Army brass hint at more Stryker brigades By Matthew Cox - Staff writer Posted : Thursday May 14, 2009 22:31:19 EDT http://www.armytimes.com/news/2009/05/army_budget_hearing_051409w/ 米連邦下院軍事委員会で陸軍長官と陸軍参謀総長、証言 ・2010年のQDR後に米陸軍で現在の7個に加え、重旅団をSBCTへ転換する可能性あり ・新型の戦闘車両の概念設計は今年9月の第1月曜日(レーバーデイ)までに完了の予定
Pakistan gets a say in drone attacks on militants By Julian E. Barnes and Greg Miller May 13, 2009 Reporting from Washington http://www.latimes.com/news/nationworld/world/la-fg-predator13-2009may13,0,1748949.story ・アフガニスタンのジャララバードにある共同管制センターにパ当局者がいる センターにはパとアフガン部隊の収集情報と米の捜索データを総合する班あり ・ザルダリ大統領は先週のワシントン訪問でもプレデター購入を要請。米側はこれを 退け、共同運航で妥協 ・対象はイスラマバードへに迫る動きをした武装勢力 ・米はパにプレデター、リーパーの複数回の飛行で管制を委ねた ・スワト、ブネルでの攻勢での無人機使用をパは拒絶、悪天候で中止された飛行あり ・米当局によると最近でもパ側の指示で少なくとも2回飛行
Sec. Gates: I Have A Painful Job 60 Minutes: Secretary Of Defense Robert Gates Talks About Iraq, Afghanistan And His Job May 14, 2009 Produced by Robert Anderson and Lori Beecher http://www.cbsnews.com/stories/2009/05/14/60minutes/main5014588.shtml CBSのゲイツ米国防長官インタビュー。放送前にさわりを紹介。戦時の国防長官とは 楽しい仕事ではないという話。
The Times May 12, 2009 US sacks top military commander in Afghanistan Tom Baldwin in Washington http://www.timesonline.co.uk/tol/news/world/us_and_americas/article6269236.ece 更迭は思いがけぬものであり、先々週時点で国防総省は副司令官としてロドリゲズ中将を 送りマキャナンが全体の戦略に集中できるよう計らうとしていたと伝える。 ・ケーシーがMNF-I司令官から陸軍参謀総長へと押し上げられたことを引き合いに出し、 マキャナンはすぐに新たな職につくと末尾で書いている。
MILITARY STRATEGY FORUM WITH GENERAL CONWAY USMC Research Focus: Defense Policy Program: International Security Program May 15, 2009 8:30am to 11am The Ballroom at the Willard Hotel 1401 Pennsylvania Ave, NW Washington DC 2009年5月15日、CSISの軍事戦略フォーラムにて米海兵隊司令官コンウェイ大将 2010年QDRにおける海兵隊の位置づけについて語ったとのこと http://www.csis.org/component/option,com_csis_events/task,view/id,2040/
Gates ousts US commander in Afghanistan, saying 'we must do better' The man he wants for the post, Lt. Gen. Stanley McChrystal, is deeply versed in special operations. By Gordon Lubold | Staff writer of The Christian Science Monitor from the May 11, 2009 edition WASHINGTON http://www.csmonitor.com/2009/0512/p02s07-usmi.html 更迭はアフガンでの軍事戦略改善のため ・専門家には特殊作戦により大きな重点を置くべきと考える者あり
From The Times May 21, 2009 Gurkhas U-turn will allow thousands of veterans to settle in Britain Actress Joanna Lumley has championed the Gurkhas' residency fight Michael Evans, Defence Editor ttp://www.timesonline.co.uk/tol/news/politics/article6329655.ece 英陸軍に勤務し1997年以前に除隊したネパール人グルカ兵、英国への定住権を認められる方向へ ・対象となるのは3万6千名で現在、ネパールに居住している ・1997年以降除隊者と同様の待遇で市民権申請も認められる。現在6千名が居住している ・兵本人のほか近親も対象となる
Soldiers to test shoulder-fired airburst weapon XM25’s 25mm rounds shot in direct-fire mode, accurate to 700 meters By Matthew Cox - Staff writer Posted : Wednesday May 20, 2009 16:02:25 EDT LAS VEGAS ttp://www.armytimes.com/news/2009/05/army_xm25_testing_052009/ XM25擲弾銃、今夏に戦域で実戦試験 ・イラクとアフガニスタンのいずれか、部隊に支給される数も不明 ・M203と異なり直射、700mまで正確に撃てる ・重量12.5ポンドで、5発弾倉を含めると14.5ポンド ・現在の計画では9名歩兵分隊のM203 2丁を補完する形で1丁を支給 つまり1個歩兵中隊あたり10丁
West Point Class of 2009 a Diverse, Impressive Group By Samantha L. Quigley American Forces Press Service WEST POINT, N.Y., , May 23, 2009 http://www.defenselink.mil/news/newsarticle.aspx?id=54486&454486=20090523 米陸軍士官学校卒業式 卒業者は970名、入学したうちの78% ・女性144名、アフリカ系63名、アジア・太平洋諸地域62名、ヒスパニック74名 ネイティブインディアン15名。外国軍生徒17名 ・外国軍生徒の国籍はアフガニスタン、ベリーズ、ブルネイ、ブルガリア、チャド、ジャマイカ ヨルダン、カザフスタン、リトアニア、モルジブ、韓国、シンガポール、スリランカ、台湾、タイ、 チュニジアで母国軍に戻り勤務する
Friday, May 22, 2009 Recon unit honors its roots By Henry Cuningham Military editor ttp://www.fayobserver.com/article?id=327193 フォートブラッグにて新たな偵察大隊、開隊す ・第525戦場捜索旅団の下に第38騎兵連隊第1大隊で人員300名程度 うち128名は戦地派遣の経験あり ・大隊の最先任曹長Eric Dostieは騎兵斥候。フォートノックスにて第194独立機甲旅団の シェリダン戦車の砲手の経験あり ・任務は師団、軍団、および統合任務部隊での偵察 ・旅団長はJoe Cox大佐、大隊長はJim Gaylord(92年ウェストポイント卒、機甲将校として任官) ・編制は3個地上騎兵中隊(黒ベレー着用) 1個空挺長距離捜索中隊(隊員は空挺のマルーンベレーを着用) ・戦場捜索旅団にこの種の偵察と長距離捜索を兼ねた大隊ができるのは初のこと ・大隊はUAVもほどなく装備する
Donald Rumsfeld 'kept ADF in dark' Patrick Walters, National security editor | May 21, 2009 ttp://www.theaustralian.news.com.au/story/0,25197,25515023-31477,00.html ラムズフェルド前米国防長官は2004年7月にブッシュ大統領に豪州と英国に対する機密軍事情報ネット へのアクセスを認めるよう指示をうけたが、その実行を2年近くも遅らせたとのこと ・ハワード前豪州首相が2006年にブッシュ大統領との会談で直接言及し、開示を要求 ・豪州は2002年、イラク戦争開始前から機密軍事情報ネットへのアクセスを求めていた
SIPRNet(Secret Internet Protocol Router Network)は情報評価、作戦詳細計画、その他 米軍の軍事計画の機密データがあり、通常では外国のアクセスは禁じられている
Fairbanks Stryker brigade gives status update By Chris Freiberg Published Tuesday, May 19, 2009 FAIRBANKS http://newsminer.com/news/2009/may/19/fairbanks-stryker-brigade-gives-status-update/ 第25歩兵師団第1旅団(アラスカ州)の国防総省中継記者会見の記事 ・旅団はディヤラ州にあり、駐留期間はあと4ヶ月間 ・交代は同種の旅団で、その後は顧問旅団("advise and assist" brigade)となるとみている ・バグダッドのキャンプビクトリーのクリニックでの米兵による銃撃事件では旅団に配されている 機甲部隊の兵2名が亡くなった ・旅団がイラク派遣に際して健康状態が悪く本来戦地に堪えぬ兵を無理にゆかせる軍法会議に 付すと迫ったと報道されている件についても語っている箇所あり
Iraq Bombings Shatter Lull By TIMOTHY WILLIAMS and ABEER MOHAMMED Mohammed Hussein contributed reporting from Baghdad, and an Iraqi employee of The New York Times from Kirkuk. Published: May 21, 2009 BAGHDAD 2009年5月21日、イラクの首都バグダッドにて爆弾2件、キルクークにて自爆1件 午前9時から10時頃、バグダッド中央部のAl Mamoon地区にある警察署でゴミを入れるコンテナに仕掛けられた 爆弾が炸裂。警官2名が死亡、 警察署長と警官11名、米兵1名を含む20名が負傷。 ・証言によると米兵は午前9時から10時に警察署を訪れるのがしばしばだった
May 16, 2009 Iraq's fledgeling navy takes possession of its first naval patrol boat The Italian shipbuilder Fincantieri handed over the Fateh to its crew Richard Owen in La Spezia ttp://www.timesonline.co.uk/tol/news/world/iraq/article6297001.ece イラク海軍、イタリア国営造船所フィンカンティエリから哨戒艇Fatehの引渡しをイタリアの ラスペツィアにて受ける ・2010年1月までに同級全4隻が引き渡される見込み ・イラク乗員34名は2009年1月からイタリアで訓練を受けており、20日間でスエズ運河経由で ウムカスルへと旅する ・Diciotti級哨戒艇 全長53m 速度23ノット イタリアとマルタの沿岸警備に使われているのの派生型
Lament of a hostage's father: My son has been abandoned It is almost two years since five Britons were kidnapped at gunpoint in Iraq. Graeme Moore's son was among them. He tells Kim Sengupta why the captives have been let down by their own Government Tuesday, 26 May 2009S http://www.independent.co.uk/news/uk/home-news/lament-of-a-hostages-father-my-son-has-been-abandoned-1690631.html 誘拐された英人顧問Peter Mooreの父はインディペンデントの取材に応じている これまでメディアとの接触を近親は避けてきたとのこと
IA commander killed by bomb in Fallujah By Andrew Scutro - Staff writer Posted : Thursday May 28, 2009 13:35:56 EDT ttp://www.navytimes.com/news/2009/05/navy_IAofficer_killed_052709w/ 亡くなった海軍中佐は個人単位の補強(individual augmentee)として陸軍部隊に勤務していたもの 1972年に入隊、1990年に任官、カリフォルニアの複数の部隊で勤務したほか 韓国にて海軍建設部隊(naval Engineering Force, Korea)の経験あり 文民としては第30宇宙航空団任務支援群の副長
Port Hueneme sailor killed in Iraq One succumbs to injuries from roadside attack in Iraq By Marjorie Hernandez Wednesday, May 27, 2009 ttp://www.venturacountystar.com/news/2009/may/27/Sailors-die/ 亡くなった海軍中佐は1972年7月25日入隊で、亡くなるまでの31年間予備役 1977年以降、Port HuenemeのVentura County海軍基地Naval Operational Support Center で様々な予備役部隊に勤務 2008年11月21日に中佐に昇進、同月、米陸軍工兵軍団湾岸部イラク支部に配属 Al-Anbar Area Officeの長となる
Iraq roadside bombing kills 3 Americans A soldier, a defense contractor and a State Department worker die in the blast. A total of four U.S. civilians have been killed in Iraq since Friday. By Liz Sly May 27, 2009 Reporting from Irbil, Iraq -- ttp://www.latimes.com/news/nationworld/world/la-fg-iraq-bombing27-2009may27,0,3664432.story ファルージャにある建設中の汚水処理施設を訪れた帰路に乗っていた車両が仕掛け爆弾に乗り上げた とのこと、死亡3名(米軍兵士1名、国務省文民、国防省契約業者)負傷2名(所属不明)
・死亡者のうち1名は Terrence Barnich、米国務省勤務 deputy director of the Iraq transition assistance office イラク勤務は2007年から。イラク電力省顧問を経験
iPhones in Iraq ? the US Army's new weapon Applications prove invaluable for soldiers on the battlefield By Kim Sengupta in Basra Monday, 11 May 2009 A soldier with an iPod mounted on his wrist takes aim with his assault rifle ttp://www.independent.co.uk/news/world/middle-east/iphones-in-iraq-ndash-the-us-armys-new-weapon-1682655.html 米軍、戦地でアイフォーン、アイポッドを活用 ・不審者のデータ検索、狙撃手の弾道計算、翻訳、機密情報伝達などに利用 ・爆発物処理ロボットの支援やUAVからの画像受信に使う計画も進んでいる ・米海兵隊では拘束者の画像を報告書とともに生体情報データベースに送信するソフト作成に資金を 出している。このデータベースでは顔貌のマッチングが可能で、釈放後の容疑者追跡が容易になる ・英軍でもアップルの製品を導入して使うことを考える者もあるが、英国防省では機密保全の見地から 難色を示しており、米軍と同様に活用する計画は今のところ無し ・米軍では国防総省でアイフォーン、アイポッドを大量発注し単価を下げている 同種の軍用版を 作れば単価は遥かに上がったであろう
MAY 27, 2009, 3:31 P.M. ET Gates Is Optimistic that Weapons Cuts Will Weather Opposition By AUGUST COLE and YOCHI J. DREAZEN ttp://online.wsj.com/article/SB124337532384555939.html ゲイツ米国防長官、予算案への抵抗は思ったほどでなく耐え抜けると語る ・ロッキードはF-22の調達終了に抵抗せず。同社はJSFでも主契約メーカー ・議会にはF-22を支持する者あり ・ゲイツは次は2010年QDR(4年置きの国防見直し)にとりかかる
古いニュース MND-N Soldiers attacked in Ninewa Province (Mosul) Saturday, 02 May 2009 Multi-National Corps ? Iraq Public Affairs Office, Camp Victory CONTINGENCY OPERATING BASE SPEICHER, TIKRIT, Iraq ttp://www.mnf-iraq.com/index.php?option=com_content&task=view&id=26446&Itemid=21 モスルから南方の戦闘哨所にて米軍兵士がイラク陸軍の制服を着た者に銃撃され2名戦死、3名負傷
BBCでの報道 last updated at 21:00 GMT, Saturday, 2 May 2009 22:00 UK Uniformed Iraqi kills US soldiers ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/middle_east/8030970.stm イラク軍によると、銃撃したイラク兵は基地のモスクのイマーム ・動機は不明 ・現場はモスルから南方20kmにあるHamam al-Alil ・同市の市長Saad Ali al-Jubouriによると米軍ヘリが一帯を飛行しており 基地への道路は封鎖されている
Anatomy of an ‘inside’ ambush By Brian Murphy - The Associated Press Posted : Sunday May 3, 2009 12:48:28 EDT BAGHDAD ttp://www.armytimes.com/news/2009/05/ap_insurgent_ambush_mosul_050309/ 2009年2月24日、モスルの警察訓練施設で起きた米兵銃撃事件の詳細、実行者の経歴 ・米兵とイラク側は昼食をとるため防弾ベストを脱ぎ腰を下ろしたばかり ・実行犯は開いていた扉の隙間からAK-47で銃撃し、その後用意されていた車に乗り込んで逃げる イラク当局は両名ともシリアへ逃亡したとみている
May 29, 2009 Seeking hearts and minds with the 'Viceroy of Helmandshire' Julius Cavendish http://www.timesonline.co.uk/tol/news/world/asia/article6383272.ece 英国外交官が率いるヘルマンド州PRT(州復興チーム)の話 ・陣容は軍民135名、地元民28名で、傭兵、通訳、兵士、契約業者の間に瀟洒な居住施設を作り住む ・チームの代表はHugh Powell。父はサッチャー首相の外交顧問で伯父はトニーブレアの首席補佐官。 自身は将来、保守党党首David Cameronの補佐官になるとも取り沙汰されている ・ヘルマンドシャーの副王と仇名し、批判する向きあり ・同PRTではアフガンの村落政治の伝統を生かし、政府の権限を村落へと委譲、長老に地元自治体 の評議員となり、司法、治安、開発などの職責を担うようはからうり組みを進めている 責任ある 共同体を作ることで、タリバンの脅迫に抗しえるだけの治安と自信が生まれることを目指す この取り組みは英国国際開発省が後援している
Iraq faces the mother of all corruption scandals Allegations of kickbacks rock key government department as 1,000 officials face arrest and Trade Minister is forced to resign By Patrick Cockburn Friday, 29 May 2009 マリキ首相は官庁腐敗追放キャンペーンを繰り広げている ・イラク貿易相が辞任したほか、1千名が逮捕されるとのこと ・貿易省は国民の60%が頼みの綱としている食糧配給制度を掌っている 米、砂糖、小麦粉などを人が食べられる質に満たぬ劣悪な品を買い付けておき、 国際水準の価格を請求し着服しているとのこと ・この疑惑に火がついたのは4月に貿易省の建物に警察が入り高官10名を腐敗と 着服の容疑で逮捕しようとしたところ、同省の警衛が銃で反撃。銃撃戦のすきに 裏口からAbdul Falah al-Sudany貿易相の兄弟2名を含む数名が逃走。
The Times May 30, 2009 SAS take on Taleban in Afghanistan after defeating al-Qaeda in Iraq Michael Evans, Deborah Haynes and Anthony Loyd http://www.timesonline.co.uk/tol/news/world/asia/article6391239.ece 英陸軍特殊部隊の第22SAS連隊、2個大隊(合計700名)をアフガニスタンのヘルマンド州へ派遣 ・これまでアフガニスタンにはSBS、第21SAS、第23SASが、イラクのバグダッド(バスラに ローテーションで派出)に第22SASがそれぞれ派遣されていた ・SASはバグダッドで自動車爆弾を仕掛ける組織6つのうち2つを壊滅させたとのこと ・また2年前にイラク財務省から誘拐された英人顧問ら5名についてもサドルシティーで夜毎に 急襲を繰り返したものの救出に至らなかったとのこと
Army, Marines boast two new vehicle programs May 28, 2009 By Miranda Myrick (TACOM LCMC) ANNISTON ARMY DEPOT, Ala. ttp://www.army.mil/-news/2009/05/28/21794-army-marines-boast-two-new-vehicle-programs/ アラバマ州のアニストン工廠にて、米陸軍と海兵隊向けに 既存M1の車体が戦車橋と障害突破用工兵車に改装されている ・戦車橋(Joint Assault Bridge)は試験評価段階で5両のみ。一方、障害突破用工兵車(Assault Breacher Vehicle)は およそ30両が海兵隊部隊に訓練のため配備されている ・両派生型とも原型は海兵隊が設計。車体は既存車両だが砲塔部分やその他は新造。 ・同工廠は改良、車両解体整備、修理などのほうが知られているものの、両派生型については 開発の取りまとめ役を果たしている ・他に開発に加わったのは U.S. Army Program Executive OfficeとMarine Corps Systems Command.
