●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 237

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
・質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください!!!!!
 トリップを使ってみるのもいいかも…

・質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かもしれない。
【仮設!2ch軍事板用語集】
http://banners.cside.biz/army_word1.htm
軍事板常見問題(FAQ)
http://mltr.e-city.tv/index.html
単語の簡単な意味・読み方は、辞書サイトで検索するのが吉。
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo
過去ログ、関連スレ、その他注意事項は>>2-5辺りにて

・前スレ
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 236
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1137124271/
2名無し三等兵:2006/01/17(火) 08:29:47 ID:???
一等自営業歓迎兼
【関連スレッド】         
・自衛隊関係はこちらへ。
■■ スレを立てる前にここで質問を ■■66
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1136375486/l50
・創作関連はこちらでどうぞ。
■○創作関連質問&相談スレ 08
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1134185021/
・ネタを思いついたら
●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 29
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1135502128/
・バナーについての質問はここで
  http://banners.cside.biz/index.html
  http://banners.cside.biz/army/index2.html
・質問の本題から離れた主義主張、それに伴う議論はこちらに移動してください
派生議論スレ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1132571925/
3名無し三等兵:2006/01/17(火) 08:30:06 ID:???
質問者の皆様へ。
・回答があるまでに数日間かかることもあります。未回答分はだいたい500か
 次のスレに変わったときに再度まとめて書き込まれることもあります。
・曖昧な内容の質問、想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答が
 できません。
 各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではなく、いわ
 ゆる「最強論議」は無意味です。
・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。  
 多くの場合、回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。
 ただし、質問意図を誤解したり単純な勘違いなどで、回答が適切ではない
 可能性を考慮すべきです。

・age推奨、回答者もIDを表示させましょう。
 常連の人は可能な限り質問への速やかな回答をお願いします。
 また、「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は、
 速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします。

・このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。
 議論したい方はテーマに沿ったスレを探すか、派生議論スレに移行してください。

未回答質問は>>4-のどこか。軍曹殿よろしくお願いします。
4名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2006/01/17(火) 10:07:42 ID:???
>>1さん乙です。前スレ未回答質問です。答えられる方よろしくです。

102 :名無し三等兵 :2006/01/13(金) 20:39:05 ID:WxshDL/o
M4シリーズの欧州戦線における損害台数を教えてください
ぐぐったが駄目でした。
よろしくお願いします。

113 :名無し三等兵 :2006/01/13(金) 21:05:12 ID:BDmL2ydl
硫黄島では野砲はすぐに哨戒網に引っかかって破壊されてしまうので
なにかと発見されにくい迫撃砲が重宝したそうですが、
50mm迫撃砲の場合、発射煙はどのくらいの高さまで上がるのでしょうか?

240 :名無し三等兵 :2006/01/14(土) 02:08:51 ID:0RVEB9dr
航空母艦などの大型艦にもフィンスタビライザーは有効なんですか?

452 :名無し三等兵 :2006/01/14(土) 20:57:28 ID:VAEBBW7R
大和型戦艦に装備してある46センチ砲ですが
これの生産状況は信濃のぶんと交換用に十分あったのでしょうか?
どこかで信濃用の砲を交換部品にしたと読んだのですが、実際はどうなんですか?

509 :名無し三等兵 :2006/01/14(土) 23:37:56 ID:zVfBcuXp
最近の装甲車に使われている防弾鋼板はRHAに比べてどの程度防弾能力
が向上しているのでしょうか?

567 :元1だおー ◆SzP2gBo9JY :2006/01/15(日) 01:24:37 ID:???
陸自の八九式装甲戦闘車について色々知りたいのですが、どこのスレで尋ねれば適当でしょうか……?
機甲科じゃなくて普通科の所属だと聞いたことがあるのですが……
戦闘中の砲手の動作とか特に興味が……小説に書きたいものでして。
5名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2006/01/17(火) 10:09:06 ID:???
624 :名無し三等兵 :2006/01/15(日) 09:14:04 ID:A8OxZgSt
東宝映画「太平洋の嵐」に関する質問です。

インド洋作戦のモンタージュの場面で、バックにやたらと勇ましいマーチが流れますが
これは團伊玖磨のオリジナル・スコアーなんでしょうか?
それとも後のミッドウェイ出撃の場面の「軍艦行進曲」と同じく昔の曲?
もしそうなら曲名も教えてください。

691 :名無し三等兵 :2006/01/15(日) 18:42:18 ID:Yh+4Brwi
第二次大戦で連合軍機が焼夷カードをバラ撒いたそうですが
これはどの程度の効果があったのですか?
また、大戦後に使用された例は有るのでしょうか。

760 :名無し三等兵 :2006/01/15(日) 23:26:47 ID:28Exytdo
質問です。

冷戦時代の海上自衛隊の対ソ連活動に興味があります。
これに関して書かれた本とかってあるんでしょうか?
史実的なものでも手記的なものでも構いません。
特に潜水艦隊がどんな活動をしていたのか知りたい。
自衛隊の潜水艦のトピックと言うと一般的には
「なだしお」の事故くらいですからね。
他に書かれたものがあるなら読んでみたいです。

793 :名無し三等兵 :2006/01/16(月) 03:03:35 ID:GpfYvfVC
横須賀基地の前にあった碇はなんの船のでしょうか?
ゲート改修で無くなりました


以上です。よろしくお願いします。朝の慌しい時ですので、見落としがあったらスマソ。
6名無し三等兵:2006/01/17(火) 10:33:42 ID:pwE1M4bT
>1
やっぱおまえ頭固いわ
徹甲弾でも射抜けないくらいに
その固い頭を豆腐の角にぶつけて死ねよ屑
7名無し三等兵:2006/01/17(火) 10:35:53 ID:???
前スレ567の質問って自衛隊板の方が良くないか?
8名無し三等兵:2006/01/17(火) 10:48:19 ID:???
要塞建築終了と認識す
9名無し三等兵:2006/01/17(火) 11:00:33 ID:rGVbGeUO
質問です。
戦艦大和の全焼楼の上の四角いレーダーが取り付けてある台?は、
回転するのですか?

レーダーは回転させるものが多いですけど……
お願いします。
10名無し三等兵:2006/01/17(火) 11:01:30 ID:???
>>1
乙かれんこん
11名無し三等兵:2006/01/17(火) 11:06:15 ID:???
>>4の240
 シャルル・ドゴールやインビンシブル級には備わってるから、ある程度有用には違いないねえ。
で問題はニミッツ級な訳だが・・・
ttp://theses.nps.navy.mil/03Dec_Sarch.pdf
12名無し三等兵:2006/01/17(火) 11:45:27 ID:???
966 名前:名無し三等兵 投稿日:2006/01/17(火) 05:09:19 ID:Jf6rwYli
AK100シリーズで5.56mm弾を使用するものは、マガジンはM16のものと同じものですか? 別のものですか?

967 名前:名無し三等兵 投稿日:2006/01/17(火) 05:59:49 ID:???
何で口径が同じだけでマガジンや実包まで同じものだと考えるんですか?

969 名前:名無し三等兵 投稿日:2006/01/17(火) 06:13:37 ID:Jf6rwYli
>>967
多くの5.56mmライフルがM16弾倉を標準としてると記憶しているからですが……

970 名前:名無し三等兵 投稿日:2006/01/17(火) 06:14:28 ID:Jf6rwYli
って、実包ですか。いや、輸出用に同弾薬に対応させたもののはずですけれど。……使えないんですか?
13名無し三等兵:2006/01/17(火) 12:08:20 ID:???
>>12
まあ、よく見比べて判断しておくんなさい。

↓5.56mmNATO仕様
ttp://encyclopedia.thefreedictionary.com/AK-101

↓7.62mmロシア軍仕様
ttp://encyclopedia.thefreedictionary.com/AK-103
14名無し三等兵:2006/01/17(火) 12:09:00 ID:???
>>12
ttp://kalashnikov.guns.ru/models/ka124.html
どう見てもAKシリーズそのままの弾倉です。本当にありがとうございました。
15名無し三等兵:2006/01/17(火) 12:17:04 ID:???
>>13 >>14
AK-100シリーズって、画像をマジマジと見たことなかったんだけど、
AK-47をスマートかつメカニカルにした感じなのねん。
けっこう萌えるなあ。
16名無し三等兵 :2006/01/17(火) 12:23:59 ID:???
AWACSのあの煎餅みたいな中はどうなってるの?
もうちょと違う形にできないのですか
17名無し三等兵:2006/01/17(火) 12:26:44 ID:???
>>16
違う形とは?
18名無し三等兵:2006/01/17(火) 12:32:46 ID:???
>>16
回転するレーダーが入っています
次に作るやつはフェイズドアレイレーダー使うんで回転させる必要が無いらしく
円盤が消えるようです
19名無し三等兵:2006/01/17(火) 12:48:51 ID:???
>>16
 E-3/767なら回転するフェーズドアレーアンテナ(回転走査+高度は電子走査)。
将来的にはカヌー型(2面PAR)おむすび型(3面PAR)やコンフォーマル化もあり。
20名無し三等兵:2006/01/17(火) 13:01:49 ID:???
>>18
>回転するレーダーが入っています
誤解がないように補足。
あの円盤の中にアンテナが入っていて、円盤の中でくるくる回っているのではなくて、
円盤とアンテナが一体になっていて、円盤ごと回りながら全周を走査する。
このような形式をロートドームと呼ぶ。
21名無し三等兵:2006/01/17(火) 13:24:19 ID:rGVbGeUO
成形炸薬弾妨害用の
かごや網を制式化している国はあるのでしょうか?
自衛隊の車両で装備しているのは見たことがありませんが……
22名無し三等兵:2006/01/17(火) 13:36:55 ID:YV5+NVDw
前スレ818、教えてくれてありがとう

まさにその本でした。


818 名前:名無し三等兵 [] :2006/01/16(月) 12:04:44 ID:A63kxaDb
>>799
ああ、、、これ知ってる、、、落合信彦だよ、、、、。
あいつがインタビューして本にまとめたやつ。名前忘れた、探せ
と思ったけど試験近いし現実逃避の為に俺が探してやる、たぶんこれ
ザ・スペシャリスト―ある秘密工作員の告白 光文社文庫
ゲイル・リバース (著), 落合 信彦
(1)はエジプトだろ確か、自身もエジプトからホントはスパイじゃないのー?って疑われるやつ?
(2)がちょっと違うような気がする、味方が撤退したのに教えてもらえず
敵が進駐した都市に五人くらいで取り残されるんだよ。
でビビル五人を銃で脅して悲鳴上げないようにして逃げたり服奪ったりする
迎えのヘリが来てみんな喜んでも「おうちに帰るまでが遠足です」て言って場をしらけさせるやつだろ

ところで今でも分からないんだけど落合信彦って本物?
23名無し三等兵:2006/01/17(火) 13:38:04 ID:YV5+NVDw
24名無し三等兵:2006/01/17(火) 13:51:27 ID:???
>落合信彦って本物?

「奥菜秀次」でぐぐってその本を読むと
とっても面白い。
25名無し三等兵:2006/01/17(火) 14:14:36 ID:hGDLz5hF
沖縄戦の書籍を読んでいると、後半から梅雨の描写が多くなるのですが。
降雨量にもよると思いますが、
基本的に雨が降っていた場合は、米軍の爆撃や艦砲射撃は中止になったのでしょうか?
発艦することはできても、現地で雨が降っていた場合、爆弾は投棄したのでしょうか?
26名無し三等兵:2006/01/17(火) 14:17:01 ID:???
>落合信彦って本物?
本物です。本物の小説家です。ノンフィクションと誤解されるほどの小説を書きます。
27名無し三等兵:2006/01/17(火) 15:21:27 ID:+RZJIkcb
第二次世界大戦における死者数について質問。

アメリカ、オーストラリア、英国をはじめ、日本やドイツ、イタリアといった国も
戦死者数や空襲などによる民間人の犠牲者数もほぼ把握できているというのに、
ロシアや中国、ほかの東南アジア諸国には実数にばらつきがあり、現在に至るまで
把握できていないのはなぜですか?
28名無し三等兵:2006/01/17(火) 15:23:25 ID:???
>>27
もともと正確な人口がわかってなかったり、死んだら届け出るなどの確実な制度がないから。
29名無し三等兵:2006/01/17(火) 15:37:28 ID:Jf6rwYli
>>13
ありがとうございます。
ガリルやG36のようなアダプターの類は用意されていないんですね?

もう1つ質問させてもらいます。
M16A1以前はM193弾薬が前提であり、SS109準拠のM855以降の弾薬を考えていないと聞きますが
全く使用できないのですか?
性能は非常に落ちるが、使用自体は可能なのですか?

第三世界にもベトナム経由でM16A1以前のものも多く流出し、使用されているようですが、彼らが弾薬を入手するとすれば現在、SS109準拠の弾薬の入手の方が楽に思えるのですが、そういった場所では主にどちらの弾薬が使用されているのでしょう?
30名無し三等兵:2006/01/17(火) 15:52:54 ID:???
>>29
撃つことは可能です。ライフリングのツイスト等が適切でないだけ。
つまり射程や精度には影響が出ます。

第3世界に流出という話に誤解があります。
・そもそも当時流出した量は少なく、問題にならない。
・当時のものはとうに老朽化して使われていない。
31名無し三等兵:2006/01/17(火) 15:54:17 ID:???
>>29
よそのサイトで悪いが。
ttp://www.warbirds.jp/ansq/4/D2000507.html
32名無し三等兵:2006/01/17(火) 15:56:32 ID:g3CAUopK
第二次世界大戦中の帝国海軍の兵学校についてお尋ねします。
当時の学生の生活について詳しく載っている本をご存知の方、是非教えていただけないでしょうか
当時の授業内容、服装、学生の寮住まいについてなど、写真やイラスト付きでついていると
助かります。

33名無し三等兵:2006/01/17(火) 16:07:53 ID:???
34名無し三等兵:2006/01/17(火) 16:18:07 ID:gXqy1E+q
すいません質問です。
戦艦ビスマルクの艦長リッチェンス提督
           〜〜〜〜〜〜
         ココが↑うまく発音できません
どうすればいいでしょうか?
35名無し三等兵:2006/01/17(火) 16:22:39 ID:???
ドイツ語の発音の勉強をやってください
36名無し三等兵:2006/01/17(火) 16:31:11 ID:???
リュッチェンスじゃなかったっけ?
37名無し三等兵:2006/01/17(火) 16:33:26 ID:???
Lutjensだからリュの方が近いと思う
38名無し三等兵:2006/01/17(火) 16:35:28 ID:???
あれ?
ウムラウトが消えた・・・

uじゃなくて、uの上に点点が付いてる奴ね
39名無し三等兵:2006/01/17(火) 16:43:11 ID:LNnPi8to
 ワイルドウィーゼル機としてはF−16Cは前任のF−4Gよりも
リアルタイム対処能力が劣ると聞きました。
 F−4Gが退役してしまった今、アメリカ軍は性能の劣る機体で
ワイルドウィーゼルミッションを続けるつもりなのでしょうか?
40名無し三等兵:2006/01/17(火) 16:46:07 ID:ATwIn8NR
>>39
そういう問題なのかな・・・
41名無し三等兵:2006/01/17(火) 16:55:37 ID:864/9/0N
質問です、何故、我が国は海外に兵器や軍事関連の物を
ほとんど輸出しないのでしょうか?
政府開発援助の代わりに、格安で中古の海保や海自の艦艇を輸出する。
国産の輸送機や軍用車両などを輸出して、量産効果をあげて兵器の単価を下げたり、
相手国への影響力を持ったりなどいろいろあると思うのですが。
42名無し三等兵:2006/01/17(火) 16:56:14 ID:ATwIn8NR
自衛隊だからじゃ?
43名無し三等兵:2006/01/17(火) 16:57:31 ID:8ZRPX/jw
最新の戦車や戦闘機、潜水艦などの
スペックって何でHPや本などに
普通に乗っているのですか?
44名無し三等兵:2006/01/17(火) 16:58:12 ID:???
>>41
政治板の領分だと思います
45名無し三等兵:2006/01/17(火) 16:58:25 ID:???
>>41
政府内の、売国議員や無能な議員が、適当な理由をつけて
兵器が海外に輸出されるのを阻止しているからです。

お陰で防衛庁はかなり困っています。
46名無し三等兵:2006/01/17(火) 17:02:43 ID:???
>>41
・日本の兵器はまったく実戦経験が無いので信頼性が不明。軍隊では実戦で性能が証明されていないものは敬遠される。
・さらに高価格・高性能兵器は米国、低価格・低性能兵器は中国・ロシア、中価格・中性能は欧州というようにすでに日本が入りこむ余地がほとんどない。
・また兵器輸出には高度な政治的判断か常にからむ。単純な例をあげれば、武器を売った先が、親日国に対して攻撃を行えば、当然攻撃された国は日本に対して悪感情を抱く。
47名無し三等兵:2006/01/17(火) 17:03:20 ID:???
>>41
 基本的には国民がそう望んだからです。
48名無し三等兵:2006/01/17(火) 17:04:35 ID:???
>>41
トヨタのトラックはゲリラとか反政府勢力に大人気だぜぇ。
49名無し三等兵:2006/01/17(火) 17:08:48 ID:mfD8gDJZ
米の原子力空母の甲板は装甲甲板なんでしょうか?
5041:2006/01/17(火) 17:10:42 ID:864/9/0N
>>44
政治板はここ以上に過疎板だし、軍事的に詳しい方が
軍事板に比べて少ないと判断しましたのでここで質問しました。

>>45
具体的にお願いします。

>>46
その辺の事は承知済みです。
何もしないよりは、少しでも輸出した方が良いと思います。
5141:2006/01/17(火) 17:11:57 ID:864/9/0N
>>48
民生品が軍事用途で使用されている事は知ってます。
52名無し三等兵:2006/01/17(火) 17:12:41 ID:???
>>50
>>何もしないよりは、少しでも輸出した方が良いと思います。

これってつまり君、経輸出するために輸出したいってことなんだが。
これ以上役人を増やすな。
53名無し三等兵:2006/01/17(火) 17:13:36 ID:???
なんか変なゴミが……
×経輸出
○輸出

なんにせよ、お前以外には無意味な願望かなえるために自衛隊があるわけじゃないから。
54名無し三等兵:2006/01/17(火) 17:16:11 ID:???
>>41
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/jirai/sanngen.html
つまり実際に戦争する可能性のある国には輸出できないわけなんだが……。
戦争する可能性の無い国なんてあるわけが無い罠。
55名無し三等兵:2006/01/17(火) 17:18:17 ID:???
外交的に要らん苦労を背負いこむよりは
民生品だけ売ってたほうがマシってことでしょうなぁ
56名無し三等兵:2006/01/17(火) 17:20:09 ID:???
>>43
大抵は予測値や公表されているデータ。
57名無し三等兵:2006/01/17(火) 17:20:54 ID:rGVbGeUO
>>41
仮に輸出できたとしても、
金銭的利益よりも政治的不利益の方が多いと思われるためです。

謝罪と賠償を要求されるかもしれないより、
国内に留めておいた良いの。
58名無し三等兵:2006/01/17(火) 17:21:04 ID:???
軍事メーカも儲からずに苦労してるというのに
59名無し三等兵:2006/01/17(火) 17:25:23 ID:???
>>54
バカ丸出しだなw

要するに武器輸出三原則は、兵器輸出の的確な判断すらまともにできない
アホ政治家が、自分の無能さを誤魔化すために作った原則なんだね。
60名無し三等兵:2006/01/17(火) 17:26:57 ID:???
議論したくなったらこっちこっち

派生議論スレ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1132571925/l50
61名無し三等兵:2006/01/17(火) 17:30:13 ID:???
>>59
的確な判断の出来る貴方はこんな社会の底辺でのたうち回っているわけですね
62名無し三等兵:2006/01/17(火) 17:32:09 ID:???
こんなところで美しく愛の言葉を語るのなら派生議論スレに
63名無し三等兵:2006/01/17(火) 17:54:42 ID:p3nPXnUz
数年前に比べ日本における各警察の特殊部隊の規模は拡大しましたが、
米国SWATのように家宅捜索や容疑者逮捕にも日常的に運用されてるんでしょうか。
それとも今でもあくまで立てこもり事件専用の虎の子なんでしょうか。
64名無し三等兵:2006/01/17(火) 17:55:57 ID:???
65名無し三等兵:2006/01/17(火) 18:01:41 ID:???
>>63
作ってみたは良いが偉い人たちはどう運用して良いのか分からないと言うのが本音のようだ
存在を秘匿しすぎてほとんど使えないと言うかなんというか……
66名無し三等兵:2006/01/17(火) 18:06:30 ID:???
米と違って、銃を持ってる奴が複数居る麻薬取引用の家のガサ入れなどもないだろうしなあ
67名無し三等兵:2006/01/17(火) 18:07:18 ID:???
> ワイルドウィーゼル機としてはF−16Cは前任のF−4Gよりも
>リアルタイム対処能力が劣ると聞きました。

劣らないだろ。
68名無し三等兵:2006/01/17(火) 18:07:38 ID:???
>>66
日本でも、いる所にはいるだろう・・・
69名無し三等兵:2006/01/17(火) 18:13:10 ID:???
>>49
飛行甲板は高張力鋼です。
その直下の格納庫甲板には装甲防御が施されています。
70名無し三等兵:2006/01/17(火) 18:24:19 ID:p3nPXnUz
>>64-66
なるほど。
装備の更新や訓練が大々的に報じられる割には、
実際の出動がほとんどニュースで流れないので不思議には思ってましたが……。
もったいない。
71名無し三等兵:2006/01/17(火) 18:26:07 ID:???
まあ無用の用ということで
72名無し三等兵:2006/01/17(火) 18:34:33 ID:NZ9QCeBD
物語(漫画、TVドラマ、映画など)の世界では、
仲間の腹にパンチを打って気絶させ、「すまん、しばらく眠っててくれ」と言いながら
敵地へ単身乗り込む主人公、みたいなシーンがありますが、
ああいう(相手にあまりダメージを与えずに気絶させる)事は
実際に可能なんでしょうか(訓練と知識があれば可能になるんでしょうか)。
73名無し三等兵:2006/01/17(火) 18:39:48 ID:???
>>68
日本で合成麻薬を売るのに銃はイラネだろう
礼状を持ってはいれば暴力団事務所でも銃撃戦にはなるまい
74名無し三等兵:2006/01/17(火) 18:48:07 ID:cyPcKgLw
>>72
軍事とは板違い、格闘技あたりで聞いたいただきたいわけですが、
とりあえず太陽神経叢に強い衝撃を与えると失神しやすいです。可能。
75名無し三等兵:2006/01/17(火) 18:49:03 ID:cyPcKgLw
ただし、容易でも、確実でも、必ず無害でもありません。
76名無し三等兵:2006/01/17(火) 18:52:00 ID:???
映画では拳銃で撃たれた香具師が、一言も発せずにひっくり返ってダウンするみたいなもんか
77名無し三等兵:2006/01/17(火) 18:53:19 ID:???
 太陽神経叢で検索すると、チャクラだオーラだという怪しい頁と整体しかヒットしない・・・
78名無し三等兵:2006/01/17(火) 19:02:56 ID:???
>>67
戦闘空域上空で、無数の敵性電波の中から脅威度の高いものを選び出し、
機上で目標をHARMに入力して発射、という芸当はAN/APR-47とAGM-88B
の組み合わせでなければ出来ない。
F-16CJには不可能だよ。
79名無し三等兵:2006/01/17(火) 19:06:44 ID:???
>>63
SATに関しては米国のSWATと全く性格の異なる部隊。
ドイツのGSG-9的な組織で、主としてテロリズムに対応する部隊です。
80名無し三等兵:2006/01/17(火) 19:16:06 ID:???
>>34
りゅっちゅ?りゅっちぇんちゅち?
うまく発音出来ネ
81名無し三等兵:2006/01/17(火) 19:28:05 ID:???
>>69
高張ワイヤー筋コンクリートじゃなかったか?
核空母の飛行甲板。
82名無し三等兵:2006/01/17(火) 19:40:29 ID:???
>>72
推理小説家の由良三郎氏(本業は医者)がエッセイの中で
否定的なことを書いてた気がする。
相手がどれだけの衝撃で気絶するかを前もって知らなければならないからだ、と。
殺しちゃったらまずいし、気絶するまで何度も殴るというのもねえ。

ただこれは頭を殴る場合の話なので、他の体の場所に関してはわからん。
83名無し三等兵:2006/01/17(火) 19:45:39 ID:???
>73 一昨年だったか、宇都宮でまさにその例があった。
暴力団員が組から抜けて覚せい剤をやりつつ警察相手に立てこもった。
結局、拳銃で女性と無理心中となったけど。
 また、元組長を殺害するため短機関銃を準備した例がある。
この事件ではたまたま同じスナックの客だった市民が巻き添えで
殺害されている。

>78 その議論は結局、SEADとかDEADには二人乗りでないとだめという
流れを予定している。
84名無し三等兵:2006/01/17(火) 19:47:23 ID:???
>41

海保に関しては海軍と組織上分離していて、海上警察と認められるところには
ODAや要員教育などを行っている。また海保の中古船を提供するとの話も出ている。
とくに、マラッカ海峡の周辺国にたいしてだが。
85名無し三等兵:2006/01/17(火) 19:49:14 ID:???
>>83
そりゃ個人だろ・・・
8678:2006/01/17(火) 19:53:38 ID:???
>>83
意味がわかんないんだが
つまり俺が「複座機最高。単座機イラネ」という方に誘導しているといいたいのか?
それとも米軍がSEAD機に複座機を当てる予定になっているといいたいのか?
87名無し三等兵:2006/01/17(火) 20:03:35 ID:???
>>86
きみ、性格が歪んでいる上に日本語能力に欠陥があるみたいだね
88名無し三等兵:2006/01/17(火) 20:24:42 ID:z/9UAueH
質問ですが、「援護or掩護」とは具体的にどういった行動なのでしょうか?

