【ガ島】ここだけ太平洋戦争中のスレ17【撤退】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
ここは太平洋戦争中のスレです。
時系列はちょうど68年前でおねがいします。
つまりスレ立て時現在昭和18年1月2日ということです。
兵器になるもよし各国陸海軍兵士、庶民、著名人になって
1943年の時間の流れを乱さずに進行願います。

前スレ
【ソロモン】ここだけ太平洋戦争のスレ16【激闘】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1287150145/901-1000
2名無し三等兵:2011/01/02(日) 13:41:03 ID:???
一期
ここだけ60年遅れてるスレ  03/07/08〜03/11/29
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1057637254/
【鬼畜】ここだけ六十年遅れてるスレ 其ノ二【米英】 03/11/28〜04/04/03
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1070025083/
【戦局】ここだけ六十年遅れてるスレ 其ノ三【挽回】 04/03/22〜04/10/15
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1079952262/
【戦局】ここだけ六十年遅れてるスレ 其ノ四【戦友】 04/09/23〜05/01/23
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1095945484/
【特攻】ここだけ六十年遅れているスレ其ノ五【決戦】 05/01/23〜05/03/27
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1106449330/
【回天】ここだけ六十年遅れているスレ其ノ六【桜花】 05/03/26〜05/04/18
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1111839454/
【一億】ここだけ六十年遅れているスレ其の七【特攻】 05/04/16〜05/06/05
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1113643966/
【本土】ここだけ六十年遅れているスレ其の八【決戦】 05/06/05〜05/07/30(?)
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1117926834/
【国体】ここだけ六十年遅れているスレ其の九【護持】 05/07/30〜05/08/14
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1122688597
【落日】ここだけ六十年遅れてるスレ 其ノ十【燃ゆ】 05/08/14〜05/10/27(?)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1123949108/l50
■■ここだけ六十年遅れているスレ■其の10■■ 5/08/14〜5/12/31
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1123983666/
3名無し三等兵:2011/01/02(日) 13:43:32 ID:???
二期
【開戦】ここだけ太平洋戦争中のスレ【目前】 05/11/02〜06/03/01
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1130918183/
【米英】ここだけ太平洋戦争中のスレ【粉砕】 06/03/01〜
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1141185203/
【ガ島】ここだけ太平洋戦争中のスレ3【攻防】 06/06/20〜
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1150791075/
【東西】ここだけ太平洋戦争中のスレ4【激戦】 06/08/28〜
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1156693205/
【ガ島】ここだけ太平洋戦争中のスレ5【餓島】 06/12/20〜
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1166543831/
【攻守】ここだけ太平洋戦争中のスレ6【逆転】 07/06/16〜
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1181997679
【決戦】ここだけ太平洋戦争中のスレ5【死守】 実質7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1208285648/
【特攻】ここだけ太平洋戦争中のスレ6【玉砕】 実質8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1227947720/
【本土】ここだけ太平洋戦争中のスレ9【決戦】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1235265303/
【玉音】ここだけ太平洋戦争中のスレ10【放送】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1243943745/l50
【一億】ここだけ太平洋戦争中のスレ11【玉砕】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1247064836/l50
【終戦】ここだけ太平洋戦争中のスレ12【混乱】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1251291474/l50
4名無し三等兵:2011/01/02(日) 13:46:43 ID:???
第三期
【交渉】ここだけ太平洋戦争中のスレ13【決裂】
2009/11/01〜2010/5/28 (1941年11月1日〜1942年5月28日)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1257003033/
【戦局】ここだけ太平洋戦争中のスレ14【逆転】
2010/05/28〜2010/8/09 (1942年5月28日〜1942年8月9日)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1275055714/
【ソロモン】ここだけ太平洋戦争中のスレ15【攻防】
2010/08/09〜2010/10/15 (1942年8月9日〜1942年10月15日)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1281283508/
【ソロモン】ここだけ太平洋戦争のスレ16【激闘】
2010/10/15〜2011/01/02 (1942年10月15日〜1943年1月2日)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1287150145/901-1000

5名無し三等兵:2011/01/02(日) 13:48:36 ID:???
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ山Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    山本五十六【やまもといそろく】
      / :::/;;:56 ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::    連合艦隊司令長官
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ                        日頃、南雲中将の暴走や日々の作戦指導の頭を抱えている悩める提督


                 
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /        南雲       ヽ     南雲中将【なぐもちゅうじょう】
    l:::::::::.                  |    
    |::::::::::   (●)     (●)   |    元々は水雷屋だったが現在は機動部隊の指揮をとっている
   |:::::::::::::::::   \___/     |    お気楽な性格で暴走癖あり?
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ    通称忠ちゃん

6名無し三等兵:2011/01/02(日) 13:51:26 ID:???
    /∵∴∵∴\            宇垣参謀長【うがきさんぼうちょう】
   /∵∴黄金仮面\       めったに感情を表情に出さないため「黄金仮面」と呼ばれている
  /∵∴∴,(・)(・)∴|     栗田長官とは不仲?
  |∵∵/   ○ \|    ______________________
  |∵ /  三 | 三 |  /
  |∵ |   __|__  | <
   \|   \_/ /  \_______________________
     \____/     


                     船魂【ふなたま】
                 
            世界各国で話が残っている船の化身?聖霊の類
            座敷童子のように。船に宿った魂らしい
            船が傷つくときに船魂も傷つき、船が沈むときに死ぬと言われている
            常人には見えない
7名無し飛曹長@自宅療養中:2011/01/02(日) 14:06:43 ID:???
もう昭和十八年か…
一飛曹から飛曹長に進級して自宅へ帰ったらあっというまに新年になった。
今でもガ島上空で撃たれたのが時々夢に出てくるよ…
今年こそは前線に復帰して暴れ回りたいな。
中隊長は元気かな、手紙を書いておこう。
8WSGTWatcher:2011/01/02(日) 14:26:14 ID:???
ここの書き込みはちゃんと上層部に伝えてあるからな。
9名無し三等兵:2011/01/02(日) 14:28:13 ID:???
Yes sir!
10WSGTWatcher:2011/01/02(日) 17:09:24 ID:???
>>9
なお、投稿の際は所属などを伏せるとの通達あり。


(じきに投稿そのものも禁止される可能性も無いこともないが・・・
 その時は”例のforum”で話そうな。)
11名無し三等兵:2011/01/02(日) 20:11:23 ID:???
                     i
                      |
                      |
                      |
                ―i二二i┼――‐‐
            ̄ ̄ ̄rェェェェェiェェj_ ̄ ̄ ̄
               [i';';'i:.:.:.:i;';';'/]
               _`゙'}iHi:i:{''゙´ュ__
          ___〔二二二二二〕/___
            ̄ ̄ ̄ヽヾ〕i i〔¨..::i/_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             E[「_二i ___i二_圭コ
              二ニ_j  i.::::::ニ二
             |_ 干rj    iュ::圭j_|
             __o_,','_}ttttttj_.::_:_::ュ_
             Ll_ ̄_____ ̄__」-‐'
             r‐! ェ|ェェェェェェ|ェェェ:|rュ__
      ` 、    └L|ー、 ・・・・ _,‐」.:',',ニ{"
        ` 、_____〕=|____|ニニニ',',}{ェュ; ____
        _└ー--ニ}_:_____..:::::::::::',',二{ ゙}―{゙ェェj
      \ |三j : /´ ̄_:~""'''_‐-ヽ;二ニニニニニニニニニニニニニi
       \}ー rェュ ______ ――' ̄.::i:::{::::三三i:::::「ニニi
        |: /´ ̄ /oヽ、''_‐-ヽ;二ニニニニニニニニニニニニニi
     __,,.. .-‐ '''";-ー‐,'`""''' ‐- ...,,__.::::::三i-j}‐┼‐‐___
   __';     /'  ':, ; ...:::::::::::::::::::::::::::::`""'''i ̄jコ==== ニニニニニi
 ‐―‐,r' `ヽ   /    .:  ...:::::::::::::::::::::::::::::::_,,..-‐―-└====ヽ ̄ ̄ ̄
    { ¨¨ `ヽ/     i  .:::::::::::::::::::_,,.-‐''"  ¨¨  ̄  ̄ ij ij }
::::::::::::i       /`':,    :|  ..::::::, -'"          ゛ ゛     |:::::::::::::::
::::::::::└ー-‐-/-ー-'ー-‐ 'ー-ー-'ー-‐ー ―ー-‐ー-ーー-‐-ー-ー':::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
12アドルフ・ヒトラー総統:2011/01/02(日) 22:46:43 ID:???
私が求める最新鋭戦車は兎に角機動性と燃費をほどよくすること。

戦車に求められるのは
「機動性」 「火力」 「防御力」 「信頼性」 「量産性」 「安定性」
の6つだ!

これらを元にして作るべき戦車がこれだ!
名前:ティーガー2号車(仮称)
重量 37.5トン
全長 9.34m
全幅 3.33m
全高 3.0m
エンジン V-55V V型12気筒液冷ディーゼル 680hp
最高速度 60km/h
航続距離 550km

武装 55口径115mm滑腔砲×1(40発)
  12.7mm重機関銃×1(300発)
  7.62mm機関銃×1(2,500発)
装甲 342mm(砲塔前面)
乗員 4名(車長、操縦手、砲手、装填手)

どうだ? これなら機動性と火力などが特化した我々第三帝国に相応しい戦車といえよう!!
13名無し民間人@広島:2011/01/02(日) 22:49:34 ID:???
今日から130円50銭の給料が出る仕事にいくことになったお。

福岡でゼロ戦の部品を調べるだけらしいが

国のために努力するお。
14名無し副官@ドイツ:2011/01/02(日) 22:53:52 ID:???
>>12

閣下! 実に相応しい戦車です!

ティーガーT重戦車は確かに火力と装甲はもってこいですが

肝心の機動性が悪く前線に到着するのが遅れ気味ですからね!
15名無し参謀@ドイツ:2011/01/02(日) 22:57:43 ID:???
>>12

う〜〜む。

実に素晴らしい戦車ではないか!

これで前線に真っ先に駆けつけられる戦車としては相応しいですね!
16名無し分隊長@ドイツ:2011/01/02(日) 22:59:05 ID:???
>>12

閣下

それでどうしますか?

名前なんですが何がいいでしょう?

ティーガーMAX

ティーゲルU

ティーガー2世

どれがいいでしょう?
17名無し陸戦隊inガ島:2011/01/02(日) 23:00:39 ID:???
あ〜あ

こっちは折角M4シャーマンを捕獲して再編成したのに

なんで誰もいない?

もしかしてみんな坂本戦車隊長の後に続いたか?

今頃戦果を果敢に挙げてるだろうな〜。
18名無し陸戦隊inブナ:2011/01/02(日) 23:10:41 ID:???
前スレ>987で敵軍の隊長さんにあったが意外と感じがいい人だったな。
こっちもつい輸送船での愚痴とか、なかなか補給が来ないことを愚痴ってしまったが
快く聴いて同情してくれたぜ。
軍医から栄養剤の注射もしてもらったし、夕飯までご馳走になった。
投降して正解だったかもな…コークが切れててすまないと言っていたが
コークって何だ?
19名無し三等兵:2011/01/02(日) 23:19:44 ID:???
>>18
お前さんも新入りか。
なかなかいい人だな。鬼畜米英と教えられていたが、話せばいいやつらだな。
コークってのは黒いラムネらしい。
一度飲ませてもらったが薬臭くて…アメさんの味覚はよくわからんな。
20名無し高角砲手:2011/01/02(日) 23:23:21 ID:???
本当、見ると聞くとは大違いだったな
飯もちゃんと食わせてくれる、医者にもかかれるとは…
何で戦争しちまったのかな…
21名無し俘虜:2011/01/02(日) 23:32:35 ID:???
>>19
お、他にも生き残りがいたのかヨカッタヨカッタ。
アメリカの軍曹に聞いたら飛行場守備隊は全滅だってな…。
なんだか申し訳ない気もするが生きて帰ればまたお国のためになるもんな。
黒いラムネ?イカ墨でもいれてるのか?
さっき俺はどら焼きの皮みたいなものをご馳走になったよ。
あいつらあんなので力が良くでるなぁ。感心だ。
22名無し三等兵:2011/01/02(日) 23:36:55 ID:???
ぶはぁっ!
…とてつもなく嫌な夢を見ちまった
山本長官が亡くなるんだ
ラジオも国葬の実況放送をしていて、俺の持っている新聞には
「山本元帥、南海に果つ」とでっかく書いてあった
…縁起でもないよな、連合艦隊司令長官が死ぬなんておしまいじゃないかww
そんな事が起こるはずないしww

誰にも言うなよ、変な奴だと思われるから
23マンシュタイン:2011/01/02(日) 23:37:42 ID:???
待つんだ。

奴らの補給線が延び切るその時まで…

その時こそ反撃の時だ。

ただ、総統が後退を了承してくれるかが、問題だが…
24名無し三等兵:2011/01/02(日) 23:53:07 ID:???
みんないい物食わせてもらったんだな。いいな〜
俺なんか軍医殿に止められて、栄養剤の注射と
おーとみーる っていう不味い牛乳粥と桃の缶詰しかくれなかったよ。
胃腸が良くなったら普通の食事を食わせてくれるとは言ってたけど
それまでは牛乳粥だよ OTZ
25モーモー中佐@駆逐艦時雨in太平洋上:2011/01/03(月) 02:19:41 ID:???
無事、敵潜水艦に襲われることも無く、無事横須賀に到着できた。
副長が機転を利かせて、流れの速い黒潮に艦を乗せてくれた事で、本艦は予定通りに到着だ。
モーモー中佐「よし、7番埠頭に本艦は着岸する、取り舵30、減速、微速前進」
航海長「取り舵、30。」
機関長「機関出力下げ!!」
(艦は減速しながら、ゆっくりと横須賀軍港の第7埠頭に接岸した)
モーモー中佐「機関、微速後進後、停止。埠頭にもやいはれ」
機関長「後進後機関停止!!」
航海長「埠頭にもやいはれ」(艦から太いもやいロープが埠頭に投げられ、埠頭の水兵がそれを受け取り、埠頭に固定する)
航海長「艦長!接岸いたしました」
モーモー中佐(艦内放送)「総員に告ぐ!!無事に本艦は目的地、横須賀に到着した。久しぶりの内地だ。
            先日に連絡していたが、全乗員に明日から3日間の正月休暇が与えられる。
            田舎の家族の下に帰るのもいいし、恋人と久しぶりに夜を共にするも良し、友と酒を酌み交わすのもよしだ。
            入港の報告が司令部に出来次第、総員の指揮を解く。後は3日後の1月5日の夜まで自由に行動してくれ。
            以上だ」
26名無し三等兵:2011/01/03(月) 11:19:41 ID:???
                 
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /        南雲       ヽ     
    l:::::::::.                  | 明けましておめでとう!
    |::::::::::   (●)     (●)   | 今年中に戦争が終わればいいね
   |:::::::::::::::::   \___/     |    
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ    

27WSGTWatcher ◆56CM22prpM :2011/01/03(月) 12:24:33 ID:???
ジャーマンの新戦車に関する情報流出を確認するも
文書が日本語の為詳細は不明。偽情報の可能性もあり・・・














Yokosuka海軍基地に駆逐艦を含む艦隊の入港を確認。
その後の情報で駆逐艦は、shiratsuyu級のShigureと判明。
数日は行動しないと思われる。
28名無しスウェーデン人@ボフォース勤務:2011/01/03(月) 13:42:47 ID:???
アメリカ人は気前がいいね!
創業以来の大量発注だよ!ライセンスでウハウハ!
29アメリカ軍責任者:2011/01/03(月) 17:06:25 ID:???
〜戦地における日本人捕虜の取り扱い及び情報に関する報告〜

太平洋戦線における戦況を鑑み、これ以後多数の捕虜が出ることが予想される。
適切な取り扱い並びに、情報取得についての意見を報告する。

1、捕虜から得た日本軍の状況
我が軍による補給線の分断・航空部隊による爆撃はは多大なる効果を上げている様子である。
弾薬・衣服・食糧・その他の物資全てが不足しきった状況であり、
兵は疲弊し、まともに戦えるような健康状態の者はほとんどいない。
彼らは驚異的な精神力に頼って戦闘を継続している様子である。
よって今後もこの方針を続けるべきであると考える。

2、捕虜の取り扱い及び情報の取得について
日本兵は投降することを病的・宗教的なまでに恐れている。
これは本国において、投降することは恥であり愛国的ではないという教育を受けているからである。
しかしながら彼らは、驚くことに捕虜となった場合の教育を受けていない。
よって、これをうまく利用すれば有益な情報を容易に引き出すことができる。
具体的な条件として、国際法にのっとり身柄を保護されること、捕虜となったことが本国に伝えられ家族が不利益を被らないこと、
降伏することは国際的に認められた権利である、等を伝えることである。
また、彼らの置かれた劣悪な状況を同情し、十分な食事と我が軍の兵の数分の1の量でも菓子を与えれば容易に会話を進めることができる。
具体的には、彼らは小さな輸送船に、我が軍とは比べものにならないぐらい劣悪な環境で、まるで潜水艦のように詰め込まれて島に運ばれた。
そして前述のように貧弱な補給で戦った。これらを「サムライ」「ブシドー」等といって持ち上げて気分を高揚させれば自ら容易に喋る。

総評するに、捕虜として従順で取り扱いが容易であり、我が軍の兵士よりもはるかに少ない食事で満足する民族であるようだ。
彼らは強固な意志を持っており、恫喝することは逆効果である。
よって基本的に恫喝ではなく、まるで教会で慈善活動を行うように扱うことを進言する。
今後、また有益と思われる情報があり次第報告する。 終わり
30名無し三等兵:2011/01/03(月) 20:36:00 ID:???
初夢を見た。

何か知らんが、国鉄万世橋駅のあたりで年端も行かぬ女学生風情が多人数で踊っておった変な夢。
この戦時下に何とも不謹慎な夢だった。申し訳ない。

おまけに、こんな言葉の夢のお告げもあったのだが、おまえらどう思う?

・英警備四十八
・桜の栞 
・推奨曲の反復演奏 
・仔馬の尻尾と髪留め

英警備て何だ?大英帝国の王室近衛兵か?
それと四十八て何だ?赤穂浪士の忠臣蔵か?
31名無し三等兵:2011/01/03(月) 21:48:16 ID:???
>>30
そりゃきっとこの戦は日本の勝ちっておつげに違いない。

英警備四十八ってのはきっとイギリスが負けて日本の辺境警備にそれだけ就くってことだ。
桜の栞は海軍予備学生だとか年次短縮の学生が戻ってまた勉学に励める。
推奨曲の反復演奏は今だって推奨されてる軍艦マーチや海ゆかばなんかが
何度も何度も演奏されるってことだから勝ち戦の証拠だろ。

子馬の尻尾と髪留めはだな、そのうち女学生の間で
馬の尻尾みたいに髪を纏めるのが流行るってことさ。
それだけ自由に洒落た格好ができるってことだからやっぱり勝つってことじゃないか。
32名無し三等兵:2011/01/03(月) 22:01:11 ID:???
>>30
おい、忠臣蔵は四十七士だぞww
それなら俺にも変なお告げがあった
医家娘

医者の家の娘さん…か?
33名無し三等兵:2011/01/03(月) 22:08:51 ID:???
>>32
そりゃ近々お前さんにいいご縁があるってことだよ。
まずは乾パン咥えて路地の角に向かって走るんだ。
34名無し三等兵:2011/01/03(月) 22:12:36 ID:???
>>33
分かった、ちょっと走ってくる
だが路地の角って海の家だぞ
今は冬だし、戦時だから閉店しているが…
35名無し三等兵:2011/01/03(月) 22:16:08 ID:???
憲兵隊である!
戦時だというのに何を浮かれておるか!
正月だからといってあんまり騒ぎ過ぎちゃいかんよ。
ご近所さんに迷惑をかけないようにほどほどに。
36名無し三等兵:2011/01/03(月) 22:21:36 ID:???
>>34
…なるほど、わかったぞ!そこに捨て子がいるに違いない。
それでお前さんが里親になって援助してやるんだ。
やがてその子は医者になる。あんまり頭のいい仙童だから若くて医者になる
お医者さんの娘でなく娘さんが医者なのだ!

>>35
あ、こりゃご苦労様です憲兵さん。
遅くまでお疲れ様で…こりゃ、ほんの気持ちですから今夜のところはお目こぼしを…
つ ぜんざい
37名無し三等兵:2011/01/03(月) 22:35:31 ID:???
>>36
…よし、誰も見てないな。ズズズ 
ふぅ…うまい。体が温まって助かる。
正月は酔っ払いの通報が多くてね、あんまり仕事を増やしてくれちゃ困るよ。
でもこれだけのんきに生活できるのは勝ち戦の証拠だ ははは。

では、失礼する。 
カッカッカッカッ…
38名無し三等兵:2011/01/03(月) 23:24:07 ID:???
けんぺーさん、この時間帯なのに海の家の近くで少女を見かけたとの通報あり
白い帽子のような物を被っていたそうです
悪いですが見に行ってきてはくれませんか?
39名無し三等兵:2011/01/03(月) 23:31:30 ID:???
そういうのは警察に頼んで欲しいんだが・・・
風紀を守るのも仕事のうちだ。
案内してくれたまえ。
40WSGTWatcher ◆56CM22prpM :2011/01/04(火) 14:24:58 ID:???
ここのフォーラムの書き込みのような夢をみた・・・

何といえばいいのだろうか?水着を着て、日本海軍の士官用制服を上半身だけ
着込んだ少女?がカタナを持って空を飛び回る内容のカートゥーンを見てた夢で、
絵の動きがぎこちない以外はディズニー以上の出来だった・・・
あれは何だったんだ?
41名無し三等兵:2011/01/04(火) 15:14:29 ID:???
レーダー元帥!一体何なのだ、この様は!バレンツ海で敵船団を撃滅できる筈ではなかったのか!
何の役にも立たない大型艦はもう不要だ、ただちに解体して戦車や突撃砲の鋼材にしてしまうのだ
42名無し飛曹長@自宅療養中:2011/01/04(火) 18:04:11 ID:???
今、誰かに呼ばれた気がするが…気のせいか
43名無し三等兵:2011/01/04(火) 20:56:19 ID:???
大統領、新造の大型空母エセックスCV9が就役致しました。
今後は続々とエセックス級の同型艦が完成予定です。
海軍の新艦上戦闘機F6-Fも搭載いたします。
対日本反攻作戦の中核となるでしょう。
44名無し三等兵:2011/01/04(火) 21:22:40 ID:???
え?セックス?
45名無し三等兵:2011/01/04(火) 21:25:13 ID:???
>>40
     _,..‐'""~~""'''‐..
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::i\:::::::::',
  i:::::::::::::::::::::::::::i::::::::',:i/i::::::::',
 ...ii|:::i::::::::::l!:::::::::l.!:::::::i:i  i::::::::i
  .ii.l:::li'´´//`Y´ 二二二 i:::::::i、
   .{.」 .// ,ノ  .乂シ..´ .)r‐、i
   .X|`メノ--'´,   ,,,  ./∂j:::|
   j.__',      __  υ/┬´::::|
   i´ . 'ト、 「 ̄ .丿 ._,..'' .|:::::::::|
   |   .〕_>┬┬''" .ト--、i_:::::::|
  .,へ  .|'"-‐''へii_,.-'"ヽ、_/\
 .|  ~"7 i   i'o     /  ',
...|..   i.Y   ./      i/   ',
..|   ..i./  ../ο     .i',   ',
..i   .i.ハ   .i        ハ   ',
...\_,.-'''"ヘ  i.o      i .i   .|
46名無し三等兵:2011/01/04(火) 22:58:36 ID:???
大海令第二十三号

  昭和十八年一月四日
   奉勅   軍令部総長 永野修身

     山本連合艦隊司令長官ニ命令

一、 連合艦隊司令長官ハ陸軍ト協同シ「ソロモン」群島ノ要域ヲ確保スルト共ニ「ニューギニヤ」ノ要域ヲ攻略確保シテ同方面ニ於ケル爾後ノ作戦ヲ準備スベシ
二、 連合艦隊司令長官ハ陸軍ト協同シ在「ガ」島部隊ノ撤収作戦ヲ実施スベシ
三、 細項ニ関シテハ軍令部総長ヲシテ之ヲ指示セシム
47名無し艦爆隊@ガ島沖合い:2011/01/05(水) 20:03:26 ID:???
お、アメリカさんの巡洋艦隊だ。護衛もつけずに迂闊だな。
撤退作戦の露払いにはちょうどいい。後席、突っ込むぞ!
早速ハデに撃ってきたがそうそうあたるもんか。
48名無し三等兵:2011/01/05(水) 20:36:41 ID:???
今日の戦闘は妙だったな。僚機が直撃弾食らって吹っ飛んじまった。
めったに直撃弾なんかでるわけないんだが…
49名無し三等兵:2011/01/05(水) 21:37:26 ID:???
そりゃ数にまかせて好き勝手に撃ちまくってればたまにはあるさ。
…当たったやつは気の毒だが明日は我が身だぜ。
50名無し三等兵:2011/01/05(水) 21:40:25 ID:???
ひょっとして弾自身が近づいたら爆発するように作られていたりして…
まさかな、そんな魔法のような話があるわけがない
51名無し三等兵:2011/01/05(水) 21:54:12 ID:???
そりゃ空想科学小説の読み過ぎか、疲れで神経質になってるんだよ。
少し休め。細かいことを気にしすぎてちゃそのうち事故になるぞ。
52名無し三等兵:2011/01/05(水) 21:56:14 ID:???
>>49-50
でもなぁ、帰ってきたの俺だけなんだぜ?
一回の空戦でそんなに直撃がでるもんだろうか…。
連中、射撃の極意でも身に着けたんじゃないだろうな…。
53名無し三等兵:2011/01/06(木) 00:08:13 ID:???
ガキの頃から銃に慣れてるから極意なんて簡単に身につきそうだな。連中は。
54名無し参謀:2011/01/06(木) 22:14:25 ID:???
さてと、どうしたものか。
撤退が決まったが、通常どおり輸送船を島へ接近させては意図が丸わかりだ。
陽動でも仕掛けるか…しかしその損害もバカにならんだろうな…うーむ。
55名無し三等兵:2011/01/06(木) 22:24:15 ID:???
とりあえず、断固死守と言うことで、増援(糧食・撤退支援部隊)を送るしかないですな。
56名無し参謀:2011/01/06(木) 22:30:34 ID:???
うむ。全滅しては撤退しようが無いからな。
とりあえず飯をチマチマ送ってやれば何とかなろう。その間に考えよう。
57名無し三等兵:2011/01/06(木) 22:53:16 ID:???
死にそう・・・動けないから逃げ遅れて敵に撃ち殺されるのか、
味方に処分されるのか、そのまま野垂れ死ぬのか。
人生に残された選択肢はこんだけ。
58海兵隊小隊長:2011/01/06(木) 23:06:10 ID:???
救護兵!ここに行き倒れ一名、とりあえずカンフルを打つ ブス!>>57
とりあえず脈は強くなった、担架に載せて帰るぞ。
59名無し参謀:2011/01/06(木) 23:06:24 ID:???
そうだ、まだ赤坂の芸者たちに新年の挨拶に行ってなかった。
何をプレゼントしようかな。
60闇屋:2011/01/08(土) 14:44:21 ID:ZLhwNlQ6
へへへ だんなさん方、いろいろ取り揃えて

おりやすぜい。
61瀬島中佐:2011/01/08(土) 16:14:06 ID:gN309rqj
いまさらこんなことをいってきても
どうしようもないのだ。
これは見なかったことのする。
62名無し三等兵:2011/01/09(日) 00:01:44 ID:???
ジャップの奴らは未だ新兵器のVT信管には気が付いていないようだ
レーダー連動の新型のMK-37射撃指揮装置なんかもっと分からんだろうな

しょうがないよ、年代物の時限信管と骨董品的なタイプ94FCSの組み合わせに
原始的な高角砲や高射機関砲だろ?よくやってると思うよ、可哀そうになって来るぜ
63名無しMP:2011/01/09(日) 00:04:04 ID:???
>>62
ほんと、ほんと、可哀想だな。
さてお前さんに特別任務だ。まずは本国へ帰るぞ。

>>62の 遺体が ハドソン川で 見つかったのは それから数日後のことだった。
64名無し三等兵:2011/01/09(日) 16:52:21 ID:???
(`ハ´  )漢口を占領したくらいで小日本いい気になってるアルね
(`ハ´  )悔しかったら重慶まで攻めてきたらいいのにアルよ
65名無し三等兵:2011/01/09(日) 18:36:13 ID:???
原住民の畑から、こっそりタロイモget!
66名無し三等兵:2011/01/09(日) 20:14:06 ID:???
「どうも糞ジャップの奴らの思想が良く解らないんだ」
「何が?」
「先日、ニューギニア戦線のラビ付近の某地区で日本軍の陣地を壊滅させたんだがね」
「そりゃ良かった。司令部もお喜びだろう」
「実は原住民からの通報で日本軍の位置が判明して、重砲の集中射撃と航空隊のピンポイント爆撃でやっつけた」
「ほう」
「なんでも原住民の畑からタロイモ等の耕作物をジャップの兵隊が盗んだのが発端だったとかで」
67名無し三等兵:2011/01/09(日) 21:14:47 ID:???
まさか重砲の陣地の場所を知るための囮?
68名無しドイツ第六軍兵士:2011/01/09(日) 21:19:42 ID:???
年が明けてもなーんにもかわらないな…いや、状況は悪化する一方だ。
救出部隊の連中は無事に逃げられたんだろうか…。
司令部は降伏を拒否したそうだしこのまま俺たちは磨り減って全滅か…。
……死ぬ前に母さん手作りのソーセージ食いたかったぜ。
69名無し三等兵:2011/01/09(日) 21:45:58 ID:???
なあ、>>68よ。降伏勧告のビラが空から降って来たんだが、どうなるんだろ?
パウルス大将は降伏を受け入れるんだろうか?
もう弾も燃料も無いし、零下30度の寒空の下で防寒服も無いし、何より食料が無い
衰弱して眠った奴は、もう翌朝起きないしなあ
暖かいスープがもう一度飲めたら死んでもいいと思うわ
70名無しドイツ第六軍兵士:2011/01/09(日) 21:51:23 ID:???
>>69
なんだ、お前まだ生きてたのか…。
降伏もありかなって俺だって考えたよ。
だけどな、この街での戦いを思い出したらイワンの連中が俺たちの降伏なんて許すか?
将校連中はいいさ。ドイツ国内向けの宣伝工作につかえるからな。
俺たちしたっぱはリンチか流刑じゃないか?
司令部が降伏拒否した以上、俺は戦うことにするよ…昔、祖父ちゃんが言ってた。
プロイセン軍人は反逆しないってな。
降伏するなら弾をくれ。いらないだろ。
71名無しスナイパー:2011/01/09(日) 21:56:02 ID:???
>>69 の方角に敵か。悪いがそのまま寝てもらうぜ。
そのまま動くなよ〜動くなよ〜、このまま頭に照準を合わせて・・・ズドンッ
神のご加護あれ。
72名無しドイツ第六軍兵士:2011/01/09(日) 22:45:31 ID:???
>>69、おい69、返事ぐらいしてもいいだろ…また狙撃手か。
あんまりイワンの陣地には近づきたくないが、できるだけドイツに近いほうに埋めてやるよ。
すまんが暖かいスープは我慢してくれ。
73名無し三等兵:2011/01/09(日) 23:00:04 ID:???
召集令状が来ました
入隊するのはアッツ島とかいう島に派遣される部隊らしい
アリューシャンにある島らしいが、そんな所には誰も攻めて来れないんじゃないか?
というわけで悠々自適な軍隊生活を送れそうだw
74名無し三等兵:2011/01/09(日) 23:27:47 ID:???
<`Д´> 毎日朝から晩まで工場・炭鉱・土木工事の強制労働
この戦争が終わったら膨大な賠償を日本帝国に請求するニダ
75名無し三等兵:2011/01/09(日) 23:33:32 ID:???
>>73
ちょうどうちの兄貴がアリューシャンに行っているらしいんだ。こっそり教えてもらったよ。
最近は紺橇とかいう珍しいものがみれるって手紙にあったよ。
どんなソリかはしらないけどソリ遊びできるような安全な島なんじゃないか?
ずいぶん寒いところらしいからセェタァでも私物で持ち込めばあとは大丈夫だろ。

俺はパラオらしいけどすぐにもっと前線に近い場所に送られるんだろうな。
76名無し三等兵:2011/01/09(日) 23:45:00 ID:???
その紺橇は俺のいる前線にも毎日のように現れるよ
困った事に、頼んでもいないのに置き土産を落として行くんだよなあ
77名無し三等兵:2011/01/10(月) 00:30:34 ID:???
我が海軍陸戦隊はタワラという所への配属が決まった!
陸戦隊の強さを思い知らせてやる
78名無しガトー級:2011/01/10(月) 12:12:56 ID:???
第2回目の哨戒か…まもなく敵勢力圏内に入る、潜航用意。

舵そのまま、 両舷ディーゼル停止、各ハッチ閉鎖、換気ファン停止。
電動機起動、速力7ノットで通常潜航。
艦首タンク注水、艦首下げ角20、潜航開始。続けて中央、艦尾タンク注水…

79名無しロシア兵:2011/01/10(月) 17:45:47 ID:???
バンッ、バンッ 進め〜!進むのだ同志諸君! ウーラー!
母なる大地からナチどもを追いやって平和な国を造ろうぞ!
バンッ、バンッ ひるむな! 進め! 我が軍は前進あるのみだ! 撤退することは許されない!
ウーラー! 
80名無し三等兵:2011/01/10(月) 20:23:13 ID:???
きさまら、良く聞け。
軟弱なアメリカ軍は精神力がなっておらんから機械や電気機器に頼っておるのだ。
我が皇軍には不屈の精神力が有り、必勝の信念がある。
仮に彼に電波探信儀が有り、我に電波探信儀が無くとも、精神力で勝れば全く問題無いのである。
仮に彼に電波式近接信管が有り、我に電波式近接信管が無くとも、必勝の信念で撃墜できるのである。
仮に彼に強力な戦車が有り、我に戦車が無くとも、大和魂で立ち向かえば撃破出来るのである。
わかったか。
81名無しドイツ軍駐留武官:2011/01/10(月) 21:30:03 ID:???
>>80殿、お手本を見せて欲しい物ですな。
82名無し水兵さん:2011/01/11(火) 21:33:29 ID:???
またガ島に輸送するように命令がきたけれど、今度は撤退作戦援護のために
参謀殿と一個大隊を上陸させるんだってさ。
一個大隊で米軍陣地を牽制するんじゃなくて、動けない連中を運ぶのかな?
あとはお粥の炊き出しでもしてやらないと泊地に戻るまでにお陀仏になっちゃうよ…。
差し出がましいけれど上官に進言してみよう。
83時雨副長:2011/01/11(火) 21:51:13 ID:???
なにやら大仕事が始まるらしい。大型艦のやつらが補給の手配に忙しく動き回っている。
詳しい情報がまだ降りてこないが…久々に基地砲撃にでも行くんだろうか。

まだ…書類が溜まってたんだった。締切の近いやつを当直までに仕上げなきゃ。
訓練の報告に補給の明細に、それから
ああ忙しい…ブツブツブツブツ……。
84名無し兵曹長@最上:2011/01/11(火) 21:58:15 ID:???
…内地は平和だな。正月の間に太っちまった。
最上の改造は終わらんし、トラックやソロモンの情報ははっきり伝わってこん。
四月には改造が終わるそうじゃが前線に戻るのはまだまださきじゃろうなぁ。
85名無し三等兵:2011/01/11(火) 23:48:30 ID:???
「軍事教練の配属将校様(>>80)が軍事講話の授業で何か偉そうに訓示を垂れてるぜ。中身が無いけどな」

「をいをい、そんなこと言ってると上級生に鉄拳制裁受けちまうぜ」

「いいんだよ。どうせ召集令状が来て半年後には南方戦線で俺たちゃ皆死ぬんだよ」
86名無し三等兵:2011/01/13(木) 22:37:27 ID:???
去年の10月25日にガダルカナルの生き残りの野戦重砲を撃っていた人に
話を聞いたら、もう既に最初から負けてたって言っていた。最初から
アメリカ軍は圧倒的だったんだってよ。10月から11月にかけて米軍の
攻撃で第二師団が壊滅する様子や、今から突撃するのにマタニコ川を
わたることさえ出来ずに全滅する戦車中隊を後方の山の上から見たんだって。
87名無しチャーチル:2011/01/14(金) 03:23:02 ID:???
1945年には大英帝国がビルマや香港などを、奪い返し
東京にユニオン・フラッグを立てているであろう。

88名無し艦爆乗り:2011/01/15(土) 23:17:27 ID:???
…なんか最近未帰還機増えてね?
今日も出撃した味方が帰ってこない。
89名無し三等兵:2011/01/16(日) 02:57:23 ID:???
粥ウマ・・・
90名無し三等兵:2011/01/17(月) 11:30:26 ID:???
ジャワは天国(^ω^)
91名無し三等兵:2011/01/17(月) 12:56:57 ID:???
農家のおじさんがくれた さとうきびウマー (´・ω・)y━
南方勤務はたのしいお
もう一本もらっておけばよかったw
92名無し輸送船:2011/01/17(月) 13:06:33 ID:???
右舷後方に雷跡!
左へ転舵急げ!・・・(もうダメか)・・・ズドンッ!
ギィーィィィ ゴォォォォン ブクブクブク・・・・
93名無し三等兵:2011/01/18(火) 01:32:27 ID:???
>>89>>90>>91
この戦時下に何を浮かれておるか、貴様ら弛んでおる!
出征の折、村の鎮守の神様に何と誓って出て来たか忘れたか!
今宵はこの名無し兵曹長が涙を呑んで貴様らの根性を叩き直してやる!
一歩前へ出ろ、股開け、歯を食い縛れ!
94名無し三等兵:2011/01/18(火) 01:47:40 ID:???
>>93
(ヒソヒソ)飲み屋からツケの請求が届きました。
中尉殿から伝言です。
「カミさんから解放されて自由になるのはいいが、ほどほどにしろ」だそうです。
95名無し三等兵:2011/01/18(火) 05:01:56 ID:???
甘いな。
俺なんか肉体から解放されてるもんね!
96名無しガトー級:2011/01/18(火) 12:34:11 ID:???
来たな…敵艦補足!艦首魚雷戦用意!
1番、2番発射管開け!
目標、「宗谷級特務艦」
左30度、距離3000、敵速12ノット。
射角2度、1番、2番、ファイア!!

到達まで20,19,18,17……8,7,6…3,2,1

ドッカーーーーーーーーーーン!!!!!!!
や、やったか!?
97名無し三等兵:2011/01/18(火) 12:49:34 ID:???
兵隊さぁん、ね、そこの兵隊さん、ちょっと息抜きして行かない?
お安くしてあげるわよん、ね?うふっ
98名無し三等兵:2011/01/18(火) 18:04:35 ID:???
>>96
左舷雷跡、近い!

…あれ?やられたんじゃなかったのか?
確かに当たったぞ
こんなちっぽけな船なんか被雷すればお終いなのに
…え?不発?

…頭きた!あの潜水艦め沈めてやる!
体当たりだ、敵潜に艦首を向けろ!
99名無し三等兵:2011/01/18(火) 18:39:19 ID:???
>>98
もう少しで衝突します!
衝撃に備え!
100モーモー中佐@駆逐艦時雨in横須賀軍港:2011/01/18(火) 20:03:46 ID:???
>>83
久しぶりだな副長!!(書類を仕上げている副長の肩に手を置く)
正月休暇は楽しかったかね。
ここしばらく司令部での会議や整備中の時雨の状況の工廠からの報告などで忙しかったが
やっと一息つけそうだ。
副長。本艦は明日整備が完了して、ドックから出る予定だ。
その後物資を艦に積み込んだ後、本艦は明後日横須賀を出港し、トラックに向かう。
本艦は海防艦や他の駆逐艦と共に護衛部隊を編成し、トラックに人員と武器弾薬、航空機部品を積んだ
輸送船4隻を護衛任務にあたる。このところは内地近海にも米潜がたびたび現れているので厳重な対潜警戒を行い
トラックに向かう。しっかりと準備をしといてくれ。
101名無し三等兵:2011/01/18(火) 22:08:36 ID:???
本土から2日間…ようやくアッツ島に到着
…さぶいな…流石はアリューシャンだ
102時雨副長:2011/01/18(火) 22:27:23 ID:???
>>100
はっ、お茶もお出しせずに失礼いたしました。

下士官兵の練度・武器の整備ともにばっちりです。潜水艦の相手は私たち水雷屋に任せてください。
・・・来て頂いたついでで申し訳ないのですがこちらの書類の束に判をお願いします。
こっちが艦内の回覧文書でこちらが・・・
103名無し三等兵:2011/01/19(水) 01:41:15 ID:OWSQCyT3
英国人と和蘭陀人が自由時間に蹴球してゐる。スナイデルなる禿頭蘭人捕虜が20メートル先からシユウトを決す。
ジヤバは本日も穏やかなり。
104名無し三等兵:2011/01/19(水) 08:04:56 ID:???
畜生、てんぷら食いてえ
105名無しガトー級:2011/01/19(水) 08:59:37 ID:???
確かに命中した…したんだが!
なぜ動けるんだあの艦は、奴は不死身か!?

更に突進する力もあるのか?!しかも速い!!
急速潜航も間に合わない!!!

