中国軍総合スレ part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
中国の人民解放軍・武装警察・民兵等軍事組織全般を扱うスレです。

中国経済、愛国主義、歴史問題なども軍事に関係する話題であればOKですが、
あまりにも現在の軍事系から逸脱した話題の書き込みは自重願います。
極東情勢の安定化のために実りある話し合いをしましょう。

・嫌中厨・嫌嫌中厨などの空気の嫁ない『厨』はスレ違い。出自の板関係なくすぐに消えろ。
・釣り、煽り、感情的な叩きは自粛せよ。我慢できないのであれば速報・雑談スレで。
・荒らしはスルーで。それが出来ないのなら書き込み厳禁。当スレ住民は品位ある言動を。

前スレ:
中国軍総合スレ part17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1274796117/
2名無し三等兵:2010/08/31(火) 11:12:48 ID:???
参考サイト。
【中国軍総合】
China Air and Naval Power:ttp://china-pla.blogspot.com/
China Defense.com:ttp://www.china-defense.com/
China Defense Blog:ttp://china-defense.blogspot.com/
Chinese Defence Today:ttp://www.sinodefence.com/default.asp
UPI's Asia Online(安全保障):ttp://www.upiasiaonline.com/Security/
   漢和防務評論の平可夫氏の寄稿記事が見られる。
漢和防務評論:ttp://www.kanwa.com/
中国武器大全:ttp://www.zgjunshi.com/
中国軍紹介:ttp://www.globalsecurity.org/military/world/china/index.html
自衛隊紹介:ttp://www.globalsecurity.org/military/world/japan/index.html
中国軍戦力(1998):ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/Chine.htm
日本周辺の軍事兵器(中国・台湾):ttp://wiki.livedoor.jp/namacha2/d/FrontPage
軍武狂人夢:ttp://www.mdc.idv.tw/
中国現代用語辞典-軍事:ttp://www.qiuyue.com/shingo2.htm#gunji
中国語サイトで登場する中国語軍事用語について纏められております

平成20年度防衛白書:ttp://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2008/w2008_00.html
米国防総省「中国の軍事力2008」:ttp://www.fas.org/nuke/guide/china/dod-2008.pdf
2008年度中国国防白書
中文:ttp://www1.www.gov.cn/jrzg/2009-01/20/content_1210075.htm
日本語版:ttp://japanese.beijingreview.com.cn/wxzl/txt/2009-02/12/content_178289.htm
3名無し三等兵:2010/08/31(火) 11:14:31 ID:???
参考サイト2
中国網日本語版:中華人民共和国国家機構
   中央軍事委員会機関
  :ttp://japanese.china.org.cn/politics/archive/jigou/txt/2003-07/21/content_2078471.htm
   国の武装力の構成
  :ttp://japanese.china.org.cn/politics/archive/jigou/txt/2003-07/21/content_2078469.htm

【中国語軍事サイト】
中華網・軍事コーナー:ttp://military.china.com/zh_cn/
新浪網・新浪軍事:ttp://news.sina.com.cn/mil/
千竜網・軍事 :ttp://mil.qianlong.com/
Tom軍事:ttp://news.tom.com/army/
新華網・軍事:ttp://www.xinhuanet.com/mil/index.htm
中華網・軍事:ttp://military.china.com/zh_cn/
人民網・軍事:ttp://www.people.com.cn/GB/junshi/
東方・軍事:ttp://mil.eastday.com/
海峡軍事頻道:ttp://mil.fjii.fj.vnet.cn/
華夏経緯・中国空軍軍力展示:ttp://www.huaxia.com/zt/js/2004-50.html
国防在線:ttp://www.defenseonline.com.cn/index.htm

金竜鉄馬-博la軍事博客報:http://www.bolaa.com/military/
  軍事関連記事を扱ったBlogウォッチサイト
4名無し三等兵:2010/08/31(火) 11:15:49 ID:???
参考サイト3
【航空機関連】
Chinese Military Aviation:ttp://cnair.top81.cn/
Joint-Fighter 17 Thunder - BETA Launch:ttp://www.jf-17.com/
空軍世界:ttp://www.airforceworld.com/
China's Fighters - Chengdu J-10:ttp://www.aeronautics.ru/news/news002/news095.htm
リンク切れ?
中国飛機系列型譜:ttp://mil.fjii.com/2002-08-01/lajldsm_613.htm

【AFV関連】
坦克與装甲車両:ttp://www.airforceworld.com/tank/index.html
中国坦克族譜:ttp://military.china.com/zh_cn/critical3/27/20050401/12211312.html

坦克装甲車両発動機:ttp://www.defenseonline.com.cn/weapon/tank/TANK16.HTM
主戦坦克:ttp://www.defenseonline.com.cn/weapon/tank/tank01.htm
   いずれも国防在線(ttp://www.defenseonline.com.cn/index.htm)より

【小火器】
槍炮世界:ttp://www.gun-world.net/
7 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/04/28(月) 00:53:25 ID:???
リンク切れ?


【艦船関連】
中国海軍艦艇大全:ttp://military.china.com/zh_cn/zghj/
The Mystery of the Hapless Varyag:ttp://www.varyagworld.com/
(ワリヤーグの現状を紹介)
5名無し三等兵:2010/08/31(火) 11:17:02 ID:???
6名無し三等兵:2010/08/31(火) 11:17:57 ID:???
7名無し三等兵:2010/08/31(火) 11:19:14 ID:???
参考文献:

平松茂雄氏の一連の著作
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%9D%BE%E8%8C%82%E9%9B%84

村井友秀等編 『中国をめぐる安全保障 (MINERVA人文・社会科学叢書 127)』(2007年、ミネルヴァ書房)
ttp://www.minervashobo.co.jp/find/details.php?isbn=04859-5&PHPSESSID=bb306f52d78384fb9cbdf2e00be15e87

茅原 郁生等編 『中国軍事用語事典』(蒼蒼社、2006年)
ttp://www.mmjp.or.jp/sososha/hon/gunji/index.html

竹田 純一『人民解放軍―党と国家戦略を支える230万人の実力』 (ビジネス社、2008年)
ttp://www.bk1.jp/product/03032691

茅原 郁生等編 『中国空軍―21世紀航空戦略とアジアの安全保障』(芦書房)
ttp://www.bk1.jp/product/00015874

茅原郁生編『中国の軍事力― 2020 年の将来予測―』(蒼蒼社、2008年)
ttp://www.mmjp.or.jp/sososha/hon/gunji/gunjiryoku_2020.html
8名無し三等兵:2010/08/31(火) 13:06:09 ID:???
米国防総省編「中国軍事と安全保障に関わる報告書」2010年度版
ttp://www.defense.gov/pubs/pdfs/2010_CMPR_Final.pdf

米海軍情報局(ONI)編纂「The People’s Liberation Army Navy: A Modern Navy With Chinese Characteristics」
ttp://www.fas.org/irp/agency/oni/pla-navy.pdf

平成21年度防衛白書
ttp://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2009/2009/index.html
9名無し三等兵:2010/08/31(火) 18:13:50 ID:???
?矩一
10名無し三等兵:2010/09/01(水) 19:24:21 ID:???
中国軍拡の理由を論じようとしないオバマ政権
「中国の軍事力」報告で指摘されなかったこと
2010.09.01(Wed) 古森 義久
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4352
11名無し三等兵:2010/09/01(水) 19:30:33 ID:???
中国、軍艦の数で米国を上回る=英誌
ttp://www.chosunonline.com/news/20100901000047
12名無し三等兵:2010/09/01(水) 20:07:51 ID:???
極右化するモンゴルの反中感情、強まる警戒感
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2752486/6129324
13名無し三等兵:2010/09/01(水) 20:13:27 ID:???
「独立企図なら武力行使」=中国の軍事動向を分析−台湾国防部
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010090100856
14名無し三等兵:2010/09/01(水) 20:17:33 ID:???
中国海軍艦船がミャンマー初寄港
ttp://sankei.jp.msn.com/world/asia/100831/asi1008312151009-n1.htm
15名無し三等兵:2010/09/01(水) 20:30:47 ID:???
「資源外交」活発化 モンゴル 中露依存から脱却 「第3の隣国」との関係模索
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/asia/434258/
16名無し三等兵:2010/09/02(木) 00:24:30 ID:???
中国はくたばれ
ベトナム、韓国、台湾で中国包囲網だ
あの連中を干上がらせちまえ
17名無し三等兵:2010/09/02(木) 10:32:10 ID:???
中国漁船が韓国の貨物船と衝突・沈没…全員行方不明、捜索困難
サーチナ 9月2日(木)9時54分配信

 中国の駐韓国大使館領事部は1日、中国の漁船が同日午後1時25分、韓国の西側海域で韓国の貨物船に
衝突されて沈没したと発表した。漁船の乗組員は全員が行方不明になった。チャイナネットが報じた。

 韓国海洋警察から大使館に通報があった。衝突場所は韓国の排他的経済水域から17海里外側。
 韓国HC海運社の1250トンクラスの貨物船が、中国漁船に衝突したという。
 長さ10メートル未満の小型漁船で、衝突後、すぐに沈んだ。ただし、漁船の船名や乗組員の人数や氏名に
ついては、情報がない。韓国海洋警察は、漂流物などから中国の漁船と判断した。

 現場海域は台風の影響で荒れており、捜索活動は難航している。沈んだ漁船の乗組員は見つかっていない
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100902-00000011-scn-int
18ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2010/09/02(木) 11:31:45 ID:???
>>15
モンゴル“資源外交” 岡田外相訪問 隣国支配嫌い日本重視
ttp://sankei.jp.msn.com/world/europe/100831/erp1008311419007-n1.htm


南京で遺棄化学兵器処理へ 中国初、稼働に向け式典
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/100901/chn1009012154004-n1.htm


胡錦濤・金正日会談 隠れた主役は米国
ttp://wedge.ismedia.jp/articles/-/1037
by 石平


記者の目:中国海軍の増強=樋岡徹也(東京社会部)
ttp://mainichi.jp/select/opinion/eye/news/20100901k0000m070123000c.html


ちょとオマケ
中国で人気を博すディズニーの学校
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4363
19名無し三等兵:2010/09/02(木) 21:00:34 ID:???
上海協力機構による共同演習「和平使命2010」に派遣される中国軍部隊の写真
ttp://club.mil.news.sina.com.cn/viewthread.php?tid=253274
02式100mm突撃砲、99式戦車のほか、最近露出の多い簡易式122mm自走榴弾砲
も写っている。

ttp://mil.news.sina.com.cn/2010-09-01/0741608813.html
今回は9月9日から25日にかけて、カザフスタン南部の演習場で訓練が実施さ
れるとのこと。参加するのは中国、ロシア、カザフスタン、キルギスタン、
タジキスタンの五カ国で、合計参加人数は約5000名。


20ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2010/09/03(金) 13:37:57 ID:???
捕まえても捕まえても事件年間400件以上 米国が嵌った中国人スパイの「無間地獄」
ttp://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20100902-01/1.htm
by 古森義久
21名無し三等兵:2010/09/04(土) 09:11:43 ID:???
中国海軍の920型病院船、初の海外派遣任務に出発
ttp://china-defense.blogspot.com/2010/09/chinese-navy-hospital-ship-sets-sail-on.html
http://news.sina.com.cn/o/2010-09-01/024018047956s.shtml
アデン湾で兵士や警察官に医療サービスを行うほか、ジブチ、ケニア、
タンザニア、セーシェル、バングラデシュで医療活動を行う予定。同
艦には「和平方舟(Peace Ark)」の渾名が付いている。

今回の派遣任務には「和諧使命-2010」という作戦名が付与されている
とのこと。


同艦の写真
ttp://slide.mil.news.sina.com.cn/slide_8_203_5115.html#p=1
22名無し三等兵:2010/09/05(日) 17:31:09 ID:???
しかし人間ってのは人口密度が高すぎるとテレビ局を占拠したりするんだな
23外患誘致:2010/09/05(日) 17:57:03 ID:xPgh3AOL
中国軍は2010年10月16日(土)の17:30頃、北緯34度40分東経135度40分の地点に半径25kmの範囲を破壊する核ミサイルを着弾させ、皇居と東宮御所もミサイルで破壊するべきである。
これで中国は日本を奪うことができ、また南北に分断されていて南北とも軍事力の弱い朝鮮も奪うことができる。
第3次世界大戦に発展することを恐れるアメリカは中国と戦争することを避けて日本と韓国から軍隊を撤収させ、アメリカ国民の大半も米軍の日韓撤退を支持するのは間違いない。
24名無し三等兵:2010/09/05(日) 18:13:22 ID:???
名古屋の時代が来るな
25名無し三等兵:2010/09/05(日) 18:18:31 ID:kKh62RkV
http://www.heygow.com/?p=19309
中国産の語学学習サイト。
もうここまできたかという感じ。
26名無し三等兵:2010/09/05(日) 19:35:41 ID:???
中国、通信衛星を打ち上げ
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/100905/chn1009051133001-n1.htm

首相、中国軍拡に懸念 小沢氏も尖閣で批判
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100905/stt1009051132003-n1.htm

中国人はなぜ世界中で嫌われるのか
日本、韓国だけではない〜中国株式会社の研究〜その74
2010.09.03(Fri) 宮家 邦彦
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4377

偽装統計が映す中国政治の欠陥
ttp://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2010/09/post-1577.php
27名無し三等兵:2010/09/05(日) 20:27:56 ID:???
>>25

英語に次ぐ第二言語として日本中で定着してきたな。
28名無し三等兵:2010/09/05(日) 21:12:43 ID:???
広東語でお願いします
29名無し三等兵:2010/09/06(月) 19:08:41 ID:???
中国、人工衛星の接近実験実施か 米財団が軌道分析
ttp://www.asahi.com/international/update/0905/TKY201009050281.html
30名無し三等兵:2010/09/07(火) 00:02:01 ID:???
ニセモノの「天下無敵」=日本選手、タイ選手を叩きのめす中国武術の真実―中国メディア
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4990025/
31名無し三等兵:2010/09/07(火) 06:29:25 ID:???
軍事板から記者誕生したら、おもしろいかも

◆第17回 東アジアニュース速報+ 記者募集のお知らせ◆ (締切7日23時59分まで)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1282982840/
32名無し三等兵:2010/09/07(火) 08:50:03 ID:???
隔離板から出てくんな。
33名無し三等兵:2010/09/07(火) 12:18:40 ID:???
海保巡視船と中国漁船が衝突、魚釣島沖
ttp://www.mbs.jp/news/jnn_4520379_zen.shtml

>衝突した巡視船と漁船はいずれも沈没していないということです。

>けが人がいるかなど詳しい状況について現在、海上保安庁が情報収集にあたっています。
34名無し三等兵:2010/09/07(火) 13:09:27 ID:???
意味深な事件が続くなぁ
35ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2010/09/07(火) 16:26:05 ID:???
冷戦モードの東アジア オバマの戦いは続く
ttp://wedge.ismedia.jp/articles/-/1041
by クリス・ネルソン
36名無し三等兵:2010/09/07(火) 17:24:59 ID:???
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0907&f=politics_0907_006.shtml
尖閣沖で巡視船2隻と接触…中国で自国漁船を大絶賛の声


アジアの人々は日本に良い感情を持っていませんね自衛隊と海上保安庁を敗死すべきではないでしょうか?
37名無し三等兵:2010/09/07(火) 19:09:21 ID:???
ツマラン釣りは東アでやってろ
38名無し三等兵:2010/09/07(火) 19:13:46 ID:???
漁船衝突で日本側に厳重抗議=「危険行為」中止を要求−中国
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010090700615
39名無し三等兵:2010/09/07(火) 19:17:23 ID:???
危険行為困りますね。 中国の海で日本は何をやっているの?
40名無し三等兵:2010/09/07(火) 20:01:22 ID:???
スーダン、ダルフールの国連平和維持軍の中国軍派遣部隊で運用されて
いるWZ551装輪装甲車
ttp://www.fyjs.cn/bbs/htm_data/26/1009/273600.html
車体上面にエアコンの室外機らしき装置が追加搭載されている。


「和平使命2010」演習に参加するためカザフスタンに輸送中の99式戦車
ttp://www.fyjs.cn/bbs/htm_data/26/1009/273399.html
99式戦車が外国に派遣されるのは今回が初めて
41名無し三等兵:2010/09/07(火) 20:05:06 ID:???
アデン湾に向けて航行中の920型病院船
ttp://slide.mil.news.sina.com.cn/slide_8_203_5158.htm
9月6日、任務宣誓式を洋上で挙行した。


「和平使命2010」演習に参加するため、カザフスタンの駅に到着した中国軍部隊
ttp://slide.mil.news.sina.com.cn/slide_8_8075_5166.html
42名無し三等兵:2010/09/07(火) 20:09:33 ID:???
動画:「和平使命2010」演習に参加する中国陸軍航空隊のヘリ部隊が
カザフスタンの演習場に到着したことを報じるニュース
ttp://video.sina.com.cn/p/mil/v/2010-09-07/172161136123.html
43名無し三等兵:2010/09/07(火) 20:12:01 ID:???
宣戦布告か?
44名無し三等兵:2010/09/07(火) 20:12:54 ID:???
軍活発化で影響力増大=中国めぐり英戦略研
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010090700782

金融危機後、自信増す中国 英戦略研が年次報告
ttp://www.47news.jp/CN/201009/CN2010090701000884.html

中国海軍、南シナ海で核武装潜水艦増強 英戦略研
ttp://sankei.jp.msn.com/world/europe/100907/erp1009072000010-n1.htm
45名無し三等兵:2010/09/07(火) 20:14:05 ID:???
軍活発化で影響力増大=中国めぐり英戦略研
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010090700782

中国海軍、南シナ海で核武装潜水艦増強 英戦略研
ttp://sankei.jp.msn.com/world/europe/100907/erp1009072000010-n1.htm


再送:インドは南アジアでの中国の影響力拡大に備えるべき─シン首相=現地紙
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK876963920100907


「米との軍事交流望む」と中国・中央軍事委副主席
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/100906/amr1009062246007-n1.htm
46名無し三等兵:2010/09/07(火) 20:53:21 ID:???
中国は今、党よりも軍の方が力を持ち始めてるらしいな。党が軍をコントロールできなくなるとどうなる?
47名無し三等兵:2010/09/07(火) 21:10:02 ID:???
肥満の北鮮になる
48名無し三等兵:2010/09/08(水) 08:51:47 ID:???
中国漁船の船長逮捕=巡視船衝突、公務執行妨害容疑−違法操業も追及・海保
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010090800054

「漁船衝突は国内法で対処」=中国大使に抗議−外務省
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010090800031

漁船衝突で丹羽大使に抗議=「妨害」中止を要求−中国
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010090700615

「巡視船が衝突」と新華社=報道官発言も修正−中国
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010090700995
49名無し三等兵:2010/09/08(水) 11:19:30 ID:???
中国山東沖の油田で事故、2人行方不明
朝日新聞 2010年9月8日10時48分

 【北京=峯村健司】新華社通信などによると、7日午後11時(日本時間8日午前零時)ごろ、
山東省東営沖の渤海にある「勝利油田」の採掘用の作業台が約45度に傾いた。
 4人が海に投げ出され、32人が作業台内に閉じこめられた。現場に駆けつけた海難救助隊の
ヘリが34人を救出したが、2人は行方不明となっている。

 現場は沖合約8キロ。当時強風が吹いていたといい、当局は事故原因を調べている。
http://www.asahi.com/international/update/0908/TKY201009080001.html
50名無し三等兵:2010/09/08(水) 16:47:26 ID:???
【自治】軍事板ID強制表示についての議論
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1283930928/
51名無し三等兵:2010/09/08(水) 17:25:02 ID:???
>>46
安心しろ。
共産党は人民軍を押さえつけるために公安部の権限を強化してるところだ。

中国版エシュロンである「金盾」が人民軍では無く公安部が運用してるのもその為。
52名無し三等兵:2010/09/08(水) 18:12:52 ID:???
シビリアンコントロールってどこまで通用するのかな 特にああいう国や北は
軍部支配になる可能性も将来にわたってゼロとは言えない
53名無し三等兵:2010/09/08(水) 18:16:41 ID:???
尖閣問題:中国で“やけくそニュース”…「城管」派遣で奪還せよ
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4996564/

 “記事”は城管を「中国の最精鋭部隊」と紹介し、インタビュー部分では、“城管スタッフ”が「中国の城管は、向かうところ敵なし。
神と出会えば神を殺し、仏と出会えば仏も殺す」と豪語。城管には「戦車は秒殺、空母も沈める。
人工衛星を打ち落とすこともできる」能力があり、尖閣諸島にある「日本のすべての施設を、われわれが撤去する」という。

54名無し三等兵:2010/09/08(水) 18:17:02 ID:???
>>51
いよいよ中国版KGBの誕生か。。。
55名無し三等兵:2010/09/08(水) 18:39:19 ID:???
>>53
反日に見せかけた、政府批判かw
56名無し三等兵:2010/09/08(水) 18:55:59 ID:???
殺人ダニが猛威?住民にパニック―河南省
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4996505/

生態兵器が逃げ出したか
57名無し三等兵:2010/09/08(水) 20:40:39 ID:???
>>56
旧日本陸軍が、秘かに開発していた生物兵器アル!
被害者の治療費と賠償金、及び病原体の同定、ワクチンの開発すべて
日本がやるアル! そして開発したものは、すべて中国に引き渡すアル!

わかったアルか!
58名無し三等兵:2010/09/08(水) 21:08:22 ID:???
米空軍、グアムに無人偵察機配備 中国軍を監視
ttp://www.47news.jp/CN/201009/CN2010090801000945.html

中国で台頭するニューパワー、外交にも影響 シンクタンク
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2754157/6156327
59名無し三等兵:2010/09/08(水) 23:35:19 ID:???
軍人の政治力は弱まってるでしょ。
最近は言論の自由が広がってきたから、軍人も公に発言する機会が増えてるだけ。
保守的でケ小平の教えが幅を利かしてるし、江沢民の改革で独自の金も稼げなくなったし。
そもそも今の軍人が中国の官僚制をコントロールする姿が想像できないな。
60名無し三等兵:2010/09/09(木) 00:33:49 ID:???
中国軍の政治的な力というかそういうもんは80年代から衰退の一途を辿ってるし
それに中国には100万以上の武装警察がある
陸海空軍から独立し陸上の核兵器を運用する15万の第二砲兵もある訳で

軍に対抗できる実力を持つ組織がない日本よりもずっと軍が政治を支配する可能性は低いと思うが?
61名無し三等兵:2010/09/09(木) 01:04:41 ID:???
「和平使命2010」演習に参加する中国軍について
ttp://mil.news.sina.com.cn/2010-09-08/1703609865.html
中、露、カザフスタン、キルギスタン、トルクメニスタンの五カ国が
合計5000名以上の兵員を演習に参加させる。うち、中国の派遣部隊の
規模は1000人以上。 今回の演習地はカザフスタン。

99式戦車、WZ-9攻撃ヘリ、J-10戦闘機などを含む新型装備が投入さ
れる。その多くが国外での軍事行動への参加は初となる。

この演習は、第一段階:兵力投射、第二段階:戦略協議、第三段階:作
戦立案、第四段階:実際の部隊演習、の4段階から構成される。
62名無し三等兵:2010/09/09(木) 02:40:05 ID:???
日米の第1列島線水雷敷設で中国海軍は封鎖可能?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1283927413/
63名無し三等兵:2010/09/09(木) 02:49:59 ID:???
中国漁船接触:中国の調査船、尖閣方向に航行
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20100909k0000m040136000c.html


中国漁船船長逮捕「外交的配慮なし」 仙谷官房長官
ttp://www.asahi.com/national/update/0908/TKY201009080183.html
64名無し三等兵:2010/09/09(木) 07:26:11 ID:???
尖閣:「人と船を即時返せ。事態エスカレートするぞ」=中国政府
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4997109/

ヘタレ民主がどこまでやれるかwktk
65ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2010/09/09(木) 15:10:31 ID:???
グアムに無人偵察機初配備 米空軍、中国軍を監視
ttp://www.usfl.com/Daily/News/10/09/0908_004.asp
グローバルホーク1機


ダライ・ラマの警備強化 印北部に中国情報員潜入か
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/100909/chn1009090039000-n1.htm
警察当局者によると、チベット亡命政府から情報が提供され、対策を取るよう
要請されたという。


南シナ海と黄海での米韓演習をめぐる米中緊張
ttp://www.tkfd.or.jp/eurasia/america/report.php?id=214
by 東京財団、渡部恒雄・上席研究員
66名無し三等兵:2010/09/09(木) 16:59:51 ID:???
>>60
日本の公安機関は警察庁の天下だろ?

防衛省なんて警察庁の出向組に支配されてるだろ?

中国も公安部の権限が強化されてきてるから
日本みたいに公安部が人民軍を監視する体制になるかもな。
67名無し三等兵:2010/09/09(木) 19:14:13 ID:???
信じがたい事故が発生した。就寝中のベッドの下に大穴が開き、
寝ていた老夫婦が穴に飲み込まれて行方不明になってしまった
のだ! 現地救助隊は現在も捜索を続けているが、穴はアリ地獄
のように周囲の物をどんどん飲み込んでいくために、捜査は難航
しているようだ。

この事故は中国・広東省で9月3日に発生した。家族と暮らす
70歳代の祖父母は、いつも通り寝室で寝ているはずだった。
ところが家族が祖父母の寝室を覗くと部屋に大きな穴が開いて
おり、祖父母の姿が見えなくなっていたという。

第一発見者の甥(おい)の話によると、部屋に入った瞬間、何が
起きたのかまったく理解できなかったそうだ。祖父母が消えた
だけでなく、寝ていたベッドも周囲の家具も穴に飲み込まれ
しまったようだ。穴は直径2メートル、深さ5メートル。まるで
蟻地獄のようにすり鉢型になっていて、現在も少しずつ穴の幅が
大きくなっているという。

http://rocketnews24.com/?p=46244

一昔前にはやったキングやクーンツのホラー小説のような展開だなw
この先、バイオ実験から逃げ出した生体兵器が穴の中にいて
人民解放軍VS悪魔の毒々モンスターみたいな超展開を期待したい。
68名無し三等兵:2010/09/09(木) 19:15:59 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100909-OYT1T00884.htm
レンタルパンダのオス死亡、麻酔し精子採取後に

こりゃあ億単位の謝罪と賠償を要求されるかな 
69名無し三等兵:2010/09/09(木) 19:31:26 ID:???
ダライ・ラマの警備強化 印に中国情報員潜入か
ttp://www.47news.jp/CN/201009/CN2010090801001205.html

尖閣諸島に上陸検討も 中国の民間団体
ttp://www.47news.jp/CN/201009/CN2010090801001220.html

中国人の国連事務次長、夕食会のスピーチで潘事務総長に暴言
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2754213/6159721
70名無し三等兵:2010/09/09(木) 19:54:34 ID:???
>中国人の国連事務次長、夕食会のスピーチで潘事務総長に暴言

属国の鮮人が宗主国の俺達に指図するな!チョン帰れ! とこういうことだろ
71名無し三等兵:2010/09/09(木) 22:25:28 ID:???
どんなのが来るのかな?

中国、尖閣に「漁業監視船」派遣…退役艦を改装
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100909-OYT1T00925.htm?from=main1
72名無し三等兵:2010/09/09(木) 22:37:26 ID:???
おおっとミンスクとワリヤーグが名乗りをあげた!
73名無し三等兵:2010/09/09(木) 22:46:31 ID:???
ttp://blog.zaq.ne.jp/blueocean/img/img_box/img20080220100529828.jpg
ttp://blog.zaq.ne.jp/blueocean/img/img_box/img20090318220620180.jpg

海軍補給艦改造の取締船はすでに海軍に返却したらしい
退役艦改造のは古いし非武装。軍艦って言っても元は救難艦

漁政は海警や海監、海事局と違って新しい船がないみたい
74名無し三等兵:2010/09/09(木) 22:46:38 ID:???
>>72 タイトルに偽りありな感のある記事だな

記事内部では以下の様な記述でどの艦艇が来るかは記載無し

>「漁業監視船」は、農業省所属のパトロール艦で、海軍退役艦を改装したものもある

現役を退いた037型哨戒艇(海南型)や062型哨戒艇(上海型)などが改装転用
されているので、その辺りではなかろうか?


こちらは中国海監総隊に移管されて大改装を行って巡視船として再就役した
037型哨戒艇
ttp://china-defense.blogspot.com/2010/08/latest-hainan-class-mod.html

元の037型と比べると、艦様が一変しているのがわかる。
ttp://www.sinodefence.com/navy/littoral/type037_hainan.asp
75名無し三等兵:2010/09/09(木) 22:49:57 ID:???
>>73
(p)ttp://blog.zaq.ne.jp/blueocean/img/img_box/img20080220100529828.jpg
にかわって、輸送艦「撫仙湖」が2009年10月から農業部の漁政漁港監
督管理局の南中国海区漁政局に一時貸与され、艦番号も漁政局所属を
意味する「中国漁政88」に変更されているとのこと
ttp://wiki.livedoor.jp/namacha2/d/%c9%ef%c0%e7%b8%d0%b5%e9%cd%a2%c1%f7%b4%cf
76名無し三等兵:2010/09/09(木) 22:53:05 ID:???
77名無し三等兵:2010/09/09(木) 22:55:01 ID:???
>世界上最大的漁政船:中国漁政88

「しきしま」がタイでの任務を終えて帰る途中にちょっとか顔を出せば
世界最大同士が対峙するわけだな
78名無し三等兵:2010/09/10(金) 01:08:15 ID:???
漁業監視船
東アジア板では嘲笑してたけど軍板でみれば頭痛い
何が嫌かって「海上民兵」ほど嫌なものはない



79名無し三等兵:2010/09/10(金) 01:09:44 ID:???
「海上民兵」というのがクセ者で、外見は漁船だから最初は識別が難しい。
隠した魚雷を発射してくることもあるし、いつの間にか漁船団となって
敵を囲んでしまうこともある。
80名無し三等兵:2010/09/10(金) 01:11:29 ID:???
米海軍音響測定艦「インペッカブル」への妨害事件も
いつの間にか漁業監視船に囲まれてボコボコに
81名無し三等兵:2010/09/10(金) 01:12:44 ID:???
逆に攻撃すれば「敵は無実の漁船を攻撃した」との宣伝に使われる。
いわば海の便衣隊。
南京事件のさい、軍服を脱ぎ捨て
後方撹乱(かくらん)した便衣兵と同じ発想だ。
82名無し三等兵:2010/09/10(金) 03:04:44 ID:???
漁業監視船は「海上民兵」ではないよ
「海上民兵」は本当の漁船を借り上げたり改造して使う

漁業監視船は軍艦に準じた「公船」
以前は取締船も漁船を乗員ごと傭船してたがね

インペッカブルの事件でも漁船と取締船は区別されてたはずだが
83名無し三等兵:2010/09/10(金) 03:39:32 ID:???
>>81
米帝様なら難癖つけて、漁船が悪かったことにしそうだな(w
84名無し三等兵:2010/09/10(金) 04:15:41 ID:PqsqYLeX
タイムリーあげ
85名無し三等兵:2010/09/10(金) 04:37:51 ID:gaCHG1/4
今回の尖閣問題、もうひと波乱あるかもね。
漁業監視船による領海侵犯は間違いなくやると思う。
その際の日本側の行動はどうなんだろうな。
86名無し三等兵:2010/09/10(金) 04:41:53 ID:???
尖閣諸島周辺までやってきたとのこと。


領海周辺をうろうろ 中国の漁業監視船
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100910/plc1009100042004-n1.htm
87名無し三等兵:2010/09/10(金) 04:43:07 ID:???
こういう場合はまだ海保の管轄で、自衛隊はまだ自体は静観しているわけだよね。
領海侵犯されたら自衛隊は表に出てくるのかな?
88名無し三等兵:2010/09/10(金) 05:07:00 ID:???
>>87
今でもP-1は出してるんじゃないの?
海保が銃撃か突撃でも喰らったら即出動してROEをクリアする手はずにはなってるだろう。
89名無し三等兵:2010/09/10(金) 06:13:41 ID:???
常時海域の監視はしてるが海上警備行動が発令されないと
今回海自の出番はないだろう

海保は中国漁政船から「最悪」攻撃を受けても
不審船事件のような反撃(正当防衛射撃)が出来る
(中国漁政船の搭載火器がFCS性能含め海保より優れてるとは思えんけど)

今回の尖閣諸島の件は中国側の出方次第では
不審船事件以来進められた高性能FCSでアウトレンジ可能な40〜57mm砲級の
海保艦艇配備を促進するきっかけになりそうな気がしないでもない
90名無し三等兵:2010/09/10(金) 06:39:10 ID:???
まあ実は1978年にも中共の海上民兵漁船集団と海保は対峙しているんだよな。
91名無し三等兵:2010/09/10(金) 08:59:37 ID:???
日本の帝国陸海軍と人民解放軍の類似点
その新たなる使命とは〜中国株式会社の研究〜その75
2010.09.10(Fri) 宮家 邦彦
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4418
92名無し三等兵:2010/09/10(金) 09:10:10 ID:???
中国、後継主席に習近平氏が最有力 胡錦濤路線継承、政治改革は停滞
ttp://www.sankeibiz.jp/macro/news/100910/mcb1009100506024-n1.htm

日本政府、円高問題で中国に圧力
ttp://jp.wsj.com/Finance-Markets/Foreign-Currency-Markets/node_101133
93名無し三等兵:2010/09/10(金) 09:24:45 ID:???
>>89
海保の次期量産巡視船の仕様が決まってないときに脅威論を煽ってくれるんだから
中国様様だな。船価を抑える計画だったが、下手すりゃ「はてるま」どころか「ひだ」クラス
のフネになるかもしれんw
94名無し三等兵:2010/09/10(金) 13:07:38 ID:???
>「海上民兵」

なんか私掠船みたい。
95名無し三等兵:2010/09/10(金) 13:19:11 ID:???
「中国監視船は尖閣から離脱」 北沢防衛相
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100910/plc1009101110009-n1.htm

>北沢俊美防衛相は10日午前の記者会見で、「今朝の段階でほぼ現地を離れている現象がみられた」と述べ、漁業
>監視船が尖閣諸島海域から離れたことを明らかにした。

>北沢防衛相は「監視を強化していたが、現場は一段落したのではないか」との見方も示した。
96名無し三等兵:2010/09/10(金) 14:17:07 ID:???
もともと日本が平和に暮らしていた琉球王国の人々を侵略したときに、清朝が抗議してきて
日本政府の方から宮古分割を提案してきた歴史的経緯があるからね。
台湾出兵などいろいろあって誤魔化されているけど、もともと冊封使は琉球王国にきていて
チベット同様に中華民族の不可分の領土問題と見なされている事実を理解して欲しいですね。
なお、日本自体もかつて新魏倭王金印を頂くなど中華民族の一員であることも忘れてはならない
瞼をつむれば、母なる大地を思い出します。我々の忠誠を誓うべきは日王ではなく、中南海に
いらっしゃるあの御方ではないでしょうか? 
97名無し三等兵:2010/09/10(金) 14:20:03 ID:???
ないない。
支那人はとっとと大陸に帰れ。
98ロボット三等兵:2010/09/10(金) 14:24:02 ID:bn+qNK85
あの捕まえた船長は国立感染症研究所でマルタとして使用されるのか。
彼を世間で役立てる方法はそれしかないのか。
99名無し三等兵:2010/09/10(金) 14:50:39 ID:???
2004年の上陸者逮捕では、こわもての小泉政権下でもとっとと送り返している
100名無し三等兵:2010/09/10(金) 15:18:43 ID:???
正男すらお繰り返している小泉はんがこわもてやてw
なんの冗談かいな
101名無し三等兵:2010/09/10(金) 16:21:31 ID:???
私は沖縄県民ですが日本人より中国人になりたいですよ
日本は沖縄独立と中国編入の多数の声を聞き入れるべき
102名無し三等兵:2010/09/10(金) 16:24:11 ID:???
湿気た餌だクマー(AA略
103名無し三等兵:2010/09/10(金) 16:29:47 ID:???
中国の海洋進出警戒 防衛白書 米海兵隊の役割強調
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2010091002000201.html


米空軍、グアムに無人偵察機配備 中国軍を監視
ttp://www.47news.jp/news/2010/09/post_20100908192203.html
104名無し三等兵:2010/09/10(金) 16:32:29 ID:???
東京−北京フォーラム:日中有識者が外交など議論、軍備増強巡り白熱
http://mainichi.jp/select/world/news/20100909ddm007030032000c.html
(安保防衛部分を転載)
外交・安全保障の分科会では、中国海軍が南シナ海で活動を活発化させている
ことや軍事力増強が進んでいることに日本側からの疑問や懸念が集中し、中国
側は「領海の安全やシーレーン維持のための活動だ」などと反論した。

平和・安全保障研究所の西原正理事長は、最近の中国軍の動きが「攻撃的な姿
勢になった」と述べるとともに、中国の軍事力の不透明さを問題視した。これ
に対し、中国国防大学の呉傑明主任は「他国を侵略する意図はないし、海軍力
増強に日本を脅かそうという意図もない」と反論。中国軍の透明度は以前に比
べれば改善されてきていると釈明しつつ、「(軍事力を)すべて公開する必要
はない」と主張した。

中国の軍事費はすでに、米国に次ぐ世界2位の規模になっている。呉氏は、こ
れについても「軍事費が増えているが、国内総生産(GDP)の2%以下だ」
と強調。強大になった中国軍が自己増殖を図ろうとするのではないかという懸
念が日本側から出されたことには、「軍は実質的に政府の下にあり、独自の行
動は起こせない。自己強大化は決してない」と理解を求めた。
105名無し三等兵:2010/09/10(金) 16:33:34 ID:???
>>104 続き


中国が建造を進める国産空母も焦点となった。石破茂元防衛相は、早ければ2
年後にも完成するとされる中国の国産空母について「なぜ持とうとしているの
か」と詰め寄った。呉氏は、中国国内でも空母保有には議論があると断ったう
えで「1隻の空母を持ったからといって覇権は持てない」と述べ、米国と覇権
を争おうという意図があるわけではないと強調した。

中国紙には最近、中国海軍の活動活発化に神経をとがらせる日本に対して
「中国海軍が外洋展開することに慣れるべきだ」と注文を付けるなど、中
国軍関係者の挑発的な発言が相次いで報じられている。

これについて、上海国際問題研究院の呉寄南副主任は「退役将軍の個人的な
発言だろう。中国はかつて世論をコントロールしてきたが、今はもうできな
い。それで、一部メディアが極端な報道をしている」と背景を説明した。
106名無し三等兵:2010/09/10(金) 16:41:43 ID:???
中国軍参謀総長、カザフスタンを訪問
ttp://war.news.163.com/10/0909/17/6G5HI8C800011MTO.html
まもなくで開催される5カ国共同軍事演習「和平使命2010」に参加するため

中国軍儀仗隊、メキシコ独立200周年記念パレードに参加
ttp://v.cbg.cn/first/2010-09/10/content_1220659.htm

中国、カンボジア軍に四輪駆動車など257輌の車輌を提供
ttp://slide.mil.news.sina.com.cn/slide_8_323_5179.html#p=1
カンボジアに送られる車輌の写真。
107名無し三等兵:2010/09/10(金) 18:03:38 ID:???
宮古の人々は中国の方がいいっていってるよ。
これだけ落ちぶれた日本より、清朝時代に中華国民になっていれば今頃超大国の一員だったのにね。
日本ときたら、マラリア禍などで住民大虐殺するなど鬼畜行為の連続で正しく禍そのものでした。
一刻もはやく、日本は宮古や尖閣を放棄して中国に返して欲しいですね。
108名無し三等兵:2010/09/10(金) 18:06:22 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100910-00000036-mai-pol

米オスプレイ配備>「勘弁してくれ」 沖縄知事不快感
毎日新聞 9月10日(金)13時15分配信
 沖縄県の仲井真弘多知事は10日、沖縄の米軍基地にオスプレイが配備される可能性があることについて
、「ある時期、墜落事故を起こした機種だ。基本的には勘弁してくれという感じだ。県民が『分かりました』と
はなかなか言える種類のものではないと思う」と述べ、
不快感を示した。東京都内で記者団の質問に答えた。


平和を愛する沖縄の人々に戦争はなじまない。中国と友邦奸計を結ぶことが侵略者日本人には余程まずいの
平和だった沖縄を返して欲しいですね。
109名無し三等兵:2010/09/10(金) 18:08:31 ID:???
奸計か
シナと手を結んではイカンな
110名無し三等兵:2010/09/10(金) 18:12:20 ID:???
2010年防衛白書、中国の軍事力増強に懸念
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2754306/6163351

>>69
酔っ払い中国外交官、潘事務総長に暴言
ttp://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2010/09/post-1597.php
111名無し三等兵:2010/09/10(金) 18:19:40 ID:???
ゲーツ米国防長官、年内にも訪中の可能性=国防総省報道官
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-17178320100910
112名無し三等兵:2010/09/10(金) 18:42:45 ID:???
中国報道に不快感=尖閣沖衝突事件−岡田外相
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2010091000771
113名無し三等兵:2010/09/10(金) 19:09:50 ID:???
中国としては勝手に独立してくれって感じだがな

琉球だった時ですらただの属国だったのに今更併合したってな
香港と同じような扱いをしても駐屯軍は必要だし移民問題は起きるし中国脅威論のだしに使われるしでデメリットばっかり
折角北朝鮮って緩和地帯作ってるのに無意味になる

あの辺りを自由に通過できれば十分なんだよ
わかったら巣に帰れ
114名無し三等兵:2010/09/10(金) 19:47:44 ID:???
「沖縄の主権帰属は未確定」 中国誌に研究者論文

