【X-32】JSF総合スレ33機目【X-35、F-35】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
ここは、JSF(ジョイントストライクファイター)の総合スレッドです。

X-32、X-35、F-35ライトニングU、その他JSF関連の
話題なら何でもOKです。
では、X-32、X-35、F-35ライトニングU、JSFについて
語って行きましょう。

前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1248659984/
2名無し三等兵:2009/09/04(金) 02:19:55 ID:???
>>1
何スレ勃たしてんだよお前
おうビンビンだぞおい!
気持ちいいって言ってみろよおい
3名無し三等兵:2009/09/04(金) 02:25:32 ID:???
ここは知的障害児が立てた糞スレです

正式スレはこちら↓
【X-32、F-32】JSF総合スレ21機目【X-35、F-35】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1251993500/
4名無し三等兵:2009/09/04(金) 02:30:05 ID:PLcLkeXL
何で32機目の次が21機目なんだよと
5名無し三等兵:2009/09/04(金) 02:36:44 ID:???
>>4
21以降は全てスレタイとテンプレを改竄、改悪した糞スレだったろーが
そんなのは正式なパートスレと認められない
だから21で正しい
6名無し三等兵:2009/09/04(金) 02:38:09 ID:???
ジョトンにツッコんでやれば納得するのか?
7名無し三等兵:2009/09/04(金) 02:43:43 ID:???
F-32が外されたのが気に食わない水子厨だろ
8名無し三等兵:2009/09/04(金) 04:35:21 ID:???
存在しないものは外されて当たり前
9名無し三等兵:2009/09/04(金) 05:38:37 ID:???
アンチロックマート厨、ボーイング厨、ハリアー厨の陰謀ですね!
わかります。
10名無し三等兵:2009/09/04(金) 08:19:29 ID:???
勝手にテンプレ

Lockheed Martin F-35 Lightning II
ttp://www.lockheedmartin.com/products/f35/index.html

F-35 Lightning II Program Update & Fast Facts Aug. 19, 2009
http://www.lockheedmartin.com/data/assets/aeronautics/mediacenter/mediakits/f35/F-35FastFacts090819.pdf

F-35 Lightning II Program
ttp://www.jsf.mil/index.htm
11名無し三等兵:2009/09/04(金) 08:32:15 ID:???
12名無し三等兵:2009/09/04(金) 09:13:37 ID:???
13名無し三等兵:2009/09/04(金) 09:47:51 ID:???
>>10-12
14名無し三等兵:2009/09/04(金) 09:54:29 ID:???
>>12の画像はクリックしないと開けないかorz
他にいいのがあれば良かったんだけど
15名無し三等兵:2009/09/04(金) 10:04:24 ID:???
16名無し三等兵:2009/09/04(金) 18:45:15 ID:???
空母じゃんじゃん作ってる日本は
B型買う気マンマン
でおk?
17名無し三等兵:2009/09/04(金) 18:49:31 ID:???
B型運用出来る空母じゃんじゃん造ってるのか。
並行世界の日本は随分気前がいいみたいだナー。
18名無し三等兵:2009/09/04(金) 19:02:25 ID:???
そもそもB型が計画参加してない国に販売されるのか?
Cよりは取得しやすいだろうけど。
19名無し三等兵:2009/09/04(金) 19:03:01 ID:???
そもそも必要性があるのだろうか
20名無し三等兵:2009/09/04(金) 19:38:18 ID:???
無いな。外洋に出る意味が無い。今の所。
21名無し三等兵:2009/09/04(金) 19:51:20 ID:???
JAPはUSAの傘のした〜♪
22名無し三等兵:2009/09/04(金) 20:38:20 ID:???
F−15「・・・・・・・・・」
F−16「・・・・・・・・・」
F−22「なんで黙ってるんですか?」
F−35「・・・・・・・・・」
Fー16「・・・チビデブ」
F−35「スンマセン、スンマセン」
F−15「猛禽、お前が俺の後継とは・・・」
F−22「鷲殿、私を製造した人間に言ってください・・・」
23名無し三等兵:2009/09/04(金) 20:42:27 ID:???
F−4「どっちが鷲で鷹なのか・・・ワシは老いたな」
F−15「幽霊殿は隠居されたのでは?」
F−104「お前らが不甲斐ないから見に来た。剣殿も来ているぞ」
F−16「大御所・・・」
F−80「ワシもおるでな」
F−4「流星様まで・・・」
24名無し三等兵:2009/09/04(金) 20:53:46 ID:???
>>18
Cは鬼門だと思う

Cが満載で離陸できないとか
着艦できないとか
強度不足とか
音速も出ないとか

そんな事になったら、それらの改修がABにも波及する
とりあえず空母に着艦できるだけの強度を確保するための補強による重量増
離陸できるぐらいの翼面加重の引き下げ
着艦できるぐらいの低空での抵抗の増加
抵抗の増加に見合うだけのエンジン推力の強化

着艦できるだけの抵抗と、音速超えるの両立を単発機でやるのは
長年空母艦載機を設計してきたロッキードの手腕が試されるかも
25名無し三等兵:2009/09/04(金) 21:14:31 ID:???
一番の鬼門はB型でしょ
C型は低速安定性をC型独自の翼幅増加で確保してるから他には影響しにくいんじゃない?
26名無し三等兵:2009/09/04(金) 21:35:36 ID:???
Cはアメちゃん専用だしな。F-14が退役、F/A-18A/Bが退役間近ってことで
代替機が必要とは言え、陸空、州軍に比べれば緊急度は下だし。
27名無し三等兵:2009/09/04(金) 21:58:17 ID:???
専用なだけに、スペシャルなF-35に仕上がったりして。
機動性以外はF-22に匹敵するような装備とか。
28名無し三等兵:2009/09/04(金) 23:13:49 ID:???
>>27
マジレスすると、
>25 低速時の安定性が高い。
あとステルス性が他の2機種に比べて高い。
29名無し三等兵:2009/09/04(金) 23:21:20 ID:???
主翼前縁にRAM処理してるか否かの違いのみだがな>ステルス性
30名無し三等兵:2009/09/05(土) 11:10:57 ID:???
>>24
しかも、航続距離はなるべく伸ばしたいっていうから難しい。
空軍のタンカー利用を前提にしないで、
空母独自の作戦行動能力を維持したいんだろうな。
31名無し三等兵:2009/09/05(土) 11:18:07 ID:???
>>18
採用決定
米海兵隊 英空海軍 イタリア海軍
検討中
米空軍 スペイン海軍
32名無し三等兵:2009/09/05(土) 11:53:08 ID:???
空母艦載機のお仕事が戦争初期の対地攻撃になって来てるから、攻撃機的性格が強くなってるような気が
一番槍するには航続距離とステルスが欲しい
空対空戦闘能力は敵の地上基地へトマホーク放り込んで飛ばなくすればよい

元々の運用が空軍とは違うのが効いてる・・・と思ってるのだが
33名無し三等兵:2009/09/05(土) 11:58:05 ID:???
久しぶりにw

今日もフォートワースに朝が来た
「お早うクソッタレ共!ところでジョナスンテストパイロット、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!磯臭いF-18乗り共がリフトファンを指して『はりあー』と抜かしたためフリースタイルキックを叩きこんだ次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、垂直着陸は1にも2にもクソ度胸だ 横風の息吹を感じなければ一人前とは言えん。
 今回のジョナスンテストパイロットの件は不問に処そう。だがリフトファンを知らないオカマの海軍機乗りでも顧客は顧客だ。LM社員の貴様はそこを忘れないように。
ではF-35開発訓、詠唱始めッ!!!!」
何のために生まれた!?
  F-35を作る為だ!!
何のためにF-35を作るのだ!?
  給料をもらうためだ!!
F-35は何故開発するのだ!?
  国防予算を使う為だ!!
お前がペンタゴンにすべき事は何だ!?
  スケジュール遅延の言い訳!!!
スケジュールは何故遅延するのだ!?
  X-32のアクビ野郎が高性能だからだ!!
スケジュールとは何だ!?
  納品まで雇われ、納品したら路頭に迷う!!
F-35とは何だ!?
  A-10よりヤワで!AV-8Bより飛べず!F-18より積めず!どれよりも高価い!
F-35開発部隊が飲むものは!?
  20年ものの貴腐ワイン!!
ボジョーレヌーボーを飲むのは誰だ!?
  バージョン過多のF-16!!お手軽改良で顧客をだます!!
お前の親父は誰だ!?
  万能機のF-111!炎上させれば気合いが違うッ!!

我等LM開発部隊!炎上上等!キャンセル上等!GAOが怖くて開発できるか!!(×3回)
34名無し三等兵:2009/09/05(土) 12:01:32 ID:???
このスレは知的障害者が立てた違反スレなので書き込まないようお願いします
35名無し三等兵:2009/09/05(土) 15:19:28 ID:???
CはA-6のステルス版って事でOKw
36名無し三等兵:2009/09/05(土) 18:04:46 ID:???
なんで>>35氏が文の最後にwをつけているのか分からん。
C型なんてまさしくそういうものだろうに。
A-12がダメになり、NATFもダメになり・・・で行き着いたのがF-35Cなんだから。
37名無し三等兵:2009/09/05(土) 18:08:00 ID:???
海軍としてはなんとしてもファーストストライクに使えるステルス攻撃機が欲しいんだよなー
38名無し三等兵:2009/09/05(土) 18:17:38 ID:???
>>36
A-6はF/A-18E/Fにより更新済。F-35CはF/A-18A〜Dの更新用。
39名無し三等兵:2009/09/05(土) 18:54:59 ID:???
>>24
ロッキードは空母艦載機を設計するのははじめて
ジェネラルダイナミックスもF-111海軍型、F-16海軍型はキャンセル
A-12のキャンセルされたので設計した事がない
40S-3ヴァイキング:2009/09/05(土) 19:11:32 ID:???
>>39
なんか言ったかゴルァ!!
41名無し三等兵:2009/09/05(土) 19:28:10 ID:???
F-35Cは米海軍悲願のステルス攻撃機だろ
42名無し三等兵:2009/09/05(土) 19:30:48 ID:???
>>40
今まで黙ってたけど、お前の本当の親はロッキードじゃなくてヴォートなんだよ!
43名無し三等兵:2009/09/05(土) 19:41:35 ID:???
>>39
F-111海軍型の設計はグラマンだろ。
F-16海軍型はLTV。
A-12もMDとのチームだしな。
44名無し三等兵:2009/09/05(土) 19:52:03 ID:???
>>42
ヴォートって今回のJSFに参加してるよな?かつての技術力は無いかもしれないけど。
45名無し三等兵:2009/09/05(土) 20:09:16 ID:???
本スレはこちらです

【X-32、F-32】JSF総合スレ21機目【X-35、F-35】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1251993500/

ここは正式なパートスレではないので書き込まないようお願いします
46名無し三等兵:2009/09/05(土) 20:36:52 ID:???
何がしたいのやら
47名無し三等兵:2009/09/05(土) 20:47:46 ID:???
米海軍も、地上の基地から飛ばすLO版バックファイアみたいな機体を打撃力の中核にすえたらいかがだろうか(棒)

これで無理なく安全な基地からディープストライクが
48名無し三等兵:2009/09/05(土) 21:03:48 ID:???
せめて空母からと言ってくれ
49名無し三等兵:2009/09/05(土) 22:05:16 ID:???
イギリス空軍は紅茶を一滴もこぼさずに宙返りすることができる
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/200909004_loop_tea/

さすが英国紳士!
50名無し三等兵:2009/09/06(日) 01:18:22 ID:???
>>47
X-47の話全然聞かないな
予算は申請中だが
51名無し三等兵:2009/09/06(日) 01:32:13 ID:???
ん 二年ほど前に実質中止になったと記憶してるが
予算がどうこういう前に技術的課題が解決できなかったためだという記事をみたような
52名無し三等兵:2009/09/06(日) 01:32:57 ID:???
>>50
物が物だけに情報を規制してるのでは?
53名無し三等兵:2009/09/06(日) 01:41:06 ID:???
>>50
フレーム強度なんかを調べるためのテスト機は飛ばしてるけど、
そのテストでなんらかの不具合が発生したようで、今年予定していた
飛行計画を延期するとかなんとか。
54名無し三等兵:2009/09/06(日) 08:06:54 ID:???
>>47
空母の存在意義が問われるので却下
55名無し三等兵:2009/09/06(日) 09:01:55 ID:???
>>50
2009年7月31日時点で

Northrop Grumman Corporation recently completed a series of static and dynamic proof load
tests to validate the design and structural integrity of the U.S. Navy's first X-47B Unmanned
Combat Air System (UCAS) for aircraft carrier launches, recoveries and at-sea operations
under the UCAS Carrier Demonstration (UCAS-D) program.

The X-47B aircraft, now designated with Navy Bureau Number 168063, will undergo engine
integration and taxi tests through the fall in preparation for first flight and carrier trials.

The second aircraft is currently being assembled and will begin proof load tests later this year.
ttp://www.defencetalk.com/x-47b-ucas-validated-for-carrier-operations-20757/

これ以降の話は見かけないな。
56名無し三等兵:2009/09/06(日) 09:51:34 ID:???
>>55
8月11日付けでこんなのがあった。
The U.S. Navy has pushed the first flight of its Unmanned Combat Air System (UCAS) out several weeks
so it can examine anomalies that arose during recently completed proof-load testing.

Capt. Marty Deppe, Navy UCAS program manager, said the anomalies discovered will require a second look,
but he stressed they do not yet seem to require a redesign. “This is fairly normal for a new design,”
he said here Aug. 10 on the flight demonstration day of the Association
for Unmanned Vehicle Systems International (AUVSI) show. “I’m not too worried about it.”

ttp://www.aviationweek.com/aw/generic/story_generic.jsp?channel=aerospacedaily&id=news/UCAS081109A.xml
57名無し三等兵:2009/09/06(日) 10:18:22 ID:???
>>56Thx
負荷試験で問題があったが再設計する程ではなく
年内のFirst Flightはなんとか出来そうって状態か。
“We said we would fly in late 2009 back in 2007 and we're right on that line.”
て事でそれなりに順調みたいだな。
58名無し三等兵:2009/09/06(日) 10:37:45 ID:???
>>57
ゴメン、<後略>って書いたつもりが書いてなかった。

そうだね、致命的な欠陥は今のところ無くて、概ね順調って所みたいだね。
59名無し三等兵:2009/09/06(日) 13:52:11 ID:???
有人機の開発が遅れ、無人機の開発が順調とは
60名無し三等兵:2009/09/06(日) 14:55:31 ID:???
まだXナンバーかつFirst Flight前だから一概に比較するのはどうかね
61名無し三等兵:2009/09/06(日) 17:03:18 ID:???
>>38
そういう事を言ってるんじゃない。>>37氏や>>41氏の言ってることを参照にして。
62名無し三等兵:2009/09/06(日) 17:04:02 ID:???
>>60
だな。JSFもX-35の時は順調だったわけだし。
63名無し三等兵:2009/09/07(月) 14:35:44 ID:???
模試には強いけど入試には弱いみたいなものかね?
何が問題なんでしょうか?
64名無し三等兵:2009/09/07(月) 14:49:14 ID:???
Xナンバーの時は飛行機としての性能だけが重視される
この部分の開発手法は既に出来てる

だがこれにこんな装備を搭載して、確実に作動するように出来るか
それがまず大変

そして装備を搭載したせいで機体重量が増えて、行動半径や運動性が減ったり
機体へ掛かる衝撃による部品の消耗をどう抑えるか
これが大変

そしてそのために開発費が増えて来ちゃうといつ中止食らうか分からないから
どんな方法で上記の問題を纏めて解決すると安上がりになるか検討する
またこれで却って金食っちゃったりw
65名無し三等兵:2009/09/07(月) 18:09:27 ID:???
自慰には成功するけど性交には失敗するみたいなもんかね?
何が問題なんでしょうか?
66名無し三等兵:2009/09/07(月) 18:13:14 ID:???
複雑さがケタ違いだもの
67名無し三等兵:2009/09/07(月) 18:22:07 ID:???
ステルス機でありかつ非常に高度なシステムを組み込んでいるため
統合した状態でないと中々開発が進まないから
68名無し三等兵:2009/09/07(月) 20:05:31 ID:???
X-35はあくまで、STOVL CTOL 艦上機が同一のエアフレームから派生させられるかの実験機であって、
戦闘機の試作機ではないからな。
69名無し三等兵:2009/09/07(月) 20:11:09 ID:???
最先端機の開発は非常に難しいということだねぇ
70名無し三等兵:2009/09/07(月) 20:15:44 ID:???
>>68
F-16の開発経緯と大して変わらんけど
求められる要求は段違いか
71名無し三等兵:2009/09/07(月) 22:17:59 ID:???
>>68
しかしながらX-35で実証済みという理由でXF/YF-35なんてものは
製作されなかったわけで。
72名無し三等兵:2009/09/07(月) 22:35:40 ID:???
AA-1は?
73名無し三等兵:2009/09/07(月) 23:11:27 ID:???
単なる失敗作
74名無し三等兵:2009/09/07(月) 23:30:30 ID:???
>>72
先行量産試作機
75名無し三等兵:2009/09/08(火) 06:11:10 ID:???
General Electric と Rolls Royce が国防総省に対して、「2013-2015 年にかけて、合計 100 基以上の F136 エンジンを (cost-plus ではなく) 固定価格契約で納入します」と売り込み中。

Barack Obama 大統領や Robert M.Gates 国防長官が、F136 の計画打ち切りを主張しているのに対抗する動き。

Pratt & Whitney が開発している F135 エンジンにコスト超過の問題が発生している件や、2009 Weapon Systems Acquisition Reform Act で競争の促進が求められている件が追い風か。
しかし Robert M.Gates 国防長官は依然として「F136 エンジンは不要、スケジュールを遅らせるだけ」として反対の姿勢を崩していない。
Barack Obama 大統領も退役軍人の会合でスピーチした際に「ちゃんと機能するエンジンがあるのに、代替エンジンに何億ドルもかける必要はない」と発言。
(DefenseNews 2009/9/1, AFPS 2009/9/2)

ttp://www.kojii.net/news/news090904.html
76名無し三等兵:2009/09/08(火) 10:19:36 ID:???
ここにエンジンだけ買いたい国があるます!
77名無し三等兵:2009/09/08(火) 12:02:00 ID:???
アメリカって何やってんのかな
78名無し三等兵:2009/09/08(火) 12:08:44 ID:???
たしかにエンジン2つ作る意味ないなぁ
ATF時にYF119とYF120と両方実用化するようなもんだし
79名無し三等兵:2009/09/08(火) 17:59:06 ID:???
F136とF135でどれだけ推力に差があるの?
80名無し三等兵:2009/09/08(火) 23:19:57 ID:???
2割ほどF136が大きかったような
81名無し三等兵:2009/09/09(水) 02:21:37 ID:???
そんなデカくねーよw
せいぜい1割

2割大きかったら4t差だぞ
82名無し三等兵:2009/09/09(水) 02:49:11 ID:???
両方つくってF136搭載型は高く売りつければいいのに

あとF-22もF136双発にしてワケわかないくらいハイパワー戦闘機にすればいいのに


あるいはどうせ無人機の時代になるんだからF136搭載の無人戦闘機開発しちゃえばいいのに
83名無し三等兵:2009/09/09(水) 02:53:08 ID:???
F136って廃熱はどうなんだろ
ハイパワーな分、同じ出力ならより低温で動作するならいいけど
ハイパワーな分、単に出力を上げるほど高熱になるだけなら
冷却で困ってる機体には無用だね
84名無し三等兵:2009/09/09(水) 05:54:33 ID:z+uZkhrG
>>49
おっさん、英国紳士なんて死語だぞ。

それに、コップのなかに紅茶はいっているかどうか映像に無いじゃんよ
85名無し三等兵:2009/09/09(水) 09:47:32 ID:???
>>83
F135はYF120の発展型で可変バイパス比エンジンなんじゃなかった?
86名無し三等兵:2009/09/09(水) 09:52:51 ID:???
>>85
メーカーをよく考えろ
87名無し三等兵:2009/09/09(水) 09:55:06 ID:???
>>85
まちごうた
×F135
○F136
88名無し三等兵:2009/09/09(水) 10:01:44 ID:???
>>85
F136に可変バイパス機構は無い。
JSFはスーパークルーズを要求された無いしな。
89名無し三等兵:2009/09/09(水) 20:08:59 ID:???
>>84
ハイバンク旋回でもご飯飛んでいかないし、
お茶ぐらいループでも平気だろと思う。
90名無し三等兵:2009/09/10(木) 07:10:31 ID:???
アメリカ人がコーヒーで似たようなことやってた気がする
91名無し三等兵:2009/09/10(木) 09:45:24 ID:???
日本人もやってるよ
92名無し三等兵:2009/09/10(木) 10:47:20 ID:???
とうふ屋も(ry
93名無し三等兵:2009/09/10(木) 12:09:32 ID:???
もはやカラッポの在日米軍/日高義樹(ハドソン研究所主席研究員)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090824-00000001-voice-pol

アンダーソン基地のアメリカ第360飛行大隊の作戦担当者、トッド・フィンゲル大佐が私にこういったが、
アジアのアメリカ空軍の主力は、嘉手納をはじめとする日本の基地にはもはや常駐していないのである。

このようにグアム島のアメリカ空軍が目覚ましく強化されている一方、在日米空軍は急速にその存在理由を失いつつある。
在日米空軍の基地は中継地として使われているだけだ。

「在日米空軍、とくに第5空軍は、カラッポのアパートの管理人のようなものだ」
笑いながらこういったのはアンダーソン基地の幹部である。

一方、在日米軍の中心になるはずのアメリカ陸軍は施設を保有しているだけで日本には戦闘部隊を置いていない。
座間基地に新しくできたアメリカ陸軍のアジア通信センターはきわめて小規模なもので、
招待を受けて通信センターを訪問したという知り合いの海上自衛隊幹部は私にこういった。

「座間の通信センターの規模は、艦艇1隻に装備されているのと同じ程度のものだ」
このように、日米安保条約に基づいて日本を防衛することになっている在日米軍は、
いまやほとんど存在していないに等しいのである。

ごみとなる在日米軍基地、日本の戦略的価値は著しく低下している。
94名無し三等兵:2009/09/10(木) 12:55:34 ID:???
日本人がさんざん出ていけと言って追い出したのではないか
95名無し三等兵:2009/09/10(木) 13:23:47 ID:???
ちゅーか、もともと在日米軍に実戦部隊はほとんど無いw
普段は空っぽで当然。極東有事になってから送り込むことを前提に
大量のインフラを整備してあるのだから
96名無し三等兵:2009/09/10(木) 14:12:42 ID:???
日高レポートを間に受ける奴がいるのか…
97名無し三等兵:2009/09/10(木) 20:48:36 ID:???
米兵の婦女暴行事件をマスコミが大々的に取り上げるから
普段は基地の維持要員だけで済ませるようにしたんだろう

アブナイアメリカ人がいなくなった良いことだ
次に来る時は戦死要員だしいいでないかい。
98名無し三等兵:2009/09/11(金) 15:21:59 ID:???
【社会】 日本の次期主力戦闘機は「F35」軸に…航空自衛隊
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252636631/l50

泥舟に乗ったつもりでどーんと行こうか
99名無し三等兵:2009/09/11(金) 15:43:25 ID:???
空自上層部ってこんなにもアホの集まりだったとは…
それともアメリカの圧力?
100名無し三等兵:2009/09/11(金) 15:45:14 ID:???
>防衛省は残る候補5機種の中から同様にステルス機能を持つF35を軸に選定作業を加速させる方針。

と書いてはあるんだが、

空自がそれを望んでいるという文章を新聞記事以外ではあまり見ていないなw
101名無し三等兵:2009/09/11(金) 15:50:11 ID:???
F-35はAですら加速に不満がありFIに向かんという
だから22DDHをなるだけ前線近くに置いて、Bを運用する

しかし22DDHみたいな大物を民主党政権が通すとは到底思えない
まあ民主党(社民と連立)政権下で1機100億円以上の戦闘機が予算通る可能性も低い
102名無し三等兵:2009/09/11(金) 16:01:02 ID:???
台風を百億以下で売ってくれないだろうか
103名無し三等兵:2009/09/11(金) 16:08:38 ID:???
スパホ直接購入なら100億円を割る可能性もあり

国内ラインとかの問題もあったが、今の民主党のマニフェストを読み直して
一般人が右往左往しているのを見る限り民主党が
国内ラインとか考慮しているように思えないんだよなw
104名無し三等兵:2009/09/11(金) 16:48:47 ID:???
縦割り行政の弊害で毎年単年度予算でラ国してたらなかなか価格は下がらないよ
ちゃんと「何年で何機作る」と決めて部品などを一括調達しないとF-2と同じことになる
105名無し三等兵:2009/09/11(金) 18:27:14 ID:???
【社会】 日本の次期主力戦闘機は「F35」軸に…航空自衛隊
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252636631/
106名無し三等兵:2009/09/11(金) 19:24:00 ID:???
>>100
現任のハマ子が熱望してるからじゃねーの?
しかしジョンブルがB型からC型に乗り換えるのって、まさかこの分なのか…?
107名無し三等兵:2009/09/11(金) 19:26:57 ID:???
F136の開発費てあといくらぐらい必要なの?
108名無し三等兵:2009/09/11(金) 19:39:36 ID:???
F-35BTo Restart STOVL Tests

Lockheed Martin has restarted the countdown to the first vertical landing by the F-35B
Joint Strike Fighter, with aircraft BF-1 returning to flight on Sept. 4 with an hour-long test sortie.

The first short takeoff and vertical landing (STOVL) test aircraft, BF-1 had been on the ground for
an extended period to incorporate modifications following earlier flight and hover-pit tests.

Return to flight following modification was delayed by a number of glitches including wiring issues,
fixed by rerigging the weapons-bay doors, and problems with the integrated power package,
overcome by installing a newer unit.

BF-1 will conduct a series of flights in the Fort Worth, Texas, area, opening the STOVL doors and
engaging the lift fan in flight to check out flight-control software changes resulting from earlier
doors-open test flights.

BF-3, the third STOVL aircraft, is in extended ground testing, so the next F-35s scheduled to fly are
the first production-representative conventional takeoff and landing aircraft, AF-1, and BF-04,
the fourth and final STOVL test aircraft.
ttp://www.aviationweek.com/aw/generic/story_channel.jsp?channel=defense&id=news/F35B-090909.xml

この記事とは別だけど9月4日のフライトについては↓
On Friday September 4, BF-1 conducted its 15th flight with Jon Beesley as pilot. With a MIL power
takeoff the one-hour flight mainly consisted of flying qualities maneuvering and gear cycling.

