【F-1】FS-Xはこうすれば良かった 2機目【F-2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆hyCPCgUv06
史実では、F-1はT-2改に、F-2はF-16改になりましたが、
どうすればFS-Xは現状よりも良くなったのか、これから
のFS-Xはどうあるべきかなど、自分の意見を書き込む
スレッドです。
FS-Xの他にも、A-Xについて語ったり、F-Xと絡めて
議論するのもOKです。


・前スレ
F-2はこうすれば良かった 1機目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1125129500/
2名無し三等兵:2006/02/11(土) 15:01:04 ID:???
>>1
F-1は終わったから、もういいよ。
3名無し三等兵:2006/02/11(土) 15:07:37 ID:???
>>1
何やってんだ無能
4名無し三等兵:2006/02/11(土) 15:08:24 ID:???
>>3
じゃあ、お前が有能な事をやれ
5名無し三等兵:2006/02/11(土) 15:09:38 ID:???
前スレ見る限り、現状が一番妥当だよね
6名無し三等兵:2006/02/11(土) 15:10:08 ID:GfM/h1jh
>>どうすればFS-Xは現状よりも良くなったのか
お前さんまだこんな妄想を持ってたのか?前のスレで何を学んだんだか
7名無し三等兵:2006/02/11(土) 15:13:13 ID:???
このスレは「ぼくのかんがえたせんとうき」を引っさげてやってくる初心者に
現実を突きつける軍事板初心者スパルタ教育スレになりました
8名無し三等兵:2006/02/11(土) 15:15:23 ID:???
>これからのFS-Xはどうあるべきか

FS-Xなんて要らない。
A-X(攻撃機)を作れ!
9名無し三等兵:2006/02/11(土) 15:15:37 ID:???
>>7
お、いいねぇ。それ。
10名無し三等兵:2006/02/11(土) 15:16:24 ID:???
F-1はYA-9ベースで開発すれば良かった。
11名無し三等兵:2006/02/11(土) 15:17:12 ID:???
>>10
いや、A-10ベースの方が良いと思う。
A-10で不審船狩り。
12名無し三等兵:2006/02/11(土) 15:18:04 ID:???
F-1はA-1ベースで開発すれば良かった
主要装備は80式和式便器で
13名無し三等兵:2006/02/11(土) 15:21:39 ID:???
ソ連、南朝鮮、北朝鮮、中国の防空網を突破できる攻撃機を
作れば良かった。
14名無し三等兵:2006/02/11(土) 15:29:59 ID:???
そこでB-52のマルチロール化ですよ
15名無し三等兵:2006/02/11(土) 15:40:20 ID:???
>>14
AMRAAMやAAM-4をぶっ放し、近接航空支援だとばかりに低空爆撃
ポッドをつけたら偵察までできちゃう運動性バツグンのB-52Jになるわけだな
16名無し三等兵:2006/02/11(土) 17:08:44 ID:???
エンジンだけはF100/F110系から逃れられないな
17名無し三等兵:2006/02/11(土) 17:21:52 ID:???
F100/F110は普通に使える品だから良いじゃん
18名無し三等兵:2006/02/11(土) 17:47:57 ID:???
こうすれば良かったもなにも、現用のF-2をじっくりアップグレードしていけばいい。
現用兵器のアップグレードができないのが、自衛隊の問題点。
(例外:F-4EJ)
19名無し三等兵:2006/02/11(土) 17:50:42 ID:???
F-2のアップデートなら進行中では
20名無し三等兵:2006/02/11(土) 18:09:59 ID:???
>>14
領空侵犯がある度にスクランブル発進するB−52か。

いいねそれ
21名無し三等兵:2006/02/11(土) 19:11:56 ID:12g/0ZWY
(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
クールなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
タンヤオやキムタクを潰したりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
22名無し三等兵:2006/02/11(土) 19:44:53 ID:???
>>7
は〜いせんせ〜!
FS-Xの時に考えられていたようにエンジンをRB199のライセンス生産にして
ドンガラを日本で作ればいいと思いまーす

RB199-Mk105なら推力は42.5 kN (ドライ) 74.3 kN (アフターバーナー)なので
双発にすれば数字上ではF110-GE-129を上回りま〜す

でも双発にしたらランニングコストがかさみそうだし
欧州のエンジン&日本製のドンガラなんてコトをしたら
アメリカが気を悪くすると思います…
23名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:35:11 ID:hFIMkF8W
とにかく
国産ジェットエンジンの開発予算確保が大問題

エンジン無しではいつまでたってもアメさんに頭押さえられる
24名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:46:03 ID:???
前スレ埋めようぜ
25名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:00:44 ID:q3XNnMQK
>>18
F-15もアップグレード改修してるでしょ
26名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:01:38 ID:q3XNnMQK
>>20
ロケットブースターに点火して、ハイレートクライムを行うB-52か。
萌えそう・・・いや、燃えそうだなw
27名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:03:00 ID:???
>>25
かあいそうなRF-4EにHUDをつけてあげてください。
28名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:11:52 ID:???
前スレ消費が先。
29名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:13:26 ID:???
放置してれば落ちるだろ
大体、40も残して新スレなんかたてるからだ
30名無し三等兵:2006/02/11(土) 22:26:44 ID:???
 そもそも統合スレとか重複スレが見えてなかったのかと。

【 】空自支援戦闘機総合スレ その3【 】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1118336990/
★MRF F-2 super 改★★
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1102690251/
31名無し三等兵:2006/02/11(土) 22:32:08 ID:???
見えててもスルーだろうな
前スレでの1の振る舞い見るに厨以外の何ものでも無いし
32名無し三等兵:2006/02/11(土) 22:47:02 ID:???
>前スレでの1の振る舞い見るに厨以外の何ものでも無いし
確かにw何処にでも居るアンチF-2厨の範疇をでる事はなかったな。
33名無し三等兵:2006/02/11(土) 23:30:00 ID:xRDNpf4G
・F-2A/Bが駄作機な理由

F-16C/Dブロック50/52に比べて対地攻撃力が乏しい

性能の割りに値段が高い
34名無し三等兵:2006/02/11(土) 23:32:17 ID:???
だから要求されて無い機能が無いからって(ry
35名無し三等兵:2006/02/11(土) 23:41:41 ID:???
>>33
ここは初心者スパルタ教育スレなのでお兄さんが判り易く教えてあげよう

・F-16 Block50/52が駄作機な理由
対艦ミサイル4発を搭載してHi-Lo-Hiで450nmの戦闘行動半径が無い、性能の割りに値段が高い

・F-15A/B/C/D/Jが駄作機な理由
対地攻撃力が乏しい、性能の割りに値段が高い

・F/A-22が駄作機な理由
対地攻撃力がF-16E/Fに劣る、性能の割りに値段が高い

・C-17が駄作機な理由
対地攻撃力が無い、性能の割りに値段が高い
36名無し三等兵:2006/02/12(日) 00:20:05 ID:rxfc15tg
最近、F-2とか戦闘機に興味持ち始めた者なんですけど
ニュー速+板で「F-2が失敗作ではない」って感じだったんですが
そういう気で見るとF-2格好いいな〜って思う

で、本題なんですけど
仮にF-22が国内でライセンス生産(ラ国ってこの事?)になったら
三菱重工が製造する可能性が強いのでしょうか?
だとしたら、うちのような中小の旋盤工場が三菱重工と繋がりを持てば
下請けに回してくれたりするのかな・・・・だとしたら・・・・
営業頑張れ!
37名無し三等兵:2006/02/12(日) 00:22:26 ID:???
>>36
可能性が高いではなく戦闘機は三菱が作ってなんぼ
38名無し三等兵:2006/02/12(日) 00:26:27 ID:rxfc15tg
>>37
ありがとうございます。
しかし、戦闘機のノウハウが三菱しかないって事ですか?
イメージ的に、IHIや川崎重工とかもやれば出来るってイメージがあるんですが
あまり数社に分散しても仕方がないって事でしょうかね
39名無し三等兵:2006/02/12(日) 00:29:30 ID:???
>>38
IHIはエンジン作ってる。
川重は輸送機とか哨戒機とかそっち方面。
役割分担があるんすよ。
40名無し三等兵:2006/02/12(日) 00:30:00 ID:???
>>18
90式にB型があるとか、74式は採用されなかった型を含めるとG型まで
造られた、とか知らないんだろうな…
戦闘機じゃないが。
41名無し三等兵:2006/02/12(日) 00:30:57 ID:???
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=F-2+dact+F%2FA-18E&lr=

世界的には、この報告はぜんぜん伝わっていないようだ。
また下手に広めない方が良いと、考えるべきだろう
能あるジャパンファルコンは
42名無し三等兵:2006/02/12(日) 00:32:04 ID:rxfc15tg
>>39
なるほど!
初心者の下らない質問にありがとうございました。
43名無し三等兵:2006/02/12(日) 00:38:16 ID:???
まぁ、先端技術を扱っているのに、体質は古いままだからねぇ。
三菱は戦闘機、IHIはエンジン、KHIは大型機、ヘリ、FHIは?なんだっけ。練習機?
そういや新明和もいたな。あそこは飛行艇以外なんかやってるっけ?
新参ではホンダがエンジンとビジネスジェットをやるつもりかな?

と分けられてるけど、みんなで仕事分け合って、少しずつどこかで関わっている。
ライバルになるはずなのに。。。
共同会社つくるでも、相手からひとつ抜きん出ようとするわけでもなく、ぬくぬくやってます。
のはずだったんだけど、ちょっと動きが出てくるかもね。ホンダも出てきたわけだしさ。

っていう妄想。
44名無し三等兵:2006/02/12(日) 00:50:29 ID:rxfc15tg
>>43
自分の受け持ちは旋盤なんですけど
部品一つでさえ、全行程を同じ会社ではつくらないですよね
一工程ごとに違う会社で製造して、それぞれが一番得意なとこを受け持ってます
量産品では無いので、失敗すると前後行程全ての会社さんに迷惑が・・・
具体的な会社名は出せませんが
上記に関わりがあるかもしれないし、ないかもしれないし・・・

とりあえず、「らぷたー君の製造の一部を請け負いたいなぁ〜」
なんて思って、質問してみました。
45名無し三等兵:2006/02/12(日) 01:07:19 ID:???
>>44
どのような会社の方か分かりませんが・・・
普通、>一番得意なとこを受け持ってます のように、得意であり、他社より優れているから仕事がもらえるわけで、
優れていなければ仕事がありません。ですが、航空関係はどちらかというと、最初から仕事がもらえることが決まっていて、
その後、どこやろうか(といっても大体決まってる)となるわけです。
航空産業を衰退させないように、どこの会社にも仕事が行くようになっているわけですが、なにか変な感じもします。
日本中の航空機製造技術社集めても、ボーイング社一社のそれより遥かに少ないので、減っても困りますが。

ラプター。。。完全輸入になったりして。。。
まぁ、部品とかは日本で製造しないと管理できなくなりそうですが。
46名無し三等兵:2006/02/12(日) 01:21:53 ID:rxfc15tg
>>45
なるほど、軍事という通常にない機密が存在するから
>航空関係はどちらかというと、最初から仕事がもらえることが決まっていて
となるんでしょうね。
技術管理系の法律をガチガチに整備すれば
もしかするとチャンスが回ってくるかもしれませんね。
だがしかししかし、、、らぶたー君いじりたーい!

大変勉強になりました。ありがとうございました。
47名無し三等兵:2006/02/12(日) 01:41:27 ID:OumgEB/9
今の時代、800兆円借金してる日本なのだから1兆円くらいへでもねーだろ(当時もそうだ)
1兆円あればRX78ガンダム10機生産できるのだが。
48名無し三等兵:2006/02/12(日) 01:54:48 ID:???
ガンダムって安いんだ。
49名無し三等兵:2006/02/12(日) 01:59:55 ID:ePk4Rk34
>>47
金融資産も450兆ありますよ。差し引き350兆が本来の数字です。
50名無し三等兵:2006/02/12(日) 02:04:36 ID:ePk4Rk34
>>41
悪い気はしない話だけど、DACTってのは、戦競みたいにガチで対等条件で競技する
のではなく、ある種の訓練すべき状況を設定して、攻撃側と防御側にわけて行うもの
だよ。だから、一概にどうと言えるわけではない。

F-2とF-15で尻の取り合い(ミサイル無しでバルカン砲で追いかけっこという現実の空戦
ではあり得ないシチュエーション)だと、圧倒的にF-2が強いのはスペックからも明らか
だと思われ。
51名無し三等兵:2006/02/12(日) 02:08:44 ID:OumgEB/9
F-2ってフェイズド・アレイレーダー搭載って話じゃん?
だったらついでにフェイズシフト装甲搭載すればいいべ
52名無し三等兵:2006/02/12(日) 02:11:46 ID:???
戦鳥のアレ見る限り、目視外からって条件だったみたいだけどな
53名無し三等兵:2006/02/12(日) 02:24:22 ID:???
>>52確かに、「例の機動でレーダーに見つからずに」だしなあ

しかし何か騙されているような気もする。当分様子見だ。
54名無し三等兵:2006/02/12(日) 02:26:07 ID:zQRDDU6q
例の機動ってΔYなんたらって奴?

戦鳥見て無いんだけど、興味あるんで、ポインタ教えてくれると助かる
55名無し三等兵:2006/02/12(日) 02:39:09 ID:???
AnsQの5387かな?多分。
56名無し三等兵:2006/02/12(日) 02:44:03 ID:???
>>50
それは低空、限定での話でしょ
F-15本来の仕事場である高高度でやらせたらF-2のCCVを駆使しても勝てないと思うが
でもこのDACTに意味が無いというのには同意
57名無し三等兵:2006/02/12(日) 04:21:37 ID:???
>>51
電池が足りません。
58名無し三等兵:2006/02/12(日) 09:27:44 ID:???
>>F/A-18E/F
>うちにいる教導隊OBのPの人によると、「米海軍からは他流試合の申し込みは結構あったが、いつも断っていた。やはり手の内は見せたくないのでね。」と仰っておりました。
>でもどうしても断りきれないことがあって、お手合わせしたそうですが、例の機動を使って相手のレーダーを誤魔化し、バックを取れたそうです。
>この例が当てはまるかどうかは全く分かりませんが、カウンターパートのUSAFはともかくとして、米海軍との他流試合に関しては慎重ではないかと思います。
>なおF-2はUSAFのF-16との対戦では、かなりの好成績を収めたそうです。
>AP1@厄年
59名無し三等兵:2006/02/12(日) 19:39:54 ID:???
なぁなぁ何でF-1/T-2にUF-1/UT-2が現れへんの?
これこそ現在進行形で「こうすべきだ!」と言うネタであろうに
60名無し三等兵:2006/02/12(日) 22:40:49 ID:???
U……

何かF-1で運びたい物でもあるのかな?
61名無し三等兵:2006/02/12(日) 22:46:56 ID:???
QF-1とかの標的機と勘違いしてたりして
62名無し三等兵:2006/02/12(日) 22:59:43 ID:???
ヤッテシマッタ イッテクル orz
63名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:05:50 ID:???
UF-1/UT-2、PF-1/PT-2、CF-1/CT-2、F/A-1/T/A-2、QF-1/QT-2、増えるバリエーション高まる期待。
64名無し三等兵:2006/02/13(月) 12:19:43 ID:???
1:A-12アベンジャー開発に資金協力し開発続行、ライセンス生産
  →時期的にも政治的にもその他あらゆる事情から無理
2:A-10に対艦攻撃能力を付与する改造を施し、ライセンス生産
  →それなんてエロゲ?
3:F-111対艦攻撃型・・・
  →このチョンマゲ!
4:F-15Eをベースの対艦攻撃型(F-15EJ?)をライセンス生産
  →高価すぎ
5:F-16の対地攻撃能力強化版であるところのXLをベースに対艦攻撃機国産化
  →妥当
65名無し三等兵:2006/02/14(火) 00:23:16 ID:???
道路を挟んだ向こう側に住むイワノフ君と遊ぼうと思って
昔作ったプラモデルが古くなり、新しいプラモデルを作ることにした。

フルスクラッチで作ろうとしたら、隣にある大きな模型店を経営している
怒らせると怖いお兄さんに、「フルスクラッチで作るならうちで買いなよ。」
と迫られた。
どうしようか迷っていると、「買えってば!」と半分脅され無理やり
ベースキットを買わされた。

これでイワノフ君と遊べると思ったら、 当のイワノフ君はとっくに心変わりをしていて、
船のプラモデルもみんな捨ててしまっていた。

保存用と観賞用も作る予定だったけど、 お母さんに怒られたのであきらめた。

そうこうしている間に、金君と白君と張君と言う新しい遊び相手ができていた。
66名無し三等兵:2006/02/14(火) 17:44:32 ID:???
(´-`).。oO(日本が持てるラプターはステルス性なかったりしてな・・・
67名無し三等兵:2006/02/14(火) 18:26:29 ID:???
>>66
国会で「ステルスは侵略的性格の装備なので外すべきだ」、という意見が優勢に
機体に反射板を取り付けたF-22Jが配備される

それでも推力・電子装備・飛行性能を見ると他の機体より良いと思う俺がいる
68名無し三等兵:2006/02/14(火) 19:04:51 ID:???
484 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/02/13(月) 12:25:18 ID:???
>>482
http://cynthia.bne.jp/nandemo/img/1127855376_0014.jpg
こんなの前に拾ったw


485 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/02/13(月) 12:53:55 ID:???
ぶはw


486 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/02/13(月) 21:44:06 ID:???
>>484
顧客の要求が対艦ミサイル×4な戦闘機で本当に必要なものはICBMてかw

つーかアナリストのデザインって並列複座なF−2?


487 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/02/13(月) 21:55:38 ID:???
あ、>>486の説明でようやくこれがF-2のこととわかった。
ワロスww


488 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/02/14(火) 00:55:50 ID:???
>>486
> つーかアナリストのデザインって並列複座なF−2?

http://cynthia.bne.jp/nandemo/img/1127855376_0015.jpg
>>484を拾った場所ではけっこう有名なコラ
69名無し三等兵:2006/02/14(火) 20:42:11 ID:???
並列複座キモス
70名無し三等兵:2006/02/14(火) 21:20:45 ID:???
スホイのアレみたいだな
もしかしたらキッチンやトイレもついてるか?w
71名無し三等兵:2006/02/15(水) 03:05:47 ID:???
>>70
ダブルベッドつき
ベッドでお互いのバディ相性を確かめ合うw
72名無し三等兵:2006/02/15(水) 22:51:09 ID:???
..             {:: : : : : :i  ,;ノ;´:`ゞ、i:/  ( ●  ● |つ
    し 頭     {:: : : : : :|  ェェ;;;;;;;ェェ||  /(入__ノ   ミ
    そ が     { : : : : ::|    ,.、 .| 、 (_/   ノ
    う フ      ヾ: :: : ::i   r‐-ニ┐|:: \___ノ゙
=  だ  ッ  =     ゞイ!   ヽ 二゙ノ イ_..、--┴ヘ        !!
    よ ト           r'〃 ̄ ̄ ̄ ̄   __.-<\} ヾ、        〃
    お │          /{:.|l  _.....--―T ̄ .._   |    戦
     っ          r' ハ:.ゞ_、´ソ:!   |     `T "j    場 繋 コ
     っ             r、:.:.:.:.:.:.:.:j   |/   ノ !  /    へ が  パ
〃        ヾ、      {三:::::.:.:.:.イ    j     ! /=   出  っ  イ  =
     !!         _.ノ´:.:.:::::::/    /     ! /       る た  
              r':.:..:.:.:.:.:.;r' `ニ´ /     '/_     な ま と
            /ゝ、_/!{   ∠     { \ `ヽ   ん  ま
             ! : : : /  ヾ /  \ヽ二二ン ト、 / 〃 て     ヾ、
             ! : r'´   /      ヾ\  \ \      !!
73名無し三等兵:2006/02/16(木) 14:41:54 ID:WP6uWhAA
F-1捨て身の垂直上昇!!a
74名無し三等兵:2006/02/16(木) 16:35:10 ID:???
ラプターからステルス性を外したら、最高速度がマッハ2.5に上がるんじゃね?
75名無し三等兵:2006/02/16(木) 17:50:17 ID:???
市ねバカ
76名無し三等兵:2006/02/16(木) 18:12:39 ID:???
>>74
ステルス性を無視すれば一応M2.3だか2.4くらいは出るらしい
77名無し三等兵:2006/02/16(木) 20:06:01 ID:???
インテークが固定だからどうだろ
78名無し三等兵:2006/02/16(木) 21:59:00 ID:???
どうすれば>>72をこの世から消すことができるんですか?
79名無し三等兵:2006/02/16(木) 23:23:57 ID:???
>>78
FS-XにCAS要請されたらいかがですか?
80名無し三等兵:2006/02/17(金) 01:40:03 ID:???
支援の一週間前に正式な書面で空自の然るべき窓口に要請を行ってください。
なお空自の支援は陸自に予告なしに変更または中止されることが ありますので、あらかじめご承知下さい。
81名無し三等兵:2006/02/17(金) 01:44:30 ID:???
JSFに参加して、双発にして対艦攻撃力を強化した第四のF-35を作れば良かった。

そ の 名 も F - 3
82名無し三等兵:2006/02/17(金) 13:45:36 ID:???
こちらが正式な書類です。赤青白印の各5ページの申請書類です。
各書類に申請理由と申請目的を記載の上、所属連隊の連隊長、師団長、方面隊総監の
直筆のサインと印鑑を押した上で速達記録郵便で府中の空自総隊司令部に送付して下さい。

尚、申請書の審査には1週間程度掛かる事も御座いますのでご了承下さい。
83名無し三等兵:2006/02/17(金) 14:37:40 ID:???
また、空自での審査完了後、支援要請が法的に適正であるかどうか
内閣が指名した審議会により審査が行われます、この審査が完了後、
閣議にて正式に支援要請の執行を議決しますが、審議会の決定に
各政党の執行部より異議申し立てがあった場合、空自の審議に差し戻
される場合があります。
84名無し三等兵:2006/02/18(土) 04:01:28 ID:???
支援を行う場所が自衛隊の管轄する場所でない場合は
各都道府県知事に爆発物の消費許可を受ける必要があります。
これには通常10日程の手続きがかかります。
85名無し三等兵:2006/02/18(土) 09:47:13 ID:???
空自の支援により道路の破壊や通行に著しい影響を及ぼす場合、
道路交通法七十七条にしたがい該当する所轄警察署長の許可を
予め受ける必要があります。
この手続きには通常1週間から10日程の期間と、
2500円の手数料がかかかります。
86名無し三等兵:2006/02/18(土) 11:09:19 ID:???
所轄警察署長を基地に呼び出して「説得」すればいいw
87名無し三等兵:2006/02/18(土) 12:35:48 ID:???
F-1なんて駄作機を作るなら、A-10Jでも開発した方がマシ。
不審船狩りで大活躍できる。
88名無し三等兵:2006/02/18(土) 12:44:24 ID:???
>>87
支援戦闘機の本分を理解していないな
89名無し三等兵:2006/02/18(土) 13:38:16 ID:???
A-10Jか、不審船掃討には十分だろうがかつてのソ連艦隊相手だと悲惨な事になりそうだな。
90名無し三等兵:2006/02/18(土) 14:49:47 ID:???
かつての…で…になりそう?
時間軸がヅレとる。ファンタジー?
91名無し三等兵:2006/02/18(土) 15:02:18 ID:???
そして和製A-10が完成することには、そのコンセプトが時代遅れになってたりしてな。
北朝鮮が崩壊して不審船対策が必要なくなってたり。

不審とか臨検、海賊対策には固定翼より回転翼の方が向いている気がする。
でも、巡航速度と航続距離が今のヘリでは問題。
V-22に30mmチェーンガンでも装備して、機種部分をタンデムにして、
後部スペースに臨検要員載せて、強襲ヘリ・ハインドの高速版を作れば便利な気がする。
ただ、アパッチもびっくりなくらい高価になるだろうし海上保安庁には難しそうだな。
92名無し三等兵:2006/02/18(土) 15:04:44 ID:???
「F-1なんて駄作機を作るなら〜」って言ってるから時代設定はF-1開発時点?アレ?最初の最初から時空が歪んでるな。
93名無し三等兵:2006/02/18(土) 15:07:40 ID:???
史実では〜なんて言ってるからガンダムヲタと一緒でただの妄想族乙!
94名無し三等兵:2006/02/18(土) 15:30:48 ID:???
F-1が駄作というなら、ジャギュアも駄作か。
アジアの国家で設計されて、最初にMach1.5を越えた戦闘機だぞ。

アジアで最初にMach1超えたのはインドのマルートだが。
でもあれもドイツ人が指導しているなあ
95名無し三等兵:2006/02/18(土) 17:44:57 ID:???
どうして支援戦闘機は駄作機ばかりなのか?


練習機ベースのお粗末な飛行機>F-1

軽戦闘機ベースで悲惨なことになった飛行機>F-2
96名無し三等兵:2006/02/18(土) 17:46:36 ID:???
>>95
そう思い込んでるだけ
97名無し三等兵:2006/02/18(土) 17:48:34 ID:???
>>95
要するに君が無知なんだよ
98名無し三等兵:2006/02/18(土) 18:04:10 ID:???
F-1だって機体規模を考えれば、
ASM2発積めるっていうのは結構偉いと思うぞ。
9998:2006/02/18(土) 18:07:56 ID:???
訂正


F-1だって機体規模を考えれば、 ASMを2発積めるっていうのは結構偉いと思うぞ。

F-2だって機体規模を考えれば、 ASMを4発積めるっていうのは結構偉いと思うぞ。
100名無し三等兵:2006/02/18(土) 18:08:15 ID:???
もしA-4にアフターバーナーがあって音速を超えれたら、ファントムより
使い勝手がよかったかも・・・
1011 ◆hyCPCgUv06 :2006/02/18(土) 18:08:27 ID:???
100
10298:2006/02/18(土) 18:10:31 ID:???
>>99
誰だよお前w

でもF-2は対艦に関しては世界最優秀だと俺は思ってるよ。
103名無し三等兵:2006/02/18(土) 18:20:20 ID:???
>>102
対艦最優秀はB-2Aだと思う。

核使いまくり。
104名無し三等兵:2006/02/18(土) 22:15:20 ID:???
対艦つーか対世界平和だなw
105名無し三等兵:2006/02/18(土) 22:29:36 ID:???
>>100
足短すぎるだろ。
106名無し三等兵:2006/02/18(土) 22:40:28 ID:???
共に1955年前後に初飛行した、A-4とF-5A
ともに軽快な機体だった

A-4を作った企業は、後にF-4を作った。
F-5Aを作った企業は、後にYF-17まで作った

そこでF-4作った企業がしゃしゃり出てF/A-18Aに
改造してしまった。
1955年前後に出来た2つの名機が1つになったら、何か
やたらと使われるものの、問題が多いといつの時代も
不満たらたらで使われる機体になってしまったわけだ

それを輸送機作ってるイメージの方が多い会社に
吸収された後に更に改造したもんだから、
こりゃもうAAMとASMとAGMのキャリア以外のなんでもないような
F/A-18Eになっちまったと

あきれたF-5A作った方は、B-2作って創始者の夢をかなえた後は
飛行機なんかシラネになっちゃった
107名無し三等兵:2006/02/18(土) 22:42:23 ID:???
>>106
>A-4を作った企業は、後にF-4を作った。

嘘書くな。
108名無し三等兵:2006/02/18(土) 22:44:02 ID:???
>>106
F/A-18E/Fを設計したのはボーイングに吸収される前だぞ。
つか、B-2の後もATAやATF、JSFにも応募してるんだが……。
109名無し三等兵:2006/02/19(日) 00:16:56 ID:???
>>106
> あきれたF-5A作った方は、B-2作って創始者の夢をかなえた後は
> 飛行機なんかシラネになっちゃった

X-47の受注とかでこの先ウハウハ確定なんだが
110名無し三等兵:2006/02/19(日) 19:25:36 ID:???
F2はKC767から給油を受けることができるのでしょうか?
111名無し三等兵:2006/02/19(日) 19:29:13 ID:???
>>110
F-2の純粋無垢な体にKC-767のキラリと光る黒く長いブツが押し込まれるよ
112名無し三等兵:2006/02/19(日) 20:02:05 ID:???
F-2とF-16は母娘なのに結果的に姉妹に
113名無し三等兵:2006/02/20(月) 00:12:37 ID:???
そうなったのはF-16XLを見てこれ以上の魔改造に不安を感じていた米空軍の陰謀です。
日本はF-16に魔改造をさせようか迷っていた米空軍にはめられたのです。
114名無し三等兵:2006/02/20(月) 02:10:38 ID:???
>>111
あまつさえ液体が流し込まれると。そして互いの動きによりその長い棒は屈伸し、時には出たり入ったり・・・
115名無し三等兵:2006/02/20(月) 02:15:56 ID:???
(・∀・)< エロいな
116名無し三等兵:2006/02/20(月) 02:57:39 ID:???
空中給油と聞いても普通の人なら「ふーん、へぇ、そう」程度だろうけどな。
でもよ、もし男と女に例えてみれば・・・・?
なんたって「勃つ」んだぜ?給油機は、それだけでもやべー、マジヤベェ。
117名無し三等兵:2006/02/20(月) 03:14:45 ID:???
>>116
おまいの脳ミソがやべー、マジヤベェ
118名無し三等兵:2006/02/20(月) 03:20:38 ID:???
米軍とか空中給油のとき普通に下品な言葉交わしてそうだな。
119名無し三等兵:2006/02/20(月) 03:21:09 ID:???
ファック・・・・・ナウ!!
120名無し三等兵:2006/02/20(月) 04:18:32 ID:???
昔のF-105で、給油口に股開いたヌードとか書いてあるのがあったが
今は許されんだろうな

フェミは男性の権利は見て見ぬ振りをする
ならば、男がケツまくってる絵でも書いておくか?
121名無し三等兵:2006/02/21(火) 08:21:13 ID:???
F-105D Thunderchief "Pussy Galore II"
ttp://vista.x0.to/img/vi28914.jpg

これですな
122名無し三等兵:2006/02/21(火) 08:31:10 ID:???
全くヤンキーはおげふぃんですね
123名無し三等兵:2006/02/21(火) 13:01:15 ID:???
124名無し三等兵:2006/02/21(火) 13:14:41 ID:???
125名無し三等兵:2006/02/21(火) 13:39:27 ID:???
じゃあヤマジュン漫画でも描いておこう
126名無し三等兵:2006/02/27(月) 21:50:04 ID:bCOYKDOA
ASM-2ベースの国産AGMマダー?

