1 :
名無し三等兵:
観てきた。
ローレライ>>>亡国のイージス≒戦国自衛隊
2 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 01:58:54 ID:???
阻止
3 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 02:01:03 ID:???
ローレライのDVD早く出ろ!
>1本当なら(TT)
4 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 02:07:25 ID:???
ローレライよりくだらないとは見る価値は無いな。
5 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 02:14:37 ID:???
楽しめる度
ローレライ>>>亡国のイージス≒戦国自衛隊
ストーリーの優れる度
ローレライ>>>亡国のイージス>戦国自衛隊
突っ込みが少ない度(装備など軍板的突っ込みが少なく実際の兵器をうまく描いてる度)
亡国のイージス>>>ローレライ≒戦国自衛隊
登場する婦女子に萌える度
ローレライ(パウラ)>>>戦国自衛隊(鈴木きょうか)>>>亡国のイージス(変な女兵士)
初日の観客入り具合
亡国のイージス>>>ローレライ>>>戦国自衛隊
6 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 02:21:01 ID:???
うらかぜ撃沈のシーンがいまいちだな
いそかぜが撃ったミサイルの1発目を上手く打ち落とせたんだから2発目も打ち落とせるだろ、
と一般人なら思うに違いない。スクリーン上にはうらかぜにはDD、いそかぜにはDDGって映ってたけど
それを理解できる人はあんまりいないと思う。
7 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 02:26:31 ID:???
軍オタ的な見所はエンドロール
協力した海自、空自の艦名や部隊名はずらーっと羅列されて壮観です
8 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 03:18:13 ID:???
9 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 04:58:35 ID:???
>>5 >登場する婦女子に萌える度
> ローレライ(パウラ)>>>戦国自衛隊(鈴木きょうか)>>>亡国のイージス(変な女兵士)
ワロタ
10 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 16:07:43 ID:???
やっぱり、現実味に乏しいか…
11 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 16:08:04 ID:???
これから一人で見てくる
12 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 16:51:17 ID:???
行ってらっしゃい
13 :
11:2005/07/31(日) 18:10:41 ID:???
カポーと家族連ればかりで嫌になって帰ってきた。
ヤッパヒキコモリハイエデチャイケナインダ…_| ̄|○
14 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 18:18:36 ID:???
>>13 たった一人でカップルと女子中高生グループしか存在しない電車男平然と観てきた俺は異常者なのか…?
15 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 20:03:47 ID:???
数人のテロリストだけで、こんごうクラスを操艦しつつ対空・対潜戦闘なんて出来るのは実際に可能なの?
16 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 21:10:30 ID:2tzhgSpa
こんな糞映画に支援するなら
「宣戦布告」に全面協力しろや、自衛隊ども
17 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 21:12:15 ID:???
あの無能小説?
イラね〜
18 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 21:24:05 ID:???
戦国自衛隊を見た以上、自衛隊全面協力の「宣戦布告」に期待は出来ないはずだが?
あれ以上クオリティが上げられるとは思えない。
19 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 21:26:11 ID:???
>>15 無理
部内組みの幹部が残留したとしても
曹士がいなけりゃそう動かせない
幹部は指揮
20 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 21:51:43 ID:???
>>7 友人と総勢8人で見に行ったからエンドロール途中で立って観てなかった・・・・。残念・・・。
21 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 22:06:59 ID:???
・原作を読んだ者の意見としては、流石にあの小説を2時間強に収めるのには無理があったようで、前半の進行が早すぎる。
・また端折り過ぎて複雑な人間関係が描かれてないのが残念・・・。
・ローレライはだいぶCGの稚拙さが目立ったが、亡国はCG自体の使用量が少ないこともあり、映像的な見ごたえはあったと思う。
・艦船好きの友人には、艦対艦戦闘シーンが少なく物足りなかったとのこと。
・音楽の重厚さは良かった。
・_ヲタなので艦船や開示の知識はそれほどないが、武器設定に関しては特におかしなところは無かったように思う。
まぁそれでも、日本映画にしてはなかなかよくできた作品だと思う。
>>9 ジョンヒだっけか、原作に比べると、登場意義が不明だったな・・・。ヨンファの愛人みたいな描かれ方だった。
22 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 22:12:35 ID:AihYb0/e
なんで、如月は、1人だけで潜入するの?
複数で潜入すればいいじゃん。
23 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 22:13:57 ID:???
