ストライクウィッチーズって軍板的に見てどうなの

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
どうなの
2名無し三等兵:2008/08/22(金) 13:32:26 ID:+9rSb69n
2
3名無し三等兵:2008/08/22(金) 13:35:42 ID:???
パンツとおっぱい星人
4名無し三等兵:2008/08/22(金) 13:39:49 ID:???
一般素人の軍オタへの呼び水
最初のきっかけなんざなんでもいいのだよ
ガンオタ出身の軍オタは多い
5名無し三等兵:2008/08/22(金) 14:05:07 ID:???
ネウロイとの戦いは、それこそローマ帝国時代から続いているという設定だが、
作中のように全面戦争になったのは20世紀初頭とか。

ストライカーユニットはともかく、ウィッチが使っているのは普通の銃火器だし、
(10代そこらの少女が軽々と扱えてる時点で魔法SUGEEEEだが)
存外、通常兵器でもネウロイとは戦えるのかね。
6名無し三等兵:2008/08/22(金) 15:19:58 ID:???
軍事板アニメ総合スレッド20
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1218644334/
7名無し三等兵:2008/08/22(金) 16:20:59 ID:???
オレは最低だと思っている。
同じ意識の軍ミリ同士は多いと思うな。
8名無し三等兵:2008/08/22(金) 17:40:42 ID:???
ネタ詳細にまとめて上げてるのは4ch外人が主のようだし日本のミリオタはまずアニメ観ないんだろ
9名無し三等兵:2008/08/22(金) 17:43:05 ID:???
アニメ大好きだけど鉄砲やら戦車やら出てくるのは見ない
10名無し三等兵:2008/08/22(金) 17:50:25 ID:???
フィンランド人出てるからか公式アクセス海外からはフィンランドが1番多いって製作ブログあったな
弾作ってるそうだし38式とか向こうまだ現役で結構残ってるんだろうなぁ
11名無し三等兵:2008/08/22(金) 18:53:32 ID:???
一話だけ見たけど、「裸同然の幼女を出します」以外に何も受け取れなかった。
その後で公式サイト見たが、ヒコーキ好きをバカにしていると思ったな。
今、お話はどうなってるの?

>>10
有名パイロットの名前総出演だから、「フィンランド人が出ている」と言って良いのだかどうだか・・・
考え過ぎなのだが、有名パイロットの名前の少女の扇情的な格好は、何かを守る為に戦った勇士への侮辱のような気もしてくる。

38式は命中率と威力が猟銃として人気らしいね。
アメリカの話ばかり聞いていたけど、フィンランドでも弾を作ってるのか。
12名無し三等兵:2008/08/22(金) 19:31:26 ID:???
せっかく魔法が存在する世界という設定なんだから、普段はスカートとか穿いてて、
変身したらパンツ(ズボンだそうだがw)姿になれば違和感も少ないと思うんだが。
13名無し三等兵:2008/08/22(金) 19:33:22 ID:???
ズボンだし、見た目に変なところは無いだろ・・・?ズボンだし?
14名無し三等兵:2008/08/22(金) 19:50:56 ID:???
アニメにマジギレてる正統派軍ヲタ(笑)は、自分たちはキモくないと思っているあたり
相当痛いですなwwwwwww
15名無し三等兵:2008/08/22(金) 20:07:24 ID:???
ちょっと短いズボンを穿いてるだけだろ、大した事ない。
16名無し三等兵:2008/08/22(金) 20:42:51 ID:???
パンツァーじゃないから恥ずかしくないもんっ!
17名無し三等兵:2008/08/22(金) 20:50:22 ID:8OhP4X/z
戦闘機がネウロイに撃墜されるのが面白い
18名無し三等兵:2008/08/22(金) 20:52:15 ID:???
船がいい
19名無し三等兵:2008/08/22(金) 21:22:39 ID:???
意識下で下半身ハダカになりたいと思ってるキモヲタ向けアニメ
20名無し三等兵:2008/08/22(金) 21:31:24 ID:???
下半身がハダカに見えるのか?ズボンはいてるのに、病院池よ。
21名無し三等兵:2008/08/22(金) 21:49:49 ID:???
こんなもの作ってるやつが病院逝ったほうがいいw
22名無し三等兵:2008/08/22(金) 22:21:20 ID:???
バカにしすぎ
23名無し三等兵:2008/08/22(金) 22:28:20 ID:???
軍板にスレが立つアニメはうんこ
馬鹿を馬鹿にしてどこが悪い
24名無し三等兵:2008/08/22(金) 23:07:54 ID:???
  f、ヽ、
  |!-‐== 、-‐: :  ̄ ¨__- 、   _____           ,. ⌒ヽ
   !  /: : : : : : : : : : : :.ヾく二 -‐‐ ¨フ          ./    \
   ∨: : : ://:. ;〃: l: : : :i: : ∧    /        / ______ \
  .〃:/: :〃:.:/ /l: :|ヽ: : l: :|: :.∨ /        / (\  ∞  ノ  \
  //:/!: : lム⊥_{ W_ヾ:ト、l: : :.Yi        /    ヽ、ヽ    /    \
.   l/ |!: :.{ ∨‐    - `メ リ: i :}:リ        (       `ヽ)⌒ノ       )
.   |! |\ir=ミ   ≠=ミ ノ:.从リ           \         ̄       ./
       !::::::: ,   :::::::∠ノュ ノ.            \   N O T I C E ./
        ヽ  ┌ ┐   ,.ィ:ァ<.              \         /
          > 、_ .,.ィ ⊥ォ: : :.Y              \      /
        ____ ノT゙ ̄/::ヽ: : ム               \  /
      〃:::/:::}从/:::::/:::::ヾ: : ゙Y                 `´
      〃-‐ヽノフ∠::_/¨::::;::-‐-Y: :{   作品の製法上、パンツのように見えますが、
    ,{:{::::::/ //:::::::>〃:::::::::::::}: : :)        パンツではありません。
    /::{::::/ //::::/:::〃 ::::::::::::::i : : ゙ヽ,       安心してお楽しみください。
25名無し三等兵:2008/08/22(金) 23:57:18 ID:???
WW2参戦国なのにフィンランド出してる作品少ないの不思議といえば不思議だな
ファシストを連合国が倒しましたのジャンプ展開には邪魔とか事情でもあるのかね
26名無し三等兵:2008/08/23(土) 00:03:13 ID:???
>>25
ネタにしづらいってのもあるんじゃない?
ナチスドイツほどには日本とは直結してないし交流のしようもない

日本のアニメは当たり前だけどあくまで日本人向けのものだからね
フィンランドとソ連の戦いである冬戦争を題材にはそりゃしにくいさ
27名無し三等兵:2008/08/23(土) 00:44:47 ID:???
単に島田フミカネがフィンランドびいきだからだろ
28名無し三等兵:2008/08/23(土) 01:09:35 ID:???
ネタはモデルに忠実だよな。ハルトマンとバルクホルンが高撃墜数とか
29名無し三等兵:2008/08/23(土) 01:44:44 ID:???
>今、お話はどうなってるの?

最近の大まかな流れ。ズボン注意
ttp://www.uploda.org/uporg1626813.jpg
30名無し三等兵:2008/08/23(土) 10:56:21 ID:???
ラプアがフィンランドだったか?
31名無し三等兵:2008/08/23(土) 12:42:31 ID:???
ラプアって何?
フィンランドに位置するのはスオムス
フィンランド語のフィンランドを意味するスオミそのままですね。
32名無し三等兵:2008/08/23(土) 13:27:09 ID:???
装弾メーカーとして超大手だよ>ラプア
33名無し三等兵:2008/08/23(土) 15:48:20 ID:???
ネウロイって大きい割には雑魚なんだな
ネウロイの撃墜数だろアレは
34名無し三等兵:2008/08/23(土) 18:25:57 ID:???
まさかパンツアニメでリリーマルレーンを聞くことになろうとは。
35名無し三等兵:2008/08/23(土) 23:58:15 ID:???
ぶっちゃけ排他的な軍オタが多いから、若い子が軍事からどんどん離れて
斜陽になっているのは事実だから、こういった作品からでも軍事に興味を
持ってくれるヒトが増えるのはいい事だと思う

ブログとか見ていると、これでプラモ作り始めたとか、元ネタ資料を読み始
めたって意見も多いし
36名無し三等兵:2008/08/24(日) 00:19:57 ID:???
坂本?には是非あの島で
英国東洋艦隊潰滅
陥したぞシンガポール
印度航空作戦の歌
でも歌って貰いたい。
37名無し三等兵:2008/08/24(日) 00:48:10 ID:???
軍オタ スケールモデラーがアニメプラモいかに嫌ってきたかは
プラモ狂四郎あたり読めば理解できんこともない
38名無し三等兵:2008/08/24(日) 01:10:37 ID:???
戦車のチョロQを極端に嫌う人とかいるな。
個人的にはスケールにはスケールの
デフォルメにはそれのよさがあると思うが。
ただデフォルメは作った奴がそれをどう見てるかが
強く現れるので腕の見せ所だな
39名無し三等兵:2008/08/24(日) 01:24:05 ID:???
ストライカーユニットも航空機の要素のデフォルメといえなくもないが、
Fw190D-9をモデルにしてるユニットにカウルフラップがないのは納得いかんな。
他の機体と同じようにラジエーター露出してるし。
40名無し三等兵:2008/08/24(日) 01:37:20 ID:???
Me262を元ネタにした、新型の墳進型ストライカーユニットも、
実験部隊で実戦投入されているそうな。
劇中のプロペラ(のようなもの)は、別に空気をかき回しているわけではないらしいが。
41名無し三等兵:2008/08/24(日) 01:41:07 ID:???
“直掩”なんてセリフ出してワロタw
42名無し三等兵:2008/08/24(日) 03:06:37 ID:???
まああれで揚力とか推力とかいわれたらぶち切れるやつ続出確実だなw
43名無し三等兵:2008/08/24(日) 03:57:14 ID:???
MG42を振り回せる腕力はケルベロスと本作ぐらいか。
44名無し三等兵:2008/08/24(日) 04:06:51 ID:???
俺は真正ミリヲタだがスト魔女は毎回欠かさず視ておるぞ。赤城のフォルムなんか
かなりグッドだしストライカーユニットのデザインもなかなか。あとはロリが嫌いか
田舎だけがハードルかw
45名無し三等兵:2008/08/24(日) 04:21:32 ID:???
つーか基本的に排他的なのは
硬派ぶってるバカだろ?

奴らからすれば自分は高貴な存在とでも思ってるんじゃないの?
萌えでもなんでもいい・・ミリタリーに興味をもつ人がふえるなら歓迎
46名無し三等兵:2008/08/24(日) 04:38:18 ID:???
宣伝スレ立てたけど不人気で一人で盛り上げようとがんばってるねw
アニメ系の板でやったほうがいいよwww
47名無し三等兵:2008/08/24(日) 05:06:45 ID:???
>アニメ系の板でやったほうがいいよwww

至極もっともな話だがお前も必死だなw
48名無し三等兵:2008/08/24(日) 07:57:45 ID:???
軍事趣味なんて斜陽でも別にかまわんだろ

このアニメは面白いけどな
49名無し三等兵:2008/08/24(日) 09:11:47 ID:???
どうと言われてもな、見てるけどw
赤城が出て来るし、実存兵器の活躍がもっとあればなあ。
ミリレシエンジンスレ住人的にはちょっとメカ描写がないのがつまらん。
50名無し三等兵:2008/08/24(日) 11:38:06 ID:???
バンパパ島の零戦少女は結構面白いと思うが
こいつは全くダメだと思っている。
51名無し三等兵:2008/08/24(日) 11:54:56 ID:???
軍板で語るのが間違え。パンツとして語るべき作品
52名無し三等兵:2008/08/24(日) 12:49:41 ID:???
パンツとして語るならゲームのFEZなどのほうがよほど良い。
戦争で努力しないとパンツが見れない仕様がすばらしいw
53名無し三等兵:2008/08/24(日) 13:20:33 ID:lIEaY/2j
クズアニメ
54名無し三等兵:2008/08/24(日) 13:38:53 ID:???
さっさとネウロイやっつけて、その後世界大戦勃発、ウィッチーズが敵味方に分かれて
殺しあう鬱展開希望。
55名無し三等兵:2008/08/24(日) 14:40:35 ID:???
ぱんつふぉー(`・ω・´)キョウイクシテヤンヨ
56名無し三等兵:2008/08/24(日) 15:19:17 ID:???
反抗戦でネウロイ倒すのには501かかわらない展開でないのかね
落ち延びてきたカールスラントとか以外主力を統合軍に出し渋ってるのだから
反抗作戦の陽動に使われて基地破棄ENDのエリア88OVAみたいな締めを予想
57名無し三等兵:2008/08/24(日) 15:37:59 ID:???
この作品もガンパレード・マーチとかスカイガールズとかと基本的設定が似たり寄ったりに見えるんだが
58名無し三等兵:2008/08/24(日) 15:55:30 ID:???
ストウィの基本設定いじってスカガ誕生でなかったのか?
WW2キャラとかヤバそうな所改変しての先出しだとかさ
59名無し三等兵:2008/08/24(日) 15:58:59 ID:???
足がキモい
キモすぎる
60名無し三等兵:2008/08/24(日) 16:09:03 ID:???
ズボンの裾がちょっと短いぐらいでぐだぐだゆーなw
61名無し三等兵:2008/08/24(日) 16:11:45 ID:???
いやだからパンツならFEZだって。サイコーだぞおいw
62名無し三等兵:2008/08/24(日) 16:17:03 ID:???
パンツの書き込み皺スジ描写半ケツ具合すべてFEZ負けてね
こだわりが足りない
63名無し三等兵:2008/08/24(日) 17:32:54 ID:???
パンツ、アホー!!
64名無し三等兵:2008/08/24(日) 17:36:09 ID:???
パンツじゃない装甲だ
65名無し三等兵:2008/08/24(日) 19:46:53 ID:???
貞操帯
66名無し三等兵:2008/08/24(日) 21:53:55 ID:???
敵が人間じゃないし、味方に男いないし
同人誌がクソつまらなくてならない。
今からでもいいから廃墟になったヨーロッパでナチスが台頭すべき
67名無し三等兵:2008/08/24(日) 22:32:43 ID:???
初めて見たがこのアニメは生理的に受け付けない。
気持ち悪い。

生粋の軍オタで許せる範囲は押井の映画Lv…かな。
68名無し三等兵:2008/08/24(日) 22:34:40 ID:???
押井(笑)
69名無し三等兵:2008/08/24(日) 22:50:04 ID:???
>>67
同感だな
もっとも、軍兄以前にこんな媚びたアニメのどこが良いのだか・・
70名無し三等兵:2008/08/24(日) 22:57:50 ID:???
元ネタの探索をするのが楽しいんだよ。
説教たれる今回の押井映画よりマシ。

というか、押井なんて軍オタ関係ないじゃん。
本人にも何の知識もこだわりもないわけだし。
今回もせいぜい航空機のメカニカル部分ぐらいしか
語るところが無いけど、それも押井は悪い方に曲げたわけだし。
71名無し三等兵:2008/08/24(日) 23:02:18 ID:???
史実のパイロット達がキャラの元ネタで使われてるなら
なぜルーデルがいないんだろう。
72名無し三等兵:2008/08/24(日) 23:07:47 ID:???
小説にはいるから。

何回目だこの説明
73名無し三等兵:2008/08/24(日) 23:12:01 ID:???
ルーデルはすごいよはいはい
ぶっちゃけどうでもいい
74名無し三等兵:2008/08/24(日) 23:14:59 ID:???
>>70
>元ネタの探索をするのが楽しいんだよ。

その楽しみ方は理解できる
しかし、評価点はその程度なんだよなぁ・・
アニメの評価としてはキモヲタ向けのコマーシャルアニメ
75名無し三等兵:2008/08/24(日) 23:20:53 ID:???
元ネタといってもハルトマンやバルクホルンは知ってる人が多いだろうし、調べたところでへぇって程度。
76名無し三等兵:2008/08/24(日) 23:37:50 ID:???
>>75
普通のアニオタは知らないよ
ルーデルすら知らん人が大多数
77名無し三等兵:2008/08/24(日) 23:43:40 ID:???
ゲーリング・・・はダメだな
絶対可愛くない
78名無し三等兵:2008/08/24(日) 23:54:58 ID:???
ユーティライネンのエピソードやら細かい元ネタ考察は4ch経由で拾って来てるの多いようだな
外人のがミリオタ多いんかね
79名無し三等兵:2008/08/25(月) 00:24:43 ID:???
人殺しの道具を萌えに流用って冒涜だな
80名無し三等兵:2008/08/25(月) 01:08:40 ID:???
>>76
なんで?坂井三郎や岩本徹三を知ってても
俺はつい数年前までルーデルなんて聞いたこともなかった

俺がルーデルを知ったのはたmたま見てた2chのスレに
あのルーデルの逸話集まとめがコピペされてたのを見て初めてしった
81名無し三等兵:2008/08/25(月) 01:12:26 ID:???
ルーデルは別に出撃回数や撃破数見ても驚かなかったけどなあ。
他のエース達も過労死レベルで出撃してるし。
82名無し三等兵:2008/08/25(月) 01:12:46 ID:???
ミリオタ基準で考えちゃ駄目です
レッドバロン知ってる人だってどれだけいるか
83名無し三等兵:2008/08/25(月) 01:58:12 ID:???
レットバロンはTVとかでも露出度高い方だろ
NHKのドキュメンタリー20世紀にも出てた気がす
84名無し三等兵:2008/08/25(月) 02:49:01 ID:???
ロリコン向けの低俗アニメ
85名無し三等兵:2008/08/25(月) 02:51:28 ID:???
>>71
ルーデルがいつから戦闘機乗りになったよ、戦友?
86名無し三等兵:2008/08/25(月) 03:04:15 ID:???
>>85
信じられないかもしれないが
奴はエースでもあるんだZE
87名無し三等兵:2008/08/25(月) 03:06:44 ID:???
軍板的に見て失格なのでさっさと削除依頼出せ
88名無し三等兵:2008/08/25(月) 06:28:36 ID:???
>>86
まあ一定数は撃墜してるけどよw
89名無し三等兵:2008/08/25(月) 08:38:38 ID:???
あのスリムなおっさんがチャーチルだってのは納得いかん
90名無し三等兵:2008/08/25(月) 11:06:28 ID:???
ダイナモ作戦にリリー・マルレーンktkr
91名無し三等兵:2008/08/25(月) 11:06:38 ID:???
このアニメがきっかけでなんの知識もないアニオタが軍板に来ないことを祈る…。
92名無し三等兵:2008/08/25(月) 12:13:21 ID:???
すでに来てるんじゃね
93名無し三等兵:2008/08/25(月) 12:33:07 ID:???
軍オタの卵だろ。きちんと「温めて」羽化させろ。
94名無し三等兵:2008/08/25(月) 12:38:52 ID:???
ネタの解説位ださないと隔離スレにすらなれないだろ
マクロススレがちゃんとした隔離スレになってるのは天ぷらがあるからだろうに
95名無し三等兵:2008/08/25(月) 12:52:50 ID:???
とりあえずほとんど見ていない俺に軍板住人的に「おっ!」と思ったネタを教えてくれ
96名無し三等兵:2008/08/25(月) 12:52:54 ID:???
>>11
>考え過ぎなのだが、有名パイロットの名前の少女の扇情的な格好は、何かを守る為に戦った勇士への侮辱のような気もしてくる。

彼らのおかげでおおむね平和な世界になり、極東の片隅で萌えアニメを作る自由と豊かさが得られてるんだから以て瞑すべし、だろ。
彼らが守ったものを忘れない限り、侮辱にはならん。
97名無し三等兵:2008/08/25(月) 13:48:03 ID:???
あんな格好でもレイプされない平和な世界を作ろう
98名無し三等兵:2008/08/25(月) 15:27:46 ID:???
あの部隊はあの世界のかなめだろう
核兵器においそれと手を出そうとか考えんだろう
死刑がまっている
ずいぶんと緩く見えるがセキュリティは高いのだろう
99名無し三等兵:2008/08/25(月) 15:34:06 ID:???
>>95
銃のSEと発射描写はなかなか
あと赤城と96式がアニメ化された
100名無し三等兵:2008/08/25(月) 16:17:23 ID:???
SEやマズルフラッシュくらいならゲームで十分堪能済みです
101名無し三等兵:2008/08/25(月) 16:42:26 ID:???
そうかじゃあ別に見なくてもいいんじゃない?
見ようがみまいがどうでもいいし
102名無し三等兵:2008/08/25(月) 17:02:09 ID:???
さっさと削除依頼出せ
103名無し三等兵:2008/08/25(月) 17:04:53 ID:???
自分で出せばよくね
104名無し三等兵:2008/08/25(月) 17:32:00 ID:???
俺が本スレ覗いた時だけかな、ロシア系とフィンランド系キャラが聖女みたいに扱われてキモかった
105名無し三等兵:2008/08/25(月) 18:49:41 ID:???
軍事アニメじゃないんだから文句言うなよ!というくせに
>>99みたいにどーでも良いところのリアリティを出すのはどうかと思う

大本の嘘をそれらしく仕上げることに労力を使うべきじゃないのか
106名無し三等兵:2008/08/25(月) 18:55:31 ID:???
>>105
もともと第二次大戦がなくて世界がなぞの敵と戦ってるとかいう状況でそれらしくもないと思うよ。
一応改変史の設定もあるようだけどね。それをアニメで見せていくというのは「違う」だろう。
ディテール部分にこだわってニヤリとさせるのが正解。
107名無し三等兵:2008/08/25(月) 18:56:19 ID:???
「軍事アニメじゃないんだから文句言うなよ!」って誰が言ったの?見えない敵と戦ってるの?死ぬの?
108名無し三等兵:2008/08/25(月) 19:32:33 ID:???
本スレで言われましたが何か
109名無し三等兵:2008/08/25(月) 19:39:42 ID:???
>>106
人間じゃない何物かと戦ってる世界で果たして人類は、たとえばMG151/20を発明するの?っていう疑問は残るな…
モビルスーツを作る技術で戦車を作ればいいじゃない、ってくらいしょーもない話ではあるが
110名無し三等兵:2008/08/25(月) 19:40:32 ID:???
>>109
君の疑問・・・変なのw
111名無し三等兵:2008/08/25(月) 19:45:46 ID:???
>>107
軍事板にこのアニメの話を持ち込む以上、軍事的考察してくれって言ってるようなもんだろ。
112名無し三等兵:2008/08/25(月) 19:49:47 ID:???
                               _
   ┌――v― ァ┌‐.┐   ┌────┐   / / / ̄/―― ァ
   └― / / | ├――┼===v=┤ /  ,イ /  /―ァ  /
      / /\ |  ├──┴──‐/  / / / |   ̄  /  /     、
    ∠__/\_ 」|__|  ☆ ☆ ☆ /_/   ̄ |__|     /_/  `¬ュ≧ゅ
 ============================彡"
   ┌─「 ̄└─‐STRIKE WITCHES「 ̄ ̄ ̄ ̄」   ┌――v―‐ァ
    |  ├─┐  | /¨> 「Τ |/ ̄/ニニ7 ̄Tニニ┌─‐ニ ―/ /ロロ
   └‐┘  /  //./|  L L」  /└‐ァ  ┌─┘―‐┘/ /\
        /__/  ̄ L 」   /__/  /__ /      ∠__/\_」
113名無し三等兵:2008/08/25(月) 19:56:33 ID:???
>>110
具体的に

兵器なんて戦前に研究されてたり戦中に必要に応じて出て来るモノであって
ある日突然工場から出て来るなんて事は無い
114名無し三等兵:2008/08/25(月) 19:59:12 ID:???
あんなバカでかい化け物倒すならマシンガンなんかより大型兵器使えよ
115名無し三等兵:2008/08/25(月) 19:59:32 ID:???
>>113
だってミリオタの作者が、兵器擬人化美少女とかの流れに沿って考え付いたお話でしょ?
オリジナルの兵器でやっても意味ないじゃん!w
頭が悪すぎではないでしょうか。
116名無し三等兵:2008/08/25(月) 20:10:26 ID:???
>>115
擬人化の流れでこうなったのなら史実の兵器が存在して当然な世界観を作るのが当たり前だろ
あるいは史実そのままだって良かったろうに、変な考え出して勝手な世界をでっち上げたらそりゃあちこちで齟齬が出るわな

火葬戦記っぽいオリジナリティも振り捨てて適当に軍事雑誌から単語だけ抜き取ったような設定が鼻につくんだよ
117名無し三等兵:2008/08/25(月) 20:15:08 ID:???
実存の兵器萌えの流れも入ってます。
118名無し三等兵:2008/08/25(月) 20:15:56 ID:???
>>77
デブ專用にどう?
119名無し三等兵:2008/08/25(月) 20:22:45 ID:???
>>116
パラレルワールドものが、部分的に現実と同じか類似の要素があるというのは「前提」みたいなもんで、
それを崩すと、オリジナルの異世界ファンタジーと同じになってしまうんですよ。
で、「前提」がそうなっている理由は「前提だから」という以外に説明の使用はないですよね。
例えば同じ運用戦術や兵器を生み出した会戦、戦争指導者、兵器会社、技術者、開発者が存在するとか設定をこじつけたところで、
「なんで歴史が違うのに同じ人間がいるんだ、同じこと思いつくんだ」とかなっちゃうので。
こういうものを出したいから、出したいのであって、「なぜ出てくるのか」という設定は万人を納得させるのは無理でしょう。
そういう意味であなたはおこちゃまなのです。
120名無し三等兵:2008/08/25(月) 20:36:29 ID:???
フミカネ乙
121名無し三等兵:2008/08/25(月) 20:41:03 ID:???
無理にリトヴァクを夜間戦闘機化せんでも
122名無し三等兵:2008/08/25(月) 20:54:12 ID:???
>>119
パラレルワールドなら何をしてもいいと思ってるの?で、そこに小林源文や松本零士みたいな強烈なテーマ性はあるのかね
ただ単に「半裸の女の子に戦争ごっこさせたい」なんて考えでアニメを作ってるようにしか見えないんだけど
パラレルだと言い張るのは勝手だけど、厨二病みたいな設定だけ作ってそれが全然生かされてないだろってしつこくいってるんだが
キャラ全員に元ネタを彷彿とさせるエピソードがあったか、使ってる武器のウンチクを垂れたか?
軍オタを唸らせるような描写くらいなきゃキモオタの妄想がたまたまアニメになったに過ぎない

あとレスの度にいちいち人格攻撃に走るのはゆとり臭いぞ
123名無し三等兵:2008/08/25(月) 20:56:11 ID:???
頭の悪いおこちゃまだなー。
124名無し三等兵:2008/08/25(月) 20:56:46 ID:???
もうよかたい
125名無し三等兵:2008/08/25(月) 20:57:41 ID:???
>>122の主張をアニメ板の本スレに張っておけば、軍オタがますます嫌われるね。
オタクのくせに他のオタクより高尚ぶるなよ、低脳。
こういうのに間口を狭められるのはいい迷惑だ。
126名無し三等兵:2008/08/25(月) 21:01:10 ID:???
>>122
何をしてもいいんじゃないの?
それとも創作活動って許可制なのか?
127名無し三等兵:2008/08/25(月) 21:08:38 ID:???
畢竟、自分が「気に食わない」設定とかを一般論で否定しようとするのがおかしいんだよ。
「俺は嫌いだ」「つまらん」程度にしておけばよかったのに。
128名無し三等兵:2008/08/25(月) 21:09:52 ID:???
これが所謂、「どんぐりの背比べ」ですね
129名無し三等兵:2008/08/25(月) 21:10:57 ID:???
>小林源文や松本零士みたいな強烈なテーマ性はあるのかね

そんなもん、全ての作品にいるとは思えないw
むしろ大半の作品にはいらないと思うなー。
130名無し三等兵:2008/08/25(月) 21:11:22 ID:???
>>122
ズボンの女の子に戦争ごっこさせたい、なんて考えでアニメを作ってる程度なので。
どうせ震電やTa152もどきの不っ細工な兵器しか出来ないってw

131名無し三等兵:2008/08/25(月) 21:11:54 ID:???
エンターテイメントであればいいのです、テーマなんて飾りです
132名無し三等兵:2008/08/25(月) 21:13:33 ID:???
>>パラレルだと言い張るのは勝手だけど、
パラレルは別に品質保証でもなんでもないだろ。
133名無し三等兵:2008/08/25(月) 21:18:14 ID:???
>130
やあ、それは押井のことですね。
134名無し三等兵:2008/08/25(月) 21:24:35 ID:???
あらゆる努力を諦めて自分から萌えオタ御用達アニメって言い張るんですね。わかります
135名無し三等兵:2008/08/25(月) 21:25:16 ID:???
なんだかんだでストパンスレ伸びるのな・・・
136名無し三等兵:2008/08/25(月) 21:25:20 ID:???
キモいスレ
137名無し三等兵:2008/08/25(月) 21:28:23 ID:???
>>134
軍オタだけターゲットにして商売になると思うのなら、いくらでもそっち方面の濃さを追求すればいいわけだが
まあ商売にはならんだろうな。
138名無し三等兵:2008/08/25(月) 21:30:27 ID:???
フミカネ紛れ込んでるだろ
139名無し三等兵:2008/08/25(月) 21:32:28 ID:???
ならんな ミリ本だって廃刊絶版多いか細い市場だからな
140名無し三等兵:2008/08/25(月) 21:37:42 ID:???
安っぽい軍事描写と安っぽい萌えを融合させた安っぽいアニメ
141名無し三等兵:2008/08/25(月) 21:41:50 ID:???
そして、安っぽい140
142名無し三等兵:2008/08/25(月) 21:50:03 ID:???
>>135
結構見てるんだね、俺もだけどw
143名無し三等兵:2008/08/25(月) 21:52:50 ID:???
なんだかんだ言って、みんな大好きなんだな
144名無し三等兵:2008/08/25(月) 21:55:55 ID:???
流石厨房に人気だけあって、住民のレベルも低い
145名無し三等兵:2008/08/25(月) 22:08:31 ID:???
ごちゃごちゃ言ってるのは軍オタのなりそこないか、出来損ないの
>>122みたいな半端者だけどね
146名無し三等兵:2008/08/25(月) 22:17:04 ID:???
>>71
ルーデルはともかく
プレデイやメイヤーやウェットモアやジェンタイルなどの第8航空軍のエースがおらんのはどういう事だ!