軍隊や特殊部隊、警察等が登場する映画やドラマでの戦闘シーンでは、
頻繁に「援護してくれ!」や「掩護求む!」と叫んだりしています。
そして次に登場する場面では一斉に射撃を開始したり、
その場から動かずに怪しい方を見張っていたりと多岐にわたる行動が取られます。

「援護or掩護」とは要請した人物の行動を妨げるものを排除する、
もしくは安全に行動できるよう協力するという範囲でなら要請された者は自分の判断で動いてよいのでしょうか?
それとも厳密な定義や打ち合わせがあって初めて成せるものなのでしょうか?
89名無し三等兵:2006/01/17(火) 20:26:37 ID:Fhs0uy+r
どなたか>>9>>21をお願いします……
90名無し三等兵:2006/01/17(火) 20:32:08 ID:???
とりあえず答えておくけど
>>9
あれは21号電探が載っている部分は15メートル測距儀です。
あれが旋回して主砲の照準を定めます。
91名無し三等兵:2006/01/17(火) 20:32:37 ID:???
一斉射撃するのは「援護射撃たのむ」の射撃を省略しただけだろ
翻訳者の資質の問題だし、これが噴飯モノなのはよく知られたところ
92名無し三等兵:2006/01/17(火) 20:32:50 ID:???
>>88
つか、状況の必然じゃないでしょうかね。

前進に際して、敵の火点からの銃撃が当然にあるという状況では、
その火点を火力で制圧する必要があります。

敵情がまったく不明。どこから銃火が飛んでくるかわからない。
そうなると怖いのは背後や側面ですよね。当然、前を行くものの背中を守ること、
あるいはあらぬ方向に潜んでいる敵を発見することが重要になります。

厳密な定義や打ち合わせが必要なケースもあるでしょうが、
状況に対する判断において判るものであり、
それを判る、状況に応じて適切な行動を取れるようにするものが訓練や経験ではないかと。
93名無し三等兵:2006/01/17(火) 20:38:47 ID:w27vEG+D
>>89
どこまでを「制式化」と定義するかに依るでしょうが、
slat armorは米英とも採用しています。現地ででっち上げるのでなく、
本国から送られ、マニュアルに従って装着します。
94名無し三等兵:2006/01/17(火) 21:09:53 ID:O8Rg7GMq
昔のフリゲイトや駆逐艦の生まれは少しわかるのですが
現在の駆逐艦やフリゲイトはどんな大きさや機能をあらわすんですか?
95名無し三等兵:2006/01/17(火) 21:10:45 ID:???
>>94
自称です。
あまり気にしないほうがいいです
96名無し三等兵:2006/01/17(火) 21:29:47 ID:???
>>66
親戚のヤクザのおじさんが捕まったとき八年くらったよ。
97名無し三等兵:2006/01/17(火) 21:29:52 ID:TUAUAs3C
>>89
回転する

付けている車両も一部ある
98<^♯^> ◆MANSEYQnB2 :2006/01/17(火) 21:30:40 ID:???
>>96
けん銃密輸犯なら知り合いにいるぽ
99名無し三等兵:2006/01/17(火) 21:33:02 ID:???
>>88
質問になってないというか日本語勉強してこい。
100名無し三等兵:2006/01/17(火) 21:39:51 ID:???
>>88
合図したら打つ。
101名無し三等兵:2006/01/17(火) 21:40:31 ID:???
>>98
通告義務違反で痛風しますた!!!11
102名無し三等兵:2006/01/17(火) 21:43:01 ID:???
痛風したのか大変だな。
103名無し三等兵:2006/01/17(火) 21:44:02 ID:???
>>98
そっとしておいてあげてください、花輪先生のことは。
10483:2006/01/17(火) 21:46:45 ID:vT/dhlzz
>86 米軍のSEADに関する議論では二人乗りか一人乗りかの対立が
あったと思う。対地攻撃を操縦しつつこなすことができるか、でなく
これよりもさらにSEADは複雑だから二人乗っていないと難しいという
議論の紹介かと思って突っ込みました。なんか煽っている人がいる
みたいなのでID表示。
105名無し三等兵:2006/01/17(火) 21:47:06 ID:???
ホリエモンってむかつくよな。バカデブのくせに金もってやがって
おれら軍板に金くれればいい使い道あるのにどうよ?
106名無し三等兵:2006/01/17(火) 21:47:54 ID:???
>>98
トモカワさん今年出所だっけ?
107名無し三等兵:2006/01/17(火) 21:50:54 ID:???
>>105
>3
108名無し三等兵:2006/01/17(火) 21:58:34 ID:90BCKCRx
フォークランド紛争でイギリス軍はアルゼンチン軍の重機関銃に悩まされたそうですが、

1・これについてイギリス軍は事前に予測出来なかったのでしょうか?
2・戦車等重機関銃に耐える装甲を持った車両を使わなかったのは何故ですか?揚陸能力や地形障害でしょうか?
109名無し三等兵:2006/01/17(火) 22:01:36 ID:???
>>108

1 戦場で何でも起きる事態を予測できたら誰も苦労しないです。
  陣地に向かって対戦車ミサイルぶっ放して対抗しました。

2 揚陸できなかったから。
110名無し三等兵:2006/01/17(火) 22:04:42 ID:???
>108

ぐーぐるあーすで見てみれば分かるけど
フォークランドって、重装備を揚陸できるとこなんか無いぞ
111名無し三等兵:2006/01/17(火) 22:06:46 ID:90BCKCRx
>>109
有り難うございます。

>1 戦場で何でも起きる事態を予測できたら誰も苦労しないです。

重機関銃自体は当然持ち込まれていると考えるべき兵器なのでは?と思いまして
112名無し三等兵:2006/01/17(火) 22:08:23 ID:???
>>111
そいつにスコープ付けてアウトレンジから精密射撃するとは普通考えないものだ
113名無し三等兵:2006/01/17(火) 22:08:30 ID:???
>108 一応、軽戦車を持って行っております。
また陣地攻撃では105mm榴弾砲と艦砲の支援をできるだけ用意するなど
していました。

>105 私はむかつきません。軍事に関することと同様にえてして
話が大きくなるほど一度に全てが明らかとなることはなかなかありません。
ライブドアも色々あるんでしょうけど社長に全てを帰するのはヒトラーと
ムッソリーニがタッグを組んでスターリンとプロレスやれって話になっちゃいます。
114名無し三等兵:2006/01/17(火) 22:09:18 ID:90BCKCRx
>>110
アルゼンチン軍が水陸両用装甲車を東フォークランドで使用した、と本で読んだもので…
115名無し三等兵:2006/01/17(火) 22:11:29 ID:???
>>111
重機関銃に悩んだのではなくて
重機関銃を使った長距離スナイピンク戦術に悩んだのです。
116名無し三等兵:2006/01/17(火) 22:13:46 ID:or3ewUdl
質問
爆弾処理の時に、液体窒素なんかを使うみたいですけど
あれは何を冷やすために使うんですか?信管?それとも爆弾そのもの?
117名無し三等兵:2006/01/17(火) 22:15:10 ID:???
>110 スタンリーの北岸に飛行場らしき大型の埋立地がある。
ここは岸壁になっている可能性がある。また湾の対岸は船舶用の
船囲いがある。
そして、英国の揚陸艦艇が揚陸中に爆撃を受けたブラフコープも
あるので重装備が揚陸できないかというとそういうことはない。
英国はヘリと軽歩兵にハリアーの組み合わせで奪回をやろうと
したという事だと思う。
118名無し三等兵:2006/01/17(火) 22:15:11 ID:3xrXlXhl
着陸脚が引っ込まないタイプの戦闘機についての質問ですが
その部位を破壊された時点で全ては終わりでしょうか?
119名無し三等兵:2006/01/17(火) 22:16:51 ID:???
>118 胴体着陸、着水という手があります。旅客機なんかでも
まれにあるし、昨年暮れは前輪が横向きにロックした奴が無事に着陸
成功してますので、最後ってわけでもないと思われ。
120名無し三等兵:2006/01/17(火) 22:17:38 ID:???
>>112
>>115
有り難うございます。質問に質問を重ねて申し訳ないのですが、重機関銃での狙撃は戦術としては珍しいのでしょうか?
ベトナム戦争で米軍がM2重機関銃を使ってやっていた、と軍板のレスで見た気がするので

>>113
火力支援で代用を行おうとした、という事でしょうか?有り難うございます
121名無し三等兵:2006/01/17(火) 22:17:57 ID:???
>>116
時限装置に電池を使っている場合
液体窒素で超低温にすると電池が機能しなくなるんですよ。
122名無し三等兵:2006/01/17(火) 22:20:17 ID:???
>>120
ベトナム戦のアレは非常なレアケースです。
123名無し三等兵:2006/01/17(火) 22:21:10 ID:or3ewUdl
>>121
ああ、なるほど
ありがとうございました
124名無し三等兵:2006/01/17(火) 22:21:23 ID:???
>>118
つ逃げ帰って脱出
125名無し三等兵:2006/01/17(火) 22:26:40 ID:???
>120 火力支援はたぶん歩兵が敵陣に迫るときに必須の要素だと思います。

グースグリーンの戦闘では
http://www.naval-history.net/F48goosegreen.htm
105mm榴弾砲が砲弾を撃ちつくし、艦艇は夜明け前に支援砲撃を終えて離脱
してしまい、パラシュート連隊の大隊が平地にしがみついて酷い目にあったり
しています。

なので相手に重機関銃があるからってことではなくて相手が備えている場合、
砲兵が必要ということだと思われます。
126名無し三等兵:2006/01/17(火) 22:26:50 ID:???
>>118
大抵の戦闘機や軍用機は、胴体着陸の事も考慮して設計してある。
仮に脚を破壊されたら、武装や燃料を無くして胴体着陸を試みるのが定石。
12763:2006/01/17(火) 22:28:36 ID:GClXIS+Y
>>79
SATが対テロの秘密性の高い部隊ってことは承知してますが、
それ以外に捜査一課所属だの対銃器だの強行班だの色々な名称で
黒づくめでMP5マシンガンを持つ集団をニュースでよく見かけたもので。
各国に倣った先進的な突入術+逮捕術と装備で、より安全かつ効率的に捜査をやるようになるかと
思ったんですが、そういうわけではないんですねこりゃ。

非致死性の道具なども色々見られるようになると期待したんですがねえ。
128名無し三等兵:2006/01/17(火) 22:31:15 ID:???
レシプロ機で胴体着陸する場合、プロペラが破損しますが、
壊れて飛んだプロペラが風防を突き破ってパイロットに、なんて事はないんですか。
129名無し三等兵:2006/01/17(火) 22:37:12 ID:???
>>128じゃないが、WW2時代のレシプロ戦闘機で胴体着陸する時
機体底が耐えられる設計になっていたのでしょうか・・・?
130名無し三等兵:2006/01/17(火) 22:38:28 ID:Xv+ReZm8
F−22には、側面の兵器倉にサイドワインダーを1発ずつ
胴体の兵器倉にはAIM−120を4発〜6発、搭載でき
ステルス性を犠牲にすれば、主翼にもミサイルを搭載できると知ったんですが
主翼には、何という名前のミサイルが何発ずつ搭載できるのですか。教えてください。
131名無し三等兵:2006/01/17(火) 22:39:03 ID:???
>>120
朝鮮戦争の時からある。
もっと言えば支那事変から。
132名無し三等兵:2006/01/17(火) 22:39:41 ID:???
>>128
地表に触れて生じた破片が機体背面の風防を襲うのは物理的に無理が無いか?
133名無し三等兵:2006/01/17(火) 22:42:00 ID:???
>>130
AIM-120CかAIM-9Xを最大8発
134名無し三等兵:2006/01/17(火) 22:45:02 ID:Xv+ReZm8
>>133
ありがとうございました。
135名無し三等兵:2006/01/17(火) 22:45:16 ID:NXCFak43
かなり昔の話で、航空自衛隊と在日米軍の航空機による血液輸送で
離島(九州??)の方の命を救ったという美談が合ったと思うのですが、
どなたか御存知ありませんか?
136名無し三等兵:2006/01/17(火) 22:46:04 ID:???
>128 レシプロ機の胴体着陸のとき怖いのは操縦席の前に置いてある
エンジンがどうなるかだと思います。エンジンはとても重いし、油が
中を巡ってる上に熱いんで、これが胴体着陸の勢いそのままで
操縦席のある空間を押しつぶしちゃうようだとまずい。
137名無し三等兵:2006/01/17(火) 22:51:12 ID:???
>>130
ttp://www.fas.org/man/dod-101/sys/ac/f-22-weaps-mg27.gif

「(機種名) "weapon carriage capability"」でググると大抵上図のような
兵装レイアウトがヒットするので、"weapon carriage capability"という
英語表現は覚えておくと吉。
138名無し三等兵:2006/01/17(火) 22:54:27 ID:ZAyGmYi9
質問です。

某プロ市民の方とお話しましたが、自衛隊はサマーワ
での活動は、現地の人を雇っているだけで、自衛隊は
何もしていないと言われましたが、本当でしょうか?
仮に、そうだとしても現地の人達の雇用という面で、
自衛隊は役に立っているのでは?といったら、それなら
金だけ支援すればいいといわれましたが、そうなん
でしょうか?
139名無し三等兵:2006/01/17(火) 22:57:28 ID:???
>>138
陸自のサイトにちょこちょこ載ってなかったっけ?
140名無し三等兵:2006/01/17(火) 22:58:04 ID:???
141名無し三等兵:2006/01/17(火) 22:58:33 ID:???
>>138
>金だけ支援すればいい

それならNGOもまた、
金だけ送ればいいということになるな。
142名無し三等兵:2006/01/17(火) 23:00:15 ID:???
>>138
そのプロ市民の人は現地に行って、何もしていないことを自ら目撃したと言いましたか?
映像や画像そのほか、証拠は提示しましたか?
映像や画像などがあったとして、言葉によってそのように見えただけではありませんか?

根拠のない主張を繰り広げ、証拠も印象操作されたものではないかと疑ってみることをおススメします。
143名無し三等兵:2006/01/17(火) 23:00:40 ID:???
>>138
湾岸戦争の時、日本が世界から何と言われたか忘れたのか知らないのか
144名無し三等兵:2006/01/17(火) 23:01:24 ID:???
>>138
金より物(インフラ)のほうが万人の役に立ちます。
145名無し三等兵:2006/01/17(火) 23:01:33 ID:???
やっぱ釣るならこの手だな。伸びる伸びる(藁
146名無し三等兵:2006/01/17(火) 23:01:42 ID:???
友よ、天皇陛下の御名のもと美しい日本国を築こうではないか。


           .,.v-ー''″ ミ,
         ,,/  ,,,,   ミ
       .,/   ,,|||||||,,  ミ.
       ,!′  ,,||||||||||||| .゙゙!;
      ノ   |||||||||||||||||  ゙`!;        日本人だけの特権!
      .\.,  "|||||||||||||"   ..ミ            世界の中心で天皇陛下万歳を叫ぶ!
        .\  "|||||||" ,.,v-r|i
         )   ""  ./ ′ .ミ,
         .)    .,r'′   ミ.
          .゙'ー‐'¨¨″     フ∧_∧
                    r(,,゚Д゚)
                     〉日本つ
                    ⊂、 ノ
                      し'

     天 皇 陛 下 万 歳 !

日出づる処の極東板より
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1135328170/
147誤爆しちまったぃ:2006/01/17(火) 23:02:04 ID:jDnjAtv+
>>138
> 質問です。
>
> 某プロ市民の方とお話しましたが、自衛隊はサマーワ
> での活動は、現地の人を雇っているだけで、自衛隊は
> 何もしていないと言われましたが、本当でしょうか?

陸自のサイトに行けば、何してるかの一部が紹介されている

> 仮に、そうだとしても現地の人達の雇用という面で、
> 自衛隊は役に立っているのでは?といったら、それなら
> 金だけ支援すればいいといわれましたが、そうなん
> でしょうか?

そのように対処した湾岸危機では世界中の失笑を買った
軍がそこにいる事だけでも一定の効果を発揮する
148名無し三等兵:2006/01/17(火) 23:04:11 ID:???

           .,.v-ー''″ ミ,
         ,,/  ,,,,   ミ
       .,/   ,,|||||||,,  ミ.
       ,!′  ,,||||||||||||| .゙゙!;
      ノ   |||||||||||||||||  ゙`!;        金髪ねえちゃんと
      .\.,  "|||||||||||||"   ..ミ            ファックしてえ!
        .\  "|||||||" ,.,v-r|i
         )   ""  ./ ′ .ミ,
         .)    .,r'′   ミ.        チョン娘のまんこにも
          .゙'ー‐'¨¨″     フ∧_∧       ぶち込みてえ!
                    r(,,゚Д゚)
                     〉日本つ
                    ⊂、 ノ
                      し'
149名無し三等兵:2006/01/17(火) 23:04:59 ID:???
>>146
巣に帰ってください
150名無し三等兵:2006/01/17(火) 23:06:59 ID:???
>>146
邪魔だ帰れ
151名無し三等兵:2006/01/17(火) 23:10:13 ID:???
>>148
おれもやりてえ
152名無し三等兵:2006/01/17(火) 23:12:12 ID:???
イラク派遣の自衛隊員は
イラクのじょすぃをレイプしまくってるらしいですね。
ボクちんも行きたーい。生で出したーい。
153名無し三等兵:2006/01/17(火) 23:13:41 ID:???
154名無し三等兵:2006/01/17(火) 23:19:06 ID:hvati0Q0
16DDHはいつ起工されるのですか?
155138:2006/01/17(火) 23:19:20 ID:ZAyGmYi9
>>142

テレビや雑誌で、自衛隊の人が給水活動をしているのを見た
と言ったら、もっと情報を勉強しろ、自衛隊は何もしていない
と叱られました。

あと、軍隊が行くからテロが起こる。ボランティアが行ったら
テロなんか起きない!と言われたので、イラクから軍隊
が撤退したら、かつてのアフガニスタンの様にテロの
温床になるのでは?と言ったら、もっとアフガニスタンの
歴史をの事を勉強しろ!と言われました・・・・。

自分は間違っているんでしょうか?
156名無し三等兵:2006/01/17(火) 23:20:36 ID:???
>>155
その人に自衛隊が何もしていない証拠を出してもらえ。
話はそれからだ。
157名無し三等兵:2006/01/17(火) 23:21:21 ID:joqbMh9W
コルト社のコルトってどうゆう意味ですか??(゜Q。)??
158名無し三等兵:2006/01/17(火) 23:21:30 ID:???
>>155
話し相手を選ばないという点では間違っています。
いや本当は選んじゃいけないけど、まぁ相手によりますわな。
159名無し三等兵:2006/01/17(火) 23:21:53 ID:Cwtm0kTp
ふいんきを正常化させるため質問してみよう

米の歩兵の火力向上に大貢献したM1ガーランドですが、
先進国の間で自動小銃が普及しはじめたのはいつごろからなんでしょ?
160名無し三等兵:2006/01/17(火) 23:22:05 ID:???
>>155
遊びたいならイラク板あたりで
161名無し三等兵:2006/01/17(火) 23:23:48 ID:joqbMh9W
コルト社のコルトってどうゆう意味ですか(^_-)-☆
162名無し三等兵:2006/01/17(火) 23:24:21 ID:???
>>155
他人の意見に耳を傾けないラジオ人間は基本的にスルーしましょう
163名無し三等兵:2006/01/17(火) 23:24:58 ID:???
>159

WW2終了後
164名無し三等兵:2006/01/17(火) 23:25:06 ID:???
>155 現在進行中の事態について正確な予見をすることはおよそ不可能です。
かりに言われるとおりの事態となったとしてもそれは言われたとおりの原因
であったとは必ずしも言えません。
 問題となるのは、誰も気づいていないことを知らない何かです。
気づいていないことを知っているならば問題は半ば明らかであり、対処可能。

自衛隊のサマワでの活動については陸上自衛隊のサイトで広報しているはず。

<イラクから外国軍が撤退したらテロが起こるか?
テロ自体は政治の一延長、手段として魅力あると感じる組織、個人がある
限り無くなりません。わが国にも金属弾をときおり(以下略。
そういうことでなくて、イラクがテロ活動の温床となるかについて、これは
イラクの現況をどう見るかに係っていると思われ。人によっては既に
内戦は始まっていると見る向きもある。
165名無し三等兵:2006/01/17(火) 23:26:29 ID:joqbMh9W
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
166名無し三等兵:2006/01/17(火) 23:27:16 ID:???
>161

会社設立者、サミュエル・コルトから取った社名
167名無し三等兵:2006/01/17(火) 23:28:35 ID:???
いま考えると、コルトのマークって
創設者の名前と馬(COLT)をかけてたのかね。
168138:2006/01/17(火) 23:29:10 ID:ZAyGmYi9
>>158 >>164 >>162

レスありがとうございます。勉強不足だ!と言われて
凹んでいたので・・・。スレを汚してしまってすみません
でした・・・。
169名無し三等兵:2006/01/17(火) 23:30:42 ID:joqbMh9W
どうもありがとございます。
170名無し三等兵:2006/01/17(火) 23:33:00 ID:???
宗教セミナーや糾弾会だって「勉強」だからな・・・
171名無し三等兵:2006/01/17(火) 23:35:36 ID:???
>>169
同じ質問を繰り返したり、意味不明の書き込みをするのは次回からは控えてくれな。
英語のwikiだけどコルトの略歴
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Samuel_Colt
172名無し三等兵:2006/01/17(火) 23:40:40 ID:w27vEG+D
>>120 >>122
重機関銃による狙撃ってのはフォークランドでもやってたような。
もちろん重機関銃の主目的は面制圧だが、きっちり高精度のサイトを付けてたりもするので、
狙撃が例外的な使用方法と断定するのはちょっと言い過ぎ。
173名無し三等兵:2006/01/17(火) 23:43:26 ID:???
>>172
ちゃんとアンカー手繰れ
元質がフォークランドだ
174名無し三等兵:2006/01/17(火) 23:53:40 ID:le79ORIr
米軍は世界各地に基地がありますが兵士やその家族が「こんな僻地は嫌だ!」と言い出したりしないのですか?
175名無し三等兵:2006/01/17(火) 23:55:23 ID:le79ORIr
すいません、規制で書き込めませんでしたので続けて質問させてください。

米空母では飛行前に全員で甲板の異物拾いを行うそうですが、この習慣はジェット艦載機の登場した時から始まったものなのでしょうか?