あっちょっごめんなさうわなにをするやめくぁwせdrftgyふじこlp
106名無し三等兵:2011/01/19(水) 19:01:06 ID:???
内地から出てきてずいぶん経つが、果物の行商の婆さんの日本語がずいぶんと達者になったな。
「タイショウ ハ ジョウレンサン ダカラ コレ オマケ スルヨ!」とか言ってたな。
ありゃ下手すると無愛想な八百屋のオヤジより商売が上手いぞ。
しかし…面白がって変な日本語を教えたのは誰だ…
107名無し三等兵:2011/01/20(木) 02:09:08 ID:adkP1QiE
お前ら、まず吉村昭の『蚤と爆弾』に対して反論してみろ


108名無し三等兵:2011/01/20(木) 13:56:59 ID:???
開成中学校の吉村昭君の事か?
蚤爆弾?彼はそんな小説を書いているのか。
病弱で欠席が多いから、きっと文学で御国のために働こうという訳だな。
109名無しガトー級:2011/01/20(木) 17:00:59 ID:???
敵船団捕捉、距離は8000〜9000。数は3…

方位からして敵はブーゲンビル島に向かっている。
蛇行はしているが針路方向は変わらないだろう、追いつけるはずだ。
配置に就け、艦首魚雷戦用意。
110WSGTWatcher:2011/01/20(木) 21:37:40 ID:???
ふぅ。ジャミングで接続できなかった・・・



>>96
艦級は伏せること。まさかnipがGatoなんて把握してるとは思わないが・・・




>>100
「 YokosukaNavalBaseより1/20に艦隊出航。内訳はDD、PFを中心とした護衛部隊。
 護衛艦艇の数は不明だがConvoyの規模(3-4隻。積荷は不明)からして小規模のものと思われる。
 進路は南東でTruk諸島に航行中。」


>>62
あ〜あ・・・・
不必要なことは公開フォーラムに書いちゃいかんのに。
nipはその辺トンマだから筒抜けだがw
111名無し陸戦隊いinガ島:2011/01/20(木) 21:46:08 ID:???
もうすぐ撤退作戦が実施されるらしい。
米軍の攻勢が激しくなってきたがこっちの撤退作戦に気がつかれたのか?
タサファロングで一緒にかがり火を焚いたやつ、あいつも無事かなぁ。
本土までとは言わないから早く安心して風呂に入ったり飯を食いたいよ。
112名無し三等兵:2011/01/20(木) 22:20:30 ID:???
内地より
船で渡って
三千里
星空見つつ
今逝く身かな…
113名無し三等兵:2011/01/21(金) 06:55:26 ID:???
よーし撤退に先立って、動けない兵を処分するとするか。
・・・おい、這って逃げようとするなよ
お掃除お掃除っと。
Pam!
114名無し米潜水艦:2011/01/21(金) 15:37:27 ID:???
1/20の戦闘報告。
すらばや丸(4000トン級)、染殿丸(5000トン級)、明宇丸(8000トン級)以上3隻、約17000トンを撃沈。
敵船団は全滅。我が方の損害は軽微。

駆逐艦の警戒が強まったため、哨戒海域をシフト。
報告終わり。

>>110
Ay, ay, sir
115名無し三等兵:2011/01/21(金) 15:52:20 ID:???
今日も新京は平穏だお(^ω^)
李香蘭も見られたお
116名無し国鉄機関士:2011/01/22(土) 09:33:10 ID:???
57行路 貨9782列車 乗務完了しました 点呼終わり

助役さんよ、最近罐の吹き上がりが悪いんだが石炭の質が落ちてないか?
戦時だから牽引定数いっぱいに繋いでるにしてもちょっと変だ。去年に比べて石炭の消費量が増えてるだろう。
俺の腕が悪くなったのかと思えばそうでもない。プライドがあるから大声じゃ言わないが影でみんな同じようなことをいってるぜ。
昔に比べりゃ助士に成り立てのぺーぺーが増えてきちゃいるが、最低限の技量は持ってる。
峠越えもある線区なんだ。少し改善してくれないか。
117名無し三等兵:2011/01/22(土) 11:19:12 ID:???
石炭も足りなくなってきたからこれからは木炭も使ってね

>>115
おお、李香蘭がいたのか、すごいな!
渡辺はま子も今はそっちにいると聞いたが本当か?
サインか何かは貰ったか?
118名無し三等兵:2011/01/23(日) 09:16:35 ID:???
凄いなあ、李香蘭といえば上海の五大歌后の1人じゃないか
戦地で聞く夜來香や恨不相逢未嫁時も郷愁があっていいよなあ
あの人は何か人を引き付ける魔力を持ってるよ
将来は国会議員にでもなったりするかもよw
でもまあ、ありえないかw
119名無しロシア兵:2011/01/23(日) 09:37:09 ID:???
同志諸君、もう少しでスターリングラードからナチ共を一掃することができるぞ!
母なる大地を我らの手で取り戻すのだ!
敵に逃げ場は無い。さあ進むのだ!もう少しで第六軍を殲滅できるのだ!
恐れずに進むのだ。ウーラー!
120名無し三等兵:2011/01/23(日) 15:47:29 ID:???
http://cgi2.nhk.or.jp/shogenarchives/jpnews/movie.cgi?das_id=D0001300521_00000&seg_number=001

いやぁ、今年の陸軍始観兵式も凄かったな。
世界最強の陸軍の名に恥じぬ勇壮な姿だった。
日本ニュースは見たか?早く見たほうがいいぞ。
彼らが命がけで戦ってくれているんだ、この戦争は今年中に
我が国の勝利で終わるだろう…
121名無し三等兵:2011/01/23(日) 19:00:40 ID:???
いやぁ立派なもんだ。
あれだけ立派な兵力があれば絶対に勝てる。
満州国も立派なもんだ。あれならソ連が来ても圧勝できるはず。
しかしまあ短期間でよくここまで南北に広く立派な国になったもんだ。
絶対に英霊の努力をムダにするわけにはいかんな。
・・・こっちも頑張って内職内職っと。
122名無し三等兵:2011/01/23(日) 19:15:00 ID:???
このところ出征兵士の見送り多くない?
少なくても週に一度はないか
123名無し三等兵:2011/01/23(日) 19:31:04 ID:???
俺、大学生なんだがまさか徴兵されたりはしないよね?
やり残した事多杉なんだが
124名無し三等兵:2011/01/23(日) 19:41:39 ID:???
おいおい、何を言っている。
お国の将来を担う大学生が戦場に行くわけないじゃないか。
そんなことを言うヒマがあったら色々な知識を身につけて将来どういう国を造るか考えなさい。
それが君のような選ばれた若者の仕事だよ。大学に行けるのが世代の何%か知っているだろう?
125名無し三等兵:2011/01/23(日) 19:52:12 ID:???
>>124
そうだよな、安心したわ
大学に行けたのは村で俺だけ
見送りの時はまるで軍人になったような待遇だったよ
俺、この戦争が終わったら月に行く機械を作るんだ
それまでは死ねないぜw
126名無し三等兵:2011/01/23(日) 22:37:09 ID:???
大学学部等ノ在学年限又ハ修業年限ノ昭和十七年度臨時短縮ニ関スル件

「岡部文部大臣、この条項では将校の絶対数が不足する事態となっておるのだよ」

「は、重々承知しております、東條閣下。現在その打開策を模索しております」

「私はね、この難局を乗り切るためには学徒動員しか無いと思っておるのだよ」
127名無し海軍士官:2011/01/23(日) 23:08:55 ID:???
>>125
やあ、そんな君は海軍士官にならないか?
一定期間軍務につくのは同じだが官費で帝大で勉強したり
世界を回ることもできるし陸軍と違って英語の勉強も問題ないぞ。
飯も美味いし雨にぬれながら行軍する必要もない。
今倍率が高いんだが君は運がいい。今なら私が特別推薦してあげよう。
128名無し三等兵:2011/01/23(日) 23:22:48 ID:???
>>125
(あんまり大きな声じゃ言えないが海軍経理学校を受験してみろ。
そっちの方が安全だ。優秀な人間が多く集まってるから将来なにかの役に立つコネも
作れるだろう。兵学校出よりも地位は低いが大将を目指すつもりがないならそっちの方がいい)
129名無し三等兵:2011/01/23(日) 23:31:41 ID:???
>>127-128
…海軍…ですか?
自分のような大学生と言っても三流大学の生徒が行けるかどうか分からんですが…
まぁ、この戦時にお国に奉公できれば家族も喜ぶだろうし…
卒業してもやる事があるか分からんしなぁ…
分かりました、ではお世話になろうと思います
よろしくお願いします
130学生(井上肝いりの学生):2011/01/24(月) 00:55:55 ID:???
>>129
じゃあまず逆上がりをやろう
131名無し三等兵:2011/01/24(月) 04:14:05 ID:???
逆上がりね、ヨイショっと。
ボトボトボト
(花柳病の薬がポケットから落ちる)
132学生(井上肝いりの学生):2011/01/24(月) 13:22:14 ID:???
やあ、今日も空が蒼いなあ(空を仰ぎ見るように頭をあげる
〔飛行場の司令室〕
戦隊長「すまないが、至急荷物をまとめて昭南島へ飛んでくれ。子細はこの通りだ。敵さんの仕組んだ通信妨害のせいで大遅配になってしまったから、日付は気にしないでくれ。」

つ指令書
内容抜粋:昭和十八年一月五日ヲ持ツテ第十六野戦航空修理廠(昭南島センバワン飛行場)試験飛行班附トシ、新型戦闘機ノ未修教育ヲ受講セヨ

(マテ、もしも単発機なら中練以来だぞ。大変なことになりそうな予感)
134名無し三等兵:2011/01/25(火) 14:40:48 ID:???
戦争も長引いてきた。
そろそろ持久戦に備えて、全軍イモを植えるべきである。
135日本兵捕虜:2011/01/25(火) 19:44:14 ID:???
醤油と味噌が懐かしいなぁ。せめて漬け物が食いたいな。
せっかく野菜があるなら許可をくれれば漬け物にするんだけどなぁ。塩なら嫌ってほどあるのに。
最初の頃はあこがれの洋食だと喜んでいたが、さすがにアメさんの食事は胸焼けするなぁ。
おらバタ臭いパンは苦手だ。あんなにフカフカしてちゃすぐに腹が減る。
・・・でも逃げ回ってたあの頃を思えば生かしてもらえるだけでも感謝感謝。
戦争が終わったらどの面下げて靖国へ参るべか。
136名無しアメリカ兵:2011/01/25(火) 20:17:25 ID:???
>>135
あの日本兵は元気がないな。可愛そうに故郷が恋しいんだろうな。
投降したときのガリガリよりはまともになったがあんなに痩せていたら
捕虜虐待になっちまうし、困った人は助けてやれっておふくろの教えにも背いちまうぜ。

食事係りに頼んで今夜は縦か横かもわからないステーキと
バターをたっぷり塗ったトーストにスープ、おまけにアイスクリームとコーヒーを出してやろう。
137名無しソ連軍:2011/01/25(火) 20:20:27 ID:???
                    __,,.,○
              .:::::''´ ̄:::::::::::://ヴォロネジを解放したぞー!
            ,.::''´::::::::::::::::::::::::::::::::/ 〃
           ):::::::::::::::::::::::::::::::::::/ 〃
         γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ 〃
         l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l 〃
        ノ::::::::::::::::::::_;;::.-‐-、〃
         //´ `ー''´      〃
       '´    ,,,,,,,,,,,,,,   〃
         ;;; [,,,,|,,,★,|,] .〃,,,,,,,,   割と楽勝だったわね。
    __ ;;;''  ミ,, ゚Д゚彡[,,,,|,,,,,,,,|,]   で、連隊本部の命令は? ,,,,,,,,,,,,
   ⊥__oヽ;;  l´ ~  つ ミ゚   ,彡                 [,,,,|,,★,|,]
   r(д ,,;;;l=>、 ノ    :| ,と ~   ,)                 ミ,, ゚Д゚彡
""'""'""'""'""'""'""'""'""'""'""'""'""'",,,,,,,,,,, 「敵の反撃を警戒しつつ進撃せよ」です。
           ┯==ニ_,、7     [,,|,,,★,|,]     ,,,,,,,,,,,,,
        ,,,,,,,,,,,,           从*゚ー゚)     [,,,¶,,,,,,,|,]
        [,,,,|,,,,,,,,|,]          と”::::”)   ミ゚.||   彡
       ミ゚  _  彡         /_l__ゝ   (_l||   )
     ┯==r' .ィニll )          (__)__)     l7||   l
    ̄ ̄  `l´   l                     ノL||___ゝ
        ノ____,ゝ                  (__)_)
       (__,)、_)
138名無しイタリア兵:2011/01/25(火) 20:30:14 ID:???
                   ,-―-、
                   r::O=O:
                  .lr====tl
                  .)i.´д`.i(  < 負け戦になったしとっとと家帰って
                 r'||ヘ,∀/||ヽ     スパゲッティー食いてぇよ
                 _ll V'V .ll, i
               __,-,7": ̄ ̄ ̄zフ
         ━━lニl] / /:  [≡] .〈!:|
              ゞ,iム_._._.__,.|_lrlニTニTニl_lニl
               /:!:       :!:| ._ `仁)__コ
         ____/ :l: CV-33  .:|:| (_0_)   |
         フ-----==='ー‐‐―――t-――――-|
         r~~__~~~~~ __~~~~__~~~~~__~~~~__~~~~~_~ヾ
         ゞ o ゞーr' oヽ:r o ヽ―r' oヽ:r o ヽーr .o !〉
          `、ゾ:::::ゝ=='::ゝ=='::::::ゝ=='::ゝ=='::::::ゞ ノ
           ~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"
139傭人コック@雪風:2011/01/25(火) 20:35:25 ID:???
いよいよガダルカナル撤退作戦が発動されるらしい。
皐月と長月が警戒を担当して時津風と本艦、
お隣さんの大潮と荒潮に陸さんを乗せてつれて帰るそうだよ。

聞いての通り餓島の友軍は食料不足で苦しんでいるそうだから
乗船したらまずはお粥を振舞う。
それから玉子雑炊とか栄養のあるものを食べさせてやるんだ!
よって、我々はこれから決死隊を編成して食材を銀ハエしてくるぞ。
割り当てられた物資だけでは足りんからな。
来月頭にガ島接岸だそうだから、出向は月末だろう。
それまでに少しずつ食材を集めて隠匿する。各員警戒を怠るな。
140日本兵捕虜:2011/01/25(火) 21:03:25 ID:???
おおなんだこりゃ。今日は何かの祭りか!匂いだけでなんか胸がムカムカしてくるが
祭りの邪魔をしちゃ神様のバチがあたるな。キリスト様も仏様もみんな神様だから大切にしなくちゃ。
通訳さんが「食後にあいすくりん」がどうのこうのと言ってたが
銀座のパーラーで出してるのと同じのか? 貧乏だから死ぬまで食えないと諦めてただ。
おらワクワクしてきたぞ。・・・貧乏農家で苦労し続けたばっちゃに食わしてやりたかったなぁ。 ぐすん。
とりあえず食べる前にお経を唱えてお祈りだ。
141米軍給食係:2011/01/25(火) 22:11:58 ID:???
おお、あの捕虜泣くほど喜んでやがる。
最近はドイツもコイツもステーキは飽きたとか贅沢抜かしやがってたのに…。
あんなに喜んで食うのをみていたら腕を振るった甲斐があったというもんだ。
これから毎日あいつにはステーキかハンバーグを食わせてやろう。
もちろん俺特製のスペシャルソースがけだ。
142名無し陸攻:2011/01/25(火) 22:14:26 ID:???
          | 今夜も撤退支援で夜間爆撃モナ。
          | 攻勢に出てる米軍を一掃するモナ。
          \
             ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧∧__      ∧_∧_
     (,,゚Д゚) | |   __0(´∀` ) | | 
   ┗┳┛ つ| |  川  ┗┳⊂).| |  
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |\
/ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 一掃できれば撤退しなくて済むんですけどねぇ。
| 飛行場は潰せても潜水艦や機雷に注意しなきゃ。
\___________
143名無しヒトモドキ@半島北部の炭山:2011/01/25(火) 22:58:54 ID:???
<丶`∀´>イルボンマンセー!今日も元気に石炭ホルホル!
144MC輸送機乗り@マレー半島上空:2011/01/26(水) 08:01:37 ID:???
目指せ昭南島!たまにはお客として飛行機に乗るのも悪くない
145樺太混成旅団:2011/01/26(水) 16:06:40 ID:???
今日もロスケは大人しい。アメちゃんもここまでは手えだせん。
暇じゃのう。

なんじゃ先任、今日も夕飯は鮭の切り身か。
いくら魚が食い放題つうても、流石に一週間続けては飽きたぞ。
それに比べて、南方に出征した連中は、
きっと今頃、亜細亜解放の英雄と持ち上げられて、
珍しいご馳走をたらふく食うとるんじゃろうな。
うらやましいのう。

うー寒い寒い。
146名無し三等兵:2011/01/26(水) 20:59:26 ID:???
戦時スイーツ・甲「ちょっとぉ、聞いた?たいへん、たいへんよ」
戦時スイーツ・乙「どうしたのよ、そんなに慌てて。空襲警報でも出たの?」
戦時スイーツ・甲「空襲警報?そんなのよりもっとたいへん。あのね、パーマネントが全面的に禁止になるの」
戦時スイーツ・乙「えー??どうして?ねえ、どうして?」
戦時スイーツ・甲「国家総動員法ってあるじゃない。なんかね、今は戦時だから電力を無駄に消費する電髪は駄目なんだって」
戦時スイーツ・乙「えー?なにそれ?関係無いじゃない、戦争なんて。男たちが勝手にやってるだけでしょ?」
戦時スイーツ・甲「それがね、何でも国防婦人会の人たちが『贅沢は敵だ』なんて言いながら協賛してるらしいの」
戦時スイーツ・乙「ばっかじゃないの?戦争に勝とうが負けようが知ったこっちゃ無いけど、あんまりよね?」
戦時スイーツ・甲「とにかくこれは大問題よ。なんとかしなくっちゃ」
147名無し国鉄機関士:2011/01/26(水) 21:33:14 ID:???
(隣の助士に)発車まで1分だ。頑張ってもうちょっと圧を上げられないか。
勾配の途中のトンネルまでになんとかしてくれ。(最近は吹き上がりが悪いなあ)

(…5、4、3、2、1) 時刻よし  本線出発進行! 発車!
148名無し三等兵:2011/01/26(水) 22:13:32 ID:???
ドンドンドン
おい>>146、特別高等警察だ!
アカが集まっとると通報があった。大人しく門を開けい!
149名無し三等兵:2011/01/26(水) 22:31:47 ID:???
おまんこひらけとか何事だ!
150名無し国鉄機関士:2011/01/26(水) 22:48:54 ID:???
ゲホッゲホッ、圧力が下がってる・・・ゲホッ、おいしっかり・・・ゲホンゲホン
もうちょっとでトンネルをゲホッ・・・バタッ
151モーモー中佐@駆逐艦時雨in太平洋上:2011/01/26(水) 22:49:49 ID:???
>>102
副長。今日も水雷長と副長の任務兼任ご苦労様だったな。
今夜の当直は私がするので副長はゆっくり休んでくれ。
本艦は明後日トラックに到着予定だ。
先程司令部から連絡があったがどうやら1月31日に本艦は臨時の艦隊に編入されて
ガ島方面の支援のために出動する予定だそうだ。
トラックに到着したら直ちに補給を行い出撃しなければいかんので
補給が必要な物資の品名と量を各部署に聞いて確認しておいてくれ。
152駆逐艦@雪風:2011/01/27(木) 08:08:56 ID:???
>>139
今回の作戦だが・・・エスペランス岬とカミンボ湾、二手に分かれて行動する。
我が艦はカミンボ隊として参加する。
参加兵力は駆逐艦20隻だ、これだけの兵力で突入すれば敵の水上艦隊は向かってくる事は無いと思う、怖いのは航空機だろう。

29、30日に大発の曳航、および小発の泛水試験と司令部の打ち合わせが行われる。
各部署は最終点検を。

それと今回は軍令部広報、報道班員が乗り組む。
カメラマンのワタナベ中尉だ。
(ワタナベはゆっくりとした口調であいさつをした)

そこの、名無し水兵。
中尉を案内してあげなさい。

ワタナベ中尉、彼は水雷だが艦長付きでここにいる
分からない事があれば遠慮なく聞いてくれ。

他に各部署の報告はないか?
・・・・では解散。
153WSGTWatcher ◆S9ckKsc6s6 :2011/01/27(木) 14:12:38 ID:???
test....
154WSGTWatcher ◆S9ckKsc6s6 :2011/01/27(木) 14:25:45 ID:???
また通信不能になったが接続できたので投稿。


>>139 >>151 >>152
「 ガダルカナル島から日本軍が撤退するとの情報有。
 信用できる確かな情報なり。月末から、2月初めにかけて
 駆逐艦多数を撤退に使うようだ。投稿にはないものの撤退戦支援に大型艦も使用する可能性有(確認可能なものでは
 CV2、BB2、CA4、CL3他。CLには新型も一隻確認)。
 エスペランス岬・カミンボ湾の二箇所に進入すると思われる・・・
 増援作戦とは考えにくく、航空機や哨戒艇、機雷敷設以外の手段の使用も必要と感ず」
155時雨副長:2011/01/27(木) 21:34:36 ID:???
>>151
作戦の噂は薄々聞いておりましたが我々も参加ですか。
・・・大型艦の連中が忙しそうにしてたのはこのためか。
これは以外と大規模な作戦になりそうですね。
保存食なんかは少々多めに搭載するように記載しておきました。
156名無し陸戦隊inガ島:2011/01/27(木) 22:00:57 ID:???
まもなく撤退作戦決行か。38師団の連中は明日中にエスペランスとカミンボに集結…
俺たちはいつごろ戻れることやら。
なんにせよ、殿を務めてくれる部隊には頭が下る。万を超える人間がいるのに一個大隊だけが頼みの綱か…。
あいつも今頃エスペランサに向かっているんだろうか。
内地に婚約者がいるとか言ってたな。婚約者は黒子とかいって気がするが…。
157傭人コック@雪風:2011/01/27(木) 22:23:12 ID:???
>>152ということなので警戒するように!
…味方の航空隊は援護してくれないのかなぁ。
駆逐艦ばかりで二手に分かれては心細いよ。
戦艦とは言わないから軽巡が重巡ぐらい着いてきてほしいもんだ。

カメラマンさんも同乗するそうだから食事は配慮してあげないとな。
なれない船の上でも美味しい食事を提供してあげよう。
うどん積んでたか?
158名無し三等兵:2011/01/27(木) 22:27:37 ID:???
そうめんだったら食料庫の隅においてあったような。
159名無しアメリカ海兵隊:2011/01/27(木) 23:45:52 ID:???
日本軍はあくまでこの島を死守する気らしいな。
気合の入った増援が揚陸されたみたいだ。
信じられるか?戦車に対して爆弾だか地雷だかを抱いて体当たりしてきやがった。
おまけにいたることろに狙撃兵が潜んでやがる。
昨日もジョンとスミスがやられちまった。
一昨日もジョンとスミスがやられちまった。
今夜は連中が夜襲をかけてこないことを祈るぜ。
160名無し三等兵:2011/01/27(木) 23:49:04 ID:???
頼みの綱だった空輸の拠点のグムラク飛行場がソ連軍に占領された
もうダメだ
161名無し三等兵:2011/01/28(金) 00:07:54 ID:???
              /o__⊥ ひょっとして次はこっちか?
             ∠=√,゚Д゚)つ≡弾もたないモナ…
            /o__⊥   つ≡/   M/             ⌒);⌒)).
          ∠=√´∀`)つ[〓〓二二ヨ  =          :;;,' ;:" ;:';゙y' BOM! 
            /    つ / ∧     W\         ┯===O≠⊂
           ___   /   DOKOKOKOKOKOKO!!   i__:__ゝ 
         /o__⊥ /                        ミ三三彡
        ∠=√,,゚Д゚)/     M/        。.・”; 
          / つ≠∩ヨ===┷ ───     ・.・”; PAM! 
            /        W\    ┯===O≠⊂
                               i__:__ゝ
                              ミ三三彡
162WSGTWatcher ◆S9ckKsc6s6 :2011/01/28(金) 00:35:44 ID:???
>>159
何処のマリンコだか存ぜぬが、増援部隊に見せかけた撤退部隊とのことだ。
このキツイ戦いも幕を下ろす。
ソースは http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1293943163/l50
(日本語)

一応、東インドかソ連のproxy使ってアクセスするとヨロシ
163名無し海兵in輸送船:2011/01/28(金) 22:39:14 ID:???
もう少しでガダルカナルか。
あと数日といったところか。これだけ護衛の巡洋艦が多ければジャップは手出しできまい。
退屈だな〜。でもこれから行くのは休みどころじゃない地獄・・・か。
船の上だけでもせいぜいのんびりとしておこうか。
164名無し水兵@重巡シカゴ:2011/01/28(金) 22:53:52 ID:???
俺、次の休暇に結婚するんだ。
165名無し三等兵:2011/01/28(金) 22:58:35 ID:???
>>164
おめでとう。結婚式まで俺のお守りを貸してやるよ。
俺のところはそろそろ子供が生まれそうなんだ。
お互い生き残らなくちゃな。
166名無し水兵@重巡シカゴ:2011/01/28(金) 23:02:51 ID:???
>>165
すまないな。必ず返してやるから見張りの最中海に落ちるんじゃないぞ。
そうそう、お前奥さんから手紙が届いてたぜ。
なんかしらないが間違って俺のとこに届いてたんだ。渡そうと思ってなのにすっかり忘れてたぜ。
167WSGTWatcher ◆S9ckKsc6s6 :2011/01/28(金) 23:26:32 ID:???
>>166
がんばってくだちい♪
168名無し三等兵:2011/01/28(金) 23:27:10 ID:???
>>166
ん?そんなことがあったのか。
どれどれ…なんだいつも通りの内容だ。子供の名前を考えておけとさ。
…今回のはオマケに「嫌な夢を見たから気をつけて」とか書いてある。
縁起が悪いなあ。出産間近だから心配性になってるようだ。
169名無し水兵@重巡シカゴ:2011/01/28(金) 23:42:18 ID:???
>>168
男の子だったらジョン、女の子だったらサラはどうだ?
いい嫁さんじゃないか。俺なんて寂しいからって見送りにも来てくれなかったんだぜ。
夢だってお前さんがいないから寂しいってことだろ。
一人だと怖い夢見ちゃうから早く帰ってほしいってことさ。焼けちまうな。

…さっきクロスワードパズルといてたら最後の答えがFUNERALだったがコイツには秘密にしよう。
縁起でもないや。
170名無し三等兵:2011/01/29(土) 00:03:44 ID:???
>>169 そうか。そうだな。そう思って生活するよ。
子供が俺じゃなくかみさん似だったらもっといいんだけどな。
これだけ熱い手紙を貰ったら…出産後の半年近い回復期間がもどかしいぜw

寂しいから見送りに来ないってのは、次に会える日まで忘れられなくて苦しくなるから嫌だってことだろう?
お前だってかわいい嫁さんを貰うんじゃないかw

…この前ジャップに不意打ちされた時だって生き残ったんだ。今度の輸送も大丈夫さ。
171名無し三等兵:2011/01/29(土) 10:01:51 ID:???
ちょっとサンクリストバル方面の偵察に行ってくる。
.: .:...:.:.:.:.:.........:.:.:.:::... .: .:...:.:.:.:.:.........:.:.:.:::...               :::... ........

                 ;'`', :.:. :....
                   | ';';
     ..:.:. :....       |  .';';
                 ;  .';';          :::... ........
              ,ir'""''ー  .';';       .;'~i
               _i`二;"´__';';_____;' _,|
           (  〈圭圭二=   i  i ‐―圭)
                ̄ir‐-f ̄ ̄;';' ̄ ̄ ̄ ̄'; ~|
              'iー-‐;''' ..;';'       .';_j
:.: .: .:...:.:..:::....         |  .;';'    ..:.:. :.    :.:. :....
                     | .;';'
                   ; ;';'
                 ゙ー' :::... ........
   .: .:...:.:.:.:.:.....           ....:.:.:.:::... .. :.: .: .:...:.:..:::... .. :.:   .. :.: ...........
172名無し三等兵:2011/01/29(土) 14:40:59 ID:???
索敵三号機より司令部

サンクリストバル沖80海里に空母を含む敵有力部隊を見ゆ
1438
173名無し三等兵:2011/01/29(土) 17:36:31 ID:???
トトト、トト、トトト…
.:.:.:.:::... . . . .
                              ヽ.(,.(⌒;);,⌒ヽ /
             __,rュ、,__/^j:. . . .       (,.(,;( ; ,.)'.'.;';.'.)'';,ノ
            i!{_j,,_r―:、,_,,...ー'          ,.,(;,  ;:;',.'.)'',',;,.'.ノ´.,
                ̄ ̄              /'ー''' '' ヾ
      __,rュ、,__/^j                   ノ
     i!{_j,,_r―:、,_,,...ー'.:.:::... .. :.: :. . . .         γ
         ̄ ̄                    ノ
 .: .:...:.:.:.:.:.........:.:.:.:::... . . . . .       .: .:...:.:.:......:.:.:.:::... . . . .

                           .: .:...:.:.:.:.:.........:.:.:.:::... .. :.: :. . . .
                        ___________
                      _/ / j┼┼┼┼┼┤     _`""''' ‐-'
        _______,,...-‐i ''i""~i!i`ヽー ┴┴┴┴┴┘ー /´ ̄ ̄ ̄``丶、
           , -'"|::|┼─┼┤  |i!.rー―――‐,ー――,,/  ‐===‐
         ―( : |::|┼─┼┤ ,,,i!l | :   i ‐|  :   `''ー- ,,,______
             ヽ、|::|‐- ...i,,_j (,_..:i!| :   i ‐|  :   :      :  ノ
             ~ 'ー ..,,,_    '|i!゙l :   i ‐|  :   :     _,,..‐''
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
174名無し三等兵:2011/01/29(土) 17:46:23 ID:???
タロイモ飽きた
175名無し水兵@重巡シカゴ:2011/01/29(土) 17:59:13 ID:???
Shit!旧式のNellから魚雷を2本も喰らっちまうとはな。
連中も何機か撃墜してやったが…護衛の空母の役立たずどもめ。
俺は死なないぞ。この戦争が終わったら実家の酒場をついで
それから戦場での兵士の友情をテーマにした小説を書くんだからな。

そういや昨日のアイツは無事か?
176シップスピリッツ@重巡シカゴ:2011/01/29(土) 18:27:23 ID:???
あたしはシナナァァァイ!!
被雷したときは沈むかと思ったけど…耐えた、耐えたぞぉぉぉぉおっ!!
シドニーで潜水艦に襲われたときもあたしは沈まなかった。
サボ島沖の海戦でキャンベラが沈んだときも大破したって沈まなかった。

ついてる、あたしはついてるんだ。沈むもんか。
ルイビルが曳航してくれるから今度だって帰れる…。
日も沈んだし連中も追撃部隊を出せるわけが…。
落ち着け、落ち着けーっ…沈まないし沈まなーい。
ついてる、ついてる、あたしはついてるんだ…。
177名無し三等兵:2011/01/29(土) 18:37:27 ID:???
おい、ジャック…今艦橋に女がいたように見えたが…気のせいだよな
そうだ、きっと硝煙でそう見えたんだ

それにしても酷いなぁ…機関室に浸水して航行不能だって?
このまま敵襲がなければいいが…
きっと空母の艦載機が守ってくれるさ…そう信じよう…
178名無し三等兵:2011/01/29(土) 18:50:46 ID:???
みっ…水が飲みたいよ…
あああああ、俺の右足はどこだ…俺の右足…
…手紙どおり嫌な予感が当たっちまったな…生まれてくる子供を抱いてみたかったぜ…
…帰れなくてごめんな…何十年か後に神様が嫉妬するぐらい天国でイチャイチャしようぜ…
さようなら…ガクッ
179名無し水兵@重巡シカゴ:2011/01/29(土) 20:04:58 ID:???
>>178
俺がお守りを借りちまったからなのか?
ゆっくり休んでくれよ…。今すぐは無理だが必ず仇を討ってやるからな。
それからお前の子供…娘か息子かはわからねぇがお前の父ちゃんは勇敢で立派な奴だったと伝えてやるよ。
俺の子供にはお前の名前をつけることにする。

…俺に恋人がいなけりゃこれで生還フラグなんだが。
180イタリアロシア戦域軍:2011/01/29(土) 21:07:35 ID:???
     戻ってこれ他の俺たちだけ?、
    投降して女性士官口説くか。    みんな可愛いんだろうな・・・?
          ___   __             ___   __      
    __./__ヽ /__ヽ __   __./__ヽ /__ヽ  __
   /____ヽ ;´>`) (´<`; )/__ヽ /____ヽ ;´>`) (´<`; ) /__ヽ
   (   ;´>/__ヽ /__ヽ<`;  ) (   ;´>/__ヽ /__ヽ<`;  )「ユリア」「クネーンゼ」
    (    )(   ;´) (`;  )    ) (    )(   ;´) (`;  )    )どこの部隊も帰ってこないぞ。
   /___| .(___   __ )|__ゝ /___| .(    ) (    )|__ゝ
    ( __./__ヽ /__ヽ  ___. (_(_)/___|  |___ゝ_)__)
   /____ヽ ;´>`) (´<`; ) /__ヽ      (__(_)  (_)__)
   (   ;´>/__ヽ /__ヽ<`;  ) このままロシア軍と戦うのか?
   (    )(   ;´) (`;  )    ) イタリアに戻ってアフリカ送りじゃね?
   /___| .(    ) (    )|__ゝ
   (_(_)/___|  |___ゝ_)__)
        (__(_)  (_)__)
181名無し三等兵:2011/01/29(土) 21:15:58 ID:???
            戦争タリー   独ソ戦マンドクセ   クニニ帰リタイ…
          , -- 、     ., -- 、       ,-―-、
.         /__ヽ     ./===‡ヽ    [ニニニニ}__
          / '⌒ ヽ)    / '⌒ ヽ).    / '⌒ ヽ)
         [     _].    [     _]     [     _]
       三__|_∪     三__|_∪   三__|_∪
       (__,/~l__)    (__,/~l__).    (__,/~l__)
         ↑        ↑        ↑
       ルーマニア     スロバキア    ハンガリー
182名無し三等兵:2011/01/29(土) 21:21:10 ID:???
                ゝ;;;,,, ''      //    :::;..  ;;;ヽ
               (;;,,,  (;;.. \     /   ,,;;) ;;ノ
                '':::..  _ <      >  '' ;;
                  ''''  <      > ..;;)
                     /     、
                         (:: ) l  \  Д О М !
                        / /
                          / /
                      / /
                        / /
                   ,ro/ ., 。
                  ,ゝ`ニ'ゝィ
                   / /// /
          ..-‐── 、 / /// /─- 、
         ヽ.      ヽ // / ヽ_ヽ ヽ     ОГОНЬ!
.        ,,,,,,, .      . ,イll:: ─┐   . ,,,,,,,,,,,,,
 ,,,,,,,,,,,,,,,  [,,,,,|,,└-、.    l=/.7 l|:_」 ,-┘[,,,,,|,,★,|,]スターリングラードの土にしてやる。
[,,,,,|,,★,|,,]. ミ,, γ:::::::`ヽ   _」:::─ L._   |:`ヽミ,, ゚Д゚彡O    
ミ,, ゚Д゚彡.(..~ l::ハ::::::::l._|∩_fi_∩|_.┘ ::::!( ~O7 ~/
-−  ''' ¨ ̄ |::| |::::::::|======='j :::::|ノ=q==tェl       ,,,,,,,,,,,,,     ,,,,,,,,,,,,,,
^^¨⌒⌒"⌒⌒^^"⌒""^⌒^¨⌒⌒"⌒⌒^^"⌒""¨¨^⌒^¨ヽ、   [,,,,,|,,★,|,]  [,,|,★,,|,,,,]ファシストどもはまだ投降しないのか?
 ,,  _    _    _  _       _  _  ,,, ヽ、 ,O[{ ´∀`彡. (・∀・  )
            ̄             ̄             ゝ,i ~ ::~ヽ  l~:: ~ )
                               /^¨⌒⌒"⌒⌒^^"⌒""^⌒^¨⌒⌒"⌒⌒¨ヽ、
183WSGTWatcher ◆S9ckKsc6s6 :2011/01/29(土) 22:31:26 ID:???
Chicagoが・・・。
これも「例の」急行最終便の支援と思われる・・・。






----------日本人諸君、Life誌を見たくないか?
ただし半年前だが・・・
184名無し三等兵:2011/01/29(土) 23:15:41 ID:???
>>183
ミッドウェイ海戦…
185名無し三等兵:2011/01/30(日) 00:11:27 ID:???
誰だ、ダッチワイフを艦に持ち込んだのは?
186WSGTWatcher ◆S9ckKsc6s6 :2011/01/30(日) 00:44:09 ID:???
ttp://books.google.co.jp/books?id=dk4EAAAAMBAJ&printsec=frontcover


ほら。
こんなもん秘密にしたとこで、中立国経由で買い出すからとめられないんだけどさ。
英語のわかる人は32頁以降を楽しんで欲しい。
187名無し三等兵:2011/01/30(日) 08:31:39 ID:???
昨日の艦隊を捜索だ。整備はまだ終わらんか!
まだ攻撃可能範囲にいるはずだ。
188ポポフ戦車団:2011/01/30(日) 10:13:58 ID:???
これ以上の進撃は危険です! 同志スターリン
189マンシュタイン:2011/01/30(日) 10:19:15 ID:???
総統閣下、ハリコフから撤退許可を出して下さい!



190名無し陸攻乗り:2011/01/30(日) 13:58:21 ID:???
          | 昨夜の攻撃で連中は手追いモナー
          | モナたちが止めさすモナ。
          \
             ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧∧__      ∧_∧_
     (,,゚Д゚) | |   __0(´∀` ) | | 
   ┗┳┛ つ| |  川  ┗┳⊂).| |  
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |\
/ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 撤収部隊を援護するぞゴラァ!
| 対空砲火なんてあたらねぇぞゴラァ。
\___________
191名無し三等兵:2011/01/30(日) 14:09:17 ID:???
トトトトトトト卜
192名無し陸攻乗り:2011/01/30(日) 14:09:49 ID:???
          | 見えたモナー。
          | …なんでグラマンが援護についてるモナ!
          \
             ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧∧__      ∧_∧_
     (,,゚Д゚) | |   __0(´∀`;) | | 
   ┗┳┛ つ| |  川  ┗┳⊂).| |  
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |\
/ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| どっかに空母が隠れてやがったんだ。
| 機銃、敵さん近寄らせないでくれよ。
\___________
193名無し陸攻乗り:2011/01/30(日) 14:15:51 ID:???
.: .:...:.:.:.:.:.........:.:.:.:::... .: .:...:.:.:.:.:.........:.:.:.:::...               :::... .......
                       .ヽ.(,.(⌒;);,⌒ヽ /
                 ;'`', :.:. :....(,.(,;( ; ,.)'.'.;';.'.)'';,ノ
                 | ';';.,    (;,  ;:;',.'.)'',',;,.'.ノ´
     ..:.:. :....       |  .';';   /'ー''' '' ヾ
                 ;  .';';下手な射撃モナ          :::... ........
              ,ir'""''ー  .';';       .;'~i
               _i`二;"´__';';_____;' _,|
           (  〈圭圭二=   i  i ‐―圭)後方、敵機、敵機!
                ̄ir‐-f ̄ ̄;';' ̄ ̄ ̄ ̄'; ~|
              'iー-‐;''' ..;';'       .';_j…燃料噴いてね?
:.: .: .:...:.:..:::....         |  .;';'  撃てよ臆病者  ..:.:. :.    :.:. :....
                     | .;';'
                   ; ;';'〜〜〜〜
                 ゙ー' :::... ........
   .: .:...:.:.:.:.:.....           ....:.:.:.:::... .. :.: .: .:...:.:..:::... .. :.:   .. :.: ...........
194名無し水兵@重巡シカゴ:2011/01/30(日) 15:19:57 ID:???
ああ、チクショウ…あいつにお守り返したからか?
ついてないぜ…至近弾の破片にやられちまうなんて…。
なんで…こんなところで…悪いな兄弟…仇はうてそうに…
195名無し三等兵:2011/01/30(日) 18:19:52 ID:???
大本營海軍部發表、昭和十八年一月三十日、午後六時十九分。

ソロモン方面ノ帝國海軍航空部隊ハ、一月二十九日、サンクリストバル島沖二
空母ヲ含ム敵有力部隊ヲ發見捕捉シ、之二攻撃ヲ加へ、本日ノ戰果ヲ加ヘテ
戰艦二隻、巡洋艦二隻ヲ撃沈、戰艦一隻、巡洋艦一隻ヲ撃破シ、別二敵機三機ヲ撃墜
目下攻撃ヲ續行中也。
本戰斗二於ケル我ガ方ノ損害ハ次ノ如シ。(自爆十機)

發表終ワリ。
196名無し三等兵:2011/01/30(日) 22:13:34 ID:???
レンネル島沖海戦
197上官:2011/01/31(月) 11:10:42 ID:/siO2Umo
お前ら、DVD太平洋戦争は買うのか?
1万円位なら買っても良いんだけどな・・
198名無し三等兵:2011/01/31(月) 12:03:10 ID:???
なんだ、でーぶいでーって…
米英の新型兵器か?
199名無し三等兵:2011/01/31(月) 13:47:25 ID:???
むきーっ!
こいつ敵性語でなんかいってます!
非国民!売国奴!
200名無し三等兵:2011/01/31(月) 15:01:41 ID:???
はらへったー。米が食いてー
201名無し三等兵:2011/01/31(月) 21:05:00 ID:???
     __             __
    /o__⊥     /o__⊥ この野郎一人だけ投降しようとしやがった。
  ∠=l,,・∀・)  ∧__∧ ∠=l,,・∀・)
   ⊂ <==>つO(lil゚Д゚li)O⊂ <==>つ
   /__|_ゝ . 丿  ノ  /__|_ゝ
    し(__),,, (,/(,/    し(__)
202スターリングラード:2011/01/31(月) 21:06:49 ID:???
★,|][|,,★,|][,,|,,,★,|]   //
Д゚( ・−・( `Д´) ./|   第六軍司令部は投降した!
: (” : ( ”  つЯ\|   抵抗は無意味だ。投降しろ!
  ||  | | | |    \\
  [,,,,|,,★,|]          [,,,,|,,★,|]
  ミ ゚Д゚彡         ミ ゚Д゚彡 とっとと投降しろ。
 lニ( ~ つ=∩===┯   lニ( ~ つ=∩===┯
  _ソ'  ::l´    ̄ ̄ ̄ _ソ'  ::l´    ̄ ̄ ̄
(く_ ノl _ゝ        (く_ ノl _ゝ    [,,,,|,,★,|]
   ̄ ヽ_)         ̄ ヽ_)     ミ, ゚Д゚彡
                        lニ( ~ つ=∩===┯
    ,,,,,,,,,,,,                   _ソ'  ::l´    ̄ ̄ ̄
   [,,,,|,,★,|]           [,,,,|,,★,|]く_ ノl _ゝ  突撃用意!
    ミ ゚Д゚彡          ミ, ゚Д゚彡   ヽ_)     
   lニ( ~ つ=∩===┯    lニ( ~ つ=∩===┯    [,,,,|,,★,|]もう殲滅すりゃよくね?
    _ソ'  ::l´    ̄ ̄ ̄  _ソ'  ::l´    ̄ ̄ ̄ (  ・Д),、_,
  (く_ ノl _ゝ           ,,,,,,,,,,,,, _ゝ         (  ~ _つ' ̄
     ̄ ヽ_)           [,,,,|,,★,|]        ,ノ   l::|
              ,,,,,,,,,,,,   ミ, ゚Д゚彡      (く_ ,ノ __|
             [,,,,|,,★,|,]   lニ( ~ つ=∩===┯    ヽ_)
    ,,,,,,,,,,,,      ミ, ゚Д゚彡  _ソ'  ::l´    ̄ ̄ ̄
   [,,,,|,,★,|,]    lニ( ~ つ=∩===┯ノl _ゝ [,,,,|,,★,|]娘の仇だファシストめ。
   ミ, ゚Д゚彡    _ソ'  ::l´    ̄ ̄ヽ_)ミ, ゚Д゚彡
  lニ( ~ つ=∩===┯_ ノl _ゝ  ,,,,,,,,,,,   ニ( ~ つ=∩===┯ 
   _ソ'  ::l´    ̄ ̄ ̄ヽ_) [,,,,|,,★,|]  _ソ'  ::l    ̄ ̄ ̄
  (く_ ノl _ゝ            ミ, ゚Д゚彡(く_ ノl _ゝ
203名無し三等兵:2011/02/01(火) 08:58:11 ID:???
ケ号作戦発動!
204名無し三等兵:2011/02/01(火) 09:01:06 ID:???
>>200
おい、聞いていると思うが、撤退…じゃない転進だ。
小隊でとにかく自力で歩ける者を岬の近くまで移動させろ。
この陣地は、増援の我らが押さえる。 感づかれるなよ?
あ、それと武器は全部おいていけ、派手な方がいいんでな。
何せ攻勢を掛けるぞーとやらにゃあかん。

