>>405 P-1のストレッチを作るとしても風洞試験からやり直しになります?
E-2C後継のAEWとして使うことを考えてみたり。
〜〜〜〜〜〜〜 o ハ,_,ハ 。,:' ´∀`'; UP-3Dの様に少数しか需要を見込まないならやらないかも知れないモサリ :: っ ,っ その代わり気流糸を大量に貼り付けて試験することになるモサリが ι''"゙''u 777-300の風洞模型が存在するかどうか知らないので何とも言い難いモサリ
そもそも馬鹿でかいアンテナおっ立てている早期警戒機は風洞をやらないと飛ぶこともままならない悪寒が…
P-1派生AEWは夢だがその壁の高さを思うと 機体規模が似ていてモノになる目処も立ってるE-737に行き着くな。 監視レーダーそのものからまったく国産でというならともかく。
>>455 しかし安定性が悪化したという機体はあんまりないという不思議。
>>457 あのレドームが空力的には貢献してるらしいw
ほら、哨戒機派生の素敵なAEWがあったじゃないか!
シャクルトンAEWの事ですね。
なんで、AEW機のどんがらを国産機にしたがる人が多いんだろ。そりゃなんでも国産の方が うれしいという単純な思いは誰でもあるだろうけどさぁ… AEW機は少数しか導入しない上に、キモはどんがらではなく搭載機材にあるわけで… 国産で搭載機器一式を開発するなら話は別だけど、そうでなければ素直にインテグレーション 済みの機体に乗っけたものを輸入するんでよいのでは?
自国に似たような用途に使うために開発した機体があり しかも生産数が少ないので少しでも使い道を増やした方が 色々利点が多いから
P-1なら、レーダーや機材の設置に 爆弾槽やソノブイ投下口部のスペースが使用出来るし、 パイロンも使える。 ソフトウェアの書き換えだけで流用出来る機材も多いんじゃないか?
流石に哨戒機器と警戒管制装置に共通点は少ないと思うが
そりゃ更新時期にアメちゃんの新型AWACSが配備段階にあってそれを売ってくれるなら買えばいいけど 新型が開発中で先の見えない延々デスマーチ状態とか、すでに配備されてても機密保護のため売ってくれなかったりとかで それでいて手に入る機種はどれも微妙な機種だったりする可能性も高いわけで
空自のUHにプローブが付いたが、ハークタンの改修はまだ?
>>461 ドンガラだって他と共通化した方が整備が楽に決まってる。
搭載機材だけすんなりと売ってくれるとは思えないけど、 エンジン4発でサバイバビリティの高いP-1AEWを見てみたい。
ニムロッドAEWみたいな変態でもいいぞ
華麗にスルーされてるが、
>>458 ×レドーム
○ロートドーム
レドームは機首のやつだな
レドーム(レーダーを覆うフェアリング) ⊃ ロートドーム(回転式のレドーム) 厳密に言えば誤りじゃないよ。
(笑)
ロート・レドームでいいんじゃね
さっさとどっちか決めて間違ってた方は謝罪して消えろよ
ローリング・レドームだろう。
皿でええやん
間をとってローリングソバット
ロォート ロートロートォロォート ロートロートォロォートセェイヤァクゥ♪
[防 衛] 空自KC-767、次期中期防で追加整備の必要性浮上 米空軍KC-X選定がカギ、オバマ新政権の判断に注目
>>480 (略)
しかし、わが国の領空を防衛するためには、KC−767型機4機では機数が
不足することから、次期中期防での追加整備が望まれている。
但し、KC−767型機の発注国は、わが国の航空自衛隊とイタリア空軍に
とどまっており、生産機数が伸びていない。このため、ライフサイクルコスト
低減や米空軍とのインターオペラビリティ(相互運用性)の観点から、
航空自衛隊が同機を追加整備する決断は、米空軍がKC−135後継機として
大量に採用することが前提になるものとみられている。
(略)
米国防総省は米空軍のKC−Xの選定をオバマ次期政権で実施すると発表しており、
KC−767型機が米空軍のKC−Xに採用されなかった場合、航空自衛隊での
空中給油・輸送機の整備計画見直しが浮上することも予想される。
ttp://jan.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/post-975f.html (認証あり)
別にKC-767にしてもインターオペラビリティに問題は無いと思うのだが 狭苦しい自衛隊基地にはKC-767で十分だ 第一せっかく767系列で揃えてるのに、ここに来てエアバス機なんて導入したら整備が泣くぞw
そうだ、自衛隊も料金をとって普段はKCを旅客機に使えばよいじゃないか。
>>481 すでにKC-767は導入済みなわけであって、米軍が採用するか否かでそんなにライフサイクルコスト
変わってくるかな?アメリカがKC-767を導入する場合は、日本のKC-767とはずいぶん違ったものに
なる予定だし… ブームも違うし…
イタリアに売りつけるw
>>484 民間の767がある限りエアフレームのパーツには困らないしねえ。
むしろ早く追加調達しないとラインがなくなるってのが大きいんじゃないか
B787はコケてるし、当面ラインは閉鎖しないのでは。
むしろエンジンを含めたらかなりの装備共通化なんだから(民間だって使ってるし)、アメがエアバスになろうが空自における767ベースの優位性はガチなんじゃないかと 追加調達において仕様が変わっても機体自体は変わんないからまだましだよね? そしてE、KC追加調達、政府専用機リプレースも767ベースで世界一の767ヘイブン空軍になってしまう空自・・・・・wwいいねwwww
>>488 KC-767追加発注するなら1機コンビ仕様で発注して
政府専用機3号機にできるようにしとけば便利そうだって思ったけど。
ついでに政府専用機1、2号機もB767-200ERにしちゃえって思うけどw
767強すぎだろwwww
ついでに対地早期警戒管制機と電子偵察機もおながいしますw
767最強上げ
確かに空自における767の優位は圧倒的過ぎる
747もまだまだ使えるから、更新の際は無駄を無くすのに多少クラスを落とすだろうとは言えど、767はもう古すぎかな?そんなこたないか。 まぁエンジンが共通と言う時点で767というよかむしろCF6天国だよねwww
KC-767Jはトラブル続きで運用面で問題があるとして売却。 KC-45を導入して、F-XもEF-2000で決定。 政府専用機はA340-500で。
ぼくのかんがえたさいこうにクールなじえいたい まで読んだ
>>495 だめだな、、、A340のエンジンは非力で燃費も悪い。
これでは使い物にならない。
そして上げ
このまま行くと 空自の767保有数は そんじょそこらの民間エアラインより多くなりそうな気がする。
F−Xも機種選定が難儀してるなら767を・・
>>500 たとえば、スカイマークの保有機材は767が3機、737が7機だしなw
A400Mはエンジンが問題なのか…?