ASM-3の情報マダー?
127名無し三等兵:2006/02/27(月) 21:57:17 ID:???
それよりみんな、PS-Xはどうしたら売れたか考えないか?
128名無し三等兵:2006/02/27(月) 22:05:12 ID:???
Air to Groundというと馬鹿が騒ぐから、空対艦/対地はAit to Surfaceという呼称に統一すべし
129名無し三等兵:2006/02/27(月) 22:17:14 ID:???
>>127
断る
それよりもどうすればP-Xを諦めさせてP-8を購入させて
浮いた開発費でF-15の能力向上ペースを早く出来るか
考えよう。
130名無し三等兵:2006/02/27(月) 22:22:57 ID:???
P-8間に合うのか?安くなるという根拠は?
つか737ベースで低空性能は確実にP-Xより劣るぞ。
米軍も相当嫌がってたみたいだし。
131名無し三等兵:2006/02/27(月) 22:29:22 ID:???
>>120
航空自衛隊の給油機には萌えキャラのXXXな絵が描かれる悪寒・・・
132名無し三等兵:2006/02/28(火) 00:34:56 ID:???
P-XのPは追撃機のPです。
133名無し三等兵:2006/02/28(火) 02:12:25 ID:???
パトローラー

ではないのか?
134名無し三等兵:2006/02/28(火) 02:16:01 ID:???
パトレi(pam
135名無し三等兵:2006/02/28(火) 13:21:12 ID:???
パトレイパー
136名無し三等兵:2006/03/01(水) 08:32:10 ID:???
>>131
しかもその状態で海外に派遣されるわけだな
137名無し三等兵:2006/03/01(水) 08:53:25 ID:???
>>127
1.対潜機材は全部後付けという形にして、まず救難/消火/多用途飛行艇として完成させる。
2.そしたら外務省に買わせる。外務省は無償援助として島国家にどんどん提供。
3.15年ほどで寿命になるが、競合する機体がないので代替機の注文ゲット。ウマー
4.別売りオプションでレーダーや対繊機材も売ればさらにさらに。
138名無し三等兵:2006/03/01(水) 11:22:55 ID:???
>>136
そして現地に何故かおフランス人のオタクが沸いてきて、
写真撮りながら「Hentai Air Force!」って言うんだな…orz
139名無し三等兵:2006/03/01(水) 12:14:41 ID:???
友好関係を築ける?
140名無し三等兵:2006/03/01(水) 15:09:20 ID:???
ラファールは無理でもミラージュに萌えキャラ描いて欲しいな
141名無し三等兵:2006/03/01(水) 15:46:29 ID:???
>>140
ミラージュには天野護のFSSの絵が書かれるんだい!
142名無し三等兵:2006/03/02(木) 15:51:24 ID:???
PS-Xはこうすればよかった
143名無し三等兵:2006/03/04(土) 10:01:13 ID:???
>>142
発売中止
144名無し三等兵:2006/03/05(日) 00:37:48 ID:jCUDPxMG
まあF−2は、三菱重工がアメリカにレイプされて産んだ子供のようなものだ。
145名無し三等兵:2006/03/05(日) 00:40:18 ID:???
>>144
逆レイプな気がする今日この頃
146名無し三等兵:2006/03/05(日) 01:52:22 ID:???
>>144
見た目は外人なんだけど、
中身は完全な日本人で、
そのくせ英語もぺらぺらな、
成績優秀な子供ですけどね。
147名無し三等兵:2006/03/05(日) 03:30:39 ID:???
F-2はウエンツみたいなものか?
148名無し三等兵:2006/03/05(日) 03:45:43 ID:t4oq5VKT
F-2はF-16ベースじゃなくて、F-15ベースだったら良かったのにな〜
149名無し三等兵:2006/03/05(日) 04:05:29 ID:???
それだと弄れる所があまり無いので困る
機体設計の習得にならない

で、F-16ベースにしたら発展性がなくなってしまったと。
大きな機体のF-15系ならもっと色々詰め込めただろうが

しかししかし、F-2は斜め横上面気味でRCSを低減できる?
らしく、これでF-16Cやスパホを煙に巻いている。
F-15ベースならこうは行かなかった

やっぱF-16系で良かった。
つーかアメリカがさぼってガサツな双発戦闘機しか
作らんのが悪い。重すぎF-14、見えすぎF-15、細くてガリガリのF/A-18Aと
150名無し三等兵:2006/03/05(日) 09:59:22 ID:???
>149
 本当は逆。
 高空性能を特化させたF-15では低空侵入が出来ない。
 根本的な空力デザインを弄ったらベースにする意味もヘッタクレも無くなる。
 それにF-16は15と比べてFBWの導入など、一歩先進的なコンセプトに基づいている。
 議会にドタキャン食らわされたが、飛行制御のシステムも供与してもらえるはずだったし。
 コストの点でも技術獲得の点でも、F-16ベースは最適解と判断してのことだったのだろう。
151名無し三等兵:2006/03/05(日) 11:05:40 ID:???
>>150
つF-15E
152名無し三等兵:2006/03/05(日) 11:51:02 ID:???
>151
 F-15Eは低空では豚と聞く。
 実際、双発で電子戦器材も充実し生残性に優れるはずなのに、なんで防空網制圧はF-16任せなのかと。
153名無し三等兵:2006/03/05(日) 11:55:09 ID:???
>>152
実際AAAに叩き落されたF-15Eがあるしナー
154名無し三等兵:2006/03/05(日) 12:55:59 ID:???
>>151
実際、現場のパイロットにはF-111の方が評判良かった見たいだしな。
F-16に防空網制圧させて、F-15Eは小型B-1B的使い方なんじゃね?
155名無し三等兵:2006/03/05(日) 13:26:47 ID:???
そもそも、アメリカが駄作機しか作らないから(理由はそれだけではない)、
FS-Xの国産が決定されたわけ。
F-15、F-16、F-18などいずれの機体を選んでも駄作機にしかならず、
頑張っても凡作止まり。

できれば、新型機の開発が望ましいが、当時の日本の技術ではまともな
純国産機を作るのは無理だ。

当時に選べる最良の選択肢は、日米で新型MRFを共同開発するのが
望ましいと思うが。
156名無し三等兵:2006/03/05(日) 13:31:28 ID:???
で、アメリカはホーネット2000の4型を提案しやがった
当然蹴った
157名無し三等兵:2006/03/05(日) 13:46:34 ID:???
>>155
JSFの計画を前倒しさせて、国際共同開発から日米共同開発にでもするんですか?
158名無し三等兵:2006/03/05(日) 13:48:36 ID:???
双発のJSF
159名無し三等兵:2006/03/05(日) 16:58:33 ID:???
>>155
それまでバラバラだったASTOVL・CALF・海軍次期攻撃機計画を
DARPAがJAST計画に統合したのが1995年

このうち共通調達軽量戦闘機計画CALFが唯一新型MRF開発の道筋に
成りうる計画だったが、こいつは1991以降開発決定かつ主任務はSEADなど
FSXの改造母体としてF-16Block40/42の決定は1987年10月で主任務は対艦

無理を言えば1985年に開発要求が出されたATFとの統合もできたかもしれないが
いかんせんF-22Aの元となった計画だから価格的にも政治的にもエライことになっていただろう

結論:理想と現実は常に異なる結論を生み出す
160名無し三等兵:2006/03/05(日) 17:39:32 ID:???
FS-Xの最重要任務は中華空母機動部隊の撃滅。その為ASM-3の運用能力は必須。
タンデムツインでエンジンは双発、尾翼はV尾翼。
固定武装無し、エンジンナセル間の兵装ステーションに4発のASM-3を半埋めこみ式に搭載する。
CFT装着時の戦闘行動半径はHi-Lo-Hiで1000q。
161名無し三等兵:2006/03/05(日) 18:57:05 ID:???
アメリカが世界最強の戦闘機を作るのも、
F-22の次ぐらいで最後だろうな。

次の派遣国家はEUか?それとも日本か?
162名無し三等兵:2006/03/05(日) 18:57:36 ID:???
覇権国家でした。
163名無し三等兵:2006/03/05(日) 19:05:47 ID:???
ロシアかもわからんね
164名無し三等兵:2006/03/05(日) 21:42:29 ID:UJxohnWO
>>154
F-111の後釜だぞ
F-111がSEADなんてやるか?
165名無し三等兵:2006/03/05(日) 21:45:17 ID:???
高いF-15Eにやらせる任務じゃないって言う考えのはず。
166名無し三等兵:2006/03/07(火) 14:11:13 ID:???
F-2はATFベースで作れば良かった。
167名無し三等兵:2006/03/07(火) 16:03:06 ID:???
F-2はフランカーベースで作ればよかった
168名無し三等兵:2006/03/07(火) 21:20:55 ID:???
F-2はF-22ベースで作ればよかった
169名無し三等兵:2006/03/07(火) 22:25:58 ID:???
あえて23でw
170名無し三等兵:2006/03/07(火) 22:26:42 ID:???
チハたんベースで作ればよかった
171名無し三等兵:2006/03/07(火) 23:46:06 ID:???
ビゲンベースで作ればよかった
172名無し三等兵:2006/03/07(火) 23:47:00 ID:???
>>169 MiG?
173名無し三等兵:2006/03/07(火) 23:50:06 ID:???
多分YF-23だと思う
174名無し三等兵:2006/03/08(水) 01:19:30 ID:???
F-2は一から新規開発すれば良かった。
○○ベース何てふざけ過ぎ。
175名無し三等兵:2006/03/08(水) 17:58:47 ID:???
>174
F-86F代替機選定時辺りから、いつかは国産機でと
ちゃんと予算を付けて研究開発続けてりゃ良かったんだろうがね
GNPに占める研究開発のための予算が他国に比べてショボすぎる
176名無し三等兵:2006/03/08(水) 19:47:03 ID:???
いつまでGDP比1%に拘るんだって話だよな
せめて1.5%はよこせと思う
177名無し三等兵:2006/03/08(水) 20:13:22 ID:???
>>175
目先の利益しか考えない奴が代議士になる現状では仕方が無い。
お国のために働いてくれる人が政治家になってくれると良いのだが。
178名無し三等兵:2006/03/08(水) 21:18:32 ID:???
>>176
別に軍事予算として確保する必要もないわけだが
179名無し三等兵:2006/03/08(水) 22:17:29 ID:???
日本の研究開発体制って良くも悪くも「効率が良い」方だと思うんだけど、いかんせん予算が少なすぎる。
180名無し三等兵:2006/03/08(水) 23:28:26 ID:???
>>174
それが出来ればもう少しF-2に対する風当たりも少ないだろうて
エンジンがなぁ
181名無し三等兵:2006/03/09(木) 00:08:28 ID:???
>>179
民生向けの開発費や、企業の開発費をあわせたトータルでは別に少なくないと思う。
182名無し三等兵:2006/03/09(木) 00:20:28 ID:qkutTcmS
>>181
まあ、娯楽メーカーがラジコンヘリ作ってたら、農薬散布に使うようになって、
気がついたら軍事転用している国だからなぁ。
183名無し三等兵:2006/03/09(木) 01:57:57 ID:???
日本の場合民需もアホみたいにレベル高いからな・・・
184名無し三等兵:2006/03/09(木) 02:22:57 ID:???
それを官が旗振ってプロジェクトにするとなぜか
185名無し三等兵:2006/03/09(木) 02:55:09 ID:???
余剰人員の雇用対策ですからw
186名無し三等兵:2006/03/09(木) 04:15:46 ID:qkutTcmS
>>184
というか、利益があがらないけど、やってみたい技術「だけ」
官に働きかけてプロジェクト化する罠。
187名無し三等兵:2006/03/09(木) 10:19:46 ID:???
プラズマステルス
188名無し三等兵:2006/03/09(木) 10:37:13 ID:???
>184-186
リスクの高い研究まで民が負担しなきゃならないなんて地獄だろ
そういう時に官が上手く汚れを引き受けてくれるのが上手い役割分担ってもんだ
ところが、どういう訳か日本はそういう失敗?する事で成果を得る研究ってのを
官にやらせようとすると、成果を得ているのに失敗だとか叩いて潰そうとする連中が
大量に蠢いているから、本来官が請け負うべき汚れを民が負担しなきゃならなくなる
バブル絶頂期ならそれでも良かったが、バブル崩壊後は民にもそんな汚れを負担する
余裕はなくなって、海外に人ごと売り飛ばすようになってしまった
ホント日本は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
189名無し三等兵:2006/03/09(木) 11:32:19 ID:???
技術先進国になると前例が無い研究に取り組むようになるから、失敗してナンボなんだよね
190名無し三等兵:2006/03/09(木) 14:02:14 ID:???
目に見える成果物がないと予算がとれないからでそ
191名無し三等兵:2006/03/09(木) 15:03:53 ID:1f0XNi7Q
FS-Xって何ですか?
192名無し三等兵:2006/03/09(木) 15:04:46 ID:1f0XNi7Q
193名無し三等兵:2006/03/09(木) 15:05:45 ID:1f0XNi7Q
orz
194名無し三等兵:2006/03/09(木) 15:13:54 ID:1f0XNi7Q
てす
195名無し三等兵:2006/03/09(木) 15:15:51 ID:???
>>193
こういう厨臭いスレだからわかるが、自分で調べる癖を身に付けた方がいいよ
FSはFighter Support、つまりF-1やF-2Aなどの支援戦闘機のこと
FIはFighter Intercept、つまりF-15Jなどの迎撃戦闘機のこと

つまりFS-Xは航空自衛隊用次期支援戦闘機のことね
ここでは80年代〜90年代にかけて研究開発されたF-2計画のことを指す
196名無し三等兵:2006/03/09(木) 15:25:19 ID:1f0XNi7Q
>>195
ただのテストなのだけど・・・

まぁ、答えてくれた分には感謝するよ。
197名無し三等兵:2006/03/09(木) 15:51:54 ID:???
>>1
グリペンを採用すればよかった
198名無し三等兵:2006/03/09(木) 16:09:46 ID:???


     ま た グ リ ペ ソ 厨 か
199名無し三等兵:2006/03/09(木) 17:03:23 ID:???
グリペンを採用するのは空自じゃないよ
独立戦争に備えた閣下の東京都ですよ
200名無し三等兵:2006/03/09(木) 17:29:57 ID:???
グリペソ嫌いじゃないけど、あの機体って
スウェーデン空軍の運用にカリカリチューニングされているから
他国に持っていってもそうホイホイと使える機体じゃないと思う
201名無し三等兵:2006/03/09(木) 18:16:12 ID:???
都庁ロボにすればよかった
202名無し三等兵:2006/03/09(木) 18:56:09 ID:???
つーか、F-18ベースでスパホを共同開発でよかったのではないの?
共同開発もべつに悪くない。

ただし、米軍使用も前提ですね。

203名無し三等兵:2006/03/09(木) 19:36:02 ID:???
>>202
F-111もそうだし、JSF計画を見ればわかるが
艦載機と陸上機の統合開発計画なんざ問題だらけ
204名無し三等兵:2006/03/09(木) 19:50:40 ID:???
>>203
艦載機→陸上機ではファントムがありましたが
205名無し三等兵:2006/03/09(木) 20:13:07 ID:???
>203-204
F7Uカットラスは艦載機じゃなく陸上機だったら
あんなに叩かれなかったと思うんだ
206名無し三等兵:2006/03/09(木) 20:19:03 ID:???
艦載機を共同開発きゃ?
207名無し三等兵:2006/03/09(木) 20:24:57 ID:???
F-18Lからホーネット2000カナード付きデルタタイプに持ち込めたらなあ・・・

とかく加速が悪いというのは致命的だ
208名無し三等兵:2006/03/09(木) 20:59:07 ID:???
>202
艦載機を共同開発してもお互いに無駄が多いのでは?
209名無し三等兵:2006/03/09(木) 22:28:11 ID:???
>>204
それ共同開発じゃないから
210名無し三等兵:2006/03/09(木) 22:48:54 ID:???
>>204
A-7Dとか。

まあ、あの頃は今のように技術が先鋭化してなかったから。
運用に深刻な影響を与えるほどではなかった。
211名無し三等兵:2006/03/09(木) 23:48:34 ID:???
>>202
どうみても航続距離がたりません
本当にありがとうございました
212名無し三等兵:2006/03/10(金) 00:02:11 ID:???
普通はこける。無駄っちゅうか要求性能の落差が。
そいやF-22も海軍引き込もうとしてたな。蹴られたけど。
どっちでも使うことを前提に開発して成功したのって
ラファールくらいではないか。

F-4:海軍開発→空軍採用→世界中で使用
F-111:共同開発→迷走→海軍蹴る→小数のみ
A-4:海軍開発→世界中で使用
A-7:海軍開発→空軍採用
E-2:海軍開発→世界中で採用
Sエタンダール→海軍開発→空軍採用
213名無し三等兵:2006/03/10(金) 00:29:07 ID:???
>>212
何がなんでもはんぺん!と息巻いてた当時のアメ海軍を恨め…
214名無し三等兵:2006/03/10(金) 02:10:14 ID:???
F-16なんざゴミ。
F-2を開発するだけの資金と技術があるなら、F-16ベースに
しなければ良かった。
215名無し三等兵:2006/03/10(金) 02:16:49 ID:???
愛国心と全体主義を結び付ける公明党は死ね。
216名無し三等兵:2006/03/10(金) 02:26:29 ID:???
愛国心と全体主義の党だからね。多分日本ではないが。
217名無し三等兵:2006/03/10(金) 02:30:14 ID:???
>>214
航空宇宙開発に力を入れなかった政府が悪い。
だから、まともなターボファンエンジンが自作できなくて
218名無し三等兵:2006/03/10(金) 09:00:01 ID:???
>>214
自主開発含めた他の手段はF-16以上にゴミ

まだ経験が二人目の準童貞クンであった日本には
経験豊富なお姉さんに指導してもらうのは一番
219名無し三等兵:2006/03/10(金) 10:37:48 ID:???
>212
仏海軍は米海軍と違って国内的立場弱いからあまり強く自己主張できないだけでは?
正直ラファール着艦時の大仰角進入は、いくら技術的に進化しているとは言え
カットラスの二の舞にならないかと人事ながら心配だ

>214
正直F-2開発にかけた程度の端金と期間では自主開発は無理かと
技術的素地にしても今までまともに育ててこなかったツケがあるし

>217
民間企業側も全くやる気無かった品
TF33だったかの禁輸政策を理由に自主開発投資してれば
勝ちは望めないにしても出遅れる事はなかったよな
220名無し三等兵:2006/03/10(金) 19:22:58 ID:1PIeq7sS
ラファールは着艦が難しいんですか?
221名無し三等兵:2006/03/10(金) 19:27:35 ID:???
ガセです
222名無し三等兵:2006/03/10(金) 19:32:33 ID:???
クロース・カップルド・デルタにする事で緩和はされてるものの、離着陸時に
大きな迎え角(機首上げ角)を取る必要があるのは無尾翼デルタの宿命。
当然離着陸時の視界を大きく妨げる。
223名無し三等兵:2006/03/10(金) 19:36:51 ID:???
つまりスリーサフェースのフランカーこそ艦上機に適してると
224名無し三等兵:2006/03/10(金) 19:37:25 ID:???
>>222
カナードの意味が分かってないようですね
225名無し三等兵:2006/03/10(金) 21:27:20 ID:???
>>219
独自開発ねえ・・・・
あの当事で成功の見込みなんかあったの?
予算は有限ですよ。
226名無し三等兵:2006/03/10(金) 22:49:54 ID:???
>>219-222
レーダー自動着艦システムに頼ってるんだろうな
227名無し三等兵:2006/03/10(金) 23:10:50 ID:???
surface
228名無し三等兵:2006/03/11(土) 16:48:26 ID:???
降下角深くして、迎角大きくすればいいんだよ
ヴィゲン見たいに
229名無し三等兵:2006/03/11(土) 22:18:19 ID:???
>228
それが危ないから議論になってるんだろが。
230名無し三等兵:2006/03/11(土) 23:20:21 ID:???
あ、なるほど。
無尾翼デルタ機には機首のラインがシャープで格好いいのが多いと思っていたが、
前下方視界を確保するためなのか。
231名無し三等兵:2006/03/11(土) 23:52:28 ID:???
>230
 それって機体規模の割に搭載可能なレーダ、センサのサイズが制約されることにも繋がりそうだな。
232名無し三等兵:2006/03/12(日) 14:44:58 ID:???
いっその事カメラでもつけるか、下側に。
233名無し三等兵:2006/03/12(日) 16:16:43 ID:???
主翼も尾翼みたいに全部動けばいいんじゃないの?
こうさ、ガバっとさ
234名無し三等兵:2006/03/12(日) 16:18:04 ID:???
それなんてメイヴ?
235名無し三等兵:2006/03/12(日) 18:54:02 ID:???
機首が下に折れればいいんだよ
236名無し三等兵:2006/03/12(日) 18:59:28 ID:???
>>233
それなんてクルセイダー?
>>235
それなんてコンコルド?

さて、
237名無し三等兵:2006/03/12(日) 19:20:33 ID:???
国産FSXでも結局はカナード無しクリップドデルタに落ち着いたに100万同盟ディナール
238名無し三等兵:2006/03/13(月) 01:37:29 ID:???
239名無し三等兵:2006/03/13(月) 02:19:48 ID:???
FSXコラは萌えるけどなんか物悲しいな。
F-2がなまじ出来良いから・・・・
240名無し三等兵:2006/03/13(月) 03:27:34 ID:???
>>239
F-2はそこまで良い機体じゃないぞ。
どんなに背伸びをしても、所詮はF-16改。
241名無し三等兵:2006/03/13(月) 03:33:06 ID:???
>>240
当時の選択肢で一番まともな機種選定だ
能力だって主目的の対艦攻撃、着上陸阻止には十分
空対空は副次的なもの
242名無し三等兵:2006/03/13(月) 03:35:45 ID:???
アメリカと戦争しない限りは
F-2+AIM-7+AWACSは極東で間違いなく強力なパッケージ
243名無し三等兵:2006/03/13(月) 03:39:23 ID:???
F-16ベース以上の性能を引き出そうと思ったらF-15ベースしか無いけど
その場合は価格が問題になっていたと思うぞい
244名無し三等兵:2006/03/13(月) 03:41:32 ID:???
F-15はパイロンの配置からしてASMキャリアーとして考えるとあまり優秀とは言えない希ガス
何より高過ぎる
245名無し三等兵:2006/03/13(月) 04:40:32 ID:???
>>241
一番まともじゃないよ。
博打を打てば、もう少しマシな選択肢もあっただろうに。

>>243
F-15ベースなんて、F-16ベース以上の愚作じゃないか。
246名無し三等兵:2006/03/13(月) 08:18:56 ID:???
>>245
F-18ベースと言いたそうだな
247名無し三等兵:2006/03/13(月) 09:33:07 ID:???
最悪の選択ですな
248名無し三等兵:2006/03/13(月) 09:39:14 ID:???
>博打を打てば、
この時点でどこがマシな選択肢なんだよ
249名無し三等兵:2006/03/13(月) 12:54:17 ID:???
F-15ベースだとF-2よりずっと高くなってた可能性が極めて大だな。
改修と生産数考えるとJ型より安くなる事は有り得ないだろうから。
250名無し三等兵:2006/03/13(月) 12:55:02 ID:???
>244
F-2だってベースとなったF-16の主翼取り換えたんだし
F-15ベースでも当然頑丈なパイロンしこたま追加できる主翼を
設計し直しただろうと思う、クランクドアロー無尾翼デルタの
ASMを6発積んだF-15XLが目に浮かぶようだ
251名無し三等兵:2006/03/13(月) 13:09:51 ID:???
翼形が低空向けじゃないから、どのみち再設計が必要になるんだっけ
でも、えらく高くつきそうだ
252名無し三等兵:2006/03/13(月) 14:43:24 ID:???
>>250
F-2で主翼を取り換えたのは日本の要求に合わせて燃料スペース確保、一体成形の技術を使ってみたい等の理由がある
何よりF-15は高い、低空飛行に不利な翼面荷重、日本にはJ/DJのライセンス生産、Eがアメリカでも試験中の状態
F-16ベースより超えるべき壁が多すぎる、F/A-18なんか論外
253名無し三等兵:2006/03/13(月) 15:12:37 ID:???
>250-252
そう、どう足掻いてもF-15ベースだと主翼設計見直しは必須事項になる
まぁF-15ベースだと高価くつくというのは確かだろうが
F-16の方が要素技術的には新しい物多いし美味しそうだったというのも
あるかと思う、飛行制御ソフトは貰えなかったけど・・・
254名無し三等兵:2006/03/13(月) 15:25:11 ID:???
結果オーライだがT-2CCVはやっといて良かったぜ
255名無し三等兵:2006/03/13(月) 18:54:45 ID:???
だから、日本国航空自衛隊と米USAFで採用する新型戦闘機を日米で
共同開発するのが一番良いと何度言ったら分かるんですか?
256名無し三等兵:2006/03/13(月) 18:57:29 ID:???
>>255
アメリカは対艦番長な攻撃機を必要としてない
257名無し三等兵:2006/03/13(月) 19:09:47 ID:???
>>255
武器輸出原則との絡みで、共同開発/研究が限定的ながらも認められるように
なってからまだ10年と経ってないんだが。
258名無し三等兵:2006/03/13(月) 19:39:55 ID:???
>>257
君もバカだな。
武器輸出三原則なぞ、必要なときに改定又は廃止すれば良いだろ。
国防や予算の都合よりも、武器輸出三原則を優先するのは愚か者の
することだよ。
259名無し三等兵:2006/03/13(月) 19:44:49 ID:???
どうせ廃止したって安くはならんよ。取り分や生産分担でもめて青天井に開発費が膨らむだけだよ。
260名無し三等兵:2006/03/13(月) 20:03:06 ID:???
>>258
もういらないから廃止します。ってこれだけでなかったことに出来る程度のものなのか?>三原則

>>259
それ以前にも仕様書作成の段階で妥協を強いられるのは確実だしね。
261名無し三等兵:2006/03/13(月) 21:40:13 ID:???
>>260
>>258
>もういらないから廃止します。ってこれだけでなかったことに出来る程度のものなのか?>三原則

できる。
所詮は原則に過ぎず、法律以下の物。
与党が、「武器輸出三原則は廃止します。」と言えばすぐに廃止できる。
非核三原則と違って、世論の反対も無いだろうし。

>>259
>それ以前にも仕様書作成の段階で妥協を強いられるのは確実だしね。

少なくとも、F-16ベースよりもマシな物ができるだろう。
262名無し三等兵:2006/03/13(月) 21:49:58 ID:???
>261
>与党が、「武器輸出三原則は廃止します。」と言えば
「政策の継続性」は?

