【74式自走砲】陸自車両全般2【78式戦車回収車等】
1 :
名無し三等兵 :
2008/02/23(土) 17:05:43 ID:???
2 :
名無し三等兵 :2008/02/23(土) 17:06:37 ID:???
また >>2かよ
惨状!これにて終了。
4 :
名無し三等兵 :2008/02/23(土) 17:07:22 ID:???
ぬかった。60式無反動砲スレ落ちてたのに、文章そのままだ。
5 :
名無し三等兵 :2008/02/23(土) 17:12:32 ID:???
6 :
名無し三等兵 :2008/02/23(土) 17:12:55 ID:???
乙 つーか一気にマニアックなスレになったなw
7 :
名無し三等兵 :2008/02/23(土) 20:00:47 ID:???
取り合えず今年の装備年鑑で「車両」に分類されてる一覧 75式ドーザとか化学防護車とか、他の分類になってるやつは知らん その1 [戦車] 74式戦車 90式戦車 [装軌車] 87式自走高射機関砲 96式自走120mm迫撃砲 60式自走106mm無反動砲 75式自走155mm榴弾砲 99式自走155mm榴弾砲 203mm自走榴弾砲 90式戦車回収車 78式戦車回収車 78式雪上車 軽雪上車 73式装甲車 89式装甲戦闘車 87式砲側弾庫車 99式弾薬給弾者
8 :
名無し三等兵 :2008/02/23(土) 20:02:58 ID:???
その2 [装輪車] 96式装輪装甲車 87式偵察警戒車 82式指揮通信車 軽装甲機動車 高機動車 1/2tトラック 1・1/2tトラック 1・1/2t救急車 3・1/2tトラック(長) 3・1/2t有蓋車 3・1/2tトラック 3・1/2t水タンク車 3・1/2tダンプ 特大型ダンプ
9 :
名無し三等兵 :2008/02/23(土) 20:03:46 ID:???
その3 3・1/2tトラック(対空戦闘指揮装置用) 3・1/2tトラック(作業装置付) 3・1/2t燃料タンク車(一般用) 3・1/2t燃料タンク車(航空用) 重レッカ 燃料タンク車(10000L航空用) 軽レッカ 7tトラック(短) 7tトラック 重装輪回収車 特大型運搬車 特大型セミトレーラ牽引車及び73式特大型セミトレーラ オートバイ(偵察,警務用) 除雪車(マルチブレード式) 救難消防車 液体散布車 粉末散布車
10 :
名無し三等兵 :2008/02/23(土) 20:38:37 ID:???
このマニアックな感じがたまらないw そしてゴッドハンマーの希少さ以上 89FVよりさらに貴重だなんて…
11 :
名無し三等兵 :2008/02/23(土) 21:06:11 ID:jr2fYY1R
12 :
名無し三等兵 :2008/02/23(土) 22:50:33 ID:???
新スレになって感じが変わった?
13 :
名無し三等兵 :2008/02/23(土) 23:08:48 ID:???
>>10 その名で呼ぶなよ、恥ずかしいじゃんか(w
考えてみたら日立って、73式牽引車−87式砲側弾庫−92式地雷原処理−96式自走迫−99式弾薬給弾
って基本的に同じ足回りを使い続けてんのな
新規開発能力無くなった?
14 :
名無し三等兵 :2008/02/23(土) 23:11:22 ID:???
96自走迫って、いったい何両あるんだろ…
15 :
名無し三等兵 :2008/02/23(土) 23:12:18 ID:???
ぐぐったら7D11iにのみ24両って…w
16 :
名無し三等兵 :2008/02/24(日) 00:27:39 ID:???
自走重迫は一杯あっても良いはずなのに… もう全国の普通科連隊にばら撒く位の数が欲しい
17 :
名無し三等兵 :2008/02/24(日) 00:38:01 ID:???
重迫だけ装軌車でもなあ。 89式FVが広まっていればもっと欲しかったけれども
18 :
名無し三等兵 :2008/02/24(日) 00:50:51 ID:???
89FVから重MATとっぱらって調達とかないかな。
19 :
名無し三等兵 :2008/02/24(日) 00:54:11 ID:???
1996年から2002年までの7年間で24両か まあ81_自走迫や107_自走迫もそのくらいだったみたいだから 日立も覚悟はしてたんじゃないか 一応将来装輪ファミリーに「自走迫」も書いてあるからそのうち できるんじゃない? 20両ぐらい・・・
20 :
名無し三等兵 :2008/02/24(日) 01:39:54 ID:???
>>18 89FVベースのAPCを73APCの後継で…
>>19 自走砲ならともかく自走迫は装軌にして欲しい
21 :
名無し三等兵 :2008/02/24(日) 05:35:49 ID:???
600両枠にリヤカーは含まれますか?
22 :
名無し三等兵 :2008/02/24(日) 06:16:02 ID:???
財務省乙
23 :
名無し三等兵 :2008/02/24(日) 09:38:21 ID:???
96式APC1000両、89式ベースの新APC1000両祈願 陸自予算1,5兆円増額祈願
24 :
名無し三等兵 :2008/02/24(日) 12:36:12 ID:???
レア度で言ったら「94式水際地雷敷設装置」もなかなかのモンだろ まあ半分フネだがナ (調達数確認しようとwiki見たら写真違うし)
25 :
名無し三等兵 :2008/02/24(日) 14:00:01 ID:???
>>23 96装輪わねー、WAPCわねー、止めた方がえーよー
全幅2.5m+フロントエンジンで不整地走破性を満たそーと、ギミックもりこんでるからなー
あれ、割高なんだよなー
全幅2.5mの縛りなくしてもらえば、横幅ひろげて、ギミックなしで安上がりで済むんだけどねー
新鮮車の8亀頭(違)、新戦車の8気筒1200HPを6気筒に縮めれば、900HP。
900HPで、新戦車と同じ馬力/重量比だったら、最大33トンまでいけるよ、いけるよ
新戦車の側面と同じ装甲で、前と左右を固めても、33トンあればいけるよ、いけるよ
26 :
名無し三等兵 :2008/02/24(日) 15:16:19 ID:???
いや七四式榴弾砲の方がレアだぞ
しかも
>>7 の表にのってねええええええええええええええええええええええええ
27 :
名無し三等兵 :2008/02/24(日) 16:14:05 ID:???
重たい装輪なんて不整地機動性が著しく悪そうだが。
28 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/02/24(日) 16:17:30 ID:6NvELhq+
>1 旧国鉄の9600型蒸気機関車は? 第101建設大隊ちう、鉄道大隊が廃車になったのを譲渡されて運用されていたことがあるが。
29 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/02/24(日) 16:19:39 ID:6NvELhq+
>9 コンプレッサーU型(自走)わあ? 発煙機U型(高機動車搭載・自走)わあ?
30 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/02/24(日) 16:21:48 ID:6NvELhq+
>26 74式りゅう弾砲? 105HSPのことか? あれならとっくに全部廃止だろ。 上富良野に15両だかしかなかったはずだが。
31 :
名無し三等兵 :2008/02/24(日) 16:55:29 ID:???
装甲溜弾兵
32 :
9 :2008/02/24(日) 17:47:43 ID:???
>>29 ちょwww発煙機U型ってwwwwwww
そこまで書けってかwwwww
でも、車載はV型じゃね?
33 :
名無し三等兵 :2008/02/24(日) 17:52:22 ID:???
>>30 陸自車両全般スレなので廃止されてるのもおk
34 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/02/24(日) 18:09:55 ID:6NvELhq+
>32 高機動車積載は、V型だったか? U型だと思ってったが・・・ >33 9600型蒸気機関車もおk?
35 :
名無し三等兵 :2008/02/24(日) 18:11:26 ID:???
9600型って割と保存されてるのが多いな 悲惨なのも多いんだが
36 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/02/24(日) 18:14:48 ID:6NvELhq+
37 :
名無し三等兵 :2008/02/24(日) 18:19:17 ID:???
>>34 >>36 車両ではあるし大丈夫なんでは?
てか緑さん装甲列車スレにもまた遊びに来てねw
38 :
名無し三等兵 :2008/02/24(日) 18:25:57 ID:???
>新戦車の8気筒1200HPを6気筒に縮めれば、900HP デチューンして800HPでも、最大29トンまでいけるよ、いけるよ 前面;対40ミリAPFSDS+RPG,側面;対25ミリAPFSDS+RPGでもいけるよ、いけるよ
39 :
名無し三等兵 :2008/02/24(日) 18:26:15 ID:???
高機動車ならエアコン付けた部屋の中に通信機器乗ってけてるのもあったなぁ。 師団通信隊が装備しているらしい。
40 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/02/24(日) 18:34:27 ID:6NvELhq+
>39 DICSか? あれは、DICSの「付属品」扱いの車両だ(笑) だから、陸自の保有「車両」の内数には入ってないという(ry しかもバランスが恐ろしく悪くて、新DICSのためにわざわざ新型キャリアを導入したという(ry
41 :
名無し三等兵 :2008/02/24(日) 18:36:05 ID:???
皆が大好きなアメリカ共和軍の主な現用装備 戦車 M1A1〜A2エイブラムス 7500輌ぐらい 装甲車 M2〜M3ブラッドレー 6700輌ぐらい M113 1万と4000輌ぐらい ストライカー 1000輌行かない弱 砲 M198 700門 M109パラディン 2000輌ぐらい MLRS 800輌ぐらい 対空車両 アベンジャー 700輌程 ラインバッカー 90輌程 回転翼 AH-1コブラ 370ぐらい Ah-64アパッチ 700ぐらい UH-1ヒューイ 400ぐらい UH-60ブラックホーク 1500ぐらい CH-47チヌーク 400以上
42 :
名無し三等兵 :2008/02/24(日) 18:38:26 ID:???
ラインバッカーはレア装備だなw
43 :
名無し三等兵 :2008/02/24(日) 18:38:45 ID:???
44 :
名無し三等兵 :2008/02/24(日) 19:31:32 ID:???
>>41 アメリカってあんまり高級な対空車両持ってないよな。レーダー二基積んだ本格的な対空車両は80年代に開発中止になっちゃったし。
まあ局地的航空優勢すらほぼ常に獲得し続けられるから問題ないんだろうが。
>44 サージャント・ヨークだっけ? 制式名まで付いたのに消えちゃったの
46 :
名無し三等兵 :2008/02/24(日) 19:40:00 ID:???
90TKベースの対空車輌は造られなかったな TK-Xベースのもなさそうだし…
47 :
名無し三等兵 :2008/02/24(日) 19:43:00 ID:???
48 :
名無し三等兵 :2008/02/24(日) 19:45:55 ID:???
>>45 そうだったと思う。
M247として生産が決まってたが、試作車1両作った所で予算削減の対象になって中止。
49 :
名無し三等兵 :2008/02/24(日) 19:50:24 ID:???
点防空じゃなくて、地域防空なのかな。そいと一応アヴェンジャーというハマーに スティンガーを乗っけたのならいますね。ラインバッカーは人が余っているらしいので 減らされちゃうんでしょうね。
50 :
名無し三等兵 :2008/02/24(日) 19:59:30 ID:???
アヴェンジャーはイラクにも持っていったけど イラク軍の航空機が出てこないからGSRとして活躍したんだよね。
51 :
名無し三等兵 :2008/02/24(日) 20:06:16 ID:???
ラインバッカーも持って行ったよ。 師団の予備機甲部隊として活躍したよ。
52 :
名無し三等兵 :2008/02/24(日) 20:08:15 ID:???
まあ、ラインバッカーは対空目標が無ければ普通のIFVだからなw
53 :
名無し三等兵 :2008/02/24(日) 20:27:49 ID:???
だいたいM242でどなせいと…w
54 :
名無し三等兵 :2008/02/24(日) 20:31:05 ID:???
低空・低速の航空目標なら撃墜できるだろ。 M242で無理ならミサイルを使用するわけだし。
55 :
名無し三等兵 :2008/02/24(日) 20:32:34 ID:???
マリンコのLAV-ADはどうなったんだ?
56 :
名無し三等兵 :2008/02/25(月) 00:00:55 ID:???
ブラッドレーにスティンガー載っけたM6とか言うのもなかったっけ?
57 :
名無し三等兵 :2008/02/25(月) 00:06:33 ID:???
58 :
名無し三等兵 :2008/02/25(月) 01:53:32 ID:???
>>45 まあ日本みたいに無理やり八七式自走高射機関砲を15億もかけて配備し続けるのも
いかがなものかと思うが・・・
その点アメ公は柔軟だと思うよ
イラネ〜、費用対効果で無用の兵器と判断すりゃ〜即止めるから
日本はどうせバ官僚が責任取りたくないから、税金ばっこり使って開発したんだから
製造配備しちゃえという御配慮をとったからこういうことになるゲパルトもどき
まあ兵器としての八七式自走高射機関砲は個人的には好きだがな
59 :
名無し三等兵 :2008/02/25(月) 02:24:48 ID:???
>>58 日本の場合あったほうが良いと思うけどね。
60 :
名無し三等兵 :2008/02/25(月) 03:16:16 ID:???
>>58 アメ公が制空権(敢えて航空優勢ではない)を失うなど考えられないからな
あと陸自装備は漢数字じゃないから
61 :
名無し三等兵 :2008/02/25(月) 08:04:08 ID:???
60式自走無反動砲って今でも現物あんの?
62 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/02/25(月) 09:22:42 ID:WwDgmG7C
>61 ばりばり現役ですが、ナニか? まあ、01軽MATに換装されつつあるがねえ。 ・・・61TKに次いで、事故廃車以外の損失ゼロで退役する「平和兵器」がまたひとつ・・・
63 :
名無し三等兵 :2008/02/25(月) 10:54:17 ID:???
今まで61式が担ってた任務は「軽MAT+軽装甲機動車」で担うことになるんだろうか …使い道のない機動戦闘車も入れてやれ。 戦車枠には要らん。
64 :
名無し三等兵 :2008/02/25(月) 11:34:59 ID:???
ステンガンは開発できないが、より良く改良はできる。コスト度外視で 日本ていつもこんな感じだな
65 :
名無し三等兵 :2008/02/25(月) 13:58:33 ID:???
>63 無反動砲的に使うこと考えるならMATより機動戦闘車のほうが向いていそうではあるな。 けどあれ戦車枠ってやっぱなぁ・・・あれはないわ。
66 :
名無し三等兵 :2008/02/25(月) 14:39:27 ID:???
脚つきの歩兵砲だよな、要は
>>58 あれなに回す金を89式IFVに回してれば
と思わんこともない
67 :
名無し三等兵 :2008/02/25(月) 17:01:13 ID:???
>>65 と言うか機動戦闘車の使い道探したらそこら辺しかないのでは>自走歩兵砲
後は、後からMBT始めとした重武装の部隊が援護に駆けつける前提で、
初動で貼り付け部隊のいない地域に緊急展開する場合
68 :
名無し三等兵 :2008/02/25(月) 17:40:10 ID:???
>>66 高級な自走対空砲は日本には必要じゃないか。
アメリカと違っていつも航空優勢握れるわけじゃないし。
むしろFVじゃなくてAPCでよくね?
>機動戦闘車
道路特定財源で道路を整備すれば使いやすくなるよ!
69 :
名無し三等兵 :2008/02/25(月) 19:00:58 ID:???
>>67 ストライカー旅団がその構想だもんな
アメさんの一個師団内に配属されてる4個旅団中一、二個をストライカー旅団にして運用っての
70 :
名無し三等兵 :2008/02/25(月) 19:04:58 ID:???
>>61 3師団の37かどっかの普通化連隊では見たけどそれ以外は知らないなぁ
60式装甲車ならまだ色んなとこで見る方かまだ
71 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/02/25(月) 19:45:16 ID:WwDgmG7C
>67 >初動で貼り付け部隊のいない地域に緊急展開する場合 つまり、ぐずぐずのぐだぐだな状態での遭遇戦なわけですね。 んなところにベニヤ板みてえな車両で突っ込んでいってどうするのかと。 遭遇戦の要訣でも読んでこい。
72 :
名無し三等兵 :2008/02/25(月) 20:00:45 ID:???
>>67 そんなところにはやはり小規模でも戦車を中核にした機械化部隊のほうが…
やっぱり機動戦闘車を導入するなら装甲騎兵化させた偵察隊だな。
>>69 あれは潤沢な航空支援とかが前提だしねぇ、自衛隊にそんな事が可能かと言われると…
それにその後迅速に重師団を投入出来るのも前提だし
後、SBCTはそこまで高強度の紛争まで視野に入れてるってわけでも無さげ
73 :
名無し三等兵 :2008/02/25(月) 20:03:57 ID:???
>>71 とりあえず戦車定数に含めちまう方向の陸幕に言ってきてくれ
74 :
名無し三等兵 :2008/02/25(月) 20:16:19 ID:???
>>71 陸自の遭遇戦に関する戦術って大体どんなもんなんだろ?
75 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/02/25(月) 22:20:39 ID:WwDgmG7C
>74 陸自に限らず、浮動状況下にしてその地域の要点を確保する、ちうのが基本だろ。
76 :
名無し三等兵 :2008/02/26(火) 08:39:46 ID:???
>>73 *'``・* 。
| `*。
,。∩ *
+ (´・ω・`) *。+゜ もうどうにでもなーれ
`*。 ヽ、 つ *゜*
`・+。*・' ゜⊃ +゜
☆ ∪~ 。*゜
`・+。*・ ゜
77 :
名無し三等兵 :2008/02/26(火) 08:53:08 ID:???
>>76 大丈夫、きっと道州制が導入されて、各州軍が設立、そこに74式や60式、あと73式の中古
トラックが配備されるんだよ。
国防を担う陸自は600両を最新式のTK−Xと国内最強(?)の90式を装備。
中央即応団の予備兵力ともなるPKF専門の部隊を天皇陛下の近衛部隊として新設し、そこ
に機動戦闘車を配備する。当然皇族のどなたかに指揮官になっていただく。
さて税金は幾ら必要でしょう?
78 :
名無し三等兵 :2008/02/26(火) 12:31:05 ID:???
>>77 海自と空自と人件費削った現防衛費一年分でどうにかなりそう、その程度なら
79 :
名無し三等兵 :2008/02/26(火) 14:04:12 ID:???
>>77 当然皇族のどなたかに指揮官になっていただく
ブッサー愛子で決定だな
80 :
名無し三等兵 :2008/02/26(火) 14:49:13 ID:???
81 :
名無し三等兵 :2008/02/26(火) 15:59:36 ID:???
ペナペナの装甲に時代遅れの主砲って・・・。 それって何てチハタン?
82 :
名無し三等兵 :2008/02/26(火) 18:13:54 ID:???
83 :
名無し三等兵 :2008/02/26(火) 23:45:37 ID:???
チハも登場時に関して言えば装甲厚も他国戦車に負けてなかったしな 主砲は歩兵支援用だったが、まぁこれは他国にもあった
84 :
名無し三等兵 :2008/02/27(水) 01:27:52 ID:???
結局機動戦闘車も年1・2両とかのペースでしか配備されなくて、 20/600両くらいにしかならないんじゃないかな? だったらムダだしもったいないけど、まあ許容できるんじゃね?
85 :
名無し三等兵 :2008/02/27(水) 03:11:36 ID:???
>>84 ODAばらまくなら、治安維持のために機動戦闘車でも無償貸与して
やればいいのに。
量産効果で1両あたりの調達単価も下がるだろうし。そりゃ武器禁輸原
則があるのを承知してますがね。
タイとか政情の安定している地域や、東南アジアならよろこんで受け取
るのでは?対ゲリラ戦の実戦データも収集できるし、高温多湿の状況下
での運用テストもできる。将来のPKFにはそれらのデータをフィードバッ
クした車体で自衛官の安全を確保できる。と妄想してしまう。
86 :
名無し三等兵 :2008/02/27(水) 03:58:57 ID:???
じゃあ秘密区分の材料は使えないわけだ。
87 :
名無し三等兵 :2008/02/27(水) 04:10:22 ID:???
88 :
名無し三等兵 :2008/02/27(水) 08:01:01 ID:???
>>84 最終的に
TK-X:300輌(北海道)
機動戦闘車:300輌(本州以南全域)
になったりしてw
89 :
名無し三等兵 :2008/02/27(水) 08:36:30 ID:???
どんだけ本州の地盤が貧弱なんだよ
90 :
名無し三等兵 :2008/02/27(水) 08:38:14 ID:???
陸自の組織地盤が貧弱です
91 :
名無し三等兵 :2008/02/27(水) 12:31:35 ID:???
>>84 そう大した機器搭載してるわけでもなしだから96装輪ぐらいの20両ベースの調達じゃね
まぁ装備数は少ないだろうさすがに1大隊3大隊の4個中隊分で良いよもう
92 :
名無し三等兵 :2008/02/27(水) 13:08:20 ID:???
先進的105mm低反動砲を積みます そのためのファミリー離脱です
93 :
名無し三等兵 :2008/02/27(水) 22:39:40 ID:???
94 :
名無し三等兵 :2008/02/27(水) 23:14:45 ID:???
機能的には自走歩兵砲にしかないようがないんだよな、確かに。 けど、自走「歩兵」砲なら歩兵科=普通科の持ち物にしねーと意味ねーじゃん。 機甲科のリストラ対策に使うなよボケby普通科 みたいなw
95 :
名無し三等兵 :2008/02/28(木) 00:30:03 ID:???
機動戦闘車が戦車枠でTK-Xは特科枠だったりして…
96 :
名無し三等兵 :2008/02/28(木) 03:53:29 ID:???
機動戦闘車ではなく火力支援車として普通科に配備しろよ
97 :
名無し三等兵 :2008/02/28(木) 04:19:22 ID:???
地方の機甲は全廃か。
98 :
名無し三等兵 :2008/02/28(木) 13:24:03 ID:???
第四旅団下の戦車は0輌になります
99 :
名無し三等兵 :2008/02/28(木) 19:44:26 ID:???