BF-1が10月のvertical landingテストに向けて飛行再開。配線とintegrated power packageに問題があったが
fixされて、ソフトウェアも新しくなった。BF-3のground testは延長されて次のF-35s scheduled to flyは
AF-1とBF-4になるらしい。ようやくポストSWATの機体が飛ぶ事になるな。
109名無し三等兵:2009/09/11(金) 20:12:11 ID:???
http://www.aviationweek.com/aw/video/?fr_story=a9a59181a50e5f28006b81d847441c232f22d574&rf=bm
ローター回転数がありえないけど、いったいどうなってるんだ?
錯覚か????
110名無し三等兵:2009/09/11(金) 20:24:59 ID:???
無人テクニカルワロタ
111名無し三等兵:2009/09/11(金) 20:40:15 ID:???
112名無し三等兵:2009/09/11(金) 21:12:34 ID:???
どうなってるんだ
ビデオのコマ数とローター回転数がほぼ一致してるってことか
113名無し三等兵:2009/09/11(金) 21:31:13 ID:???
滑空しているのか

それとも、UAVだから機体が小さくて
その割に大きなローターつけてて、
しかもヘリでなくオートジャイロなのか
114名無し三等兵:2009/09/12(土) 07:48:43 ID:???
カリオストロ公国空軍で使われていたあれですね。
115名無し三等兵:2009/09/12(土) 08:01:36 ID:???
F−22輸出型が浮上
F−35は買わずにすむのか・・・?
116名無し三等兵:2009/09/12(土) 08:56:11 ID:???
そんなの出来ても、膨大な予算がかかるだろうから導入は無理じゃね?
予算の見直しや執行停止と言われてるのに他の省庁が怒るだろ
117名無し三等兵:2009/09/12(土) 09:47:58 ID:???
財務省や外務省は親藩、国交省や農水省は外様らしいが、防衛省はどうなるやら
せめて譜代に・・・
118名無し三等兵:2009/09/12(土) 11:35:36 ID:???
どうせイスラエル向けだろ
119名無し三等兵:2009/09/12(土) 11:56:03 ID:???
F-22輸出型なんて前から度々出てきてるのに何を今更な事を言ってるんだ
120名無し三等兵:2009/09/12(土) 11:57:06 ID:???
ユスラエル
121名無し三等兵:2009/09/12(土) 12:08:48 ID:xoG3jwyU
おいおいおい、嘉手納や三沢からF-16およびF-16消えるかもってさ。
f-22を配備してくれるならいいけど、f-35で代替できんだろうよ
122名無し三等兵:2009/09/12(土) 12:20:46 ID:???
スレ違い
123名無し三等兵:2009/09/12(土) 12:29:16 ID:???
いやそうでもないと思う。
嘉手納にF-35配備する話だから数的に
124名無し三等兵:2009/09/12(土) 12:50:59 ID:???
国防総省は開発中のF35戦闘機を強く日本に勧めており、仮に同省が
輸出仕様の開発研究を進めても、F35より性能が劣る仕様になる可能性もある。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009091200076
125名無し三等兵:2009/09/12(土) 14:30:08 ID:???
時事の特派員は技術方面に暗いからなぁ
126名無し三等兵:2009/09/12(土) 14:35:32 ID:???
ジジだしな
127名無し三等兵:2009/09/12(土) 15:29:10 ID:???
ただ、F35すら同盟諸国にすぐ配備されるか大変怪しいと言われてるのに
どうなるかわかったもんじゃない
下手すると10年くらいまたされて、そのうちに技本の国産機が間に合うなんて落ちになりかねん
128名無し三等兵:2009/09/12(土) 15:44:07 ID:???
少なくとも今回は割り込む価値は皆無だよな
129名無し三等兵:2009/09/12(土) 15:47:43 ID:???
>>127
10年じゃ間にあわないでしょ。まだ飛んでもいないのに。

まあ、純減よりマシくらいな気持ちなんじゃね?
130名無し三等兵:2009/09/12(土) 15:51:49 ID:???
アメリカ 三沢基地F16撤収を打診 ことし4月、日本難色で保留 [09/12]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1252689383/

 米政府がことし4月初旬、米軍三沢基地(青森県三沢市)に配備しているF16戦闘機
約40機すべてを早ければ年内から撤収させるとともに、米軍嘉手納基地(沖縄県
嘉手納町など)のF15戦闘機50機余りの一部を削減させる構想を日本側に打診して
いたことが分かった。複数の日米関係筋が11日、明らかにした。

 オバマ米政権の発足に伴う国防戦略の見直しを反映した動き。日本側は北朝鮮情勢や
在日米軍再編への影響を懸念し、いずれにも難色を示して保留状態になっているという。
日米両政府は現在の米軍配備を前提として在日米軍再編案に合意した。鳩山新政権の
発足に伴い、この問題をめぐる協議が始まり、停滞している米軍普天間飛行場(沖縄県
宜野湾市)の嘉手納基地への統合案などが再浮上する可能性もある。

 三沢基地のF16は冷戦末期の1980年代に旧ソ連をにらんで配備され、冷戦終結後は
北朝鮮への外科的先制攻撃(サージカルアタック)を想定しているとされてきた。
ただ日米両政府内には、実際に先制攻撃する公算は小さい上、仮に攻撃せざるを得ない
事態でも空母やグアムからの攻撃が可能で、三沢基地に配備する価値が低減している
との指摘があった。

 日本政府関係者はF16を撤収させた場合「グアムの米軍基地から次世代型戦闘機
F35を巡回の形で駐留させる可能性がある」と予測している。ただF35は量産態勢に
まだ入っていない。これを配備するとしても5年以上先で、三沢基地から常駐の
米戦闘機がなくなる公算が出てきた。

http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091101001075.html

三沢撤退、嘉手納削減だってよ。
純減なんて言ってる場合じゃないぜ。
131名無し三等兵:2009/09/12(土) 15:53:47 ID:???
>>130
マルチ乙
132名無し三等兵:2009/09/12(土) 16:11:04 ID:???
インド洋の給油作戦継続しろと脅してるわけだ

丁度いいからアリゾナの墓場から中古戦闘機4〜50機購入して
穴埋めすれば後5〜10年は新型戦闘機の導入を遅らせることが可能

ロシアが攻めてくるんじゃないんだ
仮想敵国は半島連合軍もしくは中共・国民党連合軍のいずれかだ
ステルスどころかミグ19とF-5が主力戦闘機で虎の子がスホーイとイーグルだ

数で押せば勝てる相手だぞ。
133名無し三等兵:2009/09/12(土) 16:12:44 ID:???
もう、ぼくのかんがえたぼうえいけいかく は、飽きたよ。
134名無し三等兵:2009/09/12(土) 17:04:22 ID:???
あれだ。鳩ぽっぽはレーザーで日本を守るだからFIとか要らね?と思ってるんだwww
135名無し三等兵:2009/09/12(土) 17:26:40 ID:???
時期から言って、給油じゃなくて
グアム移転にもっと金出せよって事でしょ
136名無し三等兵:2009/09/12(土) 17:43:29 ID:???
ミンスのことだから無視を決め込むと思われ
穴埋めに戦闘機の数を多数増やす気ならかまわんがな
台風百機生産やってきたら評価するがな
137名無し三等兵:2009/09/12(土) 23:39:12 ID:???
グアムは米国領だしなにも引越し費用に向こうの宿舎建築費まで持つ
理由が分らない

せいぜい国内の空き家の取り壊し費用ぐらいが妥当だと思うんだが

なぜか韓国マスコミが同じことで騒いでるニュースを見たように思う?
138名無し三等兵:2009/09/12(土) 23:52:04 ID:???
外務省は地位協定が根拠だとしている。異論を唱える識者もいる
米側としては司令部を中国から離せるぐらいのメリットしかないし、
落としどころとしては妥協できる程度だと思うが
139名無し三等兵:2009/09/13(日) 01:27:14 ID:???
何で勝手にF-32を外した厨房が立てた重複スレの方が伸びてるんだ?
140名無し三等兵:2009/09/13(日) 02:15:16 ID:ovuEOGUK
F-32?
X-32なら知っていますが?
141名無し三等兵:2009/09/13(日) 02:46:49 ID:???
米国防総省の調達責任者・Ashton Carter 氏は、F-35 で使用する F135 エンジンについて、JAT (Joint Acquisition Team) が実施している評価作業を 11/20 までに終えるよう指示。

JAT は Carter 氏が設立した組織で、F135 エンジンの開発・製造に関して、コストや取得性に関する問題を主体として、全方位からの評価作業を実施しているところ。

F135 エンジンについては、20 億ドルのコスト超過が発生しているとする情報がある。
(DefenseNews 2009/9/9)

ttp://www.kojii.net/news/news090911.html
142名無し三等兵:2009/09/13(日) 09:25:22 ID:???
4月初旬に打診してきたことに、民主も給油も関係ないだろ
143名無し三等兵:2009/09/13(日) 09:39:41 ID:???
F-22をF-35以下にするのって逆に難しいだろ
統合されたプログラムを一から書き直すつもりか?
144名無し三等兵:2009/09/13(日) 09:56:43 ID:???
レーダーをF-15Cレベルに
データリンクを外す
ステルスコーティングをやめて形状ステルスのみ
搭載ミサイルは旧式のアムラームとサイドワインダーに縛り、国産ミサイルの搭載は認めない
プログラムはフライト関係以外は殆ど書き直して
そのコストはもちろん日本に払わせる
145名無し三等兵:2009/09/13(日) 10:30:44 ID:???
あほらし
国産開発したほうが予算出しやすい
146名無し三等兵:2009/09/13(日) 10:41:09 ID:???
>>144
レーダー変えたらソフトウェア全書き換えだぜ
エンジンもフライトコントロールプログラムの全書き換えだからありえない
プログラムを書き換えるのも手間だがそのデバッグというか飛行実証に手間がかかる

一番いいのはソフトウェア上で機能制限とか
F-15の時みたいにECMを積まないとか、そういう話
147名無し三等兵:2009/09/13(日) 10:52:10 ID:???
>>142

結構前から嘉手納三沢撤退するんじゃないかと言われてたよ。
物凄い前だけど、米軍再編が言われだし始めた時、LAタイムズの記事で、
日本には海軍しか残らないという記事が出た事があった。
当初の案に近づいてきてるだけだろ。
民主党関係なく進めてる再編。

だから誰が政権につこうとも、撤退すると思う。

嘉手納からも段階的な撤退だろうから、F-35が嘉手納に配備される事はないんじゃないか?
よくて巡回するぐらいで。
148名無し三等兵:2009/09/13(日) 11:06:53 ID:???
小沢マンが第7艦隊以外いらないと言ったからだな
149名無し三等兵:2009/09/13(日) 11:26:45 ID:???
本当に撤退するつもりなら、
あちらとしてはいい口実をもらったことになるな
150名無し三等兵:2009/09/13(日) 11:55:29 ID:???
はっきりしたことはQDR2010待ち
2006から大きな変化は無いと思うけどねえ
151名無し三等兵:2009/09/13(日) 13:08:26 ID:???
核廃絶とかぶちかましてる大統領がいるのに「2006から大きな変化は無い」?
頭一回クリーニングしてきた方がいいんじゃね?
152名無し三等兵:2009/09/13(日) 13:19:08 ID:???
日本では勘違いされてるけど、アメリカは古い核を廃絶して新しい核戦力にしたいだけ。

http://aviation-space-business.blogspot.com/2009/09/blog-post.html
153名無し三等兵:2009/09/13(日) 13:36:16 ID:???
アメリカが核を捨てたら新興核保有国が間違いなくアメリカに核を使ってくる

当たり前の事だなw

そして核兵器は少しずつ劣化し最後は反応が十分に起こらなくなるから
定期的に新造にする必要がある
そしてそのコストが高いと文句を言われないように、更新時には少しは性能アップ
あるいは調達コストやメンテコストを減らしたタイプが要求される。そのための開発費も掛かる
154名無し三等兵:2009/09/13(日) 13:47:58 ID:???
>>151
NPRは非公開でしょ?
155名無し三等兵:2009/09/13(日) 14:27:06 ID:???
質問良い?
機内燃料のみで燃料100%という条件で
アフターバーナー無しでの推力重量比はF-22よりもF-35のほうがわずかに上
らしいのだけど、それならなんでF-35はスパクルできないの?
F135エンジンが流量重視で流速が遅いとかの関係?
156名無し三等兵:2009/09/13(日) 14:43:32 ID:???
>>143
make オプションで一発ですが。
157名無し三等兵:2009/09/13(日) 14:58:46 ID:???
>>155
大きなもっさりさんによれば、
「巡航条件での揚抗比L/D>巡航条件での重量推力比W/Tとなる速度」
が超音速領域にあれば超音速巡航可能だそうな。

エンジンのカタログ上の推力は地上推力でしかないので高度や速度に
よって推力が変わるし、機体の抵抗も速度や高度で変わってくる。
エンジンの排気速度は効率が良いか悪いかはあるけど効率が悪くても
巡航条件での揚抗比と重量推力比次第で可能だそうだ。
158名無し三等兵:2009/09/13(日) 15:03:18 ID:???
というか簡単に計算してみただけでも推力重量比はF-22の方が上だが
159名無し三等兵:2009/09/13(日) 15:05:20 ID:???
>>155そりゃどこぞのデータ使って
F119のミリタリー推力9tとかいう奴を鵜呑みにしたんだろうなw
160名無し三等兵:2009/09/13(日) 15:22:03 ID:???
>>159
計算してる間にレスがw

F135のドライ推力は約11340kg、A/B時約18144kg
F119のA/B時約15876kg
F119の派生型であるF135のドライ推力とA/B時推力の比率がF119に当てはまるとして
F119のドライ推力は大よそ9922kg

F-35Aの空虚重量+燃料重量=12426+8165=20591
F-22Aの空虚重量+燃料重量=19700+8200=27900

F-35Aのドライ推力/重量 =11340/20591=0.55
F-22Aのドライ推力/重量 =9922x2/27900=0.711

ここで、F119の推力を9tとして計算してみても、0.645
F-22の方が上だよね。
161名無し三等兵:2009/09/13(日) 15:51:58 ID:???
F-22の一番重い空虚重量データとF-35の一番軽い空虚重量使ってそれか

F135のドライ推力を13t前後とした資料もあるがこれは地上試験での最大値とかかな
それでも0.6ちょっとにしかならん

それで、F-35Aの空虚重量が実は13.5tくらいじゃないの?という連中はまだいるのかどうか
162名無し三等兵:2009/09/13(日) 16:30:48 ID:???
>>160
そうなるとおかしくね?推力重量比1を超えないとスパクル
できないんだろ?
ラプターが仮に0.711だとしたらダメってことになるじゃん。
A/Bでの計算ならスパクルじゃなくなるから、ドライ推力で
計算しないとダメだし。
163名無し三等兵:2009/09/13(日) 16:32:38 ID:???
>>162
その前になんで推力対重量比が1を超えさえすれば
すればスパクル可能だなんて考えたのか詳しく。
164名無し三等兵:2009/09/13(日) 16:40:11 ID:???
「推力重量比が1以上でないとVTOできない」と混同してる?
165名無し三等兵:2009/09/13(日) 17:05:36 ID:???
F-105なんかAB推力/推力重量比0.7でもMach2超えてたぞ
166名無し三等兵:2009/09/13(日) 17:09:57 ID:???
>>162
推力重量比は最大速度を示すというより、加速度を示す。
167名無し三等兵:2009/09/13(日) 17:12:00 ID:???
f-1 t-2 はカスみたいな推力だたね
168名無し三等兵:2009/09/13(日) 17:13:50 ID:???
>>166
それも違うような。それだとF-2とF-15の加速競争
でF-15のほうが有利になってしまうのに結果は逆だ。

結局は揚力と抗力、重量と推力の比によって結果が変わるとしか。
169名無し三等兵:2009/09/13(日) 17:17:28 ID:???
>>167
一応アドアはあの当時のエンジンとしてはエンジン自体の
推力対重量比はよい部類だったけどあんなもんだったしね。

むしろF-15以前の機体はAB炊いてもほとんどの場合推力対重量比
が1以下だったんじゃないかと。そして超音速飛行した爆撃機たちもry
170名無し三等兵:2009/09/13(日) 17:24:21 ID:???
>>168
「推力重量比」が何を示しているのかと言えば、合ってるんじゃないの?

実際は>168の言う通りなんだろうけど。
171155:2009/09/13(日) 17:34:53 ID:???
>>159-160

ん?このデータって間違ってるの?
だとしたらすまんこ。
http://i31.tinypic.com/2jdrh20.jpg
172名無し三等兵:2009/09/13(日) 17:40:10 ID:???
なぜinc externalを「機内燃料のみ」だと思ったのか
173名無し三等兵:2009/09/13(日) 17:43:31 ID:???
Air Craft            F-35A  F-22  F-15C  F-15E  F-16C Block50  F/A-18E  EF-2000  Su-30MK  MIG-29SMT
empty weight(kg)       13290   19700  12970  14505      8392     13862    10977    17690    11000
max internal fuel(kg)      8198   8200  7052  11805.3     3298      6532     4491     9389    4990
A/B Thrust(kgf)        19505  31752  21280  25284     13154     19958    18371    25002    16588
DryThrust(kgf)         12701  21000  13200  16152      8618     12701    12247    15195    10188

A/B T/W ratio @ 100% Fuel  0.908  1.138  1.063   0.961      1.125     0.979    1.188     0.923     1.037
Dry T/W ratio @ 100% Fuel  0.591  0.753   0.659  0.614       0.737     0.623    0.792     0.561     0.637

A/B T/W ratio @ 50% Fuel   1.122  1.334  1.290   1.239      1.310     1.165    1.389     1.117     1.229
Dry T/W ratio @ 50% Fuel   0.730  0.882   0.800  0.791       0.858     0.742    0.926     0.679     0.755
174173:2009/09/13(日) 17:45:01 ID:???
F-16の推力重量比は、F-15より上らしい。
175名無し三等兵:2009/09/13(日) 17:46:39 ID:???
>>172
ん?関係なくね?
それはF-16のみ。あとは機内オンリーでしょ?
176名無し三等兵:2009/09/13(日) 17:48:56 ID:???
F-16 Block50の自重は9200kgな件について
http://www.lockheedmartin.com/products/f16/f-16-specifications.html
9,207.9 kg
177名無し三等兵:2009/09/13(日) 17:50:10 ID:???
F/A-18EのエンジンがF414-EPEになればこの1.2倍になるんだよな
推力重量比だけは世界トップクラス?

でも現状の加速性が特に音速前後で悪過ぎる
178名無し三等兵:2009/09/13(日) 17:52:28 ID:???
>>175
全機下にexternal tank capacityの欄があるのになぜF-16のみだと?
179名無し三等兵:2009/09/13(日) 17:53:39 ID:???
>>173
EF-2000の燃料すくなw

まあカタログデータだけ比較しても無意味か
180名無し三等兵:2009/09/13(日) 17:54:58 ID:???
>>178
external tank required
181名無し三等兵:2009/09/13(日) 17:58:23 ID:???
>>178
external fuelの欄がF-16だけ2525.25であとは0だから
182173:2009/09/13(日) 18:02:53 ID:???
>>176
それでいっても、僅かにF-16の方が上ですね。
183名無し三等兵:2009/09/13(日) 18:07:03 ID:???
F-2が9.5tだったな
これは機内燃料が4.4tもあるから推力重量比が1未満になるので有名だw

だがF-16Cblock50と同じ機内燃料で比較、とかになると大差なくなるというわけで
どう判断しようかw
エンジンも同じ
184名無し三等兵:2009/09/13(日) 18:07:49 ID:???
ああ、F-15が旧式エンジンのままで
F-16が新型つんでるデータだからか。

F-15SGとかのようにF110-129で計算してみ?
185名無し三等兵:2009/09/13(日) 18:15:05 ID:???
>>184
でも、F-15J(≒F-15C)のエンジンの推力って8600kgだよな?
186名無し三等兵:2009/09/13(日) 18:16:44 ID:???
>>173見たらF-15EのエンジンとしてF100-PW-229を考えているみたいだな
そしてそのAB推力を12.6t程度と見積もっている

だがミリタリー推力8tのPW-229が
GE-129でAB推力13.4tになるものの
ミリで7.6tに目減りしてしまうのであったw
187185:2009/09/13(日) 18:16:51 ID:???
ああ、だから、>184の言うとおりなんじゃん。逝ってくる。
188名無し三等兵:2009/09/13(日) 18:17:54 ID:???
>>185
・・・・どこからその数値が?
F100ならドライ6.5、リヒート10,5だが・・・。
189188:2009/09/13(日) 18:18:59 ID:???
あ、勘違いだったのね。
190名無し三等兵:2009/09/13(日) 18:21:28 ID:???
CならともかくAならスパクル出来るんじゃね
191名無し三等兵:2009/09/13(日) 18:22:21 ID:???
F100-PW-100〜220ではミリタリー推力6.6tAB推力10.8tでOK

だが-100ではABをフルで使うとストールするとされていた
日本がDEECをとりつけて、エンジン先端ににピトー管をつけて
流入する空気の流速を計測し、それに従って圧縮機の回転羽根車(動翼)の間にある
ブラインドみたいな静翼の角度を自動制御し、サージやストールを防ぐ機構にした
それまではパイロット自らがやってたw

これによって、いつでも推力10.6tを確実に出せるようになったのだと言う
この機構は日米の誓約書に従い、すぐ全米のエンジンにフィードバックされよりパワーアップして
F100-PW-229になり、F-15Eのパワフルな飛行を支えているのである
192名無し三等兵:2009/09/13(日) 18:24:15 ID:???
そしてF110-GE-129の日本供給版はDEC(これはFADECともDEECとも言わずDECという)が
1990年代版で電子素子が入手困難になったので
新型のM-DECに置き換えられる事になった
193名無し三等兵:2009/09/13(日) 18:25:50 ID:???
こういった電子機器を来年5月以降に中国に輸出するときは
組込みプログラムを全部公開する事を義務付ける、と中国が一方的に言い出した

日本の産業界では中小が反発し、大企業の偉い人はへぇ〜OKでいいんじゃないの?と抜かしているw
194名無し三等兵:2009/09/13(日) 18:30:09 ID:???
>>190
F-35の場合デブで全長が短いから空気抵抗が・・・・。
195173:2009/09/13(日) 18:33:20 ID:???
>>184
それで計算しても、僅かにF-16の方が上ですね。っていうか、F110積んでるのって、F-15Eだよね?
196名無し三等兵:2009/09/13(日) 18:36:56 ID:???
>>195
ずれの理由がわかったF-15EはCFTの燃料も機内燃料にしてるからだ。
197名無し三等兵:2009/09/13(日) 18:40:00 ID:???
F-15Eは機内燃料5952キログラム、CFT燃料4265キログラム
とされている。その表だと機内とCFT足さないとつじつまが合わない。
198173:2009/09/13(日) 18:42:03 ID:???
>>197
ああ、了解。
199173:2009/09/13(日) 18:57:54 ID:???
Air Craft            F-35A  F-22  F-15C  F-15E  F-16C Block50  F/A-18E  EF-2000  Su-30MK  MIG-29SMT
empty weight(kg)       13290   19700  12970  14505      9207     13862    10977    17690    11000
max internal fuel(kg)      8198   8200  7052  5952     3298      6532     4491     9389    4990
A/B Thrust(kgf)        19505  31752  21280  26308     13154     19958    18371    25002    16588
DryThrust(kgf)         12701  21000  13200  17236      8618     12701    12247    15195    10188

A/B T/W ratio @ 100% Fuel  0.908  1.138  1.063   1.286      1.051     0.979    1.188     0.923     1.037
Dry T/W ratio @ 100% Fuel  0.591  0.753   0.659  0.842       0.689     0.623    0.792     0.561     0.637

A/B T/W ratio @ 50% Fuel   1.122  1.334  1.290   1.504      1.211     1.165    1.389     1.117     1.229
Dry T/W ratio @ 50% Fuel   0.730  0.882   0.800  0.985       0.794     0.742    0.926     0.679     0.755

てな感じで。あってるよね?w
200名無し三等兵:2009/09/13(日) 19:35:44 ID:???
>>173作ったのは俺だが、F-15EはどうせCFT外さないから機内燃料に入れといたんだ。
でも機内燃料が5952kgだとF-15Cより減っちまうんだが…減ってるのか?
201名無し三等兵:2009/09/13(日) 19:51:20 ID:???
>>200
機体構造強化した分燃料が追い出されたじゃね?
CFTは攻撃機として使う分にはCFT付きでも問題ないだろうけど、
普通に任務次第で着脱するんじゃないかと。

あとは、この基準で見ていくと航続距離を長く取らされる機体が
不利で、増槽とかCFTに依存する機体ほど有利になるような。
ぶっちゃけ近代化F-15Eの数字ぶっ飛びすぎワロタ。
202200:2009/09/13(日) 19:59:59 ID:???
>>201
そうなのか。減ってるとは知らなかった
あと、この表自体は意味ないな。
F-22、F-35とSu-30系以外は基本的に増槽搭載が基本だし
203名無し三等兵:2009/09/13(日) 20:14:02 ID:???
>>202
F-35の推力重量比は一見すると若干悪いけど、
増槽、パイロンの重量、空気抵抗が無いことを考えると
そんなに悪くなさそうだね。ステルス機の不利がありながら
F-15C越えのF-22は別格か?
204名無し三等兵:2009/09/13(日) 20:21:35 ID:???
F-15C自体は近代化でエンジンの換装とかしてないからむしろ
70年代後半にはこのスペックに達していたことが驚異的に思える。

>>203
F-35の場合、単発機であることを考えれば十分な性能だと思う。
205名無し三等兵:2009/09/13(日) 20:28:30 ID:???
F-35 ってかっこいいよな  
206名無し三等兵:2009/09/13(日) 20:29:02 ID:???
そんなもの人によるだろ
207名無し三等兵:2009/09/13(日) 20:29:16 ID:???
スマートさはゼロだけど、F-16にCFTをつけたのと同じ路線の
武骨なカッコよさはある希ガスw
208名無し三等兵:2009/09/13(日) 20:30:22 ID:???
F-4みたいな感じか?
209名無し三等兵:2009/09/13(日) 20:32:56 ID:???
>>207
そうか?ステルス機ってのっぺりしてるから武骨さよりはスマートさを感じるな
210名無し三等兵:2009/09/13(日) 20:36:25 ID:???
ミサイル万能論の再来のような気がする
ユーゴですら夜鷹が落とされてるし
211名無し三等兵:2009/09/13(日) 20:38:49 ID:???
X-35のときは「なに、このダサい飛行機」と思ってたけど
AA-1をみてちょっと惚れた。
胴体後部下面あたりは結構マッシブな感じがする。
212名無し三等兵:2009/09/13(日) 20:43:57 ID:???
>>210
今の戦闘機は第3世代と違ってポストストール性能なども重要視されてるよ
もっとも戦場ではミサイルキャリアー的な使い方が主だけど
213名無し三等兵:2009/09/13(日) 20:45:24 ID:???
>>210
運用の問題。
ミサイル万能論の失敗も同じ。
それにミサイル万能論の失敗の例として初期のファントムに機関銃がなかったことを
あげている人がいるけど、別にファントム自身は失敗作じゃないし。
214名無し三等兵:2009/09/13(日) 21:42:23 ID:???
>>211
塗装が濃くなって引き締まった感があるね
実際形状自体が変わってるんだけど
215名無し三等兵:2009/09/14(月) 02:01:48 ID:???
米空母が引き揚げる日 「親中非日」の始まり
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090913-00000543-san-pol

米豪、中国の軍事演習参加検討
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090904AT2M0302F03092009.html

もはやカラッポの在日米軍/日高義樹(ハドソン研究所主席研究員)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090824-00000001-voice-pol

三沢基地のF16 撤収打診/米政府
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2009/20090912085143.asp?fsn=eb33f76037153e93cde084f7e7644d6f
216名無し三等兵:2009/09/14(月) 07:39:07 ID:???
F-35 の最新の画像がいっぱい見れるサイト教えてください

あとコクピつトの画ゾウも願います
217名無し三等兵:2009/09/14(月) 07:44:11 ID:???
てんぷれにあつた しつれい
218名無し三等兵:2009/09/14(月) 09:27:17 ID:???
F35エンジン、試験で損傷 日本の次期戦闘機候補
ttp://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091401000118.html
219名無し三等兵:2009/09/14(月) 09:36:18 ID:???
F-35BのSTOVL試験を始めたらやっぱり負荷が強かったってか

でもピット試験は散々やって来てるのになあ
今までの試験で部品が劣化してたか

まあその劣化が予想より早く、頻繁な交換を要するのであれば
改善に予算と時間を食ってしまう
220名無し三等兵:2009/09/14(月) 09:55:12 ID:???
損傷したのはCTOL型のファンブレード
超音速でのシミュレーション中、連続11時間運転の中の5時間目で破損
原因としては異物吸入かデザイン上の問題ではないかと推測されている
221名無し三等兵:2009/09/14(月) 10:08:48 ID:???
熱で焼き切れたんじゃねの?
222名無し三等兵:2009/09/14(月) 11:13:01 ID:???
ファンブレードに熱は関係ないだろう
223名無し三等兵:2009/09/14(月) 12:24:34 ID:???
振動で疲労かな。
コブ付きインテークと合わせて問題になったのかもな。
インテーク内に非定常流れがあったとか。
224名無し三等兵:2009/09/14(月) 14:14:01 ID:???
>>222
それでも数百度にはなる
225名無し三等兵:2009/09/14(月) 14:48:59 ID:???
どっちのファンブレードなんだ
226名無し三等兵:2009/09/14(月) 14:51:01 ID:???
あっちのだよ
227名無し三等兵:2009/09/14(月) 14:51:24 ID:???
いや、こっちの。
228名無し三等兵:2009/09/14(月) 14:54:31 ID:???
そっちかよ
229名無し三等兵:2009/09/14(月) 15:05:18 ID:???
ノッチで〜す!
230名無し三等兵:2009/09/14(月) 18:15:29 ID:???
>>223
まだエンジン単体試験だよ


ロイター通信によると、米航空機器大手ユナイテッド・テクノロジーズは13日、日本の航空自衛隊の次期
主力戦闘機(FX)候補である次世代戦闘機F35用の試作エンジンが、11日に実施された性能評価試験で
損傷したことを明らかにした。同社は、米国防総省やF35を開発中のロッキード・マーチン社と連携して、
原因究明を進めている。

ゲーツ国防長官は先月末にロッキード社工場を視察後、「F35は将来の戦術戦闘機の中核になる」と
発言。日本にも推奨しているが、開発を不安視する声が強まれば、今後のFX選定作業に影響を与える
可能性がある。

ユナイテッド・テクノロジーズ社は、損傷が同エンジンの第2世代の試験で発生したとし、F35の飛行
実験用の機体には完全に試験済みの第1世代のエンジンが搭載されているため、F35の開発計画には
影響がないと強調した。だが、F35の開発にあたり、同社のエンジンを優れているとし、他社のエンジン
開発を不要としてきたオバマ大統領らの判断に異論が強まりそうだ。

FX選定では、日本が有力候補としていた最新鋭戦闘機F22の禁輸措置を含む2010会計年度(09年
10月〜10年9月)国防予算案を米上院歳出委員会が可決したばかり。

http://www.chunichi.co.jp/article/world/news/CK2009091402000223.html
231名無し三等兵:2009/09/14(月) 18:25:27 ID:???
ダイバータレスインテイクのコブって一種のボーテックスジェネレーターだと思うんだが
境界層をわざと剥離させて押しのけてインテイク外へ誘導
新たに発生した速度の速い境界層と剥離した乱流の一部がインテイク内に入り込むので当然効率は低下する
と、俺予想

これだと一部速度で効率低下するだろうから、音速突破できないとかの状況と適合する
大きさやインテイクの前後の機体形状変えたら、完全再設計が必要になってあたりまえ

実際のところはどうなんだろ
232名無し三等兵:2009/09/14(月) 18:46:28 ID:???
>>231
「新たに発生した速度の速い境界層」については
従来型でも同じ問題が発生しそうなものだけど・・・。
233名無し三等兵:2009/09/14(月) 18:48:35 ID:???
意味が分からん
既に超音速飛行は達成してる
234名無し三等兵:2009/09/14(月) 18:57:17 ID:???
>>231
境界層を上下に切って、後ろに流すシステムです。
235名無し三等兵:2009/09/14(月) 19:01:59 ID:???
境界層を押しのけることそのものが
エネルギーロスで抵抗にはならんの?
236名無し三等兵:2009/09/14(月) 19:25:25 ID:???
ダイバータだって境界層を上下に逃がしてることには変わらんだろ?
237名無し三等兵:2009/09/14(月) 20:16:58 ID:???
そういやそうか・・・
F-16とかF-2のダイバータの外側にある小さい吸気口みたいのって
冷却用かなんかだろうか
238名無し三等兵:2009/09/14(月) 20:20:31 ID:???
>>215

こんなんじゃF-35すら微妙じゃね?
239名無し三等兵:2009/09/14(月) 20:26:53 ID:???
>>237
コックピットの与圧・空調用とかじゃね
240名無し三等兵:2009/09/14(月) 20:34:39 ID:???
241名無し三等兵:2009/09/14(月) 21:37:14 ID:???
242名無し三等兵:2009/09/14(月) 21:38:02 ID:???
243名無し三等兵:2009/09/14(月) 21:40:15 ID:???
あれ?
244名無し三等兵:2009/09/14(月) 21:41:51 ID:???
245名無し三等兵:2009/09/15(火) 01:13:53 ID:???
そんな狭い間隔でアンテナ2本並立にならべちゃいかんだろ
それとも超音速棄ててるのか
246名無し三等兵:2009/09/15(火) 07:03:15 ID:8BozDtv8
247名無し三等兵:2009/09/15(火) 07:42:09 ID:???
>>246
いろんなところにマルチしてるね。なんで、そんなに必死なの?
248名無し三等兵:2009/09/15(火) 08:32:37 ID:???
エンジン損傷の元ネタはこれか

F135 Engine Damaged In Ground Tests
http://www.aviationweek.com/aw/generic/story_channel.jsp?channel=defense&id=news/F135-091409.xml&headline=F135 Engine Damaged In Ground Tests

The engine was still running and capable of producing thrust when it was shut down.

