●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 269

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
ふと疑問に思った事があったらスレを立てる前に、ここで質問してみましょう。

・質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください
 騙り防止のためトリップを使ってみるのもいいかも…

・質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かもしれない。
【仮設!2ch軍事板用語集】
 http://banners.cside.biz/army_word1.htm
 軍事板常見問題(FAQ)
 http://mltr.e-city.tv/index.html
 単語の簡単な意味・読み方は、辞書サイトで検索するのが吉。
 http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo
 過去ログ、関連スレ、その他注意事項は>>2-5辺りにて

 前スレ
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 268
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1147926446/
2名無し三等兵:2006/05/21(日) 12:14:08 ID:???
【関連スレッド】
・自衛隊関係はこちらへ。
 ■■ スレを立てる前にここで質問を ■■75
 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1147602328/
・創作関連はこちらでどうぞ。
 ■○創作関連質問&相談スレ 13
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1146567468/
・近代史についてはこちらが適切な場合があります
 日本近代史板
 http://academy4.2ch.net/history2/
・ネタを思いついたら
 ●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 32
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1147432419/
・バナーについての質問はここで
  http://banners.cside.biz/index.html
  http://banners.cside.biz/army/index2.html
・質問の本題から離れた主義主張、それに伴う議論はこちらに移動してください
 派生議論スレ5
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1146755425/
3名無し三等兵:2006/05/21(日) 12:14:28 ID:???
質問者の皆様へ。
・回答があるまでに数日間かかることもあります。未回答分についてはだいたい500か
 次のスレに変わったときに再度まとめられ、そこで回答が書き込まれることもあります。

・曖昧な内容の質問、想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
 各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではなく、いわゆる「最強論議」は無意味です。
 簡単に言えば「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○のなかで一番強いのは何?」というのはご遠慮下さい。

・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。
 多くの場合、回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。
 ただし、質問意図を誤解したり単純な勘違いなどで、回答が適切ではない可能性を考慮すべきです。

・age推奨、回答者もIDを表示させましょう。
 常連の人は可能な限り質問への速やかな回答をお願いします。
 また、「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は、
 速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします。

・このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。
 議論したい方はテーマに沿ったスレを探すか、派生議論スレに移行してください。

・一等自営業先生は仕事を頑張ってください。

・このスレは雑談を行うスレではありません。
 質問の内容を元に雑談を行いたい場合は、雑談スレへの移動をお願いします。

・創作の内容については創作スレへどうぞ。

・未回答質問は>>4以下のどこか。
4名無し三等兵:2006/05/21(日) 12:14:50 ID:???
最後に…。

※質問する人はなるべくここも読んでください

○「〜で××見たけど何かあったの?」というのはご遠慮下さい
 それは知っていても言ってはいけない類のものです

○軍における「歓迎」の意味はさまざまです。初心者はそこも心得ましょう

○誘導されたら従いましょう

○煽られても泣かない

※まだまだ春は終わっていません。注意しましょう

●極端な設定を持ち出して、説明されないとケチをつける
●脳内情報・作り話の裏づけを取りに来て、否定されるとファビョる
●自分の意に沿ったレスが来ないと説明してくれた人間のせいにする

斯う言う場合、速やかに議論スレに誘導するか、スルーするようにして下さい。
5名無し三等兵:2006/05/21(日) 12:16:24 ID:???


                   , -=- -─‐-、  
                   _ ´-─ ¬く  ̄  ̄ミ- 、
                ,,,,/    _==-ミァ-─‐-、 \''''''''''''ー--、,,,,,_
            _,,,,-''"/  , ‐''"         \ \、_,,,ー''ゞ" `ゞ、
            -' "  /  /     /   |      \ ヽ     /"`
       _,,-''''''"""''''' / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i    /
       ´"''、.    i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス  /
          '、   |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」/
            '、  |,-‐¬  ---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|!/\/\
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l\:..  /
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ/:::... \
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,;\/\/
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '     / / | |  |  <新スレ乙
           /   / / |  ヽ 川\      0     //! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- .. __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \


6名無し三等兵:2006/05/21(日) 12:18:05 ID:???

        ▲
      /ハハハ\
    ./      \
   /   _   _  \
  |   ⊂・⊃ ⊂・⊃ |
 (|.    ∴  ∪ ∴ |   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .\      <=>  /  <   このスレ立てたのは藤木君だろ
    \_____/     \______________


    ゝ;;;____;;ニ'=''二二_   '::::::::::::`,"
.     |   ,,. ;''´    .,,- 、, ̄`'''::::::::::::,'  永沢てめー奇形の分際で調子
.      ! -'" ,r''"・`,  'ー―--゛= :::::::::::,' ̄i くれてんじゃねーぞ
      l  ム-''" j         ::::::::::j  j
      ,ri     ノ          ::::::::| ノ
.     { |    f   ,ゝ       ::::::::j'´
.      ヽ.!    ` ̄        ::::__,'、
        !    ,;r='=-:.、     :ji:::::::|





7名無し三等兵:2006/05/21(日) 12:19:46 ID:???


               _,. - ''"_;: -''"~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~`:丶、
           _. -''"::::;:-''"____:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`丶、
         .. '":::::::/'"~ ̄       ~ ` 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
       /::::::::::/         ∩___∩`ヽ、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:丶
      ./:::::::::/_         | ノ      ヽ  ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i
     /:::::::::/   `丶、    /  ●   ● |   ヽ:;:;:;:;:;:;:;ヽ、   <新スレ乙クマー!
    /:::::::::::/       丶、  |    ( _●_)  ミ    i:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ー-.,、
    /::::::::::/          ヽ 彡、   |∪|  、`\   l i:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ゝ
    l:::::::::/            ヽ  _  ヽノ /´>  )   l !:;:;:;:;:;:;:;:;:_;:-''"
    l::::::/              ヽ _)   / (_/   i  l:;:;:;:;:-''"
    l::::/                ヽ  クマパンツ     /  lー'"
    .!::i                 ヽ          /   l
    l:l                   ヽ       /   l
    rリl                   ヽ    /     l
    l l::i                    ヽ  /      i
    .7ヾ!                    ヾ'       !
   // l;;;;i                    ヽ      l
   l  l;;;;;;;i                     ヽ    l
   lヽ_.j;;;;;;;;;;i                     ヽ   l


8名無し三等兵:2006/05/21(日) 12:21:11 ID:???
AA連投荒らし報告してくるか
9名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2006/05/21(日) 12:24:13 ID:GG50UaAf
>>1さん乙です。前スレ未回答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。

23 :名無し三等兵 :2006/05/18(木) 17:42:24 ID:XTXzppN4
MG42は対空としても使えたそうですが、撃墜記録はあるんでしょうか?

185 :名無し三等兵 :2006/05/19(金) 03:15:21 ID:WGXCwDMY
米国の核戦略がMADや相殺戦略へと移行した理由とは何でしょうか?

ご教授願います

285 :名無し三等兵 :2006/05/19(金) 17:05:36 ID:jIxQ3G+2
米軍では昔は奇数年に行われる空対地競技会のことをガンスモーク
偶数年に行われる空対空競技会のことをウィリアムテルと呼称していましたが
現在ではガンスモークはなんと呼ばれるのでしょうか?
ウィリアムテルは2004年度が引っかかりましたが
ガンスモークの方はググっても最近の記録が引っかからないのですが……

352 :名無し三等兵:2006/05/19(金) 21:40:13 ID:mc4OgtI0
米軍の事前集積船に積んである装備品は塩害にやられたりしないのでしょうか?

564 :563:2006/05/20(土) 12:59:35 ID:Et0fDvy7
海軍陸戦隊は戦車を保有していたそうですが、最大時で何両くらいあったのでしょうか

584 :名無し三等兵:2006/05/20(土) 15:27:58 ID:n7M4a8pI
現在、イラクにいる中東の米軍戦闘機パイロットはなんというフライトジャケットを着用しているのでしょうか?

空軍のパイロットの装備を教えてください。
10名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2006/05/21(日) 12:25:15 ID:GG50UaAf
587 :名無し三等兵:2006/05/20(土) 15:45:45 ID:Ah6Nx5xm
チハやチハ改などのチハの車体を使ったものの左フェンダーには、どの資料にも、穴が開いてますが、
これは何をする穴なのでしょうか?またこれは生産段階で開けられたものでしょうか。

648 :名無し三等兵:2006/05/20(土) 18:35:45 ID:p+0EB2hp
イラン革命後のアメリカ大使館占拠事件についてですが、
占拠される際、大使館警備の海兵隊は何をしていたのでしょうか?


以上です。よろしくお願いします。
ペース速いんで、もし見落としがあったら再質問お願いします。
11名無し三等兵:2006/05/21(日) 12:25:50 ID:???
注:前々スレの>>2は柏原芳恵との色々なシチュエーションでのセックス願望を連ねた投稿です。
12名無し三等兵:2006/05/21(日) 12:36:29 ID:???
>>2
派生議論スレは預言者様降臨の影響で次スレに移ってる、ちゃんとチェック汁。

派生議論スレ6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1148053988/
13名無し三等兵:2006/05/21(日) 12:41:55 ID:???
すまん。前スレ891を訂正させてくれ
徹夜明けで記憶が混乱しておった

Yak9系(まぁYak1から含めてもいいが。ほとんどマイナーチェンジみたいなもんだから)
LaGG-3/La-5/7系(こっちは「補助」戦闘機だけど)
ジェット機ならMiG-9(今の基準でみれば欠陥機。少数生産)かLa-15系(MiG-15とほぼ同時期に生産されたが
西側や中国などでは、MiG-15が登場する前から存在が知られていて、こっちが主力と
思われていた。約150機生産)

大文字にしたところが訂正箇所

14名無し三等兵:2006/05/21(日) 12:43:23 ID:???
あ、前スレまだ生きてるのか
あっちで訂正するのが本筋だったな
悪いがあっちにもコピペする
15名無し三等兵:2006/05/21(日) 12:46:45 ID:hsIogC5B
質問です。

ベトナム戦争時に派遣された韓国軍は軍規が厳正で、現地人と
の交流もはかったとFAQにありましたが、ハレンギョという雑誌では
現地人へ米軍以上の残酷な虐殺をしたという記事があり、韓国軍
兵士の現地人の女性のレイプにより多くの望まれない混血児が
生まれ、見捨てられたが韓国は現在も虐殺の謝罪,賠償,孤児の
受け入れを拒否しており、その時の恨みから孤児達が、現在も
激しい差別を受けているとも聞きましたが・・・どちらを信じたら
いいんでしょうか?
16名無し三等兵:2006/05/21(日) 12:49:21 ID:???
>>9の185
専門家でも「ソ連が核を持ったから」としか言いようがないんじゃないか?
いくら頭をひねっても他のリクツは思い浮かばない
17名無し三等兵:2006/05/21(日) 12:53:57 ID:???
>>15
FAQのは80年代の韓国の宣伝を鵜呑みにして書いてあるだけ
ベトナムでの韓国軍の横暴や蛮行の数々は、日本企業がベトナムに進出して
現地の韓国嫌悪感情の余りのすごさで明らかになり、それが韓国に逆輸入(?)
されて韓国の反軍グループ(北の支援を受けているといううわさ)が次々と
「事実」を暴露し始めた
もっとも、北朝鮮も(当時の)北ベトナムで同じようなことをやり、今でもその
評判は最悪なんだけどね
18名無し三等兵:2006/05/21(日) 12:54:13 ID:???
>>15
別に矛盾はしてなかろう?
敵性地域のゲリラとみなしうる住民には過酷な扱いをし、そうでない
融和を図らなければならない住民には優しく接した、ということだろう?
19名無し三等兵:2006/05/21(日) 12:54:56 ID:???
>>15
現在残っている資料や言及している本からすると
「そのどちらも本当であった可能性がある」という事しか言えません。
英語の文献でもそれぞれの根拠となる文献があります。
こういう問題では安易に分かりやすさ、信じやすさを求めないことです。
20名無し三等兵:2006/05/21(日) 12:57:17 ID:???
>>9 の 185
 キューバ危機の経緯から「しっぺ返し戦略(Tit-fot Tat戦略:TFT戦略」が
相手によっては通用しないことが解ったから。

「やられたら やられただけ やり返す」では、「最初からぶっ殺す気で全力で
ブン殴ってくる」相手には効果がない。
 効果がないどころか自分のほうが一方的にやられて終わりになる。

 なので「やると決めたら全力で第1撃で相手が死ぬまで殴る」方式に変更した。
 これなら相手も自分も「殺ろうとしたら自分も殺られる」ってことになって
お互いに手が出せなくなり、結果的に安定するから。
21名無し三等兵:2006/05/21(日) 12:59:13 ID:JaTm+HVo
>>15
韓国軍の中の人は1人しかいないわけではないので。
紳士的にふるまっていた人もいたし、残虐行為を行っていた人もいたということだと思いますよ。
22名無し三等兵:2006/05/21(日) 13:01:24 ID:???
>>20
キューバ危機で限界が露呈したのは「エスカレーション戦略」だよ。
「相手が平手打ちしてきたらこっちも平手打ちで返す。相手が拳骨で
殴って来たらこっちも拳骨で。相手がナイフ抜いたらこっちも以下省略」
っていう。

まぁほとんど意味は同じだが。
23名無し三等兵:2006/05/21(日) 13:02:10 ID:???
>>18
いや、韓国の連中がいってることが本当なら、韓国軍の蛮行の数々は戦略村を
舞台に行われている
つまり「融和をはからなければいけない」住民が相手なんだよ
「敵」に厳しく接したら、そりゃ感謝されこそすれ恨まれる筋合いはないさ
24名無し三等兵:2006/05/21(日) 13:04:26 ID:???
wikiの軍事関連は信憑性がありますか?
25名無し三等兵:2006/05/21(日) 13:04:36 ID:???
>>21
ということで「韓国の連中がいってることが本当なら」韓国軍の蛮行の数々は
個人レベルじゃなくて組織的に行われている
26名無し三等兵:2006/05/21(日) 13:06:06 ID:???
>>24
軍事に限らず航空関係や電脳関係や地理関係のは信頼性に乏しい
他のはよく知らん
27名無し三等兵:2006/05/21(日) 13:09:13 ID:???
wikiそのものが「嘘を嘘と(ry」を体現したものです
28名無し三等兵:2006/05/21(日) 13:13:37 ID:???
>>24
全てが嘘では無いものの参考程度にしかならないと言うか
そこで得られたキーワードを元に検索して調べてみると良いでしょうね
29名無し三等兵:2006/05/21(日) 13:19:05 ID:???
前スレ1000がスリーセブンでフィーバー
30名無し三等兵:2006/05/21(日) 13:19:58 ID:???
>>24
いろんな意味でここと同レベルとでも思っておけ
31名無し三等兵:2006/05/21(日) 13:22:36 ID:???
>>26-28
ありがとございます
いろいろググって知識を広めてみます
32名無し三等兵:2006/05/21(日) 13:24:21 ID:In6+B8U5
「戦車メカニズム図鑑」の285ページの上「21世紀の戦車」という欄で
VTI-1/2という無砲塔型で120mm砲を二門装備した車両は
どういった狙いで開発されたんでしょうか?
戦車研究室にはのっていませんでした
33名無し三等兵:2006/05/21(日) 13:27:31 ID:777pGBYD
>>29
あ、俺じゃん。


1000:名無し三等兵 :2006/05/21(日) 13:17:13 ID:777pGBYD
別に1000なんて要らない


「777ポイント・Good-Bye,YesterDay」

何だか、死亡フラグかその真逆が立った気がする…。
34名無し三等兵:2006/05/21(日) 13:32:18 ID:???
>>29>>33
雑談スレにお逝きなさい
35名無し三等兵:2006/05/21(日) 13:49:26 ID:???
>>32
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1147926446/951
前スレでちゃんとあんたの質問に対しては回答されてるんだがな。
36名無し三等兵:2006/05/21(日) 14:11:32 ID:???
37名無し三等兵:2006/05/21(日) 14:14:45 ID:tg6bBCNB
F-15はブルー迷彩からグレー迷彩になりましたが
ブルー迷彩のF-15はイラク等にも普通に出撃してるのでしょうか?
それとも全機塗り替えたのでしょうか?
38名無し三等兵:2006/05/21(日) 14:16:52 ID:???
>>37
F-15には「ブルー迷彩」など存在しません。
あなたが「ブルー」と認識してる色もグレー系の色です。
39名無し三等兵:2006/05/21(日) 14:17:12 ID:???
誰かご存知でしたら教えてください。
日本とか米国とか中国とかの軍事情報は色んなところで見られますけども、
それ以外のちっちゃい国の戦力とかに詳しい日本語サイトはありませんでしょか?
欧州とか旧ソ連の国とかアフリカとか。
40名無し三等兵:2006/05/21(日) 14:20:08 ID:???
ID
41名無し三等兵:2006/05/21(日) 14:20:28 ID:???
>>39
外務省
42名無し三等兵:2006/05/21(日) 14:21:33 ID:tg6bBCNB
>>38
ブルー迷彩という名称だったか忘れましたが、確か空に溶け込むという
青っぽい迷彩を以前F-15はほどこしていたはずです。
その後、やはり今のグレーの迷彩のほうがいいということになってますが
その以前の迷彩のF-15は今も配備やイラクに出撃してるのか知りたいのです。
43名無し三等兵:2006/05/21(日) 14:23:49 ID:???
おいおい、エアスペリオリティブルーは青だぜ
44名無し三等兵:2006/05/21(日) 14:26:00 ID:???
>>39
ttp://arab.fc2web.com/index.htm


前にミリタリーバランスを丸写しにしているサイトがあったんだが、見つからんなあ。
45名無し三等兵:2006/05/21(日) 14:29:03 ID:tg6bBCNB
>>43
それでした、エアスペリオリティブルーという青系迷彩のことです。
それで今はグレー(確かちゃんと名前があったと思いますが)系塗装ですが
青系のF-15は今も活動してるのでしょうか?
46名無し三等兵:2006/05/21(日) 14:30:17 ID:???
>>42
38は何も知らんガキだから相手にするな
エアスペリオリティブルーはAの初期型のみに2年ほど使われたが、何か都合の悪いことがあったらしく
全機グレーに塗り替えられた
47名無し三等兵:2006/05/21(日) 14:32:12 ID:???
48名無し三等兵:2006/05/21(日) 14:34:14 ID:tg6bBCNB
>>46
そうでしたか。ありがとうございました。
49名無し三等兵:2006/05/21(日) 14:34:58 ID:???
>>46
都合が悪いって言うか、想定されたほど迷彩効果が高くなかったのよ。
あとドイツ駐留軍のF-15に顕著だったけど森を背景にする形(低空飛行
してて上から見下ろすような)になると夜でもやたら目立つ、っていう
欠点があった。

なので順次グレー系のロービジ化。
50名無し三等兵:2006/05/21(日) 14:38:07 ID:NC+hLHCv
戦前、戦中の日本に米英のスパイはいたんでしょうか?
当時のスパイは吉川猛夫とかゾルゲくらいしか知らないのですが。
5139:2006/05/21(日) 14:39:41 ID:???
>>41 >>44 >>47
見れました、ありがとうっ
小さい国が頑張ってるのを想像するのが好き(´ω`*)
52名無し三等兵:2006/05/21(日) 14:41:39 ID:???
>>50
たくさんいましたよ。

特に外務省はイギリスとの関係が深かったので、そのラインで
官僚にも連合軍に内通している人は多かった。
53名無し三等兵:2006/05/21(日) 14:46:56 ID:P9epXY5V
http://mltr.e-city.tv/faq11u.html#04966
これってどう考えても嘘ですよね?
韓国軍がベトナムで住民に乱暴狼藉を働き戦闘では何の役にも立たなかったのは有名ですにょね?
54名無し三等兵:2006/05/21(日) 14:47:59 ID:???
>>53
FAQに関する抗議・訂正要求はFAQ掲示板へ。
55名無し三等兵:2006/05/21(日) 14:51:47 ID:In6+B8U5
カーゼマット式の戦車というものは砲塔が回転しなくて一体となっているものだとおもうんですが
それって突撃砲じゃないんですか?
56名無し三等兵:2006/05/21(日) 15:03:11 ID:???
>>55
一般論だが・・・
旧ドイツ軍では、カーゼマット式の戦闘室を備えた装甲車両に、
砲兵が搭乗してれば突撃砲になるし、戦車兵が搭乗してれば
駆逐戦車になった。

要はどの兵科が運用したかってことになる。
57名無し三等兵:2006/05/21(日) 15:04:26 ID:???
>>55
カーゼマット式の戦車というのは具体的にはどれのことだ?

「突撃砲」とは本来歩兵を支援する為に戦車の車体に固定式の
戦闘室と砲を設けたもので、戦車とは全然違うジャンルの兵器だ。
その後は対戦車戦闘専用車両に近い位置付けになったが、本来は
あくまで自走砲。

ドイツの「駆逐戦車」は「戦車戦にしか使えない戦車」。
砲塔を生産する手間を省いてより大型の砲を積めるようにしたもので、
対歩兵戦闘や陣地攻撃には向かないという点で突撃砲とは異なる。
58名無し三等兵:2006/05/21(日) 15:05:22 ID:In6+B8U5
>>56そうなんですか・・・・

現在開発、研究されている戦車でカーゼマット式のものってありますか?
59名無し三等兵:2006/05/21(日) 15:05:46 ID:???
>>49
当時の米空軍公式発表では「エアスペリオリティブルーは空に溶け込みすぎて空中衝突の危険がある」っていって
たんだぜ
ま、それを伝えた航空雑誌は(たしか1誌を除いて)「そんなバカにゃ」とか書いていたけど
60名無し三等兵:2006/05/21(日) 15:10:01 ID:???
ありゃ。エバケンの本でも空中衝突の恐れがあるから平時は塗らないって書いてあったけど…
61名無し三等兵:2006/05/21(日) 15:12:28 ID:NC+hLHCv
>>52
回答ありがとうございました
62名無し三等兵:2006/05/21(日) 15:14:56 ID:???
>>58
ないのう。

そもそも「砲塔を省いて車体に直接マウントする替わりに大口径の
砲が載せられる」というメリットに現在は意義があまり感じられなく
なってしまったから。
砲より破壊力が欲しいならミサイルがあるし、そもそも現行の砲塔に
載せられる120mm/125mmで威力的には充分だしね。
63名無し三等兵:2006/05/21(日) 15:35:28 ID:In6+B8U5
>>62そうですか 
戦車メカニズムという本の「次世代の戦車」という項目でカーゼマット式
の戦車が紹介されていたので・・・

ありゃいったいなんだったんですかね?
64名無し三等兵:2006/05/21(日) 15:46:28 ID:aF6xbRE8
ヘッジホッグはいつごろまで使われていたんでしょうか?
65眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2006/05/21(日) 15:51:33 ID:ASEl6u4b BE:141804083-
>9の564
太平洋戦争勃発時は八九式と九五式軽戦車合わせて数両程度+クロスレイ装甲車9両程度と
ちよだ急造装甲車数両程度か、と。
後、特二式内火艇は1942〜45年に184両、特三式内火艇が1944〜45年に19両、特四式内火艇
が同じく50両程度なので、精々行ったとしても100両を越えることが無かったのではないか、と。

>10の587
次回から催促はしないようにして下さい。

少なくとも九七式中戦車初期生産型には穴が開いていません。
九七式中戦車改からは穴が開いているものも見受けられます。
九七式中戦車は工場によって標準生産型とは異なるものもありますので、一概には
言えませんが、何処かの工場生産分ではそうした型が有ったのかもしれません。

その位置(フェンダー内側で、穴の中ではありませんが)に発煙弾発射機を設置した
九七式中戦車がありましたので、発煙弾発射機ではないかな、と思いますが。
66眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2006/05/21(日) 15:53:27 ID:ASEl6u4b BE:212706094-
>64
Philippines、Thai、Turkeyなど、第二次大戦型艦艇を未だ維持している所では
現役ですよ。
67名無し三等兵:2006/05/21(日) 15:53:55 ID:???
>>64
国によっては今でも発射機を装備していたりする艦が現役だったりする・・・。

海上自衛隊は1970年代まで使ってた。
68名無し三等兵:2006/05/21(日) 16:02:40 ID:aF6xbRE8
>>66-67
ありがとうございます
69名無し三等兵:2006/05/21(日) 16:12:34 ID:Jfzt3pH2
イ・イ戦争でイラクが初期の段階でテヘランに侵攻せず、イランに反撃
する機会を与えた原因は?
70名無し三等兵:2006/05/21(日) 16:14:28 ID:???
戦闘機に冷暖房とか空調は付いているんですかね?
くだらないとは思いますが誰か教えてください。
71名無し三等兵:2006/05/21(日) 16:14:58 ID:???
>>70
質問者はID出してね
72名無し三等兵:2006/05/21(日) 16:17:10 ID:4nOD6zh7
>>70です
すいませんID出します
73名無し三等兵:2006/05/21(日) 16:18:36 ID:???
>>70
すくなくともジェットが普通になった時代には普通についてるよ。
74名無し三等兵:2006/05/21(日) 16:19:41 ID:4nOD6zh7
>>73
ありがとうございます
75名無し三等兵:2006/05/21(日) 16:19:45 ID:JaTm+HVo
>>70
今の戦闘機なら、たいてい空調がついている。
つか、ついてないと上空で中の人が死んじゃいますw

WW2の頃は、冷房は外気取り入れ、暖房はエンジンの熱を利用するのが一般的。
76名無し三等兵:2006/05/21(日) 16:23:20 ID:???
戦後T-1を開発する時に与圧と空調の概念を理解しない人が多くて大変だった、
とものの本にあったのう・・・。

>>75
日本だと暖房は電熱服が主流だった気がする。
77名無し三等兵:2006/05/21(日) 16:27:38 ID:???
>69

戦争自体が、征服戦争でなく、国境線の確定をめぐる争いだったため。
国境線確定を名目にしてるのに相手国の首都に侵攻するのは、名分が立たないから.
78名無し三等兵:2006/05/21(日) 16:43:17 ID:4nOD6zh7
皆さんありがとうございます
79名無し三等兵:2006/05/21(日) 16:47:25 ID:DNR895LN
チハの装甲をヤスリ掛けしてみたいのだが、
どこかに放置されてヤスっても構わないようなチハはないじゃろうか。

海外国内問わずでお教え願いたい<(_ _)>
80名無し三等兵:2006/05/21(日) 16:49:30 ID:???
>>79
千葉の海岸に転がってたニュースはどうなったかな?

でも、腐食してサビサビの装甲を削っても、何の参考にもならんぞ
81名無し三等兵:2006/05/21(日) 16:52:22 ID:In6+B8U5
お勧めの戦車のメカニズム関連の書籍を教えてください
82名無し三等兵:2006/05/21(日) 16:54:40 ID:???
83名無し三等兵:2006/05/21(日) 16:55:12 ID:???
>79

ガタルカナルに放置されたチハがなかったっけ?
84名無し三等兵:2006/05/21(日) 17:02:44 ID:DNR895LN
>>80
三浦半島・・・だっけか、チト調べてみます
>>83
餓島ですか、情報感謝
85眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2006/05/21(日) 18:14:17 ID:ASEl6u4b BE:319059869-
靖国の遊就館でしたっけ。
彼処にもSaipan帰りのが有ったはず。
86名無し三等兵:2006/05/21(日) 18:15:13 ID:???
>>85
そんなのにヤスリかけたらタイーホされるぞ
87名無し三等兵:2006/05/21(日) 18:17:58 ID:???
誰かの所有物になってたらやすり掛けはマズいだろうな
88名無し三等兵:2006/05/21(日) 18:33:15 ID:???
89名無し三等兵:2006/05/21(日) 18:54:56 ID:CaRWsbFB
>>75
今でも暖房はエンジン使うのがふつーだね。まあ圧縮熱だけど。
90名無し三等兵:2006/05/21(日) 18:59:19 ID:???
ヤスリ・・・可哀想なチハタン
91名無し三等兵:2006/05/21(日) 19:13:25 ID:BM9evDW4
以前雑誌のコラムで見たんですが、
F-104は日本以外の国では酷評されているというのは本当ですか?

調べた限りでは確かにヨーロッパではよく事故っていたようですが、
その割にアメリカ以外の国は長く使っていたようですし。
92名無し三等兵:2006/05/21(日) 19:17:58 ID:6FiUSsOR
版長のスレは削除されたの?
93名無し三等兵:2006/05/21(日) 19:19:39 ID:JaTm+HVo
>>91
嘘です、評価が低かったのなら、21世紀まで使われたりしていません。

それと、事故率が高かったのは、一時期の西ドイツ空軍だけ。
パイロットの訓練を真面目にやらなかったり、機体の特性を無視して無理な任務をこなさせたりしたせいで、
F-104そのものの責任ではありません。
94名無し三等兵:2006/05/21(日) 19:22:35 ID:???
>>91
西ドイツ空軍なんかではF-104Gで戦術核の使用を想定した低空侵入の訓練をやってたんで損失が多かった、そのせいで未亡人製造機と呼ばれたり
95名無し三等兵:2006/05/21(日) 19:28:28 ID:pJNYGUvz
糞サヨのサイトに燃料気化爆弾危険とか書いとったけど、本当のとこどうなのよ?

