫県の某所の食堂でメニューに「お化け」というのがあったな。
鯨の尾羽毛のことだった。
>>836 空母の売店では、ぬいぐるみも土産物として売ってるんじゃね?
>854
>日本のAVとかも大量にあるぞ多分。
むしろ、それは不思議でもなんでもないw
いやあ、ちょと屈強な海兵が夜寝るときに
ぬいぐるみを抱いてるキュートな寝姿を想像してしまってだな。
最後まで寄付しない物資のTOPはきっと缶コーラだろうな
>>860 馬鹿、ヲタ、キモイ、変態っていわれる。
もう気にしてない。
>>869 アイスクリームサーバーを寄付し始めたら米軍は本気
>>846 チェルノブイリ当時は子供だったがヨーロッパにいたよ
学校で雨にぬれるなと注意されたが外で遊んでて雨にぬれた
先生が髪に触ったら、二三本抜けたのでぎょっとしてたな
そんな俺でも今のところは何ともない
(でも当時より怖いな)
>>812 フランク・フォン・ヒッペルはあるところで、リトル・ボーイのウラン濃縮度は80%だった、といっている
>>844 そこなんだよね。チェルノブイリにならないって言ってる奴は
現状の深刻さを否定してるわけでもなんでもない。状況が
違うというだけの話で、チェルノブイリのことなんて考えてる
暇あったら他にやることがある。
とにかくバカの二元論にはうんざりってことだな。
>>853 ブサヨの日本人洗脳作戦が大成功してるってことですよ。
>>853 ありすぎて困る
軍事に関して無知な自称平和主義者が多すぎるよ
そんなの数学の出来ない経済学者と変わらないというのに
>>871 奴らはアイスクリームサーバーだけは絶対に渡さん。
米海軍からサーバーを取り上げようとしたら多分殺し合いが起きると思うんだ。
>>871 正直この時期にそんなもん寄付されても・・・
そういやホリエモンが「都会の人は便利さのために環境が悪いのを我慢して住んでいる!田舎は環境がいいんだから不便でも我慢しろ!」とか言ってた(光の道構想に関して)のだが…福島や新潟の人が聞いたら鉄塔へし折りたくなるかもしれない
882 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 21:12:02.63 ID:XA2uxyrW BE:727464645-2BP(216)
>>859 キットを作るのが楽しいってのが大きい
あと改造はwindowsmobile端末と連携させたいって目標もある
よくわかんねーけどおれはおかーちゃんの言うことにしたがうわ
東京、ペットボトル配布か〜
>>839 電車のモーターブラシの供給のめどが立たないんで、西日本でも鉄道間引き運転だとさ
宮崎勉がたくさんいますね
>>883 赤旗はちょっと……ジェーンとかグロセキュでいいじゃん。
>>879 雪でカキ氷つくってやったらどうだ?
今ちょうど降ってるし
>>886 JR西日本はポンコツ走らせてるんだから、博物館の展示品からモゲばいいじゃん
って話よ?
赤旗面白いのに
日曜版なんてアニメ特集までしてくれるのに
>>887 何このヤワラ型怪獣、と思ったらホントに谷だった・・・
504 ななしさん New! 2011/03/23(水) 21:15:01.53 ID:qwc78E47
10 :名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 20:49:27.63 ID:5w9F4cRz0
東京で検出された放射性ヨウ素は210Bq(ベクレル)/kg(リットル)
Q:どのくらい飲んじゃいけないの?
A:10000Bqのヨウ素は0.22mSvの内部被曝を起こすそうです。
Q:だからどのくらい飲んじゃいけないのかと。
A:0.22mSvの内部被ばくを起こすために、50リットル飲まなきゃいけません。
Q:こたえろや、どれくらい飲んだらあかんねん。
A:一般人が被曝して良いのは1mSv/年なので、一年に250リットル飲むと限度です。
Q:ええと?
A:大体、十日で6〜7リットル飲むと限度です。
Q:わりと普通に飲めますね。それを超えるとどうなるの?
A:特に何も起きません。そもそも自然放射線が2.4mSvありますので、1mSvを越えたらそっこー何かあるようじゃレントゲンも取れませんし、飛行機も乗れません。
Q:じゃあ、放射線の影響が出てくるにはどれくらい飲むと危険なの?
A:目安として、実際に影響が表れてくるのは1Sv(=1000mSv)くらいです。とりあえず、100mSvが放射線の業務に携わる人が一発で受けてもいい限界の値なのでひとつの目安になるんじゃないでしょうか。
Q:つまり、どう呼びかければいいんだ。
A:「毎日、バスタブ(200リットル換算)の水を三杯以上飲むのはやめた方がいいです。また一日にバスタブ13杯以上の水道水を飲む生活を一年続けるとマジに放射線の影響が出かねません」
Q:乳児に飲ませるなというのは?
