1 :
名無し三等兵:
2 :
名無し三等兵:2010/07/30(金) 12:46:26 ID:???
おまんこ女学院
3 :
名無し三等兵:2010/07/30(金) 13:02:48 ID:???
おっぱい
4 :
名無し三等兵:2010/07/30(金) 13:37:16 ID:???
乙
5 :
名無し三等兵:2010/07/30(金) 14:32:52 ID:???
よう来たね
とりあえず、しゃぶりなさい
6 :
名無し三等兵:2010/07/30(金) 15:02:20 ID:???
/⌒ ⌒\ ング ング
/ (●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ チュパチュパ
| ( \ |
\_ ヽυ ::\ /
\ .:::\
7 :
名無し三等兵:2010/07/30(金) 17:50:28 ID:???
ジェットネタだけど、友達とストパンの2000年代編について話題にしたらSu-27が見てみたいって言ってたな。
8 :
名無し三等兵:2010/07/30(金) 17:56:03 ID:???
9 :
名無し三等兵:2010/07/30(金) 18:09:03 ID:???
天使に後押しの元ネタを教えてくださいな
10 :
名無し三等兵:2010/07/30(金) 18:48:16 ID:???
Me262でググれ
11 :
名無し三等兵:2010/07/30(金) 18:53:19 ID:???
>>9 ウィスキーを樽いっぱいに詰めたその後、熟成を重ねると中身が減ってくる分を天使の後押しといいます。
12 :
名無し三等兵:2010/07/30(金) 19:08:20 ID:???
13 :
名無し三等兵:2010/07/30(金) 19:38:00 ID:???
ラランラン ランドセルは
14 :
名無し三等兵:2010/07/30(金) 19:56:40 ID:???
15 :
名無し三等兵:2010/07/30(金) 20:13:51 ID:???
天国への階段がどうした?
16 :
名無し三等兵:2010/07/30(金) 20:50:51 ID:???
サーニャにBI-6ジェットストライカーを使用してもらいたい
17 :
名無し三等兵:2010/07/30(金) 22:14:07 ID:???
ジェットストライカーがもう出てきたけど
そうなると親父の設計図は何なんだろう
ゼンガ−、BvMGRP、A9/A10とかの宇宙機系だと燃えるな
ネウロイの巣も大きくなったし
18 :
名無し三等兵:2010/07/30(金) 22:16:03 ID:???
原子爆弾の設計図じゃないか?
19 :
名無し三等兵:2010/07/30(金) 22:21:16 ID:???
20 :
名無し三等兵:2010/07/30(金) 22:22:30 ID:???
これってエロアニメですよね?アグネスさん。
21 :
名無し三等兵:2010/07/30(金) 22:29:10 ID:???
中央の折り目で左右対称っぽかったから
新しいストライカーの図面かと思っていた
22 :
名無し三等兵:2010/07/30(金) 22:46:50 ID:???
しかしMe262登場の後だと、
ほとんどのストライカーは霞んでしまうな…
大戦期で、Me262以上の機体はないような気がするんだが。。
23 :
名無し三等兵:2010/07/30(金) 22:55:09 ID:???
24 :
名無し三等兵:2010/07/30(金) 23:46:11 ID:???
シャーリーの最終兵器、X-1はまだこの段階では出せないだろうからなあ
Me262以上のインパクトという点ではドイツの奇天烈機があるけど、あっちは
ネウロイのモチーフになったりするからストライカーには不向きか
25 :
名無し三等兵:2010/07/30(金) 23:54:21 ID:???
陸戦型ストライカーがあるなら列車砲ストライカーとか
26 :
名無し三等兵:2010/07/30(金) 23:55:52 ID:???
爆撃機型ストライカーとか
27 :
名無し三等兵:2010/07/31(土) 00:06:22 ID:???
>>20 個人的にはハンケツしようがなんだろうが
ストパンに限っては全然エロく感じない
自分だけかもしれんが
28 :
名無し三等兵:2010/07/31(土) 00:31:00 ID:???
29 :
名無し三等兵:2010/07/31(土) 00:36:03 ID:???
>>28 いや燃えというか・・・
慣れたというかw
30 :
名無し三等兵:2010/07/31(土) 00:51:35 ID:???
股関アップは少々多い気がしなくもないが
31 :
名無し三等兵:2010/07/31(土) 01:10:00 ID:???
仮に登場人物が全裸で
物語を進めたとしてもえろく感じないだろうな
いやもうなんていうか「そういうもの」として受け入れるだろうから
32 :
名無し三等兵:2010/07/31(土) 01:37:45 ID:???
>>28 ストーリーの展開的には王道燃えアニメなんだよなw
主人公の成長と葛藤。黒幕によるチームの解散
しかし、主人公のピンチにみんなが再集結
この展開されると、みんなの友情を感じて100%泣いてしまうw
33 :
名無し三等兵:2010/07/31(土) 01:42:33 ID:???
>>25 烈風丸持ったもっさんを列車砲で撃ち出してネウロイにぶつけて解決
34 :
名無し三等兵:2010/07/31(土) 01:55:19 ID:???
V3で南斗人間砲弾か
35 :
名無し三等兵:2010/07/31(土) 06:13:17 ID:???
スト魔女今後の予定(某所から一部転載)
第6話「衝撃!烈風丸敗れたり」
第7話「ついてない!カタヤイネンの挑戦」
第8話「地獄からの使者!ウォーロック復活」
第9話「戦士の称号!さらば502戦闘航空団」
第10話「恐怖!幽霊ウィッチ出現」
第11話「アメリー散る!ペリーヌ涙のトネール」
>ついてない!カタヤイネンの挑戦
おいコレ作ったのお前らだろ。ミリオタってのはすぐ判るのな。
36 :
名無し三等兵:2010/07/31(土) 06:25:52 ID:???
醤油は?
37 :
名無し三等兵:2010/07/31(土) 09:05:02 ID:???
色々調べてみたが結局これウィッチ以外は生足の必要無いんだよな
元々履く必要も無い程女の足は頑丈な世界って事か?
38 :
名無し三等兵:2010/07/31(土) 09:57:46 ID:???
たぶん、古代に股皇帝が世界を統一して以来の風習
39 :
名無し三等兵:2010/07/31(土) 11:17:17 ID:???
そういえば、アジアで扶桑以外に国名決まってる国ってあるんだろうか
40 :
名無し三等兵:2010/07/31(土) 14:46:42 ID:???
>>22 レシプロだとTa-152とかファイアブランドかな?
でも何かの間違いでスカイレーダー出てくるかもw
>>35 カタヤイネンワロタw
41 :
名無し三等兵:2010/07/31(土) 15:00:50 ID:???
4式戦も侮るなかれ
42 :
名無し三等兵:2010/07/31(土) 15:06:35 ID:tmIV6s43
皇国民ならスク水じゃなくふんどしを着用すべきだ
43 :
名無し三等兵:2010/07/31(土) 15:20:57 ID:???
モダンな信長が天下統一したから、モダンなスク水で当然。
44 :
名無し三等兵:2010/07/31(土) 15:24:00 ID:???
黎明期、扶桑のウィッチが褌で飛んでいた時期もありましたが
褌の結び目と前垂れの空気抵抗により事故が多発したため
現在では他国に倣った空力フォルムのボディースーツが採用されています。
45 :
名無し三等兵:2010/07/31(土) 15:46:42 ID:???
>>44 そこは
空気抵抗により褌の結び目がほどけて(略)という事故が多発したため
だろ
46 :
名無し三等兵:2010/07/31(土) 15:58:27 ID:???
>>45 扶桑軍人の名誉を考えてぼかしてあるのに貴様と言う奴は
47 :
名無し三等兵:2010/07/31(土) 16:15:32 ID:???
皇国臣民が町を歩いていて上空をウィッチが通過したと思ったら
しばらくすると上空から褌がひらひらと…
48 :
名無し三等兵:2010/07/31(土) 22:14:04 ID:???
穴吹中尉の穿いてるアレも褌とローライズパンツを
足して割ったような感じだな
49 :
名無し三等兵:2010/08/01(日) 02:06:16 ID:???
50 :
名無し三等兵:2010/08/01(日) 03:03:12 ID:???
やっぱどう考えても
ああいう描写にするならMe262よりコメートのがあってるでしょ
・加速力が高い
・すぐガス欠おこす
・欠陥品
なんでMe262にしたんだろう
51 :
名無し三等兵:2010/08/01(日) 03:20:49 ID:???
単発より双発のがストライカーとしてはデザインしやすいとか?
52 :
名無し三等兵:2010/08/01(日) 04:02:10 ID:???
他のは全部単発が元ネタだがや
53 :
名無し三等兵:2010/08/01(日) 04:09:34 ID:???
>>52 いやレシプロの方は
左足と右足をくっつけてみたところを想像してもらえればいいけど
左尾翼と右尾翼を現してる
ってジェットでも問題なくね?
54 :
名無し三等兵:2010/08/01(日) 11:07:09 ID:???
シャーリーメインだからじゃね?
55 :
名無し三等兵:2010/08/01(日) 11:07:56 ID:???
56 :
名無し三等兵:2010/08/01(日) 11:45:18 ID:???
いきなりロケット機のコメート出すと、あれジェット機はどうしたの?ってなっちゃうからじゃない?
57 :
名無し三等兵:2010/08/01(日) 12:19:44 ID:???
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ
アホらしい
58 :
名無し三等兵:2010/08/01(日) 13:00:42 ID:???
>>50 Me262は乗りこなせば安全だが、
Me163はリアルで殺人機だったから縁起悪い(´・ω・`)
59 :
名無し三等兵:2010/08/01(日) 13:40:57 ID:???
機体じゃなくて登場人物のほうにネタを合わせたせいだろ。
60 :
名無し三等兵:2010/08/01(日) 14:21:37 ID:???
宮藤芳佳専用新型ストライカーユニット
「桜花」
62 :
名無し三等兵:2010/08/01(日) 15:42:24 ID:???
いい加減、気分悪くなるから蛸壷屋ネタはやめろ。
面白いと思ってんのか。
63 :
名無し三等兵:2010/08/01(日) 16:18:04 ID:???
ならアニメスレ帰れよ
そもそも蛸壷屋って何だ
65 :
名無し三等兵:2010/08/01(日) 17:31:12 ID:???
66 :
名無し三等兵:2010/08/01(日) 18:00:32 ID:???
数十年後、異世界で王になって帰ってくる(CV:小山力也)んだろ?
67 :
名無し三等兵:2010/08/01(日) 19:06:23 ID:???
ストパンみてて思うのが、桜花で爆弾抱いて特攻するより、烈風丸みたいな白兵武器抱いてぶち抜く方がダメージでかいんじゃないかという事だな
68 :
名無し三等兵:2010/08/01(日) 19:15:03 ID:???
大日本帝国…もとい扶桑皇国なら
特攻専門のウィッチを多数育成してそうだけど
69 :
名無し三等兵:2010/08/01(日) 19:32:24 ID:???
その前にエクスウィッチがリンカーンなことになるんじゃね?
70 :
名無し三等兵:2010/08/01(日) 19:57:02 ID:???
>>61と
>>64は名前欄が同じ「名無し募集中。。。」だけど何で?自演?
あと
>>65は18禁なんだから注意書き無いまま貼るのやめようよ。
71 :
名無し三等兵:2010/08/01(日) 20:07:06 ID:???
そういうのは自演と言わないし
URLは見れば大人の板とわかるし
そもそもパンツおっぱいアニメのスレで小学生が何してんだ?
72 :
名無し三等兵:2010/08/01(日) 20:16:09 ID:???
純粋培養したいならネットは遮断しないとダメだろ
TVも新聞も小説も隔離しないと
73 :
名無し三等兵:2010/08/01(日) 20:30:47 ID:z43CUX+k
訓練生時代のもっさんの話とか見たいな、訓練が辛くて竹井と逃げたしたけど
途中で宮藤博士に見つかって開発中の零式ストライカー見せてもらって
お前達の恩給では買えないが、訓練を頑張れば一人一つづつ与えられるぞ見たいな。
74 :
名無し三等兵:2010/08/01(日) 21:56:23 ID:???
>>73 レールガンみたいに外伝で1本作ってほしいくらいだね
九六式艦戦での戦闘も見てみたい
75 :
名無し三等兵:2010/08/01(日) 22:03:06 ID:???
休載になった漫画版がまさにもっさん過去編だったんですが……
76 :
名無し三等兵:2010/08/01(日) 22:11:10 ID:???
そういえば扶桑では1945年でもまだ九六式艦戦使ってんの?
零式はストライカーだし・・・
77 :
名無し三等兵:2010/08/01(日) 22:14:43 ID:???
96艦戦もストライカーだぞ
78 :
名無し三等兵:2010/08/01(日) 22:38:48 ID:???
>>76 九六式は艦上戦闘脚となったため、九九式艦上戦闘機となっています
終戦まで零式だったことを思えば、扶桑では九九式八四甲型とか?
79 :
名無し三等兵:2010/08/01(日) 23:22:55 ID:TU6HXTSy
しかしネウロイとの戦いって戦争って言っても
特撮の怪獣退治のノリに近いよなあ・・・
80 :
名無し三等兵:2010/08/01(日) 23:37:18 ID:???
小説版とアフリカ戦線版はちゃんと戦争してるんだけどねぇw
81 :
名無し三等兵:2010/08/01(日) 23:43:33 ID:???
中東戦争編とかベトナム戦争編とかやってくんないかなぁ
現代の戦闘機のストライカーが見たいってだけなんだけどwww
82 :
名無し三等兵:2010/08/01(日) 23:50:18 ID:???
83 :
名無し三等兵:2010/08/02(月) 00:44:32 ID:???
双子を描き分けてもなぁ・・・
84 :
名無し三等兵:2010/08/02(月) 00:46:30 ID:???
エーリカとウルスラって前髪の向きまで同じなのか……
85 :
名無し三等兵:2010/08/02(月) 00:54:16 ID:???
キャラ原案の人が、描きわけ出来るような人じゃないしな…
86 :
名無し三等兵:2010/08/02(月) 01:09:51 ID:???
あれ1期2話で赤城から出撃してた戦闘機って機種なんだっけ
どわすれした
87 :
名無し三等兵:2010/08/02(月) 01:10:40 ID:???
エーリカの鼻が「・」
ウルスラの鼻が「|」
で見分けられるじゃないか
88 :
名無し三等兵:2010/08/02(月) 01:24:42 ID:???
鼻の陰が違うから、鼻の高さが違うのかもしれない。
89 :
名無し三等兵:2010/08/02(月) 01:31:46 ID:???
エーリカが鼻が上向き、豚っぱなというのも考えられる。
90 :
名無し三等兵:2010/08/02(月) 01:37:32 ID:???
>>83 アニメでは髪の分け目を左右逆にしたり
片方をタレ目に片方をツリ目にしたりして描き分けるのが嗜みだな
91 :
名無し三等兵:2010/08/02(月) 04:34:22 ID:???
92 :
名無し三等兵:2010/08/02(月) 09:51:04 ID:???
93 :
名無し三等兵:2010/08/02(月) 14:39:22 ID:???
通常航空機のほうの零式も名前変えて出て欲しいな 九六が3年遅れてたから三式とか 同人で二式になってるのは見たことあるけど
94 :
名無し三等兵:2010/08/02(月) 17:05:19 ID:???
>>93 二式水戦でいいんじゃね
海軍では皇紀2603年(西暦1943年)から年号を型番に付けるのを
やめたんじゃなかったっけ? 十五試水戦は「強風」だし(従来なら三式水戦)
十七試艦戦「烈風」 十八試甲戦「陣風」以下、陸風、春風、旋風、寒風・・・
と、名前だけは決まってたような希ガス
扶桑だから三式艦戦でもいいとは思うけど、そこはやっぱり「微風」とか「涼風」とか
95 :
名無し三等兵:2010/08/02(月) 18:44:40 ID:???
ロマーニャがMC.202使ってるのに扶桑が九六式艦戦のままではさすがに厳しい・・・
96 :
名無し三等兵:2010/08/02(月) 19:40:17 ID:???
ストライカーのせいか、微妙に航空機の発達が遅いみたいだしなぁ。
97 :
名無し三等兵:2010/08/02(月) 19:58:10 ID:???
宮藤博士のせいだな。
98 :
名無し三等兵:2010/08/02(月) 20:14:48 ID:???
>>96 そうかな・・・
海軍に限れば月光、雷電、紫電改くらいしか・・・
紫電改と烈風が実戦投入?されてるだけ進んでるのでは?
雷電はSUにするとブサイクっぽいので実機で登場希望。
99 :
名無し三等兵:2010/08/02(月) 20:18:09 ID:???
実機は史実より3年だか4年だか遅れって話を聞いた
だから、それストライカーじゃん。
実機よ、実機。
そもそも九九艦戦だって史実より三年遅れてるわけだし。
ストパンは所詮魔法少女モノなんだからww
チチンプイプイで全ストライカーユニットが実機になればいい。
ついでに少女はオッサンになれば完璧!
>ついでに少女はオッサンになれば完璧!
おい待てバカやめろwww
でも一部CG使ってるらしいし、3Dモデル入れ替えるだけで
空中戦は結構変わると思うんだ。
今まで出てきたストライカーじゃない戦闘機って、これくらい?
扶桑 九六艦戦(作中では九九艦戦)
ブリタニア ハリケーン
ロマーニャ マッキMC.202
戦闘機じゃないけど、Ju52は1期6話、2期1話、4話と大活躍だな
あとは二式大艇とシャーリー私有のソードフィッシュか
96艦戦が99なのに対して、二式大艇がそのままなのは九試「艦上」戦闘機が失敗したからかな
>>79 ウィッチたちが大空で最後のネウロイとの戦闘に生命を賭けている頃、テーブルの上では別の「戦争」が繰り広げられていた。
焦土と化したガリア、旧カールスラントの復興と油田・鉱床の再開発に絡む利益を求めて、各国の政治家がしのぎを削っていたのである。
交渉は決裂し、ブリタニア、リベリオンはそれぞれロマーニャ、ノイエ・カールスラントへの経済封鎖を断行。
ついにネウロイに止めを刺し、心身ともに傷つき疲れ果てながらもロマーニャ基地に帰還した501JFWに耳を疑う知らせが入った。
「ロマーニャとノイエ・カールスラントは同盟を組み、ブリタニアとリベリオンに対し宣戦を布告した。当基地はヴィルケ中佐、ハルトマン中尉、
バルクホルン大尉、ルッキーニ少尉以外の着陸、補給を一切認めない。」
当惑するウィッチたちの前に大和を旗艦とする遣欧艦隊が登場。
「我が扶桑公国は枢軸同盟に正式に参加した。これよりヴィショップ曹長、イェーガー大尉を敵性と判断する―――」
とかこういうのが観たいということかね
俺も観たいぞ
>>107 ストライカーは基本的に戦闘機とか単発爆撃機あたりがモデルになるから
ストライカーにならない他の機種だと型番を割り込ませる必要が無いしな
しかしそうなると設定上「通常航空機」の開発が遅れているのではなく、「戦闘機」の開発が遅れていることに・・・
ストライカーの開発予算は戦闘機予算から捻出してるんだろうかww
戦闘機にみえないのはパンツを見たいという妄想のせいだ。
妄想から醒めれば実機に見えるはず!