イラクでM1戦車が対戦車地雷の三段重ねを踏んで大破しましたが自衛隊も地雷を重ねて敷設を行うのですか?
176眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2006/01/17(火) 23:58:07 ID:TfeMNbj4 BE:124079437-
>5の691
セルロイドとゴムの様なもので作られた、5cmと10cmの大きさ、厚さ1mmくらいのカードで、
英国が発明し、最初はGermany戦線で使われました。
落ちると自然に破裂して、15秒〜10分燃える様になっています。
発火する際には音もしないので、ばらまかれた当初は、拾って火傷した人もおり、湿気のある
所では中々発火せず、忘れた頃に発火すると言う厄介なものでした。

また小型機でも5〜10万枚も搭載できるので、結構な数が使われた様です。

戦後は、英国がこれを作らなくなったので、利用はされなくなった様ですね。
177名無し三等兵:2006/01/18(水) 00:05:12 ID:Wh5+02Fu
>>174
する・・・場合もある
軍人は転勤が当たり前なのだが、家族が同行しなければ離婚か単身赴任だ。
夫婦同伴で儀式に出席せねばならんような高官以外は、任務遂行に支障はない。
178名無し三等兵:2006/01/18(水) 00:05:57 ID:???
>>176
ありがとうございます。
費用対効果の高い兵器だったみたいなんで
朝鮮戦争辺りで使われたかも?と思っていました。
意外とあっさり消えたんですね。
179名無し三等兵:2006/01/18(水) 00:13:59 ID:Wh5+02Fu
>>175

> 米空母では飛行前に全員で甲板の異物拾いを行うそうですが、この習慣はジェット艦載機の登場した時から始まったものなのでしょうか?

滑走路の異物拾いは、空母実用化以前から世界中の飛行場で行われている


> イラクでM1戦車が対戦車地雷の三段重ねを踏んで大破しましたが自衛隊も地雷を重ねて敷設を行うのですか?

通常は行わない
地雷を含む障害は、敵の足を止めるための物で、とどめを刺すのは火器の仕事。
地雷で戦車を数両破壊したところで、戦局にはさして影響を与えない。
それよりも地雷処理を強要する事により稼げる数十分。
地雷に対する警戒で稼げる敵の移動速度低下のほうがよほど重要。
180名無し三等兵:2006/01/18(水) 00:14:25 ID:???
>>174
そりゃまあるとは思うけど、それで明らかに拒否すりゃ出世が遅れるか下手すりゃ懲罰なのは
会社と同じかと。
181名無し三等兵:2006/01/18(水) 00:16:08 ID:???
>>178
黄燐式発火カードは白燐式発煙弾より非人道的だ
182名無し三等兵:2006/01/18(水) 00:21:46 ID:XmNzm85I
>>177>>180さん、転任についての回答ありがとうございます。
太平洋やインド洋の孤島、中央アジアなどに赴任する人の心境はどんなものかと思って質問しました。
拒否はできないにしろ、やはり手当てが豊潤なのでしょうかね。
183名無し三等兵:2006/01/18(水) 00:23:51 ID:XmNzm85I
>>179さん回答ありがとうございます。

空母での異物拾いはプロペラ機の時代からあった訳ですね。
地雷についての回答もありがとうございました。
184名無し三等兵:2006/01/18(水) 00:27:44 ID:???
>>174
いくらなんでもイラクみたいな紛争地域に家族連れで赴任させるわけはないし。
同盟国内の基地ならスーパーや映画館、学校まであるから自国内と同じ生活ができるしね。

80年代初頭の日本で少年時代をおくったせいで、ハイテク軍艦の女艦長と艦載機パイロットが恋仲になる小説書いてる米国人作家もいたりするしな。
185名無し三等兵:2006/01/18(水) 00:27:53 ID:???
>174そこいらは是非パウエルの自伝を読むことをお勧めしたいなり。
ドイツと韓国で勤務経験があり、その時代時代でどのような世相で
週末を兵がどう過ごしていたかが正直に書かれています。

韓国勤務時代は人気が無くベトナム戦争後で士気も落ちていたと
しています。そんな中で”ガンマン”エマーソンが頑張る話。
ドイツは第二次世界大戦後の混乱期。

ちなみに米軍は世界各地に駐留しとります。
中央アジア、グルジア、イラク、アフガニスタン、クウェート、
日本、韓国、フィリピン、それからジブチやサヘル諸国にもいたりする。
そしてイギリス、イタリア、ドイツ。コソボ、ボスニアはどうだったかな。
それにアメリカの国内でもアラスカは本土と離れてますし。

186名無し三等兵:2006/01/18(水) 00:31:29 ID:???
>>182
まあ米軍に限らず自衛隊でも硫黄島みたいな僻地勤務はあるわけだが
187名無し三等兵:2006/01/18(水) 00:33:00 ID:???
>175 地雷の段重ねは有名なところでは、第二次世界大戦のドイツ工兵が
北アフリカでやっていたとのこと。悪魔の花園とか呼ばれていた。
パウル=カレルの砂漠のキツネに詳しくでている。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4120028291/qid=1137511946/sr=1-12/ref=sr_1_2_12/249-3298756-0821140
188名無し三等兵:2006/01/18(水) 00:37:12 ID:???
>182

手当てもだが、出世に必要なポイントもたまるのが早いと聞いたことがあるよ
189名無し三等兵:2006/01/18(水) 00:42:38 ID:CrCLwWgS
>>184
便乗質問(?)ですが

>80年代初頭の日本で少年時代をおくったせいで、ハイテク軍艦の女艦長と艦載機パイロットが恋仲になる小説書いてる米国人作家もいたりするしな。

その作家の名前を教えてください。興味が涌いたのでぐぐって見たいと思います。
190名無し三等兵:2006/01/18(水) 00:51:10 ID:???
ステルス艦カニンガム出撃 文春文庫
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4167218542/qid=1137512975/sr=1-9/ref=sr_1_10_9/249-3298756-0821140

たぶんこれかも。艦長が女だと書評でかかれとるし。違ったり正解でも
面白くなくても怒らないでねぇ(はぁと
191名無し三等兵:2006/01/18(水) 01:17:54 ID:???
>>189
>>190で当たり。
シリーズ物で後の作品になると多少抑えてはいるが、日本人キャラでどっかで聞いたような名前が出てきたりする。
192名無し三等兵:2006/01/18(水) 01:21:31 ID:zldPwjqw
現代の魚雷は空気魚雷だそうですが、何で酸素魚雷じゃないんですか?
そっちの方が威力も射程も速度も大きく取れると思うのですが。
193名無し三等兵:2006/01/18(水) 01:30:35 ID:???
モーターじゃないのか?
魚雷。
194名無し三等兵:2006/01/18(水) 01:41:12 ID:???
製造・維持・管理・運用に難のある酸素魚雷を使うメリットが薄いから。
195名無し三等兵:2006/01/18(水) 01:45:40 ID:Qxbuw4rF
多分、軍用語で“テイルドーン”ってどんな意味なのかご存じの方教えて下さいませ?スレ違いでサバゲ板で質問してしまいマルチになりましたが…
196名無し三等兵:2006/01/18(水) 01:52:03 ID:???
>>192
酸素魚雷は取り扱いが面倒。人体の老廃物程度でも発火の危険性があるから。
他にも錆に弱いとか酸素の充填が艦内じゃできないとか。

それに、現代じゃそれほど長期間戦争をすることは無いので、取り合えず
戦闘力を奪えればOKと言う方針なので強炸薬の魚雷はさほど必要ではない。
酸素魚雷の低視認性も無意味。現代のソナーなら見える前に聞こえる。
射程距離に関しては、そもそもソナーの可聴範囲自体に限界があるので、
あまり長射程のものも無意味。核魚雷だったら意味があるだろうが。
最後に速度だが、どんなに速い潜水艦でも40knt程度なのでそれを越えていれば
さほど問題にならない。
197名無し三等兵:2006/01/18(水) 04:07:49 ID:SPNuYXxq
戦史の類で、「通信費消時の関係で電報の受信に時間がかかった」とかいう記述があるのですが、
「通信費消時」という言葉が調べてもわかりません。どういう意味なのでしょうか。
198名無し三等兵:2006/01/18(水) 05:46:36 ID:EJtbuGfK
>>196

 最初の

>酸素魚雷は取り扱いが面倒。人体の老廃物程度でも発火の危険性があるから。
>他にも錆に弱いとか酸素の充填が艦内じゃできないとか。

 以外は間違い。

>それに、現代じゃそれほど長期間戦争をすることは無いので、取り合えず
>戦闘力を奪えればOKと言う方針なので強炸薬の魚雷はさほど必要ではない。

 現代の魚雷は基本的には対潜用だが、旧ソ連のウェーキホーミング魚雷には炸薬量
1tのモノも有る。

>酸素魚雷の低視認性も無意味。

 電池魚雷とクローズドサイクルタイプの魚雷はより視認性が低い。

>あまり長射程のものも無意味。核魚雷だったら意味があるだろうが。

 旧軍の酸素魚雷よりは現代の長魚雷の方が長射程。

>最後に速度だが、どんなに速い潜水艦でも40knt程度なのでそれを越えていれば
>さほど問題にならない。

 普通、1.5倍が必要とされる。追っかけるんだから同じ速度じゃ永久に当たらな
い。
199名無し三等兵:2006/01/18(水) 06:02:38 ID:???
>>192
そもそも
>現代の魚雷は空気魚雷だそうですが
てのが大間違い。だれから聞いたんだか。
200名無し三等兵:2006/01/18(水) 06:20:15 ID:???
>>175
>>すいません、規制で書き込めませんでしたので続けて質問させてください。

・・・・・・・VIPの人ですか?

201名無し三等兵:2006/01/18(水) 06:29:43 ID:EJtbuGfK
>現代の魚雷は空気魚雷だそうですが

 そういや、答えてなかったですね。対潜用としては大深度で排気が不可能に近い
ので使えません>空気魚雷。過酸化水素魚雷や一液式の二酸化炭素の排気(酸素魚
雷でも同様です)ですら問題で、六弗化硫黄とリチウムの反応や電池が理想的です
202名無し三等兵:2006/01/18(水) 08:05:26 ID:???
>>195
軍事用語では聞いたこと無い。 あるのかもしれんが知らん。

ティルドーン[ Till Dawn ] だと“明け方まで”っつー意味の英語になるが。
203名無し三等兵:2006/01/18(水) 08:09:21 ID:M18Kv1R5
自衛隊の61式戦車の単体スレって無いんですか?
90式、74式戦車の単体スレはあるんですけど…

単体でスレ立てていいですかね?
204名無し三等兵:2006/01/18(水) 08:35:57 ID:???
>>197
ひ‐しょう〔‐セウ〕【費消】
[名](スル)金銭や物品などを使い果たすこと。「公金を―する」

205名無し三等兵:2006/01/18(水) 09:11:04 ID:jtA6ymkS
よく「終戦間際、関東軍は満州の民衆を守らないでとっとと逃げた」
みたいなこと言われるんですが、これってどれくらいホントなんですか?
関東軍のうち、どれくらいの人数が戦死してるんでしょうか
206名無し三等兵:2006/01/18(水) 09:34:28 ID:???
>>205
終戦間際だと関東軍主力はすでに南方に送られていて実態はないに等しい
現地老年予備役日本兵をかきあつめて名ばかりの組織を維持していた
で、現役の関東軍の幹部(少佐以上)はなぜか8月6日ごろからつぎつぎと日本に「出張」していって、9日時点ではほとんど現地にいなかったのさ
207名無し三等兵:2006/01/18(水) 09:42:30 ID:???
で、だ
「邦人を放置して逃げた」と非難されてるのはこの幹部連中で、現地部隊はそれなりにソ連軍に抵抗した
ま、武器もろくに残ってなかったんだから、あっという間にやられちゃったが
208名無し三等兵:2006/01/18(水) 10:10:20 ID:???
武器の不足はもともと、赤軍の機械化が進んでたのが問題だろう・・・
まあ1つの視点で物を語るのは愚かなことだが
209名無し三等兵:2006/01/18(水) 10:26:19 ID:???
武器の不足どころか、関東軍の1/3は開拓民の根こそぎ徴集で集めた素人だった
常備師団の5%の戦力と判定されたような師団でどうしろと
210名無し三等兵:2006/01/18(水) 10:36:35 ID:???
まあ45年にもなってまだ戦闘が起きていない地域に兵力を温存しとくほうが異常だな
211名無し三等兵:2006/01/18(水) 11:13:16 ID:???
>>202
そうですか…レスありがとうございます。
212名無し三等兵:2006/01/18(水) 11:39:22 ID:???
>>211
どういった風に使われているか教えてもらえると、レスが付きやすくなると思われ。
213名無し三等兵:2006/01/18(水) 12:01:28 ID:???
>>203ゲームの中で海兵隊が強襲楊陸する際に指令官の「テイルドーン」って言って作戦がスタートしました…
最初はゲーム内用語かと思ったのですが、他の会話は普通だったので…俗語かな?
214名無し三等兵:2006/01/18(水) 12:03:02 ID:???
↑↑アンカーミス>>212ですた…
215名無し三等兵:2006/01/18(水) 12:23:59 ID:???
英語板に行ったほうが
216名無し三等兵:2006/01/18(水) 12:34:41 ID:???
>>213
>>202のとうり”明け方まで”って意味でいいんじゃないかな
あれは夜間の強襲揚陸作戦なんだから
217名無し三等兵:2006/01/18(水) 12:49:18 ID:???
「明け方まで」ですか。夜の間にカタを付ける訳ですね。
ググッてみたら○○○テイルドーンって映画があるみたいですからゲーム用語ではないみたいです。
218名無し三等兵:2006/01/18(水) 14:19:02 ID:KunpjG5/
 アメリカの近代史を読んでいると、デモの鎮圧や緊急事態の警備にしばしば
海兵隊が動員されていますが、例えば在日米軍基地に万単位でデモ隊が押し
掛けて暴動化、日本警察の警備を突破して基地ゲート前に殺到した・・・等と
いう状況でも、基地警備やデモ隊の鎮圧には海兵隊が出動するのでしょうか?
それとも、海兵隊が警備するのは在外公館や海軍/海兵隊基地だけなのでしょ
うか?
219名無し三等兵:2006/01/18(水) 14:25:02 ID:???
トーポリ打つとき蓋がぱかって取れるけど
どう言う仕組み?
220名無し三等兵:2006/01/18(水) 14:27:45 ID:???
>>219
質問者はIDを出すように。

トーポリ、ってロシアの弾道弾のあれか?
あれは爆発ボルト(ボルトの中が中空になっていて、締める時は普通にボルトとして
締め開ける時はボルト内の火薬に点火してボルトを飛ばす)になってる。
221名無し三等兵:2006/01/18(水) 14:29:50 ID:???
曙に勝ったボビーは軍人らしいけど
どの程度の訓練を受けているんですか?
222名無し三等兵:2006/01/18(水) 14:30:12 ID:IKVDWLkT
日本には数多くの離島があるにも関わらず、海兵隊や陸戦隊などの組織が無いのはどうしてでしょうか?
223名無し三等兵:2006/01/18(水) 14:32:46 ID:???
>>222
自衛隊に対して批判的な国民や政治家、知識人が
専守防衛しか許さなかったからです
224名無し三等兵:2006/01/18(水) 14:33:52 ID:D0UDMFQc
AIM120ミサイルを飛ばす時もボルトなんですか?
225名無し三等兵:2006/01/18(水) 14:39:17 ID:???
>>222
まずもってその手の戦力は「侵攻兵力」と認識されてたので「本土防衛」しか
しないはずの「自衛隊」には不要だと考えられてた。
また、自衛隊は基本的に「北海道に上陸してくるソビエト軍を迎え撃つ」という
戦争しか想定していなかったので、南方の離島地域で戦闘する事は始めから想定
してない。自衛隊発足時は奄美や琉球は日本領じゃなかったしね。

ただ上陸作戦自体はかなり前から毎年のように「北転演習」という名前で北海道の
南西海岸(大樹町ってところ)で行われているので、全く考えてないわけではない。
まぁこれも「北海道の内陸に侵攻してきたソビエト軍の背後に上陸し、後方を断つ」
という北海道戦を前提にした演習なんだけど。

最近はようやく南方の離島地域で戦闘することを想定して部隊や装備を整備し始め
たところ。
226名無し三等兵:2006/01/18(水) 14:41:39 ID:???
>>224
ランチャーレール式じゃない空対空ミサイルもラックから切り離す時は
火薬でラッチを作動させるのが多いぞ。米軍式のミサイルは大概そう。
227名無し三等兵:2006/01/18(水) 14:49:38 ID:Vg3Q3L5b
すみません、ケッテンクラートのステアリングって
ハンドルを切ると前タイヤも一緒に動くのでしょうか?
写真を見る限り下のスイングアームがボディに直結されてるように見えて
ハンドルだけしか動かないように見えるのですが・・・
228名無し三等兵:2006/01/18(水) 14:57:01 ID:???
>>227
動くよん。
ケッテンクラートの操行機構はハンドルを廻すと左右の履帯がトランスミッションを介して
操行され(戦車と同じ)、同時に前輪もバイクや自転車の様に動く。
この二重構造で旋回半径を小さくできた。
なので前輪がなくても操行できる。

ちなみにこれはハーフトラックと同じ機構。
ドイツのハーフトラックはアメリカのハーフトラックと違い履帯と前輪でそれぞれ
操行する(アメリカのハーフトラックは操行されるのは前輪だけ)。

確かドイツ式を「デマーグ式」アメリカ型を「ケグレス式」といいケグレス式は元々
フランスの会社の開発したものだった・・・と思うがこの辺曖昧。勘弁。
229名無し三等兵:2006/01/18(水) 14:59:49 ID:???
……「ケッテンクラート」でぐぐると変なヘルメット被ったおんにゃのこがやたらと
ヒットするのは何故なんだ?

前輪がステアリングしてる画像探したけど見つからんかった。鬱。
230197:2006/01/18(水) 15:02:43 ID:SPNuYXxq
>>204
いえ、それは分かってるんですけど、
それと電信の受信が遅れるのと何の関係があるのでしょうか?
231名無し三等兵:2006/01/18(水) 15:07:23 ID:Vg3Q3L5b
>>228 >>229
なるほど動くのか・・・いや助かりました。
ありがとう御座いました
232名無し三等兵:2006/01/18(水) 15:08:20 ID:ZKdxTXvF
>>230
通信資源、つまり無線機や通信機が費消されている、つまり他の用途で手一杯のため、
その電信の受信ができなかったということ。
233名無し三等兵:2006/01/18(水) 15:08:37 ID:???
>>229
ヒント:げんしけん
234名無し三等兵:2006/01/18(水) 15:25:13 ID:???
235197:2006/01/18(水) 15:41:34 ID:SPNuYXxq
>>232
ようやく理解できました!
ありがとうございます。
236名無し三等兵:2006/01/18(水) 15:44:33 ID:9aojwEoJ
>米海軍横須賀基地所属の駆逐艦ジョン・S・マケイン乗組員で2等兵曹のジェームス・べーカー容疑者(21)
この階級って何?
237名無し三等兵:2006/01/18(水) 15:46:05 ID:???
238名無し三等兵:2006/01/18(水) 15:46:58 ID:???
239名無し三等兵:2006/01/18(水) 15:58:11 ID:9aojwEoJ
>>237>>238
サンクス&ゴメソ
陸とは全然違うんだな

って、結構昇任早くない?
240名無し三等兵:2006/01/18(水) 15:59:51 ID:???
潜水艦映画でEエコー、デルタ、ブラボー
とか有るけどほかにはなんて言うの?
241名無し三等兵:2006/01/18(水) 16:05:43 ID:???
242名無し三等兵:2006/01/18(水) 16:05:45 ID:???
243名無し三等兵:2006/01/18(水) 16:11:02 ID:???
>>241-242
お前らwww

うろ覚えなので間違っていたら指摘してもらえるとありがたいですが・・・
潜水艦では探知目標に対して,とりあえずの名前を探知順につけます.
さらに,探知したセンサ(ソナー,対空レーダ等)によってフォネティックコードが異なります.
244名無し三等兵:2006/01/18(水) 16:19:51 ID:???
レッドオクトーバーで潜水艦のミサイル発射確認の時
パきって割るやつは何の意味が有るの?
245名無し三等兵:2006/01/18(水) 16:26:11 ID:SvX4KUWi
銃の弾丸に使われている金属が
枯渇したらセラミック、カーボンなどの
出番ですか?
246名無し三等兵:2006/01/18(水) 16:28:08 ID:???
>>244
質問者はIDを出すように。

プラスチック製のコード番号封入カード。
密封されてて中に核ミサイルの発射暗号コード番号や目標指示コード番号が入ってる。
事前に艦内の金庫に保管され、核攻撃の命令が出た場合金庫を開けてこのカードを
取り出し、中の指示に従う手順。
247名無し三等兵:2006/01/18(水) 16:28:59 ID:???
金属の枯渇ってのも、かなり考えにくい状況だが・・・
248名無し三等兵:2006/01/18(水) 16:29:21 ID:???
>>245
鉛や銅が枯渇したら近代文明、いや近代でなくても人類文明は終わる。
なので銃の出番も終わる。
249名無し三等兵:2006/01/18(水) 16:36:49 ID:???
>>244
プラスチックだから一度割るともとに戻せない
250名無し三等兵:2006/01/18(水) 16:36:59 ID:???
ってことは後数十年、数百年で文明も
終わりか
251名無し三等兵:2006/01/18(水) 16:39:29 ID:tW5e1AOv
自走迫撃砲の車体に求められる性能を教えてください
自走榴弾砲の車体に求められる性能を教えてください
自走対空砲の車体に求められる性能を教えてください
252名無し三等兵:2006/01/18(水) 16:46:23 ID:D0UDMFQc
戦略原潜の乗組員の構成を教えて?
253名無し三等兵:2006/01/18(水) 17:05:33 ID:???
>>247
事実上潜れば潜るほどふんだんにあるしね、金属は。

化石燃料が途絶える前に代換エネルギーに移行できればいいんだが。
それのほうが心配だ
254名無し三等兵:2006/01/18(水) 17:09:50 ID:JruxqLoI
昔「映像の世紀」みたいな番組の太平洋戦争中のフィルムで
戦艦に着陸するつもりの零戦(?)が、勢い余って海にポチャンと
落っこちてしまう物がありました。

