空自次期主力戦闘機考察スレ594

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
前スレ
空自次期主力戦闘機考察スレ593
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1291787370/

中期防衛力整備計画(平成23年度〜平成27年度)について
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2011/chuuki.pdf
中期防衛力整備計画(平成23年度〜平成27年度)について
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2011/chuuki.pdf
平成18年版「防衛白書」
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2006/w2006_00.html
平成19年版「防衛白書」
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2007/w2007_00.html
平成20年版「防衛白書」
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2008/w2008_00.html
平成21年版「防衛白書」
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2009/w2009_00.html
平成22年版「防衛白書」
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2010/w2010_00.html
三菱:ロッキード・マーチンF-22A
http://www.lockheedmartin.com/products/f22/index.html
住友商事:ユーロファイター
http://www.eurofighter.com/
伊藤忠:ボーイングF/A-18E/F
http://www.boeing.com/defense-space/military/fa18ef/index.htm
双日:ボーイングF-15E
http://www.boeing.com/defense-space/military/f15/index.htm
2名無し三等兵:2010/12/19(日) 12:13:44 ID:???
おまんこ女学院
3名無し三等兵:2010/12/19(日) 12:39:23 ID:???
重複の為モスボール

誘導
空自次期主力戦闘機考察スレ594
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1292728028/
4名無し三等兵:2010/12/22(水) 07:16:17 ID:???
保守sage
5名無し三等兵:2010/12/22(水) 23:27:37 ID:???
「君の意見は、完全に間違っているという点に目を瞑れば、概ね正解だ。」   西尾 維新(1981〜   日本 )

リベラル・・・地上最強のキチガイ。ニート。元ネトウヨ。Wの多用、AA投下、歌丸をウヨ丸、コテ一代をウンコ一代、部品鳥を層化ウンコ鳥と呼ぶのが特徴。自称カナダ生まれの売上げと収益の違いが解らない30代IT企業CEOのリア厨。反米厨。虚言癖。
一億円の資産と20人の弟子と10000人の支持者がいるという無茶な設定。ハンドボールのルールを知らないハンドボールファン。グリペンスレを荒らす。台風スレを荒らす。通報される。中華技術に続き常見問題で珍説扱いされるという快挙達成。
高RCS自演厨。Wを使うのはリベ。このスレのためだけに複数回線どころか複数のプロバイダと契約、スレ民を驚かせる。ユダヤ陰謀論者のコシミズ信者。結婚式で火病を起こしご祝儀を200万にして恥をかく。部品鳥と反スにすら見捨てられた。
あだ名は、ウンコマン。 本人は楽太郎というあだ名が気に入っている。
歌丸・・・電波。思いこみが激しい。反米厨。核武装バカ。防空のためにイージス艦増強を主張。在日ニート。大阪人。チョンコ、非人などと連呼したりようつべのURLを貼り付けたりするのが特徴。
ID丸出しだったが、ある夜「真っ赤なID」と言われて痛く傷心。余程トラウマだったらしく、その後は[saga][sagi]などID隠して迷走、最終的に3社のプロバイダと契約、スレ民を愕然とさせる。
最新のスパコンで設計すれば戦闘機の試作は不要と本気で思い込む。考察スレ559に於いてリベラルを撃破するも撃沈には至らず。
量産型リベラル・・・終日考察スレに粘着するミンスファシスト工作員。リベラルに次ぐマジキチ。リアル在日チョン。反日厨。ヒキニート。火病癖。高RCS自演厨。大企業で将来社長の座を約束されているエリート社員という設定。
自称良心的左派。議論はできないので罵倒一辺倒のレス。馬鹿ウヨヒキニートを連呼し、火病を発動すると草(w)を生やすのが特徴。同胞(朝鮮人)を差別するリベラルを嫌っている。
半頭さん・・・実はけっこう昔から居るベテラン名無し。半頭、痔民糞、シナもどき等を連呼するのが特徴。同じ核武装厨の反スにシンパシーを抱く。
6名無し三等兵:2010/12/22(水) 23:28:18 ID:???
神の壁_____________________________________
反ス厨◆MK58y/p/6M・・・核武装馬鹿がトリップ変えて新登場。所属は横浜国立大学(一浪)。スーパー反ス厨。E/F型になってちょっと穏やかになった。が、相変わらず核武装うるさい。爆音乙。
素人童貞、本人いわく”誘惑に負けたのは事実さ”。 考察スレ526に於いて松子デラックスをズリネタにして抜いた。デブ専疑惑浮上。部品鳥を置き去りにして内定ゲット。焼き豚。カピバラさんと銀英伝に嵌り“幻想的”な人になりつつある。
部品鳥スーパー改◆Izm0rwxujE・・・ゆとり世代のトップバッター。キチガイ調教師。所属は筑波大学(一浪)。キリ番のとれるキリ番ゲッター。グリペンスレを荒らす。台風スレを荒らす。通報される。
ガチホモストーカー。大学に友達が一人もおらず代返出来ず出席率がやばい。考察スレ561に於いて留年が判明、住人から祝福を受けた。教授から就職は無理なので大学院に進学するよう勧められる。就職を断念しラノベ作家を目指す。
MiG-21厨 ◆rq2YSyXEZyKP・・・復活のMiG-21厨。嫌儲板に寄生していたらしいが考察スレの生ぬるい空気が懐かしくなり舞い戻ってきた。MiG-21”ランサー”厨。bisってちょっと大人しくなった。
所属は筑波大学という設定だが本人曰く細かい設定は忘れたとの事。LOでオナニー、紳士である。自他共に認める自演厨。かつてはコテで1レスする間に名無しで10レスぐらいしていたらしい。反ス厨とは”チンポさん””パンツくん”と呼び合う仲。
インコネル地丹◆H8ql8ppqKE・・・sageてまったり◆H8ql8ppqKEがコテ変えて新装開店。小学生。アル厨。学習能力ゼロ。自演認定厨。弱点はホメ殺し、考察スレ525では死線を彷徨った。
真言立川流で三千世界の真理を悟ろうとするが荒行に耐え切れず挫折。諸般の事情により3ヶ月程謹慎していた。デスチャ姉ェ◆H8ql8ppqKEという下ネタ用コテがある。1年の半分はシベリアに抑留されている。
尻穴の魔術師◆7aztojjG42・・・名無し上等兵◆7aztojjG42がコテ変えて状況開始。あからさまに誤解を生むコテ名だが実はノンケ、コテ名を公募した結果なぜかこうなった。地丹と共に“比較的”まともなコテのツートップを組む。考察スレ唯一の結婚経験者。
7名無し三等兵:2010/12/22(水) 23:28:59 ID:???
中華技術◆Ir5WzMcsjk・・・復活の中華技術。奉天に帰省していたらしいが舞い戻ってきた。同じことを繰り返すだけでつまんね。マンネリ化した。中国共産党プロパガンダ報道担当官。
奉天生まれの奉天育ち、父親はリアル軍人(奉天軍区・空軍中将)、本人は清華大学卒業後、遼寧省人民政府の役人を経て九州大学工学部所属の30代前半という設定。国費を使い福岡・中洲で遊んでいることは党に知られるわけにはいかない。
凱旋帰国した暁には大連空港で身柄を拘束されて労働改造所に10年程入る予定。単発小型の軽戦主義者、アビオは二の次。福岡に日本人現地妻がいるという設定が追加された。
幻想技術◆uA7mmAky8s・・・月から電波を放つ変態マジキチ。その強力な電波はリベラル・歌丸にも匹敵するとの学説もある。革命的東方主義者同盟革命的フラン派。いい加減東方スレにお帰りください。
霧番・・・ロリペドスパホ厨。リアル在日韓国人。キリ番のとれないキリ番ゲッター。自称部品鳥のライバル。勝てずに新天地を求め他スレを荒らす。児ポ法に怯える日々。たまにしか来ない。
変態の壁____________________________________
ラプターラ ◆b59lI/5hTw ・・・復活のラプターラ。久し振りすぎて住人の大半が知らない。革命的東方主義者同盟霊夢派。試験勉強の無限ループを続ける予備校生。Twitterとかどうでもいいから、いい加減にブログ更新汁。
ゆとり◆c8r9ZTojt2・・・将来のキチコテ有力候補。産業廃棄物以下の存在というのは、全住人及び本人も認識している事は紛れも無い事実。同人活動をしている。革命的東方主義者同盟パチュリー派。
低RCS自演厨。 戦闘機の話をする名無しの6割はこいつらしいが自演レーダーに反応が無い。
焼き豚ハンター2号・・・対反ス厨用アンチ焼き豚突撃自動砲。反ス厨がやきうネタ投下を始めると自動的にやきうsageコピペで反撃。まじめに戦闘機話をしたい一部のスレ民にとって最後の守り神と言えるが、よけいにスレが荒れるとの指摘も。
普段は名無し三等兵として活動。元“リベ認定・地丹認定済”。他にもいくつかのコテ名を使用していたらしい。
8名無し三等兵:2010/12/22(水) 23:31:57 ID:???
前スレ
空自次期主力戦闘機考察スレ594
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1292728028/

本スレを空自次期主力戦闘機考察スレ595として使用するので、
次スレを立てるときは空自次期主力戦闘機考察スレ596で立てて下さい。
9名無し三等兵:2010/12/22(水) 23:32:40 ID:???
          γ⌒)
           |.|"´    4年後F-Xはどれが選ばれたかな?
           |.|  ./⌒ヽ____¶___
           |.| /( 'A`  )   ¶//|  /|
           U_⊆__⊆_ )_   / ̄|///
          /┌────┐|. /'`) //
       /( / ≡≡≡ .//(__///
       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/

http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/m/3/i/m3i/1169039252920.gif

        ( 'A`) まだ選定中だった
     ≡  ( っ∩っ∩
   ≡  (ニ二二二ニ)

テンプレここまで。
10名無し三等兵:2010/12/22(水) 23:38:30 ID:???
11名無し三等兵:2010/12/22(水) 23:42:13 ID:???
>>10
ヒマなのでテンプレだけ貼っといた。

さあ、モスボールクソスレよ、再び眠りにつくがいい。
12名無し三等兵:2010/12/27(月) 10:43:32 ID:???
眠れない
13名無し三等兵:2010/12/27(月) 15:41:53 ID:tduk7S2X
部品鳥は帰郷し親に軟禁中らしいな
14名無し三等兵:2010/12/29(水) 21:52:47 ID:WeZyYYEO
>>13どうも反ス厨も親になんかされてるようだ。
15反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/29(水) 23:12:28 ID:???
何もされてないぞ
16名無し三等兵:2010/12/29(水) 23:12:42 ID:???
モスボールスレ浮上age
17名無し三等兵:2010/12/29(水) 23:15:28 ID:???
前スレ

タイトル:空自次期主力戦闘機考察スレ594
【糞スレランク:S】
犯行予告?:0/1001 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:16/1001 (1.60%)
間接的な誹謗中傷:103/1001 (10.29%)
卑猥な表現:87/1001 (8.69%)
差別的表現:104/1001 (10.39%)
無駄な改行:2/1001 (0.20%)
巨大なAAなど:22/1001 (2.20%)
同一文章の反復:0/1001 (0.00%)
by 糞スレチェッカー Ver1.27 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=127

Sランクキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
18名無し三等兵:2010/12/29(水) 23:16:51 ID:WeZyYYEO
>>15今日はどうもみなコミケに行ってるらしい。ラプターラに至っては入りびたりの状態らしい
19名無し三等兵:2010/12/29(水) 23:18:39 ID:???
反スは明日銀英伝BL本を買いに行くYO
20反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/29(水) 23:20:01 ID:???
受験生なのにようやるわ
21反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/29(水) 23:23:12 ID:???
>>19
グリーンヒル大将とルグランジュ中将とリンチが出てるなら買ってやる
22名無し三等兵:2010/12/29(水) 23:25:59 ID:???
ビュコック×メルカッツ

アッー!
23反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/29(水) 23:27:06 ID:???
ブラウンシュバイクとアンスバッハを忘れてもらっては困る
24名無し三等兵:2010/12/29(水) 23:27:50 ID:???
>>21-23
きんもー☆
25名無し三等兵:2010/12/29(水) 23:31:24 ID:???
>>23
:(;゙゚'ω゚'):そんなBL本持ってるの?

まだマツコデラックスで抜いてる方が人として・・・
26反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/29(水) 23:32:27 ID:???
>>25
持ってるわけないだろ
27名無し三等兵:2010/12/29(水) 23:39:28 ID:???
>>26
もし舞台版銀英伝観にいったら

お前このスレ出入り禁止にするからな

絶対に行くなよ
28反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/29(水) 23:40:03 ID:???
>>27
言われなくてもいかねーよあんなのwwwww
29名無し三等兵:2010/12/29(水) 23:50:04 ID:???
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ  
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l 
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |   来年こそF-Xきまりますように
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./   糞コテたちが悔い改めますように 
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
30ラプターラ ◆b59lI/5hTw :2010/12/30(木) 00:21:39 ID:???
勝手にコミケ行ってることにしてんじゃねえ
31名無し三等兵:2010/12/30(木) 00:36:48 ID:lU1gxTQN
でも行ってたんでしょ?
明日もあさっても行くんでしょ?
32名無し三等兵:2010/12/30(木) 00:37:00 ID:vaYqXxLY
>>29

きまりません
まだオバカ政権が続いているし
きまるのはオバカ政権が終わる2年から3年後。
F−22で決まりです。
33 KLIJIGAKIETANNNDAZO U===tiugykkkおうそうさま:2010/12/30(木) 00:53:36 ID:???
oyagosannmizuherusawagioreheruofurokame
34名無し三等兵:2010/12/30(木) 01:06:58 ID:???
3つの巨大宇宙船が地球に接近中!2012年12月に到着する恐れアリ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293638537/
35名無し三等兵:2010/12/30(木) 02:08:03 ID:???
ぶっちゃけた話、F-Xにもっとも求められる性能ってなんなの?ステルス性?航続距離?既存機との互換性?
36名無し三等兵:2010/12/30(木) 02:10:44 ID:???
37名無し三等兵:2010/12/30(木) 03:32:13 ID:vaYqXxLY
>>35
ぶっちゃけーって
いまさらなに寝言いってんだ非人
糞して寝ろや。
38名無し三等兵:2010/12/30(木) 07:49:16 ID:???
>>35
ぶっちゃけて言うと、性能とか関係なくて、
「F-X選定時、米空軍が装備している機体の中で最新鋭の主力制空戦闘機」という不文律が存在する
故にラ国出来ないから戦闘機生産基盤が死のうが、稼働率落ちようが、国産AAM装備不可だろうが、
高価で数揃られなかろうが、輸出型は大幅に性能落とされたモンキーモデルだろうが、F-22一択だったわけである
39名無し三等兵:2010/12/30(木) 08:05:51 ID:???
外交上のお付き合いの度合いとの兼ね合い
40名無し三等兵:2010/12/30(木) 08:07:59 ID:???
ストラトス4の出番だな
41名無し三等兵:2010/12/30(木) 08:15:44 ID:???
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  >>34話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
42名無し三等兵:2010/12/30(木) 08:31:13 ID:???
日本終了中国低可偵測性戦闘機開発 
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293617981/

http://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
中国初のステルス・ジェット戦闘機「成都J-20」と言われる戦闘機の姿が中国軍ウェブサイト
に登場、ぼやけた写真ながら、航空ファンたちの間では大騒ぎになっている。
この写真は最近行われたタクシーテストの様子を写したもので、初フライトまではもう数週間
を要するだろうと言う。(以下略)

(画像)中国軍ウェブサイトに姿を現した「成都J-20」と思われる戦闘機
http://timeswampland.files.wordpress.com/2010/12/chinajet2.jpg
「成都J-20」想像図
http://defense-update.com/wp/wp-content/uploads/2010/12/j20.jpg
http://defense-update.com/wp/wp-content/uploads/2010/12/j20_ground.jpg
ステルス機の比較(ロシアのT-50、米国のF-22A、中国の成都J-20(想像図))
http://defense-update.com/wp/wp-content/uploads/2010/12/j20-t50-f22.jpg
「成都J-20」解説図
http://newsplus.jp/~mcqueen/uploader/src/up0642.jpg
米「TIME」:
http://swampland.blogs.time.com/2010/12/27/first-chinese-stealth-fighter-ready-for-takeoff/
43名無し三等兵:2010/12/30(木) 08:42:39 ID:lLUAgPLO
子供の将来(日本の存続)のためにも子供手当ては廃止して
防衛力増強しろ。当面はF2を80機増産。F35も予約しとく。

F2で作戦機の機数維持して、FXXステルス戦闘機、STOVL機を
国産開発する。

このくらいしとかんと尖閣、沖縄はおろか日本は共産シナの自治区にされる。
民主党政権は、日本自治区化を誘導する売国、亡国政権。
44名無し三等兵:2010/12/30(木) 09:18:38 ID:???
まずは作戦機の戦闘機定数を増やしたい

現在の戦闘機定数260機、戦闘機総保有数約350機から
戦闘機定数300機、戦闘機総保有数約400機ぐらいまで増やさないと
45名無し三等兵:2010/12/30(木) 09:28:12 ID:TmfIdO77
>>38
非人はやさしーのー
その勢いで祖国に帰ってほしいもんや。
46名無し三等兵:2010/12/30(木) 09:35:01 ID:xJ26HG/C
三菱ビジネスジェット機MU−300の悲劇。
http://wapedia.mobi/ja/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC400_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
http://kikuchi.mook.to/AIRPLANE/t-400/index.htm
http://www.cac-net.ne.jp/~shigeo/hangar/trainer.html
装備品の一部が米軍の要求によって改修されたほか、離陸・着陸を頻繁に行うため主脚を強化、
機内に燃料タンクを増設しているが、外観からは分かりにくい。

ホーカー・ビーチクラフト400Aは、日本の会社と日本人の手で開発(エンジンは外国製)。
米空軍が練習機として大量導入。日本の武器輸出第一号。
練習機ですが、米軍の飛行機は戦闘地域使用可が前提。
ミサイル攻撃から回避、後方の敵機からの離脱の運動性能が求められる。
http://www.youtube.com/watch?v=w7C2cJeD4nw
ホーカー・ビーチクラフト400A(JA78MA・三菱重工)名古屋2010年12月12日

米空軍が導入したので航空自衛隊もホーカー・ビーチクラフト400Aを購入する気になった。
47名無し三等兵:2010/12/30(木) 09:44:20 ID:???
>>45
歌丸はリベチョンが居なくなって寂しそうだねw

もうF-22は諦めろ
48名無し三等兵:2010/12/30(木) 10:26:09 ID:RUiOEmda
>>47
そんなやつが居なくなろうが、しらねーよ
ずーっとこんなつまんねースレにはりついてんか非人。
相変わらず暇なやっちゃな。
49名無し三等兵:2010/12/30(木) 10:31:24 ID:lFAtBRXk
最近はツイッターがメインだな。
50名無し三等兵:2010/12/30(木) 10:32:29 ID:???
歌チョンがいるとスレがつまらなくなる
51名無し三等兵:2010/12/30(木) 10:41:14 ID:RUiOEmda
非人が張り付いているこのスレはもう末期がんやね
52名無し三等兵:2010/12/30(木) 10:57:13 ID:???
>>46
米軍が使用しているという意味ではPSPもPS3も兵器になるのかな
ニコンやキヤノンのカメラも使ってるけど
53名無し三等兵:2010/12/30(木) 11:20:58 ID:lU1gxTQN
歌丸まだ居たのか
54名無し三等兵:2010/12/30(木) 11:22:21 ID:???
>>52
ニコンのライフルスコープですね!
55名無し三等兵:2010/12/30(木) 11:22:26 ID:lU1gxTQN
>>52
PS3はわからんけどPSPは確実に殺戮兵器だよな。

まさか、自分にあんな映画のヒーローのような体験のチャンスが巡ってくるとは、その時は夢にも思わなかった。
夜の繁華街の裏路地で、俺はたまたまその事件現場に遭遇してしまったのだ。
「やめてください、お願いですから・・・」哀願する少女を取り囲むように
「いいじゃねぇかぁ、少しくらいつきあってくれてもよう!」と、3人のチンピラ。

「・・・やめないか、悪党。」思わず、口をついで出てしまった挑発の文句。もう後には引けない。
逆上する3人のチンピラ。ナイフを手にしたやつもいる。
ならば・・・と、俺は左手で、懐からPSPを取り出す。
「PSPキック!」俺はすかさず、正面のナイフを持ったチンピラの鳩尾に蹴りを叩き込む。悶絶し、倒れるチンピラ。
「PSP裏拳!」返す右拳を、唖然とするモヒカン頭の顔面に叩き込む。鼻の骨が砕け、昏倒する。
「PSPエルボー!」もう一人のチンピラの頭蓋骨を砕く。
「PSPチョップ!」残るひとりの頚動脈を断ち切る。
一撃必殺。
一瞬にして、俺を取り囲むように倒れ悶絶する血ダルマが4つできあがった。
「次からは、相手を見て喧嘩を売ることだな・・・。」
返り血で真っ赤に染まったPSPを拭き取りながらそっと、俺に勝利をくれたPSPにつぶやいた。

「持っててよかった、PSP。」
56名無し三等兵:2010/12/30(木) 11:24:35 ID:???
      ∧_∧  トンファーキ〜ック!
     _(  ´Д`)
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(>>55〈__ >  ゛ 、_
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ
57名無し三等兵:2010/12/30(木) 11:25:57 ID:lFAtBRXk
なんのこっちゃw
58名無し三等兵:2010/12/30(木) 12:47:43 ID:???
来年は日本にとって今年よりも酷い年になりそうだな。

考察スレもさらに荒れる予感しかしない。
59名無し三等兵:2010/12/30(木) 13:06:37 ID:???
>>58
考察スレ住民が動揺しそうな出来事を、思いつくだけ挙げてみた。

国外:
・PAK-FAが一般公開
・Su-35Sが配備開始
・J-10Bが配備開始
・J-20?が正式に発表
・中華空母が正式に発表
・韓国がF-15SEを採用

国内:
・F-Xがさらに延期
・財政難でF-4の飛行隊が純減

上記の合わせ技で、F-Xが決まったと同時に、
中華ステルス公開で住民がきれるとかもありそうw
スパホ採用決定→J-20公開で、「いきなり時代遅れかよw」とか。
60名無し三等兵:2010/12/30(木) 13:13:55 ID:???
ここってコテハン雑談スレじゃなかったんだ。
61名無し三等兵:2010/12/30(木) 14:00:20 ID:lU1gxTQN
ほとんどの名無しが元コテハンだからあながち違うとも言い切れないなー
62名無し三等兵:2010/12/30(木) 14:12:59 ID:???
コテハン→嵐や意見の異なる者にに叩かれ名無しに
63名無し三等兵:2010/12/30(木) 14:34:04 ID:???
>>61
お前といっしょにするなw
たしかに他板ではコテ付けてるが
軍板ではずっと名無しだぞオレは
64名無し三等兵:2010/12/30(木) 14:44:10 ID:lU1gxTQN
なにおう?俺が元コテだった証拠でもあるのかよ。
証拠もないのに勝手にカンで決め付けるなよ。

まあ、元コテだったけど。
65名無し三等兵:2010/12/30(木) 15:16:43 ID:???
>>64

ホロン部アルバイト ◆T/A50WFGM.
<*`∀´>洗濯機 ◆lsfLBKeGQY
トルコ人 ◆KyeTRTorLo
準にゃんはおいらの嫁 ◆HF1O5KpIMI
ヨンナナヨン ◆1XQOeq0s16
ミンスムリオタ@FreeTibet⇔ChinaFree ◆S8GEyHDFII
たいちょー翼が取れました! ◆colbOqlL7
超貴族BRITAIN TECHNOLOGY ◆uA7mmAky8s


のどれかだろうな
66名無し三等兵:2010/12/30(木) 15:21:31 ID:lU1gxTQN
>>65
まあ、そう。大佐藤も入れてあげてください。
洗濯機まじでどこ行っちゃったんだ。
67名無し三等兵:2010/12/30(木) 15:27:07 ID:???
失礼
大佐藤 ◆.TdLGP6..k追加

洗濯機
去年とかはたまに書き込んでたけど
今年は殆ど見なかったなあ
68名無し三等兵:2010/12/30(木) 15:28:12 ID:???
携帯だったんだろう
69名無し三等兵:2010/12/30(木) 15:37:04 ID:???
ネトウヨ敗北!ウヨ脳は生まれながらの障害だったことが研究によって証明された!!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293689085/
70名無し三等兵:2010/12/30(木) 15:38:19 ID:???
完全に糞コテのオナニ場、隔離病棟として焦土と化してしまったな
新鮮な中華ステルスとかネタは来てもさばける人はいない

4〜5年前は良かった
71名無し三等兵:2010/12/30(木) 15:42:11 ID:???
>>70
4〜5年前からいたのなら知識は充分だろ

お前がさばいて中華ステルスを裸にしろ
72名無し三等兵:2010/12/30(木) 15:47:49 ID:???
空自の機体のうち、戦闘機の購入費だけでも数兆

それをまるまる海外から買うとか、なんて逆公共投資?
兵器自体には生産性が無いから公共投資の対象としては良質ではないが、何と言っても額が大きい
それを海外に流出させるとか、不景気を加速させるだけじゃん

というか事業仕分けで議員側から「国産化できないんですか?」とすら言われるてるのに
やりますと言えないのは何でだ
またボーイングとかから賄賂でももらってるんじゃないの
73名無し三等兵:2010/12/30(木) 16:37:51 ID:8Mn9iXJ+
中華ステルスのエンジンを見る限り偏向ノズルではないな。ステルス性はどうなんだかはしらんが
T50と変わらん形だからF22よりは劣るんだろう。T50と同じでF22に比べステルス性を
犠牲にして武装と対地攻撃力を重視したものなんだろう
74名無し三等兵:2010/12/30(木) 16:51:46 ID:lU1gxTQN
一日で1スレ消費とかやってた頃か。
75名無し三等兵:2010/12/30(木) 17:02:45 ID:qenVWK3S
ウェポンベイはT−50のようなヤツかい?
76名無し三等兵:2010/12/30(木) 17:04:14 ID:???
  . |┃≡      
  .  |┃≡/⌒ヽ、
ガラッ..|┃ く_.|23 |._ゝ 
..____|┃ ...│、,│     
  .  .|┃ \| ゚の゚| ノ < ブラックウィドウ グレイゴースト
____..|┃  .スルメイカヽ 
77名無し三等兵:2010/12/30(木) 17:05:23 ID:???
    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃∧∧    
.______|┃・∀・)  F-2に搭載するステルスミサイルの導入数を考えようぜ
    | と   l,   
______.|┃ノーJ_
78名無し三等兵:2010/12/30(木) 17:11:30 ID:Ay5k7T0l
いちどでいいからみてみたい 俺俺おれだよ俺なんだ
歌マルです
79名無し三等兵:2010/12/30(木) 17:12:17 ID:???
    |┃≡
    |┃≡/⌒ヽ、
 ガラッ.|┃く_.|23 |._ゝ    
.______|┃...│、,│
    |┃\| ゚の゚| ノ < ブラックウィドウ グレイゴースト   
______.|┃.スルメイカヽ
80名無し三等兵:2010/12/30(木) 17:18:46 ID:8Mn9iXJ+
>>75上から見た図は出てるけど下からのはないからわからんね。ウエポンベイなんか結構軍事機密性が高いからしばらくは
わからないと思うよ。しかしドラケンを参考にしたようなデザインだな。
81名無し三等兵:2010/12/30(木) 17:25:39 ID:???
中華ステルスのはそのまんま戦闘妖精雪風のシルフィードだろ
82名無し三等兵:2010/12/30(木) 17:29:38 ID:???
ドイツってたしかF−4があってF−35の参加国でないよね
どうすんのって相談してみ
83名無し三等兵:2010/12/30(木) 17:51:23 ID:???
で中共のステルスはリボン?メビウス?なんて呼ぶんだ
84名無し三等兵:2010/12/30(木) 18:14:03 ID:???
>>73
Радар-блокер для т-50
http://www.youtube.com/watch?v=SvarEU9oEIY
85名無し三等兵:2010/12/30(木) 18:20:55 ID:lU1gxTQN
>>83
北から来るからラーズグリーズにしよう
86名無し三等兵:2010/12/30(木) 19:13:52 ID:???
エスコンか?
87名無し三等兵:2010/12/30(木) 19:20:52 ID:???
あった中共のミリオタは「?帯(リボン)」と云っている
88名無し三等兵:2010/12/30(木) 19:22:28 ID:???
?は糸偏二つの下に一という漢字
89名無し三等兵:2010/12/30(木) 19:23:00 ID:???
>>73
最初見た時三次元ノズルか迷ったけど
たぶん推力偏向ノズルは付いてないな

試作機だからか?
90名無し三等兵:2010/12/30(木) 19:29:41 ID:???
>>82
ドイツ「F-4をタイフーンで更新してるところですが何か?」
91名無し三等兵:2010/12/30(木) 19:30:22 ID:8Mn9iXJ+
>>89制御する技術がないんだと思う。あと現代戦でもろ重要なアビオもマトモな物が出来るかいささか
疑問でもある。
92名無し三等兵:2010/12/30(木) 19:45:03 ID:???
>>91
アビオに関しては中華がロシアの後塵を拝しているのは間違いない
当然アメリカには及ぶべくも無い

今年のスパコンランキングで中国製が世界一になったそうだが
アビオとは全く関係ないからなw
93名無し三等兵:2010/12/30(木) 20:11:00 ID:???
糞コテどもめ!コミケにかまけて年末のご挨拶に来ないとは言語道断。
94反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/30(木) 20:15:52 ID:???
こっちはモンハンで忙しいんだよ
95名無し三等兵:2010/12/30(木) 20:17:12 ID:???
>>94
ゲームやらないからノモンハンしか知らないと言っただろうが!
96名無し三等兵:2010/12/30(木) 20:32:44 ID:???
エーコンでもやってろ
97反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/30(木) 20:49:00 ID:???
ノモンハンとかどっちの軍にいても生きる希望がもてんわ
98名無し三等兵:2010/12/30(木) 20:49:45 ID:???
Rot 1「ロト1より各機 野犬狩りだ 全機落すぞ」
Rot Team「了解」
AWACS「ガルム隊へ 撤退は許可できない 迎撃せよ」
Pixy「だろうな 報酬上乗せだ」
Rot 1「金にたかる犬どもが」
Pixy「 ここは 『円卓』 死人に口なし 奴らタイフーン乗りか あいつの機動を甘く見るなよ」
Pixy「サイファー 奴ら遠距離から狙ってくる 気を付けろよ」
99名無し三等兵:2010/12/30(木) 20:50:36 ID:lU1gxTQN
エーコンってなんじゃい!
100名無し三等兵:2010/12/30(木) 20:51:55 ID:???
>>99
おそらく空の方のACことエースコンバットシリーズかと
101名無し三等兵:2010/12/30(木) 20:52:22 ID:???
関東人「エスコン」
関西人「エーコン」

