Wikipedia(ウィキペディア)軍事関連スレ10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
Wikipedia軍事関連記事における情報交換等はこちらで。

カテゴリ:軍事
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E8%BB%8D%E4%BA%8B
ウィキプロジェクト:軍事
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%AD%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88_%E8%BB%8D%E4%BA%8B
ウィキポータル:戦争
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Portal:%E6%88%A6%E4%BA%89
ウィキポータル:軍事
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Portal:%E8%BB%8D%E4%BA%8B
ウィキポータル:歴史
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Portal:%E6%AD%B4%E5%8F%B2
ウィキメディア・コモンズ(画像はこちらに)
ttp://commons.wikimedia.org/

前スレ
Wikipedia(ウィキペディア)軍事関連スレ9
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1249381100/
2名無し三等兵:2009/11/24(火) 03:29:36 ID:???
3名無し三等兵:2009/11/24(火) 03:45:20 ID:???
>>1
4名無し三等兵:2009/11/24(火) 04:03:21 ID:???
>>1
乙。これですっきり。
5名無し三等兵:2009/11/24(火) 04:04:32 ID:???
【MASDFについて】
著作権侵害・元空への誹謗中傷・Wiki荒し(確定証拠あり)があるので抹消処分となりました。
MASDFへのリンクは豚信者まるゆが暴れて荒れる原因になり、無関係な住人の迷惑になるのでおやめください。
【酣燈社発行の書籍について】
関貫太郎による著作権侵害・元空への誹謗中傷・Wiki荒し(確定証拠あり)があるので抹消処分となりました。
酣燈社発行の書籍の使用は豚信者まるゆが暴れて荒れる原因になり、無関係な住人の迷惑になるのでおやめください。
6名無し三等兵:2009/11/24(火) 04:05:20 ID:???
>>1
7名無し三等兵:2009/11/24(火) 04:19:08 ID:???
>>1
テンプレが気に入らないからという程度のことでスレを立て直すとかありえない。
お前の気まぐれのせいでスレがひとつ落ちるんだぞ。

スレを立て直すのは削除人さんも言ってるが 悪質な荒らし行為以外のなんでもない。
8名無し三等兵:2009/11/24(火) 05:57:19 ID:???
>>7
テンプレが気に入らないとかいう問題じゃない。あれじゃ名誉棄損の人権侵害だろう。
証拠も無しに誹謗中傷など、決して許されない行為だ。

気まぐれでスレを立て直したわけでは無い。存在してはならないスレがこれ以上継続してはならない。
それだけだ。

お前は以前のテンプレで構わないと思っているようだが、それは明らかに異常だぞ。
9名無し三等兵:2009/11/24(火) 06:10:07 ID:???
前スレがもうすぐ埋まる。
あげとこう。
10名無し三等兵:2009/11/24(火) 06:25:23 ID:???
>>8
>>7の言いたいことが全然解ってないだろ

大昔、テンプレが気に入らないと理由で立て直ししまくり、
同一板に同一スレが10くらいたったことがあったのを思い出した
11名無し三等兵:2009/11/24(火) 07:46:21 ID:???
【MASDFについて】
著作権侵害・元空への誹謗中傷・Wiki荒し(確定証拠あり)があるので抹消処分となりました。
MASDFへのリンクは豚信者まるゆが暴れて荒れる原因になり、無関係な住人の迷惑になるのでおやめください。
【酣燈社発行の書籍について】
関貫太郎による著作権侵害・元空への誹謗中傷・Wiki荒し(確定証拠あり)があるので抹消処分となりました。
酣燈社発行の書籍の使用は豚信者まるゆが暴れて荒れる原因になり、無関係な住人の迷惑になるのでおやめください。
12名無し三等兵:2009/11/24(火) 08:10:35 ID:???
>>5>>11のレス削除も運営に依頼しといてください
13名無し三等兵:2009/11/24(火) 10:07:19 ID:???
MASDFは以前、軍板を荒し回った前科がある。
MASDFが叩かれるのは自業自得。
仕方がないよ。
14名無し三等兵:2009/11/24(火) 11:32:58 ID:???
>>1
15名無し三等兵:2009/11/24(火) 12:08:24 ID:???
>>1乙。
でだ。[[Category:大日本帝国海軍の軍備計画]]にある「マル何とか計画」ってのは正式計画名に直した方がいいんじゃね?
16名無し三等兵:2009/11/24(火) 12:15:58 ID:???
>15
いや「マル○計画」てのも正式名称だから。
公式資料になんぼでも出てくる。
17名無し三等兵:2009/11/24(火) 12:19:19 ID:???
実に"管理者"らしい発言である。
この編集及び編集分野、その後の言葉遣いなどからソックパペットと判断する。
--Los688 2009年1月17日 (土) 09:44 (UTC)
18名無し三等兵:2009/11/24(火) 13:42:43 ID:???
>>15
リダイレクト関係をきっちりしていれば
あまりこだわる必要はなかったりして。
19名無し三等兵:2009/11/24(火) 19:08:15 ID:???
>>15
実際に使われているしね。
20名無し三等兵:2009/11/24(火) 23:30:59 ID:???
http://ja.wikipedia.org/wiki/F-X_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A)#F-35
国際共同開発であるため、F-22以上にライセンス生産の可能性は低いと
されていたが、ロッキード・マーティンは「全プログラムをロッキード・マーテ
ィンがコントロールできることになれば、F-35を、ライセンス生産を含めて
提案することが可能になる」としている。

要出典じゃね?
21名無し三等兵:2009/11/25(水) 08:29:22 ID:???
[[Wikipedia‐ノート:投稿ブロック依頼/Moschetto]]
>ちなみにMoschetto氏は、uaa氏と当方を同一人物だと事実無根の言いがかりまでつけていました。
>当方はUaa氏と同様、巨乳好きではありますが、ペチャパイも嫌いではなく基本的に面喰いですので、
>uaa氏の主張する「Aカップの美人よりGカップのドブスの方が好きです。」は到底受け入れられるものではありません。
>よって、Moschetto氏の同一人物だとする言いがかりには非常に憤慨しております。(笑)--Type64r



いろいろとマテwww
22名無し三等兵:2009/11/25(水) 18:31:26 ID:???
煽ってる奴もイカレてるが、煽られてる奴もアレだな
散々言われてるけど
23名無し三等兵:2009/11/25(水) 19:54:24 ID:???
スレの趣旨にふさわしいのはこっちだな。
ましてやスレの趣旨に関係ない個人名が含まれるなら尚更。
24名無し三等兵:2009/11/25(水) 20:00:23 ID:???
記事の加筆は慣れてきたけど、未だに画像の貼り方がわからない。
プレビューしても表示されてないんです。

コモンズの外国版にある画像を日本語版Wikipediaに貼るには
一旦、日本語版コモンズに画像を持ってきてから貼るんですか?
25名無し三等兵:2009/11/25(水) 20:18:05 ID:???
>>24
コモンズに上がってる画像なら、そのまま使える。
正しく記述できてれば、プレビューすれば画像が表示されるはず。

とりあえず下のコピペして、ファイル名だけ書き換えてプレビューしてみ。
[[ファイル:Bundesarchiv Bild 146-1976-130-51, Rudolf-Christoph v. Gersdorff.jpg|thumb|ゲルスドルフ(1944年8月)]]
26名無し三等兵:2009/11/25(水) 20:20:32 ID:???
どっちのスレでもいいけど、前スレ埋めてからにしようぜい
27名無し三等兵:2009/11/25(水) 20:40:53 ID:???
>>25
そのカッチョイイ人の画像はプレビューで表示されました。

それで気づいたのですが、自分が貼りたいと思っていた画像は
英語版Wikipediaだけの画像で、コモンズにはあがっていませんでした。
という事は移植しないといけないんでしょうね。
だとするとライセンスとかも考えないと・・・?

ボチボチ勉強していきます。
28uaa:2009/11/25(水) 22:44:23 ID:yY7EmKRn
>>21
Gカップの美人よりやらせてくれる貧乳ブスの方が好きです
ゴム付きでしかやらせてくれないGカップ美人より生でやらせてくれる貧乳ブスの方が好きです
外出ししないと怒るGカップ美人より中出しOKの貧乳ブスの方が好きです

って返信したら共感得られるだろうか。
29名無し三等兵:2009/11/25(水) 23:46:32 ID:???
>>28
年喰ったら垂れる巨乳より、貧乳の方が好みです。
30名無し三等兵:2009/11/26(木) 00:28:51 ID:???
[[ノート:龍驤 (初代)]]
元文献はConway's All the World's Fighting Ships

Warships of the Imperial Japanese Navy, 1869-1945
あたりじゃないかなあと思う。
持ってる人確認してやってくれないか?
31名無し三等兵:2009/11/26(木) 00:31:53 ID:???
>>ALL
>26
32名無し三等兵:2009/11/26(木) 10:28:47 ID:zL8e0mKc
>>15
その通りです。
未だに四次や五次の計画を「補充計画」とのたまる輩がいますから。
Wikiの超大和型戦艦は「補充計画」と書いて有りました。

この辺りゆうか氏が訂正しないといかんでしょう。
専門なのに訂正しないのは怠慢です。

Wikiの軍事は実質彼が仕切ってるのですから一般人は訂正出来ません。
口では偉そうな事ばかり言ってて訂正せずほったらかしでしょうか?
これではゆうか氏も「口先だけ」と言わざるを得ません。

研究家を気取るなら自身の専門分野ぐらいちゃんと訂正して頂きたいです。
33名無し三等兵:2009/11/26(木) 15:00:45 ID:Er9QQfmv
>21
[[利用者:Moschetto|Moschetto]]は、端から見てても「ぐあい」が心配になっちゃうぐらいに
一直線にブロックに向けて突撃していったんだが、いったいなんだったんだ?
銃砲の方ではIPの頃から話題になってたみたいだけど・・・
34名無し三等兵:2009/11/26(木) 17:55:58 ID:???
>>32
アホだな貴様
35名無し三等兵:2009/11/26(木) 21:46:59 ID:???
>>32
そこまで強く思うところがあるなら自分で直しなさい
36名無し三等兵:2009/11/26(木) 23:59:09 ID:???
前>975,983
レスどうも。
英語版辺りからの翻訳なんだろうけどグルジア語とはたまげたなぁ、それもある程度文字量多いし。
田原坂の戦いとかと違って日本国内でも知名度は高くない局地戦なのに。
37名無し三等兵:2009/11/27(金) 01:43:40 ID:???
保守
38名無し三等兵:2009/11/27(金) 09:42:33 ID:???
>>36
軍事とは関係ないけど、ある日ドイツ語版Wikiのトップページで、新着記事を
紹介している項目に2chのAA、「クマー」が挙がっていて壮絶に吹いたことがある。
その記事を読んでみたら、日本語版とドイツ語版だけで英語版すらなかったのにw
39名無し三等兵:2009/11/27(金) 23:19:09 ID:???
[[クマー]]
ttp://de.wikipedia.org/wiki/Kum%C4%81

ドイツ人ワロタwww
40名無し三等兵:2009/11/28(土) 00:22:14 ID:???
クマワロスw
41名無し三等兵:2009/11/28(土) 11:01:02 ID:???
ゲルマンクマーワロタwwww
42名無し三等兵:2009/11/30(月) 09:01:34 ID:???
[[731部隊]]がきな臭いな。
43名無し三等兵:2009/11/30(月) 09:18:59 ID:???
利用者に関するコメント依頼
軍事関係はなかなか意見が出ないね。
44名無し三等兵:2009/11/30(月) 09:24:52 ID:???
>>43
コミュニティポータルとか軍事ポータルに告知出さないと、気付かないよ。
45名無し三等兵:2009/11/30(月) 19:08:50 ID:???
>>43
PATMANが出典にページを付けないから絡まれている件か?
それとも四国征伐?
他にあるか?
46名無し三等兵:2009/11/30(月) 19:34:54 ID:???
>>45
征伐って…
軍事用語や歴史用語で使うのかよ。
47名無し三等兵:2009/11/30(月) 20:09:29 ID:???
あんまり上手い言葉だとは思わないけど、一般向けの歴史概説書ではよく見る表現だと思う。
言い換え表現は色々とあるようで、ノートの議論をおっかけると面白いよ。
参謀本部の戦史では「四国の役」だってさ。
48uaa:2009/12/01(火) 04:41:25 ID:NeYR+mS8
西南戦争は当時”西郷征伐”って呼ばれてて、”西南戦争”と呼ばれるようになったのは後のことだって今週の「一刀齋夢禄」に書いてあった。
49名無し三等兵:2009/12/01(火) 10:11:58 ID:???
>>47
「伐」っていう字は、なんとなく「エラいオレたちが、
悪いアイツらをやっつける」という一方だけの主観が
込められているような気がする。
「放伐」などの言葉からの連想で、おれが勝手にそんな
印象を抱いているだけなんだけど。

もともと「伐」ってどういう意味なんだろう?
50名無し三等兵:2009/12/01(火) 10:14:52 ID:???
51名無し三等兵:2009/12/01(火) 10:20:29 ID:???
>>50
subjugateって征服するとか服従させるってことか。ナルホド。
日本語版よりちょっと詳しいのがクヤシーじゃありませんか。
52名無し三等兵:2009/12/01(火) 10:27:47 ID:???
>>51
>日本語版よりちょっと詳しいのがクヤシーじゃありませんか。
(´・ω・`)ショボーン目でコクンコクンと首を上下に振りますと御坂は現在の状態を申告します。
53名無し三等兵:2009/12/01(火) 10:36:51 ID:???
>>49
伐採の伐でしょ、人が切りつける様じゃないのかな?

征伐には大儀の下に悪を討つという意味がある。
54名無し三等兵:2009/12/01(火) 21:09:30 ID:???
今日のトンスル信者

522 :名無し三等兵:2009/11/30(月) 08:52:32 HOST:softbank219186162244.bbtec.net
削除対象アドレス:
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1258991242/(誘導5)

削除理由・詳細・その他:
6. 連続投稿・重複
重複スレッド

219.186.162.244
softbank219186162244.bbtec.net
東京都
ADSL
55名無し三等兵:2009/12/01(火) 22:12:38 ID:???
[[元軍人軍属短期在職者協力協会]]なんてのが挙がってきたが、
そういや[[戦友会]]ってまだ無いんだな。
56名無し三等兵:2009/12/01(火) 22:15:23 ID:???
>>55
おっしゃ、頼んだぜ
57名無し三等兵:2009/12/01(火) 22:31:07 ID:???
太平洋戦争ネタでも英語版の方が日本版よりも詳しいのが結構あるな
どうも書いてるのは日本人ぽいんだけど
58名無し三等兵:2009/12/01(火) 23:32:44 ID:???
>>57
どれ?
日本語版にない軍人とか見た記憶はあるな。
59sage:2009/12/02(水) 10:40:09 ID:e82vPYjo
>>30
thanks
海外の文献までは手が出ないです
他の人に期待です
60名無し三等兵:2009/12/02(水) 10:45:35 ID:???
>>59
>30に挙げられた文献は国内でも入手が容易な部類に入るよ。
特にConwayは中古でなくとも手に入る。
お金の方は\6〜\8000くらい覚悟すればまあいいかな?
61名無し三等兵:2009/12/02(水) 10:46:27 ID:???
密林とかで検索かければ簡単にヒットするから購入する価値はあるよ。
特にConwayの方は。
62名無し三等兵:2009/12/02(水) 10:52:06 ID:???
円高のうちにモリソンも全部買っておくかなぁ。

日本語に訳されたのは太平洋の部分だけだよね。
63名無し三等兵:2009/12/02(水) 11:22:00 ID:???
龍驤が進水後、横須賀海軍工廠へ曳航という点のソースを、チェコ語版執筆者が欲しがってる件ね。
チェコ語版(詳細だw)では横浜建造となってるな。
日本語版の該当部分は古い時期に書かれた文なんで、直接にはネットの情報で書いたんだと思うよ。

コンウェイはグーグルの書籍検索で龍驤のページが読めるが、困ったことに横浜で建造としか書いてない。

グーグル書籍検索では、Donald M. Goldstein,Katherine V. Dillonの
The Pacific War papers: Japanese documents of World War IIの88ページに、
横浜進水、横須賀竣工とだけは書いてある。
とりあえず、これでは駄目かな?
64名無し三等兵:2009/12/02(水) 12:45:45 ID:???
>>58
昔「零戦撃墜王」を読んで岩本徹三を調べた時は、英語版の方が情報量多かった。
その頃日本版では「ニュータイプ」とか書かれてたりw
今では日本版もかなり充実しているみたいだけど。
65名無し三等兵:2009/12/02(水) 12:47:05 ID:???
横浜で進水、以後の工事横須賀ってのは日本の書籍では概ね
そう書いてある。どの本がどうとはいちいち書かないがどれも基本的な本だ。
66名無し三等兵:2009/12/02(水) 12:48:48 ID:???
>>64
詳しい人が日本に大勢いるのは間違いない。
でも日本語版Wikipediaの参加者は少ない。

でも逆に記述が充実してないから、よし参加して充実させようって
いい機会になると思う。

現状では特定の人気記事にばかり人が集中してるからね。
自分は人気分野は避けてどんどん書いていくよ。
67名無し三等兵:2009/12/02(水) 13:37:43 ID:???
>>65
チェコの人でも確認しやすい本が望ましいと思う。
68名無し三等兵:2009/12/02(水) 14:47:22 ID:cxhLB4Ai
おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?
69名無し三等兵:2009/12/02(水) 14:48:23 ID:cxhLB4Ai
おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?
70名無し三等兵:2009/12/02(水) 14:49:32 ID:cxhLB4Ai
おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?
71名無し三等兵:2009/12/02(水) 14:52:29 ID:cxhLB4Ai
おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?
72名無し三等兵:2009/12/02(水) 14:53:27 ID:cxhLB4Ai
おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?
73名無し三等兵:2009/12/02(水) 14:54:33 ID:cxhLB4Ai
おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?
74名無し三等兵:2009/12/02(水) 14:56:02 ID:cxhLB4Ai
おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?
75名無し三等兵:2009/12/02(水) 14:56:48 ID:cxhLB4Ai
おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?
76名無し三等兵:2009/12/02(水) 14:58:10 ID:cxhLB4Ai
おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?
77名無し三等兵:2009/12/02(水) 15:00:15 ID:cxhLB4Ai
おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?
78名無し三等兵:2009/12/02(水) 15:01:31 ID:cxhLB4Ai
おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?
79名無し三等兵:2009/12/02(水) 15:06:34 ID:cxhLB4Ai
おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?
80名無し三等兵:2009/12/02(水) 15:09:08 ID:cxhLB4Ai
おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?
81名無し三等兵:2009/12/02(水) 15:12:10 ID:cxhLB4Ai
おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?
82名無し三等兵:2009/12/02(水) 15:16:14 ID:cxhLB4Ai
おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?
83名無し三等兵:2009/12/02(水) 15:16:56 ID:cxhLB4Ai
おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?
84名無し三等兵:2009/12/02(水) 15:18:37 ID:cxhLB4Ai
おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?
85名無し三等兵:2009/12/02(水) 15:19:44 ID:cxhLB4Ai
おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?
86名無し三等兵:2009/12/02(水) 21:05:43 ID:???
yes
87名無し三等兵:2009/12/02(水) 23:32:39 ID:???
MASDFとJSFを誹謗中傷していた奴が、スレ住人から相手にされなくなって火病って荒らしに来てるのか。
88名無し三等兵:2009/12/02(水) 23:33:22 ID:???
>>77
カルデロンのでも舐めてろw
89名無し三等兵:2009/12/03(木) 00:16:56 ID:???
これって完全にコピペスレ荒らしじゃね?
90名無し三等兵:2009/12/03(木) 02:09:21 ID:???
趣味一般板のほうにも同様のコピペ荒らしが出た。
なにか対処したいなら、削除依頼を出さずに、まとめて荒らし報告が良いかもね。
91名無し三等兵:2009/12/03(木) 04:53:47 ID:???
どう考えてもアラシ(とカタカナで書くと火病する人がいますw)です。
本当にありがとうございました。
92名無し三等兵:2009/12/03(木) 05:53:38 ID:???
>>87
知ってる?MASDFに関してはこういうことがあった。
http://www.geocities.jp/aerothrematome/kakolog2/1149039433.html
スレチなのでこの話題はこのへんで。
93名無し三等兵:2009/12/03(木) 19:35:26 ID:???
>92

知らないしどうでもいいし、それJSFと何の関係があるの?JSFに濡れ衣を着せたいわけ?
私怨をぶつけるのは相手の所でやれよ、クソ荒らし野郎。
94名無し三等兵:2009/12/03(木) 19:39:15 ID:???
>>92のリンク先を読んでJSFと結び付けたがる>>93の思考回路が理解できない。
95名無し三等兵:2009/12/03(木) 19:45:03 ID:???
信者がピリピリしてんだろ
96名無し三等兵:2009/12/03(木) 20:00:49 ID:???
話題を変えよう。
97名無し三等兵:2009/12/03(木) 20:12:10 ID:???
>>94

前スレで結び付けたバカがそういうスレ立てたろうが。
98名無し三等兵:2009/12/03(木) 20:20:08 ID:???
99名無し三等兵:2009/12/03(木) 23:40:13 ID:???
明野や熊谷や太刀洗に代表される各種の陸軍飛行学校の新規記事はありがたいな
100名無し三等兵:2009/12/04(金) 00:01:56 ID:???
実戦部隊じゃないのは一般資料が少ないから、記事があるとありがたいよね。
101名無し三等兵:2009/12/04(金) 00:36:55 ID:???
少飛や陸航士出身に限らずエースパイロットとか操縦者の来歴には
戦技修得の実施学校たる飛校はどうしても触れるもんな

航本飛行実験部・航空審査部もその知名度の割には今まで記事が無かったけど同時に出来て二重にありがたや
渡辺洋二の名著があるから加筆もしやすいかな
102名無し三等兵:2009/12/05(土) 09:31:12 ID:???
本スレを荒れさせたらゆうか氏にころされますよ。
本スレは彼が仕切ってますから。
ゆうか氏は絶対許しませんから命は有りませんね。
絶対ゆうか氏に殺されますよ。
103名無し三等兵:2009/12/05(土) 19:08:58 ID:???
>>102
殺人予告で通報しますた
104名無し三等兵:2009/12/06(日) 11:05:13 ID:???
> 【重要・決して消せない厳然とした事実】
>
> MASDF管理人本人が宣伝目的でWikipediaへ投稿
> 【ウィキペディアへの宣伝行為】
> 利用者の投稿記録
> 2005年5月29日 (日) 20:32 (履歴) (差分) SR-71 (偵察機)
> 2005年5月29日 (日) 20:29 (履歴) (差分) F/A-18 (戦闘攻撃機)
> 2005年5月29日 (日) 20:26 (履歴) (差分) FMA IA58 プカラ
> 2005年5月29日 (日) 20:19 (履歴) (差分) MiG-25 (航空機)
> 2005年5月29日 (日) 20:13 (履歴) (差分) アベンジャー
> 2005年5月29日 (日) 19:46 (履歴) (差分) A-10 (攻撃機)
> ttp://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:Contributions&target=61.197.160.189
> (差分)のところを
>
> 次にこのアーカイブのソースを見ると
> 0097 - CHAT
> ttp://web.archive.org/web/20050217140325/http://www.ingnet.ne.jp/bbs_town/town/script/chat.cgi?no=0097
> IPが同じなのが分かる。
105名無し三等兵:2009/12/06(日) 16:38:22 ID:???
>104

私怨ウザイからどうでもいい。何時までやってるんだ? 挙句の果てにMASDFと関係無いJSFまで巻き込んで・・・
106名無し三等兵:2009/12/06(日) 17:29:43 ID:???
>>104
参考になった。
サンクス
107名無し三等兵:2009/12/06(日) 18:38:13 ID:???
>106

自作自演は格好悪いぞ・・・あまりにも不自然すぎるレスだろう・・・
108名無し三等兵:2009/12/06(日) 19:14:53 ID:???
自演ねえww
少なくとも俺のほかにもう一人お前を哂っているヤツがいるよw
109名無し三等兵:2009/12/06(日) 19:41:49 ID:???
これは証拠がある以上どうしようもないだろうな。
もろにwikipediaの話題だからスレ違いでもないし。
110名無し三等兵:2009/12/06(日) 22:12:49 ID:???
糊塗しようとする意思がミエミエで笑うしかないよな
散々荒らしておいて無傷でいられると思うなんて正気を疑うぞ>ブタ
111名無し三等兵:2009/12/06(日) 23:49:04 ID:???
粘着はキモいわ・・・で、なんでMASDFだけでなくJSFにまで手を出そうとしたんだ?
JSFは完全に濡れ衣だろう?
112名無し三等兵:2009/12/07(月) 00:16:08 ID:???
悪評紛々のMASDFと定評あるオブイエィクトを並べることで同列に準じることができると信じてるんじゃねえの?
ミエミエすぎて面白すぎる
113名無し三等兵:2009/12/07(月) 00:25:31 ID:???
二人とも航空専門誌に記事を寄稿したから、アンチが妬んでいるんだろ。

で、掲載が同じ雑誌だったから見境無く同列扱いして大失敗と。
114名無し三等兵:2009/12/07(月) 06:06:54 ID:EHt0calr
>>102
できるならやってみろよ。ゆうかなんて軍板の癌だろ。
115名無し三等兵:2009/12/07(月) 20:07:51 ID:???
>114

お前のようなキチガイは消えてくれ。
116名無し三等兵:2009/12/07(月) 21:49:14 ID:???
>>105
1.MASDFを吊るし上げるのに協力しなかったから、潰されて当然
2.まるゆが潰れたから次の玩具が欲しい
117名無し三等兵:2009/12/08(火) 00:51:12 ID:???
まぁ削除は逃れられたようだがどーみても自己宣伝だよなあ・・

「鳥飼行博」の変更履歴 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%B3%A5%E9%A3%BC%E8%A1%8C%E5%8D%9A&action=history
118名無し三等兵:2009/12/08(火) 01:03:12 ID:???
>>116
>MASDFを吊るし上げるのに協力しなかったから、潰されて当然

どう見ても潰されてしまうのはこっちじゃ・・・JSFは1日あたり3万アクセス、ブログ記事で
晒されたらお終いだろう。MASDFとは次元の違う相手なのに・・・
119名無し三等兵:2009/12/08(火) 01:43:03 ID:???
世間はMASDFシンパのJSFにウィキペディアが一発かましたとしか見てない

120名無し三等兵:2009/12/08(火) 02:41:00 ID:???
>119

お前のようなキチガイの脳内では、そういうストーリーなのか。

精神病院に行って来い。JSFじゃMASDFシンパなんかじゃないし、一撃も与えられて無い。

ただ、キチガイの狂犬が否定されただけ。
121名無し三等兵:2009/12/08(火) 08:51:12 ID:???
>>119
>MASDFシンパのJSF
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
122名無し三等兵:2009/12/09(水) 00:06:04 ID:???
>>121
トンスルが著作権を無視してパクリ写真を紹介したから信者
123名無し三等兵:2009/12/09(水) 00:29:43 ID:???
クリスマスプレゼントとしてゆうか氏が所有する資料や書物をタダでプレゼントしてくれるそうです。
何せジェーン海軍年鑑だけでも35冊も所有してるそうなんで。

こりゃ大散財してもらわんといかんでしょう。
偉そうな事ばかり述べてないでこんな時こそ奮発してもらわんと(笑)
124名無し三等兵:2009/12/09(水) 14:57:02 ID:???
クリスマスまでには終わる、そうみんな思っていたのでした。<ウィキスレだけでなく軍板住人全て


2009年 冬 軍板……
古来の作戦と同じく、クリでマス作戦は、その様な考えで立案された。
125ベネディクト15世:2009/12/09(水) 17:46:04 ID:???
「クリスマスくらい休戦汁!」
126名無し三等兵:2009/12/09(水) 18:22:20 ID:???
誰だクリスマスに休戦でケーキにかぶりついて女とだべれるって抜かしているアホは!
そんな奴にはケツにTOWをぶち込んでやる!
127名無し三等兵:2009/12/09(水) 21:44:54 ID:???
おい関豚!現実逃避すんなよ!
128名無し三等兵:2009/12/09(水) 22:56:29 ID:???
>>119
>MASDFシンパのJSF

なんでJSFの方が有名で格上なのに、格下のMASDFのシンパにならなきゃならんのだ?
JSFはお前が脈絡無くMASDF叩きしろと誘ってきたのを相手にしなかっただけだろう。
完全にお前の逆恨みじゃないか。お前が全て悪い。

>JSFにウィキペディアが一発かましたとしか見てない

ウィキペディアは何にもしていない。
このスレの過去スレで、お前がJSFに濡れ衣を着せていた、というだけ。
お前的には相手を無実の罪に陥れようとする行為が「一発カマシタ」になるわけか。
それは犯罪者の主張だ、いい加減にしろよ。

お前が1人勝手にJSFに訴えられるのは自業自得だが、俺たちまで巻き込むんじゃない。
129名無し三等兵:2009/12/09(水) 23:02:29 ID:???
大体オブイェイクトがMASDFを叩いたら元空士長のようにJSFが粘着攻撃されるだろうが。
その程度のことも想像がつかないのか?>>119
そもそもMASDFとは距離を取るのが普通。
130名無し三等兵:2009/12/10(木) 00:34:06 ID:???
戦術のイロハぐらい戦史から学べるだろうに、何でリアルではこんないグダグダに成るんだ
131名無し三等兵:2009/12/10(木) 00:38:07 ID:???
>>128
ゆうかも賛同しただろ>JSFもMASDFシンパ扱い
132名無し三等兵:2009/12/10(木) 00:53:06 ID:???
>>131
>ゆうかも賛同しただろ>JSFもMASDFシンパ扱い

してない。酷い捏造だな。していると言うなら、ゆうか氏の発言を提示して見せろ。

30分だけ待つよ。
133名無し三等兵:2009/12/10(木) 02:01:15 ID:???
>131

・・・お前は嘘吐きだな。出て行ってくれよ。キチガイは要らない。
134名無し三等兵:2009/12/10(木) 05:29:53 ID:???
そもそもMASDFシンパなんて情弱かキティ以外はありえないわけで・・・
wikipedia荒しの確定証拠もあるのだから、シンパになんてなりようがない。
135名無し三等兵:2009/12/10(木) 07:59:35 ID:???
>>134
そんな確定証拠なんてあるの?
あるなら出してよ
136文盲が読めるかな?:2009/12/10(木) 19:18:51 ID:???
> 【重要・決して消せない厳然とした事実】
>
> MASDF管理人本人が宣伝目的でWikipediaへ投稿
> 【ウィキペディアへの宣伝行為】
> 利用者の投稿記録
> 2005年5月29日 (日) 20:32 (履歴) (差分) SR-71 (偵察機)
> 2005年5月29日 (日) 20:29 (履歴) (差分) F/A-18 (戦闘攻撃機)
> 2005年5月29日 (日) 20:26 (履歴) (差分) FMA IA58 プカラ
> 2005年5月29日 (日) 20:19 (履歴) (差分) MiG-25 (航空機)
> 2005年5月29日 (日) 20:13 (履歴) (差分) アベンジャー
> 2005年5月29日 (日) 19:46 (履歴) (差分) A-10 (攻撃機)
> ttp://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:Contributions&target=61.197.160.189
> (差分)のところを
>
> 次にこのアーカイブのソースを見ると
> 0097 - CHAT
> ttp://web.archive.org/web/20050217140325/http://www.ingnet.ne.jp/bbs_town/town/script/chat.cgi?no=0097
> IPが同じなのが分かる。
137名無し三等兵:2009/12/10(木) 19:25:34 ID:???
>136

で、JSFがそういうことをしたという証拠は?
前スレの1にそう書いてあったよね?