アメさん相手に化かし合いだ
205駆逐艦@雪風:2011/02/01(火) 09:31:47 ID:???
配置に就け、カミンボ隊はこれより出撃だ。

ガ島の海岸はリーフが多く、座礁しかねない。
接岸は不可能だから、ギリギリまで近づいて救助に向かう。
伝って登れるようにネットや道板を用意しておけ。

救助には水雷科があたる、水雷長は陣頭指揮を。
主計兵曹、看護兵曹も部下を束ねて尽力せよ。
敵の魚雷艇が多数確認されているから、砲術科は戦闘配置。
206名無し三等兵:2011/02/01(火) 10:20:46 ID:???
>>201
みんなで降伏すればよくね?
207米内:2011/02/01(火) 10:22:33 ID:???
>>205
兵科ごとに命令するフネがあるとは初耳だ!www
208名無し三等兵:2011/02/01(火) 10:28:46 ID:???
分隊ごとに打ち合わせ通り行動しろ!
敵に感づかれたらおしまいだぞ!
209名無し三等兵:2011/02/01(火) 16:19:12 ID:Fkro8IqW
偵察任務中、敵戦闘機2機と空戦。
近頃は敵も単機では行動しなくなった。
上から攻撃してすぐに避退したため撃墜は確認できず。
列機1機が行方不明。
乱戦だったため位置を見失い基地まで帰投できなかったようだ。
若いこれからのヤツだったのに…
補充しても補充しても若いヤツは慣れる前に死に零戦は消耗さる。
こんな事で勝てるのかと不遜な事を思ふ。
明日は近くの海域を通過する駆逐艦の上空を警戒せよとの任務が下される。
210駆逐艦@雪風:2011/02/01(火) 17:24:01 ID:???
>>207
出港前の訓示につきまして、不適切な表現があったことをお詫び申しあげます。
ご指摘内容を真摯に受けとめ、業務改善に努めてゆきます。
そして兵への暖かいお言葉、直接の御指導、御鞭撻に関しましても、乗組員一同は感動に咽び泣いております。

このクソ忙しい時に戦場の視察は大変かと存じますが、今後ともどうか「雪風」をよろしくお願い致します。

1943年2月1日 軍艦「雪風」一同
211名無し三等兵:2011/02/01(火) 17:53:55 ID:Fkro8IqW
夕食の後、司令から明日の作戦の概要を聞かされる。

ガ島に向かう駆逐艦が近くの海域を通過するから上空を警護するようにと言われる。

無線の調子が悪いのか味方駆逐艦の現在地すら掴めていないと言う。

ガ島の戦況も詳しく入ってきていないようだ。

早朝から出撃し駆逐艦を捜索。見つけ次第、上空の警護に当たれとの事。

列機の小林が今日、帰ってこなかったため明日は矢野機と2機で出撃せよと命令下る。

2機だけで守り切れるのかと不安がよぎるがもうどこで散ろうが大して差はないと感じられる。

駆逐艦の人達に迷惑はかけまいとだけ思う。

今夜も生ぬるい風が吹いて眠れない…

本土は今頃、凍えるくらい寒いのであろう。

眠れないせいかとりとめのない事ばかりが頭をよぎる…
212WSGTWatcher ◆S9ckKsc6s6 :2011/02/01(火) 19:34:52 ID:???
例の回収部隊が午前、出航した。
もうじき到着する可能性が高い。。。。。。
213名無し三等兵:2011/02/01(火) 19:40:07 ID:???
先日息を引き取った戦友の体中に蛆虫が湧いている
眼孔からも鼻孔からも夥しい蛆虫が湧き出ている
白骨化するのに数日も掛らないだろう
ガダルカナルは地獄の島
座して死を待つか
214名無し三等兵:2011/02/01(火) 20:40:17 ID:???
>>213
お前、38師団か?頑張れ、今日撤退するために駆逐艦が来てくれる。
もう乗船開始しているころだぞ。
215駆逐艦巻雲@船魂:2011/02/01(火) 20:56:13 ID:???
…陸さん無事に帰れるかなぁ…。
あ痛つ…この前陸攻隊が艦載機に迎撃されたってきいてもしやとは思ったけど…
今日も派手に歓迎してくれる…。
夕雲、いやな役任せてごめん…。きちんと決めてよ。
高波、今行くから…お姉ちゃんを歓迎してよ…。古鷹姐さんや比叡先輩に怒られませんように…。

駆逐艦巻雲
ソロモン諸島サヴォ島沖のドーマ礁付近で触雷損傷後雷撃処分
216駆逐艦@雪風:2011/02/01(火) 21:00:14 ID:???
戦爆連合の空襲により巻波は航行不能になる。
援護の航空機が付いてくると聞き頼もしく思うていたが
まさか2機だけとはありがたくて涙が出る。

我が艦は最後尾のため(単縦進なので、先頭から最後尾まで10キロ近くある)魚雷艇に捕捉され交戦中である。
先頭は間もなく到着するが、上手くいってくれ。
217傭人コック@雪風:2011/02/01(火) 21:07:05 ID:???
機雷に触れた巻雲は連れて帰らないのか…。
うかうかしてたら夜が明けてこっちまで空襲うけるものな。仕方ない。
乗船した陸さんにお粥どんどん出してやれ。
葱と魚でたっぷり出汁とったから美味しいはずだ。

…船乗りでよかったなぁ。
陸なら沈む心配はないけど補給絶たれたらどうしようもない。
どの兵隊さんもガリガリで今にも死にそうじゃないか。

どうした?伝令?>>216だって?
て、敵襲!戦闘配置、いやまて配食準備っ!
護衛の長月や皐月はどうしてるんだ!?
218名無し三等兵:2011/02/01(火) 21:34:36 ID:???
忙しく走り回ってますよ。
それよりも安全なうちにメシづくりを急ぎましょう。
219船魂@愛宕inグリニッジ島近海:2011/02/01(火) 21:35:37 ID:???
今回の出撃、私たちは支援部隊…会敵できれば霧島さんの仇討ちもできるのではと期待していたのですが…。
小規模な航空攻撃と魚雷艇の襲来のみで私たちは待機ですか。
こうしている間に巻波と文月さんが離脱、巻雲さんは航行不能で夕雲に介錯されるなんて…歯痒いものですね。
陸軍の兵隊さんと海軍の陸戦隊が一人でも多く帰還できるのを祈りましょう。
220傭人コック@雪風:2011/02/01(火) 21:41:46 ID:???
>>218
今外から聞こえてくるのは警戒部隊の砲撃音か…。
暗いし水雷艇なら追い返せるかな。
とりあえず釜の蓋を閉めとけ。速度があがったり回避運動でこぼれたらまずいからな。
甲板には乾パン届けとこう。
221名無し三等兵:2011/02/01(火) 21:52:47 ID:???
本艦(愛宕)は出番なしか…
いっその事派手に暴れまわりでもしたら敵さんの方から寄ってくるんじゃないか?
そうしたら攻撃も吸収されて撤収部隊も少しは楽になるだろうに…

…ありゃ?俺は誰と話していたんだ?
あ、班長殿…はい、確かにこの部屋には私ひとりだけであります。
…おかしいな…誰かがいる気配がしたんだが…
222WSGTWatcher ◆S9ckKsc6s6 :2011/02/01(火) 21:57:39 ID:???
現在、日本駆逐艦部隊はガダルカナルに接近中・・・
なお、グリニッジ島近海に愛宕級巡洋艦を筆頭とする中型艦も待機さることを確認。

Shipspiritと称する書き込みがあるがそのようなものは存在せず。
謀略と思われるが、信憑性ありと判断。
223WSGTWatcher ◆S9ckKsc6s6 :2011/02/01(火) 21:59:48 ID:???
さらに、敷設した機雷により一隻の駆逐艦が航行不能・処分されたことも確認。
艦名は現在確認中......
224船魂@愛宕inグリニッジ島近海:2011/02/01(火) 22:17:12 ID:???
>>221
高雄姉さんに妙高さん、金剛さんに榛名さんまでいらっしゃるこの艦隊…。
こちらに恐れをなして駆逐艦を削ろうと考えているなら拙いですわね。
暴れまわろうにも今から南下したところで間に合わず、隼鷹さんたちも連れていけませんし…。

ガビエンの鳥海たちはどうして…あら、水兵さんには見えてませんのね。
撤退作戦終了までまだ間がありますもの。作戦成功と会敵を願いましょう。
225名無し三等兵:2011/02/01(火) 22:36:26 ID:???
敵魚雷艇らしき小型船1隻撃沈!
226駆逐艦@雪風:2011/02/01(火) 22:42:50 ID:???
魚雷艇を1隻撃沈したらしい。

よし着いたぞ!陸さん待っていろ、投錨用意。(着底すれすれで)
人の声が聞こえるぞ、おいあれは灯火による信号ではないか!?

(収容作業中)

小発や浮舟が行ったり来たりしている。
陸さんがぞろぞろ乗ってくる・・・

うわー、酷い有様だ、これが勇ましい皇軍兵士なのか・・・
ろくな治療もできずにウジが這っている者もいる、衝撃的な光景である・・・

敵に見られてしまった
ゆっくりしている時間はないんだ、急がせろ!
まだか!?乗ったか!?
227駆逐艦@長月:2011/02/01(火) 22:57:47 ID:???
水雷艇の連中は追い払えたか?
昼間も援護してくれた航空隊が撃沈してくれたそうだ。
こちらよりエスペランサに集中しているかもな。
228WSGTWatcher ◆S9ckKsc6s6 :2011/02/01(火) 23:00:31 ID:???
「現在、駆逐艦はガダルカナル島に到達。
撤退準備中である・・・・・」
229名無し三等兵:2011/02/01(火) 23:15:31 ID:F8DefgsX
お前ら、まず吉村昭の『蚤と爆弾』に対して反論してみろよ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1054698490
















230名無し三等兵:2011/02/01(火) 23:25:00 ID:???
もうこいつは船旅に耐えられそうもないな・・・
悪く思うなよ・・・ズドンッ
231駆逐艦@雪風:2011/02/02(水) 00:01:32 ID:???
海上は砲戦機銃戦で曳光弾が飛び交っており、警戒隊も奮戦しているやうである。
敵機も上にいるらしく、ときどき超光投弾を投下してきて明るくなる。

あれは、長月か!
>>227
援護ありがとう、もう少しだ。
そっちも頑張って一隻でも多く沈めてくれ。

引き上げるぞーー!いいか!?

途中で楽にされた者もいたが、カミンボの第一次撤収組はみんな各艦に乗った様である。
陸さんは、衛生班やら主計班に任せ、艦は全力で離脱していった。
232駆逐艦@長月:2011/02/02(水) 00:19:54 ID:???
時津風、雪風、大潮、荒潮の各艦に乗船完了したようだな。
機関全速、尻に帆を立て逃げるとしようか。
機雷に当たるのもいやだが海の狼たる駆逐艦が魚雷も撃てずに飛行機にやられちゃつまらんかならな。
朝になる前にとっとと空襲圏外にでるぞ。
233名無し三等兵:2011/02/02(水) 00:22:44 ID:???
hey、マッキンリー、俺たちの置き土産をジャップの間抜けな駆逐艦が踏ん付けてったらしいぜ
新鋭艦の連中には「おんぼろフォー・スタッカー」だとか散々馬鹿にされたけど、なかなかgood jobじゃねえか!
へっへっへ、機雷敷設艦なめんじゃねえぞ!
次はジャップの駆逐艦をまとめて3隻くらい海底に送り込んでやるぜ!
234時雨副長:2011/02/02(水) 00:42:55 ID:???
撤収しに行った部隊は無事だろうか。
こちらの大型艦に支援の要請が無いということは無事に進んでいるのだろう。
そういえば開戦以来撤退なんて聞いた覚えが無いが・・・大本営はどう発表するのだろうか。
235名無し三等兵:2011/02/02(水) 02:12:33 ID:???
整備兵が慌ただしく俺の飛行機の手入れをしてくれている。

まだ夜が明けるには2時間以上あるだろう…

慌ただしい基地の様子に何度か目が冷めたがあと少しは眠れそうだ。

今日の列機を務める矢野が少し前に俺を起こした。

「駆逐艦の位置が掴めたそうです!駆逐艦群はガ島の陸戦隊を収容し現在、退避中!夜明けと同時に出撃するとの事です!」

俺は矢野に礼を言ってベッドにもぐり込んだ。

何だって…?

駆逐艦群はすでにガ島に到着、陸戦隊を収容したと言うのか…?

そんな作戦が成功するのだろうか?

疑問はわくが今は出撃までのわずかに眠るしかない…
236101航空隊・千原:2011/02/02(水) 06:14:32 ID:???
夜明けとともにガ島方面に向け出発。
エンジンは快調。
1時間ほど飛んでいるが陸兵を回収したと言う艦隊を見つける事はできず…
敵さんより早く見つけねばと焦るが見つけた所でこちらは我機と列機の2機だけ…
何ができようものでもない

途中、米の偵察機らしき機影見ゆ


237名無し三等兵:2011/02/02(水) 11:34:05 ID:???
そこらじゅうに転がってる戦友見てるとさ、
だいたい、死人は目の辺りから腐っていくんだよなあ
238駆逐艦@雪風:2011/02/02(水) 11:48:53 ID:???

昨晩の第一次撤収作戦は、全体で海軍250名、陸軍5164名の収容に成功した。
空襲も切り抜けて、ブーゲンビル島エレベンタに帰還できた、長かった。

みんなよく頑張ってくれた、休んでほしいとこだがそうもいかない
第二次撤収に備えて、艦の掃除とか消毒とか・・・・甲板も艦内も酷い有様だわ・・・

それにしても白昼で見る陸兵の姿も、また衝撃的である・・・
239名無し三等兵:2011/02/02(水) 12:52:42 ID:???
置いてきぼりか・・・
他のやつらは撤退するくせに自活しろってどうしろと。
240101航空隊・千原:2011/02/02(水) 13:27:46 ID:???
先程、列機の矢野機とともに無事、基地に帰還。
2時間ほど飛び回ったあげくようやく護衛する艦隊を発見。
雪風と思われる駆逐艦が敵戦闘機に機銃掃射を受けている所であった。
しかし我軍の操艦技術は見事なものである。
戦闘機が艦の軌道に入った所で巧みに転舵するため敵さんの機銃はなかなか駆逐艦を捕らえる事ができない。
ムキになっている敵さんの真上から太陽を背にし列機とともに奇襲をかける。 絶対有利な位置からの攻撃だったため瞬く間に2機のF4Fを海中に叩き込む事ができた。
すぐ近くでは対空駆逐艦らしき艦の対空射撃でドーントレスが海中に叩き落とされるのも目撃した。
我が方もまだまだやれると士気が上る。
戦闘の後、すぐに戦闘空域から離脱して高度を稼いだ後、すぐさまもう1度、艦隊の上空に戻る。
しつこく艦隊を追い回しているドーントレスを発見。もう1度、矢野機とともに上空から攻撃をかける。 しかし矢野機の素早い攻撃には目を見張るものがあった。
ドーントレスも難なく海中に叩き落とす事に成功せり。
弾を撃ちつくしたため艦隊の上を一周して帰投する。駆逐艦の隊員達が手を振ってくれているのが見える。あの中には収容された陸戦隊の人達もいるのだろうか?
基地に帰って報告すると司令も喜んで下さった。
少し疲れたので眠らせてもらおう事にする…
241樺太混成旅団:2011/02/02(水) 14:37:53 ID:???
(´‐ω‐`) ムニャムニャ ウ〜ン、モウ食ベラレナイヨ〜

( ・∀・) 見ロヨ、新入リガ、マタ居眠リヲシテイルゾ
( ´∀`) 今日モ樺太ハ平穏ダナァ
242名無し三等兵:2011/02/02(水) 17:31:09 ID:???
おい、このイモは食べるなよ。
種イモにするんだからな
243名無し三等兵:2011/02/02(水) 18:35:03 ID:???
お〜い魚を捕ってきたぞ〜
今夜はこれが夕食だ。
ところでこの毒々しい色のやつを食ったことあるやついるか?
244名無し三等兵:2011/02/03(木) 04:31:39 ID:???
どれどれ・・・ウッ!バタン
俺が死んだら、勇敢に戦って戦死したと家族に伝えてくれ…
魚とじゃないぞ・・・たのむ
245名無し三等兵:2011/02/03(木) 08:33:22 ID:???
おい!しっかりしろ!しっか…あれ俺もしびれptujymsさfgh バタッ
246名無し三等兵:2011/02/03(木) 09:46:54 ID:???
しょうがねえな。
お前らの分まで俺が戦ってやる。
ついては、お前ら戦友の血肉を我が一部として
一心同体で共に戦うため
俺が味見して・・・バタッ
247名無し水兵さん:2011/02/03(木) 17:23:58 ID:???
ガ島の撤収作戦、また上手くいくだろうか?
待ち伏せされそうで不安だ。
248WSGTWatcher ◆S9ckKsc6s6 :2011/02/03(木) 18:37:16 ID:???
「近日中に第二次撤収部隊が接近すると思われるが詳細不明。
情報が入り次第報告する」
249名無し軍医:2011/02/03(木) 20:10:03 ID:???
243-246
お前ら…南方の前線では死闘が続いてるというのに自重せい。
250名無し三等兵:2011/02/03(木) 20:24:31 ID:???
思ってたよりも天国ってそんなに変わんないや。
いつのまにか軍医殿までここに…軍医殿!?
ん…? あれ…俺たち生きてるのか
251名無し三等兵:2011/02/03(木) 21:26:10 ID:???
運が悪けりゃ死ぬだけさ〜死ぬだけさ〜
252駆逐艦@雪風:2011/02/04(金) 09:50:32 ID:???
第二次撤収作戦が決行だ。
これよりカミンボ隊も出撃する。

水上偵察機、零戦機の掩護があると聞いていたが
今のところ我が隊の上空に姿はない。

撤収作戦は、第二次なので要領も分かっている
前より時間はかからないと思う。
253名無し三等兵:2011/02/04(金) 10:00:55 ID:???
>>250
天国にも内務班があって
しごかれ放題だとは・・・orz
254駆逐艦@長月:2011/02/04(金) 11:59:38 ID:???
本艦は被弾した舞風を曳航してショートランドへ帰還する。
…これでまた機雷に沈められるなんてならなければいいが。
すまんが泊地で待つ。全艦無事に帰還してくれよ。
255名無し三等兵:2011/02/04(金) 12:15:38 ID:???
以下の者、休憩時間外に魚釣りを行いさらに食中毒騒ぎ起こした尖により
中隊本部お茶組係及び雑用係一ヶ月を命ずる。

243三等兵、244三等兵、245三等兵、246三等兵。
256駆逐艦@白雪:2011/02/04(金) 12:28:49 ID:???
なぁんってこったぁぁぁぁ!!
発光信号送れ。我れ機関故障、引き返す、だ。
ここまできてむざむざと…見張り員、警戒厳となせ。
空襲はないだろうが潜水艦に食われるかもしれん。
257名無し三等兵:2011/02/04(金) 12:28:50 ID:???
しかし「食い物無いから、各員自給に努めよ」といわれた挙句、
中隊長殿も釣りしてるではありませんか。
258駆逐艦@雪風:2011/02/04(金) 16:15:25 ID:???
カミンボ隊の上空に偵察機現れ、戦爆連合が来襲する。

友軍機の来援なし。
我が艦も対空砲火を浴びせ、回避運動を行う。戦果不明。
友軍艦に被害が出たと聞く。
敵はエスペランサ隊に殺到しているのだろうか。
259整備兵inラエ:2011/02/04(金) 18:41:30 ID:???
参加する暇がない。・゚・(ノД`)・゚・。
260名無し三等兵:2011/02/04(金) 19:12:27 ID:???
今こそ本艦もガ島を再砲撃するべきだと思うのだが…
                                  _        .|
                                -i:l_l:i-        :|:
                               ェ=ヒ三ヒトュ_ . . . . . ―|―
                               {亙ニT隹___    ;|;/
                               {王i巨枢.'.' ゙ ' -.ー=!==、
                               挂圭{X }L.'  .'  ]ト、 ',........: : ::.:.:::.::.:.: :.:.: .:.:: ::..:::............
                              i====i==i=}l_r===i. ||rェュ ',:.::.::.:.:::.:.:::.::.:.::::.:.::.:.::.:.::.::.:.:.:.:.::.:.::.:.:.:.:.:..
                           _ェ亜.弓二 l三=={ユ=___| ||l  |ヨュ  :: .:: :. :::.:.:.::.::  :::: ::.:: :. :: .:.: :.: .::
                      、_、__,ニ===ヽ]" i l三',ニ{=三〒三ヨ =ファ
 i               、_、____コニiヲ    コ__二 l_==i三l== !山ェ-lヒ. |ーュ____   _,
. .ヽー――--- . .________________ ̄i ヲ(-.-.-.-i   ri i:i÷二二 l=Lェェコ'ョョLT三ェl-___l三ェ'壬ェiヨiュ-t-...............................
:::: ::',   '='_...,.-'''''''-,...,.,.._ `ヽ二二二二二二二=ユ二二=ユ二_=ユi二二iコ=_ll__lコ=_lコ=二lコ=ニニニニlェェ!-------i,;,;,;,;,,;,;,
:: :: :::!'.'."" ;;;,,,,,,,,,,,,,,........ ̄""'"'""'''- ''=,;.,.,.,_._.,,-'''"'"'-''-''-,.,;.;,,;.;,-'''-''-,.,...,.,......,,;,,;,;.;;;.;,;;....;.;;;;;;;;;--''--';;;-;;""":::~::::::::::::::
:::::::::::':'::':'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
261Y兵曹@舞風:2011/02/04(金) 21:59:32 ID:???
…やべぇ。艦長命令で乗船した陸さんに気合い入れてたんだが
殴った相手百武中将だった。
262名無し三等兵:2011/02/04(金) 22:06:48 ID:???
>>259
整備兵…あんたは逃げろ。
オーストラリア軍はどんどん増えてる。
俺たち鉄砲うちは無理だが…あんたは転属できる…。
263名無し三等兵:2011/02/04(金) 22:31:42 ID:???
まったく自治会長の糞真面目さにも困ったもんだ。
先週やったばかりなのに、懲りずにまた防空演習やるんだとさ。
防空頭巾被って、バケツリレーに避難演習だよ。頭がおかしいんじゃないのかね?
この大日本帝国は無敵の皇軍戦闘機隊が揺ぎ無き空の守りを敷いていると云うのに。
贅沢な生活に慣れ切ったアメリカの腰抜け操縦員の飛行機など、日本の空には近寄る事も出来ないだろうに。
264名無し三等兵:2011/02/04(金) 23:00:01 ID:???
銃後の守りは安心だと、前線とこれから出陣する兵隊さんに知らせるためだろう。
前線では銃後のことが心配じゃ集中して撃てないだろうさ。
それに間諜が潜んでいて外国に情報を流していたとしたら・・・奴らは軟弱だから守りの強さにきっとビビるぜw
265名無し三等兵:2011/02/05(土) 05:06:36 ID:???
銃後の後家さんは俺が守る!
266名無し三等兵:2011/02/05(土) 09:39:00 ID:???
ところが、そう安心してもいられないようだ。
何でも、米軍が新型の四発重爆を開発中らしい…
噂によると、一万メートルでも酸素マスクなしで活動できて…おや、お客さんだ。
267名無し三等兵:2011/02/05(土) 11:00:32 ID:???
B-17でも十分キツイのにまだその上行くとか冗談じゃないぞ
268名無し三等兵:2011/02/05(土) 12:39:06 ID:???
一万メートルは凄いが…そんなに高く登ってどうするんだ?
偵察ぐらいにしか使えないだろ。
269名無し三等兵:2011/02/05(土) 13:26:07 ID:???
ルメイ君、君に研究課題を与えよう。研究課題名は「日本家屋の構造と建材」だ。
何を意味しているかは分かるね?
270名無し三等兵:2011/02/05(土) 14:32:36 ID:???
>>259
ニューギニア戦線はただでさえ志願者少ないからな…。

もうすぐ東部戦線盛り上がりそうだが。
ニューギニア方面はビスマルク海海戦ぐらい?
271時雨副長:2011/02/05(土) 20:53:30 ID:???
(´・д・`)φ 「本艦ハ本日モ異常ナシ」
         島に残っている陸さんは今頃どうしているのだろうか。
         申し訳ないが食糧も弾薬も満足に運べていないな・・・
        
さてそろそろ仕事の時間か。
272船魂@愛宕inグリニッジ島近海:2011/02/05(土) 21:07:33 ID:???
第二次撤収作戦も成功…ですが駆逐艦隊を迎撃に出たのは魚雷艇ばかりとか…。
先月の陸功隊の攻撃でアメリカの艦隊は退避してるのかもしれませんね。
だとしたら五月雨さんたちを派遣するだけでなく
金剛さんや榛名さんもいることですし、殴り込みをかけて
飛行場の敵を殲滅できないものでしょうか…。
…暇ですわ。戦艦二隻、巡洋艦五隻の艦隊がいて…もうっ!
潜水艦の伊8さんだってカントン島を砲撃したそうですのに…。

…北方部隊に編入された摩耶はどうしているかしら。
273名無し三等兵:2011/02/05(土) 21:22:36 ID:???
この調子で全ての将兵を救出できればよいが…
…って待った、君は何故そのような軍機を知っているのだ?
第一どうやって乗艦した?提督のご家族か?
…いや、ここは外地だ、そのようなことがあるはずが…私の目はおかしくなった!
ひぃっ…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
274船魂@愛宕inグリニッジ島近海:2011/02/05(土) 21:45:30 ID:???
>>273
壁に耳ありわたくしメアリー、もとい船魂ですから
艦内の機密は手にとるように……み、見えてますーっ!?
…勇気りんりん立派な水兵さんがそんなに錯乱してどうしますか!
275名無し三等兵:2011/02/05(土) 21:48:21 ID:???
おいっ、巡検の者が発作を起こして倒れたぞ!
医務室へ運んでやれ
276名無し三等兵:2011/02/05(土) 21:57:02 ID:???
なんだなんだ病人か!
これは貧血か?
277名無し軍医:2011/02/05(土) 21:57:29 ID:???
やれやれまたあの悪戯ものか。
医務室のベッドに適当に寝かせておけ。
そのうち気がつくだろ。
278名無し三等兵:2011/02/05(土) 21:57:54 ID:???
最近はこういう幽霊騒ぎが多くて困る…
そんなものがいるわけ…なんだ、今の寒気は…

それはそうと、俺の弟、今度「陸奥」に配属されるんだってよ
すっごいだろ!
279名無し三等兵:2011/02/05(土) 22:04:33 ID:???
>>278
いいなぁ。俺の弟なんか霧島から駆逐艦に移動だよ。
俺も霧島乗ってたんだが愛宕に移れただけよかったよ。
280名無し陸兵さん:2011/02/05(土) 22:30:23 ID:???
…今でも嘘みたいだ…俺は生きて帰れたんだ。
内地で再編成かこのまま解散かわからないがガタルカナルから帰れたんだ。
俺は最高についてる!
281名無し三等兵:2011/02/05(土) 23:31:07 ID:???
【陸軍参謀本部】
撤収した将兵は未だ気が付いていないようだが、全てソロモン島嶼の守備兵力として再配置させる。
内地への帰還は絶対に行ってはならぬ。
国民に撤収の事実を漏洩させてはならぬからだ。わかったな。
282ヒトラー:2011/02/06(日) 11:15:34 ID:???
現地点を死守せよ!!

283ガダルカナルにて:2011/02/06(日) 11:33:46 ID:???
兵士A「おい!起きろ! 救いの駆逐艦が来るんだ!」

兵士B「俺はもう駄目だ・・・。 自決させてくれ。」

兵士A「・・・・。」


兵士A、Bのそばを離れる。
自決する音が・・・
284名無し三等兵:2011/02/06(日) 14:20:46 ID:???
聞こえたような気がした。
遠方から聞こえる米軍の銃撃音が激しいので
よく聞き取れないのであった
285名無し陸戦隊inラッセル諸島:2011/02/06(日) 16:47:06 ID:???
いよいよ明日は第三次撤収作戦か。
増援に見せかけた俺たち牽制部隊もちゃんと連れて帰ってくれよ。
286名無し三等兵:2011/02/06(日) 17:42:07 ID:???
俺が死んだら、俺の肉を食ってくれ・・・
287名無し三等兵:2011/02/06(日) 18:15:56 ID:???
まだ息がある奴がいたぞ。駆逐艦に担ぎ込んでくれ
288名無し陸戦隊inラッセル諸島:2011/02/06(日) 18:18:54 ID:???
>>286
ガ島に取り残された連中みたいなこと言うなよ。
食料ならまだまだあるし、明日の撤収作戦が終わったら俺たちも引き上げるんだからな。
帰りは駆逐艦が乗せてくれるらしいからあったかい飯食えるぜ。
289駆逐艦@雪風:2011/02/07(月) 08:30:09 ID:???
今日は第三次撤収作戦だ、矢野部隊も本作戦援護の為に勇戦してくれている。
おかげでまだ敵に察知されてはいないそうだ。
第三次は第二次で積み残した者と、そして殿軍の松田部隊を収容すれば完了か。
290名無し三等兵:2011/02/07(月) 09:21:07 ID:???
あー、こちら南海支隊。「何回したい?」じゃねえぞ。
餓島もいいけど、こっちはもっと先に飢えてるんだが。
291名無し三等兵:2011/02/07(月) 13:52:01 ID:???
「看護婦長、なんか露骨なエロい電文が入電してますう」
「なんて?」
「何回したい?、みたいな、やだ、卑猥です」
「従軍看護婦を舐めてるわね、いいわ、舐め返してやりましょう」
「返電は?」
「コシガヌケルマデヤラセテアゲル、マイッタカ」
292名無し三等兵:2011/02/07(月) 14:10:38 ID:???
海軍士官の立派な青年だと信じて娘を嫁がせたがハレンチな電報打ちおって…。
「チンタツサセニコイ」

とは何事か!
293名無し三等兵:2011/02/07(月) 17:27:56 ID:???
おい、それは輸送船の救難信号じゃないk…いや、何でもない…
>>271
副長。お仕事ご苦労さん。ここ数日は駆逐隊司令部や転進支援艦隊司令部での打ち合わせが忙しくて
貴官に艦の仕事をまかせっきりですまないな。
航海長から聞いたが、副長は私の代わりにここ数日、ずっと夜間の当直任務についてくれていたそうではないか?
本当にありがたいよ。まさに君は艦長にぴったりの人間だな。私がこの艦を離れないといけなくなった時は
貴官を艦長に推薦しておこうかな。
さて、今夜の当直は私が行うから、副長はゆっくり休んでくれ。
295名無し陸兵さん@ビルマ戦線:2011/02/08(火) 21:34:51 ID:???
アキャブに敵さんが攻勢を仕掛け始めたと思ったら
こっちにも敵のゲリラが出没し始めやがった。
小部隊であっちこっちを攻撃してまるで忍者だよ。
296名無し米潜水艦:2011/02/08(火) 21:47:56 ID:???
夜間航行中の大型船をレーダーで探知
商船暗号によるとだな、標的は貨客船「龍田丸」10000トン以上。

直ちに魚雷戦用意、1番から4番まで発射管開け。
距離3000、敵速15ノット、射角2度。

1番から4番、シュート!!

…到達まであと62秒…39,38,37,36,35…
20,19,18,17…9,8,7…3,2,1

ドッカーーーーーーーーーン!!!!!!
297名無し海軍さん@龍田丸:2011/02/08(火) 21:56:09 ID:???
あ、御蔵島の島影だ!もう少しで伊豆大島も見えるかな?
明日の朝には横須賀かぁ。
術科学校卒業して桑港航路で走ってた船にみんなで乗るとは思わなかったなぁ。
…あれ、こっちに向かって雷跡が…そ、そんな!
本土と目の鼻の先なのに…く、訓練だよな?
味方の潜水艦が驚かすにしてもやりすぎだ…ら、らっ、らいせーき!!
298船魂@愛宕:2011/02/08(火) 22:08:00 ID:???
殿部隊や支援の海陸合同部隊も無事撤収。
わたしたち警戒艦隊もトラックに帰還することになりましたけれど
次はニューギニアの近海かラバウルか…どこで戦うにしても、次は勝ちたいものです。
ここのところ、ずっと駆逐艦の皆さんや航空隊にばかりいいところをとられてますもの。
…あの船、ワシントンとか言いやがるらしいですわね。
次に戦場で合い間見えた時は主砲弾叩き込んで霧島さんのご無念を多少なりとも晴らして見せますわ。
299名無し米潜水艦:2011/02/08(火) 23:17:13 ID:???
…爆発音が4回、全部命中!撃沈確実か!?
荒天という状況もあって、完璧な奇襲だったな。

この荒天では乗組員の生存率も極めて低いだろう。

任務完了、この海域から離脱だ。
300名無し不穏分子:2011/02/09(水) 00:14:55 ID:???
今こそ帝国主義のブルジョアジから労働者を解放する時だ
ソビエト連邦にこの腐った体制の大日本帝国を占領して貰おうではないか
緒戦の騙し討ちの勝利に酔いしれた戦況も今や下り坂だ、革命の地下運動に傾注しよう
さあ、皆で歌おう

♪民衆の旗赤旗は戦士の屍を包む 
屍固く冷えぬ間に血汐は旗を染めぬ
高く立て赤旗をその影に死を誓う 
卑怯者去らば去れ我等は赤旗守る♪
301名無し三等兵:2011/02/09(水) 18:25:41 ID:???
ウラー
302名無し三等兵:2011/02/09(水) 20:16:31 ID:???
大本営陸海軍部発表
ソロモン群島のガダルカナル島に作戦中の部隊は昨年8月以降、
激戦敢闘克く敵戦力を撃摧しつつありが、その目的を達成せるにより、2月上旬同島を撤し、他に転進せしめられたり
303名無しドイツ兵@ハリコフ守備隊:2011/02/09(水) 20:29:52 ID:???

                            \
         ______________\
         |    ___     ___
         |    /o__⊥   /o__⊥
         |  ∠=√∩二○○∠=√゚∀゚【ロ〔≡二(@
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        _____Λ___  ___∧_____________
      .. |ソ連軍が来るモナ |  | 勢いづいてるなぁ。守りきれるのかよ… |
        .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
304名無しソ連兵:2011/02/09(水) 20:33:41 ID:???
進むのだ!
同志諸君らの活躍は後ろから政治将校が見ているぞ!
勝てば英雄になるだろう! さあ進むのだ!
突撃!
305名無し三等兵:2011/02/09(水) 20:36:32 ID:???
    \\      //
,,,,,,  ,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,
★,|][|,,★,|][,,|,,,★,|]   // どうした同志>304、君も突撃したまえ。
Д゚( ・−・( `Д´) ./|   立ち止まったり後を振り向く者には容赦なく機銃を浴びせる!
: (” : ( ”  つЯ\|   同志諸君!進め!ファシストの野獣を踏み潰せ!
  ||  | | | |    \\ 
     ,,,,,,,,
    [|,,,★,|,]             ドドドドドド!
    ミ ゚Д゚彡  口    \从/             タ タ タ タ タ タ タ ー ン         
    (つ┣ll〓〓lllllllllll┻  二=── 
    と_)し  ∧    /W'ヽ       
    [|,,,★,|,]             ドドドドドド!
    ミ ゚Д゚彡  口    \从/             タ タ タ タ タ タ タ ー ン         
    (つ┣ll〓〓lllllllllll┻  二=──     
    と_)し  ∧    /W'ヽ       
     ,,,,,,,,
    [|,,,★,|,]             ドドドドドド!
    ミ ゚Д゚彡  口    \从/             タ タ タ タ タ タ タ ー ン         
    (つ┣ll〓〓lllllllllll┻  二=──   
    と_)し  ∧    /W'ヽ      
    [|,,,★,|,]             ドドドドドド!
    ミ ゚Д゚彡  口    \从/             タ タ タ タ タ タ タ ー ン         
    (つ┣ll〓〓lllllllllll┻  二=──       
    と_)し  ∧    /W'ヽ       ノ
306名無しソ連兵:2011/02/09(水) 20:45:25 ID:???
Σ(||゚Д゚)ヒィ〜!!
(え?俺も!? やだよ〜行きたくないよ〜 後ろから狙われるなんて 仕方ないからいくか)

とっ突撃ぃ〜!  タッタッタッタッタ  
ぐはっ バタッ
307名無し三等兵:2011/02/09(水) 20:47:20 ID:???
    [,,,,|,,★,|]    УРААА!
    ミ;゚Д゚彡                             ;;;,,
   lニ( ~ つ=∩===┯                          '';;;;;,,
    _ソ'  ::l´    ̄ ̄ ̄         ,,,,,,,,,,,            人..,,,,,,,,,,
   (く_ ノl _ゝ                [,,,,|,,★,|]       _ 从从.[,,,,|,,★,|] ,、_,
     ̄ ヽ_)  ,;;つ            ミ,;゚Д゚彡     (_/_  G,,(   Д)つ' ̄
‐- ,,,::,,,,,:.                   lニ( ~ つ=∩===┯     ̄ ̄  ̄ ̄
と;;;;.。Α。ミ    ,,,,,,,,,,,,           _ソ'  ::l´    ̄ ̄ ̄
 ̄ '''''∨    [,,,,|,,★,|]          (く_ ノl _ゝ         前の奴後ろから撃たれたぞ…!
         ミ;゚Д゚彡           ̄ ヽ_)            ,,,,,,,,,,,,,
        lニ( ~ つ=∩===┯                      [,,,,|,,★,|]   くそ、突撃!
         _ソ'  ::l´    ̄ ̄ ̄                      (; `Д),、_,
        (く_ ノl _ゝ           ,,,,,,,,,,,,,            (  ~ _つ' ̄
          ̄ ヽ_)          [,,,,|,,★,|]           ,ノ   l::|
       前からも後からも       ミ,;゚Д゚彡         (く_ ,ノ __|
          撃たれるのかよ!  lニ( ~ つ=∩===┯       ̄ ヽ_)
    ,,,,,,,,,,,,                  _ソ'  ::l´    ̄ ̄ ̄
   [,,,,|,,★,|,]                (く_ ノl _ゝ
   ミ; ゚Д゚彡                  ̄ ヽ_),,,,,,,,,,,
  lニ( ~ つ=∩===┯      _ .r=∧,,,,,,,、   [;;;;|,,;;;ゞ;;,
   _ソ'  ::l´    ̄ ̄ ̄ (/_    ヽ;;;:...дミつ====┯
  (く_ ノl _ゝ            ̄ ̄ ヽ )` ̄´      ̄ ̄ ̄
308名無し三等兵:2011/02/09(水) 21:08:40 ID:???
                   .,__、
                  G,,{i_i_i_r,、  同志諸君、援護しよう!
                  ヽ.il゚Д゚レ'、   ウラー!
               ,_,--,┴‐-Oン-、 三 三ニ
      Oニニニニニニニニニ)_/_|((  i=i ●  .\、三 三三ニ
              l--!--!,,,ゝ、,,,,,,,,,,,,,,,,,→ ,____、三 三ニ
             ,i→`‐===-→`――――`(__))二))二))、 三 三三ニ ,,,-~~
        ,__,・=)_フ /____/_____|,,,,___________\_ 三三 ( '''',,,)
       /____r_/ (i   (i /____r========================`i ニ,,("",,ノ~)
       (==(_(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(===((0_)r.O ).r.O )r.O ) r.O )r.O )(0_) (",,,~r,,,,  ,,;;;)
_______ヽ==ヽゝ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ==ヽ__ゝ_ノ_ゝ_ノ_ゝ_ノ_ゝ_ノ_ゝ_ノ_ン,,ノ__,,,,(,,,,,,__
309名無し三等兵:2011/02/09(水) 21:33:39 ID:???
                                      (⌒\  
                                      |===⊇|よろしい、ならば教育して
                                     (・∀・;)………まて、連中の戦車やたらと多くね?
                                      と `l' ロ l_ヽ砲兵の援護ねーのかよ
                                 ___,、__/二二(,,ノ、.       l
     __ _                 _     __, "'')': /゙ :: :: :: :: :: :: :: :: :ヽ.      i
    l_ロiコl゙_lニニニニニニニニニニニニニl_lニニニi__ (::::/:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::ヘ     |
      ̄                      il ,,___ヽ__)/ :: : : :: :: :: :: :: :: :: :: :: ヽ ,,,,__l,====、,,------,
                     ,,__゚i/ ̄(__li===iコ ̄[l二二二二二二二二二l] ̄l三l三l三l三l三l三l,
                   / , -l ̄ ̄ ̄ ̄i ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄i ̄ ̄ ̄l/_/
                     / / :: l    =   T  .=.  T  .=.  T  .=.  T  .=.  T   =  l :l!
                      '-''γ l____l____l____i____l____l___l-'
                       ヾ(=(@)=)γ⌒`γ⌒`ヽ'⌒`γ⌒`ヽ,'⌒`γ⌒`ヽ,'⌒`γ⌒`ヽ-@-i!
                     ヾ、__,,ノ::{ (O).{ (O) }.(O) { (O) }.(O) { (O) }.(O) { (O) } ー./
                     ヽ,,__,,_ヽ,___,, ヽ,___,,ノ、,,__,, ヽ,___,,ノ、,,__, ヽ,___,,ノ、,,__,, ヽ,___,,ノ,/
310名無し三等兵:2011/02/09(水) 21:37:46 ID:???
歩兵だけでなんとか頑張るしか・・・
311名無し三等兵:2011/02/09(水) 21:40:46 ID:???
>>309
\\\\\\\\         \\\\\\\\
 \\\\\\\\        . \\\\\\\  シュボボボボボボボ!
   \□□\□\□\      ..  \\□\□\□\
    □□□□□□\.\)⌒)     □□□□□□\\) )
    \\\\\\\\\)⌒)) .   \\\\\\\\\)⌒))
    . / ̄ ̄ ̄ ̄/|.\\)) ))    ./ ̄ ̄ ̄ ̄/| \\) )⌒)
   ./____/ .| ̄/._))ノ   /____/ .| ̄/. ) ) ノ)
   ‖   ∧ ‖  ..|/./ /ヽ  ‖   ∧ ‖  ..|/./ /ヽ ノ
   ‖__(゚Д゚‖    |___| ◎|   .‖__(゚Д゚‖    |___| ◎|
  /_____/ _☆ ../ヽ_ノ   /_____/ _☆ ../ヽ_ノ
 /|◎≡≡≡◎| //ヽ/  ̄  /|◎≡≡≡◎| //ヽ/  ̄
 |_\≡≡≡/ |___| ◎|      |_\≡≡≡/ |___| ◎|
 [二二二二二] ヽヽ_ノ       [二二二二二] ヽヽ_ノ
312名無し三等兵:2011/02/09(水) 21:45:15 ID:???
ん?なんだ砲撃か!
大量に降ってくるぞ。敵さんはどれだけいるんだ。
あわわどうしようどこへ隠れればふいdhう゛lghtr バタッ
313名無し三等兵:2011/02/09(水) 21:47:22 ID:???
ちきしょ、まるで炎の雨みたいだ…。
スーツカ隊はいないのか!我らが頼もしき死のサイレンが聞こえねぇぞ!
死にたくない。死にたくない。死にたくない死にたくない死にたくない
死にたくない…か、かぁちゃーんっ!
314名無し陸兵さんinラエ:2011/02/09(水) 21:57:17 ID:???
ガ島の連中は撤退か…こっちもこんなとこ捨ててとっとと帰りたいぜ。
俺たちは山越えして攻勢失敗、岡支隊も後退…
ブナやゴナの部隊は壊滅…生き残りはラバウルに後退できるらしいけどな。
敗残兵と傷病兵ばっかりだってのにアメ公の攻撃は激しくなってきやがる。
この島なんぞ捨てたって、渡ってくるアメ公を連合艦隊が潰せばいいだけじゃないか。
315名無し三等兵:2011/02/10(木) 12:23:20 ID:???
こちらトラック泊池内、投錨中の戦艦武蔵であります。
暇です、はい、暇過ぎです。する事がありませんです。はい。
ガダル近辺は大変らしいですが、知った事ではありません。はい。
退屈で死にそうです。何か仕事下さい。
316名無し三等兵:2011/02/10(木) 16:58:19 ID:???
>>315
ほほう。それでは主計科の手伝いにいってこい。
明日、大和から本艦武蔵に連合艦隊旗艦が継承される。
もちろん、山本長官を始めとした連合艦隊司令部スタッフも乗艦するんだ。
その準備のために忙しいようだぞ。
317名無し三等兵:2011/02/10(木) 17:23:59 ID:???
誰だ、潜水艦内で屁をしたやつは!
あー、前乗組員に告ぐ。
状況、ガス!
318WSGTWatcher ◆S9ckKsc6s6 :2011/02/10(木) 17:26:34 ID:???
「主力戦艦・ヤマトとムサシはトラック島に停泊中なり
 状況が許されるなら、データーの収集を試みる。」


Ф??Ф°?Ф??Х??Ц┐?Ц┌?Ц┐?Ц┐?Ц┐?Ц│?Ф??Г? И√?Е??
319WSGTWatcher ◆S9ckKsc6s6 :2011/02/10(木) 17:28:58 ID:???
日本海軍フォーラムに接続開始...
320駆逐艦@時雨:2011/02/10(木) 17:31:49 ID:???
実の所、大和と武蔵の主砲はいまだにわからないんだ。
駆逐艦”時雨”に乗艦してけっこう時期が経ってるが・・・
さぞかしでかい砲だろうな・・・・.
321名無し三等兵:2011/02/10(木) 18:23:16 ID:???
>>317
新兵が便所の使い方を間違えたようです!
責任をもって掃除させました。
322名無し三等兵:2011/02/10(木) 18:36:56 ID:???
>>320
聞いた話だと長門や陸奥と同じ40サンチ砲らしいぜ。
砲の大きさは変わらないが装甲はずっと厚くて頑丈なんだと。
アメリカの戦艦と撃ち合ってもぜーんぶ弾いてしまうんだとさ。
323駆逐艦@時雨:2011/02/10(木) 18:56:09 ID:???
>>322
それはありがとう。装甲も厚いし、どんな米艦にも
対抗可能だなぁ!
324名無し三等兵:2011/02/10(木) 19:22:51 ID:???
誰も知らない知られちゃいけない…大和の主砲口径がいくらなのか
325名無しドイツ兵@ハリコフ守備隊:2011/02/10(木) 20:52:31 ID:???
                             ___ 
                            ⊥__ oヽ 
     ドドドドドド!   \从/       □  (A・;ヽ__ゝ  味方の増援ないのかよ
             ── =二 ┻lllllllllllll〓〓 ⊂  )   
               /W'ヽ      ∧    (__)__)

      ___  、
       ⊥__ oヽ  くそ!!!
       (∀・;ヽ__ゝ
    ┯===O≠⊂ )   ドン川のむこうまで押し返してやる
        ヽノ  人 
         (__)__)              ___
             ___          ⊥__ oヽここ落ちたらまずいぞ
            ⊥__ oヽ         (Д・ ヽ__ゝ
            (Д゚  ヽ__ゝ     ┯===O≠⊂ )
         ┯===O≠⊂ )          ヽノ  人
             ヽノ  人          (__)__)
              (__)__)
     
                    _ .r=,,,::,,,,,:.
       ___       (/_    と;;;;.。Α。)つ====┯
       ⊥__ oヽ         ̄ ̄  ̄ '''''∨
       (A・;ヽ__ゝ
    ┯===O≠⊂ )
        ヽノ  人 
         (__)__)  
326名無しレジスタンス@ワルシャワ:2011/02/10(木) 21:16:15 ID:???
…みんなもう気付いているはずだ。
ドイツ軍の言う「追放」は労働キャンプへの追放じゃない。
連中、この世から俺たちを追放する気なんだ。
先月からまた「追放」が始まった…このままじゃだめだ。
一部の連中がドイツとの内通者を暗殺している。俺たちも武器を準備したり
避難所や隠れ場所をこのゲットーに用意するんだ!