102名無し三等兵:2010/12/30(木) 20:55:41 ID:???
レナはいいよなーフランカーに乗れて
103名無し三等兵:2010/12/30(木) 20:57:42 ID:lU1gxTQN
>>100
>>101レスd。 関西の方だったか。

明日は早いからもう寝ようかな。
カメラの充電器が見つからない。百里の時は確実に使ってるのに。
見つからない。もう泣きそう。
104反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/30(木) 20:59:16 ID:???
>>98
ミッション10のズィルバーかシュネー隊がいい
105名無し三等兵:2010/12/30(木) 21:03:46 ID:???
F15にカナードって意味あるのか?
106名無し三等兵:2010/12/30(木) 21:05:20 ID:lU1gxTQN
超短距離離着陸の為の実験でしかなかったらしい。
高機動とかの為ではなく
107名無し三等兵:2010/12/30(木) 21:47:30 ID:???
敵空襲下での出撃ミッションとかで再現されないかなー
ミサイル撃ってくる敵から逃げながら離陸→戦闘とか

実際の戦闘離陸(高度をいきなり上げずに地面に沿って加速→高度取る)
みたいなのやってみたいんだけど
108名無し三等兵:2010/12/30(木) 22:00:55 ID:???
>>105
カナード どーかなー
109名無し三等兵:2010/12/30(木) 22:03:07 ID:???
>>104

Schwarze Leader「シュヴァルツェ・リーダーより各機へ 逃走を図った機体が ここへ逃げ込んだ」
Schwarze Leader「相手はあの『フッケバイン』だ 油断するな」
PJ「また別のが来た!」
Pixy「あの機体 ありゃ『ハゲ鷹』か!?」
Schwarze Leader「くそ 厄介な奴らが敵にいる 作戦変更だ  逃走機は後にする」
Pixy「今日も下品に死体あさりか」
Schwarze Leader「出たな 化け物傭兵コンビ」
Schwarze Team「追い込み いくぞ」
Belkan Squadron「最悪の援軍が来たぞ」
Schwarze Leader「怖いか? 恐ろしいか? それが『死』というヤツのことだ」
Schwarze Leader「金の匂いと死の匂い 群がるキサマも同じ空のハゲ鷹だ」
110名無し三等兵:2010/12/30(木) 22:27:48 ID:???
>>106
ほぇー
でもまあステルス度外視だったら一定の効果はあるだろうな
111ゆとり ◆c8r9ZTojt2 :2010/12/30(木) 22:47:59 ID:???
実戦配備されてる戦闘機でフランカー以外は全部デルタの連中なのを考えると、
デルタ翼でもないとそんなに効果がないんじゃないかと邪推してみたり。
112名無し三等兵:2010/12/30(木) 22:53:15 ID:???
有尾翼の機体にわざわざかなーど付ける必要ないだけだろw
カナードが流行ったのは、デルタ翼の利点を確保しつつ、単純デルタの欠点を回避できることが分かったから。

通常形態ではカナード付けるメリットがほぼない。
フランカーが付けた理由も、レーダーの大型化などで機首が重くなって、引き起こしの力が足りないと判断されたため。
結局、フライバイワイヤー制御の改良で不要と判断されて最新機種ではなくなったでしょ?
113名無し三等兵:2010/12/30(木) 23:03:38 ID:???
はっきりしているのは、エンジンノズルの間に尾っぽが生えていないこと
114名無し三等兵:2010/12/30(木) 23:07:23 ID:???
>>93
糞コテに何をexpect? と部品鳥は笑った
115名無し三等兵:2010/12/30(木) 23:13:33 ID:???
F-15ACTIVEに付いてるカナードはSTOL実験の為の揚力カナードじゃないの?
116デスチャ姉 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/30(木) 23:16:50 ID:???
>>112
♪♪、ピッチ、ピッチ、ジャブジャブ、ランランラ〜 ♪♪♪

ピッチコントロールだと思うわ。

ちまにに、お姉さんは2日目に確保した“BL本”で、ピッチ、ピッチ、ジャブジャブ、ランランラ〜♪♪だわ。
我ながら、最低の書き込みだわ!!いや〜ね。
117名無し三等兵:2010/12/30(木) 23:21:31 ID:???
>>116
コミケいってゴキゲンの上に五合酒か
酔っ払いめw
118名無し三等兵:2010/12/30(木) 23:24:02 ID:???
【国際】中国軍、他国が実効支配する離島に上陸し、奪取する作戦計画…尖閣問題で強硬姿勢につながる可能性も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293700207/

 【北京=峯村健司】中国軍が、東南アジア諸国連合(ASEAN)の国々と領有権をめぐって
対立する南シナ海で、他国が実効支配する離島に上陸し、奪取する作戦計画を内部で立て
ていることがわかった。管轄する広州軍区関係者が明らかにした。現時点で実行に移す
可能性は低いが、策定には、圧倒的な軍事力を誇示することで外交交渉を優位に運ぶ狙い
があるとみられる。

 作戦計画は空爆による防衛力の排除と最新鋭の大型揚陸艦を使った上陸が柱で、すでに
これに沿った大規模軍事演習を始めている。中国は南シナ海を「核心的利益」と位置づけて
権益確保の動きを活発化しており、ASEAN諸国や米国が懸念を深めるのは必至だ。中国は
沖縄県の尖閣諸島をめぐっても領有権を主張しており、尖閣問題での強硬姿勢につながる
可能性もある。

 広州軍区関係者によると、この計画は昨年初めに策定された。それによると、空軍と海軍
航空部隊が合同で相手国本国の軍港を奇襲し、港湾施設と艦隊を爆撃する。1時間以内に
戦闘能力を奪い、中国海軍最大の水上艦艇でヘリコプターを最大4機搭載できる揚陸艦
「崑崙山」(満載排水量1万8千トン)などを使って島への上陸を開始。同時に北海、東海
両艦隊の主力部隊が米軍の空母艦隊が進入するのを阻止するという。

 中国軍は計画の策定後、南シナ海で大規模な演習を始めた。昨年5月、空軍と海軍
航空部隊による爆撃訓練を実施。今年7月には、南海、東海、北海の3艦隊が合同演習を
した。主力艦隊の半分が参加する過去最大規模で、最新の爆撃機や対艦ミサイルも参加。
演習に参加した広州軍区関係者は「米軍の空母艦隊を撃破する能力があることを知ら
しめた」と話す。

続く
119名無し三等兵:2010/12/30(木) 23:24:43 ID:???
>>118続き

 さらに11月上旬には、中国大陸の南端の広東省湛江沖から海南島にかけて、約1800人
の中国海軍陸戦部隊による実弾演習を実施した。他国が実効支配している南シナ海の島に
上陸する、というシナリオを想定。「敵」が発する妨害電磁波やミサイルをかいくぐりながら、
揚陸艦と最新鋭の水陸両用戦車を使った奇襲訓練をした。秘密主義の中国軍では異例にも、
75カ国273人の駐在武官らに公開した。

 中国政府関係者によると、領有権を争う南シナ海のスプラトリー(南沙)とパラセル(西沙)
両諸島のうち、中国が実効支配しているのは8島。ベトナムが28島、フィリピンが7島を支配
するなど、中国が優勢とは言えない状況だ。この関係者は「いつでも島を奪還できる能力が
あることを各国に見せつけることで圧力をかけ、領有権交渉を有利に進める狙いがある」
としている。

http://www.asahi.com/international/update/1229/TKY201012290368.html
http://www.asahi.com/international/update/1229/TKY201012290368_01.html

http://www.asahicom.jp/international/update/1230/images/TKY201012290427.jpg
120デスチャ姉 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/30(木) 23:29:30 ID:???
>>115
あと、推力偏向ノズルも

>>117
まあ、ぶわ〜〜と戦闘機の話をしたくなることは有るわ!!
121反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/30(木) 23:30:34 ID:???
等身大カピさん買ってきたぞ
122名無し三等兵:2010/12/30(木) 23:34:41 ID:???
>>112
F-22が出るまでは、デルタ翼+カナードが最新の流行で
どこの国の新型のデザインも似たり寄ったりだったよなぁ。
(F-2のデザインも最初はそんなんだったし)
今は皆F-22の模倣だけど。
123デスチャ姉 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/30(木) 23:37:09 ID:???
マルチポストはスル―がお約束だからアンカーは打たないけど…

北方領土も竹島も日本の軍事力が無い空白地帯だから占領されたと思うの。
尖閣に同じ状況を造らない事が“缶用”だと思うわ。缶総理。
124名無し三等兵:2010/12/30(木) 23:37:36 ID:???
2010年代のトレンドはダブルデルタだな

間違いないよ
125デスチャ姉 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/30(木) 23:43:39 ID:???
>>121
まじ?
企業ブース?
126反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/30(木) 23:44:53 ID:???
>>125
いやドンキにあった
通販じゃ売り切れだったが、クリスマス商戦を生き残ったようだ
127名無し三等兵:2010/12/30(木) 23:48:19 ID:???
地丹&ハンス

腐女子説急浮上
128デスチャ姉 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/30(木) 23:49:08 ID:???
>>122
そのスタイルが主流で有る事はまいがいないです。
ユーロファイター、グリペン、ラファール、殲撃10、計画のFSX、

F-22が時代を先取りした少数派と考えるべきかと…
129名無し三等兵:2010/12/30(木) 23:52:04 ID:???
ドンキか
俺は1個だけ残っていたサードを保護してきた
130反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/30(木) 23:54:55 ID:???
>>127
無理設定すぎる

>>128
なにそれ
131デスチャ姉 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/30(木) 23:57:53 ID:???
>>127
いや〜〜ね、これじゃアタシが受け決定みたいじゃない!!
腐女子は内心では攻めたいのよ!!
だから、攻め系の美少年に自分を投影して…

オイラ今、凄くキモイ事を書いているかも… 泥酔、地丹、
132デスチャ姉 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/31(金) 00:04:01 ID:???
>>130
F-22と同じころに計画された戦闘機は、アメリカを除くとみんな“烏賊”フォルムだったりします。

アメリカは50年代後半にF-102デルタダガ―で有る程度のデルタ翼の限界を理解したみたいです。
133名無し三等兵:2010/12/31(金) 00:10:07 ID:???
でもヒョコヒョコ動くカナードは好きよ
Δはそれほど好きじゃないけど
134反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/31(金) 00:16:24 ID:???
まあ敵をアウトレンジすることを主眼に置いてたら安定しててスピードも出てペイロードも豊富な
デルタ翼機に傾倒するわな
135デスチャ姉 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/31(金) 00:18:53 ID:???
>>133
ロシア機では、垂直安定板がカナード翼や全動水平尾翼と同じように全動になり、ラ―ダ―が不要
になるそうです。
136デスチャ姉 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/31(金) 00:27:50 ID:???
ラ―ダ―じゃなくてラダ―です。失礼。

今、スーパートムキャットを考えました。機体に表面にセンサーを付けて、可変翼(バリアブル。ジオメトリック.スイングウイング)
をコントロールすると言う…
137名無し三等兵:2010/12/31(金) 00:30:18 ID:???
これからはマンタみたいなのが流行
138デスチャ姉 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/31(金) 00:34:15 ID:???
>>137
防衛省が開発した空飛ぶ円盤ならぬ、ファン、はどうなったのかしら?

笑うわよ! 本当にファンだけが空を飛んでいるのよ!!W
陸自の偵察用ロボットらしいけど。
139名無し三等兵:2010/12/31(金) 00:38:24 ID:???
>>134
というか、通常形式の超音速機の開発経験のある国って凄く少ない。
デルタ翼は超音速機を作る上でかなり楽できる所があって(エンジンとか翼強度とか)、MirageIIIの時代から欧州はデルタ翼で超音速機を作ってきた。
だからデルタ翼の利点が必要だったから、というよりも、デルタ翼の経験の豊富さの方が重要だったと考えるべきかと。
アメさんはエンジンに制約がないし、超音速機開発において莫大な研究ができたからそこらへんの隔絶っプリは半端ない。
140反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/31(金) 00:39:11 ID:???
>>138
そういうのって絶対に発見されて落とされそうなんだけど、見つからないのかな?
141名無し三等兵:2010/12/31(金) 00:43:11 ID:???
142反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/31(金) 00:47:50 ID:???
カピさんまじあったけーな
143デスチャ姉 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/31(金) 00:48:43 ID:???
>>140
武装をしていないみたいだから、500メートル以上の高度で偵察するのかもしれないです。

個人的には、ロボットの円盤兵器が敵の歩兵を皆殺しにして欲しいです。
144反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/31(金) 00:49:55 ID:???
>>143
昔の子供用の雑誌で未来の兵器とかいってコマ型の要塞が砂漠を闊歩する絵があったな
145デスチャ姉 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/31(金) 00:50:23 ID:???
>>142
抱き枕ですか
146反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/31(金) 00:51:28 ID:???
>>145
異物があると寝られないから添い寝はしないぞ
147デスチャ姉 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/31(金) 00:59:19 ID:???
>>144
多分、1985年まで少年漫画誌とかでわりと許されていたと思居ます。

@ 実用化された、有人操縦の“パンジャン.ドラム”
A GEがヴェトナム戦争用に開発した、4足歩行ロボット
B 我が愛しい、“チハタン”説明不要

巻頭カラー、特集
148反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/31(金) 01:01:04 ID:???
>>147
友人操縦のパンジャンドラムとか本当に危険極まりないな
ゲリラやテロリストが採用したらどんなことになってたか
149デスチャ姉 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/31(金) 01:08:49 ID:???
>>148
あれって、“スターウォーズのタイファイター”に似てません?

二つの車輪の間の操縦ポッドの上面に“75ミリ速射砲”を搭載するとか…
150反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/31(金) 01:11:58 ID:???
>>149
分かる
イギリスが作ったら操縦ポッドも車輪と一緒に回転する仕様になりそう
151名無し三等兵:2010/12/31(金) 01:12:26 ID:QT2aStV/
>>97
「糸帯」は「4代」(第4世代)と発音が同じなだけで別に意味はないよ?
152デスチャ姉 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/31(金) 01:17:03 ID:???
>>150
主砲を撃つごとに、その反動で後退する。
一歩進んで2歩下がるを地で行く兵器です。これではノルマンジー上陸は無理ですな。
153反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/31(金) 01:19:47 ID:???
>>152
その前にMG42で掃射されてお終いだろ
車輪とか木製だったし
154名無し三等兵:2010/12/31(金) 01:20:15 ID:OJGyCHJB
ここに来ないコテはリアルでコミケ行ってるだろ?
155デスチャ姉 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/31(金) 01:43:11 ID:???
>>154
ここのコテとは関係ないですが、JSF氏を崇拝するオブイエクトスレの常連は、
“隅田川金属氏”のサークルに殴りこみをして、2ちゃんに書き込める状況ではない可能性は有りますね。W

分かる人だけがウケてくれればいいです。W (アタシが危ない事を書くと、すぐにフォローしてくれる人がいる、温かいスレ)
156名無し三等兵:2010/12/31(金) 06:22:28 ID:???
>>155
べ、別に毎回コミケでチェックしてるわけじゃないんだからね!変な勘違いしないでよね!


隅田金属ぼるじひ社(コミケ:情報評論系/ミリタリ関係)
http://schmidametallborsig.blog130.fc2.com/blog-entry-68.html
新刊できました!
http://blog-imgs-43.fc2.com/s/c/h/schmidametallborsig/201012291305330a1.jpg
157名無し三等兵:2010/12/31(金) 07:15:03 ID:???
弾道ミサイル防衛の日米共同開発頓挫 輸出の見解に相違
http://www.asahi.com/national/update/1231/TKY201012300270.html

     /: : : : : : : : : : : : ://: : : : : : : : : : : :ヘ
    /: : : : : : : : : :}´`゙´ 彡=‐''^、: : : : : : : |
    f: : : : : :/ノ!!´         ゙、 : : : : : |
    {: : : : : :/             ゞ: : : : : :》
    .|: : : : / /==ヽノ  、ィ===ヘ \: : : : }
    i : : : /     ,,,     ,,,      |: : : ノ
    |: : : |  -‐━━'゙    ゙''━━-   l: : ノ
    《: : :l    ─''´     `''─    |: :|l
    〈〈《《      r'´   ヽ       |ヘ弋
    ヽゝト  ::.   丶^ー^ー'   .::   |r^ソ`
      〉o   ::    _ _ _   ::    lo〈
      `ー、    <-‐<>‐->    l`ー'    勝った・・・・・・(笑)
        《、 .   `''ー─''´    /ヘヽ
         ゞ|、     ̄ ̄     イ》ハ
        /| 丶、,,     ,,  '´| \
     r─'´  |     ̄ ̄ ̄     |  `''─-、
158名無し三等兵:2010/12/31(金) 07:58:30 ID:???
>>157
・・・今年のうちに影響が表れるとは思わなかったわ
159インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/31(金) 09:45:47 ID:???
>>156
大晦日らしく今年を振り返ると、有名軍事ブロガ―同士の論戦は歴史に残る名勝負でした。(迷勝負?)

>>157
こうなる事を一番心配していました… 弾道ミサイルから国民を守る気があるのか? ミンス党…

まだ、酒が残っている… ふらふら〜〜
160インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/31(金) 10:07:26 ID:???
中国原潜第一列島線を突破!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101231-00000510-san-pol

予算削減でP−3Cが飛ばせないって、何? 
161名無し三等兵:2010/12/31(金) 12:34:17 ID:???
      /     _ ,. - ─ - .,\
    //   , . : ´: : : : : : : : : : : : `ヽ、  o
 / /  /: : : : :∧: : : : : : : : : : : : : \  *
   i  /: : : : :l_./‐-ヽ: : : : : _∧ : : : : : ヽ
   | / : : : : ィ|:/ __  \:_:,ィ' `下、!: : : : : ゚
   |/: : : : : : :,X"⌒ミ、   ,x:≠、V: : : : : : !
  `Y.: : : : : : :〃 んハ    んハ Yi: : : : ,ヘ' *
   {| : : : : : メ从弋:り    弋:り 从 :_/
 。 |: : ハV: ヘ、、、      、  、、、i: |  ゜,'⌒⌒ヽ
    |: 从_ |: : : |     ,. -、     }: !  (      )
   /: : : __〕: : :.|    {  !  ,,r-v'、:| (     ノ    今年も考察スレにはお世話になったでゲソ
  /: : : :,ノ.:.|: : : :ト,.、 _ `_ _,,r' / , `ヽ、ヽ _ ノ
  : : r'´.:.::/: : : /.:.:´.:.:.:.:.:.:.:.,/ ,  / ,' } ゙, , -、 *      来年も宜しくお願いいたしますでゲソ
  : :{.:._:_:/: : : /:.:.:.ヾ;;,;,;:.:.i'´,   '  ' / 〈 (   )
  :/三ニ.l: : : :|-、:.:.:.:.:.:.:.:.:| ,         ト- ,〉 レ '´
 /=三三|: : : :i三三ニ=、:{          }  ,
 三三三|: : : :|三三三三ヽ      / /
162名無し三等兵:2010/12/31(金) 12:43:20 ID:Ut4+0K+2
>>156
今年もコミケでお台場あたりはデブヲタニートとネトウヨデブヲタの体臭と
腋臭で辺り一帯は悪臭が漂っているんだろうな

くっさー
163名無し三等兵:2010/12/31(金) 12:43:32 ID:???
       /.⌒ヽ
      /    .\
    ../ イカ蔵 ヽ. \
    (./       ヽ. )
    /  ̄  ̄   l"
   .ノ.(●) (●)   l   呼んだ?
   l  (__人__)   ..|
   l  .` ⌒´      |
   ヽ.._____       _,ノ
.   丿ノ ノ 丁丁 ̄l\
  . く_(__(_(_._」____)
164名無し三等兵:2010/12/31(金) 12:43:37 ID:???
ガソリン一滴血の一滴
ほしがりません勝つまでは
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
165名無し三等兵:2010/12/31(金) 12:50:16 ID:???
空自次期主力戦闘機考察スレ
2010年最優良スレはスレ番567に決定しました。

899:名無し三等兵?2010/05/27(木) 21:25:51 ID:????
こないだ達成した新記録S4を早くも更新してしまったぞ
お前ら少し自重しろwwていうか糞量産型のせいだマジ死ね

タイトル:空自次期主力戦闘機考察スレ 567
【糞スレランク:S5】
犯行予告?:0/898 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:77/898 (8.57%)
間接的な誹謗中傷:351/898 (39.09%)
卑猥な表現:222/898 (24.72%)
差別的表現:234/898 (26.06%)
無駄な改行:0/898 (0.00%)
巨大なAAなど:116/898 (12.92%)
同一文章の反復:4/898 (0.45%)
by 糞スレチェッカー Ver1.27 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=127

ランキング上位キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
166名無し三等兵:2010/12/31(金) 12:51:43 ID:Ut4+0K+2
ネトウヨチョンコは国に帰れよ
167名無し三等兵:2010/12/31(金) 12:52:32 ID:???
リベチョンか?
168名無し三等兵:2010/12/31(金) 13:03:42 ID:Ut4+0K+2
リベラル的発言や真の愛国者の発言をする奴はみんな在日認定する
ネトウヨチョンコ。自分がキムチなくせにきんもー

どうせウヨ丸=ウンコ一代の自作自演だろ
169名無し三等兵:2010/12/31(金) 13:06:40 ID:???
>>168
>ネトウヨチョンコ。自分がキムチなくせにきんもー

お前も在日認定してるだろ
このレイシストめ!
170名無し三等兵:2010/12/31(金) 13:08:27 ID:???
リベチョン兄貴はツイッターでつぶやいてりゃあいいんだよ
171名無し三等兵:2010/12/31(金) 13:17:28 ID:Ut4+0K+2
>>169
ネトウヨ統一教会のチョンコは国に帰れよ
172名無し三等兵:2010/12/31(金) 13:25:01 ID:???
【審議中】    
    ∧,,∧  ∧,,∧マイッタモンダナァ
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )ドウスル?
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u' とりあえずハラヘッタ


これは罠だ
    ∧,,∧ ? ∧,,∧   [スルー]
 ∧ (´・ω・) ( ・ω・) ∧∧‖ノノパッ
( ´・ω) U) ( つと ノ(・ω・∩
| U (  ´・) (・`  )   ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
173名無し三等兵:2010/12/31(金) 13:48:16 ID:t8s4S0EP
F-2のパテント料数十億円が痛い
174名無し三等兵:2010/12/31(金) 13:58:39 ID:???
EUの対中武器禁輸解除でFX=ユーロファイター無くなった。
中国もユーロファイター持ったらわけ分からんし、
ユーロファイターの性能情報とかだだ漏れだし。
175名無し三等兵:2010/12/31(金) 14:32:22 ID:???
初詣は靖国で会おう
176名無し三等兵:2010/12/31(金) 14:38:52 ID:???
>>157
嬉しそうに記事にしやがって!!
とっとと潰れろ!! クソ新聞w
177インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/31(金) 14:39:58 ID:???
>>163
健康のため、灰皿でテキ―ラを飲むのは止めた方がいいっス
178名無し三等兵:2010/12/31(金) 14:44:57 ID:???
地丹が健康を語るとは・・・・今夜は雪か?
179インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/31(金) 14:52:10 ID:???
>>178
今夜は冷えるそうです。日本海側は大雪で鹿児島も雪が降るようです。
180インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/31(金) 15:15:06 ID:???
【自民、日米安保改定を検討、太平洋で共同防衛】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101231-00000060-san-pol

自民党は、相互防衛義務を負わない代償に基地の提供義務を負う現行の日米安保条約の片務性
を解消するため、政権復帰後に安保条約改定を米国に提起する方針を固めた。複数の党関係者が
30日までに明らかにした。双務的な日米同盟を目指し、集団的自衛権の行使を前提に日米双方が
太平洋地域で共同防衛義務を負う一方、在日米軍基地の提供義務を条約から削除する方針で
検討する。

しかし、衆議院選挙のマニフェストには載せない方針だ。載せろよ!!マニフェストに!!
181名無し三等兵:2010/12/31(金) 15:27:25 ID:???
>在日米軍基地の提供義務を条約から削除する方針で検討する。

条約から削除しても結局基地提供はせざるを得ないだろうな
182名無し三等兵:2010/12/31(金) 15:38:34 ID:???
アメリカもへそを曲げる。
もう自主開発しか無いだろう。
183名無し三等兵:2010/12/31(金) 16:35:38 ID:OJGyCHJB
へそ曲げてもいいんじゃね?正直F2の時の対応とかへそ曲げたと同じ行為してるんだし。
人が自主開発しようとしてるのに自国の飛行機押し付けておいてあんなパテント料とって
るんだぜ。すでに航空機は敵に劣るものを配備する羽目になってもアメリカに頼らん方向
で行ったほうがいい。あてにならないものは最初から無いものとして対応したほうがいい
184名無し三等兵:2010/12/31(金) 16:42:49 ID:???
ラファールでいいだろ
185名無し三等兵:2010/12/31(金) 17:00:52 ID:???
部品鳥生きてるか?
生きてたら応答セヨ
186名無し三等兵:2010/12/31(金) 17:14:45 ID:Ut4+0K+2
>>180
ユダ鮮の自滅党が必死になっちゃってー

きんもー
187名無し三等兵:2010/12/31(金) 17:16:21 ID:???
さて、アンジェリーナとディナーだ
188名無し三等兵:2010/12/31(金) 17:18:09 ID:Ut4+0K+2
土人は国に帰れよ
189名無し三等兵:2010/12/31(金) 17:20:17 ID:???
リベラル・リターンズ
190名無し三等兵:2010/12/31(金) 17:22:39 ID:???
リベチョンきんもー☆
191名無し三等兵:2010/12/31(金) 17:23:04 ID:Ut4+0K+2
>>185
層化鳥なら今頃層化大学に編入しているだろう
まぁ実は層化大学生だったんだろうが
192名無し三等兵:2010/12/31(金) 17:25:37 ID:???
47 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/12/30(木) 09:44:20 ID:???
>>45
歌丸はリベチョンが居なくなって寂しそうだねw

もうF-22は諦めろ

48 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2010/12/30(木) 10:26:09 ID:RUiOEmda
>>47
そんなやつが居なくなろうが、しらねーよ
ずーっとこんなつまんねースレにはりついてんか非人。
相変わらず暇なやっちゃな。
193名無し三等兵:2010/12/31(金) 17:31:39 ID:Ut4+0K+2
ウヨ丸まだいたんか
194名無し三等兵:2010/12/31(金) 17:31:51 ID:???
195名無し三等兵:2010/12/31(金) 17:58:12 ID:???
何でこんなにダサいの?
196名無し三等兵:2010/12/31(金) 17:58:32 ID:???
>>156
コミケでこんなの出しても売れずにゴミになるだけだろw
197名無し三等兵:2010/12/31(金) 18:39:42 ID:psSVuv6/
それにしても、今年一年、民主党のおかげでくるしかったね。
お花畑の鳩山じゃどうしようもないし、市長レベルの管も同じ。確信犯のような仙石の
爺さんの独壇場。中国の原潜にラインを突破されて、いろんなところに支障がでているのがわかる。
北の崩壊が現実味をおびてきているのに、大丈夫か。
198名無し三等兵:2010/12/31(金) 19:21:13 ID:???
創価リベチョン死ね
199名無し三等兵:2010/12/31(金) 19:38:36 ID:???
弾道ミサイル防衛の日米共同開発頓挫 輸出の見解に相違
ttp://www.asahi.com/national/update/1231/TKY201012300270.html
200名無し三等兵:2010/12/31(金) 19:41:11 ID:???
中国ステルス機、既に製造か=米F22に似た「殲20」
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date2&k=2010123000330
201名無し三等兵:2010/12/31(金) 19:52:32 ID:Ut4+0K+2
>>198
層化はてめーだろ
202名無し三等兵:2010/12/31(金) 20:09:59 ID:???
>>201
創価が火病った
203名無し三等兵:2010/12/31(金) 20:11:20 ID:cHwjSUyy
転職したいのでリベチョンの会社で働かせてください。
204名無し三等兵:2010/12/31(金) 21:01:10 ID:zfob4yg+
F2再生産しないの?
205名無し三等兵:2010/12/31(金) 21:06:16 ID:cHwjSUyy
その案件は予算計上が見送られました。
206名無し三等兵:2010/12/31(金) 21:12:36 ID:OJGyCHJB
どうもネラーで一億当てたやつが出たみたいよ。当たり券をUPして祭りになってる
207名無し三等兵:2010/12/31(金) 21:16:08 ID:Ut4+0K+2
>>203
誰がお前のようなネトウヨを入社させるかバカ
208名無し三等兵:2010/12/31(金) 21:20:28 ID:???
>>207
ネトウヨ?なんの事だ?
オレは良心的左派なんだが
209名無し三等兵:2010/12/31(金) 21:27:28 ID:???
>>206
おれは奮発して100枚買ってカスリもしなかったというのに・・・裏山
210名無し三等兵:2010/12/31(金) 21:31:07 ID:???
お金欲しい
211名無し三等兵:2010/12/31(金) 21:35:17 ID:Ut4+0K+2
>>208
無理すんなよネトウヨマスター
212名無し三等兵:2010/12/31(金) 21:38:31 ID:???
>>211
ウンコ食ってろチョンコ
213名無し三等兵:2010/12/31(金) 21:41:38 ID:???
>>194
可変尾翼・・・・・・・だと?
高速域で自動的に水平になるのか?
214反ス厨 ◆M8Bq14SZc6 :2010/12/31(金) 21:45:02 ID:???
ジミーは相変わらず面白いな
215名無し三等兵:2010/12/31(金) 21:51:06 ID:???
Lockheed’s F-22s Corroding, Need $228 Million Repairs
http://www.bloomberg.com/news/2010-12-16/lockheed-s-f-22-jets-corroding-need-228-million-in-repairs.html

ロッキードマーチンのF-22は腐食のため、2億2800万ドルの改修費が必要。

F-22は2005年に配備されてすぐ腐食が始まっており、国防省は2016年までに
悪化するアルミニウムスキンパネルを修正するため、2億2800万ドルを費やす
計画である。とリポートが発表された。
新しいF-35は改善されたデザインとアップデートされた素材とF-22にみられる
ような腐食を防ぐ塗料が用いられている。
アルミニウムスキンパネルの腐食は2005年春(F-22が最初に配備されてから
6ヶ月後)に最初に発見された。
2007年までに534例のパネルのダメージが記録された。
機体の基礎部分の腐食も始まりつつある。
(以下略)

上記リポートのPDFファイル
http://www.gao.gov/new.items/d11171r.pdf
216名無し三等兵:2010/12/31(金) 22:00:37 ID:OJGyCHJB
>>210>>209あればあれでまた欲が出るもんだよ。
217名無し三等兵:2010/12/31(金) 22:05:45 ID:???
>>216
その余裕の発言、さてはお前黒人28号か?
218反ス厨 ◆M8Bq14SZc6 :2010/12/31(金) 22:07:25 ID:???
その欲に興味あるからよこせ
219名無し三等兵:2010/12/31(金) 22:11:49 ID:???
何故ゲル長官がガキに出ているw
220反ス厨 ◆M8Bq14SZc6 :2010/12/31(金) 22:16:23 ID:???
昔は菅ごときと思ってたがよく集めたもんだ
221名無し三等兵:2010/12/31(金) 22:24:35 ID:Ow+qDv+Q
おれはカメコをやめるぞぉ! ジョジョーー!!