戦国といい、亡国といい
自衛隊同士が戦うのばっか。
なんかさ、北朝鮮とか中国とか名前ださずに某独裁国家でいいから
他国の敵とJ隊が戦うのをいい加減作れよ。
24 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 22:14:09 ID:???
>>21 いっそジョンヒと田所の存在自体抹消してその分阿久津艦長のエピソード入れた方が良かったと思うんだ。
あとうらかぜ撃沈シーンもっとしっかり描いてほしかった。
F-15J(F-2)撃沈シーンも欲しかった。
まぁ邦画としちゃけっこうやったと思うけど。
>>19 原作だと反乱したいそかぜクルーが28名でホの一味が総勢24名だったっけか。
25 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 22:17:05 ID:???
>>16 「亡国〜」は石破が全面協力しろと断固命じたとの由
それ以前の製作だったことを恨め>宣戦布告
(石破の『国防』参照)
議員連中にも「亡国」の小説版を奨めてまわってたらしいし
ホント石破先生はステキな人ですね
26 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 22:17:20 ID:???
そういえば、ひとつ疑問だったこと、艦船に詳しくないんで教えてほしいんだが、
うらかぜがハープーン迎撃したとき、CIWSを使わず主砲(127mm速射砲?)使ってたが、ミサイル迎撃に主砲を使うものなのか?
27 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 22:19:14 ID:???
>>16 ゲル長官が就任してから話持ちかければ一発OKだったかもしれんのにねぇ
>>26 使う。
と言うかCIWSと併用するんじゃないのか普通は。
原作でも使ってたな。外れたけど。
28 :
名無し三等兵 :2005/07/31(日) 22:31:07 ID:???
>>26 あれは76mmだよ。
つーか、なんでうらかぜ役にむらさめ型を登用したんだ?
29 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 22:31:58 ID:???
>>26 大砲(某基地の公開された日、あるおばさんがそう言ってた)も使うようだよ。
射程距離によって使い分けられているようだ。
だから大砲は多目的に作られている。
今度、対地用にも可能にするとか言っていたな。
30 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 22:54:40 ID:54F2ZCxz
>>22 潜入してるのは一人だけでも、制圧作戦は大勢でやる予定だっただろ
31 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:00:06 ID:???
>>27 ESSM→主砲→場合によっては併用でCIWSじゃねーの?
>>25 やっぱそうなのかw
パンフの協力者リストみたいなのに石破さんがあるのを見つけた瞬間にピンと来たけどねw
映画としてやっぱり2時間に収めるのに無理がありすぎる。
原作読んだ人のための映画って感じがした。
32 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:02:59 ID:???
上見ないで軍板的にあれだった所
1) むらさめ型のうらかぜ(変だな)の対空戦が不十分だった事。
具体的には、一方向から来る対艦ミサイルなら1発でも2発でも、一つのFCS-2でイルミネーション可能
むらさめ型ならこの状態で同時に4発のシースパローを発射管制出来る。
なのに対艦ミサイル1つに対して最低2発づつの短SAMを打ち込み
76mmで中段を、20mmで終段の防御、さらにはチャフ発射までを
流れる様にすべきだったのにやらなかった。それがおかしい
2) 最後の方まで飛んで、偵察衛星。アメリカのだったら一定時間ならカメラの首を振って
定位置の目標を監視可能かもしれない。。しかし!、日本の情報収集衛星には、
そこまでの能力が無い上に、手旗信号を見るのは解像度が足りない
*) あと、最後のいそかぜの撃沈がちゃち過ぎ。模型の質感がヘボ過ぎ。手抜くな
33 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:09:34 ID:???
配給会社はこれを恋愛映画として売ろうとしていた・・・・・
34 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:09:55 ID:???
>>32 架空組織DAISの保有する架空衛星なんだからそんな事言いっこなしで。
エネミー・オブ・アメリカみたいな衛星をイメージしたんだろうか。
原作でも旧式衛星って事になってるが。
あとラストの模型は確かにしょぼいな。
35 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:10:35 ID:54F2ZCxz
>>32 1) むらさめ型が演じてるだけで、劇中のうらかぜは機能限定のミニイージス艦ですらない。
2) 公開されている情報ではそこまでの能力がないだけで、本当の能力は未知数。
ってまて、まだ映画見てないけど、いそかぜ撃沈されちゃうのか?
手旗の意味無いじゃん
36 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:10:57 ID:???
