【これが日本のF−Xです】 へっぽこ戦闘機のF-35 性能評価試験中にエンジンが突然あぼーん

このエントリーをはてなブックマークに追加
926 ノイズo(福岡県):2009/09/16(水) 21:52:45.58 ID:Hh4CN6u+
信頼性って大変だからな、現にこうしてF135も火を噴いてるしww

もっとも小さなエンジンのほうが効率は低下して重くなるから
そんなに心配することではないかもしれない
927 ノイズ2(広島県):2009/09/16(水) 21:54:12.90 ID:4yWE1UIf
信頼性だけはシミュレーションだけではね
時間をかけて評価して解析して改良して
莫大な時間とノウハウを要する
928 ノイズo(福岡県):2009/09/16(水) 21:56:15.65 ID:Hh4CN6u+
ノウハウならアメリカは山ほど持ってるはずなのに
アホみたいにでかいエンジン作りやがって・・・
929 ノイズ2(広島県):2009/09/16(水) 21:57:55.90 ID:4yWE1UIf
>>928 向こう30-40年使うことを考えたら
それなりに飛躍性を求められるからね
未知の領域でのトラブルも発生するよ
アメリカでさえこれなだから
日本が大型ジェットエンジン造るなんで30年はかかるよ
930 ノイズc(広島県):2009/09/16(水) 22:00:17.71 ID:DaigUSsY
>>929
日本が双発を望む理由でもあるだろうな
単純な性能だけじゃなく、配備数が少ないから稼働率が高くないtお
931 ノイズo(福岡県):2009/09/16(水) 22:02:23.39 ID:Hh4CN6u+
>>929
F135やF136は規格外だろ・・・二段推力偏向ノズルであの直径。
高効率といわれる90〜100cmの原則はどこへ行ったwww

どうせ日本は大型で双発の機体作るからこんなバケモノエンジンいらんよwww
932 ノイズf(ネブラスカ州):2009/09/16(水) 22:04:47.26 ID:rgX8gP2D
小型高性能化は日本のお家芸だろ
金さえあれば日本にも作れる 
普天間移転やめた金で作ろう
933 ノイズ2(広島県):2009/09/16(水) 22:06:45.11 ID:4yWE1UIf
しかしアメリカはこの問題もクリアするでしょ
大口径エンジンによる単発大パワー
2000年代を代表する新デザインに発展する可能性もある
でもF-35が主力戦闘機はありえない
F-22が調達できないとなると本当に困ったことだ
934 ノイズ2(広島県):2009/09/16(水) 22:08:19.87 ID:4yWE1UIf
>>932 それは家電や地べたを走る自動車程度の話
本当の最先端技術を結集した兵器の分野では二流の技術しか持ち合わせてない
935 ノイズo(福岡県):2009/09/16(水) 22:10:48.42 ID:Hh4CN6u+
>>933
F136、178kNとかマジキチすなぁ・・・

F-22の調達中止は半ばJSF炎上の煽りを受けてるよな・・・
攻撃機は無人機を積極的に入れるとして、F-15C/Dとかアグレッサー向けF-16とかどうするんだろう。

>>933
兵器の技術と家電の技術は違う、日本も出来るところを国産化してるよ。FCS-3とか
936 ノイズ2(広島県):2009/09/16(水) 22:15:16.63 ID:4yWE1UIf
>>935 次世代戦闘機に高度なステルス性能は必須なんだよ
電子的に見えにくいということは現時点においては絶大な優位性を発揮する
もしステルスが導入できないのであれば、探知技術を極限まで追求して
ステルスによる優位性を覆すしかない
しかし純粋な飛行性能でもF-22には勝てないけどね
937 ノイズo(福岡県):2009/09/16(水) 22:19:09.65 ID:Hh4CN6u+
>>936
ステルスは機体規模の縮小で同程度までいけるか?
でも燃料搭載量少ないからなぁ、大型化は避けられないかな。
寮機とリンクしたバイスタティックレーダーは研究してるみたいだね。