…まあアニメに出てこないだけと思うが
147名無し三等兵:2008/08/25(月) 22:19:13 ID:???
>>122みたいなことを言われたら、一等自営業氏も迷惑だろうな。
148名無し三等兵:2008/08/25(月) 22:34:31 ID:???
デビッド・マッキャンベルだろ普通
149名無し三等兵:2008/08/25(月) 22:36:36 ID:???
専用スレ立てる必要もないと思うんだが
150名無し三等兵:2008/08/25(月) 22:37:20 ID:???
>>122
よくさ・・・最近のアニメをやたらつっこんでくるのに
松本零士とかは賞賛するバカがいるよなぁ

松本零士のザ・コクピットとかつっこみどころ満載だし
例えば・・なんでレシプロでマッハ超えられるんだよ?
とかねw
151名無し三等兵:2008/08/25(月) 23:00:01 ID:???
ゆとりは娯楽に屁理屈を求めるから困る。
152名無し三等兵:2008/08/25(月) 23:03:05 ID:???
そもそも宇宙戦艦ヤマトってあーたw
って話だからね>>150
153名無し三等兵:2008/08/25(月) 23:03:49 ID:???
いやだからさ、パンツならFEZだってばwパンツの色も変えられるぜw
154名無し三等兵:2008/08/25(月) 23:05:12 ID:???
だから、パンツじゃないつってんだろ
155名無し三等兵:2008/08/25(月) 23:05:24 ID:???
松本零士の戦場まんがシリーズと新谷かおるの戦場ロマン・シリーズは
リア小の時に、はまったなあ。なつかしす。
156名無し三等兵:2008/08/25(月) 23:06:05 ID:???
>>151
はっきりいってさ
お前みたいなのはうざいんだよ

なんでミリオタ増やすチャンスだと思えない
なんですぐ排除しようとする、ミリオタが増えてくれればそれなりの商品もでてくるだろうし
話題にもされるし本格的な軍事物が映画になったりアニメになったりもする

なんでそれを喜べない
お前みたいな排他的な野郎は必要ねーんだよ

戦車のプラモでもなんでも勝手に作って一人でニヤニヤしてろ
157名無し三等兵:2008/08/25(月) 23:07:25 ID:???
>>156
レス先おかしくね?
158名無し三等兵:2008/08/25(月) 23:08:11 ID:???
>>156
レス番間違ってないか?
159名無し三等兵:2008/08/25(月) 23:09:35 ID:???
>>156
申し訳ない・・・
間違えた・・・
160名無し三等兵:2008/08/25(月) 23:10:29 ID:???
どーでもいいからFEZ パンツでぐぐれwついでに戦争も楽しいぜw戦争メインのゲームだしw
161名無し三等兵:2008/08/25(月) 23:29:35 ID:???
で、排他的でいけない論理的な説明は?
162名無し三等兵:2008/08/25(月) 23:31:23 ID:???
排他的たろうとするやつが一番ぬるい軍オタだから。
163名無し三等兵:2008/08/25(月) 23:33:13 ID:???
全てを受け入れる事ことが愛
164名無し三等兵:2008/08/25(月) 23:49:13 ID:???
排他的でないオタがこの世にいるのか?
165名無し三等兵:2008/08/25(月) 23:49:59 ID:???
オタにもなりきれてない半端物が言うから叩かれるんだろ。
166名無し三等兵:2008/08/26(火) 00:27:05 ID:???
>>164
なんで居ないって思ったの?馬鹿なの?死ぬの?
167名無し三等兵:2008/08/26(火) 00:29:43 ID:???
あんまりいじめるなよ、頭が弱い子なんだから。
168名無し三等兵:2008/08/26(火) 00:31:08 ID:???
独立したら反萌軍との戦場と化したな
169名無し三等兵:2008/08/26(火) 00:33:43 ID:???
ぶっちゃけ萌えなんてどうでもいいんだ
ただこれがきっかけでミリオタが増えるなら大歓迎だ

早く連斬模型空母が欲しいんだ
170名無し三等兵:2008/08/26(火) 00:42:30 ID:PAEJFs6X
このアニメの原作は総ダルマなんだろ?
171名無し三等兵:2008/08/26(火) 00:57:52 ID:???
原作なんか作者の脳内にしかないよ。
172名無し三等兵:2008/08/26(火) 01:01:36 ID:???
こういうのって、初音ミクが盛り上がった頃のDTM板でもやってたな。
萌えだろうが何だろうがDTMに興味を持つ入り口になって
DTM周りにお金が落ちて、関連企業が少しでも潤って
ミクオタの1000人に1人でもDTMを趣味にしてくれれば良いことだっていう古参と
どこから来たのかわからん、萌えキモイを連呼するやつ。
173名無し三等兵:2008/08/26(火) 01:03:15 ID:???
だれか『軍事的に』考察してくれ
174名無し三等兵:2008/08/26(火) 01:05:23 ID:???
>>173
うーーん・・w
ヤマグチ小説版なら考察のしがいもあるんだが・・・

アニメ版は厳しいなw
まぁあれは普通に楽しむのが一番だなw
175名無し三等兵:2008/08/26(火) 01:08:18 ID:???
俺はお前等と違う古参だから(笑)
176名無し三等兵:2008/08/26(火) 01:09:47 ID:???
>どこから来たのかわからん、萌えキモイを連呼するやつ。
意外とありそうなのが、軍オタでもなんでもなくて、アニメ板からくっついてきたアンチってパターンかな。
とにかくアニメ板のアンチは粘着質だから。
177名無し三等兵:2008/08/26(火) 01:14:30 ID:???
原理主義者はどこも排他的
178名無し三等兵:2008/08/26(火) 01:15:00 ID:???
一時期MCあくしずが叩かれまくってたものだが、このスレは平和だな
179名無し三等兵:2008/08/26(火) 01:15:52 ID:???
そりゃあ、>>122が身を以て犠牲になってくれたからなw
180名無し三等兵:2008/08/26(火) 01:20:31 ID:???
そうじゃなくて軍板住人の耐性の良さ、悪く言うと移り身の早さはスゲーなと('A`)
181名無し三等兵:2008/08/26(火) 01:35:01 ID:???
軍オタとアニオタの俺はどうすればいい
ttp://jp.youtube.com/watch?v=-tfGRjz5Y3Q
182名無し三等兵:2008/08/26(火) 01:35:51 ID:???
こいつら冬でもこのかっこうでいるつもりか?
183名無し三等兵:2008/08/26(火) 01:36:43 ID:???
冬など無い
184名無し三等兵:2008/08/26(火) 01:46:06 ID:???
ハレ晴れヨシフ
185名無し三等兵:2008/08/26(火) 01:49:18 ID:???
極寒の防衛には激しく向いてない格好か
186名無し三等兵:2008/08/26(火) 01:53:48 ID:???
>>180
軍オタはとにかく叩かれやすいからなw
排他的な奴も確かにいるが

元々うんちくたれるのが好きな連中だし問題ないw
187名無し三等兵:2008/08/26(火) 02:24:04 ID:???
そりゃ軍オタ限らずオタと名の付くやつらはほとんどそうだぞww

>元々うんちくたれるのが好きな連中だし問題ないw
188名無し三等兵:2008/08/26(火) 02:31:52 ID:???
>>185
ナノスキンで防寒しているから問題なし
189名無し三等兵:2008/08/26(火) 02:33:05 ID:???
軍オタってなんていうか
特殊なんだよなぁ・・・もちろん軍オタっていっても
ミリ関係しか趣味がないってわけじゃなく野球関連が好きなやつもいればアニメが好きな奴もいる

でそのアニメやなんあやらでちょっとした軍事関係の話がでてくると
ついつい専門用語連発して話をしてしまうんでその作品のファンに嫌われると
190名無し三等兵:2008/08/26(火) 02:33:10 ID:???
自慢するのは好きじゃないし
勝手にやってろよ
191名無し三等兵:2008/08/26(火) 03:48:44 ID:???
死にたい赤軍将兵にお薦めの「ソ連人民最大の敵(スターリン曰く)」ハンス・ウルリッヒ・ルーデル
・ベルリン突入直前なら大丈夫だろうと虎の子のJS-3を出したらいつもと変わらないルーデルに撃破された
・Ju-87の機影を発見後一分で重戦車が火の付いた燃料を流して撃破されていた
・足元がぐにゃりとしないので沼をさらってみたら戦車の残骸が敷き詰められていた
・停泊中の戦艦が襲撃され、気が付いたら大破着底させられていた
・高度数百ftで爆弾を投下、というか距離100m以内で機銃をぶっ放す
・爆撃機編隊が襲撃され、爆撃機も「護衛の戦闘機も」一部撃墜された
・トラックから塹壕までの10mの間にルーデルに機銃掃射された
・装甲車の車列に合流すれば安全だろうと思ったら、車列の全車両がルーデルによって撃破済みだった
・全赤軍将兵の3/100がルーデル被撃破経験者、しかも急降下爆撃ならどんな兵器も破壊出来るという彼の信念から「強力で頑丈な兵器ほど危ない」
・「そんな奴いるわけがない」といって出撃して行った戦車兵が五年経っても骨の一つも戻ってこない
・「赤軍将兵でなければ襲われるわけがない」と雪原に出て行ったキツネが穴だらけの原型を止めない状態で発見された
・最近流行っているルーデルは「何が何でも出撃」総統に止められても片足が吹っ飛んでも赤軍狩りに出て行くから
・ベルリンモスクワ間の1620kmはルーデルの襲撃にあう確率が150%。一度撃破されて撤退中にまた襲撃される確率が50%の意味
・ルーデル中隊全体における赤軍襲撃による戦車撃破数は一日平均34輌、うち約17輌がルーデル一人のスコア
・ルーデルが二人目の奥さんと結婚したのは1965年。49才の時に21才のドイツ人女性(1944年生まれ)と再婚し一児をもうけた
192名無し三等兵:2008/08/26(火) 03:49:37 ID:4Vp8eMXI
英雄名言集(ネタ含む)
「休んでなどいられない、すぐに出撃だ!」           --ハンス・ウルリッヒ・ルーデル
「練習だ」                            --シモ・ヘイヘ
「ちくしょう!戦車ぐらいに負けるか!」              --長嶺公夫
「撃て!殺せ!早く殺すんだ!」                  --舩坂弘
「君は私が恐怖を感じないとでも思っていたのかね」         --ステーン
「前線で戦う士官を信用できないのなら、
 ダイヤモンド鉄十字章はいりませんとお伝え下さい」        --エーリッヒ・ハルトマン
「少なくともあなたと一緒の出撃は見合わせて休ませねばいかんでしょう」    --ガーデルマン
「君たちは幸せだぞ!私の設計したTa152を目撃した最初の人間なのだから!」--クルト・タンク
「302機目だ!」                         --ゲルハルト・バルクホルン
「エルンスト、俺の右足がなくなったよ」 --ハンス・ウルリッヒ・ルーデル
「そんなことはないでしょう。足が吹っ飛んだら、話なんかしていられるもんですか」 --エルンスト・ガーデルマン
「やれやれ助かった」 --カール・ユンガー
「やってみせ、言って聞かせてさせてみて、誉めてやらねば人は動かじ」 山本五十六
「誰もが社長になれるわけではない。社長になれぬ者は世界一の係長になれ」  --坂井三郎
「撃墜の瞬間の気持ちはなんともいえない。何百万円出しても買えない気持ちだ」 --岩本徹三
「君は私の味方かね?」                                --プーチン
「約束を守る最上の方法は決して約束しないことだ」                --ナポレオン

「もう究極っていうとこまできたし、これから何をすればいいかわからない」 --イチロー

「無礼なこと言っちゃいかんよ、たかが選手が」 --渡邉恒雄
「韓国は歴史的に他国に害を及ぼしたことない」 --盧武鉉
193名無し三等兵:2008/08/26(火) 03:52:51 ID:???
小説版なら考察しがいがありそうだな
九七式の次が鍾馗の試作型だがw
194名無し三等兵:2008/08/26(火) 04:04:29 ID:???
>>192
イチローは
イキそうになりました
だろ
195名無し三等兵:2008/08/26(火) 04:40:35 ID:???
>>193
隼にしなかったってことは
日本のあの格闘主義を作者が否定したかったんだろうね
次は何でくるかね・・・恐らく飛燕辺りか・・・

ノボルはゼロ魔で忙しいから
ストライクウィッチーズは遅いんだよなぁ筆が
196名無し三等兵:2008/08/26(火) 04:47:21 ID:???
また試作機最強の糞設定かよ
197名無し三等兵:2008/08/26(火) 04:57:56 ID:???
>>196
いいや?かなり現実的に書かれてる
ようするに一撃離脱がしやすくなったので
撃墜効率は落ちるがそっちの方が〜っていう感じ

少なくとも松本零士のコクピットにありそうな日本軍機は優秀だの
富嶽があればアメリカを空襲できただのみたいな無茶な設定ではないよ
あとエリア88の(ry
198名無し三等兵:2008/08/26(火) 04:58:36 ID:???
小説版ってソ連=ネウロイと考えていいのかな、冬戦争の義勇兵がモチーフっぽいけど
ネウロイの攻勢正面がオストマルク→カールスラントと来てるから
スオムスへの義勇兵で試作機のテストをしてるって感じだったような

格闘戦否定についてはあとがきに書いてあったな
あとがきを見る限り次に乗るのは多分疾風だ
199名無し三等兵:2008/08/26(火) 05:05:50 ID:???
ネウロイの黒い雲の目ってどこの上空?誰か観測できる人いない?
200名無し三等兵:2008/08/26(火) 05:56:44 ID:???
飛燕を出さないなんて・・・ヤマグチノボルは俺に喧嘩売ってるな

ムカつくのでルイズがアルビオン兵に弄ばれた挙句、奴隷商に売り飛ばされて
紆余曲折の末に才人と再会する救いようのない物語を同人で描いてやる。
201名無し三等兵:2008/08/26(火) 06:10:29 ID:???
才人と再会するんなら救いあるやん。そこはロシア兵よろしく敵兵にレイプされまくった挙句、
ジャンヌ・ダルクよろしく魔女裁判の後火炙りだろう。

黒雲の目はベルリン上空かな?
202名無し三等兵:2008/08/26(火) 06:28:25 ID:???
鍾馗の次世代型だから疾風と見せかけておいてキ60が来ると予想。
スオムスは微妙に試作機だらけだし。

……まあその前に智子はアガリになりそうだけどな。
203名無し三等兵:2008/08/26(火) 06:34:34 ID:???
特殊能力が発動したり、魔女の成分が濃い人は死ぬまで魔女なんだとよ。
宮藤のバアちゃんも母さんも現役やし。


これ前スレね。
その名はストライクパンティーズ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1216213845/
204名無し三等兵:2008/08/26(火) 06:40:49 ID:???
そういえババアは普通の格好してたな。
パンツの基準が分からん。
205名無し三等兵:2008/08/26(火) 06:42:19 ID:???
軍服だろ。
ツーカ腿から下が生足じゃないとストライカーユニットが入らん。
206名無し三等兵:2008/08/26(火) 06:44:02 ID:???
タイツ組がいるわけだが
207205:2008/08/26(火) 06:47:17 ID:???
・・・すまん。
じゃあタイツ以下の薄さの布はいけるってことで・・・靴下もアリだな。
208名無し三等兵:2008/08/26(火) 07:42:12 ID:???
>>200
>ルイズがアルビオン兵に弄ばれた挙句

異次元騎士カズマの骸骨旗(ジョリー・ロジャー)トラベルなみのやつ頼むわ
209名無し三等兵:2008/08/26(火) 08:36:14 ID:???
強烈なテーマ性というか、問答無用で強烈なイメージ性はあるわな
ストーリーは無いに等しいから、ドラマとか感動できるお話とかが物語には必須だという考え方を
捨て去ることが出来るかどうかが楽しめるかどうかの一つの障壁になるかもしれない
他にも山ほど障壁はあるけど


使ってる銃の発砲音や、機械のデザインとか作動音がそれぞれ異なるってのは
「違う国の連中が一つの目的に向かって頑張ってる」感を盛り上げる役割を果たしてて
それはそれで無意味ってわけじゃないと思うの
210名無し三等兵:2008/08/26(火) 09:58:37 ID:???
>>209
いや、ストーリーはあるよ。
いや、やっぱり無いかw

音速突破や自分の受勲式の時に
パンツ無かったから人のパンツを拝借とか(本当は帽子)
一応、知ってる人にはわかる程度には史実をモチーフにはしてる。

あんまり、シリアスな展開になるぐらいなら
ストーリーは無い方がいいぐらいかな。実際、8話程度でも
賛否が出たぐらいだしな。
211名無し三等兵:2008/08/26(火) 10:11:58 ID:4Vp8eMXI
>8話が賛否

ええ〜!8話は俺内ランキング1位だってのに、アニオタ見る目無いんじゃね?
それとも俺が軍オタなだけか?
212名無し三等兵:2008/08/26(火) 11:21:44 ID:???
>>200
三式戦ストライカーは、
今や黒歴史の松本ドリル版に
諏訪天姫の使用ストライカーで出てくる。

智子が二式戦なのは元ネタの人の関係
213名無し三等兵:2008/08/26(火) 11:22:40 ID:???
>>211
たぶん、理解できてないんだ。
アニメのラジオドラマ化が危惧されてるように、細かい機微まで一つ一つセリフで
説明されないと理解できない奴らが多いんだよ。

もっとも、アニメ製作スタッフの方もそんなのが大半w クリエータ気取り大杉。
スタッフまで原作をしっかり叩きこむのは京アニしかいない。ストライクウィッチーズは
原作者と一部スタッフが頑張ってるからGONZOにしちゃ良く出来てる方だと思う。

リリーマルレーンで即「時間だ、ベオグラード放送に合わせろ」と一等自営業のコミックの
カットが脳裏に浮かんだ漏れもしっかり病気だがw
214名無し三等兵:2008/08/26(火) 11:25:23 ID:???
軍ヲタがリリー・マルレーンに釣られやすすぎるだけだろwwwww
215名無し三等兵:2008/08/26(火) 11:28:11 ID:???
>>195
隼は加藤武子という元ネタの人がテーマソングまである有名な隼のエースパイロットが出ているから。
216名無し三等兵:2008/08/26(火) 11:37:24 ID:4Vp8eMXI
>>214
>>213

悪いがおれは水銀党員なんだ。当然田中理恵ひいきだ。

だがSWではユーティライネン>リトヴャク>ルッキーニ>坂本>ヴィルケだ。
217名無し三等兵:2008/08/26(火) 11:42:27 ID:4Vp8eMXI
まさかアニメで赤城が見れる日がくるとは思わなかったよ。
まさかアニメで96式が見れる日が来るとは思わなかっry
まさかアニメでグラマラス・グレニスが見れる日が来るとは思わなry
まさかアニメで黄金柏葉剣付き騎士鉄十字勲章が見れる日が来るとはry

まさかアニメで・・・・・・次はなにかなぁ?wktk!
218名無し三等兵:2008/08/26(火) 11:46:50 ID:???
とりあえず、カールスラント皇帝がヒゲの伍長さんなのは確定w
219名無し三等兵:2008/08/26(火) 12:00:49 ID:???
スカイガールズとどう違うの?
220名無し三等兵:2008/08/26(火) 12:06:55 ID:???
>>219
戦闘中以外は普通の服を着ているのがスカイガールズです
戦闘中以外でも“パンツのようなもの”丸出しなのがストライクウィッチーズです
221名無し三等兵:2008/08/26(火) 12:08:26 ID:???

松本ドリルはpixivでウィッチーズのことを愚痴ってるがな

版権握ってるのは角川でGONZOは下請けって程度だろ
ウィッチーズでは
222名無し三等兵:2008/08/26(火) 12:30:46 ID:???
>>220
あれはズボンです。
じゃあ全員ノーパンじゃん、とか言われても知りません。
223名無し三等兵:2008/08/26(火) 12:42:49 ID:???
>>216
そして某三千院家のメイド長さんもスカートをはかなくなるんですねそうですね
224名無し三等兵:2008/08/26(火) 12:43:05 ID:???
>>214
リリーマルレーン?
シーマの母艦であるザンジバル級巡洋艦か?
225名無し三等兵:2008/08/26(火) 12:48:37 ID:Z1l/Zy/J
ストライクウィッチーズにしろスカイガールズにしろ散弾浴びせれば
落とせそうだけどね

チャラチャラしたガキが血だらけで悶えてるほうが面白みがあると思う
226名無し三等兵:2008/08/26(火) 13:16:04 ID:4Vp8eMXI
つ魔法障壁
227名無し三等兵:2008/08/26(火) 13:35:45 ID:???
次は模擬戦のようだ。戦闘機らしい戦い方が見れるかもしれない。
俺は1話2話みたいな大真面目な話が好きでね。
あの格好で一切照れずに人情物語をやるところが感心だ。
228名無し三等兵:2008/08/26(火) 14:21:38 ID:???
>>221
連載の件か?
あれはどう見ても本人が空気読めなさ過ぎで自爆だろ。
所詮その程度の絵描きって事。
229名無し三等兵:2008/08/26(火) 15:45:57 ID:4Vp8eMXI
寧ろこんな脚本理解できて空気読めるのは広江か一等自営業かヒラコーか米村くらいだろ。
230名無し三等兵:2008/08/26(火) 15:52:11 ID:???
ゲソブンはそもそも興味を示さないだろ………jk
231名無し三等兵:2008/08/26(火) 15:55:53 ID:???
>>229
なら伊藤明弘、きお誠児、そうま竜也も行けるだろw
吉原昌宏もいいけど。

…歳がばれるような作家例だなw
232名無し三等兵:2008/08/26(火) 15:59:48 ID:4Vp8eMXI
滝沢聖峰もいけるぞ。
この人まりたん集中ドリル3巻でゲストに載せてるし。
あとは速水螺旋人だな。
233名無し三等兵:2008/08/26(火) 16:15:03 ID:???
削除依頼出せ
234名無し三等兵:2008/08/26(火) 16:17:41 ID:HumXxi4v
オマエが出すかお母さんに出してもらえよ
235名無し三等兵:2008/08/26(火) 16:20:44 ID:???
誰も出さないなら俺が出すけど
236名無し三等兵:2008/08/26(火) 16:20:50 ID:???
まあ多少なりとも軍事要素のあるアニメの単一作品スレは削除された
ためしが無いがな。ガンダム諸作はシャア板池って事で別だが。
237名無し三等兵:2008/08/26(火) 16:25:21 ID:???
関係話しかしてないわけだが。
238名無し三等兵:2008/08/26(火) 16:26:15 ID:???
厨房アニメだからファンも厨房なんだな
軍ヲタの恥め
239名無し三等兵:2008/08/26(火) 16:35:02 ID:SE0yUTcM
照れるな
240名無し三等兵:2008/08/26(火) 17:01:10 ID:???
庵野や水島が絶賛してたらしいが・・・スト魔女

やっぱパンツか!パンツなのか!?
241名無し三等兵:2008/08/26(火) 17:57:33 ID:???
パンツじゃないよ ズボンだよ
242名無し三等兵:2008/08/26(火) 18:13:25 ID:???
増加装甲だよ
243名無し三等兵:2008/08/26(火) 21:02:49 ID:???
貞操帯だって。
しかしこんなにスレが伸びてるとはw
244名無し三等兵:2008/08/26(火) 21:15:30 ID:???
みんなパンツ(のようなもの)が大好きなのさw
245名無し三等兵:2008/08/26(火) 21:29:44 ID:???
厨房ホイホイ
246名無し三等兵:2008/08/26(火) 21:48:53 ID:???
この世界だと扶桑が鎖国せずにブリタニアと並ぶ海洋国家なんだな
しかも太平洋上に本土より広い島があってそこが資源供給地にw
247名無し三等兵:2008/08/26(火) 21:59:04 ID:???
ttp://www37.atwiki.jp/strike_witches/pages/45.html#id_549b5171
 340 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/08/04(月) >16:09:06 ID:0flUt7Ys
 年齢層広いね
 老若男支持されている

 348 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/08/04(月) >16:10:46 ID:68N9e1RF
 俺のお婆ちゃん、生まれた頃を思い出す。とかいう屁理屈で録画したのを見てるんだがな



 何を思い出せましたか

 351 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/08/04(月) >16:11:27 ID:7Jq30oog
 >>348
 ちょwwwwwwばーちゃんwwwwwww

ストライクウィッチーズは老若男女、誰もが楽しめるアニメです
248名無し三等兵:2008/08/27(水) 01:24:36 ID:???
赤城修理完了したね。
英国で新兵器を導入しているとすれば、慣熟訓練を
して現役復帰かな?
艦橋や重要施設は魔女を配置して防御力を強化して
いるんだろうか?
249名無し三等兵:2008/08/27(水) 03:23:57 ID:???
しかし空母なのに随伴艦がまるでない
っていうのはまずいんじゃないかい?