この場合、乗っていた兵士はどれぐらいの懲罰を受けるのでしょうか?
255名無し三等兵:2006/01/18(水) 17:15:06 ID:???
エネルギーは代替できるとしても、石油化学産業はどうにもならない罠。
256前スレ844:2006/01/18(水) 17:15:36 ID:???
丁寧に調べていただき、ありがとうございました。
レスが遅くなってしまいました、申し訳ありませんでした。
257名無し三等兵:2006/01/18(水) 17:19:03 ID:???
>>255
プラスティックは有機化学合成製品使うことである程度は代換可能だよ

本気でやるなら費用対効果でるぐらいまでは下がるだろうけど…
今は確かに石油製品とくらべてむちゃくちゃ高いけどね
258名無し三等兵:2006/01/18(水) 17:20:41 ID:???
>>251
>自走迫撃砲の車体に求められる性能を教えてください
迫撃砲が載せられること。
>自走榴弾砲の車体に求められる性能を教えてください
榴弾砲が載せられること。
>自走対空砲の車体に求められる性能を教えてください
対空砲が載せられること。
259名無し三等兵:2006/01/18(水) 17:21:54 ID:MUstr2HF
突撃銃の登場により、各歩兵の携帯弾数は増えたのでしょうか?
260名無し三等兵:2006/01/18(水) 17:23:14 ID:???
>>251
載せる兵器の重量に耐えて自走できること。

質問の内容が漠然としているのでこの程度の回答しかできないが?
261名無し三等兵:2006/01/18(水) 17:23:35 ID:???
>>259
携行弾数は重量に制限されるので、むしろ小口径化によって増えている
262名無し三等兵:2006/01/18(水) 17:25:02 ID:???
>>251
それぞれに求められる防御とか足回りとか航続距離とかを知りたいのか?
国の状況によっても違いまくるし・・・
263名無し三等兵:2006/01/18(水) 17:25:06 ID:???
>>251
あとは、戦車をはじめとする他の車両に追随できること。
264名無し三等兵:2006/01/18(水) 17:27:24 ID:???
>>254
まず「戦艦」に「着陸」しようとした段階で(ry
265名無し三等兵:2006/01/18(水) 17:27:44 ID:SvX4KUWi
迫撃砲を直角にして撃ったら
自分が木っ端微塵ですか?
266254:2006/01/18(水) 17:29:13 ID:JruxqLoI
>>264
着艦でしたね、素でボケていました…。
267名無し三等兵:2006/01/18(水) 17:32:14 ID:???
>>266
「戦艦」って何か知って居るか?
268名無し三等兵:2006/01/18(水) 17:33:07 ID:???
ボケ方がうまいな
269名無し三等兵:2006/01/18(水) 17:33:08 ID:???
>>266
まだ一番の問題が・・・
270名無し三等兵:2006/01/18(水) 17:34:47 ID:ZKdxTXvF
>>251
現代と仮定して共通して言えるのは・・・
155mm榴弾片及び7.62mm通常弾、欲を言えば徹甲弾に対する全周防御。
想定される路面状況において随伴する部隊と同行できる速度、航続距離。
補給までに消費されると予想される弾薬等と必要な乗員を搭載できる容積、可搬能力。

当然ながら、
榴弾砲、迫撃砲、対空砲として想定されている要求を満たすこと。

これは105mmで射程20kmでOKの榴弾砲もあれば、40kmを求められる155mmもあり、多様。
迫撃砲にしてもツインバレルで速射性を要求されるものもあれば、とりあえず曲射できれば良しのものもある。
対空砲もレーダー誘導電子光学照準兼備短SAM併用で高度な弾薬を使用するものから
とりあえず撃てれば良しというものもある。ケースバイケースとしか。
271名無し三等兵:2006/01/18(水) 17:35:13 ID:D0UDMFQc
政治仕官は何する人?
272名無し三等兵:2006/01/18(水) 17:35:49 ID:???
>>266
いやいやいや,「戦艦」という時点で問題が(ry

普通は事故が起きたらまず原因の解明.機体の構造的欠陥,気象条件,速度超過,運用の問題,などなど.
その上でパイロットの操縦に問題があったならば,飛行資格剥奪なり何らかの懲罰が与えられるでしょう.
273名無し三等兵:2006/01/18(水) 17:36:49 ID:ZKdxTXvF
>>265
コリオリとか風とか偏差とかおいといて、はいそうです。
274名無し三等兵:2006/01/18(水) 17:38:14 ID:???
「初心者」感あふれる、いい質問じゃないか>戦艦
275名無し三等兵:2006/01/18(水) 17:39:16 ID:???
>>271
政治「士官」ね.または政治将校,政治委員.とりあえずwikipedia参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%B0%86%E6%A0%A1
276名無し三等兵:2006/01/18(水) 17:43:26 ID:???
>>254
着艦には それなりの「スペース」が必要です
戦艦にはそんなスペースはありません
277名無し三等兵:2006/01/18(水) 17:45:41 ID:???
たぶん>>254は戦艦に回収される水偵を見たんじゃないかなw
278名無し三等兵:2006/01/18(水) 17:47:22 ID:???
おいおい初心者歓迎の看板が泣くぜ
279名無し三等兵:2006/01/18(水) 17:53:34 ID:SvX4KUWi
ミニガンなどはどこかで好きなだけ
撃てたりしないのですか?
280名無し三等兵:2006/01/18(水) 18:01:01 ID:???
>>279
以前ミニガンで自動車を蜂の巣にする動画を見たことがあるなぁ……。
アメリカでも徐々に銃規制は厳しくなりつつあるが、ネバダ州のような
比較的銃規制が緩い州だとSMGの類でも撃てると聞いたことがある。
281名無し三等兵:2006/01/18(水) 18:05:05 ID:???
グアムの射撃場ならそこそこ色々あったような記憶が
282名無し三等兵:2006/01/18(水) 18:08:32 ID:ZKdxTXvF
>>281
グアムでミニガンは(基地内ならともかく)撃たせてくれないと思うが。てーか撃たせるとこあるなら教えれ!
283名無し三等兵:2006/01/18(水) 18:16:37 ID:/6cLs5vj
戦争末期、日本軍の兵器の性能や信頼性が低下した原因の一つに、兵器の生産現場から
熟練工が居なくなったことが考えられます。
熟練工ではなく、素人の女性や子供に兵器を作らせれば、品質の低い兵器しか作れない
から戦力が大幅に低下することは誰でも容易に判断できると思います。

何故、旧日本軍は熟練工を徴兵して、女性や子供に兵器を作らせると言う愚行を
したのでしょうか?
284名無し三等兵:2006/01/18(水) 18:17:39 ID:fWOAdqY9
軍の位を教えてくだしゃい
285名無し三等兵:2006/01/18(水) 18:18:59 ID:???
>>283
生産管理という概念がなかったからです。
286名無し三等兵:2006/01/18(水) 18:19:59 ID:???
>>279
あまり直接的な情報じゃないが
一応ミニガンも市場に出回っているらしいのでそれを探せば撃てるところが見つかるかも

まあ流通している数は一桁らしいが・・・
287名無し三等兵:2006/01/18(水) 18:20:34 ID:???
戦略原潜の乗組員の構成を教えて?
288名無し三等兵:2006/01/18(水) 18:21:02 ID:???
>>283
つ「平等な徴兵」
289名無し三等兵:2006/01/18(水) 18:21:40 ID:OcYF+ACP
対抗手段が無い魚雷は存在する?
290名無し三等兵:2006/01/18(水) 18:22:11 ID:???
>>284
Wikiのこの項目から各階級の解説に飛んでみて
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8D%E9%9A%8A%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E9%9A%8E%E7%B4%9A%E5%91%BC%E7%A7%B0%E4%B8%80%E8%A6%A7

わからない点がでたらこのスレか

【曹長】 階級スレ 【二等兵】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1116138768/

こちらのスレで聞いてみてください。
291名無し三等兵:2006/01/18(水) 18:23:55 ID:???
>>289
無誘導魚雷
292名無し三等兵:2006/01/18(水) 18:26:13 ID:???
>>289
艦船の航跡を探知して追尾するウェーキ・ホーミングは、欺瞞するのが非常に困難で
対抗手段はあまりない(短魚雷で迎撃という手も考えられるが精度が低いとも)。
この魚雷の欠点は、航跡をジグザグに追尾するため実質的な射程距離が低いこと。
293名無し三等兵:2006/01/18(水) 18:29:57 ID:???
核アスロックは存在します?
294名無し三等兵:2006/01/18(水) 18:30:10 ID:???
>>293
しました
295名無し三等兵:2006/01/18(水) 18:35:04 ID:???
日本は核無理でしょ?
296名無し三等兵:2006/01/18(水) 18:36:39 ID:???
297名無し三等兵:2006/01/18(水) 18:48:13 ID:???
>>295
必要になってるとしたらそのときは世界情勢ひっくり返ってるときだろーね
想像もつかないよ
298名無し三等兵:2006/01/18(水) 18:48:53 ID:HdwBG58l
あのう、
この板でよく柏原芳恵って出てるんですが。
なんですか?
なにを意味してるんですか?
受けた感じ、左巻きのこと?
299名無し三等兵:2006/01/18(水) 18:50:39 ID:???
>>283
そもそも兵器を大量に作る際には、熟練工なんかが居なくても(もちろん最低限の技術者保持は必要)

最低限の訓練を受けた人間で、生産できるような仕組み(工程ライン)なり設計なりを作る事も必要。
もちろん、摺り合わせなんか必要ないように、部品の生産管理が必要な事もそれには含まれる。

つまり、熟練工が居ないと、生産ラインが安定しないような工業レベルで、アメリカと戦争をしちゃイカン
って事だったんですな。既に総力戦向きの生産が出来てなかった。
300名無し三等兵:2006/01/18(水) 18:50:55 ID:???
>>298
気にせんでください。右でも左でもなく政治にも軍事にも関係のない、ただのネタです。
301名無し三等兵:2006/01/18(水) 18:52:04 ID:???
>>298
その昔存在したアイドルのことで・・・

・・・まぁ、気にせんでくだせぇ
302名無し三等兵:2006/01/18(水) 18:54:33 ID:???
エース専用機は有りますか?
303名無し三等兵:2006/01/18(水) 18:55:38 ID:???
>>302
ありません
304初心者マーク:2006/01/18(水) 18:55:51 ID:kcuUBHF0
Windows XP PROを使っているが・・・
ハードウェアの安全な取り外しが表示されません。
どうすれば・・・
&自動再生が実行されません。
ちなみに・・・プロパティでの設定はしているのですが・・・
305名無し三等兵:2006/01/18(水) 18:56:01 ID:???
306名無し三等兵:2006/01/18(水) 18:56:09 ID:???
>>283
さすがに子供はいなかったはずだが、
アメリカでは女性が戦闘機から船まで作ってましたよ。
307名無し三等兵:2006/01/18(水) 18:56:47 ID:???
>>304
ここは軍事板です。WindowsのことはWindows板へどうぞ。
http://pc8.2ch.net/win/
308名無し三等兵:2006/01/18(水) 19:00:26 ID:???
ロシアのあの有名なパイロットは専用機持ってないの?
309名無し三等兵:2006/01/18(水) 19:02:07 ID:???
そもそもいまの時代、一線で現役の「エース」なんているのやら‥
310名無し三等兵:2006/01/18(水) 19:05:20 ID:???
>>309
最新のエースが20年前ですからねー
ttp://mltr.e-city.tv/faq09d02b.html#00385
311名無し三等兵:2006/01/18(水) 19:07:42 ID:???
ロシアとアメリカは戦ったこと有ったっけ?
312名無し三等兵:2006/01/18(水) 19:09:06 ID:???
>>311
ID
313名無し三等兵:2006/01/18(水) 19:16:00 ID:JOw1vfD9
ロック岩崎氏の「横転コルク抜き」というのはどういう風に行うんでしょうか?

検索しても本のページばかり・・・
314名無し三等兵:2006/01/18(水) 19:17:10 ID:???
ジェーン年鑑持ってる女に会ったこと無いんだけど
315名無し三等兵:2006/01/18(水) 19:22:45 ID:???
>>313
たしか片方の翼だけ失速させるとかなんとか……。
316名無し三等兵:2006/01/18(水) 19:25:49 ID:JOw1vfD9
>>315
そ、そんな事が可能なんですね・・・
317名無し三等兵:2006/01/18(水) 19:25:54 ID:???
>>306
女や中学生、といったほうが正解だな。
アメリカは世界で唯一品質管理部があったからな・・・
318名無し三等兵:2006/01/18(水) 19:27:26 ID:OcYF+ACP
ICBM落とすより衛星に核積んで落とした方が効率
が良くない?迎撃出来ないでしょ
319名無し三等兵:2006/01/18(水) 19:30:11 ID:???
320名無し三等兵:2006/01/18(水) 19:30:37 ID:???
>>318
衛星打ち上げ技術もICBM技術も基本的には同じもの。
ただし多弾頭のほうが打ち落とされにくいのは言うまでも無い。
321名無し三等兵:2006/01/18(水) 19:31:06 ID:???
>>318
・軌道があらかじめわかっているので衛星ごと落とされそう
・目標に合わせて軌道を微調整するのが大変そう
・一度打ち上げたらメンテできなさそう
・高そう
・宇宙空間の平和利用って約束にひっかかりそう
・ボロくなった衛星の捨て場所に困りそう
322初心者三等兵:2006/01/18(水) 19:33:50 ID:8I9mKsNt
P-3Cに対潜水艦の兵装はありますか。
ソノブイを投下しているところをNHKで見たんですけど、
他にあるかどうかは分からないので
323名無し三等兵:2006/01/18(水) 19:37:27 ID:???
>>322
あるにきまっちょるだろ

詳しくはググれ
324名無し三等兵:2006/01/18(水) 19:39:36 ID:???
原子炉積んでる衛星を大気圏の軌道に載せちゃえば
良いじゃん
325名無し三等兵:2006/01/18(水) 19:42:01 ID:???
>>322
P-3C 対潜兵装
あるいは
P-3C 対潜装備
で検索すると、あなたはとても幸せ。
326名無し三等兵:2006/01/18(水) 19:52:20 ID:OcYF+ACP
気象兵器を教えて下さい?
327名無し三等兵:2006/01/18(水) 19:53:30 ID:???
>>326
かまって君はいい加減消えろ。邪魔だ。
328名無し三等兵:2006/01/18(水) 19:55:11 ID:dOMCdjRg
松本零二(?)のWW2が部隊の漫画で、小銃で敵戦闘機を
撃墜しようとする描写があったのですが可能なのでしょうか?
329名無し三等兵:2006/01/18(水) 19:56:25 ID:???
>>328
可能。
330名無し三等兵:2006/01/18(水) 19:56:46 ID:???
ガン他無買えよ
331名無し三等兵:2006/01/18(水) 19:56:54 ID:???
>>328
成功例はあるにはあるのですが、複葉機レベルでないと現実的でない
332名無し三等兵:2006/01/18(水) 19:59:18 ID:???
イラクでラジコンもどきの無人機が落とされてたな・・・
333名無し三等兵:2006/01/18(水) 20:03:16 ID:???
>324
打ち上げに失敗すると自分所に落ちてくる?
334名無し三等兵:2006/01/18(水) 20:04:17 ID:???
イラクで、AK使ってアパッチ落としたおっさんがいなかったか?
335初心者:2006/01/18(水) 20:05:11 ID:hJNzmUhj
7月24日、28日の呉港空襲のときに米軍機は航空魚雷を使用したんですか?

 
336名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2006/01/18(水) 20:06:41 ID:???
>>328
いわゆるまぐれ当たりの類ですが、三八式小銃で航空機を撃墜したことは実際にありました。
337名無し三等兵:2006/01/18(水) 20:08:57 ID:???
>335
使用していません。すべて爆弾による被害です。
338名無し三等兵:2006/01/18(水) 20:09:46 ID:qYHy8RI+
>237のリンク先見て、疑問が。
 第一軍曹と一等軍曹は、具体的に何が違うのですか?
 こんなわかりにくい区別をする意味もないような気がしますが(分けてる以上、
意味があるんでしょうけど)。
339名無し三等兵:2006/01/18(水) 20:11:40 ID:???
>>331
ベトナムでサンダーチーフ落ちてないか?
340335:2006/01/18(水) 20:14:23 ID:???
何故魚雷を使わなかったのですか?

341名無し三等兵:2006/01/18(水) 20:15:32 ID:???
>338
給料が違います。第一軍曹は給与階級E−8ですが、一等軍曹はE−7です。
342名無し三等兵:2006/01/18(水) 20:16:40 ID:???
>340

米軍の魚雷と呉周辺の水深を調べてから再質問しろ。
343名無し三等兵:2006/01/18(水) 20:18:29 ID:Ph24NByj
戦闘機で敵戦闘機を撃墜したら、金一封などが出るのでしょうか?
344名無し三等兵:2006/01/18(水) 20:20:44 ID:???
>>338
誤訳かもしれません
Sergeant First ClassとFirst Sergeantは別物です
http://with.k.kyoto-u.ac.jp/jun/others/us.html
345名無し三等兵:2006/01/18(水) 20:22:20 ID:???
>>339
その例は知らなかったが、フルオート射撃だろうし
346名無し三等兵:2006/01/18(水) 20:24:19 ID:???
>343
いつの時代、どの国かを特定しないと、答えは出ません。
よって1−3よめが回答
347名無し三等兵:2006/01/18(水) 20:26:17 ID:???
>343
拍手が貰える
348名無し三等兵:2006/01/18(水) 20:29:27 ID:Ph24NByj
>>346
第二次世界大戦以降、ヨーロッパ・アメリカでお願いします。
349名無し三等兵:2006/01/18(水) 20:29:40 ID:???
戦記物を読むと初撃墜が公認されたときに清酒1本もらえたなんてのがよく書いてるね。
350名無し三等兵:2006/01/18(水) 20:31:04 ID:???
>348
考査表に撃墜確認1の記載がもらえる。
351名無し三等兵:2006/01/18(水) 20:35:05 ID:???
爆撃手はうん個どうする?
352名無し三等兵:2006/01/18(水) 20:39:48 ID:???
ブリブリいってろ
353眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2006/01/18(水) 20:50:47 ID:+0ziwt9e BE:372236279-
>348
ソ連なんかでは、撃墜すると賞金が貰えました。
英国空軍の操縦士が、ソ連でHurricaneの操縦訓練を行うついでに迎撃戦闘や
援護戦闘を行い、相手の機体を撃墜した際に可成りの賞金を貰ったと言う話が
あります。
1機1000ルーブルで、彼等は最終的に16000ルーブルを稼ぎ、持って帰った賞金
は英国空軍に寄付したそうです。
354名無し三等兵:2006/01/18(水) 20:52:11 ID:???
>353
すいません、それって、WW2以降の話ですか?
質問主はWW2以降のことを聞いてるようなんですが。
355名無し三等兵:2006/01/18(水) 20:53:58 ID:???
>>195
遅レスすまん。

南部出身のアメちゃんが「Till done!!」って言っているのを聞いた事がある。
ちょっと意訳しにくいけど、「徹底的に(最後まで)やったるぜ!」見たいな感じかな。
向こうで一般的に使われる言い回しかどうかは知らんけど。
分かってると思うけど、done= doの過去分詞ね。

でも・・・、>>202が正解な気がするなW。
356初心者三等兵:2006/01/18(水) 21:23:44 ID:8I9mKsNt
対潜水艦兵装のヘッジホッグは一度に何発打てますか(WW2当時のもので)
また深度は最大何メートルまで設定できますか?
357328:2006/01/18(水) 21:24:13 ID:dOMCdjRg
ありがとうございました。まぐれ当たりでも小銃で戦闘機を撃墜することが
できるんですね。
できれば具体的にどのように当たれば落とせるか教えていただけると幸いです。
358名無し三等兵:2006/01/18(水) 21:33:15 ID:???
>>357
パイロットに当たったり、エンジンの電装系や燃料系に当たったり。
いずれにしても狙って当てるというより、多人数でめくらめっぽうに撃ったらたまたまというかんじの話。
359名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2006/01/18(水) 21:36:49 ID:???
>>356
発射は二発づつ。これを0.1〜0.2秒間隔で続けます。
ヘッジホッグは触発信管なんで、深度調整は不要だと思いますよ。
360名無し三等兵:2006/01/18(水) 21:37:03 ID:???
>>357
コクピット空けてうろちょろしてるところを脳天直撃
361名無し三等兵:2006/01/18(水) 21:44:14 ID:???
トータルフィアーズで米空母に対艦ミサイル発射した母機の機種は
何と言う機種なのでしょうか?
あとあの時発射したミサイルが、噂にきくサンバーンですか?
362名無し三等兵:2006/01/18(水) 21:44:37 ID:???
>359

24発を円形に打ち出すものと思ってた。
>ヘッジホッグ
363眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2006/01/18(水) 21:48:58 ID:+0ziwt9e BE:177255465-
>283
例によって蛇足ですが。

米国も同様に女性労働者を採用しています。
例えばDouglasの場合、1941年当時、1300名の女性のうち、生産現場にいた女性は24名に過ぎませんでした。
米国も、太平洋戦争勃発後、生産現場から熟練、半熟練工が徴兵され、労働力不足が懸念されました。

例えば、Californiaに於いて、1942年1年間で15000名の航空機産業従事者が徴兵され、それは、技術者の37%、
機械工の24%、検査工の23%に上っていて、航空機工場側は軍部に「代替不可能な労働者」に対する徴兵猶予を
求め、陸海軍は、30日〜6ヶ月の徴兵猶予を決めますが、一時しのぎにしかなっていません。
つまり、米国も日本と同様の状況になっています。

最初は航空機産業側も、軍事機密保持の関係上、身元の確かな人を採用する傾向にありましたが、生産が拡大
強化されるにつれて、そんなことよりも量を重視することとなり、働ける者は誰でも採用するようになっています。
Los Angelesでは、1942年末に航空機産業従事者の36%が女性です。
前述のDouglasでは、1943年末の時点で、女性の航空機生産従事者が3万6千人強に達しています。

また、未成年者についても、16〜18歳の男子を対象としたSchool Work Programが行われ、例えばLockheedでは、1943年
2月以降、4500名の未成年者を雇用しています。
彼等は、4週間Full timeで航空機工場で働き、次の4週間高校へ通学する「4-4 Plan」、あるいは、4時間働き、4時間学校に
通い、週末と休暇中は1日8時間工場で働くと言う形態を取ることもあり、一部では学校工場もありました。
364眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2006/01/18(水) 21:50:02 ID:+0ziwt9e BE:47268724-
>363の続き
これら米国で生産活動に従事した女性は、どちらかというと、航空機産業に職を求めてやってきた人々で、彼等は職場を
良くしようという気概があり、工場におけるQC活動が奨励され、女性側からも積極的な生産活動に対する能率向上活動が
あり、このことは、当初懐疑的だった航空機産業の経営者も認め、女性の更なる積極的な雇用に繋がっています。

一方の日本の場合は、統制力の強い雇用が行われ、不要不急産業、とりわけ紡績産業をリストラした女性や、若年労働者
を個別に徴用という手段で航空機産業に従事させるもので、極めて強制力が強く、労働の士気という面では米国よりも劣る
ものでした。

例外は、近江絹糸(今のオーミケンシ)から転換した近江航空機で、元々の女工がそのまま産業転換して残り、30名の男性
工員を名古屋の三菱重工に派遣し、航空機生産技術を習得、彼等が帰還後、1ヶ月掛けてSkill Transferを実施し、女工に
航空機生産技術を教えた上、紡績産業時代の生産設備を活用して、絹糸紡績の流れ作業を航空機生産に応用することで、
高い生産性を維持したそうです。

品質管理という面では、米国の場合は、自動車産業の充実があげられます。
例えば、1942年4月に、西海岸に配置された主要航空機メーカー8社で、West Coast Aircraft War Production Councilが
設置され、戦闘機や爆撃機などの主要機種の生産に関して互いに協議し、部品の標準化、互換性の向上を図っています。
1942年10月には東部の航空機メーカーも同様の協議会を設置し、1943年4月にNational Aircraft War Production Council
が両者の統合で誕生しています。
365眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2006/01/18(水) 21:50:54 ID:+0ziwt9e BE:319059869-
最後。

この協議会では、各社の企業秘密である生産技術、経営管理技法を積極的に公開し、航空機メーカーによる情報交換を行い、
主要機種の生産についての生産提携、機種限定による生産集中が討議されています。
例えば、この結果として、Boeing B-17は1944年末までの1万機のうち、Douglas Long Beachで2000機、Lockheed Vegaで2000機
が生産分担されています。
そして、機種限定、生産部品の標準化が図られると、自動車産業の組立ラインを本格的に航空機に応用され始め、Consolidated
Valteeの工場に初めてこの設備が導入、これによって、半年のうちに、最終組立に要する時間が75%、コストを40%削減することが
実証され、各社がこうしたラインを導入することになります。
これらのラインにも様々な補助的な機械が導入されており、生産性の向上に寄与しています。


一方の日本では、工程管理のノウハウが十分に習得出来て居らず、経営者はこうした専門家の養成にも積極的ではありません
でした。
航空機メーカーは、生産機数のノルマ達成にのみ目が向き、調達資金は工場の拡張にのみ費やされ、生産ライン改善に目を向けた
企業はほぼ皆無でした。
また、熟練工がこうした機械化に抵抗し、工作機械も熟練工向けの(質の低い)万能工作機械ばかりで、非熟練工でも容易に扱える
単能工作機械が不足してしまったこともあげられます。
また、陸海軍の仲の悪さに加え、戦時中の日本では、海軍の基本機種は53、サブタイプが112、陸軍でも基本機種37、サブタイプが
52もあり、部品の互換性が非常に低かったこと、更に航空機産業に限らず兵器産業は部品集成産業で、下請工場の部品を最終組立
するのですが、この下請工場の多くが小規模町工場で、技術水準が低く、本社工場が品質の管理を十分行えなかったと言う面も
あげられるでしょう。
366眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2006/01/18(水) 21:52:08 ID:+0ziwt9e BE:177255656-
>354
以降だと、第二次大戦を含むと解釈できますが…。
367名無し三等兵:2006/01/18(水) 22:00:34 ID:AhenpPaq
はじめまして、神風特別攻撃隊の編成について質問があります。

あるサイトで見たのですが、一機の特攻機に対して
複数の直掩機が付いて、脱走しないか監視していたとありました。

この記述が、不自然に思い調べたのですが
各部隊の具体的な編成・機数がわかりません。

米軍の特攻隊との戦闘記録や、日本陸海軍航空隊の
出撃記録などが見られるサイトがありますでしょうか?