>少なくとも、F-16ベースよりもマシな物ができるだろう。
ASM4発搭載なんて思い切った対艦番長スペック、真っ先に仕様から削られる悪寒。
263名無し三等兵:2006/03/13(月) 21:50:59 ID:???
>>261
F-22以上の超戦闘機が出来ただろうなあ
264名無し三等兵:2006/03/13(月) 21:52:34 ID:???
つかFS-X導入時期に米軍が更新を必要としてた機種が無いんで日米共同採用なんて幻想そのものじゃん
265名無し三等兵:2006/03/13(月) 22:04:48 ID:???
>>264
こんなスレで今更何を言っている?
『ぼくのかんがえたえふえすえっくす』スレだろ?
266名無し三等兵:2006/03/13(月) 23:41:25 ID:???
>>264
あったよ。
267名無し三等兵:2006/03/13(月) 23:46:00 ID:???
>261
 なんでF-16をそんなに毛嫌いするんだか。
 アリアドネンの与太を信じてるのか?

 非力ってのはタイフーソやラファールあたりとでも推力・翼面積・ペイロードレンジを比較してみれば事実無根だと即解だし。
 発展性うんぬんについてもJDAM、FLIR、AAM-5、AAM-4などの装備化が粛々と進められている事実からして
根も葉もないデタラメだと完璧に明らか。
268名無し三等兵:2006/03/13(月) 23:47:23 ID:???
>>267
『ぼくのかんがえたせんとうき』と著しく違うから
現実と妄想のバランスの取れない人間は必ず現実を批判する
269名無し三等兵:2006/03/13(月) 23:51:49 ID:???
>>266
ホーネットは却下
270名無し三等兵:2006/03/14(火) 00:26:19 ID:???
F-18は燃費が悪すぎるし、艦上機だから抵抗もでかすぎる。
F-15はASM積むにはF-15E見ても明らかなように向いてないし、
F-5(F-20)は考えられなかっただろうし、F-16なのは正解だったんじゃない?

アメリカ以外に選択肢があっても、ミラージュ2000とかトネードとか…F-16で正解だな。
271名無し三等兵:2006/03/14(火) 00:29:30 ID:???
アードバーク!アードバーク!
272名無し三等兵:2006/03/14(火) 00:30:19 ID:???
凄く魅力的だけど高いよ!w
273名無し三等兵:2006/03/14(火) 00:32:26 ID:???
>>269
はずれ。
274名無し三等兵:2006/03/14(火) 00:37:16 ID:???
>270
 ミラージュ2000じゃそれこそ単発非力の誹りは免れ得なかったろうなぁ。

 可変翼は米国ですらコストに音を上げたが…、トネドっていくらだったんだ?
275名無し三等兵:2006/03/14(火) 00:54:13 ID:???
>>273によって>>266が特に深い考えもなく書かれたことがわかりました
276名無し三等兵:2006/03/14(火) 00:55:07 ID:???
>>275
ヒント:実機は完成しなかった
277名無し三等兵:2006/03/14(火) 00:56:05 ID:???
まさか『はんぺん』だとでも言うのか?
278名無し三等兵:2006/03/14(火) 00:56:59 ID:???
アホくさ
279名無し三等兵:2006/03/14(火) 01:02:54 ID:???
A-12は戦闘機じゃないんだが
280名無し三等兵:2006/03/14(火) 01:16:18 ID:???
定理:意味もなく出し惜しみするネタは100%つまらない。
281名無し三等兵:2006/03/14(火) 01:20:03 ID:???
定理:意味もなく出し惜しみするネタは一生懸命考えている最中
282名無し三等兵:2006/03/14(火) 01:27:17 ID:lzLb9K1s
Su-34ベースで…
283名無し三等兵:2006/03/14(火) 01:45:10 ID:???
>282
 FSX計画当時には存在してません。
284名無し三等兵:2006/03/14(火) 02:28:27 ID:???
>>283
しょせん妄想スレなんだから突っ込まなくても・・・・・(笑)
285名無し三等兵:2006/03/14(火) 02:33:50 ID:???
妄想スレでも有意義なハナシが出来りゃ良いんじゃないかと思う今日この頃。
俺にとっちゃF2が世間の評価と違って極真っ当なモノである事が解っただけでも収穫だよ。
286名無し三等兵:2006/03/14(火) 02:51:52 ID:???
昔の近未来SFで
FS-Xが純国産機として2000年に完成、
「戦後の零戦」と呼ばれる…
という話があった。

ちょっとワクワクしたもんだ。
287名無し三等兵:2006/03/14(火) 04:04:17 ID:???
>>267
粛々ねぇ‥‥
AAM-4の搭載研究が今年から4年かけて行われて、
それがうまくいってからF-2改修の予算を申請して、
年1〜2機ペースで改修。
1飛行隊分のAAM-4運用能力が整備されるのは
早く見積もっても15年後ぐらいになりそうなんだが。
288名無し三等兵:2006/03/14(火) 04:11:34 ID:???
>>287
平成20年・・後2年で研究終了
量産機に反映されることが決定となればIRAN時に順次改修されるだろうよ
F-15の近代改修と比べれば作業量は少ない
289名無し三等兵:2006/03/14(火) 04:12:46 ID:???
>>287 バカじゃねーのお前
F-2は初めからAAMのステーションに十分なデータバス通ってるから
IRANで簡単に装備可能になるレベルだぞ
290名無し三等兵:2006/03/14(火) 04:17:55 ID:???
米軍との共同開発でというのなら、
A-12が早い段階でキャンセルされるか、初めからないジリ貧米海軍との共同開発なら
いい結果になったかもしれん。

・機体はMD案を元に、エンジンは燃費重視で同時開発
・当然AESA、AIM120運用可能
・開発費はエンジン含め日本が半分負担、生産は各派生型をそれぞれが行う

多分これでも開発費と期間は相当なものになるが、
開発費8000億として半分で4000億。
調達規模は1000機近くなるので部品に関しては量産効果効きまくり、一機90億は切れる。
しかも発展型と改良はアメリカが勝手に進めてくれる。

なにより分担率やエンジン技術についてこやかく言われないのがよい。
291名無し三等兵:2006/03/14(火) 04:19:48 ID:???
>>289
それですまないから今必死こいて
コンポーネント入れる場所探してるんだろうが
292名無し三等兵:2006/03/14(火) 04:22:04 ID:???
>>291
この研究はAAM-4搭載改修のみじゃないから
293名無し三等兵:2006/03/14(火) 04:24:10 ID:???
そもそもFIの空対空能力向上よりFSの空対空能力向上を優先する必要性が
どこにあるんだ?
予算化されるのはF-15のMSIP終わってからだろ。
294名無し三等兵:2006/03/14(火) 04:26:34 ID:???
>>286
そのころはF-4EJも代替するはずと聞いて
ファントム好きな漏れはがっかりした記憶がある。

まあ、代替できなかったわけだが。
295名無し三等兵:2006/03/14(火) 04:27:21 ID:???
プププッ中国人ビビってるビビってる!(キャハハハハ
296名無し三等兵:2006/03/14(火) 04:27:56 ID:???
>>285
このスレのどこにそんな有意義な話があったw
297名無し三等兵:2006/03/14(火) 04:31:32 ID:???
>>290
ギャグで言っているんだよな?

>>296
ここで妄想に出くわすたびに実際のFSX計画で良かったと痛感するよ
298名無し三等兵:2006/03/14(火) 04:32:05 ID:???
>>294
調達ペースのせいでF-2のせいではない
299名無し三等兵:2006/03/14(火) 04:34:38 ID:???
>>298
それを運用要求を満たしてないっていうんじゃないのかな。
開発の遅れと価格の高騰も含めて。
300名無し三等兵:2006/03/14(火) 04:35:41 ID:???
>>292
だから改修じゃなくて、搭載できるかどうかの研究段階なんですよ。まだ。
301名無し三等兵:2006/03/14(火) 04:36:38 ID:???
>>299
ヒント:MDと予算削減
302名無し三等兵:2006/03/14(火) 04:40:08 ID:???
>>299
最初からFS三個分と練習飛行隊一個分が代替するのが目的だし
正直BI、教導隊はすぐに更新する程、装備の経年劣化は進んでいない
303名無し三等兵:2006/03/14(火) 04:42:24 ID:???
>>300
日本のやり方は研究という形式で予算を取って終了した後に量産機に反映させるかを決定するというもの
F-1は放置プレイだったがF-2は今のところ全ての「研究」の成果が量産機へ付与されているから心配するな
304名無し三等兵:2006/03/14(火) 04:44:08 ID:???
F-1の放置っぷりはひどかったな
305名無し三等兵:2006/03/14(火) 04:47:43 ID:???
>>303
実際にAAM-4運用改修行われる見込みってどのくらいあるんですか?
ラプター買ったらもう放置されそうな気がするんですが・・・
306名無し三等兵:2006/03/14(火) 04:48:40 ID:???
まあ放置だろう
307名無し三等兵:2006/03/14(火) 04:53:29 ID:???
>>305
ラプターはFI、F−2はFS
それにAIM-7の在庫がいずれ無くなるのは時間の問題
MRMがAAM-4しか無くなるというのにF-2に改修を施さなかったらどうなると思う?
むしろ不良債権化しつつあるF-15J/DJPreに優先的にAIM-7を回すだろうから
かなり高い確率でF-2AAM-4運用改修はされると見て良い
308名無し三等兵:2006/03/14(火) 04:56:24 ID:???
空自的にはF-2も不良債権な罠
309名無し三等兵:2006/03/14(火) 04:57:50 ID:???
>>308
粗悪な餌だな
310名無し三等兵:2006/03/14(火) 05:09:16 ID:???
マジレスすっと、
F-22のウェポンベイにAAM-4は搭載できない以上、
AAM-4の生産はF-22導入時点でストップだろ
在庫処理のためだけにF-2改修するわきゃあない
311名無し三等兵:2006/03/14(火) 05:14:41 ID:???
>>310
何がマジレスだw
F-22A60機の為にF-2A/B98機分のMRMをAIM-7在庫分で凌ぐと?
312名無し三等兵:2006/03/14(火) 05:15:50 ID:???
>>310
AIM-120CをF-22の分だけ輸入すれば良いじゃん
なぜ空自が国産誘導弾に拘っているのか分かっているのか?
313名無し三等兵:2006/03/14(火) 05:19:19 ID:???
>>310
AAM-4改の開発も進んでいるのに何を言っているんだ?
既に戦闘機にAAM-4を載せて運用する能力はF-15で持っているのに
わざわざF-2の機器の配置を見直してまで研究を行っておきながら
量産機に反映はせずAAM-4は生産中止とは国民を舐めきっているな
314名無し三等兵:2006/03/14(火) 05:25:00 ID:???
>>310
AAM-4とAIM-120Cは微妙に特性が違うよ

それとAAM-4はF-22Aのウェポンベイに6発入らないってだけでAAM-4の全長3.66mはAIM-120Cとほぼ同じなんだけどね
幅もF-22Aが搭載できるJDAMより小さいのでAAM-4は間違いなく寸法的には搭載できる

後はアメちゃんがラプタンのシステム弄らせてくれるかどうか
315名無し三等兵:2006/03/14(火) 05:29:31 ID:???
F-22導入したら当然F-22搭載可能な国産AAMの開発は行われるだろう。
そうなるとラインが限られている関係上、AAM-4の生産は終わる。
これは当然。
316名無し三等兵:2006/03/14(火) 05:32:01 ID:???
>>315
何年間F-22のメインベイを空っぽにしておく気か?ww
317名無し三等兵:2006/03/14(火) 05:33:24 ID:???
>>315
諦めろ
アメリカが技術開示をしてくれない限りAIM-120輸入だ
そして今ライセンス生産もノックダウンも許されるという雰囲気ではない
318名無し三等兵:2006/03/14(火) 05:33:27 ID:???
まず『F-22にAAM-4を搭載できない』、という固定観念を捨てるべきかと
319名無し三等兵:2006/03/14(火) 05:34:47 ID:???
どっちなんだよ
320名無し三等兵:2006/03/14(火) 05:35:38 ID:???
>>318
搭載はできるだろう
だがそれだけでは誘導はできんぞ
機体側のインテグレーションも行わなければならないが
機密の塊である統合アビオニクスをいじくる権利をアメリカが許可をする可能性は低い
スケジュール的にも無理がある
321名無し三等兵:2006/03/14(火) 05:46:07 ID:???
>>320
AAM-4の搭載OFPやインターフェースはAIM-120Bと共通だからハード的な問題は
AAM-4とAIM-120の違いであるAAM-4がJ/ARG-1を必要とする事ぐらい
つまりAAM-4改の改修範囲によってはそのままF-22に搭載できる事も十分ありうる

(何だか決まっているかのように書いてるけどw)F-22の調達契約やAAM-4改などの詳細がハッキリしない中で
『F-22にAAM-4搭載は無理』という固定観念を捨てるべきだと申している
下手をすればF-15Jの時のようにアヴィオニクスを(一部なり)こっちで用意しなければならないかもしれんし
322名無し三等兵:2006/03/14(火) 05:50:17 ID:???
>>321
AAM-4はAIM-120より機体側に必要な機器が多く必要
さらに機体側からAAM-4に送る誘導に必要な情報量が多い
ここらへんの調整には機体側のアビオニクスの技術開示が必要

それからF-22のアビオニクスの一部を非供与なんてされたら日本はもうお手上げ
統合アビオニクスについて全く知識、ノウハウを持たない日本が自前で仕上げるのは不可
323名無し三等兵:2006/03/14(火) 06:06:37 ID:???
なんかFXスレと変わらなくなってきたな
またりとしたネタスレだったのに

やっぱF-5とタロンを採用しなかったのがまずかった
324名無し三等兵:2006/03/14(火) 07:13:16 ID:???
パナビアトーネード
325名無し三等兵:2006/03/14(火) 08:51:19 ID:???
326名無し三等兵:2006/03/14(火) 09:34:36 ID:HGhsGlcl
F-3はライノベース
327名無し三等兵:2006/03/14(火) 09:39:44 ID:???
却下
328名無し三等兵:2006/03/14(火) 09:41:14 ID:???
>>326
劣化させてどうする
329名無し三等兵:2006/03/14(火) 10:00:06 ID:HGhsGlcl
F-3は∩(・∀・)∩いあ!すとらま!すとらま!
330名無し三等兵:2006/03/14(火) 10:04:38 ID:???
無茶して完全国内開発。
エンジンがしょぼかろうが開発費が青天井だろうが知らん。
331名無し三等兵:2006/03/14(火) 10:36:12 ID:???
>323
F-104の代わりにF-5が採用されてたらエライ事になってただろうな・・・

最初に遡ってやり直すとしたらどうなるだろうか?例えばこんな設定だとどうするよ

1954年に供与されたF-86F戦闘機であるが、地上攻撃能力にやや問題がある事が判明した
ここに集まった諸君には1956年のF-86F国内生産を前に対策を考えて欲しい
現在のところ我々には国産ジェットエンジンを開発する能力は無い、一方
米国から輸入可能なエンジンはJ47-27ターボジェットのみ
非常に厳しい状況ではあるが諸君らの英知に期待する
尚、J47-27の主な諸元は以下の通り
推力:2,708kg、重量:1,221kg、全長:3,744mm、吸気口径:997mm
当年は1955年とし、開発期間は2年、対策の施行は1957年としたい
然るべき理由がある場合は猶予期間を1年まで認め1958年施行も考慮する
332名無し三等兵:2006/03/14(火) 10:37:26 ID:???
ユーロファイターの電子機器・ソフトウェアを国産に換装してFA
333名無し三等兵:2006/03/14(火) 10:45:48 ID:???
>>331
話の腰を折ってすまんが、問題点を明確にしてくれ。
対策の具体案は問題がはっきりせんと立たんのよ。
334名無し三等兵:2006/03/14(火) 12:21:42 ID:???
>333
そだね、まず問題点だけど、大きいのは
1:航続力不足
2:搭載能力不足
の2点
F-86Fはハードポイントが2つしか無いので航続力不足を補うために増槽付けると爆装できない
射撃管制レーダなどの対空装備は好評で制空戦闘機としてはそこそこ優秀と言えたが
対地対艦攻撃を支援する装備は乏しく、攻撃機としての能力は厳しい物があった
運用面では低翼配置のため主翼下面パイロン部の整備が迅速に行いにくいというのもあるかも
ちなみに当時航空自衛隊の対艦攻撃装備の主力は爆弾かロケット弾
誘導兵器類として対艦ミサイルや誘導爆弾類はまだ無かった
空自は誘導魚雷の装備も無かったはずで、この辺も検討すべきかもしれない
335名無し三等兵:2006/03/14(火) 12:39:20 ID:???
僕の考えたF-2を実現するためには、F-1を考慮に
入れる必要がある。
そもそも、支援戦闘機や攻撃機をT-2改で済まそうとした
考えが甘杉。
運用寿命が短すぎて、一部の機体がすぐに、F-4EJ改に代替されたし、
後のF-16にあらゆる面で劣っていて存在価値が皆無だった。
T-2改のF-1なんて、極東ソ連軍を舐め過ぎだし、韓国海軍や
中国海軍相手でも怪しい。
しかし、80年代以前の日本はまだまだ貧しかったからな。
336名無し三等兵:2006/03/14(火) 12:55:49 ID:???
>335
そこで最初からやりなおしたらどうよってのが>331-334な訳で
1、運用面の見直しだけで我慢する
2、別途攻撃機を購入(時期からするとA-3かA-4辺りか?)
3、F-86Fを改良する
4、F-86F攻撃型を魔改造で無理矢理作る
5、エンジンだけ流用して国産FX開発
と考えられるが、おまいさんは5を所望して、後年の
理想のF-1開発に繋げたい訳だな
337335:2006/03/14(火) 12:57:33 ID:???
>>336
とりあえず違う。
338名無し三等兵:2006/03/14(火) 13:01:52 ID:???
>>335
最初にT-2ありきで改造してF-1を作ったわけじゃ無く、端から設計の大部分を
共用して高等練習機と支援戦闘機の両方を作る計画だったんだが。T-38/F-5
やジャギュアと同様のコンセプト。
339名無し三等兵:2006/03/14(火) 13:04:12 ID:???
F-1はFBWなしでシースキミングせにゃならなかったのだが。
だからあの小さい主翼になったんだろ。
340名無し三等兵:2006/03/14(火) 13:05:33 ID:???
>339
開発時に参考にしたのがF-104だったからという話はヨタだったのかな
341名無し三等兵:2006/03/14(火) 13:11:19 ID:???
性能を落として生産したF-4EJが一番の問題。
最初から、空中受油装置や爆撃コンピュータを
外さないのに加えて、ASM-1の運用能力を追加して
FI部隊でもFS部隊でも使えるMRFのF-4EJを
生産すれば良かった。
そうすれば、F-1を開発、配備する必要性は薄まる。
342名無し三等兵:2006/03/14(火) 13:16:26 ID:???
なんで技術蓄積を必死で否定するのが定期的に湧くんだろ
343名無し三等兵:2006/03/14(火) 13:18:03 ID:???
そして戦闘機開発経験が無いために国産戦闘機が皆無の未来を望むと
別にいいんじゃない?ASM×4発は諦めなきゃいけないけど
344名無し三等兵:2006/03/14(火) 13:19:07 ID:???
>>341
つ【当時の国情】
345名無し三等兵:2006/03/14(火) 13:19:42 ID:???
>>342
『日本の技術はぁあああ世界いちぃいいいいい!』を信じて何でも開発できると思っているか
日本の航空技術がどこぞの国より上であることを許せない人々であるかのどっちか
346341:2006/03/14(火) 13:23:57 ID:???
>>342
T-2で蓄積すれば良い。
別に否定して無い。

>>343
違う。
いずれは純国産機を。

>>344
そんなのどうにでもなる。

>>345
違います。
347名無し三等兵:2006/03/14(火) 13:26:11 ID:???
T-2だけじゃ兵装インテグレーションの経験が積めないだろうがよ
348341:2006/03/14(火) 13:29:13 ID:???
>>341をやったら、米のLWFに参加させてもらい、同時進行で米空軍で
採用する軽戦闘機と空自で採用する戦闘攻撃機を開発する。
349名無し三等兵:2006/03/14(火) 13:30:51 ID:???
技術蓄積無しで、どうして参加させてもらえると思うんだ?
350名無し三等兵:2006/03/14(火) 13:32:02 ID:???
>>341
うんそうだね。ついでに核や原潜や空母も配備すれば良かったねw
351名無し三等兵:2006/03/14(火) 13:32:43 ID:???
>米のLWFに参加させてもらい
第一の妄想

>同時進行で米空軍で
>採用する軽戦闘機と空自で採用する戦闘攻撃機を開発する
第二の妄想

ウィアザワールドの米軍が何を好き好んで自軍向け戦闘機を
何ら技術蓄積の無い日本と共同開発せなあかんねん
352名無し三等兵:2006/03/14(火) 13:37:19 ID:???
攻撃機を練習機とは別に開発すれば良かったんじゃない?
353名無し三等兵:2006/03/14(火) 13:38:53 ID:???
そりゃあ予算が幾らでもあって失敗を許容できれば何でも開発できますがな
でもさ、そろそろ初心者卒業していい加減現実見ようぜ
354名無し三等兵:2006/03/14(火) 13:39:48 ID:???
結論:F-2は時期が悪かった。
355名無し三等兵:2006/03/14(火) 13:45:14 ID:???
なんで?
F-16のドンガラ情報を丸々頂けた良い機会だったじゃん
356名無し三等兵:2006/03/14(火) 13:49:08 ID:???
結論:F-2の塗装工はネ申
357名無し三等兵:2006/03/14(火) 13:51:12 ID:???
>>356
同意、あれは美しすぎる
358名無し三等兵:2006/03/14(火) 14:04:12 ID:???
>>356-357
美的センスは人それぞれ

359名無し三等兵:2006/03/14(火) 15:13:29 ID:???
しかし、F-4EJで色々外したお陰で、なんのかんの言いながら
国産戦闘攻撃機開発に結びつけられたんだよなぁ
もしF-4EJが>341の仕様だったら、態々国産機開発なんて話
出なかったと思うよ

>334
運動性が少々犠牲になって構わないと言う場合なら
単純にハードポイント増やすという手が使える
何しろ当時はまだ無誘導の爆弾かロケット弾位しか無い訳だから
データリンクバスの規格とか全く考慮する必要が無い
問題は滑走距離が延びちゃう事か
360名無し三等兵:2006/03/14(火) 16:07:57 ID:???
そこで、B-52Jですよ。
361名無し三等兵:2006/03/14(火) 16:13:29 ID:???
西暦1944年で連合国と講和を結んでおけば。
せめて、ソ連参戦や原爆投下の前に・・・。
362名無し三等兵:2006/03/14(火) 16:22:16 ID:???
いや講和するツテがないし。
363名無し三等兵:2006/03/14(火) 16:24:05 ID:???
日英同盟を更新していればいまごろはハリアーとグリペンが日本空母上に
364名無し三等兵:2006/03/14(火) 16:52:35 ID:???
攻撃をしかける
365名無し三等兵:2006/03/14(火) 17:19:38 ID:???
>363
それええな、けど日英同盟堅持だとドイツと戦争する事になる訳で・・・

>359
待て待て、F86Fの主脚は零戦みたいに主翼へ引き込む形式になっているから
単純にハードポイント増やそうとすると脚と干渉するか
翼端近くの構造的に弱い部分にしか付けられないよ

1955年辺りって米軍じゃA-4が配備始まった頃かな
要らなくなったA-3払い下げて貰えるだろうか
366名無し三等兵:2006/03/14(火) 17:22:46 ID:2APGsBtc
ど素人なんで、最近やっと分かったが
空中での戦闘より、対艦メインの機体だったのね
でも、対艦なんて、同じく艦に任せたほうがいいんじゃ無いの?
空の防御はF-15がメインなの?
367名無し三等兵:2006/03/14(火) 17:34:21 ID:???
>でも、対艦なんて、同じく艦に任せたほうがいいんじゃ無いの?