Inspection revealed tip damage to a “handful” of blades on the first and section fan stages, which are
integrally bladed rotors (IBR). Downstream damage was confined to the compressor.
There was no visible damage to the combustor and turbine.

Pratt is working to identify the root cause, which could be foreign object damage - something coming
from outside the engine - or “domestic object damage” - something failing inside the engine,
perhaps due to a manufacturing defect or durability issue.

The F135 was 5 hours into an 11-hour supersonic high-cycle fatigue test and was “being pushed very
hard” through a sequence of throttle transients designed to excite blade vibration.
For this test, the inlet-plenum hardware on the test stand had recently been changed to run at
supersonic conditions.

Pratt says inspection of the inlet hardware is underway, but no missing pieces such as bolts or seals
have yet been found. The engine is being torn down. “There is something at the bottom of the
engine [between the fan and compressor] that we want to retrieve,” says the program expert.

致命的な問題ではないようだがF136推進派には朗報かも試練
249名無し三等兵:2009/09/15(火) 08:43:11 ID:d6spAL7b
>>237
APUの吸気口か排気口だろ。
ちみもまだまだだねー
250名無し三等兵:2009/09/15(火) 09:44:21 ID:???
>>248
損傷したのは第二世代エンジンで、ファンがより軽量なものになっていると
で今回そのファンが破損した
251名無し三等兵:2009/09/15(火) 10:04:22 ID:???
>>249
F-16のは普通APUじゃなくJFSって言うけどな
252名無し三等兵:2009/09/15(火) 10:05:38 ID:???
>同社のエンジンを優れているとし、他社のエンジン
>開発を不要としてきたオバマ大統領らの判断に異論が強まりそうだ。

F136推進派の工作だな
253名無し三等兵:2009/09/15(火) 10:14:52 ID:I247A92A
>>251
言わない言わない
254名無し三等兵:2009/09/15(火) 10:41:15 ID:???
>>253
255名無し三等兵:2009/09/15(火) 10:54:00 ID:I247A92A
言わない言わない
256名無し三等兵:2009/09/15(火) 11:19:07 ID:???
雪風でしか、見たことないんだがJFS
257名無し三等兵:2009/09/15(火) 12:58:14 ID:???
F-16のJFSは単なるエンジンスターターでAPUではない
258名無し三等兵:2009/09/15(火) 13:18:33 ID:???
ひどら人
259名無し三等兵:2009/09/15(火) 16:12:50 ID:???
EPU
260名無し三等兵:2009/09/16(水) 00:47:21 ID:???
>>252
陰謀すぎるだろw
261名無し三等兵:2009/09/16(水) 06:31:50 ID:???
んじゃコミンテルンの陰謀だな
262名無し三等兵:2009/09/16(水) 15:02:00 ID:???
ですがスレでF135エンジンは温度が高すぎるなんて話が出ていた
温度が高いと酸素分子(O2)や窒素分子(N2)が熱分解しちゃうらしい
O2が分解するにはエネルギーが必要で

O2+エネルギー→O+O

これを吸熱反応と呼ぶ
燃料の燃焼で得られたエネルギーがその吸熱反応で食われてしまい
タービンの仕事に使うエネルギーが減るらしい。
困ったね。
263名無し三等兵:2009/09/16(水) 16:13:28 ID:???
スクラムジェットの出番
264名無し三等兵:2009/09/16(水) 16:25:56 ID:???
>>262
第1タービン直前温度がF119で1500度なのに対してF135は2000度で
酸素の熱限界以前にタービンブレードのニッケル合金の熱限界を超えている
まあタービンが融けないようにタービンには細かい穴が空いていて
そこに空気を流しているらしいが
265名無し三等兵:2009/09/16(水) 18:47:24 ID:???
タービンなんて無ければいいのに
266名無し三等兵:2009/09/16(水) 18:52:01 ID:???
いや今回の破損はタービン関係ないんだが
267名無し三等兵:2009/09/16(水) 19:06:52 ID:???
誰も破損の話してないし
268名無し三等兵:2009/09/16(水) 19:08:16 ID:???
ファンなんて無ければいいのに
269名無し三等兵:2009/09/16(水) 19:12:46 ID:???
エンジンなんて無ければいいのに


そうしたら戦局悪化で優秀機に生まれ変われるのに
270名無し三等兵:2009/09/16(水) 20:37:43 ID:???
酸素なんてなければいいのに
271名無し三等兵:2009/09/16(水) 21:13:28 ID:???
>>264
タービン直前温度が2000℃なんてエンジンは聞いたことがないよ。ホントに?

熱機関として当然、吸気-排気温度差が大な方が熱効率が上るが、
タービン材料の耐熱温度なんてとっくの昔に超えてるから、
圧縮機抽気でタービンの保護と冷却しなきゃいけない。
そのための圧縮機損失を考慮すると1600℃以上は効率向上が望めなかったキガス。
272名無し三等兵:2009/09/16(水) 21:38:14 ID:???
>>271
このスレにいるくせに「聞いたことがない」などと堂々とほざける
アルツハイマーぶりがある意味うらやましい
273名無し三等兵:2009/09/16(水) 21:40:33 ID:???
横からだが四六時中ずっといるわけでもなかろう
2000℃って話は聞くがソースは見たこと無いな
274名無し三等兵:2009/09/16(水) 21:43:16 ID:???
コア部分はF119と同じなのに温度上げるとか可能なの?
275名無し三等兵:2009/09/16(水) 21:45:25 ID:???
>>271
そこで常時水噴射ですよ。
276名無し三等兵:2009/09/16(水) 21:51:18 ID:???
水メタノール噴射
277名無し三等兵:2009/09/16(水) 22:20:44 ID:???
探したらこんなのがあったぞ
Fって何よ??
温度の話じゃないかも

121 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 13:48:03 ID:???
>>120
いや普通の戦闘機用エンジンは最高2800Fで
F135は最高3600Fで動作する予定なのにもかかわらず
現状ではさらに180F高い3780Fも出てて、タービンがもたないという話
ttp://www.memagazine.org/april07/features/fahrenheit/fahrenheit.html
278名無し三等兵:2009/09/16(水) 22:28:56 ID:???
2800°F≒1540℃
3600°F≒1960℃

ソースが見れねぇ
279名無し三等兵:2009/09/16(水) 22:38:08 ID:???
>>271
2000年時点で軍用デモエンジン1800℃とある。
www.tech.nedo.go.jp/PDF/100009528.pdf

商用エンジンだと、2003年のGE90-115Bが1650℃らしい。
ttp://www.tech.nedo.go.jp/PDF/100009384.pdf

アメの軍用で短時間ならひょっとして?
A/B付いてるのに意味があるかは知らないけど。
280名無し三等兵:2009/09/16(水) 22:43:01 ID:???
"F-35 Progress - 'Flying Will Support Training, IOCs"

AA-1はFort Worthでの飛行を終え現在Edwards AFB にある。
arrestor-hook testの後China Lakeにてlive-fire testingでその生涯を終える。

BF-1は9月4日にフライトに復帰。10月前半にPax Riverへ移動し
10月後半か11月前半にvertical landingテストを行う。

BF-2は現在hover pitにあり最終仕上げが済み次第BF-1に続いてPax Riverに向かう。

BF-3は10月に飛行予定。

BF-4は最初のmission-system test aircraftであり12月に飛行予定。

AF-1は10月前半に飛ぶと予想されFort Worthでの初期のテストによって2010年夏に始まる
pilot trainingの為のflight envelopeが決定される。
AF-1は2010年第2四半期にEdwards AFBに展開される予定。

AF-2とAF-3は12月に飛行予定。

CF-1は2010年1月まで飛行しないものと予想される。
CF-1はinitial service release (ISR)のtest aircraftとして使用されるだろう。
最近のISR engineのtest-standでの問題は評価中。

AF-4、BF-5、CF-2、CF-3は2010年3月から5月の間に飛行予定。
これによってdevelopment flight-test fleetの12機が完成する。

AF-6とAF-7は12機あるLRIP2 batchの最初の機体であるAF-8と共に
finalassembly line上にある。

AF-6とAF-7のEglin AFBへのデリバリーは2010年7月でpilot trainingを許容する予定。
281名無し三等兵:2009/09/16(水) 22:45:53 ID:???
元ネタはAviation Week
URLが長すぎるのか貼れなかったよ
282名無し三等兵:2009/09/16(水) 23:01:49 ID:???
283名無し三等兵:2009/09/17(木) 00:04:05 ID:???
>>280
サンクス。AA1やっぱり的になっちゃうのか・・・
最後の雄姿を見てみたい気もするけど、さすがに公開されないか。
284名無し三等兵:2009/09/17(木) 01:08:24 ID:???
285名無し三等兵:2009/09/17(木) 01:29:42 ID:???
一枚目の角度から見たらカッコいいだがなぁ・・・
286名無し三等兵:2009/09/17(木) 06:02:30 ID:???
エンジンノズルの奥って斜めにカットされた球体が2個くっついたような形状なんだろうなー
287名無し三等兵:2009/09/17(木) 09:52:32 ID:???
>>286
Bのノズルのことか?
アレは球体にはなって無い、ただの円筒形。
斜めにカットして接続してるから90度の断面は真円じゃなくて楕円になってるだろうけど。
ttp://www.vtol.org/Lockheed.htm
288名無し三等兵:2009/09/17(木) 12:33:04 ID:???
>>286
球体関節だったら1個でいいじゃん。
289名無し三等兵:2009/09/17(木) 13:28:15 ID:???
球体間接は球体を2コくっつけた形にしないと曲がってくれませんよと等身大人形を製作中のおれがいう
290名無し三等兵:2009/09/17(木) 14:05:16 ID:???
掃除機の吸い込み口の90度曲げられる所だろ、アレ。
291名無し三等兵:2009/09/17(木) 17:24:04 ID:???
こんな化け物エンジン積んでると知ってファンになった
しかもかっこいいじゃん
292名無し三等兵:2009/09/17(木) 17:36:48 ID:???
えっ
えっ
293名無し三等兵:2009/09/17(木) 17:37:31 ID:???
ファンになったんですか?
294名無し三等兵:2009/09/17(木) 18:23:36 ID:???
>>291
頑張って高熱に耐えるんだぞ
F-35の成功はお前にかかってると言ってもいい
295名無し三等兵:2009/09/17(木) 18:29:30 ID:???
そうなんだ。ファンになるって責任重大なんだ
お薬は出ますよね?
296名無し三等兵:2009/09/17(木) 18:41:00 ID:???
じゃあ、俺はファンファンになる。

俺がファンファンだ!
297名無し三等兵:2009/09/17(木) 18:45:12 ID:???
はいはい草葉の陰草葉の陰
298名無し三等兵:2009/09/17(木) 19:01:42 ID:???
それはファントム
299名無し三等兵:2009/09/17(木) 19:18:31 ID:???
誰かタービンになる奴はいないのか
300名無し三等兵:2009/09/17(木) 19:25:19 ID:???
>>299
カービィだったら考える。
301名無し三等兵:2009/09/17(木) 19:46:01 ID:???
一家に一丁M4カービン
302名無し三等兵:2009/09/17(木) 21:08:02 ID:???
熱機関の限界とか追及しないで、F119の双発にしてはどうか
リフトファンだって二軸になればもっと大きなファンを駆動できるし
303名無し三等兵:2009/09/17(木) 21:11:09 ID:???
>>302
今更だろ。それって、1からやり直ししませんか?って言ってるのと同じって
分かってる?
304名無し三等兵:2009/09/17(木) 21:11:22 ID:???
もっと大きなファンって機体の大きさ決まってんだよ
双発にしたって片発になった時点でVL出来なくなるからフェイルセーフにならないし
305名無し三等兵:2009/09/17(木) 21:25:01 ID:???
昔のソ連機ってけっこう安直に単発を双発に作り直していたけど何で昔は簡単に出来たんだろ?
306名無し三等兵:2009/09/17(木) 21:42:43 ID:???
>>304
エンジンは縦に積み、リフトファンも2重反転にして解決だ。
307名無し三等兵:2009/09/17(木) 21:49:57 ID:???
>>306
解決してないし元から二重反転だよ
片方だけに回ってるとカウンタートルクで機体が回りだしちゃうよ
308名無し三等兵:2009/09/17(木) 21:51:39 ID:???
>>305
戦闘機でそういう話があった記憶が無いんだけど、爆撃機?
309名無し三等兵:2009/09/17(木) 22:14:53 ID:???
>>308
T-150シリーズとか
単発双発選び放題
エンジンは全機違ってたりw

まぁ試作機実験機なら安く作れたよき時代だったんだな
70年代も半ばをすぎるとこんな牧歌的時代は過去になってしまう
310名無し三等兵:2009/09/17(木) 22:17:31 ID:???
ん ミグだからTじゃなくてIか
311名無し三等兵:2009/09/17(木) 22:18:22 ID:???
>>308
ミグ21とかに、安易にリフトジェットを増設した多発機があるじゃないか。
312名無し三等兵:2009/09/17(木) 22:25:03 ID:???
>>311
それ、VTOL研究用の機体だし。
313名無し三等兵:2009/09/17(木) 22:29:45 ID:???
>>310
Ye?
314名無し三等兵:2009/09/18(金) 08:14:41 ID:???
昔のフランス機だって、けっこう安直に戦闘機を引きのばして戦略爆撃機に作り直していたけどな。
315名無し三等兵:2009/09/18(金) 08:35:05 ID:???
>>314
だから、なんなんだよw
316名無し三等兵:2009/09/18(金) 09:21:43 ID:???
>>315
そっちは有名だろw
317名無し三等兵:2009/09/18(金) 09:42:33 ID:???
>>308
ソ連じゃなく中国でした
J-7とJ-8
アメリカだとF-5とF-20
318名無し三等兵:2009/09/18(金) 09:55:46 ID:???
>>317
F-5とF-20(旧名F-5G)は逆だ罠(双発から単発へ)
…ええと、ここ何のスレだっけ?
319名無し三等兵:2009/09/18(金) 10:51:57 ID:???
>>317
ソ連も似た様な単発→双発への発展はやっている

MiG-21→E-150
ttp://www.sergib.agava.ru/russia/mikoyan/e/150/e150.htm
320名無し三等兵:2009/09/18(金) 11:09:24 ID:???
フランス語とかドイツ語だったら、なんとなく書いてあること分かるが、
ロシア語は全然わからんなw
321名無し三等兵:2009/09/18(金) 11:37:22 ID:???
ミラージュ2000→4000は最初から双発化も考慮してたのかもナー
…まあ結局売れなかった訳だが
322名無し三等兵:2009/09/18(金) 11:45:54 ID:???
やっぱり燃料積む所がないよな<F-35の写真
燃費が良いとは言っても航続距離稼ぐためにはもっと大きな機内燃料タンクが欲しいところ
翼内インテグラルは無理だろうけど、ステルス翼端チップタンクとかできないのかなぁ
普通の増装よりはマシっていうレベルのステルスだろうけど
323名無し三等兵:2009/09/18(金) 12:02:46 ID:???
B-36の6発→10発も含めてもいいですか?
324名無し三等兵:2009/09/18(金) 13:30:51 ID:???
CSBAが発表した次世代爆撃機B-3のアウトライン

The paper covers a lot of ground, but contains a particular focus on the USAF's deeply classified
plans to start fielding a next-generation bomber force within the next 10 years.
Ehrhard, who previously helped resuce the US Navy's X-47B program from cancellation,
proposes his ideal strategy for a notional B-3 next generation bomber force of 130 aircraft,
with a $16 billion development bill and a flyaway cost per aircraft of about $425 million.

Block 10: 24 aircraft "... extremely stealthy, manned, nuclear capable bomber with low-risk
components such as F-35 engines, sensors, and data links; and B-2 weapons, conformal sensors,
and advanced laser infrared countermeasures (LAIRCM), towed decoys and jammers for self-protection"

Block 20: 36 aircraft ... Integrate "first generation variable bypass engines" to increase endurance by
30%, active stealth, modular strike/ISR payload

Block 30: 24 aircraft "... improved variable-bypass engines, high-altitude, low-drag 'Aeroservoelastic' (ASE)
wings ... and sophisticated adaptable automated flight controls"
... may also include directed-energy defensive systems

Block 40: 36 aircraft ... "state-of-the-art processors, autonomous mission planning and avionics software
and order-of-magnitude flight reliability"

Block 50: 10 aircraft ... long-endurance, high-altitude for clandestine, penetrating ISR

ttp://www.flightglobal.com/blogs/the-dewline/2009/09/csba-outlines-b-3-next-generat.html

ttp://www.flightglobal.com/blogs/the-dewline/DSC00129.JPG
325名無し三等兵:2009/09/18(金) 13:39:26 ID:???
元ネタのCSBAレポート

An Air Force Strategy for the Long Haul BY THOMAS P. EHRHARD
ttp://www.csbaonline.org/4Publications/PubLibrary/R.20090917.An_Air_Force_Strat/R.20090917.An_Air_Force_Strat.pdf
326名無し三等兵:2009/09/18(金) 13:40:12 ID:???
無人機か
インレットの前の四角いパネルは何なんだろう?
327名無し三等兵:2009/09/18(金) 14:07:49 ID:???
F-35 と F-16 エンジン直径っていくつですか
火が多く噴くんですか
328名無し三等兵:2009/09/18(金) 14:22:05 ID:???
>>327
F-16のエンジンは1,181mm F-35のはしらね。

>火が多く噴くんですか
どうでもいいけど、
×火が
○火を
329名無し三等兵:2009/09/18(金) 14:33:38 ID:???
そんなにでかいの 排気ノズルの開いた直径は60せんちくらいに見えるけど 

330名無し三等兵:2009/09/18(金) 14:43:08 ID:???
>>326
いざって時のための、非常用のコックピットに違いない。
331名無し三等兵:2009/09/18(金) 15:15:48 ID:???
F-35Aは、F-15C/D、F-16C/D、A-10、F-117等の後継機と考えると駄作・失敗作にしか見えない。
332名無し三等兵:2009/09/18(金) 15:30:00 ID:???
下手に統合すっとろくなことにならんという良い見本
333名無し三等兵:2009/09/18(金) 15:32:54 ID:???
>>331
双発で、艦上機や垂直離着陸機と別なら実現できたけどね。

空軍も国防総省もバカ。
334名無し三等兵:2009/09/18(金) 15:46:50 ID:???
ちゃんとA-10の代わりが勤まるんだろうか
335名無し三等兵:2009/09/18(金) 15:50:13 ID:???
>>333-334
ヴォオオオオオオオオはやっぱ専用機じゃないと難しいだろ
336名無し三等兵:2009/09/18(金) 15:55:31 ID:???
別に同じ使い方するわけじゃなかろう
337名無し三等兵:2009/09/18(金) 15:56:40 ID:???
A-10こそは唯一無二
何にも代わりなぞ務まらんのですよ
338名無し三等兵:2009/09/18(金) 16:00:23 ID:???
F-22が腑甲斐ないからF-15の一部後継まで押し付けられちゃってまぁ
339名無し三等兵:2009/09/18(金) 16:00:41 ID:???
>>333
F-16、F-15、A-10、F-117後継を統合するぐらいならすんなり完成したと思う。

双発だとするとF404クラスのエンジン双発の、F-18クラスの規模の機体になったんかなあ。
340名無し三等兵:2009/09/18(金) 16:02:06 ID:???
>>333
双発じゃF-22でいいだろアホ
341名無し三等兵:2009/09/18(金) 16:17:15 ID:???
>>331
具体的に
342名無し三等兵:2009/09/18(金) 16:43:27 ID:???
>>339
ステルスでF404双発ってパワー不足もいいとこだろ
343名無し三等兵:2009/09/18(金) 16:47:46 ID:???
>>342
エンジンの大きさの話じゃねえの。
344名無し三等兵:2009/09/18(金) 16:58:36 ID:???
なんで出来でもないものを失敗作・駄作扱いするのか分からない。
昔は90式戦車やF-2を駄作扱いしてる奴も結構いたけど。
今、F-35を駄作扱いしてる奴もその手の輩では?
345名無し三等兵:2009/09/18(金) 17:13:46 ID:???
出来てるでしょ。まだ量産までいってないだけで。
量産までに少しいじったくらいで、これ以上大幅な性能の向上は見込めないと思う。
346名無し三等兵:2009/09/18(金) 17:34:15 ID:???
性能の向上って何の?
347名無し三等兵:2009/09/18(金) 17:38:01 ID:???
>>343
エンジンの大きさで推力も大体決まるでしょ
技術革新で2割くらいは性能向上が見込めそうだけど
348名無し三等兵:2009/09/18(金) 18:09:34 ID:???
F-35Bは素晴らしい。
349名無し三等兵:2009/09/18(金) 18:12:11 ID:???
リフトファンさえ捨てればな
350名無し三等兵:2009/09/18(金) 18:32:26 ID:???
それをすてるなんて とんでもない!
351名無し三等兵:2009/09/18(金) 18:39:04 ID:???
10月か11月のVLテスト待ちだな
352名無し三等兵:2009/09/18(金) 18:47:34 ID:???
>>340
ATFは攻撃機じゃないよ

知恵遅れ乙
353名無し三等兵:2009/09/18(金) 18:50:43 ID:???
F-15C/Dは攻撃機か?
354名無し三等兵:2009/09/18(金) 18:52:38 ID:???
というか個人の感想で駄作にしか見えないとか言われてもなw
355名無し三等兵:2009/09/18(金) 18:59:10 ID:???
>>337
任務を引き継ぐってだけでコンセプトを引き継いでるわけじゃないからね
今のF-16やAV-8と同じ運用でしょうね
356名無し三等兵:2009/09/18(金) 19:04:36 ID:???
F-35Bは何で翼が畳めないの?
小型空母保有国に対する嫌がらせですか?
巨大な米空母に載せるCだけ翼が畳めるなんてひどい話だ。
357名無し三等兵:2009/09/18(金) 19:07:15 ID:???
>>352
F-16、A-10、F-117(引き継ぐのはB-2、F-22、F-35)は現状でも何とかなりそうじゃないかな
F-15Cはちょっと苦しいけど、決定は決定だし
358名無し三等兵:2009/09/18(金) 19:09:39 ID:???
>>356
Cは翼幅が長くなるから折りたたみ機構が必要。その分能力は低下する
Bは元々長くないし、機構を設けると重量増加する。それは避けたいよね
359名無し三等兵:2009/09/18(金) 19:13:56 ID:???
JSFは、小型戦闘機に、大型戦闘攻撃機並みの能力を求める非常に無茶なプロジェクトだったような気がする。
360名無し三等兵:2009/09/18(金) 19:20:16 ID:???
ランタンポットどこにつけんのか
361名無し三等兵:2009/09/18(金) 19:25:34 ID:???
EOTSがあるから外付けLANTIRN(AAQ-13&AAQ-14)は不要
362名無し三等兵:2009/09/18(金) 19:25:45 ID:???
機首下に役割が同じなのが内蔵されてる。
363名無し三等兵:2009/09/18(金) 19:39:53 ID:???
へーすごいぃ
364名無し三等兵:2009/09/18(金) 19:42:54 ID:???
>>359
大型戦闘攻撃機並みの能力など求められてないけど?
ていうかその能力って?
365名無し三等兵:2009/09/18(金) 19:48:50 ID:???
駄作といわれているのは能力というより、当初の目的であった統合して安くするという点で
開発費がスカイロケットな上昇を見せて3機別々に開発したほうがマシなほど高騰
したからなんじゃ?

昔こんな皮肉ったグラフがあったのでコピペしてみると・・・


         図1 JSF計画における価格の推移

           ├─────────┐
.  当初計画価格 |.          2800 |
           ├─────────┘
           ├──────────┐
.  初期設計価格 │.            6100 │
           ├──────────┘
           ├──────────┐
.  量産設計価格 │.            8100 │
           ├──────────┘
           ├───────────┐
.  物価反映価格 │              11250│
           ├───────────┘
           |
            │−−│−−│−−│−−|−−│
       ←low 0   10   100  1000 10000 100000 high→
366名無し三等兵:2009/09/18(金) 19:50:47 ID:???
F-16と同じ能力のステルス機をF-16よりも安く作れって時点で何かが間違っていると感じなかったんだろうか?
367名無し三等兵:2009/09/18(金) 19:51:59 ID:???
>>365
高騰したのは確かだが、今のアメリカ見てると統合してなくても高騰してそうだ
というかF-22と同じで最初の価格がおかしいと思うんだがな
368名無し三等兵:2009/09/18(金) 19:53:50 ID:???
>>352
アルコール
タバコ

かな?
今は
アルコール
タバコ

エロ
369名無し三等兵:2009/09/18(金) 19:55:59 ID:???
3機別々なら確実にどれかは切られるな
370名無し三等兵:2009/09/18(金) 20:14:40 ID:???
F-16.netがLockheed Martin'sを取材した記事

F-35 Lightning II status and future prospects
ttp://www.f-16.net/news_article3837.html

ハイライト
・side and aft-looking AESA
・Directional Infrared Countermeasures (DIRCM)について
・MeteorやIRIS-Tの統合
・stealthy air-to-air pylon等
371名無し三等兵:2009/09/18(金) 20:22:30 ID:???
安く作るために統合化したんだよ。
部品共用すれば量産効果で安くなるし、開発費も派生型3機種作るだけだから1機種+α分で抑えられる。
素晴らしい発想だと思わないか?