Special ops ‘surge’ sparks debate Critics: Afghanistan plan takes SF from usual training mission By Sean D. Naylor - Staff writer Posted : Saturday Dec 20, 2008 7:14:45 EST http://www.armytimes.com/news/2008/12/army_sofsurge_122908w/ オバマ政権へ交代する以前、ブッシュ政権時代の2008年12月末のニュース 国家安全保障会議の安全保障担当副補佐官Luteと米特殊作戦部隊との間で アフガニスタンへの特殊部隊増派を巡りずっと駆け引きが続いてきていたという話 ・NSCのアフガン戦略見直しで提言されているのは CJSOTF-A(アフガニスタン共同統合特殊作戦任務部隊)への1個大隊規模増派 発案はLute中将とのことで、通常旅団の派遣には数ヶ月を要するが特殊作戦部隊 ならば迅速という理由がある ・特殊作戦部隊の側ではLute中将はそれぞれのAチーム(12名規模)の配置にいたるまで 細かく統制しようとしていると反発、これに対してLute側は特殊作戦部隊は従来の 外国軍の育成訓練任務から遊離して敵の殺害拘束といった直接行動に比重を かけすぎていると反論
MAY 8, 2009 Give the Afghan Army a Governance Role The military is the country's most trusted institution. By BING WEST Korengal Valley, Afghanistan http://online.wsj.com/article/SB124174197515699005.html ファルージャ掃討戦の訳書で知られるビング・ウェストの投稿 米軍がシューラ(部族長老の会合)を取り持っているのをアフガン国軍に引継ぎ 統治面でも国軍に大きな役割を期待すべきとしている。軍部が国政で発言力がある 態勢はかつてのトルコでもヨルダンでもメキシコ、アルゼンチンなどであったことで あり、国民の信頼をえている機関として地方と中央政府を繋ぐ背骨となりえる。
The Sunday Times May 31, 2009 ‘Top Gun’ takes on Taliban upside down The navy’s leading pilot in Afghanistan tells of the daring manoeuvre he used to tackle a militant stronghold Simon Rawlins says he has come close to death at least twice during his 193 missions Michael Smith ttp://www.timesonline.co.uk/tol/news/world/asia/article6395819.ece アフガニスタンから英国に帰還した海軍攻撃航空団第801飛行隊のSimon Rawlins中尉(30歳)の話 機体はGR9ハリアー ・193回の任務飛行で、飛行時間合計400時間超 主としてカンダハルの航空基地から活動
Cost estimates rise for first LCS ships By Christopher P. Cavas - Staff writer Posted : Monday Jun 1, 2009 16:07:07 EDT http://www.navytimes.com/news/2009/06/defense_lcs_costs_060109/ 米海軍LCS(沿岸海域戦闘艦)のコストと計画のこれまでの歩み 2004年では2.2億ドル、その後建造規制強化、設計変更、メーカーの不慣れなどで膨らむ 2007年にはLCS1が2.93億ドル、LCS2が2.97億ドル 2008年には倍額以上に膨らんでLCS1が6.31億ドル、LCS2が6.36億ドル 2009年の見積もりではLCS1が6.37億ドル、LCS2が7.04億ドル
Lovelorn Iraqi Men Call on a Wartime Skill 写真 Christoph Bangert When this young woman’s family rejected a neighbor’s marriage proposal, he planted a bomb in front of his own home, hoping to blame them for it. By ROD NORDLAND Published: May 29, 2009 BAGHDAD http://www.nytimes.com/2009/05/30/world/middleeast/30devices.html バグダッドで、相手の女性の家族に求婚を断られた男性が爆弾を仕掛けた事件が複数あり ・イラク国家警察のabil Abdul Hussein警部によると昨年、Dora地区で6件発生 ・これまでのところ、死傷者が出た事例は無い。女性の居宅の前などに怖がらせる目的で置くのが 通例とのこと ・警察によると仕掛ける男性は武装勢力に属していたことがあり、爆弾を作る腕があり、TNTを所持している者 また爆薬を持っていなくとも、ガソリン、ソーダ缶、プラスチックの水ボトルと携帯電話の中身を リモート起爆装置にして爆弾を作れる ・爆弾が爆発してしまうと手がかりも失せてしまうため、これまで逮捕に至った例はわずか
Doraでの唯一の逮捕例がOmar Abdul Hussein(18歳)、通称Cisco、元はアルカイダメソポタミアの 支持者だった男性 ・女性の父に求婚を3回はねつけられて、あるとき別の求婚者が会いに来ると女性から電話で告げられて 庭の塀に爆弾を仕掛けて爆発させた。すぐ隣に住んでいたことから発覚しテロ容疑で逮捕される
‘It’s hard and it’s not cool’ when a parent deploys SCOTT FONTAINE; THE NEWS TRIBUNE Published: 06/05/09 12:05 am http://www.thenewstribune.com/news/local/story/767980.html 米西海岸ワシントン州フォートルイスから6月にストライカー旅団3個、イラクとアフガンに展開 ・およそ1万2千名が同時に派遣されるのは同基地では初めて
Herring sparks mutiny in the ranks in Afghanistan Mark Dodd and Lex Hall | June 04, 2009 http://www.theaustralian.news.com.au/story/0,25197,25584030-31477,00.html アフガニスタンのタリンコット基地に派遣された豪州軍500名、オランダ軍のコックの食事に反発 豪州政府はコック7名を派遣し豪州料理を供する ・コックの派遣には200万ドルかかる ・Tarin Kowt基地にはオランダ、チェコ、スロヴァキア、シンガポールの各軍が派遣されている オランダ軍の食事は栄養的には申し分無く、豪州軍以外から不平の声は無い ・まずは豪州料理のバーベキューの回数を増やす対応がとられている ・コックは数ヶ月内にタリンコットに到着予定で、オランダ側と豪州料理を増やす交渉をしている
LCSの価格、米連邦議会の定めた価格上限を突破する可能性濃厚 Mabus: LCS cost goal may not be realistic By Christopher P. Cavas - Staff writer Posted : Saturday Jun 6, 2009 9:19:29 EDT http://www.navytimes.com/news/2009/06/navy_lcs_cost_cap_060409w/ 議会は1隻目について7億ドル、2010年要求分について4.6億ドルの枠を定めているが現実味が薄れている と海軍長官が発言 また上院軍事委員会にてレビン委員長(民主党、ミシガン州選出)がLCSの建造責任者が 個人増強として戦域に引き抜かれたのではと海軍作戦部長に正す場面があったとのこと ・海軍報道官によると、この者は海軍中佐で女性。アラバマ州モービルにてLCS建造現場の 責任者を3年以上務めた後この6月にアフガニスタンへ個人増強として派遣。通常の人事であり、 LCS建造責任者はメーカーごとに1名いるが、個人増強として引き抜かれてはいないとのこと
Unclear how many will stay in Iraq cities By Chelsea J. Carter - The Associated Press Posted : Monday Jun 1, 2009 9:50:34 EDT BAGHDAD ttp://www.navytimes.com/news/2009/05/ap_troop_levels_053109/ 2009年6月30日のイラク都市部からの米軍戦闘部隊撤退、近づくも米軍の計画は未公表 ・どの程度の規模の部隊が都市部にとどまるのか、撤退の方法などは不明 ・都市部には期限後も、イラク治安部隊の訓練と支援のため米軍部隊がとどまるがその規模 は不明。
イラク支援グループ(Iraqi Assistance Group)はMNSTC-I(多国籍軍治安移行軍)へと統合される。 両者の任務は元々同一であり、並立する意味が薄れたため。MNSTC-Iの司令官は現在 Frank Helmick中将。
Troops reduce presence in Iraqi cities By Chelsea J. Carter - The Associated Press Posted : Tuesday Jun 2, 2009 14:42:41 EDT CAMP CARVER, Iraq http://www.navytimes.com/news/2009/06/ap_iraq_troop_pullback_060209/ イラク都市部からの米軍撤退の状況 首都バグダッドから南東15マイルのMadainにある米軍基地CAMP CARVERではテントと住居が増設 され人員規模2倍以上に膨らむ ・バグダッドから引き上げた部隊が入っており、これらは イラク治安部隊支援のため市内に出向くが夜はすごさない ・同基地での増設は第255工兵旅団が担っており、担当はGreg Parker中佐 増設と基地の防御強化作業は5月早くから開始し、6月末までに完了予定
Tuesday, June 9th, 2009 Airlift brings Strykers to Afghanistan Posted by Scott Fontaine @ 08:21:03 am ttp://blogs.thenewstribune.com/military/2009/06/09/airlift_brings_strykers_to_afghanistan 米西海岸ワシントン州フォートルイスの第2歩兵師団第5旅団の重装備は5月に船積みされて 太平洋のある島に揚陸後、C-17でアフガニスタンへ空輸されるとのこと ・空輸は今週から開始、C-17とAn-124(民間運航)で2ヶ月間で運び込む ・9500トンの車両と支援機材のほとんどはC-17により輸送される その他の装備はAn-124を用いる ・C-17は1機あたり2両搭載可能
>>109 ストライカー旅団の装備が陸揚げされた太平洋の島とはグアムのことだと思うが 記事が見当たらず。元記事には空軍報道発表へのリンクがあるが、空輸を統制する センターの話の紹介になっていて、どこからどこへ運ぶとの具体的な話は無い。 空輸を開始すればair force timesや星条旗紙などに掲載されるはず。
Palau agrees to U.S. request to house Gitmo detainees By Mindy Aguon Published Jun 10, 2009 ttp://www.kuam.com/bm/news/palau-agrees-to-us-request-to-house-gitmo-detainee.shtml?14489 パラオ、グアンタナモ拘束者を国内受け入れで合意 ・対象となるのはウイグル人17名で2001年アフガニスタンで拘束された ・米側は敵対戦闘員とはもはや見なしていない ・先週、米国の特使Don Friedがパラオ大統領Johnson Tiribiongと会談し受け入れを要請 ・大統領によると最終的な合意にはまだ至っておらず受け入れ人数は不明 ・中国はこれらのウイグル人をテロリストとみなしており、受け入れないよう各国に圧力を掛けているとの報道あり ・これまでにも米側の人道支援の要請を受けたことはある。かつて300名以上のアフガン人の受け入れに 合意したものの、ナウルに落ち着いたことあり
仏海軍リュビ級攻撃原潜エメロード、墜落のエアバス機捜索に参加 French sub reaches Air France crash scene to trawl ocean for black boxes Charlotte Coulon of Associated Press Television News contributed to this report from Paris, Marco Sibaja reported from Recife. Other Associated Press writers contributing to this report included Federico Escher in Fernando de Noronha, Brazil; Alan Clendenning in Sao Paulo; Emma Vandore in Paris; David Rising in Berlin; Slobodan Lekic in Brussels;Eileen Ng in Kuala Lumpur; Adam Schreck in Dubai, United Arab Emirates;Harry Weber in Atlanta and Cecile Brisson in Paris.