もし出せないのであればお前は他人に無実の罪を着せようとした犯罪者だなw
138名無し三等兵:2009/12/10(木) 19:29:35 ID:???
MASDFがWikipediaを荒らしたのは真実だが、オブイエィクトが荒らした証拠は何処にも無いよな。
さらに>>136はMASDFのWikipedia荒しの証拠を求められた状況下で投下されているのに、何故か>>137は強引にオブイェクトと
結び付けようとする牽強付会。
微妙に不思議なのだが、俺が言いたいことは俺の書き込みの1行目に要約されていることを、あえて言及しておくぜ。
139名無し三等兵:2009/12/10(木) 19:34:00 ID:???
この後の予定はいつものパターンで
「フライトシム板へ帰れ!」でお送りします。
ほーんと、ぱたぁ〜んすぎて哂っちゃいますぅううううww
140名無し三等兵:2009/12/10(木) 19:51:22 ID:???
もうさ、鉄の掟制定しようよwww
141名無し三等兵:2009/12/10(木) 20:12:42 ID:???
>>131
>ゆうかも賛同しただろ>JSFもMASDFシンパ扱い

ゆうか氏は賛同なんかして無いよ。

息をするように嘘を吐くんだね・・・頭がおかしいんじゃないの?
142ゆうか ◆u8WC078ef5ch :2009/12/10(木) 22:17:38 ID:B+hcRAv+
つーか誰それ?
143名無し三等兵:2009/12/10(木) 22:40:58 ID:???
【状況証拠】
執拗な中傷を受けている元空氏が降臨するスレを読めばアラシの正体がわかる。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26922/1168506476/
144名無し三等兵:2009/12/10(木) 23:12:01 ID:???
>>143
サンクス
まあ、それは軍板古参なら大抵把握してる。
知らんやつはモグリだけど。
まあ、知らん情弱には判断材料の一つにはなるだろう。
145名無し三等兵:2009/12/11(金) 02:08:20 ID:???
>143-144

で,JSFがどう関係して来るんだ?

>>131

当人が否定したぞ、釈明しろよwww
146名無し三等兵:2009/12/11(金) 07:34:15 ID:???
>>145
JSFは無関係だよ。
今はWikipediaを荒らしたMASDFの話題。
ところで、「確定証拠」だけどIP偽装の可能性は無いのかな?
147uaa:2009/12/11(金) 08:09:46 ID:hLxOB1nw
いい加減ウゼーな
信者もアンチもさっさと消えろ!
148名無し三等兵:2009/12/11(金) 08:23:13 ID:???
>>146
IP偽装してもping打つのが関の山
コネクションを貼ることはまず不可能と言えるくらい困難
149名無し三等兵:2009/12/11(金) 11:51:24 ID:???
IP偽装可能なのはぶっちゃけwikipediaの鯖管ぐらい
150名無し三等兵:2009/12/11(金) 14:55:51 ID:???
宣伝どうこうっていうなら、東海大学の鳥飼なんとかっつーセンセは自分のサイトへのリンクを
片っ端から何百ページにもわたって張りまくるわ、自分の研究を載せるは、自分はおろか、親兄弟のために専用ページをぶち上げるわ
もうやりたい放題やってるわけだが。
31師団の項目ではわざわざ「インパール作戦時」の編成だけに一節を新設して
自分の親父だか爺さんの名前を載せてる。
そのため、「インパール作戦時」という項目はその爺だか親父の名前しかない。
151名無し三等兵:2009/12/11(金) 14:56:45 ID:???
学者とはそう言うもんだ。
152名無し三等兵:2009/12/11(金) 15:02:35 ID:???
とはいえ、赤尾敏じゃあるまいし。
153名無し三等兵:2009/12/11(金) 15:02:55 ID:???
キチガイとはそういうもんだ
154名無し三等兵:2009/12/11(金) 15:04:48 ID:???
つまり学者とはチン問屋並に目立ちたがりの馬鹿がなる職業である、と。
155名無し三等兵:2009/12/11(金) 15:07:38 ID:???
all or nothingな考え方を排するところから始めましょうね
156名無し三等兵:2009/12/11(金) 15:14:05 ID:???
そのジジイの鳥飼大佐ってそんなにすごい経歴の持ち主なの?
鳥飼先生はジジイを「陸大卒」と経歴を偽って記載しており、
「陸大卒名簿にそんな名前ない」と突っ込みが入ったりしているようで、
鳥飼準教授は研究者としても真実性に疑問が残りそうだ。
157名無し三等兵:2009/12/11(金) 15:14:25 ID:???
馬鹿とキチガイは異なる概念
158名無し三等兵:2009/12/11(金) 15:14:37 ID:???
Wikipedia:自分自身の記事をつくらない

には自分の親戚についての記事を書くときは
「いつも以上に注意を払い、あるいはそれを控えなければなりません。」
となっているな。

ま、名前を書くくらいなら、必要以上に賛美したりしなければグレーかな。
その親戚が、いろんな本に登場する特筆に価するような軍人ならまた別だが・・・
159名無し三等兵:2009/12/11(金) 15:19:11 ID:???
軍人の記事を書くときに悩むのは、

名前の正確な読み方
生年月日
没年月日かな
この辺をあいまいに新規で書くのも気が引けてね。
尉官、佐官級では有名軍人でも軍歴以外のプローフィールがわからない。

戦記や資料で紹介される時も、さすがに生年月日とかは出てこないんでな。
将官クラスならともかく、本人が自伝書いてなきゃわからない。
160名無し三等兵:2009/12/11(金) 15:23:48 ID:???
まあ、鳥飼氏本人の項目や、そこから自分のサイトに張られたリンクの数々を見ると
もはや許容できる限度をはるかに超越してる気はします。
鳥飼氏の編集部分については軍事ポータルで一度議論したほうがいいかもしれません。
実際、見るとびっくり。
161名無し三等兵:2009/12/11(金) 16:14:13 ID:???
>>150
「親族に語った」云々のところは、検証可能性を理由に削除はできるだろうな。
やりたければやるといい。
162名無し三等兵:2009/12/11(金) 16:16:51 ID:???
[[利用者:Chiba007]]と本人の同一性は、一応は未確認みたいだな。
とりあえず、本人かどうかをただしてみたら?
163名無し三等兵:2009/12/11(金) 16:40:42 ID:???
鳥飼氏は自分の専門分野のページも立ち上げており、
Chiba007名義で鳥飼氏が研究のために海外で撮影した写真がアップロードされている。
もちろん、撮影者として本人の名前が記されて。
164名無し三等兵:2009/12/11(金) 16:44:43 ID:???
結局、この鳥飼という人は自己顕示のための項目をいくつ作ったのだろうか?
165名無し三等兵:2009/12/11(金) 16:56:13 ID:???
3月頃にT氏本人の項目の削除議論があって、存続4票で存続と決定したようだよ。

3月に盛り上げないといけなかったな。
166名無し三等兵:2009/12/11(金) 17:09:55 ID:???
>>163
なりすましかもしれんだろ。可能性としては。
例えばWikipediaのアカウントで鳥飼ってのがいたとしても、成り済ましの可能性はある。
本人と断定するのは、せめてノートページでただしてみてからだろ。
167名無し三等兵:2009/12/11(金) 17:36:39 ID:???
個人的には、建設的な議論をここでしたいけどね。

何の項目が赤リンクだらけだ、こういう資料があれば加筆できるんだけど、とか
何々について新規項目を立てようと思うんだけど、タイトルが決まらないとか
そういう話をした方が楽しいと思うんだけどな・・・
168名無し三等兵:2009/12/11(金) 17:50:14 ID:???
ちょっと前は、ここで依頼すると記事を作ってくれる人がいたんだが、最近見ないな。
169名無し三等兵:2009/12/11(金) 18:02:51 ID:???
自分は太平洋戦争関係しか書けないけど、チマチマ加筆していこうと思う。

手元に書き溜めてはいるんだけど、自分でわかるけど文章下手なんだよね。
どうしても戦記調の書き方になってしまって、辞典的文体の勉強がまだまだ必要だ。
170名無し三等兵:2009/12/11(金) 18:08:04 ID:???
>>167
反対の反対なのだ。
171名無し三等兵:2009/12/11(金) 18:44:20 ID:vOZNV68K
翻訳依頼とかもおk?
ttp://en.wikipedia.org/wiki/PACV
これなんだけど
機械翻訳じゃ
わかんないところがあったんだ
172名無し三等兵:2009/12/11(金) 18:49:31 ID:???
>>171
どの辺が機械翻訳でわからなかったんだ?
173名無し三等兵:2009/12/11(金) 18:56:24 ID:???
>>156
そのツッコミ入れたのはuaa
GJ
174名無し三等兵:2009/12/11(金) 20:08:21 ID:???
軍人の逸話・エピソードをシコシコと入力しようと思う
175名無し三等兵:2009/12/11(金) 21:25:20 ID:???
鳥飼の件は3月ぐらいにも話題に上がっていたが
友愛唱える奴が登場してグダグダになったと記憶。
176名無し三等兵:2009/12/11(金) 21:30:39 ID:???
MASDアンチも消えろ!なら、
uaaも消えなきゃ(笑)
177名無し三等兵:2009/12/11(金) 21:34:37 ID:???
実際、MASDFアンチは狂信じみていてキモ過ぎる。無関係な他人のJSFまで巻き込むとか、
人の迷惑を顧みない自己中心的な態度が有り得ないな。

お願いだから消えて欲しい。
178名無し三等兵:2009/12/11(金) 21:57:36 ID:???
准教授の編集履歴酷過ぎるな
179名無し三等兵:2009/12/11(金) 22:39:20 ID:???
寄付しる〜って出てるけど、おまいら寄付する?
180名無し三等兵:2009/12/11(金) 22:44:33 ID:???
>>177
必死にMASDFとオブを結び付けようとしていたのは、実はお前なんじゃないの?
181名無し三等兵:2009/12/11(金) 22:47:30 ID:???
MASDF管理人がWikipediaを荒らした件について話を戻そうや
182ゆうか ◆u8WC078ef5ch :2009/12/11(金) 22:51:34 ID:C9Z2UQ/Z
マル5計画装甲空母
[[G14 (空母)]]を立項しました。

リンクとかカテゴライズを適当に修正しといてください。
183名無し三等兵:2009/12/11(金) 22:54:41 ID:???
「Wikipedia は広告の為の場所ではありません 」
http://slashdot.jp/it/article.pl?sid=06/11/23/1158246

wikipediaへのサイト宣伝については、こちらのトピも参考になるかも。
※別にこちらでヤレと言いたいわけではない。参考までにということで。
184名無し三等兵:2009/12/11(金) 22:55:22 ID:???
>>182
乙です〜
185名無し三等兵:2009/12/11(金) 23:03:01 ID:???
MASDFについて話すと、いつの間にかJSFをも併せて避難しているかのように非難される超絶不思議
186名無し三等兵:2009/12/11(金) 23:05:11 ID:???
>>177
「彼」がどれだけの板を荒らして、どれだけの人を敵に回したかご存知ないのでしょうか。
187名無し三等兵:2009/12/11(金) 23:10:08 ID:???
その事とwikipediaが関係あるのですか?






























というような白々しいレスが来るのだろうね
188ゆうか ◆u8WC078ef5ch :2009/12/11(金) 23:12:26 ID:C9Z2UQ/Z
>186
知らんし興味もないです。
今現在何かしてるんでなければ全くもってどうでもいい。
189名無し三等兵:2009/12/11(金) 23:17:05 ID:???
少しは興味持ちましょうよ。
無理強いはしませんが。
190名無し三等兵:2009/12/11(金) 23:21:06 ID:???
鉄の掟制定の方向でw
191名無し三等兵:2009/12/11(金) 23:23:35 ID:???
・個人サイトに関して現在進行中の事項については、話題にすることをなるべく自重する
で、どう?
現在進行中の事態に関しては云々のアレで一つ
192名無し三等兵:2009/12/11(金) 23:24:05 ID:???
>189

ゆうか氏が「MASDFなんかどうでもいい」って言ってるのがわからんのか?

以降、MASDFの話題を出すのは新たなネタが出てこない限り自重しろ。

これ破ったらお前は荒らしな。
193名無し三等兵:2009/12/11(金) 23:27:49 ID:???
ゆうか氏がこんな反応ってことは、やっぱり>>131は完全なデマだったんだね。

MASDF叩き厨は異常だわ。無関係なJSFまでMASDFと混同して叩こうとしているだなんて。

赤の他人に無実の罪を着せて楽しい? そのうち、訴えられるよ?
194名無し三等兵:2009/12/11(金) 23:33:06 ID:???
>>193
>>185

MASDF、JSFに関してはスルー&自ら話題出さないのがいいんじゃない?
話題に出ていたら反応してしまう俺も悪いんだけどさ。
195名無し三等兵:2009/12/11(金) 23:37:03 ID:???
>>193
>>13
JSFに関しては濡れ衣を着せようと画策しているヤツがいるよな
196名無し三等兵:2009/12/11(金) 23:39:30 ID:???
>>176>>177には空気嫁と言いたい。
そして>>180を書いた俺にも空気嫁と以下略。
今は反省している。
197名無し三等兵:2009/12/11(金) 23:40:24 ID:???
正直話題がないよね。記事を書く人はここで相談することは特に無いし、
(具体的な事を聞くとどの記事か、誰かわかっちゃうし)

新規に参入してくる人なんてほとんどいないし。
書き込みの大半が誰かを批判する話になっちゃっててちょっと沈鬱な雰囲気。
198名無し三等兵:2009/12/11(金) 23:44:55 ID:???
安易に他人を非難するのは戒めよう
199名無し三等兵:2009/12/11(金) 23:50:24 ID:???
Uボートの個艦記事書く人っていないのかあ
200名無し三等兵:2009/12/12(土) 07:01:53 ID:N4DDPhDF
見える、未来が見えるぞ。
199が、書店を、古本屋を、図書館を、Uボートの資料を尋ねて回る様が…。
そして、wikiのUボートの個艦記事を書きまくり、神扱いされる姿が見える!
201名無し三等兵:2009/12/12(土) 10:41:15 ID:???
鳥飼教授の編集履歴ぱねぇっす。
鳥飼自重汁w
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/Chiba007
202名無し三等兵:2009/12/12(土) 15:59:34 ID:???
前向きな話といってもな
最近、加筆したせいで月間優秀な記事賞が取消になったケースを見たぞ
外国からのIPで荒し等国際化が進んだと言えば聞こえはいいが、どう対応するのか
203名無し三等兵:2009/12/12(土) 16:07:40 ID:???
日本人が書くからには、やはり日本語でしか出版されてない本のネタを
多く取り込むべきだと思うけどね。
だから自国兵器とか太平洋戦争が最適だと思うんだが。

外国版が翻訳したくなるような項目にしていきたいね。
204名無し三等兵:2009/12/12(土) 17:12:00 ID:???
英語版に日本語史料で加筆すると、荒らし扱いでブロックされかねないから注意な。
205名無し三等兵:2009/12/12(土) 17:18:54 ID:???
そうなんだ。まぁ、検証不可能なのかもな。書名のタイトルすら意味がわからないだろうし。

英語を日本語に訳すのはソフトもあるしできる人が多いだろうけど、
向こうで通用する英作文をするってのはかなり高度、
もしくはネイティブじゃないと難しいだろうね。

勉強した英語ってのには限界があるよ。

206名無し三等兵:2009/12/12(土) 17:22:09 ID:???
isdnリンク付けてやってもダメだった。
207名無し三等兵:2009/12/12(土) 17:22:50 ID:???
間違えた。もちろんISBNな。
208名無し三等兵:2009/12/12(土) 17:31:00 ID:???
まぁ、例えば日本の項目で、韓国語や中国語の資料出されて
明らかに変な日本語で加筆されたら?と想定すると、
ちょっと拒否反応はあるかもな。

資料自体はかまわないが、仮にも辞典なので、その言語の上手な人でないと。
英語版なら英語ネイティブじゃないと書き込んだら微妙と思う。
209名無し三等兵:2009/12/12(土) 17:44:13 ID:???
>>204
マジで?
しょっちゅう英語版を編集してるけど、今のところブロックされてないわ。
運が良いだけか・・・そういえば英文の誤りを訂正してくれる人がいるからかもしれん・・・w
210名無し三等兵:2009/12/12(土) 17:47:20 ID:???
それは>>209が英語に堪能であるからに他ならないかと
211名無し三等兵:2009/12/12(土) 17:49:17 ID:???
>>209
戦争犯罪関係とか、きわどいところにも手を出しちゃったからかもしれん。
212209:2009/12/12(土) 19:41:59 ID:???
>>210
いえ、英語は苦手です(キリッ
書き込んだ翌日に見たら、他の編集者が英文を訂正してくれてたりするのですw
>>211
なるほど、確かに私はその手の項目とは無関係のジャンルにしか手を出していませんね。
213名無し三等兵:2009/12/12(土) 19:53:50 ID:???
>>201
どーみても自己宣伝
214名無し三等兵:2009/12/12(土) 20:40:15 ID:???
画像を全部コモンズに転載しちまえ。
どうせ大昔の写真だから保護期間が過ぎてるし、そうだから鳥飼も使えてるわけで。
215名無し三等兵:2009/12/12(土) 20:41:19 ID:???
wikipediaって見るだけなんだけど戦車とか戦闘機の画像って
一枚じゃないとダメなの?いつまでも同じ画像だったり
低解像度だったりと不便なんだけど
216名無し三等兵:2009/12/12(土) 21:41:47 ID:???
>>215
記事書くのが得意な人と、画像をアップロードするのが得意な人とはまた違う。

画像系は一部の人に頼りきりになってるのが現状です。
217名無し三等兵:2009/12/12(土) 23:03:21 ID:???
>215
commonsにその兵器の画像カテゴリがある場合もあります。
218名無し三等兵:2009/12/12(土) 23:57:50 ID:???
豚は豚箱へ
予告.in
http://yokoku.in/detail?num=12378

犯行予告が行なわれているURL:
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1235876993/138
219名無し三等兵:2009/12/13(日) 00:05:00 ID:???
成りすまして罪を擦り付けようという意図は丸わかりですから。
泡盛でも飲んでとっとと寝てください。
220名無し三等兵:2009/12/13(日) 00:45:40 ID:???
柘植久慶とかテレンス・リーは軍事に入りますか?
221名無し三等兵:2009/12/13(日) 01:02:53 ID:???
芸能人部門かと
222名無し三等兵:2009/12/13(日) 01:40:20 ID:???
>>197
ここはゆうか氏のブログ状態ですかね。
223名無し三等兵:2009/12/13(日) 09:27:56 ID:???
【MASDFについて】
著作権侵害・元空への誹謗中傷・Wiki荒し(確定証拠あり)があるので抹消処分となりました。
MASDFへのリンクは豚信者まるゆが暴れて荒れる原因になり、無関係な住人の迷惑になるのでおやめください。
【酣燈社発行の書籍について】
関貫太郎による著作権侵害・元空への誹謗中傷・Wiki荒し(確定証拠あり)があるので抹消処分となりました。
酣燈社発行の書籍の使用は豚信者まるゆが暴れて荒れる原因になり、無関係な住人の迷惑になるのでおやめください。
224名無し三等兵:2009/12/13(日) 10:30:42 ID:???
柘植久慶の履歴見たけど信者とアンチが入り乱れてるなw
225名無し三等兵:2009/12/13(日) 10:47:00 ID:???
あいも変わらず自作自演を駆使してまで
個人同士のいさかいをこのスレに持ち込む阿呆
226名無し三等兵:2009/12/13(日) 11:00:57 ID:???
気になって調べてみたら、
鳥飼自己顕示学教授はこのスレとwikiの記事を常に監視してるようだね。
匿名で投稿するときは母校の中央大学か、千葉県内の自宅のCATVからアクセスしている模様。
wiki上には鳥飼氏の個人サイトへのリンクは優に200はあり、それはchiba007のほか、
中大と自宅のipから行われている。よほど有名希望らしい。jの
元々グノタらしく、中大を出てから東大でやっていた開発経済学が本業だが
脱線して授業は軍事ネタばかりらしい。
227名無し三等兵:2009/12/13(日) 11:02:31 ID:???
テンレンス・リー氏のwebarchive
http://web.archive.org/web/*/http://www.din.or.jp/~trust/
フランス外人部隊だったそうですが、はて・・・
http://web.archive.org/web/20021008081732/www.din.or.jp/~trust/terencelee01.htm
228226:2009/12/13(日) 11:08:01 ID:???
ちなみに編集履歴は多くがこの個人サイトへの誘導で占められており、
これまた残りの多くが親族一同の記事。学者らしい独自性のある編集はほとんど見られなかった。
これは確かにちょっとひどい。
229名無し三等兵:2009/12/13(日) 11:22:06 ID:???
まあ、学者だし、多くを期待してはいけない。
枯れ木も山のにぎわいという、教授一発ぐらいアクセサリーと思えばいい。
むしろ参考リンク先が既に無くなっている項目が多いこと<軍事カテゴリを一歩出ると。
更に映画とか未編集大過ぎ。
230226:2009/12/13(日) 11:45:04 ID:???
Wikipediaは百科事典だから私的な自己宣伝のツールとするのはまずいと思うよ。
特に鳥飼教授のように学者という職業だと、仕事上の利害に直結するからね。
枯れ木も山の…だからといってWikipediaを商売の場所することは
企業であれ、個人であれ許されないし、wikiの編集方針も実際そうですよね。
ちなみに鳥飼は東海大準教授だけでなく、中大講師でもある。
今のところ、東海大からの編集はないみたい。ちょっと探してみる。

231名無し三等兵:2009/12/13(日) 11:49:31 ID:???
逆に考えればディスる手段としても使われてしまう可能性もあるわけで。
なんだかなぁーでございます。
232名無し三等兵:2009/12/13(日) 11:59:29 ID:???
排除に掛かる苦労、生じる混乱と、そのまま放置して自滅を待つのを秤に掛けると後者なんだよなあ。
退官までひたすら……あ、退官したら余計にすり寄るか、実は老後の為の布石か。

考え直そうか?
233名無し三等兵:2009/12/13(日) 12:09:47 ID:???
学者様故に、余計ひどいなぁこれ。

>>215
私的にはまだまだ数は少ないけど、鮮明な兵器や軍人や軍装品の写真は収集したものや、
著作権切れてる戦前中出版の写真画報や軍事雑誌をスキャンしてコモンズにupしてる。

ネット上にはいい写真はごまんとあるけど著作権やその権利自体が怪しいのが大半だから…。
ただ航空機なんかは海外の外部サイトにある画像を流用してるのが多いみたいだけど。
234名無し三等兵:2009/12/13(日) 12:30:54 ID:???
あと海外なんかだと軍事博物館が多いから実物兵器を気軽に観て写真に撮れるってのもね。
英語版の隼なんかは先月に新規upされたし。

零戦なんかは全国に数があるからその分枚数が多い反面、
希少な疾風や飛燕なんかは場所が鹿児島の端でそもそも写真撮影禁止だから…。
235226:2009/12/13(日) 12:44:44 ID:???
Wikipedia:コメント依頼/Chiba007を作って意見を求めることにしようと思う。
論点としては
1@Chiba007は鳥飼行博氏本人なのか。
 (鳥飼行博氏撮影の写真をアップロードしたのはこのアカウント。もし鳥飼氏本人でないならば、この写真の著作権はどうなるのか)
 A勤務先(中大)および自宅(千葉)から編集しているのか
2@そうであるならば、準教授のような利害のある立場の人物が自分のサイトへの誘導を執拗に行うことは妥当な行為なのか
 A学者という特筆性のある人物とはいえ、自己および親族のページを自ら作成することは妥当な行為なのか

というあたりを考えてますが、肉付けなど、皆様のお知恵を拝借したい。
236226:2009/12/13(日) 12:55:57 ID:???
ちなみに私は、Wikipediaの編集不慣れなのでどう編集したらいいのか、目下苦戦中。
まともな編集はおろか、いきなり新しいページなんて作ったことないので。
237名無し三等兵:2009/12/13(日) 12:57:39 ID:???
>お知恵
とりあえず年末だし、正月明けから本格稼働した方がよいと思う。
やぶ蛇になるといやなので、その間に出来うるだけ氏の関係した編集を洗い直す。
ウィキ以外に範囲を拡大させないこと、または拡大戦略に乗らないこと。
その考えはウィキという囲いでしか通用しないので。

敵を知り己を知れば百戦危うからず。

#1@Chiba007は鳥飼行博氏本人なのか。
# (鳥飼行博氏撮影の写真をアップロードしたのはこのアカウント。
#もし鳥飼氏本人でないならば、この写真の著作権はどうなるのか)
本人だったらどうする。またそれを限られた範囲で証明することはほぼ不可能。
どうしてもならウィキ外に展開しなきゃならんが、その場合はその行為自体が正当性を失う。

#A勤務先(中大)および自宅(千葉)から編集しているのか
それが何かとか言われたら終わり。編集する場所とか編集した人が問題になっているのではなく
あくまでも、ウィキのルールを逸脱してないか?と言う論点に絞り相手に考慮の時間を与えるべきだ。

#2@そうであるならば、準教授のような利害のある立場の人物が
#自分のサイトへの誘導を執拗に行うことは妥当な行為なのか
前項が崩れたら終わりだし、利害とはこの場合どんな利害かを立証する責任はこちらにある。

#A学者という特筆性のある人物とはいえ、自己および親族のページを自ら作成することは妥当な行為なのか
後者の「自己および親族のページを自ら作成する」に絞うのがいいんじゃね。

よって判決、自己および親族のページを自ら作成する部分のみで攻める。
他への誘導(ウィキ勢力圏外)の発言に乗らぬように。

学者はその考えを変えることはまず無い、それは自己の学術的存在の否定を意味するから。
だから、慎重にね。 いやマジで。 リンクだけならまだ可愛いものだと思うけどね、ただ親族に類する部分に絞ったら
相手も多少は下がるじゃろう。
238名無し三等兵:2009/12/13(日) 13:00:39 ID:???
>>236
>まともな編集はおろか、いきなり新しいページなんて作ったことないので。
まずは練習だ、項目の小修正とか(誤字脱字等々)。
それすら満足に出来無いのでは、危なくてしょうがないから。
239226:2009/12/13(日) 13:06:47 ID:???
千葉の自宅と思われるipはこれ
inetnum: 61.24.0.0 - 61.27.255.255
netname: ATHOME-JP
descr: @Home Network Japan
descr: @Home Network Japan HE and Infrastructure allocations
country: JP
admin-c: AJNO1-AP
tech-c: AIM2-AP
remarks: For abuse issues, please email [email protected]
mnt-by: APNIC-HM
mnt-lower: MAINT-JP-ATHOME
status: ALLOCATED PORTABLE

勤務先(中大)と思われるipはこれ
a. [IPネットワークアドレス] 133.91.0.0/16
b. [ネットワーク名] CHUO-NET
f. [組織名] 中央大学
g. [Organization] Chuo University
m. [管理者連絡窓口] SY6932JP
n. [技術連絡担当者] KI3528JP
p. [ネームサーバ] chuogwy.cc.chuo-u.ac.jp
p. [ネームサーバ] ns-kg021.ocn.ad.jp
p. [ネームサーバ] tsubame.tc.chuo-u.ac.jp
240名無し三等兵:2009/12/13(日) 13:08:39 ID:???
いや、それはどうでもいいから。
まずは丹念に練習しなさい。
それ、ただの羅列でしかないから。

あなたがするのは立証。 情報の羅列ではないよ
241名無し三等兵:2009/12/13(日) 13:13:02 ID:???
whoisの結果なんてペーストだけされてどうしろと。>>239
242名無し三等兵:2009/12/13(日) 14:36:28 ID:???
>>230
243名無し三等兵:2009/12/13(日) 14:37:14 ID:???
>>232
准教授乙
244226:2009/12/13(日) 14:43:00 ID:???
>>229
デッドリンクは削除してしまってかまわないんだよね?

>>237
ありがとう。なるほどと思う点がある。
もうちょっと煮詰めてみる。
別に経歴に傷をつけたりはしたくないので、
鳥飼先生が途中でことが小さいうちに自省して、訂正なり削除なりしてくれれば
もうそれでいいんだけどね。
ほかに論点はないだろうか?