Aは速度性能を我慢して
Bは垂直離着陸できないのを我慢して
Cはステルス性が低いのを我慢して

ABC全ての機種でみんなが足りない性能と単価オーバーを我慢すれば、もう完成したのも同然。
372名無し三等兵:2009/09/18(金) 20:24:58 ID:???
的外れな批判ですなぁ
373名無し三等兵:2009/09/18(金) 20:36:16 ID:???
あまり欲張ればしっぺ返しが来るという教訓になる機体ですね
374名無し三等兵:2009/09/18(金) 20:48:40 ID:???
>>365
対数のグラフに0はないよ。0のとこは1が入る。
375名無し三等兵:2009/09/18(金) 20:52:38 ID:???
兵器自体がどんどん高騰してるからな。
戦闘機でもWW2のときは今のお金に直してもおおざっぱな平均で一機あたりの
価格が10億前後くらいと聞く。
それがいまやF-16でさえUAEに売ったやつは80億とかだろ。
当然、F-35は高くなる。
F-2なんかも価格高騰が叩かれたけど、今はそういう輩はおとなしい。
F-35も同じだよ。
まあ民間のプロジェクトなら完全に失敗なんだろうけどな。
兵器ってのはコストはたしかに重要なんだけど、それが全てじゃないからね。
376名無し三等兵:2009/09/18(金) 20:56:06 ID:???
それとロットごとに価格がかなり変動するし、
機体価格にどんな経費を入れるか除外するかでもかなり変わる。
開発費を含めるか含めないかとかでも。
イニシャルコストだけでなくランニングコストも考えに入れるといろんな考え方があって
一概に高価格だの低価格だの簡単には言えない。
377名無し三等兵:2009/09/18(金) 21:07:46 ID:???
ハイテク兵器は、お値段の7割位が電子装備のコストらしい。
378名無し三等兵:2009/09/18(金) 21:13:04 ID:???
>>377
その電子装備コストの大半はソフトウェアと信頼性認証試験費らしい。
つまり、数が出れば儲かる。F-2みたいに数がでないと、、、
379名無し三等兵:2009/09/19(土) 00:50:44 ID:???
>>378
まぁソースコードなんざいくらでもコピーできっからな
作れば作るほど単価は下がる。何せアメリカだけでも2000機以上で
現在の発注数は3000機といったところ。
10年以上経てば数十億くらいに値は下がるだろう。
380名無し三等兵:2009/09/19(土) 01:16:28 ID:???
でもそんな長い間同じ「F-35」を造るわけじゃないんだろ?
何年かおきに「Block ○○」だ「Block ××」ってアップデート繰り返して
そのたびに値段上がったりするんじゃないの?
381名無し三等兵:2009/09/19(土) 01:32:15 ID:???
F-22が段階的にブロック進んでるけど
値段上がってるか?
382名無し三等兵:2009/09/19(土) 01:33:39 ID:???
あぁ、作った後での改修費用か
そりゃそれなりの金はかかるだろうな
383名無し三等兵:2009/09/19(土) 02:01:44 ID:???
>>381
F-22のブロックの差はランニングチェンジ程度と違うか?
>>380のはマイナーチェンジ規模のことだと思う
384名無し三等兵:2009/09/19(土) 03:49:33 ID:???
2010年 Block0.5
2011年 Block1
2012年 Block2
2013年 Block3 
このあたりまではほぼソフトウェアのみアップデート

Block5のDIRCMや6xAIM-120、Block6のRange ImprovememtsやPropulsion Improvementsは
機体の方にも大掛かりな改修が必要になりそう。
ttp://i619.photobucket.com/albums/tt271/SpudmanWP/JSFProduction.jpg
ttp://img218.imageshack.us/img218/4417/f35blocktimeline.png

F-22は最新の機体で現在Block30。本来なら↓の予定だったがほぼ実装されてない。
■The Block 30 configuration, planned for 2008-2011, extends the growth seen in the Block 20.
Side-looking radar arrays provide a significant ISR capability in the aircraft along with enhancements
to provide full Wild Weasel air defence suppression and time-critical target engagement capabilities.
A Satcom terminal will provide continuous network connectivity during deep-strike profiles
ttp://www.globalsecurity.org/military/systems/aircraft/f-22.htm

当初はBlock50まで予定されていたけど状況が変わったようだ。
現在Block35が予定されていて予算も確保するみたい。
最終的には↓のように集約されるらしい。
34 Block 20 aircraft used for test and training
63 combat-coded Block 30s
83 combat-coded Block 35s
3 Edwards AFB-test coded aircraft
ttp://en.wikipedia.org/wiki/F-22_Raptor#cite_note-Shackelford_2009HASD-58
385名無し三等兵:2009/09/19(土) 04:03:23 ID:???
F-35はgbu24 ペイブウェイ3 とか agm154a ジェイソウ 
搭載できんのか
386名無し三等兵:2009/09/19(土) 04:23:28 ID:???
387名無し三等兵:2009/09/19(土) 04:30:26 ID:???
どうも すごいねーこりぁ
388名無し三等兵:2009/09/19(土) 07:48:42 ID:???
予定は未定
389名無し三等兵:2009/09/19(土) 08:12:50 ID:???
結局C型は初飛行来年の初めになっちゃったのか
390名無し三等兵:2009/09/19(土) 09:42:50 ID:???
3つ別々に開発していたらそれぞれが今のF-35並に高騰した挙句1つくらい中止されてそう
391名無し三等兵:2009/09/19(土) 12:47:44 ID:???
F-35のコックピットやっと検索してこれ
http://www.codeonemagazine.com/archives/2007/articles/jan_07/cockpits/cockpit-views/f35.html

もっとアップのありませんかね
392名無し三等兵:2009/09/19(土) 13:47:39 ID:???
>>390
現実的な仕様でまとめる能力が無いからね、今のアメリカには。

それが出来るんだったら、今頃全型配備されてるだろうし、マリーン・ワンもM1後継もM2後継もすんなり活躍してるよ。
393名無し三等兵:2009/09/19(土) 14:27:01 ID:???
394名無し三等兵:2009/09/19(土) 14:32:10 ID:???
F-35 cockpitで検索するだけでもバシバシヒットするが、
一体何を探したんだろ。
あと、一年か二年くらい前の航空ファンに写真が掲載されてたこともあったな。
395名無し三等兵:2009/09/19(土) 14:32:12 ID:???
素朴な疑問なんだが、なんでF-35ってF-16みたいなフレームが後半部分にあるキャノピーじゃなくて
F-18見たいなタイプを採用したんだ?
396名無し三等兵:2009/09/19(土) 14:34:34 ID:???
>>393 感謝です!!!!!!!!!!!!!!!!!!
397名無し三等兵:2009/09/19(土) 14:35:31 ID:???
あ、カタカナで検索してた
398名無し三等兵:2009/09/19(土) 14:39:24 ID:???
>>395
バードストライクを考慮したのでは
399名無し三等兵:2009/09/19(土) 14:40:24 ID:???
調べてたらSu-35BMのcocpit画像があったがなんかロシアっぽくないな。
操縦桿がロシア風味を残してるけどw
ttp://e.imagehost.org/0945/Su35_cockpit-2.jpg
400名無し三等兵:2009/09/19(土) 15:29:57 ID:???
夜間精密攻撃能力と地形追従飛行は出来ますか
401名無し三等兵:2009/09/19(土) 15:40:05 ID:???
>>399
それCGだろ
402名無し三等兵:2009/09/19(土) 17:45:22 ID:???
>>400
前者は可能
後者は分からん、ステルスなので地形追従飛行はしないと思う
403名無し三等兵:2009/09/19(土) 19:17:27 ID:???
どうもです。しかしこんなにスゴイとは面わなかった
コックピトとヘルメットデスプレイとか未来の戦闘機ではないか
俄然楽しみになってきた
404名無し三等兵:2009/09/19(土) 21:48:03 ID:???
>>392
能力って工業的というか技術的な能力のことを言ってるの?
だとしたら的外れでは?
冷戦終結後、軍隊の方向性(的なもの?)が大きく変わって、
いろんな意見があってなかなかそういうのが定まらないのが原因。
そういうのも含めての「能力」なら君の言うことも納得できるけど。
405名無し三等兵:2009/09/19(土) 21:57:16 ID:???
>>404
プロジェクトのマネジメントの段階で何か大きな欠陥があるのかもなあ
406名無し三等兵:2009/09/19(土) 22:04:01 ID:???
>>405
いや、だからそれよりももっと上の話では?
日本みたく良い意味でも悪い意味でも官僚や現場まかせじゃないから。アメリカって。
407名無し三等兵:2009/09/20(日) 17:48:48 ID:m2NS+/9U
408名無し三等兵:2009/09/20(日) 17:51:48 ID:???
>>407
XFV-12だねぇ。ナツカシスw
409408:2009/09/20(日) 17:53:40 ID:???
反射的にそう思ったが違うスマヌ。
410名無し三等兵:2009/09/20(日) 18:19:27 ID:???
カルフ・ジャスト計画の頃の「X-32ロッキード案」だ
411名無し三等兵:2009/09/20(日) 18:20:45 ID:???
その後CALF/JAST計画は、JSFと計画が改められた
また、X-32をボーイングを中心としたグループの機体に、
X-35をロッキードを中心としたグループの機体に与える事になった
412名無し三等兵:2009/09/20(日) 18:22:30 ID:???
カナード付きデルタ・水平尾翼なしのこの機体は
RCSを0.025m^2未満に出来なかった
これではちょっと強いレーダーを持つ敵機を相手にすると
AMRAAMの射程外から探知されてしまうので相手に対しBVRAAM戦で
絶対的優位を得る事が出来ない
413名無し三等兵:2009/09/20(日) 20:19:53 ID:???
>>412
通常飛行範囲での空力性能ならば、揚力カナード機が一番なんだけどね。
ステルスとか求めると、F-22系の形に収束するのだろうか。

ちなみに、F-35もATFみたいにポストストールの静安定性を要求されてるんだっけ?
でかい垂直尾翼が必要になるから、さらに空力性能が悪化する。
414名無し三等兵:2009/09/20(日) 21:05:47 ID:???
その場合むしろ空力性能は高いというのでは
ATFだけじゃなくMIL規格に定められてるよね、たしか
415名無し三等兵:2009/09/20(日) 23:54:21 ID:???
>>413
空力性能って言葉自体が大雑把すぎるな。



それまでの戦闘機に比べ、ATFはポストストールを含む機体制御性能が高く、
その代償として巡航抵抗は大きい。
こいつの空力性能が高いと言うか低いと言うかは状況により違うから一概に言えないと思う。
416名無し三等兵:2009/09/21(月) 14:52:46 ID:???
マッハ1.82でスーパークルーズできる機体の抵抗が大きいとか言われてもなんだかな
417名無し三等兵:2009/09/21(月) 22:08:10 ID:???
いやみなほどの性能のF119ってか。
418名無し三等兵:2009/09/21(月) 22:53:09 ID:???
ウイキペデアのEOTSの写真、なんで鏡みたいになってるのかな
仕様なの?
419名無し三等兵:2009/09/21(月) 23:03:39 ID:???
キャノピーと同じように、電波を透過しないためのコーティングじゃない?
420名無し三等兵:2009/09/21(月) 23:17:40 ID:???
なるへそー
421名無し三等兵:2009/09/22(火) 00:17:41 ID:???
>>416
機体の抵抗が大きくてもそれ以上にエンジンパワーが大きいだけでは?


ライノは普通のホーネットより機体の抵抗が大きいでしょう
422名無し三等兵:2009/09/22(火) 02:09:45 ID:???
ライノってレガホより加速悪くなかったっけ?
423名無し三等兵:2009/09/22(火) 07:35:40 ID:???
バースとエンジェルもF-35になるんであろうか

ぽっちゃりだから今より劣るの?
424名無し三等兵:2009/09/22(火) 08:36:08 ID:???
イギリスの調達がピンチです

653 名無し三等兵 sage 2009/09/21(月) 17:10:53 ID:???
イギリス、空母建造再検討も
ttp://www.guardian.co.uk/politics/2009/sep/18/aircraft-carrier-navy-defence-review
海軍司令官であるサー・マーク・スタンホープ提督は、昨年締結された
クイーンエリザベスとプリンスオブウェールズの2隻の空母建造につい
て、来年度の防衛白書ではその計画を変更されるかもしれないと述べ
た。

グルーンピースは清空母か政府の見積もりの39億ポンドではなく50億
ポンド異常の費用を要すると予測している。空母の維持費、F-35の調
達、洋上での護衛艦艇の調達など計画の総費用ははるかに多くなる。
これは、潜水艦や水上戦闘艦の調達数に悪影響を与えかねない。

妥協策としてはF-35の調達機数を減らすことがある。一部の海軍幹部
は、より安価なオプションとして、ヘリやUAVを搭載するより安価な空母
を構想ししている。彼らは、海賊対処のための高速船の必要性を主張
している。
425名無し三等兵:2009/09/22(火) 08:59:46 ID:???
日本チャンスじゃん
426名無し三等兵:2009/09/22(火) 09:47:00 ID:???
タイフーンも買えない、F35も買えない
イギリス大丈夫か
427名無し三等兵:2009/09/22(火) 09:48:59 ID:???
空母も核戦力も全廃して、陸軍を半分、空軍を2/3に減らさないと破産してIMF行きという話もあったような
428名無し三等兵:2009/09/22(火) 09:55:26 ID:???
すでに起工してるらしいのに、今さら変更できるのか?w
429名無し三等兵:2009/09/22(火) 12:16:49 ID:???
かくして大型空母建造計画は世界最大の揚陸艦建造計画へと転身を遂げたのである・・・みたいなw
430名無し三等兵:2009/09/22(火) 12:32:10 ID:???
F-35Bとハリアー改のハイローミックスですね。分かります。
431名無し三等兵:2009/09/22(火) 14:41:45 ID:???
英国ならきっとひとりパラダイムシフトをやってくれるはず
432名無し三等兵:2009/09/22(火) 15:31:17 ID:???
ファントムとバッカニアの復活か。
433名無し三等兵:2009/09/22(火) 15:51:48 ID:???
カンクリと銀狐がどうしたって?
434名無し三等兵:2009/09/22(火) 16:35:58 ID:???
エアワールドに新見の投稿している米空軍記事翻訳記事が載ってたが

F-22の調達中止とF-35の遅れのため、米空軍は制空機の更新に、WW2後初めて失敗する事になりそうである だとさ

書いたのは女性の軍事政策研究員
まあアメリカが現在の世界の軍事バランスの上で、制空戦闘機を必要としているか?というと別だが

航空ファンには「F-22かくして調達中止に」記事をコージー井上が書いていた。そしてF-35への期待が重くなったとw
435名無し三等兵:2009/09/22(火) 16:44:00 ID:???
>>434
>コージー井上
胡散臭すぎワロタ
436名無し三等兵:2009/09/22(火) 16:59:54 ID:???
んなこたぁない
437名無し三等兵:2009/09/22(火) 17:00:56 ID:???
>>434
朝鮮戦争(F-80で失敗、F-86で挽回)
ベトナム戦争(F-105で失敗、F-4で挽回)
と2回失敗している様に見えるけどね米空軍の制空戦闘機
438名無し三等兵:2009/09/22(火) 17:03:16 ID:???
koji.netの中の人かw
439名無し三等兵:2009/09/22(火) 17:04:43 ID:???
>>437いや機体性能はともかく、機数が揃うのか?というレベルでだ
440名無し三等兵:2009/09/22(火) 17:12:22 ID:???
>>439
なるほど
441名無し三等兵:2009/09/22(火) 17:38:54 ID:???
F-80で失敗なんかしとらんだろ
F-80は当時からすでに戦闘爆撃機であって制空戦闘機ではない
F-84ならわからないでもないが
442名無し三等兵:2009/09/22(火) 17:47:52 ID:???
まず元記事にちゃんと目を通さん限りはなんとも言えんな。
443名無し三等兵:2009/09/22(火) 17:53:35 ID:???
>>441
米空軍は朝鮮戦争開戦時制空用のジェット戦闘機を持っていなかった
このためMig-15に対応したのは概ねF-80
これが失敗
機体の失敗ではない
444名無し三等兵:2009/09/22(火) 17:58:03 ID:???
F-105は?
445名無し三等兵:2009/09/22(火) 18:02:11 ID:???
>>444
核兵器を持って低空を突っ込むための攻撃機だから、
制空なんて元から考えられてないだろ。
446名無し三等兵:2009/09/22(火) 18:15:21 ID:???
しかし機関砲で頑張ったのだ
米軍機で最後のガンファイターは本当はこっちだったw
(F-8は実際には初期サイドワインダー使いのドッグファイターだった)
447名無し三等兵:2009/09/22(火) 18:17:11 ID:???
サンダーチーフを半分ドイツ語もどきにツンデレチーフと呼ぼう
そしてうだつの上がらないF-100スーパーセイバー君を叱咤しつつ護衛するのだ
448名無し三等兵:2009/09/22(火) 18:35:32 ID:???
>>445
うん、だからそれは>>437に言って。
449名無し三等兵:2009/09/22(火) 20:45:24 ID:???
サンダーチーフ略してさっちん
450名無し三等兵:2009/09/22(火) 22:25:26 ID:???
ツンデレチーフとスパセバ男のワイルドウィーゼル物語

ろくに敵地上レーダー探知も出来ないのに大爆弾持たされ青息吐息になった挙句
不良ねーちゃんMiG-17フレス娘や田舎ヤクザのMiG-19ファーマーに囲まれ絶体絶命のスパセバ男
「何さだらしない!あなたは黙ってじっとしてなさい!」
そして敵機を機関銃で追い散らした、ウエストがエリアルールでキュッとしまったツンデレチーフ
「あ、あなたのために追い払ってあげたわけじゃないんだから!」
451名無し三等兵:2009/09/22(火) 22:31:20 ID:???
グエンとミッキーの愛機が萌えネタキャラになろうとは、この海のリハ(ry
452名無し三等兵:2009/09/22(火) 22:38:04 ID:???
F-105はワイルドウィーゼルのイメージが強いが
F-100と組んだ初期には、むしろF-100が対地攻撃担当だった、なんて聞いたことがある
453名無し三等兵:2009/09/22(火) 22:41:00 ID:???
北爆当初北ベトナム空軍のミコヤンMiG-17に撃墜されるという事件が起こり、「やはり戦闘機失格」という評判を産み、
マッハ1級戦闘機であるF-100に、マッハ2級機である本機が護衛されるという屈辱的扱いを受けた。

だが結局F-100のほうは一度もMiG撃墜の戦果を残せなかったのに対し、本機は果敢にMiG-17に挑んで撃墜記録を残し、
戦闘機失格の汚名を返上している。

ただし対戦闘機戦闘を行う際は爆弾を途中投棄せざるを得ず、結果として北ベトナム空軍は爆撃阻止に成功した事になる。
核攻撃能力に傾倒する一方で制空戦闘機を持たず、本機のような戦闘爆撃機のみ重視したため、
ベトナム戦争の様な戦闘での対応に苦しんだ事を考えると、アメリカ空軍の判断ミスは大きかったと言える。

wiki
454名無し三等兵:2009/09/22(火) 22:42:24 ID:???
これだと、F-100が不甲斐ないためにF-105が爆弾を投棄するところからツンデレ萌えがスタートする勘定だなw
455名無し三等兵:2009/09/22(火) 22:51:46 ID:???
あなたが不甲斐ないから今回も爆弾捨てるしかないじゃない!
456名無し三等兵:2009/09/22(火) 23:51:00 ID:???
スパセバ男はどうみても、草食系のヒモ男だな


ツンデレチーフよ、悪いことは言わん
AIR-2を持ったF-106デル男のほうが強くて男らしいぞ
457名無し三等兵:2009/09/22(火) 23:56:18 ID:???
>>434
彼の化物エンジンでもこの期待の重さでは推力不足だろw
458名無し三等兵:2009/09/22(火) 23:56:56 ID:???
だがF-106デル男はその能力を発揮できるように
部下が準備万端整えていないと案外大したことないうえに
親が「そんな薄汚いところに行っちゃいけません」と口やかましく
干渉してくるいいところのお坊っちゃんだしなぁ
459名無し三等兵:2009/09/22(火) 23:58:57 ID:???
いずれにせよF-105が不甲斐ないので、空軍は海軍の戦闘機であるF-4を採用する羽目に
屈辱のきわみ
460名無し三等兵:2009/09/23(水) 00:13:23 ID:???
いやサッドは普通に爆撃機ですし…
461名無し三等兵:2009/09/23(水) 00:51:22 ID:???
日本の新政権:プードルか、ペキニーズか?
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1804

アメリカのペットか中国のペットかって?
ずいぶん日本も落ちぶれたな・・
462名無し三等兵:2009/09/23(水) 01:00:14 ID:???
>>461
マルチ乙
463名無し三等兵:2009/09/23(水) 01:42:56 ID:???
>>459
つまり今回も、F-35実用化までのつなぎに、スパホを導入
するのが吉って事ですね?
464名無し三等兵:2009/09/23(水) 01:47:37 ID:???
>>457>>434
>「F-22かくして調達中止に」記事をコージー井上が書いていた。そしてF-35への期待が重くなった
>彼の化物エンジンでもこの期待の重さでは推力不足

F-35への期待も重くのしかかったが
それ以上にF-35の機体自重そのものが重くなっちまったってかw

洒落ナンネ
465名無し三等兵:2009/09/23(水) 01:50:18 ID:???
>>456>スパセバ男はどうみても、草食系のヒモ男

おまけに彼のryはそのインテークの様にカント
(以下ry
466名無し三等兵:2009/09/23(水) 02:13:24 ID:???
>>465
ほぼ同じエンジンのF-8はむけt(nyから性能で上回ったと。
467名無し三等兵:2009/09/23(水) 02:39:56 ID:???
ツンデレチーフたんにはその昔ライバルでもあり複雑な片想いもしたウルトラセイバーという相手がいたのだ

「何あいつ恰好つけて勘違いしちゃって... いきなりMach2出したとか私を差し置いて勝てると思ってるのかしら
インテークからして普通と逆じゃない何考えてるの」
「でも気になっちゃうかも」

だがウルトラセイバー君はツンデレチーフたんに破れ傷心のまま去ってしまったのだ
そしてその従兄でダメ男のスパセバ男と組む事になったわけ
468名無し三等兵:2009/09/23(水) 04:10:31 ID:???
面白いがセンチュリーシリーズスレ再建してそっちでやってくれ
469名無し三等兵:2009/09/23(水) 07:26:52 ID:???
しかし30レスくらいでネタ切れだろこんなの
470名無し三等兵:2009/09/23(水) 08:36:46 ID:???
ウルトラセイバーの試作機ってウルトラマンカラーだよね
471名無し三等兵:2009/09/23(水) 09:07:37 ID:???
T-2CCVも俯瞰で見るとウルトラマンだな
472名無し三等兵:2009/09/23(水) 18:40:04 ID:???
F35代替エンジンに焦点 米国防予算、攻防大詰め
9月23日7時56分配信 産経新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090923-00000042-san-int
473名無し三等兵:2009/09/23(水) 20:29:04 ID:???
F136は試験だけなら21.5tの推力を達成したバケモノ
こいつがぶち込まれれば垂直離陸のASRAAM×4発でも行動半径500kmは行ける
474名無し三等兵:2009/09/23(水) 20:30:18 ID:???
こいつに期待をかければかける程米空軍の未来が闇に閉ざされる気がするw
475名無し三等兵:2009/09/23(水) 21:30:16 ID:???
米空軍は自ら苦難への道に突き進むのか…
476名無し三等兵:2009/09/23(水) 21:55:06 ID:???
他国にとっては追い抜くチャンスじゃね
477名無し三等兵:2009/09/23(水) 22:03:55 ID:???
>>473
そんな強力なエンジンだとF135以上の難物になる予感。
478名無し三等兵:2009/09/23(水) 22:21:52 ID:???
流量もちょっと多いらしいw
479名無し三等兵:2009/09/23(水) 23:13:35 ID:???
●動きを追うとピンクだけ
●真ん中のプラスを見つめると緑
●そのままプラスを見続けるピンクが消える

http://pds.exblog.jp/pds/1/200605/23/95/b0080295_1927696.gif
480名無し三等兵:2009/09/23(水) 23:17:17 ID:???
2時が消えた時に3時が一部欠けるのと
10時の位置の下に出るゴミが気になるから直せと言ったのに直ってないようだな
481名無し三等兵:2009/09/23(水) 23:20:12 ID:???
エンジンの評価はまず出力の大きさ
パワーの後に燃費が付いて来る
いつもそんなものだった。
482名無し三等兵:2009/09/24(木) 00:30:52 ID:???
1000機以上調達する飛行機なんだから、エンジン2種類あってもよさそうだが。
483名無し三等兵:2009/09/24(木) 01:01:50 ID:???
F-16は二種類のエンジンなのにな。
484名無し三等兵:2009/09/24(木) 01:14:26 ID:???
F-15、F-16の二機種で割れば1種類みたいなもんだ
485名無し三等兵:2009/09/24(木) 09:55:15 ID:???
開発費用が予想以上に高騰したっていう裏返し
ハードウェアもソフトウェアもまだまだ全然完成しとらん
486名無し三等兵:2009/09/24(木) 10:06:42 ID:???
ソースは
487名無し三等兵:2009/09/24(木) 10:32:29 ID:???
F-35が2機あればF-15Eを1機代替できるのかな?
488名無し三等兵:2009/09/24(木) 11:03:44 ID:???
F-15Eの一部任務は引き継ぐが代替ではないだろ
489名無し三等兵:2009/09/24(木) 11:23:42 ID:???
>>486
まだ配備してないやん
490名無し三等兵:2009/09/24(木) 13:15:46 ID:???
>>488
それは承知してるのだが20年後とかにはF-15も退役し始めるわけでその際にF-35が唯一生産されてる戦闘爆撃機って可能性も高い
2倍の数をそろえて任務を全て引き継げるなら新規開発せず手っ取り早くF-35を増産すればいいんじゃないかと
或いはやっぱりF-15Eクラスの大型戦闘爆撃機が必要ってことになるのかね?
491名無し三等兵:2009/09/24(木) 13:30:34 ID:???
> 20年後とかにはF-15も退役し始めるわけでその際にF-35が唯一生産されてる戦闘爆撃機

その頃になると、ボーイングが第6世代戦闘機を作っている可能性がある

なおボーイングの提案した第6世代戦闘機と、米軍が要求する第6世代戦闘機はまた別物になるだろうと言われている
492名無し三等兵:2009/09/24(木) 13:32:13 ID:???
ツチブタの真の後継機が今求められている
493名無し三等兵:2009/09/24(木) 14:02:36 ID:???
今は大は小を兼ねるとばかりにB-1B使ってる状況だしw
結局兼ね切っていない
494名無し三等兵:2009/09/24(木) 16:02:58 ID:???
おれはF-35は遠くない将来、開発中止になると思う
原因は米の景気悪化
指数見てると年末から急速に悪化していくと予想でき、しかも世界の政府は
資金を使い果たしているから対策のとりようがない
495名無し三等兵:2009/09/24(木) 16:28:58 ID:???
あっそw
496名無し三等兵:2009/09/24(木) 17:00:19 ID:???
なんかゲーツの長距離爆撃機の開発が認可されると
F-35は850機まで減らされるみたいだな
497名無し三等兵:2009/09/24(木) 17:03:08 ID:???
2018とか大型のやつか
498名無し三等兵:2009/09/24(木) 17:07:27 ID:???
>>496
空軍分のF-35がなくなる計算だな。どうするんだろうか。
499名無し三等兵:2009/09/24(木) 17:08:56 ID:???
なんかF-22の補完用と邀撃機を求めるカスタマー用にF-35Dが開発されるみたいだな。

A型をベースに各部の軽量化と一部爆装機能をオミットして、ベクターノズル付きF-136に換装するタイプ
500名無し三等兵:2009/09/24(木) 17:10:29 ID:???
妄想すか ソースは
501名無し三等兵:2009/09/24(木) 17:11:10 ID:???
モンキーモデルに充てられるんではなかったか?>D
502名無し三等兵:2009/09/24(木) 17:17:11 ID:???
>>498
F-22とB-3に置き換えるようだ
http://www.strategypage.com/militaryforums/6-63043.aspx
503名無し三等兵:2009/09/24(木) 17:32:42 ID:???
>Ehrhard's main criticism of the F-35 is that it falls between two stools:
>it is much bigger and more complex than is needed for limited warfare,
>but lacks either the survivability of the supersonic F-22 or the reach of a bomber,
> so that it needs tankers and fighter cover to operate in an "access denied" environment
>where bases are far from their targets.