ほとんど元ネタがわからなkなってた。俺も歳だな。コスプレ撮影は引退するわ。
222名無し三等兵:2010/12/31(金) 22:31:06 ID:???

 | 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i  | |
 〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
 |,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|
. r´`ヽ /   `"""`j/ | |くゞ'フ/i/
. |〈:ヽ, Y      ::::: ,. ┴:〉:  |/     >>221、そこのお前発見
. \ヾ( l        ヾ::::ノ  |、
 j .>,、l      _,-ニ-ニ、,  |))     ttp://abnormal.sakura.ne.jp/upfiles/2007/08/19/saizen5.jpg
 ! >ニ<:|      、;;;;;;;;;;;;;,. /|       ___,. -、
 |  |  !、           .| |       ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ|  |  ヽ\    _,..:::::::. / .|       `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.|  |    :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_   _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| |  |    _;;;;;;;_ ̄ ̄   |   ̄ ̄ / _,. く  / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_    / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
  \_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  /  .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
\    ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/  /  /   ̄   )  ノ__'-ノ
  \    \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/  / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ
ヽ  ヽ\   \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      /   ゝニ--‐、‐   |
 l   ヽヽ   \:::::::::::::::::::::::::::::::/           /‐<_  ヽ  |ヽ
223名無し三等兵:2010/12/31(金) 22:33:32 ID:Ow+qDv+Q
このひと来てなかったなあ。

かっこいいポーズで写真撮るチェックのYしゃつのひとは居たけど。
224名無し三等兵:2010/12/31(金) 22:36:10 ID:???
>>222
最前線君?

それよか部品鳥氏んだの?
225名無し三等兵:2010/12/31(金) 23:02:27 ID:Ut4+0K+2
>>220
あれ、まだ生きていたの
自演マスター
226名無し三等兵:2010/12/31(金) 23:17:12 ID:???
筑波大学は自殺の多い大学らしいよ
227名無し三等兵:2010/12/31(金) 23:25:08 ID:???
それ絡みで心霊話も多いらしいな。
筑波大学の土地に何か因縁があるとは思えないのだが・・・。
228名無し三等兵:2010/12/31(金) 23:29:57 ID:Ut4+0K+2
http://www.defensenews.com/story.php?i=5342402&c=ASI&s=TOP

欧州が中国への武器禁輸を来年の早い時期に解除の可能性ありだってよ
欧州が中国との軍事同盟に踏み切るんだから民主党政権も急げ〜
229名無し三等兵:2010/12/31(金) 23:46:48 ID:???
仙谷撃沈濃厚
230名無し三等兵:2010/12/31(金) 23:51:16 ID:???
【政治】菅首相、仙谷長官を更迭させる方針のもよう
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293804368/



むーん産経か・・・・
231名無し三等兵:2011/01/01(土) 00:00:56 ID:???
2011
新年1げっと

あけおめ
232名無し三等兵:2011/01/01(土) 00:01:01 ID:mQP40nM/
あけおま
233名無し三等兵:2011/01/01(土) 00:02:38 ID:???
あけおめっス
234名無し三等兵:2011/01/01(土) 00:03:46 ID:???
あけましておま
235名無し三等兵:2011/01/01(土) 00:04:23 ID:???
おまんこあけました
236 【吉】 【740円】 :2011/01/01(土) 00:05:34 ID:???
あけましておまんこ
237名無し三等兵:2011/01/01(土) 00:05:58 ID:HYpSp8pm
つうことはフランス製の航空母艦カタパルトの技術引渡しといことか

面白いな自家用機に中国製の爆竹満載して
ぶつけて進ぜる。

東宮御所に中国兵は入らせん。
238 【大吉】 【770円】 :2011/01/01(土) 00:06:54 ID:9qVg+Xej
(´-`).oO(運試しあけおめ)
239 【吉】 :2011/01/01(土) 00:09:04 ID:???
てす
240 【大吉】 【209円】 :2011/01/01(土) 00:13:59 ID:???
    .    メ _|\ _ ヾ、
       メ / u 。 `ー、___ ヽ
      / // ゜ 。 ⌒ 。 ゜ u  / つ
     / //u ゜ (●) u ゜`ヽ。i l わ
     l | | 。 ゜,r -(、_, )(●) / ! ぁぁ
     ヾ ! //「エェェ、 ) ゜ u/ ノ あぁ
     // rヽ ir- r 、//。゜/ く  ああ
   ノ メ/  ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ  ぁあ
   _/((┃))_____i |_ ガリガリガリガリッ
  / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           _|\ _
         / u 。 `ー、___ ヽ
        / ゜ 。 ⌒ 。 ゜ u  / つ
       /u ゜ (●) u ゜`ヽ。i  わ
       | 。 ゜,r -(、_, )(●) /  ぁぁ
     il  ! //「エェェ、 ) ゜ u/  あぁ
 ・ 。  || i rヽ ir- r 、//。゜/ i   ああ
  \. || l   ヽ`ニ' ィ―'  il | i  ぁあ
 ゜ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゜ _|   あけおめ!!  |  _ / ゜
 ・/ヽ|              |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゜ 。
 ̄。゜ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\
241名無し三等兵:2011/01/01(土) 00:22:20 ID:???
>>237
新年早々アレだが
シャルル・ド・ゴールのカタパルトはアメリカ製だから
中国に技術提供はできないぞ
242名無し三等兵:2011/01/01(土) 00:29:10 ID:???
イギリスがQE用に開発するかもしれない電磁カタパルトを渡すかもね。
アメリカが反対するのはまちがいないが。
243反ス厨 ◆M8Bq14SZc6 :2011/01/01(土) 01:16:31 ID:???
「高邁な理想を抱く市民諸君。平和的な言論は暴力に勝るというのが諸君の主張だそうだが、間違いないかね?」
「死ぬ覚悟もないのに、デカい口を叩きやがってッ!!」
244名無し三等兵:2011/01/01(土) 01:25:37 ID:???
ヤン曰く「ペンは剣よりも強し。こいつは真理なんて滅多に存在しない人間社会の中で、数少ない例外の一つさ。」
245名無し三等兵:2011/01/01(土) 01:28:46 ID:???
いつの間にか反スの鳥がまた変わったww
最近は落ち着いてきたと思ってたのに
246名無し三等兵:2011/01/01(土) 01:32:41 ID:???
>>241
フランスは電磁カタパルト開発してた
247反ス厨 ◆M8Bq14SZc6 :2011/01/01(土) 01:33:02 ID:???
前のトリなくした
見つけたらまた戻すわ

あとペンなんぞは核には勝てん
あれは剣を持つものがペンを使うから効果があるんだよ
248 【大吉】 【1353円】 :2011/01/01(土) 01:42:32 ID:QSnBfPEU
>>246
マヂで?嘘だろ?
249 【だん吉】 【351円】  :2011/01/01(土) 01:56:54 ID:???
おめでとうございます
250 【吉】 【141円】 :2011/01/01(土) 02:15:46 ID:???
どれ
251 【小吉】 【802円】 株価【45】 :2011/01/01(土) 02:23:19 ID:???
株価も入れるか
252 【だん吉】 【557円】 株価【45】 :2011/01/01(土) 02:24:05 ID:???
シケてるw
253名無し三等兵:2011/01/01(土) 02:46:28 ID:???
ロシアが技術よこせといっている
丁度いい
戦闘機を共同開発するべき

露大統領:菅首相へ新年の親書 通商の協力拡大を呼びかけ
 【モスクワ大前仁】メドベージェフ露大統領は31日、菅直人首相へ
新年の親書を送り、「11年には互恵的な通商と投資の協力、科学技術の
協力進展、国際問題に対する共通努力などで露日関係を強化できることを願う」と
呼びかけた。大統領が11月に北方領土・国後島を訪れたことで、両国関係は
著しく冷却化した。ロシア政府は領土交渉を事実上棚上げにする姿勢を見せて
おり、親書は経済面の協力を強調する狙いがありそうだ。

http://mainichi.jp/select/world/news/20110101k0000m030047000c.html
254 【大吉】   【1547円】 :2011/01/01(土) 02:52:46 ID:???
!omikuji !dama
255 【ぴょん吉】   【547円】 :2011/01/01(土) 03:31:35 ID:???
自民党政権復活で防衛費増加するか!
256名無し三等兵:2011/01/01(土) 04:40:02 ID:???
中国経済とともに世界経済が大失速しそうなのに・・
257名無し三等兵:2011/01/01(土) 04:47:25 ID:???
欧米の金融緩和の影響で5年間程度は、新興国でバブルが続くだろう。
日本の金融緩和で欧米や中国がバブルになったように。
だから、当分、世界経済は拡大基調だよ、問題は中国が調子に乗って
戦争になった場合だけだな、不景気要因は。
258 【大吉】 【1205円】 株価【45】 :2011/01/01(土) 05:10:16 ID:???
中国バブルの影響ってどうなの。
259 【凶】   【1421円】 :2011/01/01(土) 06:48:45 ID:czjmaMS3
>>258
あの国の事ゆえ、何時どのような形で終わるか予想しかねます。

最初は安い労働力を武器に、今は為替を元安に操作して輸出を拡大してきましたが、
米国もEUも不良債権で苦しんでおり、これまでどおり輸出をさせることを許すかどうか。
米国の茶会運動とか、オバマ大統領の米国輸出振興策とかありますので。

あと、元を供給しまくった結果、中国国内でインフレが進行中で、
これまでのように通貨刷りまくってバブルを成長させるわけにもいかない状況もあります。

締め付けてバブル崩壊か、それともインフレまっしぐらか。
で、国内の不満を逃がすために、他国に侵攻するかな?と。
260名無し三等兵:2011/01/01(土) 08:43:06 ID:???
チャンバブエ状態なんて想像もしたくねぇ
261 【吉】   【883円】 :2011/01/01(土) 09:05:17 ID:???
>>260
ですが、バブル崩壊よりチャンバブエを選択すると思います。
バブル崩壊だと、金持ち連中とその大多数の中国共産党の党員に痛みが来ますが、
インフレの場合、貧民が犠牲になって、金持ちは傷つかず済みます。

で、国内の不満が大きくなってお決まりの日貨排斥とか対日開戦に行きそうな現状で、
軍事力削減とか次期主力戦闘機が決まっていない現状は甚だ不味いと思われます。
262名無し三等兵:2011/01/01(土) 09:15:17 ID:???
インドの下層民と殴り合いで済ませてくれたらなあ
ヒマラヤの稜線辺りで
263 【凶】   【843円】 :2011/01/01(土) 09:27:49 ID:czjmaMS3
>>262
海の方に出てきそうなのですので困ります。
この際、F−2増産でもして数を揃えたいところです。

【中国】中国軍、領有権をめぐって対立する南シナ海で、他国が実効支配する離島に上陸し、奪取する作戦を計画 領土交渉に圧力[12/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1293659962/l50
【日中】中国原潜、第1列島線突破 日米警戒網の穴を突く 宮古−与那国間を通過か[12/31]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1293756756/l50
264 【凶】 【1936円】 :2011/01/01(土) 09:35:28 ID:Rz8PmQld
失礼しますよ。
265 【小吉】 【982円】 :2011/01/01(土) 09:39:40 ID:???
今年こそF-Xきまりますように
266名無し三等兵:2011/01/01(土) 10:28:59 ID:???
>>215
>機体の基礎部分の腐食も始まりつつある。

F-22は地雷だったという理解でおk?
267名無し三等兵:2011/01/01(土) 10:53:15 ID:???
こういう時こそ日本の技術が発揮されるべき
268名無し三等兵:2011/01/01(土) 10:55:25 ID:???
初期型には大抵不良があるものだけど機体の腐食は・・・
設計ミスとかに近い物があるな
269名無し三等兵:2011/01/01(土) 11:32:25 ID:???
ところで腐ったF-22もF-35で置き換えられるのか、
それとも第6世代機になるのか
270名無し三等兵:2011/01/01(土) 12:32:48 ID:???
F-22のメンテコストがたいへんな事にw
フレームに腐食とか早すぎるだろ
271 【吉】   【1267円】 :2011/01/01(土) 13:18:07 ID:???
想定外の人からの年賀状が22枚も余計に届いた

今から書くのめんどくせえ

年賀状制度を廃止せよ
272インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2011/01/01(土) 13:20:35 ID:???
>>215
これだ!! 

F-22を197機で調達終了にした原因は
273名無し三等兵:2011/01/01(土) 13:21:00 ID:???
>>271
メールでおk
274名無し三等兵:2011/01/01(土) 13:25:33 ID:???
275名無し三等兵:2011/01/01(土) 14:14:14 ID:UP+uNJB1
幻想的だな
276名無し三等兵:2011/01/01(土) 14:43:33 ID:???
しろうさぎ神社?
山陰地方でつか
277名無し三等兵:2011/01/01(土) 14:48:11 ID:???
このスレで幻想的というと
「幻想技術的」という意味になる
278名無し三等兵:2011/01/01(土) 14:51:52 ID:UP+uNJB1
そーなのかー

幻想郷のような光景って意味で使ったんだけど。
このスレではみょんな意味にとられちまうんだぜ。
279名無し三等兵:2011/01/01(土) 14:53:08 ID:???
     L__   ':,   ',     i    ,'      /    iヽ、____    /   ,. :'
       /   ':,  ',    !           r-,'`::ー-∠__     ,. :'
  ロ    !.     ':,  ',   _,,.. -‐ '' " ̄ ̄"'' ー 、!/::::::::/:::/     _,,.. - ''"´
  リ   ',       ,. '"              `ヽ::::::/-‐rァ    ___,,,.. -‐┐
  コ    〉    , :'"       _,ゝ─--、____    Y::::::::::://  ./      /
  ン   /    /     ゝァ'_フ-─-‐'"`ヽ、_`ヽノ  ',、:;__//  /  ク   ,' _,,,... -
  ! !  /   /      r‐ァ'"´ /、._ ,ハ    〉、_7、 ノ  `ヽ.. 〈   ズ  i
     /   ',  ヽ/__フ´ / /_」_メ、 | /! /_,. ヽ._ ̄`i   i  ',  ! ! /
-─-、/    _,rゝ-ァ'" ./ / ,' ,ァ'´ ,.-、ヽ, レ' !/_ ! /  Y´ i  | └──'   ─--
.    `7 く.,__,.イ  ノ ,'  レ' i   l ,り     ',.、`Y  i ! ,'   ノ
     |   `ヽ.i ∠_ i   ハ 、、, ``"     、!,リ ハ  ハ/ / .//`''ー-┐
  _,,..-ァi.    ,'   , `レイ  !       ___  '` ,,.ト、イ〈 i ,:' /  幻  !
∠__,/ '、   ノ   /  ! ',.  !、    i´`'ー`i    .从〈 〉| /  想  |     ト、.,__
       Y´   ノ _,. -‐-'、ハ ヽ、  、.,___ノ  ,.イ  )./ ,'. 〈   技  |     ノ
      ,〈 ,ヘ,イ ァ'´      `! ,ノ>.、.,,__,..イ´|〈 / i/  ',  術  !   /   ロ
    / /)'´)〈/        Y|`ヽ-rイ |:::i ̄ヽ.!  /!'   i  ! !  |r--、/   リ
     |/  ヽ,|         !〉、  / ! ハ:7   ', / .|   └ァ‐‐'、ァ'`ー, 7  コ
          ,:'',  、  i____, .ハ::::Yムレ':::::::/   i .| /     ,:'  アr''"´,'  ン
        /:::::::ゝ,ァ'‐''"  ':;'::::::/  i |:::::;' 、 ,.イ V     !   `r--`"7  ! !
     ,イ::::::/:::::::::::::':、    ':;:;'   | !::イ-'"´ヾ!      /   ` フ └-、
280名無し三等兵:2011/01/01(土) 14:54:45 ID:???
コミケ終わったからそろそろ来るだろ幻想技術
281名無し三等兵:2011/01/01(土) 15:10:05 ID:???
今のうちにネトウヨチェックしとけよ
玄関に国旗が掲揚してあるからwwwww
ネトウヨ乙
282名無し三等兵:2011/01/01(土) 15:15:15 ID:???
今年はJ20に対抗するにはどうするかだけで1年過ぎるな
283名無し三等兵:2011/01/01(土) 15:26:31 ID:???
J-20か・・・
中華技術が上から目線になりやがるのが目に見えてるな。
284名無し三等兵:2011/01/01(土) 15:46:32 ID:???
J-20の中身と扱うためのインフラ、ノウハウは、アメリカに劣っているだろう。
F-22どころか、SA能力、ステルス技術の差から、F-35相手も辛いかもしれない。

だがしかし、大半の空自の戦闘機は、未改修のF-15とF-2なわけでw

F-X候補機でいったら、SA能力が劣る台風は論外、飛行性能、ステルス性で劣るスパホも
相当辛そう。候補機で一番マシなF-35ですら、物理的なサイズが全然違うから、
パワー、ペイロードの差で押し切られるかも。
285名無し三等兵:2011/01/01(土) 15:47:50 ID:???
アホかwwwwww
中国はF-35のデータを入手済みなんだよwwwwwwwwwww
最低でもF-35程度のステルス性はある
286名無し三等兵:2011/01/01(土) 15:50:23 ID:???
>>284
アメリカのディフェンスニュースによれば
一見した限りF-22と対抗しF-35キラーになる可能性があると言ってたが・・・

ちなみに中国の第5世代機開発者は以前インタビューに
F-22とはまだ差があるが我々はそれに追いつき追い越すために改良を続けるだろうと発言してる
287名無し三等兵:2011/01/01(土) 15:54:12 ID:???
米国防総省にハッカー、次世代戦闘機F35の設計情報など流出か
http://www.afpbb.com/article/politics/2594598/4057922

>次世代高性能戦闘機F35に関する設計情報などが大量にコピーされて流出した
                      ↑↑↑↑
288名無し三等兵:2011/01/01(土) 15:55:31 ID:???
日米安保を破棄して中日同盟を結ぶべき
289名無し三等兵:2011/01/01(土) 16:08:20 ID:???
>>288
中国「断る」
290名無し三等兵:2011/01/01(土) 16:10:20 ID:???
中国に併合してもらえばいい
291名無し三等兵:2011/01/01(土) 16:17:53 ID:???
>>287
そんな情報がオンラインになってるとは信じられないな。

スタンドアローンなサーバに入れるようなもんだと思ってたけど。
292名無し三等兵:2011/01/01(土) 16:18:12 ID:???
>>286
図体が高いから、改良でいくらでも能力を伸ばせるぜってことなのかもね。

これでF-35がさらに延期されたら、空自がこの先生きのこるには
293名無し三等兵:2011/01/01(土) 16:21:17 ID:???
>>292
解散して人民解放軍に降伏しろ
294名無し三等兵:2011/01/01(土) 16:33:38 ID:7mPuRkDE
捕虜になっても高粱芋しか食わせてもらえないなら
戦闘を続行します。
295名無し三等兵:2011/01/01(土) 16:37:24 ID:7mPuRkDE
捕虜の待遇改善が勝利の大前提ですよ

お酒飲ませないとロシアの兵隊さんは食料庫襲撃繰返しますから
毎食白酒一本支給お忘れなく。
296名無し三等兵:2011/01/01(土) 16:50:38 ID:???
松本零士「人類同士の争いはやめろ、宇宙への挑戦に力を注ぐべきだ、さもなければ地球は金星になる」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293866889/
297 [―{}@{}@{}-] 反ス厨 ◆M8Bq14SZc6 :2011/01/01(土) 17:42:55 ID:???
機動艦隊を創設して大気圏外から大陸を焼くんですね
298 【大凶】   【546円】 :2011/01/01(土) 17:51:01 ID:czjmaMS3
> 解散して人民解放軍に降伏しろ
     ↑
こうやって大口は叩くけど、ガチンコ勝負でまともに勝てないのが中国軍だろうに。
299名無し三等兵:2011/01/01(土) 18:47:32 ID:???
ID:czjmaMS3→【凶】、【凶】、【大凶】

wwもうおみくじはやらない方がいいぞ
300omikuji!:2011/01/01(土) 19:06:05 ID:???
テスト
301 【凶】 【1829円】 :2011/01/01(土) 19:07:06 ID:???
 
302 【豚】 :2011/01/01(土) 19:08:26 ID:???
どれ
303 【大吉】 【1811円】 :2011/01/01(土) 19:11:10 ID:???
どれどれ
304反ス厨 ◆M8Bq14SZc6 :2011/01/01(土) 19:12:47 ID:???
大吉か
黒人28号からお年玉もらえるといいな
305名無し三等兵:2011/01/01(土) 19:14:54 ID:???
1811円と書いてあるぞ
306反ス厨 ◆M8Bq14SZc6 :2011/01/01(土) 19:23:36 ID:???
こっそり万を足しておけば問題ない
307名無し三等兵:2011/01/01(土) 21:56:01 ID:???
          _,...-┐                          ,,..─ =− 、
     , r' /  卜                      ,..‐"  /     \
    ノ   ′ ( 'ヽ                    <    /        ヽ
    │  _....,,   7                     )ゝ/ _ .... .........._     l
    { ''      ゙ヽ′                   ム/´ : : : : : : : : : ゛'' 、   |l
   /´    __  丶                   そ:l V´: : : : : : : : : : : \ | |
   |   /´ (  `< /                 _.. -‐- 、く l ': : : : : : : : : : : : : :ソ_」
   ヘ  '、 丶  `ー- 、            ../´      /: : :,': :,': :': : : : : : : : ヽ
    `‐-ヽ  ' 、   ゛''ヽ、 _..‐'''"" ̄` ニ'' ゝ、,,_ '' ´` ' '' / : :/: :': : :l: : : : : :丶: : :、
       ヘ   、、 丶 '' /     ,, 、    ` ''`゛゙‐ー'''''/ : : | : |: : :|: |: :1: : l: :`: :丶
        丶   ` .. _ ,, /    − ´  `   ,,、       |: : : |: :,l!: : ! :|: : |: : :|l: : :、: :l 強そうなイカちゃん
         ヽ     、     '' ‐ 丶− −  ''' −   .イ´: : :|: :||: : :| :| : :|: : :| l: : ヘ :|
          \  ..‐ 、  ..   、   丶 、 ‐ '' /  |: : : | :| |: : :|: :|: : | : :| |: : :ヽ|
            ` 、 丶 、、 _.. >. :_.._、 __...ヘ' ⌒ /    |: : : | :| | : :|: :|: : | : :| |: : : :||
              ̄`  /:/ `  ノ   \/     |: : : | |  |: : |: :|: : :| : :| | : : :|!
                /: :/    r′  三      |: : : | !  |: : :|: :| : :|: : :| | : : |
                 /: :/   ,/            |: : : レ  |: : :l: :|: : |: : :| | : : |
                  /: :/  _..r'′             /|: : : l / | : : !: :|: : |: : :| | : : |
308名無し三等兵:2011/01/01(土) 22:03:38 ID:???
ひっそりと中国空軍に追い抜かれ差を拡げられつつある台湾空軍
309 【豚】   【330円】 :2011/01/01(土) 22:03:46 ID:???
tesu
310 【大凶】 【81円】 :2011/01/01(土) 23:53:32 ID:???
豚って…
311 【大吉】   【869円】 :2011/01/01(土) 23:55:21 ID:???
【大凶】やん
312名無し三等兵:2011/01/02(日) 00:04:37 ID:???
ネトウヨは玄関に国旗を掲揚するなんて真似しないよ。
ネトウヨは口だけ愛国者だから。
313名無し三等兵:2011/01/02(日) 00:13:12 ID:???
年明けデモに持って行く奴はいたようだな
正月を憎しみの心でdisりながら愛国を叫んで迎える日本人って時点で如何なもんかなと思うが
314名無し三等兵:2011/01/02(日) 00:19:47 ID:???
玄関に国旗掲揚するのも、神社に参拝に行く奴も皆ネトウヨ
365日自室に引きこもってネトウヨと闘争を繰り広げる人こそ
唯一正常な人間なのだ
315名無し三等兵:2011/01/02(日) 00:21:51 ID:ldrapMjw
316名無し三等兵:2011/01/02(日) 00:32:25 ID:???
>>308人事じゃないだろwww
日本もオワタ
317名無し三等兵:2011/01/02(日) 00:44:01 ID:???
>>313
正月は世の中が殆ど動かないから、ちょっとした行動でも目立って
ニュースに取り上げられるってのを狙ったんでは?

反核デモとか派遣村とか正月にやってるじゃん。
318名無し三等兵:2011/01/02(日) 09:02:28 ID:Ovo16dne
>>281
そりゃネトウヨでは無くリアル保守だろ(^o^)
319名無し三等兵:2011/01/02(日) 09:14:27 ID:???
新年早々ネタ切れw

前途多難だな
320名無し三等兵:2011/01/02(日) 09:16:43 ID:???
みんなで台風を推すでゲソ
321名無し三等兵:2011/01/02(日) 10:07:13 ID:???
モスクワ侵攻!タイフーン作戦!!
322名無し三等兵:2011/01/02(日) 10:14:10 ID:???
!omikuji
323!omikuji:2011/01/02(日) 10:15:30 ID:???
Ts
324名無し三等兵:2011/01/02(日) 11:07:01 ID:???
>>313
正月くらいしかゆっくり休めない人だって居るだろ
そういう人がやっと参加出来たんだから良かったじゃん
325名無し三等兵:2011/01/02(日) 12:31:04 ID:???
田岡が中国が自国開発してる次期主力戦闘機はF16程度の性能だって言ってるけどほんと?
326名無し三等兵:2011/01/02(日) 12:49:53 ID:???
出来てもいないのにわかるわけないだろ
327名無し三等兵:2011/01/02(日) 13:19:33 ID:YjT+9xhO
F2を改造してステルス研究機は作成できないの?
328名無し三等兵:2011/01/02(日) 13:19:52 ID:VQUIvm8m
J−10戦闘機というやつで量産型ザク・GIM程度の役回りだよ

三倍速い紅いヤツとか足なんかは飾りですというのは別に製造されている。
329名無し三等兵:2011/01/02(日) 13:22:48 ID:VQUIvm8m
アキバのジャンク屋には「漢は黙って量産型」というステッカーが売られている。
330名無し三等兵:2011/01/02(日) 13:42:23 ID:???
>>314
×→自室に引きこもってネトウヨと
○→自室に引きこもってネトウヨが

こうしないと文脈が皮肉にならないだろ
331名無し三等兵:2011/01/02(日) 13:43:35 ID:???
>>325
J-10ならそうだろ
332名無し三等兵:2011/01/02(日) 16:42:06 ID:???
純軍事的にJ-20を考察せよ
333名無し三等兵:2011/01/02(日) 16:44:11 ID:???
レーダーの電波跳ね返す面積が大きそう
334インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2011/01/02(日) 16:58:27 ID:???
>>332
了解!!

【中国、J-20開発情報の裏に有るもの】 航空宇宙情報サイト、ターミナル
http://aviation-space-business.blogspot.com/

情報量はまだ少ないですが、かなり良質な分析がされていますね。これを読むと私も“F-22”の
生産を中止したのは早すぎた気がします。ただ、J-20は中国の先進技術実証機のような気がします。
335名無し三等兵:2011/01/02(日) 17:00:47 ID:???
量産型ではTVCノズル搭載するんだろうなぁ
336名無し三等兵:2011/01/02(日) 17:08:22 ID:???
1ヶ月ぐらい前アラスカで墜ちたF-22の墜落原因は何だったのだろう?
337名無し三等兵:2011/01/02(日) 17:11:57 ID:???
>>336
俺の念力
338名無し三等兵:2011/01/02(日) 17:14:09 ID:???
平成22年12月23日を最後に

部品鳥スーパー改氏の消息が途絶えました。
339名無し三等兵:2011/01/02(日) 17:15:39 ID:???
F22は普通に腐食じゃね?
340名無し三等兵:2011/01/02(日) 17:17:33 ID:KIAtzvlc
>>338あの東方厨好みの彼女が出来てはまりまくっているのだろう。時期的にそう判断せざるを得ない
341インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2011/01/02(日) 17:20:46 ID:???
>>338
本当だ!!
今年は2ゲットしてない

【妹が俺の目の前でパンツを脱ぎ始めました、8年目】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1293887365/
342名無し三等兵:2011/01/02(日) 17:21:13 ID:???
>>336
これか?続報無いな

最新鋭F22戦闘機墜落か=訓練中、アラスカで−米空軍
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201011/2010111800480

>>340
鳥に限ってそれはないだろう
てか鳥は東方には興味ないぞ、本人が言ってたから間違いない
343インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2011/01/02(日) 17:27:19 ID:???
>>336
>>342

この事故での原因究明が機体表面のアルミ製ステルスプレートの腐食につながるとか…

考えすぎか?
344名無し三等兵:2011/01/02(日) 17:32:19 ID:???
>>343
超超ジュラルミン
345名無し三等兵:2011/01/02(日) 18:17:24 ID:???
>>338
戸塚ヨットスクールに連れて行かれたに違いない
346名無し三等兵:2011/01/02(日) 18:43:19 ID:???
部品鳥失踪の原因は?