5:16 AM PDT, June 10, 2009 RECIFE, Brazil (AP) ttp://www.latimes.com/news/nationworld/wire/sns-ap-brazil-plane,1,936408.story 2009年6月10日、エメロードは現場海域に到着し墜落機のブラックボックス捜索に参加 ・1日に35平方キロを捜索し、ボックスの音響ビーコンを探る ・墜落したのは5月31日。墜落後30日が経過するとビーコンは衰弱する ・タイタニック号探索で活躍した小型潜水艇Nautile号と共同 ・・6月10日、ブラジル北東沿岸沖で米国の水中音響機器をエメロードは搭載 これは6100mの深さでも音響信号を拾い上げることが可能なもの ・仏海軍フリゲートVentoseは大小あわせて130の墜落片を回収 脱塩処理後さらなる調査のため 未公表の地点へと運ばれる
Air Force officials mull 9th Air Force, AFCENT separation Posted 5/22/2009 Updated 5/24/2009 by Tech. Sgt. Amaani Lyle Secretary of the Air Force Public Affairs 5/22/2009 - WASHINGTON (AFNS) http://www.af.mil/news/story.asp?id=123150753 米空軍、第9空軍と中央軍空軍の司令部を暫定的に分離することを検討 ・現在は第9空軍(サウスカロライナ州Shaw空軍基地)と中央軍空軍(前方展開)は中将一人で指揮 ・分離すれば 中央軍空軍は暫定司令部(人員30名-40名)をAl Udeid航空基地に設けて中将がイラク、アフガンなどの航空作戦を指揮 第9空軍は少将が米本土東部の5個航空団とそのほか3つの部隊を監督(現役と文民あわせて2.4万名)
Marines to be out of Iraq in spring 2010 By Lolita C. Baldor - The Associated Press Posted : Thursday Jun 11, 2009 15:35:35 EDT WASHINGTON ttp://www.airforcetimes.com/news/2009/06/ap_marine_exit_date_061109/ 米海兵隊司令官コンウェイ大将、イラクの1万6千名のほとんどは2010年春に撤退 ・アンバル州からは既に装備を運び出しつつある ・撤退は2009年12月のイラク国政選挙後に開始 ・その後残るのはバスラ周辺で石油採掘プラットフォームを守るイラク海兵隊と共同する30名ほど
As Marines exit Anbar, some Iraqis fret By Chelsea J. Carter - The Associated Press Posted : Tuesday Apr 14, 2009 10:31:59 EDT RAMADI, Iraq ttp://www.marinecorpstimes.com/news/2009/04/ap_marines_anbar_footprint_041109/ 2009年4月の記事 アンバル州からの米海兵隊撤退を前に地元との付き合いを変えている話 記事時点で2万2千名がアンバル州にいると書いてある Richard T. Tryon少将は1月遅く以降、Ramadi、Fallujah、Karmahの小基地16箇所の閉鎖を命じる Hitを含めさらなる閉鎖がある見込み 海兵隊は地元指導者に助言する立場を止めつつある ・Ramadiの中心街にあるJumiyah基地の返還では、地元政府は女子学校として改装することを決定 校長のZanib Ahmedは海兵のRobert Symulskiに電気も水道も下水も無く、男性の視線から 遮るために瓦礫と鉄条網で間に合わせの壁を作る羽目となったと窮状を訴える 之に対して、中尉は名前を書きとめ、理解を示しつつも、海兵を出して修理をするのは容易だが 自分たちの仕事ではないと後に語る
アフガニスタンへの3個旅団増派は7月半ばまでに大半の展開を終える 展開先は南部が中心 U.S. troop buildup in Afghanistan is in full force By Laura King Reporting from Kandahar, Afghanistan ttp://www.latimes.com/news/nationworld/world/la-fg-afghan-buildup5-2009jun05,0,4071495.story 第82空挺師団の第82戦闘航空旅団本部(ヘリ旅団)はカンダハル空港に展開 ・5月22日にOruzgan州で同旅団のアパッチが墜落。熟練パイロットであった准士官の Chief Warrant Officer Brent S. Coleが死亡、もう一人の乗員は負傷
イラク治安当局に拘束された米人5名のうち3名仮釈放されたとのこと 拘束されたときのニュース 5 U.S. contractors held in Iraq in American's slaying By Ned Parker June 8, 2009 Reporting from Baghdad ttp://www.latimes.com/news/nationworld/world/la-fg-iraq-arrests8-2009jun08,0,2008857.story 2009年5月22日、グリーンゾーン内で目隠しされ縛られ刺殺された米人Jim Kittermanの遺体が発見される ・Jim Kittermanは60歳、テキサス州出身で建設会社経営 ・6月5日午前に拘束されたのは Donald Feeney Jr. 民間警護会社Corporate Training Unlimited(CTU)経営、米陸軍特殊部隊出身 その子息のDonald Feeney III 及び従業員2名と、CTUの施設に居住していた人物1名 ・CTUはノースカロライナ州に米国内の本部あり ・子息によると殺害されたKittermanと父Donaldは友人で、かつてKittermanはCTUの施設内に事務所を 構えていたことがあった ・拘束にあたってはイラク治安部隊おおよそ40名が私服の米人を伴い、CTUの施設を包囲 ・拘束された5名には米大使館の者が面会しており、待遇は良いとのこと
>>122 殺害されたJim Kittermanの経歴と殺害の模様について American Killed in Baghdad's Green Zone Identified By Ernesto Londono and Steve Fainaru Washington Post Foreign Service Saturday, May 23, 2009; 7:56 AM BAGHDAD, May 23 ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/05/23/AR2009052300641.html テキサス州ヒューストン在住 60歳 米海軍に勤務、准士官となる 民間ではKBR(ヒューストンに拠点)やクウェートを拠点とするPeregrineに勤務 昨年、小さな建設会社Janus Constructionを起こす 多数のイラク人やその家族と関係を取り結んでいたとのこと
4月下旬の記事 Newly in Iraq, soldiers going to Afghanistan By Chelsea J. Carter - The Associated Press Posted : Wednesday Apr 22, 2009 5:45:06 EDT BAGHDAD ttp://www.armytimes.com/news/2009/04/ap_army_troops_afghanistan_042009/ 米陸軍第4工兵大隊(約5百名)、イラク派遣を早々に切り上げてアフガニスタン南部へ転進 ・イラクに2月下旬に到着。展開して1ヶ月すぎて任務を引き継いで数日後の3月半ばに アフガン行きを命じられて任務継続しつつ、転進作業にあたる ・イラクではバグダッドで路肩の仕掛け爆弾探知と除去に当たっていた ・引継ぎ部隊は無し ・記事時点の先週に兵員及び装備の送り出しを開始 数週間内に完了の見込み ・大隊長と先任曹長が隊の兵に転進を知らせたのは3月下旬
JUNE 1, 2009 Army Deploys Old Tactic in PR War By MICHAEL M. PHILLIPS BAGRAM AIRFIELD, Afghanistan http://online.wsj.com/article/SB124380078921270039.html 内乱戦で敵戦闘員殺害数を鎮圧側が発表する背景について丹念におっている記事 ・アフガニスタンで行われているのは タリバンの宣伝への対抗、自軍の損害ばかりでなくタリバン側にも損害が出ていることを伝える プロパガンダ戦とし、過去の殺傷数宣伝と異なり正確な事実で敵の宣伝に対抗しており 作戦成功の度合いを測る尺度としてはいないとする ・プロパガンダの対象はアフガン世論のみならず米国世論での支持獲得もある ・一方、ISAFのNATO加盟国各軍とISAF下の米軍は逆効果であるとして発表するのは稀
U.S. Releases Drone Blimp Video to Fight Grenade Attack Claim (Corrected and Updated) >>128について U.S. fights an information war in Afghanistan With unusual speed, officials release a video of a grenade attack to counter accusations against U.S. soldiers. By David Zucchino June 11, 2009 Reporting from Bagram Air Base, Afghanistan http://www.latimes.com/news/nationworld/world/la-fg-afghan-information11-2009jun11,0,4564616.story 2009年6月10日のクナル州アダダバードでの事件 動画の情報によると市中でPRT(地域復興チーム)のMRAPがスタック、群集に囲まれつつ 引き出そうとし始めたとき手榴弾が炸裂し、アフガン人が死傷 ・当日の米軍広報はそっけないものでタリバン側の主張「米軍兵士が群集に手榴弾を投げ込んだ」 を否定するもの。 ・しかし翌日11日には例外的に事件当時の動画を公開 米軍が作戦の動画、UAVなどが撮影した ものを公開するのは稀
Sub collides with sonar array towed by U.S. Navy ship The array was damaged, but the sub and the ship did not collide Navy does not believe it was a deliberate incident of Chinese harassment Navy has complained of Chinese vessels disrupting U.S. naval activities updated 5:22 p.m. EDT, Fri June 12, 2009 From Barbara Starr CNN WASHINGTON (CNN) ttp://www.cnn.com/2009/US/06/12/china.submarine/ 2009年6月11日、米海軍駆逐艦マケインの曳航ソナーが中国潜水艦と海中で衝突 ・現場はフィリピンのスービック湾付近 ・ソナーは損傷するも船体同士は衝突せず ・米海軍はこの事故を公表していないため、匿名の当局筋による情報として伝えている
May 23, 2009 Iran-Iraq alcohol smugglers risk death or jail to supply banned drink Anthony Loyd in northern Iraq http://www.timesonline.co.uk/tol/news/world/iraq/article6345867.ece イランイラク国境で禁酒国イランにウィスキーを密輸する商人や運び屋の話 ・場所は国境から2kmのイラクの町、Bashmagh ・運び屋にとって危険はイラン治安部隊の銃撃、新ルートを開拓しようとしてイランイラク戦争当時の 地雷原に迷い込むこと、イラン治安当局による投獄、銃撃を受けて荷を運ぶロバを失うことなど
New simulator trains Stryker troops Fort Lewis: With equipment shipped, soldiers can develop skills CHRISTIAN HILL; The Olympian | ? Published June 11, 2009 FORT LEWIS http://www.theolympian.com/southsound/story/877987.html 第2歩兵師団第3旅団と第4旅団はイラクへ、第5旅団はアフガニスタンへ派遣 ・フォートルイスに車両射撃用シムAdvanced Gunnery Training System, 導入される MGS、ブラッドレー、エイブラムスの射撃をシムで訓練可能 来年にさらに2基導入予定
4th Stryker Brigade Combat Team, 2nd Infantry Division Offload at Rail Head Station 49th Public Affairs Detachment (Airborne) Story by Pfc. Victor Ayala Date: 06.12.2009 Posted: 06.12.2009 05:54 FORT POLK, La ttp://www.dvidshub.net/?script=news/news_show.php&id=34986 第2歩兵師団第4旅団はルイジアナ州フォートポークのJRTC(Joint Readiness Training Center)での 訓練のため、同基地鉄道堡にて卸下とMILES(レーザー交戦装置)取り付け作業中 ・6月3日に開始し、13日に完了予定 ・ストライカー装甲車100両近くやハマーなどを輸送 ・実射訓練や、5日間から6日間の対抗訓練などが予定されている
BAEはシェフィールド大学の同社 Centre for Research in Active Controlと共同研究している ・センターの設立は2007年で、同社から140万ポンドの寄付をうけて潜水艦の静穏化を研究 ・センター所長はSteve Daley教授 機器の振動が潜水艦の音響特性に与える影響の軽減を探求 ・逆位相音波を発信して相殺するシステムselective dampingを開発 このシステムは振動源から離れた位置に設置可能でインペラーなどの振動軽減に役立つ ・また、スマートスプリングも開発。振動を発生する機器を隔離する装置と、艦体内に巡らされたセンサーが協働し 振動を源で軽減しつつ、船体に伝導するのを防ぐもの
Decline and Fall Donald Rumsfeld came to the Pentagon with a plan to transform the Defense Department. Then America went to war with Iraq. By Bradley Graham Sunday, June 14, 2009 ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/06/05/AR2009060502102.html ラムズフェルド前米国防長官の評伝出る その辞任へ至る経緯と各人物の動きを追った部分の抜き出し "By His Own Rules: The Ambitions, Successes, and Ultimate Failures of Donald Rumsfeld," 出版元PublicAffairs、Perseus Books Group
McChrystal takes over in Afghanistan By Jason Straziuso - The Associated Press Posted : Monday Jun 15, 2009 14:28:22 EDT KABUL ttp://www.armytimes.com/news/2009/06/ap_mcchrystal_061509w/ 2009年6月15日、ISAFおよび在アフガニスタン米軍司令官、マキャナンからマクリスタルへ交代 ・式典はカブール中心部の厳重に防備された基地内にて ・6月14日にはアフガニスタンのカルザイ大統領と会談 ・今週はアフガン各地の司令官を巡り、意見を聞く
Congress orders new uniforms for Afghanistan By Rick Maze - Staff writer Posted : Tuesday Jun 16, 2009 15:11:08 EDT ttp://www.armytimes.com/news/2009/06/military_afghanistan_uniforms_061509w/ 米連邦議会、アフガニスタン向けに新たな迷彩服を命じる ・イラクでは合致していたが、アフガンの山岳かつ泥の多い環境では具合が良くないと兵士が苦情 ・2009年度補正予算歳出法案に付帯する報告書にて命じている ・2009年秋には派遣中および派遣される部隊向けに新たな迷彩服を供給する計画および予算修正 について報告することを求めている
Palau divided over countrymen fighting for U.S. Itsuo Inouye / Associated Press U.S. honor guards carry the coffin of Sgt. Jasper Obakrairur during a funeral at the Palau Capitol building.The small nation is one of a handful of Pacific islands that have suffered a disproportionate number of casualties. Many young people become U.S. soldiers in part to escape poverty. By John M. Glionna 8:38 AM PDT, June 16, 2009 Reporting from Koror, Palau ttp://www.latimes.com/news/nationworld/world/la-fg-palau-soldier17-2009jun17,0,3355169.story
Army Reserve Maj. Jason E. George, 38, Tehachapi; among 3 killed by roadside bomb He graduated from West Point in 1994 and served for eight years as an Army combat engineer. He had earned an MBA and was working as a healthcare consultant when he was returned to active duty. By Kim Christensen 10:14 AM PDT, June 14, 2009 ttp://www.latimes.com/news/obituaries/la-me-jason-george15-2009jun15,0,3351648.story 2009年5月21日、イラク首都バグダッドのドーラ地区にて仕掛け爆弾により徒歩でパトロール中の米兵3名戦死 ・Jason E. George予備役少佐 38歳 (第252諸兵科連合大隊) ・他に亡くなったのはLeevi K. Barnard中尉 28歳 (第252諸兵科連合大隊) ・Paul F. Brooks三等軍曹 34歳 (第935航空支援大隊 ミズーリ州スプリングフィールド) 第252諸兵科連合大隊はノースカロライナ州Fayettevilleに所在
1週間前のニュース Top Sunni leader's assassination tests Iraqi stability After Harith al-Obeidi was shot at a Baghdad mosque, President Jalal Talabani called for national unity 'in the face of powers that seek to provoke strife and destabilize the country.' By Jane Arraf | Correspondent of The Christian Science Monitor from the June 12, 2009 edition BAGHDAD ttp://www.csmonitor.com/2009/0613/p06s01-wome.html 2009年6月12日、バグダッド西部のモスクで説教を終えたスンニ派政治家、殺害される ・殺害されたのは議会でスンニ派で最大会派のイラク合意戦線(主力はイラクイスラム党)のHarith al-Obeidi代表 Yarmouk地区のal-Shawafモスクにて少なくとも他3名とともに殺害される 犯人はモスクの警備員に殺害される ・Obeidiは前代表のAyad al-Samaraiが議長となったのをうけて代表に就任 ・イラク人拘束者の人権擁護を盛んに主張し、起訴も弁護士との接見もないまま収監されている ことを説教で非難 ・合意戦線は過去にマリキ政権と袂を分かったことがあるが、その後、再合流している