ウィキペには戦車搭乗員を蒸し焼きとか歩兵圧殺だの窒息だの書いてあったが…。間違いなら誰か訂正キボン
96名無し三等兵:2006/05/21(日) 19:32:40 ID:???
>>95
装甲車に対しては効果がかなり限定される、それと酸欠ってのも結構難しいと思う
97名無し三等兵:2006/05/21(日) 19:34:52 ID:???
>>95
あいよー
ttp://mltr.e-city.tv/faq09d02.html#FAE

その手の政治的な批判をしたくてうずうずしてる人々の主張は眉につばをつけて聞くのが第一。
富士の演習場で一般公開している総合火力演習でも、がすがす使われてる白燐弾が、既存の
生物化学兵器を遙かに上回る超兵器にされたりしてますし。(w
98名無し三等兵:2006/05/21(日) 19:38:51 ID:???
マル4が引退するとき、某空自幹部が「アメリカから押しつけられた欠陥機」と
読売記者に本音を漏らしたのが記事になってしまい、大騒ぎになったのを知って
れば質問の前提が虚偽であることがわかるはず
99名無し三等兵:2006/05/21(日) 19:40:53 ID:???
なんで中将だけ「じょう」って読むんですか
大将や少将は「しょう」ですよね?
100名無し三等兵:2006/05/21(日) 19:41:57 ID:???
たしか世傑F104だったか亡き航空ジャーナル別冊にはこのエピソードがちょっと
だけ触れられていた
101名無し三等兵:2006/05/21(日) 19:44:15 ID:???
>>99
日本語の発音特性による
詳しく知りたいなら国語板とかに逝って聞いてこい
102名無し三等兵:2006/05/21(日) 19:45:32 ID:GCHT4Gy3
三野正祥の「どの民族が戦争に強いのか」という著作で自衛隊をボロクソに貶してましたが
実際どんなもんなんでしょ
103名無し三等兵:2006/05/21(日) 19:49:11 ID:JlSJTtDM
表面硬化装甲と均質圧延鋼板を組み合わせたらWW2の技術で作れる装甲としてはかな強力なものになると思うのですが。どうでしょうか?
104名無し三等兵:2006/05/21(日) 19:49:38 ID:???
>>102
この板では三野の評判は極めて悪い
105名無し三等兵:2006/05/21(日) 19:51:37 ID:???
>>103
その両方をリベット止めするとしたら意味ないぞ
106名無し三等兵:2006/05/21(日) 19:55:41 ID:???
>>102
>>3

「戦争」たって態様は色々だし。

個人的な感覚に話だが、三野は自衛隊の施策を盲目的に貶す傾向がある様に感じられる。
107名無し三等兵:2006/05/21(日) 19:56:37 ID:9xsUC0to
前スレで厚木基地から引き取り依頼のあったレールの使用目的について
質問したものです。
引き取ったレールはすでにスクラップとして処理してしまったとの事・・。
なので製造年や会社の刻印などは分かりませんでした。
質問ではないのでスレ違いかと思いますが、質問を答えていただいた
緑装薬4さんに刻印について聞かれていたので書き込みました。
改めて質問に答えていただいた方にお礼申し上げます。
ありがとうございました。
108名無し三等兵:2006/05/21(日) 19:58:13 ID:???
>>103
海軍の軍艦の装甲としてはWW1で存在するよ
>表面硬化装甲と均質圧延鋼板
109名無し三等兵:2006/05/21(日) 19:59:10 ID:???
>>107
事後報告乙
鉄板で振ったら非難囂々かもしれんなw
110名無し三等兵:2006/05/21(日) 20:11:59 ID:9xsUC0to
>>109
鉄板でなくて良かったですw

一年に一回くらいは基地の中のものを引き取ったりするので、また何か分からないもの
が出たら質問させていただきます。
111名無し三等兵:2006/05/21(日) 20:35:19 ID:???
>81
タンクテクノロジー
(林磐男)
112名無し三等兵:2006/05/21(日) 20:53:12 ID:???
>69 テヘランは遠いから。イラク側からみてスカッドくらいしか
届かない遠くにある都市である。イランイラク戦争ではそーんなに
遠くまで進撃できるとは思っていなかった。イラン側でもバスラを
目指したのだがイラク側の反撃にあいいたずらに消耗するに終わっている。

イラク側の戦争目的はフゼスタン(石油が多くでるし、アラブ人が多く住んでいる地域)をイランから
切り取ることと、イランとの国境であるシャトルアラブ河の航行権を
確保することが主眼だった。
113名無し三等兵:2006/05/21(日) 21:07:41 ID:???
>>98,100
空自内でもさして評価は高くなかったということですか‥。
世傑ってのは世界の傑作器って本ですか?探してみます。
114名無し三等兵:2006/05/21(日) 21:10:24 ID:oko5Yky/
今かわぐちかいじ作「イーグル」読んでいるのですが
海兵隊員のヘルメットにAK47の7.62mm弾や至近距離からの拳銃(おそらくTT33)弾が
弾かれるシーンが1回ずつありました。
現実に海兵隊が採用していたヘルメットにこのような防御力があったのでしょうか?
115名無し三等兵:2006/05/21(日) 21:14:50 ID:???
>>114
遠距離なら十分可能性はある>AK47の弾
116名無し三等兵:2006/05/21(日) 21:15:22 ID:???
漫画・アニメ・ゲーム・小説・映画の表現に関する質問はスレ違いです
117名無し三等兵:2006/05/21(日) 21:18:14 ID:???
ヘルメットはちゃんと計算されて作られてるからね、角度とか
118名無し三等兵:2006/05/21(日) 21:27:09 ID:zjHtJLN3
岡部いさくって、軍事評論だけでなく
よくイラストとか漫画とかも描いてるのでしょうか?
119名無し三等兵:2006/05/21(日) 21:28:15 ID:???
軍事評論家としてもイラストを書いて解説することがあります
120名無し三等兵:2006/05/21(日) 21:31:11 ID:zjHtJLN3
軍事評論家では、誰が一番信用できるでしょうか?
いさく氏も嫌いではありませんが、個人的には
江畑氏がよく批判的なことをズバリというので
いいような気がするんですが。
121<^♯^> ◆MANSEY3Mcc :2006/05/21(日) 21:31:16 ID:???
>118
駄作先生を知らんのか?
122名無し三等兵:2006/05/21(日) 21:32:28 ID:???
123名無し三等兵:2006/05/21(日) 21:34:02 ID:???
124名無し三等兵:2006/05/21(日) 21:35:14 ID:???
>>118
原稿の端っこに落書きで書いたら気に入られて
それから仕事として書くようになったとか聞く
125名無し三等兵:2006/05/21(日) 21:36:55 ID:???
いさくたんの親類に漫画家いただろ 遺伝的な物かも>いさくたんの絵
126名無し三等兵:2006/05/21(日) 21:38:27 ID:???
>>125
岡部いさくは、水玉蛍之丞の兄でございますな。
127名無し三等兵:2006/05/21(日) 21:39:28 ID:zjHtJLN3
いさく氏はエヴァの庵野氏と仲がいいと聴きましたが
いさく氏もアニメっぽい萌え絵を描いたりとかするんでしょうか?
128名無し三等兵:2006/05/21(日) 21:40:35 ID:???
>>127
気になるなら駄作機を買って実際に見てみるのが一番
129<`♯´> ◆MANSEY3Mcc :2006/05/21(日) 21:40:47 ID:???
>120
 >>3
130名無し三等兵:2006/05/21(日) 21:42:09 ID:???
>>126
機関車やえもんも父だか祖父だかだったろ
131名無し三等兵:2006/05/21(日) 21:42:53 ID:???
>120
誰が一番、ってのは判断しにくい。それぞれの専門分野があって、
オールラウンドに信頼できる評論家、というのはいないような希ガス。

とりあえず

国際政治から戦略レベルなら小川和久、
戦略から戦術・戦闘レベルなら江畑謙介
航空機ならば岡部いさく(ださく)青木謙知

あたりが定評のあるところだとおもう。(私見)

ダメな評論家だと
神浦元彰(知識がない上にそれを糊塗しようとして間違いを重ねる)
田岡俊次(イデオロギーによる判断の誤謬がある)
兵頭二十八(読んで面白いが、異端の説にこだわりすぎる)
のはあんまり信頼しないほうがいいと思う(これも私見)
132名無し三等兵:2006/05/21(日) 21:43:54 ID:???
>>125
>>126
父親が漫画家の岡部冬彦氏、伯父がアニメ作家の岡部一彦氏、姉が絵本作家のおかべりか女史。
133名無し三等兵:2006/05/21(日) 21:44:00 ID:???
元帥がアレなのは「軍板の総意」です
134名無し三等兵:2006/05/21(日) 21:44:24 ID:???
>>130
岡部冬彦は父君に当たりますな。
135名無し三等兵:2006/05/21(日) 21:45:29 ID:7JBMAAcm
>>130
きかんしゃやえもんの挿絵を描いた人ね。
文章は阿川弘之氏。
136名無し三等兵:2006/05/21(日) 21:47:34 ID:???
>>120
テレンス・リー
137名無し三等兵:2006/05/21(日) 21:47:36 ID:???
桃井真は?
138名無し三等兵:2006/05/21(日) 21:49:19 ID:dBSqlYl4
歩兵が被ってるヘルメットって防弾性があるのでしょうか
それとも唯の破片よけですか?
139名無し三等兵:2006/05/21(日) 21:50:00 ID:???
>>138
あんなものは飾りです偉いさんにはわからんのですよ
140三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2006/05/21(日) 21:54:12 ID:???
>>138
その通り、重量や容積の問題で、ヘルメットに銃弾の直撃に耐える構造を与える事は技術的に困難なので
砲弾の破片や流れ弾からの防御を主目的としています。
141名無し三等兵:2006/05/21(日) 21:54:48 ID:???
>>138
拳銃弾や、砲弾の破片程度なら耐えられる。
小銃弾は、距離や角度によるが、だいたい貫通する。
142名無し三等兵:2006/05/21(日) 22:00:38 ID:???
>>138
昔の英軍の洗面器型ヘルメットやドイツ軍や現在の米軍のヘルメットも、弾片から頭部や頸部などを守るためにあの形状になったそうだ。
143名無し三等兵:2006/05/21(日) 22:03:04 ID:Sm0lHVx5
第二次大戦の戦車のランキングトップ10では
ドイツ軍のタイガー
ソ連軍のT-34
アメリカのシャーマン
イギリスのチャレンジャー
日本のチハ
フランス、チェコの戦車などはそれぞれどのあたりですか?
144名無し三等兵:2006/05/21(日) 22:05:25 ID:???
>>143
>>3の音読半万回だ!
再質問はその後で聞こう
145名無し三等兵:2006/05/21(日) 22:05:42 ID:Wf4l33CX
>>143
>3
>・曖昧な内容の質問、想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
> 各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではなく、いわゆる「最強論議」は無意味です。
> 簡単に言えば「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○のなかで一番強いのは何?」というのはご遠慮下さい。
146名無し三等兵:2006/05/21(日) 22:06:11 ID:???
なんで戦艦って名前の艦種はなくなったんですか?
戦艦と呼ばれるには排水量等の条件があったんですか?

やっぱり原因は、ミサイル技術の発達で巨砲を使わなくても鋼鉄の軍艦を
沈められるようになったからですか?
147名無し三等兵:2006/05/21(日) 22:06:12 ID:???
何のランキングだか・・・
148名無し三等兵:2006/05/21(日) 22:06:37 ID:???
>143

なんのランキングか、根拠を出さないと1-3嫁としか帰ってこないよ
149名無し三等兵:2006/05/21(日) 22:07:18 ID:???
ぼくがしってるせんしゃランキング?
150名無し三等兵:2006/05/21(日) 22:08:06 ID:zlqVbJWd
ないよりはましです。疑うなら自分の頭をメットなしで殴ってみるとよろし。戦場で飛び交うのは銃弾だけではありません。
151名無し三等兵:2006/05/21(日) 22:08:08 ID:Sm0lHVx5
タンクムファイトレディーゴー
152名無し三等兵:2006/05/21(日) 22:08:28 ID:???
>146


どこの国も戦艦という艦種名を採用してないからです.

本気で採用する気があるなら、公園のスワンボートを戦艦と分類しても
他の国はどこも文句は言ってきません.
153名無し三等兵:2006/05/21(日) 22:09:33 ID:???
西側によって巡洋戦艦と一時期推測されたソ連軍艦ならありました。
154名無し三等兵:2006/05/21(日) 22:10:27 ID:???
>146
大砲で敵艦を攻撃するよりも航空機で攻撃したほうが効率的になったからです。

定義的には「製造可能な最大の砲を持ち、自艦の主砲に耐えるだけの装甲を持った船」くらいの
ところでしょうか。
155名無し三等兵:2006/05/21(日) 22:10:28 ID:UgS6XRT7
軍板戦史FAQ(1911年〜)のトップのバナー(?)で貼ってあるペンギンの画像、
> http://mltr.e-city.tv/faq17c.jpg
これって何の戦争アニメですか?
156名無し三等兵:2006/05/21(日) 22:10:36 ID:???
>>151
出ていけ最強厨
157名無し三等兵:2006/05/21(日) 22:13:22 ID:Sm0lHVx5
現実を直視できない軍事バカは邪魔だからさっさと沖縄へ逝け。
158名無し三等兵:2006/05/21(日) 22:14:48 ID:???
>>146
ttp://mltr.e-city.tv/faq09.html#01966

>戦艦と呼ばれるには排水量等の条件があったんですか?
その国が「主力艦」なり「戦列艦」なり「戦艦」と呼べば、だいたい戦艦扱いされます。
まぁ軍備の基本は「相手への対抗」ですから、同じようなカテゴリで大きくかけ離れたものは
あまり作られませんが。

ただそんな状況では軍縮条約を結ぶのに都合が悪かったので、ワシントン軍縮会議のおりに
戦艦の定義が作られました。(主力艦、とよぶのが条約の文面上は正しいのですが)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%B3%E6%B5%B7%E8%BB%8D%E8%BB%8D%E7%B8%AE%E6%9D%A1%E7%B4%84
159名無し三等兵:2006/05/21(日) 22:16:04 ID:CqbGVPgi
ツングースカのミサイル誘導システムは何という名称でしょうか?
というか、あんな複雑なシステムで当たるんでしょうか?
照準器は目標を自動で追ってくれるんですかね?

あれなら赤外線誘導のほうが・・・
160名無し三等兵:2006/05/21(日) 22:26:31 ID:???
>>155
ペンギンズメモリー
161名無し三等兵:2006/05/21(日) 22:29:26 ID:???
>>159
捜索追尾システム自体は1RM-144M(NATOコードは「ホットショット」)
ただし光学照準装置は独立使用が可能。

光源追尾システムにより赤外線ジャマーなどの対抗手段による妨害を受けにくくなる。
162名無し三等兵:2006/05/21(日) 22:56:08 ID:???
>>146
戦艦に限らず完全に消え去ったジャンルは少ない。
代用品が登場した証拠。
163名無し三等兵:2006/05/21(日) 23:04:26 ID:CqbGVPgi
>>161
つまりレーダーで捜索し、光学照準って事ですね。
しかし光源追尾装置でも場合によってはフレア等に反応してしまいますよね?
164名無し三等兵:2006/05/21(日) 23:09:56 ID:CqbGVPgi
すいません。
レーダーで追尾して自動で目標を追跡する高度なシステムらしいですね。
ただ、ミサイルはレーザーによる遠隔コマンドらしいです。
ありがとうございました。

165名無し三等兵:2006/05/21(日) 23:11:03 ID:???
>>163
ミサイル尾部に付けられた誘導用光源は初期型においてフレアであったが
後期型ではパルス型ライトになっている。
166名無し三等兵:2006/05/21(日) 23:32:53 ID:CaRWsbFB
てーかごく普通のシステムなんだが。
167前スレ564:2006/05/21(日) 23:56:25 ID:6AIzx2fo
>>65
眠い人さん、ご回答ありがとうございます。
168名無し三等兵:2006/05/22(月) 00:30:40 ID:ZRfNgn2X
M1A2エイブラムズの砲は対戦車時、どうやって運用するんですか? FCSが補足し、自動で砲が狙うのか、砲主がFCSのデータから未来軌道を割り出して撃ち込むの?
169名無し三等兵:2006/05/22(月) 00:38:08 ID:???
>>168
砲手が照準を目標に重ねてレーザーを出すと、FCSによって距離が算出され
FCSによって(弾種に応じて変わるが)砲の迎角が調整される(風や方針の歪みなども計算に用いる)
そこで砲手が引き金を引くと、弾がそこに飛んでいく。相手が動くときは、砲手が砲を動かしつづけなければならない
170名無し三等兵:2006/05/22(月) 00:40:36 ID:???
>>169

×迎角
○仰角
171名無し三等兵:2006/05/22(月) 00:41:55 ID:???
>>170
おお、スマソね
172名無し三等兵:2006/05/22(月) 00:47:46 ID:nQwPomwy
チャールズ・F・アダムス級のような初期の対空ミサイル搭載艦の主砲は有人砲塔だと思います。
この場合はSAMで迎撃できない近距離に目標が来た場合、どうするのでしょうか?
超音速機やミサイルを有人砲塔の砲で迎撃するのは難しいと思うのですが。

これに関連してですが、米海軍で無人砲塔の主砲が使われるようになったのは何級からですか?
173名無し三等兵:2006/05/22(月) 00:51:34 ID:???
>>172
アメリカが導入した無人砲塔はMk45かMk75あたりからのような気がするので
とりあえずその二つを初めて導入した艦を調べてみるべし
174名無し三等兵:2006/05/22(月) 00:59:16 ID:???
>>172
そのためにCIWSやRAMが開発されたのです。
175名無し三等兵:2006/05/22(月) 01:08:58 ID:nQwPomwy
>>172
分かりました。確認します。

>>174
そうだと思いますけど、CIWSの開発前は近距離の敵に対しては回避行動に専念するしかなかったんでしょうか?
176名無し三等兵:2006/05/22(月) 01:10:02 ID:Ro6G/x46
>>172
Mk42 54口径127mm単装砲は砲塔内に3名の配員はありますが、
弾庫内の揚弾から発射までの一連の作動に、
全く人力を必要としない電気・油圧方式の完全自動砲です。

この砲は米海軍が第二次世界大戦後に初めて計画した、
DD-931「フォレスト・シャーマン」級に搭載され、
以後、チャールズ・F・アダムス級などに搭載されました。

これ以外の米軍制式127mm砲ですと、
ガーシア級フリゲイトやブルク級フリゲイトに搭載された半自動砲、
Mk30やMk39などがあります。
177名無し三等兵:2006/05/22(月) 01:14:59 ID:???
>>172
自動ではなく無人と言う事でしたらMk45が最初の物です。
ただし、Mk45も弾庫内に給弾手4名(揚弾手ではない)と、
操作室内でコントロールを担当するマウント・キャプテンと、
安全を担当するセーフティ・オブザーバーの計6名を操作人員として必要します。

採用はDD-963「スプルーアンス」からです。
178名無し三等兵:2006/05/22(月) 01:17:14 ID:???
>>175
フォークランドでは海兵隊員がライフルを撃ちまくったりレーザーをパイロットに照射したりと色々やった
確か途中で20mmのマウントなんかも増設していたかと思った
179名無し三等兵:2006/05/22(月) 01:18:10 ID:ZRfNgn2X
169ありがとうございます。案外難しそうですね… 特に移動車両に撃つには経験が物をいいそうな。 ところでオットーメララは対地攻撃は想定されてないのですか?
180名無し三等兵:2006/05/22(月) 01:19:23 ID:???
>>175
>そうだと思いますけど、CIWSの開発前は近距離の敵に対しては回避行動に専念するしかなかったんでしょうか?
スティックスで被害を受けた後、イスラエルでは、レーダー波を増幅して送り返す装置をヘリに積んで、
水上艦のふりをさせるようにしたとか

また砲が自動化されてなくても、使える可能性があるものは使うかもね
181名無し三等兵:2006/05/22(月) 01:26:31 ID:???
>>179
これとかのこと?

OTOMATIC対空自走砲
>弾薬は、対空用の近接信管付破片効果弾、近接信管付多目的弾、地上の装甲目標用のAPFSDS(装弾筒付翼安定徹甲弾)が使用され
>る。
ttp://combat1.cool.ne.jp/OTOMATIC.htm
182名無し三等兵:2006/05/22(月) 01:26:56 ID:Ro6G/x46
>>179
OTOメララ社の火砲は沢山あります。

艦砲としてポピュラーな127mmコンパクト砲や76mmSR砲の事でしたら、
127mm砲は可能、76mm砲は微妙です。
対地射撃と言うのは一般的に5インチ(127mm)程度の口径が無いと、
効果が期待できないと言われております。
(76mmSR砲は、そもそも対空砲として開発が始められた砲ですが、
 勿論、対地射撃も可能です、威力はさて置き、ですが)
183名無し三等兵:2006/05/22(月) 01:27:51 ID:???
オトマティックは対空自走砲では
184名無し三等兵:2006/05/22(月) 01:33:56 ID:HRl06l78
中米の国に旅行へ行って、ひょんな事から傭兵になってしまい、
戦闘に巻き込まれた体験談が書いてある二十代(当時)ぐらいの人のHP探してます。
福岡郵便局だかのバイクに乗って連絡係になった・・・というネタみたいな
内容だったと思います。

ご存知の方は教えてください。
お願いします。
185名無し三等兵:2006/05/22(月) 01:34:36 ID:ZRfNgn2X
すいません。携帯からのアクセスなので見づらくて… イージス艦に搭載されてる127mm砲です。 対空が目的らしいですが対地は考えられてないかと思いまして…
186名無し三等兵:2006/05/22(月) 01:35:37 ID:nQwPomwy
皆様ありがとうございます。
>>176-177
艦載砲で自動のものと無人のものが違うのは知りませんでした。
無人のもの、自動のものの違いは分かりましたが、半自動のものの違いはなんでしょうか?

>>178
レーザーの話は聞いたことがあります。
ライフルの方はやはり成果はなしだったでしょうか?

>>180
イスラエルはヘリですか。
やはりイスラエルは興味深いことをやりますね。
187名無し三等兵:2006/05/22(月) 01:36:08 ID:???
こんごう型のOTO127mmは対空重視
あたご型のGD5インチMk45は対地重視
188名無し三等兵:2006/05/22(月) 01:37:55 ID:???
>>186
半自動砲の殆どは装填に人力を必要とします。
189名無し三等兵:2006/05/22(月) 01:41:05 ID:???
FAQより

 ただ,フォークランド戦争のときイギリス海軍は,低空肉薄爆撃をかけてくるアルゼンチン軍機に対して手空きの乗員総出で自動小銃を撃ちまくる,という防衛手段を講じた事がある.
 もちろんそんなんで撃墜できるわけはないのだが,曳光弾を多めに混ぜたので,アルゼンチン軍パイロットには自機に向かって銃弾がガンガン飛んでくるのが見え,カナーリ精神的によろしくなかったそうだ.

http://www.britains-smallwars.com/Falklands/argentine-aircraftlosses.html

 を見ると,"21st May 1982"の"0930 hours"の項に,
「ブロードソード艦上では水兵と海兵隊混成の小火器中隊が構成され,40mmボフォースに加えて機関銃とライフルで迎撃した」
とある.
 彼らはレスリー海兵隊軍曹に指揮され,2機のアルゼンチン機を撃墜,さらに2機にダメージを与え,レスリー軍曹は受勲したそうな.
 ライフルで落としたのか,40mmで落としたのかは不明だが.というか,明確には分からないだろうな,撃った方にも.
190名無し三等兵:2006/05/22(月) 02:04:24 ID:nQwPomwy
>>188-189
解説ありがとうございました。
191名無し三等兵:2006/05/22(月) 02:09:52 ID:laxVN+oI
米空軍の戦闘機の飛行隊(戦闘飛行隊?)の飛行隊長の階級は何でしょうか?
192名無し三等兵:2006/05/22(月) 02:34:17 ID:???
SquadronのCommanding OfficerはLieutenant Colonel。
193名無し三等兵:2006/05/22(月) 04:24:43 ID:2tE+8kOs
すいません、質問なんですけど、
GFってなんの略称なんですか?
194名無し三等兵:2006/05/22(月) 04:33:13 ID:???
>>193
日本海軍であれば連合艦隊
195名無し三等兵:2006/05/22(月) 04:43:51 ID:???
一般的には女友達
196名無し三等兵:2006/05/22(月) 04:45:44 ID:2tE+8kOs
>>194-195
ありがとうございました!
197名無し三等兵:2006/05/22(月) 05:42:57 ID:vKu2IBMg
後進国かつ社会主義国では、軍人でもない一般人を銃殺することが
よくあるようですが、これはどうして「銃殺」なのでしょうか。

「絞殺」「斬首」「薬殺」「撲殺」などなど、人を殺める方法はいくらでも
あるでしょうに、なぜ「銃殺」という結論になりやすいかというのが疑問です。

他の殺し方より「銃殺」の方が、受刑者の名誉を守る?

軍人同士であれば、処刑される側の名誉について、処刑する側で考慮するかも
しれませんが、党を批判したとか何とか適当な理由をつけてひっぱってきた
一般人の名誉について、処刑する側がさして考慮するとも思えません。

であれば処刑を実施する側が「銃殺」を選ぶ利点とは何なのでしょうか?
教えていただけると嬉しいです。

よろしくお願いいたします。
198名無し三等兵:2006/05/22(月) 05:57:44 ID:???
もしあなたが、縛り上げた人間を直接殺さなければならない立場だとして
「絞殺」「斬首」「薬殺」「撲殺」と、「銃殺」のどれかを選ぶとしましょう。
心理的な抵抗や実際にかかる手間ヒマ、かかるコスト(薬代や弾薬代)などを比べて
もっともお徳なのは何だと思いますか?
199名無し三等兵:2006/05/22(月) 06:08:01 ID:???
>>197
>後進国かつ社会主義国では、軍人でもない一般人を銃殺することが
>よくあるようですが、

別にそういった行為は「後進国」「社会主義国」に限った話ではない。変な映画やゲームに毒され過ぎでは。

>「絞殺」「斬首」「薬殺」「撲殺」などなど、人を殺める方法はいくらでも
>あるでしょうに、なぜ「銃殺」という結論になりやすいかというのが疑問です。

では、あなたが挙げたやり方の中で、「銃殺」を含めて殺す側の労力が最も少ないのはどれだろうか?
200名無し三等兵:2006/05/22(月) 06:19:58 ID:i230j0JD
WW2中のドイツで、故障戦車の回収に戦車を使うことは禁じられていると聞きま
したけど本当でしょうか? 
本当だとしたらどうして禁止されていたのでしょうか?
201名無し三等兵:2006/05/22(月) 06:50:33 ID:???
>>200
戦車ってのは走らせるだけで損耗するような脆弱な機械なのよ
そんな自重でいっぱいいっぱいの処へ重量物引かせたらどうなると思う?

貴重な戦車が壊れちゃうでそ?
202名無し三等兵:2006/05/22(月) 08:40:43 ID:???
しかし、戦記物などを読んでるとティーガーでティーガーを回収とかよく出てくるような
203名無し三等兵:2006/05/22(月) 09:03:31 ID:???
他に手段が無ければ仕方ない罠。
直せば使える貴重な戦車を放置するわけにも逝くまいて。
204名無し三等兵:2006/05/22(月) 09:08:53 ID:???
>>197
絞首刑・毒ガス・毒物注射・電気椅子・銃殺とか色々あるうちの銃殺を単に採用しとるだけですが。
「何で日本は絞首刑なんですか?」ときかれたら「法律でそう決まってるから」としか答えようがない。
一番合理的だと判断した手段にしてるだけ。撲殺だの斬首なんてのはお前さんの後進国への差別感でしかない。
205名無し三等兵:2006/05/22(月) 09:09:04 ID:???
すると>>201の理由はオカシカ無いかい?

回収しに行ってブッ壊れたら2台とも動かなくなるじゃない。
206名無し三等兵:2006/05/22(月) 09:10:31 ID:p+YTrB6e
大、中、小隊はまんまだから分かるけど、師団、旅団、分隊って何が由来?
英語→日本語に訳したとか?
207名無し三等兵:2006/05/22(月) 09:19:43 ID:???
>>205
必ず壊れるとは限らない
ただし壊れる可能性は確実に高くなる

兵器なんだから戦闘以外での損耗は極力避けるべきだが、
その危険を冒してでも回収した方がメリットがある場合もある

ま、ケースバイケースってやつさ
特に矛盾はしていまい?
208名無し三等兵:2006/05/22(月) 09:20:02 ID:GODKzxZY
>>200
回収用に改修された戦車等があったはず。

オラは空オタなんで、詳しくは識者を待て。
209名無し三等兵:2006/05/22(月) 09:24:16 ID:jHgCejCr
>>184
宇治IN茶筒 でググルとヨロシ
中米とは書いてないけど、多分この人の旅行記の事だ。
210名無し三等兵:2006/05/22(月) 09:26:52 ID:???
ドイツはシャーシから派生させる病気にかかってたし、現にベルゲタイガーっていう回収車バージョンもある
それに現場で「やられたの?あっそ。無線で回収呼んで待ってれば」って言えるかどうかもある
211名無し三等兵:2006/05/22(月) 09:41:54 ID:???
>>197
「絞殺」台座が必要。一度に一人しかやれない
「斬首」文化に無い、若しくは廃れてしまった、つーか首を切れる刀が無い。前近代的で残酷
「薬殺」薬代、ガスとかの場合は施設費がすごい
「撲殺」、、さすがに恨みがないとやれないし確実性がない、時間がかかる
「銃殺」はやく、やすく、しかも大量に!

>>206
 【質問】
 師団の師や旅団の旅は,なぜこんな訳語になったの?

 【回答】
 古代中国の軍制度に由来する。
 当時は旅が5百人、師が2千5百人。
 それをブリゲイド、ディビジョンの訳語に当てた。

あとはFAQ読め
212名無し三等兵:2006/05/22(月) 10:01:18 ID:???
日本は斬殺刑を残すべきだったと思うな
それに世界に先駆けて死刑執行の民間依託なんて先進的施策をやってたのに
ヤメちゃうなんてもったいない
213名無し三等兵:2006/05/22(月) 11:48:47 ID:hNHlvslK
よく兵器取引で支払いはモノでという現物決済をしてるの見かけますが、
どういうものが現物で支払われるんでしょうか?
214名無し三等兵:2006/05/22(月) 11:50:56 ID:???
>>213
ほほう、よく見かけると言ったな?
じゃあ実例を三つ四つあげてもらおうか。
215名無し三等兵:2006/05/22(月) 11:58:17 ID:FXc+Lvdw
銃器の質問とかってスレ違いでしょうか?

短機関銃の装弾数に○/○発ってありますが(例えばMP5なら装弾数15/30発のように) 、よく解りません。
あれはどういった表記なんでしょうか?
15発装弾できるのか、30発装弾できるのか、どっちなんでしょう?それとも45発できたりするのかな?
詳しい人、解説待ってます。
216名無し三等兵:2006/05/22(月) 12:00:45 ID:???
マガジンによる
217名無し三等兵:2006/05/22(月) 12:01:43 ID:???
>>215
15発入る弾倉と30発入る弾倉があるってこと
218名無し三等兵:2006/05/22(月) 12:03:27 ID:FXc+Lvdw
>>216>>217
どうもありがとう。
初心者丸出しの質問ですいませんでした。
219名無し三等兵:2006/05/22(月) 12:03:43 ID:???
>>212
まじか?そりゃ問題ありだろ
220名無し三等兵:2006/05/22(月) 12:05:48 ID:???
兵器のバーター取引?
外貨を持たない後進国とかがやる手段だから、食料とか燃料とのバーターが多いだろう
それは契約内容による
221名無し三等兵:2006/05/22(月) 12:11:39 ID:???
まぁ、よく見るそうだから、そのよく見るところがいい例になっているかと
222名無し三等兵:2006/05/22(月) 12:14:34 ID:???
くだらないというか、些細な事なんですが軍用機が好きで10代の頃は航空機雑誌なんか
定期購読したりしてたのが、仕事をするようになってしばらくその手の情報から疎くなって
た間に変わっていたことで、色々と調べてみたのですがはっきりと分からなかったのでこ
こで質問させてください。


空自のF-15Jですが、エンジンノズルのアイリスカバーが導入当初は付いていたのに今は
外されています。これはいつ頃からで、どういった理由からなのでしょうか?
米軍のF-15Cでも外されているようですが、F100系のエンジンが全て外されている?

F-16、F-2では付いたままなのはF110エンジンだからなのでしょうか?

223名無し三等兵:2006/05/22(月) 12:21:49 ID:???
>>222
機体やエンジンの震動で脱落する事故が多発したから。
F-15は今ではノズルのアイリスカバーはないのが基本。

F-16系列では構造が微妙に異なっているので問題はない
との結果に。
224名無し三等兵:2006/05/22(月) 12:52:44 ID:c8X2VeNE
>>223
ありがとうございます。

F100系のみが外されていて、F110搭載のKは付いている?
脱落事故って、日本でも多かったのでしょうか?