飛行性能はエンジンしだいかな、超音速でキチガイ機動が出来るかどうかはね。
938 ノイズ2(広島県):2009/09/16(水) 22:23:54.41 ID:4yWE1UIf
>>937 洋上での戦闘が避けられないから
主力戦闘機は航続力も求められるよ
小型化は相反するから難しいね
本土防衛の局地戦闘機ならいいけど
939 ノイズo(福岡県):2009/09/16(水) 22:26:23.60 ID:Hh4CN6u+
>>938
そもそも小型でいいならF-35A買い続けりゃいいじゃんって話だよな。
作るなら是非大型であって欲しいが・・・ラプタースキーのRCSがどの程度かきになるな
940 ノイズs(東京都):2009/09/16(水) 22:44:58.95 ID:ugPJHBFB
>>939
日本の場合、エンジントラブル→脱出ってわけにはいかないから、(住宅地に落ちたらことだから)
双発が望ましいって空自のいとこが言ってた。
941 ノイズe(静岡県):2009/09/16(水) 22:47:41.08 ID:4WrKEIp9
>>940
F-2は単発なので「双発が望ましい」ってレベルじゃねーかな?
942 ノイズ2(広島県):2009/09/16(水) 22:49:45.24 ID:4yWE1UIf
>>941 主力戦闘機と支援戦闘機が共に単発ってのはどうかと思う
特に主力戦闘機は直接敵機と矛を交えるわけで
戦闘損傷を考えれば少しでも生存性が高い双発機をチョイスすべきでしょう
943 ノイズo(福岡県):2009/09/16(水) 22:56:10.83 ID:Hh4CN6u+
そもそも俗に言うFSX5社案はクロースカップドデルタでありながら
爆撃機のようなスペックであってだな・・・
944 ノイズn(関東・甲信越):2009/09/17(木) 00:28:33.14 ID:/31Ul44A
えらく狭いエアインテークでエンジンにフルスロットルかましたら空中分解しそう
945 ノイズe(神奈川県):2009/09/17(木) 00:36:16.11 ID:OyAT4sxU
>>940
過去に何度も単発機が落ちてるからね・・・。
空自はこの手の話が多いから中の人も複雑だろうな。
>>941
F-2はLM側が「単発にすると故障率下がるよ!!(AAry」と言ったので、「まあそれなら結果的に同じだし我慢するか」的な話があった・・・・らすい。

あとF35が輸出されているのには、F-35がF-16の強化型・・・といった性格があるからなんだと。
ってか、ニュー速で単発単発いうのはやめろよw
946 ノイズe(岩手県):2009/09/17(木) 01:26:12.38 ID:fLJKUF/G
>>941
そのとおり
できるなら単発より双発のほうがいいかなぁ って程度
実際F104とか単発の機体も運用してた

F-2が単発なのも単純にペイロードレンジの関係
要求を達成できるなら単発でも双発でもかまわんでしょ
947 ノイズa(東京都):2009/09/17(木) 01:59:23.56 ID:jeDuV5eZ
単発だと工作員認定され複数だと粘着と言われなかなか大変なんだよ。
948 ノイズn(アラバマ州):2009/09/17(木) 02:05:29.78 ID:ZKEnTmyx
F-2 の事故は非常に少ない
つーか落ちたのは配線ミスの一回だけだろ

昔はエンジンの信頼性低かったから双発が良いなーだったんだけど、
今じゃあまり変わらんのかもしれん。

最近の圧縮機の弾数が少ない軽量エンジンでどうなのかは知らんけど。
949 モズク:2009/09/17(木) 06:03:10.61 ID:iwCaHsZZ
>>945
過去に何度も双発機が落ちてる事はガン無視ですかw
素人丸出しですね
950 モズク:2009/09/17(木) 07:21:39.48 ID:QQ2LdQ9b
実際 単発機と双発機では事故率に差異はないわけで
951 ノイズc(広島県):2009/09/17(木) 07:25:38.63 ID:tNtwaISE
だから事故率だけの話じゃない
戦闘損傷した場合の生還率も重要だろ
F-2のような「支援」戦闘機じゃない
次期「主力」戦闘機だよ
直接敵機と矛を交える機体だ