>>241
アカウントだけ記載すればよかったかも。
245名無し三等兵:2009/12/13(日) 15:08:18 ID:???
>>244
リンク切れは単純に削除してはダメ。以下参照

Wikipedia:ウィキプロジェクト 外部リンク/リンク切れ
Template:リンク切れ
246名無し三等兵:2009/12/13(日) 16:09:47 ID:???
田母神元帥もびっくり。単位楽勝だろうが、開発経済学者の出す課題がこれってどうよw

鳥飼研究室HP【アジア太平洋戦争】>特攻>特攻兵器の開発;人間魚雷「回天」にアクセスしたうえで,次の必修課題レポートを作成し,メールの添付ファイルで送信してください。
■「特攻は、国難降りかかる状況で、祖国・家族を愛する若者が志願して、自発的に行った」という「特攻自然発生説」を論じなさい。
247名無し三等兵:2009/12/13(日) 16:33:48 ID:???
>246
リアルに開いた口がふさがらなかった…
248名無し三等兵:2009/12/13(日) 16:38:46 ID:???
これが必修科目とは…
249名無し三等兵:2009/12/13(日) 16:50:49 ID:???
サビ残の自然発生と絡めて論じよ
なら興味深いかもしれんが・・・
250名無し三等兵:2009/12/13(日) 16:50:53 ID:???
あとさ、学生にテキスト代わりに見せるHPがアフィリエイトだらけってのもどうなんすかね。
この教授、マジで逝っちゃってる。
251名無し三等兵:2009/12/13(日) 17:26:59 ID:???
企業面接にて
人事  「ほぉ、君は開発経済学をやっていたのか。実は弊社も東南アジアに進出する計画があります。
     ところで君は具体的にはどんなことを学んだのですか?」
東海大生「はっ、祖国と家族を愛する若者が国難を打開するため、志願して人間魚雷回天に…」
人事   「……お帰りください。」
252名無し三等兵:2009/12/13(日) 17:40:59 ID:???
JSFが涙目で負けを認めるまで俺たちの戦いは続く
253名無し三等兵:2009/12/13(日) 18:16:03 ID:???
>>252

キチガイは勝手に一人でJSFの所に突撃してハチの巣にされて朽ち果てろ。
俺たちを巻き込むんじゃない。
254名無し三等兵:2009/12/13(日) 18:23:44 ID:???
専用スレの続きができたようです。
こちらで思う存分罵り合って頂きたい。

【儲もアンチも】週刊オブイェクトを検証するpart8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1260684298/
255名無し三等兵:2009/12/13(日) 20:46:49 ID:???
ニューナンブM66のことなのかね?
http://en.wikipedia.org/wiki/Nambu_Type_66

まあ日本であってもニューナンブのとりわけ不採用銃は資料とか少ないしな。
256名無し三等兵:2009/12/13(日) 21:27:08 ID:???
>>233
鳥飼いのサイトのやつ全部あげちまえ。
257名無し三等兵:2009/12/14(月) 00:15:05 ID:???
>254

なんかそこ、アンチ側が一方的に叩きのめされて(と言うか無視されて)、読者同士で議論を始めてるんですけど。
258名無し三等兵:2009/12/14(月) 09:51:01 ID:???
>>256
wiki中全部、例の外部リンクつきになっちまうがな。
259名無し三等兵:2009/12/14(月) 21:58:40 ID:???
もう、ウィキペディアやめて鳥飼と鳥肌実でコラボでもして「トリペディア」でも作っちまえよw。
260名無し三等兵:2009/12/14(月) 21:59:48 ID:???
>>251
おれまともな研究室でよかった・・・
261名無し三等兵:2009/12/14(月) 22:05:44 ID:???
>>251
東海大生「はっ、会社と家族を愛する若者が社難を打開するため、志願してサビ残業に…」
人事   「……ぜひわが社に。」
262名無し三等兵:2009/12/15(火) 03:33:57 ID:???
頭でっかちだらけのスレだな
263名無し三等兵:2009/12/15(火) 04:45:39 ID:???
ルチ将軍ですね分かります
264名無し三等兵:2009/12/15(火) 10:44:51 ID:???
たまたま、イギリス戦艦のヴァリアントの項目呼んでたんだが、あれ、英語の奴の直訳臭い?
アレキサンドリア軍港の第10MAS部隊の襲撃で、大破着底した件を、
人間魚雷の攻撃で、という書きっぷりになってるが。
イタリアの人間魚雷は、「魚雷」じゃなく特殊潜航艇で、ヴァリアントやクイーン・エリザベスは、
爆薬を仕掛けられ、その爆発で大破したんだよなあ?
265名無し三等兵:2009/12/15(火) 12:23:19 ID:???
>>264
詳しい人きたな、じゃぁ任せたぞ。
266名無し三等兵:2009/12/15(火) 13:29:05 ID:???
>>264
[[人間魚雷]]を読むと早いが、人間魚雷の用語は、主に特殊潜航艇の意味でつかわれてる。
回天のような有人ホーミング魚雷は、典型例とはされてない。
267名無し三等兵:2009/12/15(火) 14:10:00 ID:???
>>264
人間魚雷については>>266
「爆薬を仕掛け」は攻撃だろ?
攻撃の詳細は別記事があるんだから、「人間魚雷の攻撃で」以上
のこと書くこともないだろ。
268名無し三等兵:2009/12/16(水) 00:34:01 ID:???
さっそく人間魚雷に詳しい経済学者、鳥飼准教授に聞いてみるべきであろう。
269名無し三等兵:2009/12/16(水) 00:58:30 ID:???
これを翻訳しよう
[[en:Decima Flottiglia MAS]]
270名無し三等兵:2009/12/16(水) 02:54:54 ID:???
271名無し三等兵:2009/12/16(水) 21:36:57 ID:???
>>256
トリカイさんのところみたら、自分のHPに版権切れのWW2画像を取り込みまくっておいて
「画像を使用する場合は引用元として自分にことわりを入れろ」って書いてるんですが…
272名無し三等兵:2009/12/16(水) 21:38:27 ID:???
引用って別に相手に断りいれる必要ないんだが。
著作権のことわかってんのかこの人?
273名無し三等兵:2009/12/17(木) 02:09:02 ID:???
この先生、「環境平和学」なんて自称してるしなぁ。
なんでも環境ってつければ世間受けすると思ってるのかもしれんが。
エコな戦争って何だろう?
274名無し三等兵:2009/12/17(木) 02:38:27 ID:???
んで今、「自衛隊空将田母神田母神航空幕僚長の戦争論百家争鳴」という
彼の論文?をざっと拝読したけれど、論旨が飛びまくって何を言いたいのかさっぱりわからなかった。
これじゃ田模神閣下と同じじゃね…と思ってよく見ると、それもそのはず「引用」なのは最初の方だけで
あとは延々と記事のコピペが続いている。
もはや「引用」ですらなく、鳥飼先生自身が著作権法に反するコピペを羅列しているだけだった!
この先生、よく大学に奉職できたな。親父のコネかもしれんけど。

275名無し三等兵:2009/12/17(木) 07:34:45 ID:???
>>273
綺麗で環境汚染を最低限にすることを目的とした兵器と戦術ならあるな
中性子爆弾(パーシング中距離弾道弾に搭載)だ。
欧州で激戦やるのは結構だがかといって核爆弾では残留放射能等で反撃に支障を来す
という訳で、作られ作戦として採用されたのが、中性子爆弾によるWTO軍OMGの破砕と
それからの反撃、そして出来うるだけ早く復興を行う作業っと。

エコだよ一応、軍事学的には。 爆心500mぐらいは流石に熱線等がありダメだが
その外周3km〜5kmには猛烈な中性子線が放射され、その範囲にいる共産軍兵士は即死または戦闘不能
各種戦車装甲車、車輌は原型のままで中の兵士だけが死亡または被曝負傷する。
壊れないので、牽引も楽で廃棄場までの運送作業が楽になるしな。
更に建物への被害も最小限なのが、この爆弾のエコな部分だ。

しかし、その後研究したところ、在来型の戦車でも爆心から1km離れている場合は
中の兵士には殆ど影響がないことが判明。更にWTOもソ連も戦車車輌に対放射線のコーティングを施し
また味方も施してしまったもんで、爆心にいなければ殆ど生存してしまうことになった。
そう言うわけで、中性子爆弾はエコな欠陥兵器として殆どが廃棄されたが、
何らかの理由でフランスだけは依然保有しているようだ。ウィキの記述は知らんけどね。

まあ、エコな戦争と言えば戦略戦術戦闘各レベルでいろいろ対策があるけど
少なくとも、全然地球にも人間にも優しくはないな。
M60戦車の燃料搭載量の二割り増しなのにM1戦車の航続力は同じだったり(燃費悪
排気ガスは凄まじいし、地球でエコとか言うなら、一端全世界の紛争を1年休戦すれば
おそらく、排ガス規制とかするまでもないと思うけどね。
>>274
所詮そんなものだよ。環境と付ければ金が出るんだよ研究でも、理系の研究室の話しでは良く聞く
「これじゃ通りません」「じゃどうすりゃいい?」「頭に環境と付けてください」なんかはよく見る光景
276名無し三等兵:2009/12/17(木) 10:13:20 ID:???
>>275
大して地球を汚さず物を壊せたところで、再建する時に思いっきり廃棄物が出るしな。
だいたい残留放射性物質の悪影響を考えたら、中性子爆弾が「エコな兵器」というのも
眉ツバもんだし。
277名無し三等兵:2009/12/17(木) 10:22:23 ID:???
>残留放射性物質
岩山くりぬいて埋めるか、穴掘って埋めるかしかないからねえ。
削減された核兵器の各部質と関連機材もそうやって埋めているがその予算は
核関連開発資金(マッハッタン含む)から配備した金額を貼るかに越えてしまっている(1999年の時点で
国防総省から「冷戦のツケ」というレポートが出ている
278名無し三等兵:2009/12/17(木) 13:10:42 ID:???
>>277
なかなかいい視点じゃね。そんな話題は彼のHPには出てこない。というよりむしろ、
このスレの方が単なるドイツ軍ヲタの某先生よりレベル高いな(笑)
279名無し三等兵:2009/12/17(木) 13:41:43 ID:???
今更レベルの高低なんていう物差しはポイしましょうよ
280名無し三等兵:2009/12/17(木) 15:06:53 ID:???
准教授、それはまかりなりません。
281名無し三等兵:2009/12/17(木) 17:34:59 ID:???
>>246
>>270
教授サママジぱねぇなw

役に立たないくせに値段は高い自分の著書を必須と称して
ゼミ生に強制的に買わす教授とかは昔から居るけど、鳥飼センセイはそういうのをを遥かに越えてらっしゃる。
282名無し三等兵:2009/12/17(木) 23:43:18 ID:???
前に自作自演が問題になったときのように教授様は多分、
バックレてれば逃げ切れると思ってるのだろう。
しかし今回はどんどん追い詰められているから、
バックレてると大事に至って
最終的には社会的地位を失うとことまで行っちゃうかも。
283名無し三等兵:2009/12/17(木) 23:51:17 ID:???
>>270
University of Tokyo alumni

ロンダの癖にw
284名無し三等兵:2009/12/17(木) 23:53:08 ID:???
一行リレーにセンセが登場しててワロタw
誰だ書いたやつはw
285名無し三等兵:2009/12/17(木) 23:56:29 ID:???
みてきたw
ワロタw
286名無し三等兵:2009/12/18(金) 00:41:13 ID:???
w
287名無し三等兵:2009/12/18(金) 02:11:20 ID:???
鳥飼センセ、Chiba007でログインに失敗したときはYBBだったのね。
これが2007年2月までのメインのプロバイダかな。その後CATVに移った、と。
これまたすごい履歴。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/221.40.131.226
もちろん千葉からアクセス。
288名無し三等兵:2009/12/18(金) 03:36:49 ID:???
むしろ戦歴と言うべきだろう、輝かしい戦いの奇跡
289名無し三等兵:2009/12/18(金) 05:51:45 ID:???
何のために、誰のために、今日も彼は孤高の戦い続けるのか。
そんな鳥飼先生の次回作にご期待ください。

つづく
290名無し三等兵:2009/12/18(金) 19:05:18 ID:???
まさに戦いはこれからだだな。
平和だねえ
291uaa:2009/12/19(土) 03:54:46 ID:QSyUBMgE
時間に余裕が出来たから久しぶりに新しい記事でも書くかと思ったんだが、
[[日本語が不自由な馬鹿|利用者:Omaemona1982]]の尻拭いに追われそうな悪感。
292名無し三等兵:2009/12/19(土) 12:00:10 ID:???
数件繕いました。
293名無し三等兵:2009/12/19(土) 12:13:30 ID:???
准教授の一件は手を付けようにも膨大すぎて
削除作業が一人や二人では手に負えない悪寒。
中国語や英語版まであって、どうすんだ、これ。
294名無し三等兵:2009/12/19(土) 12:36:12 ID:???
最近、やたらと寄付の表示が出るけど大丈夫かね
295名無し三等兵:2009/12/19(土) 15:46:48 ID:???
同IDの記事を一括でアボーンする機能とかないのかな
296名無し三等兵:2009/12/19(土) 15:49:41 ID:???
[[特別:まとめて削除]]
297名無し三等兵:2009/12/20(日) 00:59:02 ID:???
もっと人増えないかなあ
記事のないものが多すぎ
298名無し三等兵:2009/12/20(日) 02:43:05 ID:???
>>297
増えないと思うよ
299名無し三等兵:2009/12/20(日) 03:00:18 ID:???
>>297
休みになれば、こいつらどうにかしろよと言いたいようなやつが、何匹もやってくるよ。
300名無し三等兵:2009/12/20(日) 03:30:16 ID:???
編集やってるから来てみたけど、なんだこの需要の無さ
301uaa:2009/12/20(日) 03:52:23 ID:A5AKpDTq
変な奴がクソ記事立てまくるのは勘弁してほしい。
302名無し三等兵:2009/12/20(日) 08:15:18 ID:???
>>301
同意
303おきた ◆2SJ.w5Le32 :2009/12/20(日) 09:41:47 ID:???
【MASDFについて】
著作権侵害・元空への誹謗中傷・Wiki荒し(確定証拠あり)があるので抹消処分となりました。
MASDFへのリンクは豚信者まるゆが暴れて荒れる原因になり、無関係な住人の迷惑になるのでおやめください。
【酣燈社発行の書籍について】
関貫太郎による著作権侵害・元空への誹謗中傷・Wiki荒し(確定証拠あり)があるので抹消処分となりました。
酣燈社発行の書籍の使用は豚信者まるゆが暴れて荒れる原因になり、無関係な住人の迷惑になるのでおやめください。
304名無し三等兵:2009/12/20(日) 11:48:39 ID:???
>>297
まぁ、軍事の分野ではこれくらいの人数でしょうがないかな?と思う。

項目が充実していないのは、これからの数十年の楽しみが
まだ残されているという事でプラスに感じてる。
いつか、自分の持っている資料ではどこも加筆する事ができないようなレベル・・・

そこまで到達するだろうか。それとも見たくもない場所になるのかw
305名無し三等兵:2009/12/20(日) 11:49:52 ID:???
>>296
まとめて削除なんてあったっけ?
トリカイの研究を発表した「ローカルコモンズ」の部分は生かしてもいい(凡庸ではあるが)と思うが、
無茶苦茶な自分のサイトへのリンクとか親族のページが多すぎてどうにもならん。
本人悪びれた様子もなくこのままdズラならやるしかないな。
306名無し三等兵:2009/12/20(日) 23:34:47 ID:???
[[第六潜水艇]]
突然「歴山丸」ってのが出てくるんだけど、この船何?
307名無し三等兵:2009/12/21(月) 01:46:06 ID:???
>>306
[[歴山 (潜水艦母艇)]]

当時の名前は歴山丸だったようだから、間違ってはいない。
[[歴山 (潜水艦母艇)|歴山丸]]と編集すればさらに良くなる。
308名無し三等兵:2009/12/22(火) 09:55:35 ID:???
[[アーレイ・バーク]]

コピペだってさ。誰か出典そろえて書き直してあげてくれ
309名無し三等兵:2009/12/23(水) 02:13:44 ID:???
>WIKIの「戦列歩兵」のページで、こんな無茶苦茶な記述があったのよ。
>
>> ミニエー銃を装備した軍隊とマスケット(当時の日本ではゲベール銃と呼んだ)を装備した軍隊が交戦した場合、
>> マスケット側は有効射程の100ヤード(しかも命中率は50%)まで接近するために最大で900ヤードに渡る死のロードを、
>> 友軍の屍を乗り越えつつひたすら進まねばならなかった。
>> これを第二次長州征伐での交戦者双方に当て嵌めてみると、戦列歩兵として訓練された幕府陸軍の前進速度は60m/分であり、
>> 900ヤード(約800m)を進むためには13分以上かかる。
>
>> この13分の間に、エンフィールド銃は30〜40回の射撃が可能であるため、仮に1,000人の幕府陸軍を相手にする場合でも、
>> 長州諸隊は最小の場合たった25人の小部隊で、しかも自分達は無傷のままで相手を全滅させてしまう事ができた。
>
>25人で1000人無双ってw
>800m離れた場合の命中率を全く考えてない・・・
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1245159247/417

別スレで[[戦列歩兵]]が話題になってて、見てみたら例のサブマシンガン騒ぎのやつが書いた記事だよorz
310名無し三等兵:2009/12/23(水) 04:42:17 ID:???
例の准教授ですら、そこまでは書かんだろう。
311名無し三等兵:2009/12/23(水) 11:03:11 ID:???
>>309
さっそく読んでみたが、本文ではなく、脚注でそれだけ
長い文章を書いているのが問題かな。

その内容自体は、具体的かつ詳細に記述しているので
まさか脳内独自研究ではなく、出典があるのでは?と思いたい。

何にせよ、現時点では要出典ですな。
312ゆうか ◆u8WC078ef5ch :2009/12/23(水) 22:17:24 ID:KWpyqqiM
Jane 1924版完了。
次1928版。
313名無し三等兵:2009/12/23(水) 23:32:55 ID:???
[[Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期/イーアクセス可変]]

[[第8師団 (日本軍)]]で、第8師団についてIPで罵詈雑言を書いてるのも同じやつかな?
第8師団は青森兵団なので。
314名無し三等兵:2009/12/24(木) 00:04:23 ID:???
>>313
なんてマニアックな項目で地味に編集合戦をしているのかw

他の師団と比べてどうたら、と言いたいのなら
具体的に比較している本を持ってくればいいだけなのにな。
315名無し三等兵:2009/12/24(木) 00:18:29 ID:???
>>313
プロバイダがいろいろ変わってるが、やってることは同じなんで同一人物だろうな
履歴見たら怖くなってきたわ
316名無し三等兵:2009/12/24(木) 02:01:05 ID:???
九九式軽機関銃の項目が「こうすべきだった!」とか独自研究すぎて酷い
317名無し三等兵:2009/12/25(金) 00:23:17 ID:???
>>272
許可を得る義務は無くても義理はあるってことだろ
318名無し三等兵:2009/12/25(金) 00:28:19 ID:???
>>316
他の人が書いた所でも、手持ちの本読んでて同じ主張が載っていれば
出典として加筆してあげるといいよ。

その項目見たけど、本でよく書いてそうな事が多かったから。
319名無し三等兵:2009/12/25(金) 12:53:41 ID:???
まあ出典無いならば削(ry いや独自研究扱いだな
チラシの裏じゃないんだから
320名無し三等兵:2009/12/25(金) 17:31:38 ID:???
>>319
20:30さん復活おめでとうございますw
次は永久ブロックですかな(pgr
321名無し三等兵:2009/12/26(土) 00:22:25 ID:???
[[爆弾三勇士]]と[[自爆]]で書いてあることが違うんだけど
322名無し三等兵:2009/12/26(土) 08:52:41 ID:???
[[無条件降伏の条件]]

ふつーに[[無条件降伏]]に統合だろJK
323名無し三等兵:2009/12/26(土) 13:25:04 ID:???
>>321
諸説ある事柄だから、本来は3パターンくらい
それぞれの出典を添えて併記するべきだと思うけどね。
324名無し三等兵:2009/12/27(日) 01:52:43 ID:???
日清戦争の欄が一気に充実しててびっくりした。
いや、当事国なのに今までなかったのが異常だったのか……
325名無し三等兵:2009/12/27(日) 11:13:49 ID:???
{{工事中}}というテンプレがあるのか
326名無し三等兵:2009/12/28(月) 21:16:08 ID:???
>321
ボンバーマン?
327名無し三等兵:2009/12/30(水) 18:28:47 ID:???
[[利用者:蟻蜂蝗]]

おこちゃまかね?
一見まともなこと言ってるようで
その実オレ結論は滅茶苦茶だし
何より言葉遣いが乱暴すぎ
なんでわざわざ「オタク」とか「土人」とか使うかね?
328名無し三等兵:2009/12/30(水) 20:59:22 ID:???
>>327
勝手に一人で結論出して、相当痛い奴だなw>蟻蜂蝗
329名無し三等兵:2009/12/30(水) 22:01:56 ID:4Jtk0OW+
[[58.156.2.90]]
[[61.126.184.1]]
[[61.115.74.75]]
[[203.141.154.203]]
[[210.252.237.95]]
[[218.46.197.107]]

独自研究を書き散らす反日左翼は無期限ブロックせよ!!!!!!!!!!!!!!!
330おきた ◆2SJ.w5Le32 :2009/12/31(木) 12:50:45 ID:???
>>325
知ってる?MASDFに関してはこういうことがあった。
http://www.geocities.jp/aerothrematome/kakolog2/1149039433.html
スレチなのでこの話題はこのへんで。
331名無し三等兵:2009/12/31(木) 13:24:05 ID:???
332名無し三等兵:2009/12/31(木) 19:24:14 ID:???
> 【重要・決して消せない厳然とした事実】
>
> MASDF管理人本人が宣伝目的でWikipediaへ投稿
> 【ウィキペディアへの宣伝行為】
> 利用者の投稿記録
> 2005年5月29日 (日) 20:32 (履歴) (差分) SR-71 (偵察機)
> 2005年5月29日 (日) 20:29 (履歴) (差分) F/A-18 (戦闘攻撃機)
> 2005年5月29日 (日) 20:26 (履歴) (差分) FMA IA58 プカラ
> 2005年5月29日 (日) 20:19 (履歴) (差分) MiG-25 (航空機)
> 2005年5月29日 (日) 20:13 (履歴) (差分) アベンジャー
> 2005年5月29日 (日) 19:46 (履歴) (差分) A-10 (攻撃機)
> ttp://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:Contributions&target=61.197.160.189
> (差分)のところを
>
> 次にこのアーカイブのソースを見ると
> 0097 - CHAT
> ttp://web.archive.org/web/20050217140325/http://www.ingnet.ne.jp/bbs_town/town/script/chat.cgi?no=0097
> IPが同じなのが分かる。
333名無し三等兵:2009/12/31(木) 20:13:33 ID:???
MASDFの話は鬱陶しい。
334ゆうか ◆u8WC078ef5ch :2009/12/31(木) 23:06:30 ID:xkanPt4n
さて今年も後一時間。
本年中は大変お世話になりました。

一覧の方は去年一年で
ジェーンWW1、コンウェイ1906-21、ジェーン1922、1924と
計4冊が完了。
年明けよりジェーン1928版に入ります。

ここまでで
Conway 1880から都合12冊網羅しました。
手持ちはJane、Conway、Combat Fleet合計50冊で
まだまだ先は・・・長い目で見ててくださいな。

んでは良いお年を〜
335uaa:2010/01/01(金) 00:32:55 ID:4fOl8OEG
「ガキの使い」見てたら年超したの気が付かなかった。
明けましておめでとうございます。
336名無し三等兵:2010/01/01(金) 01:16:25 ID:???
[[謹賀新年]]
337おきた ◆2SJ.w5Le32 :2010/01/05(火) 20:33:23 ID:???
豚は豚箱へ
予告.in
http://yokoku.in/detail?num=12378

犯行予告が行なわれているURL:
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1235876993/138
338名無し三等兵:2010/01/05(火) 22:49:19 ID:???
積算乙
339名無し三等兵:2010/01/06(水) 00:49:11 ID:???
[[朝鮮進駐軍]]ねえ。
340ゆうか ◆u8WC078ef5ch :2010/01/07(木) 01:05:59 ID:raID4UFU
凡例のページにNATOコード対応表作成開始。
[[Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 船#ソ連・ロシアの潜水艦]]で言われてた
命名基準がごっちゃになってるのを整理する第一歩ということで。

表完成したらコードがある記事はコードに、ない記事は艦級名に一気に改名する心算ですよと。
なんで、表中にある項目で記事が存在するものについて、リンク貼っといてもらえると助かります。

連休中に、『ソ連海軍辞典』からは引っ張り終えたいもので。
その後世艦別冊『ソ連海軍ハンドブック』でもう少し古い方を(1979年発行)、
ジェーンの最新版使って新しいところを補充しますか。
341名無し三等兵:2010/01/07(木) 04:37:24 ID:EsZmdd+D
前スレくらいで言っておいたカタパルトの内容がまだ訂正されてなかったぞ

帝国海軍の空母はカタパルトがなかったので巡洋艦並かそれ以上の高速が求められた
というメチャクチャな解釈になりそうな文章だ
342名無し三等兵:2010/01/07(木) 18:43:46 ID:???
>>341
そう思うならお前が直してくれ
343名無し三等兵:2010/01/07(木) 19:12:17 ID:???
ここに書いちゃうと注目度上がってなおのこと書き直しづらくなっちゃうじゃん。
見つけた人が自分で資料揃えて書き直す、加筆するのがいいよ。

他の人をあてにしていたらいつまで経ってもそのままなのが軍事カテゴリ。
344ゆうか ◆u8WC078ef5ch :2010/01/07(木) 23:21:30 ID:raID4UFU
リスト更新中。

しかしなんだな、年頭1月号でこそないけど、創刊直後からほぼ3年おきにソ連海軍特集組んでんだなあと。
345名無し三等兵:2010/01/08(金) 15:33:43 ID:???
[Kar98k]
登場作品切り離し希望
346名無し三等兵:2010/01/09(土) 03:59:56 ID:???
>>345
俺に言わせりゃ、銃関連の「登場作品」は全て切り離し希望だよ。
347名無し三等兵:2010/01/09(土) 08:24:06 ID:???
>>345
銃器はMEDIAGUN DATABASEからの転載が怖いから、そっちの観点からも切り離しておきたいところ。
348おきた ◆2SJ.w5Le32 :2010/01/09(土) 09:50:16 ID:???
【MASDFについて】
著作権侵害・元空への誹謗中傷・Wiki荒し(確定証拠あり)があるので抹消処分となりました。
MASDFへのリンクは豚信者まるゆが暴れて荒れる原因になり、無関係な住人の迷惑になるのでおやめください。
【酣燈社発行の書籍について】
関貫太郎による著作権侵害・元空への誹謗中傷・Wiki荒し(確定証拠あり)があるので抹消処分となりました。
酣燈社発行の書籍の使用は豚信者まるゆが暴れて荒れる原因になり、無関係な住人の迷惑になるのでおやめください。
349名無し三等兵:2010/01/09(土) 11:04:58 ID:???
>>348
みんな知ってるから、スレには一度だけ書いてくれればいいよ。
350名無し三等兵:2010/01/09(土) 20:12:52 ID:???
登場作品は記事汚しの何者でもないな
351名無し三等兵:2010/01/09(土) 20:30:18 ID:???
お約束を作っちゃえばいいじゃん。

Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 乗用車/登場作品等の記述の扱い

みたいに方針を決めたらいい。
352名無し三等兵:2010/01/10(日) 01:04:27 ID:???
>>345
見てきたけどさぁ……、大半が説明ないし、ドイツの装備品でドイツが出てくるから
出てくるってだけだよね。
重要な役割を持ったマスターキートンでは「ドイツ軍が残していった物」であってKar98K
じゃない。形状ではKar98Kだとは思うけど。
パンプキンシザーズと鋼の錬金術師は、そもそも地球じゃないってのを無視しても、
名前出て「Kar98K」て指定されてないと思う。
ここまでで、かなりの部分がコメントアウトで行ける……。
353ゆうか ◆u8WC078ef5ch :2010/01/10(日) 21:42:15 ID:QM/Y3Q1z
ソ連海軍ハンドブック終わり。
やー、多いね。

対応表完成させたらまとめて改名提案にかけますか。
基準は世界の艦船の用例を第一義にNATOコード優先、その次艦級名ってとこで。



皆さんにもご協力お願いします。
資料を順に引っ張ってきてるけど、

1・掲載順は艦種毎・古い順にしたいけど必ずしもそうなってません。就役順が前後している項目を入れ替えてください。
2・いつもの通り、読み不明のものは赤丸表記。直してください。
3・記事が存在するものについて、適宜内部リンクつなげてください。改名提案出すときに役立ちます。

その他お気づきあればよろしく。
後使う予定の資料は

・世界の艦船 1981/1号
・世界の艦船 1985/1号
・世界の艦船増刊『ソ連海軍』 1987年
・『ソ連海軍事典』 N・ポルマー著 1988年
・世界の艦船 1991/1号
・世界の艦船 1995/2号
・世界の艦船 1999/2号
・世界の艦船 2007/6号
・ジェーン年鑑 2008-2009版

ポルマーさんのは第5版も持ってますが、まあいいいでしょ。
キーロフとかクズネツォフとか、資料に掲載された段階で順に追記するのでしばしお待ちを。
354名無し三等兵:2010/01/10(日) 22:01:08 ID:???
>基準は世界の艦船の用例を第一義にNATOコード優先、その次艦級名ってとこで。

わくわくしてきた。早く戦争になあれ。
355ゆうか ◆u8WC078ef5ch :2010/01/10(日) 22:13:44 ID:QM/Y3Q1z
>>354
ん。だからわかるとこ、内部リンクつなげてね。
後、コードネームや艦級名が変わっていて、重複掲載されているものもあると思われます。
そういうのがわかったら、直してってくださいな。
356ゆうか ◆u8WC078ef5ch :2010/01/11(月) 00:10:18 ID:r0U7sHVI
[[Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 船#ソ連・ロシア他艦船記事の改名提案提出に向けて]]

にて告知。
まずは現状把握と改名案の選定からですね。
対応表は逐次更新していきますのでご協力よろしくお願いします。
357名無し三等兵:2010/01/11(月) 01:05:32 ID:???
Wikipedia特有の事情考えると作業支援までかなぁ。コードネームリストとしては
どう転んでも有用だからこっちは問題なし。
改名は、どうしてもコードネームとしてのNATO-POVとNPOV配慮の直撃食らうからね。
正直きついと思う。
358名無し三等兵:2010/01/11(月) 01:44:56 ID:???
>>357
この問題で一番かみつきそうなプルサーキンが基本賛同の意向を示しているから
案外するっと行くかもしれぬ。
359名無し三等兵:2010/01/11(月) 07:33:53 ID:???
[[Wikipedia:ウィキプロジェクト 軍事]]
の他に
[[Wikipedia:ウィキプロジェクト 軍事史]]
なんてのがあるんだな。知らなかった。
360名無し三等兵:2010/01/11(月) 08:10:04 ID:???
〇〇の軍事史とか書いてたらキリなさそうだけど、英語版にはあるんだよな
361名無し三等兵:2010/01/11(月) 09:17:37 ID:???
>>359
12/30の発言なら、NATOコード内での級→型だけだと思う。
NATO:クラス:計画番号が一対一でないから、NATOでくくりを作れる物は
NATOで行けるだろうけど、それは個別記事は、結局番号かクラスになるのよね。
362名無し三等兵:2010/01/11(月) 09:23:28 ID:???
鳥飼准教授も相変わらず懲りないねえ・・・
中大からシコシコ好評自己宣伝中。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/133.91.169.246
363名無し三等兵:2010/01/11(月) 18:30:17 ID:???
>>362
chiba007しか見てなかったから盲点だったわ
ひどいなぁ・・・
364名無し三等兵:2010/01/11(月) 18:50:46 ID:???
365uaa:2010/01/11(月) 22:05:47 ID:iWdXVK9X
[[利用者:流木の上]]って誰の靴下?
366名無し三等兵:2010/01/12(火) 00:11:50 ID:???
>>365
靴下ではなくこの問題でアカとって、専用じゃない?
靴下にしては議論系の編集が不慣れだと思う。
367名無し三等兵:2010/01/12(火) 04:40:41 ID:???
>>356
協力する義理はないね
368名無し三等兵:2010/01/12(火) 06:22:06 ID:???
ウィキペディア方面戦域波高し
369名無し三等兵:2010/01/12(火) 09:00:53 ID:???
>>362
中央大で非常勤もやってるのかな。
講義終わった後しこしこ更新してるっぽい。
370名無し三等兵:2010/01/12(火) 09:06:00 ID:???
本人のwikiみたら中央大学経済学部兼任講師て書いてあったわw
毎週金曜日に講義もってるようだな
371名無し三等兵:2010/01/12(火) 16:06:57 ID:???
ttp://ansaikuropedia.org/wiki/Portal:%E8%BB%8D%E4%BA%8B

アンサイクロにポータル軍事ができたw
372名無し三等兵:2010/01/12(火) 16:52:51 ID:???
>>361
何か別の概念がウィキペディアでは必要だと思います。
記事の難しさを考え、より慎重になって頂きたく思う。
373名無し三等兵:2010/01/12(火) 18:12:57 ID:???
>>367
協力するしないは個人の勝手だから協力したくなければそのまましなければいいだけなのに、
わざわざ協力しないって事を宣言の如くwikiスレにおもむろに書き込むなんて空気が読めない人間と言うか何というか…
しかもアカウント出して私は協力できません。っていうのでは無く名無しで発言w
374名無し三等兵:2010/01/12(火) 20:56:21 ID:???
>>371
ルーデルさんはアンサイクロでもほとんど変わらんじゃないかw
375名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:06:53 ID:???
>>374
あー、ありゃ無理。
ウソをつく方が難しいwww
376名無し三等兵:2010/01/12(火) 22:32:32 ID:???
このような人物が管理者である。
この編集及び編集分野、その後の言葉遣いなどからソックパペットと判断する。
--Los688 2009年1月17日 (土) 09:44 (UTC)
377おきた ◆2SJ.w5Le32 :2010/01/13(水) 01:16:28 ID:???
【MASDFについて】
著作権侵害・元空への誹謗中傷・Wiki荒し(確定証拠あり)があるので抹消処分となりました。
MASDFへのリンクは豚信者のまるゆ、ButuCC、R34SkylineGT-R V-Spec?�Nu¨rが暴れて荒れる原因になり、無関係な住人の迷惑になるのでおやめください。
【酣燈社発行の書籍について】
関貫太郎による著作権侵害・元空への誹謗中傷・Wiki荒し(確定証拠あり)があるので抹消処分となりました。
酣燈社発行の書籍の使用は豚信者のまるゆ、ButuCC、R34SkylineGT-R V-Spec?�Nu¨rが暴れて荒れる原因になり、無関係な住人の迷惑になるのでおやめください。
378名無し三等兵:2010/01/13(水) 03:16:13 ID:???
>377