エンジンも問題だけど重量超過もあるらしい。
http://www.kojii.net/news/news090116.html A400M の最新情報 (DefenseNews 2009/1/9, EADS via Defense-Aerospace.com 2009/1/12, DefenseNews 2009/1/12)
EADS と Airbus Military は 9 日、OCCAR (Organization for Joint Armament Cooperation。ヨーロッパの装備調達機関) を通じて、A400M のローンチ カスタマー諸国に対して改訂版のスケジュールを提示した。
といっても「初号機のデリバリーは初飛行から 3 年後」というだけで、具体的な期日は明示していない。
A400M プログラムを進めていくために、スケジュールや技術仕様の見直しについての協議を図りたいというもの。
また、飛行試験の結果を受けて、設計内容が熟成できたと確認したら初めて量産に移る、と説明している。
背景には、TP400 エンジンの FADEC (Full Authority Digital Electronic Control) ソフトウェアに問題があり、そのせいでスケジュールが遅延して製造作業の中断を求められている事情がある。
問題の初飛行日程については、まだ EPI (EuroProp International) との間で協議中につき、未確定。
その A400M について Financial Times Deutschl が 12 日、重量過大や性能不足の問題が発生している、と報じている。32t を見込んだ搭載能力は 29-30t にとどまり、さらに 12t の重量過大が発生、という話。
12tも超過してるとか。
そのくせ搭載能力自体は2〜3tしか下がらないと言ってるらしいので
MTOWを増やした代わりに短距離離着陸能力・不整地運用能力の悪化、航続距離の減少等があると思われる。
>>501 EFA-767・・・・ゴクリ
主兵装はもちろんジニー
A400MとTP400は、マネー不成立でフィニッシュか? 西側最大の、夢のATP輸送機計画に 追加投資したい方おられせんか? すでにロールアウト済みで、100機以上契約済み。 もし完成すれば、世界にセールスしますよ。
>>507 射程300km以上の(仮称)AAM-6を大量に搭載してスタンドオフ攻撃ですね
重量が増えたなら、積荷を減らせばいいじゃない。
もうやめればいいのに
いちど動き出したプロジェクトは容易に止められません。 まあ、性能面ではあまり贅沢言わずに、C-130Hくらいの速度、航続力、積載重量でよしとすれば、 カーゴスペースの広さでC-130を圧倒する画期的な輸送機が誕生するよ。 C-130の拡大改良型が実現するまでの間は、これで市場を独占できる!
そんな単純なもんなの?
単なる皮肉だろ
皮肉というか明らかに馬鹿にしてるだろw
>>513 最大積載量や航続距離を削れば機体の軽量化も可能だし、エンジン出力が当初目標値以下で、燃料喰いでも大丈夫そうだw。
確かにコンテナトレーラーやヘリを運べる容積的メリットは残るし、
航続距離は空中給油で補える。
タダ今回は、エンジン制御プログラムが出来て無いのが問題みたいだから、
性能要求を下げても解決せず、金と時間が掛かるのは変わらないし、
金と時間を掛けても、どうなるか判らんwのが問題じゃないか?
518 :
名無し三等兵 :2009/01/23(金) 15:06:02 ID:FXpcEFtM
A400M計画の中の人は馬鹿なの死ぬの?
政治的な事捨てて少数精鋭で開発すればよかったのに・・・
KC-767空中給油・輸送機の不具合の原因及び対策等について
昨年12月12日に岐阜県岐阜飛行場で発生した、給油ブームを展張したままのKC-767空中給油・輸送機
602号機による緊急着陸について、現在までの調査の結果、給油ブーム本体に接着してある配線が飛行
中に剥がれ、破断したことが原因であると判明しました。
本件不具合の再発を防止するため、小牧基地に待機中の601号機に対して、当該部位の接着方法を改
善するとともに、配線をビスで給油ブームに機械的に固定することにより接合をより強化するなどの対策
を実施し、安全を確認した後、26日以降に飛行試験を再開することとしましたのでお知らせします。
また、緊急着陸を実施した602号機についても、同じく26日以降に給油ブームを取り外した形で岐阜基地
から空路小牧基地へ移動させ、601号機と同じ対策を実施することとしましたので、併せてお知らせします。
ttp://www.mod.go.jp/j/news/2009/01/23b.html
C-Xに期待が高まるなぁ
J翼に、プローブ付けたUH-60Jの写真載ってたね
そういえばC-130の空中給油機化計画はどうなってるんだ?
これって何?400の軍用?? Boeing111って書いてあるが・・ レジでググったらどっっかの政府専用機で747SPだし。
527 :
526 :2009/01/24(土) 02:46:27 ID:???
>>529 C-767Jですねw
ボーイングでの形式名は政府専用機と同じカスタマーコード7Cを使って
B767-27CFあたりかと思ってたんだけどKCはB767-2FK(ER)らしい。
なんで変えたんだろ?
>>530 政府専用機のときは総理府予算で民間機として購入してる
受領後に運輸省から防衛庁に移管
>>531 政府専用機は日本政府が買ったから7Cで
KCは航空自衛隊が買ったからFKってことね。
ANKで運用してるけどANAが買ったから737-781になってるのと同じ原理か。
ありがとう。
まぁ・・今はボロボロだけどさ・・・ いざ完成すれば意外と使い勝手良かったりするかもよ・・・
>>534 そ、そうだね…1機300億以下なら、5年程度待つ価値は有るかも…。
536 :
名無し三等兵 :2009/01/26(月) 15:28:33 ID:xkLPfHp/
今KC767 602ブームを取り外した状態で岐阜基地から小牧基地に帰ってきた。 おかえりー602
写真を撮っていれば神になれたものを
539 :
名無し三等兵 :2009/01/26(月) 22:54:25 ID:xkLPfHp/
542 :
名無し三等兵 :2009/01/27(火) 22:57:23 ID:sNam/LTC
じゃ機種転換改修
「ブームなんてついてない!」と涙目で主張する萌えKCを一瞬妄想した 疲れてるんだな、俺
チンコじゃないから恥ずかしくないもん!
「バッ・・バッカじゃない!? この私にそんな物生えてるわけ無いじゃないの!ホントにバカ!」 こうですか?
>>544 どっかで聞いた事のある台詞だ・・・どこだっけ?
ストライクぱんてぃーずだね
>546 ブームを展張したまま緊急着陸ですか
パンツだけじゃないのがまた
F‐15Eストライクパンティー こんなんでいいか?
給油訓練してるの?
勃起が止まらなくなってから治療中じゃないのか?
浜松北部飛行中のはCXかい?
んなわけない
558 :
名無し三等兵 :2009/01/29(木) 20:21:49 ID:pNjzOCTO
>>530 C-767Jって何?
政府専用機を新しく買ったの?
560 :
名無し三等兵 :2009/01/29(木) 21:00:22 ID:pNjzOCTO
>>559 それじゃなくて、A9C-HMHのこと。
A9C-HMHって何?
C-767Jって何? それじゃなくて、A9C-HMHのこと。
僕知的障害者でーすwwww今決定しちゃったみたいでーすwwww みんな見てるー!!??
いえーいv
僕知的障害者でーすwwww今決定しちゃったみたいでーすwwww みんな見てるー!!?? 僕知的障害者でーすwwww今決定しちゃったみたいでーすwwww みんな見てるー!!?? 僕知的障害者でーすwwww今決定しちゃったみたいでーすwwww みんな見てるー!!?? 僕知的障害者でーすwwww今決定しちゃったみたいでーすwwww みんな見てるー!!?? 僕知的障害者でーすwwww今決定しちゃったみたいでーすwwww みんな見てるー!!?? 僕知的障害者でーすwwww今決定しちゃったみたいでーすwwww みんな見てるー!!?? 僕知的障害者でーすwwww今決定しちゃったみたいでーすwwww みんな見てるー!!?? 僕知的障害者でーすwwww今決定しちゃったみたいでーすwwww みんな見てるー!!?? 僕知的障害者でーすwwww今決定しちゃったみたいでーすwwww みんな見てるー!!??
子供会まじ勘弁・・
567 :
563 :2009/01/29(木) 22:08:56 ID:???
563僕知的障害者でーす
563死ね
569 :
563 :2009/01/29(木) 22:43:01 ID:???
>>568 すいません弟が勝手に俺のPCを使ってたみたいです
きつく叱っておきますので許してあげてください
それじゃなくて、A9C-HMHのこと。 A9C-HMHって何?
結局、空自のKC767はあと何機導入? もうレジ番とか決まってる?
今のところ4期、 3月頃に3号機を導入じゃなかったっけ?