アンタ馬鹿ァ?
368名無し三等兵:2006/03/14(火) 17:34:56 ID:???
対艦を水上艦にやらせると、反撃食らう可能性がある。
一方的にボコれる空対艦は魅力的。

あと、展開する速度も段違い。
対艦攻撃するには制空権を確保する必要があるが、F-2だと
わずかな時間さえ制圧できれば攻撃が可能。
369名無し三等兵:2006/03/14(火) 17:39:39 ID:2APGsBtc
対艦を水上艦にやらせると、反撃食らう可能性がある。
一方的にボコれる空対艦は魅力的。


なるほど
F-2は戦闘(空中戦)ってどうなの?
370名無し三等兵:2006/03/14(火) 17:45:07 ID:???
少しぐらいは調べてからまた来いよ
371名無し三等兵:2006/03/14(火) 17:45:55 ID:???
艦隊決戦は男の浪漫
372名無し三等兵:2006/03/14(火) 17:46:17 ID:???
現状ではMRMがAIM-7だから次第点。
AAM-4を装備できるようになれば、非ステルス機としては一線級になる。
373名無し三等兵:2006/03/14(火) 17:47:28 ID:???
爆発量の知れてる空対艦ミサイルだと何発もぶち込まないといけないよな
374名無し三等兵:2006/03/14(火) 17:48:55 ID:???
沈めなくてもFCS潰せれば十分
375名無し三等兵:2006/03/14(火) 17:51:18 ID:???
ASM四発搭載は伊達じゃない
376名無し三等兵:2006/03/14(火) 17:53:22 ID:???
>>367
大戦略世代の発想ですから、そこは生暖かい目で・・
377名無し三等兵:2006/03/14(火) 17:54:51 ID:???
>>373
弾頭200kgクラスのASMが喫水線に突っ込んで炸裂すれば
3千d級の中型フリゲートなら船体折れます。
折れるまでいかなくてもまず使い物になりません。
378名無し三等兵:2006/03/14(火) 17:57:19 ID:???
ミサイルはものすごい勢いですっ飛んでくることを忘れてる人がいるな・・・。
379名無し三等兵:2006/03/14(火) 17:59:45 ID:???
それでも露の超音速ミサイルに比べれば・・・
380名無し三等兵:2006/03/14(火) 18:12:46 ID:???
>365
A-3って核兵器運用可能な戦闘爆撃機じゃん
そんなのアメリカが他国に売るなんて考えられん
A-4なら可能性あると思うが、当時はまだ余ってないだろうな
>359
離陸滑走距離短縮するだけなら、冷戦時代は
離陸促進用ロケットモーター追加するのが一般的だったが・・・
>378
日本じゃ火器類の破壊力を少な目に伝える情報ばかりだから
381名無し三等兵:2006/03/14(火) 18:18:30 ID:???
>>376
許さん。
382名無し三等兵:2006/03/14(火) 19:14:43 ID:???
>>331
面白そうだが、当時の状況では凡例が少なくて想像しにくい・・・

>>341
こういう輩が技術の新規開拓に於ける「失敗」を許さないのだろうね。
ため息が出る。
383名無し三等兵:2006/03/14(火) 19:21:19 ID:???
>>331
時代はもうちょい下るがイギリスの機体でタンクを翼の上につけたのがあったよね。
ハードポイントを翼の上に追加でどう?そこにタンクを載せるということで。
384名無し三等兵:2006/03/14(火) 19:36:25 ID:???
>>359
>問題は滑走距離が延びちゃう事か
JATO(JetAssistedTakeOff)↓使えばいいやん
http://images.google.co.jp/images?svnum=10&hl=ja&lr=&nojs=1&q=Jet+Assisted+Take+Off

>>383
ライトニングやね、縦積双発の変な機体で、こいつも航続力不足に悩んでたなぁ
上面ハードポイントだと切り離しに失敗した時、翼上面を傷めるので
かなりヤバイという話を聞いた事あるけど大丈夫なのかな
385名無し三等兵:2006/03/14(火) 19:43:30 ID:???
>>384
切り離しは確かにリスキーだよね。まあそこは日本人お得意の製造の職人技とパイロットの技と根性でクリアということで。
386名無し三等兵:2006/03/14(火) 19:52:16 ID:???
>>380
>>A-3
戦闘爆撃機ツーか、普通に攻撃機(あるいは軽爆撃機)だな。
A-4も核運用能力あるど。
387名無し三等兵:2006/03/14(火) 20:34:46 ID:???
>>384-385
>上面ハードポイント
あと、翼上面の圧力分布に干渉するんで空力的にはかなり不利なんだそうな
ライトニングは馬力で押し切っちゃったけど・・・

>>359,383
あくまでF-86ベースにこだわるなら、主翼基部の前後で胴体分断して
この主翼のある中央胴体部分をすげ替えるような改造で済ませられないかな
低翼配置をA-7みたいな肩翼配置にして、主脚は胴体下部左右にバルジ設けてそっちに収容
主翼は脚の収容から開放されるので、ハードポイントを4箇所に増やして
空いた翼内スペースを燃料タンクに割り当てれば>>334の要求は概ね満たせるんじゃないか?
改造量増えるけど・・・
388名無し三等兵:2006/03/14(火) 22:02:04 ID:???
いやあ空自の中の人が必死こいて考えた案を説得力を持たせて否定するのは容易じゃないですね。
パヤオ風に「だれでもできるなら空自がやっておる」と言ってみるか。
389名無し三等兵:2006/03/14(火) 22:13:25 ID:???
まあ、F-1はジャギュアと違って、普通に翼端にAAMを積めただけでもマシとしよう。
390名無し三等兵:2006/03/14(火) 22:25:07 ID:???
>382
当時の日本の状況って後にも先にも例が無いほど絶妙な位置付けだったしなぁ
J47エンジンってのもF-86とB-36の補助エンジン位しか主な採用例が無い
だからこそあのタイミングで輸出許可出せたんだろうっていう側面もあるんだろうけど・・・
F-86Fが日本でライセンス生産される頃には、既にIHIで一部の部品を製造して
GEに納品してたが、まだ全部丸ごと生産する事はできなかった

>387
それなんてクルーセイダー?
まぁF8U自体1955年には飛んでいるから見た目を参考にする位はアリか
橘花の例もあるし・・・

>388
そりゃそうだ、単なる技術的政治的問題だけじゃなく
実際はもっとドロドロした義理人情も絡んでグジャグジャの泥沼の中で
可能な限りマシな選択をしなきゃならない訳だし
>僕の考えたF-2を実現するためには
なんて言えるのは、そういった枠に捕われていない部外者の特権みたいなもんだ
けど当時の状況を色々お浚いする機会にもなる訳で、色々と参考になる話も聞ける罠
391名無し三等兵:2006/03/15(水) 00:22:16 ID:???
>>389
F-1(T-2)って色々言われている割には
結構意欲的に新技術に挑戦してたりするんだよな
そう言えば、あの当時のハイテクエンジンと言えば
低バイパスターボファンで、低燃費の上に
アフターバーナーとの相性サイコーで
高出力も期待できて、凄い、ヤバイってんで
TF30系エンジンなんか禁輸処置施されて
同盟国ですらおいそれと入手できなかった
RRからTF40のライセンス生産もぎ取って来れたのは
ある意味奇跡に近かったかも試練

>>390
J47のF86じゃJ57のF8Uに性能的に遠く及ばないがな
ABも付かないし、せめて双発化を考えないと
392名無し三等兵:2006/03/15(水) 01:43:01 ID:???
>391
2〜3年で新型双発攻撃機なんて開発できると思う?
393名無し三等兵:2006/03/15(水) 02:04:29 ID:???
F-1はベースにする機体を間違えたんだと思う。
394名無し三等兵:2006/03/15(水) 02:28:31 ID:???
>392
1955年当時の日本の技術で超音速機を
いきなり作れってのは流石に無理っぽいけど
亜音速機ならエンジンさえあれば可能だと思うよ
何しろ橘花や秋水作った人達がまだ現役だったし
まぁ50年代中盤までが辛うじて職人的機体設計が
通用した最後の時代だったとも言えるかもね
つか、この頃に十分技術的な下地作りと
後継技術者の育成に注力できなかった事が
日本の航空宇宙産業低迷の原因の一つだと思う
395名無し三等兵:2006/03/15(水) 17:00:07 ID:???
>>394
当時の世論、経済、国力、国際状況などは全て「どうにでもなる」のか?
396名無し三等兵:2006/03/15(水) 17:29:13 ID:???
>>331,334
ここまでのまとめ
制空任務と異なり対艦対地攻撃任務では低速な目標が相手であるため
少々の機動力低下は止むを得ないという言質を取り付け
早速FS案が検討される事になった、しかし当時の日本の財政事情では予算が厳しく
可能な限り安価で済ます事が条件が付けられた
このため、新型機(F8U)を参考に攻撃機向きの大規模改装を施す>387案は見送られ
政治的な問題とも重なり攻撃機(A-3またはA-4)を新規購入する>365案も早々に否定された

そこで現行機を改装し単純にハードポイントを追加するだけの>359案を元に
検討を進める事になった
しかし単純にハードポイントを追加するとは言え、構造的に弱い翼端近くに追加する場合は
主翼構造全体の強化が必要になり、内翼部に追加するには主脚及びその収容方法を
含めた大幅改造が必要になるため、計画は暗礁に乗り上げた

試行錯誤の日々が続いた、打開の糸口を切り開いたのは>383案だった
既設ハードポイントの主翼を挟んだ上面に追加ハードポイントを設けてはどうか?
前例の無い奇策として棚上げとなっていたアイディアだったが、模型実験の結果
上面ハードポイントの用途に制約が出るものの、主翼補強も最小限で済む事もわかり
希望が見え始めた・・・いける!

そして運命の1/8モデル風洞試験
惨敗だった・・・ある程度覚悟していたが、飛行性能は予想以上に悪化した
切り離された装備は低速では主翼に、高速では尾翼に衝突する事があり
切り離しには速度と飛行姿勢に厳しい制限が必要である事も判明した
これでは使えない・・・
397名無し三等兵:2006/03/15(水) 17:34:18 ID:???
どこを立て読み?
398名無し三等兵:2006/03/15(水) 17:35:33 ID:???
>>396
やめてお兄ちゃん!そんなにされたら、僕の肛門が、肛門がホロン部!

まで読んだ
399名無し三等兵:2006/03/15(水) 17:53:31 ID:???
そもそも『支援戦闘機』はF-104Jの配備で余剰となったF-86Fの再利用目的で編み出されたものなの
つまりF-86Fの支援戦闘機としての性能を問題にし他の機体を選定するのは有り得ない話なんだけど

もちろん邀撃戦闘機として供与されたF-86Fの対地対艦攻撃能力を問題にするのは論外だね
400名無し三等兵:2006/03/15(水) 18:06:09 ID:???
>>399
それ言い出したらこのスレの存在そのものが(ry
401名無し三等兵:2006/03/15(水) 19:40:30 ID:???
このスレ立てたアフォが一番の問題だろ
402名無し三等兵:2006/03/15(水) 20:23:56 ID:???
>399
まぁ当時のアメリカもあまり強力な対艦攻撃能力を日本が持つことに対して
あまり良い印象持ってなかったみたいだしなぁ
仮に日本が金を積んでも攻撃機を売ってくれる事は無かったと思う
エンジンなどのキーパーツに関しても禁輸処置がとられてたし

つか、日本ではいつ頃から対艦攻撃機が必要になったんだ?
403名無し三等兵:2006/03/15(水) 21:05:28 ID:???
それまで日本唯一の戦闘機であったF-86Fが支援戦闘機になるのは1962年のF-104J配備後
それ以来ハチロクは爆弾とロケット弾による対地・対艦攻撃を実施しているが、これは再利用の意味が大きい
また政治問題があったとはいえ、1971年から導入したF-4EJは爆撃能力を省いている

本格的な対艦攻撃手段であるASM-1の開発はF-1と同時並行だから、防衛庁が対艦攻撃の必要に対して
F-1+ASM-1という手段を揃えたのがフォークランド前の1980年

つまり1960年代末期〜1970年代に本格的な対艦攻撃手段の必要性が出てきたのだろうけど、
実際この時期にはソ連のアリゲーター型やロプーチャ型、イワンゴロフ型揚陸艦が就役している
モスクワ型が1967年、VTOL搭載のキエフ型が1975年から就役している

つまり空自が本格的な対艦攻撃機を必要とし始めたのは70年代であると考えられる
404名無し三等兵:2006/03/15(水) 21:09:19 ID:???
>>403
零点
405名無し三等兵:2006/03/15(水) 21:13:58 ID:???
>403
なるほど、と言う事は70年以前にはそれ程強い国産機要望論は無かったのかな
F-104ライセンス生産のノウハウ無しには超音速機なんて語れる状態じゃなかったし
亜音速機だと練習機かせいぜい攻撃機止まりだから、攻撃機の需要が低いとなると
それ程切迫している訳じゃないからリソース配分の優先度も下がる罠
406名無し三等兵:2006/03/15(水) 21:26:50 ID:???
70〜80年代はソ連の海軍の大拡張期だったか。
407名無し三等兵:2006/03/15(水) 21:48:31 ID:???
>1971年から導入したF-4EJは爆撃能力を省いている

知的障害者や精神異常者を政治家にしたばっかりにこんな事をしたのなw
小学生でもやらないことをやっちゃう人を政治家に選んじゃう国が日本の
他にありますか?
408名無し三等兵:2006/03/15(水) 21:58:22 ID:???
>405
アメリカによる航空開発禁止が解かれたのが1956年だから
研究再開による技術蓄積期間の事を考えると
実質1960年辺りまでは身動き取れない状態だったというのが正解かと
実際、戦後初の国産ジェットエンジンを使った純国産ジェット機も
1955年の準備段階から四苦八苦しながら1963年に量産始めてる
国産厨を喜ばせる事になるかもしれないが、飛行性能的にはF86や
MIG21を上回っていたという話も聞くから国産初物と言えど侮れない
409名無し三等兵:2006/03/15(水) 21:59:58 ID:???
示申の國を攻撃したアメリカは、神罰が下るであろう!
410名無し三等兵:2006/03/15(水) 22:00:51 ID:???
>>407
戦後の歴史を学び直すことをお勧めします。
411名無し三等兵:2006/03/15(水) 22:05:18 ID:???
>>408
ミグの方数字が多少多くないか
412名無し三等兵:2006/03/15(水) 22:08:48 ID:???
対象が超音速機になってるね。
413名無し三等兵:2006/03/15(水) 22:10:50 ID:???
>>399-408
なるほど参考になった、初の純国産ジェット練習機も、いきなり脅威の高性能だったんだなぁ
やっぱ凄いわ、その国産ジェットエンジンをもっと活かせなかったか考えたいな
414名無し三等兵:2006/03/15(水) 22:16:21 ID:???
T-1B練習機エンジン諸元
 形式名:J3-7C
 推力:1,200kg
 重量:380kg
 全長:2,050mm
 吸気口径:770mm
 推力/重量比:3.16
高性能?
415名無し三等兵:2006/03/15(水) 22:18:04 ID:???
>>408
それもあるけど、支援戦闘機をどうにかできるだけの余裕が無かったのもあるよ

とにかく数を揃えなければならないとF-86Fを生産したはいいけど今度は更新が大変
やっとF-104Jの配備を終えたらF-86Dは部品が足りなくて退役、邀撃用F-86Fも古くなってる
ファントム揃えてF-104JとF-4EJでやっと邀撃戦闘機隊のカタチが整ったのが70年代半ば

そこで初めて未だにF-86F使っていた支援戦闘機隊を更新する余裕が出てくるわけよ
416名無し三等兵:2006/03/15(水) 22:22:19 ID:???
1963年つーと、アメさんは既にファントムを配備してる年なわけだが。現在より
遥かに開発の進歩が速かった時代とは言え、二世代前の機種との性能比較で
ホルホルするのは如何なものかと。
417名無し三等兵:2006/03/15(水) 22:25:04 ID:???
>T-1が高性能
そりゃあ重い武装も電子兵装も搭載しない中等練習機が、
10年前に初飛行したF-86を飛行性能で上回るのは当然だよ
航空機開発禁止令を解禁されたばかりの国がやってのけたのは凄いけど

ただMiG-21を上回る飛行性能っていう所は激しく疑問
418名無し三等兵:2006/03/15(水) 23:00:44 ID:???
>>410
何言ってんの?
本当の事じゃん。
態々、F-4EJから爆撃コンピュータと空中受油機能を外すなんて
バカのする事だよ。
まぁ、アメリカに押し付けられた亡国憲法が未だにそのままで、
朝鮮土人に払わなくても良い金を払ったり、謝罪したりしている
国の国民ならやりかねんけど。
419名無し三等兵:2006/03/15(水) 23:06:35 ID:???
>>418
煽りだよね?煽りだと言っておくれ
君を本気でそう言っている軍ヲタだとは思いたくないんだ!
420名無し三等兵:2006/03/15(水) 23:08:52 ID:???
>>418
F-4EJから爆撃コンピュータと空中受油機能を外したり、
日本国憲法を擁護したり、朝鮮土人に謝罪と補償をしてい
るのがその人達です。
その名も、売国奴、非国民など多々ある。

彼らは、決して日本人ではありません。
421名無し三等兵:2006/03/15(水) 23:37:05 ID:???
>>418
爆撃コンピューター搭載のまんま生産してた場合、
F-1開発の道が閉ざされかねないので結果オーライ
422名無し三等兵:2006/03/15(水) 23:38:42 ID:???
やっぱ熊沢天皇を擁立しなかったのがまずかったと420はいいたいわけですよwww
423名無し三等兵:2006/03/15(水) 23:46:20 ID:???
いや安保粉砕、革命政府樹立ができなかったのが歴史上の汚点と言いたいんジャマイカw
424名無し三等兵:2006/03/15(水) 23:55:44 ID:???
T-2の要求仕様のどこにも低空侵入とか対艦能力とかないし
できたもの同士を組み合わせていってF-1&ASM-1の形になり、
その技術と権益を守るために出されたのが当初のFS-X案。

って考えるとF-4EJ+ASM-1のみとかF-5+ASM-1でも
金の入る場所が違うだけでいきつくところは一緒だったかもしれんとか思う。
技術蓄積はだいぶ違っただろうけど。
425名無し三等兵:2006/03/16(木) 00:13:55 ID:???
>>424
T-2はF-1に改造することを当初から想定して設計されていたんで
支援戦闘機としての低空侵入や対艦攻撃能力は求められていたよ

ただASM-1に関しちゃ開発開始が1973年なので、T-2の要求がまとまった時点で
対艦ミサイルを搭載することを想定していたかどうかは不明

AGM-12やAGM-53みたいな例を除けば、戦闘機サイズの航空機に
搭載できるASMの実用化は79年のエグゾセ機載型か80年のASM-1を待たなければならないしね
(それまで対艦ミサイルは大型で、ソ連の大型機とかが搭載しているもんだった)
426名無し三等兵:2006/03/16(木) 00:39:05 ID:???
>417
J3の推力だとJ47の半分程度しか無いから
F86と同規模の機体飛ばそうとすると双発になっちゃうもんな

50年代も終わりがけには
 J65-W-18 推力 3380Kg(AB 4762Kg)
 J57-P-20A 推力 4853Kg(AB 8165Kg)
 J79-GE-3 推力 4355Kg(AB 6800Kg)
こんなのが普通になってたから、これらを代替するには
3発か4発必要になる、しかもJ3はAB非搭載
現在でも事エンジンに関してはまるで敵わない
427名無し三等兵:2006/03/16(木) 03:44:51 ID:???
>>421
>F-1開発の道が閉ざされかねないので

良いことじゃないか。
これで、もっと別な事にリソースを割ける。
先進技術実証機の製作とか、国産制空戦闘機の開発とか、
国産爆撃機の開発とか、国産攻撃機の開発とか・・・。
使い道はいろいろある。
428名無し三等兵:2006/03/16(木) 04:19:53 ID:???
国産攻撃機の開発とか・・・
国産攻撃機の開発とか・・・
国産攻撃機の開発とか・・・
国産攻撃機の開発とか・・・
429名無し三等兵:2006/03/16(木) 04:47:42 ID:???
攻撃機=支援戦闘機
430名無し三等兵:2006/03/16(木) 14:06:13 ID:???
攻撃機≠支援戦闘機
431名無し三等兵:2006/03/16(木) 20:01:24 ID:???
>>427
本気で言ってるか?
支援戦闘機なる一見意味不明で珍妙なるジャンルを創り出さねばならなかった
当時の状況にも思いを馳せてみてくれ・・・
432名無し三等兵:2006/03/16(木) 20:13:28 ID:???
>>431
そんな状況を作り出した、アメリカや日本政府が悪い。
非国民、売国奴、国賊、バカ等の意見を取り入れるなど
愚の骨頂。

被占領日本国憲法なぞ即刻無効にして、まともな憲法を
一から作るべきだった。

防衛庁を国防省にし、自衛隊を日本軍にするべきだった。
あと、支援戦闘機なぞ変な機種を作らず、素直に戦闘攻撃機や
攻撃機を作るべきだった。
433名無し三等兵:2006/03/16(木) 20:14:31 ID:???
自由民主党も社会党も糞!
434名無し三等兵:2006/03/16(木) 20:14:56 ID:???
お前がやってこい
435名無し三等兵:2006/03/16(木) 20:20:49 ID:???
>>432
おーけーおーけー
自分の部屋に引きこもって日本国から独立を宣言でもしてくれ
国交が無いから自分の部屋から出ないでね(不法入国になるんで)
436名無し三等兵:2006/03/16(木) 20:34:56 ID:???
>432
そんな憲法無効とかそんな話になったら「憲法破棄反対デモ」が起こった挙げ句、
無政府状態に近くなって最終的に治安出動で鎮圧。
このサイクルを二度ほど繰り返して出来上がるのは、現実ではお隣の国と同じ風景。

ああもしかしたらそうなれば今頃は護憲運動の星だった人物が内閣総理大臣に就任し、
アメリカはモンロー主義の砦に逃げ込むかもしれない。


……まあ、実際の所は当時、見る人間が見たならソ連に「全面攻勢能力はない」と
見破れそうな部分はあるだろうから、その意味でF-4の爆撃装置は体の良い交渉材料
だったのかもしれん。
そして、爆撃機能を撤去したからこそF-4EJはライセンス生産できたのかもな、等と思ったり。
437名無し三等兵:2006/03/16(木) 20:35:12 ID:???
>>435
何だと!
貴様、その発言は日本國の王であるこの私を
日本から追放すると言う事だな!
まあ、それはどうでもいい。

日本は私の國であり、私にとって理想の國家で
なければならない。
日本國民は、日本を私の理想の國家にしなけれ
ばならないと言う義務と責任がある。
しかし、現在ではその私の理想の國家造りとは
逆の事をやっている國賊ども居て非常に困っている。
438名無し三等兵:2006/03/16(木) 20:37:28 ID:???
>>437
貴方が日本の王様ですか。
現在、どこに居ますか?
439名無し三等兵:2006/03/16(木) 21:30:00 ID:???
 年代   推力   名称
1954年 2,708kg J47-27(戦後初めて日本人が触ったジェットエンジン、アメリカのお下がり)
1960年 1,200kg J3-7C(日本発の国産ターボジェット)
1962年 7,167kg J79-11A(日本人が初めて全部作らせて貰えたF104用エンジンAB無の廉価版)
1967年 1,550kg J3-7D(純国産ターボジェットの改良型)
1970年 8,120kg J79-17(日本人が初めて全部作らせて貰えたAB付きエンジンF-4用)
1974年 3,310kg TF40-801A(TF33を売って貰えないのでRRに泣きついて作らせて貰った低バイパスTF)
1987年 1,670kg F3(日本発の国産低バイパスTFエンジン)
1994年13,035kg F110-129(F-2用アメリカ製エンジン)

あっはっは、54年のお下がりエンジンに30年経っても追いつけない日本w
40年の間に他国のエンジンはパワーの桁が一つ増えてしまってる
出遅れた癖にたいした努力も払わずに才能だけはあるんだと妄言垂れるのは
どうやら他人の1/3の練習量で4回転飛べると豪語するあのお方だけでないyぷで
440名無し三等兵:2006/03/16(木) 21:32:10 ID:???
XF5を無視されてもなぁ
441名無し三等兵:2006/03/16(木) 21:34:13 ID:???
推力の多寡だけでエンジン語られてもなぁ
442名無し三等兵:2006/03/16(木) 21:37:15 ID:???
>>439
初等練習機用の1000馬力弱のエンジンさえ国産できない国の方でつか?
ttp://wiki.livedoor.jp/namacha2/d/KT%2d1%ce%fd%bd%ac%b5%a1%a1%d6%cd%ba%c8%f4%a1%d7
443名無し三等兵:2006/03/16(木) 23:26:57 ID:???
>>442
戦前の日本にすら追いついてないですね。
444名無し三等兵:2006/03/17(金) 00:00:29 ID:???
韓国は未だに零戦レベルすら作れない!?!?!

分かりやすい。しかし
機器を作る時に、より先進の他国の開発史を全てたどり実現する必要は無いわけで

XF5とか、圧縮比やタービン直前温度ではF100-PW-100などより
上ということになってはいる。

韓国も何だかんだ言ってるうちに、F110やF404のラ国を一応やっているようだが。
もちろん自力で設計して開発できるかどうかという点では、×
445名無し三等兵:2006/03/17(金) 00:30:06 ID:???
>444
まぁXF5は試験用エンジンだし、これをそのまま量産する計画は無いから
量産エンジンのF100と比較するのもアレだけどな

昨年の話だけど、ロビンソンヘリコプターが次世代機用に
適当なエンジンが無いかと色々探し回ってるというのがあって
アメリカはレシプロエンジンからタービンエンジンまで
メジャーマイナー織り交ぜて幅広い航空エンジンラインナップがあるのに
日本のメーカーには無いってのが、航空産業の厚みの差として実感した
代わりに日本は自動車用エンジンが無茶苦茶多のな
446名無し三等兵:2006/03/17(金) 01:14:05 ID:???
韓国は戦前日本よりもずっとイージーな道を選んでるのでまあしゃあないといえばしゃあない。
仕様決定とか実際の製造なんかはやったりするけど難しい解析なんかは丸投げだしな。
アメリカの航空産業の厚みはその地勢から来るものだろうなあ。厚みのある航空文化を育むには日本は狭すぎる。
447名無し三等兵:2006/03/17(金) 22:12:47 ID:???
>424
>T-2の要求仕様のどこにも低空侵入とか対艦能力とかないし
>できたもの同士を組み合わせていってF-1&ASM-1の形になり、

馬鹿なこと書くなよ。
支援戦闘機への発展が前提になってたことは、一般にも知らされていただろ。
ていうか、要求仕様なんて間違った言葉を使うお前が、技本の基本要求を
読んだことがあるとは思えんけどな。(w
448名無し三等兵:2006/03/17(金) 22:37:45 ID:???
定期的に、FS-XのベースはF-15が良かったと言い出す連中が居るけど
あれはなんですか?
449名無し三等兵:2006/03/17(金) 22:43:04 ID:???
>厚みのある航空文化を育むには日本は狭すぎる。

たしかに。
需要もなければ市場もないし競争もない。
輸出は成り立たない。
何かスピンアウト技術が適用できる分野がある
技術ならもうちょっと違ったのかもしれんが。
450名無し三等兵:2006/03/17(金) 22:50:00 ID:???
>>449
それ以前に、日本の狭い土地では十分な広さの航空開発基地を
建設できないだろう。
それに比べて、ロシア、支那、アメリカは土地が有って羨ましい。
451名無し三等兵:2006/03/17(金) 23:01:53 ID:???
だったら戦前の日本はどうなんだという話になる…

が、戦前の日本航空機も世界市場には
小数の例外除いて全然食い込めてないわけだ。
戦後はいわずもがな
452名無し三等兵:2006/03/17(金) 23:03:49 ID:???
当分相乗りは仕方ないべ
453名無し三等兵:2006/03/17(金) 23:13:38 ID:???
>450
あと人的資源もな
その大国どもは空への憧れとか国家への忠誠心とか
まぁ目的の賛否は兎も角として
博打勝負の実験に命を捧げられるバカ勇者が多すぎる
454名無し三等兵:2006/03/17(金) 23:28:46 ID:???
 あるいは航空機にリソースを奪われなかったが故に、自動車、船舶、鉄道。いずれも世界第一級だからな。
455名無し三等兵:2006/03/17(金) 23:31:58 ID:???
リソースを割いてない航空分野にしてこの実績よ。
456名無し三等兵:2006/03/18(土) 01:50:52 ID:???
70年代当時は、支援戦闘機じゃなくて制空戦闘機を
開発すれば良かったんじゃないの?
支援戦闘機はF-4EJがあれば十分だし。
457名無し三等兵:2006/03/18(土) 01:59:49 ID:???
>>455
産業の基礎的な部分が余りにもしっかりしてるから、何作っても高度なモノになるんだよな。
先人たちに感謝せにゃいかんねホント。
458名無し三等兵:2006/03/18(土) 02:06:19 ID:???
>>456
ASM-1・・・ASM-2・・・レーザー誘導爆弾・・・

F-4EJをFS仕様で採用すると、左翼や社会党が
大騒ぎしますよ。
「政府は、我が母国、中華人民共和国、朝鮮民主主義人民共和国、
ソビエト社会主義共和国連邦を侵略しようとしている。」
「戦闘攻撃爆撃機は憲法九条に違反している!」
「政府与党は、戦前の軍国主義を復活させようとしている。」
ってね。

彼らをどうするかが問題になって来るわけだが・・・。
459名無し三等兵:2006/03/18(土) 02:09:12 ID:???
>>456
つまり制空戦闘機隊がF-104Jと爆撃能力の無いF-4EJで
支援戦闘機隊がF-86Fで頑張っているところを、

爆撃能力の無い空自最新鋭の邀撃戦闘機であるF-4EJを支援戦闘機隊にまわし
まったく開発経験の無い国産戦闘機を制空戦闘機として開発すると

もちろんその後のF-15J取得可能性も諦めて
460名無し三等兵:2006/03/18(土) 02:21:10 ID:???
>>458
バカ左翼どもは放置するか、弾圧するのが一番。
日本の共産化はあってはならない事だし、軍国主義の復活などの
変な言い掛かりをつけて来る連中など神の國には不要です。

>>459
違います。
史実のポンコツF-4EJでは無く、F-4Eに国産ASMの運用能力や
FS-Xとして必要な機能を追加した機体を採用するんですよ。
無論、レーザー誘導爆弾も一緒に採用します。
あと、F-15Jも史実通りちゃんと取得しますよ。
F-86Fは退役です。
F-104Jは、F-15J導入まで頑張ってもらいます。
461名無し三等兵:2006/03/18(土) 02:24:31 ID:???
>>460
当時の日本だと、F-104Jにすら及ばない戦闘機しか
作れなさそうだが。
462名無し三等兵:2006/03/18(土) 02:28:27 ID:???
F-1って、F-4EJやF-104Jよりも空戦能力が劣っていたっけ?
463名無し三等兵:2006/03/18(土) 02:41:19 ID:???
>>460
取り敢えず政治的事情というものは理解できないようなので置いておくが、
君は仮想戦記の読みすぎだと言っておく

F-4EJ取得決定時に国産ASMなんか無いとか、それ以前に邀撃戦闘機隊に
F-86Fが残っている状況で支援戦闘機隊の更新を先にやるとか、
根本的知識が抜けているので、仮想戦記ではなくちゃんとした資料を読んだほうがいい

それと1970年代の日本はF-1/T-2を開発するのがやっとだ
今とは経済状況も産業技術の程度もまるで違う事を理解したほうがいい
464名無し三等兵:2006/03/18(土) 02:54:55 ID:???
しかし、F-4EJから空中給油機能と爆撃コンピュータを省いたのは
愚かだとしか思えないが。
465名無し三等兵:2006/03/18(土) 04:50:58 ID:???
昭和42年3月29日の衆院予算委員会を嫁。
石橋政嗣の切り込みが鋭いのが一寸感心。

当時は沖縄返還に向けて頑張っている最中で
対外ピール的なものもあったんだろ。
466名無し三等兵:2006/03/18(土) 05:08:38 ID:???
>>465
>昭和42年3月29日の衆院予算委員会を嫁。

そんなの何処にあるんだよ?
467名無し三等兵:2006/03/18(土) 05:47:31 ID:???
当時の社会党には戦闘爆撃機と迎撃機の区別が付く人がいたんだな。
いまは空母からB-52ですがw
468名無し三等兵:2006/03/18(土) 06:23:39 ID:???
>>465
読んだ。
政治家の頭の悪さには飽きれる。

憲法解釈どうこうじゃなくて、日本国憲法を破棄して、
新しい憲法を制定するば良いと思った。
469名無し三等兵:2006/03/18(土) 06:35:42 ID:???
>>467
しかも、F-105サンダーチーフ、F-111アードバーグ、F-4ファントムUが
どんな軍用機なのかを理解している所がエロイ。
470名無し三等兵:2006/03/18(土) 08:08:47 ID:???
平成01年02月27日の上原康助のFSXに関しての追求もおもろいんだが
こちらは素人の付け焼き刃的印象でいまいち。

石橋はもともと士官学校卒だからね。
471名無し三等兵:2006/03/18(土) 13:43:03 ID:???
○小野寺政府委員 米ソ、ヨーロッパ各国ともに何らかの形での支援戦闘機というものは
保有いたしております。
例えばアメリカでございますと、F16のような飛行機が現在の支援戦闘機としての役割を
果たしておりますし、さらにはA10という、これは支援専門の戦闘機でございます。
ヨーロッパでございますと、トルネードの支援型というのがございます。といったように、
支援戦闘機というのは各国とも保有いたしております。


wwwwwwwバロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
472名無し三等兵:2006/03/18(土) 18:54:01 ID:???
>462
レーダー、ミサイル、火気管制機器類の能力が段違いなので
まともにやってF-104に負ける事は無いが、当時主力の制空戦闘機と
支援戦闘機が制空戦でガップリ組み合って勝てる訳無い罠
有視界機銃戦でもF-4>F-1>F-104だと思う

>1970年代の日本はF-1/T-2を開発するのがやっとだ
F-1/T-2の不幸は最初からASM開発とリンクした
まともな開発計画でなかった事だと思う
473名無し三等兵:2006/03/18(土) 19:51:25 ID:???
>>472
>>F-1/T-2の不幸は最初からASM開発とリンクした
T-2の要求に対艦ミサイルの搭載能力は無かったはず
F-1に改修する決定が出された時点でASM搭載能力が要求された
F-1の不幸はASM開発とのリンクではなく、これはむしろ評価されて然るべき

今もそうだが国産戦闘機用エンジンの欠如が最大の問題点であってASMじゃないよ
474名無し三等兵:2006/03/18(土) 22:23:02 ID:???
>473
けど最初からあの規模のASM運用する事がわかってれば
もう一寸別の構成が提案されてたんじゃないかな

まぁエンジンに関しては、あそこでTF40のライセンス生産を経験できなきゃ
国産AB付低バイパスターボファン製造は5年は遅れてたから仕方なかったと思う
あの当時唯一の国産エンジンだったJ3-7DだとF-1の規模でさえ四発機になっちゃうし・・・
475名無し三等兵:2006/03/19(日) 06:26:17 ID:???
F-1はジャギュアの猿真似と批判されるけれども、
同じエンジンで同じ任務の機体を設計しようとしたら同じような形になるのは当然
それを踏まえてF-1が別の機体形状になれたかどうか考えよう
476名無し三等兵:2006/03/19(日) 06:41:23 ID:3qQlx+QQ
>>465
石橋議員の方が爆装能力の戦略的重要性をよくわかっているな。

防衛局の方は防空能力のほうにしか目が行ってなくて
そこまで頭が回っていなかった模様。
477名無し三等兵:2006/03/19(日) 09:29:23 ID:???
>>同じエンジンで同じ任務の機体を設計しようとしたら同じような形になるのは当然
YF-22とYF-23は随分形がちがったなぁ。
JSFの各社案もだけど。
478名無し三等兵:2006/03/19(日) 11:22:09 ID:???
>>477
アプローチの仕方が違う

YF−22→機動性重視
YF−23→ステルス、速度重視
でソ連機を圧倒しようとした
479名無し三等兵:2006/03/19(日) 12:03:58 ID:???
YF-23に関してはT/F師曰く
「後退角や機体重量を考えると、あれがYF-22を
スーパークルーズ能力で上回る事などありえない」

事実、同じ条件で飛ばすとYF-22はスーパークルーズでMach1.5出せる条件で
YF-23はMach1.3しか出なかったらしい・・・・・

しかし、独自条件ではMach1.6出せた。
更に恐ろしい事に、YF120エンジンを搭載したYF-23の速度は
「軍により情報が規制された」(!!!!!)