しかも旗艦の赤城ならなおのことだろうw
250名無し三等兵:2008/08/27(水) 03:52:36 ID:???
通信機能に劣る空母を旗艦に使うのは下策よ
というか随伴艦全部沈められちゃったじゃんw
反攻作戦っつうぐらいだし、今週は連合軍大艦隊揃い踏みしてくれるのだろうか?
251名無し三等兵:2008/08/27(水) 03:54:11 ID:???
護衛に巡洋艦や戦艦がいない
252名無し三等兵:2008/08/27(水) 04:15:23 ID:???
>>250
いや赤城は航空艦隊旗艦だろう?
あと全滅云々は関係ない

坂本と宮藤を送り届けてまた一度もどってるはず
てうか空母なのに随伴艦がないのはありえないでしょ普通w
253名無し三等兵:2008/08/27(水) 06:40:57 ID:???
下半身にパンツしか随伴してない奴等だ。十分ありえる。
254名無し三等兵:2008/08/27(水) 07:02:28 ID:???
だからパンツじゃないから(ry
255名無し三等兵:2008/08/27(水) 08:45:49 ID:???
>>250
赤城は史実でも第一航空艦隊旗艦を務めてますが、何か。
256名無し三等兵:2008/08/27(水) 08:49:34 ID:???
つかこの世界だと日本製の兵器がカタログスペック通りの性能出てるだろ
赤城もそれなりに改修されてるんじゃないの
257名無し三等兵:2008/08/27(水) 12:42:31 ID:???
通常兵器なんかは1930年代末〜40年代初頭のレベルで
進化がほぼ止まっているかも。

作中でもさんざん描写されているけど、通常の航空機や
艦船はネウロイに対してほぼ無力であり、太刀打ちできるのは
機械化魔女部隊だけなのだから、空母の様に空戦型魔女の
プラットフォームとして運用できる物ならまだしも、それが出来ない
兵器はいくら金と資材をつぎ込んで量産しても意味が無いし。

無論、現時点では最大の脅威であるネウロイに対抗する為にも
人類同士の争いは一時休戦扱いになっているけど、それでも
大国間の対立が完全に解消された訳ではないから、軍事的
リソースの多くを魔女部隊の維持や研究開発に食われながらも
通常兵器の生産はある程度行っているでしょう。
258名無し三等兵:2008/08/27(水) 13:26:06 ID:???
で?
259名無し三等兵:2008/08/27(水) 14:36:30 ID:???
魔女たちって垂直離着陸できるんだから、母艦が空母でなけりゃいけない理由はないんだがな
駆逐艦を一撃で二分するようなビームを乱射するような敵が相手なら、防御力より速度で勝負する快速艇の方が良くないか
260名無し三等兵:2008/08/27(水) 15:05:59 ID:???
赤城に関しては、輸送物資もあったからじゃないのかな。
TV版に関してはアニメーターが死ぬからかもしれんが大型機の単機襲撃が多いけど、小説や同人誌版じゃ
ちまちました奴らも多くて、普通の兵器でも大損害と引き換えに何とかなってるみたい。
261名無し三等兵:2008/08/27(水) 16:17:11 ID:???
>>260
輸送物資があったなら
なおのこと随伴必要だろうがw
262名無し三等兵:2008/08/27(水) 16:30:48 ID:???
>>259
どれだけ速度出ると思ってんだよ
263名無し三等兵:2008/08/27(水) 16:33:47 ID:???
>>261
まるで意味がわからん。アニメ見てない人? 
物資積んで来るときには随伴艦居たじゃないか。全部撃沈されて赤城も大破航行不能になったけど。

現状はこれから大反抗作戦に参加するから他国艦艇による援護も受けれるし。
そもそも行き足が止まるほどの大損害からの復旧だから、とっくに本国から
交代の随伴艦が来てると思うがな。
264名無し三等兵:2008/08/27(水) 16:33:54 ID:???
>>261
ん?2話で赤城以外轟沈でないのか?
赤城すら総員退艦するトコだったようだし
265名無し三等兵:2008/08/27(水) 16:46:11 ID:???
加賀はどうしたの?
266名無し三等兵:2008/08/27(水) 16:47:17 ID:???
雪風は多分生きてるだろ
史実重視だし
267名無し三等兵:2008/08/27(水) 16:50:06 ID:???
艦隊編成は、少佐の変態飛行により判明したところでは



      浜風=>    天津風=>





 赤城=>    谷風=>    雪風=>(少将旗)





      初風=>    浦風=>



と思われます。
268少佐:2008/08/27(水) 16:52:06 ID:???

:;' /:/ `メ、 i: ハ: i: : ii:i ヽ: i: :ii; : : : :iヽ: :
i: :i: i: i/,ィ=ミヽi: iヽNi:i_`iL:H---i:i: ヽ
i: :i :i / {.iトgj:i ヽ! lルィ丁゙)‐ミ「!: :ii/: : i
;':/ヾム⊂つ'´     i:.;{iil1:ソ i:i:::i !: : i:
: i: /: iト        、,,ミニっ /i/゚: o i .
: i:/: : i    、`_      ̄/.:/: : : i: :
: /: .::ハ   ゙llllllル `ヽ    //. : :/! i: .   < 変態って言うな!
/: .::/:::/`、  lll/: : : : :} /〃:./: /i iハ!
i. ::/i::/::::::i::ヽ`三ー 'ノ , イ/: /: /.::i i::::::
::::///::::::::i:::i:..ヽ---<::::/:::/: :/: : i iヽ::
269名無し三等兵:2008/08/27(水) 17:13:41 ID:???
>>263
いやだ〜か〜ら〜
もーーー・・・2話で全滅したけども
宮藤と坂本を送りとどけた後でまた日本っていうか扶桑に戻ったでしょ?

で反抗作戦でまたイギリスによったんだろう?
なんでそれなのに随伴艦がないの?ってこと
270名無し三等兵:2008/08/27(水) 17:27:13 ID:???
8話には随伴艦が画面に出てこなかったって言いたいんじゃね?

ところで8話には随伴艦がフレーム内にはいるような構図のシーンってあったっけ?
その上で写ってなかったのであれば随伴艦がいないのは確定だが
そうじゃないなら、単に写ってなかっただけになる
271名無し三等兵:2008/08/27(水) 17:40:35 ID:???
アニメスレでやればいいだろ。
わざわざスレ立てるほどのものでもない。
272名無し三等兵:2008/08/27(水) 17:53:17 ID:???
>248-270みたいなのをアニメ板に書いたら「軍板行け」って怒られるんじゃないだろうか
273名無し三等兵:2008/08/27(水) 18:01:55 ID:???
>>269
航行不能なのにどうやって帰ったんだよw
修理が1か月で終わったとしても往復だけで2か月かかる。
物語の進行上、3か月も経ったようには見えないから曳航してポーツマスあたりで修理、
その後の慣熟航海ついでに基地の近くを通った程度だろ。

宮藤のセリフでも「治ったんだ」みたいなのがあったと思うが。
274名無し三等兵:2008/08/27(水) 18:39:04 ID:???
>>273
ほほぅ?
じゃああれか?艦載機全滅、随伴艦全滅
丸腰の空母一隻が反抗作戦に参加するんだ?

へぇ〜〜〜囮にでもなりにいくの?w
275名無し三等兵:2008/08/27(水) 18:52:47 ID:???
>>274
ウィッチ運用のプラットフォームなんじゃないの?
最初やられたのは輸送してたからウィッチが一人しか乗ってなかったわけで
276名無し三等兵:2008/08/27(水) 19:18:59 ID:???
何で喧嘩してんの、おまえらw
277名無し三等兵:2008/08/27(水) 19:23:30 ID:???
 ストライク      ヽ 丶  \
  ウィッチーズ  \ ヽ  ヽ     ヽ
/  /    ヽ    \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \     \  ヽ  ゝ           (縞パン)
ノ 丿       \  百  \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \     \         (縞パン)
   /          \     \/|                (縞パン)
 ノ   |   |      \  合    |         ↑
     /\        \      |         (  ↑
   /   \       /      |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_        \                    ) (        軍事
 ̄  | な  お パ| ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           / /
   | い  っ ン|         ノ   パ ン  ツ.  ゝ          / /
   | で  ぱ ツ|        丿              ゞ      _/ ∠
   | ね い ア|       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   | ! の ニ|               │                V
――| と  事 メ|――――――――――┼―――――――――――――――――
   / い 忘 でヽ  巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛 つるぺたさ
    う  れ .も
    気           
    持            
    ち          
278名無し三等兵:2008/08/27(水) 19:24:21 ID:???
意外とまともに空戦してて吹いた
279名無し三等兵:2008/08/27(水) 19:40:57 ID:???
空母の保有数では扶桑が世界一らしいから、空母だけの参加もあるんじゃね?
随伴艦はブリタニアやカールスラント、ロマーニャなんかの艦艇でもいいわけだし。

特にカールスラントなんか結構な国土を喪失してるらしいから、艦隊ごと避難なんてことも有り得るし、
ブリタニアも海洋立国で戦艦保有数世界一らしいから、当然随伴用の駆逐艦も巡洋艦もあるだろ。

多国籍艦隊による反抗作戦ってほうが燃えないか?
280名無し三等兵:2008/08/27(水) 20:08:05 ID:???
>何で喧嘩してんの

>>274のような出来損ないにはよくあることだが
自分の意見に少しでもけちをつけられると
自己を否定されたと思い込んで必死になって自分の正しさを証明しようとするんだ
ろくに確認せず自分だけが正しいという前提で話を進めるから
話は平行線のまま飽きるまで続く
281名無し三等兵:2008/08/27(水) 20:08:41 ID:???
ニワカスレ
282名無し三等兵:2008/08/27(水) 20:11:21 ID:???
俄将軍ですか?
283名無し三等兵:2008/08/27(水) 20:47:56 ID:???
>>267
それ見る限り赤城は補給艦的位置付けだな。
まぁ、遠路欧州まで行くとなれば足の短い駆逐艦へ燃料を補給できる補給艦艇が必要なのに随伴していないところを見ると
赤城から燃料の補給を受けていたと考えるのが妥当なところかな?

しかし、赤城が空母である時点であの世界の歴史はどうなっているんだ?って疑問も出るわけだが。

284名無し三等兵:2008/08/27(水) 21:05:24 ID:???
というか、これから人類の存亡をかけてネウロイと決戦だよ!!ってときに、
護衛艦全滅してるんで、扶桑は艦隊出せません。ごめんね。ってわけには逝かないだろJK。
赤城と艦隊を組むのは他国の船でもいいんだから。
285名無し三等兵:2008/08/27(水) 21:08:30 ID:???
>>283
こちらでの米国であるリベリオンとの覇権争いがなかったんだろ。
太平洋の覇権握ってるのは、どうやら扶桑みたいだし。

だとすると、最初から八八艦隊計画がなかった可能性があるので、
赤城・天城が空母として、加賀・土佐が戦艦として計画されてたんじゃないかな?
もしかしたら加賀・土佐に相当する艦も、名前をかえて空母として
計画されてたのかもしれん。保有数第一位らしいし。

関東大震災がどーだったのかはわからんが、詳しいことはフミカネとヤマグチノボルに聞くしかw
286名無し三等兵:2008/08/27(水) 21:25:24 ID:???
>>284
全部出したら自衛用の艦どうするんだよ。
世界が窮地に陥ろうと、STほどの軍国主義世界でもないかぎり、そんなお人よしな国ないよ。
287名無し三等兵:2008/08/27(水) 21:26:03 ID:???
太平洋のど真ん中にムー大陸らしき代物があって、
扶桑が戦国時代からそこに植民してるような世界だし、
歴史も何もぐちゃぐちゃに書き換わってそうなもんだが。
288名無し三等兵:2008/08/27(水) 22:11:20 ID:???
>>279
>特にカールスラントなんか結構な国土を喪失してるらしいから、

そういえば第七話でハルトマンに対して「本国から叙勲云々」という下りがあったけど、
欧州の大半がネウロイに制圧されている状況でカールスラントの本来の領土なんか
残っていたりするんだろうか?。

ガリアなら結構な海外領土を持っているし、オローシャもシベリアを初めとする東方に
かなりの領域が残っているから本国政府はそちらに移転していたりするだろうけど、
海外領土なんかなさそうなカールスラントは本領を失えばどうしようもなくなるのでは?。

それとも史実のポーランド亡命政権の様に、他国に政権中枢部だけが間借りしている
状況なのかな?。
289名無し三等兵:2008/08/27(水) 22:17:20 ID:???
どうも南米のあたりにノイエ・カールスラントというものを作ったらしい。
OVA版時点の設定だが。
290名無し三等兵:2008/08/27(水) 22:24:47 ID:???
矛盾点なんていくらでも出てくるのに突っ込み続けるってバカじゃないのか
291名無し三等兵:2008/08/27(水) 22:34:24 ID:???
>>273
つエーリカの撃墜数
3話で200機撃墜で

パ…ズボン騒動の7話で250機撃墜だから、
元ネタ的に少なくとも5ヶ月経っている。

〜エーリカの元ネタのエーリッヒ・ハルトマンが200機撃墜したのが1944の3月で、
250機撃墜が同年の8月
ちなみにトゥールデさんは3話で250機撃墜している(リネット談)が
トゥールデの元ネタのゲルハルト・バルクホルンが250機撃墜したのが同年の2月〜
292名無し三等兵:2008/08/27(水) 22:38:54 ID:???
>>289
南米…本当にネオナチだなあ。
293名無し三等兵:2008/08/27(水) 22:45:24 ID:???
>>291
そんなに経過してるようには見えないけど
294名無し三等兵:2008/08/27(水) 22:47:05 ID:???
素人同然だったおっぱい魔人芳佳が、かなり腕を上げてたではないか

半年近く経過してたのなら、頷けるが・・・
295名無し三等兵:2008/08/27(水) 22:55:23 ID:???
いつまで経っても夏
296名無し三等兵:2008/08/27(水) 22:55:29 ID:???
もうそろそろ50センチ砲の戦艦紀伊でも出て来てウィッチが魔力を込めて撃たんかなw
297名無し三等兵:2008/08/27(水) 23:22:24 ID:???
>>284
扶桑はかなり無理して遣欧派遣艦隊とかウィッチとかを捻出してるんだけど、
原作設定では、ネウロイはシベリアにも出現してるんだよ。
欧州方面だけで戦っているという認識は間違い
298名無し三等兵:2008/08/28(木) 00:08:55 ID:???
まともに軍事語れない奴は出て行け
299名無し三等兵:2008/08/28(木) 00:09:28 ID:???
>>298
まず率先して出て行ってくれw
300名無し三等兵:2008/08/28(木) 00:11:37 ID:???
欧州はほぼ全滅なんだろ?
301名無し三等兵:2008/08/28(木) 00:15:11 ID:???
>>291
そんなに長くないよ
1話ではセミが鳴いてるし、スイカが登場する。
で、扶桑からブリタニアまで1ヶ月(3話)
4話で給金イベント(半月分)
6話で誕生日イベント(8月18日)

スイカの旬は8月中旬だけど、それだと計算が合わないので
早生のスイカと考えて7月がストーリーのスタートと考えるのが妥当。
まぁ、史実にこだわると欧州反抗作戦の元ネタであるオーバーロード作戦が6月6日なので
気にしたら負けのような気がする
302名無し三等兵:2008/08/28(木) 00:26:20 ID:???
なぁに、クリスマスまでにはこの戦争も終わるさ。
303名無し三等兵:2008/08/28(木) 00:31:52 ID:???
マーケット・ガーデン作戦失敗
304名無し三等兵:2008/08/28(木) 00:36:13 ID:???
戦略爆撃はやらんのか?
305名無し三等兵:2008/08/28(木) 00:38:02 ID:???
誰を爆撃するんだよw
306名無し三等兵:2008/08/28(木) 00:38:03 ID:???
相手の策源地は?生産工場とかあるの?人口密集地なんてあるの?
307名無し三等兵:2008/08/28(木) 00:42:36 ID:???
特攻ウィッチいないの?
308304:2008/08/28(木) 00:43:38 ID:???
>>305-306
いや、単に爆撃機っ子を見たいだけだが。
309名無し三等兵:2008/08/28(木) 00:44:04 ID:???
>>306
一応、『巣』と呼ばれるものがあるらしい
310名無し三等兵:2008/08/28(木) 00:46:20 ID:???
どうにも受け付けない話だったのだが、「これは『戦闘妖精雪風』の女の子版なのだ」と思いこむようにすると楽になった。
311名無し三等兵:2008/08/28(木) 00:50:00 ID:???
メイヴちゃんか
312名無し三等兵:2008/08/28(木) 00:54:54 ID:???
お前は何物かと問われてネウロイ曰く「われは、われである」。

……別に問題ないな。
313名無し三等兵:2008/08/28(木) 00:55:16 ID:???
俺は戦車魔女が見たい
314名無し三等兵:2008/08/28(木) 01:00:19 ID:???
戦車魔女はいまいちなんであんな装甲脚をしているのか分からんのだよな。
別に足だけ防御してもしょうがないだろうし、あの形状じゃキャタピラが無意味だし
315名無し三等兵:2008/08/28(木) 01:25:07 ID:???
>>307
桜花型ですね。
そして末期には剣
316名無し三等兵:2008/08/28(木) 02:23:42 ID:???
>>314
作者が義手や義足フェチ
悪く言えば切断フェチ
317名無し三等兵:2008/08/28(木) 02:29:40 ID:???
欠損萌え
318名無し三等兵:2008/08/28(木) 02:48:23 ID:???
行き着く先はジオングか
319名無し三等兵:2008/08/28(木) 03:10:33 ID:???
一番人気はどれだよ
320名無し三等兵:2008/08/28(木) 04:14:14 ID:???
>>318
エロい人には分からんのです
321名無し三等兵:2008/08/28(木) 07:12:39 ID:???
戦車魔女ですか。

チハタソの戦車魔女なら萌えが2乗されるわけですね。
わかります(><)
322名無し三等兵:2008/08/28(木) 13:06:41 ID:???
列車砲魔女はまだですか。
323名無し三等兵:2008/08/28(木) 18:28:01 ID:???
>>291
すっげぇ真面目に見てるやついてフイタw
キモすぎるよ。
324名無し三等兵:2008/08/28(木) 18:56:22 ID:???
>>323
をいをいこのスレの存在を奪うことをいったなこいつw
ここは一応アニメスレでなく軍板だし
325名無し三等兵:2008/08/28(木) 19:16:42 ID:???
>>1
このスレってアニメ板の本スレ的に見てどうなの?
326名無し三等兵:2008/08/28(木) 20:09:03 ID:???
エイラとサーニャでにゃんにゃんを望んでるやつきめえ
327名無し三等兵:2008/08/28(木) 20:17:04 ID:???

               ____ +
              (\二二二ノ +
               \\二ニ/
                    ヽ)二ソ
                   ̄
    _________[][] __| ̄|____[][]__
    |_____  |  |__  __|   \ \ r‐┐
         / /   _ |  |_        ̄ / /
     __/ く_   / / |  |\ \  __/ /
    |___/\_|   ̄   |_|    ̄  |__/
328名無し三等兵:2008/08/28(木) 20:51:55 ID:???
短ズボンですね、子供の頃半ズボンはいてましたよ。わかります。
329名無し三等兵:2008/08/28(木) 23:26:41 ID:???
なんで魔女なのに欠損なんだ?
ネウロイの攻撃食らったら一撃でお釈迦だろ
330名無し三等兵:2008/08/28(木) 23:51:47 ID:???
フミカネオリジナルの奴だとサイボーグ少女みたいな描かれ方というか
ユニットは外骨格じゃなくて義足的な扱いだったという訳だ
331名無し三等兵:2008/08/29(金) 00:11:36 ID:???
http://www.ss-alpha.co.jp/products/moesen/char_pivot.html
これと比べるとストパンの方が媚びてない気がして困る
332名無し三等兵:2008/08/29(金) 00:24:14 ID:???
TOPに行ったらフルボリュームで音声流れて焦った
333名無し三等兵:2008/08/29(金) 00:38:13 ID:???
>>330
ユニットの接続のためにわざわざ切断してるってこと?
334名無し三等兵:2008/08/29(金) 00:50:51 ID:???
>331
北爪とかミキモトとか・・・
もう終わった絵描きのスクラップヤードか・・・?
335名無し三等兵:2008/08/29(金) 01:00:31 ID:???
>>331
なぜルーデルだけ人の名前にw
336名無し三等兵:2008/08/29(金) 01:02:12 ID:???
>>331
そこのサイト、What'sのところで見られる世界地図、日本の国旗がなんで旭日旗になってるんだろう?
海軍が軍事占領でもしてるのかしら。
337名無し三等兵:2008/08/29(金) 01:19:29 ID:???
>>330
ストライカーユニット自体は中空の物を履いてるのではなく中までメカが詰まってて、
装着時には生足は異次元に逃がしてるって設定。
338名無し三等兵:2008/08/29(金) 01:36:47 ID:???
>>337
あ、今回の設定だとそーなのね
どっかで切断術中らしきイラスト見たけどあれはSWだったか他のシリーズだったか…
339名無し三等兵:2008/08/29(金) 01:48:27 ID:???
>>337
それはアニメでの設定?
340名無し三等兵:2008/08/29(金) 01:58:44 ID:???
341名無し三等兵:2008/08/29(金) 02:00:19 ID:???
切断とか最悪だろ
近代戦争みたいに切断するしか手段がない世界じゃあるまいし
342名無し三等兵:2008/08/29(金) 02:20:39 ID:???
護衛艦なんだが、潜水型ネウロイはいるんだろうか?
だとしたら、護衛艦の機雷ごときで対抗できるんだろうか?

にしてもだ、最近1/350のキットが乱発されており、模型誌ではCG
が公開されている。
静岡模型協同組合のつてで、親会社経由でビジュがどこかの模型
会社にCADデータをもらえんかな?

個人的には扶桑皇国から増援で金剛型や大淀型、陽炎型が登場
しないかな?
それともHMSのR級やらトライバル級がでてこないかな?
343名無し三等兵:2008/08/29(金) 02:23:29 ID:???
>>342
ネウロイは水を積極的に渡らないらしい
344名無し三等兵:2008/08/29(金) 02:35:30 ID:???
水嫌い
345名無し三等兵:2008/08/29(金) 02:43:31 ID:???
>>343
となれば、なんとか魔力で貫通力を高めた艦砲による
援護射撃ができるようになれば、護衛艦も盾以外に役
目ができるのにね。

仮に護衛艦を戦力化するためにウィッチを配属すると
すると、
 艦体護衛用(魔方陣展開要員) 1名
 艦砲への魔力充填用 主砲各砲塔1名(4〜6名)
 ネウロイ検知用 1名
で10名前後かな?