Ju-87とかそういう名機は無いんだよな.
個人的にはルーデルと会話があるとかそういう同人ゲフンゲフン・・話がみたいんだが・・。
そういや先週,実験機としてMe-262がユニットで登場してたが
He-162の方が適役だったとおもう.
>>107 扶桑は島国ですから墜落したウイッチの救助や長距離進出時の疲労を
抑えるための母機にも使えるので発達したとか
>>111 基本空中戦なんだしスツーカは…
ああ、ルーデルにスツーカで空中戦しやがれって意味か?w
ルーデルやストゥーカが見たければ
いらん子見ればいいと思うよ
116 :
名無し三等兵:2010/08/02(月) 23:29:35 ID:GtQLvnDW
ところで昨日(ネウロイ)って名前の元ネタは何なのかって話題がアニメ板の
方で出てきたんだけど黒海の沿岸から北欧にかけて住んでいたってされる
(ネウロイ人)って人狼の種族の伝説から取られていたって初めて知ったよ。
>>111 バルクホルンが新しい戦闘脚を履くって話だから元ネタ的にMe262なんだろ?
四発機は出ないのかな
ネウロイの巣が基本的に空中にあるから、必要性は無いっちゃないか
ストライカー以外の一般の戦闘機とかってネウロイに対して余り効果が無いように見える。
それに対してイタリア艦隊の艦砲射撃はネウロイの表面焼いたり?それなりに効果が有ったように見える。
という事は空母より戦艦、つまり赤城も原計画通り巡洋戦艦として竣工させた方が良かったのではないだろうか?
>>118 小説だと四発機は普通の固定翼機として存在してる
シャーリーがランカスターを借りようとするシーンがあったし。
ラノベ版 いらんこ中隊 2巻で
急降下爆撃脚 Ju87 とハンナ・U・ルーデルさんが登場。
地上型ネウロイに対する爆撃任務を慣行
あとネウロイは魔力が無くても一応 撃破可能だから4発爆撃機もピンポイント爆撃とか絨毯爆撃で活躍できるはず!
戦術爆撃なら航続距離いらないし固定翼機で爆撃するにしても双発で十分じゃない?
四発じゃ落とされた時のリスク大きいと思う。
アニメや半公式同人でも明かされていない“地上型ネウロイの巣”が厚い対爆コンクリートに覆われた地下施設みたいなものなら
ランカスターでグランドスラムでも落としてやるのにと妄想w
でも大型爆弾や長距離爆撃でもなければモスキートのほうが使い勝手が良さそうだなw
>>124 カールスラントの80cm列車砲や60cm臼砲が火を吹くのか、胸が熱くなるな・・・
ジェットストライカーは出てきたのに、双発機は未だにハイデマリーさんのBf110だけ・・・・
屠龍とかHe219とかあるのになぁ・・・・ 出ないかなぁ・・・
画集だとP-38はあったんだけどねぇ
しっかり零戦の掩護を受けられる呑龍も見てみたい
>>128 言われてみりゃそうだったwww
恥ずかしい・・・
いやレシプロ双発ってことだろ? 分かってるってww
二人載るのかね。
縦につないでムカデ競争のように前後にウィチが。
ストライカーユニットってなんであんなにダサいの
ギガントを引っ張り挙げるために四人五脚するウィッチを所望す。
>>124 っていうか、ルーデルさんたちは手で爆弾抱えてたから、普通の爆撃機のほうがよっぽど効果ありそう
138 :
名無し三等兵:2010/08/03(火) 03:10:11 ID:GsYk3cu7
>>101 第801JFW“ストライグッ!ンギモッヂイイ!ズ”か
マロニー大将
杉田艦長
樽宮副長
土方
山川藤宏
宮藤博士
ヴェネツィア艦隊司令のおっさん
その副官
どう頑張っても11人に届かないなw
まず女子にパンツ1丁で戦わせるとか
士気はともかく、軍内の風紀や規律の面で滅茶苦茶問題あるな
ムカデで思い出したんだが、「合体した!?」を11人全員でやれば強くね?
1人やられても切り離して再合体的OKな・・・対ゴッドバード的ネウロイ戦あたりで
>>134 上のページのズボン見てなんか今期のハルトマン回が見えたような・・・
例のゴミ貯めの中のズボンの山から大量発生したキノコは恐るべき感染力で
他のウィッチのズボンにまで繁殖して行く・・・みたいな
>>138 バルクホルンにボコボコにされたマロニーの副官と赤城の少年兵、ミーナの彼氏とチャーチルも加えとけww
>>139 カエサルの時代からそうやって戦ってきたんだから
いまさら何の問題も無い
>>139 その姿が当たり前の世界なのにお前は何を言ってるんだw
ちょっと質問なんだけど4話でお姉ちゃんが持ってた30mmってなんであんなに砲身が短いの?
MK108って初速がかなり遅くて命中率が低かったらしいけど。
209 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/07/14(水) 18:39:13 ID:???
MG151機関銃(口径20mm)
全長:1,710mm
重量:42.5kg
MK108機関砲(口径30mm)
全長:1,057mm ←何この短さ
重量:58kg
このデータみると30mm機関砲振り回せるウィッチが501には約1名いるよねー
剥き出しで使うと短いわゴツいわで見て呉れは悪いけどねー
前スレに予言者がいた。
1話で芳佳がストライカー盗みに入った倉庫で整備員がいじっていた発動機は
ラジエータの位置と半円の形状からアツタ21型あたりではないかと、
つまり艦爆彗星は作中に存在しているのかもしれん
アツタで思い出したが諏訪天姫の戦闘脚は、液冷式なのかな?
量産しないから、カールスラント組の発動機を輸入した物かもしれんが。
ストライカーに液冷・空冷ってあんのかな……
その前にストライカーって発熱するの?
一応排気管は過熱してるよね
魔力のない整備兵がいじれるもんなの?
ストライカーユニット自体は機械だから整備するのに特別な能力はいらないんじゃないか?
動力源が魔力ってだけで
レシプロみたいに熱エネルギーを動力に変えてるわけじゃないから、
発熱は少ないだろうね。つか排気って何を排気してるんだw
オーガニック的な何か
P-51がひっくり返った時には油漏れしたし、Me262を緊急排除した時にもオイルのようなものが噴きでた
>>147 諏訪天姫の戦闘脚はキ61 三式戦闘脚「飛燕」液冷魔導エンジン「マ40」を搭載
魔導エンジンDB 601のライセンス生産品
軍板なんだから、世に出ている設定を一通り見て、その上で軍事的にどうなのかとかを
語る場所かと思ったんだけど、全然そんなことないんだな
明かされて無い設定も多い (もしかしたら設定すら無いかも)から
そのへんは合理的な解釈で予想するしかないなw
DVD付録の設定書とか入手しにくいだろ
別に金出せば買えるじゃん
BD-BOXでほとんど網羅されているし、オフィシャルファンブックでかなり補完可能だし
けど最後は「細けえことはいいんだよ!」になってる気がw>オフィシャル設定
ところで音速突破の最速シャーリーが発射速度の遅いBARを使ってるのは不都合があるんじゃないだろうか?
4話のロケットネウロイにもスカスカよけられてたし・・・
漫画、小説、OVA、アニメで設定が二転三転してるからどれが正しいのやら
>>162 故障も少なくて動作が安定してるから「撃ちたいときに撃てる」という理由で好むウィッチも多いそうな
装弾数はウィッチ用に40発弾倉がある
4話でジャムったのは銃身過熱だと思ってる
そりゃアニメだろ
PV(OVAじゃないぞ)はプロトタイプだし、いらん子は公式だけど時代が違うし、漫画は完全にパラレル
扱いだから
あいや、軍艦がリアルでびっくりしわ
今まではパンツ見せながら飛んでいる絵を最初にみたせいで、このアニメ無視してたんだが、
帝国海軍の艦艇とか、手持ちの火器類もいい感じに描かれてるな
帝国海軍は兎も角、動くイタリア艦隊が見られるのなんて
古今東西探してもこれくらいだろうからなあw
169 :
名無し三等兵:2010/08/03(火) 22:39:11 ID:3ST7paQC
>>140 サルマタケだな
んでもって宮藤が「おいしいキノコ汁つくりました」とか言って
晩飯に出すんだ
イタリア海軍がアニメに出たことなんて今まであったかな……
ドイツ・アメリカ・イギリスなら少数なれど心当たりはあるけどさ。
紺碧の艦隊あたりならかろうじてあるかも
このアニメはルーデルさんは出てこないんでしょうか。かなり有名な人だと伺ったのですが
今、陸戦海戦問わず、マイナーな軍事用語ググったら2ページ目から全部ストパンで検索結果埋まるんだけど
なんとかならんのこれ
とりあえずググった単語を挙げてみ
ベネチア艦隊の対空砲火で、主砲を1斉射目から全弾命中させる錬度は凄いと思った。
でも、副砲は旋回すらしてなかった・・
>>176 クールマン戦闘団
クルスク戦について調べてたんだけど・・・
フランコ・ルッキーニが好きで、色々調べたいと思って検索したら
ツインテールの女の子が・・・・
>>178 なるほどね。
1クールと統合戦闘航空団で本スレをヒットしちゃうんだ。
キュールマンにすればいいんじゃね?
今度はONE PIECE ばっかりになっちゃうけどw。
グーグル先生は「戦闘」に過敏に反応してるみたいだなw
でも「戦闘団」でググっても本スレはヒットしない・・・どういう基準なのかwww
Yahooは「クールマン戦闘団」で本スレがヒットするようなことは無かったが
出てくる検索結果はあまり豊漁とは言えないな・・・
(そもそも「クールマン戦闘団」が載ったページが少ないのかもしれないけど)
>>169 それを食べると股間に茸が生えるんですね、
わかります。
1期に比べるとつまらん
>>183 どの辺がつまらんのだろうか?
個人的には一期と雰囲気変わらんように思っているのだが・・・。
純粋に一期と比べてつまらんと感じた人の意見を聞いてみたい。
元々パンツで売ってるようなもんだからな
>>186 戦場のストレスから死体安置所で首くくった兵士?
>>186 ワロタ
しかしこんなローライズなパンツで高速で飛んだら間違いなく脱げるだろ
突っ込み入れたくなるような要素のほとんどは
「魔法でry」
で解決できる素敵設定ですw
百合豚がウザいアニメ
>>191 2話とかのルッキーニの縞パンはモロなのに4話のゲルトパンツに光が入ったのは確かに解せん・・・
たぶん汗で透けてるからじゃないかな
LED電飾のパンツとかもあるしな。
奇数回は微妙
ネウロイが手書きだとカメラワークが制限(動画マンの疲労的な意味で)されるから
あんまり良い戦闘シーンにはならなさそうだな・・・
一期は面白かったのになぁ
訓練や戦闘を通して宮藤が隊員に馴染み成長するって王道展開が
無理が出る時はそういう設定と開き直り割と丁寧に描写され絶妙だった
色物企画の筈が熱いので思い出したようにスースーしても面白かった
2期はネタと萌えに走って好評だった部分を切ってしまってて残念だわ
2期でだれるのはまぁ王道
軍隊モノで戦死が出ないのはカス
ストパンは許そう、だがソラノヲトてめーは駄目だ
>>199 なるほどね〜、そう感じる人もいるのか。
まあ一作目と比べると二作目はちょっと・・・ってのは映画でもよくある事だしね。
オレ的には二期も充分面白いと思ってるけど。というか二期が無事放送されてるだけでもうね・・・
4話のジェットストライカーの話は十分熱かったと思うがなぁ
ゲルト&シャーリーの戦友意識も良かったし
尤も、それ以上に萌えシーンや太陽光さん大活躍が目立っていたがなw
次はルッキーニ主役の話だがどうなるのやら
>>203 太陽光はすぐにわかるが萌えシーンってそんなに多いのか?
一期とあまり変わらないと思うが
>>201 フィリシアの過去話でフィリシアと一緒に戦車乗ってた仲間が全滅して一人生き残ったってのがあったぞ
4話は一々説明するリネットとぼやくペリーヌくらいだったな邪魔なのは
その分もう少し戦闘シーンが見れたらと思うけど
今んトコ2期最高なのは言うまでも無い
5話のネウロイの元ネタは何だろうか?
前影は翼端タンクや胴体横のでっぱり(エアインティーク?)がP-80っぽいと思ったんだけど
前後が寸詰まりだし垂直尾翼が下向いてるから違うな・・・
ドイツの変態兵器と見たw
>>209 アメリカの変態兵器、XP-56のようだ。
5話は酷い
名作パクるとかふざけるなと
うーーん唐突に
ネウロイがきたのもなぁ
どっからわいてでたんだよw
3話はアレだったけど、4話を見てもつまんないと思うならもう見ないほうがいいね
5話はまだ見れないけど、評判悪そうだな・・・
>>214 ご都合主義があまりに酷かったのが5話
今までもそんな展開はあったんだけど今回は恐ろしく唐突で
街のど真ん中に突如敵が現れる
まじでなんの脈絡もなくワープしてきたかのように突然
流石にあれはご都合主義が酷くてしらけたな・・・
501部隊居残り組・・・・なにしてたんだ
パンツフィルター外したらこんなもんよ
期待値が高すぎた
恐ろしく自演臭がする
>>215 ハンマースペースから現れる二機のストライカーユニットはどうした
まあ、ほのぼのしててよかったんじゃない?
>>215 501の基地はまだ整備が整ってないみたいだし
レーダー網の整備も遅れてるのかもな
ネウロイ自体小型だったから、うまく掻い潜って来たのかもしれん
一番説得力があったのは「ロマーニャってイタリアだよ?」の一言だがw
>>210 後ろにプロペラのある機体が敵か・・・
シークレット・ウェポン・オーバー・ノルマンディに出てきたな・・・
赤ズボン隊赤ズボン隊〜♪
>>215 ていうか補給を行う部署とか真っ先に整備するべきなんだがな
食糧が無くなりましたなんて普通は……
もっさんと宮藤は扶桑の人だったかw
ドイツ人は補給が足りないとか我慢できないんじゃないのか?
あの人らは露助に完全包囲下でもアフリカでも補給だけは絶やさずにやろうとするんだから
そしてJu-52の墓場が:(;゙゚'ω゚'):
ていうか補給を気にしない軍隊なんてソ連だけ
日本だって気にしてたができなかっただけ(撃沈されて
あの直8(V16じゃねーよなw)のトラックの元ネタは何?
宮藤って元ネタの人の特徴反映されてるのか?
主役が空気なせいで、元ネタの人も能天気な人だったのかと思ってしまうw
性格が正確に反映されてるキャラなんていない
ソ連だって気にしてるだろ
1シリンダに2排気管の4気筒じゃないのか
こういうのをアホみたいに量産してたんだからなぁ
5話つまらなすぎる
名作をベースにすればリサーチが楽でいいよな!
しかしパンツよりもローマ上空で撒き散らした弾丸による被害が気になる。
そんなのネウロイがきたってことで
みんな防空壕的なものに非難してるに決まってるので被害がでるわけがないし
かりに被害がきたとしても戦闘区域にいるお前が悪いとしかいえん
なんで軍板でdisられているんだ? 無関係そうなカンジだが。
それともあれか、やっぱ補給をないがしろにする話は許せないかw
少しは世界遺産の事も気にかけてあげてください!
2期はネウロイがオマケみたい
戦闘がやりたいのかドタバタやりたいのかよくわからない
やりたい事はこの上なくはっきりしていると思うが
うむ、見たいものははっきりしているのだが
ゲスト出演の一般人オリキャラ要らねえ
>>211 やっと5話見たよw
名作ってのは「サインはV」ですね。わかります。
>>215 ブラックバードも出てきてるんだし、ネウロイがステルス機で何の不思議も無いと思うが
そもそもネウロイが何の目的で攻撃してるのかが・・・
紀元前から存在してる割に世界大戦の時期だけ活発化して
人類同士の世界規模戦を阻んだんだろ?
目的なんて救世の神の意思としか
ルッキーニのアレ公金横領なんじゃないか?
資金前渡官吏か支出官か知らんけどミーナさんの首飛びそう。
ペリーヌが金無いから何も欲しくないって言ったから
皆から集めた資金じゃね?
ただ食料を自費とか軍隊としておかしいから、そこは別かもしれん
ミーナ隊長は保身のために色んな不祥事を揉み消している、と想像
ロマーニャ大公家(だっけ?)が手を回してなんとか丸く治めるでしょ
普通なら軍票を使うところだろうけどね。
>>246 今回買いに行った食料も、軍としての本来の食事じゃなく
あいつらが身内分を勝手に個人で作ってる奴じゃないか?
ならば自費で買いに行くのも使い込んだ罰が軽いのも納得できる
隅っこに書いてあるのは「500」とも読める。
中央のは紙幣のシワで0が潰れて1になったかもね。
一旦支払われた俸給を集めて横領したなら、
隊内で処罰しても問題ないだろう。タブン
本スレで結論が出てるんだろうが、
出発時幌付きだったトラック、空襲時にはオープントップになってたけど、何時はずしたんだろ。
荷台に枠が無かったし、車両入れ替わったのか?
整備班の誰かが運転して後からゆっくりついて来たんだろ
つまりトラックは二台だった
観光地といえど治安が良いと思ったら大間違いだ。
いやむしろ観光地ほどスリや置き引きが横行している。
つまり、ホロ付きトラックは乗り逃げされた。
しかし単独犯行だったためそれまで乗ってきトラックは乗り捨てざるを得なかった。
つまり犯人は…
ヤス
とりあえずOPとEDは前の方が良かった
>>256 秘め声CDって軍事ネタのパロディ多い?
気にはなっているのだが。
259 :
名無し三等兵:2010/08/08(日) 17:32:15 ID:mtVmeCLn
>>257 EDに関しては同意
OPは二期もなかなか
とりあえず坂本さんのドアップ格好いい
OPはどっちも好きだけど、一期のほうがはっちゃけてた感はある。
OP映像なら二期のほうが断然好き。
そういえば1期の時にはネウロイの襲来が有る程度予測できてるらしかったけど、
2期はそう言う話無いね。パターン蓄積が足りない、とかなのかな。
>>261 定期的過ぎてめくら撃ちの対空砲火にやられたから
2期は失敗という法則は破れなかったみたいだな
いやー、成功でしょ?
>>264 1期を反復してるように2期という感じがしない
>>261 一期のブリタニアは「欧州最後の砦」とか言われてた位だから、監視体制も充実してたんだろ
ロマーニャはヴェネツィアが潰滅するまでは最前線じゃなかったから、その辺の準備が足らんのかもな。
ゆえに小型・単機のネウロイに意表を突かれて首都を空襲されたのでは?