よろしくおねがいします。
368名無し三等兵:2006/01/18(水) 22:07:28 ID:???
>>361
ちょっと自信がないがTu-22Mじゃなかったかな

ミサイルは全然覚えてない
369名無し三等兵:2006/01/18(水) 22:21:11 ID:???
>>361
 バックファイアからキッチンだと思った。
370名無し三等兵:2006/01/18(水) 22:22:10 ID:???
RPKとPKMの性能的な違いがわからないのですが
教えてください
371名無し三等兵:2006/01/18(水) 22:25:26 ID:???
>254 たぶん、それは米海軍の戦闘艦艇に日本の特攻機が突入寸前まで
行き、あえなく最後の最後で撃ち落された画像ではないかと思われる。

ちなみに戦艦はゲタを履いた偵察機、つまり既に上で誰かが言っている
水上偵察機なら、大砲の弾が目標と相対的にどこいらに落ちたかを見るため
などに積まれているけど、これは一旦戦艦のそばの海面に着陸してから
クレーンで回収されるはず。
 巡洋艦も積んでいて、これは空母機動部隊なんかでは策敵に使われる。
日本海軍の巡洋艦には水上偵察機を大目に積めるようにした船もあった。
もともとは艦隊決戦のための設計だったんだろうけど、空母群の策敵にも
当然便利だったわけ。
372名無し三等兵:2006/01/18(水) 22:28:11 ID:cq7+sVjH
冷戦時代(80年代)の日本の軍オタ達はソ連軍の戦車はどの様な
性能を有していると想像していたのですか?
373名無し三等兵:2006/01/18(水) 22:33:20 ID:WQC9XXYU
>>163
そりゃそうですが、各国が自動小銃を正式採用した年などを列挙してもらえると助かります。
374名無し三等兵:2006/01/18(水) 22:34:03 ID:???
自衛隊で使用している(米軍のものと同型?)スコップのスペック(長さと重さ)を教えていただけませんか?
あと、アレってモノ壊したり白兵戦に使えるんですか?
375名無し三等兵:2006/01/18(水) 22:35:00 ID:???
>>372
とりあえず74式なぞは紙屑のように引き裂かれると思ってましたよ
376名無し三等兵:2006/01/18(水) 22:35:26 ID:V+PSv6l7
ちょっと軍板で聞くべきか迷ったのですが、
『懸架装置』を『けんがそうち』と読むのは
軍隊系の読み方でしょうか?
自分では当然の様にそう読んでいたのですが、
軍系雑誌の影響のように思われます。

『架橋』を『がきょう』と読むと自衛官から聞いたことが
ありますが、こちらも旧軍などからそう読んでいたのでしょうか?
377名無し三等兵:2006/01/18(水) 22:35:50 ID:???
>>373
自分で調べれば分かることを他人にさせないように。
ここでも読んで自分で調べなさい。
ttp://world.guns.ru/
378名無し三等兵:2006/01/18(水) 22:37:06 ID:???
>>367
ネットに頼らず、近くの図書館の司書にきけ
特攻隊の記録は調べがつくかぎり、ほとんどすべてが何らかの形で出版されているし
出撃部隊によっては出撃機の構成から搭乗隊員名まで網羅したもんも珍しくない
ネットではこれらの記録をつまみぐいしてきみがみたようなでっち上げに利用したサイトがごろごろしてるぞ
379名無し三等兵:2006/01/18(水) 22:41:36 ID:???
>>376
自衛官にも国語が苦手なのがいるし、ほら、類は友を呼ぶ、とかいうだろ
早めに過ちに気がついたことを喜ぶべきだと思うぞ
380名無し三等兵:2006/01/18(水) 22:44:15 ID:???
ダッソー・ミラージュっていうのは脱走兵の乗り物でしょうな?
名前からして明らかにヤバい。
381名無し三等兵:2006/01/18(水) 22:46:15 ID:???
>>380
ネタ質問はこちらへ

●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 29
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1135502128/
382名無し三等兵:2006/01/18(水) 22:47:37 ID:???
外国語に日本語を当てはめ、無駄な嫌悪感を持つほうがヤバいと思います
383名無し三等兵:2006/01/18(水) 22:49:08 ID:???
>>370
重さ以外の性能は一緒。PKを生産能率化、軽量化したのがPKMだから。
AK47がAKMになったのと一緒。
384名無し三等兵:2006/01/18(水) 22:50:10 ID:???
>>376
>『懸架装置』を『けんがそうち』と読むのは
>軍隊系の読み方でしょうか?

鉄道でもクルマでも普通にそう読んでるが?
385名無し三等兵:2006/01/18(水) 22:55:20 ID:???
RPD系列のRPKと
PK系列のPKMは
ぜんぜん違うんじゃねえのか
386名無し三等兵:2006/01/18(水) 22:55:31 ID:???
>>367
「直俺機」の役割は
爆装した鈍重な特攻機の援護と戦果の確認です。

特攻機一機当たりに複数機の「監視」を付けられる様な余裕があるなら
そもそも「特攻」などという戦術を採用するには至らなかったでしょう。

つー訳でそのサイトの管理人がデンパって事でオハリ。
387名無し三等兵:2006/01/18(水) 23:02:46 ID:???
>>385
ああ、RPKとPKMなのね。質問読み間違えてた(w

RPKは要するに「ロングバレルAK」なので、PKMとは別物。弾薬からして違うし。
388名無し三等兵:2006/01/18(水) 23:08:39 ID:oFKjLZmG
(台湾支援の為に、)米中戦争が起こるか、そして、起こる過程がどうなのかは別として、
もし、台湾支援が原因で米中戦争が起こり、中国が弾道ミサイルで米本土を無差別攻撃して
大量の米兵や米民間人に犠牲者が出て、中国政府が「米軍が台湾支援を諦めて素直に
中国共産党による台湾の軍事支配を米政府が認めればこれ以上の米本土へのミサイル攻撃は中止する。」
という声明を発表すれば、アメリカ国内ではベトナム戦争同様、反戦世論が高まって米軍の撤退という
形で米中戦争が終わる可能性が高いのでしょうか?
もちろん、中国共産党は人命を軽く見るのでどんなに大量の中国軍兵士の死傷者が出ても
へっちゃらだと思われます。
こないだ、そのように(米中戦争が起こればアメリカは負けるという予測)TV番組で放送されてたので、心配です。
確かに、アメリカは死傷者が続出すると反戦世論が高まる国なので・・。

389名無し三等兵:2006/01/18(水) 23:12:10 ID:???
>388

あなたの考えは分かったから、独り言は、チラシの裏にでも書いてね。
390名無し三等兵:2006/01/18(水) 23:14:40 ID:???
>>388
9の事実に対し1つの仮定という質問は成り立つが、
2の事実に8の仮定、というのはもはや質問ではない
391名無し三等兵:2006/01/18(水) 23:15:57 ID:???
>>388

まず中国本土から米大陸まで届くICBMってのは30発〜50発しかないわけね。
そんで通常弾頭の場合、半数必中界の広さから言って、大量の米人が死ぬなんてことはありえないわけね。
中国にしても、貴重なICBMに通常弾頭を乗せるなんて非効率的でもったいないことできないのね。
だとしたら核を積むしかないんだけど、核戦争になったらアメリカも中国に核を使うだろうね。
そんで米国の核戦力って中国の100倍以上あるのね。
台湾を手に入れるためにアメリカと核戦争の危険犯すほど、中国の指導者は頭悪くないのね。
392名無し三等兵:2006/01/18(水) 23:22:56 ID:???
ウリナラマンセーとか言って核を使ってきそうな隣の民族の方がよっぽど怖い
393名無し三等兵:2006/01/18(水) 23:24:06 ID:???
>>388
とりあえず、世論は機械じゃないんだぞ・・・
911テロで反戦世論が高まったか?

真珠湾と同じでむしろ盛り立てる絶好の機会
394名無し三等兵:2006/01/18(水) 23:27:05 ID:???
ベトナムでは前線で兵士が死ねば死ぬほど

これ以上ベトナムでアメリカ人が死んで何になるのか

という反戦ムードが高まって撤退



イラクは大義名分が存在しなかったことで
ブッシュの支持率落ち
ヨーロッパからは国連無視の手法が批判の的
あのドイツでさえ参加しなかった
395名無し三等兵:2006/01/18(水) 23:29:11 ID:???
396名無し三等兵:2006/01/18(水) 23:29:55 ID:oFKjLZmG
>>391
10年後、20年後、50年後の未来なら、
大量の米兵や米民間人を殺すだけの弾道ミサイル数をそろえる事が可能かもしれませんが、
それについては?  確か、そのTV番組は上海万博が終わる(上海万博が終われば中国は
経済破綻して国家存亡になり、台湾への軍事侵攻を開始する。)2010年以降の未来を想定してました。

あと、米中戦争が発生して、(日本が参戦する理由は在日米軍基地周辺の民家に
落下した中国弾道ミサイルへの反撃)日本も中国に戦線布告して、
中国の弾道ミサイルが大量の自衛隊員と日本人民間人を殺した後、
中国政府が「日本政府がもし、在日米軍が在日米軍基地を使用するのを禁止して米軍を
日本国内から追放し、自衛隊も中国との交戦を諦めば中国は
日本本土へのミサイル攻撃を中止する。」という声明を発表すれば腰抜け日本政府は
中国に屈するのでしょうか?
397名無し三等兵:2006/01/18(水) 23:33:18 ID:???
>>396
1966年の時に今の世界情勢を言い当てた奴がいるか?
ここはお前の妄想に相槌うつスレじゃねえんだ。
398名無し三等兵:2006/01/18(水) 23:34:06 ID:???
>>396
どう見ても質問には思えません.議論がしたいならこちらへどうぞ.
派生議論スレ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1132571925/
399名無し三等兵:2006/01/18(水) 23:34:27 ID:???
>>396
そういう事態になってみないとわかりません。
ならないように祈るなり行動するなりしましょう。
400名無し三等兵:2006/01/18(水) 23:36:18 ID:???
>>396
時空旅行番組でも見たのか?
401名無し三等兵:2006/01/18(水) 23:37:36 ID:oFKjLZmG
ここは、スレを立てる前に質問す為のスレのはず。
やはり、質問に対するマジレスが無い以上、スレを立てるべきなのか?
もう少し、あと12時間程、待とう。それでもマジレスが無いなら立てる!

 尚、ここで言うマジレスとは、>>391>>393-394のようなレスを意味する。
>>397のようなレスは野次馬と言う。
402名無し三等兵:2006/01/18(水) 23:43:32 ID:???
・質問は歓迎しますが、秩序を守るために質問内容は制限させていただく場合もあります
・極端な意見の相違がある場合、皮肉を言う権限もあります
403名無し三等兵:2006/01/18(水) 23:44:30 ID:???
放置推奨。
スレ立てたら削除依頼という方向で。
404眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2006/01/18(水) 23:44:40 ID:??? BE:35451432-
また、Taiwan Channelですかね。
405名無し三等兵:2006/01/18(水) 23:45:58 ID:???
>oFKjLZmG

 ま た お 前 か ! !
406名無し三等兵:2006/01/18(水) 23:46:18 ID:dov43Oni
自衛隊は日本国の防衛こそが任務であり日本国は海に囲まれた国であることから
戦車等の陸戦兵器をすべて他国に売り払い、空戦・海戦兵器を強化すべきであると
考えているのですがどう思う?
407名無し三等兵:2006/01/18(水) 23:48:50 ID:???
>>406
その話は散々既出なんで、簡潔な代表論だけを述べる。

わかりやすく言うと、こっちが戦車を持ってるから、向こうも戦車を揚陸せざるを得ない。
相手にそういう戦争を強いる事によって、事前察知の可能性や敵国の渡海作戦の困難度を上げるから
日本が充実した陸戦兵器を持ってることは、非常に有益。

これ以上は、自分でググったりして調べましょう。
その上で、自分なりの結論を出されるのがよろしいかと。
408名無し三等兵:2006/01/18(水) 23:48:58 ID:???
近頃よく見る傾向だが
「何も問題ない!俺の質問に突っかかるとはおかしい奴だ!」
みたいな姿勢はどうにかならんもんか・・・
409名無し三等兵:2006/01/18(水) 23:49:02 ID:???
>>406
あなたはシャッターがあるだけで、金庫のない銀行に預金を預ける気になりますか?
410名無し三等兵:2006/01/18(水) 23:49:04 ID:???
>>406
考えるのは個人の自由ですから
411名無し三等兵:2006/01/18(水) 23:49:15 ID:???
>>406
馬鹿だと思います。
お前が。
412名無し三等兵:2006/01/18(水) 23:50:09 ID:???
>>406
んで、日本に浸透潜入した工作員に基地を一時的に無力化されて
簡単に部隊に上陸されて終わるわけですね。
413名無し三等兵:2006/01/18(水) 23:51:09 ID:dov43Oni
手間取らせてすいませんでした
反省してもっとレベル上げて出直します
414名無し三等兵:2006/01/18(水) 23:51:42 ID:???
>406

じゃんけんをグーとチョキだけで戦うようなものですよ。
415名無し三等兵:2006/01/18(水) 23:52:21 ID:???
>>406
つゲリラ
大戦略のように敵兵力を綺麗さっぱり0にするのは困難極まりない
416名無し三等兵:2006/01/18(水) 23:52:40 ID:???
>>413
ありそうな質問は、テンプレのFAQを読んでみると良いよ。出てる事も多い。
ただ、そこも管理人がまとめてるものなので、当然異論・反論はある。

それでどうしても不思議に思ったなら、具体的にポイントを絞って質問しましょう。
417名無し三等兵:2006/01/18(水) 23:56:01 ID:???
>>396
>中国政府が「日本政府がもし、在日米軍が在日米軍基地を使用するのを禁止して米軍を
>日本国内から追放し、自衛隊も中国との交戦を諦めば中国は
>日本本土へのミサイル攻撃を中止する。」という声明を発表すれば腰抜け日本政府は
>中国に屈するのでしょうか?

そうならない3つの理由

1.そんな能天気な宣言、信じる奴ぁ地球上に存在しない

2.その宣言は「なるほど中国は在日米軍がそこまで怖いんだな」
 「米国と日本の同盟は中国にとってよっぽど脅威なのだな」
 「そんなしょうもない懐柔を出さざるを得ないほど中国は出すカードがなくなっているのだな」
 …という中国の弱みを世界に知らしめる事に他ならない
 日本は米国とより強固に手を組む事が安全への近道であると確信して終わり

3.日本の有権者はそんな恫喝に乗っちゃう政権に票を投じない
418名無し三等兵:2006/01/19(木) 00:02:00 ID:???
質問よろしいでしょうか。
第二次世界大戦時、日本軍が敵軍の捕虜などから回収した
武器・兵器を、実戦で使用したことはあったのでしょうか。

またそれと関連して、今問題の遺棄兵器に日本製以外のもの
が含まれているのは、捕虜から回収したものが含まれている
から、という可能性は十分に考えられるものでしょうか。
419名無し三等兵:2006/01/19(木) 00:04:54 ID:???
>>418
WW2で日本陸軍が実戦に投入した最も強力な戦車は何か? 答え 鹵獲したM3スチュアート

なんてジョークがあるくらいで使ってます。
420名無し三等兵:2006/01/19(木) 00:05:11 ID:JWg2wnQW
>>418
質問者はID出してね。

大は駆逐艦から、戦車、火砲、小は拳銃のたぐいに至るまで、
様々な捕獲兵器を整備の上、自軍で使用していますよ。
421名無し三等兵:2006/01/19(木) 00:06:10 ID:???
>>401
言い方はともかく、>>397は非常に真っ当な事を言ってます。
5年前の1月18日に
「WTCにテロリストが乗っ取った旅客機が突っ込んで米国はアフガンに派兵する!」
なんて言ったらキチガイ扱いされたでしょう。一寸先は闇なのです。
しかし、短期〜中期的に中国が核、通常戦力共に日米両国に優越する可能性は低いでしょうし、
仮に>>396後半の事態が起こったとしても、>>393-394と同様の理由で
あなたの仮定は成り立たないでしょう。
もっと論理的考察力と、回答者を恫喝しないマナーを身に付けてから質問する事をお勧めします。
最後に、あなたか>>401でとった態度は質問者として最悪であることは覚えておいて下さい。
422名無し三等兵:2006/01/19(木) 00:08:32 ID:???
>>418
M1ガーランドとか使ってたらしいよ。銃声で米軍を混乱させるという効果も期待していたそうだ。
さっきまでCATVのヒストリーch「撃つためのデザイン・日本軍編」でやってたw
423名無し三等兵:2006/01/19(木) 00:10:49 ID:???
>>418
くわしく知りたいのなら、それ系の本も読んでみるとよいかもしれません。
このあたりとかどうでしょ?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4769811683/250-8021735-3620262

424名無し三等兵:2006/01/19(木) 00:11:27 ID:???
>396 世界情勢は時に複雑怪奇なのでそういうことが100%無いとは言い切れないし
それでは国防を全うしたことにはならないということで現在、米国と
共同でMD(ミサイル防衛)開発を進めています。ABM、スターウォーズと
たびたび構想されてきた代物だけど次第に弾道弾の発射から弾着までの
対応時間の無さと非常な高速に対応できるようなものになってきている
のではないでしょうか。もちろん、中国やロシアなどMD開発をやらない
ところは弾道弾の改良などを行うのかもしれませんが。

ちなみに10年も経てば中国が大きく関心を寄せる周辺地域が日本でなく
なっている可能性もあります。中国はベトナム方向、インド方向、
中央アジア方向でも歴史的には脅威を抱えていた時期があるわけで、
必ずしも朝鮮半島や日本列島のみが神経を尖らせる方向というわけでは
ありません。
425名無し三等兵:2006/01/19(木) 00:12:08 ID:???
>418
他の方も言われているように戦車はM3スチュアート、駆逐艦も偶然スチュアートだなあ。
確かビルマの方では鹵獲したP40で編成された部隊もあったとか聞いたが資料が無い。
初戦果は同士討ちだったとか…。
「最悪の戦場に奇跡は無かった」とかを読むと英軍の小火器は盛んに使用していたようだ。
426名無し三等兵:2006/01/19(木) 00:14:22 ID:???
アクロバットやブルーインパルスに関するスレッドってあります?
427名無し三等兵:2006/01/19(木) 00:17:53 ID:x+AqeflN
>>376
動詞としての架橋と区分するために、名詞を「がきょう」「がちゅうきょう」と発音する場合はある。
428名無し三等兵:2006/01/19(木) 00:18:38 ID:???
>>406
あなたは救いようの無い阿呆だと思いました(w
429名無し三等兵:2006/01/19(木) 00:21:32 ID:???
スルーしろよ
430418:2006/01/19(木) 00:26:04 ID:NrKgTRVj
>>419,420,422,423,425さん
みなさま、レスありがとうございます。
のっけからルール違反ですいませんでした>ID

しかしなんと、駆逐艦まで使っていたとは驚きです。
船にせよ戦車にせよ、銃器類みたいに簡単に使えるとは
思えないのですが……ちゃんと研究して、整備もして使ってたんですねぇ。
勉強になりました、ありがとうございます。
鹵獲という言葉も覚えました(w
431名無し三等兵:2006/01/19(木) 00:27:20 ID:DPtkFf+e
南北戦争は他国の戦争と比較して非常に多くの戦死者が出ていますが、これは何故ですか?
432名無し三等兵:2006/01/19(木) 00:30:33 ID:???
>>431
新兵器である後装式連発銃が大量に使用されたことや
鉄道を使った大兵力の投入が可能になったこと
どちらも民主国家であるため妥協しなかったことなどがあります

特に戦争後半ではどちらも大軍を動員して、北軍が消耗戦略を取ったため
南北に多大な死者と損害を出しつつ、南軍は敗北していきました。
433名無し三等兵:2006/01/19(木) 00:31:11 ID:DPtkFf+e
すいません、同時期の他国の戦争と比較してです。
434名無し三等兵:2006/01/19(木) 00:32:17 ID:???
>>431
まず、第一として交通インフラの整ったアメリカ国内での戦争だったから。
その為、双方共に大量の兵士を動員する事が出来たから。
戦闘もこの交通網の重要拠点の奪取を狙ったものが多かった。

次に、小銃、火砲の進化と、それに対しての戦術の未熟さが要因で多くの死者が出た。
滑腔銃の時代同様に敵前横断とかをやっている。当時は既に旋条銃が登場しており非常に危険。

最後に、政治的要因。北軍の勝利条件は南部の独立阻止であって、
敵が無条件降伏をするまで追い詰める必要があった。
南軍も北軍に到底許容できないほどの出血を強いて、独立を認めさせる必要があった。
その為、欧州の戦争の様に1〜2会戦して戦況が落ち着いた所で手打ち、と言う事態は考えられなかった。
これにより双方共に血みどろの戦いを続ける事になった。
435名無し三等兵:2006/01/19(木) 00:32:56 ID:???
>>433
19世紀は技術の発展が早いので、比較できませんな
同時期の他国の戦争って具体的には?
436名無し三等兵:2006/01/19(木) 00:34:52 ID:???
南軍に機関銃と有刺鉄線と塹壕があれば、大陸横断塹壕線による国境独立が見られたんじゃろうか。じゅるり。
437名無し三等兵:2006/01/19(木) 00:36:49 ID:???
>>436
多分硝石不足で降伏するだろう

WW1でドイツが1918年まで踏ん張れたのは、空気から窒素を固定できたから
出来なきゃ1915年の時点でチリ硝石抑えている連合国に敗北
438名無し三等兵:2006/01/19(木) 00:42:50 ID:x+AqeflN
>>406
まぁ、色々叩かれているが
まるっきり間違いでもない

他国に売り払いこそしないものの、陸自はソ連軍の本格侵攻に備えた陸上防衛態勢は縮小し、コンパクトで機動性のある(金もかからない)編成に移行しつつある。

海空は質、量(充足率)ともに拡大中。
439名無し三等兵:2006/01/19(木) 00:50:42 ID:???
>>438
もともとやたらめったらコンパクトだったと思うのですが
(1個連隊程度しかない1個師団)
今以上にコンパクトになるんですか。
戦闘単位として機能はするでしょうけど、ぶつかったら……(ガクガクブルブル
440名無し三等兵:2006/01/19(木) 01:04:02 ID:???
>>439
むしろ戦略予備の欠乏が心配。
441367:2006/01/19(木) 01:08:45 ID:Owdig6lX
>>378
ありがとうございます。
今度、図書館に行ってみます

>>386
ありがとうございます。
もう、あのサイトは信用しません。
442名無し三等兵:2006/01/19(木) 01:20:49 ID:WuMq7PU7
ICBMについて調べていて疑問に思ったのですが、米国がミニットマン3の退役がずっと先なのにピースキーパーを開発した理由はなんなのでしょうか?