川の深さはと亡国って微妙に繋がってるの?
川の深さは最後にダイス出てきたけど
37 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:12:36 ID:???
>>35 撃沈と言うか自沈。
そこら辺は原作と同じ。
38 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:12:51 ID:54F2ZCxz
>>36 微妙どころか、完全に繋がってる
梶本が随分出世したな
川の深さ>12歳>某国
39 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:14:23 ID:???
40 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:14:44 ID:???
>>28 原作だとはたかぜ型の3番艦と4番艦がそれぞれうらかぜと、いそかぜで
いそかぜだけ後部2番砲を撤去してVLSを埋め込んで、艦橋の上にFCS-3を載せてた。
なので、はたかぜ型ならMK-13が1発づつしかSM-1を打ち上げられない事から
1発しかハープーンを迎撃できないが、むらさめだと2発のハープーンぐらい
迎撃出来ちゃうのでおかしくなる。
41 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:16:18 ID:???
>>40 原作と同じく四発。
それも今度は時間差あけずに同時に発射。
なら良かったかな?
42 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:17:17 ID:???
43 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:18:09 ID:vYY4/FUT
川の深さは→twelve.Y.O→亡国のイージスの順番でちゃんと読みなさい
44 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:18:51 ID:???
うーん、軍板らしいシミュレーション。面白いです。
45 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:21:25 ID:vYY4/FUT
>>43 超亀レスだったな、スマソ
梶本が大出世で首相になれたのは亡国にもチラッと出てる
46 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:23:36 ID:???
>>44 おもしろいだろ
軍板ではドラマなんてどうでもいいんだ
映画版なら最後に仙石の乗ってた艦首に101と書いてある護衛艦は「むらさめ」だぞー
みたいな事で、おおそりゃすげーみたいになるかもしれないが、
軍板だとそんなの常識だから誰も取り上げない
47 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:24:05 ID:54F2ZCxz
48 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:24:38 ID:???
>>26 DDは76mm、DDGおよびDDH、それと最新のDDたかなみ型は127mmの速射砲を装備する。
どれも両用砲なので俯仰範囲は−15〜+85度と広い。
ミサイル(対空)護衛艦であるDDGが汎用型護衛艦であるDDの62口径76mm砲より、
射程、射高が大きい54口径の127mm砲を装備するのは、現代の艦砲は主に対空用装備だから。
砲弾は信管に小型目標を判別できるμ波VT信管か、熱源に感応する赤外線信管を持つ榴弾で、
断片効果を増すために弾殻にタングステン合金製のボールを埋め込んでいる。
(対地・対艦砲撃の際はVT信管に着発機能を持たせる)
こんごう型DDGのOTOメララ127mm砲は射程24,000m、射高14,000m、発射速度は毎分45発の水冷式。
それ以前のDDG、DDHの127mm速射砲はスペックは同程度だがマウント重量が60トンとかなり重いMk42。
Mk42の後継であるMk45-127mm砲をこんごう型DDGが採用しなかったのは、
Mk45が対地射撃も重視した結果、発射速度が毎分20発と低く抑えられているから。
49 :
GONG00:2005/07/31(日) 23:25:01 ID:???
>>35 >ってまて、まだ映画見てないけど、いそかぜ撃沈されちゃうのか?
>手旗の意味無いじゃん
ヨンファが艦橋の航海計器類を破壊したので、操艦が不可能のまま
針路が発電所に向いていたので、副長が9mm拳銃で如月のセット
した爆薬に点火して轟沈した。
50 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:27:09 ID:???
梅津艦長かっこよかった
51 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:28:30 ID:54F2ZCxz
>>49 副長なんか裏切り組で真っ先に死ぬはずじゃん・・・
52 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:28:36 ID:???
53 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:29:08 ID:???
ま、ネタバレしたいならメール欄になにかキーワードを入れてNGにしてくれ、
と、いう心遣いくらい見せるのが普通だ。
バラしたいだけの厨はそんな事は絶対しないんだろうが・・・
54 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:30:29 ID:???
>>51 映画版では宮津が副艦長になってる。
「艦長が反乱の首謀者ってのはどうも…」
と言う海自側の意向を汲んだそうだが詳しくは知らん。
55 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:31:36 ID:54F2ZCxz
映画板で小耳に挟んだところでは、平目作戦は無しだそうだが・・・
飛行恐怖症から復活した平3佐もなし?
