【復活】旧海軍軍艦近代化改装 第6案【戦後】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
久々に復活!

終戦後も日本海軍が存続を許されていた場合、
生き残った帝国海軍軍艦はどのような運命をたどるのか?

史実よりも東西対立が早まったことによる
偽1氏の設定は>>2-10の辺りのどこか

■過去ログ
旧海軍軍艦近代化改装  
http://yasai.2ch.net/army/kako/1015/10155/1015511432.html
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/army/1015511432/
旧海軍軍艦近代化改装 第2案
http://yasai.2ch.net/army/kako/1017/10174/1017422543.html
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/army/1017422543/
旧海軍軍艦近代化改装 第3案
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/army/1020524844/
旧海軍軍艦近代化改装 第4案
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1032364243/
旧海軍軍艦近代化改装 第5案
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1047300793/
2まとめ:2010/01/25(月) 01:31:02 ID:???
偽1氏による設定

1944年6月、マリアナ沖海戦。この結果により日本の敗戦は決定的となった。
この直後、ルーズベルト大統領が急死。トルーマンが大統領となる。
ソ連に甘かったルーズベルトと違い、トルーマンはソ連への援助物資の提供を渋る。
そのため、領土でその分を確保しようと史実以上にソ連の横暴がUP
(ドイツの敗北次期は変わらず)
1945年2月、ヤルタ会談。
史実と違い、ソ連の対日戦の参加は求められず。
1945年4月15日。日ソ不可侵条約を突如破り、ソ連、満州、樺太、千島に進行。瞬く間に、南樺太は占領される。千島列島に関しては善戦し、戦闘の継続中。
なお、この次点で国共内戦がソ連の後押しで、開始される。満州は、6月にはソ連が全土を支配。
6月後半には、金日成を傀儡として、朝鮮半島にも攻め込む。
7月、米英のみで、ポツダム宣言を日本に通告。軍備の縮小および、民主主義政治への移行を要求する。
1945年8月
6日 広島に原爆投下
8日 ソウルに原爆投下(ソ連に見せ付けるため)
15日 ポツダム宣言受諾(ソ連との戦闘は継続)
(残存艦艇は史実と一緒とする。)

共産主義の急激な拡張に危機を抱いた、米英は日本を自由主義陣営の太平洋の防波堤とすべく、軍備は縮小するものの維持をみとめる。
憲法9条は「自衛と国際平和の維持のための戦力を保持する」とする。
日本国憲法の発布などは史実と一緒とする。

領土。
第一次大戦以降に得た領土は米国の管理下へ(南洋諸島)
台湾は、日本領のまま。沖縄とともに、米軍管理下へ。
樺太、千島列島は日本領とするが、樺太は事実上ソ連の占領下。
千島列島は低戦後、ソ連は引き上げた。
朝鮮は、当初、日本領のままの予定であったが、金日成の北朝鮮に政治的(民族の独立)に対抗するため、アメリカの管理下で大韓民国設立(46年)
3まとめ:2010/01/25(月) 01:31:40 ID:???
設定の補足

偽1氏の発言
>大和
これは、「征途」である意味究極いっちゃってるんですよねえ。
大ちゃんも「俺があれだけ妬いたい放題やったから」などと奇想艦隊でしゃべっていたしね。
あとスレの流れから、沈没を確定させてもらいました。
でも、私の本音も大和と第二艦隊あったらなぁ・・というのは内緒。
>朝鮮半島
北朝鮮に半島全部占領されてというのは?という提案がありましたが、
ベトナムみたいになっちゃいます。
さすがに、逆上陸かけて韓国復活というのはきついです。
さらに、米軍含めて、戦争状態にすることにより、日本軍の解体を思いとどまらせたという設定自体に通じちゃいますので、そのまま38度線でやりあわせてください。そのためにソウルに原爆おとしたんですから。
あと、設定の裏としては、あくまで大日本帝国から分離独立したという形(韓国)ですので、竹島は日本のものとなっています。
>中国&台湾
共産党が若干おしぎみです。史実とちがって「逃げ場はねえから必至で戦え蒋介石」ということで、台湾は日本のものです。
完全な、南北戦争ですね。これにも米国はおもいっきり参戦してます。
あと。台湾が日本のものというのを米国がきめた理由としては、
内戦開始当初、あまりに蒋介石が情けないので、へたすると中国全土と台湾を共産党に取られると考えた米国は、
台湾を日本領としておいて、占領統治という形をとり合法的に米軍の前線基地とする意図があったということにしておきます。
>満州国
その設定おもしろいですね。
史実より日ソ戦早まっていますし日本に溥儀が逃げ出す暇はありそうです。で、終戦後そういう話になったとしてもよさそうです。
冷戦が激化したことで、日本軍の維持につながったという、設定の大前提には影響しないかなと思います。
>みなさまへ
私が勝手に考えた、設定を尊重してくださり、ありがとうございます。
また、適当に書きますので今後ともよろしく御願いします。
4まとめ:2010/01/25(月) 01:32:04 ID:???
偽1氏の発言

>7月、米英のみで、ポツダム宣言を日本に通告。
>軍備の縮小および、民主主義政治への移行を要求する。
としてますので、無条件降伏ではないです。(事実上はそうでしょうが)
そうすると、長門もビキニに行く必要はないじゃないかという話もでるでしょうが、
史実で、食料と引き換えにソ連にわたされそうだった長門です。
もし、ビキニにいかなくても幸せになれるでしょうか。
それに、長門一隻戦艦残してもしかなたいです。
へたすれば、解体の憂き目にあいますよ。
それなら帝國海軍最後の意地をビキニでみせていただきましょう。
あと、台湾については米軍が守ってるとおもってください。
史実の沖縄の戦後とほぼいっしょです。
本土復帰は戦後の沖縄とおなじになるでしょうか。
かわりに沖縄は基地は史実より縮小されるでしょうね。
あと、追加設定をいま考えてます。そのうち書き込みます。
5まとめ:2010/01/25(月) 01:32:32 ID:???
6 :名無し三等兵 :02/09/19 01:04 ID:???
偽1氏の発言

私の考えでは、朝鮮戦争時の日本を考えていたのですが、Mk-46さんのおっしゃるように、イタリアの方が近いかもしれません。
日本の残存領域内には、米国主体の連合国がいます。
日本とは講和しましたが、半島と大陸での戦争に連合国は(自由主義陣営vs共産主義の戦いとして)引き続き参戦しています。
もし現時点でソ連に攻め込まれた場合は、連合国が友軍として守ってくれるのは間違いないでしょう。
そんなわけで、日本には一刻も早く軍事力を立て直してもらい。さらに、参戦して(地理に明るいし)ほしくて仕方がないという状況でしょうか?
(参戦するかどうかは、別問題。しないのが現実的でしょうか)
少なくとも、海軍力だけは立て直してもらい、ソ連に進行されないでほしいと思っているかと思われます。
あと、史実との大きな違いは、ソ連進行が早まったために、日本を自由主義陣営の防波堤及び補給基地とするという考えがあったために、空襲の被害が四月以降は減っているというところでしょうか。
とりあえず、日本国内は米国の援助と、戦争特需で急速に復興中というところです。
PS
そんなわけで、残存艦艇の復帰させないものは、現実の三笠が荒らされたように、解体されまくって、資材とされているかと・・。
長門も資材にされるよりは・・・
6まとめ:2010/01/25(月) 01:34:08 ID:???
日本海軍終戦時の残存飛行機 合計 7394機

