【X-32、F-32】JSF総合スレ16機目【X-35、F-35】
1 :
名無し三等兵 :
2008/05/14(水) 13:41:04 ID:???
2 :
名無し三等兵 :2008/05/14(水) 13:42:15 ID:???
テンプレの不備に気付いた人は修正・追加をヨロ。ではマターリ逝きませう。
3 :
名無し三等兵 :2008/05/14(水) 14:14:31 ID:???
ウンコー
4 :
名無し三等兵 :2008/05/14(水) 14:30:02 ID:???
今の所の問題点は 1) 音速が出ない 2) 加速もスパホ並かスパホ以上に遅そうだ 3) B型が重すぎて実用的な装備で垂直着陸が出来ない 4) レーダー兼FCSであるAPG-81がまだまだ完成しそうにない 5) 対地攻撃は2011年以降、対空攻撃は2016年以降にはソフトウェアが対応予定 6) 価格が当面は100億円を超えそう この程度。まあ時間がなんとかしてくれるでしょう。
5 :
A-10 :2008/05/14(水) 14:51:30 ID:???
F-35よ、オマイが不甲斐ないから年食ったワシでさえ、主翼を交換してマダマダがんばらなきゃ ならなくなったじゃねーか。 ちったあ気合いれて減量でもしろ、この甲斐性なしが!
6 :
名無し三等兵 :2008/05/14(水) 15:12:01 ID:???
C-130の前例もあるんだからA-10も生産再開だ
7 :
名無し三等兵 :2008/05/14(水) 15:14:33 ID:???
冶具(治具)とってあるのか?>A10
8 :
名無し三等兵 :2008/05/14(水) 15:33:01 ID:???
ジグとか金型は現役で運用してるうちはいざって時のためとってあるんじゃない?
9 :
名無し三等兵 :2008/05/14(水) 19:45:32 ID:RUrSq+lW
>>4 F-35BがハリアーUより高性能なら文句無いよ。
このB型こそが大本命なワケだし。
10 :
名無し三等兵 :2008/05/14(水) 20:16:00 ID:???
この分だとF−117まで現役復帰しそうな気が.....
11 :
名無し三等兵 :2008/05/14(水) 20:26:46 ID:???
>>8 いや、生産が終了したらさっさとつぶしちまう
そーでないと広大なラインが遊休資産化しちまうだろ
アメリカの経営者や株主は短期的利益を最大限追及するから、そんな無駄なことはしないよ
それが資本主義って奴
12 :
名無し三等兵 :2008/05/14(水) 20:35:06 ID:???
>>9 いや、技術的には大本命かも知れんがユーザー(調達する各国)にすれば一番必要なのはF-16やF/A-18を更新する(予定の)A型なわけですが…
それに現状のgdgdのまま推移していくとB型はステルス剥いだらハリアーより高いのは値段だけ、ということになりかねんような
13 :
名無し三等兵 :2008/05/14(水) 20:42:41 ID:???
1000 名前:名無し三等兵 本日の投稿:2008/05/14(水) 20:32:31 ID:??? 1000ならF-35年内計画中止ケテーイ ゴルァ!
14 :
名無し三等兵 :2008/05/14(水) 21:45:20 ID:???
普通に中止の方が良いと思った。
15 :
名無し三等兵 :2008/05/14(水) 22:13:42 ID:???
いまから中止になったら、新機種は間に合わないのでF-15,16,18,22あたりを改修するしかないね。
16 :
名無し三等兵 :2008/05/14(水) 23:22:50 ID:???
どうせF22、F15、F16、F18のラインは残ってるじゃん。 素直に増強させれば? このままF35の開発に手間取ってるといずれのラインも消えるぜ。 ラプだってステルス無視すりゃ爆弾・対地ミサイル積めるんだよな。 その他の対地攻撃はF15Eに任せられる。 このままF35なんぞに資金費やしていたら確実に死ぬぞ
17 :
名無し三等兵 :2008/05/14(水) 23:46:02 ID:???
アメリカはラプターを増産するべき 他の国は知らん。
18 :
名無し三等兵 :2008/05/14(水) 23:49:04 ID:???
19 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 02:25:37 ID:???
このままF35がガンガン値上がって各国が削減しはじめた面白いのにな・・・。 是非一機200億を突破してアメリカの財政を困らせて欲しい
20 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 07:40:32 ID:???
>>19 それは日本に買え買えフラグが立つだけだと思う罠
21 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 07:42:58 ID:???
>>12 ステルス無しで良いなら空力的にも構造的にも
幾らでも最適化できるからSTOVLとしてなかなか良い物が出来るような。
22 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 10:34:08 ID:???
それこそハリアー改でいいじゃねえかって事に。
23 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 10:40:46 ID:???
防空戦闘に使いたい軽空母保有国にとっては強力なAPG-81が使えるってのはハリアー改に対する利点になるだろ。
24 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 11:57:59 ID:???
すでにF-35Aの最初の配備先は老朽化したF-15の代替としてじゃなかったっけ? High F-22:Low F-35のはずが、Ultra High F-22:High F-35:Low F-15みたいな。
25 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 12:39:34 ID:???
正直全機をF-22にしたほうが安上がりになりそうな予感 F-22にF-35Aみたくに積めるウェポンベイを増加したF-22Bでも作った方がよくないか?
26 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 12:41:40 ID:???
もう旧機種全部MLUだね
27 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 13:00:27 ID:???
>>25 いまからそんな再設計したらF-22A以上に高くなりますよ。
Ultra High:F-22攻撃型 Super High:F-22 High:F-35 Low:F-15
28 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 14:03:25 ID:???
>25 空軍のF-35は少なくとも最初の600機はF-16代替としてA型が導入されるから違う
29 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 14:04:35 ID:???
間違った
>>24 だ。
F-15とF-16で役割が違うが、F-22とF-35もそれと同じ
30 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 14:25:01 ID:???
もうLOWをF15Eにした方がいいような気もするが… F15Eってなんでもござれの機体でF16以上に活躍できると思う。 で、highは当然にしてF22Aになるわけだが… F35がこのままいけばかなり高価な機体になって数を揃えきれなくなる。 他国に輸出しなきゃいかんから引くに引けない状況なのは分かるが、 このままだと客に、やっぱイラネって言われかねない。
31 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 14:59:21 ID:???
32 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 15:23:22 ID:???
>31 CTOL :8機 STOVL:8機+2機 に使う「納期の長い素材」の支払いが$197 million U.S. (206億円)。 おめでとう。
33 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 16:33:04 ID:???
順調だなw アンチ哀れwwwwwwwwwwww
34 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 16:49:18 ID:???
また見えない敵と戦ってる人がw
35 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 16:55:44 ID:???
それのどこが順調なんすか・・・・? 空対空以前にまずちゃんと飛行できるのか?
36 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 16:59:14 ID:???
順調に予算が減って逝く…
37 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 17:47:07 ID:???
38 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 17:50:03 ID:???
そうだ。F-2増産で対処だ。
39 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 17:54:30 ID:???
F-35Jの出番だな
40 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 17:57:44 ID:???
だが断る。
41 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 17:57:53 ID:???
>>37 > 日本はF35など他の機種を検討すべき
アメ公必死だなw
42 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 18:07:00 ID:???
43 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 18:20:55 ID:???
F-22一機と、F-35B一機のセット販売しますよ。 値段は破格の300億円
44 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 18:38:07 ID:???
Ultra High Phenom:High Athlon:Low Sempronみたいな。
45 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 18:48:52 ID:???
今のウィキだと8300万ドルってなってるけど当初の予定って3000機生産って前提の下で3000万ドルぐらいじゃないいっけ? 問題は8300万ドルで収まるかってことだが
46 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 18:53:40 ID:???
単純に開発費を生産予定数で割ると軽く突破するんだが、どうすんだろうかね 調達費を安くしようとすると開発非参加国なり企業なり政府なりどこかが泥を被る事になるんだが
47 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 19:10:38 ID:???
48 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 19:15:26 ID:???
フライアウェイユニットコスト8000万ドル前後という値は 去年報道されたんだっけなあ ところで5月も半ばだが、GAOの調査は進んだのかな?
49 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 19:19:14 ID:???
>>47 ローコスト機が目標だったからね。
しかしF-16のアップデートの電子機器の価格考えてると元から無理のようなw
50 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 19:23:42 ID:???
51 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 19:40:37 ID:???
>>45-47 最新の情報は前スレ947のオランダの報道。
オランダの国防副大臣は、F-35Aの取得費は現在のドル・ユーロレートで1機71million Euroと(安いと)言っている。
…つまり、ドル換算で1機110M$となる。
52 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 19:42:48 ID:???
YF-23で我慢しようよ 海自のSTOVLはX-32Bで我慢して MHIなら出来るよ
53 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 19:46:58 ID:???
F-35って2015年まで対空装備すらできないんだろ? 心神にAAM-5を2発搭載させた方がマシだったりしてなw
54 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 19:47:48 ID:???
55 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 20:04:16 ID:???
F-35が2015年で心神が2016年だと日本人なら心神を選びたくならないか?
56 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 20:06:22 ID:???
心神はただの技術実証機ですが?
57 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 20:07:36 ID:???
>>55 早くて2016年ってのはF-35の空対空能力獲得がだ
実証機は2013年終了予定
だがなぁ、実証機は飽くまで実験機って事は忘れなさんな
58 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 20:13:35 ID:???
その技術実証機に空対空能力付与しただけでF-35は手も足も出なくなる時点で どう考えてもおかしい選択肢なんだよ>F-35
59 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 20:16:14 ID:???
>>58 > その技術実証機に空対空能力付与しただけで
「だけで」・・・爆笑w
60 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 20:19:41 ID:???
>37 まあ、「こっち見んな」だわなw 相変わらず日本はATM扱いか・・・
61 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 20:21:54 ID:???
62 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 20:27:35 ID:???
63 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 20:30:15 ID:???
>>61 有人機だが
心神はそれ以前に戦闘用の防護と兵装積むスペースが無いのが問題
64 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 20:32:43 ID:???
65 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 20:47:46 ID:???
実はX-45.47がやるからF-35に空対空能力が無くても問題ないんだよ!
66 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 20:51:19 ID:???
67 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 20:54:08 ID:???
X-47の紹介動画でAMRAAM撃ってたような…
68 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 20:55:46 ID:???
>>67 あれ基本は遠距離からのミサイルキャリアーでしょ?
69 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 21:00:46 ID:???
>>68 基本は対地攻撃機なんだが。
確かに動画だとAIM-120を撃ってるな。
70 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 21:01:50 ID:???
機関砲を積む必要性が薄れるほど格闘戦をやる機会は 無くなったので、密かにこれからはミサイルキャリアーで済 んじゃうんだったりして。
71 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 21:06:25 ID:???
つか心神って武装してないだけでほとんど戦闘機に近いような気がする 3次元パドル式推力偏向機構も装備するし。 スマートスキンつけるし。 後はF3に至るまでエンジン出力上げて機体を最適化すればほとんど終わりのような。 それに比べてF35は…
72 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 21:07:19 ID:???
>>69 すまん対地を含むって書いてなかった
まあ近接を対応できるだけの反応は遠隔にしろAIにしろ無理だろうし
73 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 21:08:00 ID:???
74 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 21:10:51 ID:yshVmAX9
B型の情報ってのはもうロールアウト以来全然無しか!? 今月初飛行ってのはもうありえねーか。
75 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 21:11:26 ID:???
機関砲ないと、領空侵犯機とかに曳光弾警告できないよ。 だから、イギリスは積めって言ってるんでしょ。
76 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 21:12:13 ID:???
>>71 ロッキードがX-35をそうやって説明してたなw
77 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 21:17:09 ID:???
>>67 一般の戦闘機なら「翼下何番ステーションのAAMを発射」
と指示するのを、拡張して
「周辺戦闘機・機体番号αの翼下ステーション何番のAAMを発射」
と、データリンクで指示するのが、米軍が目指す将来戦闘だ
だから、戦闘空域に戦闘機そのものは丸腰で飛んで行き、
随伴する無人ミサイルキャリアが周辺空域を飛び、
敵機が上がってきたらそのミサイルキャリアにAAMを発射させ、
そのAAMが敵機にぶつかる15kmくらいまで、有人戦闘機が中間指令誘導してやり、
終端は、AAMそのものがシーカーで敵機を追いかける、という事も出来るのだ
___________________________________________________________________________
同様に、F-35Cにたとえ空戦能力が与えられていないとしても
とりあえずウェポンベイにAMRAAMを搭載して戦闘空域に行き、
そこで非ステルスであまり敵機に接近出来ないF/A-18Eの代わりに
F-35Cが70kmまで接近し、そこでAIM-120Dをとりあえず発射し、
F/A-18E・APG-79搭載機が敵機を200km離れて捕捉して
F-35Aが撃ったAMRAAMをデータリンクして中間指令誘導し、
終端はAIM-120D自らのシーカーに任せる、という連係プレーも、出来るはずなのだw
78 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 21:18:11 ID:???
×F-35Aが撃ったAMRAAMをデータリンクして中間指令誘導し ○F-35Cが撃ったAMRAAMをデータリンクして中間指令誘導し
79 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 21:18:33 ID:???
ハープブルーとかA12(CIA) とか技術検証機から実用機があっさり出来る場合もあるけどね ウェポンベイAAM 4発積めれば、十分です って割り切っちゃえば 心神もわるくないんじゃね VTOLだ、艦載だ、JDAM積め と欲張りすぎがいかんと思います
80 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 21:19:02 ID:???
しかしミサイル発射が目視も出来ないところの味方機任せの戦闘機なんてwwwww
81 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 21:20:31 ID:???
心神はウェポンベイなんぞつけるスペースも無い いいところM16とスティンガーくらいしか積めないぞ しかもそれを機外に突き出して発射するなんてとてもとても
82 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 21:42:32 ID:yshVmAX9
83 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 21:52:13 ID:???
>>79 >ウェポンベイAAM 4発積めれば、十分です って割り切っちゃえば 心神もわるくないんじゃね
ナイスジョークHAHAHA
84 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 21:52:31 ID:???
もうフリップナイト作っちゃおうぜ
85 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 21:59:19 ID:???
>>79 そんなスペース無いです、ペイロードもな
戦闘目的の機体にするんだったらエンジンを最低で1基8t級機体サイズは17mぐらいないと内蔵はきつい
86 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 22:05:00 ID:???
離陸重量8tにアフターバーナーで推進力5t×2のエンジンじゃAAM×4+燃料積んだら 飛べなくなんじゃないか。
87 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 22:06:23 ID:???
レーダー装備するっけ?
88 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 22:11:30 ID:???
当然
89 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 22:17:03 ID:???
CADの縮尺が間違っていて、心神は完成してみたら1.5倍の大きさになっていた みたいな事は普通のあるよね?
90 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 22:17:58 ID:???
心神にゃレーダー無いぞ
91 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 22:21:51 ID:RW7aORfH
実証機といえどF-22より全長が5メートル近くも小さいからねぇw
92 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 22:23:06 ID:???
だーら、心神は技術実証機だっつーの だいたい、F-35が炎上してる大元を思い出せ。
93 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 22:24:18 ID:???
94 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 22:26:32 ID:???
95 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 22:27:42 ID:???
ハードポイント・パイロンつければすべて解決 推力が足りなければパイロンのAAMが助けてくれます レーダーもAAMのを利用します
96 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 22:31:08 ID:???
97 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 22:36:27 ID:???
98 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 22:51:46 ID:???
ウィキは悪意を持った相手が勝つ仕組みだからな…
99 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 22:57:43 ID:???