 (2005年8月)1日発売の中国誌「世界知識」は、沖縄が日本の領土になったのは琉球王国に対する侵略の結果であり、
 第2次世界大戦後の米国からの返還も国際法上の根拠を欠き「主権の帰属は未確定」とする研究者の論文を掲載した。
 筆者の北京大学歴史学部の徐勇教授は、江戸時代まで琉球は独立王国であり、日本側も対朝鮮と同様の「外交関係」を
 結んでいたと指摘。1879年に日本が琉球を廃止し沖縄県を設置した際も、清朝は承認しなかったとした上で、第2次大戦
 後米国はポツダム宣言に基づく権利のないまま沖縄を管理下に置いたと説明している。
 論文はさらに、台湾の学者の意見を引用する形で、1972年に米国が日本に沖縄を返還したのは「2国間の授受であり、
 第2次大戦の連合国各国が共同で認めたものではない」として、「琉球の地位は未確定」と結論づけている。
115名無し三等兵:2010/09/10(金) 20:13:05 ID:???
沖縄県民の平和ボケが直りますように
116ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2010/09/10(金) 20:28:21 ID:???
グーグルに免許交付せず 中国、地図検索サービスで
ttp://www.usfl.com/Daily/News/10/09/0909_006.asp


中国「トロール漁船」の正体と反日デモ
ttp://wedge.ismedia.jp/articles/-/1046
by 有本香。ちょびっとですが「海上民兵」の話題も。

ところで。
> 国交を樹立してから30余年、中国側が一貫して進めてきたことは、日本の国民
> 感情に働きかける「心理戦」である。あるときは強硬に、あるときは融和的に
> 働きかけて、日本国民を心理的に抱き込んでいく戦術だ。
>
> 「日中は一衣帯水」というスローガンも、「中国なしには日本経済は成り立たない」
> という論調も、あるいは「中国の脅威にどう対処するか」という話題も含め、
> すべては、日本国民に対して仕掛けられた心理戦だということを、私たちはまず
> 認識すべきであろう。
>
> そして、中国側が主導する心理戦に、そうとは知らずに「動員」され、率先して
> 協働することとなっている日本側の人々が多いことをも認識すべきである。

┏┫ ̄皿 ̄┣┓<ほんじゃ、香ちゃん、どーしろと(苦笑
117名無し三等兵:2010/09/10(金) 20:41:17 ID:???
琉球王家の正当子孫とか引っ張りだして
「五族協和の王道楽土」琉球国ができるのですな
118名無し三等兵:2010/09/10(金) 20:43:28 ID:???
釣魚島へ向かう中国漁政船
ttp://ameblo.jp/aki9251/entry-10644735264.html
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20100910/19/aki9251/03/6b/j/o0550036010740485418.jpg
>写真から見れば、4500トン級だと思います。
>なお、香港のメディアよる:中国海軍現代級戦艦と補給艦の編隊はすでに釣魚島海域に入りました。
>中国メディア:海上武装保安部隊設立検討。

写真のやつってどうみても「漁政」じゃなくて「海監」だよな・・・
辺防海警だの海監だの漁政だの海関だのたくさんありすぎるのに
また「海上武装保安部隊」なんかつくるのかw
119名無し三等兵:2010/09/10(金) 21:33:57 ID:???
中国漁船の領海侵犯が急増 昨年0から今年は14件
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100910/plc1009102045022-n1.htm
120名無し三等兵:2010/09/10(金) 22:04:51 ID:???
http://mytown.asahi.com/okinawa/news.php?k_id=48000110911170002
福建省福州市は、明代には港湾管理をつかさどる市舶司(し・はく・し)が置かれた海の玄関口だった。

琉球との交流窓口に指定され、中国を宗主国と仰ぐ琉球王朝の進貢船も福州を目指した
それは400年前に薩摩藩に侵攻され、中国と日本との二面外交を強いられてからも変わらなかった。
福州では琉球側と中国商人との貿易活動にも花が咲いた。琉球王朝にとって、進貢貿易は生命線でもあったのだ。

中略

06年、末裔の源河朝徳さん(67)らが福州を訪問。墓碑を発見できずにあきらめかけた時、福建師範大教授だった徐恭生さん
(73)から連絡が入る。墓碑は大学構内の片隅で頭を20センチほど見せて埋もれていた。工事の直前の発見に「奇跡だった」と朝徳さん。
「琉球人墓は中琉友好の証明。中日交流は、当時の琉球人の精神を受け継ぐべきでしょう」と徐さんは言う。
 朝徳さんらは門中の系譜や歴史をまとめ、自費出版した。調べれば調べるほど新たな事実が出てきた。「しつこいと思いますけどね。
沖縄の苦難の歴史は、決して自分たちと離れたところにあるわけじゃないんです」



日本の侵略から数百年、中国の人々は沖縄を侵略したことがない。大日本帝国や米帝の支配からいつか中国の人々が
解放してくれるだろうな。

121名無し三等兵:2010/09/10(金) 22:15:43 ID:???
>>118 の写真は2008年11月の物で、今回の物とは無関係

こちらに関連記事と写真あり
http://tieba.baidu.com/f?ct=335675392&tn=baiduPostBrowser&sc=9500442800&z=870098851#9500442800

>現代級戦艦

と書いてしまう執筆者なので、「漁政」と「海監」の区別がついて
いないのでは。
122名無し三等兵:2010/09/10(金) 22:20:02 ID:???
>>118
>写真から見れば、4500トン級だと思います。

写っている巡視船は、「海監51」と「海監46」

「海監51」は満載排水量1690トン
ttp://military.china.com/zh_cn/important/64/20081210/15228397.html

「海監46」は1150トン
ttp://www.cfdd.org.cn/bbs/thread-58062-1-2.html
123名無し三等兵:2010/09/10(金) 22:36:14 ID:???
124名無し三等兵:2010/09/10(金) 23:03:20 ID:???
軍事板強制ID導入議論に先立ちまして、まずは軍事板全体に議論を周知させるため
名前欄変更の投票を行ないます。この名前欄変更は議論中の一時的なものです。

投票日時は9月12日(日)00:00~24:00となっています。

軍事板強制ID議論周知のための名前欄変更投票
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/vote/1284126407/
125名無し三等兵:2010/09/10(金) 23:27:24 ID:???
北朝鮮はぐだぐだだから中国脅威論で行くしかない
126名無し三等兵:2010/09/11(土) 04:52:28 ID:???
支那人は「中華」と自称するなら、まず西蔵から撤退しろ。
話はそれからだ。

127ロボット三等兵:2010/09/11(土) 12:22:44 ID:MmnGD5Pk
インドネシアやフイリピンの経済水域で堂々と漁業監視船の護衛付きで
自国の漁業船団に違法操業をさせてるシナに日本の経済水域でも同様の
行動を取らせるつもりか民主党は
128ロボット三等兵:2010/09/11(土) 14:24:27 ID:MmnGD5Pk
民間漁船の船長と言う便衣での国境侵犯と交戦は国際法違反だな。
これはこの船長は便衣兵かもしくは間諜だ。
129名無し三等兵:2010/09/11(土) 15:26:37 ID:???
>>108
オスプレイが危ないから駄目ってんなら、那覇空港に乗り入れてる民間旅客機は軒並みアウトですね
747も737もA320も、大量の乗客を殺しまくってきた欠陥機です
那覇空港はすぐに閉鎖しましょうや
130名無し三等兵:2010/09/11(土) 17:17:18 ID:???
【国際】 「沖縄本島の西北西約280キロの海上」 〜中国公船『海監51号』が海保測量船に接近、調査中止要求…沖縄沖
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284191767/

>海上保安庁によると、11日午前7時42分ごろ、沖縄本島の西北西約280キロの海上で、海洋調査をしていた海保の測
>量船2隻に対し、中国公船「海監51号」が調査中止を要求した。

>これに対し、測量船側は「我が国の排他的経済水域における正当な調査だ」と応答し、調査を継続したという。この中止
>要求に対し、日本側は外交ルートを通じて抗議したという。
131名無し三等兵:2010/09/11(土) 18:38:57 ID:???
中国、日本とのガス田交渉を延期 中国人船長の拘置延長に抗議
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2754867/6168127

グーグル地図、中国で使えなくなる?免許申請まだ
ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2754332/6163979
132名無し三等兵:2010/09/11(土) 18:50:54 ID:???
「ミサイルで対処も」と警告=尖閣問題で中国系香港紙
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2010091100254
133名無し三等兵:2010/09/11(土) 19:01:38 ID:???
>「福建省に配備したミサイルは日本海軍(海上自衛隊)に対処できる」と警告した。

海自「今回、ほとんど関わってないんですけど・・・」
134名無し三等兵:2010/09/11(土) 19:03:08 ID:???
香港 基本法改正も完全民主化遠く 北京の呪縛 不満募らせる市民
ttp://www.sankeibiz.jp/macro/news/100911/mcb1009110505000-n1.htm
135名無し三等兵:2010/09/11(土) 20:22:28 ID:???
尖閣諸島(中国名・釣魚島)付近で起きた海上保安庁巡視船と中国漁船の衝突事件で、
中国系香港紙・文匯報は11日、「日本の釣魚島侵略」を非難する論評を掲げ、
「福建省に配備したミサイルは日本海軍(海上自衛隊)に対処できる」と警告した。
中国当局の意向を反映する中国系香港メディアが外国に対する武力行使を示唆するのは異例。

 非中国系の東方日報は11日の論評で中国政府の姿勢を「軟弱」と批判。
「中国は釣魚島海域に軍艦を派遣すべきだ」と主張した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010091100254
136名無し三等兵:2010/09/11(土) 20:23:29 ID:???
ガス田は、北京政府には渡りに船だろうね。どうせ纏まりそうもないし
しかし「したたか」と言うより、それしか選択肢がない感じだな
国内の抗議行動も、予測がつかないし
137名無し三等兵:2010/09/11(土) 20:31:03 ID:???
>国内の抗議行動
官製デモに予測もへちまもないだろw
138名無し三等兵:2010/09/11(土) 20:33:43 ID:???
もし官製なら、完全に読みを誤ってる
139名無し三等兵:2010/09/11(土) 23:00:34 ID:???
中共より海上自衛隊艦艇への例の対艦弾道弾による攻撃宣言出ました〜

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010091100254
中国系香港紙・文匯報は11日、「日本の釣魚島侵略」を非難する論評を掲げ、
「福建省に配備したミサイルは日本海軍(海上自衛隊)に対処できる」と警告した。

中国当局の意向を反映する中国系香港メディアが外国に対する武力行使を示唆するのは異例。




中華クオリティ抜群なジョークのセンスですね
140名無し三等兵:2010/09/11(土) 23:01:32 ID:???
悪い>>135で既出だったかorz
141名無し三等兵:2010/09/11(土) 23:09:46 ID:???
ASM2を4発搭載したF-2戦闘機約100機による飽和波状対艦ミサイル攻撃により
北海・東海・南海艦隊の各基地に停泊する中国海軍主力艦艇に対処できる!(キリッ

とかSAPIOあたりのお笑いアホ酷使軍事専門家もどきが騒ぐような記事レベル。
142名無し三等兵:2010/09/12(日) 00:04:18 ID:???
香港の文匯報って現在では親中左報を通り越して中共の走狗新聞扱いじゃん
国務院からの指示どうりに本国の報道そのまま転載するようなレベル

元々文匯報って毛沢東の時代では上海の文匯報の方が有名だよな
143名無し三等兵:2010/09/12(日) 00:56:29 ID:???
中国のミサイルってそんなピンポイントとで航行してる艦隊狙えるのか?
144名無し三等兵:2010/09/12(日) 01:06:00 ID:???
核弾頭でも使わない限り無理だろ
145名無し三等兵:2010/09/12(日) 01:06:09 ID:???
仮に迎撃されたら物笑いの種だぞ。ハイリスクローリターンだな
146名無し三等兵:2010/09/12(日) 05:46:44 ID:???
当たるかどうかは
どっかが試してくれるだろう
日本はゴメンだ
147名無し三等兵:2010/09/12(日) 08:43:41 ID:???
http://mainichi.jp/select/world/news/20100912k0000e030001000c.html

中国漁船接触:中国、丹羽大使を深夜呼び出し 

 【北京・浦松丈二】沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)付近で日本の海上保安庁巡視船と中国漁船が衝突した事件で、
 中国の戴秉国国務委員(副首相級)は12日午前0時(日本時間午前1時)、丹羽宇一郎駐中国大使を緊急に呼び出し、
 中国政府の「重大な関心と厳正な立場」を表明した上で、中国漁船と漁民の即時引き渡しを要求した。

 中国側が丹羽大使を呼び出したのは10日の楊潔※外相に続き4度目。国際的にも政府首脳が深夜に外国大使を緊急に呼び出す
 のは極めて異例だ。

 中国外務省によると、戴国務委員は「日本側に情勢判断を誤らず、賢明な政治判断をし、直ちに中国漁民と漁船を送還するよう促した」
 としている。丹羽大使は日本政府に直ちに報告すると表明したという。
148名無し三等兵:2010/09/12(日) 09:27:33 ID:???
中国 日本を牽制する二つの監視船とは…
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/100911/chn1009112102004-n1.htm
149名無し三等兵:2010/09/12(日) 12:53:33 ID:???
どこの国もすぐに戦争うんぬん叫ぶのは変わらんな
150名無し三等兵:2010/09/12(日) 20:46:59 ID:???
ttp://twitter.com/kuu0033/status/14213154576
>ハーバード大1年生、韓国人200人、中国人300人、日本人1人

日本人低スペックになったね。
151名無し三等兵:2010/09/12(日) 22:40:10 ID:???
で、その中国人がスパイ行為をしてアメリカ人ともめる、と
152名無し三等兵:2010/09/13(月) 00:22:52 ID:???
>>150
コピペ軍板中にしやがってウゼェ
153名無し三等兵:2010/09/13(月) 07:42:00 ID:???
だって韓国人だものww
だれかにすがりつく粘着にかけては世界一wwwww
154名無し三等兵:2010/09/13(月) 12:31:45 ID:???
中国船員を釈放、漁船も返還=仙谷官房長官
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2010091300272
155名無し三等兵:2010/09/13(月) 14:17:12 ID:???
小泉政権下でも似たような対応だった。
いつまでもチャンコロに構ってられんだろ。手打ちになったんじゃねーの?
156名無し三等兵:2010/09/13(月) 14:28:11 ID:???
> 仙谷長官は船員について「任意の事情聴取が済めば、国内法によっても留め置く権限はない」として、
13日午後には帰国させるとした。漁船についても12日までに実況見分を終えたとして帰還させる。
逮捕した船長については「日本の国内法に従って一つの刑事事件として粛々と手続きを進めている」と述べた。
157名無し三等兵:2010/09/13(月) 15:38:48 ID:???
中国人船員逮捕に、海上で抗議の団体、当局の出航許可なく福建省で待機
産経新聞 2010.9.13 12:22

 尖閣諸島(中国名・釣魚島)付近で海上保安庁巡視船と中国漁船が接触した事件に抗議するため、
中国福建省アモイから同諸島へ出航する計画だった中国の民間団体は、予定していた12日に
出発せず、アモイにとどまっていることが13日、分かった。 香港メディアが伝えた。

 関係当局から出航の明確な許可が得られないため、乗るはずだった漁船の船主が出航を渋って
いるという。 日中対立を不用意にあおらないため、当局が慎重に対応を検討している可能性がある。

 この団体は12日夜、「中国の領土、釣魚島への侵入は許さない」との横断幕を広げて海岸で待機。
当局の許可が得られ次第、出航するという。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100913/chn1009131224001-n1.htm
158名無し三等兵:2010/09/13(月) 17:30:03 ID:???
>>152
このスレと韓国軍スレでしか紹介しておらん。
他の奴が転載しているんだろうよ。
159名無し三等兵:2010/09/13(月) 18:42:50 ID:???
結局韓国スレと中国スレに貼ったのは煽るのが目的だし擁護になってないアル
160名無し三等兵:2010/09/13(月) 18:58:55 ID:???
警戒しながら互いを見やる日本と中国
2010.09.13(Mon) Financial Times
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4438
161名無し三等兵:2010/09/13(月) 19:00:29 ID:???
え? 煽り? 韓中にそれほど嫉妬しているの 弟もえらくなったものだね プゲラ
162名無し三等兵:2010/09/13(月) 19:33:04 ID:???
日本政府サイト攻撃を宣言=尖閣問題で中国ハッカー組織
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2010091300614
163名無し三等兵:2010/09/13(月) 19:56:26 ID:???
中国が外国領土で初の爆撃訓練
ttp://www.chosunonline.com/news/20100913000034

中国、一人っ子政策の緩和を検討=英米メディア
ttp://www.chosunonline.com/news/20100913000035
164名無し三等兵:2010/09/13(月) 20:42:16 ID:???
そろそろ尖閣諸島を中国に返そうよ。 
165名無し三等兵:2010/09/13(月) 20:47:03 ID:???
「尖閣は中国のもの」 横浜大学 村田忠禧教授
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284371936/
166名無し三等兵:2010/09/13(月) 20:52:12 ID:???
そうそう。南北朝鮮も中国の領土だし返還すべき。
167名無し三等兵:2010/09/13(月) 21:07:49 ID:???
国内の不満を中国にもアメリカにも向けず自国民同士で鬱憤をリサイクルさせる
マスゴミの手法は飽きた。竹島問題と同じ流れなのでどうでもいいな

ダメリカと中国が手を結んでるからどうにもならん
168名無し三等兵:2010/09/13(月) 21:11:07 ID:???
え? ダメリカと中国が手を結んでる? 米中にそれほど嫉妬しているの 陰謀論者 プゲラ
169名無し三等兵:2010/09/13(月) 21:28:01 ID:???
--------------ここまで全部俺の自演--------------
170名無し三等兵:2010/09/13(月) 21:31:16 ID:yyTGh+am
パチンコ玉なのか、はたまた鉛玉なのか?


天津日本人学校に金属球=「侵犯許さない」落書きも−中国
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010091300819
171名無し三等兵:2010/09/13(月) 21:47:42 ID:???
おっ5年前の反日デモ再来か?愛国無罪!!
172名無し三等兵:2010/09/13(月) 22:24:59 ID:???
>>171
起こっても今回は徹底的に無視するだろうね、マスコミが。
前回の失敗。
こんなに中国様は怒ってらっしゃる。お前ら反省しろ(マスコミの意図)→ざけんなヴォケ!(日本国民)
173名無し三等兵:2010/09/13(月) 22:38:24 ID:???
日本のマスコミが何もしなくてもサーチナが一生懸命報道してくれるよw
174名無し三等兵:2010/09/14(火) 00:07:58 ID:???
尖閣沖衝突 中国の甘い判断が裏目に(産経)

 中国当局は12日までの6日間で、丹羽宇一郎駐中国大使に5回抗議した。
 中国当局が今回、異例なほど激しい反応を示すことになった背景には、事件直後に下した「長期化することはない」という中国側の誤った判断があったとみられる。

 中国の船舶が海外で現地政府などとトラブルを起こすことは珍しくないが、中国当局はこれまで報道を規制するなど、世論を抑えることが多かった。

 2009年2月に中国の貨物船がナホトカ沖で、ロシアの国境警備隊から銃撃を受け船員8人が死亡した事件があったが、その際には、中国政府は国内メディアに対し国営新華社通信が配信した記事だけを使うよう要求。
 民間団体が北京のロシア大使館の前で行う抗議活動も許可しなかった。

 しかし、今回の事件で中国当局は国内メディアの日本批判を容認。
 ある中国紙の編集者は産経新聞の取材に、「これまで外交上、敏感な問題があるときは共産党宣伝部が注文を付けてくるが、今回は全くなく驚いた」と証言する。

 また、中国の反日団体「中国民間保釣連合会」が8日に北京の日本大使館前で計画した抗議活動も認められた。
 同団体の関係者は「8月15日にも抗議活動を企画していたが、そのときは当局の許可が下りず、断念した」と説明している。

 日本の事情に詳しい中国人研究者は今回の中国当局の対応について、
「中国当局は当初、公務執行妨害という微罪で逮捕された船長の勾留(こうりゅう)は48時間程度と判断していたはず。
 まず国内の反日世論をあおり、日本側の船長釈放が、中国の圧力で実現したようにもっていきたかったが、船長は結局、釈放されなかった」と指摘する。
 その後、国内で反日の高まりを抑えるため、中国当局は激しい対応に追われたというわけだ。

 中国の反日団体は、福建省アモイから尖閣諸島に12日に抗議船を出航させると発表していたが、13日もアモイにとどまっているもようだ。世論を抑える方向に転じた中国当局が出航を許可しなかったとみられる。

http://sankei.jp.msn.com/world/china/100913/chn1009132236004-n1.htm
175名無し三等兵:2010/09/14(火) 02:43:24 ID:???
主権めぐり「神経戦」 丸2日半…海保、中国監視船と対峙
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/100913/chn1009132338005-n1.htm

>沖縄本島沖の日本の排他的経済水域(EEZ)内で海洋調査をしていた海上保安庁の測量船2隻が、中国の海洋
>調査・監視船から調査の中止要求を受けた問題で、海保船は13日夜、当初から予定されていた補給のため作業
>を一時中断、那覇港へ向かった。補給後に現場へ戻り作業を再開する。海保船は丸2日半にわたり中国船の追尾
>を受けたが、粛々と作業を進めつつ対(たい)峙(じ)。正当な主権をめぐる「神経戦」が続いた。
176名無し三等兵:2010/09/14(火) 08:56:00 ID:???
ネットに胡主席直通の掲示板 人民日報が開設
ttp://www.47news.jp/CN/201009/CN2010091301000849.html
177名無し三等兵:2010/09/14(火) 09:28:30 ID:???
5回も大使呼び出すとか中国政府は何をそんなにビビってるんだろうな
民衆革命が怖いのかな
178名無し三等兵:2010/09/14(火) 10:46:41 ID:???
台湾の活動家乗せた漁船、尖閣諸島近海に5時間半
(朝日新聞)2010年9月14日10時20分

 台湾の活動家2人を乗せて尖閣諸島に向かっていた台湾漁船「感恩99号」が14日未明、日本の
領海と排他的経済水域(EEZ)の間の接続水域に入り、約5時間半にわたってとどまった。
 海上保安庁が領海に侵入しないよう警告していたが、漁船は午前8時前に接続水域を出て台湾方向
に戻り始めた。

 同庁によると、漁船は同日午前2時34分ごろ尖閣諸島・魚釣島の西南西44キロで接続水域に入り、
止まったり動いたりを繰り返していたが、午前7時59分ごろに魚釣島の西44キロ付近で接続水域を出た。
周囲では海保と台湾巡防署の巡視船が警戒を続けたが、目立った抗議活動は確認していないという。

 活動家らは、中国漁船と海保の巡視船が尖閣沖で衝突した事件で日本に抗議し、台湾の漁業権を
主張する目的で13日夕に台湾北部の漁港を出港していた。
http://www.asahi.com/national/update/0914/TKY201009140086.html
179名無し三等兵:2010/09/14(火) 20:30:45 ID:???
>>174
>「中国当局は当初、公務執行妨害という微罪で逮捕された船長の勾留(こうりゅう)は48時間程度と判断していたはず。 

巡視船に衝突させてるんだから微罪じゃないだろう。どみても。
180名無し三等兵:2010/09/14(火) 23:30:04 ID:???
蓮舫行政刷新相「尖閣諸島は領土問題」 政府見解と矛盾
ttp://www.asahi.com/politics/update/0914/TKY201009140282.html
181名無し三等兵:2010/09/14(火) 23:36:27 ID:???
>>177
怖いんだと思う
182名無し三等兵:2010/09/15(水) 00:24:37 ID:???
このままにしておいてどこまで偉い奴が呼び出してくるか試せばよかったのに
183ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2010/09/15(水) 01:54:35 ID:???
何やら対照的とも思えるコラムニ題。俺、こういうアンビバレンツな編集方針は
大好きです。

丹羽大使の「原罪」
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4461
by 谷口智彦


尖閣諸島事件で、日中関係は過去最悪に?
激しい反日ネット世論、対応に苦慮する中国政府
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4454
by 加藤嘉一


┏┫ ̄皿 ̄┣┓<谷口センセは、書き飛ばした時の方がおもすれぇなぁw
184名無し三等兵:2010/09/15(水) 09:11:01 ID:???
日本総領事館にビール瓶 中国人の男取り押さえ
産経新聞 2010.9.15 01:23

 中国広東省広州市の日本総領事館で9日、中国人の男がビール瓶を外壁に投げ付ける事件が
あった事が14日、分かった。
 けが人はなかった。動機は不明だが、尖閣諸島沖で海上保安庁の巡視船と中国漁船が衝突した
事件と関連がある可能性があり、総領事館は現地の日本人に注意を呼びかけている。

 総領事館によると、男は40歳前後とみられる。 9日昼すぎ、正面玄関の脇の壁に中身の入った
ビール瓶を投げ付け、瓶は割れて飛び散った。
 男は逃走したが、間もなく公安当局に取り押さえられた。動機は総領事館には伝えられていないという。
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100915/chn1009150125001-n1.htm
185名無し三等兵:2010/09/15(水) 09:50:33 ID:???
北京で18日、大規模反日デモか 公安当局、異例の警戒
http://www.asahi.com/international/update/0915/TKY201009140572.html
186名無し三等兵:2010/09/15(水) 09:58:09 ID:???
海保と海監?でちょっとした銃撃戦を展開すれば円は一気に安くなるのではないか
187名無し三等兵:2010/09/15(水) 10:47:15 ID:???
報復に日本の右翼団体(笑)が中国大使館や領事館に何かすれば反日大暴動起きて円安になるかも
188名無し三等兵:2010/09/15(水) 11:59:47 ID:???
>>186
海監、非武装だから一方的な虐殺になるなw

海保の武器製造元、米ATKとJSWは株価が高騰するから、今のうちに買わなきゃ
189名無し三等兵:2010/09/15(水) 21:06:39 ID:???
日米関係を「中国が試す」=漁船衝突事件−アーミテージ氏
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010091501031
190名無し三等兵:2010/09/16(木) 08:32:48 ID:???
社説:日本と中国で関係修復を
2010.09.16(Thu) Financial Times
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4469

西太平洋を舞台に、米中軍事対決が始まった
沖縄の基地は削減どころか、ますます重要に
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4452
191名無し三等兵:2010/09/16(木) 12:12:59 ID:???
和訳も内容も変なところがあるけれど・・・


【中国】中日の陸海空技術の比較/中国の分析。【09/16】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284605401/
192ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2010/09/16(木) 12:18:02 ID:???
荒れ模様の南シナ海問題 中国の狙いは何?
ttp://wedge.ismedia.jp/articles/-/1054
by 富坂聰


【湯浅博の世界読解】太平洋の覇権 許さぬ米
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/100915/amr1009150819001-n1.htm
193名無し三等兵:2010/09/16(木) 12:33:26 ID:???
帰りに、どこかでぶつけてきたのかの?


尖閣沖衝突の中国漁船 船体に赤さび、操縦室には日本食
ttp://www.asahi.com/national/update/0915/TKY201009150452.html

>尖閣諸島沖で海上保安庁の巡視船に衝突し、15日朝に中国福建省晋江の母港に戻ったトロール漁船「ビン(門が
>まえに虫)晋漁5179」は、船首部分に2カ所の穴が開いていた。地元漁師は「衝突でできた」と主張したが、海上保
>安庁は「漁船の穴は、石垣港での検証では確認されておらず、巡視船と衝突した際にできたものではない」として事
>件との関連を否定している。

>拿捕(だほ)された漁船が石垣港に到着した際には穴がなかったことは、当時の写真からも確認できる。経緯は不
>明だが、石垣港出発後、帰国までの間にできたと見られる。
194名無し三等兵:2010/09/16(木) 14:42:06 ID:???
>操縦室には日本食
わざわざ帰りの食事まで提供したのか海保ww
195名無し三等兵:2010/09/16(木) 14:51:50 ID:???
というかこの船は石垣島で何日か船員ごと抑留されていたから、その間に
日本側から差し入れされていた食い物の残りでしょ
196名無し三等兵:2010/09/16(木) 16:42:30 ID:???
中国の時代」は短命 2013年には日本は再び中国を追い越し、世界第2位の経済大国に返り咲くだろう
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284619573/

俺たち2ch大勝利!
197名無し三等兵:2010/09/16(木) 17:23:10 ID:???
>>177
中国は日本の国内法で裁かれるのに納得ができなんだよ
尖閣諸島での事件が日本の国内法で裁かれるという事は尖閣諸島は日本領だと認めるようなもの
だから同じく尖閣諸島の領有権を主張する台湾も日本に抗議してる
198名無し三等兵:2010/09/16(木) 17:38:59 ID:???
俺は1980年生まれだが、日本は俺が物心ついてからずっと経済成長を続け、
世界でもNo1の技術大国と呼ばれ、アジアでは断トツの先進国だったわけだ。
文化面でもJ-POPだの、日本ドラマだのがアジア諸国でモテ囃されたりして、
何の関係もない自分まで少し誇らしい気分で生きてきた。

それが今ではどうだ?

欧米ならまだしも、今まで散々見下してきた同じアジアの国々に、毎日のように、

○○が抜かれた! ○○流はアジアで席巻中! GDPはもうすぐ抜かれる!

そんなニュースばかりだ。
もう、今までの日本人としての自尊心というか、誇らしい気持ちの欠片もなくなった。
日本はアジアで他の追随を許さぬ圧倒的に、世界でも有数の優秀国家だったはずだ。

199名無し三等兵:2010/09/16(木) 18:42:46 ID:???
で?
200名無し三等兵:2010/09/16(木) 18:43:24 ID:???
農作に使える面積、資源の量からしたら今までの人口と国力が異常だった
ようにも思える。
201名無し三等兵:2010/09/16(木) 18:43:59 ID:???
>>199-200
スルーしろよ
202名無し三等兵:2010/09/16(木) 21:35:59 ID:???
中国は選挙がないための代わりなのか日本と違ってネット世論・ネット世論調査を重視するみたいだけど
指導層はネット世論・ネット世論調査の特性(利用者が若年層に偏っている・言論が過熱しがちなど)はわかっているのかな?
書き込まれていることをそのまま国内の世論として真に受けているのではないかと気になるけどね。
203名無し三等兵:2010/09/16(木) 21:39:58 ID:???
沖縄県民の平和ボケが直りますように
204名無し三等兵:2010/09/16(木) 21:52:37 ID:???
ボケというより平和教というカルト宗教
205名無し三等兵:2010/09/16(木) 22:47:01 ID:???
>>202
そのまま真に受けてるんなら今頃中国はアメリカと戦争してるw

それに選挙はある
本来の意味の間接選挙なだけ
206名無し三等兵:2010/09/16(木) 22:47:19 ID:???
>>202
ネトウヨの意見など糞でしかないというのに北京もそこまで馬鹿ではないだろうと思うのだが。
ただ貧乏暮らしを知っている胡錦濤はともかく、太子党あがりの習近平あたりが主席になったら
ちょっとわからないとおもわせるものがある。庶民の生活や雰囲気わからんからなあ
207名無し三等兵:2010/09/16(木) 23:07:27 ID:???
>>206
田舎暮らしもしてるし自動車よりバスを好んで使うとか
庶民派アピールをしてるがどうなんだろうな

色々言動が危うい習近平より
一見平穏な李克強の方が指導者に向いてるように思えるんだけどな
208名無し三等兵:2010/09/16(木) 23:34:20 ID:???
「和平使命2010」演習関連

99式戦車
ttp://slide.mil.news.sina.com.cn/slide_8_8075_5262.html
99式が外国の演習に参加するのは今回が初めて。

J-10、H-6も参加
ttp://mil.news.sina.com.cn/2010-09-16/1106611087.html
14日は、対テロ演習が行われ、歩兵部隊や特殊部隊による訓練が実施
ヘリや装甲車輌、J-10×2、H-6×4、カザフスタン軍のSu-27、、MiG-31
Mi-24、Mi-8なども参加している。

映像
ttp://video.sina.com.cn/p/mil/v/2010-09-15/092461141635.html?opsubject_id=mil-61



209名無し三等兵:2010/09/17(金) 02:25:17 ID:???
中国、「白樺」に掘削ドリル搬入 ガス生産強行か
ttp://www.47news.jp/CN/201009/CN2010091601001106.html

東シナ海ガス田:中国側の洋上施設に掘削機材搬入
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20100917k0000m010112000c.html

>同日時点では付近の海面に濁りが見られないことから、掘削作業には着手していないとみられる。日本側は外交
>ルートを通じて中国側に、掘削作業着手と誤解されるような行動を慎むよう警告した。


尖閣沖衝突 中国船長を起訴へ 検察「厳正に処分」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100917-00000506-san-soci

>沖縄・尖閣諸島付近の日本領海で海上保安庁の巡視船に中国漁船が衝突した事件で、検察当局が公務執行妨害罪
>で、中国籍の船長、●(=擔のつくり)其雄(せん・きゆう)容疑者(41)を起訴する方向で検討していることが16日、関
>係者への取材で分かった。中国側は●容疑者の逮捕を不当として即時釈放を求めているが、検察内部では妨害行為
>は明白とみて、「通常事件と同じく、法と証拠に基づいて厳正に粛々と処分する」との意見で一致しているもようだ。
210名無し三等兵:2010/09/17(金) 08:50:46 ID:???
尖閣問題で日中関係は再び冬の時代に戻るのか
中国が犯した2つの誤算〜中国株式会社の研究〜その76
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4477

軍事大国へ突き進む中国の暴走を抑えよ
歴史に学び、いま日本がやらねばならないこと
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4468
211名無し三等兵:2010/09/17(金) 12:16:51 ID:???
日本になど旅行に行ったら、「売国企業」と罵られ、命が危険ということかしら。

【尖閣事件】「この状況では安全が不安だ」 中国企業 日本への1万人の団体旅行を中止★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284689991/
212名無し三等兵:2010/09/17(金) 15:19:30 ID:???
【中国漁船衝突】 「日本にわからせるべきだ」
〜わが国は摩擦を望んでいないが“わが国の善意は日本に理解されない”…中国
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284691414/

中国網日本語版(チャイナネット)は16日、「中国は日本に対して綿密な抑止策を採るべきである」とする記事を掲載した。以下は記事より。

日本側に違法に拘留された中国人漁民14人は13日午後に帰国したが、船長はまだ日本で拘留されている。
釣魚島(日本名:尖閣諸島)での衝突事件を日本は国内法を用いて処理するという強硬的な方法をまだ続けており、
東シナ海における激しい気勢の日本の態度に変化はない。

日本の対中戦略はでたらめな行動だ。日中関係が日本にとって以前より重要になっており、日中関係の大局を自主的に守るべきであるが、
日本のやり方はまさにその逆で、解決の状況が整っていない釣魚島などの領土問題を無理やり前面に押し出している。
日本は先ごろ、いくつかの離島の「国有化」を発表し、それには釣魚島などの領土争い中の島も含まれている。

過去数十年間、日中関係は発展しながらも、矛盾・衝突が何度も勃発(ぼっぱつ)している。両国関係が悪化すると、日本はいつも挑発したり、
事件をエスカレートさせたりしている。歴史や貿易にしても、海洋権益にしても、日本が先に行動を起こし、
火に油を注ぐようなことをしなければ、日中間にいざこざが起こることはないのである。

日本のような隣国を前に友好を語るだけでは足りないことは、歴史的にも証明されている。日中関係の重要さを過度に強調すれば、
中国の国家利益に対する順序、中国社会の日本の挑発に対する許容度において日本に誤解させることになる。
中国と日本はもともとまったく異なる利益体で、両国間で戦争が起きたこともあり、今では戦略的に互いに警戒している。(>>2,3-以降へ続く)
両国の友好は相互利益と相互尊重を前提にするしかなく、日本の自分勝手は許されない。

記事引用元:サーチナ[ 2010/09/17(金) 09:59 配信]
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0917&f=politics_0917_004.shtml
213名無し三等兵:2010/09/17(金) 15:20:38 ID:???
>>212(の続き)

中国は日本の挑発に抑止する外交を採るべきだ。日本の各種の中国に対する非理性的な行動について、中国は分類、選別し、
どんな挑発に対しても中国は報復措置を事前に講じる必要がある。日中関係を維持することに関して、中国の義務は日本ほど多くなく、
日本は努力する必要があることを知るだろう。

中国は日本との摩擦を望んでいないが、過去数十年、特に小泉政権以降、中国の善意は日本に理解されず、
中国は日本との争いを強めながら日本の理解、尊重を得るしかない。

このようなやり方は、中国の大国になる想いとなんら矛盾はない。大国になるにはより多くの問題と矛盾に耐える必要があり、
多くの疑いや敵意を持たれ、これらをすべて取り除かなければならない。
中国と日本は隣国であり、中国がどのような隣国になる考えかを日本にわからせるべきだ。(編集担当:米原裕子)

記事引用元:サーチナ[ 2010/09/17(金) 09:59 配信]
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0917&f=politics_0917_004.shtml
214名無し三等兵:2010/09/17(金) 15:23:28 ID:???
>もうひとつ、とんでもないお話ですが、尖閣沖から中国の監視船が引き上げた後、沖縄海域に、潜水艦2隻を
>含む10隻の中国海軍が航行中。
>これは北沢さんが13日午前中に沖縄本島と宮古島の間に南下中の中国艦隊があると発表しているそうです
>が、日本で報道されてましたっけ?
>
>中国経由で来た逆輸入情報ですよ。
>速報でお知らせしても速報になっていない!

ttp://ameblo.jp/japangard/entry-10651031848.html

マヂか?! と思ったらどうやらガセだった模様
215名無し三等兵:2010/09/17(金) 17:33:48 ID:???
こういう事件が起きると、ガセ侵攻情報を流す奴がよく沸くよな
216名無し三等兵:2010/09/17(金) 17:39:25 ID:???
社会不安を煽るのは対外工作の基本だってばっちゃが言ってた
217名無し三等兵:2010/09/17(金) 17:51:20 ID:???
なんかフォークランド紛争の直前とかを連想しないでもないが……
さすがに軍板ではあまり効果がない
テポドン発射とかならまだ違うだろうけど

>>216
それはそれで、スイスの民間防衛とかに毒されすぎw
218名無し三等兵:2010/09/17(金) 18:24:40 ID:???
警察庁HPに一時不具合=サイバー攻撃の可能性も
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2010091700778

「脅威論外相」に心配=尖閣事件、解決努力迫る−中国
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010091700807
219名無し三等兵:2010/09/17(金) 18:34:28 ID:???
尖閣だけではない 空母建造「正式着工」で“積極防御”へ突き進む中国
ttp://www.fsight.jp/article/5761?ar=1&page=0,0&ar=1
220名無し三等兵:2010/09/17(金) 21:41:06 ID:???
煽ってるのは国内のマスゴミだけで中国が日本を叩く事によって
ガス抜きをしてるか、日米関係が悪化されると困る中国の自演
というところだろう。

それからここは軍板なので尖閣のニュースは東亜でやれ。
東亜板で「竹島」「慰安婦」「尖閣」でそれぞれ検索すると
拿捕事件前までは竹島慰安婦スレが30〜40あって尖閣スレは
ゼロだったのに今では尖閣スレが40以上ある異常っぷり。

あそこのスレ立ては管理されてるね。
221名無し三等兵:2010/09/18(土) 13:01:09 ID:???
[実+]ミャンマー軍事政権、少数民族武装組織支配下地域での選挙実施を否定_大規模な掃討作戦実施の可能性も
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1284781672/

http://ansan01.blog121.fc2.com/blog-entry-271.html
去年コーカン族が攻撃された時の漢族酷使様の反応。
222名無し三等兵:2010/09/18(土) 14:32:11 ID:???
レアアース 別の金属使う技術 9月17日 4時14分 NHKニュース

レンズなどの精密なガラス製品を磨くのに欠かせない、「レアアース」と呼ばれる
貴重な金属の輸出規制を中国が打ち出して、日本のハイテク産業の生産活動に
影響しかねないという懸念が強まるなか、入手しやすい別の金属を使う技術が
開発され、大きな注目を集めそうです。

この技術を開発したのは立命館大学の谷泰弘教授の研究グループです。
「レアアース」と呼ばれる貴重な金属の一種の「セリウム」は、液晶テレビや
レンズなど精密なガラス製品を磨くための研磨材として使われ、日本のハイテク産業に
欠かせません。しかし、レアアースの90%以上を産出する中国が輸出を大幅に
制限する方針を打ち出したことから、入手できなくなれば日本のハイテク産業の
生産活動が制限されかねないという懸念が強まっています。研究チームでは、
セリウムに代わる研磨剤について調べた結果、入手しやすいジルコニウムという
金属で置き換えられることがわかりました。さらに、今回、開発した技術を
使うと、ジルコニウムのほうが、セリウムよりも効率よくガラスなどを磨くことができ、
使用量を40%減らせるということで、研究グループでは来年度末の実用化を
目指すことにしています。これについて谷教授は「産業界にとって大きな意味の
ある成果で、実用化を急ぎたい」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100917/k10014042411000.html
223名無し三等兵:2010/09/18(土) 14:40:35 ID:???
>>222
そのジルコニウムもアフリカ、オーストラリア、中国原産なんだけどなw
224名無し三等兵:2010/09/18(土) 14:41:18 ID:???
将来液化した酸水素ガスを原子力・水力・潮力・風力・
太陽力・火山力発電の電力で生産しまくって脱石油の可能性


酸水素ガス
http://www.youtube.com/watch?v=SnK0qs9k_ic
225名無し三等兵:2010/09/18(土) 14:52:44 ID:???
>>223
中国から大量にジルコニウムは輸入してない。
http://www.tkfd.or.jp/admin/files/Matrixkuni(HP).pdf

オーストラリア55.7%
南アフリカ33.6%
ロシア5.9
アメリカ2.6%
フランス1%

中国に依存せず西側から調達できれば供給安定性は高まる
226名無し三等兵:2010/09/18(土) 14:58:31 ID:???
>>225
最近のオーストラリアの動向からして
オーストラリアに依存してるのが中国よりマシとは思えんが?
それにこれから輸入を増やすって事だろ?