世界新記録のMach3.6でも出したんかねwww
480名無し三等兵:2006/03/19(日) 17:04:16 ID:???
>>476
石橋議員って非武装中立論で有名だけどさ、
当時の社会党方針と違い、自衛隊は必要って認めてる。
「違憲だが合法、必要性はあり、将来的には暫時縮小」
だからこそ踏み込んだ追求ができるんだろう。

おかげで後に社会党内で孤立するんだが、
政権に入ったら党方針自体が「自衛隊合憲」に
変わってしまったw
さぞ幻滅したことと思う。

村山内閣後社民党を離党して長崎で隠居中だけど、
社会主義は失敗だったと認めているらしい。
481名無し三等兵:2006/03/19(日) 21:14:55 ID:???
>社会主義は失敗
結局、どの国の実績見ても巨大で醜悪な社会主義利権の温床になるだけの代物だったしね
自浄作用が若干なりとも働く分だけ民主資本主義の方が辛うじてマシだった

>479
逆にあまりに恥ずかしい結果が出てしまったので隠蔽に走った可能性も・・・
482名無し三等兵:2006/03/19(日) 21:21:40 ID:???
社会主義なんてそもそも成立しっこないのにな
体制を維持するためにどんどん政府が肥大して、それを支える人間は相対的に減り続ける
大国になるほど貧乏になり、侵略か分離独立を許すしか道がなくなる
483名無し三等兵:2006/03/19(日) 21:22:55 ID:hmGlok76
組織の経済学・インセンティブの経済学など、性悪説に則ってレントシーキングを
分析して、それを禁止するような仕組みが作れなきゃダメだよ。
これは資本主義だろうと社会主義だろうと関係ない。

もっとも、社会主義・共産主義系は、その手の考えを根底から否定しているから
導入できっこないけどね。

そもそも、三権分立だって怪しいものだし。

484名無し三等兵:2006/03/19(日) 22:41:23 ID:???
>483
>三権分立
三つの巨大利権作っただけとも言える罠

>性悪説に則ってレントシーキングを分析して、それを禁止するような仕組み
やっぱ人間は愚かで悪しき存在だから
いずれ冷徹で公正な機械による支配が必須になるね

>475
同型エンジン、練習機型を兼ねる同様な機体規模とか
似た部分もあるけど要求された任務はジャギュアと違うよな
485名無し三等兵:2006/03/19(日) 23:34:26 ID:hmGlok76
>>484
三大権力の一つである国会が、国民の代表として機能していて、
お互いに問題があったら、相手のトップを解任できる状況にあるのが
三権分立。

これ、なかなか良くできてる仕組みだよ。ただし、国民がしっかり国会議員
を選ばないとダメだけど。

あと、大統領制(帝政ローマで言うところの皇帝だな)は、任期を区切って
独裁権を与える制度で、意思決定の迅速化という良い面はあるが、腐敗は
大きい。2大政党で、頻繁に政権が入れ替わるところでは、政権交代でクリア
できるけど、それができない国には向かない制度だね。


>いずれ冷徹で公正な機械による支配が必須になるね

機械じゃなくて、ルールでしょ。
ラテンとかアングロサクソンとかは、ルールを作るのが上手なんだよね。
486名無し三等兵:2006/03/19(日) 23:50:41 ID:???
>>485
>国民がしっかり国会議員を選ばないとダメだけど。

選挙で、国会議員に相応しい立候補者が居る選挙区は
良いが、駄目立候補者や糞立候補者しか居ない選挙区は
目も当てられない。
あと、賢なる有権者が多い地区は良いが、無知な有権者が
多い地区で、駄目議員や糞議員が選ばれても悲惨だ。
487名無し三等兵:2006/03/20(月) 00:06:00 ID:q0ndf2xr
>>486
そうなんだよね。だから、日本だとちょっと微妙。

つーか、小選挙区やめれと言いたい。
488名無し三等兵:2006/03/20(月) 00:11:55 ID:???
ちょっと聞きたいんだが、「F-15KのFMS単価はF-2の調達単価より安い」とか
大嘘を堂々とほざくホロン部が騒いでて困ってる。奴らの間違いを指摘できる
資料のを教えてくれ。(ホームページに限る。ググレとか図書館とかなし。
あと、アクロバティックリーダもだめ)
489名無し三等兵:2006/03/20(月) 00:39:11 ID:???
ソースを知らずにどうして大嘘と断言できるんだ?
490名無し三等兵:2006/03/20(月) 00:40:09 ID:???
>>487
俺は島根2区だから、自民党の竹下 亘氏に投票すればそれでOKだ。
他の小選挙区はどう?
491名無し三等兵:2006/03/20(月) 05:13:54 ID:???
>>488
頭割り単価を見る限りは安かったはず。
40機で36億ドルだっけ?こんなん新聞にも載ってたぞ
492名無し三等兵:2006/03/20(月) 12:26:46 ID:???
>476
支出予算圧縮のためにSR-71退役させようとした空軍に
戦略偵察能力の必要性を説いて予算を付け
無理矢理運用継続を強要した米議会思い出した

>485
>ラテンとかアングロサクソンとかは、ルールを作るのが上手なんだよね。
同意、まぁ日本の場合そのルールの運用すら公正じゃないってのも問題だよね
司法関係なんかはその性格からして、法規のDB化と判例エキスパートシステム導入が
裁判の迅速化と省力化に極めて有効だと思うんだけどなぁ

>487
その小選挙区批判していた社会党の面々は政権取った途端
小選挙区制度擁護に回った、結果は史実を見ての通り、本当にバカ
493名無し三等兵:2006/03/20(月) 15:06:24 ID:???
>>484
T-2企画段階でF-1転用は既に盛り込まれていたけど
あの規模の対艦ミサイル運用能力も同時に盛り込まれていたら
主翼はもっと広くて厚い翼になってただろうな
超音速飛行能力のウェイトが下がって亜音速機になってたかもしれない
けど、T-2企画段階でASM-1の計画はまだ実体無かったんじゃなかったっけ?

>>490
小泉改革自民党本部のお情けで佐藤ゆかり氏が擁立されてなければ
中国様が許可した岡田民主党の新人候補 柴橋正直氏と
「(佐藤氏は)比例で通ってるのだから、票はいらないでしょう」で有名な
元郵政相の野田マリーアントワネット聖子しか居なかった・・・orz
この女帝は、選挙戦当時テレビ報道された選挙事務所の映像によると
恐ろしい事に自民党岐阜県連や社民党の支持だけでなく民主党の支持まで
取り付けていたようで、柴橋氏の立場は一体なんだったのかと
旧岡田民主党執行部は小一時間問い詰められるべきだ
494名無し三等兵:2006/03/20(月) 15:20:17 ID:???
CCVの無い時代、低翼面荷重機は低空侵攻に向かない。
495名無し三等兵:2006/03/20(月) 17:45:50 ID:???
>494
CCVじゃなくて可変翼じゃね?
496名無し三等兵:2006/03/20(月) 17:57:33 ID:uQWzD+js
>>492
アメリカだって、おかしな連中はいるけど、そういうのが出てきたらルールを
きっちり直すんだお。日本だと、裁量で、一部をピックアップして処罰するけど
穴自体はそのまま残しとく事が多い。

というか、そこで下手にルールをいじると、改悪されたりする。
議員立法が少なすぎるので、役人に良いようにされている。

あと、向こうの人達は、聖書に宣誓して役に就任したりするんで、意外と心の
奥底では性善説が通用していると思うときがある。「民主主義とは」というのも
小学生の多数決みたいなばかばかしい教育じゃなくて、ちゃんと自分たちの
権利を守るためという所まで理解していると感じる。

ちなみに、民主主義とかの理論的バックボーンは、意外や意外。経済学の黎明
期に形作られていたりする。政経の授業でつまらなそうな話してる箇所がそれ。

自分たちで経済学を作り、それを自分たちの道具として活用している欧米と、
経済学は間違ってると平気な顔で言って、適当にルール捻じ曲げる事ができる
土壌を用意して、裁量的とか性善説とか言いながら、美味しい汁をすする法学部
連中が最悪。
497名無し三等兵:2006/03/21(火) 00:09:48 ID:???
欧米のやり方は日本には合わないんだよ。

いや、もしくは、シオニストであるマッカーサーが、
日本の伝統、文化、国体系等を破壊して、やがて日本が
駄目になるような憲法を押し付けて、政治そのものも
改善されにくいようなシステムを押し付けたのかも
知れない。
そんな、糞憲法と糞政治システムでも、戦前の明治憲法や
政治システムよりもマシと言うから皮肉な物だ。
498名無し三等兵:2006/03/21(火) 00:19:46 ID:???
>497
新撰組のDQNが日本屈指の頭脳集団を皆殺しにしたせいで
明治政府は残った無能達の巣窟になってしまった
あの時代は本当に有能な人材喪失が多すぎた
せめて坂本竜馬だけでも存命だったら
もう少しマシな明治政府になってた事だろうに
499名無し三等兵:2006/03/21(火) 00:38:31 ID:???
>>498
日露戦争の前ぐらいまではまだ良かったんだけどね。
500名無し三等兵:2006/03/21(火) 08:04:31 ID:???
司馬史観やね。
思うんだが帝大陸大東大による温室的促成栽培が
結局大局的視野に立たない組織のための人材を
作り続けていることになってるんじゃないかなーと
501名無し三等兵:2006/03/21(火) 09:58:18 ID:???
徳川幕府による統治が日本の国力を大きく殺いでいたのが
結果として欧米との差を広げ、短期間で差を詰める必要性から
明治以降の歪で無理のある政策選択に繋がった
長期に安定した平和な時代を国民に提供した点は評価もされようが
その平和の代償は致命的に大きかったといわざるを得ない
織田信長は戦国時代にあって海外勢力存在を意識していた
数少ない武将の一人であり、視野の狭い明智光秀の裏切り行為で
失われるにはあまりに惜しい人材だった
502名無し三等兵:2006/03/21(火) 11:30:30 ID:???
つまりF-2は明智光秀だというわけですね
503win-win:2006/03/21(火) 11:50:55 ID:???
>>501
それを考えると織田家と明智家がよく和解したよね。
織田家がそう考えても良いことなのに。
504名無し三等兵:2006/03/21(火) 18:57:40 ID:???
>>491
一旦45億$くらいまで上がった後、最終的には42億$台で決着した模様。
諸費用込みの総額だから機体単価ではF-2より安いのは確かだな。
FMS機と国産機(アメさんの製造分担があるから「半ラ国」とでも言うべきか?)
を同列に価格比較しても意味無いが。
505名無し三等兵:2006/03/24(金) 22:56:57 ID:???
F-16JとF-2Aはどう違うのか教えて下さい。
506名無し三等兵:2006/03/25(土) 00:05:31 ID:???
>>505
そもそもF−16Jなんてありません
ないものと現実のものを比べても意味がない
F−16CJならあるが
507名無し三等兵:2006/03/25(土) 00:07:53 ID:???
ベイブリッジ攻撃したのがF-16J
508名無し三等兵:2006/03/25(土) 20:27:33 ID:???
いいえ。大阪上空を守るのがF-16Jです。
509名無し三等兵:2006/03/26(日) 07:46:54 ID:???
なんだかんだ言っても、妄想は楽しいやね
510名無し三等兵:2006/03/29(水) 03:24:41 ID:???
飛行教導隊にもF-16DJ。
トップガンのF-16Nと並べてみたいなあ。
511名無し三等兵:2006/04/02(日) 01:48:33 ID:82e0DJvl
FS-Xは対艦ミサイルを4発搭載し航続距離が800km以上あり、
APARレーダーを搭載し、空中給油機能を付与しつつ
将来的にARHミサイル運用能力を与え、機動性も高い機体にすべきだ

・・・アレ?
512名無し三等兵:2006/04/02(日) 04:02:57 ID:???
双発で可変翼で
* 乗員:2名(操縦士1名、レーダー操作官1名)
* 全長:19.1m
* 全幅:19.54m
* 全高:4.88m
* 最高速度:M2.34
* 航続距離:1600海理(2963.2km)
* エンジン:GE社製 F110-GE-400 ×2基
のFS-Xを希望している日本人は多いと思う。
513名無し三等兵:2006/04/02(日) 04:45:36 ID:???
それなんて無駄飯食いのドラぬこ?
514名無し三等兵:2006/04/02(日) 05:23:44 ID:???
>>111>>114で勃起しちゃった。
515名無し三等兵:2006/04/02(日) 11:06:56 ID:???
>512
当て馬と言われてたけど
トーネードで妥協する案もあったよね
516名無し三等兵:2006/04/02(日) 21:07:44 ID:???
なんてこった。たかが軽戦の一部国産化だけでF-15Eの倍以上だと?
やつら何てボッタクリやがる
517名無し三等兵:2006/04/02(日) 21:12:55 ID:???
文句があるなら当時、国産戦闘機用エンジンを開発するだけの
政治的決定をしなかった政府と社会に言ってください

自主開発力・製造力が無ければ足元見られるのがこの世の常です
518名無し三等兵:2006/04/02(日) 21:25:01 ID:???
どんだけ税金投入したら、冷戦期に小国の国家予算超えるよな
開発費投入して夥しいリソースを蓄積したアメ公に張り合える
エンジンと機体を開発できるやら。
519名無し三等兵:2006/04/02(日) 21:27:40 ID:???
>>518
日本の技術者は今の予算で頑張ってXF5とXF7を開発しているので
取り敢えず足元見られない程度のエンジンが出来上がるのを待とうぜ
米国並みで無くても欧州並みぐらいには持って行って欲しい
520名無し三等兵:2006/04/02(日) 21:33:56 ID:???
あまり話題になってないが国産スクラムジェットエンジン試験成功のもより
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1143034066/l50
521名無し三等兵:2006/04/02(日) 21:37:06 ID:???
>>520
今度はマトモに稼動する発射台のロックボルトが準備できたようだな。
522名無し三等兵:2006/04/02(日) 21:47:38 ID:???
三菱はタイヤミサイルで頑張ってるけど
JAXAはもっとがんばってるね。
523名無し三等兵:2006/04/02(日) 21:56:10 ID:???
>>521
何の事だ?
524名無し三等兵:2006/04/02(日) 22:05:52 ID:???
>523
スクラムジェットエンジン試験機はアメリカも失敗した事あるんだけど
日本が前回の初試験を失敗した原因は、試験機と発射台を繋ぐ部品が
打ち上げ時に上手く外れなかったという、ちょっと恥ずかしい理由だったりするのよ
525名無し三等兵:2006/04/02(日) 22:13:03 ID:???
アメ公みたく潤沢なリソースが無いんだから失敗は仕方ないが、
それだけに丁寧な仕事を心がけて欲しいんだな。

再突入試験機でやらかした、東芝の「図面転記ミスで逆さに配線」なんてもう・・・
526名無し三等兵:2006/04/02(日) 23:27:08 ID:???
>>524
それってスクラムジェットエンジン試験機だったか?
527名無し三等兵:2006/04/03(月) 00:04:20 ID:???
オーストラリアで爆散した先代は、そいつだったと思う。
528名無し三等兵:2006/04/03(月) 08:43:43 ID:???
あれはCFD応用の超音速飛翔体設計試験

とかいう奴だっけ?
スパコンシミュだけで超音速飛翔体作って
実際に飛ばした時の表面の圧力、流速などが
シミュと同じように再現されているかどうか、の試験。

「あんなものぶっ放したロケットからパチンコ玉放り出したのと
何が違うんだ!」と言っていた奴がいたが、
翼や機体に掛かる抵抗や揚力まで考慮して設計されている物体を
飛ばして実際にデータ取ってきたわけで、当然パチンコ玉とはレベルが違う
529名無し三等兵:2006/04/03(月) 23:06:29 ID:???
でも結果はパチンコ以下
530名無し三等兵:2006/04/03(月) 23:11:04 ID:???
去年成功したの知らんのか
531名無し三等兵:2006/04/03(月) 23:35:50 ID:???
先代の話してんだろ
532名無し三等兵:2006/04/04(火) 19:48:51 ID:???
【工学】半永久的に飛ぶレーザー燃料の飛行機の試験飛行に成功…近畿大学の研究チーム
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1141798963/l50
533名無し三等兵:2006/04/12(水) 02:20:27 ID:RG18py6h
よいしょ
534名無し三等兵:2006/04/19(水) 22:20:49 ID:???
次世代ロケットエンジン、飛行実験に失敗・宇宙機構(日経)
 宇宙航空研究開発機構は19日、3月末にオーストラリアで実施した次世代ロケット向け新型エンジンの飛行実験が失敗に終わったと発表した。エンジンを取り付けて発射したロケット側に不具合があり、燃焼実験ができなかったことがデータ解析の結果から判明したという。
 エンジンの燃焼機器を小型ロケットに取り付け、ロケットが地上に向かって超音速で落下する際に空気を取り込んで燃料の水素ガスを燃やす予定だった。しかし、燃焼機器を覆うロケット先端のカバーが外れなかった。
535名無し三等兵:2006/04/19(水) 23:47:50 ID:???
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   失敗!失敗!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    分離にしっぱ〜い!!またかよッッ!!!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   ハ゛ン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  ハ゛ン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
536名無し三等兵:2006/04/24(月) 16:49:06 ID:???
保守
537名無し三等兵:2006/04/28(金) 00:18:06 ID:???
ところで前々から気になってたんだけど
FSの対地爆撃って実際に使い物になるん?
一応お約束として着上陸され海岸〜都市部が占拠されたとして、

・法制面でゴーサインが出せるのか?
・目標指示は誰がやり目標選定はどこが決めるんだ?
・陸自や海自と連携した目標選定ができるのか?
・陸自へのCASは連携が取れないので実質不可能?
・肝心の精度はどうなんだ(都市部を目標とした爆撃訓練してる?)
・相手がSAM持ち込んでいた場合の生存性?(スタンドオフ爆撃できない)
538名無し三等兵:2006/04/28(金) 10:16:13 ID:???
都市部を爆撃するようなシチュではそもそも民間人はいないので
539名無し三等兵:2006/04/29(土) 03:19:06 ID:???
自称「人間の盾」がのこのこ敵国占領地に出向いていたりして
540名無し三等兵:2006/05/01(月) 21:17:27 ID:???
>>539
真っ先に逃げるよ
541名無し三等兵:2006/05/06(土) 20:16:18 ID:R0SHkGRb
Fー2ってそんなにダメなのか
542名無し三等兵:2006/05/06(土) 20:32:41 ID:???
そりゃ領海が相当広くて仮想敵が強力な海軍持ってる国じゃなきゃ大して役には立たないな。
543名無し三等兵:2006/05/06(土) 20:49:44 ID:???
パキスタンあたりが運用したらF-16なんかよりずっと強い
544名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:35:26 ID:???
>>537さん
 第3航空団に航空支援隊という部隊があり、任務は「地上部隊との協同作戦実施時の統制と、
その教育及び調査研究」です。教育課程には空自からだけでなく、海自や陸自からも隊員が参加します。
 精度に関してはJDAMがすでに導入されていますし、「通常爆弾に拠る爆撃精度は実用試験において、
地上目標に見立てたバスにMk82を直撃させており、評判が高かった先代のF-1と同様にかなり高い」
らしいです。(ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/9578/f2.html
 「都市部」というのがどの程度影響を与える要因かは浅学にして知りませんが、あらゆる状況を
想定して訓練を行っていると思います。
 航空支援隊に関しては、ネットで読める資料としては以下が実情をよくつかんでいると思います。
ttp://www.bk.dfma.or.jp/~sec/1999/09/hasebe.htm
545名無し三等兵:2006/05/06(土) 22:31:04 ID:???
最近F‐16XLベースにF‐2作ればよかったのにと妄想するんだが・・・。
XLの本来の用途を考えると妥当だよな?
546名無し三等兵:2006/05/06(土) 22:33:00 ID:???
>>545
最初はスーパークルーズ実証機として提案されてたもんだからなぁ……。
547名無し三等兵:2006/05/06(土) 22:37:03 ID:???
どうやってASMとタンク吊すかがさっぱり
548名無し三等兵:2006/05/07(日) 00:02:08 ID:???
>>545
最近じゃなくFS−X開発当時から言われてんだよ
549名無し三等兵:2006/05/07(日) 00:03:59 ID:???
>>547
普通にだろ
多分前後にズラしたりすることになると思うけど
550名無し三等兵:2006/05/07(日) 00:10:10 ID:???
551名無し三等兵:2006/05/07(日) 00:12:50 ID:???
>>546
最初の提案で決まっちゃうならF−16自体が実証機だって
552名無し三等兵:2006/05/07(日) 02:52:41 ID:???
>>550
キモっ・・・つーか、付けすぎにすら感じるぜ
553名無し三等兵:2006/05/07(日) 11:17:43 ID:???
>548
当時のFS-X完成予想図とかでF-16XLに対艦ミサイル吊るしただけ
ってのもあったくらい駄科

>550
カブトガニひっくり返して見た時と同じ感覚を味わった
554名無し三等兵:2006/05/07(日) 11:56:25 ID:???
>>548
金がかかり過ぎるのと、カナード使ったCCV制御の機動性の高い戦闘機とするため
無尾翼デルタ形式は敬遠されたんだっけ?
555名無し三等兵:2006/05/07(日) 12:02:18 ID:???
>CCV制御の機動性の高い戦闘機とするため無尾翼デルタ形式は敬遠
無尾翼デルタの引起し特性に不満があるのならT字型尾翼にすればいいじゃない
byマリーアントワネット
556名無し三等兵:2006/05/07(日) 14:33:05 ID:???
TVCじゃなくてT字尾翼かよ
557名無し三等兵:2006/05/07(日) 15:51:38 ID:???
 T字尾翼は高迎角特性がダメなんだっけ。
 強度も要りそうで重量面も不利そうだし。
558名無し三等兵:2006/05/07(日) 17:08:28 ID:???
>>544
前線航空管制の教育部隊が存在したことはわかりましたが、
現在では航空管制は航空支援集団に再編されたのでは
なかったのですか?ただ管制隊には前線管制するための
機材や航空機は所有していないようですが。

地上支援するためには「いつ、どこの、何に、どこが、どうやって」
攻撃するかの決定プロセスが必要なはずですが、
支援部隊にはその機能があるのですか?
保有支援能力の振り分けをどこが行うのでしょう。
目標の選定は陸自が行うことになっているのですか?
陸自は独自に観測へりをもつが、空自との連携能力が無い
とも聞いています。
統合運用がはじまって変化はあったんでしょうか?
559名無し三等兵:2006/05/07(日) 20:04:41 ID:???
F-2が生産中止ってほんと?
560名無し三等兵:2006/05/07(日) 20:19:03 ID:???
うむ。だいぶ前に。
予備機の大部分と教導隊とブルーの分は作らないことになった。
561名無し三等兵:2006/05/07(日) 20:20:36 ID:???
あと2〜3年で全98機の調達が完了する予定ですが何か?
562名無し三等兵:2006/05/09(火) 03:29:50 ID:???
トーネードで良かったんだよ・・・今更言っても遅いが。
何で日本では人気ないんだろう。カッコいいのに。素人考えでスマン。

けどF-16知ってる奴はたくさん居るけどトーネードはマジ知名度低いなぁ・・・
563名無し三等兵:2006/05/09(火) 08:58:35 ID:???
688 名前:名無し三等兵 メェル:sage 投稿日:2006/02/01(水) 00:59:59 ID:???
やっぱ母体は双発のトーネードの方がよかった。

689 名前:名無し三等兵 メェル:sage 投稿日:2006/02/01(水) 01:02:50 ID:???
ランニングコスト高そう・・・

690 名前:名無し三等兵 メェル:sage 投稿日:2006/02/01(水) 01:42:14 ID:???
>680
 舵面のサイズ、数、配置からくるモーメントの大小まで変わるわけでもないだろう。
 同じCCVでコンベンショナルとピュアデルタじゃ、やっぱり差は出るかと。

>688〜
 F-2が空虚重量9.5dに対しトーネードは14d。
 双発、可変翼に加えて機体規模がコレだとイニシャルコストもエラいことになった悪寒。
564名無し三等兵:2006/05/09(火) 22:37:53 ID:???
>>558さん
>現在では航空管制は航空支援集団に再編されたのでは
>なかったのですか?ただ管制隊には前線管制するための
>機材や航空機は所有していないようですが。  
 ちょっと情報が古かったかもしれません。記事は99年当時のものですから。ただ、同様の
部隊は今でもあると思います。少し調べてみますが。
 また、後半の質問ですが、航空自衛隊のCASは数日前から入念に空自と陸自の「上層部」
による調整が行われ、支援攻撃を行う日時、大体の場所が決められています。
そのアウトラインの下、作戦を「統制」するのが当該部隊の役割です。
 ですから、米軍のソレのようにFACが目標を選定して支援を要請すればFBが即座に飛んで
くる、というようなものとはかなり異なっています(、と思います。詳しい人がいたら
フォローお願いします)。
 観測ヘリに関しては空自とのデータリンクはもちろんありません。
 まだ統合運用が始まってから日が浅いので、変化はこれからでしょう。
565名無し三等兵:2006/05/12(金) 15:13:50 ID:???
>>564
ありがとうございます。
ということは現状の航空支援においては

・目標の選定などは実質空自方面レベル
・意思伝達は文書による
・FS部隊に実施数日前に通達
・攻撃効果の評価セクションがない?