守りに入ったと言いたいところだけど、こんな背水の陣を布いているアニメは無いな。
誰かが本気で不謹慎と言い始めたら即死。人目を引けば引くほど危ない。
軍板的には失敗
と言い張ってる人が常駐しているのは間違いないって事かな
どうでもいいね
>>268 二式大艇やリットリオ級が動いてるのを見られるし、
空軍オタには各キャラと元ネタと比較する楽しみがある。
軍板的には成功。
むしろ二期は一期の繰り返しみたいな感じがして
アニメ的に面白みがない
…じゃあそれは本スレに書けよ
小説のスオムスいらん子中隊の方は陸戦ウィッチとかでてきておもしろかったな
人型ネウロイが対空砲を操作してたりとか
ju87のストライカーユニットとルーデルが出て来た時は興奮した。ガチユリも。
>>269 繰り返しネタはわざとやってるから諦めれ。
カールスラント三人組が可愛いからそれで良し
1期をなぞるような脚本はボリューム層のためのマーケティングだろうけど
キャラ紹介は1期で大方終わってるからもっと自由に動かしてもいい気がするな
ただ軍事ネタやリアリティーに傾倒すると、人気落ちるのは目に見えてるから難しいところ
海外だったら軍事ネタいれたほうがうけるんだろうけど
・・・日本でそれは期待できないからなぁ
元ネタ検証とか軍オタがほくそ笑むニクイ演出は織りまぜられている。
マニアック方向に走って打ち切られるよりは、現状維持or正統進化で
末永く続いていってほしいな。
ミリタリー描写はメディアミックス作品で摂取できるし
ズボンレス軍服スタイルのエピソードがもう一度必要だな
それと「いっしょだよ」みたいな神秘的なお話も軍事アニメには似合うはず
大和はいつ活躍するんですか?
ヴィットリオ・ヴェネトは確か沈没してなかったはずだから、
大和とヴィットリオ・ヴェネトが艦隊組んでネウロイに砲撃かますんだよね?
胸熱
2話の時点で、大型の新ネウロイに艦砲が通用しないことが分かっちゃったしな
砲弾に魔力を込めるウィッチでも搭乗しない限り、噛ませで終わりそう…
ああ、真剣なんだよ
まったくもって真剣なのさ
>>278,280
1期で赤城がネウロイに乗っ取られたみたいに大和も乗っ取られてラスボスになうよ
BD&DVDではOPがヴィットリオ・ヴェネトの砲撃シーンになって、第1話のみっちゃんの解説シーンはカットされるよ!
大和?なにそれ?
大和はラスボスでウィッチがよってたかって攻撃して沈める
イタリア戦艦がネウロイに乗っ取られるんだけれど、大和がウィッチと合体して戦う
大和はネウロイ化して坂本少佐の烈風丸で両断されると思う
大和の主砲って仰角何度までおK?
そもそも一話のあれは弱点が移動してるって設定だったし、建造してるってことはそれなりに有効なんじゃない?
(おそらく少数である)ウィッチが不要っていうメリットもあるし。
>>291 最大仰角45度で1万メートルの高さまで届かせることができるらしい
ネウロイト戦うのに戦艦がいるのかな
あれはネウロイ倒したあとに戦争する準備だと思う
耕運機に乗ったおじいちゃんが「欧州遠征に行くって新聞に書いてあったな」って言ってるけど
やっぱ欧州と戦争しに行くってことだよな
なるほど。ということは宮藤は正義のために祖国を捨てて戦う展開だな
え?サッカーすんの?
1話〜2話で戦ったネウロイって何の兵器がベース?
正義の反対は悪にあらず
またもう一つの正義である
空では誰も見ていない
ところでおしリロードって・・・なにをやってるんだ?
まさかア○ルの中に予備弾を入れて・・・・?
おっぱいリロードというのが昔あったな
シャーリーも胸の谷間にBARの弾を隠してるんだな
真実は戦場の目撃者とアラバマの同級生しか知らない…
シャーリーは乳さえなければもっとスピードが出るのに
>>305 初期の航空学では、翼は薄ければ薄いほど空気抵抗が減って高速が出せると信じられてたが
後に流体力学を用いて適切に設計された主翼であれば肉厚な翼のほうが空気の流れを良くしやすいことが発見される
肉厚な主翼は 翼内に武装を搭載することができ、また太く頑丈な桁を通せるので空中線を張る必要も無くなり、さらに空気抵抗は減少した
あとは分かるな?
シャーリーはBARじゃなくてM2を持った方がいいよな
よしかちゃんですら九九式改12.7mmなんだしさ
>>306 防御シールドとは別の見えない飛行シールドが周囲に巡っているので、
胸のあるなしは関係ないぞ。風防等がなくても大丈夫なのはそれがあるせい。
それはそれとして胸のあるなしは関係ねぇ!
こいつら拳銃持つ意味ないんじゃないか
拳銃は最後の武器だ
自決用じゃ
今日放送される話は超高々度戦闘で、服を着込んで飛ぶみたいだ。
>>307 ルッキーニにくれてやったから、あまり思い入れがないんだろうな。
>>309-311 第1期で芳佳がミーナ隊長から任官時にPKK渡されたけど、
要らないって返してたね。
シャーリーはM1911持ってて欲しいな。ハイパワー最高。
>>308 ね、ネタにマジレスするんじゃないやい!w
>>312 ルッキーニはM1919 BARと同じ7.62mm×63(30-06)
PKK→PPK (Polizei Pistole Kurz)
>>307 12.7oって52型に付いてたあれか
てっきり21型や32型の7.7oかと思ってたんだが
違う。20mm砲をちっちゃくした。
よしかは何で海軍の九三式13mm機銃を持たないんだ
外見がブレンガンと似ててつまらないからかな?
メガネは何でブレンガンなんだろ?
どうしてホチキスやダルネじゃないだろーな
>>320 ダンケルクで装備を殆ど失った史実の反映じゃね?
徹底するなら乗機もスピットにすべきだが、
それだとお国柄が皆無になるので妥協してるとオモタ。
もう45年なんだしテンペストにのせてやれよ
シャーリーは最終回付近でP-80シューティングスターに乗るべき
数年前のリーネちゃんがデファイアントでがんばってた頃の話が見たいな
>>312 鬼が出るか蛇が出るか、もとい、U-2が出るかSR-71が出るか今からドキドキ
現代機の方が好きなんだ
ただ、今後現代機って没個性化していくのかな・・などと思うと少々哀しくなるが
高高度戦闘機と言ってまず思いつくのはTa152だが
ネウロイのデザインとしては普通すぎるな…
>>326 1期5話のネウロイがSR-71じゃないっけ
F22型とかきたらオワタ
ウェルキン「ガタッ」
最終回は魔女全員で大和を空に飛ばすな
一度位ウィッチのピンチを通常兵器で救って終わる話が見たい
>>330 って事は一人で軽巡一隻くらいは飛ばせるのかw
>>327 ああ・・・そういえば音速マスタングにFOX4でキルされていた・・・
敵とはいえ扱いが酷い、いやむしろ良いのか、ネタになるだけでも
きっと大和の技師長が飛べなくなったウィッチの協力の下魔導カートリッジ弾を作るんじゃね?
そんな事しなくても宮藤さんに25ミリ単装機銃の射手やらせたら、ネウロイ撃墜
出来るんじゃね?
そんな名刀で白菜切るようなことさせなくても
V2やスペースシャトルとか来るか?
軍事的な要素は増えたかもしれないが他は劣化してるな
せっかくロケットの話なんだから
ME163コメート出せばよかったのに
>>339 ロケットの話なら「秋水」を・・・って、まだ見れないんですけど
>>338 他が少々劣化しても、軍事的な要素が増えたほうがいい
数字が落ちて打ち切りでは困るが
今回のネウロイは東京タワー型かそれとも軌道エレベーターか
いづれにせよ元ネタが全て判明するのは公式ファンブック次第だな
エジプトのオベリスクじゃね?
それはそうとダムバスターわらた
>>342 ダムバスターの反跳はアレで正しく描写されてるのかな?
ネウロイのモデルでカスピ海の怪物出ないかなぁ・・・
水に弱いと言う弱点を克服しつつある、みたいな設定で
後にネウロイバスターズとして映画化されるのでしょうかw
>>344 俺買ってないからしらないけど白銀のボスのシルエットで似てるのがあった気がする
ザラとポーラってどっちがどっちかわかる?
空では誰も見ていない
てかお尻ロードってなにをやっているんだ
前々回ジェットストライカーで死にかけたのに、もうロケット推進、それも火薬式ではなく
母機由来の「燃料」で飛ぶとは・・・
あの世界のイノベーション速度はどうなってんの・・・
そして宮藤"燃料タンク"芳佳の存在価値はどこへ。
宮藤は衛生(治療)・主計(給養)の主務担当者でもあるのか
応急医療だけでなく野戦炊飯車でメシつくったり買出しに行ったり
軌道エレベーターが倒壊すると人類滅亡級の大災害になるんじゃなかったっけ?
んーーー・・・もうだめだ
命令違反繰り返しすぎ
仮にもしかも部隊の8割が仕官の軍隊だぞ?
軍規なめてるのか?
>>353 「軍板的に見て」みると確かに軍規ナメすぎだよな
アニメ板でも同じこと言ってる人が多すぎて驚いたが
軍規違反をなぁなぁで見逃していたらどうなるか
との問いに答える時の良い見本のようなアニメだよ
一度見逃せば「俺も俺も」で周りに広がっていく
対ネウロイのエース部隊で大概のわがままは許されるからってつけあがってんだろw
反ウィッチ勢力は一期終盤で勢力失っただろうし。
完全にエース部隊じゃなくて、独立愚連隊だもんな。
パトレイバーの第2小隊みたいなもんで、上層部から絶賛放置中。
艦隊でも倒せない敵を、たった数人で倒すウィッチを軍規で縛りようもない
その実状に憤りを感じ、立ち上がった職業軍人こそ我らがマロニー空軍大将だったわけで
>>358 立ち上がったはいいが結局計画を失敗させ自軍に被害をもたらした挙句
やっぱウィッチじゃないとどうにもならないという結論に
あの人達今どうなってんのかな
戦局に関係ない地方へ島流しか
いやでも軍規違反は罰するべきだろ
エイラと宮藤はトイレ掃除一週間とか
ガリア開放の英雄という点も含めて、上層部にとって相当扱いづらい連中であることは確かだな
ジャック・バウアーは命令違反して暴走しながらも結果は出す男
1話は宮藤が機体強奪、4話はゲルトが機体強奪、飛行停止命令無視、5話はルッキーニの軍事費横領、6話はエイラの火器無断使用(たぶん)と独断行動・・・
まともに働いてる方が珍しいぞこいつら
>>359 >戦局に関係ない地方へ島流しか
マロニーちゃんの元ネタの人は、ノルマンディー上陸作戦の後、連合軍東南アジア総司令部へ左遷
(「遠すぎた橋」のブラウニング中将もマーケットガーデン失敗後、東南アジアへ。東南アジアはいらん子総司令部かw)
でも、任地へ向かう前に、アルプス山中で飛行機が墜落「事故」で死亡。
そういえば、今回もアルプスが出たよなぁ
マロニーちゃん再登場あるかも!?
一話 宮藤、ストライカーを盗み飛行艇を追う
二話 もっさん、ストライカーを履かずにシールドも張れないのに神風特攻
三話 宮藤・リーネ・ペリーヌ、命令も出ていないのに出撃
四話 バルクホルン、自室待機を無視・着用禁止のストライカーを装着して出撃
五話 ルッキーニ、食料費で豪遊
六話 宮藤・エイラ、作戦無視
>>365 2話と3話は別にいいだろうw
2話はそれで死ぬのは自分だし別に命令違反をしてるわけじゃない
3話は邀撃部隊なんだからネウロイがでたとあればむしろ交戦すべきこと
2年も期間あったのに1期を反復するだけとか脚本家はなんなの
命令無視といえば、エイラとサーニャは2話の段階ですでに怪しいんだよな
スオムス(いまだ激戦地)へ向かうはずだったのを「タロット占いでロマーニャが危ないと出たので」という理由で勝手に来てしまった
いや、ミーナに一報は入れてたのかな?新生501にあっさり編入されてたし。
>>368 二人は義勇兵に近いから任地も自由なんだろうか?
「赤い祖国には帰らない」
ここまで管理能力に欠けるミーナ隊長はさっさと更迭するべきだな
かといってもっさんが隊長代理とか務めたら
ガンパレの芝村よろしく無茶な作戦に連日連戦とかやらかしそう
他部隊の支援要請に必ず応えて出撃した翌日にネウロイ襲来の連続で疲弊していく隊員達…
>>362 でもマロニーちゃんのウォーロックがいなかったら
未だにガリアは開放されてないかもしれないとか理由つけて
今でも意外と研究開発に頑張ってるのかもよ?
実験的なものは失敗したけど
ネウロイには有効だったんだ
研究を続けないわけがない
ウィッチって精神状態が戦闘力と直結してるから普通の軍隊の管理方法では回らないだろ
そのうち高高度から自由落下攻撃を仕掛けるネウロイとか出てくるのかなあ。
自由落下よりもネウロイビームの方が威力も命中率も高いと思う
>>380 リベリオンの技術の結晶、B-52ストライカーを履いて一瞬で燃え尽きるシャーリーを想像したじゃないかw
>>364 挙句「譴責なんて珍しくもねぇ 万年大尉さ」と嘯く分遣隊隊長みたいなミーナたんが……
片足につき縦置き双発のししゃもみたいなストライカーを履いてスターリングを携行した少女が脳裏に浮かんだ
きっと紅茶が切れたんだ
こんな場末までアフィブログの宣伝乙!
6話の内容については、本スレでも激論がかわされている
ついに時代がこのスレに追いつたようだ…
まぁ、場末であることには変わりないけどね
>>387 キャラだけ見ればいい派VS軍事ネタ多いんだからちゃんとする派VSどっちも好きだからもうちょっと描写して欲しい派
みたいな感じかな
今回は最後のが多いから目立つ
だっていらん子とアフリカの方は
結構まともな軍隊してるのに
それらの作品がアホみたいじゃん
所詮軍ヲタくずれが創った話だし
アニメにありがちな命令違反によって多大な戦果を挙げるなんていう厨二病な頭なんだろう
目先の敵を追って持ち場を離れ、帰って来たら死者累々とかやるわけにもいかんしな。
今回のってプロペラントが充分残ってる宮藤と残ってないエイラが入れ替わったわけだから、
結果オーライで届いた(相当余裕のある当初計画だった)から良かったようなものの、下手
すりゃ届かずに作戦失敗してたわけだよな。唯の百合得でこんなの許しちゃマズいだろ。
後、弾道頂点は3万mより多少は高かったの鴨だが、それにしてもロマーニャ上空から
ウラル山脈見通す(4〜5000km)には高度が数十倍足らんぞw
>>392 そうなんだよね
成功したからいいものの 芳佳とエイラは厳罰を受けるべき
ってのが意見なんだけどキャラ見れればいいだけのヤツらが五月蝿いよな
後者はだいぶ通り過ぎたんじゃない?
垂直に上がるわけないからさ
マロニーは再登場すると信じてるんだがなぁ。
>>393 エイラの任務は2段目として二人を2万メートルまで打ち上げる事
任務自体は完璧にこなしていると思うんだが
その後エイラがサーニャと作戦行動を供にしたのは
芳佳が任務放棄してしまったから緊急措置として行ったと
じゃあ6話の軍規違反について
最近、尻の穴が緩みきったミーナ隊長に成り代わり
軍板的に納得が行く処罰内容を挙げていってもらおうか
軍法会議ダナ
サーニャの危機を救うための命令違反なら何の問題もなくスルーした連中も本スレには多いのだろうが、
今回は本当にただの私情だからねえ
エイラの魔法力量にかなり疑問符ついた回だったけど、あれ帰ったら2段目班からいろいろ言われそう
「1万〜2万mの間は本気だしてなかったんだろう」って
芳佳:一週間毎食シュールストレミング+サルミアッキ
エイラ:一週間毎食納豆+クサヤ
逆にしたげてwww
エイラが暴走してこのままじゃ死ぬから宮藤は救助に走った
…フォローにならないな。ドラマ的にはいい役だが
>>385 2ちゃんでやらのリンク貼るとか気でも狂ってるのか
まあ各自特殊能力持ちでエースウィッチだし傲慢にもなるわな
白人だし
宮藤のシールドが防御1って元ネタの52型に防弾装備施したのが元ネタなんだろうか
シャーリーの方が堅そうな気がするんだがな
>>405 史実では海軍機の防弾が紙だったから、それを補う設定だと思う。
陸戦もこんなふうになってたら面白いんだが
チハを装備したウィッチの能力が高いために超硬いチハw
ティーガーを装備したウィッチの能力が低いために紙なティーガー
陸の場合はそうはならないらしいが
もっさんが設定的に紙装甲だからな
治癒魔法の使い手の家系で(潜在)魔力も大きい→防御担当
って事でしょ。
ストパンじゃもっさんが紫電改履いてるけど、元ネタの人的には宮藤が
履くほうが相応しいと思うんだが。
魔法力でどうにでもなる世界
だから、元ネタ的に考えると芳香が紫電履くと死亡フラグだと
そういえばペリーヌの張ったシールドに銃弾があたったとき
稲光みたいなのが飛び散ってたけど、あれってやっぱり
ペリーヌの固有魔法によるものなんかね?
サーニャのフリーガーハマーって宇宙空間で発射可能なのか?
戦術的には、芳佳がバリア担当でもっさんの烈風丸で攻撃の方が確実だったんじゃないか?
あの当時のロケットブースターは再点火可能なのか?
ドイツの科学力世界一すぐるだろ・・・。
>>413 >宇宙空間で発射可能なのか?
魔法ですから
>再点火可能なのか?