更新履歴見ると面白い所から工作してたりするしな
>>97 どうせファビョッた民族の荒らしだろ。放っておけw
心神って火気管制と兵器が搭載されてないだけで戦闘機に間違われても 不思議はないな 心神が無事飛ぶことが出来たら案外早くF3の試作機が出来るんじゃない? そらF35は3機種同時開発で、そのうち一つは推力離陸型タイプじゃないか。 あれよこれよと欲張った結果がこのザマ。 そもそも日本の場合F2の過去からいって開発費が少しでもオーバすれば親の敵の ように叩く傾向があるからぁ。 そうなると責任者呼び出してク(ry 心神そのものが偵察機としても活躍できるのは間違いないな
実験機から戦闘機作ろうとするとゴミが出来上がるのは このスレで語られてるじゃないか。
>>101 最低でも10年はかかると思うが。
XF10が完成してドライで10tで双発でもステルス機だとつらそうだなぁ。
機体サイズをどの程度に見込んでいるか知らんが、 日本で使う分には十分と思うが? まあ、AAM-4を8発、AAM-5を2発ともに機内装備とかならダメだが
>>102 そもそも実験機そのものからしてチートしてたろ。試験していくうちに
なんとかなるかなーなんてやってたらこのザマ
>>103 心神の試験次第と費用によっては変わってくると思うけど。大体F15preの
置き換えを目安にしているとかと。
ま、心神の70億円という額からしてちょっと怪しいけど。。
>>107 逆だろ。火の車の現場を知っているからこそ勧めてくるのかと
>>108 頭悪いな
火の車だろうとF-35系列は空自の要求にかすりもしない機体だろ
必要なのは少数でも任務を果たせる制空が出来る戦闘機であって
一山なんぼの数揃えなきゃ使えないステルス攻撃機じゃない
FS-XならともかくF-XならF-35なんか選ぶぐらいならF-15FXやタイフーン選ぶさ
>>95 それなら、巡航用のジェットエンジンを搭載した投棄型の主翼を
付けて、AAMを直接基地から飛ばしちゃえば良いんだよ。
>>109 頭悪いのはおまい。アメリカが日本の都合を考えるわきゃーねー罠
あくまでも「開発費高騰してるから買えゴルァ!カネ出せやゴルァ!」
>>111 おまいは頭悪い所か日本語すらまともに理解出来てないんだな・・・
そも ベイスペースねーなんてソースあったっけ そら実証機にはつけんだろうが インテークから主翼のラインはスペース意図してるように見える
ミサイルって魚雷みたく穴からぬるって コールドランチできんのかね シーカーの問題あるだろうけど ベイ開放によるRCS増加ふせげるんじゃね
>>114 その穴を塞ぐ蓋をつけなきゃいけないから何も変わらない。
116 :
名無し三等兵 :2008/05/16(金) 08:58:41 ID:sHb2o2Xi
日本のGXロケットは賢明にも内部から 続行に疑念が示されているな。 F-35は全くそういうことは無いのだろうか。
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。 これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。 日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに よって、授業週6日制を復活させるしかない。 週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
実際に飛ばなくても、企業は潤い、敵もそれなりに対応してくれる。
スターウォーズ計画ですか
アメリカ人は、要求に合わないなら要求変えろ!くらいは平気で言って来ますよ
だからさYF-23のライセンスだけ買って、実用機にするのはMHIがやればいいじゃん YF-23A-2はちょうどリジョナルボマーの提案機にする為に ノースロップの工場に戻されて同じくノースロップのAPG-77を装着して 再飛行の準備をしていたそうだから、 それに便乗してウェポンベイだけ作ってもらって、 APG-77とウェポンベイとAMRAAMの連動試験まで ノースロップにYF-23A-2でやってもらって、それで適合確認出来たら そのスペックでライセンスを切ってもらって三菱で製作すればいい AMRAAMはAAM-4が使えないのはくやしいけど三菱電機でライセンス生産 APG-77はスペック落して輸入 F119も輸入かな まあ国産要撃機FI-Xまでのつなぎだと思えば輸入パーツが多いのは妥協出来る
ステルスや機密の暴露を恐れて日本にF-22を輸出しないって言ってるのに 同レベルの機密の塊のYF-23を渡すわけないだろーが
F-117ですら輸出してもらえないと予想
>>123 1998年に上院で可決された法案はF-22としか書いてないから法案上は問題無いよ
全ての兵器の輸出には上院の承認が必要だから
その中でどういうやりとりがあるかは知らないけどさ
その法律が何を目的にしてるのか考えればそんな言葉遊びは意味無い
>>112 日本語読めてないのはおまい。
>>121 も言うように、アメは日本の要求がどうだとか気になんかしちゃーいねー
台風だとか心神ベースの国産だとか言っても結局F-35買わされるのがオチ・・・
と自分で言っててorzになる罠w
そろそろ日米安保も止めましょう
>>128 空気読めずにF-22をヨコセなんて言うからアメリカもそう思ってるかもね
>>122 その計画、とっくに中止になってるらしいぜ
理由はF-35の開発資金不足
>>117 日本は「懸念」してるだけだが、米はBの初飛行をさっさと無期限延期しちゃったじゃねぇか
心神はF−3へのスムーズな移行を意識した機体だよな。 アメリカの技術実証機なんて遊びや実験要素がとても大きい感じがする。 同じ視点で見てたら馬鹿だろう。 技本の人、北海道で新聞記者とのやり取りのなかで、なんなら心神に ウェポンベイを付けましょうか、とか軽く答えていたような気がするだけど。 俺の記憶違いかな。 F−35Bなら日本にとって有意義だろう。 F−35Bを購入 ↓ 空母が無いので無駄だと批判される ↓ ならばと批判をかわすために軽空母の導入決定!
>>129 アメリカ準拠の装備で固められた日本のような先進国対策の装備を売るはずがない
>>132 げ!まじ?
今月の予定だったよね、たしか。
>>127 的外れすぎてほんとどうしようもないなw
そもそもアメリカがそんなこというわけねーだろw
甘い言葉を使って駄目なら次は選ばざるえない状況を作り上げるだけ
ボーイングにも仕事回さないといけないからF-15FX選べば文句は言わないだろうが
>>136 > ボーイング
こちらの調査で日本の次期FXにステルス制は必要ないことがわかったから
うちの15FXをお買いあげください、って素で言ってきたらしいなw
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。 これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。 日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに よって、授業週6日制を復活させるしかない。 週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
そもそもF35なぞどう考えても間に合わない代物を未だ売る気なのがわからん 相手の事情も考えずに売るとか普通は考えられん F15FXを勧めるならまだ分かるが。 しかもそれでいて200億近い額で削減は目に見えているし防衛省がイラネって言うだろ ステルス技術はすでに日本も手にしたようなものだしラプを売っても・・・
普通じゃないから。 JSFは。
心神はいきなり実機スケールにすれば ウェポンベイも作れるし、たくさんの燃料も搭載出来る べつに実証機だからと言って小さく作る必要は無い 問題なのは搭載出来るエンジンがXF5しか無いって事だ つまり心神はXF5のサイズとパワーであの大きさになっているのだ そんだけの話だ そもそもATD-Xの前身のTD-Xは F-1かF-4に国産エンジンを搭載して飛行実証する「エンジン技術実証機」と T-2 CCVの延長で新規設計の双発機にカナードなどをつけた「高運動試験機」の 2つの試作機計画を統合したもので、エンジン技術実証はやらなければならない項目 まあしかし、EJ200をライセンス生産する事にして 心神を実機サイズにし、試験が終ったらそれをF-3Block0として F-4の代わりに配備したっていいじゃないか XF5は既存の機体であるF-1にでも搭載してさっさとテストしろよ じゃないとXF10の開発も進まないだろ、誉みたいな事やってるんじゃねーとも思います。
>>141 XF5を一個追加してトリプルエンジン。
操縦席の後ろにエアインテークとエンジンを追加して三発機に!
インドの開発形式? まぁ。それはそれでアリなんだけどねぇ。イラク戦争関係で疲弊しているアメリカの企業に金を落としてやった方が良いんでないか? F414をとりあえず購入で
そろそろF-X関連のスレに移っては
>>144 スレ違いを指摘する前にF-35のネタを投入して下さい
ネタがなければROMってればいいじゃない
ヘルメットキューイングシステムについては日本は
何もやらないのかな?心神の開発にも含まれていなかったし
>>141 F119エンジンを数基売ってもらうのもダメなんだろうな。
そうなると欧州もエンジンだけ寄越せといっても聞かないのでは・・・
それに予算が少ないから試験したくてもできんでしょ。コンピュータ上だったり
風洞実験を念入りにやって本番一発で勝負決めないとそこで開発が止まってしまう。
F35を日本に売ろうとする輩がいるのでF-Xと切り離せそうにないわ。 未完成のまま売りつけてくるかも 空対空が出来ず無誘導爆弾しか使えない機体を買わされて…
わざわざ閑古鳥が鳴いてるスレに行かなくてもいいのでは?
>>151 だからうるさいって
仕切るなよ
どこのスレで何の話をしようが勝手だろ
仕切りたかったら自分で掲示板でも立ち上げて思う存分仕切れよ
もしくは2ちゃんねるに存在する全てのスレに対して24時間体制で仕切れ
本当にうざい
>>どこのスレで何の話をしようが勝手だろ それはひょっとしてギャ(AAry
>>139 ありとあらゆる情勢が心神をそのまま武装化する案を後押ししているように見える
>>154 そのまま武装化なんてしたらステルス性・機動性ガタ落ち、短足、短寿命なしろものが出来ますが?
157 :
名無し三等兵 :2008/05/16(金) 16:47:06 ID:1Bx271Xz
じゃあ軍板素人なんだが F-35は将来完成したとして、殲10、殲11B、将来の殲13、殲14に勝てそうなのか教えてくれ ボロ安物殲10ですらマッハ2.2は出るんだし、既に実戦配備済みなんだが F-Xにせよ、F-35にせよ、相手にするのは殲14世代じゃん 音速すら怪しい短足のF-35Bで、台湾防空戦は中共の物量に負けたりしないの? 殲14の出来は、今からすげー怖い
>>157 「完成」とは何かを定義してくれんと困るが。
仮に「開発当初予定の性能を達成」と言う意味であるのならば、単機での性能はF-22に次ぐだろうとは思うが
心神が予定通り試験終了してくれれば量産機が出来るのは割と早いような・・ でも実際試験項目を全てクリアせねばならないので、(作るより実際その 性能を確認して強度などの試験をするのに時間がかかる) 実戦配備されるのはやはり10年は見ておいたほうがいいのか? まさから最初はF15FX買わせて、途中からF35に切り替えるなんてバカなことはないと思うが・・・ F35はF15preの一部を取り替えてF-3の出来如何によっては全てを代替するという・・・
殲14は2009年にも目標に開発中なんだろ? 心神なんてオママゴトじゃ喧嘩にもならないんじゃね? AWACSもどきだって中共の台湾侵攻までには密輸だってなんだってしそうだし 殲14はやたらデッカイ、長距離爆撃機風味だったようだけど 単発のF-35じゃ足が遅すぎて少なくても追い落とすことは出来ないんじゃね? ニッポンが相手にしなきゃならないのは飽くまで殲14だと思うんだが
N速かいなここ
>>159 > 心神が予定通り試験終了してくれれば量産機が出来るのは割と早いような・・
ヒント:エンジン
>>161 そもそも殲14をとばすエンジンをいつシナが自力で作れるようになったのかと小一時間(ry
>AWACSもどきだって中共の台湾侵攻までには密輸だってなんだってしそうだし この部分も笑いどころかな。
中共の江沢民軍部はどうせ爆発するさ あんな格差経済はぶっ壊れるに決まってる そしたら貯めに溜め込んだ武器を使って大戦争 2億人死んでも、10億人以上は生き残る 殲14はF-35より早く完成する 20年後の心神改だなんて、Su-27を改良した殲11Bごときにも敵わない 阿呆なおとぎハナシしてるヒマはない 核も含めた軍事力の圧力の前にニッポンは併合されちまう まずは台湾から。次に沖縄へ
>>164 中国とロシアと韓国が軍事同盟結んで日本を併合に掛かる可能性は…
水問題と食料問題とエネルギー問題次第では、6年以内に起きても可笑しくないかと
ニッポンの莫大な国富を手に入れられるんだったら、ロシアはSu-27用のエンジン程度だなんて、幾らでも技術供与するさね
>>167 まず中国とロシアが結託って時点で有りえない。
中国と韓国が仲が良いと思ってるのも幻想だろう。
ロシアは微妙。
>>147 やってた
すでに完成してる
ただ、重いらしい
>>168 >水問題と食料問題とエネルギー問題次第
で国家が滅びる危機となったら、ニンゲンはどんな残酷な行動でもする生き物だよ
そんな問題を解決するために日本を攻めるのですか? そんな戦略もクソも無いようではそれらの国家存亡も危ういね。
日本がいえた立場じゃないだろ 国債いくらあるとおもってんだ
>>水問題と食料問題とエネルギー問題次第 これで >>中国とロシアと韓国が軍事同盟結んで日本を併合に掛かる可能性は… こういう超展開に持って逝く発想がス・テ・キ ぜひ仮想戦記でも書いてくれ(棒読み)
>>170 仮に軍事同盟を結んだとしても、資源の無い日本を軍事で併合する可能性は120%ありえない。
政府系ファンドを立てて、エネルギー関連株をいじり回すほうが現実的。
日本を巻き込むであろう軍事的危機つったら、中朝戦争か中台戦争のとばっちりくらいじゃね?
軍事侵攻や作戦上のルートで日本の領空・領海がかぶるとか
>>171 中国の三峡ダムが決壊したら、中国人民1億人ばかし飢え死にするだろうね
そしたら国富を求めて江沢民チルドレンがどう爆発するかだなんて誰にも判らん
>>174 しかも仮に中朝戦争が勃発するとしたら、その前に朝鮮半島が韓国主導で
統一をされている必要があるし。色々ハードル高いナー。
>>175 常識的に考えて資源のあるほうに攻め込むだろうw
日本の富は日本が滅びれば紙くず同然になるんだからw
>>175 だったらなおかつ日本を攻める理由が無い。
切迫したエネルギーと食料の確保なら、中国資本が進出している南米に強力を求めるだろ。
それに大規模震災の場合は戦争云々と駄々こねる以前に、世界各国が救助活動を行う。
軍事的危機より難民問題の方がヤバイねw
>>174 中国によるシーレーン封鎖&船舶攻撃という沖縄併合への恫喝外交
韓国とロシアも乗る
これまでの全借金チャラ、中国進出企業は中国人民の元へ、ついでになんやかやと戦時賠償
先に台湾の恫喝併合が先だけど
江沢民チルドレンならやる
そして米民主党政権はニッポンを見捨てるさ
180 :
178 :2008/05/16(金) 18:03:45 ID:???
×南米 ○南アフリカ
>>178 これまでのあらゆる借金はチャラ
中国進出の全ニッポン企業の工場を併合
ま、国家的大飢饉への救済やなんやかや口実付けて、協力が得られない敵国ならば、シーレーン船舶への攻撃をしちゃいますぞと
その後は対中国への調貢的貿易配慮を強制(ロシアと韓国へにも同様)
ま、暴論だとは判ってるけれど
俺が言いたいのは、おそらく殲14はF-35より数年早く、しかも大量に実戦配備されるってコトさーね
だからF-35(F-X)論ってのは、殲14の想定スペックを意識しなきゃ只のオママゴトじゃないかと
>>158 の通り、F-35じゃ殲14に勝てない
米軍がまともに配備するつもり皆無なんだから日本が気にしても仕方ないべ
>181 たろちん?
その前に殲14ってなんなん。
>>181 J-14(PAK-FAでもいいが)に対抗しうる機体として何を考えてるわけ?
国産戦闘機? それとも逆にどうせ対抗できないから非ステルス機でオーケー論?
まぁ30年後くらいには完成するかもしれんが
>>187 その殲14とやらの写真が出たことあるのか?
そもそもどういうものなのか全くわからんw ポンチ絵ですら何種類もあるしw
もうステルス機の定義から聞きたくなるわなこれw
もうJ-14対策にゃストラマ配備すりゃおっけーだろ
マジで開発はしてる前提で考えるなら防衛予算の増額を希望せざるを得まい。。
>>193 ヴェーパー対ヴェーパーでいい勝負だなw
>>187 >一度写真見たんだけど
写真以前に『殲14』って名前自体がJ-XXの造語(通称?)だよ。心神を勝手にF-3って言うのと同じ。
それどころか模型すら作られていない、想像の産物。
大丈夫、戦術レーザーがきっと何とかしてくれる
>>196 写真じゃなくてCGのポンチ絵なら存在するな、数種類
心神なんて作らないで韓国や中国と共同開発すればよくね?
>>190 うん。去年の冬。中国の新聞から
試作機が完成したとかで格納庫に収まってる斜め前からの写真が1枚だけ
ネタは次期空自主力スレで拾ったんだけど、1日後には消されてた
大体2009年を目標って、初飛行だろ?
3年はサバ読んでも、もうすぐじゃん
殲14は複座型で長大だった
殲13は知らんけど、こっちが対空戦闘用じゃないかい?
よくないね
>>201 そうだね日本も韓国も中国様に柵封されるべきだね(棒
めんどくさいし朝鮮半島と中南海地図から消しちゃえばいいんだYO GPS衛星とでも言って質量爆弾打ち上げて落とせb
>>204 つまらん釣りにはマジレスしてやればいいんだよ。
後は釣られたプギャーとしか言えなくなるんだから。
なんか変な流れにしてしもーて正直スマンカッタ m(..)m>ALL
>>107 とか前に防衛省が視察に行っただとか武器輸出3原則の緩和がどうだとか
なーんかF-35導入フラグが立ってるような気がしてな
>>206 うんwコレww
記事には殲14だとか2009年初飛行予定だとかなんとか、ちゃんと載ってたと記憶してるんだが
ダメ?
空幕がアホでなければ使えない機だってわかると思うんだがな。 対空兵装できねーからただのステルス威力偵察機だ。
>>209 ソウナノカ ショウジキ スマンカッタ…
モウ キョウハ カエル www
嫌いじゃないよ!うん!嫌いじゃない! すごく有りがちだが。
>>206 とってもCGとの合成画像です(´*∩ω∩)
F35フラグ消えないね 消えないからこそ心神->F3への開発を促進してほしいんだけど。 誰しもこのグタグタ機を導入してほしいなどと露にも思っていないのだから。 今回ラプター売ってくれれば誰も文句言わねーのに… アメリカがワケの分からんこと やるから混乱するんだ
A/Bをフルブーストしてもマッハ0.85しか出ない迎撃機って 迎撃機として役に立つの? それも、レーダーも使えず、AMRAAMの誘導も出来ず バルカンしか使えないというおまけつき
アメリカに文句言っても仕方ないだろう。 自力での開発を軽んじすぎたんだから。
失われた10年でgdgdしてなければATD-Xが・・・
役割分担みたいな形でアメリカがやってくれると思ったが、所詮はそんなもんか アメリカにだって随分金やってるのに・・・ やはり軍事兵器も国産していかなきゃならなくなっているんだな・・・。 武器輸出見直しをしたくなるのも分かる気がするよ。
正面からの図がラプターッぽw
224 :
名無し三等兵 :2008/05/16(金) 20:15:21 ID:b1FmetnV
>>132 >>135 なんか一気にF-35への関心萎えた…(;;;) いつ頃再開になりそうなんだ!?
>>222 ステルスとは思えないのだが....
角度とかw
>>222 明らかにロシアやEU系列の設計でないんですけどw
これ開発するの無理だろ
ミサイルはアダーかな?
>>154 どうみても X-35→F-35 ルートですが
どことなくF-16のカオリもするな。
F-35でお茶を濁すんじゃなかったっけ?