F-35は帯に短し襷に長しだから要らないんだそうですw
非対象戦争ならCOIN機、無人攻撃機で十分、本格的な攻撃では
F-22クラスの生存性と航続距離が必要と。
504名無し三等兵:2009/09/24(木) 17:35:46 ID:???
まさかのFB-22復活?
505名無し三等兵:2009/09/24(木) 17:55:46 ID:???
FB-22はないな
あれこそ帯に短し以下略
506名無し三等兵:2009/09/24(木) 18:02:31 ID:???
F-22は既に打ち切りだし次世代爆撃機は開発凍結ですよ
ゲーツ自らF-35は今後の主力なので予算を重点的に回すと言っている
507名無し三等兵:2009/09/24(木) 19:15:54 ID:???
F-35が歴代一番かっこいい
508名無し三等兵:2009/09/24(木) 19:17:51 ID:???
えっ?
509名無し三等兵:2009/09/24(木) 19:19:05 ID:???
F/A-18EFとF-15EとB-1とB-2とB-52の5機種を代替するステルススパクル複座有人大型長距離戦闘爆撃機を共通のプラットフォームから陸上機と艦載機の2機種並行開発するんですね
ステルススパクル長距離戦闘爆撃機なので米海空軍の国内限定で輸出バージョンはF-35Bに任せるってことになりそうだな
510名無し三等兵:2009/09/24(木) 19:53:31 ID:???
B-52の代替はC-17でいいだろ。SAM持ってない貧乏人相手の兵器なんだから。
511名無し三等兵:2009/09/24(木) 20:34:57 ID:???
C-17は181機しかなく、命中する確率は少ないとはいえAAAが待ち構えるところに投入するのは余りにも危険
C-130でいいよ
で、敵の性質によってBCとACうぃ使い分ければいい
512名無し三等兵:2009/09/24(木) 20:41:20 ID:???
>>510
でかい無人機でいいよ。人命が勿体ない。
513名無し三等兵:2009/09/24(木) 20:47:18 ID:???
>>512
おっと。F-35無人型の出番ですね。

無人型の開発スケジュールは具体化しているんですかね。
まだ、客先提案をしている段階かな。
それとも、汎用性をアピールするためのメーカーのハッタリ?
514名無し三等兵:2009/09/24(木) 21:35:56 ID:???
>>512
X-47って今どうなってるんだっけ?
515名無し三等兵:2009/09/24(木) 21:40:15 ID:???
>>514
大本営発表だと順調らしい




だが個人的にはF-35と同じような発表経緯な気がしてならない
516名無し三等兵:2009/09/24(木) 21:46:09 ID:???
つかF-35のように問題になるところまで開発が進んでないだろ。
517名無し三等兵:2009/09/24(木) 21:46:59 ID:???
もし、JSFの各型の設計主任まかされたらどれがいい?

俺は断然F-35B。
成功すれば、画期的なVTOL。
失敗すれば、アマタあるVTOL失敗機の仲間入り。

F-35Bが戦場で役に立つかどうかは知りません。
518名無し三等兵:2009/09/24(木) 21:51:00 ID:???
一号機が地上での強度試験をパスしたかなんかじゃなかったか?>X-47B
先月号の航フに載ってたはずだが、ちょっとすぐに出せない
519名無し三等兵:2009/09/24(木) 23:19:42 ID:???
>>515
でも Xナンバーなんだよね。
520名無し三等兵:2009/09/24(木) 23:24:34 ID:???
>>519
なあに、中東に持って行けば直ぐに(ry
521名無し三等兵:2009/09/25(金) 00:06:00 ID:???
>>517
アメリカなら役に立ちそうな紛争をこしらえるんじゃないの?
522名無し三等兵:2009/09/25(金) 00:30:30 ID:???
米空軍は第二次世界大戦後初めて戦闘機の更新に失敗したって記事読んだ
まぁあれだな将来必ず後悔する瞬間が来そうだな…
そもそも数的な主力になるべきF-35はあの様だし
523名無し三等兵:2009/09/25(金) 01:29:03 ID:0LoBX/+w
>>521
大体他の機体のほうが役に立ちそうw
524名無し三等兵:2009/09/25(金) 01:30:13 ID:???
与那国島への陸自配備を撤回 防衛相インタビュー
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090924AT3S2402J24092009.html

こいつは駄目だな。
空母建設やらガス田開発やら煽られまくってビビるやつは、どんどん煽られ押し出されるだけ。
自国領土に兵力置くのに刺激も何もない!
525名無し三等兵:2009/09/25(金) 01:47:13 ID:???
大学生はまだ夏休みだっけ?
526名無し三等兵:2009/09/25(金) 02:28:00 ID:???
年中休みな人もいることをお忘れなく
527名無し三等兵:2009/09/25(金) 07:09:12 ID:???
>>256
うらやましい。
でも、勤労、納税、教育の義務は果たしてね。
528名無し三等兵:2009/09/25(金) 09:09:46 ID:???
子供はいないだろうから最後のは無関係だろう
529名無し三等兵:2009/09/25(金) 09:26:01 ID:???
主婦だったら全部果たして年中休みか?
530名無し三等兵:2009/09/25(金) 09:54:29 ID:???
主婦は出会い系で忙しい
531名無し三等兵:2009/09/25(金) 11:02:02 ID:???
F-111は失敗に入るのかのお
確か海空軍のF-4と海軍のA-4と陸軍のSTOVL機を
1個の機体でまかなうという意欲的な物だったような
532名無し三等兵:2009/09/25(金) 11:03:07 ID:???
勤労の義務なんて憲法に書いてあったっけ?
むしろ基本的人権の尊重という観点からニートになる自由が認められてるんじゃね?
533名無し三等兵:2009/09/25(金) 11:11:04 ID:???
つ 第27条第1項
534名無し三等兵:2009/09/25(金) 11:31:53 ID:???
>>531
結局、海軍はF-14とF/A-18を、空軍はF-15を開発し
陸軍はイギリスからハリアーを導入しようとして空軍に文句を言われ
代わりに海兵隊が導入しました
めでたしめでたし
535名無し三等兵:2009/09/25(金) 12:01:33 ID:???
勤労が義務なら所得税取れやって話
536名無し三等兵:2009/09/25(金) 19:49:27 ID:???
>>533
第二十七条  すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負ふ。

つうことで誰でも仕事が与えられるはずだ!
537名無し三等兵:2009/09/25(金) 19:52:25 ID:???
>>531
戦闘爆撃機としては傑作中の傑作
538名無し三等兵:2009/09/25(金) 20:40:45 ID:???
>>531
高ランニングコストで早期引退、という観点では失敗だな。
機種が戦闘機か爆撃機かに関係なく。
539名無し三等兵:2009/09/25(金) 21:09:05 ID:???
高コストで早期退役はF-117の方ではないかとw
540名無し三等兵:2009/09/25(金) 21:33:34 ID:???
どっちもでいいよ
ついでに数を揃えられなかったという点ではATFも失敗
JSFはどうかな
541名無し三等兵:2009/09/25(金) 22:14:08 ID:???
>>539
F-117の戦列化は1980年初めだぜ
20年以上使われたんだ
542名無し三等兵:2009/09/25(金) 22:18:30 ID:???
ちょ、F-111は60年代配備の機体・・・。えーとどこが早期退役?
543名無し三等兵:2009/09/25(金) 22:23:08 ID:???
60年代末だからな
10年の印象操作はいかん
544名無し三等兵:2009/09/25(金) 22:30:41 ID:???
初飛行は64年で配備は67年なら末ってほどでもないだろ。
というか30年も使って印象操作とかねーよwww
545名無し三等兵:2009/09/25(金) 22:37:37 ID:???
機体の疲労寿命が残ってるうちに引退なんて贅沢じゃ。
空自のF-4Jを見習え。
546名無し三等兵:2009/09/25(金) 22:53:07 ID:???
Eが抜けてますぜ旦那。そろそろリアルで射出座席自動作動が見られ(ry
547名無し三等兵:2009/09/26(土) 00:58:19 ID:???
なに、飛ばなければ問題ない
548名無し三等兵:2009/09/26(土) 01:12:56 ID:???
>>537
戦闘爆撃機というより、爆撃機もしくは攻撃機だったんじゃなかろうか。

F-15の開発当初、米軍がF-111よりも軽く、機動性に優れた機体を要求したら
F-111をシェイプアップした機体を提案してきて、1度、開発が白紙に戻されたんだよなw
549名無し三等兵:2009/09/26(土) 02:07:34 ID:???
空戦装備はAIM-9とオプション装備のM61のみで軽攻撃機の自衛用レベル
だからな。前任のF-105があれで結構撃墜スコアを上げてるけど、
F-111の対空戦果ってゼロじゃなかったっけ?
550名無し三等兵:2009/09/26(土) 04:10:17 ID:???
F-111の翼面荷重はF-15の2倍くらいあるそうで。
551名無し三等兵:2009/09/26(土) 08:53:44 ID:???
>>549
湾岸でミグに追われた時に地形追縦飛行で逃げたら
相手は地面に激突してそれが撃墜スコアにカウントされてたような
552名無し三等兵:2009/09/26(土) 09:14:36 ID:???
F-111BをシェイプアップするとF-14A?
553名無し三等兵:2009/09/26(土) 09:33:51 ID:???
>>552
あの当時はトーネードとかMIG−23とか可変翼機がたくさん作られたけど
馬鹿ばかりだったんだろうね
554名無し三等兵:2009/09/26(土) 10:05:17 ID:???
おれはその馬鹿どもが大好きだ
いい時代だったな夢があって
555名無し三等兵:2009/09/26(土) 10:06:35 ID:???
>>553
将来、ステルス機に対しても、同じことが言われる可能性もある。
556名無し三等兵:2009/09/26(土) 10:08:20 ID:???
なんにせよ、お前より馬鹿な奴はいなかったと思うよ
557名無し三等兵:2009/09/26(土) 10:12:00 ID:???
ちなみにその時代から40年が過ぎたころ、わが国では可変翼がもう少しで次期対潜哨戒機に採用されるところだった
553みたいなセンスのカケラもない技術音痴が潰してしまったがw
558名無し三等兵:2009/09/26(土) 10:36:54 ID:???
>>555
B-1とB-2の悪口はそこまでだ!
559名無し三等兵:2009/09/26(土) 10:59:45 ID:???
>>553
とりあえず可変翼のメリットとデメリットを学習してはいかが?
ついでに当時のエンジンの燃費と主翼のアスペクト比について
勉強してみようか。
560名無し三等兵:2009/09/26(土) 11:33:38 ID:???
可変後退翼は性能と引き換えに高いランニングコストが要求されるんだっけ?
ピポット部のクラック検査とか。

核戦争でも起きりゃ、ランニングコストとか言ってられないから、復帰の可能性もある。
F-111もモスポール中だっけ?

でも、しばらくは大国間の本格的な侵攻戦争はなさそうだけど。
561名無し三等兵:2009/09/26(土) 11:46:18 ID:???
重量も増すからエンジンパワーも要求されるな
あとはRCSにも悪影響があるだろうし翼下ハードポイントも使いにくい
そしてWVRでは後退具合で相手に速度がバレバレと
562名無し三等兵:2009/09/26(土) 11:51:07 ID:???
超音速VTOLのF-35ができるから、
離陸低速時の飛行性能と超音速飛行時の低抵抗のための可変後退翼機はもう必要ないな。

ただし、低空高速侵入ミッションにおいては役に立つのかも。
563名無し三等兵:2009/09/26(土) 12:19:16 ID:???
>>562
STOLでいいと条件が緩和されるなら
デットウェイトやランニングコストと言う意味では可変翼>STOVL機では?
Su-17のような外翼のみの半可変翼とかも悪くはナインジャマイカ?
564名無し三等兵:2009/09/26(土) 12:58:08 ID:???
STOLは推力偏向でいいでしょ
わざわざ可変翼にする必要はない
565名無し三等兵:2009/09/26(土) 13:14:20 ID:???
本当に可変翼が採用された理由となった利点を知らないんだな・・・。

最大の利点は主翼の効率を改善し巡航性能を上げることにある。
主翼のアスペクト比が大きければ大きいほど効率が上昇するが
用途上限度がある。可変翼はこれをある程度変更することができる。
要は同規模の機体であれば重量増加を差し引いても可変翼のほうが
航続距離を長く出来る傾向にある。

ターボジェットや初期のターボファンの燃料効率では要求された性能と
航続距離を両立するには可変翼機より大きな規模と重量の機体を
要求される、つまり固定翼で作ると可変翼にするより重くなる。

時代が進み、ターボファンエンジンが高温化、高圧縮で高効率化していくと、
固定翼でも要求を達成できるようになり、可変翼は廃れていった。

今後は極端な大航続距離と大量の搭載量を要求される機体か、常識外な速度域
で運用される機体の要求でも出ない限り復活はないだろうが。
566名無し三等兵:2009/09/26(土) 13:15:38 ID:???
>>564
つ低空高速侵入。

と書いたが、地形追随の低空高速侵入とステルスによる通常高度進入なら
後者の方がパイロットの負担は少ない罠。

そういえば、推力変更による機動性の向上って結局微々たるものだったんかいな?
F-35ではVIFFなんてハナっから考えてられてなさそうだし
もし機動性が向上するなら、もっと翼面積減らしても重量的にもRCS的にもよさそうなのに。
567名無し三等兵:2009/09/26(土) 15:29:04 ID:???
意味なくはないんじゃないかね
ロシアではSu-35BMから3次元推力偏向のイズデリア117Sになったし
西側はまだ実用機へはそんなに反映されてないけど
568名無し三等兵:2009/09/26(土) 15:32:25 ID:???
F-22の変態機動は推力偏向の賜物だと思ってたが。
直感的には、場所が場所だけにノズルの寿命が短くなりそうな気がする。
569名無し三等兵:2009/09/26(土) 16:12:14 ID:???
推力偏向で無茶な動きすると喪失エネルギーがでかすぎて
大型双発機でもないとエネルギーの回復に手間取るからじゃまいか
570名無し三等兵:2009/09/26(土) 16:13:09 ID:???
エネルギーっていうかいわゆる位置エネルギー?
571名無し三等兵:2009/09/26(土) 16:28:03 ID:???
>>569
ああ、たぶんそうだな。

>>570
後、運動エネルギーも。
572名無し三等兵:2009/09/26(土) 17:51:35 ID:???
>>568
F-22の推力偏向は、通常動翼が効かない高空でも機動性を確保するためとおもたよ。

低空で超機動ができるかどうかは、ポストストール時の機体の安定性性能による。

超機動が価値を持つのは、超機動で失ったエネルギーを急加速で元に戻してなお、
ヨーヨなど既存の高旋回手法の旋回時間より短い場合に限る。
573名無し三等兵:2009/09/26(土) 18:14:40 ID:???
F-22の推力偏向はSTOLのためだよ
後に要求が緩和されたけど
574名無し三等兵:2009/09/26(土) 18:20:07 ID:???
STOLのためについてたのはスラストリバーサ。
F-15S/MTDの結果を受けて要求が緩和され、YF-22,23ともにスラストリバーサは無くなった。
575名無し三等兵:2009/09/26(土) 20:10:10 ID:???
可変翼は「効率が極めてよいエアブレーキ」で機動性が上がるのを無視してるのか知らないのか
とくに大推力エンジンと組み合わせると効果絶大だ
576名無し三等兵:2009/09/26(土) 20:34:34 ID:???
>>575
機動性のいい可変翼機って、どんなのがあるんですか?
577名無し三等兵:2009/09/26(土) 23:57:24 ID:???
MiG-23後期型とか?
578名無し三等兵:2009/09/27(日) 00:52:14 ID:???
ジョイトイストライクファイター
579名無し三等兵:2009/09/28(月) 11:33:55 ID:???
>>565
素人考えだが可変翼だとそれに伴う燃料タンクの設置スペース減のほうが大きい気がするんだが
まあ要求通りの設計を施せばいいんだろうけど例えば最小限の設計変更でB-1を固定翼とした場合に燃料タンクの拡大は充分出来そうだしかえって航続距離伸びるんじゃない?
580名無し三等兵:2009/09/28(月) 13:18:22 ID:???
可変翼って基本的に燃料入るだろ、翼に。
そりゃ前進位置で固定化してインテグラルタンク化した場合に比べれば
容量減るかも知れないけどさ。
581名無し三等兵:2009/09/28(月) 13:54:07 ID:???
>>579
固定翼にすると後退角の不足で要求速度を達成できないか主翼のアスペクト比が
悪化して巡航時の抵抗増加で燃費の悪化のどちらかを迫られるので、両方許容
できないなら機体を大きくするしかない=更なる重量と抵抗の増加。
当時のエンジンや機体構造の技術による燃料消費量は可変翼の重量増加の
ほうが機体の大型化より軽量化の面で有利なレベルであったということ。

すでに指摘されているけどVG翼でもMig−23とか普通に翼内タンク持ってるし
根元の部分に多少の燃料を突っ込むより巡航時の空気抵抗軽減が劇的に
航続距離が低くなる。

参考までに言うなら フェリー計算での距離あたり燃費(本来大型機ほど不利)

エンジン的に大体同世代
F-15C:6.15L (機内燃料7,836L、増槽2,309L*3、フェリー2,400nm)
F/A-18C:6.31L (機内燃料6,020L、増槽1,249L*3、フェリー1,546nm)  
F-14B/D F110搭載型 5.39L (機内燃料9,027L、増槽1,011L*2、/2050nm(B/D))

昔のエンジン
F-14A TF-30搭載型 6.39L フェリー1,730nm(A)
582名無し三等兵:2009/09/28(月) 13:54:54 ID:???
>>581
×航続距離が低くなる
○燃料消費が低くなる
583名無し三等兵:2009/09/28(月) 14:32:16 ID:???
デルタ翼だと厚くできるから翼内タンクで航続距離確保しようってのがF-16XLやX-32だったり
F-35は燃料積む所がどうしても少ないよ
584名無し三等兵:2009/09/28(月) 14:38:34 ID:???
やっぱり可変翼のA/F-X案が良かったのかなあw
585名無し三等兵:2009/09/28(月) 14:56:29 ID:???
>>583
機体規模からすると不自然なくらい多いんだが
586名無し三等兵:2009/09/28(月) 16:36:58 ID:???
>>585
無理に食わせてデブらせたからいろいろ問題が起きてるような・・・・
587名無し三等兵:2009/09/28(月) 17:39:54 ID:???
X-32って量産型のイメージ図じゃ水平尾翼がついてデルタ翼じゃなくなってたろ
あんまり適当なこと言うな
588名無し三等兵:2009/09/28(月) 17:49:03 ID:???
ドッグファイトは起きない、大規模な戦闘が起きないって
言うならステルス無人機開発しとけばよかったのに…
わざわざあんなデブ開発する必要ないじゃんか。
589名無し三等兵:2009/09/28(月) 17:50:01 ID:???
はいはい
590名無し三等兵:2009/09/28(月) 21:49:56 ID:???
答えられないからって強がらなくていいんだよ?
591名無し三等兵:2009/09/28(月) 22:44:22 ID:???
>>587
水平尾翼がない=デルタ翼 と思ってるw?
592名無し三等兵:2009/09/28(月) 22:48:22 ID:???
翼形も変わってなかったっけ
どっちにしろ的外れには変わりないけど
F-16は元々デルタだし
593名無し三等兵:2009/09/28(月) 22:50:58 ID:???
翼面積を増やしてってなら分かるんだが
翼厚はそう厚くもできんだろ
高速巡航性能が悪化する
594名無し三等兵:2009/09/29(火) 08:59:15 ID:???
>>593
もともと高速巡航なんぞ要求されとらん。
あとX-32は物凄く翼厚が厚いけど3次元設計で抵抗減少させて最大速度はX-35(マッハ1.4)より速いマッハ1.6を想定していた。

実証出来たかどうかはしらんが。
595名無し三等兵:2009/09/29(火) 10:21:06 ID:???
X-35はBがマッハ1.4でAが1.8〜1.5、Cが1.5だったと思うんだが
596名無し三等兵:2009/09/29(火) 23:16:24 ID:???
陸上戦闘機、陸上攻撃機、艦上戦闘機、艦上攻撃機、垂直発着艦戦闘機、垂直発着艦攻撃機・・・・・・。

それぞれ要求仕様や最適形状が相反する機種を一機種でまとめようとしたのがそもそもの間違い。
もしもJSFが一機種ではなく、三機種ぐらいに分けて作られていたら失敗しなかったに違いない。

アメリカは、自分たちの技術力や将来の技術革新を過信し過ぎている。
597名無し三等兵:2009/09/29(火) 23:31:33 ID:???
今さら何言ってんだこの馬鹿
598名無し三等兵:2009/09/29(火) 23:55:04 ID:???
>>597
馬鹿ってのは、JSFが成功すると信じていたお前のことだろw
599名無し三等兵:2009/09/30(水) 00:00:12 ID:???
今さらな議論をするお前さんに呆れただけだ
600名無し三等兵:2009/09/30(水) 00:01:25 ID:???
>>596
3機種ぐらいに分けて作ればって、そんな予算つくなら最初から別々に開発してるわ
601名無し三等兵:2009/09/30(水) 00:15:48 ID:???
>>599
JSFが成功すると信じてた馬鹿であることは否定しないんですねw
602名無し三等兵:2009/09/30(水) 00:22:45 ID:???
そもそも何が失敗なのか
コストが上がったことか?
603名無し三等兵:2009/09/30(水) 00:29:08 ID:???
機体デザインに性能が制約され、能力不足なところとか?
604名無し三等兵:2009/09/30(水) 00:31:59 ID:???
要求を概ね満足してるのに能力不足って言われても
605名無し三等兵:2009/09/30(水) 00:55:29 ID:???
まぁ実証はこれからだからそれ次第
606名無し三等兵:2009/09/30(水) 09:57:56 ID:???
>>604
最重要要求であるF-16よりも安いステルス機ってところはどうしましょうか?
まあ空軍もF-16と同じ能力でステルス性を備え値段は安いってところは予算鳥の方便で最初からクリアできないと確信してたんだろうけど
607名無し三等兵:2009/09/30(水) 12:10:57 ID:???
もうみんなばかでいいじゃん!けんかするなよ!

AA1が波乱に満ちた短い人生を終えようとしていると言うのに………。
608名無し三等兵:2009/09/30(水) 18:05:43 ID:???
>>606
>最重要要求であるF-16よりも安いステルス機

はぁ?
609名無し三等兵:2009/09/30(水) 18:42:01 ID:???
>>608
信じられないかもしれないがまだX−35とかがようやく完成した頃には
2800万ドルで調達予定・・・だった。当時のレートで36億円前後になる
予定だった。というかこれを餌に各国から開発費を巻き上げて開発した。
が、開発費が鰻上りに上昇した結果、知ってのとおりついに1億ドルを
突破してしてしまった。ドンガラだけなら8000万ドルといって誤魔化しているが。

もう、どうあがいても開発費は戻ってこないわけで。当初の目的であった
統合して安くという要求は永遠に達成されなくなってしまった。

要するに、「価格を要求性能の一部に入れる前提」であれば能力不足。
まあ、最優先要求だったかどうかはわからんけどね。
610名無し三等兵:2009/09/30(水) 18:48:53 ID:???
現時点の価格で比較してもしょうがねぇよ。
2800万ドルってのは無理だが

F-22も最初は3800万ドルだったか?
今はごらんの有様だが
611名無し三等兵:2009/09/30(水) 19:08:50 ID:???
価格を能力不足って言うやつは初めて見たな
612名無し三等兵:2009/09/30(水) 19:14:00 ID:???
>>610
750機予定だったのが180機せいぜいしか生産されなきゃそんなもんだろ。
三分の一にも満たない機数に開発費を割り振り、開発費と生産ラインの設備
投資分のコスト、加えて生産機数に対して過剰な人員のコストが本体価格に
加わり、それらの上乗せ価格が予定の3倍以上にもなるからな。過剰投資が
どれだけ価格を高騰させるかはFHIのアパッチの値段を見ればわかるはずだが。

F−35はまだ調達数が削減されたわけでもないのに既にこの有様だということを
考えれば、F−35の価格が如何に異常な事態に陥っているかが理解できるだろうに。
613名無し三等兵:2009/09/30(水) 19:16:01 ID:???
>>611
わが国にも居ましたよ。今某党の政調会長になりましたよね
614名無し三等兵:2009/09/30(水) 19:18:19 ID:???
>>612
開発費が上がったから減らされたんだけどね
で更に上がる→調達数減るの連鎖
615名無し三等兵:2009/09/30(水) 19:32:26 ID:???
F−35の調達数が減らされたらどれだけの大惨事になるのか・・・
616名無し三等兵:2009/09/30(水) 19:33:03 ID:???
しかし180機そこらしか生産しないのに
最初の価格より大分安くなったから
数千機作るならかなり安くなりそうだが

まぁ年間調達数には限界があるけど
617名無し三等兵:2009/09/30(水) 19:37:29 ID:???
まじめな話、チート国家アメリカはともかく、オランダやノルウェーのような
中堅国家がそうほいほいと予定の数倍の金を払えるものなのだろうか?