アメリカやヨーロッパじゃほとんど生産できないんだし
不安定な資源に変わりないぞ
227名無し三等兵:2010/09/18(土) 15:05:53 ID:???
どうみても今の尖閣の事態見ると脱中国がマシです、ありがとうございました
228名無し三等兵:2010/09/18(土) 15:14:28 ID:???
>>227
今回の尖閣の事が貿易に関わるならオーストラリアとの間の方が摩擦は大きい

捕鯨問題は有名だがオーストラリアのアジア人嫌いは相当なもの
インド人狩りが流行ったとか反日映画が流行ったとか少しくらいニュースでやってたろ?
昭和天皇は戦犯だって主張してる国だし
229名無し三等兵:2010/09/18(土) 15:15:33 ID:???
はいはい。もういいから。
230名無し三等兵:2010/09/18(土) 15:22:19 ID:???
中国軍の話しようぜ
漢ちゃんとかさ
231名無し三等兵:2010/09/18(土) 15:24:32 ID:???
>>222
セシウム1gが5000円でジルコニウム1gが0.1円らしい
原料コスト面でも革新的なものになるだろうね
232名無し三等兵:2010/09/18(土) 15:28:34 ID:???
まぁ、オーストラリアの新首相は以前、
捕鯨問題で日本を国際法廷に引きずり出すぞ!って脅してたから
関係がギクシャクしそうのは確かではあるな。
233名無し三等兵:2010/09/18(土) 15:30:55 ID:???
231だけどセリウムとセシウム間違えた><
セリウム1gが1円だから10分の1のコストだ
234ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2010/09/18(土) 16:30:21 ID:???
中国が西沙諸島に常駐監視船、実効支配強化へ
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100917-OYT1T00933.htm


>>211、なんか話かわっとるでないの(苦笑
日本への社員旅行 抗議の中止
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20100917/k10014062801000.html
235名無し三等兵:2010/09/18(土) 16:36:54 ID:???
韓国とか豪国って国際裁判所云々というが、いつも口だけの政治ボーズだから
真に受ける必要ないよ 国内の選挙対策で威勢の良いことほざいているだけだから。
236名無し三等兵:2010/09/18(土) 18:51:51 ID:???
中国南海艦隊
ttp://ameblo.jp/aki9251/entry-10651737842.html
今日中国のサイトで見つかった写真です。20年あまりの歴史しかない中国海軍はもうこんなになったかとびっくりしました。
現在南中国海にある南海艦隊の艦艇数はすでの第七艦隊を越えています。
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20100918/08/aki9251/7a/dc/j/o0500033010753417564.jpg

これって、国際観艦式のときの写真だよな・・・写ってるの中国以外の艦艇にしか見えないんだが
237名無し三等兵:2010/09/18(土) 21:22:15 ID:???
>>236
中国海軍は49年創立だから60年の歴史があるよ
238名無し三等兵:2010/09/18(土) 22:11:33 ID:???
>>236
世艦引っ張り出すの億劫なので記憶モードで書くが、むらさめとKDX−Uとアブサロンが
写っているのから見て、2005年に行われたトラファルガー海戦200周年記念の観艦式のやつだな。

インヴィンシブル級とアーガスとアルビオン級が写ってるし。
239名無し三等兵:2010/09/18(土) 22:11:45 ID:???
>>221
ミャンマーとかベトナムとか政治体制だけでいったら
親和性高そうなのに、モメるよな。
まあ過去のしこりもあるんだろうけど
240名無し三等兵:2010/09/18(土) 22:36:40 ID:???
>>236
>写ってるの中国以外の艦艇にしか見えないんだが

というか、その観艦式には中国の艦艇は一隻も参加していない
241名無し三等兵:2010/09/18(土) 22:57:00 ID:???
【国際】 「日本政府に協力して中国の安定を撹乱している」 〜朝日新聞に“謝罪”要求  民族主義団体が反日デモを否認
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284808993/
中国の民族主義団体、民間保釣連合会(尖閣諸島の中国名・釣魚島を守衛する会)が16日、
インターネット上で声明を出し、今週の18日に北京で大規模な反日デモを行うとの情報を否認した。
声明の中で、「18日のデモを計画したことはなく、いかなる部門に対しても申し込みをしたこともない」とデモ計画説を否認した。
また、これを最初に報道した朝日新聞に対して「デマであり、我々を中傷する行為。背後に悪質な政治的思惑があり、
日本政府に協力して中国の安定を撹乱している」と主張。朝日新聞に謝罪と100万元の名誉損失に対する賠償を求め、
同団体の要求に応じなければ朝日新聞により強い攻勢に出ると声明で明記。
242名無し三等兵:2010/09/18(土) 23:05:51 ID:???
あらら、お友達に嫌われちゃったよw
243名無し三等兵:2010/09/18(土) 23:42:30 ID:???
社旗から分かるように朝日のDNAは極右新聞だしなw
244ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2010/09/19(日) 00:08:58 ID:???
┏┫ ̄皿 ̄┣┓<ソース、大紀元かぁ(苦笑
245名無し三等兵:2010/09/19(日) 00:34:37 ID:???
そこじゃなかったら他所に俺が貼ろうと思ってたネタだw
246名無し三等兵:2010/09/19(日) 00:41:13 ID:???
レアアースは中国以外の鉱山が価格で負けて操業停止ってパターンだから、
中国が輸出を絞れば嘗ての鉱山が操業再開するだけだったりする。
暫くは不足気味になるだろうけど、じき正常供給に戻るよ。

資源の宝庫なロシアはちょっと美味しいかな。
あとアフリカあたりは金になるって判ったら、中華鉱山会社叩き出すだろうね。
現地人の対中感情よろしくないからね。
247名無し三等兵:2010/09/19(日) 02:19:48 ID:???
レア石はカナダも埋蔵量多くなかったけか。
あと南米。
248名無し三等兵:2010/09/19(日) 06:25:19 ID:???
とはいっても掘ればすぐ利用できるってモンでも無いしな
だけど中国人が考えているようにはいかないってことさ
249名無し三等兵:2010/09/19(日) 10:32:33 ID:???
>>246
今時、人権とか環境とかの条件なしに鉱山や輸出インフラを運営する資金を出してくれるのは、中国しかいない
一般国民がどうであれ、現地政府の対中感情は別
250名無し三等兵:2010/09/19(日) 11:39:24 ID:???
まあ支那人は現地人を奴隷のように使うから超嫌われてるが
それと政府の政策とは別ってことだな
251名無し三等兵:2010/09/19(日) 11:43:01 ID:oA/dUIuW
中国各地で反日デモ、官の腐敗を訴えたデモ参加者が即時拘束
サーチナ  2010/09/19(日) 10:35

 満州事変の発端となった柳条湖事件(中国名:918事変)から79年目となった18日、北京や上海、深セン、
瀋陽市などでは漁船衝突事故および尖閣諸島(中国名:釣魚島)問題に対する反日デモが行われた。

 しかし、反日デモの拡大を懸念した中国当局は厳戒態勢でのぞみ、北京の日本大使館では2000人の
公安と武装警察が警備にあたった。

 18日9時18分、数百名のデモ参加者たちが日本大使館に集結、「日本は釣魚島から出て行け」、
「中国万歳」と叫んだ。
 しかし、参加者の一人が日本国旗に火をつけようとすると、公安から制止された。
 参加者からは「邪魔するものは皆、売国奴だ」と公安を罵る声があがったという。

 また、政府関係者の汚職を批判するスローガンの書かれたプラカードを掲げたデモ参加者が拘束され、
一時騒然となった。
 一方、上海や深センでもデモが行われたが、公安や武装警察が警備を強化したため、大きな混乱は
発生しなかった。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0919&f=politics_0919_005.shtml

まぁ絵に描いたような官製デモだなぁ コレ(笑
252名無し三等兵:2010/09/19(日) 12:51:33 ID:???
官製デモなんて、中国を何でもできる独裁国家だと思ってる人の妄想ですよ。
中国はエリートが指導して、民衆が反抗する弱い国家だからね。
官民一体なんてほど遠い国だよ。
253名無し三等兵:2010/09/19(日) 13:13:16 ID:???
官製デモだと報道しておれば、
@何となく事情通っぽい、絵に描いたような独裁国家と言う印象に安住できる
A日中領土問題の深刻さ(もしくは北京の鈍さ)を認識しないで済む

アナリストは05反中デモの頃から「官製」ではないよと言ってるのに
254名無し三等兵:2010/09/19(日) 23:40:25 ID:???
どうせ日本の謝罪と賠償で終わるよ
政治が頑張ったとしても日本の産業界は中華便りだから
255名無し三等兵:2010/09/20(月) 03:23:36 ID:???
陸自がこの機を逃がすまいとすかさずアップを始めました


防衛省、陸自1万3千人増検討 新防衛大綱で調整難航も
http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010091901000470.html

来年度から増員すれば1972年度以来、38年ぶりの規模拡大となる。

定員増は陸上幕僚監部の強い意向を踏まえ、防衛省内局で検討。
陸幕は日本近海での中国海軍の動きの活発化に伴い、中国沿岸から距離的に
近い南西諸島での島しょ防衛強化が特に必要と説明。天然ガスなど東シナ海の
資源獲得をめぐる日中摩擦も生じており、政府、与党の理解が得やすいと判断したようだ。

具体的には、中国が領有権を主張する尖閣諸島(沖縄県石垣市)への対応を視野に、
防衛態勢が手薄とされる同県の宮古島以西への部隊配備を検討。

沖縄本島の陸自部隊は現在約2千人だが、これを2020年までに南西諸島を含めて
2万人規模とする構想も浮上している。
256名無し三等兵:2010/09/20(月) 07:45:04 ID:???
他の場所の部隊を減らして移せと言われるだろうな多分

軍ヲタや評論家でも普通にそういうからなぁ
257名無し三等兵:2010/09/20(月) 08:19:48 ID:???
防衛省がやるきになっても沖縄が平和ボケのままでは
在日米軍の件もあるしうまくいかない
258名無し三等兵:2010/09/20(月) 08:30:24 ID:???
沖縄は平和ボケじゃないと思うが
そういう報道をしてるだけで
259名無し三等兵:2010/09/20(月) 08:35:22 ID:OB1N+OhV
日清戦争で負けたくせにw
260名無し三等兵:2010/09/20(月) 09:10:38 ID:???
>>255
中国が煽れば煽るほど予算が通りやすくなるだろうからまさしく中国様様だなw
261名無し三等兵:2010/09/20(月) 09:45:46 ID:???
沖縄は米軍がいらんのであって自衛隊なら歓迎と言う人も多いし

平和主義とかいってるのは本土左派マスコミであって、現地ではこのままだと暴動が起きて政府施設や車両が放火されたりアメリカ人が市街地でリンチされたりする・・・県警もとめないだろう・・・と憂慮する声も多い

どちらかといえば平和ボケは本土側
262名無し三等兵:2010/09/20(月) 09:45:59 ID:???
つうか若年層の雇用・経済対策にもなるけど、財務省が認めるかね〜
263名無し三等兵:2010/09/20(月) 10:10:21 ID:???
アメリカの丁稚はごめんです
配備するなら日米安保で譲歩を勝ち取ってからにしろ
264名無し三等兵:2010/09/20(月) 10:15:36 ID:???
>>255
とりあえず、北部方面隊から第一特科団、第1高射特科団の一部を
沖縄に暫定配備する案もあるらしいね。
265名無し三等兵:2010/09/20(月) 10:25:51 ID:???
中国、閣僚級の交流停止 尖閣の衝突船船長の拘置延長で
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2757944/6208116
266名無し三等兵:2010/09/20(月) 10:44:23 ID:???
アメリカとしては日本と中国に摩擦が起きた方が沖縄に
米軍が必要だという大義名分が整うので都合が良い。

中国としても日本とアメリカに摩擦が起きて米軍撤退となれば
右翼的な国内世論を押さえられないかも知れない。
アメリカの投資を利用すれば戦争しないでも軍事的・経済的にも
アメリカに追い付くことが出来るのに北東アジアの軍事バランスを
崩すメリットは無い。


尖閣諸島拿捕問題を作り上げたのはアメリカか中国か
それとも自民党か・・・
267名無し三等兵:2010/09/20(月) 14:21:40 ID:???
898 :木道 ◆VEkb2cSbK2 [sage] :2010/09/20(月) 13:23:28 ID:sLfhmWQV
>>877
 実にその通りでした。
 中国政府発表の「日本の方が中国の漁船にぶつけたんだ」と、いう主張で、中国の掲示板サイトを見る限り、
ほとんどの中国人がその情報を信じてました。
 今だから、書けますけど9月18日に尖閣諸島に乗り込んでいって、海上保安庁の船を沈めろとか煽りまくてる
サイトは結構ありました。(9月15日の気が付いた段階で第11管区海上保安本部に通報しました)

 とにかく、信じきってる様子だったので
 ・あの「海上保安庁」って組織のトップは「前原」ってやつらしいぞ。
 ・体当たりを命じたのは、この前原って奴で、本物の鬼畜らしいぞ。
 ・9月18日に本当に乗り込んだら、銃殺をやりかねない。あいつは体当たりを命じる様な鬼畜なんだ。
 とか、デマを流しまくった。

 実は、途中でデマだって気が付く中国人は何人かいた。なので、
 「おまえ、政府発表を信じてないのか? 日本の船がぶつけたんだぞ。その組織のトップはあいつだぞ。
他に誰が命じたんだよ?逆に教えてくれよ。まさか、お前、日本の工作員じゃないのか!」
 って、煽ってみた。

 翌日、その中国人は「日本の工作員」として、ボコボコに叩かれていた。
268名無し三等兵:2010/09/20(月) 18:47:40 ID:???
「中国、2020年ごろ宇宙ステーションを建設」
ttp://www.chosunonline.com/news/20100920000032
269名無し三等兵:2010/09/20(月) 19:59:27 ID:E6d5M3+r
>>252
農民工達なんて猿並のマナーしかないらしい。
上層部は優秀でも国内の統治は相当難しい。天安門動乱見てもデモの規模が
大きくなりすぎると公安じゃ手に負えず人民解放軍が出動する。あれでイメージ
さんざん悪くしたので武警の充実に力入れた
270名無し三等兵:2010/09/20(月) 21:28:08 ID:???
中国、多方面で日本への報復検討・・・尖閣衝突

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100920-00000525-yom-int

271名無し三等兵:2010/09/20(月) 21:45:02 ID:???
>経済、軍事、外交の各分野で具体的な対日報復措置の検討に乗り出した

軍事とか下手したら戦争になりかねんぞ

9条の日本ミンス党の日本だからってつけ込まれたな
272名無し三等兵:2010/09/20(月) 22:06:42 ID:???
ルーピーだったら目も当てられん結果になってただろうな

菅がどこまで突っ張れるか米帝様も見てるよ
273名無し三等兵:2010/09/20(月) 22:17:45 ID:???
もう靖国参拝してもいいんじゃね?
274名無し三等兵:2010/09/20(月) 22:26:12 ID:???
どうせミュンヘン会談の英仏みたいな譲歩譲歩の繰り返しなんだろうな
275名無し三等兵:2010/09/20(月) 23:12:51 ID:???
>>267みたいな方々にさ、2chの基本コンセプトを尋ねてみたいんだよね〜最近。
あまりに馬鹿な厨房増えすぎていやしないかなと・・・

別に書き込みの内容自体はどうでもいいんだけど。
2chがソースになりえる階層も軍板にも進出しているんだと判断を下さざる・・・・

「まぁ2chがソースになりえる階層も軍板に進出」と書き込んだ時点で自分の書き込みに猜疑心を抱いてみてカウンターを考えてるし
現実の現時点での確定事項は求められないし、あやふやでもそれなりの知見や意見が最近は見られないのがさ。
本当に悲しいよ、好き嫌い親反感情なんてね。
276名無し三等兵:2010/09/20(月) 23:29:25 ID:???
尖閣諸島(中国名:釣魚島)海域で発生した中国漁船衝突事故で、日本が中国漁船の船長を
逮捕・拘置していることに対し、中国外交部は19日、「日本が今後の拘置を継続するならば、わが国は
対抗措置を講じる」と発表した。

 環球時報が中国の各種専門家に対し、「対抗措置の内容」について取材を行ったところ、「円の買い
進めによる円高」、「エネルギー資源の輸出制限」などといった回答が寄せられた。

 中国の軍事戦略化である彭光謙氏は、「中国が打ち出した閣僚級交流の停止は始まりに過ぎず、
本当の効果を望むならば、対抗措置を強め、真っ向から対立すべきである」と主張した。彭光謙氏は
案として、東シナ海ガス田の共同開発に関する交渉を無期限に延期、もしくは完全に取り消すことも
考えるべきであると述べた。

 一方、中国社会科学院の馮昭奎氏は、「日本に対して、もっとも有効な対抗措置は、中国が円を買い
進めて円高をもたらすことである」と主張。円高への誘導は、レアアースの輸出制限や中国民間人に
よる日本製品ボイコットなどよりもはるかに効果があると述べた。

 また、ほかの専門家からは、「エネルギー資源の輸出制限」や「日中環境保護協力協定の停止」など
といった対抗措置案があがっている。(編集担当:畠山栄)

ソース : サーチナ 2010/09/20(月) 18:35
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0920&f=politics_0920_008.shtml
277名無し三等兵:2010/09/20(月) 23:30:51 ID:???
力の均衡こそが安定をもたらすのであって
平和憲法とか卒業すべき
278名無し三等兵:2010/09/20(月) 23:35:27 ID:???
>>275
日本語でオケw工作員乙wチャンコロは死ねよ
279名無し三等兵:2010/09/20(月) 23:55:13 ID:ZAMNMu4F
やたら拡散されているコレどうよ?

47 名無しさん@十一周年 sage 2010/09/20(月) 22:27:00 ID:rd0D+z5s0
尖閣諸島問題で、中国政府が日本に恫喝を続けている問題について。
事の発端は、9月7日の台風明けの 鶸デイでした、
なぜ9月7日だったのでしょう?
中国側の報道をチェックする為に中国大使館のホームページを見ていると、遡る事3日前、新着情報に
「日本政府,中国に遺棄された化学兵器の廃棄作業を正式開始」との記事が目にとまった。
http://www.china-embassy.or.jp/jpn/xwdt/t737591.htm

これは、従来行われていたODAに変わり、日本の新たな財布として中国が主張してきたものだ。
この問題については近年浮上し政府も人道的立場から条約を結び、遺棄された化学兵器の費用負担だ、しかし実態は電力がないから発電所を立てろ、道路が無いから整備しろと無尽蔵な金の無心をしてくると以前から指摘されていた。
しかし最近の調査により旧日本軍の武器の引継書が発見され、雑誌「正論」[SAPIO]などでも取り上げられ、遺棄は中国側でなされたものとして、決着の付いた問題だと理解してきた。

しかし中国と日本政府サイドは、某兵器商社の○田洋行も参入して、水面下で着々と侵攻してきたのです。

そして問題の9月4日に化学兵器を廃棄処理する作業を正式にスタートさせた。

この問題が表面化すると日本における世論はどうなるか、中国サイドも反発が予想されるのを察し、尖閣問題に目を向けさせる為、台風の中を船を尖閣突入させる荒業に出たのでしょう。

この行為により、中国国内でのナショナリズムの高揚、更に世界へのアピール、そして遺棄問題の目くらましと、この問題に対する有無を言わせぬ恫喝である。

今まで何故、台風の中でと腑に落ちない点がやっとすっきりとした。

中国政府は2重3重の搦め手で日本を狡猾に揺さぶり続けている。

Xデイの意味が明らかになったのではないでしょうか?

内閣府、遺棄化学兵器処理担当室の中国出張から帰国登庁は21日です、
然るべき報告を問わねばなりません。

尖閣だけに目を向けていると足元をすくわれてしまいかねない分岐点が今なのです。
280名無し三等兵:2010/09/21(火) 00:26:36 ID:???
>雑誌「正論」[SAPIO]などでも取り上げられ


ここまで読んだ
281名無し三等兵:2010/09/21(火) 00:42:27 ID:???
菅はインドに行って支援を頼んで来い
282名無し三等兵:2010/09/21(火) 00:46:23 ID:???
円高攻撃されたら日本終わりじゃないか。対抗措置とかあるの?
283名無し三等兵:2010/09/21(火) 00:59:07 ID:???
>>282
円を刷って希薄化することで無限に円安に誘導できる。
ドルとユーロは実際をこれをやってる
日銀もある程度やるべきなんだろうが
バブル懸念とかハイパーインフレとか言ってやらない
284名無し三等兵:2010/09/21(火) 01:08:24 ID:???
中国・・・本当恥知らずだよな
でもマスゴミは中国擁護に走りまくるだろうし、管政権さっさと潰れないかな
と言うか日本は民主党が与党になった事で色々な物を加速度的に失っているよね
285名無し三等兵:2010/09/21(火) 01:10:40 ID:???
別に大陸まで進行しなくても南支那海辺りまで海自もってって海上封鎖すりゃ事実上中国経済終了すると思うけどな。
後は日本の核兵器の実験場を上海と北京と香港どれにするかだけだろ。その後は長期戦でじわじわ痛めつけるのが良い。
中国は内陸方面には敵国しかいない。
そういった国は日本とは仲が良い、二次大戦時と違って内陸戦でもどっちが勝つかは明白。
286名無し三等兵:2010/09/21(火) 01:12:25 ID:???
>>285
そんな事出来る訳無いだろ内閣も「マスコミから伝わる民意」も許す訳が無い
287名無し三等兵:2010/09/21(火) 01:15:32 ID:???
>>286
戦争になった後の話だyo
288名無し三等兵:2010/09/21(火) 01:37:10 ID:???
円高の原因は中国だったのかw
289名無し三等兵:2010/09/21(火) 01:41:46 ID:???
中国が強気になってきたのも、それだけ実力をつけてきたってことだろうか
日本経済や自衛隊なんて怖くないよみたいな
中国経済の成長や中国軍の近代化によるところが大きい
両者とも日本を事実上抜いた
いよいよ海に進出して漁業や資源競争に乗り出した感か
引くに引けないチキンゲームに日本を誘いだそうとしているのか、それともただの宣伝や挑発なのか
みものだわ
290名無し三等兵:2010/09/21(火) 02:18:30 ID:???
中国のGDPは公表値の7割程度じゃないかという説もあるが
まあ公表値じゃ年内に日本を抜くのは確実かという状況だし
これを向こうが勝手に歴史のターニングポイントと捉えている可能性はあるわな
291名無し三等兵:2010/09/21(火) 02:30:01 ID:???
>>282
ここぞとばかりに禿鷲どもが円を売るんじゃね? 無尽蔵に買い取ってくれそうだし。
それに戦争介入なら欧米も政府による円安誘導をスルーしてくれるかもね。
292名無し三等兵:2010/09/21(火) 03:12:02 ID:???
>>289
その成長の一因となっているのが「ODAなど日本からの経済援助」だって言うの忘れられてるよね、マジで
「恩を返す?そんなのねーよ だが受けた仇はきっちり倍にして返す」が特亜クオリティー
293名無し三等兵:2010/09/21(火) 03:26:23 ID:???
一応、中国は円借款ちゃんと返してきてるぞ
294名無し三等兵:2010/09/21(火) 03:43:40 ID:???
ちゃんと返してこないの韓国だっけ?
295名無し三等兵:2010/09/21(火) 07:30:03 ID:???
>>290
地下経済の存在があるから、実際はもっと大きいんじゃないの。
公表値の7割ってどういう理由?
296名無し三等兵:2010/09/21(火) 08:16:13 ID:???
各省が他省と競ってGDPを水増し云々
本当かどうかは誰も知らん
297名無し三等兵:2010/09/21(火) 09:29:32 ID:???
そもそも人民元は過小評価されている
米政府の主張するレートで換算したら日本のGDPなんかとっくに超えている
298名無し三等兵:2010/09/21(火) 09:35:35 ID:???
まぁ過小評価っていうか為替操作なんだけど

それよりも、欧米が共に輸出で景気回復を図ろうとしていて、現状中国が最大の消費市場って立場なのが中国を強気にさせてるんだろう
アメリカの国債も買い支えていることだし
299名無し三等兵:2010/09/21(火) 09:39:05 ID:U1Lh5cts
こちらで、日本におけるチャイナリスクが把握できます。

鳴霞 中国人民解放軍の正体 チャンネル桜 H22/7/1
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11247708

・シナによるバイオテロ計画
・スパイの蔓延った自衛隊
・在日中国人の有事における動員
などなど


300名無し三等兵:2010/09/21(火) 09:56:47 ID:???
>>295
「石油以外は」充実してるんだよね、悔しいけど・・・ガス田もほぼぶん取られてるし
301名無し三等兵:2010/09/21(火) 10:59:40 ID:???
中国様がお怒りのようですね。
日本は国権返上して円満合併すべきではないでしょうか?
302名無し三等兵:2010/09/21(火) 11:06:28 ID:???
写真:強酸廃液の漏洩により、赤い有毒ガスが漂う金華市の町
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/09/img/m84078.jpg

記事引用元:大紀元(2010/09/21 09:37配信)
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/09/html/d88626.html

ソースはアレだが、写真入り金華豚ヤバス
303名無し三等兵:2010/09/21(火) 12:00:40 ID:???
この写真は不自然すぎる気がするぞ。
ここまで真っ赤になって人がすぐそばに並ぶとかねーだろ。

フォトショじゃねーの?
304名無し三等兵:2010/09/21(火) 12:00:58 ID:???
正直いって面倒な話になってきた
上海万博後の中国の破滅ケースはいくつかあったが
まさか真っ向から日本叩きにくるとは思わなかった
てっきり朝鮮併合か台湾上陸戦と予想してたが
305名無し三等兵:2010/09/21(火) 12:39:56 ID:???
トヨタ現法に罰金通告=ローン契約増で販売店に金品−中国
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010092100060

中国副局長との会談見送り=漁船衝突事件が影響−馬淵国交相
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010092100389

「エスカレートさせず解決を」=漁船衝突事件で仙谷官房長官
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010092100353

政府の対応「不十分」=中国漁船衝突事件−石原自民幹事長
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010092100373

中国漁船衝突、防衛相「ビデオ公開すべきだ」
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100921-OYT1T00457.htm?from=main5
306名無し三等兵:2010/09/21(火) 13:17:06 ID:???
中共がこんなに対日強硬政策を取るのは、なにか国内によっぽど大き(深刻)な問題抱えてて
早急に国民の目を外に向けさせたいのじゃないかと思える、やっぱり上海万博後になにか大きな
騒ぎが中共内で起こるのを危惧してるのかな。
307ロボット三等兵:2010/09/21(火) 13:36:03 ID:r8eLpRi+
>>304
混乱してて決断できず弱い、と思ったところを突付いたら、抜けなくなった
308ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2010/09/21(火) 15:30:15 ID:???
ンモー、ヘッドラインが騒がしくて敵わん。早く落ち着かんかのぉ…


日中の「諍いの海」で大魚を吊り上げるのは誰か
ttp://japanese.ruvr.ru/2010/09/20/21353609.html
by コンスタンチン・ガリボフ。ロシアの視点


【音楽の政治学】「北京の金山の上」 チベット人の心中やいかに…
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/100920/chn1009200830001-n1.htm



チベットに夢中になって
ttp://www.eis-world.com/livedoor/100911.html
中国に論争の言葉遣いを決定させる危険。by Banyan@The Economist
309名無し三等兵:2010/09/21(火) 15:53:01 ID:???
>>304
人民の反日感情から小日本に舐められないよう振り上げたものの
拳の降ろし所ががががが、面子だけは守りたい必死感ががががが

とりあえず日本が引くまでこのまま強硬に突き通すだろうな
310名無し三等兵:2010/09/21(火) 16:05:49 ID:???
「強烈な報復」とはこのことだった

【尖閣衝突】SMAPのチケット販売停止 10月の上海コンサート
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284985355/


311名無し三等兵:2010/09/21(火) 16:09:57 ID:???
広い海でたかが漁船が海保の巡視艇2隻に追突出来る能力を持っていた
というのがどうも引っかかる。そこまで海保はアホじゃないと思うんだが。

土下座外交の日本政府がいつもと違って強気なのも変。
案外自民党と中国政府の自作自演だったりして
312外患誘致:2010/09/21(火) 16:20:40 ID:xzOyHrXe
中国軍は2011年4月15日(金)の午前11時頃、北緯34度40分東経135度40分の地点に半径25kmの範囲を破壊する核ミサイルを着弾させ、皇居と東宮御所もミサイルで破壊するべきである。
これで中国は日本を奪うことができ、また南北に分断されていて南北とも軍事力の弱い朝鮮も奪うことができる。
第3次世界大戦に発展することを恐れるアメリカは中国と戦争することを避けて日本と韓国から軍隊を撤収させ、アメリカ国民の大半も米軍の日韓撤退を支持するのは間違いない。
313名無し三等兵:2010/09/21(火) 17:27:10 ID:???
>>304
血を流して同胞叩いて米国と事を構えたり、わざわざ金政権打倒して
朝鮮民族の面倒みるなんて罰ゲームより尖閣で東洋鬼叩いた方が
いろいろと安上がりだろw

早朝に大使何度か呼び出しただけですぐヘタレて国威掲揚につながって
中華酷使様大喜びなんだから大勝利だろw
314名無し三等兵:2010/09/21(火) 17:28:38 ID:???
>>311
外相の中の人が穏健派の岡田からネトウヨの前原さんに変わったからな。
315名無し三等兵:2010/09/21(火) 17:39:10 ID:???
前なんたらと北澤はネトウヨに決まってるアル
316名無し三等兵:2010/09/21(火) 17:59:13 ID:???
http://www.gscn.com.cn/Get/picture/07122509390817447_5_11.htm
日本人は世界最強の女たちの前に屈服すべし。
中国人民海軍陸戦隊女子中隊万歳!
317名無し三等兵:2010/09/21(火) 18:03:01 ID:???
>>311
現場に出てたのは巡視「艇」ではなく巡視船
高速性能を備えているものの低速では漁船に機動性が劣る
しかも衝突は、退去するように停船して警告していた時と、併走しながら針路規制を行ったときに起きてる
海が広かろうと狭かろうと近づいてるときに突っ込んで来ればぶつかる
318名無し三等兵:2010/09/21(火) 18:25:34 ID:???
>>300
石油も充実してるよ
中国は原油埋蔵量アメリカに次ぐ世界13位、産出量で6位(アメリカは3位)

しかし掘るのにコストかかるのとアメリカもそうだが
国内の原油はイザという時まで残そうとしてるから全部開発しようとはせずに多めに買ってる

>>306
今回はむしろ逆
国内が反日で加熱し過ぎないよう
かつ弱腰に見えないように適度にガス抜きしてる
許可が下りないデモが多いってどっかが報じてたし
319名無し三等兵:2010/09/21(火) 18:35:22 ID:???
一時は日本を抜いたと大々的に報道したかと思うと
アメリカが目標だからどうでもいいと言い

円高の影響で中国が3位に転落した、年来に日本を抜くのは確実と
何かと日中のマスゴミは注目して欲しい感をプンプンさせてる。
虚栄心と自尊心の強い中国人の性格を考えれば日本に嫉妬させたい
という意図があるんだろうな。
320名無し三等兵:2010/09/21(火) 18:48:49 ID:???
よく見る中共外交部のオバサン↓ネット上では「姜姐」と呼ばれてるらしいw
http://file.ansan.blog.shinobi.jp/2_201062804451.jpg
321名無し三等兵:2010/09/21(火) 18:52:52 ID:???
日米弱体化のスキが生んだ尖閣問題
ttp://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2010/09/post-1630.php
322名無し三等兵:2010/09/21(火) 19:01:09 ID:???
逆に考えれば欧米のメディアがそう言うということは
アメリカは日本・台湾・韓国の利権を失いたくない証拠とも言えるな。

親米でもなく親中でもない孤立した位置に日本を座らせておいて
自分は中国で金儲けという狙いか
323名無し三等兵:2010/09/21(火) 19:03:54 ID:???
【オピニオン】日本、領海主張で積極姿勢強める
ttp://jp.wsj.com/World/China/node_106651
324名無し三等兵:2010/09/21(火) 19:08:23 ID:???
>>320
何がおかしんだ?
中国語で中年女性を〜〜姐と呼ぶのは日本語で〜〜さん
って呼ぶのと同じ(同僚同士くらいの親しさの場合)

>>322
普段は飼い犬、イザって時スケープゴート
ってんのがアメリカにはもっとも理想的
生かさず殺さずだよ
325名無し三等兵:2010/09/21(火) 19:45:45 ID:???
外務省、尖閣問題で「中国に分がある」コラム掲載のNY紙に反論
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/100921/amr1009210949003-n1.htm

尖閣事件で訪中を中止=「やくざと同じ」と批判−石原都知事
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2010092100621
326名無し三等兵:2010/09/21(火) 20:23:14 ID:???
批判しても反論しても問題が解決するわけでもなし
日本が金を貰える訳でもなし資源が増える訳でもなし
北方領土・竹島問題を見ていれば骨折り損のくたびれ儲けに
なることは必至。

今は中国よりアメリカを何とかしないと政治的にも経済的にも
軍事的にもがんじがらめで何も出来ん。
327名無し三等兵:2010/09/21(火) 21:11:04 ID:???
中国、米に南シナ海領有権問題に介入しないよう警告
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-17320320100921

温首相が菅首相と会談するのは「不適切」=中国外務省
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-17317120100921
328名無し三等兵:2010/09/21(火) 21:45:22 ID:???
329名無し三等兵:2010/09/21(火) 22:10:52 ID:???
ここ2〜3週間の過熱報道を見ると鳩山政権の
普天間報道を思い出すな。メディアが一斉に
一つの方向を向いたらもうそれはメディアじゃない。

本当日本はけったいな国やで・・・
330名無し三等兵:2010/09/21(火) 22:25:27 ID:???
閣僚級の交流停止までは正直、予想していなかった。
各メディアの報道を見ていても、北京そうとう世論を気にしとるわね
でもこれが前例になるとまずいでしょ、イコール無期限交流停止ですよ・・・
331名無し三等兵:2010/09/21(火) 22:49:40 ID:???
漁船衝突:ビデオ公開を日本に要求 中国外務省副報道局長
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20100922k0000m030055000c.html

漁船衝突:海保ビデオ公開に慎重 仙谷官房長官
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20100922k0000m010068000c.html
332名無し三等兵:2010/09/21(火) 22:53:23 ID:???
証拠開示なら応じてもいいんじゃないの
北京もこのあたりで落とし所を探ってるのかもよ

この船長、どうせ自供しないし否認事件になるでしょ
333名無し三等兵:2010/09/21(火) 23:09:49 ID:???
こそこそ裏で済ませずメディアに先に公開しろよ
海上保安庁HPでも公開してYoutubeに拡散させた方がいい
334名無し三等兵:2010/09/21(火) 23:11:04 ID:???
>>329
どこもそうだけど?
アメリカなんてメディアで国民洗脳するの大の得意なんだし

2chなんて大きな宣伝組織はないはずなのに
何か大きなニュースあれば結局どこのスレも似たような方向性に話が進むだろ?
声が大きい方を信じちゃうんだよね
335名無し三等兵:2010/09/21(火) 23:14:12 ID:???
いつも中国マンセーが出るたびに強制ID制になんないかなって思うよ^^
336名無し三等兵:2010/09/21(火) 23:30:49 ID:???
長引くほど中国に勝ち目はない、さっさと日本の領土と認めるべき
これが果たして5000年の歴史を誇る超大国なのだろうか

たかが小日本相手に喚く事無く堂々と対処して品格を弁えるべき

超大国の懐の深さを見せつけ尖閣諸島が日本の領土であると認めれば
ノーベル平和賞も夢では無いかもしれない
337名無し三等兵:2010/09/21(火) 23:36:37 ID:???
と言うかこの程度の事件で閣僚級交流停止の前例を作ったら、
小泉靖国の中国版状態。自分の手を自分で縛ったも同然になる、ガス田も白紙になるが
ほんとにここまで踏み込む必要があったのか疑問、世論より政権内の政争に使われてるんでは
338名無し三等兵:2010/09/21(火) 23:41:39 ID:???
>>336
中国はここ数年平和的にロシア・ベトナムとの地上国境線を決定してる
いずれも相当長く続いて何度も小さな軍事衝突まで起こした問題とは思えないほどアッサリと解決した

だが、尖閣や南沙は絶対に譲らない
第一列島線つまり中国にとっての絶対防衛ラインを譲れる訳がない
アメリカに日本から出て行けと言うのと同じくらいありえない
339名無し三等兵:2010/09/21(火) 23:45:32 ID:???
釣りにマジレス良くない
340名無し三等兵:2010/09/22(水) 00:05:10 ID:???
>>334
敗戦国で戦後統治をアメリカによって行われ教育制度改革が行われ
アメリカを批判するメディアを統制しネットが普及した日本で、
2chだけは何人にも邪魔されない自由なネット空間と本気で思ってるなら
ちょっと楽天家じゃないか。工作があるかないか分からないなら
あると考えるのが自然。

>>337
民主党代表選挙の少し前に急にマスコミが中国を叩き始めたから
政争に利用されてるというのは多分当たり。拿捕問題から領土・
ガス田問題に発展させる流れは明らかにおかしかった。
341名無し三等兵:2010/09/22(水) 00:25:38 ID:???
せめてこのスレで工作談義は封印してくれ
342名無し三等兵:2010/09/22(水) 00:29:39 ID:???
陰謀論は不毛だ
343名無し三等兵:2010/09/22(水) 00:50:17 ID:???
中国の『三戦』とは、「世論戦」「心理戦」「法律戦」の三つの戦いを指す。
「世論戦」は、メディアやWEBネットに自国の有利な情報を流し世論を誘導する。
「心理戦」は、偽情報を流したり威圧したりして相手の意思をくじく。
「法律戦」は、先手を取ってルールを作り、法解釈を自国に有利なように進めるというもの。
古代中国の兵法「孫子」などの流れを感じさせる戦法だが、中国軍は2003年末に改定した「軍政治工作条例」の中に『三戦』を実施し、敵軍の瓦解工作を展開する」と公式に規定した。
今回の尖閣諸島沖で起きた中国漁船の領海侵犯事件では、中国側の一連の対応をみていると前述の三戦を忠実に実行しているように感じさせられる。

日本の巡視船が中国漁船に衝突したという主客転倒の偽情報を流したのが「世論戦」。
日本大使を連日のように呼び出し、日中交渉や要人来日予定を延期するなど対日強行姿勢を示して威圧したのが「心理戦」。
尖閣は中国大陸棚にあるので中国領土と主張するのが「法律戦」と、読める。
344名無し三等兵:2010/09/22(水) 01:05:13 ID:???
陰謀論唱える人ってなんというか、新興宗教の信者と同じ人種だよな。
無駄に働き者で人の迷惑を省みることが無い点で共通してる。
345名無し三等兵:2010/09/22(水) 02:04:20 ID:???
例の徳川ホトトギス君かも
346名無し三等兵:2010/09/22(水) 03:01:42 ID:???
レス付ければ終わらんぞ
347名無し三等兵:2010/09/22(水) 06:16:37 ID:???
陰謀論と一言で決め付けてるのは
ネトウヨと連呼するアホと大して変わらんな・・・
まぁいいか

2chでは在日は書き込んでいません。
外人も見ていません。
政府関係者も見ていません。
警察も見ていません。
工作員と呼ばれる人々は存在しません。

これで満足だろう
348名無し三等兵:2010/09/22(水) 06:21:33 ID:???
でも>>347のような頭の可哀相な人は存在します。
349名無し三等兵:2010/09/22(水) 06:49:19 ID:???
>>347
確度の低い仮説や妄評を積み上げるスレではない
自覚しろよ
350名無し三等兵:2010/09/22(水) 07:58:31 ID:???
アメリカでは大統領が選挙にネットを活用しブロガーに選挙協力を依頼、
中国では金盾とメディアがネット検閲し
韓国では国民ID付加の実名制を導入しても

日本のネット上には工作員は一切存在しない。
日本を代表する大規模掲示板は誰にも邪魔されない自由空間で
政府も警察も企業も外国も一切検閲しない。

それでいいじゃない。
工作員がいるなんて言ってる奴は陰謀論を唱える頭のおかしい人。
351名無し三等兵:2010/09/22(水) 08:00:26 ID:???
書き込むならスレの内容というか、空気読んでから書き込んだ方がいいよ
正論でもスレチなら叩かれることはある
352名無し三等兵:2010/09/22(水) 08:23:23 ID:???
>>349
無駄ですよ、たぶん
よほどの厨か低年齢者でも無ければ近代法哲学のさわりくらいは理解出来ているはずだし

「陰謀論」を唱えてるのは「個人」の自由だけど、認めさせる為には何が必要かも理解していないか、理解出来ない
それなりに相応しい板でやれば、少なくとも否定はされないしw馬鹿にはされないんだけどねw