例の同人誌ではアハト・アハトでむき出しになったコア
を打ち抜いていたから、装甲さえ貫通できれば、実在の
兵器で対抗可能なんだろうけど。
346名無し三等兵:2008/08/29(金) 04:15:05 ID:???
9話で芳佳人型ネウロイ撃たなかったけれど実際あんな感じにもなるだろうな
WW2当時の対人発砲率の低さはガチ
347名無し三等兵:2008/08/29(金) 04:19:07 ID:???
芳佳の反応はどう見ても描写不足だけどな
348名無し三等兵:2008/08/29(金) 04:24:38 ID:???
いろいろとテキトーなアニメだな
349名無し三等兵:2008/08/29(金) 04:24:39 ID:???
軍人ですらない(本人の気分的に)キャラのうっとおしさの描写だとは思うが、
命令違反で先行、戦闘に入らずもたもたしてた結果が坂本負傷だからなあ。

次で営倉入りかそれに近い状態になるようだが、それでもまだ甘い気がしないでもない。
350名無し三等兵:2008/08/29(金) 04:24:46 ID:???
>>341
一般人の反応はそうだろうが、欠損愛好ってフェティシズムが実在し、
フミカネもそういう嗜好の持ち主なのは事実。
351名無し三等兵:2008/08/29(金) 04:27:33 ID:???
勝手に決闘なんて言い出したペリーヌが原因
352名無し三等兵:2008/08/29(金) 04:34:58 ID:???
外見が人間に見えるというだけで、ネウロイであることを忘れて夢中になるんだからまだまだ新米。
未知との遭遇的なものを描くには尺が足りない。
353名無し三等兵:2008/08/29(金) 04:35:01 ID:???
>>349
でもエースの自伝やら逸話の軍紀違反って処罰甘いの多くないか?
代わりが居ないとか戦力低下避ける為なのか知らないが・・
354名無し三等兵:2008/08/29(金) 04:38:43 ID:???
カタヤイネンとか戦果こそあげてるものの一時は掃除係に回されてなかったっけ。
355名無し三等兵:2008/08/29(金) 04:38:44 ID:???
まさに謹慎TACな話だったな…9話
356名無し三等兵:2008/08/29(金) 04:40:47 ID:???
あくまで現実世界とは違うということを念頭に置いておいたほうがいい
357名無し三等兵:2008/08/29(金) 04:42:39 ID:???
あと3話で終わらんだろこれ
358名無し三等兵:2008/08/29(金) 04:43:20 ID:???
>>354
罰で掃除係とかどこの中学校だとアニメでそれだったらツッコミ入りそうだな
359名無し三等兵:2008/08/29(金) 05:13:54 ID:???
バケツを両手に持って廊下に立たされるとか
360名無し三等兵:2008/08/29(金) 06:48:19 ID:???
9話はとっても「グッドラック戦闘妖精雪風」でした。

GONZO雪風以上に雪風を再現・アニメ化してて、私は今感動で泣いています。
フムン
361名無し三等兵:2008/08/29(金) 12:32:17 ID:???
初めて見てみたけど軍板でこんなのを評価できるのなら
ガンダムseedも評価すべきだね。
ガンダムseed>>>>>ストライクウィッチーズ(笑)
362名無し三等兵:2008/08/29(金) 13:56:43 ID:???
ガンダムseedのどこを評価すればいいんだ?
ファンタジーだから二足兵器の部分には目をつぶるにしても
他にどこを評価して欲しい?
363名無し三等兵:2008/08/29(金) 14:47:06 ID:???
いろいろと計算してつくられているんだぞ





角度とか
364名無し三等兵:2008/08/29(金) 15:06:33 ID:???
非幾何学的で冒涜的な角度とか?
365名無し三等兵:2008/08/29(金) 16:55:55 ID:???
いあ!いあ!
366名無し三等兵:2008/08/29(金) 17:01:35 ID:???
はすたー
367名無し三等兵:2008/08/29(金) 19:36:39 ID:???
http://tmp.2chan.net/img2/src/1219944574956.jpg

ナースも当然ながらはいてません
368名無し三等兵:2008/08/29(金) 20:56:23 ID:???
でチョビひげは存在するのか?
369名無し三等兵:2008/08/29(金) 20:57:44 ID:???
ドイツではなく帝政カールスラントなのでいません
370名無し三等兵:2008/08/29(金) 21:37:47 ID:???
帝政が続いているのなら、あいかわらず趣味で戦艦ぼこぼこ作りまくってんだろうか?
371名無し三等兵:2008/08/29(金) 21:46:24 ID:???
軍ヲタならこんなアニメは徹底完全否定しろ!!
とこれが出来ずに見る漏れ。
372名無し三等兵:2008/08/29(金) 21:46:28 ID:???
ドイツ戦艦じゃアメリカや日本以下
ただのスクラップ
373名無し三等兵:2008/08/29(金) 21:52:55 ID:???
いや、空気読まずにH44が着々と建造されてるかも知れんw
374名無し三等兵:2008/08/29(金) 22:14:04 ID:???
だいたい、敵機の侵入高度が1万5000メートルと言っている
みたいなシーンがあったけど、
1944年当時、そんな高々度を飛行できる戦闘機なんてないだろw
P51Dでも実用上昇限度は1万3000メートル程度だしw
375名無し三等兵:2008/08/29(金) 22:17:00 ID:???
あの日本人二人はどういう航路であの島に行ったんだ?
376名無し三等兵:2008/08/29(金) 22:19:02 ID:???
>>374
> だいたい、敵機の侵入高度が1万5000メートルと言っている
ありゃフィートだろ
377名無し三等兵:2008/08/29(金) 22:19:59 ID:???
>>373
それだったら、日本でも信濃は航空戦艦ではなく
本来通りの大和型戦艦になっているかも知れないなw
378名無し三等兵:2008/08/29(金) 22:56:55 ID:???
今まで高度距離共単位付きで喋った事は無い。
寧ろシャーリー音速突破回で速度をktでは無くkm/hで現してた方が拙い。
379名無し三等兵:2008/08/29(金) 23:03:10 ID:???
5話でGR〜FT〜で男がボード掲げてたような気したが
一瞬だったから何て書いていあったのか忘れた
380名無し三等兵:2008/08/29(金) 23:05:25 ID:???
フランスも対抗してノルマンディー級や巡洋戦艦ジル級とか・・・だからネウロイに占領されんだよ<欧州
381名無し三等兵:2008/08/29(金) 23:09:33 ID:???
>379
    _________  
    | | F A      | | 
    | | G E 0 7  .| | 
    ミ .| A T 1 5   |彡
    |_|_______|_| 
    丶,Tf ゞ,ソ  / ノ  
      ヾ|  |・r。|´
382名無し三等兵:2008/08/29(金) 23:10:33 ID:???
そもそもこれだけ平和な世界なら弩級戦艦後の開発競争は起こらないと思うんだが。
せいぜい改装する程度だろう。
383名無し三等兵:2008/08/29(金) 23:16:24 ID:???
うぃっちーず内はマッタリしてるが国家間もそうだって描写はないだろう
384名無し三等兵:2008/08/29(金) 23:16:30 ID:???
>>374
レシプロエンジンで飛んでるわけじゃない(物理法則に則ったエンジンですらない)
から15,000がメートルでも別に構わんけどな
385名無し三等兵:2008/08/29(金) 23:21:44 ID:???
航空管制の単位で高度ならフィートだろ
15,000ft≒4,572m
386名無し三等兵:2008/08/29(金) 23:42:35 ID:???
>>383
そもそもイギリス側と日本側が仲良しって時点でおかしいわけで
387名無し三等兵:2008/08/30(土) 01:03:19 ID:???
ネウロイいなかったら国同士で戦争してるんじゃないかって登場人物も言ってたくらいだし
共通の敵がいるからこその同盟に過ぎないのかもね
上層部はネウロイ戦が終息した後の国家間の勢力争いをもう考えているかも
388名無し三等兵:2008/08/30(土) 01:23:16 ID:???
ネウロイいなかったらストライカーユニットも開発されないんじゃないか
389名無し三等兵:2008/08/30(土) 01:57:08 ID:???
ネウロイがいるから、96式艦戦で打ち切られて次がストライカーユニット。
390名無し三等兵:2008/08/30(土) 01:59:05 ID:???
軍板的に一番人気はどれだよ
391名無し三等兵:2008/08/30(土) 02:16:30 ID:???
ヴィッチーズ
392名無し三等兵:2008/08/30(土) 07:02:43 ID:???
>>386
ブリタニアと扶桑はインド辺りで衝突したけど和平したっつってたな
そもそも歴史が違うからおかしいと言うのもどうかと
太平洋にある植民地のおかげで資源的には全く問題ないらしいし
http://www37.atwiki.jp/strike_witches?cmd=upload&act=open&pageid=33&file=%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%9C%B0%E5%9B%B3%E3%81%A8%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%91%E5%9C%B0%E5%9B%B3.jpg
393名無し三等兵:2008/08/30(土) 07:24:09 ID:???
中国と朝鮮半島なんて土地すらなくなってるもんなww
394名無し三等兵:2008/08/30(土) 08:18:07 ID:???
>>392
その地図が中世以降書き換えられたものでなければ
世界史そのものが異なる方向へ進んでいるのだが・・・
395名無し三等兵:2008/08/30(土) 08:53:26 ID:???
だってウィチーズでは
欧州はギリシア・ローマの伝統を受け継ぐ多神教で
キリスト教みたいな一神教は地方のマイナー宗教だし
だからこそ
昔の魔女は神々から力を得ているとして
神殿で巫女として敬われたりしている

扶桑は鎖国せずばりばりと海外進出
396名無し三等兵:2008/08/30(土) 09:28:06 ID:???
それでなんで実在兵器と同じ名前・形・スペックをした兵器が開発されたのかということに文句を言いたいのだろうけど
それはあれだ、歴史の奇跡というやつだ
397名無し三等兵:2008/08/30(土) 09:54:55 ID:???
鎖国しなかったのになぜ皇紀2596年なのか。
と思ったら国名が皇国か。
398名無し三等兵:2008/08/30(土) 12:45:22 ID:???
整合性がつかなくなりそうな世界観
399名無し三等兵:2008/08/30(土) 15:58:52 ID:???
つける方が難しいだろ
>>392の地図通りだとボスポラス〜ダーダネルス海峡で海路が存在するため
スエズ運河の建設はあっても希望岬航路の開拓があったのかすらやばくなる。

そもそも南極大陸が描かれていないのはこの世界に南極大陸自体あるのか否か・・・
400名無し三等兵:2008/08/30(土) 17:30:50 ID:???
それ以前に中国なしで日本が発展できたとは思えない。
401名無し三等兵:2008/08/30(土) 17:51:43 ID:???
>>400
それをいうなら世界中にあてはまるね
中国なしではたして羅針盤やらなんやらがあったかどうか
402名無し三等兵:2008/08/30(土) 17:52:30 ID:???
中国はネウロイかなんかに破壊されたんだろ?
平和な世界だな。
403名無し三等兵:2008/08/30(土) 18:02:46 ID:???
フミカネってゲームのソルジャー・オブ・フォーチュンシリーズ好きそうだな
404名無し三等兵:2008/08/30(土) 19:41:28 ID:???
フミカネや鈴木氏Operation Flash Point2とか好きそう
405名無し三等兵:2008/08/30(土) 21:48:56 ID:???
フミカネは四股切断が好きだからSOF派だよ
406名無し三等兵:2008/08/30(土) 21:53:01 ID:???
>>402
中国は元々存在しなかったようだが
407名無し三等兵:2008/08/30(土) 21:55:06 ID:???
乙武がタイプなのかな・・・
408名無し三等兵:2008/08/30(土) 23:28:59 ID:???
OPで左右から女の子がぐるっと回りながら出てくるのだが、どうやって動いてるんだ?
409名無し三等兵:2008/08/30(土) 23:54:19 ID:???
>>395
キリスト教が主流じゃないのにどうしてキリスト紀元を使ってるんだろう
410名無し三等兵:2008/08/30(土) 23:59:51 ID:???
きっと、ガイウス・ユリウス・カエサル・ウィプサニアヌスの執政官就任を元年とする、紀元なんだよ。
411名無し三等兵:2008/08/31(日) 00:00:18 ID:???
>>409
OVAのブックレットによると、ビフォアキリストじゃなくカエサルになってる
紀元0年にオクタヴィアヌスがユリウス暦を改正しているから、この世界の
西暦と同じ年なのか、不明
412名無し三等兵:2008/08/31(日) 00:03:47 ID:???
赤城を空母じゃなくて航空戦艦にすれば良かったのに!

あー、そもそもこの世界じゃワシントン海軍軍縮条約が存在しない可能性があるな
改装のタイミングが結構ギリギリになる悪寒
413名無し三等兵:2008/08/31(日) 00:44:10 ID:???
伊勢・・・
414名無し三等兵:2008/08/31(日) 01:09:07 ID:???
航空戦艦なんか要らんだろ
415名無し三等兵:2008/08/31(日) 07:31:50 ID:???
おまんこ
416名無し三等兵:2008/08/31(日) 08:56:14 ID:???
中国もないしメソポタミアあたりも無いような。
417名無し三等兵:2008/08/31(日) 09:30:06 ID:???
>>412
航空戦艦は発着がすごく難しいと聞いたことがある。
でも航空戦艦信濃だったら良かったかもw
空母赤城の煙突の位置は中央にあって史実に忠実だな。
赤城みたいに中央に煙突があると視界不良になりやすく、
離発着時に困るから後期にできた空母は後方に煙突があるんだよな。
418名無し三等兵:2008/08/31(日) 09:43:23 ID:???
航空戦艦ってアングルドデッキにしたら良かったのにって思う
419名無し三等兵:2008/08/31(日) 09:51:00 ID:???
ハルトマンが250機撃墜で叙勲されていたけど、アニメ版本編で彼女達が
戦っているネウロイはいずれも大型の空中要塞まがいの代物ばかりだけど、
あれらはエース級の空戦型魔女複数が連携してようやく一機落とせるか
どうかと言った強力な物ばかりです。

だからアニメ版では描写されていないものの、ハルトマンの撃墜スコアには
小説版で登場しているような撃破の比較的容易な小型ネウロイが多数
含まれていると見るべきでしょう。
420名無し三等兵:2008/08/31(日) 10:52:03 ID:???
航空戦艦伊勢はカタパルト発射だし、着艦出来ないしw
421名無し三等兵:2008/08/31(日) 10:58:32 ID:???
赤城は艦橋が左舷中央よりで右舷にある煙突は下向いてるから視界とは関係ないし
蒼龍飛龍・翔鶴瑞鶴も下向き煙突だし、むしろ隼鷹、大鳳、信濃は煙突と艦橋一体のアイランド型艦橋で大型化
422名無し三等兵:2008/08/31(日) 11:06:41 ID:???
417はどんな赤城を見たんだろうw
423名無し三等兵:2008/08/31(日) 11:15:50 ID:???
>>419
アニメでも8話や9話で小型機出てたし
424名無し三等兵:2008/08/31(日) 13:10:49 ID:???
ストパン世界なら航空戦艦は有効なんじゃね?
砲撃は効きそうだし必要なのは離陸に必要な甲板なだけで
その気になれば垂直着艦もできそうだ
425名無し三等兵:2008/08/31(日) 13:53:47 ID:???
航空戦艦とか航空巡洋艦を母艦にすると、スカガと被るから
避けたとかじゃないか?
426名無し三等兵:2008/08/31(日) 15:03:08 ID:???
砲撃の有効距離と、航空機やウィッチーズの作戦範囲を考えてもみよ
戦艦なぞは航空機がある時点で全く無用なのだ
427名無し三等兵:2008/08/31(日) 16:57:58 ID:???
そもそも航空戦艦なんてのは完全な空母ができなかったら実現した苦肉の策。
準備期間が万全ならそんなもの必要ない。
428名無し三等兵:2008/08/31(日) 17:10:59 ID:???
でも、「航空戦艦」
何か惹かれる言葉ではあるけどな。
429名無し三等兵:2008/08/31(日) 17:14:20 ID:???
中途半端が一番効率が悪いよ
430名無し三等兵:2008/08/31(日) 18:07:23 ID:???
だがその中途半端に一番惹かれるんだろお前ら。
431名無し三等兵:2008/08/31(日) 18:29:01 ID:???
昭和20年に入った頃には、航空戦艦は輸送船として使われていたな。
しかも無謀な輸送計画を立てたのに、なぜか奇跡的に成功している。
432名無し三等兵:2008/08/31(日) 18:55:30 ID:???
本当に空を飛べる「航空戦艦」ならアリだよ。もちろん船ごと
433名無し三等兵:2008/08/31(日) 19:58:44 ID:???
航空戦艦となった扶桑が浮かぶ情景が出てきた。
434名無し三等兵:2008/08/31(日) 20:32:28 ID:???
>>392
オーストラリアがニューマンを中心に、スプーンで抉り取られたように無くなっているが
シドニーを中心にトリントン手前まで消し飛ばしてくれればガンダムオタク狂喜だったのに
そしてナイフで切り取られたような形のリベリオン、隕石でも落ちたような形の中国・・・

絶対「有史以前の超科学文明が起こした戦争によってこんな形に・・・」って裏設定が付いてるな
435名無し三等兵:2008/08/31(日) 21:25:49 ID:???
#7でハルトマンが着ていた礼服が戦車兵や一般SSの黒服ぽかったが、
実際のドイツ空軍でもあんな黒服はあったの?
436名無し三等兵:2008/08/31(日) 22:22:05 ID:???
主砲の対地砲撃の後、ヘリボーン・・・
強襲揚陸母艦としては使いでありそうだな>航空戦艦
437名無し三等兵:2008/08/31(日) 22:47:33 ID:???
http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=177270074
チャック・イェーガーさん(本人)に、
ストライクウィッチーズがバレたようです。

s0m31john 2008/8/1 01:25
Just an update about that anime show with your likeness.
The 5th episode, released today, focused on Yeager.
Going faster than the speed of sound, etc.
438名無し三等兵:2008/08/31(日) 22:50:29 ID:???
しーらねw
439名無し三等兵:2008/08/31(日) 23:11:33 ID:???
イェーガーちゃんというキャラが、
音速に挑戦する素晴らしいエピソードじゃないか。


おぱんちゅは別として。
440名無し三等兵:2008/08/31(日) 23:58:11 ID:???
変態が音速に挑戦してるからな
怒りを通り越してあきれるしかねーべ
441名無し三等兵:2008/09/01(月) 00:14:51 ID:???
>>437
安心しろ、チャックさんには監督がフィギィア渡して許可を得たらしいから
あのエロオヤジ
442名無し三等兵:2008/09/01(月) 00:27:55 ID:???
>>437
で本人は怒っているの?
>>441
あれはコラージュ画像
443名無し三等兵:2008/09/01(月) 00:37:20 ID:???
>>441
イェーガーのフィギュアの上に鹿の角が生えてたやつ?
444名無し三等兵:2008/09/01(月) 01:21:30 ID:???
>>442
特に反応はないな。
イェーガー氏にばれた、というより、
イェーガー氏に教えた人がいたってことだね。
445名無し三等兵:2008/09/01(月) 01:29:43 ID:???
http://plaza.rakuten.co.jp/wewwwww/diary/200808250000/

> その後、誰かがイェーガー本人にシャーリーのフィギュアを送り、
> イェーガーは「愛機が妖精になって帰ってきた」とコメントしたそうです。

微妙に勘違いしてるっぽいけど、まいいや。
そのフィギュアは、P-51じゃなくて、
実はイェーガーさん本人ですから!
446名無し三等兵:2008/09/01(月) 03:19:03 ID:???
いくらストライカーユニットがあるとはいっても、制服のままで戦うってどういうことよ。
せめて空戦用の迷彩服くらい着ろよ。
447名無し三等兵:2008/09/01(月) 03:24:50 ID:???
ネウロイに迷彩って有効だと思うのか
448名無し三等兵:2008/09/01(月) 03:50:13 ID:???
空戦用の迷彩服って何だよ
ロービジの服か?
それ以前に、そんな格好したら画面で見えないだろ
449名無し三等兵:2008/09/01(月) 04:03:22 ID:???
>>446
背中が濃緑色や前面が明灰色ですか?
450名無し三等兵:2008/09/01(月) 04:09:04 ID:???
全員が制空迷彩とか地味すぎるだろう。
かといって震天制空隊みたいなのもなあ。
451名無し三等兵:2008/09/01(月) 05:29:52 ID:???
んじゃ赤く塗ろうぜ
452名無し三等兵:2008/09/01(月) 05:51:38 ID:???
制空迷彩服…

やあそれはエイラのことですね
453名無し三等兵:2008/09/01(月) 06:56:04 ID:???
やはり少佐たる者は脱いで、光学迷彩仕様にするべきなんだ。
454名無し三等兵:2008/09/01(月) 07:11:40 ID:???
看護婦までぱんつだとは思わなかった。
455名無し三等兵:2008/09/01(月) 08:41:29 ID:???
>>445
それコラって聞いたが?
456名無し三等兵:2008/09/01(月) 09:27:47 ID:???
457名無し三等兵:2008/09/01(月) 09:50:20 ID:???
>>454
あの看護士はウィッチで、緊急時には、救難機型ストライカーユニットをつけて空を飛ぶんだよ…と思う。
458名無し三等兵:2008/09/01(月) 10:23:46 ID:kj5zUIiB
459名無し三等兵:2008/09/01(月) 11:03:13 ID:???
こんなところで同人誌に直リンなんかしてんじゃね
460名無し三等兵:2008/09/01(月) 12:43:34 ID:???
しっかりと落としてるのか
461名無し三等兵:2008/09/01(月) 12:44:06 ID:???
( ´,_ゝ`)
462名無し三等兵:2008/09/01(月) 15:23:00 ID:???
>>448
リアルな描写に拘るならそれくらいやって当然
463名無し三等兵:2008/09/01(月) 15:50:35 ID:???
味方が視認しづらいだけでネウロイに効果は無いだろうから却下
464名無し三等兵:2008/09/01(月) 17:00:43 ID:???
艦艇にだって、わざわざ44年型に戦前塗装施して味方をわかりやすくしている
んだから、ネウロイに対して迷彩しても無駄だと思っているんだろう
1話冒頭のハリケーンは迷彩だったけど、あれはネウロイ初襲来シーンだし、
2話の96戦は識別塗装になっていたから
465名無し三等兵:2008/09/01(月) 20:57:03 ID:???
昼寝してるエーリカに「私は敗北主義者です」の看板くくりつけて木の上からぶら下げたい
466名無し三等兵:2008/09/01(月) 20:57:44 ID:7lB3p3M3
ネウロイが出てきたのってそんな最近なんだっけ?
467名無し三等兵:2008/09/01(月) 21:06:51 ID:???
9話でひねり込みしたよしかにルッキーニが高高度では通用しないと言ったが、ひねり込みは高高度では使わないのか?
それともユニットの元ネタ機体の、高高度における機動力低下のことを言ってんの?
468名無し三等兵:2008/09/01(月) 21:57:25 ID:7lB3p3M3
空中で静止できる敵に既存の技が使えるわけが無い
469名無し三等兵:2008/09/01(月) 22:00:46 ID:???
高高度でそんな機動取れること自体ありえないだろ。
470名無し三等兵:2008/09/01(月) 22:10:01 ID:???
アレはあくまで自分に対してだろうから元ネタ機体のほうであってるんじゃないか。
自分が低高度空戦でやられたからの「高高度なら違う」って台詞だろ。
471名無し三等兵:2008/09/01(月) 22:37:11 ID:???
>446
ネウロイ自体は有史以来常にいた。
どうも、人間の武器の進化に合わせて進化している節があって、
最初は弓矢や刀剣で戦えていたのが、そのうち銃や大砲が必要になり、
ついには空まで飛ぶように。

そのへんが設定の肝なのかもね。
472名無し三等兵:2008/09/01(月) 23:18:06 ID:???
>>470
なるほどなるほど

しかしまぁ相手が急降下で振り切れないほどの低高度で格闘戦に付き合ってくれるのをいいことにやりたい放題だなよしかは
473名無し三等兵:2008/09/01(月) 23:20:50 ID:???
本スレは百合百合うるさくて見てられなかったな
今はどうか知らんが
474名無し三等兵:2008/09/02(火) 01:07:35 ID:???
まぁ、そのへんが初撃墜で知らず知らずに天狗になってる伏線なんじゃね。
坂本少佐も、訓練でボコって鼻をへし折っておくとかでもなく、単にベタ褒めなだけだったしな。
475名無し三等兵:2008/09/02(火) 01:22:42 ID:???
どこかの魔法少女を思い出したぞ
476名無し三等兵:2008/09/02(火) 01:26:22 ID:???
その甘さがもっさんをあんなふうにしてしまうとは因果なもんだな
よしかは戦うには幼すぎた
ていうか足止めするったって相手が複数だったらどうする気だったのか
元ネタの人顔負けの戦果を挙げるつもりだったのかな
477名無し三等兵:2008/09/02(火) 01:27:09 ID:???
>>475
訓練ではチーム戦をやりながら、実戦では個人戦に終始するアレですかw
478名無し三等兵:2008/09/02(火) 01:41:40 ID:???
実際に当時のロシア人・イギリス人・フランス人・ドイツ人・アメリカ人・日本人の軍人が
一箇所で住むことになったら三日目くらいには死人が出そうだなw
479名無し三等兵:2008/09/02(火) 01:42:15 ID:???
食事をどうしているのかが気になる。
480名無し三等兵:2008/09/02(火) 01:49:39 ID:???
本編二話で当番制だとか何とか>食事

>>476
敵が単機ってわかってるだろ、通信受けてんだからw
481名無し三等兵:2008/09/02(火) 01:50:17 ID:???
英国料理が出ないことだけは確か
482名無し三等兵:2008/09/02(火) 01:50:49 ID:???
いや、メニューが。
作る者のメニューや調理方法によっては紛争になりそうだな。
483名無し三等兵:2008/09/02(火) 01:53:56 ID:???
本編では芋だけとかブルーベリーだけの時があった
484名無し三等兵:2008/09/02(火) 01:55:36 ID:???
危機感がまったく感じられないアニメ
485名無し三等兵:2008/09/02(火) 01:59:12 ID:???
>>483
茹でたジャガイモは#7のズボンの回だなw
486名無し三等兵:2008/09/02(火) 02:07:14 ID:???
あのブルーベリーはおやつじゃないのか?
1日中ブルーベリーだと青くなるのは口周りだけじゃなさそう

>>480
ネウロイはたまに分裂するだろ
1対複数で自慢の機動力で逃げまくるよしか

増援到着、各機入り乱れてのドッグファイトがみたい
487名無し三等兵:2008/09/02(火) 02:48:16 ID:???
>>477
個人戦はラストぐらいやん


ジャガイモ向きの伝統はどこからきたんだっけ
二次だとクロボンからしかしらん
488名無し三等兵:2008/09/02(火) 03:15:19 ID:???
あれ?ひねりこみって最初落ちる機動じゃなかったっけ
489名無し三等兵:2008/09/02(火) 07:25:51 ID:???
ストライク勃起ーズ
490名無し三等兵:2008/09/02(火) 08:12:43 ID:???
ガチで抜ける
491名無し三等兵:2008/09/02(火) 08:14:29 ID:???
福田の人はストライクウィッチーズ見てたの?
492名無し三等兵:2008/09/02(火) 08:24:16 ID:???
パンダ見てたんじゃない?
493名無し三等兵:2008/09/02(火) 09:08:45 ID:???
いつになったら欠損しだすんだよ。
こっちは待ってるんだ
494名無し三等兵:2008/09/02(火) 11:19:44 ID:???
>>467
「高々度」という単語が出てくるということは
高度1万5000って、やっぱりメートルだったんじゃないのか?
フィート換算だと5000メートルにもならない。
そんな高度は高々度ではないし。
495名無し三等兵:2008/09/02(火) 12:33:37 ID:???
>>494
実際に観てればそんな発想は絶対出てこないよ。
G.55が零戦22型の得意な低高度格闘戦に引きずり込まれた挙句の被撃墜判定に
対しての発言なんだから。高高度ならG.55の方が圧倒的に優速、イニシアチブ
取れるうえにダイブで避退すれば零戦は追いつけない。
496名無し三等兵:2008/09/02(火) 14:22:07 ID:???
>>475
誰か指揮交代!のアレですか・・・
497名無し三等兵:2008/09/02(火) 14:26:08 ID:???
BS日テレではまだ5話・・・
498名無し三等兵:2008/09/02(火) 14:27:42 ID:???
7話がエロい
499名無し三等兵:2008/09/02(火) 14:28:02 ID:???
>>494
元ネタの大戦機で15000m上空にて機動戦出来る機体が何機あるよw
m換算と考えるのは不自然の極み。

>>495
実機の零戦は中高度(10000ft=3048m)位が一番優勢だと思ったが?
低高度(7000-8000ft)だとP40とかの方が優速な気がする。
500名無し三等兵:2008/09/02(火) 17:25:35 ID:???
>>495
もしかして、その世界の零戦って、140オクタン位の
高級燃料を使っているんじゃないのか?
戦後、公式最高時速624キロの疾風が140オクタンの燃料を使ったら
最高時速689キロだったのだから、零戦も65キロ位早くなっている可能性もある。
501名無し三等兵:2008/09/02(火) 17:42:36 ID:???
そもそも零戦ベースなだけで零戦じゃないから
502名無し三等兵:2008/09/02(火) 17:50:33 ID:???
だから魔法力で飛んでるのであってレシプロじゃないって
503名無し三等兵:2008/09/02(火) 17:53:32 ID:???
それをいっちゃあおしめえよ
504名無し三等兵:2008/09/02(火) 18:58:15 ID:???
戦争に関係するアニメのスレですよね?
こういう広い話は、ぜひ戦争国防板で
お願いします。
軍板は兵器や装備のマニアックな板としましょう。
戦争・国防板
http://schiphol.2ch.net/war/
505ストライク漢ーず:2008/09/02(火) 20:13:10 ID:???
ちんぽじゃないもん!
506sage:2008/09/02(火) 21:30:18 ID:DGUkCb2D
この誤訳御免ってサイトに海外での反応が書かれているけど
ttp://goyaku.seesaa.net/article/105800177.html

ttp://fumoffu.up.seesaa.net/image/2008Aug21202219_6655.jpg

シャーロット・イェーガーさんのコラがつくられたりして
ここまではほほえましいけど

ttp://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=177270074

本人のMYSPACEにこれはまずいだろう…

507名無し三等兵:2008/09/02(火) 21:50:43 ID:???
>>475
おかしいなあ…どうしちゃったのかな
思い出してくれたのは嬉しいけど、私は魔王じゃないんだよ
天狗になってるときだけ頭冷やさせるふりで、いつも頭冷やさせてたら
お仕置きの意味、ないじゃない ちゃんと、砲撃で暖めようよ
ねぇ、私の言ってること
私の訓練、そんなに間違ってる?