あんまりしつこいと逆に反感を買ってしまうんじゃないか?
379名無し三等兵:2010/01/13(水) 04:44:59 ID:???
それが狙いなんじゃね?
380名無し三等兵:2010/01/15(金) 22:02:33 ID:???
コリアンアメリカンの記述なんかノートでも問題提起されてる通り公平性に欠けまくりなんだが。
381おきた ◆2SJ.w5Le32 :2010/01/16(土) 22:33:34 ID:???
エアダンフリーサロンでも痛かったんだが、
Wikipediaでも痛い


> 関豚が宣伝目的でWikipediaへ投稿
> 【ウィキペディアへの宣伝行為】
> 利用者の投稿記録
> 2005年5月29日 (日) 20:32 (履歴) (差分) SR-71 (偵察機)
> 2005年5月29日 (日) 20:29 (履歴) (差分) F/A-18 (戦闘攻撃機)
> 2005年5月29日 (日) 20:26 (履歴) (差分) FMA IA58 プカラ
> 2005年5月29日 (日) 20:19 (履歴) (差分) MiG-25 (航空機)
> 2005年5月29日 (日) 20:13 (履歴) (差分) アベンジャー
> 2005年5月29日 (日) 19:46 (履歴) (差分) A-10 (攻撃機)
> ttp://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:Contributions&target=61.197.160.189
> (差分)のところを
>
> 次にこのアーカイブのソースを見ると
> 0097 - CHAT
> ttp://web.archive.org/web/20050217140325/http://www.ingnet.ne.jp/bbs_town/town/script/chat.cgi?no=0097
> IPが同じなのが分かる。
382名無し三等兵:2010/01/17(日) 09:38:18 ID:???
>>379
みたいだな
383名無し三等兵:2010/01/17(日) 12:54:04 ID:???
編集合戦の議論?なんか見てると、もろに2ちゃんねる気分で
書き込んでる連中多し。お里が知れるとはこのことか。
384名無し三等兵:2010/01/17(日) 18:34:04 ID:???
385ゆうか ◆u8WC078ef5ch :2010/01/18(月) 00:02:34 ID:M+S/R/qF
ソ連海軍事典・世界の艦船で
邦文献は網羅終了。

後は洋書。
2〜3冊程使いますかね。
386名無し三等兵:2010/01/19(火) 21:23:02 ID:???
[[Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 軍事史#四国征伐の改名について]]
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?&diff=prev&oldid=29835437

何で軍事に合戦を持ち込むんだ?出て行って欲しい。
387名無し三等兵:2010/01/19(火) 21:58:08 ID:???
388名無し三等兵:2010/01/20(水) 20:58:19 ID:???
トンスルが詐欺やった件はココで出てたっけ?
389ゆうか ◆u8WC078ef5ch :2010/01/20(水) 23:23:14 ID:A7WQiTx5
Conway's All The World's Fighting Ships 1947-1995にプロジェクト一覧が網羅されてたんで採用。
表と整合させながら最終的には消します。
390名無し三等兵:2010/01/22(金) 20:36:32 ID:???
>>386
その記事はまさに軍事史なわけだが。
391名無し三等兵:2010/01/23(土) 03:14:06 ID:CwXUy9BR
タイのトンブリ級の画像、日本に引っ張って来れないかね?
ttp://th.wikipedia.org/wiki/%E0%B9%84%E0%B8%9F%E0%B8%A5%E0%B9%8C:HTMS_Tonburi_4_days_before_fight.jpg
392名無し三等兵:2010/01/23(土) 04:45:49 ID:???
>>390軍事史で四国征伐か?
393名無し三等兵:2010/01/23(土) 13:17:07 ID:???
>>391
たぶんPD-Thailand(http://commons.wikimedia.org/wiki/Template:PD-Thailand
なんで、コモンズに移せるはず。
そうすれば日本語版でも使える。
394名無し三等兵:2010/01/23(土) 16:42:45 ID:???
蟻蜂蚣わかってないな。
なんで同じ内容で二種類の記事を作成せなアカンのだ?
395名無し三等兵:2010/01/24(日) 12:40:13 ID:???
[[キリング・フィールド_(映画)]]

数日前までの版があまりに変だったので出典つけて直してみた。
外国での評価などもっと情報あったらよろしく。
396ゆうか ◆u8WC078ef5ch :2010/01/24(日) 14:01:13 ID:g95GgKB+
>>389完了
さて次どうすっかねー?
397名無し三等兵:2010/01/24(日) 15:37:15 ID:???
東南アジア、フィリピン、ソロモン方面で軍事に関連した地名で
まだ赤リンクが多いです。
398名無し三等兵:2010/01/24(日) 23:41:14 ID:???
またK−SYANがやらかしておりますなw
399名無し三等兵:2010/01/25(月) 00:33:30 ID:???
ネット丸写しで出版する奴よりマシに思えてきた。
よく只でやるよなあ。
400名無し三等兵:2010/01/25(月) 01:21:49 ID:???
>>398
この嘲笑めいた要約欄のこと?
自分も記事名を直されたりしてるのに、よく言えるわとは思う。
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=prev&oldid=30043161

ほかはしょぼい記事を数個書いたのと、画像を足して回ってる程度のようだが。
401名無し三等兵:2010/01/25(月) 11:29:13 ID:???
「変な読み」でもあっても、資料にそう記述してあったり
当事者がそう読んでいた事が多いから現代語の視点で考えたらダメ。
402名無し三等兵:2010/01/25(月) 13:01:41 ID:???
こんがう
さうりゅう

ちんたつすぐさせにこい
ちんたたすなすぐさせにいく

こくさこ
かんさらいか
403名無し三等兵:2010/01/25(月) 16:57:30 ID:???
綴りが資料の記述通りなら、Wikipedia的には全く問題ない。
当事者が変な読み方をしているだけなら、修正する余地はあるけど
それなりの根拠を求められる。
404名無し三等兵:2010/01/25(月) 21:20:11 ID:???
>>400
Ajtnk 乙w 見苦しいぞw
いや、漏れが言っているのは
ttp://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%9A%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%82%BD%E7%B4%9A%E8%BB%BD%E5%B7%A1%E6%B4%8B%E8%89%A6&action=history
デプリンシペ・アルフォンソ級級軽巡洋艦と言う記事名をつくっちゃった事w
STB-1に速攻で直されているwwwwww
405名無し三等兵:2010/01/25(月) 21:28:44 ID:???
[[Wikipedia:削除依頼/機関騎銃]]

俺の聞かん坊機銃が火を噴くぜw
406名無し三等兵:2010/01/25(月) 21:48:45 ID:???
マテ、漏れのコアに装備された30mmガトリングが先陣承った!
407名無し三等兵:2010/01/25(月) 22:04:01 ID:???
>>404
K−SYANにはよくあること。

[[メンデス・ヌメス級軽巡洋艦]]→[[メンデス・ヌニェス級軽巡洋艦]]
ヌネスならともかく、ヌメスってw
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=30140376&oldid=30140281

[[アドミラル・シュパウン (軽巡洋艦)]]
全角括弧使うなよ。
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=30130210&oldid=30130087

[[インファンタ・マリア・テレジア級装甲巡洋艦]]→[[インファンタ・マリア・テレサ級装甲巡洋艦]]
マリア・テレジアってオーストリア軍艦かよ?
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=27211839&oldid=27200372
408名無し三等兵:2010/01/25(月) 22:13:57 ID:???
>>404
>Ajtnk 乙w 見苦しいぞw

たまたま前の編集をしたのがAjtnkというだけで、
問題の艦名は何年も前に別のやつが書いた個所のようだ。
というわけでSTB-1乙
409名無し三等兵:2010/01/25(月) 22:32:08 ID:???
>>403
Wikipedia内での表記は統一したほうが良いと思うけど
410名無し三等兵:2010/01/26(火) 10:58:29 ID:???
>>409
同意するけど、軍事に限らず表記の統一が達成されているとは言えない。
「カール大帝」と「シャルルマーニュ」とかね。
出典の著者だって、思い思いに好きなものを選んで書いてるし。
411名無し三等兵:2010/01/26(火) 14:20:46 ID:???
>>409
Wikipediaは双方根拠がある場合は併記でいいのでは。

太平洋戦争と大東亜戦争も併記するようになってるし。
今は普通に太平洋戦争だと思うけど、大東亜じゃないとダメ!って人もいる模様。
根拠はわかるので併記。
412名無し三等兵:2010/01/26(火) 18:17:43 ID:???
もう5年近くも前になるのか…
http://d.hatena.ne.jp/kanose/20051025/jsfmuichkine

勝手に人の自宅(高橋氏HP)へ土足で上がりこみ、しかも赤の他人から
差別的&小馬鹿な態度をされたら誰だって怒るに決まってるよ
413名無し三等兵:2010/01/26(火) 23:33:15 ID:???
【航空情報および、エアワールドについて】
関貫太郎による著作権侵害・元空への誹謗中傷・Wiki荒し(確定証拠あり)があるので抹消処分となりました。
これらの書籍の使用は豚信者のまるゆ、ButuCC、R34SkylineGT-R V-Spec?�Nu¨rが暴れて荒れる原因になり、無関係な住人の迷惑になるのでおやめください。
414uaa:2010/01/27(水) 06:13:02 ID:GOalYTZ2
>>409
[[海上自衛隊の基地一覧]]
頭の悪い奴が統一を図って滅茶苦茶になった例。

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E6%B5%B7%E4%B8%8A%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A%E3%81%AE%E5%9F%BA%E5%9C%B0%E4%B8%80%E8%A6%A7&action=history

どこの馬鹿がやったのかと思ったらIP時代のあいつだった。
415名無し三等兵:2010/01/27(水) 13:22:23 ID:???
>>411
それは別の話だ

>>414
解説求む
416名無し三等兵:2010/01/27(水) 14:35:35 ID:???
音写の表記ゆれなんかは、いちいち併記もしてられないわな。
固有記事があるのは固有記事名に統一&固有記事自体の改名で調整すればいいが、
固有記事が無いものは厄介だね。
417名無し三等兵:2010/01/27(水) 14:50:02 ID:???
表記ゆれは何通りあろうが併記するか、もしくはリダイレクト作った方がいい。

検索で見つからなければ存在しない事になってしまう事に注意。
418名無し三等兵:2010/01/27(水) 16:42:59 ID:???
イタリア語風に「カルロマーニョ」で覚えてる人間にとって、カール大帝の記事は存在しないことになっちまうのか。
リダイレクトを作るとか、記事の冒頭に一回くらい併記するとか、打てる手はあるけど面倒なもんだ。
419ゆっくり ◆HimeXTVWvY :2010/01/27(水) 17:50:17 ID:???
>>418
リダイレクトを作っておいた方が良いと思います。
[[カルロマーニョ]]のリダイレクトは作っておきました。

[[カルロ・ヴェローチェ]]はどうしよう……。
[[カーデンロイド豆戦車]]かそれとも[[L3]]か、あるいは曖昧さ回避記事か。
420uaa:2010/01/27(水) 18:52:29 ID:GOalYTZ2
>>415
[[海上自衛隊の基地一覧]] なんてピント外れの一覧作って、
〜基地に統一するために陸上施設を全部〜基地にした。
更に、警備所や通信所まで〜基地でクソスタブ記事建ててる。
本当に頭痛くなるよ。
421名無し三等兵:2010/01/27(水) 20:01:00 ID:???
太平洋戦争中の戦場地名なんかでときどき困るのが、
旧日本軍の慣例読みと、現在の一般表記にずれがある場合。
音写のぶれや、戦後の改名などが原因のもの。
ルオット島と[[ロイ=ナムル島]]、ポナペ島と[[ポンペイ島]]みたいなの。

[[〜海戦]]みたいな記事で使うときは、初回はトラック環礁([[チューク諸島]])と併記、
その後はパイプリンクで[[チューク諸島|トラック環礁|]]という風にやってるけど、まずいかな?

>>419
[[L3]]軽戦車でまとめた記事があるなら、そこでいいんじゃないでしょうか。
わざわざイタリア語読みで探す人ならば、イタリア仕様に飛ばしてほとんどは満足のはず。
これが[[CV29]]、[[CV33]]みたいに記事がわらわら立ってるケースは非常に困るけどw
422名無し三等兵:2010/01/27(水) 21:20:18 ID:???
>>421
地名で悩むのは、日本語Wikipediaではマイナー地名、マイナー島は
数行のスタブになっている物がほとんどで、
今後加筆するとしても戦争関係くらいしかないような場所が多いけど

Wikipedia全体の項目の一つとして
WW2のことばかり書かれていても
軍オタとしては良くても、一般の読者から見たらそれで良いのかなと思ってしまいます。

戦時中、特記すべき事がいろいろあったかも知れませんが、
それは島の歴史のほんの数年だったでしょうしね。

島の歴史の全体、過去・現在をバランスよく書かれるのが理想でしょうね。
423ゆっくり ◆HimeXTVWvY :2010/01/27(水) 21:29:05 ID:???
>>421
了解です。あ、旧日本軍と戦後の命名関連についてはリダイレクトを作って、
それでも不安なら{{redirect}}タグをつけておくと良いかなと思います。
424名無し三等兵:2010/01/28(木) 07:55:03 ID:???
鳥飼准教授は学校で売名行為がバレないのだろうか?
なんかヤフー知恵袋でもご活躍のご様子だが。
425名無し三等兵:2010/01/28(木) 10:14:47 ID:???
>>424
りんくきぼんぬ
426名無し三等兵:2010/01/28(木) 12:47:21 ID:???
准教授がやってる行為とは言わず、学内から荒らしてるやつがいるって大学へ通報しちゃってはどうかな。
427名無し三等兵:2010/01/28(木) 20:08:03 ID:???
【MASDFについて】
著作権侵害・元空への誹謗中傷・Wiki荒し(確定証拠あり)があるので抹消処分となりました。
MASDFへのリンクは豚信者まるゆが暴れて荒れる原因になり、無関係な住人の迷惑になるのでおやめください。
【酣燈社発行の書籍について】
関貫太郎、JSFによる著作権侵害・元空への誹謗中傷・Wiki荒し(確定証拠あり)があるので抹消処分となりました。
酣燈社発行の書籍の使用は豚信者まるゆが暴れて荒れる原因になり、無関係な住人の迷惑になるのでおやめください。
428名無し三等兵:2010/01/28(木) 23:29:44 ID:???
わかっちょるきに
429uaa:2010/01/30(土) 00:33:27 ID:swyjy9TE
219.106の者
変なテンプレ作りとか脳内妄想の名称での記事立てはいい加減にしろ!
430名無し三等兵:2010/01/30(土) 01:03:57 ID:???
ここで言わずに、コメント依頼を出せよ屑
431名無し三等兵:2010/01/30(土) 13:17:52 ID:???
>>429
帝国陸軍関係はもはや英語版の翻訳に頼らざるを得ない状態だなw
最近、翻訳された項目はどれも大変良かったぞ。
432名無し三等兵:2010/01/30(土) 13:48:10 ID:???
いつのまにか、帝国陸軍の装甲車両の穴が埋まったな。
機銃関係とかもだいぶ新記事を作ってくれてるし、
ちゃんと根拠資料をつけて、執筆ルールも意識してる感じだし、期待の新人か。
433名無し三等兵:2010/01/30(土) 13:54:28 ID:???
帝国陸軍関係だと、ビルマ戦線が開拓の余地があるが、だれかやってくれないか。
[[ビルマの戦い]]は充実してるんだが、大型化し過ぎの観もあり、
政治背景・戦略面はそのままで、戦闘関係を時期で分割し、要所は個別会戦記事を作ると良いと思うんだが。
プロジェクト太平洋戦争って生きてるのかな?
434名無し三等兵:2010/01/30(土) 13:56:27 ID:???
ビルマより、日中戦争が穴だらけ
赤リンクだらけで、中共の天下だw
435名無し三等兵:2010/01/30(土) 14:03:21 ID:???
>>433
締め切りが決まっているわけでもないし、
赤リンク埋めるもよし、手元の資料を有効活用する為にも加筆するもよし、
完成された分野よりよっぽど楽しいかもしれないな。
436名無し三等兵:2010/01/30(土) 16:28:47 ID:???
>>433
軍事関係のプロジェクトって機能しているのか?
437名無し三等兵:2010/01/30(土) 19:50:43 ID:???
最近の帝国陸軍モノの新着ではアジ歴の資料を良くよく参考文献としてあげてるな
自分でもRefコードからたどってみて、こんな資料があったのかと勉強になる
一次資料としては至高の部類だし、皆が検証できるからいい
438名無し三等兵:2010/01/30(土) 20:24:21 ID:???
アジ歴はこれ以上ないくらいすごい資料公開サイトだと思うが
あまりに広範囲で膨大すぎるせいか
なぜか専用スレすらない状態なんだよな。

書いた人によって文字の判別が難しい事も多いし、
本文検索ができないので目的の資料までたどり着くのが大変、
でもこんな貴重な資料が自宅にいながらにして閲覧できるのは良い時代になったと。
439名無し三等兵:2010/01/30(土) 20:46:35 ID:???
>書いた人によって文字の判別が難しい

海軍関係でいろいろ見てるけどこれは本当に困るときがある…
あと旧字の問題とかね、漢和辞典は必携。
440名無し三等兵:2010/01/30(土) 20:51:45 ID:???
戦時日誌は肝心の時期だけ抜けてるとかよくありますねw

専用スレがあったら、かすれ気味でわからないとか
読めない漢字などの相談ができて良いと思うのですが、
さすがの2chでもアジ歴の専用スレってのは維持が難しいかな?と。

過疎スレでもいいからあれば困った時に駆け込み場所になっていいとは思うんですがね。
441名無し三等兵:2010/01/30(土) 20:53:20 ID:???
>>440
書評スレ辺りで相談出来れば面白いかも・・・
442名無し三等兵:2010/01/30(土) 20:59:44 ID:???
軍事関連資料スレというのが一瞬浮かんだが、書評スレとかぶるか…
このスレか書評スレでこっそりやらせてもらうのがいいのかな
443名無し三等兵:2010/01/30(土) 21:09:21 ID:???
>>442
つ「簡単スレ」
444名無し三等兵:2010/01/30(土) 21:13:35 ID:???
嬉しい悩みは、通説の間違いを見つけてしまったときだな。
これ、どうすんべと。
素直に通説と併記する形にしてるけど。
445名無し三等兵:2010/01/30(土) 21:15:50 ID:???
>>432
イギリス車両を充実させてくれてるのはありがたい。ぜひトータスやエクセルシオーまでやってほしい。
446名無し三等兵:2010/01/30(土) 21:18:19 ID:???
アジ歴スレはたまにたつけど、すぐに落ちるよ。
分野が幅広すぎるのと、とっておきのネタはいざというときまで隠したい人とか、事情はあろう。

1128903064.dat<>【史料】アジア歴史資料センター【精査】 (4)
447名無し三等兵:2010/01/30(土) 21:21:28 ID:???
>>444
出版物とアジ歴の対比、解読は今一番濃い分野だと思うのですが
専用スレもなく、一般スレでレファレンスコード書いて指摘しても
濃すぎて誰も付いてこれないのが現状ですよね。

最近の2chってリンク貼ってもリンク先見ないようなんです。
ですから、もっと敷居の高いレファレンスコード書いても
ほとんどの人は見ていないのだと思います。

また、どのスレでアジ歴の話をしても、話に乗ってくれるレベルの人が少ないです
448名無し三等兵:2010/01/30(土) 21:29:36 ID:???
自分のサイトや同人誌向きのネタかもな。
そういう形で一通り仮説をまとめてから、2ちゃんでネタを振ってみる。
449名無し三等兵:2010/01/30(土) 21:29:45 ID:???
濃厚でハイレベルな戦術談義が売りの簡単スレでは聞くのは…(w
別説が出てきたときはもう一方の説に出展があれば併記かな

アジ歴はほんとにありがたいねぇ、有効活用すれば旧軍モノの充実量がすごい事に…
数行記事で終わりそうなものでもアジ歴の資料で生まれ変わるし
まぁ新着記事でも引用数が増えてるし、メジャーになりつつはあると思いますよ、>>447



450名無し三等兵:2010/01/30(土) 21:35:33 ID:???
アジ歴の最大の欠点は直リンができない事!

PDF形式などでバンバン直リンできればあちこち紹介できるのに〜
451名無し三等兵:2010/01/31(日) 09:31:20 ID:???
>>449
見苦しいよ
452おきた ◆2SJ.w5Le32 :2010/01/31(日) 12:29:07 ID:???
関.豚が宣伝目的でWikipediaへ投稿
> 【ウィキペディアへの宣伝行為】
> 利用者の投稿記録
> 2005年5月29日 (日) 20:32 (履歴) (差分) SR-71 (偵察機)
> 2005年5月29日 (日) 20:29 (履歴) (差分) F/A-18 (戦闘攻撃機)
> 2005年5月29日 (日) 20:26 (履歴) (差分) FMA IA58 プカラ
> 2005年5月29日 (日) 20:19 (履歴) (差分) MiG-25 (航空機)
> 2005年5月29日 (日) 20:13 (履歴) (差分) アベンジャー
> 2005年5月29日 (日) 19:46 (履歴) (差分) A-10 (攻撃機)
> ttp://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:Contributions&target=61.197.160.189
> (差分)のところを
>
> 次にこのアーカイブのソースを見ると
> 0097 - CHAT
> ttp://web.archive.org/web/20050217140325/http://www.ingnet.ne.jp/bbs_town/town/script/chat.cgi?no=0097
> IPが同じなのが分かる。
453名無し三等兵:2010/01/31(日) 13:34:12 ID:???
959 :名無し三等兵 :2010/01/27(水) 23:35:12 ID:???
ゆうか事件載せたよ
ttp://www28.atwiki.jp/dog_kensyo/pages/14.html
454名無し三等兵:2010/01/31(日) 13:55:45 ID:???
>453
その後トリップまで変えたって、ありゃゆうか氏が変えたんじゃなく2ちゃんのシステムのほうが変わったんだがwww
455名無し三等兵:2010/01/31(日) 14:22:32 ID:???
>>450
いいからはやくググれよ
456名無し三等兵:2010/01/31(日) 15:36:36 ID:???
急に変なのが湧き出したな
457名無し三等兵:2010/01/31(日) 17:46:14 ID:???
鳥飼行博の名前で検索してみると
鳥飼センセのホームページ大変なことになってるwww
ミラーサイトを作ったばかりか、Office Live使って、入り口作りまくって
売名行為に必死だwww
たとえば入り口はこんな感じのが無数にあって、いろんなドメインを取りまくってる
ttp://torikaihp.com/
もう、なんというかエロサイト並みwww
生徒に読ませるサイトに一ページあたり百近いアフィリエイトといい、
こいつ、こんなで本当に東海大の准教授なの???
458名無し三等兵:2010/01/31(日) 17:49:04 ID:???
執筆者ウォッチスレと、軍事関係Wikipediaスレに分けた方が良くないか。

執筆者ウォッチャーがうざくて迷惑だから。
459名無し三等兵:2010/01/31(日) 18:07:15 ID:???
先生乙
現状のままでよいです
460名無し三等兵:2010/01/31(日) 18:17:20 ID:???
ネットWatch板へ
461名無し三等兵:2010/01/31(日) 21:21:46 ID:???
ウォッチャースレは別にあった方がいい。

だが、現実にはウォッチャースレの内容を
そのままこっちにも貼り付けてくるだけで現状は変わらんのよな。

完全にコピペ状態になってるものに関してはNGワードにするしかないな。
462名無し三等兵:2010/01/31(日) 21:28:10 ID:???
うむ、コピペ馬鹿は、ウォチキン氏スレを立てても、どうせ来る。
Wikipediaの場合、コメント依頼・ブロックと属人的な作業も多いし、
多少のウォチ要素は避けがたいしな。
463ゆうか ◆u8WC078ef5ch :2010/02/01(月) 00:28:18 ID:BxaEWphm
NATOコードばかり漁ってるのもちょっと退屈したんで
気分転換にアメリカ連合国の一覧をちょっと手がけ。

ぶっちゃけ州名艦とか都市名艦とか読みやすいんだけど、赤丸コピペってから直してくのがめんどくさくなって
途中から放置してます(苦笑
適当にやっちゃっといてください。
装甲艦絡みをまず作りましたがまだまだあるんで残りは後日順次。
464名無し三等兵:2010/02/01(月) 04:07:05 ID:???
[[ハンモックナンバー]]の項目さ、南雲と小沢を例に弊害を述べてあるけど違うんじゃない?
南雲と小沢は先輩後輩の関係なんだから、
ハンモックナンバーもへったくれもないと思うんだが。
その次に書いてある、小沢と草鹿や大川内との関係こそが
ハンモックナンバーの弊害として妥当な例だと思う。
465名無し三等兵:2010/02/01(月) 09:52:30 ID:???
>>457
笑い事ではない。
鳥飼はホームページのリフォームを機会に
ウィキペディアと同じで足がつきそうな写真を
自分のホームページから削除している。
もちろんこのスレを見てのこととしか考えられない。
466名無し三等兵:2010/02/01(月) 10:08:31 ID:???
ちなみに鳥飼は自分のホームページを売り込むために
今回の更新で
ダミーのインデックスをざっと見ただけでこんなに作っている。
http://torikaihp.com/default.aspx
http://u-tokai.net/default.aspx
http://tokyo12.com/default.aspx
http://japantop.org/default.aspx
http://new001.com/default.aspx
http://japanew.com/default.aspx
http://torikaiweb.com/tanpa20074.aspx
http://torikai01.com/default.aspx
http://torikai007.com/default.aspx
http://tokai001.com/default.aspx
http://tokyou.org/default.aspx
http://torikai.org/default.aspx
エロサイトよりひどい。
東海大もオヤジのコネでねじ込まれたのかもしれないが、
こんなのさっさと首にしろよ。
467名無し三等兵:2010/02/01(月) 10:23:57 ID:???
468名無し三等兵:2010/02/01(月) 12:07:31 ID:???
>>464
ハンモックナンバーと含め、人事制度の問題点を書いていているようだね。

確かに最初にあげる例としては違うのかもな。
469名無し三等兵:2010/02/02(火) 01:25:00 ID:???
[[南号作戦]]がなぜか1月になってからガバッと削除されていますが、
これは差し戻す必要があるのでは?

理由もなく、本文の大半、脚注や参考文献欄まで削除していて理解不能です。
470名無し三等兵:2010/02/02(火) 02:43:30 ID:???
>>469
[[利用者:GFcommander]]の投稿記録を見ると、どうも、ただのミスのようだな。

ほかの差分は、[[利用者:カイテル]](ブロック破りとして規制中)の後を追いかけて、
大東亜戦争が太平洋戦争に併記されている個所を削除して回ってるだけ。
きちんとカイテルの会話ページにも一筆入れてるし、記事破壊だ何だと騒ぐほどのもんではあるまい。
GFcommanderの会話ページに一言注意して、本人に修正させればよかろう。
471uaa:2010/02/02(火) 02:58:09 ID:rSefZEGu
>>469
戻しといた。
472名無し三等兵:2010/02/02(火) 03:25:01 ID:???
GFcommanderブロックの材料にはならないと気付いたUaaが、さっそくに元に直したか
悔しいのうw悔しいのうwwww
473uaa:2010/02/02(火) 15:48:36 ID:???
【航空情報および、エアワールドについて】
関貫太郎による著作権侵害・元空への誹謗中傷・Wiki荒し(確定証拠あり)があるので抹消処分となりました。
これらの書籍の使用は豚信者のまるゆ、ButuCC、R34SkylineGT-R V-Spec?�Nu¨rが暴れて荒れる原因になり、無関係な住人の迷惑になるのでおやめください。
474名無し三等兵:2010/02/02(火) 18:33:17 ID:???
>>473
ほどほどにしなさい
という反応を期待してるのかな
475名無し三等兵:2010/02/02(火) 20:24:19 ID:???
>>471
すばやい対応に感謝。
476名無し三等兵:2010/02/03(水) 11:59:06 ID:???
英語版とか海外の記事にいい画像があるのに日本語版にはもってこれないのが痛い。
477名無し三等兵:2010/02/03(水) 17:17:46 ID:???
>>476
連中、やましい所から勝手に持ってきたから規制かけているんではなかろうか?
日本のアニメとかゲーム画像がやたら充実しているし・・・
478uaa:2010/02/03(水) 23:26:12 ID:???
豚は豚箱へ
予告.in
http://yokoku.in/detail?num=12378

犯行予告が行なわれているURL:
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1235876993/138
479名無し三等兵:2010/02/04(木) 16:22:47 ID:???
[[重雷装艦]]
いろいろとひどいな・・・
480名無し三等兵:2010/02/04(木) 16:32:51 ID:kyV3IFyC
だれか助けてください。
この人は日本語がメチャクチャで韓国人なんですが、韓国に不都合な箇所を個人的な感情から隠蔽し、片っ端から削除しているのです。
以前無期ブロックされたAlertkeepと同一説もあるのです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/W450by11

481名無し三等兵:2010/02/04(木) 16:37:50 ID:???
>>480
よう、青木高校生。
482名無し三等兵:2010/02/04(木) 16:39:37 ID:???
>>479
正式艦種でもないし、定義も漠然としてるから、独自研究で抹殺の方向で
483名無し三等兵:2010/02/04(木) 23:14:12 ID:???
>>188 名前:ゆうか ◆u8WC078ef5ch 投稿日:2009/12/11(金) 23:12:26 ID:C9Z2UQ/Z
>> >186
>> 豚信者まるゆは死ねば良いのに
484名無し三等兵:2010/02/05(金) 00:01:17 ID:???
>483

他人の発言を捏造か、訴えられても知らんぞ。
485名無し三等兵:2010/02/05(金) 08:22:43 ID:???
>>479
[[球磨型軽巡洋艦]]に統合するのが良いと思う。

しかし、そのIPの履歴を見ると、いろいろ問題のある執筆者みたいだな。
486名無し三等兵:2010/02/05(金) 19:00:25 ID:???
キヨ信者のスクツ晒しage
487名無し三等兵:2010/02/05(金) 20:39:17 ID:???
まるゆ大先生は確かに常軌を逸しているな
488名無し三等兵:2010/02/05(金) 21:48:20 ID:???
捏造は良くないが、>>484は、このスレ住人の総意だな
489名無し三等兵:2010/02/05(金) 22:10:54 ID:???
>>483だった。
490名無し三等兵:2010/02/06(土) 04:46:37 ID:???
あれで30歳超えてるんだぜ?信じられるか?>>まるゆ大先生
491名無し三等兵:2010/02/07(日) 00:30:57 ID:???
【航空情報および、エアワールドについて】
関貫太郎による著作権侵害・元空への誹謗中傷・Wiki荒し(確定証拠あり)があるので抹消処分となりました。
これらの書籍の使用は豚信者のまるゆ、ButuCC、R34SkylineGT-R V-Spec?�Nu¨rが暴れて荒れる原因になり、無関係な住人の迷惑になるのでおやめください。
492名無し三等兵:2010/02/07(日) 03:42:39 ID:???
>488
>>捏造は良くないが、>>484は、このスレ住人の総意だな

その通りだ。>>484はこのスレの総意であり、>>483のような犯罪者は出て行くべきだ。
493名無し三等兵:2010/02/07(日) 09:32:41 ID:???
関は自サイトのリンクをwikipediaに貼ったのか・・・
494名無し三等兵:2010/02/07(日) 11:57:53 ID:???
自サイトの宣伝って、どっかで聞いた話だなw
4958>>359 ◆/TBccedJ1o :2010/02/07(日) 13:18:26 ID:???
>>491
俺何かやったっけ。航空情報は使ってるけど。
あと、初歩的な質問かも知れんが豚信者って何?
496名無し三等兵:2010/02/07(日) 21:55:26 ID:???
某Tてんてーで思い出したけど、この記事ってどうよ。
[[銃剣]]や[[銃剣道]]の==関連項目==から辿ってきたんだけど。
詳述の仕方が某てんてーの項と同じ香りが。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E7%9F%B3%E5%AE%89%E7%94%B7
497名無し三等兵:2010/02/07(日) 22:14:39 ID:???
>>496
もう軍事とほとんど関係ないと思うけど。
498名無し三等兵:2010/02/07(日) 23:01:57 ID:???
[[リヴェンジ (戦艦)]]ってのが来てる
テンプレどころかカテゴリすらないひどい状態だが、
そんなことよりも要約欄に「翻訳を開始」ってあるのに
翻訳元がどこにも無い。

GFDL違反地雷だな
しかも踏まれたら爆発確実の。
499名無し三等兵:2010/02/07(日) 23:19:01 ID:???
[[Wikipedia:常に要約欄に記入する]]

この辺の勉強のしなおしかな。
500名無し三等兵:2010/02/07(日) 23:32:04 ID:???
>>498
いままで無かったのか。
残念だけど作りなおしだね。
501名無し三等兵:2010/02/08(月) 13:33:59 ID:???
[[ペクサン砲]]

そこまではっきり分かってるなら、[[エッカーンフェルデの戦い]]にリンクを
張ってやっても良いと思うんだ・・・・・・今更気づく俺が言うのもアレだが。
しかし記述の通りなら、デンマークとドイツ連邦のどっちが配備してたんだろう。
文脈から推測すれば、ドイツの方かな?
502名無し三等兵:2010/02/08(月) 22:08:37 ID:???
たくさん書きたいものがあってどれから手をつけていいかわからない時は
何を基準にして優先順位を決めていますか?