化学燃料じゃなくあくまで魔法ですから
高度3万はさすがに厳しいにしても、高度2万くらいならパイロットの方はそこそこの時間耐えられるみたいだね。
与圧キャビンとか作らなくても、ユニット・機体の方だけ何とかすればすぐにでもMiG-25並みの高さを飛べるようになる。
やっぱり魔法チートだわ。
高度3万メートルは宇宙空間ではない
4〜5千m程度でも気温は氷点下になるわけだから魔力による防護がなけりゃ通常の
軍服では飛んでられない。今回防寒服着込んでたのは魔力消費を多少なりとも抑える
ための気休めのようなもんだろw
高度30kmなんて普通に観測気球を飛ばす程度の高さだもんなぁ。
>>396 いや 任務は2万mまで上げた後離脱すること
芳佳が引き上げることによって燃料が足りなくなる→シールド係がいなくなる
これは極めて危険なこと
火薬に火がつけば飛ぶんじゃないかな>ロケット
>>411 343空に行かなければ紫電改に乗ってても死亡フラグは立たないと思うんだけどな
紫電改は最初から芳佳専用にすりゃよかったのに
オレンジ塗装の試作機で活躍する話とか見たかった
なんでよりにもよって、元ネタが紫電改嫌いな人にあげちゃうの
なんでって
退役した予備役扱いの下士官に最新鋭の試作ユニット与える方が不自然だからとしか
飛べなくなったもっさんの紫電改を宮藤が使う熱い展開とか有るかもしれないけど
似た様なのは一期終わりにやっちゃったからな…
>>420 >なんでよりにもよって、元ネタが紫電改嫌いな人にあげちゃうの
そこは2話で上手くネタとして処理されてたじゃん
なかなか整備が終わらない紫電改にイライラした坂本少佐が
ストライカーも履かずに降下して、烈風丸でネウロイに一撃
あれを見て、分かる人は「そういえばアノ人、紫電改を酷評してたよなぁ」とニヤニヤしなさい、ってことだよ
今見たけど、たしかにあれは軍機違反で揉めるよね。
なんかトラブルが起こって、エイラが危険を顧みず・・・ってすれば自然だったかも。
ロケットにトラブルは付き物なんだし。
>>421 先輩の機体が後に主人公機になるっていうと初代マクロスを思い出すけど
それってもっさんの死亡フラグでもあるわけで
というかここまで基本ラインは一期のトレースってことは、
じきに坂本さん引退イベントがあるんじゃなかろうかと思うんだが
どういう形で持ってくるんだろう
烈風丸が折れるとか?
右目を負傷して、魔眼が使い物にならなくなるとか
鬱展開にしないのが基本コンセプトだし、死亡フラグは無いだろうな
鬱展開に頼っているやつは私に言わせりゃ二流だな
>>420 源田が嫌いなだけだろ
それにエンジンはハ43だぞ?
所詮キャラ萌えで売ってるだけのアニメか
>>429 そんなことは百も承知で、キャラ萌えの中にすこしばかり漂ってる軍事ネタを漉き出して楽しもうというスレです
>>429 今回の6話でそういう風に断定する人は確かにいるような気がする
「軍板的には」今回はサイテーの話
軍ヲタかぶれアニヲタの隔離スレだものな
結局マニアックな話題で収集つかないとスレチ板違いわめかれて隔離されてくる
>>431 キャラ萌えアニメとしても駄目だろ
エイラのキャラ変わっているし一期で描いてきたものは一体何だったのよって思う
あれで本スレは絶賛だもんなあ
>>431 宇宙飛行士が三角関係のもつれで殺人未遂、逮捕って話思い出した。
やはり極限環境で働くことを前提に訓練された人間でもやっちゃう時にはやっちゃうんだろうが
実際の軍隊で「恋人と一緒に任務に参加したい」等と言って作戦無視したら、たとえ結果オーライでも下手すりゃ銃殺刑かな?
>>433 絶賛、というより肯定派の方が僅差で多数居たために否定派が相手にする気を失ってフェードアウトしたように見えるが
アニメ板は信者が傷を舐めあうところですよ^^
ちょっとでも否定すればアンチ扱いされます
エイラ同様今回脚本も周り見えてない様な印象あるな
感情移入し過ぎっつかエイラに恋しちゃってる程の盲目さ
ジャンルがなんであれ
「軍板的に見てどうなの」
という時点でアンチスレ決定も同然
「軍板の××ファン集まれ」
という感じだともう少し大人の集まりになる
>>428 戦後のインタビューで紫電、紫電改については
「烈風が間に合わないもんだから、さる2流の飛行機会社が作った水上戦闘機を陸に上げて、フロートとって車輪つけただけのもの」
と語っている
「WWII最後の空戦」でも、飛べる紫電改があったにも関わらずそれには目もくれずに
零戦で出撃してるしな。
>>439 坂井三郎は単純に軽戦闘機至上主義者だっただけだろう
まぁ、もっさんはアニメ版では特に豪快さんっぷりが強調されてるから
___
, . :‐: : ̄: : : : :.`丶
/: :./ : : l: :.ヽ:.ヽ : : : :ヽ
. /: : :./:l: : : |l.: :.ハ :ハヾ__ _ヽ
〃: :./|l:|.: : :ハ: :: :ハ: :ハヾー--:ハ
ハ:.: :.リ⊥  ̄/イ´ ̄` }ニ彡ノ:ヽ
. {! L ハ 〃Y r===、 Yr‐ 、:.:.ハ
}〃丿, 〃.ぇ } }: :.:.l わっはっはっ!
├‐' r-―┐ ! __,ノ!: : : l 零戦だろうが紫電改だろうが
ヽ ∨ ノ ィク_ |ト.: : l こまけぇこたぁいいんだよ!
>、 ー , ...::::|⌒ヽ. |!ヘ:.: l
`¨T:::: _,.ィ゙! l! V::|
「V´ ,⊥-==ー戈{
/゙゙fニニア゙イ」 -‐ 彡'゙¨ ̄ / ハ
. / / ヾノrぅ ´ 〃 ー---ハ
r'゙〃 / 〈  ̄¨''ー--}
15機に襲われて生きて還ってきたぐらいの凄腕の人には、自分の手足みたいに
動かせる軽戦闘機が一番だったんだろうね。
しかし現実にはそこそこのパイロットを大量に用意して戦争せざるを得なくなったわけで。
それには誰が使っても簡単な強い技とパワーの厨専用機体の方が都合がいい。
戦争は格闘ゲームと違って厨キャラばっかり使っても文句言われない。
どころか推奨されるw
444 :
名無し三等兵:2010/08/13(金) 22:55:23 ID:UDaEyeKN
>>443 しかし厨キャラが頑張った所で圧倒的な数の暴力の前にゴリゴリと
押しやられて(みるみる痩せる、そして無くなる)って現実も・・・
坂井さん目のよさを生かした一撃離脱戦法だから、紫電改の20mm4門のような武装が使いづらかったってのもあるだろうしな
7,7mmで防御の高い相手を落とすのが得意な人だから・・・
あの人はねぇ
最盛期の時期に離脱した人だからなんともいえないんだよね
7.7mmのがよかった?7.7mmで撃墜できるわけないだろう
確かに硫黄島の逸話は凄いと思うけど撃墜したわけじゃないでしょ
無条件で信頼するにはホラ話が多すぎる
坂井氏の言うことは正しいと思うが
空戦能力なら21型より52型のが明らかに強いし
デカい機銃をたくさん積んだ方が強い。
それとは別に機体の操縦感度とか加速、減速の仕方とか零戦は独特だったみたいだしな。
横転性は悪いし、試作時にパイロットからもクレームが来てる
(改善は無理だった)。
その性能で空戦に勝てるようにした工夫が紫電では活用できなかったのかも。
坂井三郎って
実際の戦友の人たちには好かれてないんだよね
次回は軍板的に語るところもたいしてなさそうだし(虫サイズじゃなく細菌サイズなら501の対生物兵器防護のお手並み拝見、となったのだが)
今回はロマーニャ軍とランカスターの活躍以外見所ないし、当面退屈だなあ
今回のザラ、ポーラってロマーニャ艦隊って言ってたよね?
2話のヴィットリオ・ヴェネト級や巡洋艦は確かヴェネチア艦隊だったよね?
二つの国の海軍が同じ装備なのか・・・?
というか同じ装備の海軍が二つ存在するのか・・・?
あの後、ネウロイのさらなる侵攻でヴェネチアは国家として完全に消滅
残された軍はロマーニャ軍に組み込まれ再編されたとか?
戦後はマリア公女の下、南北統一なのかな
2年も間があったくせに進歩のないアニメだな
むしろ細かいとこ描いたせいで退化した 粗が多すぎてな
背景に手間かけたからだよ
4話はかなり面白かったよ
次いで2話
あとは微妙
4話は面白くて話の筋も納得がいくもんな。
6話の脚本は懲罰房送り。
話的にはシベリアで木を数えるほうがいいかw
でもああいう、限界を超えた環境に挑む話は嫌いじゃないな。
エヴァのマグマダイバーみたいな。
不満なのは火の表現だな
高度が高くなったら
噴射炎は横方向に広がって色が薄くなる
>>457 限界領域だからこそ、個人の感情で手順外れた勝手な行動とかまったくあり得ないだろう。
あそこはみやふじのブースターが止まった、とかするだけで良かったのに。
なんでそうしなかったんだろ?
不可抗力じゃなくて、エイラの意思が大事なんだろうが、ちょっとなー。
461 :
名無し三等兵:2010/08/14(土) 13:59:27 ID:u60ei4XY
これアニメだから 作品だから 馬鹿な考察してるなよw あふぉ
でも止まったら普通は作戦中止だよな(´・ω・)
ブースターは暴走したりしても外せばいいんだし
よしかが不調→サーニャが一人で行こうとする→エイラが追いかける
これでどうだ!
下手すりゃサーニャ&エイラが戦死、
ネウロイも倒せないってことになる
本当にサーニャを想うのなら宮藤に任せるべきだったね
まぁ結果オーライだけどさ…
367 :名無し三等兵:2010/08/12(木) 15:38:58 ID:???
2年も期間あったのに1期を反復するだけとか脚本家はなんなの
452 :名無し三等兵:2010/08/14(土) 11:28:48 ID:???
2年も間があったくせに進歩のないアニメだな
↑同じ事を二度も言わなくていいよwしかもわざわざ二日後にw
ウィッチの戦闘能力(魔力)は個人のモチベーションに大きく依存してるから、
各員のモチベーション発揮に周囲は最大限留意しなければならない。
よって軍規からの逸脱に目をつぶらざるを得ない状況も、まま発生する。
って事なんかねぇ。
ガンダムの方が軍としておかしい
軍規は守るけど、ネウロイから国を守れない軍上層部が
軍規は守れないけど、ネウロイから国を守れるウィッチを罰したら
国民に対して格好が悪いしなぁ
ネウロイが強すぎる西部戦線では、軍はウィッチに頭が上がらないよ
ま、それが不満な人のために
魔力の無いオッサン軍人が活躍できる北アフリカ戦線があるわけだけど
ウィッチがいないと何もできん世界だなぁ
2期は不評の法則
>>466 そもそも軍ですらないし、軍上層部ですら軍規もシビリアンコントロールも糞食らえな世界だし
いや悪い意味でリアルだその辺は
ウィッチと軍を一緒の組織にしておく必要なくね?
ウィッチを影でささえる通常武装集団として軍も必要なんだよ
ウィッチが作戦会議する時間を稼ぐために
ネウロイだるま落しダムバスター作戦を実行して
あげく津波で重巡洋艦2隻を航行不能にしたりとかさ
ウィッチのための踏み台とか
ウィッチの露払い
陸戦タイプのネウロイなら通常部隊でも遅滞戦術くらいはとれるだろ
>384
むしろ紅茶とスコーンの過剰摂取ダナ
>>474 大型のが別のSWのAT−ATのことく群れで押し寄せてきたらもう
お手上げなんじゃね?
そして次回の敵は昆虫サイズと来たか。
重さ10g以下の極小UAVを作る真面目な研究もあるらしいが、さて…?
そのうちモビルスーツネウロイとか出てくるのかな。
同時に2つのコアを潰さないといけないネウロイまだー?
サーニャがネウロイの爆発(フリーガーハマーの反動?)でふっとぶのを予知したから芳佳と交代した、って見方もあるけどナ
撃つ時に背中にしがみつくなり,ベルトを掴むなりすりゃいいんじゃね?
……ああ,宮藤ならおっぱいの一択か。
エイラ、実戦でシールド使ったことがないってことはネウロイの破片も全部避けてる・・・?
「当らなければどうということは無い」
│/\/\/\│
│ │ │ .│
│\/\/\/│
│ .│ .│ │ │
│/\/\/\│ ◎三).、 ,。..、
│ │ │ .│ ゙ヽ. 〆´ ゙ヽ.
│\/\/\/│ 丶./ 丶
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ランカスターのAAって無い物なのか
ネウロイ攻撃の余波でサーニャが飛ばされた際、サーニャの腕をエイラが直ぐに掴んだよね
あれって予知してなかったら出来ない早さだよな
どんどんエヴァっぽくなってるな
あと6話のラストは009かと思ったわ
その点を考えると護衛はエイラで正解だったのかな。よしかじゃ腕掴むの間に合わなかったかも。
それにシールド展開の経験が無くても、実際張れないって事はないだろうし、あのままじゃ寧ろエイラが危なかったから、よしかの判断は正しかったんじゃないかなー。
どちらにしろ、結果オーライとしか言えないが。
個人的には軍事はあくまで要素で良いと思っているから、二人の心理描写最優先の今回は楽しめたかな。
所々にある軍事描写にニヤリとさせられるアニメだからな
そろそろ純粋に空戦能力に特化したネウロイを登場させてほしい。
空中戦が見たいんだよ。
作画が大変なので日常生活がメインです
いらん子では戦闘機型が編隊なしてでてくるのになぁw
>>489 いまさらないだろう
爆撃機、攻撃機モチーフのネウロイでウィッチが袋だたきにするだけ
多対多とか格闘戦とか描く気ないと思うよ
だいたい遠距離からビーム当てられるのにわざわざ近寄ってくるネウロイとか敵側にまともな戦略がないからね
>>490 飛んでるとこの引きの絵は全部、3DCGだから日常生活の方が、作画枚数増える件
戦闘中に余裕こいてたり、緊迫感がある戦闘に期待するのはお門違いだろうね。
司令官である高村さんは軍事知識はほとんどないけど、参謀長の鈴木貴昭さんがミリタリ方面を引き受けている。
鈴木さんはアイデア出しの他に人脈を駆使して軍艦等のCGデータを収集するようなこともしている。
このコンビは今のところ上手く機能している。
高村さんは原画・作画監督としては一・五流(上手いが作画スピードは速くない)、キャラクターデザイナーとしては超一流(手がけたキャラデザは全て好評)。
ストライクウィッチーズ1期以前は、演出経験が少なく、監督としての手腕は未知数だった。
しかし、ストライクウィッチーズの制作現場では、高村さんはシリーズ監督なのに自分の手で原画修正までしている(通常は作画監督の役割。まず体力がもたない)。
率先垂範の精神で現場をまとめている。
最近「お門違い」の使われ方が変わってきてるな…
>>495 鈴木さんも自分が放り出した手前
成功に導いた高村さんに命令違反だの軍規だのあーだこーだいえないだろうしなぁ
設定のみで、今期も地上攻撃ウィッチと陸戦ウィッチの描写はなしか
1t爆弾抱えて急降下爆撃するルーデルのウィッチ隊、ガリアのボカージュ地帯で地上型ネウロイを薙ぎ倒す『ミカエラ・ヴィットマン』&ティーガーT重装甲脚、シベリアを進撃するオラーシャ・扶桑混成の陸戦ウィッチたち…
こりゃ同人誌向けだなw
そのアフリカ戦線同人誌が今日コミケで売るから買いに行って来る∠(`-´ )
>>499 あれの新刊今日発売だったのか
ブログ見て面白そうだと思ったけど、委託で買おうと思ってる
暑さと日射に気をつけてー
大和に見せ場欲しいなあ
三段空母みたいなネウロイ出てきて、ダメだ!こいつは大き過ぎる!って時に
ペリーヌ「艦砲射撃!?まさかこの距離で!?50kmはありますわよ!!」
もっさん「そうか・・・、大和が来たか!だが通常弾でネウロイは倒せん、宮藤!」
宮藤「はいっ!」
宮藤「大和のみなさーん、わたしが魔力を込めるので、どんどん撃って下さいね♪」
実現しなかった大型空母への一斉射が見たい
戦艦の主砲をもろともしない敵あいてに
大和がなんで通用するのかと
いいからすっこんでろといいたい
大和の見せ場は、ラスボスとして魔女たちにフルボッコにされること…
らしい最期ではある
>>505 通用するんじゃなくて通用するかどうか解らない・・・だろう?
そんな状況で大破するのが濃厚なら素直にウィッチに任せてれば良いんだよ
ウィッチじゃ通用しない
でも大和ならあるいは・・・的な場合なら出撃もいいだろう
しかしそうじゃないんだからウィッチに任せておけばいい
つーか
もっさんの刀>>>ウィッチの魔法弾>>>戦艦の主砲
いやいやちげーよ
コアが無いネウロイは余裕で通用する
>>505 2期のネウロイは強力になってしまったから着弾しても装甲を貫けない。
>>508 501が出動するレベルのは強力なのばかりだからだろ
装甲を貫けないとかいうけど6話の奴には利いていたんだが
ロマーニャ海軍の両巡洋艦艦長もウィッチの援護の無い作戦に反対して、
God参謀から「欧州総特攻の魁となって貰いたい」とか説得されちゃた
のだろうか。
戦艦はイタリア伝統でドック入りだったのだろうか?
ジュリオチェザーレとかどこよ(´・ω・`)
というか、次の機会があればウォースパイトに逝かせるべき
512 :
名無し三等兵:2010/08/15(日) 19:08:53 ID:sv1CmPMP
ウィッチを何人か乗艦させて主砲の砲弾に魔力を込めてもらえば
たいていのネウロイは木端微塵じゃねーの?
陸戦ウィッチもいるんだし砲手ウィッチがいても不思議ではないけど…
砲手じゃパンツがよく見えんのですよ。512はそこのところがまるきりわかってない
50kmの主砲って当時世界最強?
515 :
名無し三等兵:2010/08/15(日) 20:23:20 ID:R51KD1b8
通常部隊の艦艇がやられたの津波のせい?
最後のカットは頭上を通過される絵だと思ってた。
その後に子機の集団に袋だたきかと。
>>242>>243 公式ファンブックの中に(人類はウィッチに守られた兵士達により版図を
拡大していった)みたいな話があるから人類に奪われた土地の奪還があやふや
ながら目的になっているんじゃないかな?
>>515 あれは津波だと思う
元ネタのダムバスター爆撃で破壊されたダムが引き起こした大洪水と絡めたネタだと思うし
安っぽい脚本をなんとかすればいいのに
「我らが飛べば、津波を起こす」ってか
元ネタの部隊、まだ存続してるんだってね。もちろんメンバーはみんな世代交代しただろうし、作戦機もトーネードに変わってるけど
ミリネタ以前にローマの休日丸パクリってセンスねえな
ローマの休日のパロなんて昔から無数に作られてるんだが
ローマの休日は外国のお姫様だから成立する話であってルッキーニが姫様を知らないのは不自然だし
エースパイロットで何度も勲章を貰っているはずのルッキーニには姫様も会ったことがあるはずだし
そもそも軍服着てる時点で気がつくだろう
パロディとして成立してないんだよ
姫さんが公務デビュー直前だったってのは作中に出てたし、デビュー前の王族の
肖像写真はあまり新聞雑誌等には載せないって設定にでもすれば済む話でしょ。
テレビはまだ無い時代だし
話しの最後の方で「初の公務」って言及があったから、今まではそういった露出は無かったんだろ>姫さま
それに、現代の日本みたいに皇室ニュースがテレビ映像で垂れ流されている訳でもあるまいし、ちょっと言い掛かりくさいよ。
実際、街に皇族が歩いていても全く気づかない自信がある
あとルッキーニってロマーニャから割とすぐに501に異動したから受勲とか
少ないんじゃない?問題児だったみたいだし
まだルッキーニは子供の域だから、偉いさんの顔とか覚えてないだろうな。
嫌な奴とか良い奴とか、直接体験があれば別だろうけど。
そもそもルッキーニが新聞を読んでいるとは思えない
>>524 ついでに言えばルッキーニはああいう性格だから新聞なんかロクに読んでないだろうし、
王族がどうこうという事に興味を抱くタイプでもなさそう。
ブリタニアの新聞スラスラ読めないんじゃ…
シャーリーが読み聞かせるのだろうか
たとえ顔を写真か何かで見てたとしても「どこかでみたような?まーいっかー」になるだけだろ
ルッキーニだし
>>512 防御力強化は魔法力の減衰によって引退したウィッチを船大工として雇って
装甲板に魔法力込めてもらえばネウロイのレーザーに耐えられる船出来るんじゃないかな?