少し、シベリヤで体冷やそうか……
508名無し三等兵:2008/09/02(火) 22:40:59 ID:???
    〃:.:.:./.:.:.:.,:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:i、:.:.:.:.ヽ
   ./:i: :.: i: :/:.:i:.:.|:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.Y:.:.:|ヽヽ:.:.:|
   レl:!:.:./l::|:.:/レl:j、:j、::|::l:|:|:.:|:.:/l l l:.:.:.! 
     'ヘ/:.:l::l:.:l'莎 ヘト忝レ::l::ム/ 'v l |:.:.:.',       ………
    .|:.: :⊥ヽl ¨ ,  ゙ー' |/イ/   \|:.:.:.:.', 
    .l/  `l\ ‐   イ l/`llY  ̄\ :.:.:.',     
    /     / lノ l¬≠ i   lj.!    ∧:.:.:.:',   
  /     />.>  | 〒__/  く |     \: :i   
  ヽ\  _i ヽ\ 「 ¬7 /ノ |    / /:.:|
    \¨  }   _\゙v /ィ∠__ jv- ‐′,イ :.:| 
509名無し三等兵:2008/09/02(火) 23:12:06 ID:???
一番おっぱいがでかくて空気抵抗の大きそうなシャーロットが一番早い速度を出せるものなんだろうか?
魔法障壁で空気の抵抗は無いのか?
でもおっぱいがでかいということは重量もあるということではないのか?
510名無し三等兵:2008/09/02(火) 23:16:48 ID:???
巨ぬうハンターでは100m走、巨乳のほうが空気抵抗がすくなくて速かったw
511名無し三等兵:2008/09/02(火) 23:20:06 ID:???
胸=バルバス・バウ
512名無し三等兵:2008/09/02(火) 23:27:14 ID:???
513名無し三等兵:2008/09/02(火) 23:33:13 ID:???
>>509
エリアルールでググれ
514名無し三等兵:2008/09/02(火) 23:45:10 ID:???
>>511
君のはただ跳ねてるだけなのだよ
515名無し三等兵:2008/09/03(水) 00:55:13 ID:???
海外では各国のエースを勝手に女にされたわけだが
なんか文句とかいってる?w

いってるならごもっとも・・・としかいえないw
516名無し三等兵:2008/09/03(水) 01:03:00 ID:???
速度はktじゃ無くkm/hだったし、全人類同盟軍だから度量衝はメートル法に
統一されててヤード・ポンド法は使われてない可能性があるんじゃね?
517名無し三等兵:2008/09/03(水) 01:12:21 ID:???
あいつらがヤード・ポンド法を捨てるとは思えない
518名無し三等兵:2008/09/03(水) 01:23:09 ID:???
どうでもいい
519名無し三等兵:2008/09/03(水) 01:25:48 ID:???
>>476
魔女達はローティーンで兵役に就いて二十歳を迎える前後で魔力を失って「上がり」に
なるのが通例なんだから、宮藤が幼いって事じゃ無く個人的な性格/資質の問題だろ。
十分な教育を受けずにいきなり実戦部隊に放り込まれたって事情もあるだろうけど。
520名無し三等兵:2008/09/03(水) 01:57:20 ID:???
海外は、4chとか見れば分るが大喜びだ
フィンランドやドイツの掲示板でも同様で、日本人以上に元ネタ考察している
せいぜいイギリス人が、なんでリーネがカナダ人なんだよーって文句言って
るくらいか
大体、イメージモデルで本人じゃねーし

しかし、このネタ定期的に出るが、まあ単なるアンチの煽りなんだろうな
521名無し三等兵:2008/09/03(水) 01:57:44 ID:???
>>515
「なんでリベリオンは一人しかいないんだよ」
「なんでフィンランドやねん!スウェーデンやポーランドも出さんかい!」
「ビショップは本来カナダ国籍だからブリタニアに所属してるのはおかしいだろコラ」
「俺はドイツ人だがゲルトルートと結婚した!もう水とゲルトさえあれば生きていける!」
「日本のアニメならお団子頭にチャイナドレスのウィッチも出てるはずだろjk」
「(↑に突っ込んで)エースなんて居ないんだよ・・・俺と一緒に中国へ帰ろうぜ・・・」
「イタリア人だが縞パンってのは良いね。とっても良い」
etc...
522名無し三等兵:2008/09/03(水) 02:01:50 ID:???
>>521
ここはアオザイ娘の「トーンちゃん」だろ
523名無し三等兵:2008/09/03(水) 02:21:01 ID:???
>>521
中国はいたとしても中華民国だから素直に喜べないだろ。
524名無し三等兵:2008/09/03(水) 02:22:35 ID:???
そもそも彼の国は原作で消失してなかったっけ?
525名無し三等兵:2008/09/03(水) 03:06:01 ID:???
4chanなんてヲタしか集まらないし、声小さい
526名無し三等兵:2008/09/03(水) 03:07:53 ID:???
そもそも深夜アニメとかオタしか観ない
527名無し三等兵:2008/09/03(水) 03:24:18 ID:???
黒幕マロリー空軍大将で大体ラストへの流れが予測ついてしまってたんだな
528名無し三等兵:2008/09/03(水) 03:27:25 ID:???
>>520
いや515だが俺はこのアニメ普通に好きだよ
思わず山口版の小説を買ってしまうくらいにはw

ただ普通に疑問に思っただけね
529名無し三等兵:2008/09/03(水) 03:29:03 ID:???
おまいらアニメ板池。
530名無し三等兵:2008/09/03(水) 03:30:36 ID:???
>>520
リーネはアニメではイギリス人になっているはずだが
カナダ人がなんでイギリス人になってるんだ
って怒るなら解るが
531名無し三等兵:2008/09/03(水) 05:48:01 ID:???
剛毛ホモ
532名無し三等兵:2008/09/03(水) 05:49:45 ID:???
マンコじゃないもん!
533名無し三等兵:2008/09/03(水) 06:27:15 ID:???
英国紳士としてはリアル英国の英雄をつかってほしかったんです><
534名無し三等兵:2008/09/03(水) 07:38:37 ID:???
「リーネ」だけが、モデルがちょっと他と違います。
名前から想像できるウィッチではなく、そこから一ひねりしてあります。
乙女ノ巻あとがき
535名無し三等兵:2008/09/03(水) 08:02:20 ID:???
>>530
イギリス人エースつかってほしかったんじゃね?
>>506の記事にのってるニコニコの海外の反応纏めた動画でも争ってるけど
536名無し三等兵:2008/09/03(水) 09:42:42 ID:???
リベリオン出身の魔女なら海兵隊のボイントン少佐とかもアリかも。

史実でも「ブラックシープ(黒羊)」なんて名前のはみ出し者ばかりの
部隊を率いて戦った文字通り型破りの海兵隊トップエースだったし。
537名無し三等兵:2008/09/03(水) 11:31:11 ID:???
おならブーストで増速します
538名無し三等兵:2008/09/03(水) 12:58:15 ID:???
在日朝鮮人兵士使われたみたいな感じか
539名無し三等兵:2008/09/03(水) 13:11:27 ID:???
チーズって軍板的に見てどうなの

スレ一覧みて吹いた
540名無し三等兵:2008/09/03(水) 13:39:34 ID:???
アニメ板で聞けよ
541名無し三等兵:2008/09/03(水) 15:10:04 ID:???
時々で良いからスロバキアとかハンガリーとかルーマニアとかクロアチアとか
満州国とかシャムとか蒙古国とかのことも思い出してあげて下さい……

後4つはまともな空軍があったかすら怪しいが
542名無し三等兵:2008/09/03(水) 16:01:13 ID:???
軍オタならマロリーの部隊運用コンセプトに501は合わないから
あえてのリーネのみ投入だとか予想つくだろ
543名無し三等兵:2008/09/03(水) 16:08:15 ID:???
>>541
あの世界は、オーストリー・ハンガリー二重帝国が存続しているから、
東欧諸国はひとまとめだよ
544名無し三等兵:2008/09/03(水) 16:39:25 ID:???
勃起エネルギーで男が対抗すストーリー
545名無し三等兵:2008/09/03(水) 16:52:40 ID:???
突っ込みどころ満載のアニメになにいってんだか
546名無し三等兵:2008/09/03(水) 19:23:32 ID:???
突っ込むと怒るくせにー(´・ω・`)
547名無し三等兵:2008/09/03(水) 19:46:40 ID:???
歴史関係:パラレルワールドなのでry
技術関係:魔法でry

突っ込み対策はばんぜんですね。わかります。
548名無し三等兵:2008/09/03(水) 20:03:37 ID:???
魔法でっつーにはどうにも微妙な部分もあるけどな。
零式ストライカーユニットのカウリング位置とエンジンの実位置が全然違うとか。
549名無し三等兵:2008/09/03(水) 21:09:26 ID:???
最終回で全員マンコに突っ込まれて終わる。
550名無し三等兵:2008/09/03(水) 21:34:51 ID:???
>>539
ではここから軍板恒例の食べ物スレに…
551名無し三等兵:2008/09/03(水) 21:36:43 ID:???
>>541
ルーマニア空軍といったらウルスラの使用ストライカーだったハインケルHe112

たしかシャム空軍には隼一型があったはず。
552名無し三等兵:2008/09/03(水) 23:52:15 ID:???
いいからアニ板池
553名無し三等兵:2008/09/03(水) 23:58:20 ID:???
ウィッチーズ達ってアニメでは空ユニットだけしか出ないけど、
元ネタには陸ユニットもあるんだよね?
じゃあ海ユニットもあんの?
554名無し三等兵:2008/09/04(木) 00:24:34 ID:???
元々こういう機械化女系は売れない
今回はたまたまキャラがヲタのストライクゾーンど真ん中だったからヒットしてるように見えてるだけ
555名無し三等兵:2008/09/04(木) 00:29:37 ID:???
元々というか最近の流れだろ 萌え大戦(略)だとか
556名無し三等兵:2008/09/04(木) 00:30:13 ID:???
>>553
ネウロイが水を苦手としてるので対水上・水中ネウロイは考慮されてない。
空陸だけ。
557名無し三等兵:2008/09/04(木) 00:59:28 ID:???
>>542
マロリー死亡→後任キース・パーク空軍中将でウィッチーズ復活かね
558名無し三等兵:2008/09/04(木) 01:33:51 ID:???
キャラというよりパンツだな
559名無し三等兵:2008/09/04(木) 02:02:41 ID:???
まんこじゃないもん!
560名無し三等兵:2008/09/04(木) 02:03:36 ID:???
もうガチホモ童貞を主人公にするしかない
561名無し三等兵:2008/09/04(木) 03:18:38 ID:???
百合イラネ
562名無し三等兵:2008/09/04(木) 04:20:34 ID:???
これルーデルの横にいるのバルクホルン?
ttp://jp.youtube.com/watch?v=lw3ozfutplo
563名無し三等兵:2008/09/04(木) 05:39:48 ID:???
辻政信閣下である。
564名無し三等兵:2008/09/04(木) 09:29:37 ID:???
>>561
そんなにホモがいいのか、、、、、、
565名無し三等兵:2008/09/04(木) 16:46:09 ID:???
>>541
満州国軍には航空隊があったはず
566名無し三等兵:2008/09/04(木) 18:23:11 ID:???
まさにマン臭なのだろうか
567名無し三等兵:2008/09/04(木) 23:43:22 ID:???
ズボン(パンツ)も履かないのか
568名無し三等兵:2008/09/05(金) 04:01:58 ID:u5lbl41L
1940年代に心電図なんてあんの?
569名無し三等兵:2008/09/05(金) 04:04:58 ID:???
心電図は20世紀初頭に開発された物なので、当時既にある。当時でもかなり高価だろうけど
570名無し三等兵:2008/09/05(金) 04:07:36 ID:???
テレキャスできたのいつだっけ
571360:2008/09/05(金) 04:17:27 ID:???
10話が更に雪風してて、今私は猛烈に感動しています!
572名無し三等兵:2008/09/05(金) 06:15:28 ID:???
あっそう
573名無し三等兵:2008/09/05(金) 07:08:38 ID:???
当時は紙にカタカタ針で書き込みじゃないのか?
574名無し三等兵:2008/09/05(金) 07:20:55 ID:grx5GMMF
       /                      \
       . ゙                        \
     /      //           /         ヽ
.     /      //     /   ,〃     }     ',
   ,′       l/   /    / /    ,ハ      l|
   !    i    |  /7 ─/、 /    イ │    l|
   l   i    |/ _厶./_  /  / /  |    |
.   ! {   i   │ィf{ノハ ゙ヽ / / ノ_ `ヽ.||   │
.   | l',       │代ノ:::ノ   /   ィぅュ、ノ|     |
    |:l ',     |  ¨´        んノハ}  |   l |
    │ ',     |  :::::::        ヒ:ノ '゙/ !  ,l│
       ',  {  ト、          ' :::::: ハ   !  /jノ
       '  ,ハ从     { `  ァ    ′|   /     おっはよー
       V ノリ 丶、  `ー- '    ノ  | / /
        r‐√`::...、 丶.  _,.   '´     j/レ′
      丿::::.\::.::.::`::..../「[
    /{:::::::::::::..\::.::.:: 几、\::..、
   /..::::::::::::::::::::::::..\ノ:{{:.\::| ::::ヽニユヽ、
 仁二ユ:::. \::::::::::::::::::..\ヾ::.::: | ::::::: ', ::/.::::::.
:::::  ̄ ̄\::::. \::::::::::::::: /∧ヾ:ノ\:::::.∨.::::::::|
:::::::::::::::::::::..ヽ::::::..\::::::: /.:::::i「 ̄:ii::`ー-ヘ::::::: }
::::::::::::::::::::::::: }:::::::::::..\/.::::::::ii:::0::!!:::::::::::::ヽ::::{
575名無し三等兵:2008/09/05(金) 07:29:46 ID:???
あれはガウォークにはならんのか
576名無し三等兵:2008/09/05(金) 08:13:28 ID:???
>>556

何故だろう………どっかでそんな設定を聞いたような気がする。
577名無し三等兵:2008/09/05(金) 11:09:12 ID:???
ストライクウィッチーズの司令官として小官が着任した。
今後、全員魔力が使えるホモに入れ替える。よろしくな!

            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ 
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
578名無し三等兵:2008/09/05(金) 12:50:49 ID:???
このスレ結局この作品で軍事に興味もってくれればいいとか言って
納得させようとしてる元々がアニオタの奴しかいないなw
579名無し三等兵:2008/09/05(金) 12:57:07 ID:???
アにオタで軍オタだから最高ッす
580名無し三等兵:2008/09/05(金) 12:58:57 ID:???
擬人化スレが軍板にあった頃からの住人なんで普通にうれしいが何か?
581名無し三等兵:2008/09/05(金) 15:50:44 ID:x5//pntp
rts
582名無し三等兵:2008/09/05(金) 15:56:29 ID:???
熱い親父がいないからつまらん
583名無し三等兵:2008/09/05(金) 19:09:49 ID:BQIcDBrE
>>582
つ同人誌版アフリカの魔女
584名無し三等兵:2008/09/05(金) 19:14:18 ID:???
勃起あげ
585名無し三等兵:2008/09/05(金) 21:23:38 ID:???
赤城艦長をお忘れなく・・・・・・いや、熱くはないかな
586名無し三等兵:2008/09/05(金) 23:12:49 ID:???
あんな可変戦闘機があるなら、扶桑皇国は右手が赤城、左手が加賀の超戦艦大和ぐらい
作ってそうだな。
587名無し三等兵:2008/09/05(金) 23:51:14 ID:BQIcDBrE
>>586
それなんてマクロスw
588名無し三等兵:2008/09/06(土) 00:13:46 ID:???
見たこと無いけどあのトンデモキャラからどういう世界観をでっちあげられたのか興味がある。 何なんだアレは???
589名無し三等兵:2008/09/06(土) 00:19:39 ID:???
ロリコン趣味に軍オタエッセンスを小匙一杯加えて、妄想でよく煮込んだものです。
590名無し三等兵:2008/09/06(土) 00:20:44 ID:???
この世界のパラレルワールドでつ。
591名無し三等兵:2008/09/06(土) 00:34:55 ID:LKfmcE6r
アムロとララアとシャアのやり取りのパロディーだよな、前回。
592名無し三等兵:2008/09/06(土) 00:49:50 ID:???
>588
一見、キワモノっぽいけど、ストーリー自体はシンプルだし以外に丁寧に作られてると思う

・・・だが、目のやり場に困るのも事実だがなww
593名無し三等兵:2008/09/06(土) 00:53:18 ID:???
シャアはZのときが一番輝いてた気がする
594名無し三等兵:2008/09/06(土) 01:10:20 ID:???
368 名無し三等兵 age 2008/09/06(土) 00:58:42 ID:???
ABカーソン大尉(認識番号NX14764)は、以下の証言に間違いがないことを宣誓いたします。

○と○と○の三人は○月○日の午後、日本軍陣地に攻撃をかけたさいに殺害されました。
(中略)
 さらに探索したところ、○○から明らかに○の頭皮と思われるものを発見しました。
内蔵が薪の上にまばらに置かれており、そのそばには部分的に焦げた肉片がいくつかありましたし、またわが軍兵士の携行物である弾薬袋の中には、肝臓と思われる細切れのものが入っておりました。
明らかに鋭い刃物で切り落とされた肉の形や血痕から、彼らの体から肉が切り落とされ、頭皮がはがされたことは疑いようがありません。
この地点から100ヤード離れた別の小屋の外も、足、太もも、肩の骨と一緒に、○○が付着した人間の肉がありました。
またもう一つの小屋の外には○の頭部があり、さらには頭皮のはがされた頭だけがなんとか残された体があり、
脊髄は地面に転がっていました。これら残存部のそばには、焼け焦げた手首と手が横たわっていました。
彼らの体に残っていた傷はわが軍の砲撃によるものではなく、銃弾によるものです。
軍医も体の残存部を検証して意見の一致を見ました。
発見したこれらの残存部位は○と○と○のものであると私は確信しておりますし、
埋葬を手伝ってくれた部下たちの以下の証言もこれを裏付けております。

ABカーソン大尉 署名
595名無し三等兵:2008/09/06(土) 15:20:28 ID:???
>592
狙いが全力でキワモノなので立派なキワモノですw
596名無し三等兵:2008/09/06(土) 16:41:25 ID:???
部屋を出た後なぜか股間のアップw
597名無し三等兵:2008/09/06(土) 16:45:47 ID:???
だがそれがいい
598名無し三等兵:2008/09/06(土) 16:49:37 ID:???
何か考え事するときは股間のうp。
599名無し三等兵:2008/09/06(土) 18:37:14 ID:R8JKcliR
私女だけど正直ストライクウィッチーズ見てる男の人はおチンチンだと思う
600名無し三等兵:2008/09/06(土) 19:05:21 ID:???
そしていつしか彼女らはストライクビッチーズという
ヤリマン戦隊として成長を遂げたのであった。
                   
                    (完)
601名無し三等兵:2008/09/06(土) 19:05:22 ID:???
昔、海自が騙されて全く関係ない萌えアニメに関係させられたが、
このアニメは何処が騙されたの?
なんか噂だはチャックイエーガー公認とかいうヨタ話まであるしw
602名無し三等兵:2008/09/06(土) 19:06:31 ID:o7v3md9l
>>7
激しく同意
603名無し三等兵:2008/09/06(土) 19:07:19 ID:???
>>601
騙されてるのはあなたです。
604名無し三等兵:2008/09/06(土) 19:36:26 ID:???
イェーガー氏は公認じゃなくて黙認
フィギュアを贈られて「愛機が妖精になって帰ってきた」とコメントした、というが
それが機体というよりは自身のパロディであることに気づいてるかどうかも不明だし、
内心怒ってるけど大人の対応をとって口先だけ喜んでみせたのかも
605名無し三等兵:2008/09/06(土) 19:36:30 ID:???
軍板に関係ない、気色悪いアニメスレ建ててる暇があったら、
さっさと死ねよ。
606名無し三等兵:2008/09/06(土) 19:39:57 ID:???
うっかり歴史に名を残すと大変だな
607名無し三等兵:2008/09/06(土) 19:43:25 ID:???
俺も気をつけよう
608名無し三等兵:2008/09/06(土) 20:10:11 ID:???
>>607
一生童貞で魔法使いになった男
なんていっぱいいるから安心してくれ
609名無し三等兵:2008/09/06(土) 21:08:07 ID:???
俺も歴史に名を残して美少女化してもらいたい。
610名無し三等兵:2008/09/06(土) 21:32:17 ID:???
>>604
コラの写真以外のソースを貼ってくれ。
611名無し三等兵:2008/09/06(土) 22:18:31 ID:???
ウィッチの魔力を弾や刀に込めて戦うのなら、戦艦の方位盤とストライカーを組み合わせれば
魔力を込めた40cm砲弾の斉射とかもできるのだろうか…
612名無し三等兵:2008/09/06(土) 22:23:17 ID:???
>>605
昔、軍事板に慶祝スレッドという名スレがあってだな(ry
613名無し三等兵:2008/09/06(土) 22:24:34 ID:???

戦艦型ストライカーユニット?
614名無し三等兵:2008/09/06(土) 22:40:28 ID:???
>>611
どの道戦艦の主砲じゃ航空機には無力だろ。
615名無し三等兵:2008/09/06(土) 22:54:55 ID:???
  
  
オ ナ ホ ー ル 型 ス ト ラ イ カ ー ユ ニ ッ ト




日本男児たるものこれしかあるまい!
616名無し三等兵:2008/09/06(土) 23:36:03 ID:???
617名無し三等兵:2008/09/07(日) 00:08:33 ID:???
牟田口家公認

 ストライクムッチーズ
618名無し三等兵:2008/09/07(日) 00:55:25 ID:???
ストライカーユニットって垂直離陸できるみたいだけど、
出撃の時は少し滑走してくよな。
あれってAV−8みたいな事情なのか
「やろうと思えば垂直離陸できますが、ペイロード考えると
少しでも滑走したほうが良いです」みたいな。
619名無し三等兵:2008/09/07(日) 01:02:09 ID:???
急降下かますときに一端反転して背中を下に向けて降りていくのも
羽で飛んでるわけじゃないんだから意味なさそうなんだが
それを言っちゃおしまいって部類のアレなんだろなあ
620名無し三等兵:2008/09/07(日) 01:13:08 ID:???
栗田ターンならぬミーナターンを
621名無し三等兵:2008/09/07(日) 01:26:12 ID:???
一応、その辺の描写にもいちいち魔力で〜的な設定、というか
言い訳は内部的には用意されているんだそうな
ただ、作中で説明すると、それだけで尺が終わるんで一律オミット

要望があるか、本人たちが書きたくなったら、土人かなんかの
媒体で解説本でも出すんじゃね
622名無し三等兵:2008/09/07(日) 02:07:46 ID:VMbfXPrx
>>576
蒼穹のファフナー
623名無し三等兵:2008/09/07(日) 02:18:27 ID:???
>>622
ウソつけェェェ!
水中フェストゥムおったやんけ!
624名無し三等兵:2008/09/07(日) 02:22:43 ID:???
○部隊のヒューゴ准尉は、以下の証言に間違いがないことを宣誓いたします。

○月○日午前9時、私はJグリフィン兵長並びにスウェル曹長とともに○における
日本軍との交戦によって殺害された○の身体を回収しました。
我々が発見した遺体は以下のような状況にありました。

1衣類は全部剥がされていました。

2両腕が肩から削ぎ落とされていました。

3胃が切り取られており、心臓、肝臓、その他内臓も抜き取られていました。

4肉の部分の全てが遺体から切り取られており、骨がむき出しになっていました。

5両腕、心臓、肝臓、その他の内臓を発見することはできませんでした。

6手が触れられていない遺体の部分は頭部とくるぶしから下の足だけでした。

二人の日本兵の死体の中間に横たわっていた○の遺体から4ないし5ヤード離れた場所に
人肉と思われるものが入っている日本軍の飯ごうが転がっていました。

               Cヒューゴ准尉 署名
               認識番号 SX8064
625名無し三等兵:2008/09/07(日) 02:30:10 ID:???
>>621
解説はDVDブックレットで鈴木氏が書いてるらしい
ページの都合で割愛したのをアフ魔女の小ネタに収録で補完してるよう
626名無し三等兵:2008/09/07(日) 02:34:37 ID:EvO7ym+c
闇文社電子出版局: ちょっとした小ネタ
http://yamibun.air-nifty.com/blog/2008/08/post_a63a.html

ストライクウィッチーズには、色々な小ネタが仕込んであります。
こうした小ネタも含めたムック本なんて作ってみたいけど、イカロスさんとかどうかなあ?
でも、イカロスではアニメムックは難しいかもなあ。

そんな中で、ネタを一つ。
赤城と随伴艦を陽炎型にして貰ったのは、私のわがままでした。
最初は他の艦の予定でしたが、設定的にそれはどうなのかと思い、色々動いて赤城の
データを使わせて頂けることになったのです。

さて、それではなぜ、坂本と宮藤が乗っていた遣欧艦隊の空母は赤城だったのか、と。
赤城という名前の艦は、空母の前にもありました。
それは、改摩耶型とか赤城型と呼ばれる砲艦で、日本初の全鋼製の軍艦として1890
年に竣工しています。
そして、1894年の黄海海戦に出撃、その時艦長の坂元八郎太少佐は被弾して戦没し
ています。
その戦いぶりを称え、坂元少佐〜赤城の奮戦という歌も作られたぐらいです。

そして今回、坂本が少佐になった(空母の飛行隊長のポストは少佐でした)ので、坂本
少佐となれば、当然艦は赤城だな、と思ったんですね。
三段空母時代で行きましょうと提案したんですが、まあ、そこはさすがに無理でしたね。
627名無し三等兵:2008/09/07(日) 02:38:21 ID:???
>>626
代わりに指揮をとったのが最先任だった佐藤鉄太郎だったって話ですね
628名無し三等兵:2008/09/07(日) 02:47:06 ID:???