ラジオ放送を聴いているだろ。スターリングラードで負けてドイツ軍は押し戻されてる。
連中がポーランドから逃げ出すまで待ってたら俺たちは皆殺しにされる。
だからただ待たずに蜂起してソ連軍が来るまで抵抗するんだ。
327名無しヘンシェル社の関係者:2011/02/11(金) 01:35:59 ID:???
諸君!これがティーガーTの後継機である新たなる戦力ティーガーUの設計図だ!

重量 37.5トン  全長 9.34m  全幅 3.33m  全高 3.0m
エンジン 12気筒液冷ディーゼル 580hp  最高速度 50km/h  航続距離 450km
武装 55口径115mm戦車砲×1(40発)  12.7mm重機関銃×1(300発)   7.62mm機関銃×1(2,500発)
装甲 242mm(砲塔前面)   乗員 4名(車長、操縦手、砲手、装填手)

ティーガーTが総重量57トンだったのに対して本車は30トン台におさめている。これは通過できる橋が限られたことと路肩を崩すという重戦車特有の問題からだ!
更に装甲は気を配りティーガーTでは最大100oだったのに対しティーガーUは最大200o超だ!これでシャーマンの砲弾など貫通したりはしない!
スピードは最大40kmだせたが+10kmの50kmだ!
ただ唯一の難点は液冷ディーゼルエンジンを採用したことにより馬力数が580にまで低下したことである。
しかし,その代償で行動距離がティーガーTでは最大100kmだったが450kmに拡大しているのだ!
補給が追いつかない前線ではこの行動距離の拡大はありがたいものである!!
極めつけは武装だ!88o高射砲を流用したティーガーTとは打って変わり新規で開発した55口径115o戦車砲を装備したのである!
これで連合軍の戦車など足にも及ばん!
更には2種類の機関銃も追加し総統閣下の期待に応えられるようにしたのである!!
さあ、このティーガーUで戦局を有利にするぞ!!
328WSGTWatcher ◆S9ckKsc6s6 :2011/02/11(金) 11:13:07 ID:???
>>327
「ナチの新型戦車の詳細が流出。但し何故か日本語」・・・・・・・・
329名無し三等兵:2011/02/11(金) 12:20:55 ID:???
ようこそ、「大和ホテル」へ。
当ホテルは全艦冷房完備、ラムネ製造機や昇降機なども御座います。
将校などのご宿泊にぴったりです。
どうぞ、ごゆっくりお寛ぎを。
330名無し三等兵:2011/02/11(金) 13:47:53 ID:???
我が武蔵旅館の広々とした絢爛豪華な艦隊司令部設備に比すれば
大和ホテルなんぞ大した事はございません。
海軍工廠製の無骨な造りの大和ホテルより、太平洋の女王たる浅間丸・龍田丸などの
豪華客船の建造実績のある三菱重工長崎で造った我が武蔵旅館へ是非どうぞ。
331名無しヘンシェル社の関係者:2011/02/11(金) 17:22:43 ID:???
>>328
なに。これが現在生産されることになってる新型戦車だ!

間違ってなどいない!
332名無し水兵さんin武蔵:2011/02/11(金) 20:03:27 ID:???
今日乗艦した山本長官をみたか?
もっとこう、いかにも猛将に見える人かと思ったら違うんだな。
333名無し三等兵:2011/02/11(金) 20:32:56 ID:???
戦艦よりも飛行機の時代だとか言った裏切り者がなして武蔵に乗るだ?
あんな者は飛行機に乗っているときに撃ち落とされたりでもすれば良いだ!
334山本五十六:2011/02/11(金) 21:07:13 ID:???
>>329-330
君等はどうして軍艦の中に宿場を作るのかね?

そんなに観光がしたければ戦後にすればいいだろう?
335名無し三等兵:2011/02/11(金) 21:13:22 ID:jQ4Mh6W7
お前ら、まず吉村昭の『蚤と爆弾』に対して反論してみろよ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1054698490
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/campus/1297176903/














336よげんのしょ:2011/02/11(金) 21:34:54 ID:Gd7gYIjC
21世紀革命

2012年5月5日 日比谷公園
日本人は立ち上がり
売国反日軍団は滅びてしまいました
めでたしめでたし
337牟田口:2011/02/12(土) 04:51:31 ID:???
そんなわけで2012年にワシは復活じゃ!
338名無し三等兵:2011/02/12(土) 10:58:40 ID:???
秘密警察の魔の手から逃れる為に、この屋根裏部屋で暮らす事になったの
生活するにはちょっと不便だけど贅沢は言ってられないわね
強制収容所送りにならない、それだけで幸せよ
そういえば、今日から日記を付ける事にしたの
え?あたし?
アンネよ、アンネ・フランク、よろしくね
339WSGTWatcher ◆S9ckKsc6s6 :2011/02/12(土) 16:14:03 ID:???
そういえば、大昔「オットー・フランク」?とかいうユダヤのオッサンだっけ。
そういう男と一回会ったことがあったが、>>338の投稿はそいつの従兄弟?

Prinsengracht 263の会社で働いてたが、まだそこにいるのかなぁ?
本棚の蔵書がおもしろかった・・・





雑談失礼
340名無し三等兵:2011/02/12(土) 16:51:46 ID:???
俺の兄貴、第六軍にいたんだが降伏したのか戦死したのかもわからないや。
341名無し三等兵:2011/02/12(土) 18:04:20 ID:???
>>338
まだ作られていないボールペンという文房具で書いてない?
342名無し三等兵:2011/02/12(土) 19:12:14 ID:???
ふふふ、>>341さん、それは、ナ・イ・シ・ョ・よ!
あなたはいくつなの?私はちょっとおちゃめな14才よ。
ああ、早く戦争が終わって学校へ行けるようになって欲しいなあ。
343名無しドイツ兵@ハリコフ守備隊:2011/02/12(土) 21:41:40 ID:???
なんかだんだん敵が増えて味方が減ってる気がするんだが
撤退命令か増援まだーっ?
344名無し三等兵:2011/02/13(日) 09:07:36 ID:???
>>343

心配ない。陣形を変える都合もあってね。

今から再編成を行う。ティーガー戦車が160両ほど投入されるそうだ。
345名無し三等兵:2011/02/13(日) 12:38:21 ID:???
    [|,,,★,|,]             
     ( ゚Д ○     
    (つlニ=┻======= 
    と_)し  ∧   
346名無しドイツ兵@ハリコフ守備隊:2011/02/13(日) 13:21:43 ID:???
                /⌒)
              ⊆==卍|_
              ルリ,,゚ヮ゚)今から再編成を行…
    ────── -(:::<iy>つ
              /_l__ゝ
              (__)__)


            /⌒)
          ⊆==卍|_ ミ/⌒)
          ルリ,,゚д゚)⊆==卍|_ ミバタッ
          (:::<iy> )ルリ,,"д)ミ/⌒)
          ./_l__と :::<iy>⊆==卍|_
          .(__)__(、|_と::::ルリ д)
347船魂@翔鶴in横須賀:2011/02/13(日) 13:45:19 ID:???
南方で瑞鶴はきちんと長官のお役に立てているかしら…。
ガ島撤収作戦でも瑞鳳さんと支援に出ていたそうだけれど不安は尽きず…。
私の方は損傷修理に電探と機銃の増設…来週には新しい艦長さんが着任されて
月末には出渠できると言われたけれど、それまでに激しい戦にならない保証はないもの。

ガ島を陥落させて勢いづいたアメリカが機動部隊を出してきたら
大型正規空母があの子しかいないこちらは不利…ため息ばかりでてしまうわね。
348名無し三等兵:2011/02/13(日) 14:10:06 ID:???
「ううむ…機体や搭乗員の補充が上手くいかん…これでは修理が終わっても出撃出来ん…」
「軍艦というのは作るのは数年、失うのは一瞬ですからね…失えば失うほど
 こちらは不利になります。搭乗員もまた同じ… 
 ましてや相手が物量に勝るアメリカならば尚更です」
「新型戦艦を改造した空母や建造中の新型空母の竣工は早くても2年後だそうだ。
 それまでは、何とか現在の戦力で食い止めねばならん。
 しかし小型空母や改装空母が主力では…」
「…不利ですね。」
「ああ…これからは守りに徹するしかあるまい…
 ミッドウエーや南太平洋で空母や搭乗員を失わなければ…」
「まあ仕方ないでしょう、これからどうするかは上の連中が考えていてくれますよ。」
「ああ、そうだ、今月に入ってから見たものはいるか?…あれだよ」
「…ああ、あれですか…今月は二人であります。
 防空指揮所で金曜日に二人連続で目撃しております。」
「最初の頃はいちいち軍医に見せに行ったが…慣れというのは恐ろしいな。
 ひょっとしたら俺の後ろにいるかもしれないぞ?」
「ハハハ、まさか…後で神棚にお供え物をしておきます。
 見れるものなら自分も見てみたいものですな。」
349WSGTWatcher ◆S9ckKsc6s6 :2011/02/13(日) 14:13:38 ID:???
「”船魂”と証する投稿番号>347によると
 上旬の撤退作戦にはZuihoとZuikakuが使用されたものと判明。
 更にShokakuはサンタクルーズ諸島海戦時の損傷部の修理に伴い機銃と電探(”Radar”)を装備さることも
 判明するが形式名、門数はともに不明。」
350WSGTWatcher ◆S9ckKsc6s6 :2011/02/13(日) 14:17:11 ID:???
「更に、日本海軍では戦艦の空母化、空母の量産を急いでおり
 1945年前後の完成を目論むも、数、概要は不明なり・・・・・・・・」
351船魂@翔鶴in横須賀:2011/02/13(日) 14:23:27 ID:???
この電探って簪みたいだけれどもう少し綺麗なのは…軍艦なのに私もなに言っているのかしら。
>>348…防空指揮所から雪が降るのを見ていたの、見つかってたみたいね。
たまには神棚にお神酒でなくサイダーやアイスクリンを置いてくれないものかしら…。
内地の方が融通は利くと思っていたけれど…。

…はぁっ…やっぱりアメリカは新型を出しているみたいね。
村田さんがホーネットと刺し違えただけでは足りない、か…
鳳翔さんが搭乗員を鍛えてくれているはずだけれど、真珠湾の時みたいに熟をそろえるのは難しいみたい。
アメリカがたくさん空母を作れるのは知っているけれど
いったいどうやって搭乗員を育てているのかしら…。
352 ◆S9ckKsc6s6 :2011/02/13(日) 14:37:06 ID:???
USS Yorktown  Launch January 1943
USS Bunker Hill Launch December 1942
USS Cowpens Launch January 1943
USS Monterey Launch February? 1943
USS Langley Launch April? 1943
USS Gettysburg Launch May? 1943
USS Oriskany Launch August? 1943
USS Lake Erie Launch March? 1943
353名無し三等兵:2011/02/13(日) 14:51:46 ID:???
米軍の捕虜になったお(゜o゜) 
これからどーすべ? でも食べ物は美味いお(^^♪
こんなに優遇されるならもっと早く捕虜になればよかったお
354名無し三等兵:2011/02/13(日) 16:55:37 ID:???
>>323
俺が聞いた話だとなんと51センチもあるそうだ。
アメリカの戦艦は低速重防御だから一撃で沈めるために大きいんだとさ。
霧島が夜戦で射った弾はことごとく弾かれたらしいが51センチ砲ならたまらんだろう。
355名無しアメリカ市民:2011/02/13(日) 17:03:33 ID:???
隣の奥さんは可哀想に…先月の海戦で巡洋艦に乗っていた旦那さんが亡くなったそうだ。
子供がもうすぐ産まれるらしいが、父親知らずの子供か…。
356名無し三等兵:2011/02/13(日) 17:56:47 ID:???
>>351
悪霊退散!
357工場長in川崎造船所:2011/02/13(日) 18:13:00 ID:???
諸君! 現在建造中の新型空母で次のような変更点があったのでその通りに作ってもらいたい!!

・飛行機格納庫の密閉化を中止。万が一燃料が艦内で気化しても爆発だけは避けろ。
・横幅を45mに拡大。
・エレベーターの数が比較的少ないので艦の側面に設けよ。
・継ぎ目の溶接を徹底的に行え。電気溶接は不慣れだから最大限に注意深くすべし!
・性能上では外部からの攻撃に耐えられる。しかし,内部で爆発などあれば被害が艦全体に広まるため注意深くせよ!
・この艦に乗るかもしれない搭乗員は他の空母に居座り半年以上は訓練せよ!
以上!!
358名無し海軍士官in横須賀工廠:2011/02/13(日) 19:22:03 ID:???
損傷艦が増えてきたな…最上や伊勢の改造も終らんというのに。

…噂じゃあお前の建造も一時中断らしいよ。
先に進水した姉さんたちと肩を並べたいだろうにな。
大和と武蔵も聯合艦隊旗艦を経験したのにいつまでもお前だけドックの中じゃあ可哀想だよな。
必ず海に出してやるから安心しろ…聯合艦隊は無理でも
機動部隊の旗艦ぐらいはお鉢が回ってくるかも知れないしな。
今ごろ瀬戸内海でお前の未来の乗員たちが訓練している。
楽しみにしていろよ。
359名無しドイツ兵:2011/02/13(日) 19:28:53 ID:???
ああ・・・ここはもうダメかもしれない。
総統閣下はいつになったら増援をよこしてくれるのか。
クソッ、また1人やられた・・・
360名無しドイツ兵@ハリコフ守備隊:2011/02/13(日) 19:37:08 ID:???
>>359
増援は来ないが再編するらしい。
SS師団が殿務めるそうだから、俺らは次に味方の砲兵が支援射撃した時ずらかるぞ。
サイドカーを借りてきた。側車の機銃を頼むぜ!
361名無しドイツ兵@増援隊:2011/02/13(日) 19:51:01 ID:???
>>359-360
皆 待たせたな!援軍だ!

__,,,.....-──┬─┬─,,==、-,             ,_
         /        l   | /7,r-r┴,r───────roiiュ(0
        /______i__| ',7'ー`-┬゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`^^'
        L______|__|二二二l旦l二二l旦l____
       /rf'、レ'゚'゚'゚'0゚'゚'゚'゚'゚'゚'゚0'゚'゚'゚'゚'0゚'゚'゚'゚'゚'゚'゚'゚r、lレヾ来ゝ──`,、来ゝ
       !、ヌレノ i'ロl   i'ロl   i'ロl   i'ロl !,ii> ノ来リ__/ノ来リ
        ヾ(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)7'来ノ ̄ ̄7'来ノ
          ```````````````````````````  ``````````
362名無し三等兵:2011/02/13(日) 19:52:21 ID:???
>>360
了解した。SSが守ってくれるなら心強い。
にしてもイワンども、このところ急に勢いづいてきやがったな。
今頃はスターリングラードよりもっと先まで進んでるつもりだったんだが・・・
363名無しドイツ兵@ハリコフ守備隊:2011/02/13(日) 20:02:11 ID:???
>>362
SSの装甲師団だから優先して新型がきてるらしいぜ。
…俺の弟第六軍に居たんだがだめだろうな。
イタリアから来てた遠征軍も一個師団だけぼろぼろになって包囲網を突破してきたらしいが
ルーマニアとかハンガリーの連中は全滅したって話だ。

おし、そろそろ時間だ。一気に行くぞ!
364名無しドイツ兵@ハリコフ守備隊:2011/02/13(日) 20:06:44 ID:???
                  ,.. --- 、 (ゝ.) おしっ、砲兵弾幕だ!         
                  .)=[「」|「」_ |`´|                 
            ,. ---- 、 ミC^∀^)ノ`丿()-  ロシアの鈍間戦車め追いつけるもんなら     
            〕=@=〔_∩( ヽヘ/,>ヽ,/,.-.,,/_,,,              追いついてみろ!
         __ ,,..从^ヮ゚ノ/`ノ/ヽ`__((つ=⊃>((-)             
     ,,,,‐'' "~ ::,,,/ヽ Y >,.ノ/ ,.(・/,,.. -~´ヽ.ヽヽ-- ...,           
    (  ,,..-‐_''_゙\~ ヽ,・ノ=´==ヽ,ゝ;;;;-<,//∧ヽ´`ヽ-丶         
     `./ ~--,` ~ヽ~~ヽ((つ,ヽ|    `ヽ ヽ/ ∧,|,xヽヽ..ヽ         
     //´゛X/`ヽ~`,  |( ヘ.ヽ|     ) .|| |ゝ.0.).x..| |,.,.|         
   ;;;;;;;|:| |ゝ0.).x..| |,,,,|_`二二´__,,,..´-イ.| |´.,x,..X..| |. .|         
  ;;;;;;;;;;;;゙| |, ,.Xヽ..| |. .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ`::=´::: ,ノ;;;;;;;        
   ;;;;;;;;;;;ヽ`:=´:::,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`~~~´;;;;;;;;;         
     ;;;;;;;;;;;~~~´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;              
365名無し三等兵:2011/02/13(日) 20:31:48 ID:???
   
                   
                    
               ,_,--,--‐----、 
      Oニニニニニニニニニ)_/_|((    .\、
              l--!--!,,,ゝ、,,,,,,,,,,,,,,,,,→ ,____、
             ,i→`‐===-→`――――`(__))二))二))、 
        ,__,・=)_フ /____/_____|,,,,___________\_ 
       /____r_/ (i   (i /____r========================`i
       (==(_(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(===((0_)r.O ).r.O )r.O ) r.O )r.O )(0_)
_______ヽ==ヽゝ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ==ヽ__ゝ_ノ_ゝ_ノ_ゝ_ノ_ゝ_ノ_ゝ_ノ_ン,,ノ__,,,,(,,,,,,__
366名無しドイツ兵@ハリコフ守備隊:2011/02/13(日) 20:35:33 ID:???
                  ,.. --- 、 (ゝ.) ちょっ、なんで後退する先にイワンの戦車いるんだよ!?         
                  .)=[「」|「」_ |`´|                 
            ,. ---- 、 ミ;^∀^)ノ`丿()- ルーデェーッルゥ!!ルーデルルーデル助けてルーデルっ!     
            〕=@=〔_∩( ヽヘ/,>ヽ,/,.-.,,/_,,,    嘘でもいい、ルーデルが来るぞって叫んでやる!
         __ ,,..从^ヮ゚ノ/`ノ/ヽ`__((つ=⊃>((-)             
     ,,,,‐'' "~ ::,,,/ヽ Y >,.ノ/ ,.(・/,,.. -~´ヽ.ヽヽ-- ...,           
    (  ,,..-‐_''_゙\~ ヽ,・ノ=´==ヽ,ゝ;;;;-<,//∧ヽ´`ヽ-丶         
     `./ ~--,` ~ヽ~~ヽ((つ,ヽ|    `ヽ ヽ/ ∧,|,xヽヽ..ヽ         
     //´゛X/`ヽ~`,  |( ヘ.ヽ|     ) .|| |ゝ.0.).x..| |,.,.|         
   ;;;;;;;|:| |ゝ0.).x..| |,,,,|_`二二´__,,,..´-イ.| |´.,x,..X..| |. .|         
  ;;;;;;;;;;;;゙| |, ,.Xヽ..| |. .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ`::=´::: ,ノ;;;;;;;        
   ;;;;;;;;;;;ヽ`:=´:::,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`~~~´;;;;;;;;;         
     ;;;;;;;;;;;~~~´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;              
367名無し三等兵:2011/02/13(日) 20:42:46 ID:???
  (",,,~r,,,,  ,,;;;) 
                 ズドンッ  
 ( '''',,,)  (",,,~r,,,,  ,,;;;)                
( '''',,,)            --,--‐----、 
      Oニニニニニニニニニ)_/_|((    .\、
( '''',,,)           l--!--!,,,ゝ、,,,,,,,,,,,,,,,,,→ ,____、
(",,,~r,,,, ,,;;;       ,i→`‐===-→`――――`(__))二))二))、 
        ,__,・=)_フ /____/_____|,,,,___________\_ 
       /____r_/ (i   (i /____r========================`i
       (==(_(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(===((0_)r.O ).r.O )r.O ) r.O )r.O )(0_)
_______ヽ==ヽゝ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ==ヽ__ゝ_ノ_ゝ_ノ_ゝ_ノ_ゝ_ノ_ゝ_ノ_ン,,ノ__,,,,(,,,,,,__
368名無し三等兵:2011/02/13(日) 20:46:49 ID:???
                                __        .__
                         | ̄ ̄ ̄ヽ/  ヽ|. ̄.ヽ./. ̄.|| |
                         | | ̄/ /| / ̄ヽ|      || |
                         | . ̄ / | |  ..||      ||__|
                         |..| ̄ヽ.ヽ..| ヽ_/|      |
                         |  ̄ ./ ヽ__/|__iヽ/i__|□
                          ̄ ̄ ̄


'''''''"",,,llll゙゙゙゙゙゙゙゙l゙llll,,,, '
  ,il゙°     .゙゙lll,,               ,r-,-'  ̄ ̄ ̄ ヽ
  'li,            ,|l|liニニニニニニニニニニニ/i:l(     l;;i   ヽ______,------ 、
   ゙l!,,       .,,,,lll              ヽl_:ヽ_____iゝ     .l ll   ll l---、
   ゙゙lllllll,,,,,,,,,,,,llll!ルノ           _ ___--─────────-`-------'--:ヽ
                      -=i::, =-', ll)_i_i_i_i_i_i_i_i_i_i_i_i_:_:`,
                    /=====================ii
                   (O) ;γ⌒ヽ;γ⌒ヾ;γ⌒ヽ;γ⌒ヽ;γ⌒ヾ;γ⌒ヾ(;◎)    ・
                    ヾ、 .λ__,丿λ__,,丿λ__,,丿λ__,,丿λ__,,丿λ__r''",,r''"″″・   
      ;,.:;""""''"""'''''"""''''""""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""'''''''""''''""''"''''""""''"""'''''
369名無しドイツ兵@ハリコフ守備隊:2011/02/13(日) 20:49:37 ID:???
                     _ .r=,,,::,,,,,:.助かったと…
       ___       (/_    と;;;;.。Α。)つ思ったのに…
       ⊥__ oヽ         ̄ ̄  ̄ '''''∨
370名無しのお百姓:2011/02/13(日) 21:27:10 ID:???
ガダルカナルっちう島から転進した兵隊さんがいるそうだが
占領した土地を簡単に手放せるほど日本は勝っているってことかのう?
それならそろそろ若い男衆を徴兵解除してくれんもんかの。
田植えには男では必要だに、若いのがみんな赤紙でとられて女子供と年寄りばかりじゃ。
このままじゃ前線で食う米も作れなくなるだよ。
371名無し三等兵:2011/02/14(月) 12:16:27 ID:???
銃後じゃ女が食い放題だ。
みんな
372名無し三等兵:2011/02/14(月) 14:12:00 ID:???
 __[警] <ええかお前の同胞も朝鮮特別志願兵になってお国のためにがんばっとるんじゃ
  (  ) ('A`)       少しは連中を見習ったらどうじゃ
  (  )Vノ ) >>371
   | |  | |
373名無し三等兵:2011/02/14(月) 21:49:38 ID:???
(´Д`;) ゴメンナサイゴメンナサイ
   ∨)
   ((

 (;´Д`)  スミマセンスミマセン
 (  八)
   〉 〉

 (´Д`;)、  コノトオリデス
   ノノZ乙
374名無し三等兵:2011/02/15(火) 12:58:16 ID:???
第五艦隊の下っ端水兵でありまつ
暇なのでひたすら鰈を釣るのに徹していまつ
375名無し三等兵:2011/02/15(火) 13:58:49 ID:???
敵は6万
376カウ大尉@空母鳳翔:2011/02/15(火) 22:06:35 ID:???
どうやら味方の陸さん達はガ島から転進したらしいな。
私は去年の12月から空母瑞鶴から離れてこの練習空母鳳翔や厚木の飛行場で
予科練での訓練を終えたばかりの新人搭乗員達の訓練を教官として行っている。
ここしばらくは我が相棒の99式艦爆では無く、練習機の赤とんぼを飛ばしているところだな。
昨年のミッドウエーや南太平洋海戦で多くの先輩や後輩搭乗員が戦死しちまったから
最近は搭乗員不足になってしまたからな。
そのためにも俺のような実戦経験者は皆こうして前線を離れて、こうして各地の飛行場や内地の空母で
教官として、新人達に我らの技を教え込んでいるわけだ。
ただ、俺は余り教官には向いてないようなんだな。どうもどうやって教えてやったらいいかが、うまく分からないんだな。
まあ、今教えてる新人達の訓練期間が終ったら、こいつら新人を率いて前線に戻るつもりだ。
新人達の訓練期間は後1月程だから、あまり技を教えこめそうにないから、まあ一緒に前線に行って
戦いながら鍛えていくしかなそうだな。
377名無し三等兵:2011/02/16(水) 11:34:18 ID:???
>>371
俺もピー屋で頑張っているから、嫁にも頑張れと伝えてくれ
378名無し米潜水艦:2011/02/16(水) 12:23:18 ID:???
敵船団捕捉、数は3。
魚雷戦用意、1番から4番発射管開け。
目標の距離4000、敵速15〜17ノット・・・射角2度。

1番から4番をシュート!!!

…到達まであと70秒…69,68,67,66…
…9,8,7,…3,2,1

…なに!外したっ!?
379名無し三等兵:2011/02/16(水) 14:12:06 ID:???
戦地のあなたへ
あなたが出征してから、早二年が経とうとしています。
聞けば南方へ転進なさったとかで、ひと目会いたいと思っても
会えずにもう二年。村ではもうすぐ春になろうとしています。
隣村の権助さんもタロベエさんも立派に戦死なさったとかで
最近はとても残念なお話ばかりが続いています。
そうそう、明るい話題もあります。
実は私、妊娠4ヶ月なの。
あなたが帰ってくる頃にはきっと生まれてるわ。
子供に会えるのを楽しみに、きっと凱旋帰国してくださると信じています。
愛するあなたへ。
380名無し三等兵:2011/02/16(水) 14:38:36 ID:???

もう2年か・・・
時の経つのは早い
ものだ・・・

4ヶ月とたしなめて
ある・・・

楽しみじゃ
我が子に会えるのを
楽しみにしておる

楽しみじゃ・?・
楽しみじゃ?・?
楽しみじゃ・・!
381名無し隣のおじさん:2011/02/16(水) 18:58:23 ID:???
>>380の隣家のおじさん

ここだけの話なんじゃが、そのな、あの、その、



    中田氏してやった
382名無し三等兵:2011/02/16(水) 20:32:22 ID:???
 
                         (:: ) 
                        / /
                          / /
                      / /
                        / /
                   ,ro/ ., 。
                  ,ゝ`ニ'ゝィ
                   / /// /
          ..-‐── 、 / /// /─- 、
         ヽ.      ヽ // / ヽ_ヽ ヽ     
.        ,,,,,,, .      . ,イll:: ─┐   . ,,,,,,,,,,,,,
 ,,,,,,,,,,,,,,,  [,,,,,|,,└-、.    l=/.7 l|:_」 ,-┘[,,,,,|,,★,|,]
[,,,,,|,,★,|,,]. ミ,, γ:::::::`ヽ   _」:::─ L._   |:`ヽミ,, ゚Д゚彡O  敵の火砲は沈黙しました
ミ,, ゚Д゚彡.(..~ l::ハ::::::::l._|∩_fi_∩|_.┘ ::::!( ~O7 ~/ ですがこちらの弾薬もつきました
-−  ''' ¨ ̄ |::| |::::::::|======='j :::::|ノ=q==tェl       ,,,,,,,,,,,,,     ,,,,,,,,,,,,,,
^^¨⌒⌒"⌒⌒^^"⌒""^⌒^¨⌒⌒"⌒⌒^^"⌒""¨¨^⌒^¨ヽ、   [,,,,,|,,★,|,]  [,,|,★,,|,,,,]
 ,,  _    _    _  _       _  _  ,,, ヽ、 ,O[{ ´∀`彡. (・∀・  )補給
            ̄             ̄             ゝ,i ~ ::~ヽ  l~:: ~ )マダー?
                               /^¨⌒⌒"⌒⌒^^"⌒""^⌒^¨⌒⌒"⌒⌒¨ヽ、
383名無し三等兵:2011/02/16(水) 20:34:36 ID:???

            追撃しようにも
          燃料が足りないわ 負傷者後送シナイト
   ___         /⌒)    ,,,,,,,,,,,,,     ,,,,,,,,,,,,,
  (___+_)    ⊆.==★|_   [,,,,|,,★,|,]    [,,,,|,,★,|,]_ _敵部隊
  ノル;‘ヮ‘)    .ルリ;゚ー゚)    从# ゚ヮ゚)')  ミ,, r/)((,)(,)撤退していきます
^"⌒""^⌒^¨⌒⌒"⌒⌒^^"⌒""^⌒^¨⌒⌒"⌒⌒^^"⌒""^⌒^¨ヽ、
_,, ,,_,, __  __ _,,..,, ,,_,,_  __, _,,,,_,  _ _ ヽ、
384名無し兵隊さんinアッツ:2011/02/16(水) 20:44:17 ID:???
これまでも空襲はあったがそれは嫌がらせか牽制みたいなもんで
主戦場は南方、俺たちはこのまま北方で戦争が終わるのを待ってるんだと思ってたんだ…。
だけれど今月になってから輸送船が襲われたり偵察機を見たって言う奴が増えてきた。

…上陸されるとしたらキスカの方だよな?
キスカがやられてる間に増援来るよな?
いや、まて。こんな小さな島、アメリカの連中は領土だから
取り返そうと必死になるかもしれないが、こっちはそうじゃないんだ。
返してやることにして撤退になる…うん、そうだ、そうに決まってる。
主戦場じゃないんだし、こんな島を必死に守らずに住む、そうだよな…。
385名無し三等兵:2011/02/16(水) 20:59:24 ID:???
ちょっと待て…こっちはまずいぞ
このキスカに敵が上陸する可能性があるとは聞かされていたが…本当かよ
そういえば先月に敵の重爆の来襲があったし…
あの時は9機あった水戦の内4機が未帰還になったぞ
指揮官はこれ以上来られたら防ぎきれないと言っとった
ああ…俺はキスカの土になるのか…
386名無し兵隊さんinキスカ:2011/02/16(水) 21:11:12 ID:???
来た当初はアザラシみたり海牛みかけたりはしゃいでられたが
なんだが今じゃ北の果てで見捨てられた気分だよ。
輸送船に乗る前にあったあの軍医さん…たしか辰口…信夫とかいってたか?
あんなインテリさんだったらいつまでも僻地じゃなくて
内地か後方部隊に移動してるのかなぁ…まだお隣にいるのかもしれないが元気だろうか。
387名無し三等兵:2011/02/16(水) 21:11:49 ID:???
最近の連合艦隊はどうしたんだ。
ちゃんと敵の空母や航空基地を叩いたりしてるのか。
最近、敵機の数が増えてないか。
388名無し三等兵:2011/02/17(木) 01:09:57 ID:Hj71AAkw
お腹空いた・・・
でも我慢、我慢。
389名無し三等兵:2011/02/17(木) 01:23:19 ID:???
お好み焼きで一旗上げるんや!
ここは一発ライバルの多い大阪を出て、いっそ日本も出てサイパンかトラック当たりで…

よっしゃ同朋も多いサイパンでやったろやないか。
待っとれやサイパン!ワシが世界一のお好み焼き屋をサイパンに作ったるわい
390名無し三等兵:2011/02/17(木) 05:37:36 ID:???
腹が減るから食い物ネタは厳禁な
391名無し三等兵:2011/02/17(木) 14:34:43 ID:???
http://twitter.com/shimoryu/status/33645400317497344
負けるとわかって侵略戦争するバカはいないから太平洋戦争は侵略戦争でないというのは主観的にはそうだろうね
392名無し三等兵:2011/02/17(木) 19:51:40 ID:???
チンコ立つから女ネタも禁止す。
393名無し三等兵:2011/02/17(木) 19:57:58 ID:???
特攻隊の出番はまだか
10回くらい出撃する用意がある
394名無し水兵さん@ラバウル:2011/02/17(木) 20:09:21 ID:???
昨日、水雷艇「鵯」と合同で潜水艦沈めたんだが…連中の潜水艦、先日伊豆諸島の沖にでも現れたらしいな。
前線に近い海でできるだけ沈めてるはずなのに、神出鬼没というか
後方でも油断できんようならそのうちまともな補給がこっちまでこないようになっちまうんじゃないだろうな。
395名無し三等兵:2011/02/17(木) 20:39:15 ID:???
最近聞いた話だと、病院船に近づいて気が緩んだ隙に攻撃された船もあるっていう話だ。
さすがに病院船は保護されてるが・・・連中の中にも頭のいい奴がいるぞ。
396名無し三等兵:2011/02/17(木) 21:40:49 ID:???
>>389
それより満州行かないか?南方行っても小麦は不足らしいぜ。
満州には地平線まで広がる小麦畑があるんだってよ。
397名無し三等兵:2011/02/17(木) 22:42:05 ID:???
>>389
サイパン?
2年前まで仕事でいたけど、食べ物が豊富で島民は皆舌が肥えていたから
お好み焼き屋やるのも大変だと思うよ。
のんびりした所だったよ。食事休憩とは別に昼寝する時間もあったし。
398名無し三等兵:2011/02/18(金) 13:34:36 ID:???
南方は激戦区で嫌だから北方にまわれるよう手配してもらった。
…なのに最近爆撃やら島に向かう輸送船が襲われてるそうじゃないか。
……orz。
アッツに向かう前にボカチンは嫌だよチクショウ。
今からでも南方か満州にでも配属先変わらないかな。小さな島なら戦場にならないだろ。
399名無し三等兵:2011/02/18(金) 19:39:58 ID:???
前線の兵隊さんは今日も大活躍じゃ。

大本營發表(昭和十八年二月十八日十七時)  


一、ソロモン群島方面
二月十日以降同十五日迄の航空戰に於て帝國海軍航空部隊空戰並に陸海軍地上部隊の砲火により敵機六十四機撃墜、一機撃破せり
この間我方の損害飛行機二機 軍事施設の損害輕微なり


二、南太平洋方面
二月一日以降同十五日迄の航空戰に於て帝國海軍航空部隊の空戰並に地上部隊の砲火により敵機四機撃墜、五機撃破せりこの間我方損害なし

三、アリューシャン方面
二月五日以降同十五日迄の航空戰に於て帝國海軍航空部隊の空戰並に陸海軍地上部隊の砲火により敵機五機撃墜二機撃墜せり
この間我方の損害なし

ん・・・? 攻め込まれちゃいないか?
400名無し不穏分子:2011/02/18(金) 21:24:21 ID:???
俺は知っているぞ。
去年の4月に我が帝都が初空襲を受けた時、米軍の双発爆撃機を一機も撃墜出来なかった事を。
なーにが無敵皇軍戦闘機隊だ、笑わせるな。臍が茶を沸かすわ。
どーせ大本営海軍部の発表は大ウソに決まっておるだろうし、大本営・陸軍部の
発表も、敵は幾万の歌通り大ボラに決まってるわ。
401名無し建設兵長:2011/02/18(金) 22:16:05 ID:???
諸君!このマリアナ諸島はいずれ米軍が狙っている!

ここから近いサイパンやグアムもいずれ米軍の的になるだろう!

だが恐れるな!現に基地設営部隊は皆揃ってる!

ついで,海軍陸戦隊から拝借した戦車にブレードをつけて土木機械を用意した!

さあいくぞ! 一日早くしてここを沈まぬ空母にするのだ!!
402名無し建設兵:2011/02/18(金) 22:41:58 ID:???
>>401

兵長!

早速何番目の滑走路から建設しましょうか!?

取り敢えず一番長い第3番から始めたほうが宜しいかと!!
403名無し建設兵長:2011/02/18(金) 22:43:28 ID:???
>>402

ただちに第3番から建設せよ!

超特急で推し進めるぞ!

ただちに土木作業機でならせ!!
(兵長、工期短縮の為に第3番から建設を始める様子)
404名無し建設兵:2011/02/18(金) 22:46:15 ID:???
よーーーし!

急いで滑走路を造るぞ!

俺に続け!

土木作業機に乗った俺に続け!!
405名無し三等兵:2011/02/18(金) 22:49:53 ID:???
・・・あいつら荷車に乗って何やってるんだ?
406名無し兵員3000人:2011/02/18(金) 22:52:32 ID:???
おおーーっ!
(なにがなんでも滑走路を造る意気込み)
407名無し建設兵長:2011/02/18(金) 22:53:36 ID:???
>>405
いや,これは荷車ではない。
海軍陸戦隊から拝借した戦車にブレードをつけて早い段階で作業が終わるようにした
「土木作業機」だ!

荷車は兵舎にまとめておいたから安心したまえ。
408名無し建設兵長:2011/02/18(金) 22:56:09 ID:???
かかれ!
(全員で土木作業開始。機械を使ってるので意外と早い)
409名無し兵員3000人:2011/02/18(金) 22:58:10 ID:???
うおおおおおおお!
うおおおおおおおおおおお!
うおおおおおおおおおおおおおおお!

急いで伐採せよ!

どんどん切り開け!
410名無し兵員3000人:2011/02/18(金) 22:59:57 ID:???
(一応,交代制だし夜食も支給されてるので一晩働いても問題ない)
411名無し駆り出された捕虜9000人:2011/02/18(金) 23:06:57 ID:???
(満足に食糧も支給されず,満足に休眠も与えられていないため日に日に苦労してる模様)
412名無し建設兵:2011/02/19(土) 00:02:52 ID:???
兵長!

作業第1段階である100m分完成しました!
413名無し三等兵:2011/02/19(土) 04:18:18 ID:???
但し、幅10cmだがナー。
414名無し建設兵長:2011/02/19(土) 09:35:22 ID:???
>>413
しかーし

この幅10センチを瞬間的に30mにする!

かかれ!!
415名無し三等兵:2011/02/19(土) 12:01:45 ID:???
>>405
名前NG指定してスルー推奨
416名無し歩哨:2011/02/19(土) 15:33:59 ID:???
>>415
なに!?