千人針という単語が脳裏に浮かんだ
飛行適正の乏しいウィッチが2式大型飛行艇に乗れば解決しそうな話だな。
20mm旋回機銃も5門ついているし、飛べれば津波も怖くないぞ。
1話で出てきたのは晴空かな。
烈風丸と同じ要領で戦闘機なり戦艦なり作れば
ビームの効かない兵器ができるんじゃないの
6話に出てきたランカスターはどこの所属機でしょうか?
脚本が糞だとつまらんな
ランカスターはブリタニアじゃね
>>537 理論上は可能だけども実際はかなり難しいと思うぞ
それこそ手打ちで戦艦作れと言ってるようなものだし
急募
鉄板を撫でるだけの簡単なお仕事です
必要資格:ウィッチ
いらんこのネウロイの武器は実弾兵器だったけどウィッチと戦うには
榴散弾系の実弾体兵器が向いているだろうなあ・・・
軍事でも仕事でもウィッチが居れば無問題
ウィッチに生まれるだけで将来安泰
>>534 それをやるならB-17で「メンフィス・ベル」の方が軍オタ的には面白いな
二式はウィッチの海難救助に使ってやってくれ
時にアフリカの同人は見たことないんだけど
アフリカの同人では死亡者でてる?
あ・・・男じゃないほうな
というか小説でも死者出てるじゃん
>>547 直接的な戦死の描写は漫画にも小説にもなかったと記憶している。
アニメとは雰囲気もミリタリー成分量もかなり違うけど、基本的に明るいストーリー
準公式的な扱いだから、かなり気を遣ってるんじゃないかな
そうか鋼鉄の少女たち を書いた人だから
死人はもちろんのこと両足ふっとんだり手足ちぎれたりするのかと
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 戦場では人がゴミのように死ぬ
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ それがリアリティ…
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;>
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f そんなふうに考えていた時期が
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 俺にもありました
脚本は良かったけど成層圏行っちゃうのはちょっと戸惑った
しかし誰もスキップ・ボミングしてたP.108爆撃機に触れてないんだな…
跳躍弾アップキープを搭載してたから
ダムバスター用ランカスターって話はしてた
ロマーニャ空軍がナゼにブリタニア機を?ってのはあるけど
ビューリングの同僚がビューリングをかばって見つけたとき、彼女はもう…
ってのは有ったと思う
ブリタニアに救援要請だしたとかじゃね?
というか導入しててもおかしくないような>ランカスター
Ju52/3mがブリタニアもロマーニャでも使われているから、4発重爆の相互導入もしてるだろう。
そこでC47やB17が出てこないあたりは趣味というしかない。
ダムバスターにしか使えないような特殊爆弾と専用改造ランカスターを、あの世界でどういう理由で開発していたのか、突っ込むべきところはそこだな。
ネウロイのダムを破壊するんだろ
やはり第二部最終話は圧倒的な新型ネウロイの大攻勢によって絶体絶命のピンチに追い込まれた
501統合戦闘団らの所に他の統合戦闘団が続々と駆けつけ、更に対ネウロイ用に改装を施した
扶桑海軍の大和級やブリタニア・リベリオン・オローシャの戦艦部隊が一斉に援護射撃を行う・・
なんて話になるのかねぇ
航空ウィッチでは陸戦ネウロイにほぼ歯が立たない
単騎では最強級のマルセイユでも牽制するのがやっとだ
なので戦艦を用意しているということは
イベリア半島を南下する陸戦ネウロイに対して
アドリア海とティレニア海の戦艦から側面攻撃掛けるというシナリオが用意されてるんじゃないかな
つまりこれは朝鮮戦争
どうせならランカスターからパンドラ某を落とせばよかったのにねぇ
>>557 どう考えても、男のロマンだろ。
パンジャンドラムを選択しなかったスタッフはそれなりに自重したと思う。
>>562 パンジャンドラムは陸上兵器だから、海上では使えないだろ。陸戦に期待だな。
パンジャンドラムはネウロイとして登場するでしょ
昔のアニメみたいに3クール以上あるなら、
一般兵(従軍記者かも)から見たウィッチ達の活躍を客観的に描く話とかあるんだろうな。
そんな話もあったなぁ
戦場のヴァルキュリアで
08小隊のCDドラマにもあった。
パンジャンドラムはギャグにしかならんだろうw
>559
ソレが胸熱展開なんだが、股間督以下スタッフが確実に死ぬのと声優伝説状態になっちまうので
声優が既に決まっている人数が多い504が出るまでだろうね、ソレでもオケ版OP流して登場されると
涙腺崩壊しちまうだろうけどw
1期はオーバーロード作戦で2期はクロマイト作戦なのか
現時点でのネウロイの勢力範囲はどうなってるんだろう?
ガリアが解放された訳だから、
西部:カールスラント(史実のドイツ)国境からベネルクス三国辺り
東部:ウラル山脈
南部:アルプス山脈
北部:スオムス(史実のフィンランド)国境付近
ってとこかな
バルカン半島やインド方面がどうなっているか判らんが、
アフリカ戦線がある以上、スエズの東はネウロイ占領下っぽいが
>西部:カールスラント(史実のドイツ)国境からベネルクス三国辺り
1期と2期の間を扱った連載コミックによれば、
ライン川を渡河して橋頭堡を築くところまでは解放済みらしい
西部戦線はほぼ史実通りのスピードで展開か
青少年が大きな艦船に搭乗して、敵をバタバタなぎ倒す作品は、
気を抜くと富野作品の劣化コピーになっちゃうから要注意。
>>559 ベネチアを護れなかった第504統合戦闘航空団は
懲罰部隊扱いになって、死地に追いやられそうで嫌っす。
宮藤ママンに頑張って子供をいっぱいつくってもらったら扶桑は強国になるんじゃまいか
戦略爆撃が何たるかを理解できなかった日本軍だったからなぁ。
扶桑皇国も同じなら、宮藤シスターズが登場しても、
エースパイロットに頼って結局じり貧になる希ガス。
つうか、作品自体が良い感じに中二病チート全開っすから。
ロマーニャに迫り来る巨大パンジャンドラム
カールスラント解放の切り札として、アドルフィーネ・ガーランドの肝煎りで設立されたジェットストライカー戦闘隊に、
501からトゥルーデとエーリカが引き抜かれそうになるエピソードとかあるのだろうか。
>>573 その懲罰部隊の名称が
『パンツグルッペzbv』 になるんですね分かりr
>>578 Excelあたりが同人誌に描きそうxwwww
制服は囚人服スタイルに縞パンを義務付け。
>>575 大型爆撃機を千機単位ってのがありえない思考だったんだよ
日本軍の思想はストパンと良く似てるがな
エースが居れば大軍おそるるにたらず
君ら本当に軍オタか?
ww1の大消耗戦を見ていた日本軍の将校がなんといったのか調べなおせ
浸透強襲ばんじゃーい
WWI の頃は航空兵力がまだまだ未熟でしたから。
海上護衛戦で負ければ物資も兵隊も前戦に届く前に亡くなる。前戦も維持できない。
制空権を握られてしまえば、戦略爆撃で都市が消滅する。戦闘機も見境無く機銃掃射してくる。
それを始めて体験したのがWWII の日独。
かと言って、地上兵力が無ければ占領は永遠に無理。陸軍が戦争の主役であることには変わりない。
日本は本土決戦になる前に、海上護衛戦で完敗して降伏しちゃいましたけど。
ストパンの世界は幸せです。作者が鬱な展開をしないと公言してますし。
いやそうじゃなくて日本は考えがないんじゃなくて
国力的にできないの
飛行機どころか銃火器ですら満足に撃てなかった
それもとても弾の補給がおっつかないから
爆撃機だけを何百、何千と投入するやり方ははなから無理
えーと、WWUでのアメリカの4発爆撃機の生産数が
日本の単発戦闘機より多い、だったか?
B17、24、29で3万とか4万近くじゃないっけ
日本にそんな金属ねえから!
仮に飛行機が用意できたところで
それを動かす燃料もなければ投下する爆弾もない
な?無理なの解るでしょ?
素材もねえ!人もねえ!油もねえ!火薬もねえ!そもそも作る場所もねえ!
しかし、ストパンの世界だと、リベリオンの露出が少ないからなぁ。
けしからん乳ばかりだが。
そいや、エイラも命令違反だが、勝手に部署を離れた宮藤の方が重いな
エイラは独断専行、宮藤は持ち場放棄。銃殺かな・・・?
二式飛行艇が出たのなら扶桑から送られた一〇〇式司偵を観たいなぁと思ったり。
スマートなシルエットだから特に画面映えするし、あの時代に量産されたまともな戦略偵察機は世界で一〇〇司だけだし。
現実でも大戦早々の1941年には実戦投入されていたから時代も合う。
今6話で「偵察機の報告」って言ってたからちゃんと偵察機は存在してるみたいだし。
>>592 リアルのイタリア王国軍ならカラビニエリに逮捕されて軍刑務所ってとこか。
>>592 6話はスイートに見せかけて、エイラーニャの心中物ですよ。義理人情の古典の王道ですね。
「天より高く」=昇天の意味も有ったのね。
軍板的にみるとアレだが、最初から配役が二人が心中していくための配置だったのは見事。
結局、若い二人は生還したけど、精神的には死を決意して生まれ変わってます。
orz 「空より高く」 だった。
スネ夫「悪いなのび太……この回天は一人乗りなんだ……」
あの世界、ウィッチ>>>>ネウロイ>>>>>>>>通常軍って感じだからな
ファランクスやテルシオや戦列歩兵で、シールドと雷撃や旋風を使って箒で飛ぶウィッチに
どうやって対抗しろと。火器が出るとそれに魔力込めて威力・射程・精度Upだし
戦艦でなく、揃えたウィッチの数で国家の戦力が決まるくらいだ
魔女軍縮条約が必要だ
ネウロイ対抗が一大事で人類同士の戦争どころじゃない世界なんでしょ。
なのになんでで65年前のリアル世界と似たような国家割りになってるの?とか
なんで対ネウロイには全然役立ちそうにない軍備を各国揃って持ってるの?とか
考えちゃいけません><
>>598 魔女軍縮条約ってなんか舞乙HiMEみたいだな
乙拡散防止条約って言ってたっけ
>>600 あーそういやあったねえ
ウィッチと乙女とFSSの騎士は、国家に属してる超人兵器だかんねえ
602 :
名無し三等兵:2010/08/18(水) 03:43:41 ID:dxqzq9nv
エーリカちゃん専用に天使の羽型ストライカーユニット作って
エーリカよりエイラのが天使だろ
605 :
名無し三等兵:2010/08/18(水) 03:48:35 ID:dxqzq9nv
>>604 自己中の糞野郎なのに天使のはずないじゃん
しかもサーニャにしか優しくないしエーリカちゃんは誰にでも優しい天使
・ストライカーが広く実用化されるまでウィッチは歩兵部隊随行のシールド要員だった
→攻撃担当としてウィッチの重要性が増してからまだ日が浅い
・扶桑とブリタニアは海洋覇権を賭けて戦争を起こしている
→三軍では海軍がもっとも発達している
>>606 こんな世界じゃね?
赤壁の戦い-火の魔法に長けた魔女が、風変の魔法と共に長江を越える火勢で曹軍を焼き払う
長篠の戦い―弾を込める役・弾に魔力を込める魔女・魔法で長距離精密射撃の
三段撃ちで武田軍に寄せる隙を与えずに殲滅
一ノ谷の戦い-上空偵察の魔女に従い迂回。馬に魔法をかけて断崖絶壁を
文字通り飛び降りて奇襲
ジャンヌ・ダルク-ガリア史上最高の魔力を持っていた魔女。一人で戦局を転換させた
>>597 自己犠牲と心中は違うぞ。
身分違いや伴侶持ち等義理があり、この世ではで添い遂げなれない運命の二人が、
一緒にあの世に逝こうという、かなり自己中が入った人情物。
エイラ・サーニャの場合は、作戦は別行動が多くて、夜間哨戒のサーニャはいつ単独で戦死するか判らない。
二人だけの今なら、このまま武器も持たずに弾道飛行で、ネウロイの支配地区に飛び込んで一緒に……
というかなりイッちゃっているエイラの我が儘。自滅な愛。
エイラは他人を守った事も守られた事もないエースパイロットだから仕方ないね。
それをサーニャが瞬時に理解して押し止めた。この最後の30秒は神がかっている。
成層圏での二人の会話を上官が聞いてしまったら、立場上エイラを501から追い出さないといけなくなる。
おそらくエイラも立場を自覚しており、エイラーニャでくっついたらヤバイと判断したのだろう。
これがエイラが予告でリーネちゃんを襲う淫獣になっていた理由だと好意的に解釈しとく。
オストマルク(オーストリアハンガリー)からウラル山脈までの
3000kmくらいがネウロイの勢力圏になっている
二人が見下ろしている位置からウラル山脈まではネウロイで充満している
エイラはサーニャの両親を探し出すという約束を果たすため
1期終了後サーニャとともにスオムス経由でこのネウロイ勢力圏の突破を試みた
エイラが「糸杉のあるオラーシャの風景」を知っているのはそのせい
しかしエイラといえど突破は不可能だった
約束を果たせぬままスオムスへの帰途につき「占い」で行き先をアドリア海に変更して2期2話に至る
エイラはまだ約束を果たしていない己のふがいなさを思い返して涙ぐんじまったんじゃねえかなあ
と、俺は解釈している
因みに高度30kmじゃ地平線まで450kmくらいであり
イタリアの3500km東にあるウラルを見下ろしたのであれば二人は地球を1周してイタリアに戻ったことになる
>>609 サーニャの固有魔法は広域探査。
エイラが見たウラル山脈はサーニャが魔導針から取得した映像を二人で共有している。
サーニャの魔導針は基本で地平線までのレーダーで、意識を集中すると遥か遠方まで
見えたり聞こえたりするOTHになるらしい。電離層反射でも使っているのだろう。
なお、OTHというけれど、地平線の先の土地は地平線の下に位置しますので、
意図したかどうかは不明ですが、ウラル山脈が下方に透けて見えても不思議じゃありません。
>>610 そういう設定どこかに記述されてましたっけ?
手をつないでの能力共有は、もっさんとミーナさんじゅうきゅうさいでもやった。
サーニャの広域探査は設定から。
電離層の反射は私の勝手な解釈だな。スマソ。
613 :
名無し三等兵:2010/08/18(水) 07:15:34 ID:rbgGDUHu
電離層に反射するにしては総天然色だった気がするんだな。
でも地球の反対側まで届かせるには電離層つかうしかないな
2万mくらいでカールスラント娘の誰かにBV155が元ネタのストライカーを履かせていただきたかった
>>612 秘め歌でそんな話し出てたよな
月面反射通信とか
>>616 Eスポが出ると遠距離のウイッチと交信できるとか、
交信したウイッチとはQSLカードを交換するとかw
言ってたから、サーニャの探査能力はHF〜VHF帯の
電磁波と同じような挙動をしているに違いない。
高度厨はエーテル宇宙みたいにそういう地球だと思って楽しめよ
もっさんと淫獣がお風呂で話してて、
もっさんが「引退後に『大空の魔女』なんて題名で本でも書こうか」
なんて言ってたのはどのCDだか覚えてる人いない?
秘め歌の1だったかな
坂井三郎とだいぶ性格違うよね
ここが軍事板だって事を忘れんな。
鉄と火力と科学的共産主義によって成り立ってる板だ、突撃するのはそれを考えてからしろ。
とはいえ、軍事板が趣味カテゴリーだけどね。
今回のロケットブースターは、魔導エンジンのエーテル推進器からエネルギー供給を受けて
ロケットブースターとして使用しているかので、液体燃料ロケットか、ハイブリットロケットになる。
この手のロケットは燃焼室の圧力よりも高い圧力で推進剤を送り込まないと燃焼が持続しない。
そのターボポンプ役として、飛行脚のエーテル推進器にカバーを付けて使ったとすれば辻褄は合う。
制作側の拘りというか、オタク度はスゴス。
フォン・ブラウンもビックリだ。
見映えに関してはな
それで十分だとは思うが
対戦車ライフルはもう古い!とか言われて、代わりに渡されたPIATに四苦八苦するリーネちゃん。
>>627 先込め式の近接対戦車兵器でどうしろとw
弾倉式に魔改造した6ポンドor17ポンド砲の方が…
リーネちゃんなら、手榴弾を魔法で強化して投げるだけで戦車も壊すよ!
5km以上の距離から!副作用で肩幅が大きくなるけど
1期と展開がほぼ同じってほんとセンスねえな
7話糞ワラタ
最初は一瞬一期かと思ったけど
酷え話だった(褒め言葉)
来週は遂に大和の艦砲が拝めるのか
大和じゃなくてパンツ丸出しの美少女とともに出演する扶桑が見たいです…
大和のほかに空母もいたな。しかもストライカーになってるはずの零戦もいた。
6話は、ロケット使わなくても、気球で上がれる高度だな。
気象庁のラジオゾンテ観測は「約90分で上空30キロくらいに達すると気球の膨張が限界に達して破裂し、ラジオゾンデは落下し観測は終了する。」ということらしい。
ジークフリート線、ワロタw
リアルのジークフリート線は役に立たなかったんだよなー。
戦艦1空母2まで確認した
アニメとはいえ大和が空母機動部隊の護衛をするとは・・・
胸が熱くなるな
んでマーケットガーデン作戦はいつやるの
>>642 200機撃墜ってのは部隊全体の戦果だとは思うが
ブリタニア時代の物も含めてなのかな
個人の通算
>>642 今回の終わり方は戦争映画みたいだったな
字幕でその後が描かれるようなやつ
>>644 エーリカとバルクホルンさんだけで500機超だというのに
サイコロネウロイやオベリスクネウロイみたいにコア以外の分体が多数いる場合でも
破壊数は全部撃墜数としてカウントされるのだろうかね
だとすると6話のエイラってアバンだけで20くらいスコア伸ばしてることになるけど
>>648 1期のキュービックネウロイでゲルトとハルトマンが口頭ではカウントしてたな
あれが公式戦果扱いされるのかは不明だがわざわざ確認してる辺り公式戦果にカウントされるんじゃねえの
652 :
名無し三等兵:2010/08/19(木) 18:28:47 ID:j3qcCLG5
8話の予告に出たた零戦 垂直尾翼に「331」って書いてるから、
3艦隊第3航空戦隊空母「千歳」所属の零戦だな?