戦闘機 1851機
 零戦 1157
 紫電改 376
 雷電 179

攻撃機 1330機
 97式艦攻 134
 99式艦爆 135
 彗星 317
 天山 187
 流星改 58

偵察・輸送機 441機
 彩雲 173

練習機等  3772機
7まとめ:2010/01/25(月) 01:34:42 ID:???
終戦時残存艦艇状況
 大破着庭   戦艦<榛名><伊勢><日向>
        巡洋艦<利根><磐手>
        航空母艦<海鷹><天城>
 大破転覆   巡洋艦<大淀>
 大破     巡洋艦<出雲><青葉><高雄>
        水上機母艦<能登路>
        敷設艦<常盤>
        駆逐艦2隻
        潜水艦1隻
        海防艦9隻
        砲艦9隻
        輸送艦1隻
        駆潜艇1隻
        敷設艇1隻
        特務艦3隻
        駆潜特務艇1隻
 艦尾切断   巡洋艦<妙高>
 中破     戦艦<長門>
        航空母艦<隼鷹><葛城>
        潜水母艦<長鯨><駒橋>
        敷設艦<若鷹>
        駆逐艦6隻
        潜水艦1隻
        海防艦10隻
        輸送艦2隻
        駆潜艇1隻
        特務艦2隻
        駆潜特務艇2隻
 主機械破損  巡洋艦<北上>
8まとめ:2010/01/25(月) 01:35:02 ID:???
小破     巡洋艦<酒匂>
        航空母艦<鳳翔><龍鳳>
        駆逐艦3隻
        潜水艦2隻
        海防艦5隻
        輸送艦3隻
        駆潜艇5隻
        特務艦1隻
        駆潜特務艇17隻
 不詳     掃海艇4隻
 乗員無し   特務艦3隻
 健在     巡洋艦<八雲><鹿島>
        敷設艦<箕面>
        駆逐艦30隻
        潜水艦55隻
        海防艦76隻
        砲艦5隻
        輸送艦13隻
        水雷艇3隻
        掃海艇7隻
        駆潜艇21隻
        敷設艇5隻
        哨戒艇6隻
        特務艇8隻
        電纜敷設艇1隻
        駆潜特務艇146隻
        掃海特務艇21隻
        哨戒特務艇25隻
9まとめ:2010/01/25(月) 01:35:49 ID:???
浸水済未完成 航空母艦<伊吹><笠置><阿蘇><生駒>
        駆逐艦3隻
        潜水艦21隻
        海防艦12隻
        輸送艦3隻
        敷設艇1隻
        標的艦1隻
        海防艇2隻
        哨戒特務艇14隻
 起工済未完成 駆逐艦1隻
        海防艦3隻
        潜水艦13隻
        海防艇14隻
        哨戒特務艇12隻
*************************************************
以上テンプレ
10名無し三等兵:2010/01/25(月) 20:13:00 ID:???
史実では3月の呉軍港空襲で大破炎上してる龍鳳が小破扱いだったり、
着底してる青葉や常盤が大破止まりだったりで、丸っきり史実通りでは
無いんですな?
11名無し三等兵:2010/01/25(月) 20:29:55 ID:???
機動部隊が維持出来るとしても、艦上機はどうするんだろ?
F6FとTBF、A-1に更新されてしまうのか……。国産機が無くなるのは悲しいぞ。

>>10
過去ログからのコピペだから、間違ってるだけじゃないか?
12名無し三等兵:2010/01/31(日) 20:39:24 ID:O4Pu5/c2
テス
13名無し三等兵:2010/02/02(火) 21:47:05 ID:???
大破以上の損傷艦及び未竣工の大型艦は、当時の国情を考えると解体処分でいいだろうな
長門は史実通りビキニ環礁送りで
14名無し三等兵:2010/02/02(火) 23:34:04 ID:???
>>13
長門を捕鯨船母艦として第二の人生をw
15名無し三等兵:2010/02/03(水) 00:31:19 ID:fj2uOA1q
9号輸送艦が戦後捕鯨母船として使われていた事があったな。
16名無し三等兵:2010/02/03(水) 14:47:33 ID:???
隼鷹は修理・改修すれば、コロッサス級みたいに末永く使えそうだな
17名無し三等兵:2010/02/05(金) 13:19:49 ID:Fyhy0lzD
>>11
日本の空母に米軍機は載らないだろ。
エレベーターや着艦ワイヤーのキャパの問題とかペラが大きすぎて格納庫に
収まらないとか根本的な構造的適性が合わない。
飛行甲板強度が6t級8t級の着艦衝撃に耐えられるのかも疑問。
18名無し三等兵:2010/02/08(月) 21:53:22 ID:???
懐かしいスレタイだw

確か、葛城と未成雲龍型数隻でローテーション組んで、
護衛は酒匂を旗艦として残存秋月型と松型って話だったよな?

問題は巡洋艦だったはずだけど、
「妙高」「高雄」「利根」「大淀」「伊吹」を復活させないと面白くないって
流れになりかかったところまでは覚えてるんだけど…
全部修復は無理だよなぁ

あと甲型駆逐艦が少ないのが問題だったはず。
19名無し三等兵:2010/02/09(火) 01:35:11 ID:???
鹿島は練習艦としても、巡洋艦で復帰させられそうなのって妙高と高雄だけじゃね?
利根と大淀は作り直した方が早そうな。
あとは北上を魔改造するくらいしか・・・してどうするって話もあるが。
20名無し三等兵:2010/02/09(火) 01:46:48 ID:???
潜水艦は保有出来るのかな?
21名無し三等兵:2010/02/09(火) 02:56:17 ID:yraNMe+f
>>18
確か利根と酒匂(身代わりに隼鷹か何かをビキニに出して)を残して後は金
が無いし廃艦にしようとか言う流れだったと思う(空母は葛城だけだった記
憶が・・・)。

その後艦隊型駆逐艦は雪風だけだし、ソ連相手に日本海で対潜するのに艦隊
型駆逐艦1隻じゃ意味ないから廃艦にして秋月級と松級に統一しようてとこ
ろで雪風廃艦に激怒した連中がなだれ込んできたんだったかな。

何年前の話だろw
22名無し三等兵:2010/02/09(火) 03:17:37 ID:???
>>18
経済を立て直してる状況だと、葛城を残すだけでも大変そうだけど
あと未成艦で短期間で就役可能なのは笠置と伊吹だけだし、エンタープライズ貰えるなら解体していいと思う