「陰謀論者」がネット上に持論を公表するのも、他人を否定するのも他意の他者と同様だけど
他者の同意を求めるのなら、さて何をすべきかな?
353名無し三等兵:2010/09/22(水) 10:11:53 ID:???
しかし管って市民活動家出身の社会党系議員だったはずだが、政権運営みているといまや保守派の小沢より厳しい対応しているな。
多分に神輿かついだ前原グループからのつきあげもあるんだろうがな。 
354名無し三等兵:2010/09/22(水) 10:26:33 ID:???
日本側からは他に手がない
355名無し三等兵:2010/09/22(水) 10:33:43 ID:???
管も前原もネトウヨ
356名無し三等兵:2010/09/22(水) 10:50:57 ID:???
今回の事件は別スレ立ててやった方がいいような
357名無し三等兵:2010/09/22(水) 11:00:57 ID:???
おう 被害担当鑑スレたてないとそろそろ汚客がくるからな
358名無し三等兵:2010/09/22(水) 11:14:38 ID:???
(ノ∀`) アチャー


http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100921-00000303-fsight-int

「お国(=日本)は、実にうるさい。なにかにつけ、あれこれ文句、言い掛かりばかり」
――老将軍は言い放った。第一線からは退いたものの、強硬な言辞で内外に知られる
中国海軍の元首脳である。かねて日本が侵略した過去を口を極めて批判し、
しかも自衛隊は「立派な装備を持っていても戦う意志のない張り子の虎だ」というのが口癖だった。

「もはや日本軍には勝手させない。もうすぐ、東アジア最強の大国がどこか、世界は目の当たりにする」と
吼え、続けて「2024年、我が軍は《中国牌》(中国ブランド=国産)空母を核とする3つの機動艦隊体制を築き上げる」と
言い切るのだった。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100921-00000304-fsight-int

中国側は「総合国力の増大に伴い軍事力を増強するのは当然だから、
変化する現実と冷静に付き合えるよう“うるさい”日本人を教育する」と
国務院幹部が真顔で断言する。
359名無し三等兵:2010/09/22(水) 11:22:19 ID:???
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  頃  長
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  か  崎
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  ら  事
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成  件
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長  の
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
360名無し三等兵:2010/09/22(水) 11:35:08 ID:???
>>352
2chに工作員は存在しないのだから陰謀論者には何を言っても無駄。
日本にはメディアの偏向も工作もありません。
存在しない証拠を出せというなら悪魔の証明だよね。

全く陰謀論者ってのはどうしてこう非論理的なんだろうな。
陰謀だというなら誰の目にも明らかな証拠を出して欲しいよね。
証明出来ないなら陰謀は存在しない。

全く>>347はアホだな
361ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2010/09/22(水) 12:52:08 ID:???
【正論】評論家・鳥居民 中国の反日では権力闘争も疑え
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/100922/chn1009220300000-n1.htm


中国に脅かされる日本のシーレーン
もしも尖閣諸島を失えば日本の貿易は壊滅状態に
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4498
by 泉徹・元自衛艦隊司令官


「愛国無罪」は再び?長期化する尖閣諸島問題
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20100921/216314/
by 坂田亮太郎(北京支局長)


┏┫; 嫌 ┣┓<アー、ウルセ
362名無し三等兵:2010/09/22(水) 12:59:27 ID:???
嫌なら見なきゃいいだろ 簡単な話です。
363名無し三等兵:2010/09/22(水) 13:26:31 ID:???
ゾルゲの頃から言われてるけど官民一体の防諜システムとメディア対策が必要だよな
364名無し三等兵:2010/09/22(水) 13:33:53 ID:???
仙谷「中国様の勝ち!」
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/100609/plc1006091830024-p1.jpg

日中ハイレベルで協議を=中国漁船衝突事件−仙谷官房長官
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010092200354
365名無し三等兵:2010/09/22(水) 13:34:07 ID:???
総務省が国民ひとりひとりに脳派分析できる自爆装置取り付けて反日言動があれば即刻処刑!
萎縮効果バツグンで反日言動なくなるだろう。グッドアイデア!名づけて愛国無罪システムと
これぐらいやらないと中韓に勝てないね。
366名無し三等兵:2010/09/22(水) 15:07:35 ID:???
>日中ハイレベルで協議を=中国漁船衝突事件−仙谷官房長官
温の国連発言の後にこれでは対外的には日本が屈したと思われかねないぞ
367名無し三等兵:2010/09/22(水) 15:37:37 ID:???
>>52
日本じゃあるまいし、師団長の半分を銃殺したスターリン大先生の直弟子が軍人なんぞにまけるわけねーだろ
職業軍人全員ガス室送りにしても叛乱なんか絶対おきないって
368名無し三等兵:2010/09/22(水) 15:44:22 ID:???
たかが跳ねっ返りを数人満洲にとばすぐらいのことで首都を制圧された日本が異常なだけで、
普通の国なら将校のたかが一万や二万銃殺するぐらいのことで問題などなにもおきないのが当たり前
精々新聞の人事欄にベタ記事が載るぐらいで騒ぐほどのことじゃない
369名無し三等兵:2010/09/22(水) 15:48:33 ID:???
管政権はどこまで折れずにいられるのだろうか
正直、今回は予想以上に管、仙石、前原が突っぱねてくれている
鳩政権だったら船長即日釈放だったろうな
370名無し三等兵:2010/09/22(水) 16:19:31 ID:???
>>369
突っぱねても何にもならんけどな
アメリカは尖閣問題には首突っ込まないつもりだし
日本には中国に対して黙ってる以外の対抗手段はないし
国際的には日常茶飯事な小競り合い程度の事件でしかないし
371名無し三等兵:2010/09/22(水) 16:33:45 ID:???
>>369
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819481E0E0E2E2988DE0E0E2EBE0E2E3E29C9CE2E2E2E2;bm=96958A9C9381959FE0E0E2E0E38DE0E0E2EBE0E2E3E29C9CE2E2E2E2
仙石はもうギブアップしたくして仕方ないようです。
まあ、こうなるの薄々分かっていたよね。
372名無し三等兵:2010/09/22(水) 16:37:11 ID:???
現状維持でも長引けば長引くほど中国(共産党)にとってはダメージ

そして現状維持なんて有り得ない(人民世論や軍部からして)

日本に何らかの勝利をしたという証が必要となる
373名無し三等兵:2010/09/22(水) 16:38:56 ID:???
>>371
>>364
仙谷な
374名無し三等兵:2010/09/22(水) 16:51:53 ID:???
>>372
カウンター介入で円にダメージを与えるという手があるな
でもそれやったらアメリカさんが怒るのかな?
375名無し三等兵:2010/09/22(水) 17:03:50 ID:???
香港籍の漁船が尖閣諸島に向かって特攻中
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285142347/

香港の漁船が出港 尖閣諸島行きか、現地報道

 【香港=吉田渉】沖縄県の尖閣諸島(中国名・釣魚島)の領有権が中国にあると主張する香港の団体「保釣行動委員会」が
所有する漁船が22日、香港の離島の港を出港した。複数の香港メディアが速報した。目的地は明らかではないが、
漁船衝突問題で抗議するため、尖閣諸島に向かうとみられる。香港当局はこの漁船が尖閣諸島に向かうことを禁止。
当局の船が漁船を追尾しており、間もなく停船となる可能性がある。

http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C9381959FE0E0E2E08A8DE0E0E2EBE0E2E3E2E2
E2E2E2E2E2;bm=96958A9C9381959FE0E0E2E0E38DE0E0E2EBE0E2E3E29C9CE2E2E2E2


管政権どう対処するんだろうか。 
これも拿捕して起訴すれば神対応なんだがなw
376ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2010/09/22(水) 17:15:08 ID:???
>>375
中国も、まだまだ冷静だにぃ。

┏┫ ̄皿 ̄┣┓<どの辺、落し所にする気なんだべか。
377名無し三等兵:2010/09/22(水) 17:22:19 ID:???

中国の領海で拿捕した日帝はけしからん!だから
起訴とりさげて即刻無条件解放しろと向こうの主張一環しているだろ。
378名無し三等兵:2010/09/22(水) 17:25:10 ID:???
>>375
中国の漁船が尖閣に行こうとしたら当局に止められたってどっかでやってたと思うが
香港だったら良いのかよ

>>376
国際裁判とかあれば良いんだが
公務執行妨害なんて軽犯罪で国際裁判所に持っていける訳ないしな
艦長が現場検証中に海に飛び込んで自殺でもしてくれれば一番お互い楽になるのにw
379名無し三等兵:2010/09/22(水) 17:26:38 ID:???
[速+]【尖閣問題】 たった1人の船長拘束による“恫喝”にオタオタする必要はないのだ 韓国では、年間5000人もの中国漁民を拘束している
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1285143820/-
ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100922/plt1009221610007-n2.htm

要するに日本は舐められているとまで読んだ。
380名無し三等兵:2010/09/22(水) 17:27:35 ID:???
>>377
日本が拿捕するのは論争地域じゃよくある事だしこの際仕方がないが
問題なのは゛日本の国内法で裁く゛事になる
日本が国内法で裁くのを黙って許すという事はあそこは日本の領土だと認めるのと同じだからな
381名無し三等兵:2010/09/22(水) 17:30:39 ID:???
>>376
もし中国側が冷静でなかったら、今頃は海軍が出てるw

日本側としてはまさか法律を曲げるわけにもいかんわけで、
まあ譲歩するにしても、形式的に下手に出るぐらいでしょ
中国当局がそれで満足するかが問題
382名無し三等兵:2010/09/22(水) 17:33:23 ID:???
>>379
対中無償ODAはもう2008年に終了してるんだが・・・
しかも2003年から中国の返済額がODA額を上回ってるし

もう少しまともな奴はいなかったのかと
383名無し三等兵:2010/09/22(水) 17:35:37 ID:???
>>380
いや、だからそういう話しているんだが、言葉が足りなかったか。

384ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2010/09/22(水) 17:36:10 ID:???
>>381
> 中国当局がそれで満足するかが問題

やっぱ、そこですかにぃ
┏┫ 後 ┣┓<アー、マンドクセ
385名無し三等兵:2010/09/22(水) 17:41:45 ID:???
>>370

一応アメリカは政府高官がこう言っているんだが

【アメリカ】国務次官補「尖閣諸島は日米安保対象」
1 :そーきそばφ ★ :2010/08/17(火) 11:40:37 ID:???0 (1 回発言)

【ワシントン草野和彦】中国が領有権を主張する沖縄県の尖閣諸島について、クローリー米国務次官補
(広報担当)は16日の記者会見で、過去の米政権同様、日米安全保障条約の適用対象になるとの
認識を改めて示した。

次官補は「尖閣諸島の領有権についての米国の立場は示さない」とする一方、
(1)尖閣諸島は日本の施政下にある
(2)安保条約5条は日本の施政下にある領域に適用される−−と指摘。その上で、
「条約が尖閣諸島に適用されるかと問われれば、そうだ」と語った。

次官補の発言は、尖閣諸島を巡る共同通信の報道に関するもの。
報道は、オバマ政権が中国に配慮してブッシュ前政権の政策を変更し、安保条約の適用対象と直接的に
言及しないことにしたという内容だった。

ソース  毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100817-00000032-mai-int
386名無し三等兵:2010/09/22(水) 17:44:59 ID:???
>>385
玉虫色だろ?

まさか本気で言葉通りの意味しかないし
それは絶対だとは思ってないよな?
387名無し三等兵:2010/09/22(水) 17:45:31 ID:???
>>385
それ、ソース元きえとる。
388名無し三等兵:2010/09/22(水) 17:48:05 ID:???
大体尖閣のアブラやガス利権に米国をかませてくれるという話ならまだしも、
現時点では国益に繋がらないからな。
日本に期待しているのは極端な話、第2列島線への進出許すなよ捨石君でしかないだろ。
尖閣程度なら米国の権益に寄与しないし自分らで守れだろ。
389名無し三等兵:2010/09/22(水) 17:48:18 ID:???
>>386
米国はずーっとこの見解
(領土紛争に関しては中立だが、安全保障上の責任は果たす)
まあ今回の場合は、それ以前の問題として
安保条約を考慮する必要があるほどの武力紛争には至ってないんだけどね
390名無し三等兵:2010/09/22(水) 17:51:28 ID:???
ネトウヨはなんで尖閣にいかないの?
391名無し三等兵:2010/09/22(水) 17:54:26 ID:???
>>390
お前が行けよ
392名無し三等兵:2010/09/22(水) 17:57:16 ID:???
ネトウヨ釣れたw
393名無し三等兵:2010/09/22(水) 17:57:42 ID:???
>>384
まあ新聞には究極の譲歩として
「指揮権発動で船長を解放」なんて手法が紹介されていたが、
さすがに無理筋だとさw
394名無し三等兵:2010/09/22(水) 17:59:13 ID:???
http://www.sankei-kansai.com/2010/09/22/20100922-043893.php

尖閣衝突「中国情勢次第では...」 関西企業 影響を警戒

政治経済リンクさせてくると理解して無かったの?
395名無し三等兵:2010/09/22(水) 18:04:30 ID:???
>>392
何でネトウヨが尖閣行くか説明しろよ
行ってどういうメリットあるか書いて見ろ
396名無し三等兵:2010/09/22(水) 18:07:46 ID:???
>>393
クアラルンプール事件とかダッカ日航機事件とか
前例があるから超法規的措置を取れる事は可能だろうけど

流石に相手はテロリストじゃないんだからそれはないだろ
397名無し三等兵:2010/09/22(水) 18:13:12 ID:???
向こうのネトウヨが尖閣接近中だというのにチキンなんだね。口程にないw
398名無し三等兵:2010/09/22(水) 18:15:59 ID:???
>>397
何でキチガイの糞青と同じ事する必要があるんだバーカ
支那人と一緒にすんなw
399名無し三等兵:2010/09/22(水) 18:22:43 ID:???
釣られ過ぎ
というかお前らニュー速に帰れよ
400398:2010/09/22(水) 18:24:15 ID:???
ゴメソ
雑スレに帰る
401名無し三等兵:2010/09/22(水) 18:24:28 ID:???
日本のネトウヨは口先だけなんだね。 
402名無し三等兵:2010/09/22(水) 18:29:41 ID:???
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010092200730
日本に「強制的措置」取る=尖閣問題で中国首相

記事見る限りでは映像で語ったらしい。 


http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819481E0E0E2E2988DE0E0E2EBE0E2E3E29C9CE2E2E2E2;bm=96958A9C9381959FE0E0E2E0E38DE0E0E2EBE0E2E3E29C9CE2E2E2E2
発言を確認中と発言してた仙谷さんどうするんの
403名無し三等兵:2010/09/22(水) 18:35:05 ID:???
>>395
圏外でネットに繋がらない→ネット中毒から解放されたよやったねたえちゃん!!
404名無し三等兵:2010/09/22(水) 18:39:59 ID:???
>>402
強制的措置を取られる前になんとか解決するのが理想的だな
取られた後だと解決しても圧力に負けた事になるし
解決しなかったら中国市場で少しダメージを受けるだろうな

落とし所がないのは本当面倒だぜ
405名無し三等兵:2010/09/22(水) 18:42:45 ID:???
日本が船長を釈放しなければ一段の措置=中国首相
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-17331820100922
406名無し三等兵:2010/09/22(水) 19:14:18 ID:???
当時小泉は、経団連の奥田(トヨタ)に
夕食に誘われてたが、断り続けた
理由は、奥田と食事すると、必ず中国様には逆らうなと
説教されたという
これはマスコミも同じ、マスコミのスポンサーは大手メーカー
この大手メーカーにとって中国様は大事なお客様
当然、スポンサー様からの圧力で、反中国の報道は
抑制される、その規制された情報しか得ることができない
中年やじじーどもであふれかえるのが世論
とにかく中国様を怒らすな、日本の領土をくれてやってもいいから
中国様だけは怒らすな、というのが経済界のスタンス
その片棒をかついでいるのがマスコミ
NHKとて同じこと、世界最多7つの支局を中国にもつのを
自慢するNHK、天安門の死者はいなかったというNHKの
報道など、今どき信じてる人間などいないと思うが
また、マスコミ自体、過去戦争をあおったという反省
から戦後は極端な反日にカジを切った

こうして異常なまでの反日報道に踊らされて
何もしらない、加工された情報しかしらない
反日人間だらけになったのが戦後の日本
しかしそのつけはいつか払わされる
407名無し三等兵:2010/09/22(水) 19:21:01 ID:XWwf8rEF
>>379
見当違いもいい処だろ、
今度中国がこんなにも頑な態度になっているのは、
いわゆる”核心的利益”である尖閣問題に関する事柄だからだろ、
ただの違法漁とはわけが違うんだけど、
こいつらなに同列に語ろうとしてんの?
408名無し三等兵:2010/09/22(水) 19:26:35 ID:???
日本の純然たる領土なので韓国の事例と同じく単なる違法漁です><
409名無し三等兵:2010/09/22(水) 19:35:55 ID:???
民主党の凄い所は、何の前触れもなく強硬な行動をとる所だな。
小泉内閣時代に逮捕者を強制送還した前例があるから、まさか
小泉より強硬な対応をしてくるとは誰も思わない。
しかも長期間の拘留→起訴→有罪となるだろう。ゴールデンコンボだ。

中国にはもはや日本政府の真意を測ることは不可能だな。
410名無し三等兵:2010/09/22(水) 19:46:44 ID:???
陰謀厨って会社でさぞかし孤立しているんだろうな。
411名無し三等兵:2010/09/22(水) 19:54:26 ID:???
>>409
素人だからこそ強いのさ
まあ小鳩を切った民主がどこまで突っ張れるか観察するのも一興かと。
小鳩だったらさっさと釈放して終わり、その後アメの「尖閣は安保範囲外」宣言というおまけ付。
412名無し三等兵:2010/09/22(水) 19:58:38 ID:???
しかし管がこれほどまでにネトウヨとは想定外
413名無し三等兵:2010/09/22(水) 20:01:38 ID:XWwf8rEF
>>408
中国の態度がなめている。
という論点だから、
それに対する回答が>>407なのだが、
それは違うのかね?
414名無し三等兵:2010/09/22(水) 20:11:15 ID:j7ymzjSr
>>360
ストローマンの読解力の限界だなw
工作員の有無なんて不明だし、私には証明できませんからw

「陰謀論者」が馬鹿にされるゆえんくらいは理解できたかな?
415名無し三等兵:2010/09/22(水) 20:14:00 ID:???
(ノ∀`)
416名無し三等兵:2010/09/22(水) 20:20:23 ID:???
青山繁晴がTVで言ってたが、自衛隊幹部と米軍の幹部が横須賀で会議したそうだが
アメリカ側は、今回の事件で中国は計画的に行動してるから大人の対応(妥協)は良くない、
と言ったそうな。米軍は空母艦隊を尖閣周辺に展開する案を出してくれたそうな
417名無し三等兵:2010/09/22(水) 20:40:13 ID:???
>>416
仮に本当にTVでそう言ったとしても十中八九飛ばしだから真に受けるな
そんな簡単に幹部の会議内容が漏れたら自衛隊の信用ガタ落ちだよw
418名無し三等兵:2010/09/22(水) 20:50:44 ID:???
穿った見方かもしれないが、一連の騒動を奇貨として
小沢との権力闘争を制した管政権が対外政策および
領土維持に関する態度を見極めようとした意図も
あるんじゃないカナ
419名無し三等兵:2010/09/22(水) 20:51:10 ID:???
まさか拿捕からたった2週間で世論を親中を反中に
180度変えるとは日本のマスコミの力はすごいな
420名無し三等兵:2010/09/22(水) 20:52:17 ID:???
穿った見方かもしれないが、(中国側が)一連の騒動を奇貨として
小沢との権力闘争を制した管政権が対外政策および
領土維持に関する態度を見極めようとした意図も
あるんじゃないカナ 
もちろん「中国の領海」で拿捕されて起訴される事態は何としても
避けたい思惑もあるのだろうが。
421名無し三等兵:2010/09/22(水) 20:55:32 ID:???
>>419
管や仙谷は政治経歴から反米親中派と対外的にも思われていた節があるから、
ちょっと恫喝すればすぐに政治的判断で解放すると思っていたが、民主党政権の
判断は予想外で、ここまで拗れるとは思わなったのでは。
422名無し三等兵:2010/09/22(水) 21:00:55 ID:???
単に民主党は何も考えて無いだけだよ。最悪と最善、あらゆる可能性があり得る。
鳩山時代からずっとそうだけど、方針無き成り行きまかせが民主党の身上だからなあ。
423名無し三等兵:2010/09/22(水) 21:11:18 ID:???
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201008/2010082700531
核「持ち込ませず」見直し=集団的自衛権、解釈変更を−安保懇が報告書

民主党って自民よりよほどネトウヨ!
424名無し三等兵:2010/09/22(水) 21:23:07 ID:???
「結果」からの推論ってのは大事だろうが
「自身」の立ち位置を変えたら導き出される「結論」は普遍で無くなる

そこに「陰謀」を加味したら、「持論」は楽に展開出来るが「他個」には「証明」が必要となる

陰謀論者が的確で正確な一番安易な短期予測をしてくれたら、祭り上げられるよ
425名無し三等兵:2010/09/22(水) 21:25:34 ID:???
>>409
自称リベラル政権の方が無茶やるよ。
特に支持率が低かったり、予想外の事で、どうしたらいいか判らず
混乱状態だったりすると。
後、無駄にプライドが高いから煽られるとファビョる。

米民主党も普段はリベラルっぽい事を表面上は言ってるけど、
何かあると、共和党よりえらい強硬だし。
韓国も前2代の大統領の時はそうだったよ。
ノムヒョンの時の竹島海域の測量の時は、マジで自称報復で
自衛隊基地空爆寸前まで行ったし。
426名無し三等兵:2010/09/22(水) 21:35:32 ID:???
>自称リベラル政権の方が無茶やるよ。
近衛文麿のことですね、分かります
427名無し三等兵:2010/09/22(水) 21:37:47 ID:???
まあでもクリントンの頃は結構マシだったと思うよ。
ブッシュ親なんか経済さっぱりだめだったし
428名無し三等兵:2010/09/22(水) 21:48:10 ID:???
>>427
旧政権の政策のおかげで経済が良くなったんだけど
429名無し三等兵:2010/09/22(水) 21:52:49 ID:???
うるせーかす
430名無し三等兵:2010/09/22(水) 21:56:25 ID:???
米政府が在日米軍駐留経費の日本側負担(思いやり予算)の大幅な増額を要求する方針を
固めたことが21日分かった。複数の政府筋が明らかにした。中国の東シナ海での活動の
活発化に加え、沖縄・尖閣諸島(中国名・釣魚島)沖で起きた中国漁船衝突事件での中国の
強硬姿勢を受け、米側は思いやり予算を「対中戦略経費」と位置づけ、日本の応分の負担を
迫る構えだ。

菅直人首相は22日午後に訪米し、23日(日本時間24日午前)にニューヨークでオバマ米
大統領と首脳会談を予定。前原誠司外相も同日クリントン米国務長官と会談する。いずれの
会談でも米側は、米軍普天間飛行場(沖縄県宜(ぎ)野(の)湾(わん)市)移設問題で、名護
市辺(へ)野(の)古(こ)へ移設する日米合意の早期履行を強く迫るとみられる。

会談で思いやり予算には直接触れない公算が大きいが、担当者のグレグソン米国防次官補
(アジア・太平洋安全保障担当)が28日に来日し、思いやり予算の大幅増額を日本側に打診
する。これを機に日米両政府は来年3月に期限切れとなる思いやり予算に関する特別協定
の改定作業を本格化させ、年末の予算編成までの合意を目指す。

ソース:産経新聞 2010.9.22 01:20 米政府、思いやり予算大幅増を要求へ 「対中戦略経費」と強気
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100922/plc1009220121000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100922/plc1009220121000-n2.htm
431名無し三等兵:2010/09/22(水) 22:23:15 ID:???
863 名前: 中学生(熊本県)[] 投稿日:2010/09/22(水) 19:10:51.35 ID:j7jlJ5cv0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |  温家宝を怒らせたようだな…   │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |  フフフ…奴は四家宝の中でも最弱 …   │
┌──└────────v─┬────────┘
| 日本ごときに手こずるとは  │
|   家宝の面汚しよ       │
└────v────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
   冷家宝       凍家宝      熱家宝

これはw
432名無し三等兵:2010/09/22(水) 22:53:55 ID:???
温家宝が「日本に強硬措置をとる」とまで言われても、日本じゃまったく中国大使館
へのデモとか無いのは何故?


スーパーの店員が、泥棒を働いた子供を捕まえたら、親が乗り込んできて「不当だ!」
「強行的措置をとるぞ!」とスーパーを脅しているようなもの。

433名無し三等兵:2010/09/22(水) 23:04:21 ID:???
今の日本の親もそんな感じだろ
434名無し三等兵:2010/09/22(水) 23:05:46 ID:???
そりゃあまず口から圧力かけるの当然じゃね?株式市場などへの影響はあるだろうが、
実査に軍動かすとなると金もかかるし、いわゆるチャイナリスクへの懸念も高くなる。
首相の発言一つで日本政府が折れてくれりゃああちらの面子が保たれるし
なによりタダで大勝利でウマー。

まあ、口がいささか過ぎたけれども、観測気球打ち上げてみましたということろじゃね。
口で言う分には只だし、領土あるいは権益問題で弱腰だと党内闘争で叩かれる原因
つくりかねないなどなど妄想してみるテストw
435名無し三等兵:2010/09/22(水) 23:09:57 ID:???
>>420
その要因は意外と重要だと思う。試したか、日本側の対応に驚いたとかその他色々
でも穿った見方を言えば、北京の内部の政争が裏にあって、こうなったような気がする

>>421
それはないかと。菅政権は鳩山政権の反動で、日米同盟重視に転換したの知ってるし、
北京から見たら「なんと棚上げでなく法規を厳格に適用してきたか、ではこっちも」
的感覚じゃないかと思う。北京側も身柄拘束に驚いてると朝日の北京記者が伝えている
436名無し三等兵:2010/09/22(水) 23:22:07 ID:???
TVで2000人キャンセルあった、とホテル従業員
中国人観光客が来なくなって大損失だ、10億円の損失だ
日本も中国も冷静になる必要がある
とかばかり
437名無し三等兵:2010/09/22(水) 23:22:21 ID:???
>>421
管が親中だと思ってるのは日本だけで中国はそう思ってない
むしろ米軍基地に関する発言や武器輸出見直し等
警戒してるくらいだ

>>432
明らかに領土問題あるのに領土問題ないって言い張ってもな
これで中国はガス田で譲歩する事もないだろうし
結果的には損してるんだよね
438ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2010/09/22(水) 23:28:18 ID:???
ハイレベル協議を拒否=船長の無条件釈放を要求−中国外務省
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2010092200963

ハイハイ、レイズレイズ。
┏┫ ̄皿 ̄┣┓<ンモー、どーせオープンもコールもしないんだから、
チップ積むだけ手間だわ(苦笑
439名無し三等兵:2010/09/22(水) 23:32:26 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100922-00000887-yom-int
例の香港の件、やっぱり阻止された模様。
まあ当然じゃね
440名無し三等兵:2010/09/22(水) 23:34:45 ID:???
1970年まで中国発行の地図には尖閣と日本名で記載されていた
存在しない領土問題をデッチあげた中国側に全ての責任がある
441名無し三等兵:2010/09/22(水) 23:35:14 ID:???
>>438
まぁ、突っぱねてくれたほうが、日本にとってはありがたいかも。
442名無し三等兵:2010/09/22(水) 23:44:57 ID:???
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2010092200826&j1

同国の温家宝首相が容疑者の船長の釈放を求めたことについて「中国共産党の決定に基づく発言だろう。
単なる国内世論向けではない」(外務省幹部)
443名無し三等兵:2010/09/22(水) 23:53:31 ID:???
今、日本に関東軍並の機関があれば影から中国内の民族主義を煽って
コントロール不能にして中共中央へのダメージとするんだろうけどなぁ

民族主義の抑制・弾圧も中共中央にダメージ
民族主義の放置も中共中央にダメージ

そして船長を法的に粛々と処罰し中共中央の無策無能を人民に周知させる
444名無し三等兵:2010/09/23(木) 00:01:51 ID:???
おっかねぇw
445名無し三等兵:2010/09/23(木) 00:03:05 ID:???
>>442
おいおい折角お互い少し譲歩して丸く収まる絶好の機会だったのに
なんで断ったんだよ
落とし所がもうないぞ

国連で首脳会談する訳でもないだろうにどうする気だ?
APECまで縺れ込んだらお互い面倒だろうに・・・
446名無し三等兵:2010/09/23(木) 00:10:29 ID:???
日本の譲歩の手を叩いて強硬態度を貫いてしばらく様子見とか?
日本がより低姿勢で譲歩してくる好機を待っているのかもな
447名無し三等兵:2010/09/23(木) 00:16:01 ID:???
>>445
政権変わってようやく一年の民主党に中国とパイプ深い政治家といえばこないだ訪問した小沢と小沢チルドレン一行だったけど、
政争で負けて小沢抜きになったから裏交渉できる人間がいない。
イオンがらみでルートもっている岡田も外務大臣から幹事長と政府から党務にいっちゃったし
胡錦濤も弱腰だと突き上げられる立場だし、自身がいえば影響力でかすぎるから温首相にいわさせているんじゃねえの。
と知ったかぶりしてみるテスト。
448名無し三等兵:2010/09/23(木) 00:18:21 ID:???
>>446
大陸や韓国や北朝鮮みていると、譲歩すると日本でいうところの空気読まずに一歩踏み込んでいる交渉術が一般的なような気がする。
空気読むっての日本人だけだろ。 
449名無し三等兵:2010/09/23(木) 00:24:10 ID:???
>>443
戦争を考えるとき日本には情報機関がないのがなぁ
惜しいよね
450名無し三等兵:2010/09/23(木) 00:30:14 ID:???
中国がひとつの閉じた世界なんだよ
ケ小平はフランスルノーで働いた。欧米の軍や技術の強さを知ってる

だからこそ開放経済やった
しかしもう今の世代は捏造歴史に染まった
毛沢東が日本を打ち破った、占領した、米国などカスだと本気で思ってる
そとの世界を見てないから日本や米国を過小評価してる

これはチャンスだ、中国はできないことを人民に約束して自滅する
451名無し三等兵:2010/09/23(木) 00:36:36 ID:???
一言でいうと、米で高官会談セッテングできずパイプもった政治家が管政権にいない。
だから仙谷の呼びかけみたいに根回しなしで直接よびかける形になる。
よくも悪くも自民党はそういうパイプもっていたからな。 まその場合棚上を模索していたろうけど。
452名無し三等兵:2010/09/23(木) 00:45:32 ID:???
たかが領海侵犯の拿捕をここまで
大事にしてしまうマスゴミと日本政府とお前らを見てると
本当に情けなくなるよね

何過剰反応してんのみっともない。
竹島問題と同じ流れやん。
ここは新参の巣か
453名無し三等兵:2010/09/23(木) 00:47:49 ID:???
対内的には日中両政府にとって手痛いw
双方にとって対立回避は利益になるはずなんだけどなあ……
しかし上でもさんざん書かれているように、落しどころが見つからないという
454名無し三等兵:2010/09/23(木) 00:54:23 ID:???
>>452
それは結果論でしかない
竹島問題にも一応解決(=棚上げ)のプロセスってものがあった
放置にしておけば何とかなるわけじゃねーぞw
455名無し三等兵:2010/09/23(木) 00:59:58 ID:???
小沢さんならうまくやったろうけどな。 あの人はなんだかんだいってそういう根回しは
豆で剛腕だった。 なんだかんだいって金丸竹下とトロイカ体制で政権運営が
どういうものかノウハウあったからな。 
管首相と仙谷は国際政治の修羅場にたった経験が無きに等しい。
良くも悪くも60過ぎた未経験者。民主国家の宿命とは言え、前任者の鳩山すら梯子
外してしまっているから前任者のノウハウもないしな。
456名無し三等兵:2010/09/23(木) 01:12:22 ID:???
そもそも以前のように強制送還してれば何の問題もなかったのに
本当政治が下手というかなんというか・・・
457名無し三等兵:2010/09/23(木) 01:12:46 ID:???
>>374
むしろ「直接手を下さずにすんだGJ」とか裏で思ってそう>カウンター介入した場合
輸出増やすとか言ってるしその為にはドル安の方が良い訳だし
458名無し三等兵:2010/09/23(木) 02:37:49 ID:???
【尖閣】中国による尖閣奪取【衝突】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1285176971/
459名無し三等兵:2010/09/23(木) 05:12:22 ID:???
中国にも狙いはあるんでしょうが
今回のインネンは菅政権にとってはタナボタで
普天間を解決させるチャンスではないでしょうか
460名無し三等兵:2010/09/23(木) 05:25:25 ID:???
>>438
とりあえず前原&仙谷が話し合いを呼びかけたのに中国側が突っぱねた。
事態悪化の責任は中国側にあると後から正当化可能な大儀名分が出来た。

話し合う気が無くても姿勢だけでも見せれば良いのに。中国、アホだろ。
461名無し三等兵:2010/09/23(木) 06:52:21 ID:???
ダン・シャオピン
「冷静に観察し、しっかりと足場を固め、沈着に対処し、能力を隠し、少しばかりのことをする」
「決して親玉になろうと考えてはならない」
462名無し三等兵:2010/09/23(木) 08:53:51 ID:???
温家宝中国首相、米中関係の改善望む姿勢強調
ttp://jp.wsj.com/World/China/node_107377
463名無し三等兵:2010/09/23(木) 09:25:37 ID:???
>>460
普天間の時もそうだけど、民主党はやけに協議したがる。
なんの提案もなくハイレベル協議したがるのは謎だ。そんなの平行線で時間の無駄。
だからアメリカにも拒否られた。意味の無いパフォーマンスなんだよ。
464名無し三等兵:2010/09/23(木) 09:57:57 ID:???
ハイレベル協議を拒否すること自体、意味の無いパフォーマンスだろw
465名無し三等兵:2010/09/23(木) 10:06:02 ID:???
>たかが領海侵犯の拿捕
じゃないかと北京側は日本に言いたいのだろうな・・・
日本の新政権は外交不慣れだから、機械的に拘束&勾留延長しないでくれと
粛々と法規を適用するたって、もともと係争領域なんだから
466名無し三等兵:2010/09/23(木) 10:20:41 ID:???
要は支那側からすれば「日本の巡視船が支那の領海(尖閣)に勝手に入ってきて漁船を拿捕した」
という事になってるので下手に妥協すると国内がヤヴァい
引くに引けない度合いは向こうのほうが深刻だろう
467名無し三等兵:2010/09/23(木) 10:23:09 ID:???
ASEANのアメリカの関与を否定して
尖閣でアメリカに仲裁を申し込んできたらワロスw
468名無し三等兵:2010/09/23(木) 10:43:44 ID:???
すごく簡単…日本を中国の言いなりにさせる3つの方法―中国メディア
サーチナ 9月23日(木)10時14分配信

 尖閣諸島付近で発生した日本の巡視船と中国の漁船との衝突事件の影響で、日中関係は外交上まれに
見る緊張関係になっている。
 中国国内メディアでは日本に対する嫌悪感を示す内容の記事が多くなっているが、IT商業新聞網には
「日本を制圧するのは簡単、3つの方法で1カ月のうちに従うようになる」というタイトルの文章を掲載した。

 文章では、一連の事件により中国の民衆による反日感情は日増しに高まっていると紹介し、
「国際外交紛争は、言ってしまえばどちらが相手を制圧するかの問題で、制圧した方が勝者なのだ」と解説。
 その上で、日本が簡単に中国の言うことを聞くようになる方法を3つ提起した。

 1つ目は、中国各地のスーパーマーケットやデパート、自動車販売店で直ちに全ての日本ブランド商品の
販売を停止すること。
 汽車や電気製品から化粧品まで、生産地を問わず、日本の知的財産権が絡んでいる物は全て棚から
卸せば、1カ月もすれば日本企業は東京の首相官邸や外務省の前でデモを行うようになり、日本の株式
市場は底なしに下落する、というものだ。

 2つ目は、レアアースを肇として、日本が中国から大量に輸入している資源商品の供給を止めること。
 やはり1カ月もすれば、日本の大手工業企業の株価は暴落し、彼らは金銭や実力行使などで現政権を
打倒することになるだろうと予測した。

 3つ目は、高い買取価格を提示して中東の産油国が日本に輸出している石油関連商品を中国に供給
させるようにすること。
 これに伴う金銭的損失は、今後日本に資源商品を輸出する際の価格に転化すれば回収できるとのことだ。

 結びとして、これらの方法は全て中国側が完全にコントロールできるものであり、アメリカによる支援も
必要ない措置だとした。(編集担当:柳川俊之)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100923-00000010-scn-cn
469名無し三等兵:2010/09/23(木) 10:47:15 ID:???
対中制裁法案を24日採決へ=米下院委−人民元問題、来週本会議も
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010092300071

>米下院歳入委員会は22日、中国に対する人民元切り上げ圧力を高めるための制裁措置を盛り込んだ法案を、24
>日に採決する方針を決めた。法案は人民元安政策で価格が抑えられている中国製品を念頭に、米商務省が為替
>政策を理由に相殺関税などの対抗措置を導入できるよう権限を与える。同委で可決されれば、来週中にも下院本
>会議で採決される可能性がある。
470ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2010/09/23(木) 10:52:51 ID:???
>>468
アーラ、判ってらっしゃる♪

┏┫ ̄皿 ̄┣┓<ただ、実現性となると、どーかなー。特に三番目(苦笑
471名無し三等兵:2010/09/23(木) 10:58:29 ID:???
>>470
これやらかすと日本のみならず世界経済を大混乱に陥れる事請け合いなんですけどね。
472名無し三等兵:2010/09/23(木) 11:21:01 ID:???
ま、こんな絞り出すような苦肉の策しかあげられないことがすべてを物語ってるな
473名無し三等兵:2010/09/23(木) 11:31:02 ID:???
>>468
デモはやらねーよ、この円高状況ですらやらねーのに
(120円→80円の円高経済損失は対中輸出額どころじゃない)
474名無し三等兵:2010/09/23(木) 11:34:11 ID:???
>これらの方法は全て中国側が完全にコントロールできるものであり

ムリムリw
475名無し三等兵:2010/09/23(木) 12:31:53 ID:???
http://imin.jp/index.php/bbs_thread/lounge/1285108928/6
中国、尖閣軍事介入を示唆 露骨な挑発で小沢援護
[6]よたん 10/09/23 2:34 4uoq8LBnWI0
まぁ中国との二国間会議で話し合うとかじゃなく、国連に訴えるのが正解じゃないの?