教えて厨ですいません。
225サマリヤびと:2006/05/22(月) 12:53:47 ID:7fGh0jy1
すみません、P-47のD型は太平洋戦線では活躍できないのでN型が投入されたと聞きましたが、
DVDなどでは、レイザーバックのD型の映像の方が顕著でした。
史実はどうなんですか?
226名無し三等兵:2006/05/22(月) 13:02:18 ID:???
>>219
首斬り朝衛門で具具るとよろし
江戸時代って、省エネ民活の最先端をいってたんだよ
で、そういう生活だと日本列島の収容人数は3000万人がアッパーになるんだけど

>>224
米空軍が板を外し始めた当時、空自の整備員に聞いてみたが「そんな事例(脱落)は
経験したことがない」とクビをひねっていた
おれは真の理由は他にあるんズアマイカと疑っているが、情報はまったくない

>>225
質問意図がよーわからんが、P-47Nは結局極東戦に間にあわなかった
Nが投入されようとしたのは日本本土進攻には他のタイプは後続距離が短すぎる
って考えられていたからだよ
227名無し三等兵:2006/05/22(月) 13:03:38 ID:???
>>225
D型・・・航続距離が長いのでやっと太平洋方面に投入できるようになった
N型・・・太平洋での使用を考慮して作られた

だったような
228名無し三等兵:2006/05/22(月) 13:03:56 ID:???
>>224
アイリスカバーの脱落は日本でも起きてるけどごく少数だった気が(うろ覚えスマソ

F-15Kにはカバーがついてるな。
ttp://www.ab-pr.com/upload/Boeing/Bulten/F-15K.jpg
229ジョン・マクレーン:2006/05/22(月) 13:05:40 ID:???
>>225
P-47Nは登場時期が終戦近かったため、ほとんど戦果があげられなかった。もっと長引いていたら、
それなりに活躍したかも。
230名無し三等兵:2006/05/22(月) 13:09:31 ID:???
F-15のあのカバーは結構高くて、空自でも廃止したら十数億円の経費節減になったって聞いたことがある
米空軍ならその5倍の節約になるからな
231サマリヤびと:2006/05/22(月) 13:16:37 ID:7fGh0jy1
>>227>>229>>226(順不同)様方どうもありがとう。
世界の傑作機だったか(手元にないので間違ってたらすみません)
には1000機くらい作られた(乃至、D型から改造)と、あったので
てっきり活躍していたのだとばかり・・・
そうですか、配備が間に合っていなかったなら活躍もしようがなかったのですね〜。
DVDが間違ってる(日本語訳者のミス?)ということで納得しました。

232名無し三等兵:2006/05/22(月) 13:19:13 ID:???
おらにはDVDのせいじゃなくてきみの受け取り方が間違ってるんじゃないかとも思えるのだが
233名無し三等兵:2006/05/22(月) 13:22:40 ID:???
ワロス
素直に退散してるんだから、石もて苛めるこたぁね〜だろ?初心者スレで
234名無し三等兵:2006/05/22(月) 13:25:43 ID:???
いくら日本の軍事モノDVDの翻訳水準が低いとはいえ、何でもかんでもそのせいに
しちゃカワイソスだろ
235名無し三等兵:2006/05/22(月) 13:32:57 ID:???
DVDだけじゃねぇよな〜
ヒストリーチャンネルとかのWWII物とか兵器開発史ものとかも結構凄いよ。
236226:2006/05/22(月) 13:40:48 ID:???
237名無し三等兵:2006/05/22(月) 13:41:11 ID:uXm5Cvdx
鳥山明が軍ヲタだったってマジですか?
238名無し三等兵:2006/05/22(月) 13:43:44 ID:???
うーん、兵器マニアであることは事実だが、軍ヲタかどうかは知らない
個人的面識があるやつを探して聞いてくれ
239名無し三等兵:2006/05/22(月) 13:44:07 ID:???
>>237
「Dr.スランプ」読んだこと無いのか?
240名無し三等兵:2006/05/22(月) 13:52:45 ID:???
ちなみにP-47は、D型後期バージョンから涙滴型キャノピーが採用された。
N型は主翼が改設計され燃料タンクを内蔵。終戦時すでに2000機近くが完成していた。
241名無し三等兵:2006/05/22(月) 13:55:05 ID:???
>>237
つ「1/12?ワールドファイターシリーズ」
242名無し三等兵:2006/05/22(月) 13:58:20 ID:???
>>241
あの説明書も手が込んでたな
つーか一番仕事がしんどかった時にやってしまうのが凄い
243名無し三等兵:2006/05/22(月) 14:05:30 ID:???
世界最速の軍艦って、何ノットぐらいですか?
244名無し三等兵:2006/05/22(月) 14:13:35 ID:7fGh0jy1
サイパン島上陸、上陸後の作戦中、航空支援に使われたのは
F6FとF4Uではどちらがソーティとして多かったのでしょうか?
また、占領した飛行場を使って出撃したものと、と洋上の空母からのものでは
どちらが多かったのでしょうか?
245名無し三等兵:2006/05/22(月) 14:34:04 ID:???
>>242
自衛隊員の奴がが目のでかいスッパマンで
WW2米兵の奴がピザのドイツ将軍で
湾岸米兵の奴が髪が18号顔がブルマな女性兵士で
SS隊員の奴が髭のイギリス人の挿絵があるんだよな

あと何だっけ?
246名無し三等兵:2006/05/22(月) 14:37:08 ID:???
第二次大戦中の潜水艦は魚雷の予備などを艦内に入れてると思うのですが
何処から入れるんでしょうか?どこか、補給用にどこか開くようになってるんでしょうか?
247名無し三等兵:2006/05/22(月) 14:41:32 ID:???
>>246
IDを出すニダ。
前甲板に積込み用ハッチがあってそこから挿入するニダ。
248名無し三等兵:2006/05/22(月) 14:57:51 ID:lVjDz4BY
質問です。
銃って、銃身が多少曲がってたり、先が壊れて無くなってても、銃身が塞がってなければ発射できますか?
249名無し三等兵:2006/05/22(月) 15:17:17 ID:oYwKu9s8
質問です。

"列機" と "僚機" の違いは何ですか。
250名無し三等兵:2006/05/22(月) 15:19:21 ID:???
>>248
実用性はともかくとして、こんな銃も存在します。
http://earth.endless.ne.jp/users/mac0115/vorsatz.html
251222:2006/05/22(月) 15:27:33 ID:???
色々とありがとうございました。

252名無し三等兵:2006/05/22(月) 15:29:46 ID:???
>>237
ミリオタというより、ミリ系モデラーだったらしい(ミリオタには違いないか)。
 タミヤのコンテストにもよく出品していたそうで。
 
253名無し三等兵:2006/05/22(月) 15:29:58 ID:???
>>250
ありがとう御座います。
思った以上に曲がっていても撃てるんですね。
ちょっと驚きました。
254名無し三等兵:2006/05/22(月) 15:46:24 ID:???
>>253
もっとも銃身の寿命は短い。

あと銃弾が詰まって銃身が破裂する事故も起きるので、
メリットよりはデメリットの方が大きい。
255名無し三等兵:2006/05/22(月) 15:53:16 ID:???
>>249
「列機」とは、飛行機が地上でずらりと並べられている状態。「列線」とも。
例)敵機襲来の報を受け、列機は次々とエンジンを始動し始めた。

「僚機」は自分と同じ部隊の機体、特に自分と編隊を組む相棒を指す。
例)「今日から君の僚機となる、田中少尉だ」
256名無し三等兵:2006/05/22(月) 16:18:17 ID:nIJXNGnz
質問です
デトニクスマグナム弾とはどのような弾なのでしょうか?
調べてみたのですが
45口径の拳銃なら無改造で発射可能
という位しか分からないのです
よろしくお願いいたします
257名無し三等兵:2006/05/22(月) 16:22:44 ID:???
>>236
「浅」でも「朝」でも正解。
五代目の吉睦と六代目の吉昌は朝右衛門を名乗ってる。
258名無し三等兵:2006/05/22(月) 16:52:35 ID:SXxtvltW
準将のいない日本軍では少将が旅団長、中将が師団長で
中将のインフレにつられて大将の数もやたら多かったと思うんですが、
諸外国と比べてどうなんでしょう?
また、日本で準将の階級が設けられなかったについては
どういう理由があったんでしょうか?
適当な訳語が思いつかなかった、とか?
「準将」とか「代将」って訳語だと
関取でも十両みたいだし…。
列国で日本以外に準将の階級を設けていないところはありますか?
あと、海軍の提督で準将に相等する階級ってあるんですか?
259名無し三等兵:2006/05/22(月) 17:04:37 ID:BR1L6nsU
WW2で、日本本土に大量の2t爆弾が投下されたことはあるのでしょうか?
B29関連で、そのような話を聞いて気になったのですが…
260名無し三等兵:2006/05/22(月) 17:08:45 ID:KhJbQQCE
アメリカ国防総省の中から一般人が手紙を出すことはできますか?
261名無し三等兵:2006/05/22(月) 17:09:34 ID:???
>>259
大量に、というのがどれくらいの量を指すのか解らんがそれなりの数は落としてる。
262名無し三等兵:2006/05/22(月) 17:12:18 ID:???
>>258
アメリカだと Rear Admiral lower half(下級少将)
ドイツだと Flottilenadmiral(分艦隊提督)
って階級があるよん。
これは准将相当だな。
263名無し三等兵:2006/05/22(月) 17:16:24 ID:???
>>260
普通に郵便局がありますが。

確か見学者用の記念葉書もあったぞ。
264名無し三等兵:2006/05/22(月) 17:18:09 ID:???
>>258
中将のインフレって、何か勘違いしとりゃあせんか?
日本陸軍の平時編成は戦略単位として師団が最大だから、師団長に
中将を当てるのは何の不思議もないわけだが。
欧米陸軍ではたいてい戦略単位は軍団(師団×2)だから、軍団長は
中将クラス。
>日本で準将の階級が設けられなかったについては〜
上記の理由でBrigadier(准将)という階級が必要でなかっただけ。
>海軍の提督で準将に相等する階級ってあるんですか?
日本海軍において「代将」は階級ではなく職制上の地位。
将官の職務を行なう大佐を将官の代理としてそう呼ぶ。
265名無し三等兵:2006/05/22(月) 17:22:59 ID:SXxtvltW
>>262
>>264
どうもありがとうございました。
266名無し三等兵:2006/05/22(月) 17:36:00 ID:???
>>258
「准将」だぞ

>中将のインフレにつられて大将の数もやたら多かったと思うんですが、

多くない、太平洋戦争末期はともかく
平時の大将ポストは軍司令官や陸軍大臣などでそれほど多くないし
太平洋戦争時も、師団長が中将で軍司令官が中将な場合も普通だったので
大将ポストはあんまり増えない
267名無し三等兵:2006/05/22(月) 17:57:52 ID:???
ブラックホークダウンではブラックホークがミニガンで支援射撃してましたが、
実際、ブラックホークからミニガンで敵を掃討なんてやるもんなんでしょうか?

BF2でもブラックホークのミニガンでAPCを攻撃するOPムービーがありますが・・・
268名無し三等兵:2006/05/22(月) 17:58:33 ID:xmwGpGNH
いd
269名無し三等兵:2006/05/22(月) 18:05:48 ID:???
>>267
掃討じゃなくて制圧です
ヘリボン時に安全に降下できるよう、とりあえず弾をばらまいて敵の動きを封じ込めます。
270名無し三等兵:2006/05/22(月) 18:27:51 ID:???
>>256
.451デトニクスのことだと思う。
45ACPとは口径も薬莢を含めた全長も一緒。
違いは薬莢を長くして(1.1mm)、その分弾頭を短くした。
装薬量を増やし、軽い弾頭を高初速で発射するというコンセプト。
約400m/sの初速が可能になったが、200グレイン以下の軽い弾頭しか使えない。
デトニクス・スコアマスターに使われたが、すぐ廃れた。
271名無し三等兵:2006/05/22(月) 18:33:35 ID:nIJXNGnz
>>270
ありがとうございます
廃れてしまったのですか……
できれば、廃れた理由などを教えていただけませんか?
威力に問題があったのですか?
それともコストパフォーマンスが悪かったのですか?
272名無し三等兵:2006/05/22(月) 18:37:16 ID:???
>>270
コンバットマスターにも使われてた

>>271
倒産した会社(デトニクス社。数回倒産した)のマイナーカートリッジ
を使うことなんてどこの銃器会社も保証しなかったから。
273272:2006/05/22(月) 18:45:05 ID:???
>>271
念のために書くけど、仕様上薬莢の製造に手間がかかるのと(厚さが次第に変わる)
そのせいで弾頭のサイズに制約があること、そして使用時の圧力が高く、
通常の45ACPの銃にそのまま使うには銃の寿命や耐久性の面から
考えて難があるので、会社が潰れてなくても普及しなかったと思われる。
274名無し三等兵:2006/05/22(月) 18:55:48 ID:stjESFvS
すいません
タイ軍の体験ツアーみたいのがあるらしいんですけど
詳細の分る方居ますか?
275名無し三等兵:2006/05/22(月) 18:57:50 ID:???
すいません、一つ質問です。

英国のウールウィッ陸軍士官学校が1939年に閉鎖され、1947年にサンドハーストに
統合されていますが、これは何か特別な理由があったのですか? それともただ単に
設備が古くなったからサンドハーストを拡張して統合しただけなのですか?


あと、陸軍士官学校と各兵種の訓練学校が一体になっているのは珍しい例なのでしょうか?
日本では幹部候補生学校と職種学校は別になってますし。
276名無し三等兵:2006/05/22(月) 19:11:08 ID:???
>>243
時速400〜450kmくらいかな。
277名無し三等兵:2006/05/22(月) 19:11:10 ID:???
>>275
>あと、陸軍士官学校と各兵種の訓練学校が一体になっているのは珍しい例なのでしょうか?

大学と専門学校が一体になるようなもの

278名無し三等兵:2006/05/22(月) 19:13:20 ID:4ChX5QQ3
鉄腕ダッシュの、佐世保ロケで
ほんの一瞬、空母らしきもの(軽空母ぽい)が映ってました。
おおすみ型輸送艦ですかね?
分かる人いますか?
279名無し三等兵:2006/05/22(月) 19:14:00 ID:???
>>278
せめて画像出すのが最低限の礼儀だろうに
280名無し三等兵:2006/05/22(月) 19:17:30 ID:???
佐世保なら「しもきた」じゃねーの
281名無し三等兵:2006/05/22(月) 19:17:41 ID:???
生半可にwikiで齧った知識をここに持ってくるのは勘弁して欲しいな…。
282名無し三等兵:2006/05/22(月) 19:31:32 ID:S8Lpc/zA
佐世保なら米軍のワスプ級強襲揚陸艦Essexの可能性が高い。
おおすみ型は呉に配備されているので可能性は低い。
283名無し三等兵:2006/05/22(月) 19:34:56 ID:nIJXNGnz
>>272
納得がいきました
ありがとうございました
284名無し三等兵:2006/05/22(月) 20:20:02 ID:???
>>278
地元民から言わせるとありゃエセックスだね。最近(ここ一週間)停泊してるのを見かけねーが…
285278:2006/05/22(月) 20:27:08 ID:SYyoYg/l
お答えいただいて
ありがとうございました。
あと、ヘタレですんませんでした。
286名無し三等兵:2006/05/22(月) 20:28:08 ID:???
>274
「タイ陸軍」 「体験ツアー」で、
検索した?
287名無し三等兵:2006/05/22(月) 20:35:24 ID:???
>>275
この辺を読んでみると
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Royal_Military_Academy
ウールウィッチは砲兵、工兵及び信号(通信)士官の、サンドハーストは歩兵と騎兵士官の教育施設として開設された。
第二次大戦勃発直後に1939年に両校はいったん閉鎖され、1947年にサンドハーストに統合される形で再開されたとある。
軍の縮小やら教育の効率化やらで統合した方がいいって判断されたんだろう。
288名無し三等兵:2006/05/22(月) 20:45:01 ID:???
>244

出撃記録をすべて調べて機種ごとに集計する、資料探しと手間の面から、
回答はされず、次スレまで持ち越され、そのまま消滅する可能性が高い
質問と思われます。
せめて、出撃した記録の詳細が分かりそうな資料をここで問い合わせ、
自分で調査し、集計する手助けになるような質問に質問内容を訂正すべきと
愚考いたします。
まあ、ぶっちゃけいうと、ここは人力検索集計スレじゃない。ということです。
289名無し三等兵:2006/05/22(月) 20:55:25 ID:Wk0Di9TR
FAQにもなかったんですが

プラスチック爆弾のプラスチックってどういう由来なんですか?
ぐぐって見たところ可塑性があるから と プラスチックの入れ物に入ってたから の二種類があるようなんですが
290名無し三等兵:2006/05/22(月) 21:00:53 ID:???
>>289
前者。
C4爆薬はTNTにゴムの化合物を混ぜたもので、容易に変形する、つまり
可塑性がある物質だからplastics。
つうか後者は今はじめて聞いたぞ。
291名無し三等兵:2006/05/22(月) 21:09:52 ID:???
上官殿に質問があります。

航空母艦がドリフト状態で旋回している画像で、大抵の空母が飛行甲板に大きなクレーン作業車を
載せた状態でドリフトかましているのは何故なんでしょうか?

まさか、ヨットレースでクルーがイナバウアーでバランスをとっているのと同じ意味じゃないですよね。
292名無し三等兵:2006/05/22(月) 21:10:50 ID:???
>>244-288
単にどっちが多かったか、なら簡単だぞ
当時、つーか米海軍、海兵隊ではずっとF4Uは攻撃機扱い、制空と上空援護はF6Fの役目だかんな
293名無し三等兵:2006/05/22(月) 21:12:12 ID:/mYeWJQT
オートマッチクのグレネードランチャーは不発が多いと聞きますが
何故ですか?
294名無し三等兵:2006/05/22(月) 21:12:36 ID:???
マッチク
295名無し三等兵:2006/05/22(月) 21:14:25 ID:???
>291

公試中だから.。
296緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/05/22(月) 21:15:08 ID:gBCUnTig
まいっちんぐ?
297名無し三等兵:2006/05/22(月) 21:16:19 ID:???
>>291
航空機が載ってないから作業車が目立つだけ
あれくらいは空母からしてみれば載ってないのと同じだぞ
298名無し三等兵:2006/05/22(月) 21:16:36 ID:???
まいっちんぐ田中真紀子先生
299名無し三等兵:2006/05/22(月) 21:18:46 ID:???
>>259
本当に2tなのかい?
2000lb爆弾なら「それなり」の数を落としてるらしいけど
4000lbとなると、例の皇居を狙った核模擬弾ぐらいしかないと思うな
300名無し三等兵:2006/05/22(月) 21:22:35 ID:9DE/mnr0
これまで大型輸送軍用機とその護衛戦闘機vs輸送機撃墜を
任務とする敵国との空戦というのはありますか?
301291:2006/05/22(月) 21:25:43 ID:???
>>295・297氏
         サンクスです。
302名無し三等兵:2006/05/22(月) 21:31:50 ID:???
>>300
君、前も同じような質問で来てなかった?
303名無し三等兵:2006/05/22(月) 21:33:13 ID:???
>>300
山本五十六の撃墜なんかはその例にぴったりじゃん
304名無し三等兵:2006/05/22(月) 21:33:57 ID:???
>>300
何度も何度もこのスレで輸送機に護衛を付けるなんてまずないって回答したような…。
305名無し三等兵:2006/05/22(月) 21:34:57 ID:???
>>302
彼は山本機撃墜で不満だったのかい?
306名無し三等兵:2006/05/22(月) 21:35:01 ID:Wk0Di9TR
>>290
どうもです〜 後者ははてなダイヤリーです
307名無し三等兵:2006/05/22(月) 21:36:13 ID:???
イラクへの戦略輸送機に護衛つけるかどうかってアレか?
308名無し三等兵:2006/05/22(月) 21:39:37 ID:???
えーと、ちょっと自信ないけど、ギガントに戦闘機の護衛がついていたけど撃墜されたって例があった気がする
ドイツ機ヲタの登場を待て
309名無し三等兵:2006/05/22(月) 21:40:45 ID:???
ソウルやサイゴンからの撤退あたりもありそうだけど
310名無し三等兵:2006/05/22(月) 21:41:17 ID:???
なんだ、現代のことか
そんならあるわけない
311名無し三等兵:2006/05/22(月) 21:42:53 ID:???
マーケットガーデン時の2次輸送(ポーランド空挺旅団)のとき
100機以上損害を受けたらしいが、このときはどうだったっけ?
高射砲や高射機関砲による損害が主だが
312名無し三等兵:2006/05/22(月) 21:49:35 ID:???
>>249
用語の範囲が微妙に違う。

範囲としては 列機>僚機

「僚機」というのは列機を含めた一緒に飛んでいる味方機の事。
「列機」というのは僚機の中で自分の指揮下に置かれている機の事。

「僚機」=仲間
「列機」=部下
313名無し三等兵:2006/05/22(月) 21:56:54 ID:???
>>312
根拠を出さないと単なる珍解釈にしかみえないぜ
少なくとも国語辞典的にはきみの説は異端だ
314名無し三等兵:2006/05/22(月) 22:01:48 ID:xmwGpGNH
NEWSJAPANのCross Hairって何曜日にやってるんですか?

というか不規則で放送・・・ ?
どうすればいつ放送するかが分かるんでしょう・・・
315名無し三等兵:2006/05/22(月) 22:02:55 ID:???
>>313
不等号の方向が逆だったorz

列機<僚機ね。
316名無し三等兵:2006/05/22(月) 22:03:09 ID:???
>>314
ニュースジャパンのHPを見てみる

それでわからなかったらとりあえず毎日滝川クリステルを見ておけばよかろう
317名無し三等兵:2006/05/22(月) 22:06:24 ID:???
ん? おれのクリタソがヘアヌードに!
318名無し三等兵:2006/05/22(月) 22:24:30 ID:xmwGpGNH
どうも〜。
軍事について報道するニュースなんて、珍しいからいつも見たいけど見逃す・・・
次はいつかな〜・・・
319名無し三等兵:2006/05/22(月) 22:34:49 ID:9DE/mnr0
護衛艦で遠洋航海とか出てる間
自衛官はオナニーとかはどうしてるのですか?
320名無し三等兵:2006/05/22(月) 22:35:28 ID:???
言っていいのかな?詮索は勘弁
びらん剤、くしゃみ剤、COが飛散する可能性がある場所で
ガスマスクと防護服着たんだけど
ttp://image.www.rakuten.co.jp/yu-house/img1043407085.jpeg
↑これの青色
エアーシャワー浴びて探知機でokもらって外出たけど
脱いだあと草をすりつぶしたような臭いがした。ルイサイトの臭いらしい

脱いだあとの防護服って素手で触って大丈夫なんですか?
あとガスマスクってすごいの?フィルターの仕組みを教えてください
321名無し三等兵:2006/05/22(月) 22:35:33 ID:???
>>319
自衛隊の内部事情については、本人たちに聞いた方がいいんではないでしょうか。
つまり自衛隊板への移動をおすすめするわけですが。
322名無し三等兵:2006/05/22(月) 22:40:08 ID:???
DDHってなんなのでしょうか。
323緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/05/22(月) 22:42:01 ID:gBCUnTig
>322
ヘリ載せる駆逐艦
324名無し三等兵:2006/05/22(月) 22:42:22 ID:???
>>322
「DDH」でググって最初のページすら見てないな。
325緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/05/22(月) 22:42:49 ID:gBCUnTig
>320
ルイサイトの臭いそんなん嗅いだら死んでまうがな・・・
326名無し三等兵:2006/05/22(月) 22:42:58 ID:???
>322
ぐぐればわかる。
327名無し三等兵:2006/05/22(月) 22:43:27 ID:???
ヘリが載るDD
328名無し三等兵:2006/05/22(月) 22:44:12 ID:???
>>322
海自なら、ヘリコプター搭載護衛艦。それ以外なら、ヘリコプター搭載駆逐艦。
ヘリコプターの運用能力がある程度あって、それが目玉の護衛艦/駆逐艦のこと。

「ある程度」は国によって変わる。ぶっちゃけ言ったもの勝ちの世界。
329名無し三等兵:2006/05/22(月) 22:44:44 ID:9DE/mnr0
東京都内で戦闘機の飛行が見れる場所はありますか?
330名無し三等兵:2006/05/22(月) 22:47:43 ID:???
>>323-324 >>326-328
ありがとうございます。検索してもよく分からなかったもので…

331名無し三等兵:2006/05/22(月) 22:48:10 ID:???
>>329
米軍横田基地には、友好祭で戦闘機がくることがあるぞ。
332名無し三等兵:2006/05/22(月) 22:49:13 ID:???
>>325
翠さん、致死量に至らなければ大丈夫ですw
333大渦よりの来訪者:2006/05/22(月) 22:49:38 ID:???
>320
触って良いかは物による。化学プラントかなんかかな?
皮膚を冒す可能性があるものなんかだとNGだし、ラヂヲ系だと……分かるよな?

マスクは基本的に活性炭。吸着して濾過。
フィルターにいろいろ中和剤を入れてる場合はあるけど、
どれも使用開始後時間が経過すると使えなくなる。
334名無し三等兵:2006/05/22(月) 22:50:20 ID:???
水のシャワーじゃなくてエアシャワーというのが解せないが
よく似たものを使った時は
外に待機している脱着専門の他の人に脱がしてもらった
探知機でOKもらっているなら大丈夫だが
服の隙間とか皺の部分を見落とすかも知れないので
脱着する人を別に設けて脱ぐ人は防護服を素手では触らないほうがいいと講習でいっていた
335緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/05/22(月) 22:53:17 ID:gBCUnTig
>332
お前、大宮でうさぎの目にサリン点滴しただろ?(笑)

マスタードの臭いかいだりさあ。
336名無し三等兵:2006/05/22(月) 22:53:33 ID:9DE/mnr0
軍事オタクの人にはアニメオタクの人達が多い気がするんですが、
これは何故なんですか?
337名無し三等兵:2006/05/22(月) 22:54:38 ID:???
>>336
あなたの印象を元に質問されても……
338緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/05/22(月) 22:55:37 ID:gBCUnTig
>336
気のせいだ。

たぶん。
339名無し三等兵:2006/05/22(月) 22:55:54 ID:???
>>336
エロゲヲタやレトロアイドルヲタもいっぱいいます
340名無し三等兵:2006/05/22(月) 22:57:09 ID:???
>>329
都内では無いが入間基地の航空際とか。

ttp://www.mct.ne.jp/users/fjv/air/goairshow.htm
自衛隊や米軍の基地祭・友好祭
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1142865795/l50
341名無し上級大将 ◆80fYLf0UTM :2006/05/22(月) 22:57:36 ID:???
>>336
君のセンスを疑います
342名無し三等兵:2006/05/22(月) 22:58:40 ID:9DE/mnr0
>>337
私も、最初は私自身の偏見かな・・・とも思いました。
でも例えばこれを見てください。
ttp://mil.homeip.net/bbs/
また、エヴァンゲリオンの監督である庵野秀明氏も
大の艦船マニア、押井守という人も軍事系が好きと聞きます。
あと岡部いさくという方もアニメや漫画が非常に好きと聞きました。
343名無し上級大将 ◆80fYLf0UTM :2006/05/22(月) 22:59:13 ID:???
>>336
マジレスすると
エロゲヲタはいてもそのうち童貞なのは2~3割だと思う
子持ちもいるし
ついで言うなら君と違って社会人
え、ネタレスだって?
344名無し三等兵:2006/05/22(月) 23:01:48 ID:???
>293 信管が活性化する距離未満で堅いものに当たっちゃうとか、
距離を越えても物に当たったときの当たり具合が悪いと信管が作動
しないという話があります。
345名無し三等兵:2006/05/22(月) 23:02:22 ID:???
>>342
統計が取れるわけでなし、答えが出るわけ無いだろ。
346名無し三等兵:2006/05/22(月) 23:02:37 ID:???
>>65
サンクスコ
347大渦よりの来訪者:2006/05/22(月) 23:02:41 ID:???
>336
そんな事は無い。俺は電源不要ゲーム厨だぞ?
348名無し三等兵:2006/05/22(月) 23:04:40 ID:???
軍板住民は過去何度もアニメヲタの侵攻を撃退してきたんだが
若い子はそんな歴史も知らないのだな
349名無し三等兵:2006/05/22(月) 23:04:43 ID:???
多い少ないは他のことと比べてからするもんだ
350名無し三等兵:2006/05/22(月) 23:05:36 ID:???
>>343
今日新たにSFができた
無論、ネットを使わずに
351名無し三等兵:2006/05/22(月) 23:06:30 ID:???
>342

そういうあなたは、下品な質問厨ですね。

今日だけで一体何回変な質問をするつもりですか?
352名無し三等兵:2006/05/22(月) 23:07:46 ID:???
大抵の人間は興味があるジャンル(趣味とか)を複数持ってるもんだろ

だから、アニオタな軍オタがいるのも、
アニオタじゃない軍オタいるのも、当たり前のことだろう

統計なんかないんで、割合は知らんがな
353名無し三等兵:2006/05/22(月) 23:07:50 ID:+1P3t0Sf
>>342
アニオタで軍オタな人もいますが、そうではない人もいます。
つか、あなたが上げている人は、岡部いさく氏を除き、
「もともとアニメの方がメインで、軍事も好きな人」だから、例としては不適切では?
354名無し三等兵:2006/05/22(月) 23:08:24 ID:???
多数のサンプルをとって統計をしないかぎりなんとも。
世の中には>ノイジーマイノリティという言葉もあるしな。
ぶっちゃけ街宣車とかみて「右翼ってkitty guyばっかりですね!」というのと対して変わらん。

統計をとる前に、何をもってアニメオタクか、単なるアニメ好きか、という基準値の策定も必要であろうしなあ。
355名無し三等兵:2006/05/22(月) 23:11:23 ID:???
旧日本海軍のことを知りたいのですが
どんな本がおすすめでしょうか
356名無し三等兵:2006/05/22(月) 23:11:56 ID:9DE/mnr0
>>353
もちろん全ての軍事オタクの人達がアニメオタクというつもりはありませんが、
いわゆる軍事オタクの集団を表す円があり、アニオタ集団を表すの円が
あるとしたら、その2つの円はほとんど1つの円のように重なってる
ように思うのです。
357名無し三等兵:2006/05/22(月) 23:12:43 ID:???
軍板住民の八割は美少年好き
これは実証済みの定説
358名無し三等兵:2006/05/22(月) 23:13:18 ID:???
>>355
日本海軍の何について知りたいのか、というのを明らかにした方が答えがつきやすいでしょう。
というか>>1も読んでください。
359名無し三等兵:2006/05/22(月) 23:13:53 ID:???
軍事板の大多数は池波正太郎好き。
360大渦よりの来訪者:2006/05/22(月) 23:14:14 ID:???
>355
取り敢えず、孔明の艦た………

センセイ、海上護衛戦ガイチバンデス。
361320:2006/05/22(月) 23:14:25 ID:???
>>333
びらん剤(マスタード、ルイサイト)
くしゃみ剤(ジフェニルシアノアルシン、ジフェニルクロロアルシン)
ですかね。
フィルターは300g超えたら取り替えろって言われました。
何で酸素は通過するんだろう。アホでスマソ

>>334
次は脱ぐときも気を使います。なんというか貴重な体験しました。
362名無し三等兵:2006/05/22(月) 23:14:35 ID:???
>>356
貴方は先程から回答者への礼を欠いているばかりでなく
貴方自身の中に「答えて欲しい回答」というものがあるようです。
雑談スレへの移動か、派生議論スレへの移動をお願いします。
363名無し三等兵:2006/05/22(月) 23:14:39 ID:???
>>356
だからその「印象」を是とも非とも証明するのは無理だと
何人もが既に答えてるんだが。

次の質問どーぞ
364名無し三等兵:2006/05/22(月) 23:14:42 ID:???
>>356
ガノタ(ガンダムマニア)とミリオタがよく罵り合ってるとこからしてそんなに
重なってるとも思えん。

アンタが「あまり一般的ではないマニアックな趣味」としてひとくくりにしてるだけじゃ
ねーの?
365名無し三等兵:2006/05/22(月) 23:15:35 ID:???
軍事板住人の大半はグルメ。その証拠に何かあると食べ物飲み物の話をしようとする。

こっちのほうが具体的な証拠(?)があるので、アニオタ説より信憑性が高いな。
366緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/05/22(月) 23:16:59 ID:gBCUnTig
>361
活性炭が吸着するんだよ・・・

武器係陸曹が、ちんと使用時間を管理してて、一定居時間になるとデポに返送してくんじょうする。



馬鹿警視庁の機動隊はそんなことやらんかったから、すべての戦闘用防護衣を破棄するはめに・・・
使用時間が定かでないもんなんて使えんだろ。
367名無し三等兵:2006/05/22(月) 23:20:10 ID:???
>>358
日露戦争から太平洋戦争末期まで活躍した軍人の話・戦艦などが知りたいと思っています

>>360
孔明の艦隊、すごいんですね
海上護衛戦がおすすめですか?
368名無し上級大将 ◆80fYLf0UTM :2006/05/22(月) 23:21:09 ID:???
>>356
気味の悪いレスをするな
厨房め、親のすねをかじるのをやめてから冗談を言え
軍オタはおろか、アニオタ・エロゲオタにも劣るぞ貴様は
いいか
君と違ってアニオタだろうがエロゲオタだろうが
貴様の脳内の妄想とは別物だ
君の近くにいる人間だってそうかもしれないんだ
とにかく、貴様はただの馬鹿だ
369名無し三等兵:2006/05/22(月) 23:21:49 ID:???
>367

だったらこの本がお勧め>戦史叢書
入手難しいけど。
370名無し三等兵:2006/05/22(月) 23:22:11 ID:???
>>367
いやID出さないとまともに答えてくれませんよ。
IDをだすのが質問者のルール、ということになっていますので。
371名無し三等兵:2006/05/22(月) 23:22:32 ID:???
上級大将は厨房のせいで神経が擦り切れ
とうとうご乱心です
372名無し三等兵:2006/05/22(月) 23:22:34 ID:9pNCMTr/
プロ野球板の住人ですが質問させてください。

ダグラス(広島)とグラマン(西武)という投手がいます。
この二人が投げる時は「空母着艦!」とか「被弾ktkr」などと実況します。
そんな名前の戦闘機があるなら見てみたいと思ってググったのですが、
二つとも航空機メーカーだという事が分かっただけでした(&汚職事件)

ダグラス、若しくはグラマンと一般的に呼ばれる戦闘機は存在しますか?
373名無し三等兵:2006/05/22(月) 23:23:31 ID:???
>356

遠洋航海中の自衛官のオナニーに付いて聞く奴よりは
ここの軍事オタクどもはまだまともだぞ.
374名無し三等兵:2006/05/22(月) 23:24:22 ID:+1P3t0Sf
>>367
海上護衛戦は名著ですが、派手な戦いの描写を期待して読むとがっかりします。
孔明の艦隊は、なんというか、半ば伝説と化した架空戦記小説……

そういう通史的なものは範囲が広すぎてどれか1冊となるとちょっと難しい。
375名無し三等兵:2006/05/22(月) 23:25:22 ID:???
>>372
とくにそのメーカの代表機種といったらコレて感じで一機種に絞れない。
376名無し三等兵:2006/05/22(月) 23:25:29 ID:???
>372

戦闘機も存在知るけどこっちのほうの印象じゃないか?
ダグラス・グラマン事件
ttp://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/guramann.htm
377名無し三等兵:2006/05/22(月) 23:28:04 ID:???
>>372
太平洋戦争中、アメリカの艦上戦闘機はグラマン呼ばわりされることがけっこうあったようです。
グラマンのF4FとかF6Fとかですね。

ダグラスは戦後には数々の名機を生み出しましたが、戦時中は爆撃機や攻撃機がメインでして、
そういう風に特定の機体を「ダグラスだ!」とよんでいたかどうかは寡聞にして知りません。
もっと詳しい人をお待ち下さい。
378名無し三等兵:2006/05/22(月) 23:28:12 ID:+1P3t0Sf
>>372
一般的に「ダグラス」または「グラマン」と呼ばれている戦闘機は存在しませんが、
グラマンはアメリカ海軍の艦上戦闘機の代表的メーカーとして有名でした。
空母云々というのはおそらくここから来ているのでしょう。

ダグラスの方は、「ダグラス」時代には爆撃機や輸送機のメーカーとして有名。
後にマクダネル社と合併し、マクダネル・ダグラスになってからは、
戦闘機から輸送機まで、幅広くいろいろと作っています。

どちらのメーカーも今は存在しませんけれど。
379名無し三等兵:2006/05/22(月) 23:28:27 ID:???
>>372
車のベンツと同じだよ

戦時中はグラマン社の戦闘機を全部グラマンとだけ呼んでいた
他の会社の戦闘機もグラマンと呼ぶ人もいたくらいだから
それくらいの意識でどうぞ
380名無し三等兵:2006/05/22(月) 23:28:35 ID:???
381名無し三等兵:2006/05/22(月) 23:28:58 ID:???
>>372
どちらもメーカの名前だが、日本語で「グラマン」といった場合ある年代以上の人には
太平洋戦争中の米海軍戦闘機、「ダグラス」といった場合は双発の輸送機のことを
指す代名詞になっている。

”グラマン”と呼ばれていたのはF6Fヘルキャット戦闘機もしくはヴォート社の
F4Uコルセア戦闘機。
コルセアはグラマン社製ではないが一般人には見分けが付かない人が多いので、
アメリカ海軍の戦闘機(というか見た目が青黒い単発の戦闘機)はみんな
”グラマン”と呼ばれてたりした。
382名無し三等兵:2006/05/22(月) 23:30:18 ID:???
トムクルーズのトップガンに出てくる戦闘機も
グラマン社の戦闘機だよ
383名無し三等兵:2006/05/22(月) 23:30:29 ID:???
つ ゼロックス
つ ホッチキス
つ 朝日新聞
384名無し三等兵:2006/05/22(月) 23:32:27 ID:???
セスナ
ジャンボジェット
イージス
385名無し三等兵:2006/05/22(月) 23:34:26 ID:???
>>372
ダグラスは基本的にはDC-xシリーズ等の旅客機を得意とする
メーカーだった。1960年代にマクドネル社と合併、マクドネル・
ダグラスとなって以降はF-15イーグル、F/A-18ホーネット等の
戦闘機を製造。合併前のマクドネルの方にはF-4ファントム
(合併後も製造)がある。
グラマンは昔から艦載(空母搭載)戦闘機を得意とするメーカー。
WWII期ではF4Fワイルドキャット、F6Fヘルキャット、F8Fクーガー、
戦後はF9Fパンサー/クーガー、F11Fタイガー、F-14トムキャット等。
386名無し三等兵:2006/05/22(月) 23:35:40 ID:???
バルカン
デジカメ
ファミコン
387385:2006/05/22(月) 23:40:42 ID:???
F8Fクーガー→F8Fベアキャット
に訂正。後蛇足だがマクドネル・ダグラスは現在はボーイングに
吸収合併され、グラマンはノースロップと合併してノースロップ・
グラマンになっている。
388名無し三等兵:2006/05/22(月) 23:43:33 ID:rXNuk3gN
>>376
便乗なんだけど、そのページに書いてある「F186F戦闘機」って何?
聞いたことないんだけど……。
389名無し三等兵:2006/05/22(月) 23:44:47 ID:???
>388
F-86Fのミスタイプかと
390名無し三等兵:2006/05/22(月) 23:45:18 ID:???
>>388
元文書が


|
86


とあって、それをOCRでスキャンしたときに1に誤認識し、それを目視修正し忘れて、
こうなったんじゃないか?つまりF-86F
391名無し三等兵:2006/05/22(月) 23:46:56 ID:rXNuk3gN
ああ、なるほど。
392名無し三等兵:2006/05/22(月) 23:51:00 ID:Ss6Zc0Vn
>>369
100巻ぐらいあるんですね…

>>370
すみませんでした

>>374
海上護衛戦読んでみます。
ありがとうございました。
393372:2006/05/23(火) 00:08:56 ID:kFX+nFCY
迅速かつ親切な回答ありがとうございます。
これだけの情報がすぐに出てくるのは本当に凄い。

見慣れない単語が多くて調べながら読んでる最中ですが、
戦闘機や輸送機の代名詞として使われていたという事は理解しました。
貼っていただいた画像を見ると、丸っこくてシンプルですね。
三角のエイみたいな奴をイメージしてたので、驚きでした。

個別なお礼も目ざわりと思うので、回答くださった方にまとめて。
ド素人の質問に丁寧に答えてくれてありがとうございました。
394名無し三等兵:2006/05/23(火) 00:16:30 ID:???
すみません

デパーチャー、なんですが

離陸での意味と
アンコントラーブル>デパーチャー

では意味、違いますよね?