235 :
名無し三等兵 :2008/05/16(金) 22:48:07 ID:hh3Xmg++
ステルス機同士の戦闘ってレーダーにお互い映らないから 有視界での格闘戦だろか? MSの出番だな・・
ここんところ上げの人はオカシイことを言う。 上げだからか。
>韓国のミリタリー情報誌「DEFENSE TIMES」によれば、KFX事業が白紙に戻される可能性が大きくなったという。 >これは2007年末にKDI(韓国開発研究院)によって、KFX事業計画にかかる費用が得られる利益を大きく上回って >しまうと判断されたためで、もしこの記事が事実ならば韓国による次世代戦闘機の国内開発は頓挫する事になる。 <´;ω;`> つか、説明読んでもF-35やF-22を選ばないメリットがあるモノとは思えない。 ステルス以外「ここに注目!」ってのが皆無。彼らは何をしたいんだろう?
ステルス偵察機を欲してるのさ
海兵隊「STOVL作るぜ」 海空軍「おれもおれも」 みんな「じゃあいっしょに作るか!」 日本「ステルス実証機つくってみよっと」 韓国「うちも作ろうと思ったけど、無理っぽいな」 日韓「
>>240 日韓「韓日が組んでアメリカの依存度を下げるニダ」
VF−35 次期可変型
KF-35Jになる予定ニダ
>>240 日韓「予算が足りないから中國も引っ張りこもう」
露「あんなのができたらやっかいだから予防戦争でも起こすか」
>>244 日「一応西側陣営だから俺離脱するわー。武器輸出禁止だしなーwww」
>>245 武器輸出三原則様々だな、JSFのデスマーチにも付き合わずに済んだし。
日本だけで十分です。 他の国との共同開発だったり、B機種をいっぺんに作ろうなんて 思ってないからF35よりはうまくいく。
日本の機体は要求が他所と少し違うから独自開発したほうがいい
一応西側の兵装のインテグレーションとデータリンクのフォーマットさえ気をつければあとは独自で良いと思うよ
すでに米軍規格(と言うかNATO規格?)のデータリンク使ってるでしょう?
リンクイチローってやつか
>172 国内で消化できるからまだ大丈夫。ただ、外国に売り始めたらアウト。
F−2において・・・ >三菱重工の首脳陣が「FS-X」の研究開発に懸ける意気込みは只ならぬものがあった。 >アメリカ側は三菱が「航空機産業というニュービジネスへの挑戦を目論んでいる為」 >という見方が専らであったが、三菱側の思惑は違った。戦前戦中と「零戦」や「武蔵」 >を生み出し、戦後の復興や高度経済成長を牽引してきた三菱は「日の丸戦闘機」が >再び大空を舞う事を夢見ていたのだ。三菱重工の社長・会長を歴任した飯田庸太郎は >「防衛産業で日本のお役に立てなければ、三菱が存在する意味はない。儲かるからやる、 >儲からないからやらないではなく、もって生まれた宿命と思っている」と述べており、 >防衛の三菱はこの「FS-X」を一つの商品とは考えていなかった事が受け取れる。 三菱なら・・・三菱なら(AA略
意気込みだけあってもなぁ
いいじゃねーか F3が作られるのはほぼ間違いないわけだし・・・
>>254 戦前の意気込みがあるのなら、FS-Xのトライアルで三菱VS川崎やってほしいなw
F-22のロッキードVSノースロップみたいに。
川崎はなぁ・・・いまやシナに新幹線を輸出してまるまるコピーされてる始末だし・・・
やつらは丸々コピーなんて出来ないんだよ 外見はなんとか出来るが、細かいパーツとかは日本から買ってる プラモデルを満足に作れない国。
ロシアもそういう甘い認識でいたからエンジンのコピーを許すことになった
実際造れない 鉄道パーツ単位の製造には精度の高い工作機械が必要だが中国にはない だから部品そのものを保守含めて輸出しとる
262 :
名無し三等兵 :2008/05/17(土) 09:18:28 ID:DN8kjdxW
誰かマジレスお願い。ホンと今B型ってどうなってんの? 計画再開予定は!?
予定通り遅れてるだけだ。
B型が無期限停止食らったのはデマ? 空軍がちゃんとした機体に仕上がってなけりゃ持ってくるなって・・・
267 :
名無し三等兵 :2008/05/17(土) 10:30:10 ID:eKznGpPO
三菱がMRJの組み立てに当面小牧南工場を使用することが決まったようだね。 暫く防衛省向けの戦闘機組み立ては無いと言っている。 ということは、F-35->F-3の方向かな。
>>266 B型キャンセルが本当ならもっと大騒ぎになってると思われ
10中期防 ・海自が艦上戦闘機調達計画を発表。 ・条件はひゅうがでSTOVL運用出来て2015年度末までに受領可能なステルス機で ・武装はAAMを4発以上機内に格納しCTOL運用で400nm以上、STOVL運用でも100nmの戦闘半径があり マッハ1.5程度の最高速を持つ事 ・検討の結果、三菱LMのF-35BJは受領時期と国際共同開発機という武器輸出制限への抵触、 ならびにひゅうがでの運用が難しい事から不適とされた。 ・もう一方の川崎BAeのハリアーIIIはペーパープランである事と、追加の開発費の見積もりが 中期防原案を大幅に上回る事からこれも不適とされた。 ・その結果、富士ボーイングのX-32案が最終的に採択され、ボーイングに対し量産型F-32の試作を依頼した。 (富士がボーイングと組んだのはAH-64Dの中途調達中止の代替であると言われている) ・試作されたXF-32は単座のXF-32Aとその複座のXF-32Bの2機で2013年にアメリカで初飛行し 2014年に防衛省に納入された。 ・テストの結果から防衛省は採用を決定、日本国内の正式名をVF-32とし、 全調達数130機(単座型100機、複座型30機)のうち複座型をボーイング、単座型を富士で製造する事に決定した。 ・早期導入された複座型は、厚木の飛行教育隊に納入され、運用研究が行われた。 ・単座型100機から6個飛行隊を編成(1個飛行隊は予備の2機を含めて14機) 八戸、岩国、鹿屋、那覇に各1個飛行隊、厚木に2個飛行隊を配備した ・これらの機体は平時にはP-Xの直衛と哨戒を行い、空母運用時には艦載機として運用される。
妄想スレに成仏しろ基地外
>>269 とりあえずひと言だけ突っ込ませてもらおう
>日本国内の正式名をVF-32とし
この型番をどっから持ってきた?
F-35って複座型が存在するの?
無い
でも、P-Xの直衛機は欲しいな 特に東シナ海は物騒だし P-Xの直衛は空自の任務じゃないし 海自もスパホを買えばいいのに
>>266 完全にデマ。
なぜなら、B型のユーザーは空軍ではなく海兵隊だからだ。
ウソをウソと見抜け(ry
>>274 スパホ買って何の役に立つのかと(ry
海自空母妄想スレ逝けば?
>>277 P-Xで長距離爆撃でもするのなら必要かもしれないが…
なんだ、じゃあ順調なんだなF35B ただ音速が出ず、空対空攻撃が最低でも2016年からってのはマジなんだよね
計画が中止になっていないことと、計画が順調であることとは違うと思います!
とりあえず、今ならC型を切れるって事かな
中止ではなく初飛行が無期限停止だろ?
パートナー国以外の取得には、正式な量産から十年かかると聞いたが
以前は「生産計画が急ピッチで進むので 現在列に並んでいる国にも数年で行き渡る」 と言われていた 例えば、2016年からJSF参加国以外に販売が始まり、 韓国など列に並んでいる国は2018年くらいから運用を始めるだろうなどと 今から思えば何の冗談だったのかwwwwwwwwww
ねずみ講だろ
計画参加国が次々に調達予定数を減らすので、結局待たずに買えるよw
完成しないことには量産なんぞ・・・ アメリカって購買側の事情なんかお構いなしだな まぁアメリカがラプの量産が出来ずに泣き喚く姿が目に浮かぶよう
>>285 例のスパイラル開発というやり方で、その時点でできあがってた
物をとりあえず売っちゃうってことなのかも。
カナダがF-35Aの調達数を120機から65機に減らしてたな なぜだろうか
>>290 ・予算の総額は変わらない
・遅延で既存機体の延命に金が消えた
・高騰で取得数が減った
こんなとこじゃねーの?
>>290 生産が間に合わないからでしょ。
オーストラリアなんてもっと悲惨。
いやいやイギリスが見物だね レベル3という立場でどう出るか? オーストラリアはラプじゃなきゃロシア機買うって考えになったよな F35は我が国のF2以上に悲惨だな
ロッキードの葬式もしくは解体ショーはマダー?
完成しない→価格高騰→調達遅れによる契約国からの違約金請求→価格高騰→樹海
>>294 ロッキードが潰れればF-2を純国産で作れるな
作れない。生産権が譲渡されない限りはな。
仮にロッキードあぼーんとなれば、ボーイングなりノースロップ・グラマン なりが権利を手中に収めるのが関の山。日本の出番なんてあるわけない。
「スカンクワークスの最後っ屁は強烈だった」なんてジョークも出たりして。
>>296 そうか会社が潰れたらその会社が持ってた資産や権利は
債権者に移らずに霧散するのか勉強になったw
>>299 スカンクワークスって
SR-71,F-104,U-2,F-117,X-35
ぐらいだろ
ロッキード、ジェネラルダイナミックス、ボーイング
で開発したF-22の方が性能がいいんだから
スカンクワークスがすげーって話にはなかなかならないのでは
時系列を無視ですかそうですか。
いや、そもそもスカンクワークスはロッキードの一部門のことだが。 成り立ちが笑えるな >設計室が牛皮加工工場(プラスティック加工工場との説もある)に面していて >室内が異臭に満ちていたため、電話をとった従業員が「はい、こちらスコンクワークス」と >当時のテレビ番組にもじって答えたところ、ケリーは激怒したが従業員はケリーの >いない間は「スコンクワークス」と電話に出続け、遂にスカンクワークス(制作会社に >訴えられたため)の名称で商標登録された。
別の説を聞いていたんだがなあ スカンクワークス は 本来、この部署を部署員同士で、他人に分からない隠語として使う予定だったのだとか だがその名称を提案した本人が、ぼおっとしてて電話に出る時 「はい、スカンクーワークスです」と返事をしてしまい、 首になってしまったという だが、それでこの部署の愛称がスカンクワークスになって、やがて登録されたのだとか
探したら別の説も出てきた 名前の由来は新聞連載漫画「リル・アブナー」。主人公は山奥の掘っ立て小屋でスカンクと一緒に臭い密造酒を造っている。 当初、研究開発のために用意されたのが、牛革工場の隣に建てられたサーカス用のテントだったので、職員の間でスカンク ワークスという愛称が広まる。後正式名称となり、マスコットにも採用される 名称の説が多いのは、謎の多い組織にありがちなパターンだな
>>293 オーストラリアはライノ購入したんじゃね?
>>308 したな。
しかも追加購入しようとか言い出してる。
オーストラリアは別に鈍足でもさほど問題無いからな。 仮想敵国の航空機がまともに飛んでこれる機が無いから。
蜂が要撃に付いてる国はどこも一方面だけに備えてるだろ 日本はそうは行かない
>>311 今、カナダとオーストラリアを馬鹿にしただろ!
カナダ(´・ー・`)オーストラリア
>>307 原点に返って、メリケンの設計者に臭い匂いを嗅がせながらF35の改修をさせれば、作業がはかどるに
違いない! 誰か、アメリカに提案してこい。
オーストラリアは「インドネシアのSu-30MKInに対抗出来ない」と ライノに批判的だった だがその後のニュース 「インドネシアのフランカー系機種はいずれも、アビオニクスが欠陥品だった ろくすっぽ動かなくなってしまった」 wwwwwwwwwwwwwwwww だが、日本の近隣国のフランカーについて言えば、たとえ稼働率60%であっても 日本に向けて動く機体が常時あるだけの保有数だ
インドネシアの場合、気候の影響もありそうだが ロシアの兵器は、インドとか南方に持ってくとトラブルばっかり起こしてる
年に30回以上スコールの降る熱帯地域でも故障しない 安くて整備し易い超音速戦闘機(対地攻撃能力も十分) があれば、ニーズに応えられるのか
>>316 そう、保有台数が多いから困る。
やはりF15Eでいいから数を増やしたほうが選択肢としてはいいのかもしれない。
ラプターは諦めて、飛行隊の数増やしません?2個飛行隊くらい増やしてもいいような
気がするが・・・
>>319 増やす場合は下地あたりを空自の基地にして欲しいなぁ。防空エリア的な意味で
確か那覇基地からF-4EJ改が尖閣諸島にたどり着くのは、40分ぐらいかかるらしいぞ。
その場合はF-2がいいとおもうが。
>>316 欠陥品じゃなくて届いてないって話じゃなかったか?
>>316 > インドネシアのSu-30MKIn
?
>53 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2008/04/07(月) 17:08:07 ID:???] >インドネシアも今後はSu-30MKInが増える >それなりのアビオのある機体でないと対抗できなくなる > >その前にインドネシアが機体を整備できるかという問題はあるがw なんだろ?テンプレか?
Su-30MKIn インド向けのSu-30MKIなら知ってるがSu-30MKInは初耳だな
Su-30MKが、Su-27の改良複座型にカナード付けたもの MKIがインド向けで3D TVG付き MKKのKは契丹で中国向け MKYのYはヤポーニアつまり日本向け
マジで 空気 読めない
こりゃ南九州と沖縄にF-2飛行隊置いたほうがいい気がしてきた F-35なんぞに色目使うなんて、食う字の考えることはわからん
>>327 九州はともかく沖縄なんかに虎の子のFS配置したら第一撃で対艦攻撃力壊滅ぢゃんJK
そんなこと行ったら三沢でも危ない・・・ 沖縄のSAM増強も欠かせないのか知らん
オーストラリアはF−18追加購入でしのぐんだっけ?
しのぐというか量産初期の高い機体を買わないで安くなってから買おうということらしい。
量産開始の遅れをしのぐという意味かと思ったよ
>>327 色目じゃなく無理やり買わされるんだろう。政治的圧力ってやつで
だから先に見ておきたいんジャマイカ?
つまり今のところ順番放棄ってことだな しかし音速が出ないって最悪だぞ。 日本に配備されたとして、ドッグファイトの訓練じゃ既存の機体にすら勝てぬ ステルスなだけなのなら少なくとも日本には不要 だって単なるステルスなら造れるのだから・・・
いつ作れるようになった?
酷使様の頭の中では心神が大量生産されてるのが現実になってるんだろう。
心神はF−3へのスムーズな移行を意識した機体だよね。 F−22をだいぶパクッた機体だし。 F−35やアメリカの実証機と違って保守的な感じがするし。
>>336 単にステルスだけでいいならF35を日本に入れるメリットは皆無
攻撃能力は貧弱だし音速出ないし・・・
いや、いつステルス機が作れるようになった?
亜音速機なら技術は有る、と言いたいんだろ 半ば賛成、半ば疑問
まあ、アメリカ以外で実証機まで作ってるとこはまだ無かったはずですから ステルス機の開発という意味では アメリカ>>>>>>>>>>>>>日本>その他 位の技術はあるのではないかと。
まだ人間乗せて初飛行していない、 と日本否定貶しサヨ売国はわめきたくてたまらない様だw 日本にしても、いまのところ3mラジコンが飛んだ程度だ あと多用途小型無人機が飛んでいる。心神のラジコンより 多用途小型無人機の方がRCSが小さいという 他国も無人機でステルスを強く意識したものならいろいろ試作されている だがイギリスのバラクーダは墜落してしまった
>>342 アメリカ>>>>>>>もうじき実機を完成させる中国とロシア>>>>>>日本>その他
>>342 EADSのMAKOは、現在は開発が止まってるっぽいが、それまでの
時点では心神より先行してた。後、スホーイのT-50は来年試験機
初飛行予定。
失礼、MAKOは開発がとまってるらしいとは聞いたのですが T-50の状況を把握してませんでした。
F-16が腐り切るのと、F-35が就役するのはどっちが早いか!
ttp://www.flightglobal.com/blogs/the-dewline/2008/04/cracking-up-us-air-force-c17s.html Cracking up: US Air Force C-17s, F-15s, F-16s etc ...
米空軍の老化する航空機のより多くの悪いニュース。
去年の11月にボーイングF-15飛行隊が被った不名誉な縦貫材のひび割れを思い出してください。
多くのより古いモデルのロッキード・マーチンのF-16の構造の悪化する構造に関する報告が
今月の初めに議会で聴聞されました。
ダニエル空軍幕僚副長官は次のように言います
「主翼パイロンのリブのリブの腐食は、F-16戦闘機の既知の問題で、私たちは緊密にモニターするしています。
この腐食は、F-16がパイロンにマウントした外部燃料タンクを運べなくします。
それによって有効戦闘半径を制限します。
主翼パイロンリブの腐食により現在3機のF-16戦闘機が飛び立てません。
私たちは、ブロック40/42F-16戦闘機のおよそ16%(399のうちの69)が
現在隔壁割れ目を持っていることをさらに知りました。
この発見は、割れ目の厳しさにより飛び立てなかった、
22機のブロック40/42F-16戦闘機に結びつきましたさらに
41機の戦闘機が飛行制限で飛び続けます私たち、この状況を緊密にモニターし続けるでしょう。
Makoちゃんは、RCSが1m^2もあるんだけどなあ あれは機首横にエッジがあってステルスっぽく見えるだけの代物だw 翼にパイロンもあるし仕方ない
ならアメリカでF-16Cblock50を象さんすれば良いだけの話だ
ぱおーんしちゃうのか?