952 ノイズs(コネチカット州):2009/09/17(木) 07:33:40.47 ID:1Og35VJX
>>948

今年、飛んでる最中に操縦桿が抜けたぞ。
953 ノイズn(東京都):2009/09/17(木) 07:47:23.29 ID:yVP9D55Q
お仕事的にはF-2のそれの方が損耗率高そうだけどな
954 ノイズx(catv?):2009/09/17(木) 07:55:48.69 ID:zmOaO5Gf
しかし軍オタって実際の経験がないくせに知ったかぶりって言う奴の究極だよな
955 ノイズ2(大分県):2009/09/17(木) 08:13:17.63 ID:kXjbs3CK
F-XにF-2をというのはナンセンスだが、貶められるほど悪い機体じゃないよな。
左F-2、右F-15、セーフティーカーT-7で加速ガチンコ勝負!
http://www.youtube.com/watch?v=l-Wk2nhaxbQ
956 モズク:2009/09/17(木) 10:02:11.80 ID:ECf0pNlu
イモと肉ばっか喰ってるやつらに日本刀持たせるとすげーなー
957 ノイズn(関東・甲信越):2009/09/17(木) 12:32:52.65 ID:/31Ul44A
>>952
なんぞソレ
958 ノイズa(東京都):2009/09/17(木) 13:49:06.91 ID:brdmx3wd
>>957
操縦桿が根っこから折れたwF15みたいな通常の足の間にあるタイプでなくサイドスティック。故に短い。
FBWの感圧コントローラみたいなモンなんで、押し当ててナントカした。(作動量数_とかそんなもん)
959 ノイズa(東京都):2009/09/17(木) 14:22:07.65 ID:jeDuV5eZ
>>955
低空だとそういう結果だけど高空だとどうだろうね?
空気抵抗がまったく違うからエンジンの推力勝負になってくる。
960 ノイズe(栃木県):2009/09/17(木) 15:00:25.92 ID:frsG4Uyf
双発がわいてきたな
961 ノイズa(神奈川県):2009/09/17(木) 15:03:53.18 ID:aMIWHNLr
>>955
F-2杖ええええええええええええええええええええええええ
962 ノイズa(神奈川県):2009/09/17(木) 15:05:00.60 ID:aMIWHNLr
>>955
タイフーンより加速上でしょうF-2
タイフーンはF-15 より遅い
963 ノイズx(神奈川県):2009/09/17(木) 15:09:53.23 ID:TByPh+0B
空中戦をしたら、F15よりF2の方が強いという意見もある
964 ノイズo(福岡県):2009/09/17(木) 15:12:26.50 ID:+vo6cnzB
>>963
※ただし低空に限る
965 ノイズe(アラバマ州):2009/09/17(木) 15:49:01.21 ID:exwRHt/2
散香マークB
966 ノイズe(茨城県):2009/09/17(木) 16:39:19.80 ID:jBXDVp66
>>952
それは単発双発関係無いね
967 ノイズe(宮城県):2009/09/17(木) 18:43:52.87 ID:BLXGwy4u
零戦魔改造すればいいと思うよ
968 ノイズh(コネチカット州):2009/09/17(木) 19:24:07.43 ID:1Og35VJX
>>966

知ってるよ。F-2は大好きだよ。ちなみにグリムリーパーズも大好き。
969 ノイズh(東京都):2009/09/17(木) 19:58:19.39 ID:0J/n1e8Q
先月の横田で見たF2の加速にはたまげたなぁ
970 ノイズa(東京都):2009/09/17(木) 20:10:05.12 ID:jeDuV5eZ
高空でも低空でもぶっちぎりってあるのだろうか?
それでいてお求めやすいお値段。
971 ノイズa(東京都):2009/09/17(木) 20:20:17.43 ID:brdmx3wd
972 ノイズ2(東京都):2009/09/17(木) 21:55:17.59 ID:Y9xIV9aq
>>352
軍用機の言語はADAだろ・・・普通に防衛産業やってる会社に聞けばそう答えるよ
973 ノイズs(福岡県):2009/09/17(木) 22:05:45.48 ID:2C3xF06W
F-22はAdaで書かれてるけどF-15は非公表だったと思う
974 ノイズn(アラバマ州):2009/09/17(木) 22:15:37.36 ID:ZKEnTmyx
プロトコルと言語は関係ないだろ
975 ノイズn(アラバマ州)
 【ワシントン共同】ロイター通信によると、米航空機器大手ユナイテッド・テクノロジーズは13日、航空自衛隊の次期主力戦闘機
(FX)の候補で、開発中の次世代戦闘機F35用の試作エンジンが、11日に実施した性能評価試験で損傷したことを明らかにした。

 同社は、飛行実験用の機体には既に試験済みのエンジンが搭載されており、F35の開発計画に影響はないとしている。だが、
主要部品の損傷だけに開発の行方を不安視する声が上がりそうで、日本のFX選定作業に影響する可能性もある。

F-35(笑)