687 名前: 名無し三等兵 投稿日: 02/05/03 04:58
「阿蘇」進水S19.11.01、建造中止S19.11.9、工程60%
「生駒」進水S19.11.17、建造中止S19.11.9、工程60%
桜弾の標的実験による船体損傷は軽微だったらしい、阿蘇。
どちらもその後の空襲による直撃弾などの損傷があって、まだ主機・主缶の搭載未了。
両艦共、浮揚作業と船体の損傷修理でドック入りを必要とする上に、 この艦はまだいわゆるドンガラだけ。
空母にするならこれから2年近くは覚悟、それ以外軍艦として利用価値無し。

688 名前: 名無し三等兵 投稿日: 02/05/03 04:59
「笠置」進水S19.10.19、建造中止S20.4.01、工程84%(終戦以降右舷傾斜有り)
「伊吹」進水S18.05.21、建造中止S20.3.16、工程80%
既に進水済みで艤装中断の状態で終戦。
両艦は空襲を受けずにほとんど無傷の新造艦。
工事を再開しても完成迄3-6ヶ月。もっと短いかもね。

>>19
無理っぽい

12 名前: 名無し三等兵 投稿日: 02/09/19 01:43 ID:nru4+Ouq
「妙高」と「高雄」は確かイギリスの調査でキール損傷で航行不能だったから本国回航をあきらめたように記憶しています。

23 名前: 名無し三等兵 投稿日: 02/09/19 16:24 ID:cpXlyqPE
高雄→キール1〜2箇所損傷で外洋での航行できず。機関部は略全滅で航行能力無し。艦尾を約10m喪失。
妙高→キール1箇所損傷で外洋での航行できず。機関部大破のまま修理せずに放置。
23名無し三等兵:2010/02/09(火) 05:05:57 ID:???
敗戦直後で朝鮮戦争直前くらいなら葛城、笠置と駆逐艦で対潜哨戒中心の夜警海軍でいいよ。
24名無し三等兵:2010/02/09(火) 07:00:54 ID:???
旗艦は練習巡洋艦鹿島だね
25名無し三等兵:2010/02/09(火) 17:49:20 ID:???
>>21
利根って艦体切断してなかったか?青葉だけだったかもしれんが。

あと艦隊型はちと古いが潮と響も残存してたっしょ。
雪風も含めて3隻では大した変わりは無いと思うが。
26名無し三等兵:2010/02/09(火) 18:21:57 ID:???
利根は大破着底だけ
でも上部構造物撤去して浮揚するまでかなり手間がかかったらしい
機関は当然死んでるから取替必要
リビルドに等しい処置が必要っぽいだから諦めた方がいいかと
27名無し三等兵:2010/02/09(火) 18:59:18 ID:ranLi+la
利根の浮揚作業は天城に次いで難工事だったらしいね。
28名無し三等兵:2010/02/09(火) 22:31:22 ID:???
29名無し三等兵:2010/02/10(水) 13:12:16 ID:6Q343ksd
>機関は当然死んでるから取替必要

前は伊吹用に作られたのを転用使用という話だったかな。
まあ利根に拘らないけどw
30名無し三等兵:2010/02/10(水) 17:37:51 ID:???
身も蓋も無く言うと、
旗艦は練巡鹿島。
その隷下に史実で米ソに分配された残存艦艇を用いて
機動運用部隊として第一、第二護衛戦隊。
他に鎮守府所属の局地防備用に海防艦や駆潜艇など小艦艇。
ただし魚雷の保有は許されない。
潜水艦の保有も一切許されない。
後の海保に毛が生えたような存在で、
沿岸警備や海上交通路警備、漁業保護が任務。
航空機は陸攻、飛行艇、水上機。
戦闘機の保有は許されない。
また航空魚雷やロケット弾、対艦用爆弾、250kg以上の
爆弾の保有も禁止。
航空機用攻撃装備は対潜爆雷や小型爆弾に限られる。
31名無し三等兵:2010/02/10(水) 18:20:46 ID:???
>>30
いまさら旗艦を設定する必要無いんじゃね?
連合艦隊末期と同じく、日吉の陸上司令部で十分っしょ。

あと、沿岸防備用なら波201級くらいは許されてもいいような。
航空機は陸攻なんて停戦軍使機の手配にも苦労したくらいだし、
この際陸攻は退役させて、陸上機は哨戒専門の「東海」一本でいいっしょ。

ただ、地勢学上の観点から言うと、防共障壁としての役割は引き続き
担わないといけないんで、攻撃用武装の保有禁止ってのは非現実的だね。

戦闘機なんかの小型機は史実の空自みたいな組織を作って移管が妥当
じゃないかな。
必然的に局地戦闘機がメインになると思うけど。
32名無し三等兵:2010/02/10(水) 19:23:52 ID:???
>>31
艦上機は国産、陸上機は米国供与になるのかね?
33名無し三等兵:2010/02/10(水) 19:50:29 ID:???
天津風って浮揚できないかな?
34名無し三等兵:2010/02/10(水) 19:57:17 ID:???
>>33
フルボッコされてるし、機関も他艦と違うから止めた方が良くない

ttp://hush.gooside.com/name/a/Amatsukaze/Amatsukaze.htmlより転載
>44.1/10艦長菅明次(兵56愛媛)大佐/11第1海上護衛隊所属として
>空母千歳等とともに門司=シンガポール間にてヒ31船団を護送中/16.0150頃、
>マニラ西南西340nmの南シナ海(14゚40'N/113゚50')で潜水艦を探索中、
>アメリカ潜水艦(SS272)レッドフィンの発射した魚雷1-2本が第1ボイラー室左舷に命中、
>艦橋より前部を喪失(第16駆逐隊司令古川大佐以下約80名が死亡、第1、2ボイラー室大破)漂流/23方位測定実施/24.1420頃、
>駆逐艦朝顔、第19駆潜艇と合流/29.2230サン・ジャック入港/30曳航されてサイゴン入港/31入渠修理