もう一つ、中国の東風31と東風41の開発状況は現在どうなっていますか?
443名無し三等兵:2006/01/19(木) 02:04:16 ID:???
機動性のある(金もかからない)

これって矛盾してね?
ストライカー師団みたいなもん?
444名無し三等兵:2006/01/19(木) 02:11:23 ID:???
>>443
装甲車輌より非装甲車輌の方が安くて機動性に勝るのだが
445名無し三等兵:2006/01/19(木) 02:16:47 ID:???
安い運搬コストってのもあるべ 軽いから
446名無し三等兵:2006/01/19(木) 02:28:26 ID:???
(´∀`;)
447名無し三等兵:2006/01/19(木) 05:00:40 ID:hlZ1Ogti
中国の将軍が「台湾侵攻の際にアメリカが台湾に付いたら日米を先制核攻撃する」と発言しましたが、こんな事が本当に起り得るのですか?
それと、中国脅威論というのがありますが、実際はどうなのでしょう?
448名無し三等兵:2006/01/19(木) 05:13:06 ID:???
>>447
何時何処で誰が、かかる発言をしたのか
明らかにしてくれ。

俺は聞いたことがないぞ。
449名無し三等兵:2006/01/19(木) 05:34:29 ID:hlZ1Ogti
450名無し三等兵:2006/01/19(木) 06:38:53 ID:B04I7RFD
>中国人民解放軍国防大学防務学院院長・朱成虎少将

 そりゃ、そう言うしか無いような立場の人ですな。ハッタリ以外
に介入を防ぐ方法がないもん。

> 「西安から東側にあるすべての都市が破壊されることを覚悟して
>おくべきだが、当然のことながら、米国は、二百以上の自国の都市
>が廃墟になることを覚悟しておかなければならない」

 本土が攻撃される事を前提にしてるんだから当然の発言とも言える。
もっとも、ソレに対して米軍が報復をためらう理由もないし・・・・・。

 そもそも、アメリカ自体が先制核攻撃を否定していない(コレ重要)。
451名無し三等兵:2006/01/19(木) 06:48:56 ID:B04I7RFD
追加。

 アメリカ本土に向けてICBMを撃つってのがどういう話なのかっていうと、早期警戒
衛星に引っかかって届く前に反撃が発射されるって意味で、先攻も後攻なくMAD確定っ
て奴だな。いや、中国の核戦略では日米壊滅って訳には行かないので・・・。

 サラに発言を真面目に受け取った米が「先制攻撃」に踏み切ったら、中国側には早期警
戒網なんかないので、第一撃で報復能力を失って(第一撃は相手のミサイル基地にするの
が常道)負け確定。

 相手が真面目に受け取らない事を前提にハッタリかましてるんだから、程度が知れる。
452名無し三等兵:2006/01/19(木) 06:54:15 ID:???
朱成虎って、確かその発言のせいで処罰されてたよな。
あんまり重い処分でもなかったような気がしたが。

まあ、党首脳の意識としては
「本音をストレートに晒してんじゃネーヨ。バカが」
「気持ちはわかる。わかるんだがアメ公の警戒心煽ってどうする。バカが」
ってなところなんだろうが。

現実にやっちゃったら、つかやろうとしたら、>>450の言うとおり
アメリカの100倍返し(但し先制的報復w)が待ってるわけだが。
453名無し三等兵:2006/01/19(木) 07:02:58 ID:???
>>452
けど、朱成虎の処分は昇進停止だから事実上の飼い殺し宣言のようなものだぞ。
軍でのキャリアは終わったも同然。
454名無し三等兵:2006/01/19(木) 07:33:41 ID:???
>>442
STARTUで複数弾頭(つまりMIRV)のICBM(米がLGM-118ピースキーパー、露がSS-18(R-36)、SS-24(RT-23UTTKh)を2007年12月までに廃棄する事に批准したから。

ちょっと味気ないんで付け加えると、固定サイロ型ICBMの価値が薄まったというか、
ピースキーパーが開発当初通り鉄道移動型なら核軍縮交渉でも違う展開になったかもしれません。
米ソ両国ともSLBMの方に重きを置いているようです。当然といえば当然ですが。

これからMIRVは無くなりICBMは全て単弾頭化していく様です。
455名無し三等兵:2006/01/19(木) 07:53:40 ID:???
党幹部:同志将軍。君は部下の美青年とヨロシクやっておるようだが。
朱成虎:(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
党幹部:かかる行為は軍規を乱し、ひいては軍の弱体化につながる、党及び国家に対する重大な裏切りである。
朱成虎:(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
党幹部:しかし、我々も鬼ではない。
朱成虎:(((( ;゚Д゚)))ガクカ…は?
党幹部:どうせ処分を受けるなら、より党の意向に沿った行為での処分を望まんか?
朱成虎:は…はあ。(何だかよくワカンネ)
党幹部:君には重要な任務を与えるが、その任務は遂行したからと言って賞賛を受ける類のものではない。
朱成虎:は…はあ。(何だかよくワカンネ)
党幹部:むしろ、その任務を完遂した場合、党は君を処罰することとなろう。
朱成虎:は…はあ。(何だかよくワカンネ)
党幹部:君は、独断で観測気球のパイロットとなり、その罪で処分を受ける。イヤなら最初の罪名で処分する。
朱成虎:は…はあ。(何だかよくワカンネけど、どっちにしても処分かよ)
党幹部:任務を遂行した上での処分であれば、今後復権の目も出てくるかも知れんがどうかね?
朱成虎:(何だかよくワカンネけど、やった方が良さそうだな) わかりました、同志委員。やらせていただきます。
党幹部:では、君の任務だが… (しめしめ。廃物利用成功っと)
456名無し三等兵:2006/01/19(木) 07:57:38 ID:B04I7RFD
>もし、台湾支援が原因で米中戦争が起こり、中国が弾道ミサイルで米本土を無差別攻撃して
>大量の米兵や米民間人に犠牲者が出て、中国政府が「米軍が台湾支援を諦めて素直に
>中国共産党による台湾の軍事支配を米政府が認めればこれ以上の米本土へのミサイル攻撃は中止する。」
>という声明を発表すれば、アメリカ国内ではベトナム戦争同様、反戦世論が高まって米軍の撤退という
>形で米中戦争が終わる可能性が高いのでしょうか?

 この例でも、核戦略の常道から行けば、最初の一発がアメリカ本土に向かって発射された時点で、
アメリカの戦略核は全弾が中国に向かいます。核抑止ってのはそう言う前提で成り立ってます。

 次の例も

>あと、米中戦争が発生して、(日本が参戦する理由は在日米軍基地周辺の民家に
>落下した中国弾道ミサイルへの反撃)日本も中国に戦線布告して、

 この段階で核戦争に成ってます。はっきり言って、米中の間ならアメリカは先制
核使用をしてしまえば問題なく勝てます。本土への核攻撃の可能性を考えれば、理
屈さえ付けられればヤラナイ理由が有りません。日本への大量破壊兵器の使用は十
分な口実でしょう。
 
 上の二つは「アメリカがナゼか理由は分からないが、核の使用をためらう筈」と
いう訳の分からない前提で成り立ってます。まぁ、ドッチも先制核攻撃をした方が
有利という状況ですから、危ないと言えば危ないんですが・・・・、だからこそ、
「台湾の独立宣言や中国の侵攻は無いな」というのがもっぱらの見方なわけでして


 この世界はアナタが思ってるよりも100倍も狂った理屈で成り立ってます。
457454:2006/01/19(木) 08:00:28 ID:???
>>442
DF-31とDF-41に関しては様々な情報が入り乱れてはっきりとした事は解りません。
ある説ではDF-31がDF-5の代替として2003年頃18基(20基?)配備され、
DF-41は2005年又は2010年頃IOC獲得の話もあります。
また別の説ではDF-41はキャンセルされ、DF-31Aという名称の12000km級ICBMが
MIRV付きで開発されているという話も聞きます。

ともあれいろいろアンテナを張り巡らせる必要がありそうです。

最後に中国の核に関してはCOX REPORTでぐぐると良いかもです。


458名無し三等兵:2006/01/19(木) 08:43:59 ID:L+AYKJ4k
>>442
各国の戦略ミサイルについては ttp://missilethreat.com/missiles/
がよくまとまっており、精度も高いと思います。これによれば
1999年からDF-31は配備されており(DF-31Aは2002年から)、
DF-41は開発中ということです。
ttp://missilethreat.com/missiles/css-9_df-31_china.html
ttp://missilethreat.com/missiles/css-x-10_df-41_china.html

やや古いですが詳細データが
www.heritage.org/Research/MissileDefense/BG1268.cfm
にあります。
459名無し三等兵:2006/01/19(木) 09:17:25 ID:KeaXiNKJ
質問です
このスレの内容について、軍事板の方から意見を聞きに来ました
専門的な話になってくると、やはり詳しい方に聞くのが一番かと


自衛隊の50%を女にすることを義務づけにする運動3
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1137312134/
460名無し三等兵:2006/01/19(木) 09:32:53 ID:???
>>459
「意見を聞く」というのは質問ではない罠。それだけなら雑談スレが適当。
(人によって意見が分かれる質問は当スレには不適当です)
本当に質問なら質問内容をもっと具体的に絞ってください。
461名無し三等兵:2006/01/19(木) 09:41:21 ID:???
462名無し三等兵:2006/01/19(木) 09:50:15 ID:KeaXiNKJ
わかりました
雑談の方にいってみます

>>460
>>461
ありがとうございます
463名無し三等兵:2006/01/19(木) 10:29:20 ID:l/XNFLON
粟田健男海軍中将の姓についてですが、「あわた」と「くりた」どっちが
正しいのですか?

ずっと「あわた」と思ってましたが、英語サイトでは「kurita」表記で
この前よんだ阿川弘之の本にも「くりた・たけお」とあったので
混乱しています。読みを知っている方、教えてください。

464名無し三等兵:2006/01/19(木) 10:35:52 ID:4i/jHLoO
自衛隊は一部を除き18〜26歳までしか入隊できないけど、他の国ではどうなの?
あと、志願制の所なら入隊時の年齢は(定められた範囲で)様々?
465名無し三等兵:2006/01/19(木) 10:45:52 ID:???
>>463
ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/togo/human/ku/takeo.html
「くりた・たけお」が正解ですよ。「粟田」じゃなくて「栗田」
466名無し三等兵:2006/01/19(木) 10:47:10 ID:9SCPUXE3
どこの国の陸軍でも空挺部隊は最精鋭の部隊とよく言われていますが、
山岳部隊のような性格をもった部隊は精鋭なのでしょうか?(空挺ほどじゃないにしても)
467名無し三等兵:2006/01/19(木) 10:54:50 ID:???
>>466
つ[ttp://mltr.e-city.tv/faq12b.html#mountain-troop
山岳地帯に特化した訓練を受けてますし、精鋭と呼んで問題は無いかと。
468名無し三等兵:2006/01/19(木) 11:39:17 ID:??? BE:75492454-
ナチスの冬季の軍服のコートってロングコートにする必要あったんですか?
防寒の点から見ても、あんな長いコート配るくらいなら腰までのコート作って、
余った布で靴下かパッチ作ってあげた方がよっぽど防寒着になったのに
あんな高そうな布をあんな無駄に使っちゃって、そんなんだから負けるんですよね
469名無し三等兵:2006/01/19(木) 11:46:02 ID:rgvmEJSm
オススメの軍事的なアニメを教えてください。
470名無し三等兵:2006/01/19(木) 11:48:33 ID:???
>>469
スレ違い。
軍事板アニメ総合スレッド8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1136361807/
471名無し三等兵:2006/01/19(木) 11:48:42 ID:???
映画のクレヨンしんちゃん
472名無し三等兵:2006/01/19(木) 12:25:02 ID:???
>>466
スキーとロッククライミングがデフォで、1年中いつでも山で戦える兵隊は精鋭
山岳部隊の徽章は価値がある
473名無し三等兵:2006/01/19(木) 13:02:29 ID:???
>468
真冬の東北か北海道でロングコートと腰までのコートを着比べてみれば分かる。

・・・・股間の寒さが段違いなんじゃよー(特に風が強いとき)。
474名無し三等兵:2006/01/19(木) 13:15:26 ID:???
>>469
そうだな、クレオンしんちゃんとかクレヨンしんちゃんとかクレヨン新ちゃんといったアニメなら
軍事面の描写だけは確かだな。
475名無し三等兵:2006/01/19(木) 13:26:13 ID:???
成形炸薬弾の榴弾としての威力(爆風や破片の周囲への影響)はどれぐらいですか?
476名無し三等兵:2006/01/19(木) 13:27:12 ID:wC9s5Km4
ID忘れ
477名無し三等兵:2006/01/19(木) 13:28:59 ID:??? BE:22648032-
>>473
下半身にしてもパッチの方が効率のいい防寒着になりそでない?
ゴムが貴重だったのかな
478名無し三等兵:2006/01/19(木) 13:32:21 ID:???
あのぉ・・・
ゴムって貴重な軍需物資なんですけど
479名無し三等兵:2006/01/19(木) 14:17:51 ID:???
>>467
>>472
ありがとうございました。
480名無し三等兵:2006/01/19(木) 14:34:11 ID:??? BE:211378278-
>>478
解決しますた
481名無し三等兵:2006/01/19(木) 14:57:39 ID:S9SdBcGc
旧海軍の甲種戦闘機ってなんですか?
482名無し三等兵:2006/01/19(木) 14:58:07 ID:p2rOOSFs
>>475
成形炸薬弾と言っても口径、サイズがさまざまですし、成形炸薬専用弾と多目的弾でも効果は異なります。
一例を挙げさせていただくならば、アパッチの30mmチェインガンに使用されるM789多目的成形炸薬弾では
半径4メートルが殺傷効果の範囲とされています。

また、Hydra 70 70mmロケット弾に使用されるM73多目的成形炸薬子弾の殺傷効果範囲は20mです。
483名無し三等兵:2006/01/19(木) 15:03:54 ID:???
>>481
征空・護衛戦闘機が甲戦じゃなかったか?
んで局地戦闘機・迎撃機が乙戦
484名無し三等兵:2006/01/19(木) 15:34:41 ID:p2rOOSFs
>>481
甲戦=艦上戦闘機
乙戦=局地戦闘機
丙戦=夜間戦 闘機
485484:2006/01/19(木) 15:36:08 ID:p2rOOSFs
ttp://military.sakura.ne.jp/ac/airnv.htm

の最下段によくまとまった説明があります。
486名無し三等兵:2006/01/19(木) 16:29:41 ID:+lphMC7h
メダル・オブ・モナーって、陸海空軍でデザインが違うんですか(´∀`)
487名無し三等兵:2006/01/19(木) 16:30:42 ID:???
ttp://csx.jp/~playmate1379/ouka2.wmv
これはなんてアニメ?流れてる曲名も知りたい。
488名無し三等兵:2006/01/19(木) 16:34:09 ID:UR4Vzjwy
自衛隊の戦闘機って普段はどのくらいの高度で飛んでいるんですか?
ぶっちゃけ騒音うるさいんですけど、もっと高く飛んでもらえないんでしょうか?
489名無し三等兵:2006/01/19(木) 16:37:48 ID:???
五月蝿いのはソニックウェーブだろう
490名無し三等兵:2006/01/19(木) 16:39:28 ID:???
住民が見えるような場所を超音速で飛んでるわけないだろ。
491名無し三等兵:2006/01/19(木) 16:40:18 ID:???
>>486
・ネタを思いついたら
●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 29
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1135502128/

>>488
航空自衛隊へのお問い合わせはこちらからどうぞ
http://www.jda.go.jp/jasdf/refs/address.htm
492名無し三等兵:2006/01/19(木) 16:41:01 ID:???
>>489
パチこくな
493名無し三等兵:2006/01/19(木) 16:53:27 ID:???
バッチコーイ
494名無し三等兵:2006/01/19(木) 17:00:12 ID:???
>>487
松本零士の音速雷撃隊 アニメTHE COCKPIT3部作のうちの一つ
曲はEDの 悲しいときはいつも 歌は 松田博幸

DVDとサントラは一応出てるけど生産終了
見るならレンタル屋でビデオかな
495名無し三等兵:2006/01/19(木) 17:10:00 ID:???
>>494
丁寧に教えてくれてありがとう。
496名無し三等兵:2006/01/19(木) 17:31:38 ID:VZLyEd16
海保の巡視艇と北朝鮮の工作船が交戦したとき、工作船からRPGが発射された、
と何かの本で読みましたが、なぜ外れたんでしょうか?
たしか距離は20mほどだったそうです。
いくら揺れる洋上でも、当たるのではないでしょうか。威嚇ですか?
その本では、工作船は本国から交戦するなと伝達されたらしいとありましたが。
497名無し三等兵:2006/01/19(木) 17:38:37 ID:???
>>496
自分だけじゃなくて相手も揺れまくってる事を忘れてないか?
揺れてる状態で双眼鏡覗いて見ればアル程度イメージできる悪寒
498名無し三等兵:2006/01/19(木) 17:56:22 ID:RYsFwuZG
戦闘機が活躍する映画やアニメの中でパイロットが
言っている用語の意味がわからないので、
知っている方おしえてください。

※戦闘妖精雪風 より

・フォックスツー
・エンゲージ
・シーカーオープン
・グッキュー!グッキュー!
・ブレイク!ブレイク!ブレイク!
499名無し三等兵:2006/01/19(木) 18:06:45 ID:???
FOX2は 「今俺が赤外線ミサイルを撃ったぞ!」 と味方に報告する合図。
ブレイクは 「回避! 急旋回!」 
エンゲージは 「接触、交戦状態に入る」
シーカーオープンはまんまの意味。 

ぐっきゅーはなんじゃろ?
500名無し三等兵:2006/01/19(木) 18:07:27 ID:???
グットキルじゃない?
501名無し三等兵:2006/01/19(木) 18:09:24 ID:???
>>500
前にも同じ質問があったな・・・
502496:2006/01/19(木) 18:13:11 ID:VZLyEd16
>>497
確かにそうなんですが。ただ相手は鍛えた連中なので
命中させるんじゃないかと思ったわけです。
仮にヒットしたら巡視船は撃沈ですかね?
503名無し三等兵:2006/01/19(木) 18:20:24 ID:???
ええと、ではシーカーってなんですか?
504名無し三等兵:2006/01/19(木) 18:23:50 ID:???
>>502
総トン数で180トン以上ある巡視船をRPG一発で撃沈?
勝手な思い込みをしないで物事は調べてから考えれ。
505名無し三等兵:2006/01/19(木) 18:24:52 ID:???
マスコミがそんなふうに言ってたから無理も無い
506名無し三等兵:2006/01/19(木) 18:27:08 ID:???
>>503
初心者の方と見て大雑把なイメージをお伝えすると、

シーカー=ミサイルなどについている目標探知用のセンサー

です。
507名無し三等兵:2006/01/19(木) 18:31:16 ID:???
>>502
ああいうロケット弾っていうのは、映画みたいな感じで派手に大爆発を起こすものではないんで、
一発で撃沈ということにはならないでしょう。ただ、海上保安庁の船艇は軍艦のように
被弾することを前提に考えられていないので、一発でも食らうと結構大きな被害がでるのは
間違いないです。
508名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2006/01/19(木) 19:01:50 ID:XNVFot2J
前半未回答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。

25 :名無し三等兵 :2006/01/17(火) 14:14:36 ID:hGDLz5hF
沖縄戦の書籍を読んでいると、後半から梅雨の描写が多くなるのですが。
降雨量にもよると思いますが、
基本的に雨が降っていた場合は、米軍の爆撃や艦砲射撃は中止になったのでしょうか?
発艦することはできても、現地で雨が降っていた場合、爆弾は投棄したのでしょうか?

135 :名無し三等兵 :2006/01/17(火) 22:45:16 ID:NXCFak43
かなり昔の話で、航空自衛隊と在日米軍の航空機による血液輸送で
離島(九州??)の方の命を救ったという美談が合ったと思うのですが、
どなたか御存知ありませんか?

154 :名無し三等兵 :2006/01/17(火) 23:19:06 ID:hvati0Q0
16DDHはいつ起工されるのですか?

218 :名無し三等兵 :2006/01/18(水) 14:19:02 ID:KunpjG5/
 アメリカの近代史を読んでいると、デモの鎮圧や緊急事態の警備にしばしば
海兵隊が動員されていますが、例えば在日米軍基地に万単位でデモ隊が押し
掛けて暴動化、日本警察の警備を突破して基地ゲート前に殺到した・・・等と
いう状況でも、基地警備やデモ隊の鎮圧には海兵隊が出動するのでしょうか?
それとも、海兵隊が警備するのは在外公館や海軍/海兵隊基地だけなのでしょうか?

252 :名無し三等兵 :2006/01/18(水) 16:46:23 ID:D0UDMFQc
戦略原潜の乗組員の構成を教えて?

464 :名無し三等兵 :2006/01/19(木) 10:35:52 ID:4i/jHLoO
自衛隊は一部を除き18〜26歳までしか入隊できないけど、他の国ではどうなの?
あと、志願制の所なら入隊時の年齢は(定められた範囲で)様々?
509名無し三等兵:2006/01/19(木) 19:23:03 ID:3tF63uOw
374 :名無し三等兵 :2006/01/18(水) 22:34:03 ID:???
自衛隊で使用している(米軍のものと同型?)スコップのスペック(長さと重さ)を教えていただけませんか?
あと、アレってモノ壊したり白兵戦に使えるんですか?