貴様施設部隊にNGするとは・・・・

さてはスパイだな!!
417名無し三等兵:2011/02/19(土) 17:31:23 ID:???
ところで、近々ニューギニア方面で大規模な航空作戦が実施されるらしい。
山本長官も激励のためそちらに向かうそうだぞ…
418WSGTWatcher ◆S9ckKsc6s6 :2011/02/19(土) 20:35:21.55 ID:???
「七面鳥の季節だよね・・・。食べれそうかな」
419名無し陸兵さんinニューギニア:2011/02/19(土) 23:47:20.24 ID:???
>>417
俺は来月増援がくると聞いたが?
帰りは輸送船を空にせず乗せていってもらいたいよ。
親父も爺さんも猟師で山育ちだから南方のジャングルなんて目じゃないと思ってたが
ここは故郷やビルマよりも厳しい…もう一度高知の山々や
四万十川が見たい…内地から一緒に来た幼馴染も死んじまった…歩兵144連隊の仲間が少しでも残ってるうちに
撤退命令をだしてくれ。
420時雨副長:2011/02/20(日) 02:51:56.54 ID:???
zzz・・・(嘘だ!?長官!長官!?)  はっ? あらま、夢だったか。
縁起の悪い嫌な夢ばかりだ。 同期の連中も何人生きてることか・・・

明日は早いからすぐ寝なくちゃ。え〜と酒酒、今日はウイスキーでいいや。
ん? 飲んだ覚えが無いのに減ってる・・・まさかこの艦にも巡洋艦みたいな幽霊がいるのか?

きっと夢の続きに違いない。 とりあえず飲んで寝る。
421山本五十六:2011/02/20(日) 09:57:17.16 ID:???
>>417
すまん。急用が出来ていけなくなった。

代理で古賀にいってもらおう。
422名無し米潜水艦:2011/02/20(日) 10:19:34.14 ID:???
敵船団捕捉、魚雷戦用意。
白鷹級敷設艦と思われる艦船と朝潮級駆逐艦2隻が中心か。

第一目標は白鷹級敷設艦、第二目標を駆逐艦。

距離4000、敵速14〜16ノット、射角2度
1番から6番まで斉射。

到達まで62秒,61,60,59…40,39,38…
30,29,28…20,19,18…10,9,8…
3,2…

ズドォーーーーーーーーーーーーン!!!!!
423複戦乗り@昭南島:2011/02/20(日) 10:27:29.26 ID:???
二式複戦の未修教育も終わって現在待命状態。その傍ら、修理上がりの97重爆や100式輸送機を駆ってスラバヤやバンコクへの定期便に乗務する毎日。

ところで出動命令マダー?はやく新しい愛機で戦いたいぞ
424名無し水兵@朝潮:2011/02/20(日) 11:14:54.12 ID:???
さすが朝潮だ!

魚雷を受けてもまるでビクともしないぜ!!
425古賀峯一:2011/02/20(日) 15:04:09.85 ID:???
>>421
(なんか嫌な予感がする・・)

長官、誠に申し訳御座いませんが、私にも急用が入りまして
急遽代理としまして豊田を行かせようかと思っております。
426マンシュタイン:2011/02/20(日) 18:38:18.37 ID:???
機は熟した。
反撃開始だ。

全軍攻撃せよ!!
427名無しドイツ兵@第四装甲軍:2011/02/20(日) 19:07:30.89 ID:???
命令が出たぞ。進撃だ。ウラーッ!
じゃなかった、パンツァー、フォー!
イワンどもを押し返すぞ。ファイエルっ!
428名無し三等兵:2011/02/20(日) 19:24:36.01 ID:???
>>423
君の複戦は乙型かな?しばらく船団護衛の任務に就く気はないか。

他には中支派遣軍の方で襲撃機部隊に参加するか
単座に乗り換えてビルマ戦線、占守島、内地の防空部隊かニューギニアだ。
ニューギニアなら我が軍の最新鋭機が配備されてるそうだよ。
429傭人コック@雪風:2011/02/20(日) 19:42:55.43 ID:???
今度はニューギニアへの援軍を護衛するらしい。
こっそり聞いた話じゃ事前に敵の基地を空襲して航空機を出せないようにするから安全だそうだよ。

…とは言っても潜水艦やら駆逐艦が待ち伏せしてるかもしれんし
見張り員には目に良い物を隠し味にした飯を作ろう。
430名無し陸兵さん(41師団)inニューギニア:2011/02/20(日) 22:13:42.20 ID:???
宇都宮から海渡り、山水画みたいなの華北を守り
また海渡って今度は緑の海ニューギニアか…。
無事に上陸できたがガ島みたいに補給無しは勘弁してくれよ。
51師団の連中は既に壊滅したって噂も冗談だといいんだけどなぁ。
431名無し三等兵:2011/02/20(日) 23:24:34.98 ID:???
>>420
副長、気温が高いので蒸発したんじゃありませんか?
なお、愛宕から「いつの間にか京都弁が標準語はなしてた」と謎の電文が入っております。
また、トラック―横須賀間輸送任務、ネタに欠しいがガンバレ、ガンバレと出所不明の電文を受信しました!
432時雨副長:2011/02/21(月) 00:01:54.15 ID:???
>>431
そういえば蓋が完全に閉まっていなかったような・・・
愛宕からの電文は・・・よく考えてみよう。
最後のはきっと気を抜くなということに違いない。
433複戦乗り@昭南島:2011/02/21(月) 00:39:59.64 ID:???
>>428
是非ともやらせてください!我が軍の生命線を守り抜いてみせます。
ちなみに愛機は甲型。軽爆からの転科なので空戦経験は少ないですが努力と根性で補います。


…ところで任地は何処に?
434名無し三等兵:2011/02/21(月) 01:01:38.61 ID:???
>>428
船団護衛ならまずは潜水艦対策みたいなもんだよ。上に一騎張り付いてるだけで
潜水艦は逃げてくって話だからな。
で、これは内々の話なんだか南方で船団護衛する部隊がなかなか決まらなくてだな
阪神地区の大将飛行場で訓練中の飛行十三戦隊が送られるんじゃないかって話なんだ。
あそこの部隊は昨年4月のドゥーリットル空襲以来、二式複戦へ機種改変を進めてるんだが
まだ九七式戦が主力だし、君が行けばいいお手本になるだろ。

南方へでることが決まるのは三月ごろ、正式発令は四月に入ってからだろうから
久しぶりの内地でゆっくり休むこともできていいじゃないか。
決定したら…台湾、フィリピン、ニューギニア、それからラバウルだろ。
その後またニューギニアのウエワク辺りで護衛かもしれん。
435名無し戦車兵@ポポフ戦車団:2011/02/21(月) 19:36:30.19 ID:???
戦車が燃料ぎれで動かない…

ヤバイぞ…
436名無しドイツ兵@第一装甲軍:2011/02/21(月) 20:04:06.15 ID:???
>>435
やぁすまないね。うん、そう「また」なんだ。
せっかく進撃して来てもらったところ悪いが押し返されてもらおうか。
このアハトアハトの砲撃はサービスだ。

…小難しい話抜きにするととっととクタバレってことだコミニュスト。
437名無しの水兵さん@時雨:2011/02/21(月) 20:14:24.37 ID:???
ぷはぁーっ、副長秘蔵のウィスキーうめぇ。
まさか従兵でも部下でもない水兵が盗み飲みしてるとは思うまい。
ちょいと飲みすぎたかな?
従兵もこれじゃあ蒸発したとは考えないよな…セーラー服着た
おかっぱ娘が飲んでるのをみたとでも言っとくか。
最近は幽霊騒ぎがいろんな艦で起きてるからな。
438名無し三等兵:2011/02/21(月) 23:58:59.89 ID:???
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               | やっこさんまるで動かないな。
               | 数に任せる赤軍どもも品切れ補給切れか?
               | 第六軍の敵討ちといくぞ。
               \_______  __________
                            ∨                       
                         (⌒\
                         __|卍==⊇
                         ( ・д・ )
                        ("<∀> )
                    ____┌ニ|ニニ二|__     
    _           ┌_,'_"-┬-__,┐'"゙ ̄.モモ| | 
  (0) ロ)ュ)ニニニ))二二))___)) ,)-┐.||.   Эモ;;|__| ,,, ,,,,,
   ___   ┌―――┴――┴‐┬┴―――┴――――┐  ___   ___
  ⊥__ o ヽ __」__(= )Θ)l.|三|l___|.|____卍       /  ⊥__ oヽ⊥__ oヽ
  (A・  <――-'――――-'--―― "⊥__ oヽ'-二二'ニニ\ヽ (Д゚ ヽ__(−・ ヽ__ゝ
┯===O≠⊂{=== {」モモモモモモモ{,==== {=()=}(∀・ ヽ__ゝ √Y √l《*┯===O≠┯===O≠⊂ )
   ヽノ  ヘ===,y_ゝ――― ヘ=== ┯===O≠⊂ ) { .0} { .0}ヘノ    ヽノ  人 ヽノ  人
   (__)_ \==,\" ̄ ̄ ̄ ̄\===\∧ノ  人ノ,∧ノ∧ノ/     (__)__) (__)__)
                           (__)__)
439時雨副長:2011/02/22(火) 00:14:43.21 ID:???
さて事務仕事も終わったことだし一口だけ・・・あれ? また減ってる。
自然蒸発では一晩でこんなに減ってるわけがない。
なんとなく物の位置がずれてるな・・・従兵か?  身近すぎて考えにくいよなぁ・・・。
そうだ、いいことを思いついた。
440名無し三等兵:2011/02/22(火) 00:32:18.19 ID:???
>>439
副長、さきほど砲塔脇で水兵服着たおかっぱの娘をみたとの情報がありましたが
見回りの結果、誰もおりませんでした!
昨夜は妙な電文が入りましたし、なにやら気味が悪いですね。
441時雨副長:2011/02/22(火) 00:44:55.51 ID:???
>>440
報告ご苦労さん。この艦でも幽霊騒ぎか。
セイレーンの呪いじゃなければいいがな。
冗談はさておき、不審者がいるようでは困る。書類の管理の問題もある。そこで特別に君に命令だ。
解決するまで明日からしばらくは私が部屋を留守にする間、私の荷物や書類の周囲を監視ていてくれ。
分隊には私から連絡しておくから。よろしく頼んだ。
442名無し三等兵:2011/02/22(火) 00:54:40.64 ID:???
>>441
はぁ、なんでも愛宕のような巡洋艦と空母にたびたび現れるとか…。
沈んだ綾波や巻雲でも時々見た奴がいたそうですから怖いですな。
各艦の特徴を現しているとかそんな噂もありますし…この時雨にも本当に出るならどんな特徴をもっているんでしょうね?
はっ、トラック泊地にまで間諜がいたとしたら大騒ぎですので、しっかり見晴らせていただきます。
443時雨副長:2011/02/22(火) 01:07:38.16 ID:???
>>442
頼もしいな。でもそう肩肘はらんでもいいぞ。
私はほとんど艦橋とガンルームにいるから君はイスに座っていればいい。
誰かに咎められたら副長の命令だと言っておけ。
じゃあ明日から任せたぞ。
444名無し三等兵:2011/02/22(火) 01:17:04.37 ID:???
>>443
艦の重要書類を守る仕事ですので気合い入れて頑張らせていただきます!
(やった!普段はたちんぼなのにしばらく楽できるぞ)
445名無し三等兵:2011/02/22(火) 01:26:07.66 ID:???
狙撃手になりたいから書類送ったのにまた書類落ちだ 面接すら受けれん はぁ
446名無し政治将校:2011/02/22(火) 01:31:22.41 ID:???
>>445
同志名無しスキー、落ち込む暇があれば祖国のためにファシストと戦う前線へ行きたまえ。
日本語訳すれば狙撃兵師団は山ほどあるからな。
面接抜きで狙撃兵(師団員)の仲間入りだ。
447時雨副長:2011/02/22(火) 01:38:23.39 ID:???
(第一段階はこれでよし。あいつなんか酒臭かったな。いまにみてろ。 ・・・よし、誰も見てないな。
少しばかし隠し味を入れて ・・・蓋を少し開けておいて・・・見えるか見えないかのところに置いて・・・これでよし。
 さて寝るか。)
448名無し三等兵:2011/02/22(火) 01:41:34.85 ID:1aNoQ7yy
あのー、時雨副長という方がいらっしゃるようですが
帝国海軍の駆逐艦に「副長」と言う職制は有ったのでしょうか?
449名無し三等兵:2011/02/22(火) 01:54:37.85 ID:???
なんかよくわからんがこの艦だけ巡洋艦から転任してきたときに艦長が任命したようだ。
あの人は水雷長なんだが、なんだかんだ艦長の代理を務めてる。
最初本人もポカーンとしてたが先任士官の愛称ってことでいいんじゃないか?
450雪風@艦長:2011/02/22(火) 12:48:23.53 ID:???
今度は、にわか編成の輸送船8隻を駆逐艦8隻でニューギニアまで護衛するって話だ
今年1月には、「ブナ」が玉砕するなど屈指の激戦区だな…

(敵の制空権下で輸送船団(10ノット程しか出ない)を引き連れて航行するなんて、正気の沙汰とは思えないが…命令だからな)

事前の敵航空戦力の撃滅はやっていただけるのでしょうな。
それに潜水艦だ、味方の駆逐艦がやられたと聞きました。

(なぜか、部下の方が私より先に作戦詳細を知っているのだw)
451名無し三等兵:2011/02/22(火) 13:00:49.04 ID:???
暇だなぁ。言われた通りに見張っているが朝から何もないや。
食事も運んでもらったし、いつもの兵食でも個室で食ってると
まるで艦長か司令官にでもなった気分だ。
452名無し三等兵:2011/02/22(火) 13:46:25.15 ID:???
幼女の幽霊とは、みんなの女日照りも極限状態だな。
だから「帰郷したときに夜這いしまくっておけ」と言ったのに。
俺たちは配給なくても突撃一番は常備してるし、
機会さえあれば、使いまくっておくのが当然だろ。
ヤラずに死んだらみっともないぞ。
453WSGTWatcher ◆S9ckKsc6s6 :2011/02/22(火) 13:46:31.95 ID:???
「輸送船8隻を駆逐艦8隻でニューギニアまで護衛する」

なお、日時は未だ不明なり。
454名無し三等兵:2011/02/22(火) 13:48:59.19 ID:???
>>452
そうだな。男は度胸!なんだってやってみるさ。
…なかなか可愛い顔してるじゃないな。

  や  ら  な  い  か
455名無し三等兵:2011/02/22(火) 17:54:27.21 ID:???
これが津山30人殺しのきっかけであった
456名無し三等兵:2011/02/22(火) 17:57:08.64 ID:???
富山30人掘られ
457モーモー中佐@駆逐艦時雨inトラック:2011/02/22(火) 18:30:52.87 ID:???
>>447
(副長が自分の士官室に入ろうとしていた)
おお副長。ご苦労さん(挨拶がわりに肩を叩く)
すまんな。ここしばらく体調が悪くてな。
すべて仕事を押付けてしまっているからな。
まだ体調が良くならないからな。
軍医によれば南洋での風土病かもしれないだとさ。
すまんがあと1,2週間は艦長代理として、艦の指揮を取って欲しい。
私も極力仕事はするのでな。特に2水戦司令部とかとの書類仕事はみんな、私のところに回しといてくれ
まあ、今晩は体調が良いので、当直は私がするので副長は朝までゆっくり休んでくれ。
あとさっき乗員達が「幽霊が出た」と騒いでいたが、いったいどういう事なんだ?
明日、ぜひ乗員達から話を聞いて、噂の状況を調べておいてくれ。
458名無し米陸軍航空隊:2011/02/22(火) 19:47:15.99 ID:???
ヘイ、マック!とうとう俺たちB-25爆撃隊の出番が来たようだぜ
嫌というほど訓練させられた例のSkip bombingをジャップの輸送船団相手に試すらしい
鈍足の輸送船なんざ簡単に全滅させてやるけどな、え?エスコートの駆逐艦もカモるって?HAHAHAHAHA!
ついでに、泳いで逃げようとする間抜け日本兵は、機種の12.7mmブローニングでミンチだな!
459名無し三等兵:2011/02/22(火) 19:48:11.96 ID:???
なに…とうとう本艦でも目撃者が?
そうか…空母や巡洋艦では見た人がいるとは聞いたが…
それが各艦の具現化ならば本艦は英国で建造された高速戦艦で
「鬼の○○」と言われる程厳しい規律だから
一見外国人風で金髪の鬼軍曹さんと言った感じかな、ハハハw
…ん…どうした、副長?
顔色が悪いが…
私の顔になにか付いているかね?
460ナレーション:2011/02/22(火) 20:00:12.13 ID:???
オカルト大好きなナチが引き起こした大戦だけあって
オカルトネタの事象も頻発したのがWW2である。
461傭人コック@雪風:2011/02/22(火) 21:03:14.58 ID:???
なに?本当に今度はニューギニアまで輸送に行くらしい?
糧食積み込むときに他の部隊から噂を聞いただけだったが
飯やら物資を担当していると色々な情報が入ってくるなぁ。
輸送船八隻か…神戸で見たことある船にあえるかな。

噂じゃ陸攻隊が空襲をかけて敵の基地を潰すそうだから大丈夫だろ。


電波>450
なにかネタはださんとならんでしょし、糧食搭載時に聞いた噂ってことでご勘弁。
462名無し三等兵:2011/02/22(火) 21:08:26.57 ID:???
>>459
艦長、水子の霊が・・・たくさん・・・
463時雨副長:2011/02/22(火) 21:22:39.82 ID:???
>>457
謹んでご奉公させていただきます。仕事はいくらでもお申し付けください。
あまり無理はなさらずに・・・。
幽霊騒ぎの件ですが・・・どうも水兵が悪ふざけしている感じがします。
じっくりと調査する必要がありますのでもう少しお待ちください。
464名無し工員さん@ニューヨーク:2011/02/22(火) 21:27:56.90 ID:???
はっはっは!日本のナガトよ覚悟しておけ。
俺たちが作り続け今日竣工したこの「アイオワ」がきっとお前にとどめをさしてやるぜ。
まさかこーんな凄い船があるなんて日本の連中には想像できないだろうな。
真珠湾で沈んだ旧型とはわけが違う!Hahaーha!
465名無し三等兵:2011/02/22(火) 21:53:09.46 ID:???
>>463
副長、本日はいじょうありませんでした!
そろそろお戻りだと思いましたので、烹炊所に頼んで
コーヒーを淹れておいてもらいました。
(隠し味に部屋にあったウィスキーいれたがそれくらいいいよな)
466時雨副長:2011/02/22(火) 22:12:07.83 ID:???
>>465
お疲れさん。わざわざコーヒーを用意してくれてありがとう。
しかし俺はコーヒーが苦手でな、申し訳ないが冷めないうちに君が飲んでくれないか。
酒だったらいくらでもいけるんだがなぁ・・・。
遠慮せずに飲んでくれ。俺は取り急ぎ書類を分類しなくちゃならん。
467WSGTWatcher ◆S9ckKsc6s6 :2011/02/22(火) 22:23:45.84 ID:???
知り合いが、空母Xに乗艦してるんだけど変な女がいたそうだ。
子どもみたいだったから、航海が終わった後にX港で強制的に下船させておいたよ。

>>464
これ君、余計なおしゃべりは戦線の兵を苦しめる・・・と言いたいけど
USS iowaは雑誌とかに掲載されてるんでセフセフ...
468船魂@金剛in佐世保:2011/02/22(火) 22:32:45.37 ID:???
'Mid pleasures and palaces,
Tho' we may roam;
Be it ever so humble,
There's no place like home♪

A charm from the skies…

… Home! Sweet home!
There's no place like home!
Oh! there is no place like home♪

…久しぶりにHARUNAとSASEBOに帰ってきましたけれど、留守にしたトラックが不安ね。
SYOUKAKuの心配性がうつってしまったかしら。
Avengerとして燃えているATGOたちはいても戦艦が出てくれば力不足は否めない…。
来月からの機銃の増備と装甲強化が終わったらとっととトラックに行きたいわ!
副砲の撤去なんて無用のことなのにっ。
469名無し三等兵:2011/02/22(火) 22:41:27.01 ID:???
>>466
はっ、それではありがたくいただきます。
恥ずかしながらコーヒーは大好物です。
(今日はいい日だ。椅子に座りっぱなしで夜にはコーヒーなんて)
酒のほうは飲めんので、宴会のときはサイダーや汁粉もらっております。
あとで番茶でもとどけるよう、烹炊所に伝えときます。
470WSGTWatcher ◆S9ckKsc6s6 :2011/02/22(火) 23:08:13.58 ID:???
「金剛」とあるかもしれないが、英語のできる人物の謀略投稿か、
誰かのイタズラだ!
 然し例のように、具体的内容ではあるが・・・。

 お返しの言葉だ! 「Nuts!」>>468
471時雨副長:2011/02/22(火) 23:18:29.66 ID:???
>>469
君は本当に美味そうに飲むなぁ。コーヒーが好きな人ってのはその苦みがクセになるそうだな。

ところで、雑用ばかりで悪いんだが帰りにこのウイスキーを棄てておいてくれ。
正確には「ウイスキーだったもの」と呼ぶべきか。
季候のせいか、あまりにも減りが早いんで欲を出して寝る前に燃料用のアルコールを混ぜたんだ。
それを今日、用事ついでにポロッと軍医殿に言ったらもの凄い勢いで怒られてしまった。
消毒用と違ってすごく危険らしい。最悪失明するそうだ。いやぁ危なかったよ。
だから絶対に全部棄ててくれ。間違っても飲んではダメだ。よろしくな。
472名無し三等兵:2011/02/22(火) 23:32:11.65 ID:???
>>471
そんなもん飲んで勤務されいたんですか!?まったく、艦橋は火気厳禁だって決まってるのに…。
自分は酒をやりませんからわかりませんが、混ぜ物なんかして味はわるくならんとですか?
先日は蒸発したんじゃないかっていいましたが、単なる飲みすぎですよ。
昔の艦長には酒が入ると見事な操艦した人もいたそうですが、戦時なんですから勘弁してください。

…さてこのウィスキーどうしよう?海には捨てられないし
誰か間違って飲むと危ないし…烹炊所に訳はなして処分してもらうか。
473時雨副長:2011/02/22(火) 23:43:20.03 ID:???
>>472
いや、昨日の分を飲んでから初めて混ぜたんだ。混ぜた後のものを飲んだことは無い。
それに二日酔いで勤務に就いたり、艦橋に火を持ち込むような不謹慎なことはせんよ。くれぐれも誤解しないように。
それにしても危なかった。上手い具合に棄てといてくれ。
頼んだぞ。
474名無し三等兵:2011/02/23(水) 00:06:17.86 ID:???
今日は副長の部屋に○○一水がいたせいで盗み飲みできなかったぜ。
なんであいつあんなところにいたんだ?
ひょっとして御稚児さんだって落ちはないだろうな。
まあいいや。腹いせに今夜は銀バエでもするか。

…お、なんかしらんが調理場の隅にウィスキーの瓶が。
これ、副長が飲んでたのと同じだな。
さっそく飲み干して寝酒にするか。
475名無し三等兵:2011/02/23(水) 00:06:54.56 ID:???
ハァッ…よりにもよってこの金剛でも幽霊騒ぎか…
…鬼の金剛と言われるほど厳しく教育をしちょるのに…
いや、厳しすぎて現実逃避に走っとるのか?

…みっどぷー…ぷー…
あ、きゃりむふろむざ…?
ほーむすいーとほーむ
おーざっといずのーぷりーずらいくほーむ?

誰だ、米英の歌を歌っとるど下手糞は…えっあいたっ!
…誰もいない?…馬鹿な…
ハハハッ…教育係の俺がこんな体験をするはずが…夢だっこれは…夢だっ…
476名無し三等兵:2011/02/23(水) 00:14:04.97 ID:???
>>475
兵曹?ケプガン?こんなところでなにされてるんです?
自分は今しがた、こっちで誰かが埴生の宿を歌っているのが聞こえたので
その歌声にひかれてきたのですが。
477名無し三等兵:2011/02/23(水) 00:19:27.47 ID:???
>>476
あ…ありのまま今起こった事を話すぜ…
誰かに蹴り飛ばされたと思って振り向いたら誰もいなかった…
何を言っているか分からねぇだろうが俺自身も何が何だか分からねぇ
幻覚とか幽霊とかじゃない、もっと恐ろしい片慄を味わったぜ…

何何…羽生の宿だと?
こっちの方は俺が見てきた限りは誰もいなかったぞ
新兵がうろうろしていたら蹴り飛ばしてやろうと思ったが皆イビキをかいて寝ていやがる
…さっきのは何だったのだろう…
478名無し三等兵:2011/02/23(水) 00:25:02.78 ID:???
>>477
…何もないところでころばんでください。
普段から言い訳するなと自身でいってるじゃないですか。

歌詞は英語でしたがリズムは間違いなく埴生の宿でした。
実家で姉がよく弾いていたのを聞いていましたので間違いありません。
佐世保の街から聞こえてきたにしても時間としては妙ですが…。
士官室のほうをみてきます。誰かこっそりレコードをかけたのかもしれません。
479時雨副長:2011/02/23(水) 00:28:42.46 ID:???
手応えが無かったな・・・人違いか?
あいつは真面目そうだったな。悪いことしちゃったかな。
まあいいや、とりあえず第2段階は終了と。
無毒なエタノールしか入れてないがどうなるか楽しみだ。
480名無し三等兵:2011/02/23(水) 00:33:15.35 ID:???
>>478
おかしいな…
本艦に英語を話せる奴がいたかな…
俺の地域には昔から座敷童子の言い伝えがあったが
船にもそういう者がいるのかもしれないな…w

それはそうと見てみろよ、坊主たちの顔を
普段ならまだ兵学校で訓練している筈の若造がもう実戦配備だ…
もっと遊びたい年頃なのにな…可哀想に
こんなに逼迫して戦争に勝てるのかな…

まぁ、ご苦労だった
総員起こしまではまだ時間があるし、もう一度俺も見まわってこよう
481名無し三等兵:2011/02/23(水) 00:39:56.40 ID:???
>>480
士官にはとりあえず話せるのから、流暢に話せるのまでいたと思います。
ただ…聞こえてきたのは女の声だったような気がするんですが…。
やはり内地に戻って気が緩んでるのかもしれません。

修理の間に上陸させたり鎮守府からフィルム借りて
坊やたちには少しでも休息とらせるとしましょう。
大学生も就業年数短縮させるぐらいですからしかたないと言えばそれまでですが…
できるだけ現場で気を使ってやるとしましょう。
482名無し三等兵:2011/02/23(水) 00:50:34.31 ID:???
>>481
うむ、俺が聞いた歌声も女だったぞ
やはり「姉妹艦」と言うだけあって、軍艦に宿るのは女なのだろう…
はっ、現実主義の俺がこんな事を言ってはいかんではないか!

このご時世だから半舷上陸の許可もなかなか出ないんだよな…
こいつらが休めるのは夢の中だけ…か
お前も相当疲れているだろ、少しは休めよ
でないと、俺のようにずっこける羽目になるからなw
では失礼する

…フッ…こいつめ
ハンモックから落ちても熟睡していやがる…
483名無し三等兵:2011/02/23(水) 00:56:45.52 ID:???
【二期に比べて水上部隊の人は多いが市井の人や陸軍さんが足りないのが残念】
484名無しスイス人:2011/02/23(水) 03:23:25.60 ID:???
時計職人の朝は早い
485WSGTWatcher ◆S9ckKsc6s6 :2011/02/23(水) 10:46:29.39 ID:???
どうやら、訳のわからない投稿が相次いでいるようだ。
遂に錯乱を集団で起こしたのか?Jは。

船に女がいる?なんのこっちゃ。
そんな奴がいたら、海へポイしてやらァ




(他のWSGTWatcher担当者へ。当方は暫く軍艦Xへ乗艦することが決定し、そこで活動を行うことになる。)
486WSGTWatcher ◆S9ckKsc6s6 :2011/02/23(水) 10:52:55.42 ID:???
(ちなみに乗艦する艦は、秘密につき教えることが出来ない。(軽巡洋艦程度)
 重要情報や行動を何の躊躇も無く書き出すマヌケなjapとは違うのである。
 こんな文を書いても、japは防諜に力なんて入れないし、入れてもらいたくない。)
487名無し三等兵:2011/02/23(水) 11:28:17.50 ID:???
幽霊なら犯しても罪に問われないな。金剛乗艦が楽しみだ。
488雪風@艦長:2011/02/23(水) 12:05:37.44 ID:???
>>461
そうだよな、じゃあ機銃を撃ってみないか?
飯炊きばかりでは限界があるからな、配置はまだ決まってないが。
やった事はあるか?

しかし開戦したときは、之ほど飛行機の相手ばかりさせられるとは思わなかった。


489名無し三等兵:2011/02/23(水) 12:09:21.44 ID:???
>>487の死体が軍港に浮かんだのはそれから三日後だった…
490料理人@時雨 烹炊所:2011/02/23(水) 12:14:07.95 ID:???
あれ…ビンが空だ。
誰かが棄てたのかな?
まさか飲んだやつはいないだろうな。
お〜い、これを棄てたのは誰だ〜?
491名無し三等兵:2011/02/23(水) 12:18:16.39 ID:???
南方の戦もいいけどよ…こっちの方にも増援を寄越してくれんかな?
こちとら支那軍の便衣隊のせいで身動き取れねぇだよ…
もっぱら行動できるのは夜間だけだ
492名無し米海軍士官:2011/02/23(水) 13:03:31.32 ID:???
聞いた話なんだがジャップの海軍では艦内でアルコールが飲めるらしい
大きな作戦前の出撃前夜には「ブレーコー」という酒乱パーティーが艦内で行われるそうだ
全く馬鹿な奴らだ
出撃当日は二日酔いの水兵がいっぱい居るだろうからそこを叩けばイチコロだな
493名無し三等兵:2011/02/23(水) 16:37:14.58 ID:???
日本人専門のホモか。
494名無し三等兵:2011/02/23(水) 16:51:58.95 ID:???
ううっ、頭が痛いぜ。それになんか胃や舌がヒリヒリする。
昨夜銀ハエしたウィスキーのせいか?酒には滅法強い方なんだが。

最近幽霊騒ぎもあったし銀ハエばかりしていた天罰かも…。
よし、今日から俺真面目な水兵になる。
495名無し看護婦さん@新京:2011/02/23(水) 17:22:02.78 ID:???
ねぇねぇ、聞いた?今月末で「あじあ号」は休止だそうよ。
お見舞いに来てた人が話すのを小耳に挟んだのだけど寂しいわね。

何度か食堂車で食事もしたけどホテルみたいだったわ。
…戦争に勝ってるからって贅沢を我慢しないといけないのはわかるけど
もう少し楽しみがないとみんな疲れるだけよ。
496名無し三等兵:2011/02/23(水) 17:26:52.89 ID:???
看護婦の給料で乗れるもんじゃないから、気にならないわ。
497複戦乗り@昭南島センバワン飛行場:2011/02/23(水) 17:52:56.19 ID:???
〔所長室〕
航空廠所長「お疲れさん。軍曹、早速だがお前さん宛に異動の辞令が出た。今月27日に、大阪の大正飛行場に展開している飛行第13戦隊に合流してくれ。それと後席員は訓練で同乗していた石田伍長を付けてある。明日の晩は送別会を開くから予定を空けておけよ」

嗚呼、久々の内地だ…
498名無しドイツ兵@増援隊:2011/02/23(水) 19:40:50.00 ID:???
よーし

V号戦車パンター60両が届いたぞ!

再進撃だ!!
499名無し三等兵:2011/02/23(水) 20:00:37.20 ID:???
>>498
一応ツッコミをいれておこう。
城塞作戦まで待て。
500名無し三等兵:2011/02/23(水) 20:06:44.70 ID:???
>>491
留守師団だって南方や南支に動員されてるんだぞ。
奉天会戦みたいに一大決戦やって余裕ができないと無理だろ。
501名無し三等兵:2011/02/23(水) 20:11:03.28 ID:???
増援は欲しいけど贅沢は言わない。
・・・だが南方に弾と飯を送ってくれ
ここままじゃ島の部隊まるまる遊兵になっちまう・・・
502名無し陸兵さんinニューギニア:2011/02/23(水) 20:22:52.71 ID:???
今夜は軍曹どのがしとめたワニの鉄板焼きだ。
…外形は似ても似つかないのになんで鶏に味が似てるんだろな。
高知に帰ったらワニを食った話を小さな甥にしてやろう。

……生き延びるんだ。なんとしても生き延びるんだ。
503名無し輸送機:2011/02/23(水) 20:25:30.25 ID:???
>>501-502にどんどん資源を投下!

残すなよ!!
504名無し三等兵:2011/02/23(水) 20:27:15.41 ID:???
>>502
こっちのヘビもなかなかいけますね。
…帰ったら脂ののったウナギが食べたい
505名無し陸兵さんinニューギニア:2011/02/23(水) 20:32:12.82 ID:???
>>504
鰻かあ。俺はイノシシや鮎を食いたいよ。

…きちんと焼いたか?南方には毒蛇が多いから気をつけろ。
干物も作って保存食を用意しとこう。
次にどんな無茶な命令がくるかわからんぞ。
506名無し三等兵:2011/02/23(水) 20:47:03.81 ID:???
昨日に続き今日もドラム缶積んだ潜水艦が来ないな。
もうすぐ大規模な輸送作戦があるらしいが
ニューギニアの部隊にゃ食料が足りないんだから
潜水艦輸送も並行してくれよ。
507名無し三等兵:2011/02/23(水) 21:07:09.41 ID:???
陸軍省からのおたっしでビラ張ることになったけど
「撃ちてし止まむ」か…そのわりには転進とかするんだなぁ。
508船魂@伊勢:2011/02/23(水) 21:38:31.70 ID:???
…比叡先輩と霧島先輩が戦没して、もしやわたしと日向が
航空戦艦ではなく戦艦として戦列復帰するのではと淡い期待を抱いたけれど
予備艦扱いになって今日から本格的な改造工事が始まってしまったては、あきらめる他なさそうね。

伊勢宮の式年遷宮のように生まれ変わるのだと思えばあきらめもつく…。
願わくば出撃の暁には熟練の艦爆乗りや戦闘機乗りを引き連れて日向と先陣を切りたいものだわ。
509名無し三等兵:2011/02/23(水) 22:36:11.05 ID:???
わしの見たところ
この春、4月半ばじゃろうか…何か良くないことが起こりそうじゃ

南の島…双胴の怪鳥が飛んでおる
怪鳥に襲われ将軍様か提督様が斃れられた…
510名無し兵曹長@最上:2011/02/24(木) 00:04:07.18 ID:???
やっと太田川沿いの我が家から最上に戻って来れたぞ…。
四月の工事完了まで出撃はナー、本格的な訓練もナーでゆっくり休暇がとれたわい。
食料事情が苦しいとは言え、牡蠣も魚もたっぷり食えて帰省した甲斐があったわ。
…宮島の鹿もくわれちょるちゅう話を聞くと寂しくなるがのぅ。

それにしても、妹たちもせっかく広島県女に入れたというのに
勤労奉仕でだんだん授業時間がへっちょっるようではいかん。
何のために仕送りして入学させたかわからんのう。とっとと戦を終わらせな、十分勉強できん。
広島電鉄家政女学校も開校するんじゃから教育の大切さをわかる人間は多いはずじゃが…。
ま、小難しいことはあとにして西条の親戚からもらってきた酒でいっぱいやるかの。
…しまった、湯の山温泉に入ろうおもっちょったが忘れてしまったのぅ。
511ex WSGTWatcher ◆S9ckKsc6s6 :2011/02/24(木) 00:43:45.71 ID:???
現在、X市にいます。
新調の航空母艦Yにこれから乗艦することとなります。
なので、WSGTWatcherのほうは別人が引き継ぐこととなります。






いやあ、正直窮屈そうなキャリアーなことだ。
でもいいかw Z海域まで○○○○○○というくらいだから
暫くは海暮らしかww
512名無し駐在員@モスクワ:2011/02/24(木) 20:06:51.54 ID:???
スウェーデンからも新型爆撃機の情報が入ったが
ここモスクワでも入手できたぞ…ソ連からすりゃアメリカは味方なのに
どうしてこんな情報をまわしてくれるんだろうか…。
贅沢言うなら戦闘機の情報も欲しいもんだ。
こちらもキ61や十四式局地戦を用意しているし
グラマンだって新型を出してきそうなもんだが。
513名無しアメリカ陸軍航空隊inニューギニア:2011/02/24(木) 20:13:15.01 ID:???
前々から感じていたが…ジークとオスカーを同じ機体だと誤認していたように
ダイナに似た双発機がいるんじゃないか?

ダイナほど速くもなく鈍重なヤツが時々いる気がするんだ。

514ex WSGTWatcher ◆S9ckKsc6s6 :2011/02/24(木) 20:33:16.31 ID:???
>>512
ライフ誌欲しいか?w
まだ陸にいるから間に合うぞwそれともポピュラー・サイエンスがいいか?


>>513
偵察機であると、風のウワサで聞いたがどうだろうか?
まさか、Me-110の真似事なわけが・・・
515名無し商人:2011/02/24(木) 20:50:06.61 ID:???
>>514
その手の雑誌ニポンにも配布済みアルネ。
中立国経由だたりルート色々アルヨ。
ニポン側の雑誌や資料の方がなかなか集まらないヨ。
516ex WSGTWatcher ◆S9ckKsc6s6 :2011/02/24(木) 21:08:00.95 ID:???
>>515
ね、ね、大金を積むからさ、君のお友達を使って
「Syasin syuuhou」か「Asahi Graph」を調達できないかなあ〜〜
無理なら、「Kouku Asahi」でもいいしさ。
517名無しドイツ兵@第一装甲軍:2011/02/24(木) 21:25:39.18 ID:???
この分だと三月にはハリコフを奪回できそうだな。
連中が強いのは冬の間だけってことだ。
スターリングラードで捕虜になった連中は今頃どうなっているか…。
518傭人コック@雪風:2011/02/24(木) 22:34:33.27 ID:???
>>488
いやー、自分の戦場はこの烹飯所ですよ。
そもそもそのために雇われて軍属になってるわけですし。
そうそう、今度の輸送作戦に備えてアナゴが補給されました。

…うなぎのつもりで食べろ、とのことですので
調理場の人間以外には鰻が補給されたと触れ回っておきます。
519名無し兵曹長@最上:2011/02/24(木) 23:35:23.73 ID:???
いつの間にか金剛も佐世保に戻ってきてるのぉ。
姉妹艦の榛名に三隈で一緒だった連中が乗っておるはずだが元気じゃろうか?
思えばあの時、榛名に乗り込んでおったら
古鷹で副長(15スレで戦死)や大尉(現時雨副長)ともお会いせんじゃったわけか…。
古鷹で一緒じゃった整備兵(現整備兵inラエ)や甲板員(戦死?)たちも元気かのう。
ガ島撤退も終わり次はラバウルがニューギニアか…
まさかインド洋ということはないじゃろが、また忙しくなるんじゃろうか。
520雪風@艦長:2011/02/25(金) 10:04:14.93 ID:???
>>518
今回はこの艦に陸軍が乗り込んでくるぞ。
五一師団長と幕僚、中隊長クラスの人ら合計一五〇名。
狭い艦内はいっそう狭くなるし、主計の負担が増す事になる覚悟しといてくれ。

(どう見たって定員オーバーで艦の重心が狂いそうである)

出撃前にラム酒の特配を行う、これで元気をつけろ!!
あとアナゴも出してくれ。
戦闘に入れば下手をすると死ぬ奴もいるかもしれないからな・・・
521名無し三等兵:2011/02/25(金) 12:09:47.21 ID:???
>>519
ミッドウェーで大破して以来ずっと停泊したままですが、このままですと
乗員の腕が鈍ってしまいそうで心配ですね…
あと少しで工事も完了の見込みとかで、大体どんな状況か分かるようになってきましたが
本当に艦の後部が真っ平らだ…
「変態巡洋艦」などと言われなければいいが…
522名無し三等兵:2011/02/25(金) 15:40:04.46 ID:???
>>508
女の幽霊見つけたぞ〜。
久しぶりにハメ倒すか。
523傭人コック@雪風:2011/02/25(金) 17:36:35.05 ID:???
>>520
ということなので少々豪華な食材が補充されたぞ。
魚は生け造りにして、骨や海老の殻で出しとり兵食の味噌汁にしよう。

あとは…中隊長さんたちは(おはぎの)みなごろしにするか。
特配のラム酒は別にとっといてくれ。
輸送作戦が成功したらアイスクリームを作るつもりなんだ。
ラム酒を使うと美味しくなるからそれに使おう。
524名無し兵曹長@最上:2011/02/25(金) 21:47:02.28 ID:???
>>521
俺のように他艦からまわされてくる人間もおるし、
工事が終われば猛訓練で練度を向上させるはずじゃ。
それまで体を鈍らせんようにせんといかんぞ?
機銃員なら走って来い。高角なら錘持って腕を鍛えんとな。

…あれで雷撃機や艦爆隊が出撃するならかまわんのじゃが
話に聞くと水偵載せて飛ばすらしいぞ。
艦隊の目と言われれば確かに大切じゃがなんだかつまらんな。
525名無し神奈川県民:2011/02/25(金) 22:03:07.47 ID:???
今日銭湯に行ったんだが、今日から入浴は30分以内洗髪と髭剃りは禁止、お湯は七杯までと言われたよ。
組合でそういう決定がされたらしいがなんだかなぁ。
戦は勝った勝ったの報道ばかりなのに、どういうことだ?
前線の兵隊さんの苦労を感じましょうというのはわかるけど海軍は毎日船で風呂に入れるって聞いたぜ?
526名無し三等兵:2011/02/26(土) 13:04:07.80 ID:???
普通は海水風呂だけどな。
ボカチンで海水に漬かりっ放しの挙句、2・3日すると浮いてくる奴もいるよ
527まらくろ一兵卒:2011/02/26(土) 14:04:59.85 ID:???
陸軍の便りが聞こえてこないな
528名無し工員@ノースロップ社:2011/02/26(土) 15:43:40.47 ID:???
うちのボス、本気であんな冗談みたいな機を量産する気か?
あんなブーメランみたいなのまともに飛べるはずないぜ。
計画は予定より遅れてるしよう。
529名無し三等兵:2011/02/26(土) 21:50:34.17 ID:???
作家の荒木郁子先生がなくなったそうだな…姦通を取り扱った小説書いてたが
ずっと後には評価がかわるのかもしれないな。
530無線班@carrier"X" ◆S9ckKsc6s6 :2011/02/27(日) 00:06:08.93 ID:???
現在、carrier「X」に乗艦中なり。
なお艦名は軍機上明かせない。そのうちばれるかもしれないがw

ヒントはjapが目の敵にしていた艦です。
エンタープライズではありません。
531名無し陸功乗りイ:2011/02/27(日) 09:31:03.33 ID:???
明日からしばらくは敵さんの飛行場徹底的に叩くぞ。
輸送船団が襲われないようにする支援作戦だ。整備員は機体の調整と整備をしっかり頼む。
532大本営特情部A課員:2011/02/27(日) 22:50:37.01 ID:???
>>530
ふむふむ…新手の馬鹿が空母エンタープライズに乗船中っと…課長に提出だ
533名無し三等兵:2011/02/28(月) 00:44:30.28 ID:???
さっき近くの神社の巫女さんに占いをしてもらったらおかしなことを言われたぞ。
「大きな川で笹舟にアリをたくさん載せて南の方へ流したところ、石切りの石が偶然当たって舟が沈みました
そしてアリたちもみんな死んでしまいました」だとさ。
欧州に伝わる物語の一句だそうだが…どういう事なんだ?
水難の相ということか?
534雪風@艦長:2011/02/28(月) 12:25:51.57 ID:???
いよいよ出撃か、進路はニューブリテン島の北方を迂回してダンピール海峡を抜けるそうだ。
しかし輸送船の速度に合わせて航行するので、飛行機から見れば射的みたいなものだろうな。
味方の爆撃で敵が減っていればよいのだが…