>>94 >>96 だよなぁ
もし量産するとその手の運用しかないよなぁ…
低強度紛争への緊急投入(まんまSBCT)やるわけでもないんだし…
96自迫程度の装備で終わってくれれば良いが
戦車定数枠外になるんなら別に好きにすればいいけど
>>98 4旅団ってどこの国の部隊言ってるのかは知らんが
まさかと思って一応言うが陸自の第4師団戦車大隊はこの定数削減の中逆に機甲科特科増強の配置になってるぞ
戦車が無いところというと四国の第14旅団だな 一個中隊しかない 正確には書類上そうなってるだけであって、実際には中国地方に駐屯してる。
実際問題一番進攻される確立の無いどうでもいい場所だから重装備は要らないよなぁ そういうところはむしろ本州九州等に展開しやすい空中機動旅団みたいの置けばよいものを。 と感ずる四国圏民の自分
>>102 予算があれば四国は西日本全体の総予備を置きたいところだね。
容易に遮断される四国より本州に置くだろ
>>102 原発周りだけはどうにかしとけ。
実害無くても突っつかれると面倒だ
普通科中隊と予備に対舟艇対戦車班程度で問題ないんじゃない原発周り 一個機甲戦闘団クラスなんて貼り付ける必要あるわけではないだろうし
げる:そんな時こそ機動戦闘車様の出番です
>>107 配備されんの?
戦車枠食いつぶすのに。
900輌体制でも1個中隊(しかも実際の配備は中国地方)だったのに。
600輌体制で機動戦闘車が戦車枠込みだったら書類の上からも消えるんじゃね?
>>106 四国は普通科2個連隊しか無いから
基地や工業団地等その他重要拠点の警備に回す分考えたらそれすらカツカツな気がしてきた。
ネタで言ってやったんだされてほしくも無いわどこであろうと
戦車も火砲もどうにかならんか('A`)
戦車火砲減らして「即応性」とか言ってるけどならせめてヘリ増やせよだ(;´Д`) 攻撃ヘリ定数60まで減らすってアメリカ歩兵二個師団の偵察ヘリ旅団分しか持たんて UH-60にいたっちゃ30機も持ってないぜ有事だけでなく災害派遣でも有効なんだから500機ぐらいもっとけや(つд`;)
ヘリの調達政策は拙いよな。 一年に複種類の機体を調達する余力なんて陸自にはないんだから、 一年に調達するのは一機種に絞って、一括調達を最大限に活かすべきだよ。
ヘリも航空機だから、原因不明の故障が起きたら飛行停止になったりするよ。 そいと微妙なハイローミックスをやってるんだよね。
氏ね本家に抗議されても平然と上げ続ける中国シンパBOX
>>111 陸自はヘリも少なすぎだなw
それよりも戦車が切実かw
機甲戦力増強なった4師団と8師団と戦略予備の10師団ぐらいしかTK-X装備されそうなところ考えつかんなぁ後は教導隊や教育隊に少々、 単純計算でこれで200輌分ぐらいか、残りは1、2個中隊ばっかで何されるか判らんし やっぱヘリ増強させるしか防衛大綱では意味ないよなぁ UH60機ベースの海自SH-60Jでさえ100機以上持って今や更新として新型の60Kすらボカスカ調達してんのになんて陸自恵まれない子
12旅団も大して空中機動化されてねぇよなぁ 他の旅団に比べりゃマシって程度
陸自の保有する全ヘリ集めてやっと12旅団の目的レベルを満たすぐらいだしね
「機動化」の名目で重装備減らすなら機動化するための予算出せってんだ
60式SPRRの後継を、あんなもんにするつもりだっとは,,,
>>122 それは違うぞ。
「使い道があるとしたら60式自走無反動砲の後継しか無くね?」
っつー話であって、
機動戦闘車自体は下手したら74式戦車の後継として一定数配備されかねん勢いだ。
まぁ、ここでUpしちゃったらグランドパワーの版元も困るでしょうねぇ。 俺も本屋に行く楽しみが減る。
127 :
名無し三等兵 :2008/03/01(土) 11:09:36 ID:K/s2+MpK
120mmとかしょぼいこと言ってないで、毎分7000発発射可能な46センチ7銃身ガトンリング砲くらい作れよ!
128 :
名無し三等兵 :2008/03/01(土) 13:15:14 ID:K/s2+MpK
75式自走多連装130mmロケット弾発射機は既に退役してるよね? 陸自のサイトにものってないし。
129 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/03/01(土) 14:21:56 ID:dN/I81jr
>128 MSSRは11特だけの配置だったでしょ? MLRSが特科団に配置されて終わったはずだが。
何か旭川に大量に放置されてた希ガス…
132 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/03/01(土) 15:30:03 ID:dN/I81jr
>131 お、そうだったんか。 俺は、甲師団が5個大隊の時代しか知らん(笑)
主な配備部隊 75式自走多連装 第2特科連隊(旭川駐屯地) 第5特科連隊(帯広駐屯地) 第11特科連隊(真駒内駐屯地) 第128特科大隊(湯布院駐屯地) だとさ ネットで調べる限りはまだ少数残ってるみたいだが 実際はどうだろうね〜 しかし師団のHPとかどうにかならんのか?あのセンスのなさ 隊員の新年の抱負とか載せてどせーちゅうねん
134 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/03/01(土) 15:31:53 ID:dN/I81jr
>133 北海道は全部換装済みだな。 てか、5特もうないし(笑) 湯布院ももうないだろ。
あいまいだな相変わらず
陸自のHPに乗ってないってことは体液済みだろ。
だがちょっと待ってほしい 載ってない60式装甲車は現に一部の各普通科連隊の本部中隊等に装備されてるではないか 75式先月走ってたぞ、道北で、小隊クラスで
>137 まだ60式残ってるのかよ…よく修理用の部品とかまだ作ってるね
139 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/03/01(土) 18:53:46 ID:dN/I81jr
>138 ともぐい整備だよ。 廃車になる60を一箇所に集めて、その部隊で落とすんだが、そんときに修理用の部品とり するんだよ(笑) 致命的な部品だとどうしようもないがね・・・
普通科の装甲車化の予算出せよ('A`) 12旅団の空中機動化の予算出せよ('A`)
>140 空中機動化の予算がつかない空中機動旅団かよ(;´Д`)
陸自の保有する全ヘリ集めてやっと12旅団の目的レベルを満たす('A`)
災害派遣に有効なんだからそれで押せばヘリの予算なら取れまくるだろうに(つд`;) ・・・・・ 裏ではUH-60にあるべきヘルファイアやASR搭載能力付加で減った攻撃ヘリ定数の攻撃力を補う作戦で
じゃあAH-6Jも…
陸自のHPに載ってないが配備されている可能性のある怪しい装備 ・60式自走無反動砲 ・64式対戦車誘導弾 ・75式自走130ミリ多連装ロケット弾発射機 ・11.4mm短機関銃M3A1 (グリースガン) ・89mmロケット発射筒 M20改4型 HPに載っている確実に配備されている神の装備 ・60式106mm無反動砲 ・9mm機関拳銃 陸自最高だがや!!
ヘリコプタ隊って何飛行隊編成で何機ぐらいヘリ持ってるん? 第12ヘリコプタ隊は第1飛行隊がUH-60で第2飛行隊がCH-47なのはWkpdにのってるんだが。
陸自のHPに載ってないが配備されている可能性のある怪しい装備 ・60式装甲車 ・60式自走無反動砲 ・64式対戦車誘導弾 ・75式自走130ミリ多連装ロケット弾発射機 ・11.4mm短機関銃M3A1 (グリースガン) ・89mmロケット発射筒 M20改4型 HPに載っている確実に配備されている神の装備 ・60式106mm無反動砲 ・9mm機関拳銃 お?はずかしいからHPに載せらないんかお!? 恥ずかしいならそもそもそんなもん配備し続けるんじゃないお!! まさか特作群が使っているから載せられないとかいうんじゃなかろうね!!
64MATは減らす為に総火演で相変わらずまだ撃ってるな 皮肉にその遅いせいで一番観客の歓声がでかいミサイルでもある
・11.4mm短機関銃M3A1 (グリースガン) これは間違いなくいまだに配備されてる 見たとき自分の目を疑ったほど
151 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/03/01(土) 19:23:18 ID:dN/I81jr
>146 64MATはさすがにないだろ・・・
152 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/03/01(土) 19:24:39 ID:dN/I81jr
>149 ホント、遅いよねえ(笑) まあ、じっくり見れるから重MATより面白いのだが。 87MATなんて、ばひゅーんっていってあっちゅうまに当たるからのお。
>151 2,3年前の軍事研究のグラビアページで現役のが乗ってて笑った記憶がある
M1911とか在庫ありまつか?
理想の自衛隊 普通科のメインウェポンはグリースガン。対戦車には89mmロケット発射筒。移動はもちろん60式装甲車。 機甲科のメインタンクは60式自走無反動砲。 特科のメインウェポンは75式自走130ミリ多連装ロケット弾発射機。 特作群のメインウェポンはには9mm機関拳銃。 最近の国際情勢により機動運用が重視されてきているためメインタンクは60式106mm無反動砲の配備で更新させるらしい。
米からM113の中古をゴソッと貰えよ('A`) 普通科隊員きっと喜ぶぞ('A`)
>156 血涙流して喜ぶだろうけど、排ガス規制で公道走れなかったり…
このさい旧式装備は北朝鮮に売ったら? カレラに取ったら結構貴重品になるだろ?
>>158 後継の予算が出るならな!
>>157 .。::+。゚:゜゚。・::。. .。::・。゚:゜゚。*::。.
.。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。 。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウェ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
。+゜:*゜:・゜。:+゜ ゜+:。゜・:゜+:゜*。 オボレル
.:*::+。゜・:+::* *::+:・゜。+::*:.´Д`;)ノ
・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*
゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・
゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜
*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・
75式ロケット発射機は発射準備まで3時間、発射は10秒らしいじゃないかw 発射したらまた3時間w こんなもんでどうやって着上陸部隊を殲滅するんだww
だから失敗作さ
>162 ふつーに簡易陸軍の方面隊ひとつとやりあえてしまいそうなのは気のせいですか先生
>>162 アメリカ軍の編成は特殊過ぎるんじゃ…事実上世界唯一今まで残っている外征と先制攻撃の両方を前提とした軍隊なんですけど。
せめてユーラシア大陸の軍編成と比較しないとまずいのでは。
>>162 微妙に間違いを入れてある不思議な図表だなぁ。
力作貼ってんだから、ちゃんと指摘してやれよ。 それともただの知ったか君?
票はパンツのなんだからしゃーない
>>162 いやーデジタル師団と比べられても・・・
せめて州兵の装備と比べてよ
間違いは彼にではなくアルゴノート社に言え
めっ、アルゴノート。おいたはだめよ。こうですか、分かりません。 つうか防空中隊にMLRSとか書いてるあたりで気付こうよ。釣りなのか どうなのかこっちは分からないよ。
>>169 陸自の装備の充足率は州兵と同列に語られるレベルかよ('A`)
そいえばアメちゃんだと師団砲兵に「MLRS」があるんだよな 現実って悲しいのね
>>172 冷戦終結後は州兵もそれなりに装備の近代化がなされてる
なにせ州兵にもM1やM2が回るんだもの
米軍の軍事費って50兆越えてるだろ もう比較するのもおこがましいんだよね あの国は軍事が公共事業だから 日本の道路予算みたいにジャブジャブ軍事費に使うから
>>175 どっかの宗教団体が立てこもり事件起こした時
確か州軍のM1が出てきたのには笑ったww
オウムのときもサリン事件の化学防護車とかを除けば自衛隊は全面に出てこなかった日本とは
違うな〜と思った
日本じゃぜってーオウムと交えるのに九〇式戦車はださんだろ
警察との縄張り争いも煩いだろうし
上九一色村は丁度富士に近かったからいいんじゃね
しかし小銃つくるわ、化学兵器つくるわ、奴ら下手すればパンツァーファウストぐらい 造ってたかもね。 装甲車両が来たら信者に肉薄攻撃させただろうし。
初代パンツァーファウストくらいなら実現できたかもな
>>147 第12ヘリコプター隊の編成
本部付隊(相馬原) OH-6D 4機
第1飛行隊(北宇都宮) UH-60JA 8機
第2飛行隊(相馬原) CH-47J/JA 8機
一昨年に装備定数を満たした。AH-64D×8機程度を配備する案がある。
またはヘリを中央即応集団に渡して、戦車中隊を配備、通常の旅団にする案もあり。
>>183 ぶっちゃけ空中機動化が頓挫したって話だよな
>>148 60APCおよび60SPRRは昨年度で全車退役。
64マットは今年度で退役。今年の総火演には出ない。
グリースガンは昨年第9戦車大隊で現役確認。あと1〜2年は現役らしい。
>183 トン。少ないね…
>>185 64MAT退役かぁ。総火演が寂しくなるなぁ。
陸自も結構酷いけど、普通の国はそんなもんじゃないのかな。 韓国だって陸軍大国ではあるけど兵力と戦車数に比率だと一昔前の陸自(今は・・・)と大差ないんじゃないか。 中国だって数的主力は、現代では人肉缶詰の59式だし。
>>186 仙台だと霞目があるからなぁ。でも今調べたら対戦車ヘリは八戸が本拠なんですね。
霞目に全部いるんだと思ってたけど。
>>188 陸自ただでさえ人数少なすぎなのに、諸外国と同レベルじゃヤバいだろに。
せめて装備を充実させなきゃ少数精鋭にすらならない。
191 :
名無し三等兵 :2008/03/01(土) 23:22:06 ID:K/s2+MpK
>>188 陸自は規模が小さいんだから逆にやばいだろw
世界2位の経済大国の癖にやばすぎ。
調達体制と予算執行が糞過ぎるとしか考えられない。
ようやく一括調達と言うスキルをチョッと覚えたぐらいだから
定員を減らすなら火力と装甲は充実させろよ… ついでに機動力も改善してヘリだって増やせよ 本当は定員も多い方が良いけどさ
質だけに特化して量を持たない 二次大戦期のドイツ軍みたいだ
>>194 残念だけど後期のドイツ軍は質でも量でもソ連に負けてる。
>>194 定員ももうこれ以上は減らして欲しくないけどなw
出来れば18万は確保したい…
減らす以前に今まで減らしたのはどっち道居なかった分の人数だから 前大綱に戻して紙上だけで増やしても 要は入隊者が必要なんだよなぁ
>>197 予算次第でなんとかなりそうだけどね
倍率は高いみたいだし
問題はなんで一括調達をいままでできなかったのか
>>199 建前
一つ、国家予算は年度会計原則である。財務省の査定が必ず入る。
一つ 継続的に調達することで、メーカーの技術力低下を防ぐ。
一つ 一度に調達することで、一気に老朽化することを防ぐ。
本音
一つ 国とのつながりを継続することで、天下り先を確保する。
本音 支払いが完納後だから
>>201 それもあるね。国の会計法上、確か検査後納品されて始めて
請求が可能になるらしい。
まあ土木工事については、前払い金とか部分払いとか納品前
に支払う義務を負う場合もある。
請負会社に過度な資金の負荷をかけることを防ぐためだそう
だけど。
今年の調達の仕方はどうなるか それでも今判ることは空自と海自がたんまり金貰っていきまつよと。
小改良をしつつ、長期間にわたって同一型を調達するのが従来のやり方だったから。 一括だと改良せずこなれていないままの兵器、装備を大量に抱え込む可能性がある。
改良もされず延々調達された89AFV
>>200 スネ夫視点乙
っつうか、あんまそういう視点は流行らんよ。
嫌み言ってりゃいいってもんじゃない。
兵器輸出できればな〜 武器輸出三原則だったけ? あれって法律的な根拠はないんだろ 武器輸出三原則見直しは絶対に必要だな〜 いつまでも税金くい潰して高価な兵器を少数揃えて さらに陸自の定員数減らされるなんて馬鹿なことになってるし 今後も予算増えそうにないし武器輸出は必至
今の時代MDに予算取られてるからな しかも別枠ならともかくそれを財務省はゆるさんからね
何を輸出するんだ
自衛隊は兵器を持っていませんよ
空はUS-2を何とか売りたいようだな明らかに戦闘用でないのも自衛隊所属というだけで三原則に掛かってるようだが
>>211 民生機として別の型式名を与え、また民生機として改めて型式認定を取り、
民生機として輸出できないのか?
>>207 そーとも言い切れないですよん。
フランスのGIATとか武器輸出ってもルクレルクが全然売れなくて
やたらと苦労してます。
自衛隊の兵器は中国やロシアのノリとは違うし、米国のように政府一体、
外交政策の一環、同盟も組もう、訓練部隊も出す、なんなら民間軍事会社も
ある、いざとなれば空輸でTOWミサイルやジャマーをどんどん送るっていう
わけでもないから、まず売れません。
むしろ、海外に売る努力分のコストを自衛隊が支払う羽目になってますますあがる。
ただし、共同開発とかは話別ね。例えばボーイング社の航空機部品生産とか
ミサイルとかそこらは解禁できるのかもしらん。
つうか、自衛隊の兵器を海外に売ろうとして売れなくて、そこを軍事専門家に叩かれる予感。 海外で競争に負けてるのは実戦積んだ目で選ばれなかったってことだから 国内にも外国兵器導入するのがいいんじゃないかと言い出す予感。
215 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/03/02(日) 14:31:58 ID:pfbHErhm
>207 当初の政府見解は 「同盟国以外に売らない」 ちうことだったのが、いつのまにかひとり歩きして 「全面禁止」 みたいなノリになったわけでねえ。 >209 つ「野外便所1号」 つ「野外炊事車1号」 つ「野外風呂セット」 つ「野外洗濯セット」 つ「業務用天幕1号改」 つ「宿営用天幕セット」
>>215 つ「野外便所1号」 →需要あり
つ「野外炊事車1号」 →確か煮炊きができたっけ?相手の食文化に合えばいけるかも
つ「野外風呂セット」 →需要?水の確保が問題の地域も。またサウナやシャワーといった異文化がネックに
つ「野外洗濯セット」 →需要あり
つ「業務用天幕1号改」 →需要あり
つ「宿営用天幕セット」 →需要あり
しかし陸さんの災害地域で重宝されそうなものが多いですなぁ。
あと医療システムで海自の輸送艦やLCACに積載可能なコンテナ式キットがなかったっけ?
脳神経手術も可能な高度なやつがあったと思うけど。
217 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/03/02(日) 14:47:07 ID:pfbHErhm
>216 野外炊事車は「炒め物」以外は対応可能だが(笑) うまくやれば、パン焼き機も可能だと思う。 野外風呂セットには、浄水セットもつけましょう。 シャワーも、ちゃんとボイラーつきで温水が出ます。 似たような装備で「除染セット」もありますが。 野外手術セットありますよお。 シェルターに積んでますので、下ろせば飛行機でも船でも乗せられますよお。 日本では診療所開設の基準満たしてないので使えませんがあ(笑)
218 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/03/02(日) 14:48:52 ID:pfbHErhm
野外炊事車は・・・ 「煮る」「炊く」「蒸す」「揚げる」 が可能で、「炒める」が出来ないことになっておるが・・・ 火にかかってるんだから、炒められないことはないと思うの・・・ ナンでかのお。
まあ防衛庁(当時)は高機動車の一般市販向けを売ったトヨタに 文句言って販売止めさせたからな ケチくせ 輸出にもケチ付けるんだろう
220 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/03/02(日) 15:09:43 ID:pfbHErhm
>219 ん? 文句なんて言ってないだろ(笑) 「民生品としても売る代わりに安くしろ」 とは言ったが。 ただ、民生品のメガクルーザーが自衛隊用より安かったのは問題だったがねえ。 しかも売れないでトヨタ涙目(笑)
『炒める/焼く』は、集団調理に不向きな面(エネルギー効率、作業効率が悪い)があるかと。
>220 機動隊だかSATだかはHMMWV買った所もあるというのにwwww
自衛隊の装備は「兵器」ではなく「武器」ですw
>>220 海外販売したらウケるんじゃない?
アラブの金持ちの子弟あたり狙って。
『揚げる』で、『焼く/炒める』の大半を代用できるのだぇ。 例えばスーパーの惣菜部で売ってるタコ焼きは、冷凍の出来合をフライヤーで揚げた 物。また八宝菜や酢豚なんぞも、野菜や肉を素揚げしてから温めたレトルトなタレを かけた物がフツーだぇ。一から手造りしてる店ってなぁ、極めて少数だろーYOと(w
226 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/03/02(日) 15:23:18 ID:pfbHErhm
>224 アラブの金持ちが、砂漠をロールスロイスで横断してたときに、車が故障して動かなく なってしまったそうだ。 で、衛星携帯電話でロールスロイスに電話したら、数時間後にヘリでメカニックと部品が やってきて、治していったそうだ。 迅速な対応に感動したアラブの金持ちは、修理代(1000万はくだらない額だろうと想像)して お礼がてらイギリスのロールスロイス社に行ったそうだ。 対応に出た人はひとこと 「それはなにかの勘違いでしょう。我が社の車はそんなことでは壊れませんので」 と言って修理代を受け取らなかったそうだ。 そんな人を相手に、トヨタが商売できるとは思えないが(笑)
>>225 に補足
酢豚の場合、レトルトのタレと“とろみダレ”を絡めた豚肉がセットになって冷凍されて
おり、具材の野菜を素揚げして・・・つぅのだっけか、確か。
>>218 炒めるのは手間がかかります。
「煮る」「炊く」「蒸す」「揚げる」 はデカイ鍋があれば大量に手間をかけず作れるw
近所のスーパーは、生鮮食料品の管理が杜撰なのに、 なぜか惣菜の質が高くて、芋やなんかの飴掛けまで悠長にやっている。
231 :
名無し三等兵 :2008/03/02(日) 15:33:44 ID:cTFRWtHb
RRは壊れないの伝説は戦前からあるべ。ロレンスの愛車でもあるしなぁ。 そーいや、イラク戦で軍の簡易トイレを受注して大金持ちになった若者がおったな。 ここは湾岸でGBが普及したのを踏まえ、TOTOウォシュレットを(ry
>>228 『焼く』もだぇ、大尉殿(w
調理対象が異なれば適正な火力も異なるが、一般論としては、熱源の火力を調節
するよりも、熱源と調理対象との距離を変える方が機構上シンプルで済むぇ。とは
云うものの、その機能を実装すりゃあ汎用性を失う訳だぇ。
しかも「調理≒加熱」と捉えりゃあ、火力調整(WWW)≒効率低下つぅ理屈だぇ。
んで以て『煮る〜揚げる』は、圧力鍋を利用して調理時間の短縮が可能な範囲
なのだぁな。
>>229 ああ、大学ポテトかぇ。
あら、売れ残りのサツマ芋を洗って切って素揚げして、日●食研とか大食とかの専用
タレをかけ、黒胡麻を振るだけだぁな(w
黒胡麻を振らなけりゃあ、『中華ポテト』つぅ商品名で・・・(WWW
いやあ、醤油と砂糖と水でアメ掛けしてる。 だから驚き。
>>234 確蟹、そら驚きだぁな!(W
つか、材料費としては出来合のタレを利用するよりは、特売条件で安く仕入れた醤油
や砂糖の残りを回した方が安く上がるわぇ。けれども、それらを煮てタレを作る手間=
人件費+光熱費を考えりゃあ、出来合つっても決して割高じゃあ無ぇのだぇ。
にも拘-カカ-わらずタレまで手造りしてるって事ぁ、その店は人手が余ってる、則ち経営
が芳しく無ぇつぅ事ではなかすろーかぇ?