@世を儚んで自殺、或いは出家して仏門に入る。
Aリア充化して2ch卒業。
Bラノベが軌道に乗り執筆活動に専念。
C合宿で自動車免許取得中。
D親に自宅軟禁状態に置かれる、悔い改めるまでPCを取上げられる。
EDでも改善が見られないため休学して戸塚ヨットスクールに連れて行かれる。
347名無し三等兵:2011/01/02(日) 18:51:37 ID:???
規制されてるだけじゃね
348名無し三等兵:2011/01/02(日) 18:56:44 ID:???
●持ちでも規制される御時勢だからな
349名無し三等兵:2011/01/02(日) 19:57:56 ID:KIAtzvlc
女だよ女が出来たんだよ。だから答えは2。
350名無し三等兵:2011/01/02(日) 20:43:20 ID:???
ぐぬぬ・・・部品鳥の野郎 上手く成り上がりやがったな

腐女子化した地丹やハンスに謝れ
351霧番:2011/01/02(日) 20:47:15 ID:/ShBa+iy
そうか・・・
部品鳥は亡くなったか
惜しい奴を亡くしたな
352名無し三等兵:2011/01/02(日) 20:52:33 ID:M7/UVMK0
脳みそも精神おかしいけど
日本語もおかしいな。
353名無し三等兵:2011/01/02(日) 21:04:12 ID:???
霧番とは珍しい
354名無し三等兵:2011/01/02(日) 21:29:16 ID:???
このスレって何のスレだったっけ?
355名無し三等兵:2011/01/02(日) 21:34:33 ID:???
糞コテ雑談スレ
356霧番:2011/01/02(日) 21:35:30 ID:/ShBa+iy
俺の気が確かなら空自の次期主力戦闘機を考察するスレ
357名無し三等兵:2011/01/02(日) 21:35:36 ID:M7/UVMK0
糞スレ
358名無し三等兵:2011/01/02(日) 21:36:01 ID:???
>>356
ロリペド地獄に堕ちろ
359名無し三等兵:2011/01/02(日) 21:39:11 ID:M7/UVMK0
>>356
じゃあ気がふれてるよ。間違いなく。
360霧番:2011/01/02(日) 21:40:43 ID:/ShBa+iy
>>なんで俺がロリペド扱いされるんだ気は確かか?
361反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/01/02(日) 21:46:39 ID:???
>>360
お前はフリードリヒ4世になれる
362名無し三等兵:2011/01/02(日) 21:58:08 ID:0h0WL9Lw
J−20でも航空母艦でも開発・量産させればいいんでないの

開発費・製作費・維持費が莫大な代物ばかり
民衆を安い労賃で働かせて吸い上げた血税をドンドン浪費させ垂れ流させれば
国力は早くヘタレる

日本だって戦艦大和よりも駆逐艦・海防艦を量産していればという戦史研究家も一部には居るしな。
363霧番:2011/01/02(日) 22:00:43 ID:/ShBa+iy
>>360
>フリードリヒ4世
誰だそいつは?ウィキってみたが候補が多すぎて分からん
364名無し三等兵:2011/01/02(日) 22:03:08 ID:???
ロリコンきもい氏ね
365名無し三等兵:2011/01/02(日) 22:03:45 ID:???
犯罪帝国ネクライムのルードヴィッヒ様の間違いだろ?
366名無し三等兵:2011/01/02(日) 22:04:06 ID:/ShBa+iy
まったくだ
367反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/01/02(日) 22:04:50 ID:???
>>363
銀英伝のゴールデンバウム王朝の最後から3番目の皇帝だぞ
ロリコンなところがそっくりだ
368霧番:2011/01/02(日) 22:12:14 ID:/ShBa+iy
だからなんで俺がロリコンだのロリペドだのいわれなければいかんのだ
369反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/01/02(日) 22:13:55 ID:???
いやだってロリコンですし
俺が憲兵隊なら速攻で装甲擲弾兵の一個小隊送り込んでトマホークで頭かち割らせるわ
370名無し三等兵:2011/01/02(日) 22:15:09 ID:???
目くそが鼻くそを笑ってるぞ
371霧番:2011/01/02(日) 22:17:50 ID:/ShBa+iy
>>369
だから何を根拠に俺をロリペド扱いするんだ?
372名無し三等兵:2011/01/02(日) 22:21:30 ID:???
>>371
まだスパホ厨なの?
373反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/01/02(日) 22:21:55 ID:???
>>371
過去の悪行?を根拠にしてる
374名無し三等兵:2011/01/02(日) 22:23:17 ID:???
>>371
テンプレに書いてあるから

>霧番・・・ロリペドスパホ厨。リアル在日韓国人。キリ番のとれないキリ番ゲッター。
>自称部品鳥のライバル。勝てずに新天地を求め他スレを荒らす。児ポ法に怯える日々。たまにしか来ない。
375名無し三等兵:2011/01/02(日) 22:27:43 ID:???
加藤ジーナ
376反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/01/02(日) 22:29:22 ID:???
そういえばM1911生誕100周年か
377名無し三等兵:2011/01/02(日) 22:31:54 ID:???
キャリバー50ももうすぐ80周年
378反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/01/02(日) 22:34:14 ID:???
M2重機は西側にあれくらいしか50口径の機関銃がなかったから使われてるだけだろう
他にもっと優れた拳銃があるにも拘らず未だに改良を重ね使われているガバとは格が違う
379霧番:2011/01/02(日) 22:48:06 ID:/ShBa+iy
>>372
もちろんだとも
>>373-374
それは誤った知識だ
>>375
彼女は下野した
今はスマイレージの和田彩花と前田 憂佳の2強だ
380名無し三等兵:2011/01/02(日) 23:27:24 ID:???
ロリペドではないがロリコンだな
381反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/01/02(日) 23:28:34 ID:???
>>379
そいつらの画像貼ってみろ
382名無し三等兵:2011/01/02(日) 23:32:32 ID:???
383名無し三等兵:2011/01/02(日) 23:39:10 ID:M7/UVMK0
なんということだ。もはや病気ではないか。
384名無し三等兵:2011/01/02(日) 23:39:11 ID:???
これはロリペドといわれても仕方ないな
385反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/01/02(日) 23:40:22 ID:???
さすがとしか言いようがない
386名無し三等兵:2011/01/02(日) 23:42:11 ID:???
おい反ス、そして霧番

スパホ否定派と肯定派で激論を交わせよ。
387反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/01/02(日) 23:42:59 ID:???
そういう次元じゃないことくらい分かるだろう
388名無し三等兵:2011/01/02(日) 23:45:01 ID:???
>>387
お前のそのコテハンは何のためにある。
スパホを否定できないのならそんな糞コテやめちまえ。
389名無し三等兵:2011/01/02(日) 23:47:28 ID:???
霧番は出てこないだけで実際のところ幻想並みに狂ってる。
390名無し三等兵:2011/01/02(日) 23:47:43 ID:???
>>384
ロリペドは13歳以下が対象じゃなかったか?
加藤ジーナは当時13歳以下だったから、その時の霧番はロリペドと言ってよいだろう
391名無し三等兵:2011/01/02(日) 23:48:52 ID:???
>>386
反スに飛行機の話題振るなんてなんて極悪な。
392名無し三等兵:2011/01/02(日) 23:49:25 ID:M7/UVMK0
ハンスのスってスパホのスだったのか。
393反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/01/02(日) 23:51:53 ID:???
>>388
厳しい物言いだな
394名無し三等兵:2011/01/02(日) 23:53:08 ID:???
>>393
住人から強制されて「反ス厨」になったんだよな確かw
395名無し三等兵:2011/01/02(日) 23:53:43 ID:???
>>392
反スパホ厨だから反ス厨
かつては反ボーイング厨だから反ボ厨だった

スパホとF-15Eをすすめるボーイングの社員は処刑しろとか言ってたな。
396名無し三等兵:2011/01/02(日) 23:55:23 ID:???
>>393
仮にも戦闘機の名前を冠したコテをつけているんだ。
なのにやきうと銀英と銃の知識しか持ち合わせてないとはどういうことだ。
397反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/01/02(日) 23:56:03 ID:???
>>394
いや自主的だった気が
コテつけたのは言われて渋々つけたが
398名無し三等兵:2011/01/02(日) 23:56:11 ID:M7/UVMK0
>>394
>>395

d。

前がボーイングとメーカー名だったからスホーイかと思ってた。
399名無し三等兵:2011/01/02(日) 23:56:32 ID:???
反ボとかリベがアジア標準F-15Kとか言ってるような時代じゃないか。
400反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/01/02(日) 23:57:15 ID:???
>>396
戦闘機は興味が失せた
401名無し三等兵:2011/01/02(日) 23:58:36 ID:???
>>396
>>5-7
それはHansだけを責めるわけにはいかない
糞コテに戦闘機の話できる奴が殆ど居ないw
402名無し三等兵:2011/01/02(日) 23:58:40 ID:???
>>400
これが大半の糞コテの現状。
興味も無いのにただただ惰性で居座っているだけ。
403名無し三等兵:2011/01/02(日) 23:59:34 ID:???
>>396
もう戦闘機の話するコテなんて地丹とゆとりステルス仕様しかいないぞ
404名無し三等兵:2011/01/03(月) 00:00:57 ID:???
>>400
興味が失せたと言うか、最初から知識も何も持ち合わせてなかっただろ。
405名無し三等兵:2011/01/03(月) 00:02:12 ID:???
>>402-403
名無しも似たり寄ったり
ネタ投下されても捌けるやつが居ない
406名無し三等兵:2011/01/03(月) 00:03:11 ID:???
以前は時々お客さんが来てたけど、もうこなくなったな。
もう終わりでいいんじゃね?このスレ。
407名無し三等兵:2011/01/03(月) 00:04:40 ID:M7/UVMK0
仕方ない・・・。俺だって駐屯地や基地のイベントがある時に
写真撮りに行くぐらいにしか興味なくなってるもの。
毎月戦闘機関係の雑誌買ってた頃は一体なんだったんだろう。
んで戦闘機の写真見てると勃・・ いや、関係ないね。
408名無し三等兵:2011/01/03(月) 00:06:24 ID:???
ここまで先送りされるとは思ってなかったからなぁ。
F-22で無理ならF-15EをJ改相当くらいのものでお茶を濁すと思ってたし。
409反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/01/03(月) 00:07:03 ID:???
>>404
それなりには持っていたぞ
410名無し三等兵:2011/01/03(月) 00:07:16 ID:???
>>406
無ければ無いで困るんだよなぁ

はっきりしない防衛省が悪いんだと思いたい

休み明けに出す提案依頼書への各社の回答待ちだな
411名無し三等兵:2011/01/03(月) 00:08:28 ID:???
初期
F-22一択だ

中期
タイフーンとF-15Eの一騎打ちか

後期
F-35までどーすんの


大体こんなイメージ
412名無し三等兵:2011/01/03(月) 00:09:08 ID:???
>>409
へーそう
413反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/01/03(月) 00:10:01 ID:???
>>412
F-22に決まんないF-Xが悪いんや
414名無し三等兵:2011/01/03(月) 00:11:07 ID:???
>>413
それはお前の焼き豚自慰や銀英化の理由にはならない。
415名無し三等兵:2011/01/03(月) 00:12:20 ID:???
>>409
ボーイング社員は処刑しろとか反核派は核で焼けとか
終始そんなこと連呼してた覚えしかない。
416名無し三等兵:2011/01/03(月) 00:12:37 ID:???
>>407-408
前中期防に新戦闘機7機が記載されてF-Xスタートしてからもう7年目・・・・
そんなに長くテンション維持できねえよなw
417反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/01/03(月) 00:14:17 ID:???
>>414
そうか
でも好きなものはしょうがないんだよ

>>415
大体それであってる
418名無し三等兵:2011/01/03(月) 00:14:59 ID:K8KyLzqZ
> でも好きなものはしょうがないんだよ

ここだけ読んだらかっこいいな。
419名無し三等兵:2011/01/03(月) 00:15:24 ID:???
F-35?間に合うわけねーだろバーカwww


そんなことを言っていた時よりもF-35の完成は遠のいた。
そしてそいつがF-Xの最有力となっていた。
420名無し三等兵:2011/01/03(月) 00:17:45 ID:???
>>419
F-35は長いこと議論の対象外だったからな
F-22が絶望的になってゲーツがF-35売込みに来た一昨年の春辺りから話題に昇る様になった
421名無し三等兵:2011/01/03(月) 00:19:36 ID:???
F-22
最有力!→ダメポ

F-35
間に合うわけねーだろバーカwww→コイツできるまでどうしようか。

タイフーン
ドリフwww→欧州と協力すれば結構いいのができるんじゃね?→空気

F-15E
まあわりと無難か→F-22が厳しい今コイツかタイフーンだな→SEとか飛ばしだろwww→空気

F/A-18E/F
これだけはねーわwwwww→空気
422名無し三等兵:2011/01/03(月) 00:21:54 ID:???
一方、最近ではF-22欠陥機説も浮上するように
423名無し三等兵:2011/01/03(月) 00:23:39 ID:???
>>421
F-2
F-22無理ならコレでいいんじゃね→空気→増産キター!→なんだ、フカシか

グリペン
りそうーはこーのーつーばさーではー → とどかーないー

SM-36
いあ いあ → すとらま すとらま
424名無し三等兵:2011/01/03(月) 00:25:13 ID:???
ぶっちゃけて言うとF-22がダメになってから急速に住人が減ってきた
ラ国できないとか運用コスト高いとかモンキーいらねとか言われつつも
F-22に期待していた住人が多かったのだろう・・・・他の機種にはない「夢」が詰まってたからな
425名無し三等兵:2011/01/03(月) 00:25:53 ID:???
>>423
もうそのエロゲも5年前なんだな。
426反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/01/03(月) 00:25:55 ID:???
>>424
F-22がダメな時点でF-Xは終わったんだよ・・・
427名無し三等兵:2011/01/03(月) 00:26:55 ID:???
>>424
結果残ったのがゴミか
F-X的な意味でも、このスレ的な意味でも
428反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/01/03(月) 00:28:29 ID:???
>>427
昔良コテがいたかといわれるとそうでもない
429名無し三等兵:2011/01/03(月) 00:29:45 ID:???
未だにF-22の日本への輸出を確信している歌丸は
ある意味このスレの住人の願望を反映した存在
430名無し三等兵:2011/01/03(月) 00:30:48 ID:???
>>428
最初期のコテってリベと歌丸とお前と部品鳥と霧番と今は無きホロン部くらいか。

マトモだったのってホロン部くらいか、
431名無し三等兵:2011/01/03(月) 00:33:14 ID:???
>>428
確かにw
TFR、(オマケでぬこ)が書き込んでた一時期を除けば
糞コテのレベルは今と大して変わらない
432名無し三等兵:2011/01/03(月) 00:34:28 ID:???
最初からいる糞コテが残って、糞コテと空気コテが順次追加されただけだな。
433名無し三等兵:2011/01/03(月) 00:35:41 ID:???
むしろ一部の奴がコテ名乗りだしたあたりでもう駄目だった気がする。
434名無し三等兵:2011/01/03(月) 00:42:22 ID:???
やはり糞コテは最初からこういう位置づけだったと諦めて
オレたち名無しが頑張るしかないのだろうなぁ

でもみんなネタ振り下手だし、航空力学とかアビオニクスに深い知識持ってるやつ皆無だしww
435名無し三等兵:2011/01/03(月) 00:44:40 ID:???
正直糞でない連中も糞でないだけだからな。
名無しも同様に
436反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/01/03(月) 00:49:44 ID:???
>>434
このスレで今までに一度でも名無しが主役になったことがあったんだろうか
437名無し三等兵:2011/01/03(月) 00:59:06 ID:???
>>436
初めてこのスレに来た頃
「台風のカナードかっこ悪いから取っちゃおうぜ、デジタルFBWと飛行制御プログラムいじれば何とかなるさ」
的な論を展開して賛同を得たが、1人の名無しに航空力学の観点から完全論破されたことがあるw
438名無し三等兵:2011/01/03(月) 01:05:13 ID:???
>>420
その後、防衛省としてはF-35の共同開発参加で日米関係修復の
足がかりとしたかったが、観念論しか唱えない馬鹿と、政局の
事しか頭のない馬鹿のお陰で五里霧中となったわけだ
439名無し三等兵:2011/01/03(月) 05:29:45 ID:???
Ace Combat Assault Horizon Debut Trailer [HD]
http://www.youtube.com/watch?v=PEWkDS99dQc&feature=related

アサルトホライゾンが出たらPS3買う
440名無し三等兵:2011/01/03(月) 06:07:37 ID:5pUR8d4U
次期FXは純減だって予想があったけど、その通りになりました。
441名無し三等兵:2011/01/03(月) 09:10:41 ID:K8KyLzqZ
>>428
トルコ人は最高だったろ。
新参に追い出されたけど。
442名無し三等兵:2011/01/03(月) 09:12:23 ID:???
ホロン部もおもしろかったぞ
443名無し三等兵:2011/01/03(月) 09:30:32 ID:???
【外交】前原外相、「日韓同盟」を提案 北朝鮮に対処するため=韓国紙報道

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1294013668/
444名無し三等兵:2011/01/03(月) 09:53:25 ID:0iQWs4mD
世界第二の経済大国、四方の海、みな海賊、犯罪国家に
囲まれてる国が自国戦闘機を開発しないこと自体、非常識。
日本刀だって伝統芸で刀鍛冶が打ち続けてる。
日本を守るための日本独自の戦闘機作れ。子ども手当て予算?
そんなもん親の食費や遊興費節約すれば、要らんわ。
奨学金や学費免除、出産手当くらい出せばいいこと。
445名無し三等兵:2011/01/03(月) 11:11:38 ID:???
>>441
糞コテを全部追い出せばこのスレはよくなる
446名無し三等兵:2011/01/03(月) 11:17:01 ID:K8KyLzqZ
と思っていた時期が私にもありました・・・
447名無し三等兵:2011/01/03(月) 12:40:48 ID:LD3BSU0J
F−2象産は無理でつか上海沖開戦で対艦ミサイルぶっ放せるの

こいつだけですが?

東洋のソードフィッシュとかバカにされてますが
他に洗濯旨ないですよ。
448名無し三等兵:2011/01/03(月) 13:05:41 ID:???
俺にはF2しかないんだ!
だからこれが最高の戦闘機なんだ!
449名無し三等兵:2011/01/03(月) 13:19:57 ID:???
対艦は現有のF-2にやらせりゃいい
必要なら増やしたろうが、大綱に載ってないってことはF-2は増産不要なんだろ
450名無し三等兵:2011/01/03(月) 13:26:16 ID:???
>>448
似たようなセリフを松本零士先生の著作の中で見た記憶がある
451名無し三等兵:2011/01/03(月) 13:30:36 ID:???
>>449
不要っていうか、アメリカのラインが閉じちゃってるから作れないんだとさ。
452名無し三等兵:2011/01/03(月) 13:39:27 ID:???
部品ラインは国内も概ね引き揚げただろうしな
それでも『必要なら』ラインの再立ち上げをしただろうよ
結局は要らなかったってことだ
453名無し三等兵:2011/01/03(月) 13:40:25 ID:LD3BSU0J
多分ですがドンガラ管の妄想だとおもうのですが

南鳥島の海底からレアアース採掘とか正月花火上げています
絶海の孤島を某国の某人民〇放軍機〇部隊から防衛するには

硫黄島にF−2を並べての対艦の飽和攻撃しか考えられません
かつて某旭日艦隊は更に遠方の真珠〇の攻撃に成功しています

完全な攻撃圏内であると進言いたします。


454名無し三等兵:2011/01/03(月) 13:58:14 ID:???
>>447
ライノを導入すればいい
455反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/01/03(月) 15:57:40 ID:???
辛い兄弟揃ってタイガースかww
456名無し三等兵:2011/01/03(月) 16:39:11 ID:???
リベチョン歌チョン兄弟揃ってニート
457名無し三等兵:2011/01/03(月) 19:02:37 ID:K8KyLzqZ
  ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  おいらをどこかのスレに送るんよ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 栗きんとん 手帳
NintendoDSi LL 武富士お客様へのお知らせ 偽おせち クリアファイル 炉里同人 TENGA
カルソニックスカイライン ハクキンカイロ
458名無し三等兵:2011/01/03(月) 19:27:48 ID:???
スホイ社 15年までに露空軍に100機の軍用機を納入 

ロシアの軍用機メーカー「スホイ」は15年までにロシア空軍に軍用機100機以上を納入する。
2日、ロシア国防省の報道官が明らかにした。報道官によればスホイ社との間ではすでに
3つの契約が締結されているとのこと。空軍に供給されるのは、多目的戦闘機SU35およそ50機、
改良型SU27SMおよそ10機、それに2人乗り戦闘機SU30M2が5機。これまでに締結された
長期契約ではおよそ130機の軍用機が空軍に供給されることになっている。
http://japanese.ruvr.ru/2011/01/02/38545078.html
http://japanese.ruvr.ru/data/2011/01/02/1272587364/5RIA-322388-Preview.jpg

何で諸外国は戦闘機がホイホイ導入されるの?
459名無し三等兵:2011/01/03(月) 19:33:55 ID:???
バブルッてるからか?
460名無し三等兵:2011/01/03(月) 19:38:31 ID:???
日米欧のもたつきとは対照的な中露
461名無し三等兵:2011/01/03(月) 20:36:31 ID:8VdaF1n3
このスレが生まれた頃質の面で中国が日本を凌駕する事を想像できた人間がいるだろうか?
そのうち韓国にも抜かれそうな予感
462名無し三等兵:2011/01/03(月) 20:36:37 ID:???
いや、米はけっこうポンポン導入してるだろ。
この前もスパホを100機以上追加導入すると決めたばかりだぞ。
463名無し三等兵:2011/01/03(月) 21:12:05 ID:???
中国といえば人民服と自転車のイメージが長かったからなぁ

まさかこれ程急速にハッテンするとは思いもよらなんだ
464名無し三等兵:2011/01/03(月) 21:19:45 ID:???
そりゃ日本が毎年、巨額を貢いでますから
465デスチャ姉エ ◆H8ql8ppqKE :2011/01/03(月) 21:37:55 ID:???
>>463
>まさかこれ程に“ハッテン”するとは思いもよらなんだ

中国でもハッテン場が盛況なのね、いいわね。
466名無し三等兵:2011/01/03(月) 21:43:27 ID:K8KyLzqZ
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! 
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
467反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/01/03(月) 21:45:37 ID:???
>>464
そういやまだ続けてんだっけODA
468名無し三等兵:2011/01/03(月) 22:28:48 ID:???
中国人ってプライド高いくせにODAもらって発展させるのはいいのなw
469反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/01/03(月) 22:42:45 ID:???
奴らにとっては貢物程度の感覚かもしれんぞ
470中華技術 ◆Ir5WzMcsjk :2011/01/03(月) 23:01:12 ID:???
中国に詳しい日本人の書を読んで勉強しろ
副島隆彦先生の書には真実が書いてある
471反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/01/03(月) 23:02:08 ID:???
黙れシナチク
472名無し三等兵:2011/01/04(火) 00:45:37 ID:???
>>467
対中ODAは既に廃止されたが、代わりにアジア開発銀行(総裁:元財務省財務官黒田東彦)から
巨額の低利融資を受けている。

アジア開発銀行はどこにゆく
http://aoki.trycomp.com/2010/09/post-248.html

アジア開発銀行(ADB)は対中ODAの抜け穴
http://ameblo.jp/campanera/entry-10029946029.html
473名無し三等兵:2011/01/04(火) 08:27:35 ID:???
474名無し三等兵:2011/01/04(火) 09:33:33 ID:???
学生の頃、中国にODAなんてけしからんと先生に言ったら
ODAで日本企業が儲けてるんだって顔を真っ赤にして反論されたな。
475名無し三等兵:2011/01/04(火) 11:13:24 ID:???
【国際】 「空母戦闘群の配備に向けた実質的な一歩を踏み出す」 〜中国が年内にも空母を運用、戦闘群を配備へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294089314/

【北京=佐伯聡士】旧ソ連が建造に着手し、未完成のまま中国に売却され、
東北部の遼寧省大連で補修作業が続いていた中型空母「ワリャーグ」(全長304メートル、約6万トン)が、
2011年中にも訓練用として本格運用される見通しとなっていることが、当地の軍事専門家の分析でわかった。

ワリャーグの運用が始まれば、「強大な海軍」建設を国家目標に掲げる中国が保有する初の空母となる。
同空母では、艦載機の発着訓練などが行われ、国産空母による空母戦闘群の配備に向けた実質的な一歩を踏み出す見通しだ。

同専門家によると、10年12月に撮影された写真には、
同年8月にはなかった防空「3次元レーダー」が艦橋最上部に設置されていることが確認された。
さらに、船体の喫水が深くなっている。動力装置や電気システムなど艦内設備が修復された可能性が高い。

(2011年1月4日03時03分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110103-OYT1T00557.htm?from=main2
476名無し三等兵:2011/01/04(火) 13:13:38 ID:???
★中国次世代ステルス機「殲20」試作機完成

・「殲20」と呼ばれる中国軍の次世代ステルス戦闘機の試作機が既に完成していたことが4日、
 分かった。民間軍事研究機関、漢和情報センター(本部カナダ)が航空産業の有力情報筋の
 話として明らかにした。ただ改良点が多く、実戦配備にはさらに10年以上かかるとみられる。

 機体の写真だとする画像が昨年末ごろインターネット上に出回り、同センターが真贋
 (しんがん)を確認していた。写真は四川省成都で撮影されたとされ、米国の第5世代
 ステルス機「F22」に似たデザインで、飛行場の滑走路を移動する様子が写っている。
 中国の軍事関連サイトなどに掲載された。

 国産のエンジンを搭載しているとみられ、レーダーに捕捉されにくくするステルス性能や
 巡航速度は米国やロシア製の最新鋭戦闘機に及ばず、開発にはさらに10〜15年の期間が
 必要だと同センターは分析している。

 中国は現在、米国のF16戦闘機に匹敵する性能を持つとされる「殲10」を配備している。
 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20110104-720792.html
477名無し三等兵:2011/01/04(火) 13:14:18 ID:???
F22には似てない
478名無し三等兵:2011/01/04(火) 13:28:31 ID:???
日本のマスコミってなんでこうも無能なんだろうな
一層ライト兄弟の飛行機に似た、とか言えばいいのに
479名無し三等兵:2011/01/04(火) 13:32:14 ID:???
日本だけじゃねーよw

正面はF-22
側面はF-23
後部はF-117


圖/幹掉老美不是夢?中國解放軍殲20隱形戰機已現身?
http://nownews.com/2010/12/29/91-2677647.htm
480名無し三等兵:2011/01/04(火) 13:33:19 ID:???
正面はF-35だrお
481名無し三等兵:2011/01/04(火) 13:40:02 ID:???
>>475
中国ってレーダーはどうしてるんだろうな?
自主開発する力はあるとは思えないから、ロシア軍の他の兵器から持ってくるか
日本製の民間用を流用してるんだろうか?
482名無し三等兵:2011/01/04(火) 13:42:51 ID:???
雪風をもっとダサくした感じに似てる
483名無し三等兵:2011/01/04(火) 13:46:58 ID:???
>>481
蘭州級で「なんちゃってイージス」の実績作ったから
それなりのもので良ければ自前でなんとかなるだろ
484名無し三等兵:2011/01/04(火) 13:52:35 ID:???
平成23年1月1日 統合幕僚監部発表

統合幕僚長 折木陸将
新年のご挨拶
http://www.mod.go.jp/jso/js_chief_of_staff.htm
485名無し三等兵:2011/01/04(火) 14:00:39 ID:???
F22:ダブルオークアンタ
殲20:先行者
486名無し三等兵:2011/01/04(火) 14:07:37 ID:???
>>476
国産エンジンだとするとロシアのAL-31FをパクッたWS-10Aの可能性が高い。
J-20ぐらいの大型機に積めるエンジンはそれぐらいしかないだろうから。
だとすると現時点ではTVCノズルついてないな。
487名無し三等兵:2011/01/04(火) 14:45:27 ID:???
【国際】 中国、次世代ステルス機「殲20」の試作機完成
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294112925/
488名無し三等兵:2011/01/04(火) 15:16:24 ID:VpXLwHLb
>>481スホーイ27の奴をそのまま乗せてんじゃね?そうだとすると対ステルス相手の戦闘では相当不利になる
489名無し三等兵:2011/01/04(火) 15:34:28 ID:???
そもそも試作機にレーダー載せる必要あるの?
490名無し三等兵:2011/01/04(火) 16:26:53 ID:???
さすがにもうスパホではマズイな
491名無し三等兵:2011/01/04(火) 16:29:18 ID:???
日本を7つの連邦に分けると、無敵国家が出来上がるらしい
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294123534/

山口巌氏の日本の地方都市の問題を提起したレポートに対して、池田信夫先生が
少々脱線気味にいっそのこと関西独立しちゃえばと暴走(?)気味のエントリーを起こしたのでした。

関西圏で独立ならば人口は約2000万人、GDPは82兆円と韓国やオーストラリア規模の
「独立国」が誕生するというわけです。
よろしいでしょう、不肖・木走が正確な統計数値に基き、お正月らしい思考実験をいたしましょう。
関西圏だけでなく日本を7つの国に独立分離いたしましょう、題して「無敵の日本連邦〜輝け七つ星」であります。

日本は、北東国(北海道・東北)、関東国(東京除く)、東京国、中部国、関西国、
中四国(中国・四国)、九州国の七つの国からなる連邦国家に生まれ変わるのです。
 
まずは各連邦国家の国の規模を現状の数値からまとめてみましょう。
【無敵の日本連邦諸国】
国名  北東国  関東国  東京国  中部国  関西国  中四国  九州国
首都  札幌    横浜    東京   名古屋   大阪   広島    福岡
言語  日本語  日本語  日本語  日本語  日本語  日本語  日本語
通貨   円     円     円     円     円     円     円
人口  1492.8万 2734.4万 1298.9万 2363.5万 2088.0万 1158.2万 1459.4万
GDP   51.7兆  100兆   92兆   102.7兆  81.3兆  43.3兆   48.6兆
世界順位 23位  16位   17位   15位   19位   28位   24位
面積  14.7万   3万     0.2万   6.3万   2.7万    5.1万   4.2万

すべて世界ランク30位以内のGDP規模で、また人口も1100万〜2700万と
手頃な国が七つも誕生しております。素晴らしいですね。
この7つの連邦国家ですが、言語は日本語で共通、通貨は円で共通、域内は関税ゼロ、
EUも真っ青な完璧な広域連合の誕生であります。

http://news.livedoor.com/article/detail/5246918/?p=1
492名無し三等兵:2011/01/04(火) 16:36:55 ID:???
>>488
それだとAWACSもいないし相当ショボイなぁ。
あと20年はステルスなくても東アジアは何とかなりそう。