ぐぐってもよく判らなかったのですが・・・
395名無し三等兵:2006/05/23(火) 00:20:06 ID:???
正常な飛行状態からの「逸脱」
396名無し三等兵:2006/05/23(火) 00:22:45 ID:B72agEVO
潜水艦や軍艦を見てみたいのですが、
横須賀に行けば見れますでしょうか?
397名無し三等兵:2006/05/23(火) 00:24:44 ID:???
>396

自衛隊横須賀基地の広報に相談しろ.。
398名無し三等兵:2006/05/23(火) 00:27:45 ID:???
>>396
日露戦争の殊勲艦である戦艦三笠なら、三笠公園で見れる(偽装はほとんどレプリカだが)。
現代艦は識者を待て(遠くからなら見れたような気もするが・・・)
399名無し三等兵:2006/05/23(火) 00:30:29 ID:???
日曜日ならおk>護衛艦

潜水艦は近付くのが無理だと思ったが。
400名無し三等兵:2006/05/23(火) 00:31:15 ID:???
>>366
おかげさまで、2年ほど「状況ガス」かかんなくてウマー

わけのわからん防護衣で屈斜路湖いかされてマズー
401394:2006/05/23(火) 00:34:48 ID:???
>>395

どもー!!
402名無し三等兵:2006/05/23(火) 00:35:27 ID:???
>399

日曜日の公開はやってないとかいてる.
それと護衛艦の見学は一月前からの予約制と書いてるけど

ttp://www.dii.jda.go.jp/msdf/yokosuka/kouhou/kengaku/new.html
403名無し三等兵:2006/05/23(火) 00:36:49 ID:???
ほう、横須賀は舞鶴と違って日曜でも駄目なのか
流石は第一護群、偉そうだなぁ
404名無し三等兵:2006/05/23(火) 00:37:05 ID:???
>>394
depertureってのは、以前の場所から「離れて」どっかへ行くって事。
「離れる」事が意味の中心。だから状況によって離陸(出発)だったり
逸脱だったり離反だったり死亡だったりする。
405丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2006/05/23(火) 00:40:12 ID:???
>>396
舞鶴は日曜10:00-16:00の間で公開してます。
406名無し三等兵:2006/05/23(火) 00:41:56 ID:???
と言うか田舎艦隊の第3護群が大らか過ぎると言えるのだろうか
407396:2006/05/23(火) 00:48:01 ID:???
皆さんサンクスです!
遠くから双眼鏡とかで眺めることも無理ですかねぇ・・(´・ω・`)
とりあえず横須賀に遊びに行ってみます
408名無し三等兵:2006/05/23(火) 00:53:35 ID:???
>407

横須賀へ行く日が決まってるなら、はやめに先ほどの広報連絡先へ
電話して相談すると、特例で見せてくれるまでは行かなくても、護衛艦が
よく見えるポイントとかを教えてもらえるかもしれないよ.
409394:2006/05/23(火) 00:57:49 ID:???
>>404
辞書を引くという正規手順を怠ってました確かに orz
410名無し三等兵:2006/05/23(火) 01:01:54 ID:nKVUy+S3
世界で戦車の数を減らしているのは
戦車が旧式化しているからですか?
411396:2006/05/23(火) 01:03:59 ID:???
>408
なるほどー
では明日早速電話で聞いてみます(・∀・)
412名無し三等兵:2006/05/23(火) 01:05:56 ID:???
世界の戦車の総数ならここ20年で三倍ぐらいになっている
実働台数はそれより少ないだろうけど
413名無し三等兵:2006/05/23(火) 01:09:26 ID:???
>>410
質問の意味不明

戦車が旧式化したり耐用年数を過ぎても、新型戦車は高くて買えない。
旧型戦車が3両退役させ、新型を1両調達って場合はある。

また、ヨーロッパあたりは特に、ワルシャワ条約機構軍の大戦車軍団を迎え撃つ必要性が薄れたってのも理由の一つ。

逆に中東あたりの金持ってる国では湾岸戦争以降、機甲部隊の増強、近代化がブーム。
414名無し三等兵:2006/05/23(火) 01:20:21 ID:???
>410

具体的な車両数の推移を出してくれ。
あなたの感性で減ったというのは無しで。
415名無し三等兵:2006/05/23(火) 01:23:04 ID:HLmh95et
大統領も知らない国家機密って有り得るのですか?
416名無し三等兵:2006/05/23(火) 01:24:41 ID:???
>415

板違い、政治板へ
417名無し三等兵:2006/05/23(火) 01:25:12 ID:???
大統領が知らなければ国民に嘘つく必要もありませんから
418名無し三等兵:2006/05/23(火) 01:27:42 ID:nKVUy+S3
>>414
1988年の戦車総数
16万両以上
自衛隊の戦車定数
1200両
2006年の戦車総数
11万両前後
自衛隊の戦車定数
600両
ソースはパンツァー
419名無し三等兵:2006/05/23(火) 01:29:46 ID:???
>>415
国家の最高指導者だからって何でも教える必要はありませんから。
また、「聞かれなかったので答えない」というのもありです。

アメリカにあるように、その当時の調査報告が時限付きの機密事項
(何年何月までは公開しない、というやつ)である場合は、大統領で
あっても所定の手続きを踏まなければ閲覧できない、というものも
あります。
420名無し三等兵:2006/05/23(火) 01:34:52 ID:???
>>418
それは自衛隊の戦車定数の推移であって、「世界の戦車数」ではないのでは?
421名無し三等兵:2006/05/23(火) 01:35:46 ID:???
上記取消
世界の総数も示してるな
422名無し三等兵:2006/05/23(火) 01:40:32 ID:6hDKnFSh
>>418
まぁ、自分でヒント出してるじゃん
そのソースには分析はなかったのか?

1988年に何があったか覚えてない?
わかんなかったら、「ベオグラード宣言」でググルとよろし
423名無し三等兵:2006/05/23(火) 01:40:48 ID:???
【宇宙】 "5月25日ごろ" 通称「謎のすい星」の墜落で、大西洋に大津波発生と警告…仏研究家★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148287147/


662 名無しさん@6周年 New! 2006/05/22(月) 19:17:56 ID:8CoSDkvX0
>>639
厚木も同じだよ
あと日本の業者の基地への立ち入りが制限されてる
こんなこと初めてだって



  これマジですか?
424名無し三等兵:2006/05/23(火) 01:42:07 ID:???
>>423
どっちが「マジ」なのを聞きたいんだ?

彗星の墜落か?業者の立入制限か?どっちよ?
425名無し三等兵:2006/05/23(火) 01:43:05 ID:???
自衛隊は公表してるけど、世界の総数はどうやって計るんだろう?
426名無し三等兵:2006/05/23(火) 01:52:24 ID:???
>>425
ミリバラとかの数字を足してったんじゃね?
427名無し三等兵:2006/05/23(火) 02:22:36 ID:???
>>396=>>411
まだor明日の朝見てくれるといいのだけれど、JRの横須賀駅からすぐのヴェルニー公園からは
http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/park/verny/index.html
米海軍と海自の艦艇が見えます。タイミングによっては海自艦艇の入港作業も。
また横須賀線が横須賀駅に入る直前に、多くの自衛艦が見えますよ。
428名無し三等兵:2006/05/23(火) 02:37:27 ID:???
>>372
そんなあなた、こちらへどうぞ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1147650819/l50
429名無し三等兵:2006/05/23(火) 02:37:56 ID:???
>423
>ノストラダムスや マザー・シップトンなどの預言者、聖書の記述なども
>すべてこの時期を示唆しているとしている。
このへんで信用できんなぁ
430名無し三等兵:2006/05/23(火) 03:09:04 ID:6hDKnFSh
>>429
「計算しました、角度とか。」って言われた方がまだマシだよな
431名無し三等兵:2006/05/23(火) 03:12:26 ID:???
>>423
前者については天文板か自然災害板へ。後者については(事実だと
仮定して)そういう情報に接した民間人が偶々貴方の質問を読む
確率はどの板であっても非常に低いし軍関係者なら口を噤むはず
だからいずれにしてもまず回答は得られない。

個人的な意見としては「オカ板にカエレ!!」
432名無し三等兵:2006/05/23(火) 06:23:32 ID:4ZFHZS4C
英語板で聞くべきか迷ったんですがここで聞きます。
軍人や兵士という言葉を英訳したいのですが馬鹿にしたニュアンスを含みたいのです。
なんかいい言葉ないですかね?
日本語訳すると”軍人サマ”位になる感じでお願いします。
433名無し三等兵:2006/05/23(火) 07:01:44 ID:???
ゾゥドナー
434名無し三等兵:2006/05/23(火) 07:33:48 ID:???
>>432
Mr. Warofficerなんてのはどないだ?
もっと直裁的にMr. Warmongerとか

Mr.とwarをあしらうと揶揄した感じになるんじゃね?
435名無し三等兵:2006/05/23(火) 08:32:43 ID:H+ciGlxz
アメリカのニミッツ級空母はB52を離着陸できるって本当ですか?
436名無し三等兵:2006/05/23(火) 08:38:02 ID:gBLh/0Hh
>>435
できません。無知な日本の議員の発言を元に作られたコラが出元のネタ。
437名無し三等兵:2006/05/23(火) 09:10:49 ID:???
しかも、元々「空母」とは言っていない罠
438名無し三等兵:2006/05/23(火) 09:11:49 ID:???
>>432
言い方だと「オフィサー」 のとこを「アゥフィサァー」にしてわざとらしくアにアクセントかけるとイヤミ
439名無し三等兵:2006/05/23(火) 09:15:12 ID:gBLh/0Hh
>>432
dogfaceとかbutton man とか。
440名無し三等兵:2006/05/23(火) 09:38:50 ID:mXCF5V/7
7.62ミリNATO弾を使用する自動小銃で64式小銃より後に開発量産された銃ってありましたっけ?
(64式は減装弾を主に使いますが)
441名無し三等兵:2006/05/23(火) 09:44:34 ID:PbsPJXOm
被害担当艦として、大型駆逐艦や巡洋艦を簡易改装で空母に見立てて艦隊に
随伴すれば、正規空母などの主力艦の被害を軽減できたと思うんですが。

442名無し三等兵:2006/05/23(火) 09:45:58 ID:H+ciGlxz
>>436。でも、正規空母にB52が乗っかってる写真を見たんだけど。もしかしてコラかな?
443名無し三等兵:2006/05/23(火) 09:47:12 ID:???
>>441
いつの時代の話だ?
自分設定を検証してほしいなら創作質問スレが適当だ
444名無し三等兵:2006/05/23(火) 09:47:59 ID:???
>>442
もしかしなくてもコラ
445名無し三等兵:2006/05/23(火) 09:49:05 ID:???
>>441
そもそも「被害担当艦」などというものを仕立てなければいけない時点で
ほぼ負けが決定してるわけだが…。
そんなもの仕立てるより空母直衛の対空護衛艦一隻でも増やしたほうがいいに決まってる。
446名無し三等兵:2006/05/23(火) 09:49:42 ID:???
447名無し三等兵:2006/05/23(火) 09:51:35 ID:???
>>442
>なお、航空機新聞に掲載された情報を転載し恥をかいても当方は責任を負いません。自己責任でご利用ください(笑)
448名無し三等兵:2006/05/23(火) 10:08:51 ID:???
>物理的に艦橋が邪魔なのではという質問には答えなかった。

ギガワロス
449名無し三等兵:2006/05/23(火) 10:11:03 ID:ZkyJ/aIh



http://hobun.com/gargoyles.html



サングラスが22口径の弾丸止めるなんて
本当にできるんですか?
450名無し三等兵:2006/05/23(火) 10:12:38 ID:???
買って見て撃ってみればええやん、海外のシューティング・レンジとかで
451名無し三等兵:2006/05/23(火) 10:15:02 ID:???
Σ(゜д゜|||)
452名無し三等兵:2006/05/23(火) 10:22:00 ID:vlIWlvFM
連隊戦闘団って旅団とどう違うんでしょうか?

>>266
「准将」でした。お恥ずかしい限りです。
ご指摘ありがとうございました。
453名無し三等兵:2006/05/23(火) 10:46:22 ID:RVTtgnmj
陸軍で隼の代わりに零戦を、海軍で紫電改の代わりに疾風を採用するには部品の規格が
陸海軍で違っていて工場の設備まで総入れ替えせざるを得ず余計手間がかかると聞きます。
無線機や機銃はともかく陸海軍で機体の部品まで整合性がないんですか?
454名無し三等兵:2006/05/23(火) 10:46:40 ID:???
>452 人員規模や作戦上の駒としての扱いの点ではほぼ近い内容。
ただし、旅団は旅団戦闘団という言い方が別にある。最近は平時から
旅団戦闘団を米陸軍は組織しているけども。

歴史的には米陸軍の場合、連隊戦闘団というものがあったのは
第二次世界大戦から朝鮮戦争あたり。その後は部隊の改編が様々あり
今では連隊と自分で名乗っている組織(扱いは旅団と同様)は空挺師団と
空中強襲師団に機甲騎兵連隊、騎兵連隊しかなくなった。
旅団隷下の各大隊は連隊名を上に冠しているけどこれは伝統を引き継ぐ
という意味合いが強い。

自衛隊の場合は、演習の時にいくつかの戦闘部隊や支援部隊を連隊を
中核、基幹に組み合わせて運用しているものが連隊戦闘団。
旅団は平時からあるもので、11旅団(北海道)、12旅団(北関東と新潟)、
13旅団(山陰、山陽)などがある。これらは師団だったものを改編して
できたもの。
455名無し三等兵:2006/05/23(火) 10:57:00 ID:???
>>453
調べれば分かるが陸と海、全く別々に飛行機を作っていた(協力した試作機もあるけどね)
もし二つが協力し合えば倍以上の飛行機が作れたかも、、、と言われている
456名無し三等兵:2006/05/23(火) 11:07:39 ID:vlIWlvFM
>>454
矢野徹 著 「442連隊戦闘団」
を読んでから気になってました。
丁寧かつ親切なレスありがとうございました。

旅団長は准将で連隊戦闘団の指揮官は大佐?、
という理解で良いのでしょうか?
あと、自衛隊では旅団・師団とも指揮官は陸将補でしょうか?
または前者が陸将補で後者は陸将とか?
457名無し三等兵:2006/05/23(火) 11:08:52 ID:???
>機銃はともかく陸海軍で機体の部品まで整合性がない

機銃も違うぞ。
458名無し三等兵:2006/05/23(火) 11:08:59 ID:???
>>449

本当です。メーカーがそういっているので事実です。
これは、当初知られていませんでしたが、シュワチャンの最初のブレーク・ムービーだった
「ターミネータ(1)」内でシュワちゃんが使用したことで有名になりました。
(サングラスが(22口径以上の)弾丸を跳ね返す描写は過剰宣伝になるので不採用にされたようですが・・・)
今は、透明仕様がTVドラマERで手術用に使われるなど、割とスクリーン登場機会の多いサングラスです。
459名無し三等兵:2006/05/23(火) 11:12:02 ID:???
>>449
 ポリカのレンズは割れない、オークリーなんかショットガンで撃って割れない画像を公開していた。
でもそれで目に損傷が及ばないって訳じゃあない。
460名無し三等兵:2006/05/23(火) 11:16:17 ID:cTMfjqyC
質問です
特定の戦線に留まらず、敵の攻撃に応じ戦線を後退・縮小、誘致導入、
側面・後背を攻撃、逃走経路遮断し包囲下に置く作戦
のことを、なんと呼ぶのですか?
前にコピペしたのですが、肝心の名前を消してしまったみたいで分からないのです
よろしくお願いします
461名無し三等兵:2006/05/23(火) 11:21:44 ID:???
>>460 おそらく機動防御、もうちょっと広い概念だけど。
462名無し三等兵:2006/05/23(火) 11:27:12 ID:???
>456 検索する環境は不明ですが、自衛隊の各旅団はサイトをそれぞれ
持っています。道東の第5師団も旅団編成になってた。なので
旅団長の階級については実際のところを見たほうがいいと思います。
当方がここで曖昧な知識を頼りに書いて間違うとあれだし。
えと、当方が暇だったらリンクを貼るかもしれませんが貼らなかったら
忙しかったということで。
 このほか、群という編制があり、有名なところではサマワに派遣されている
部隊も群。指揮官は一佐なので昔で言う大佐です。

<米陸軍
准将は師団長見習いで師団長の下で作戦、機動、支援などを担当したりする。
旅団長は大佐。大隊長は中佐。中隊長は大尉。小隊長は少尉。
独立旅団だとどうだったでしょうね。師団が上に直接居ない旅団があります。
イタリアにいる第173空挺旅団とアラスカにいる第172歩兵旅団(ストライカー)
それから旅団規模として第11機甲騎兵連隊、第3機甲騎兵連隊、第2騎兵連隊(ストライカー)
もいるなぁ。このほか憲兵とか対空とか機動支援などにも旅団編制の部隊は
多数あるので調べないと分からないです。
463名無し三等兵:2006/05/23(火) 11:32:33 ID:xTzPcmTd
>>453
当時の日本にはJIS規格などは無く(あっても規格どおりの製品を作るのは無理だった)
同じ零戦52型でも生産工場によって部品があわない等と言うことは常でした
(下手すると同じ工場でもヤスリなどで調整しないと合わない)
なので、設計段階から別物の陸海軍の航空機の部品の共有など夢のまた夢です

たとえば全国共通の10mmのネジを作るとすると
まず、幅・長さ・ねじ穴の大きさ・ピッチ・山の数などの詳細な規格を定め
その規格どうりに寸分違わぬネジを作成しなければいけませんが
当時の日本にはそれだけの工業力や工作精度はありませんでした

現在ではJIS規格などによりネジや部品がどの工場生産の物か等気にしなくても
規格さえあえば使用できるようになっているので気がつきにくい事ですが
当時の日本では考えられない事だったのです
464名無し三等兵:2006/05/23(火) 11:33:44 ID:cTMfjqyC
>>461
ありがとうございました
465名無し三等兵:2006/05/23(火) 11:38:25 ID:???
第5旅団 将補
http://www.nae.jgsdf.go.jp/5d/index.html
第11旅団
いま旅団改編計画が報道されている最中。いまは師団のまま。

第12旅団 将補
http://www.eae.jgsdf.go.jp/12b/index.htm
第13旅団 不明
http://www.13b.mae.jgsdf.go.jp/

ということでたぶん将補なんじゃないでしょうか。詳しいことは
自衛隊板へどうぞ。
466名無し三等兵:2006/05/23(火) 11:44:06 ID:vlIWlvFM
>>462
ノンフィクション小説(児島襄とか)を読んでいて、
本文中に解説が無いのでFAQはあたってみたのですが
いろいろとつまらない質問を重ねてしまいました。
ありがとうございました。
467名無し三等兵:2006/05/23(火) 11:56:31 ID:lcn5447t
英海軍の艦船の名称は、ヴァンガード級ならヴィクトリアス・ヴィジラント・ヴェンジャンスとVから、
アスチュート級ならAから、トラファルガーならTから、とかなりの種類の艦艇で始まりの文字が
決まっているみたいなんですがこれは何か決まりがあるんでしょうか?
それとも単なる偶然ですか?
468名無し三等兵:2006/05/23(火) 12:04:26 ID:???
日本での名前の付け方とおなじようなもんだろ多分
469453:2006/05/23(火) 12:05:09 ID:RVTtgnmj
そうでしたか。陸海軍別ならともかく同じ工場でも部品が合わないとは。
以前に伊藤家の食卓で傘の頭のネジにカメラ下部にある三脚用のネジが合うので傘の頭にカメラを
装着して三脚代わりに使えると紹介されてて、実際手元のそれで実験したら整合したのですが
親父いわく「規格が決まってるから互換性がある」とのことですが当時にはなかったんですね。
470名無し三等兵:2006/05/23(火) 12:16:22 ID:NNeIg5cx
創作スレのログを読んでいたところ

ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1146567468/164-169

このように部隊の上陸とその後の再編成の重要性について話しがされているのですが
創作物などでもよく出てくるこの 部隊の再編成 と言う物はそもそも何をしているのですか?
またなんで 部隊の再編成中 は危険で時間がかかる物なのでしょうか この辺を教えてください

一時的に部隊の指揮官が不在になったり重複したりして指揮、命令が混乱するって感じなんですかね
471名無し三等兵:2006/05/23(火) 12:37:44 ID:???
>466 いえ、少々書き過ぎたかもしれませぬ。失礼しました。

>470  部隊の再編成 上陸のとき損害を受けて小隊長や小隊軍曹が
後送、戦死するなどすると小隊が戦力を発揮できなくなる。そこで小隊長を
新たに任命するなどや、上陸のときは舟艇単位で上陸して付近にあがった
者が組んで戦闘して戦線を確保するけど、これを部隊単位にうまく編成して
戦線も整理したり強化したりする。

それから砲兵や戦車も数が揃ったらどの部隊に支援に付けるかを決めたり
するし。いろいろなんでは。
472名無し三等兵:2006/05/23(火) 12:40:15 ID:???
ちなみにフォークランド紛争では
フィッツロイの悲劇というのがあって、英軍揚陸艦が部隊を揚陸してたら
アルゼンチン軍の爆撃を受けて損害を出したことがあります。
これはサンカルロス上陸後しばらくたって、ポートスタンリーを南から
突ける位置に陸軍を降ろそうとしていた最中の出来事でした。
473名無し三等兵:2006/05/23(火) 12:51:49 ID:Pgw1RgYH
多勢に無勢で攻撃する作戦のことを何ていうんですか?
少数の戦車隊などを、多数の戦車隊等で集中攻撃すれば、
味方の被害がほとんどでないってのありませんでしたっけ?
474名無し三等兵:2006/05/23(火) 12:53:49 ID:???
>>473
自殺行為
475名無し三等兵:2006/05/23(火) 12:57:09 ID:???
さよならバス
476名無し三等兵:2006/05/23(火) 12:58:31 ID:???
すまんがちょっと教えて下さい

真珠湾攻撃時の日本の全艦の艦名が乗ってるサイトはありますか?
携帯厨なので、携帯で見れるやつがいいのですが…
無いですよね^^;
477名無し三等兵:2006/05/23(火) 13:02:12 ID:???
質問です。

映画でたまに、片手でひじを曲げながらマシンガンを空に撃ったりするシーンがありますが、
そんな事をして肘は平気なんでしょうか?

後、ターミネーターがやってたみたいに片手でショットガンを撃つ事は可能なんでしょうか?
478名無し三等兵:2006/05/23(火) 13:04:09 ID:+ATwP66l
第二次大戦中の戦闘機などのなかには密閉型ではない
上が空いているやつもあったんですが
そのような期待は、雨などが降ってきたらどうするのでしょうか?
駐機中はなにかかけるとは思いますが、もし戦闘中などに雨が降ってきたら
計器などが壊れてしまうんではないでしょうか?
479名無し三等兵:2006/05/23(火) 13:05:05 ID:???
>>477
 曲げてあればむしろ肘は安全です。弾は何処いくかわからん状態ですが。
ターミネーターはリアリティ求める方がば(ry
480名無し三等兵:2006/05/23(火) 13:09:08 ID:???
>>473
自殺行為以外の何者でもないが、恐らく君は「電撃戦」のことを言ってるんだろうと思う。
概念は君の言ってるようなものとは多少違うけどな。

少数の戦車隊を多数の敵にぶつける作戦じゃなくて、
敵の前線の一点に対して戦車隊や自動車化部隊を集中させ、
その一点に対しての集中攻撃をかけ戦線に穴を開け突破する作戦。
突破後はそのまま進撃速度を維持したまま敵陣深くへ切り込み目標点を制圧もしくは達成するというもの。

ドイツ・フランス戦の時の例だとフランス軍の指揮系統はこれを受け混乱し、
ドイツ軍はその進撃速度を維持する為に展開に時間がかかる砲兵の代わりに急降下爆撃機を使って地上部隊を支援した。
この作戦は敵を混乱させ目標を迅速に達成することで敵の士気・戦意を挫くことに重きをおいた作戦で、
敵の戦力の直接的な損耗は少ない作戦でもある。
481名無し三等兵:2006/05/23(火) 13:10:20 ID:g+g91WW3
質問です。
戦前の八八艦隊計画やそれが頓挫した後の漸減邀撃構想では、
自軍の船の稼動率をどの程度に見積もっていたのですか?

まさかいつでも全部の戦闘艦が動ける状態ははずはないし、
かといってアメリカ太平洋艦隊が来たのにこちらは戦艦4隻とかでは寂しい気がします。
482名無し三等兵:2006/05/23(火) 13:15:58 ID:???
>>474 >>480
 恐らく>>473は「多勢に無勢」という日本語の用法が判って無いんだと思うよ。
483名無し三等兵:2006/05/23(火) 13:19:10 ID:???
>>478
オープンカーに乗った経験があればわかるんだが、高速で移動していれば
意外と室内に雨は吹き込まないのだよ。
484名無し三等兵:2006/05/23(火) 13:20:30 ID:???
>>477
片手でマシンガンなんか撃てないよ。
そういう場面は演出でしょうよ。
485名無し三等兵:2006/05/23(火) 13:21:01 ID:vlIWlvFM
>>465
ありがとうございました。
486名無し三等兵:2006/05/23(火) 13:21:15 ID:Pgw1RgYH
>>482>>474>>480
無勢に多勢でした。
10人の敵に100人をぶつけるような作戦のことです。
パウエルドクトリンでしたっけ?
487名無し三等兵:2006/05/23(火) 13:21:44 ID:???
>>478
100km/hも出てれば風圧のために雨滴がコクピット内に浸入
するような事は無い。
488名無し三等兵:2006/05/23(火) 13:23:25 ID:???
>>486
そんなのは春秋戦国時代から言われてる当たり前の戦術で名前なんかついてないだろ。
強いて言えばランチェスターの二乗則か。
489名無し三等兵:2006/05/23(火) 13:25:55 ID:???
>>486
それ以前に多勢に無勢の意味を辞書で確認したほうが
490名無し三等兵:2006/05/23(火) 13:35:08 ID:???
>>481
その前に、太平洋艦隊の方がへばってしまうのでは?
日本艦隊は近場で戦うわけだし。
491名無し三等兵:2006/05/23(火) 13:49:31 ID:???
>>467
一応FAQに命名基準についての記述がある。
http://mltr.e-city.tv/faq09c.html#02399
同級艦や艦種ごとに命名方法を同じくしている場合があるが、米海軍や日本海軍ほど厳密ではない。
492名無し三等兵:2006/05/23(火) 13:50:01 ID:???
>486
包囲殲滅戦が近いかな。
493名無し三等兵:2006/05/23(火) 13:51:22 ID:???
太閤攻め
494名無し三等兵:2006/05/23(火) 13:52:30 ID:???
波状攻撃
495名無し三等兵:2006/05/23(火) 13:53:21 ID:???
あー、小田原評定だ!
496名無し三等兵:2006/05/23(火) 13:53:57 ID:???
>>495
そりゃ守るほう
497名無し三等兵:2006/05/23(火) 13:54:41 ID:???
>494
それは流石に違う。
498名無し三等兵:2006/05/23(火) 13:59:45 ID:Ok67SUFt
米軍厚木基地で航空機の写真を撮りに行きたいと思っているのですが(当方の居住地は東北)
いつ頃まで空母艦載機はいるのでしょうか?
岩国に行ってしまう時期をご存知でしたらご教授ください
499名無し三等兵:2006/05/23(火) 14:00:03 ID:???
>496
未だ合戦中にもかかわらず。合戦後の小田原領の統治の仕方、分配方法等を包囲方が評定した事。
つまり秀吉側の様。
500名無し三等兵:2006/05/23(火) 14:02:18 ID:???
おだわら-ひょうじょう をだはらひやうぢやう 5 【小田原評定】
大辞泉でも 「おだわらひょうじょう」 を検索する


--------------------------------------------------------------------------------

〔豊臣秀吉に小田原城が攻められた時、城内の和戦の評定が長引いて決定しなかった故事から〕いつまでたっても結論の出ない会議・相談。




ヘルプ(凡例)
--------------------------------------------------------------------------------
[ 大辞林 提供:三省堂 ]

501名無し三等兵:2006/05/23(火) 14:11:33 ID:???
思い違いスマン。
また、スレ無駄使いもスマンm(__)m
502名無し三等兵:2006/05/23(火) 14:12:48 ID:???
>>476
だったらPCで見なさい。
携帯であることを言い訳にするなら大人しくかえれ。

>>498
艦載機受け入れのための施設作りやら何やらあるから
今日明日や来年にも行ってしまうほど差し迫った物でもないし、
艦載機以外にも色々岩国に押し付けすぎたせいで、
米軍基地にも好意的だった岩国住人に住民投票でNo突きつけられる始末だから、
本当に移転するのかどうか今もってぁゃιぃ感じがする。
それに、移転云々以前に、
空母が出港する際に艦載機も一緒に行ってしまっていないこともあるから、
撮りに行く際は今いるのかどうかくらい調べてから行くようにしとこう
503名無し三等兵:2006/05/23(火) 14:17:21 ID:???
まさに小田原評定だ
504名無し三等兵:2006/05/23(火) 14:24:14 ID:???
>>478
当時は雨のときは基本、飛ばなかったのよ
飛んでる最中に降ってきたら普通に濡れるだけ
「高速では雨は吹き込まない」とかいってる人がいるけど、正しくない
おれは60年代のキャデイのコンバーチブルに乗ってるが雨が降ったら幌をしめてもずぶ濡れさ
505名無し三等兵:2006/05/23(火) 14:25:45 ID:???
>502
ありがとう御座います
撮りに行くのは年内の予定だったので、とりあえず大丈夫そうですね
506名無し三等兵:2006/05/23(火) 14:32:59 ID:???
>>469
おーい、いるか
だまされちゃだめだぜ
戦前戦中の日本にも「JAS」つー工業規格があったぞ
今のみたく網羅的ではないし、生産者側にも遵守しようって意識はなかったみたいだけど
507名無し三等兵:2006/05/23(火) 14:38:07 ID:???
ちなみに「雨が降っても濡れない」オープンが登場したのは70年代半ば以降のことで
たしかベンツが最初
508名無し三等兵:2006/05/23(火) 14:38:08 ID:???
>>506
網羅的でも無く、誰も守らない規格って、規格なのか?
それは北朝鮮における民主主義みたいなもんじゃないか?w
いや、冗談だけど。
509名無し三等兵:2006/05/23(火) 14:40:21 ID:???
>>508
戦前の日本はあらゆる意味で北朝鮮と酷似してるよ
冗談でなくね
510名無し三等兵:2006/05/23(火) 15:04:00 ID:???
それ、ある種の方々のスイッチを入れちゃうので
そのへんでやめといたほうが・・・
511三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2006/05/23(火) 15:18:20 ID:???
>>477
散弾銃の片手撃ちについては、劇中使用されたフランキ社のSPAS-12の特徴である
自動と手動の切り替えにより、動作モードを選べる機能を活用する為
付属している折畳式金属銃床に片手撃ちの為の腕に掛けるフックが装備されています
半自動で動作させる時にこれを使用し、あのようなシーンを演出したのでした
蛇足ながらあのフックは脱着式になっていまして、トイガンでも再現されていますね。
512名無し三等兵:2006/05/23(火) 15:22:02 ID:???
>>481
とりあえずざっくり。
細かい稼働率の想定は知りませんが、そもそも計画策定時、平時の海軍艦艇の稼働率は
非常に低いもので、即応状態に置かれていたのは保有艦艇の3〜4割くらいでした。
残りは予備艦として、最低限の乗員を配して港に置かれていました。
んで有事には充員収集して、艦艇にも整備を施してから
アメリカ太平洋艦隊を迎撃することになっていたので、
「いざというときの稼働率」ならば比較的高く見積もられていたと思います。
513名無し三等兵:2006/05/23(火) 16:03:46 ID:NlyykLvu
防衛庁契約本部の随意契約内容を見ると、
C−130,F−15などの米空軍が使用している機種について、
空幕と米空軍の間で「C−130 TCP」とか「F−15 TCP」という、
契約を結んでいるのだが、、、
TCPって何ですか?知ってる人いる?
ついでに言うと、
動力関係はCIPって契約結んでる。
CIPって何ですか?知ってる人いる?