調理方はオッサンとオバさんだったけど、最近若い子(男女)も加わった。 まあ、アメ掛けのタレとかは手順覚えりゃなんでもないとおもうが。 経営の方はよくわからんケド、フルーツとか野菜なんか、青カビ生えてたりときどきヤバいのが(笑)
炒めると焦げ付いたりして洗浄めんどくさい事になるからやなのー
>>236 そら、売場管理が成ってねぇZE(苦虫
その店、天井照明や冷蔵オープン・ケースの蛍光灯の色がマチ々々じゃあねぇかぇ?
チカ々々点滅してても、直ぐにゃあ交換しねぇとか。
やたら人は多いんだけど・・・生鮮野菜の管理体制だけ悲惨というかなんというか・・・。 ジャガイモを外に出して売ってたりする(光に当たるとソラニンが増えるから駄目ね。)し、プロ意識に欠ける、としかいえない(苦笑)
>>237 お好み焼き屋、行った事あるかぇ?
鉄板の短辺の中央にある“取っ手”兼用の切り込みは、鉄板上のクズをコテで掻き
落とす穴なのだぇ(w
つまり『焼く』に特化してイイのなら、ンな事ぁ解決容易な問題なのだぁな。
>>239 んとなぁ・・・、蛍光灯にさえ野菜は“灼ける”のだぁな(遠い眼
本音を云ゃあ、品物を痛めねぇ程度の照明で、お客様に信頼していただいて積んだ
順番に買ってもらうのが理想でわ有るのだGA・・・
まぁ無理だろーYOと(WWW
汎用炊事車両に特化を求めるなんて特科でもやらないのー
ぷふぁー、トイレの窓から見える見慣れた景色でも、頭蓋内のアルコール浸潤率が 定量を超えた視野中枢にゃあ、何だか新鮮に見えらぁな(WWW 嗚呼、このまま漂う様-ヨウ-に歩き続け、“痴呆老人の徘徊”に成っちまいてぇわぇ(w
>>214 武器輸出なら売りたい相手がいたら売るってスタイルが良いかもね
それなりに輸出で成功する前提だと逆に高くつきそうだし
売れたら良いなって感じが一番マシだ
>>244 確かに種火を残す感じで少量調達を続けているところに海外から発注が舞い込むってのは
ある意味ありがたいかもしれませんが、そうすると本国仕様と海外仕様を並行して生産し、かつ、
海外仕様を詰めるだけの営業部隊と開発陣が必要になりますね。
発注があるごとにそういうのをプロジェクトチームみたいな感じで組むのかしら。
まぁ、兵器を海外に売る前に東京でやる兵器展示会がより大規模になるのが先じゃないでしょうか。
246 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/03/02(日) 17:51:33 ID:pfbHErhm
>244 なんか、道端の無人野菜販売所みたいで好きだ(笑) <売れたらいいな。
>>213 でもルクレールはUAEに結構な数売れてなかったっけ?
>>247 フランスとほぼ同じぐらいの数量を買ってた筈
http://en.wikipedia.org/wiki/Leclerc >>247 フランス軍に406両 UAE(アラブ首長国連邦)に388両ですね。
問題はスウェーデン、ギリシャ、トルコ、スペイン、カナダ、オランダ、ノルウェーと
欧州市場をドイツのレオパルト2に席巻されちゃったことですかねぇ。
中東市場はエジプト、サウジアラビア、クウェートとエイブラムスで、オマーンが
チャレンジャー2Eだったかな。
GIATは名前が変わっちゃってますね。
凄くどうでもいいような事だが、UAE軍の装備って"連邦軍の装備"なのか"連邦所属の各国が連邦軍に装備を供出してる"のか どういう具合になってるんだろう。
>>249 自国の調達分と同じ数が売れたんなら良いほうじゃねぇかなぁ
レオ2が売れまくってんのは仕方ないだろー
そもそもドイツ軍の中古が多いしその分安くもなるだろうし。
>>251 まあ「陸戦のドイツ」ブランドもあるんだろうけどね。
米軍はMBTは型落ちしか売らないねぇ。
M1A2買ったのはサウジの方が米軍より先と言ってもいいですよ?
>>253 そうか。
ドラ猫の命脈を保ったのも、中東産油国だったねぇ。
米国の最新兵器はオイルマネーじゃぶじゃぶの国向け?
米軍のハンヴィー後継車両は最低の単価が30万ドルとの見積もりがあるらしいな。酷けりゃ50万。 さすがに、自動車までこの価格はどうよ。
IED/EFP対抗装備を考えると、高くなるのは仕方ないかもな
>>256 トヨタトラックの荷台に機関銃据え付けて、ドアに鉄板溶接、フロントガラスに
金網はりつけじゃあねぇ。
市販者のような量産効果は見込めないし。
しかし新73小型トラックはちょっと欲しかったり。
>>255 今泥縄で採用してるMRAPの完全版みたいな奴だしそりゃ高くもなるだろう
上げ
>>258 高いわ、重いわで、
海兵隊は途中で購入打ち切ったけどな
高くなるのはともかくもう少し軽くしないと
ハンヴィーの代わりにはならんぜ
重量が重くて燃料馬鹿食いの愛国心無い車だからな
ガソリンの一滴、血の一滴が最近のガソリン高で身にしみてきました。
30〜50万ドルだと、軽装甲機動車みたいな感じだな。 それを大量配備はいくら米軍でも…。やりかねないが。
ハンヴィー後継車両って軽装甲機動車みたいな奴じゃ駄目なん?
基本はそんな形でも、
>>256 に書いてあるように
IEDから乗員を守るための追加装甲やジャマーを装備せねばならんので
結局はMRAPのようなのゴテゴテした形になる。
そして値段、重量も増加して困ったことに・・・
重量が増加すればエンジンや足回りも強化しなきゃならんが、 そうなると燃料を食いまくる事になり…と。
アメリカの追加装甲板ってどんな材質なのかな? 日本みたくセラミックス+FRPの積層防弾板とか開発してたり?
軽装甲機動車なら買っても良いかな、もう少し安ければだがw
LAVは、パワステが付いてないし、ドアも手動のレバーでロックしないと閉じないから 使いづらいぞ
パワステ無いのは初期型じゃね?
軍事研究2008年4月号
ttp://gunken.jp/blog/ 軽量小型化努力、技術的特徴、新規開発の合理性
公開された新戦車試作車両
モジュール装甲やC4I機能、火砲、足回り、国産新戦車を現段階で総合的に評価
宇垣大成
特集 躍進する韓国の軍事力
宇垣大成かw
軍事研究読んだ。 まあ、うん、なんというか、こんなもんか。 既に出回っている以上の情報は特に無い。 ソースがいまいち不明だが、砲が44口径というのは確かなんだろうか。 しかし、巻頭カラーのキヨタニが相変わらずなのは笑える。
素人的質問だけど、陸自はC4Iと言っているが、コマンドポストのような 情報統制を行う車両は整えるのかな? 通信があるから本部は車である必要はないだろうけどさ。
なんだとおもってやがんで(苦笑)
>>274 90式改指揮戦車とか本当にやりそうな悪寒が…
>>276 戦車1台あたりの隊員数が減り、戦術行動の決定が一極化させるべく組織を改変していく。
個々のTK-Xは指揮車の手足となる。
普通科の兵員もC4Iによる情報の共有化という管理の下、指揮車からの指示のみに従い行
動をとるようになったり・・・。
状況の変化に対する対処行動の柔軟性は失われ、ハブとなった指揮車が失われるだけで
部隊としての行動は不能となる、か。
保守
279 :
名無し三等兵 :2008/03/23(日) 08:30:44 ID:6IlbRRJx
87式AWの後継とか計画はないのかな 74の車体じゃもう古いかと
280 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/03/23(日) 08:33:33 ID:V6X5EkaR
>279 ないねえ・・・ 7Dのためだけにある装備だし(笑)
>>280 2Dのコトも思い出してくだしあ><
つーか、将来装輪なんちゃらのファミリーに予定無かったっけ?>AW
まぁ一覧に野外炊具1号の後継とか載ってるステキ未来予想図だったけどw
282 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/03/23(日) 09:14:46 ID:V6X5EkaR
あれ? 2Dにもいたっけ?(笑)
283 :
名無し三等兵 :2008/03/23(日) 09:55:08 ID:6IlbRRJx
運用とか柔軟性は抜きで‥ 74の車体再利用するなら、固定戦闘室に120TKG搭載の ガチでMBTと渡りあえる戦車駆逐車開発して欲しいな もちろん戦闘室前面は120APFSDSに抗堪 あくまでも個人的希望・妄想だけど
ああ、つまらないね。
285 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/03/23(日) 10:00:37 ID:V6X5EkaR
それよかさあ、人員輸送車1号、海空みてえにそろそろハイデッカースケルトン車にしね? いいかげん、日野の路線車のトップドア車辞めてさあ・・・ いまどき、ブルーリボンなんて使ってるの、どっかの田舎の工場の送迎バスと陸自くらいな もんだぜ? SAでバスマニアに捕まって 「これは貴重です!!!」 とかいって写真撮られるぞ(笑)
>運用とか柔軟性は抜きで・・・あくまでも個人的希望・妄想だけど もう飽きた。 駆逐戦車とか突撃砲とか、ハーフトラックとか、そんなイミフな復刻版w
糞マニアの希望・妄想イラネ。 現実の話をしてくれ。
んじゃあねえーっと、 金が無い!
高機動車輸出しようぜ
290 :
名無し三等兵 :2008/03/23(日) 20:02:54 ID:4K9B5W0S
ミートチョッパーって平成2年まで使われてたらしいね。 ダスターも平成は確実だよね? 漫画の戦国自衛隊のジープやトラックが左ハンドルだったけど、米軍供与車両だと いつごろまで使われていたんだろう?
悪い逆に貼ちった
>>290 ダスターは米軍の州軍でも10年くらい前まで使われていたなー。
>>285 航空自衛隊だっていすゞのボンネットトラックがいまだに現役だぞ。
しかし無茶な使い方をしない上に手入れも完璧なので思わず見とれるほど美しかったりするw
>>294 それをオークションに出したら、新型車両が数台買えるんじゃなかろうか?
>>294 ああ、この前高速道路で見たわw
ODだから一瞬ロシアのウラルと勘違いして混乱した
>>294 でも、世界的に見ても、軍隊のトラックの更新ってえらい遅いよ。
部品の調達とかも新型になるとほとんど変わったりして金がかかるからとかでは 数十年前から使ってるもんあんまり変わらない国もあるけど。モノの素性がいいっていうのもあるんだろうけど
60式自走無反動砲、最後の車両が今日で引退だってさ
>>301 60式自走無反動砲、ご苦労様でした。
まぁ専用スレができるくらいに愛された車両だからねぇ。
しかし陸自内での通称が「マメタン」か。
今のご時世なら、「マメたん(はあと)」と呼ばれて擬人化
されてるかな?
豆炭
マメタン=ロクマルの衣鉢(コンセプト)を受け継ぐ者、それは・・・ てか。 一、装軌でありながら、長距離の搬送にゃ『新)大型トラック』やCH-47J で桶!。って事ぁ、輸送重量が5-6tに収まると, 一、徒歩で移動する普通科に追随可能な、不整地走破性を有する事, 一、MCやMATや重迫のプラットフォームなど、多様な用途に適合する事, つぅ要求を満たしてる必要があろーYO(w
>>304 それは理想だが、結局は機動戦闘車じゃねえのと身も蓋もないことを言ってみる。
>>305 MFVじゃあ、何-イズ-れの項目も満たせねぇZOと(w
60の後継はらぶたんに軽MATじゃなかったか?
そこでヴィーゼルなのか…
カーデンロイド社の末裔ちゅうか亡霊が工作しているスレはこちらですか?
TK-Xベースのウィーゼルだな!
ドミニオンのボナパルト豆タンクはどうか?
60式自走無反動砲まだ現役だったんだ しかも優先的に更新が進んでるイメージの北部方面隊で 知らなかった・・・
まぁあれば便利だからな
315 :
uaa :2008/04/07(月) 05:06:49 ID:UsMnfStp
316 :
名無し三等兵 :2008/04/07(月) 21:14:22 ID:iLCJBBLR
マメタン乗りの方、降臨してくれないかな。
317 :
名無し三等兵 :2008/04/08(火) 13:17:04 ID:ellt1qFQ
>>313 11は師団から旅団への改編の為に古い装備を残してたからね…
でも106SPが、まだ現役だったとは知らなかった
保守
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。 日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな? 平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は 不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが 現実なのだ。 しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、 その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。 もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。 1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。 100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。 つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた 打撃を被るというわけだ。 君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。 それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。 株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。 日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を 日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど 造作もないのだ。 最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で 外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。 金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら 自営業と答えれば良い。 アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、 武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。 海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
揚げ
資材運搬車が好きです!11!!
施設作業車がまったく揃いません!
323 :
uaa :2008/04/16(水) 04:12:55 ID:unc/gNBC
>>321 民需用に安くて性能いいのがありそうに思えるんだが・・・・
いっそ 全部 レンタル建機から車両を借りて経費削減
それもひとつの手かもねえ、災害復旧とかで一番必要なのに台数も 隊員の技量も足りない。輸送機なんかも全日空とかJALとかから古く なったの譲ってもらえば良いのにと思う。ここいら軍隊的発想で有事に なれば民間も支援に回らなければならない的な発想が抜け切れてないん だろうか。兵器購入・維持だけで手いっぱいって事だろうか。
…実際、ロードローラーとかレンタルから借りてパレード場整備してるし、やれることはやってる
しかし、ダスターが現役ならイラクの治安維持で大活躍したのでは無かろうか。
328 :
名無し三等兵 :2008/04/17(木) 18:54:17 ID:VW0oGi+8
323 資材運搬車って民生品だったんじゃなかったっけ 陸自は塗装しただけので
要求されているのは、周到に用意された待ち伏せ地点に踏み込んで尚残存できる防護能力の車両。 射撃ならブラッドレイでも十分だよ。
>>325 機材レンタルや部隊・物資輸送は既に、かなりを民間に委託している。
それでも足りないのが現状で。
工夫や精神力にも限界があるというのは、六十年前に・・・
上げ
民間のフェリーなんかも意外と使われてそうだな 自衛隊割引があるくらいだし 装軌車両運ぶのにも民間よくトラック使ってるのを見る
334 :
名無し三等兵 :2008/04/19(土) 09:16:23 ID:h1zdMAjK
自衛隊の事をボロクソに言ってる人がいます↓
http://www .7andy.jp/books/detail?accd=32023205
335 :
334 :2008/04/19(土) 09:19:05 ID:h1zdMAjK
おめぇ90スレにも居ただろ
age
>>325 >災害復旧とかで一番必要なのに台数も隊員の技量も足りない。
そういえば昔、こんなことがあった。
10年以上前、確か長野県だったと思うが、土石流で結構な被害が出た。
災害派遣で自衛隊やら地元の土建屋やらが駆り出された。
TVで、濁流が流れる川べりに0.7m3クラスのユンボ(バックホウ)が何台もずらりと並び、
土砂をバケツリレー式に送る場面が映っていたのだが、自衛隊のユンボオペは明らかに
ヘタクソだった。自衛隊のユンボの周りだけ土砂が山積み…
(もちろん、これは私が土建屋だから気付いたこと。TVのレポーターは全く気付いてない)
ここは現役や元自衛官の方もおられるでしょうから、気を悪くしたならゴメンナサイ…
そりゃ土建屋と練度が違うだろうからな 施設科はもともとそのためにあるわけじゃないし たまたま新人隊員だったんかもしれん
いや、やっぱほぼ日常的に仕事してる土建屋さんと比べちゃ、 "ベテラン"でも圧倒的に錬度が低いでソ。
してる仕事がちがうから仕方ないよ
土建屋が現場に出てるほどには自衛官は現場に出れないってことかなぁ。
自衛隊はそれ以外に民間人誘導や多様な任務をこなさにゃならんから土砂方面だけに集中させるわけにゃいかんのさ
施設科ってば、重機以外に交通整理とか人命救助もやるんかしら。 人手がいるけど、何処に回せばいいか分からん仕事は全部来る感じなのかな。 新潟の地震のときはヘリでユンボ吊り下げて飛んでたなぁ。
施設科射撃訓練どのくらいしてんの? さすがにPKO派遣とか多くなったから少しは増えたんだろうか
施設科隊員数名と呑んだ時に聞いた話。 「戦闘施設って言うけどさぁ」一同苦笑。 「残弾処理なんか、フルオートでババババッと撃って、はい終了だもんな」一同爆笑。 つまり、年間の射撃訓練で一人当たりの実弾割当数が決まっているが、なかなか消化しきれない。 施設科には、他の業務で射撃訓練の時間を取りづらい事情があるそうだが、それより何より隊としても隊員個人としても、小銃の射撃に熱意がない事が原因らしい。
でも今後一番実戦の可能性があるのは施設科だよな〜 75式ドーザで防げるのは銃弾程度だろうか MINIMIや12.7mm重機関銃とかマウントできねーんだろうなこれ 軽装甲機動車はPKO 用に開発したって感じがするな 普通科の装備だが
>>348 はて?、根拠は有るかぇ(苦笑
交戦の可能性がある出動の場合、施設科に普通科が同行しねぇつぅ出
任せのNA。
>>347 小銃の連発射撃はレコンでもしたことないお
贅沢な(いや、羨ましい)人たちだなあ
350は、自衛官じゃないとwww
射撃音? ”タ”で「たんたん」「たんたん」ならやる
350=353 はい、外れ。つまり、騙りとwww 自衛官なら、必ず叩き込まれてるはず。陸海空を問わずね。
>>351 因みに正解は、漢字3文字の言葉。
現職、元自なら、真っ先に思い浮かばなきゃおかしい。
「鍛高譚」は× wwwww
正直、全然わかんねw そんなの教わったっけ?って気分だ。 出直します λ...
射撃訓練できて無いのは会計課だろう 基礎やって以降はひたすら電卓とキーボード叩くだけで。 施設は射撃訓練しょっちゅうやってるんじゃない 別に「一度の狂いもなく正方形に掘れ」なんて毎日やってるわけでないし 衛生部隊でさえ自衛隊報道に肯定で定評のある読売テレビで 中越沖地震のとき即効で特集組んでた時では戦闘医療しながら防御戦闘する訓練を見せてたし
350=353=357-358 騙りが確認できたから、もう逝っていいよw
正解を知っている人は、答を書き込まないで下さいな。 「騙り」試験に、まだ使いたいからw
359は何がしたいんだ?
「現職、元自を騙る」のは、根拠を示さないで、 「現場の俺が言ってるんだから、間違いないんだ」と、本職の権威を装うこと。 これは、裏返せば、示せるだけの根拠がないということ。根拠がないからこそ、 本職を装って「本当らしく」しようとしているだけのこと。 だから、「騙り」は許さない。
もう誰彼構わず一緒くたに書いてる
>>359 がおかしい少なくとも358は別人だろ
つか、
>>347 の譚を
>>350 は理解してねぇのだぇ(w
射撃訓練の基本は単射、半自動モードで1発々々良く狙って撃つ。当然、
時間が掛かるぇ。何処-ドコ-の射場であれ、中隊の全員が並んで一斉に
射てる程の広さは無ぇから、1-2個班ずつ順繰りに交替しながら射つ事に
成らぁな。だもんで実射訓練となりゃあ、ルール通りに実施すりゃあ、一日
仕事に成るのだぇ。しかもDA、それを年に何回かに分けて実施せにゃ、割
り当てられた実包数を消化できねぇと。
それをだぇ、施設科じゃあ年に1-2回で済ませていたと。しかも、本来なら
ば一日仕事に成るところを、午前-ヒルマエ-にゃ終わらせていたと。
って事ぁ、施設科は隊ぐるみでルール違反してたのであり、それが隊として
も容認されてたと。そーゆー譚だぁな(w
363も、基地外だな(w 正解は、基礎の基礎、基本中の基本として、陸海空の別なく仕込まれる 事柄だぇ(WWW
とりあえず熱弁するなら最低でも正しく日本語書け変な語尾入れるな
おれは 350=353=357-358 と一部関係ない人までなんで一緒にしてんだと言っただけなのに なんで正解はとか聞いてもないことを書いてんだ? いきなり基地外とか言ってどこの民族だよ
>>367 『基地外-キチガイ-』たぁ、「現職,元自でない人、隊歴のない民間人」の
“謂い”だぁな(w
変な言語障害者が沸いてるな
>>368 に補足すりゃあNA。
現職/元自から見て、隊歴のない民間人、就中-ナカンヅク-_ヲタつぅ生き
物ってなぁ、多分-タブン-に感覚がズレてる様に思われるのだぇ。
その「感覚がズレてる」つぅニュアンスを、『気違い』と同音異義にする事
で表してるのだぁな。蓋-ケダ-し、名言だぇ(WWW
頭の病んだ方がいらっしゃいますね。 本人は正義感に溢れてるつもりみたいだけど正直病気。
>>362 は、「頭の病気」か?と。
JAROって何じゃろ?と同じじゃろと w
基地の外だから基地外 誰がうまいこと
元自でも志方さんとか見るとなぁ
まあ
>>370 、372がキ〇〇イであることは一目瞭然
日立って73式牽引車の系列以外に何か車輌つくってた? 確か戦前は戦車も作ってた気がしたんだけど。
そういや日立製の兵器ってあんま聞かないな 海はそこそこあるが日立造船だし 目立たないだけで結構自衛隊への納入あるのかね?