Could the murder of an Iraqi lawmaker kick off a new insurgency? As US forces begin to pull out of cities, Hareth Obeidi's assassination is sparking concern among Sunnis. By Jane Arraf | Correspondent from the June 14, 2009 edition BAGHDAD ttp://www.csmonitor.com/2009/0614/p06s07-wome.html Obeidiは6月13日国葬 その模様はTVにてイラク国内に中継された 同党の政治家は6月30日の米軍都市部撤退期限を前にイラク治安部隊の能力を疑問視する発言 マリキ首相は団結を訴え捜査を約束 合意戦線とマリキ首相のダワ党との関係改善に向けた話し合いは後退を強いられるとの観測
Why was top US general late for his own press conference? Iraqi security. An Iraqi government spokesman's opening line was meant comically, but rang true. The country's military leaders and officials are increasingly emphasizing Iraqi independence. By Jane Arraf | Correspondent of The Christian Science Monitor from the June 15, 2009 edition BAGHDAD ttp://www.csmonitor.com/2009/0615/p06s04-wome.html イラク国防相、内務相およびMNF-I司令官オディエルノ大将の共同記者会見は2時間遅れて始まる ・理由はイラク報道官が冗談めかして言うところでは、イラク側の警備上の理由だがこれは真実を ついている
Navy has few FFG options to fill LCS gap By Philip Ewing - Staff writer Posted : Wednesday Jun 17, 2009 11:03:20 EDT ttp://www.navytimes.com/news/2009/06/navy_lcs_gap_061609w/ 米海軍、LCS建造計画の遅延に伴うOHペリー級の寿命延長には否定的 ・船体の老朽化が激しく、さらなる兵装やセンサーの搭載に堪えられぬ ・手狭で搭載できるヘリはSH-60Bのみ、LCSならばSH-60RやSを搭載可能
June 17, 2009 German soldiers 'drink and complain too much to fight Taleban' German forces serving in Afghanistan consumed about 90,000 bottles of wine and 1.7 million pints of beer last year Roger Boyes in Berlin ttp://www.timesonline.co.uk/tol/news/world/europe/article6514742.ece ドイツ連邦軍はアフガニスタンに3500名を派遣、このほかコソボ、ボスニア、コンゴにも展開 ・2001年以来の死者はおおよそ30名 ・海外任務には議会の承認が必要 ・救急ヘリは日没時までには基地に帰還するよう定められており、トーネードは非武装偵察に任務を 限定 ・最近のシュピーゲルにはタリバンをドイツ軍特殊部隊KSKが追い詰めたものの、攻撃を受けなければ 殺害することを認められていない議会の課した交戦規定のため取り逃がしたことが記事となった
June 3, 2009 Final British mission in Iraq in disarray without training pact Deborah Haynes, Defence Correspondent ttp://www.timesonline.co.uk/tol/news/world/iraq/article6418694.ece 英国とイラクの駐留協定、5月末までに締結できず。英軍艦艇2隻は領海外へ退去 英軍訓練教官は任務を停止 ・イラク政府は6月2日に閣議で草案を了承、議会へ送付 ・本来は数週間もまえに妥結しているはずであったが、現在はいつ合意に至るか不明
イラクの首都バグダッドのグリーンゾーンで5月、車内で他殺体で米人民間契約業者が発見された 殺人事件、逮捕されていた5名のうち3名は釈放、2名は米側へ身柄移管 捜査は継続 2 U.S. Contractors Transferred From Iraqi Jail By Nada Bakri Washington Post Foreign Service Monday, June 15, 2009 BAGHDAD, June 14 ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/06/14/AR2009061402430.html 米大使館によると2名はイラク側の要請で米軍施設へ身柄を移送 ・理由については明らかにせず ・身柄の移送は2009年に発効の米国とイラクの協定に沿うもの
Iraqis take control of Baghdad's Green Zone Tue Jun 16, 2009 9:13am EDT By Daniel Wallis BAGHDAD, June 16 (Reuters) ttp://www.reuters.com/article/featuredCrisis/idUSLG015001 グリーンゾーンに出入りする検問所はイラク治安部隊に移管 ・かつてはMNF-I(イラク多国籍軍)が発行するカードを所持しウィンドウにかざせば 列に並ぶイラク人の脇を専用レーンで検問所を通り抜けることが出来たが、現在はカードは失効
6月15日のイラク国防相、内務相およびMNF-I司令官オディエルノ大将の共同記者会見は 当初、米軍は米国が運営する共同報道情報センターで行われると通知されていたが かなりの混乱があったはてに、会見場はイラク閣僚会合の施設にある報道センターへと移動 (the Iraqi Council of Ministers)
Iraqi Oil Minister accused of mother of all sell-outs To public fury, the country is handing over control of its fields to foreign companies By Patrick Cockburn in Baghdad Thursday, 18 June 2009 ttp://www.independent.co.uk/news/world/middle-east/iraqi-oil-minister-accused-of-mother-of-all-sellouts-1707906.html イラクの石油開発が混迷している話 6月29、30日にHussain Shahristani石油相は石油企業に役務契約を与える予定 ・対象はイラク国内6つの油田で期間は20−25年間 ・イラク石油産業界で反対の声あり イラクの原油の大半を生産し石油省の下にある南部石油会社社長のFayad al-Nema氏は強く反対する 発言。報道によると更迭されたとのこと
Wounded commander leading by example Change of command: Wounded soldier takes over Warrior Transition Battalion at Fort Lewis SCOTT FONTAINE; THE NEWS TRIBUNE Published: 06/18/09 12:05 am | Updated: 06/18/09 11:36 am ttp://www.thenewstribune.com/news/military/story/782527.html フォートルイスの傷病兵大隊(約600名)長に下半身麻痺の中佐が上番 ・傷病兵大隊とはwarrior transition battalionで2007年の米陸軍ウォルターリード陸軍病院での 長期入院患者の劣悪な待遇告発キャンペーンに始まる負傷兵治療の見直しで設けられた部隊 で軍全体で39個ある
Some leverage lost as Army pulls out of cities By Hamza Hendawi - The Associated Press Posted : Friday Jun 12, 2009 14:28:01 EDT BAGHDAD ttp://www.armytimes.com/news/2009/06/ap_iraq_changing_mission_061209/ 2009年6月30日のイラク都市部撤退を前に米軍に対するイラク人の態度に変化あり 第18歩兵連隊第1大隊Nathan Williams大尉(28歳、ノースカロライナ州Raleigh)は 首都バグダッドHurriyah地区にある外哨を7ヶ月前から担任 ・中隊(150名)は5月30日にHurriyahの外哨から撤退し、現在はキャンプビクトリーから 6マイルの距離を30分かけて毎日通う ・不審な人物や振る舞いをみたら連絡できるよう住民に電話番号を記したカードを配布 ・7月からはイラク側が要請したときのみ地区を訪れる
F-22 パリ航空ショー不参加 U.S. pulls F-22 fighter from Paris Air Show Mon Jun 15, 2009 7:54am EDT PARIS (Reuters) Reporting by Andrea Shalal-Esa with additional reporting by Tim Hepher in Paris; Editing by Lisa Von Ahn and Maureen Bavdek ttp://www.reuters.com/article/topNews/idUSTRE55E20Z20090615 またロッキードマーチン広報のChristopher Trippickによると7月のRoyal International Air Tattooにも不参加 ・F-22の国際航空ショー参加は2008年のファーンボロが初
U.S. Fortifies Hawaii’s Defenses Against North Korean Arms By THOM SHANKER Published: June 18, 2009 WASHINGTON ttp://www.nytimes.com/2009/06/19/world/19military.html 北朝鮮のミサイル脅威に備えてハワイに海上型レーダーと地上移動可能なミサイル発射機を配備 するとゲイツ米国防長官、記者会見で語る
US failure 'likely' caused Afghan civilian deaths, says report Mistakes in the way airstrikes were carried out in Farah Province last month may have led to the deaths of 26 Afghans, according to a Pentagon investigation released Friday. By Gordon Lubold | Staff writer of The Christian Science Monitor from the June 20, 2009 edition WASHINGTON http://www.csmonitor.com/2009/0620/p02s10-usmi.html
Stryker brigade ready to go to Afghanistan Deployment: Fifth Brigade, 2nd Infantry headed to Afghanistan to reclaim advances made by Taliban SCOTT FONTAINE; THE NEWS TRIBUNE Published: 06/20/09 12:05 am | Updated: 06/20/09 12:35 pm ttp://www.thenewstribune.com/news/military/story/784857.html 2009年6月19日、米陸軍第2歩兵師団第5旅団、派遣式 ・同旅団は2007年4月に開隊、2008年9月にイラク派遣下令、2009年2月に派遣先アフガンへ変更
第2歩兵師団第5旅団はカンダハル州に展開するとのこと Saturday, June 20, 2009, Jamadi-ul-sani 26, 1430 US ready for new offensive in Afghanistan Raja G Mujtaba http://pakobserver.net/200906/20/Articles02.asp この記事では同旅団、米海兵隊の第2海兵旅団、第82空挺師団のヘリ旅団の3つがアフガン南部への 増派戦力の主力と書いている。全体としてアメリカのアフガン関与の意図に懐疑的で警戒している筆調。 イスラム世界の盟主サウジとイランとの関係悪化を米国が画策しているとみている。
EDITORIAL We Don’t Need the F-22 Published: June 19, 2009 http://www.nytimes.com/2009/06/20/opinion/20sat2.html NYTimes社説、F-22を12機追加生産する米連邦下院軍事委員会可決案に反対 ・そもそもゲイツ案の4機の追加生産で総計187機とするのですら過剰であり 現在の経済、イラクとアフガンの戦争、健康保険制度などを考えれば冷戦の遺物に 注ぐ予算は無い。下院民主党指導者はよろしく党内に説明し委員会案を覆すべき。
US needs more F-22 fighters than Gates wants, says an Air Force commander He's at odds with the defense secretary's cap of 187 stealth jets. By Gordon Lubold | Staff writer of The Christian Science Monitor from the June 18, 2009 edition WASHINGTON ttp://www.csmonitor.com/2009/0618/p02s09-usmi.html 2009年6月9日、米空軍航空戦闘軍司令官John Corley大将は共和党ジョージア州選出 上院議員Saxby Chamblissに宛てた書簡でF-22が187機では現在の軍事戦略を短期から 中期のうちに高いリスクにさらすと述べている ・ゲイツ国防長官は187機の立場。同長官は国防予算を抑えにかかっている ・米空軍は同意せず、長らく381機を主張。昨年空軍参謀総長と空軍長官が解任された大きな原因 であった ・現任のシュワルツ空軍参謀総長とMichael Donley空軍長官は187機路線にたっており、 4月には新聞に生産終了を支持する投稿
Bodies of two British hostages killed in Iraq identified Bodies 'highly likely' to be those of Jason Creswell and Jason Swindlehurst, says Foreign Office after informing relatives Martin Chulov in Baghdad guardian.co.uk, Sunday 21 June 2009 15.37 BST http://www.guardian.co.uk/world/2009/jun/21/iraq-british-hostages-bodies-identified 2009年6月19日、拘束されていた英人2名の遺体が当局側に引き渡される イラク警察を訓練している英国検死チームによる調査の結果、 Jason CreswellとJason Swindlehurstの遺骸である可能性が高いとのこと 早ければ23日に遺骸は英国へ送り返される
Taxpayers hit by £150m cost of mercenaries Ben Quinn The Observer, Sunday 21 June 2009 ttp://www.guardian.co.uk/uk/2009/jun/21/mercenaries-military-iraq-afghanistan 英外務省が、イラクとアフガニスタンで過去3年間に民間警護会社に支払った総額は1億4800万ポンド超 (236億円)にのぼる ・2008年頭から2009年12月までのアフガンでの契約額は4200万ポンド(67億円)で同時期のイラクの倍以上 ・契約額が最も大きいのはArmorGroup、同社トップは保守党大臣だったSir Malcolm Rifkind で車列および人員護衛、訓練計画運営、アフガン警察指導、車両整備で2007年始め以来6800万ポンド(108億円) ・2位はControl Risk Groupで過去3年間に6300万ポンド(100億円)を車列護衛と身辺警護で稼いでいる
英陸軍現役10万名を割る可能性、3個大隊削減を検討中 The Sunday Times June 21, 2009 Army faces biggest cuts since Crimea Michael Smith ttp://www.timesonline.co.uk/tol/news/politics/article6544223.ece 10万名を割れば1850年代のクリミア戦争当時以来 陸軍はアフガン戦費を守るため歩兵部隊の削減を提案 ・削減対象なのは最近派遣されて今後3,4年間は派遣の予定の無い部隊 ヨークシャー連隊、マーシア連隊、王立スコットランド連隊から各1個大隊 ヨークシャーからはThe Green Howardが削減される(現陸軍参謀総長Richard Dannatt卿出身) ・陸軍の訓練済み人員必要規模は10万1790名でおおよそ1800名(3個大隊)を削減すれば 10万名を割り込む 削減は6月16日、陸海空三軍の上層部出席の場で検討された ・空軍はハリアー退役、海軍は42型駆逐艦早期退役と後継フリゲートを20年先延ばしを提案
英国、核抑止でSSBNヴァンガード級後継に論議あり June 20, 2009 Defence cuts may put Trident replacement plan on scrapheap Michael Evans, Defence Editor, and Suzy Jagger, Political and Business Correspondent http://www.timesonline.co.uk/tol/news/politics/article6536097.ece 自由民主党指導者のNick Cleggは既存のと同様の弾道弾潜水艦で抑止を維持するのに反対と言明
Last updated at 14:48 GMT, Sunday, 21 June 2009 15:48 UK Five British hostages: Timeline http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/7821021.stm 今回、2名の遺体が確認されたイラク首都バグダッドでの英人5名長期拘束事件の経緯 2009年6月9日にシーア派指導者Laith al-Khazaliが米軍からイラク側に身柄を移されている ・拘束した側が釈放を要求していた武装勢力の指導者の一人で、身柄解放の期待が高まっていた
Why Gates is wrong BY TOM DONNELLY http://www.armedforcesjournal.com/2009/06/4071900 FCSの車両開発計画中止について賛成派と反対派の論考が幾つか出ている。 これは反対派。MRAPのような仕掛け爆弾対策に偏重した車両ではなく、 将来を見据えた装甲車両を開発すればFCSの有人車両と近いものになると論じている。
そこにいたるまでの報道 Military preparing to depart from Manas Stars and Stripes Mideast edition, Tuesday, June 16, 2009 ttp://www.stripes.com/article.asp?section=104&article=63324 交渉が続き、使用継続を求めて政府上層レベルが要請したなか、8月18日の閉鎖期限に間に合うよう 機材や物資の搬出をしていると下番する基地司令Christopher Bence大佐が語っている ・アフガニスタンのカルザイ大統領はロシアでの国際会合でキルギス大統領バキエフと会談、 基地問題についても取り上げるとみられる
U.S., Kyrgyzstan reach deal on air base use By Leila Saralayeva - The Associated Press Posted : Tuesday Jun 23, 2009 17:37:51 EDT BISHKEK, Kyrgyzstan ttp://www.airforcetimes.com/news/2009/06/ap_manas_deal_062309/ 議会委員会にて交渉案、可決され暫定的に使用継続が認められる 2009年2月にキルギス側は大統領令で閉鎖を命令、ロシアの影響力行使が疑われた
Georgian military company to head for Afghanistan in fall 20:4123/06/2009 TBILISI, June 23 (RIA Novosti) ttp://en.rian.ru/world/20090623/155331101.html グルジア(ジョージア)国、今秋にアフガニスタンに1個中隊を派遣と同国防省発表 ・第2旅団の1個中隊を派遣、カブール州で仏軍の指揮下に入る ・2010年には第3旅団の1個大隊を派遣、対テロ作戦を行う
U.S., Kyrgyzstan agree to turn Manas base into 'transit center' 09:5223/06/2009 BISHKEK, June 23 (RIA Novosti) ttp://en.rian.ru/world/20090623/155324800.html キルギス政府筋によると、米国とキルギスタンは輸送センターを、マナス空港にある 以前の米軍航空基地に作ることで合意 ・23日にキルギス議会は批准の論議に入る ・輸送センターは設備全てを受け継ぐこととなるとし、アフガンへの兵器以外の物資輸送に用いられる