653 :
名無し三等兵:2010/08/19(木) 18:30:20 ID:j3qcCLG5
↑スマン誤文字
○出てた
×出たた
>>650 うんされてる
芳佳の「1期終了時での撃墜数9機」はほとんどあそこで稼いでるし
シャーリーさんがお留守番したのも、あの戦いに出たら簡単に史実抜いちゃうから
やっぱ99艦戦みたいに3式艦戦とか言われるのか?
>>655 これ21型か?
11型に見えなくもないけど
一一だったら着艦フックついてないだろ、普通に考えれば二一が妥当だろ
>>652 千歳の艦載機なのか
で大和が旗艦なんだよな、ってことはあ号作戦の前衛部隊の編制でも引っ張ってきたか?
七面鳥フラグか・・・
軍事ネタ抜かすとほんと糞みたいなアニメだな
カッコつけたいのか知らんが、重要なのはパンツだろ常識的に考えて
>>660 違う、軍事ネタ抜かすとパンツしかないアニメ
このアニメ、もの凄く作り込まれている。
背景美術、キャラクターデザイン、作画監督修正、シリーズの構成、各話演出、音響、設定、CG周り、色彩設計 等々、平均的水準を超えている。
司令官たる高村監督の能力と情熱と人脈によるところが大きいんでしょう。
釣り針が大きすぎて呑み込めねえ!
おおきすぎるょぅ
>>664 「股間督」又は「股監督」でググってみる事をお勧めする
真面目にこのアニメは今現在のTVシリーズアニメの標準的技術レベルを上回っている。映像技術と投入された労力が。
高村さんは庵野秀明さんの薫陶と激励を受け、直接の師匠は貞本義行と鶴巻和哉。これだけでも生半可なことではない。
高村さんはガイナックス直系のエリートアニメーター。
ただのエロ絵描きではない。
というか、ストパンはオタクに媚びる事を前提に、多額の資金?と優秀な人材?を投入して作ったアニメ。
ストパンが切り開いた映像表現は、あくまで橋頭堡であって、ここで終わったら犬死にである。
次の誰かストパンの屍を乗り越えて、非オタクにも受け入れられる作品を作って行かねばならぬ。
と、軍事作戦風に言ってみました。
股間督は家に帰らず机の下で寝てるとか
AICはGONZOより寝心地がいいらしいw
股間督、シリーズ監督なのに原画の修正もシコシコやってるみたいね
普通過労で倒れる
673 :
名無し三等兵:2010/08/20(金) 00:10:57 ID:Qcj0gBsF
>>657-685 着艦フックの装備(と翼端折り畳み変更)をもって
21型と呼ぶのかもしれないが11型の排気管のまま
着艦フック持ってるヤツもいる…改造された?
っていうか真珠湾攻撃に参加した零戦の中に11型いるだろう
ネウロイの存在が空気
「天より高く」といえば宮下あきらだよな
>>669 >非オタクにも受け入れられる作品を作って行かねばならぬ。
こういう強迫観念って何なんだろう
残念だが軍事物ってだけで売れないよ
正直軍事物をアニメで見るのは軍オタの自分ですら辛い
リアルを追求すればするほど濃くなっていくし冗長的にもなる
一般人なら戦闘シーン以外は見る気もおきないだろう
そういうわけで海外も含めて真面目なお堅い軍事物は海外でも受けません
お堅い軍事物は実写映画それも2時間でまとめたものでないと無理
>>637 誇大広告のおかげで連合国側が必要以上にビビって侵攻にやたら時間をかけた、という効果はあったらしい
>>679 批判される部分もあるけど「頭上の敵機」は面白かった。
基地から見た戦争ってのが人間くさくて良かったのかもしれない。
グレゴリー・ペックも情に厚い司令官を更迭するシーンなんか
まるで悪役みたいだったし。
でも「高度10000?19000の間違いだ、訂正させる〜」(米軍なんでフィート)
とかの台詞は爆撃機の飛び方を知ってないと意味が分からないかもと思った。
683 :
名無し三等兵:2010/08/20(金) 10:55:40 ID:/fZnO+H/
もうジェットストライカー解禁して、Mig-31でネウロイの巣を高高度迎撃してろっての
>>683 そこまで行ったらスカイガールズになっちまうだろ
かつてガンダムが「リアルじゃない」と批判されたことがあった
リアルじゃないから作品として劣っていると意味だ
それから30年
ガンダムは年間数百億の市場規模を持つ大きな産業にまで成長した
社会にも認知され、アニメ・模型・ゲームなどの文化を支える柱のひとつにもなった
リアルじゃなくても劣っていない。そう証明されたと受け取れる
このアニメもそうなって欲しいものだな
>>685 いくらなんでもパンツ丸出しの変態アニメが
ガンダムみたいな国民的アニメになれるわけねーだろ
>>683-684 それ何てストラトス・フォー?
主役の4人が本庄・菊原・中村・土井という日本の航空機設計者名から。
当時は衝撃だったなぁ。
岡部いさくが一枚噛んだストライクウィッチーズってのも見てみたい
>>687 ガンダムでのセイラさんの入浴シーンの人気の高さから、
エロアニメが商売になるのではと考えた人がいて、くりいむれもんが誕生。
当時、くりいむれもんの製作に携わっていたのがAIC。三作目の触手アニメから参戦。
ストパン2の製作はAICスピリッツ。
やっぱり、セイラさん最強。
ちなみにガンダム劇場版の絵コンテだと、
セイラさんが風呂から出てパンツを履くシーンが有ったが、見苦しいのでカットされた経緯がある。
今回ミーナ隊長が風呂から出て、ズボンを履いてネウロイ撃破までの流れは、ガンダムと因縁が有るような無いような……
昔コンバットコミックの四コマにセーラームーンの最新作はセーラームーンT
になってTバックを履いて戦うのだ見たいな話を描いて作者が「こんなんだから
日本はダメになっていくんだ」ことを描いた話があったが、当時誰がこんな
アニメが放送されるようになると予想しただろうか。
>>689 デファイアントみたいなゲテモノ飛行脚ばかり与えられるリーネが見えるぞよ・・・
>>686 軍事映画だって見るに耐えないのはたくさんあるんだから同じでしょう。
基本、映画が面白くないと幾ら軍事考察しても無駄ってこと。
宮崎駿さんは昔っからおんなじこと言ってる。
息子にジブリでまた監督をやらせるみたいね。
ゲドで凝りずに。よくもまあ、、、
>>697 まじか
息子の今後を描く外道戦記をアニメ化して欲しいわ
>>685 さらに以前は、ガンダムはリアルだと評価されたもんだがなあ
「『悪の宇宙人vs正義の私設研究所』とかではなく、敵も味方も同じ人間の、それも軍隊だというのがリアルだ」
「コロニーの位置が適当ではなく、きちんとラグランジュポイントに配置されているのがリアルだ」
「ヒーローの超人的な力ではなく、文書による停戦協定で幕引きになるのがリアルだ」
とね
>>685 まぁミリタリー描写を判断基準の中心に据えてしまう軍オタは
批評はできてもマーケットを読んだり作ったりすることは出来ないからな。
>>695 豚が戦車に乗る話とか大好きです(´∀`)
素直になれよ爺さんw
機関銃持ったおっさん達が美少女を奪い合う話は大好きです><
>>685 大事なのはリアルじゃなくて『リアリティ』だからな
他と比べてリアルっぽいでも良いし、大多数に勉強したのかな・本当かなって思わせる
程度のリアルっぽさで良い。1stは当時の他のロボットアニメよりリアリティがあった
ストパンで言えば、あのエンジン音や武器が、そういう役割か
まあ設定がぶっ飛んでるからリアリティを出すのは諦めてると思うがw
そういう下世話な部分をどう捉えさせるかが主題だろ
アニメや映像作品で、大戦期の戦艦が、50km先の標的に初弾で当てると
リアルでもないしリアリティも薄いが、同じく50km先の標的に、
測敵射撃してからの一斉射でぶち当てて、閃光の後に爆音を鳴らす
それだけでリアルじゃないけど、リアリティは出る。
オタは当然、突っ込みたいがそれは無粋だから止める。時たま空気読めないのが居るが
>>706 その辺を「やらないからけなす」じゃなくて
「やったから褒める」とした方がいいよね
ただでさえ肩身が狭い趣味だし
宮崎駿は、どんな映像もアニメに変換できる人間コピー機で、おそらく宮崎・庵野が
日本の2トップだけど、ネタ元の映像のとっかかりが無いとただのオッサン。
実際、宮崎駿はそれまでの輝かしい作品の数々を率いて、
少女の成長を描くんだと意気込んで、魔女の宅急便(1989)で見事に討ち死にしてる。
本人は女性誌に大絶賛されるアニメを作る気だったらしいぞ。
結局、少年・少女の心の機微や成長やらの描写は、数多くの漫画原作やアニメ関係者により
TVアニメの中で試行錯誤が続き、少しづつ表現できる範囲を拡げて現在に至る。
そういえば、この作品も魔女が大活躍ですね。
>>707 そうそう、本当はこうだよ!ってオタだから言いたいけど
ちゃんと努力してるのが分かれば、そこまでを誉めた方が良いよね
予算・資料・本編の尺、知識以外にも制作者は縛られてるんだし
ジェームズ・キャメロンとか聖林の一部監督は、凄くリアルや史実に拘るけど
そりゃ100億以上の予算と人材も時間もあるからで
黒澤明だって、演出や予算の都合で、幾らでも妥協してるからなあ
宮崎「押井より庵野の方がずっと才能ありますよ」
庵野「(ストライクウィッチーズは)高村らしい、良いフィルムだ」
高村「パンツじゃないからはずかしくないです」
そういえば、宮崎駿は魔女の宅急便のインタビューでこんな内容を書いていた。
手元に本が無いので内容は不正確。
この作品はキキが社会の中で役割を見つけるアニメなんです。
キキは魔女だから飛ぶのが当たり前。
飛んでいる時はパンツを見られてもそれは魔女だから当然の事。
でも、本当に大事なのは、地上に降りたときに、キキの居場所が有るかどうかなのです。
……パンツじゃないから恥ずかしくないもん。
>>711 スト魔女は先人たちの不断の努力の上で誕生した奇跡にして必然だったんだな
胸熱…
これはパンツだ!!
と言えるようになればストパンは神になる
>庵野さんと鶴巻さんに会いにカラーに行きました。
>2時間ほど、ためになるお話をしてもらいました。
>ありがとうございます。
>庵野さんの机の上にはストライクのDVDがありました。
>いろんな物で埋もれていましたが・・・・
>ありがとうございます。
鈴木って過去の名作映画パクってばっかでカスだな
中華のパクリ兵器好きなんかね
今までにウィッチ一人くらいは死んでるのか?
せめて意識不明の重体くらいはいないと不自然すぎる
>>696 > 基本、映画が面白くないと幾ら軍事考察しても無駄ってこと。
これは映画ヲタにも盲点になっているんじゃないかな。
ろくに把握してないジャンルで話を作るなってのは
ヲタに文句を言われるからじゃなくて
そういうことやっちゃう人ってのはもともと話を作る頭が足りないからだ
洋画は深いことを考えないのがほとんどだし、客も気にしてない
>>717 ウィッチは幸せになれる世界だからそういうのはないらしいよ
だったら戦わせるなと言いたいが
主人公が回復能力持ちだから中途半端なケガを負わせても
話の起伏にはなりづらいしな。
基礎体力も自然治癒力も常人を遥かに上回ることに加えてシールド持ち
登場人物が死なないような設定を揃えているから死亡描写は期待するだけ無駄
アニメより軍ネタ的には硬派なノベルやアフリカ同人でも死人は出てないし
723 :
名無し三等兵:2010/08/21(土) 03:29:55 ID:W16U4IGM
東海テレビって金曜の深夜26:00【土曜2:00】にストパン始まるから、
同日の10時間後にニコニコチャンネルに投稿されてると考えたら、
なんか鬱・・・
名古屋なめんな
724 :
名無し三等兵:2010/08/21(土) 03:35:42 ID:o7yY4/+b
ういろう
試作機で震電とか出ないかね?
726 :
名無し三等兵:2010/08/21(土) 03:51:45 ID:o7yY4/+b
「震電」って熟語にもないから固有名詞なんだね。
>>723 放送してるだけうらやましいぞ!
>>711 スポンサーがヤマト運輸じゃなくて、
佐川や日通やフットワークだったら・・どんなキャラになったんだか・・・
728 :
名無し三等兵:2010/08/21(土) 03:55:32 ID:o7yY4/+b
729 :
名無し三等兵:2010/08/21(土) 04:22:34 ID:Osbh15vT
ダムバスター出てくるアニメなんてストパンぐらいだな!
>>728 話の流れから、多分震電なんだろうなと思って開いたらやっぱりそうだった
そうだよないくらなんでもストライクウィッチーズをラジコン模型にするのはムリダヨナ
>>731 今、ストパンのメイン視聴者の年齢層でUコンを知ってる人ってどれだけいるんだろうか
>>717 アニメが異常にキャッキャウフフしてるだけで
それなりには死人などもでてるようだよ
>>732 今、ストパンのメイン視聴者の年齢層でアイマスを知ってる人はいっぱい居るぞ
今度は湾の奥に引きこもった大型ネウロイへ爆弾を投下するランカスターが出たりして
ジェットも出たし、そろそろV-1ミサイルの飽和攻撃でいいだろ
>>734 良く知らんが、そのアイマスというのはUコンのマンガかなんかなのか?
>735
トールボーイかグランドスラムの投下が見たいと申すか!
オレも見たいぞ!!
>>738 アイマスはナムコが販売しているアイドル育成シミュレーションゲーム
しかしこのレスは軍オタと萌えオタが本来的には共生できないことを端的に
示しているようだなw
Uコンはドラえもんに出てたろ
スネ吉の零戦か
743 :
名無し三等兵:2010/08/21(土) 15:23:08 ID:NFVX0Ct7
>>718 ハンガリーの共産圏時代とか(日本でいう)戦後のシベリアを
描こうとしたら軍事描写避けて通れないし
なんかもう青春ものなのに周りが軍事だらけだったり、
軍事描写は残念だけどシベリア拘留日本兵が詩吟歌ってたり
本筋では良い部分ある映画もあるんだ。
あんまりリアルに戦争描写すると国民感情を逆なでしかねない
からあえてショボくしてるのかもしれないが。
日本だってB29の乗組員が主役で日本へ爆撃に出発する
アニメを作ろうとしたら、反感が強くなってしまうだろうし。
(俺は見たいけど)
押井守の「紅い眼鏡」とか「人狼」なんてありますぜ。
強化服を着てMG42をぶっ放す千葉繁。
カールスラントやスオスムの魔女の武装と同じだな。
>B29の乗組員が主役
少年が銛持って飛び乗って落とすんだろ
スオムスでした。
実際問題、地上撃破した敵機は撃墜数にカウントされるの?
アドルフィーネ・ガランド adolfine galland
カールスラント空軍ウィッチ隊総監 (44末23歳) 少将
http://www.ne.jp/asahi/humikane/e-wacs/galland.jpg 使い魔はネコ系のなにか(来歴不明)
近代国家の軍事組織に組み込まれたウィッチとして、最高の階級を持つ。
100機超の撃墜数を数えるエース。
一線を退いた後も徹底した現場主義を貫き、ジェットストライカーの試験部隊JV44を設立し、
テスト飛行を自ら行うなど、新技術への理解が深い。
ネウロイの本格侵攻に先立って勃発した、ヒスパニアでの戦いで実戦経験を積み、戦闘技法
だけでなく、補給や整備など兵站面に関しても詳細な報告書を作成した。
現役ウィッチ時代のカールスラント撤退戦の際、空軍大将に向かって、(ブリタニア製の)スピット
ファイアが欲しいと言い放つなど、歯に衣着せぬ言動でも有名。
その立場から、カールスラント空軍だけではなく、連盟空軍におけるウィッチ部隊運用にも大きな
影響力を持っており、501JFW再結成に際して便宜を図った。
固有魔法に魔眼を持つ。
使用の際には小銃用の望遠照準器を使用するが、これは「のぞき込む」という行為そのものが
精神集中の補助となり、精度の向上に繋がるというもの。
魔法効果は少なからずメンタル状態に左右されるため、このような事例は決して珍しいものではない。
http://www.ne.jp/asahi/humikane/e-wacs/
軍事描写がなけりゃただの萌え豚御用達糞アニメ
こっちのガランドは何で少将で止められてるのか微妙な謎
751 :
名無し三等兵:2010/08/21(土) 16:38:56 ID:KxgOSr+o
>>749 日本人に成りすますのはやめなさい
エラが張っていますよ
たまに来る熱心なアンチさんは当該スレッドで頑張ればいいのに
>>733 小説版でビューリングの戦友が戦死したって話はあったな。
作品全体で「鬱展開にはしない」という方針があるらしいから、
死人が出ないのはそのせいでは?