>>376 70式自走浮橋とか、日立造船時代の94式水際地雷施設装置ぐらいか。
・・・水陸両用が好きなのか?
単純に勝田の施設学校のそばにあるメーカーだから施設科の注文を受ける体制を 整えやすいんじゃないかと思う。
確かに。新架橋も日立だしなぁ 三菱、コマツに次ぐ第三の装軌メーカーのはずなんだけどねぇ
っ87式砲側弾薬車 っ96式自走120mm迫撃砲 っ99式弾薬給弾車
つか、自走榴弾砲と砲側弾薬車で足回りを違えてあるんだな。 やはり、どっかのメーカーがいい車両作ってたら他もそれをまねて 技術を導入するとかは簡単に出来ないもんなんでしょうね。
>>381 その3つ、73式牽引車ファミリーのようで。
ファミリーつってもコンポーネントの流用レベルだけど
日立って会社は特殊車両作るってイメージないね〜
385 :
uaa :2008/05/04(日) 23:54:51 ID:Jl4Mx5XQ
つ日立建機
386 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/05/05(月) 10:27:38 ID:wEKALBP+
>379 水陸両用車を日立が作ったのは、造船技術があるからだと・・・ ユニバーサル造船が、自走浮橋の車体を使った「大発」みてえなもん売り込みに歩いてたが(笑)
埋める前の奴だな
389 :
名無し三等兵 :2008/05/05(月) 13:19:41 ID:6G7W6PaX
リアカー
埋めるって? 溶解じゃねーの。
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。 これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。 日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに よって、授業週6日制を復活させるしかない。 週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
>>386 なるほど、島嶼防衛が叫ばれる昨今輸送艦を導入しない
海自はあてにならんから自前の揚陸艇はどうですか、と。
確か海自の交通船もユニバーサル造船やってたよなあ。
>>392 やぁ、旧軍の二の舞だ。
そのうちAAAVまがいの海自装甲車を作るんではなかろうか?
海自は離島防衛なんてガン無視だよw
>>394 となると、73式装甲車に防塩処理して、海保の巡視艇にひっぱってってもらうか。
いかん、劇場版パト○イバーではないかw
そりゃまあ「海自の使う地図は世界地図」って言うぐらいだから、 北海道・本州・四国・九州の四島しか見てないだろうな。 四国だって怪しいもんだ。ましてや離島なんか・・・
冗談抜きで、レンジャー隊員が装備を背負って泳いで渡海なんてこと になりそうだな。 まあそれはさておき、おおすみ型はLCACなんか載せずに、近海まで 日本版LACVを載せていって、いざ逆上陸のときは護衛艦からの艦砲 射撃の弾幕下、強行上陸になるのかね? 機材がないがw
>>397 >LACV
って何だぇ?
もしエア・クッション揚陸艇の所存-ツモリ-ならばDA、LCACの意味が将に
それなのだがNA(苦笑
>>398 失敬AAAV
なんかLVTPとごっちゃになってた。
>>399 J隊が、強襲揚陸を可能にしてぇならばDA。
現状で欠けてる要素であるところのAAVP(LVTP)を、実現する必要はあ
らぁな。因みにAAAVってなぁ、アドバンスドな(先進的な)AAVつぅ意味だ
し、AAVPってなぁ、パーソネルな(人員輸送用な)AAVつぅ意味だぇ。
つまりDA。UHやCHに装甲車並の耐弾性を与える事ぁ不可能だし、“ガン・
シップ”が時間無制限で海兵や普通科の支援に当たる事も困難だぇ。だ
もんで、装甲され且つ支援火力を備えた、歩兵を運ぶ水陸両用車輌が要
るのだぁな。
もちろんAAVPは、LCACを代替する代物じゃねぇZO。
端的にゃ、戦車など装甲車輌はヘリじゃあ運べねぇと(まぁ自走砲も運べ
ねぇが、こら牽引砲をヘリで運んで間に合わせられらぁな)。んで以て戦車
や自走砲を水陸両用化してもDA、それらはTKやHSPにゃあ対抗や代替
が利かねぇのだぁな。である以上、AAVPたぁ別に、戦車など装甲車輌を
揚陸する手段が要るのだぇ。
また補給物資を積んだ軽車輌を揚陸するにせよ、ヘリに運ばせるよりも、
数をまとめてLCACに載せた方が効率的なのだぁな(w
南西諸島でもどこでもいいが、どこかの島が占領された場合自衛隊の奪還作戦はどんな感じになるんだ?
重火器潰してヘリボーンが原則だが 最近になって着上陸の訓練も始めた
現時点だとヘリボーンが主体になるだろね レンジャー選抜での特別編成隊なら近海まで掃海艇に乗ってそこからは手漕ぎボートで水路潜入するだろう
404 :
名無し三等兵 :2008/05/11(日) 13:57:41 ID:UzC1m+03
来週89式装甲戦闘車が御殿場から静岡市にやってくるそうですが、自走でしょうか?
業者に頼んで厳重に梱包して運ばれるよ。 貴重品だからね。
ベトナム戦争時の米軍装甲車両と性能大差無しの車両が主力なんてorz
性能を云々できる立ち位置にはいないでしょ。
408 :
名無し三等兵 :2008/05/11(日) 17:01:03 ID:UzC1m+03
>>405 やっぱりトレーラーに乗ってやってくるんですね。
ありがとうございました。
ベトナム戦争時にロングロッドAPFSDSなんてあったかな。
>>409 第3世代戦車並の暗視装置と機動力が無ければ、
当時のチーフテンやT64と変わらない。
>>406 アメリカと比較するからそうなる。イギリスはちゃんと更新してるけど、
その数が少ないし、台湾陸軍の装備もベトナム時代+αってとこだ。
肝心のアメリカもイラク・アフガンで金を搾り取られてるから、ストライカー以降はどうなることやら。
74tkの機動力が悪いとはおもわんが、 装甲防護力が機関砲抗堪程度だからな。
>>412 装甲の質がかなり良いと聞いたが?
流石に機関砲程度って事は無いだろう。
グラパワで考察してたけど結構分厚かった筈。
まあkwk36のAPCRくらいになら抗堪するべさ
本物の74式を見せてもらった。内張りライナーは無く白い難燃ペンキだった。
機関砲抗堪だって大したもんだぞ・・・。 最近の機関砲はタングステンや劣化ウランのAPDSやAPFSDS撃てるからな。
>>415 用途廃止一歩手前のポンコツを見せられたんだと思うよ。
少なくとも後期型では無いはず。
74tkはみな用廃一歩手前だけどな!
74式戦車に乗ってるおっちゃんに「撃たれたらどうするんですか?」 って聞いたら 「隠れて撃たれる前に相手を見つけて一発目から命中させてあとは逃げるんだよ。 本当に撃たれて当ったら、この戦車じゃ前の戦争のときの日本の戦車みたいに一発でやられちゃうよ。 そうならないように一発目から命中させられるようにおじさんたちはいつも頑張ってるんだよ。」 と言ってた。
>>418 まてまだ通常型に同化させられて存在が消えてしまってるが74改が4両・・・
後期型は用廃一歩手前って事はねぇだろ。
上げ
>>415 >白い難燃ペンキ
見ただけで判るのかぇ?、そら凄ぇーZE!(WWW
>>415 もしも車両火災が起きたときのために燃え難いペンキを塗っているからと教えてもらったよ。
戦車に乗ってる人は親切でそれ以外もいろいろ教えてくれた。
>>423 だから、思い込みと決めつけで人を煽るなと(ry
ジープもトラックも新車のときは「対赤外線塗装」 がされているが、部隊の車両整備班の人たちが整備 を繰り返し、何年かたつと車両のボディを再塗装。 車の知識はあるが、軍事技術の知識がない奴のおかげで 普通の塗料で「OD」に塗られてしまう。 たぶん戦車の内部もホームセンターで買った白いスプレーで 「おい、ここハゲてきたから、ごまかしておけや。」 「はい。。」
>>426 戦車内の塗装は刷毛のあとがあったから刷毛塗りだとおもいます。
一部赤くなっていたので錆ではなくて下地の錆止めペンキだそうです。
そんな特殊な塗装なら根拠文書があるんでねーの?普通に考えて。 それで汎用塗料塗りたくるような品質管理仏契りな現場じゃ軍事知識以前の問題でそもそもまともに稼働すらさせれんような気がするんだが。
>もしも車両火災が起きたときのため
>>424 はて?、その「戦車に乗ってる人」は確かに so 言ったのかぇ。(w
74TKの「もしもの車輌火災」って何だぇ?。煙草火がレーションの空き箱
だの焼酎の空ペット・ボトルだのに燃え移って“車輌火災”なんてなぁ、断
じて有り得ねぇ(キパーリ。しかも61TK以降、車内にゃ自動/手動で作動す
る消火装置が完備されてるぇ。
仮にDA。もし415が「あれぇ?、内張が無いんですねぇ」と質問したならば、
「あー、そーですね。74には、ライナーはありません」つぅ返答だったろーYO。
また「もし、敵の弾に撃ち抜かれちゃったら、弾薬に火が付いて火事に成っ
たり、ドッカーン!と爆発しませんか?」つぅ質問だったならば、「いきなり爆
発する事はありませんが、勢い良く燃える内に、爆発する危険もあります。
そういう時は、脱出するしかありませんね」つぅ返答に成ろーYO。
あるいは「内側は白く塗ってあるんですね?」つぅ質問だったならば、「電源
が失われて内部が真っ暗に成った場合でも、少しでも見えやすいように白
く塗ってあります」つぅ返答されるぇ。
詰まるところ、415が元々「難燃塗料という存在を知っていて、それと他とを
見分けられる」乃至は「戦車内部の塗装に使われてるハズつぅ予断があり」、
その線で質問した場合に限り、424で述べた様な返答に成るぇ。
まぁ、74TKの内側が実際にゃあ何-ド-うなのか?は、別としてNA(ニヤリッ
しかし424の記述じゃあ、「戦車内部が難燃塗料で塗装されてる事を、説明
されて初めて知った。もちろん、難燃塗料と他の塗装との区別は付かない」
事に成らぁな。んな415-424が、説明者から「燃え難いペンキを塗っている」
つぅ返答を引き出せるたぁ考え難-ニク-いぇ。
要するにDA、415は嘘っぽいと。そして424も、415に信憑性を与えるにゃあ
到って無ぇと(WWW
つか、可燃物たる一般の塗料でもNA、それを燃え出させるにゃあ、ガス・ バーナーなんぞを用いて焙る必要があるぇ。 しかもDA、鋼の装甲に塗ってある訳だから、熱伝導が良いぇ。そら則ち、 少々火じゃあ塗装が焦げる位で、塗装が燃えたりはしねぇのだぁな(キパーリ
>>426 そんな塗装があるのに部隊に支給されないのか。
わからない話だ。
>つぅたぁめぇ おまいの言ってることは信憑性もクソもない。だまれ。
脱皮したみたいに真っ白な75式の群れをみたことあるけどアレって火葬直前だったんかな?
432 明らかな誤りや嘘,知ったかぶりが無けりゃあ、ダメ出しなんざしねぇYO(w 謂ゆる難燃塗料や不燃塗料が効くなぁ、精々ボヤ程度の火災だぇ。んで以 て「戦車が被弾して火災発生、自動消火装置も効かず、(特に主砲の)弾薬 誘爆の危険が迫った」つぅ事態じゃあ、内部の塗装が難燃であれ不燃であ れ無意味なのだぇ。もう、脱出するしか手が無ぇ訳だぁな。 だもんで、実際に難燃/不燃塗料(普通は、木造建材や建具に用いるが)を 使ってるか否か?に拘-カカ-わらず、それを隊員が意識してるとは考え難く、 当然、見学者に わざ々々so 説明する事も無さそーに思うぇ。 まぁ何だぇ。戦車の内部塗装に難燃/不燃塗料を使うなんざ、見聞きした事ぁ 無ぇし、意味が無ぇたぁ思うGA。とはいえDA、ひょっとしたら隊によっては実 施してる鴨しれん。その場合でも、隊員は塗料庫に置いてある“何時-イツ-も の”白ペンキを、あるいは指定されてる品名/品番の白ペンキを塗るだけで、 それが難燃/不燃か否か?なんざ意識する事ぁ無ぇのだぁな(w
俺はプラモを作るため塗装について聞いたら前で書いたように言われて、 車内も見せてもらったんだけど。
一般人が見せてもらえる時点で秘物件無しだと気付けよw
中国軍好きの日本語おかしいのはずっといるのか
不燃塗料って、火炎に暴露されたら水分を出したり(初期)、熱分解(中期)したり、 発泡・炭化することで”塗装裏面に対して”断熱はするけど、、熱分解中は可燃ガス 出すんだよなあ。
機甲作業着はノーメックスだけど車輌の内装もやっぱ同じような素材多用してんの?96式のライナーの表層はそんな感じだけどな
ライナー張るとしたらケブラーとかノーメックスみたいなアラミド繊維でしょね。
>>434 おまいのは嘘かどうか以前にウザい。1億年ROMってろ
ウザイなら黙ってNG。
>>442 つぅたぁめぇはコテ付けやがらんのでNGにしにくいんだわ
NATO弾に関するレスに誤爆して以降はずしている俺
446 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 21:04:04 ID:4mpQY7KF
陸自の純粋な水陸両用車って94式水際何とかと70自走架橋だけか
447 :
名無し三等兵 :2008/05/15(木) 21:11:50 ID:wrMOlsKa
89式装甲戦闘車をトレーラーで運ぶ場合、やっぱり夜間限定ですか?
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。 日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな? 平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は 不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが 現実なのだ。 しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、 その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。 もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。 1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。 100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。 つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた 打撃を被るというわけだ。 君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。 それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。 株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。 日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を 日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど 造作もないのだ。 最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で 外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。 金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら 自営業と答えれば良い。 アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、 武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。 海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
水陸両用車かあ。 船舶免許と大型免許か大型特殊免許が必要なんだろうなと。
>>429 >74TKの「もしもの車輌火災」って何だぇ?。煙草火がレーションの空き箱
>だの焼酎の空ペット・ボトルだのに燃え移って“車輌火災”なんてなぁ、断
>じて有り得ねぇ(キパーリ。しかも61TK以降、車内にゃ自動/手動で作動す
>る消火装置が完備されてるぇ。
火災の原因についてなんて、誰もなにも言ってない。自分でボケて自分でツッ込む
公開オナニーは見苦しい。
>仮にDA。もし415が「あれぇ?、内張が無いんですねぇ」と質問したならば、
<ばっさり中略>
>く塗ってあります」つぅ返答されるぇ。
全てお前の思い込みと決めつけでしかない。陸自の戦車乗りは、全員が全員とも
同じ質問に同じ答えを返すロボットか。っつーか、自分の妄想を事実であるかのように
断定的に語って、恥ずかしくならんのか?!
>詰まるところ、415が元々「難燃塗料という存在を知っていて、それと他とを
>見分けられる」乃至は「戦車内部の塗装に使われてるハズつぅ予断があり」、
>その線で質問した場合に限り、424で述べた様な返答に成るぇ。
自分の妄想問答を根拠に出した結論も、妄想に過ぎないな。
>しかし424の記述じゃあ、「戦車内部が難燃塗料で塗装されてる事を、説明
>されて初めて知った。もちろん、難燃塗料と他の塗装との区別は付かない」
>事に成らぁな。んな415-424が、説明者から「燃え難いペンキを塗っている」
>つぅ返答を引き出せるたぁ考え難-ニク-いぇ。
考えにくい?自分の知能がタリンだけだという可能性については、考慮不可能か?
>要するにDA、415は嘘っぽいと。そして424も、415に信憑性を与えるにゃあ
>到って無ぇと(WWW
2chで自分の体験談を事実であると立証するのは非常に困難だが、それにしても
お前の妄想しか入ってないレスよりは信憑性が高い。
基地内のほら吹き男と基地外の厨房と。 まあいい勝負だな。
>>450 スルーしようよ。
そいつはそういう人間だから諦めて。
DAとか、ぇとか変な言葉遣いはやめてほしい。普通にレスしてほしい。
某スレからコピペ。
>107 :56 ◆IMYSknK/Jg :2008/04/22(火) 00:25:43 ID:???
>>102 >
>・「コテは名乗りたくないけど自分のキャラは出したい」
>・ID非表示のまま「俺様の一貫した意見をお前ら拝聴しろ」
>
>要約すると、オマエは卑怯者で異常者なんだ。さっさと病院に戻れ。
これはたろちんへのレスだけど、つためもまったく同類。やってることも、
行動パターンも驚くほどよく似てる。ただし、つためのほうがより品性下劣で
自己陶酔が激しく、それゆえ短気で攻撃性が高い。粘着性はいい勝負。
こういう人間に「普通にレス」を望むより、チンパンジーに算数教えるほうが
まだ実現性高いです。
でも奴は基地の中の人間。 基地外の餓鬼よりマシな部類なのだった。
あれが中の人? 冗談でしょ。 中の人なら有り得ないしょーもない勘違いして居直ってっていう愚行を何回も繰り返してるのに。
世の中、お前を中心に回っている訳じゃない。 基地外の餓鬼って基本敬意を払うべき相手ではないし。
敬意以前のマナーがなってねえw
基地の中の人間?また微妙な表現だな。 あぁ、売店のトイレ掃除してるおっさんだったりするわけかwww
>>447 カタピラ車両は基本的に車両運搬でないと駄目な法体制
自走の場合は書類手続きが長面倒
陸自車両に限らず建設のショベルカーやブルドーザー等だってその対象
>>447 途中だた
夜間運搬か昼間移動は場所によって通行協定書でまちまちだけど大抵は夜間
89は装備場所の関係から昼でも普通に移動してる方のはず
>>455 何か誤解しているようだが、
そして、つためはその誤解を期待しているわけだが
つためは明らかに中の人ではないよ。
名実ともに基地外でございます
中傷してるだけで内容に説得力がないんだよ、お前は。
ぶたさんに限った話じゃないんだけど 粗暴な振る舞いの言い訳に敬意を持ち出すのは明確におかしい。 指摘した人を罵倒したり変な逃げをかますのはやはりおかしい。 それだけの話なんだな。
正直擁護とかしてる奴バカじゃね?
411-466 ジエン、乙(w つまりDA、「ウリには、誰も味方してくれないニダ。これでは、とても勝てない ニダ(泣。このハンデを埋めるために、ジエンは許されるニダ。いわば、当然の 権利ニダ(キパーリ。そうと決まったら、ジエンしまくって多数派のふりをするニダ。 数こそ力ニダ(ホルホルホル」つぅ訳だぁな(WWW
自演の前科持ちは自演認定が好き
再生タイヤって、普通のタイヤと比べてどうなんだろう。自衛隊の車両は数が多いから 普段使ってるのを再生タイヤにすると大きく経費削減できるのかしら。
民需の再生タイヤは、安定した舗装路のみを走るタイヤを前提としている。 陸自でも、平時の舗装路のみならよかろうが 悪路をこき使う車両では難しいのではないか?
陸上自衛隊 兵力16万人 90式戦車320両 74式戦車550両 99式自走榴弾砲60両 75式自走榴弾砲100両 96式自走迫撃砲24両 MLRS50両 89式装甲戦闘車69両 73式装甲車338両 96式装輪装甲車289両 87式偵察警戒車104両 軽装甲機動車1308両
>>471 75式自走榴って99式に代替されるんだよな?
あまった75式はどうなるんだ?
廃棄?それとも本州の部隊に配備?
>>472 余らない。
大綱で火砲数決められてるから、廃棄処分。
せめてモスボールしてほしいよな。
九〇式戦車320両は富士の部隊除けばあとは全部北海道だろ 新型戦車は最初から本土への配備だろうが どの程度七四式と入れ替わるんだか
7Dと2Dだろ>TK-X
477 :
名無し三等兵 :2008/05/21(水) 22:37:36 ID:6scR6yGE
西方じゃないの? 道民だけど90式と俺さえいれば北海道は守れるよ。 本土はヘタレばかりだろうから先に配備していいよ。
>>476 そしたら90の居場所がなくなるだろ何のための重量圧縮戦車よ
西方重視で機甲科特科を増強した九州4D・8Dに約120両装備だろ
首都師団等の本州組はゲル・バトルカーになるだろがね
あっと当然富士に1、2個中隊はT-K先に装備されるのは当たり前だけど
北方重視政策は終了してるからな〜
ただ戦車が大規模演習で走り回れるような場所は北海道と富士の 裾野以外にあったかね? いちいち西日本の師団が出張で演習に行くんだろうか? はっ、そのための装輪装甲車の拡充か(んなわきゃない
7Dはどうか知らないけど、2Dの74式更新分は確定じゃないの?ReCS実証試験とも絡んだ話しで。 普通科連隊向けの3個中隊が74式のままってのは、新戦車導入を踏まえてあえてそのままって事らしい。 2Dでも機甲でも無い人の話だから、話半分に聞いといた方がいいかw 75式はモスボール以前に相当ガタが来てるみたいよね。 自衛隊板の特科スレでも砲身磨耗してポテンヒット云々とか。 自走砲って戦車みたいに砲身交換とかしないのかしらん?
>477 道民は、津軽海峡の南さ「内地」と呼ぶべ。したっけ、「本土」とは呼ばねぇべさ。 そりゃそーだべ、北海道も本土の内だもんな。
>自走砲って戦車みたいに砲身交換とかしないのかしらん?
>>482 砲身が命数に到れば、当然、交換すらぁな。
つまり北海道は外地だっぺか。
>>478 西方に打撃師団を編成するならとにかく大隊規模の部隊に新鋭戦車を置くのか?
それに北海道から南転する訳だから7Dや2Dの連隊に配備されるのにも合理性はあるが
>>480 北方重視というか戦車や火砲定数の削減で
相対的にNAの重要性が上がってるような
>>486 大隊規模だろうが置いておかしくないだろ
連隊なんぞ大隊より二個中隊と多いだけの差でなんで優遇されにゃならんの?
市街地での少数戦闘での想定もしてるのが新戦車なんだから
置く気があるからわざわざ西部両師団の戦車中隊増強したんだし
2Dはシステム実験の関係で判るが7Dの意味がわからん
大規模戦車同士の押し合い想定の7Dから師団の特性上何の問題もない90とわざわざ交換する理由が判らん、他部隊の74を残したままでそんな事
南転するにしたってその増援到着までの九州防衛は?