であり、問題点としては

→即応性がなく、急速な状況の変化に対応不能
→陸海との連携において速度と手段に難あり
→前線での管制支援能力は限定的、近接航空支援は不能

ということでしょうか。
統合運用で変化していくといいですね…。

あとは個々の攻撃に対する法的根拠が問われないのかとか
その辺が心配です。
たとえば「敵の手に落ちる前にガソリンの備蓄施設を破壊」
とかいうシチュエーションは、実行可能なのでしょうか?
566名無し三等兵:2006/05/13(土) 22:14:22 ID:???
ここまでのまとめ

・F-2は今後半世紀、100機弱で世界のどの空でも制空権を確保できる戦闘機である
・スーパー改では対地攻撃能力の大幅拡大(スタンドオフ爆撃能力の付与を含む)と戦略爆撃機としての任務もこなせるようになる
・スーパー改では早期警戒機としての運用を実現する
・スーパー改では電子戦機としての運用を実現する
567名無し三等兵:2006/05/14(日) 20:30:58 ID:???
うむ・・・
568名無し三等兵:2006/05/15(月) 10:48:31 ID:???
でももう作らないらしいねF-2
569名無し三等兵:2006/05/15(月) 17:26:37 ID:???
F-2E/F改造案マダー?
570名無し三等兵:2006/05/15(月) 21:04:46 ID:???
>568
 まだ98機のうち三分の二も作ってない。
571名無し三等兵:2006/05/15(月) 21:31:13 ID:???
「生産終了の前倒し」とか「調達予備機の削減」とか言い換えてあげような
572名無し三等兵:2006/05/18(木) 20:22:52 ID:???
やっぱりそのままじゃAAM-4詰めないんだな…
573名無し三等兵:2006/05/19(金) 07:49:27 ID:???
え?
今年だか来年だかに研究が終わって定期点検で使えるようになるんじゃないの?
574名無し三等兵:2006/05/19(金) 16:18:50 ID:???
試射は2008年予定とまだ二年ほど先だが何か。

○アクティブ・電波・ホーミング・ミサイル搭載に関する研究
ttp://www.jda.go.jp/j/info/hyouka/15/jizen/youshi/10.pdf
ttp://www.jda.go.jp/j/info/hyouka/15/jizen/honbun/10.pdf

2010年あたりから撃てる機体がでてくるんじゃね?
そもそも、定期点検の際に何やるのか知らんが、
何かやらないと積めないのは事実だろ。
どこに、え?、と思うところがある
575名無し三等兵:2006/05/19(金) 17:46:13 ID:stNoI+Lj
F-2は技術の失敗ではなく、計画の失敗。
576名無し三等兵:2006/05/20(土) 11:28:31 ID:???
>575
計画というよりむしろ政策の失敗
技術的側面だけで見れば大成功
577名無し三等兵:2006/05/20(土) 11:54:14 ID:???
手に入れた技術は、イギリスより優れたフライばいワイや技術の取得と
世界最高の複合素材一体成型翼製造の技術

アメリカはこれらを持ち帰った筈なのに
B787で主翼製造を日本企業にした。
コストの問題なのか、アメリカ人は不器用だから
完全に確実に製造する事が出来ないのかどうか
578名無し三等兵:2006/05/20(土) 11:58:44 ID:???
しかしF-2の複合素材は、1990年代にはまだ3軸織りに
なっていなかったとか何とか
http://www.enaa.or.jp/WE-NET/report/1998/japanese/gif/85.htm#855

その後、3次元織りまで出来るようになったのだという。
3軸織りにした補強材を付けたから、ASM-2の4発搭載時のG制限が
当初の2Gから4.5Gまで向上したのだろうか?
579名無し三等兵:2006/05/20(土) 12:11:22 ID:???
あと、戦闘機搭載用アクティブフェイズドアレイレーダーの
完全自国開発。

マイコンヲタ、CQヲタのものだった1980年代の電子技術を、
マニア上がりの技術者が「出来るけどー、これこれこれが大変。
てゆーか揺れるものに積めない(爆)」という調子で、

1980年以降消費重視になった社会の中で、また変てこな方向に
歪んでいった理系ヲタの変な世界観が無理やりF-2の機首に
詰め込まれた。
1930年代の頑固オヤジがトップ、世間の一般市民は消費重視で
真面目ってダサーイの腑抜け、ヲタクはそのどっちにも付いていけない
アニメディア野郎。折しもらんま1/2とか出来て女強くなって結婚できずますますいじけてる世代。
ぶん殴ってでも教える頑固オヤジ世代には、新しい概念がどうしても入らない。
かといってCQヲタも、それを製品として昇華出来る表現力はまったく持っていない。
そして世の中が「理屈じゃないよ感性だよ!」これで複数世代間の
技術統合など出来るものかwww
挙句はWindows発売。ダサいPC98の上でしか動かない当初の回路シミュレータを見つつ
ヲタ上がり技術者は絶望感に苛まれた。

挙句は、ショックコーンの開発業者が入札の結果入れ替わった。これで分厚いコーンを作りやがった。

とにかくその結果、ショックコーンの熱が篭り、ガリウム砒素のセンサがどんどんぶっ壊れ
探知距離が状況次第で37kmになるという事態が発生した。
しかし特に探知距離が縮むのが、F-2同士の格闘戦でだという話に微かな希望が見えた。

現在では、F-2のレーダーの対戦闘機探知距離は、80kmにまで改善された。
そしてスパホを欺き中射程DACTで勝った!というヨタまで出来たらしいが?
580名無し三等兵:2006/05/20(土) 12:27:55 ID:???
>>579
> 現在では、F-2のレーダーの対戦闘機探知距離は、80kmにまで改善された。

ソースよろ
581名無し三等兵:2006/05/20(土) 12:46:43 ID:???
>580
カタログスペックではルックダウンで35NM(約65km)だそうだから
ルックアップだとそんなもんてことじゃないのか>80km

582名無し三等兵:2006/05/20(土) 12:52:02 ID:???
>>579
長い。
お姉ちゃんが夜突然僕の布団に入ってきた。
まで呼んだ
583名無し三等兵:2006/05/20(土) 12:54:41 ID:???
>>578
対艦形態時のフラッター問題で制限されたのは4.5G
ごっちゃにするなよ
584名無し三等兵:2006/05/20(土) 12:54:45 ID:???
>>581
ではその「カタログ」について詳しく
585名無し三等兵:2006/05/20(土) 13:01:56 ID:???
>>584
つまり「80km」てのはてきとーな推測じゃね?ってこと。
586名無し三等兵:2006/05/20(土) 13:17:20 ID:???
>>585
そちらの文意は理解してる
>>581中で引用された35NMについて、出典が公式の資料なら教えて欲しかっただけ
(俺も地平線の雨でその数値は見たことあるし、一応信じてはいる)

>>579
ともあれ本人に伺おう。80kmという数値はどこから?
587名無し三等兵:2006/05/20(土) 14:20:10 ID:???
>>586
残念ながら公式のものではないなぁ。
それも含めて>>579のいってる80kmってのはいい加減な推測(大体単位がkmってトコからしてアレだ)だとおもったのだが。
35NM説ってどっから出てきたんだろうな?いくつかのサイトではそうなってるが。

>>579
でその数値の根拠は?漏れも知りたい。
588名無し三等兵:2006/05/20(土) 20:41:07 ID:wHj9r71K
質問です。これ本当ですか?

【EF-2電子支援戦闘機研究開始】
F-2の電子戦機で、2008〜2013年で13機導入って
ttp://www.masdf.com/news/ef2c.html
589名無し三等兵:2006/05/20(土) 20:49:10 ID:???
ttp://www.masdf.com/news/ にUSO800認定って書いてあるじゃん
590名無し三等兵:2006/05/20(土) 21:05:39 ID:wHj9r71K
嘘八百かwww
589、ありがd
591名無し三等兵:2006/05/20(土) 21:10:34 ID:???
つーか、USO800なんかに引っかからないでくださいよw
592名無し三等兵:2006/05/21(日) 10:48:50 ID:???
そういえば以前ウソニュースで逮捕された軍板住人が居たよな。
593名無し三等兵:2006/05/21(日) 21:25:26 ID:???
ISO800
594名無し三等兵:2006/05/22(月) 18:55:12 ID:???
この際予算とか度外視で作ってくれねーかな。
それはそれで面白そうなことになりそうだ
595名無し三等兵:2006/05/22(月) 19:54:21 ID:???
国家事業と「ぼくのかんがえたさいきょうせんとうき」を
一緒くたにしないでください><
596名無し三等兵:2006/05/22(月) 20:16:27 ID:???
ぼくのかんがえたさいきょうせんとうきスレか
そう思ったが違うようだな
597名無し三等兵:2006/05/24(水) 01:52:56 ID:???
FSXを囲む様々な問題点に思いを馳せるスレです。
たぶんそう。

マンセーは専用スレがあるのでそっちで土蔵。
598名無し三等兵:2006/05/26(金) 22:23:17 ID:???
http://www.jda-trdi.go.jp/topics.html
これがいしゅつ?
599名無し三等兵:2006/05/26(金) 22:34:59 ID:???
>>598
こっちではまだだが、とっくに盛り上がってるスレがあるので
いまさら感が・・・・・・・・・。
6001 ◆cMzGQygWl. :2006/05/27(土) 01:08:30 ID:TEQiNdcS
600
601名無し三等兵:2006/05/27(土) 22:27:20 ID:???
>>598
それなんてラプター?
602名無し三等兵:2006/05/28(日) 12:34:11 ID:???
最近の動向見る限り
FS-XはただのF-16でよかったような気もする
603名無し三等兵:2006/05/28(日) 13:40:34 ID:???
結果論ではあるけどね
604名無し三等兵:2006/05/28(日) 17:19:20 ID:???
既出だけど、F-2に要求されたASM4抱えての行動半径ってのは
三沢から北の基地が初撃で破壊された状態で
北の海峡を三沢から攻撃するためのものだったわけだが。
いまのソ連極東の状態を見ると
なんのためにF-2に金つぎ込んだんだとの疑問は沸くわな。
605名無し三等兵:2006/05/29(月) 00:25:49 ID:???
今度は沖縄に基点を移して考えてください
606名無し三等兵:2006/05/29(月) 00:28:53 ID:???
クマさん艦隊に比べればかなり役者が落ちるけどな。
607名無し三等兵:2006/05/29(月) 22:33:52 ID:???
>604
 つか、それを言っちゃぁ仕掛け爆弾でやられるM1A2や、寝込みを自爆ボートに突っ込まれるイージスを山ほど
抱えてるアメなんかはどうなるのかと。
 そもそも軍事にかまけすぎて国つぶしちゃったソ連はさぁ。

 冷戦中に蓄えた過大な破壊力を持て余し気味なのは、どこも同じようなもんだ罠。
 後知恵で言っても仕方ねっぺさ。
608名無し三等兵:2006/05/29(月) 23:47:15 ID:A11oX57+
>>607
現在、東亜細亜は冷戦のまっただ中だよ。
(しかも、ソ連が健在の頃よりも激化している)

日本も、国防に関して言えば、ソフト面とハード面共に
まだまだ不十分な点があるし、特に、現在の防衛関連の
法律では、自衛隊が十分に活動できない。
609名無し三等兵:2006/05/30(火) 09:15:43 ID:???
極東では冷戦が終わってないよ
天安門で潰して置けば良かったんだろうけどね・・・・
610名無し三等兵:2006/05/30(火) 10:53:50 ID:???
じゃあ中国と北朝鮮に備えるためにはどんなF-2がよかったんだということだ。
611名無し三等兵:2006/05/30(火) 11:05:09 ID:???
あの時潰したら間違いなく億単位の難民が周辺諸国(特に日本、経済治安がいいから)に移動してきます。
さらに性質の悪いことに難民の中には武装難民が多数含まれるであろうと予測されていた。
中国の周辺諸国は国内に不安材料を招きたくないのであまり強く言うことができなかったんだ

いくら民主化言っても冷戦中にあんな史上最大最悪の貧乏神を招き入れるなんてしたくないだろ。
612名無し三等兵:2006/05/30(火) 18:26:20 ID:jEO1J+OR
難民の受け入れを拒否すれば良いじゃん。
あと、政府が全力で密入国を阻止するとか。
613名無し三等兵:2006/05/30(火) 18:31:21 ID:???
>612
それができるんなら
強制連行問題なんかとっくに解決してる
614名無し三等兵:2006/05/30(火) 20:53:30 ID:???
>>610
ただのF-16
615名無し三等兵:2006/05/30(火) 22:59:55 ID:BHayCOlB
>>604
まさか、ソ連がなくなるとは誰も思わなかったし、状況は変化するものだから、
しゃあないわな。
日本の敵性国家は、現在中国、北朝鮮だしむしろきな臭さは増しているから、
気を抜けない。

>>611
心情的には、中国が潰れてくれたらざまあみろ、いい気味だが、
潰れると火の粉が日本に降りかかってくるから、圧力鍋の蓋みたいに
存在してもらわないと困るということもある。
616名無し三等兵:2006/05/31(水) 01:47:27 ID:???
>>614
貴方アホですか?
F-16だと力不足だし、日本の国情に合わないからF-2を開発することになったんでしょうが。
617名無し三等兵:2006/05/31(水) 02:00:51 ID:???
>>616
脊髄反射せずに20レスやそこらくらい遡って嫁。「対ソじゃ無く対中朝なら
F-2開発は必要無くF-16のまんまで良かったんじゃね?」って流れだ。
開発中にはソ連崩壊は予見できなかったからF-2は現状のスペックに
なってるわけだが。
618名無し三等兵:2006/05/31(水) 02:30:11 ID:???
中国は結構海軍増強してるんだし、F-2開発でよかったんじゃね?


そういやF-16で航続距離足りるのか?
619名無し三等兵:2006/05/31(水) 02:53:08 ID:???
>>617
F-16は航続距離やペイロードが足らないし、単発機だから四方を海で囲まれている
日本には合わない。
ソ連相手にしろ、特定亜細亜にしろ、F-16は力不足。

F-2は未知数だから、正確なことは分からないが、F-2は本土防衛戦にしか
使えなさそう。
620名無し三等兵:2006/05/31(水) 03:27:36 ID:???
FSXがF-16そのものになってたとすれば時期的にBlock50/52のはずなんで
>Tactical radius (hi-lo-hi interdiction on internal fuel with six
>500-lb bombs) 360 miles.
ttp://www.f-16.net/f-16_versions_article9.html
ASMは2発積めば十分だし、状況に応じ帰路は美保、那覇、新田原等に
降りれば航続距離も足りるんでねーの>
621名無し三等兵:2006/05/31(水) 08:33:49 ID:???
>620
いや、国産案がASM6発運用を打ち出してたから
F-1と同等の2発じゃ売りが弱すぎる、だが安心してくれたまえ
F-16にもASM4発運用可能な機体がある、そうF-16XLだ
Block50/52ベースのF-16XLこそが正解だったんだ!
な、なんだってー!?AA略
622名無し三等兵:2006/05/31(水) 12:09:56 ID:???
行動半径の拡大と兵装の充実を目的として
日本ではF-2を開発し、
米国ではF-16をブロック50/52+&ブロック60に発展させた

似たような目的なのに解答はずいぶん違ってるんだな
623名無し三等兵:2006/05/31(水) 12:20:51 ID:???
F-16のCFTってユダヤンが開発したの?
624名無し三等兵:2006/05/31(水) 21:46:34 ID:???
>622
 戦車なんかもそうだけど、あるいは他国は研究開発予算の不足や、膨大な量の既存装備とそのインフラの償却の
呪縛に捕らわれてて、延々魔改造を続けなきゃならなくなってるんジャマイカと最近思えてきた。
 日本は正面装備費は削られても研究開発費は大幅増してるし、頭数が少ない分ラインの切り替えとかフットワークが
軽いから、ビンボと言われる割に簡単に新規開発に踏み切れるんジャマイカと。
625名無し三等兵:2006/05/31(水) 22:19:09 ID:???
>624
頭でっかちの経験不測で、発想は素晴らしいが
なんか普通考えられないようなもの凄く基本的な所で
ポカやらかしたりしないか心配だ
設計図の転記ミスとか、読み違いによる配線ミスとか
コストダウン圧力に負けて重要でない所だからと
安物使ったせいで断線や焼損で機能喪失とか
626名無し三等兵:2006/06/01(木) 02:03:56 ID:???
機体目一杯まで機材詰め込んでしまったせいで
拡張機能付け足そうとしたら困ったことになったりとかな。
627名無し三等兵:2006/06/01(木) 20:05:55 ID:???
>>622
対艦重視と対地重視の違いカナ?カナ?
628名無し三等兵:2006/06/02(金) 00:29:02 ID:???
むしろ>>625みたいな事例は枚挙に暇がないので
作る時間と同じくらいかけて世に言う検品をやるのが一般的らしいよ。
>>626みたいな例も純国産ならかえって調整がしやすいんじゃないかと。

>>624に絡めて言えば調達ペースが遅いおかげで
開発時は最新鋭でも主力になる前に陳腐化ってのが怖い気がする。
629名無し三等兵:2006/06/02(金) 17:11:03 ID:???
>>627
強いて言えば島国と大陸国の違いだろうね
630名無し三等兵:2006/06/02(金) 22:00:13 ID:???
F−2の件でいえば単に日本が意地を通しただけだろ
631名無し三等兵:2006/06/02(金) 22:53:26 ID:RtTe5mUU
FS-X失敗の最大原因は、国内の軍事産業の復興と育成、
兵器開発、航空宇宙開発を怠った日本政府にある。
さっさと、被占領憲法など無効にし、政治を浄化すれば
良かったのだ。
632名無し三等兵:2006/06/02(金) 23:27:50 ID:???
>被占領憲法など無効
これは兎も角
>政治を浄化
これが限りなく不可能に近いから
やっぱ失敗は不可避だったんじゃね?
633名無し三等兵:2006/06/03(土) 01:17:39 ID:???
もうアメリカでさえ自国のみでの戦闘機開発は無理になりつつある。
失敗とはいえ流れ的には間違ってないよ。

ただ次こそは完全国産でとか言い張る御仁があいかわらず多数派なわけだが。
634名無し三等兵:2006/06/03(土) 01:25:08 ID:???
 つか、F-2が政治的にはともかく、技術的に失敗と未だに思い込んでる時点で('A`)
635名無し三等兵:2006/06/03(土) 08:31:12 ID:???
>634
実際は逆だもんな
むしろ本当に政治的な大勝利だったなら
どんなに救われた事か・・・orz
636名無し三等兵:2006/06/03(土) 10:03:24 ID:???
1兆6千億の壮大な無駄遣いが、いかに空自の相対的地位を低下させたか反省して
いない連中多数(呆
637名無し三等兵:2006/06/03(土) 10:06:59 ID:???
メル欄に0入れるのはキヨタニの劣化コピーしか居ないんかね
638名無し三等兵:2006/06/03(土) 11:01:11 ID:???
完全国産を夢見る人は日本が本気出せばF-15E並の搭載量でF-22並のステルス性能持ったウルトラマシンを作れるって考えなんだべか?
だったら、アニメだけ見てれって感じなんだけど
639名無し三等兵:2006/06/03(土) 11:23:12 ID:???
今あるF-15をストライクイーグルに変えればいいんじゃない?
操縦訓練なんかも含めて一番金と時間がかからなそうだけど。
640名無し三等兵:2006/06/03(土) 11:46:26 ID:???
>>638
イギリスのJSF情報開示に漕ぎ着けるまでのゴタゴタ見れてば安易に他所に頼るってのは考えものだと思うけど
ラ国のF-15Jにしても近代化改修じゃ制約多かったりするし
641名無し三等兵:2006/06/03(土) 11:50:08 ID:???
嘘か真か知らないが、F-2国産六社案ってのが
F-15E並の搭載量でASM6発運用可能にも関わらず
空戦性能はF-15Jを凌駕する上に
ステルス性についても配慮するとか出鱈目な仕様だった
642名無し三等兵:2006/06/03(土) 13:35:33 ID:???
>>638
完全輸入や国際共同開発も、別の意味でリスクを背負うギャンブルですよ、っと。
特に戦闘機みたいな長いスパンで協調路線を取る必要のある装備では。

>>641
戦闘機に限らず、新装備開発の当初案なんてどこだって夢見てる。
643名無し三等兵:2006/06/03(土) 14:15:19 ID:???
>>639
だからF-15C/D(J/DJ)とEは共用部品は大して無いし一旦全バラして
再組立なんてやってたら新造するのとコストは大差無いと何度ry
そんなことが可能ならとっくにpreMSIPは全部MSIPになってry
644名無し三等兵:2006/06/03(土) 16:06:11 ID:???
>>639
まあ思想としては、とうのたった設計に
アビオニクスとエンジンだけ取り替えて凌ぎ続ける
というのは、コストパフォーマンス高いけどね
ただEはそういう機体じゃないわけで。
あと転換訓練のコストはさほどでもない。
645639:2006/06/03(土) 20:08:28 ID:???
>>643&644
そうだったんですか。
教えてくれてどうもでした。
646kひげ:2006/06/04(日) 11:20:15 ID:duogMmrr
F2の改修はどこまで、いつまでやるの
耐G制限は解除されるの、レーダーは、
三菱重はやる気あるの、もう投げてんじゃ〜〜
ないの。
次期機より、今の機体をどうするか。
世界一弱いF-16をどうするか。
647名無し三等兵:2006/06/04(日) 11:29:09 ID:???
技本・技術実証機とかを語るPart11
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1148945794/

↑ここ盛り上がってるぞ〜

みんなこのスレに戻って来い
648名無し三等兵:2006/06/04(日) 11:42:10 ID:???
>>646
AAM-4やHMDを搭載するんじゃなかったっけ
耐G制限ってまだあるの?
レーダーは解決しなかったっけ
あと世界一弱いのはMiG-2(ry
649名無し三等兵:2006/06/04(日) 12:01:29 ID:???
>>646
世界一弱いF-16ってことはない
世界一コストパフォーマンスの悪いF-16だろ
650名無し三等兵:2006/06/04(日) 12:02:16 ID:LbxQNuGv
F-16のよさを台無しにしたことは確かだな
651名無し三等兵:2006/06/04(日) 12:03:39 ID:???
>650
そもそもアジャイルファルコンが潰れた理由がそれだからな
652名無し三等兵:2006/06/04(日) 12:06:49 ID:???
コストパフォーマンスの悪い→コストパフォーマンスの低い
653名無し三等兵:2006/06/04(日) 12:11:42 ID:???
>>646
もう投げてるよ〜
654名無し三等兵:2006/06/04(日) 12:47:38 ID:???
揚力尾翼機化が悪いとは知らなかったよ
655名無し三等兵:2006/06/04(日) 12:49:33 ID:???
よくわからんが大して重要なものでもないんだろ
656名無し三等兵:2006/06/04(日) 12:52:18 ID:???
AOAが抑えられる
あとRSSが増強されてる
657名無し三等兵:2006/06/04(日) 13:24:03 ID:???
費用対効果で考えると・・・
658名無し三等兵:2006/06/04(日) 13:24:47 ID:???
>646-650
 本家F-16もどんどん高価に、重くなってる件について。
659名無し三等兵:2006/06/04(日) 13:29:06 ID:???
>>657
飛行性能の向上でステルス踊りが上手くなってるらしいから低くは無いだろうな
660名無し三等兵:2006/06/04(日) 13:39:45 ID:???
本気で信じてるのかよwwww
661名無し三等兵:2006/06/04(日) 20:22:45 ID:???
F-2がロールアウトして、せっかくだからブルーもF-2で代替しようとの話が出た。
上の方で話し合った結果、「時期尚早」との結論になった。先送り。
その後、F-2生産数を削る際、真っ先にその分が削られた。

少なくともアクロバット向きではないとの結論は出ている。
662名無し三等兵:2006/06/04(日) 21:23:27 ID:???
アクロバットごときに100億円以上の機体使うのか
663名無し三等兵:2006/06/04(日) 21:27:47 ID:???
>少なくともアクロバット向きではない
三菱T-2はどうなのよ?
664名無し三等兵:2006/06/04(日) 21:30:15 ID:???
まっ先に削られたってより、優先順位の関係だし
665名無し三等兵:2006/06/04(日) 21:33:14 ID:???
T-2も空自導入機種の中でのアクロ機としての向き不向きより、製造機数を
上乗せして量産効果に寄与させるとか、当時の最新国産機を使用する事に
よる宣伝効果を狙ってとかの側面の方が大きい。
666名無し三等兵:2006/06/04(日) 21:41:52 ID:???
無意味に、ケダモノの数字『666』Getooo!