ウィッチって大昔から存在したのかね。だとしたら
巫女やシャーマンどころでなく、現実的に民衆を導く力があるし
戦闘力は一個軍に匹敵するし、祈るだけの聖職者なんて廃業するくらいの奇跡も起こせる
ウィッチはどの時代・どの国家でも重要な地位と役割が与えられるだろ
ウィッチの居ない国は、居る国に戦争で勝てるはずがないもん
ウィッチをよく出す家系は、貴族・王族として繁栄してて当然だ
つまり、宮藤の『宮』は皇室関係の意味だろう
サーニャのおばあちゃんはエカテリーナって名前かもね
>>740 箱までなら分かるのだ
SP以降は機体がないのでノータッチなのだ
>>756 公式サイトより。
ウィッチがいつ、どのように世の中に現れたか、それは誰も知らない
少なくとも歴史に残っている限りの太古からいたのは確かであり、人間の本来持つ能力の一つなんだろう
古代から特に為政者や軍人にボディガードとして重宝された
古代ローマの政治家ユリウス・カエサルは、ガリア戦争の間、何度か危機に瀕したがウィッチによってその身を守られている
一方その頃から世界各地で怪異が発生し、人類以外の何かと戦う事が頻発していた
その戦いにも彼女たちウィッチは守り手として参加している
そしてこれらの少女たちは、単純に身を守るだけではなく、守る相手の妻として、そしてその子供の母となっていく事も多かった
結果として、為政者や軍人のみならず、ウィッチを求める声は高まる一方だったしかも、特定の一族だけではなく、
魔力を持たない少女でも、ウィッチと一緒にいれば力を発現する事もあったので、各地にウィッチの養成学校が作られていったのだ
759 :
名無し三等兵:2010/08/21(土) 20:33:46 ID:nSeknr0t
微妙にエグイ設定だな
ウィッチは時の権力者の手込めにされるのが決まってるようなもんじゃないか
結婚=永久就職みたいなものだから、ブラック企業に飛び込むよりはマシ。
というより、10代で活躍して叙勲されて、20代になると有力者から結婚斡旋してもらえるなら、
18歳で難関大学に入って、21-22歳で一流企業の就職内定を貰うようなもんだ。
今の世界と変わらぬ。
精神的に嫌がると魔力がなくなっちゃうから
全ての選択はウィッチに任されてるのよん
みっちゃん(芳佳の従姉妹・魔力なし)が震電履いてたのは「共に居て発現」事例ということか
ところで来週の予告でゼロ戦の後ろに空母がもう一隻見える気がするんだがどうだろう
「ローマの休日」の脚本家つながりで「ジョニーは戦場へ行った」を(やるわけがない)
>>765 鈴木は中途半端な映画の知識しかないニワカ
>>768 だって基本的には処女じゃないとシールド張れないって股監督が
左右とも甲板に艦橋なしの同型艦に見えること、ゼロ戦の番号から
千代田・千歳の新鋭改装空母じゃないのかなという観測がある
ゼロ戦のカットは左舷側空母から右舷側を見てるんじゃないのかな
でも大和の後方に映ってるカットだと航空甲板の幅がやけに広く見えるよね
赤城よりもでかく見える(米空母から艦橋取っ払ったかのごとく)
艦橋なしの大型空母って居たかなと調べなおしてしまった
ヴィットリオ・ヴェネト級といい千歳型といい俺はアニメをなめていたようだ
あとは画面端から扶桑が闖入してくれば何も言うことはない
>>771 いや、ここは「扶桑」でなく「日本」じゃないかと
ただ出せばいいってもんじゃない
どうもマリアナ編成っぽいけど、これは七面鳥フラグってことだろうか?
>>673 ミリクラによると一一型は64機製造で、48号機以降は着艦フックが装備されている。
>>770 よく見ると分かるが、あれは甲板が広いんじゃなくて飛行甲板両舷のアンテナ檣を倒している。
>でも大和の後方に映ってるカットだと航空甲板の幅がやけに広く見えるよね
龍驤の写真なんか見るとよく分かるよ。
>>772 長門陸奥 扶桑山城 伊勢日向 金剛比叡 榛名霧島
あとはわかるな?
>>776 「扶桑」皇国という名なのだが、あの国は
>>777 扶桑型が突撃するんじゃね?ってこと。
まあ確かに艦名は変わってそうな気もするが
大日本帝国に日本という名の戦艦は無いように、扶桑皇国に扶桑という名の
戦艦は無いだろ。
これでもまだ理解出来んか?
現実にも存在そのものが黒歴史みたいな戦艦だし
扶桑型そのものがなくて伊勢型が4隻だったりして
781 :
名無し三等兵:2010/08/22(日) 13:34:03 ID:??? BE:857297164-2BP(1123)
秋津とか八島とかが候補かな。
でも、山城はアリだ。
自分の妄想で微妙に紛糾が起きてしまった
ここは扶桑ではなくネルソンと書いておくべきだったか
じゃあ俺はジャンバールで
50万トン戦艦。。。
>>862 昭和のエアコンを舐めてはいけないニダ。リモコンで暖房を最強にすると40度まで行くニダ。
実際にそんな温度まで行くのか疑問だったニダが実体験して東芝の底力を見たニダ。
サザエさん最強ニダ。
カールスラントには「カールスラント」という名の艦がいて後に改名されたりするんだろうな
魔女卑弥呼の倭国にはこの木なんの木みたいな扶桑が生えてたのかなあ
鈴木のオナニーアニメだよねこれ
現状、ミリタリー分は作品のエッセンスに過ぎないし、かなり自制していると思うけど
彼にはOVAという黒歴史もあるし
OVA版はミリ分多くないな。
急遽作られたトップをねらえ!風の映像特典は濃いと思うが。
無駄に設定を作ると身動きとれなくなったり矛盾が出てくるからやらないほうがいいのに
いらん子時代からのファン的に、アニメ版は扶桑皇国陸軍とリベリオン合衆国海軍が冷遇されててなんだかなぁ。
次話の予告見て尚更余計に。
>>789 股間督の方針良いよね
ストパンはメディアミックス前提の展開だし、人気あって作者も有名ないらん子のOVAとか期待したいよな
扶桑の陸軍ってより501以外の描写が無いんだよね
陸軍はもとより海軍も501の管轄で動いてるだとか直接見てる部分でしか描写がないし
アニメはあくまで501を描いたにすぎないから
イラストコラム・小説(いらんこ中隊)・公式同人(アフリカ)・漫画・ゲーム(天姫/錦、504)・ラジオ
フミカネ絵(世界の航空歩兵シリーズ)・世界観資料(BD/DVD特典)で色々描写されてるけどね。
そのためのメディアミックス。
どうしてもアニメ本編のが露出が大きいから
モデル(IJA、USN)が著名な存在でも皇国陸軍や合衆国海軍が割を食うわけで。
伊藤静の声で穴吹智子が活躍するミリ分全開なドラマCDとか欲しいw
メディアミックスを加味しても影が薄いリベリオン…
史実では決定的な存在なのに、早く本気出せよ
>>797 魔女を輩出する文化的歴史的背景が薄くて、人材が少ないんじゃねぇの?
魔女の家系は父祖伝来の地を離れたがらないから新大陸への移民が少なかったとか
これから良い魔女を養成というよりむしろ
もとが戦争に対して機械万歳だったアメリカなんだから、
そのうち大した魔女じゃなくても飛べるようなストライカーを量産するとかして欲しいな
> 無駄に設定を作ると身動きとれなくなったり矛盾が出てくるからやらないほうがいいのに
それもあるが、一見さんお断りの閉鎖空間になってやがて衰退する
> イラストコラム・小説(いらんこ中隊)・公式同人(アフリカ)・漫画・ゲーム(天姫/錦、504)・ラジオ
> フミカネ絵(世界の航空歩兵シリーズ)・世界観資料(BD/DVD特典)
軍事的なディテールで文句を言う奴
話がしょうもないと文句を言う奴の次は
閉鎖空間からの文句だもんなあ
軍・・・板・・・的・・・?
綿・・・パン・・・的・・・?
>>797 リチャード・ボング
トーマス・マクガイア
ニール・カービィ
デヴィッド・マッキャンベル
グレゴリー・ボイントン
辺りのMOH受勲の著名米軍トップ・エースが軒並みスルーされてるのが不思議。
アニメ本編意外でも影が薄いというか。
ジェット機テスパイで事故死してたり、隼や疾風に被撃墜され戦死してたり、
捕虜になってたりするけどそれは他国のエースも似たようなものだし…。
史実のアメリカは、日本が宣戦布告するまでは、建前上はWWIIに参戦していなかった。
イギリスへの輸送船団に近づく艦船・潜水艦は国籍未確認で撃沈してたけど。
リベリオンもネウロイ相手だし、モンロー主義で自国防衛に重点を置いて、
欧州派遣軍は義勇軍扱い。本気を出してないと思う。
扶桑も扶桑海事変で負けていたら、ネウロイ相手に引きこもっていた気がする。
あの世界のリベリオンって一国だけネウロイの脅威がそんなにない地域なんだっけ?
東ヨーロッパから遠いしね、海を越えるにしてもロシアもしくは中間地点として英国超えないといけないし
というかユーラシア大陸以外の国はそんなに被害ないのかな?海超えにくいみたいだし
侵攻受けてるのはヨーロッパとロシア、あと北アフリカだけ
扶桑も直接の被害は受けてないけど一大海洋国家として各国に派兵してる
リベリオンは平和な上に新興国でウィッチの養成が遅れているから
まだそこまで力出してないという設定
リベリオン「明日から本気出す」
リベリオンは自国に被害が出ないと本気にならないからな。
そのくせ、ぺちっと叩かれたぐらいで「我wgふぇmヴぉ会えwfrうぇじょふぁあbらあああ!!!」ってなる困った子
扶桑は「1年は暴れるけど後は知らん」なんて言ってるかも
ボイントンが出てくるとしたら、シャーリーを越える爆乳になるのだろうか?
オヘアさんは後方で昇進してるだろうか
>>811 扶桑国は日本と違って資源豊富だから大丈夫だろう
>>813 オヘアさんなら俺と一緒にテキサスでジャガイモ作ってるけど?
>>804 全員太平洋戦線参戦者じゃない
日本軍は仕方が無いにしてもできるだけ避けたいんでしょうや
確かフミカネって太平洋戦線はあんまり好みでないとか発言してなかったか
太平洋戦線は撃墜されたら下は海で、ほぼ死亡決定。
騎士道精神とか歩いて基地まで帰るとか、そんなロマン的要素が少ないもんな。
アニメ見てる人はアメリカ最強のエース=シャーリーの元になった人みたいに思っているのかな
>>821 d
それもあったが、空母の型とか零戦の編隊が低空で飛んでる辺りとかどうなんだろって思っただけ。
ごめんな
どうせなら空母は、萌え空母の龍驤たんが良かったな。
いややはりここは飛龍
あのけったいな煙突は見たい
萌空母といえば瑞鶴だが
こんなところでやられ役にするのは惜しいので正直ほっとしている
>>822 零戦の番号と甲板に艦橋のない艦型から空母は千歳・千代田みたいだけど
オフィシャルサイトの予告を見る限り零戦隊はあっさり壊滅しそうだな
まぁ史実でもこの時期のゼロ戦はヤラレ役みたいなもんだしなー
でもネウロイのビームが直撃すればアメリカ軍機でも一発だろうから、防弾より回避のほうが重要かも
そもそも戦闘機より小型かつ高機動なウィッチ達がそれでも避けきれずにシールド使うような戦場で的の大きい戦闘機に何かができる気がしない
20oでネウロイもヤれたらいいんだが
正規空母群は本土防衛でお留守番なのか
それとも赤城喪失がよっぽどGF的には堪えたのか
正規空母を砲艦に改装する作業が進んでたりして
第一部終盤に登場したウォーロックは制御系に致命的な欠陥を抱えていたとは言え、
戦闘力はウイッチ部隊のそれを圧倒していたのですから、別なアプローチでなおも
水面下で開発が継続していたりして。
もっとも、第二部終盤で各国軍隊の切り札として制御系を抜本的に改良しほぼ暴走の
恐れが無くなった改良型ウォーロック部隊が登場したとしても、第二部で更に進化を
重ねた新型ネウロイ群の前には通用しなかった・・ 何てオチになりかねませんが。
>>827 つーか男のプライドというか面子でしょ
新聞とかの報道でウィッチばかり派手に書きたてられて
じゃあ軍は何をやっているんだとか国民に陰口を叩かれ艦隊司令長官の実家へ石を投げられる事に
予算もストライカーユニットへ優先的に回される様になったから派手に暴れて目立たないといけなくなったとか
富国強兵策を採るなら
女児出産奨励と資質の後天的発現を狙った女子一貫学習制度が先にできそう
軍艦作るよりずっと安上がりだ
前線は女の仕事家庭の守りは男の仕事な世界になるよねえ
男が筋肉鍛えようが戦力としては誤差の範囲だし
>>833 設定的には世界中にウィッチ養成校があって無料で教育受けられるらしいよ
ただウィッチは10人程度集めるにも苦労するぐらい絶対数が少ないみたい
だから通常兵力のサポートも必要になるんだろうけど
結局のところ分隊クラスの兵力に主力を預けるわけだから
こっちの世界の戦術論なんかほとんど通用しないのかもしれんね
相手が「こっちの世界の戦術論なんかほとんど通用しない」相手だからねぇ。
後天的発現を狙った女子一貫学習制度つーても、そもそも「ウィッチ」てのはいわゆる「魔女」限定の
能力・概念なのか、霊的なもの全般まで含むものなのか― 。資質の判定が難しそうだ。養成校作って
も、候補生はスカウトキャラバンみたいな形式になってたり。
ウィッチの中でも飛行に適性のあるものは1/10000とかいう設定だからねえ
それでもまずはウィッチの総数を増やさないと話にならないだろう
飛べなくても陸戦には使えるしね
扶桑の陸戦ウィッチは肩身が狭そうというのも面白い
他国以上に航空兵にコンプレックスを持つウィッチとか素敵じゃないか
飛行機に乗ればいいだけな希ガス
そして陸戦ウィッチでも飛行できるホバーストライカー・UH-34の開発に向かうのですね
飛行機に乗れるほど能力のあるウィッチはストライカーで飛ぶ
それが出来ないウィッチは地面を走る、ってことじゃないのか
B-29当たりに陸戦ウィッチ何人か乗せて大型砲積めばそこそこ戦えたりするのかな
二次創作としてウィッチの運用方法を考えるのは面白いな
大型砲なら二式複戦でもいいかも
対米戦のない世界で本来の任務が特殊潜航艇母艦である千歳・千代田や
それを改装した空母がなぜ存在するんだろう?
ということは気にしてはいけないんだよな
通常飛行機への適正ってそんなに低いものなんだろうか。
体質的に戦闘機を扱えるというだけなら結構いそうなものだが。
ジークフリート線もあるし
魔法力を
・飛行
・シールド(常時張っている対気シールド含む)
・攻撃強化
・固有能力
と割り振らなければならない航空ウィッチは浮くだけで相応の魔法力が必要
魔法は使えるけど箒で飛べないレベルだと陸戦ウィッチになるんじゃないの
>>843 通常戦闘機じゃ機動力・防御力でストライカーに大きく劣るだろう
貴重なウィッチの損失のリスクを考えれば陸戦ストライカーで運用するべきだ
飛行機に乗ってシールド張ればいいだろ
シャーリーはソードフィッシュでウォーロックのビームを避けたし
飛行に魔力を割り振らないで済むんだから攻撃と防御は高まるはず
>>846 もっさんも一期で多数の訓練生やベテランが居る訓練学校よりも
全く素人の宮藤を精鋭の501へ連れて行く位だからな
それとも宮藤が特別過ぎるのか
シールドの固さとか501で1らしいし
>>848 ストライカーユニットによる魔力増幅も無しにウィッチをネウロイ戦に投入するリスクは負えない
それにビームを避けたのはシャーリー個人の飛行技術だから通常航空機を使う理由にはならない
ストライカーユニットを履けばいいではないか。飛行機の中で。さらに後方に推力を送ってくれればなおいい
回避能力は補助的なもので、メインはシールド防御。それにバイク乗りでウィッチでしかないシャーリーが
それほど特別に飛行機の操縦が上手いとは考えられない。飛行機の操縦は毎日の訓練が大切だから
>>850 ストライカーユニットによる魔力増幅は前提だと思うが……
飛行器具としては使わず、増幅器として使えば、普通の飛行機でもマシになるでしょ。
それでも資質あるウィッチ+スライカーユニットと比較して話にならない程度というなら、戦力化できる
ウィッチ自体が極めて希少な例外的天才ということになり、養成に力を入れて増やすとか以前の問題な
気も……。
普通の航空機よりは高性能だが航空歩兵には劣る性能で貴重なウィッチを投入するくらいなら
重火力・重装甲の陸戦ウィッチとして運用する方が合理的だと判断されるだろ
計画案として検討はされただろうが却下されると思う
>>851 攻撃の回避技術の場合実戦経験の方が重要。対ネウロイ戦を続けてきたシャーリーだからこそ
敵弾位置の予測も可能になるだろう
貴重も何もシールドを張れるウィッチがそう簡単に死ぬわけない
>>842 自分で軍板的な私見から理由を考えればいいじゃないか
あのへんで、戦闘しているなら地面効果を利用した巨大…
重装備の陸戦ウイッチを輸送機に乗せて、空から対地支援とか
空は飛べないけど、広域探査能力に優れたウイッチを
輸送機に乗せて、早期警戒に当たるとか。
信濃やB-36のSW世界での設定を考えると面白い
他の兵器でも色々な設定が作れるな
パワーに恵まれたウィッチは航空に行くから
陸戦ウィッチはパワーが乏しいと想定する必要がある
大型機にウィッチ乗せてもシールドで主翼含む機体全部カバーできるとは思えないので
ウィッチのシールドを当てにするならある程度小さい機体でないと駄目だ
陸戦ウィッチの武器は40mm以上の大口径砲
これをガンシップ式に側面に打つと小型機では反動でひっくり返る
よって大砲は正面向けて固定
大砲の軸は機体の重心を通すべきことから砲は機首に設置、
機首にエンジンは置けないので双発機となる
ウィッチはパイロットを兼ねるか、照準手を兼ねるパイロットの指示に従い大砲を撃つ
----------------------------------------------------------------------
モスキートか屠竜に大砲くくりつけて飛ばすことになりそうだ
時代が下ればもちA-10
>>842 この世界では原案の水上機母艦兼高速給油艦なのでしょう
ひょっとしたら高速機雷敷設艦の能力も持っているかもしれません
変に長文書かないで
>>857はAC-47やTBF-Wのような機体だねと書けばいいのに
シールドって普通は身体をギリギリ覆える位でなかったか?
しかも描写を見る限り身体から離れた場所には展開出来なさそうだし
ビームが来ました、コクピットは無事ですが他はバラバラになりましたってのがオチかと
この時代の硬い大型機なら、二式大艇とB-17でFAじゃないか。
つうか、川西の工場で年増の魔女の女工さんがジュラルミン板に
魔力を込めて、二式大艇の艇体を組んでいるとか考えるとエロいぞ。
「このカツオブシには水切りの呪文」とかさ。
>>862 ベイルアウトできるだけましだろう。
逆にいえば機体がバラバラになるほどの攻撃を受けてもパイロットは死なないといえるんだから。
ウィッチなら飛行中の機体の上を走れるだろ
そろそろハウニヴーとかホルテン出すべき
>>868 ホルテンは既に出てるしハウニヴは存在がギャグで出せない
ホルテン出てるのか、失礼
ハウニヴー好きなんだけどな
>>816-817 全体的には陸上空戦のが多いんだけどね。
ビルマ戦線における64Fと英軍エース「ダッケンさん」の話とか、
64F宮辺さんと撃墜B-24乗員との交流、ニューギニア戦線で78Fの飛燕とP-38が対進戦で激突して
落下傘降下者同士肩を並べてウエワク飛行場に帰っていった話とか
無慈悲な海上空戦より和める話・ロマンは意外と多かったり。
>>819 編隊がケッテなとこも含めて、機材のみならず戦術も3年遅れなのかな。
ただリアルの日本海軍はロッテへの切り替えは凄い遅かったけども。
確か1期でも九六戦はケッテだったよな
マッキMC.202の編隊編組はどうだったっけ
最終回はやっぱり大和がネウロイ化して空飛んで、艦首からごんぶとビーム撃つんだろうな。
アドリア海の奥の敵本拠地に各国の超弩級戦艦が陽動で殴りこみとか。
そしてネウロイ化するけど新型の魔導爆弾であっさり沈むリットリオ・ヴェネト。
(;´Д`)ハァハァ
第5話で登場して、第7話でシャーリーの私物だったことが判明したブガッティのエンジンの特定情報が無いぞ。
軍版的にこれを解明しないとマズいだろ。
ネウロイがいなくなった後の世界大戦でのウィッチ同士の争いが見たい
リベリアン嫌いのゲルトの暗黒面や
ペリーヌが宮藤を戦犯に仕立て上げるとかドロドロのな
震電キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
随伴してた軽空母は瑞鳳祥鳳か
そして高雄が・・・
俺の震電キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
いやマジで叫んだぞ、フォルム見た瞬間w
・扶桑は桜御紋確定
・それと46センチ砲マジ役立たずw リットリオ級の主砲が効いてなかった時点である程度予想ついたが…
・今回の艦隊内被害担当は我らが高雄タン
轟沈摩耶が随伴して無くて良かった。
確かに摩耶は死亡フラグ過ぎるw(防空巡仕様ならなおさら)
大和に瑞鳳・千歳型、高雄に駆逐艦
マリアナの第一機動艦隊前衛・第二艦隊の規模削減型で確定かな?>派遣陣営
震電とかまともに飛べもしなかった試作機なんて出すなよと・・・
>>882 大鳳・翔鶴・瑞鶴・飛鷹・隼鷹は遣欧艦隊には随伴してなかったっぽい?