実は6〜7年前銭湯で幼稚園ぐらいの女の子に「パパー この人のちんちん大きー」と指をさされて大声で言われた。 確かに俺の息子は大きい方だったが、指をさされたのは初めてだった。俺は特にタオルで隠すことはしなかったので特に目立ったのだろう。 その子のお父さんは「すみません」と恥ずかしそうに謝っていた。 しかし、それだけでは終わらなかった。 俺が体を洗っているとその女の子が友達の女の子2人を連れてきて「ほら、この人のちんちんとっても大きいんだよ」とわざわざ見に来た。 お父さんが「やめなさい」と言ったのと同じくらいに女湯の方から「○○ちゃ〜ん、なにお話してるの?」と同じくらいの女の子の声が 聞こえてきた。すると「この人、とってもちんちんが大きいの。ゾウさんみたいなの」とありったけの大声で叫んでいた。 すると男湯、女湯の両方からくすくすと笑い声が聞こえた。 俺はとんでもなく恥ずかしくなって石鹸を流して早く上がろうと思い立ち上がったとき、不覚にも勃起してしまった。 その場にいた女の子3人から「わっ!」と声が上がり「○○ちゃ〜ん、大変〜、この人のちんちん 上にいっちゃったの〜、パオーンしてるの〜」と女湯に向かって叫んだ。男湯・女湯同時に 大爆笑がおこった。その女の子達は「すごーい! すごーい!」と俺の息子に向かって拍手をしていた。 それを見た男湯の人たちがさらに爆笑し、その爆笑につられて女湯でもいっそう大きな爆笑になった。 俺は逃げ出すようにして銭湯から出て行った。 その日以来、その銭湯へは行かなくなった…。
>>344 ロシアは微妙だが中国?
あのCGがいよいよ飛ぶわけですね!
>>352 J-14は今年か来年初飛行するんじゃなかったっけ?
>>348 > Makoちゃんは、RCSが1m^2もあるんだけどなあ
ソースは?
それが事実だとしたら台風とRCSが変わらない件について。
MAKOちんは所詮M-346/Yak-130やT/A-50との競合クラス=低価格機 なのでステルス性にそんなにコストを掛けられん
MAKOちゃんとかMICAちゃんとかどうしてあっちの方面の軍用機・ミサイルの名前は可愛いんだ
イリス-Tとかの名前に萌えるのか
アメリカの無粋な愛称に比べれば萌え萌え。
359 :
名無し募集中。。。 :2008/05/18(日) 15:34:43 ID:nS9S4+zC
イリスタン...
MAKOと関係あるかは知らんが mako sharkはアオザメの意味だ 機首の横エッジはサメっぽい
http://www.airforce-technology.com/projects/mako/ MAKO AIRFRAME
The fuselage is of aluminium construction, with mainly carbon fibre
air intakes and tail unit. The tailplane is all-moving.
Stealth technology is incorporated into the design. Mako has a
”radar cross-section of only 1m2 at a 44km range.”
The forward section of the aircraft is chinned to give a low signature.
Similarly, the wing and fuselage surfaces are blended and the shaped
(non-right-angled) air intakes give low radar cross-section.
>>361 MAKOをステルスと呼んでいいのなら、台風もステルスと呼んでしまっていいんじゃない?
ステルス技術がデザインに組み込まれている(incorporate into) といっても、こりゃダメだw
MAKOはステルスの有無より、むしろ MAKOにIRIS-TとMICAを搭載して ネーミングのみにハァハァすべき機体だ
MAKOと心神ってコンセプトは同じ?
共通点は殆ど無い MAKOは、韓国&ロッキードのT/A-50とかの用途の最上位機種の1つだ 心神はそれとは全く違う。練習機を目指してないし
367 :
29くん :2008/05/18(日) 16:02:39 ID:Nk7GPShA
X-29しかないと思う。
練習機をステルスにする意味がよくわからないんだが。 日本で言うとT-4をステルス化するようなものだろ? なんの意味がある。
>>365 EADS/アエルマッキ共同のAT-2000計画
↓
アエルマッキ離脱→アエルマッキ/ヤコブレフ共同のM-346/Yak-130
↓
EADS、韓国に共同開発打診
↓
韓国、提案拒否→ロッキードと共同のT/A-50
↓
EADS、南アフリカに(ry
↓
南アフリカ(ry
↓
共同パートナー見つからず、計画ほぼ頓挫←いまここ
>>368 軽戦闘機仕様と共通エアフレームの高等練習機なら、軽戦仕様の
方にはステルスの意義はある。MAKOはこのパターン。
ステルス形状を模していて 音速突破する機体を作るのって 非常に意味があるみたいだな このスレの教訓w
ドイツじゃ練習機を武装化する考えが主流なのか? 時代遅れも甚だしいなw
>>372 中小国にはその手の機体の需要が少なからずある。
最近の練習機はほとんど軽戦闘機/攻撃機兼用だ。
最近じゃロシア機も高いしな。 反政府勢力掃討用に練習機転用の軽攻撃機は重宝されてる
>>373 空自も厳しく制限されてる機体の保有数を見れば中小国みたいなものだがな
練習機を武装化しようとしてもそうやって単価が上がると練習機の数も揃えられなくなるし
そんなに数必要か?>練習機
MAKOちゃんよりエロゲ戦闘機の方が ステルス性高し
練習機を武装化したものを導入して丁度良い条件は ・隣国と接していて、間に海などが殆ど無い 練習機は小柄。動力付き有人航空機としての最低の装備品を考えると どうしても燃料搭載スペースが減ってしまい、もうちょっと大型の機体より行動半径が短い (それと比べて全長全幅3倍くらいになると、2乗3乗則が効いて来るのだが) だから日本にはこの手の機体は合わない
ワシントン・アンドリュースでやってる航空ショーの子細が知りたいが
F-4EJ 2個飛行隊を退役させる 代わりに教育飛行隊のF-2BとF-15DJを代替にあてがう 機種転換訓練が非常に大変になるが運用でカバーする その後どうするか
流石に初頭練習機からシミュレーター挟んで戦闘機だとハードル高ぇ
>>385 ある程度の操縦技術習得済みのPに対する機種転換/実機慣熟のための
訓練ならシミュレータで代替可能だろうが、基本操縦技術自体にのための
初等/中等練習機は代替できんだろ。
高等練習機に関しては中等練習機の高性能化とシミュレーターでなんとかできるだろうが、 中等練習機と高等練習機の両方をすっ飛ばすのはチャレンジャーだろう
実機練習を0にしろとは言わないまでも、シミュレータの比率を上げることで 必要な練習機の数や燃料代をかなり抑えることができるようになるんじゃない?
>>379 外征するわけじゃなく、CASや防空の手伝いさせるわけだから
隣国との間に海があるかどうかは関係ないんじゃない?
足が短いのは、基地が少ない空自にとって困るのは確かだが、
空戦域までの足は増槽に頼ってもいいんじゃまいか?
戦闘機の数が足りなすぎるから、練習機も補助戦闘機として使いたいな
自重5-6tクラスならAMRAAM使える筈で、索敵能力の低さはBADGEの支援を
受けられるし、本土上空で戦うなら空戦域までの足は増槽に頼ってもいいし
>>376 固定レーダーサイトを削減して、国産ステルス練習/補助戦闘機の財源/人員を捻出しようぜ
基本的に、戦闘機兼用練習機って
「自力では大推力エンジンが作れない国が戦闘機開発の練習に作るモノ」じゃないか?
はいはい群青群青
>>390 > 自重5-6tクラスならAMRAAM使える筈で
心神を武装化する目処がたったということですね。わかります。
いつからここは+になったんですか
390はそんなに間違ったことを言ってるようには思えない
AMRAAM積むって事は対空戦闘やるって事で必然的に 超音速高等練習機兼用って事だが、日本は高等練習機は 不要として切った国。
アムラーの射程距離を生かすならレーダーもそれ相応の積まないとなアカンだろうし でも日本機ならアムラーよりAAM−4になるか。
練習機なら視界のために機首は細い方が望ましいが、高性能 レーダーを積むには機首を太くする必要がある
>>396 防空識別県が広いからこそ動員すべき戦闘機の数が必要になると思うんだが
そこからどうして練習機が実戦で戦う必要はないと結論づけられるんだ?
>>398 今は計器飛行の時代だし無理に視界を確保する必要もないんじゃない?
エアロコフィンの時代ですね。
広大な防空域をカバーできる足長練習機マンセー
>>400 第三世代戦闘機と第四世代以降のキャノピーを見比べてごらん。
四世代以降の方が明確に目視を重視してるのが判るはず。
>>390 >固定レーダーサイトを削減して、国産ステルス練習/補助戦闘機の財源/人員を捻出しようぜ
頭大丈夫ですか?
まあ少なくとも、空自では今回のF-4EJ改代替に ステルス機以外望んでいないわけで 心神に増槽つけて機外にAAM-4積んで!!!!!!1!!! では、空自は「イラネ」で終わりだろうなw
心神はモノコック構造だから、実機にすると整備費を食うだろうな どっか傷んだら丸々取替え
さすがに心神をそのまま武装化は無理だけど。 XF-5 x 2の双発ジェットで、機体の大きさはウェポンベイを装着して 心神よりやや小太りになり、そこにAMRAAMかAAM-5を2発程度 積めるようにするだけでもその他の4.5世代機を凌駕する制空戦闘機 ができあがったりするんじゃないか?
>>406 それはF-22も同じ。
(だから日本向けモンキーモデルが作れない)
まだモノコック構造とかいってる馬鹿が居たのか
JSFの話題が出ないと言う事は「好転」したのか?
とりあえず次期F-Xは純減にするとして、その代わり心神をベースに ステルス練習機を開発するというのはどうだろう? エンジンはXF-5、機体規模は心神と大して変わらず、いざというときは ステルス性は犠牲になるけど外部燃料タンクを搭載して巡航距離を稼ぐ、 武装はAAM-5ないしはAMRAAMをそれぞれ1発ずつ左右のウェポンベイに 装着、機関砲は一切積まず。 このステルス練習機を100機〜200機ほどそろえ、平時のときは練習機として、 有事の際は戦闘機として主に本土防衛の局地戦闘機として作戦に参加できる ようにする。これで外洋の防空に既存のF-15やF-2を全機割り当てることが できるようになる。 このステルス練習機で得た経験をF-15MSIPやF-2の後継戦闘機開発に 生かすというのはどうだろうか?
>>407 グリペンより小柄な機体の航続距離について
>>407 搭載量の少ないステルス経国作って何がしたいんだ?
増槽で短足がどうにかなるならFSXはレガホ(ベース)になってたなw
>>412 心神に関しては適切なスレがいくつもありますのでそちらでどうぞ。
こちらはJSFスレでございます。
純減にするなら練習機の武装化もセットにしたほうがいいt思われ
T-4で既に練習機の武装化は却下されてます
>>422 当時は必要性なんて無かったからな。
でも現在は状況がだいぶ変わりつつある。
確かに当時とだいぶ状況が違うな。 COIN機が廃れるているところを見るとますます要らない。
T-4は航続距離1800kmしかない 通常搭載形態でも行動半径600km、 ちょっと太い爆弾でも積めば400kmになってしまう
だからF-4分の作戦機を減にするぐらいなら 複座機を作戦機に転用して飛行隊を維持すればいいのです PreMSIPも延命措置をすれば、F-Xを見送って FI-X将来国産要撃機を前倒しすればいい (国産機の場合SとかIとか任務記号が付くそうです。Iはインターセプター)
おまえ地丹だろ
>>429 それでただでさえ少ないペイロードがもっと少なくなるわけですね。
わかります。
それでなんか解決するのか?
T-4の航続距離って1300kmじゃないの? デフォルト増槽付きで1800kmってことか?
>>430 タンクが付こうが付くまいが兵器はウェポンベイの中だろ。
まぁお望みなら外部パイロンにしこたまつり下げてもいいが>兵器一式
どこにウェポンベイが?
ミサイルを2発程度しか積めない戦闘機兼練習機に長大航続距離を要求って 何か勘違いしてないか?
ぶっちゃけさぁ、ステルスって時点で練習機としての要求を満たせないと思うんだよね
空自のドクトリンで局地戦の存在意義って何か勘違いしてないか?
アメリカみたいに 最前線で活躍する戦闘機 → F-15やF-22 国内の防衛用に主に州軍で活躍する戦闘機 → F-16 みたいな使い分けをするってだけの話だろ。 なんでこのスレの一部の人はいきなりステルス練習機に 最前線で活躍することを要求するんだ?
レーザーを反射してどうすん?
そういう問題じゃなくていきなりFBLのオートマ車でいいのかい?
いまどきマニュアル車から訓練する奴なんておらんやろw
練習機と共通エアフレームの軽戦闘機/攻撃機じゃ無く、同一個体が 兼任って、それなんて途上国?
>>443 日本はおまいが考えているほど先進国ではなくなったよ
先進国だろうがなかろうが、軽戦闘機兼練習機を作る計画なんてありません。 以上。
>>445 残念だがそんな悠長なことを言ってられる状況じゃ無くなったんだよ
とりあえず別のスレでやれ。
別スレでも迷惑だろw
T-4では計器だけ見て特定コースを飛んだりする訓練をする 風の息吹を感じられない運転手が育つぞ
F-Xスレの被害担当艦のほうならいいだろ。
>>443 バブルの頃は一笑に付せたんだけどな・・・
どんな妄想してるのか具体的に書いてくれ。 実現性と費用対効果的に考えて有効なのかも。
練習機でついでに火器管制訓練を行ってしまおうという考えはそんなに悪いとも思えんが
練習機でのFCSの訓練とステルス練習機兼局地戦闘機を開発するべきという話の間には 大きな隔たりがあるな
F35はどうなってるんだ? とうとう空軍に引き渡されたか?
>>438 日本はアメリカのような防衛分担が必要な超広大国家じゃねえ。
長大ではあるが幅がねえ。
>>438 「○○にすればいいだろ」と、ありえない状況にありえない解決法を披露
↓
数人が反応
↓
「だったら〜」と、更に暴走アイディア披露
↓
それでも数人食いつく
↓
なんのスレか分からなくなる
この無限ループで話は流れていくんだよ
>>446 逆。湾岸以降、先進国に限らず空軍が最も恐れるようになったのがチープキル
>>449 T-4は外形による操縦特性が素直(むしろ過剰?)に出る飛行機だとは聞いたが
>all
ごめん
しかし何で音速出ないんだ?
設計に問題があるのか、 それともスケジュールが遅れに遅れまくってそもそも音速突破する段階までテストが進んでないのか のどっちか
しかし何で予算だけ順調に消化してるんだ?
アメリカ最高の頭脳が集結してんだから年棒だけでも馬鹿になるまい
空対空ソフトウェアが対地ソフトの5年後って それ開発にかかる時間じゃなくて 先に「5年分の給料がほしい」って考えがあるだけじゃないのか??
新しくOS造るわけでもないのに、そんな時間かかるもんかねぇ・・・
なんか日本の無駄な公共事業みたいだな
・国際競争力を維持できる ・他国に売りつけられる メリットがある分、まだマシじゃね?
ちゃんと製品に仕上がったらな・・・
>>469 がいいことをいった。アメリカの軍事産業というのは日本の公共事業(道路事業etc)
にきわめて近い存在。
アメリカ最高の頭脳が集結してるんならもう少しまともな物ができないとおかしいと思うんだが 予算という最も高い壁を突破できないとどれだけ高性能な兵器を開発できたとしても意味ないんじゃね? まだ失敗と決まったわけではないが
ダウも1929年の高値を超えるには第二次世界大戦による戦争特需の発生後だったね 第一次世界大戦時も特需があったしアメリカの景気を良くするためには戦争しないんかな とはいえ戦後に限るとベトナムもアフガンもイラクも泥沼の持久戦で経済を消耗させるだけで景気高揚策には不適だな 朝鮮戦争のときの日本のように発注だけ上がって支払いは当事国っつー風じゃないと儲からないのか 近くの戦争は売りで遠くの戦争は買いって言うよね
きっと
>>472 にとっては軍産複合体とか産軍学複合体とかは
目新しい概念なんだろうな(苦笑
>>472 誰か前スレのF-35開発学校を貼ってくれ。
>>473 アメリカ最高の頭脳が終結しても背中から割れるハンペンが出来る事もあります!!
ノースロップのB-2設計チームに鼻で笑われたらしいな…。
>>476 これの事か?
----
今日もフォートワースに朝が来た
「お早うクソッタレ共!ところでジョナスンテストパイロット、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!磯臭いF-18乗り共がリフトファンを指して『はりあー』と抜かしたためフリースタイルキックを叩きこんだ次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、垂直着陸は1にも2にもクソ度胸だ
横風の息吹を感じなければ一人前とは言えん。今回のジョナスンテストパイロットの件は不問に処そう。
だがリフトファンを知らないオカマの海軍機乗りでも顧客は顧客だ。LM社員の貴様はそこを忘れないように。 ではF-35開発訓、詠唱始めッ!!!!」
何のために生まれた!?
F-35を作る為だ!!
何のためにF-35を作るのだ!?
給料をもらうためだ!!
F-35は何故開発するのだ!?
国防予算を使う為だ!!
お前がペンタゴンにすべき事は何だ!?
スケジュール遅延の言い訳!!!
スケジュールは何故遅延するのだ!?
X-32のアクビ野郎が高性能だからだ!!
スケジュールとは何だ!?
納品まで雇われ、納品したら路頭に迷う!!
F-35とは何だ!?
A-10よりヤワで!AV-8Bより飛べず!F-18より積めず!どれよりも高価い!
F-35開発部隊がが飲むものは!?
20年ものの貴腐ワイン!!
ボジョーレヌーボーを飲むのは誰だ!?
バージョン過多のF-16!!お手軽改良で顧客をだます!!
お前の親父は誰だ!?
万能機のF-111!炎上させれば気合いが違うッ!!