ふーん。
576 :
名無し三等兵 :2009/01/30(金) 15:48:51 ID:5x/i+xkC
「ブームなんて飾りです。偉い人にはそれが分からんのです。」
/ ̄\ | ^o^ | < そんざいを ひていされて しまいました \_/ _| |_ | | / ̄\ | | < なんということでしょう \_/ _| |_ | |
>>571 これは酷い
A400Mは死亡5秒前って感じだね
とってもとってもとってもとってもとってもとっても失敗よ^^
>AIRBUSはA400Mの一部能力の代替として、A330Fsを提案したが >「そんな機材が必要なら、Cargoluxにでも頼めば済む」と逆に怒りを買っている。 ワロスw
C-1一応12t積めるからね。
583 :
名無し三等兵 :2009/02/01(日) 03:15:39 ID:cGj08Cfw
C-390も色々進展しているのだなぁ
Tucano実戦で役に立つのか???
>583とか CG書くだけなら、…って感じもしないでもないけど>C-390 C-1を現代の技術で再構築して2000nmくらいの航続距離を与えて、ってなの、今ならナンボで作れるかなー
C-1は墜落しすぎの欠陥機。
何機墜落したの?
Wikipediaに2機墜落、他に基地内事故で1機全損とあるな。
墜落は3機だな、低空を編隊飛行中にそのうち2機が山に突っ込んだのと、 洋上でなんかの試験やってて1機落ちたのと。 基地内の事故も墜落に当たるかな?雪が詰まるの嫌ってフラップ・スラット出さずに タキシーしてて、そのまま離陸しちゃって失速して基地内に落っこちたとか。 C-Xの戦術輸送飛行管理システムで、編隊飛行中に起きた事故みたいのは 発生しづらくなるといいね。
なんで基地内の事故が墜落になんの?
墜落の意味は”高い所から落ちる”となってたな。 F-2の事故でも”墜落”って表現使ってる報道もけっこうあるし、みんな曖昧なのか?
>>586 搭載力はC-130より少し小さい位になりそうだな
なんかC-X共々本気で輸出したら結構売れそう
上昇
KC767、久しぶりに飛んでいるよ
おちんちんついてる?
F-15相手にタンカーミッション中
598 :
名無し三等兵 :2009/02/02(月) 15:55:54 ID:U7TDpDCP
そう言えば美保のC-1の失速後墜落した事故って確かWAFの足しか遺体が見つからなかったみたいだね
>>598 メインギアが海上に浮いてる映像をテレビで見たけど、どんな墜ち形したの?
ブラックボックスも回収不能だったの?
政府は隠蔽しているが、空中分解です。
601 :
名無し三等兵 :2009/02/02(月) 21:53:41 ID:U7TDpDCP
事故調査委員会が当日の試験手順やレーダーの航跡を分析した結果、C-1は事故当時高度約4,000mを時速210km/h程度まで速度を落として飛行、警報装置が作動するかなどを確認する失速検査をしていた。
機長が「大丈夫。つかまって」などと乗員に話していたことが交信記録に残っており、機首を十数度上げた状態から激しい姿勢の変化が起こり、回復できなかったと推定している。
しかし、引き揚げたエンジンなどの機体からは異常は見つからず、原因の特定はできなかった。
http://airport.world.coocan.jp/page1258.html
603 :
名無し三等兵 :2009/02/03(火) 20:45:15 ID:2/BhAtJd
>>598 操縦士は女の子だったんだよな
地元の子なのでニュースでやってた・・
その子が死んだの?
有名なコラだろ
やめれwwww
C-X初飛行マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
KC-767の損傷ってメーカー側の不具合になるのか?
>>602 『大丈夫、つかまって。』、
『あッ、駄目よそこは、いやっ、放して。』
『ぼ、僕の操縦桿が…。』
『もう、駄目だー!』
…チャポン…
>>611 ,612をガ島送りにしようと思うが、異論は?
C17、この前アフガンで胴着やってたな
兵站力が違いすぎる…。
A400Mの開発に悩むNATOに救世主が! つAn-70
A400Mは生き残る事が出来るのか?
ttp://www.spiegel.de/international/business/0,1518,605262,00.html A400Mの開発遅延とコスト超過はその熱意を薄れさせている。単に
ドイツ国防省が発注を再考するだけでなく、エアバスCEOのトマス・エ
ンダースさえもその疑いを口にする様になった。
エンダースCEOはダボス会議の席でシュピーゲル紙に対して、A400M
計画の成功について「我々は航空機を作る事を望んでいる。しかし、そ
れはどんな代償を払ってでもというわけでは無い。」と語った。
これまでエアバスとその親会社EADSは一貫して計画中断の危惧を否
定してきた。しかし、A400Mは開発遅延とコスト超過に悩まされてきた。
計画への情熱を失っているのはエアバスだけではなく、60機を発注し
ているドイツも同じである。ドイツ国防省は、この件に関するコメントを
拒否したが、ある空軍の幹部は「エアバスに関する国防省での情熱は
殆ど失われている」と述べた。
これはA380の開発遅延がもたらした困難を思い起こさせる。A380は開発
遅延により数十億ユーロを失った。
同様の問題がA400Mにも起こっていると思われる。エンジンの制御ソフト
に問題があり、制御装置は複雑で、プロペラの騒音は過大、そして12tの
超過重量の問題がある。
>619 続き A400Mは、最初の計画では今年引渡しの予定であった。現在ドイツ空軍は A400Mの配送が2014年になることを恐れている。国防省ではA400Mに代 わる選択肢の調査を行っている。ある空軍幹部は「我々はエアバスとは結 婚していない」と述べた。彼はドイツ軍が旧式のC-160トランザール輸送機 を維持する事で「1〜2年」の遅延を受け入れる事はできるとした。しかしあ る時点で、A400Mの計画の遅延が続くのであれば、何らかの決断をしなけ ればいけない。」 もし、最大の発注数を持つドイツがその発注を中止したら、計画が生き残る 事は困難であろう。 エンダースCEOは、3月には計画参加国との間で同意されていた条件の再交 渉を行う事を希望している。エンダースはA400Mの固定価格の見直しを考え ている。これまでの遅延とコスト超過を考えると、その価格は余りにも安くな りすぎるとした。巨額の開発費の他、開発遅延による罰則金問題も有る。 EADSはすでに支払いに備えて17億ユーロを取っておいている。 エンダースは飛行遅延の責任は全てエアバスに有るわけでは無いとした。 エンジンの配送の遅れが原因の1つであるとして、これはエアバスの担当で は無いとした。また、直面する技術的な困難は克服する事が可能であるとした。
C-17はまもなく生産終了とかいってたけど、こんなおいしい状況じゃむこう20年くらいは生産続けそうだなw
>>621 アメリカ以外の各国が求めてるのは、C-17とC-130の間の規模の機体なんだが、A400Mも
C-Xも開発が順調だとはいえない状況ですなぁ。
ヨーロッパ諸国が、A400Mをあきらめた場合、C-17の共同運航とC-130系の追加購入という
選択するのかねぇ?
C-Xがモノになって、欧州が
>>622 でメシウマ、とは成らんか、さすがに…。
そして未だに中国のターボファン換装型以外に挙がらないAn-70…
複雑化と騒音過大はいかにもマズイ。 C-Xを今から共同開発にして、RRのエンジンを! 守屋の負のイメージを一新できて一石二鳥。
B-747もKC-767JもE-767もCF6-80C2使ってる中で 同じ要求性能なのにC-XだけTrent600とかやめてください。 整備がかわいそうです。
それもそうか…。
次世代エンジンの実用化へ拘るのが、A400M計画のテーマ。 UDF→ピッチ可変式GTF→ATPと、 無理難題を克服する事に意味が有るのです。 高効率低騒音の、次世代TFやGTFが相次いで実用化され、 周囲が何と言っても、 TP400の開発意義は薄れませんw。
Trent600ってMD-11用に用意されたペーパープランじゃねえの というかTrentシリーズはどれもファン直径がCF6-80C2より大きいぞ
>>629 あ、本当だ。じゃあ実際にあるのだとTrent556あたりが適当かな?