直接、契約本部に問い合わせた方が早いかな?
知ってたら教えてください。

514名無し三等兵:2006/05/23(火) 16:07:08 ID:???
515名無し三等兵:2006/05/23(火) 16:41:34 ID:???
>戦前の日本はあらゆる意味で北朝鮮と酷似してるよ

戦前といっても1930年代後半以降限定ね。
ただ戦争になれば、言論が抑圧されて精神論がもてはやされ、等のことが起きるのは
どこの国も同じってことは理解してたほうがいい。WWUの時なら尚のことだし、
現代アメリカだって同じような傾向のことが起きる。
516名無し三等兵:2006/05/23(火) 17:00:32 ID:dckVd2Kt
下の「○」を兵士と仮定し、装備や能力は同じと考え戦闘すると、
○○○○○
   VS
○○○○○
全員、全滅しますよね。

しかし、
○○○○○
   VS
○○○○○○○○

で戦うと下の軍は兵力を分散して効率よく発揮できるので、損害が5以下で済む場合がありますよね。
これって「○○の法則」みたいに何か名称はないんでしょうか?
517名無し三等兵:2006/05/23(火) 17:02:19 ID:???
>全員、全滅しますよね。
しない
518名無し三等兵:2006/05/23(火) 17:03:50 ID:???
すみません、教えいただきたいことがあります。
軍事・歴史系の知識がまったくありません。
くわえて映画方面の知識もほぼないです。
そのためか、これの笑いどころがわかりません。

==========

1 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/05/20(土) 23:35:29 ID:EzDeZujv0 BE:296814847-#
映画「トラ・トラ・トラ!」の真珠湾攻撃シーン  1970年・日米合作
http://www.youtube.com/watch?v=ycbkm1lvgmI


映画「パールハーバー」の真珠湾攻撃シーン  2001年(笑)・米  制作費100億以上(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=6wWGS5t-ajw

==========


ぱーるはーばーの方を見ても、戦闘機って編隊で
こんな地面舐めるような低空飛行を延々とするもんなのか?
くらいにしか思えませんでした。
519名無し三等兵:2006/05/23(火) 17:05:01 ID:???
>>516
そういうモデルの考え方を「ランチェスター法則」っていいますな。
ORからでてきた法則だったはず。
ただ実際の戦争ではどこまで「戦力」を数値化できるか難しいので、
まあ、大雑把な指標・モデルと考えるのがいいのではないかと。
520名無し三等兵:2006/05/23(火) 17:05:51 ID:???
>>516
「数が多いほうが損害が減る法則」なら>>488ではなかろうか
521名無し三等兵:2006/05/23(火) 17:08:56 ID:???
>>518
動画関係は板違いです。
*軍事関係の動画をあげよう* (´・ω・`) ★1
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1147457425/
522名無し三等兵:2006/05/23(火) 17:09:01 ID:???
>>518
「トラ・トラ・トラ!」はわざわざ当時の戦艦の実物大セットを作り、
飛行機も旧日本軍のものに似せて改造して撮影した。
「パールハーバー」は飛行機はトラX3の使いまわしで、軍艦もアメリカ
海軍が現在使っているものをそのままロケに使っている(1部はCG)。

なので、レーダーやらミサイル発射機がついた現代の軍艦が1941年当時の
真珠湾に集結しているという滅茶苦茶な映像に。
523名無し三等兵:2006/05/23(火) 17:12:10 ID:???
>>518
 要は金の掛かっている後者の方が、あからさまなCGを使ったり、
アングルドデッキの後から発艦したり、現代のスプールアンス級がそのまま出てたりと、
荒が目立つ作品だって事だろ。
524516:2006/05/23(火) 17:15:36 ID:dckVd2Kt
>>519
一応、名前ではあるんですね。 
どこの戦場でも起き得る事だし、ちゃんと名称あるんじゃないかな・・・ と思い質問しました。
ありがとうございました。

>>520
結構、近い所にあった・・・
こういう法則を考えると世界最強の戦略は、人海戦術が最強ですかねぇ。
ただし兵員に限りが無い場合ですが・・・
ありがとうございました。
525名無し三等兵:2006/05/23(火) 17:23:52 ID:???
>>521
ごめんなさい。
どこで聞いていいか分からず、ついこちらを頼ってしまいました。

>>522-523
お答えありがとうございます。
526名無し三等兵:2006/05/23(火) 17:24:51 ID:???
本当に数字だけで戦闘をやろうとするとソ連のような事に・・・
527名無し三等兵:2006/05/23(火) 17:29:05 ID:???
パールハーバーの戦闘シーンって、SWと変わらんね。


ただの感想で、すんません。
528名無し三等兵:2006/05/23(火) 17:30:23 ID:???
>>527
それが答えだ
529名無し三等兵:2006/05/23(火) 17:36:18 ID:???
>>524
人海戦術?
核弾頭で塵に変えてやれ
530名無し三等兵:2006/05/23(火) 17:40:05 ID:???
質も量も揃えてくるアメリカ軍(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ってことだな>>524
531名無し三等兵:2006/05/23(火) 17:42:39 ID:s786CoN3
ルーズベルト大統領が謀略により日本に最初の一発を撃たせた説は
どの程度信憑性があるんでしょうか?

あと、日米中ロの各政党の防衛政策を教えてください。
532名無し三等兵:2006/05/23(火) 17:44:25 ID:???
>531
>ルーズベルト大統領が謀略により日本に最初の一発を撃たせた説は
>どの程度信憑性があるんでしょうか?
「しけたエサクマ(AA略」程度です。
533名無し三等兵:2006/05/23(火) 17:49:27 ID:???
てか、香港の英軍が日本の侵攻作戦を完全に把握していて本国と米国に伝えたが
なぜか無視されたことは前世紀末の英政府の情報公開で明らかになっている
534名無し三等兵:2006/05/23(火) 17:50:31 ID:???
>>531
フィリピン方面で特務砲艦みたいなの使って、日本軍を挑発しようとしたというのは
その砲艦の艦長の手記などもあるのであながち嘘じゃないのかもしれない。
「来るなら来い」程度に構えていたのかもしれない。

ともあれ、「ルーズベルトは真珠湾攻撃を知っていた」は欠片も信憑性がありません。
535名無し三等兵:2006/05/23(火) 17:50:44 ID:???
>>527
そのSWの初期三部作の戦闘シーンは「バトルオブブリテン(空軍大戦略)」の影響が強いというな。
第二次大戦>遥か遠い未来あるいは過去…>太平洋戦争
とループしてるわけだ。
536名無し三等兵:2006/05/23(火) 17:59:22 ID:???
>>524
ランチェスター二乗則は「数×単位辺り戦力」の二乗だからな
装備が劣悪な人海戦術なら、相手の装備の質に相殺されるぞえ

それこそ核兵器で一網打尽とかな
537名無し三等兵:2006/05/23(火) 18:03:52 ID:???
>>536
いちおう、軍では質も考慮されて計算されていたりする

ttp://www.bekkoame.ne.jp/~bandaru/java/ja3002d.htm
538名無し三等兵:2006/05/23(火) 18:22:40 ID:0RSSoglN
ベトナム戦争を題材にした映画で軍オタお勧めの映画あったら教えてください。地獄の黙示録
フルメタルジャケット・ハンバーガーヒル・プラトーン・ディアハンター・カジュアリティーズ
以外でお願いします。
539名無し三等兵:2006/05/23(火) 18:23:52 ID:???
>>537
軍では考慮されていても、>>524は単に数と思ってるかもしれんぞ。
人海戦術最強厨になりかけてるところ見るとw
540名無し三等兵:2006/05/23(火) 18:25:07 ID:???
>>538
創作物関連なら創作質問スレで聞くのが吉
541名無し三等兵:2006/05/23(火) 18:25:51 ID:???
>>538
こちらのスレで聞かれた方がいいかと思います。

戦争映画・統合スレ【第二次世界大戦以後編】 第2幕
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1138025560/
542名無し三等兵:2006/05/23(火) 18:27:25 ID:???
ランボー
地獄部隊
フォレストガンプ
543名無し三等兵:2006/05/23(火) 18:27:36 ID:eMqUj9TJ
皆さんの瞳にcheck mate☆ して良い?
544名無し三等兵:2006/05/23(火) 18:28:38 ID:???
ここは精神科病棟ではありません
545名無し三等兵:2006/05/23(火) 18:31:00 ID:???
>>512
ありがとうございます。
546名無し三等兵:2006/05/23(火) 18:31:46 ID:eMqUj9TJ
>>544
ダメェ?
547名無し三等兵:2006/05/23(火) 18:48:01 ID:???
>>546
俺のチンコしゃぶれ、しっかり舌を使いな。
548名無し三等兵:2006/05/23(火) 18:56:18 ID:NNeIg5cx
>>471

ありがとうございました〜
549名無し三等兵:2006/05/23(火) 19:07:18 ID:lcn5447t
>>491
回答ありがとうございました。
550名無し三等兵:2006/05/23(火) 19:07:57 ID:???
>>547
ありがとうございました。
551名無し三等兵:2006/05/23(火) 19:08:50 ID:zxvlWSz3
SSは戦場に出たら敵の兵だけでなく一般市民をも虐殺してますが、国防軍にもその
ようなことはあったんですか?またあったとしても極少数の例ですか?
552名無し三等兵:2006/05/23(火) 19:12:00 ID:???
>>551
Allgemeine-SSとWaffen-SSを意図的に混同するのヤメレ。
553名無し三等兵:2006/05/23(火) 19:12:02 ID:???
つ 第101警察大隊
554名無し三等兵:2006/05/23(火) 19:13:07 ID:3Wwp8hnq
RIM-66AスタンダードMR SM-1ブロックWの射程を教えてください。
http://www.designation-systems.net/dusrm/m-66.html
http://missile.index.ne.jp/cgi/misearch.cgi
この二ヶ所でぜんぜん数字が違うのはどっちかが間違ってるんですか?
555名無し三等兵:2006/05/23(火) 19:16:27 ID:k5UmQ+h8
米軍の装甲車ストライカーの車体周囲にある
鉄格子みたいのは何のための物ですか?
556名無し三等兵:2006/05/23(火) 19:17:14 ID:zxvlWSz3
>>552
いやごめんごめんホントに初心者なんだよ。WSSって虐殺事件
おこしてないの?
557名無し三等兵:2006/05/23(火) 19:17:31 ID:???
66AはブロックWまであっただろうか

RIM-66CのMRなら40〜90nm
558名無し三等兵:2006/05/23(火) 19:17:45 ID:???
>>551
与えられた任務を遂行するためには、一般市民に死者が出てもある程度許容されるのが軍というもの。
それはあくまで「犠牲」であって「虐殺」ではない。

SSは本質的には軍ではなく政治組織だから、その行動の対象は外国軍ではなく自国内の政治的敵対勢力に指向されるほうが本来の姿。
559名無し三等兵:2006/05/23(火) 19:21:20 ID:???
>>555
多分、HEAT弾を防御する為の網だと思われ。
HEATはメタルジェットの射程が数十cmなのでこのような鉄格子で信管を反応させ、
メタルジェットを、装甲到達前に無力化する。
560名無し三等兵:2006/05/23(火) 19:22:09 ID:???
>>506>>514
気になったので戦前の工業規格についてググってみたら、

ttp://www.ndl.go.jp/jp/data/theme/theme_honbun_400112

このページだと、JIS制定前は日本標準規格(後に日本規格)というもので略称はJESとのこと。
さらに
>旧日本軍の規格は、JESや臨JESとは独立に制定されていました。
との文章が。陸海で別々の規格を定めてたような記述も・・・。

561名無し三等兵:2006/05/23(火) 19:23:16 ID:???
562559:2006/05/23(火) 19:24:59 ID:???
>>555
このページでHEATって探してけば分かる。

http://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams01/mbt2.html
563名無し三等兵:2006/05/23(火) 19:26:27 ID:???
>>555 >>559
メタルジェットのエネルギーを逃がすんじゃ無く、圧電式信管の
電気火花をアースしてそもそも信管が作動しないようにするため。
564名無し三等兵:2006/05/23(火) 19:26:41 ID:???
>>556
虐殺したのかしてないのか、というとやってる。
オラドゥールでググるといい
565551:2006/05/23(火) 19:29:43 ID:zxvlWSz3
ありがとうございました。かなり非道なイメージがあるので、視界に一般市民が入ったら
すぐ射殺かと思ってました。ではググってきます
566名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2006/05/23(火) 19:34:15 ID:1Fx2SUp3
前半未回答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。


440 :名無し三等兵:2006/05/23(火) 09:38:50 ID:mXCF5V/7
7.62ミリNATO弾を使用する自動小銃で64式小銃より後に開発量産された銃ってありましたっけ?
(64式は減装弾を主に使いますが)

513 :名無し三等兵:2006/05/23(火) 16:03:46 ID:NlyykLvu
防衛庁契約本部の随意契約内容を見ると、
C−130,F−15などの米空軍が使用している機種について、
空幕と米空軍の間で「C−130 TCP」とか「F−15 TCP」という、
契約を結んでいるのだが、、、
TCPって何ですか?知ってる人いる?
ついでに言うと、
動力関係はCIPって契約結んでる。
CIPって何ですか?知ってる人いる?

直接、契約本部に問い合わせた方が早いかな?
知ってたら教えてください。
567名無し三等兵:2006/05/23(火) 19:39:57 ID:???
>>560

JESは、軍需品など、政府調達品についての官の購入規格や試験規格、標準仕様書。
臨JESは昭和17年にやっと制定。
どっちも軍需品主体。
ttp://www.horagai.com/www/moji/nihon/hosetu1.htm
568名無し三等兵:2006/05/23(火) 19:41:02 ID:???
初歩的な質問で申し訳ないのですが、方言周圏論というものについて教えてください。
中央(たとえば京都)で起こった言語変化が地方に伝わるのにタイムラグがあるので、
古い語彙が地方に残っているという理解でいいでしょうか?
だとしたら、地方では言語変化が(ほとんど)起こらないのでしょうか?
569568:2006/05/23(火) 19:41:34 ID:???
誤爆スマソ orz
570名無し三等兵:2006/05/23(火) 20:03:38 ID:???
戦前の工業規格についてですが、19世紀後半に英・米・仏がそれぞれ独自の
規格を策定し、本国と影響圏で標準化を進めています。その後英米は両者の規格
統一化を部分的に進め(ようとし)たユニバーサル規格を、仏は欧州諸国を巻き
込んで現在のISO規格へと発展していきます。

戦前の日本では尺貫法等も含めた種々の規格が混在していましたが、ISOをベース
として1921年に日本標準規格JESを策定し標準化を図ります。しかしながらJESへの
一本化は中々進まず、JES自体もISOだけではなくユニバーサルや米式規格も入れて
並存を認めるようになり、工業規格の一本化という理念は大幅に後退してしまいます。
やがて戦時経済化と経済混乱の下、規格を大幅に緩めた臨時JESが1939年に制定されます。
その他にも、民生品レベルでは町工場レベルで規格外の代物も作られていました。

この他の軍規格や航空機規格等は基本的にJESベースだったのですが、元のJES自体が
混在を認めていたのですから共通性は言わずもがな‥

>>567
戦前の経済状況もあって基本的に官調達向け規格の性格は強かったのですが、
現在で言う自動車の形式認定や建築の確認申請等、民間にも直接規制がかかる
分野もありました。
571名無し三等兵:2006/05/23(火) 20:09:34 ID:+WtycqkA
F-15はイーグル、F-22はラプターとか名前が付いているんですが
F-35にはまだ名前は無いんですか?
それとも「JSF」がそういう名前になっているんですか?
572名無し三等兵:2006/05/23(火) 20:17:38 ID:???
>>571
JSFはあくまで計画名であって愛称は別途命名の予定。
今年秋頃に予定されてる生産型初号機完成披露時に命名と
言われてたが、最近になってもっと早期、来月にも命名?って
ニュースが最近流れてる。

ttp://www.f-16.net/news_article1800.html
【F-35】JSF総合スレッドPart 7【X-32】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1146542634/169-
573名無し三等兵:2006/05/23(火) 20:18:15 ID:???
>>571
35は今公募中 フェニックスとかグリフォンとかって感じの名前があがってる模様
574名無し三等兵:2006/05/23(火) 20:20:50 ID:???
フェニックスはダメだ
トム猫に吊り下げられるぞw
575名無し三等兵:2006/05/23(火) 20:22:16 ID:???
最近流行りのジャパニメーションから名を採って「ポケット・モンスター」という名前になります。
子供には教えられない名前です。
576名無し三等兵:2006/05/23(火) 20:23:38 ID:???
ミニラプタンが最高だ。
577名無し三等兵:2006/05/23(火) 20:28:44 ID:???
世界で侵略されないスパーパワー勢力は
アメリカ、中国、ロシア以外にありますか?
578名無し三等兵:2006/05/23(火) 20:31:37 ID:???
侵略されたじゃん、中国
579名無し三等兵:2006/05/23(火) 20:32:34 ID:???
ロシアって思いっきり経済侵略されとらんか?
580名無し三等兵:2006/05/23(火) 20:33:30 ID:+WtycqkA
>>572-573
ありがとうございました
意味がある名前じゃないとダメなんですかね?

581名無し三等兵:2006/05/23(火) 20:38:35 ID:???
>>577
中国は尖閣諸島が日本に侵略されてると主張してますよ。
582名無し三等兵:2006/05/23(火) 20:40:46 ID:???
>>580
流石にモケケピロピロとかだと拙かろう
583名無し三等兵:2006/05/23(火) 20:41:58 ID:???
>>582
ギガワロス
584名無し三等兵:2006/05/23(火) 20:42:02 ID:???
元は日本も中国の領土だったしな、あちら側の人たちに拠れば。
585名無し三等兵:2006/05/23(火) 20:42:05 ID:+ovxmdQn
米軍ではVTOL/STOVL機の型名に「V」を付加するのが通例だと
思うんですが、F-35BがFV-35では無いのはなぜなんでしょう?
586名無し三等兵:2006/05/23(火) 20:44:23 ID:???
「昨日午後3時半ごろ、離着陸訓練中のF-35もけけぴろぴろが
主脚を折るという事故がありました。
この事故は今月に入って2件目です。
沖縄県知事は米軍に対し、もけけぴろぴろの飛行訓練を中止するよう…」
587名無し三等兵:2006/05/23(火) 20:45:48 ID:gBLh/0Hh
>>585
F-35 ABCは共通性とそれによる低価格が売りのシリーズです。
そこで敢えてVの文字を使用していない。また要求仕様はSTOVLで
純粋なVTOLはできない(できるがしない)という事もあるでしょう。
588名無し三等兵:2006/05/23(火) 20:46:58 ID:???
>>566

> 440 :名無し三等兵:2006/05/23(火) 09:38:50 ID:mXCF5V/7
> 7.62ミリNATO弾を使用する自動小銃で64式小銃より後に開発量産された銃ってありましたっけ?
> (64式は減装弾を主に使いますが)

74MG
589名無し三等兵:2006/05/23(火) 20:47:35 ID:???
ネタはネタスレで、雑談は雑談スレで。

●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 32
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1147432419/l50
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ586◆◆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1148342435/l50
590名無し三等兵:2006/05/23(火) 20:47:59 ID:???
>>585 そもそも通例ッたって制式化したのはAV-8だけじゃん
591名無し三等兵:2006/05/23(火) 21:00:42 ID:+ovxmdQn
>>587
AV-8もVTOLでは無くSTOVL運用ですよね?

>>590
オスプレイも配備されれば使用軍/用途に応じMV/CV/HV/UV-22に
なる予定だし、制式化されなかった試作機群の命名も鑑みて通例
だと思ったんですが。
592名無し三等兵:2006/05/23(火) 21:02:49 ID:???
>>580
昔はメーカーごと、たとえばグラマンはヘルキャットとかトムキャットなどのぬこたん、ダグラスはブードゥーとかファントムなどの妖怪シリーズといった形で統一していた時代がある。
F-15以降はイーグル(鷲)、ファイティングファルコン(戦う隼)、ラプター(猛禽)と鳥関係の名前なので、F-35もそうなる可能性はある。
593名無し三等兵:2006/05/23(火) 21:02:52 ID:???
>>591
VTOLダ 
594名無し三等兵:2006/05/23(火) 21:05:38 ID:4aiNs7Ur
90式戦車って本当に北海道ではないと効率的な運用できないのですか
595名無し三等兵:2006/05/23(火) 21:14:52 ID:l5sXv0oR
最近はバグダッドの空港に離着陸する航空機が携帯式ミサイルとかで攻撃
されたという話は聞かないけど米軍や治安部隊が何か対策を採ってるんでしょう
か?
596名無し三等兵:2006/05/23(火) 21:23:34 ID:???
たぶんミサイルの出所を締め上げてるんだと思う
イラク向けの積み荷の検査がやたらしつこいらしいぞ
597名無し三等兵:2006/05/23(火) 21:28:48 ID:???
>>595
内乱状態でそれどころじゃない
ミサイルは砂に埋めてあるそうだが
598名無し三等兵:2006/05/23(火) 21:32:16 ID:???
内乱状態なら携帯SAM持ち込みも使用も簡単だろ
599名無し三等兵:2006/05/23(火) 21:34:43 ID:???
>>594
90式でも74式でも、戦車を中心とした機動戦を行なおうとすれば
北海道以外に適当な場所はちょっとないかも。

だって、君の家の周囲に数キロ四方のなんもない空間なんてそうないでしょ?
600名無し三等兵:2006/05/23(火) 21:35:49 ID:???
>>591
>AV-8もVTOLでは無くSTOVL運用ですよね?
STOL運用だけならAV−8シリーズはあそこまで事故が多くならない・・
601594:2006/05/23(火) 21:39:25 ID:???
カンザス州在住なのでよくわかりません。
602名無し三等兵:2006/05/23(火) 21:40:07 ID:???
>>600
逆だよ逆
ハリアー系の脚はVTOLしか想定してない設計だから今の使い方は無理があって
事故の誘因になっている
603名無し三等兵:2006/05/23(火) 21:40:51 ID:4aiNs7Ur
>>601は偽者です

>>599
確かに
レスありがとさんでした
604名無し三等兵:2006/05/23(火) 21:41:49 ID:???
自演乙
605名無し三等兵:2006/05/23(火) 21:42:34 ID:k5UmQ+h8
海自の護衛艦には米海軍みたいに12.7o機銃以外に
20oぐらいの手動の機関砲積んでないの?
606名無し三等兵:2006/05/23(火) 21:43:35 ID:???
また「戦車は平原でしか使えない」厨房が出てきたのか?
最近は毎日見るな
607名無し三等兵:2006/05/23(火) 21:43:48 ID:???
積んでねえよ。
608名無し三等兵:2006/05/23(火) 21:46:30 ID:???
>>605
ファランクスのブロック1Bは手動操作可能
609緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/05/23(火) 21:46:52 ID:HqPpdTy9
>606
戦車は平原でしか使えないって?

・・・戦車は、演習場でしか使えないんだよ(笑)
610名無し三等兵:2006/05/23(火) 21:51:56 ID:+T2w/gyW
>また「戦車は平原でしか使えない」厨房が出てきたのか?
>最近は毎日見るな

 つか、ド田舎ってホドじゃなくても千葉茨城方面まで出れば幾らでも有るよな。

「数キロ四方のなんもない」・・・田園地帯。
611名無し三等兵:2006/05/23(火) 21:51:59 ID:???
「日本の戦車は」だろ
612名無し三等兵:2006/05/23(火) 21:54:07 ID:???
千葉茨城がド田舎でなくて日本のどこがド田舎なのかと
613名無し三等兵:2006/05/23(火) 21:55:07 ID:???
さいたm
614丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2006/05/23(火) 22:04:34 ID:???
>>473
「戦力集中の原則」が一番近いのではないでしょうか。
戦術そのものというか、戦術原則ですけど。
615名無し三等兵:2006/05/23(火) 22:06:10 ID:???
さいたま以北は東北という事で判っています
616名無し三等兵:2006/05/23(火) 22:07:08 ID:UK/TZdTT
原子力潜水艦について質問します。
軍板FAQを読んだときに時々不安定とか駄々っ子といった
危なっかしい表現をされた原子炉を搭載したものが出てくるのですが、
これらは地上で試験炉を作ってあらかた欠点を洗い出した上で
実際に潜水艦に積もうとは考えなかったのでしょうか?
なんか、金と時間を無駄にしてるように思うのですが…。
617名無し三等兵:2006/05/23(火) 22:08:06 ID:+T2w/gyW
>>612

 日本の人口の50%が大都市圏に集中している以上、

>だって、君の家の周囲に数キロ四方のなんもない空間なんてそうないでしょ?、

 ってのは(地方都市住人も含めれば)大概の人にとって事実なんだが、逆に言えば
、それ以外の地域には「数キロ四方のなんもない空間」が広がってるわけでして・・
・。
618名無し三等兵:2006/05/23(火) 22:09:42 ID:???
>>599
数キロ四方の何にもない空間がないと機動戦を展開できないとする根拠は?
619名無し三等兵:2006/05/23(火) 22:10:06 ID:???
>>616 やっとります。
620名無し三等兵:2006/05/23(火) 22:14:50 ID:???
>>616
たしかノーチラスなんかは砂漠にフネを据えて延々試験したりとかしてたと思う。

しかし、そういった試験であらかた欠点が洗い出せるまでにも結構な時間がかかるわけで、
それを(金と時間の無駄という見方も含めて)どう見るかって事だわね。

そもそも「欠点を洗い出すために実艦に搭載して運用してみる」ってやり方もあるしね。エンタープライズとか。
621名無し三等兵:2006/05/23(火) 22:14:54 ID:???
> 数キロ四方の何にもない空間

軌道上にはデブリとか有るしなぁ
あ、銀河間空間か?
622名無し三等兵:2006/05/23(火) 22:16:15 ID:???
異次元空間とか。
623名無し三等兵:2006/05/23(火) 22:19:19 ID:???
おじゃまします。映画を見て知りたくなったのですが、なんと呼ぶのかわからず質問お許しを。
エイブル、ベイカー、チャーリー、ディック…と中隊を呼んでいますが、このABCの呼称は
なんと言うのでしょうか? これはZまで呼び名?があるのでしょうか。
元は電報とかで使ってたんですかね。日本の「タバコのタ」のように。

あと、最近の映画ではエイブル、ベイカーではなくアルファ、とか言ってたような気がします。
最近は変わったのでしょうか。
624丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2006/05/23(火) 22:22:36 ID:???
>>623
次回は質問時にID出して下さいね。
「フォネティックコード」で検索すると幸せになれますよ。
625名無し三等兵:2006/05/23(火) 22:23:04 ID:FWTJ1ax7
質問です。

南米に逃亡したナチスの残党達は、南米で
独自のネットワークや、ナチスの復活の為の
組織をつくったりしたんでしょうか?
626名無し三等兵:2006/05/23(火) 22:24:13 ID:???
>>625
そんな結束力ありません。
627緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/05/23(火) 22:25:40 ID:HqPpdTy9
>623
あちらさんは、中隊を番号ではなくって英文字で読んでるんだよ。

だから、A中隊はアルファ、B中隊はブラボー中隊という。
ちなみに、あんたが推測しとるようにAをアルファと呼ぶのは無線略語だよ。

アマチュア無線でも使ってるだろ?
628名無し三等兵:2006/05/23(火) 22:28:52 ID:iTyqNbJp
>>624
ありがとうございます。「エイブル ベイカー」でぐぐったら
フォネティックコードにたどり着いたところでした。ご指導感謝します。
629名無し三等兵:2006/05/23(火) 22:30:40 ID:???
自演乙
630名無し三等兵:2006/05/23(火) 22:31:34 ID:iTyqNbJp
>>627
どうもフォネティクスには古いのと新しいのがあるようですね。
アルファ、ブラボー、デルタが新、エイブル、ベイカー、ドッグが旧と述べたサイトが
ありました。
631名無し三等兵:2006/05/23(火) 22:31:50 ID:???
             / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパンパン
    / / }      ;'     `i、
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

632名無し三等兵:2006/05/23(火) 22:32:33 ID:???
>>625
若干質問意図からは外れるけど参考までに

http://www1.bbweb-arena.com/lefty/blog258_cat1250.htm
633名無し三等兵:2006/05/23(火) 22:38:49 ID:v/iUlPiT
40_機関砲の砲弾って、一発100万くらいするって本当ですか?
634名無し三等兵:2006/05/23(火) 22:40:45 ID:???
>633

100万ドルもしません.
635名無し三等兵:2006/05/23(火) 22:42:07 ID:WJSQwkcE
沖縄の在日米軍基地についての質問です
沖縄の基地はF-15航続距離の円内に東アジア主要都市がほぼ全てカバーできる唯一の都市ということで、
地政学上返還・縮小は無理だと聞いてたのですがそれは嘉手納基地だけで普天間に関しては別だという話を聞きました
その点について教えて下さい
636名無し三等兵:2006/05/23(火) 22:42:30 ID:???
>>633
1発1〜2万くらいですよ。
637名無し三等兵:2006/05/23(火) 22:54:31 ID:???
>>635
普天間=海兵隊の飛行場がなぜ残るのか、という質問かな。

日本の周辺で何かあった際に、海兵隊は沖縄から出動、その準備として
グアムその他から沖縄へ海兵隊を受け入れるのに使われる飛行場だから
(嘉手納=空軍の飛行場とは別に必要)

と考えたのですがどうでしょう。
638名無し三等兵:2006/05/23(火) 22:55:42 ID:fJxRgm9S
F15にそんなに航続距離あたっけ?
639名無し三等兵:2006/05/23(火) 22:56:34 ID:???
>>635
嘉手納は空軍基地。
普天間は海兵隊の基地。
F-15は空軍機。
640名無し三等兵:2006/05/23(火) 23:11:20 ID:dckVd2Kt
FA-18、F-16、A-10のレーザー発射機はどこにあるんでしょうか?
ペイブウェイを誘導する時にレーザーが必要ですが、照射器がどこに付いてるのか分かりません。
641635:2006/05/23(火) 23:13:06 ID:WJSQwkcE
>>637>>639
申し訳ありません、ありがとうございます
嘉手納基地は東アジアの制空権掌握上必要だけど普天間基地はそうではない、
絶対に沖縄でなくてはならない基地は嘉手納基地だけで他は他所への移転可能という話を聞いたものでして、
それについて詳しく聞きたかった次第です