我等LM開発部隊!炎上上等!キャンセル上等!GAOが怖くて開発できるか!!(×3回)
今更ながら思うが・・・ X35やX32のとき「お前ら0から作り直せや!」って何で言わなかったんだろうと Yf-22やYf-23のときはもっと完成に近い域で登場していたと思うが・・・
YF-22,23は試作機でX-35,32は技術実証機ですから。
雇用って言っても、ボーイングで作ったところで国内にはなーんも(とは言わないが) 影響ないもんな 海外のメーカーの物ばっかり 会社が儲けるだけ 米国人に対する給料的な恩恵はほとんどない
KC-45もアメリカ国内での製造分が多いんだっけな 六割だっけ
そろそろLMが西側諸国から集団国際訴訟される展開をだな
>>467 −469
以前の航フによれば、
AA-1のブロック0.1ソフトウェアはビークルシステム・ソフトウェア完成度80%、
ミッションシステム・ソフトウェア無しでソースコード100万桁。
2011〜2013年完成予定でディープ・ストライク能力を持つようになるブロック3ソフトウェアでは、
ビークルシステム、ミッションシステム合わせてソースコード600万桁になる予定なんだと。
えーとなんだ。
つまり全体で言えばAA-1は6分の1程度みたいな?
まぁ600万桁からさらにAAM運用能力も足さなきゃならないから…
Block1→航空阻止能力 Block2→阻止攻撃、近接航空支援 Block3→縦深攻撃(ディープ・ストライク) の予定だったか… Block1が2009〜2010年に開発、2011年に運用試験の予定だったな――2006年の時点で。 今はどれだけ遅れてるのか想像もつかん。
>>484 そしてノースロップ・グラマンが復権するんですね、わかります。
アメリカ空軍で最初にメートル法で設計した戦闘機 F-35 アメリカ海軍で最初にメートル法で設計した軍艦 サンアントニオ どっちも順調 1m=1ヤード 1cm=3/8インチ 1kg=2ポンド 1リットル=1/4ガロン これで十分
F-47が世界の空を蹂躙するわけですね。
>>488 そういや、1M=1ヤードと計算を取り違えて、どっかの火星探査機が明後日の方向へ・・・・・
>>489 X-47が制式化されるとしたらAQ-47だろ。F/AQ-47の可能性もある鴨だが。
一応空対空ミサイル装備も可能になるとか言われてるからF/Aかもな。
F付けると議会から「じゃ戦闘機は要らねーな」って事になりかねないから、政治的理由で止めとくんじゃw
ファイターではありません!フライングアタッカーです!
>>485 外国の開発って
どの位行詰めて書いているんだろう?
変数宣言を終えたらとりあえず行あけて
main(というものがもし有れば)内でも大まかな処理ごとに行開けて
また関数があるとしたら関数ごとに行開ける、など
>>488 ちゃんと換算してるんならいいんだが
インチとセンチを間違えたら大変な事に…
メートル法にしたのは国際共同開発だから
>>473 斜陽の防衛産業にアメリカ最高の頭脳はもともと集結してません。
技術者のレベルは当社比で確実に落ちてるだろう。
たぶん技術の引継ぎがうまく行ってなくてロストテクノロジーに
なってる部分もあったりして。
>473 斜陽ではないと思うが、最優秀な人材はWeb、金融に集中してるな。 ただ、優秀な人材が集まらないというよりも技術者魂を忘れて 政治的なことばかりにうつつ抜かしたのが一番デカイと思う。 現に、ノースロップは元気だ。 LM、ボーイングとか開発力が落ちてるから、炎上、競り負けが続き よりいっそう政治力を使わざるえない悪循環に陥ってる。
ノースロップは夢を追いかけ続けてたからな。 X-47を見ると航空機部門は今も全翼機を追いかけてるみたいだし。
>>500 そりゃどうかなぁ。
ノースロップがクリーンな企業ってのは思い込みに過ぎないと思うよ。
トーマス・ジョーンズがCEO・会長をやっていたときは相当な政治的活動をやって議会でも問題になったし逮捕者も出た。
ノースロップって元気なのか?
>>503 2007年度決算は利益率横ばいなれど売り上げは過去最高を記録したそうだ。
505 :
504 :2008/05/19(月) 21:35:35 ID:???
2007年第4四半期の話で年間通しての話ではなかったみたい。 ただ好調なことは確かみたいだ。 現在、米大手軍需企業では第4位。
>>500 まあ斜陽というのは言い過ぎかもしれないが、
冷戦終結後、敵もいなくなり国防予算がテロまで年々減らされていて、
そういう先行きが暗そうなところには優秀な若い人材が集まりにくい。
ノース六腑の糞爺の夢・・・全翼がもう現実になったんだからもう休んでもいいんだよ?
>>485 しかしまぁ、未完成も良いところだなAA-1
これで低率量産入ったのか?
飛ぶことさえできれば 意外となんとかなるもんよ
いざ売る時に音速出ないって伝えたらどれだけ導入削減があるんだろうな?
すでに減りつつあるね。
初期型は空戦モード付いてないって後日アップデートされるんかな? それともそのまま攻撃機として使用されるんだろうか?
>>512 全機アップデートされる予定になってはいる
F-15のAとCみたいな内部構造的に激変することは無いだろうからアップデートされるんじゃないか?
国によると思うけど。アメリカに初期ロット全機買わせる国が続出しそうだなぁ。
>>513 Windowsアップデートみたいにサービスパック入れたら、運悪く壊れちゃったり・・・
エイダじゃないのか?
AdaはF-22じゃね? これだけ大規模開発となると Adaだと人手が足りないじゃなかろうか
F-22がAdaなんでAdaだとは思うけど... ミッションクリティカルな分野のプログラムってやりたくないなぁ 市ヶ谷監禁なみなさまお疲れ様です
市ヶ谷でプログラミングなんてやっとらんてw
X−35そのまま引き渡した方がマシなんじゃねえのか。 飛べないしまともに武装も出来ないなら。
飛べないことは無いんだぜ
ここはいっそのこと、F-35のコンピューターは激しく高性能にして、 その上でF-22エミュレータを動かして、ソフトの問題を解決しよう(w
ドキュメントなんて必要な部分から目を通せばいい 書式が知りたいなら 4.9 Style だろ
この規約書に秘匿すべき情報が無いとはいえ、 無制限にダウンロードできる場所にわざわざ置いてあることが 開発規模の大きさを物語ってると思った。
これだけ開発が困難を極めているのは 要件漏れが(ry
529 :
29くん :2008/05/20(火) 01:04:46 ID:APmbKIOF
X-29を引き渡すべき。
>>528 11万人月をかけたプロジェクトに失敗は許されません><
534 :
517 :2008/05/20(火) 05:47:19 ID:???
>532 そうなのか? Javaの様なバイトコードって訳ではないから一概には言い切れないのでは? つーかあんなクソ長い規約を定めた理由のひとつは そこをコンパイラに頑張ってもらうためではないの?
確かにコーディングの仕方でバイナリの実行効率が左右されたりするけど、マジレスするとコーディング規約の主な目的は、可読性など管理の問題。 書いたプログラマがそれぞれ俺ルールで書くと、後から他の人が読むのに苦労するし、バグ取りにも不便。 あとコンパイラが頑張ってれば(ちゃんと仕事してれば)、バイナリはコーディングに関わらず最適化されるべき。実際はそう理想通りにはいかないけど。
いわゆるスパゲティーコードってやつかな。
可読性も大事は大事だが細かい仕様まで決めとかんと多人数のプロジェクトだと クラス間の受け渡しもままならんぞ
それは確かにその通りだね。 言葉が足りなかったよ。
携帯の新機種が出るたびにデスマーチやらされてる it土方のみなさんを1000人も集めれば1年かからなそうな。 ソースグチャグチャ機密ダダ漏れだろうけど。 時間かかるのは機密保持のために開発人数をしぼってるからか? 期間が長くなることでも漏洩リスクは高まるが。 とかいってインドの企業に孫請けに出してたり
コストダウンのためにコンピュータの値段をケチって、アセンブラで 作る羽目になってるんだったりして。
AN/APG-81は、 レーダー(SARなど色々なモードあり) FCS ECM ECCM ESM 無線 SIF などを全て統合した次世代レーダーです!かっこいい! なのでAPG-77とかとは互換性ゼロです
APG-77(V)1はAPG-81との共通性を高めてると聞いた
ラプには2012年からAPG-77(V)1の運用が開始だってな 英国のBAEシステムでは光通信機能を使えばさらに強力なビームになって 各種ミサイルはもちろんステルスの探知能力も上がると。(HPMという名前らしい レーダの開発は問題ないのに、なんで本体の開発が遅れるんだ・・・?
そりゃあ実験機を最小限の変更で実用機に仕立て上げろなんて要求があるから・・・ 心神を実用機に仕立て上げるのと一緒。
てか、本当にC++でコーディングしてんの?
Adaよりもずっと高機能かつ高速(Adaは早いのか?)だと思うけど
それなりの技術レベルがいるぞ。
なまじっかCでも書けるから、技術レベルが混在してるとカオスになる。
>>539 上でも書いたが、少数精鋭が良いと思う。
もしかしたら、過去の資産をC++に置き換えたりもしてるのかもしれん。
>>540 それはないと思うお。
C++も充分はやいし、ボトルネックになってるのは大抵特定の箇所。
プロファイリングして、そこだけアルゴリズムかえるなり、
アセンブラで書くなりして高速化すればおk。
つか、全部アセンブラとかにしたら、時間が鬼のようにかかる上
バグ満載になり余計に時間と金がかかる。
>>543 > 2012年から
APG-77(V)1はLot 5か6からだそうだから、もう使われるんじゃないか
実際2005年には同レーダーの出荷は始まってるようだし
車のECUですらアセンブラで書かなくなってきたな。
ん〜プログラムは大事だけどハードウェア的な演算処理能力が
高ければ言語の違いってそこまで影響するとは思えないんだけど・・・
>>546 うへぇもう使われてるのか?確か今年はロックウェルコリンズの新型データリンクも
装備するんだったよな。
もはや既存機とはレベルが違う・・・。
アメリカってのは頭いいんだが悪いんだがよーわからんな;;
>545 URLはJSFの公式ページ
BとCのステルス性を考慮したガンポッドってどんな形状なの? 写真どこかに落ちてない?
JSFもLABVIEWで書けばいいのに
>>533 数値計算コードだとCやFORTRANに比べてCPPは明らかに遅い。
>>553 きょうび戦闘機はスパコンを搭載する時代だぜ。
いつの時代からこられた方ですか?
コードが巨大化するとCやアセンブラじゃ完成させる事自体が困難になるんだよな。 昔みたいに完全ウォーターフォール型開発が可能ならともかく、JSFは手戻り多そうだし。
スパコンってのは時代時代において相対的に高性能な機種の事で 絶対的な性能で定義されるものでは無い。 例えば一般的なPCや家庭用ゲーム機の演算性能は10年以上前の 時点でCray-1(1975)を凌駕してる。
>>555 単に他の言語との比較をしただけ。
数値計算だと速けりゃ速い方がいいけど、戦闘機のソフトウェアは
ある目的の時間内に必要な処理ができればいいので、搭載計算機の
性能の向上によりCPPでも問題ないということかな。
そのスパコン(笑)がどの程度の性能かは知らんけど、
速度を追求しなくていいなら、CPPのような高級言語で作った方が
メンテナンスもしやすいし、コードも非常に洗練したものが書けるから
いいよなあ。
言語の違いでそんなあからさまに演算が違ってくるものか? 具体的に数値がないから判別できぬ
>>559 高級言語を機械語に変換するときにどれだけ高速なコードを作れるかが問題。
今時の高級言語のように高度に抽象化された言語は変換効率を上げにくい。
下手に最適化して出てきたコードが虫だらけというのは洒落になりませんしね。
その代わりキッチリコーディングすればメンテナンス性は高い。
素人で恐縮だがそうなると高級言語でつくっておいて機械語のソースに変換して そのまま航空機にぶちこむとかダメなのかな? 変換する手間がなければ高速のような気がするのだが・・・ メンテが問題になるのかな?
Cでコーディングってw たった1行のポインタ操作ミスで150億の機体が墜落するのが今から目に浮かぶなw
>>561 コンパイラってのは高級言語のソースを機械語に変換するもので
実機で実行されるのは変換された機械語、高級言語ソースを
実機で逐次解釈しつつ実行するのはインタプリタ。
>>559 行数が増えればかなり変わる
プログラムの書き方も影響するけど
>>563 うんそうなんだけど、実際コンパイラの時間が長いと困るわけでしょ?
ならいっそのこと機械語をぶち込んでおけば問題ないのかな?と思ったのよ
>565 >561は「飛行機には機械語をぶち込む」と書いている。 飛行中にコンパイルするわけでは「無い」。
リアルタイム・コンパイルとか、ちょっとワロスwww
>>566 了解ー
なんかいろいろあるんだね
一応Cは学校でやらされたがもうすっかり忘れちまった
F-22はAdaでずいぶん苦労したみたいだからな
Adaって開発者の頭数確保するのが大変そうだな。
アダになった?
情報処理技術者試験の語呂合わせが、Ada(仇)になった兵器開発(Adaは軍事)だった。 挿絵が失敗とか書かれたポンコツの飛行機とか戦車なの。
あったなそんなの。 ワリとむかついたからクレーム出した 左翼乙 と
次世代機のプログラムはインタプリタと言うことはわかります。
最近は科学者だってFORTRAN使わずに RやSやMATLABやOctaveやScilabやIDL使ってるよ コンパイルしないのにFORTRANより速い
エイブラムズは未だに8086で動いてたりするのかな
そいや、F-22の日付変更線バグの時はリセット何回かかけたって言ってたけど F-22って意外と静安定なのかも ボーイングは割と人間を優先する文化だし
>
>>570 頭数は揃うんじゃない。
いや実際にAdaの言語仕様知ってる訳じゃないが、COBOLみたいに
ガチガチに定義された低機能言語だろうからレベルが低い連中でも
そこそこ組めそう。
バグ満載な上、保守・拡張性はボロボロだろうが気にするなw
>>577 メインコンピュータと姿勢制御用のコンピュータはさすがに別だろ
>>567 前席P「クソっASMが無くなった!」
後席O「まだAAM-4があるぞ!」
前席P「バカッ対地モードでAAM撃てるわけねえだろ!!!」
後席O「なあにオレに任せろ!カチャカチャカチャ...よっしゃ組込み成功!」
前席P「げぇっマジか!よし敵艦ブリッジにAAM-4発射!」
そんなアニメもありました
自分が知らないモノに対して断定的に見下すようなマネは、俺には出来んな。
対地対空両用のミサイルって出来ないの? 必要な能力が違うから意味ないかな
>>581 サイドワインダーはリアルで戦車のエンジンの排気熱をロックしてこれを撃破したらしいなw
今では出来ない芸当だがなー。
>>584 そりゃあ無理・・・・・と言いたいが、米軍が開発中
ARMは対地対空両方に使えないか?
>>585 サイドワインダーの攻撃能力とAGM88or65と攻撃能力はどっちが上なんだ?
装甲をぶち抜けるほど威力があるのか?
戦闘機の装甲なんぞ戦車に比べればカスみたいなもんだが・・・
逃げる戦闘機を追っかけてって当るのと ほとんど停止してる目標にマッハで命中するのとじゃ 運動エネルギーが桁違いだろうな むしろ信管が不発だったときの方が強力だったりして
近接信管が作動しちゃったら装甲に負けるかな
ジーニが生き残ってれば、正面装甲でもイチコロだったのに。
ひっくり返る。
ジーニ AIM-26 AIM-54 XAIM-152 ASM-135
>>579 全員がada使いって訳でもないみたい。
戦鳥の某氏はadaで制御系やってねって言われた急ぎモノをとりあえずcで作った後、
adaトランスレータに突っ込んで納品したなんて事を話してた。
バイナリー互換であることを検証した上でだけど。
急ぎの仕事だからこその話かもしれんけどね。
Ada は C++やJavaが取り入れたジェネリック(テンプレート)やnamespace、exception、mutex、enum、参照型を はじめからもってるぞ いまいち流行らなかったのは、あの当時ではあれをまともにコンパイルできる 処理能力が無かっただけだ ミッションクリティカルな分野用なので コンパイル時に出来るだけエラーを出して 実行時エラーを減らすように設計してある
下手すると壊す物よりミサイルの方が高くなりそう>両用
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20080521k0000m010125000c.html シーファー米大使:兵器調達分野で日米の協調強化求める
シーファー駐日米大使は20日、東京都内の日本外国特派員協会で講演し、
日本に対し防衛支出の拡大や、次期主力戦闘機を含む兵器調達分野での米国との協調強化を求めた。
大使は、北東アジアで中国やロシアなどが防衛支出を拡大させているなか、
日本の支出は「98年以降ほぼ変わらず、対GDP(国内総生産)比では減少している」と
指摘。「安全保障のため、より大きな貢献を検討すべきだ」と述べた。
また、次期主力戦闘機の選定に関し「日本の新型戦闘機は日米相互の戦力増強を
もたらすべきで、調達能力と戦略を一緒に検討することが重要だ」と述べ、日本の自主開発の動きをけん制した。
日本は次期主力戦闘機として米最新鋭機F22を有力視していたが、ステルス技術の
流出を懸念する米議会が輸出禁止を延長。選定は難航している。【和田浩明】
一見関係ないネタだが、F-35をDAOが調査したのって今月じゃなかったかな?
どんな判定が出て、どう手を回すように動いたのかなあ?