>11/8防水工事の終了によりサイゴン出港後輸送船永福丸に曳航されて/15シンガポール入港/16応急修理開始

>3/19仮艦首を装着(20kntを発揮)して海防艦満珠等に護衛されたヒ88J船団とともにシンガポールを出港/29船団全滅/30-1海南島楡林寄港

>4/2-4香港寄港後第1号海防艦等とともにホモ03船団を護送して門司へ航行中/5空襲により船団が壊滅し
>第20号駆潜艇とともに甲子丸の遭難者計260名を救助/6.1245単独北上中、汕頭(スワトウ)北東(23゚55'N/117゚40'E)で
>アメリカ陸軍B25爆撃機17機と交戦、2機を撃墜したが、第2、3砲塔間等に3発の直撃弾を受けて炎上、
>6kntに速力低下.1930厦門に到着したが軸受けが焼き付いて航行不能となり.
>2015or20港口に座礁後漂流し廈門島南側対岸に擱座/8退艦後廈門方面特別根拠地隊に兵装、食糧等を揚陸/10自爆
35名無し三等兵:2010/02/10(水) 19:59:32 ID:???
>>33
あんな機関と後部砲塔しか残ってない代物を引き揚げてどうしろと。
36名無し三等兵:2010/02/10(水) 20:47:00 ID:???
>>22
エセックス級の大量就役で空母が余るとはいえ、WWIIの殊勲艦を譲ってくれるとは到底思えない
37名無し三等兵:2010/02/11(木) 02:51:37 ID:Y3TZPr3M
>>30
その前に全体を総括する旗艦という存在を定めるかどうか疑問なんだけど。
WWU後半同様陸上から指令出すんじゃないの?
38名無し三等兵:2010/02/11(木) 11:02:10 ID:???
海自護衛艦隊にも旗艦はありますが?
39名無し三等兵:2010/02/11(木) 13:42:28 ID:???
>>38
それに何の意味があるのか考えてから書けよ。
何となく伝統的にあるだけじゃん。
40名無し三等兵:2010/02/11(木) 13:50:57 ID:???
艦隊司令部から潮気が抜けたせいでマリアナ・レイテの
二大決戦に連合艦隊は敗れた。
ゆえに艦隊旗艦は必要。
常在戦場あるのみである。
軟弱な米帝海将と一緒にするでない。
41名無し三等兵:2010/02/11(木) 14:05:48 ID:???
>>40
戦後は決戦やらないし。
42名無し三等兵:2010/02/11(木) 22:40:11 ID:???
>>36
そういえば海自が、一次防の時にエセックス級2隻の供与を目論んでたけど、どれをもらうつもりだったんだろうか?
43名無し三等兵:2010/02/12(金) 01:14:44 ID:???
>>42
仮に実現した場合、フランクリンとバンカー・ヒル渡されそう
44名無し三等兵:2010/02/12(金) 09:53:40 ID:???
おばけの世界へようこそ。
「わかば」の比じゃないねきっと。
45名無し三等兵:2010/02/12(金) 12:36:01 ID:???
>>42
その前に検討された護衛空母のボーグ級もしくはコメンスメント・ベイ級の導入
の方が現実的な気がする。
46名無し三等兵:2010/02/12(金) 14:16:47 ID:???
>>45
トラッカー積めなきゃあまり意味ない。
ガーディアンでも供与してもらうか。
47名無し三等兵:2010/02/12(金) 18:26:19 ID:???
インデペンデンス級ならどうだろ?
スペインのデダロみたいに将来的にハリアーも運用できるぞ。
48名無し三等兵:2010/02/13(土) 00:24:50 ID:???
インデペンデンス級でもトラッカー運用は無理。
スカイレーダーも無理。
49名無し三等兵:2010/02/14(日) 03:14:54 ID:jH98mGb2
>>32
旧軍機使用が納得いかないて人はバッファローとドントレス1型に脳内変換し
てもらうしかない。
それなら葛城の格納庫収納できる。
50名無し三等兵:2010/02/14(日) 11:53:04 ID:???
問題は葛城を何に使うかだ。
対艦/対陸上攻撃に使うのか、それとも対潜に使うのか。
対潜なら艦戦は防空が主任務なので零戦64型でよかろう、
対潜は天山をとりあえず使う。
51名無し三等兵:2010/02/14(日) 11:57:17 ID:SCV9DNZs
>>6
意外と、紫電/紫電改が残っていたんだね。
陸攻と陸爆はどうだったんだろう?

基本的に、旧軍機は全廃だろうが、残すとしたら多用途にしようできる
陸攻だろうね。
52名無し三等兵:2010/02/14(日) 12:02:55 ID:???
>>50
経済に余裕が出るまでは対潜一本でしょ
53名無し三等兵:2010/02/14(日) 12:26:18 ID:???
葛城は排水量的に余裕ないから大改装してもA-4やシーハリアー位しか載せられなさそう
54名無し三等兵:2010/02/14(日) 12:59:32 ID:???
御大は「かつらぎ」にA-1とA-4を積んで、
対地支援専用としてベトナム戦に投入してたね。
55名無し三等兵:2010/02/14(日) 13:04:53 ID:???
費用対効果の悪そうな使い方だな
56名無し三等兵:2010/02/14(日) 13:16:10 ID:???
>>54
「かつらぎ」には対地支援用のレシプロしか載せてないという記述がある。
A-4(と直援のF7U)は「かが」(旧エセックス級)の搭載機。
A-1も直協任務で出てくるが「かつらぎ」の搭載機とは記載されていない。
じゃあ何積んでるのよって言われるとA-1以外無いとは思うけど。
57名無し三等兵:2010/02/14(日) 21:32:59 ID:???
>>53
シーハリアーが実用化される頃には退役してね?
58名無し三等兵:2010/02/15(月) 00:19:40 ID:???
最初期は仕方ないにしても葛城1隻では荷が重過ぎる。
せめてローテーションが組める僚艦がいないと。
59名無し三等兵:2010/02/15(月) 00:31:14 ID:???
笠置かなあ
60名無し三等兵:2010/02/15(月) 02:07:22 ID:HoPqlP54
>>50
アメリカが敵じゃなくなってるならソ連相手の対潜しかないでしょ。

>>58
だとしたら笠置だろ。
天城は岩盤に乗り上げた形で横転して、上向かせる為に要所要所をダイナマ
イトで破壊しながら浮揚作業したらしいから。
61名無し三等兵:2010/02/15(月) 12:59:26 ID:???
レーダー、ソナー、FCS、ヘッジホック、蒸気カタパルト…

独自開発が認められんのなら、供与してもらいたいものは
山ほどある様な。
62名無し三等兵:2010/02/15(月) 17:47:42 ID:???
>>61
史実と同じで、供与されるのは米海軍で一世代前の
古い装備だろう。
それでも大抵の装備は戦時中の国産装備品よりも
性能・信頼性共に上なのが泣ける。
63名無し三等兵:2010/02/16(火) 23:11:26 ID:???
大鳳の格納庫高さは上部が4.6メートル、下部が4.4メートル。