まぁ来てたとしても、大和の対空射撃でああなのだから、空母の母艦航空隊の艦戦じゃ、
空飛ぶ化け物からしたら、蝿同然だろうから唯の的になるだけか・・・
震電も紫電改5も、どちらも史実では試作のみだが、発動機は共に三菱ハ43だな。
あちらの世界でも、中島の誉は駄目発動機なのだろうか。
誉エンジンじゃない紫電改と、ゲテモノな震電……もっさんずるいぞ。
震電がありならシューティングスターとか
スカイレーダーとかもだせ
>>885 確かに中島「誉」は、三菱「MK9」に比べて構造緻密故に、戦場での蛮用に耐え得る発動機という
観点では劣っていたかもしれないけれども、MK9に至っては生産台数そのものが雀の涙も無いほど少ないしね・・・
しかも熟練技師が欧米に比べて性能に劣る工作機器片手に、舐める様摩る様に作ってやって出来上がった代物。
馬力は誉より上で拡張性でも上回てったそうだけど、量産体制に入ってたら(粗製に目を瞑った上ででも)誉以上の
性能低下の憂き目だってあり得たかも・・・
格納庫にあった水戦機ってなに>
震電の前に雷電出せよ
なぜ烈風ではなく震電なのか
つ烈風斬
大和を役立たずと言うが、今回のネウロイがリーネの対戦車ライフルも効かなかったのだからウィッチにすら手が余る代物だということは明白。
隼や疾風や新司偵みたいよぉ
>>888 零式観測機
水上機のクセにF4Fを撃墜したとかという斜め上な機体
>>862 亀レスですまんけど
昔っから権力者だの軍隊だのをシールド魔法で守ってきたって設定があるから
する気になれば割と広範囲をカバーできるのでは
>>892 疾風の出力制限が解かれる日、を今回みたいなエピソードでやればいいのにね。
ついに真の力が!
れっぷぅぅーーざん!
「凄い技ですね!」
「これではダメだ・・・私が欲しいのは烈風斬をこえる新しい技・・・新・・・」
なんのアニメだよこれw
エターナルフォース烈風斬
相手は死ぬ
魔導エンジンのリミッターが作動して、宮藤が調子を出せなかったなら
チェックしていた整備員が気づかなきゃいけないんじゃないか
リミッターが作動してもその痕跡が一切残ってないならストライカーの欠陥だと思う
あれだけ形式がバラバラのストライカーを整備しているのだから判らないことも多いでしょう
整備員にとっては悪夢のような環境だね
>>890 自分で考えてわからないか?烈風丸と被るだろ
震電の方がキャッチーなのはわかるけれど雷電出して欲しかったなあ
稲妻マーキングが見たかった
901 :
名無し三等兵:2010/08/26(木) 12:06:05 ID:GzrkAq70
8話のネウロイってファットマン?
だね
もう核だしちゃったら出せる強敵いないじゃん
ツワァーリボンバーでもだすか?最終話に
ツァーリボンバ出すならTu-95型ネウロイもセットかな
>>900 雷電は大根足な上に、ガタガタ(((((;゚Д゚)))))揺れて大変そうだw
震電って頭にかぶる牽引式じゃないの?
>>904 デザインに難ありだし性能は平凡だし「ここまで引っ張ってそれか?」と言われそうな機体だから
出て来れないのは予想してたんだが…
堀越作だから淡い期待は持っていた
>>906 一応、開発されて配備されてるけど、戦闘脚ではなく通常の局地戦闘機として開発され、
扶桑本国や、欧州の非激戦地区、アフリカなどに扶桑側支援戦力として参加してると妄想してみる。
>>907 ストライカーユニットと実機の双方が存在する世界だから
戦闘脚としての雷電もあると思う
本土防空用だから劇中には出てこないだろうけど
>>908 その論にも大いに賛同。ただ、製造コストと工数が通常戦闘機<戦闘脚だったなら、
戦闘脚型は通常形以上に少数の可能性も。
・・・と書いてみたけれど、そもそも戦闘脚自体、通常戦闘機の常識ではありえない
少数生産ばっかりだよね?多分。
戦闘脚「雷電」というからには、ユニット部分も紡錘型でこんもりグラマラスなんだろうなぁ。
>>910 航空ウィッチも希少(元ネタ的な意味も含めて)だから有名な搭乗員の分しか生産していない実質ワンオフ機になっているかも
雷電なら赤松さんが履いていそうだ
赤松さんウィッチ化したらかなり魅力的なキャラになりそうだし
むしろ「雷電」を装備する機械化航空歩兵の方が(ry
>>912 雷電既出だったかー
なら震電が出るのは当然だったな
しかし不細工にしすぎだろうwww
916 :
名無し三等兵:2010/08/26(木) 14:06:01 ID:CkkstenE
こんなに醜くねーよw
と思って改めて写真を見ると結構際どいな雷電
>>912 本当に存在しててうれしいわ。しかし思ったとおりの紡錘型w
思わず撫でたくなるふくよかさだわ。
>>911 予測どんぴしゃりでお見事でした。
しかしURL先で見た赤松さん、あまり史実の人とは性格において関連性なさそうな気配が。
>>917 実際購入して読んでみないとわからないが、豪放磊落でビッグマウスっぽく見えるなあ
カミさんの下の毛はさすがに持っていないだろうけれど
>>918 豪放磊落なのは史実の人通りだけど、国粋主義的大言を威厳たっぷりに
話すような人ではなかったそうなんですよね、赤松氏は。
気性は荒く大酒飲みだったけど、根は部下思い。そして戦闘スタイルは決して猪突猛進ではなく、
緻密に戦場の状況を読みながら、粘り強く一撃離脱と上昇降下を巧みに使い分けて敵を墜とす。
また、絶対に自分に付いて来れて、決して戦功に早って離れるような真似をしない搭乗員しか列機に選ばなかったとも。
猪突盲信タイプで頭に浮かぶとすれば、笹井中尉と菅野大尉かな。どちらも行動力豊かで真っ先に
先頭に立つタイプだったらしいし。
>>919 この同人誌の作者である松田未来さんは結構信頼できる文を書いている人なので
帝国軍人の模範のような人物として描いてはいないと思うな
困難な作戦でも自信と威厳を持って部下を鼓舞するという描写に見える
関係無いけれど赤松さんは他の搭乗員の本で話題に挙がる事が多いのが面白い
やはり人間的な魅力のある人だったんだろうなあ
>>921 作中では昼間っから芸者上げて酒飲んでたり、主人公をいきなり「気に入ったからうちの小隊に入れちゃるわ」
とか言い出す破天荒な性格として描写されてるよ
でもその実部下思いで「この赤杉に着いてくれば命だけは保証しちゃる!」と言い切ったり
多くのウィッチを育てて、その皆から慕われていると書かれていたり、魅力的な人物として描写されてるよ
>>920 こういう強気一点張りの娘さんに、可愛いフリフリ着て貰って
恥らってるところを見てみたいもんですw・・・・思い切り殴られそうだけど。
>>921 そういうものづくりされてるお方なのですね。これはぜひ一度、作品を拝見したいところ。
軍人の人物史というか、人となりを垣間見れる文献が大好きなもんで。
赤松氏のカリスマは坂井氏や武藤氏も一目置くほどだったそうですからね。
厚木の第三〇二空の小園司令は元より、主力・雷電隊率いてた寺村大尉ら若手指揮官らも
一目置いて居たそうな。
ただ、悪癖でもあった大酒飲みが災いして周囲の知人戦友の信頼を損ねてしまい、戦後は寂しい人生を送られたとも。
戦友が寄付を持ち寄って購入した贈り物すら酒代に売ってしまうほどだったみたい。
戦争期だからこそ生き生きと戦い生きる事のできた人種だったのかもしれませんわね。
まぁ・・・あれだ
これだけはいえる・・・
ヨシカのモデルの人は震電にのっちゃいかないし
関わってすらいねぇw
原爆を迎撃って事で
ネウロイによる今の世界との分岐を明確に示したんじゃね
>>924-925 紫電改に乗らなかったので死亡フラグ回避だな
まあ史実通りだと既にルッキーニが故人なわけだしな
戦死フラグがあるのは芳佳、隊長、ルッキ、サーニャか
宮藤博士の送ってきた設計図によって震電が完成したわけだけど、具体的に何のパーツなのだろう?
低圧燃料噴射装置とか?
水メタノール噴射を行った時にシリンダーに均等に混合気が行き渡るように。
これで大出力エンジンでも安定稼働するとか
しかし震電は全然似てないな
エンジンを後ろにつけるあの特徴すら参考にされてないし
>>930 おまえがデザインしてみろと言いたい
エンテ翼が再現されているだけでも充分だろう
>>930 一般的なストライカーがは足首に相当する部分にプロペラがある
震電の構造を再現すると膝上に付けなければいけないけど、絵的に不自然だな
一般的なストライカーと逆な形状を想像すると…
腿の方が細く足先が太いユニット形状で膝下に水平翼。魔力ペラは腿には
持って行き辛いから膝辺り…
…ダメだ、とても絵になりそうにないw
いやまて、足を前方にむけて飛ぶという方法もあるぞ。
|ト、 .-y=====┐.. イ!
|| >:':.:/ ヽ.:`く ||
|レ'.:.:ノ  ̄ ̄ ̄ \:.:ヽ!!
/_/ ∞ \ ',
[___________]
l.:/ .:.:.,'.:.:..:l/‐-/ l.:/ -',.:.:.:.:, え?パンツ…
V.:.>‐l .:.:>ちホ:::::::::::/ちホV.:.:.', やだなぁ、新型ユニット震電ですよぉ
,.:'.:.:.{ |.:./{ ト-j:::::::::::::::ト‐j l∧.:.'、 私の新しい翼なので、そこのところ宜しく
. ∠イ',八__|/_ `´ `´ ハ.∧.:.\
)ハ::\ 'ー=-' ノ  ̄
Vl:::〕 r≦
,x<:::::::< ヽ:::`x
/ \ヽ:::\___}::://ヽ
坂本が型式番号をわざわざ言うのが、ちょっと笑えた。
大型の水上艦には、たいがい規格化されたユニット把持機が乗ってるのかな、あの世界は
それとも扶桑だけだったり、あるいは他国のは自分の国で開発されたユニットしか上手く把持できなかったりするのか
レセスの中から艦尾方向を見たらクレーンが見えるはずだろとか、カタパルトを使えば陸上機でも・・・って考え方はどうかと思う、というかどうせVTOLできるんだろとか
震電のデザインがダサい(特にカナード)とか、魔力過大に気づけとか、いくつか気になることはあるが、まあ良かったんじゃないかな
あ、あともう一つ
大和ほどの巨艦がそんなに軽快に曲がるか!ってのも
大和は巨躯の割に舵の利きがずいぶんよかったらしいぞ
>>898 そもそも魔導エンジンってガソリンじゃなくて魔力で動いてたんだな
点検っていうかウィッチが付けた状態で出力テストしろよと
>>941 あの巨体の割に、旋回半径がかなり小さくて優秀だったとの事。
一方で、舵切りから利き始めまでにかかる時間が長い(レスポンスに難点あり)だったと。
せっかく中の人決まってるんだから錦出してほしいわ
ゲームじゃ鍾馗U乙履いて、お姉ちゃんのMk108より遥かにごっついホ301 40mm砲ぶっぱなしてるし
手元の本では、旋回直径/水線長の値は戦艦の場合3が標準とされたが、大和では縦2.3、横2.5と他の艦より優れていた、だって。
縦と横ってまさか方位000から90度旋回する時と、方位090から90度旋回するときで半径が変わるってことか?!
>>944 扶桑陸軍の活躍は小説版をご期待ください
アニメは海軍の独壇場
戦闘機では陸軍のほうが傑作機多いんだぞ!海軍め
>>948 有名な搭乗員の活躍の派手さでいくと海軍なんだ
残念だったな
ドッグトゥースになっていたな震電
>>898 亀だけど・・・
零って機体強度がギリギリだから、想定以上のハイオクタンガソリン使うと
色々まずいという話をどっかで聞いた気がするが、もし事実ならそこらへんの再現じゃね?
そして有志による今回の聨合艦隊の勇姿まとめマダー?
>>952 アドミラル・ヒッパー級重巡洋艦だな、プリンツ・オゲインか?
>>948 いらん子の作者も巻末で疾風が好きだと言っていたな
スト魔女世界の条件下なら疾風も大活躍できそうだけど、小説は大戦初期だから登場しないだろう
諏訪天姫さんの飛燕で耐え忍ぶしかないな
大和にお父さん乗ってたの?
いらん子は次巻で最終巻らしいけど
発売日は・・・2009年春なんだぜ
>>956 アニメやってるのに、小説は放置されてるよな(´・ω・`)
2期の様子見てるんだろ。売れるなら書くか、みたいな
>>958 スト魔女自体の注目度が低かった時期に3冊出したわけだし、その理由はないだろ
スケジュールの問題だって作者自体が言っていたから、2期終了後の閑散期にでるんじゃね?
>>958 作者のメインでやってる作品と
ストパンの作品は違う会社だから多分その辺が色々関係してるんだと思う
ゼロ魔のアニメ1期放送時期に1年間で6,7冊出してる時期がある。
スケジュールスケジュール言うほど筆の遅い人じゃないんだがなぁ。
日本艦隊だけだったら萎えてたけど、イタリアやドイツ艦隊が出てきてよかった
スタッフも気合はいってんな
>>956-964 いらん子スレ見れば分かるが、ストパンがここまでヒットするとは想像つかなかったから
プロットの全面書き直しと2期放送まで停止でここまでずれ込んだのが定説。
当時のインタビューで「4巻きでネウロイの核心」云々語ってたし。
>>952 俺もアドミラル・ヒッパー級だと思うけど、ビスマルク級にも見える・・・・
ドイツ艦はデザインを統一してるから写真が小さいと判別に困るなww
大きさ的にはヒッパーだと思うが断言はできんな……
いらん子はたぶん出ないんじゃないの?
設定が企画当初とだいぶ異なってきたし……
なんか気持ち悪い流れになってるな。
本スレがな
欧州に向う前に艦の色を明るく塗りなおした方がよくないか?
>>970-971 捷一号作戦的な意味で死亡フラグだな
てか今回の編成、大和除いてレイテ沖漁礁協会の面子のような気が・・・
アドリア海には日本の軍艦は黒すぎるだろ
ああ、なるほど。
昔っから欧州艦はなぜあんなに明るい色なんだろうと不思議に思ってたが、海水の透明度の違いなのね。
>>966 出迎えに戦艦をよこすというのも変な話だし
重巡と考えるのが自然じゃないかな
透明度ということなら黒潮は透明度が高いよ。海が深いから黒く見える
なるほど。
ありがとう。
高雄の艦内にはリーネ曹長の像が艦を救った女神として飾られる事に
大和のかっこよさを見るために他国戦艦と一緒に出撃してくれ
大和のデブさが際立つだろうが
真横から見ればわからない
デブじゃないと側面斉射で転覆しかねん
>>952 船体のシャープさでアドミラル・ヒッパーでしょうな
1.エキサイト翻訳(英語)を開く。
2.原文に「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!」と入力。
3.日→英をクリック。
3.再翻訳にチェックを入れる。
4.翻訳ボタンをクリック。
5.再翻訳結果を大きな声で読みあげる。
海外紳士、今回のネウロイの説明はなしですか
>>986 今更ながら「ストライクウィッチーズを軍板的に語る」でもいいよね
>>989 厨が立てた重複スレを再利用するのはなー。
8話見たけど、ストライカーユニットの整備員は悪くないだろう。設計上の問題点だ。
どちらかといえば、ウィッチで、少佐で、初期のストライカーユニットの
開発にも参加しているもっさんが気付かなければ、あの場所では誰もわからないぞ。
少佐のくせに、中二病全開で何やっているんだか……
まぁ、そういうお約束なアニメなんですけど。
>>991 でも魔動エンジンがゲホゲホしてたのはよく分からんな。
何か不完全燃焼してるのか?w
厨二病って何のことよ?
当スレはこれより中佐のオデコを愛でるスレとなります
>>992 リミット以上の魔力が流れ込んだ時に、ウェイストゲートで余剰分のみを捨てるんじゃなくて
全流入量をカットする或いは魔導エンジンの動作をそのものを停止させるような杜撰な設計
だったんだろ。
エンジンが咳き込んでたって事は、ウエストゲート的なものは付いてたけど
実装に難があってハンチング起こしてたんじゃね?
リミッターが動作するほどの魔力もったウィッチがそれまで実在しなかったから
試作時の検証が不十分だったとか。
>>996 リミッターよりウエストゲートの方がしっくり来ますね。
宮藤の魔力が、魔導エンジンの変換能力不足でエーテル推進器に届かず、無効な魔力としてただ漏れ。
エーテル推進器がすっぽ抜けたと感じて、宮藤は余計に魔力を出して悪循環に陥る。
6話で魔法ロケットブースターの謎っぽいスライドが出てきたけど、魔力をロケットに供給すると、
点火装置が魔方陣で、魔力を火炎魔法っぽいものに変換してロケット推進力にしているんだな。
魔導エンジンの中にも魔力の変換魔方陣が刻まれていて、その術式の想定範囲を超えた大きな魔力に対応出来なかった希ガス。
>>983 船体のシャープ度はアイオワ級が一番だろ
1000なら二期ハッピーエンド+三期確定
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。