年間調達数減らして長期化で予算確保して取得だとライン維持費が
余計にかかりそうだし価格高騰のループに入りそうな予感。
おまけに数不足で防空に穴開きつきで。
618名無し三等兵:2009/09/30(水) 19:40:27 ID:???
F-22やF-35(に限らないがハイテク機)はソフトウェア開発費の割合が大きいから
数作ると値段が下がりやすい
619名無し三等兵:2009/09/30(水) 19:43:11 ID:???
>>617
それはいくらで契約するかによるだろう
ノルウェーに提示したのは5000万ドルあたりだったか?
まだ調印してないからどうなるかは分からないけど
620名無し三等兵:2009/09/30(水) 19:48:28 ID:???
ということは高騰を前提に国防計画を練り直しているのだろうか。
オランダあたりだと価格高騰で議会でもめていたようだし。
621名無し三等兵:2009/09/30(水) 20:12:38 ID:???
>>612
それは能力不足じゃなくて、アメリカが詐欺師なだけじゃん。
もうちょっと言えば、そんなウマイ話があるわけないのに計画に乗った
他の国が馬鹿なだけ。

別に異常な事態でもなんでもない。
軒並み兵器の価格が高騰してる中では普通のこと。
622名無し三等兵:2009/09/30(水) 20:20:43 ID:???
>>621
その米国ですらF−22の調達中止やAL−1計画縮小、その他次世代爆撃機etcの
計画を縮小、中止して大量の軍予算をJSFにに突っ込まないといけない事態に陥っている。
調達数を減らしてただでさえ高騰しているのにさらに高騰してしまう事態を避けるためだ。
今の値段が完全に計算外で異常である証拠だ。

当初から要求性能にコストコントロールが求められたのはなにもF−35が最初じゃない。
価格が性能に入らないというならグリペンなんぞ誰も買わないな。
623名無し三等兵:2009/09/30(水) 20:23:47 ID:???
じゃあもっと年間予算回してやれよ…
F-22中止でやっと増えたけど
624名無し三等兵:2009/09/30(水) 20:26:53 ID:???
>>622
グリペンはそこまで安くねぇよ
安いのはランニングコスト
調達価格だけで判断するのは素人
625名無し三等兵:2009/09/30(水) 20:29:11 ID:???
>>622
もう一回、論点を整理するね。
君の趣旨は「F-35が高騰してるからF-22やAL-1、次世代爆撃機の予算
をF-35につぎ込んでる」ということ?
626名無し三等兵:2009/09/30(水) 20:38:24 ID:???
>>624
で、価格も性能のうちというのは反論なしだな。

>>625
論点ずらすなよ、安価であることを要求されたにもかかわらず価格が性能のうちに入らないと
言い出すアホに理解できるかは期待しないが。もし貴方がそのアホでないならJSFの調達費
が米軍の調達コストのうちどれだけの割合を占めるのか、ぐぐれば価格高騰がどれだけやっかいな
問題か理解できるはずだ。
627名無し三等兵:2009/09/30(水) 20:45:32 ID:???
>>626
で、反論ないってことは素人ってのは認めるのね
628名無し三等兵:2009/09/30(水) 20:50:05 ID:???
>>626
あれ?>>625という主張じゃないのか。それはすまん。

でも君のいう事が正しいなら、単純に今のJSF計画を中止して
もう一度やり直すだけで良いような気がするがな。
それまでは代替する予定だった機種の改良でやり過ごすとして。
参加国もたいていはF-16やハリヤーの後継としてF-35を導入するのだし。
629名無し三等兵:2009/09/30(水) 20:51:56 ID:???
ぶっちゃけそこまでつぎこまれてないけどな
年間予算をケチってるから開発が遅れて高騰するんだよね
630名無し三等兵:2009/09/30(水) 20:52:58 ID:???
>>627
君の目や脳が腐っていなければ調達価格も格安だということが
理解できるはずだが。

>>628
あ、例のアホじゃなかったのか。煽った言い方して申し訳ない。
実際やり直したほうが良いという個人的な研究は出ているけど
各国を巻き込んじゃったので無理という事情が。
631名無し三等兵:2009/09/30(水) 20:54:51 ID:???
>>628
これがある個人が個人的に研究した結果の載っている資料。縮小したりやめたほうが良いよ、とのこと。
ttp://www.csbaonline.org/4Publications/PubLibrary/R.20070620.US_Fighter_Moderni/R.20070620.US_Fighter_Moderni.pdf
632名無し三等兵:2009/09/30(水) 20:55:05 ID:???
>>628だけど、誤解される表現があった。
既存機の改良というのは、既存機の改良型を新規で取得すると言う意味です。
既に取得している物の改良では寿命の問題があるからね。
633名無し三等兵:2009/09/30(水) 20:58:04 ID:???
>>630
一々煽るから荒れるんだろ。もうちょっと考えろ
634名無し三等兵:2009/09/30(水) 21:01:12 ID:???
>>630
そのアホとは多分、俺は別の人だけど、たいして主張は変わらないだろうから
謝らなくていいよ。

で、俺の言いたいことだけど、君の論に乗るとしても
やり直してないということは価格高騰が想定された範囲内だということで
さほど問題視しなくて良いとしか言えない。

君が先にあげたF-22、AL-1、次世代爆撃機にしてもF-35の高騰の煽りで
計画が中止縮小されたとは考えにくいよ。
原因と結果を取り違えてるんじゃないの?
635名無し三等兵:2009/09/30(水) 21:06:57 ID:???
続き、
価格高騰が問題になるなら、アメリカのような国は直ぐに止めてる。
計画の参加国にも補償なりをして黙らせるだろう。
F-16やハリアーなどを格安で譲るとかしてさ。
計画を中止してないということは、そこまで問題視されてないということ。
636名無し三等兵:2009/09/30(水) 21:10:14 ID:???
>>635
保証金でどうにかなるなら良いのですがそれは要するに
開発費返却と違約金を払わないといけないという問題が。
さらに言うなら同盟国の空軍力低下も考えないといけない。

ところで、F−35A型の空軍の調達予算に占める割合の予定価格
だけでいいんでどれだけ予算を圧迫しているか調べましたか?
637名無し三等兵:2009/09/30(水) 21:12:45 ID:???
JSFが高騰してるのは事実だが、AL-1とかは全く関係ないな
ありゃ実用性が低いから基礎研究に留める故の縮小だし
638名無し三等兵:2009/09/30(水) 21:14:07 ID:???
>>636
圧迫っていうか割合が大きいのは当たり前なんじゃないの
今後の主力なんだから
639名無し三等兵:2009/09/30(水) 21:18:08 ID:???
>>638
割合が大きい分、1機当たりのわずかな高騰が絶対額で大きな高騰へとつながり、
アメリカといえど予算は有限であるので調達数を減らさないならどこかから予算を
とってくるしかない。
640名無し三等兵:2009/09/30(水) 21:19:42 ID:???
価格はF-22の半分って話だったな、たしか
まぁ性能的に考えてそのあたりならいいんじゃないか?

>>639
F-22を中止してその分を回してる
641名無し三等兵:2009/09/30(水) 21:19:58 ID:???
>>636
>開発費返却と違約金を払わないといけない

それは問題じゃない。ただ払えばいいだけの話しだし。
また空軍力低下も単にF-16やハリアーなどを引き続き取得すればいいだけ。
グリペンやタイフーン、ラファールなどの取得でも良い。アメリカは嫌がるだろうが。
ロシアなどの新規機種(PAKFAなんか)が出て相対的に空軍力が低下するのは
まあしょうがない。

割合なんか調べても無意味なので調べてはいない。
それでアメリカが計画を進めているということは、それで良いということ。
もし問題があるなら直ちにJSF計画を中止もしくは縮小し、F-22やF-15・F-16の増産
に入るはず。

思うに君と俺とでは議論の論点が噛みあってないな。
これ以上言っても無駄な気がする。
642名無し三等兵:2009/09/30(水) 21:29:44 ID:???
>>641
まあ、話し合いでカタが付いたら戦争いりませんからね。
ただ、人間のやることなので、問題があるのに民主党政権を選んだ。
なんてこともありますから。

ラプターの3倍、33兆円もの金を突っ込んでしまった
プロジェクトはもう誰にもとめられないでしょう。
643名無し三等兵:2009/09/30(水) 21:32:05 ID:???
それ機体の調達費含んでるからまだ全部突っ込んでないよ
644名無し三等兵:2009/09/30(水) 21:38:22 ID:???
ひとつ言っておくと予算の圧迫に関しては無意味と俺が言ったのは
国家予算や軍事予算も含めた議論が必要になるから。
航空関係の兵器の調達予算だけみても意味ないとね。
長引く対テロ戦争の影響も大きいし、不況の影響もこれから出てくる。
複数機種の代替計画であり、無人機とかの絡みもある。
複雑な要因が絡み合ってるので、無意味だと思ったわけ。
645名無し三等兵:2009/09/30(水) 21:42:09 ID:???
>>643
おっと、それは失礼した。
その基準での金額を調べてみるとすべての予算を消化し終わる頃にはラプターの6倍
に達するということか。というか2008年時点の開発費だけでもDDG51の開発調達すべて
足したくらいの金額と同等のコストか・・・。
646名無し三等兵:2009/09/30(水) 21:49:47 ID:???
>>645
調達数が違いすぎるからむしろ安いと思うんだけど
647名無し三等兵:2009/09/30(水) 22:06:20 ID:???
米国2009年度予算教書(航空宇宙関係)
ttp://www.sjac.or.jp/common/pdf/kaihou/200803/20080306.pdf
648名無し三等兵:2009/09/30(水) 22:09:43 ID:???
今ではaffordabilityが兵器の性能の一部として考えられていると思うがな
649名無し三等兵:2009/09/30(水) 22:15:43 ID:???
昔からだろ
最大の敵は財務省とはよくいったもの
650名無し三等兵:2009/09/30(水) 22:34:37 ID:???
>>618
よーしパパ、ソフトはオープンソースでコストを圧縮しちゃうぞー。
651名無し三等兵:2009/09/30(水) 23:06:01 ID:NVdwPODF
F-16やハリアーでF35の代替になるの?
ならないから必死こいてんじゃないの?
652名無し三等兵:2009/09/30(水) 23:14:40 ID:???
>>651
代替の定義にもよるだろ。
完全に同じ事が出来るかといえば、そりゃできないよ。
そういう意味では代替にはならない。
でもそれほど防空体制が強化されてない場所ならF-16で良いし、
また遠い将来ならともかくここ10年ぐらいなら十分F-16でも通用する。
653名無し三等兵:2009/10/01(木) 00:02:41 ID:???
現在酷使されているF/A-18、F-16、ハリアーの代替、しかも生存率の高さが重要ということで
使いどころのないF-22を打ち切ってF-35に予算を回しているのでは?
ゲーツは現場の兵士の声を重要視してる感じだし
自軍の死者が増えるのを避けるには無人&ステルス機による爆撃が一番だろうし
654名無し三等兵:2009/10/01(木) 00:08:57 ID:???
>>650
じゃあ、ママは、リファクタリングに力を入れるわ。
655名無し三等兵:2009/10/01(木) 09:20:14 ID:???
F-22の生存性の高さは史上最高級だと思うけどなぁ
656名無し三等兵:2009/10/01(木) 10:28:35 ID:???
F-35の開発コストって3機種が実戦配備できるようになるまでにどれくらい掛かるの?
657名無し三等兵:2009/10/01(木) 10:37:53 ID:???
6兆円
658名無し三等兵:2009/10/01(木) 13:19:15 ID:???
あらやすいわね
659名無し三等兵:2009/10/01(木) 13:47:48 ID:???
あら、いいですね
660名無し三等兵:2009/10/01(木) 14:01:14 ID:???
ロッキード「とんでもないおサセry」
661名無し三等兵:2009/10/01(木) 14:53:04 ID:???
「国が一つ傾くよ」
662名無し三等兵:2009/10/01(木) 17:43:01 ID:???
600億ドル掛かっても2000機生産すれば1機3000万ドルか
結構安いんじゃないかと思えてきた
663名無し三等兵:2009/10/01(木) 17:57:19 ID:???
いまのところ1機80億円の予定。(A型の場合。BとCは知らない)
上手くいけば最盛期には60億まで下がるかも、との話。
少し前の話だけど。
今、円高になってるから円ベースならもうちょっと下かな?
664名無し三等兵:2009/10/01(木) 18:01:09 ID:???
>>662
寝るな!
寝たら死ぬぞ!!
665名無し三等兵:2009/10/01(木) 18:31:40 ID:???
F-22はコスト高ではなく、冷戦終結で任務がなくなったからでは?
その点では、1991年には中止していて良かったはず。
666名無し三等兵:2009/10/01(木) 18:35:40 ID:???
>>662
それ原価とか加工費とか人件費が入ってねぇ
667名無し三等兵:2009/10/01(木) 18:37:43 ID:???
>>665
中止してF-15の改造案もあったが、
結局作り直すと必要な能力を満たせなかったり余計高くつくってことでそのまま継続された
668名無し三等兵:2009/10/01(木) 18:38:36 ID:???
ステルス機に対空能力は必要ない、そう思っていた時期が俺にもありました
669名無し三等兵:2009/10/01(木) 18:40:49 ID:???
>>667
…ST21(ボソッ
670名無し三等兵:2009/10/01(木) 19:10:14 ID:???
>>665
「なくなった」は極端すぎる。
冷戦時ほどは機数が必要とされなくなったのだろうけど。
今後、ロシアのPAKFAや中国のJ-XXの性能と配備数次第では
再生産の可能性もゼロとはいえない。
まあ恐らくはこれら対抗機は性能も配備数もF-22を再生産させるほどの
脅威にはならないだろうけど。
対抗機がイランなど反米の第三国へ大量に輸出されると分からないけどさ。
671名無し三等兵:2009/10/01(木) 19:10:47 ID:???
F-35A upper-$40 million
F-35B mid-$60 million
F-35C mid-$60 million
ソース・F-35 Lightning II Program Update & Fast Facts
(Aug. 19, 2009 / F-35 Communications Team)
672名無し三等兵:2009/10/02(金) 00:39:03 ID:???
順調に計画遅延&コスト上昇が進んでいるみたいだが

http://www.kojii.net/news/news090922.html
Jerusalem Post 紙が報じたところによると、米国防総省は F-35 に
イスラエル製の機材を搭載する件を却下、これでイスラエルの F-35 導入計画が暗礁
に乗り上げているとのこと。さらに価格の問題もあり、これらを解決できなければ、
2010 年初頭に実現する見込みだった発注契約調印は実現不可能。
当初の予定では 2014 年までに 25 機を揃えることになっていたが、
これも遅れる可能性が高い。ちなみに価格については、イスラエル側では 1 機あたり
7,000-8,000 万ドルを想定していたが、アメリカ側は 2 億ドルを提示してきたとされる。
この価格差が生じた原因は、輸出向けに最新の機材を詰め込もうとしたためだとされる。
(SpaceWar 2009/9/11)

http://www.kojii.net/news/news090821.html
F-35 計画の次席責任者 (deputy program executive officer) を務める C.D. Moore 米空軍准将が、
Fort Worth Star Telegram 紙の取材に応じた。JET (Joint Estimating Team) が
2 年のスケジュール遅延と 30 億ドルのコスト上昇について指摘した件については
「所定の計画の範囲内で機体を納入できると確信を持っている。計画は順調に進展しており、
リスク低減や熟成の作業が進んでいる」(略)

http://www.kojii.net/news/news090728.html
米国防総省が F-35 計画のために設けた独立審査機関・JET (Joint Estimate Team) が、
F-35 の開発が完了して全規模量産に入る時期について、予定されている 2014 年よりも 2 年遅れて、2016 年にずれ込むと見込んでいることが明らかにされた
673名無し三等兵:2009/10/02(金) 00:40:45 ID:???
>>672
2億ドルか・・・
マジで破綻しそうだなw
674名無し三等兵:2009/10/02(金) 00:54:27 ID:???
昔、ラプター日本直接導入で200億円とかいや300億円だとか言ってたが

輸出仕様にしたら、F-35がその価格帯になっちまいやがったw
675名無し三等兵:2009/10/02(金) 01:29:59 ID:???
でもイスラエルって年2000億円分くらい武器の現物貰ってるんでしょ
676名無し三等兵:2009/10/02(金) 01:30:22 ID:???
おいおい、ラプターの輸出仕様が250億円とかで高すぎるって言ってたのが馬鹿みたいじゃないかw
677名無し三等兵:2009/10/02(金) 01:34:35 ID:???
>>672
下2つは折り込み済みでしょ(というか内容続いてる)
一番上のはびっくりだが
原文が見たい
678名無し三等兵:2009/10/02(金) 01:49:48 ID:???
Jerusalem Post は記事買わないと全文読めないからよくワカンネ
679名無し三等兵:2009/10/02(金) 09:23:55 ID:???
開発コストと製造コストとランニングコストをゴチャゴチャにして高いの安いのといっても無意味だと思うが

ところで787バブルが崩壊したって日経に出てたが大丈夫かね?
MRJもアルミにするみたいだしやっぱり飛行機は金属で作らないと駄目なんだろうか?
将来の夢を買って東レの株を買おうかと思ってたんだが手を出さなくて正解だったかも
680名無し三等兵:2009/10/02(金) 09:28:18 ID:???
>>672
下手に確信を持っているとか言い始めると更に怪しくなってくるなw
681名無し三等兵:2009/10/02(金) 09:38:45 ID:???
最初たしか一機40億程度だと聞いたが
こりゃ日本が手にするのは2020年頃だな
682名無し三等兵:2009/10/02(金) 10:23:39 ID:???
>>670
別に輸出されても関係なくね?
必要に応じて部隊を移動させるだけだろ

同時に二箇所で戦争となる可能性は低いし、そもそも二箇所の紛争に同時に対処出来る兵力を米軍は保持することになってはいるが、実際はそれも無理って感じだし
683名無し三等兵:2009/10/02(金) 10:47:02 ID:???
F135エンジンの破損の推定原因は軸受け筒のすり減りだそうだ
詳しくはAVIATION WEEKの記事を参照
684名無し三等兵:2009/10/02(金) 11:28:38 ID:???
穴が拡張されたのか
685名無し三等兵:2009/10/02(金) 11:48:36 ID:???
あれ、ちょっと待てよ
それって急激な機動ができないってことじゃね?
686名無し三等兵:2009/10/02(金) 11:52:05 ID:???
意味が分からんのだが
687名無し三等兵:2009/10/02(金) 12:24:21 ID:???
>>679
んなことはない。
B787が失敗してるのは、株主の顔色みて技術的根拠のない開発スケジュール引いてるから。
エンジニアが引いてれば15年くらいの開発期間をとって成功させるだろ。
688名無し三等兵:2009/10/02(金) 12:31:03 ID:???
15年かかってる時点で失敗じゃね
まだ早すぎたんだよ、複合材の研究開発がもっと進んでから開発すべきだった
689名無し三等兵:2009/10/02(金) 13:37:16 ID:???
>2016 年にずれ込む
ソフトの開発が遅れなければ
最初から空対空能力完備で販売される可能性がw
690名無し三等兵:2009/10/02(金) 13:56:07 ID:???
>>689
予定じゃ2014年には対空能力も備えるはず
ttp://i619.photobucket.com/albums/tt271/SpudmanWP/F-35CapabilityEvolution.jpg
691名無し三等兵:2009/10/02(金) 14:48:49 ID:???
株主向けにデマ流すのはともかく顧客とは販売契約を結んでるから違約金が発生してヤバイと思うんだが
経営陣は本当に北京オリンピックまでに引き渡せると思ってたんじゃね?
692名無し三等兵:2009/10/02(金) 16:44:12 ID:???
>>688
仮に材料が問題だとしたらF2は最初不具合だっけど、
巧いこと解決したから余裕こいてたって所だな。
あとやっぱり航空機製造のマネジメントが下手ってきてるよ
693名無し三等兵:2009/10/02(金) 17:23:56 ID:???
787の問題はチタン製のファスナー
694名無し三等兵:2009/10/02(金) 19:34:38 ID:???
>>693
その他いろいろ。

ボーイング役員がいつの間にか、たたき上げ技術役員から
株価誘導が上手な金融役員に入れ替わってるからな。
695名無し三等兵:2009/10/02(金) 21:16:26 ID:???
>>685
大丈夫だ、そんな使い方を議会が許可させないから
696名無し三等兵:2009/10/02(金) 22:08:00 ID:???
>>694
SONYみたいだな
697名無し三等兵:2009/10/02(金) 23:22:35 ID:???
今のアメリカの頼りはintelとマイクロソフトだけだな。
車はボロクソ民間機・軍用機がゴミ

まさか中国なんかに抜かれたりせんだろうな?エンジンだけとられて
698名無し三等兵:2009/10/03(土) 08:30:25 ID:???
IBMをなめないでください
コンシューマー部門は売り払ったけど、産業用では大抵の分野で圧倒的

GEもやはり企業に売りつけるものは強い。あと医療機器

ようするにアメリカ企業は鵜飼。
しかもサムスン飼ってる日本の鵜飼とは違って、儲けが非常に大きく、顧客が世界中にいる
699名無し三等兵:2009/10/03(土) 08:45:04 ID:???
JSF等の、いくら開発費が膨張しても最終的に政府が負担することになり、メーカーの懐は痛まない・・・というシステムには問題がある
これでは真面目にコストダウンするインセンティブが働かない。

どうせ代替機なんか無いから政府はいくらでも金を出すとLMは思っているだろう。


旅客機についても似たようなことがいえる
寡占市場だからな
遅延しても今更乗り換えられるの?とタカ括ってるだろ、ボーイングもエアバスも。
700名無し三等兵:2009/10/03(土) 08:49:29 ID:???
まぁもっとも、開発費の超過分をメーカーが丸々負担する形にしたら、たちまち経営破綻してしまうだろうし、
そのリスクが高いから手を上げる会社がいなくなってしまいそうだが。

メーカーの描いた青写真を真に受けて簡単にゴーサイン出してきた国防総省にも問題があるな
どうせ金が動いてるんだろが
701名無し三等兵:2009/10/03(土) 08:50:28 ID:???
>>699
かといって固定価格契約にして企業を潰してしまうわけにも行かないところが悩ましいところだな。
潰さない程度というかもしれないが旨味のない仕事はいい加減な品質の製品という形で結局政府に戻ってくる。
売るほど赤字だった当事のF-14の品質は議会でも問題にされたほど。
702名無し三等兵:2009/10/03(土) 09:27:08 ID:???
GEって医療機械作ってたか?
日本の富士とかドイツだったらシーメンスだと思っていたが
703名無し三等兵:2009/10/03(土) 10:45:09 ID:???
CTやMRIといった医療機器はGEとシーメンスとフィリップスが3強
世界シェアも大抵の機器がこの順番
モノによっては東芝が3〜4番手に出る

手術器具ではジョンソン・エンド・ジョンソンが世界シェアの半分を占め、残りもほぼ米企業
光学機器ではオリンパスがシェアの3〜5割
704名無し三等兵:2009/10/03(土) 11:17:01 ID:???
技術リソース自体は圧倒的でもそれを反映できる機会がないからなあ
可能性がありそうなのはUCASとかか?
705名無し三等兵:2009/10/03(土) 13:20:18 ID:???
F-35って西側の防空に大穴を開けて
ロシア・中国の台頭を許した歴史的戦犯機になったりして
706名無し三等兵:2009/10/03(土) 13:32:41 ID:???
>>697
でもマイクロソフトは名指しで大統領にバカにされてたんだぜ。
XBOXで遊んでばかりいるとiPhoneは作れないぞって。あの
野郎ブラックベリーユーザーのくせに、iPhoneなんぞを賛美する
なやぁ!
707名無し三等兵:2009/10/03(土) 13:55:06 ID:???
F111の末期状態と似てるんだな。
やめるにやめられないところも。

ただ、F111の時には、プロジェクトを破産させて一度赤字を確定させ、
中止して仕切り直すだけのアメリカ自体にはカネはあったし、
同盟国まで巻き込んで国際的な影響がでてしまうわけではなかった。
JAFの場合には調達中止になった国は代わりに何かを導入するわけで
708名無し三等兵:2009/10/03(土) 14:13:01 ID:???
JSF

しかし米政府としてはJSF計画を
JAFのようにレッカーしてしまいたい気分であろう
709名無し三等兵:2009/10/03(土) 14:18:48 ID:???
こんなことになるのなら、
今は高くても量産したら劇的に安くなるんです、と言い張って
F22の改良や派生に予算を突っ込んでおくほうが、よかったわけで。
710名無し三等兵:2009/10/03(土) 14:19:06 ID:???
つチラシの裏
711名無し三等兵:2009/10/03(土) 14:20:25 ID:???
>>707
イギリスとオーストラリアって国があってね…
日本ももう少しでF-111を買うとこだった

712名無し三等兵:2009/10/03(土) 14:26:30 ID:???
マジで一体いくらになるの…?
713名無し三等兵:2009/10/03(土) 14:27:54 ID:???
ちなみに英国はF-111Kの導入を前提に、TSRやハリアーの超音速型の開発を中止
防空はオールSAM体制とすることとし、航空技術者を1割程度まで削減(つまり9割減)
してしって、以後航空機の単独自主開発能力を喪失した
これが「同盟国を巻き込んだ国際的影響」であることを否定する神経を疑いたくなる
714名無し三等兵:2009/10/03(土) 14:28:51 ID:???
価格は機数や条件によっていくらでも変わるから
715名無し三等兵:2009/10/03(土) 14:32:36 ID:???
F111当時は冷戦中だったので、純粋に兵器開発失敗の話で済んだ。
今回はアメリカ自体の斜陽を招きかねない。
JSFの失敗は長期的に同盟国のいろんな意味での離反の原因になりかねない、
F111ではそんなことは無かった。
716名無し三等兵:2009/10/03(土) 14:32:54 ID:???
>>712
2000年の貨幣価値で3000万ドルクラス

但し、アメリカにとって理想の世界とは、世界のGDPが年間5%ずつ増えることである
だからF-35の生産が軌道に乗る2020年、つまりその20年後の価値地準で言えば

1.05^20=2.65

よって、1機80万ドルというのは妥当な価格なのであるw
717名無し三等兵:2009/10/03(土) 14:34:50 ID:???
>>716
なにその悪徳商法のパンフレット
718名無し三等兵:2009/10/03(土) 14:35:10 ID:???
80億円はサポートも予備パーツも抜きの価格だろう
それら込みで倍以上

一方日本はそんなハイペースでGDPが伸びない
特に鳩山政権で日本はあと4年間は毎年-5%くらいマイナス成長を続けそうだ
だから日本には高過ぎる機体になる
719名無し三等兵:2009/10/03(土) 14:36:23 ID:???
>>705
仮に中止になっても(たぶんないだろうが)
オランダなどの欧州勢はグリペンやユーロファイターなどから選ぶ
特にグリペンは破格の値段で提案されている
720名無し三等兵:2009/10/03(土) 14:39:11 ID:???
イギリスが自国での兵器開発を削ったりしたのは(例:ハリアー改)
他国の事情が原因ではなく、財政再建が原因。
民営化しまくったりして政府を削りたおさないと破産しそうだった。
721名無し三等兵:2009/10/03(土) 14:40:14 ID:???
アメリカは2031年までに3000機が売れるとして130億円のプログラムユニットコストになると試算している
これも5%成長仮定するとその時の30億円の価値基準とほぼ同じになってしまうw
722名無し三等兵:2009/10/03(土) 14:41:50 ID:???
JSFがあぼーんすると、旧西側の戦闘機はアメリカが開発するもので、
同盟国はそれを買うものだ、という構図の終わりがはじまる。
723名無し三等兵:2009/10/03(土) 14:43:08 ID:???
本当は毎年5%成長するとして、

毎年これだけの機数を生産するから、最初のうちは利率低め、後ほど高め
その代わり最初は低率生産で価格高い、などとして
その総和からもう1回1機あたりの価格を計算しないとダメなんだが、

いきなり最終年度の価値基準で計算して妥当であるとかもうアホかとw
724名無し三等兵:2009/10/03(土) 15:42:54 ID:???
>>713
>1963年に海軍はF-4Kを艦載戦闘機として導入することとなり、P.1154は
>キャンセルした。空軍も1964年にBAC TSR-2へ注力するため、開発を
>キャンセルした。開発も遅延する見込みであったこともあり、政府財政も
>厳しい状態であったことから、1965年に開発予算は打ち切られ、P.1154の
>開発は中止された。なお、実験機P.1127の試験は継続されており、これを
>実用機に発展させ、ホーカー・シドレー ハリアーとなっている。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%BC_P.1154

>TSR-2は1964年9月27日に初飛行し、その後、半年ほど試験飛行を続けた。
>良好な性能を示したが、予算の超過を非難する労働党が政権の座に着き、
>開発は1965年4月に中止された。試作機の飛行も禁止となり、開発研究
>機材は全て廃棄されてしまった。この計画中止に到るプロセスには不明な
>点が多く、色々な陰謀説が存在している。

>TSR-2の開発が中止されたためイギリス空軍は代替機としてF-111Kの
>導入を望んだが、これも予算が下りず中止された。最終的にTSR-2の
>代替機としてバッカニアが導入された。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/BAC_TSR-2
725名無し三等兵:2009/10/03(土) 15:57:47 ID:???
不正事件でBAE自体がアボーン
726名無し三等兵:2009/10/03(土) 20:15:40 ID:???
リコールでトヨタがやばいぞ
727名無し三等兵:2009/10/03(土) 22:03:19 ID:???
F-111の場合

 ○破壊したい物がある?F-111に任せろ

 ○F-16やF/A-18を飛ばすな。砂埃が舞ってF-111の邪魔になる

F-35Bの場合

 ○破壊したい物がある?A-10に任せろ

 ○F-16やF/A-18を飛ばすな。砂埃が舞ってF-35が吸い込んで墜落する
728名無し三等兵:2009/10/03(土) 22:08:22 ID:???
F-35Bは一体なんのためにあるんですか><
729名無し三等兵:2009/10/03(土) 22:20:57 ID:???
面白いと思ってるのか?
730名無し三等兵:2009/10/03(土) 22:22:42 ID:???
デップリ感のあるあの機体を可愛いと思える俺の観賞用
真横から見た感じが可愛く見える
731名無し三等兵:2009/10/04(日) 01:00:57 ID:???
732名無し三等兵:2009/10/04(日) 01:05:00 ID:???
むしろF-15とか横からみると機首以外が薄っぺらすぎて気持ち悪い
733名無し三等兵:2009/10/04(日) 02:24:02 ID:???
ホーネット系を下から見たときにストレーキを除くと細すぎて驚く
特に模型を持ってみたときにビックリしたw
734名無し三等兵:2009/10/04(日) 02:47:24 ID:???
情報料に10億だって。
735名無し三等兵:2009/10/04(日) 02:48:32 ID:???
F35戦闘機の「性能情報料」として10億円払え 米国、日本に異例の要求
ttp://www.47news.jp/CN/200910/CN2009100301000790.html
736名無し三等兵:2009/10/04(日) 02:54:18 ID:???
他の金払ってない順番待ちの国には情報料請求してるのか?
737名無し三等兵:2009/10/04(日) 02:54:51 ID:???
F-104のプラモを作ってたら主翼の小ささに愕然。
738名無し三等兵:2009/10/04(日) 02:56:30 ID:???
マジでF35買うの…?やめたほうがいいって!F15Eでいいってば
739名無し三等兵:2009/10/04(日) 03:00:51 ID:???
>>735
>航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)選定で、日本が有力候補に位置付けて
>いる次世代戦闘機F35の性能に関する情報提供料として、米政府が約10億
>円を要求していることが3日、分かった。複数の日米関係筋が明らかにした。

>レーダーに捕捉されにくいステルス性能については、購入が決まった段階で
>提供する意向も伝達した。


>輸入する装備で、情報提供として高額な代金を求められるのは異例。F35が米
>国に英豪などを加えた共同開発のためで、10億円を支払った場合、開発費の
>負担割合に応じて各国に配分されるとみられる。この要求に日本側では「足元
>を見られている」(防衛省筋)との受け止めも出ている。

>日本は当初、最新鋭ステルス戦闘機F22の導入を目指してきたが、米側は
>F22の輸出を禁じ、生産中止の方針も表明。F22に次ぐ高性能機種はF35
>で、日本政府は次善の策として導入に傾いた。政府は情報提供料の支払い
>に応じるとともに、2011年度予算案からF35の購入経費を計上する方向で
>本格的な検討に入る。

情報量を支払ってもステルス性の評価は出来ないわけか…
740名無し三等兵:2009/10/04(日) 03:18:27 ID:???
え、なに、10億円でカタログ買えっての?聞こえない
741名無し三等兵:2009/10/04(日) 03:59:23 ID:???
なんか、ここって意図的にF-35を貶めてる奴がいる気がする。
ただ願望のようにも見える。
前者は日本のF-35導入を恐れる在日三国人?
後者は反米酷使様か?
F-35は決して順調ではないし褒められた状況でもないけど
やたら針小棒大に言う奴がいるんだよな。
単に詳しい人間を気取りたいヲタなのかもしれないけどさ。
742名無し三等兵:2009/10/04(日) 04:16:38 ID:???
>>741
だからなんなの?
どうして欲しいわけ?