上陸進行の前触れを察知してから陸路なり海路なりで使ってのんびり輸送してる中74で西部守るのかい
まさかとは思うが有事がこっちの部隊が予定の位置に着いてから始まるなんて思ってないだろ?
2D7Dの旅団化なんて戯けた話も聞かれるって時に 486は何が何でも新しい戦車は機甲師団の戦車がいっぱい居る感じが出る連隊の名前がある所に置かないと気がすまない思考なんでしょ
>>487 結局は陸自がTK-Xと90の関係をどう捉えてるかだと思う
>他部隊の74を残したままでそんな事
何を言ってるんだ?仮に俺の言ったとおりになったとしても90がスライドするだけだろ
90を廃車にして74を残すなんてバカな事はないと思うが
>>488 上に書いたように90とTK-Xをどうみてるかの問題
TK-Xが90より段違いに強いのなら7Dに行くだろうし
逆に対して差がないとするなら改編する事も無いだろう
結局のところ敵が師団以上なら7Dでしか叩き出せないんだから
そこに優良装備を集めるのは普通の考えだが
>>489 ワロスwその90をどこに置くんだよwww
北海道用状態なんだから日本の全戦車北海道に置くのか?www
国土交通省の文句に答えるようなもんで作った本州方面向き軽量のTK-Xなのに、走らせるのに文句の多い90置ける訳ないだろ
頭の回転してるのかお前
7師団全部隊を一気に輸送できる手段なんかないだろ
>>491 本州でも90は運用できてるのだが・・・
というか90が北海道専用(ないし状態)ってのはN速+からの受け売り?
単に一番重要な部隊に集まってるだけだと思うが
>>492 つフェリー
7Dを神格化しすぎww 7師団信者という新しい形の基地外が誕生しました
>>494 信者と言うか7D以外に戦車の集団運用してる場所ないやん
西日本に機甲師団か独立運用する戦車団なんかを創設するなら別だけど
>>493 おかしくなるとすぐN速とか言い出して文句を言う
本州でもそら運用できるよ当たり前だろおかしいの君?
有事ならかまわんよ、でも平時から置けることはない
トレーラー輸送するために解体しなくちゃならんからな
平時の演習のためにしょっちゅうそんなことしてたら戦闘訓練なんて殆どできん
497 :
名無し三等兵 :2008/05/22(木) 22:35:17 ID:OOS1cPKu
戦車集中運用思想か、昔は俺もそんなだったけどまざまざ見せられるとキモイな
何でもかんでも多く運用してるところが最強とかw
北海道と富士以外、演習すらまともにでけん。
してるが
戦車師団3つ必要だよね
どこに置けと?
7Dもある意味2D同様実証師団だし、TK-Xがある程度配備される可能性はあるでしょ 北海道内でも74TKはまだ使用されてるし、玉突き式に入れ替えれ良い。 九州にも配備されると思うが
>>503 玉突き式に入れ替えれば良いです。ミスった
維持でも置きたがるなお前は 信者の怖さ極まれり 「74全車入れ替えてから」、とかでも言えてれば判ってやれるけどそうでないなら本当おかしい子にしか見えん
俺、防衛省のトップだけどTK-Xは西方に配置ろといっtニよ<(`^´)> エッヘン
ゲル乙
第7師団が実証部隊だとな?そんなんなら90一個連隊丸々コア化してんのはいったいなんでなんだろうねwww 実証部隊やってるのは第2師団はまあもちろんだけど旅団化っつうコンパクト化が進む中ではむしろ第5旅団のほうで力いれてんだよね 比較的に新ジャンルな南転先鋒の機械化旅団っつう位置付けからさらに発展さして96マルチと戦術支援OHやUAVを活用した近代化ならぬ先進型旅団ってヤツ ありゃ装輪装甲化が進むかもしれない本土のどっかの師団旅団に適用できる思想だしね
>>508 意味はわかるがやたら読みづらい。
TK-X初期ロットは富士と北海道に行くだろうが、それからは本土に優先的に回ると予想。
13旅団に配備されるのはいつになるやら・・・
>>505 上の人とは違うぞ
最初の少数は北海道にも回される可能性があるってだけで
後は俺も九州だと思うし。
>>472 つうか、75式は201両調達され、もう半分は用廃済み。
>>505 というか俺がいってるのは
TK-Xが90より高度な戦闘力を持っているのなら行くんじゃね?という話なんだけど・・・
意地でも否定したいのか?
>「74全車入れ替えてから」
置き換えるまでもなく純減するだろw
というか90あった場所にTK-Xが入ればスライドした90が74を置き換えるのだが・・・
74の場所にTK-Xが入るのとどこが違うんだ?
>>508 第5旅団に回ってる90は7Dから玉突きで出てきたのだと聞いたけど本当なんだろうか
教導隊の次は訓練弛に余裕ある北部のどっかで機種転ホスト隊編成に回す感じかな?
ところで玉突きってなに?
516 :
霧番 :2008/05/23(金) 20:44:38 ID:33LzFYyU
>>515 簡単に言えば新しい戦車(TK-Xなり90の新車なり)を7Dに配備代わりに
現在配備されている90(有り体に言えば中古車)をどっかの部隊にだすってこと
中共軍の上陸にそなえ、機甲戦力の維持、増強が必要ではないでしょうか
更新でなく同型間でその玉突きとか意味がわからないな まさかフライト違いの旧型90を放出したとか言うのか?
99式って配備本土にまわってくるの? 特科教導以外に
本土の軍馬は機動戦闘車さ。
99式、どうだろう・・・。
>>520 えらく貧弱な軍馬だなw
どこぞの物好きにペットとして飼われてろ
523 :
霧番 :2008/05/23(金) 21:37:28 ID:33LzFYyU
何のための新戦車のあの重量縮小だよ
本土に90より本土に新戦車なのは開発段階から防衛庁自体が言ってきたこったろ
>>513 西部より7Dからとか言ってるのがおかしいってんだ
戦車砲の威力中心の90を74に回してどうすんだよって言ってんだ
新戦車は戦車砲での撃つ演習だけでなくC4I等のシステム使った小隊戦闘の新しい形の演習が必要になってくんだろに
なんで数十両がまとまって機動して戦闘する機甲師団に優先配置なんだ、小数部隊市街地運用想定での戦車だろに
7Dに配備したっていいさ、だがそれは74の部隊入れ替えてからってこと
今までの戦車砲と装甲が中心の戦車じゃねーんだから
新戦車は火砲も装甲も90式戦車以上だし。 ちうことで本土は路上走破性が良い機動戦闘車が白馬の王子様なのさ。
>>524 良い事言ってそうだけどなんだか日本語が変だぞ?
>>525 せっかく新戦車があるのに…MFVなんていりません><
偵察隊用とかならともかく
わざわざ性能向上として遠慮なく作らずに多少の性能向上をさせながら軽量化を第一にまでした理由を述べよ
概要に書いてあるよ、鮮人。
>>527 性能の向上は多少どころじゃないと思われ。
それに外国でも軽ければそれに越した事は無いだろ?
>>526 MFV要らないんなら、74式戦車の後は軽装甲車+軽MATで頑張ってくれ(w
>>524 お前は過去の俺と同じだ。
大丈夫富士と北海道にいくらか渡ったらすぐ本土優先になるさ。
>>527 フルモードで48t、別に大幅に軽量化したわけじゃない。
運用性の向上は大事さ。
北海道で使うにも軽いにこしたことはないんけどねwww 北部も今や完全に南転予備が前提の編成になってきてるわけだし船輸するにも本土行ってからも軽いと地元の74用の大型運搬車や78式回収車使えるとかメリットいっぱいだしね つかあの高い戦術機動力を最大限に発揮しつつ戦術情報の共有した小隊間あるいは中隊間戦闘の訓練すんなら北海道くらいでないと無理なんだよね
>>524 何か日本語がおかしいけど
まず第一にC4Iは市街地戦だから映えると言うものじゃない
むしろ市街地戦なんかではC4Iより火力と防護力が重要だと思うが
次に74の部隊に90が入ったらなんか問題でも出るのか?
そもそも演習場の問題なんて戦車が何であろうと変わらないと思うけど
千歳なんかだとコンクリ道路の上を自走しとる
で最後
俺が言いたいのは唯一の機甲師団である7Dが重要なんじゃないか?って事
ただTK-Xが90を置き換えるほどでないのならその限りではないと
戦車群解体で方面隊直属の戦車が消え去るってことは第7以外のとこは今後完全に自前の戦車だけが頼りになるわけで 要するに第7師団が3個連隊維持ならTKX優先の順位は下がるってわけだな
>>フルモードで48t、 ナニそのふるもーどって
>>536 3クラスあるオプションのうちの一番防御力高いモード。
いちおうそうなっているらしい。
俗に言う最終形態。 120/80mmゲルリッヒ砲と30mm同軸チェーンガンを装備。 防御力も4面に貼ったAPARとそれに連動した迎撃システムで完璧。
市街戦で超有効なのは歩戦協同を円滑にしつつ多目標同時攻撃やクロスライン内の兆弾も含めた友軍誤射を防いでくれるC4iだよね 戦術情報の瞬間的並列で制圧域と敵勢力圏の線引きや友軍配置をリアルタイムにデスプレイで一目瞭然してくれんだからね
そもそも敵の発見(というか敵になるのかが判らない)が難しい市街地戦でどうやって情報を役立てる? 一個のチームは引き連れる戦車なんて精々2両だぞ? あと市街地戦って敵の勢力圏が判るようなものなのか? こっちが制圧した地域ならとにかく それに友軍誤射を防ぐといっても現状のC4Iは歩兵単独まで把握できるのか?
>>539 そこまでスゲーC4Iはまだ米軍にもなくね?
3クラスとか3ステージとかそんなんないからwww あんのは公開されたマキシマムなアレ状態の積載弾燃料極小にして砲搭側面モジュール外して40t運搬車乗るようすんのとさらに砲搭前面のインナー特殊装甲脱いで最軽量ってどんどん減るだけのだからw 常識的に考えて現状で4t分の増加に必要性や意味あるか?転輪5個なんにキャパに余力あんのは将来的には冗長性に発展の余地があるからだろ つか機動性下げてまでどこに装甲貼付けるんか説明してよとwww
まずは落ち着いて日本語を書け
>>541 スゲーもなにもストライカの概略まんまなんすけど
みんな落ち着け
プロパガンダから受けるイメージと、内実とが完全一致している、という訳でもなかろうしな。
え?プロパガンダ?おちつけ
アホの子供がなに落ち着けなんて。馬鹿のひとつ覚えかよ。
TK-Xは48tバージョンもあるらしいけど?
雑誌の噂な、まだ確定していない。
まて。 アホは俺だ。
>>549 日本語がおかしいぞ
あと見やすいように改行して
皆がIEで見てる訳じゃないんだから
リアルにプロパガンダんとこが意味わからん 48t説が何らかの報道操作だとか言うわけで?
555 :
霧番 :2008/05/24(土) 00:34:48 ID:F3Vevv51
555なら加藤ジーナとセックスできる。 555なら07年度の天てれの加藤ジーナとセックスできる。 555なら競泳水着姿の加藤ジーナとセックスできる。 555ならメイドさんの加藤ジーナとセックスできる。 555なら秘書スーツ姿の加藤ジーナとセックスできる。 555ならブルマー姿の加藤ジーナとセックスできる。 555ならスクール水着姿の加藤ジーナとセックスできる。 555ならバニーのコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。 555ならハイレグレオタード姿の加藤ジーナとセックスできる。 555ならセーラ服のコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。 555ならスチュワーデスのコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。 555なら不知火舞のコスプレをした加藤ジーナが俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。 555ならセーラー戦士のコスプレを一通りした加藤ジーナがディープキスをしながら手コキしてくれる。 555なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの加藤ジーナが生姦&膣内射精させてくれる。 555なら加藤ジーナのママが結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。 そして俺様の遺伝子で加藤ジーナのママが孕んでくれる! 555ならJSFに法則発動 555なら空自の次期F-XはF/A-18F ※拒否や無効化,棄却、取り消しはできません。
>>534 74の部隊に90をはそりゃ理論的には良い結構な事さ、ただ現実問題で駄目って事問題でまくるだろ
演習場の問題とかどうでも後で良いその間の話
有事ならいい、けど平時のときの演習で輸送するのにその度トレーラー搭載で解体の繰り返しで演習時間減数の現実問題が付きまとうそう言った筈だが
解体しなくても運べる巨大トレーラーあるならいいよ?
でも無い、あっても国土交通省等が交通法やら振りかざしてごねてどうなるか
超法規的手段で考えてずっと有事状態の日本想定の君の考えならそりゃ道路や後続装輪車両関係なしに輸送でなく自走で90前進させる考えできるよ
本土の大抵どこでも走れるよ90は確かに
7Dが重要で構わないが西部防衛になったら大戦車数の機動戦できるほど良い土地柄かいね
せいぜい小出しに出される装甲予備戦力扱いになるのがオチにしか感じれない
パジェロ返せ
40t運搬も50t運搬も法的扱いに大差ないけど本州以南の輸送部隊には自前の50t運搬車が教導と機甲教育とあとデポに極少数しかないから 90の輸送は北海道から特大運搬車持ち込むか輸送業務隊の民生挑発で頼みでカバーだから厄介だよね つか西部の遅滞師団にでも予備の機動部隊ってあればあるほど超ラッキーなんすけどね
>>556 だから改行しろと何度言えば....2ch見てるのは大抵は専ブラ使ってんだよ?
あと日本語がおかしい
そんで東千歳の90は島松行くのに一々トレーラーに載せて移動してるのか?
そもそもトレーラーに載せるなんて長距離移動の際だけだと思ったが
そんで後段では機動打撃師団の存在を否定か?
じゃあどの部隊で敵を叩き落すんだ?半ば遅滞防御専門になってる戦車大隊か?
別に西部方面にある戦車で事足りるのなら別だけど
そんなカネはないの分かっているだろ。
カネがないならMFV200両、TK-X100両だなw
MFVを普通科と偵察隊に配備しまくれば1番金かかるマンパワーっつう現役維持の緒経費減らせるんだよねwそれこそ給料から福利厚生に教育費からコピー用紙費用までw 3個中隊編成の普通科軽連隊にMFV小隊置くだけで火制実力は甲型連隊と同じだって言うし
>>559 専ブラでやってても気にならなかった位だから気にしてなかったけど
見難かったなら悪かったよ、何度言えばと言われても自分個人は559でのが最初なので
千歳は構わんよ自走できてるのぐらい知ってる
それは千歳の話であってこっちは本州等での輸送の事を言ったんだけどね
74を90にとか君が言ってるから
機甲師団の否定なんかしてない
九州で道北みたいに大戦車部隊が機動展開できるほど広い平野があるのかと
西部方面にある戦車でなんとか事足りるようにさせるために新型をそっち優先と言ってきたんだが
7D増援は結構だけどそうなればもう切り札はその師団で後はがら空きしかないと決まったも同然
何とか投入せずに勝てるものなら勝てる算段が大事だろ
7Dは多少性能落ちでもその数で戦闘力をカバーできても
他は少ない以上性能が良い奴でカバーするしかないんだから
西方重視とは言っても西から攻撃されてるとき北は大丈夫とも限らない
装甲車が炎上してる
優先順位は抜きにしても師団全体が機動しまくる第7師団には瞬発的な戦術機動力が高杉で逆に継戦性能が怪しいTKXって地味に微妙ではあるかもな むしろ主陣地を基軸にできる遅滞師団にこそピッタリな存在なんではないかなと
>継戦性能が怪しいTKX 90TKより携行弾数減らしているとかそんな話なんかあったっけ?
>>563 ありゃ人違いか、すまんかった。
だから千歳で出来て本州で出来ないって理由は?
それに北海道でも長距離を移動する際にはトランスポーターを使うよ?
>九州で道北みたいに大戦車部隊が機動展開
正直、道北なんかより九州の平野部の方が余程機動する余地はありそうだが…
九州の場合は平野にも自然の対戦車障害が広がってるとかも聞くけど
>7D増援は結構だけどそうなればもう切り札はその師団で後はがら空きしかないと決まったも同然
それは機甲師団への改編やら新設を認めない政府や財務省に言ってくれ
というか俺はそういった意味で能力に開きがあるのから7Dに突っ込んだ方がいいんじゃね?と言ってるんだけど
>何とか投入せずに勝てるものなら勝てる算段が大事だろ
そりゃ当たり前。で、その算段とやらは?
TK-Xを装備した戦車大隊は敵着上陸部隊を海岸まで追い返せるのか?
というかここも含めて後半言ってる事滅茶苦茶だぞ?
>>565 まあ確かにTK-XのC4Iは大隊クラスで遅滞するのなら有効かも知れんね
×C4Iは大隊クラスで ○C4Iは中隊クラスで
>>559 >>563 「改行しない、日本語がおかしい」理由は、
自分本来の書き方を無理に換えているため。w
句読点をつけないのは、書きこみに慣れているから。
作文に不慣れな内は、過剰に句読点をつけがちだからね。ww
つまり、
>>563 は「別人に成りすまし」の常習者っぽい。www
>>567 平時の演習地に不足するのと戦時にある程度の規模の戦車部隊が展開出来るかは別だろうしね。
展開出来るかと言えば出来ると思うよ>九州
559と567は俺 568は普通に修正しただけ 残念だったね
>569 >572 ウザいのに、粘着されるよ
別にログのSS撮ってうpしてもいいが
最近このスレずいぶんにぎやかだな
582 :
名無し三等兵 :2008/05/24(土) 06:50:34 ID:Wl6lF4bV
てかTK-X関連は専用スレでやれ
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。 これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。 日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに よって、授業週6日制を復活させるしかない。 週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
似たようなテンマル無しでも意見の内容ってか中身で人違うの位わかると思うけどねw
>>566 見た目からしてバスルは小さいし容積からしても予備弾庫の弾数は減ってるに間違いないだろうね
しかも74中隊18両のが14両編成になるわけだから総合的な弾数はそりゃかなり減るわけで対装甲にはハイテクな分で優秀になってるけど
レチクルでどこ当てりゃいいのかわかり難い上に標的の破壊判定がムズイ直協火力では弾渋るかもね
つか継戦性能の問題は微妙に減る弾や狭い車内から来る疲労度wではなくてアクティブサスとその制御コンピュータがFCSと深く連動してベトロを占めてるってとこなんよね
サイズが小さくなった→内部容積を削った→弾庫のスペースも減少したに違いない てのは一見説得力を持つのだが >それはそうと、一部糞な自称何とか含む連中って陸の中の人が >如何に携行弾数に対して異常といっていいほどの執着心を見せる >のかが分かっていないんだろうなあ。ホントに内部に知り合いが >いんのかねえ?少しでも知っていたら、新型は携行弾数・即応弾数が >大きく減ったとかという、意味フメな話なんかするわけないんだが… >やぱ、ああいう人達のいう内部の知り合いってえいうのは脳内なんとか >なんだろうなと思う。 はてさて。
削れるスペースは弾庫以外にないのかなあ・・・と。
サイズが小さくなった?別に車体サイズでなくて容積食うファクターが増えまくってるって話しなんけどね
えくすとりーむ脳内補間、エクスタシー ってか。
ヒント:”大きく”減ったとかという 微減だが大したこたーない
真相は幕営のなか。
バスルは90とほぼ同サイズ
即応2発減っただけで大きくとか言われても困る
>>569 凄いクオリティだな。
頭の悪い発言スレに晒したくなったよ。
>>567 >千歳で出来て本州で出来ないって理由
現実問題の交通量
暫定税率ので戦車用道路の整備してくれるならいいよ、でも出来てない
何度も言ってるが有事ならいい、でも平時に自走させて本州駐屯地から演習場に行かないだろ
さんざん重いから新しいのは軽い戦車と発表もし報道もされた戦車なのに
それで本州に90回す度胸が政府にあるのか
>7Dに突っ込んだ方がいいんじゃね
南北で緊迫状況になったら7Dを南に動かせるのか果たして
南と北を同時に守れる訳も無い以上他師団等でなんとか独力で守れる戦力にするしかない
>追い返せるのか
第一陣で戦車中心で上陸してくることもないんだかから大隊規模でも十分対応できるでしょ
そのために想定演習してもらうためにも西部側から必要でしょう
7Dに配備すればそれでもう安心だ、では情けなさ過ぎる
そもそも7D全車両部隊が布陣できるまでどんだけ時間掛かるのか予想できない
着いた部隊から順次小出しで戦闘しかねない事になったら酷過ぎる
>>596 ナニおっしゃりたいかよくわからん
第7師団が反撃戦力のあてにならんってのはありえないし師団全体の展開に時間がかかるのは当然ってか仕方ないっしょ
そもそも南転機動る単位はRCT単位だから基本増強目的なんよね
西部の前線師団が健在しとってその増強に行くってんなら展開先は東西決戦準備中の関ヶ原ってわけでもあるまいし
度胸も何も必要なら90TKを回すと思うが?
だから専用スレ行けっつってんだろボンクラ共
つかTKXの運搬車レスで長距離路上行けるクルージング能力って戦略予備には最高のファクターだよな しかも74でさえ掃討追撃戦に難儀するっつう九州末端の地形上で実力発揮すんならTKXのコンパクトさと走破性能は90よりか格段に有効なわけだし
TKXは九州の2個戦車大隊と富士教導団に配備し終わったら、 生産終了になりそうorz
どうして?
>>602 機動戦闘車を戦車として配備されるから、
中部と東北の方面隊の戦車大隊は皆戦車の無い戦車大隊に改変されかねないorz
特車大隊の復活ですよ
597要は「なんで西部無視して7師団優先なんだ」の話なだけだろにどんどんネタを増やすから長くなるんだ
>>584 そして、テンマル無しで自演しつづける
>>585-603 。
別人同士が討論した体裁で、スレの結論を、意図した形にもってくる作戦。w
だから、自演の別人キャラが、それぞれ意見が違うのは当然。
というよりも、
>>569 で図星を指されたから、テンマル無しが普通なように見せかける対応だね。ww
無理あり杉。www
お前大丈夫か?
話を戻そう 87AWの後継は無いの?