>>490
アメリカはスパホを2030年までは現役で行くって言ってるから
日本が導入しても大丈夫でしょう。

>>491
連邦国家がくっ付いたのが今の日本だから意味なくね?
それに東北と北海道をくっ付けるとか、東北が暴動起すw
493名無し三等兵:2011/01/04(火) 16:42:46 ID:???
AWACSいないとは初耳
494名無し三等兵:2011/01/04(火) 16:55:26 ID:???
空警2000涙目www
495名無し三等兵:2011/01/04(火) 17:08:22 ID:???
>>492
後進国を仮想敵と想定しているからスパホで通じるが
日本の周囲は軍事大国ばかりだから、スパホでは意味が無い。
496名無し三等兵:2011/01/04(火) 17:19:16 ID:VpXLwHLb
アメリカの軍用機政策も大幅な修正が行われると思う。FXXに間に合うかどうかが焦点だな。
とりあえずFXはスパホでお茶を濁すか台風でいくかそれともこの情報に接してF35でいく
か。マンネリの議論がループする。
497名無し三等兵:2011/01/04(火) 17:29:45 ID:???
J-20が無くともF-35でいってただろうけど
選定を固める要素にはなるか
498名無し三等兵:2011/01/04(火) 17:33:02 ID:???
>>486
カナードつきで尾翼が変態運動してる時点で
推力偏向はないな。
499名無し三等兵:2011/01/04(火) 18:05:08 ID:0PkNcuzT
とりあえず3機種体制をとるんだから
ユーロファイターを40機程度購入して、ライセンス生産。
その後2017年位から完成して順番が回ってきたF35を導入してゆくってので
いいんじゃないの?
500名無し三等兵:2011/01/04(火) 18:11:45 ID:???
>>498
それとエンジンノズルが丸見えなところも要注意ですぜ!!
赤外線ホーミングミサイルで一発ッス
501名無し三等兵:2011/01/04(火) 18:17:15 ID:???
>>499
最初の機体からF-35でしょ
PAK-FAが出てきたら一方的に狩られる非ステルス機を
新たに抱え込みたくはないだろうし
502名無し三等兵:2011/01/04(火) 18:28:55 ID:???
ステルス機が出てきたことで戦い方が大きく変わるかも名
非ステルス機であってもステルス機を探知できるだけのレーダーを開発・搭載できればまだ第一線で使える
だけど現在的に考えてそれは見込めないからこちらもステルス機で対抗するにしても、結果的に導入が難しい
となるとどんなことをしたら対抗できるようになるか

だからこそ探知に特化または探知を支援するした機体や兵装を戦術に組み込むか
はたまた大まかな位置が分かれば効力を発揮する兵装を積み込んで行くのか
503名無し三等兵:2011/01/04(火) 18:41:13 ID:???
>>502
>ステルス機が出てきたことで戦い方が大きく変わるかも名

ステルスもだが、
真横も見えるレーダーを持つSu-35Sにどう対抗するかも考えておかないとな
504492:2011/01/04(火) 19:49:29 ID:???
>>493
中華AWACSは開発陣もろとも墜落して戦力化に失敗してたと思った。
スマン。
505名無し三等兵:2011/01/04(火) 20:00:20 ID:???
>>503
もうロスケはチャンコロに技術流してないっぽいし
ロスケの新鋭機対策は優先順位落として良いんじゃね
506名無し三等兵:2011/01/04(火) 20:06:31 ID:???
>>505
ロシア軍機を無視するわけにはいかないだろう
それとSu-35は中国にも売る気のようだ
507名無し三等兵:2011/01/04(火) 20:17:24 ID:???
>>503
探知角240度はチート杉だろw
508名無し三等兵:2011/01/04(火) 20:32:37 ID:???
それよりロシア製コピーでもいいから
国産10トンエンジン開発してもらえませんか

F−16程度の国産戦闘機でも自由に生産できれば外交面も変わると思うのです
たとえルーピー・ドン管・銭獄でも汚沢抜きで。
509名無し三等兵:2011/01/04(火) 20:56:26 ID:???
北方領土問題さえなければ、ある程度のロシア技術導入もありなんだろうが

まあ、某隣国が一時期、債権代わりに導入した露製兵器を継続購入せず
米製サイレントイーグルなんて言っている時点で
510名無し三等兵:2011/01/04(火) 21:08:18 ID:???
>>506
中国は金に糸目を付けていないからね
511名無し三等兵:2011/01/04(火) 21:11:40 ID:???
>>508
ロシアは日本に対しては一切の武器、武器技術の輸出をしません。
中国との間で秘密協定を結んでいます。
512名無し三等兵:2011/01/04(火) 21:17:07 ID:???
>>510
それならとっくにSu-33買ってるよ
513名無し三等兵:2011/01/04(火) 21:21:28 ID:???
あと追い記事だから無視していいけど一応貼っておく

【中国、ステルス戦闘機完成か?】 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110104-00000610-yom-int

まだ初飛行もしていないのに騒ぎ杉
514名無し三等兵:2011/01/04(火) 21:32:38 ID:???
>>512
では聴くけど、

中国の空母年内に実戦配備
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110103-00000557-yom-int

この記事が本当なら、Su-33-Kをロシアから購入していなくてはならない。
515名無し三等兵:2011/01/04(火) 21:55:54 ID:???
>>514
J-15でググろうか
516名無し三等兵:2011/01/04(火) 22:00:22 ID:???
>>515
J-15を検索したら、こんなのにヒットしました

【無題】
http://datefile.iza.ne.jp/blog/entry/1595990/

必死だな中国
517名無し三等兵:2011/01/04(火) 22:09:29 ID:???
ところでJ-11はどうなったの

こんな欠陥機受け取れない、中国Su-27のコピーに失敗
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/europe/392280/
518名無し三等兵:2011/01/04(火) 22:33:34 ID:???
EA-18Gが欲しいところだが
ある意味こいつはF-22よりハードル高い
519名無し三等兵:2011/01/04(火) 22:47:33 ID:???
>>518
EA-18Gがアメリカ軍の機密のかたまりと考えていいでしょう。
敵もAWACSを無力化できる“HPM”兵器とかアメリカ以外には出さないと思います。
520名無し三等兵:2011/01/04(火) 22:47:47 ID:???
もうF-X用の予算五千億を心神に投入して5年で戦闘機化しろよ
521名無し三等兵:2011/01/04(火) 22:48:55 ID:???
>>519
コテつけろインコネル
522インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2011/01/04(火) 22:53:50 ID:???
>>521
たまには、コテのいない美しい“名無し三等兵”の整列を…
523名無し三等兵:2011/01/04(火) 22:56:25 ID:???
中華がHPMとか悪夢だわ・・・
524名無し三等兵:2011/01/04(火) 23:00:37 ID:???
まあJ-20は実戦配備まで10〜15年かかる(報道によれば)らしいから
慌てる事もないだろうさ
525インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2011/01/04(火) 23:03:05 ID:???
>>520
無理です。
理由はF-35の開発の遅延が飛行制御ソフトの開発遅延だと分かったからです。
アメリカは操縦環境を次世代にF-35で進めるようです。もう、心神では追いつかない…

F-35の開発でステルス技術の問題を読んだ記憶がないです。ステルスはもう完成したのです。
526インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2011/01/04(火) 23:09:35 ID:???
>>524
J-10  現在戦力化
J-11 あぼ〜ん
J-15  あぼ〜ん→空母が出来るから設計変更
J-20 試作機、たんなる技術実証機の可能性大
527名無し三等兵:2011/01/04(火) 23:11:52 ID:???
>>507
ロシア兵器のカタログスペックは眉唾物じゃないか?
確かにロシアはメカや材料は強いものがあるけど
電子関連についてはアナログ止まりじゃないか。

現代戦の重要な部分を担う半導体技術が育ってないのでは
レーダー技術も推して知るべしかと。
528名無し三等兵:2011/01/04(火) 23:13:29 ID:???
>>525
別に心神でF-35のアビオに追いつかなくてもいい
日本の防衛事情に合致していて、中国機より性能的に上回っていればよい
529名無し三等兵:2011/01/04(火) 23:15:36 ID:???
>>524
登場してから慌てないために備えておく必要はあるな
J-12/13やJ-20だけでなくSu-35やPAK-FAにも

今のF-X候補内ではF-35一択だろう
530名無し三等兵:2011/01/04(火) 23:18:21 ID:???
>>527
ロシア製戦闘機に国産アビオで最強ですね?わかります
531名無し三等兵:2011/01/04(火) 23:20:04 ID:???
>>527
最初にフェイズドアレイレーダーを戦闘機に積んだのはロシアだ
そうそう舐められんよ

それにPESAが首を振るというのがもし本当なら
視界が広いのも本当だろう
532名無し三等兵:2011/01/04(火) 23:20:07 ID:???
>>530
総統閣下に謝れ、謝れ

総統閣下は空自F-Xにホーネットを大プッシュするそうです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7456290
533インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2011/01/04(火) 23:36:46 ID:???
>>531
誤解をまねきそうだから言いますが。
ユーロ―ファイタータイフーンのシーザー、キャプタ―E、AESAレーダーも左右に回頭します。
これは、全方位に対処する必要が有るからです。F-22のAPG-77では左右にサブアンテナを設置する
方法を選びました。
534名無し三等兵:2011/01/04(火) 23:42:32 ID:???
>>533
広視界AESAを積んだタイフーンは単独でSu-35とやりあえる唯一の第四世代機になるかもね
ステルス機の相手はやはり無理だろうけど

F-22ブロック30に予定されていたサイドアレイは残念ながら結局積まれなかったようだ
一方でPAK-FAはサイドアレイを持つ
535インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2011/01/04(火) 23:52:34 ID:???
>>534
>F-22ブロック30に予定されたサイドアレイは残念ながら結局積まれなかったようだ

何ですと!! ちょっと、ゲ-ツをここに呼んで。先生は怒っています、ゲ―ツ君はあとで職員質
にくるように。
536名無し三等兵:2011/01/04(火) 23:58:16 ID:???
おれたちのスマートスキン・レーダーに死角なし(キリッ
537名無し三等兵:2011/01/05(水) 00:04:01 ID:???
やはり心神を戦闘機に・・・
538インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2011/01/05(水) 00:06:13 ID:???
索地距離が単位面積あたりの数値が全然違うからね。ATD-Xで試す前にP-1に採用されているのが
アレだけどけど。
539名無し三等兵:2011/01/05(水) 00:12:21 ID:???
F-35が筆頭
タイフーンが次点
その他が論外と
540名無し三等兵:2011/01/05(水) 00:16:46 ID:???
P-1のHPS-106か
東京芝浦電気は信用できん
541インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2011/01/05(水) 00:23:51 ID:???
>>539
私はそう思うけど、別に違う考えがあるべきです。グリペン、ラファール、スパホ、F-15E、F-16F
F-2、A-12、YF-23、X-36、

でも、MiG-21だけは勘弁して。W
542名無し三等兵:2011/01/05(水) 00:35:37 ID:???
地丹さん

何か忘れていませんか??

つSM-36 STALMA

いあ!
543インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2011/01/05(水) 00:38:04 ID:???
>>540
東芝F-15の偵察ポッドをキャンセルされる
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2010/10/01b.html

これか… 
しかし、赤外線監視システムでNGを喰らうとは
544インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2011/01/05(水) 00:41:15 ID:???
>>542
う〜ぷす!!

邪神降臨〜 いあ!ストラマ ストラマ!!
545名無し三等兵:2011/01/05(水) 00:45:44 ID:???
STAVATTI社公式HPより

SM-36 JASDF仕様
http://www.stavatti.com/AIRCRAFTPIX/SM36_2.jpg

∩(・∀・)∩いあ!すとらま!すとらま!
546名無し三等兵:2011/01/05(水) 12:02:43 ID:???
下品すぎる! ビデオ制作の米原子力空母艦長を異例の解任
http://sankei.jp.msn.com/world/america/110105/amr1101050906001-n1.htm

【ワシントン=犬塚陽介】米海軍は4日、原子力空母エンタープライズの艦内で2006〜07年にかけ、乗組員がみだらな行為を演じたり、
同性愛者を中傷したりする場面を収めたビデオ映像を制作、上映したとして、艦長のオーウェン・オナーズ大佐(49)を解任した。

米メディアによると、オナーズ大佐はF14戦闘機の元パイロットで、米映画「トップガン」で知られる海軍戦闘機兵器学校の出身という。

ビデオ映像はオナーズ大佐がエンタープライズの副長だった時期に複数回にわたって制作され、約5800人の乗組員の娯楽用として艦内
で放送されていた。大佐自身が下品な冗談を発し、自慰行為のまねをしたり、男性や女性同士がシャワーで体を洗いあう様子を演じた乗組
員の映像などがあった。

海軍はオナーズ大佐の行為には「適切な判断力とプロ意識が欠如している」と艦長解任の理由を説明しており、他の幹部の関与についても
調査を続けているという。オナーズ大佐は昨年5月に艦長に就任していた。

米軍の同性愛問題をめぐってはオバマ大統領が昨年12月22日、08年の大統領選から公約していた同性愛者が軍務に就くことを禁じた規定
を撤廃する法案に署名し、成立した。


オナーズ大佐(笑)
547名無し三等兵:2011/01/05(水) 13:34:31 ID:LsdOBPFl
じゃ日本の戦闘機が最も弱くなる2016年ごろ攻められたら終わりだな。
F35は2016年以降に順番待ち
F4は完全に廃棄中。F2増産は無し。国内生産も無くなる。

イージス艦を2機追加したのはそのため?そんなんで足りるの?
548名無し三等兵:2011/01/05(水) 13:54:39 ID:???
中国用に対空母用弾道ミサイルを開発するべきだな
549名無し三等兵:2011/01/05(水) 14:01:23 ID:???
>>547
追加してない。
既存艦をBMD対応させるだけ。
550名無し三等兵:2011/01/05(水) 15:50:47 ID:???
練習艦やまぎりが護衛艦隊に復帰しますよ\(^o^)/
551名無し三等兵:2011/01/05(水) 15:53:20 ID:???
やまぎりじゃなくてあさぎりな
552名無し三等兵:2011/01/05(水) 15:57:23 ID:???
あさぎり やまぎり
どっちを復活させるかもう決まったの?

どっちにしろ焼け石に水だけど
553名無し三等兵:2011/01/05(水) 17:28:18 ID:???
ひでえ...
554名無し三等兵:2011/01/05(水) 17:46:22 ID:???
ステップ1/タイフーン*75機 2014年〜2020年
ステップ2/F-35*50機 2020年〜
ステップ3/国産F-3 150〜200機 2025年〜

これしか選択肢が無いのに、何故迷っているのだろう?
555名無し三等兵:2011/01/05(水) 17:52:14 ID:???
>>554
そんなことしたら戦車全部なくしても金がぜんぜん足りないな
556名無し三等兵:2011/01/05(水) 17:52:39 ID:???
スパホ説もなかったっけ?
557名無し三等兵:2011/01/05(水) 17:59:02 ID:???
スパホで決定みたいなものなのに兵器ヲタは馬鹿だな
558名無し三等兵:2011/01/05(水) 18:13:51 ID:???
>>555
これ以上戦車数減らしたら
ボービントン戦車博物館の展示車輌数(約300輌)以下になる><
559名無し三等兵:2011/01/05(水) 18:16:56 ID:???
陸自はゼロでいいよ
560名無し三等兵:2011/01/05(水) 18:28:32 ID:???
もう空母導入でいいよ
艦名はずいかくとしょうかくでいいよ
561名無し三等兵:2011/01/05(水) 18:28:46 ID:???
武装した民団やシナ工作員に
主要施設を占拠されておしまいすなぁ
562名無し三等兵:2011/01/05(水) 18:49:11 ID:???
たいほうとしなの
563反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/01/05(水) 18:50:41 ID:???
>>561
そうならないためにも救国軍事会議に清き一票を
564名無し三等兵:2011/01/05(水) 18:53:17 ID:???
↑妄想オナニー野郎氏ね
565反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/01/05(水) 18:59:29 ID:???
さすがに銀英伝で抜いたことはないなぁ
566名無し三等兵:2011/01/05(水) 19:06:45 ID:???
554のとおりやっても総数は275機で現在以下だけどね。
つまり、
タイフーンはF-4EJの置き換え、
F-35はF-15非MSIPの置き換え、
F-3はF-15MSIPとF-2の置き換え、

F-3が実用化後はユーロをFS部隊に変更。
これで完璧と思うのだけど。
アメリカはF-22を売ってくれないし、
F-35では迎撃機として性能不足なら、
自分で作るしかない。
567名無し三等兵:2011/01/05(水) 19:11:56 ID:???
>>565
戦艦ディオメデスをオカズにしたくせに
568反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/01/05(水) 19:13:12 ID:???
>>567
オカズにできるのはトリグラフだけだ
569名無し三等兵:2011/01/05(水) 19:16:46 ID:???
>>566
F-4代替からF-35狙いだと思うね、防衛省は
570名無し三等兵:2011/01/05(水) 19:22:51 ID:???
>>569
間違いなくそうなのだろうけど・・・
F-35が入ってくるまでF-4もたせるとなると
飛行スケジュールがシュールな展開に・・・
571名無し三等兵:2011/01/05(水) 19:42:25 ID:???
もうあきらめて4.5世代でお茶を濁せばいいのに。
572名無し三等兵:2011/01/05(水) 19:50:20 ID:sDraHyip
もうそういう金の無駄使いをする余裕がないんじゃないかな。中国なら平然とやりそうだが
573名無し三等兵:2011/01/05(水) 20:10:25 ID:???
繋ぎに中国のJー10戦闘機を安く値切って30機ほどどうですか?
574名無し三等兵:2011/01/05(水) 20:14:47 ID:???
中国が2017年以降ステルス機を実戦配備するという情報がある以上
第5世代機以外ありえんだろ
575名無し三等兵:2011/01/05(水) 20:23:57 ID:???
根性論唱えても軍資金が枯渇寸前なんだよ国家予算がどうなってるか見ろ

デビスモンサンの墓場からF−16A/B辺りをバッタ買いして数だけでも
帳尻合わせする以外にどうにもならないんだよね。
576名無し三等兵:2011/01/05(水) 20:47:32 ID:???
>>575
数を揃えるのが目的じゃなくていかに抑止力を高めるかがF-Xの主旨だろ
場違いの財政問題引っ張りだして御託並べたいだけなら政治板にでも行け
577名無し三等兵:2011/01/05(水) 20:51:51 ID:???
>>572
金がないからって飛ばないジェット機なんて持ってても意味無いのでは?
飛ばないならレシプロ機にすら劣る・・・
578反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/01/05(水) 21:12:25 ID:???
>>575
軍事費は救国軍事会議が解決してくれるだろう
579名無し三等兵:2011/01/05(水) 21:16:48 ID:Ea08IVGR
>>570
飛ばさなければ良い。簡単な理屈だが・・・
580名無し三等兵:2011/01/05(水) 21:19:29 ID:Ea08IVGR
>>575
普通に消費税を20%にすれば良いよ。
581名無し三等兵:2011/01/05(水) 21:20:44 ID:???
>>577
日本のすぐ隣に、最前線の自走砲の半数が有事に稼働しなかったとか
対空ミサイルの稼働率が8%とかいう国があるらしいでよ
維持費かけずその金で高い兵器買いあさってはホルホルするのが通らしい
582名無し三等兵:2011/01/05(水) 21:26:51 ID:???
>>581
このスレで韓国軍の継戦能力については何度もいわれていて

毎度の結論で悪いが、あれはノムたんのせいだ
583名無し三等兵:2011/01/05(水) 21:33:13 ID:???
>>579
話はそう簡単ではない
百里も新田原もF-4はしっかり飛んでるし、アラート任務もやらなければならない
584名無し三等兵:2011/01/05(水) 21:52:31 ID:???
>>583
退役時期を考えて飛行時間を管理してるなら飛ばしててもいいよ
F-35導入まで保つ見通しだから次期中期防で繋ぎに触れてないんだろうしね
585名無し三等兵:2011/01/05(水) 22:17:09 ID:Ea08IVGR
>>581
維持費の問題では無いよ、カタログスペックを出せなかったって問題なんだから。
良質な輸入品の筈が粗悪な国産品だったって話でしょ。
586名無し三等兵:2011/01/05(水) 22:45:54 ID:???
http://www.andrewfugiel.com/wp-content/uploads/image/planes5.jpg

モマエらコレ見てから文句言え
数は正義ナリ

一キロ幾らで買えるんだぞバナナの叩き売り同然で。
587名無し三等兵:2011/01/05(水) 22:50:57 ID:???
>>584
この調子じゃ、あと10年以上現役だろうけど
(残寿命がどの位かは推測するしかないが)EJ改の改修で寿命を2000時間
延ばした分考慮しても、年間100時間も飛べないような気がする。
588名無し三等兵:2011/01/05(水) 22:58:55 ID:lpTJeDdn
良く見えない。

スクラップヤード?
589名無し三等兵:2011/01/05(水) 23:07:40 ID:???
590名無し三等兵:2011/01/05(水) 23:15:11 ID:???
>>585
それは維持費、あるいは汚職の問題だろ。
K9がおかしかったのも対空ミサイルがおかしいのも戦闘機が共食いしまくりなのも
主に維持費の問題
591中華技術 ◆Ir5WzMcsjk :2011/01/05(水) 23:36:53 ID:???
>>587
RF-4をEJ改に改修、F-86、F-104、F-1の展示機の再整備とか苦肉に策をするんじゃないの?
陶製手榴弾、木炭車、木製翼、風船爆弾をつくれるお国柄だからなんとかするはず
592名無し三等兵:2011/01/05(水) 23:49:32 ID:???
>>591
そんなことする位ならアメリカの砂漠に探しに行くわw
593名無し三等兵:2011/01/05(水) 23:50:20 ID:???
>>591
てめえ!いつからそんな生意気な口きくようになりやがった
594中華技術 ◆Ir5WzMcsjk :2011/01/05(水) 23:54:03 ID:???
>>592
F-4EJ改分なら岐阜のプロトの実戦配備、教育飛行隊、教導飛行隊から予備機を捻出すれば現役機でも賄えそう
T-2でもCCV機なら結構使い物になるんじゃない
595名無し三等兵:2011/01/06(木) 00:02:53 ID:???
>>594
そんなめんどくさい事しなくても21、23飛行隊を301飛行隊のように
教育兼実戦部隊にしてしまえばいいだけ、これで2個飛行隊つくれる

でもこれ禁じ手だから
596名無し三等兵:2011/01/06(木) 00:14:45 ID:Bk7tfGR8
>>589
ほんとに思いな。

しかしこれどうやって運び込んだんだろう?って引きで見たらちゃんと
滑走路あった。
597名無し三等兵:2011/01/06(木) 00:28:40 ID:???
>>589
F-4が何機か転がってるからF-4買うか!
598名無し三等兵:2011/01/06(木) 02:11:38 ID:???
どう見てもスクラップです
599名無し三等兵:2011/01/06(木) 02:16:25 ID:???

The first J20 plane taxiing cell phone video high-speed!
ttp://www.youtube.com/watch?v=LlkUCNlxA2w
600名無し三等兵:2011/01/06(木) 05:03:47 ID:???
>>595
複座のF-2は装備がかなり違うのですよね。
岐阜の複座で下面が白のF-2は岐阜に戻って来たのかな?
601名無し三等兵:2011/01/06(木) 08:27:14 ID:???
転がってるF4買うよりF15買う方がいいだろ
602名無し三等兵:2011/01/06(木) 13:30:10 ID:IDRQkBt1
日本防衛最弱の年2016年〜2017年
ここで尖閣が奪還され、北方領土が名実ともにロシアの物となる。
竹島及び周辺海域は韓国のみの優良な漁場になるだろう。
603名無し三等兵:2011/01/06(木) 13:53:44 ID:???
F-15やF-2の改修が進んでるから今よりは強いんじゃないか
Su-35が来たら蹂躙されるけど
604名無し三等兵:2011/01/06(木) 16:28:41 ID:???
米軍だってF-15Eの後継機は決まってないだろ
605名無し三等兵:2011/01/06(木) 16:30:07 ID:???
606名無し三等兵:2011/01/06(木) 17:19:14 ID:???
英空母、中国で再利用も=華人実業家が競売参加

 【香港時事】英海軍が売りに出している空母「インビンシブル」について、英国籍の華人実業家が6日までに競売参加の手続きを取った。
香港のラジオなどが伝えた。購入できた場合は中国の港に係留し、艦上にインターナショナルスクールを開きたいとしている。
 中国は既に旧ソ連製の空母「ワリャーグ」と「ミンスク」を買い入れており、インビンシブルが中国に来れば、3隻目の空母となる。
 ミンスクは深セン(広東省)で軍事テーマパークになっているが、大連(遼寧省)で改修中のワリャーグは中国海軍が訓練用に使うとみられる。
インビンシブルも中国に回航されてから、同軍が国産空母建造の参考にするため調査を行う可能性がある。(2011/01/06-16:48)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011010600597

中国のステルス戦闘機確認 滑走実施、近くテスト飛行

 【成都共同】中国の軍系航空機メーカーがレーダーに捕捉されにくい最新型の次世代ステルス戦闘機「殲20」を開発、
四川省成都で試作機の滑走試験を行ったことが共同通信が入手した写真で6日、明らかになった。
近日中にテスト飛行を行うもようだ。「殲20」については、昨年末からインターネット上に真偽が不明の画像が出回っていたが、
撮影場所などが特定された写真で確認されたのは初めて。

 実際の運用までには7〜10年かかるとみられるが、「第5世代」と呼ばれるステルス戦闘機を
単独で開発している国はこれまで世界で米国だけ。「アジアの軍事バランスに影響を与える可能性もある」(西側軍事筋)とみられる。
http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011010601000436.html
607名無し三等兵:2011/01/06(木) 17:30:36 ID:???
F22じゃないの?
608名無し三等兵:2011/01/06(木) 17:51:37 ID:???
>>606
これ、中国に武器輸出になるんじゃねーの?
609名無し三等兵:2011/01/06(木) 18:13:02 ID:???
>>606
同じ手に何度引っかかるんだろよアホかw
でもインビンシブルなら参考になる要素あるのかな疑問だ。
610名無し三等兵:2011/01/06(木) 18:16:33 ID:???
611名無し三等兵:2011/01/06(木) 18:59:00 ID:???
小日本は中国に降伏しろ
612名無し三等兵:2011/01/06(木) 19:09:33 ID:???
>>610
とんでもない勢いで増えてんな
613反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/01/06(木) 19:13:27 ID:???
自分でステルスって言っちゃえばステルスになっちゃうしな
ステルスとか第五世代とかちゃんと規格として作っちまえよ
614名無し三等兵:2011/01/06(木) 19:57:56 ID:???
>>589
砂漠の癖にプールつきの家多すぎ。贅沢しすぎやな。
615名無し三等兵:2011/01/06(木) 20:11:06 ID:???
>>610
ここ5年で80機程度しか増えてないのが意外
日本が1986年から中期防でF-15を63機購入した時
くらいの勢いしかないな
616名無し三等兵:2011/01/06(木) 20:16:43 ID:???
>>615
日本はそれで終わりだけど中国はこれからもこのペースで増え続けるんじゃね
617名無し三等兵:2011/01/06(木) 20:21:10 ID:???
>>614
米国じゃ、プール付きの家は珍しくない
618名無し三等兵:2011/01/06(木) 20:24:22 ID:???
中国なんて怖がらなくてもほっとけば内部から崩壊するし
619名無し三等兵:2011/01/06(木) 20:25:02 ID:???
           ______
          r〃〃〃 f7⌒ろ)
           l‖‖‖ ||   f灯
            |‖‖‖ ||   | |
            |儿儿儿._」⊥厶
           〔__o____o_≦ト、
.          i / ⌒  ⌒  ヽ )
          !゙ (・ )` ´( ・)   i/
          |  (_人__) ∪ | \
          \  `ー'    /  / ー- 、
.          ,ィ(⊆≧リ≦⊇)〃   /     rク\
.       /   | ̄r少}¨ ̄〃   /    /′ ヽ
      〃 l   |  l| | l| 〃    /     /    └ヽ
     / E  l  |l | |l/″   /      !  厂    \
    く,  Y   ! l」fレト!    /       | /        1
    丿  |   | 丿} じ’  /      | /         |
   /     l   | `¨      /      レ′        |

             真の思考停
    (在位 2009年9月16日〜2010年6月8日)

   民主朝の初代考停、言行不一致、虚言、脱税、
   そして外交において巨大な負の遺産を築いた。

620黒人28号:2011/01/06(木) 20:26:47 ID:4cgNdZLD
いつ崩壊するかがわからないな。まああの国は少しでも混乱すると手の施しようがなくなる。
だから強権的な共産党が支配するのは中国人にとっては幸せなのかもしれない。内戦よりは
圧制者による支配のほうがマシだし
621名無し三等兵:2011/01/06(木) 20:27:33 ID:???
>>618
誰かが、中共不満分子への武器供与でもしないと
分裂したくても、武力で抑えられる。
622名無し三等兵:2011/01/06(木) 20:29:05 ID:???
さあ 買った買った  バンバン

F−4どころかA−4スカイホークがお買い得品大バーゲン
A−7コルセアも大特価だ

何、も少し新しいところでF−16A/Bなんかどうだい
こいつは何機なんていわないよ一列でナンボだ バンバン

ルーピーの旦那、ドン管のオッちゃん おッ亀井の賑ヤカ先生
ば〜んとどうB−52一編隊なんてバラのキット売りだよ
なにB−1Bがホスイ お目が高いネ〜!