第501統合戦闘航空団の坂本美緒少佐は、以下の証言に間違いがないことを宣誓いたします。

8月18日午前9時、私はリネットビショップ軍曹並びにペリーヌクロステルマン中尉とともに扶桑皇国における
日本軍との交戦によって殺害された宮藤芳佳の身体を回収しました。
我々が発見した遺体は以下のような状況にありました。

1衣類は全部剥がされていました。

2両腕が肩から削ぎ落とされていました。

3胃が切り取られており、心臓、肝臓、その他内臓も抜き取られていました。

4肉の部分の全てが遺体から切り取られており、骨がむき出しになっていました。

5両腕、心臓、肝臓、その他の内臓を発見することはできませんでした。

6手が触れられていない遺体の部分は頭部とくるぶしから下の足だけでした。

二人の日本兵の死体の中間に横たわっていた宮藤芳佳の遺体から4ないし5ヤード離れた場所に
人肉と思われるものが入っている日本軍の飯ごうが転がっていました。

               坂本美緒少佐 署名
               認識番号 SX8064

629名無し三等兵:2008/09/07(日) 03:20:39 ID:???
>>623
RL見れば分かる
630名無し三等兵:2008/09/07(日) 03:59:23 ID:???
最新話のよくわからないメカが気に入らない。
なんだあの糞デザイン。
せめて震電とかMe262とかHo229そういうデザインに出来なかったのか?
631名無し三等兵:2008/09/07(日) 04:59:37 ID:???
うるせえな。
あれがいいんじゃないかよ。
良さが分からないような
あらしはとっとと消えろ
632名無し三等兵:2008/09/07(日) 07:51:31 ID:???
よくわからんが、あの世界ならプロペラが前の震電がいても驚かない
633名無し三等兵:2008/09/07(日) 08:41:12 ID:???
秋水は肛門に差し込むタイプのストライカーユニっ(ry
634名無し三等兵:2008/09/07(日) 11:23:32 ID:???
>>630
敵メカは非現実的な設定なんだろ
ネウロイもプロローグでは人間のメカ乗っ取るような設定っぽかったけど
本編で登場する時はよくわからない感じだしな
わかりやすくて良いじゃないか
635名無し三等兵:2008/09/07(日) 11:50:54 ID:???
>>630
ビックバイパーだからじゃねえの?
636名無し三等兵:2008/09/07(日) 12:47:38 ID:???
百合キャラがキモい
同性愛者なんて軍隊じゃタブーだろ
637名無し三等兵:2008/09/07(日) 14:23:38 ID:???
ウィッチは貴重な人材だからいろいろ大っぴらでも許されるんだよ
638名無し三等兵:2008/09/07(日) 15:03:32 ID:???
男との接触もさせないようにしてるしなぁ…
639名無し三等兵:2008/09/07(日) 15:56:32 ID:???
>>623
最初の設定、RIGHT OF LEFTの序盤時点の設定。
説明不足だった。
640名無し三等兵:2008/09/07(日) 17:48:16 ID:???
同性愛者はナチスドイツではガス室行きです^^
641名無し三等兵:2008/09/07(日) 18:06:55 ID:???
>>640
百合は問題なし!つうかむしろ推奨!

ホモは拷問の末処刑!
642名無し三等兵:2008/09/07(日) 18:20:14 ID:???
サクラ大戦の光武みたいなもんでしょあのロボ
643名無し三等兵:2008/09/07(日) 18:42:56 ID:???
あのロボット自体チハタンで十分対抗できそうなわけだが。
644名無し三等兵:2008/09/07(日) 19:09:33 ID:???
やっぱり男とハメハメすると魔力を失う?
645名無し三等兵:2008/09/07(日) 19:20:02 ID:???
>619
レッドアウト防止に必須なのですよ。
646名無し三等兵:2008/09/07(日) 19:21:23 ID:???
302:名無し三等兵 :2008/09/03(水) 18:16:36 ID:??? [sage]
所詮この国での需要は軍事ネタ<<<<<<萌ネタなんですね…

303:名無し三等兵 :2008/09/03(水) 18:47:04 ID:??? [sage]
>>302
正直、逆よりいいと思うよ。

色事(萌ネタ)より軍事の方が興味あるってのが健全な社会とは思えない。

308:名無し三等兵 :2008/09/03(水) 20:17:17 ID:??? [sage]
>>303
萌えは萌えでも少年兵とかにしろよ、っていつも思うわ。
大戦末期にヘッツァーやチハ改で連合軍に立ち向かうユーゲントや少年戦車兵を主役にするとかさ。
女がうじゃうじゃ出てきてもつまらん。
647名無し三等兵:2008/09/07(日) 19:43:49 ID:???
捕虜になったらどうなる?
648名無し三等兵:2008/09/07(日) 19:46:14 ID:???
>>646
それで腐女子受けもばっちりにするのですね。わかります。
649名無し三等兵:2008/09/07(日) 19:50:14 ID:???
>>646
貴様っ!どこのスレの書き込みか分かって転載して居るんだろうなっ!
650名無し三等兵:2008/09/07(日) 21:01:22 ID:???
ヒトラーユーゲントや樺太、ソ連兵なら女が戦場に出てたし
それを舞台にすれば・・・鬱アニメになるだろうな
651名無し三等兵:2008/09/07(日) 21:23:46 ID:???
ヒトラー最後の12日間に出てた、ドイツ少女同盟だったかのおにゃのこは可愛かったな
まぁ、最後はアレなんだが
652814:2008/09/07(日) 21:23:59 ID:EVKoYKq/
>>646
つドイツ少女団
というか、東部戦線を舞台にしたら鬱アニメは必至だと思うんだ。
マーケットガーデン作戦アニメ化とかどうよ。勿論、萌え擬人化有りで。
653652:2008/09/07(日) 21:25:02 ID:???
すまん。名前欄の814というのはミス。
654名無し三等兵:2008/09/07(日) 21:26:02 ID:???
>>651
T-34の砲撃でミンチだっけ
655名無し三等兵:2008/09/07(日) 21:33:31 ID:???
スオムス軍のロッテとか
656名無し三等兵:2008/09/07(日) 21:37:57 ID:???
もしネウロイが攻めてこなかったら、冬戦争とか継続戦争、ラップランド戦争
はどんな感じになっていたのだろうか
657名無し三等兵:2008/09/07(日) 21:46:56 ID:???
魔法少女のおかげで既存の兵器が役に立たない
と思ったけど、意外とVT信管でばたばた落ちたりしてw
658名無し三等兵:2008/09/07(日) 21:51:59 ID:???
一、二話の全翼機はコアぶっ壊さない限り真っ二つに切断しても墜ちなかったけどな。
659名無し三等兵:2008/09/07(日) 22:01:04 ID:???
魔法少女とVT信管
660名無し三等兵:2008/09/07(日) 22:08:08 ID:???
白い魔王の背後からボフォース40ミリを撃ち込んで見れば良い。

あれ?壁に穴が(ry
661名無し三等兵:2008/09/07(日) 22:27:50 ID:???
魔王に太刀打ち出来るのは坂本少佐くらいだな
年の功的に
662名無し三等兵:2008/09/07(日) 22:36:22 ID:???
>>654
自ら望んで、年若い上官に射殺される
663名無し三等兵:2008/09/07(日) 23:00:37 ID:???
科学が魔法に負けるなんてありえん
664名無し三等兵:2008/09/07(日) 23:33:02 ID:???
比較できないものを無理に比較するなよw
665名無し三等兵:2008/09/07(日) 23:57:34 ID:???
>>663
ファンタジー小説でそのセリフ言ったら多分敵役だな
「最早魔法の時代は終わったのだ」みたいな感じで
多分ストパンではマロニー大将あたりがその役どころのはず
「ネウロイ解析した!ウィッチに頼らんでも勝つる!」→全滅→「こんなはずでは…」
666名無し三等兵:2008/09/08(月) 00:00:44 ID:???
>>663-665
ファンタジーなラノベの主人公で「地球なめんな、ファンタジー」と言い放った奴がな……
667名無し三等兵:2008/09/08(月) 00:12:43 ID:???
個人的には近代科学の前に魔法がズタボロにされるアニメがみたい。
戦争は数だよ
668名無し三等兵:2008/09/08(月) 00:17:18 ID:???
ああ、ゴーレムが8.8cm KwK36 L56の前に完敗する話ですねわかります。
669名無し三等兵:2008/09/08(月) 00:28:36 ID:???
T-34にタンクデサントしてシモノフ対戦車ライフル片手にウンディーネをぶっ放すだろ
670名無し三等兵:2008/09/08(月) 01:25:29 ID:???
ペリーヌの間接的アプローチ戦略
絶体絶命!浴場の包囲殲滅戦
みたいな各話タイトルだと燃える
671名無し三等兵:2008/09/08(月) 01:38:35 ID:???
フミカネブログに可変ロボ?の元ネタ解説来てるな。

ウォーロックはラムジェットエンジンを機体下部に移した
Ta283といった感じのシルエットです。
オムスビ断面の機首、後退翼など。

ただし、エンジンは脚部に内蔵できず外部にポン付けという
こなれてない部分を加えました。
ここはもろにFi103のパルスジェットエンジンです。

ビミョーにドンくさいのはブリタニア製だからしょうがない。
「埼玉で作ったマスタング」「ナチが南極の秘密基地でUFO作った!」
みたいな位置づけ。
672名無し三等兵:2008/09/08(月) 01:51:37 ID:???
ファッキン元ネタそれかよ! エンジン位置違う上に水平尾翼を前進翼にされたらわかんねえって!
……というわけでSM-62 Snarkかと思ってた俺涙目。
673名無し三等兵:2008/09/08(月) 02:49:46 ID:???
>>668
まぁ実際の話
魔法が使えたとしても

88mmから放たれる砲弾の物量エネルギーをとめるのは無理な話だし
674名無し三等兵:2008/09/08(月) 03:04:52 ID:???
・・・ブリテンならしょうがないな・・・
675名無し三等兵:2008/09/08(月) 03:20:54 ID:???
ウィッチーズに出てくる兵器でかっこいいものなんてひとつもない
676名無し三等兵:2008/09/08(月) 03:24:35 ID:???
>>673通常砲弾と違ってビーム兵器などバリアさえあれば噴水と変わらんからな
通常艦艇や戦車は装甲が溶融して爆発するけども
677名無し三等兵:2008/09/08(月) 03:37:29 ID:???
>>672
Ho229ならわかりやすかったのにね?
678名無し三等兵:2008/09/08(月) 07:48:09 ID:???
ふざけんな
679名無し三等兵:2008/09/08(月) 08:33:31 ID:???
>>671
で、可変ロボが操縦者ナシで自律制御できたり
ネウロイのビームを防御できたりするのは何故?
魔法が使える少女の脳味噌でも入ってるのか?
680名無し三等兵:2008/09/08(月) 08:38:40 ID:???
>>679普通にヴォーロックはネウロイのコアで動いてる
動力も制御系も敵の鹵獲品
681名無し三等兵:2008/09/08(月) 09:22:51 ID:???
>>666
「ファンタジー世界の魔法<科学」と言えば「皇国の守護者」がそれに近いかも。

あの世界も魔法使いや飛竜はいるけど、その魔法はテレパシーや透視レベルに
過ぎないし、竜にしても飛行機械が発達すれば遅かれ早かれ用無しになる程度の
物でしかないし。

その程度の代物だと、あと100年とせずに人類の科学や技術が魔法使いや竜族の
存在意義を失わせてしまうのは目に見えているし、遅くともWWTのレベルまで
科学が進歩してしまうと、無線通信や電信が使い勝手の悪い魔法使いにとって代わり、
大火力を有しより高速で飛行できる飛行機が足が遅く脆弱な飛竜を駆逐してしまうでしょう。

実際、作中でも竜族の頂点に立つ天竜らは将来人類の技術が進歩し過ぎて劣勢に
追いやられた自分達が”狩られ”てしまう事を危惧するやりとりがあったし。
682名無し三等兵:2008/09/08(月) 09:30:27 ID:???
>>680
「コアを破壊しない限り倒せない敵」をコアを破壊せずに捕獲したのか!
すげーなイギリス正規軍!たしかにウイッチども用済みだな!
しかもそれを使役してるのか!…どうやって?

とか突っ込むだけむなしいんだろうな
683名無し三等兵:2008/09/08(月) 09:31:33 ID:???
撃墜したネウロイからコアを回収する場面あった
684名無し三等兵:2008/09/08(月) 09:36:40 ID:???
>>683
そんな場面あったっけ…
じゃあ眼帯女だか誰だかが言ってた
「コアを破壊しない限り倒せない」ってのは嘘か
軍内部で自分たちの権益を死守するためには
嘘も方弁ってリアルな軍事モノだな!
685名無し三等兵:2008/09/08(月) 10:07:57 ID:???
なんかの事故だったのかもしれないし詳細不明だろ
内部で情報が隠されてるってのは話中でも言われてたことだが、具体的に言及されたわけじゃないし、
本編でまだ説明されてないことまで決めつけても意味がない
686名無し三等兵:2008/09/08(月) 10:14:40 ID:???
事故で墜落したネウロイがいてコアを回収したからって
それを使っていきなり兵器を作って運用できるわけないだろ…
「空を飛ぶのもビームを跳ね返すのも魔法です」よりでたらめだ…
687名無し三等兵:2008/09/08(月) 10:21:04 ID:???
初期に現れた7体のネウロイからだけコアが回収できたんだよ
それを世界各国で分け合って、それぞれの国で国力を総動員して物凄いメカを作ったんだ

水面下ではその7つのコアをめぐって諜報員が血を血で洗う争いを繰り広げてるわけだな
688名無し三等兵:2008/09/08(月) 10:21:58 ID:???
よく分からない敵と同じ物体を制御して戦わせるのは、エヴァ以来の伝統。
689名無し三等兵:2008/09/08(月) 10:26:12 ID:???
>>688
エヴァの場合は「使途もエヴァも誰かの自作自演でした」と臭わせてたけどね
真相不明のまま終わっちゃったけど

その線で行くとネウロイもウイッチーズもイギリス軍の自作自演か…イギリスすげえ!
690名無し三等兵:2008/09/08(月) 10:40:52 ID:???
早瀬美沙「拾い物を使うからですわ」

グローバル「全くだ」
691名無し三等兵:2008/09/08(月) 10:43:04 ID:???
>>686
回収には科学者も向かってたようだし一定の期間研究が進められてたんだろ
もしかしたらストライカーユニットの開発より時間かけていたかもしれない
もともとコア回収する前から対抗するための兵器開発進んでて、
それに合流しただけかもしれないしな
692名無し三等兵:2008/09/08(月) 10:59:53 ID:???
じゃあ、捕獲したネウロイをネウロイと戦わせて、
我々はウィッチーズのマンチョスにあるコアを攻略しようではないか。
693名無し三等兵:2008/09/08(月) 11:11:58 ID:???
>>682アルジェントソーマもそんな話だったぜ。
死に物狂いでエイリアンの巡礼ポイント到達を阻止するために
核まで使って阻止してたら地球環境が荒廃したオマケ付き。

そんなこんなで回収したエイリアンの死体でフランケンシュタインと戦闘ロボ作った
694名無し三等兵:2008/09/08(月) 11:20:59 ID:???
>>689つまりこうでつか?
▼ 297 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/08/09(土) 21:40:11 ID:JbugMDsr


   ,'::::::::::::::::|               /::::/
  ,'::::::::::::::::::\            /、::::/
  |::::::::::::::::::::::::\        /ヾ/::::/ またローアングルのためだけに
  |::::::::::::::::::::::::::/       /::::::::::/    撃墜される仕事がはじまるお・・・
  |::::::::::::::::::::::::::\    /::::::::::/|
  |:::::::::::::::::::::::::::::::>、/::::::::::/  〉
  |::::::/ ̄ ̄〉:::::::::::/ ̄ ̄〉::::/___/
  ',:::〈_____/:::::::::::::\___/:::::(
   ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\__/\
   ',:::'':::::::::::::::::::::/ ̄ ̄〉:::::::::::::::::::::::::::\
    ',:::::::::::::,,:::::::〈____/:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ヽ____
    丶、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__/
       `  ー--------------------------=´ ̄
▼ 316 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/08/09(土) 21:44:06 ID:ZcRpBDGk
 >>297


.   |\,. ---: 、 /}
.  ,.:1/:::::::::::::::::::::<
  /:::::::::イ::::::l:::::ト、::ヽヽ
. { ::::::/ l____j___j_」::⊥_|
  V::::{ f´ ̄>   ィ心/
  Yヾ { / ノ  r::},′
   `ァ-、 ̄´r ァ ノ <いつもすまんな。これは約束の報酬だ
   /::/_j_〕 ┬ ヒ    また頼むよ、じゃないと我々失業だからな。わっはっは
.  /::人 ヽ  |__|_|
 /::/  ヽ (ン |_ノ |つI
 {::f   /`ーイ==t'
695名無し三等兵:2008/09/08(月) 11:38:48 ID:???
>>694
('A`)
696名無し三等兵:2008/09/08(月) 12:28:19 ID:???
>>689
アムドライバーの敵も一見未知の機械生命体や宇宙からの侵略兵器と思わせながら、
実は政府が民衆を結束させる為にでっち上げたジサクジエンの戦いでしたからな。
697名無し三等兵:2008/09/08(月) 13:15:30 ID:???
「コアを破壊しない限り倒せない」ってのは
コアを破壊しないといくらでも再生増殖するからということ

マンガではネウロイを結界と使い魔を使って封印して
活動できなくしていた
捕獲しようと思えば出来る術はあるということ

アニメでは使い魔の描写は省略されてしまったが
使い魔はウィッチがストライカーをうまく扱うための補助装置代わり
あるいはAI代わりに
高位の使い魔と契約できれば生存確率も上がる
設定は各メディアで共通なのでアニメでも出てこないだけで存在はしているはず

鹵獲ネウロイのコアから得られるエネルギーの制御は使い魔に頼るという
ことも出来る可能性はある
698名無し三等兵:2008/09/08(月) 13:33:59 ID:???
なんかいかにも適当にパクッテ適当に作りました感のある設定だな
まあそれでいいんだけどさパンツアニメだしw
699名無し三等兵:2008/09/08(月) 14:07:41 ID:???
よくわからないけど、ネウロイの巣ってやつに原爆投下すれば済む話じゃね?
ドイツは廃墟になってるんだから、ユダヤ系学者がアメリカ大陸に渡っていても可笑しくないだろ
そしてソ連がない今、アメリカの一人勝ち
700名無し三等兵:2008/09/08(月) 14:09:20 ID:???
笑える世界設定のアニメ
701名無し三等兵:2008/09/08(月) 14:48:33 ID:???
朝鮮が蒸発しているwwwwwww
702名無し三等兵:2008/09/08(月) 15:35:46 ID:???
ウム フルメタと違ってシナ人もチョンも出現しない安心して見れる番組だ
703名無し三等兵:2008/09/08(月) 16:16:20 ID:???
元ネタ一覧みたいの作ろうぜ
ハルトマンの授賞式のは他人の帽子を借りたのが元ネタとか
1,2話に出てきたのは陽炎級と赤城だとか
まあ録画してないから俺は出来ないんだけどな
704名無し三等兵:2008/09/08(月) 16:33:49 ID:???
話が真面目路線になったら一気に冷めてきたわ
フミカネ先生は同人でいいので人間同士の戦争になってウィッチ同士が殺し合う話書いて下さい
あ、でも漫画苦手なんだっけ
705名無し三等兵:2008/09/08(月) 17:16:46 ID:???
>>703
アニメスレより転

251 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/05(土) 01:42:46 ID:???
でだ、援英(ブリタニア)艦隊の赤城の護衛はどれも陽炎型駆逐艦
のようだが、側面の艦名が確認できたのは

谷風
浜風
浦風
雪風
天津風

だった。軽巡旗艦の水雷戦隊ではなさそうですな。

まぁ12.7cm連装砲C型で対空目標に咄嗟射撃を行った浜風はいきな
り轟沈してしまったが。一応45度で発射していたけれど、あの世界で
も対空射撃も可能な平射砲の扱いなんでしょうな。

253 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/05(土) 12:49:07 ID:???
>>251さん

よく見ると雪風の艦首には第16駆逐隊を示すとおぼしき「16」の数字が描かれているように見えたのですが…

255 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/05(土) 13:44:07 ID:???
>>253
だとすると、
第16駆逐隊、初風、雪風、天津風、時津風
と浦風とか谷風がいるなら、
第17駆逐隊、磯風、浦風、谷風、浜風
かな?
706名無し三等兵:2008/09/08(月) 17:48:34 ID:???
7話がピークだったな
707名無し三等兵:2008/09/08(月) 18:32:43 ID:???
個人的に萌えネタって「絵」レベルならいいと思うの。
可愛い女の子やらグラマーなおねえちゃんとカッコイイ兵器や軍服の取り合わせに喜ぶのって、
男の本能直撃な部分があるし、それこそ神話の時代から古今東西好まれて来た事が、
オタク文化的に再解釈されるのは極めて自然な成り行きだから。

でも、ストーリーにしちゃうと萎える確率が一気に上がるよね。
基本的に現実を無視する、臭い物に蓋をする、って処理が欠かせないから。
超能力少年が無敵の超兵器で大活躍して歴史を変えちゃうロボットアニメにも言える事だけど。

やっぱり炭坑夫の親方や薬剤師の兄さんが、しょっちゅう壊れる道具や、
いくら潰しても湧いてくる蚤や虱に愚痴りながら活躍する方が共感出来るし心打たれる。
708名無し三等兵:2008/09/08(月) 19:29:59 ID:???
そもそも萌えアニメであるからして、軍事面なんて刺身のツマそのものだし…
いわゆる泣きエロゲーなんか感動したと言って泣きながらティンコ擦るわけでしょ。俺は食卓と便所は分けたいと思うけど
これ作ってる人はパンツ丸出しでシリアスぐらい平気なのかもしれないね

要するに、パンツ丸出しで「守るために戦う!」って言ったところで寒いギャグにしかならんだろと('A`)
709名無し三等兵:2008/09/08(月) 19:44:22 ID:???
http://www.death-note.biz/up/img/23153.jpg
ネタバレ来ました
710名無し三等兵:2008/09/08(月) 20:00:44 ID:???
もう自分の愛機に萌えキャラ描いて戦う男たちの話でいいよ
711名無し三等兵:2008/09/08(月) 20:05:27 ID:???
712名無し三等兵:2008/09/08(月) 20:08:15 ID:???
>>711
なんかあんまり合ってない気がする
ノーズアートは普通の方がいいや
713名無し三等兵:2008/09/08(月) 20:29:50 ID:???
>>711
95年はよく見るけど
もっと最近のってないの?
714名無し三等兵:2008/09/08(月) 20:39:52 ID:???
航空ファンでも見てくれ・・・
715名無し三等兵:2008/09/08(月) 21:00:31 ID:???
ストライク・ウィッキーズは何時出ますか?
716名無し三等兵:2008/09/08(月) 21:01:48 ID:???
ウィッキーさんとか、みんなもう覚えて無いだろ
717名無し三等兵:2008/09/08(月) 21:41:29 ID:???
ぐんもーにんみすたとくみつ!