民間機への発展を意識したC-XにRB211を今更使うのもおかしいと思って。
ってかあまり真剣に書いてないからファン径までは考えてなかったわw
CF6と採用を争ったRRの候補エンジンって何だったっけ?
〜〜〜〜〜〜〜 o ハ,_,ハ Trent500はPW4000共々CF6-80C2の対抗馬として実際に提案されていたらしいモサリよ 。,:' ´∀`'; もっとも推力域の余裕は三つの中で最も低く上限はCF6-80C2>PW400>Trent500モサリが :: っ ,っ ファン直径はこれが逆転してTrent500>PW4000>CF6-80C2となるモサリ ι''"゙''u 本体直径は残念ながら探しきれなかったモサリ
633 :
631 :2009/02/09(月) 23:31:31 ID:cgNML3uF
型番は失念したが、CF6と違ってまだ実績の無い新型だったはず。
直径が大きくなる方向の変更はめんどっちいね。地面や胴体やらとのクリアランスが(ry
>>633 CF6採用がほぼ鉄板の、ガチガチの出来レースと言うのは、
エンジン屋が一番良く判ってると言う事でw。
>>635 GE90に換装してエンジンナセルにランディングギアを・・・
>>635 いっそEBF方式にして、STOL性能超アップ。
EBF、BLC未採用で、
新型ターボファンやGTF搭載も可能なC-Xは、
秘められた可能性一杯、余裕ですね。
ホンダのエンジンにしとら! 純国産でいくなら。
>>638 ああ、そういえば主翼とのクリアランスも忘れてたね。
>>639 HF120の6発でCF6双発と同じくらいの推力か
>>640 パワーで押し切るのよ。
500m程度の滑走で浮き上がり、急角度でグイグイと急上昇するC-X ハァハァ。
EBF機ってエンジンパイロンの造形にガッカリ感を覚えるのは俺だけかな…
>>642 HF120・・・2,050lb
CF6-80C2K1F・・・59,740lb
6倍どころか30倍近い差があるが
参考までにF7-10・・・13,500lb
HF120を30基収める蜂の巣型エンジンポッドを開発すればおk。
エンジンを打ち出して対地支援ですか><
FFARってレベルじゃねーぞ!
離陸時にはロケットエンジンを使用してですね(ry
>>637 空中では4.5tのエンジンと2tの主脚に引っ張られて
地上では100t近い機体重量に押し潰されそうになる
エンジン・パイロンの気持ちくらい考えてやれ!
大丈夫か?おにんにんが折れたりしないよな
654 :
名無し三等兵 :2009/02/11(水) 03:26:29 ID:iDTWllF7
>>604 いや、それはわからないが愛媛県のこだよ
655 :
名無し三等兵 :2009/02/11(水) 03:28:33 ID:iDTWllF7
657 :
名無し三等兵 :2009/02/11(水) 15:52:30 ID:az9Q6Sg2
給油機の故障は治ったのか?
658 :
名無し三等兵 :2009/02/11(水) 16:00:51 ID:az9Q6Sg2
給油機3号機はまだですか?
空自飛行開発実験団、KC−767の実用試験終了 来月上旬に3号機を受領/今年度末に部隊新編へ 航空自衛隊飛行開発実験団は、KC−767空中給油・輸送機の実用試験を今月6日付で終了した。 KC−767型機は現在、試験的運用に移行しており、今年度末に部隊使用承認を取得後、 第1輸送航空隊(小牧基地)に初の空中給油・輸送機部隊「第404飛行隊(仮称)」の新編と それに伴う部隊改編等を予定している。 その後、航空自衛隊は21年度からKC−767型機の運用試験を約1年間にわたり実施する計画となっている。 (中略) なお、航空自衛隊では、今年度内にKC−767型機の3号機、21年度に4号機を受領する計画である。 このうち、3号機については、今月末までに米国ボーイング社から飛来し、川崎重工業岐阜工場での納入前整備を経て、 3月上旬に航空自衛隊に引き渡される予定である。
>>659 受領してから、今まで行ってきたのが実用試験?
んで、これから運用試験?
実用試験と運用試験の違いって何だ?
>>660 実用試験は実際に空中給油が行えるかどうかを確認する試験で
運用試験は部隊運用に際してどのようにその機材を運用していくかを
模索する段階だと思う。
話は変わるけど、空自のUH-60Jにプローブが付いたわけで
当然C-130Hにもドローグを付けるんだろうけど、まだすぐって
わけじゃないけど輸送任務をC-Xに譲った後はUH-60Jに対する
空中給油任務が本任務化するんだろうが、もう既に導入から
結構な時間が経ちこれから長期運用が想定される同機に対しての
米軍で行われているようなAMPのようなアップグレードを
空自は考えてるんだろうか?
KC-130の給油機能は現時点ではあくまでもオプション扱い
ドローグ式ならC-XでもC-130でも関係無いな。
川崎テストフライトでエマーみたい
スレチ
404なんてNotFound部隊?
せっかくならステルス機導入の時代までとっときゃよかったのになw
>>663 給油対象を考えればC-Xは難しいだろう。
[防 衛] 空自飛行開発実験団、KC−767の実用試験終了 来月上旬に3号機を受領/今年度末に部隊新編へ
>>669 リンク貼ってもらえませんか?
どkさがしてもありまえん
674 :
673 :2009/02/12(木) 20:50:30 ID:???
自己解決しました 失礼・・・。
675 :
名無し三等兵 :2009/02/12(木) 21:02:22 ID:7xkcJK0l
3号機のレジは何だっけ?? N766TT??
>>676 今年納入されるなら97-360*でしょ
678 :
676 :2009/02/13(金) 00:54:59 ID:???
ttp://www.kojii.net/news/news090213.html A400M 関連 (DefenseNews & DID 2009/2/10, EADS via Defense-Aerospace.com 2009/2/11)
フランスの Le Figaro 紙とイギリスの Reuters UK が「A400M の試験飛行
開始は 2010 年、デリバリーは当初の予定より 3 年遅れて 2012 年まで実
現しない。本格的な量産は 2014 年にずれ込む」と報じている。Le Figaro に
ついては、Airbus Military が OCCAR (Organization for Joint Armament
Cooperation) に提出した資料がネタ元だという説明。
一方、ドイツの Financial Times Deutschland では A400M の重量過大につ
いて報じており、当初に計画していたペイロードの搭載が不可能になってい
るとした。さらに Le Figaro ではコスト上昇についても報じている。
一方で、Airbus の親会社である EADS はというと、「A400M のデリバリーに
向けて全面的にコミットする。フランス上院による A400M 計画への支持を歓
迎する」「コスト上昇問題については、当初計画の 17 億ユーロを上回る兆候
は見いだせない。OCCAR に対しては、2008 年末に技術面・契約面の見直し
を提案したところ」「初飛行の遅延については、エンジン メーカーとの間で作
業中」というプレスリリースを出している。
なお、Financial Times 紙は、スペインに所在する Airbus Military を Airbus
本体に統合、直接のコントロール下に置こうとしている動きについて「Airbus
の CEO・Tom Enders 氏と Airbus Military のボス・Carlos Suarez 氏の間で
緊張が高まっている」と報じている。これについて Enders 氏はコメントを拒否。
EADS は「スペイン政府との間の政治的問題については、認識していない」と微
妙なコメント。
>>679 アントノフ70・7Xが、性能的に最適に思うんだけどね。
その気になれば、
ペイロードの余裕分を、
燃料搭載量増加や、
構造強化に宛てる事も出来るし、
大推力ターボファンエンジンを搭載しても、
航続距離は確保出来る。
ドイツは、
アントノフ7*を20機位導入すれば、
A400Mはショボくても構わないんじゃないか?