何か書こうと思っても、もう1冊関係資料が手に入る事が多くて
本だけ溜まって読むのが追いつかない、ましては書くのも追いつかない〜

結局、突然出た新着項目にちょいちょい加筆する事が多かったりします。
肝心の自分の分野は手付かずw
503名無し三等兵:2010/02/09(火) 17:10:17 ID:???
あなたの行為は嫌がらせと判断しました。
自己の編集が否定的に捉えられたからと言って、
嫌がらせ行為はおやめ下さい。--Los688 2009年6月6日 (土) 11:05 (UTC)
504名無し三等兵:2010/02/09(火) 18:04:58 ID:???
[[補給艦]]の言語間リンク先Auxiliary shipになってるけど
補給艦とAuxiliary shipはイコールじゃなくない?
505名無し三等兵:2010/02/10(水) 09:07:56 ID:???
Auxiliary ship は、旧海軍の用語でいえば特設艦船に相当するのじゃなかったかな?
広義では補助艦艇として補給任務や後方支援という意味で括れなくなはいけれども、直接的にイコールではないね
補給ならSupplyが一義的な訳になるだろう
506名無し三等兵:2010/02/10(水) 09:10:26 ID:???
[[Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 船/記事名/船種表記/艦艇一覧表記の検討]]

補助艦艇 (Auxiliaries)
補給艦 (Store / Supply Ship)
507名無し三等兵:2010/02/10(水) 19:15:30 ID:???
522 :名無し三等兵:2009/11/30(月) 08:52:32 HOST:softbank219186162244.bbtec.net
削除対象アドレス:
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1258991242/(誘導5)

削除理由・詳細・その他:
6. 連続投稿・重複
重複スレッド

219.186.162.244
softbank219186162244.bbtec.net
東京都
ADSL
508名無し三等兵:2010/02/10(水) 21:39:07 ID:???
雑談コーナーもほしい
509名無し三等兵:2010/02/10(水) 23:30:54 ID:???
>>505
特設艦船・正規軍艦を問わず、補助艦艇だね。
必然的に後方支援艦艇が多いけど、前線用の艦艇でも商船改造艦は含む分類。
例えば、A〜Cruiserは、直訳すると補助巡洋艦=仮装巡洋艦・特設巡洋艦。
510名無し三等兵:2010/02/10(水) 23:42:38 ID:???
>>502
自分の考慮要素は下のあたり。
使命感にあふれた素晴らしい基準だろ。

・執筆依頼が出てる記事
・日本関連の内容なのに外国語版記事だけあるもの
・多数の言語版にあって、日本語版にない記事
・重要な項目なのに、ネット上にろくな解説が無い記事
・赤リンクがたくさん作られてる記事
・内容的に面白い、あるいは変な、笑える、うけそうな記事

最後の趣味的要素から選んだものは別として、
それ以外は、とりあえず手持ちの記事で最低限の内容が書ければ、書いちゃう。
あとで書き足せばいいやと。
511名無し三等兵:2010/02/10(水) 23:50:04 ID:???
>>510
まとめてぎっしり書こうと思ってしまうので先に進めない事があります。
それと、前の方が書かれた文章に追加編集しづらくて悩む事も。

この文章にどうつなげていこう?だめだつながらない、あ〜やめたっ
という日々です。
512名無し三等兵:2010/02/11(木) 07:14:56 ID:???
「〜であろう」みたいに主観のはいった言い回し、箇条書きや冗舌な文を修正したり
単位名称年号等の表記を統一したりしながら色々加筆してくのが楽だな。
513名無し三等兵:2010/02/11(木) 19:17:32 ID:???
>>511
そういう場合、核となる文章だけ先に書いてそこからすこしずつでいいから肉付けして行く方法が良いかもです。
ただし、日本語版wikipediaには一点の瑕疵も認められないとかそんな感じの利用者もいるみたいですからそこんとこは要注意です。
514名無し三等兵:2010/02/11(木) 19:44:57 ID:???
>日本語版wikipediaには一点の瑕疵も認められない
9割以上はそいつ自身もPOVやらかしてるから除去は楽。
後は20時半みたいなのね、問題ユーザーとして叩き出せば良い。
515名無し三等兵:2010/02/11(木) 20:03:35 ID:???
十分育った項目にさらに加筆するより、概要程度しかない記事に集中した方がいいかも。
516名無し三等兵:2010/02/11(木) 22:33:53 ID:???
未だに存在しない項目を作ってほしいな。T28/95重駆逐戦車、T29重戦車、ARL44重戦車とか、各国の小艦艇、補助艦艇とか。
517名無し三等兵:2010/02/11(木) 22:39:25 ID:???
>>516
よし。[[ブラックスワン級スループ]]の網羅はお前に任せた
518ゆうか ◆u8WC078ef5ch :2010/02/11(木) 22:39:42 ID:6P/OSdLk
アメリカ連合国の一覧完成。
さてまたNATOコードに戻るか。
519名無し三等兵:2010/02/11(木) 22:47:25 ID:???
>>517
個艦記事一個も無くてワロタw
520名無し三等兵:2010/02/11(木) 22:57:20 ID:???
個艦記事は、R級戦艦みたいなメジャー艦でも無かったりするからな。
521名無し三等兵:2010/02/12(金) 06:17:31 ID:???
帝国陸軍だと、各歩兵連隊記事の充実っぷりに比べて砲兵連隊(野砲・山砲・重砲・野戦重砲)が寂しかったり。
522名無し三等兵:2010/02/12(金) 07:45:49 ID:???
歩兵連隊が充実?ハァ?
抜けだらけじゃないか。あるのもWW2に偏重してるし。
まともなのは八千代ちゃんが手を入れてくれたところくらい。
523名無し三等兵:2010/02/12(金) 12:52:59 ID:???
>>520-522
記事そのものあるいは記事に出来そうなものの数はあるんだけど、新規なり加筆なり執筆者が実質いない状態ですな。
524名無し三等兵:2010/02/12(金) 14:16:25 ID:???
参考文献の量で記事の書きやすさに影響するんだから、

日本語版WikipediaがWW2偏重なのは当たり前だと思うが。
525名無し三等兵:2010/02/12(金) 14:59:47 ID:???
>>524
太平洋戦争だって穴だらけだぞ
526名無し三等兵:2010/02/12(金) 19:00:31 ID:???
最近になってK−SYANが怒涛の勢いで防護巡洋艦を書き足しているのは20:30が大人しくなったからか?
527名無し三等兵:2010/02/12(金) 19:09:03 ID:???
なんかチャンコロがキング・ジョージ五世の記事を荒らしていたんだなw
528名無し三等兵:2010/02/12(金) 19:21:48 ID:???
>>518
乙です
手のあいた人は赤丸消しに協力しませう
529名無し三等兵:2010/02/13(土) 02:26:46 ID:???
>>522
記事があって概要沿革上級部隊通称号さえ載ってるだけでも十分ありがてぇんだよ小僧。
支那事変以降乱立してる大多数の歩兵連隊を
旧鎮台からの古参連隊記事ばりに詳述しろっていう方が無茶振り。
530名無し三等兵:2010/02/13(土) 09:54:28 ID:???
鳥飼もそういう穴を埋めるような貢献をしていれば多少見方も変わったろうになあ
531名無し三等兵:2010/02/13(土) 11:31:19 ID:???
幕末の艦船を整理しようかな
532名無し三等兵:2010/02/13(土) 11:42:57 ID:???
英語版のC-2、「日本でトンって言ったらロングトンでもショートトンでもなくメートルトンだ」って教えてあげないと。
533名無し三等兵:2010/02/13(土) 17:36:10 ID:???
貨物船のことかと勘違いした。
何で自国のフネの記事を日本版に頼る・・・と。
534名無し三等兵:2010/02/13(土) 18:09:25 ID:???
単に参加者の数の違いでしょう。

日本語版でも、書くための資料は本屋でも図書館でも揃ってるんだから
10〜20人くらい、文章力があって公平な記事書ける人が
定期的に投稿していけばあっという間に充実するはずなんだけね。

ただ、Wikipediaに新たに参加しようとする人はかなり少ないようだ。
Wikipediaの記事内容の批判はしても、自分が参加しようとはしていない。
535uaa:2010/02/13(土) 21:25:53 ID:O3z/knaK
>>529
はぁ?
新人物往来社の増刊号(そもそも間違いが多い)丸写しのクソ記事なんてイラネーんだよ馬鹿!
ガキ向け雑誌や英語版の内容を検証もしないで書き散らかしてるだけじゃねーか。
英語版なんて抄訳しかしないし。文章をまともに翻訳する能力もねーんじゃねーか?
これ以上出鱈目記事増やすな!消えろクズ!
536名無し三等兵:2010/02/13(土) 21:33:07 ID:???
こらこら、今時そんなストレートな罵倒は2chでもなかなか見なくなったぞw
537名無し三等兵:2010/02/13(土) 21:34:27 ID:???
10年位前の2chがこんな雰囲気だった

吉野家コピペとか神のGTOとかの古き良き時代
538名無し三等兵:2010/02/13(土) 21:55:15 ID:???
>>536
本スレでもそうだけど、2chでこういう書き込みすると本人かどうかは別にして他の利用者の見方が悪くなるわな。
管理がどうだ自警がどうだ改名がどうだ、色々あるにせよ自分自信が話をややこしくする要因になってるって自覚してても認めないというか。
539名無し三等兵:2010/02/14(日) 01:09:23 ID:8NK/bUJF
海保の巡視船一覧を更新してる奴いるが正しいのか?
世界の艦船かなんかの別冊できちんと確認してないだろ、あれ。

海保関係の記事は本当に放置プレイだなあ・・・
540名無し三等兵:2010/02/14(日) 01:18:05 ID:???
C-2の画像はpdfから抜き出してあるけど、こういう方法もありなん?
541名無し三等兵:2010/02/14(日) 03:40:21 ID:???
>>535
真実性じゃなくて検証可能性だということを何年経っても理解できないなら消えてくれ。
542名無し三等兵:2010/02/14(日) 04:20:38 ID:???
出鱈目記事の増産には否定的だが
>541のいうように
間違いが多いということは全てが間違いではないわけで
反証がされなければ間違いとは言い切れないということになるな

そういう意味で特定書籍を抹消しようとするのはウィキペディアの方針に反する
543uaa:2010/02/14(日) 04:21:48 ID:4EZjK7IT
>>541
検証しない奴こそ消えろ!
検証可能性は馬鹿でも検証できるって事じゃないぞ。
544uaa:2010/02/14(日) 04:24:35 ID:4EZjK7IT
>>542
特定書籍を抹消しようとはしてないぞ。
複数の資料で裏を取るくらいしろって。
545名無し三等兵:2010/02/14(日) 04:39:55 ID:???
546名無し三等兵:2010/02/14(日) 05:07:03 ID:???
>>543
悪いが俺は国会図書館通ってアンタより厳しくチェック入れた、それこそ2桁冊漁った記事も書いてるんで。

定期的に色んなコテに噛み付いてるが、お前さんは根本的なことを理解していないようだね。記事を充実させることと、出典を明らかにしてそこが主張している説を紹介することを混同している。

もう一度言う、これだけ続けてそれが理解出来ない無能なら消えろ。
547名無し三等兵:2010/02/14(日) 06:46:16 ID:???
>>546
( ´∀`)つ【鏡】 ガンバレw
548名無し三等兵:2010/02/14(日) 09:05:49 ID:???
口の悪い小僧はやっぱUaaだったかw
549名無し三等兵:2010/02/14(日) 11:14:22 ID:???
219.106の者乙
550名無し三等兵:2010/02/14(日) 12:28:44 ID:???
>>543
馬鹿でも出来るだろ。出典とされてる資料が読めさえすれば。
551名無し三等兵:2010/02/14(日) 14:11:30 ID:???
>>541
そう、現在では間違いだったのではと下火になっている説でも、
Wikipediaでは脚注を付けてこういう説もある、と併記するのが良いWikipedia。
出典があればいろんな説があった方が読む側の為になるからな。
552名無し三等兵:2010/02/14(日) 14:13:12 ID:???
書く側も、自分はこの説が絶対正しいと思いつつ、
そうでない説も記述してあげるのが良い執筆者。

自分の自己満足の為に書くのではないのだから。
553名無し三等兵:2010/02/14(日) 14:19:38 ID:???
>551
実際、『「10年前にはこういう説が主流だった」が、「今ではほぼ否定されている」』も、十分に有用な情報だものな。
554名無し三等兵:2010/02/14(日) 14:30:26 ID:???
軍事とは関係無いがキーボードのQWERTY配列についても
俗説が支持されていた期間が長かったし
主流ではないと思える事項も併記してあると有用。
555名無し三等兵:2010/02/14(日) 14:34:59 ID:???
>>553
それに脚注をつけて、興味を持った人が自分でも検証できるようにしてあげれば満点。
556名無し三等兵:2010/02/14(日) 14:40:16 ID:???
>>544
複数の資料で裏を取るのは誰か他の一人がやったらいいんじゃないの。

全部一人で押し付けるより、もう一人が手伝うというのが理想なんだけど。
557uaa:2010/02/14(日) 16:00:08 ID:4EZjK7IT
>>546-555
誰かさんの間違いはそれ以前の問題だろう。両論併記なんてレベルの話してるんじゃじゃない。
そもそも、あいつの書いてる記事は単なるデータベースなんだから。
>>546
お前こそわかってない。さっさと消えろ。
>>550
根拠提示してもそれを読めない奴がいるから頭痛くなる。
>>556
クソスタブ量産するからチェックが追いつかず出鱈目のまま。
558名無し三等兵:2010/02/14(日) 16:06:10 ID:???
ノート:四国征伐の投票は軍事史とか戦争史の範疇なのか?
くだらん。
559名無し三等兵:2010/02/14(日) 16:22:21 ID:???
>>557
気に入ってないのはおまいさんだけだよ。

今までなかった項目を作ってくれてるんじゃないか。
その後の事は他の陸軍を執筆できる人でなんとかやってくれ
今日明日じゃない、何年かかってもいいじゃないか。
560名無し三等兵:2010/02/14(日) 16:33:55 ID:???
あそこは集合知だと理念的なものの冒頭で書いてあるだろう。
UAA、お前一人で書いてるんじゃないんだぞ。
561名無し三等兵:2010/02/14(日) 17:09:44 ID:???
構ってちゃんはほっとけよ
第一トリ無いから本人かどうかさえ分からないんだし
562名無し三等兵:2010/02/14(日) 18:39:39 ID:???
一時期は連隊個別記事を全部消してやるくらいの勢いだったから、
今は沈静化してる方なんじゃないかw

もう加筆が進んで行って、削除とか言えない雰囲気になってきたね。
コンプリート・もしくは記事の充実に期待。
563uaa:2010/02/14(日) 21:34:47 ID:4EZjK7IT
>>559
[[利用者‐会話:Uaa#海上自衛隊の件]]
>何年かかってもいいじゃないか。
その態度が気に入らん。問題を指摘されても無視するし。

>>560
その言葉、そのまま返すぜ。
Yatiyochan氏への暴言の数々は何なんだ?

>>522の言うとおり、Yatiyochan氏が加筆したところ以外は”抜け”って言っていい。
564名無し三等兵:2010/02/14(日) 22:42:50 ID:???
・・・そこまで粘着するんなら、なんで自分でやらないの?
565名無し三等兵:2010/02/14(日) 23:00:13 ID:???
自分の思う通りにいかなくたって、Wikipediaは続いていく・・・
それぞれの項目は誰の物でもないんだよ。文句言ってもしょうがない。

当時、その連隊で活躍した人や、ご苦労された人の事を思いながら、
淡々と加筆していけばいい。
566名無し三等兵:2010/02/14(日) 23:32:47 ID:???
プルサーキンが年末以来姿を消したままだな・・・
567名無し三等兵:2010/02/14(日) 23:36:22 ID:???
連隊なんてどうでもいいよ
各国の師団を網羅してくれ
568名無し三等兵:2010/02/14(日) 23:41:31 ID:???
[[pl:Categoria:Navios da Classe Landing Ship Tank]]

すごいな
569uaa:2010/02/15(月) 00:03:21 ID:P60LbJWY
>>566
[[ポチョムキン=タヴリーチェスキー公 (戦艦) ]]の改名提案出してみたら?
570名無し三等兵:2010/02/15(月) 04:41:29 ID:???
[[関賢太郎]]
571名無し三等兵:2010/02/15(月) 11:34:41 ID:???
師団は下部部隊の変動はあるし色々難しいだろうな
572uaa:2010/02/15(月) 16:36:26 ID:P60LbJWY
各国の師団なんて一覧にして、変動のない情報だけ並べておけばいいと思うんだけどね。
特筆性があって、記事の量が増えたら分割すればいい。
573名無し三等兵:2010/02/15(月) 16:56:48 ID:???
重要性、必要性云々の前にどうしても書きやすい所から書いていくからなー

大きな組織であっても、それを詳述してくれる資料がなければ書けないわけで。
574名無し三等兵:2010/02/15(月) 17:41:57 ID:???
>>572
まとめといて分量が増えたら分割ってのは
地雷の危険があるからなあ・・・
575名無し三等兵:2010/02/15(月) 18:13:30 ID:???
その方法って、分割時にどの参考文献が
どの記事に対応してるのか詳しい脚注がないと他の人にはわからないんじゃない?

そういう時はどう処理してるんだろう。
576uaa:2010/02/15(月) 23:19:56 ID:P60LbJWY
>>575
俺は自分が加筆したの自分で分割してたから問題なかったけど。
それより、香ばしくなってきたwww
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/758%E3%83%97%E3%83%AD
577名無し三等兵:2010/02/15(月) 23:29:59 ID:???
香ばしいな
578名無し三等兵:2010/02/16(火) 00:14:16 ID:???
信者がアンチを装ってコピペ荒らしをしてるのかと思ってたが、これは本物の基地外だったのか
579名無し三等兵:2010/02/16(火) 00:17:08 ID:???
>576
お前の靴下とちゃうの?
580名無し三等兵:2010/02/16(火) 00:20:33 ID:???
>>579
何故わかった
581名無し三等兵:2010/02/16(火) 00:22:37 ID:???
>>576
誰の予備役アカだろう。
6月に雑草取りで実績を残したうえで、有事に備えて寝かせておいたのを現役復帰させたようだが。

下の発言辺りから、過去の紛争関係者をたどれば、じきに判明するだろうけど。
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=30459169&oldid=30439827
582名無し三等兵:2010/02/16(火) 00:26:52 ID:???
583名無し三等兵:2010/02/16(火) 00:28:36 ID:???
なぜこのタイミングなのだろう?
584名無し三等兵:2010/02/16(火) 00:37:14 ID:???
おい、巻き込むな。
というか、上のやり取りもほとんど自称Uaaの自作自演だろ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1266117106/932


932 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2010/02/16(火) 00:15:26 ID:???
少し早いが軍事板提供の新スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1266246831/l50
 ↓
1 名前:Uaa[sage] 投稿日:2010/02/16(火) 00:13:51 ID:???
【MASDFについて】
著作権侵害・元空への誹謗中傷・Wiki荒し(確定証拠あり)があるので(ry
585名無し三等兵:2010/02/16(火) 00:47:13 ID:???
例のアラシはほっといても刑事告訴される流れなのに
何やってんだろうね
586名無し三等兵:2010/02/16(火) 01:17:28 ID:???
アジ歴面白いなぁ
587名無し三等兵:2010/02/16(火) 01:31:12 ID:???
アジ歴はほんとにありがたいよね。
できれば資料に直リンできたり、リストをダウンロードできたらもっといいんだけど。
どんなキーワードで検索すれば目的の資料にたどりつけるか、まだ勉強中。
588名無し三等兵:2010/02/16(火) 08:44:58 ID:???
国軍の資料かつ防衛研究所絡みだから近デジより中身が特化してていいね。
誤りが少なからずあるノンフィクション本や孫引きムック本とかと違う、
当時の本物の一次資料を気軽に調べられるのはありがたい。

wikipeでも主観や推測、上述の戦後の二線級軍ヲタ本を片手に色々言ってくる人は跳ね除けられるし。
この手の戦前中の一時資料・写真を収集するのが良い意味でアホらしく思えてくる。
589名無し三等兵:2010/02/16(火) 12:17:24 ID:???
ただ、本当によい意味で「手を付けずに全ての一次資料を残している」から読み手に相当の力量が要求されているのも事実だよね
こんな資料があるというのは簡単だけれども、次の会議でボツになったものなのか、根回し用に作ったレジュメなのか、アドバルーンとしてとりあえず投げてみたものなのか
複眼的に評価しなければ、孫引きムックの孫引き以上にタチが悪い事になっちゃうよね
590名無し三等兵:2010/02/16(火) 19:06:02 ID:???
>>588
本当にありがたいよね
資料によっては貴重な写真もあったり(潰れててよく分かんないのが多いけど)

>>589
そうそう、よく分かる
あと仮制式後に変更が加えられたとかも要注意だね
591名無し三等兵:2010/02/16(火) 19:29:09 ID:???
資料はなんで直リンできないようにしているんだろう。
それこそ全資料をダウンロードして
自分のパソコン内に持っておきたい人もいると思うけど。

ネットで公開してくれるとは思わなかったし今の状態でも感謝するべきなんだが
592名無し三等兵:2010/02/16(火) 19:54:11 ID:???
気になる資料のコードと概要をメモしておくのが精々だからね
アジ歴サイトの「ユーザーの声」に意見を出すのが良いかな
593名無し三等兵:2010/02/16(火) 19:55:40 ID:???
直リンするような使い方を想定してないってのはあろうね。
きちんとした学術論文なんかで使うもので、そういう印刷媒体ならリファレンスコードがあれば十分と。

いずれ、未批判の一次史料だということを踏まえてWikipediaでは使用してほしいと思う。
594名無し三等兵:2010/02/16(火) 19:59:44 ID:???
たまたま見つけた一個の一次資料だけに頼って、
センセーショナルな「歴史的新発見」を主張する研究者っているよな
学研の「真実の〜」なんてのは、その手のが結構混じってる希ガス

ウィキペディアでその真似をするのは勘弁してほしいわ
自分のサイトでやれよと
595名無し三等兵:2010/02/16(火) 20:16:38 ID:???
その辺はまさに資料次第、といえる
旧軍機甲兵力スレで話題になった97式5糎7戦車砲の初速を例に取れば、現状公開されてる資料では
仮制式段階で初速が350m/sということ(開発段階で420m/sとする話は明確に否定できる)
だが現状の資料をもって「巷に溢れてる420m/s説は間違いだ!」とかやるのは行き過ぎになる

>>589-590のいうように、資料の意味をきちんと理解して使っていくことが必要だと思う
アジ歴の場合、引用部分が明らかなら皆で議論・批判が出来るからありがたい
596名無し三等兵:2010/02/16(火) 20:26:23 ID:???
だな、問題のある資料の使い方があれば正せばいい
現状は各人ともその辺をわきまえて執筆してくれているように思う
もっと資料が増えて、もっとメジャーになると>>594の危惧するような問題がおきるかも試練
597名無し三等兵:2010/02/16(火) 23:25:21 ID:???
戦史叢書もネット上に公開されないかなあ
598名無し三等兵:2010/02/16(火) 23:28:17 ID:???
>>596
でも検証可能性は満たしているし、よっぽど奇論でもない限り問題ないかな。

問題があるとすれば、アジ歴の史料はあくまで人が書いた文章なので、
名前や日付間違いもあるし、史実と食い違う事も当然ある。
その場合は明らかな誤記以外なら
アジ歴では何々、他のA本では何々何と併記すればいいか。
599名無し三等兵:2010/02/16(火) 23:46:36 ID:???
だねぇ、まぁ今のところは特に問題も無いようだけど

>>588>>590
資料の写真なんかを引っ張ってこれたらマイナーな兵器でも画像が充実するんだけどなぁ
原本のコピーや使用とは違うから無理か
600名無し三等兵:2010/02/17(水) 01:21:22 ID:???
アジ歴の画像をリンクじゃなく直接利用するのは無理なん?
601名無し三等兵:2010/02/17(水) 08:18:18 ID:???
個人的にはアジ歴は直リンを認めなくともよいのではと思うわ
一番大きな利点は、皆がアクセスできてかつ原文そのまま読める事だよね
そこに著作権や引用の範疇・制限といった事を考えると、一定の段階を踏んで資料にアクセスさせるのは悪い方法じゃないと思う

アダルトサイトに入る時の「あなたは18歳以上ですか?」レベルの利用規約の承諾であっても、一切聞かないのと引用や公開範囲を確認させる手続きを踏ませる
のとでは資料を保管・管理するといった意味では全然違ってくるんじゃないかな?
情報を公共財として扱うってのは、費用負担の面だけじゃなくて、こういった著作権なんかの社会規範を作ったりするのも含まれると思うんだよね
602名無し三等兵:2010/02/17(水) 11:21:44 ID:???
アジ歴読むと非営利の論文の参考にする程度なら、出典を書くだけで連絡不要とある。

画像の抜粋をしたいのなら、やはり申請書を書いた方がいいと思う。
利用形態まで具体的に書ける様になっているので、それで許可されれば使えるかも。
申請するフォームはTOPページからいけるように用意してある。
603名無し三等兵:2010/02/17(水) 20:22:28 ID:???
実際に足を運ばなくても画像や資料の利用が可能になるかもしれないのか・・・
こりゃ便利
604名無し三等兵:2010/02/17(水) 20:42:36 ID:???
戦前の写真なら、そもそも著作権失効しているんじゃないの?
605名無し三等兵:2010/02/17(水) 23:29:45 ID:???
写真の著作権に関しては問題ないだろうけど、アジ歴の資料から引っ張ってくる以上
向こうさんに断りを入れておいたほうがいいんじゃなかろうか
606604:2010/02/17(水) 23:40:50 ID:???
私は、軍事分野ではないところだけど、
雑誌の掲載写真で撮影年月日が戦前のものは
勝手にスキャンしてコモンズにアップしているよ。
{{PD-Japan-oldphoto}} を貼った上で
ソースとして雑誌の名前、発行年月、ページを明記している。
明確に期限切れならばわざわざ断りいれる必要はないと思っている。
607名無し三等兵:2010/02/17(水) 23:48:08 ID:???
>>605が正解
608名無し三等兵:2010/02/18(木) 00:00:45 ID:???
一回申請というか、これこれの何ページの写真をうぃきぺに使いたいんですって
出すついでに、今後も資料の写真は使っていいでしょうかって聞いてみては?

向こうさんがいいですよって言えばそれでOKだし、使うたびに申請は出してねって
言えばそれに従えばいいし
609名無し三等兵:2010/02/18(木) 00:10:31 ID:???
>>608
うぃきぺに使いたいんです
じゃだめだ。どんな使用条件でどこにアップロードするのかちゃんと伝えないと。
610名無し三等兵:2010/02/18(木) 00:17:00 ID:???
さすがに「使用先、Wikipedia。以上!」ってのはあるまいw
目的はこのページに使用するため、アップロードはコモンズ〜とかやった上でだ

希望的観測だけど、一回申請を出しとけばおそらく好感情を持ってくれて、
Wikipediaへの画像引用は自由だよ、わざわざありがとねってなると思う
逆に何も出さないでバンバン引用しまくったとき、
アジ歴側の心情が悪くなって申請出せやゴルァ、とかなるのが怖い
611名無し三等兵:2010/02/18(木) 00:20:00 ID:???
画像を自分でスクリーンキャプチャなどで切り出して使うってのは
文章を参考にしたり引用するのとは全く別物なんではないか?

貴重な画像があったなら、無難な紹介方法としてこの兵器の画像は
レファレンスコードなんたらに載ってるよという書き方でいいと思う。
そうすりゃ興味ある人は見に行くだろう。

許可取ったならともかく、無断で切り出し加工はしない方がいい。
612名無し三等兵:2010/02/18(木) 00:20:35 ID:???
そりゃソーダ
613名無し三等兵:2010/02/18(木) 00:59:02 ID:???
なんか理解されてないなぁ。
勝手に人の著作物を転載してはいけないというのは、
著作権があるからでしょ。
でも、戦前撮影の写真というのは既にその保護期間が切れている。
だから煮て食おうと焼いて食おうと自由だよ。

たとえば、[[File:Japanese submarine I-1.jpg]] とか「軍艦写真帖」が出典と書いてあるし、
[[File:Aboard a Japanese carrier before the attack on Pearl Harbor.jpg]] なんかは
アメリカ政府のサイトから持ってきているけど、日本空母艦上で撮影している以上
日本の著作権法の適用で、保護期間満了しているので使用に問題はない。

> 画像を自分でスクリーンキャプチャなどで切り出して使うってのは
> 文章を参考にしたり引用するのとは全く別物なんではないか?