単にわがままを言いたいゆとりなのかもしれないけどさ。
743名無し三等兵:2009/10/04(日) 04:41:27 ID:???
少し落ち着け
ν速にスレ立ってるし、例によって関連スレは混乱するだろうが
……何で22DDHスレが!?
744名無し三等兵:2009/10/04(日) 05:18:38 ID:???
10億なんて情報収集費の中だろ。
745名無し三等兵:2009/10/04(日) 05:29:03 ID:???
F-X担当室だっけ、あれの予算って幾らだっけ。確か大した額じゃないよな
つうか要求提案書とかの金はそこから出るのか?
だとしたら10億払えなくね?
746名無し三等兵:2009/10/04(日) 05:32:31 ID:???
22DDHに乗るか乗らないか分かるなら20億でも30億でも出してやれよ
1000億の船の利用価値に関わるのに
747745:2009/10/04(日) 05:39:18 ID:???
訂正
要求提案書の金じゃなかったw
カタログの請求金額だな
748名無し三等兵:2009/10/04(日) 05:51:25 ID:???
転載 空自次期主力戦闘機スレより
521 名前: 洗濯機 [sage] 投稿日: 2009/10/04(日) 03:57:03 ID:???
* Level-I(出資割合10%程度):要求性能に対し決定的な発言権を持つ - イギリス
* Level-II(出資割合5%程度):要求性能に対し限定的な発言権を持つ - イタリア、オランダ
* Level-III(出資割合1-2%程度):開発資料に対するアクセス権を持つ - オーストラリア・カナダ・デンマーク・トルコ・ノルウェー
* Security Cooperation Participation($5,000万程度):Foreign Military Salesの優先顧客 - イスラエル・シンガポール

(ただし、イギリス以外はSDD以降に参加)

本当に10億そこらで情報開示してくれるならお得なのは、確かなんだけどなぁ
749名無し三等兵:2009/10/04(日) 06:11:59 ID:???
お得か?
他の候補機はこんな額要求されてないんじゃねーの
すでにF-15FXやF/A-18E/F、タイフーンは情報集めてるんでしょ?
計30億かかったとか聞いたことないけど
750名無し三等兵:2009/10/04(日) 08:19:26 ID:???
元の開発計画に問題あるんだよなぁ
計画が無理→急ぐ→検証されてない要素を組み込む→不具合箇所がありすぎてどこだか分からなくなる→デスマーチ
751名無し三等兵:2009/10/04(日) 09:35:24 ID:???
>>741
本来スレ違だが、
日本はFIの為の性能を重視したの機体(F-22)が欲しいわけで、F-35はそれには適合しないだけ。
アメは日本を巻き込んで資金を調達したいだけ。自分トコのモノを売りつけたいだけ。
だからF-2の時もチャチャ入れてきたんだ品。
752名無し三等兵:2009/10/04(日) 09:39:24 ID:???
SDDフェーズ拠出金の手付金って事なら妥当だと思うが>10億
753名無し三等兵:2009/10/04(日) 09:42:46 ID:???
>>751
F-Xなら関連スレでやれと言いたくなる
754名無し三等兵:2009/10/04(日) 10:22:57 ID:???
>>751
>日本はFIの為の性能を重視したの機体(F-22)が欲しいわけで、F-35はそれには適合しないだけ。
明らかに「優れたステルス性能でソ連製の防空網を突破できる攻撃機」だしな>F-35
755名無し三等兵:2009/10/04(日) 10:48:44 ID:???
>>754
だが防衛省がF-22導入に固執し続けそれが絶望的になると
今度はF-35を本命視ということになるとFIとして機体性能を
重視しているのは外野だけで当の防衛省はとにかくステルス性能を
求めているんじゃないと勘繰りたくなる
756名無し三等兵:2009/10/04(日) 11:53:53 ID:???
どっちにしても今回のF-Xには該当しないからどうでもいいよ。
ていうか韓国だって買えないだろ、これw

新政権で中国寄り政策やってるのにこんなの呑むだろうか?
757名無し三等兵:2009/10/04(日) 15:33:22 ID:???
>>748
Level-3相当なら10億円は安いな。
758名無し三等兵:2009/10/04(日) 15:37:12 ID:???
だが現実にはSCP以下w
759名無し三等兵:2009/10/04(日) 16:19:01 ID:???
無理してでも韓国は買うと思うけどなぁ
経済状況次第だけど
760名無し三等兵:2009/10/04(日) 16:42:18 ID:???
10億収めることで、先に配備させて参加国に文句言わせなくさせる
作戦か?

200万の車買うのに、10万円するカタログ買えってか
761名無し三等兵:2009/10/04(日) 16:59:02 ID:???
>>742
別に何かして欲しいわけじゃないけど?
ただの感想だよ。
762名無し三等兵:2009/10/04(日) 17:09:28 ID:???
>>761
なかなかウザイ感想だなw
763名無し三等兵:2009/10/04(日) 17:49:17 ID:???
>>757
一番重要なステルス性能の情報にアクセスできないんだから
レベル3ではないと思う
764名無し三等兵:2009/10/04(日) 18:01:47 ID:???
>Level-III(出資割合1-2%程度)

開発には数兆円掛かってるよなあ
1%出すとしたら数百億円出さないとダメかな
765名無し三等兵:2009/10/04(日) 18:10:33 ID:???
日本は飛入りLebel3参加国と言うことで
誰もが買わない初期低率生産機を買うことになる

そのためには、日本が数百億円の開発費用を払ったのと同じ
既成事実を作るため、これから日本が買うF-35の機数(例えば50機として)で
500億円を割った値(およそ10億円くらい)が全機上乗せになる

もしLebel2を目指すなら3000億円を割った値、つまり1機60億円上乗せになってしまう
F-35の最終輸出価格はインフレ分も込みで130億円か
これはF-35Aの初期低率生産3年目くらいの価格と同程度だ
これに上乗せで190億円w

イスラエルは国産装備積ませろと言った途端に200億円になってしまった
イスラエルもF-35を50機くらいしか要求していなかったと思うが
大体似たような計算でいいのかなあ?

こりゃ、AAM-4だとかAAM-5だとか載せていいかと言ったら、すぐに200億円になるなw
766名無し三等兵:2009/10/04(日) 18:21:15 ID:???
>>765
×Lebel
○Level
767名無し三等兵:2009/10/04(日) 18:22:31 ID:???
参加国が予定通りの機数を調達する可能性もゼロに近いと思う
768名無し三等兵:2009/10/04(日) 18:29:57 ID:???
これを回避するためには、日本がF-4EJ改代替分と
F-15JpreMSIP分ともうちょっとの、合計150機を導入するとしたら
1機当たり60億円の上乗せが20億円で済む。つまり150億円

もし日本のほぼ全作戦機に当たる300機導入したら10億円で済む
つまり全戦闘機をF-35Aにすれば、AAM-4など国産AAMを搭載する改造も
認められて、1機あたりの上乗せ10億円になるかも知れん

アメリカが日本の戦闘機製造業ふっ飛ばしたい意向がはっきり分かってきたw
769名無し三等兵:2009/10/04(日) 18:31:48 ID:???
10億は踏み絵だよ
政権が代わっても靴を舐めるかどうか試しているだけ
770名無し三等兵:2009/10/04(日) 18:43:07 ID:???
おいおい10億で、靴を舐めるかどうか、とは貧乏くさい意見だな
771名無し三等兵:2009/10/04(日) 18:47:39 ID:???
前から情報公開を渋ってたんだから
政権交代踏み絵説は違うだろ

搾り取るのは前から決まってきた
772名無し三等兵:2009/10/04(日) 18:50:02 ID:???
流れを引き戻すために
今の状態で1機130億だったっけ?
それならX-35の時みたいに複合材やチタンを多めに使ったらいくらぐらいになるんだろ?
実は+10億ぐらいでできたりしちゃわないかなぁ?
773名無し三等兵:2009/10/04(日) 18:53:40 ID:???
情報代は何回請求来るんだろうな
774名無し三等兵:2009/10/04(日) 19:06:11 ID:???
>>772
設計段階からやり直し状態に陥って、余計に高騰する
775名無し三等兵:2009/10/04(日) 19:15:41 ID:???
買う価値がある戦闘機だと思うか?F-35
韓国や台湾なら買う価値あるだろうけど
776名無し三等兵:2009/10/04(日) 19:17:20 ID:???
F-2がぐだぐだの経緯を辿った実績があるおかげで、
今回はアメリカの要望を突っぱねることができるのでは?
「前にあんたらの意見聞いて妥協したら、えらい苦労したわ」って

かといって、MHIやIHIが言うように
本当に国産制空戦闘機を造る能力が日本にあるか疑問だけど。
777名無し三等兵:2009/10/04(日) 19:56:17 ID:???
>>763
イギリスですら情報公開の渋さにぶーたれてたから、無くはないなと思ってしまう。
778名無し三等兵:2009/10/04(日) 19:59:11 ID:???
イスラエルやシンガポールと同じだろ
開発参加なんか大分前に締め切ってたし
779名無し三等兵:2009/10/04(日) 20:26:39 ID:???
日本は基本的にパクス・アメリカーナだろうに。

ただ、今回の件は頂けない。確かにJSF計画は
1jでも多く欲しいのが実情だろうから。
こういう場合、君子危うきに近寄らずだ。

F-4EJ改の代替はEF2000にしとけ。
EF2000はFIとして十分使える。

ま、日本はともかくとしてだ・・・

発動機の問題はどうなった?解決したのか?
まさかF136の方がF135よりマシなんてことは(ry
780名無し三等兵:2009/10/04(日) 20:59:36 ID:???
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009100301000790.html
「F35性能情報料」で10億円 米国、日本に異例の要求
781名無し三等兵:2009/10/04(日) 21:42:02 ID:???
>>779
国内で生産できる以外のメリットがなくても、他の機体よりはよさそうである。

F-15初期型もあわせて導入すんのかな。その場合。
782名無し三等兵:2009/10/04(日) 23:17:41 ID:???
>>779

アメリカではパックスアメリカーナ終了の議論がはじまってる。
日本からも米軍引き揚げ。
783名無し三等兵:2009/10/04(日) 23:25:46 ID:???
>>782
このまえNHKの衛星放送で見たけどアメリカ人の
脱石油運動をやってる人間が「石油依存をやめれば
米軍をわざわざ高い金を出して中東や世界に派遣したり
石油の輸送ルートを守る必要はなくなる」と言ってたな
こういうアメリカさえよければ世界がどうなろうがシラネと
いう人間の発言力が強くなってきてるんだなぁと思ったわ
784名無し三等兵:2009/10/04(日) 23:50:46 ID:???
F-2生産中止にしたのが痛いな
F-35導入するにしても初期生産分は馬鹿高いし
785名無し三等兵:2009/10/04(日) 23:55:40 ID:???
>>779
エンジン自体に問題などないはず。
機体設計(インテーク)に問題があってそれが原因で推力が出ないという説も
あるけど、真実かどうかはっきりしない。
最近のエンジン単体の試験中にF135が破損したのは事実だけど、
これはF135の第2世代の開発試験中の話で、いまのところF-35に乗せる予定の
やつは特に問題はなかったはずだよ。
786名無し三等兵:2009/10/04(日) 23:59:42 ID:???
>>768
日本の戦闘機製造業なんて眼中にないだろ。
単なる出し惜しみと思うけどね。足元を見てるというか。

もしふっ飛ばしたいなら逆に価格をとにかく下げるはず。不当にな。
んで日本にラ国ではなく直接買わす。
そして日本が製造能力がなくなった時点で高くふっかける。
787名無し三等兵:2009/10/05(月) 00:34:36 ID:???
参加国以外にはステルス抜きのモンキーしか売らないって名言されてる以上、アビオ以外は殆ど虎3やF-15SE並かそれ以下の凡機だろ
本気で売りつけるつもりなら、虎3→国産機にするしか制空権維持する方法はないよ
敵基地先制攻撃を解禁すると言うなら使いようもあるが、日本ではそれしか活用法がないだろ
788名無し三等兵:2009/10/05(月) 02:53:22 ID:???
>>787
>アビオ以外は殆ど虎3やF-15SE並かそれ以下

そのアビオが重要では?
それにモンキーしか売らないっていうけど
日本が入手できるのがモンキーかどうか確定してないし
仮にモンキーだったとしてもどれくらいの程度かも分からないじゃん。
789名無し三等兵:2009/10/05(月) 03:23:39 ID:???
>>783
The end of the Pax Americana?
http://www.salon.com/opinion/feature/2009/09/29/obama_pax_americana/

Twilight of Pax Americana
http://www.latimes.com/news/opinion/commentary/la-oe-schwarz29-2009sep29,0,4375015.story

今やアメリカはパックスアメリカーナを解消しようとしている。
いつまでも日米同盟が有効だと思わない方が良い。
790名無し三等兵:2009/10/05(月) 03:41:34 ID:???
せめて自分が貼った記事は読めよ
791名無し三等兵:2009/10/05(月) 10:02:25 ID:???
アイスランドの米軍基地は撤退したし韓国も縮小するみたいだし世界中で活動は減らされるんだろうね
まあ冷戦体制のシステムをそのまま存続させる意味もないし予算の制約上当然のことなんだろうけど
792名無し三等兵:2009/10/05(月) 11:26:56 ID:???
情報料(カタログ?パンフ?)に10億円寄越せってことなのな、
最初は一機に付き10億上乗せって意味かとオモタ。
まあ、どうせ購入価格も相当上乗せして来るんだろうけど。
793名無し三等兵:2009/10/05(月) 12:00:14 ID:???
情報アクセス権だろ
794名無し三等兵:2009/10/05(月) 14:46:06 ID:???
ラファールの時と同じように『冷やかしならカエレ』って事じゃないのか?
795名無し三等兵:2009/10/05(月) 17:33:53 ID:???
ミカジメ料のことじゃね?
796名無し三等兵:2009/10/05(月) 17:48:06 ID:???
半年後
「20億払わないと前の10億が無駄になりますよ?」
1年後
「30億払えば今までお支払い頂いた合計30億は無駄にはなりませんが?」
797名無し三等兵:2009/10/05(月) 17:50:32 ID:???
ハマ子の馬鹿のせいで足元を見られまくりか
798名無し三等兵:2009/10/05(月) 19:46:30 ID:???
>>797
あいつ民主党だったっけ?
799名無し三等兵:2009/10/05(月) 20:27:31 ID:???
F-22に固執しすぎたせいで足元見られてると言いたいのか?
800名無し三等兵:2009/10/05(月) 20:55:20 ID:???
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ10億払う  l|ヽ  _/`\
   〈 ‐価値はあるがlト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |アメの態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
801名無し三等兵:2009/10/05(月) 22:00:05 ID:???
ちくしょう
笑っちまったw
802名無し三等兵:2009/10/05(月) 22:04:16 ID:???
>796

気がついたらF-35Dという変なドンガラが(ry
803名無し三等兵:2009/10/05(月) 22:07:00 ID:???
Dってことは複座だな
804名無し三等兵:2009/10/05(月) 22:37:08 ID:???
SDDフェーズでSCPレベルの参加国でも数十億、L1〜3参加国は数百億
払ってるわけだが。
805名無し三等兵:2009/10/05(月) 23:11:49 ID:???
Doutei
806名無し三等兵:2009/10/06(火) 00:42:03 ID:???
参加国の方がもっと悲惨だなコリャ…
807名無し三等兵:2009/10/06(火) 08:08:30 ID:???
>>803
ファントムの後釜なんだから、複座で良いんだよ。
808名無し三等兵:2009/10/06(火) 08:10:33 ID:???
複座を作る気はない
イスラエルが一時期提案していたが却下された
809名無し三等兵:2009/10/06(火) 08:25:39 ID:???
ヘリコプターに目視で撃墜されるF−35D
810名無し三等兵:2009/10/06(火) 08:59:20 ID:???
F-35DBってのが欲しいな。
811名無し三等兵:2009/10/06(火) 09:34:40 ID:???
Dは無人じゃね?
複座ならF-35JCとかJKの方がいいなあ
日と中や韓との共同開発なら勘弁してほしいが
812名無し三等兵:2009/10/06(火) 09:36:02 ID:???
まあ中や韓ならCJとかKJとかじゃないとゴネるから問題ないか・・・
813名無し三等兵:2009/10/06(火) 10:25:09 ID:???
>>808
複座の方が、映画とか作りやすいんだけどなぁ(w
814名無し三等兵:2009/10/06(火) 11:18:07 ID:???
>>811
JSやJDは?
815名無し三等兵:2009/10/06(火) 11:30:40 ID:???
おまいら一旦Jから頭話そうよw
816名無し三等兵:2009/10/06(火) 17:07:21 ID:???
JDは歓迎だがJSは対象外
817名無し三等兵:2009/10/06(火) 20:08:38 ID:???
JD=女子大生 JK=女子高生 に見えてしまう
818名無し三等兵:2009/10/06(火) 20:34:56 ID:???
>>817
> JD=女子大生 JK=女子高生 に見えてしまう

え、何聞こえない (AAry
819名無し三等兵:2009/10/07(水) 11:58:03 ID:???
J・K・ローリングを「女子高生輪姦」と(ry
820名無し三等兵:2009/10/07(水) 12:35:17 ID:???
2002年女子高生ワールドカップ開催決定!
821名無し三等兵:2009/10/07(水) 12:36:48 ID:???
ならJSFは女子小学生ファ(ry
822名無し三等兵:2009/10/07(水) 15:37:40 ID:???
F35の代替エンジン開発費盛り込みで合意 米議会
http://sankei.jp.msn.com/world/america/091007/amr0910071445007-n1.htm
823名無し三等兵:2009/10/07(水) 16:50:07 ID:???
なんだ、余計高騰する原因作ったのか
824名無し三等兵:2009/10/07(水) 16:54:54 ID:???
これで開発費が2倍に増えるなw
825名無し三等兵:2009/10/07(水) 17:57:08 ID:???
空自よ、頼むから関わらんでくれww
826名無し三等兵:2009/10/07(水) 18:00:46 ID:???
このエンジンの分の予算を持つことを条件にF-35を買わせてもらえるんだろう・・・・。
アメリカ様のお慈悲に触れて感動した

。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒
    ...ウワァァァァン
827名無し三等兵:2009/10/07(水) 18:01:03 ID:???
米議会「急に金づるがきたので」
828名無し三等兵:2009/10/07(水) 18:01:50 ID:???
初期ロットは不都合ありまくりなんだろうな
修正パッチが出るまでは飛行はできても索敵、攻撃できないとか

どっかのOSで聞いたような話だ
829名無し三等兵:2009/10/07(水) 18:02:48 ID:???
F-2みたいにか。
830名無し三等兵:2009/10/07(水) 18:08:39 ID:???
>>826
他の機体に取付ても良い条件で
ライセンス契約結べるとしたら安いかも
831名無し三等兵:2009/10/07(水) 18:14:28 ID:???
>>830
おーいのびたー!
お前は金を出すだけ!かんちがいすんなよ!
技術も権利もオレサマのもんだし、かってにいじる事もゆるさないかんな!


になるにきまってるだろjk
832名無し三等兵:2009/10/07(水) 18:32:16 ID:???
化け物エンジンにとうとう予算が付くのか・・・・・
833名無し三等兵:2009/10/07(水) 18:43:26 ID:???
で、載せる機体はあるのかね?
834名無し三等兵:2009/10/07(水) 19:22:59 ID:???
ネタに困らない機体だなあ。
835名無し三等兵:2009/10/07(水) 19:34:19 ID:???
議会は昔から予算の無駄遣いが得意です
836名無し三等兵:2009/10/07(水) 20:41:33 ID:???
>>833
リフトファン排気をダクトに通してPCBを付加してry
837名無し三等兵:2009/10/07(水) 21:48:36 ID:???
一年後、ウナギのぼりの開発費でキャンセルを折り込み済だろうね
838名無し三等兵:2009/10/07(水) 21:51:35 ID:???
もうその段階じゃないから
839名無し三等兵:2009/10/07(水) 22:09:42 ID:???
2億ドルで十分だろw
840名無し三等兵:2009/10/07(水) 22:10:06 ID:???
F-35にはブリテン風味が全然足りない
だからgdgdなんだよ
841名無し三等兵:2009/10/07(水) 22:15:47 ID:???
具体的にplz
842名無し三等兵:2009/10/07(水) 22:43:10 ID:???
>>821
Fならファンじゃなくてフェ…
843名無し三等兵:2009/10/07(水) 22:47:55 ID:???
とりあえず、
「ウナギのゼリー寄せ」辺りから始めよう。
技術者の食事はブリテンで統一!
844名無し三等兵:2009/10/07(水) 23:01:15 ID:???
こいつらは外せないな

水溶きオートミール
ttp://tech.ascii.jp/elem/000/000/078/78296/img.html
チャーメン
ttp://tech.ascii.jp/elem/000/000/078/78297/img.html
カエデ植民地製プリン
ttp://tech.ascii.jp/elem/000/000/078/78291/img.html
845名無し三等兵:2009/10/07(水) 23:52:37 ID:???
>>836
それじゃ燃料が勿体ない。
せっかくだから遠心圧縮機と遠心タービンを追加して熱効率を上げよう。

といつの間にかLift-Jetになってる。
846名無し三等兵:2009/10/08(木) 11:22:44 ID:???
>>840
ライトニングたるもの双胴双発でないとな、135と136の同時搭載で
847名無し三等兵:2009/10/08(木) 12:25:15 ID:???
>>846
縦に積むのか

空軍型だけならまともに作れそうだけどなぁ
変に統合しないで作って、技術転用で海軍型作ったほうが安く早かった気がするのが難だ
VTOLは統合しようと思うほうが変だし

英国は乗せる空母ができない可能性も出てるね
848sage:2009/10/08(木) 12:36:25 ID:8yZN4FLS
縦で双発って〜と、英国面の堕ちたって事ですね。
849名無し三等兵:2009/10/08(木) 12:41:52 ID:???
>>848
縦に双胴で縦に双発だと…
850名無し三等兵:2009/10/08(木) 12:47:48 ID:???
横に複葉が見たい
851名無し三等兵:2009/10/08(木) 12:50:18 ID:???
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
 三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
852sage:2009/10/08(木) 13:14:25 ID:???
sageったかなぁ
853名無し三等兵:2009/10/08(木) 14:25:42 ID:???
アメリカ向けは双胴双発にしてイギリス向けは縦に双発にすればいいんじゃない?
854名無し三等兵:2009/10/08(木) 15:29:48 ID:???
ちょうどそのころボーイングでは747-8の初飛行も延期とあい成りました・・
855名無し三等兵:2009/10/08(木) 15:36:22 ID:???
>>853
共通の素体を作り、横に合体して双胴機になるか、縦に合体して
複葉機なるかを適宜変更できるようにすれば良い。これで空軍型
しか実用化できなくても、ジョイントストライクファイターの名前は
正当化できる!
856名無し三等兵:2009/10/08(木) 15:47:02 ID:???
ジョイントってw
857名無し三等兵:2009/10/08(木) 16:52:14 ID:???
以下JSFのJは何だと思うか列挙せよ
858名無し三等兵:2009/10/08(木) 16:58:11 ID:???
joyful
859名無し三等兵:2009/10/08(木) 17:30:12 ID:???
747-8と787のどっちが早く飛んで引き渡されるのだろうか?
860名無し三等兵:2009/10/08(木) 18:06:33 ID:???
>>859
こんな事もあろうかとSj100を買っておいた
861名無し三等兵:2009/10/08(木) 18:08:09 ID:???
>>857 Japan Shien Fighter
862名無し三等兵:2009/10/08(木) 20:22:38 ID:???
>>847
別にJSF計画自体は無理な計画ではない。
単にハリアーのステルス版を作って、それの推力偏向装置をなくして、
艦載できるようにするだけ。
ここで問題にしてる奴はLMに騙されてるだけだよ。
あんなスケジュールで出来るはずがないのにさ。
最初から遅延と価格高騰は織り込み済みなんだろ。
そういう意味では問題ない。
まあ詐欺師LMに騙された参加国、乙ってこと。
価格高騰が嫌ならグリペンでも買ってればいいさ。
863名無し三等兵:2009/10/08(木) 20:46:37 ID:???
2000ポンド爆弾2発積める
超音速ステルス垂直離着陸機が無理な計画ではないだと…?
864名無し三等兵:2009/10/08(木) 20:47:16 ID:???
>>862
ハリアーのステルス版なら問題なかったろうが、要求されたのは
F-16(とほぼ同等の諸性能)のステルス版&そのSTOVL/CVバリアントだ。
865名無し三等兵:2009/10/08(木) 20:51:03 ID:???
はじめからF-16後継とF-18後継とAV-8後継は個別に開発していれば今頃
866名無し三等兵:2009/10/08(木) 20:52:11 ID:???
今頃開発中止ですね
867名無し三等兵:2009/10/08(木) 21:00:52 ID:???
各型実現不可能な仕様要求が押し付けられて、切り捨てることも許されないまま全然完成すらしないんですね。