もお願いしますだ
510名無し三等兵:2006/01/19(木) 19:30:14 ID:???
>464
ttp://www.cia.gov/cia/publications/factbook/index.html
で各国の"Military service age and obligation"を見ていくのが
手っ取り早いかと。
511名無し三等兵:2006/01/19(木) 19:37:43 ID:ifsIP/jY
質問でつ。

古今東西の軍事用語がぎっしり載った辞典って無いですかね?
512名無し三等兵:2006/01/19(木) 19:39:24 ID:???
ぐーぐるとか?
513名無し三等兵:2006/01/19(木) 19:41:59 ID:???
>>496
 発射の瞬間の赤外線映像が公開されてるが、画面内に巡視船は入ってなかった、
少なくとも20mじゃあないね、20mは銃撃を受けた距離じゃない?(この時は接舷してたが)
514名無し三等兵:2006/01/19(木) 19:44:01 ID:A9zc3AdT
515名無し三等兵:2006/01/19(木) 19:44:10 ID:???
>>496
無誘導のロケット弾だし、戦車を狙っても外れることすらあるよ
516名無し三等兵:2006/01/19(木) 19:45:03 ID:X8G0TA1q
39 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2006/01/17(火) 16:43:11 ID:LNnPi8to
 ワイルドウィーゼル機としてはF−16Cは前任のF−4Gよりも
リアルタイム対処能力が劣ると聞きました。
 F−4Gが退役してしまった今、アメリカ軍は性能の劣る機体で
ワイルドウィーゼルミッションを続けるつもりなのでしょうか?

も質問の回答はもらっていません
517名無し三等兵:2006/01/19(木) 19:47:05 ID:???
>>511

英語ならこういうのが

DOD Dictionary of Military and Associated Terms
http://www.dtic.mil/doctrine/jel/doddict/

DOD Dictionary of Military and Associated Terms
http://www.dtic.mil/doctrine/jel/doddict/natoterm_index.html

あと、古い上絶版だが結構重宝するのいちおう
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4871982041/249-8261240-9037935
518名無し三等兵:2006/01/19(木) 19:56:59 ID:3zC6Gk8v
在日米海軍機の夜間離発着訓練は、昔厚木でやっていたのが騒音問題で
三宅島でやるようになったはずですが、三宅島はずいぶん前から火山の
噴火で滑走路も使えませんよね?
三宅島が火山噴火を起こした後は、夜間離発着訓練はどこでやっていた
のですか?
519名無し三等兵:2006/01/19(木) 19:57:40 ID:???
質問です。
全通甲板と船首楼甲板の間にヘリ格納庫を設けた水上戦闘艦ってありますか?
520519:2006/01/19(木) 19:58:12 ID:ihbhN9Uh
ID忘れ
521名無し三等兵:2006/01/19(木) 20:01:11 ID:???
軍事用語コモ辞書
http://www.komodic.flnet.org/

軍事・兵器大事典
http://www.geocities.jp/aobamil/index.html

FrontPage - 航空軍事用語辞典++
http://encyclopedia.masdf.com/pukiwiki.php

軍事百科事典
http://www003.upp.so-net.ne.jp/Zbv/index.htm

まぁ、乗ってない語も多いし説明も不足だったりするだろけど、軽い調べ物程度には。
とりあえずはググろう。
522名無し三等兵:2006/01/19(木) 20:09:43 ID:???
>>518
三宅島ではなく、硫黄島ではなかろうか?
硫黄島なら住民いないし。
523名無し三等兵:2006/01/19(木) 20:11:50 ID:???
>>518
 NLPが移ったのは三宅島ではなく硫黄島。
建前上は移ったはずだが、米軍は遠すぎて不便なので現在も厚木を恒常的に利用している。
524名無し三等兵:2006/01/19(木) 20:14:04 ID:???
>>518
三宅島は当初、厚木からの移転先に計画されたけど、島民などの反対活動で硫黄島になった。

現在は夜間離発着訓練は硫黄島で行われ、硫黄島での実施ができない場合、国内各基地(厚木、横田、三沢、岩国など)で分散して行われる。
現在、岩国基地の沖合拡張移転が行われており、完成したらそちらへ移転するとも言われている。
525464:2006/01/19(木) 20:16:09 ID:4i/jHLoO
>>510
そういうことを聞いてる訳じゃないんだけど・・・
自分で実際にいくつか見てみてる?
526名無し三等兵:2006/01/19(木) 20:26:44 ID:???
>>519
船首楼付きで全通?
意味が判らん。
527名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2006/01/19(木) 20:27:28 ID:???
>>519
アーレイバーク級フライトUAとかとは違う意味?
あれは長船首楼型で、ヘリ甲板が最上甲板(船首楼甲板)より一デッキ低いけど……。
528名無し三等兵:2006/01/19(木) 20:28:12 ID:???
>525

志願制のところの軍隊の入隊年限は各国の事情で変わるとしかいえんぞ、
アメリカがイラクとアフガンに人手を取られて、人手不足になって、
志願年齢の上限を引き上げたニュースを昨年見たぞ。
529519:2006/01/19(木) 20:29:55 ID:???
>>526
船首楼甲板の一枚下の甲板のことでつ

>>527
その例は知ってるけど、格納庫まで備えた艦は聞いたことが無いので・・・
530名無し三等兵:2006/01/19(木) 20:34:14 ID:???
>529
ひょっとして、三段飛行甲板時代の赤城みたいな艦が、現在も
ヘリ運用可能な艦として存在してるかということか?
531518:2006/01/19(木) 20:36:22 ID:???
>>522-524
回答ありがとうございました。
三宅島、というのは誤解でしたか・・・。
532名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2006/01/19(木) 20:48:34 ID:???
>>529
旧ソ連のモスクワ級対潜巡洋艦は?
あれは艦尾がオープンデッキになってるんで、長船首楼型と言えなくもないですよ。
533名無し三等兵:2006/01/19(木) 21:00:57 ID:???
http://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/Moscow-2.jpg
↑これですね

漏れとしては、対潜が主任務でない艦で甲板上の構造物をデカくできないフネにSHを載せるのにいいとおもったんですが
ありがとうございます
534名無し三等兵:2006/01/19(木) 21:05:26 ID:RYsFwuZG
>>409
>>500
>>506

ありがとうございます。
535名無し三等兵:2006/01/19(木) 21:06:10 ID:eoOZ/7St
特攻隊員はどのようにして死ぬ覚悟ができたのでしょうか?
536名無し三等兵:2006/01/19(木) 21:07:50 ID:RYsFwuZG
テレビゲームでは戦闘機のパイロットがコックピット内の
レーダーで敵見方の区別をレーダーの中のアイコンで識別
していますが、本物の戦闘機ではどのように識別しているのでしょうか?

混乱して見方を狙ってしまったりしないのでしょうか?
537名無し三等兵:2006/01/19(木) 21:09:15 ID:???
>535

こんなところで聞く前に、この本でもよんで、再質問しろ。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4003315715/qid=1137672459/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-1660738-7748314
538名無し三等兵:2006/01/19(木) 21:09:31 ID:???
>>535
ヒロポン
539名無し三等兵:2006/01/19(木) 21:10:22 ID:???
>>536
機体のマーキングとか
540名無し三等兵:2006/01/19(木) 21:13:45 ID:???
敵味方識別装置というのがあり、ミサイルの方がそれを検知して味方の飛行機を避ける
541名無し三等兵:2006/01/19(木) 21:13:50 ID:???
>>496
まぁ、鍛えた程度で動揺の激しい洋上で正確に射撃できるのであれば
海保だってRFSやFCSを導入する必要はないわけです。

ちなみに被弾当初の工作船との距離は「きりしま」が5m、「いなさ」が300m
そして「あまみ」が接舷状態、「みずき」は後方で給弾作業中。
542名無し三等兵:2006/01/19(木) 21:21:19 ID:iinERSIt
>>536
最近の戦闘機では、敵味方識別装置が付いていて、パイロットが操作すれば、
レーダースコープやHUDなどにシンボルが表示されます。
一昔前までは、敵味方識別装置のうち、質問装置を積んでいない戦闘機も多かったので、
地上のレーダーからのアドバイスに頼り、最終的にはパイロットが肉眼で確認していました。

同士討ちの例はよくあります。
543名無し三等兵:2006/01/19(木) 21:23:16 ID:IkMla0V1
ロシアのミサイル、R-77アダーの尾部のおろし金のようなフィン?はどのような利点があるのでしょうか?
544名無し三等兵:2006/01/19(木) 21:23:53 ID:???
ダイコンおろすのに便利
545名無し三等兵:2006/01/19(木) 21:37:39 ID:L+AYKJ4k
>>543
小動力で操作可能、高速でも素早く可動。おまけにワッフルが焼ける。
546名無し三等兵:2006/01/19(木) 21:39:11 ID:???
ワッフルワッフル
547名無し三等兵:2006/01/19(木) 21:43:34 ID:???
>>529
あぁ、そういう意味ならば・・・

ロシアのキーロフ級原子力巡洋艦と、
アメリカの原子力巡洋艦ヴァージニア級が恐らくあなたの言っている物に近い。

両級共に最上甲板より1レベル下にヘリ格納庫が設けられている。
キーロフ級はKa-27へリックス3機、ヴァージニア級はSH-2F LAMPS1機を搭載。
ただし、ヴァージニア級の格納庫は甲板の強度、構造との関係も有り水密の保持が困難で、
1980年代初期には廃止されてヘリの搭載も取り止められた。

ちなみに、この格納庫の余積にVLSを装備するプランもあったが実現していない。
その代わり、発着甲板位置にトマホークSLCMの4連装発射機2基が装備された。
548名無し三等兵:2006/01/19(木) 21:43:45 ID:???
>>545
最後にネタを入れない
549名無し三等兵:2006/01/19(木) 21:51:17 ID:eAvt7qCn BE:30197142-
ドラゴンボールの世界で、敵キャラをどの程度の兵器を使えば
殺せたかを考察するスレ立てたいです!!
例えばピッコロ大魔王の時ごくうが使えたかめはめはってどうみても
手榴弾くらいの威力しかないよね
その程度で有効な打撃になるんなら戦車砲当てれれば殺せたろうね!
似たようなスレないなら反対押し切って立てます!
550名無し三等兵:2006/01/19(木) 21:52:18 ID:???
放置、立てたら削除依頼でよろしく。
551名無し三等兵:2006/01/19(木) 22:01:55 ID:IWUQ//2A
>>549
質問と言うか宣戦布告に近いな
552名無し三等兵:2006/01/19(木) 22:04:12 ID:Vd9C3Vaq
F-15E系の機体の後部座席には操縦機能はついてるのでしょうか?
553名無し三等兵:2006/01/19(木) 22:08:26 ID:???
>>549
↓ココに書け。

自衛隊がファンタジー世界に召喚されました 42章
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1133965694/
554名無し三等兵:2006/01/19(木) 22:11:34 ID:IkMla0V1
>>545
回答有難うございます
いまいちその仕組みが理解できず・・・スポイラーに近い使い方なのでしょうか
555496:2006/01/19(木) 22:13:32 ID:VZLyEd16
答えてくださった方々、ありがとうございました。
556名無し三等兵:2006/01/19(木) 22:16:39 ID:???
>>552
ついてない。

ついでに後席の乗員も「パイロット」ではない。
557名無し三等兵:2006/01/19(木) 22:32:04 ID:Vd9C3Vaq
>>556
ありがとうございます〜
558名無し三等兵:2006/01/19(木) 22:34:21 ID:???
新日本建設に関する詔書(俗に言う人間宣言)は天皇の神性を否定するものではありません。
昭和天皇が否定されたのはあくまでも、
戦前一部の右翼が主張していた全世界を日本が支配するべきだという超日本主義の思想です。
それを占領軍とその意向を受けたマスコミは天皇の人間宣言だとして喧伝しました。

詔書の原文はこちらを参照して下さい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E9%96%93%E5%AE%A3%E8%A8%80
559名無し三等兵:2006/01/19(木) 22:42:50 ID:???
で?質問は?
560名無し三等兵:2006/01/19(木) 22:45:25 ID:???
>>553
変な奴呼び込むな!氏ね。
561名無し三等兵:2006/01/19(木) 23:01:49 ID:???
>>556
それは間違い。F-15Eの後席にも、多くの歴代米空軍戦闘機と同じく操縦装置はある。

スロットルと操縦桿に加えて、スロットルの横にレーダー操作用ジョイスティックがあり、
合計三本のコントロールレバーがあることになる。
また、最近はどうだか知らないけれど、かつてはパイロット資格を持っていない後席員が
一時的に操縦を行なった例もあった。
562名無し三等兵:2006/01/19(木) 23:05:26 ID:k4UvtSXn
ハンヴィーに快適装備はついていますか?
リアクーラー、TRC、6連奏CDプレイヤー
などなど
563名無し三等兵:2006/01/19(木) 23:43:36 ID:???
>>561
F-15Eの後席はこんな感じ。
ttp://www.avart.co.uk/picture.asp?id=264
564名無し三等兵:2006/01/19(木) 23:44:59 ID:6/YRVttK
なんで核保有国に核もっちゃいけないって言われないといけないの?
北朝鮮はともかくイランもさらには日本も核もっていいじゃん
565名無し三等兵:2006/01/19(木) 23:47:47 ID:???
思うのはもちろん勝手です。
566376:2006/01/19(木) 23:50:54 ID:jMqfm4MX
>>379
間違いというのではなく、こういう読み方は存在しています。
ともあれ、レスありがとうございます。

>>384
ありがとうございます。技術系の言い方みたいですね。

>>427
なるほど、ありがとうございました。
567名無し三等兵:2006/01/19(木) 23:51:10 ID:???
>>564
日本ほどの「優等生」が核を持とうとすると、他のならず者国家に核を持つ権利を与えるのに等しい。
そこまでいかないにしろ、核保有を阻止する為の大義名分が立たない。

後、イランは民主的選挙はあれど、とても法治国家と言い難い国。何せ首脳部が北鮮よりマトモとは言え、
宗教キチである事には違いないから。事の次第では第二のタリバンになりかねない。
568名無し三等兵:2006/01/19(木) 23:51:22 ID:???
>>564
核拡散防止条約には殆どの国が参加していて
ほぼ准国際法的な扱いを同条約はされているから
以上
569名無し三等兵:2006/01/19(木) 23:52:22 ID:???
>>568
二国間の条約でも国際法ですぜ
570名無し三等兵:2006/01/19(木) 23:54:56 ID:???
>>569
ソース
571名無し三等兵:2006/01/20(金) 00:03:15 ID:Vd9C3Vaq
>>563
スティック一杯あるな
572名無し三等兵:2006/01/20(金) 00:03:50 ID:???
>>570
ソースも何も、言葉の定義の問題でしょう。
国家間の法が国際法です。二国間で結ばれたものでも、
国連憲章のようなものでも国際法です。
573名無し三等兵:2006/01/20(金) 00:12:14 ID:???
>>563
ああっ、>>561で四本を三本と書いてたのね、俺…orz。
ツッコミthxです。

じゃあこちらも後席コンソールのレイアウト図を挙げときます。
ttp://www.f15sim.com/f15e/f15e_rleft.jpg
ttp://www.f15sim.com/f15e/f15e_rcenter.jpg
ttp://www.f15sim.com/f15e/f15e_rright.jpg
574名無し三等兵:2006/01/20(金) 00:12:30 ID:t7RRVgJv
といっても日本が核持ってもさはど効果ないと思うのだが
575名無し三等兵:2006/01/20(金) 00:13:47 ID:rxr2Y3SL
564さんに便乗して、イラン情勢についてお尋ねします。
核開発の件は、武力行使がなされる事態になるのでしょうか?
もしなった場合、短期に終結させることは可能ですか?
576名無し三等兵:2006/01/20(金) 00:20:13 ID:???
577名無し三等兵:2006/01/20(金) 00:27:11 ID:???
>>564
日本は、原子力基本法で
「原子力の研究、開発及び利用は、平和の目的に限り」としているので。
578名無し三等兵:2006/01/20(金) 00:29:01 ID:J2TdV+p1
軍事とは関係ないけど
テレビの戦争ドラマで登場人物が「日本は中国で・・・」とか言ってるのを聞くと
昔はみんな支那っ呼んでたのにと思うんだけど形だけは中華民國が存在したし(といっても中華民国と支那では意味の次元が違うが)
むかし支那の事を中國って呼んでた人ってホントにいたの?
579名無し三等兵:2006/01/20(金) 00:31:01 ID:???
>>578
軍事とは関係ないのでどっかよそで聞いてください。
580名無し三等兵:2006/01/20(金) 00:33:53 ID:???
>>577
原子力基本法を国会の議決により改正なり廃止なりすれば
日本が核兵器を持つことに何の制約もなくなるんですか?
581名無し三等兵:2006/01/20(金) 00:34:24 ID:???
>>578
ヒント:日中戦争
582名無し三等兵:2006/01/20(金) 00:35:44 ID:jNK7LKi6
>>580
日本はNPTに加盟しているので、それから脱退しない限り無理ですね。
当然それは、国際社会からの非難に晒されることになります。
583名無し三等兵:2006/01/20(金) 00:36:56 ID:yDE8DxcE
冷戦時代、自衛隊はロシアからの侵略を北海道上陸と想定してこれに対処することを主に考えていたと
聞きました。そこで質問です。

・これ(目標は北海道)は正しいのでしょうか?
・正しい場合、なぜ、北海道上陸が想定の主となったのでしょうか?
・新潟あたりに上陸、関越沿いに首都圏へ侵攻したほうが、より早く東京に到達できると思うのですが、
これら北海道上陸以外の可能性は検討・対処されていたのでしょうか?
584名無し三等兵:2006/01/20(金) 00:39:47 ID:yt0Gae8m
>>581

 支那事変、もしくは日華事変の間違いだな。
585名無し三等兵:2006/01/20(金) 00:43:11 ID:???
ロシアの歩兵戦闘車、BMP−3の中の人の配置
というか、兵員室の内装がどんな具合なのか
ご存知の方いましたら教えてください。
586名無し三等兵:2006/01/20(金) 00:45:18 ID:jNK7LKi6
>>583
・北方重視は正しいです。
陸上自衛隊の13個師団のうち、実に5個師団が北方に配備されていましたし、
新式の装備品も優先的に渡されていました

・北方重視は、最大の仮想敵国がソ連だったからです。
3番目の質問ともからみますけれど、北海道以外の日本海側地域に上陸するためには、
ソ連の上陸船団は、延々丸1日以上をかけて、日本海を横断しなければなりません。
奇襲の要素は失われますし、海自・空自からの波状攻撃を受けることになります。
まして太平洋岸への上陸など論外です。
しかし、北海道ならば、ソ連からの距離が近いので、奇襲上陸が容易なのです。

・もちろん、北海道侵攻以外のシナリオについても、研究はされていました。
ただし、あまり重視されていなかったのも事実です。
587575:2006/01/20(金) 00:46:59 ID:TxkDsTMX
>>576
レスありがとうございます。
仮定の話で優劣・勝敗は論じられないということですね。
了解いたしました。
588名無し三等兵:2006/01/20(金) 00:48:59 ID:yt0Gae8m
>・これ(目標は北海道)は正しいのでしょうか?

 正しい。

>・正しい場合、なぜ、北海道上陸が想定の主となったのでしょうか?

1 地勢から言って太平洋艦隊を太平洋に出すには海峡を確保しなければならない。
2 そもそも、旧ソ連には大型揚陸艦が十分に無いので、対岸から小型揚陸艇とヘリが
 使える戦場を選ばなければならない。

>・新潟あたりに上陸、関越沿いに首都圏へ侵攻したほうが、より早く東京に到達できると思うのですが、
>これら北海道上陸以外の可能性は検討・対処されていたのでしょうか?

 投入できる戦力が空挺と海軍歩兵1個旅団程度なら東部方面隊でも対応できる。
つーか、当時のソ連空軍機の航続距離ではその辺りまで航空優勢を確保するのは
、殆ど無理。
589名無し三等兵:2006/01/20(金) 00:51:09 ID:???
>>583
新潟に上陸するという想定は、「裏日本侵攻論」として「北海道重点防衛」へのアンチテーゼとして
議論されていました。
ただこの案、侵攻路が日本海横断になるために察知しやすく、また航空支援がえらく大変になるため
陸海空自衛隊が相対的に優位になれる、というのが大きな問題点です。

ただまあ実際は、極東ソ連軍の実力をあまりに過大に評価しており、裏日本侵攻どころか北海道侵攻
すら無理、というのが実態でした。

590眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2006/01/20(金) 00:52:47 ID:??? BE:372235897-
冷戦は遠くなりにけりでつか。

>583
ソ連から見た場合、補給はどうします?

北海道なら、北方領土、樺太から指呼の間ですし、間宮海峡、宗谷海峡さえ護りきって
しまえば補給は幾らでも受けられます。
新潟なら、補給ルートは日本海を隔てた長大なものとなり、ソ連の海軍力ではなかなか
護り切れません。

正しいか正しくないかと言う二元論ではなく、あくまでも、北海道への侵攻は選択肢の
一つに過ぎませんが、その選択肢でも可能性が高い部類に入ります。

ちなみに、1976年12月9日〜14日に宇都宮駐屯地で、栗栖幕僚長を統裁官として実施
した方面隊対抗指揮所演習は、二個師団を下らない戦力の敵が、仙台以北、利根川
以南で侵攻準備中で、12月中旬に攻撃を開始するので、この敵を撃滅すると言う想定
の下、実施されています。

決して北海道だけと言う訳ではないです。
591名無し三等兵:2006/01/20(金) 00:53:10 ID:???
>>577
日本は核の保有を疑われ、かつ、警戒されてなかったか?
592名無し三等兵:2006/01/20(金) 00:56:43 ID:???
>>591
だれに?
社民党とか中韓朝とか?
593名無し三等兵:2006/01/20(金) 00:59:35 ID:???
>>592
IAEAが、査察にもっとも力を入れていたのは日本。
594名無し三等兵:2006/01/20(金) 01:02:04 ID:???
>586>588 どうもありがとうございます。
万が一北海道が歓楽した場合、津軽海峡はロシア、北海道間より狭いから大した問題にはならないわけ
になるのでしょうね。なんで端っこから順番にいかなきゃならないのか?と疑問でしたので判って良かった
です。
595 ◆I4R7vnLM4w :2006/01/20(金) 01:04:29 ID:???
 突然ですが、質問させていただきます。

 大日本帝国は、徴兵制度をしき、甲・乙一種・乙二種・丙種・丁種にランク付け
されておりましたが、その基準はどのようなものなのでしょうか?