本日、2つ目(WWW
667名無し三等兵:2006/06/04(日) 21:43:02 ID:???
国産のF-3がもしF-15JMSIPとF-2を代替するなら
150機以上も作る必要があるのか

F-35は、F-4、F-5、F-16、F/A-18、AV-8などの代替で
買えそうな国に売り込むという事になっているけど
サウジもイスラエルも買うのかどうか分からないから
F-15代替は目指してない事になるのかどうか

こりゃ、2020年以降に双発大型機を代替するなら、
自国で作らなきゃダメだな
668名無し三等兵:2006/06/04(日) 22:21:18 ID:???
実は616だったりして・・・
http://x51.org/x/05/05/0327.php
669名無し三等兵:2006/06/04(日) 22:39:37 ID:???
んじゃ、
>>616に悪魔の祝福あれ。

てか、悪魔って祝福して呉れるのかよ?(w
670名無し三等兵:2006/06/04(日) 22:46:10 ID:???
671名無し三等兵:2006/06/05(月) 05:14:18 ID:???
>>663
F105の次くらいには向いてない機体だったんでない?
文字通り命がけだった、つか殉職者に黙祷。
672名無し三等兵:2006/06/05(月) 09:27:32 ID:???
T-2ブルーの苦労話はよく耳にするな、アクロに向かない飛行機で如何に魅せる演技をするかと。

個人的にはブルーがF-2にならなくてよかったと思っている。
こぢんまりした空自の基地での航空祭に、実戦機でのアクロは大味すぎる。
673kひげ:2006/06/05(月) 11:05:58 ID:31lTIetQ
F2を考えると、腹の中が沸き立ってくる
アメリカと共同開発に、裏で動いた
国会議員は、誰と誰と誰なんだ、
ガンクビをそろえて、東京駅にさらしたい。
毎日、出勤で蹴飛ばして行く。
674名無し三等兵:2006/06/05(月) 11:51:02 ID:???
>>673
別に国会議員どうこうではなく、貿易赤字で火病ったアメリカ議会がゴリ押しかけてきたんだが・・・
自由貿易の盟主とやらが典型的な自国産業保護のスーパー301条振り回してわめき散らしたから
貿易立国の日本としては他の産業を魔手から守るためにやむを得ず折れたわけなんだし、
日本の国防と言う意味ではF-2はその誕生前から役目を果たしていたのだから・・・
675名無し三等兵:2006/06/05(月) 11:56:31 ID:???
まぁ、できあがりや値段はどうあれ、
最低限必要な機能を持ってる機体を最低限必要な数揃えられたのだから、
ヨシとして、次のFSXに期待しようじゃないの
676名無し三等兵:2006/06/05(月) 11:56:31 ID:yApBrNTn
ぶっちゃけ
どーせスクラップにするなら
Fー15だのに仕入れないで
Suー37つかえばよかったんじゃないかと。

安いんだし。
次期FXはFー22濃厚だけど
Suー47で良いんじゃないかと。

東西冷戦が終わった今なら
Fー22とSuー47のミックスも…
677名無し三等兵:2006/06/05(月) 12:00:24 ID:???
>>676
日本語でOK
678名無し三等兵:2006/06/05(月) 12:01:01 ID:???
今度はエスコン厨か・・・
679名無し三等兵:2006/06/05(月) 16:49:09 ID:???
よし、トヨタ潰して航空産業復興させようぜ
680名無し三等兵:2006/06/05(月) 20:33:21 ID:???
F-111の魔改造にすればよかった
681名無し三等兵:2006/06/05(月) 21:00:33 ID:???
トヨタを航空産業に参入させようぜ。
少しはマシになるだろ。
682名無し三等兵:2006/06/05(月) 21:06:41 ID:ketekIvS
三菱とスバル(中島飛行機に社名変更キボン)、IHI
で競合させて戦闘機作らせて、最優秀機を採用すればよい

もちろん、アメは締め出して
683名無し三等兵:2006/06/05(月) 21:09:53 ID:???
>>681
ヒント:F1
684名無し三等兵:2006/06/05(月) 21:14:15 ID:???
>>681
トヨタ何年か前に無許可で飛行機飛ばして、室蘭沖に墜落させたじゃん。
685名無し三等兵:2006/06/05(月) 21:22:34 ID:???
スバルとヤマハが一緒にされる予感
686名無し三等兵:2006/06/05(月) 22:18:49 ID:???
トヨタはレシプロのコイン機すら満足に開発できないヘタレ
687名無し三等兵:2006/06/06(火) 20:52:23 ID:???
>>674
最後の段階はそうなんだけど、そこに至るまで
日本側もバカなことしちゃったらしいじゃない

必要もないのに海外メーカーに情報開示要求だしたり、
その気になった海外メーカーが売り込みかけてきたら
バカな要求仕様を盾に断ろうとしたり
688名無し三等兵:2006/06/06(火) 23:54:03 ID:jJ0Qa8PJ
AC-130みたいなのが欲しい

どうせ朝鮮相手なら派手に攻撃したいじゃん
ピョンヤン・ソウルは火の海に
689名無し三等兵:2006/06/07(水) 00:02:21 ID:???
バカのオナニーの手助けのために
開発したり調達したりしてるわけじゃない
690名無し三等兵:2006/06/07(水) 10:42:27 ID:???
AC-130程度の物は
本当に必要な局面に陥れば
現場が勝手に作りそうな希ガス
691名無し三等兵:2006/06/07(水) 10:44:46 ID:???
ベトナム戦争中のアメリカじゃあるまいし、現場が勝手に作る権限なんて無いっての。
692名無し三等兵:2006/06/07(水) 12:40:56 ID:???
AC-130て、アレで出撃するのはかなり命がけじゃないか?
693名無し三等兵:2006/06/07(水) 13:08:04 ID:???
>691
負けが込んでくれば現場の創意工夫でやるしかなくなるよ
「援軍キボンヌ」
「どこも手一杯だゴルァ!」
「撤退おk?」
「ダメ、現場を死守せよ、絶対勝て」
「うはwせdrftgyふじこlp;@」
694名無し三等兵:2006/06/07(水) 13:11:58 ID:???
AC-130斜め105mm砲!
695名無し三等兵:2006/06/07(水) 15:13:48 ID:???
今の日本にAC-130が必要な場面なんてありえないと思うが
必要なのは、FB-22とか、FB-23とか、F-15Eとか、F-111とか、
B-2Aとか、B-1Bとか、B-52Hとか、EF-111とか、F-16CJとか、
696名無し三等兵:2006/06/07(水) 18:59:31 ID:???
正面装備ばかり高級なもの揃えたって、強固な支援体制が確立していなきゃ威力半減。
697名無し三等兵:2006/06/07(水) 19:55:52 ID:???
>>692
制空権とってSAM狩り済ませた所でなきゃ出せないよな
698名無し三等兵:2006/06/07(水) 21:07:29 ID:???
>>693
負けが込んでくれば輸送機に砲を装備して出撃するなど自殺にしかすぎないが?
699名無し三等兵:2006/06/07(水) 21:32:02 ID:???
下手に国産FS-Xがあのカナードデルタ2枚垂直尾翼で
F404双発でそこそこの性能になった場合、

アメリカと半端な協定が結ばれていたら、アメリカ議会がトチ狂った場合
(1980年代後半当時)「ステルス機はまだ十分戦力として認められるものではない」
「1機1億ドルの戦闘機なんて高過ぎる」
「航続距離、ペイロード、インチ設計などを考えて、日本からあの戦闘機を安く買っちまえ」
「この際貿易摩擦解消だ。1機2000万ドルで買え!さもないと米軍基地引き上げと脅したれ!」

なんていう事態になり、日本は輸出は出来るものの変な協定で作るほど損するような状態になり
アメリカも全ての戦闘機のラインが止まってしまい、ロシア系で言えば
全ての戦闘機がMiG-29魔改造になったような事態になっていた訳だな

今のスズメバチだらけの米軍艦隊より酷いな
700名無し三等兵:2006/06/07(水) 22:38:18 ID:???
>>699
80年代後半じゃまだATFの価格は3500万ドルから値上がりしてないぞ。
701名無し三等兵:2006/06/07(水) 22:42:11 ID:???
要は最初からグリペン輸入してろってこった
702名無し三等兵:2006/06/07(水) 22:50:02 ID:???
むしろF16-XL
703名無し三等兵:2006/06/08(木) 18:41:14 ID:???
ハイフンの位置が変だよ
704名無し三等兵:2006/06/08(木) 19:21:14 ID:???
双発とかカナード付きとか見た目似ているけど一回り大きいとか
F-16XLベースの魔改造機(似て非なるもの)だろうから無問題
705名無し三等兵:2006/06/10(土) 14:31:14 ID:???
魔改造の魔改造か。
スパホ以上に酷いものができそうだ
706名無し三等兵:2006/06/10(土) 14:45:23 ID:???
XLは魔改造じゃないよ
707名無し三等兵:2006/06/10(土) 21:07:39 ID:???
ベース機:F-16XL
改造:エンジン換装、レーダーアビオニクスアップデート
大改造:ドーサルスパイン追加、コンフォーマルタンク追加
魔改造:双発化、カナード追加
708名無し三等兵:2006/06/11(日) 12:57:29 ID:6cAwbuKa
とりあえず、自主開発して

機体の愛称は旧軍のように「紫電改」とかに
709名無し三等兵:2006/06/11(日) 12:59:47 ID:???
>>706
厨にはそう見えるんだよ
710名無し三等兵:2006/06/11(日) 14:01:30 ID:???
ストラマに対抗できる機体を作るべきだと思うます。

∩(・∀・)∩いあ!いあ!
711名無し三等兵:2006/06/11(日) 14:18:45 ID:???
>710
もうこれしかないな
> 137 名前:名無し三等兵 投稿日:2006/03/11(土) 01:02:47 ???
>F-16XLの主翼と
>F-16AFTIのカナードを持ち
>F-16DSインレットのエアインテークと
>F-16MATVの多軸推力偏向ノズルを持つ
>F-16Dブラキートのドーサルスパインに
>F-16Uのコンフォーマルタンクと内装式FLIRを装備した
>そんなF-16を私も見たい
712名無し三等兵:2006/06/11(日) 14:20:56 ID:6cAwbuKa
無人戦闘機でいいと思います
713名無し三等兵:2006/06/11(日) 14:23:19 ID:???
内装式FLIRならESの奴のがいいんじゃね
714名無し三等兵:2006/06/11(日) 14:39:18 ID:???
F-16XLにドーサルスパインとCFT付けるくらいなら、最初から他のエアフレームを・・・
715名無し三等兵:2006/06/11(日) 14:43:10 ID:???
>714
それじゃ魔改造にならんだろ
716名無し三等兵:2006/06/11(日) 14:51:40 ID:???
フレーム作り直す場合であえて原型を残せばいいんだよ。F-15Eのように。
これで魔改造だ
717名無し三等兵:2006/06/11(日) 14:53:42 ID:???
なに魔改造って。アニヲタ用語?ゲーヲタ用語?
718名無し三等兵:2006/06/11(日) 14:54:39 ID:???
>717
F-16XLの場合で良ければ
>707
719名無し三等兵:2006/06/11(日) 15:01:36 ID:???
>>717
たしか車関連が発祥じゃないか
君の期待にそえなくて残念だけど
720名無し三等兵:2006/06/11(日) 15:25:54 ID:???
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%94%E6%94%B9%E9%80%A0
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CB%E2%B2%FE%C2%A4
うわキモ・・・

>>719
誤魔化すだけならともかく濡れ衣着せんなよwww
721名無し三等兵:2006/06/11(日) 15:32:56 ID:???
>>720
語源はプラモ狂四郎辺りかな?なんて思ってたらマジでプラモ狂四郎なのか('A`)
722名無し三等兵:2006/06/11(日) 15:37:01 ID:???
>>720
お前、本当に面白い奴だな。世間知らずのオタが集まるWikiで調べたのかwwww

魔改造はもともとDQN用語だって。
竹槍や出っ歯のヤンキー仕様車の個性的なチューンを「魔改造」と呼んでたんだよ。
それがDQN漫画に載って、漫画ばっかり読んでるヲタが使い始めたのが事実だって。

ネットでしか調べられないキモオタガキのくせに知ったかぶりするなよwwwww

723名無し三等兵:2006/06/11(日) 15:41:57 ID:???
どっちもどっちだな
724名無し三等兵:2006/06/11(日) 16:15:12 ID:???
DQN vs ヲタ
725名無し三等兵:2006/06/11(日) 16:18:49 ID:???
退役したF-1をベースに、VF-1を開発すればそれで良いジャマイカ。
726名無し三等兵:2006/06/11(日) 17:09:38 ID:???
DQN用語にしろキモオタ用語にしろ恥ずかしいです><
727名無し三等兵:2006/06/11(日) 19:20:36 ID:???
だから魔改造じゃなく端から魔物を作れと
スタバッティアエロスペース社を見習え
728名無し三等兵:2006/06/11(日) 19:49:26 ID:???
アームズ誌だったかな?

将来の銃火器というコーナーで、ポロニウム使用レーザーガンとか
書いてあって、ポロニウムとはまたキュリー夫人の脇業績みたいな物質だが
なぜにこんなものをと読み進めていったら

スタバッティ社で開発とか。
もっとよく読めよ!
729名無し三等兵:2006/06/11(日) 20:41:21 ID:???
>>728
ヒコーキファン以外にはあまり知られてないのかw
意外な所で被害がでてるな
730名無し三等兵:2006/06/12(月) 01:24:03 ID:sbmQF+zs
魔改造って言ったら、普通はフィギュアの改造だが。
731名無し三等兵:2006/06/12(月) 10:38:00 ID:???
>魔改造
漏れ自転車が発祥だとおもてた
732名無し三等兵:2006/06/12(月) 11:23:48 ID:???
>>725
VF-0の方が絶対いい、だめならSV-51
733名無し三等兵:2006/06/12(月) 13:02:39 ID:???
>>722
それは「チバラギ」

語源はプラモ狂四郎から転じてフィギアの脱衣化等を指す単語として広まり、
兵器に関しては大きく外見などを変えて強引に近代化改修したものを指す。
734名無し三等兵:2006/06/12(月) 17:57:44 ID:???
フィギュアの脱衣化は、かつては誤魔改造(誤魔化す+改造)と呼ばれてた。
735名無し三等兵:2006/06/12(月) 18:34:00 ID:???
>>733-734は昔からエロフィギュアを集めてる模様です
736名無し三等兵:2006/06/12(月) 18:54:52 ID:???
自爆か
737名無し三等兵:2006/06/12(月) 20:00:35 ID:???
少なくともエロフィギア収集を趣味にされている模様です
738名無し三等兵:2006/06/12(月) 20:01:54 ID:???
>>730も忘れずにね
739名無し三等兵:2006/06/12(月) 20:20:30 ID:???
つまりF-2を魔改造と呼ぶ人はちょっとあぶない人だということですね
740名無し三等兵:2006/06/12(月) 20:24:34 ID:???
このスレが「○○のスケベー!」ってみんなで後ろ指を指してる小学校のクラスにしか見えない
741名無し三等兵:2006/06/12(月) 22:11:03 ID:???
カミカゼか!?敵も味方もみんなクレイジーだ!
742名無し三等兵:2006/06/12(月) 22:58:35 ID:???
そもそも2chの存在自体が、全世代のための
小、中学校の昼休み状態なわけだが
743名無し三等兵:2006/06/12(月) 23:12:48 ID:???
20年以上前からHJやMG読んでるような親父模型ヲタには、自らフィギュア系
には手を出さずとも基礎知識なんだが。三十代後半以上の老害ヲタだと、
逆に歳を取り過ぎててプラモ狂四郎の方は疎かったりする。
744名無し三等兵:2006/06/13(火) 01:22:58 ID:???
人はそれをキモヲタと呼ぶんですよ
745名無し三等兵:2006/06/13(火) 01:34:06 ID:???
ミリヲタも端から見ればキモヲタ扱いされるんだがなwww
746名無し三等兵:2006/06/14(水) 20:39:25 ID:???
20年間HJやMG読んでるって・・・・
747名無し三等兵:2006/06/15(木) 10:42:34 ID:???
これが魔改造タイ!
防衛四郎、おはんの国産スピリットなど問題にならん!!
748名無し三等兵:2006/06/15(木) 17:26:40 ID:???
ダンバインと零戦の名勝負も今は昔、か…
749名無し三等兵:2006/06/15(木) 17:37:35 ID:???
あぁっ!!ボクのパーフェクトファルコンが!!
750名無し三等兵:2006/06/23(金) 18:39:42 ID:???
ほしゅ
751名無し三等兵:2006/06/24(土) 18:48:07 ID:SmyLuNmD
正直どうでもよくなった>FS-X
752名無し三等兵:2006/06/24(土) 19:58:28 ID:lhp/Dcsn
F−1は、ミラージュF1をコピーすればよかったと思う(J−79エンジン搭載)
もしくはF−4EJファントム戦闘機でFS部隊を編成
F−2は、F−15Eストライクイーグルを採用する
753名無し三等兵:2006/06/27(火) 23:53:05 ID:???
F-16E(ブロック60)を見るとF-2が極めて駄作見える。
754名無し三等兵:2006/06/28(水) 00:15:11 ID:???
>753
確かにF-2はF-16XLベースにしとけば良かったのになぁ
755名無し三等兵:2006/06/28(水) 22:24:56 ID:???
 まぁ好みは人それぞれだし。
 漏れはあんな下品な魔改造は願い下げだ。
756名無し三等兵:2006/06/28(水) 22:46:16 ID:???
一行目と二行目は別人格ですか?
757名無し三等兵:2006/06/28(水) 22:46:48 ID:???
理想:B-1B
要望:F-111
現実:F-15E or F-16XL
逃避:トーネード
回答:F-2
758名無し三等兵:2006/06/28(水) 22:48:30 ID:???
XLXLと連呼してる人がいるけどXL自体が提案されたのなら話は分るが、多分にお花畑過ぎる様に見える
759名無し三等兵:2006/06/28(水) 23:12:54 ID:???
まぁアメリカから提案されたF-16双発型(D)案よりは
実機が存在する分、余程現実的だとは思うわけだが
経国の存在の事を考えると、既にGE社内では
企画レベルで進行中であったとも言えるのだろうか
760名無し三等兵:2006/06/28(水) 23:30:14 ID:???
でも120億ではすまんかも
761名無し三等兵:2006/06/28(水) 23:34:56 ID:???
提案されて無い以上、選択肢に無いって事では
762名無し三等兵:2006/06/28(水) 23:40:14 ID:???
F-16E(ブロック60)にP&W F119を積んだらF-2なんて目じゃない?
763名無し三等兵:2006/06/28(水) 23:43:21 ID:???
なにその直線番長
764名無し三等兵:2006/06/28(水) 23:45:00 ID:???
>>762
まあ、マジでその計画はあるわけだが・・
765名無し三等兵:2006/06/28(水) 23:48:52 ID:???
推力が上がるのは結構だが、超低バイパス比のF119にしたら足が…
766名無し三等兵:2006/06/29(木) 14:01:29 ID:???
その為の背中に背負ったCFTだろうが>Block60
767名無し三等兵:2006/06/29(木) 14:12:23 ID:???
あれ左右合わせても450gal程度なのよね
768名無し三等兵:2006/07/01(土) 08:50:35 ID:???
素人考えで悪いんだが、ストライクイーグルじゃ駄目だったの?
対艦攻撃能力の強化は別として。
F-2はフォルムだけ見ればカッコいいんだけどな。
769名無し三等兵:2006/07/01(土) 16:18:52 ID:???
何か技術的に旨みがないってことと
値段が高いってのがネックだったんじゃないか

用途的にもちょっとまずいような気もするし
770名無し三等兵:2006/07/01(土) 16:53:45 ID:???
>768
 低空侵入ができんという説がある。
 高空に特化したF-15の空力設計じゃ低空では豚なんだと。アメのパイロットの証言があると軍板で聞いた。

 充実した電子戦装備と双発による高い生残性を持つはずのストライクイーグルを差し置いて、SEADとしては役者不足とも
言われるF-16にワイルドウィーズルやらせた事実もあるし。
771名無し三等兵:2006/07/01(土) 18:48:52 ID:???
>>770
というか翼面加重が低いので突風で簡単にあおられる。
低空での安定性が悪くなるから超低空飛行で不利。
772名無し三等兵:2006/07/01(土) 19:54:20 ID:fa4Q7vAj
何でこのスレには役不足の正しい用法も知らない
厨が異様に多いんだ?
773名無し三等兵:2006/07/01(土) 22:26:27 ID:???
>772
学校で教師に間違った用法教え込まれる上に
マスコミがその間違った用法を垂れ流すので
間違いに気付く機会を完全に逸したしまま現在に至る
774名無し三等兵:2006/07/02(日) 00:10:53 ID:???
役者不足はあれど役不足など誰も言っていないが、はて?
775名無し三等兵:2006/07/02(日) 00:19:08 ID:???
語るに役者不足は多いがここへ出入りして役不足な者などいるのだろうか?
776名無し三等兵:2006/07/02(日) 00:54:11 ID:???
役者が足りない・・・役柄に対し役者の技量が追いついていない→もっと良い役者に演らせろ
役が足りない・・・役者の技量に対して与えられた役が軽すぎる→もっと良い役を演らせてやれよ

なので>770は間違って無いと思うんだ。
まさかageれば何でも「釣りでした」で済むと思ってない?
777名無し三等兵:2006/07/02(日) 01:35:03 ID:???
>>771
F2も結構でかい羽根ついてるけどええのか?
778名無し三等兵:2006/07/02(日) 01:41:52 ID:???
対艦装備だと高翼面荷重になるよ
779名無し三等兵:2006/07/02(日) 10:56:58 ID:???
なるほど、対艦装備時は高翼面荷重で低空進入時に都合が良く
攻撃終了後は低翼面荷重で回避機動に有利と
一種の可変翼なのですね
780名無し三等兵:2006/07/02(日) 13:06:16 ID:???
>>771
機体規模が違うから。
たとえばF-2は重量、主翼面積ともにF-15の半分だったとする。
F-15に翼面加重が10%増しになる装備をF-2付けると、F-2では翼面加重は20%増しになる。
小型機のほうが翼面加重が上がりやすい。

……もっとも同じ装備で離陸できるってのが大前提だけどな。
781名無し三等兵:2006/07/02(日) 16:34:12 ID:???
もっとF-15が手頃になればいじれるのにな・・・
782名無し三等兵:2006/07/02(日) 16:54:41 ID:???
 そいやF-15は主翼が薄くて重量物用パイロンの設置が難しいって話も聞いたことが。
 搭載可能重量は大きいんだが、ASMのように翼幅が大きくかさばる荷物は苦手だと。
 Eでも600galタンク+ハプーソ四発は無理じゃまかったか?
783名無し三等兵:2006/07/02(日) 16:56:12 ID:O6DxBV4F
>>780>>777だった…。
784名無し三等兵:2006/07/02(日) 17:16:45 ID:???
>>782
大物がASMだけならコンフォーマルタンクを成型してしまえばいいんじゃない
785名無し三等兵:2006/07/12(水) 12:50:22 ID:???
CFTに翼とエンジンと燃料と弾頭とシーカーつけて切り離し可能にすればいいんだよ
786名無し三等兵:2006/07/12(水) 16:16:32 ID:???
F-117ナイトホーク(夜の鷹(タカ))
http://www.lowapproach.com/Images/F117.jpg


鳥のヨタカ(宮沢賢治のよだかの星ではよだか)http://www.gmnh.pref.gunma.jp/storageo/page_010219_1.html

そっくりで驚いた 似てて当たり前なんだけど
787名無し三等兵:2006/07/13(木) 01:18:18 ID:???
>>785
めんどくさいから機体に炸薬積んだほうがよくね?
788名無し三等兵:2006/07/14(金) 17:14:27 ID:Kevxe+ka
ぬるぽ
789名無し三等兵:2006/07/14(金) 22:12:42 ID:???
ガッ
790名無し三等兵:2006/07/15(土) 01:39:09 ID:Qt/8xGn4
791名無し三等兵:2006/07/17(月) 00:24:03 ID:CvDgVvBZ
朝鮮爆撃するためにF-117買うと政府が発表したら
世論はなっとくするかな?

おれは大賛成だけどね
792名無し三等兵:2006/07/17(月) 00:32:11 ID:???
なんて呼べばいいんだろう
対地攻撃支援機?
793名無し三等兵:2006/07/17(月) 00:40:46 ID:SVShhGPe
>>791
ステルス技術としては古いけど、まだまだ役立ちそうだね。
でも個人的にはらぷたんの方がいいな。
794名無し三等兵:2006/07/17(月) 00:42:00 ID:???
ここはひとつ、安全保障支援機で。
795名無し三等兵:2006/07/17(月) 00:52:03 ID:nRkrOyra
>>791
F-117はアメリカのような国じゃないとうまみ無いんじゃないかな。
本格的な爆撃能力を求めるならB-1だろうねえ。
B-2はさすがにあり得ないくらい高額なアメリカ軍専用機、
B-52じゃ手間暇かかりすぎ。
796名無し三等兵:2006/07/17(月) 02:05:04 ID:???
F-117の斬新なデザインは諸々含めて時代遅れだからボツ
B‐1は良いと思う。
797名無し三等兵:2006/07/17(月) 10:56:40 ID:???
F-14もらってきて使うんだよ。
798名無し三等兵:2006/07/17(月) 11:01:36 ID:???
維持費かかるからやめて。
799名無し三等兵:2006/07/17(月) 11:28:41 ID:CvDgVvBZ
いやぁ、もう北相手なら
AC-130プレデターで十分だろ
800名無し三等兵:2006/07/17(月) 13:03:25 ID:???
>>799
AC-130にはプレデターという愛称もあるのか?
自分が知っているのはスペクターだが
801名無し三等兵:2006/07/17(月) 13:24:46 ID:dhFE7LmV
Su-30ベースがベストでしたね。
航続力、パワー、ペイロードともに最高レベル。
マルチロールとしても全然OK.
802名無し三等兵:2006/07/17(月) 13:30:33 ID:???
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
803名無し三等兵:2006/07/17(月) 13:31:59 ID:???
インチネジでアメリカの部品が使えるSu-30ならな!

中国共産党による、日本がフランカーを導入した後の
対日本戦争・侵略計画(フランカーに着目)

・半端にSu-30系を日本にライセンス生産させる。
生産技術を100%マスターさせる
・ロシアと共謀し、日中有事には日本のフランカーの誘導装置と
電子装置が全て使えなくなる暗号をSu-3MKJ(MKY?)に入れておく
・日本を中国が殲滅した後、中国は日本がそれまでに有していた
フランカー生産技術をそっくり手に入れる

マジで共産主義のバカどもはこんな事しか考えていない
汚ぇんだよおまいらは!
804799:2006/07/17(月) 15:49:00 ID:CvDgVvBZ
ミス
   × プレデター
   ○ スペクター
         エイリアンVSプレデター見ながらカキこしてたから、つい 
805名無し三等兵:2006/07/17(月) 15:53:16 ID:???
>>801
部品とか道具とか全部買えるならまあいいけどさ・・・
どうせ中身なんて魔改造化しちゃうんだし
806名無し三等兵:2006/07/17(月) 16:32:44 ID:???
>>804
俺、AC-130プレデターって言うのは、AC-130スペクターを無人
特攻機に改造した架空機だと思ってた。
807799:2006/07/17(月) 17:22:56 ID:CvDgVvBZ
>>806
自衛隊が造ったりしてな
C-Xで余ったC-130の機体使って
808名無し三等兵:2006/07/17(月) 17:43:12 ID:???
そうだC-1を無人化して、爆弾を満載してry
809名無し三等兵:2006/07/17(月) 18:41:47 ID:CziUleji
>>801
すけすけフランカーたん!!
810名無し三等兵:2006/07/17(月) 23:07:14 ID:???
>797
F-117→B-1の流れでF-111すっ飛ばしてF-14持ってくる
おまいに呪いあれ
811名無し三等兵:2006/07/18(火) 10:15:55 ID:???
>>800
最近のはスプーキーでっしゃろ。
812名無し三等兵:2006/07/18(火) 12:32:45 ID:???
妄想とはわかりつつ、こういう機体だったらいいのに
ttp://pws.prserv.net/ImaginaryFighters/topimage/F2A512.jpg
813名無し三等兵:2006/07/18(火) 16:01:17 ID:???
>>812
それF-16ベースになる前のF-2想像図なんだが…解って言ってるのか?
814名無し三等兵:2006/07/18(火) 17:52:25 ID:???
>813
ASM6発運用可能とか、鼻息荒い事吹かしてた頃のだよな
815名無し三等兵:2006/07/19(水) 01:09:24 ID:cWlBeIeU
B2も一機くらいなら柚子ってくれないかな
816名無し三等兵:2006/07/19(水) 02:28:50 ID:???
>Eでも600galタンク+ハプーソ四発は無理じゃまかったか?