>>601 少なくとも日本が肯定的な反応を示していればこんな根回ししてくるわけがないだろうなw
P-X/C-Xとか、脱アメリカが露骨になってきたからねぇ・・・・
P-Xに関しては。アメリカで作っているP-8が駄作なのと哨戒機は元々国産にしていたってのはあるとおもうけどねぇ。 ただあんまりうまくいかなくってライセンス生産していだけで。 C-Xに関してもC-1の次点で国産輸送機は作ってるしねぇ。
ところで、最新の飛行っていつなの?今日も飛んでるわけ?
P-Xが計画された時にはまだP-8は影も形もなかったし C-Xにしても空自の要求に合致する機体がなかっただけでそ まぁ、防衛支出は増大させるべきだとは思うが
P-7やP-8の前に E-2,S-3,P-3C,C-2を代替する統合機が計画されてたけど JSFのコストが膨大で統合は見送られ 既存機の改造になりました
>>607 実施したところで第2のJSFになってた予感。
S-3の代替機って採用されてないが陸上機のP-3(あるいはP-8)と無人機で任務を引き継ぎ艦載機による対潜哨戒はヘリだけってことなの?
そういうこと。 空母に対潜哨戒機を載せるほど機動艦隊周辺を広域哨戒する必要があるのか?ということらしい。 S-3も対潜哨戒だけじゃなくて爆弾積んだりバディポッド積んだり雑用機になってたしね。
>>601 おやおやw自主開発しないで米国品買えってか?
TK-Xなんかも影響あったんだろうな。
ラプター売ってくれないし、アメリカに頼むものなんかせいぜいMD程度だもんなー
ヘリだって供給停止されたし。それでよくそんな台詞吐いたものだなw
戦車なんていつも国産じゃねぇかよ・・
「安全保障のため、より大きな貢献を検討すべきだ」 「日本の新型戦闘機は日米相互の戦力増強をもたらすべきで、調達能力と戦略 を一緒に検討することが重要だ」 言っていることはまっとう。 ただ、日米の安全保障をより確実にするのに必要なのはF-35でなくF-22。
>日米相互の戦力増強 F-35なんて導入したら増強どころか弱体化だ。
つーか研究開発予算が年間1000億円程度で自主開発も糞もねぇってんだ
日本が日米双方の安全保障なんぞ考えてやる必要はない 安保止めて兵器もオール国産にし再軍備&核武装しよう ダメリカの属国みたいな立場に甘んずるのではなく独自の構想の下で外交政策を進めよう
行けるっしょ 日本の技術者の給与は1980年代から上がってないんだから 向こうだと人件費が高いから開発費4兆とかになる
大使は、北東アジアで中国やロシアなどが防衛支出を拡大させているなか、 日本の支出は「98年以降ほぼ変わらず、対GDP(国内総生産)比では減少している」と 指摘。「安全保障のため、より大きな貢献を検討すべきだ」と述べた。 ~~~~~~ アメリカは軍拡すれば周辺国の脅威になると言い、防衛費を減らすと安全保障に貢献していないと言う、 アメリカは日本に防衛費増を求めるなら、議会、政府、共和、民主、国務、国防省が一致した見解として、 日本の防衛費増額を求めなければ、日本が増額に応じる可能性は無いだろ。
要は防衛費は増やさず思いやり予算をもっと寄越せって事だw
>>579 > いや実際にAdaの言語仕様知ってる訳じゃないが、COBOLみたいに
> ガチガチに定義された低機能言語だろうからレベルが低い連中でも
> そこそこ組めそう。
Adaはオブジェクト指向やRPCまで標準仕様に取り込んだ高機能言語だっての。
ちょっとぐらい調べてから物言えよ。
見てるこっちが恥ずかしい。
>>621 そういや、在日米陸軍の奴が日本はそれしか貢献できないとか言ってたな。
在日米陸軍も日本の防衛の役には立ってないな。 海軍と空軍は働いてるけど。
憲法の縛りとアレルギーがあるからな そのとおりなのが悔しい
>623 冷戦のころには日本列島は東西両陣営が接する最前線だったから、 日本が専守防衛に徹する=最前線の守りを固めるだった。 今は専守防衛に徹する=西側の権益保持に貢献しないヒキコモリってことになる。 つまり要約すると、「冷戦のころは平和で良かった」。
「安全保障のため、より大きな貢献」って防衛予算を拡大しF-35を大量購入せよってことじゃね?
F-XとしてF-35を改造して重量過大を克服したF-3を日本の予算で開発せよってことだったりして
自主開発敬遠? いやむしろ促進させるかもな。日本の場合研究費用がアメリカに比べて カスみたいなもの。研究で作らせてそれをアメリカが買ったほうが結果的に 安くなる。 共同開発って名目で根こそぎアメリカが吸収するんじゃね?F2と同じように。 ただ一緒に開発すると揉めるから主体は日本ってことになるけど。
>>628 F-16→F-2の時と同じくカーボン使いまくりで日本以外じゃまともなコストで生産できま千円。
研究者の給料あげろよって感じだがな 好きでやってる連中が多いとはいえ最下層クラスはひどすぎるだろう 仮にも日本の頭脳のトップクラスが集まってるんだろ?
>>629 F-2共同開発に際し、日本の技術でその後アメリカで応用されたものってあったっけ?
>>631 人件費の高騰はそのまま機体の値段向上に直結するわけだが
国民が機体が高くなっても研究・開発に従事している人間にいく金が
増えるのなら文句は言わないというのであれば給与が上がる余地は
十分あるな。
>>632 実戦でそのまま使える使えないは別として、
研究材料を根こそぎもらえばいい。
恐らくF3開発時にも何かにつけてデータ寄越せ
って言ってくるだろうな。持っておく分には損はしないだろ?
>>630 それじゃあ787みたいに複合素材部分は日本で生産すればいいじゃん
武器輸出三原則がネックとなるが
そういえば正月頃の新聞に武器輸出三原則を見直しを検討していて武器輸出三原則がなくなればF-35の共同開発に加われるって載ってたなあ
>>635 今のJSFの惨状を見るかぎり、武器輸出三原則万歳としか思えん罠。
もし加わってたら、どれだけ無駄金搾り取られたか判りゃしない。
>>632 ステルス資材持ってかれてルナ
しかもすごぶる高評価らしい
>>636 その反面、OH-1、XP-1、C-Xといった海外に輸出できそうな機体があっても
輸出できない
XP-1に関しては、実戦配備から10年後ぐらいで各国の使っている哨戒機の後継が必要なあたりでねじ込むしか・・・・・。 生産の分担割合とかやったりしてあげないと採用されないと思う。
>>628 どちらにせよF-Xは2発が前提だからF−35にはならんだろ
>>640 > どちらにせよF-Xは2発が前提だから
また脳内ソースをw
>>632 アクティブフェイズドアレイレーダーが
アメリカにもってかれたけどその後どうなったんだろ
>>642 「特に見るべき点は無かった」という評価。
>>643 仕様要求というより想像図のやつだろ?w
>>633 あまり薄給だと優秀な人員の確保に支障が出るしのう
>>644 > 「特に見るべき点は無かった」という評価。
そういった評価は日本の求める方向性とアメリカの求める方向性が一致していた場合にのみ意味があると思う。
ただ当たり障りのない評価を下すのは当然じゃないのかなぁと思ったり。
本当の評価はともかく「結構イケる」とか「マジ凄ぇ」とかうっかり書いちゃったら、速攻でGAOが
「高額の予算を要求しておきながら、低予算の日本並もしくはそれ以下の性能とはこれ如何に」
って大挙してやって来きそう。ネチネチと査察を受けたり予算カットされたくないだろうし。
で、実際にはとりたててみるべきところなんてあるのか?
>>647 そんな妄想膨らませてるなら評価を読んでみればいいのに
>>648 見る部分といったら素子の出来くらいじゃない。
652 :
名無し三等兵 :2008/05/21(水) 17:16:53 ID:HYnTJ5ED
ならA-10の国産版を造ろうぜ 推力5t×2でもなんとかなるべ 出来る限りステルス 亜音速 中大型機 やや軽装備のアヴェンジャー搭載
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。 日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな? 平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は 不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが 現実なのだ。 しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、 その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。 もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。 1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。 100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。 つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた 打撃を被るというわけだ。 君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。 それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。 株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。 日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を 日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど 造作もないのだ。 最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で 外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。 金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら 自営業と答えれば良い。 アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、 武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。 海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
何に使うんだ?
>>654 A-10にステルスとかアベンジャーの軽装備とかいっちゃうようなのに触ったりして・・・
656 :
647 :2008/05/21(水) 17:43:37 ID:???
>>651 マジありがとう!
まだざっくり見ただけだけど凄く面白い。特に↓の下りw
"However, the United States may not recognize the value of this information.
Program officials explained that some U.S. engineers are skeptical of
high technology not invented or developed in the United States.
This "not invented here" syndrome may contribute to unwarranted skepticism
about Japanese technology that could interfere with U.S. attempts to fully
exploit transferred Japanese FS-X technologies. "
だがしかし、アメリカはこの情報の意義を理解できていないかもしれない 計画の担当者は、アメリカの技術者の中にはそれらの高度な技術が アメリカで作られたものではない、と断言するのに懐疑的な態度を取る ものもいる、と説明している。
>U.S. attempts to fully exploit transferred Japanese FS-X technologies. (アメリカに)持ち帰られた日本のFS-Xの技術から、 存分に搾り取ってやろうというアメリカの試み >This "not invented here" syndrome may contribute to unwarranted skepticism about Japanese technology この「アメリカで発明されてない」症候群は、日本の技術に対する不当な懐疑を強めてしまう かも知れない >that could interfere with U.S. attempts それはアメリカの試みを妨げていく事になる これ、that以下を結果としたくなるなw 「これってアメリカであった奴を向こうで適当に真似ただけじゃね?」と技術者が疑念を持つ事で 「FS-Xで日本の技術とやらを搾り取ってやれ」というアメリカの目論みを邪魔する事になる
このinterfereを「当てが外れた」という穿った訳にも読みたくなるし
>>657 「断言」とか元の文脈に無い単語勝手に入れると英語は上達せんよ。
こんな感じ? ごっつ意訳…な上に上手く訳できなくて文を分けちゃった。添削よろ<(_ _)>。 しかし、アメリカはこの情報の価値を認めないかもしれません。プログラム当局は一部の米国エンジニアが アメリカ合衆国で発明されていないか、または開発されていない先端技術に対して懐疑的であると説明しました。 アメリカはFS-X技術に対して完全な技術移転を図ろうとしましたが、それは日本側に阻止されました。 それゆえこの「ここで発明されなかった」症候群は、FS-X技術に対する根拠のない疑いを後押しするでしょう。 ある意味「すっぱいブドウ」って事になるのかな。 "not invented here" syndromeって表現からもかなり米側に辛辣な意見な気がする。
some U.S. engineers are skeptical of high technology not invented or developed in the United States. アメリカの技術者には、アメリカで発明あるいは開発されていない高度技術に対し 懐疑的なものもいる
ニッポンも大した事無い技術大げさに言いやがって! だがこっちの技術者も、そんなの出来る出来る言いつつ 本当に習得出来てるつもりなんか?? どっちも実用段階に無いもんを出来るとか ショボ技術ホラ抜かしてくとかで 予算取っていくんじゃねえよこのスットコドッコイ! その懸念は、まあF-35に受け継がれたのであったw
ぽちっとな
>>658 GAOは冷静だねぇ。
エンジニアのプライドが邪魔して日本の技術を過小評価し、アメリカの国益を損ないかねないって事か。
「こんくらい出来るだろwwwww」 「でもあいつら、作ってるんだよ・・・・ スゲームダな設備でだけどなw F-16弄るのに何であんな金掛けてんだかw … でも、経験積んでんだよ。」
TRDIやJAXAの予算を聞いて驚くみたいな話か?
防衛関係の研究開発費は年間1000億円だったっけか?
どっちみち情報が向こうに全部渡っちまっているのは疑いもなく事実 それが応用されているかどうかは分からんがね F2よりさらに技術革新しているであろう心神のデータは絶対渡しちゃならんな。 渡すだけ渡してF35が手に入りましたなんて言ったらブチ切れだろ
エンジン技術が手にはいるなんなら。まだいいんだけどねぇ。
結局のところアメリカの技術者を驚かせるような部分が無かったのも事実だな。
やっすい開発費で総合的にアメリカを超えてたらすごいわ
研究開発費が年間アメリカの10分の1以下だろうし
>>672 ところが「APG-77はJ/APG-1の技術が無ければ作れなかった」とか
「F-22の複合材技術は日本から盗んだもの」と言ってはばからないヤツの多いこと多いこと。
>>674 ”総合的に”ってところが大事。
部分部分で優れてることは材料化学が進んでる日本なのだから当然と言えば当然。
百歩譲ってどんなに高性能でも、年産10機かそこらが前提の技術なんて アメさんに取っちゃ利用価値が低い。
そうそう。日本のオナホは世界一キモチイイ。あの材質は本物を軽く凌駕してるよ
>>677 近藤さんの薄さも超絶モノだよ。
日本の高分子系技術って、ホント変態だよねぇ…
>>598 >>622 >Adaはオブジェクト指向やRPCまで標準仕様に取り込んだ高機能言語だっての。
>ちょっとぐらい調べてから物言えよ。
>見てるこっちが恥ずかしい。
すまん。
確かにほとんど、C++、Javaと機能は変わらないね。
つか、JavaはCの子のフリしてるが、Adaの隠し子ってHPもあった。
どっちもハッカーに毛嫌いされてるのねw
しかし、C++,Javaと機能が変らないならば、Adaで開発続けても
問題ないような…。
記述がPascal風でとっつきにくいのか?
AdaもPascalも知らんのでよ〜わからん。
プログラマーの数が問題なんでない?
>>678 タイヤも世界最高峰だし、電子部品系では有機半導体を使ったコンデンサは他の追随を
まったく許していないし。かな〜り材料大国。
もちろん、世界を見ればデュポンのような化け物企業もあるわけだけど。
次期巡洋艦CG(X)には SPY-1Dをアクティブ化したSPY-1Eと SPG-62を3面フェイズドアレイ化したSPY-3が搭載される これらのレーダー素子にはをGaN素子を採用する予定。 これがあれば従来品の10倍の耐圧があるので 10倍パワーを上げられ、高周波特性も優れているので 広帯域のハイパワーフェイズドアレイレーダーを構成出来る。 しかし、アメリカにはこいつの製造能力が無い ほとんどは日本国内でしか製造が出来ない 少なくとも軍事品質のものを量産するのはアメリカでは無理。 もちろん汎用品はアメリカにも輸出可能だけど Milスペックのものは日本と協力しないとアメリカ軍には手に入らない。 (それはCFRPでもチタン合金でもニッケル合金でも超高張力鋼でもそう)
日本で作るとして いざという時に自国で調達できない装備に意味はあるのかね
何のことを言って?
>>681 >デュポン社は化学製品の開発を通じてアポロ計画の成功にも寄与し、その研究開発の
>熱心さや新素材開発への貢献は高く評価されている。
>しかし過去には火薬やナイロン製品などを大量に軍へ納入しているほか、化学兵器や
>核兵器開発に関与するなど、戦争ビジネスで財を築いた死の商人としての側面もある。
漫画にありがちな闇企業だなw
デュポンをアンブレラ社に置き換えても違和感が無い
デュポンはテフロンやフロンガスも作った しかし後者は問題多過ぎて、 紫外線浴びても塩素出さないタイプですら 温室効果ガスとして製造中止になってしまった 火星にフロンガスを満たして人類が住める気候にする、というSFがあったw
>>685 むしろ書き手のバックグラウンドの方が気になるがw
ファイナルファンタジー思い出すな、それ
690 :
名無し募集中。。。 :2008/05/21(水) 22:56:29 ID:jmZYqkJI
でゅぽんざさーど
>>689 thx
Adaは人気がなくて、ツールもC++が充実してるってことか。
正直Javaの方が要求にマッチしそうだが、パフォーマンスを
重視したみたいね。
JavaだとSunに首根っこつかまれるようなもんだからなぁ
>>656 まあアメリカにも国産技術しか信用しない連中が多いんだなw
ロケットのときもそうだったけど。
そういや以前にTFR氏が「たくさん数作らないなら良いな」と評されて、 向こうでの使用は見送られた的な発言してたな。んで皮肉にもF-22の生産機数は…とも。
695 :
694 :2008/05/22(木) 00:56:23 ID:???
一体成型主翼の話ね
わかります。ソースは2ちゃんですよね。
>>601 F-22は売らない、F-35なんか存在しない。
で、どうやって米国から調達できるんだよ、一休さんだって解決できないぞw
レモンを置いた写真はまだか?
>>697 じゃあ大使さま、F-35を設計図の中から呼び出してください。導入しますから。
なんつーか・・・軍需は戦争起こして儲けているんだ!っつう珍説を笑ったことがあるが 今のF35見てると中の技術者結構な金もらってんじゃねーの?と疑いたくなる 他の企業がステルス造っていないのを良いことにわざと遅らしてるんじゃあるめぇな?
>>601 のもうちょっと詳しい奴
J・トーマス・シーファー駐日米国大使の日本外国特派員協会における講演
「変化する世界における安全保障の代価」
日本は次世代戦闘機の調達を検討しています。日本が米国の支援なしで戦争状態になるということは、
想像し難いことです。そうであれば、日米両国が協力し、それぞれが保有する航空戦力にできる限り
補完性を持たせることは当然ではないでしょうか。日本の新型戦闘機は、日米それぞれにとって
戦力増強をもたらすものであるべきです。
だからこそ、この戦闘機を別々にではなく、一緒に調達するための能力と戦略を検討することが両国に
とって非常に重要だと思います。日本の決定は米国に影響を及ぼしますし、米国の決定も日本に影響を及ぼします。
日米両国は、それぞれの航空戦力にとって何が必要かを一緒に検討する必要があります。侵略の意図を
持つ者が、完全な相互運用性を持つ日本の自衛隊と米軍のことを時間をかけて考えなければならない
状況にある場合には、日本はより大きな防衛力を持つことになります。
こうした状況では、F-22のような航空機を操縦するパイロットが日本人か米国人かは、彼らが戦力の構成要素
の一部であり、最新鋭戦闘機のF-35やF-18を操縦する両国のパイロットにより補完されるものである限り、
大した違いではありません。究極的には、共通戦力をこのように組み合わせることは、機体に描かれた国旗より重要となります。
http://tokyo.usembassy.gov/j/p/tpj-20080520-72.html
いい事言いたいみたいだが 空自に、協働という名のもとに、完全に傘下に入れと言って来たようだな!