もちろん別物だが、著作権切れていたら問題ないと言っておろうに。
戦後の撮影のものは著作権有効期間長いからほとんど切れてなくて、
この方法は使えないけどね。
614名無し三等兵:2010/02/18(木) 01:09:42 ID:???
>>610
コモンズにあげるってことはウィキペディア以外でも
使用される可能性があるってことだよ。
そこんとこをきちんと説明しないといかんということ。
615名無し三等兵:2010/02/18(木) 01:10:58 ID:???
あと、引用と転載はきちんと使い分けよう。
引用は要件さえ満たしていれば、無断で行えるものだ。
616名無し三等兵:2010/02/18(木) 01:15:22 ID:???
とりあえず出してみればいいんでね
後からゴタゴタするのは嫌だし
617名無し三等兵:2010/02/18(木) 01:16:11 ID:???
ttp://www.jacar.go.jp/inyo/inyo.html
>個人の範囲内での活用であれば原則として自由に利用できます

著作権を言い出す前にまずは利用規則を守らないと。
この書き方では、コモンズへの画像投稿は個人の範囲内の活用とは思えない。

許可を取ったなら話は別だけど。

現状では、本文記事の参考資料の一つとするくらいなら問題はないと思う。
そのまま引用するわけでもないし、出典は明らかにしている。
618名無し三等兵:2010/02/18(木) 01:18:33 ID:???
だから画像を引っ張る場合どうするかという話であって
>現状では、本文記事の参考資料の一つとするくらいなら問題はないと思う。
んなこたーわかってる
619名無し三等兵:2010/02/18(木) 01:20:03 ID:???
画像はアウト判定でいいと思う。

どうしても紹介したい画像があるなら、レファレンスコードで代用。
画像そのものを世に広めたいと思うなら個人の範囲内ではないので申請を。
620名無し三等兵:2010/02/18(木) 01:24:01 ID:???
申請が敷居が高いのなら、よくある質問コーナーがあるんだから質問したらいい。

質問するのは自由だ。
621名無し三等兵:2010/02/18(木) 02:04:34 ID:???
著作権の問題ではなく、利用契約に基づく制限の問題でしょうね。
・合意の成否
・契約内容の合理性

純然たる法律論では、合意不成立で使うのは自由となると思うよ。
でも、個別に利用打診したら、駄目だって答えるぜ、きっと。
622名無し三等兵:2010/02/18(木) 02:09:39 ID:???
要するに画像は利用したいけど、質問も申請もしたくないってわけですね。

そういう考えならやめたら?
623名無し三等兵:2010/02/18(木) 02:14:24 ID:???
顔の見えんネットでケンカ腰で答えんのはやめれ
>>621
さすがに駄目だなんて言わんだろ
著作権的には問題ないんだし
624名無し三等兵:2010/02/18(木) 02:27:11 ID:???
勝手に使っていいわけではない、使うには条件があると>>617で明記している。
625名無し三等兵:2010/02/18(木) 02:39:49 ID:???
てか勝手に使おうとか言ってるのって1人しかいないと思うんだが
とりあえず使いたい人間は一回質問するんだ、OK?
626名無し三等兵:2010/02/18(木) 07:54:51 ID:???
ただアジ歴としては使用の範囲を明確に示さないとOKを出しにくいかもよ?
申請者はwikiのこのページにのみ使うと言っても、ネット上では閲覧者によってデータは拡散していく一方、
コモンズはおなざりになっていって結局野放図になる危険性があるからね。

あと直リンクに関してはアジ歴のサーバーの負担になるだろうからするべきじゃないと思うけどね
627名無し三等兵:2010/02/18(木) 11:37:37 ID:???
>>626
だから、コモンズは自由に使えるファイルじゃなきゃ
アップロードできないんだってば。
ウィキペディアのある記事だけの使用に限定は出来ない。
628名無し三等兵:2010/02/18(木) 12:48:57 ID:???
2年で20位しか記事書いてないが、噂の第二次世界大戦史とか全10巻30kで古本屋にあった。
値段もさることながら、置場もない。
何より書籍の参考文献は申し訳で、実際の記事は検索サイトか他言語を参考にしないとお金も時間も追い付かない。
表形式、コモンズ表示、アメリカ合衆国著作権注釈など改善すべきとこは多いが
629名無し三等兵:2010/02/18(木) 13:02:54 ID:???
>>617
>直ちに利用を差し止めるとともに

利用差し止めが出来る根拠は何なんだろう。
630名無し三等兵:2010/02/18(木) 16:52:46 ID:???
利用や引用に関する契約に違反した場合、引用を認めていない事にできる(合意していないと差し戻せる)って意味だろ
差し止めの根拠じゃなくって、利用可能の根拠が無効になるって意味
631名無し三等兵:2010/02/18(木) 17:30:25 ID:???
差し止めと言おうと、以後の利用停止と言おうと構わんが、
その前提になる契約の成否が、法的には問題なんだよ。
認証ページを通してないエロサイトが、規約にある通り料金支払えと言ってきても、
契約がそもそも成立してないとして、いわゆる架空請求扱いされる。

まあ、仮に契約成立が認められたところで、
すでに別ファイルにコピーされてコモンズにアップされた画像を、
契約の第三者であるウィキペディア財団に対して削除しろって要求できるか、これも大いに問題だがね。


と法的問題はさておき、俺は自由に使いまくろうぜという主張には乗らないけど。
自警連中ともめるのは確実だし、現状でも見ようと思えば見れるわけだし。
632名無し三等兵:2010/02/18(木) 21:38:47 ID:???
四国征伐の議論は戦争史のノートとは思えない混乱。
633名無し三等兵:2010/02/18(木) 22:04:01 ID:???
【M A S D Fについて】
関 貫 太 郎 による著作権侵害・元空への誹謗中傷・Wiki荒し(確定証拠あり)があるので抹消処分となりました。
M A S D Fへのリンクは、
豚信者のまるゆ、ButuCC、R34SkylineGT-R V-Spec?�Nu¨r、Winna-tzahalが暴れて、
ノートが荒れる原因になり、無関係な住人の迷惑になるのでおやめください 。
【航空情報および、エアワールドについて】
関 貫 太 郎 をライターとして起用した、酣燈社およびエアワールド発行の書籍は出典として認める事は出来ません。
これらの無責任な企業の書籍を使用した記述は、順次Jウィング各号及びミリタリーアクシズへの差し替えか、出典無効として処理されます。
6348>>359 ◆/TBccedJ1o :2010/02/19(金) 00:50:36 ID:???
>>633
だから、俺何かやった?
むしろまるゆに何でMASDFがダメなのか経緯を聞いたくらいの後発者なんだけど。
MASDFなんてソ連機の資料に殆ど使えないし、リンクにも使ったことない。
あと豚信者って関貫太郎信者ってこと?
それに航空情報はよく参考にしてるんだが。
635uaa ◆AN26.8FkH6 :2010/02/19(金) 03:47:37 ID:oidJEYYh
偽物がウザいからトリ作った。
636名無し三等兵:2010/02/19(金) 04:27:46 ID:???
>>635
おう、本物みたいだな。
637uaa ◆AN26.8FkH6 :2010/02/19(金) 16:37:13 ID:oidJEYYh
関賢太郎と関貫太郎って別人?
638名無し三等兵:2010/02/19(金) 20:29:18 ID:???
>>634
知ってる?MASDFに関してはこういうことがあった。
http://www.geocities.jp/aerothrematome/kakolog2/1149039433.html


639名無し三等兵:2010/02/19(金) 21:03:08 ID:???
どうでもいいからとっとと失せろよゴミ屑
レスが飛んで見苦しいんだよ
640名無し三等兵:2010/02/19(金) 21:12:26 ID:???
そういえば、例のあの人はwikipediaにMASDFのリンク貼ったことがあるんだよな。
自分のサイトのリンクを貼ったのがIPからモロバレしてたなw
641名無し三等兵:2010/02/19(金) 21:22:47 ID:???
>>188
「どうでもいい」言われてるのがわからんか
642名無し三等兵:2010/02/19(金) 21:28:13 ID:???
「どうでもいい」と思うか否かは人それぞれだわな。
wikipediaの話題なのでアラシ扱いもできん。
興味が無ければNGワードに入れておけばよい。
それだけのことだ。
643名無し三等兵:2010/02/19(金) 21:36:07 ID:???
既にNGワードに入れた俺に隙は無かった
644名無し三等兵:2010/02/19(金) 21:52:21 ID:???
>>642
100パーセント荒らしだ
消えろ
645名無し三等兵:2010/02/19(金) 21:56:58 ID:???
>>639
>レスが飛んで見苦しいんだよ
そこまで繊細なら2chやらないほうが精神衛生的によろしいのでは?
646名無し三等兵:2010/02/19(金) 22:48:05 ID:???
准教授の(ry
647名無し三等兵:2010/02/19(金) 23:29:59 ID:???
>>645
氏ねゴミ
648名無し三等兵:2010/02/19(金) 23:43:11 ID:???
壊れたオルゴールにあれこれ行っても無駄無駄
とっととNGに入れるのがよろし
649名無し三等兵:2010/02/19(金) 23:53:36 ID:???
いいこと思いついた
スレッドごとNGしとけばいいんじゃね?
650名無し三等兵:2010/02/19(金) 23:58:26 ID:???
このスレッド自体、フライトシム板にカエレ!
651名無し三等兵:2010/02/20(土) 00:04:05 ID:???
647が見えない
6528>>359 ◆/TBccedJ1o :2010/02/20(土) 02:44:05 ID:???
>>638
なんだかごちゃごちゃしてよう分からんかったが、要するに
「MASDFの人(元空士長?関貫太郎?ぐり?この辺の人物関係が分からん)の
エアダン(エアロダンシングだっけ)とかに対する誹謗中傷が凄かった」
ってこと?
エアダンもやったことないし、フライトシム版も見たことないし
関貫太郎も元空士長も豚信者も初めて聞く単語だから内容については
何とも言えない(というかついていけない)けど、
2006年って随分昔からある問題なんだなぁ。
653uaa ◆AN26.8FkH6 :2010/02/20(土) 02:49:25 ID:O9iskPxe
それよりみんな爆乳デビーちゃん([[:en:Debbie McCormick]])の話ししようぜ。
654名無し三等兵:2010/02/20(土) 08:54:59 ID:???
jsfの話も
655名無し三等兵:2010/02/20(土) 10:43:01 ID:???
uaaはオッパイ星人だったのか
656名無し三等兵:2010/02/20(土) 12:08:02 ID:???
そういや大日本帝国機甲スレで九〇式五糎七戦車砲の項目にある八九式中戦車の
画像が土浦武器学校の奴を加工したんじゃないかって指摘があったんだが
少なくとも2月26日の東京としては雪が無いのが不自然だと
657名無し三等兵:2010/02/20(土) 12:11:43 ID:???
>>656
ああ、ありゃどう見ても現代の写真だよw
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:89sensha.jpg

左端でTシャツ着た人がデジカメ構えてるしw
658名無し三等兵:2010/02/20(土) 12:28:48 ID:???
一目見て加工写真だな。既存のセピアエフェクトみたいな過剰な色つけしないで、
コントラスト強くする方向で黒つぶれ白飛びで不鮮明感作ればいいのに。
659名無し三等兵:2010/02/20(土) 19:03:37 ID:???
マジかよ・・・
こういう場合ってどうするんだ?
660名無し三等兵:2010/02/20(土) 19:33:01 ID:???
日本人の戦車マニアならまず間違えるはずないと思うんだが、

89式の事を89型と書いてる所もあれだな。
661名無し三等兵:2010/02/20(土) 20:13:40 ID:???
>>657
#ファイルの概要
>日本語: 反乱軍の鎮圧に89型戦車出動。青ざめる東京市民
>日付 昭和11年2月26日
>出典 同盟通信
>作者 昔の人

メチャクチャで適当すぎパネェw
これ、去年に2chとかで流行ったセピア加工ジェネレーターじゃん。
662名無し三等兵:2010/02/20(土) 20:52:54 ID:???
>>661
東京市民ってのも、日本人はあまり使わない言葉だよね。
663名無し三等兵:2010/02/20(土) 21:15:04 ID:???
>>662
いや当時のことを考えれば普通じゃねえか・・・?
664名無し三等兵:2010/02/20(土) 21:32:20 ID:???
>>663
そこまで深く考える人が、89型とか、昔の人とか書かないよ。
665名無し三等兵:2010/02/20(土) 23:06:52 ID:???
東京府民
666名無し三等兵:2010/02/20(土) 23:43:42 ID:???
ちゃんと同盟通信になってるし
667名無し三等兵:2010/02/21(日) 03:48:57 ID:???
>>665
[[東京市]]
668名無し三等兵:2010/02/21(日) 09:09:07 ID:???
【M A S D Fについて】
関 賢 太 郎 による著作権侵害・元空への誹謗中傷・Wiki荒し(確定証拠あり)があるので抹消処分となりました。
M A S D Fへのリンクは、
豚信者のまるゆ、ButuCC、R34SkylineGT-R V-Spec?�Nu¨r、Winna-tzahal、Honeplusが暴れて、
ノートが荒れる原因になり、無関係な住人の迷惑になるのでおやめください 。
【航空情報および、エアワールドについて】
関 賢 太 郎 をライターとして起用した、酣燈社およびエアワールド発行の書籍は出典として認める事は出来ません。
これらの無責任な企業の書籍を使用した記述は、順次Jウィング各号及びミリタリーあくしずへの差し替えか、出典無効として処理されます。
669名無し三等兵:2010/02/21(日) 11:58:20 ID:???
固有名詞の間にスペースを入れるのは
検索エンジン対策だろうか?
NG対策としては意味が薄すぎるし
670名無し三等兵:2010/02/21(日) 15:39:52 ID:???
wikipediaではピリオドを入れていた方もいらっしゃいましたな
671名無し三等兵:2010/02/21(日) 18:45:12 ID:???
旧軍AFVの関連項目に同時代の似た様な性格の車両「だけ」適当にチョイスして書いてる人いるけど、さすがに九八式軽戦車に
FCM36だけぽつんとリンクさせるのはいかがなものよ?
672真MASDFアンチ:2010/02/21(日) 19:43:00 ID:???
今回の一連の騒動に我々は関与していません、
おおかた便乗犯の犯行でしょう。

ただしMASDFとその支持者への攻撃はMASDFが消滅するまで続けます。
673名無し三等兵:2010/02/22(月) 22:09:26 ID:???
日中戦争関連の記事が立て続けに就役したけど、この調子で一通りやってくれるのかな?
674名無し三等兵:2010/02/23(火) 00:36:10 ID:???
PATMANのブロック依頼はちゃんと通るのかねえ?
675名無し三等兵:2010/02/23(火) 00:55:55 ID:???
>>673
「短期間で再度の休眠を予定」だそうなんだよなー
いつまで活動してくれるんだろ。
676名無し三等兵:2010/02/23(火) 11:16:54 ID:???
>>675
執筆期間と充電期間(資料収集)を分けておられるのではないだろうか。
677名無し三等兵:2010/02/23(火) 11:47:55 ID:???
イゾンツォの戦いはあと1個で埋まるな。
ネット上の日本語文献が別宮だけって状態を脱していくのは、有難い。
678名無し三等兵:2010/02/23(火) 19:33:52 ID:???
>>673
あれで種切れです。
たまたま手に入った資料が使えそうだったので、書いただけなので。

残りは他の方お願いします。
あと、[[日中戦争]]も手を入れる必要がありそうだけど。

>>675-676
空き時間の問題です。たぶん今月末まで。
679名無し三等兵:2010/02/23(火) 19:59:22 ID:???
>>678
お疲れ様です。

[[野島崎沖海戦]]ですが、大変素晴らしい記事で実は詳細を初めて知りました。
特に米海軍側の行動がわかって興味深いものでした。

昭和16年〜20年 喪失船舶一覧表(4)C08050010200
でも該当する船がなく、不思議な戦闘です。

ですが駒宮本ではそれなりに詳述されてましたし、
日本郵船の本に載っているようですから日本船の被害は事実でしょう。

ところでお悩みの呼称の正解は「日本側呼称なし」だと思います。
よくある、一方的な攻撃による輸送船の沈没・・・というわけです。

でも呼称なしでは項目名に使えませんし、
英語版の直訳ではおかしな事になってしまいます。
何か名案があるといいのですが。
680名無し三等兵:2010/02/23(火) 20:26:45 ID:???
>>679
どうも。
英語版の日本本土戦に見慣れない戦闘があって、気になって調べてみました。
船の被害については、製造元の名村造船の社史か、
運航者の西海汽船関係の社史に記載があるかもとは思ってます。

やはり日本側呼称は無いですよね。
もし船団名が付いていて判明すれば、それが使えるかとは思うんです。
高雄あたりとの船団でも、航路ごとに循環する通し番号(第125船団とか)は振ってあったようですが、
こういう内地間不定期船団だとそれすらも無いのか、呼称はあったけれど記録が残っていないのか。
681名無し三等兵:2010/02/23(火) 21:23:11 ID:???
[[Category:戦争での軍事作戦]]
このカテゴリどうなんだ?
682名無し三等兵:2010/02/23(火) 21:29:53 ID:???
>>680
「1945年7月22日、23日の海戦」とかするのも一つの手かも。
英語版では「Action of 22 September 1914」とかってかんじのをそれなりに目にする。
683名無し三等兵:2010/02/23(火) 22:54:27 ID:???
>>682
その案もらいますね。
684名無し三等兵:2010/02/23(火) 23:18:09 ID:???
>>683
ええーーー
でも、前例があるから無難ではありますね。

「〜」は項目名として原則的に使わないようです(固有名詞は除く)
[[Wikipedia:表記ガイド]]を参照してください

[[フィリピンの戦い (1941-1942年)]]

という項目がありますから、候補の中からでは7月22-23日が良いかと思います。
685名無し三等兵:2010/02/24(水) 00:09:32 ID:iUxb6lJt
誰か助けてください。
多分在日朝鮮人だろうと思いますが、思いっきり朝鮮寄りな視点で編集して韓国に不都合な記述を削除していきます。


利用者の投稿記録
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/121.109.122.152

ウィキ-東北工程
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%8C%97%E5%B7%A5%E7%A8%8B
686名無し三等兵:2010/02/24(水) 00:50:55 ID:???
>>685
失せろクズ
687名無し三等兵:2010/02/24(水) 01:23:46 ID:???
フランス語のボーイング767の記事でE-767がKamiになっててワロタ、
トム・クランシーの影響力は流石。
688名無し三等兵:2010/02/24(水) 16:28:14 ID:???
これってマジっすか?

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1264777508/833

> 833 :名無し三等兵 [sage] :2010/02/24(水) 12:53:29 ID:???
> >>820
>因みに、ウィキペディアの電撃戦、ポーランド戦、フランス戦の各項目は、
> 電撃戦の本質の理解にはほとんど役に立たない。
> 電撃戦に関しては、電撃戦なるもの何なのかという基本的な記述さえ欠けている。
> ポーランド戦は、電撃戦と殲滅戦の理論的な違いを示す項目があるものの、
> 日本では知られていない参考文献に基づき、書いてるヤツも理解できてるのかって悪文。
> (恐らく英語版の翻訳だと思われる)
> フランス戦に至っては、アルデンヌの森を通過するという計画が生まれた過程、
> アルデンヌの森の通過からグデーリアンの軍団が海岸に達するまでの経過、
> フランス軍とフランス政府が崩壊するプロセスなどに、
> まったくと言って良いほど記述がない。
> どれも正直役立たず。
689名無し三等兵:2010/02/24(水) 16:52:56 ID:???
Wikipediaの記事内容に文句を言って知識自慢する人は多いですよ。
ただ、誰でも参加できる場所なんだとは思っていないようです。

文句言うだけなら誰でもできますので大した事はありません。労力も必要ありません。

ご自分で、Wikipediaのルールを勉強されて、自分の時間を割いて
加筆するようになってくれたなら尊敬できるのですが。
690名無し三等兵:2010/02/24(水) 17:39:58 ID:???
Wikipediaの質が向上したら、連中が叩くことで自分を持ち上げる
便利な存在でなくなってしまうジャマイカ
691名無し三等兵:2010/02/24(水) 17:47:14 ID:???
「オレはWikipediaよりも詳しい事を知っている」

と自慢する人がいたら笑い転げてしまうわ
わかりやすく参考文献を要約して書いてるとこなんだからw
692名無し三等兵:2010/02/24(水) 19:59:03 ID:???
POVぶっこいてそいつの知らない文献晒されて即沈没だな
693名無し三等兵:2010/02/24(水) 20:01:47 ID:???
特に○○とは何かなんてやってる奴が一番基礎力無いんだよね。
その辺の本に書いてある定義を確認して無いから。

電撃戦だとちょっと古めでデイトンとか将軍の回顧録とか、
少し捻って電撃戦の幻辺りだろ。
ばっかじゃねーの?
694名無し三等兵:2010/02/24(水) 22:01:46 ID:???
もまいら、前に松江騒擾事件に粘着して無条件降伏の表現を取り払った右翼のYasumiタソが引退の危機にさらされています。
この時に秀逸な利用者であったZERO氏を引退させ、Ikedat76氏を一時謹慎に追いやったのも奴です。
今度は軍事史記事で一般人から'''四国征伐'''で知られている記事を事もあろうに一般人が滅多に見ない専門文献で多数を占めるというマイナーな理由から'''四国攻め'''に改名しようと画策しています。

幸いなことに現状の投票では 四国征伐 6対4 四国攻め で四国征伐が優勢です。

要らない子のYasumiタソは同点以下なら引退すると表明していますので良識ある皆さんはダメ押しをお願いします。


投票先
[[ノート:四国征伐#四国征伐の(記事名)改名についての投票実施]]
695名無し三等兵:2010/02/24(水) 22:05:20 ID:???
>>694
コピペマルチポスト馬鹿は消えろ
696名無し三等兵:2010/02/24(水) 22:06:18 ID:???
>>688
>日本では知られていない参考文献に基づき

ここが気になる。
697ノート四国征伐ダイジェスト:2010/02/24(水) 22:09:05 ID:???
>>694
【百科事典】ウィキペディア第805刷【Wikipedia】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1266845329/428

421 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2010/02/23(火) 22:26:42 ID:???
誰か、四国征伐の議論の流れについて5行くらいでまとめて呉。


428 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2010/02/23(火) 22:34:20 ID:???
>>421
元々は記事名は二次資料の正確性から選ぶべきか?三次資料の一般性から選ぶべきか?という割と意義の深い議論。
しかし、馬鹿は理解できずに中立性が有るとか無いとか、水掛け論で応酬する。
四国征伐は限定的だから良いとか悪いとか、四国攻めは汎用性が有るから良いとか悪いとか、水掛け論で応酬する。
取り敢えず投票で決めようとするが、投票は方針違反だとか言い出す馬鹿な奴が出て、それに便乗して投票を潰そうと画策する奴も跋扈する。
投票した奴も全然議論を読まないで自分勝手な片思いでコメントを殴り書き収拾がつかなくなる。


429 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2010/02/23(火) 22:36:31 ID:???
>>428
最後の2行が全てを物語ってるんだなw
698名無し三等兵:2010/02/25(木) 00:49:47 ID:???
【MADFについて】
関 賢 太 郎 による著作権侵害・元空への誹謗中傷・Wiki荒し(確定証拠あり)があるので抹消処分となりました。
MASDFへのリンクは、
豚信者のまるゆ、ButuCC、R34SkylineGT-R V-Spec?�Nu¨r、Winna-tzahal、Honeplusが暴れて、
ノートが荒れる原因になり、無関係な住人の迷惑になるのでおやめください 。
【航空情報および、エアワールドについて】
関賢太郎 をライターとして起用した、酣燈社およびエアワールド発行の書籍は出典として認める事は出来ません。
これらの無責任な企業の書籍を使用した記述は、順次Jウィング及びミリタリーあくしず各号への差し替えか、出典無効として処理されます。
699uaa ◆AN26.8FkH6 :2010/02/25(木) 01:14:15 ID:cQ7xnXM6
>>694
投票中止動議が出てるじゃないか。
「2ちゃんのコピペマルチポスト馬鹿がうざいから四国攻めを支持します」って投票しようと思ったのに・・・・
700名無し三等兵:2010/02/25(木) 01:20:08 ID:???
多数決が単なる衆愚の表現になってしまうのは、政治の世界に限らず、よくあること。
701名無し三等兵:2010/02/25(木) 19:38:54 ID:???
>>699
お前は松江でYasumiに投票したシンパだろ?
どうせ無条件降伏を認められない馬鹿右翼に軍事史なんか理解できないんだから来なくていいよ。
702名無し三等兵:2010/02/25(木) 19:43:56 ID:???
軍事は客観性が要求されるからな。
思想優先ではろくな記事が書けないだろうな。
703名無し三等兵:2010/02/25(木) 20:59:28 ID:???
>>701
たしかyasumiは[[ヘンダーソン基地艦砲射撃]]や[[渡洋爆撃]]を大幅加筆したと思った。
でも出典はたぶん奥宮正武や佐藤和正レベル・・・それでも相当マシな部類だろと思うぞ。
704名無し三等兵:2010/02/25(木) 22:14:44 ID:???
>>701
馬鹿め逆効果だわい。
705名無し三等兵:2010/02/25(木) 23:31:50 ID:???
何レベルでもいいが文献名すら書かないんだなyasumiは。
706名無し三等兵:2010/02/25(木) 23:34:19 ID:???
>>701
あと他人に思想屋のレッテル張りをするような奴の方が怪しい。
形式上軍隊降伏説は文献も出せるし松江事件みたいな瑣末な項目で
あそこまでガーガーやりあう事じゃない。
もっとダイレクトな記事を何故使わないんだろうなあの間抜けどもは
707名無し三等兵:2010/02/26(金) 01:54:30 ID:???
【MADFについて】
トンスルによる著作権侵害・元空への誹謗中傷・Wiki荒し(確定証拠あり)があるので抹消処分となりました。
MASDFへのリンクは、
豚信者のまるゆ、ButuCC、R34SkylineGT-R V-Spec?�Nu¨r、Winna-tzahal、Honeplusが暴れて、
ノートが荒れる原因になり、無関係な住人の迷惑になるのでおやめください 。
【航空情報および、エアワールドについて】
トンスル をライターとして起用した、酣燈社およびエアワールド発行の書籍は出典として認める事は出来ません。
これらの無責任な企業の書籍を使用した記述は、順次Jウィング及びミリタリーあくしず各号への差し替えか、出典無効として処理されます。
708uaa ◆AN26.8FkH6 :2010/02/26(金) 02:23:46 ID:DnObfGMP
>>707
そんなことより、みんなデビーたんの乳見て和もうぜ。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/ec/Women%27s_Curling_Team_USA.jpg
709uaa ◆AN26.8FkH6 :2010/02/26(金) 02:31:41 ID:DnObfGMP
[[アメリカ陸軍の最新の編成]]あっという間に削除www
[[Category:現役艦艇一覧]]にある記事も片っ端から削除依頼出すかな?
710名無し三等兵:2010/02/26(金) 13:46:59 ID:???
>>709
現役艦艇一覧を削除するのはいいが、その前に内容を各国の艦艇一覧に移してからにしろ
711名無し三等兵:2010/02/26(金) 18:44:41 ID:???
>>709-710
現役艦艇の網羅はとっても大変。
どっちかというとゆうか氏が現役絡みの情報を一覧から追い出す方向で動いた。
712名無し三等兵:2010/02/26(金) 19:13:58 ID:???
それは現役艦艇一覧が別記事として許されることを前提とした議論だろ
だめなら、大変でも一緒に突っ込むしかあるまい
それに、ゆうかがどうこうって、記事は私物じゃないんだから
713名無し三等兵:2010/02/26(金) 19:44:01 ID:???
>>699Nekosuki600も議論を避けているみたいだからuaaが投票しなくても恥にはならん罠
714名無し三等兵:2010/02/26(金) 20:58:43 ID:???
>>705
そうか?議論しているノートじゃ随分文献を調査しているみたいだけど。
715名無し三等兵:2010/02/26(金) 21:53:18 ID:???
どっちみちもうすぐ投票終了でyasumiが引退に追い込まれるんだろ?
もう少し待てや。
716名無し三等兵:2010/02/26(金) 23:48:16 ID:???
833 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2010/02/26(金) 23:40:53 ID:???
利用者:Uaa
利用者:Uryah
利用者:Whaa
の違いを教えて下さい


835 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2010/02/26(金) 23:42:34 ID:???
>>833
下にいけば行くほどチンコが大きくなります。
717名無し三等兵:2010/02/27(土) 00:05:26 ID:???
>>705
本文に書かなけりゃ無価値。
他人がメンテ出来んよ。
718名無し三等兵:2010/02/27(土) 01:47:10 ID:???
>>715
代わりにゆうかでいいよ
719名無し三等兵:2010/02/27(土) 03:15:27 ID:???
>718
なんの代わりだよwww
720名無し三等兵:2010/02/28(日) 17:22:31 ID:???
うんこ
721名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:28:45 ID:???
アフターバーナークライマックス Part3
http://neuro-nex.net/molclock/ABC/appendix/1167235978.html

> 960 : 名無しさん@弾いっぱい :2007/03/11 12:56:08 ID:EjEvIG0q
> とりあえず、この改行野郎の素性は明らかにされているので晒しておこう
>
> 改行厨=まやらー=ぐり 
> 本名 関賢太郎 現在26歳(?)、童貞
>大会で負けた際 「今のは無効だ!おかしい! 」と大暴れし無理やり再試合
>したり ネット対戦で初心者狩りをしたり
> 横浜市在住
> 関賢太郎のHP
> http://www.masdf.com/
> 関賢太郎近影
> http://bakuhu.memebot.com/cgi-bin/img/954.jpg
>
> 参考
> 【初心者】エアロダンシング総合板【歓迎】 http://jbbs.livedoor.jp/game/26922/
> エアダンスレまとめサイト http://www.geocities.jp/aerothrematome/
722uaa ◆AN26.8FkH6 :2010/03/01(月) 03:56:26 ID:GZNenGvn
723名無し三等兵:2010/03/01(月) 10:52:22 ID:???
対空射撃開始、てぇーーーー!
どんどんどんどんんどんどん! ぼんぼんぼん!
あなたの対空放火の音は、どんな発音をしますか?