>>638
ありがとうございます
行動半径約2,000kmだと聞いていたのですが違いましたでしょうか?
642640:2006/05/23(火) 23:16:26 ID:dckVd2Kt
それとレーザーを照射する対象を、どうやって識別してるんでしょうか?
動くものはとにかくロックオンするんでしょうか?
643名無し三等兵:2006/05/23(火) 23:19:52 ID:???
>>641
その行動半径は、おそらく増槽搭載時の数字を2で割ったものだろうけど。
その場合、ミサイルも何も積まず、戦闘機動も全くせず、ただ燃料効率だけを考えて飛ぶことになる。
作戦行動をするなら航続距離はもっと短くなるよ。
644440:2006/05/23(火) 23:21:07 ID:OOuUSIic
>>588 レスありがとうございます。
うーん、と言う事は小銃としては64式が最後の7.62ミリ小銃って事ですね。

645名無し三等兵:2006/05/23(火) 23:23:05 ID:???
>>641
制空で1000kmを越える程度かな?>行動半径
646名無し三等兵:2006/05/23(火) 23:23:49 ID:???
嘉手納の分担は沖縄周辺の制空権(航空優勢)だけじゃないの?
647JY:2006/05/23(火) 23:25:37 ID:UAEMIS69
イスラエルとサウジのF-15I・Sがアムラーム発射できないままなのは、
なんででしょうか?
@改修費がないから。
A周囲に強敵がいない。
Bイーグルのレーダー+スパローも捨てたものでない。
 BVRAAM搭載機あいてでもまだ十分やれる。
おしえてください><
648名無し三等兵:2006/05/23(火) 23:32:39 ID:???
>>647
Sは判らんがIの改修機ならダービーやAMRAAMを運用できるようだが
649635:2006/05/23(火) 23:32:51 ID:WJSQwkcE
>>643
ありがとうございます
自分でも、もっとちゃんとググって見ました

戦闘行動半径1.957km
http://www5d.biglobe.ne.jp/~senryaku/katu_koukuu.htm

航続距離3,450 km(フェリー)5,500 km(増槽)
http://ja.wikipedia.org/wiki/F-15

航続距離 外部タンク装着:2500nm(4630km)以上 CFT装着:3100nm(5750km)以上
http://www.masdf.com/eagle/spec.html

航続距離のおおよそ1/3が戦闘行動半径の目安という記載もあったのですが、
一番上の戦闘行動半径はタンク増設した上での戦闘行動半径という考え方でいいのでしょうか?
650名無し三等兵:2006/05/23(火) 23:58:56 ID:???
>>621
水素原子が10立方メートルあたり1個くらいの割合でころがってますし、
銀河放射線やニュートリノがバンバン飛び交ってますからねぇ。
651名無し三等兵:2006/05/23(火) 23:59:55 ID:???
>>640
 F-16やF/A-18は、運用可能なLANTIRNやFLIR-LTDといった航法・ターゲティングポッドを使います。
A-10は自ら照射する事は出来ません。
652名無し三等兵:2006/05/24(水) 00:04:52 ID:???
>>640
 FLIR/EO映像で人間が指定した部分をコントラストで識別しロックします。
653名無し三等兵:2006/05/24(水) 00:50:34 ID:???
>647

f−15については専門スレがあるのでそちらのほうにくわし人がいるかも

F-15系列戦闘機総合スレ 7機目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1146916216/1
654名無し三等兵:2006/05/24(水) 01:05:19 ID:???
>>65
A-10もレーザーシーカーポッドがついてなかったっけ?
機首右側下部に。
655名無し三等兵:2006/05/24(水) 01:09:06 ID:???
>>654
 それはレーザー・スポット・トラッカー(たしかペーブ・ペニー)、
レーザー照射された目標を見つける為の物。
656JY:2006/05/24(水) 01:16:39 ID:UdCPE2hi
回答者の皆様さんくす!
イーグルすれに行きます!
657名無し三等兵:2006/05/24(水) 02:43:38 ID:???
>635 日本側には普天間の機能を嘉手納に統合するのを模索する動きが
存在していた。普天間と嘉手納を統合できないのは米軍内での都合という
見方がある。具体的に言うと基地で誰が一番偉いかというポストが一個
減る可能性があったりする。固定翼と回転翼を一緒に基地で使うと運用が
大変という話もあるが、そんなこといってたら救難用のヘリとか何という
話になるし。
658名無し三等兵:2006/05/24(水) 03:25:21 ID:QA93KfTu
AIM-9は敵の前方からでも撃てるそうですが
後方からのほうが命中度が高いし
限りあるミサイルなので、敵の前方から撃つのは
好ましくないと思うのですが、これまでどういうケースで
敵の前方から撃ったのでしょうか?
659名無し三等兵:2006/05/24(水) 04:12:22 ID:???
>>635 >>657
ちなみに…昔AFNがFENだったころ、横田東京局長の海兵大佐が
「米4軍の中で"海兵隊"の私が局長であるのは大変喜ばしいw」
てな話しをブリーフィングでしてた。
ま、冗談半分だろうし、一見ナンチャない話しなんだが、共同訓練時でも
米各軍の対抗意識は旧帝国陸海軍並か?な印象も確かにあった。

つまり…単に戦略や国防予算上だけでは語れないものがあるんだろうなと…。
660名無し三等兵:2006/05/24(水) 05:49:43 ID:???
>>647
いいことを教えてあげよう
米軍のF-15A/Cの半分以上と日本のF-15JのほとんどはAIM-120が使えない
661名無し三等兵:2006/05/24(水) 05:56:51 ID:???
>>658
じゃあチミは敵が正面から来た時にも後ろにまわってから撃てとおっしゃるのかな?
相手も撃って来るんだよ?当たったら死ぬんだよ?コンティニューとかないんだよ?
662名無し三等兵:2006/05/24(水) 06:05:24 ID:???
相手も撃ってくるかも知れないけど命中確率は極小だから無視してもいい
ヘッドオンではよほどのラッキーがなければ命中が見込めないのは第一次大戦からの
常識だし、ヘッドオンで撃ちたがるような間抜けはそのスキに背後に他機に回り込まれて
落とされちゃう
663名無し三等兵:2006/05/24(水) 07:02:00 ID:H0nTAx40
>相手も撃ってくるかも知れないけど命中確率は極小だから無視してもいい
>ヘッドオンではよほどのラッキーがなければ命中が見込めないのは第一次大戦からの
>常識だし、

 レーダー誘導のミサイルはヘッドオンで撃った方が当たるし、実質的な射程も伸びる
。で、その状態で二の矢となればIRAAMでもヘッドオンで撃つ事もあるだろう。
664名無し三等兵:2006/05/24(水) 07:05:47 ID:H0nTAx40
>レーダー誘導のミサイルはヘッドオンで撃った方が当たるし、実質的な射程も伸びる
>。

 理由を書いてなかった。ロケットモーターの燃焼時間は同じなんだから、「追っかけ
」と比べりゃ相対速度の分だけ有利なんだな。
665名無し三等兵:2006/05/24(水) 07:30:02 ID:???
>571
ケストレル(ちょうげんぼう、隼の仲間)が有力なんだそうだ。
666名無し三等兵:2006/05/24(水) 08:25:58 ID:???
>>665
「ケストレル」ってハリアーの試作機の愛称じゃなかったっけ?
667名無し三等兵:2006/05/24(水) 08:36:32 ID:UhsrnMpw
>>662
いつの時代の常識を書いておられるか知りませんが、
現代では正面からIRミサイル撃つのはごく当たり前です。
ヘッドオンでミサイル撃たれて、それが自機に届く前に
撃った敵の後ろを取れるのは赤い専用機だけです。
668名無し三等兵:2006/05/24(水) 08:40:14 ID:UhsrnMpw
>>595
つい先日落とされた英のヘリもMANPADS(肩撃ちミサイル)で落とされた
可能性大ということです。イラクの空港は周りを思い切り警戒しているので
事件が起きにくくなっているだけでしょう。
669名無し三等兵:2006/05/24(水) 08:42:18 ID:???
ごく当たり前という程かねえ
ケキョークシーカーの探知距離もさほどある訳じゃないし
670名無し三等兵:2006/05/24(水) 08:44:19 ID:???
>666
今まで使われた事のある愛称だが、F-35に新たに使われるらしい。
今まで何機か同様のケースもある。
671名無し三等兵:2006/05/24(水) 08:47:16 ID:???
しかもケストレルは英国機だから、ケストレルIIなどと呼ばれることもないと
672名無し三等兵:2006/05/24(水) 09:08:53 ID:77NYw/AR
無限力がエンジンだとか核搭載といった「超」兵器を紹介するスレッドってありますか?
673名無し三等兵:2006/05/24(水) 09:15:08 ID:BBkudisS
私は最近SMに興味を抱いた27歳のOLです。
今までの恋人とはふざけ半分で手を縛ったりバイブを使った程度でした、
その私が、SMに興味を持ったきっかけは、ある出会い系サイトで知り
有った男性にSMプレイを誘われそのままHOTELへと...

最初は優しいムードで私の身体中を何度も何度も感じさせてくれ
ましたが、挿入にまでは至らず、いつしかアナルに指が伸びてきて
嫌だったのでしたがそれ以上に気持ち良さが全身を包んでいました、
やがて彼が持参した縄で身体の自由が奪われ苦しさと恥ずかしさ、
気持ち良さで無我夢中の私に襲ってきた腹痛、気付かぬ打ちに
浣腸をされていたのでした、我慢出来ずにトイレに行かせて欲しいと
お願いを請をうとすると拒絶されてしまい

長くなりそうなんで続きはこっちで↓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/point/1146442166/
674名無し三等兵:2006/05/24(水) 09:16:13 ID:???
>>671
おいおい、F-35はイギリスでも使うんだぜ
675名無し三等兵:2006/05/24(水) 09:16:56 ID:???
私はSAMになら興味ありますが、レイセオン社にでも行きませんか?

まあ其れはさて置き質問は?>>673
676名無し三等兵:2006/05/24(水) 09:19:18 ID:???
>>666
>「ケストレル」ってハリアーの試作機の愛称じゃなかったっけ?
試作機っつうより実用試験機と言うべきか。試作機はP1127。
677名無し三等兵:2006/05/24(水) 09:19:50 ID:???
>>663
AIM-7、AIM-120は約200機の撃墜を主張しているがヘッドオンで撃墜したのは
1機しかないんだな
678名無し三等兵:2006/05/24(水) 09:21:19 ID:???
>有った男性にSMプレイを誘われそのままHOTELへと...
スタンダード・ミサイルにもSSMモード運用があるそうですが、
ホテル型潜水艦を攻撃するのには明らかに不適格でしょう。
679名無し三等兵:2006/05/24(水) 09:25:26 ID:???
>>667
AIM-9L/Mでヘッドオンで命中した実戦例はないよ
こっちは数が少ないし、それ以外の対進発射能力のあるIRミサイルの戦例をまとめた
資料を持ってないから断言はしないけどな
680名無し三等兵:2006/05/24(水) 10:06:05 ID:V76f8e+L
輸送航空隊では3機イラクに派遣しただけでいっぱいいっぱいだと聞いたのですが、
平時に何をそんなに空輸しているのですか?
681名無し三等兵:2006/05/24(水) 10:09:32 ID:???
自衛隊のことは自衛隊板で聞けと何度いったらわかるんだボケ
テンプレぐらい読めテイノー
682554:2006/05/24(水) 10:15:28 ID:iwhc6Z6D
>>557
返事が遅くなってすいません。
SM-1にはブロックXまであって、RIM-66AにはWまであり、Wが主要型だそうです。
そのため、RIM-66Aの一般的な射程の数字がブロックWの射程だと思うのですが。
683名無し三等兵:2006/05/24(水) 10:31:41 ID:5eH+LYbS
>>681
自衛隊板は実質馴れ合い板だが。
てかお前、なんでえらそうなの?
684名無し三等兵:2006/05/24(水) 10:56:48 ID:o2TXPpYf
自然災害が起きてグダグダしてる時にミサイル撃たれたらどうなりますか?
685名無し三等兵:2006/05/24(水) 11:04:21 ID:???
びっくりします。
686名無し三等兵:2006/05/24(水) 11:11:05 ID:???
>>682
君がmissile.indexの数字を勘違いしているだけでは
687554:2006/05/24(水) 11:29:01 ID:iwhc6Z6D
>>686
直リンできないようなので、ミサイルインデックスのデータをコピーします。

>射程 64-144km, 104-160km
ブロックどころか、RIM-66かRIM-67かも判断しかねします。

そして、もう一方のサイトでは。
>Range 46 km (25 nm); RIM-66A: 32 km (17 nm) 74 km (40 nm)
46kmがRIM-66B、74kmがRIM-66Cのものだそうです。
688名無し三等兵:2006/05/24(水) 11:32:36 ID:I8i4T4To
戦艦大和や空母大鳳等等 主だった日本海軍の船は大戦で失われましたが、
仮に沈まなかったとして(戦争が無かったとして)
当時の海軍や造船担当者は大和・大鳳・秋月型駆逐艦をいつ頃まで使うつもりだったのでしょうか?
兵器性能の旧式化や工業製品としての老朽化から、これらの船を何年ぐらい使うつもりだったのでしょうか?
689名無し三等兵:2006/05/24(水) 11:33:33 ID:???
>>687
いや、だからさ…missile.indexの表に数字が2個づつ並んでるものは、
それぞれSM-2 MR, SM-2 ERのものという風に読めないかね?
690名無し三等兵:2006/05/24(水) 11:38:58 ID:???
>>688
戦艦の寿命は24年だと言われていた。
691554:2006/05/24(水) 11:39:12 ID:iwhc6Z6D
たびたびすいません。
>>689
確かにそういう表記のようです。すいません。
しかし、それぞれで差があるのはなぜでしょうか?
692名無し三等兵:2006/05/24(水) 11:52:06 ID:???
>>680
いろいろ運びますよ。

定期便で人や器材、硫黄島とかの工事の業者さんとか。


それに輸送機部隊だろうと戦闘機部隊だろうと、
平時はまず訓練が必要ですし、
機体のメンテだってしなきゃいけません。

3機も通常以外の任務で、しかも遠い異国の地なんですから、大変なんですわ。
693名無し三等兵:2006/05/24(水) 13:42:21 ID:???
>>684
何かの懸念をお持ちなんでしょうが・・・

逆にそういったときに攻撃を仕掛けたら、人道的見地から世界的な批判を免れない。
そういう政治的配慮が働くものです。
開戦してしまったあとならともかく、よほどのキチガイ国家が仮想敵でもない限り
そのような攻撃の心配をするのは無駄でしょう。
694名無し三等兵:2006/05/24(水) 13:47:41 ID:???
ハリウッドにごろごろしてるテロリストの発想だな
695名無し三等兵:2006/05/24(水) 14:05:26 ID:fbsB0NqB
海軍兵学校は卒業後、席次順に昇進するそうですが主席や次席の場合、佐官まで昇進するのにどのくらいかかるんでしょうか?
696名無し三等兵:2006/05/24(水) 14:31:48 ID:???
旧日本軍の軍事機関のうち、中野学校流のスパイ養成法は北朝鮮に、
陸軍流の軍事教育は韓国に残ってるって聞いたんですけど本当ですか?
日帝とか罵ってるくせにそりゃないよ……
697名無し三等兵:2006/05/24(水) 15:04:17 ID:???
>>680
自衛隊はまず。日本の事を守らないといけないから
>>692の解説されている事の他に
震災や台風などの被害や緊急時に備えて
常時待機している機体も必要と聞いたことがあります
災害が起きて緊急に被災地に物資を運ばないといけないのに
「使える航空機は全部イラクで運べませんでした」じゃ洒落にならないから
その意味で機体のやりくりが大変だそうです
698名無し三等兵:2006/05/24(水) 15:08:57 ID:???
艦艇に搭載されるOTO メララ社製5インチ砲は対空重視らしいですが、対地攻撃はできないんでしょうか?

米製Mk45とかいう砲は対地射撃重視らしいですが、そもそもイージス艦や護衛艦から、
対地射撃や援護射撃なんて考えられることなんでしょうか?
699名無し三等兵:2006/05/24(水) 15:10:05 ID:???
>>696
韓国軍の基礎を築いた人たち(韓国軍の第1世代)はみんな日本軍出身者なので
その通り。
年輩の人が韓国の若者に軍隊の話を聞いたら体罰やイジメのやりかたが旧陸軍と
全く同じで苦笑した、というあまり笑えないエピソードもある。

まぁ日本軍の継承したというよりは、アジア儒教意識のある国に近代的軍隊制度を
持ちこむとあぁなる、ということだと考えたほうが自然か。

北韓の軍事的システムはすべてソビエトの軍事顧問と金日成に連なってソビエトで
教育を受けた人たちが作り上げたので、旧日本軍との関連は薄い。
中野学校を真似たというより中野学校でやってた方法が普遍的な手法だったという
ことだろう。

ただ、脱北してきた人が語る北韓の治安組織の取調べ法(要は拷問のやり方)や
軍隊での体罰やイジメのやり方が韓国人が聞いたら「全部うちの国と同じですね」
ということだったそうなので、そういうところには”日帝支配”の遺産が脈々と
継承されているらしい。

日本人としてはなんとも。
700名無し三等兵:2006/05/24(水) 15:15:56 ID:???
>>696/697
質問者はIDを出すように。

>艦艇に搭載されるOTO メララ社製5インチ砲は対空重視らしいですが、対地攻撃はできないんでしょうか?
それは逆。自衛艦は米軍が近年広く使っていたMk45は対地攻撃重視で対空射撃に向かない
ので、わざわざ対空射撃能力の高いOTOメララの127mm速射砲を装備している。

ベトナム戦争の時も駆逐艦からの対地砲撃は普通にやっているし、アメリカ海兵隊の
ドクトリンだと上陸作戦時の砲撃支援は海軍艦艇の砲撃に頼ることになっている。

アメリカは基本的に「艦の対空攻撃はみんなミサイルにやらせる」方針なので、砲による
対空射撃を重視してない。
海上自衛隊は艦載砲の対空射撃能力を重視する傾向にある。
701名無し三等兵:2006/05/24(水) 15:21:55 ID:???
>>700

>>696はともかく>>697は質問じゃ無いんじゃない?
まあ、本人じゃないから分からんが
俺には解答に見えるんだが
702名無し三等兵:2006/05/24(水) 15:23:32 ID:???
>>701
失礼、アンカーをミスった(謝

>>696/698だった(恥
703名無し三等兵:2006/05/24(水) 15:33:39 ID:???
>>699
ありがとうございます。
陸軍は楽譜まで使用禁止されて、今の陸上自衛隊に受け継がれなかったのに
よりによって、彼らが日頃蔑んでいる日本軍の伝統が韓国に残ってるってのは…
本当に複雑な気持ちですね
704名無し三等兵:2006/05/24(水) 15:34:42 ID:wei6mT4M
質問です
AH-1ZにはSidewinderの運用能力があるそうなのですが、
AIM-9Xを搭載できるのでしょうか? それともAIM-9L?
705698:2006/05/24(水) 15:39:41 ID:plx5J3fe
即答ありがとうございます<(_ _)>
米はミサイルで日本は砲ってのは財力の差ですかねぇ・・・ 
しかし現代でも海上から砲で援護射撃するとは驚きです。

太平洋戦争時は戦艦から頻繁に陣地攻撃などしてたようですが、
今の時代、上陸作戦もあるようなないような・・・ って感じだし、
火力支援ならスペクターとかで間に合うし、わざわざリスクの高い艦艇をだすとは思いませんでした。
しかし、今の時代の方が高度に電子化された機器や連射力の高い砲等で、逆に有利なんですね。

拠点攻撃ならトマホーク、潜水艦攻撃ならアスロック・・・
他にも多彩な重火器を搭載してますし、なんだかんだ言ってイージスが好きになりました・・・・
ありがとうございました。
706名無し三等兵:2006/05/24(水) 15:43:49 ID:???
>>705
アメリカはベトナムでも朝鮮戦争でも戦艦に艦砲射撃させてた。
ずっと戦艦を保管状態で保有していたのも大口径砲での対地攻撃力を
買っての事。
湾岸戦争の時は逆に「戦艦があそこの沖に近づいているという事は
あそこから海兵隊が上陸してくるに違いない」とイラク軍に思わせ
陽動作戦の「説得力」に使われたりもしている。

尚ベトナム戦争の時は艦砲射撃中に何隻かの駆逐艦が陸上からの反撃
で損害を蒙った。
707名無し三等兵:2006/05/24(水) 15:47:21 ID:EoEAxzbY
旧ソ連の戦車T-54/55ですが、他のソ連戦車がTの後ろの数字と採用年(設計年?)
がほぼ同じなのに、T-54は40年代後半と大きくズレているのは何故ですか?

また54後期の半球砲等型とT-55、ナンバリングを分けるほどの大変化は無い
ように思いますし、実際T-54/55とまとめて扱われることが多いです。
ナンバーを分けたのはどうして?
708名無し三等兵:2006/05/24(水) 15:51:26 ID:???
709698:2006/05/24(水) 15:53:04 ID:plx5J3fe
>>706
なるほど。
「船って遅いし、沈むからやられたら単なる鉄の棺桶海洋バージョンじゃ・・・」と思ってましたが、
海上からほぼ一方的に敵陣地を攻撃できる優れものなんですね。
特に昔の戦艦クラスの船だと現代の自走砲なんて足元にも及ばないし、
とてつもなく影響力の大きな兵器だったと想像が付きます・・・

それと、このスレで「タイガー戦車数両と戦艦が戦った事がある。」っていうレスを見た事がありますが、
やはり戦車なんて戦艦から見ればゴキブリ程度の火力のようで、即破壊されたというレスがありましたね・・・

710名無し三等兵:2006/05/24(水) 15:57:40 ID:???
>>705
財力の差ではないよ、単にどっちを重視するかという話
ミサイルだけで対空攻撃やるより砲+ミサイルでやったほうが
対空攻撃は効果上がるから
ちなみに値段だけを見るとMk45より
OTOメララの127mm速射砲のほうが値段は高い
なので、お金の問題では無く
海自は対空攻撃を米軍より重視しているだけと考えられる
まあ、防空は空母の艦載機にやらせればいいという米軍と
海自では事情が違うというのもあるだろうけど

ちなみに、新型のあたごでは艦砲変わるらしい
711名無し三等兵:2006/05/24(水) 15:57:59 ID:???
>>709
戦艦じゃくなくて巡洋艦と駆逐艦ね>ティーガーVS軍艦

88mmVS152mm&127mmだから砲撃力だけじゃ勝負にならんわな。
712名無し三等兵:2006/05/24(水) 15:59:29 ID:???
>>710
長崎平和なんとかかんとかのサイトにあるが変わるで確定>艦載砲
713680:2006/05/24(水) 16:07:06 ID:V76f8e+L
>>692>>697
ありがとうございました。
平時でこれでは有事の際はどうするんだろうと思ったのですが、
待機分も含めるとぎりぎりって事なんですかね。

>>681
すいません。
自衛隊のことはきっかけで、知りたいのは平時の輸送隊の仕事のほうです。
714名無し三等兵:2006/05/24(水) 16:11:16 ID:???
>>713
一番頻繁なのは硫黄島への物資輸送。通称「硫黄島便」。

あと空自の輸送部隊でもっとも頻繁に行なわれるのは僻地のレーダーサイトへの
補給物資輸送。これはヘリでやってるんだけど。
715名無し三等兵:2006/05/24(水) 16:19:03 ID:???
>>713
軍隊って言うのは「自己完結性」つまりなんでもかんでも自前で出来る
能力がなきゃいけない。
民間の物流が「発送元−集配センター−空港−空港‐配送センター−送着先」と
いう流れになってるのと同じものを軍隊も持ってる必要がある。

それこそ郵便から予備のジェットエンジン、酒保で売るチョコレートまで自前で
輸送するわけで、実のところ前線で使う兵器や人員なんかの何倍もの要員と機材が
必要になる。

まぁ実際はいくばくかは民間に委託されているのだが・・・。
716名無し三等兵:2006/05/24(水) 16:47:15 ID:???
>713 実際には駐屯地の前を通ると日通のトラックや遠いところの運輸会社の
トラックが出入りしている光景もみかけないわけじゃないし、フェリーで74式が
運ばれていたりする。
717名無し三等兵:2006/05/24(水) 16:54:42 ID:???
>595 知っている範囲では空軍の基地保安隊みたいのが基地のフェンスの外を
定期的にパトロールしてる。
718名無し三等兵:2006/05/24(水) 16:59:49 ID:P0dNSqy9
戦闘機同士の戦いで、自機に向かってミサイルが放たれた事がわかった場合(ロックされた時点で?)パイロットはどのような行動を取るのでしょうか?
719名無し三等兵:2006/05/24(水) 17:06:52 ID:Bhd1FK+Z
どこの国でも陸海軍の仲は悪いってのは有名ですが、(旧日本軍とか・・・_| ̄|○・・・)
仲の悪さを表す様な逸話を教えてもらえませんか?

どこの国でもかまいませんから
720名無し三等兵:2006/05/24(水) 17:13:54 ID:???
占領地で強姦などにあった場合には、誰に被害届けを出せばいいのですか?
721名無し三等兵:2006/05/24(水) 17:14:44 ID:???
>>720
占領してる軍の憲兵隊。
722名無し三等兵:2006/05/24(水) 17:28:59 ID:???
>>703

> 陸軍は楽譜まで使用禁止されて、今の陸上自衛隊に受け継がれなかったのに

受け継がれてる
旧軍人の公職追放が解除されて以降、保安隊・自衛隊の基礎を築いたのは旧軍出身者だ。
中野学校だって小平学校として今でもあるぞ。
723名無し三等兵:2006/05/24(水) 17:31:14 ID:???
>>718
当然状況によりけり

まあ絶対やるのはフレアとチャフばらまきだろう
724名無し三等兵:2006/05/24(水) 17:31:47 ID:Yv5HtdqV
朝鮮軍人はウンコと食べ物の区別がつかなかったって、本当ですか?
725名無し三等兵:2006/05/24(水) 17:42:47 ID:???
>>724
うそ。そんな事実はいかなる文献からも確認できない。
726名無し三等兵:2006/05/24(水) 17:43:58 ID:???
>>725
未回答フラグ消し 乙
727名無し三等兵:2006/05/24(水) 17:47:06 ID:???
>724 有名なところでは徳川家康が三方原の戦いから城に逃げ戻ってきた
ときにそういう逸話がある。馬上でクソを垂れていたのを指摘されて
家康はこれは味噌を使った保存食だといって食べて見せたという。

また、インドでは牛糞は壁土、燃料、古代に置いては外科手術の血止めに
使われるなどしている。必ずしも糞=非衛生ではない。
728名無し三等兵:2006/05/24(水) 17:48:59 ID:???
>719 ドイツの液冷エンジンのパテントを陸海軍が別々に購入したり、
同じ会社の同じ工場なんだけど陸海軍を担当するラインをわざわざ分けて
仕切りを設けたりしていたという話がある。

しかし、これらは陸海軍それぞれが独自に合理性を追求しての結末
だったという見方をしている人もいたような。
729名無し三等兵:2006/05/24(水) 17:50:13 ID:???
なぜか一等自営業氏マンガの中村と佐藤を思い出した>家臣にうんこを食わせる家康
730名無し三等兵:2006/05/24(水) 17:51:36 ID:???
>729 俺の見た話では自分で焼き味噌だといって食べて見せていたが、
そこいらの解釈は違うかもしれない。
731名無し三等兵:2006/05/24(水) 17:57:41 ID:???
>>719
はっきり言えば、そういう「どこの国でもかまいませんから」とか言うのは
回答が多くなりすぎてあまりよろしい質問ではないのだがなぁ…。

まあ挙げるなら、日本攻略を目指したときのニミッツ(海軍)とマッカーサー(陸軍)の対立とか。
二人の衝突で対日戦略が統一できなかったので、ルーズベルト大統領がハワイまで出てきて
仲裁に入り、マッカーサーの主張に沿ってフィリピン攻略が行われた。
732名無し三等兵:2006/05/24(水) 18:01:15 ID:acXEtSA7
朝鮮出身の兵が戦闘があると即座に銃を投げ出して哀号と泣き出したり唐辛子を与えられないと暴れだしたりしたのは事実ですか?
733名無し三等兵:2006/05/24(水) 18:03:22 ID:77NYw/AR
ア・タ・レって何のおまじないですか?
734名無し三等兵:2006/05/24(水) 18:04:56 ID:???
>>719
高射砲を全て引き抜いた上で陸軍に部隊を渡したドイツ空軍、という話もあるぞ
735名無し三等兵:2006/05/24(水) 18:05:21 ID:???
>>733
自衛隊の小銃についているセレクターの文字表示のことかな?
おまじないじゃないぞ。

ア‥安全(安全装置がかかる)
タ‥単射
レ‥連射

の頭文字をとった洒落。
736名無し三等兵:2006/05/24(水) 18:05:58 ID:???
当たってくれというおまじないです
737鷂 ◆exxupUqotM :2006/05/24(水) 18:07:56 ID:urncDqf/
>>695
ハンモックナンバーに関係なく、大尉まではクラスメイトは一斉に進級します。
で、質問の佐官昇進ですが、ハンモックナンバーと現場での働きを考慮して、大尉どまりの士官を足切りして、残りが一斉に少佐に上がります。
ハンモックナンバーで出世のスピードが変わるのは、少佐から中佐に上がる時からです。
ハンモックナンバーをひっくり返す手としては、海大や術科学校で好成績を上げることや、
現場で上官に気に入られて後ろ盾になってもらう手があります。
738名無し三等兵:2006/05/24(水) 18:09:07 ID:SHTsd+90
潜水艦or船舶に核ミサイルを配備する場合の
両者の違いって何ですか?
敢えて船舶に搭載する理由って何なんでしょうか。
739名無し三等兵:2006/05/24(水) 18:09:43 ID:???
>>261 >>299
ありがとうございました。
2000lbではなかったと思います
740名無し三等兵:2006/05/24(水) 18:11:36 ID:QMYNi4IE
A-1スカイレイダーが従来の機体に比べて一気に3倍の搭載量を獲得できた理由を教えていただけないですか?
741名無し三等兵:2006/05/24(水) 18:15:53 ID:QMYNi4IE
海上自衛隊の潜水艦は機雷の敷設も可能なのでしょうか?
742名無し三等兵:2006/05/24(水) 18:18:08 ID:???
>>740
機体の頑丈さとエンジン(馬力が段違い)
743名無し三等兵:2006/05/24(水) 18:20:09 ID:???
>>738
ひとつはコスト。戦略的意義は抑止力というか威嚇力として
SLBMより大きい。
744名無し三等兵:2006/05/24(水) 18:39:16 ID:odJJGx+H
日本がAAM-4/5を開発している(もう完成しましたか?)とうことは
アムラームは買わないということですか?
もしF-15などが防空出撃するなら、ミサイルは何を積んでいくんですか?
745名無し三等兵:2006/05/24(水) 18:41:49 ID:hMmmipWv
質問させていただきます。
私の自宅の上空は1日2〜3回、お昼夕方時には夜も戦闘機、輸送機、ヘリコプターなどが
結構低空で飛行します。前は大型輸送ヘリがV字に3列12機飛んでたこともありました。
航空機好きなんですが機種まではなかなかわからなくてとても残念です。
そこでお聞きしたいのですがここはどこの飛行機がどのような目的で飛んでいるのか
おわかりになるかたはいらっしゃるでしょうか?
飛ぶ方向を地図に書き込んだものでわかるでしょうか、よろしくお願いします
http://www.imgup.org/iup211597.gif
746名無し三等兵:2006/05/24(水) 18:41:50 ID:???
>>744
改修が終ってる機体は国産ミサイルを 終ってないのはいままで通り

元々売ってもらえないかもしれない って事で開発がスタートしてるので
実戦で使うようって事での購入予定はない

でもAAM-4作る時に100発ほど実験用に買ってるけどね>AMRAAM
747名無し三等兵:2006/05/24(水) 18:46:43 ID:odJJGx+H
>>746
いままでどうりというのはスパローということですか?
748名無し三等兵:2006/05/24(水) 18:49:49 ID:???
>>747
749名無し三等兵:2006/05/24(水) 18:51:18 ID:???
>>745
テンプレを読みなさい
750名無し三等兵:2006/05/24(水) 19:05:11 ID:???
>>737
dクスです。

少佐から影響してくるんですね。因みに期間はどのくらいかかるんですか?
751750:2006/05/24(水) 19:05:48 ID:fbsB0NqB
ID出し忘れです。スマソ
752名無し三等兵:2006/05/24(水) 19:20:01 ID:P0dNSqy9
先日初めてスティンガーを見たと喜んでたのですが良くみたらDUMMYの文字が・・・
http://5.dtiblog.com/c/conlon/file/DSCN3257.jpg
これは文字通り展示用の偽物という事でしょうか?
753名無し三等兵:2006/05/24(水) 19:22:00 ID:???
DUMMYじゃなくてDUXXYだろ
754名無し三等兵:2006/05/24(水) 19:36:35 ID:nrxCyxts
こんごう級の前部CIWSの上にある桶のような物体ってなんなんでしょうか?
755名無し三等兵:2006/05/24(水) 19:38:45 ID:???
>>754
OE-82C衛星通信アンテナだろうきっと