56 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:33:05 ID:54F2ZCxz
>>54 副長ならイイのかよ・・・海の人の考えることは分からんorz
57 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:34:42 ID:???
>>55 映画にはそんな悠長な作戦をやってる余裕は無かった
ジョンヒも不要だったが韓流とやらで入っちゃったんだろうな
ちなみにジョンヒはセリフ無し
58 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:35:35 ID:???
>>57 尺かなやっぱ。
ジョンヒ削って阿久津艦長のエピキボン。
59 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:37:34 ID:???
最後は副長がキングストンバルブをひねるのかと思ったよ
60 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:37:41 ID:54F2ZCxz
>>57 ジョンヒがベラベラ喋ったらヤダ
目で語ってこそのジョンヒだろ
韓国安全企画部でのシーンはありますよね?
61 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:39:48 ID:???
>>60 韓国安全企画部でのシーン?
削られてたよ馬鹿野郎!泣け!さあ泣け!
62 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:41:55 ID:???
63 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:42:03 ID:54F2ZCxz
>>61 認めン!断じて認めることはできない!!
断固、作り直しを要求する!!
64 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:43:13 ID:vYY4/FUT
65 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:43:58 ID:???
>>63 ドラマ版を作るように働きかけるんだ!
韓国安全企画部のシーンは一週間丸ごとかけさせる勢いで!
66 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:44:21 ID:???
ちなみに「うらかぜ」の艦番号は107 つまり「いかづち」だな
エンドクレジットにも出てる
67 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:44:31 ID:???
>>64 いや、亡国のイージスだろ。
ダイスの特殊部隊運んだり、最後に如月救出したりするヘリのパイロットが平だった。
68 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:45:10 ID:???
うらかぜが、チャフが間に合わないなんてことがあるんですか?
シースパローは、あんなに命中精度が低いんですか?
CIWSも使ってなかったし。
69 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:45:11 ID:???
ちうかヨンファたちがどこの国の連中かも劇中でははっきり言ってない。
70 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:47:21 ID:???
71 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:47:38 ID:54F2ZCxz
>>64 ?
ダイス特殊作戦群の平3佐って元海兵旅団の平曹長じゃないの?
72 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:50:38 ID:???
潜水艦がおやしお型だった
最新鋭潜水艦なんか使わなくていいのに
もったいない
73 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:51:19 ID:???
原作で宮津館長が死ぬ間際に見た幻のシーンちゃんと入ってた?
それと絵描きになった如月のシーンとか入ってた?
漏れ的には「生還」の油絵がどんなのかメッチャ気になってるんだが
74 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:51:36 ID:vYY4/FUT
いや、それは分かってるけど元飛行恐怖症だったとことか描くと12になっちゃうって意味で。誤解招いてスマソ
75 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:52:42 ID:???
76 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:54:34 ID:???
>>73 絵は『絵を描いている仙石』の絵が仙石に郵送
上二つはなし。
77 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:55:40 ID:???
>>62 まずもってあらすじから間違ってるなw
>やや反抗的で手におえなかった部下の、一等海士(勝地涼)も、退艦せずに密かに残っていた。
ヨンファたちに拘束されたんだろw
>また、北朝鮮を想定した国のテロリズムという、ドラマの発端も相当に荒唐無稽だ。
>今以上に北朝鮮が世界の孤児になったからといって、こんなテロ行為に国家の威信をかけるかどうか。
いやいやいや、ヨンファは北の現体制転覆が望みだろw
78 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:55:55 ID:???
>>76 orz
「生還」の絵は是非とも見てみたかったなぁ・・・
79 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:55:56 ID:???
>>56 司令と同格だからな、軍艦艦長は。
副長なら将校じゃなくて士官だから構わないのだろう。
80 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:57:18 ID:54F2ZCxz
>>76 最初と最後の、沖合を行く護衛艦に手を振って汽笛で答えるシーンも無し?
心象的にスゴく大事なシーンだろ!
81 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:58:02 ID:???
>>68 原作だとハープーンは第一波2発。30秒後に第二波2発。
SAMでの防御は僚艦や哨戒ヘリが存在しなかったため水平線外測的が出来ず外れ。
一発目を127mm砲で撃墜
二発目をチャフで防御
三、四発目をCIWSで防御しようとしたが、
二発目を防御した時の電磁妨害によって一瞬だけレーダーが麻痺して追尾・迎撃できずに着弾
だったのだが原作だとはたかぜ型で映画版だとむらさめ型なのよね。
しかも映画版ハープーン二発だし。
82 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 00:02:06 ID:Mm2LhR7i
>>79 そうなの?