その国連の常任理事国に中国が入ってるのにこいつッたら・・・
476名無し三等兵:2010/09/23(木) 13:19:23 ID:???
>>468
いいなりどころか暴発しそうですが
477名無し三等兵:2010/09/23(木) 14:31:29 ID:???
【尖閣衝突】中国、レアアースの対日輸出を禁止、船長拘置めぐる対立で-ニューヨークタイムズ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285218147/

>中国政府は、尖閣諸島付近で日本の海上保安庁巡視船と衝突した中国漁船の船長が拘置されている問題をめぐ
>り、ハイブリッド車や電子部品などに用いられるレアアース(希土類)の対日輸出を禁止したと、米紙ニューヨーク・
>タイムズ(NYT)が報じた。
>匿名の業界関係者の話を引用して伝えた。
478名無し三等兵:2010/09/23(木) 14:40:27 ID:???
>>477
即座に、中国政府が否定した。


中国がレアアースの対日輸出を禁止と言ったな。あれは嘘だ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285218660/
479名無し三等兵:2010/09/23(木) 15:00:55 ID:???
尖閣諸島(中国名:釣魚島)付近で発生した日本の巡視船と中国の漁船との衝突事件の影響で、日中関係は外交上まれに見る緊張関係になっている。
中国国内メディアでは日本に対する嫌悪感を示す内容の記事が多くなっているが、IT商業新聞網には「日本を制圧するのは簡単、
3つの方法で1カ月のうちに従うようになる」というタイトルの文章を掲載した。

文章では、一連の事件により中国の民衆による反日感情は日増しに高まっていると紹介し、「国際外交紛争は、言ってしまえばどちらが相手を制圧するかの問題で、
制圧した方が勝者なのだ」と解説。その上で、日本が簡単に中国の言うことを聞くようになる方法を3つ提起した。

1つ目は、中国各地のスーパーマーケットやデパート、自動車販売店で直ちに全ての日本ブランド商品の販売を停止すること。
汽車や電気製品から化粧品まで、生産地を問わず、日本の知的財産権が絡んでいる物は全て棚から卸せば、
1カ月もすれば日本企業は東京の首相官邸や外務省の前でデモを行うようになり、日本の株式市場は底なしに下落する、というものだ。

2つ目は、レアアースを肇として、日本が中国から大量に輸入している資源商品の供給を止めること。やはり1カ月もすれば、
日本の大手工業企業の株価は暴落し、彼らは金銭や実力行使などで現政権を打倒することになるだろうと予測した。

3つ目は、高い買取価格を提示して中東の産油国が日本に輸出している石油関連商品を中国に供給させるようにすること。
これに伴う金銭的損失は、今後日本に資源商品を輸出する際の価格に転化すれば回収できるとのことだ。

結びとして、これらの方法は全て中国側が完全にコントロールできるものであり、アメリカによる支援も必要ない措置だとした。
480名無し三等兵:2010/09/23(木) 15:32:44 ID:???
481ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2010/09/23(木) 15:42:09 ID:???
★尖閣衝突以降、このスレを見始めた皆さんへ
このスレにはニュース・サイトを巡る事にたいへん粘着質の人間が何人か居るので、
日本語で報道されたニュースは、だいたい網羅されている筈です。
ニュースを教えて頂く前に、スレ内を一度検索して戴けると幸いです。


-------------------------
>>477-478
これ、中国政府の揺さぶり or 観測気球あたりなのかしら。

┏┫; 後 ┣┓<中国政府内の意思統一が出来てなくて、強硬派が焦れて
リークしたとか、イヤン…
482名無し三等兵:2010/09/23(木) 15:53:26 ID:???
>>477
流石NYT(笑)

リークだろうが観測記事だろうが裏取らず載せるなんて走狗だな

483名無し三等兵:2010/09/23(木) 16:08:01 ID:???
これ先物取引の損失で下手すれば訴えられるレベルの誤報だぞ

そりゃ最大の輸出国なんだから即座に中国は否定するわ
484名無し三等兵:2010/09/23(木) 16:25:17 ID:???
日経によると、業界内では噂が飛び交っている模様。


中国、レアアースの対日輸出禁止か 米紙報道、当局は否定
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819499E0E1E2E2988DE0E1E2EBE0E2E3E2E2E2E2E2E2E2

>日本の業界関係者も一部のレアアースの輸出業務が税関で停止措置を受けているとの情報があると話している。
485ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2010/09/23(木) 16:35:57 ID:???
「政府としては何もしていないが、各企業の愛国的禁輸までは制限できない(キリッ」

建前↑↓本音

「禁輸解いて欲しかったら、とっとと折れろ、ヒヒヒヒヒ」

┏┫ ̄皿 ̄┣┓<ちょと戯画的に過ぎるなw
486名無し三等兵:2010/09/23(木) 16:55:26 ID:???
シムドライブ清水社長「レアアース規制は影響ない」
http://response.jp/article/2010/09/22/145398.html

将来の電気自動車は脱中国レアアース依存脱却という内容
487名無し三等兵:2010/09/23(木) 17:37:24 ID:???
そもそも戦争相手や国連制裁下でも無ければ、こういう一方的な禁輸措置は
思いっきりWTO違反になるんじゃなかったっけ?
488名無し三等兵:2010/09/23(木) 17:47:11 ID:???
戦争相手アルよ
489名無し三等兵:2010/09/23(木) 17:48:48 ID:???
もう軍スレじゃなくて日中摩擦スレだよね、もっと殲11の話とか見たかったのに
特に今更話題性も無いかね
490名無し三等兵:2010/09/23(木) 17:53:34 ID:???
まるでフシアナとらっぷだな
491名無し三等兵:2010/09/23(木) 17:54:00 ID:???
ここは被害担当艦、中国兵器スレがある
492名無し三等兵:2010/09/23(木) 18:36:37 ID:???
あっちも最近は変な人が常駐してるけどね
493名無し三等兵:2010/09/23(木) 19:00:34 ID:???
米とASEAN諸国、中国の動きをけん制へ
ttp://jp.wsj.com/World/node_107487
494名無し三等兵:2010/09/23(木) 19:17:34 ID:???
米国防総省高官が訪中へ 軍事交流再開へ詰め
ttp://www.47news.jp/CN/201009/CN2010092301000243.html

国内サイト、改ざん相次ぐ=中国から尖閣問題に抗議か−国慶節近づき警戒も
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010092300210
495名無し三等兵:2010/09/23(木) 19:29:06 ID:???
今のところ、禁輸の可能性に触れているのは、時事と日経、あとは中国新聞くらいだの。


日本向けレアアースを全面禁輸か=中国、尖閣沖衝突問題で−米紙
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2010092300348

>一方でロイター通信は、中国商務省のスポークスマンが「レアアースの対日輸出を制限する措置は取っていない」
>と語ったと伝えた。日本政府関係者も「中国側から輸出を禁止したとの連絡は受けていない」と話している。トヨタ自
>動車は「事実関係を確認中」とコメントした。ただ、日本の商社やメーカーが最近、レアアースをスムーズに輸入で
>きなくなっていることから、日本の当局は、今年7月以降の輸出規制強化の影響か、新たな措置か見極めている状
>況という。


日中交流事業中止など20件超 衝突事件で中国反発
ttp://www.47news.jp/CN/201009/CN2010092301000518.html
496名無し三等兵:2010/09/23(木) 19:32:15 ID:???
中国全土でマジの売買春一斉摘発 賄賂も効かず、共産党員でも容赦なく逮捕!
http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20100922/zsp1009221534001-n1.htm

>「全国で吹き荒れている掃黄は、中央政府の号令で行われています。
>売春組織の多くは地元警察を賄賂などで懐柔し、営業を黙認してもらっていた。
>しかし、今回の摘発は、全国各地に中央から直々に警察が派遣され、取り締まりの陣頭指揮を執っている。
>彼らは地元の売春組織と何の利害関係もないので、聖域なき摘発が可能というわけ。
>ちなみに、今回の掃黄が始まったのは、4月に胡錦濤以下、政府首脳の携帯電話に売春業者からの
>スパムメールが届いたことがきっかけと言われています」
497名無し三等兵:2010/09/23(木) 19:41:10 ID:???
「尖閣」抗議船を再び阻止=香港警察
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010092300365
498名無し三等兵:2010/09/23(木) 21:33:43 ID:???
【尖閣衝突事件 私はこう見る】「日本は保有の覚悟示せ」 ジェームス・アワー・ヴァンダービルト大学日米研究協力センター所長
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/100923/amr1009232106014-n1.htm
499名無し三等兵:2010/09/23(木) 23:08:06 ID:???
不買運動の恐れも “政冷経冷”懸念強まる 中国頼みの日本経済
ttp://www.sankeibiz.jp/macro/news/100921/mca1009212047015-n1.htm

> 「日本企業は経済的に中国に偏りすぎたかもしれない」。
> 21日、経済3団体を表敬訪問した
> 民主党の岡田克也幹事長は、
> 桜井正光経済同友会代表幹事との会談で、今回の事態についてこんな感想を漏らした。
500名無し三等兵:2010/09/23(木) 23:17:45 ID:???
広州の造船所で建造中の054A型フリゲート9番艦が進水
ttp://club.mil.news.sina.com.cn/viewthread.php?tid=261707


「和平使命2010」国際合同演習、最後の合同訓練が実施される
ttp://mil.news.sina.com.cn/2010-09-23/0048611889.html
501名無し三等兵:2010/09/23(木) 23:35:12 ID:???
軍事施設の撮影容疑とのこと。

中国、河北省で日本人4人取り調べ…不法撮影
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100923-00000792-yom-int


あと、前原外相によると、クリントン国務長官から言質をとったそうだ。
今週は今までと違い、仕事しとるの。

米国務長官「尖閣諸島は日米安保の対象」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285250948/1
502名無し三等兵:2010/09/23(木) 23:53:57 ID:???
河北省山海関の老虎頭は軍事機密だからな(棒
503名無し三等兵:2010/09/24(金) 00:03:49 ID:???
毒餃子で有名な「天洋食品」は河北省石家荘市

偶然か?
504名無し三等兵:2010/09/24(金) 00:19:33 ID:???
>>501
中国が開放の条件に船長の釈放要求するかもね。
「中国も法で裁くべきだったが、日中関係を考慮して特例で釈放した、日本も倣え」みたいな感じで。
505名無し三等兵:2010/09/24(金) 00:38:19 ID:???
この状況下で中国に渡航していたのなら自己責任だろう。
特に共産圏の国では写真撮影も注意しないと、片隅に僅かに写ったものを理由に
いくらでもスパイ容疑で逮捕されることがあるというのは常識

そもそも日本には対外情報機関すら無いのだが(それも大きな問題だが)
仮に釈放するのであれば、同じスパイ容疑で逮捕された中国人容疑者との交換なら筋が通る
本当にスパイならお互いに国家のために命をかけているプロ同士の交換ですから海外でもスパイ交換という例はあるが
ただ、中国人船長はスパイではないですからw

船長はただの刑事事件の犯罪者。
軽い不法入国ぐらいなら過去に特例でさっさと釈放させたことはあるが、
巡視船に衝突させた公務執行妨害と器物破損の悪質性が高い犯罪者なので
こういうスパイ交換という形での釈放の対象にはならない。
506名無し三等兵:2010/09/24(金) 00:52:16 ID:???
船長マジで「海上民兵」だったのかな
中国の必死さは何なんだ?
どうせあと1週間もすれば拘留期限切れで保釈されるのに
507ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2010/09/24(金) 00:57:11 ID:???
>>505
┏┫ ̄皿 ̄┣┛<なんで途中からスッパイのが半角なのか
508名無し三等兵:2010/09/24(金) 01:09:05 ID:???
>1週間もすれば拘留期限切れで保釈

それは無いでしょう。 拘留期間中に送検・起訴の手続きをして裁判に入ればいい。
刑が確定するまで在宅(中国に帰る)でもいいが、逃亡の可能性があると判断した場合は
それは不可能。
保釈金を積めば可能かどうかは不明。
509名無し三等兵:2010/09/24(金) 01:17:35 ID:???
どこかのテレビ局によると、株式会社フジタの従業員らしい。
難癖つけられたっぽいなぁ。


中国:日本人4人を当局取り調べ 「軍事目標」撮影で
ttp://mainichi.jp/select/world/asia/news/20100924k0000m030110000c.html

>共同通信が日中関係筋の話として伝えたところによると、4人は日本の建設会社の関係者で、遺棄化学兵器関連
>事業を受注する準備のために下見に来ていたとみられるという。
510名無し三等兵:2010/09/24(金) 01:20:35 ID:???
日本政府は財界ぐるみで、脱中国シフト、代替国移転を急いで進めなければならない。
ベトナムでもカンボジアでもラオスでもいい。
タイのバンコクにアジア方面本部を置いて、この上記3国に第二のタイモデルを形成させればよい。

中国とこれ以上つきあってると、終いにはケツの毛まで抜かれるぞ。
それどころか日本そのものが中国に飲み込まれてしまう。

511名無し三等兵:2010/09/24(金) 01:25:20 ID:???
中国旅するには、もう個人旅行はダメにしたほうがいい。
中国政府認定の現地旅行代理店のガイドを付けなきゃダメだ。
ましてや日本の一流企業なら尚更のこと。
中国は危険な敵国という認識が日本人には無さ過ぎるんだよ。
事実上国交の無い国を旅していると思わなければダメ。
512名無し三等兵:2010/09/24(金) 01:34:49 ID:wsrmARcM
中国、レアアース対日輸出停止を通告
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100923-OYT1T00613.htm?from=main1
513名無し三等兵:2010/09/24(金) 01:45:19 ID:???
数年前だか、フジテレビのソウル支局長が理不尽な理由でスパイ容疑で逮捕され、
法律的に大丈夫と思っていたらソウル地裁が実刑判決を出した事件が思い出される。
このときはマスコミ報道は一切されず、一部の軍事雑誌で載ったぐらいだったけど。。
514名無し三等兵:2010/09/24(金) 01:51:43 ID:???
>>513
頭わるい?
515名無し三等兵:2010/09/24(金) 02:01:24 ID:???
7月以降に中国のレアアース規制に関して報道されていたが
最近9月に入ってからレアアース代替開発ニュースが多かったな

物材機構、ジスプロシウム使わずネオジム磁石の保磁力高める技術開発 9/2
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720100902eaab.html

NEDO、レアアース代替技術を開発 9/17
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100917/bsc1009170505006-n1.htm

China Denies Japan Rare-Earth Ban Amid Diplomatic Row ワシントンポスト
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2010/09/23/AR2010092300277.html?hpid=moreheadlines
516名無し三等兵:2010/09/24(金) 02:12:32 ID:???
最近?だいぶ前からじゃないかね
517名無し三等兵:2010/09/24(金) 02:15:53 ID:???
陝西省楡林市貧困県
ttp://q.sohu.com/forum/16/topic/654622
518名無し三等兵:2010/09/24(金) 02:37:41 ID:???
>>509
まあ続報待ちでしょ
この段階じゃ何も分からん
519名無し三等兵:2010/09/24(金) 05:01:46 ID:???
つうか、中華のレアアース禁輸くらいまでなら民間は織り込み済み。
日本の商社舐め取らんか?イライラ戦並な超展開とかならまだしも、しょせんはWTO管轄下だし。
人民元問題のがよっぽど重要だし、やっかいでしょうに

520名無し三等兵:2010/09/24(金) 05:24:38 ID:???
アフガンに行くのと中国に行くのと変わらんなw
521名無し三等兵:2010/09/24(金) 06:42:49 ID:???
>>509
完全に難癖だな。
海外協力事業関係者を拉致ってタリバン以上北朝鮮未満なんだが。

ついでにNHK6時のニュースで続報。
新華社から10分前に「重要な発表がある」と日本メディアに事前予告。
522名無し三等兵:2010/09/24(金) 07:25:08 ID:???
つまりアフガニスタンよりも野蛮な国が戦略核を保有していて
さらに数を増やしているわけですね。

【国際】 「中国の戦略核弾頭数急増、米露超える可能性」 〜米専門家、2020年までに500発の見通しも
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284890204/
523名無し三等兵:2010/09/24(金) 07:26:46 ID:ClQfrh6Q
核武装しなければなめられる
524名無し三等兵:2010/09/24(金) 07:44:24 ID:???
>>519
はぁ?
何言ってんの?

レアアース禁輸で
液晶パネルを研磨する研磨剤は現在の4倍に値上げ決定

自動車の電気モーターに使用する高性能磁石も値上げ決定

レアアースの殆どを産出する中国の禁輸に対し
緊急に対策講じなければならないときに
根拠のない楽観デマ流すな
525名無し三等兵:2010/09/24(金) 07:47:00 ID:???
はいはい
上が能無しだと仕事大変だね
526名無し三等兵:2010/09/24(金) 07:51:21 ID:???
>>524
液晶パネル研磨は代替技術が出来たってよ。
安価しかも高精度。
527名無し三等兵:2010/09/24(金) 07:56:56 ID:???
第二、第三の趙紫陽胡耀邦が出てくることを期待する。
528名無し三等兵:2010/09/24(金) 08:14:40 ID:???
>>524
WTO違反の上に、禁輸すれば代替技術が生まれちゃうし、
別の国で生産が始まってしまったりする。

なかなか大変ですね。

>>527
今の支那共産党の馬鹿さ加減は、朝日新聞とかの馬鹿さ加減と共通する金正日タイプだから、
もう暴走して行くとこまで言って崩壊するしかないのでは。

とりあえず一番弱い輪の朝日新聞を不買して潰しておけ。
529名無し三等兵:2010/09/24(金) 08:29:20 ID:???
530名無し三等兵:2010/09/24(金) 08:35:35 ID:???
小泉時代の比ではない、日中関係最大の危機
面子を失った中国政府〜中国株式会社の研究〜その77
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4524
531名無し三等兵:2010/09/24(金) 08:39:49 ID:???
中東の産油国が減産を決めても日本にはある程度配慮する理由が
まるで魔法のような「日本の技術力」省エネはもちろんの事、油の代替品まで採算ラインに持ってくる恐ろしさ
532名無し三等兵:2010/09/24(金) 08:40:20 ID:???
価格があがれば中国以外の国のレアアース鉱山の採算がとれそうだな
533名無し三等兵:2010/09/24(金) 08:43:27 ID:???
>>501
米国務長官、尖閣漁船衝突事件で日中両国に迅速な解決求める
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-17348920100923
534名無し三等兵:2010/09/24(金) 08:54:25 ID:???
誤ったシグナルを送り続けた民主党のツケ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1280666982/257
535名無し三等兵:2010/09/24(金) 09:05:55 ID:???
【正論】拓殖大学大学院教授・森本敏 尖閣と普天間はリンクしている 
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100924/plc1009240235003-n1.htm
536名無し三等兵:2010/09/24(金) 09:12:35 ID:???
中国問題、菅改造内閣にとって試練に
ttp://jp.wsj.com/World/China/node_107825
537名無し三等兵:2010/09/24(金) 09:30:15 ID:???
自民党「中国問題、菅改造内閣にとって試練に」

マスコミ「いいタイトルっスね、民主党はこれで終わりっスよw」
538名無し三等兵:2010/09/24(金) 09:35:05 ID:???
こちらでどうぞ
【尖閣】中国による尖閣奪取【衝突】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1285176971/
539名無し三等兵:2010/09/24(金) 10:10:01 ID:???
拘束されたのは全員が日本人なのに、なぜに中国語メール?

中国で邦人取り調べ、「助けて」とメール
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4534310.html

>21日午前にこのうちの1人から中国語で「助けてくれ」と書かれた携帯メールが、現地法人の社員宛てに送られて
>きたということです。


尖閣沖事件「日本を強く支持」=安保条約の適用対象−米統参議長
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010092400158

「主権・領土で譲歩せず」=中国首相が一般討論演説−国連
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010092400069
540名無し三等兵:2010/09/24(金) 10:48:49 ID:???
中国が社員拉致する国なのは前から分かってることだ

つリオティント事件
541名無し三等兵:2010/09/24(金) 10:51:47 ID:???
>>532
日本メーカー以外は今までどおり中国から買えるわけだよ

つまり日本製品は今以上に割高になる
542名無し三等兵:2010/09/24(金) 11:06:39 ID:???
なんかこんなときに中国に居るのが悪いみたいなことブログに書く人多いんだなぁ
中国に仕事で滞在してる日本人が何十万人いると思ってるんだろ

特に学生ブロガー!
お前ら就職するときに中国かインドか東南アジアか南米かアフリカのどこに赴任したいかを選ばされるんだぞ・・・
543名無し三等兵:2010/09/24(金) 11:12:51 ID:???
中国人の顔色ばかり見てる拝金主義な売国奴に思われてるからだろうな。
544名無し三等兵:2010/09/24(金) 11:14:44 ID:???
軍事板的にはアフリカ一択だろ。
ここの住人のアフリカに関する無駄知識とか世紀末耐性を有効活用すべきだなキャリア面でw。
545名無し三等兵:2010/09/24(金) 11:21:16 ID:???
日本は“船長トラップ”に乗せられた!? 
尖閣沖衝突に「自民党ならこうはならなかった」の声も
http://diamond.jp/articles/-/9475

「売られたケンカはかわすのが普通、だがそれを買ってしまった」――。

上海では、在住の日本人からも中国人からも
「自民党ならばこんな展開にはしなかったはずだ」という発言が聞かれ、
民主党への批判も高まっている。
546名無し三等兵:2010/09/24(金) 11:30:52 ID:???
547名無し三等兵:2010/09/24(金) 11:30:55 ID:???
中国で「拘束した日本人を殺せ」の声…軍事管理区で進入・撮影
サーチナ 9月24日(金)11時12分配信

 中国当局が、河北省内の軍事管理区に「無許可で進入し、軍事対象を撮影した」との理由で日本人4人を
拘束して取り調べを進めていると発表した件で、中国のインターネットでは、厳しく処罰せよなどの声が
相次いでいる。 殺せなどとの書き込みも目立つ。

 ニュースサイト、環球網に掲載された同記事に対する書き込みは、ほとんどが厳格に処罰せよとの意見だ。
死刑にせよ、あるいは殺してしまえとの書き込みもある。

 尖閣諸島沖の日本領海で中国人船長が逮捕され、拘束が続いている件とのかかわりでは、
「交換もありうる」との書き込みがある一方で、船長逮捕は日本側の違法行為との前提で、中国における
日本人拘束は法にもとづいた措置なので、両者を絡めるべきでないとの主張がみられる。

拘束された日本人は、日本の当局が「交換条件にするため」に送り込んだ工作員ではとの見方もある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100924-00000026-scn-cn

こんな形で人質取った所で日本側が漁船の船長を無罪放免の形でトレードしてくれる訳が無いんだけどね。

形式的な取調べだけならまだしも、長期間の拘束や虐待や拷問なんかしでかしたらかえって立場を悪く
するのは中国の方なんだし。
548名無し三等兵:2010/09/24(金) 11:37:31 ID:???
毒物混入の時と似たよな対応だな
国内工作しかしたことない新人がまたやらかしてんじゃね?
549名無し三等兵:2010/09/24(金) 11:55:56 ID:???
>>546
なんの意図があってそれを貼るのかわからない

チャイナリスクを承知で商売してるんだから自己責任といいたいの?
550名無し三等兵:2010/09/24(金) 11:58:09 ID:???
対外的に自分たちの行ってることがどう見えるか、まったく理解できてないんじゃないの?

国内でやればメッセージとして通じることを海外に向けてやったら、別の意味担って余計悪化してドツボとか
551名無し三等兵:2010/09/24(金) 12:00:08 ID:???
まー確実にいえることは
「中国には行きたくないです」なんて奴は採用してもらえないってことだw

そしてインドやメキシコのほうがマシだろうとか思ってると酷い目に遭うww
552名無し三等兵:2010/09/24(金) 12:03:43 ID:???
だからリオティント事件で経済事案で露骨に外国企業の社員拘束して裁判にかけた前例があるだろ

英国政府の再三の嘆願を無視して英国人を死刑にもした

それで何か変わったかといえば何も変わって無い
リオティントは相変わらず商売してるし、英国は相変わらず媚びている
553名無し三等兵:2010/09/24(金) 12:24:21 ID:???
>>552
ナショナリズムが高揚するときに真っ先に興奮するのは
教養の無い田舎もんや貧困層だってのは世界史を通じて不変の現象。

アメリカでも、ブッシュの扇動にのったような連中や、
「USA!USA!」って発奮してるのはたいてい、プアホワイトや地方の貧乏人で、
東海岸や都市部のビジネスエリートは冷めてる。
554名無し三等兵:2010/09/24(金) 12:42:48 ID:???
>中国経済、愛国主義、歴史問題なども軍事に関係する話題であればOKですが、
>あまりにも現在の軍事系から逸脱した話題の書き込みは自重願います。

誘導
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1285176971/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1284063547/
555名無し三等兵:2010/09/24(金) 13:12:37 ID:???
中国が輸出停止=レアアース、漁船衝突に対抗か−大畠経産相
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2010092400294

>大畠章宏経済産業相は24日の閣議後記者会見で、ハイブリッド車や携帯電話などハイテク製品の製造に欠かせ
>ない希少鉱物資源、レアアース(希土類)について、中国が輸出承認書の発行を停止しているとの情報が複数の商
>社から入っていることを明らかにした。尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件に絡む対抗措置かどうかについては「影
>響しているのではないかと推測している」との見方を示した。

>経産相によると、輸出承認書の発行停止のほか、日本向け輸出を止められたと中国のパートナー企業から日本の
>商社に連絡があったとの情報もあるという。「(輸出停止が)長期にわたると大きな影響が出る」と懸念を表明した。

>ただ、一方で「中国商務省が『国として輸出を止めている事実はない』と否定していることは確認した」とも述べ、事実
>関係の確認を急ぐとともに日本の産業界への影響を調査。特定国を対象とした禁輸を禁じる世界貿易機関(WTO)
>のルールにのっとって厳正に対処する方針だ。 
556名無し三等兵:2010/09/24(金) 13:18:15 ID:???
中共が輸出してるレアアース(ランタノイド系に限る)って
鉱石の状態もしくは精錬した状態どっち?
557ロボット三等兵:2010/09/24(金) 13:31:35 ID:RAXFOFPN
鉱石の状態じゃなかったか
以前から日本に圧力をかけていた。
「精錬技術をよこせ」と
558名無し三等兵:2010/09/24(金) 13:46:59 ID:???
エバたんが生きてたらそろそろNHKニュース9に登場するころなのになぁ(´;ω;`)
559名無し三等兵:2010/09/24(金) 13:53:35 ID:???
>>554
おお、専用スレがあったのか
560名無し三等兵:2010/09/24(金) 13:59:22 ID:???
>>542
その文面だとどうやってもどっか外国に飛ばされることになるみたいだけど
だったら今日本に居てそこらで仕事してる人は何なんだよw
要はあんたがそういう会社に入ったってだけだろ。
561m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/09/24(金) 14:07:03 ID:???
>>556
半精錬の状態で持ってくる。

レアアースの産地は主に西蔵や新疆なんかの辺境だから、現地の党幹部と組んで
環境対策完全無視での精錬作業が行われて、現地の環境破壊が半端じゃない。

でも昨今の暴動によって野放図な生産体制にもメスが入ったから、現在のレアメタルの
生産量が激下がりになって、今の対日輸出規制につながっている。

売らないじゃなくて、売れないのが真相みたいよ。
562名無し三等兵:2010/09/24(金) 15:05:26 ID:???
折れやがったうぇwwwww
563名無し三等兵:2010/09/24(金) 15:07:33 ID:???
おいおい。


中国人船長を処分保留で釈放へ 那覇地検「日中関係を考慮」
ttp://www.47news.jp/CN/201009/CN2010092401000480.html

中国が「白樺」掘削か 東シナ海ガス田
資源エネ庁「可能性高い」
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E0E6E2E39E8DE0E6E2EBE0E2E3E29F9FE2E2E2E2
564名無し三等兵:2010/09/24(金) 15:21:46 ID:???
無事に円満解決しましたね。
尖閣は中国のモノ 私立ち日本人はアジアへの侵略をまだ反省していないと
ちょっぴり悲しい気持ちになりました。
565名無し三等兵:2010/09/24(金) 15:22:10 ID:???
日本が悪い韓国が悪い竹島を軍事的に取り返せ
巡視艇を派遣しろ軍を派遣しろで結局何の進展も無いまま
日韓の確執を残したという表現でマスゴミが曖昧決着させた
竹島問題と全く同じ流れ。


勝ったとか負けたとか言ってる奴は竹島問題を何も
理解していない新参。中国の国内のガス抜きと
日本の不満の矛先を中国と管一人に向けて
普天間交渉でアメリカが一人勝ちっていつもの
パターンですから。
566名無し三等兵:2010/09/24(金) 15:22:58 ID:bgUYHMj7
>>561
多くの中国人には環境管理技術ってか、「自然保護の観念」がもともと
備わってない(つか、ガッコで教えてない、学ばない、しつけない)から
対策しようっても200年がかりだろ。 日本でいうところ足尾銅山事件の頃と
中国の資源産業戦略が近くて哀れすら覚える。 加えて、資源大国なのが
裏目に出て余計悲惨(輸出する分公害も増大)なことになってるわけだが・・・

こっちは100年がかりでようやく後片付け始めてる(まだ壊してるけどな)ってのに
あっちは盛んにぶっ壊し中だwww
567名無し三等兵:2010/09/24(金) 15:43:11 ID:???
【尖閣問題】 日本が「違法に」勾留していた中国人船長を解放 新華社速報
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285309281/
568名無し三等兵:2010/09/24(金) 16:32:49 ID:???
釈放決定は地検の判断と官房長官
仙谷官房長官は、中国漁船衝突事件の船長釈放決定について、那覇地検独自の判断との認識を表明。
2010/09/24 16:17 【共同通信】

日本の司法手続きは無効、と中国外務省
中国外務省の副報道局長は「船長に対する日本のいかなる司法手続きも不法で無効」との談話を発表。
2010/09/24 16:21 【共同通信】

ttp://www.47news.jp/news/flashnews/
569名無し三等兵:2010/09/24(金) 17:01:08 ID:???
・諸外国には敗北として受け止められる
・敗北にしてもタイミングが悪すぎる(今後禍根を残す)
・前原の米国への売り込みになった
・米軍・政府閣僚から尖閣防衛の言質を取った
570名無し三等兵:2010/09/24(金) 17:06:24 ID:???
>>569
・拿捕を勝利と敗北で分けるほど日本は了見が狭いのか
・事件が起こったのは9月7日、ちなみに民主党代表選挙は9月14日
・売込みとはなんぞや
・平時は友好関係を強調し有事は頼りないのが同盟関係
571名無し三等兵:2010/09/24(金) 17:15:43 ID:???
だから今まで通り強制送還してりゃ良かったものを
民主党は政治に関して素人かよ
572名無し三等兵:2010/09/24(金) 17:22:50 ID:???
素人くさいのは事実だからなぁ・・・

さすがに、今の時間のTVニュースは、どこも政府批判一色だな。
それはさておき、テレ朝で、釈放は官房長官筋の意向とか言う話が出ていたそうだけれど、見た人いる?


928 名前:日出づる処の名無し 本日のレス 投稿日:2010/09/24(金) 17:06:27 rAuhiWvW
テレ朝@政府関係者「釈放決定には仙石の影響が大」
573名無し三等兵:2010/09/24(金) 17:28:03 ID:???
この国だめだわ
命令系統がめちゃくちゃ

菅と前原がアメリカにいる間に仙谷が勝手に決定したということが重要
しかもアメリカではASEAN10国とアメリカを加えて
今後のこの問題に対する対策を話し合っているところだ
その最中に日本本国が勝手に動いた
このことで菅も前原も物凄く恥をかかされてる可能性が

574名無し三等兵:2010/09/24(金) 17:32:52 ID:???
>>570
・日本の了見?日本がどう思おうが関係ない。判断するのは中国と国際社会。
・民主党?判断したのは検察ですが何か?つまり政治的圧力と主張するんだな。
・日本の各新聞(ネット版でない)の前原訪米記事くらい見れば?
・で?だから米軍・政府閣僚から尖閣防衛の言質を取ったんだろ
575名無し三等兵:2010/09/24(金) 17:40:21 ID:???
【中国人船長釈放】「国民に納得のいく説明を」 共産委員長がコメント - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100924/stt1009241720004-n1.htm

尖閣諸島付近の日本の領海で、外国漁船の不法な操業を海上保安庁が取り締まるのは当然である。
検察は、逮捕した船長を「処分保留」として釈放したが、逮捕の被疑事実、釈放にいたる一連の経過について、
国民に納得のいく説明を強く求める。

このような事件を繰り返さないためには、日本政府が、尖閣諸島の領有権について、
歴史的にも国際法的にも明確な根拠があることを中国政府や国際社会に明らかにする
積極的な活動をおこなうことが必要である。
576名無し三等兵:2010/09/24(金) 17:43:12 ID:???
中国外務省「チャーター機で船長迎える」 釈放決定受け
http://www.asahi.com/international/update/0924/TKY201009240272.html

国外務省の姜瑜副報道局長は24日、那覇地検が尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件で
逮捕された中国人船長の釈放を決めたことについて、
「中国政府はチャーター機を派遣し、日本側が不法に勾留(こうりゅう)した船長を迎える。
日本側の船長に対するいかなる司法手続きも不法であり、無効だ」との談話を発表した。
577名無し三等兵:2010/09/24(金) 17:44:06 ID:???
せめてチャーター機を拒否するとかしろよ
って民主党には無理か\(^o^)/
わかっていたが本当に外交の素人集団だ
誰だよ投票したやつ?
578名無し三等兵:2010/09/24(金) 17:47:54 ID:???
>>574
一部マスコミは官房長官を疑ってるようだよ
579名無し三等兵:2010/09/24(金) 17:50:23 ID:???
流石に日本共産党は揺ぎ無いなw
580名無し三等兵:2010/09/24(金) 17:52:09 ID:jN7zjtm/
民主党はダメダメ
581名無し三等兵:2010/09/24(金) 17:52:44 ID:???
戦時中でも守り通した司法の独立はどこに消えたんだか。
582名無し三等兵:2010/09/24(金) 17:59:12 ID:Yhv94azf
もうこれからはあの辺の海域で不審な船影見かけてたら、有無を言わさず発砲しろよ
583名無し三等兵:2010/09/24(金) 18:02:12 ID:pGrRbNub
司法権の独立がよく耳に入るけど、
検察機構は司法手続きとはいえど司法権ではなくて行政権じゃね?
司法権の独立を引き合いに出すのは間違っているのでは。
584名無し三等兵:2010/09/24(金) 18:03:34 ID:???
なんか史実より損害小なのに栗田ターンしちゃった!(てへっ 

みたいな感じだな


日本共産党が「納得のいく説明を」言及するくらい
帝国海軍「日本丸」乗組員の多くに失望と疑念がががが
585名無し三等兵:2010/09/24(金) 18:07:03 ID:???
よりにもよって邦人拘束直後かよ
釈放するなら拘留期限の29日にしろよ
586名無し三等兵:2010/09/24(金) 18:15:04 ID:???
右翼の害汚車が国会や検察や民主党本部を囲む光景はあるのか無いのか

警察の皆さんご苦労様です
587名無し三等兵:2010/09/24(金) 18:17:52 ID:???
>>>586
むしろ、国民が取り囲んで民主主義革命を起こすべき。
588名無し三等兵:2010/09/24(金) 18:22:14 ID:???
中国「罪が立証されれば国内法に則り厳粛に4名のスパイ容疑で処罰する」
中国「4名のスパイ死刑判決への抗議は我が国への許しがたい内政干渉である」
589名無し三等兵:2010/09/24(金) 18:24:29 ID:???
105年前なら日比谷公園焼き討ちなんてもんじゃねーぞ(^o^)オワタ
590名無し三等兵:2010/09/24(金) 18:28:13 ID:???
学ばぬ中国、レアアース禁輸の愚
ttp://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2010/09/post-1638.php
591名無し三等兵:2010/09/24(金) 18:28:53 ID:???
>>574
・敗北というならまず日本中国アメリカ以外の利害の無い国の
公式見解を持って来なさい。その上で敗北か否か判断しよう
・竹島問題で判断したのは検察か?
・前原の訪米と尖閣諸島問題と何の関連性があるのか具体的に。
・言質を取ったのは間違いないね。国務省次官補の言質だけど。
592名無し三等兵:2010/09/24(金) 18:32:53 ID:M6TP+lNb
中国軍は、今までクーデターを起こそうとしなかったのか?
あと、韓国軍みたいに軍部内での犯罪(基地内での乱射や乱闘)やロシア軍みたいに兵士同士のいじめは、あったのか?
593名無し三等兵:2010/09/24(金) 18:36:08 ID:???
>>591
・誤った知識な輩の相手はウザイ。

クリントン米国務長官「尖閣は日米安保適用対象」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100924-00000086-yom-pol
尖閣沖事件「日本を強く支持」=安保条約の適用対象―米統参議長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100924-00000035-jij-int
594名無し三等兵:2010/09/24(金) 18:37:20 ID:mMQSODv0
595名無し三等兵:2010/09/24(金) 18:38:56 ID:???
へたれ菅
596名無し三等兵:2010/09/24(金) 18:40:34 ID:???
米国防筋、中国のレアアース独占への警戒強める
ttp://jp.wsj.com/World/China/node_107946
597名無し三等兵:2010/09/24(金) 18:40:44 ID:???
>>593
>・敗北というならまず日本中国アメリカ以外の利害の無い国の
>公式見解を持って来なさい。その上で敗北か否か判断しよう
>・竹島問題で判断したのは検察か?
>・前原の訪米と尖閣諸島問題と何の関連性があるのか具体的に。


長官が明言してたのね、それならOK。
それ以外の回答は?
598名無し三等兵:2010/09/24(金) 18:52:40 ID:???
>>591
・敗北か否か判断しよう? だから日本がどう思おうが関係ない。判断するのは中国と国際社会。
・竹島問題と刷り返るな
>>593
>>593
599名無し三等兵:2010/09/24(金) 19:02:53 ID:???
ひでぇ・・・・今後人質取れば要求を受け入れる国と思われるんだろうな


600名無し三等兵:2010/09/24(金) 19:02:55 ID:???
569 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/09/24(金) 17:01:08 ID:???
・諸外国には敗北として受け止められる
・敗北にしてもタイミングが悪すぎる(今後禍根を残す)
・前原の米国への売り込みになった
・米軍・政府閣僚から尖閣防衛の言質を取った
601名無し三等兵:2010/09/24(金) 19:07:43 ID:???
次席検事発言を問題視=臨時国会で追及へ−自民
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010092400848
602名無し三等兵:2010/09/24(金) 19:11:17 ID:???
>>598
日本がどう思おうが関係ないのに敗北したと信じているのね。
敗北の根拠も示さずに。

船長釈放を単なる拿捕問題と考えているならなぜ
前原の訪米や尖閣防衛の言質を根拠として
拿捕を領土問題と認識しているのかね。

竹島問題と尖閣問題は本質的には領土問題として同義。
刷り返ているのはお前だろう。日本が負けたと連呼したいなら
ニュー速+でも行けば?
603名無し三等兵:2010/09/24(金) 19:13:24 ID:???
スレ違いも大概にして欲しいな・・・
604名無し三等兵:2010/09/24(金) 19:18:43 ID:???
さすがに誘導

【尖閣】中国による尖閣奪取【衝突】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1285176971/
605名無し三等兵:2010/09/24(金) 19:19:31 ID:???
尖閣諸島問題に関する議論は>>554でお願い致します。
606名無し三等兵:2010/09/24(金) 19:21:11 ID:???
【尖閣問題】 船長釈放決定でも、中国では「日本は謝罪しろ」「戦いは始まったばかり」の声…日本の対応を評価する意見なし
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285319456/

607名無し三等兵:2010/09/24(金) 19:48:04 ID:???
>>599
もっと前に前例があるからな。
608名無し三等兵:2010/09/24(金) 20:04:28 ID:???
>>607
2004年3月には中国の活動家が無断上陸して「尖閣諸島は中国の領土」と騒いだしな。
勿論、この時の自民党政府は一時的な拘留のみで即座に中国へ送還しているし、偽造旅券で
金正男が入国した時も政府はすぐに送還した。
そう考えると今回の民主党の行動(容疑者への尋問と起訴も辞さないという態度)は
今までよりも一歩踏み込んでるよな。

しかしこういう実例を書くとなぜか自民叩きの民主党シンパと思われるのが悲しい。
609名無し三等兵:2010/09/24(金) 20:14:34 ID:???
>しかしこういう実例を書くとなぜか自民叩きの民主党シンパと思われるのが悲しい。

ぶっちゃけこういうのが余計。
610名無し三等兵:2010/09/24(金) 20:15:48 ID:???
>>608
バカなだけ
尖閣諸島は中国にとって絶対に譲れない戦略的価値がある
そこでの犯罪者を日本が国内法で裁くのを許すのは日本のものだと認めるも同じ
なので中国が強烈に反発するのは想像するに容易い

だから今まで強制送還してたのに
国民に強いリーダー像でも見せたかったのか国内法で裁こうとするからこうなる
まるで国際政治をわかっちゃいない
611名無し三等兵:2010/09/24(金) 20:16:44 ID:???
威勢よく原則論を振りかざして引っ掻き回すけど
結局最悪のタイミングで腰砕けて後に禍根を残す
それがミンスクオリティ
612名無し三等兵:2010/09/24(金) 20:18:29 ID:???
>>611
最悪なのは、やっぱり釈放止めます、で支那の共産党のツラに泥ぶっかける事でね?
613名無し三等兵:2010/09/24(金) 20:22:15 ID:???
>>610
じゃあ今まで通りの慣例ということで強制送還でお茶を濁した方がマシということかねぇ?
614名無し三等兵:2010/09/24(金) 20:32:06 ID:???
>>613
やるなら最後までやれってことだな
615名無し三等兵:2010/09/24(金) 20:38:22 ID:???
>>613
今度のは逃走中に巡視船に当て逃げして損傷させる公務執行妨害が
付いたからあっさり釈放できなくなったんだが
616名無し三等兵:2010/09/24(金) 21:12:37 ID:???
まあ、こういう結果になったが日米安保の適用範囲確認の成果はあったな

「尖閣諸島は日本の施政下にある」
「日米安保は日本領土に適用される」
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「日米安保は尖閣諸島に適用される」
617名無し三等兵:2010/09/24(金) 21:14:26 ID:???
日中どちらにとっても、あんまりおいしくない結末か
WSJが『おかしな「脅し合い」ゲーム』と論評していたが、
なかなか的を射ている気がするw
618名無し三等兵:2010/09/24(金) 21:23:45 ID:???
>>616
鳩山が総理なら絶対言って貰えんかっただろう
これを言わせたのは大きいと思う
619名無し三等兵:2010/09/24(金) 22:23:28 ID:???
何の訓練?中国の対テロ精鋭部隊「北京特警」
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2760024/6234703
620名無し三等兵:2010/09/24(金) 22:53:34 ID:???
>>619
名前からすると、警察系の特殊部隊?
621名無し三等兵:2010/09/24(金) 22:56:18 ID:???
特警を知らないヤツまで来てるのか・・・
622名無し三等兵:2010/09/24(金) 23:15:24 ID:???
一気にスレのレベル下がったぞ
やるならやるでもうちょい明瞭な議論せいや

・どこをチキンレースのラインと想定していたのか?
・現在よりもっとよりよい、着地点はどこだと想定しているのか?
・その着地点はどれどれどういう理由で現実的であると(またはでないと)考えているのか?
・今回の対応は慣例や前例に外れたものなのか?則ったものなのか?
あなたが慣例的であると考える対応に対しその前例に当たる事案を、どのような基準で選んだか明確に示し提示せよ
623名無し三等兵:2010/09/24(金) 23:50:54 ID:???