八七式自走高射機関砲の後続は無理だろ たしか八七式開発してた当初アメ公が自国の似たような兵器を有効性がないとかで 開発中止にしたとか聞いたな あれは何で調達価格15億にもなったんだ? 少数調達での高騰はわかるがエリコンの機関砲のライセンス価格が高くなったのか?
15億の妥当性は別にして、 これまでのL90は電源車、レーダー車、射撃統制装置等の複数の車両を使用してた。 これを87AWはこれらを「1台」にまとめあげてる。 足回りは74TKの流用といっても、 開発費が少なくなるくらいで生産費はそんなに変わらないだろう。 あと、FCSも強化したし、あの年代のコンピュータの開発状況を考えると 高くなるのは当然じゃなかろうか。
613 :
名無し三等兵 :2008/05/25(日) 00:55:21 ID:9NAh7qUL
>>607-608 まあ落ち着けwww
新AWは恐らくMFVベースだろうね
小松プライムの将来装輪系の対空型がポシャった決定打は坂登りヘタッピな車台の性能不足よりか小松製ではないFCSの不具合だったらしいから
多分誰かさんの意図的な小松下ろしっつう謀略が働いたんだろうよw
81式短サム一式28億だったかな?んでレーダもない近サムが8億だからあの仕様で15億なら。。。
たしか自走高射機関砲は対戦車ヘリの対戦車ミサイルの射程が伸びたことで こんなもんに用はないとか言われてはず 自走高射機関砲自体あんましないよな、あとドイツのゲパルトにロシアのシルカ、ツングースカくらいか?
つ【VADS】 つ【マークスマン】
87式配備当時イージス艦と同レベルのコンピューター処理能力があるとか、なんかの雑誌に書かれていて それを信じてしまったおれ
築城した87AW中隊がアパッチ連隊とガチンコしたら数でマズ劣るくせに刺し違えるくらい善戦すんのは最悪確実だよな イラクでツングースカも持ってないメディナの高射大隊陣地相手にロングボウがあのザマだからなw
中国台湾韓国でそれぞれ国産の自走高射機関砲を配備してる段階だわな
>>617 単一あたりのCPUならきっと同じだと思うよ( ^ω^ )ニコ
>>619 そもそも築城してるような場所に頭から突っ込むのが間違いだろw
あの事例の最大の問題は攻撃側があまりに不用意だった事かと
でも弾幕張るだけでもAWは降下があると思うんだがなぁ、やはり対空用には砲熕兵器も欲しい。
淫獣の話だとほぼ百発百中らしいが…>87AW 35mmHEIの直撃てどんだけよ
ハードキル用途なんだから百発百中でも当然だと思うのは感覚が麻痺してるか?
バラ撒いてナンボなソ連脳に侵されてる同志は多そうだw
届かなければどうということはない
ひたすら、テンマル無しで自演しつづける
>>609-626 。w
テンマル無しが普通なように見せかけるのに、必死杉。ww
やっぱり、
>>607 が図星だったんだね。www
これはどういう流れだw
628 :名無し三等兵:2008/05/25(日) 02:42:51 ID:??? ひたすら、テンマル無しで自演しつづけるw テンマル無しが普通なように見せかけるのに、必死杉。ww これは良いコピペ
自分で言ってるだろ
>>615 スウェーデンのカメレオン
イタリィのオートマチックとか他色々
どっちの国も日本同様特にミサイル装備の動きは無いっぽい
山多い国でへりの最大射程攻撃が活かせないから十分対処できるという事だからだろうか
てんで判ってねぇZE(w VADSは、20mmのままで携SAMをレトロ・フィットする咄も無ぇ。それでも、 有用と看倣-ミナ-されてるのだぇ。その意味を考えろYOと(WWW
ミサイルと機関砲と互いに補えばいいし、さらにいえば戦闘機もいるしなぁ。 それに基地防御で考えれば対空ばかりの役目でもないだろうし。
>>633 オトマテックはポシャらなかったっけ?
欲しいなあ
退役した60式自走無反動砲の代わりにM163でも装備すりゃいいのにな。 普通科になぜ対空自走砲かって?フフッ、対人用だよ
>ミサイルと機関砲と互いに補えばいいし
>>635 何を、何-ド-う補うのかぇ?
>>639 機関砲「くそっ!射程外だ!」
ミサイル「任せろ!俺が射程内に誘導するからそこを叩け!」
ミサイルと機関砲をツーマンセルで配置するんだよwつまりは現状の師団近短サム隊に同数のAW隊を配置とw
2S6はああ見えてSAMとMGの同時使用が出来ないという某氏の話… 別々のFCSな上、切り替えに時間がかかるとか。どんだけー
>>639 飛行機はSAMを察知した瞬間に回避運動を行うから
結果として速度か高度が低下する。
そうなるとSAMが当たらなくてもAAに狙い撃ちされる。
AAだけなら、高度とって高速で抜けることも可能だけど
SAMの存在は、それを選択できなくさせるわけだ。
高性能AAやSAMだけを備えるぐらいなら
低性能でも両者を備えたほうが有効になるわけだ。
そして両者はそれぞれ目標移動を別に狙う(弾道等が異なるので)
よって両方を同一砲塔に搭載したら駄目。
>>642 そりゃ当然、別のFCSにしなくちゃいけない。
ミサイルを回避しようとする相手の移動予測と
AAを回避しようとする相手の移動予測は全く異なるし
想定しなくちゃいけない時間も、AAとSAMじゃスパンも長さも変わってくる。
これをシームレスに同期させようとしたら
2種のFCS合わせたよりも高価な超高性能FCSが必要になるし
そもそも砲塔の指向が整合しないわけで・・・。
だから、真に有用なシステムとするには、その高価な統合FCSが必要というw
>>640-645 何-イズ-れも、要-カナメ-を外-ハズ-してるぇ。
要つぅなぁ、「SAMはミッション・キルを目的とし、AWはハード・キルを目的と
する」つぅ違いだぁな。
則ちSAMは、持てるリソースを“射程の長さ”に振り向ける事が許されるぇ。
他方AWは、必中性つか撃破確率を最優先せにゃ成らんぇ、その代わり“射
程の短さ”じゃあ妥協が許されるのだぁな。んで以て、両者は陣地適地が異
なるぇ。SAMは、より広い射界が確保される立地ならば良く、陣地選択の条
件は何方-ドチラ-かと云えば緩いと。逆にAWは、防空対象への接近方向や
接近高度をSAM等で制扼した上で、限られた接近経路を塞-フサ-ぐ位置に
配備される訳だぁな。
だもんで、空襲に先立ってAWを潰そーとする敵機は(SEAD)、空対地兵器
のスタンド・オフ性を活かし難-ニク-い訳だぁな(w
そう考えると近サムって扱い的にはどうなんだろかね?やたらに半端でしかない気はするけど
AWよりゃあ射程も長いし、命中精度も捨ててないセグメント
バカばっかりで萎えるわ 早い話、でっかい蠅叩きを作って飛行機も人も叩き潰しゃいいんだろ?
そういう賢い人は韓国に移住すると天国だでわかってます。
>>646 SAMもハードキルだし、AAもミッションキルだ。
勝手に目的を限定するな。
>>647 あれこそが、AAとコラボって使う最たる物。
>>652 それぞれ自前の担当域やるにも師団高射は数足りないのに近サムとなんらかのAAGがコラボるの?
ていうか、コラボれれば良かったのになあという理想形では。 廉価で扱いやすいAWがあれば一般部隊にも置けるんだがなあ。
やっぱ重装輪回収の車台に50_テレスコ砲のっけたAWだよなw装輪IFVまんまやファミリー流用で対空盛り込んで高射専任は無理杉 装輪で50_やるなら装甲量はかなり落として機動性とアウトリガとかあるいは姿勢制御とか砲精度の安定化機能の追求しないとマズイしね
機動性だの安定精度だの満足させられないんなら多少安くても意味ないだろ。
かといって満足したものを作ると高くて数が揃わない。 つまり高射砲不要論ですね!
659 :
名無し三等兵 :2008/05/25(日) 23:55:25 ID:bs18EvWG
艦載用の76mm砲を積んだ自走砲が無かった?
>>659 イタリアにそんなのがあったけど制式採用されてたっけ?
イタリアだし76mm砲ってことはOTOメララか?
662 :
名無し三等兵 :2008/05/26(月) 04:52:01 ID:roQ43iH4
>>652 判ってねぇZOと(苦笑
SAMでも、ハード・キルできるところを敢えて生かして逃がす事なんざ無ぇ。
だが、性能の要求を「目標をミッション・キルできれば可」とする事によって、
必中性 以外の要求項目にリソースを振り向けてるのだぁな。例えば、射程
とかNA。
他方AWは、それを突破されれば防空の対象が空襲に曝されてしまうつぅ、
最後の一線を担うのだぇ。である以上、必中性つか撃破確率の高さは最優
先される可き要求項目なのだぁな(w
664 :
名無し三等兵 :2008/05/26(月) 05:09:12 ID:0Xv2DsGi
如何にも失敗作って面構えだな 砲塔取っ払ってパイプ椅子置いてランボー座らせた方が強そう。
>>664 何故-ナニユエ-、失敗作なのかぇ?と。
そらOTTO 7.6cm Compact が、必中性に劣るからだぁな。近接信管で弾
片を撒くよりも、弾を直撃させる方が撃破確率が高ぇ。そーゆー事だぇ(w
>>663 おいおいwwwwwwwww
それをいったら、対空火器に限らず、大概の装備はミッションキルを前提としてるわい。
AAだってその点は全く変わらない。
つまりだな、ミッションキルとハードキルは異なる案件では無いんだよ。 SAMだって突破されたら対象が脅威にさらされるのは変わらないわけだし。 極端な例では戦車に乗った12.7mmだってAAだが あれが撃破確率や必中性を求められた装備かっていったら違うでしょ? 高度なFCSを備えた自動対空砲システムってのは、AAの一例でしかないのさ。
>>663 フェニックスミサイルが最強と言うことですね、わかります。
中SAM:「俺にかかれば87AWも93SAMもゴミ。HAWK?もうロケット湿気てんだろw」
ぱとり<俺最強11111 扱いやすさが違うがな(´・ω・`)
中SAMは情報が北に流出して北がコピーを製造しまくるから駄目 数年後には世界中のゲリラが中SAMを装備してる
スペック情報を知っただけでコピー出来るほど朝鮮のテクノロジーってのは先進的なのかよw
大丈夫チュチェ思想で武装していれば日本の高度テクノロジーも凌駕するから
中SAMを装備するゲリラワロタw ヒズボラより凄いぞ、もはやゲリラレベルじゃねえw
設備も部品も人員もないから本物の設計図あげても劣化品しか出来ない っとマジレスしてみた
一応ノドンとか作れるんだし、設計図渡せば作れるんじゃないか そのかわり探索用レーダーはフェイズドアレイからくるくる回る奴になって、 ミサイル本体もアクティブレーダーからセミアクティブレーダーになって、 機動性も1/10くらいになるかもしれんが
676と被った上に、中SAMのレーダーも回転式だった…orz
アビオニクスが設計図に図面化できるんだw
ノドンみたいに命中精度のしょぼさは核でカバーするのと違って、 対空ミサイルは高機動で敵機に正確に当てなきゃならないから相当難しいと思うぞ。 近接信管だって起爆タイミングや指向性などいろいろなハードルがあるし。
秋葉原で部品買うんじゃないか? 特注品?ケンチャナヨ
ノドンなんて丼ご飯の上に海苔置けばバカでも作れるだろ
悪夢-マボロシ-に 黒天-マヨナカ-の蒼に溶けて 奇跡の種-ツブ- 希望-ユメ- 想像-マボロシ-を さらわれぬように まっすぐ現在-イマ-を 破り 生きてく 攻略-クリア-したい 運イ 冒険-power gate- 自分的規則- ルール - 澄んだ風-コエ-が 命マ 覚 瓦礫の舞台-オペラ- 女テ 遥か天空-ソラ-響いてる て / ̄ ̄ ̄\ 神ン る ココロの夜.-カゲ- / ─ ─ \ シ それが僕の答え-真実- / <○> <○> \ まだ見えぬ未来-ヨル- 宇テ .| (__人__) | 隠してたズルい影-自分- 宙ン \ ` ⌒´ / 宝石-ホシ- 希望-ユメ- / \ 時空-トキ-を越え
ハードキルの意味わかってない連中に何言ってもしゃあないっしょ
>>666-667 >高度なFCSを備えた自動対空砲システムってのは、AAの
>一例でしかないのさ。
それつぅなぁ、論旨のスリ換えだぇ(敢えて『論理の・・・』たぁ云わねぇのに
留意され度-タシ-(w)。俺が指してるなぁ、VADSや87AWだぇ。であるから
こそ、意図して『AW』つぅ語を用いてるのだぁな。
なお正確を期するとだぇ、その場合の略語は『AAA』が正しいぇ。正確な略
語を尻-シリ-もしねぇで、「語義が何-ド-うの・・・」と逃げを打つ算段ならば
DA、そら恥の上塗り重ね塗りに成ろーYO(ニヤリッ
しかもだぇ、「嫌がらせ」や「気休め」にしか成らんCal.50以下なんてなぁ、俺
がageたSAMやAWたぁ別次元の代物だぁな。何故-ナゼ-に“無理くり”ンな
物を絡めるぇ、それってなぁ「見逃して欲しいニダ、ウリの考えが浅はかだった
事は、つため も分かってるよね?ニダ。偶-タマ-には、ウリにも花を持たせて
呉れても、良いニダに・・・」つってるのかぇ?。ヤな事ったぇ(WWW
>>672 ネタだろうけど漏れたのは設計図でなく
運用側の性能諸元の一部だけだろう
まあ秋葉原の部品でテポドン作る技術だから厨SAMも作れるよウン
L90を完全に近サムで更新して人員かなり削ったけどアレって将来装輪対空型を見越してのことだったんだろか? だったら計画が近接戦闘車になったおかげで高射科向けの機関砲配備の可能性が完全に消えたわけだが今後はどうなんのかしらね?
>>666 つためぢゃねえが、アホなこと言うな。
そらハードキルも狙うだろうさ。ただし、SAMがAAに比べて有利な点、
つまり射程を犠牲にしてまでハードキルは狙わんよ。ハードキルされる
ものがあったとしたら、それはヴァカなパイロットが脳天気に飛んでる
場合やSAMが想定してる機種・性能より劣っている機体が飛んでるとき
だけ。
SAMは大きなザル、AAは小さな壁。これくらい違うんだぜ?もっとも縦
深にSAM陣地を幾つも重ねればAAと同じ働きをするがな。コスト掛かる
けど。
近短サムが大きなザルなんだw
SAMがザルじゃなかったら、何故防衛省はAWを開発しようとするんだろう? って考えられる奴はいないのか?ここには。
>>687 >将来装輪対空型を見越して
陸自にそんな千里眼があるわけないでしょw
あの御用新聞、朝雲新聞ですら、AH-64D調達中止を受けてコラムにこう書いた。
「3年先を見通せない軍隊は、すでにして戦に負けている」
AH-64D、87AAW、89FV…どいつもこいつも、陸自の装備開発更新行政の無能のおかげ。
あれもこれも見境なくツバをつけ、しかも超のつく高価な品ばかり欲しがる。
予算が足らなくなるのは当たり前。
96MPMSもそうなりつつある。あまりに高価なので、ちっとも配備が進まない。
おかげで本土の79MATはリプレースを待てずにどんどん退役。
古臭い技術の、戦時増産型みたいな間に合わせ兵器 みたいなモンばっかり作ってたら、技術優位は確保できないだろ、jk
>>690 そんで〜近短サムはザルなんですね?間違いありませんね?撤回すんなら今のうちですよwww
>>691 何知って物話してるか知らんが陸自は最低でも20年先で考えて事業展開してるわ
S-300がもっとももっとももっともマギー 恐ろしい
>>693 「20年先で考えて」 ア パ ッ チ 調 達 中 止 かねwwwテラワロスwww
そうそう、03中SAMの場合は、全国に行き渡るのにそれぐらいかかるけどねw
これも途中で中止になったら大笑いだがwww
696 :
日本オワタ :2008/05/27(火) 00:39:44 ID:???
日本オワタ
高いレッスンだけど、どんなもんかは使ってみなきゃわからんから。 韓国あたりも、どうやら迂闊に手を出さない方がよさそうだってのは 日本みて気付いただろうけど、どんなもんかわかっているでなし。
>>668 ゲパルトとロラントU(独)とを比べた事ぁ、あるかぇ?。つまりDA、自走車輌
1輌で完結した全天候性システムつぅ前提での、対空砲/SAMの比較だぁな。
プラットフォームは、前者がMBTの車台を必要とし、後者じゃIFVで済んでるぇ。
こら必要とするリソース、端的にゃあ“重量-容積”の違いを示してらぁな。
要するにロラントUは、目的をミッション・キルに止める事によって、ハード・キ
ルを求められてるゲパルトに比べ、より小さなリソースで済んでる訳だぇ。
んで以てリソースの違いたぁ、概ねコストの差とも比例すらぁな。
んじゃあ、“ミッション・キル”たぁ何か?つぅとだNA。当然ながら、目標が回
避機動を取らなけりゃあ命中-撃破、則ちハード・キルできなきゃならんぇ。
で、その「適切な回避機動を取れば、逃げおおせる」余地を許容すると共に、
目標に回避機動を強いる事によって、その任務達成を妨害する事がミッション
・キルなのだぁな。
因みに、Cal.50以下じゃあミッション・キルにも成りゃあしねぇ(w。そらそーだ、
曳跟弾でパイロットにプレッシャーを与えはしても、回避機動を強いる迄-マデ-
にゃ到らねぇんだものNA。
他方、ハード・キルを求められてるシステムってなぁ、目標が射界内(射程を
含めた)に在る限り、回避不能かつ許容不能な射撃を加えられなきゃならん。
そら必然的に、FCSに制御されたMCつぅ選択肢しか無ぇ訳だぁな。
んで敵機は、SAMを回避しつつ任務を達成しよーとすればDA。高度を下げ、
地形の陰に隠れ、SAMの捜索レーダーの履域を逃れなきゃならんぇ。そして、
陰になった地形すなわち“回廊”を辿りつつ攻撃目標を目指す訳だぁな。
AW等は、その回廊を塞-フサ-ぐ位置に布陣するからこそ、SAM程にゃあ射程
を重視する必要が無ぇのだぇ。
また、回避不能かつ許容不能な対空射撃を求められてるが故-ユエ-に、SAM
よりも高く成りがちなコストを忍んでまで、調達-配備されてるのだぇ。
SAMほどに射程を重視する必要がないって言ってもなあ。 逆に重視したところで射程40qのAWなんて出来るんか? 仮に実現しても46p列車砲に3式弾装備のAWなんてのも燃えるものがあるが普通無理だわな。 SAMにしたって何が何でも叩き落すゼ!!っても、なんかのアニメのようなミサイル乱れ撃ちは出来んよな。 SAMもAWもその技術的特性による使い分けだろうし、少なくとも技術的常識と財布の許す限りは見敵必殺では? 今時のSAMが適切な回避運動を取ったくらいで回避できるヌルい代物とも思えんし。 それに、どこの国も理想の体制を取れるほど金持ちじゃあるまい。 AWに豪華絢爛なFCSなんて贅沢品だろ。 なけなしの金で買ったSAMが唯一の必殺武器で、旧式FCSAWの数撃ちゃ当たるメクラ撃ちで敵が諦めてくれりゃラッキーてのも少なくないと思うがな。
つための射程が短かけれど、一度射程内に入れば必殺。それがAWの 存在意義だってのは同意だが、AWとSAMをそれぞれの適した位置に配置するのと AWとSAMを統合した車両を配置することは思想の違いじゃないかなと思う。 ただまあツングースカはそのどちらに当てはめるにも(ry
>>691 89FVに関して言えば政治がありえない程陸自を振り回した結果だと思うが…
87AAWだってあそこまでケチられなきゃもう少し調達されてたよ。
元々高価すぎるという発想は無いのか?
各種SAMによって低空飛行を相手に強制するからAWが効力を発揮するわけでね。
2000年あたりから低空飛行してくる率も低くなってしまった・3・
日本の兵器は実のところシビアにコストを見据えた設計だし、 高価だから定数が削減されたというよりは、定数削減の 財政的決定が先にあってアホみたいな少量生産になって 高額化しているンだし。 価格が半値でも、機能・性能が並以下では安物買いの銭失い、 全くの資源の浪費だしね。 資源大国だったら安かろう悪かろうの大量投入で押しきるのも ひとつの手として、日本はそうじゃないし。
707 :
名無し三等兵 :2008/05/27(火) 06:21:23 ID:TuQ/Xzmf
ところで「たまに撃つ弾がないのが玉に傷」は改善されたのか?
実弾射撃はそれなりだが、口鉄砲以外で代替する手立ても構築したし、実戦部隊に関して訓練レベルは悪くないだろ。
社会保障の充実はガチ
>>706 >日本の兵器は実のところシビアにコストを見据えた設計
ぜひ具体例を教えて下さい
最近だとTK-Xとか
>>704 当時の第三世代MBT(具体的には最高額のMBTと言われていたチャレンジャー:83年ごろ)と
ほぼ同額、ありえないくらい高価です。
714 :
名無し三等兵 :2008/05/27(火) 13:00:23 ID:ah87a3hF
>>「20年先で考えて」 ア パ ッ チ 調 達 中 止 かねwwwテラワロスwww ナニがそんなにおもろいんか意味わかんねwむしろ同意すべきポイントなのになにゆえ真逆言ってんだろwww
715 :
名無し三等兵 :2008/05/27(火) 13:51:40 ID:TuQ/Xzmf
アパッチ25〜 残念!そこは全部揃えてほしかった
アパッチが将来的に金食いゴミにしかならないの早々認めて調達打ち切ったのは正しい判断だよね 実験用途を偽って大量導入のブラフかましたライセンスの噂が本当なら割とGJだよなw
>>713 74式戦車にせよ90式戦車にせよ、開発中にテストしたオプションの相当が
贅沢であるとして削られた、基本性能に絞ったエコノミー版だし、
余計な装備はついていないし製造工程の低減を極力採用してる。
昔大蔵今財務の怖いお兄さん方がたとえ1円たりとも血税の無駄遣いを許すわけないだろうが。 自衛隊の装備は皆絞りきった菜種の絞り粕並みにコストダウンされた代物だよ。
その13機のゴミのために、400億のライセンス設備をドブに捨てるのが正しい判断?w
ゴミなら、最初から手を出すなと。腐ったモノを食べてゲロるのは陸自の勝手だが、
その治療費と、失った日々のツケは自分で払ってくれと。
「これでOH-1改になるから無問題」とか言ってるアホは、数年後
「対戦車ヘリ後継機導入断念」「国産機改造も断念」
「AH部隊はAH-1S90機からAH-64D13機へ純減」
などという記事を見て押し黙るわけだ。
これまでのアパッチの平均調達単価は73億円。当初の予定では、400億の設備費を
60機でシェアする計算だったから、1機で負担する償却費は7億弱。これを抜いた単価
は66億円。ところが調達総数が13機に激減したから、1機当たり30億以上償却費を
負担せねばならない。
事業費用は66億×13+400億=1258億円。1機当たり97億円になりますか(まあこれ
はざっとした計算なので念のため)。
この1258億を上手く使ってたら、どうなんでしょうねえ。ひょっとすると、OH-1改が
テスト飛行してるころかもしれんよ。でも今からではもう遅いし、ドブに捨てた金は
永遠に戻ってこない。
もう、純減しかないんじゃない?