葛城の格納庫高さに関する資料は持っていないが、大鳳と同じくらい
の格納庫高さだった英装甲空母のように米国製艦載機の搭載は困難
だったと思う。

ちなみに英コロッサス級は格納庫高さをエセックス級と同じ5.3メートルに
設計変更した結果、A4やS2など戦後の米国製艦載機を搭載出来たおかげで
長期間使用され続けた。
64名無し三等兵:2010/02/16(火) 23:28:53 ID:???
インプラカブル級みたいに二段から単段にするつもりなんじゃね
65名無し三等兵:2010/02/17(水) 00:06:07 ID:???
>>63
そこで英国製艦載機の出番ですよ。
66名無し三等兵:2010/02/17(水) 00:29:44 ID:???
>>65
確かにシーベノムや主翼を2箇所で折りたたむ構造のガネット哨戒機なら
雲龍級でも運用出来そうだな。
67名無し三等兵:2010/02/17(水) 09:40:04 ID:???
エゲは完全に商売で売り込みに来るだろうから、
こっちの足元見て相当の高値をつけてくるだろう。
しかも性能は一世代前の中古米軍機と大差無いというw
見るべき点はアビオのみですな。
68名無し三等兵:2010/02/17(水) 23:16:06 ID:???
1940年代後半にイギリスからジェットエンジンを輸入して震電
に装備すれば、巨大なプロペラがなくなるから脚を短く出来るし
艦載機化する事も可能なのでは。
69名無し三等兵:2010/02/17(水) 23:48:02 ID:???
載せたいのは哨戒機だから、艦戦は当分いらん
70名無し三等兵:2010/02/17(水) 23:59:02 ID:???
トラッカーよりはガネット乗せたほうがかっこいいなぁ。
パンサーやクーガー乗せるよりはシーヴェノムやシーホーク
乗せたほうが絵になるなぁ。
71名無し三等兵:2010/02/18(木) 00:19:25 ID:???
葛城にジェット機運用能力付与しても搭載機数がかなり寒いことになりそうだが
基準排水量3万トン超えで二層式格納庫持ちのイーグルですら60年代には45機
72名無し三等兵:2010/02/18(木) 00:35:42 ID:???
>>71
エセックス級はベトナム戦争時代でも約80機(ヘリ・予備機込み)載ってたのにこの差は一体
73名無し三等兵:2010/02/18(木) 18:14:11 ID:???
ガネットはちょっと後の時代になっちゃうね。
シーホーネットなんかはエレベーターサイズ的にどうだろう?
74名無し三等兵:2010/02/19(金) 00:24:29 ID:???
>>71-72
40年代 葛城・笠置をCVSとして整備
50年代 エセックス級を2隻導入し、CVAとして整備
60年代 中型正規空母2隻建造、葛城・笠置退役
70年代 大型正規空母2隻建造、エセックス級退役

みたいな感じがいいのかな?
75名無し三等兵:2010/02/19(金) 00:33:08 ID:???
大型正規空母とか持ってたら、財政が破綻するだろうなw
76名無し三等兵:2010/02/19(金) 00:56:27 ID:???
破綻はしないと思うけど、史実程経済発展やインフラ整備はできないと思う
77名無し三等兵:2010/02/19(金) 01:33:22 ID:???
そして1960年代には秋月級の3、4番砲塔を撤去し、ターターSAMの単装
発射機を装備する近代化改装を行って空母の直衛艦にするとか。
78名無し三等兵:2010/02/19(金) 10:22:00 ID:???
ターターなんぞ導入せずに、国産SAMを開発すべき。
セミアクティブレーダーホーミングの時代にビーム
ライダーな「天撃」艦対空誘導弾だ。
性能はシースラグMk.1と同程度。
79名無し三等兵:2010/02/19(金) 14:56:34 ID:???
大型空母だと乗員が1隻で4000名とかだな。
海自の定員が4.7万人だから、1割ほど必要なのかw

>>77
船体が大きい分、色々と魔改造が出来るかな?
80名無し三等兵:2010/02/19(金) 15:06:01 ID:???
海自じゃなくて旧軍がまんま残ってるから人は桁違いに多そうだが
81名無し三等兵:2010/02/19(金) 15:10:03 ID:???
キリのいいところで平時人員は十万人で宜しく。
陸軍三十万、海空にそれぞれ十万ずつ、平時合計
五十万人が対ソ戦を念頭においた帝国軍備です。
82名無し三等兵:2010/02/19(金) 16:36:49 ID:???
>>74
ソ連太平洋艦隊相手に正規空母4隻はオーバースペック
理想は3隻だが、相手の洋上航空兵力(ミンスクのみ)を考えると2隻で充分だろ
83名無し三等兵:2010/02/19(金) 16:49:36 ID:???
1960年代に空母を建造するなら仏クレマンソー級とほぼ同スペックの空母2隻で
艦載機はクルセイダーとスカイホークが各16機、トラッカーかガネットを6〜8機、
ヘリ2〜3機でいいんじゃね。
84名無し三等兵:2010/02/19(金) 16:59:30 ID:???
そんな小船を作ったら、英霊たちに申し訳が立たない。
最低でもマル五で計画されていた四万五千トン級を作らねば
海軍航空の父山本元帥に顔向けできない。
85名無し三等兵:2010/02/19(金) 17:36:57 ID:???
>>74修正案
40年代 葛城・笠置をCVSとして整備
50年代 エセックス級を2隻導入し、CVAとして整備
60年代 20000t型CVH(史実の二次防計画艦)2隻建造、葛城・笠置退役
70年代 60000t級CVA(通常動力の正規空母)2隻建造、エセックス級退役
86名無し三等兵:2010/02/19(金) 17:58:32 ID:???
うぅ〜ん?
戦後の仮想敵はソ連で、海軍が主に対処するのは原潜だよね?
60年代のヘリでCVHってのはちょっと物足りないような。
もうちょっと格下げして、戦時にはヘリ空母としても使える練習艦(ジャンヌ・ダルクをイメージ)で
1万5千tクラスを2隻建造して、1隻は練習艦、1隻はコマンド母艦って事でどうだろう?
その分浮いた予算で丁型と乙型駆逐艦の置き換えをやるとして。
6万t級正規空母ってのも、ウラジオに先制攻撃でもやらない限りオーバースペックだけど、日本
近海のプレゼンス維持のために必要なのかな。
でもそうなるとシーレーン防衛が困った事になるし。

どうも、米海軍との関係を明らかにしないと現実的な案が出ない気がする。
在日米軍や第7艦隊はどうなってるんだ?
87名無し三等兵:2010/02/19(金) 18:10:22 ID:???
20000t型CVHは対潜ヘリ20機の他にトラッカーを6機載せる予定だったらしいが
88名無し三等兵:2010/02/19(金) 21:14:43 ID:???
マジレスすると講和に軍備制限条項があって、
基準排水量一万トン以上の艦は建造不可とか、
海軍の保有トン数上限三十万トンとかになると
思う。
89名無し三等兵:2010/02/19(金) 21:23:15 ID:???
米内発言が元か>30万トン
90名無し三等兵:2010/02/20(土) 00:24:27 ID:???
対潜兵器はヘッジホッグ、それとも15cm9連装対潜噴進砲?
91名無し三等兵:2010/02/20(土) 03:44:13 ID:???
>>90
米軍のお古のヘッジホッグだろ。
92名無し三等兵:2010/02/20(土) 16:12:03 ID:???
丁型駆逐艦は89式降ろして、Mk30を2基搭載?
93名無し三等兵:2010/02/20(土) 16:24:42 ID:???
わかばと同じMk.33でいいんじゃないの?
94名無し三等兵:2010/02/20(土) 20:20:46 ID:???
結局、海自創成期と五十歩百歩の夢の無い話に。
「修羅の戦野」みたいに戦艦も空母も保有している
状態でないと妄想に花が咲かない。
95名無し三等兵:2010/02/20(土) 20:52:33 ID:???
戦艦は必要性や運用コスト考えたら生き残ってても
早期退役なんじゃ?
96名無し三等兵:2010/02/20(土) 21:19:54 ID:???
イギリスもアメリカもヴァンガードとアイオワ級を除く戦艦は早々と手放してるな
97名無し三等兵:2010/02/21(日) 03:22:33 ID:LqhPI4z8
>>86
当然実質アメリカの極東担当外郭部隊と化してる。
対潜のトラウマからやたら対潜に熱心な艦隊としてだけど。
何かあれば本隊とも言うべき第七艦隊が駆けつけてくるという前提で(本当に
緊急時に駆けつけるのかは一抹の不安あり)。
98名無し三等兵:2010/02/21(日) 03:23:32 ID:LqhPI4z8
対潜のトラウマ→大戦のトラウマ