まだマクドネルダグラスがA型を生産していた頃にハープーン4発というプランを
作っている。主翼に積めなくてCFTに下げていた。
817名無し三等兵:2006/07/19(水) 08:04:30 ID:???
F-4でええやん。
818名無し三等兵:2006/07/19(水) 15:32:51 ID:???
>>814
いや頑張れば何とかなるだろ
積まなきゃ飛べない飛行機になりそうだが…
819名無し三等兵:2006/07/20(木) 00:21:54 ID:yN4M6GN3
三菱
IHI
富士重
新明和
技本
 の5団体に純国産戦闘攻撃機をそれぞれ開発させて、コンペ開くのがいちばんいい     
820名無し三等兵:2006/07/20(木) 00:23:30 ID:???
>>819
5社仲良く共倒れですね。
821名無し三等兵:2006/07/20(木) 01:09:21 ID:???
四菱
菱井
淵山
マナベ
篠原
 の5団体に純国産軍事用レイバーをそれぞれ開発させて、コンペ開くのがいちばんいい
822名無し三等兵:2006/07/20(木) 10:52:16 ID:???
>819
そもそも>813のF-2完全国産案って
国内6社による共同提案だったんだよね
823名無し三等兵:2006/07/20(木) 14:32:20 ID:???
最も問題なのがエンジンだな
824名無し三等兵:2006/07/20(木) 23:22:42 ID:???
>>813
もっとダサーイ感じのやつじゃなかった?
825名無し三等兵:2006/07/21(金) 02:08:42 ID:OP2AE06G
他の自衛隊機同様に話のネタが出てこないねどうにも。
826名無し三等兵:2006/07/21(金) 11:46:33 ID:???
>>824
FS-X想像図は、幾つか知られているが2つ紹介する
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/9679/JASDF/FS-X.jpg
自分は高翼のこの形が好き。小さなF-15をカナード付きデルタにした感じ

ttp://www.geocities.jp/protoplanes/image/FS-X_1.jpg
こっちは中翼であまり好きでない。せめてブレンディッドウィングにして欲しかった

水平尾翼無しのデルタ翼機は主翼面積を大きく取りやすいから
兵器搭載量を大きくし易いし、カナードは重心から離れているお陰で
水平尾翼より小さくても機首の上下方向の向きを変えやすいのが利点。
それで距離30km以内での有視界戦限定ならこの形の方がよい

しかし、正面からのRCSが増えてしまう。将来低RCS機が増えたら
AMRAAMやR-77やAAM-4やMICAなどに易々と落とされてしまう

低速高機動を優先したこの形状は、フライバイワイヤにより
操舵がコンピュータ制御されていないと安定しにくい。
有視界戦の多かったベトナムならこの性能は良かったかも知れないが
コンピュータが未発達で存在しなかったろうし
コンピュータが発達してきた70〜80年代前半に脚光を浴びたが
ステルスのための機体形状などが分かってきて、アクティブAAMの試験なども
進んできた80年代末には、もうカナード付きデルタの高機動機は
将来を見越しているとは言い難くなってしまった
827名無し三等兵:2006/07/21(金) 13:20:03 ID:???
RCS低減したいときはカナード固定しちゃうとかそういうのはあかんねん?
828名無し三等兵:2006/07/21(金) 14:32:12 ID:???
カナードを採用する必要が無くなったと解釈しなさいな。萌えるのは分かるけど・・・
829名無し三等兵:2006/07/21(金) 14:34:01 ID:???
カナード固定しても機体前部のラインが複雑化してレーダー波を乱反射するのを避けられないので。
830名無し三等兵:2006/07/21(金) 16:15:57 ID:???
全翼型になるのか。
831名無し三等兵:2006/07/21(金) 19:49:08 ID:???
全翼式カナード
832名無し三等兵:2006/07/21(金) 21:08:30 ID:???
固定したらカナードの存在意義そのものが
833名無し三等兵:2006/07/21(金) 21:23:13 ID:???
その場合ミラージュ2000のような固定式フィンということになるのか

ミラージュVは何も付いてないのと、固定式フィンが付いたのと
遊動式カナードが付いたのと、試作機では引き出し可能式で角度が変わらない
「ヒゲ」がついたのとかがあったな
834名無し三等兵:2006/07/22(土) 09:33:12 ID:???
ヒゲといえばタイフーン
微妙に下方視界遮ってないかアレ
835名無し三等兵:2006/07/22(土) 10:59:15 ID:???
ミラージュミラン
ジネディーヌジダン

微妙に韻を踏んである
836守秘義務:2006/07/24(月) 00:43:55 ID:???
6月30日何だけど、こんな事があった。
金曜の会社後、飲み会があり、
東京駅から、中央線に乗ったんだ。もう22時過ぎてたかも。

そこで、驚愕の出来事が!? もちろんF-2がらみだ。
リュック背負って、半袖シャツ。私服系たしか、鯉の絵がシャツに
ついていた。
俺は、イスに座ってたんだが、俺の前に立っていた男は、
凄いモノを電車の中で読み出した。

もちろん、気づかれないように、その男が、読んでいる文書の表紙と
背表紙を暗記し、PDAにメモった。
※ま、向うからは、仕事のやつをPDAに書いているように見えたと思う。

冊子は、本ではなく、ファイリングと、その中の数十枚の印刷された紙。
タイトルは、こうだ。
「地教班 操縦と戦技(F2)」で、たしかテプラで、部隊名が書いてあった。
「第一分隊」

「やべ〜よ、普通、通勤型電車で、守秘義務、国防がらみの書類みるか???
周りから、スポーツ新聞や漫画と同じように、ちら見されんのに」と
おもったが、その男は、新宿で降りた。
いっしょに、載ってた同僚も、そっち方面(軍事)が詳しいわけではないが、
守秘義務書類に敏感な業界にいるので、さすがに少し話題になった。

・・・で、降りるとき、反対側の扉だから、くるっと、回ったときに、
中の文書も少し見えた。
F2を上からもた簡易図か書いてあった。

限りなく、部隊関係者だが、もしかしたら、関係業者の人間かもしれん。
837名無し三等兵:2006/07/27(木) 07:20:48 ID:???
携帯でそのオッサンの写真とって某A蝶に送り付けてやれば良かったのに
838名無し三等兵:2006/07/27(木) 11:35:57 ID:???
防衛庁内にスタバあるでしょ?
店員に聞こえるところで書類広げて予備部品の数を話してるロッキード社員がいた時
このバイト選んで正解だったと思ったね。

私は敗北主義者です。
839名無し三等兵:2006/07/27(木) 12:25:55 ID:???
>>837
そのおっさんは「餌」だよ。
840名無し三等兵:2006/07/27(木) 23:44:29 ID:???
勝手に「秘」とかハンコ押しておうちのワードで偽造文書作って
電車の中で読んだら叱られるのだろうか?
841836:2006/07/28(金) 00:31:17 ID:???
航空自衛隊の広報宛に通報してみた。
3日たったけど、何も返事無し。
普通、「礼」とか、「確認しだい」...etc..の
回答を即返すだろ。社会人として。
842名無し三等兵:2006/07/28(金) 20:20:16 ID:???
>>839

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

       |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ  <・・・・エ?
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|   
ヽツ.(ノ:::::::::837:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'  
843名無し三等兵:2006/07/29(土) 10:34:24 ID:???
>>841
あなたのPCが何かに感染されていたのでは
844名無し三等兵:2006/07/31(月) 21:25:46 ID:???
F-2のインテークが改良される話はないのか?
845名無し三等兵:2006/08/03(木) 01:00:08 ID:???
ttp://www.sankei.co.jp/news/060802/sei087.htm
(1)支援戦闘機F2の航続距離の延伸

具体的にはどうするのがよいのだろうか?
Kaiのコンフォーマルタンクでしょうか?
846名無し三等兵:2006/08/03(木) 04:46:45 ID:???
グライダー式の燃料タンクを曳航
847名無し三等兵:2006/08/05(土) 01:41:46 ID:???
F-16スレ読んでるとコンフォーマルタンクはあまり良くないらしいね。
848名無し三等兵:2006/08/05(土) 09:19:16 ID:???
空中給油機の増備
849名無し三等兵:2006/08/05(土) 20:51:58 ID:???
翼端に燃料タンクを追加
850名無し三等兵:2006/08/06(日) 04:01:33 ID:???
>>849
機動性に大きな制限が出そうですね。
いざとなったら落としちゃえばよいのか?
851名無し三等兵:2006/08/06(日) 07:59:52 ID:???
一定のGでもげる様に設計
852名無し三等兵:2006/08/06(日) 08:14:00 ID:???
F-104が翼端タンク使えるのは主翼が短くて支えやすいからかな
また翼面加重が大きい機体だけに翼端板効果もあったとかなかったとか
853名無し三等兵:2006/08/06(日) 12:52:10 ID:???
デルタ翼にすればきっと翼内タンクの容量も増やせる
854名無し三等兵:2006/08/06(日) 17:08:11 ID:???
フライングボディにすれば燃料積みまくれます!
855名無し三等兵:2006/08/06(日) 23:35:01 ID:???
>>852
P-80も翼端タンクだ
856名無し三等兵:2006/08/07(月) 10:19:59 ID:???
>>852
F-5やF9Fも翼端タンクあるだろ。
857名無し三等兵:2006/08/07(月) 18:23:57 ID:???
いっそ英国の変態機のごとく翼上に(ry
858名無し三等兵:2006/08/07(月) 22:42:30 ID:???
英国の変態紳士はそれに欲情する
859名無し三等兵:2006/08/08(火) 22:48:45 ID:???
そして俺は英国の変態紳士に欲情する
860名無し三等兵:2006/08/08(火) 23:32:45 ID:???
 しばらく前にネ申がうpしてくれた比較図を眺めてて、ふと思た。
 F-2の批判としてよく言われる、レーダが小さいって話だが…。

 どの機種と比較しての話なんだ?
ttp://www.bigsite.blueblu-bar.com/cgi-bin_sdf/img-box/img20060601172654.jpg
 ↑の図を見る限り、そりゃイーグルやラプたんには及ばんが、タイフーソやラファールや、スパホネと比べても特段に
アンテナ開口面積が小さいとは思えんのだが。
 F-2の機首が上下に平たいってことを差し引いてもさ。
861名無し三等兵:2006/08/09(水) 09:09:48 ID:???
YF-23でかいなー
これならASM4発・・・
862名無し三等兵:2006/08/09(水) 09:21:56 ID:???
>>860
ラファールやタイフーンは知らんがF/A-18とF-16ですでにレーダーのサイズに差がある以上、
F-2とF/A-18のレーダーのサイズに差があって当然じゃないか?
F-2が機首を太くしたというなら話はべつだが……。
863名無し三等兵:2006/08/09(水) 09:40:44 ID:???
APG-65のアンテナなんてハリアー?�+に納まっちまう程度だけどな
864名無し三等兵:2006/08/09(水) 09:48:59 ID:???
>>863
F-16に搭載できるアンテナサイズはそれ以下ということだよ。
865名無し三等兵:2006/08/09(水) 10:00:24 ID:???
上の比較図良く見てみたら?
866名無し三等兵:2006/08/09(水) 10:17:44 ID:???
Last evolution F-16 with bigger nose to able carry APG-65 F/A-18 radar
ttp://www.voodoo.cz/falcon/old/f16161.jpg
ttp://www.voodoo.cz/falcon/gallery2.html

F-16にもAPG-65は積めない事もないのか
867名無し三等兵:2006/08/09(水) 14:35:35 ID:???
なんだこのカワウみたいなキモいF-16は
868名無し三等兵:2006/08/09(水) 15:26:36 ID:???
F-2のパワーアップ計画はあるのかな?
ランターンみたいなの付けるらしいが
869名無し三等兵:2006/08/09(水) 15:28:31 ID:???
FLIRポッドのインテグレーションなんてとっくに終わってポッドも調達始まっとるがな
870名無し三等兵:2006/08/09(水) 18:43:53 ID:???
>F-2が機首を太くしたというなら話はべつだが……。
871名無し三等兵:2006/08/09(水) 18:50:11 ID:???
同じF-16用レーダーでも、APG-68はAPG-80より楕円というか扁平だな
ttp://www.northropgrumman.com/farnborough2006/images/pdfs/an_apg_68_brochure.pdf
ttp://www.northropgrumman.com/farnborough2006/images/pdfs/aesa_brochure.pdf

APG-68は機械式に首を振るためにアームの先にアンテナつけてるが、
アームの無いAPG-80はアレイ面が(レドーム断面の丸い)後ろに退いてるってことか
それとも単にAPG-80が小さいのか
872名無し三等兵:2006/08/11(金) 16:27:55 ID:???
F-2のレーダーも改修だな。
ラプター並とまでは言わないが、それに匹敵する対地など充実した機能にして欲しいね。
後は、空中給油装置と対レーダーミサイルを
873名無し三等兵:2006/08/11(金) 19:58:32 ID:???
対地モードは十分だろ
それに受油装置なら端から付いてる
874名無し三等兵:2006/08/15(火) 00:06:02 ID:???
受油装置付いてんだ。
よく言われる事って空中給油機が足りないって事か
875名無し三等兵:2006/08/18(金) 03:07:57 ID:???
で、オマエラ本当にやるわけ?
876名無し三等兵:2006/08/19(土) 19:37:24 ID:???
上昇
877名無し三等兵:2006/08/19(土) 20:32:09 ID:l5BLv1M0
114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/27(木) 13:22:43
私には、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時、どちらかの家に行き、だれもいないとき
、部屋で横になって裸でだきあいます。それがだんだんエスカレートしていって、学校の体育倉庫で
服をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きいおっぱいを、つかむように触られたり、しゃぶった
りされます。最初は、苦手だったんだけどだんだん気持ちよくなりサイコーです。彼は、美男美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
: : このカキコ見なさったあなたには4日後に不幸が訪れます。それがイヤならコレをコピ
ペして5ケ所にカキコして下さい。それを避けたければこのコピペを5ケ所に貼り付けて下さい。絶対にです。
878名無し三等兵:2006/08/28(月) 19:44:36 ID:???
8/28付 朝日新聞見た?
産官の癒着体質が、異常な高値の失敗作を生んだんだね。
879名無し三等兵:2006/08/28(月) 20:23:01 ID:???
メル欄で自己主張したがるやつに限って(ry
880名無し三等兵:2006/08/28(月) 21:38:27 ID:aTLgGsjK
朝日新聞がF-2じゃ性能が低いってんなら、バックファイアもビックリな爆撃機の超重対艦攻撃機を造るべきだったんだろうか
881名無し三等兵:2006/08/28(月) 21:41:22 ID:???
そもそも自衛隊反対の朝日の記事なんて信用できるわけないじゃん。
882名無し三等兵:2006/08/28(月) 22:06:22 ID:???
>880
B-1かB-2辺りを採用しろという事では?
883名無し三等兵:2006/08/28(月) 22:08:03 ID:???
F-2を失敗作と断定してるな。
130→98機になったから失敗作かよ。

性能不足と言うが、十分だろ。
仮想敵国の千徳の性能を考えればw
884名無し三等兵:2006/08/28(月) 22:14:12 ID:???
>>881
はいはい酷使様酷使様。
産経も相当な電波ですよ?
885名無し三等兵:2006/08/28(月) 22:20:15 ID:???
あらあら、朝日信者のチョンが紛れ込んでるようだね。
886名無し三等兵:2006/08/28(月) 22:23:00 ID:???
(-@∀@)<だがちょっと待って欲しい、T/A-50(ry
887名無し三等兵:2006/08/28(月) 22:39:32 ID:???
朝日が酷評するということはF-2は傑作機ということだな。
888名無し三等兵:2006/08/29(火) 01:34:49 ID:mIwbtaKa
>>882
違うよ
中国生産機に変えろという、北京からのメッセージだよ
889名無し三等兵:2006/08/29(火) 08:56:54 ID:gO2UJ+r6
松島でF-2のデモ飛行見たんだけれど、すごい姿勢を保ったまま、失速手前のスピード(200Km/h?)で、低空飛行するのを見て、F-2に惚れました。
繊細だけどストロングで男っぽい感じの機体でした。(*^ー゚)b
890名無し三等兵:2006/08/29(火) 14:04:05 ID:???
F16そのままでええやん。金使いすぎて見栄えもせんなぁ。
って事だよ。
891名無し三等兵:2006/08/29(火) 14:17:23 ID:???
F-16のままじゃFSとしてでなくFIとしても不足
892名無し三等兵:2006/08/29(火) 14:40:40 ID:???
F16は前縁フラップが干渉してハープーン級以上の対漢ミサイル積めない
んじゃなかったか?
893名無し三等兵:2006/08/29(火) 15:14:36 ID:???
>>892
ふつうにJASSMやJSOW搭載してるのでそれはないかと。
894名無し三等兵:2006/08/29(火) 18:20:31 ID:???
ミサイルのでかい主翼が干渉するってあったな
JASSMやJSOWは折り畳みだし
895名無し三等兵:2006/08/29(火) 21:16:38 ID:???
ハープーンはF-16に積めるよな
積めない対艦ミサイルって具体的には何?
896名無し三等兵:2006/08/29(火) 21:24:30 ID:???
>>895
ハープーンよりデカイ。
海軍がロシアから少数購入したKh-31とか?
897名無し三等兵:2006/08/29(火) 21:43:57 ID:???
892氏のマジレスに期待
898892:2006/08/29(火) 23:10:47 ID:???
おっしゃ、マジレスや。

さっきの書き込みしてすぐにちょい前に買った米軍機のムック本を
開いたら、いきなりF16がハプーン積んでイヤーンカコイイーンって写真が出て
きたので、パタンと閉じて遊びに行きました。

どや。ワシの知識たまげたか。
899名無し三等兵:2006/08/29(火) 23:45:06 ID:???
レーダーの性能も今となってはしょぼいのか?
当時は騒がれたが・・・網の目。
900名無し三等兵:2006/08/30(水) 21:47:41 ID:???
F-16はASM-2は積めない。主翼前縁フラップが干渉するはず。
901892:2006/08/30(水) 22:05:29 ID:???
それは昨日ワシが言った。そしたらハプーン積んでたんだ。
そしてワシはいたたまれなくなって、、、、あれ?
よく考えたら、FSX選定時のF16には積めなかったんジャマイカ。
902名無し三等兵:2006/08/30(水) 22:19:18 ID:???
ハープーン積めるのはBlock50/52からみたいね
903名無し三等兵:2006/08/30(水) 23:05:35 ID:???
>>899
広けりゃいいってもんじゃないんじゃないかな?
逆探や隠密性の問題もあるだろうし。
最低限、ミサイルの射程以上はあるみたいだし

日本のAESAはアメリカのみたいに上向いてるのかね?
904名無し三等兵:2006/08/31(木) 00:08:47 ID:???
改造機にしては金掛かりすぎって感じるわ。
次からはもっと上手く改造してね。
905名無し三等兵:2006/08/31(木) 00:13:39 ID:???
アメリカ側の試算では6000億なんて数字が出てるんだが
906名無し三等兵:2006/08/31(木) 08:43:32 ID:???
スーパー改だと
・ターゲティング能力の拡張を見込んだAESA(アクティブ電子スキャンドアレイ)レーダーへの換装。
・LINK-16 JTIDS/MIDS (データリンクシステム)
・WSO(兵装システム士官)専用化された後席。
・LGB(レーザー誘導爆弾)運用能力
・WCMD(誘導型クラスター爆弾)運用能力
・JDAM(GPS誘導爆弾)運用能力
・AGM-154 JSOW(GPS誘導巡航ミサイル)運用能力
・AGM-88 HARM(高速対レーダーミサイル)運用能力
・AIM-120 AMRAAM運用能力
・AIM-9X サイドワインダー運用能力
・オフボアサイト照準を可能とするJHMCS(ヘルメット照準装置)
・PANTERA FLIR運用能力
・偵察ポッド運用能力
らしいが、現在のF-2はJDAMを搭載予定位か・・・
偵察機のF-15作る位なら、F-2に偵察ポッド付けろと('A`)
907名無し三等兵:2006/08/31(木) 08:51:07 ID:???
JDAMのインテグレーションなら済んどるがな
あとFLIRポッドとAAM-5のインテグレーションも済んでるから
908名無し三等兵:2006/08/31(木) 09:42:07 ID:???
 未だに904みたいなことを本気で言う椰子がいるから、FLCSを流用予定だったとか都合があったんだろうけど、
結果論としてはあの形状は拙かったんかノウ
 事実上新造機ってんなら、もっとそれらしい外形にしろと。
 漏れは嫌だが形状XLベースの方が批判が少なかっただろうか。
909名無し三等兵:2006/08/31(木) 11:21:35 ID:???
見積もりが甘かったのはあると思う
F-4の後継を含めてでも200機は確保しておくべきだったよな

それからASM-2はハプーンちゃうで
910名無し三等兵:2006/08/31(木) 14:41:10 ID:???
>>906 アメリカの分担増やしてもっと儲けさせろと言ってるだけじゃねえかw
911名無し三等兵:2006/08/31(木) 16:14:17 ID:???
ついでに色々と他の兵器も導入しろという抱き合わせ商法
912名無し三等兵:2006/08/31(木) 18:17:03 ID:???
ここの所のアメリカの航空機開発計画はけちがついてまわるので
あれこれ盛り込んで開発期間延長+価格高騰で大炎上の予感
913名無し三等兵:2006/08/31(木) 19:31:01 ID:???
>>907
そうなんだ(*´д`)
そういや、航空ファンにFLIRポッドの事は載ってたな。

>>910
ただでさえ、かなり持っていかれてるのに・・・

まあそれでも、JSOとHARMは欲しいなぁ。
LINK-16付いてないのか(´・ω・`)
914名無し三等兵:2006/08/31(木) 20:36:57 ID:???
アメリカ空軍にF-16の後継機として採用させれば良かった
915名無し三等兵:2006/08/31(木) 23:06:30 ID:???
つか、対艦攻撃機の癖に空戦能力高すぎちゃう?
916名無し三等兵:2006/08/31(木) 23:13:56 ID:???
>915
 ただの攻撃機ではアラートに出せません。
 日本の戦闘機機数はギリギリなのです。
917名無し三等兵:2006/08/31(木) 23:23:58 ID:???
西からのお客様の比率が上がったという違いはあるが
スクランブルも今や激減してるらしいな。

まあF-2はあれで良かったと思うが。
918名無し三等兵:2006/08/31(木) 23:28:37 ID:???
政府が航空宇宙技術開発に手を抜いていたから、
F-16改でも仕方が無い。
919名無し三等兵:2006/08/31(木) 23:29:48 ID:???
そうだそうだ、だいたいウチらの親方は、F15も最終的にはぜ〜んぶ
F22で更新しちゃうかもしんないぞ。
そしたら対艦攻撃機で決死のアラートに出るしかないだろう!

なんて台所が苦しいんだ、航空自衛隊。
920名無し三等兵:2006/08/31(木) 23:32:56 ID:???
>>919
日本語でおk
921名無し三等兵:2006/09/01(金) 00:43:42 ID:???
F-3は完全純国産開発だな。
日本はやれば出来る子
922名無し三等兵:2006/09/01(金) 01:13:01 ID:???
ようやく高速気流を捉えて効率よく圧縮・燃焼させるガスタービンを
日本が作れるのだろうか

F404の地上用ガスタービンLM2500と同程度のガスタービンなら
日本は既にナンボでも作っている
923名無し三等兵:2006/09/01(金) 15:42:24 ID:EkrJhK5M
F-2の一括取得
H19、20年度の2ヵ年に分けて整備予定だったF-2を10機一括取得
2ヵ年に分けて調達した場合に比べ、136億円を節減

http://www.jda.go.jp/j/library/archives/yosan/2007/19gaiyou.pdf

しかし、たった10機を一括取得するだけで、1機分が浮くじゃないか
確かにF-1の耐用年数の問題や教育の問題があるのは分かるが
兵器価格が高騰の一途を辿る今、調達方法も見直すべきだろ。
924名無し三等兵:2006/09/01(金) 16:35:04 ID:???
>>923
一括取得したら戦闘機職人の仕事がなくなっちゃうじゃないか
925名無し三等兵:2006/09/01(金) 19:49:56 ID:???
>923-924
トヨタのカンバン方式で量産ラインに載せ
10分に一台づつロールアウトさせれば
一時間半程度で全機揃う・・・のか?
926名無し三等兵:2006/09/01(金) 23:16:30 ID:???
>>924
職人が増えなければ一度に納入出来る機体数が変わるわけじゃねぇだろうし
どっちかというと、
まとめ買いでやすくするのと、鋼材とかの材料高騰による来年度以降の値上がり対策だとおも
927名無し三等兵:2006/09/01(金) 23:55:02 ID:/9h7zzs6
朝は早い
928名無し三等兵:2006/09/01(金) 23:57:58 ID:XpjqkxjB
エンジンさえ、日本で開発できれば、後はなんとか、なりそう
零戦の頃から、エンジンのパワー不足が日本機の欠点だよね
929名無し三等兵:2006/09/02(土) 01:30:25 ID:???
>>928
句読点が多すぎなんだよ。
ここは低学歴が来るとこじゃねぇ。
930名無し三等兵:2006/09/02(土) 11:07:48 ID:Nyy4i6LK
まあ2ちゃんだからイイんジャマイカ
931名無し三等兵:2006/09/02(土) 11:11:58 ID:???
つか板住人の基礎認識をおさらいのように語られても
932名無し三等兵:2006/09/02(土) 20:05:48 ID:???
翼まで改造せんでも良かったんじゃないの〜
933名無し三等兵:2006/09/02(土) 20:15:20 ID:???
>翼まで改造せんでも

翼改造してなかったら、元のF-16のままで
ASMを4発搭載も出来なかったわけだが
934名無し三等兵:2006/09/02(土) 23:13:34 ID:???
4発も積まんでよろしい。
どうせ4発ぶちかますまえに落とされるから。
935名無し三等兵:2006/09/02(土) 23:24:39 ID:???
むしろF-16XLのようなクランクドアローデルタにして
当初の国産案のとおりASMを6発搭載とかブチかまして欲しかった
936名無し三等兵:2006/09/02(土) 23:27:30 ID:???
揚力尾翼機の方がイイヨ
937名無し三等兵:2006/09/03(日) 00:08:16 ID:???
>934
 AAMならともかくASMって一気に全弾ぶっぱなすモンじゃないん?
938名無し三等兵:2006/09/03(日) 01:33:07 ID:???
>>935
微妙に前後にズラして無理矢理積むわけだな
939名無し三等兵:2006/09/03(日) 10:41:28 ID:???
せっかく国産の次期支援戦闘機ができると期待していたのに
蓋をあけてみればf-16のモンキーモデルを高値で買わされただけ。
t-72のモンキーモデルを買ったイラクのようにならなければいいんですけどねw
940名無し三等兵:2006/09/03(日) 13:16:45 ID:???
お前は両親のモンキーモデルだな
941名無し三等兵:2006/09/03(日) 13:49:06 ID:???
F-2みたいなモンキーモデルばかりなら
そう悪くないと思うがな。
942凄い妙案を思いついた:2006/09/03(日) 21:55:16 ID:???
F-2をツインかしてF-22に!
943名無し三等兵:2006/09/04(月) 20:23:43 ID:???
>>942
軍板でみたの5人目くらい
944名無し三等兵:2006/09/05(火) 17:15:33 ID:NNeQ2gaa
F−2作るよりアメリカからF−16直接買ったほうがよくね?
945名無し三等兵:2006/09/05(火) 17:16:09 ID:???
バカの一つ覚えか?
946名無し三等兵:2006/09/05(火) 19:52:42 ID:???
輸出仕様を作って輸出すればよかった。
947名無し三等兵:2006/09/05(火) 21:22:52 ID:???
今からでもF16の新Blockに
948名無し三等兵:2006/09/05(火) 21:48:53 ID:???
F16はASM4発積んで飛べるんか?
949名無し三等兵:2006/09/05(火) 22:31:54 ID:???
C−1の上にF−1を載せてミステル化しろ!
950名無し三等兵:2006/09/05(火) 23:24:31 ID:???
ヤメテ背中凹んじゃう
951名無し三等兵:2006/09/06(水) 00:20:20 ID:???
ペンギンやNSMくらいならF-16でも四発積めるんじゃなかろうか
952名無し三等兵:2006/09/06(水) 03:53:15 ID:YZkjHmDK
AC-130J改ってのは・・・
ミサイル積み放題だし。念願の対地攻撃能力高いはず。
953名無し三等兵:2006/09/06(水) 03:56:14 ID:???
C-Xベースじゃないのか・・・
954名無し三等兵:2006/09/06(水) 09:41:21 ID:HGCQYSH4
都道府県の裏金でF−2の2,3機は、買えるはずだが・・・
955名無し三等兵:2006/09/06(水) 10:13:09 ID:???
どうせなら
ファイター

ガウォーク

バトロイド
になりゃいいのに
956名無し三等兵:2006/09/06(水) 13:23:08 ID:YZkjHmDK
>>954
燃やしちゃったからもう無いの・・・
957名無し三等兵:2006/09/06(水) 22:27:00 ID:BEOJJQH1
空自の新しい戦闘機ってもうF−22で決まりって事でいいのかにゃ?
958名無し三等兵:2006/09/06(水) 22:32:47 ID:???
>>957
あんまりよくないっぽいよ。
959名無し三等兵:2006/09/06(水) 22:49:21 ID:???
実は、政治的にはF-2改で決定です。
あとは制服組と協議するだけです。ホントです。
960名無し三等兵:2006/09/06(水) 22:52:26 ID:BEOJJQH1
そっかー・・・。日の丸書いたラプター見たかったなー
961事情通:2006/09/07(木) 00:21:00 ID:???
>>959
一度政治決定で調達中止にして潰したF-2の復活はない。
これは事実。
962名無し三等兵:2006/09/07(木) 00:21:42 ID:???
FS分(ry
963名無し三等兵:2006/09/07(木) 07:47:42 ID:???
中止じゃなく予定数の削減だと何べん言えば解るのか(´・ω・`)
964名無し三等兵:2006/09/07(木) 20:17:22 ID:???
もう今年以降は作らないんだっけ。
さらばさらば
965名無し三等兵:2006/09/07(木) 21:17:06 ID:???
来年度要求分は10機
966名無し三等兵:2006/09/07(木) 22:23:14 ID:???
そしてそれがラスト
このスレも役目を終えたか。

空自の次期FSXにご期待下さい
967名無し三等兵:2006/09/07(木) 22:26:38 ID:???
あと2機残ってる
968名無し三等兵:2006/09/08(金) 17:15:53 ID:???
>>966
一応980くらいで次スレ建てようかと思ってたんだが
969名無し三等兵:2006/09/08(金) 18:26:56 ID:???
必要無し
970名無し三等兵:2006/09/08(金) 23:13:14 ID:???
971名無し三等兵:2006/09/09(土) 05:29:50 ID:???
>>970
ポジティブスレは現実を直視しない人達の集まりなのでつまらん
972名無し三等兵
じゃぁ現実を直視させてあげればー?