 詳細をご存知の方、またこれについて解答をいただけるスレッドをご存知の方は、
お願いいたします。授業の参考にしたいので…
596名無し三等兵:2006/01/20(金) 01:06:19 ID:???
>589>590 どうもありがとうございます。
言葉足らずでしたが、北海道上陸を想定の中でも主としているという情報が正しいか否かをまず
聞かなければ、その後の質問も無駄になると思いましたので。御容赦いただきたく。
597名無し三等兵:2006/01/20(金) 01:19:42 ID:???
>>595
ここで聞くより先に、たとえば「徴兵検査 甲種 基準」でぐぐってみるとかした?
出てきた結果の一番目と四番目にそのものずばりの内容があるんだけど。
598名無し三等兵:2006/01/20(金) 01:49:11 ID:???
>>578
以前読んだ本で、「シナ」というのは中国人にとって蔑称とされているとあった(チャイナは良いのに?)。
なんで、テレビではその辺考慮して「中国」にしてるんじゃない?
599名無し三等兵:2006/01/20(金) 01:59:07 ID:???
飛び石作戦が機能するのは十分な海軍力と空を制する力がひつよーということですか?
600名無し三等兵:2006/01/20(金) 02:11:24 ID:???
>>598
清→China→シナだし中国人はなんとも思ってないとか言う話を俺は聞いた。
また下らない言葉狩りだか自己規制なんじゃないの。
601名無し三等兵:2006/01/20(金) 02:21:33 ID:???
>>598
言葉狩してるのは、日本の左翼系マスゴミと団体。あとそれに吹き込まれた大陸人。
大多数の大陸人は、その言葉すら知らない。
602名無し三等兵:2006/01/20(金) 02:24:04 ID:???
>>600
板違いだし、いい加減な憶測しか書けないなら回答すんな。
603名無し三等兵:2006/01/20(金) 04:45:51 ID:hUqkbjsM
いつも私の質問に答えてくださってありがとうございます。
ところで、なぜ回答者さんたちはIDを???にしているんですか?
604名無し三等兵:2006/01/20(金) 04:52:51 ID:???
>>603
専ブラでデフォにしてるんだからしょうがないだろ。
605名無し三等兵:2006/01/20(金) 05:29:59 ID:???
>>604
回答になってないぞ。ID出せ。
606名無し三等兵:2006/01/20(金) 05:38:03 ID:???
>>605
お前モナー

で、以降ループっと↓
607名無し三等兵:2006/01/20(金) 05:53:11 ID:???
どうしても続けたいならこちらで

派生議論スレ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1132571925/
608名無し三等兵:2006/01/20(金) 06:39:39 ID:QaB75aTw
イージス艦のVLSには、1セルあたりSM-2が2基積まれていると聞いたんですが、これは本当ですか?
2基積まれているとしたら、中でどのような形に梱包されているのでしょうか?
縦に重ねる形だと下のミサイルが発射炎で黒焦げになってしまいそうなんですが…。
609名無し三等兵:2006/01/20(金) 08:47:53 ID:ZucNmelj
>>608
www.tpub.com/gunners/184.htm
に図解がありますが、1セルあたり1基です。あるいは8セルが1ブロックですから、
1ブロック8セル中の2セルにSM-2を入れてある、という意味かも知れませんね。
なんによ、縦に2つはあり得ません。セル間には排気スペースがあり、
発射によって隣接セルにダメージが及ぶことはありません。
前後のページにもイヤんなるほど詳細があります。
610名無し三等兵:2006/01/20(金) 08:50:03 ID:ZucNmelj
シースパローのような小型のSAMは1セルに4基入れたりしますが、
これも各個が小型のセルに入っており、これを4つ、田の字型に1セルに入れるものです。
611名無し三等兵:2006/01/20(金) 08:59:14 ID:???
ハンガリーで墜落したスロバキア軍用機って機種は何だったわけ?
どこを探しても機種まで見つからん。
612名無し三等兵:2006/01/20(金) 09:09:20 ID:???
>611 google newsにて英語を使用して検索すると
http://abcnews.go.com/International/wireStory?id=1523308
Hungarian Defense Ministry spokesman Istvan Bocskai said
on Info Radio that about 48 people were on board
the AN-24 aircraft

ということなのでAN-24の可能性がある。
613名無し三等兵:2006/01/20(金) 09:10:11 ID:S4jb9AIP
軍事板に秋葉系の方は居ますか?
614名無し三等兵:2006/01/20(金) 09:12:41 ID:???
いる。はい次
615名無し三等兵:2006/01/20(金) 09:21:02 ID:???
>613 私はそうではないが、それは他の人がそうでないことを保証はしない。
思うにオフ会などに参加されるか、或いは雑談スレなどで反応をうかがい
自身の感触で判断されてはどうでしょうか。
 どちらかというと平均年齢は高いかもしれません。
616名無し三等兵:2006/01/20(金) 09:24:35 ID:???
>613 このスレなどは比較的若い人がいるのかもしれない。
ただ、秋葉系という言葉の定義自体を知らないのでそこいらは
勘弁してくらさい。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1137642254/l50
617名無し三等兵:2006/01/20(金) 09:47:05 ID:???
秋葉系というあいまいな言葉を使ってる点で>>3かと
618名無し三等兵:2006/01/20(金) 10:32:51 ID:???
>>540
ネタ回答はネタスレへ
619名無し三等兵:2006/01/20(金) 11:29:24 ID:npK/i9zi
今のMDに出てくる対弾道ミサイル用のミサイルは
SDIの頃の同じようなミサイルみたいに、傘状に開く骨がついていないようですが
どうしてですが

確実に直撃できる自信があるからですか
620名無し三等兵:2006/01/20(金) 11:47:20 ID:ccqrt0pS
>>619
誘導システムの性能向上に伴って、傘型システムの方が重量、信頼性などデメリットが相対的に増えたからです。
別の言い方をすれば、傘型システムを完成させる予算と時間を注ぎ込んだら、直撃型の方がずっと良い物ができるから。
なにしろ、今の直撃システムはミサイルのどこに当てるかまでコントロールしていますから。
621名無し三等兵:2006/01/20(金) 11:48:38 ID:???
>>613
居るかと言われれば全板に一人は必ずいるだろう
622名無し三等兵:2006/01/20(金) 11:54:21 ID:???
みんなちゃんと教えてやれよw

>>613
軍板の9割はエロゲ板と兼任しているよ
623名無し三等兵:2006/01/20(金) 11:57:22 ID:???
>>619
 常識的に考えて、メリット・デメリットを秤にかけての事でしょう。
重量増大・開傘時の姿勢乱れといったデメリットを考えると誘導精度の向上の方を取ったという事です。
特にワーヘッドを小型軽量にする事はシステム全体の小型化、逆に言えば射程延長、撃破範囲の増大、終末ホーミング時の機動性の増大に繋がります。
 逆にPAC3の様に撃破確率を増す為のデバイスを持つ物もあります。
条件が違えば解も変わるという事でしょう。
624名無し三等兵:2006/01/20(金) 11:57:36 ID:???
そして残りの1割が801板と兼任か。
625名無し三等兵:2006/01/20(金) 12:01:21 ID:???
>>623
warheadをワーヘッドと読むやつ初めて見た。お前の中じゃスターワーズにスクールワーか。間抜けな響きだ。
626名無し三等兵:2006/01/20(金) 12:04:36 ID:???
>>625 はいはい煽り乙
627名無し三等兵:2006/01/20(金) 12:08:22 ID:???
コールド・ワー
ワー・ゲーム
ワーリアー
628名無し三等兵:2006/01/20(金) 12:14:15 ID:???
>>625
パトリオットミサイルとペトリオットミサイルは
どちらが正しいですか?
629625:2006/01/20(金) 12:18:54 ID:???
>>628
英語の発音の日本語表記に正しいも正しくないもないよ。ただ「よく見る」と「滅多に見かけない」はあるがね。
623は今後もワーヘッドワーヘッドと言ってりゃいいじゃないか。俺は怪訝な顔をするけどな。
630名無し三等兵 :2006/01/20(金) 13:13:00 ID:???
よく聞くデータリンクシステムとは具体的に何ですか?
631名無し三等兵:2006/01/20(金) 13:16:23 ID:???
>>630
一言で言えば「戦場LAN」
632名無し三等兵:2006/01/20(金) 13:24:04 ID:???
>>630
非公開の掲示板
633超初心者:2006/01/20(金) 13:24:43 ID:VQ1ibnZo
さっき男たちの大和を見てきたんですが、大和の沖縄特攻は極秘だったはず。
なぜ漁村の娘から芸者まで大和が沖縄行くこと知ってるんですか?実際もみんな知ってたんですか?
あれじゃ進路偽装した意味が…
634名無し三等兵:2006/01/20(金) 13:27:31 ID:???
情報ダダ漏れは帝国海軍の伝統だw
635名無し三等兵:2006/01/20(金) 13:28:54 ID:SVnXyISq
艦隊防空のデータリンクシステムの構成を教えて下さい
636名無し三等兵:2006/01/20(金) 13:30:05 ID:???
なにしろミッドウェイ海戦の情報が将校の芸者から漏れてたって話もあるからな。
637名無し三等兵:2006/01/20(金) 13:34:15 ID:???
ミッドウェイの時は出入り業者もみんな知ってたらしいぞ。
知らなかったのは水兵の一部だけだったとかw
638名無し三等兵:2006/01/20(金) 13:34:36 ID:???
>>633
実際に知っていたのか、それとも憶測なのかは知りませんが
本来、民間人が知る得る情報とはそんなものです
639名無し三等兵:2006/01/20(金) 13:34:49 ID:???
>>634
今でも漏れてるけど・・・
640名無し三等兵:2006/01/20(金) 13:35:11 ID:???
>>629はマガジンをマガズィンといわないと気が済まない香具師。
>>628はマガジンをマガヂンでも一向に構わない香具師。
どーでもいいよ。
641名無し三等兵:2006/01/20(金) 13:36:48 ID:???
>>639
海自は伝統墨守だから。
642名無し三等兵:2006/01/20(金) 13:37:39 ID:???
>>640
読解力ねえなあ……。
643名無し三等兵:2006/01/20(金) 13:38:00 ID:???
>>639
そりゃ伝統を引き継いだんだから仕方ない。

>>635
[サーバー]-[クライアント]
但しクライアントは複数。
644名無し三等兵:2006/01/20(金) 13:43:57 ID:SlajCed1
やや便乗となりますが
80年代以降の西側の戦闘機本体の
コンピューターシステムについて一通り解説された本やサイトはありませんか?
645超初心者:2006/01/20(金) 13:46:36 ID:VQ1ibnZo
みなさん有難うございます。そんなに漏れ漏れなんですね…今も昔も。。

最近、日本映画は海軍海自流行ですが、米映画で海軍モノのオススメありませんか?パールハーバー、愛と青春以外で。Uボート(独でしょうが)は見ますた。
646名無し三等兵:2006/01/20(金) 13:49:17 ID:SVnXyISq
シパングみたいにイージス艦が過去へ行っても
一隻だけでは性能の半分も発揮できないんじゃ
ないですか?
647名無し三等兵:2006/01/20(金) 13:51:50 ID:???
>>646
てかフィクションだから
時間を越えた時の電子機器への影響とか
性能以前の問題ありすぎ

大人はおとぎ話に突っ込んじゃダメよ
648名無し三等兵:2006/01/20(金) 13:53:29 ID:???
映画やら漫画に突っ込むことはご法度です。
649名無し三等兵:2006/01/20(金) 14:01:10 ID:???
>>645
人によって嗜好が異なるため,雑談スレで聞いた方がいいかもしれませんね

◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ481
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1137656547/l50
650名無し三等兵:2006/01/20(金) 14:07:29 ID:ROyms/RP
任務で長期間乗るとストレス溜まると思うけど
どうやって解消するの?
651名無し三等兵:2006/01/20(金) 14:09:17 ID:???
>>650
それはフネに長期間乗ると言うことですか?
質問が良く分かりませんがストレス解消は人それぞれです。
652名無し三等兵:2006/01/20(金) 14:09:59 ID:???
>>650
何に乗るのか分かりませんが,潜水艦ならこちらを参照
http://mltr.e-city.tv/faq09c02.html#04154
653名無し三等兵:2006/01/20(金) 14:12:58 ID:VQ1ibnZo
陸自が米海兵隊の訓練を受けてるようですが、海兵隊って海軍所属でそ?
どうして陸自?海自の選抜部隊が海兵隊の訓練受ければいいと思うのですが?
654名無し三等兵:2006/01/20(金) 14:13:13 ID:???
>>645
こういうスレもある。

戦争映画・統合スレ【第二次世界大戦編】 第4巻
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1127485482/l50
655名無し三等兵:2006/01/20(金) 14:17:18 ID:???
>>653
海自で選抜しても陸自の歩兵並にはなれないでしょ
656名無し三等兵:2006/01/20(金) 14:17:49 ID:???
>>653
 上陸作戦は海兵隊の十八番です。
で日本には海兵隊や(海自)陸戦隊は無く基本的に地上戦闘を行うのは陸自です。
離島侵略対処訓練ですから陸自が海兵隊に教えを請うのは当然では。
657名無し三等兵:2006/01/20(金) 14:24:09 ID:VQ1ibnZo
海自は陸戦隊or海兵隊欲しくないんですかね?
658名無し三等兵:2006/01/20(金) 14:31:47 ID:???
海兵に 予算取られて ボロバケツ
659名無し三等兵:2006/01/20(金) 14:33:29 ID:ROyms/RP
潜水艦の魚雷室にべットがあるみたいだけど
まさか魚雷の隣でねるわけじゃないよね?
660名無し三等兵:2006/01/20(金) 14:35:41 ID:???
>>659 いえ寝てますよ。
661名無し三等兵:2006/01/20(金) 14:35:46 ID:???
質問の回答になにも答えないで
次から次へと質問するのがハヤリなの?
662名無し三等兵:2006/01/20(金) 14:37:47 ID:FumORC2M
ファントム配備の基地とこの機がスクランブル発進を最近してますか?
岐阜の基地くらいしかわからなかった
663名無し三等兵:2006/01/20(金) 14:40:22 ID:???
してない
664名無し三等兵:2006/01/20(金) 14:41:17 ID:???
米は陸・海・空・海兵隊と四つあるんですわ
旧海軍の陸戦隊は港湾施設等の警備が主任務でしょ
665名無し三等兵:2006/01/20(金) 14:45:13 ID:???
>>657
 自衛隊には付与された任務が有り、それに応じた編成になっています。
これまで上陸作戦は予備戦力の戦略移動を除いて考慮されておらず、強襲上陸を行う能力も基本的には与えられていませんでした。
敵戦力の離島上陸への対処などは最近注目されるようになった事象ですが、
現在のところ南西方面の陸自を持って対処する考えのようです。
666名無し三等兵:2006/01/20(金) 14:47:09 ID:???
しかも精鋭だな
自殺者続出した精鋭
667名無し三等兵:2006/01/20(金) 15:10:02 ID:???
>>666
そりゃ、海自顔負けの旧軍からの伝統重視で、新人い○●はしっかりやってますから
668名無し三等兵:2006/01/20(金) 15:17:25 ID:???
ファントムの件サンクス
669名無し三等兵:2006/01/20(金) 15:20:00 ID:FumORC2M
グルカ兵が最強の傭兵みたいな言い方されるけど
これはグルカコックのカレーで叙勲されたのが傭兵部隊にと誤解したから?
グルカ連隊に手を焼いたのは日本軍も認めてるけど…
670名無し三等兵:2006/01/20(金) 15:22:03 ID:FumORC2M
WW1時に英国の要請で日本海軍の駆逐艦隊が欧州に派遣されてますが
救助等で称賛もされてますが差別的な事も受けたと聞いたが
それはどんな事ですか?
671名無し三等兵:2006/01/20(金) 15:37:36 ID:???
>>669-670
ぐぐって出直して来い。
672名無し三等兵:2006/01/20(金) 15:47:03 ID:FumORC2M
ぐぐってもこれだけ。携帯Googleじゃこれで精一杯。
673名無し三等兵:2006/01/20(金) 15:48:41 ID:FumORC2M
それに英国の方は前スレか前々スレでもレス頂けなかったもの
674名無し三等兵:2006/01/20(金) 16:08:48 ID:???
ロシア空母のアド・クズにぐらにとはなぜ
12機しか搭載されてないのか?
もっと積めるだろう
675名無し三等兵:2006/01/20(金) 16:10:54 ID:???
>>670

牝山羊を食べちゃった事がそもそもの始まり。
676名無し三等兵:2006/01/20(金) 16:16:09 ID:???
海軍でカレー食うみたいだけど
カレーとヨーグルトは実は食い合わせ悪いだろう
677名無し三等兵:2006/01/20(金) 16:24:14 ID:FumORC2M
>>675
つまり性処理に使ってた牝山羊を食べてしまったから…でいいですか?
牝山羊、英国、日本、差別じゃひっかからないです
678名無し三等兵:2006/01/20(金) 16:29:45 ID:???
>>674
いや、積めないだろう
679名無し三等兵:2006/01/20(金) 16:36:07 ID:???
>>676
砂糖をぶち込みすぎると、確かにその通り。
程よく、甘味を抑え目(無糖でもよい)のものならば、
食い合わせもいいし、隠し味に入れてもOK。
680名無し三等兵:2006/01/20(金) 16:45:53 ID:???
>>679で言い忘れ…。
日本の辛味抑え目、小麦粉でトロトロのやつじゃなく、
さらさら、超辛のインド、東南アジア風のカレーでの話です。
681名無し三等兵:2006/01/20(金) 16:54:48 ID:???
>>674
積むだけなら積めるが、発艦できなくなる。
カタパルトがないから、広い滑走スペースが必要。
682名無し三等兵:2006/01/20(金) 16:58:49 ID:???
まあこれも、まともな日本語で質問を出来ない質問者のせいだな。
683名無し三等兵:2006/01/20(金) 17:18:45 ID:ROyms/RP
1,F2の機体寿命を教えて下さい、延命をした場合もお願いします
2、スパホのフライングブーム方式に対応した給油装置の回収費用を教えて
お願いします
684619:2006/01/20(金) 17:33:24 ID:???
>>620 >>623
解答どうもありがとです。
685名無し三等兵:2006/01/20(金) 17:37:21 ID:???
>>683

1.知らんが公表されてないと思う。
2.構造上出来ない。
686名無し三等兵:2006/01/20(金) 17:40:05 ID:eH5hZKa0
大体いくら?
687名無し三等兵:2006/01/20(金) 17:46:41 ID:fhXlonwB
ID:ROyms/RP
ID:FumORC2M
連続で質問しているようですが、せめて回答者へのお礼くらい言いましょう。
また質問は、出来れば一度まとめてから書き込みましょう。
688名無し三等兵:2006/01/20(金) 17:51:18 ID:ccqrt0pS
>>683
公表されないというか、誰にもわからないでしょう。
F-16では30〜40年と考えられていますが、F-2は改造している分、寿命が短いかも知れません。
しかし時間がたたないとわからないというのが本当のところ。

延命ですが、上記F-16の寿命にしても手間暇と金を惜しまず改造していけば50年でも使えるでしょう。
ただ経費が大変になるのと、状況について行けなくなるのでそれはやめになる。
その費用効果比まで考えた「延命した場合の寿命」は、
F-2を長期間使用した場合にどのようなトラブルが生ずるかわかっていない以上、やはり「誰にもわからない」です。
689名無し三等兵:2006/01/20(金) 17:54:45 ID:ccqrt0pS
給油装置の改造ですが、周囲の機器との干渉の有無や重量バランスから始まって、
飛行ソフトの書き換え、給油時の気流等の問題など、機械的な装置以前に(あるいはそれ以上に)
たくさんの試作、テストが必要になります。

うろ覚えですが、機械的な装置自体は数千万のレベルだったような。しかし上記開発費は
数十億円ではすまないでしょうし、ちょっと基本的なレベルでこじれると簡単に10倍、100倍になります。
そうするとその数百億円、数千億円が改造費用ということになります。
690名無し三等兵:2006/01/20(金) 18:08:02 ID:???
すいません、
ttp://mltr.e-city.tv/index02.html
の、バカでっかい車輪の装甲車、あれは何なんですか?
691名無し三等兵:2006/01/20(金) 18:16:24 ID:???
692名無し三等兵:2006/01/20(金) 18:21:35 ID:i3QQ655/
迫撃砲はどのようにして相手がいるところへ
ぶちこんでいるのですか?
体で覚えろってやつですか?
693683:2006/01/20(金) 18:21:45 ID:eH5hZKa0
解答どうもありがとう御座いました。
694名無し三等兵:2006/01/20(金) 18:23:00 ID:zrjKWTcJ
>>578
中国とは世界の中心と言う意味
中華とは世界の中心の華やかなところと言う意味。

19世紀くらいまでは中国には国、国名という概念があまりなかった
王朝名を国名代わりに使っていたのがシナだのChina
王朝名ではイヤだって人は中国とか中華とか言っていたみたい。
695名無し三等兵:2006/01/20(金) 18:23:11 ID:???
>>692
あらかじめ、どれぐらい傾ければどれぐらい飛ぶかおおまかにわかっています。
何発か撃って、修正しながら当ててゆきます。
696名無し三等兵:2006/01/20(金) 18:28:25 ID:i3QQ655/
>>695
thx
なるほど。
迫撃砲どっかで撃ってみたいよー!
697名無し三等兵:2006/01/20(金) 18:29:42 ID:43Ncmumi
太田述正の評価について

軍事板FAQに貼られていて初めて読みましたが、ちょっと偏ってませんか?

例えば、創価学会が韓国の占拠で資金を提供した資料が信憑性が高い
と紹介しておきながら、貼ってるのは孫引き資料。

698名無し三等兵:2006/01/20(金) 18:32:37 ID:???
FAQの掲示板でどうぞ。
699名無し三等兵:2006/01/20(金) 18:36:24 ID:1DZprQd5
質問です。

日中戦争において、ドイツのブランデンブルグ部隊の様な
敵軍の制服を着た特殊偽装部隊は、日中両軍において存在
したんでしょうか?残在したとしたら、どれぐらいの戦果を
あげたんでしょうか?
700名無し三等兵:2006/01/20(金) 18:40:26 ID:ZbUQIfiX
F-15Eみたいな爆弾いっぱいつめる戦闘機が開発されないのは
もうそういった航空機は必要ないからでしょうか?
なぜ必要ないんですか?
701名無し三等兵:2006/01/20(金) 18:42:31 ID:???
>>700
戦闘機は戦闘機の任務に専念する方がいいからです。爆弾落っことすのは攻撃機や爆撃機が専門に行います。
702名無し三等兵:2006/01/20(金) 18:43:16 ID:???
>>700
別に必要ないとは考えていない
が、ステルス性を重視すると沢山積めなくなってしまう

どちらかというとアメリカ軍はこれをどうしよっかなあと悩んでるような・・・
703名無し三等兵:2006/01/20(金) 18:43:53 ID:???
>>700
必要じゃないどころか本当はそういう機体も欲しい
だけどそういう機体は用途が限定されるから平時にお金がかかるだけのお荷物な子になっちゃう

だから今は何でもある程度できる飛行機って形の物が重宝される
ちなみに15Eでも前任の111から比べるとスペック不足(特に足の長さ)
704名無し三等兵:2006/01/20(金) 18:50:16 ID:???
>F-15Eはえと、F-15は型によって使われ方が違います。E型は戦闘爆撃機
というか攻撃機としても多目的に使われております。
A/B/Cあたりは戦闘機なんだけど。Aが単座でBが複座。Dは開発された
んだったかちょっと忘れました。

んで、爆弾を大量に積めるというか今の流行では高い誘導爆弾をきちんと
持って帰る能力なんかが結構重宝されているようです。また、多数の爆弾を
持ち戦場の上に滞空する能力もありがたがられており、イラク戦争では
例えば誘導爆弾など多数の爆弾を積んで爆撃機が空中で待機するなんてこと
も行われていました。けど今後ともイラク戦争のときのように戦場の空を
完全に支配できるかが問題となると思われ。
 一般に多目的化が進んでいるのでF-22Aも爆弾を積めます。
705名無し三等兵:2006/01/20(金) 19:15:08 ID:???
JDAMの運用を視野に入れての次期選定ではないのか
F-15とF-22Aの差はそこにあるのでは?
706名無し三等兵
ロシア製の戦闘機のコクピットが青ぽい緑なのは何故ですか?