付け合せに空中給油機に使えるB−707がアッチに並べてあるから
一ダースほどどう、安くしとくよ
ウチのオバマ社長から思いっきり安く売ってあげなと電話来てたんだ
バ〜ンともってけ〜。
623反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/01/06(木) 20:30:45 ID:???
>>621
軍部にクーデターを起こさせるとか
624名無し三等兵:2011/01/06(木) 20:32:40 ID:???
軍部=中共と言っても良い。

地方の基地や軍人なら不満だらけだろうが
一般人よりはずっと優遇されている。
625名無し三等兵:2011/01/06(木) 20:54:00 ID:???
「次期戦闘機IPT」の第1回会合の開催について
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2011/01/06a.html

IPTってなあに?
626名無し三等兵:2011/01/06(木) 20:54:06 ID:4cgNdZLD
ニュー速が大変なことになってるらしい。どう大変だかよくはわからんが
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1294300842/l50
627名無し三等兵:2011/01/06(木) 20:58:06 ID:a5PTX9hy
A−4は4億円位で売ってるな
628名無し三等兵:2011/01/06(木) 20:58:07 ID:???
>>626
規制地獄が来るだけ
629名無し三等兵:2011/01/06(木) 21:01:00 ID:lhglrlji
B−52のキット売り大人買いしたよ
630名無し三等兵:2011/01/06(木) 21:06:57 ID:???
IPT
ウツ病の治療法のようだ
http://www.hirokom.org/ipt.htm
631名無し三等兵:2011/01/06(木) 21:17:39 ID:???
>>597
思ったよりF-4少ないのな。
沢山あるF-16を買ったらどうだろう?
1ダース100億円位で買えないだろうか・・・?
オマケでB-1とB-52も付けて貰おう。
632名無し三等兵:2011/01/06(木) 21:19:57 ID:???
そりゃあ空自の偉いさん達も鬱になるわ
633名無し三等兵:2011/01/06(木) 21:36:15 ID:???
いんてぐれーてっど・ぷろだくと・ちーむ?
634名無し三等兵:2011/01/06(木) 21:40:26 ID:???
>>625
軍事関係では最近流行りのキーワードらしいが
Integrated Project/Product Teams(s)の略。

要は防衛計画課長と航空機課長がプロジェクトマネージャとして
権限を持って、部局間の垣根を越えて、(公平公正かつ廉価に)
次期戦闘機を選定(開発?)しようってことですな。
635名無し三等兵:2011/01/06(木) 21:46:23 ID:???
>>634追記
流行のキーワードだから、単語自体に対して意味はないかと。
(ユビキタスだのCSRだのeコマースだの、ああいう類の数年したら皆忘れてるようなもの)
636名無し三等兵:2011/01/06(木) 21:48:32 ID:???
F−2の後任に海南島まで往復可能なB1B改対艦攻撃機なんかどうです

爆弾槽に何でも積めるし武装しても長距離音速飛行可能
機体がデカイから電子装備も積み放題

お買い得ですぜ ルーピーの旦那!
637名無し三等兵:2011/01/06(木) 21:50:16 ID:???
GENO 5000円袋が来たよ〜。

納品書と3000ポイント抽選申し込みシリアル。
ELECOM Bloom Blossom クリーニングブラシ
ELECOM Contrast EHP-OH100 オープンエアーヘッドフォン
ELECOM Sundries Drugs カナルイヤホン
ELECOM MPA-STWUSB データ転送USBストラップ au win 対応
ELECOM AVD-ACAU1NBK ipod AC充電器
ELECOM GRAPHISM DGB-045BR  デジカメソフトケース
ELECOM EJH-GAH80FIL フォト光沢紙はがき+ファイル
ELECOM EJH-GAH80BOX フォト光沢紙はがき+ケース
ELECOM T-F7650WH スタンダード3Pinタップ
ELECOM SX-ASB5 超冷却 ネットブック用冷却プレート
Logitec LBT-HPSO1C2C BlueTooth超薄型ステレオヘッドセット
(各一個ずつね。)

ipodAC充電器と
BlueToothヘッドフォン欲しかったからまあ許そう。ってシクったかもね〜。

ttp://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20110106214455.jpg
638名無し三等兵:2011/01/06(木) 21:50:44 ID:???
>>626
史上最悪のキャップ漏れ騒動でν+崩壊
639名無し三等兵:2011/01/06(木) 21:50:56 ID:???
あ、ごめん見ないほうがいいデス。
640反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/01/06(木) 21:55:57 ID:???
5000円にしてはショボいな
641名無し三等兵:2011/01/06(木) 21:57:41 ID:???
福袋とは基本的に売れ残りの詰め合わせだからな
642反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/01/06(木) 21:59:45 ID:???
カピバラさんの福袋なんてぬいぐるみ無しだったぜ
643名無し三等兵:2011/01/06(木) 22:02:06 ID:???
デビスモンサン、信じられんな韓国のアキヒロが喉から手が出まくりそうな
P3C対潜哨戒機がゴロゴロ大根みたいに並んでいるよ
644名無し三等兵:2011/01/06(木) 22:09:56 ID:???
>>642
買うなバカw
645反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/01/06(木) 22:10:41 ID:???
>>644
お弁当箱はさすがに使わないからいらなかった
646名無し三等兵:2011/01/06(木) 22:14:26 ID:???
ここの住人はほぼ全員が秋葉原駅と末広町駅の間に居住しているのか?
647名無し三等兵:2011/01/06(木) 22:21:39 ID:???
>>645
4月からカピバラさんお弁当箱を持って通勤せよ

まあそれはどうでもいいから部品鳥捜索団団長に任命する

ネット中を隈なく捜して来い
648反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/01/06(木) 22:23:08 ID:???
>>647
弁当なんて作る気せんわ
どうやって探せって言うんだよwwwwwww
649名無し三等兵:2011/01/06(木) 22:41:20 ID:???
(´・ω・`)部品鳥氏んでしまったん?
650名無し三等兵:2011/01/06(木) 22:55:23 ID:???
>>618
その台詞中国オリンピック前に沢山見かけた
オリンピック後が危険、万博後が危険
何時中国崩壊するんだよ、楽しみにしてるのにがっかりな話題ばっかだ
651名無し三等兵:2011/01/06(木) 23:19:17 ID:4cgNdZLD
>>649女に何度も逝かされてしまってるんだろう。
652名無し三等兵:2011/01/06(木) 23:48:44 ID:???
上海の若いツバメに捕まって逃げられないのだろう

いいじゃないか 人間だもの。
653反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/01/06(木) 23:53:36 ID:???
風俗にいったのかwwww
654名無し三等兵:2011/01/06(木) 23:58:59 ID:4cgNdZLD
今風俗も1.5万でいける時代だからさ。話だと埼玉の大宮には1.5万で
20代前半の巨乳女を抱けるところがあるとか。ラブアンドピースとか言う
名前と聞いたことがある。あっちに行ったら逝きたいとは思うが・・・・・
655反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/01/07(金) 00:16:24 ID:???
このご時勢1万切らないとダメだろ
656名無し三等兵:2011/01/07(金) 00:26:01 ID:OWguvDOR
もうそれは横浜の黄金町にいかないと無理。あそこは1万以下と聞いた。ただ釜がいるとか。
657名無し三等兵:2011/01/07(金) 00:27:29 ID:???
なんで戦闘機が風俗に移るか・・・・・・・・・・・・・・・・・?

658名無し三等兵:2011/01/07(金) 01:32:46 ID:???
J-20がらみのレスが少ないと思ったら

別にスレが立ってやがるw

お客さん全部取られたアルヨ
659名無し三等兵:2011/01/07(金) 03:00:33 ID:???
航空自衛隊のF-15Jは7個飛行隊(140機)もあるのに、
訓練飛行隊はたったの1個飛行隊(20機)だけなのね。

7個飛行隊もあるのに、1個飛行隊だけで搭乗員の養成は間に合うもんなの?
660名無し三等兵:2011/01/07(金) 03:10:30 ID:???
F-Xの遅延で騒いでいる連中が多いけど、
たった2個飛行隊40機の話なんだよね。

たった40機の戦闘機の導入を巡って2ちゃんやブログで議論しているのは滑稽。
661名無し三等兵:2011/01/07(金) 03:45:46 ID:???
そもそも戦闘機数が少なすぎなのが問題なのに。
662名無し三等兵:2011/01/07(金) 03:56:18 ID:???
>>661
戦闘機だけで14個飛行隊240機、攻撃機だけで8個飛行隊140機は必要。
在日米軍基地が居なくなれば、更に4個飛行隊80機は必要。
663名無し三等兵:2011/01/07(金) 06:32:07 ID:???
あと何年かかるんだろう
664名無し三等兵:2011/01/07(金) 07:27:52 ID:???
>>662
米軍の核の傘+陸海空の戦力が無くなる事を考えたら
どう考えてもその程度では足りないんだが
665名無し三等兵:2011/01/07(金) 07:37:23 ID:???
ウンコ鳥はコミケで脱糞して再起不能の模様
666名無し三等兵:2011/01/07(金) 11:00:35 ID:???
>>650
今絶賛バブル中だからいつ弾けてもおかしくない。
それがいつかは分からない。大地震予測みたいなだけ。
667名無し三等兵:2011/01/07(金) 11:01:56 ID:???
>>631
F-4はQF-4に改造されて撃墜されまくり中だよ。
668名無し三等兵:2011/01/07(金) 11:21:45 ID:???
F-Xの機種決定は今秋の予定だとさ
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011010700060
航空自衛隊のF4戦闘機の後継機となる次期主力戦闘機(FX)を選定する
防衛省の「統合プロジェクトチーム」の初会合が7日午前、同省内で開かれる。

米英など9カ国で共同開発中のF35、
英独など欧州4カ国開発のユーロファイター、
米国製のFA18E/Fの3機種を軸に検討。

秋をめどに機種を決定した上で2012年度予算案にFXの調達関連経費を計上する方針。

政府は昨年末、11年度から5年間の中期防衛力整備計画(中期防)を閣議決定。
この中で、老朽化が進むF4戦闘機に代わる新戦闘機を12機整備する計画を盛り込んだ。
669名無し三等兵:2011/01/07(金) 11:44:33 ID:???
こういうニュースってなんかイラッって来るよね。
2009年の最初にF-22が候補から落ちていこう何の進展もせず
なぜ今頃プロジェクトチームの初会合って思う。
670名無し三等兵:2011/01/07(金) 11:49:22 ID:a/xURAHR
ホント日本って無駄な会議ばっかで何も決められないよな!
結局失敗した場合、誰も責任をとりたくないだけだろ?

消費税上げだって15年前には10%にしてなければならなかったのに、いままで延々話題に上るだけで先送りされてきたし。
671名無し三等兵:2011/01/07(金) 12:17:41 ID:???
672名無し三等兵:2011/01/07(金) 12:38:51 ID:???
日経の記事によればどうやら新たにプロジェクトチームの初会合のようだ。

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E2E5E2E29F8DE2E5E2E3E0E2E3E39C9CE2E2E2E2;at=ALL

673名無し三等兵:2011/01/07(金) 13:01:53 ID:???
次期戦闘機企画室を設置=F4後継機選定で空幕 2005年8月24日6時2分 (時事通信)

防衛庁の航空幕僚監部は24日までに、航空自衛隊F4戦闘機の後継となる次期主力戦闘機(FX)の選定を本格化させるため、空幕防衛部に「次期戦闘機企画室」を設置した。
同企画室は昨年設置された準備室を格上げしたもので、室長以下7人で構成。機種選定のため、欧米に調査チームを派遣するほか、メーカーへの性能要求書の策定などをするとみられる。 
同庁は中期防衛力整備計画(2005−09年度)で、老朽化で減数が始まるF4の後継機を7機調達することを決定。米国の最新鋭F22戦闘攻撃機とFA18スーパーホーネット、欧州共同開発の戦闘機ユーロファイターの3機種を軸に選定作業を進めている。
F4戦闘機は現在、三沢(青森県)、新田原(宮崎県)、那覇(沖縄県)の各空自基地に配備されている。08年度から減数が始まる。(了)



古い記事だが。。。。
この頃から何も進んでないな
674名無し三等兵:2011/01/07(金) 13:48:32 ID:???
2005年 日本 FXをF-22で切実に希望
2006年 2月アメリカ F-22J-Exの原案が作成される 日本wktk状態
同年  9月アメリカ 2015年までF-22の輸出禁止決定
2007年 日本 大丈夫F-22売ってくれるから(楽観
2008年 日本 F-22をFXの候補から外す(もはやボロボロ
2009年 アメリカ F-35を一緒に作らないかと打診 日本武器3原則で(ry
同年 12月アメリカ 米下院はF22輸出仕様についての調査、研究を可能とする国防歳出法案の修正案を賛成多数で可決した
    輸出仕様の性能はF-35よりも劣る可能性もあると一部で報道
2010年 6月、F/A-18E/F、F-35、タイフーンの3機種の内から選定する事が報道
2010年 7月つなぎとしてF-2約20機の追加発注を検討
2011年 1月防衛省の「統合プロジェクトチーム」の初会合
同年  秋 祝「FX決定」

軽くまとめたが無駄が多いことw
675名無し三等兵:2011/01/07(金) 13:50:26 ID:1YXTzd7m
防衛省はF35を軸に考えてるが、性能は意外と駄目駄目。マルチファイター
はいいけど、航続距離が短く、騒音が高い、第一できるかどうかさえわからない。
米国だって、F15Fxとのハイローミックス案まで出す始末。
676名無し三等兵:2011/01/07(金) 14:04:39 ID:???
今更だが日本政府は無能だと思う。
日米安保の上であぐらをかいている!
アメリカから一方的に破棄してくれたら面白いのにw
677名無し三等兵:2011/01/07(金) 14:08:13 ID:???
2011年夏のニュース

防衛省は26日、航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)の選定時期について、今秋としていた目標を先送りする方針を固めた。
678名無し三等兵:2011/01/07(金) 14:11:31 ID:???
________________________________________
|                                         ,.-――――‐  、       ..|
|                                         /      ,.-――┴- 、     .|
| 以下                                  /   |   /: : l、: : : ;l: : : : :\.   .|
| BAE社イメージキャラクター                .    /   :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`     |
| イカ娘からの                           〈 ___V: : : :|∧|      __`|∨    |
| メッセージをお読みください                      ` ̄丁 |: |:l :| __   〃⌒V|     |
| ttp://www.youtube.com/watch?v=DcFZcF17GJk&feature=fvw ヽ|: NV:!〃⌒__ //}|     |
|                                             /: :{_|: :|//f´   ヽ}  八    |
|                                             _/: :/:/ : ト .丶___,ノイ\_:\.  |
|                                      __,/: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ: ト、\  !: |__.. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
679名無し三等兵:2011/01/07(金) 14:14:21 ID:1YXTzd7m
やっぱここはF15Fxでいいと思う。欲を言うなら、F15SE。
680名無し三等兵:2011/01/07(金) 14:17:58 ID:1YXTzd7m
タイフーンはトランシェ3がマルチロール化されていて、ステルス性も
若干ある。欧州の機体だが一様、NATO規約には入っているから運用は
できる。
681名無し三等兵:2011/01/07(金) 14:21:27 ID:???
日本がFXすら決められないここ数年で、中国は新世代機を200機ぐらい増やした。
勢いの差ってのは恐ろしいね。
682名無し三等兵:2011/01/07(金) 14:22:27 ID:???
もう787状態だな...
683名無し三等兵:2011/01/07(金) 14:34:10 ID:???
寅さんBが飛ぶまで台風は無しだ
684名無し三等兵:2011/01/07(金) 14:44:17 ID:???
>>673
こんなAAが使われていた時期でしたなあw



        ∧_∧
      _ ( ・∀・)<凄え!これがラプターか!?
     _|ヽ(__0=t∠ ヽ
   ____二コ__  ̄F-22 ( >
グオー  ̄ ̄〒=ニ二ロ ̄ロ   __.  ∧_∧
  グオー   _| ::|_      .| |Θ| <`∀´ >
     | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_| ( Iとノ
     |___|__|_|  |_|   u-u


      _
     _|ヽ_  _∠ ヽ            | ̄ ̄|
   ____二コ__  ̄F-22 ( >        _☆米☆_ ウェイト!ウェイト!
     ̄ ̄〒=ニ二ロ ̄ロ   __  ∧_∧  (´⊂_`).< これはプレミアム会員限定だよ
          _| ::|_       | |Θ| < `∀´> ⊂、   )  もっといいのがあるから、そっち行こうね
     | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|Iと  ノ   Y 人
     |___|__|_|  |_|   u-u    (_)'J


         ∧_∧
        _ < ;TДT> 差別ニダ・・・
      _|ヽ(__0=t∠ ヽ
    ____二コ__  ̄F15K( >
 プスン  ̄ ̄〒=ニ二ロ ̄ロ  __
   プスン    _| ::|_      | |Θ|
      | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|
      |___|__|_|  |_|
685名無し三等兵:2011/01/07(金) 14:55:00 ID:???

        実際は・・・・

  __ ∧_∧
     _| ::|_      .| |Θ|  (・∀・ )< アレ? 何もない?
     | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|  ( Iとノ
     |___|__|_|  |_|    u-u

686名無し三等兵:2011/01/07(金) 15:01:52 ID:pyAPuXpA
実際に日本にあったF - X はどれかな?
687名無し三等兵:2011/01/07(金) 15:13:37 ID:???
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ       空幕がもたもた           ,,,ィf...,,,__
          )~~(            やっている間に   _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i     F-4はどんどん退役し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
688名無し三等兵:2011/01/07(金) 16:32:34 ID:???
今秋とか言って、また引き伸ばすよ
賭けてもいい
689名無し三等兵:2011/01/07(金) 16:35:15 ID:???
213 :名無し三等兵:2011/07/29(金) 10:02:19 ID:???

防衛省は28日、航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)の選定時期について、
今秋としていた目標を先送りする方針を固めた。
690名無し三等兵:2011/01/07(金) 16:38:40 ID:???
多分次期F-XはF-4EJ改をそのまま地味に使い続ける...じゃね?
年に数回だけ飛ばしてw
691名無し三等兵:2011/01/07(金) 16:45:40 ID:???
人民解放軍の駐留を誘致すればいい
692名無し三等兵:2011/01/07(金) 16:51:37 ID:4UyGlcon
>>685

ポップアップしても意味不明
693名無し三等兵:2011/01/07(金) 16:55:31 ID:???
F-15の寿命が来た時に政府と財務省が待ってましたと言わんばかりに退役分の定数を削減するね

10年後にはF-2だけで守る事になる。
694名無し三等兵:2011/01/07(金) 16:57:15 ID:???
>>685
AAのズレぐらいなおすヨロシ


       実際は・・・・

                 __ . .∧_∧
. .       _| ::|_      .| |Θ|  (・∀・ )< アレ? 何もない?
     | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|  ( Iとノ
     |___|__|_|  |_|    u-u
695名無し三等兵:2011/01/07(金) 16:59:11 ID:???
>>693
10年後ではまだF-15preすら寿命来ないアルヨ
696名無し三等兵:2011/01/07(金) 17:00:55 ID:???
>>695
F15ってどんくらいで退役なんだろ?
2030年には流石に消えてるんだろうけど
697名無し三等兵:2011/01/07(金) 17:06:10 ID:???
>>696
機体寿命を
飛行8,000時間程度で計算して2025年頃退役開始
飛行10,000時間まで延ばして2032年頃退役開始

と言われている
698名無し三等兵:2011/01/07(金) 17:06:58 ID:???
中国様が第5世代戦闘機の試作を作ってるのにww

ステルス性能を見ればF-35以外はないのにww

今更選定ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

時間伸ばしざまあああああああああああああああああああ
699名無し三等兵:2011/01/07(金) 17:07:41 ID:???
>>697
補足サンクス
700名無し三等兵:2011/01/07(金) 17:10:13 ID:???
確かに中国のステルス開発を見たら、今更タイフーンやらスパホはあり得んな。
一気に老け込んだ、っちゅうか旧世代を感じる。陳腐だ。
701名無し三等兵:2011/01/07(金) 17:12:55 ID:???
>>700
素人の意見だけど

アメに土下座して米軍のラプター一個飛行隊ぐらい日本に配備してもらって
その間に開発出来ないのかな?

10年以上かかりそうだけんど
702名無し三等兵:2011/01/07(金) 17:13:11 ID:???
EA-18G最強論
703名無し三等兵:2011/01/07(金) 17:13:47 ID:pyAPuXpA
ここは心神を戦闘機化する方がいいのか?あれはあれで高いぞ
704名無し三等兵:2011/01/07(金) 17:17:30 ID:???
今次FXは、アメリカに頼み込んでお古のF-15かF-16を格安で回してもらうしかない。
アメリカならF-15C/Dもそろそろ引退してるんじゃないの?
705名無し三等兵:2011/01/07(金) 17:23:33 ID:???
>>702
ラプターとDACTやってお得意の電子戦で翻弄して勝ったらしいからなw
706名無し三等兵:2011/01/07(金) 17:25:34 ID:???
>>705
マジで?

では海自にEA-18G採用で22DDHは耐熱甲板をだrかきやっkskおまないすたすけ
707名無し三等兵:2011/01/07(金) 17:30:32 ID:???
>>706
ソース
http://www.flightglobal.com/blogs/the-dewline/2009/02/growler-power-ea-18g-boasts-f-.html
ラプの形したキルマークつきEA-18G
http://www.flightglobal.com/blogs/the-dewline/ea18g_f22kill.jpg


でもラプター以上に機密の塊、120%売ってもらえません・・・それがEA-18G
708名無し三等兵:2011/01/07(金) 17:30:50 ID:pyAPuXpA
>>704 F-15SEはどう思う?
709名無し三等兵:2011/01/07(金) 17:32:17 ID:???
>>707
F-18なめてたわ
710名無し三等兵:2011/01/07(金) 17:33:37 ID:???
なんでET-2、EF-2が無いの?
EC-1とかYSとかバカなの?
711名無し三等兵:2011/01/07(金) 17:52:23 ID:???
>>710
SEADとC3CMを同時にこなす電子戦戦闘機はアメリカにしかない
残念だが日本の技術力でもこれを作るのは無理
ていうか偵察ポット一つまともに作れないのが日本の現状
712名無し三等兵:2011/01/07(金) 18:02:16 ID:???
東京芝浦電気め!
RF-15計画潰しやがって!!
713名無し三等兵:2011/01/07(金) 19:45:16 ID:???
YF-23の設計図何とかして譲ってもらって正式管制化できたらなぁ・・・
714名無し三等兵:2011/01/07(金) 20:00:54 ID:pyAPuXpA
>>713YF-23って性能いいの?確かF-22と後継機対決で負けたはずだよ
715反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/01/07(金) 20:01:30 ID:???
コスト高すぎだからだろ
716名無し三等兵:2011/01/07(金) 20:02:36 ID:???
性能は勝っていたというヨタの出所どこだろ。
717名無し三等兵:2011/01/07(金) 20:03:47 ID:???
停滞したスレを救う為に救世主が!

ニコッ
http://uproda.2ch-library.com/330705yOa/lib330705.jpg
718名無し三等兵:2011/01/07(金) 20:10:18 ID:???
22,23それぞれお互いより優れた性能を持っている部分はあったけど
今の米が必要としている物が22により多かったのが選定に勝った理由だったはず
ちなみに22は運動性関連で23より優れていたそうな
719名無し三等兵:2011/01/07(金) 20:12:38 ID:???
スパホの名も挙げてやれよNHK
http://www.nhk.or.jp/news/html/20110107/t10013270501000.html
防衛省の作業チームは、今後、
アメリカやイギリスなどが共同開発しているF35や、
ヨーロッパ各国が共同開発した「ユーロファイター」などの戦闘機について、
性能や経費などを検討し、機種の選定作業を急ぐことにしています。
720名無し三等兵:2011/01/07(金) 20:24:40 ID:???
>>718
>ちなみに22は運動性関連で23より優れていたそうな

YF-23は3次元ノズルなしだったから・・・
721名無し三等兵:2011/01/07(金) 20:29:49 ID:???
>>716
ノースロップ勤務の友達
722名無し三等兵:2011/01/07(金) 20:35:00 ID:???
YF-23
http://ja.wikipedia.org/wiki/YF-23_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
723名無し三等兵:2011/01/07(金) 20:35:30 ID:???
即、配備できる機体なら砂漠の中古品

信頼性に劣るが新品ならF−35か

でも米軍と共同作戦ならF−18だろうな

ハッタリJ−20にどんだけ振り回されてるか
予算的には試作で終わるだろう(ガンダムみたいなポジション)
その後に出る簡易量産タイプが問題だよな(量産型ザクとかGIMみたいなトコ)
724名無し三等兵:2011/01/07(金) 20:36:51 ID:pyAPuXpA
YF -23はステルス性は高かったが、その他の性能でF-22に負けた。
V字尾翼を使っているところは、結構マイナーだな〜
725名無し三等兵:2011/01/07(金) 20:37:34 ID:???
次期主力戦闘機選定でPT設置 防衛省
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/110107/plc1101071806019-n1.htm
防衛省は7日、次期主力戦闘機(FX)の機種選定に向け、プロジェクトチームを設置した。
候補は米英などが共同開発中のF35ライトニング2、
米海軍のFA18E/F、欧州共同開発のユーロファイターの3機種で、
防衛省はF35を本命視している。

今春には、性能や費用に関する情報提示を求める提案要求書を取りまとめる。
F35の場合、米側に要求書を出してから回答が戻ってくるまで半年程度かかり、
それを受け、3機種を比較して秋以降に機種を決定。
平成24年度予算案で調達経費を計上する方針。
726名無し三等兵:2011/01/07(金) 20:40:23 ID:???
>>723
普通の世界では試作機より量産機の方が強いしな
727名無し三等兵:2011/01/07(金) 20:41:59 ID:4UyGlcon
>>707
やべえ、濡れた。
728インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2011/01/07(金) 20:47:35 ID:???
【ゲ―ツ長官、無人爆撃機に予算計上】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110107-00000589-yom-int

この見出しにだまされてはいけません!!
記事ではアメリカ政府は兵器調達費を780億ドル削減するとあります、F-35も例外ではなくその
一方でゲ―ツ長官は無人の爆撃機開発に予算を計上しました。

ゲ―ツさんはアメリカ軍に戦闘機はいらないと考えているみたいです。
全ての航空機は無人戦闘システムになるのが正しいと考えているみたいです。
729名無し三等兵:2011/01/07(金) 21:00:29 ID:???
米国防予算がっつり削減するみたいだけど日本がF-35買える日はいつになるんだろな
海兵隊仕様のF-35B開発あと2年でうまくいかなかったら中止するらしい
730名無し三等兵:2011/01/07(金) 21:01:52 ID:???
>>728
F-X本命のF-35Aは続行するようだね
http://mainichi.jp/select/world/news/20110108k0000m030050000c.html
主力戦闘機となるF35戦闘機については空軍、海軍仕様は計画を進める一方、
垂直離着陸が可能な海兵隊仕様については、開発が難航していることから今後2年間で完成しない場合、開発を打ち切る方針を示した。
731名無し三等兵:2011/01/07(金) 21:09:56 ID:???
別スレでEJ200×3発の戦闘機が話題になってた。
732名無し三等兵:2011/01/07(金) 21:11:43 ID:???
>>714
前にテレビの特集でやっていた
ステルス性能やその他でYF-23は勝っていたと。

だが、コストがF-22以上に高価になってしまう事と
生産性が悪いとの評価だったそうだが

ダグラス社曰く、ロビー活動で負けたと言っていたな。
733名無し三等兵:2011/01/07(金) 21:15:46 ID:pyAPuXpA
>>732情報ありがとうございます。自分も調べてわかりました。
734インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2011/01/07(金) 21:19:53 ID:???
>>731
それはATD-Xスレでは?
あそこには昔からエンジン3基厨がいるから。
735名無し三等兵:2011/01/07(金) 21:21:57 ID:LNYBAqzR
F35で米国がF15Fxとのハイローミックス案を勧めているという情報がある。
てことは、結局2つの機体を買えと言っているのか?
736インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2011/01/07(金) 21:26:54 ID:???
>>735
その情報はガセでは
737名無し三等兵:2011/01/07(金) 21:27:50 ID:???
>>717
こいつでもいいや
738名無し三等兵:2011/01/07(金) 21:32:47 ID:LNYBAqzR
>>736確かにその可能性はあります。お互いの性能を補完するために
2機とも買えとは聞いたこともないです。
739名無し三等兵:2011/01/07(金) 21:38:08 ID:???
>>738
仮にガセだとしてもかつてはハイの方だった最低でも100億はするF-15が今回はローの方になるとはね
740インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2011/01/07(金) 21:44:15 ID:???
>>738
今日J-WAVEを聞いていて、たまたまニュースでアメリカがF-35を含む総額14兆8千億円
の兵器調達費を削減するというニュースを聞きました。すぐにネットで情報の確認をしたけれど
ヒットしませんでした。額が違うけど、約7兆円弱の削減ニュースにようやくたどり着いたのですが、
問題は、F-35がきわめて厳しい状態に有る事です。アメリカは日本に対してはF-35一本に
絞りセールスをして来ると思います。
741名無し三等兵:2011/01/07(金) 21:44:25 ID:pyAPuXpA
>>739そういう解釈もできるのか。私は大のF-15Fx派
なんで
742名無し三等兵:2011/01/07(金) 21:51:49 ID:???
743インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2011/01/07(金) 21:55:36 ID:???
>>741
F-15FXは日本向けにボーイングが提案したものですが、日本に相手にされない事が分かり
今度はF-15SEにお色直しをして提案したと思ういます。
いずれにしろ、ボーイングは机上の空論を日本側に提案しているような気がします。

現実にサウジに売れたのはF-15Eですし…
744名無し三等兵:2011/01/07(金) 21:55:40 ID:???
可愛いw
745名無し三等兵:2011/01/07(金) 21:57:16 ID:4UyGlcon
>>742
泣かせたい
746名無し三等兵:2011/01/07(金) 22:01:06 ID:LNYBAqzR
>>743良いですね、F15もついにここまで進化して嬉しい限りです。
私的にはF15S/MTDの性能を加えたいぐらいです。

横道にそれました、てことはF15FxがF-Xになることは少ないと言う
ことですか?
747名無し三等兵:2011/01/07(金) 22:02:06 ID:???
>>743
普通は制空特化型の旧式機なんていらないもんな
748名無し三等兵:2011/01/07(金) 22:07:18 ID:RTZ6RUOE
>>673
昨日の記事かた思ったYO!
・・・orz

>>724
YF−23のノズル周りのUPを見ると
生産/維持コストが高すぎて話しにならなかったと思う。
749名無し三等兵:2011/01/07(金) 22:09:14 ID:???
>>748
タイルを手で大量に張ってあるらしいからな
750名無し三等兵:2011/01/07(金) 22:12:33 ID:pyAPuXpA
>>748はい、すでに検索済みです。どこの軍も一番の問題はやっぱり
コストですね
751中華技術 ◆Ir5WzMcsjk :2011/01/07(金) 22:23:05 ID:???
>>659
十分だろある程度できたら実戦飛行隊に配備して実地訓練だろ
新田原301飛行隊なんて実戦配備と教育を一緒にやってるよ
752名無し三等兵:2011/01/07(金) 22:32:13 ID:???
>>664
アメリカ、ロシア、中国みたいに戦闘機、攻撃機、爆撃機を大量に配備するんでつか?

空港、騒音、射爆場、演習場、軍用地確保、基地用スペース、人件費、人員確保、の問題もあるから、
日本では戦闘機を4桁配備するのは難しいぞ。
753名無し三等兵:2011/01/07(金) 22:33:38 ID:???
>>672
軍オタ、自民党の偉い人、専門家、防衛省の官僚、ねらーが合議しても決まらなかったのに、
池沼民主党議員に答えが出せるわけがない。
754名無し三等兵:2011/01/07(金) 22:35:31 ID:???
>>674
さっさと国産戦闘機を開発するか、F-15F、F/A-18J辺りに決めておけば良かったのにね。
755名無し三等兵:2011/01/07(金) 22:37:29 ID:???
>>711
C3CMって何?
756名無し三等兵:2011/01/07(金) 22:39:55 ID:???
command, control, and communications countermeasures
757名無し三等兵:2011/01/07(金) 22:41:18 ID:???
>>746
>てことはF15FxがF-Xになることは少ないと言うことですか?