>>718 君のジョークセンスは素晴らしい。
暑さで頭がやられた子がいるらしい
>「これでOH-1改になるから無問題」とか言ってるアホは、数年後 >「対戦車ヘリ後継機導入断念」「国産機改造も断念」 >「AH部隊はAH-1S90機からAH-64D13機へ純減」 >などという記事を見て押し黙るわけだ。 詭弁のガイドライン 3.自分に有利な将来像を予想する 「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
>AH純減 うーむ、ありえない話ではないところが恐ろしいorz
>>706 >日本の兵器は実のところシビアにコストを見据えた設計
八九式装甲戦闘車の銃眼とか職人が手作りでつくっているのにそれはない
もともと銃眼(゚听)イラネとか言われてたし
海自みたいに、DDHとかMD対応とかでかいの一個そろえるより
高性能の兵器を長期間調達して数揃えるって大変だな〜
九〇式装備し始まったらソ連がなくなったし・・・・
>>724 予算の大枠決まった後の話だからな。
防衛予算はこのぐらいと決められな中で
どう削ったり増やすかの折衝は厳しいってことさ。
大枠部分は政治なわけで、途上国に恵んでやるのなんかはこの枠だから一緒にスンナ。
>>723 > 八九式装甲戦闘車の銃眼とか職人が手作りでつくっているのにそれはない
大量生産前提の設計でもあの調達数じゃ旋盤職人がチマチマ作る方が安いだろが。
銃眼職人の朝は早い。
早いのか… 毎日大変だ
>>723 生産台数少ないのに自動化で作るのというのも馬鹿の発想だが。
どれも定数削減しまくってるのに対戦車ヘリが純減しないはずないよね まず次世代機になるとコブラ一個飛行隊の8機から6機に減るわけだし
国産武装偵察ヘリ路線が立ち上がればいいんだがなあ・・・。
UH-1J改DAPの予感!
89FVの調達数考えると、昼頃起きだしてきて5時に仕事終えてもあっさり完成しそうだ
正直な話、各部隊の装備の定数を大戦略のユニット数に合わせてほしい。
>>723 銃眼イラネとかw
89式FVの開発は1980年で試作車完成は1984年だろ
それより数年後に登場したBMP3とかどうなるんだよ
80年代後半から90年代初めはバブルのせいもあるが 装甲車もまともに配備されていない状態で FVを優先的に大量調達できるとは思えんのだがな
艦隊整備に予算食われてなけりゃ、計画どおり機械化出来たって。 てか人員不足になるほど大型艦ばっかり揃えて、バブリーにも程がある。
>>736 とりあえずCTS800=T-800を使うという手もあったはずだが・・・
89FVが配備始まったと同時にソ連死んだわけで要するにツイてなかったと
コリアAFVよりは恵まれてるとは思いたいが
韓国も装輪装甲化したがってるぽいから首都機械化師団をK21でやってあとは装輪かな
韓国は日本よりも切実だからねー
>K-21
>>742 NIFVの超堤能力は、M113と大差ねぇZE。そら、起動輪の軸の地上高を
比較すりゃあ明らかだぁな(w
まぁ何だぇ、K-21の“K”は「期待はずれな」乃至「ケンチャナヨな」のK,NIFV
は「ニダー<ヽ`д´>の、イイ加減な、放り出したくなる、ビークル」の略だぁ
な(WWW
AIFVを国産化したのがKIFVだったが、NIFVになっても根本的な進歩はねーよな。
浮航のためにアルミ合金ってとこからしてAPCと変わりようもないが北のIFVは極少数のBMP1だから戦車以外に高速徹甲弾で狙われる可能性も低いし ATMもサガー級だからRPGで肉薄されないようエアバで確実に陣地制圧できりゃ十分でしょうよ つかアレって歩兵直協砲でありつつT55もヤレる機関砲キャリアでしかないしょ?協同して打撃機動戦するような足のMBTも無いしwww
NIFVのシャーシとか覆帯ってKIFVだよなアレ 自走対空砲やら自走SAMやらと共有してるよな
一応NIFVは複合装甲も使ってるな 定格性能は言うまでも無いだろうが
空間装甲、と言う触れ込みだが。 セラミックの防弾パネル入れるとか?
射角で真正面に限定的になっちゃう薄型複合材封入系でしょ ショットライン次第で性能にばらつき激しいから定格怪しいアレ
世界標準である「一発こっきり抗堪」であればなんとかなるでねーの。
サイズはブラットレと同等で70口径40ミリと下車9人ってのは何が犠牲になっての成果なんだろ
>K-21の正面装甲 30mm APFSDS(≒35mm APDS)に堪えられるのか?疑問だGA。 「堪えるニダ。鉄壁ニダ」つぅならばDA、89FVや87AW用に35mm APFSDSを 開発-装備化すりゃあ如何-イカガ-かぇ?(ニヤリッ
K21と戦うならMFVが出番なんで35ミリはソフトキルで確実なAPDSで甘んじとけば?
なんか下朝鮮の車両の話になってるし
>>754 ん?、遠からず対30mm APFSDS抗堪がFVの世界の趨勢に成るだろーYO。
それに対するアップ・ツー・デートなのだがNA、本筋とすりゃあ。
758 :
名無し三等兵 :2008/05/29(木) 02:22:49 ID:a9trTH6O
74式戦車と言い、みんなペラペラなのか
89FVってIFVのなかでも防御力高めだよな
現状90式以外みんなペラペラ〜
>>759 対物ライフルで撃たれたらずぶずぶ抜けちゃうのかね?
アンダーパワーでなければ増加装甲が必要だね。
ただでさえ主力戦車に随伴できる装軌装甲車は保有数が少ないんだから。
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を10%にする。 商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。 貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、 幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。 したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
対物ライフルの最大のものでも20mmとかだろ。 そんなんで89FV車体狙うとかどんだけ自殺願望よ?
>>761 APCでも正面12.7mm耐弾が基本だろ。
側面とかになると国によって色々だろうけど。
>>とは言っても、全長で45cm,全幅で20cm大きいからNA。 そんだけブラットレより容積デかくてしかも砲システムがはるかにでかい重いなんになんで全備重がM2A0と同等の25トン級なんだろ?よほど進んだアルミ合金使ってんだろうねwww
>>757 純正に存在しない弾の国産開発とかできんのかな?35ミリのCV90も採用されてるし台湾も欲しがるだろうから開発すりゃいいのになエリコン
ペイロードの違い以前にAPDSFSないからボホースに押されまくりじゃんね
対戦車戦闘がやりたきゃ砲塔脇のATMを使えよ。
技術力あるところは次世代機関砲としてテレスコープ機関砲を開発しとるけど、 これは対機甲戦闘能力の増大を主眼に置いているわけではないね。
最低でBMP3級をアウトレンジで潰せる大火力でなおかつ携行弾数維持できるように大口径の40ミリ以上でテレスコなんしょ ありゃ対AFVの性質が強いってかそれこそ装輪戦車やら戦車含めた機械化斥候とかそこら辺も自力で倒せる性能狙ってるわけで 英軍の強行偵察車計画だかの初期案では確かウオーリア級のアクティブ車台に50_テレスコって感じだったはず
精度とかどんなもんだろうな。 ちょっと気になる。
>>756 おいおい。韓国人歩兵は肩幅が米国人歩兵の78%ですって、ンなわけねーだろがw
明治じゃねえんだからwww あと、全幅はブラッドレーのほうが大きいだろ。
サラッと嘘つくなよw 相変わらずつためはバカだなぁwww
>>769 まぁどんだけ上等な砲システム開発できる能力があっても、実車が開発配備されなきゃ
国防の役にはたちませんね、わかります。
仮に開発配備されても、70そこそこなんて数じゃ意味ないですね、わかります。
それなんて世界最強のステルス戦闘機?みたいな配備数ですね、わかりたくありません。
最初から不十分な数しか与えられてない戦闘機も艦船も戦車も減らされて、IFVも戦力化
してもらえず地雷も取り上げられて、予算も人員も年々削られる一方で、あげくに
クラスター爆弾も廃棄させられる。
ねぇ、今どんな気持ち? ねぇ、今どんな気持ち? ハッ ハッ (AAry
核装備への道しるべ
75式自走ロケット砲の時代が再び到来ですね判ります
>>774 あれを初めて見たのが退役する前の年だった。当時の11師団の特科。
ランチャーだけでもトラックに移して使えばいいのに
旭川駐屯地のポスフール近くに大量に放置されていた希ガスw>MSSR
>>772 >韓国人歩兵は肩幅が米国人歩兵の78%ですって、ンなわけねーだろが
何処-ドコ-を何-ド-う見てるのやら・・・。
45cmつったら、日本人成人男性の肩幅に近い寸法だぇ。コンパートメント
の前後長で45cm長けりゃあ、向かい合わせに着座するレイアウトならば、
概ね2名分のスペースが増える計算だぁな(呆
そういえばボーイング謹製旅客機の糞狭い座席は欧米仕様でも同じなんか? 日本人でも狭いと思うのに欧米人は気にならんのか?
自衛官で45センチ止まりはないっしょ
>>780 構って欲しいのかぇ・・・(嫌
図面を起こす訳じゃねぇから、絶対値としての「45cm」がドーノコーノつぅなぁ
的外れ、つか只-タダ-の粘着だぁな(ピシャリ
分かりやすい説明としてはDA。M2,K-21共に、砲塔バスケットより前方の
長さに大差ないつぅ前提ならば、後者はコンパートメントの前後長が概ね45
cm程度 大きい計算だぇ。前者がコンパートメントに左右・各列3名を着座
させてるので、後者は同じく各列4名の着座が可能だろーYOつぅ咄だぇ。
782 :
名無し三等兵 :2008/05/31(土) 01:23:26 ID:YpnPQNsE
あーもうやめやめ! 狭けりゃ上に乗りゃいいんだよ!タンクデサントだよ! 上は危険?誰が上に乗るって? 決まってんだろ。下記3つ以上当てはまればタンクでサントゥ! 1、男性 2、独身 3、タンクデサントは嫌だ 4、死にたくない 5、学校行きたくない
某雑誌でM2機関銃で約2.3km先の標的を”狙撃”したとあったけど、M2重機関銃と 12.7mm砲弾ってそんなに弾道性能がいいのかね? 砲身?ライフリング?弾薬?なんにしても個人火器でその射程は脅威ですな。 そもそも2km以上も離れた目標を狙撃した場合、どの程度の貫通力があるんだろう? PKFで派遣された自衛官の個人装備はおろか、軽装甲車程度ならアウトレンジされ てしまいそうで恐ろしい。89IFVも危ないんじゃなかろうか? 精密射撃が可能なら、ペリスコープとか脆弱な部分を狙われかねないし。 ゲリラ相手にハーグ陸戦協定を説いても馬の耳になんとやらだし。
89FVは12.7mmなんて豆鉄砲は考慮してません。 (もっと大きくヤヴァい機関砲対策されてる) 96WAPCの車体側面とか、あと最近の軽装甲機動車(レベルの低い防弾鋼板をあえて使用した)は12.7mm(ひたすら)抗堪、という噂です。
>>783 >約2.3km先
そら、大袈裟な!(爆
M2と同じ銃身+同じ曳光弾は、106mm無反動砲のスポッティング・ライフル
に用いられてるぇ。106mmは有効射程1100mなので、M2を三脚架に据え、
スコープを取り付けたならば、1100mを若干 上回る射距離でも正確な狙撃
が可能だろーYO。
また12.7mm対物狙撃銃は、M2と同等以上の命中精度が有るだろNA。
89FVに関する限り、サイトが一時的に眼潰しされる事に成る鴨しれんが、
防弾ガラスが優秀なので、センサーが破壊される虞-オソレ-は無ぇ。ガン・
ポートも同じ、ただしガン・ポートの照準窓に当てる事 自体が至難の技(w
トライポ乗っけ50BMGからミリタリボール飛ばして1キロ先では狙撃って呼べる扱いにはならんわね つかスコープっても何倍率のせんの?10倍そこらじゃ1キロ先は車でもミル点でしょ
1000ミリ先の五ミリの点と同じくらいじゃねーの? 10倍なら楽勝でしょ。
その本によると、1967年ベトナム戦争で、アメリカ海兵隊隊員のカルロス・ノーマン ハスコック二世がM2重機関銃で2.3kmの狙撃に成功したとか。 それに触発されて、ロニー・バレット(バレット・ファイアアームス社の創始者)がM 82を作ったとか。 と同時期に、フォークランド紛争で、アルゼンチン軍が照準スコープを装備した遠 距離狙撃を実行したとか。 まぁ雑誌からの受け売りなんで、2次資料だから与太話となるとそれまでなんだけ どね。
>>788 ×アルゼンチン軍が照準スコープを装備した遠距離狙撃
○アルゼンチン軍が照準スコープを装備したM2重機関銃で遠距離狙撃
だいたい、12.7mmM2は、WW1のドイツ13mm対戦車ライフルや、イギリスの11mmビッカース 機関銃らに負けじと生み出されたもの。 WW1のアメリカ軍歩兵部隊には、こうした強力な小火器がなかった。 12.7mmのタマは、要は30-06のスケールアップ版みたいなものだから、もともと弾道特性 はいい。
>>790 蘊蓄-ウンチくん-、乙(w
つか、Cal.50が弾道性能の良さ故に航空機銃として大成功を収めたつぅ、
WWUの事例に止めを刺すと。
『起』
>>790 『承』
>>791 『転』 航空機銃としての成功から、対空機銃としても有効性が認められ、
戦中-戦後を通して、米式車輌に広く装備される。
『結』 Cal.50の銃身および銃弾(12.7mm×99)が弾道性能に優れ、且つ
調達性にも優れていたので、106mm無反動砲のスポッティング・ラ
イフルを派生した。
またフォークランド紛争では、アルゼンチン軍がCal.50に照準眼鏡を
装着して狙撃に用いた事例もある。これがヒントに成ったのだろー
か?。12.7mmならば、銃のサイズ-重量が歩兵1名で携行可能な
範囲に辛うじて収まるので、同口径の『対物狙撃銃』なるカテゴリー
が生まれた。
796 :
名無し三等兵 :2008/06/09(月) 12:43:46 ID:J+14FSJh
96式装輪装甲車を装備してのるって普通科だけじゃないのか? 11施のを先週見たぞ
>>785 >>793 M2とスポッティングライフルって口径は同じだけど、確か弾薬に互換性なかったんじゃ?
特に
>>785 、おめーのキモいしゃべり方はムカつくから辞めろ。
798 :
名無し三等兵 :2008/06/09(月) 17:51:40 ID:gezaIim8
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!" ヽ,,,_ ゙゙i;;;;;;;;゙l,, i、 `゙゙ヽ、;;;;;;| . ;;;;i´::,l";;;;;;;i" ゙ `'tッ.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;! . ,;;|`::,l;;;;;;;l" `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l '';>,l;;;;;;;;l゙ _,,,,-‐ .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´ l, /;;;;;;;;i' _,,r‐‐''"` | l, ゙ミ't,-、_ッ// . "く;;;;;;;;;| ,,,r‐'" .i. ,!:l::::`"''"//" :',:::',゙ー-" ,,r''" ,、 ,i ,!::|:::::::::::// 、゙l,::' :--、,,,, i::::|::::::::// ・・・・・ '゙;;,'、:: `ヽ;;;;;;;;>":::|:::::// ゙、;;ヽ、::ヽ jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ" ゙、;;\:::\ `゙゙);;':::::::.,,∠ ヽ;;;\:::゙.、 ー-=-'''-、 ``:::::/` \;;`ヽ;:ヽ、 , "、:::/ \;;;"-、゙'- ,_ ノ レ'" ‐、. \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
あえてあるとするならば、120mmライフル砲弾の弾道特性と一致させるための形状を もたせるとかかなぁ。
嘘八百ゲトおめ!(他意は無ぇ、只-タダ-の冗談 「120mm砲」って、バーニー砲かぇ?(w >・・・の弾道特性と一致させるための形状をもたせるとか もっと々々々考えた方が良かろーNA。 .50弾の形状は、既にして最良の弾道特性を得る可く設計されてるのだぇ。 則ち、形状を変えるって事ぁ、意図的に弾道特性を劣下させるつぅ事に成 ろーYO。 他方、106mm無反動砲M40の対戦車射撃に於ける有効射程は1100mだぇ。 この距離ってなぁ、径105mm,L26,約3.3mの砲身から500m/secつぅ低 初速で射ち出された弾が、漸-ヨウヤ-く概ね直進する距離なのだぁな。 つまりDA。動目標に対して、迅速に照準→発射→再照準・・・つぅサイクル を反復するにゃあ、見越し修正せずに直接照準する方式が最も好都合だぇ。 こら則ち、弾道が直進する区間を“実用”射程と決め、その射程内で直接 照準-発射する訳だぁな。 である以上、スポッティング・ライフルの弾道が、仮に無反動砲よりも直進 距離が長かったとしてもDA。砲手の距離感が略-ホボ-正確ならば、問題は 生じねぇと(w
>>801 スポットが命中した>照準よし>無反動砲発射てシークエンスだから。
弾道が違ったら意味が無いだろ・・・。
うーん、バカにも程があるよな。
>>801 無反動砲のほうでしたか。チーフテンの照準装置のほうを考えてました。
たしかYAGレーザーだったかの前はスポッティングライフルだったはずです。
12.7mm機銃弾についてはボートテイルになってて空力抵抗の上で最適の形状
になってるんでしょうか。
つぅたぁめぇの反論マダー? つぅたぁめぇ様のありがたいお言葉(笑) ここにゃあ、『M1 Tracer』つぅ弾種が記されてるぇ わざ々々互換性を欠く、則ち新しい規格の弾を開発せにゃあ成らん理由が無ぇZE(WWW もっと々々々考えた方が良かろーNA 砲手の距離感が略-ホボ-正確ならば、問題は生じねぇと(w
807 :
名無し三等兵 :2008/06/10(火) 22:44:07 ID:JMSvq619
ボンネットトラックって使ってるのは空自だけ?
>>806 君に一つ頼みがある。
ブタに餌をやらないでくれないか?
そいつはこれまで多くのスレを荒し、機能を奪い、多くのコテを失望させた。
同じ事を何度も繰り返して読む人間を苦しめたくないんだ。
わかってくれ。
陸自のトラックって助手席にもハンドルついてるの? なんか見た記憶があるんで。 間違いだったらすいません。
>つぅたぁめぇ 黙れ。氏ね
>518 旧0TK@対抗部隊甲主力戦車T型 ◆Y2ynCgeGhk sage 2008/04/20(日) 19:08:49 ID:???
>
>>516 >この人は間違った事はごくまれにしか云わんぞ?
>
>たまに間違ったら後から訂正するだろ。
>「釣りだよプギャー!11!!」より余程潔いだろ。
801で挙げている数字はぶっちゃけ804のリンク先から持ってきたもんだな。
つまり799から801の間に自分が出鱈目言ったことをを認識していた、にもかかわらず
801は嘘八百並べてしまった自説を誤魔化すための見苦しい書き込みになってしまっている。
コテとか文体とかで「自分はほかの名無しとは違う!」とか主張している人間はこういう事
したら叩かれ排斥されて当然だな。
M48は「Spotter Tracer=標定弾」である。曳光弾とは違う。
え〜〜。 弾着を確認するためのTracer(曳光弾)ぢゃねーのかよ、と。
>>814 んじゃあ、『Spotter Tracer』は『Tracer』とナニが何-ド-う違うのかぇ?
ttp://www.globalsecurity.org/military/systems/munitions/50.htm > M1 Tracer
の説明にゃあ、
> To aid in observing fire-secondary purposes are for incendiary effect and for signaling.
とあるぇ。これを訳せば、「弾道の視認を助ける。副次的に、焼夷効果や
信号弾としての用途もある」に成ろーYO。また、
> M20 Armor-piercing
> Combined armor-piercing and incendiary effect, with the additional tracer feature.