535名無し陸攻機乗りイ:2011/02/28(月) 12:37:11.60 ID:???
今夜はモレスビーに夜間爆撃だ。
機上弁当は稲荷寿司かライスカレーか楽しみだな。

…しかし、10機に満たない少数で効果はあるのかね?
橿原丸なんかも空母に改造したんだから、機動部隊に攻撃させればいいのに。
536複戦乗り@大正飛行場:2011/02/28(月) 12:57:50.64 ID:???
着任早々、いきなり小隊長に任命されたぞ。双軽に乗ってた頃のカモ小隊のカモ番に比べりゃ大出世だ。

それはさておき、今さっきの訓練飛行で横転から降下機動で雲中突破を掛けたら、小隊が散り散りにはぐれてしまった。もうじき南方進出らしいがこんな調子で大丈夫なのか!?
537名無し海軍設営隊inマキン:2011/02/28(月) 13:06:36.89 ID:???
…俺は船乗りになりたかったのになんでこんな島で
穴掘りを繰り返してるんだろ。
去年奇襲されたらしいがこんなとこアメリカだって攻めてこないよ。

星も海も綺麗だし、今度は観光できたいね。
538無線班@carrier"X" ◆S9ckKsc6s6 :2011/02/28(月) 14:17:19.08 ID:???
駆逐艦”Yukikaze”によると、ニューブリテン島北方を迂回しダンピール海峡
を抜ける低速コンボイが出航するとのこと。全世界は知らんと欲す
539名無し整備員@大正飛行場:2011/02/28(月) 18:39:18.39 ID:???
>>536
南方やろと北方やろうと整備班に抜かりありまへん。
せやけど搭乗員の方は手だしできまへんからしっかり頼みます隊長。
540名無し水兵さん@大淀:2011/02/28(月) 19:59:59.91 ID:???
竣工したての巡洋艦に乗り込めて幸運だなぁ。
この船もすぐに南方に行くんだろうか?
541名無し飛行兵:2011/02/28(月) 20:24:28.19 ID:???
やっとあこがれの空母に配属か〜
でももっと訓練時間が欲しかったな・・・うまく着艦できないよ
542名無し三等兵:2011/02/28(月) 20:34:20.92 ID:???
きょうも1匹トンボ釣り…
最近こういう仕事が増えたな…
543名無し陸攻機乗りイ:2011/02/28(月) 21:17:32.74 ID:???
爆撃からもどってきたが…ほんとに効果あったんだろうか?
対空砲火避けながら適当に落としてきちまったぞ。
さて報告いってくるか。
544名無し三等兵:2011/02/28(月) 21:18:25.32 ID:???
>>534
艦長、出港2330だそうです。
545鳳翔@船魂:2011/02/28(月) 22:07:31.76 ID:???
山本長官はガ島撤退で小康状態となりんした今のうちに戦力を回復を謀る心積もりかや?
>541のようなヒヨコを育てきらねば次の一手はこちから打てまいて。
なのに瑞鳳や瑞鶴の航空隊を陸揚げするといわす噂が聞こえてきたのはどうしたわけか。
瑞鶴、隼鷹…翔鶴と無事を祈るしかないわっちを許しておくれ。
南方へ向かえぬこの身が歯がゆいがせめて熟練の搭乗員を養成し遠くより助けとなろうぞ。
546ポポフ機動集団:2011/02/28(月) 22:28:20.56 ID:???
すべての車両、動かず
撤退許可を求む
547無線班@carrier"X" ◆S9ckKsc6s6 :2011/02/28(月) 22:46:12.01 ID:???
>>544
「A船BX団CはDY2330EYに25626出FZ港GさHれIるJもKのLとM判NX明。
出O港P@さQれ@RしS基@T地Uは@V不W明XXX。全世界は知らんと欲す 」

>>545
「例dfzdの妄zfd言投fdzf稿だが、Zuikaku、zuihouのdff搭fd載f機dfzdfを転用さdfれzしとmjjkの情jk報kjを
入f手ffff。fd妄xdf言投ffxdvxdf稿だが、信,dfxb憑d性はdzxf高fzdDSSい。」
548名無し三等兵:2011/02/28(月) 22:49:00.61 ID:???
>>547
これは…米英の新しい暗号か…
乱数表を取り替えたな
すぐに解析班に回すのだ!
549雪風@艦長:2011/02/28(月) 23:33:04.32 ID:???
(>>544になったので続々と出港していく船団)

灯火管制しているし、全船団が隊形をととのえるまでかなり時間がかかってしまったな。
対潜制圧へ出向いて来たが、威嚇的に爆雷を投下しただけなので安心しないできない。
爆撃の戦果も分からないと聞いたのだが。

これからは乗員の戦闘配置が長時間に及ぶので主計科には出前をしてもらう。
550傭人コック@雪風:2011/02/28(月) 23:36:14.02 ID:???
お、出港したか。陸さんはうちらの飯喜んでくれたかな?
カナーリ気合入れて作ったんだが…。そろそろ見張り員にコーヒーと夜食のサンドイッチ持って言ってくれ。
練乳入りのコーヒーに牛缶サンドイッチなんて妙なもの作っちまったなぁ。
それと、戦闘配食の乾パンと各種缶詰、数えなおしておいてくれ。

艦橋にはうどんと緑茶だ。
陸さんは…寝てるよな?もしおきてたら何か食べるか聞いてきてくれ。
551雪風@艦長:2011/03/01(火) 17:00:44.03 ID:???
無線封鎖しているが、その前に情報が漏れている事はないよな。
今のところ航海は至って順調であるが…
零戦隊が直掩に来ると聞いていたが、はるか上空にときどき姿が見えるだけで
心細いかぎりだ。

1400にも「潜水艦ラシキモノ見ユ」と信号を受けたとこだ。
552名無しアメリカ陸軍航空隊:2011/03/01(火) 17:11:09.44 ID:???
14時半ごろだったか?偵察飛行中だった俺たちのB24が
移動中の日本船団を発見したんだが、出撃したB17たちは発見できずに引き返したそうだ。
まぁこの天気ならしかたないか。
明日の朝またB17が10機出撃するらしいが大丈夫か?ラバウル辺りから
護衛が飛んできていたらやばいぜ。あそこのジークは腕利きぞろいばかりだからな。
553名無しB17:2011/03/01(火) 17:12:27.12 ID:???
1430にB-24が見た敵艦隊はどこだ?
通報によればビスマルク海を航行しているらしいが…
編成は…駆逐艦と輸送船各8隻…
どうだ、アンダーソン、お前の機からは見えるか?
…見えないか…そうだよな、こんな雨天じゃ…
もうすぐ日が暮れるぞ
…ブラボーよりアルファ、近海を捜索するも敵艦隊発見には至らず
これより帰投する
554名無しアンダーソン:2011/03/01(火) 17:14:56.49 ID:???
>>553
ヘックシュンっ…いいやなーんにもみえないぜ。
ヘイ、ジム。本当にこの辺りに日本軍はいるのかよ?
とっとと引き上げて飯にしようぜ。
555名無しB17:2011/03/01(火) 17:20:27.57 ID:???
>>554
空にミルクをばらまいたようだな
何も見えないぜ
ロランがなけりゃ迷子になっちまう
通報ではこのあたりにいたらしいが…やはり見えん…
駄目だ、今日は帰ろう
明日にはまた出撃の機会があるさ
556名無し三等兵:2011/03/01(火) 17:30:03.12 ID:???
今、雲の間にちらっとB17が見えたような…
気のせいだよな、まだこっちは見つかっていないらしいし
明後日まで攻撃を受けなければ無事に到着できる…
557名無しアンダーソン:2011/03/01(火) 17:30:30.19 ID:???
>>554
お前さん、なかなかの詩人だなぁ。
基地に戻ったら俺の代わりにジェニファーへの手紙書いてくれよ。
索敵機が間違えたって可能性もあるし酷くならないうちに帰るとするか。
558名無しB17:2011/03/01(火) 17:35:34.27 ID:???
>>557
大方味方の船団を見間違えたんじゃないか?
こんな荒天じゃ識別は不可能だし
いいとも、だが俺も故郷への手紙を書かなきゃいけないからその後だぞ
幼馴染がいるんだよ
べ…別に気になっている人とかそういうもんじゃないからな、変な勘違いするなよ!
559名無しアンダーソン:2011/03/01(火) 17:43:22.80 ID:???
>>558
俺は鯨のファミリーを見間違えたんじゃないかと思う。
なーんだ、堅物かと思ったらお前さんにも気になるのがいるんじゃないか。
ハイハイ、ワロスワロス。ただの幼馴染だってことにしといてやるよ。
そのカワイイ幼馴染への手紙を書いたら俺の分を頼む。

なに?なんだってジョン。ちらっとウェーキが見えた?
…気のせいだろ。早く基地に帰ってステーキとアイスクリームにしよう。
560名無し通信兵:2011/03/01(火) 17:46:49.30 ID:???
敵の無線を探知しました!
「hう゛ぃうrhぐるhぐえrっghっrfvghれるい5y698うvbgjy」
・・・解読できません
561傭人コック@雪風:2011/03/01(火) 19:33:52.95 ID:???
1日目はどうにか切り抜けたか…悪天候に助けられたかな?
潜水艦だってこんな天気じゃ暗くてこっちを見つけられないから大丈夫だろ。

炊いた米が溢れないよう気をつけなきゃな。
562大本営特情部A課員:2011/03/01(火) 21:16:28.16 ID:???
>>538
ふむふむ……解読出来ない
563名無し兵曹長@最上:2011/03/01(火) 23:26:21.78 ID:???
今日からビールは銘柄・商標廃止で麦酒で統一じゃと?
なんだかおかしなことになってきたのぅ。
ビールはビール、酒の銘酒と同じで銘柄があっても良さそうなもんじゃが…。

一月に広島県で空襲警報と似ている音響を禁止なんて
布告がでたそうじゃが、そっちはともかくビールの銘柄廃止になんのいみがあるんじゃろうか。
レコードも1月13日付けで英米の曲は発売と演奏禁止。
埼玉の女子師範はもんぺが制服…戦時とはいえ窮屈過ぎるぎがするのぅ。
564名無し陸兵in輸送船:2011/03/01(火) 23:54:49.03 ID:???
なんだか嫌な予感がする。眠れない。
神様仏様海軍様、どうか無事に守ってください
565名無し三等兵:2011/03/02(水) 08:40:18.85 ID:???
くそっ、旭盛丸が燃えて…ラバウルのゼロ戦はまだかよ!?
このままじゃなぶり殺しだ。
566雪風@艦長:2011/03/02(水) 09:30:17.02 ID:???
左30度に敵重爆視認!!敵機来襲、警報鳴らせ!!
その数10機、水平爆撃する気だ!!!
対空戦用意、射程に入りしだい発砲を許可する!!

ってもうやられてんのか!
567傭人コック@雪風:2011/03/02(水) 11:11:52.37 ID:???
B17に襲われて、輸送船1隻沈没…。
救助した陸さんを乗せて朝雲と本艦だけラエに先行…。

不安だなぁ。たった2隻で大丈夫かかなぁ。
こっちには護衛の零戦きてくれないのかなぁ。
568名無し三等兵:2011/03/02(水) 11:28:18.46 ID:???

                     BAKOOM!

                          、 ,"
                        ゛;"‘';´
                     ┌---、;:゛”;,'====;'フ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜     〜〜  〜〜  〜  〜   〜〜〜  〜〜〜 〜〜  〜〜〜 〜 〜〜〜 〜 〜 〜〜
  〜〜  〜〜  〜  〜   〜〜〜  〜〜 〜〜   〜〜  〜〜  〜 〜〜 〜 〜〜〜 〜 〜 〜〜
569雪風@艦長:2011/03/02(水) 12:00:12.47 ID:???
猛爆と機銃の雨だ!!敵機はさらに来襲その数8機!!
旭盛丸がやられたので、この艦と朝雲が救助し
そしてこのまま船団を離れてラエに向かう、兵員を揚陸後船団護衛にトンボ帰りだが!

570傭人コック@雪風:2011/03/02(水) 12:09:33.91 ID:???
…出港時に師団長を乗せた気がしたが気のせいだぜ!
なにせ今救助した中に師団長閣下がいるからな…。
よし、タオル、雑巾、全部だして陸さんの体ふいてやれ。
それからお湯たけ、お湯。緑茶出しよーい、握り飯増産だ。
悪いが船のみんなには乾パンだ。
571名無し零戦乗り:2011/03/02(水) 12:16:05.52 ID:???
…撃墜なし。まさかB17がでばってきやがるとはな。
陸攻隊の爆撃は不十分だったか。
午前中だけでは済まないだろうな。
整備班、弾と燃料補給急いでくれ。
護衛にペロハチも出てくるかもしれんから荒く飛ぶぞ。
572名無しB17:2011/03/02(水) 12:16:41.51 ID:???
おい、アンダーソン、出番だぞ!
敵艦隊を発見したぞ
どうやら誤報ではないらしい、護衛の駆逐艦はカゲロウクラスと連絡してきたからな
午前の攻撃で輸送船1隻に命中弾を与えたらしい
今度は俺たちの番だ
これから発進して1630前後に現地到着の予定だ
今日は比較的晴天だから上手く遭遇できそうだぜ!
573雪風@艦長:2011/03/02(水) 12:19:55.51 ID:???
対空火器が貧弱なので弾幕が間に合わないのだよ!!
低空でくるぞ!!撃ち落せ!!

主砲斉射用意!テッー!!!
(二連装の大筒から次々に炎を吐き、その度にドーン、ドーンという轟音が、辺りを揺るがす)
見やれば、編隊の方で無数の閃光が瞬き、続いて黒いしみのような物が、次々と現れる。
砲弾の炸裂だ!!
25mmと13mm機銃もバリバリ火を噴いている!!
574名無しアンダーソン:2011/03/02(水) 12:34:34.38 ID:???
>>572
まじかょスミス!よし、早出撃…ちょっと待ってくれ。
モグモグ…まだステーキ食って…ムシャムシャ…ごちそうさん。
もう2、3隻は沈めてやろうぜ。
護衛のジークが気になるところだがB17なら大丈夫だろ。
575名無しB17:2011/03/02(水) 12:42:30.11 ID:???
>>574
ハハハ、口にまだソースが付いてるぜ
もうちいっとゆっくり食っても良いんじゃないか?
…いいのか?よし、じゃあ行こう
水平爆撃じゃ動く船にはなかなか当たらないだろうが1隻ぐらいは沈めてみせるさ
午前中の部隊の報告では直掩の戦闘機はいなかったらしい
あっちまでは4時間ほどか…まあのんびりフライトといこうぜ
576名無しアンダーソン:2011/03/02(水) 12:53:45.04 ID:???
>>575
ハッハッハ、ステーキなら基地に帰ってからまた焼いてもらうさ。
今も食うが撃沈の記念ステーキをゆっくり食わせてもらうぜ。

戦闘機の護衛もなしのノロノロ輸送船ぐらい楽勝だろうさ。
577ナレーター:2011/03/02(水) 13:01:16.14 ID:???
かくして火蓋切られたこの一連の海戦が後の世に名高いビスマルク海海戦である。
3日朝からの航空攻撃によるダンピール海峡の悲劇は目前であった。

578名無しB17:2011/03/02(水) 13:01:24.28 ID:???
>>576
俺はまだ昼飯を食ってなかったんだが…
整備員の話だと機体の調子が悪いらしくてな
まあいいさ、帰ったらたらふく食ってやる

ようし、爆弾の積込みも終わったな
どうした、ジェリー…あぁ?第4エンジンが不調だって?
いいんだよ、1つぐらいいかれても大したことはない!
行くぞ!GO-!
579名無し三等兵:2011/03/02(水) 13:10:21.51 ID:???
右舷より敵近づ〜く!
敵が魚雷か何か投下しました!

おい来るな…やめろ…うわあああああああ   ズドンッ
580雪風@艦長:2011/03/02(水) 13:21:11.87 ID:???
敵も昼飯に帰ったのか。なんとか我々は、切り抜ける事ができたが・・・
一刻も早く戻らねば味方が全滅してしまうぞ。
(甲板は救助者で溢れている)

食える時に食っておけ〜!各配置へ糧食を配れ。
581名無しアンダーソン:2011/03/02(水) 13:26:56.44 ID:???
>>578
午前中に攻撃に出た連中、ジークから銃撃をくらったらしい。
ステーキの前にジークに食われるなよ?

スミス、うちのエンジンは異常ないな?よし、出撃だ。
582名無し軍医:2011/03/02(水) 13:31:26.21 ID:???
>>579
落ち着け。敵さんはもう飛び去った。
すぐに第二派がくるかと思ったがこない。
もう大丈夫だよ。ラバウルから援護の戦闘機がまた飛んでくるそうだし、大丈夫だ。
583名無し三等兵:2011/03/02(水) 13:42:39.26 ID:???
>>582
先生、敵を見たんです。嘘じゃないんです。旭盛丸を襲ったやつに違いありません。
あわわわわ、俺たち何もできずにやられるんだ!
神様仏様助けてください あうぇえっgつgふyふhんhんlh;h
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
584名無し軍医:2011/03/02(水) 13:49:24.10 ID:???
>>583
朝方襲ってきた連中だな?
大丈夫、ラバウルからきたゼロ戦隊が追い払ってくれたよ。
先行した雪風と朝雲も夜には合流するから大丈夫さ。
怪我もないし落ち着け。
585名無し三等兵:2011/03/02(水) 13:54:23.04 ID:???
うぇっうぇっ、ひっく
すっすみましぇん、取り乱しましたぁっ、ひっく
だっ大丈夫ですよね。
586名無し軍医:2011/03/02(水) 13:59:03.50 ID:???
>>585
…たぶん。
587名無し三等兵:2011/03/02(水) 15:13:16.29 ID:???
取り乱すな。
このイモを食って落ち着くんだ
588名無しアンダーソン:2011/03/02(水) 16:13:21.88 ID:???
ウェーキが見えたぞ。
午前中の戦果は輸送船1って聞いたが三隻足りないな。

3隻沈んで引き返せばよかったものを…いくぞ!
589名無しB17:2011/03/02(水) 16:25:14.98 ID:???
>>588
そろそろ目標海域だな…お、あれだ!
ブラボーよりアルファ、目標を視認した
これより攻撃に移る
アンダーソン、聞こえるか?
さっき編隊長が各機の好きに攻撃していいと言ったから適当に料理するぞ
トム、あの駆逐艦をやれ
高度3500…針路よし…爆弾倉開け
…用意、投下!

…どうだ、…チッ!不命中か…
アンダーソン、そっちはどうだ?
なになに、よくて輸送艦1隻に至近弾か…残念だな
攻撃終了、これより帰投する
590WSGTWatcherU ◆S9ckKsc6s6 :2011/03/02(水) 16:31:08.60 ID:???
「駆popeye逐olive艦bluto二popeyebluto隻が、ラblutoblutoエpopeye
方blutoolive面にpopeyepopeye移olive動popeye中blutoolive・・・・」
591名無しアンダーソン:2011/03/02(水) 16:32:27.45 ID:???
>>589
見事な回避運動だよ。一発もあたらん。
お前さんが落としたやつは至近弾だな。
連中はノロイ。明日の朝方にでももう一度襲ってやろうぜ。
592名無し船員@野島:2011/03/02(水) 17:08:09.25 ID:???
危なく沈むところだった…。
至近弾で速力低下、落語、潜水艦にボカチンなんてありませんように。
593名無しB17:2011/03/02(水) 21:07:29.71 ID:???
>>591
鈍重な輸送船ならば目的地に着くまでにあと1日はかかるからな
明日は早朝から出撃か…腕がなるぜ
早めに床に入ろう
594名無し兵曹長@最上:2011/03/02(水) 21:42:58.41 ID:???
今日から野球の用語も全て日本語じゃと?
別にアメリカとたたかっちょるからって英語禁止とは馬鹿らしいのぅ。
陸式というか幼稚というか…なんだが先が思いやられるわい。
595駆逐艦@白雪:2011/03/02(水) 21:49:22.32 ID:???
ガ島の時は機関の故障で危ないところだったが今回はどうかな。
時津風、荒潮、朝潮、雪風、時津風、前回も無事だった艦ばかりだ。
今回も無事に済むと願いたい…明日は7時前に護衛のゼロ戦隊が来るそうだ。
今日みたいに簡単にはいかないさ。
40機近いゼロ戦が守ってくれることになりそうだよ。
596雪風@艦長:2011/03/03(木) 00:45:01.62 ID:???
うわっ、吊光弾だ!!吊光弾、左40度!!
偵察機に付きまとわれているみたいだ…これだと明日も襲われるだろうな。

しかし40機のゼロ戦が来てくれるのか!
自分たちだけで戦わされると思っていたが、菊の御紋章の無い消耗品の我々にも
援護を付けていただけるとはありがたい事である。
597名無し水兵@駆逐艦白雪:2011/03/03(木) 08:17:03.68 ID:???
な、なんなんだ今の…大編隊がきて…
七時過ぎに雷撃しに来たボーファイターみたいに
ゼロ戦隊が防いでくれると思ったら…

被弾多数、航行不能!……ああっ、建武丸が沈む!
時津風も被弾したのか?
598名無しゼロ戦乗り:2011/03/03(木) 08:24:27.28 ID:???
くそっ、荒潮が燃えてる…あれにはアニキが乗っているのに!
B25、17、ペロハチの組み合わせなら
高高度爆撃と思って高い位置についたのが仇になったか…。

なんなんだよチクショウ!雷撃なのか爆撃なのか…。
とりあえずペロハチを1機は落とせたが他の機はどうだ?
599名無しB17:2011/03/03(木) 08:25:41.08 ID:???
アンダーソン、今日は晴天だぜ
おもいっきり昨日の憂さ晴らしといこうじゃないか
もう少しで敵艦隊の上空だぞ
…あれは…ゼロ!張り付いてやがったな!
機銃、敵機を近づけるな、追い払うんだ!

うっ!やられた!
他の者はみんな脱出しろ、機体が火を吹いてる!
クソぅ…攻撃前に撃墜されるとは…
600名無し三等兵:2011/03/03(木) 08:27:45.10 ID:???
報告、敵重爆一撃墜!
他の機はなおも接近しつつあり
601名無し三等兵:2011/03/03(木) 08:30:18.57 ID:???

                     BAKOOM!

                            、., .
                         __、;゛;:'_,
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜     〜〜  〜〜  〜  〜   〜〜〜  〜〜〜 〜〜  〜〜〜 〜 〜〜〜 〜 〜 〜〜
  〜〜  〜〜  〜  〜   〜〜〜  〜〜 〜〜   〜〜  〜〜  〜 〜〜 〜 〜〜〜 〜 〜 〜〜
602名無し水兵@荒潮:2011/03/03(木) 08:31:09.53 ID:???
被弾なのか触雷かわからないがとにかくやられました!
舵機故障、火災発生!
603名無し三等兵:2011/03/03(木) 08:33:20.16 ID:???
…爆弾が…海を跳ねて飛んで来る…
飛び石のようだぐわぁぁぁせlk・@ぽhふじこ
604名無し水兵@白雪:2011/03/03(木) 08:36:02.64 ID:???
弾庫被弾、艦尾せつだーんっ!
ゼロ戦隊はなにやってたんだ!?
このまま第二次攻撃くらったらまずいぞ…。
605名無し三等兵:2011/03/03(木) 08:37:20.89 ID:???

                     BAKOOM!

                          j
                          '.ii
                        ゛;‘、';;'=I
                        ゛;、゙‘;"a=i 
                        、;:、”;';l ̄/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜     〜〜  〜〜  〜  〜   〜〜〜  〜〜〜 〜〜  〜〜〜 〜 〜〜〜 〜
  〜〜  〜〜  〜  〜   〜〜〜  〜〜 〜〜   〜〜  〜〜  〜 〜〜 〜 〜〜〜 
606名無し三等兵:2011/03/03(木) 08:41:04.46 ID:???
我操舵不能、我操舵不能
607名無しアンダーソン:2011/03/03(木) 08:45:11.38 ID:???
>>599
ピエールっ!じゃねぇサム…も違うな。
トム、ヘンリー、スミス…なんか違うな!
チクショウ、とにかくやられちまったのか?

必ず仇はとってやる…まだ手紙の返事書いてねえのに…。
第二派は午後13時だな?それまで脅えてろ日本軍め。
608名無し三等兵:2011/03/03(木) 08:52:36.69 ID:???
なんだったんだ今のは…あっという間に輸送船7隻と駆逐艦が被弾、炎上だ。
まだ浮いてはいるがこのままじゃただの的になるぞ。
609名無し三等兵:2011/03/03(木) 09:05:08.32 ID:???
大丈夫ですか、大丈夫ですか司令官!

おい!軍医を呼べ!司令官が負傷した!
610名無し三等兵:2011/03/03(木) 09:05:10.25 ID:???
白雪はもう駄目だ…沈むぞーっ。
なにか浮きになるもの持って海に飛込め!
酷い負け戦だ…輸送船の陸さんよりはましだがな。
611名無し三等兵:2011/03/03(木) 09:08:17.82 ID:???
なっ…木村司令官負傷?
あれっ?只今ノ信号誤報ナリ…慌て過ぎだ。
それにしてもアメさん方とんでもない戦法考えだしたな。

爆撃機の機銃でこっちの機銃射つ兵を射つなんて…
612名無し三等兵:2011/03/03(木) 09:17:44.18 ID:???
各員・各部署、被害を報告せよ
損傷の少ない艦は救助活動にあたれとのことだ。
613名無し水兵:2011/03/03(木) 10:50:16.59 ID:???
輸送船七隻分の陸さんに船員、白雪の乗員…とてもじゃないが乗せきれないぞ。
今から応援の船が来ても間に合わないし…。
614名無し水兵@荒潮:2011/03/03(木) 11:29:09.17 ID:???
野島がこっちに…ぶつかるぞーっ!
615船員@野島:2011/03/03(木) 11:44:21.00 ID:???
あれは荒潮か うわっやめろ来るな・・・こっちは動けないんだ
おいおい本当にやめて・・・ズゴッガリガリゴーンガリガリ・・・
616名無し水兵@荒潮:2011/03/03(木) 11:53:08.34 ID:???
こっちは舵故障って信号出したろうが…向こうも似たようなもんか。

こりゃあかん、ミッドウェイで被弾した時は帰れたが
とうとう年貢の納め時だな。救助してくれる味方はすぐそこだ。
おい、飛び込むぞ。
617雪風@艦長:2011/03/03(木) 12:36:21.81 ID:???
時津風がやられてしまったか!
いま救助に行くぞ!!
(第18軍と駆逐隊司令、乗組員を救助する)

今の空襲で輸送船団は全滅したのではないか!
(他は白雪は沈没、時津風は航行不能、荒潮が大破している)

それに先程の通信によれば、20機以上の敵機が近づいているそうではないか!
(時津風や、残りの漂流者は放置していったん離脱していく)

燃料補給して日没を待ってから現場に戻るから、死ぬんじゃないぞ〜!!!
618駆逐艦朝雲:2011/03/03(木) 13:10:57.24 ID:???
第二派…にしては遅いな。
朝方の連中が補給済ませて来やがったか。
救助中止、ロング島北方へ尻に帆をたて離脱するぞ。
619駆逐艦朝潮@船魂:2011/03/03(木) 13:15:14.28 ID:???
敷風、浦波、雪風、朝雲…上手く離脱してよ。
あたしんとこの乗り組みはここで救助と囮を引き受けるみたいだからさ。

…40機以上はいる…せめて轟沈しないように耐えてみせる!
まったく、バカばっかり乗り組んじゃって楽に沈めやしない。
620名無しアメリカ陸軍航空隊:2011/03/03(木) 13:22:44.95 ID:???
手負いの輸送船と航行不能の駆逐艦か。
演習より楽な…おっと、一隻だけ対空砲火を上げるのがいやがる。
健気な物だな。その勇気には敬意を表すが、仲間の仇だ!

全機アタックポジションにつけ!
あの勇敢な船にとどめをさすぞ。
621駆逐艦朝潮@船魂:2011/03/03(木) 13:27:22.49 ID:???
…なんだってのよ、これ…。
魚雷みたいに…爆弾が…。
白雪、今そっちへ行くから…雪風、朝雲、みんなを救助、…お願い。

13:20、駆逐艦朝潮戦没ス
622名無し三等兵:2011/03/03(木) 13:34:52.00 ID:???
助け ブクブク くれ〜
ゲホンゲホンおえっ、たすけて・・・
漂流中のゲホッ 人間を ブクブク 撃たないでくれ ゲホッ
鬼畜め
623名無し三等兵:2011/03/03(木) 13:48:13.68 ID:???
時津風部屋轟沈!
最近、八百長だ、賭博だとご難続きですな
624名無し三等兵:2011/03/03(木) 14:28:26.82 ID:???
野島が沈んで…残った船や駆逐艦は大破炎上…。
他の船はどこに逃げたんだ?

飛び込んた時はダメかと思ったが近くに味噌樽が浮いてきて助かったよ。
…このまま救助が来なかったら助からないな。
625駆逐艦@初雪:2011/03/03(木) 18:14:25.15 ID:rFYajHwk
第3水雷戦隊の被害が酷いな。旗艦白雪と朝潮は沈没。
荒潮、時津風は大破漂流中だそうだ。

本艦は生存者を移乗させ、浦波とラバウルへ先に引き返すぞ。
戦闘海域の生存者の救出は雪風、敷風、朝雲が担当する。
…ミイラ取りがミイラにならなきゃいいんだが。
それにしても40機近いゼロ戦が護衛についていたと聞くが
どうしてこれほどの被害が出たんだ?
626整備兵inラエ:2011/03/03(木) 19:03:06.14 ID:???
ここが戦場になるみたいだな。戦場に戻ってきた
というか戦場が戻ってきた
627名無し三等兵:2011/03/03(木) 19:17:28.75 ID:rFYajHwk
>>626
(BGM:スパイ大作戦のテーマ)
おはよう整備兵くん。まずは復帰おめでとう。我々は君の働きに大変満足している。
さて、早速だが次の任務だ。近く、空母艦載機も陸揚げしての一大航空作戦が予定されている。
君にはその作戦参加のためにラバウル基地へ移動してもらおう。
近く輸送機がそちらへ向かうのでその復路に搭乗するように。なお、話は全てついている。
なお、この辞令は自動的に消滅する………ボンっ!
628名無し三等兵:2011/03/03(木) 20:17:03.92 ID:???
・・・もう体力が持たない
フカに食われるのが先か機銃掃射されるのが先か・・・
重油のせいで気分が悪いし目が痛い。・・・だめだもう力が入らない。
629名無し水兵さん@駆逐艦敷風:2011/03/03(木) 20:21:27.89 ID:rFYajHwk
大井川丸や荒潮、時津風はまだ船体が漂流してるらしいが取り残された奴はいないだろうな?
海面にもまだ漂流中のやつがいそうなものだが、こう暗くては助けようがない。
おーい、誰か生きてたら返事しろーっ、おーいっ…なんてな。
630雪風@艦長:2011/03/03(木) 20:24:35.09 ID:???

敷風、朝雲と救助に戻って来たが
暗夜に広い海面を捜索するのは至難だな。
この辺りだった様な…(探照灯を照射しながら進む)


そしてまことに偶然であるが、漂流中の荒潮を発見した!!
この荒潮の残骸に100名以上の生存者はいるぞ!

おーい!みんな!ここに生存者がいるぞ〜!!いま救助するからな!!
631名無し三等兵:2011/03/03(木) 20:41:04.22 ID:???
お〜い・・・ここ・・だよ
たす・・・けて・・くれ
お〜い・・・はや・・・く
632整備兵inトラック:2011/03/04(金) 10:49:56.21 ID:???
帝国海軍の本拠地に来ました。辞令は消滅してしまったのですが・・・

情報によると昨日、敵が無力な漂流者を出撃を繰り返してまで機銃掃射で虐殺したと言う
思わず本当かと聞き返してしまった。民主主義とやらも恐ろしい…
633時雨副長:2011/03/04(金) 11:53:52.49 ID:???
第3水雷戦隊と船団が壊滅…?
爆弾が魚雷のように飛んできた?
なんとまあ…それが敵の新戦術か。
対処法を考えなくてはそのうちこの艦もやられる…

それにしても雪風ってのは運のいいフネだなぁ。
634名無し三等兵:2011/03/04(金) 12:37:15.60 ID:???
>>633
ゼロ戦隊が護衛についていたのに恐れしい話ですね。
峯雲と村雨もコロンバンガラだかコランバンガラだかに
物資輸送に向かったそうですが大丈夫ですかね。
あっちは傘がありませんよ。
635名無し三等兵:2011/03/04(金) 18:06:11.45 ID:???
>>628
極秘に就役した新鋭駆逐艦「赤潮」と「馬波」が救援に向かっているぞ。
がんばれ
636名無し米陸軍航空隊:2011/03/04(金) 20:04:31.82 ID:???
アー疲れた、何往復したかな
機銃弾撃ち尽くして弾切れになると基地にとんぼ返りして弾積み込み、再度攻撃に向かうパターン

でもちょっと快感だった
黒い点みたいに海面いっぱいに浮かんでいる日本兵を僚機とともに空中から機銃掃射してやった
ミシン縫いみたいに機銃掃射の水柱が海面を引き裂くように走ると、慌てて海中に潜る哀れな日本兵の奴ら
やっぱP-38最高だぜ!
637名無し三等兵:2011/03/04(金) 20:48:33.01 ID:X2fAW7cD
>>635
ん?
自分は「初潮」と聞いたであります!
638名無し三等兵:2011/03/04(金) 21:14:55.69 ID:???
おお、「初潮」か。
聞いたことあるぞ。戦闘糧食に赤飯が出るとか。うらやましい。
確か今年で艦齢11年だったんじゃないかな。
639名無しドイツ兵@第一装甲軍:2011/03/04(金) 21:30:43.21 ID:???
ハリコフへ向け進軍だ。このまま一気に押し戻せそうだな。
マンシュタイン将軍の指揮は見事なものだ。
640名無し三等兵:2011/03/05(土) 03:37:48.95 ID:???
>>638
薄潮、糊潮が急行中だ
641 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/05(土) 11:14:51.96 ID:???
味潮が進水しました
642駆逐艦村雨:2011/03/05(土) 12:18:47.48 ID:???
第三水雷戦隊は壊滅か…迂濶に動けばこちらも狙われる。
夜蔭に紛れて全力航行といくか。
643名無し米海軍少尉:2011/03/05(土) 17:47:48.44 ID:???
カモが来る〜♪カモが来る〜♪
ブーゲンビルのブインからジャップの駆逐艦が2隻でコロンバンガラへやって来るらしい
夜陰に紛れてこっそり輸送の算段なんだろうが、残念ながらこっちにはレーダーがあんのよ
最新式のFCS装備のクリーブランド級軽巡洋艦の恐ろしさを見せてあげようねー
お望み通り、タコ殴りにしてやんよ
644名無し三等兵:2011/03/05(土) 18:07:43.65 ID:???
そこに初潮・赤潮・馬波の第69駆逐隊が襲撃!
645名無し軍医さん:2011/03/05(土) 18:16:23.62 ID:???
>>644
そうかそうか、それは凄いなぁ。
さ、薬を飲んで少し休むんだ。

…峯雲と村雨は日付が変わる頃には帰路につくはずだ。
無事に帰ってこいよ。
646名無し三等兵:2011/03/05(土) 18:24:10.70 ID:???
>>644
圧倒的じゃないか我が軍は!そして戦艦ヒラヌマが颯爽と登場か?
647名無し三等兵:2011/03/05(土) 19:42:04.86 ID:???
>>646
いや、煙の出ない巡洋艦がフンダララ・・・
648名無し三等兵:2011/03/05(土) 19:54:53.58 ID:???
やれやれ、だいぶ戦闘神経症にやられたか。
帰港するまで思いやられるわい。
649駆逐艦村雨:2011/03/05(土) 22:39:24.48 ID:???
あっさりと陸揚げできたな。夜間じゃ爆撃機はうろついていないだろうし安心して帰れる。
水上艦艇だってここらへんにはいないだろうしな。
650無線班@carrier"X" ◆S9ckKsc6s6 :2011/03/05(土) 22:56:22.07 ID:???
>>635 >>644
「ハツシオ?セキシオ?マナミ?なる詳細不明の駆逐艦名を確認。
 新鋭駆逐艦と思われるが詳細不明。。。。。。全世界は知らんと(r」

>>643
SHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHH!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
その名前は出すなと、云ったでしょう!敵が見ているかもしれない。
クr-ブランドなら兎も角。
651駆逐艦村雨:2011/03/06(日) 00:05:18.19 ID:???
な、なんだ!?突然撃たれて…直撃弾多数!
峯雲も狙われて…くそっ、大型艦含む艦艇多数だ。
なぜだ、なぜこの距離、この暗さでこうも…火災発生、消化いそげっ!
652村雨料理当番:2011/03/06(日) 00:36:18.45 ID:???
ヒロポンんめえええええっ!
653アーロン・スタントン・メリル少将 :2011/03/06(日) 07:32:17.58 ID:???
艦長、どうやら2隻とも沈めたみたいだね。
反転して帰途に付く。艦隊の各艦にご苦労だったと伝えてくれたまえ。
654名無し三等兵:2011/03/06(日) 08:35:19.06 ID:???
ワレ、ボッキス。
655名無し三等兵:2011/03/06(日) 16:14:52.24 ID:???
昨夜時雨と峯雲が夜戦挑まれて撃沈されたそうだ。
時雨の乗員が救助されたからわかったらしいが…

夜戦はこっちのお家芸と思っていたけどアメリカもやるもんだなぁ。
656雪風@艦長:2011/03/07(月) 12:27:41.50 ID:???
作戦は失敗してしまったが、菊の御紋章の無い消耗品の我々は激戦区を走り回されるみたいだ。
輸送船の替わりに各方面へ補給物資を運べという事だ。
しばらくは運送屋というわけだが、護衛の飛行機なんてもったいなくて出してもらえないだろうし。
こっち回された駆逐艦は、自分たちで戦えという事なのだろうか。
657モーモー中佐@駆逐艦時雨inトラック:2011/03/07(月) 19:02:35.13 ID:???
>>633
第3水雷戦隊と船団が壊滅だと!!
副長。それは本当なのか!?
なんという事だ!!
それで駆逐艦朝潮は無事なのか?
あの艦の艦長は私の同期で、兵学校時代の同期なんだ。あの頃は親しく付き合っていたんだがな。
それに爆弾が魚雷のように飛んできたとはいったいどういう事だ?
敵は新しい爆撃法でも考えたのかね?
なんという事だ。
副長。至急第3水雷戦隊の被害の詳細を確認してくれ。
それと今回のその「爆弾が魚雷の様に飛んできた」という事の詳細を調べてくれ。
どうやら戦局はまずい方向に向かいだしたかも知れんな・・・・
658山本五十六大将:2011/03/07(月) 20:30:36.02 ID:???
ここいらで敵の航空戦力を叩いておかないと、取り返しのつかないことになる

・・・ところで、機動部隊の航空戦力はどの程度再建されているかね?
659時雨副長:2011/03/07(月) 20:47:37.45 ID:???
>>657
入手した情報を取り急ぎ報告いたします。
ニューギニア島沖にて空襲により輸送船8隻全て撃沈。護衛の駆逐艦8隻のうち白雪・荒潮・朝潮・時津風 の4隻が撃沈
その他、戦死者・負傷者・行方不明者多数とのこと。木村司令官も負傷されたとのことです。

魚雷のような爆弾の詳細については不明。
海面を飛び跳ねたとかなんとか・・・負傷しておかしくなっているのかもしれません。
でも実際にそんなことができるんでしょうか?
いずれにせよ、詳しい情報が降りてくるまでは推測の域を出ません。
660名無し三等兵:2011/03/07(月) 20:59:39.49 ID:???
>>658
瀬戸内海で空母鳳翔を使い練成中、翔鶴も修理完了し、現在搭乗員練成中です。
瑞鶴、早鷹乗り組みの部隊は錬度十分、A判定です。
第三水雷戦隊援護のためにラバウルに進出中だった瑞鳳の部隊も同様です。
ですが…もしも機動部隊の搭乗員を陸揚げするのには小沢長官は反対でしょう。
いまだ再建途中の機動部隊搭乗員を基地航空隊にまわせば機動部隊再建は遅れるばかりです
661名無し三等兵:2011/03/07(月) 21:17:57.57 ID:???
赤城や加賀はどこいったんかいのぉ
662名無し三等兵:2011/03/07(月) 21:19:36.77 ID:???
>>661が ニューギニアに 送られたの を知ったのは それから 三日後のことだった…
663名無し三等兵:2011/03/07(月) 21:30:37.09 ID:???
が、気が付いたら自分もニューギニアにいた。
白豚美味いお!
664山本五十六大将:2011/03/07(月) 22:28:46.07 ID:???
>>660
そうか・・・小沢君の言うことももっともだ。

しかし、米軍が立ち直ってからでは遅いのだ。

今ならまだ間に合うかもしれない。
665ナレーター:2011/03/07(月) 22:33:55.84 ID:???
とまぁ、このようなやり取りがあったかはともかく、
後の世に名高い一大航空作戦が実施を控えていた。