中華が脅しをかけて釈放だから完全に敗北。というか試合放棄
最低な負け方
すぐに送還しておけば中華重視、大人の対応とか貸しを作ったとかで面子は立ったんだよ
624名無し三等兵:2010/09/24(金) 23:53:12 ID:???
最初から喧嘩する気はなかったのに何も考えずやっちゃったな。
結果、大きな恥をかいた。
625名無し三等兵:2010/09/24(金) 23:58:41 ID:???
民主党はぬるま湯に戻しただけだよな。本気で対中国対策とか考えたりしないだろ民主党は
今までどおりODA垂れ流して経済は中国依存のまま
防衛も何も考えない。考えるのは増税だけ
626名無し三等兵:2010/09/24(金) 23:59:56 ID:???
>>622
あと竹島と尖閣と北方四島は対応がケースバイケースだから分けてくれ
尖閣の事例オンリーで頼む
627名無し三等兵:2010/09/25(土) 00:20:00 ID:???
>>554も乱立・重複で建てられた2ch削除ガイドライン違反のスレ

政治ネタの総合スレだな

政治問題化した尖閣問題の誘導
【赤と黒】 軍ヲタが政治を語るスレ13 【究極の選択】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1283097307/
外交政策関係はこちらか
[外交・防衛]日本の安全保障政策05[安保・在日米軍]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1277510674/
628名無し三等兵:2010/09/25(土) 00:35:23 ID:???
尖閣諸島は中国の領土である以上小日本の拿捕は不法
中国が散々不法拘留であり釈放するよう外交主張し
不法行為を働いた小日本の検察が釈放したのだから
尖閣諸島は中国の領土であると小日本は認めたということアル ( `ハ´)

( `ハ´)これから不法防止に毎日数十隻漁船と漁業監視船を送るアル
629名無し三等兵:2010/09/25(土) 00:43:20 ID:???
負けたのは仕方がないが
敗軍の将が誰も責任とらないってのは困るな
ガダルカナルやインパールじゃあるまいし
仙谷、お前だよお前!
630名無し三等兵:2010/09/25(土) 01:47:40 ID:???
小日本省の小役人は( `ハ´)よく働いてくれたアル
http://jul.2chan.net/zip/6/src/1285318394677.jpg
631名無し三等兵:2010/09/25(土) 01:50:47 ID:???
>>627
それだと尖閣・中国で検索されると被害担当艦にならん
632名無し三等兵:2010/09/25(土) 01:56:54 ID:???
この失態で一気に管の支持率下がるんだろうな ついでに円安にもなってほしいが
633名無し三等兵:2010/09/25(土) 01:57:08 ID:???
琉球新報も流石に併合に危機感を感じたのか

日本が沖縄「不法占領」 中国紙に研究者論文
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-167796-storytopic-3.html

19日付の中国紙、環球時報は琉球は明治政府が19世紀末に清国から奪い取ったもので、
日本政府は今も沖縄住民の独立要求を抑え込んでいるとの趣旨の署名入り論文を掲載した。

中国大陸に近い尖閣諸島(中国名・釣魚島)については中国領であることは明白で
「日本には中国と話し合う資格もない」と結論付けている。

筆者は在日中国大使館勤務経験がある商務省の研究者、唐淳風氏。
論文ではかつての琉球王国住民の大部分は福建省、浙江省、台湾付近の出身で、
言葉も制度も中国大陸と同じだったと断言。

1972年の沖縄返還に関しては、米国は中国に返還すれば、
中国の軍事基地になると懸念して日本に引き渡したとし、返還後も
沖縄では独立闘争が続き「住民の75%が日本からの独立を望んでいる」と主張。

尖閣諸島や東シナ海ガス田の問題で「日本が絶えず騒ぎを起こす」目的は
中国政府を交渉のテーブルに引き込んで日中境界線を引き
「沖縄占領の合法性を得ることだ」としている。
634名無し三等兵:2010/09/25(土) 02:12:55 ID:???
Did Japan Cave to China Too Soon? 日本の屈服は早すぎたか ウォールストリートジャーナル
http://blogs.wsj.com/japanrealtime/2010/09/24/did-japan-cave-to-china-too-soon/
http://jp.wsj.com/japanrealtime/2010/09/24/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%B1%88%E6%9C%8D%E3%81%AF%E6%97%A9%E3%81%99%E3%81%8E%E3%81%9F%E3%81%8B/

中国政府と日本政府の間でこの1週間エスカレートしていた奇妙な度胸比べで、
日本は屈服したとする見方が圧倒的に多い。

少なくとも仮想世界で日本政府に向けられた辛酸な反応から判断する限りは。
635名無し三等兵:2010/09/25(土) 02:54:53 ID:???
>>628
間髪入れず送ってきたぞ

<中国監視船>尖閣付近を航行 示威行動か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100925-00000004-mai-soci
毎日新聞 9月25日(土)2時33分配信
 中国農業省所属の漁業監視船2隻が24日午後6時ごろ、沖縄県・尖閣諸島の
領海付近に姿を見せ、同11時現在も領海線に沿って周囲を航行していることが分かった。
国連海洋法条約などで、領海への侵入を未然防止できるエリアとして設定されている
接続水域にも入っているという。海上保安庁は、中国政府による示威行動とみて警戒している。

 監視船は中国領海での中国漁船の保護や管理、外国船に対する監視などを行うとされ、
軍艦を改造し、ヘリコプターや銃器を搭載した船もある。
636名無し三等兵:2010/09/25(土) 03:03:02 ID:???
船長が中国の空港で英雄扱いとして報じられるのが楽しみですね
637名無し三等兵:2010/09/25(土) 03:50:46 ID:???
暴露記事キタコレ 本当に日本オワタ( ゚д゚)ポカーン 


いらだつ管首相「超法規的措置は取れないのか」

実際に「船長釈放」に動いたのは、仙谷官房長官と前原外相だったとされる。
23日朝、ニューヨーク。日中関係の行方を懸念するクリントン米国務長官と
向かい合った前原外相は、こう自信ありげに伝えた。

「まもなく解決しますから」

那覇地検が船長を釈放すると発表したのは、その半日余り後の日本時間24日
午後2時半だった。東京・霞が関の海上保安庁に、寝耳に水の一報が入ったのは、
そのわずか10分ほど前。

「戦争になるよりはいい。このまま行けば、駐日大使の引き揚げ、国交断絶もありえた」――。

首相に近い政府筋は24日夜、船長釈放に政治判断が動いたことを、周囲に苦しげに認めた。


「菅も仙谷も、外交なんて全くの門外漢だ。恫喝(どうかつ)され、慌てふためいて釈放しただけ。
中国は、日本は脅せば譲る、とまた自信を持って無理難題を言う。他のアジアの国々もがっかりする」。
党幹部はうめいた。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100925-OYT1T00154.htm
(2010年9月25日03時16分 読売新聞)
638名無し三等兵:2010/09/25(土) 04:11:20 ID:???
想像以上、もういいよ・・・
639名無し三等兵:2010/09/25(土) 04:18:21 ID:???
朝日の今日の朝刊(1〜3面)がいいまとめなんだが、
ネット上には無いんだろうか
このスレでぽつりぽつり語られた論点が一通り盛り込まれている
640名無し三等兵:2010/09/25(土) 04:24:07 ID:FVrlurzq
>>637
ほんとに民主は馬鹿だな
政治的判断の過程を公開することが
さらに日本の首を絞めることも分からないのか
為替介入の時といい馬鹿にも程がある
641名無し三等兵:2010/09/25(土) 04:54:30 ID:???
ttp://alcyone.seesaa.net/article/163630789.html

米<尖閣とかしらん、てめーらで解決してくださいね
642名無し三等兵:2010/09/25(土) 04:55:52 ID:???
結局、最悪のタイミングで釈放した上に理由が最悪だ
643名無し三等兵:2010/09/25(土) 04:59:34 ID:???
と言うかこの話の信憑性がはなはだ疑わしいんだが。

それほど強行路線がいやだったんなら、クリントンとの間で中国刺激するような会話する必要が全く無いだろ。
この件は適当にスルーしとけば良かったのに。

アメリカの思いやり予算の増額要求とか、尖閣問題に付け込んでとしか思えないのに
そのアメリカがなんでとっとと折れろとか言うのかね?
644名無し三等兵:2010/09/25(土) 05:05:39 ID:???
もう沖縄は放棄して米中に好きなように陣取り合戦させようぜ
645名無し三等兵:2010/09/25(土) 05:20:02 ID:???
>>643
そもそも、中国側の激烈な反応が、日本政府の予想以上だった節がある

中国側がここまで過剰な対応をする背景には、
首脳部が国内のナショナリズムと権力バランスの関係に引っ張られている事情があるとの分析がある
その辺をうまく見極めて処理できなかったのが本質的な失敗だろう

まあ逆に成果というと、尖閣に関してヒラリー・ゲーツから踏み込んだ発言を引き出したことか

>アメリカの思いやり予算の増額要求とか、尖閣問題に付け込んでとしか思えないのに
個人的には疑問符
別に尖閣の問題がなくても、その件に関しては十分説明できるし
米国のここ5年ほどの方針とも矛盾しない
646名無し三等兵:2010/09/25(土) 05:34:57 ID:???
そもそも故意にぶつけてきたから逮捕となったのであって、当初の強硬策は当然の話。
やるならビデオを公開するなりして外交戦を徹底するか、逆に「国内法適用」を強調して徹底的に抗議を無視するか、のどちらか。
もっともここまで中国が攻撃してきた以上、どこかで日本が引くしかなかったわけだが。
とりあえず中国の愛国無罪ぶりを明らかにさせたこと、世界(特にアメリカ)に中国の危険性を知らしめたのは成果
今後数年間は、いろいろやられると思うが、じっと我慢の子だろ。
647名無し三等兵:2010/09/25(土) 05:35:09 ID:???
激烈って言うほどのものか?
観光客だのレアアースだのなんぞいくらでも代為がきくし、
実質的には平和ボケしたバカが四人捕まったってだけだろ
核戦争ならともかくこんな紛争未満の対立程度で越を抜かしてどうするんだ?
東亜から逃げ出すわけにはいかないんだから、
一戦交えるぐらい覚悟するのが当たり前じゃないのかね?
648名無し三等兵:2010/09/25(土) 05:37:42 ID:???
はっきり言って日本でしか大きなニュースになってません
649名無し三等兵:2010/09/25(土) 05:41:19 ID:???
>>646
>>とりあえず中国の愛国無罪ぶりを明らかにさせたこと、世界(特にアメリカ)に中国の危険性を知らしめたのは成果
中共(に限らず独裁政権は全部)は悪評なんぞ全く気にしないだろ
>>今後数年間は、いろいろやられると思うが、じっと我慢の子だろ
中共海軍が倍増してもっと条件が悪くなるだけだろ
相手が戦争覚悟でやっていて、しかも年々歳々彼我の国力の差が広がっていくというのに先送りしてどうするんだ?
時間が味方するのは向こうで日本じゃあないんだから今けりをつける覚悟を決めるしかないだろ
650名無し三等兵:2010/09/25(土) 05:47:32 ID:???
これから潜水艦百隻建造五カ年計画でもたてるっていうのならともかく、
なんの見通しもなくただ先送りのために譲歩し続けて
で、これからいったいどうするつもり?
相手が戦争覚悟で南西諸島奪取を狙ってるのに、
こんな紛争未満の対立程度で腰を抜かしてるようじゃ話にならない
651名無し三等兵:2010/09/25(土) 05:54:40 ID:???
と言うか先送りしたいなら
はじめからもっと穏便に当たらず触らずでやるべきだった。

今回のこれは先送りになってないでしょ。
明確に立ち位置を示した形

途中で折れるってのは、争って負けたり、最初から争わなかったりするより、遥かにたちが悪い。

最悪。
652名無し三等兵:2010/09/25(土) 06:08:23 ID:???
で、こうなる、と。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100925-00000012-jij-int


日本に謝罪と賠償要求=「船長拘束で主権侵害」―中国

時事通信 9月25日(土)5時53分配信
 【北京時事】中国外務省は25日、尖閣諸島沖で起きた漁船衝突事件で釈放された中国人船長の帰国後、「日本側は船長らを違法に拘束し、中国の領土と主権を侵犯した」と強く抗議する声明を発表し、日本側に謝罪と賠償を求める方針を明らかにした。 

653名無し三等兵:2010/09/25(土) 06:19:29 ID:???
そりゃ自国領海内で自国の漁船に外国公船が体当たりしてきて自国民を拉致したって認識なんだから当然の対応
これぐらいは想定の範囲内
654名無し三等兵:2010/09/25(土) 06:24:14 ID:???
で、想定ではこの先どうすんの?

突っぱねて振り出しに戻るか、謝罪して尖閣放棄確定のどっちかしかないわけなんだが。
655名無し三等兵:2010/09/25(土) 06:32:06 ID:???
それが領土紛争・・・っていうか国際紛争ってもんだろ
一応、国際司法裁判所の調停という手もあるけど相手が拒否していて、
なおかつ相手が戦争覚悟でやってくる以上こちらも戦争を覚悟するか無条件降伏するかのどっちかに決まってる
そんなことはわかりきったことで、今更何を言ってるんだ?
自由主義と法治主義に依ってたつ文明国の国民なら法と自由のために死を覚悟するしかない
まあ、法と自由なき奴隷の平和を日本人はうけいれるというのならしかたがない
その時は、あくまで文明人としての誇りを捨てるつもりがないなら自死か亡命を選べ
でなきゃ奴隷になれ
656名無し三等兵:2010/09/25(土) 06:36:41 ID:???
先送り連呼している馬鹿はグルジアのことも知らんらしい。今けりをつけるってどうつけるんだ?
657名無し三等兵:2010/09/25(土) 06:39:12 ID:???
別になんにも
粛々と法治主義にのっとればよろしい
それが国際紛争になるならなったでしかたない
無論こちらからは国際司法裁判所の調停をたのむなりなんなり平和的に対応すればいい
ただし相手が戦争を望むならいつでもうけてたつ覚悟で
658名無し三等兵:2010/09/25(土) 06:44:32 ID:???
中国は日本が国際法廷の場に出てくるだけでも儲けものだろ
日本側はもともと領土問題は存在しないといってたのに、存在を認めることになる
659名無し三等兵:2010/09/25(土) 06:45:43 ID:???
だいたい平和的に問題を解決しなおかつこちらが満足する結果を得たいのなら
粛々と法を執行し寸分の揺らぎもない実効支配を固めつつ
国際社会に中共の横暴をうったえるしかない
逆に聞くが実効支配を揺らがせてどーやって戦争を抑止するんだ?
宥和主義で得られるのは奴隷の平和だけに決まってるじゃないか
戦争を覚悟することと侵略の区別もつかない御仁には理解できないことかも知れんが
660名無し三等兵:2010/09/25(土) 06:47:39 ID:???
>>658
はて、いつ領土紛争を国際法廷の場にだすといったかね?
中共による脅迫を国際法廷に訴えるに決まってるじゃないか
これだから単細胞は困る
661名無し三等兵:2010/09/25(土) 06:50:42 ID:fsjro5di
米国Yhahooでこのニュースに直近で入っているコメントの引用。

Bjnaサン
"China is pathetic. They can't distinguish what belongs to one from what belongs to others"
「中国人は哀れだ。彼らは何が自分のもので、何が他人の物か区別出来ない。"

MCFN6WANS0OUサン
"Look at quality of their products to just their honesty. They are totally dishonest, and cannot be trusted. 。。。"
「彼らの正直さを判断する為に、彼らの製品の品質を見ろ。彼らは全く不正直で信用出来ない。。。」

http://news.yahoo.com/s/ap/20100924/ap_on_re_as/as_china_japan
662名無し三等兵:2010/09/25(土) 06:52:34 ID:???
ちなみに日本は国際司法裁判所の当事国たることを加盟当初より表明しており、
たとえ首都東京はおろか日本全土の領有権といえどもどこかの国が訴えでたら受けて立つことになっている
言い換えれば全ての国際紛争を国際司法裁判所により平和的に解決することを容認している
法と自由による平和を愛する文明人なら当然のことではあるが
663名無し三等兵:2010/09/25(土) 07:01:32 ID:???
むしろ戦争になった方がある意味分かりやすいんだよね。

でも戦争にはならず、国交断行まで行ってしまって、長年積み上げた
信頼関係・投資(対日穏健派などの人物関係も含めて)が無に帰す
可能性が高い。

しかも、今後あらゆる外交場面で妨害を受ける。外交関係全てを練り直し。
戦争より辛い。火の無い戦争が延々と20年ぐらい続くのだ。
664名無し三等兵:2010/09/25(土) 07:11:40 ID:???
相手が野蛮人なのだからそれもしかたなかろう
小利に目が眩み法と自由という文明の精神を無視したツケだ
文明の精神という土台なき友好関係など所詮は砂上の楼閣、幻想にすぎないこといがわかっただけも進歩というものだ
授業料としては少々高すぎだが、まあ日本人にはいい薬だろう
665名無し三等兵:2010/09/25(土) 07:15:06 ID:???
>662
日本にとっての正論はそうだが、相手はルール無視の独裁国家だから、困っているんじゃないか。
しかも自分の頭の中は中華思想と表裏一体の被害意識で埋まってやがるから始末に終えん。
中国人は自分たちこそ平和を愛すると疑ってないんだぜ。

こういう手合いには近所総出で連携の上、念書書かせて破ったら袋叩きしかないから、日本だけ踏ん張っても分が悪い。アメも尖閣が安保の対象とは明言しているが、一方でなんとかせいというてたしな。
今回は準備と覚悟が不足していたと反省して、次回に向けて地ならしだな。幸い中華の出方は分かったので、まずはレアアースの代替や中国以外への工場進出を図ることからな。
幸い、沖縄も含めた国民も、一部の団塊除いて反中に回ったし、政府もやりやすかろう。
666名無し三等兵:2010/09/25(土) 07:19:37 ID:???
>>665
その前にとりあえずは

謝罪するかどうか=尖閣が中国主権領域と認めるかどうか

を決めないといけないわけだが。
667名無し三等兵:2010/09/25(土) 07:22:41 ID:???
>>666

認めるわけなかろ
今までとかわらず日本の領土だよ
668名無し三等兵:2010/09/25(土) 07:24:18 ID:???
尖閣諸島のスレがあるんだから、そこに書き込んだ方が有意義な意見を貰えると思うよ。。
669名無し三等兵:2010/09/25(土) 07:31:48 ID:???
たった4人の捕縛で折れた政府だぞ
じゃあ、400人、4千人をスパイとして捕らえて死刑宣告したら日本は島放棄まで折れるだろう
首相は「人命は地球より重い」「超法規でいこう」といいだしたらどうするん
まえにもおなじこと言った首相いるよ
そいつはなんか非難されたか?処罰されたか?なら管は言うだろう

もちろん中国は島を得たあと日本人を開放せず粛々と処刑して終わり
670名無し三等兵:2010/09/25(土) 07:32:48 ID:???
それにしてもアメリカでの議論で、レアアースの禁輸が軍事へどの程度影響するかってのがあったが、あれほどとは思わなかったよ。
戦争になれば当然中国との貿易も当面不可能になるので、こういうところから弱味は潰してかんとな。
671名無し三等兵:2010/09/25(土) 07:34:50 ID:???
>>669
例の三馬鹿はともかく、テロ組織に人質殺されてもイラクからは撤退しませんでしたが何か?
672名無し三等兵:2010/09/25(土) 07:40:08 ID:???
結局は上でも誰かが言ってたように、見通し甘くて覚悟も出来ていないから、こうなったのさ。
ここで管を叩いとけば、次からは引こうにも引けないし、逆に安易に喧嘩も売らなくなるよ。当たり前と言えば当たり前だが。

で、純軍事的にはどこかの地対艦連隊を南西諸島に移して、F-2増産して、潜水艦の数も増やして、普天間も移すというところかね。当面としては。
673名無し三等兵:2010/09/25(土) 07:43:41 ID:???
昔、洋務運動が盛んだったとき英人海軍教官が国際法の講義からはじめたところ
学生どもがそんな無駄な授業は不要だと騒いで教官を追い出し
清朝の大官連も学生どもを諫めるどころか一緒になって英人教官を首にしたそうな
そして独人教官を雇って砲術だけを習わせたという
彼の者たちの精神がよくわかる・・・ドイツでナチス政権が誕生したのも納得だ
伊藤や山縣が米英仏に学ばず独逸に学んだことは明治日本最大の過ちだった
今での彼の大陸の連中は洋務運動の頃と何も変わらないのであろう
大砲あれば文明人と信じ込んでる野蛮人に何を言っても聞くまい
674名無し三等兵:2010/09/25(土) 07:46:58 ID:???
レアアースとレアメタルは違う。レアメタルは地球上に限られる
レアアースは世界中にある。日本にもアメリカにも。
安いからチベットの奴隷に掘らせてる。つぎはアフリカかインドが有力

>>671
たったひとりだしな。中国はその気になれば何万人でも日本人を拘束できる
そこまで意図的でなくてももし、日本政府が中国とだらだら喧嘩してれば
こんご50人ぐらいはスパイで捕まるだろう
かってに軍がつかまえてくるよ
それに与党が機会さえあれば中国に謝罪したくてたまらないミンスだ
675名無し三等兵:2010/09/25(土) 07:57:10 ID:???
>>672
>>逆に安易に喧嘩も売らなくなるよ
向こうはやる気満々のようだが?
尖閣を放棄するつもりならともかく、そうでなきゃ譲歩など全く無意味だろう
向こうはこちらが全面降伏するまでやめないだろう
しんどいからといって最終防衛線をさげても相手がさらに踏み込んでくるだけだ
676名無し三等兵:2010/09/25(土) 07:59:41 ID:???
尖閣で頑張って後2、3回位同じ事すれば日本の国防意識に火がついて
憲法改正・核武装に道を開けそうだがなぁ
677名無し三等兵:2010/09/25(土) 08:08:25 ID:???
ここまでされても日本企業は目先の儲けしか考えないんだろうなあ
678名無し三等兵:2010/09/25(土) 08:12:45 ID:???
営利企業なんだからある程度はしかたないだろう
政治家の腰が抜けてるのはそれとは別問題
もっともそれも所詮はこの程度の国民にこの程度の政治家ってだけだが
679名無し三等兵:2010/09/25(土) 08:19:09 ID:???
結局のところ国民の多くがいまだに未開なのが問題の全て
精々野蛮な大陸より多少マシって程度で物質だけで精神の文明化の不足が致命的
西洋は物質文明だが東洋には精神文明があるとか一体誰が言い出したんでしょうね?
680名無し三等兵:2010/09/25(土) 08:42:25 ID:???
【尖閣】中国による尖閣奪取【衝突】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1285176971/

先島諸島防衛第八スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1279290564/


ここは「中国軍」のスレだから尖閣問題は
こっちのスレに移動してね。スレ違いも甚だしい。
ニュー速からのお客さんだろうがスレの雰囲気が変わりすぎ。
681名無し三等兵:2010/09/25(土) 08:43:40 ID:???
>>680
下のスレは除外してね。
682名無し三等兵:2010/09/25(土) 08:46:39 ID:???
むかしイタリア半島にヴェネチア共和国という小国があって
干潟を埋め立てた狭い狭い国土にすんでいた
地中海貿易において西方より東方の方が豊かであったため
商人がトルコやエジプトにいくのはさけられない

トルコやエジプトのスルタンや太守は大の異教徒嫌いであり
しばしば民衆と共に数千のヴェネチア商人を虐殺した
何度全滅してもヴェネチア本国が怒ることはなく、
商人は帰ってきて、トルコやエジプトにすんで富を得た。
それは商人のリスク、個人の冒険とみなされていた

しかしトルコ皇帝がヴェネチア共和国の領土である離島をよこせ
といいだしたとき、敢然と拒否して戦争になる
もちろん戦争は金かかり、しかもトルコとの貿易もできなくなる
がそれでも領土は譲れないのだ。

ヴェネチア共和国は最強の海軍を持つとはいえ人的資源では
むろんトルコは地球一の大帝国であり、ヴェネチアは一都市
にすぎない。トルコと何百年も戦争し、押し合い圧し合いして
どんどん島は削られていったが、闘うヴェネチアは西欧の評価
はたかまり、イギリスの歴史家に「大英帝国の模範になるのは
ヴェネチア共和国の政治・戦争にほかならぬ」と激賞された

日本にヴェネチア共和国の選択ができるか
683名無し三等兵:2010/09/25(土) 09:01:41 ID:???
極論や観念論しか語れない酷使がいるようだね。あと人の話を聞かないようだ。ニュー速に帰っておくれ。
684名無し三等兵:2010/09/25(土) 09:05:20 ID:urkyRV5n
日本では報道されない中国の虐殺
http://www.youtube.com/watch?v=RwDG-L7P7Zo
685ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2010/09/25(土) 09:06:24 ID:???
古いニュースが溜まってシマタ…

米中軍事交流再開 協議開始へ
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20100923/k10014154521000.html


対中制裁法案を可決 米下院委員会
ttp://www.usfl.com/Daily/News/10/09/0924_018.asp


中国で大論争 温家宝「政治改革発言」の真意
ttp://wedge.ismedia.jp/articles/-/1062
by 城山英巳
686名無し三等兵:2010/09/25(土) 09:26:16 ID:???
韓国から見ても日本は無様に降伏したよね

尖閣:日本が「降伏宣言」、米国の対中戦略にも影響か
http://www.chosunonline.com/news/20100925000002
687名無し三等兵:2010/09/25(土) 09:33:23 ID:???
このスレはsage進行でお願い致します。

【尖閣】中国による尖閣奪取【衝突】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1285176971/
688名無し三等兵:2010/09/25(土) 09:41:03 ID:???
「勾留は不法。日本は謝罪と賠償を」中国外務省が要求
ttp://www.asahi.com/international/update/0925/TKY201009250109.html


ガス田にドリルパイプ 中国が掘削開始か 経産省見方
ttp://www.asahi.com/international/update/0924/TKY201009240502.html
689名無し三等兵:2010/09/25(土) 09:46:14 ID:???
こうなると、尖閣諸島領有の証拠として自衛隊基地を設置するべきだろうな。
ついでに、内閣官房長官公邸を置き仙石官房長官にこの剣が完全に決着するまでは
現地に滞在してもらうべきだろう。
690名無し三等兵:2010/09/25(土) 10:21:34 ID:???
>>679
精神の文明化の不足w

日本人ほど文明的な国民はないよw
欧米人なんて中身は支那人と同レベル。崇拝するのも大概にしたら?
691名無し三等兵:2010/09/25(土) 10:36:44 ID:???
他人には偉そうなのに、自分たちがヤバくなるとあっさり原則や理念をかなぐり捨てるのがアメリカだと、英仏独の学者は批判する。でも英仏独も全く人のこと言えない。

大抵、お金と世論が絡んでくると国際協調とか法治主義とか市場経済とかの化けの皮がはがれ易くなる
692名無し三等兵:2010/09/25(土) 10:48:02 ID:???
>とりあえず中国の愛国無罪ぶりを明らかにさせたこと、世界(特にアメリカ)に中国の危険性を知らしめたのは成果
こんなずっと前からわかってることを今更明らかにした(キリッとか言っちゃう人いるんだね
惨めすぎる
693名無し三等兵:2010/09/25(土) 10:57:04 ID:???
レアアースの禁輸、WTO提訴も示唆 大畠経産相
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100925/plc1009251025017-n1.htm
694名無し三等兵:2010/09/25(土) 11:01:29 ID:???
中国人船長釈放、野党「外交的敗北」 与党にも批判の声

国民新党の亀井静香代表も「捜査の上での判断というより、政治が介入したとしか思えない。
事実上の指揮権発動だ」と指摘。「外国の圧力にこうした対応しかできないとは」と語り、
検察ではなく政権の対応が問われるべき事態だとの見方を示した。

http://www.asahi.com/politics/update/0924/TKY201009240392.html
695名無し三等兵:2010/09/25(土) 11:24:41 ID:???
>>631
常時あげておけばいい。
696名無し三等兵:2010/09/25(土) 11:25:01 ID:???
>>693
これ徹底抗戦の意思を見せてるならデモンストレーションとしていいかもしれないけど
実際に物が入ってくるかどうか微妙だよね
中国怒らせるだけだから撤回されたほうがいいよ
697名無し三等兵:2010/09/25(土) 11:31:08 ID:???
>>696
民主党が意図的に日本の立場を悪くしてとしか思えないな
698名無し三等兵:2010/09/25(土) 12:18:00 ID:OdMC1t4r
帰国したセンキユウ船長、TV報道でよく見れば善人顔。本物の指揮官は船員に紛れて初期段階で釈放されていたか。
699名無し三等兵:2010/09/25(土) 12:56:05 ID:???
中国のレアアース禁輸騒ぎでウハウハのモリコープ
http://markethack.net/archives/51630496.html
モリコープの株価
http://alp.jpn.org/up/src/normal1635.jpg
中国がレアアースを日本に輸出するのを禁止しているのではないか?
という ニュースで世間は賑わっています。 この材料で「漁夫の利」を
得るのは米国のレアアースの会社、モリコープ (ティッカー:MCP)です。
以前紹介したように(※注)この会社は中国がレアアースを規制する日を夢見て
最近IPOされた企業です。 だから今回のニュースは同社にとっては
「思うツボ」の展開でしょう。

ついでに言えばレアアースで「レア(=希少)」なのはその名前だけです。
本当はレアアースなんて十分足りているのです。それが証拠にモリコープの
カリフォルニアとネバダの州境にある鉱山も余りにレアアースの市況が
安すぎてずっと廃坑になっていたのです。

最近、中国がレアアースの採集を野放しにしておくと環境破壊がひどくなるという
理由から、自然破壊に対するコストもちゃんと織り込んだ適正価格になるまで
レアアースの市況をてこ入れしようという配慮から人為的に品薄を演出しました。
それで廃坑になっていたモリコープのレアアース鉱山もようやく再開の見通しが
立ったのです。

希土類という名前が、何か価値のあるような響きを持つことから、レアアースを
ゴールドなどと同列で論じる向きがありますが、それは単にレアアースの市場に
対する理解不足。 中国が禁輸すればいくらでもアメリカから買えるのです。
700名無し三等兵:2010/09/25(土) 13:18:45 ID:???
これで次に同じようなことがおきた時に日中ともに
おとしどころが難しくなったな。
701名無し三等兵:2010/09/25(土) 13:29:13 ID:???
いや、もう落しどころは決定した
中国の指示通りに処理すればいい
702名無し三等兵:2010/09/25(土) 13:35:18 ID:???
国内向けには、仙石の首
中国向けには、WTO提訴と証拠ビデオ非公開で手打ちにするのでは
703名無し三等兵:2010/09/25(土) 13:38:04 ID:???
>>701
日本の主権放棄したに等しい決着だものね
704名無し三等兵:2010/09/25(土) 14:24:48 ID:???
>>702
WTOにするたって中国は元々7月からレアアースの輸出を規制した訳で
企業が自粛的に輸出を制限しただけと言えばそれでおしまい
ビデオはむしろ中国側は公開を要請してたし
705アルバイト募集:2010/09/25(土) 15:13:31 ID:9IOhyxRN
いま、ヤフーのアメリカ本国版で、尖閣諸島の船長釈放の話題が異様に盛り上がってます。
ttp://news.yahoo.com/s/ap/20100925/ap_on_re_as/as_china_japan
プロのチャンコロが張り付いてワメクことワメクこと。

英語が出来る方の参戦をお待ちしています。
706名無し三等兵:2010/09/25(土) 18:03:18 ID:???
そんな有象無象達を言い負かしたって現実は何も変わらんよ
707名無し三等兵:2010/09/25(土) 18:06:53 ID:???
韓国、中国両方敵に回したか・・・
ふう・・・

708名無し三等兵:2010/09/25(土) 18:09:26 ID:???
もう周辺国全て全部敵に廻してるけどな
アメリカも鳩山で疎遠になっただろうし
709名無し三等兵:2010/09/25(土) 18:29:54 ID:Cd69v59X
>>705
不細工なチャウチャウには吼えさせておけ。
まあ、ここはロシアと仲良くすればいいんじゃね。
ロシア・マフィアを尖閣バカンスさせるとかさ(笑)
710名無し三等兵:2010/09/25(土) 18:32:14 ID:???
このスレはsage進行でお願い致します。

【尖閣】中国による尖閣奪取【衝突】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1285176971/
711:2010/09/25(土) 18:34:20 ID:bXrL15VT
このまま行けば、尖閣諸島は中国に占領される、日本は世界の笑いもの。
712名無し三等兵:2010/09/25(土) 18:44:05 ID:Cd69v59X
>>708
元々対米従属だって、パクス・アメリカーナあってのもんだからな。
何処まで強いアメリカやれるかに掛かってるわけで、巨人・大鵬・玉子焼的な
発想に基づきゃ、もうおhるんじゃないか
713名無し三等兵:2010/09/25(土) 18:44:46 ID:???
沖縄県・尖閣諸島付近で起きた漁船衝突事件で、那覇地検が24日、
逮捕した中国人船長を処分保留で釈放することを決めたことに対し、
各国メディアの多くは「日本が中国の圧力に屈した」などと受け止めた。

米紙ワシントン・ポスト(電子版)は24日、釈放決定は「中国の影響力(の大きさ)の証し。
最大の貿易相手国の一つ(日本)に強烈な圧力を行使できることを示した」と報じた。

米紙ロサンゼルス・タイムズ(同)は那覇地検の決定について「突然の発表」と驚きを示した上で、
背景には中国政府からの「圧力の高まりと脅し」があったとの見方を伝えた。

中国との国境紛争で1962年、大規模な軍事衝突を経験、現在も国境地帯で互いに軍備を増強し合っている
インドの主要紙タイムズ・オブ・インディア(同)も「日本は圧力に屈した」と伝えた。

英BBC(同)は「日本は(中国との間で高まっていた)緊張を緩和するだろうが、弱腰とみられる」と指摘。
「長期的にみれば、中国も失うものがあるだろう」と分析した。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100925/plt1009251326001-n2.htm
714名無し三等兵:2010/09/25(土) 18:48:43 ID:???
米ニューヨーク・タイムズ紙(電子版)は24日、沖縄・尖閣諸島沖の日本領海内での中国漁船衝突事件で、
日本政府が逮捕した中国人船長を釈放したことについて、日本の「屈辱的退却」と伝えた。

記事は、「2週間前に始まった日本と中国の外交対決は、太平洋の関係を試す試金石での屈辱的退却に見える
日本の譲歩で終わった」としたうえで、「この譲歩は、最近のアジアにおける力の均衡の変化を指し示した」と分析した。

またウォール・ストリート・ジャーナル紙は、「中国は、船長が起訴もされずに釈放されたことを、
外交的勝利と位置づけている」とし、「中国がアジアにおける他の領土紛争で、大胆さを増す危険を引き起こした」と
日本政府の決定による地域への悪影響に懸念を示した。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100925-OYT1T00351.htm
715名無し三等兵:2010/09/25(土) 18:57:22 ID:l8jMRZ0Z
尖閣:日本が「降伏宣言」、米国の対中戦略にも影響か--- 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/news/20100925000002

「船長釈放は屈辱的退却」米紙が酷評
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100925-OYT1T00351.htm
米ニューヨーク・タイムズ紙(電子版)は24日、沖縄・尖閣諸島沖の日本領海内での中国漁船衝突事件で、
日本政府が逮捕した中国人船長を釈放したことについて、日本の「屈辱的退却」と伝えた。

記事は、「2週間前に始まった日本と中国の外交対決は、太平洋の関係を試す試金石での屈辱的退却に見える
日本の譲歩で終わった」としたうえで、「この譲歩は、最近のアジアにおける力の均衡の変化を指し示した」と分析した。

またウォール・ストリート・ジャーナル紙は、「中国は、船長が起訴もされずに釈放されたことを、
外交的勝利と位置づけている」とし、「中国がアジアにおける他の領土紛争で、大胆さを増す危険を引き起こした」と
日本政府の決定による地域への悪影響に懸念を示した。
716名無し三等兵:2010/09/25(土) 19:05:01 ID:???
【尖閣】中国による尖閣奪取【衝突】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1285176971/


こっちでやれ。このコピペは荒らしなのか?
717名無し三等兵:2010/09/25(土) 19:55:23 ID:???
そっちは重複スレだから
政治スレに誘導すべきだろう
718名無し三等兵:2010/09/25(土) 21:07:43 ID:???
>>716
腐った女みてえにピーピーヒステリックにスレ違いだなんだと騒いでんじゃねえよw
719名無し三等兵:2010/09/25(土) 21:56:11 ID:???
人民総ヤクザ支那原人を地球上から一匹残らず殲滅せよ人民総ヤクザ支那原人を地球上から一匹残らず殲滅せよ
人民総ヤクザ支那原人を地球上から一匹残らず殲滅せよ人民総ヤクザ支那原人を地球上から一匹残らず殲滅せよ
人民総ヤクザ支那原人を地球上から一匹残らず殲滅せよ人民総ヤクザ支那原人を地球上から一匹残らず殲滅せよ
人民総ヤクザ支那原人を地球上から一匹残らず殲滅せよ人民総ヤクザ支那原人を地球上から一匹残らず殲滅せよ
人民総ヤクザ支那原人を地球上から一匹残らず殲滅せよ人民総ヤクザ支那原人を地球上から一匹残らず殲滅せよ
人民総ヤクザ支那原人を地球上から一匹残らず殲滅せよ人民総ヤクザ支那原人を地球上から一匹残らず殲滅せよ
人民総ヤクザ支那原人を地球上から一匹残らず殲滅せよ人民総ヤクザ支那原人を地球上から一匹残らず殲滅せよ
人民総ヤクザ支那原人を地球上から一匹残らず殲滅せよ人民総ヤクザ支那原人を地球上から一匹残らず殲滅せよ
人民総ヤクザ支那原人を地球上から一匹残らず殲滅せよ人民総ヤクザ支那原人を地球上から一匹残らず殲滅せよ
人民総ヤクザ支那原人を地球上から一匹残らず殲滅せよ人民総ヤクザ支那原人を地球上から一匹残らず殲滅せよ
人民総ヤクザ支那原人を地球上から一匹残らず殲滅せよ人民総ヤクザ支那原人を地球上から一匹残らず殲滅せよ
人民総ヤクザ支那原人を地球上から一匹残らず殲滅せよ人民総ヤクザ支那原人を地球上から一匹残らず殲滅せよ
人民総ヤクザ支那原人を地球上から一匹残らず殲滅せよ人民総ヤクザ支那原人を地球上から一匹残らず殲滅せよ
人民総ヤクザ支那原人を地球上から一匹残らず殲滅せよ人民総ヤクザ支那原人を地球上から一匹残らず殲滅せよ
人民総ヤクザ支那原人を地球上から一匹残らず殲滅せよ人民総ヤクザ支那原人を地球上から一匹残らず殲滅せよ
人民総ヤクザ支那原人を地球上から一匹残らず殲滅せよ人民総ヤクザ支那原人を地球上から一匹残らず殲滅せよ
人民総ヤクザ支那原人を地球上から一匹残らず殲滅せよ人民総ヤクザ支那原人を地球上から一匹残らず殲滅せよ
人民総ヤクザ支那原人を地球上から一匹残らず殲滅せよ人民総ヤクザ支那原人を地球上から一匹残らず殲滅せよ
人民総ヤクザ支那原人を地球上から一匹残らず殲滅せよ人民総ヤクザ支那原人を地球上から一匹残らず殲滅せよ
720名無し三等兵:2010/09/25(土) 22:23:43 ID:???
【尖閣問題】過激中国、評判は失墜 各国メディア、警戒にじむ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285419803/l50
1 名前:再チャレンジホテルφ ★ 本日のレス 投稿日:2010/09/25(土) 22:03:23 ???0
 過激中国、評判は失墜 各国メディア、警戒にじむ

 【ニューヨーク=阿部伸哉】沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)沖の
漁船衝突事件で日本が中国人船長釈放で幕引きを図ったことについて、
米メディアでは、日本の外交姿勢より、経済力や資源をてこに
強硬姿勢で押し切った中国を警戒する解説や分析が目立っている。

 ワシントン・ポスト紙(電子版)は二十四日、中国側の強気一辺倒の対応に
「共産党指導部の力が弱まり、人民解放軍や国営企業などが勢力を増した結果」
と分析。今後は特に対日や対米で関係がこじれることになると予測した。

 特に中国がハイテク製品に必要なレアアース(希土類)を禁輸したとの報道に
米メディアは注目。三大ネットワークの一つ、NBCテレビ(電子版)は記者ブログで
「中国からの輸入に頼る米国も打撃を受けることになる」と警告した。

 日本側が「圧力に屈した」との見方は強いが、英誌エコノミスト(同)は
「最終的には中国が過剰な攻撃性を示して評判をおとしめた」と指摘。
「成熟した国際プレーヤーとは思えない行動で、『平和的な発展』は
形だけにすぎないと分かった」と批判した。

2010年9月25日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2010092502000189.html
721名無し三等兵:2010/09/25(土) 22:54:18 ID:???
人質をとったことに触れてないな
これが一番問題なのに
722名無し三等兵:2010/09/25(土) 23:18:24 ID:???
まぁ竹島問題と同じ流れなのでこのまま行くと
ノリピーやら押尾やら相撲のヤクザ介入問題を
マスゴミが大々的に取り上げて事件は風化という
いつものパターンになってここで騒いでるアホも
すぐに忘れる。
723名無し三等兵:2010/09/26(日) 00:09:37 ID:BsuxsJSg
          _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ 
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|  船長(41)は25日午前4時、 中国政府のチャーター機でふるさとの福建省の福州空港に到着
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|` 
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー----''"~
   ヽ `'"     ノ
      漁船ぶつけたら島と賠償金がもらえるんだって! ♪

      やっぱ劣等小日本って本当だったぞー!! ピース!  ピース!
724名無し三等兵:2010/09/26(日) 00:34:08 ID:???
中国の平和的発展なんて誰も信じてないだろw
ソ連と組んで共産勢力を支援しまくって、領土問題でインドとベトナムと戦争してんだから
725名無し三等兵:2010/09/26(日) 01:18:04 ID:???
>>722
政治家は国民の鏡
最近の調査でも9条堅持賛成派が多くて韓国人大好きと低能丸出しだからしょうがないね
どのニュースを見ても「中国も長期的な関係悪化は望んでないはず」とかもう終了ムード一色だし
726名無し三等兵:2010/09/26(日) 01:23:02 ID:DRaqxSA0
727名無し三等兵:2010/09/26(日) 01:40:31 ID:???
>>726
404なんですけお?
728名無し三等兵:2010/09/26(日) 01:42:16 ID:???
沖縄県民が日米関係をおかしくしたから、沖縄県の領土が削られたと。

まあ自業自得なんじゃないの?
729名無し三等兵:2010/09/26(日) 02:36:27 ID:???
んな単純な問題なら誰も困ってねえ
730名無し三等兵:2010/09/26(日) 05:37:15 ID:???
>>692
俺たちだけ分かっていても仕方が無いんだよw お前引きこもりか? どんだけこれからは中国の時代です(キリッな報道や、反米親中の連中が少ないと思っているんだ。 
731名無し三等兵:2010/09/26(日) 05:54:11 ID:???
>>721
あの人質の件は知られていないのか、それとも記者が書かなかったのか。
どちらにしてもレアアース以上にインパクトあったな。俺の周囲では。
732名無し三等兵:2010/09/26(日) 05:59:36 ID:???
あまりの内閣のgdgdぶりに一昨日このスレで敗北した根拠云々
>>569-570が言い争ってたのが空しくなる位ますます情勢が悪くなってるし
733名無し三等兵:2010/09/26(日) 06:47:17 ID:???
対日関係、修復急ぐな=中国共産党機関紙・人民日報系の環球時報
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010092500251

【北京時事】中国共産党機関紙・人民日報系の環球時報は25日、
漁船衝突事件をめぐり大きな亀裂が生じた対日関係について、
日本側が中国人船長を釈放したものの、「早期に元に戻ることはできない」として、
関係修復を急ぐべきではないと主張する社説を掲載した。

社説は菅政権に関し、「アジア情勢に対する判断が不正確で、中日の共同利益を
守る面での判断力に欠けている」と批判。

閣僚級以上の交流中断など中国側が「対抗措置」を一定期間続けることで、
「国を治める経験の乏しい日本の現政府に、中国が軽率に対立できる国ではない
ことを知らしめるべきだ」と訴えている。 (2010/09/25-17:01)

中国、強気の対日外交「揺さぶれば一層の譲歩」
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100925-OYT1T01096.htm

執拗(しつよう)なまでの外交圧力をかけてくる中国側には
「菅政権にさらに揺さぶりをかければ、一層の譲歩を引き出せる」(外交筋)との読みがある。

中国も、日本が「賠償と謝罪」に応じるとは見ていない。
ただ、「領土問題は存在しない」としてきた日本が、「謝罪と賠償」を巡る協議に
応じることがあれば、「領土問題」の存在を事実上認めさせることになり、
それだけでも大きな外交得点となる。
734名無し三等兵:2010/09/26(日) 07:38:17 ID:???
ヘタレ菅はどこまで耐えられるかねぇ

どうせ環境保護とか経済援助とか別の形で賠償するんだろうけど
735名無し三等兵:2010/09/26(日) 07:46:42 ID:???
民主党政権になった時点でこういった事は予想してたが
実際に突き付けられるとやっぱりこたえるわ
国民の選択であり自業自得である事はわからせないとな
政治をもてあそんだ国民の「自業自得」だとね
736名無し三等兵:2010/09/26(日) 07:59:58 ID:???
やはり痛い目を見ないと分からないってことだろうよ。
って少しスレ違いが続いているな。
737名無し三等兵:2010/09/26(日) 08:57:26 ID:???
自分の不始末を検察どころかアメリカにまで責任転嫁w


強硬中国、米も目算狂い長期化懸念
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100925-00000757-yom-int


 沖縄・尖閣諸島沖の漁船衝突事件で、日本側が中国人船長を釈放したことを受け、クローリー米国務次官補は
24日昼(日本時間25日未明)、「正しい決定だ。事態が解決し、満足している」と評価した。
 しかし、その後、中国側が日本に謝罪と賠償を要求したことで、米政府内では、「事態は長期化するの
ではないか」と懸念する声が広がり始めた。

 米政府はこの問題で、「紛争が徐々に拡大する可能性がある」(次官補)として、尖閣諸島に
日米安全保障条約が適用されると強調して、中国の強硬姿勢をけん制していた。次官補発言は、
船長の釈放で事態が早期に沈静化することに強い期待を示したものだ。
 ところが、中国側が強気の姿勢を崩さず、領有権に関する主張をさらに強めたため、米側のあては、
はずれた。

 一方、クローリー次官補の「正しい決定」という発言が、日本国内の一部で「米側が日本に早期釈放を
求めていた証拠だ」(民主党中堅議員)との憶測を招いていることについて、米政府は、打ち消しに
躍起となっている。
 米政府関係筋は、「米国は、平和的、外交的な解決を求めてきたから、その観点で良かったということ
を言ったに過ぎない。釈放するように圧力をかけたことは絶対にない」と述べた。
738名無し三等兵:2010/09/26(日) 09:37:03 ID:???
>「米側が日本に早期釈放を 求めていた証拠だ」(民主党中堅議員)

検察に圧力かけて釈放したことを認めてるようなもんだぞ
739名無し三等兵:2010/09/26(日) 10:05:51 ID:???
北沢がビデオ公開するとかいって出来なかったのだから
だれか政府の中枢が調整したのだ
740名無し三等兵:2010/09/26(日) 10:16:08 ID:???
>>735
政権支持率6割強(最新調査分)ですよ!
741名無し三等兵:2010/09/26(日) 10:18:27 ID:???
自国民を戦車で轢き殺したり、チベット人を殺したり、犯罪を犯した
船員をVIP待遇で出迎えたりする国が先進国になれるわけがないだろう!