724名無し三等兵:2010/03/03(水) 19:04:40 ID:???
そういえばさっきなんとなくググった時に気がついたんだけど
「哨戒」そのものについて総合的に書かれたページって無いんだね

自分で書こうにも内容が考え付かないのが悔やまれる
「何が哨戒か」は箇条書きすればそれである程度なんとかなるかもしれないけど
「哨戒とは何か」を大多数が納得するまとまった文章にするのは骨が折れそうだ
725名無し三等兵:2010/03/03(水) 19:40:01 ID:???
>>724
基本的すぎる言葉は逆に難しいよね。

気になった項目ですから、何かの縁だと思って書き始めてはいかがでしょう。
726名無し三等兵:2010/03/03(水) 22:59:23 ID:???
その手の抽象的項目は、当たり前の前提にされてて、意外に資料も無いんだよね。
727uaa ◆AN26.8FkH6 :2010/03/04(木) 02:07:21 ID:p2ywp/5m
>>723
            , .:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
        /:.:.:. :.:.:.:.:.:.:.:.: . :.:.:.:. .:.. .. :.:.:.  .. :.ヽ
        .':.: . :.:. ..:.:.:.:.:.:. .i:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.i|ヽ:.:.:.:.:.:.:. .',
.         i .:.:.:.....:.:.:.:.:.:.:.:.:._!:⊥L|i:.:.:.:.:.:jl| i:l:.:i:.:.:.:.:.:i
       |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:'´/}厶{ l:「!:.:.:.:i7丁 !|i:.!:.:.:.}:.リ
          !.:.:.:.:.:;':/;//:.:.:/ァ'7ヽ`l:! !:.:リ 7Tヽハ:|:l:./:/
.          !:.:.:.:/〃/:.:/^ {{_,il   ヽ' i!_j ' ,川:';イ   どんどんパンパンどんパンパン♪
         、:::/:ィ‐く   _t:り    , {tリ ハノ'´      どんどんパンパンどんパンパン♪
         \:::t い      ___′   {ノ
           `ヽ:ー-、     ヽ..ノ   ノ          どどパパどどパパどんパンパン♪
            {ヘ::::::l丶、     ,. '´
             ヽゝ:j   ` Tフ´
            ,. :'´:.:.ヽ、    |ヽ
         ,_:<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\__   l:.:\_
       ∠.._ ヽ:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\  !:.:.:.:.l`iー-、
        i   ヽ ヽ:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:,.:ヽ.l:、:.:.:.|:.|   i
.       |    `、 ゙、:.\:.:.:./;.ク弌、ヽ:.!:.!  !|
      l     ヽ \:.:.'´/〈: : : : {\:.:.l Y' |

728名無し三等兵:2010/03/04(木) 05:42:44 ID:???
どんどんふぁんふぁん〜どんどんふぁーん

                     ドンファン音頭
729名無し三等兵:2010/03/04(木) 18:13:41 ID:???
軍事史の記事だったのに言葉狩りで四国征伐を四国攻めに改名しやがって。
どおいうつもりなんだ?次は支那事変を中国戦争に改名しだすんじゃないのか?
早いうちに抗議して元に戻さないと酷いことになるかもしれない。
730名無し三等兵:2010/03/04(木) 18:37:51 ID:???
とはいえ、序文に四国征伐etcと触れているから編集方針としては正しいんじゃない?
征伐に再度戻すつもりなら、豊臣家がいかなる意図で対長宗我部戦を行ったかと、「征伐」の用語を用いる環境にあったかを証明しなきゃならないかな?

豊臣家が武家の最大勢力であることと、朝廷の代執行機関たる豊臣家はイコールではないし、
大名家間の私闘であるか、天下人としての調停&懲戒(=討伐)なのか、
そういった意味では、惣無事令あたりの解釈などに触れたうえで「本稿では〜の呼称を採用した」と序文とするのが丁寧だと思うわ。

念のために言っておくけれども、豊臣政権の正当性を強調する史観によって、時代を遡り「〜討伐」とする意見も否定はしないからね、
731名無し三等兵:2010/03/04(木) 19:06:15 ID:???
>>730
当時はまだ豊臣でないしなー。
征伐途中に関白に任官したが、関白として征伐したわけじゃないしねえ。
732名無し三等兵:2010/03/04(木) 19:53:15 ID:???

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6 ///  (_ _) )
  _| ∴ ノ  3 ノ みんなMSDFをよろしくポッ…
 (__/\_____,ノ
 / (__))     ))
[]_ |  |   DKNY ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |     |::::::::/:::::::./
 (,,_____);;;;;;/;;;;;;;;/
     (___|)_|)
733名無し三等兵:2010/03/04(木) 20:09:52 ID:???
>>730
追い打ちではないが惣無事は次の九州から。
734730:2010/03/04(木) 22:02:17 ID:???
>733
言葉足りずでゴメンね
九州「征伐」や奥州「仕置」の用語に違和感が無いのは、惣無事令を出した後なので、皆が無意識のうちに反論する事は無い
四国「征伐」と称するのなら、惣無事令より時代をさかのぼって天下人の概念をあてはめる史観になる

と言いたかったのだよ、、、orz
735名無し三等兵:2010/03/05(金) 00:15:44 ID:???
【MADFについて】
トンスルによる著作権侵害・元空への誹謗中傷・Wiki荒し(確定証拠あり)があるので抹消処分となりました。
MASDFへのリンクは、
豚信者のまるゆ、ButuCC、R34SkylineGT-R V-Spec?�Nu¨r、Winna-tzahal、Honeplusが暴れて、
ノートが荒れる原因になり、無関係な住人の迷惑になるのでおやめください 。
【航空情報および、エアワールドについて】
トンスル をライターとして起用した、酣燈社およびエアワールド発行の書籍は出典として認める事は出来ません。
これらの無責任な企業の書籍を使用した記述は、順次Jウィング及びミリタリーあくしず各号への差し替えか、出典無効として処理されます。
736uaa ◆AN26.8FkH6 :2010/03/05(金) 00:32:10 ID:o73h8Ru5
>>735
      )                       )
         (                       (
    ,,       )        )          ,,             )
    ゙ミ;;;;;,_           (           ゙ミ;;;;;,_       (
     ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,                  ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
      i;i;i;i; '',',;^′..ヽ                 i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
      ゙ゞy、、;:..、)  }                 ゙ゞy、、;:..、)  }
       .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′                 .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
    /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ              /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
    ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}           ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
    ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′            ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
   /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
   ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
   ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′      ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
  /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ     /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
  ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}   ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
  ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′   ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
737名無し三等兵:2010/03/05(金) 01:13:22 ID:???
【ネット】悩むウィキペディア 少ない管理人、いたずらの増加、ポップカルチャーへの集中…
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267695447/
738名無し三等兵:2010/03/05(金) 01:20:32 ID:???
嬉しいこと言ってくれるじゃないの

【ネット】悩むウィキペディア 少ない管理人、いたずらの増加、ポップカルチャーへの集中…
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267695447/118

>118 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/04(木) 23:05:17 ID:9/dfEEVe0
>軍オタが書いたんだろうけど
>第一次世界大戦と第二次世界大戦のヨーロッパ戦線は読み応えあったな。
>各作戦・戦闘にリンクされててその先も異常に詳しい。
>フランス革命とかも読み応えあるし。
739名無し三等兵:2010/03/05(金) 01:31:12 ID:???
130 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/04(木) 23:30:56 ID:OlqUNrrL0
>>124
鉄道・軍事・アニメなど、池沼が集まる分野には強いんだけどな。
740名無し三等兵:2010/03/05(金) 01:36:40 ID:???
それより、本スレにUaa宛の翻訳依頼が来てたぞ。
741名無し三等兵:2010/03/05(金) 01:43:36 ID:???
百式重爆撃機とか九四式37mm速射砲とか明らか記事名を間違ってる記事ってややこしいな
さっさと置き換えたいものの
742uaa ◆AN26.8FkH6 :2010/03/05(金) 02:20:43 ID:o73h8Ru5
>>740
[[Kレーション]]
((en:K-ration(02:28, 22 February 2010)を元に抄訳。))

抄訳とは言わないと思う。
英語版のどこにそんなことが書いてある?
完全な出鱈目。


743名無し三等兵:2010/03/05(金) 22:30:51 ID:???
昔なんかの本で見た事有る文章だが?
ネタモト見つけて、調査依頼出しても放置プレイされるだけからシラネ
744名無し三等兵:2010/03/06(土) 21:28:29 ID:hpFnMsZF
>>743
お前がちゃんと調べろよ
745名無し三等兵:2010/03/07(日) 12:15:04 ID:???
[[多段式空母]]なんてのができたが、[[飛行甲板]]に統合した方がいいんでない?
746名無し三等兵:2010/03/07(日) 13:10:07 ID:???
uaaが猫に殴られたのどこ?
747名無し三等兵:2010/03/07(日) 13:38:54 ID:???
>>745
削除でいいよ
748名無し三等兵:2010/03/07(日) 17:18:14 ID:???
749名無し三等兵:2010/03/07(日) 17:59:29 ID:???
さすが倒壊大学人間学担当教授。
自らを名誉欲・金欲に走るとこうなる、という
反面教師となさっていらっしゃるのですね。
750名無し三等兵:2010/03/07(日) 20:58:28 ID:???
>>744
このスレの住人が『追い出した人間』だからそんな義務は無い。
751名無し三等兵:2010/03/07(日) 23:27:06 ID:???
[[第三次ソロモン海戦]]
内容がしょぼい。
この辺加筆できる人はいないのか。
752名無し三等兵:2010/03/07(日) 23:45:44 ID:???
>>751
海軍なら、結構加筆してくれる人が多いから、ここに晒したことでそのうち誰かが書くでしょう。
思い入れたっぷり、情感たっぷりの名文をな。
753名無し三等兵:2010/03/07(日) 23:57:48 ID:???
>>751
英語版はともかく、スペイン語版がすごいな。
754名無し三等兵:2010/03/08(月) 00:10:36 ID:???
>思い入れたっぷり、情感たっぷりの名文をな。
後で出典問い詰めてPOV消して回る身にもなってくれよ。
755名無し三等兵:2010/03/08(月) 00:57:02 ID:???
しょぼいと言うから2〜3行くらいしかないのかなと思ったら
それなりに整っているようだけど。
辞典なんであって、戦記物のような自分が見てきたかのような
細かい描写は特に必要ないし。
756名無し三等兵:2010/03/08(月) 01:25:29 ID:???
>>755
ほとんど要約レベルの内容しかないが。
例えば13日に海戦なんか1行程度しかないし。
757名無し三等兵:2010/03/08(月) 01:35:03 ID:???
じゃあお前が10行でも20行でも書けば?
出来ないなら文句垂れるな
758名無し三等兵:2010/03/08(月) 02:03:01 ID:???
誰でも書けるんだから、物足りないなら自分で書けばいいじゃない
759名無し三等兵:2010/03/08(月) 02:05:56 ID:???
>>756のデビュー戦になるな。

期待してるぞ。参考文献はどれにする?
760名無し三等兵:2010/03/08(月) 02:18:38 ID:???
なんか変なの湧いたな
761名無し三等兵:2010/03/08(月) 02:23:57 ID:???
誰かがそのうち書いてくれると思わないで、
Wikipediaの仕組み勉強して自分で書いていくのが一番。

やってみてわかる苦労ってのもありますよ。
762名無し三等兵:2010/03/08(月) 08:37:03 ID:???
>>761が書け
763名無し三等兵:2010/03/08(月) 08:51:50 ID:???
>>752
[[ラバウル航空隊]]のことか!!!!!
764名無し三等兵:2010/03/08(月) 09:30:09 ID:???
あ〜、鳥飼先生の外部リンクで宣伝活動再開のお知らせで〜す。
相変わらず、様子見しながらネチネチやってます。
今度のipは119.197.237.130となります。
765名無し三等兵:2010/03/08(月) 13:09:16 ID:???
[[九四式三十七粍戦車砲]]すげぇな。

IPユーザーの書く内容じゃないだろw
陸軍兵器に新たなエース誕生か。
766名無し三等兵:2010/03/08(月) 13:29:25 ID:???
>>765
一回で編集するには完成されすぎているから、逆に著作権大丈夫か心配。
表組みまでやってるということは、誰かが単にログインし忘れた可能性も。

>>764
Tセンセは倒潰大学のipでも似たようなことをやっていたが、
そっちは無期限ブロックされて編集できなくなっちゃったみたいね。
767名無し三等兵:2010/03/08(月) 13:39:59 ID:???
>>766
脚注がしっかりしてるし、アジ歴ソースなんでその辺の心配はないと思う。
768名無し三等兵:2010/03/08(月) 14:15:16 ID:???
兵器は充実すれども戦史は足踏み状態。
詳細は省いて時系列だけ箇条書きでやって、文句いわれんのならやってもいいんだが。
jpwpじゃムリポだな
769名無し三等兵:2010/03/08(月) 14:15:29 ID:???
>>766
旧軍公式文書しか使ってないようだから、法的には問題ないはず。

>>765
94式速射砲とは別物ってのをもうちょっとはっきり書いた方が良いかも。
今のままでもちゃんと読めば砲弾の互換性がないってのはわかるが、
おうおうにして混同されてきた兵器なわけで、明確にしておいた方が親切かと思う。
770名無し三等兵:2010/03/08(月) 14:18:43 ID:???
>>768
空白の戦史(あかりんく)になってる第一次世界大戦や日中戦争なら歓迎。
実質は箇条書きと大差ないぶつ切り文章でも、
形式上「*」を使わないで書けば、自警に捕まることも無いでしょう。
771名無し三等兵:2010/03/08(月) 15:19:56 ID:???
>>768
ひな形程度でもあるのと無いのとでは大違いだし、
個人的には項目があるだけでも嬉しい

>>779
せっかちな読み手だと砲弾だけ見てそう思うかもね
まあ九四式37mm速射砲で詳しく説明されていはいるけど
(類似兵器と混同した書き手によると思われるヘンテコな説明への対抗だが)
772名無し三等兵:2010/03/08(月) 15:47:43 ID:???
戦史といえば、朝鮮戦争の緒戦部分がかなり充実してんな。仁川上陸作戦で止まってるが。
773名無し三等兵:2010/03/08(月) 17:31:16 ID:???
>>772
本当だ。
陸戦史集が使えるから、ちゃんとした人が手を付ければ、こうなるよってことだね。
どうでもいいが、ハングル版がかなりグダグダだな。現代史過ぎてタブーなんかね。
774名無し三等兵:2010/03/08(月) 19:25:35 ID:???
一般人も巻き込んだ戦争だから、ウチの沖縄戦みたいに純軍事的なとこ以外で色々あるんじゃない
775uaa ◆AN26.8FkH6 :2010/03/08(月) 20:46:44 ID:Lg8tpNYp
>>746
うんこ画像の件で夜飛のノート
776名無し三等兵:2010/03/08(月) 21:47:32 ID:???
>>774
沖縄戦はあれでも随分充実したよね。軍事的な書き込みが。
777名無し三等兵:2010/03/08(月) 22:05:11 ID:???
最初は、どこそこの校長が日本兵に殺されたとかは書いてあるのに、
軍事関係は大和特攻すらも書かれてなかったのは笑ったな。
778名無し三等兵:2010/03/09(火) 00:16:14 ID:???
心有る方の協力をお願いします。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1266103175/l50
779uaa ◆AN26.8FkH6 :2010/03/09(火) 04:03:58 ID:uNKvdYnp
780名無し三等兵:2010/03/09(火) 05:57:58 ID:???
マルポにレスしなくて良し
781名無し三等兵:2010/03/09(火) 19:34:24 ID:???
uaa市ね
782名無し三等兵:2010/03/09(火) 19:43:17 ID:???
やる必要のまったくない
現役艦艇一覧の削除依頼、
案の定ゆうか氏の反対以降誰一人意見をつけませんな。

とはいえ現状放置もあまりよいとはいえないから
アカ持ちの方は意見表明してさっさと終了させた方がええんでない?
もともとゆうか氏が書いてるように、艦艇一覧については議論場所が用意されてるんだから
まずはそっちで煮詰めるのが筋でしょ。
783名無し三等兵:2010/03/09(火) 22:26:01 ID:???
すでにある現役一覧を消すかどうかと議論してるくらいなら、まだ何の記述も無い
カタール海軍艦艇一覧、カメルーン海軍艦艇一覧、クウェート海軍艦艇一覧、ヨルダン海軍艦艇一覧、リトアニア海軍艦艇一覧
とかに誰か少しは手を加えてやれよw
784名無し三等兵:2010/03/09(火) 22:49:07 ID:???
項目削除に熱意を示す人がいつも同じなのはどうして?
785ゆうか ◆u8WC078ef5ch :2010/03/09(火) 22:57:20 ID:Q/dh/c6f
>>783
ううむ・・・
とりあえず中旬には世艦増刊が発売されるから情報更新しますが・・・
一冊だけ、最新版使った方がええんかねー?
艦種変更とか把握しづらくなるからあまりやりたくなかったんだが・・・
786名無し三等兵:2010/03/09(火) 23:39:49 ID:???
>>782
これって結局はuaaの私怨だろw
馬鹿馬鹿しい…
787名無し三等兵:2010/03/10(水) 17:52:25 ID:W0sRuJKR
糞便野郎・・・・
788名無し三等兵:2010/03/10(水) 20:17:13 ID:???
>>784
「オレがwikipeの憲兵だ!」とか思ってるんじゃないw
789名無し三等兵:2010/03/10(水) 22:45:29 ID:???
ケンペイタイ・スイーサイド・アタックチーム@ミシシッピ万歳
790名無し三等兵:2010/03/11(木) 12:56:56 ID:???
要出展明記のスタブ記事を淡々と投稿し続けるIP野郎は何なの?
791名無し三等兵:2010/03/11(木) 14:04:26 ID:???
>>790
日本陸軍関連のお人のことか?
旧日本軍POVなのと、どうもそれほど正確ではない部分があるのも問題だ。
792名無し三等兵:2010/03/11(木) 14:07:23 ID:???
>>791
陸軍のマニアックな新規項目で時折現れる独特の文体の人は
一切出典を書かないが結構な突破力を持っているからな。

[[従軍看護婦]]もこの人がスタートだったりする。
793名無し三等兵:2010/03/11(木) 14:43:16 ID:???
新着で目に付くところでは[[航空灯台]]や[[防空監視哨]]、[[兵籍]]といったあたり?
確かにこういう用語関連の項目はあるとうれしいんだが、何を見て書いたか明記してくれないと困るよなぁ
794名無し三等兵:2010/03/11(木) 15:04:31 ID:???
記述を一般化してくれれば良いんだろうけどなぜか旧軍POVだし・・・
内容も適当に書いたのではなさそうだけど旧軍の教本や古い書籍の丸写しかと勘繰ってしまう

関係ないけど、海外だとこういう用語系項目の出典にブリタニカとか辞書が入ってることがあるよね
795名無し三等兵:2010/03/11(木) 15:05:28 ID:???
>>793
そう、その文体の人。

重要項目を具体的に書いていくので貴重な人なんだが、
いつになっても参考文献は書いてくれないんだよな。
796名無し三等兵:2010/03/11(木) 15:22:35 ID:???
それってただの面倒くさい執筆者では…?
まあ該当項目を見た他の人がこれはマズイと思って出典をつけたり他国の状況を書いたりするなど
記事充実の起爆剤としての役割はあるけどさ。
797名無し三等兵:2010/03/11(木) 15:58:30 ID:???
>>796
おじいちゃん(75〜85歳くらい)なんだと推測している

どんどん書ける執筆者なんだけど、仕組みを理解するのは難しいレベルだと思う。
キーボードは扱えるけど、それ以上は難しいんじゃないか。
だからリンクもないんだよ。IPじゃなかったらいろいろアドバイスできるんだけど。

戦後生まれじゃ[[満州興業銀行]]にツッコミ入れたりする事は
ちょっと無理だろうと思う。実際に利用してたような世代なのでは。
798名無し三等兵:2010/03/11(木) 18:15:30 ID:???
未リンクと未カテゴリの新規記事は総じてそういう傾向あるな。
799名無し三等兵:2010/03/11(木) 18:21:29 ID:???
>>797
うん。おじいちゃん臭い。
荒らし扱いでブロックとか、そういう方向には動かないでほしいな。
旧軍教範類なら万一丸映しでも、著作権とかの問題にはならないだろうし。
800名無し三等兵:2010/03/11(木) 18:32:43 ID:???
80歳以上のおじいちゃんでも、60〜70歳代の頃に
ワープロを触っていればキーボード入力ができるんだよな。
801名無し三等兵:2010/03/11(木) 18:45:39 ID:???
>>798
軍事関係では少ないが、あとは宣伝記事もその手のが多い。
802名無し三等兵:2010/03/11(木) 21:55:12 ID:???
[[通信筒]]や[[布板信号]]もその方かな。
803名無し三等兵:2010/03/11(木) 22:40:51 ID:???
[[射弾観測]], [[軍橋]], [[海岸射撃板]], [[砲兵情報班]],
[[携帯糧秣]], [[浄水錠]], [[拒馬]], [[狼穽]], [[編条]], [[門橋]],
[[驂馬]], [[週番]], [[逓伝哨]],
[[軍医携帯嚢]], [[弾薬盒]], [[包帯包]], [[患者療養班]], [[病院列車]]

まあ、ざっと見ただけでも、妙なのはこれだけある。
老人&初心者にありがちな編集傾向なんかなあ。
中にはリンクが付いてるのもあったりで、どうも何人か別の人がいるようだが、
興味があればIP調べたり、詳細にみると、はっきりしよう。

こんなアカウント持ちもいたりするわけだが。
[[火線救護]]の初版。
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?oldid=28148970
804名無し三等兵:2010/03/11(木) 22:52:46 ID:???
膨らませれば面白そうな記事なんだけどな(病院列車とか)
書く内容が旧日本軍POVでも構わないけど、せめて冒頭に一般的な説明を置いてくれんかなぁ
あとはせめて参考文献を書名の羅列でもいいから載せてくれないと・・・

なんとなく間違ったことは書いてないんだろうなとは思いつつも、数値や用法に信頼が置けない
805名無し三等兵:2010/03/11(木) 23:20:02 ID:???
[[航空灯台]]は記憶モードじゃ無理でしょう。
これは何らかの参考資料がないと書けない記事だから
ここから参考文献を割り出せないかな?

でも現状、黙認でいいんじゃないですか?
この人が書かないと永遠に新規項目になりそうにないものばかりなもんで。
806名無し三等兵:2010/03/11(木) 23:24:52 ID:???
個人的には祖父さんに枕もとで夜寝る前に聞いた話なイメージ

お陰で孫はイギリスに微妙な敵意を抱いてますがね
807名無し三等兵:2010/03/12(金) 07:29:15 ID:???
共通して「連隊」だけ旧字体になってるし、ご年配者っぽいよなぁ

>>805
[[布板信号]]とか砲兵操典にも載ってないのに凄い詳細
808名無し三等兵:2010/03/12(金) 07:40:36 ID:???
何かのマニュアルを体で覚えてるような書き方。
正に生き字引。
809名無し三等兵:2010/03/12(金) 13:25:25 ID:???
実施学校出身の親類の遺品(教材ノート等)をそのまんま書いてるんじゃないのかな
810名無し三等兵:2010/03/12(金) 19:15:38 ID:???
735 名前:名無し三等兵 メェル:sage 投稿日:2010/03/05(金) 00:15:44 ID:???
【MADFについて】
トンスルによる著作権侵害・元空への誹謗中傷・Wiki荒し(確定証拠あり)があるので抹消処分となりました。
MASDFへのリンクは、
豚信者のuaa ◆AN26.8FkH6、まるゆ、ButuCC、R34SkylineGT-R V-Spec?�Nu¨r、Winna-tzahal、Honeplusが暴れて、
ノートが荒れる原因になり、無関係な住人の迷惑になるのでおやめください 。
【航空情報および、エアワールドについて】
トンスル をライターとして起用した、酣燈社およびエアワールド発行の書籍は出典として認める事は出来ません。
これらの無責任な企業の書籍を使用した記述は、順次Jウィング及びミリタリーあくしず各号への差し替えか、出典無効として処理されます。
8118>>359 ◆/TBccedJ1o :2010/03/14(日) 01:06:51 ID:???
もうコピペだからスルーしてるけど信者がどんどん増えてるなぁ。
指名された方々御愁傷様。
812名無し三等兵:2010/03/14(日) 09:18:41 ID:???
MASDFの首領様に関しては新展開・新証拠が無いからねえ。
目新しい事実が出てきてからだな。
813名無し三等兵:2010/03/14(日) 19:44:15 ID:???
[[九〇式五糎七戦車砲]]にあった八九式の加工白黒写真って
いつの間にか消されてたんだな、削除人GJ
814名無し三等兵:2010/03/14(日) 23:51:58 ID:???
あの写真はひどすぎだものなw
815名無し三等兵:2010/03/15(月) 16:03:26 ID:???
[[A-2フライトジャケット]]
ひどいと言えば、これもひどすぎる。
最近は、単純に機械翻訳にブチ込んだだけの文章で、記事を作っても良くなったのか?
ちゃんとした翻訳は人に丸投げにして。
816名無し三等兵:2010/03/15(月) 17:11:37 ID:???
>>815
[[Wikipedia:翻訳のガイドライン]]では、

・機械翻訳をそのまま使うな
・翻訳の参考にする場合でも、ライセンスの問題で翻訳ソフトは限られている

となっている。アウトだろうな。
817名無し三等兵:2010/03/15(月) 17:12:52 ID:???
>これらのソフトはウィキペディアの記事翻訳に直接は使用はせず、
 翻訳の参考とするにとどめてください。

となっているから、ネット上での翻訳でも翻訳の参考にはしていいようだ。
818名無し三等兵:2010/03/15(月) 17:19:26 ID:???
機械翻訳がまともな日本語の文章にならないなんて、
今日日使ったことのある人間なら誰でも分かるはずで…。
翻訳を生業にしている人は、アルバイトなんかに下訳を作らせることはあるが、
それでも日本語の態にはなっており、最終的には主筆になる人が、
全文キチンと手を入れてようやくと成果品になるわけで…。
ともあれ、機械式翻訳の翻訳文をそのまま載せるようなことは、
酷いというより恥ずべき行為。
819名無し三等兵:2010/03/15(月) 19:47:48 ID:???
翻訳直後とかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

ていうかこれだけの長文を丸々機械翻訳かよ…
見てて頭がくらくらしてきた
820名無し三等兵:2010/03/16(火) 06:20:04 ID:???
句読点はメチャクチャで改行はしてないわで…。

これなら最初は「A-2は、第二次世界大戦中のアメリカ陸軍航空軍のフライトジャケット。」と
概要をちょっとだけ書いて後は書きかけスタブ貼って形だけの記事にしてた方がいいな。
821名無し三等兵:2010/03/16(火) 15:23:17 ID:???
翻訳しかけのスタブ記事っていうと個々の迫撃砲の記事も薄っぺらいな
初投稿の要約が「:en:〜を元に作成」とかで、内容も概要とスペック貼っつけただけっていう
まぁ迫撃砲のお人が現れた時に赤リンク埋める目的で某執筆者が量産したものだが…
822名無し三等兵:2010/03/16(火) 15:44:49 ID:???
>>820
お前が直せ
823名無し三等兵:2010/03/16(火) 18:34:22 ID:???
>>821
迫撃砲記事の充実化は任せた!
824名無し三等兵:2010/03/16(火) 20:22:25 ID:???
機械翻訳のカオスな文がズラズラと並んでる記事を投稿する前におかしいとか思わんのかねぇ
[[星型要塞]]みたいにきちんと翻訳してる記事もあるというのに
825名無し三等兵:2010/03/16(火) 21:14:44 ID:???
機械翻訳の余りの酷さに直すのめんどくさくなったんじゃね?
ま、普通はそんな有り様の文章をUPしようなどとは思わないもんだが・・・
826名無し三等兵:2010/03/16(火) 21:23:57 ID:???
[[カンボジア陸軍]][[カンボジア海軍]]削除されたな
書こうという意思は良いけど最低限のルールは守ってもらいたいもんだ
827名無し三等兵:2010/03/16(火) 23:35:29 ID:???
>>822-823
がんばれさぁいってこい
828名無し三等兵:2010/03/16(火) 23:53:45 ID:???
つまらんから止めろ
829名無し三等兵:2010/03/17(水) 22:32:44 ID:???
【航空情報および、エアワールドについて】
関貫太郎をライターとして起用した、酣燈社およびエアワールド発行の書籍は出典として認める事は出来ません。
これらの無責任な企業の書籍を使用した記述は、順次Jウィング及びミリタリーあくしず各号への差し替えか、出典無効として処理されます。
830名無し三等兵:2010/03/18(木) 02:30:51 ID:???
Los688か?
831名無し三等兵:2010/03/18(木) 03:20:15 ID:???
邪道賞?
832名無し三等兵:2010/03/18(木) 10:13:06 ID:???
>>828
おっとゆうかの悪口はそこまでよ
833名無し三等兵:2010/03/18(木) 18:30:19 ID:???
英語記事をもとに翻訳しようと思ったがかなり翻訳がかなり不安…
まぁ、読める文章にはしてある
834名無し三等兵:2010/03/18(木) 19:52:32 ID:???
機械翻訳にかけた文章をそのまま投稿するよりははるかにいい
訳の間違いなんかがあれば訂正してくれるだろうし
835名無し三等兵:2010/03/18(木) 22:08:03 ID:???
>訳の間違いなんかがあれば訂正してくれるだろうし
むしろWikipediaってそのためのシステムのはずだよな
836名無し三等兵:2010/03/19(金) 09:31:18 ID:???
南北戦争関連の記事も、初めの頃は日本語が変だったけど、今はそうでもないもんな。
837名無し三等兵:2010/03/19(金) 14:33:16 ID:???
龍伯w
838名無し三等兵:2010/03/19(金) 21:34:13 ID:???
>>823
米軍の現用迫撃砲記事について英語版からの翻訳をちょっとだけやっといたぞ
839名無し三等兵:2010/03/20(土) 00:43:48 ID:???
およそ三時間をかけて翻訳を試みたが半分ほどしか訳せなかった
もう赤軍はおなかいっぱいだぜ
840名無し三等兵:2010/03/20(土) 19:18:55 ID:???
スレ住人へ
イカロスのグリペン本は出典に出来ないで、処理をお願いします。
841名無し三等兵:2010/03/20(土) 20:01:59 ID:???
[[懲罰部隊]]
・・・こりゃ、書いたやつは懲罰部隊送りだな。
842名無し三等兵:2010/03/20(土) 20:52:27 ID:???
すまん、それ俺だ
ちょっとNKVDに出頭してくる
843名無し三等兵:2010/03/20(土) 21:24:28 ID:???
>>841
まじめな話、これは削除しないとまずいよ。
機械翻訳コピペでは、後になって著作権侵害とかでアウトになりかねない。
てか、いい加減にしろ。督戦隊に撃たれてしまえ。
844名無し三等兵:2010/03/20(土) 21:32:25 ID:???
>>842
[[Wikipedia:翻訳のガイドライン#機械翻訳]]を熟読してね。
他の人が待ち望んでる迫撃砲の加筆とか、以来の出てた懲罰部隊の翻訳という
みんなの役に立とうという執筆姿勢は好もしく思うけど、とりあえず交戦規定は読んでくれよ。
無能な働き者はどういう処分されるか、よく知ってるでしょう?
845名無し三等兵:2010/03/20(土) 22:17:05 ID:???
>>833
逆に日本関連の外国記事の簡単な訂正もおすすめ。

日本語は馴染みが無いのはしょうがないとしても
「Dai-Nippon Teikoku Rikugun, in giapponese 大日本帝国海軍」とかなってたり、
人気記事でも{{infobox}}の|commanderの{{flag icon}}で陸軍軍人なのに
軍旗や日章旗じゃなく軍艦旗アイコンがついてたりと陸海軍の混同が特に多い。
846名無し三等兵:2010/03/20(土) 22:45:38 ID:???
翻訳って「英語版を元に」みたいな説明だけで良かったっけ
ちゃんと版まで指定せんといかんのじゃないかな
847名無し三等兵:2010/03/21(日) 00:23:14 ID:Lom2SjoA
最近、K−SYANがマイナー艦ばかり書いているけど、何か新しい洋書が出たの?
848名無し三等兵:2010/03/21(日) 00:34:35 ID:???
よく、1台あたり○億ドル(日本円で××億円)って風に換算してる
所があるけど、為替相場は常に変動してるので邦貨の部分は削除してもいいですか?
849名無し三等兵:2010/03/21(日) 00:41:01 ID:???
>>848
まずタグを貼ってから1、2週刊は待とう。
850名無し三等兵:2010/03/21(日) 01:03:19 ID:???
>>847
日本語のウェブサイトが種だと思うけどなあ。
それにお馴染みのコンウェイからスペックを足すだけ。
851名無し三等兵:2010/03/21(日) 05:26:05 ID:???
>>847
最近、リンクを張るのは20:30から勉強した性か?