A:子供は甲状腺がちっこかったりしてヨウ素を吸収しやすかったり割合が大きくなりやすいのと、発育途中なので何が起きるかわかりません。乳児にバケツいっぱいの水を毎日飲み干せというのはやめてあげてください。
Q:ところで、その210Bq(ベクレル)/kgの放射線って強いのか?
A:鳥取県の三朝温泉のお湯は2000〜2500Bq/リットルくらいです。飲泉療法とかばっちこいです。
パンツァーとアリアドネ企画で軍事を学べば完璧ですよ
>>868 緊急時は仕方ないが、あまり良い方法じゃない。
理由)
・アルミホイルの電気抵抗が馬鹿にならない・・・熱になってロスしてモッタイナイ
・下手するとショートする
・単一用の負荷は、単三にとっては過大でエネルギー取り出しの効率が落ちる
こないだ電器店に、電池の売り切れっぷりを見物に行ったら、ニッケル水素充電池・充電器は売れ残ってた。
充電池なら単一なみの大電流での放電にも対応できるが、もしショートしたら乾電池よりも悲惨なことになる。
好きで古い電車走らせてるわけやない。
貧乏や、全部貧乏が悪いんや。
俺も日曜版は好きだw
仲間がいるとは思わなかった
もちろん同志とか言うつもりないけどw
>>339 「原子力施設等の防災対策について」by原子力安全委員会
ヨウ素は全食品の計が50mSv/年、
セシウムは同5mSv/年
ここから逆算して決めた
厚労省は暫定的にこの数字を使っているけど、
今、食品安全委員会で協議して一週間を目処に結論を出す模様。
…今の食品安全委員会は政府の御用聞きだから
厳しい値は決して出ないと思うけど
つーか、軍ヲタが赤旗読むのは半ば義務の部類だろう。
それ以外のマスコミなんて全滅状態なのに。
新保守系のなんて、あれなら他の大手マスコミみたいに
何も言わない方がマシっていう目も当てられない状態だし。
>>896 被曝量に比例して発癌リスクが上昇する・・・とは言えないものなぁ。
そう言ったら最後、すこしでも被曝量を減らそうとしてパニックになるわ。
>>868、
>>899 既出だったと思うが、非常時に使用する電池は単三に統一するのが吉。
阪神淡路のときも電池が一瞬で消え去ったが単三は比較的順調に補給されていた。
>>899 でも、
ポンコツの消費電力10年分金額 >> 新型の建造費 + 新型の消費電力10年分の金額
になんでしょ?かわいそすーー。
>>878 私の知り合いなんか戦争はよろしくないといって、子供には戦争映画やドキュメンタリーを
全く見せないと言ってるのがおりましてな・・・。それでも宇宙戦艦ヤマトだけは好きだからOKだそうで。
いまやその反動でミリオタですよ。
>>861 乱交物AV出演かな。
「燃料棒連続メルトダウン〜6号機まで感激臨界」
「パイパンレスキュー〜決死の放尿」
>>872 当時は子供じゃったのかw お若いのう
確かに,それは言っておったな>雨には濡れない
私の兄は当時,フランス・ベルギー・ドイツの国境に近い町におっての
そのあたりは日本の会社の工場が多かったのでの
当時,ヨーロッパに居た日本人の多くは50代〜60代か
第一線ではないにしても発言力のある年頃じゃの 頼もしいことじゃな
>>899 乗客数が少ないから古いんですよ。
東京都心のように、
ヤワな人は肋骨にヒビが入ったり、胸部を圧迫されて次の停車駅まで息ができなかったり、
それくらい乗客がいれば、けっこう速いペースで新型車輌にリプレースされていきますよ。
>902
いや、アリアドネは選別眼があれば非常に有益
問題は初心者にはまだ選別眼が無い事。
>>906 ちがうな。
未見だが映画「東京島」みたく少ない女性乗組員の持ち物として、野郎共が存在するのかと。
>>892 博物館から取ってきて済むような数じゃない。
そろそろ隠してるガンダム出した方がいいんじゃないの?
核で動いてるから世界中に叩かれるかもしれないけど
みんな助かるかもしれないじゃない
あああ...また指が滑ってしもうた
>>910 当時,ヨーロッパに居た日本人の多くは「今」50代〜60代
TVや新聞のニュースがまったりしておるのは,それも関係しておるのかも知れんのう
>>909 明日世界が終了します。〜世紀末大乱交〜
核シェルター専属性処理係
>>908 誤解が無いように一言断っておくが「戦争がよろしくない」事と
軍ヲタであることはまったく矛盾しないどころかセットだ。
軍ヲタがどうあるべきかなんてないよ、各々すきにやりゃええ
>>906 米空母には「ラブボート」というあだ名があってだな。
>>905 平時の消費量は、単三が飛び抜けて多いものね。
それに、充電池で代用しやすいのも大切だよね。
>>912 フルンゼ教官、鵜呑みにしないためにはどうすればよろしいでありますか?