>>681 C-17は大き過ぎるし、
C-130クラスは荷室寸法的に、
コンテナが単体でも積めない。
アントノフ7*と、ショボA400Mの混合運用が最適解で有ります。
683 :
名無し三等兵 :2009/02/13(金) 21:15:13 ID:V8lTxzvH
686 :
名無し三等兵 :2009/02/18(水) 15:37:14 ID:SVva+Gfc
三号機は到着してまた実用試験?それとも、いきなり運用試験にjoin?
実用試験はもう終わってる
688 :
名無し三等兵 :2009/02/19(木) 00:33:32 ID:VoTFuRyV
救難機は皆地味な塗装に変わっていくね
何故だと思う?
カメラ小僧の目から暗ますためです
実戦を意識し始めたということだな
黄色好きだったのに・・・
696 :
名無し三等兵 :2009/02/20(金) 13:19:20 ID:0m1Oybkr
>>697 さあ?3月上旬以上のことは分からん。ここから先の詳しい飛来日時なんかは
自衛隊板のスレの方がスポッターさんも多いし情報も集まるかと。
あんな糞板w
来週の「翼の時間」、C-1特集だって。
703 :
名無し三等兵 :2009/02/23(月) 20:15:43 ID:xmXfFpZZ
もうすこしで月末になるけど、KC-767 3号機はまだかなぁ
704 :
名無し三等兵 :2009/02/24(火) 18:43:12 ID:rnlijU0K
C-X初飛行マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
今のところ、初夏予定。 しばしお待ちを。
707 :
名無し三等兵 :2009/02/24(火) 21:31:26 ID:BQiF1cd6
>>704 それは空自に納入の時期でしょ
アメリカから岐阜基地に来るのは今月の末ってニュースでやってたけどな
>>705 日本の航空エンジニアって少ないからXP-1の作業がひと段落しないとC-Xの作業に移れない・・・
タンカー3号機、明日移動日。
そういうの書いていいの?
ソースは今朝の中日新聞だよ
713 :
名無し三等兵 :2009/02/25(水) 14:29:19 ID:Xa7S+RGc
目指せシアトルタイムズと
つーか中日が強いのは地元の空港の情報だけな。
さて、
>>714 のライブタイミングでもきてるけど、出発したようだな。
>>717 って言うのとはちょと違う。
中日は防衛省筋がリークするときにしばしば用いられてる。
その辺が他紙とはかなり異質。
記者個人のコネか何かなのかも?
どっちなの?
>719 それは中日新聞じゃなくて吸収した東京新聞の話だ。 東京新聞の防衛省担当記者は例のアレだからなw
例のアレ?
航空機産業の中心地なので、 必然的に軍用機関係のネタも多くなる。 オラが街に自衛隊基地があるなんて目じゃないほどの大事な地元産業なのさ
>>721 イマドキは中日新聞も東京新聞も一緒だろ。
記事の多くを共有してるし、同一視して問題ない。
3号機到着
東京新聞はなにやらきな臭い。
地の利で中日は航空関係強いだろ。
もういいって
人員輸送機としても使用するなら、わざわざ窓ふさがなくてもいいのに
頭わるっw
過去スレで窓の有る無しは意味があるとか言ってなかったっけ? 法律的に。
ヒント:-200
あぁ、もうデリバリーされてたのね。 先々週アメリカで見たけど、やっぱりかっこいいなぁ。
もう、これ以上傷口広げないうちにすっぱり諦めるべきじゃないか?>A400M
中止したらしたで関連企業が仕事無くなって 傷がつくけどな。
abandon 見捨てる、あきらめる 出る単の一番最初だったな。 あ、バ(カ)ん、旦那を見捨てる、が語呂合わせだった
21世紀になってもハーキュリーズしかないか・・・
大丈夫、日本にはC-Xがある。いまだに飛べないけど…
こりゃ、どっかがはっきり「いっち抜っけた〜♪」と言いだしたら後は雪崩をうって、ってなりそうな…
韓国が早々に言い出しそうだな、
>>736 いつから厚木基地は埼玉に移動したんだ?
※豆知識 厚木基地は厚木には無い。
ホントの厚木は本厚木
そういえば本厚木で電車を降りたらすぐそばに基地があることになってる反戦活動家のサイトが昔あったな。
[防 衛] 空自、空中受油機能付UH−60Jを3月末初受領
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 俺様用しおり ∧_∧ ( ・∀・)< 今日はここまで読んだ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ヘリに空中給油って必要なのか?
救難ヘリの進出距離と捜索時間の延長は有効だと思うぞ
米軍のHH/MH-60は外部燃料タンク(と、それをぶら下げてるESSS)が、万が一の交戦時に ドアガンの射界の邪魔だってんで使用しないこと多いしなあ。
中の人も大変だな…。
松島航空基地も松島には無いしなw
[防 衛] 空自向けKC−767型3号機を伊藤忠商事に引渡し ボーイング、4号機/伊空軍向け初号機は年末納入へ
年末?
ねねねんまつだって!?
イタリアの初号機マダだったんだ
年度末じゃなくて年末かあ
運用実績が良好なら追加の目もあるな
戦闘機の現勢と引き換えに8機追加調達とかだったらあまり喜べないな。
イタリアにとってはあまり給油機の必要性かないんジャマイカ? 西にはフランスがいるし、東にはギリシャがいるし、北アフリカには脅威になる国がいないしNATO加盟国として海外派遣すれば他のNATO加盟国の給油機が借りれるし。 さらに地中海にはアメリカの機動艦隊までいるしなぁ。
そう言ってぶっつけ本番で給油させようとしたんだけどね……
湾岸戦争時、イタリア軍は12機のトーネード攻撃機を派遣した。 空爆目標ポイントに向かう際、米軍の空中給油機から補給を受けるはずが、全機失敗→作戦中止 やはりぶっつけ本番はダメ。普段一緒に訓練してる友軍同士なら大丈夫と、6機がバディポッドで 給油、6機が爆撃の分担にした。 そうしたら6機中1機しか給油に成功しなかった。 1機だけでも作戦はやりぬくっ! イタリア空軍の意地を見せるっ! と その1機は目標ポイントに到達する前に、地対空ミサイルで撃墜された。
>>771 さすが、ヘタリア!
俺たちの期待を裏切らないぜ!
>>771 最後にもう一つ足すものがあるだろう!!
「パイロットはイラク軍に捕らえられ捕虜になった」
自動空中給油機能が必要だな。
>>769 じゃあ日本はいざという時に嘉手納のKC-135Rに頼ればいいじゃん、ということになるかっつーと
そうじゃなかろうて。
タンカーを装備してるNATO諸国だって余裕があるわけじゃないし(例えば英国のタンカーは米軍の
給油支援やら海外への長距離輸送で結構忙しい)。
KC-767 3号機は明日11時に移動らしいが・・・信憑性は?