last updated at 18:47 GMT, Wednesday, 24 June 2009 19:47 UK 'Dozens dead' in Baghdad bombing ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/middle_east/8117686.stm 2009年6月24日、イラク東部のサドルシティーの市場にて爆発 死者少なくとも60名、負傷者130名超 ・内務省筋がAFPに語ったによると時刻は午後7時30分ごろ、爆弾は売り物の野菜を 載せた動力付きの荷車の下に仕掛けられていた ・市場の屋台に火がつき、600m離れた位置に居た者も飛んできた破片で負傷 ・米軍のイラク都市部撤退期限は6月30日、サドルシティーはシーア派が多い地区 ・市場が混む時間帯を狙ったものとみられる
Networked eyes on the battlefield SCOTT FONTAINE; THE NEWS TRIBUNE Published: 06/22/09 12:05 am | Updated: 06/22/09 7:01 am http://www.thenewstribune.com/news/military/story/786135.html アフガニスタンに派遣される第2歩兵師団第5旅団にはランドウォーリアが895セット配備されている ・イラクに派遣される他の2個旅団も装備支給を求めているが派遣までには配備されない見込み ・チームリーダー、分隊長、小隊軍曹、小隊長から上の結節の兵が装備
U.S. Helps Afghans Assume Control Of Local Security by Soraya Sarhaddi Nelson Morning Edition, June 2, 2009 ・ http://www.npr.org/templates/story/story.php?storyId=104796412 6月初旬の報道。アフガニスタンの首都近くのWardak州での民兵育成計画の模様を伝えるラジオ番組 ・名称はAfghan Public Protection Force、通称Guardians。カラシニコフ自動小銃で武装し 携帯電話や無線で米軍、アフガン国軍と連絡をとる ・3週間の訓練とAK-47を支給されて地元村落の警備につく。給与は月100ドル+食料手当24ドル ・パトロールには白のフォードレンジャー(ピックアップトラック)を使う ・候補者は部族長老や地元指導者が選び、内務省など各官庁が選別 ・計画は内務省が管掌、先行試験プログラムとして予算1800万ドル ・民兵を受け入れた地元自治体には開発計画に5万ドルの報償あり Wardak州知事によるといずれは州内で1800名規模まで拡大し、全国に波及させる
Germans Drop Australian Self-Propelled Gun Program BY FORECAST INTERNATIONAL JUNE 26, 2009 AT 6:37 AM MELBOURNE, Australia http://www.defencetalk.com/germans-drop-australian-self-propelled-gun-program-20108/ 豪州陸軍の自走榴弾砲調達、ドイツのクラウスマファイベグマン+BAEオーストラリアのPzH2000と レイセオン+韓国のサムソンテックウィンのAS-9サンダーが競合。ドイツ勢は要求定義と改善に 参加しないことを決定するも2010年4月までは復活の可能性あり。 ・豪州軍はアフガンのオルズガン州でオランダ軍が運用、オールラウンドな能力に豪州陸軍は強い印象を 受けたとのこと ・自走榴弾砲2個中隊分12両と牽引榴弾砲4個中隊分の調達が国防白書では謳われている。 牽引式にはM777の採用が有力視されている
F-22, the Gates Factor June 28, 2009 (by Eric L. Palmer) ttp://www.f-16.net/news_article3576.html F-22の生産終了は合理的でなく、F-35の開発が順調に進むのを織り込むのは過早。 F-22生産継続反対派は合理的な根拠に基づいて議論を展開しておらずF-22の性能について 例えば搭載レーダーの能力なども知らないと批判。
V-22オスプレイの運用についてGAOの議会証言 V-22 Osprey Aircraft: Assessments Needed to Address Operational and Cost Concerns to Define Future Investments' which was released on June 24, 2009. http://www.gao.gov/htext/d09692t.html
米海軍、ポートローヤルの座礁で破壊された珊瑚礁修復 Navy repairs coral reef damaged by Port Royal The Associated Press Posted : Tuesday Jun 30, 2009 10:40:07 EDT HONOLULU http://www.navytimes.com/news/2009/06/ap_navy_portroyal_reef_repair_062709/ 2009年2月にポートローヤルが座礁した珊瑚礁を修復 ・700万ドルを費やしており、珊瑚礁保全の支出としては米海軍で過去最大額 ・珊瑚のコロニー5400箇所を再定置したほか、礫を250立方ヤード除去 ・ポートローヤルの損害は推定で2500万ドルから4000万ドル
U.S., Afghan Forces Launch Offensive Into Taliban Stronghold By Jim Garamone American Forces Press Service WASHINGTON, July 2, 2009 http://www.defenselink.mil/news/newsarticle.aspx?id=54986 アフガニスタンで、米軍およびアフガン軍、攻勢を発起 ・作戦名はKhanjar、剣の打撃、剣の一撃、といった意味合いのアフガンの言葉 ・場所はヘルマンド川流域 ・米海兵隊4000名、アフガン治安部隊650名で 海兵旅団、アフガン国軍、アフガン国家警察が第40海兵航空群、第82空挺師団のヘリ旅団基幹の TFペガサスの航空支援を受けて、ヘルマンド河沿いに地上と空からほぼ同時に強襲 ・ヘルマンド州とカンダハル州では同様の作戦が遂行されており、先週は英軍主導で Panchai Palang作戦が始まっている
June 25, 2009 DoD News Briefing with Maj. Gen. De Kruif at the Pentagon Briefing Room via Teleconference from Afghanistan http://www.defenselink.mil/transcripts/transcript.aspx?transcriptid=4439 アフガンのISAF(国際治安支援部隊)南部司令官であるオランダ軍少将の米国防総省記者会見 冒頭のコメントから抜き出し ・2週間くらい前に米海兵隊の第2海兵遠征旅団、1ヶ月ほどまえ米陸軍の第82戦闘航空旅団を指揮下におさめた
NATO general: More forces needed in Afghanistan By Lara Jakes - The Associated Press Posted : Thursday Jun 25, 2009 20:20:59 EDT WASHINGTON ttp://www.navytimes.com/news/2009/06/ap_nato_general_afghanistan_062509/ この記者会見をもとにした通信社電 ・南部地域のアフガン治安部隊は1万3千名 ・今後、流血が増えることを予想 ・対内乱は教義によれば政治面8割、軍事面2割の戦力が必要 ・今週初めオバマ政権は1060億ドルの予算に署名、これにはアフガンでの対内乱作戦の費用も含まれる
Saddam Hussein Talks to the FBI: Twenty Interviews and Five Conversations with "High Value Detainee # 1" in 2004 National Security Archive Electronic Briefing Book No. 279 Edited by Joyce Battle Assisted by Brendan McQuade Posted - July 1, 2009 http://www.gwu.edu/~nsarchiv/NSAEBB/NSAEBB279/index.htm
A Soldier's Wife By Georgie Hanlin The writer, an elementary school teacher, lives in Virginia. Saturday, July 4, 2009 ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/07/03/AR2009070301561.html 夫は米陸軍歩兵大尉でこれまでに5回戦地派遣 今週アフガニスタンへ6回目 第1レンジャー大隊(ジョージア州Savannah)に2年半勤務経験後 海兵遠征戦学校(Marine Corps' Expeditionary Warefare School)にて受講 筆者との結婚生活は3年間、そのうち半分は戦地派遣
Tank force reductions or statistical juggling 16:0203/07/2009 MOSCOW. (RIA Novosti military commentator Ilya Kramnik) ttp://en.rian.ru/analysis/20090703/155424380.html ロシア、戦車の保有数を大幅削減するも、部隊配備数は増加するという見方の記事 ・ロシアは現在、軍改革を進めているが論議の的となっている。一新される部隊編制と組織を めぐり熱い議論が交わされている。最近、戦車部隊の削減が報道されたが、様々な反応が あり、中にはパニックめいた予想も飛び出している。
ROBERT S. McNAMARA 1916 - 2009 'Terribly Wrong' Handling of Vietnam Overshadowed Record of Achievement By Thomas W. Lippman Special to The Washington Post Tuesday, July 7, 2009 ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/07/06/AR2009070601197.html ロバート・ストレンジ・マクナマラ元国防長官、93歳で7月6日にワシントンにて逝去 ・ベトナム戦争に深入りしたケネディ、ジョンソン両政権で国防長官を務める ・1995年の回顧録では自身の戦争指導の失敗を認める ・Fog of Warというドキュメンタリー映画で取り上げられ、歩みが紹介されている ルメイの幕僚として対日絨毯爆撃の計画に携わる フォードにて統計を経営に応用しフォード一族以外から初の社長となる 就任して1ヶ月でケネディ政権発足の国防長官として招かれる ソ連に核戦力で遅れをとっているとの世論を背景に核戦力増強を指揮、三軍統合と 兵器プロジェクトを推進 多弾頭型弾道弾を導入 世界銀行総裁となり拡大の音頭をとる などなど
>>260 Timesの一連の記事、MRAPの配備努力で英国は米国に遅れをとっているという非難や ヴァイキング装甲車は狭くて暑苦しくて操縦手は危険といった訴えは 英陸軍中佐がヴァイキングに乗っているときに仕掛け爆弾で亡くなったのが契機になっている。 July 3, 2009 Colonel Rupert Thorneloe: an optimist convinced of a ‘just mission’ Tom Coghlan http://www.timesonline.co.uk/tol/news/uk/article6626696.ece 亡くなったのはRupert Thorneloe中佐(39歳)でウェールズ近衛大隊長。 ウェールズ近衛連隊は1個大隊のみ。
Premier U.S. Fighter Jet Has Major Shortcomings F-22's Maintenance Demands Growing By R. Jeffrey Smith Washington Post Staff Writer Friday, July 10, 2009 http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/07/09/AR2009070903020.html 米上院で独立記念日の休暇が明ける直前に出てきた記事 F-22の整備性について色々書いてある。 また、開発予算についてはCSISの所長を今つとめているHamreがあまりに低すぎることは 当初から分かっていたが実際の額を議会が受け入れがたいとみてそのままにしていた と2枚目に出てくる。
July 11, 2009 Soldiers rely on patience in the heat of battle against Taleban Tom Coghlan in Kabul http://www.timesonline.co.uk/tol/news/world/asia/article6685729.ece 「タリバンはサンダル履きに弾倉2つで戦っている。こちらは100ポンド背負って奴らを追っている」 汗をしたたらせ、3日間も風呂に入らず、顔は赤く焼け、真昼の陽射しでひどく皮剥けした Matthew Parry 軍曹とColin Skitt軍曹勤務伍長(ともに31歳)は、ここ2ヶ月間、ヘルマンド州の Nad Aliで戦闘してきたウェールズ近衛の経験をこう話す。
Explosion Kills Afghan Police Chief and 3 Officers By CARLOTTA GALL and RUHULLAH KHAPALWAK Taimoor Shah contributed reporting from Kandahar, Afghanistan Published: July 13, 2009 KABUL, Afghanistan http://www.nytimes.com/2009/07/14/world/asia/14afghan.html 7月13日、アフガニスタンで武装民兵育成の先駆事業が行われているワルダク州のJalez地区にて 路肩爆弾により警察署長および同行の警官3名が死亡、このほか警官4名が負傷。 ・タリバンが同地区に舞い戻ってきた可能性あり ・2009年2月に米軍がWardak州とLogar州に展開し、Jalrez地区で民兵を募集、訓練、武装させていた ・米軍が地区をパトロール開始し治安が向上して、タリバンは大部分が姿を消していた ・殺害された警察署長はパシュトン人ではなく、地区では少数民族の出身 ・タリバンはパシュトンが多い
Back From The Front Lines In Helmand Province (#ラジオ番組名)All Things Considered, July 13, 2009 http://www.npr.org/templates/story/story.php?storyId=106561669 ヘルマンド州で米海兵部隊に同行していたNPRの取材陣、カーブルに戻りラジオ出演 ・同行していたのは第8海兵連隊第2大隊アメリカズバタリオン(3個中隊) ・カメラマンとプロデューサーは別々の部隊に同行 ・カメラマンの同行した小隊は最初の3日間は予想通りだったが、その後別の部隊の 支援を24時間命じられてさらに南方へ進んだところ、信じられないほどの激しい抵抗を受け 多数の銃撃戦を交える。北方へ戻ったのは8日後であった。 ・支援では中隊の他部隊から分離、また、バックパックを置いて銃と弾薬のみで徒歩行軍であった ・画像集にバックパックを外して銃と弾薬のみで行動する姿の白黒写真あり ・始めは誰かに銃を撃たれ地面に伏せ、溝に入りひたすら身を低くしてよける。どこから撃たれているか 分かれば、相互に支援するよう動いて対応している
Helicopter crash kills six in Afghanistan; two Marines die in separate incident The chopper was operated by a contractor for Western forces. Both incidents occurred in volatile Helmand province, where a major military operation is underway. By Laura King 7:46 AM PDT, July 14, 2009 Reporting from Kabul, Afghanistan http://www.latimes.com/news/nationworld/world/la-fg-afghanistan15-2009jul15,0,2809044.story 7月14日、ヘルマンド州でISAFと契約の民間企業のヘリ、墜落。搭乗していた全員、民間人6名死亡 ・タリバンは撃墜したと声明を発表。しかし、墜落のたびに撃墜声明をだすため真偽は不明とのこと ・企業名、搭乗していた民間人の国籍は不明 ・初報はSangin地区のアフガン当局筋。地面に激突し炎上。現場付近でアフガン人1名負傷 ・アフガンでは複数の民間企業がヘリを運用している
A Tribute, as the Death Toll Rises Britain Questions Role in Afghan War By Karla Adam Special to the Washington Post Wednesday, July 15, 2009 WOOTTON BASSETT, England, July 14 http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/07/14/AR2009071403651.html アフガン戦争で戦死した英兵の遺骸が到着する航空基地の地元町では棺をのせた霊柩車を見送る ならわしが出来ている ・町はロンドンから85マイル西、棺の通る道は英雄通り ・2年前、退役軍人数名が敬礼をしたのが始まり、今では数百、ときには千名を越える者が並ぶ ・7月14日、アフガニスタンで先週戦死した英兵の遺骸が到着、見送る者は地元町長Steve Bucknell氏 の推計で5千名
2 French Advisers Kidnapped In Somalia By Edward Cody Staff writer William Branigin in Washington contributed to this Washington Post Foreign Service Wednesday, July 15, 2009 PARIS, July 14 http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/07/14/AR2009071400184.html 7月14日午前、ソマリアの首都モガデシュの報道関係者が多く泊まるホテル にて仏国の治安顧問2名が 武装した者に誘拐される ・AFPがソマリア政府当局筋の話として伝えるところでは両名は9日前にモガデシュに到着 ソマリア政府のまねきで情報機関を訓練するため来たとのこと ・仏外務省の発表では身元は明かしていないが、公的な任務でモガデシュに滞在していた
現場はSahafi Hotel International ・ホテル支配人Mohamed Mohamedによると先週にジャーナーリストとして仏人2名到着 ・14日午前、十数名の武装した者が来て、ホテルの警衛の武装を解除、ホテル各室を捜して 両名を拘束 ・ソマリアの武装集団から犯行声明無し、身代金の要求の報道も無し ・フランスがソマリア政府治安部隊を援助していることは国内に広く知られてはいなかった
Keel to be Laid for Third Littoral Combat Ship Release Date: 7/10/2009 2:57:00 PM From Program Executive Office Ships Public Affairs WASHINGTON (NNS) http://www.navy.mil/search/display.asp?story_id=46874 この広報ではLCS-3フォートワースの起工式は11日予定
前ISAFおよびUSFOR-A司令官マキャナン大将、退役 Gates Praises McKiernan’s Leadership at Retirement Ceremony By Jim Garamone American Forces Press Service FORT MYER, Va., July 15, 2009 ? http://www.defenselink.mil/news/newsarticle.aspx?id=55135 退役式典は7月15日、ゲイツ国防長官、ケーシー陸軍参謀総長らが出席
>>337 SBCTとは現在の米陸軍の旅団編制の形の一つです。 IBCT、SBCT、HBCTとあり、それぞれ IBCT Infantry Brigade Combat Team SBCT Stryker Brigade Combat Team HBCT Heavy Brigade Combat Team
The Pentagon’s Favorite Demon by Carlton Meyer, June 18, 2009 http://www.fff.org/comment/com0906h.asp 韓国は自国のみで防衛できる。国力で北朝鮮を遥かに上回っており実力十分。 米国は撤退し、北の指導者に要求したり脅しで挑発するのを辞めるべき、という論