間違えたゴメン。
99名無し三等兵:2010/02/21(日) 05:25:03 ID:???
別に間違ってない気もするがw
100名無し三等兵:2010/02/21(日) 15:00:08 ID:???
その米第七艦隊だけど、日本に基地は置くのかね?
フィリピン以外だと、国共内戦の行方如何で大陸に基地置く可能性もあるな。
101名無し三等兵:2010/02/21(日) 15:09:31 ID:???
台湾(ここの設定では日本領)の方がよくね
102名無し三等兵:2010/02/21(日) 16:24:57 ID:???
台湾と朝鮮半島の扱いも問題だよね。
このへんがどういう状況かによって、整備すべき軍備が全く変わってくる。
後の朝鮮戦争が起こりうる状態になるのか、なったとして史実との違いを
そう考えるか。
場合によっちゃ、陸軍の大陸撤兵だってどうなるかわからん。
無条件降伏じゃないんだろうから、治安維持のための駐留続行と、その後の
世界情勢如何によっては恒久的駐留もありえるし。
そのへんのドロドロによっては、復員輸送にも影響が出るし。
(たとえば葛城を特別輸送艦にせず、即時修理して戦力化が必要とか)
どの時点から
「旧軍が存続する状況」への歴史転換を図るのか、そのへんは今までの
スレでそれなりの環境設定は出てるのかな?
出てれば一度整理しないと。
103名無し三等兵:2010/02/21(日) 16:27:07 ID:???
南樺太・千島列島はともかく、台湾だけ日本に残るのは変な話だと思うけどな
蒋介石が認めるとは思えない
104名無し三等兵:2010/02/21(日) 16:33:51 ID:???
>>103
蒋介石に発言力があるなら、海軍が残存してない。
105名無し三等兵:2010/02/21(日) 16:39:07 ID:???
>>103
蒋介石が国共内戦での国民党への援助を求める代わりに、台湾の帰属は
住民投票に委ねるってのはアリじゃない?
だいたい元からの台湾人が大陸人にそこまで友好的かもわからんし。
(史実じゃ敵対的なわけじゃなかったけど、なんだかんだで暴力支配になっちゃ
ったし)

樺太と千島はソ連の対日参戦スケジュール絡みだからまた史実とどう異なるか
面倒。
トルーマンとスターリンの対立が早まり、6月あたりに強引に日ソ開戦とかだと、
かなり話が変わってくるし、旧軍の存続を求める意味も出てくる。
もしかして原爆投下が無い歴史もあるかも。
106名無し三等兵:2010/02/21(日) 16:41:02 ID:???
>>105
1945年2月、ヤルタ会談。
史実と違い、ソ連の対日戦の参加は求められず。
1945年4月15日。日ソ不可侵条約を突如破り、ソ連、満州、樺太、千島に進行。瞬く間に、南樺太は占領される。千島列島に関しては善戦し、戦闘の継続中。
なお、この次点で国共内戦がソ連の後押しで、開始される。満州は、6月にはソ連が全土を支配。
6月後半には、金日成を傀儡として、朝鮮半島にも攻め込む。
7月、米英のみで、ポツダム宣言を日本に通告。軍備の縮小および、民主主義政治への移行を要求する。
1945年8月
6日 広島に原爆投下
8日 ソウルに原爆投下(ソ連に見せ付けるため)
15日 ポツダム宣言受諾(ソ連との戦闘は継続)
(残存艦艇は史実と一緒とする。)
107名無し三等兵:2010/02/21(日) 16:52:11 ID:???
独逸降伏前に対日戦発動は、鋼鉄の心臓を持つ同志スターリンでも
やらないだろ・・・。
108名無し三等兵:2010/02/21(日) 16:53:01 ID:???
国民党も日本も領有放棄させて、米軍管理下で独立させたら?>台湾
109名無し三等兵:2010/02/21(日) 17:07:51 ID:???
>>2
>樺太、千島列島は日本領とするが、樺太は事実上ソ連の占領下。
>千島列島は低戦後、ソ連は引き上げた。

冷戦の間違い?
それとも停戦?
110名無し三等兵:2010/02/21(日) 17:29:18 ID:???
ん〜
独ソ戦終了後、最低でも1ヶ月チョイのインターバルは欲しいとこだよね。
それでも結構無理があるかもしれんが、
6月 後半に日ソ戦開始。満州・樺太侵攻。
7月 ポツダム宣言に対する協議開始と、ソ連の侵攻を止めるための停戦
   停戦破りのソ連軍と米軍の睨み合いで千島列島の緊張高まる。
8月 朝鮮南部へのソ連軍侵攻を防ぎ停戦ライン構築のため、米軍釜山に
   上陸。
   なし崩し的に日米合同戦力となり、関釜航路防衛のため帝国海軍艦
   艇に米軍からの燃料供給開始。
   後方バックアップは極力ソ連との直接交戦を避けたい米軍、前線兵力
   は帝国陸海軍という棲み分けができる。
9月 東京湾にて和平文書調印。太平洋戦争終結。
   大陸の帝国陸海軍に米英軍の連絡士官を派遣。
   当面の治安維持を帝国陸軍が続行する他、河川舟艇には連絡士官が
   常駐。
   上海に米英軍艦常駐。
   国民党軍には対日戦争賠償と引き換えに軍事援助を強化。

こんな感じだと、太平洋戦争終結後の米ソ対立を煽れるけどどうだろう?
この流れだと、7月の呉軍港空襲も回避できるから、残存艦艇の選択肢も
広がるし。
111名無し三等兵:2010/02/21(日) 17:32:24 ID:???
時期を弄って残存艦艇を変えると、
どれを残すかで揉めかねないから史実と同じしようという意見が過去スレで出てたはず
112名無し三等兵:2010/02/21(日) 17:37:56 ID:???
日本は経済再興と対ソ戦備整備を同時にしないといけないんだから、
国共内戦に直接介入したり国府軍に肩入れするような余裕はないよ
113名無し三等兵:2010/02/21(日) 20:21:44 ID:???
>>111
その割には上のほうにあるテンプレ?でも史実と微妙に違うのだが
114名無し三等兵:2010/02/21(日) 20:45:53 ID:???
>>113
>>2に(残存艦艇は史実と一緒とする。)と書いてあるよ
115名無し三等兵:2010/02/21(日) 21:21:19 ID:???
これなら無理ないかな?