>>850
日本語のサイトにもないぞデンマーク艦なんて・・・・
852名無し三等兵:2010/03/21(日) 07:00:22 ID:???
[[戦艦一覧]]とかの一覧記事から拾って埋めてるんでない?
まあ、前よりは記事の質も上がってるし、悪いことではない
853名無し三等兵:2010/03/21(日) 13:19:45 ID:???
>>849
何のタグだよ
854名無し三等兵:2010/03/21(日) 14:17:42 ID:???
>>848
調達した時の円相場が正しいんです。
現在の円相場に訂正する必要なんてないんですよ。今買うわけではないですから。

何十年前に、何という物を、当時何ドル、日本円で何円出したという事実なんです。
今現在の相場とは何の関係もありません。
855名無し三等兵:2010/03/21(日) 18:50:48 ID:???
>>840-846
指摘ありがとう
規約の理解不足ですまんかった
力不足ならまたでなおすかも
856名無し三等兵:2010/03/21(日) 19:23:07 ID:???
>>855
まあ、めげずにやっとくれよ。

せっかくだから生IP晒さずに、とりあえずアカウント作ったら?
そのほうがアドバイスとかももらいやすいし。
857名無し三等兵:2010/03/21(日) 19:43:28 ID:???
だね、何かあったら利用者ページでやり取りできるんだし
とりあえず何をするにも決まりってのがあるから、それを守ってシコシコする分には大いに結構
というよりPortal:軍事的には英語版の興味深い記事を持ってきてくれる書き手はエースだ
858名無し三等兵:2010/03/21(日) 19:45:32 ID:???
>>856
実はもう作ってあるんだ
今度はしっかり推敲してから投稿するようにする
859名無し三等兵:2010/03/21(日) 19:54:13 ID:???
突破力のある人が少ないからな。

付け加えは誰でもできるが新規立ち上げは難しい。
860名無し三等兵:2010/03/21(日) 19:58:04 ID:???
>>852
>ksyan
意外と日本語版にあっても英語版にはないのも書いている
恐らくは洋書から引っ張ってきているんだろうけど
861名無し三等兵:2010/03/21(日) 21:06:49 ID:???
日中戦争の個々の作戦、あと1ヶ月すれば大量投下出来るかもしれない。
もっとも。興味むいてるのが事変当時までで、米英宣戦後まで出来そうにないかも。
もっとも種本が限られてるからかなり偏った内容になるのは確実。
期待はしないでね…
862名無し三等兵:2010/03/21(日) 21:09:59 ID:???
赤リンクでさえなくなれば、あとはどうとでもなるから、お願いします。
863名無し三等兵:2010/03/21(日) 21:41:05 ID:???
>>861
俺も作ってるんだけど被ったらどうしよう…
864名無し三等兵:2010/03/21(日) 21:48:36 ID:???
>>863
PHP文庫の太平洋戦争主要戦闘事典と図説日中戦争をベースに長沙作戦まで概要分だけはできてる。
あとは日本側中心に師団クラスの参加部隊とかその程度…

投下するときは捨てアドでいく予定。
戦史叢書とかそっち系は手のつけようが無いので詳しい人におまかせします。
865864:2010/03/21(日) 21:49:31 ID:???
アドってなんだ…orz
866名無し三等兵:2010/03/21(日) 21:51:00 ID:???
なぜメインアカウントでやらない?
そんなに2ちゃんねらーと知れるのが嫌か?
867名無し三等兵:2010/03/21(日) 21:53:05 ID:???
どうでもいいが、中国側の史料で裏をとってやろうとすると、
およそ勝敗のレベルから違ってて、毎度、日本軍に数万の損害を与えての連戦連勝という話にw
868名無し三等兵:2010/03/21(日) 21:55:26 ID:???
垢持ちでウザイのがいるから…
ip固定だしね、使い捨て上等だべ
869名無し三等兵:2010/03/21(日) 22:02:00 ID:???
>>867
そのへんイギリスの近現代史家が何かで書いてたが、1940年5月と6月のべルギー軍フランス軍側の記録も少ないんだそうで。
勝軍は(几帳面かつ真面目であれば)記録を残し、敗軍は負けているが故に記録を残しにくいので、結局は生存した関係者の記憶と僅かな日記などに頼らざるをないそうで。
中国見たく国家規模でやらかすとああなるけどw中国語版や英語版を見たら頭が痛くなってくる…orz
870名無し三等兵:2010/03/21(日) 22:11:15 ID:???
>>869
中国語版、英語版おもしれえw
こんなに中国軍が勝ってるのに、どうしてあんなに日本軍に攻め込まれてるのかさっぱり理解できないw
871名無し三等兵:2010/03/21(日) 22:14:55 ID:???
>>864
まだアカウントすらないビギナーだけど
小規模な作戦とか一次長沙を戦史叢書と睨み合いながら作ってる
投下されたら加筆するかもしれないです
中国側史料は数字がアテにならないけど、参加部隊の編成とかは参考にしてる
872名無し三等兵:2010/03/21(日) 22:28:28 ID:???
>>870
そもそも作戦の勝ち負けを何を基準に判断するかの違いなんだと思う
873名無し三等兵:2010/03/21(日) 22:29:21 ID:???
あああ・・・中国戦線の記事が大量投下されるなんて夢のようだ
874名無し三等兵:2010/03/21(日) 22:56:11 ID:???
大体抗日戦争の日本側戦死者数の数が英語版・中国版ともにおかしい。
シナ派遣軍(満州地域除外)だけで戦死者数が日本側と数倍くらい違うかも。
875名無し三等兵:2010/03/21(日) 23:00:42 ID:???
10倍くらい違うんでない?
[[常徳作戦]]の場合、日本語版が死傷4200、英語版・中国語版が4万
876名無し三等兵:2010/03/22(月) 00:25:27 ID:???
中国側資料ではこうなってる、って書いておくのは意味あるんじゃない?
877名無し三等兵:2010/03/22(月) 00:31:12 ID:???
シナ戦線の各戦闘と合わせて中国側の編成や装備もほしいなぁ
一口に中国側といっても国府軍や各種軍閥なんかでぜんぜん違うけど・・・
四一式山砲の項に中国での運用や名称を書き記してるあたり詳しい人はいるんだろうけど、各戦線の
記事が充実すれば皆の注目が集まって編集も盛んになるかな?

それはそうとWW2日本の装甲戦闘車両テンプレート赤リンク全消しオメ
878名無し三等兵:2010/03/22(月) 00:33:18 ID:???
           ___
          ヽ=☆=/
        ∩( ・ω・)∩ チハタンばんじゃーい
       ─┬=====┬─┬─┬
         ヽ┴-----┴ 、/_ /
        ==||:|:  :|: 「r-┴──o
 ____________ |:|:__ :|: ||--┬┘ ̄
 |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___
└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
 ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
  ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ
879名無し三等兵:2010/03/22(月) 00:39:09 ID:???
>皆の注目が集まって編集も盛んになるかな?
ならない気がする。
ウィキペディアって、欲しい内容は結局のところ自分で書くしかないところだと思ってる。
880名無し三等兵:2010/03/22(月) 20:42:20 ID:???
とりあえず平津作戦を投下しといた。
補足あればよろ。
881名無し三等兵:2010/03/22(月) 21:44:18 ID:???
>>880
キタコレ!
支那の奥地は広いぞw
882名無し三等兵:2010/03/22(月) 22:38:19 ID:???
島貫武治の国書刊行会『写真集 支那事変』を参考文献にしていいならお手伝いできるかも
883名無し三等兵:2010/03/22(月) 22:57:00 ID:???
>>880
乙です

ところで質問なんですが、国府軍の軍事用語(師・団・営とか階級の呼称)は
日本式にした方がいいのでしょうか?従軍記や公刊史ではそのままの表記なんですが…
884名無し三等兵:2010/03/23(火) 01:36:57 ID:???
>>883
私はそれらの用語は漢字ではあるけれども、中国語として認識してるので日本語に訳し直してます。
その他言語での単語を、例えば英語のDivisionをそのままjpwp上で書くのはあまり適切ではないかと。
885名無し三等兵:2010/03/23(火) 02:28:07 ID:???
>883
>883
この間、小銃で賛否両論あったから
先手をうってウィキプロジェクト軍事あたりで意見求めるのもありかと
886名無し三等兵:2010/03/23(火) 08:51:15 ID:???
>>876
双方の出典脚注があればいいね。

それぞれの資料の認識の違いがわかった方が興味深い。
887名無し三等兵:2010/03/23(火) 08:54:44 ID:???
>>863
重複をできるだけ防ぐ目的なら、自分のアカウントの作業スペースの所に
現在執筆中の項目と、できている所までの下書きを載せておけば参考になるのでは。
888名無し三等兵:2010/03/23(火) 10:46:45 ID:???
>>864
あれは往々にして誤解の元になってるからね。
例えば、「連」を「連隊」としている本とか見たことがある。
やっぱり日本風に翻訳するほうが良いと思う。
ホントは併記できればいちばん良いんだけど。
889名無し三等兵:2010/03/23(火) 12:14:16 ID:???
>>884-5
>>888
参考になりました。ありがとうございます
他の記事も日本式にしているようなので合わせたいと思います
ただ「集団軍」「路軍」はそのまま定着してるみたいですね。
890名無し三等兵:2010/03/23(火) 12:30:03 ID:???
「手紙」「汽車」みたい同じ文字でも意味が大きく異なるのもあるし
「総統」「部(日本で言うところの官公庁の省)」みたくそのままのもあるんだし、そこは応変に対応すれば良いかもしれず。
891名無し三等兵:2010/03/23(火) 13:06:42 ID:???
気になる部分があればノートに書いておけばいいと思う
とりあえず記事投下頑張って下しあ
892名無し三等兵:2010/03/23(火) 13:46:58 ID:???
初出時に「連(中隊相当)」とか「中隊(現地呼称は連)」と明記すればよいのでは?
893名無し三等兵:2010/03/23(火) 21:04:44 ID:???
アスロックの項目がVLA型と一緒に書かれてるのに短く感じてしまう。
894uaa@hentai:2010/03/24(水) 00:11:20 ID:???
元資料が連とか師なら、そのままでいいと思う。下手に訳されない方がいい。
翻訳物読んでて怪しいなと思った時確認できるから。一人よがりな翻訳されて、原文が示されてないと本当に困る。
895名無し三等兵:2010/03/24(水) 01:05:36 ID:???
翻訳すべきだろ。
Battalionとかもそのまま書けというなら筋は通るが?
896ゆっくり ◆HimeXTVWvY :2010/03/24(水) 01:50:39 ID:???
>>854
>調達した時の円相場が正しいんです。
その調達した時、って何を基準にしていますか?
落札時・契約時・納入時・初回支払時・最終支払時等色々タイミングはあると思うのですが。

日本の場合、外貨建ての調達がある場合は支出負担行為のたびに
その対象分のみを円換算しているのですけれど。
897uaa ◆AN26.8FkH6 :2010/03/24(水) 04:06:24 ID:mZBipMJv
>>895
下手な翻訳で悦に入るのはやめてほしい。頭の悪い奴に限って変な翻訳したがる。
最低でも「連(中隊相当)」見たいに書いてほしい。
898名無し三等兵:2010/03/24(水) 06:05:22 ID:???
連=中隊は定訳だから、変な訳とかって次元じゃねえよ
899名無し三等兵:2010/03/24(水) 07:38:06 ID:???
>>896
雑誌や本など何かの資料を見て、その円換算を書き写しているんだろうから、
その資料の数値として出すだけ。脚注で出典明記してもいい。

執筆者が電卓で勝手に計算してる以外は、資料に基づいた円換算でおk。
900名無し三等兵:2010/03/24(水) 10:13:11 ID:???
専門家ばかりが書いてるわけじゃないから、翻訳が多少、変になるのは当然っちゃ当然。
機械翻訳は論外だけどね。修正する余地や必要性が見出せるのなら、自分で修正してしまえば良いじゃないか。
901名無し三等兵:2010/03/24(水) 13:17:00 ID:???
文句ばっかり言う奴に限って自分で翻訳したり新しい記事を作ったりしない不思議w
902名無し三等兵:2010/03/24(水) 13:20:02 ID:???
だからといって>>841みたいな記事が増えるのは駄目だろ
903名無し三等兵:2010/03/24(水) 13:50:46 ID:???
人民解放軍の軍人の経歴の方では、軍とか師や上中少校はそのままになってるけど
師団の記事は、翻訳して()内は、中国語名になってるな。
どっちに統一する?
904名無し三等兵:2010/03/24(水) 14:36:56 ID:???
一般に通用する方で書き、最初に出たところに注釈で「中国軍では○○と呼称」とするか
その逆にして「一般には××に相当」と書くかでおけ
一回注釈入れればその先は統一すればよい。
905名無し三等兵:2010/03/24(水) 21:03:36 ID:???
[[en:Rafael Advanced Defense Systems]]から日本語版への言語間リンクで飛んだら何故か[[遊☆戯☆王の登場人物]]に飛ばされてワロタ
英語版だけど編集でリンク消しといていいよね
906uaa ◆AN26.8FkH6 :2010/03/24(水) 23:16:22 ID:mZBipMJv
>>903
無理に統一しない方がいい。
元資料の表記が違っていたらそれぞれそのままでもいいとも思ってる。
907uaa ◆AN26.8FkH6 :2010/03/24(水) 23:21:30 ID:mZBipMJv
>>901
馬鹿が乱立させた出鱈目記事の尻拭いで忙しいんだよ。
908名無し三等兵:2010/03/25(木) 11:13:56 ID:???
ロサンゼル級とかシーウルフ級とか記事名に「原子力」が入ってるけど、
わざわざ入れる必要あるんだろうか?
ニミッツ級とかキーロフ級には「原子力」なんて入れてないのに
潜水艦だけ区別するのは不公平だろ
909名無し三等兵:2010/03/25(木) 12:47:22 ID:???
>>908
たぶん、最初に出来た記事にならってるだけ
括弧内の艦種なんかと同じ
910名無し三等兵:2010/03/25(木) 18:21:44 ID:???
>>907
人の尻拭いしてる暇あったら手前のケツをどうにかしろや
911名無し三等兵:2010/03/26(金) 23:58:37 ID:???
【MADFについて】
トンスルによる著作権侵害・元空への誹謗中傷・Wiki荒し(確定証拠あり)があるので抹消処分となりました。
MASDFへのリンクは、
豚信者のまるゆ、ButuCC、R34SkylineGT-R V-Spec?�Nu¨r、Winna-tzahal、Honeplusが暴れて、
ノートが荒れる原因になり、無関係な住人の迷惑になるのでおやめください 。
【航空情報および、エアワールド、イカロス関連の書籍について】
トンスル をライターとして起用した、酣燈社およびエアワールド発行の書籍は出典として認める事は出来ません。
これらの無責任な企業の書籍を使用した記述は、順次洋書への差し替えか、出典無効として処理されます。
912名無し三等兵:2010/03/27(土) 07:02:50 ID:???
イカロス出版はお笑いミリタリー雑誌出してるトコだろw
913名無し三等兵:2010/03/27(土) 19:02:01 ID:???
またyasumiの独自研究だよ。

791 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2010/03/27(土) 14:52:34 ID:???
なんだあ?
四国の痴呆老人は[[ノート:スループ]]に手を出してまたもや独自研究をしやがる。
もう来なくていいのにな。
914名無し三等兵:2010/03/27(土) 19:41:29 ID:???
>>909
曖昧さ回避の予防戦争である。
915名無し三等兵:2010/03/27(土) 21:48:13 ID:???
>>913スループってそんなにマイナーな艦種か?
916名無し三等兵:2010/03/28(日) 17:18:43 ID:???
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%A4%A7%E6%88%A6
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%88%86%E5%89%B2%E7%B5%B1%E6%B2%BB%E8%A8%88%E7%94%BB


第二次世界大戦のページにあるこの日本分割統治計画なんだけど
外部リンクが切れていてしかも一次資料すらない状態。
この項目を消すかソースを示すかして欲しい。

俺は編集とかしたことないので誰か頼む。要出典でもいい
917名無し三等兵:2010/03/28(日) 17:21:19 ID:???
>>916
アカウントなくても編集は出来るんだから、自分でやれ
918名無し三等兵:2010/03/28(日) 17:23:40 ID:???
下手に編集すると総叩きされそうなのでまかせる
919名無し三等兵:2010/03/28(日) 17:27:36 ID:???
別に編集内容が妥当であればIPだろうが垢餅だろうが叩いたりしないよ、逆もしかり
ただIP丸見えになるから個人的には垢鳥を勧めるけどね
920名無し三等兵:2010/03/28(日) 18:49:51 ID:???
>>916
自分でやれよ馬鹿。
921名無し三等兵:2010/03/29(月) 13:37:58 ID:???
Uボートの改名提案って止めたほうがいいだろ・・・
922名無し三等兵:2010/03/29(月) 14:16:10 ID:???
「2chで不満を言うよりも、進んでWikipediaに参加しましょう」
- ウィキペディア・カトリック教会スローガン
923名無し三等兵:2010/03/29(月) 15:39:27 ID:???
>>921
同意する。英語でも「submarine」に対し、「u-boat」と特にドイツの潜水艦だけを
意味する言葉がある。つまり、ドイツの潜水艦が同時代の他の潜水艦と比べて、
特殊に思えたという時代の認識を、現代に至るまで共有できる言葉が「Uボート」だろう。
「Uボート」についてはむしろ、例えば「U-1」と打ったら1935年の、UA型の奴しか日本語版で
ヒットしないことの方が問題だ。まだ第一次大戦の頃の「U-1」(Seiner Majestät Unterseeboot 1)
について記事がないから、表面化してないけど。
924名無し三等兵:2010/03/29(月) 15:46:50 ID:???
そう言えば、ロシアの艦艇記事名をNATOコードで統一するとかいう話はどうなったんだ?
ゆうか氏が頑張ってる見たいだが、[[ウィキプロジェクト 船]]のノートでは絶賛放置中のようだ…
925名無し三等兵:2010/03/29(月) 15:49:35 ID:???
一体、どこで議論してるんだ?
926名無し三等兵:2010/03/29(月) 15:53:02 ID:???
>>923
記事名は[[en:German Type I submarine]]だけど?
927923:2010/03/29(月) 15:53:29 ID:???
うへ、間違えた。記事がないのはUA型の「U1」の方だった。
第一次大戦のは、ちゃんと記事がある。
928923:2010/03/29(月) 15:56:08 ID:???
929名無し三等兵:2010/03/29(月) 15:56:39 ID:???
>>924
>私が思うに、この記事名呼称問題の最良解決策は、
>「NATOコードによる記事」と「ロシア式名称による記事」の両方を作成することです。
>そして前者は西側諸国による資料を中心に執筆し、後者はロシア側の資料を中心とする。
>こうすればNATO派と蘇露派の覇権分割が可能であり、記事名論争は回避できます。

えーと、最後に(キリッ をつけ忘れてるよね?
930名無し三等兵:2010/03/29(月) 16:06:06 ID:???
それにしても提案した奴は、「レナウン級バトルクルーザー」とか、
「エセックス級エアクラフトキャリア」をどうして[[]]で囲ってるんだろう。
「[[Uボート]]で良いのなら、こういう記事も作れ」なんて嫌味なのか?胸糞悪ぃな。
931名無し三等兵:2010/03/29(月) 16:56:21 ID:???
わざわざI型Uボートとか書いてる文献そんなに多いか?
普通はI型潜水艦って書いてるような気がするんだが
932名無し三等兵:2010/03/29(月) 17:40:48 ID:???
翻訳依頼に応えようとして書き上げたら先に訳されていたでござるの巻き
933名無し三等兵:2010/03/29(月) 18:53:26 ID:???
>しかし、ウィキペディアンには軍事オタク・船舶オタクが多かったためか、改名反対意見が続出するという結果を招きました。彼ら、いや我が同志に対し配慮しなかった私どもの浅慮を深く反省したいと思います。
すっげぇ言い草だな。
934名無し三等兵:2010/03/29(月) 19:52:29 ID:???
スコルペンとスコルペヌが分かれててめどい
935名無し三等兵:2010/03/29(月) 21:12:21 ID:???
>>924
凡例の方を見れば着々と進行してるのがわかるぞ。
ゆうか氏はあっちを完成させて候補を洗い出してから一気にやるつもりのようだ。
936名無し三等兵:2010/03/29(月) 22:01:58 ID:???
>>932
残念。でどれ?
937名無し三等兵:2010/03/29(月) 22:04:22 ID:???
>>936
[[クーガー装甲車]]
どうでもいいけど[[クーガー (装甲車)]]のほうがいいと思ったが
938名無し三等兵:2010/03/29(月) 22:07:03 ID:???
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=prev&oldid=31271658

これってどうなの?
公式な方針でもない、俺様ルール?
939名無し三等兵:2010/03/29(月) 22:12:23 ID:???
>938
公式方針ではないが凡例ページで一覧記事の執筆方針がうたってある以上完全な俺様ルールでもない。
940名無し三等兵:2010/03/29(月) 22:32:16 ID:???
>対象について艦種別・級名・個艦名とその変遷を網羅し、各艦についての基本となる情報を提供することを目的としている。

これな。
この文言が生きている現状では>938は文句をつける筋合いじゃない。
書きたきゃ議論を提起して文言を変えてから。
941名無し三等兵:2010/03/30(火) 20:08:48 ID:???
【航空情報および、エアワールド、イカロス関連の書籍について】
関賢太郎 をライターとして起用した、酣燈社およびエアワールド発行の書籍は出典として認める事は出来ません。
これらの無責任な企業の書籍を使用した記述は、順次洋書への差し替えか、出典無効として処理されます。

【航空ファンについて】
ユダヤ豚タイトーの糞ゲーをプッシュした、三流雑誌は出典として認める事は出来ません。
これらの無責任な企業の書籍を使用した記述は、順次洋書への差し替えか、出典無効として処理されます。
942名無し三等兵:2010/03/30(火) 23:06:16 ID:???
[堤義明]

>ヘリコプター(アメリカ合衆国大統領専用機と同じものとされる)に乗って移動している姿は、テレビなどでもよく放映された。

アメリカ大統領専用機てマリーンワン(S-61)のことだよね
日本で民間運用してた?
943名無し三等兵:2010/03/30(火) 23:39:00 ID:???
>>942
朝日航洋のS-62と勘違いしてるんだろ
944名無し三等兵:2010/03/31(水) 00:32:08 ID:???
ボガチョンコフ事件で逮捕された3等海佐の記事まであるとはen版ハンパネェな。
945名無し三等兵:2010/03/31(水) 10:18:25 ID:???
>933
まだ変な方向に突っ走ってる気が・・・
946名無し三等兵:2010/03/31(水) 21:00:54 ID:???
>>944
それに比べて日本語版は…orz
なんなんだあの削除厨は
これじゃただの日本版だよ…
947名無し三等兵:2010/04/01(木) 20:04:06 ID:???
日本語版Wikipediaの利点は、豊富な日本語資料で加筆できるかってとこでしょ。

英語版の翻訳と、英語圏の人には触れる事のできない日本語資料での加筆ができるんだから
参加者さえ増えたら確実に英語版より詳しい項目にできるのだが。

・・・理論上は。
948名無し三等兵:2010/04/01(木) 20:29:15 ID:???
>>947
翻訳する奴は翻訳する奴で日本語を無視しがちだしなー。
949名無し三等兵:2010/04/01(木) 23:40:10 ID:???
前スレで軽く話題になったけど、[[西南戦争]]の局地戦である「城山の戦い」の個別記事が
レアなグルジア語版を含む7ヶ国版で詳述されていて驚いた記憶が。
950名無し三等兵:2010/04/02(金) 11:03:11 ID:???
>>948
翻訳する奴の外国語に対する思い入れが強いほど、日本語として噛み砕けてない表現が並ぶものなんだよ。
日本語と原語のバランスをどう取るのか。これは、翻訳をする人すべてに共通する課題なんだ。
951名無し三等兵:2010/04/02(金) 11:13:07 ID:???
>>950
1行1行翻訳するんじゃなくて、おおまかに何が書いてあるのかを理解して、
それを再構築した方が自然にはなるんだよな。翻訳は難しいねぇ。
952名無し三等兵:2010/04/02(金) 13:03:45 ID:???
>>950-951
意訳のほうが日本語として意味が通るか、或いはこなれてる場合もあるからね。
翻訳記事やってる人らのを見てみると結構原語のママに近くて、じゃあ日本語としてはどうなのよ、そこんとこは?
という読み手側の疑問に答えきれてないって感じの文章が少なからずある。
でも、ある分野に精通した人の文章なら、やはり違和感なく読める。

この辺は、その分野における日本語と外国語の違いをわかってる人でないと難しいかもね。
一部の固有名詞に関しては、正直なところ原語のママ音写するのは控えてほしいとは思う。
その記事が他の関連する事物に対する関係性がわからなくなるからね。
953uaa ◆AN26.8FkH6 :2010/04/02(金) 16:56:30 ID:hWN/TnJo
その分野における日本語と外国語の違いをわかって無い奴の意訳は本当にウザイ。
最低でも括弧書きで原語を入れてほしい。
954名無し三等兵:2010/04/02(金) 17:05:01 ID:???
翻訳と言ったら、ウィキペディアのルール自体の翻訳がメチャメチャだと思うわw
955名無し三等兵:2010/04/02(金) 17:20:38 ID:???
>>954
同意。
956名無し三等兵:2010/04/02(金) 18:51:41 ID:???
Wikipediaなんて巨大掲示板のようなもん。これ言ったらオシマイか
957名無し三等兵:2010/04/02(金) 20:55:40 ID:???
ルー大柴みたいになってる記事みかけるよなw
958ゆうか ◆u8WC078ef5ch :2010/04/07(水) 09:38:18 ID:S3BgZdw9
NATOコード網羅、今の本は残り20頁ほどでようやく先が見えてきましたよ。
これが済んだら次、Jane2008版で新しどころを補完して表は完成、
後は記事とリンクをチェックして改名提案の準備に入る予定。

変なとことかリンクとか、気づかれた方は訂正・協力願います。
959名無し三等兵:2010/04/08(木) 23:07:51 ID:???
例の人、今度は[[兵站病院]]か。

相変わらず、ツボってるなー
960名無し三等兵:2010/04/09(金) 03:20:25 ID:???
典範令に代表される当時の書物を使ってるのか
961名無し三等兵:2010/04/09(金) 08:44:44 ID:???
>>958
>変なとことかリンクとか、気づかれた方は訂正・協力願います。
自分でやれ
962名無し三等兵:2010/04/09(金) 10:43:47 ID:???
しかし単発IDでマンシュタイン元帥の虐殺行為見てみぬ振りを編集で消そうとするのは感心しない
そういう陰湿な事は左翼グループの得意分野だが
963名無し三等兵:2010/04/09(金) 11:47:22 ID:???
鳥飼行博 VS 山崎大地
964uaa ◆AN26.8FkH6 :2010/04/10(土) 02:06:17 ID:qX4DTmjI
>>962
ナチヲタっぽいな。
ロンメルのよいしょ記事とかナチオタが書く内容は気色悪い。
965名無し三等兵:2010/04/10(土) 04:17:21 ID:???
ロンメルと言えば、兵站を解せぬ迷将軍ですね
966名無し三等兵:2010/04/10(土) 08:24:36 ID:???
>>964
ドイツ厨ってどこにでもいるね
967名無し三等兵:2010/04/10(土) 11:30:28 ID:???
とある拳銃について翻訳しようとしたら銃器への知識が不足気味で自信がない
968名無し三等兵:2010/04/10(土) 13:11:48 ID:???
>>962
ああ、自分も「微妙な部分」はあえて書かない事にしている。
別に擁護してるとか美化してるとかじゃなくて、
「微妙」なとこ書いちゃうと予期できない、いろいろな事が起こってしまうんだ。

試しに、ある程度コアなマニアがいて人気のある人物について
出典付きでネガティブな加筆をしてみて。すごいプレッシャーを感じるから。

軍事分野はまだマシかもしれないがだが、他のカテゴリではすごい事に・・・
969名無し三等兵:2010/04/10(土) 13:26:53 ID:???
ルーデルが戦後ウヨだったこと書いたら即効消されてたことがあったな
消したのはナチヲタのHartmannとかいう奴だった
970名無し三等兵:2010/04/10(土) 14:27:59 ID:???
>>968
156cm
971名無し三等兵:2010/04/10(土) 22:20:35 ID:???
歴史教科書問題の項目でドイツ-フランス共同制作の歴史教科書が無視されて
いるのが、どうも気になる。
972uaa ◆AN26.8FkH6 :2010/04/11(日) 04:30:04 ID:Rqw+zcfl
>>969
Hartmann は死んだから、もう一度書き込んだら?
973名無し三等兵:2010/04/11(日) 06:40:39 ID:???
[西竹一]もなー
投稿勧告なんてグダグダもいいところ

大好き馬鹿が頑張っちゃった典型
974名無し三等兵:2010/04/11(日) 06:44:27 ID:???
よいしょといったら旧軍の陸士/海兵記事の質の差とかなあ。
前者は百科事典らしく歴史や制度が詳述されてて体系的にまとまってるのに対し、
後者は内容が薄くて{{独自研究}}なオナニー記述が散見されるのが対照的。
975名無し三等兵:2010/04/11(日) 18:32:49 ID:???
ちょっとゴメン
今ウィキの方でディノクライシスというゲームの編集をしてるんだが
どうもゲームの内容について色々と勘違いをしてる
ひゃくじゅうごという人により、いくつか記事が編集されてしまったんだけど
この人の評判ってどんな感じなの?

軍事項目を多く編集されてる人なんで、こちらで聞けば分かるかな
と思ったんだけどスレチだったら申し訳ない
976名無し三等兵:2010/04/11(日) 18:39:22 ID:???
とりあえずそーゆー事はその項目のノートでやってくれ。
977名無し三等兵:2010/04/11(日) 18:42:16 ID:???
>>976
やっぱそれが筋だよな……
スレ汚し申し訳ない
978uaa ◆AN26.8FkH6 :2010/04/12(月) 00:36:13 ID:kQDKCsma
>>975
頭の悪い自警
979uaa ◆AN26.8FkH6 :2010/04/12(月) 00:42:07 ID:kQDKCsma
>>974
海兵は今でも懐かしんで美化するボケジジイがいるから。
出身者は死んで憧れてたガキがジジイになってるし。
戦史もの読んでて感じるんだけど、海軍関係者には負けた事への反省が足りんな。
980名無し三等兵:2010/04/12(月) 02:45:59 ID:???
>>919
未だに偏った阿川本や源田本に感化されてる奴が多いんだろうな
海軍至上也のオナニーだけならともかく、露骨に陸軍を貶して相対的に海軍をヨイショする記述だから醜い
それをwikipeに持ち込むんだからもっとタチわりぃ

ただ、今やこの風潮もだいぶメッキが剥がれてきた感じだが
981名無し三等兵:2010/04/12(月) 05:46:06 ID:???
美化といったら
[[ラバウル航空隊#- 搭乗員気質、物静かな者達]]
饒舌すぎだろ
982名無し三等兵:2010/04/12(月) 18:54:15 ID:???
ノート:スループで改名を邪魔したyasumiは何様のつもり?
983名無し三等兵
次スレまだ?