星条旗紙の記者がイラク北部モスルの部隊に従軍取材を断られた話 Army bars Stars and Stripes reporter from covering 1st Cav unit in Mosul Stars and Stripes Mideast edition, Wednesday, June 24, 2009 http://www.stripes.com/article.asp?section=104&article=63426 断ったのは第1騎兵師団第3重旅団戦闘団、断られたのはHeath Druzin 左欄に断られる原因となったその前の従軍取材での記事リンクあり
Producing Victory: Rethinking Conventional Forces in COIN Operations Lieutenant Colonel Douglas A. Ollivant, U.S. Army, First Lieutenant Eric D. Chewning, U.S. Army Reserve Military Review July-August 2006 http://www.army.mil/professionalwriting/volumes/volume4/november_2006/11_06_4.html 著者らは第5騎兵連隊第1大隊の作戦将校、戦術情報将校を経験 ・2007年1月発表増派がある前年、ギャンブルで国家安全保障会議などでイラク戦略見直しが ひそかに進められていたとされる時期に出ている
FORT LEWIS: Soldiers face charges over smoke grenades THE NEWS TRIBUNE Published: 07/21/09 12:05 am http://www.thenewstribune.com/news/crime/story/817042.html 7月17日の夜、第2歩兵師団第5旅団の兵らが、基地の外のパーティーで 煙幕弾を使い、隣人の芝生を焦がし、午後9時25分に警察に通報される ・警察は苦情で会場となっていた家を訪れ、憲兵に連絡、兵らは基地にて拘束される
Casualties raise doubts abroad on Afghan war By Elaine Ganley and Matt Moore - The Associated Press Ganley reported from Paris. Associated Press writers Geir Moulson in Berlin, Jill Lawless in London, Ariel David in Rome, Karel Janicek in Prague, Charmaine Noronha in Toronto, Tanalee Smith in Sydney, Toby Sterling in Amsterdam, Jan Olsen in Copenhagen, Louise Nordstrom in Stockholm Ian MacDougall in Oslo contributed to this report. Posted : Thursday Jul 23, 2009 18:14:19 EDT BERLIN http://www.airforcetimes.com/news/2009/07/ap_afghanistan_doubts_abroad_072309/ アフガン戦争への派遣の継続、戦闘任務への参加を巡り各国世論をみている記事 フランス:2900名。これまで戦死者27名(うち10名は2008年8月の伏撃)、オバマ政権の追加派遣を断る
Only female warrior in Lebanon In Russia she served in the Red Army. In Israel, Dr. Marina, the only female soldier in Lebanon, takes care of injured under fire Eitan Glickman Published: 07.25.06, 18:50 / Israel News http://www.ynetnews.com/articles/0,7340,L-3281291,00.html 2006年のレバノン戦争(イスラエル国防軍対ヒズボラ、人によってはイラン) 登場する軍医(尉官)Lt. Dr. Marina(32歳)は記事時点で6年8ヶ月前にロシアから移民 ロシアでは赤軍で軍医 イスラエルでは兵科将校訓練(combat officers' course)を受講 メルカバ救急型(wikiによると武装はそのままで車内を野戦救急車に改装、軍医チームが乗り組む) でレバノン領内に入り、負傷者を救出してイスラエル領内まで戻り、MDAに引き継いでいる
July 23, 2009 Force Structure Actions at Fort Bliss Announced http://www.defenselink.mil/releases/release.aspx?releaseid=12840 アメリカの陸軍省は23日、テキサス州フォートブリスに44個目の旅団である 第1機甲師団第3歩兵旅団戦闘団を創設することを発表。 ・この創設は2009年8月16日に完了予定 ・フォートブリスでは軍人が3444名増加。文民には変化無し。 ・国防総省は4月6日、陸軍の旅団増設を45個で止めることを発表したが、本発表への影響は無し
July 16, 2009 Navy and Army Name First Three Joint High Speed Vessels http://www.defenselink.mil/releases/release.aspx?releaseid=12823 Mabus海軍長官とゲレン陸軍長官、JHSV3隻の命名を発表 Fortitude (JHSV 1) 陸軍調達分 Vigilant (JHSV 2) 海軍調達分 Spearhead (JHSV 3) 陸軍調達分 引渡し後の運用と整備は両軍で責任を持つ
・700ショートトンを1200海里、平均35ノットで輸送 ・浅深度港湾、水路でも航行可 ・戦闘重量のエイブラムスを自走でランプから積み込み、積み下ろし可能 ・航空機型の乗客席312名、固定バース104箇所以上 ・建造はアラバマ州MobileのオースタルUSAで、契約は10隻(陸軍5隻、海軍5隻) ・建造開始は2009年秋に予定を組まれている建造態勢検討(PRR, Production Readiness Review)後 PRRは設計の熟成度、資材部品の入手度、造船所の建造態勢を検討するもの
>>405 Pentagon deploys new troops to Iraq, with a twist The deployment will include four brigades aimed at training and advising Iraqis a nod to America's slow pullback from the front lines. By Gordon Lubold | Staff writer of The Christian Science Monitor from the July 14, 2009 edition WASHINGTON http://www.csmonitor.com/2009/0714/p02s25-usmi.html 少なくともあと2個顧問支援旅団が派遣されるはず、だが今回のように旅団1個全体が顧問支援 向けとなるのか、それとも戦闘旅団の一部に組み込まれる形なのか、両者の中間となるかは不明 ・顧問支援旅団は建設工兵、憲兵、兵站要員多し また、法治、統治、経済開発、文化顧問などの軍民の専門家を含む可能性あり
JULY 24, 2009, 8:54 P.M. ET Excerpts: Biden on Eastern Europe 'What worries me most is they don't understand how to establish democracy.' http://online.wsj.com/article/SB124846217750479721.html ロシア、グルジア(ジョージア)についてバイデン副大統領、放言す ・かなり率直な物の見方を披露している
NATO's mission in Afghanistan: the political strategy (27/07/2009) LOCATION NATO Headquarters, Brussels SPEAKER Foreign Secretary, David Miliband EVENT ‘NATO’s mission in Afghanistan: The political strategy’ DATE 27/07/2009 http://www.fco.gov.uk/en/newsroom/latest-news/?view=Speech&id=20612467 ミリバンド英外相、NATO本部で演説 ・タリバンの各構成要素を示した上で、和解と統合を軸の一つとする政治戦略を軍事戦略と あわせて国際社会は推進すべきとする ・同日、英国防省はパンサークロー作戦の成果について発表したとのこと
>>413 豹の爪作戦終了の話 July 28, 2009 Britain 'will need more troops' for success in Afghanistan Michael Evans, Defence Editor, and Francis Elliott http://www.timesonline.co.uk/tol/news/uk/article6729794.ece さらなる作戦を行うには増援が必要で、豹の爪で確保した地域を保持するのに現行兵力が必要 とのこと ・作戦は3千名が参加、タリバン側500名をヘルマンド州内の英国ワイト島に相当する広さの面積から放逐
08:00, 23 - 25 Jun 2009 RUSI, Whitehall, London, SW1A 2ET http://www.rusi.org/landwarfare/presentations/ General Sir David Richards outlines his vision of the future character of war 6月下旬、イギリスのRUSIで行われた陸戦フォーラム 次期陸軍参謀総長サー・リチャーズが講演している (他に現任、米陸軍参謀総長らも講演) 要旨:非国家主体との戦いのみならず国家主体との戦いも非対称性を突くものとなる。 軍備を整えるに当たっては従来の戦闘を同盟(NATO、米国)との共同で抑止し整備負担を 軽減しつつ、非対称な戦いに備える必要があると主張。
We need 30,000 more soldiers to beat Taliban,' says general Exclusive: General Sir David Richards, who will today be named as the British Army's new head, appeals for a dramatic 'surge' in Afghanistan By Kim Sengupta Friday, 17 October 2008 http://www.independent.co.uk/news/uk/home-news/we-need-30000-more-soldiers-to-beat-taliban-says-general-964290.html >>422 リチャーズ次期参謀総長の新聞指名人事と人物評 ・アフガンで3万名の増派(アフガン治安部隊増員分、米軍で2万5千、英軍5千名)を主張 ・マキャナン大将の要請により2009年増派の可能性を英官庁では検討中(当時、8千名を派遣中) 同大将の要請をリチャーズは支持していると見られる ・ISAF司令官の経験あり
Gates Speaks of Quicker Troop Decrease in Iraq By Greg Jaffe Washington Post Staff Writer Thursday, July 30, 2009 INCIRLIK AIR BASE, Turkey, July 29 http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/07/29/AR2009072900963.html ゲイツ米国防長官、イラクを訪問 イラクから今年中に予定よりも1個旅団多く撤退される可能性を示唆する発言 ・従来は今年中に2個旅団だったが、3個旅団に増やす可能性あり 撤退にあたってはMNF-I司令官オディエルノ大将の進言が前提で、最終的な決断は今秋
Could an 'Entebbe-style' raid have saved British hostages? As negotiations faltered, a daring plan inspired by the Uganda hostage crisis was considered to free the men seized in Iraq five years ago By Patrick Cockburn Thursday, 30 July 2009 http://www.independent.co.uk/news/world/middle-east/could-an-entebbestyle-raid-have-saved-british-hostages-1764689.html 見出しのあとの説明で5年前というのは誤り。英人ら5名が誘拐、人質となったのは2007年のこと ・記事はサドル師派内の特別グループについて実態の一部を明かしている ・また、英当局は一時、5名がイラン領内にいるとみて、イスラエルが行ったエンテベ空港襲撃型の 解放作戦を検討するも成功率は低くリスクは大きいとして実行に至らず ・現在も不明の人質3名のうち、Garudaworldの警護員2名は既に殺害されたと見られる 英当局が家族にその旨を伝えたとのこと。残る1名の消息は不明
Holbrooke: We Have 'Enough Troops' in Afghanistan A Transcript of ABC News' Interview With Richard Holbrooke in Kabul By NICK SCHIFRIN KABUL, Afghanistan, July 27, 2009 http://abcnews.go.com/International/Story?id=8183619&page=1 ホルブルック特使のインタビュー録 ・中でアフガンの連合軍兵力は十分と言い切る箇所あり
U.S. shifting drones' focus to Taliban In Afghanistan, the military is moving away from targeting Al Qaeda in favor of stabilizing the country. By Julian E. Barnes July 30, 2009 Reporting from Kabul, Afghanistan http://www.latimes.com/news/nationworld/world/la-fg-afghanistan30-2009jul30,0,1878949,full.story イラクからアフガニスタンへ無人機を移しているほか、アフガニスタンでもアルカイダ指導層追跡と 殺害から通常の内乱戦へと無人機の任務の比重を移しつつあるという話
U.S. commander in Afghanistan shifts focus to protecting people Gen. Stanley McChrystal says the military must work for the safety of the Afghan people, even if it means temporarily allowing the Taliban to operate more freely in remote areas. By Julian E. Barnes July 26, 2009 Reporting from Kabul, Afghanistan http://www.latimes.com/news/nationworld/world/la-fg-afghan-interview26-2009jul26,0,2077745,full.story >>438のインタビューをもとにした記事 インタビューはマクリスタルの執務室の外にあるバルコニーで行われた。このバルコニーはウォールーム に改装されるとのこと ・戦略見直しはまだ提出されていないが作業で得られた知見はワシントンとの遠隔会議などで伝達 されている ・ISRの運用見直しはU-2などの有人機を含んでおり、広い範囲を捜索して廻るのでなく 定点を監視する用い方へ切り替える ・僻地の基地(fire base)で住民の治安確保には役立たぬところからは撤退している。 人口稠密地域での住民とゲリラの分離を重点とし僻地でタリバンに自由な行動を許すのもやむをえない ・実際のところ、タリバンが支配している地域、アフガン治安部隊と連合軍側が通常は入っていかない 地域ができているのを認める
Iraq Veterans Find Afghan Enemy Even Bolder By RICHARD A. OPPEL Jr. Published: July 25, 2009 NAWA, Afghanistan http://www.nytimes.com/2009/07/26/world/asia/26marines.html イラク派遣の経験ある海兵の談話を元とする記事。イラクのように攻撃即離脱 でなく、タリバンは火力基盤を築き、翼側へ機動してくる。戦闘時間も長い。 イラクとは敵が異なる。と話している。
Remains of first US Gulf War casualty solve 18 year mystery The Pentagon once took the unprecedented step of switching Capt. 'Scott' Speicher's status from 'killed in action' to 'missing-captured,' thinking he was alive. By Gordon Lubold | Staff writer of The Christian Science Monitor from the August 2, 2009 edition WASHINGTON http://www.csmonitor.com/2009/0802/p02s01-usmi.html 1991年、湾岸戦争で搭乗のF/A-18が墜落し行方不明となっていた米海軍大佐の遺体が18年ぶりに 確認される
With new GI Bill, a surge of veterans at colleges More than 100,000 veterans have already been approved under the bill taking effect Saturday. Are campuses prepared? By Stacy Teicher Khadaroo | Staff writer of The Christian Science Monitor from the July 31, 2009 edition http://www.csmonitor.com/2009/0731/p02s13-usmi.html 新GI法(大学など高等教育機関の授業料と生活費を国費負担してもらえる制度)が8月1日施行される ・これまでに退役軍人省が承認したのは11万2千名 ・記事では課題として、復役して派遣された場合や訓練期間中の学費払い戻し、軍など他機関で 受けた教育の単位認定、キャンパスでの軍役経験者向けクラブなどの制度整備を各大学が行う必要 があるとみて、アンケート調査している
July 16, 2009 Town Hall Meeting with Secretary of Defense Robert Gates at Fort Drum, N.Y. http://www.defenselink.mil/transcripts/transcript.aspx?transcriptid=4446 ニューヨーク州部フォートドラムには第10山岳師団本部、第1旅団、第2旅団、第3旅団と航空旅団が 駐屯 ・冒頭の声明から判断して 第1旅団は居場所語られず、第2旅団はJRTC(軽旅団の旅団規模演習場、仮想敵大隊あり)で演習中で イラク派遣、第3旅団と第10航空旅団、第10兵站旅団はイラクにあり帰還が間近。 師団本部はイラクから帰還中か帰還直後。
29 Jul. 2009 Appointment of General Stephane Abrial to the post of Supreme Allied Commander Transformation http://www.nato.int/cps/en/SID-3D480D5E-3A232B2A/natolive/news_56712.htm 変革担当最高連合司令官に現在は仏空軍参謀総長Stephane Abrial大将が就任 ・現任は米海兵隊のマティス大将 ・この司令部は米国のバージニア州ノーフォークにあり、米統合戦力軍司令部と同居 マティスは米統合戦力軍司令官と兼任、wikiによるともともとはNATO大西洋軍司令部で 欧州正面への米国からの増援のため大西洋のシーレーン確保を任務としていた。 2000年代始めに変革担当に衣替えしたもの
First NATO Press conference by Secretary General Anders Fogh Rasmussen http://www.nato.int/cps/en/natolive/opinions_56776.htm 8月1日に就任したラスムセン事務総長の最初の記者会見での冒頭演説 ・アフガニスタンとロシアとの戦略関係に取り組むとし、そのほか コソボ(KFOR)、ソマリア海賊などの課題もあげる。また、マデリン・オルブライトら 専門家会合を発足しNATOの戦略構想を練る。これは開かれたプロセスで 一般からの意見をウェブサイトで受け付ける。