へそが茶を沸かすwww

それよりODAの6兆円のお礼はまだか?
742名無し三等兵:2010/09/26(日) 10:26:27 ID:???
米帝のヘタレっぷりが嘆かわしい
743名無し三等兵:2010/09/26(日) 10:43:10 ID:???
>>740
その数字は9月23日調査。船長釈放は24日だろ。
744名無し三等兵:2010/09/26(日) 10:44:37 ID:9pzFWXnw
北京投下
745名無し三等兵:2010/09/26(日) 10:49:45 ID:???
・中国が国債を買わないと米財政は破綻。空母も核兵器も野ざらしになる。
・対中輸出が米国経済回復の頼みの綱。うまく行かなければ先進国から転落。

こういう現実があるのだから、米国がヘタレるのは至極当然
746名無し三等兵:2010/09/26(日) 10:53:20 ID:???
70兆円程度なら、円刷って買い込めば日本だけでも受け止めれると思うよ
747名無し三等兵:2010/09/26(日) 10:53:54 ID:???
米国は今一生懸命お金を刷っているが、米国企業も家計も多額の借金を抱えていて設備投資したり消費したりする余裕が無い

だから刷ったお金はどんどん円とかルピーとか人民元に変えられて海外に流出している

EUも似たようなもん
748名無し三等兵:2010/09/26(日) 11:00:20 ID:???
尖閣問題はこちら

【尖閣】中国による尖閣奪取2【衝突】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1285466367/
749名無し三等兵:2010/09/26(日) 11:13:54 ID:V8iBaw7P
>>747
そんな経済対策で大丈夫か?

日本の経済は間違いなく立ち直れなくなるけど
750名無し三等兵:2010/09/26(日) 11:18:57 ID:???
正直、ダメだと思うw

でも米国で今の政策に反対する人たちが主張するのは「徹底的に歳出カットして減税すれば勝手に成長する」
これだと世界恐慌後に二番底というか底を抜いてしまった失策そのままだ

「歴史から学べる唯一のことは、人類が歴史から学ばないということだけだ」
といったドイツ人がいたが、経済史にも当てはまるらしい
751名無し三等兵:2010/09/26(日) 11:20:26 ID:???
>>750
人は父親の失敗を繰り返さない。
祖父の失敗を繰り返す。
752名無し三等兵:2010/09/26(日) 11:23:56 ID:???
教訓の賞味期限は二世代か
753名無し三等兵:2010/09/26(日) 11:26:04 ID:???
>>752
全ての問題に解決策があるわけじゃない。
不況に介入しないで失敗するか、介入して失敗するか、どちらかでしかないだろう。
754名無し三等兵:2010/09/26(日) 11:26:18 ID:???
>>749
大丈夫なわけない
ドルの崩壊は避けられんよ
本当の恐怖はこれからだ
755名無し三等兵:2010/09/26(日) 11:27:33 ID:???
「ローマが何世紀続いたと思ってるんだ。アメリカがローマと同じなら、パクスアメリカーナはあと200年は続くだろ」

イラク戦争前の俺が軍板でやらかした痛い発言
756名無し三等兵:2010/09/26(日) 11:29:13 ID:???
>>754
需要があって、代替品がない以上、ドルは崩壊しないよ、多分。



ほーかいほーかい禁止。
757名無し三等兵:2010/09/26(日) 12:10:09 ID:???
ドルは崩壊しない。安くなるだけ。
インフレで債務漸減してそのうち立ち直るはず
ただ、その間の景気低迷(とドル安)でGDPは中印につぐ3位くらいになるだろう
758名無し三等兵:2010/09/26(日) 14:24:23 ID:???
アメリカが共和ローマを真似たのは元老院(セナトゥス)などといって
よろこんでた建国の時代だけで、
いまのエリートはベトナム時代の反戦左翼に染まってる
759名無し三等兵:2010/09/26(日) 18:22:23 ID:???
>>741
釣りだろうけど
2003年からODA額より返済額の方が上回ってるよ

>>750
二番底は絶対に来ないと言ったそうだがそれは正しい
もし二番底が来ても彼はそれは二番底ではなく経済がマイナス成長に突入しただけだと言うだろう
だってさ
760名無し三等兵:2010/09/26(日) 18:25:41 ID:???
人民元が安すぎるのが全ての元凶
761名無し三等兵:2010/09/26(日) 18:25:52 ID:???
新ドル発行はあるだろうな
762名無し三等兵:2010/09/26(日) 21:50:42 ID:???
「露中は血で結ばれている」、訪中のメドベージェフ大統領
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2760967/6247228

「アジアを騒がす中国」は米国にとって絶好のチャンス
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2760395/6246021
763名無し三等兵:2010/09/26(日) 22:10:45 ID:???
日本と戦うために=経済的に追い込み中国に刃向かう愚を知らしめよ―中国紙
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=45690&type=
>2010年9月21日、環球時報はコラム「日本との戦いはその弱点をつけ」を掲載した。以下はその抄訳。

>日本と戦うにあたり、中国が狙うべきは、反中の政治家が選挙で落選するように仕向けること。
>日本企業が損失を出し、日本国民が国家経済に不満を持つようにしむけることが肝心だ。
>そのためには法律や税金の分野など政府ができることもあれば、一般の消費者ができることもある。

あれだけ露骨に中国自身が反日やらかしまくっておいて、逆にあからさまに中国に阿る媚中候補を
中国の金で選挙に出しても、肝心の有権者からソッポを向かれるんだが。

むしろ対中強硬論を叫ぶ候補者の方が遥かに有権者受けする空気に中国自身がしてしまったんだけど。
764名無し三等兵:2010/09/26(日) 22:54:04 ID:???
中国は自分たちが好かれてないという事実をいい加減認識しないとますます嫌われるだけ
早い話がその大国意識を捨てなきゃダメ
まあ、無理だけど
765名無し三等兵:2010/09/26(日) 23:05:25 ID:???
中華思想捨てたら、人民にブチ殺されるアル。
766名無し三等兵:2010/09/26(日) 23:06:46 ID:???
>>763
>むしろ対中強硬論を叫ぶ候補者の方が遥かに有権者受けする空気に中国自身がしてしまったんだけど。

どうかね、日本人忘れっぽいから2年後の選挙まで覚えてるかどうか。
767名無し三等兵:2010/09/26(日) 23:07:08 ID:???
散々日本を叩いてストレス発散した挙句
国内マスゴミが掌返して中国は反日で
日本に攻めてくるだの民主党が悪いだの
尖閣は領土問題だの煽った挙句中国が
謝罪と賠償を要求したぞ政府は何をしてる
と朝から晩まで偏向報道


竹島問題とそのまんまで萎える。
騙される国民にも萎える
768名無し三等兵:2010/09/26(日) 23:08:42 ID:poqZd6vO
中国軍の戦車、戦艦などの電子回路は、
まさか、日本製使っていないか?
それを、北朝鮮とかに売っているとなった場合、
日本政府は、阻止できるのか?
中国の軍需メーカを調査する必要あり、

769名無し三等兵:2010/09/26(日) 23:17:12 ID:???
米国と共に人民元レート変更をせまるべき
770名無し三等兵:2010/09/26(日) 23:18:13 ID:???
中国海軍の戦艦か…艦名は「北京」あたりかな
771名無し三等兵:2010/09/26(日) 23:29:05 ID:???
>>763
ばかだな日本にいる中国人が資金とかで協力に援助するんだよ
すでに民潭は実践して口蹄疫でやめたなんとかとか言う人が
大変な感謝をしていた
これに在日参政権が成立すればさらにどん!倍率どん!乗っ取られてどんどんどん!
772名無し三等兵:2010/09/26(日) 23:53:48 ID:???
>>770
日本的には旧国名だが……
まあ米国風にやるなら、行政区の名前か
773名無し三等兵:2010/09/27(月) 00:14:59 ID:???
今日の日本経済新聞より抜粋
2012年にはアメリカ、ベトナムを始め
レアメタル鉱山の一斉稼働がはじまる
独占は極めて短期間で収束する模様

はいおしまいw
774名無し三等兵:2010/09/27(月) 01:25:22 ID:???
マジか
他がやる気になればこんなもんか
代替技術も進むだろうし
775名無し三等兵:2010/09/27(月) 02:35:05 ID:???
結局仙石の判断は完璧な糞だったと言うことか
776名無し三等兵:2010/09/27(月) 03:29:11 ID:hekVYzRt
これから尖閣を巡る衝突は続くであろう。
日本の右翼は島に建築物を建てるであろうし、中国、台湾、香港からも同様な行動に出るのは必至。

この時の日本の海上保安庁と日本政府の対応に焦点が集中するだろう。

まさか日本人に「帰れ!」とは言わないだろうと信じる。
777名無し三等兵:2010/09/27(月) 03:55:29 ID:???
中国で今後、企業関係者がつかまってもすべて自己責任だ。

リスクを勘案して出かけるように。

今回のフジタの場合は事態が急変したので同情はするが、
これからは、尖閣と完全にリンクすることをかくごしてやれ。

それができないなら中国からてったいしろ。
778名無し三等兵:2010/09/27(月) 06:56:14 ID:???
尖閣はほかのスレでどうぞ。
779:2010/09/27(月) 08:38:26 ID:+CLrOLzQ
1 尖閣の釈放は沖縄検事局の暴走、カッテに釈放した、政府は関係ない
2 フジタは企業がカッテに危険地帯でスパイ行為を行なった自己責任だ
  政府は関係ない、企業努力で社員を救うべき、国は何もやるべきではない
  死刑になっても知ったこチャナイ
                                   これでも国家か
780:2010/09/27(月) 08:46:25 ID:+CLrOLzQ
1 検事局の暴走によって、釈放したものであり謝罪、損害補償は
  一切しない
2 フジタ社員4人と、尖閣諸島は関係ない、フジタの社員がカッテに
  危険地帯に入って、スパイとして捕まった、企業努力で助けるべき
                                   これでも国家か
781名無し三等兵:2010/09/27(月) 08:53:04 ID:???
日本の自動車業界単体としては、
今餓えてるのに「二年後にはご飯が炊き上がるよ^^」って言われてもな……
782名無し三等兵:2010/09/27(月) 08:58:37 ID:???
尖閣関連スレが乱立気味なのに何でわざわざこのスレに持ち込むんだ。
中国軍を語れないならよそに行け。
783名無し三等兵:2010/09/27(月) 09:06:57 ID:???
  中国と戦争したらもちろん日本の圧勝だよな???   
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285509513/
784名無し三等兵:2010/09/27(月) 09:10:04 ID:???
【尖閣】中国による尖閣奪取2【衝突】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1285466367/


感情的な煽りあい、妄想、政治はこちらでどうぞ
785:2010/09/27(月) 09:19:22 ID:+CLrOLzQ
1 順戦力、だけでは中国の戦力は語れない、それを支える政治力
  経済力、スパイ力、総合力で戦いは行なわれる、
2 ヘボなウエポンでも、優秀な政治力、国民の支持、旺盛な軍人の威力は
  十分に戦局を左右する。
3 ヘボな政治は、十分に優秀な軍事力を腐らせる
    << 日本のように >>
786名無し三等兵:2010/09/27(月) 09:29:21 ID:???
>>608  今までよりも一歩踏み込んでるよな

違うよ。民主党は逮捕命令を出していない。というか判断が遅れ命令を出せなかった。
指示が出ていない海保は、「粛々」と規定通りことを運んでしまっただけ。
787名無し三等兵:2010/09/27(月) 09:31:01 ID:???
>>775
中国への経済依存度が高すぎるからそこに漬け込まれたんだろ
むしろ経団連あたりから圧力受けたんじゃないの
788名無し三等兵:2010/09/27(月) 09:54:57 ID:???
>>768
どちらかといえば米軍の戦闘機の部品に中国製が混じってて故障したりしているw
789ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2010/09/27(月) 14:08:50 ID:???
「露中は血で結ばれている」、訪中のメドベージェフ大統領
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2760967/6247228


「アジアを騒がす中国」は米国にとって絶好のチャンス
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2760395/6246021
by Shaun Tandon


尖閣諸島の次は、沖縄領有に照準合わす中国
上海万博後に軍事行動に出る危険性も
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4537
by 織田邦男・元空将


中国漁船に衝突を指示した黒幕は誰か
尖閣諸島事件を巡る中国の対応に権力闘争の影
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4533
by 阿部純一


世論をかき消す力がある中国エリート層
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4536
by Financial Times
790ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2010/09/27(月) 14:11:30 ID:???
>>789
あら、上二つダブタ、ゴミン
791名無し三等兵:2010/09/27(月) 14:20:14 ID:???
>>785
核武装してるってだけの事だろ
792名無し三等兵:2010/09/27(月) 14:58:31 ID:???
jbpressって5ページも6ページも使うくせに
何でこんなに内容が薄いんだろう。

日本は腰抜け、日米同盟強化しないと中国攻めて来るぞ!

これだけで終わる
793名無し三等兵:2010/09/27(月) 15:02:12 ID:???
核武装すれば強化しなくても大丈夫じゃないか?
794名無し三等兵:2010/09/27(月) 18:24:46 ID:???
核武装したら他を疎かにしていいってモンじゃないから
795名無し三等兵:2010/09/27(月) 18:38:05 ID:???
つーか日本に核は怖い、トチ狂って開戦初っ端に撃ちそうだ
これだけは絶対に先に撃ってはいけない

核所持賛成派だったが、
最近の日本政府を見てると、核があるのは逆に害悪な気がしてきた
796名無し三等兵:2010/09/27(月) 19:26:31 ID:???
米国防次官補代理が訪中−軍事交流再開に向け地ならし
ttp://jp.wsj.com/World/China/node_108734
797名無し三等兵:2010/09/27(月) 20:06:21 ID:???
>>796
もうお子ちゃま不戦国家が切れて暴れちゃいそうな状態だなw
なくてよかった日本軍!
798名無し三等兵:2010/09/27(月) 20:18:42 ID:???
>>795
それでも中朝韓米露の方が100倍くらい好戦的で危険だけどなw
平時の犯罪率からして他国の方が好戦的な国民性を持っていることを伺わせているw
日本は戦後一度も戦争をしたことがない平和の国だし
799名無し三等兵:2010/09/27(月) 20:24:29 ID:???
>>798
中国だって戦後一度も軍事を解決手段に使ったことがない平和国家だよ!
800名無し三等兵:2010/09/27(月) 20:26:38 ID:???
笑いどころがわからんな
801名無し三等兵:2010/09/27(月) 20:33:27 ID:???
平和の国とか関係ねぇ
先に撃ったらまずいんだよ
後なら一万発撃とうが構わんのがこの世
802名無し三等兵:2010/09/27(月) 20:43:52 ID:???
>>799
異民族の国である満州、南モンゴル、チベット、ウイグルを侵略して併合した中国かっこいい!
ベトナムに懲罰戦争を仕掛けて攻め込んだら返り討ちにあった中国かっこいい!
803名無し三等兵:2010/09/27(月) 20:45:06 ID:???
>>801
問題は後があるのかどうかだな
804名無し三等兵:2010/09/27(月) 21:12:51 ID:???
>>802
http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2010/09/post-202.php
>この報道とは別のCNNのネット記事でした。
>その記事は中国の行動に関して比較的冷静な、
>つまり日本側からみても客観的な報道でした。
>にも関わらず、記事のトップに描かれていたのは
>「サンマの山の上で破られている旭日旗」という意味不明の写真でした。
>CNNのようなかなりニュートラルなメディアでも、
>そして記事内容が中立的なものであっても、
>日本が海洋権益や領土の問題で何らかの対外的な主張をしているというニュースは、
>戦前の帝国陸海軍のイメージに重ねられてしまうようです。
日本はこんな風に見られてるんだけどきっと中国よりたくさん戦争してるのに
素知らぬ顔で平和国家とか言ってるんだろうね
恥ずかしいね
805名無し三等兵:2010/09/27(月) 21:30:10 ID:???
>>804
CNNは右派なメディアなんだが中立とか・・・
死亡したシーア派の指導者に多大な敬意を表する
ってツイッターで呟いただけでクビになるテレビ局だぞ?
806名無し三等兵:2010/09/27(月) 21:42:33 ID:???
ここは1つ、インド様あたりに
核をぶち込んでもらって、
13億匹のシナチクSARSを駆除
していただきたい。。
807名無し三等兵:2010/09/27(月) 21:46:20 ID:???
>>789
事件があると必ず権力闘争を持ち出す人がいるが、阿部先生もそういう人だったのか?
清水美和氏とかモロにそういう人だ。
あらゆる事象を政治的に解釈するのは、ある種の職業病気か。

事態解決の困難さを強く意識して、それでも日本の振舞うべき方策を書いた
宮家先生が>>530、今回の腰砕けの対応を受けて今週何を書くか楽しみだなあ。
808名無し三等兵:2010/09/27(月) 21:47:27 ID:???
ほっといても環境汚染や食品汚染で死ぬ。
それより中国軍について語れなければ出て行って欲しい。
809名無し三等兵:2010/09/27(月) 21:53:10 ID:???
>>805
ファドララ師は大アヤトラだったかも知れないが、ヒズボラの指導者でもあったから仕方ない。
これがもしシスターニ師の死へのコメントであれば、問題になってない。
(シスターニ師はまだ死んでませんが)
810名無し三等兵:2010/09/27(月) 22:35:29 ID:???
>>805はirだろ。中国軍スレまで出張ご苦労様!
811名無し三等兵:2010/09/27(月) 23:41:03 ID:???
>>799
絶賛国共内戦中だよね。
812名無し三等兵:2010/09/28(火) 00:02:23 ID:???
>>804は恥ずかしい一生をおくっているようだなw
813名無し三等兵:2010/09/28(火) 01:10:42 ID:???
>>809
あれ?アメリカって言論の自由な国じゃなかったっけ?
個人的にネットの隅っこで呟いただけでクビに会うのが言論の自由とは知らなかったよ
814名無し三等兵:2010/09/28(火) 01:25:57 ID:lNQR+15p
>>809
やっぱ軍板の住民って知識多いな・・・おれが無知なだけなのか?
815名無し三等兵:2010/09/28(火) 01:27:56 ID:???
>>813
アメリカは色差別、ユダヤ差別は即死だよ
即死
日本みたいに失言(笑)では許してもらえない
政治的には抹殺される
「ユダ公はドイツに帰れよ」って書いただけで
キャリア終了した人もいる
自由な国なんてどこにもない
816名無し三等兵:2010/09/28(火) 02:05:34 ID:???
>>813
9.11のビル倒壊の被害者家族が反戦デモやったら
凄まじいヤジを受けて家への嫌がらせも相次いだそうだ。
当時思っていても反戦を口に出せるムードでは無かったという
証言がかなりあるね。
言い訳も多分に含まれてるだろうけど。

今回の支那のデモやネットの煽りは
いつにも増して官制コントロールを感じてしまうが
アメ公はちょっと事件が起きると凄まじい反応をする事がある。
世界で一番ナショナリズムを煽ってるのはアメじゃないかなぁと
いつも思ってしまう。
817名無し三等兵:2010/09/28(火) 02:18:37 ID:???
>>807
国内世論や軍部、あるいは長老から圧力を受けているという分析は
割と現実味があると思うけどなあ
温家宝首相も、従来のスタンスを変えて強硬路線だとの話もある
818名無し三等兵:2010/09/28(火) 03:30:46 ID:???
>>816
やっぱり国民がファナティックじゃなきゃ駄目なんだよ
強国は一億総ネトウヨになる気質があってその精神的要素が
他所に舐められない強力な国を形作ってる
819名無し三等兵:2010/09/28(火) 03:32:20 ID:???
中国4大銀の格付け見通しを「安定的」に引き下げ=ムーディーズ
http://www.asahi.com/business/news/reuters/RTR201009270089.html

ムーディーズは、想定される非常に強い政府支援が格付けを支援しているが、
基調的な信用面でのファンダメンタルズの改善がないため債務・預金格付けが
格上げされるとは見込まれないと指摘。

特に景気対策として09年から10年初めに 実行された政府主導の融資を、
景気鈍化局面での懸念材料として挙げた。
820名無し三等兵:2010/09/28(火) 08:31:15 ID:???
【尖閣】中国による尖閣奪取3【衝突】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1285630194/
821名無し三等兵:2010/09/28(火) 08:36:03 ID:???
レアアース、米国が戦略を見直し
中国による独占体制への懸念に対応
2010.09.28(Tue) Financial Times
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4542
822名無し三等兵:2010/09/28(火) 08:41:36 ID:???
職場のおねえちゃんやおばちゃんがいろいろ言い始めてて、要約すると「反戦平和で仲良く出来るなんて幻想だった。今回目が覚めた」だと。
こういう問題は女性は敬遠しがちなんだが、今回の騒動は一気に日本人の意識を変える起爆剤になりそうだ。

もし、菅総理が冷静に拘留期限延長などの措置をとってじっくりと事に当たっていれば、こういうことにはならなかったろう。
823名無し三等兵:2010/09/28(火) 08:59:15 ID:???
日米同盟の強さをテスト=尖閣事件で中国批判−米紙
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010092800100
824名無し三等兵:2010/09/28(火) 09:43:50 ID:???
満州も南モンゴルもウイグルもチベットも数百年前から清国の領土だろ
チベットは半世紀くらいイギリスが半独立させてたが
825名無し三等兵:2010/09/28(火) 12:41:25 ID:???
>>824
>数百年前から
>領土だろ

アイルランドのパブで、数百年英国領だったら、なんで今独立してんだ
と演説して、リンチされて死んでニュースになってくれたまえ。
826名無し三等兵:2010/09/28(火) 13:21:45 ID:???
清国は満州人の国じゃなかったっけ。
827名無し三等兵:2010/09/28(火) 13:23:54 ID:???
221 名前:名無し三等兵 投稿日:2010/06/01(火) 11:12:03 ID:???
中国は、歴史上勢力圏だった場所は基本的に中国のものだと考えている。
だから何度もベトナムに侵攻したりソ連と衝突したりインドと争ったりしている。
ちなみに沖縄は、琉球王朝の時代に朝貢していたことがある。
なので中国は普通に沖縄を「もともと俺らのもん」と思っている。


222 名前:名無し三等兵 投稿日:2010/06/01(火) 12:36:00 ID:???
>>221
しかも何気にモンゴル帝国のときの版図もちゃっかり含んでるんだよね
828名無し三等兵:2010/09/28(火) 13:24:29 ID:???
髪をとどめるものは頭をとどめず、だったな。
オレからするとみんなハゲに「落ちて来る」とてもやさしい法律w
829名無し三等兵:2010/09/28(火) 14:12:44 ID:???
確かに、世の中の全員がハゲになれば、元木雅弘とまでは行かなくても、オレけっこうイケメンww
830名無し三等兵:2010/09/28(火) 20:12:14 ID:???
ついでに痩せるのも追加しる
831名無し三等兵:2010/09/28(火) 20:13:43 ID:???
中国が増長し武力行使も検討中
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5034880/

大支那国万歳!
832ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2010/09/28(火) 20:42:27 ID:???
尖閣諸島問題 緊急特集(1)
船長釈放を奇貨とする日本の戦略
ttp://wedge.ismedia.jp/articles/-/1069
by 富坂聰
833名無し三等兵:2010/09/28(火) 21:09:55 ID:YqI+waRO
>>822 俺の周囲でも同様な話を耳にする
今回の事件のインパクトは過去見ない程だね。
支那はうまく乗せられたね。
834名無し三等兵:2010/09/28(火) 21:15:56 ID:???
でも残念だが長続きしないんだよ
日本人はすぐ忘れる
835名無し三等兵:2010/09/28(火) 21:59:47 ID:???
尖閣諸島沖衝突事件での海上保安庁認識の差
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5036422/

未だにこんなこと言ってる奴がいるんだよ
ホント日本人はおめでたいわ
836名無し三等兵:2010/09/28(火) 22:10:06 ID:???
>>834
だから支那は引っ張ってるんだろう(w
837ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2010/09/28(火) 22:13:58 ID:???
>>835
┏┫ ̄皿 ̄┣┛<そのページにも有りますが、LD-PJはパンピーに書かせてる
記事ですから、個人blogと変わらないスよ
838名無し三等兵:2010/09/28(火) 22:36:26 ID:???
>>835
まあ、たまーに特殊な奴もいるが。竹島のときは某クオリテイペーパーの主筆が「竹島あげてしまえ」とか言ってたし。某落語家も言ってたらしいな。
でも今回は一部の無防備マン以外はそんなヤツいないし、そのリンク記事も「自衛隊違憲、海保違憲」とか、頭に何かわいてるひとなのは確かなんで、相手にすることねーだろ。
839名無し三等兵:2010/09/28(火) 22:41:26 ID:???
>>837
棒オーマイみたいなプロ市民の巣窟だもんねぇ
840名無し三等兵:2010/09/28(火) 22:43:42 ID:???
シナ虫国人専用殺虫剤
シナチクコロリ
841名無し三等兵:2010/09/28(火) 23:05:26 ID:???
アジア諸国で広がる中国脅威論 「尖閣問題」に疑念、懸念、警戒
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5038742/
[尖閣諸島]米国防次官補が日本支持 事実上、領有権認める
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5038741/

盛り上がってきたわけだがこのまま憲法改正にならんかなあ
842名無し三等兵:2010/09/28(火) 23:08:55 ID:???
>>841
お忘れか、今の与党がどこかを
843名無し三等兵:2010/09/28(火) 23:14:04 ID:???
ライブドアやヤフーのニュースそのまま貼るヤツってソースの選択出来ないよな
844名無し三等兵:2010/09/28(火) 23:28:11 ID:???
ヤフーの場合、新聞社が配信して来てるやつだから・・・
845名無し三等兵:2010/09/28(火) 23:32:12 ID:f3jCwnEU
60余年前、我々は大量の血をあがなって西洋列強からアジアの開放を成し遂げた。

ところは今はどうだ! 

温家宝の恫喝、要するに口先きだけでアジアの中国支配を認めてしまったのである。
日本にはこの大失態を取り返す責任がある。
これにはアジア全体の安定がかかっているのである。
日本には責任がある!
中国の全アジア支配からASEAN各国を守る責任がある!
それが出来ないというなら、そんな日本は潰れてしまえ!
846名無し三等兵:2010/09/28(火) 23:32:52 ID:rrt6/h2e
軍服マニア必見!台湾 軍隊使用 ケース付き金色バッヂhttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r70756709
847名無し三等兵:2010/09/29(水) 02:10:54 ID:???
ロシアのメドベージェフまで北方領土訪問かよ。
日本なめられすぎだろw
848名無し三等兵:2010/09/29(水) 02:17:18 ID:???
>>847
ロスケと中共の日本包囲網が完成してきたな。

しかし逆に言えば日米欧で結束して中露を纏めて葬り去るチャンスでもある。
849名無し三等兵:2010/09/29(水) 02:18:09 ID:???
>>847
ロスケと中共の日本包囲網が完成してきたな。

しかし逆に言えば日米欧で結束して中露を纏めて葬り去るチャンスでもある。
850名無し三等兵:2010/09/29(水) 02:30:07 ID:???
>>849
ロシアが約束を履行するとは思えない。
中国が衰退すればロシア製兵器をコピーして売りさばいてるのを
叩き潰せば、軍事、経済、外交で中国の利権をそのままロシアが
引き継ぐことができる。ロシアがウハウハ!
851名無し三等兵:2010/09/29(水) 02:47:51 ID:???
>>847
しょせん露助も反日独裁国家だったという事だな。
日ソ中立条約を思い出すわ。
852名無し三等兵:2010/09/29(水) 02:49:45 ID:???
中露が結束したら大変な事になるよ
だからアメリカなんかは双方に交互に懐柔と吹っ掛けを繰り返してる
それでもインドと接近するよかマシだが
853名無し三等兵:2010/09/29(水) 02:50:06 ID:???
>>849
そう逆説的に言えばそうなる。

日本の宿敵ロシア中国を滅ぼし北方領土はおろか千島樺太とまで奪還できる。
854名無し三等兵:2010/09/29(水) 02:52:28 ID:???
>>852
で冷戦時代みたいに米中は組むと。
855名無し三等兵:2010/09/29(水) 02:53:04 ID:u4BeDEou
         _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ 
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|  船長(41)は25日午前4時、 中国政府のチャーター機でふるさとの福建省の福州空港に到着
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|` 
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー----''"~
   ヽ `'"     ノ
       

     小日本の検察ってのも爆笑モンでさーw ピース!!
    自分んとこの国民には証拠改ざんしてまで犯人に仕立てて何ヶ月も拘留するそうだw  ピース!

    そんで我が大中華帝国には「ワザとぶつけたものじゃないから悪質性がない」 だ と よ www  ピース!

    やっぱ金玉の無い去勢国家=小日本腑抜け劣島ってマジでメシウマ!!!!  ピース!!


    空気読んでる 小日本検察に ピース! wwww
856名無し三等兵:2010/09/29(水) 02:55:58 ID:1dg0REd0
テスツ
857名無し三等兵:2010/09/29(水) 03:05:50 ID:1dg0REd0
実際、衝突とはどういうものだったんだろうか。
VTRがあるなら国民にも見せてほしいもんだ。
ホントに悪質でなければ釈放もやむを得ないかも知れないしな。

だが、最近の中国はその事件があってからあきらかに挑発的だろう。
なんか共同のガス田?かなんかに船いれて先取りしようとしたり。

アメリカ様はこれらの一連の事件をどう見てるんだ?
オレにはイラクの独裁政治より性質が悪いと思うぞ?今中国は世界を独裁しようとしてるように見える
858名無し三等兵:2010/09/29(水) 03:06:17 ID:???
>>854
冷戦みたいな陣営色がないからマジな話どことも紛争を抱えてどことも共通で軍事教練する関係になるだろうな
中国は一番信用度が低いけどそれでも日本とかASEAN諸国より価値ある存在
859名無し三等兵:2010/09/29(水) 03:09:38 ID:???

確かにアメリカは中露連合を分断させようと工作してるが。

なにやら経済的利益第一のアメリカは中国と対露共闘をするかも知れんな。
860名無し三等兵:2010/09/29(水) 03:24:32 ID:???
独裁国家同士で仲が良いなあ
861名無し三等兵:2010/09/29(水) 03:25:20 ID:???
中国が経済成長に成功する遥か以前から中国に魅入られるアメリカ人は多かった。
過去の歴史や文化があまりに魅力的だからだ。歴史を捏造したがる国があるのも頷ける。
白人には中国が巨大なギリシャに見えるんじゃないか。
862名無し三等兵:2010/09/29(水) 03:29:32 ID:???
フランスで昔ブームがあったな
863名無し三等兵:2010/09/29(水) 03:30:17 ID:???

基本的にアメリカと中国は付かず離れずの関係
864名無し三等兵:2010/09/29(水) 03:32:44 ID:1dg0REd0
日本の基地からなら中国攻撃もたやすいでしょ?
先制攻撃してやっちゃってって思う。今こそ日本の安全を保障してくれよw
865名無し三等兵:2010/09/29(水) 03:35:35 ID:LTOlpS+I
>>863
それ以上にアメリカと日本はズブズブなわけだが…
中国潰れるか日本潰れるかだったら日本潰れたほうが被害大きいでしょ
866名無し三等兵:2010/09/29(水) 04:10:05 ID:???
冷戦中、対ソビエトの目論見で米中接近を行ったのがニクソン/キッシンジャーと毛沢東/周恩来。
日本の通産省が新日鉄に対中技術供与させたのも、ソビエトに対抗させるという名分だった。

毛沢東「日本人はお人好し 自分の首をつるす縄までくれる」
867名無し三等兵:2010/09/29(水) 04:39:05 ID:???
中国が砲艦外交で完成した空母まで持ち出したら
そのときこそ一気に憲法改正まで・・行かないよなあ。
868名無し三等兵:2010/09/29(水) 05:56:39 ID:???
【尖閣】中国による尖閣奪取3【衝突】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1285630194/
869名無し三等兵:2010/09/29(水) 06:02:54 ID:???
>>866
そりゃ自国民を億単位で死なす奴からすれば日本は甘ちゃんだわなw
そんな世紀の極悪人から高評価もらっても嬉かない。
870名無し三等兵:2010/09/29(水) 07:13:07 ID:???
中国は経済面で欲しい
だが日本は技術面で欲しい

この差はデカイ
アメリカは最後は日本を選ぶ
経済ならアセアンがある
871名無し三等兵:2010/09/29(水) 08:39:02 ID:???
中国人船長釈放問題、米国務次官補が菅首相を高く評価
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2761899/6256625

ロシア外相、日中の直接交渉を呼びかけ 漁船衝突事件
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2761919/6256957

【中国人船長釈放】ニクシュ氏 「対米協調で中国の領土拡大に反対せよ」
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/100927/amr1009272209004-n1.htm

中国に住む日本人に大恥かかせた日本政府
法治国家を誇れる日本が、なぜ簡単に釈放を選んだのか
2010.09.29(Wed) 加藤 嘉一
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4556
872名無し三等兵:2010/09/29(水) 08:51:10 ID:???
このスレはsage進行でお願い致します。

【尖閣】中国による尖閣奪取3【衝突】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1285630194/
873名無し三等兵:2010/09/29(水) 10:22:40 ID:???
今回の超法規的措置は未来の教科書に載るかもしれんなー。

明治維新間もない頃、ロシア皇太子ニコライ暗殺未遂の津田を、「外交関係に配慮し、死刑を適用すべし」という政府からのプレッシャーをはねのけ、殺人未遂罪で裁ききった日本の検察と裁判所。
彼らの行為により、西欧諸国から「日本は立派な法治国家である」と高く評価された。

今回、明らかに凶悪な刑法犯(船に故意に体当たりかます行為と言うのは、関わる人命が多すぎ、一般人が思っているよりはるかに凶悪な犯罪)である中国人船長を「外交関係に配慮し」裁きもせずに釈放した日本検察。
これによりアジアおよび欧米から、かなりの低評価をもらうおそれがある。
「法を簡単に曲げる国、日本」と。
874:2010/09/29(水) 12:15:37 ID:1cFWJefE
日本の検察、の担当者の名前とその後の、人事も教科書に書いてくれ。
担当者は、ドサ周り検事(ドサ検から)から、東京地検に移り
エリート街道まっしぐら、末は検事総長カナ。
875名無し三等兵:2010/09/29(水) 12:15:42 ID:???
うるせえ。未来よりまずスレの心配をしろと
876名無し三等兵:2010/09/29(水) 12:32:52 ID:pGOpk1n9
>>http://himado.in/28254

日本領と中国が認めていた
877名無し三等兵:2010/09/29(水) 12:48:08 ID:???
確かに、船に体当たりって超凶悪犯であるってこと、海に出た事のない人にはイマイチわからないかもしれないね。
クルマを当てて来るのの100万倍凶悪なんだけど、軍板と釣り板、船関係の板の住人以外は、2ちゃんでもわかるヤツいないんじゃないかな?
878名無し三等兵:2010/09/29(水) 12:59:14 ID:???
劉氏受賞阻止狙い中国次官がノーベル委に圧力?
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100928-OYT1T01207.htm
879名無し三等兵:2010/09/29(水) 16:10:33 ID:???
【尖閣】中国による尖閣奪取3【衝突】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1285630194/


尖閣はあっちでやれ
880名無し三等兵:2010/09/29(水) 17:29:28 ID:mOkjvDyb
あーあ
友愛の理想はともかく
結果的には軍拡の道に突き進みそうだ
881名無し三等兵:2010/09/29(水) 17:31:17 ID:???
友愛ってのは国家の概念が無くならないと無理
統一政府が出来てからやれ
882名無し三等兵:2010/09/29(水) 17:32:16 ID:???
>>878
ノーベル平和賞は世界に戦乱を振りまく人間に授与される法則
883名無し三等兵:2010/09/29(水) 17:34:48 ID:???
>>879
自治厨
884名無し三等兵:2010/09/29(水) 23:04:11 ID:???
中国の軍事力台頭鮮明 米CSIS報告書「アジアの軍事バランス」
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/100929/amr1009292134010-n1.htm
885名無し三等兵:2010/09/30(木) 01:07:57 ID:???
>>884
こいつかな。記事が出るのは嬉しいんだが、
また産経の珍解釈が無いか確認する羽目に……

http://csis.org/files/publication/100914_AsiaMilitaryBalance2010.pdf
886名無し三等兵:2010/09/30(木) 08:40:59 ID:???
小国モンゴルに学ぶ、これからの日中外交
大国ロシアと中国に挟まれた国はヒントの宝庫
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4545
887名無し三等兵:2010/09/30(木) 08:50:41 ID:???
カザフスタンもそうだな
おや?わりと親日な国々だな
これで旧満州が復活すればカスピ海まで一直線だ
888名無し三等兵:2010/09/30(木) 10:57:15 ID:???
>>861
資本主義を永続させるためには常に新しい市場が必要だ。分かるだろ?