南方で再び激闘の火蓋が切られようとするころ、北方にもまた静かに
新たな海戦の気配が漂いつつあるのである
666名無し米軍士官:2011/03/07(月) 22:58:40.88 ID:???
…二日たったがどうやら潜水艦グランパスは撃沈されたようだな。
SS−207グランパス、ニューブリテン南方で撃沈される、と…。
陸軍や海兵隊もだがうちも戦死者が増えてきた。
遺族への手紙をタイプするタイピストが足りなくならなければいいんだが…
667名無し皇軍兵士:2011/03/08(火) 00:06:56.21 ID:???
白豚も慣れると美味いもんだ。
モモとか尻のあたりはまとまった肉塊がとれるから
満腹度も高いぞ。
668モーモー中佐@駆逐艦時雨inトラック:2011/03/08(火) 16:32:32.39 ID:???
>>659
ご苦労様、副長。そうか、輸送船8隻に駆逐艦白雪・荒潮・朝潮・時津風の4隻が撃沈されたか。
これは大損害だな。輸送船には数千人の陸さんの兵隊達が乗っていたはずだが、皆海の底に沈められてしまったか。
それにあの「ショーフク」さんも怪我したのか。傷が軽ければいいのだがな。
魚雷のような爆弾の詳細については不明か。
海面を飛び跳ねたとかのうわさか。
でも実際にそんなことができるんだろうかな?
私の弟が空母瑞鶴の飛行隊の艦爆乗りなんだが、そんな話聞いた事無いしな、
まあ、今回の米軍機は中爆や重爆みたいだがな。
副長はどう考えるかな?今回の爆弾が海面を飛び跳ねたとか言ううわさは。
669名無し三等兵:2011/03/08(火) 18:37:41.36 ID:???
モーモー中佐、陸介が白豚の煮付けを持ってきてくれましたぜ。
痛まないうちに、はやいとこ、さ、どうぞ。
670名無し食料品メーカーさん:2011/03/08(火) 22:05:02.86 ID:???
海軍さんから瓶詰めでなく固形ケチャップを作れと命令受けているが
加熱すると焦げ臭いし酸味がなくなるわで頭が痛いよ。
海軍の船は大きいんだから瓶詰めケチャップでいいじゃないか。
671時雨副長:2011/03/08(火) 23:26:33.51 ID:???
大型機から投下されたという話を聞いたとき、最初は魚雷の調定不良で浮き上がったのかもしれないと思いました。
しかし冷静に考えたら何十発もそのような不良品が続くとは思えません。
開戦から1年以上経過した今、アメリカが新兵器なり新戦術を開発していても不自然ではないと考えます。
ぶつかりそうなぐらいの距離まで真横から突っ込んできたという話を聞きました。水切りの要領で落としたのかもしれません。
考えうる対策は、差し違える覚悟で投下される前に敵機をたたき落とすぐらいしか・・・。
低空で尚且つ大型機相手ならお互いに良い的でしょう。
ただ、問題なのは対空兵器が貧弱なことです。いかんせん機銃が2基程度では・・・。
こればかりは上の意向次第ですね。それまでは精神論と見張りの目を頼りにしましょう。
個人的には無意味な精神主義は嫌いですが。
672名無し三等兵:2011/03/08(火) 23:38:35.20 ID:???
まず、作戦で華々しく戦果を挙げるより以前に
作戦に使う肝心の兵力を損じないようにすることが大事である。
つまり、ここにあるイモを植えて兵を養うのは
戦争完遂のための第一歩なのである。
さあ、イモを植えようか。
673名無し三等兵:2011/03/09(水) 00:03:11.71 ID:???
明日食う分のイモぐらい残しましょうよ。
どれぐらい植えましょう?
ついでだから塩作りとかも班で手分けしてやりましょう。
674塩田屋さん一等兵:2011/03/09(水) 01:00:41.78 ID:???
塩田ならまかせろ
675名無し三等兵:2011/03/09(水) 02:13:59.18 ID:???
あとは、魚を捕ってくる担当と、薬草として使えそうなものを見つけてくる担当と・・・
この島の部隊は増援が来なくても自活してみせるぞ!
・・・と言いたいけど海軍さん、お願いだから早く来て・・・
676整備兵inトラック:2011/03/09(水) 18:01:43.88 ID:???
トラックに来て4日・・・
去年の今頃は勝ってたのにな。体力の差が出てきたようだ。
677ナレーター:2011/03/09(水) 20:28:08.28 ID:???
開戦から1年3ヶ月、戦争は日本がもっとも恐れていた消耗戦に突入していた。

678名無しの兵隊さんinアッツ:2011/03/10(木) 20:15:54.44 ID:???
おお、無事輸送船団がついたか。
最近定期便も増えたし不安だったが、補給もできたしまた増援がくるらしい。
なんだってこんな島を必死に攻撃してるのかアメリカの考えることはわからないなぁ。
679名無しドイツ士官:2011/03/10(木) 20:23:48.08 ID:???
いよいよ明後日か。ヴァルキューレが閃光が煌けばドイツは救われる。
エッセンが爆撃され、連合軍の前にメデニーヌも陥落した今となってはこれが希望だな。
680名無し三等兵:2011/03/10(木) 23:42:55.82 ID:???
なあ、ドイツ軍も俺たちみたいにイモを植えて自活してるのだろうか?
681名無し三等兵:2011/03/10(木) 23:46:25.91 ID:???
馬鹿言うなよ。ドイツは世界一の陸軍国だって言うぜ。
きっと後方からでっかい汽車が肉や缶詰を満載して運んでくるんだよ。
682アメリカ軍技術者:2011/03/10(木) 23:56:11.54 ID:???
もう少しでやっと解読が終わる。
これさえ終わればドイツ相手に優位にたてる。もう少しだ。
それにしても手の込んだ暗号機を作りおって・・。
683名無し水兵さん@い号:2011/03/11(金) 00:04:16.75 ID:???
そろそろ通信の時間だ。あたりに敵船なし、この闇夜なら飛行機もいまい。

ぬ・る・ぽ
ぬ・る・ぽ
ぬ・る・ぽ

…平文で構わんといわれたけど大丈夫か?
684名無し三等兵:2011/03/11(金) 00:10:24.92 ID:???
ガッガガガガッガ
685名無し水兵さん@い号:2011/03/11(金) 00:17:24.87 ID:???
な、なんで上から急に機銃掃射が…無念
686ナレーター:2011/03/11(金) 00:22:00.47 ID:???
1943年3月…独ソ戦戦では…ある作戦が計画されつつあった…
687名無し三等兵:2011/03/11(金) 01:55:54.48 ID:???
それを横目に、
なにやら変な作戦を熱心に計画し始めた男がいた。
名を牟田口という。
688ナレーター:2011/03/11(金) 13:01:58.32 ID:???
各国の様々な人間の様々な思惑が交錯し、
戦争や時代の流れを大きく変えることになることを、誰もまだ知らない。
そして歯車は少しずつ確実に動きだしていた。一方は破滅へ、もう一方は新たな世界へ。
ここから先はそんなお話。
689名無しスイス人:2011/03/11(金) 15:45:52.13 ID:???
そんな歯車を作った時計職人と銀行員の朝は早い
690名無し時計職人:2011/03/11(金) 16:15:01.73 ID:???
俺、召集の護衛駆逐艦乗りくみ水兵なんだけど、この前のUボート戦の時
爆雷の深度調停やってる最中に投下軌道上の爆雷が動き出して
右手の指を切断してしまってたんだ

戦争が終わっても、もう時計職人には復帰出来ないわ

全く迷惑な限りだよ、眼下の敵のUボートは
691名無し三等兵:2011/03/12(土) 05:38:36.96 ID:???
さあ、決戦だ。明るく朗らかにイモを植えよう!
692名無し三等兵:2011/03/13(日) 02:11:52.00 ID:???
そんな事より内地は大地震で津波が押し寄せて壊滅状態になったそうだ。
助けに帰らなくていいのかな、戦争やっとる場合ではないんじゃないか。
693名無し三等兵:2011/03/13(日) 06:30:07.23 ID:???
お前は一体何を言っているんだ?
1943年3月11日〜13日にかけては、一切地震なんて起こってねーぞ

/*以下コメントアウト
ってゆーか、地震をネタに持ってくるのは不謹慎すぎだろ
ここまでコメントアウト*/
694名無し工員:2011/03/13(日) 09:04:36.17 ID:???
あれ〜たまげた。なんだこの電車は。
扉が片側4つもある。
695 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/13(日) 14:42:23.92 ID:???
>>694
お前の田舎は電車が走ってるような都会なのかよ.
696タイムパトロール:2011/03/13(日) 19:14:11.49 ID:???
時間軸に異変!出動せよ
697複戦乗り@大正飛行場:2011/03/14(月) 08:00:52.83 ID:???
今微かに揺れたような



…気のせいか
698名無し三等兵:2011/03/14(月) 09:20:14.75 ID:???
みんなマラリアが脳に回っちまったのか
699名無し三等兵:2011/03/14(月) 09:52:01.11 ID:???
キニーネが足りないと軍医殿が嘆いておられる。
700名無し米軍衛生兵:2011/03/14(月) 19:46:40.77 ID:???
モルヒネが足らねえ。痛てえ痛てえと呻きやがる奴等ばかりだ。
ジャップの兵隊も撃たれたら自分でモルヒネ注射するのだろうか?
701名無し工員:2011/03/16(水) 02:38:17.23 ID:???
ヒロポンうめえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!
702名無し三等兵:2011/03/16(水) 13:41:47.85 ID:???
内地じゃ物不足ガソリン不足で、木炭バスなんて代物が走ってる。
商店に行っても乾麺一つ買えやしない。
703タイムパトロール:2011/03/16(水) 13:58:35.42 ID:???
このレーションはマズいなあ……どうやって帰ろう。。。。
704名無し三等兵:2011/03/17(木) 17:41:45.07 ID:???
>>702
こら、くっちゃべっている暇があるんなら坂道でエンコしたバスを
押すのを手伝うんだ
705名無し三等兵:2011/03/18(金) 16:23:54.41 ID:???
くっちゃべってる暇があったら白煙をあげている鉄鉱炉らしきものを冷やそう。
706名無し三等兵:2011/03/18(金) 18:49:53.29 ID:???
公開予定の映画が大体出来上がったのでオープニングだけ見せるぞー
ちょっとだけよ
続きは劇場でな!
http://www.youtube.com/watch?v=eHJ1S-A6koM&feature=related
707名無し三等兵:2011/03/20(日) 22:34:00.80 ID:???
保守点検だ
708名無し三等兵:2011/03/20(日) 23:20:38.00 ID:???
バスを押しながら
「そいや科学小説で読んだんだが、未来の車は原子力つうもんで動くらしいぞ。
こんなちびっとの石ころで十年も動くそうだ。
そうなりゃガソリンなんかに頼らずに済むようになるんだと」
709名無し三等兵:2011/03/20(日) 23:35:52.59 ID:???
ふ〜ん、ずいぶんと発想の豊かな物書きがいるもんだな。
それまでは「油の一滴は血の一滴」だ。お国のために我慢だ。

よいしょっ、それにしても重てえな。
710名無し三等兵:2011/03/21(月) 09:03:24.75 ID:???
ハハハッw
燃料がなければただの鉄のかたまりだなっ!!

こっちのが速いぞ!!
パカラッ パカラッ パカラッ パカラッ…
711マンシュタイン:2011/03/22(火) 23:23:35.54 ID:???
予想より泥濘期の到来が早かったか。

クルスクが突出部になってしまった。

早急に攻勢をかけなければ。
712名無し三等兵:2011/03/25(金) 00:23:13.19 ID:???
こんにチハ
こんにチリ
こんにチト
こんにチヌ

たーのしーいーなかまーがー

ポポポポーン
713アメリカ軍技術者:2011/03/25(金) 00:31:39.74 ID:???
順調に解読が進んでいる。
これで連合国は優位に立てる。
714アメリカ軍暗号解読班:2011/03/25(金) 01:15:43.49 ID:???
最近ジャップ陸軍の暗号通信に時々出る「チヌ」という単語の意味が良く解らん。
日本語研究班によると魚類のクロダイの一種の様だが、ジャップの陸軍は投げ釣りでもするつもりなのか?
715名無し三等兵:2011/03/25(金) 01:21:01.00 ID:???
     ─┬=====┬─┬─┬
            ヽ┴-----┴ 、/_ /
          ==||:|: 乃 :|: 「r-┴──o
    ____________ |:|:__ :|: ||--┬┘
    |ミ///ロ-D/   ~~|ミ|丘百~((==___
  . └┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
    ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
     ゝ(◎)(◎∩◎)(◎)(∩)ノ三ノ──ノ三ノ
          //     | |          ミ
         //Λ_Λ  | |
         | |( ´Д`)// うるせえ、チハぶつけんぞ!
         \      |
           |     lヽ,,lヽ ミ
           |    (    ) やめて
           |    と、  ゙i  装甲へこんじゃう
716名無し三等兵:2011/03/25(金) 12:46:39.52 ID:???
ねんがんの「新砲塔チハ」がとうちゃくしたぞ!
今までは苦戦していたがこれで米軍の戦車なんぞイチコロだ!


                 ___
                ,,---┴‐‐┴‐-、
             =|  [-]:|:.   |「i‐┬-----o
          _____ユ--_:|:___||┬' ̄ ̄ ̄
     (二二て)__/:___/:_|日`i(=・___、
     `r---‐p‐‐‐‐‐‐p‐‐‐‐‐‐p-`ー―il ̄\|ーl
     ((◎),,,,,::::__i=======i__:::,,,,,,(◎)ニ)――)ニ)
      ゝ(◎X◎)゚`(◎X◎)゚`(◎X◎ノニノ ̄´フニノ
       ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ̄´ ̄´ ̄´
717無線班@carrier"X" ◆DznIEhyZ8E :2011/03/25(金) 21:31:39.01 ID:???
testes
718名無し兵曹:2011/03/26(土) 19:28:28.47 ID:???
>>716
よし! 前のチハを全部内地に返品しろ!

新砲塔に変えられるだけうれしいものだ!!
719名無しソ連兵:2011/03/26(土) 23:54:40.09 ID:???
あっ! なにか近づいてきたぞ!

(銃を構える)

な・・・・友軍か・・・・

いや・・・・音が違う! 音が違うぞ!!
720名無しソ連兵:2011/03/26(土) 23:55:29.67 ID:???
おのれ〜! この先にいる友軍は俺が守る!

(連射中)

うわ〜!! 効かんぞ! こんなはずではぁぁぁぁ・・・・・

(音信が途絶える)
721名無し水兵さん@阿武隈:2011/03/27(日) 22:01:43.43 ID:???
あれ、後方に艦影がみえるぞ店あんなところに味方艦いたか?
まさか米軍じゃないだろうな…。

(実際の発見は0237)
722名無し三等兵:2011/03/28(月) 17:08:39.55 ID:???
そういえば昨日変な夢を見ちまってな
詳しくは覚えていないが、俺が未来の日本に飛ばされる夢だったんだ

…大きな建築物が沢山建ち並んでいて…自動車らしき物が沢山広い道を走っていて…
それ位しか覚えてないな…

あと夢の中で俺にそっくりの奴が話しかけてきたんだよ
なんて言ってたかは覚えていないんだが…

そこで夢が終わっちまったんだが、本当に気になる夢だったな…

…日本もいつかは俺が見た夢の様に発達するに違いないな!
この戦争、絶対に勝たねばな!
723名無し陸兵さん@アッツ島:2011/03/28(月) 23:33:09.37 ID:???
味方の輸送船が来てくれるはずだったのに、海戦が起きて引き返したらしい。
ついてないなぁ、代わりの船はいつきてくれるんだ?
本土じゃそろそろ桜もさいているだろし、そういう話も輸送船の船員から聞けるのを楽しみにしていたんだ。
724マハトマ・ガンジー:2011/03/31(木) 11:25:35.42 ID:???
(イギリスの為に)働いたら負けだと思ってる
725名無しアメリカ通信兵:2011/04/03(日) 10:15:02.54 ID:???
近く日本軍が大規模な航空攻撃を仕掛けてくるらしい。
726名無し翔鶴艦爆隊員:2011/04/03(日) 11:56:39.86 ID:???
ラバウル進出を命じられたよ。

基地航空隊と共同作戦をやるらしい。


727名無しゼロ戦乗りinラバウル:2011/04/04(月) 18:15:24.25 ID:???
昨日長官が到着されたがいよいよ大作戦が始まるんだな。
真珠湾殴り込みに負けない作戦を立ててやるぜ。
728名無し航空兵@ラバウル:2011/04/04(月) 22:46:24.06 ID:???
これだけの飛行機が集結すると中々壮観だなあ。

米軍など蹴散らしてやるぞ。
729名無し三等兵:2011/04/05(火) 14:31:01.87 ID:???
あれ?長官の影、
何か薄いような…
730名無し三等兵:2011/04/05(火) 16:05:25.39 ID:???
>>729
あんたが噂の人相見の水野義人さんか。
731名無し基地航空兵:2011/04/06(水) 07:28:15.06 ID:???
長官の、あの白い第二種軍装はどうにかならんのか
敵さんに大将の居所をわざわざ教えてやるようなもんだと思うが
732名無し三等兵:2011/04/06(水) 09:27:34.07 ID:???
なぁに長官はギャンブルの天才って話だ。
今度も敵さんを出し抜くに決まってる。
海軍報道班の腕が鳴るぜ。
733複戦乗り@大正飛行場:2011/04/06(水) 17:26:24.30 ID:???
ようやく定数分の複戦が揃ったので、南方進出の日取りが決まったぞ。

先発隊は今月20日出発だ。首を洗って待ってろよアメ公!
734名無し整備兵:2011/04/06(水) 20:00:39.36 ID:???
複戦は南方で潜水艦狩りらしい…先日も八戸沖で
海防艦と潜水艦がやりあったそうだがら前線でしっかり狩ってこっちへまわすなよー。


…三式の方の方はオイル漏れやらトラブル続きだけど無事南方までいけるかな?
735名無し戦闘機乗り@ブイン:2011/04/06(水) 22:27:28.68 ID:???
さあ、明日は出撃だ。

ゼロ戦だけで150機以上だそうな。
武者震いがするぜ。
736ナレーター:2011/04/07(木) 06:51:34.67 ID:???
この日、ブインよりゼロ戦157機、九九式艦爆67機の計224機の大編隊がガダルカナルに向けて飛び立った。

い号作戦の火蓋は切って落とされたのである。
737飛鷹艦爆隊・豊田穣機:2011/04/07(木) 07:28:48.12 ID:???
大丈夫かなあ……ぶーん
738コストウォッチャー:2011/04/07(木) 07:48:47.26 ID:???
日本機の大編隊を確認。

ガダルカナルに通報だ!
739名無し米兵:2011/04/07(木) 20:55:08.15 ID:???
>>739
おい!

それは味方の戦闘機だよ

俺達はミッドウェイであいつらを艦載機諸共藻屑にしてあげたからな!

きっと味方のビンディケイターかドーントレスだ
740名無しゼロ戦乗りinラバウル:2011/04/07(木) 21:09:14.06 ID:???
艦爆7機、ゼロ戦12機末帰還か…今戦火集計中だが見合う損害は与えてやったぞ。
次の出撃でも必ず戦果を出してやる。
741名無し集計員:2011/04/08(金) 20:52:53.98 ID:???
>>740
たった今入った情報

未帰還の艦爆7 零戦12は別の島に不時着した模様
742カウ大尉inラバウル:2011/04/09(土) 01:15:58.57 ID:nekVTVNE
一昨日は私は瑞鶴の九九式艦爆隊の中隊長として部下の8機を率いてブインの飛行場から飛び立って
ガダルカナルの米軍の艦隊泊地を強襲した。味方ゼロ戦の支援の下、敵の輸送船に部下達と共に25番(250キロ爆弾)での急降下爆撃を敢行
敵輸送船に私自身の機をを含め4機が敵輸送船に命中弾を与えた。敵輸送船は大破した模様。
その後泊地に停泊中の魚雷艇や輸送船等にありったけの機銃弾をお見舞いした後、帰還した。
我が中隊の被害は未帰還1(僚機が敵対空砲火によって被弾したのを確認)損傷3(1機は修理不能)だった。
そしてその後味方ゼロ戦編隊と共に昨日午後にラバウル飛行場に移動。現在は次期出撃に向け待機中だ。
743名無し下っ端水兵さん@トラックsyukuhaku:2011/04/09(土) 09:27:36.35 ID:???
ふあぁぁぁ・・暇だなあ もう一回寝よう
744名無しソ連兵:2011/04/09(土) 09:44:32.13 ID:???
おい・・・・見てみろ。

これは銃で撃たれたとは思えん!

まるでなにかで貫かれたみたいだ!
745名無し歩兵:2011/04/09(土) 09:45:36.41 ID:???
>>744
そりゃーそうだ。

銃で撃ったのに血を一滴も出さずに死んでるのは不自然だ。

やはり調査せざるを得ない。

いそいでこの死体を運ぶぞ! 奴だ! 奴が出張ってきた!!
746マーク・ミッチャー:2011/04/09(土) 09:47:21.15 ID:???
これより 今後の展開についての会議を行う!

一同 礼をせよ!
747マーク・ミッチャー:2011/04/09(土) 09:50:09.72 ID:???
私は今年をもってソロモン諸島の航空司令官に任命された事に誇りを思う!

・・・・訳がない。

こんなちっぽけな島で航空司令部に就任したとしても日本海軍相手に暇だ。

どうせならヨーロッパ戦線に移動してUボートの殲滅をしたいものだ!
748モートン・デイヨー:2011/04/09(土) 09:54:08.53 ID:???
>>747
航空司令部

やはりあなたは太平洋から大西洋に移るべきです。

日本海軍は伝統ある艦隊決戦で潰すべきだと思います!

航空機など全部敵地の空爆に使えば良いんです。

いくらなんでも大和が率いる敵艦隊を相手に航空機を使うのは不甲斐ない思いです!

全力を投じて日本艦隊を主力戦艦群で殲滅させましょう!

現に真珠湾の大破着底組も復活の兆しを見せつつあります!!
749名無し幹部:2011/04/09(土) 09:58:37.95 ID:???
>>747
そうですよ・・・・確かに敵の金剛クラスは我が主力艦隊が殲滅しています。

やはり航空機はイギリスに全部明け渡して艦隊のみで再編成すべきかと・・・・。
750名無し三等兵in呉:2011/04/09(土) 10:07:02.62 ID:???
よーし! 新型空母をより良く沈まぬよう防火対策を徹底化せよ!

開放型の格納庫

5mに1本のペースで消火器配置

対空砲を随時追加

全長は凡そ259mだ!

名前は・・・・確か候補に大鳳とあったな・・・・。
751名無し水兵in瑞鶴:2011/04/09(土) 10:10:23.40 ID:???
そーいやパイロットも日に日に訓練を重ねているみたいだな。

昨日飛行時間1400時間の強者を450人ほど見たぜ!
752名無し飛行士in鳳翔:2011/04/09(土) 10:12:19.08 ID:???
今日もまた艦載機で着艦訓練することが始まるお・・・・

昨日は延べ340回に渡って発艦と着艦をしたが全てうまくいった!

恐らくこの記録は破れないだろう・・・・。
753無線班@carrier"X" ◆DznIEhyZ8E :2011/04/09(土) 13:36:01.50 ID:???
tes
754名無し艦政本部員:2011/04/09(土) 17:09:53.05 ID:???
なんとなくですけど

・艦首をエンクローズド化する
・飛行甲板を装甲化する
・傾斜煙突と一体化した島型艦橋を設ける

そういうのをタイホウしちゃうぞ!って言うんですよね
755名無し艦攻本部長:2011/04/09(土) 17:35:29.43 ID:???
>>754
肝心の
・開放式格納庫
・消火機能の徹底化
・気化したガスが充満しないように窓が開くようにする
この3つを忘れて居るぞ!
756カイ:2011/04/09(土) 18:09:13.29 ID:???
この戦争は一体どうなるんだろう・・・・

アジアでは日本が大規模な勢力図を広げてアジアの民族を欧米の脅威から解放しようとしている。

それに対してヨーロッパはヒトラーの手により全土が戦場になった

この星で生き長らえる場所はあるのだろうか・・・・。
(空を見つめて)
757ゲルダ:2011/04/09(土) 18:10:38.49 ID:???
>>756

安心して。

終わらない戦争なんてない。

百年戦争だって 先の第一次大戦だって 日露共闘だって みんながみんな一定の時期を過ぎたら終わっているもん。

それにしても不思議な飛行機の模型ね・・・・。

なんでプロペラがないの?
758カイ:2011/04/09(土) 18:13:40.40 ID:???
>>757

いいね・・・・今現在を持って戦争の時代は変化している。
つい100年前まで馬に乗って人々は争いをしていた。
だけど今は戦車にのって人々は争う一方。
人類が昔目指していた大空への自由だっていつのまにか飛行機で実現している。
この模型だってそうだ。
やがてプロペラで飛ぶ飛行機は廃れて新しいエンジンで飛ぶ飛行機が出来るんだよ・・・・。
この飛行機になんと付けよう・・・ファゴットがいいね・・・・。
(模型を見ながら)
759カイ:2011/04/09(土) 18:18:25.99 ID:???
>>758
木管楽器の名前つけるなんて面白いね・・・・カイらしいよ。

ああ・・・・なんと美しい機体なんでしょう・・・・きっとこの飛行機にのるのは素晴らしい人々ね・・・・。

760ラジオ@BBC:2011/04/09(土) 18:19:48.53 ID:???
こちらはBBCフランス語放送です

少々ノイズがはいっておりますがお聞きいただけるでしょうか?

ドイツ軍はモスクワへと進路を定めつつ依然として勢いが収まりません。

もう季節は春ですがまだ世間は冬のよう。
761ゲルダ:2011/04/09(土) 18:20:56.62 ID:???
あ・・あ・・ごめんなさい!
>>759で名前を間違えるなんて・・・・

改めて言うわよ!

ううん・・・・・。

木管楽器の名前つけるなんて面白いね・・・・カイらしいよ。

ああ・・・・なんと美しい機体なんでしょう・・・・きっとこの飛行機にのるのは素晴らしい人々ね・・・・。
762中岡元:2011/04/09(土) 18:25:10.29 ID:???
おい・・・牟田口の兄者!

なんだか家内が騒然としていてのう・・・・広東かバンコックに引っ越すみたいなのじゃ・・・・。

父ちゃんはミッドウェー作戦後に今ひとつな情報しか入らずそれ以降の動向が分からないと騒いでおるのじゃ。

あ・・・あまり言いたくないが牟田口の兄者だから言うぞ・・・・。

父ちゃんは戦争に反対しておる。戦争が始まって物が食えず物が不足するで嘆いておるんじゃ。

まだ鮫島町内会会長に知らされてないが,明日の日曜にどこにいくか決まるそうだ。

頼む!この事は誰にも秘密にしてくれ! じゃないと憲兵に痛い目にあうのじゃ!!
763名無し牟田口廉也の従兄弟:2011/04/09(土) 18:27:40.06 ID:???
>>762

ふうーむ・・・・

元も大変だな。俺の同胞も今まさに戦っておる。

時期に赤紙が来て僕もこの国から出征されるだろう。

兵士1人1人が国の弾丸になって送り出される・・・・なんだか重苦しい心境だ・・・・。
764名無し牟田口廉也の従兄弟:2011/04/09(土) 18:30:54.27 ID:???
それに・・・・それに・・・・

同胞の現在の所在がなにも言ってこない

普段見慣れた映画でも分かりづらいのは気に触るのう・・・・。
765名無し零戦パイロット:2011/04/09(土) 18:34:02.15 ID:???
ああ〜ラジオもねえ!笑いもねえ! 仲間もそれほど答えてくれねえ!

ピアノもねえ! バーもねえ! 敵機が毎日ブーンブン!!

こんな歌い方しても暇だな〜。
766名無し潜水艦水兵:2011/04/09(土) 21:13:34.62 ID:???
海に沈めど敵は見えず

敵かと思いきや味方の輸送船

奴はどこに・・・・・
767カイ:2011/04/10(日) 09:23:34.09 ID:???
みて・・・・。

実に美しいでしょう?

楽器をモチーフにしただけあって実に美しい。
768名無し友達:2011/04/10(日) 09:24:50.42 ID:???
>>767

おおっ! 凄い!

これ本当に飛行機か!?

まるで夢みたいな話だなぁ〜!!
769ゲルダ:2011/04/10(日) 16:57:26.47 ID:???
そういえばこの国も何れは狙われるかもしれないわね・・。

いずれにせよ同盟国がドイツや日本だし・・・・。
770カイ:2011/04/10(日) 19:12:37.30 ID:???
>>769

安心して。

そんなときは僕が身を挺してでも守ってあげるよ。

でなきゃ男が廃るからね!!
771名無し艦爆搭乗員@ラバウル:2011/04/10(日) 22:29:47.36 ID:???
明日はオロ湾とハーベー湾攻撃か・・・




772名無し三等兵:2011/04/11(月) 16:29:11.88 ID:???
さて今日もイモを
オカズにイモを食うとするか。
で、腹を満たしたら
畑にイモを植えるのが本日の戦い。
773整備兵inトラック:2011/04/11(月) 19:49:22.11 ID:???
平和な街で働けた事があんなに幸せだったとは思わなかったなあ
ラバウルでは作戦中か
774名無し戦闘機隊員:2011/04/12(火) 07:59:00.78 ID:3lrnwQtQ
今日はポートモレスビーだ。
陸攻44機を零戦131機で援護だ。

陸攻に敵機は寄せ付けんぞ!
775名無し三等兵:2011/04/12(火) 19:30:15.67 ID:???
>>774
たかがワンショットライターになにが出来る?

早く翼の燃料タンクを守る装甲版付けろ!!
776カイ:2011/04/12(火) 19:47:59.72 ID:???
おお〜っ

ぼくらの町にこんなに小包が届いている!

フィンランドなんて今時何も起きていないのに!
777名無し戦闘機乗り@ラバウル:2011/04/12(火) 23:14:21.15 ID:???
今日の作戦では、零戦2機、陸攻6機がやられた。
戦闘機がこれだけ援護に入っても、ある程度の犠牲は出てしまうものだな。

だが、敵のセブンマイル飛行場は炎上させ、敵機を多数破壊したようだ。
778名無し三等兵:2011/04/13(水) 20:06:27.21 ID:???
>>777

結論

やっぱり海軍機は防御力なし!
779名無し三等兵:2011/04/13(水) 21:51:01.73 ID:???
オナラって燃料にならないか?
780名無し三等兵:2011/04/14(木) 10:48:19.09 ID:???
開戦前から、油がなければみんなで知恵を出せばいいなんて言ってたけど、
遂にオナラ発言か。
東条さんもとうとう頭がおかしくなっ…いけねぇ憲兵隊の犬が見てやがる。
陸軍省も風通しが悪くなってくねぇ。
781名無し兵曹長@最上:2011/04/14(木) 21:03:54.88 ID:???
「――さんは、作法の授業でみかんを丸呑みにして思わず英語で叫んで叱られてしまいました。
二世さんはつい英語がでるようで大変です。
福屋や大正呉服店も陸軍さんが入るそうですが、比治山からの眺めは変わりません」
…二世さんの女学生とは大変じゃのう。海軍にも何人かおるが、肩身が狭そうじゃ。
狭いといや広島の街自体息苦しくなってそうじゃが、八丁堀の明治屋はまだ営業しちょるのかのう…。
最上の工事終了まであと15日。南方では航空作戦で大戦果をあげとるそうじゃが、
参戦できんのはくやしいのう。
782名無し戦闘機乗り@ラバウル:2011/04/14(木) 22:53:49.64 ID:???
今日も大攻撃だったな。

187機出撃して損害は8機か・・・。

これだけ叩けば米軍もすぐには立ち直れないだろう。

我が海鷲未だ健在と米軍に見せ付けることができたはずだ。

783山本五十六大将:2011/04/14(木) 22:57:33.62 ID:???
今度の作戦で、若者の血をたくさん流させてしまった・・・。

このままでは帰れないな・・・・。
784名無し三等兵:2011/04/15(金) 12:56:23.89 ID:???
<丶`∀´> 不便な生活だけど勝つまでの辛抱ニダ
       勝ったらもっと裕福になれるニダ
       それまでお仕事を頑張るニダ
785中岡元:2011/04/16(土) 00:12:53.34 ID:???
   /               \
     |_ --――― - _       |
  /      _ -――ヽ\     |
 /   / ̄        ヽ \   .|
 |  / -―、     ,-―- ヽ \  |
 |  |  ̄ヾゝ/  ヾ/_/ ̄ \_\|
 ヽ  | >==、     ,,==<   ミミニ |
  \| }_(o;)」 》   L(o;)_{   ミ/ ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    (⌒         ミ /  | < 明日から日本を離れてフィンランドに移り住むことになったわい!!牟田口君!この先6年余り向こうで過ごすけどまた会えるといいね!!
    |  (_  ゝ ^    _)   ミ ゝ /   \______
    |  ヽ ̄⌒ ̄ ̄ /     ミ_/
     |   \, ―-―、ノ    /|
     ヽ     ̄二 ̄   / |
      \_    _/  |
        \  ̄     /
          \      /
786名無し牟田口廉也の従兄弟:2011/04/16(土) 00:18:13.08 ID:???
>>786

おお! それは良かったな!

恐らく6年後にはこの風景も様変わりしてるだろうが俺はこの時のまんまだと思うぞ!

向こうで手紙のやりとりできたらいいな!

きいつけてな!!
787山本五十六大将:2011/04/16(土) 11:31:35.02 ID:???
ショートランドまで視察に行く。

前線の士気を鼓舞せねば。
788名無し三等兵:2011/04/16(土) 12:05:00.05 ID:???
城島高次少将「長官が前線視察だと?危険だ。説得に行ってくる」
789小澤治三郎:2011/04/16(土) 13:14:22.67 ID:???
私も行く!いかん死ぬ気か長官は
790名無し三等兵:2011/04/16(土) 15:12:02.10 ID:???
アドミラル・ニミッツ、
ヤマモトが死んで彼より優秀な人物が後継者となり
我が軍が苦戦するという貴官の懸念についてだが、
彼に代わりうる人物はタモン・ヤマグチであろう。
しかし彼はミッドウェー海戦に於いてすでに戦死している。
つまり、ヤマモトが死んでも彼を上回る指揮官は現れない。
ヤマモトを殺すことには全く問題がない。よって
791名無し三等兵:2011/04/16(土) 15:16:19.71 ID:???
解読せし14日付日本軍の暗号電報に詳細が記されている18日のヤマモトの視察計画
に基づいたヤマモト機襲撃計画を実施すべきである。
792今村陸軍中将:2011/04/16(土) 15:17:23.72 ID:???
私もその地域で敵機に襲われました・・・。
山本長官、危険ですのでやめてください。
793山本五十六大将:2011/04/16(土) 18:04:18.87 ID:???
>>792

そうか・・・・やはり止めたほうがいいな。

あの辺りは敵機の警戒が激しいからな。

>>788
そうだな。あえて止めておこう。 私より優れた司令官がまだいないんだ!
司令官の頭数が揃うまで死ぬわけにはいかないからな!!
794名無し三等兵:2011/04/16(土) 18:06:01.91 ID:???
(山本大将、優秀な司令官が揃うまで危険な行動は止める気持ち)
795カイ:2011/04/16(土) 23:04:32.69 ID:???
うう〜〜ん

なんだろう・・・・なにかの設計図みたいだ。

だけどなんだか感じない 雰囲気が感じられない

平和という雰囲気がない。 形がどことなく爆弾っぽいからだろうか?
796ゲルダ:2011/04/16(土) 23:06:23.50 ID:???
>>795
(書き物を見ながら)
多分これ・・・・爆弾の設計図だと思うよ。

ほら・・・この形は誰がどう見ても・・・・・。
797カイ:2011/04/16(土) 23:12:36.92 ID:???
>>796

う〜ん

英語で書かれていて読むのに手間が掛かりそう・・・・

なんだか爆弾だとしても妙に大きい中枢部,そしてこの使われるという謎の物体

・・・・嫌な予感がする。
798シュウジ:2011/04/16(土) 23:18:48.47 ID:???
・・・・ちせは可愛い。だが・・・遅い。
俺達国民学校を経由してはるばる志願兵として躍り出るのに対しておっとりとしていて高等女学校からきたお偉いさんだ。
だけどアケミが側に寄り添って以来ちせは俺と気が合うようになってある意味「恋人」みたいな繋がりに。
国学や文学が無意味に得意だけどそれが戦争に何の寄与もしないことぐらい把握している。
おまけにお人好しで小柄だしドジっ子だし運動力も低め。
だけど国民学校から来た俺とは近所が近かったからいつも遊んでいたのが懐かしい。
嗚呼あの頃・・・・日中戦争の始まりに沸き立った10代前半,今となっては予科練を狙う志願兵だ!
だけど・・・・・今日はちせが珍しく家に招待してきた。アケミに唆されたのだろう・・・・。
そしてちせの御屋敷の車庫の前にやってきたのだ・・・・・。
799シュウジ:2011/04/16(土) 23:19:46.03 ID:???
で・・・?

なにかまた話したいことがあって呼び出したのか?

たしかにここなら親御に目を付けられないからな。

こんなご時世だ。なにか見せる物があったら堂々と見せてくれ。
800ちせ:2011/04/16(土) 23:20:58.10 ID:???
あ・・・あの・・・・・あのね。

もうそろそろシュウちゃん志願兵になって戦地に行くよね?

だからこれ見せようと思って・・・。

(車庫の扉を開ける)
801シュウジ:2011/04/16(土) 23:27:33.35 ID:???
だからシュウちゃんとか子供みたいな呼び方すんな・・・・

お・・・・おい。これってまさか・・・・

37年式ロールスロイス・ファントムVに39年式ロールスロイスWraithにキャディラック75セダン・・・みんな手に入りにくい自動車じゃないか!

俺達一般人なんて苦労に苦労を重ねてメルセデス・ベンツ770Kを辛うじて1台買うのがやっとだというのに・・・・。

もしかして知り合いから貰ったのか?
802ちせ:2011/04/16(土) 23:29:04.71 ID:???
>>801
違うの!

従兄弟が余ったからプレゼントするっていうの・・・・。

ホントは国産車にしようとしてたけどああいうのは庶民に与えるべきだってみんなが・・・・。

あと,キャディラックは今のご時世じゃ町中走れないね。敵国の車だし。
803シュウジ:2011/04/16(土) 23:30:05.42 ID:???
ところで・・・たしかちせってこの年で俺みたいに免許取ったんだよな?

どれを運転しているんだ?
804山本五十六大将:2011/04/17(日) 09:42:16.65 ID:???
やはり明日は行く。

前線で戦っているものがいるのに私だけのうのうとはしていられない
805米太平洋艦隊司令部:2011/04/17(日) 15:19:45.46 ID:???
フッフッフッ…
806ナレーション:2011/04/17(日) 16:54:58.38 ID:???
着々と悪魔は体内で育っていたのであった。
807名無し三等兵:2011/04/17(日) 16:58:01.60 ID:???
決戦には石油がない。
そこで肥溜めからメタンガスを取り出し、石油を節約してはどうかね。
全ての生産活動が滞ってきたが
ウンコなら確実に生産できる。
808ナレーション:2011/04/17(日) 17:02:52.82 ID:???
だが日本では肥料の不足が深刻化していた。特にリンの不足は痛い
809ケ○シロウ:2011/04/17(日) 17:42:13.35 ID:???
リン…
810名無し三等兵:2011/04/17(日) 22:15:43.66 ID:???
城島少将「長官の行動日程をこれだけ詳細に送信するやつがあるか!!」
通信兵「はあ・・・。しかし、極秘の暗号を使いましたので。」
城島少将「軽々しく無電を打ってそれが何で極秘だ!」
811ナレーション:2011/04/17(日) 22:30:43.59 ID:???
>>810
その基地で発進される時に用いた暗号は更新前の暗号であった。
当時は既に暗号と乱数表、施行綴りは更新されてたが、
激戦のため、最前線にまでは届いて居らなかった。
事実、第七戦隊の鈴谷の電信記録を見ると、
更新後も旧暗号表を用いた発信や受信をしている時期があった。
だいたいその期間は1ヶ月前後。 インド洋作戦前 MI作戦前 南太平洋作戦後と
その間はハッキリ共通性がある。 (出典 日米決戦ミッドウェイ 暗号について)
812名無し三等兵:2011/04/17(日) 22:37:02.02 ID:???
しかしjapも運がないな
先々週に新しい暗号用乱数表を使い始めたようなのに
アドミラル・ヤマモトのスケジュールの暗号は
解読済みの更新前の古い乱数表を使っている…

いよいよ明日だな
813名無し三等兵:2011/04/17(日) 22:38:00.37 ID:???
OH!shittttt!!!!ナレーションとかぶっちまったぜ!
814名無し三等兵:2011/04/17(日) 23:27:32.06 ID:???
まず、この作戦は飽くまで「偶然」の出来事とすべし。
我が軍の攻勢の一環で生じた戦闘で日本機を落としたこととする。
我々は当然その機に誰が乗っていたかはあずかり知らない。
当然暗号を解読して情報を得たなどと知られてはならない。
815名無し三等兵:2011/04/17(日) 23:38:53.39 ID:???
肥料が不足してるから、一式陸攻の便器からウンコ落とすの止めて
持って帰ろうぜ。
816名無し米兵:2011/04/17(日) 23:46:37.19 ID:???
敵の海軍のお偉いさんが前線まで来るって本当なのか?
だいたいよぉ、待ち伏せしたってこっちの燃料がもつのか?
命令だから出撃するけどさ。
現地に20分もいられりゃ良い方じゃねえか。
ムダにならなきゃいいな。
817ショートランド基地:2011/04/18(月) 00:27:50.13 ID:???
えー長官がくるのか。こんなみすぼらしい格好でいいのかな?
818名無し陸攻搭乗員:2011/04/18(月) 07:47:26.82 ID:???
長官、まもなく到着です。


…!?

敵機だ!!
819名無しP-38:2011/04/18(月) 08:37:29.24 ID:???
ベテイは二機とも落としたぞ。

さっさと退散だ!!
820ナレーター:2011/04/18(月) 09:00:14.56 ID:???
クジャクは時間通り来た!
821名無し三等兵:2011/04/18(月) 09:59:08.94 ID:???
宇垣纏「…まさか待ち伏せされたのか。誰か、生きている者はおらんのか!」
822五十六:2011/04/18(月) 12:33:40.26 ID:???
ふぅ…呼んだか?
823閻魔大王:2011/04/18(月) 12:58:34.40 ID:???
呼んだのはワシじゃ。
824五十六:2011/04/18(月) 13:16:36.35 ID:???
ちぇっ、モナコにゃ行けなかったか…
825地獄の弁護人:2011/04/18(月) 14:24:01.52 ID:???
閻魔大王さま、このものが山本五十六というものであります。
826名無し三等兵:2011/04/18(月) 18:00:15.22 ID:???
頭部に銃創があったと記録にあるが、襲撃したP−38の機銃弾だとすれば
頭部が吹き飛んでいたはずである
827名無し三等兵:2011/04/18(月) 18:03:26.48 ID:???
щ本五十六←こんなカンジ!?
828山本五十六大将:2011/04/18(月) 20:27:57.81 ID:???
>>821

誰だ! 私を勝手に死んだと思ってる若造共は!?

確かに,敵機の追撃により私の乗った陸攻は墜落した。

だが,辛うじて私は墜落する直前に機体から脱出していたのだ!

そして,後に残った同乗者の亡骸を見て君等は私が死んだと騒いでいたのだよ!

というわけで再度指揮を執ろう!
>>825-827
早く騒いでいないで分隊に戻れ!
>>822及び>>824
私の名を使って騒ぐな!
829閻魔大王:2011/04/18(月) 20:42:42.39 ID:???
弁護人。こっちが山本五十六らしいぞ。さっきのは同乗していた部下のようだな。
830山口多聞:2011/04/18(月) 21:01:14.44 ID:???
獄卒の皆さん、申し訳ありません。長官は混乱しておるのです。
長官、多聞丸です。お待ちしておりました。
いや、こちらでは自分が先任ですかな。はははは、
831名無し参謀:2011/04/18(月) 21:33:38.32 ID:???
ああ、なんということだ・・・
とりあえずこの件は口外してはならん。士気に関わる。
どうしたものか・・・
832杉田飛曹長:2011/04/18(月) 22:26:38.54 ID:???
長官をお守りできなかった・・・。
833山本五十六大将:2011/04/19(火) 09:16:29.78 ID:???
だれのオモリじゃ!ゴルァァ!!

ワシは死んでなどおらん!!

真珠湾攻撃が成功したら、頃合いをみて和平交渉をせねばいかん!それしかニッポンの生き残る道はない!!
陸軍のアホどもの好きなようにはさせんぞ!!ゴホッゴホッ…
834山本五十六大将:2011/04/19(火) 19:54:53.47 ID:???
>>832
私はこの通りぴんぴんしておる!