初報はシアトルタイムズではなくforegin policyだったようです。 Army Brass Conduct Before Afghan Attack Is Questioned By Greg Jaffe Washington Post Staff Writer Friday, July 24, 2009 http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/07/23/AR2009072303801.html 戦死した小隊長(中尉)は地元診療所の医師、看護師ら全員を殺害したヘリ攻撃後、報復がすぐにある と懸念しており、兵らは危険な状況だと度々上層部に伝えていたと書いてあります。 この小隊長の親が退役大佐でWebb上院議員(ベトナム戦争出征の海兵小隊長)に研究の存在を 伝えたとのこと。
Russian Subs Patrolling Off East Coast of U.S. By MARK MAZZETTI and THOM SHANKER Published: August 4, 2009 WASHINGTON A version of this article appeared in print on August 5, 2009, on page A5 of the New York edition. http://www.nytimes.com/2009/08/05/world/05patrol.html 国防総省筋によると、ロシア海軍のアクラ級攻撃原潜2隻が米本土東岸の公海を行動中 ・1隻はアクラU型(最新型で、魚雷と対地対水上攻撃能力あるミサイルを搭載) ・国防総省筋によると1隻は米国沿岸200マイルほどの距離にいる もう1隻の位置は明かさず ・上層筋によるともう1隻はキューバに向けて航行中、捜索活動報告を見られる別の上層筋によると 北の方向へ向けて去ったという。 ・2隻は挑発的な行動はとっていない。 ・米海軍は両艦を追跡している。 ・8月4日、オバマ大統領は電話でロシアのメドヴェージェフ大統領と会談したが、この件がとりあげられた かは不明。ホワイトハウスによるとロシアとグルジアとの緊張を外交手段で解決するよう求めたとのこと。
Britain's legacy in Iraq: Basra STORY HIGHLIGHTS In 2003 about 46,000 British troops were stationed in and around Iraq British forces leave Iraq with 179 dead Stationed in southern city of Basra, Iraq's second largest city July 31, 2009 -- Updated 1107 GMT (1907 HKT) From Arwa Damon CNN BAGHDAD, Iraq (CNN) http://edition.cnn.com/2009/WORLD/meast/07/31/iraq.britain.basra/index.html 英軍のイラク撤退のCNN報道 ・米国主導の侵攻直後はイラク人は英軍を歓迎した。サダム・フセイン政権の迫害から南部で 多数を占めるシーア派住民を守る部隊だと賞賛された。 ・だが、速やかな撤退は無く、解放時のムードは一変 ・2004年末にはシーア派過激派民兵がバスラを支配。民兵が法を行使するのを英軍部隊は 脇でみるのみとなったようだ ・2007年9月に英軍はバスラおよびイラク南部から完全に撤退 ・しかし、英軍が訓練したイラク警察は民兵勢力に浸透されており、イラク陸軍は封じ込めようと苦闘 ・民兵の暴力による統治で女性は細身のジーンズを穿いたり、口紅をつけただけで処刑される また、夫の死後、独身で暮らしているという理由だけで処刑された事件あり ・2008年3月、イラク政府は”騎士の突撃”作戦を発動。イラク兵と米軍顧問でバスラは溢れかえる。 英軍も戦闘の渦中に引き戻され、マスチフ装甲車やウォーリア歩兵戦闘車が路上で見られるように ・状況は酷かった、民兵が治安部隊を支配していたのが大きい とイラク将官のAziz Swadyは 語る。だが、作戦後、市民がイラク治安部隊を信用するようになった。
>>463 続報 Russian general confirms sub patrols near U.S. Wire reports Posted : Wednesday Aug 5, 2009 11:11:50 EDT http://www.armytimes.com/news/2009/08/navy_russiansub_080509w/ ロシア軍将官のAnatoly Nogovitsyn、記者会見で米本土東岸の公海で原潜がパトロールしていることを認める ・定期哨戒で国際慣行に沿ったもの、2007年の戦略爆撃機の定期パトロール再開後に開始とのこと
Iraqi army officers pulled $4.8-million bank heist, police say Soldiers attached to an elite unit have been arrested and the money has been found, authorities say. The episode fuels fears that internal corruption is the nation's biggest security threat. By Liz Sly Times staff writers Raheem Salman and Caesar Ahmed contributed to this report. August 3, 2009 Reporting from Baghdad http://www.latimes.com/news/nationworld/world/la-fg-iraq-robbery3-2009aug03,0,4906203.story イラクで起きた銀行強盗の犯人は ・警備員8名を射殺し、480万ドルを奪った犯人は当初、スンニ派武装勢力が活動資金を賄うためと 見られていたが、実はイラクのシーア派副大統領Adel Abdul Mehdi氏を警護するエリート部隊の 陸軍士官らであったことが判明 ・当局によると8月2日に大尉1名、尉官1名を含む4名が逮捕され、奪われた金も発見された ・なおも4名の行方を追っている ・当局は副大統領の関与を否定(SIIC、イラクイスラム最高評議会に所属) ・犯行の動機は個人的なものであり、職と、現場に部隊がいることを利用したとのこと テロとは関係なし
Strykers get extra armor in Beaumont Military says work here will save lives in Iraq, Afghanistan August 06, 2009 6:11 PM Ashley Gaston http://www.kfdm.com/articles/soldiers-33355-duckworth-major.html 第2歩兵師団第4旅団はストライカー装甲車をテキサス州Beaumont港にて船積み中 週末には出港し、海外へ向かう ・同旅団の派遣地はイラク ・先月から同港にあり、増加装甲などを契約業者らが取り付けていた ・増加装甲は下部にゴムか金属の装甲板があるものあり。ただし、全ての車両がつけている わけではない。 ・また、仕掛け爆弾対策のジャマーとEFPの赤外線センサージャマーであるライノをつけている 車両もある。
Going Local: The Key to Afghanistan By Seth G. Jones This commentary appeared in The Wall Street Journal on August 8, 2009. http://www.rand.org/commentary/2009/08/08/WSJ.html アフガニスタンのパシュトン人地域に部族、氏族レベルで関与し、現在行っているように 強力な中央政府を確立するのではなく、過去の安定期をもたらした王朝の施策に学ぶべき という主張 部族民兵、ジルガによる統治などをあげている。
US Still Paying Blackwater Millions by JEREMY SCAHILL August 7, 2009 http://www.thenation.com/doc/20090817/scahill2 米国政府とブラックウォーター(現在はジィーに名称変更)との契約がいまなお継続されている ・アフガニスタンのバグラム基地で関連企業のプレジデンシャル・エアウェイとの契約続行
August 12, 2009, 10:51 AM On Assignment: Emilio Morenatti Is Injured By DAVID W. DUNLAP http://lens.blogs.nytimes.com/2009/08/12/assignment-6/ 米陸軍第2歩兵師団第5旅団を取材していたAP通信のカメラマンEmilio Morenatti とAPテレビの TVカメラマンAndi Jatmiko、および同旅団の兵士2名、カンダハル州のSpin Boldakから遠くない 開けた砂漠にて仕掛け爆弾で負傷。APの両名はカンダハルの軍病院へ運ばれ、その後 ドバイの医療センターへとさらに運ばれて治療を受けている。 ・Emilioは芸術の域に達している報道写真を撮影する技量、今回の負傷では片足を手術で失っている ・Jatmikoも足に負傷したほか、肋骨2本を折っている ・負傷した兵士の氏名は公表されていない ・負傷した兵のうちの1名は車両から這い出し、Morenatti氏ともう1名の兵士に止血帯を当てた ・4名ともヘリでカンダハルの軍病院へ空輸
NATO Approves Intermediate Headquarters for Afghanistan By Jim Garamone American Forces Press Service WASHINGTON, Aug. 14, 2009 http://www.defenselink.mil/news/newsarticle.aspx?id=55489 国防総省発表によると、NATOはアフガニスタンに軍団級司令部の創設を承認 ・米国はロドリゲズ中将の就任を望んでいる ・司令部要員は米第X軍団が中心だが、NATO諸国などからの人員も入る
陸軍には自殺予防対策班(Suicide Prevention Task Force)あり 緊急時の支援には Military OneSource the Defense Center of Excellence for Psychological Health and Traumatic Brain Injury Outreach Center があり、24時間不断の態勢で専門コンサルタントが受け付けている
Joint Chiefs chairman making his influence felt Adm. Michael Mullen has created a 'coordination cell' in the Pentagon to focus on the related conflicts in Afghanistan and Pakistan. Some say he is trying to bolster a position that had lost clout. By Julian E. Barnes August 3, 2009 Reporting from Kabul, Afghanistan, and Washington http://www.latimes.com/news/nationworld/world/la-fg-mullen-war3-2009aug03,0,1532805.story 米軍制服組トップ、統合参謀本部議長マレン提督のアフガン戦争への取り組みをざっとみている記事 ・アフガン・パキスタン調整班を設立、ペンタゴン地下に部屋あり ・ゲイツ国防長官とともにマキャナンの更迭をはかる。後任のマクリスタルはマレンの側近で仕えていた ・NDU(国防大学)卒の優秀者はアフガンでの任務に上番するよう求める これまでは国防総省か 各司令部の職につくことが多かった ・マレンが公にでて戦略を語ることが多いのはゲイツがラムズフェルドと異なり制服組の裁量を大きく 認めていることがある ・パキスタン訪問は多数におよび、カヤニ陸軍参謀総長と個人的に親密な関係を作り上げた。 これが今年春のパキスタン軍による攻勢に結びついた可能性がある
August 18, 2009 Tears on the front line: battle-weary forces tell of fatal Taleban attack Troops 3 Platoon, A Company, 2 Rifles in Sangin speak about the horror of the attack that killed three comrades Anthony Loyd in Sangin http://www.timesonline.co.uk/tol/news/uk/article6799817.ece 仕掛け爆弾で3名を失った第2ライフル連隊A中隊第3小隊の話 ・同中隊は仕掛け爆弾で10名が戦死、第2ライフル全体では4月10日の展開開始から4ヵ月半で 戦死者は20名、負傷者も多数(第二次世界大戦の欧州戦線で戦った英軍部隊に匹敵する数) ・13日の3名戦死のケースは最初の爆発で負傷者が出、救出中に次の爆発が起きたことによる ・この記事は16日の3名戦死のときの模様を生存者の話をもとに組み立てている
米軍、イラク北部へ部隊を展開する動きあり Multi-National Force-Iraq and Iraqi Leaders Hold Discussions Monday, 17 August 2009 MULTI-NATIONAL FORCE-IRAQ PRESS DESK BAGHDAD, Iraq August 16, 2009 http://www.mnf-iraq.com/index.php?option=com_content&task=view&id=27620&Itemid=21 2009年8月16日、MNF-I司令官オディエルノ大将はイラク政府の国防相および内相、クルド自治政府の 内相およびぺシュメルガ司令官(兼任)と会談 ・ニネヴェ、ディヤラ、キルクークの各州での係争地に関する治安措置について話し合った ・このほか、指揮の統一、調整手段、部隊レベルでの取り決め、情報交換手順なども話し合われた (efficient rule of law oversightは何を指しているか判断できず、クルド自治区とイラク政府支配地域で 民法その他が違うんだろうか)
August 18, 2009 US troops to return to Iraq despite Barack Obama’s withdrawal plan Oliver August in Baghdad http://www.timesonline.co.uk/tol/news/world/iraq/article6799620.ece 米軍、数千名の部隊をイラク北部へ再度展開 アラブ人とクルド人の内戦を予防 米軍はイラク側と合同部隊を結成 クルド側、イラク政府側は原則としてモスル、キルクークの無住地帯に部隊が展開することで合意
英軍がアフガンに展開するヘリの話 last updated at 18:23 GMT, Monday, 13 July 2009 19:23 UK Helicopters 'are no magic wand' By Marie Jackson BBC News http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/8148174.stm 英軍全体ではヘリを520機保有しているが、アフガン展開は30機未満とみられている ・報道ではチヌークが最大で10機、シーキング8機、リンクス5機 アパッチ6機 シーキングは海兵隊を輸送、リンクスは偵察だが夏季の気温が高すぎて使えず ・全体の保有機数と比較してアフガン展開している機数が低いのは整備を多々要するため
>>530 Contractor Is Held In 2 Killings in Iraq By Ernesto Londono Washington Post Foreign Service Monday, August 10, 2009 BAGHDAD, Aug. 9 http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/08/09/AR2009080900867.html 事件が起きたのは2009年8月9日 ラク首都バグダッドのグリーンゾーンにあるResearch Triangle Institute(米国ノースカロライナ州所在) 米国の非営利団体二つthe National Democratic Instituteとthe International Republican Instituteが 入っている ・撃ったのはDanny Fitzsimons、撃たれて亡くなったのはPaul McGuigan(英国人)とDarren Hoare(豪州人) ・このほか、イラク人1名が銃撃が起きて逃げようとして撃たれて重傷 ・容疑者と被害者らは飲酒していて口論となり、同僚を撃った ・米兵が容疑者を拘束し、ただちにイラク側へ引き渡した ・イラクと米国の協定(今年1月1日発効)で外国人業者もイラク司法で訴追されるようになった
August 10, 2009 What is ArmorGroup? Deborah Haynes http://www.timesonline.co.uk/tol/news/world/iraq/article6790620.ece アーマーグループの歴史を簡単に纏めた囲み記事のようなもの 1982年、Defence Systems Limitedとして発足 石油やガス会社の警護サービス 1997年、Armor Holdings Inc(装甲車両製造の上場メーカー)に買収される 2004年、LSE(ロンドン証券取引所)に上場 2008年、G4S(英国の警備大手)に買収され、外国27カ国での活動の大半が統合される
Bombs kill at least 58 in Baghdad More than 200 are wounded in a series of blasts in the Iraqi capital. Liz Sly Los Angeles Times Staff Writer Saif Hameed and Usama Redha in the Baghdad bureau contributed to this report. August 19, 2009 | 3:35 a.m. http://www.latimes.com/news/nationworld/world/la-fg-iraq-bombs20-2009aug20,0,5622431.story 2009年6月末の米軍のイラク都市部撤退後で最も死者の多い日となった。 ・1発目はイラク財務省付近の橋梁を破壊 ・約10分後、2発目がグリーンゾーンのすぐそばにある外務省付近の武器免許局(weapon licensing office) にて爆発。当時、部族指導者らが免許を求めて行列していた。 付近のイラク政治家多数が投宿するラシードホテルや、通りの向かいの議事堂の窓が壊れる 死傷者の大半はこの2発目によるとみられる ・バグダッド中央部の市場のある一帯に迫撃砲弾2発もしくはロケット弾2発が着弾。 ティグリス川に掛かる橋梁が損傷し、車数台が炎上。 ・規模の小さい爆発が2件、バグダッド西部の地区であり、2名が死亡。
Canada hands off part of Kandahar province to U.S. By Drew Brown, Stars and Stripes Mideast edition, Monday, August 17, 2009 KANDAHAR, Afghanistan http://www.stripes.com/article.asp?section=104&article=64232 米陸軍第2歩兵師団第5旅団はカンダハル州のほか、隣接のZabul州に展開 ・カンダハル州にはカナダ軍のTFKandaharから2個大隊、米軍同旅団の2個大隊、計4個大隊が展開
Pentagon Worries Led to Command Change McKiernan's Ouster Reflected New Realities in Afghanistan -- and Washington By Rajiv Chandrasekaran Washington Post Staff Writer Monday, August 17, 2009 http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/08/16/AR2009081602304.html マキャナン大将からマクリスタル大将、ロドリゲズ中将へのアフガン指揮官(ISAF、USFOR-A)交代を 説明する記事 ・マキャナンはNATO諸国への配慮が強く、反面ワシントン政界での遊泳術を信念をもって行わず ゲイツとマレンは次第に後者に重きを置くようになったとしている ・戦闘司令官の果たすべき仕事はペトレイアスがイラク増派戦略で政界への説明、世論の支持取り付け までもこなしたことで、マキャナンが古めかしいと非難されるほどに変質したともしている。 ペトレイアスはイラク侵攻当時、地上軍司令官マキャナン大将の部下として第101空中強襲師団長で あり、現在は中央軍司令官でマキャナンの上位となっていることも両者の関係に齟齬をきたす原因
U.S. leans on high-tech warfare in Afghanistan By Heidi Vogt - The Associated Press Posted : Tuesday Aug 18, 2009 9:40:25 EDT FORWARD OPERATING BASE SPIN BOLDAK, Afghanistan http://www.armytimes.com/news/2009/08/ap_wired_warfare_081809/ 第2歩兵師団第5旅団第1騎兵連隊第8大隊(William Clark中佐)はSpin Boldakにあり 記事は同旅団のランドウォーリア導入の話 ・Dragon Egg(手投げカメラ)が小隊毎に1個配備されている。ソフトボールの大きさで カメラが4つあり360度の画像がえられる。メーカーはカリフォルニア州La VerneのOctatron Inc.