あ、これあ〜るだった
718名無し三等兵:2008/09/08(月) 22:39:06 ID:???
>>708
こんなの萌えアニメでもないだろ
なんか兵器は兵器、萌えは萌えで分けて欲しいわ
足切断とか義足めいててきもい
兵器はカコイイ、乗ってるオニャノコもカコエエって作品ならわかるけどよ
719名無し三等兵:2008/09/08(月) 22:41:04 ID:???
そこまで兵器にもエースパイロットたちにも入れ込んでないから、どんどんやっちゃっていいよ。
でも頼むから次はジェット戦闘機にして。そうじゃないと俺の贔屓の機体が出られないんだ。
720名無し三等兵:2008/09/08(月) 22:49:12 ID:???
レシプロ機だからこんな反響があるんじゃないの?
俺が単純にジェット機嫌いなだけなんですけどね
721名無し三等兵:2008/09/08(月) 22:54:07 ID:???
ジェットにしたら日本のエースパイロットが出れなく無いか
722名無し三等兵:2008/09/08(月) 23:17:00 ID:???
このキャラって確か、兵器擬人化から始まったと記憶しているんだけれど、
いままで擬人化として触れた文章を見た事がないんだよな。
みんなパンツかキャラ萌えばっかで。
723名無し三等兵:2008/09/08(月) 23:27:01 ID:???
元になった人は人間ですが
724名無し三等兵:2008/09/08(月) 23:38:48 ID:???
>>721
そもそもジェット機にしたらエースなんてほとんどいなくなるような
725名無し三等兵:2008/09/08(月) 23:41:05 ID:???
よろしい。ならばMe262だ。
726名無し三等兵:2008/09/08(月) 23:48:47 ID:???
そのうちA級戦犯とかも女人化しそうだな日本
727名無し三等兵:2008/09/08(月) 23:50:57 ID:???
三国志の英傑もパンチラ女人化して中国ブチギレなんてこともありましたね
728名無し三等兵:2008/09/08(月) 23:54:13 ID:???
でもエロゲーは大陸・台湾ともども大受けだったぞ
729名無し三等兵:2008/09/08(月) 23:56:13 ID:???
エロは世界を救う
730名無し三等兵:2008/09/08(月) 23:57:53 ID:???
けしからん、けしからん、言いつつもやってるんだな
731名無し三等兵:2008/09/08(月) 23:59:17 ID:???
大陸・台湾ともども総受けだったぞに見えた
732名無し三等兵:2008/09/09(火) 00:21:47 ID:???
>>725
日本は橘花と震電改だな
あと閃電もジュット機化で
733名無し三等兵:2008/09/09(火) 00:24:52 ID:???
>>703
そーいうのは外人が詳しくきっちり纏めてくれてる
そしてそれを纏めてるwikiも乙

ttp://www37.atwiki.jp/strike_witches/pages/36.html
ttp://www37.atwiki.jp/strike_witches/pages/47.html
ttp://www37.atwiki.jp/strike_witches/pages/86.html
734名無し三等兵:2008/09/09(火) 00:27:35 ID:???
日本は「キ201 火龍」で
735名無し三等兵:2008/09/09(火) 00:38:05 ID:???
736名無し三等兵:2008/09/09(火) 00:39:24 ID:???
>>733
リンク先にうpられてるステンガン、史実のより大きく見えるね。
737名無し三等兵:2008/09/09(火) 00:40:13 ID:???
だからアニメ板に立てろよ
738名無し三等兵:2008/09/09(火) 01:51:01 ID:???
>>718
そもそもキャラデザがカタワオタ(オタって言うのかは謎)だから
エースコンバット6にアイマスのキャラが出てることにぶち切れてディスクを割った(その上でblogにup)くせに、
自分は脚切断・義足モドキの物を付けてる女の子のアニメを作ってるってどうしようもないオチ付き
739名無し三等兵:2008/09/09(火) 02:24:53 ID:???
脚切断なんてどのメディア版でもしてない訳だが
740名無し三等兵:2008/09/09(火) 02:29:33 ID:???
フミカネは切断フェチ
741名無し三等兵:2008/09/09(火) 02:32:53 ID:???
それは誰も否定してない
742名無し三等兵:2008/09/09(火) 02:34:30 ID:???
そうなのかw
743名無し三等兵:2008/09/09(火) 02:35:43 ID:???
フミカネ作品はスカガで外れてるから、ぶっちゃけ人気ないよ
744名無し三等兵:2008/09/09(火) 02:40:05 ID:???
TVアニメのキャラの魅力は股間督によるところが大きいからな
745名無し三等兵:2008/09/09(火) 03:12:49 ID:???
ν速でよくこれの偽装スレが立ってるけど
ミリオタ以外にも人気があるんだな
746名無し三等兵:2008/09/09(火) 03:16:20 ID:???
ストパンOVAも外れてたしな股監督補正が大きいんだろ
黄色の14OVA化でもして欲しいけど股監督いなかったら壮絶劣化する予感
747名無し三等兵:2008/09/09(火) 04:01:06 ID:???
支那朝鮮が海になってる所は評価できるね
748名無し三等兵:2008/09/09(火) 04:09:40 ID:???
絵みただけで終了したんでよくわからないが
ちゃんと物語になってるの?このアニメ
749名無し三等兵:2008/09/09(火) 04:22:22 ID:???
所詮ロリ萌え程度。
ここではそれを少数のキモデブが愛でております。
750名無し三等兵:2008/09/09(火) 04:48:02 ID:???
まぁ少なくとも戦争アニメではないわな
萌えアニメ、よくてバトルアニメ?
751名無し三等兵:2008/09/09(火) 05:02:09 ID:???
>>735
包帯の場面ってやっかいばらいだったんかな
結構被弾してるところを見ると普通に欲しかったんじゃないかって思うんだけどw
752名無し三等兵:2008/09/09(火) 07:04:55 ID:???
そもそも軍医がいるはずなのに、どうやってあんな大量に包帯を手に入れられたのか
753名無し三等兵:2008/09/09(火) 07:05:23 ID:???
>>748
ストーリーなど無いに等しいです
アバンでキリコさんが前回のあらすじを言ってくれますが
それを聞いて「ああ、前回ってそういう話だったんだ」と初めて知るくらいです

パンツアニメと割り切ってそれをどこまで徹底して描写していけるかに命を賭けてる感があります
そしてそれは現状とても良く成功しているように見えます
754名無し三等兵:2008/09/09(火) 07:10:00 ID:???
     ____
   /      \
  /  ─    ─\  今期アニメを真面目に評価すると
/    (●)  (●) \ こんな感じだお
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

A+ 恋姫†無双
A ストライクウィッチーズ
B セキレイ/夏目友人帳/ワールド・デストラクション
C ひだまりスケッチ365/鉄腕バーティ
D 乃木坂春香/ゼロの使い魔3/ネオアンジェ2/スレイヤーズR/薬師寺涼子の怪奇事件簿
E 西洋骨董洋菓子/テレパシー少女/Mission-E/ウルトラヴァイオレット
F アンジェリーナはバレリーナ/魔法遣いに大切なこと/チョコレートアンダーグラウンド
755名無し三等兵:2008/09/09(火) 07:19:25 ID:???
>>754
荒れそうな話題だ
756名無し三等兵:2008/09/09(火) 07:27:10 ID:???
そおかな?
軍ヲタの守備範囲と重なるジャンル名無さそうじゃないか

現に俺はコミック版の鉄腕バーディーしか知らんし
757名無し三等兵:2008/09/09(火) 08:01:55 ID:???
ちょっと他所とは違う感覚でアニメ視聴する軍板的にも
TOLoveるはクソアニメかね
758名無し三等兵:2008/09/09(火) 08:17:09 ID:???
軍ヲタでアニヲタなんて多そうだからな
スレイヤーズなんて人気ありそうだしなんでDなんだとか言い出す奴いそうじゃん
759名無し三等兵:2008/09/09(火) 09:17:53 ID:???
スレイヤーズなんて軍オタと重なる部分なんて年齢層ぐらいなもので、
誰も見てない予感。
760名無し三等兵:2008/09/09(火) 09:22:43 ID:???
俺普通に見てるよ
つか軍ヲタでアニヲタだからって軍事に関係するアニメしか見ないわけではあるまい
761名無し三等兵:2008/09/09(火) 10:22:59 ID:???
>>760
#1の海賊船についてでも語るかw
762名無し三等兵:2008/09/09(火) 12:16:48 ID:???
大砲の性能がですねw
763名無し三等兵:2008/09/09(火) 13:53:26 ID:???
軍ヲタでアニヲタなんてどれだけいると思ってんだよ
764名無し三等兵:2008/09/09(火) 14:28:52 ID:???
>>763
ここにいるぞ!
765名無し三等兵:2008/09/09(火) 14:31:24 ID:???
そもガンダムの影響で軍オタになった俺は…
766名無し三等兵:2008/09/09(火) 15:09:41 ID:???
零戦と五式戦闘機知ってますってだけで軍ヲタになる
767名無し三等兵:2008/09/09(火) 15:19:40 ID:???
T55とT62とT72の区別が付けば軍オタ扱いです
768名無し三等兵:2008/09/09(火) 15:32:19 ID:???
長門と大和の年代別による兵装の配置の違いに気づけば軍ヲタ
769名無し三等兵:2008/09/09(火) 20:48:19 ID:???
>>767
転輪見ないでT80とT72を見わけられたら神だと思う
>>768
大和って年代別の兵装の違いって確定してんだっけ?
機銃の配置とかしょっちゅう実はこうだったみたいな説が出てくる気がする
770名無し三等兵:2008/09/09(火) 22:00:10 ID:???
歩兵の本領の全歌詞を歌えればミリオタじゃないの?
771名無し三等兵:2008/09/09(火) 22:31:12 ID:???
火星、金星と続いた後に瑞星と言ったら軍オタ
772名無し三等兵:2008/09/09(火) 22:36:16 ID:???
火星、金星と続いた後に瑞星と言ったら軍オタ
773名無し三等兵:2008/09/09(火) 22:36:17 ID:???
DB605AとDB605Dの違いに気が付けば(ry
774名無し三等兵:2008/09/09(火) 22:37:11 ID:???
パンツァーリートをカラオケ(ry
775名無し三等兵:2008/09/09(火) 22:37:55 ID:???
おまえらそれは兵器ヲタ
一分野には違いないが局地戦で戦局全体は語れないぜ
776名無し三等兵:2008/09/09(火) 22:46:59 ID:???
急降下爆撃
海上補給戦
不屈の鉄十字エース
鉄十字のエースたち

で感想文が400字以上書ければ立派な軍オタです。
777名無し三等兵:2008/09/09(火) 22:48:33 ID:???
もうパンツから遠く離れてるぞお前ら
778名無し三等兵:2008/09/09(火) 22:50:48 ID:???
北欧空戦史は必読だろう。
779名無し三等兵:2008/09/09(火) 22:51:01 ID:???
ズボンをはかなくても原爆をつくる。
780名無し三等兵:2008/09/09(火) 22:51:05 ID:???
宜しい。ならばパンツに戻す。
>>776
追加で
大空のサムライ
781名無し三等兵:2008/09/09(火) 23:09:33 ID:???
731部隊で感想文書くのがミリオタだろ
782名無し三等兵:2008/09/09(火) 23:40:56 ID:???
731部隊と聞いて特定の研究部隊を思い浮かぶのがミリオタか老害売国マスゴミ
783名無し三等兵:2008/09/10(水) 00:00:44 ID:???
はいはい飽食飽食
784名無し三等兵:2008/09/10(水) 00:10:14 ID:???
自由研究
ifの本土決戦における皇軍と連合軍の被害について
785名無し三等兵:2008/09/10(水) 01:14:51 ID:???
ガンプラに押されてスケールモデルのコーナーが狭くなって行くのに
涙した事があるのが古参軍オタ
786名無し三等兵:2008/09/10(水) 01:23:48 ID:???
安心しろ。電ホビはスケールを単独独立させた。
これで後20年は持つ。
787名無し三等兵:2008/09/10(水) 01:29:37 ID:???
そういって持った例ががないよな軍オタ的に
788名無し三等兵:2008/09/10(水) 01:39:51 ID:???
ストパン世界観設定の奴が、別名義でこんな架空戦記?書いてたの知ってた?
http://yamibun.air-nifty.com/blog/2007/03/post_1eef.html
789名無し三等兵:2008/09/10(水) 04:47:09 ID:???
本家レスポールとコピーモデルのレスポールが見分けられれば楽器ヲタ
790名無し三等兵:2008/09/10(水) 09:31:29 ID:???
>>784
連合軍ではなく米国軍単体である。そして米国軍10万の死傷発生で、本土決戦は終了。
戦術的には日本の勝利となる。
791名無し三等兵:2008/09/10(水) 11:31:06 ID:???
>>788
知ってるも何も読んだこともありますが何か?
792名無し三等兵:2008/09/10(水) 13:01:06 ID:???
>>724
ドイツの第44戦闘航空団はどう?
ガーランド中将がエースパイロットを集めて
343航空隊みたいに活躍していたけど。
793名無し三等兵:2008/09/10(水) 18:26:45 ID:???
>>784
鹿児島県の串良において11月に米軍と日本軍の戦車戦が起こるがギリギリの差で日本軍が押し返す
この時に米軍側はM26、日本側は三式・四式両中戦車の初投入と相成った
とくに十三塚周辺での溝口中隊の奮戦は(ry
794名無し三等兵:2008/09/10(水) 18:27:13 ID:???
>786
月刊電撃スケールモデラーは既にありません。
休刊だったか季刊になったか、詳細は忘れたけど。
795名無し三等兵:2008/09/10(水) 19:25:01 ID:???
>>792
ハルトマンが泣いちゃうからアウトw
796名無し三等兵:2008/09/10(水) 20:51:51 ID:???
特に宇野沢車の奮戦は後世に語り継がれているのであった
797名無し三等兵:2008/09/10(水) 21:51:15 ID:???
坂本少佐の歴史講座にみる第1次ネウロイ大戦

黒海方面で「大量の陸上型ネウロイ」が発生し、欧州へ大規模な侵攻を始めた
この戦いは全世界を巻き込んだ戦いとなり、多くのウィッチも戦いへと参加することに

この頃はまだストライカーユニットがなく、
ウィッチたちは開発されたばかりの飛行機械に乗り込んだり、
陸上部隊と一緒に戦いに参加したりしていた
そしてこの戦いの中で新たな兵器が次々と開発され、ウィッチ専用装備も発達していった

飛行機械も進化していってライト姉妹の開発した乗り込むタイプから、
箒をイメージした艇体にエンジンと翼を付け、機首に機銃を装備したタイプになった
このタイプは、今までの飛行機械よりも軽快で、ウィッチが自由自在に扱うことができた
ただ飛ぶだけの飛行機械から、自由に空中戦ができる機体へと発展していった

進化したのは飛行機械だけではなく陸上型にも新兵器が続々と登場し、戦術は一変していった
戦闘は長期化し、塹壕に張り付いた部隊が怪異を足止めし、ウィッチの救援を待つ戦いが増えていく
ウィッチをどのようにして最も効果的な箇所に投入するか、その戦術的な判断が戦いではより重要になっていった
その戦力の即時投入という観点からも、航空型のウィッチが最も重視されるようになっていった
だが航空型の適正を持ったウィッチは少ない
そのため陸上型が高速移動できるような技術も検討され、やがて部隊全体の機械化が進んでいった

戦いの初期こそ怪異が圧倒的な進撃を続けていたが、これらの技術発展により、途中から人類側が押し返すことになっていく
そうして、膠着状態が続いたこともあったが、なんとか「1918年」には怪異の撃退をほぼ成功させることができた
798名無し三等兵:2008/09/10(水) 22:23:42 ID:???
その設定がうまく生かされてないアニメ
799名無し三等兵:2008/09/10(水) 22:30:49 ID:???
>ウィッチ専用装備も発達していった
ぢゃあ何で航空機用のクソ重い機関砲をぶんまわしてるんですか><
おまけにアレ照準機付いてるんですか
800名無し三等兵:2008/09/10(水) 22:31:59 ID:???
魔法で弾道を変える!
801名無し三等兵:2008/09/10(水) 23:03:21 ID:???
じゃあ魔法の弾を撃った方が(ry
802名無し三等兵:2008/09/10(水) 23:19:58 ID:???
だから大和かドーラに魔法をこめて撃てばいいだろ
803名無し三等兵:2008/09/10(水) 23:53:31 ID:???
>ライト姉妹

オービルとウィルバーも女性名に変えられた挙句パンツ丸出しかよwww
ひでえったらないw
804名無し三等兵:2008/09/11(木) 00:32:38 ID:???
ナポレオンが蒸気戦車を投入したって設定のアニメだかゲームだかあったけどなんだっけ?
805名無し三等兵:2008/09/11(木) 00:36:16 ID:???
>>776
>海上補給戦

まあ、何だ「海上護衛戦」な。

>>799
自分の手足は重く感じないだろ? 武器も似たようなもんだ。
806名無し三等兵:2008/09/11(木) 00:44:45 ID:???
確かフォン・ブラウンとツィオルコフスキーも女性だったはず。

……宇宙屋の逆鱗に触れるか?
807名無し三等兵:2008/09/11(木) 00:49:58 ID:???
オッペンハイマーが女体化して…
この世界だと核研究は史実以下のペースの可能性もあり得るか…
808名無し三等兵:2008/09/11(木) 00:54:05 ID:???
ナチスドイツのユダヤ人虐殺→ユダヤ人科学者アメリカへ亡命
アメリカWWU参戦→原爆開発に巨額の費用を投じる。

これができないと開発が遅れそうだな
809名無し三等兵:2008/09/11(木) 00:59:16 ID:???
>>799
魔法のおかげで重量、反動さらに照準も楽々
てかウィッチが持ってるのって航空機搭載の機関砲だったっけ?
グリップ握ってるしMG42っぽいしてっきり歩兵用のかと
いや、ルッキーニのは航空機にすえつけられてた記憶が…詳しい人頼む

まぁなんだ、歴戦の彼女たちが機関銃を選ぶのは、意味があってのことなんだろ
フリーガーハマーとボーイズは想定してるケースが違うということで
810名無し三等兵:2008/09/11(木) 00:59:41 ID:???
>>799
魔法で重力軽減。
811名無し三等兵:2008/09/11(木) 01:05:18 ID:???
もちろん日本勢は7.7mmですよね?
812名無し三等兵:2008/09/11(木) 01:05:42 ID:???
MG42もあれば2号機銃も使ってる
小説版では拳銃で小型ネウロイ落としてる
813名無し三等兵:2008/09/11(木) 01:06:43 ID:???
地図を見たけどバルカンに結構独立国あるね。ルーマニアとかブルガリアとか。
でもマケドニアらしき国が存在してたり欧州のトルコ領が結構あったりギリシャの領土が小さかったり
しかし一番謎なのはセルビアがオーストリア領になってて史実でオーストリア領だった
クロアチア・ボスニアとモンテネグロ・アルバニアがくっ付いて統一国家になっている…
この世界のバルカンはどうなってるんでしょうか。
814名無し三等兵:2008/09/11(木) 01:28:30 ID:???
これだけフェミニズムが盛んな世界で国家元首だけ男とか違和感あるんだが
815名無し三等兵:2008/09/11(木) 01:41:02 ID:???
ライト姉妹とか必要以上に女性化する必要あるのか?
と思ったけどエンジンも魔法で動いてるのだからウィッチじゃないと駄目なのか?
816名無し三等兵:2008/09/11(木) 01:41:25 ID:???
>>814
これまた難しい言葉を…
ウィッチを中心に描かれてるからそう思うんだろ
それに我々の目からは否が応でも女性が目立つからな
あの格好にまどわされてるだけだ
817名無し三等兵:2008/09/11(木) 01:45:06 ID:???
>>816
歴史的に重要な人物が女性化されてるうえに、ウィッチという能力のおかげで地位向上。
現代社会を超えるフェミニズムが達成されていてもおかしくないと思うんだが。
818名無し三等兵:2008/09/11(木) 01:47:55 ID:???
電気は普通にエジソンが発明したんですかw
819名無し三等兵:2008/09/11(木) 01:52:06 ID:???
そもそも女性全員が魔法少女じゃないんだろ?
パンツたちは逆に一般の女性から疎まれる存在
そして向上したのは魔法力だけなので政治なんて無理
820名無し三等兵:2008/09/11(木) 01:53:22 ID:???
フミカネのネタに無理があった
821名無し三等兵:2008/09/11(木) 01:53:37 ID:???
パンツ戦士ってサイボーグなの?
822名無し三等兵:2008/09/11(木) 01:56:38 ID:???
>>817
戦争の英雄なんて重要でもなんでもないよ
しかも大半が敗戦国で英雄ですらない
823名無し三等兵:2008/09/11(木) 02:24:10 ID:???
芳佳のオヤジ探すっていう設定どうしちゃったの
824名無し三等兵:2008/09/11(木) 02:28:38 ID:???
動機は大概使い捨てです、大方すりかわる
825名無し三等兵:2008/09/11(木) 02:46:31 ID:???
今Vガンダム見てるが、ウッソは18話になってもまだオヤジ探してるぞ
826名無し三等兵:2008/09/11(木) 02:57:49 ID:???
ネウロイの真実についてオヤジも噛んでるかも知れないじゃん
827名無し三等兵:2008/09/11(木) 06:12:07 ID:???
>>811
陸軍九七式のストライカー装着者は7.7mm機銃を使用、
鍾馗に乗り換えた後は12.7mm機銃を使用
>>819
別にウィッチは一般の女性から疎まれる存在じゃない
逆に憧れの存在として慕われている
828名無し三等兵:2008/09/11(木) 07:58:37 ID:???
中世の魔女狩りとかなかったのか
829名無し三等兵:2008/09/11(木) 08:04:53 ID:???
>>805
何そのグロスポリナー
830名無し三等兵:2008/09/11(木) 08:31:52 ID:???
敵の捕虜になったら犯されまくりだろうな
831名無し三等兵:2008/09/11(木) 08:40:41 ID:???
ギリシア・ローマから続く多神教が主流で
キリスト教とか一神教はマイナーな地方宗教どまりで教会に力無く
魔女の力は神々から授かったものとして神殿で魔女修行カリキュラムが作られてる世界に
魔女狩りなんて存在しません
832名無し三等兵:2008/09/11(木) 10:06:59 ID:???
>>823
親父死んでたろw
833名無し三等兵:2008/09/11(木) 10:29:08 ID:???
死んだのはカムフラージュだとさ
834名無し三等兵:2008/09/11(木) 10:30:13 ID:???
つ父親がラスボス
835名無し三等兵:2008/09/11(木) 10:55:23 ID:???
>>823
序盤の回に坂本が宮藤を墓に連れていったような?
836名無し三等兵:2008/09/11(木) 13:02:57 ID:???
チュー立国のネズミーラントからストライクミッキーズが慰問来るのはいつですか?
837名無し三等兵:2008/09/11(木) 13:42:15 ID:???
実は生きてたなんてありがちだろ
ナナリーとか
838名無し三等兵:2008/09/11(木) 15:06:40 ID:???
オナラ推進のウィッチーズキボン
839名無し三等兵:2008/09/11(木) 15:20:35 ID:???
シューティングゲームは開発してるんだろうか
840名無し三等兵:2008/09/11(木) 15:42:00 ID:???
あんな子供用三輪車みたいな小さい車輪で着陸できるのだろうか
それ以前にプロペラもどきの発生装置?ともろに干渉してどうみてもオレオのスペースががが

まぁなんだ、ガンダムの腹にコアファイターをどうやって入れるか並みの禅問答だな…
841名無し三等兵:2008/09/11(木) 16:56:19 ID:???
>>840
魔法でなんとかしてる
842名無し三等兵:2008/09/11(木) 17:16:44 ID:???
百合とかマジでいらんのだが
843名無し三等兵:2008/09/11(木) 17:25:40 ID:???
でも部隊長みたいな役どころに
凡庸・無個性・虚弱・優柔不断だけど
前世の力とか古の血とかで努力せずに確変する男主人公がいたら
それはそれでムカつくだろw

そう考えると大神隊長のイケメン度は異常
844名無し三等兵:2008/09/11(木) 18:20:33 ID:???
百合しかマジでいらんのだが
845名無し三等兵:2008/09/11(木) 18:23:43 ID:???
百合だけ見たいならマリア様に見られてろ。

ここは軍板だぞ。ミリネタ無しに用は無い。
846名無し三等兵:2008/09/11(木) 18:35:26 ID:???
宮藤芳佳を怪我しない程度の痛みで往復グーすれば日本は勝てる
847名無し三等兵:2008/09/11(木) 18:40:26 ID:???
是非とも精神注入棒で喘ぐ宮藤が見たい。
848名無し三等兵:2008/09/11(木) 19:09:28 ID:???
百合キチは男いらないと堂々と叫び、それが当たり前だと思ってるクズだから
849名無し三等兵:2008/09/11(木) 19:54:10 ID:???
966 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 16:46:39 ID:qUPAoHlP

イベントで話してたこと

・ラブレターを渡す男は最初は名前が付いていたが、
 「男子乗組員」に代わっていた。スタッフが「男なんていらねえんだよ」と言って無くなった。
・リーネは黒い。ラブレターを渡す際に積極的に後押ししたくせに
 後から「ミーナ中佐怖かったねー」と他人顔してるから、黒リーネと呼ばれている。
・下を履いてないのはストライカーユニットの邪魔になるからだと
 すぐ思ってたので、二人とも自然に受け入れたらしい。
・福圓さんは別のイベントでセーラー服を着る機会があったので、下を脱いで
 リアルウイッチになってみたが、鏡を見て「無いな・・・」と思った。
・仲井さんは昔タロット占いにハマっていて実際にやってたらしい。
・おっとり系キャラが多かったので、不思議キャラのエイラで
 新境地を開拓したと思っているが、周りからはピッタリだねとか言われた。
・現場でもサーニャの声優さんといつも一緒にいるから、いないと寂しい。
 田中さんと目が合うと微笑みかけてくれるんですが、胸がきゅんとします。
850名無し三等兵:2008/09/11(木) 20:05:09 ID:???
でっていう
851名無し三等兵:2008/09/11(木) 21:04:58 ID:???
おっ、おっ、
852名無し三等兵:2008/09/11(木) 21:15:16 ID:1JugXEJy
853名無し三等兵:2008/09/11(木) 21:25:16 ID:1JugXEJy
854名無し三等兵:2008/09/11(木) 21:35:39 ID:???
>>847
よう兄弟
855名無し三等兵:2008/09/11(木) 23:42:36 ID:???
少女には
いずれ犯られる時がくるのだよ。
856名無し三等兵:2008/09/12(金) 00:22:28 ID:???
こんな百合アニメのスレをわざわざ軍板に立てるな
857名無し三等兵:2008/09/12(金) 00:26:35 ID:???
>>848
男しかいらない!という俺はどうすれば?
858名無し三等兵:2008/09/12(金) 00:39:26 ID:???
百合厨ってのはキャラを単体で見ることが出来ないからね
859名無し三等兵:2008/09/12(金) 00:59:20 ID:???
>>857
ウホッ
860名無し三等兵:2008/09/12(金) 00:59:41 ID:???
>>858
意味不明
カップリングでしか見れないってこと?
861名無し三等兵:2008/09/12(金) 01:12:13 ID:???
同性愛とかきめえ
862名無し三等兵:2008/09/12(金) 04:29:40 ID:???
そろそろ恒例のカレーについて語ろうではないか。
1000まで。
863名無し三等兵:2008/09/12(金) 05:41:37 ID:???
パンツでヌケる感覚ってのがよく分かんないんだよなー
864名無し三等兵:2008/09/12(金) 06:20:57 ID:???
マンコじゃないもん!
865名無し三等兵:2008/09/12(金) 07:27:03 ID:???
>>863
お前は鬼ノ仁の漫画を全部読んで読書感想文を転出。
866名無し三等兵:2008/09/12(金) 08:23:50 ID:???
転出ねえ。
867名無し三等兵:2008/09/12(金) 12:29:32 ID:???
泣きエロゲーなんか感動したと言って泣きながらチンコ擦るわけでしょ