目をちゃんと開けてみるがいい!!
835軍医@ラバウル:2011/04/19(火) 20:08:45.83 ID:???
最近、空襲が激しいので精神がやられるものが増えているな・・・
836山本五十六:2011/04/19(火) 20:14:39.18 ID:???
俺の名を騙る奴ばっかりじゃないか
誰が本物かポーカーで決めんか
837名無し報道班員:2011/04/19(火) 21:39:42.27 ID:???
いや、ここは河合千代子さんに決めてもらいましょう。
838名無しイタリア人:2011/04/20(水) 12:26:04.83 ID:???
今日もパスタうめぇ!











………さて、ここはうちのファミリーが仕切らせもらいましょうか?
839複戦乗り@那覇飛行場:2011/04/20(水) 12:52:37.12 ID:???
いざ南方へ!

この後は
屏東‐クラーク飛行場‐ダバオ‐メナド‐バリクパパンと飛んで明後日夕刻スラバヤ着の予定だ。落伍しないようにしっかり付いて行くぞ
840名無し三等兵:2011/04/20(水) 20:03:30.76 ID:???
山本長官は死してなお、アソコはピンピンしておる
841名無し水兵さんたち@634:2011/04/20(水) 20:51:05.99 ID:???
「ヒソヒソ…長官が予定を過ぎてお戻りにならないのは戦死されたかららしい。」
「ザワザワ…長官室から線香の臭いが…」
「ヒソヒソ…侍姿の女の幽霊が…」
「ザワザワ…陸軍が撃墜される陸攻を…」
「ヒソヒソ…暗号がバレたって…」
842名無し三等兵:2011/04/20(水) 22:47:31.20 ID:???
なにが和平だ
徹底抗戦あるのみ!
ジャマ本イソロクは大人しく死んどけアホ
843古賀峯一大将:2011/04/20(水) 23:53:16.37 ID:???
もはや三分の勝算もない・・・
844名無し三等兵:2011/04/21(木) 10:05:45.18 ID:???
古賀さんがGF長官に補されたか。
戦艦好きの落ち着いた人物だから
山本さんのように迂闊に空で死ぬことはあるまい。
845名無し士官:2011/04/21(木) 11:53:32.05 ID:???
近藤中将が臨時で指揮を執られたり、古賀大将がGF長官になったり…おかしいなぁ
もしかして山本長官はお体の調子が悪いのだろうか…
きっと、お年なのに急に慣れない環境へ視察に行ったからだよな。そうだ、そうに違いない。
必ずあのお方は戻ってくるはずだ。
846複戦乗り@ダバオ:2011/04/21(木) 21:43:00.33 ID:???
いつの間にか半分近く落伍している…。どうなっているんだ?
847名無し複戦乗り呂:2011/04/21(木) 21:46:19.10 ID:???
…さ、さっ、さっ、さっきから片方発動機が動いてなかですたい!
だんだん青いものが視界に近づいてくるけれどあれは空でなく海か!?
848複戦乗り@スラバヤ:2011/04/22(金) 23:27:19.29 ID:???
さて無事着いたのはいいが、本土を発つとき20機いたのが三日間で7機にまで減ってしまった。

残りの13機の所在も大方把握できたので、全機集結まで当分の間待機しつつ練成継続だ。集結完了までに戦争が終わらなければいいが
849名無し中攻隊員@内地で再編成中:2011/04/23(土) 21:29:55.71 ID:???
>>848
陸さん大丈夫なんかそんなレベルで?洋上航法とか習わんらしいが。
850名無し三等兵:2011/04/23(土) 21:53:54.06 ID:???
地図があればなんとかなる。
山と川が分かればそれでいい。
851カイ:2011/04/24(日) 19:03:22.94 ID:???
見てごらん・・・・。

この爆弾の設計図・・・・なぜか火薬の搭載量が書かれていないんだ。

こんなに大直径の爆弾。重さは凡そ5トン・・・・なのに火薬がない?

変わりにとんでもない物が詰まっているんだ!

ウランだよ・・・・天然のウランだ!

それに端に書かれたA.アインシュタインという名前・・・・これってアルバート・アインシュタインの事だと思うんだ・・・・。
852ゲルダ:2011/04/24(日) 19:06:50.33 ID:???
(設計図を見ながら)

じゃあ・・・・この設計図から出来る爆弾がもし実用化されたら・・・・

その時はどうなるの?
853カイ:2011/04/24(日) 19:12:55.75 ID:???
予想図に書かれたことを要約するとこうなる。

ううん・・・・。

「この新型爆弾は火薬を一切使わずウランを急激に変化させて作動させる。予想される実力は半径推定で2〜3km。これはアメリカが投下する焼夷弾1年分に相当する。」

ということになる・・・・・。
854ゲルダ:2011/04/24(日) 19:43:06.46 ID:???
>>853
そ・・・そんな・・・・!!

それじゃこの設計図を元の場所に返したら・・・・

どこかの国が消滅するってこと!?
855カイ:2011/04/24(日) 19:46:52.92 ID:???
>>854

そう。

その通りだよ。

英語からして恐らく作った人はルーズベルトがいるアメリカかチャーチルがいるイギリス。

恐らく今の様子からして次に挙げる国にこの爆弾が投下される可能性があるんだ!

1:真珠湾を空爆して線上を地球規模に拡大させた「「日本」」
2:第二次大戦を引き起こしてソ連にまで侵攻した「「ドイツ」」
3:アフリカ戦線でイギリス軍をねちねちと恐れさせる「「イタリア」」
4:近々ドイツから兵器を買い始めた本国である「「フィンランド」」

どれかにこの設計図から出来る爆弾が投下される。
そうなれば・・・・・未来はない。特に4つめは悲惨だ・・・・。
856ベリック:2011/04/24(日) 19:47:52.69 ID:???
お・・・・おい!
カイのいうことが正しいのならやばいじゃねえか!

どうすればいい?

どうすればいいよ!?
857カイ:2011/04/24(日) 19:53:37.70 ID:???
>>856
でもこの設計図をどうするかで僕らの将来に多大な影響を及ぼすんだよ!

取り敢えず例の秘密基地のどこかにしまおう!

どこかはぼくが決める! これは僕だけしか知られないようにするんだ!!

A・アインシュタイン・・・・・いや・・・アルベルト・アインシュタイン・・・・。
前にウィーンで講演会に出ていたあなたを僕は知っています。
こんな設計図で世界を変えようとするなんて!
あなたは物理学者として最低だ!
858ベリック:2011/04/24(日) 19:54:41.97 ID:???
とりあえず

それより耳よりの話題を持ってきた。

その・・・・俺達の国は国産兵器が深刻なぐらい不足しているからドイツがまたなんか寄越すらしい・・・・。

日本やイタリアからも雪崩のように物資が押し寄せる一方だよ。
859シュウジ:2011/04/24(日) 19:58:57.77 ID:???
ちせ・・・・内地で元気にしているだろうか。

今日からいよいよ同胞と共に軍艦に乗るぜ!

近所で仲良く走り回ったことは忘れないぜ!

俺は絶対戻る! 絶対だ! ちせ! 恐らくこの戦争は闇雲の中だろう!

だけど俺は・・・・ちせがいる限りむさむさ戦死なんてしないからな!!
860アツシ:2011/04/24(日) 20:04:47.20 ID:???
>>859

おお〜い聞いたか!シュウジ!

陸軍の噂によるとアメリカ軍が新しい戦闘機を持ち出したらしいぜ!

ありえないよ!! 最新機なんて!!
861名無し一等兵@硫黄島:2011/04/24(日) 20:13:23.37 ID:???
あ〜暇だ。

狭い場所で陣地構築なんて忙しいったらありゃしない。
862名無し三等兵:2011/04/28(木) 11:42:48.45 ID:D79qhS87
スレが止まってる…あ、いや…西部戦線異常なーし!
863名無し三等兵:2011/04/28(木) 19:27:05.62 ID:???
<丶`∀´> ♪今日も炭鉱ホル〜ホル〜♪
       ♪お国のためにホル〜ホル〜♪
       …少し仕事がきつくなってきたような…でも気にせず今日も頑張ってお仕事するニダ!
864フランク・シナトラ:2011/04/29(金) 00:01:35.10 ID:???
今日も慰問の仕事だお

ニューヨーク♪ ニューヨーク♪
865名無し三等兵@タラワ:2011/04/29(金) 04:14:21.41 ID:???
>>861
こっちもそうだよ。
野戦築城てのは大変だよなあ。
866名無し三等兵:2011/04/29(金) 21:19:13.36 ID:???
>>865
つーか

チハにブレードつけて地均ししたほうがよくね?
867名無し三等兵:2011/04/29(金) 22:52:05.74 ID:???
     ─┬=====┬─┬─┬
            ヽ┴-----┴ 、/_ /
          ==||:|: 乃 :|: 「r-┴──o
    ____________ |:|:__ :|: ||--┬┘
    |ミ///ロ-D/   ~~|ミ|丘百~((==___
  . └┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
    ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
     ゝ(◎)(◎∩◎)(◎)(∩)ノ三ノ──ノ三ノ
          //     | |          ミ
         //Λ_Λ  | |
         | |( ´Д`)// うるせえ、チハぶつけんぞ!
         \      |
           |     lヽ,,lヽ ミ
           |    (    ) やめて
           |    と、  ゙i  装甲へこんじゃう
868名無し三等兵:2011/04/30(土) 08:24:53.73 ID:???
東京大空襲に沖縄上陸か…内地は何やら大変なことになっているようだ…
満州は今日も平和だ…
近所で日本人の子供と中国人の子供とロシア人の子供が仲良く遊んでいるぞ…
869名無し三等兵:2011/04/30(土) 10:15:30.93 ID:???
(チラ裏だけど、このスレダイジョウブなの?
色々枢軸聨合共に情報が筒抜けになっている。中立経由なら兎も角、
これはひどい)
870名無し兵曹長@最上:2011/04/30(土) 14:33:44.24 ID:???
とうとう最上の改造も終了じゃ!みとれアメ公、三隈や古鷹の仇を必ずとってやるけぇのぅ。
…とはいえ、本艦は水偵載せての艦隊支援。
前のように30ノットで波切って、必殺の雷撃をお見舞いというわけにはいかんのぅ。

>>862
(…なんか色々沸いたからのう。長官戦死の辺りは盛り上がると思ったんじゃが、アッツ海戦もスルーしてしもうたし)
(これからの頑張り次第で挽回じゃ…戦局と一緒で下り坂にならねばいいんじゃが)
871名無しイタリア兵:2011/04/30(土) 15:03:06.30 ID:???
下り坂か、そうかも知れんね
日本はミッドウェー海戦の惨敗に泥沼と化したソロモンの消耗戦、中国の戦線も維持するのがやっとだろう
盟邦ドイツも圧倒的な物量と人海作戦のソ連軍に押され気味だしなあ


やはりここは我がイタリア軍の腕の見せ所だな!
872名無しドイツ兵:2011/04/30(土) 16:31:40.11 ID:???
うまいパスタをたのむぜ!

戦力としては期待してないから
873名無し三等兵:2011/04/30(土) 17:21:42.81 ID:???
イタリア?来年あたり降伏してても俺はおどろかないね
874名無しGI:2011/04/30(土) 20:31:09.77 ID:???
イタ公のことだから枢軸を裏切って連合国側についたりしてなHAHAHAHA
875名無し三等兵:2011/05/01(日) 09:56:26.49 ID:???
未回収のイタリアから、未回収のローマ帝国ですね。
876名無し総統:2011/05/01(日) 13:39:44.41 ID:???
はやくうまいパスタをもってこい!むっつりーに!!
877名無し三等兵:2011/05/01(日) 15:25:59.99 ID:???
そうだそうだ。俺たちは毎日、雑草に蛇やトカゲやカタツムリを食ってるんだぞ。
878名無しドイツ兵:2011/05/01(日) 15:40:46.05 ID:???
「あ、もしもし、ピザーラさん!? さっき電話した○×だけど、カルボナーラ3人前とペペロンチーノ2人前とソーセージモントレーピザのLまだ!? はやくしないと総統が…あ、いやみんな待ってんだけど!?
あん!?【いま、出ました】って!? 蕎麦屋の出前か!!!」
879名無しシチリア島民:2011/05/01(日) 17:28:42.21 ID:???
ファシスト共に我らの鉄槌を!
880名無しイタリア軍士官:2011/05/01(日) 18:42:39.92 ID:???
ロンメルの北アフリカ戦線だって、スターリングラードの第6軍の市街地攻防戦にしても
俺達イタリア軍団がいたからこそ、あそこまで持ちこたえたのになあ

あと、貴重なタラント軍港の在泊艦船を犠牲にしてまで日本海軍に真珠湾奇襲攻撃のヒントを教えてやったのに
何ら感謝の言葉も、我が偉大なイタリアに対する賛辞も無いとは一体どういう事だ!

>>872-879
お前ら皆、女の尻を追いかける事しか頭に無いんだろう?あ?
881ラッキー・ルチアーノ:2011/05/01(日) 21:12:27.25 ID:???
特赦マダー?
色々協力してるのによぉ・・・
882ベンジャミン・シーゲル:2011/05/01(日) 21:41:46.76 ID:???
俺、この戦争が終わったらこのラスベガスというチンケな町を巨大カジノの町にするんだ。
もちろん町の中心は俺が建てたカジノホテルさ。
883名無し三等兵:2011/05/03(火) 19:17:24.74 ID:???
あの〜、ここ、ニューメキシコ州のラスベガスなんですけど!?
884オッペンハイマー:2011/05/04(水) 03:39:46.09 ID:???
ニューメキシコで大量殺戮兵器つくるお(^ω^)
885マハトマ・ガンジー:2011/05/04(水) 06:11:25.02 ID:???
(インド独立までイギリスのために)働いたら負けかなと思ってる

ニートではなく、非暴力と不服従運動なんだからね!
886名無し三等兵:2011/05/04(水) 12:06:49.44 ID:???
じゃあ、非労働・非外出の指導者はだれ?
887抗日總軍駐屯地:2011/05/04(水) 12:39:27.64 ID:???
<丶`∀´>この金日成を呼んだのは誰ニカ?
888名無し派遣労働者:2011/05/04(水) 13:34:23.30 ID:???
ふふふ、楽で高額のバイト見つけたお(^ω^)

ニューメキシコの砂漠の真ん中の実験施設の小屋に立っているだけでいいってお
2年後くらいに実験するらしいけど、それまで寝て暮らしてていいってお
889名無し三等兵:2011/05/04(水) 13:57:38.33 ID:???
このまま負けるような大日本帝国ではない。
臣民の肥溜めから採取したガスで
アメリカ全土を火の海にするプ号作戦が研究中だ。
890津野田知重大尉:2011/05/04(水) 17:20:30.70 ID:???
東条さんの悪評は大陸まで聞こえてくる。何とかしないと。
891名無し三等兵:2011/05/06(金) 05:26:35.92 ID:???
耳をすませば…ララララ〜ララララララ♪ララララ〜ララララララ♪消臭りきっ!
892名無し三等兵:2011/05/06(金) 06:56:59.71 ID:ry7E4knu
沖縄戦と朝鮮戦争との関係

http://s1.shard.jp/rabbit1/02/6/65.html

朝鮮戦争の戦闘開始日に、その関係が明らかになった。
893名無しソ連軍参謀長:2011/05/06(金) 17:05:45.62 ID:???
スパイの報告に寄れば

フィンランドは枢軸国より大量の兵器を輸入し,訓練を行い我々との境遇に備えている。
特に,我々の航空戦力が比較的「弱い」という印象を見抜いたのか空軍力を非常に増加させている。
これは,我々にとっては最大の猛威である。そこで,敵の要塞に対して比較的飛べる戦闘機「I-16」を用いて体当たりする作戦である
「タラーン」を実行。敢えて超低空で飛行し要塞の隔壁に突入するがその直前にパイロットは脱出すべし。
これを幾度か続けることにより,敵の陣形を全部木っ端微塵にする!!
894ヨシフ・スターリン:2011/05/06(金) 17:10:15.53 ID:???
>>893

なるほど・・・・フィンランドは随時空軍力をつけているのか・・・・。
現に陸軍力は既につけられており継続戦争もなにやらかげりが見えてきた・・・・。

恐らくこれ以上持続させると大国が小国に負けるという未曾有の惨事として連合国の教科書に載せられるだろう・・・・。

やむを得ん! 独ソ戦に持ち込まれている陸軍を全てフィンランドに回そう!

フィンランドを四方から包囲して封じ込めるのだ!!
895ボリス・サフォーノフ:2011/05/06(金) 17:16:05.68 ID:???
>>893

しかし参謀長。

I−16は威嚇射撃用に持ち込まれる機体です!
確かに性能差ではBf109に見劣りしますが体当たり攻撃に使うのは勿体ないです!
敵から捕獲した戦闘機を改良し体当たりに持ち込んだ方がまだマシでしょう!!
現に私は今日までに23機も敵を落としています! まだ体当たり攻撃なんて実働すべきではありませんよ!!
896ヨシフ・スターリン:2011/05/06(金) 17:18:24.93 ID:???
>>895
安心したまえ。今のI-16を使う戦法は敢えて取り下げよう。

取り敢えずアメリカより練習機を購入し改良した上で体当たりさせればいいに違いない。

だが,空軍力を地上から襲うための陸軍がフィンランド方面では大変不足している。

至急独ソ戦の兵を全てフィンランドに回そう!!

ふっふっふ・・・・・今にフィンランドを手中に収めてさしあげよう・・・・。
897カイ:2011/05/06(金) 17:38:49.24 ID:???
見てごらん

この設計図から出来る爆弾はやっぱり地球の未来を無くしてしまう恐ろしい爆弾なんだよ!

通常弾の一千倍に近い威力を出して僕らみたいな人間を粉々にしてしまうんだよ!

取り分け処分したほうが早いよ!!
898ゲルダ:2011/05/06(金) 17:40:22.47 ID:???
>>897
安心して!

地下倉庫に遺棄すれば問題ありません!!
899ケーシー:2011/05/06(金) 21:30:38.67 ID:???
>>898
大変だよ!

間もなく基地に購入した機体が到達するって!!

つまり戦力の追加だよ!!
900ゲリダ:2011/05/06(金) 22:54:29.18 ID:???
>>899
あ、やばい、ゲリだ、あああ漏れますぅぅぅ
901ケーシー高○:2011/05/06(金) 22:57:40.33 ID:???
そりゃないぜセニョリータ!
902皇軍:2011/05/07(土) 16:31:14.78 ID:???
下痢など、いつものことじゃないか。
腹減った
903名無しフィンランド人:2011/05/07(土) 23:14:06.74 ID:???
>>900
どうしました・・・・

怪我ありませんか・・・・

あらあら見て貰わないと・・・・・
904名無しソ連兵:2011/05/08(日) 06:32:28.76 ID:???
おい・・・・聞いたか。

みんながきょとんとしているぞ・・・・。
905名無しソ連歩哨:2011/05/08(日) 06:33:02.99 ID:???
>>904

なんだぁ? ドイツ軍が急に後退でも始めたのか?

確かにドイツ軍の動きがここのところないんだが?
906名無しソ連兵:2011/05/08(日) 06:33:49.94 ID:???
>>905

撤退だよ・・・・・信じられんがそうらしい!

みんながきょとんとして大佐の言うことを耳にしているぜ。
907名無しソ連歩哨:2011/05/08(日) 06:35:19.10 ID:???
>>906

なぜだ? まさか噂で言うフィンランド侵攻計画とかそういうものか?

確かに連中は未だに脅威だが・・・・。
908名無しソ連兵:2011/05/08(日) 06:36:14.16 ID:???
>>908
どうもフィンランドを包囲して封じ込める作戦に躍り出るらしい。

確かにスターリン同志の気持ちはよく分かる。

さ,早いところ兵を纏めて引き上げるぞ。
909ナレーター:2011/05/08(日) 12:26:34.40 ID:???
チュニジアとソロモン、ニューギニア

態勢を立て直そうとする枢軸側に、連合軍は容赦なく反撃を加えた。

ヨーロッパではドイツが北アフリカを失い、太平洋では日本が南東方面をはじめとする外周防衛線で後退を続けた。

大西洋ではUボートは駆逐され、ヨーロッパ上空に白昼、連合軍爆撃機が侵入しはじめた。
910名無し兵曹長@最上:2011/05/08(日) 20:32:41.56 ID:???
南方へ戻れる日はまだかのぅ。改造終わっても訓練訓練、内地に篭りきりじゃ。
そういえば、上陸してきた連中の話じゃと、陸さんは少年兵の志願年齢14歳に引き下げたそうじゃの。
青田刈りまでやらねばならんとは、雲行き怪しい話じゃ。

…大きな声じゃいえんが、もともと勝ちは無理、講和にもってくのが落としどころと
考えてるのもエライ人におるそうじゃに、志願年齢引き下げちゅうことはm長期戦やらかすつもりかのう?

…通信兵の聞いた話じゃと、明後日から航空隊の連中がモレスビー方面に夜襲を仕掛けるそうじゃ。
空母から陸揚げされた航空隊も頑張ってるのかのう?
911名無しの兵隊さん@アッツ:2011/05/08(日) 20:39:30.36 ID:???
三月に大きな海戦があったけど、最近は静かなもんだな。
天気も悪いからコンソリもしばらくこないだろ。
爆撃もあったけど、カマクラ作ったり、スキーしたり、南方に比べたらのんびりしてるよ。
寒いのは厳しいけど、なんと言ってもマラリアがないのがいい。

今年もシャケ沢山捕まえて食えるといいなぁ。
912天界の五十六長官:2011/05/08(日) 20:42:25.70 ID:???
いまごろになって、わしの考えていたことが理解されはじめたか…いやはや残念じゃ…
913名無し東京市民:2011/05/08(日) 20:47:26.36 ID:???
今日の五月祭りは凄かったな!陸軍の兵隊さんが火炎放射器の実演やっていたぞ。
あんなので攻撃されたら、アメリカ兵もびっくりして逃げちゃうだろう。
双眼鏡なんかも置いてあって、なにかと思ったらああいうのも光学兵器というそうなんだ。

あんな立派な双眼鏡を作れるなら、そのうちドイツより立派なカメラなんかも作れるようになるだろう。
昨日は重要産業労働者として金鵄を割引特配してもらったし、万々歳だ!
北海道ではニシンが大量、縁起がいいなぁ。
914名無しアメリカ佐官:2011/05/08(日) 20:55:32.10 ID:???
本国で1日に炭鉱ストライキがあったそうだ。
英軍がちぇにすを占領し、こちらもアドミラル・ヤマモトの暗殺に成功したが
東京までの道のりは遠いぞ。
915名無し海軍さん@幌別:2011/05/09(月) 23:02:02.33 ID:???
今日はおったまげたなぁ、いきなり砲撃されるんだもん。
こんなところまで敵さんの潜水艦がでばってくるなんて、前線の連中、なにしてやがるんだ。
こっちの潜水艦がアッツとキスカに補給物資輸送にいったが、無事に帰って来いよ〜。
916複戦乗り@スラバヤ:2011/05/12(木) 12:44:22.08 ID:???
後発隊は海軍さんの小型空母を二隻貸切かい!?なんで最初からそうしなかったんだ?間違いなく散り散りにならずに済んでいたぞ


さて先発隊の未着はあと3機だが、残念ながら>>847は正式に戦死認定されたそうだ。(‐人‐)ナンマンダブナンマンダブ
917名無し三等兵:2011/05/12(木) 17:31:18.96 ID:???
>>916
おおっ、きたきた。しっかり護衛と潜水艦狩りを頼むぞ。
先日も内地で輸送船がアボンされたり
砲撃をうけたそうだからな。
918名無し兵隊さん@アッツ守備隊:2011/05/12(木) 17:34:33.43 ID:???
…霧に紛れて上陸したのか?
いつの間にかアメちゃんが旭湾にウヨウヨいやがる。
919名無し三等兵:2011/05/13(金) 13:38:03.63 ID:???
アメちゃん、いいもん食ってそうだな
美味そうだな
920名無し三等兵@アッツ島:2011/05/14(土) 16:33:57.46 ID:???
増援部隊来るんだよな。ま、まさか見捨てられるって事なんか無いよな?
921名無し三等兵:2011/05/14(土) 19:02:40.25 ID:???
>>920
なぁに、キスカに物質運びにいった潜水艦が
戻ってきて、敵さんのフネを沈めてくれるさ。
そうすりゃ、連中白旗振って降参、味方の輸送船呼んで詰め込んでやればいい。
922名無しの兵隊さん@アッツ:2011/05/14(土) 20:03:07.02 ID:???
歩兵連中は重機と迫撃砲でどうにかなるが…駆逐艦やら巡洋艦から砲撃されたらたまらないぞ?
こっちはタコツボぐらいしか準備してない。

頼むぞ連合艦隊、早く助けに来てくれ。
923戦艦アイダホ@アッツ島沖:2011/05/15(日) 22:04:24.95 ID:???
師団司令部からの掩護射撃要請だ。海岸付近の丘陵に陣取っている迫撃砲陣地を叩くぞ。
14インチ砲弾で跡形も無く吹き飛ばしてやれ。
924名無し米潜水艦:2011/05/16(月) 19:34:17.90 ID:???

おっ、敵艦だ!!
…吹雪型で…夕霧の様な…

魚雷戦用意、1番〜3番発射管開け!
目標針路70,敵速20ノット,距離4000,射角2度
1番〜3番,シュート!!!

ドッカーーーーーーーーーン!!!!

やったか!?
925マンシュタイン:2011/05/17(火) 22:38:27.13 ID:???
総統は何を考えておられるのだ。

クルスク突出部の総攻撃をやるなら早い方がいいのに・・・・

悠長なことをやってると取り返しがつかなくなるぞ。
926名無し衛生兵@アッツ:2011/05/18(水) 21:22:53.09 ID:???
味方の艦隊はこないのか?航空機は援護にこないのか?
負傷者がだんだん増えてきて、このままじゃもたないぞ。
あ、昇汞錠がなくなった…誰かとってきてくれ。
消毒薬が作れない。サルファ剤もまだあったかな?
927名無し軍曹さんinアッツ:2011/05/18(水) 21:27:02.95 ID:???
荒井峠の林部隊はアメさん2個中隊押し返したそうだ。
こっちも負けてられないな…このまま援軍を待って連中を海に追い落としてやる。

…内地に凱旋したら、お前らに俺が焼きそばを作ってやろう。
胡椒たっぷり、葱と豚肉のたくさんはいったヤツだ。
だからお前ら、弾にあたるなよ。
928名無し三等兵:2011/05/22(日) 18:20:44.20 ID:???
米第8空軍所属B-17爆撃機「メンフィス・ベル」号、25回出撃達成!オメ!
929名無し三等兵:2011/05/23(月) 13:05:24.98 ID:JAg7YdCU
アッツに敵が来たということはこちら(キスカ)にも…?
ガクガクブルブル
930キスカの名無しさん@陸軍:2011/05/23(月) 15:10:18.98 ID:???
>>929
なぁ…こっちの方が連中の本土に近いんだろ?
アッツが落ちたら退路を防がれるのと同じやないか…
931名無し三等兵:2011/05/23(月) 16:02:06.29 ID:???
俺達はこんな最果ての地で死ぬのか?
キスカなんていう普通の人なら知らぬ土地ではなく内地の畳の上で死にたかった…(´;ω;`)
932名無し三等兵:2011/05/23(月) 17:28:00.55 ID:???
>>927
豚肉の出所が、調達班じゃなくて、ずっと一緒にいる
軍医殿なのはどうしてなのでありますか?
933名無し三等兵:2011/05/23(月) 17:31:25.16 ID:???
>>932
内地に帰ってからの話なのになんで軍医までててるんだよ。
南方でもないし、どこでも人肉ネタ出したがるのはソイレントグリーンでも観てろ。
934名無し三等兵:2011/05/23(月) 17:32:38.92 ID:???
>>931
畳ならあるけど内地には帰れないかもかな…。
アッツを落として俺たち兵糧攻めされるのかな…。
935名無し三等兵:2011/05/23(月) 19:14:38.40 ID:???
>>934
アッツ、キスカ、占守や国後‥という順にどんどん攻略していく気だろうぜ。
そして最後は本土‥ってあれは‥また米軍機か!?
危ない隠れろ!
936名無し三等兵:2011/05/23(月) 20:36:41.62 ID:???
他のところも忙しい上に敵の妨害にあって来れないのは分かっているが増援を寄越してくれ!
敵に包囲されたこの状態では堀を埋められた大阪城も同じだ!
このままでは本当にアッツ島は敵の手に落ちてしまグワッ…
937名無し三等兵:2011/05/23(月) 21:58:48.51 ID:???
シャケ釣ってがんばろうぜ
938名無し三等兵:2011/05/24(火) 17:50:02.35 ID:???
今日もパラオは平和だ…
さて、今日も椰子の木を切る仕事が始まるべ
939名無し三等兵:2011/05/24(火) 18:04:33.27 ID:???
おーい、シャケ釣りにいったら、熊がいてよ〜♪
仕とめたから、今夜は熊なべにしようぜ!!
940名無し三等兵:2011/05/24(火) 19:37:43.57 ID:???
>>938
おーいっ、今夜は小学校でフィルム上映やるそうだ。
せっかくだから菓子でも持っててやろうぜ。
ここは平和だなぁ。
941名無し三等兵:2011/05/24(火) 19:55:59.11 ID:???
>>940
ガダルカナル島やアッツはもともと敵の土地を占領したんだろ?
だから取り返そうと必死なんだべ
沖縄やここのように、もともと日本領ならば守りも堅いし敵さんもせめてこねーべ
ようし、ラムネでも飲むか!
942名無し三等兵:2011/05/24(火) 20:09:21.10 ID:???
>>941
ふと思ったんだが、もう充分日本の強さが連中にもわかったろうし、
ぶんどったフィリピンやらアッツ返して手打ちにしたらどうだろう。

ま、こういうのはエライさんが考えることか…映画はなにをやるんだろうな。
オレは李紅蘭が出るのがいいなぁ。
943名無し三等兵:2011/05/24(火) 22:25:45.03 ID:???
>>942
お偉いさんの考えている事は分からないよな…
こんな南方の島まで領土に出来ればもう充分だと思うが…
へ?映画か?なんでもハワイ、マレー沖海戦とかいうのが面白いそうじゃないか
俺はそれが見たいぞ!
944名無し三等兵:2011/05/24(火) 22:30:51.36 ID:???
えーと、今日の新聞の一面は…なになに、「山本長官戦死」と。
はて、山本長官?どこかで聞いたことがあるような


ななななんだって!?山本長官が…?
そんなバカな!
945ラジオ:2011/05/24(火) 23:17:19.04 ID:???
大本営海軍部発表
946名無し三等兵:2011/05/25(水) 09:17:47.53 ID:???
なに?山本長官が鮭釣りに行って、熊に食われた?
947名無し三等兵:2011/05/25(水) 17:08:08.50 ID:???
んで、熊もろとも鍋にされて米兵の腹の中だ、って話だ
948名無し三等兵:2011/05/25(水) 17:28:23.32 ID:???
じゃあ当然、その米兵を仕留めてアメリカハムにしてもいいんだよな
949小林仁中将@トラック島:2011/05/25(水) 21:07:58.97 ID:???
今日も暇だな、釣りに行ってくるわ
950名無し三等兵:2011/05/25(水) 21:22:41.42 ID:???
今日から陸奥に配属だ!
…流石、大和型の次に強力な戦艦だけあってでかいなぁ…
951名無し三等兵:2011/05/25(水) 21:28:12.05 ID:???
最近まで近所に下宿してた大学生が「アカ」とか言われてた。
よく分かんないけど、金持ちのヒマ人がなるんだって。
俺の兄ちゃんは、そいつと同い歳なんだけどもう出征してるよ。
952ラジオ:2011/05/25(水) 21:51:33.22 ID:???
将来を担う大学生を潰すようじゃ先もヤバいな
953ラジオ:2011/05/25(水) 21:52:10.76 ID:???
ザザッ!! ザザーー ただいま、放送事故がありましたことをお詫びします。
954憲兵隊:2011/05/26(木) 18:30:42.48 ID:???
おい>>950の水兵、お前だ
貴様、何故に軍事機密に属する様な極秘の艦名を知っているのだ?
しかも陸奥より強力な軍艦だと何故に解るのだ?
怪しい奴め、一寸来い!
955憲兵隊長:2011/05/26(木) 18:36:16.90 ID:???
>>954くん、せっかくだがあの捕まえたぁゃιぃ海軍一等水兵だが、釈放したまえ。これは命令だ。
956名無し三等兵:2011/05/26(木) 18:41:14.22 ID:???
ヒソヒソ…陸奥に配属になった水兵が軍機漏洩とかでしょっぴかれたらしいぜ
何でも新型戦艦のことを喋っちゃったからだそうだが…
長門型よりもでかくて強力な戦艦があるなんてことは海軍軍人ならばもう誰でも知っているのにn…
お、お客さんか
957整備兵inトラック:2011/05/26(木) 19:09:56.77 ID:???
呉から戦地に来る前に聞いたが土地の人は巨大軍艦の事は知ってたぞ
958整備兵inトラック:2011/05/26(木) 19:10:46.04 ID:???
現在地が違ってたか
959名無し三等兵:2011/05/26(木) 20:10:29.56 ID:???
>>938
パラオはのどかでいいなあ。
俺、そこ中学の教員試験受けたけど、落ちちゃった。
倍率高かったんだろうな。
暫くは地元の広島で教員やってるよ。
960名無し三等兵:2011/05/26(木) 20:40:04.28 ID:???
俺、レコード会社に勤めていたんだが工場が軍需工場になるので会社が休業状態になって
解雇されちまった…
これからどうしよう…
実家のある長崎にでも帰って仕事を探すか…
961名無し三等兵:2011/05/26(木) 21:25:13.40 ID:???
>>960
力仕事が嫌じゃなかったら、造船所はどうだ?
レコード会社に勤めてたインテリさんだと最初は戸惑うかもしれんが
安定はしてるぞ。
962名無し三等兵:2011/05/26(木) 21:35:18.74 ID:???
>>961
城山の小学校で用務員を募集してたよ。
勤めてた人が出征したそうだ。
長崎医大でも事務員募集してたなぁ…
963名無し三等兵:2011/05/26(木) 21:36:48.49 ID:???
>>961
造船…か…
今までもプレス機器の操作をしていたし、同じ様なものかもな
何とかなるかな?
まあお国の一大事だ、選んでなんぞおれんしな
よかったら紹介してくれ!
964名無し三等兵:2011/05/26(木) 22:51:32.19 ID:???
>>963さんのこと応援してるぞ!

俺んちなんか、親父がキ●ガイで家族バラバラだよwww
勤めてた大学で「この戦争は間違ってる」とか言ったらしいwww
日本のために頑張る>>963さんとは大違い・・・。
965名無し三等兵:2011/05/27(金) 01:16:27.23 ID:???
>>959
広島市中心部にある、広島県産業奨励館で働いてみてはどうかな
上部にドームのある立派なビルだよ
966名無し三等兵:2011/05/27(金) 08:12:24.09 ID:???
俺、役者だったんだけど召集されて今は二等兵
職業野球の選手だった熊本出身の上官が俺を目の敵にして毎日殴られてる

死にたい…って待てよ死んだら死後の世界はどんななんだ?興味深いな
よし絶対この戦争生き延びて役者に復帰して死後の世界を研究するぞ!!

追伸 川上死ね
967名無し三等兵:2011/05/27(金) 11:35:24.72 ID:???
おい丹波!何ブツブツ言ってんだ!!
俺の用事は済ませたのか!?
本当にてめぇは使えねぇな!
BLAM!THWOCK!
968名無し三等兵:2011/05/27(金) 18:12:32.32 ID:???
うちの小隊の生き残りが10名を切った
他の部隊と共同で抵抗しているがもはやこれまでだ…
山崎大佐ももはやダメだとお思いらしい
969名無し三等兵:2011/05/27(金) 20:04:44.84 ID:???
機甲科の将校やってんだが本土決戦に備え内地に帰ってきたよ
地元の大阪じゃなくて群馬に配属だけどね
先日大本営の参謀が作戦の打ち合わせに来たけど帝都に敵が上陸したら国道下って帝都に向かえと言われた
帝都に敵が迫れば群馬目指して避難してくる民間人で国道なんて使えなくなりますが交通整理とかどうするんですか?と質問したら「轢き殺して行け」だってさ
我が軍の戦車は米軍の戦車には負けるが民間人の大八車には勝てるけど国民を守るのが軍隊だろ
馬鹿馬鹿しくて幻滅した、万一生き延びたら小説でも書いて乃木将軍や昭和の帝国陸軍がいかに無能であったか発表してやる

日露戦争の秋山好古将軍や弟の連合艦隊参謀秋山真之は好きだから主人公にするのも悪くないな
そう言えば正岡子規と秋山兄弟は同じ松山出身だが面識があったのかな?
970名無し三等兵:2011/05/27(金) 20:29:21.21 ID:???
>>966
まあ、適当にやり過ごせ。
戦争が終わったら、俺も役者になろうかな。
俺んち棺桶屋なんだけど、仕事継ぐの面倒くさくて。
戦争も面倒くせえ・・・。
971名無し町工場社長:2011/05/27(金) 22:18:31.05 ID:???
昨日さあ、工廠の外注担当の士官さんが来てよお、もっと部品の増産をするように言う訳よ
うちはしがない町工場で、機関銃関係の裾野の部品類をやってんだが、冗談じゃねえや
設備を拡充しろってえ?
でな、俺はその士官さんに言ってやったんよ
海軍さんは開戦以来の連戦連勝の破竹の進撃でしょ?ひょっとして来年あたりアメリカさんも降伏するんじゃないの?
そうなったら工場拡大したって仕事は減るだろうし、借金ばかりが残るんじゃないの?
もう勘弁して下さいよ、まったく
972名無し三等兵:2011/05/27(金) 22:38:49.05 ID:???
そのころ東京の向島では
身体を震わせ、女性に身を委ねる一人の青年がいた
その母はチョンの間の女将であった
女も知らず戦地にだすのは忍びない、店の子を抱かせ涙ぐむ母
墨燈忌憚より
973名無し三等兵:2011/05/27(金) 22:52:02.53 ID:???
訂正です
墨燈忌憚=誤
墨東忌憚=正

誤字失礼致しました
974憲兵隊長:2011/05/28(土) 00:02:56.70 ID:???
iPhoneとiPadの同時再生はええ
975名無し三等兵:2011/05/28(土) 10:14:31.64 ID:???
い…いぴほね?いぱど?
何だコレは
米軍め、乱数表を取り替えたか…
976名無し帝大卒:2011/05/28(土) 13:02:26.87 ID:Tpcpazmh
いいえ多分違いますね
phoneは音ですから何らかの通信機器では無いでしょうか
もしかしたら超小型の真空管を使用した携帯型通話装置かも知れませんが
変圧器や蓄電池の小型化には限度があるので、携帯型とはいっても兵隊の背嚢くらいの大きさでしょうが
977名無し三等兵:2011/05/28(土) 13:55:30.95 ID:???
ふうむ…流石は帝大のエリート組だ…
つまり敵が小型の高性能通信機を開発した…ということだね?
今までのように何人かで持ち運んだり車両で輸送する必要がなく
個人で持ち運びができる通信機器…か…
これは厄介だな…
978津野田知重大尉:2011/05/28(土) 18:11:04.17 ID:???
ではこのPadとは何だろう?敷き物の類だということは判るが。
米兵は軟弱だから、たぶん飛行機の座席に座布団を付けようといった話ではあるまいか?
979憲兵将校:2011/05/29(日) 08:13:01.07 ID:???
欧米の退廃的思想に被れている>>974憲兵隊長を逮捕して取り調べている
敵性用語を語るなど言語道断、厳重な処罰を与える
980名無し三等兵:2011/05/29(日) 09:56:48.58 ID:???

981名無し三等兵:2011/05/29(日) 10:01:20.16 ID:???
憲兵隊長が捕まるってwww
そーいえば、俺の担任も捕まったな。
軍人の息子の俺を目の敵にしていたからいい気味だ。
982名無し三等兵:2011/05/29(日) 11:35:55.93 ID:???
山崎司令官から直々に「活動可能な将兵は機密文書、重要物資を処分の上本部前に集合せよ」
との命令が来た
その上で負傷者については自決せよとの事だ
もはやこれまで…
983名無し三等兵:2011/05/29(日) 13:59:51.29 ID:???
>>982
…最後の突撃か。よーしっ、連中に一泡吹かせてやろうぜ。
気分は檀浦の能登守だ。
984名無し三等兵:2011/05/29(日) 14:29:19.14 ID:???
我等護国の為アッツの土とならん
突撃!
985名無し三等兵:2011/05/29(日) 16:06:31.81 ID:???
よーし、突撃一番つけてがんばるぞー
986名無し三等兵:2011/05/29(日) 18:12:57.43 ID:???
機密文書焼却、コレヨリ無線機破壊処分ス
987名無し三等兵:2011/05/29(日) 19:25:05.45 ID:???
(えー、全滅覚悟の突撃ぃ?冗談じゃないよー、オイラは嫌だよー、郷里の田舎にゃ病気の母ちゃんが居るのにー
 オイラが帰らなきゃ百姓する奴いないのに、どうすんだよ?それに、負傷者は自決しろ?なんて正気の沙汰じゃない
 よーし、突撃すると見せかけて岩陰に隠れて様子を見よう)
988船魂@愛宕:2011/05/29(日) 19:54:44.61 ID:???
発軍艦愛宕

次期スレッド竣工サレタシ
本艦、竣工任務失敗。

宛 軍令部
989憲兵隊長@御曹司:2011/05/29(日) 20:13:15.86 ID:???
ベンツサイコー、BMWもはぇええええええええええ
今日も国道1号線を飛ばして来たぜ!
来週はアルファロメオで飛ばそうかな
それともランチャで行こうか?
うーん、悩ましい

同盟国の車だ、問題ない。
990名無し三等兵:2011/05/29(日) 20:36:03.26 ID:???
先程からアッツ島との連絡が完全に途絶した
恐らく…守備隊の者は…

(次のスレタイは何がいい?
 【長官】【死す】なんてどうだろう?)
991名無し三等兵:2011/05/29(日) 20:50:38.87 ID:???
うぐ…バタッ
(俺も立てられなかった…)
992 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 21:03:47.66 ID:???
運営の妨害工作でみんな忍者帖が振り出しに戻っちゃったので
●持ちとかでなきゃ立てられないだろ…くそ
993名無し三等兵:2011/05/29(日) 21:20:33.59 ID:???
遂に玉砕か
994名無し三等兵:2011/05/30(月) 10:59:48.79 ID:???
アッツが静かだわ。キスカはどうなんだべ?
995名無し三等兵:2011/05/30(月) 21:50:21.70 ID:???
立てたの立てられないのって、日本男児なら即勃起だろ
996名無し三等兵:2011/05/31(火) 20:27:59.90 ID:???
もはやこれまでか…
997名無し三等兵:2011/06/01(水) 18:37:26.54 ID:???
なんの
998名無し三等兵:2011/06/01(水) 20:54:56.53 ID:???
ギンギン。突撃一番じゃ大きさがたりないな
999名無し三等兵:2011/06/02(木) 20:26:03.50 ID:???
万 事 休 す
1000名無し三等兵:2011/06/02(木) 21:25:14.42 ID:???
1000なら降伏。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。