Paratroopers off to train Afghan police By Kevin Maurer - The Associated Press Posted : Wednesday Aug 19, 2009 10:06:10 EDT FORT BRAGG, N.C. http://www.armytimes.com/news/2009/08/ap_paratroopers_081809/ 第82空挺師団第4旅団は8月25日にアフガンへ派遣される予定 任務はアフガン警察訓練に特化
New camo for Afghanistan? By Matthew Cox - Staff writer Posted : Thursday Aug 20, 2009 6:46:56 EDT http://www.armytimes.com/news/2009/08/army_camo_081709w/ 米陸軍ではピクセル迷彩(導入して5年余り程度?)に替わる新迷彩を探っている話 ・候補としてあがっているのはMultiCam(Crye Precision LLC) 2002年に次期迷彩を選定していたときも候補となったが、ピクセル迷彩が採用された経緯あり ・米特殊作戦部隊はイラクでもアフガンでもMultiCamを着用している
Northrop Grumman Corp. Northrop Grumman-Developed U.S. Navy Unmanned Fire Scout Nears Operational Evaluation SAN DIEGO, Aug. 10, 2009 (GLOBE NEWSWIRE) http://www.globenewswire.com/newsroom/news.html?d=171018 ヘリ型UAVファイアスカウト、今秋に作戦評価 ・OHペリー級フリゲートのMcInerneyに搭載して飛行試験を重ねており、今秋に対麻薬任務で 実戦評価を受ける
Monitors: Taliban cut off fingers of Afghan voters STORY HIGHLIGHTS Taliban slice off fingers of two people in Kandahar province, vote monitors say Taliban had vowed to disrupt Thursday's landmark election Hamid Karzai's team and rival Abdullah Abdullah claim to be on track for win Election officials say results will be rolled out starting August 25 August 22, 2009 -- Updated 1035 GMT (1835 HKT) KABUL, Afghanistan (CNN) - http://edition.cnn.com/2009/WORLD/asiapcf/08/22/afghanistan.election/ Nader Naderi of the Free and Fair Election Foundationによるとカンダハル州で投票した女性2名の 人差し指をタリバンが切り落としたとのこと
Despite election, U.S. troops in Afghanistan for long haul STORY HIGHLIGHTS NEW: President Obama says U.S. goal remains defeating al Qaeda, its allies U.S. policy to stay course in Afghanistan no matter who wins voting, experts say Pentagon boosting troops in country, where U.S. is spending $4 billion a month Some want U.S. to keep nation stable; others say terrorists will just find other havens August 21, 2009 -- Updated 1928 GMT (0328 HKT) http://edition.cnn.com/2009/WORLD/asiapcf/08/21/afghanistan.us.role/index.html 国防総省は年内にアフガンへ6千名の増派を計画中
August 23, 2009 Army to be denied extra troops in Helmand Michael Smith http://www.timesonline.co.uk/tol/news/world/Afghanistan/article6806529.ece 英政府の閣僚委員会(国防、国際関係、開発)はアフガンへ増援を送らぬことを決定 ・英軍のアフガン派遣兵力規模は現在9千名超(900名が選挙の治安維持で一時増派されたのを含む)で これを維持する ・増派しないのは財政面が主な理由 ・英軍はヘルマンド州北部で英軍の損害が相次いでいるのは兵力不足が原因として2千名の増派を求めていた
Liam Fox demands exit strategy for Afghanistan pull-out Conservatives call for policy of stabilising country and pulling out British troops from conflict Gaby Hinsliff, political editor The Observer, Sunday 23 August 2009 http://www.guardian.co.uk/politics/2009/aug/23/liam-fox-afghanistan-troops-conservatives 英保守党(現在、野党)、アフガン増派に現政権より積極的。ただし、撤退戦略(達成すべき 目標を明確化する、撤退期限は設けない)の策定とアフガン治安部隊訓練のための増派ならば 現政権よりも積極的という話らしい。
US to urge bigger role for Diggers in Afghanistan Patrick Walters, National security editor | August 22, 2009 http://www.theaustralian.news.com.au/story/0,25197,25964265-31477,00.html ISAFおよびUSFOR-A司令官マクリスタル大将、豪州軍首脳にアフガン派遣部隊の制約事項を 緩和するよう7月に要請していた ・豪州の増派は求めていなかった ・マクリスタル大将は州ごとの作戦境界と連合軍の地域毎の指揮系統を打破し、アフガン全域で 一丸となっての対内乱戦略の遂行を志向している
AUGUST 12, 2009 Afghanistan Enlists Tribal Militia Forces By ANAND GOPAL and YOCHI J. DREAZEN KABUL http://online.wsj.com/article/SB124994313594220571.html アフガンの18州で民兵育成計画を始動させているであろう話 #中将を置いて作戦を統括させる一環なのかもしれない。18州は従来の各地域司令部の 境界を跨いでおり、北部(ドイツ)の担任州の一部でも施行されるようだ。
アフガン政府内の新部局、Independent Directorate for the Protection of Highways and Public Property が運用 ・今後、対象州で部族集会に武装民兵を組織し、投票所、道路、公衆の場を守るよう求める ・民兵は自弁のAK-47やその他武器を使用、武器弾薬制服などは政府からは支給されず ・イラクの部族民兵計画の成功例を導入するとArif Noorzaiは語っている ・民兵はアフガン国軍、アフガン警察と連携するが、治安部隊のいない地域でこそ重要となるだろう とも話す
Ramadi struggles to instill a rule of law Attacks rise, but a new $21 million court has failed to convict any major suspects in six months. US Marines frustrated by shrinking role in key Iraqi city By Jane Arraf | Correspondent of The Christian Science Monitor from the August 21, 2009 edition RAMADI, IRAQ http://www.csmonitor.com/2009/0821/p06s23-wome.html イラクのアンバル州州都ラマディに現在駐留しているのは第23海兵連隊第2大隊 ・同大隊は海兵予備役部隊で、10月にラマディを去る
August 19, 2009, 11:57 AM Why Do Bullets Kill More Soldiers in Iraq? By C.J. CHIVERS http://atwar.blogs.nytimes.com/2009/08/19/why-do-bullets-kill-more-soldiers-in-iraq/ イラク戦争とアフガン戦争での武器毎の殺傷率(分母:命中した人数、分子:亡くなった人数) 火器(おもにAK-47とPKM機関銃)でアフガニスタンとイラクで殺傷率に差が生じている これについてはイラクで狙撃手(ヘルメットを貫通する鉄芯弾を使用していた時期あり)が活躍、 アフガン武装勢力の射撃術は謳われているほどではない、などの予想を立てている ・全体として過去の戦争よりも殺傷率は低下。ボディアーマー、衛生兵の技量と装備、 軍医の前線派遣、軍病院の質、後送時間の短縮などが関わっていると分析
August 27, 2009 Four British soldiers die for sake of 150 votes Michael Evans, Defence Editor http://www.timesonline.co.uk/tol/news/world/Afghanistan/article6811537.ece 英軍がヘルマンド州北部で展開したパンサークロー作戦で英兵4名の戦死を出しつつも平定した地区 ではアフガン大統領選挙での投票数は150名(有権者は数千名)。 ・同作戦は8万名の有権者に投票の機会をもたらすと英政府は主張していた ・駐アフガン英国大使Mark Sedwillは投票者数が予想よりも低いことは認めつつも、より安全な他の地区に出向いて 投票した者もいるだろうとし、作戦は大統領選だけのためではなかったと話している
last updated at 13:08 GMT, Wednesday, 26 August 2009 14:08 UK Obituary: Abdul Aziz al-Hakim http://news.bbc.co.uk/2/hi/middle_east/8222560.stm SIIC(イラクイスラム最高評議会)の指導者アブドゥル・アジズ・ハキーム、テヘランの病院で 肺がんのため亡くなる。1950年生まれ。後継者は子息Ammarになるとみられる。
Taliban boss killed by Diggers Mark Dodd | August 26, 2009 http://www.theaustralian.news.com.au/story/0,25197,25982767-31477,00.html 豪州軍特殊部隊、タリバンの戦術級司令官Mullah Abdul Karimを殺害 ・Oruzgan州の平定作戦の一環で8月10日におこなわれたが、発表は8月25日 ・同司令官はKhaz Oruzgan地域で活動、アフガン軍や豪州軍に対する攻撃多数をおこなったほか、 武装勢力への勧誘、選挙前後での住民への妨害、脅迫もしていた
Water shortage threatens two million people in southern Iraq Electricity supply to Nasiriyah has dropped by 50% because of falling levels of Euphrates river Martin Chulov in Nasiriyah, Iraq Wednesday 26 August 2009 17.20 BST http://www.guardian.co.uk/world/2009/aug/26/water-shortage-threat-iraq ユーフラテス河で水不足。ナシリヤでは電力供給が5割に低下。農業生産、沼地アラブ人にも打撃。 ・記事中では不足の原因を流域各国の水利用量の増大(ダム建設、河川の流路変更)などに 求めている
Pentagon's urgent bid to counter Afghan roadside bombs It will increase its number of bomb disposal teams by half. It is also upping its order of bomb-resistant troop carriers, called M-ATVs. By Gordon Lubold | Staff writer of The Christian Science Monitor from the August 26, 2009 edition WASHINGTON http://www.csmonitor.com/2009/0827/p02s01-usmi.html アフガニスタンに配備される爆発物処理チームの数を5割増し
On Afghanistan, Political Test for Obama Some Democrats Question Buildup Sought by Generals By Scott Wilson and Joshua Partlow Partlow reported from Mazar-e Sharif, Afghanistan. Staff writers Ann Scott Tyson in Louisville and Ben Pershing in Washington contributed to this report. Washington Post Staff Writers Wednesday, August 26, 2009 http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/08/25/AR2009082501312.html オバマ政権がアフガンに増派するか、増派するとしてどう戦略を説明するかの岐路にあるという記事 連邦議員らは休会期間にアフガン現地訪問 ・マレンは今後12ヶ月から18ヶ月間に、適切な資源が与えられれば進展できると語る ・アフガン戦争は民主党支持層でなく、共和党支持層に賛成者が多い ・健康保険改革など国内の課題に政治資本を使いたいところだが、経済に好調の兆しがでて きたことでアフガン戦争への出費も説明しやすくなったのでは、という話が出てくる
New U.S. tactics said to reduce Afghan civilian deaths U.S. military figures show a drop in deaths over eight weeks since directives from commander Gen. Stanley McChrystal to avoid taking on Taliban in ways that would put civilians at risk. By Laura King August 27, 2009 | 3:18 p.m. Reporting from Kabul, Afghanistan http://www.latimes.com/news/nationworld/world/la-fg-afghan-civilians28-2009aug28,0,4284066.story マクリスタル大将の対地直協などや、戦闘で民間人被害を自衛などやむをえない場合以外避けるよう 命じる指針が7月2日に出て、実際に民間人死傷者数が減少しているという数字が明らかとなったという記事 ・国連の同時期の民間人死傷者数の統計発表は9月に予定されている ・対象となっている期間は8週間で、傾向がはっきり出るには短い ・一方、指針が出てから連合軍兵の死傷者数は増大しているが、報道官は関連を否定し 兵力増強と新たな地域への進出が原因としている
A New Path for Japan By YUKIO HATOYAMA Yukio Hatoyama heads the Democratic Party of Japan, and would become prime minister should the party win in Sunday’s elections. A longer version of this article appears in the September issue of the monthly Japanese journal Voice. Published: August 26, 2009 TOKYO http://www.nytimes.com/2009/08/27/opinion/27iht-edhatoyama.html NYTimesの鳩山寄稿。各所で取り上げられている。日本語版はVOICE(PHP発行の雑誌)に 掲載。 グローバリズム、米一極化世界の終焉と多極化、中国が日本と米国を経済力で追い越し 軍事力を拡大する中での日本の針路を論じたもの
Sunday 30 August 2009 Extra support pledged for troops in Afghanistan http://www.number10.gov.uk/Page20447 英ブラウン首相、アフガニスタンを訪問 カルザイ、アブドラの両候補、ヘルマンド州知事Gulab Mangal 同州警察およびマクリスタル大将と面会
Buy-American vs. safety makes for battle over military uniforms August 7, 2009 -- Updated 0000 GMT (0800 HKT) From Laurie Ure CNN Pentagon Producer WASHINGTON (CNN http://edition.cnn.com/2009/US/08/06/military.uniform.contract/ しかし、Defender Mの素材にはオーストリアから輸入されたレーヨン繊維が使われておりこれは 米国製品を購買するのを定めた法に違反しており予算の特例措置で認められているもの。 議会では2013年以降の特例措置を認めず
Small Group Advisor Academyで顧問チームの訓練で指導する旅団の兵らが教育を受けている ・課程は2週間 兵らのMOS、経歴に関わらず学生の指導教育できるようになる ・受講するのはSGA(小グループ付き顧問)のほか、座学や実地訓練の教官など ・課程修了後にカンザス州フォートライリーにゆき、実地の訓練を見学し、担当の大隊、旅団が 確立したLeader Professional Development programの教育過程を受け継ぐ
September 1, 2009 West faces losing battle over Afghan poll fraud James Hider in Kabul and Tim Reid in Washington http://www.timesonline.co.uk/tol/news/world/Afghanistan/article6816479.ece アフガニスタンの大統領選挙で、広汎にわたる組織的な不正あり ・オバマ政権は第一回目の投票結果を不正こみで受け入れて、信頼ならぬ相手である カルザイ政権と組むか、或いは二回目の決選投票を求めて、政治の混乱と米国内世論 に説明するかの選択を迫られている ・2009年8月アフガニスタンでの英兵戦死者数は19名、連合軍全体では74名と過去最悪となる 今年はじめからの戦死者数は300名を超えている
McChrystal Delivers Assessment to U.S., NATO Leaders By Jim Garamone American Forces Press Service WASHINGTON, Aug. 31, 2009 ? http://www.defenselink.mil/news/newsarticle.aspx?id=55679 マクリスタルISAFおよびUSFOR-A司令官、戦略検討報告書を米国、NATO指導者に送付
Shipbuilder Austal completes first stage of $170 million module manufacturing facility in Mobile Posted by Kaija Wilkinson, Business Reporter August 30, 2009 10:00 AM http://blog.al.com/live/2009/08/austal_completes_first_stage_o.html JHSVとLCSの建造を担うオースタルUSA、モービルベイの造船所にブロック組み立て工場を新設
工場の設計を担当したのはBirmingham's Gray Construction 同社は過去にヒュンダイのモントゴメリー工場を設計した実績あり
Report Details Misbehavior by Kabul Embassy Guards Contractors Called 'Lewd and Deviant' By Ann Scott Tyson Washington Post Staff Writer Staff writer Walter Pincus contributed to this report. Wednesday, September 2, 2009 http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/09/01/AR2009090102690.html CRS(議会調査局)の報告書によると2009年3月時点で軍人52300名、民間役務業者68200名 民間役務業者のうちアフガンでは16%、イラクでは10%が警備業務に従事
AUGUST 10, 2009 Why We Need the F-22 By MERRILL A. MCPEAK Gen. McPeak (ret.), Air Force chief of staff from 1990 to 1994, was a national co-chair of Obama for President. http://online.wsj.com/article/SB20001424052970204908604574332870284931470.html 1990年から94年に空軍参謀総長を務めたマクピーク大将のF-22生産継続論 ・通常戦における航空支配こそ勝利の前提であり、対等の競争相手の登場など望まない ・非対称戦、通常戦ともに理解されていない概念だが、非対称戦は資源と人員の犠牲を伴うものの 米国が軍事的に打ち負かされることはない。 ・通常戦での航空支配を保つにはF-22を必要数調達すべきだ。
7:47 p.m. Thursday, September 3, 2009 Multiple benefits if Japan buys F-22 By Lawrence Korb and Peter Juul Lawrence Korb, a former assistant secretary of defense in the Reagan administration, is a senior fellow at the Center for American Progress. Peter Juul is a research associate at the center. http://www.ajc.com/opinion/multiple-benefits-if-japan-130789.html 日本にF-22を輸出すべきという論 ・これまでもF-15、F-16、F/A−18と各戦闘機毎に外国輸出は問題となってきた ・米国はF-22にこれまで700億ドルかけている。1機あたりの価格は2億ドル。 ・F-22を購入することに関心を示しているのは日本のみ ・外国への売却を禁止する条項は中東のような地域に機密技術を輸出するのを 防ぐとともにF-22の調達価格を高騰させて全面生産に入るのを防ぐ狙いもあった ・日本はこれまで機密情報を守ってきたし、改造費用(機体の10%で済む)も 負担する。このような改造はF-35でも行われるし、過去の機種でもあったことだ ・日本がF-22を調達すれば40機を100億ドルで調達し、これまでのコストの収支 改善と万人単位の労働者が2017年まで雇用確保されるという経済面での メリットがあるし、安全保障面では、米空軍がF-22を調達する必要を低下させ、 東アジアでの戦力規模を小さいものにできる。 また、米軍と日本の共同作戦能力も向上し、F-22なら北朝鮮上空に侵入できる から日本の核武装の可能性も薄まる。
PHOTOS From left, Col. Georg Klein, left, commander of the German base in Kunduz, Gen. Stanley A. McChrystal, the top U.S. commander in Afghanistan, and Rear Adm. Gregory J. Smith, NATO's chief of communications in Kabul, visit the site. (Anja Niedringhaus - AP)
September 6, 2009 Missing channel pirate ship carried Russian arms for Iran The Arctic Sea mysteriously disappeared off the coast of France on 1 August 2009 Mark Franchetti in Moscow and Uzi Mahnaimi in Tel Aviv http://www.timesonline.co.uk/tol/news/world/europe/article6823300.ece 英仏海峡で消えたロシアの貨物船アークティックシーは実はイラン向けのS-300対空ミサイルを 積載していた。これをイスラエルの情報機関モサドが察知し、ロシアのメンツを立てつつも 事態を表立たせて収拾に動かせた。という筋書きの話。イスラエル、ロシア軍事筋などから取材。
Getting Stryker equipment into Afghanistan no easy feat Landlocked: Bulk had to travel by air ? total cost: $59 million SCOTT FONTAINE; THE NEWS TRIBUNE Published: 09/07/09 12:05 am | Updated: 09/07/09 6:24 am http://www.thenewstribune.com/news/military/stryker/story/870362.html 米陸軍第2歩兵師団第5旅団を米西海岸ワシントン州フォートルイスからアフガニスタンの カンダハル州、Zabul州に送った輸送の話 ・旅団の装備を3つに区分し、 1、5月にシアトルとタコマの港湾で船積みし、6月にディエゴガルシアで陸揚げ 空軍のC-17とチャーターしたAn-124でカンダハル空港まで空輸 2、シアトルからパキスタンのカラチ港まで3隻で海輸。契約業者が鉄路および道路で アフガニスタンまで運び入れ 3、通信機器など重要な装備はマコード空軍基地からC-17でアフガニスタンまで直接空輸