陸の感覚じゃ、指揮官は少々逝っちゃってる人でも決断力とカリスマ性(リーダーシップ)があればよし。副長はそれを細々と補佐して、実務とすりあわせる幕僚長兼規律委員長なんだけど?
暴走したら怖いのは、指揮官じゃなくて実は副長。
83 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 00:02:06 ID:???
ちなみに仙石は「会社役員」にはならす海自残留
84 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 00:03:11 ID:54F2ZCxz
ダイスいらねぇじゃん
85 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 00:04:13 ID:???
よくわからんが、シーカー波を探知すれば数と方向は分かるので、
水平線上に出てきたところを、レーダーで探知した時点で迎撃が出来ます。
まあ、小説ですからね。
86 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 00:04:43 ID:???
>>82 522 :専守防衛さん :05/02/02 12:17:13
<<517
映画協力の条件が「艦長の無謬性を侵さないこと」だったらしい。
「艦長という存在は、そりゃあ乗員はボロクソに言うかもしれませんが、
あくまで間違いをしでかさない存在として描いて欲しいんです。
いわば王、長嶋と一緒です」
と広報担当者に懇願されたと監督&原作者がばらしている。
だそうです
87 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 00:09:19 ID:???
IFFはどうなってるんですか?
味方艦を誤射しないようになってるはずですが
88 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 00:12:43 ID:???
>>85 原作だと30キロ地点がSAMでの防御ラインになってる。
コレだと迎撃するのはどうしても水平線より向こう側にならんか?
89 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 00:13:05 ID:Mm2LhR7i
>>86 艦長であることも人であることも辞めて鬼になったのに・・・
90 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 00:13:24 ID:???
91 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 00:13:45 ID:???
>>62 > 『亡国のイージス』という題名を、文字通り読めば、イージス艦と呼ばれる、
>最新のイージス・システムを搭載した、海上自衛隊の主力護衛艦が、
>亡国の状態、つまり日本のために役に立っていない状態になっている場合と、
>イージス艦そのものの存在が国を亡ぼす状態になっている場合の二つが考えられる。
内容が批判的なのはどうでもいいけど、こんな下手なツカミから始まるような文章で
ペンで勝負する集団とか「日本ジャーナリスト会議」とか言われると萎える
92 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 00:14:17 ID:Mm2LhR7i
93 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 00:14:30 ID:???
副長ったって、副長単独であるのはほとんど無く大抵
砲雷長、船務長、機関長、飛行長とかが兼務している。
暴走したって、自分の分隊程度にしか影響ないです。
94 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 00:15:41 ID:???
>>87 ファランクスにはIFF識別機能はついていない。
95 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 00:17:25 ID:Mm2LhR7i
>>91 私たちがめざしているのは
自由に事実を知ることのできる、自由な言論のある社会です。
96 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 00:17:33 ID:???
>>86 まぁ、その気持ちも分からないでもないが
「良い作品」ってのが一番、協力した自衛隊にとっても良い事になる気がするので
自衛隊は吹っ切れて欲しかったなぁ・・・
まぁ、プロモーションが下手な自衛隊の限界だろうか・・・
97 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 00:18:10 ID:???
短SAMの射程を考えればわかる話だと思うよ
30km先の水平線から亜音速の対艦ミサイルが激突するまでは100秒
短SAMの有効射程が10kmだとしてそこまでの到達時間は、66秒
短SAMが10km先まで届く時間がマッハ2程度で15秒か
だから、水平線に対艦ミサイルが現れてから、
短SAM発射するまでのリアクションタイムは50秒ぐらい
まあなんとかなるでしょう
98 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 00:19:31 ID:???
99 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 00:20:46 ID:Mm2LhR7i
公式サイトの予告編に、SH-60のようなヘリ10機編隊が写るけど、あれって本物?
>>90 マストの高さ40m、対艦ミサイルの飛行高度4mだと水平線距離は32kmだから
103 :
101:2005/08/01(月) 00:23:54 ID:???
F-2の活躍はなしですか?
>>105 交信の様子が劇パト2に似てたよ
三沢から南下するF-16Jだからなおさらだけど
>>101 マストってそんな高かったっけ…ありゃ。調べなおそう。
あと迎撃において水平線距離ってマストの高さで図るんだったっけか?