45年
  2月11日 ヤルタ協定締結、ソ連の対日参戦条項は保留
  7月26日 ポツダム会談、ソ連の対日参戦を巡り決裂    
.    28日 ソ連、対日参戦、満州侵攻
.    29日 米英、ソ連に抗議するも無視される
.    30日 ソ連、南樺太侵攻
  8月. 2日 ポツダム会談再開、ただしソ連は不参加
     6日 ソ連、千島列島侵攻
     8日 ソ連軍(第1極東正面軍)、朝鮮半島の北緯40度に到達
     9日 米、京城と平壌に原爆投下(対日ソ威嚇)
.    10日 ポツダム宣言(米英支三国共同宣言)発表、史実より対日講和条件緩和
.    14日 日本、ポツダム宣言受諾を通知、日ソ間除き停戦
116名無し三等兵:2010/02/21(日) 21:59:05 ID:???
>>114
ところが>>7-9だと微妙に被害状況が違う
117名無し三等兵:2010/02/21(日) 22:07:13 ID:???
>>116
http://mimizun.com/log/2ch/army/hobby.2ch.net/army/kako/1032/10323/1032364243.html
>>277-283を見ればわかると思うが、参考文献に誤りがあっただけ
118名無し三等兵:2010/02/21(日) 23:22:28 ID:???
>>115
偽1氏の案にも言える話だけど、そこまで届くの?
B-29の戦闘行動半径は、12000ポンド(パンプキン爆弾の1.2倍)搭載・中高度飛行の条件で1800マイル(2896.8192km)らしいけど
119名無し三等兵:2010/02/21(日) 23:46:39 ID:???
>>118
グアムから平壌までは2122マイルらしい(ソースはttp://toshi.iza.ne.jp/blog/entry/1352270/
ファットマンの重量が10300ポンド、リトルボーイの重量が9000ポンドだけどどうなんだろうな
120名無し三等兵:2010/02/22(月) 03:17:53 ID:N6OIHdn7
>>100
当然来るでしょ・・・つ〜か連合艦隊ない状況では第七艦隊というビックユ
ーザーに土下座してでも来て貰わないと旧海軍工廠の施設や人員が維持でき
ない。

佐世保と横須賀は米軍に明け渡して新海軍は大湊と舞鶴に展開。
呉は民間払い下げるけど葛城他大型艦の為に史実よりは使用権があるという
形でしょ。

台湾や大陸では大艦隊を運用する為の根拠地をゼロから設営しないといけな
くなるし。
121名無し三等兵:2010/02/22(月) 04:04:00 ID:???
>>120
おいおい。士官学校は舞鶴に移転かよ。
122名無し三等兵:2010/02/22(月) 04:23:56 ID:???
海軍なのに士官学校は勘弁してくれ。
123名無し三等兵:2010/02/22(月) 06:14:09 ID:???
>>122
スマソ。兵学校だったな(汗)
124名無し三等兵:2010/02/22(月) 11:33:45 ID:???
新生海軍士官学校校長は牟田口廉也大将閣下である!

125名無し三等兵:2010/02/22(月) 14:01:04 ID:???
>>118-119
硫黄島の存在忘れてない
ttp://www.himeji-castle.gr.jp/JAPANESE/phoenix14.html
> 硫黄島を中継基地とすれば、B29の行動範囲は約700マイル延び、
> それまでは届かなかった北海道や朝鮮半島も攻撃可能範囲内に入った。
126名無し三等兵:2010/02/22(月) 14:59:31 ID:???
台湾はシナに返還せず米よりの独立国にするべきだったと思うね。
奄美沖縄八重山台湾パラオで1国成立できるだろうし、
国名は「琉球」首都は那覇でいいんじゃないの?
127名無し三等兵:2010/02/22(月) 16:00:12 ID:???
>>126
それで琉球国なら、台湾人が納得せんだろ。
独立させるなら、台湾が台湾国で、沖縄と八重山で琉球国だろ。

128118:2010/02/22(月) 17:49:23 ID:???
>>125
問題ないのか
レスありがとう
129名無し三等兵:2010/02/22(月) 17:56:10 ID:???
>>115
戦後処理を考えると、そこで京城と平壌に原爆投下はまずくないか?
航続距離の問題は着陸地を沖縄とか硫黄島にするとか、何とでもなる
と思うが。
むしろ史実より早まって開戦する朝鮮戦争で、ソ連が原爆の開発に
成功しないうちに北朝鮮に使用する方がいいような。
130名無し三等兵:2010/02/22(月) 18:26:06 ID:???
>>115
日ソ両軍に見せつけるなら平壌だけで十分では?
もう一発は、ソ連への交渉材料に使えるし(例えば、ソ連軍が38度線を越えた場合は落とすとか)。
131名無し三等兵:2010/02/22(月) 19:31:56 ID:???
>>110-117
残存艦艇の問題だが末期沈没艦の辻褄合わせるなら何らかの理由で7月以前に呉空襲が激化したか
海軍内部で内乱、騒擾の一つでも起こって自沈、自爆で全損した艦船が出たことにでもすれば?
132名無し三等兵:2010/02/22(月) 21:20:28 ID:???
なんか物語の一つでも作るんなら、近衛師団の反乱の呉軍港版を、
終戦のタイミングでやればいいかもねぇ。
133名無し三等兵:2010/02/22(月) 21:44:07 ID:???
>>132
いわゆる反乱もありだが過激派が独艦隊や仏艦隊の真似して
在泊艦船の一斉自沈をしようとしたが失敗とかね
134名無し三等兵:2010/02/24(水) 17:11:15 ID:???
マッカーサーが居たんでフィリピンスルーは無いのだろうけど
マリアナ小笠原とパラオを占領できたのなら比島は無視して
台湾と沖縄を先に占領して比島の日本軍を遊兵化するほうがいい。

そして台北からB29で朝鮮半島や遼東半島や日本を爆撃して
西朝鮮湾に上陸したら朝鮮半島は分断されずに済んだと思う。
西朝鮮湾に上陸する前に中継地として済州島を先に占領すれば
P51が縦横無人に暴れまわれる。
無意味なフィリピン戦が終戦を半年以上遅らせた元凶だと思う。
日本陸軍の精鋭が籠るルソンより台湾や防衛の整わない沖縄が
攻略しやすかったはず。
135名無し三等兵:2010/02/24(水) 18:37:17 ID:???
>>134
いやここそういうスレじゃないので・・・