俺は食卓と便所は分けたいと思うけど
これ作ってる人はパンツ丸出しでシリアスぐらい平気なのかもしれないね
868名無し三等兵:2008/09/12(金) 12:39:32 ID:???
まあ兵隊はクソしながら飯を食いつつ戦争するわけでw
869名無し三等兵:2008/09/12(金) 17:06:26 ID:???
タコツボの中とかで篭城してたら、ホントにそうだもんなあ。
第一、動けねえし。
「○○二等兵は勇敢に戦闘中、排便に行こうとして外に出た途端、
敵の銃弾を肛門付近に受け、ウンコまみれで壮烈な戦死を遂げられました」
とは遺族に言えない。
870名無し三等兵:2008/09/12(金) 17:15:39 ID:???
昔からSFアニメはヒロインがエロ服着るのは伝統だからな。
いまさらパンツ程度で揉めてもなw
戦隊モノでもパンツ丸出しだしw
871名無し三等兵:2008/09/12(金) 18:18:32 ID:WPqGzox5
しょっぱなから赤城が出たので続けて見てます
872名無し三等兵:2008/09/12(金) 18:20:22 ID:???
>>853
グロ中尉
873名無し三等兵:2008/09/12(金) 18:31:43 ID:???
他国の不幸は知ったこっちゃねえが、俺たちの不幸は全世界の不幸
そんなアメリカw
874名無し三等兵:2008/09/12(金) 18:47:08 ID:???
いまさらパンツで揉めてもということは、やっぱりマンコまで行かないとダメなのか?
でも見てる奴はロリ系だから、パンツでないと萌えないような気がするぞ。
875名無し三等兵:2008/09/12(金) 19:00:36 ID:???
うちはオレもカミさんもいつも上にTシャツかフリースで下はすっぽんぽんだから、
パンツまでではどうも興奮しないなあ
876名無し三等兵:2008/09/12(金) 20:53:02 ID:???
いつになくキモイ流れだ
877名無し三等兵:2008/09/12(金) 21:22:34 ID:???
岡村隆史
「国分太一に無理矢理ストライク・ウィッチーズとかいうアニメ見せられてや、
 ストライクなんちゃら何て全然知らんから何も面白なかったわ。
 何か少しはオモロイことやれや、ってずっと思ってたけどパンツしか見えへん
 ストパンかストズボか知らんけどホンマ退屈やった。あんなん見る奴アホやで」
878名無し三等兵:2008/09/12(金) 21:53:03 ID:???
おまえらパンツパンツって言うけどさ
実際の戦場じゃ下痢対策にズボンに穴あけてたりたんだぜ?
歩きながら糞ができるとかで。
だからこれはパンツではなくオモツだ。
879名無し三等兵:2008/09/12(金) 23:52:03 ID:???
>>869
赤痢が蔓延してると全員そうなるから困る
880名無し三等兵:2008/09/13(土) 00:16:43 ID:???
一瞬、赤城が蔓延してるに見えた…
881名無し三等兵:2008/09/13(土) 00:44:13 ID:???
じゃ、あの女は実戦になると下痢便をまき散らしながら飛ぶハメになるのか。
882名無し三等兵:2008/09/13(土) 02:07:20 ID:???
あんまりリアルに考えるとドミトリー(寄宿舎)効果で部隊全員が生理でダウン、
何もしてないのに戦力激減とか日本軍も真っ青な惨事になる希ガス
883名無し三等兵:2008/09/13(土) 02:33:43 ID:???
>>870
そう言えばスペースコブラやダーティペアだとか
昔のSFは女裸に近い格好してるのがデフォだった気がす
最近のが大人しくなってただけなのかもな
884名無し三等兵:2008/09/13(土) 02:59:43 ID:???
肛門から黄色いチャフを散布、匂いで敵が近づけなくなるのですね
わかります。
885名無し三等兵:2008/09/13(土) 03:15:59 ID:???
どうでもいい部分に凝りすぎて、それがかえって馬鹿らしく見える
886名無し三等兵:2008/09/13(土) 05:19:16 ID:???
>>882それはねェよ。大祖国戦争で散々女性部隊が運用されたけど普通に機能してたし
21世紀の世の中でペンタゴンの女性兵士否定テンプレを信じてる馬鹿がまだ居たとは
887名無し三等兵:2008/09/13(土) 05:31:59 ID:???
芳佳がホームシックになってゴネたらリアリティがあってよかったのに
ゴネ藤芳佳、頑張ります(笑)
888名無し三等兵:2008/09/13(土) 05:56:51 ID:???
ひきこもりのリアリティなのかそれは
889名無し三等兵:2008/09/13(土) 06:18:55 ID:???
そういう痛いダメ人間の生態をやたらリアルに描写するアニメが少し前に流行ったなあ。
例によってゆとりとか厨ニ病のみなさんが絶賛してたけど。
890名無し三等兵:2008/09/13(土) 06:32:59 ID:???
青臭い葛藤や鬱の内面を描写するのって面白いのか?
891名無し三等兵:2008/09/13(土) 07:58:22 ID:???
つか戦争アニメなのに血の一滴も流れないのってどうよ?
水戸コーモンじゃねえんだしさ。
デブなロリコンがハアハアしてるのしか思い浮かばねえ。
892名無し三等兵:2008/09/13(土) 08:44:14 ID:???
のらくろからして戦争物なのにほとんど誰も死なないんだから
娯楽戦争物なんてそんなもんだろ
893名無し三等兵:2008/09/13(土) 09:11:27 ID:uysHk70B
>>891
月1でかなり流れてるよ
894名無し三等兵:2008/09/13(土) 09:38:21 ID:???
>>892
のらくろはハデに死んでたと思うが
鉄条網に爆弾抱えて突っ込んだりとか
895名無し三等兵:2008/09/13(土) 11:06:23 ID:???
ウィッチ一匹の首がふっ飛ぶとか、
対戦車ライフルが命中すると肉片が飛び散るとかくらいしないとね
896名無し三等兵:2008/09/13(土) 11:50:47 ID:???
ネウロイに肉片??
897名無し三等兵:2008/09/13(土) 13:50:27 ID:???
血の流れない戦争などただのどつきあいだ!ってレッドドワーフでゆーてた
898名無し三等兵:2008/09/13(土) 14:13:12 ID:???
>>893
そりゃ生ri(ry
899名無し三等兵:2008/09/13(土) 14:17:22 ID:???
リネットとかいう子、デブなの?
腹の肉たるんでそうだが
900名無し三等兵:2008/09/13(土) 14:39:19 ID:???
>>894
のらくろは味方が死んだのは爆弾三勇士だけじゃなかった?
つか動物だし
901名無し三等兵:2008/09/13(土) 21:42:03 ID:???
漂流して流れ着いた先の南の島で土人の海賊組織を発見して
単身軽機関銃で土人皆殺しにした回があったなあ、のらくろ。
ラストシーンが土人の屍の山の上で手をふるカッコイイのらくろだったっけw
902名無し三等兵:2008/09/13(土) 23:47:18 ID:???
ウィッチーズも被弾した腹から血まみれの腸をダラリと垂らしながら
「痛いよう、死にたくないよう、お母さん」なんて言いながら絶命してほしい。
903名無し三等兵:2008/09/13(土) 23:53:41 ID:???
まあ描写されない裏じゃそう死んでるんだろう
小説版だと戦死者の回想あるし
904名無し三等兵:2008/09/14(日) 00:18:03 ID:???
腹から下が吹っ飛んで腸丸出し、不発弾が当たって頭蓋骨陥没
905名無し三等兵:2008/09/14(日) 00:57:28 ID:???
もげ取れた自分の腕を持ってふらふら歩いていたり
負傷した仲間を引きずって遮蔽物に逃げ込もうとして、気がついたらそいつが上半身だけになってたり
燃料に引火、火達磨になってもがきながら、でもなかなか死なずに悲鳴だけあげてのたうちまわったり
906名無し三等兵:2008/09/14(日) 01:00:13 ID:???
魔力が切れて使えなくなって売春宿に売られるのはいつ?
907名無し三等兵:2008/09/14(日) 01:13:42 ID:???
お前らさ、どう考えても地上波のアニメじゃ出来ないし見たくもない描写ばっかり引っ張り出してまで何したいの?
908名無し三等兵:2008/09/14(日) 01:19:11 ID:???
痛いヲタが無駄なことに拘って周りドン引き、その図の再現です。
909名無し三等兵:2008/09/14(日) 01:46:10 ID:???
アニメに現実を持ち込もうとする人たちのことですね
910名無し三等兵:2008/09/14(日) 01:48:58 ID:???
元になったパイロットたちは死んでるから好き勝手改変しちまえとはとんだ極悪アニメですね
911名無し三等兵:2008/09/14(日) 01:49:24 ID:???
>>894
それ爆弾三勇士だろうな
爆死する描写を描いてなくてのらくろが泣いてて死んだと分かるようにしてたか
あの戦争娯楽漫画で死人が出るのは特筆物なんでそれ有名回らしい
912名無し三等兵:2008/09/14(日) 02:11:23 ID:???
フミ○ネってなんなのこの人
913名無し三等兵:2008/09/14(日) 02:39:41 ID:???
TBSあたりで竹Pが作ったらそれぐらいの残酷描写平気でやると思うよ
「戦争は残酷だ(視聴者ドン引き)」「平和って大切だね(はあと)」って感じで。
たっぷり旧軍・アメリカを悪者描写してさ。
914名無し三等兵:2008/09/14(日) 10:43:05 ID:???
ソ連やドイツの方が明らかに悪っぽい
915名無し三等兵:2008/09/14(日) 11:02:58 ID:???
ソ連兵による西で東でレイプ三昧
機関車の先頭に裸にひん剥いた女縛り付けるよ
916名無し三等兵:2008/09/14(日) 11:17:57 ID:???
痴漢者トーマス!
917名無し三等兵:2008/09/14(日) 11:35:12 ID:???
>>913
うむ、ユダヤ特集で割礼やSSを吊るしている場面を平気で流すからな。
918894:2008/09/14(日) 12:10:13 ID:???
>>911
そうだったんですか
いや、子供の頃に家にあったの読んで結構トラウマだったんで
919名無し三等兵:2008/09/14(日) 12:40:46 ID:???
920名無し三等兵:2008/09/14(日) 16:32:13 ID:???
ハルトマンってシベリアで強制労働させられてなかったっけか
戦後だけど
921名無し三等兵:2008/09/14(日) 16:55:37 ID:???
ネウロイにシベリアの奥地でレイープされます
922名無し三等兵:2008/09/14(日) 19:35:15 ID:???
>>921
いいじゃん。それ希望。
923名無し三等兵:2008/09/14(日) 20:07:06 ID:???
そんなことより
924名無し三等兵:2008/09/14(日) 21:05:42 ID:???
打ち切りです
925名無し三等兵:2008/09/14(日) 21:08:00 ID:???
なんで赤城に護衛の艦艇を付けないの?
初回ではちゃんと駆逐艦数隻付いてたのに。
926名無し三等兵:2008/09/14(日) 21:17:10 ID:???
>>925
大人の事情
927名無し三等兵:2008/09/14(日) 21:22:10 ID:???
>>925
会同地点に向かってたとかそういう脳内補完機能は君にはついてないのかね?
928名無し三等兵:2008/09/14(日) 21:30:48 ID:???
保護解釈っすか…
929名無し三等兵:2008/09/14(日) 21:30:50 ID:???
二話目で護衛の駆逐艦群が全て戦没してるしな。欧州だし補充しようがないんじゃね?
930名無し三等兵:2008/09/14(日) 21:49:25 ID:???
せめてブリタニアから護衛出してやれよ
931名無し三等兵:2008/09/14(日) 22:00:12 ID:???
対空重視の護衛船舶って当時のイギリスでどのぐらいあったっけ。

対空能力の貧弱な陽炎型を欧州まで寄越してるんだから
そのへん考えてない可能性も極めて高いけど。
932名無し三等兵:2008/09/14(日) 22:48:45 ID:???
ダイドー級巡洋艦とか護衛に付けて欲しかったんだが……
933名無し三等兵:2008/09/14(日) 22:51:00 ID:???
サウスダコタが出てこないとか死ねよ
934名無し三等兵:2008/09/14(日) 23:10:22 ID:???
3Dで艦隊を再現できるだけの予算が確保されてなかったんだろうな。
935名無し三等兵:2008/09/14(日) 23:12:23 ID:???
ヒント 製作はGONZO
936名無し三等兵:2008/09/14(日) 23:20:17 ID:???
赤城とグラーフ・ツェッペリンが並んで航行するところを想像して
ワクテカ全裸待機してたのに・・・・・
937名無し三等兵:2008/09/14(日) 23:22:59 ID:???
でグスタフはいつ登場するの?
938名無し三等兵:2008/09/14(日) 23:34:44 ID:???
そんなに兵器が見たいならアリソンとリリアのほうがよっぽど兵器でてきてるぞ
列車砲とか像撃ちライフルとかFw190-Dとかたくさん
939名無し三等兵:2008/09/14(日) 23:40:59 ID:???
な〜んだ、赤城の他はただのパンツだったのか。
940名無し三等兵:2008/09/14(日) 23:53:34 ID:???
748 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/14(日) 20:10:01 ID:qGCRJ3XJ
     /: : : : : : : : : : : : : \  ←白髪染めw
    /: : : : : : : : : : : : : : : :   .、  ←いい歳して獣耳とかw
    / : :ト、へ : : : : : : .  イ. . :i   ←シャンプーしても加齢臭w
    ,'  i: | ̄ヾ \: ::i : : :|: : |: : :.! ←禿げ始めw
   l:|: : |: |   リ \:| : : ト: ::l: : :l  ←眉間に皺w
   |:|: : !:イ´_  ' ̄___ヾ !ヾ:^l : |  ←目尻にも皺w
   |:ハ: l: :代ソ   'てソ7:| fリノ: :|  ←てか皺だらけw
    !:!:∧ /// ,  ///リ-イ:|: :!  ←鼻油きついw
    レ'  \    _  /ヽ|:ト、| _  ←髭生えてるw
        `r「「l、イ    l:i   /ヽ、  ←ぶりっ子ポーズとか歳考えてw
        「 ! ` i/   ll:l  /    i  ←かさかさの手w
       ∧   /  _/|:!/ /    |   ←贅肉がw
       |∧   ∨  |/i { /    |  ←しまむらの服w
          ↑全てがババアw
941名無し三等兵:2008/09/15(月) 00:40:41 ID:???
>>938
あれアリソンって複葉機がメインじゃなかった?
列車砲は出てたな
942名無し三等兵:2008/09/15(月) 00:54:10 ID:???
>>941
カノーネンフォーゲルも出まっせw
943名無し三等兵:2008/09/15(月) 02:35:39 ID:???
>941
リリア編になってから、アリソンがテストしていた新型機がFw190-Dっぽい単葉機。
ロクシェとスー・ベー・イルが歴史的和解をしたとはいえ、
互いが最大最強の仮想敵国であることに変わりはないし、周辺小国との
いざこざもあるから、軍縮はしても兵器開発の速度そのものは落としてないのかもね。
944名無し三等兵:2008/09/15(月) 06:35:06 ID:???
>>943
まじかよ
リリアとトレイズが糞過ぎて売ってしまった・・・
945名無し三等兵:2008/09/15(月) 10:42:46 ID:???
何でアリソン全部読む前にそっち買うんだよw
946名無し三等兵:2008/09/15(月) 13:36:25 ID:???
1944年秋なら、もうMe262戦闘機があるはずだがまだ出て来ないな。
あと2年実戦投入が早ければ、ストライクウィッチーズすら
不要だったw
947名無し三等兵:2008/09/15(月) 14:11:15 ID:???
Me262は最終的には高度1万メートルまで約3分で行けるように
なっていたよね。
こうなってくると、基地上空の制空権確保とかあまり関係なくなってくるw
948名無し三等兵:2008/09/15(月) 15:04:06 ID:???
Me262のストライカーユニット版は、すでに投入されているはず。
墳進型も何も、そもそも従来のストライカーユニットも、
別にプロペラで動いてるわけじゃないだろ、っていう突っ込みをする奴は銃殺。
949名無し三等兵:2008/09/15(月) 16:42:01 ID:???
このアニメの世界ではMe262は最初から戦闘機なのか?
だったら、余裕で1942年中には実戦投入されているだろw
ガランド中将からの第44戦闘航空団(使用機はMe262)参加依頼を断って
東部戦線へ戻って行ったエーリヒ・ハルトマンは撃墜352機で世界一w
950名無し三等兵:2008/09/15(月) 16:45:25 ID:???
He280の開発を進めていたらMe262よりも早く実戦投入できてた
951名無し三等兵:2008/09/15(月) 17:09:26 ID:???
1943年5月22日、Me-262試作機を装着した戦闘機隊総監アドルフィーネ・ガーラント少将は
その優秀性に着目し、すぐさま御前会議に提案、新らし物好きのフリードリヒ4世はその生産を了承
それにより先行実験隊ハルプが設立
少将の期待は大きく自らの使用機材で総監司令部本部機であるFw190V20・21を離陸時の護衛機として
提供するほどであった

Me-262は優秀ではあったが、
装着に時間がかかる、使用できるのは「高い魔力特性を持った者」だけ、
使い魔による支援が必須、魔力集中を失うと容易にストールしてしまう

一度飛び上がれば「天使に後押しされている」といわれる高速性能を発揮
952名無し三等兵:2008/09/15(月) 17:10:47 ID:???
アドルフィーネ・ガーラント少将 

    ↓訂正

アドルフィーネ・ガランド少将
953名無し三等兵:2008/09/15(月) 17:16:50 ID:???
対抗してロケットモーターをケツに差したウィッチーズ。
RATOである。
954名無し三等兵:2008/09/15(月) 17:19:44 ID:???
>>951
それだったら、魔法なんて使わないで
普通にMe262戦闘機を使った方が楽なんじゃないのかw
あとそっちの世界では「爆撃機にしろ!」と上から言われなかったの?
955名無し三等兵:2008/09/15(月) 19:01:25 ID:???
伍長閣下がいないからじゃないか?
956名無し三等兵:2008/09/15(月) 20:18:10 ID:???
第一次大戦すらなかったんじゃないの?
957名無し三等兵:2008/09/15(月) 22:38:15 ID:???
>>951
>装着に時間がかかる

レーザーレーサーみたいだなw
958名無し三等兵:2008/09/15(月) 23:01:31 ID:???
Me262は「多数の呪符」を用いて大気中のエーテルを圧縮し
その噴流で推進するシステムを採用
現実のとは違う
ストライカーは装着者の魔力が動力源でその中身は機械だけで構成されているわけではない
ウィッチの中でも空を飛べる航空歩兵の割合は少なく、その中の更に魔力特性の高い人間だけしか
身につけることが出来ない
959名無し三等兵:2008/09/16(火) 00:05:38 ID:???
夜戦が出てくる回で、夜目を良くする為に
ブルーベリーだの肝油だの出てくるが、
なぜ真打の暗視ホルモン、塩酸メタンフェタミンが
出てこない。
まあ、月光のパイロットも夜目には無関係と
言ってるけど、疲労がポンと飛んで、
ひらめきを得られたらしいから夜目以外の
効果があったはず。
960名無し三等兵:2008/09/16(火) 00:29:52 ID:???
その前に魔力で暗視ゴーグルの代わりくらいどうにかなると思うが。
961名無し三等兵:2008/09/16(火) 02:21:53 ID:???
魔力で何でもかんでも出来るわけじゃない。
もっと現実的に考えろ。
962名無し三等兵:2008/09/16(火) 03:33:46 ID:???
夜目が利いたら魔力を他のことに使えるじゃないか。
魔力だって有限なんだからw
963名無し三等兵:2008/09/16(火) 05:44:13 ID:???
>>961
魔法が使える時点で現実的じゃないのに無理
964名無し三等兵:2008/09/16(火) 09:02:19 ID:???
リアルに考えるのじゃなくて
アニメごとの世界観でのリアルを考えろ

作品によっては
宇宙で爆発して爆発音が聞こえるのがおかしいって
つっこんだり、残虐描写が足りないってつっこむのは
訓練が足らない。
965名無し三等兵:2008/09/16(火) 16:57:35 ID:???
ガンダムを見て「ホワイトベースの搭載機数は〜云々」という話はありでも
「二足歩行ロボットなんてあり得ない!!1!おかしい!!1!!!」って突っ込むのは野暮っていうのと一緒か
966名無し三等兵:2008/09/16(火) 16:59:15 ID:???
必死だな
967名無し三等兵:2008/09/16(火) 17:11:52 ID:???
ヒッシマンと呼んでやれw
968名無し三等兵:2008/09/16(火) 17:26:45 ID:???
例えば壊れたテレビの前で「なんでこのテレビは映らないのだろう」と考えている人がいたとしよう。
それは壊れているからであり、修理しないと動かない。当然のことだ。

しかし

ブルーベリーや肝油を食す人がいたとしよう。
それは「夜目を良くするため」であるが、それなら魔法を使ったほうが早いのではないか
969名無し三等兵:2008/09/16(火) 17:45:55 ID:???
途中で送信してしまった

例えば壊れたテレビの前で「なんでこのテレビは映らないのだろう」と考えている人がいたとしよう。
それは壊れているからであり、修理しないと動かない。当然のことだ。

しかし

ブルーベリーや肝油を食す人がいたとしよう。
それは「夜目を良くするため」である、それなら魔法を使ったほうが早いのではないかという疑問点も出てくる。

壊れたテレビは修理するしか直す手立てはない。
だが夜目をよくする方法がブルーベリーを食うだけというわけがない。
なぜなら魔法は重い銃器を持てる力を発揮したり、シールドを張ったりすることができるほどのものだから。
夜目を良くすることだけは無理です。なんてことがある可能性のほうが低い。
970名無し三等兵:2008/09/16(火) 18:52:20 ID:???
なんというか発想が飛躍しすぎだ
971名無し三等兵:2008/09/16(火) 19:46:04 ID:???
重たい銃器を持てる力を発揮したり、シールドを張ったりすることしかできないんだよきっと
972名無し三等兵:2008/09/16(火) 20:14:15 ID:???
百合アニメだから糞
973名無し三等兵:2008/09/16(火) 20:46:36 ID:???
そういう頭の可哀想な中二病的設定は叩かれるって何度も(ry
974名無し三等兵:2008/09/16(火) 20:48:39 ID:???
目を良くするってのは、
サーニャやワッハッハの人みたいに特殊な魔法なんじゃねーの。

アニメで描写されていることは絶対だしな。
目に効く汎用魔法はないだろ。
975名無し三等兵:2008/09/16(火) 21:16:19 ID:???
使い魔繋がりで目がよくなるとか
976名無し三等兵:2008/09/16(火) 22:03:05 ID:???
使い魔が鳥だと夜戦に役立たないな(除くフクロウ・ミミズク)
977名無し三等兵:2008/09/16(火) 22:08:28 ID:???
使い魔イルカなら探信音を出しながら…って海にはいないんだっけか。
978名無し三等兵:2008/09/16(火) 23:03:02 ID:???
使い魔が人間だと
979名無し三等兵:2008/09/16(火) 23:05:00 ID:???
なんかそれ聞いた事有るぞw
980名無し三等兵:2008/09/16(火) 23:18:41 ID:???
バルクホルンってホルンでも吹くんですか?w
981名無し三等兵:2008/09/16(火) 23:25:05 ID:???
ホルン吹くよ? ぎょぴぎょぴ踊るよ?
982名無し三等兵:2008/09/16(火) 23:56:08 ID:???
つかわっはっはっはの人病院だと眼帯なしの普通の目だったけど結局あの目はなんなん
983名無し三等兵:2008/09/17(水) 00:14:38 ID:tFvyZSGZ
>>982
敵の急所を見抜くことができる
かなりズームが効く(空母や駆逐艦の測距儀を凌駕する)
あくまで光学的能力で、物理的に見えない相手には使えない
魔力を消耗するらしい(これを避けるために普段は眼帯で力をセーブしてる?)
(魔女としては)歳を食ったので力が弱まり普通の目に戻ったっぽい
984名無し三等兵:2008/09/17(水) 00:23:44 ID:???
次スレどうする?
985名無し三等兵:2008/09/17(水) 00:27:21 ID:???
もう放送も終わるしいらんだろ
986名無し三等兵:2008/09/17(水) 00:32:26 ID:???
>>985
やっぱそうか
なんか寂しいが、二期に期待ということで
987名無し三等兵:2008/09/17(水) 00:41:25 ID:???
二期なんていらねーよ
988名無し三等兵:2008/09/17(水) 01:00:42 ID:???
>>982
> つかわっはっはっはの人病院だと眼帯なしの普通の目だったけど結局あの目はなんなん

(´・ω・`)つ【MAD】ストライクウィッチーズ「坂本さんの眼」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3951329

あの目は普段はセーブしとかないと出血多量で命に関わるんだよ。
989名無し三等兵:2008/09/17(水) 01:10:54 ID:???
なんだかんだで1000いくんだな・・・
990名無し三等兵:2008/09/17(水) 01:34:29 ID:???
年を食うとダメになるって、トップをねらえのよーだな
991名無し三等兵:2008/09/17(水) 01:49:37 ID:???
>>984
一応1000行きそうだから次スレ欲しいね
992名無し三等兵:2008/09/17(水) 02:44:43 ID:???
993名無し三等兵:2008/09/17(水) 03:04:16 ID:???
最近はすぐに魔法で誤摩化すな・・・
SF考証とかないのか
994名無し三等兵:2008/09/17(水) 03:36:57 ID:???
あんな格好で真面目にSFが出来ると言うのか…
995名無し三等兵:2008/09/17(水) 03:39:36 ID:???
一応軍事考証は居るぞ
一応、な
996名無し三等兵:2008/09/17(水) 03:52:36 ID:???
マルセイユ出てるなら見てみようかと思ったんだけどな
997名無し三等兵:2008/09/17(水) 04:44:27 ID:???
>>1000なら最終回は特攻エンド
998名無し三等兵:2008/09/17(水) 04:46:14 ID:???
>>992

1000なら2期確定
999名無し三等兵:2008/09/17(水) 04:48:13 ID:???
1000ならおっぱい祭り
1000名無し三等兵:2008/09/17(水) 04:50:47 ID:???
>>1000なら最終回がウォーロックAパートで自爆してBパートは隊長も含めて全員でお風呂タイム
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。