C-130Hと並んで海外派遣で活躍してくれ。
軍靴の音がします。
780 :
名無し三等兵 :2009/03/07(土) 19:38:59 ID:DV7CJ1EH
ジェットエンジンの国産開発もいいけど、化石燃料の依存から脱却したエンジンの開発はしていますかね? 先手を取れれば次世代航空エンジンで間違いなく優位に立てると思うのだが。
↑(笑)
あと4機は欲しいが8機でいいかな? 12機はいらない。
これ以上は予算承認されません。
正直8機もB767を空自が持ってどうすんだ、と言う気も。 作戦遂行するなら、8機くらい要るけど、幾らなんでも平時に余しそう。
ソマリアまでの輸送機として使う。
ソマリアなんて危なくて飛行機降ろせません
そんなお金があるならUAVにでもつぎ込んでくださいな。
一応、空自は12機キボンヌだったはず どーせ作戦機は200機まで減らされるんだし給油機で合理的に動かした方がよいのかもね。
790 :
名無し三等兵 :2009/03/08(日) 03:06:20 ID:c3N4gDTw
ATREXは大好きなんだが、膨大な液水をどうやってハンドリングするのかを考えると、 大陸間移動機としては絶望的な気分になれる。orz ここでまさかの液水空中給油? w 今時点ではかなりのオーバーテクノロジー w
作戦機は160機まで削減されると聞いたが?
>>793 なんかもう、あーあって感じですな。
このまま永久に陽の目を見ない可能性もあるか。
全然関係ないが、先月の軍事研究で記事のあったC-17。
MD-11のある意味兄弟機というのは知らなかった。
現在ボーイングで生きてる唯一のMD開発機になるのか。
C-Xを売り込む絶好のチャンス。
>>794 F15は?
ああ、CF15じゃなきゃか…
797 :
794 :2009/03/14(土) 01:31:03 ID:???
>>796 イーグルは素で忘れてた。w
フォローさんくす。
F-18だってAH-64だって・・・
みんなみんな、生きているんだ現役な〜ん〜だぁ〜♪
みんな引退してください><
C-Xは夏までに飛べそうかな?
802 :
名無し三等兵 :2009/03/17(火) 10:58:39 ID:QShInHhk
F2でテポドン基地を空爆する時に使われそうだな
今日の小ネタ (DefenseNews 2009/3/13)
A400M のローンチ カスタマー 7 ヶ国 (トルコ、イギリス、ベルギー、フランス、ドイツ、ルクセンブルク、スペイン) の国防相が、契約条項で規定しているキャンセルの項目について、3 ヶ月に渡って適用を停止することで合意した。
契約で規定した日付から 14 ヶ月経っても初飛行が実現していないため、契約の上ではキャンセルが可能で、それを決める期限は 2009/4/1。それに対して 3 ヶ月の猶予を設けるもの。
キャンセルを禁止しているわけではなく、猶予期間が過ぎた後でキャンセルする選択肢は残されている。
メーカー側では、今後の量産立ち上げスケジュールについて協議をやり直したい意向。
また、IOC (Initial Operating Capability) 達成時期と FOC (Full Operating Capability) 達成時期の間に 6 ヶ月のタイムラグを設けているが、これをもっと拡大したい考え。
http://www.kojii.net/news/news090317.html
仏国防調達局 (DGA : Delegation Generale pour l'Armement) は、OCCAR (European Organization for Joint Armament Cooperation) の監察部門による評価として、A400M の就役時期が当初予定よりも 4 年遅れるという見通しを示した。 EADS では「初飛行から 3 年後に初号機を、4 年後に 2 号機をデリバリーする」としているが、それよりも大きな遅延になる。 これについて EADS はコメントしていない。 ただし、フランスとしては発注のキャンセルは考えておらず、何らかのギャップフィラーを模索していく方向。 挙げられている選択肢には、A330 MRTT (Multi Role Tanker Transport) の導入、あるいはドイツからの C-160 Transall のリース (ただし近代化改修が必要。 自国の機体は寿命に達しているので使えない) といったものもある。 C-130J については「サイズ過小」として除外しているが、C-17A については含みを残した。イギリスでもギャップフィラーとして C-17A や C-130J の名前が出ていて、すでにメーカー側は売り込み中。 (DefenseNews 2009/3/17) tp://www.kojii.net/news/news090320.html
これで787,C-X、A400Mの争いはA400Mが一歩前進? w
>>805 のどこをどう読んだらそういう結論になるんだ?
脱落までに一歩前進って言いたいんじゃね
B787は時間かかり過ぎな上に、必要な試験をカットしたりして空中分解しそう…。
C-Xは、納税者の立場からみるから、しっかりモノにして欲しい。 787は日本メーカーもかんでるから、瓦解はまずい。 A400Mは日本無関係だから潰れても誰も困らんが、完全に崩壊するより もっとgdgdを続けてくれたほうが、傍からみている分には面白い。
保守。
部隊マーク入ったみたい。
尾翼が写った画像はまだかね?
816 :
名無し三等兵 :2009/03/28(土) 16:59:08 ID:xa83+MPz
C17は優れた輸送機らしい
そら、滑走路さえ持つなら何処でも導入したいんじゃ、と思いますよ、C-17は。 (そのまえに金か。w)
総合スレだったことをすっかり忘れてたわ
日本の次期C-XであるC-130Jを忘れないでね
タンカーは24時間待機中してるのかな?
米国では民間会社が空中給油業務をしていると聞くが フライングブームに一般広告を載せてるんだろうかなどと想像してしまう
保険かけないでください ちゃんと調べてから書いて下さい
824 :
名無し三等兵 :2009/03/31(火) 07:01:51 ID:??? BE:2368901287-2BP(100)
ブリテンがさらにC-17購入すっぞってロイターにあったな A400Mは1機だけにして
地味すぎだろ
なんか出光のマークみたいだな
なるほど、フライングブームがうま並なのね
C/S、新マークそのままだ。 なんかいや。
831 :
名無し三等兵 :2009/04/03(金) 23:42:36 ID:YGUqRYiO
A400M、離陸!
それは計画が吹っ飛んだってことか?
結局、A400M開発は続行、それともキャンセル? なんだかワケワカメになってきたよママソ
A4は終わらんよ 飛ぼうと思ってる奴は飛べるんだよ
何年後に初飛行なんだろうね、A400M C-17じゃでかすぎるし、C-130Jじゃ結局高くつくから作り上げるんだろうけど。 …なんて逝っていたらC-27Jに寝首かかれそうだが。w C-17とC-27Jのハイローミックスじゃちと極端だけど。
辞めたのかエリミネートされたのかはわからんが。
ANAのパイロットの平均年収は2000万円を余裕で超えるしな
ム所帰りなんだが、A400Mの計画が飛んだそうだが、 ほんとうのところを教えてくれタノム
まだなんとか首の皮1枚でつながってるというレベルだけどね。 一番の問題はエンジン。 TP400自体は08年2月頃に納入されて、6月には搭載した試作初号機がロールアウトしてるんだが エンジンの制御ソフトが未完成状態でいまだにソフト開発中&C-130に載せて試験中。 試作初号機の初飛行は今年の終わりごろか来年初頭になるとか。 量産初号機の納入はさらに2年後、しかも最初の2年くらいは年に1機程度のスローペース納入。 まとまった数の納入ができるようになるのは4〜5年後と思われる。 今年3月末までに試作初号機が飛ばないとキャンセル可能という契約条項があったらしく キャンセルの危機だったが、フランスのとりなしでとりあえず3ヶ月結論を延ばすことに。 でも、試作初号機が飛ばないことにはどうにもならなさそう。 後、設計より12tほど太ってたらしく、積載能力に影響が出る模様。 頑張って5t程度減量するらしいのでトータル7t増加 この増加分は積載能力に影響して最大積載量が30tを切る恐れが。 プーマ(最軽量状態で31〜32t)を載せようと思ってたドイツ涙目。 将来的には7t減量、トータル5t増加(最大積載量は32t程度と思われ)とは言ってるけど 先の5t減量案がニーリング機能やらなにやらいろいろ機能を削った上での話なので 実現できるかどうかかなり不透明。 ニーリング機能削ったら床の補強が必要、という話もあったり。 エアバスはとりあえずの穴埋めにA330-200MRTTを提案したけど 「そんなもん民間貨物会社に任せればいいだろうが!」とブチ切れられる始末。 この状況での発注各国の反応としては フランスはなんとか継続したい。ただしA400M配備までの穴埋めが必要とはしている。 スペイン・トルコは継続方針。スペインは組み立て工場持ってる関係上中止は避けたいだろうね。 イギリスはもうキャンセルする気まんまん。既にC-17などをリース・購入してるしA400Mに未練はない模様。 ドイツは性能や納入時期で不満足なのでやめたいけど、国内産業保護という点でやめられそうにないジレンマ。
>>839 お勤めご苦労様ですm(_ _)m
シャバに出るなりA400とは、、、本当はC-Xのエンジンが気になるんじゃないかw
いいえ。
>>839 ネタじゃなかったら、何をやらかしたのか教えてくれ。
もういいって
>>840 ヨコレスすいません。
自分もA400の状況知りたかったんでわかりやすいまとめどうもです。
たまにリンクされてるサイトを見ても英文読めないんでワケワカメなもんでorz
YC-15は、アメリカ空軍の先進中型短距離離着陸輸送機計画(AMST, Advanced Medium STOL Transport)に基づいてマクドネル・ダグラスが製造した軍用輸送機。YC-14とともに競争試作されたが、両機とも制式採用はされなかった。
C-X初飛行マダー?