今議論してるのは、帝国陸海軍が存続するような戦後世界を構築するには
どういうターニングポイントがいいのって話よ。
136名無し三等兵:2010/02/27(土) 01:06:01 ID:ZR5aChBE
普通に8月15日敗戦でいいんでないの?
137名無し三等兵:2010/02/27(土) 01:56:46 ID:???
>>136
それではそこから帝国海軍存続への道のりがどういうもんになるのか、記載してくれ。
(別に旧海軍艦艇の、海自への引継ぎの道のりでもいいが)
138一尉:2010/03/03(水) 19:18:10 ID:???
それなら恐竜を使う。
139名無し三等兵:2010/03/03(水) 19:19:13 ID:???
Y委員会海軍再建案
 8000トン型護衛空母×4
 6000トン型巡洋艦×2
 2200トン型駆逐艦×1
 1200トン型護衛駆逐艦×21
 1760トン型護衛海防艦×6
 1280トン型海防艦×46
 990トン型海防艦×68
 1000トン型敷設艦×1
 600トン型駆潜艇×60
 600トン型掃海艇×24
 1500トン型輸送艦×6
 1000トン型潜水艦×6
 500トン型敷設艇×2
 1200トン型PF×10
 250トン型LSSL×50

これに近づけるべきか?
140名無し三等兵:2010/03/03(水) 20:52:08 ID:???
>>139
給油艦とか入って無いと、ただの沿岸海軍だなこりゃ。
シーレーン防衛は米に丸投げが前提だから仕方ないが。
141名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:10:02 ID:???
シーレーン防衛なんて予算獲得のための方便だろ
142一尉:2010/03/03(水) 21:54:16 ID:???
そうたよ、多く予算に取ればいいです。
143名無し三等兵:2010/03/04(木) 00:51:29 ID:???
>>139
かなりスリムだな。
144名無し三等兵:2010/03/04(木) 09:10:26 ID:???
>>143
旧海軍が約150万トンだったのに対し、>>139の再建案は30.83万トンだからね
ちなみにアメリカは

軽空母×4
防空巡洋艦×3
駆逐艦×30
護衛駆逐艦×75
大型掃海艇×50
機雷敷設艦×4
揚陸艦×2
PF×18
LSSL×50
補給母艦×3
対潜哨戒機×120


を求めていたようだ
145名無し三等兵:2010/03/04(木) 11:35:11 ID:???
>>139
航空隊は空軍として独立してるのかな?
146一尉:2010/03/04(木) 17:58:30 ID:???
もちろん、独立にされておるからな。
147名無し三等兵:2010/03/04(木) 20:31:45 ID:iaGCrt+J
新生日本海軍にはまずウラジオ閉塞・攻略の任が与えられた。
148名無し三等兵:2010/03/04(木) 23:40:31 ID:???
>>145
昭和30年頃日本空軍が発足したとしたら、初代空軍大臣は源田実かな。
そして存命なら加藤建夫が初代空軍参謀長とか。
149名無し三等兵:2010/03/05(金) 01:08:12 ID:???
>>145
いや空海軍一体(陸・海・軍の三軍体制ではなく、陸・空海軍の二軍体制を指向)
ただ、陸軍航空出身者は独立空軍の創設を目指してた
150名無し三等兵:2010/03/05(金) 01:09:41 ID:???
>>149
正 陸・海・空の三軍体制
誤 陸・海・軍の三軍体制
151一尉:2010/03/05(金) 08:26:15 ID:???
宇宙まで制覇にする。
152名無し三等兵:2010/03/06(土) 18:57:20 ID:???
空軍創設に関しては戦前から陸軍が乗り気だったけど、海軍は反対してたんだよな
この世界だと1950年代を迎えてもなお、空軍はなかったりして
153名無し三等兵:2010/03/06(土) 19:45:25 ID:???
空軍創設の前に、機種・規格の方を先に統一しないと
154名無し三等兵:2010/03/06(土) 23:22:06 ID:???
>>153
どうせ国産ゼロのアメリカ供与機ばっかりなんだろうな。
155名無し三等兵:2010/03/06(土) 23:36:43 ID:HZwOIuIV
156名無し三等兵:2010/03/06(土) 23:38:20 ID:???
史実と違って国産兵器の製造開発は禁止されてないと思いたい
技術上の問題で一部はライセンス国産やノックダウン生産せざるをえないだろうけど
157名無し三等兵:2010/03/06(土) 23:40:58 ID:???
>>153
せめてスロットルレバーの操作方向だけでも統一しないと事故
多発だろうな。
158名無し三等兵:2010/03/07(日) 01:05:05 ID:???
>>156
そーすっと必然的にどこか輸出先を探さないと産業としてやってけないような・・・
159一尉:2010/03/07(日) 13:59:53 ID:???
輪出先は豪州政府です。
160名無し三等兵:2010/03/30(火) 03:14:34 ID:FeAanAQ4
>>157
好き嫌いなく米式で統一。
161名無し三等兵:2010/04/02(金) 01:34:40 ID:???
>>137
ソ連が原爆実験を昭和20年末にする。とかで充分だろ。
残すとしたら、酒匂・乙型駆逐艦・丁型駆逐艦・掃海艇だよなあ。
酒匂の航空甲板にDASHが搭載されるのを見守りたい。
162名無し三等兵:2010/04/02(金) 02:32:15 ID:???
>>161
ざわ・・・・ざわ・・
163名無し三等兵:2010/04/02(金) 03:20:47 ID:aAEfMFXS
>>154
空軍の方は国産の意味が無い。
米軍機ならただで貰えるし。
164名無し三等兵:2010/04/02(金) 10:13:16 ID:???
>>161
あと鹿島も残して練習艦任務に復帰させればいいんじゃね。
165一尉:2010/04/10(土) 14:49:31 ID:???
原爆を奪ってハワイに落として停戦になった。
166名無し三等兵:2010/04/25(日) 13:46:17 ID:???
>>155は昭和が終わる前だったら評価されてたかもしれないけど、マニアの知識が
底上げされた21世紀においては中二病並の痛さしかないな…。

二次創作という書き手の方向性は好き好きだからどうでもいいのだが、絵としての
完成度を満たすのに必要な知識、あるいは物理的常識といったものが欠けるので
非常に気に障る。

大和の後部砲塔で重量物をわざわざ高く掲げる意味が無いし、副砲らしきものは砲
耳の位置が変だし、マストの形状も構造重量を無駄に増加させるだけだ。雪風もヘ
リ甲板がヘリ甲板として機能できる広さが無い。
167名無し三等兵:2010/05/08(土) 17:22:43 ID:???
韓国海軍も真っ青のトップヘビーだな。
実ははりぼて。上構全部アルミ合金か木造の特務艦だったりして。
168名無し三等兵:2010/07/09(金) 12:03:13 ID:???
雪風、一瞬ミサイル艇かと思っただよ・・・・・・

大和、中小口径砲の配置がどうみても不合理な上に
5基も主砲装備するなら1ランク上の砲3基の砲が良い
169名無しさん@そうだ選挙に行こう
つかね、プロペラから後ろ、あれで前に進むわけないだろと。