最近はないけど
756名無し三等兵:2006/05/24(水) 19:39:41 ID:nrxCyxts
>>755
ググってみたらそれでした。
回答どうもありがとうございます。
757名無し三等兵:2006/05/24(水) 19:46:33 ID:???
>>752
展示用じゃなくて、訓練用では?
758名無し三等兵:2006/05/24(水) 19:58:14 ID:???
>>691
MRとERの差は、ミサイル本体の後ろにくっつけるブースターの差
759名無し三等兵:2006/05/24(水) 20:00:57 ID:???
>>732
そういった兵士もいたようです
全てではないですが
760名無し三等兵:2006/05/24(水) 20:04:06 ID:mJUMhzP9
湾岸戦争、イラク戦争のとき、輸送機には戦闘機の護衛は
ついていたのでしょうか?
761名無し三等兵:2006/05/24(水) 20:07:40 ID:???
>>691
RIM-66/67シリーズは、まず射程によりMR/ERに区分され、
それぞれに1型(SM-1)と2型(SM-2)があり、
MRはRIM-66、ERがRIM-67の制式名称を持つ。

つまり、君は恐らくSM-1とSM-2の射程を混同してると思われ。
762名無し三等兵:2006/05/24(水) 20:16:05 ID:???
>>760
直接的には付いておりません
763名無し三等兵:2006/05/24(水) 20:20:33 ID:???
すいません。ロンメルやグーデリアン、パットン、スターリン・・ほか
と戦えるシミュレーションゲームがあるっていう話を見たんですが、
なんというゲームかわかりますか?
764名無し三等兵:2006/05/24(水) 20:23:55 ID:???
>>763
スレッドを立てるまでもない質問&雑談【その32】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1145683570/l50
765名無し三等兵:2006/05/24(水) 20:24:09 ID:???
>>763
全員故人ですので、恐山のイタコにでも相談して下さい
766名無し三等兵:2006/05/24(水) 20:27:24 ID:???
>>760
どうして何度も何度も何度も同じような質問を繰り返すわけ?
767名無し三等兵:2006/05/24(水) 20:43:06 ID:???
ふと思い出したのですが。
軍板のUDスレってどうなったんですか?
768名無し三等兵:2006/05/24(水) 20:44:58 ID:Cl2h2ipX
世界で旧式戦車や第2世代戦車の数が減っていますが、
中古でも売れないのでしょうか?
769名無し三等兵:2006/05/24(水) 20:53:15 ID:???
>>768
第2世代戦車や旧式戦車の数が減るのは当然です

新規生産されないで、退役しているのだから。
(”旧式戦車”を”旧車”にすればよくわかると思うのですが)
770名無し三等兵:2006/05/24(水) 20:56:28 ID:???
>>768
冷戦時代に米ソの対抗意識でホイホイと売ったり援助してしまったために
それらの多くがゲリラやテロリストの手に渡ってしまって
現在対処に苦慮している状況になっています

中古で欲しがるような国は政情不安定な発展途上国が多く
上記のような事情があるので、欲しい国があるからといって
気安く売るわけにはいかない状況になっています
一定以上の水準の国になると新品の第3世代戦車を欲しがりますから
中古の第2世代戦車は廃棄処分するしかないのが現状です
771752:2006/05/24(水) 21:02:08 ID:???
>757
なるほど、訓練用ですか。訓練用なんてものもあるんですねー・・・どうも有難う御座いました。
772眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2006/05/24(水) 21:04:16 ID:t0k+Ztof BE:212706566-
>750
例えば、海兵45期生(1917年卒業)の場合、こんな感じです。

(海兵を優等で卒業した人) (普通の成績で海大に進学した人) (海兵後航空畑に進んだ人) (海兵の成績が良くなかった人)
 1918年 少尉任官        少尉任官                 少尉任官              少尉任官
 1920年 中尉任官        中尉任官                 中尉任官              中尉任官
 1923年 大尉任官        大尉任官                 航空術学生卒 大尉任官
 1924年               砲術学校高等科卒                               大尉任官
 1927年 海大(甲種)入学
 1929年 同卒業 少佐任官  海大(甲種)入学 少佐任官      少佐任官
 1930年                                                          少佐任官
 1931年               同卒業
 1933年 中佐任官
 1935年               中佐任官                 中佐任官              待命・予備役編入
 1938年 大佐任官
 1939年                                      大佐任官
 1940年               大佐任官
 1941年                                                          召集
 1943年 少将任官                                                   中佐任官
773名無し三等兵:2006/05/24(水) 21:10:38 ID:???
>768
新規生産してないから、廃車になった分だけ減ってます。
学校の同窓会と同じで卒業後に同窓会のクラスメートは増えないだろ。
774眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2006/05/24(水) 21:21:30 ID:t0k+Ztof BE:141804083-
>772補足
海軍に於ては進級の際、「考課表」というものがあり、佐官〜一等兵まで、一人一葉の甲表と部下全員の比較をする乙表がありました。
これは年一回書かなければならないもので、将校のものは調整官の手を経て最終的に海軍大臣まで進達されます。

准士官以上の主な記入項目はは、
 本人告白(家庭事情、自己研鑽の内容、体力(身体の状態)、職務上の希望、特に告白するべき事象(断酒など))

 対上所見(家庭事情の考察、自己研鑽の所見、体力評価、職務上の希望についての所見、
        学術技能の所見(他人に比較して明らかに優位にある場合に記述)
        本人の長所、研究心努力素質将来見込、褒賞、外国語の力量、気質、欲望(飲食欲、性欲、休憩欲、
        労働欲、生命欲、智識欲、所有欲、幸福欲、社交欲、名誉欲、秩序欲)、趣味及び感情、操行(道徳的
        理想、行為)、態度動作及び言語、注意力、記憶力、想像力、判断力、作業力、最適の職)

 調整官及閲歴諸官所見

と、対上所見については、大体この様なことを書くと言うことで、あくまでも目安に過ぎません。
調整官の所見も同様で、被考課者の総てについて知悉し、しかも豊富な表現力、語彙力がないと作成出来ません。
ちなみに、調整官は、艦船では士官以上と候補生が副長、下士官兵は分隊長で高等官以外所見を書くことは許されていません。
775名無し三等兵:2006/05/24(水) 21:24:54 ID:oQMGAeWC
このスレ向けの質問か迷ったのですが…。

FAQで米海軍の空母で缶入りコーラ禁止という決まりに
水兵が大反発というネタを見ました。なんで缶の持ち込みが禁止なのかと、
紙コップジュースがなぜ水兵達に嫌われるのかがさっぱりわからんのです。
好み以外に何か理由はあるのでしょうか?
776名無し三等兵:2006/05/24(水) 21:31:49 ID:???
>>775
あの事件は、J・F・ケネディ以外の米軍に
コカコーラが無料提供されたのがきっかけだと思った。

目の前で冷えたコーラを飲む他の艦艇の戦友達、
だが、JFKだけは飲めない。
しかも灼熱のペルシャ湾、艦内温度は空調が効いている場所はともかく、
甲板上などは60℃をマークする地獄。
・・・反乱寸前になるのも判る気はする。


まぁ、紙コップよりは缶の方が美味いとは俺も思うが、
確かゴキブリの発生やらを防ぐ為じゃなかっただろうか>缶持ちこみ禁止
777名無し三等兵:2006/05/24(水) 21:38:33 ID:???
>>775
波で揺れる船内では紙コップはすぐこぼれて飲みにくい
特に天気が悪くてしけてる日は・・・・
778名無し三等兵:2006/05/24(水) 21:39:48 ID:ZLOP74+G
モスポール機ってなんですか?
無人で飛べる飛行機のこと?
779名無し三等兵:2006/05/24(水) 21:40:46 ID:vuutAfwk
単発の質問で申し訳ありませんが、陸自が装備している96式40o自動テキ弾銃の射程を教えてください
780名無し三等兵:2006/05/24(水) 21:40:51 ID:oQMGAeWC
なるほど…ありがとうございました。
たかがコーラ、されどコーラ…。
781名無し三等兵:2006/05/24(水) 21:43:09 ID:???
782名無し三等兵:2006/05/24(水) 21:46:58 ID:???
>745 とりあえず分かる範囲でサイトを調べると機種は分かるようになる
と思います。例えば自衛隊のヘリならば近くを飛んでいるときは茶色か
緑色かそのまだら。逆光のときはシルエットが黒く浮き上がるので輪郭で判断。
似ていて良く分からないものは音で聞き分けることができます。

http://rightwing.sakura.ne.jp/jgsdf/jgsdftop/jgsdftop.html

何故飛んでいるかについては不明です。基本的に部隊の動向とかは
人に話してはいけない類のものなのでしょう。
 場所柄、米海軍の厚木や横田が近いので米軍のものである可能性も
なきにしもあらずです。
783緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/05/24(水) 21:50:54 ID:laIl1afP
>745
なんで飛んでると言われても(笑)

まあ、興味があるんだろうけどいろいろだよ。

飛行隊の演習だったり、定期便だったり、アイロンかけに行ったり、年次飛行だったり、偵察だったり、VIP飛行の回送
だったり・・・

国道走ってる車を見て、ひとくくりに「なんで走ってるの?」というのと同じたぐいの話しだわなあ。
784名無し三等兵:2006/05/24(水) 21:55:20 ID:mJUMhzP9
輸送機が敵性国の戦闘機に襲われた場合
どうすればいいのでしょう?
785名無し三等兵:2006/05/24(水) 21:55:57 ID:/dAL2sCo
だいぶ昔に聞いた話なのですが、
FENでビートルズの「HELP」を放送するときは
どこかの基地で重大な問題が発生した時、
さらに外部に秘密裏に知らせる為の符丁のようなもの
…と聞いたのですが本当でしょうか?
786名無し三等兵:2006/05/24(水) 21:59:26 ID:???
>>784
全力で逃走して、味方に助けを求める


……お前いい加減にして下さい
787名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:01:16 ID:QMYNi4IE
米原潜は黒海に行った事があるのでしょうか?
788緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/05/24(水) 22:01:55 ID:laIl1afP
>785
ピンクレディの「SOS」のしょっぱなに流れるモールス信号のSOS部分が、電波法上許されないとのことでカットされて
ラジオで流れていた話しなら知ってるが?
789名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:02:14 ID:???
田舎の第三種空港の事務所に勤めてたんだけど、
季節によっては航空大学校のビーチクラフトがタッチアンドゴーやりに来てたよ。
んで年に一回くらいのペースで「不審な飛び方の飛行機を見たんですが何ですか?」
って問い合わせの電話が来てたね。
まあタッチアンドゴーだけ繰り返して去っていくのは確かに不審な飛び方に見えるかも。
790名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:02:20 ID:???
>>785
それは初期のパタリロ!のネタだ。
791緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/05/24(水) 22:03:11 ID:laIl1afP
>789
政府専用機が千歳基地で半日いっぱいタッチアンドゴーするのをやめさせろ!!!
792名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:03:16 ID:???
>>788
ソレは有名なデマ
まだ信じてる人がいたとは
793名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:03:24 ID:???
松島基地の近くに住んでいる者なのですが
松島基地にF-15が来るときってあるのでしょうか?
空を見ていたらいつもと違う飛行機が飛んでいたのです
794緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/05/24(水) 22:04:46 ID:laIl1afP
>792
ん?
ベストテン北海道では、そーいってたぞ?
<デイブマンが。
795名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:05:22 ID:???
>>784
質問内容を全部まとめて1回で済むようにしてください
長文になるかもしれませんが、読みやすく分かりやすい丁寧な文章であれば大丈夫です
文章が出来上がったら自分で3回ほど読み直して問題の無い文章であるか
質問内容が相手に伝わりやすい内容であるか読みやすいかを確認してから投稿してください

上記が実践出来ないようでしたらお帰りください
796名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:06:06 ID:mJUMhzP9
輸送艦おおすみには
駆逐艦むらさめ級などが護衛につくのに
何故輸送機には護衛の戦闘機がつかないのでしょう?
逆にいえば、なぜ輸送艦に護衛がつくのでしょう?
797緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/05/24(水) 22:07:58 ID:laIl1afP
>796
スピードと探知距離の違いでしょ。

輸送機にぴったりと戦闘機がつかなくても、ある空域に敵がいないようにしておれば、少なくとも空対空の脅威には
なりえないだろ。
798名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:08:21 ID:???
>>796

>>795を読んでください
799名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:08:25 ID:???
>>794
もう十年も前に高田文夫のビバリー昼ズで検証してた。
テレビでもラジオでもSOSがかかるときOPにカットが入ることはないそうだ。
800名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:09:46 ID:???
>>796
単価が違うし載ってる物や人の値段も段違い>輸送機と輸送船

つまり重要度が段違い。
801緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/05/24(水) 22:11:41 ID:laIl1afP
>799
ほう。

てか、電波管理局が文句言わなきゃ別にかまわんのだろうが。

当初は放送局側が混信を心配して自主規制しとったのかもせんねえ。
802名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:13:41 ID:mJUMhzP9
>>797
逆に、戦闘機のような小型の存在は
どこに隠れているかわかりません。
ハンガーか、岩陰か・・・
そんな戦闘機に急襲されたら輸送機はひとたまりもありません。

私が思うに、たぶんこういうことなんだと思います。
ベトナムでミサイル万能論が否定→空戦もできるように考え直す
機銃不要説→やはり必要性を認識して機銃が復活する
輸送機が無事→楽観的(今ココ)→輸送機が攻撃を受ける→輸送機に護衛がつく
803名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:15:20 ID:mJUMhzP9
>>800
輸送機も戦車などを運ぶし、撃墜されれば場所によっちゃ
大惨事を引き起こしますよ。
また最新のC-17グローブマスターなどは高価です。
804名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:16:33 ID:???
>>802

>>795を読め
自説の発表をしたいのなら
それにみあったスレに行け
805名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:20:04 ID:???
これは派生議論スレへ送迎すべきではないか
806名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:20:33 ID:???
807名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:21:19 ID:???
>>802
もっとシンプルに考えろ。

輸送艦船→制海権がなくても航行させることがある
輸送機 →航空優勢がないと飛ばさない

戦例をよく見ること。
808緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/05/24(水) 22:22:51 ID:laIl1afP
>802
はあ・・・

そりゃどうも。
809名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:22:53 ID:???
>>776
徹底対策しないと紙コップ自販機やディスペンサーはゴキや
ネズミの温床になるぞ。ボトリング工場の方が害獣虫対策は容易。
810名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:23:39 ID:???
>>803
言っとくが、護衛艦つーのは対潜護衛艦だぞ?
潜水艦を駆逐するのは不可能とは言わないが非常に困難。
811名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:24:34 ID:???
>>802
戦闘機が活動するためにはそれなりの大型施設が必要だ
大きな滑走路も必要だ
岩陰に隠れて攻撃とか不可能

輸送機の場合、活動地域の制空権を確保して
レーダーや警戒機等で適切に誘導
護衛の戦闘機もそれに応じて派遣すればOK
第二次大戦の目視戦闘の時代じゃないのだから
直援の護衛戦闘機など効率が悪いだけ

で、君の言う状況の
輸送機が攻撃を受けるって状況はどの事例をいってるのかな?
イラク戦争などでそんな事態があったとは知らないが
812名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:24:37 ID:mJUMhzP9
輸送機は、青色の迷彩などを施して対空兵器には注意を払ってるようですが
今後戦闘機による輸送機攻撃テロは起きると思います。
輸送機ならばイスラム勢力が保有するMiG-21でも撃墜可能です。
813名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:25:02 ID:???
第2次ソロモン海戦とブカ島派遣で、第一航空戦隊は艦戦、艦爆を消耗していますが
南太平洋海戦の際には これらの補充が完了しているようです。
母艦航空隊に予備兵力があったのでしょうか?
814名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:25:45 ID:???
>>812
で、質問は?
815名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:25:51 ID:???
>>802
輸送艦の場合は、19世紀の海面だけ制していれば自由航行なことと違って
海上と水中と空中という次元の違う3世界の安全を確保する必要があるんです
そして、水上と空中は比較的安全確保の見通しがつきやすいのに対して
水中は仮想敵国が潜水艦を保有している限り、完全に安全だと保障することができない
そこら辺を考えて下さい
(考えられないから厨扱いされているのだが)
816名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:26:14 ID:???
輸送機御一行様のお越しを心よりお待ち申し上げております


派生議論スレ6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1148053988/
817名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:26:37 ID:???
>>812
派生スレにどうぞ
818名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:26:46 ID:???
>>812
君さ、Kh-55の時と芸風同じだからそろそろ変えたら?
819名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:27:09 ID:???
>802

岩陰に隠れられる戦闘機って実質、ハリアーしかないわけだが
さらにいううとハリアーの所有国は極端に限られるけど、結局何がいいたいの?

それともちょうどgyaoでやってるコリ8が輸送機落とされる話だけど
それの影響ですかな?
820緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/05/24(水) 22:27:45 ID:laIl1afP
>812
戦闘機による輸送機テロか・・・

まあ、国家意思がない場合はテロってとこになるんだろうが。



・・・それなら、旅客機にも直衛戦闘機つけないとな・・・
前提がめちゃくちゃだ(笑)
821名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:27:46 ID:???
なんだこいつw
822名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:28:51 ID:mJUMhzP9
>>815
おっしゃることはわかります。
潜水艦の潜む水中は確かに脅威ですが、それに該当するのが
世界に近代化改修されながらいまだ多くが存在するMiG-21です。
テロの時代に入った今、空中は、水中に潜水艦が潜むように
どこにMiGが潜むか判らないんですよ。
823名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:29:09 ID:???
>>803
 ぶんごやおおすみが護衛無しで海外への輸送任務に付いた事もあります。
要は脅威が存在し護衛が必要だと判断すれば護衛をつけます、当たり前の話。
航空機の場合情報収集手段に劣る側が輸送機を襲撃するのは実際上困難ですし、
脅威の有るところに脆弱な輸送機を飛ばすことは普通しません。
824名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:29:32 ID:???
藪からMiG
825名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:29:43 ID:???
AWACSって何て読むの?
あわーくす、えいわっくす?
826名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:30:00 ID:???
>>803
お前、「おおすみ」の建造費しってるか?
大型艦艇の建造ってのは、時間にして3年程度掛けて作る一大公共事業だぞ。
827名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:30:22 ID:???
輸送機にとって今最も脅威なのは離着陸時に携行SAM撃たれる事だよ。
828名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:30:26 ID:???
>>821
Kh-55太郎が今度は護衛機ネタで粘着してるだけ。
829名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:30:30 ID:???
>>812
で?そのMiG-21はどこから発進するの?
どうやって、レーダー網や警戒網を突破するの?
見つかったら輸送機に接近する前に護衛戦闘機隊がやってくるよ?
警戒網ってのは、ちゃんと間に合うように考えて警戒範囲決めてるからね
830名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:30:32 ID:???
>>822
言いたいことはわかったので、派生スレにどうぞ
831名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:31:03 ID:???
輸送機御一行様のお越しを心よりお待ち申し上げております


派生議論スレ6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1148053988/
832名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:31:05 ID:???
>>822
( ゚д゚) 潜む・・・


( ゚д゚ )
833名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:31:06 ID:???
>822
ここは「質問スレ」です。ご自分の考えを発表したいなら派生議論スレか日記帳にでもどうぞ。
834名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:31:26 ID:???
>811 イラク戦争の通常戦闘段階ではありませんが、
英軍のC-130が撃墜されています。一説によると消泡装置が翼内タンクに
取り付けられていなかった模様。なので一応携帯SAMによる攻撃は
あるのです。ただ、ここで問題になっている岩石砂漠からフォージャーが
飛び出して輸送機が撃墜されたとかいうエリア88にあったネタに近い例
たぶん未だに無いと思います。
835名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:32:20 ID:???
>>834
移 動 し ろ
836名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:32:44 ID:???
>>834
いやID消しても意味無いデスから

派生スレにどうぞ
837名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:33:02 ID:mJUMhzP9
>>829
レーダーで捕らえたときには遅く、アラーアクバルと叫ぶ
MiGの特攻テロが完了しますよ。
それにMiG-21は整備性も容易、簡易に扱えます。
838名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:33:49 ID:mJUMhzP9
では派生スレで結論を述べます
839名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:33:58 ID:???
>>837
役者はお前以外全員そろってるから早く来い。

派生議論スレ6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1148053988/
840名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:34:14 ID:???
>>837
あなたの質問への回答は終了しました。
続きは派生議論スレへどうぞ
841名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:35:49 ID:???
>>837
文章を良く読んでね?
レーダー網ってのは、間に合うように張るんだよ?
なんの為に早期警戒機なんて
レーダー積んだ機体が常時上空待機してると思ってるんだ?
842名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:37:14 ID:JwGQbexL
>>772
この表によると「あまり成績のよくない海兵出の士官」さんは37〜8歳で予備役編入に
なるようなのですが、このような人たちはその後どうなるのでしょうか?

当然再就職が必要と思われるのですが、40歳近い軍人にあまりいい職が見つかるとも
思えないし、一応エリート?の士官が日雇い労働をするとも思えんのですが・・・
何か海軍が職を斡旋するなどしてたのでしょうか?
843名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:39:07 ID:hMmmipWv
>>782-783
有り難うございます。
私の質問は国道沿いに住んでいてなぜ車が走っているのかという質問だったわけですね。
思慮が足らずに申し訳ありませんでした。ほぼ毎日、低空で頻繁に飛行するので頑張って
機種がわかるように勉強してみたいと思います。(真下からしか見えないですが)
装備品図鑑のご教授もありがとうございます。ヘリはCH47Jでした。

844名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:40:00 ID:???
>>842
陸軍の中佐さんや大佐さんは保険の外交員をやってました
おそらく海軍も似たり寄ったり
845緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/05/24(水) 22:42:12 ID:laIl1afP
>842
なあ、予備役といえばあんた在郷軍人だぞ(笑)

・・・再就職先は、その人の能力次第だと思うが、自衛隊を中途退職ってのと当時のステータスは違うだろ。
田舎の村役場あたりだったら、引き取って学校で教練の教官くらいさせてたんじゃね?
846緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/05/24(水) 22:43:08 ID:laIl1afP
>844
今より悪いな(笑)

2佐クラスなら、損保の査定係だぞ。
847名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:44:26 ID:???
>mJUMhzP9

あなたがそう思うのに、現実がそうなっていないという事は
あなたの考えが現実に即していないからです。
平凡な一般人であるあなたが考え付く程度の事は、
既に多くの専門家が考えているものだと気付く謙虚さを学んだほうがいいでしょう。

少なくとも、現実の戦闘機は物陰に隠れて輸送機を急襲する様なストーカーじみた能力は持っていません(w。
また、おおすみを始めとする輸送艦についても、常に護衛を伴っている訳ではありません。
寧ろ日常的には単独での行動の方が多いでしょう。
848名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:44:59 ID:???
海軍退役大佐ったらどっかの船会社くらいには行けるだろ
849名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:45:16 ID:???
>844 山本七平にでてきますね。軍人に保険の勧誘をしていたとか
聞きます。
850名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:48:37 ID:???
>>847
派生でやれ
851名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:49:38 ID:???
13年勤めてれば恩給も出るし
852名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:50:05 ID:???
>>846
おいら、新聞配達と拡張の仕事をしてる(自称)元2佐を知ってる
853緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/05/24(水) 22:53:47 ID:laIl1afP
>852
まあ、人それぞれだからなあ。

立派な仕事が合う人ばかりじゃあないわ(笑)

>851
恩給ねえ・・・

今なんて、自腹で払ってる年金でさえ「率が高すぎるっ!」とか言われて叩かれてるくらいだがな。

馬鹿馬鹿しい。
854名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:59:14 ID:Zf7k0NM4
1942年ごろのタイ海軍の戦力を教えて下さい。
855名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:59:48 ID:i6C2S5NN
The world is encompassed by a big surprise on May 24, 2006.
2006年5月24日、世界は大きな驚きのうちにあります。
The world will become silent with big sadness on the 25th the next day.
翌25日の大きな悲しみによって、世界は静かになるでしょう。
A new royal family will be born from the Far Eastern island.
新しい王室が極東の島から誕生するでしょう。
The oldest lineage will be made and new order be made for the leader.
最古の血統/部族と新しい秩序が指導者(=↑↑「新しい王室」)のために作られるでしょう。
The city in seven places becomes a base on the Far Eastern island.
7つの場所にある都市は、極東の島の基盤になるでしょう。
Nine great men will correctly lead the Far East.
9人の偉人が極東を正しく導くでしょう。

Nine great men's sons will teach.
9人の偉人の息子達が教えるでしょう。
A true history of the country.
その国の、本当の歴史を。
And, it is likely to live in the age at the time of which it is severe, and is reposeful.
そしてそれらは、厳しく、安らかな時代に生きるでしょう。
The kingdom that consists of four islands will rule the continent that revives from bottom of the sea.
4つの島から成る王国は海底から蘇る大陸を統治するでしょう。
The continental ruins will teach a true appearance of the Far Eastern island.
大陸の跡は極東の島の真の外観を教えるでしょう。
This doesn't end, and be a start.
これは、終わりではなく、始まりです。
It is a start of the history of Far Eastern royal family and the sons' islands.
極東の王室とその息子達の島の歴史の始まりです
856眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2006/05/24(水) 23:02:34 ID:t0k+Ztof BE:283608386-
>842
予備役編入の前に「待命」というのがありますが、これは俸給払うけど、職がないよと言う状態です。
一種の窓際族。
大抵の士官はこの間に就職活動をして次の職場を決めます。

しかし、痩せても枯れても士官になっているのですから、そこらの兵や下士官と違って一種の学士
みたいなものですので、大正期の大規模軍縮とか昭和初期の恐慌の時以外は比較的職場には恵ま
れています。
技術系士官なんかだと、造船所関係に勤務とか、兵科でも海運関係とか其の他色々あります。
857緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/05/24(水) 23:04:14 ID:laIl1afP
>856
へえ、待命ってええのお。

ずっと待命でいて定年迎えたいもんだあ(笑)

・・・付配置で、教養幹部みたいなもんだなあ。
858名無し三等兵:2006/05/24(水) 23:04:56 ID:i6C2S5NN
The world is encompassed by a big surprise on May 24, 2006.
2006年5月24日、世界は大きな驚きのうちにあります。
The world will become silent with big sadness on the 25th the next day.
翌25日の大きな悲しみによって、世界は静かになるでしょう。
A new royal family will be born from the Far Eastern island.
新しい王室が極東の島から誕生するでしょう。
The oldest lineage will be made and new order be made for the leader.
最古の血統/部族と新しい秩序が指導者(=↑↑「新しい王室」)のために作られるでしょう。
The city in seven places becomes a base on the Far Eastern island.
7つの場所にある都市は、極東の島の基盤になるでしょう。
Nine great men will correctly lead the Far East.
9人の偉人が極東を正しく導くでしょう。

Nine great men's sons will teach.
9人の偉人の息子達が教えるでしょう。
A true history of the country.
その国の、本当の歴史を。
And, it is likely to live in the age at the time of which it is severe, and is reposeful.
そしてそれらは、厳しく、安らかな時代に生きるでしょう。
The kingdom that consists of four islands will rule the continent that revives from bottom of the sea.
4つの島から成る王国は海底から蘇る大陸を統治するでしょう。
The continental ruins will teach a true appearance of the Far Eastern island.
大陸の跡は極東の島の真の外観を教えるでしょう。
This doesn't end, and be a start.
これは、終わりではなく、始まりです。
It is a start of the history of Far Eastern royal family and the sons' islands.
極東の王室とその息子達の島の歴史の始まりです
859名無し三等兵:2006/05/24(水) 23:05:32 ID:???
質問
昭和の陸軍には統制派と皇道派の派閥がありましたが、
現在の陸海空自には派閥はあるのですか?
(膨大・一般観光・部内や職種ごと等の括りを除いて)
860名無し三等兵:2006/05/24(水) 23:06:05 ID:i6C2S5NN
The world is encompassed by a big surprise on May 24, 2006.
2006年5月24日、世界は大きな驚きのうちにあります。
The world will become silent with big sadness on the 25th the next day.
翌25日の大きな悲しみによって、世界は静かになるでしょう。
A new royal family will be born from the Far Eastern island.
新しい王室が極東の島から誕生するでしょう。
The oldest lineage will be made and new order be made for the leader.
最古の血統/部族と新しい秩序が指導者(=↑↑「新しい王室」)のために作られるでしょう。
The city in seven places becomes a base on the Far Eastern island.
7つの場所にある都市は、極東の島の基盤になるでしょう。
Nine great men will correctly lead the Far East.
9人の偉人が極東を正しく導くでしょう。

Nine great men's sons will teach.
9人の偉人の息子達が教えるでしょう。
A true history of the country.
その国の、本当の歴史を。
And, it is likely to live in the age at the time of which it is severe, and is reposeful.
そしてそれらは、厳しく、安らかな時代に生きるでしょう。
The kingdom that consists of four islands will rule the continent that revives from bottom of the sea.
4つの島から成る王国は海底から蘇る大陸を統治するでしょう。
The continental ruins will teach a true appearance of the Far Eastern island.
大陸の跡は極東の島の真の外観を教えるでしょう。
This doesn't end, and be a start.
これは、終わりではなく、始まりです。
It is a start of the history of Far Eastern royal family and the sons' islands.
極東の王室とその息子達の島の歴史の始まりです
861名無し三等兵:2006/05/24(水) 23:06:14 ID:???
>>859
スレッドの注意書きを死ぬほど読め。
862名無し三等兵:2006/05/24(水) 23:06:38 ID:???
>>857
翠さん、待命ってのは無駄飯喰らいって事で針の筵ですぜ
863緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/05/24(水) 23:07:17 ID:laIl1afP
>859
NEC派と富士通派 とか、三菱派と富士重工派とかなら山ほど(笑)
864名無し三等兵:2006/05/24(水) 23:07:54 ID:???
>>809
水兵が居住区に持ち込んで飲んで、その辺に放り投げとくのが問題なんだろ
865名無し三等兵:2006/05/24(水) 23:08:54 ID:???
>>859
ないお
少年工科学校出身の連中だけは、独自のピラミットを構成している模様だが

派閥ではない区別では
陸自の防大、一般大、小工それ以外とか
海自の1尉以上とそれ以下とか
空自のパイロットとそれ以外などがあるらしいが


つうか、自衛隊板で聞け
866眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2006/05/24(水) 23:11:15 ID:t0k+Ztof BE:124079437-
>854
砲艦:Ratanakosindra(英国製)、Sri Ayuthia(日本製)
駆逐艦:Phra Ruang(旧英国R級駆逐艦)
水雷艇:Puket級7隻(イタリア製)
スループ:Tachin級2隻(日本製)
魚雷艇:Kantan級3隻(日本製)
敷設艇:Bangrachan(イタリア製)
潜水艇:Sinsamudar級4隻(日本製)
砲艇:Chow Phraya(旧英国Hunt級)
哨戒艇:CMB-6〜9(英国製)
漁業保護艇:Sarasindhu級3隻(国産)、Sriya Monthon
王室ヨット:Maha Chakri
867緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/05/24(水) 23:11:47 ID:laIl1afP
>865
お前、陸幕の業者派閥知らんな?(笑)
868名無し三等兵:2006/05/24(水) 23:14:22 ID:???
>>745
その先には米軍横田・空自入間・朝霞観閲式場ほか色々あるんで
日米両方が飛んでるんじゃないでしょうか。
航空路図誌で見ると日光のビーコンへ通ずる航路がそれに近いか?とも思えますが
添付図のアプローチ角度も若干違うかな?なもんで確実なことは言えませんが…。

「編隊の〜」は展示飛行や観閲飛行などの場合、洋上で旋回待機しといて
時間に合わせて上記の基地などへ進入もあるので、その時のものじゃないかと。
自分の専門じゃないので間違ってたらごめんなさい。
869名無し三等兵:2006/05/24(水) 23:14:38 ID:???
>867
おいおい。
870名無し三等兵:2006/05/24(水) 23:17:35 ID:???
>>867
縛の派閥なぞ知りたくもない
どーせ不治痛とNECが通電を制覇し、不治重工が航空を独占し
三菱重工はすべてを捕らえて、くらやみのなかにつなぎとめる。 影横たわる瑞穂の国に。
871緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/05/24(水) 23:18:57 ID:laIl1afP
>869
ん?