特に議会の方が割り切りというものを嫌がりますから。
要素技術もそろわないうちから、見切り発車で開発作業に入る悪癖もそれを加速させるでしょうね。
868名無し三等兵:2009/10/08(木) 21:11:59 ID:???
>>864
ハリアーのステルス版って、既に矛盾してるような・・・
ステルス化が難しいから、リフトファンを使用しているF-35Bに期待したわけで。
869名無し三等兵:2009/10/08(木) 21:15:25 ID:???
…え?
870名無し三等兵:2009/10/08(木) 21:26:21 ID:???
ハリアー(つーかペガサス)の進化系である限り圧縮機を重心前に置かざるを
得ないのでインテークからの距離が取れず、インテークダクトを曲げて
ファンを隠すのが無理って話でしょ。
871名無し三等兵:2009/10/08(木) 21:29:03 ID:???
ハリアーのステルス版ってのはそういう仕様ってことで
ハリアーをステルスにすると言っているわけではないと思うんだが
872名無し三等兵:2009/10/08(木) 21:32:24 ID:???
ハリアーがやってる任務にステルスは重要?
873名無し三等兵:2009/10/08(木) 21:39:21 ID:???
別にいらない
ただ同時に開発すれば安いじゃん!ってノリ。
んで御覧の有様
874名無し三等兵:2009/10/08(木) 21:41:05 ID:???
>>872
必須ではないがSAMなどから身を守るためにもないよりはあったほうがいい
875名無し三等兵:2009/10/08(木) 21:41:54 ID:???
>>870
エアインテークを機首に置いて、XBー70のノリで首を途中で
クイっと曲げれば解決だ!
876名無し三等兵:2009/10/08(木) 21:45:00 ID:???
>>872
湾岸戦争での損耗率が確か7割(ただし参加機体数は1桁、もしくはそれに近い数字)で、
その原因が排気熱によるもので、RCS的よりも、排気熱的なステルス性(ってちょっと変な書き方かな?)の
改善が必要だったが、その形状から改善することが難しく、アメリカ、イギリスは改善を行うことを断念した。
877名無し三等兵:2009/10/08(木) 21:48:16 ID:???
>876
低空を低速で哨戒飛行する必要がある任務だったりしたからなぁ
むしろそのせいでA-10のタフさが再評価されたりしたし
878名無し三等兵:2009/10/08(木) 21:54:52 ID:???
後ろ側のノズルの排気がバイパスエアと混合されないから、赤外線ミサイルの追尾されやすいんだっけな>ハリアー
879名無し三等兵:2009/10/08(木) 22:01:00 ID:???
>878
しかも通常の機体だと機体最後部に命中する場合が多いのに対し
ハリアーは胴体中央部に命中する場合が多く、不時着や脱出などの
操作に入れる時間的余裕が極めて少なかったとか
880名無し三等兵:2009/10/08(木) 23:59:52 ID:???
F-35って赤外線誘導SAM対策はバッチリなの?
881名無し三等兵:2009/10/09(金) 00:12:35 ID:???
ばっちりかどうかは分からんが
排気ノズルを尾翼で覆い隠して露出が少なくなるようにしたりはしてる
882名無し三等兵:2009/10/09(金) 00:29:57 ID:???
AとBは共用しちゃいけなかったべ
必要とされる機体特性が真逆
883名無し三等兵:2009/10/09(金) 00:40:21 ID:nDhbmyvU
やっぱりF35が支援戦闘機の確率は高そうですね。
次期主力戦闘機は日本で国内開発になるんでしょうか?
ロシアのステルス機はF35を超える可能性が高いっていう話を聞くんですけど
将来の脅威に対してF-3?でしょうか?
884名無し三等兵:2009/10/09(金) 00:45:21 ID:???
>>883
F-35は国産の装備搭載できないから支援戦闘機はむりぽ
885名無し三等兵:2009/10/09(金) 00:52:42 ID:???
>>883
>次期主力戦闘機は日本で国内開発になるんでしょうか?
国産というよりも、共同開発を念頭に置いてる気がする。
886名無し三等兵:2009/10/09(金) 02:20:59 ID:???
>>885
それはない。F-2で主翼半分向こう生産だから高く設定してくる可能性大
向こうのラインの都合に合わせなきゃならなくなる。
米国がその共同開発の機を自国でも揃えるなら話は別だが、F-35という
すばらしい飛行機をお持ちだろ?w
向こうは共同開発を迫ってくるだろうが、日本にとってメリットは全くない
といっても過言ではない。民主の場合意外と国産を推し進めるかもね。
米国脱却だから。中国と共同ってのはないと思うが。今まで共産国家に売るのを
拒んでいたのに心変わりしたとか社民あたりから文句言われる。
887名無し三等兵:2009/10/09(金) 06:32:52 ID:???
>>886
それは無いと言い切るのも、どうかと思うがw
一応、防衛庁の次世代機に関する研究の要約を読んでると、共同開発を行う時の
アドバンテージになると書かれている。
F-2がF-16をベースとして開発が行われたように、F-35、F-22をベースとして開発が
行われる可能性も0じゃない。
888名無し三等兵:2009/10/09(金) 08:13:41 ID:???
現状見ればF-22やF-35をベースの共同開発なんて有り得ないくらいわかりそうなもんだが
F-22は門外不出、F-35はイスラエルですらローカライズ不可と来たもんだ
889名無し三等兵:2009/10/09(金) 08:20:11 ID:???
>>888
なんで現在の状況で話するかな。F-Xの話だったらそりゃそうだが。
PAKFAとか出てきて、技術がある程度陳腐化すれば無い話ではない。
890名無し三等兵:2009/10/09(金) 08:35:42 ID:???
どの程度アメリカの足元見れるかによるだろ。
強気なふりをしているが、予想以上の開発難航で資金不足に陥り
ガクブルしていることは丸わかり。
日本はF-Xは手に入ってもいいし手に入らなくてもいいという態度で
交渉に当たればおk。そのうち向こうから折れてくる。
891名無し三等兵:2009/10/09(金) 09:08:06 ID:???
>手に入ってもいいし手に入らなくてもいいという態度

もう手遅れだろう
今更取り繕ってもバレバレでしょ
892名無し三等兵:2009/10/09(金) 09:17:42 ID:???
A-10にペガサス付ければいいんじゃね?
893名無し三等兵:2009/10/09(金) 10:20:35 ID:???
>>892
打たれ弱くしてどうするんだ?
894名無し三等兵:2009/10/09(金) 12:33:35 ID:???
アメリカは金とそつらの技術はほしいが、こちらの技術は渡さないというスタイル
せめて心神が飛び、試験が終了したら交渉材料にはなろうよ
895名無し三等兵:2009/10/09(金) 12:37:35 ID:???
心神の目的は、ステルスを神の座から引きずり落とし
防衛省トップの目を現実に向けさせるというものです。
896名無し三等兵:2009/10/09(金) 16:27:41 ID:???
アメリカと戦うんじゃねぇんだから…
15とか27相手じゃステルスは有効
897名無し三等兵:2009/10/09(金) 19:28:17 ID:???
>>890
>強気なふりをしているが、予想以上の開発難航で資金不足に陥り
>ガクブルしていることは丸わかり。

はぁ?
898名無し三等兵:2009/10/09(金) 21:48:14 ID:???
トルコ、F-35の追加購入の可能性
http://theasiandefence.blogspot.com/2009/10/turkey-to-possibly-buy-20-more-f-35.html

ムラード・バヤル防衛産業次官は、トルコは2007年に100機のF-35を調達す
ると発表していたが、さらに20機を追加購入し、調達時期を早めるため20億ド
ルを予定より早く支払う事を検討している事を明らかにした。

120機調達となると、必要経費は当初の110億ドルから130億ドルに増加する。

バヤル氏は、またトルコが2020年以降にユーロファイターの導入という選択
肢もまだ排除していない事も述べた。

トルコ空軍では、210機のF-16 Block30/40を11億ドルをかけてアップグレー
ド中であり、これは2011年までに完了する。また30機のF-16 Block50を18億
ドルで調達しており、これは2011年から12年に受領予定とのこと。

トルコは2015年にF-35を受領すると予想している。30機のF-16 Block50は
F-35導入までのストップギャップである。F-16 Block50やF-35の新規導入
、F-16 Block30/40のアップグレードやF-4の近代化により、数年後にはトル
コはヨーロッパで最も近代的な空軍を得るであろう。
899名無し三等兵:2009/10/09(金) 21:49:36 ID:???
>>897
見ちゃいけません!
900名無し三等兵:2009/10/09(金) 22:00:51 ID:???
予算ごとステルス、これ最強
スホーイがミグを叩き落としたのも飛ばせる前に叩き潰したから
901名無し三等兵:2009/10/09(金) 22:15:20 ID:???
>>898
F-4の近代化、ってw
いつまで引っ張る気だよ。
902名無し三等兵:2009/10/09(金) 22:17:12 ID:???
2020年までF-4使う予定だから
903名無し三等兵:2009/10/10(土) 00:00:36 ID:dciVGw3K
>>882
バイセクシャルの人が、
究極の人造人間を作ったら宦官が出来ちゃったって感じ?
904名無し三等兵:2009/10/10(土) 00:52:10 ID:???
トルコはそのうちフェイズドアレイファントムにしそうな勢い
905名無し三等兵:2009/10/10(土) 00:58:18 ID:???
しられたくない内情を、機密ザルの日本に提供したくないから、
嫌がらせのような事をやってるに違いない。
むしろ10億払ったほうがアメリカは嫌がるだろうな。
906名無し三等兵:2009/10/10(土) 01:19:40 ID:???
日本を介さなくてもアメリカの機密なんて駄々漏れだよ。特にこの不況でな
907名無し三等兵:2009/10/10(土) 01:26:00 ID:???
不況と漏洩になんの関係が
908名無し三等兵:2009/10/10(土) 01:32:05 ID:???
定期的に沸くバカだから、気にすんな
909名無し三等兵:2009/10/10(土) 01:33:27 ID:???
北京オリンピック時の聖火リレーで見受けられた中国系移民の異常な熱気と
中国系技術者の存在を考えると米国内での機密保持というのも怪しい
910名無し三等兵:2009/10/10(土) 02:24:57 ID:XlnH19O9
不況で調達予算減る

開発中止で給料減る&リストラ

転職先が"経験"を評価して高待遇で迎え入れ

中国系企業でした〜

他にも業績が悪化した企業に中国資本が・・・というのもあり得るね
冷戦時代はソ連を悪と刷りこんでたから高待遇でも情報提供に抵抗あったろうし
ソ連の資本が米に入ることすら困難だったからね

中国にたいしてはそれが薄いし堂々と中国資本が入り込んでる
しかも議員にも親中派がかなりいるときている

この状況で機密守るのはかなり難しいぞ  
911名無し三等兵:2009/10/10(土) 03:27:20 ID:???
>>910
中国が望むような優秀な人間だったら企業は切ったりしません。その会社自体がやばかったら
日本のどこかの工場で引く手あまたですわ
もっとも、そんな人間が現地で指導しても現地の中国人や韓国人の技量が低いから
品質が非常に悪くなるわけだけど。
912名無し三等兵:2009/10/10(土) 03:44:50 ID:???
>>911

D-RAMのアルバイト指導をどう説明するんだよ
913名無し三等兵:2009/10/10(土) 09:12:10 ID:???
技術流出させた者に企業は損害賠償を求めるべき
914名無し三等兵:2009/10/10(土) 09:25:22 ID:???
そもそもアメリカの兵器開発の一線にいるのが中国系とインド系ばっかり
915名無し三等兵:2009/10/10(土) 10:33:42 ID:???
遠交近攻でテジャス買おうぜ
916名無し三等兵:2009/10/10(土) 10:37:24 ID:???
で、何時になったら買えんのよ>LM
917名無し三等兵:2009/10/10(土) 10:40:51 ID:???
日本の工学部の研究室も中韓の留学生多いよね。

つーか、理系の中でも生涯所得が最も低い工学部に入学する日本人もどうかと思うが?
国から補助が出る留学生と違って。
918名無し三等兵:2009/10/10(土) 14:05:07 ID:???
好きでやりがいがあるから
その答えじゃ不満か?
919名無し三等兵:2009/10/10(土) 17:43:32 ID:???
逆に疑問なんだが、文系の仕事っておもろいの?
マジ疑問。
920名無し三等兵:2009/10/10(土) 17:55:50 ID:???
女子はその点賢いぞ。
同じ理系でも、国家資格の取れない工学部にはほとんどこない。

医学、薬学、建築学 にはそこそこいるのに。
921名無し三等兵:2009/10/10(土) 18:14:19 ID:???
中韓の留学生は卒業後優秀な学生は製造業や研究職に就かない
と日本の教授がぼやいていた
おまけに、祖国にも帰らず日米で働きたがるそうだ
922名無し三等兵:2009/10/10(土) 18:20:46 ID:???
なあんだ資格馬鹿か。

建築系が食えるとか馬鹿ですか。
923名無し三等兵:2009/10/10(土) 22:02:39 ID:???
理学博士課程の俺が呼ばれた気がしたw
924名無し三等兵:2009/10/10(土) 23:49:12 ID:???
天才プログラマー様がいるなら売り込みに行くのはどうだ、マジで
925名無し三等兵:2009/10/11(日) 01:00:38 ID:???
建築系は食えませんが、夢一杯の時期がありました、昔々の昔話ですがね
926名無し三等兵:2009/10/11(日) 01:39:43 ID:???
>>921
成績がいいからと工場で韓国人を雇ったんだが一ヵ月で辞めたわ
飽きっぽいのかね
927名無し三等兵:2009/10/11(日) 02:10:06 ID:???
カプサイシンを与えてください。
928名無し三等兵:2009/10/11(日) 07:04:30 ID:???
>>917
実際入学者難に陥っておりますが

>>926
待遇に不満があったんじゃねーの
929名無し三等兵:2009/10/11(日) 09:01:45 ID:???
平等にあつかったはずだがな?
930名無し三等兵:2009/10/11(日) 09:10:55 ID:???
うちの会社にいた韓国人も1年くらいでやめちゃった。

韓国は人口の半数がソウル都市圏に集中する都市国家に対して、
うちの会社は地方にあった。
地下鉄が無かったり、不便すぎて奥さんが耐えられないらしいよ。
931名無し三等兵:2009/10/11(日) 22:19:11 ID:???
>911 
平均的に技術者の待遇が悪い日本は、ちょっと優秀クラスで韓国、中国にどんどん流出してるのは事実なんだが。
日本の技術者の待遇の悪さは半端じゃ無いよ(下(工場ライン工)よりマシ、で自分を騙すんだも)、
でないと理系離れなんて起きないって。
>918 
衣食足りて礼節を知る、って言葉もあってなー。
残業上等、給料よりやりがい、だけじゃ駄目なんだって。机に向かって右から左に書類を流しているだけの連中
と同等と「思わせる」細工が無いと。
>930
事業所で一番辺鄙なところ(北緯45度あって、市じゃ無いところ、本気で日本に見えませんw)に初任地が決まって、
奥さんがダウン、1年で函館に回して貰うも、ハイソwな奥様は北海道では札幌以外ありえない、とか逝って
結局旦那が仕事を辞めた、ってのは知っている。これは日本人ね。  w
932名無し三等兵:2009/10/11(日) 23:06:56 ID:???
そう言えば(ちょいと話がズレるが)、日本人でノーベル賞受賞した科学者の多くは
海外で研究をしていたって聞いたことがある。同じ故郷を持つ人が受賞するのは確かに喜ばしいことだけれど、
日本の政府も企業も、その人をまるで支援していなかったという現実・・・。
933名無し三等兵:2009/10/11(日) 23:36:45 ID:???

厨房丸出しじゃないすか
さすが建築系が食えると思ってるレベルの人
934名無し三等兵:2009/10/11(日) 23:41:05 ID:???
>932
ノーベル賞受賞の科学者なんて両手の指くらいしか居ないんだから、丁寧に探した方が早いよ。
海外研究が基礎になっている人は確かに多いけど、
(南部陽一郎に至っては日本国籍が無いはず、なのでアメリカはあの人は、自国での受賞扱い)
いろんなパターンがあるので一概には言えない。研究予算のバランスが悪いのは認める。(医者に使いすぎ)

工学系はかなりの技術開発を担っていた工業技術院をバランバランにして、産業総合研究所作って、
技術の継承とかメタメタにしてもいるし。
ただ、ノーベル賞は、流行、国別バランスとか運とか、結構恣意的だからねー、何とも。
935名無し三等兵:2009/10/11(日) 23:45:04 ID:???
食えるか食えないかで、仕事を決めるんですかー?
自分は研究職に進んだけど、それなりに満足ですよ。給料は決して多くないけど。
特許のロイヤリティ(すずめの涙だけど)が入ると、自分の研究が役に立ってるんだなあ
って思えるし。まあ、自己満足ですけど。
936名無し三等兵:2009/10/11(日) 23:57:03 ID:???
>>935
あんた女房子供どうやって食わせていく気だ
最初から共働き前提なのか?
937名無し三等兵:2009/10/12(月) 00:30:13 ID:???
日本じゃ私立の理系というか工学部や理学部はゴミ扱いだかんね
せっかく理系なら国立行くか、私立なら医療系行かないと意味がない

JSFの設計の中の人は国立か州立の理系な気がするけど
予算編成するアホーがだれかはわからん
938名無し三等兵:2009/10/12(月) 00:30:49 ID:???
>>936
食ってく分は十分だよ。ロイヤリティはそのまま、マイホーム購入用の貯金に回してるし。
939名無し三等兵:2009/10/12(月) 01:42:30 ID:???
>>938
理系なら自宅は買わずに造れ。
940名無し三等兵:2009/10/12(月) 01:44:36 ID:???
>>939
小中学生みたいな煽りをするなw
941名無し三等兵:2009/10/12(月) 02:09:16 ID:???
いつまで自称技術者の相手をしているのですか皆さん。
942名無し三等兵:2009/10/12(月) 07:34:22 ID:???
最初から共働き前提って普通じゃないのか
こんなところで世代ギャップか
943sage:2009/10/12(月) 10:07:57 ID:hlR0VwtE
>JSFの設計の中の人は国立か州立の理系な気がするけど

アメリカには基本、国立の大学は無いけどね。
陸軍士官学校、海軍兵学校の様な軍の学校は、卒業すると
大学卒業と同等と扱われるけど、大学では無いね。
944名無し三等兵:2009/10/12(月) 11:19:38 ID:???
>935 漏れも研究者の端くれですけどね、
衣食足りて礼節を知る、って言葉もあるんですわ。
武士は喰わねど高楊枝、なんて金が無いことを精神論に置き換えた詭弁でしょうに。
(あと、決して多くない、って大阪商人のぼちぼちでんな、としか見えないw)
945名無し三等兵:2009/10/12(月) 11:36:55 ID:???
>>935
特許なんて関係ない分野では博士課程・PD・若手研究者がどんどん生死不明にw
世間からも「そんな研究金にならん」と言われるだけだし
いやまじで知ってる研究室から自殺者が出た時は暗澹とした気持になった…
他にも知ってる先輩は学生時代ずっと奨学金だったから、研究者になった段階で借金がエライことに
946名無し三等兵:2009/10/12(月) 13:07:28 ID:???
育英会奨学金は徳政令ってことでヨロシクお願いします
947名無し三等兵:2009/10/12(月) 13:38:27 ID:???
日本の技術者が流れてる割には向こうさんの技術力はサッパリだな
上がよくても下がダメならどうしようもないっていう典型例。
948名無し三等兵:2009/10/12(月) 13:58:42 ID:???
米国は設計会社や製造業の優秀なエンジニアがほとんど金融工学関連で金融系に転職した
そこでたんまり稼いだのでもう厳しい実際の設計開発業務には復帰していない
数が必用な低級エンジニアはインド等への外注が進み、米国での雇用はなくなっている
こうしたことから、米国の大学では工学系への進学者が減少し、学部の存続が困難な大学も多い
優秀な学生も減っている
実際いかなり深刻な状態
アジアからの留学生も大半が卒業後製造業や設計企業には行かないそうだ
949名無し三等兵:2009/10/12(月) 14:07:22 ID:???
アメリカ人の1/4は科学より聖書を信じる人たちだからな(笑)
950名無し三等兵:2009/10/12(月) 14:38:50 ID:???
>>948
そのインドや中国系の人間もなにやら金に走り始め祖国に
戻らないという現象が・・・w

日本ヤバイって言うけど、世界全体レベルで落ちてきてるんだと思うよ。
日本なんかまだ良いほうじゃないの?低賃金だけれど日本人だけで設計とか製造業
がんばっている国は。
ちなみに日本ではロケットとか新幹線とかの技術を見てそっちの方面に進む学生が
最近また増え始めているみたいだけど。
951名無し三等兵:2009/10/12(月) 18:35:32 ID:???
>>950
そうか?10年前の不況の時には機械系不人気で通信、情報系人気だったが、
2年前のトヨタが日本史上最大利益の時には機械工学科大人気だったぞ。

学生の就職したい企業ランキングと同じで、利益次第でどっちにも転ぶんじゃない?
952名無し三等兵:2009/10/12(月) 20:20:44 ID:???
お前らスレ違いもこのへんにしろよ
953名無し三等兵:2009/10/12(月) 20:50:38 ID:???
トヨタがリコール問題でアメリカで叩かれてるからイメージがた落ちで、
売上やばくなるかもよ。
そうしたら日本はいよいよ終わりだぞ。
954名無し三等兵:2009/10/12(月) 21:16:37 ID:???
>953
床マットの固定具って日本とアメリカで違う物使ってるのか?
とふと疑問に思った
955名無し三等兵:2009/10/13(火) 02:51:23 ID:???
勝手に取り付けて勝手に自爆しただけ
非があるのはこいつら
956名無し三等兵:2009/10/13(火) 07:38:37 ID:???
アメリカでそんな言い訳は通用しない
勝手にマットをつけるな!とマニュアルにイラストで大書しなかったのが過失に問われて終わり

そもそも米国トヨタは5年くらい前にも同じ問題で小規模なリコールしてるし
957名無し三等兵:2009/10/13(火) 07:43:53 ID:???
ていうかリコールしようがしまいが当分米国市場で車はたいして売れない
消費者に金がないから
アメリカでは3-5年くらいすると破産した人も何事もなかったかのようにローンが組めるようになるが・・・
958名無し三等兵:2009/10/13(火) 07:45:02 ID:???
ハイブリッドに対する特許侵害訴訟も、
最も保守的なテキサス州で起こしてきたしな。
これまでも外資企業に対して不条理な賠償判決が出てきた。

アメリカ中西部の白人なんて、日本人よりパスポート持ってる率低い
田舎もんでアメリカがすべてだからどうしようもないけど。
959名無し三等兵:2009/10/13(火) 07:56:08 ID:???
要するに馬鹿なんだろ
貧富の差がすげぇからな
960名無し三等兵:2009/10/13(火) 08:19:46 ID:???
ベトナム戦争でアメリカが勝ったとか、そもそもベトナム戦争の存在すら知らない
とか言ってるアメリカ人がいるしな・・・ しかも成人で。
961名無し三等兵:2009/10/13(火) 09:50:42 ID:???
日本経済頼みの綱も、中国が日本から輸入してた精密部品や素材を、台湾から輸入し始めて、
日本の対中輸出は激減してる。
世界経済は順調に回復しているが、日本だけ没落状態。
962名無し三等兵:2009/10/13(火) 10:08:02 ID:???
>>960
日本では居ないよな・・・
居る気がしてしまうのが嫌だ・・・
963名無し三等兵:2009/10/13(火) 10:22:31 ID:???
JSFの開発が難航してるからってスレまで迷走しなくともよかろうに…
964名無し三等兵:2009/10/13(火) 10:47:12 ID:???
>>962
渋谷とかのアーパー娘だったらありえるが、当事国の国民が、あんなに世界中を騒がせた出来事を
知らないってのありえないだろw
965名無し三等兵:2009/10/13(火) 11:42:15 ID:???
>>961
感覚でモノを言う癖無くそうね
966名無し三等兵:2009/10/13(火) 11:48:28 ID:???
F35配備が2010年からと言われていたが、
実際は遅れているわけだ。だが各国の信用を得るため自国内で試験をやりつつ配備開始するかもしれない
アメリカですでに実戦配備しているという事実を広めれば
信用されて受注は増え、金を集められる
であとは試験が終わるまでゴネて引き渡し時期を延ばせばいい
967名無し三等兵:2009/10/13(火) 12:06:26 ID:???
$4000万でステルス戦闘機買えるって信じて出資した国ってあったんだろうか?
引渡し価格を物価スライド分以上の上乗せは認めないような契約にしようとは思わなかったんだろうか?
民間機のように引渡し時期が遅れたら違約金を取るような契約は結べないのだろうか?
968名無し三等兵:2009/10/13(火) 12:24:08 ID:???
だまされたんだろ
オプションつけていったらいつのまにか高額になってました…
969名無し三等兵:2009/10/13(火) 12:30:46 ID:???
むしろ遅延コスト超過当たり前で参加したんじゃねーの
計画通りに進むのが珍しいくらいなんだし
970名無し三等兵:2009/10/13(火) 12:41:03 ID:???
景気が安定してれば、年2%ぐらいのGDP成長率は見込めたからねー。
配備までの10年あれば、防衛予算もそこそこ増えてると見てたのでは?

今年のユーロ圏は+0.3%らしいけど。
971名無し三等兵:2009/10/13(火) 12:42:22 ID:???
多国籍国際共同開発が大失敗したのを反省して
みんなで米国を信用して開発一任したらさらに大失敗したでござるの巻
972名無し三等兵:2009/10/13(火) 12:58:42 ID:???
日本のGDPは−5%以上だからな。
973名無し三等兵:2009/10/13(火) 13:43:14 ID:???
>>972
何処の世界から来たんだよ
974名無し三等兵:2009/10/13(火) 13:51:56 ID:???
-5%は最悪だった第一四半期での予想
最新のIMFの予想では-0.9%だったはず
975名無し三等兵:2009/10/13(火) 15:28:10 ID:???
意味不の値なんか毎回外れるから信じられんけどな…
976名無し三等兵:2009/10/13(火) 16:50:25 ID:???
INF以外の予想も大体そんなもの
977名無し三等兵:2009/10/13(火) 17:03:48 ID:???
中距離核戦力がどうしたって?
978名無し三等兵:2009/10/13(火) 17:42:30 ID:???
>>960
アメリカと日本がかつて戦争した事を知らなくても大統領になれる国だ。
何の問題も無いw
979名無し三等兵:2009/10/13(火) 18:54:59 ID:???
>>978
その大統領って誰?

社会科はアメリカ史偏重だから一般的アメリカ人は地理の知識が著しく欠落してると聞いたことあるけど
共和党副大統領候補のペイリンはアフリカって国があると思ってたらしいし
980名無し三等兵:2009/10/13(火) 19:02:56 ID:???
>>979
小ブッシュだろう。
「アメリカと日本は150年もの間、素晴らしい同盟関係を結んでいます」とか言ったらしい。
太平洋戦争で撃墜された経験のある父親がいるから、本当とは思えないけど。
981名無し三等兵:2009/10/13(火) 20:24:27 ID:???
>>978

子ブッシュ。
たんに言い間違えただけです。
982名無し三等兵:2009/10/13(火) 20:36:43 ID:???
>970 残念ながらGDPが増えて儲ける予定だった分は、減税に回されたんですわ(企業と金持ち用)。
一昨年去年こそ、税収が見込みより増えたけど、それまではずーっと横一直線。
なので相対的に減っている上に、実額まで減らされて踏んだり蹴ったり。
983名無し三等兵:2009/10/13(火) 20:56:57 ID:???
>>979
本当かな?
LAのアメリカ人は自国の歴代大統領が5人以上言えない人がほとんどだったような。
984名無し三等兵:2009/10/13(火) 21:01:34 ID:???
ペイリンに関しては、ネタだとしても信じ込んでしまう。
神様信じすぎて進化論と創造論をセットで教えたら、とかほざいちゃうお方だし。
985名無し三等兵:2009/10/13(火) 21:17:21 ID:???
>>983
日本の首相だって過去五年言えるかって言ったら微妙だと思うぞ
ポッポや麻生なら覚えてるだろうが
986名無し三等兵:2009/10/13(火) 21:25:33 ID:???
麻生
福田
安倍
小泉
987名無し三等兵:2009/10/13(火) 21:29:17 ID:???
小渕
橋下
宮沢
村山
細川
988名無し三等兵:2009/10/13(火) 21:29:39 ID:???
>>974
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200910120025a.nwc

>09年の日本の成長率予想はマイナス5.4%で、米国はマイナス2.7%。
989987:2009/10/13(火) 21:30:13 ID:???
×橋下
○橋本

橋下じゃ今の大阪府知事だよ・・・
990名無し三等兵:2009/10/13(火) 21:36:10 ID:???
>>988
昨日かなにかのNHKの番組では、米も日本もプラスだったぞ?
欧州だけがほとんど0。
991名無し三等兵:2009/10/13(火) 21:50:02 ID:???
>>990

たぶん2010年度だろ。
ただ10年度も日本はプラスなのか怪しくなってきた。
日本以外の国は大幅マイナスは無くなって、利上げをみんな意識しはじめてる。
日本は利上げどころかデフレがきつくなって、財政破綻も海外では言われ始めている。
中国輸出も中国が精密部品を台湾からの輸入を増やしたため、日本の対中輸出は20%以上減少した。
09年度は−6%とかもありえるし、10年度も大幅なマイナスの可能性すらある。
992名無し三等兵:2009/10/13(火) 23:15:57 ID:???
>>991
またまた冗談ばっかり
今度は-5%は言わないのか
993名無し三等兵:2009/10/13(火) 23:57:37 ID:???
>>991
日本が排出ガス25%削減した所で世界全体からすれば1%程度にしかならんのになあ
994名無し三等兵:2009/10/14(水) 00:01:55 ID:???
>>991
俺も民主党政権で成長プラスは無いと思う。
995名無し三等兵:2009/10/14(水) 00:03:42 ID:???
どこぞの未開野蛮国が撒き散らしてるからなCO2
まあ、先進文明国として手本を示すことが重要だな
996名無し三等兵:2009/10/14(水) 01:28:59 ID:???
>>992

−5%じゃすまんかもしれないぞ。
997名無し三等兵:2009/10/14(水) 03:12:51 ID:???
成長率上昇=給与アップにはならないんだし…
雇用安定して売り上げ安定してくれたほうが有り難いよ
新興国が延びれば日本も盛り返せる。だから今は技術向上を考えていればいい
998名無し三等兵:2009/10/14(水) 06:24:28 ID:???
おぃおぃ。次スレは?
まったりした流れだから、ここを再利用でもするか?

【X-32、F-32】JSF総合スレ21機目【X-35、F-35】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1251993500/
999名無し三等兵:2009/10/14(水) 07:28:15 ID:Fb4ZCFCW
>>998
次を建てる人が、そのスレの>1をそのままコピペしそうだったから(笑 建てた。

【X-32】JSF総合スレ34機目【X-35、F-35】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1255472474
1000名無し三等兵:2009/10/14(水) 07:38:36 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。