門戸開放、機会均等。アメリカは中国で商売させろとずーっと言い続けてきた。

>>873
気にすること無いよ。そういう杓子定規な教条主義は、既にアメリカもヨーロッパも放棄してる
日本は良くも悪くもアメリカの後追いを続ける
889名無し三等兵:2010/09/30(木) 11:02:03 ID:???
中国は船に体当たりどころか米軍偵察機に公海上で体当たりして、墜落した機体の返還費と称して賠償も巻き上げた強盗国家だぞ
890名無し三等兵:2010/09/30(木) 11:25:10 ID:???
フジタ社員3人を解放=中国
時事通信 9月30日(木)11時13分配信

【北京時事】中国国営新華社通信は30日、身柄を拘束されていたフジタ社員4人のうち3人が
解放されたと伝えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100930-00000057-jij-int

さて帰国したフジタ社員がどういう証言をするのやら?

多分中国を刺激しないようにと民主党政権からノーコメントを通せと言われるんだろうな
891名無し三等兵:2010/09/30(木) 11:57:12 ID:???
もしそうならこの国に言論の自由は無いな
892名無し三等兵:2010/09/30(木) 11:58:51 ID:1R3vRCE9
◆ 横浜中華街 2010/09/12〜 ◆
1 :食いだおれさん:2010/09/12(日) 03:15:40
注意: ここでは 食べ放題店のお勧めについての回答は出来ません。B級グルメ板や該当する各種スレッドの方へどうぞ。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1284228940/l50
893名無し三等兵:2010/09/30(木) 12:25:32 ID:???
>>890
ガタガタ震えながら「中国悪くない……悪いのは日帝……日本は侵略した……いけないこと……!」って繰り返し小声で言い出すよ
894名無し三等兵:2010/09/30(木) 12:33:34 ID:???
>>893
中共自信が言い出すのも時間の問題だろ
895名無し三等兵:2010/09/30(木) 12:47:44 ID:???
>>889
墜落?海南島に緊急着陸したんじゃなったっけ
で返還までに電子装備を解体調査
896名無し三等兵:2010/09/30(木) 14:13:53 ID:???
大東亜戦争の一つのきっかけになったとも言われる通州事件です。
通州の日本人居留民は、日本軍守備隊の留守をねらった支那の保安隊、
学生により、世界の残虐史上類例を見ないほどの残虐行為を受け、虐殺されました。
さらに支那人達は、殺した日本人に対して一片の同情も哀れみの心もなく、その屍体までもいたぶっているのです。
かけつけた日本軍がそこで見たものは、言語に絶する惨状であったそうです。支那人は南京で日本軍が大虐殺を行い、
妊婦の腹を裂き、胎児を銃剣で突き殺すなど、悪逆非道の限りをつくしたとデッチあげて日本を非難していますが、
通州事件を見ますと、日本軍が行った行為と言っているのは、つまり、支那人自身が行ったことに他ならないことが解ります。
通州事件は、殆どの日本人から忘れ去られようとしていますが、日本人居留民の無情な殺され方を、そして支那人の持つ残虐性を私達日本人は決して忘れてはいけません。
通州における惨劇は、多くの人が証言していますが、
実際の体験者であるSさんの話を、
拙ブログで採り上げ、一人でも多くの日本人に知ってもらいたいと思っています
。大変長い話ですので、何回かに分けて掲載させて頂きます。

体験談続き↓
http://d.hatena.ne.jp/minoru20000/20100730/p1
897名無し三等兵:2010/09/30(木) 14:38:09 ID:???
中国海軍、ドック揚陸艦と強襲揚陸艦の大量建造に着手か
http://obiekt.seesaa.net/article/163930634.html
898ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2010/09/30(木) 17:03:50 ID:???
米中両国が軍事対話を再開へ 10月中旬にハワイで
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/100930/chn1009300058001-n1.htm


日本の立場「完全に支持」 米国防次官補、衝突事件で
ttp://www.usfl.com/Daily/News/10/09/0928_017.asp
グレグソン米国防次官補


>>832
中国の過剰な自信はどこから来る
ttp://wedge.ismedia.jp/articles/-/1072
by 平野聡
899名無し三等兵:2010/09/30(木) 18:35:54 ID:???
>>888
日本こそ教条主義国家だろ
900名無し三等兵:2010/09/30(木) 18:50:30 ID:???
尖閣問題で中国政府「日本は無責任な発言をやめてほしい」
サーチナ 9月30日(木)17時38分配信

中国政府・外交部の姜瑜報道官は30日の定例記者会見で「日本側は無責任な発言をやめてほしい」と述べた。

姜報道官は
「釣魚島と周辺の島(尖閣諸島の中国側呼称)は古来から中国固有の領土であり、日本は釣魚島海域で
不法に中国側漁船と漁民を捕獲した。
中国の領土と中国国民の権利をはなはだしく侵害した」との従来の主張を繰り返した上で、最近になり日本の
一部の高官が「関係改善は必要だが、同時に両国関係において中国側を批判している」と発言。
「日本側は無責任な発言をやめ、実際の行動で両国関係という大局を維持してほしい」と述べた。

 姜報道官は「今回の事件の経緯と責任につては、国際世論もおのずから形成されている。
日本側もはっきりと分かっているはずだ」と、中国の言動が世界的に支持されているとの考えを示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100930-00000079-scn-cn
901名無し三等兵:2010/09/30(木) 18:54:06 ID:???
オバマは尖閣問題で中国を戒めよ
ttp://www.newsweekjapan.jp/stories/us/2010/09/post-1664.php

動かぬ中国、世界通貨安戦争は危険域に
ttp://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2010/09/post-1660.php

米中「貿易戦争」を覚悟せよ
ttp://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2010/09/post-1657.php
902名無し三等兵:2010/09/30(木) 18:58:24 ID:???
>>898
船長釈放に主権放棄まで持ち出しやがったかw
マスゴミの論調と同じでこいつ信用できないなw
903名無し三等兵:2010/09/30(木) 19:26:12 ID:???
>>901
昔々、大恐慌とブロック化経済と言うものがあってだな・・・。
904名無し三等兵:2010/09/30(木) 19:43:20 ID:???
後継者問題:中国のネットで北の世襲批判
ttp://www.chosunonline.com/news/20100930000031

米下院が対中制裁法案を可決、人民元安に相殺関税
ttp://www.afpbb.com/article/economy/2762609/6268103
905名無し三等兵:2010/09/30(木) 20:12:49 ID:???
さっさと衆議院解散してほしいのに解散しねーよな、まあどこの国も「この政権続けば日本終わるし続いてくれ」と思ってるだろうけど
906名無し三等兵:2010/09/30(木) 21:52:31 ID:???
>>768
そうだな
現代の戦争では通信、レーダー、電子戦のためにいろんな半導体がいるがこれを中国が日本から
入手している可能性は十分にあると思う。
中国は工作精度の誤差がそこそこ許容されるオートバイなどの大量生産では他の追随を許さないが
戦闘機などのベリーロウ・トレランス(VLT)の製造工程ではStarragHeckert(スイス)やトルンプ(ドイツ)
それに日本のCNC/CAM機械を使っているみたい。
森精機は研究開発拠点こそ日本国内にしかないが中国はここから高性能の6軸CNC旋盤を輸入している。
たぶんJ11BやJ15のコンポーネントを作る為だろう。
http://www.youtube.com/watch?v=VXkC6UHKT4I&feature=player_embedded
http://www.youtube.com/watch?v=Ydt5U5m4oz4&feature=player_embedded
http://www.youtube.com/watch?v=dGko4RqZ6P4&feature=channel
Kojii.netに詳しいが兵器に使われる部品のコマーシャル・オフ・ザ・シェルフ(COTS)が
進んでいる今、スパイ防止法と同時にデュアル・ユース(軍民両用品)の輸出管理規制(EAR)も
必要だろ。こればかりは中央省庁が頑張って監督しても効果があまりない。
海外に売った日本のハイテクが自分たちを脅かす勢力に渡るかもしれないという意識を敷衍させないと。
907名無し三等兵:2010/09/30(木) 22:29:39 ID:???
>>906
>スパイ防止法と同時にデュアル・ユース(軍民両用品)の輸出管理規制(EAR)も
>必要だろ。こればかりは中央省庁が頑張って監督しても効果があまりない。

輸出令のHP見てきなさい。最近は大学でも、何を海外に持ち出すときも
経産省・文科省と協議が必要ですよ。企業は当然。
確信犯の外国籍経営者の企業はいますが、迂回輸出のピアノぐらいでも
検挙してます。
908名無し三等兵:2010/09/30(木) 22:34:44 ID:???
>>907
すまん 回線切って半月謹慎しとく
909名無し三等兵:2010/10/01(金) 03:58:17 ID:???
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0930&f=national_0930_146.shtml

>カナダの軍事系の雑誌『漢和防務評論(Kanwa Asian Defence)』によると中国政府は江西省宣春市北部に第219巡航ミサイルを配備したと伝えた。
>沖縄と日本本土に照準を合わせている。中国のネットメディアに転載された。

>中国の戦略ミサイル部隊である中国人民解放軍第二砲兵部隊にミサイルは配備された。司令部には装備検査場2つ、連体型車庫7つなどの設備を備えている。
>広西チワン族自治区柳州市東南部に建設したCJ10巡航ミサイル基地と同様だという。

>同誌では基地にある巨大な倉庫や練習場などから、219巡航ミサイルのほか、発射車両16台、48基のCJ10も配備されていると推測している。(編集担当:中岡秀雄)
910名無し三等兵:2010/10/01(金) 06:14:01 ID:???
>>909
>中国のネットメディアに転載された

サーチナはどうしてこう転載記事を報じるのかなあ…
漢和自身がこの様な注意を喚起しているのに

ttp://www.kanwa.com/defr/showpl.php
>偽造漢和ニュースとその考察
>
>読者の皆様へ
>
>これまでも何度かお知らせしてきましたが、「漢和」の名をかたった偽造
>ニュースが最近また中国系サイトで多数見受けられます。記事の傾向
>はだいたい以下のようなものです。
>
>まず、中国・台湾の敏感な政治問題、次に台湾の陳政権に対する批判、
>ロシア製兵器の批判、さらに軍事常識にはずれた記事といったものです。
>
>弊社では、中国のメディアに記事を提供したり使用を許可することはあ
>りませんし、政治問題に関してコメントすることもありません。漢和のニ
>ュースは、www.kanwa.com、または「漢和ディフェンスレビュー(漢和防
>務評論、Kanwa Defense Review)」のみをご参照くださいますよう、上記
>のような偽造ニュースにまどわされることがないよう、重ねてお願い申し
>上げます。
911名無し三等兵:2010/10/01(金) 07:22:50 ID:???
横行闊歩し始めた中国を警戒せよ
2010.10.01(Fri) Financial Times
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4577

開いたパンドラの箱、日中の緊張は常態化へ
外交メカニズム作成を急げ〜中国株式会社の研究〜その78
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4568
912名無し三等兵:2010/10/01(金) 07:50:16 ID:???
jbpressの記事張るくらいならJ-CASTニュースの記事を読んだ方がマシだな
913名無し三等兵:2010/10/01(金) 08:05:40 ID:???
どっちもどっち
914名無し三等兵:2010/10/01(金) 08:48:58 ID:???
jbpress=元日経くずれ
J-CAST=元朝日くずれ
915名無し三等兵:2010/10/01(金) 09:45:44 ID:???
これだけjbPRESSのみを目の仇にする奴が居ると、逆に興味が湧くな
916名無し三等兵:2010/10/01(金) 09:52:34 ID:???
ニュー速ならいいかもしれんな
917名無し三等兵:2010/10/01(金) 10:44:16 ID:???
サーチナやレコードチャイナの記事張るくらいなら
JBPressの記事を読んだ方がマシだなw
918名無し三等兵:2010/10/01(金) 10:49:34 ID:???
戦争になったら中国のおなご
れ ーぷしてやる
919名無し三等兵:2010/10/01(金) 11:32:46 ID:???
>>918
朝鮮人は半島へお帰りください(´∀`*)ノシ バイバイ
920名無し三等兵:2010/10/01(金) 11:54:19 ID:???
ウォールストリートジャーナル貼ってるのも同じ奴かな
921名無し三等兵:2010/10/01(金) 12:02:38 ID:???
世界はフリーメイソンが動かしえいる
922名無し三等兵:2010/10/01(金) 14:15:12 ID:???
>>921
日本語が不自由なんですねw
923名無し三等兵:2010/10/01(金) 17:35:00 ID:???
>>920
やっぱり男は黙ってasyuraだよな
924名無し三等兵:2010/10/02(土) 04:16:40 ID:???
21世紀世界は中国が支配する
925名無し三等兵:2010/10/02(土) 05:00:13 ID:???
古代からアジアの盟主は中国だった
この100年が異常であっただけだ
衰退の日本は中国宗主に復帰しなさい
926名無し三等兵:2010/10/02(土) 05:54:33 ID:???
本物・・・でしょうか?
927名無し三等兵:2010/10/02(土) 06:52:13 ID:???
朝貢ってもらったらそれより多く返さないといけないらしいな
というわけで今後は日本向けのODAよろしく
928名無し三等兵:2010/10/02(土) 14:26:26 ID:1DDqL2MK
中国の軍需品で、メイドインジャパンの部品があっても
OKなのかね?
判明した時点で、その部品破壊してよ、たのむ
929名無し三等兵:2010/10/02(土) 14:31:17 ID:???
大戦中の中国軍の服ってなんで青いの?かっこいいと思ってるの?
930名無し三等兵:2010/10/02(土) 15:03:54 ID:???
異民族王朝を誇るマゾが居ると聞いてやって来ました。

盟主にしては、歴史に漢民族の顔が見当たらないな、どこに消えた?w
931名無し三等兵:2010/10/02(土) 15:16:31 ID:???
>>928
問題ありません、いずれ中華の一部になりますから
932名無し三等兵:2010/10/02(土) 15:55:04 ID:???
いつまでも続く訳がない、そのうち崩壊するよ

今はその時の為に軍拡してるんだろう
そうなる前に他国に攻め入って国内の不満を減らそうってね
圧倒的な武力があれば国内の反発を抑える事が出来るし
933名無し三等兵:2010/10/02(土) 16:02:24 ID:???
在日米軍に軍事訓練の一環として
中華街や池袋、新宿のシナ害虫駆除を
行っていただきたい。。
最新式の機関銃でも使ってもらって
速やかに除去希望。
934名無し三等兵:2010/10/02(土) 18:01:33 ID:???
>>928
陸自の糧食で、メーカーが中国で生産してる物が確かあったはず。

パック飯だったような。
935名無し三等兵:2010/10/02(土) 18:50:31 ID:???
>>934
そのレス、逆じゃね?
936名無し三等兵:2010/10/02(土) 19:12:19 ID:???
中国、尖閣も「核心的利益」に=台湾・チベットと同列−香港紙
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010100200263

中国、2機目の月探査衛星打ち上げ成功 国慶節に合わせ
ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2762979/6275710

中国が進める東南アジアの「裏庭化」
ttp://www.fsight.jp/article/5814

中国のレアアース生産独占は懸念、供給多様化が重要=米高官
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-17473220101001
937名無し三等兵:2010/10/02(土) 20:18:52 ID:???
尖閣問題はこちら
【尖閣】中国による尖閣奪取4【衝突】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1286017465/
938名無し三等兵:2010/10/02(土) 20:51:52 ID:???
>>928
ラプターは中国産のレアアース使って製造されてるしな
口じゃ何だかんだ言っても冷戦は終わってグローバル化の時代だから
939名無し三等兵:2010/10/02(土) 21:10:10 ID:???
環境や価格の問題で撤退した各国がレアアース産出を再開するためには、
価格は高くなって貰わないといけない。
逆説的だが、アメリカが中国産のレアアースに頼らないためには、中国と
レアアースの価格カルテルを作ることが一番理に適ってるのでは無いか。
レアアースは少量しか取引されておらず、カルテルしやすいかも知れない。

もっともレアアースは安いから使われているだけで、高くなれば代替品が使われる。
あんまり安全保障とか持ち出して国が出て来ても、結局は経済合理性が働く
世界だから意味があるか難しいところだ。
940名無し三等兵:2010/10/02(土) 21:27:22 ID:???
>もっともレアアースは安いから使われているだけで、高くなれば代替品が使われる。
支那のレアアースが安いってだけでレアアース自体は意外と世界中にあったりする。
ただ今から掘るのと代替技術を探すのとどっちが早いかという
日本の場合は後者のほうが早そうだ
941名無し三等兵:2010/10/02(土) 23:04:56 ID:???
>>940
ハイブリッド用のレアアース使わないモーターなんかもう作っちゃったしな。
942名無し三等兵:2010/10/02(土) 23:33:22 ID:???
あとはタングステン弾を劣化ウランに変えるだけ
943名無し三等兵:2010/10/03(日) 00:38:44 ID:???
>>942
プルトニウムじゃダメっすかね
944名無し三等兵:2010/10/03(日) 01:51:47 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=xJlloj5Xams
http://www.youtube.com/watch?v=_Ah4G0817pA
人民総ヤクザ支那狂獣どもを地球上から一匹残らず殲滅せよ人民総ヤクザ支那凶獣どもを地球上から一匹残らず抹殺せよ
人民総ヤクザ支那害獣どもは自ら妄信した共産党の戦車により轢断死骸と化せ
人民総ヤクザ支那狂獣どもは自ら招いた環境破壊により知障・身障・奇形児を量産せよ
人民総ヤクザ支那凶獣どもは自ら招いた砂漠化により灼熱の砂の中で生き埋めになれ
人民総ヤクザ支那害獣どもは食糧輸入を停止し計画育成によって強制堕胎した胎児を食み、自給自足を励行せよ
人民総ヤクザ支那狂獣どもは第二次文革を実施し、13億匹の人民畜を直ちに粛清せよ
人民総ヤクザ支那凶獣どもはあらゆる文明機器を放棄し、人文道徳のみを学習せよ
人民総ヤクザ支那害獣どもは自ら築いた脆弱な建造物崩壊により、血塊・肉片と化せ
人民総ヤクザ支那狂獣どもは自ら築いた脆弱なダム決壊により、存分に毒水を飲め
人民総ヤクザ支那凶獣どもは劣化コピー・知的所有権侵害を禁ずるために脳みそを摘出しlenovoを埋め込め
人民総ヤクザ支那害獣どもは食糧問題を侵略・収奪ではなく、段ボールフレーク、メラミンパウダー、地溝油の摂取により解決せよ
人民総ヤクザ支那狂獣どもは舌を抜き、手首を切断することにより国際社会に恥じぬ常識人に昇華せよ
人民総ヤクザ支那凶獣どもは軽挙妄動を封殺するために四肢を切断せよ
人民総ヤクザ支那害獣どもは死臭・腐敗臭に勝る体臭を巻き散らさぬよう硫酸で毒皮を溶解せよ
人民総ヤクザ支那狂獣どもは直ちに自己批判と総括を行え
http://www.youtube.com/watch?v=LAwgG_f3xfI&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=s9A51jN19zw&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=mrQqDqOx3KY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=UzFmw3A3Rok&feature=related
人民総ヤクザ支那狂獣どもを地球上から一匹残らず殲滅せよ人民総ヤクザ支那害蟲どもを地球上から一匹残らず屠殺せよ
東シナ海を人民総知恵遅れ魑魅魍魎シナ畜の水葬墓場にせよ
945名無し三等兵:2010/10/03(日) 06:58:49 ID:???
レアアース自体、商業ベースで採掘するのはそんなに難しくない。
問題は精錬。有害な廃棄物がワンサと出るし分離が面倒な複数の元素が混在した形で
産出するんでいろいろ面倒。
ミッシュメタルレベルまでなら簡単に精錬できるんだがそこから先分離しようとすると大変。

自由主義圏じゃカナダとスカンジナビア半島、南アとジンバブエ、韓国に結構埋まってる。
日本でも北海道の豊羽鉱山や千歳鉱山で結構採れた。

身近なとこじゃ100円ライターの石とか軍用耐水マッチの着火部なんかがレアアースそのもの。
946名無し三等兵:2010/10/03(日) 14:10:23 ID:???
>100円ライターの石とか
パチ屋にいっぱいか! なるほど韓国に結構埋まってるを理解w
947名無し三等兵:2010/10/03(日) 14:13:13 ID:???
ジョークなのか本気なのか、判断に迷うボケだな
948名無し三等兵:2010/10/03(日) 14:48:07 ID:???
りり
949名無し三等兵:2010/10/03(日) 17:30:26 ID:???
日本で朝鮮戦争で難民になってやってきた韓国人が開発したパチンコだが、本国ではまったくはやってないのはいまでも不思議だな
950名無し三等兵:2010/10/03(日) 17:36:20 ID:???
>>949
いや韓国では2006年10月にパチンコを法により禁止した。以前はそれなりに浸透して社会問題として呈されていた
どっちかというと日本で禁止できていないことのほうが不思議極まりないだろ
グレーどころか真っ黒じゃんあの業界の存在は
951名無し三等兵:2010/10/03(日) 18:14:18 ID:???
>>950
そうだったのかスマソ
あれなんか、存在自体が子供の教育に悪いよな。
ギャンブルは法律で禁止されている、ということを教えた時、後からきかれるわけだよ、「パチンコは?」って。
で、法律の抜け道の存在を教えなきゃいけないわけだが、これで道徳を守れって、国は何考えてんだ。
とはいえ、こないだまでの総理大臣は税金の申告を忘れてたわけだが
952名無し三等兵:2010/10/03(日) 19:16:33 ID:???
スレ違いだけど、パチンコは合法ギャンブルってだけだぞ。
大体、宝くじや競馬など合法ギャンブルは他にも存在するだろう。
法の抜け道なんて話じゃない。法は合理的なもんじゃ無いってだけ。
953名無し三等兵:2010/10/03(日) 19:36:44 ID:???
台湾でも韓国でも禁止された。依存性が高いから。
954名無し三等兵:2010/10/03(日) 20:00:40 ID:???
周辺国が中国の強硬姿勢に不安 仏紙ルモンドが社説で論評
ttp://www.47news.jp/CN/201010/CN2010100201000798.html

海自が中国人救助、新華社が報道 関係修復へのメッセージか
ttp://www.47news.jp/CN/201010/CN2010100201000793.html

尖閣直後「対応変わった」…中国進出企業回答
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101003-OYT1T00044.htm?from=main6
955名無し三等兵:2010/10/03(日) 20:23:27 ID:???
>>952
その判断は警察がやってる。で、警察とパチはズブズブだから…。

って聞いたが本当なのか?
956名無し三等兵:2010/10/03(日) 20:41:32 ID:???
>>953
一時ロシアでもちょっと流行ったが、キッツイ制限かけて潰したよ。
957Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2010/10/03(日) 20:44:00 ID:???
>952
 宝くじや各種ギャンブルは「公営」でしょうが。競馬だって日本中央競馬会は資本金全額
日本政府の出資だし、農林水産大臣から監督される立場だし。
 対してパチンコは公営じゃない。

 じゃあ公営カジノはありなのかという議論が出てきそうだけどな(w
958名無し三等兵:2010/10/03(日) 20:47:30 ID:???
一時期慎太郎が提唱してたが消えたな。公営カジノ
959名無し三等兵:2010/10/03(日) 21:25:12 ID:???
>>952
「ギャンブル」ならば合法じゃない。
パチンコは「ギャンブルではない」ことになってる。だから景品と交換する。ゲームでたくさんタマを出したら景品と交換できますよ、というやつで、ゲーセンでメダルがもらえるのと同じ「ことになってる」

しかし、とある景品をたくさんもらって、パチやの近くのとあるお店に行くと、景品を「買い取って」くれるwww

いいか、勘違いするなよ。公営ギャンブル以外の全てのギャンブルはまぎれも無く違法。
もう一度言うぞ。パチンコは「ギャンブルではない」
960名無し三等兵:2010/10/03(日) 22:04:01 ID:???
http://j.people.com.cn/95952/7141053.html
楊振寧「10年以内に中国からノーベル賞受賞者が出る」

ノーベル物理学賞受賞者の楊振寧博士は10日、成都電子科技大学で講演した際、大学生に推薦図書や
学習方法を伝授するとともに、10年以内に中国本土からノーベル賞受賞者が出ると発言した。
「科技日報」が15日伝えた。
楊博士は自身の国内外での学習経験をもとに、米国留学を考えている中国の学生にアドバイスした。
中国の優秀な学生が米国に留学した際に困難に直面する現象について、楊博士は「中国の教育は訓導が主体だが、
米国は啓発が主体であるため」と語った。

学生からの「中国の大学生、中高生は毎年国際大会でいい成績を取りますが、
なぜ中国にはまだノーベル賞受賞者がいないのでしょうか?」という質問に対し、
「中国本土からノーベル賞受賞者がもうすぐ出ます。20年以内にはきっと出るでしょうね。
もっと楽観的にいえば、10年以内にはノーベル賞受賞者が出るでしょう」と答えた。

「人民網日本語版」2010年9月15日

10年以内どころか今月中にも取れそうですが。 おめでとう中華人民共和国♪
961名無し三等兵:2010/10/04(月) 00:54:51 ID:???
この報道ね

中国民主活動家が最有力か=8日発表のノーベル平和賞
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010100300063
962名無し三等兵:2010/10/04(月) 01:43:00 ID:???
>>955
平沢勝栄とかな、警察族がズブズブどころじゃねーな。
ヤツのショバの東東京は駅前がパチばっかりだぜ。
警察族のズブズブだとほかは教習所・交通安全系とか信号・標識関係だっけか?
963ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2010/10/04(月) 12:22:36 ID:???
アジアの脅威、中国軍の実力を徹底分析
近代化著しく、EUの禁輸解除も時間の問題
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4573
by 茅原郁生・元陸将補
964名無し三等兵:2010/10/04(月) 12:24:59 ID:???
>>961
これからノーベル財団も毎年投獄中の中国の反体制活動家に
平和賞を授与しまくればいいのに
965名無し三等兵:2010/10/04(月) 13:42:33 ID:???
毎年ノーベル賞の発表前に刑が執行されるようになるぞ
966名無し三等兵:2010/10/04(月) 15:05:08 ID:???
>>962
逆に言えばパチが金にならなくなって、警察にとっての魅力がなくなったら、警察はパチを一斉に違法認定して潰しにかかる可能性があるってことかな?
967名無し三等兵:2010/10/04(月) 17:22:27 ID:???
>>966
金になるように規制緩和。
10年位前かな、大型二輪が教習所で教習できるようになったのも、少子化で教習所の客が減っための身内救済策。
968名無し三等兵:2010/10/04(月) 18:46:35 ID:???
>>966
ぜひやってもらいたいものだ。
>>967
おかげでハーレーは日本で大儲けだぜw
969名無し三等兵:2010/10/04(月) 19:43:02 ID:???
大型二輪を取りにくくしてたのは国産メーカーの保護のためじゃないか
外来単車なんて殆ど大型だったからな
970名無し三等兵:2010/10/04(月) 20:00:34 ID:???
中国、ステルス潜水艦を建造か
ttp://www.chosunonline.com/news/20101004000028
971名無し三等兵:2010/10/04(月) 20:04:36 ID:???
972名無し三等兵:2010/10/04(月) 20:48:46 ID:???
中国オタク「我が国の軍事奥義が萌え化されちまった……!」
ttp://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51586425.html
973名無し三等兵:2010/10/04(月) 21:12:08 ID:???
中国:サッカー場で日の丸奪う U19日本−UAE戦(毎日)

 中国山東省※博市で4日午後、サッカーU19(19歳以下)アジア選手権の日本−アラブ首長国連邦
(UAE)戦が行われ、試合開始前の国歌演奏の際、中国人とみられる男がグラウンド内に乱入、日の丸を
奪って逃げたが、大会関係者らが取り押さえ、場外に連れ出した。

 男は白地に赤い中国語で「国辱を忘れるな」と書いたトレーナーを着ていた。
 沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)付近での中国漁船衝突事件を受け、日本の対応に抗議する狙い
だった可能性がある。

 中国サッカー協会関係者は試合終了後に記者会見し、今回の件はサポーター個人が行った行為だと強調、
「セキュリティーを強化し再発防止に努めたい」と述べた。

 男は君が代の演奏が始まると、1階席から柵を越えて乱入。
 関係者が持っていた日の丸を奪い、グラウンド内を半分ほど走ったところで取り押さえられた。
 一部の中国人観客からは歓声や拍手が上がった。

 観客は多くなかったが、日本側にボールが回るとブーイングを浴びせるなど反日的な応援が続いた。
 逆にUAEが得点を決めると立ち上がって大声援を送った。
 中には「釣魚島は中国のものだ」と書かれた紙を持った中国人観客の姿もあった。

 地元公安当局は男の乱入後、警察官を増員し不測の事態に備えた。試合は日本が2−1で勝利した。

http://mainichi.jp/enta/sports/soccer/news/20101005k0000m050038000c.html

いっその事この後の日本戦は全部無観客試合にした方が中国も余計な恥をかかずに済むと思うぞマヂで
974名無し三等兵:2010/10/04(月) 21:29:12 ID:???
ステルス潜水艦ってどういうモノなのか想像がつかない
単に静穏性が高いだけじゃステルスとは呼ばないだろうし
モノの出来次第じゃ潜水艦初登場の頃みたいにゲームのルールが根本から変わるものな気がするけど
975名無し三等兵:2010/10/04(月) 22:09:41 ID:???
>>973
いや、抗議してる連中は全部、中国政府の雇った連中
バイト代出てるよ
政治的な発言、行動は自由に出来ないんだあの国は
自由にやろうとして牢屋に入れられてるのがノーベル平和賞候補のあの人
「サポーター個人が行った行為」ってのが許されないのがあの国だから
976名無し三等兵:2010/10/04(月) 22:26:05 ID:???
>>974
静穏性高めるしかないんじゃないの
もともとレーダーなんか使えないんだし
977名無し三等兵:2010/10/04(月) 22:29:47 ID:???
第二のホロコースト
世界規模でのシナ害虫狩りは
いつ始まりますか?
978名無し三等兵:2010/10/04(月) 22:42:20 ID:???
ここからはステルス潜水艦の本領発揮っすよ
979名無し三等兵:2010/10/04(月) 22:53:12 ID:???
>>976
超高性能な吸音タイル開発しーのはりまくりーのだろうね
あの国がどの辺のリソースにあの膨大な資金を集中投下してるのかいまいちよくわからんけど
でも空母は結構カネ食うはずだけどな
980名無し三等兵:2010/10/05(火) 03:54:43 ID:???
レッドオクトーバーみたいな潜水艦を想像した
981名無し三等兵:2010/10/05(火) 08:33:40 ID:???
韓国メディアソースなんか話半分でいいだろ
982名無し三等兵:2010/10/05(火) 08:54:11 ID:???
だが、ちょっと待ってほしい
韓国軍の潜水艦探知技術水準も考慮するなら、風の息吹にもっと耳を澄ますべきではないだろうか?
かりに雷撃されたとしても一発だけなら誤射かもしれないし、なあにかえって免疫がつく
983名無し三等兵:2010/10/05(火) 10:43:54 ID:???
中国軍総合スレ part18
984名無し三等兵:2010/10/05(火) 14:01:58 ID:???
日本の迅速なレアアース対策、中国に欠けている危機意識―中国メディア 2010/10/04(月)
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1004&f=national_1004_082.shtml

中国が自分の首を絞めたことに気付きました。w
985名無し三等兵:2010/10/05(火) 14:19:46 ID:???
中国、新型巡航ミサイル「長剣10」を実戦配備(朝鮮日報 10/5)

 中国は、「空母キラー」とも呼ばれる巡航ミサイル「長剣10」(写真)を既に実戦配備しているという。

 中国国営の日刊紙「光明日報」電子版は4日、オーストラリアの軍事雑誌『エア・パワー』最新号を引用し、
「中国は、50基から250基の長剣10巡航ミサイルを、移動式ランチャー20−30基と共に実戦配備した」と報じた。

 このミサイルは2004年から開発が始まり、昨年完成した。
 射程距離は1500−2000キロに達し、地上目標だけでなく海上にある空母も直接攻撃できる巡航ミサイルだ。
 低高度を飛行しながら、巡航方向を随時変更することができ、レーダーでの捕捉が難しいという。
 中国軍は、昨年10月に行われた建国60周年を記念する閲兵式で、このミサイルを公開している。

 また米国当局の見解では、中国は長剣10より性能が優れている対艦弾道ミサイル(ASBM)「東風21D」
についても、ほぼ開発を終えているという。
http://www.chosunonline.com/news/20101005000007
986名無し三等兵:2010/10/05(火) 15:37:59 ID:???
次スレ立てました
テンプレはこれから張ります

中国軍総合スレ part19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1286260552/
987名無し三等兵:2010/10/05(火) 17:18:27 ID:???
中華の戦略っていまいち不明だし
共産国の覇権主義ってより場当たり的だから反発を招く
米国が上手いのは律儀さと他所への餌

尖閣なんて日本相手なんだし上手くやれば簡単に突破できる問題でね?
988名無し三等兵:2010/10/05(火) 17:43:29 ID:???
噂の新型艦をニュー速で拾ったけど、これ本物?
合成に見えるんだが、、、

096?孤独型弾道ミサイル原子力潜水艦
NATOのコード名:孤独
推定排水量:16000トン
装備:ミサイルサイロx48
ttp://api.ning.com/files/laauxfUBhbCBUT6Tq7QILyEK5wm3477RY3ZzLLup6XgVJXuFSsRSQ3O07BJnnBX0NHgOdn0tHfgCI3cNVcKD6qBTh42OmNKE/C095B.jpg

095型極光(オーロラ)級原子力攻撃潜水艦
装備:ロシア製水中ノイズリダクションシステム
   :HY4型巡航ミサイル(射程3000キロ)
   :魚雷発射管x6
   :中国版GPS衛星ナビゲーション
   :6114B海軍データリンクシステム
5隻建造予定
ttp://api.ning.com/files/dN2s7Q0U5-E4J*o-LUeCMAEmACfp71kSMK6-ICRUHlHaeKyorxHu0NlUPjJ-PhwAfrVnurjGhvAg3i0Yo1csBpTmKcObUtFW/C095.jpg
989名無し三等兵:2010/10/05(火) 18:13:44 ID:???
>>988
どうみても合成

タイプ名は兎も角、NATOコードネーム「孤独型」「極光(オーロラ)」と付く
事はありえない。(中国原潜には歴代王朝名が付く)

次期原潜のタイプ名として096型、095型が使用されるのではないかとの
推測はされているが、このスペックは…
990名無し三等兵:2010/10/05(火) 18:30:03 ID:???
>>988
画像情報
ModifyDate>2008-01-28T12:12:40.281+09:00

030729-N-5465P-003
Pacific Ocean (Jul. 29, 2003) -- Crewmen aboard the Los Angeles-class nuclear powered attack submarine
USS Asheville (SSN 758), man the topside navigation watch as the submarine operates at high speed near
San Diego, Calif. U.S. Navy photo by Journalist 2nd Class Thomas C. Peterson. (RELEASED)
991名無し三等兵:2010/10/05(火) 18:47:32 ID:???
>>202-207
「ヤフーアンケートで○○パーセントの支持を得ている」とか公言する政治家が出てきたりしてw
992名無し三等兵:2010/10/05(火) 18:50:49 ID:???
>>987
いや、敵ながら相手を見て的確な手を打ってると思うね
スプラトリーでは、軍事力が貧弱で同盟国もない小国を相手に軍事力を背景にして圧倒
アメリカを後ろ盾に持つ日本相手には、まず漁船を当ててみて出方を探った
結果、閣僚クラスからの「尖閣領土問題」という言葉を引き出し、また、あっという間のエージェント釈放という日本の「やりかた」を見極めることが出来た
つまり、「何やっても怒らない相手だ」と認識が出来たということ
官房長官が公式に「最後は折り合いを付けて」とコメントしてしまう(国際常識にてらしてありえない)くらい今度の日本政府は外交ヘタだと確認した
これは国際社会に「日本も譲らなければならない部分がある」と発表したに等しいから

前の政権で中止していた化学兵器処理事業が復活した時点で、「これはチャンスなのでは」と考えていたのが、いまのところ大当たりに当たってる
なにせちょっと強硬策をうって、あとは黙って様子を見ていれば、相手が勝手にバタバタとこけてくれるんだからこんな楽なことはない
993名無し三等兵:2010/10/05(火) 18:52:21 ID:???
中国の新型通常潜は近代的だけど新型原潜は保守的に(前の型の改良型のように)見えるね。
造船所が違うからなのか冒険をしない主義なのかは知らないけどね。
994ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2010/10/05(火) 20:37:28 ID:???
太平洋の平和を保つには−中国の海軍力増強と米海軍
ttp://www.foreignaffairsj.co.jp/essay/201010/Crospy.htm
by セス・クロプシー/元米海軍副次官@フォーリン・アフェアーズ・ブリーフィング

ASBMネタ、部分公開だす


中国外交:巨人の鼻に突っ込まれた槍
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4596
日本の「挑発」に対して中国が示した過剰反応は、中国のアジア外交を
数年分も後退させた。by The Economist
995名無し三等兵:2010/10/05(火) 21:10:14 ID:???
中国人の95%が「月面有人着陸は日本より中国が先」 探査衛星打ち上げで自信高揚 
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/101004/chn1010040907003-n1.htm

レアアース産出で中国一強時代が到来?
ttp://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20101004003&expand#title

尖閣事件をよそに日本館がダントツ人気の現実
政府が「反日」の笛吹くも踊らない上海市民
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4569

尖閣問題“燎原の火”を点けた「酒乱船長」の暴走
ttp://www.fsight.jp/article/5827

「ブラックベリー」禁止騒動の冷戦
ttp://facta.co.jp/article/201010061.html
996名無し三等兵:2010/10/05(火) 21:37:20 ID:5ydVe8oH
拡散した方がよいので貼り貼り
全国の皆さんお願いします!
助けてください!
新潟市が、万代小学校跡地(約1万5000平方メートル)を
中国総領事館に売却しようとしています。
さらに近辺の商店街と結託して中華街を誘致しようとしています。
中国側も戦略的に一緒になって計画を進めています。
「市長への手紙」
https://www.city.niigata.jp/tegami/mail1.html
国際課が担当
http://www.city.niigata.jp/info/kokusai/
新潟市
http://www.city.niigata.jp/
近所の商店街が衰退しつつあります。
商店街は自分たちの生き残りをかけて誘致活動しています。
新潟市は決定済みの既定路線を、付近の住民(一部役員のみ。一般市民は参加不可)だけに
説明会を開いて、進めようとしています。
抗議の電話をかけると「反対の声は上がっていない」の一点張りだそうです!
このままでは、中国の日本海側拠点にされてしまいます。
中華街ができればアンダーグラウンドでも中国浸透が進みます。
調印が近いです。力を貸して下さい!
997名無し三等兵:2010/10/05(火) 21:44:25 ID:???
ずいぶん慌ててるな
それじゃ横浜と神戸と長崎はどうなってるんだよ

まあ、たしかにアンタッチャブル領域になってはいるなw
新潟の人々の力でなんとか頑張ってくれ
都民じゃなんの発言も出来んし
998名無し三等兵:2010/10/05(火) 22:35:57 ID:???
日本の中華街って世界でもっともアンダーグラウンドから程遠いチャイナタウンだと思うが
999名無し三等兵:2010/10/05(火) 22:45:19 ID:???
>>998
未来永劫そのままだとは限るまい。
1000名無し三等兵:2010/10/05(火) 22:50:48 ID:???
>>996
3年前に仙台市長に退けられた中華街プロジェクトを、そのまま新潟に回したのが見え見えだわな

「市民の生活と安全のために」中国資本進出を拒否した仙台市長梅原克彦氏の英断=uわが故郷に中華街は作らせない」
(2008.9.12日 0:00 SAPIO 〜@niftyニュース)

(一部引用)
05年8月に仙台市長に初当選した梅原克彦。06年2月、当時仙台市内に計画中だった「仙台空中中華街構想」に反対し、
白紙に戻す「英断」を下した人物として、梅原は全国的に知名度を上げた。

(略)
中国人が投資話を持ち込むこと自体に問題があるわけではない。市長として民間レベルのビジネスに介入することは大変な賭けでもあったが、
梅原はいまも、「チャイニーズコミュニティに土地の所有権が移れば、その人脈でテナントが回り始める。そうなると手がつけられなくなる可能性
が高い」と、なかば中国人進出は市にとって良くない≠ニ公言する。
梅原の念頭には、増加する中国人犯罪があった。(略)05年、宮城県内で犯罪検挙された外国人122人のうち、中国国籍は89人に上り、全体の
約7割を占めていたのである。
「これは全国平均の約4割から見ても高い数字です。(略)市長には、街づくりを考える上で、現在の、あるいは将来生まれてくる子供たちを含めた
市民の生活や生命を守る使命と責任がある。これが大事な視点だと思いました」
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。