すんげえぞ、業者派閥(笑)

まあ、今はいろいろとうるさいから、タクシーチケットとか置いていくくらいだが・・・
OBがね、いろいろとうるさいのよ(笑)

次の任地とか、昇任とかでね・・・
872緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/05/24(水) 23:20:26 ID:laIl1afP
>870
だって、質問に答えただけだよ(笑)


・・・まあ、当時2ちゃんがあって陸軍には派閥があるんですかっていう質問に答えても、同じこと言われるんだろうがね。
873859:2006/05/24(水) 23:23:01 ID:???
皆様回答有り難うございました。
と、言う事は、現在は業者派閥はあるも、自衛隊の運用等に関する思想性の違いによる
派閥の違いというのは無いという認識でよろしいのですね。
874名無し三等兵:2006/05/24(水) 23:23:20 ID:???
軍の派閥もネコ派とイヌ派なら平和的で良いのに
いや、かえって血で血を洗うかw
875名無し三等兵:2006/05/24(水) 23:25:34 ID:???
【栄養】チンカスとマンカスを栄養学的視点から考査【満点】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1148466691/
876緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/05/24(水) 23:25:42 ID:laIl1afP
>873
ああ、運用ねえ。

ま、結局は予算獲得して特定業者に儲けさせるための「運用思想」の違いがね(笑)
877859:2006/05/24(水) 23:26:03 ID:???
×派閥の違いというのは
○派閥というのは
878名無し三等兵:2006/05/24(水) 23:49:52 ID:JwGQbexL
>>856
眠い人さん他 サンクスです。
「海軍が特に斡旋などはしてなかった、それでも当時の士官さんの社会的地位や
教養等から再就職先には恵まれていた」ということですね。
879名無し三等兵:2006/05/24(水) 23:59:08 ID:???
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::                       r=q_
                                             iニ=ニj==jニ==ニ!
                                           -{ェェェ}ェlコ=-+-   /
                                            {'''''''!"〈|',__|____/
                                            rj v |rqLVヽ__/
                                           _r=====コ=jj|,スュ_
     |                                       L|  j_,rHiLrハニ=ニ!    .||
     |                                     _Å三= ={ヨinl_ィ巡_    H
     |                               _,,__,,,,_,'-'-'=fニl-iィ巡ィ巡イ巛_=_,,,,,,,l-l,,, __
     |                              .尸コ 、ー - '- ̄ヽ二ニ===- -r。。。ュ====',_
     |                        r=ニ、==ニニ===、,-'- '-゚- -'=ュロコ二二', ̄====コ__,n,.-‐‐''j'
:::::::::_:/|\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;尸_-'_`_、__/__/_゚__ヽ二ニ====   _,. -‐' "´      ノ:::::::
::rJ´*`てjー-、_ _ ,、_ _ _nュ_ _ _, , , r=q=,ニ、fEEjニj''''''===''''''==='''''''=----=-- _ , -−''''"´          ノ:::::::::
::冫、ニ ` =   ``ア7ー −−−−−−−−−−−−−- - −− ' ' ' " " "            _,. -‐''"´:::::::::
:::::`'ヽ,      メ0j'"                                      _,,..-‐''"´::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::\                                       _,,. -‐''""´::::::::::::::::::::::::

880名無し三等兵:2006/05/24(水) 23:59:58 ID:Zf7k0NM4
>>866
ありがとうございますです
881名無し三等兵:2006/05/25(木) 00:07:23 ID:0EvrHowe
質問です。

太平洋戦争末期の硫黄島攻防戦で、飛行場が米軍に占領された後、
捕獲された日本軍機を破壊しようとする日本軍と、それを妨害する米軍
との激しい戦いがあったと言いますが、硫黄島は上陸前に山の形が変
わる程の艦砲射撃があったのに、航空機が破壊を免れたのは何故なん
でしょうか?
882名無し三等兵:2006/05/25(木) 00:10:41 ID:???
艦砲射撃だけで、陸上の隠蔽された銃砲を破壊し尽くすのは不可能ですだ
ノルマンディでもそうだったでしょ?
883名無し三等兵:2006/05/25(木) 00:11:03 ID:???
米軍が使う予定のない山はボンガボンガ砲撃された
飛行場は米軍が使う予定があったから極力破壊しないようにした
884名無し三等兵:2006/05/25(木) 00:18:19 ID:0EvrHowe
>>882

ノルマンディーの海岸線よりも、硫黄島の方が面積が広いんですか?

>>883

では、日本側は「飛行場には着弾が少ない!ここにいれば安全!」と気付いた人
はいなかったんでしょうか?あと、かなりの機数(日本側にしてみれば)の航空機が
捕獲されましたが、「上陸前に砲撃で破壊されるぐらいなら、全機を出撃させよう!」
といった意見は日本側にはなかったんでしょうか?
885名無し三等兵:2006/05/25(木) 00:33:01 ID:e5tAkkCN
ガダルカナル沖の事をアイアンボトムサウンドと呼ぶ事を
最近知ったのですが「鉄の沈む音」なんてカッチョいい名前を
考えたのはどこのどいつなんでしょうか?
886名無し三等兵:2006/05/25(木) 00:35:48 ID:???
>>885
このsoundは音じゃなくて海峡じゃねぇか?
887名無し三等兵:2006/05/25(木) 00:39:24 ID:???
>>885
つ「鉄底海峡」
888名無し三等兵:2006/05/25(木) 00:40:01 ID:???
底が鉄だらけの海峡(サウンド)と言う実に素っ気も無い名称です
889名無し三等兵:2006/05/25(木) 00:43:05 ID:???
>>882
とりあえず、答えがずれてるんジャマイカ。
質問者は航空機の話をしたいらしいぞ。


>>884
飛行場が比較的安全と気づいたとして。
→じゃあみんな飛行場に逃げよう!
→陣地放棄
→米軍、ほとんど抵抗も受けず飛行場に肉薄。

じゃ任務放棄だと思わない? 日本軍はあくまで硫黄島を取られないことが目的だったんだから。

それから飛行機をなぜ発進させなかったかは詳しい人に譲る。
ただ作戦が可能なほどな航空機が硫黄島にあったとは寡聞にして聞かないのだが。

>>885
サウンドは海峡の方だよ。日本語訳なら「鉄底海峡」とか言うんだっけ。
撃沈された船が一杯沈んでるから。
890名無し三等兵:2006/05/25(木) 00:48:11 ID:0EvrHowe
>>889

飛行場の被害が少なかったんだったら、守備隊の損害も少ないはずです
が、飛行場の守備隊の艦砲射撃,空爆による損害はどのくらいだったん
でしょうか?
891名無し三等兵:2006/05/25(木) 00:52:09 ID:???
>881

それ、硫黄島で無くサイパンじゃない?
892名無し三等兵:2006/05/25(木) 00:54:43 ID:???
>>890
硫黄島の守備隊が砲爆撃でダメージを被らなかったのは日本軍側が半地下陣地を張り巡らしたからで
飛行場のダメージが少なかったのは>>883の言うとおり「米軍が後で使うためにわざと外したから」

原因が全然違う物を結果だけ比較しても意味ないでしょ。
893名無し三等兵:2006/05/25(木) 00:57:05 ID:???
と、書いてから気づいたが「飛行場の守備隊の損害」かい。

しらね。誰か詳しい人がいるでしょ。
894名無し三等兵:2006/05/25(木) 00:57:57 ID:0EvrHowe
>>892

地下陣地にいた守備隊は、全く損害を被らなかったんですか?
895名無し三等兵:2006/05/25(木) 00:59:28 ID:???
>飛行場の被害が少なかったんだったら、守備隊の損害も少ないはずです
>が、

だからさ、それじゃ与えられた任務(沖縄戦の準備が整うまで持久)が果たせないでしょ、と889は言ってる訳だが。

飛行場が安全だからって、守備隊が全員飛行場に固まって逃げ込んだら、さっさと包囲殲滅されちゃうよ。災害避難やってる訳じゃありません。

それ以前に、
「硫黄島で大量の日本軍機が捕獲された」
「捕獲された自軍機を破壊しようと戦った日本軍」
という話自体俺には初耳なのだが、ソースはどの辺?

俺が知ってる話では、硫黄島の航空部隊は米軍の上陸部隊が現れる前に装備の殆どを失っていて
搭乗員のみを大型機に寿司詰めにして内地に送り返すのがやっとだった、
という話だけど。
896名無し三等兵:2006/05/25(木) 00:59:33 ID:???
>>893

ちゃんと嫁!クズ!
897名無し三等兵:2006/05/25(木) 01:09:45 ID:???
>>894
お前さ、もう硫黄島関連のまともな戦記でも読め。

質問の回答の内容をネタにまた質問返されたんじゃ、回答者おちょくってるのと一緒だぞ。
898名無し三等兵:2006/05/25(木) 01:10:32 ID:???
>894
勿論被害受けてます、特にすり鉢山方面
詳しくは「闘魂硫黄島 小笠原兵団参謀の回想」読んでチョ
899名無し三等兵:2006/05/25(木) 01:13:33 ID:0EvrHowe
>>897

スレをよごしてすみませんでした。
わかりました。これからはスレを立てて、様々な意見をもらって
勉強します。皆様、ご回答ありがとうございました。
900名無し三等兵:2006/05/25(木) 01:16:15 ID:???
>>897
単発質問スレ立てるんじゃねぇぞ
ここで不満なら該当スレか派生議論スレ逝ってやれ

まぁ、派生は便乗太郎がクダ巻いてる真っ最中だがな
901名無し三等兵:2006/05/25(木) 01:18:03 ID:0EvrHowe
>>900

それは、自分自身で決める事なので・・・。
902名無し三等兵:2006/05/25(木) 01:18:53 ID:???
>>895

お前が知らないだけ。「捕らわれの日本機」を100万回読め!
903名無し三等兵:2006/05/25(木) 01:21:12 ID:???
>>901
単発質問スレは軍板のレギュレーション違反だからな
削除屋の手を煩わせんなよ
904名無し三等兵:2006/05/25(木) 01:22:16 ID:???
ココとか良いんじゃね?
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1112764572/

こないだまで硫黄島専門スレもあったんだけどね
今は無くなってるな
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1109072103/
905名無し三等兵:2006/05/25(木) 01:22:46 ID:???
>>903
構うな構うな。
どうせ迷惑を掛けたくて仕方が無いんだろうし。
906名無し三等兵:2006/05/25(木) 01:23:31 ID:???
輸送機太郎の次は硫黄島太郎ですか・・・・
907名無し三等兵:2006/05/25(木) 01:24:27 ID:???
>>905
単発スレ立てても即逃走して便乗太郎に乗っ取られるとかだろう支那w
908名無し三等兵:2006/05/25(木) 01:24:51 ID:???
今日はなんでこうもかまってチャンが来るんだか
909名無し三等兵:2006/05/25(木) 01:26:43 ID:???
明日彗星が振ってくるからもうどうなってもいい!
2chにクソスレ立てまくってやる! 太郎になってやる!
というちびまるこもびっくりな奴がいるのではないかと推測w
910名無し三等兵:2006/05/25(木) 01:28:20 ID:???
そーいやジュディが墜ちてくんの今日だっけ
911名無し三等兵:2006/05/25(木) 01:29:46 ID:???
輸送機太郎=硫黄島太郎と予想
論破されて便乗太郎に乗っ取られたから次のネタ仕込んできたんだろ

>>881
さあ、こっち行こうぜ
輸送機太郎=硫黄島太郎と予想
論破されて便乗太郎に乗っ取られたから次のネタ仕込んできたんだろ

>>881
さあ、こっち行こうぜ
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1148053988/
912名無し三等兵:2006/05/25(木) 01:31:23 ID:???
>>911
久々に【】付きやって良い?
913名無し三等兵:2006/05/25(木) 01:47:34 ID:???
同意をもとめるな(笑)
914名無し三等兵:2006/05/25(木) 01:58:57 ID:y0qWjnyq
戦闘機のドッグファイトは、どうしてオートメーション化されないのでしょう?
具体的にいうと、目標機をマーカーでロックしたあと、その機を追尾するよう
ロールや旋回などし、ミサイルも自動発射、また機銃もマーカーが
合わさったと同時に発射。
こうして、あとはパイロットはGに耐えて、マニュアル操縦するときは
マニュアル操縦。
915名無し三等兵:2006/05/25(木) 02:00:31 ID:???
>>914
それだけ出来る技術があれば無人戦闘機が出来ると思いませんか?
つまり、そういうことです
916名無し三等兵:2006/05/25(木) 02:02:27 ID:y0qWjnyq
>>915
いずれ無人戦闘機に発展するのはわかります。
すると、私の述べたオートメーション化構想は、無人機に
移る前のステップとして有用ではないでしょうか?
917名無し三等兵:2006/05/25(木) 02:03:26 ID:???
>>916
有用も何も、そんなことが戦争で有効にできる技術は現在はありません。
918名無し三等兵:2006/05/25(木) 02:05:32 ID:y0qWjnyq
>>917
既に対地ミサイルの分野などだと動目標映像解析型があるようなので
現代のテクノロジーだとそんなに難しい技術とも思えないんですが、
すると今はまだだけど、もう実現は目前という感じと受け止めて
いいんですかね?
919名無し三等兵:2006/05/25(木) 02:07:46 ID:y0qWjnyq
ただ、無人機を敵地に送り込む場合、
遠隔操縦なわけですから敵に電波妨害されて
コントロール不能になるんじゃないんですかね?
920名無し三等兵:2006/05/25(木) 02:08:30 ID:???
>>918
その辺は、超重要機密でしょうから
こんな掲示板で聞いても分かりませんよ
某国の工作員にでもなって
米国の研究機関にでも潜入して御自分の目でお確かめください
921名無し三等兵:2006/05/25(木) 02:11:06 ID:???
【UAV】自衛隊の無人機導入を語るスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1127389924/

こんなスレもありますよ
922名無し三等兵:2006/05/25(木) 02:13:03 ID:y0qWjnyq
想像としては、まずそれなりの航続力と兵装搭載能力は要るから
大きさはある程度(F-16ほど)あって、人間がGに耐える
必要がないため、超高機動力のためカナードと推力偏向ノズル、
そしてステルス形状、という感じでしょうか。
923名無し三等兵:2006/05/25(木) 02:14:15 ID:???
>>922
ここは「ぼくがかんがえたつよいむじんへいき」のスレではないのだが。
924名無し三等兵:2006/05/25(木) 02:16:17 ID:y0qWjnyq
いや、迎え角での失速をなくすために
ベールクトを彷彿とさせる前進翼になる可能性も
ありますよね。
925名無し三等兵:2006/05/25(木) 02:17:37 ID:???
>>924
スレッドの注意書きを死ぬほど読め。
926名無し三等兵:2006/05/25(木) 02:18:41 ID:???
今度は無人機太郎様ですか?

質問でなく議論がしたいなら
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1148053988/
こちらへどうぞ

現実的に無人機の話がしたいのでしたら
>>921の無人機スレに行くと良いでしょう

荒らしたいだけでしたら
お帰りください
927名無し三等兵:2006/05/25(木) 02:24:36 ID:???
>>914
> 戦闘機のドッグファイトは、どうしてオートメーション化されないのでしょう?
> 具体的にいうと、目標機をマーカーでロックしたあと、その機を追尾するよう
> ロールや旋回などし

> いずれ無人戦闘機に発展するのはわかります。


とっくに実用化されてるがな、無人化もされとる
長大な航続距離やペイロードなんぞ不要。
発射地点までは有人の戦闘機で輸送するから。

機銃も不要
敵機の近くまで迫って自爆すればおk
928名無し三等兵:2006/05/25(木) 02:25:46 ID:???
>>927
素直にAAMって戦闘妖精太郎に言ってやれよwwww
929名無し三等兵:2006/05/25(木) 02:38:34 ID:???
今日はこの手の質問が連発してみんな気が立ってるのか
いつも以上に容赦ないな(笑)
930名無し三等兵:2006/05/25(木) 03:09:20 ID:ysYit4ti
ビットマンが強かったのは何でだぜ
931名無し三等兵:2006/05/25(木) 03:10:35 ID:???
優れた能力を持っていたから。
ハイ次。
932名無し三等兵:2006/05/25(木) 03:18:01 ID:???
>>885
http://en.wikipedia.org/wiki/Ironbottom_Sound

"Ironbottom Sound" is the name given by sailors of the United States Navy
to the stretch of water between Guadalcanal, Savo Island, and Florida Island of the Solomon Islands.
Dozens of ships and planes were sunk there during the Battle of Guadalcanal in 1942 and 1943.
Prior to the war, it was called Sealark Sound.

>「鉄底海峡」は米海軍の水兵たちが呼び出した名前。
>何十隻も沈んでるから。
>戦争の前には「シーラーク(海雲雀?)海峡」と呼ばれてた。


つーわけで誰が言い出したのかはわからん。水兵たちの間で自然発生的に
そう呼ばれだしたんではないだろうか。
933名無し三等兵:2006/05/25(木) 03:26:12 ID:???
>>930
周囲の警戒を怠らなかったから、と言われている。

もっともビットマンはドイツの戦車エースの中ではそんなに
撃破数の多い方ではない。
かのヴィレルボカージュの大戦果は
「ドイツ軍の後背を突いたはずなのに、何でこんなところで一方的に
 攻撃されるんだ?」
というイギリス軍のパニックによるところが大きい。

だが、この時イギリス側は最初にビットマンが攻撃した時点でドイツ側が
「少なくとも一個中隊以上」いたと誤認していたという証言もあり、
突撃砲でソビエト軍の戦車を多数しとめた時も「一発撃っては移動して
さも包囲されたかのように思わせる」戦法で勝利を得た事から考えると、
「自分1台しかいないのに何十両もいるように敵に思わせる」センスのある
人だったのかも。
934930:2006/05/25(木) 03:46:36 ID:???
d
935名無し三等兵:2006/05/25(木) 03:51:40 ID:psnpmSHy
元軍隊?ってことでお聞きしたいです。
今日、警視庁の観閲式が神宮外苑であるそうですが、一般人も見学できますか?
936名無し三等兵:2006/05/25(木) 03:52:38 ID:???
警察板池
937名無し三等兵:2006/05/25(木) 03:57:14 ID:???
どうやらkh-55太郎が現れた様だな。
今週のお題は「輸送機」。
誘導に従わない様ならスルーで。
938名無し三等兵:2006/05/25(木) 04:06:23 ID:???
今更構うな
939名無し三等兵:2006/05/25(木) 04:07:22 ID:???
>922
カナードを付けた時点で、ステルスの優位性を捨ててると思うが?
ゲーム板から出張ですか?
940名無し三等兵:2006/05/25(木) 06:31:41 ID:???
ブラが透けて見えるようなシースルーの軍服ってありますか?
941名無し三等兵:2006/05/25(木) 07:11:52 ID:???
コスプレの話なら板が違いますよ
942名無し三等兵:2006/05/25(木) 09:00:27 ID:pzEKe/zo
湾岸戦争などの「現代の大国が参加した戦争」で、
大国の兵士側の視点を書いたノンフィクション(嘘が少なければフィクションでも可)
でお勧めってありますか?
943名無し三等兵:2006/05/25(木) 09:03:33 ID:???
キティホークの航路というか進路?今どこにいるかみたいな情報が
見れるサイトがあると聞いたのですがどなたがご存知ないでしょうか?
944名無し三等兵:2006/05/25(木) 09:07:27 ID:GgKloqVJ
>>943
IDを出しましょう。

キティの所属する組織のホームページなんかを見ると、
結構幸せになれるかもしれません。
945名無し三等兵:2006/05/25(木) 09:07:54 ID:???
ここかな?
rimpeace 「追跡!在日米軍」
http://www.rimpeace.or.jp/jrp/umi/umiindex/umiind0.html#anchor179176
946943:2006/05/25(木) 09:08:33 ID:IeOcpT3G
ID出し忘れました。
947名無し三等兵:2006/05/25(木) 09:12:35 ID:???
>>942
書籍スレ池、とあんまりひどい質問だらけでこの頃冷たい回答者は言うでしょうが
ま、ファルージャ栄光なき死闘あたり読んでみたら?
もう少し作者に力量があればともおもうけどね
948943:2006/05/25(木) 09:13:32 ID:IeOcpT3G
>>944
すいませんでした。
探してみます

>>945
もっと最近の情報が見れるところってないのでしょうか?
949名無し三等兵:2006/05/25(木) 09:20:42 ID:En5wgoGK
「制服等を着用せずに戦闘行動を行うものはスパイであり、裁判抜きで死刑。
 これは国際法で定められたことである」

と言う主張をときおり見かけるのですが、

ハーグ陸戦協定の第30条

 間諜の現行犯は裁判を経て罰しなければならない。

と矛盾します。

どちらが正しいのでしょうか?
950名無し三等兵:2006/05/25(木) 09:22:07 ID:???
>942
本当の戦争の話をしよう 文春文庫
ティム・オブライエン
951名無し三等兵:2006/05/25(木) 09:22:36 ID:???
>942 兵士自身の手記で無いのでよければ、

in the company of solidiers は割と良かったと思う。
従軍記者が第101空中強襲師団の師団長について歩いた記録。
他にもイラク戦争関係で様々にでている。amazonでiraq warと
入れれば山ほどでてくる。
952名無し三等兵:2006/05/25(木) 09:27:01 ID:???
>>948
去年の夏までのデータだが
ttp://www.globalsecurity.org/military/ops/where.htm
後は↑からリンク辿れば艦のオフィシャルサイトに逝けるはず
なんで、そこでも見てちょ。
953943:2006/05/25(木) 09:45:14 ID:IeOcpT3G
>>952
ありがとうございました。
今年の4月のキティホークの行動をしりたかったので
助かりました
954名無し三等兵:2006/05/25(木) 09:49:59 ID:???
よく、自衛隊は揚陸能力が足りないので、他国領土に侵攻する能力はないという書き込みを見ます。
揚陸艦の数の絶対数が足りないのは判りますが、民間船舶を徴発しても難しいのですか?制空権、制海権を確保した後、
それらの船で輸送すれば可能ではないでしょうか?
955名無し三等兵:2006/05/25(木) 09:51:23 ID:???
侵攻したいんですか?



そんな予算、誰も付けないですし世論も許さないと思いますよ
956名無し三等兵:2006/05/25(木) 09:55:34 ID:???
>>954
輸送能力と揚陸能力は違う
単純に考えても運ぶだけじゃダメだろ
敵地に兵力を速やかに陸揚げして展開しなきゃ

ところでIDはどした?
957名無し三等兵:2006/05/25(木) 10:14:55 ID:???
>>954
自衛隊は空母を持っていないため、外国上で常に制空権を確保しようとするならば、
本土からとばした連中が交代で常時に張り付いていないといけないわけですが、
それが無茶だってのはわかりますよね?

民間船を挑発して輸送した場合、陸揚げ→展開→戦闘態勢確保には、
揚陸艦を使うより遙かに時間がかかるので、絶対的な安全の確保が前提とされないと、
甚大な損害を受ける可能性が高いかと。

それをやるんだったら、自衛隊が足の長い爆撃機持って、空中給油機+随伴機で、
相手の飛行場全て叩き潰すぐらいのことやらないとまず無理でしょうね。
958954:2006/05/25(木) 10:16:13 ID:iw+5JU46
輸送能力と揚陸能力とはそれほど求められるものがどれくらい違うのでしょうか?
ここでいう揚陸能力は、敵前上陸能力を意味しないことが前提です。
959名無し三等兵:2006/05/25(木) 10:26:34 ID:???
>>914
 既に80年代のATFIプログラムの一環でIFFC(操縦と火器管制の統合)技術開発において
高リード角目標への自動目標指向・オートシュートのデモンストレーションが行われております。
無人機開発については、多様に変化する状況に対応できる真のAIの目処は立っていませんが、
限定された状況・目標に対処する能力は次第に増大してきています(AAM=>巡航ミサイル=>UAV偵察=>UCAV阻止攻撃)。
960名無し三等兵:2006/05/25(木) 10:27:56 ID:???
>658
どこかの港の岸壁で陸揚げをするつもりですか?
民間の輸送船から貨物を降ろすには、港湾施設のクレーン等を使わないと不可能です。
961名無し三等兵:2006/05/25(木) 10:32:33 ID:???
輸送船っつーのは荷物をパッケージングして積むのがデフォ
そうやって少ない船腹で最大限の荷物を運ぶのよ
運んだ先にクレーンなんかの積み卸し施設が無いとお話にならない

逆に揚陸艦ってのは荷物を即応状態で積むのがデフォ
特に港湾施設が無くても自力で降りて展開までもっていけるの
それに部隊の司令部としての機能も持ってるの

運ぶことに特化した船が、戦闘込みの展開まで考慮した船の代替にならないのは自明の理
962名無し三等兵:2006/05/25(木) 10:33:55 ID:???
アンカーミス!
658ではなく、>958
963名無し三等兵:2006/05/25(木) 10:34:20 ID:???
>>949
誰かが言ったソース梨の発言と条約の条文、比べる方が‥
964名無し三等兵:2006/05/25(木) 10:37:06 ID:???
>>949
世間にはびこる間違った軍事常識を訂正するスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1140773844/215-230
965名無し三等兵:2006/05/25(木) 10:42:09 ID:???
>960 それは誤りです。RoRo船などはコンテナ車を積んどけば
そのままおろせるし、港湾設備の整わない停泊地での荷卸のため
ラッシュ船なども開発されており、さらには自前でクレーンを持った
船も多々あります。また、港湾側でも固定クレーンばかりでなく、
クレーン車を使って荷役作業を行っているところもあります。

ただ、この質問については輸送艦と貨物船との違いの話なので
これらは枝葉末節なんですけども。
966名無し三等兵:2006/05/25(木) 10:51:55 ID:???
>965
敢えてそこまで書く必要は無いとの判断だったんだが…。
要は、整った港湾で無いと陸揚げ出来ない(砂浜、浅瀬などでは無理)と言う事。
967名無し三等兵:2006/05/25(木) 11:51:19 ID:nL1ZGBtl
質問します。

昔、本で柘植久義?と毛利元貞さんの著書を読みました。
友人が「二人とも経歴が嘘っぱちで信じるな」と言ってました。
そこで、この両名の経歴のどこらへんが具体的に嘘なのでしょうか。
お願いします。
968名無し三等兵:2006/05/25(木) 11:59:27 ID:???
グリーン!グリーン!
969名無し三等兵:2006/05/25(木) 12:06:43 ID:???
>>965
RoRoでもLASHでも最低限岸壁がないと荷役できないけど、
揚陸艦は砂浜でおkということです。
970名無し三等兵:2006/05/25(木) 12:07:21 ID:???
柘植チン
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%98%E6%A4%8D%E4%B9%85%E6%85%B6

>著作によれば、カタンガ傭兵隊やフランス外人部隊格闘技教官、
>アメリカ陸軍グリーンベレーでの大尉待遇などの経験がある。
>ただし、これらの軍歴は柘植の空想の産物であり小説もゴーストライターによる著作だ、とする指摘もある。

ここらへんだな、特にグリーンベレー
971名無し三等兵:2006/05/25(木) 12:13:25 ID:nL1ZGBtl
>>970
ありがとうございます。傭兵隊や外人部隊は裏が取れてないのですかね?
972名無し三等兵:2006/05/25(木) 12:15:26 ID:???
>967
☆☆☆私ならこうする!by柘植久慶 PART9☆☆☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1144342310/l50

ネタスレ化シテルケドこんなスレもあるね。
973名無し三等兵:2006/05/25(木) 12:15:28 ID:???
トム・クランシーはRoRo船でソ連軍をアイスランドに運んで
アイスランドを占領させてたなあ
974名無し三等兵:2006/05/25(木) 12:28:30 ID:DlGOBmgq
将来輸送船や艦船とかの航行速度が上がる見込みはあるんでしょうか?
日本が実験してた高速貨物船の技術を転用したとしても技術的に難しいの
でしょうか?
975名無し三等兵:2006/05/25(木) 12:36:32 ID:???
リアルでGoogleからアク禁食らってる・・・。
Googleニュース見れるのにどういうわけだかWeb検索ができねえ。
976975:2006/05/25(木) 12:37:05 ID:???
雑スレと誤爆しました!
977名無し三等兵:2006/05/25(木) 13:09:27 ID:/r6iAf3c
>>974
あります。というかみんなせっせと開発してます。現在の延長で50ノットぐらいまではいけると考えられています。
それ以上になると画期的な方法(ハイパーキャビテーションとか)が必要になるでしょう。
978名無し三等兵:2006/05/25(木) 13:14:20 ID:???
運ぶ量と速度が問題。
速すぎてコストかかる船になると意味無いんで、難しいですよね。
979949:2006/05/25(木) 13:16:30 ID:En5wgoGK
>963
それもそうですね。

>964
ありがとうございました。
980名無し三等兵:2006/05/25(木) 13:20:45 ID:???
>>974
航行速度を揚げるためには大量の油が必要ですが、
これだけ原油の値段が上がってしまうと、コストがかかりすぎるため今ひとつ盛り上がってないですな。
981977:2006/05/25(木) 13:28:03 ID:/r6iAf3c
燃料費加味しても、50ノットぐらいまでは速くすることができると考えられています。
ただ、開発費は膨大かかるわけで、今のところそこまで投資するのは軍艦ぐらい。
商業船では少々速くなっても、それではっきり利益が出ないと意味ない。
いろんな意味で、今のところ軍艦任せなのですが、これがまた各国とも防衛予算は収縮している。
なかでも軍艦の高速化は海軍の中でも優先順位が低いですから、話はなかなか進まない。
982名無し三等兵:2006/05/25(木) 13:35:36 ID:???
>>981
 最近の高速船開発はどちらかと言うと民間の方が先行しており、
近年軍でもその技術を取り入れてきています。(TSVXやLCSなど)
また実運行における問題は開発コストよりもランニングコストです。
983名無し三等兵:2006/05/25(木) 13:48:17 ID:???
>>966
おまい、バカじゃないの?
本気でどっかを侵攻侵略するつもりなら、真っ先に目標になるのは荷揚げ設備が整った
港だろ
日清戦争んときから(世界的に見ればもっと前からだけど)まず港(警戒が手薄なとこ
ろ)を分捕って、そこから勢力範囲を広げとるじゃないか

>>954
だから正解は「可能」さ
ちょっと調べれば日本には手ごろな大きさのフェリーがずいぶんあるw
984名無し三等兵:2006/05/25(木) 13:49:11 ID:???
>>981-982
そこでむつの登場でつね
985名無し三等兵:2006/05/25(木) 13:53:32 ID:???
自衛隊の実力じゃ日本海の向こうのどこの国のもであろうと港湾設備の確保なんて無理だけどな。
986名無し三等兵:2006/05/25(木) 13:54:40 ID:5kRyZMOd
別スレで見たのですが

>989 名無し三等兵 sage New! 2006/05/25(木) 13:13:31 ID:???
>これは極端な例だけど
>『東京タワーは鉄で出来てるから空襲の時燃えずに残ったんだよ』って言ってたクラスメートが居た。

>東京タワーは戦前の建物だと思ってたようだ。

これって、本当ですか?ボクも父からそう聞いていたんですが?(昭和16年に建てられた→東京タワー)
確か、戦前に作られた映画の「ゴジラ」でも壊されるシーンがあったとか・・・

987名無し三等兵:2006/05/25(木) 13:57:16 ID:???
988名無し三等兵:2006/05/25(木) 13:58:37 ID:???
>>986は戦前の事すべてを軍事板で質問する気なんだろうか・・・
989名無し三等兵:2006/05/25(木) 14:00:03 ID:???
>>986
東京タワーは1957年(昭和32年)6月29日に起工

ゴジラは水爆実験で突然変異した古代生物という触れ込みだから
戦前には存在しない
990名無し三等兵:2006/05/25(木) 14:01:37 ID:???
>>986
ネタ質問だと思うが東京タワーの開業は昭和33年でおれよりわk(ry
http://www.tokyotower.co.jp/333/07_secret/index_02.html
ゴジラの第1作は昭和29年公開で、戦争が終わってから9年後
ゴジラが東京タワーを初めて壊したのはたぶん「ゴジラ対キングギドラ」で
昭和37年製作。ちなみにおれが生まれて初めて見た映画でもある
http://www.godzillamovies.org/history/index.html
991名無し三等兵:2006/05/25(木) 14:02:03 ID:???
>>986
東京タワーは昭和三十三年三月三日完成。

映画「ゴジラ」でゴジラが壊してたのは、東京タワー完成前に使われていた
愛宕山(NHKの放送博物館があったとこ)の旧東京地域電波塔。
992名無し三等兵:2006/05/25(木) 14:04:05 ID:???
これが平成生まれの時代感覚という事なんだろうか。
993名無し三等兵:2006/05/25(木) 14:04:54 ID:???
>983

元質問の>958から読んでの発言だろうな?

>ここでいう揚陸能力は、敵前上陸能力を意味しないことが前提です。

これ自体が楽観的な仮想設定なんだよ。そんな事は有り得ないのは言うまでも無いんだが、
それでも揚陸と輸送の違いを教える為にレスしたワケだ。

お前の言う「フェリーを使う」ってのは、ただの「輸送」でしかないよな。
994名無し三等兵:2006/05/25(木) 14:05:15 ID:???
というか次スレも立てずにゴジラに過剰反応する昭和生まれもなんだかなぁ
995名無し三等兵:2006/05/25(木) 14:05:20 ID:???
ここは華麗宗門徒の集うインターネットですね
996名無し三等兵:2006/05/25(木) 14:06:36 ID:???
>>992
ちょっと前に出たギャルゲーやったら1950年代の設定なのに
どう見ても戦前だったからな。
上野に娼館があったりして。

アレじゃ大正時代だっつーの。

1980年代以降の生まれにとっては1950年代は大正時代と同じようなものらしい。
997名無し三等兵:2006/05/25(木) 14:08:06 ID:???
1000
998名無し三等兵:2006/05/25(木) 14:08:46 ID:???
TFRsosi
999名無し三等兵:2006/05/25(木) 14:11:49 ID:???
>>990
ん?キングギドラは「三大怪獣」かX星人の話で出てきたはずで、ゴジラとタイマンはってないと思うが。
1000名無し三等兵:2006/05/25(木) 14:12:56 ID:???
1000げっと!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。