残念だが可能性はゼロだ

そもそもF-35とF-15FXのハイローミックス案はF-15SE案が出てくる前の古いネタ
空自はF-15E系統の機体に興味を失っているし、すでにF-15FXは選定候補から外れている
B社もF-15FXの日本売り込みを諦めF/A-18E/Fに絞って提案している
758名無し三等兵:2011/01/07(金) 22:44:15 ID:???
>>757
もしF15FxにするとF-2とF-15系の2機種での運用になることもマイナスだった
759名無し三等兵:2011/01/07(金) 22:45:34 ID:???
軍用機で給料貰うつもりのダメ人間が多いからこうなる

国産でないとメシが食える人数が激減するのが問題なので
エンジン製造できない限り知らないよと言ってやる

パテントパクリしてでも製造納品するだろう。

760名無し三等兵:2011/01/07(金) 22:46:44 ID:???
>>753
だんだん面倒臭くなってきたんで、もうスパホでいいや
という心境になりつつあるんだが・・・
761名無し三等兵:2011/01/07(金) 22:53:15 ID:???
>>758
加えて

・韓国・シンガポール等F-15が普及し始めF-15系を導入しても
今までのような性能差によるアドバンテージが期待できない

・あまりに長すぎる耐用寿命を持て余す可能性が高い
762名無し三等兵:2011/01/07(金) 22:54:51 ID:pyAPuXpA
>>757>>758ご意見ありがとうございます。惜しい機体です。
やっぱ一番はF35あたりですかね。
763名無し三等兵:2011/01/07(金) 23:02:56 ID:???
>>762
どうせ輸入するならF-35AよりF-22モンキーw

というのがここの連中と空幕の一致した見解、というか怨念ww
764名無し三等兵:2011/01/07(金) 23:11:34 ID:???
>>760
それこそ最悪の選択、ここは台風がベストですぞ

台風は欧州機で当て馬な気もするし改造した内容は全て提出しないといけないし
今更4.5世代機ってのないな、ここはやはり最新の米軍機F-35か

F-35はいつ完成するかわからんしステルスとアビオ以外はクソって話もあるし
F-22並みに高額になりそうだしやっぱ既存機がいいか

F-15Eは攻撃機でありえないしF-15SEは未完成でステルス性も疑問がるし
そもそもF-15系だと基本設計が70年代でふさわしくないな

>だんだん面倒臭くなってきたんで、もうスパホでいいや

以下無限ループ
765名無し三等兵:2011/01/07(金) 23:27:35 ID:???
>>761
日本は財務省が池沼もしくは国賊なので、
早期退役や戦闘飛行隊の増加を認めない。
766名無し三等兵:2011/01/07(金) 23:35:15 ID:???
>>764
まぁそうなんだけどw
でも実用化されてて実戦経験もある機体ってのは心強いよ。
F-35は踏み込んだら、ボッタクリバーの危険性が高いし・・・

外観やメカのスペックはあれだけど、アビオニクスが世界トップレベルだし
よく考えたら艦載機なんで米空母に着艦できるぞ!w
767名無し三等兵:2011/01/07(金) 23:41:32 ID:???
>>766
>よく考えたら艦載機なんで米空母に着艦できるぞ!w

本来は艦載機は必要ないはずだけどなんだか欲しくなってきちゃったなF-35C

F-35って買っても今日本にある対空ミサイルはどれも詰めないんじゃなかったっけ?
768名無し三等兵:2011/01/07(金) 23:49:06 ID:???
>>764
べつにスパイ天国の日本じゃ
はじめっから常時全情報全方面公開してるようなもんだから
タイフーンで良いよ。 
769名無し三等兵:2011/01/07(金) 23:50:53 ID:???
フランスも大したことないで
770名無し三等兵:2011/01/07(金) 23:56:15 ID:CPXRDb4N
またプロジェクトチーム発足ねえ、防衛省もあせり始めてきた事だし

本音で言えば、日本とドイツあたりで共同開発できれば両国の過去の歴史事情も
含め手を組みやすいんだが。猛烈に各国から反対させるだろうけど、
ここは日独共同開発代5世代ステルス機(飛燕)を作ってもらいたい。
771名無し三等兵:2011/01/07(金) 23:56:44 ID:???
>>769
なぜここフランス?
フランスはラファールだろ
772名無し三等兵:2011/01/07(金) 23:57:49 ID:???
>>767
主翼下パイロンになら積めるかな。
元々ステルスを発揮するのは第一波で敵航空戦力を撃滅
するまでって思想だから良いんじゃない・・・?

スーパークルーズが出来ないステルス上等、絶賛炎上中の
単発機には魅力を感じないなw
773名無し三等兵:2011/01/08(土) 00:04:23 ID:???
>>772
一応防空時も単発で出てステルスを生かして敵をアウトレンジって戦法もあるんだしパイロンには積みたくないねえ
となると米帝様にAIM-120Cを譲っていただくしかないんかね
774名無し三等兵:2011/01/08(土) 00:07:55 ID:???
>>740
http://news.google.co.jp/news/more?pz=1&cf=all&ned=jp&cf=all&ncl=dknCsGBmyPiYZfMsTs2RTG988ZFhM

同長官によると、総額1780億ドルとなる予算節減計画には、海兵隊の次世代水陸両用戦闘車両や
陸軍の地対空ミサイルシステムの調達中止、次世代戦闘機F35の調達延期などが含まれる。
15会計年度(14年10月〜15年9月)から2年間は国防予算の伸びを凍結する。
775名無し三等兵:2011/01/08(土) 00:19:25 ID:???
防衛省は今年中にF-35に決めるつもりか・・・・

来年初頭にF-22輸出版解禁になったりしてw
776名無し三等兵:2011/01/08(土) 00:21:46 ID:???
>>775
F-35導入決定後にF-22解禁か
十分ある気がするな
777名無し三等兵:2011/01/08(土) 00:31:33 ID:???
空幕「これでは道化だよ…」
778名無し三等兵:2011/01/08(土) 00:33:24 ID:???
>>777
F-Xで散々踊って落ちがこれだったら泣けるな
779名無し三等兵:2011/01/08(土) 00:36:55 ID:???
>>778
俺たちの8年間を返せと言いたいw
780名無し三等兵:2011/01/08(土) 00:47:58 ID:???
米国防費14兆円節減 今後5年間 F35の開発も対象
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2011010702000199.html

【ワシントン=嶋田昭浩】ゲーツ米国防長官は六日の記者会見で、最大で四万七千人規模の兵士削減や武器の調達見直しなどによって
今後五年間に国防費約千七百八十億ドル(約十四兆八千億円)を節減する計画を発表した。米英が共同開発中で日本が調達検討する
次期主力戦闘機F35についても、特殊な能力を必要として開発が遅れている海兵隊仕様機に限っては今後二年間に問題が解決しない
場合に開発を中止する考えを明らかにした。(後ry)



ゲーツは年内の辞任が決まっていて、議会も下院は共和党が多数派だからこの削減案がどこまで通るかわからないが、
F-35Bはイギリス海空軍の調達キャンセルと相まって死亡フラグが立ったと見てよいだろう
781名無し三等兵:2011/01/08(土) 00:49:25 ID:???
40年後に8年余命あるF-22を贈れると考えるんだ!
782名無し三等兵:2011/01/08(土) 00:54:23 ID:???
>>781
だよな
もうそろそろ問題点も洗い出し終わったはずだしむしろこれでよかったんだよなきっと
783名無し三等兵:2011/01/08(土) 00:59:13 ID:???
いや、別にF-22J-Exが輸出解禁になったわけじゃ…
784名無し三等兵:2011/01/08(土) 01:03:15 ID:???
>>783
なんだよ、必死に自己暗示をかけて落ち着こうとしてるのに水を差す気か?
785名無し三等兵:2011/01/08(土) 01:52:17 ID:VddR8Yb6
水平離着陸なんて出来なくていいから、F35を2016年から貰えるのか?
多数の国が絡んでいるF35はたぶん無理だろう。
今から即時にユーロファイターライセンス生産だけしといて
F35かF22輸出版が完全に出来上がってから購入してゆくのがベター
ユーロファイターが無いと焦るだけだぞ。
786名無し三等兵:2011/01/08(土) 02:08:12 ID:VddR8Yb6
F35 1機200億円 ブラックボックス有るため整備代も高い、完成するかも不明
ユーロファイター 1機35億円 整備はすべて日本側で可能

アメリカぼったくり過ぎだろ。日本は独立国だ。
787名無し三等兵:2011/01/08(土) 02:13:33 ID:???
>>786
自分で作れないならあきらめろってっこった
788名無し三等兵:2011/01/08(土) 02:31:30 ID:???
>>786
>ユーロファイター 1機35億円

訂正するのもこれで何度目か・・・orz
その価格は読売の記者がトラ1の2006年度開発参加国調達価格をそのまま書いたもの
その価格でトラ3を日本に売ってくれるとしたらF-X予算で140機も買えてしまうw

日本が買うとしたらサウジアラビアが72機を106億$で買った実績を参考にする方がいい
789名無し三等兵:2011/01/08(土) 07:56:33 ID:???
>>788
ぐぐったとこではサウジ向けタイフーンは72機を44.3億ポンドだったみたい
1機79.5億円くらいね

イスラエル向けF-35Aは20機を27.5億ドルで、
1機114億円くらい
790名無し三等兵:2011/01/08(土) 08:11:10 ID:???
F-35を買うんだったら海兵隊向けにしろよバカ!!
先々のことも考えろよww
791名無し三等兵:2011/01/08(土) 08:45:15 ID:???
整備費込みの価格とかがごっちゃになるからこうなる

サウジ空軍の航空機を整備出来る同国人はいない
だから、整備クルーもイギリス人で、それ込みでの価格
792名無し三等兵:2011/01/08(土) 09:12:22 ID:???
つまり本来タイフーンはもっと安いってことだね
イスラエル向けF-35Aも機体価格は1機9600万ドル(79.7億円くらい)だそうだね
793名無し三等兵:2011/01/08(土) 09:23:21 ID:???
となると、国内で生産ラインを作ったり整備が出来るかどうか
794名無し三等兵:2011/01/08(土) 09:26:17 ID:???
昨日行なわれた次期戦闘機IPTの第1回会合後の民主党議員の話ぶりだと
完全にF35導入の流れになってるみたいだな。
やっぱ中国がまがりなりにもステルス機を出してきたのは影響でかいよ。
795名無し三等兵:2011/01/08(土) 09:28:47 ID:ZkCAC9FZ
じゃ、今現実的なのは台風かスパホ?
796名無し三等兵:2011/01/08(土) 09:58:29 ID:???
ライノだろ
797名無し三等兵:2011/01/08(土) 10:57:33 ID:???
あの中華ステルス見た後にタイフーンはねぇだろ。
陳腐に過ぎる。
798名無し三等兵:2011/01/08(土) 11:06:03 ID:???
じゃF-35Aで決定。
799名無し三等兵:2011/01/08(土) 11:35:51 ID:???
>>728
大昔の小説に、アメが敵対国の賄賂工作で劣悪戦闘機を正式採用してしまい
抗戦能力が激減し、ほとんど無抵抗で某共産主義国に全面降伏するって話があったな。
結構面白かったぞw
800名無し三等兵:2011/01/08(土) 11:37:29 ID:???
F-35Aを気長に待つだけ。
もうF-4後継とかの建前はどうでもよくなってそう。
801名無し三等兵:2011/01/08(土) 11:52:40 ID:???
>>786
黒服着たユダヤや中東っぽい武器商人が35億円×機数分をアタッシュケースに詰めて
ビジネスジェットでBAEに直接買い付けに行くエリア88状態という小説マンガ脳なら
君の言うとおりだ。そして最後の日本は独立国ってのが輪をかけてここ数年の
アニメ+ネトウヨ路線のヌル軍ヲタ国士まるだしなんだよ。

そうそう昨日の日経新聞だとゲーツ国防長官が米軍の予算削減に触れF35調達を延期し
水陸両用車両の更新に重点を置くそうなAAV7A1がとうとう更新されるのかぁ
802名無し三等兵:2011/01/08(土) 11:53:04 ID:???
>>794
F-22で懲りてないのか・・・
なぜF-35のような火中の栗を拾おうとするのか・・・
803名無し三等兵:2011/01/08(土) 11:57:34 ID:???
次期主力戦闘機(FX)は、F-35ライトニングUにほぼ確定!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294398876/
804名無し三等兵:2011/01/08(土) 12:47:21 ID:???
805名無し三等兵:2011/01/08(土) 12:55:58 ID:???
http://4.bp.blogspot.com/__rQoK9r_ycs/TST7iO25DfI/AAAAAAAAAFU/kSFb8qKCEpM/s1600/PLAAFJ-20-42.jpg
この画像見るとエンジンがえらい中央に寄ってるのがわかるね。
機内の武器搭載スペースは側面以外ないんじゃないか?
やはりこれは実証機か実験機といった類のものかも。
806名無し三等兵:2011/01/08(土) 13:00:23 ID:???
>>802
F-35しかステルス無いんだから仕方ないじゃん。
807名無し三等兵:2011/01/08(土) 13:25:02 ID:???
>>805
機体がかなり長いしインテークの間にもあるかもよ
808名無し三等兵:2011/01/08(土) 14:07:00 ID:???
>>794
アホすぐる…
どうせ現状では使いこなす事もできないステルス戦闘機に拘って右往左往した挙句、
最悪の選択肢に手を伸ばすとは。
809名無し三等兵:2011/01/08(土) 14:11:28 ID:???
ステルスに拘るからF-X選定はおかしな事になったんだよ。
ステルスなんぞ要らんわ。どうせ殲20なんぞハリボテ以下。タイフーンやF-2と変らんRCSに、
F-16にも遥かに劣るエネルギー効率しか持たんゴミなのは、外観を見りゃ明らかだ。
810名無し三等兵:2011/01/08(土) 14:16:38 ID:???
>>809
お前の目は節穴か。
あの洗練されたステルスボディを見て何も感じないとは。
811名無し三等兵:2011/01/08(土) 14:18:28 ID:H2dgERWS
J20の登場は早すぎる。試験的に登場したのではないのか
おそらくJ20をベースに開発するのでは?
812名無し三等兵:2011/01/08(土) 14:20:45 ID:???
中国はアメリカを見据えて動いている。
まあ中国をライバルとか言ってたら恥ずかしくなる時代が来る。

813名無し三等兵:2011/01/08(土) 14:30:02 ID:???
J20はレーダーブロッカーついてないのかね?
814名無し三等兵:2011/01/08(土) 14:31:42 ID:???
>>810
カナード付き→ステルス性?
ダイバータレスインテーク→吸気効率が悪くてエンジンパワー?

終了。
815名無し三等兵:2011/01/08(土) 14:36:44 ID:???
水平尾翼付き→ステルス性?
ダイバータレスインテーク→吸気効率が悪くてエンジンパワー?

よってF-35はゴミ
QED

こうですねわかります
816名無し三等兵:2011/01/08(土) 15:17:49 ID:???
F-35がアレなのは前から分かってただろ、
中華の誇る最新ステルス()はF-35以下なのもほぼ確定
817名無し三等兵:2011/01/08(土) 15:21:26 ID:???
初飛行から10年経過しても未完成のF-35
818名無し三等兵:2011/01/08(土) 15:25:07 ID:???
中国のは盗んだ情報で
取りあえず作った
実証機です
あれから
戦闘機を作るには
10年以上かかります
819インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2011/01/08(土) 15:30:18 ID:???
>>815
カナード翼と水平尾翼はちがいますよ。
F-35の水平尾翼はエンジンノズルを隠すようにデザインされています、J-20をステルス戦闘機に
本気でする気なら、カナードは無い方がいい。あとエンジンノズルを丸見えは良くない。
820インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2011/01/08(土) 15:34:10 ID:???
>>804
乙です。
これだけの写真で見ると、J-20がMig-1.44/1.42、のエアーフレームを流用していることが良く分かりますね。
821名無し三等兵:2011/01/08(土) 15:42:24 ID:???
>>806
まともに飛んでない機体にこだわる意味がわからんよ。
ステルスがあれば敵には見えないと勘違いしてるとしか・・・
822名無し三等兵:2011/01/08(土) 15:43:19 ID:???
>>818
実証機から戦闘機作るのに10年って速い方だと思う
823名無し三等兵:2011/01/08(土) 15:47:27 ID:???
経済規模が年々増加してるから、開発予算も毎年増えるだろ
何かを開発投資するに理想的な環境。
10年かからんかも。
824名無し三等兵:2011/01/08(土) 15:58:27 ID:???
10年じゃ無理だw
825名無し三等兵:2011/01/08(土) 16:02:24 ID:???
中国の場合民生品分野で協力する引き換えとしてロシアと共同開発する可能性たかしくんだ。
ロシアとしても共同開発の引き換えとして90年代末のデフォルトでソ連時代よりもひどい状態の続く
鉄道や通信インフラを整備して地方を開発できればばんばんざいだし
826名無し三等兵:2011/01/08(土) 16:06:03 ID:???
>>821
見えづらい、の程度によっては有用ということ
相手のレーダー覆域を縮小できれば、それだけ動きやすいから
827名無し三等兵:2011/01/08(土) 16:30:18 ID:???
そういやPAK-FAはどうなったんだろう・・・
828名無し三等兵:2011/01/08(土) 16:36:27 ID:???
心神はどうなってるんだ!
心神はよー
829名無し三等兵:2011/01/08(土) 16:45:58 ID:???
心神もちょっとずつ前進はしているんだろうけど・・・
やっぱ国としての勢いが違い過ぎるわ。
10年前の中国と今の中国は別次元。
それに比べたら日本は全く変わってないに等しい。
830名無し三等兵:2011/01/08(土) 16:53:55 ID:???
まあ日本は手堅くまとめるのが比較的得意じゃない?
FCS-3だってP-1だってC-Xだって順調に手堅く予算超過もほとんどせずに収まっている部類。
正直ここまで日本の技術力があるとは思わなかった。
F-2だって賛否両論あっても成功している部類だろうし、
エンジンの開発に平行して心神やF-2、F-15などでAAMやレーダーの改良などもやっているわけで。

いじりたい放題いじれるようになるにはエンジンから国産化しないと難しいだろう品
831名無し三等兵:2011/01/08(土) 17:06:53 ID:???
中国の軍事産業も独立採算制を求められつつある。今までと違って経緯がずさんだし、今回の比較的鮮明な写真流出は
軍需産業である成都の中国軍へのアピールのための話題作りと予算獲得のためのプロパガンダだな。

1.話題づくりで、中国軍から戦闘機予算を獲得
2.その金を元に、米軍需産業から産業スパイ
3.本物を作り出す。

旧ソ連のミサイルや核兵器が、張りボテから本物になっていった歴史の再現を狙っているんだろう。
832名無し三等兵:2011/01/08(土) 17:10:26 ID:???
>>791-792
Britain delivers first Eurofighter jets to Saudi(AFP) ? Jun 12, 2009
http://www.google.com/hostednews/afp/article/ALeqM5hc4iqHMLrYwBm-j5tPKF2kY4E3zg
833名無し三等兵:2011/01/08(土) 17:14:45 ID:???
>>831
>1.話題づくりで、中国軍から戦闘機予算を獲得

意味が分からん・・
834名無し三等兵:2011/01/08(土) 17:24:31 ID:ZkCAC9FZ
そういえば、MiG1.41/1.42やSu47は実験機?
Su47に関しては戦闘機というイメージが俺的には強いが
835名無し三等兵:2011/01/08(土) 17:28:55 ID:???
>>834
それはエスコン病だ
Su-47も実証機に過ぎない
836名無し三等兵:2011/01/08(土) 17:33:19 ID:???
中国ステルス戦闘機の出現「わが国はF22を改良すべき」=米国 サーチナ 1月8日(土)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0108&f=politics_0108_010.shtml

米国海軍情報部は中国のステルス戦闘機「殲−20」の出現は驚くべきものではないが、その開発のスピードは
当初の予想を上回る速さだったことを認めたほか、
(中略) 米国の情報機関は、中国は2020年まで「殲−20」を装備できないと見積もっていた。

(中略) 「台湾海峡で問題が生じた場合、F−22は不可欠だ。現在、高性能な戦闘機が不足しており、これは冷戦
終結以来、米国情報局および政府上層部が犯したもっとも重大な失敗の1つだ」と語った。

さらに、「米国がアジアでの中国の攻勢を阻止し続けるため、また次の世代の米国が中国の後塵(こうじん)を
拝したくないのであれば、早急にF−22の改良版を研究開発すべきであり、また正式に第6世代戦闘機の開発
を始めるべきだ」と述べた。
837名無し三等兵:2011/01/08(土) 17:36:33 ID:???
中国がステルス試作機 米「開発能力を過小評価」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110108-00000106-san-int

 【ワシントン=佐々木類】レーダーに捕捉されにくい中国製ステルス戦闘機「殲20(J20)」の試作機の写真がネット上に出回り、
米国内で真偽を問う声を含め物議をかもしている。

 J20は、正面からみると米空軍のステルス戦闘機F22にそっくりで、横からだと「ロシア製のスホイ戦闘機にも似ている」(米軍関係者)。
中国南西部の飛行場でテスト飛行後に撮影されたとみられ、本物なら、ゲーツ米国防長官が軍首脳同士の対話再開のため9日から
訪中する直前に中国空軍の「最高機密」がネット流出したことになる。このため、写真は米軍を牽制(けんせい)するための「政治的効果
を狙った演出」(米国防総省関係者)との見方もある。

 米海軍のドーセット情報部長は5日、「この種の兵器を開発する中国の能力をわれわれは過小評価していた」と述べた。ただ、
「現時点では大きな脅威ではなく驚きはない」と語り、試作機の開発から実戦配備するまでには何年もかかるとの見通しを示したうえで、
中国に関してはサイバー戦争と宇宙軍事技術の開発の方を懸念していることを明らかにした。
838名無し三等兵:2011/01/08(土) 17:37:22 ID:ZkCAC9FZ
>>835やっぱりか!スマン…
839名無し三等兵:2011/01/08(土) 18:14:30 ID:???
アメリカはF-22の廉価版作ればいいのに
作らないのはF-22自体に欠陥があるからだ
840名無し三等兵:2011/01/08(土) 18:15:23 ID:???
>>833
>>836
みたいな、米国からの評価が出て欲しい。
もちろん、米軍も自軍の予算獲得のため中国の脅威を煽る。
予算獲得のため互いにマッチポンプ
841名無し三等兵:2011/01/08(土) 18:18:02 ID:???
ほほえましい冷戦だな
経済戦ともいう
842名無し三等兵:2011/01/08(土) 18:25:29 ID:???
このままだと、世界中があらゆる商品に対して禁輸するけどな。
843名無し三等兵:2011/01/08(土) 18:29:37 ID:???
フランスは売りたそうだけど?
844名無し三等兵:2011/01/08(土) 18:41:22 ID:???
フランスはルノーの自爆でアイゴ―状態
845名無し三等兵:2011/01/08(土) 19:02:24 ID:???
日本は先頭集団から遅れたんだ。
その事実を認めなきゃな。
アメリカと中国、この2大強国が当面の世界を支配する。
日本はアジアのバランサーにでもなるか。
846名無し三等兵:2011/01/08(土) 19:07:14 ID:???
支那ごときに舐められて恥ずかしくないのか?w
アメリカと戦争をしなければ満州も朝鮮も我が国の領土よ。
847名無し三等兵:2011/01/08(土) 19:17:51 ID:???
ネトウヨチョンコ氏ねとか言わないとこのスレの住民は不感症だから・・
848名無し三等兵:2011/01/08(土) 19:18:03 ID:ZkCAC9FZ
>>846持ってても損するだけさ。中韓がお題目のように侵略国家だって
言うだけさ。今は早くF-Xが決まればいいと思う
849名無し三等兵:2011/01/08(土) 19:22:25 ID:???
>>841
アメリカがソ連を潰した時の手法だな。
日本が潰された時も同じだったように思う。
850名無し三等兵:2011/01/08(土) 19:25:25 ID:???
>>846
日本がこの体たらくなのは口ばっかりで真面目にはたからなくなったからだ。
口だけで働かない国士気取りも然り。
851名無し三等兵:2011/01/08(土) 19:27:52 ID:???
EF2000を50-75機導入、陳腐化うんぬんはごもっともだが、
将来、FS部隊にまわせばよいだけ。
F-22またはF-35の様子を伺いつつ、国産F-3の開発を進める。
852名無し三等兵:2011/01/08(土) 19:33:39 ID:???
陳腐うんぬんはどうでもいいが
PAK-FAやJ-20やF-35と戦えないのは困る
853名無し三等兵:2011/01/08(土) 19:34:39 ID:???
これから数十年、日本は守勢に入る時期だ。
全くつまらない時代に生を受けたもんだな、お互い。
日本人はお祭り騒ぎが好きな民族だから、こんな時代は無気力にもなる。
854反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/01/08(土) 19:36:20 ID:???
今こそ社会へのカンフル剤として核武装を
855名無し三等兵:2011/01/08(土) 19:41:34 ID:???
9条さへ潰せれば・・・。
856名無し三等兵:2011/01/08(土) 19:59:14 ID:ZkCAC9FZ
いい政治家いないかな〜
857反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/01/08(土) 20:00:06 ID:???
どちらもクーデターでも起こらないと厳しいだろうな
858名無し三等兵:2011/01/08(土) 20:14:18 ID:ogSQV3Nq
F-22の改良や能力向上を共同でやるっていう条件で
日本に売ってくれないかなー。
ほら材料関係は日本つよいじゃん?腐食を改善できる技術を提供して
F−22うってもらおうぜw

まぁ無理すぎる話だよなw
859名無し三等兵:2011/01/08(土) 20:19:52 ID:???
F-22は今の日本の経済力でどれだけ導入できるんだろうな?
維持コストもとんでもないらしいけど。
860名無し三等兵:2011/01/08(土) 20:23:09 ID:???
>>857
クーデターなんかいらんから、既に受給している福祉水準引き下げと
既に確定している分の公務員給与年功分の見直しと、年金や生活保護費の
受給を見直し、エコポイントみたいなばら撒きを辞めれば済むだ。

それができなけりゃあ今後は国債を中国様に買って貰うみっともない国になり
中国様に買ってもらった金で対中軍備をする、そのために中国に借金するという
クソみたいな国になるぜ
861名無し三等兵:2011/01/08(土) 20:34:43 ID:VddR8Yb6
最低限やること
武器輸出3原則の見直し
戦闘機共同開発に参加
F2の増産かユーロファイターライセンス生産で国の生産基盤を守る。

そのうえで次期FXの選定を行う
862名無し三等兵:2011/01/08(土) 20:53:03 ID:???
よく考えてみたら国内外ともに認めるルーピー政権に
いまの外食ばかりするわりに重要案件は全て審議せずに適当にスルーする
管(スガ)政権ではどうにもならんわな。
863名無し三等兵:2011/01/08(土) 21:04:01 ID:ZkCAC9FZ
>>858それ、結構名案かも♪
864名無し三等兵:2011/01/08(土) 21:14:54 ID:???
>>863
すでに腐食が改善された材料がF-35に使われている件について
865名無し三等兵:2011/01/08(土) 21:21:17 ID:ZkCAC9FZ
>>865マジで!詳しく聞かしてくれ
866名無し三等兵:2011/01/08(土) 21:22:20 ID:???
日本に提供できる技術なんてあるのか?
官費で炭素繊維研究してようやく787の一部を請け負えた程度の
テクノロジーしかないのに。MRJにしろメーカーPRの
既存機対比燃費向上の正体が搭載する輸入エンジン
燃費向上分とほとんど変わらないという状態で価格では
ボンボルやエンブラエルに負けるだろう。
867名無し三等兵:2011/01/08(土) 21:24:03 ID:???
ないな
韓国の方が技術力が高くて
人件費も安い
やるなら米韓共同だろ
日本は金だけだせばいい
868名無し三等兵:2011/01/08(土) 21:25:55 ID:???
>>865

Lockheed’s F-22s Corroding, Need $228 Million Repairs
http://www.bloomberg.com/news/2010-12-16/lockheed-s-f-22-jets-corroding-need-228-million-in-repairs.html

ロッキードマーチンのF-22は腐食のため、2億2800万ドルの改修費が必要。

F-22は2005年に配備されてすぐ腐食が始まっており、国防省は2016年までに
悪化するアルミニウムスキンパネルを修正するため、2億2800万ドルを費やす
計画である。とリポートが発表された。
新しいF-35は改善されたデザインとアップデートされた素材とF-22にみられる
ような腐食を防ぐ塗料が用いられている。
アルミニウムスキンパネルの腐食は2005年春(F-22が最初に配備されてから
6ヶ月後)に最初に発見された。
2007年までに534例のパネルのダメージが記録された。
機体の基礎部分の腐食も始まりつつある。
(以下略)

上記リポートのPDFファイル
http://www.gao.gov/new.items/d11171r.pdf
869名無し三等兵:2011/01/08(土) 21:31:03 ID:ZkCAC9FZ
>>868情報ありがとうございます。
870名無し三等兵:2011/01/08(土) 21:33:08 ID:???
はたしてF35は完成するのだろうか
871名無し三等兵:2011/01/08(土) 21:35:01 ID:???
Bはフラグ立ったが
A・Cは意地でも作るだろ
872名無し三等兵:2011/01/08(土) 22:00:18 ID:???
>>843
軍事だけじゃねーよ
レアメタルや資源の抱え込みで
世界中から提訴される寸前
873名無し三等兵:2011/01/08(土) 22:02:59 ID:???
そういう外交圧力に屈してバブル崩壊させた国があったとかなかったとか
874名無し三等兵:2011/01/08(土) 22:08:24 ID:???
だってさー 食料を自給自足だけで賄えない人口大国は
食料の供給ストップされたら終わりじゃん
875名無し三等兵:2011/01/08(土) 22:08:35 ID:???
>>872
ルノー日産の電気自動車技術を中国の会社に売ったのが事実だとしたら
国内採掘できるネオジム磁石とリチウム電池でリーフそっくりな電気自動車を
ガソリン車並みの価格で売りそうな予感
876名無し三等兵:2011/01/08(土) 22:09:05 ID:???
>>805
日本のATD-Xのレベルを出ていないのか。
ロシアのT-50よりも遅れているのね。
877反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/01/08(土) 22:14:56 ID:???
>>874
そういうときの保険に核武装が必要なんだよ
878名無し三等兵:2011/01/08(土) 22:27:33 ID:???
殲20の垂直尾翼の配置が微妙な気がするんだけど、
どんな効果を狙っているんだろう?
879名無し三等兵:2011/01/08(土) 22:38:50 ID:???
全動尾翼?
推力偏向ノズルがついてないから
カナードと併用して機動性向上させるんじゃないの?
880名無し三等兵:2011/01/08(土) 22:59:16 ID:???
>>804 画像サンクス。最初にそいつを見たときから、アメリカのニオイがしたんだが、
ttp://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20110108225530.jpg
やっぱりあの陰謀論が正しいのかな?