852 :
名無し三等兵 :2009/04/18(土) 11:42:03 ID:FGNZGB4H
>>851 年内目標と言っているんだから、早くても秋以後だろ。
年末か年度末ぐらいに思っていた方が心安らかに待てる。
まだ修理してなかったんかい!
設計やり直してんだから直しようがなかろう
コメントはうろ覚えなんで不正確だけど、 19年…強度不足が判明したため初飛行は早くて秋以降 20年…改修は峠越した、年内初飛行をめざす 21年…強度試験の後、年内初飛行をめざす 永遠の「今年中」か?
これってエンブラエルのC-390と同じサイズなんか?
空油機といいなぜインドはこんなに自由なんだ
中国が仮想敵なハズなのにロシアから兵器を調達して大丈夫なのかね?
冷戦時代から親密だろ>印ソ 近年じゃそのロシアが中国からインドへと兵器売却の軸足を移している パクリ兵器で市場荒らさないからな、インドは。
戦闘機のPAK-FAもインドと共同開発だしね。 インドは金を出してるだけかもしれんが。 中国はロシア相手にちと無茶しすぎたんじゃないかね。
>>860 地政学という学問を少し勉強すると分かるかも
>>862 が冷戦時代からと言っているのがヒント
そこで何故と考えると答えが出てくるかも?
インドと一緒にやってるのはPAK-FAじゃなかったような
PAK-FAをもとに開発じゃなかった>インドと共同
「?」が抜けてた 正:PAK-FAをもとに開発じゃなかった?>インドと共同
869 :
名無し三等兵 :2009/05/10(日) 21:43:19 ID:D3Kv11Ny
4機じゃ少ないな。中国を占領するには100機はいる。
いつか来た道ですね。
占領するならもっとましな所を占領すべきだ
872 :
名無し三等兵 :2009/05/11(月) 11:39:33 ID:ylvxlugC
>>871 あくまでも自衛のためだから、
満州・蒙古・ウィグル・チベットを解放して終わりさ。
中国、朝鮮とは関わるべからず。
874 :
名無し三等兵 :2009/05/12(火) 14:48:55 ID:wtajm821
>>873 向こうから関わってきているでしょ。
すでに東シナ海の油田は盗掘されているし。
あら貴方、スレが違っていてよ?
中国人にそんなの関係ない
なら油田にミサイルを撃ち込めばいい。
878 :
名無し三等兵 :2009/05/14(木) 00:04:44 ID:jvJDr+sp
ロシアはAn-124の再生産と 第4世代のIl-76の開発 インドと共同のMTAか
ズコーのAA
C-130
C-17に関しては結局日本が購入すんじゃないかな? 某氏のブログによればKの内部ではcに対する怨嗟の雄叫びが響いてるようだし。 C-17とC-130の二機体制が空自にとってC-Xを諦めた際の最良の判断じゃない? C-X厨にとっては見たくない現実か試練かもしらんが、開発の遅延や補修で機体価格が 騰がらないなんて事はないだろ。
w
>>883 怨嗟の声は輸入品に対して、な
それにしても、どこをどう読んだらそうなるんだか…
価格が高騰して2倍になんかの冗談でなったとしても、日本の空自基地でC-17を運用するための 諸々の対処をするよりずっと安い悪寒。 C-2(仮称)は元々100億とか激安で予定されて居るんだから、仮に150億程度になっても大した問題じゃ無いかと。 (実際は単価切りつめて、技術者の給料安い日本じゃそんなに値上がりしないし)
どう頑張ったってP-1の140億円弱を超えることは有り得ないし
C-Xのエンジン、どうするの?
>>888 そりゃあ哨戒機と輸送機じゃ積む電子装備の量に差があるから 10年単位で遅延でもしないかぎり逆転は無いよ
>>883 >C-17に関しては結局日本が購入すんじゃないかな?
>某氏のブログによればKの内部ではcに対する怨嗟の雄叫びが響いてるようだし。
>
>C-17とC-130の二機体制が空自にとってC-Xを諦めた際の最良の判断じゃない?
>C-X厨にとっては見たくない現実か試練かもしらんが、開発の遅延や補修で機体価格が
>騰がらないなんて事はないだろ。
それ最近、大石英司がブログで同じ事書いてたな。
専用スレでは「またセンセが馬鹿な事言ってるよ・・・」と見放されてたけれど。
素直に書けば良いのにね、大石センセも 〃〃∩ _, ,_ ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ! `ヽ_つ ⊂ノ ジタバタ _, ,_ (`Д´ ∩ < 日の丸のC-17が見たいんだー ⊂ ( ヽ∩ つ ジタバタ 〃〃 〃〃∩ _, ,_ ⊂⌒( つД´) < ヤダヤダ `ヽ_ ノ ⊂ノ ジタバタ ∩ ⊂⌒( _, ,_) < 国産機なんか嫌なんだよぉ `ヽ_つ ⊂ノ ヒック...ヒック... ∩ ⊂⌒( _, ,_) `ヽ_つ ⊂ノ zzz…
C-17は憲法違反です><
大石センセの新刊では C-Xの初飛行が終わって隊員を運んでた
897 :
名無し三等兵 :2009/05/24(日) 13:31:47 ID:24fl+lyH
C-17厨ってなんでそこまでこだわるのかね? あの規模の機体は空自の運用絵は持て余してしまう。 なんでC-17に拘ってる人って、P-XもP-8導入って喚いていただよね。 誰だろうね?
長官です。
友達からは軍事ヲタだねって言われます
インターオペラビリティが(ry
戦車でも運びたいんじゃねえの>C-17 車両限界ギリギリの重装輪系とか92式浮橋とかだと中央翼に引っ掛かって悲しいことになるんだがな 中央翼直下はC-XどころかA400Mよりも低い
むしろC-XとC-17の2機種体制でC-17を海外派遣専用にするなら乗ってやったのに。 ここでネタフリ C-Xを諦めてC-390とC-17の2機種体制にすれば使い勝手がいいよ! 誰か反論してくれ。
やめて!C-390が完成する頃にはC-1のライフは(ry
ならばC-1初期型をC-XorC-17で代替して後期型とC-130をC-390! これで燃費も安いしバランスが取れる、やったね川崎。
整備班が格納庫裏に来いって言ってたぞ
アッー!