米国の都合で来なくなるかもしれない米軍のF-22をあてにしろとかアホか 機体に描かれた国旗が大事だろ
>>703 ラプターを他の機種と比較して凄まじい戦闘力を持っているのに
同列に扱えるわけねーだろ
F35を言いたいなら少なくとも完成してから言え
ちょっと疑問なんだが本当にラプターって本当にアメリカが主張するほどの傑作機なんだろうか? それほど高性能なラプターを開発できるほどの技術力があればF-35もP-8もヴァージニアもズムウォルトももう少しまともに収まってると思うんだが ラプターが超高性能なら空軍が200機弱で我慢するとも思えんしあるいは張子の虎だということが露呈しないように他国への提供は行わないんじゃね? 凄まじい戦闘力を持っているといっても実戦経験なしだし童貞オナニーマニアが理論上のテクニックを元に能書きたれてるだけじゃない?
F-106とかと同じ扱いだろう
>>707 F-35はまだしもP-8は既存機の改造だから問題が違うし、ヴァージニアやズムウォルトなんて船だ。使う技術が全く違う。
>>707 そういうのを「酸っぱい葡萄」と言ってな…
>>707 F-22は共同開発で船頭が多過ぎる事も無いし基本的に
対空戦以外を求められていない
ラプター以外の戦力が当てにならんからな 背骨とか鈍足とか
YF-22からF-22への変更部分が少なかった YF-22が1991年に採択され、F-22の量産試作機であるEMDが1997年に初飛行するまで 6年もの十分な期間がもうけてありその後のテストも十分行なわれた ので成功したんであって 2002年にJSFに採択されて2008年に実戦配備だというのに エンジンも機体もXナンバーの時とは全然違っていて成功するわけがない
ノーズ内部(ステルス性向上)とコックピットの位置 エアブレーキくらいか?>YF-22からF-22Aの解りやすい変更点 あとテスト機の多さもあるなじゃいか やっぱり F-22も予算の都合でけちったけど F-35ほど酷い状態じゃなかったし
>>703 F-22は売らない、必要ならアメリカら派遣する(ハワイとかアラスカ?)
F-15EとかF-18とかF-35を買え、それが日米同盟、
って事か。
>>713 ただアヴィオニクスがトップクラスなもんだから結局米機は
トップを維持している
エンジンメーカやアビオニクスのメーカはワリと優れているが、機体製造は
他国と比べてそこまで優れていないような気がするんだがな。。。
>>716 それ以外の意味に取れた奴がいるとでも?
>>715 一番わかりやすいのは主翼後退角が減ってることだと思うぞ
空力的には”ホープレス・ダイヤモンド”からYF-22に至るまでの時点で 既に充分試行錯誤してるし
これまでF/A-18と言っていたのに 急にF-18と、アメリカ関係者が日本に対して説明する時に 言うようになってるよなw 昔はf18(小文字ハイフン無し全角)などと書こうものなら 先輩軍ヲタ?にどやされたもんだwwwww
FIって事で攻撃要素を取っ払った新型のF-18を開発するんだろ
>>717 機体製造だけなら日本は一応最高だけどな
消耗部品丁寧に作りすぎて無駄だとアメリカに言われるぐらい
>>717 ビスマレイミド樹脂複合材はアメリカしか実用化してないみたいですよ。
接着技術も日本には無いし。
今から開発する余裕は無い もしF-4EJ改の引退をあと5年遅らせる!なんて事になった場合 次に非ステルス購入したら真のバカだが
>>726 国産品は加工性に劣るらしい。
粘性が高くて炭素繊維に上手く浸透しないんだと。
あと大和化成が売ってるのはビスマレイミド樹脂であってビスマレイミド樹脂複合材じゃないしな。
「多層積層板向けマトリックス樹脂原料、ゴム薬、耐熱性成形材料、耐熱モーターワニス、
高圧電線被覆材原料及び接着剤などに使用されております。」
って書いてるね。
>>724 に聞きたいんだけど、これはアメリカからの全量輸入&技術者派遣なの?
>>726 次は応用だね。ATD-Xあたりと一緒にうまくいけばいが
>多層積層板向けマトリックス樹脂原料 使ってるじゃん
>>682 >しかし、アメリカにはこいつの製造能力が無い
どこだったか忘れたけど、国産て書いてあったぞ。
あーごめん、早とちりだったみたい。
http://www.iat.jaxa.jp/res/stc/a01.html 150℃までの使用を目指すビスマレイミド系樹脂としては米国製戦闘機F-22の主要部材に使用実績のある
Cytec-Fiberite社の5250- 4RTMを、また180℃までの耐熱構造を目指すポリイミド系樹脂としてはアメリカ
航空宇宙局(NASA)が開発したPETI-RTMを主たる樹脂として研究を進めています。
いずれの樹脂もアメリカで開発されたものですが、低コスト成形法として適用範囲が広がりつつある
リキッド・モールディング法に適した樹脂であり、国産の樹脂ではまだ同等のものは入手困難な状況にあります。
ってかラプターのステルス複合材技術はF-2の技術移転じゃなかったっけ? ステルス塗料だっけ?
>>734 日本の技術が使われていると思い込んでるのは国粋主義厨のみ、
>734 違う。一体成形主翼の技術はアメリカに渡ったけど、F-35には採用されてない。
>>732 GaN素子は日米共同研究のネタの一つだったので
今やどっちの国がどうとか言える状況でもないのかも
X-35で一応テストはされていたらしいんだけどねぇ。
F-2の複合素材技術は量産向きじゃ無いってモサモサの人が以前 どこかのスレに書いてた。結局F-22の生産ペースはF-2のそれと 大差無いレベルだから使っても良かった鴨w
>>722 ペンタゴンがF/A-18の開発元のノースロップに
スパホを日本が望むステルス超音速迎撃機に改造してくれと頼み
ノースロップはめんどうなのでYF-23の設計図にF-18Jと付けて渡すという悪魔のシナリオ
>>740 結局、3分割。コスト高になるのと、
下手に一体だと損傷時の修理が面倒だってので不採用だったかと
そんなにF-23が好きなバカは ダイソーに行って100円ゲーム「デストロイムーバー」でも買って来い と思ったら、発売終了になってしまっていたw
>>741 F-2はオートクレーブ法でF-22はRTM法だっけ?
>>742 敢えてF-14渡してくるのがアメリカ
それを使えるようにするのが日本
ステルス性あきらめて前進可変翼に変更しt
継続的に戦闘機開発をしてないと技術を高めるのも維持するのも不可能だよ。
対してステルス性のないF/A-18にTVCノズルをつけるならAVENをつける。
NATFのF-14ですよ 前進可変翼でスパクルまで出来る優れもの!! FBWや最新のアビオを搭載でF/A-18E/Fよりイイヨ(´∀`)高イヨ!!
↑突っ込んだら負けだよな?
結論として、アメリカも大したコマを持っていない
>>749 Mig-29みたいなエンジンのふたを付けて、巡航時でもふたを
閉めて飛べるようにでかい補助の穴を開けるとかじゃダメかな。
>>753 ???
AVENってなんだかわかってるか?
AVEN
ger
ヴォオオオォォオ!
AVAN Strush
>>749 AVENとP/YBBNの違いがよく分からん。
どっちもTVCと違って全方位に推力偏向できるんですよね?
Thrust Vecor Controlと推力偏向の違いについて
>759 >753もそうだが、書き込む前に確認してくれ。
>>759 AVENがGEでP/YBBNがP&W。
違いはノズルの偏向用のリングが収束・拡散を行う同期リングの後に前にあるかの差だけだった気がする。
ごめん言い方間違えた。 二次元とか三次元とか、パドルとか使った偏向方向が 制限されるタイプのTVCと比較してってことで。
>>762 ありがとう。
あのウネウネ動くノズルがおもしろかった。
>>763 3枚パドルは全方位に推力偏向できますよ。
効率が悪いだけで。
パドル式ってノズルの「絞り」もパドルで行うんだっけ?
そうなってる。 X-31やF-18HARVを見ると根元からダダモレになりそうだけど、これはパドルの形状で防げるだろう。 でも、少しでも開くとパドル間に隙間が出来てしまうからやっぱり効率は落ちる。 その分排気が拡散されるからIRステルス性は上がるけどね。
IDないからごめんていわれても誰が訂正してんのかわかんねーよww
>>767 X-31って普通のエンジンの後ろにパドル付けただけじゃないの?
心神はRCS対策でパドル方式から同軸方式に変えると航フには書かれたけど
3枚パドルってアメリカでも散々やってあんましよくないって結果が出てるのに、 なぜ心神で3枚でやろうと決まったのか・・・
他人の評価は当てにならないから自分でもやってみたい。
>>771 だから心神はパドルじゃない
あれはRCS測定模型
>>771 評価が低い?
それどころか機動力が必要以上だったこととIRステルスを考慮して良くて
F-22ではニ次元タイプ採用だったと思ったが?
赤外線以外で極端に低い評価ってあったかな
とりあえずアメリカの技術者と一緒に開発すると ロクなことがないってのだけは分かったよ。 あっちで使おうが使いまいが研究のネタをタダ同然でもってかれたんだから たまったもんじゃない。
韓国のT/A−50は割と何の苦もなく開発終わった機体だったな。 開発のまー珍が既存の技術流用でささっとコンパクトにまとめたからだろうけど。
経国を開発しにジェネラルダイナミックスに渡って アメリカに住み着いてしまった台湾チームが設計しのがT-50
>>701 その結果F-35の値段は鰻登りに高騰したのに肝心の結果がアレで無様としかいいようがないなw
>>780 あれアメリカ国民知らないわけじゃないんだろ?
よく批判するやつがいないで済んでるな?
>>780 要求段階で微妙なものを、技術者レベルでどうこうするのは非常に困難
統合ってのはそう簡単にコストは「下がってくれないようだ
(米はF-111といい、定期的にこの手の失敗をやらかす)
そういえば、師匠はC-X/P-Xの共用にもやや批判的だったな
>>781 いや、普通に知らないだろ
大統領選でも焦点になってないし
>>776 F-22のノズルだけど半分はSTOL対策だって
最近の子はATFの当初要求なんて知らないから
F-15 S/MTDの"S"だってSTOLの事だしな
>>781 イラク戦争でイケイケドンドンだからじゃね?
>>781 4兆円位超過でしょ。
イラク戦の戦費、一ヶ月当たり1兆円で50人位死んでるから、それに比べたら。
まだ音速では飛べてないんだね
>>782 そもそもなんで試作の段階でチートするような形に仕上げたのか
疑問なんだわ。
ボ社に負けじと見栄張ったから?
>C-X/P-Xの共用
あれはあれで上手いこといったと思うよ。
ほぼ要求通りの額に収まったようだし(多少あがったが他国と比べれば
全然許容範囲だと思う)
>>788 日本だったらマスコミのぶっ叩きの的だが、あっちのマスコミ陣は
そういったことを批判しないのかな?
XP-1とC-Xは既に分かれつつあるような
>>792 一プロジェクトで2兆円位オーバーとか、一杯ありすぎて一々話題にならないんでしょ。
プラッドレー歩兵戦闘車みたいに、酷すぎて映画化とかは例外で。
>792 M2歩兵戦闘車のときは映画まで作られる叩かれっぷりだった。 JSFはどうなることやら。
>>791 試験項目を絞ったんじゃないのか?
完全なテストができる試作機となると、それはもう実用機に他ならないわけで
まあだからこそ「試験に漏れた予想外の箇所でトラブルが起きている?」
という予想が、このスレからも出るわけだが
>>793 そういやC-Xのエンジンって結局どうなったんだ?
賄賂があっても一度契約で決まった以上は最後までGM製のエンジンを
採用する以外道はないのか?
>>778 そういやT-50を語れるスレってどこだ?
すまんが、M2の映画の件kwsk
M2の話っぽいものを、映画で見た気がするなあ 結局、安全なように来賓の目の前で派手にわざと事故らせて その場で「中止!」 担当の武官がその場で左遷 そんなお話だった気がする
>>801 ペンタゴン・ウォーズってヤツだよ。
150億ドル(当時のレートで3兆円超)で鳴り物入りで開発した歩兵戦闘車だったんだけど、
アルミで出来てるから被弾した時に有毒ガスが出るって欠陥があったり、他にも色々
あったって話。
公になって公聴会やったんだけど、業者と癒着してた高官は昇進して告発したヤツは
軍を追われた。
>>800 発表当時は専門スレもあったがな。練習機総合スレなんてのも無いし、
絶対スレ違いで無いと明言できるスレって韓国軍総合スレくらいかな?
>>805 F-16スレも一応は扱ってくれる
煽りは相手にされないが
>>804 ありがとう。M2/3の開発(長かったしなあ)話は知ってたけど、映画になってるとは知らなかった。
>>805-806 やっぱりそこら辺しかないのね、しかし専門スレなんてあったのか
練習機関連スレは時折立つけど1000まで行かずに落ちるなぁ
>>774 ,775
フランスに送ったRCS測定模型は推力偏向が3枚パドル方式でした
しかしRCS上問題があるため、心神の実機では同軸方式に変更されます。
>同軸方式 なにそれ。
>>810 ノズルが筒状であっちこっちの向きにグリグリ動く奴
ケツが動くフランカーのノズルみたいなやつか?
3枚パドルが実際に動くところを納めた映像無い? どういうものか想像がつかん。
>>812 多分そんな感じ
具体的な絵とか公表されていないのでなんとも言えないが
偏向ノズルよりパドル方式のほうが ミサイルを避けるのには俊敏そうで向いてそうなきがするけど。
>>814 筒状とパドルでそんなにステルス性に違いが出るものなんだろうか?
一説によるとステルス機でも後方からのRCSは結構妥協している
ものも多いと聞くが。(F-35とか)
ぶっちゃけB-2とF-117以外のアフターバーナー付きエンジンを搭載してるやつはどうしても後方からの照射に対して不利だわな。
>>816 もはや最新のミサイルを避けることは無理だろ、特にAIM9X
どんな機動したって中の人間が耐えられる限界ってのがある
それより少しでも捕捉されないようにした方がいいっしょ。
AAM-3世代でも発射されてしまったらもう手遅れ感は否めない。
MiG-29OVTみたいな、動いていないときはダラリと垂れ下がってて、エンジンに火が入るとウネウネ気持ちの 悪い動きをするノズルのほうがいいじゃん。変態っぽくてww ステルス性は知らん。
F-22もパドル方式じゃなかったか?
>>819-820 まぁだから光波ブロックやレーザー兵器が開発されてるんだろうな。
20年後の戦闘機はフレアなんて無駄なものは搭載していないかもしれない。
>>818 AB使わなければ一緒じゃね?
ABなんて滅多に使うもんじゃないし
>>824 B-2Aのノズル形状は機密が高くて公開されて無いはずだからアレだけど、
F-117Aは後方から覗いてもタービンブレードがほとんど見えないと言うのがポイント。
F-22やF-35は結構まる見えよ。ファンブレード同様、タービンブレードも電波を乱反射する原因だから
後方ステルス性はF-117Aのが圧倒的に高いと思うよ。(推測だけどなー)
>>819 YF-23も赤外線放射を減らすため&ステルス性を増すために
あえてTVCをつけてない
でもマニューバビリティはYF-22と遜色無かったという
YF-22からF-22でかなり外観が変わったのも
YF-22の採択条件の一つが、量産時にはステルス性をYF-23並に上げる事だったから
JSFの時もステルス性はX-32の方が上で、
X-35が採択された時にはステルス性の大幅な改善が要求されていた
>でもマニューバビリティはYF-22と遜色無かったという YF-23は、ATFで要求されている程度の機動はこなした それだけだ
>>825 F-35の場合、B型が有る限り、推力を落とすようないかなるデバイスも許されないので、
後方ステルスは電波的にも熱的にも捨てざるを得ないと思われ。
現状では、A型でも許されないと思うが。
>>825 F-22のノズル内部も見たことないよ。
タービンブレードがよく見える写真とか動画があったら教えてほしい。
>>831 いつのやつかは忘れたけど、航空ファンのF-22特集やってたときに思い切り写ってた。
ちょっと探してみる。
すまん。ちょっと探してみたけど航空ファンの一部しか出てこなかった。 2003〜2006年までのどれかだと思うんだけど、支援頼むよ。 記憶では真昼間に砂漠みたいなところで軽い影になるような格納庫(?)にF-22があって お偉いさんが演説してる光景が写ってた。
去年の航空情報かエアワールド辺りにも載っていなかったか? おケツの撮影は制限されていたけどやったぜ!みたいな感じで書いてあったぞ
で、肝心のラプターのタービンブレードの写真だけど、推力変更ノズルが上下に開かれていて後方から中身が覗ける図になってた。
>>823 YF-22とYF-23の決定的な違いは速度
YF-22 + YF120:A/BなしMach1.6、A/BありMach1.7
YF-22 + YF119:A/Bなし亜音速 、A/BありMach1.4
YF-23 + YF120:A/BなしMach1.8、A/BありMach2.0+
YF-23 + YF119:A/BなしMach1.6、A/BありMach1.8
音速超えられなかった組合せを採択したのは
LMとPWの政治的な力ではないかと言われてる
ググって見たところ、表紙に見覚えがある2004年8月号だったと思う。 誰か確認できる人以いないかな。
どうしてこうも死んだ子の歳を数えたがるのだろうか?