> M962 SLAPT
> Saboted Light Armor Penetrator Tracer
ともあるぇ。
つまり“Tracer”つってもDA、徹甲+曳痕だったり,徹甲+焼夷+曳痕だっ
たりする場合もある訳だぇ。そーした誤解を避けよーと、蛇足なが“Spotter”
を冠してると考えられらぁな。
もちろん、M1 Tracer の焼夷効果は着弾時に残存する曳光剤の働きだし、
『Tracer』と『Spotter-Tracer』にゃあ違いは無ぇと(w
Spotter 着弾観測(人) なんつーか、学校の勉強出来ないだろ、みたいな。
まじめに長文返すつぅたぁも大概だが。
それこそ106mm弾頭ないし他の砲と弾道を合わせた専用の弾だろうと。 普通の曳光弾は他の通常弾と弾道を合わせて、混ぜて弾道を確認するためのものだ。 あるいはその弾丸単独で弾道を確認するためのもの。 他の砲の弾道と合わせるのが標定弾の目的だ。違う弾道を描くんじゃ意味はない。
>言い繕いに過ぎん アホか。鏡でも見てろ。
頼むお前ら、自重してくれ。 このブタとまともに話そうとして多くのスレがぶっ潰れた。 日本語を自分の都合のいいようにしか解釈できない病人を相手にするな。 転進は悪ではない。
基地外のDQNは形勢が悪くなるといつもそれねwww
>>821 つぅたぁめぇには、こう言うんだ。
ウ ザ い 氏 ね
普通の言葉も一応喋れるのに、言う内容がそれか。 流れ読めてないな。
つうたぁじゃねえし。
ていうかね。
>>823 はつぅたぁがクダラン言い逃れかましているようにしか見えない。
誤解されたくないなら適切な言葉を書き込むことだね。
それでも違うつぅならば、『Spotter-Tracer』が構造上,機能上『Tracer』と 異なる点を指摘して呉れYOと(w コレには答えられないんだろ。 だってネットで検索したぐらいの知識と妄想で話してんだから。 そこがつぅたぁとの違い。 一応アレでも基地内の人間だから。
話し方が似ているから混同しちゃったのかな? 基地内幹部はみろりんですよ。
http://jp.youtube.com/watch?v=abGNNJlsKcs 明らかにSpotter-tracerは着弾後に発煙していることがわかる。
弾着観測を容易にするという点では「機能上」曳航弾(Tracer)と同じだとすると榴弾もTracerとなって
しまうし、総火演の映像などを見ればTracerが発煙弾でなく飛翔中に発光する弾薬のことなのは明らか。
また、
http://www.readinesshub.com/US_ARMY_FM_31-70%20-%20Cold%20Weather%20Operations.pdf ここにFMが掲載されていたが、これには
* (4) The Spotter-Tracer Rifle on the 106-mm Rifle creates problems because its trajectory and
that of the recoilless round do not coincide. Metal parts of the spotter rifle are also subject to
breakage. As in other weapons it is lubricated with LAW or Lubricant, Semi-Fluid,
MIL-L-46000A(LSA) or fired dry.
106mm無反動砲のsupotter-tracerライフルは(寒冷地においては)軌道が一致せず(中略)という問題を引き起こす(要約)
という文が存在する以上、スポッティングライフルの軌道を一致させる必要はないという
意見は少なくとも米軍のマニュアルにおいては正しくない。
もっとも、それを発射弾数でカバーするドクトリンを持つ国がないとは言い切れないが。
それと、つため氏はコテハンを付けるかその独特な口調とどこぞの中二病患者の如き漢字
の使い方ををやめていただきたい。
コテハンを付ければあなたを不快に感じる人はNG設定し、もはやこのような論争に煩わさ
れる必要はないだろうし、その口調をやめれば
弁の立つ名無しの一人となれるのだから。
弁の立つ? デタラメ珍説のオンパレードだが
>>829 つため同様お前が基地外なのは誰の目から見ても明らかw
>>831 >弾着観測を容易にするという点では < 中略 > 榴弾もTracerと
>なってしまうし
んにゃ。
自分のスポッティング・ライフルの弾丸だけが、目標たる戦車付近に着弾
する訳じゃあ無ぇから、曳痕が大事なのだぁな。弾丸が硬い装甲鈑に当
たって砕けた際、欠片が飛び散る発光が見える事も大事なのは、もちろん
だがNA。
それとだNA。 スポッティング・ライフルの弾道がM40と極力 一致してなきゃならん理由を 思い出したぇ。それつぅなぁ、M40の射撃訓練の大半が、スポッティング・ラ イフルの射撃だけで間に合わせてる為だぁな(w
そら、言い繕いに過ぎんぇ(w
>>835 はて?、M17 Tracer でも煙が上がってるぇ。
的の鉄板に対して、M17が半貫通,M48が撃ち痕だけつぅ点は、元々弾丸
の運動エナジーに差があるためだぇ。
んで、煙の量の違いたぁ、曳光剤の量の差だぁな。そらM17が連射を主体
とし、M48が半自動-単射のみつぅ違いに起因するぇ。
で、その何処-ドコ-が、構造上,機能上の違いを表してるのかぇ?(w
ウザ
841 :
名無し三等兵 :2008/06/15(日) 11:45:59 ID:l1sujmut
もうやめれ ところで各科の中隊の装備車両の定数はいくらなんだ? 機甲科は16、特科・高射特科は4でおk? 施設、普通科他はわからん
機甲は基本14両で、特科は5じゃなかったか。
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。 これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。 日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに よって、授業週6日制を復活させるしかない。 週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
845 :
824 :2008/06/15(日) 19:00:06 ID:???
>>831 つぅたぁめぇは真性の厨だから、何を言っても無理。
洩れや
>>835 のように言うべし
>つぅたぁめぇ
氏ね。氏にさらせ
>>845 ブタに餌やるとブヒブヒいってねりつくよ。
このスレまで潰す手伝いをするのはやめてくれ。
アイツは真性のキチガイだ。
847 :
845 :2008/06/15(日) 19:41:41 ID:???
>>846 あっ、スルー汁ってかw・・・スマヌ orz
74は昔18両編成だったがいまじゃ旅団戦車隊以外でも90と同じ14だね 四国旅団のはだいぶ前から遠隔弛に14
四国の戦車は岡山だっけ? 橋なんてすぐ破壊されるだろうし端から四国で使わせない気満々だな
破壊するほど戦略的価値あんのかな
クラスター弾禁止条約 日本も参加
批准・発効で全面廃棄に
MLRS用など 自衛隊保有は4種類
ttp://www.asagumo-news.com/news.html >自衛隊の保有するクラスター弾は、陸自多連装ロケットシステム(MLRS)用のM26ロケット弾(子弾644個内蔵)、
155ミリ榴弾砲から発射する多目的榴弾(同数十個)、AH1S対戦車ヘリコプター用の70ミリロケット弾(同9個)、
空自戦闘機から投下するCBU‐87/Bクラスター爆弾(同202個)の4種類。
74式自走砲なんてあったっけ
誤差程度の数だから無かったようなもんだ
七四榴弾って何が失敗だったんだ? 次の年に七五榴弾配備して技研はなにしたんだ?いったい
>>855 オレの記憶だと、
「74式はDSに75式はGSで」というコンセプトだったが、
「両方75式でいいんじゃね」で終了になったとか。
本来なら10榴でビートするはずの発射速度で微妙に75式が勝ってたから価値無しなったからかな
しかし75HSPって、結局北海道専用になっちゃったけど、計画当初は 本土にも配備する予定はあったのかしら?
予定はあったんじゃね? 結局FH70を本土用にしちゃったけど
MLRSは結局使えなくなるの? 他に何か弾種あったっけ?
>>858 いつも通りの大風呂敷広げ、あれこれ高いオモチャが欲しい病で結局予算不足、か?
それなら今と何ら変わらんな。
しょうがないからFHでガマン。しかし、75HSPのほうが射程は短いんだから、北海道
の連中も複雑な思いだったのかしら。
本土の運用環境の貧弱さやハイローミックスかんがえるとアレでいいさ
接敵機動の可不可で最大射程の違いなんて完全に相殺されて問題になるもんでないよな
>>863 >最大射程の違い
射程の長短は、現在-イマ-じゃあ「オフ・サイドする/される」たぁ余り関係
ねぇZOと。なお『オフ・サイド』たぁ、和製英語『アウト・レンジ』と同義だぇ。
現在の西側陸軍じゃあ、砲兵の分散配置&頻繁な陣地転換はデフォだぁ
な。んで、射程が長いって事ぁ、より広い範囲から砲兵火力を単一目標に
集中できる事を意味するぇ。則ち“射程の長さ”ってなぁ、火力の機動-集
中に寄与するのだぁな(w
ただし、この場合「砲自体の移動」は関連しねぇGA。
>>861-862 就役当時のFH70は、牽引式15榴としては最も射程が長く,発射レートが
高い部類だったのだがNA。
んで、当時の陸自じゃあ、7Dや教導団 以外で特科の自走化なんざ思慮
の外-ホカ-だぇ。FH70の導入は、旧式化しちまった10榴,15榴の更新用
だぁな。
将来装輪対空型の射撃試験を静内でやっているらしい。 まだ砲塔だけみたいだが。40ミリ
867 :
名無し三等兵 :2008/06/19(木) 11:50:45 ID:K6GWxF45
VADSを自走化すりゃいいのに
868 :
名無し三等兵 :2008/06/19(木) 12:07:05 ID:i3XNxDv4
VADSは20ミリだから威力が弱くないか?
搭載弾薬数の関係で戦闘能力はM163以下だろうね。
つか、VADSを自走化したのがM163じゃないのか?!
だけど、M113装甲輸送車輌がベースで弾薬・補弾スペースに余裕があるM163と、 74式車輌ベースの戦闘能力は変わって来ると思う。
|_ |〜ヽ ダレモイナイ・・・ |・-・) プルルン スルナラ イマノウチ |゚ソ ♪ ♪ _ /〜ヽ プルルン (((。・-・))) プルルン ゚し-J゚ プルルン ルン _ ♪ ♪ /〜ヽ プルルン プルルン (((・-・。))) プルプル プルルン . ゚し-J゚
陸自にはミートチョッパー具合が足りない CIWSやVADSでも全車両に標準装備すべき
無茶言うな
875 :
名無し三等兵 :2008/06/21(土) 11:55:55 ID:9ROmsD+3
74式戦車とT72上から見るとちょっと似てる 戦争になったら誤爆されそうだ
876 :
名無し三等兵 :2008/06/22(日) 02:22:34 ID:l0Py1iOp
普通科「戦車の応援頼む!」 機甲科「はぁ?もったいない。マンパワーでおk」
節子、それは空自のデフォルト対応やっ
>>876 ここは秘蔵っ子RCV様の出番だな
\ \
\ \
\ \ .,_ __
\__i==[_|ロ|_|__|二|__ て"、DAN DAN DAN
|1),クククク | (_)`i_l>l(l=f========ニΣ >= = = =
,______`ユ___,|__//====ク____ )-"
[_n__[]  ̄  ̄ r-/ ̄\`=` `--`\
/_____==_==__ソ____P_r0___r0\P
ヽ__/::::::\_/::::::\__/:::::\::::::::::/o/ .iニニi /o/
ノ_r"⌒`i=.i:::r"⌒`i=.i:::r"⌒`i=`i ̄ヌu---u/"
{((◎))}=.}.{((◎))}=.}.{((◎)).}=.})_/ニニ/::}=.}
ヽ_,,ノ=ノ ヽ_ノ=ノ .ヽ_,ノ=ノ;;;ノ ヽ;;;;;ノ=ノ
 ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄´
RCV様の援護待つくらいなら逃げたらいくね?
RCV様を直協支援に使ったら側面警戒戦力が無くなる。 包囲されて全滅に一直線w
普通科固有の側面警戒部隊にあてれるほど師団にRCVはないんでそれはないってか連隊戦闘隊随伴ならば先験戦闘偵察から帰還した後は強行偵察にむけて本隊で待機でね?
普通科いたけどRCVみたことね。 74TKと106SPの排ガスすって突撃 そういう記憶しかない。
近所の駐屯地の前を通ったらフェンス越しに74式戦車が飾ってあるのが見えた 美しかった。(´;ω;`)
サミットに第7師団の化学防護隊が派遣されてるんだな
素人でも化学兵器によるテロ行為が行えることを実証してしまった 国だからねぇ。 県警や消防庁、警視庁もそれなりに準備してるんでしょう。 ただ防犯の意味で、既知の有力だと思われる部隊を見せているん でしょうな。
宇都宮からは行ってないのか?
889 :
名無し三等兵 :2008/07/16(水) 00:28:37 ID:L5CXOwnD
保守
自衛隊の人達は、車両で移動中、トイレはどうするのだろうか? 作戦中は戦車から降りられないし、単純にトラックで移動してる普通科の隊員も 不意の便意なんかどうするんだろうか? 排便に関しては神経質なので前からとても気になるのです。 教えてください。
自衛隊員には2つボタンがついていて、ポチっとなと右側を押すと排便、 プチっとなと左側を押すと排尿というように人体改造されているわけよ。 排便利だろ?
892 :
uaa :2008/07/16(水) 03:28:24 ID:MvCCkDgm
>>890 高速のSAで休憩しているのをよく見るよ。鍵がないから必ず留守番が居る。
>>892 海老名とか鮎沢とか足柄で見た気はするんですがトイレ休憩なんすか?
もっとこう走行中にビニール袋にエイヤッとか排便させられないんですか?
イラク派遣のときなんか高機動車のなかにポケットトイレの袋があった気が。
>>892 鍵は有るだろjk
歩哨はトラックに積んであるあれやこれやの保全対象物のお守りだろ。
895 :
名無し三等兵 :2008/07/16(水) 16:23:49 ID:Lh0Qk3Hv
セドバンとかはまだ残ってますか? 今はプロボックスとかアベニールに切り替え済み?
896 :
uaa :2008/07/17(木) 05:06:24 ID:h7vqPpjH
>>894 トラックとかは鍵が無いってOBから聞いたことあるんだが。
73式小型トラックは鍵ないよな。 他は知らん。
898 :
名無し三等兵 :2008/07/17(木) 14:34:06 ID:4GAZBmJF
>>896 それって?何十年前の話だwwww
トラックの荷台側に鍵は無いけど?運転席・車長席(助手席)のドアに鍵は付いてるぞ!
>>897 確かにジープ(俗に言う旧73型)に関しては運転席・車長席(助手席)・後部・の各出入り口に、鍵は無いなぁ…
899 :
名無し三等兵 :2008/07/17(木) 14:42:08 ID:/rBzVDBz
カギさしてもロータリースイッチの扱い方がわからんでしょ。
900 :
名無し三等兵 :2008/07/17(木) 19:15:15 ID:4GAZBmJF
>>899 キ サ マ !
あれはロータリースイッチでは無く!ローリタースイッチ!と教わらなかったのかwwwwww
落ち着け。そして下げろ。
戦車とか装甲車のなかのウンコってやっぱビニール袋にするの? 乗りっぱなしだから生活環境がきになるな。
904 :
uaa :2008/07/19(土) 03:50:23 ID:lS15ZFOV
>排便に関しては神経質なので前からとても気になるのです。 発達障害だから、いつまでも肛門期って奴か。
>>905 発達障害はあるかもしれませんね。
しかし、電車の運転手のトイレが気になったりする人も多いと思うんですが、
そういったのと同じで心配性には気になるんです。
気になる奴はイネーよ
渋滞のときだけは妙に小便したくなる。
たまにこういう話したがる変態がくるから不思議なもんだ
78式雪上車って何台ありますか?
911 :
名無し三等兵 :2008/07/20(日) 15:54:38 ID:jDBJ8Ah2
912 :
名無し三等兵 :2008/07/30(水) 04:43:41 ID:gZ6cGMV0
普通科中隊に1台
913 :
名無し三等兵 :2008/08/09(土) 22:14:21 ID:8vd9Urkn
上げ
陸自の車両は皆韓国軍よりも古い車両ばかりになりました。 今年ようやく60式装甲車と60式自走無反動砲が全部退役しました。
よく判ってるじゃねぇか
なんで施設科って装備充実してるの? 普通科にはヘリくれないのになんでヘリを平然と装備してるの? 91式(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
施設科って一番PKOとかで海外に行く機会が多い職種だからじゃね 対外的にも見栄というものがあるだろうしな
919 :
名無し三等兵 :2008/08/14(木) 22:37:13 ID:EibCxTV1
施設科はコマツ利権か?
国内に限れば、重機は新キャタ三より小松のほうが強いからな
いつの世も工兵は銃撃下の中で地雷鉄条網処理などの関係で真っ先に突撃する部隊さ
いまどき処理で突撃せんだろ。 HE撃ちこんだ方が楽だわ。
するかどうかはともかく そういう演習はしてるね
925 :
uaa :2008/08/15(金) 16:27:30 ID:uNV7AjPM
>>924 演習の写真見ると爆弾三勇士の頃から大して進歩してないように見えるんだが・・・
工兵とはそういうもんだ
後方職種のつもりが戦闘工兵ですねわかります
928 :
名無し三等兵 :2008/08/15(金) 17:36:35 ID:wxXReXwa
>>演習の写真見ると爆弾三勇士の頃から大して進歩してないように見えるんだが・・・
>>927 自衛隊じゃ普通科施設作業小隊の仕事だけどな。
爆弾三勇士www
駐屯地の資料館には普通に展示されてたりするぞ。>爆弾三勇士
上げ
932 :
名無し三等兵 :2008/08/17(日) 18:07:39 ID:PmyXLnQQ
今日、民間の廃車の保管所の前を通ったら、旧3トン半とOD色のランクルと ダイナが置いてあった。 トラックくらいなら解体するのは業者の仕事なの?
933 :
名無し三等兵 :2008/08/18(月) 21:15:40 ID:gdj8ovtL
原型のまま業者に引き渡すからね ただ再利用できないように事前に車体のフレームやらは切断したり マニアが欲しがりそうな部位は原型を留めないように破壊するけどね
934 :
名無し三等兵 :2008/08/18(月) 21:41:20 ID:U4vZpN6a
敷地の外から見ただけなんだが、3t半は幌が付いたままでまだ走れそうだった。
935 :
名無し三等兵 :2008/08/18(月) 21:44:59 ID:gdj8ovtL
ぱっと見は確かに走れそうに見えるね
覆面パトに似せて車の外装いじるオタはいるけど、 自衛隊車両に外装を似せるオタクっていないのかな。 セドリックバンを緑色に塗り替えるとか。
で、「○○地連」とか、 書きこむわけですね?
938 :
名無し三等兵 :2008/08/18(月) 22:56:13 ID:gdj8ovtL
今は地連車は白だしVIP用ステーションワゴンも黒だよ
相当前のコンバットマガジンでどうレストアしたのか知らんけど 売りにでていたのをみたことがあるぞ
三トン半の話しな
映画「宣戦布告」で自衛隊の撮影協力得られないから トラックや車両の類は再現したんだったよなたしか
昔、東名高速上り線で陸自幹部が乗ったクラウンセダン見た事ある。 あまりにも普通の車だった。 まあそうなんだろうけど。
合成ビニールシートですね。分かります。
白いシートカバー付きだったと思う。
幕僚は痛車に乗るんですね。 海:ぴくるす 陸:まおちゃん 空:毎年変わる渡辺氏の絵
それ、採用。
本社:唯登詩樹 陸:鬼束直 海:田亀源五郎 空:島田フミカネ
何故、ゲイの人とロリの人が…
わかったよ、変えりゃいいんだろ、変えりゃ! 本社:水木しげる 陸:平田弘史 海:田亀源五郎 空:村田蓮爾
マニアックすぎるだろ。 むしろ各駐屯地や基地のオタクにまかせたらどうか? 著作権者には事後承認で。
まかせておくとどんどんエスカレートして しまいにゃ司令が外出するたび 司令用痛車の前後に飛行隊Jr原チャリが4台ずつ付いて行動始めるぞ そういうことには滅法アクションいいからな、空っぽどもは
952 :
uaa :2008/08/20(水) 03:59:23 ID:SxlZwSim
>>941 中国・北朝鮮の顔色伺って自衛隊の撮影協力をつぶしたのは当時官房長官だった福田。
ヤスヲは、青幇爺-チンパンジー-だからNA(苦虫
むしろ、隠れタカ派だから些事でプロパガンダの材料を与えないように・・・ と夢を抱いていたが、今回の改造内閣人事をみて最後の希望も失われたわ。
今回の内閣改造人事って、すなわち増税-大きな政府路線への転換でしょ。 小泉流の緊縮財政-小さな政府路線政策では防衛予算拡大は ありえなかったし、事実圧迫を受けた。 とりあえず米の新政権が成立するまでは防衛は待ちの一手でないの。
956 :
名無し三等兵 :2008/08/20(水) 09:34:53 ID:f1Nr2tjl
>>952 お前うそつくな、
そのときの官房長官は野中だぞ。
野中もチンパンG
959 :
名無し三等兵 :2008/08/20(水) 15:46:45 ID:Yy2xl6vz
小型トラックがパジェロばかりになってきて寂しいよ
でも乗る方としちゃあオートマエアコン完備のパジェロの方がいいよな。
962 :
uaa :2008/08/21(木) 03:36:44 ID:9lV7DaY9
>>957 福田は公開時の官房長官だな・・・・
週刊文春には「福田官房長官の圧力」って書いてあったけど、なる前の悪行だったようだな。
逆に「亡国のイージス」の時はゲルの好意で撮影できたようなもん
俺は野中が「宣戦布告には絶対に関わるな」と自衛隊に衣服を卸している業者にまで言った、って話しか知らんが
わーい二階建てのWAPCだ!
969 :
名無し三等兵 :2008/08/25(月) 13:13:20 ID:P6wCryz5
保守
970 :
名無し三等兵 :2008/08/28(木) 20:15:30 ID:oRNXMsQ+
★ゅ
ゲル戦闘車の悪夢のお披露目までカウントダウン何日ですか
ゲル戦闘車 40mCTA機関銃 正面25m対弾 全周小銃弾防御 車内にIT装備 程度だっけ?
機動戦闘車の方じゃないの? 線表通りなら、お披露目は5年後くらいかな? 早く見たい。 戦車定数に含めるなら、量産は勘弁して欲しいが。 「戦闘偵察車」か「自走歩兵砲」としてならアリだな。
974 :
名無し三等兵 :2008/09/05(金) 17:12:16 ID:ehM+n2Ac
保守(して良かったのか?)
裏とれてるのか>ゲルの悪夢
予算要求中のFACはどうやら地上管制なんだな。
977 :
名無し三等兵 :2008/09/05(金) 23:08:21 ID:rhUENQAo
カトーのキハ30、いいね!
?
?
?
?
?
1000 :
名無し三等兵 :2008/09/06(土) 08:58:33 ID:PjBt32XZ
,,.-‐''""""'''ー-.、 ,ィ" \ / `、 ,i i r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_ __| | r,i ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、 ヾ、 `ー‐'": i!_,l_ノ` | ,:(,..、 ;:|/ | ,,,..;:;:;:;,/ / `::;;. '"`ニ二ソ <陸自74式自走砲、やっぱ最高! /7 ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/ ,,.ィ"`:、 "/;:`ー-:、.._ ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\ . : :;: . ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_ :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`:、 .;;;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~i! :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`ー-''"":;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::|
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。