925 :
アル@:2011/03/23(水) 21:26:21.15 ID:???
>>904 この程度の軽度被爆だったら当代の発ガンリスクより後代の遺伝子異常の方が重要……やっぱりパニックになるだろうが
>>912 アリアドネは糞も味噌な記事を書くから嫌いです。
肥溜めにダイヤモンドを突っ込んでどーするのかと小一時間(ry
>>907 それは、同じ距離・同じ発車・停車での比較でしょう?
払い下げられた中古車輌を使うところは、そんなに走らない。
危機管理を担当する内閣危機管理菅には内閣調査室を通じて各災害地から
情報が上がってきている。 にもかかわらず、正確な情報を菅総理の耳に入れようと
「是非、総理に会いたい」というが「今会う必要はない」と拒否。
菅総理は大震災勃発以来、危機管理監にも会おうとしない。
約1時間前 webから
http://twitter.com/officematsunaga
>>908 うちはヤマトとガンダムを見せてもらえなくて、
学校で話題についていけないと親に言うも、
そんな話題が必要な相手とは話をする必要はないとか言われて、
今では対人コミュニケーション能力なくて困ってる。
計画停電時はエネループがガチ
子供のおもちゃに入れてたヤツ、全部取り出したら
予備が20本もできた>子供のおもちゃの電池代はバカにならないので
江戸前寿司はどうなってしまうのだろう
軍板で赤旗が評価されているなんて言っても他の板の奴らは信じないだろうなぁ
>>924 事故から数日後に残りの一人が原子炉の暴走により飛び出した制御棒に胸を貫かれ、天井に貼り付けにされた状態で発見された。
三人の遺体は、露出していた頭部や手などが余りにも汚染度が激しかったため、
切断して高レベル放射性廃棄物として処理しなければならなくなった。
搬送に使用した救急車も放射能に汚染されてしまったために、後に放射性廃棄物として処分しなければならなくなった。
これ怖いよなぁ
>923
情報のみを信用し、論評/評価/考察などは一切無視する。
(ただしレーニンの考察に対する批判はゆるされないjk)
うらー
>>861 > 事務所の方々も
> 私を大事にしてくれているので
> 決して怪しい仕事はしません
>
> 私が父を誇りに思うように
> 私も父の誇りでありたいと
> 思っています
>
> 私のブログを見て
> 不快に感じた方々には
> 深くお詫び申し上げます
不純な大人でごめんなさいORZ
943 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 21:35:00.67 ID:dqVkgu9L
老人国家をいたぶって楽しいのか、地震と津波め!
>927
>アリアドネは糞も味噌な記事を書くから嫌いです。
貴官は考察にまどわされて、有意義な情報源を見失っています。
一部の書籍はデータ類がよくまとめられており、そのソースは1次資料もしくはそれに近いもの出る事もあります。
問題は、その正しい情報を基におかしな考察結果を導き出す、一部の著者が問題なのであり…
WW2海兵/湾岸/イラクなど良いデータ書籍もありますよ。アリアドネには。
(これらの書籍は大概が「軍事情報」連載記事のまとめ本ですがね)
炉にしょっぱい水を中出しして。福島県11〜16歳。
潮を100km以上飛ばしまくる炉利。
こうですか?
ずっと野外にいなければ心肺することはないとテレビでやってたがホームレスの皆さんは駄目かな
>>944 分かりました、教官。
人間の主観の入り混じった文章を無視し、「事実」のみを抽出するよう善処します。
>>922 俺はあのときから家中の懐中電灯などを単三電池に統一しました。
あと、非常持ち出し袋にテレカ数枚と10円玉50枚(銀行で棒状に巻いてもらった奴)を沈めている。
まぁ電池に関しては、商品名忘れちゃったけど単三電池に被せて単一電池の大きさにするアダプタも売ってるけど。
>>904,
>>926 年寄りが鯨缶のスパゲティを胃袋に収納している間に社会不安を煽るとは不埒者よのう
被曝量が後代の遺伝子に影響を与えるとした疫学調査をあげよ(10点)
体細胞と生殖細胞で放射線に対する感受性が異なる
損傷が大きい生殖細胞由来の受精卵はLethalになる
ということでもあれば、後代への遺伝的影響は減るだろうなぁ
>947
なので、選別眼がまだない初心者には非常に危険なんです。
アリアドネは・・・それが識別できるようになると、とたんに便利な本に早代わり
(良い本というよりも、便利な本というところに注目)
遺伝の放射線の影響はあったとしても他の要因(環境ホルモン等)に比べ遥かに小さいから公的に否定されてる
>>939 こういうのは被曝の確率的影響といって、完全に統計的なもん。
個人の被曝線量が低くても被曝者が多ければ全体としてリスクが高まるので……(個人としてみればそれほど問題ではない)
>>938 「日本沈没」でも「ふじ」が活躍してたっけ?