>>838 それも見たことあるが、上下のノズルがもっとばっと開いてたやつもあった気がする。
technobahnの記事はtechnobahnだからスルーですか?
>>839 想い出は〜♪美し過ぎて〜♪
つ「X-32」
つ「YF-23」
つ「FS-X五社案」
>>834 その写真 双葉かどっかで拾ったな hd探せばあるかも
>>827 ならパドル方式でも問題ないんじゃない?
それとも心神はF-22以上のステルス性を目指しているのか?
期待通りの結果になるかを調べるための実証機。 別にF-22を超えるとかを目指してるわけじゃない。
期待通りになるならその後の国産機にも当然反映されるよな だのに国産戦闘機の製造予定はないとか言ってるのは何故? 別に造るぞ!と言った所で雨の対応はかわらんぞ
パドルみたいな小さいパーツでもステルスの性能に大きな影響を及ぼすというのかい? 主翼とか尾翼とか、パドルより大きな羽があってもステルス機でいられるのに パドルみたいな小さな羽でステルスじゃなくなるのは不思議。
主翼は大きく動かないからな。 パドルはRAMも貼れないし複合材にもできない。
イスラエルがF-35を1機8000万ドルで50機売れとアメリカに要求してるらしい 確か初期生産分をよこせという話だったとか さらに25機も追加で調達するかも、だとか イスラエルさんイスラエルさん 要求するならF-22にして下さい
イスラエルがF-22を諦めているとすれば日本に輸出される可能性は限りなく0だな。
>>843 とりあえず競争試作は、かっこいいデザインじゃないと勝ち
残れないね。ノースロップグラマンとボーイングは、アニメの
メカデザイナーでも雇って対抗だな(w
>>853 その在日米軍にまわってくると思うか?
あと確か80機の製造だが恐らくハワイ・グアム・米本土・アラスカの配備で
全部終了してしまうと思う
国外に回される可能性は極めて低い
頼みの綱のF35もこのザマ。
厚木はもうじき海軍が去るから入れ替わりに空軍がきてくれよ。 そこでF-22を運用すればいい。
>>850 アメリカはイスラエルの属国だからなあ
イスラエルの兵器ってアメリカにきちんと代金払ってるんだろうか?
>>850 それ+F-35の制空バージョンもつくれって言ってるしな
これとは別でさらにF-22Aもまだ要求している
最大の仮想敵であるサウジにタイフーン虎2じゃそりゃ焦る
>>858 軍事同盟結んでない限り自国の近隣国ってのは基本的に全て仮想敵なのが普通だが。
特にイスラエルにとってアラブ(イスラム)諸国は全て。まあアラブ諸国の中では
サウジは対外的には比較的穏健だけど。
F-22は維持費がビッグだから、万が一日本に配備が可能でも、運用機を大幅削減して 航空自衛隊の大規模再編になるんかな。
YF23ってかっこいいよなー マクロスに出てくる機体みたいで
格好の良さは主観だからどうこう言うつもりは無いが、従来の飛行機っぽく見えないから奇異なスタイルに見える。。
X-36が有人飛行機になれば・・・・
現代戦闘機のスレって、機種毎に独立スレが立ってる必要性全く無くね?
はい。ありません><
>>862 VF22がYF23を参考にしただけだろJK
>>858 イスラエルと仲がいいのは、アメリカと南アフリカぐらいじゃないのか。
イスラエルはトルコとも同盟結んでない?
基本的には金融業の発展した西欧文化圏はユダヤの犬 サウジはイスラム発祥の地だし基本的にはユダヤと仲が悪いはずだが王政維持のため政府はアメリカよりのためと推測 冷戦期にレーガン&ファファドコンビが軍拡と原油を増産による価格暴落で財政面からソ連崩壊に導いたって説もある
イスラエルのF-15はサウジを攻撃しないように、制限がついた状態での販売だった筈
Kojiiでアメリカがユーロファイターのサウジへの販売を差し止めたとか言ってた ユーロファイターにはアメリカ製のパーツが使われてるので 拒否権があるらしい
アメ公うぜえなw
アメの立場に置かれたら、そりゃあ誰だってやるだろ・・・・・
878 :
名無し三等兵 :2008/05/23(金) 20:15:09 ID:mQIdKDy8
今月号の航空誌見たが、F-35Bホンのハナクソ程進展があったようだな。
B型は今月の16日からエンジンテストを開始したそうだけど AA1の音速突破まだ?
F-35が失敗て記事あるのか、日本の雑誌や新聞で?
>>877 週2回刊の個人のスクラップブックと、実況すら可能な掲示板を比較するのは、どうかと思うが。
>>883 kojiの情報自体は5/19付けで遅くない。問題は今頃になってそれを
書き込む
>>874 個人の低感度。
>>874 はサヨクの工作員
日本に制空に適した戦闘機をなるだけ販売させず
ボーイング製の爆撃重視の戦闘機を
爆撃用祖父と外して売りつけて日本の弱体化を狙うクズ
と、普通は頭を巡らせるwwwww
それでタイフーン差し止め、とか頭巡らせて有りもしないウソ書いて回ってる
それもどうかと
888 :
霧番 :2008/05/23(金) 22:08:28 ID:33LzFYyU
888なら加藤ジーナとセックスできる。 888なら07年度の天てれの加藤ジーナとセックスできる。 888なら競泳水着姿の加藤ジーナとセックスできる。 888ならメイドさんの加藤ジーナとセックスできる。 888なら秘書スーツ姿の加藤ジーナとセックスできる。 888ならブルマー姿の加藤ジーナとセックスできる。 888ならスクール水着姿の加藤ジーナとセックスできる。 888ならバニーのコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。 888ならハイレグレオタード姿の加藤ジーナとセックスできる。 888ならセーラ服のコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。 888ならスチュワーデスのコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。 888なら不知火舞のコスプレをした加藤ジーナが俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。 888ならセーラー戦士のコスプレを一通りした加藤ジーナがディープキスをしながら手コキしてくれる。 888なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの加藤ジーナが生姦&膣内射精させてくれる。 888なら加藤ジーナのママが結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。 そして俺様の遺伝子で加藤ジーナのママが孕んでくれる! 888ならJSFに法則発動 888なら空自の次期F-XはF/A-18F ※拒否や無効化,棄却、取り消しはできません。
双発機だと2次元ノズルでもロールとピッチができちゃうけど、 単発機だとパドルの方が便利かもしれん。
パドルは偏向方式であって軸の数を示しませんよ。 2次元ノズルでもパドル式は有る。
パドルでも単発だとロールは難しそう
難しいどころか、動翼よりもTVCに頼ったロールは無理だろ単発じゃ
X-29前進翼+X-31三枚パドルだと恐ろしいことになりそうだな 中の人は耐えられないだろうけど
なるほど。でもちょっと抵抗大きそうね
>>894 それを使うなら技研のファンネルことDACSでも(ry
全然 >垂直離陸するだけ じゃねーだろw
>>896 方向転換用に小型噴射口・・・・死んじゃいます
900 :
霧番 :2008/05/23(金) 23:17:47 ID:33LzFYyU
900なら加藤ジーナとセックスできる。 900なら07年度の天てれの加藤ジーナとセックスできる。 900なら競泳水着姿の加藤ジーナとセックスできる。 900ならメイドさんの加藤ジーナとセックスできる。 900なら秘書スーツ姿の加藤ジーナとセックスできる。 900ならブルマー姿の加藤ジーナとセックスできる。 900ならスクール水着姿の加藤ジーナとセックスできる。 900ならバニーのコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。 900ならハイレグレオタード姿の加藤ジーナとセックスできる。 900ならセーラ服のコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。 900ならスチュワーデスのコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。 900なら不知火舞のコスプレをした加藤ジーナが俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。 900ならセーラー戦士のコスプレを一通りした加藤ジーナがディープキスをしながら手コキしてくれる。 900なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの加藤ジーナが生姦&膣内射精させてくれる。 900なら加藤ジーナのママが結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。 そして俺様の遺伝子で加藤ジーナのママが孕んでくれる! 900ならJSFに法則発動 900なら空自の次期F-XはF/A-18F ※拒否や無効化,棄却、取り消しはできません。
901なら900の加藤ジーナはTDNに変更
>900 IDに900が無いので差し戻しです。
常任理事国認めないってか。 核を持つ可能性があるから? なら中国の核は正当性があるということですねわかります
台風は射出座席がアメ製ではなかったかと
>>903 核保有に走ったら 常任理事国入りは無理だろうって事だろ?(もっとも 俺は核保有に走らなくても中国は認めない気がするがね)
核保有するつもりならF-15Eしかないな 抑止力なら、先制攻撃能力を有すれば核であるメリットは無いとも思うけど
日本が核兵器を持つ動きを本格化させたら、中露が事前抑止として攻撃するだろうし、 それ以前に安定を望むアメリカ各国が強烈な経済制裁食らわすだろうね。 結局日本は通常兵器の先鋭化にシコシコ励むしかないんだよ。それでも個々の兵器は いいセンいってるんだけどね。
N速じゃないんだから。
日本に常任理事国としての拒否権なんか持たせられないだろうJK
>>910 国連改革案では、拒否権なしだが常任の枠というのが検討されていた
まあスレ違いだし、この辺で
いやスレチとも・・・ そんなに煙たがれてる雨は最新兵器を売るかな?と 安定させたいアメリカ、核を持ち最近やたら調子に乗ってやがる中国。通常兵器と言っても全てが防御方面の兵器 敵地に入ることも叶わない ジリ貧な気がしないでもない
核装備可能な戦闘機って今だとラファールだけだっけ?
>>903 NPT条約は5大核保有国に核保有のお墨付き(=正当性)を与えてますが何か?
でもってインドとパキスタンはハナからNPTに加盟してない つまり経済制裁を受ける謂れは法的には全く無かったのだが、制裁されてしまったw
>>915 「戦闘能力が失われる前に決着を!」なんて考える奴がいなくて良かったよな
>>915 しかしインドロビーが頑張りまくった結果原子炉の誘致すら実現しちまうと言う
918 :
名無し三等兵 :2008/05/24(土) 10:33:55 ID:Gs/juvGC
>>798 基本的に日本の朝日や毎日は、反日というか日本乗っ取りを画策する半島系人種かその手先。
まあ、それを言えば右翼の中核を自民党の元で成す統一教会は何になるかだけどw
本土を差し置いて産地直送するのか
チャンドラー大将か。太平洋軍の司令官って、いつのまにやら変わったんだな
遅くとも13年? 何の冗談だ?
沖縄に配備するのはF-22じゃないのか?
今から13年後の間違いでは?
>>914 核爆発を何年までに成功させた国は核保有国って奴だよな?
60数年前日本国内で二回ほど核爆発したけどアレを日本の核保有論拠には……できないな。
その可能性もまた否定できない・・・と言うか大いに有りうるw
GAOのJSFに関する報告書が今月上院に提出されるかされたんだよな どんな内容なんだろうか AA1のテスト内容を正直に書いたらえらい事に…
>>932 報告書は僅か1行
「全ては日本の資金投入次第」
>>920 F-22じゃなくてF-35って時点でそんなに重要だとも思ってないし、
中国に気を使ってる感じがするな。
>>934 それとF-22の機密が漏れることをおそれているんじゃないかな?
2013年だったらまだ「戦闘機」じゃないのでは。
防諜体勢のウンコさを改善しなきゃな。
完成したらいいな!
13年に完成する 多分すると思う するんじゃないかな ま、ちょっと覚悟はしておけ
沖縄の海兵隊にF-35が配備されるならわざわざ日本は大金投じてF-35を買う必要もなくなったな
海兵隊って事はBなんだよな? どう安心しろと。
海兵隊はグアムに撤退するし、一緒に佐世保の揚陸艦も移ると思うから、 Bは必要ないんじゃないか?
F-22の展開といい、ステルス機のテストも兼ねてるのかな
>>946 いつからヒッカムはグアムに引っ越したんだ。
ハワイの間違いだろ。>琉球新報
949 :
名無し三等兵 :2008/05/24(土) 20:06:13 ID:ud86i4CH
>>942 海兵隊だからってBとは限らんだろ。航空ファン誌にゃ「C型への変更も検討してる」
とか何とか書いてた… あ、コリャ英海軍の話か。スマソ。
>>949 ところが実際海兵隊だからといってBとは限らない。
海兵隊はBでの統一を掲げているが、海軍は空母での運用テストは合意したがTAI飛行隊へのB導入は認めてない。
なのである程度の飛行隊はF-35Cになるかもしれない。
C型ってどこも買わないでAに統合されるんじゃねえの
米海軍は買わないのかだろうし
ていうかスパホ導入しちまうんじゃねーか? いつ出来るかわからんのに・・・
スパホ改を追加生産するって事はイラネって事じゃないのか?
JSFスレって、個人攻撃の場ですか?
アメリカ軍のF-35A配備って何年だっけ?2014年予定?
>>954 単価がますます高くなるわけですね!
この分だと機200億の可能性もあり得るね
>>956 予定は未定 もっともその年に配備されても空対空攻撃が出来ない。
対地攻撃も出来ているかどうか?
近い将来、F-35を直掩するライノのレシーバーに 「敵にケツを取られた、助けてくれ〜!!」 と悲痛な声が入りそうだな・・・
正直あのCMやるくらいならエロゲメーカーにでも外注したほうがマシだったのではないかと思う
>>960 利権の存する世界にそういうことは期待できないだろ。
あと5年w
逆に考えるんだ 嘉手納で試験する 更に、技本やMHIやらが試験に協力し 資金も大量に提供している そんな未来を彼らは妄想しているんだ
>>963 …んな事を昔から繰り返してる国があるな
韓国人をオブザーバーか何かで入れてるのか?
13年には配備が完了すると本当に司令官が言ったのなら、どんだけお花畑なんだよと言いたいな。
結局F-35が間に合わない、使い物にならない事が分かって、 F-15とF-18で十分とか言い出すに100億ウォン。
だが現実にはスパホは良いとしてF15の寿命がなぁ〜。 特に嘉手納のは割と古いもの置く傾向にあるし・・・ あと80機の生産が予定されてるラプの二個飛行隊を連れてくることになるんだろうか?
未完成のものを配備してあとでアップデートとか考えてるんだろ
あるいは嘉手納は中国軍に対する生贄、捨て駒の位置付けかもしれない
>>970 おっとマイクロソフトの悪口はそこまでだ
エロゲ業界の事酷くいうな
ギガパッチw
心神だって作りますと宣言してから開発が始まったんではなくて、密かに開発を開始したわけで 将来要撃機(FI-X)ももう開発相当前に開発は始まっていて 心神程度に実物大のモックアップが出来てたり エンジンだってXF5やXF7の予算にまぎれさせてXF10が完成間近かもしれん
元記事みると地震でアメリカ軍機を中国が受け入れたとか、中国軍を4回招いたとか、 必ずしも中国=脅威にはならないとか書いてあるな。 F-35嘉手納配備もするかもしれないとは書いてあるけど、必ずそうなるという雰囲気で語ってもいない、 日本を要石とは言ってるけど、近い将来は撤退しないと強調するという事は、 遠い将来は分からないとも言えるわけで。
F-35Aの固定機銃ってマウザーだっけ? GAU-12の派生型って書いてるのもあってよくわからない
当初の予定はマウザーの27mm。 でもこれはボーイングが提案して決まったものなので、ボーイング落選してGAU-12の派生型(4砲身)に改められた。
つか、ただ飛べるだけの存在を置いておくだけ無駄な気もするが・・・ 2013年として最低三年は放置決定だぜ?
IOCが2013年だから、作戦能力は持ってるだろう AMRAAMくらいは使えるんじゃないか
>975 ATD-Xは作ると宣言して何年もしてから作っている。 唐突に出てきたように見えるとしたら、>975がニュースを見てなかったからだ。
>>978 なるほどthx
GAU-12は5砲身だっけか
やっぱり連射速度はおちてるんだろうか?
GAU-12の低速モードと同一の発射速度しか出ないとどっかで読んだような。 記憶モードなのであまり信用しないでくれ。
>>981 AMRAAMはおろか、AIM-9Xすら撃てない
>>981 出来てガン攻撃
今のご時勢ミサイル抜きで配備する機体があってたまるかと
>>986 下手すりゃファンネルすら表示されなかったりしてなw
対地射撃モードで戦闘機を落とさにゃならんw
>>981 今後全くトラブルが起こらないと仮定した場合でも2016年まではスパローすら撃てませんよ?
IOC達成時に対空ミサイルが使えないとは思えないんだがなぁ
>>986 も言うようにミサイル抜きで実戦部隊に配備するものか?
テスト目的としても二個飛行隊54機は多すぎだろ
>>989 だって米軍が欲しいのは爆弾落とすステルス攻撃機だもん
爆弾を運搬できらやとりあえず問題なし
オランダとかパートナー諸国は制空もできる戦闘機ほ欲しがってるがなw
>>990 どのように対空能力が制限されているかはわからないな
>>992 制限されているんじゃない。
全く無いんだ。
ステルスを邪魔しない内装の対空専用ステーションは使えるんじゃないか? 航空優勢能力の完成って、爆弾兼用ステーションからも撃てるようになる あるいはAMRAAMを6発内装できるようになる連装ラックの完成ってことでは
>>994 うまくいけば空対空兵器を「落下」させることぐらいには成功するかもな
>>992 制限するってのは、まずその能力を獲得してからの話だw
>>997 「爆弾トラック」でどうやって空対空戦闘するんだ?
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。