まだ、C-1代替にすぱるタソ(C-27J)っつーならまだしも… でなきゃ、C-1を再設計した方が… で、C-17なんて中途半端を買うくらいならギャラクシーを導入汁、 、と考える漏れは異常ですね、そうですね。 w
横田とか嘉手納とか見ちゃうと、C-17以上にC-5は運用できる空自基地があるか またはどこまで制限無しで運用できるか怪しい希ガス。
>>907 異常じゃないよ
そういう厨房いっぱいいるし
C-17よりC-5M・・って数値でしか能力みない典型的なスペック厨だな
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ <丶`∀´>- ( `ハ´ ) - < `∀´ >ヽ (_) 北 (_)| 中 | | 韓 (_) | | .| | | ∧_∧ | | | | ,,,,,,,,,,,,| | ∧_∧ (´U` ) <周りを見てみろよ。 | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ (´・ω・`)/´ 米 (___) お前には俺しかいないだろ…? ( ´_ゝ`)∪ 日 ヽ| / ) (_/ 露ヽ | |___.(⌒\___/ / | ヽ、\ ~\______ノ| ____| |ヽ、二⌒) \ |\ .| ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | \ヽ、__ .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(-_-)台
滑走路ボコボコにする輸送機なんてお断りです(゚ω゚)
>>910 どうせスペック厨ならAn-225とか言えばいいのにね
An-124並の輸送力と高速性能と既存の2000m級の滑走路で運用できる STOL性と滑走路へのやさしさを持つ巨人輸送機をGE90クラス4発+EBFで(ry
あんな怪物エンジンならEBFいらねえだろ
>>916 そだなEBF無くとも2000mありゃ一応着陸できるか。
>>915 推力合計200t機体重量300t、ペイロード200t最大離陸重量700tのウルトラモンスターを想像した
一番定格の小さいGE90-77B*4でも余裕でAn-225持ち上げられる罠 PW4077でもTrent877でも良いけど
現役機を性能順でベスト5挙げてください。
性能の定義をしろ
じゃあ便器の快適性で
>>921 輸送機としての性能ね。ペイロード、飛行距離等、総合で輸送機としての能力。
その前にスタイル、顔等、総合で グラビアアイドルのベスト5を挙げてください。
ペイロードレンジ・クロスセクション・キャビン容積・床面積・巡航速度・巡航高度・離着陸滑走距離・滑走路面負荷指数・直接運航費・・・ 「輸送機」と定義される航空機には最低でもこれだけの評価項目があるのだが 順位付けられるものならしてみろ
1.雛形あきこ 2.井上和香 3.インリン 4.仲村みう 5.飯島直子
An-2 C-12 Ju-52 ブラックバーン ビバリー CN-235 異論は認めない。
>>923 1位An-225
2位An-124
3位C-5
4位C-17
5位Il-76
そこに運用の困難性変数を加えると?
大して変わらん どれも楽に運用できるものじゃないし
では、長時間飛行におけるエコノミー症候群の危険性変数を
椅子にマッサージ機能付けろ 水のめ
軍用貨物輸送機だけかよ
ああ、次はションベンだ
ションベンについては、軍用輸送機トイレは軒並み落第じゃね?
>>922 まずは1人しか使わなかったという飛鳥のトイレだな
あ?軍用輸送機どころか現役機ですらないや
せめてC-Xには国産機らしく自動洗浄、自動開閉便座、ウォシュレットの標準装備を
蓋がパタンと閉じると嫌だからゆっくり閉めていってね!
ANAの人が来てるようだな
940 :
名無し三等兵 :2009/05/26(火) 18:49:53 ID:t+/jToCe
今日、仙台空港にロシアのあの化け物みたいな輸送機が来てた。
日本にはエクラノプランが必要なんじゃないか?
そういえば、次期米空軍給油機選定問題はどうなたのかな オバマ政権に先送りされたはずだけど、そろそろ決まらないと・・ 延命ギリギリのKC135も多いって聞いてるし。
944 :
名無し三等兵 :2009/05/27(水) 18:10:43 ID:36D31fX+
>>943 数百機所有しているんだから数十機退役したとしても、余裕だろ。
>>944 1年ごとに70機位寿命が来ちゃうんだよ
数百機所有しているんだから数十機退役したとしても、余裕だろ。 まぁ小学生くらいならそう思うのかも知れないけど、かなり影響あるんよ。
948 :
名無し三等兵 :2009/05/27(水) 22:24:02 ID:36D31fX+
>>946 そりゃ嘘だろ、
800機ぐらいしか無いのに70機寿命が来るって事は
10年ぐらいで更新しているって話になる。
有りえん。
>>948 アメリカ軍が700機くらい持ってて、10年ちょっとしか生産してないんだぞ。
更新の意味が分からんけど。
知ったか自重wwwwっw
>>945 はあ?おまえウザイんだけどw
ここは元々そういうスレだろカス
>951 教えて君みたいなガキは何処でも嫌われるよ、厨房。
>>951 ワロタwwどう考えてもゆとり思考だな、さっさと自殺しな
どんな人が書いてるんだろうw あ、どんな子??かな
>>955 の写真にファントムが写ってるけど受油機能がついてない飛行機がどうして併走してるのかわからん
しゃぶれよ
>>958 運用試験か訓練ならばチェイス機が居ても不思議じゃなくね、
あるいは撮影のためとか。場所次第では航続距離の短いT-4でも
事足りる用途かもしれんけども。
>>955 地上から撮影できるようなところで試験してるのか
膣痙攣が起こったときの対策かね
F-4EJ改は空中給油可能
しかし岐阜のEJ改はKC-767から空中給油の試験はしてない。 チェイスのみ。
『ダイハード2』に出てくる手榴弾で吹っ飛ばされる輸送機、記憶ではC−123 だと思ってたけど今見たらジェット4発の架空機だったんだな
>>965 あれって実験すると飛行機どころかクルマにも追いつけないんだよね。
歩くスピードよりも遅い。
そいて撒かれた燃料は気化しきって、火は20m位進んで消えちゃう。
>>965 C-123のジェット版はたしか試作はされてたな。
>>967 > そいて撒かれた燃料は気化しきって、火は20m位進んで消えちゃう。
どんどん気化するくらいの燃料じゃないと火が付かないし、でも気化する燃料はすぐに消滅しちゃう。
米軍で使ってるB747の後継機は何になるんだろうかね。 空中給油機みたいにA社とB社でもめちゃうんだろうか(ww
エアフォース1の入札には参加する気が無いらしいが>A
機数少ないからペイしないってな理由だったな。バイアメリカン様々
22世紀までに納入できればいいね
量産初号機なのか試作初号機なのかが問題だ
C-X1号機だって2011年頃やっと納入だろうから、C-Xより一歩遅れてるA400M試作初号機なら 2012年納入が妥当じゃないの?
980 :
名無し三等兵 :2009/06/03(水) 19:46:58 ID:XDYMtExv
>>978 フランスは日本と違い試作機は受領しないの?
試作機は旅客機と同じ様にエアバスミリタリーで一通り試験してからどっかに引き渡すんじゃねいの? あっちはメーカーとユーザー間に距離があるようだし
C-X売り込めないかな…。
まずはちゃんと飛べるか心配したらどうだ
ないの? ないの? ないの?
985 :
名無し三等兵 :2009/06/03(水) 23:37:07 ID:XDYMtExv
>>984 最後の奴は「ねいの?」じゃん、よく見ろ。
ま、しかし誰も知らないって事だな。
986 :
名無し三等兵 :
2009/06/04(木) 00:53:27 ID:ZdRunIw0 小牧で働いてる30代です でかいよね 形は旅客機だから昔が懐かしい 仕事中に見上げると国際線も華やかな頃を思い出すよ 日の丸が眩しい・・ ご苦労様です。