>>951 ちょw
YouTubeで高画質のないの??
957 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 21:44:40.92 ID:XA2uxyrW BE:1018450447-2BP(216)
在日米軍が配布した救援物資は、三沢へ食料26000ポンド(約12トン)、
松島へ灯油495ガロン(約1870リットル)、
宮古へ飲料水12000ポンド(約5.5トン)と軍用食6720食です。
米軍の公式Twitterに書いてあった
この軍用食がもしMREだったら可哀想な気がするな
>>952 重ね重ね言葉もねーです、はい。
教官にかかれば自分なぞまだまだケツの青いヒヨっ子ですな。
精進します。
>>954 これ小僧,被曝が後代の遺伝子に異常を与えるとの根拠も提示せずに話を進めるとは不埒だの
おぬしの話の前提は
>>942 が否定しておろうが
今の日本って、日本史上何番目くらいにクリティカル?
>>956 なんかうつっちゃいけないもの(ケミカルスーツ?)が出てて
削除どうのこうのと聞いたけど
>>941 ジュニアだろうが18歳だろうが、
セクシー系のマイナーなアイドルって、
金と権力のある旦那の目に留まれば、
本人が望まずとも、「徴用」されるリスクが。
>>961 大したことないんじゃね?
岩手、宮城、ふぐすま、茨城の4県以外は被害少ないから、全力で支援できるじゃん?
>>948 単三電池と単二電池は長さがほぼ同じなので、ダンボールなどを丸めて筒状のスペーサーにすれば単二用機材に流用可能。
単二を使う懐中電灯や大型ラジオには結構便利な小技です。
968 :
950:2011/03/23(水) 21:51:23.42 ID:???
すまん、LVが足りないって言われた
これはとても大事なことなんですが
赤旗ってテレビ欄と四コマ漫画は有りますか?
雪が降ってる・・・国立市
>>961 民主党が第一党になった時以来のクリティカルな事態
>>659 天羽先生がんばれ。と伝えておいてくれ。
DHMO は枯れたネタだし、だまされるほうが・・・
>>688 洗濯用(界面活性剤なし)のハイターやブリーチを入れれば常温でも長持ちするけどね。
飲む前にハイポいれれば、少し塩気が出る程度で。
武藤さん「「一般の飲料水、生活用水としては問題がないレベルと評価されているが」
・・・粉ミルク溶かせない水は「問題あり」ですが?
うちは幸い学童になるし、本州中部だからよいが、関東で乳飲み子抱えていたら胃に穴が開いていたと思う。
乳児持ち以外には売らない規制を早くすべきだな。
>>784 あったねえ。多摩川は洗剤の泡に覆われていたし、電車で渡るだけでも臭かったねえ。
>>846 わたくしもCJDの時にイギリスにいたから献血できないのでした。F&Mにくらべれば無視されてたな。
スナメリの赤ちゃんか・・・救助したたちも覚悟しているが、生死微妙。捌けるひとが先に見つけるか、
救いたい人が先に見つけるか次第ではありました。
次は31だよー
う。●有ってもレベル不足。
自衛隊が民間の車両使ってるんだな。
レベルいくつ必要なの?
レベル10からPT
戦後最大の出来事はキャンディーズの解散だとおもう、個人的には
百恵ちゃんの引退にきまっておる
ところで我らが老兵74式はどうなったんだろう。あれから何も
聞かないが。
またかチェリーボーイズどもめ。
スレ立てしてくるわ。
加齢臭すごすw
WW2といいキャンディーズといい、
軍板のネタはレトロだなあw
レベルが足りなかった、俺も童貞のようだ。
スレ立て出来なかったので次の人ヨロシク
小野田少尉が生きておられたことです!
レベルが足りないッ!
やばす。
!ninja
992 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 22:08:07.91 ID:XA2uxyrW BE:982076393-2BP(216)
お前らしょうがねえな
小学生の頃の愛読書は「一億人の昭和史」だった自分・・・
997 :
名無し三等兵:2011/03/23(水) 22:10:44.95 ID:XA2uxyrW BE:545598353-2BP(216)
埋め草
>>974 応仁の乱は本当にひどかったのじゃよ
私の友人の実家はそれで焼かれてしもうたのじゃ
埋めえ
1000ならハッピーエンド
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。