937 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2011/01/02(日) 16:37:30 ID:x+LEr81f
この記事を見たときにすぐ浮かんだことは、
アメリカから中国へ覇権が移譲されるという陰謀論だった。

〜略〜
・今後12カ月でドルの価値は30%から50%下落する。
そのためアメリカ国内ではハイパーインフレが〜
・アメリカの景気が好転するなどということは、今後長い間あり得ない。

・われわれは中国を覇権国にすることをすでに決定している。
今後12カ月のうちに中国に覇権が急速に移行するだろう。

・イラン戦争が起こる唯一の可能性は、イスラエルによるイランの先制攻撃である。
しかし、これから1年から1年半はイラン戦争は起こらない。
・アフガン、パキスタン、イラク、イエメンなどでアメリカが戦っている戦争は、
他のはるかに重要なことから人々の目をそらすために行われているにすぎない。

>>317 ジャンプアップしたような技術 (ロシア経由でアメリカの技術が移転されたっぽい)
いやな予感がするね。
881名無し三等兵:2011/01/08(土) 23:17:02 ID:???
俺にかわいい彼女が出来ないのもアメリカの陰謀
882名無し三等兵:2011/01/08(土) 23:18:14 ID:G+lYXbZd
君に近づく女が居たとしたら、そいつはスパイだ。
883名無し三等兵:2011/01/08(土) 23:18:40 ID:VddR8Yb6
ユーロファイタータイフーン(日本名:飛燕)を必ず導入しなければならない。
2個飛行隊50機をライセンス生産し、ターボジェットエンジンなど
将来も国土を守るためには戦闘機作りのノウハウを多くの日本人技術者が今後も学ばなければならない。
今、ここで4,5世代タイフーンの技術を吸収することこそ、後の
5,5世代国産戦闘機(零型)を生む光となるのだ。と同時にF35を予約しておくのだ。
1,000兆円も借金がある日本がたかが0.5兆円位ケチケチするな。




884名無し三等兵:2011/01/08(土) 23:32:37 ID:???
新左翼のゴミとチャンコロシンパは陰謀論唱える
暇あったら就職しろ
885名無し三等兵:2011/01/08(土) 23:34:52 ID:???
馬鹿ウヨヒキニートが就職しろ
886インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2011/01/08(土) 23:37:23 ID:???
>>883
>ユーロ―ファイタータイフーン(日本名:飛燕)

ゆるさん!! 怒怒怒……

純国産、F-3、飛燕U しかオイラは認めない!!
887反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/01/08(土) 23:39:54 ID:???
救国軍事会議まだ?
888名無し三等兵:2011/01/08(土) 23:45:19 ID:WxAJR1Bu
F−22J処女改
889名無し三等兵:2011/01/08(土) 23:45:28 ID:???
ユーロファイター
欧戦士 タイフーンだろ
890インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2011/01/08(土) 23:48:07 ID:???
>>887
もう始まっているよ。
田母神議長が反スはまだ来ないのかと言っていたよ。W
891インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2011/01/08(土) 23:51:36 ID:???
>>889
応戦しろ台風”ならOK!

いっそのこと“神風”とか?
892反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/01/08(土) 23:54:18 ID:???
>>890
タモさんがグリーンヒル大将なら、
クリスチアン大佐やルグランジェ中将やリンチは誰になるんだ
俺はぜひクリスチアン大佐をやりたい
893名無し三等兵:2011/01/08(土) 23:58:35 ID:???
>>892
女に手を上げた最低軍人になりたいなんて!
見損なったぞ
ベイ大佐をやりたまえ
894反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/01/09(日) 00:00:59 ID:???
>>893
それはやられたのがジェシカだからそう思うんだよ
ミズポに脳内変換しろ
ゴキブリ野郎は嫌だ
895インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2011/01/09(日) 00:02:16 ID:???
>>892
>>893

ただ、はっきりしているのは、日本にはヤン.ウェンリーがいないと言うことですな。
896反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/01/09(日) 00:03:48 ID:???
>>895
ウッチャンがいる
897名無し三等兵:2011/01/09(日) 00:06:42 ID:???
>>895
歴史研究家になったんだよ
898反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/01/09(日) 00:09:13 ID:???
むしろヤンがいない方がクーデター成功するからいい
899インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2011/01/09(日) 00:09:26 ID:???
>>896
引退後にUFOとの戦いを始めた元F-4ファントム使いの“佐藤守空将”ならいますね。
せめて、現役時代にレチクル座ゼータ星人の円盤を撃墜して欲しかった…
900名無し三等兵:2011/01/09(日) 00:10:56 ID:???
>>895
居るよ。

つ田中芳樹

自民党は田中芳樹を国会議員にしろ!
901名無し三等兵:2011/01/09(日) 00:11:58 ID:???
>>898
まぁクーデターが成功したとしても
軍人に政治なんて出来るわけないし
混乱に拍車をかけるだけ
902反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/01/09(日) 00:12:12 ID:???
>>899
スパルタニアンじゃないと無理だな

>>900
ハゲはちょっと
903反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/01/09(日) 00:12:53 ID:???
>>901
ヨブたん殺害に成功するだけでも違うだろ
904インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2011/01/09(日) 00:13:50 ID:???
>>900
光栄のオンライン“三国志”にはまっているから無理じゃね?
905名無し三等兵:2011/01/09(日) 00:15:42 ID:???
>>903
ベイ大佐が仲間にいるうちは絶対に捕まらないと思うわ
906反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/01/09(日) 00:19:08 ID:???
>>905
最悪第11艦隊でハイネセンを核攻撃すればいい
907インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2011/01/09(日) 00:26:32 ID:???
>>906
あの世界の核兵器は異常な破壊力があるような気がする。帝国の内戦で使用されたものは
惑星の表面全体を焼きはらうぐらいの威力があった様な…
908反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/01/09(日) 00:28:21 ID:???
>>907
レーザー核融合が実用化されて何世紀も立ってるからな
戦艦なら大型弾頭も運べるし
909名無し三等兵:2011/01/09(日) 00:38:20 ID:cKGepU7I
LMのF35は予約するから、F2のラインを全部日本に移設して
完全国産でF2を80機増産。これでF4の退役分を補う。
尖閣や南西諸島の中国侵攻は対艦攻撃機F2とF15の戦爆連合航空隊で
抑止できる。その間に(10年くらい)FXXステルス戦闘機を国産開発。
910インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2011/01/09(日) 00:38:49 ID:???
>>908
スパルタニアンやワルキューレですが。
ああいう小型戦闘機が成立するのは…
(1)通常空間での移動速度が大型艦艇に対して2倍近い速度がある。
(2)一撃で大型艦艇を沈めることが出来る強力な兵器がある。
この二つを満たしていなければならないと思います。

宇宙戦艦ヤマトにも言えるけどね。^^
911名無し三等兵:2011/01/09(日) 00:38:55 ID:???
>>907
確か人の住んでる所だけに落としたって話じゃなかった?
元々人口の少ない惑星だったみたいだし
912反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2011/01/09(日) 00:40:37 ID:???
>>910
速度は出るかもしれないが航続距離がな
戦闘機戦は劇場版1作目の編隊同士の撃ち合いがかっこよかった

>>911
確か1星系で100万人程度だっけ
913インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2011/01/09(日) 00:44:24 ID:???
>>911
>>912

ああ〜。それなら人口が集中していれば水爆一発で全滅ですね。
914名無し三等兵:2011/01/09(日) 00:49:06 ID:???
>>912
惑星ヴェスターラント全体で人口200万ぐらいらしい
915名無し三等兵:2011/01/09(日) 00:49:07 ID:???
水爆は原理的にはいくらでも高出力化できるから、
地表全部を薙ぎ払うようなものを製造可能だね。
実際、ソ連のツァーリ・ボンバは50メガトン級の威力で、その衝撃波は地球を3周したそうな。
916名無し三等兵:2011/01/09(日) 00:57:10 ID:???
銀河英雄伝説の漫画本を大人買いしたいんだけど、まとめて手に入るの?あれ。
たまーにブックオフで数冊見かけるけど。
917名無し三等兵:2011/01/09(日) 00:59:04 ID:???
Amazonの負けプレに251円で中古があるで
918名無し三等兵:2011/01/09(日) 01:23:33 ID:???
>>916
やめるのだ

ルビンスカヤ以外見所なんてないぞ
919名無し三等兵:2011/01/09(日) 01:26:10 ID:???
920名無し三等兵:2011/01/09(日) 02:59:32 ID:???
心神拡大版早急に開発しろよ。
921名無し三等兵:2011/01/09(日) 06:00:59 ID:???
心神すら完成してないのに・・・
922名無し三等兵:2011/01/09(日) 06:01:33 ID:???
アメリカの国内世論が対中国に強硬姿勢になったのはいいんだが、
今のティー連中は、軍事費削減派なんだよな?
オバマのアホがアフガンでまドンパチ始めなければ戦費を抑えられたのにw
日米ともに民主を屠って、改めて改良型F22の交渉をしようぜw
923名無し三等兵:2011/01/09(日) 06:51:27 ID:???
いつ量産化されるか不明の機体よりも

事情の分かってるイーグルベースのF15SEで対抗したほうが現実的だよ
J−20なんて試作品の領域から出るには相当期間必要もたいだし。
924名無し三等兵:2011/01/09(日) 07:11:32 ID:???
>>923
そういう理屈だと一番事情が分かっているのはタイフーンかライノになるんじゃないのかね

F-15SEはまだ完成してないんだし
925名無し三等兵:2011/01/09(日) 08:00:39 ID:???
中国ステルス戦闘機の出現「わが国はF22を改良すべき」=米国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0108&f=politics_0108_010.shtml

うはw
926名無し三等兵:2011/01/09(日) 08:12:22 ID:???
カナードってステルスのじゃまになるんじゃないの?
927名無し三等兵:2011/01/09(日) 08:14:28 ID:???
>>923
F-2を微増したいよな。
ラインの停止がいつまで続くのか?

>>925
>正式に第6世代戦闘機の開発を始めるべきだ

第6世代戦闘機って何だろう?w
ステルスを超える戦闘機といえば
無人機か?wレーザー砲装備とか?
928名無し三等兵:2011/01/09(日) 08:20:28 ID:???
F-2の組み立てラインは残ってるだろうけど
部品生産のラインはもうほとんど撤去しちゃったんじゃないの
929名無し三等兵:2011/01/09(日) 08:21:52 ID:???
∩(・∀・)∩いあ!すとらま!すとらま!
930名無し三等兵:2011/01/09(日) 08:33:05 ID:???
>>927
無人火器管制とかかねえ
光学迷彩とかレーザーも憧れるけど
931名無し三等兵:2011/01/09(日) 08:36:03 ID:???
だからそりゃもう邪神様だろjk

∩(・∀・)∩いあ!すとらま!すとらま!
932名無し三等兵:2011/01/09(日) 09:02:29 ID:o5fkaO79
台風の利点…わかってるけど、もうちょっと詳しい情報ない
933名無し三等兵:2011/01/09(日) 09:05:20 ID:???
>>927
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2010/08/25a.html

ジュワ!!(o|o)_+=====バババ゙!!!
934名無し三等兵:2011/01/09(日) 09:12:08 ID:???
>>932
wiki以上の知識を持ってる人はそんなに多くないだろ
デメリットならいくつかあげられるが何が知りたいんだ?
935名無し三等兵:2011/01/09(日) 09:31:39 ID:o5fkaO79
>>934欧州機であるから支障でるとあるが、実際はNATO規約に入ってるから
大丈夫とある。本当はどっちなんだ?
936名無し三等兵:2011/01/09(日) 09:33:40 ID:???
F1(ジャギアモドキ)のときみたいにF3(タイフーンモドキ)にするというてもあるけど
当のイギリスがロビー用の誇張宣伝の一方でF35を採用しようとしてるのだからその程度の代物だ
937名無し三等兵:2011/01/09(日) 09:38:14 ID:???
>>934
wiki以上航空ファン程度、場末のヲタまでまともな情報は降りてこないってのはわかるが
アメリカに嫌な顔をされるのと、イギリス式の契約をすると情報流出や
魔改造がばれるたびに莫大な違約金をとられてイギリスの顔色窺わないと
何もできなくなって、アメリカどころかイギリス人にまで金玉握られる
938名無し三等兵:2011/01/09(日) 10:04:39 ID:???
>>935
ネジは違うらしいけどその程度の違いでかかる費用は全体から見れば微々たるもの
そのほかの機材では具体的に大きな違いがあるとは聞いたことがない
新しい機種を入れれば高価な機材はどのみちその機種用に交換することになるものも多い

欧州機の問題は他にも部品を輸入するとき複数国を通ることになるが戦争時に輸入が止まる恐れがある
また本当かはわからないが以前欧州機導入したときにエンジンの詳しいデータを要求したが
「そのデータはない」と突っぱねられサポートに不満があったという話を読んだことがある
939名無し三等兵:2011/01/09(日) 10:09:11 ID:o5fkaO79
>>939ありがとうございます。欧州の方も複雑ですね。
940名無し三等兵:2011/01/09(日) 10:21:39 ID:???
>>937
摩改造は許可されてるんじゃなかったのか?
まあ改造内容はあっちに教えないといけないらしいが
941名無し三等兵:2011/01/09(日) 10:29:40 ID:???
>>940
NATO加盟国なら防衛分担や政治レベルで大目に見てくれるだろうけど
純粋に政治防衛上の関係無しの金儲で極東に武器売るのだとすれば
とれるだけとるぞ。 韓国なんかはKF16の魔改造に失敗しても
T50のおまけで治してもらったうえに改修までしてもらえたのだが
台湾のミラージュ2000がそういう厚遇を受けてるとは聞かんね


942インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2011/01/09(日) 10:39:04 ID:???
改造すると言っても、国産のミサイルを運用出来るようにするだけだから。
ただ、AAM-4と同じサイズのAIM−7にランチャーが対応していないので交換が必要というの
どこかで読んだ気がします。
943名無し三等兵:2011/01/09(日) 10:46:12 ID:???
確か防衛省がF-XXの開発コンセプトを発表していたが
そこに小口径のレーザー砲が載ってたな
944名無し三等兵:2011/01/09(日) 10:54:24 ID:???
〜平成42年
指向性エネルギー兵器は小型化の実現性を見極め・・・
945名無し三等兵:2011/01/09(日) 11:00:37 ID:???
エネルギー兵器って電力足りるのかな
もし開発できたら航行不可能にするだけのでも十分な効果と言えるか
しかし金属にレーザーで損害与えるって至近距離でも難しい気がするが
946名無し三等兵:2011/01/09(日) 11:10:08 ID:???
>>945
大気減衰のない高高度なら可能。最近のレーザー溶断機はすごい。

でも、湿気のある低空だと射程距離が大分短いだろね。シーカー潰すのにはいいけど。
947名無し三等兵:2011/01/09(日) 11:10:49 ID:???
>>945

上空からミサイル破壊実験成功=ジャンボ機でレーザー照射−米国防総省
http://ysaki777.iza.ne.jp/blog/entry/1464415/
948名無し三等兵:2011/01/09(日) 11:14:37 ID:???
>>941
そもそも俺は台風の話しはしても台湾の話はしていなかったわけだが

>>942
レーダーやらの電子装備を入れ替えると聞いたことがあるが
あとミサイルはシーカーの冷却方法が根本的に異なり対応は難しいと聞いたことがあるな
949名無し三等兵:2011/01/09(日) 11:19:18 ID:???
電波誘導弾でもシーカーの冷却すんの?
950名無し三等兵:2011/01/09(日) 11:20:14 ID:???
その分野の基礎技術は過去20年でたいして進歩していないし
平成42年では戦闘機のポッドサイズの装置でアルミ合金を
溶かすのは全く無理だろう。

赤外センサーを妨害するとかできればセンサーを焼くとか程度なら
出来るかもしれん。
こちらがステルス機だから相手の赤外線センサーを妨害できれば
効果あるだろうし。
951名無し三等兵:2011/01/09(日) 11:32:04 ID:???
>>950
イスラエルの戦術対空防御レーザーは砲弾のシェルを焼ききる威力があるが、
トレーラーサイズで射程5km未満。CIWSとしてなら使える。

B-747に積んでるMDの早期迎撃用レーザーは射程300km。
ただし高高度でしか使えないし外皮を焼ききることは出来ない。
外皮をあっためて強度の不均一を生じさせ、弾道弾自体のタンク圧力により自爆させる兵器。
952インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2011/01/09(日) 11:46:46 ID:???
>>947
F-35A、には個体レーザーを搭載する計画だそうです。リフトファンに供給される電力を利用して
100キロワット出力を可能にするというこです。
953名無し三等兵:2011/01/09(日) 11:55:32 ID:???
>>942
目的が同盟国の軍備増強ではなくて、極東は今後金になるというだけの単なる商売であれば
利害がBaeの利益だけなので何かにつけて限りなく銭をとられるぞ。
しかもエンジニアに扮したMI6の人を防衛施設内に入れることになるのですぜ。
954名無し三等兵:2011/01/09(日) 11:56:45 ID:???
>>952
リフトファンをレーザーで置き換えるならベースはF-35Bじゃないの
955インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2011/01/09(日) 12:05:48 ID:???
>>953
>MI6の人を防衛施設内に入れることになるのですぜ。

心神をフランスの電波暗室でテストするぐらいだから、防衛省はそんな事はお構いなしですね。W
アメリカがヨーロッパの航空祭にF-22を出展しないのは、フランスがF-15Eに対してレーダー測定機
を当ててRCSを調べられた前歴があるからだそうです。アメリカはフランスを信用していない。
多分、心神のデーターは今頃は中国に流出しているでしょう。J−20の最後の塩加減は心神の
技術かもしれないですよ。W
956インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2011/01/09(日) 12:08:00 ID:???
>>954
アビオニクスを別にすると、リフトファンを取り外すと同じ飛行機になります。
957名無し三等兵:2011/01/09(日) 12:14:01 ID:???
>>956
発電機にはB用エンジンのシャフトを繋ぐんじゃないかと思ってさ

まぁジャンボ機の大きさでも苦労してる攻撃用レーザーを
戦闘機に積めるようになるのはずっと未来の話だと思うけどね
958:2011/01/09(日) 12:34:22 ID:L/jf7Y6X
2015年、自衛隊のF2は日本海上空を2機編隊で哨戒飛行をしていた
そろそろ引き返す頃になって、相棒が 「ヲウ〜」 と言った、後ろを見ると
黒い機体が、ピタリと後ろに付いていた、回避行動を取るが、全然逃げられない
F2 二機は、逃げまくったが、相手のパイロットはうすら笑いを浮かべている。
3分ほど逃げ回っているうちに、黒い機体は去っていった。
後から調べると、
1 あの機体は中国の戦闘機らしい、
2 完璧にステルスが達成されていた
 (基地の大型レーダーも一切機影は発見できなかった)
3 とてつもない機動力を持っている(F2が軽くあしらわれるほどに)

  <<< この日から日本海の制空権は中国のものになった >>>
959名無し三等兵:2011/01/09(日) 13:06:04 ID:???
架空戦記は専用スレで
960名無し三等兵:2011/01/09(日) 13:06:42 ID:RUVsiHw2
>>958ぎゃー、悪夢だ
961名無し三等兵:2011/01/09(日) 13:08:03 ID:???
追尾ミサイル撃墜に後方レーザーができたらいいかも
962名無し三等兵:2011/01/09(日) 13:09:58 ID:???
F-2で哨戒飛行?
この時点でやや滑稽なんだが
963インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2011/01/09(日) 13:12:35 ID:???
>>957

現状では柔らかい目標しか効果がないそうです。車のタイヤ、コックピットのガラス、センサー類
のシーカー、燃料タンク?、燃料タンクは丈夫に造ってあるから難しいのでは…
964名無し三等兵:2011/01/09(日) 13:14:53 ID:???
>>961
撃墜はしないがIR/IIR誘導弾の目潰し程度のレーザーなら予定にあるよ
DIRCMってやつね
http://img218.imageshack.us/img218/4417/f35blocktimeline.png
965インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2011/01/09(日) 13:18:22 ID:???
>>962
言われてみたらたしかにそうです。哨戒飛行中のP-3Cとするべきか、領空侵犯対処措置に向かう
F-2とするべきですね。ただ、それだと、J-20、思いっきりレーダーサイトに映っているんですけど…
966名無し三等兵:2011/01/09(日) 13:19:42 ID:???
>>963
空戦の主役がAAMの時代はまだまだ続きそうだな
967名無し三等兵:2011/01/09(日) 13:22:11 ID:???
>>964
できたらいいな
チャフと併用したら回避率あがりそう
968名無し三等兵:2011/01/09(日) 13:24:26 ID:???
ただまあF15Jの多くがAAM4未対応なので
F2が哨戒用に引っ張り出されるほど逼迫した10年後の未来
中華空母やJ-20が衛星に守られながら日本海上をうろつく時代
という想定は政治の混乱が長期化かつ中国の軍拡が加速すればありうるなw

中華は去年、有事の際に民間資産を徴用できる法案を可決したらすいので
これで有事と判断される規模の内陸暴動は事実上不可能になった模様だ。
969インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2011/01/09(日) 13:44:16 ID:???
>>968
百里で見たF-15JはTEWも未対応みたいです。機首の下部に小さい安定板状のアンテナが
目印になるのですぐ分かります。財務省、予算くれ〜〜〜〜〜
970名無し三等兵:2011/01/09(日) 13:46:38 ID:???
>>952
100kwていうと、町工場にあるレーザ加工機の出力ですな。
サイズは良いとしても、数km先の物体を焼き切るには出力不足・・・
宇宙空間なら有効かもしれんが。
971インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2011/01/09(日) 14:17:39 ID:???
>>970
>融点の比熱が分からないから何とも言えないですが…

融点
アルミニウム 660度
チタン     1660度

機体そのものに穴を開けるのは難しいと思います。
972名無し三等兵:2011/01/09(日) 14:24:19 ID:???
EMP兵器搭載して
ミサイルの電子機器破壊する方が
現実的だな
973反ス厨 ◆M8Bq14SZc6 :2011/01/09(日) 15:03:07 ID:???
自機が機能停止するだろ
974名無し三等兵:2011/01/09(日) 15:08:30 ID:???
>>951
> B-747に積んでるMDの早期迎撃用レーザーは射程300km。
> ただし高高度でしか使えないし外皮を焼ききることは出来ない。

AWACSに積んだら、強力レーダーでステルス機を捉えて
空域全体を射程としつつ、殺人レーザーで瞬殺アウトレンジ攻撃する変態戦闘機にならない?
975名無し三等兵:2011/01/09(日) 15:19:01 ID:???
>>958
 中国機が日本海を飛んでるってか、
 半島は朝鮮に占領されてるのかwww
976名無し三等兵:2011/01/09(日) 15:19:46 ID:???
 半島は中国に占領されてるのかwww

 間違った
977名無し三等兵:2011/01/09(日) 15:20:12 ID:???
>>971
照射時間も1〜2秒以内に収めたいですな。

>>972
もっと革新的な技術が出てくれば変わるかもね。
・弾丸を補給しなくて良い
・残弾はあまり気にしなくて良い
・武器搭載スペースに自由が効く
ってのがレーザ兵器に期待する所だから、出力が上げられれば
方向性は間違ってないと思う。
978名無し三等兵:2011/01/09(日) 15:22:10 ID:???
あと
・光速なので遮蔽物がないと回避不可能
か。
979名無し三等兵:2011/01/09(日) 15:28:43 ID:???
MD用のレーザーは必要な出力を得るために化学レーザーだから、
でっかいタンクと反応室とその他いろいろ必要。

電力を半導体でレーザーに変換するタイプでは、対戦闘機戦闘では出力が足りないのでは?
980名無し三等兵:2011/01/09(日) 15:39:52 ID:???
レーザーって来る方向分かれば霧かなんか散布すれば防げるんじゃね
981名無し三等兵:2011/01/09(日) 15:46:46 ID:???
おかしいなぁ。
アフリカ空軍が、甲殻類エイリアンのUFOをレーザー兵器で撃墜したときの画像があったのに見つからない。
アパッチのチェインガンサイズだったけど、変な福袋買ったせいか調子が出ないから陸上兵器で。
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up140882.jpg
1.1MB 710x7570
982インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2011/01/09(日) 15:50:18 ID:???
だれか次スレ立てる?
983インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2011/01/09(日) 16:16:15 ID:???
次スレ
【空自次期主力戦闘機考察スレ595】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1294557267/
984名無し三等兵:2011/01/09(日) 16:23:01 ID:???
(´・ω・`)つ乙乙乙乙乙乙乙
985名無し三等兵:2011/01/09(日) 16:28:45 ID:???
       _ ,, ----―‐‐‐‐‐-- 、.
     /     , --―_'_`\  `` 、_
    /         /:ミミ\ヽ     `..-、
 .  /.:         /::: ´ ̄ ̄``` _,-==7 ̄:i`l
  /.:  .:.:.:/     / ::         ´ ̄`\ヾi l
 . l.::  .::::::/  .  /:::     ,   .   .  .. ::::ヽ;l |
  l::  .:::::/   :  .l:::  /  ,ィ ..:/  i: :i: .:;:. :::::.i :|
 .|:: .::::::i   ::l:. .:l::. /  .:// ..:/i ..:j: j::. .::i:: ::::ヘl
 l:: .::::::i .:  ::l::::l:::::/:: ..:://...:// .:/.|,i!::..:/|:: ::|::|:i
 ! .::、::i: .::   ::l:::|._斗-‐ナ/,フ`/:::::/ / l-‐tk::::::l::l:::l
 . .:::::i::!::. :::i :. :::.l::l:::/|:::/ /'' /ヘノ / /:::/ |::`/::l:::::ヽ    >>983スレ立て乙ですよ
  .::::: i:lヽ ::::i ::. :::l:|/ .レ'__  、     ,. ̄ 'У::ノ:.:.:.:. 〉
 .:: ::i l :l: ヽ::i ::::::|' 〃 ̄`ヾ     ,ィ=、 /:::::: :: :.i:.l、
 : ::::i l ::l ::ヽ:i  :::::l             /::: : ::: 、 :l::: ヽ
 、 .i .:! :l : ::|:.  :::l         '   /i::::..、...::i \ヽ! i
 :::i i::ヽ.ヽ.:::ヽ   ::ト    i ̄`ア  /:i ヽ:: }、 :i: : i.ヽ| ト、
 、:l i:ヽ ::i h、, Iヽ. . \ヽ、 `ー ', ィ.:i::::ヽ:i: ノ:.ハ:.、ヽ.:.:ヽl lヽヽ.
 ::〉ヽ、::l ::l ::/ '\ ヽ..::. :.∨` ´ヘー‐-、ヽ:ヽ { :.i. .i::.ヽ:`ヽリ、 'i::i
 :i:: :/:::i..::l_/    \l>:.、:::\:  `\  ̄へー‐- 、`ヽ 、: :ヽゝリ
 :ヽ:ヽ::i::/ ヘ    ' |:、::ヽ;::.ヽ irヘ \  .i   i : : ヽ\::i.::ヘ
 ゝ::.y:../   ヽ    ヘ:ヽ:::|ヽ::i''`i、ヽ ̄   i  .l::λ:j. `j:.;:..i
 .:.:.:j/     \   , ヘ.ヽ!`ヽi l /ヽ    ヽ |/ 'i/  /ノi:::l
 ::.:.,f´ `ヽ    ヽ/  ヽヽ、 トーlム i     ヽ.!   |.    lノ
 ::/, へ   \       iヽヽ\  i. l:.      \ .::i
  !、   ` ー 、 \      レ'i :i  \ヽ|::.      i.:::i
  i、      ヽ\.     j/   `ヽ、      ::i::::i
986インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2011/01/09(日) 16:32:47 ID:???
>>972
EMP(=HMP)兵器はアメリカですでに実用化していますね。

>>980
雲の中に飛び込むとかなり有効な防衛手段になりそうです。積乱雲はまずいけど…
987部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2011/01/09(日) 16:48:08 ID:???
レーザー兵器が実用化されるならまず戦闘機じゃなくて艦艇に積まれるんじゃね
空母の時代が終わりレーザー戦艦の時代が到来w
天気が悪くなるといい的だけど
988名無し三等兵:2011/01/09(日) 17:05:29 ID:???
地球は丸い
989名無し三等兵:2011/01/09(日) 17:06:20 ID:???
>>981
一番下の画像が最も興味深い。
990名無し三等兵:2011/01/09(日) 17:12:19 ID:???
レーザーの実用レベル次第では竹島の戦略的価値が変わりそうだな
991名無し三等兵:2011/01/09(日) 17:15:39 ID:???
ファランクスに毛が生えた程度の武器でそんな大層な。
竹島ってMDじゃないだろ。他の使い方でも?
992名無し三等兵:2011/01/09(日) 17:19:08 ID:???
重力の影響ないから射程が大気圏レベルにまで延びたら北からのミサイル防衛に役立ちそうと思っただけだ
現実から恐ろしく進化したらって話だから気にしないでくれ
993インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2011/01/09(日) 18:02:55 ID:???
>>987
レーザー兵器が大きな設備になる事を考えると可能性は高いです。
SM3を補完する対空兵器ですか。
994名無し三等兵:2011/01/09(日) 18:14:05 ID:???
>>987
レーザー戦艦はないな。
レーザー対空兵器はあっても。

むしろレールガン巡洋艦の可能性の方が高い。
995名無し三等兵:2011/01/09(日) 19:08:53 ID:???
途中からまったく意味が分からなくなった
996名無し三等兵:2011/01/09(日) 19:12:50 ID:???
つまり>>994
「レーザーで戦闘機やミサイルを撃ち落とす時代はきても戦艦を壊す時代は来ない。戦艦用にレールガン積むのはあり得る。」
って言いたいんじゃないか?よくわからないけど
997名無し三等兵:2011/01/09(日) 19:20:02 ID:???
対空砲はレーザーになるだろうね
998反ス厨 ◆M8Bq14SZc6 :2011/01/09(日) 19:36:00 ID:???
部品鳥がついにこのスレでもニートになったか
999名無し三等兵:2011/01/09(日) 19:43:47 ID:???
>>996
そういうことですな。
レーザは曲射できないがレールガンは曲射できる。
米軍はレールガンは艦船の対地攻撃用に使えると
研究しているようだし。

ていうか全然スレと関係ないなw
1000部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2011/01/09(日) 19:44:05 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。