ここら辺もうろ覚えだ。まずいまずい。
>>105 飛んで攻撃中止するだけ。いそかぜへの敬礼もなし。
>>108 OPS-24が付いてるのは15mぐらいかもしれない
111 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 00:34:10 ID:Mm2LhR7i
>>104 CGでいいからMH-60Jが見たかった・・・
せめて塗装くらいはそれっぽくできんかったんか・・・・
まだUHのほうがそれっぽいのに。
>>109 ASM-2を撃ってほしかった_| ̄|○
113 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 00:35:06 ID:Lhze8PsN
映画につられて来てみましたが
「軍事」って趣味だったんですね、
>>110 OPS-24の位置が15mくらいで代替ハープーンが飛んでくる高度が5mくらいとすると…
水平線距離は20~25kmくらい?
>>113 ひろゆきの見解はそうみたいね。
115 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 00:35:54 ID:Mm2LhR7i
生活にします?
>>113 現状ではそうなるのはしかたないと思われ。
オイラは軍事は学問として捉えるべきだと思うけど。
>>113 「政治経済」に分類してほしかったけどな
121 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 00:40:36 ID:Mm2LhR7i
>>113 社会カテに自衛隊板があるから
軍事を職業としている人以外にとって、軍事は趣味
>>114 まあそんなもんかもな。
リアクションタイム30秒ぐらいか、
きつ
123 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 00:44:38 ID:Mm2LhR7i
>>118 政治板内軍事関連スレの寂れっぷりを踏まえての発言か?
>>119 高さ的にはそう差あるん?
ちょっと写真見た感じじゃちとわかりづらいんだけど。
仮に位置が20mとしても水平線距離は25kmくらいだし。
でも5mも離れてるとも思えないんだよなぁ…いや、詳しくはかったわけじゃないけども。
ファランクスMk15のフェーズド・アレイ・レーダーってkuバンドだよな、
これってチャフでジャミング可能だったかなぁ・・・?
ブロックTBなら光学照準機も備えるし、チャフにより捜索も追尾も不可能と言う事は無いだろう。
126 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 00:48:56 ID:GRuvwkHC
>>62 まさかその人、原作も映画も見ずに書いたの?うはっ
台本をみると最後に映った艦番号101は「はるかぜ」の様だ
ゆきかぜ
をなzださん!
>>126 信じられないがそうらしい。
ジャーナリストを自称する人間がよくもまあ原作も読まずに書けるもんだ。
内容見る限り映画も殆ど真面目に見てないっぽい品。
(ヨンファは確か北朝鮮政府から独立して行動していた筈だが文面見ると気づいてない)
イージスの解説が間違ってるのには最早突っ込む気にもならん。
129 :
128:2005/08/01(月) 00:57:54 ID:???
>>126 て、流石に映画は(多分居眠り余所見してたかポップコーンに集中しながらだろうが)
見てるぞ
130 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 00:58:29 ID:Mm2LhR7i
>>128 だから、この人達は
自由に真実を知ることができ(真実を知るのは自分だけ)、自由な言論(真実じゃなくてもよい)のできる社会を目指してる人なんだってば。
131 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 01:01:27 ID:Lhze8PsN
>>117 >>118 おれも学問とか、政治とか社会とかだと思ってたけど。
でもスレタイトルみるとホビーっぽくないタイトルも結構あるなあ。
>>121 そっか、軍事を職業にしている人が本気で書こうとしたら書けない事の方が多そうだしね。
132 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 01:07:43 ID:Mm2LhR7i
>>33 軽くスルーするところだったが、川の深さや12歳ならともかく、某国のドコに恋愛要素があるんだ?
如月とジョンヒがラブラブになる?
宮津嫁とダイス職員が泥沼の不倫?
まさか801板から侵略の魔の手が映画界にまで・・・ガクガクブルブル
軍事ライターとかなら、叩き記事をいくらでも書けるのジャマイカ
雑誌に採用されないだろうけどな
>>132 映画パンフを購入した友人によると
少女マンガでも亡国のイージスコミック版があるらしい・・・。
なぜかNHKで「映画編集のすべて」という米国製っぽい番組が始まりましたよ
136 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 01:14:53 ID:Mm2LhR7i
>>134 考えたくない恐ろしい事態が進行してますか?
>>134 やっぱ宗主板からの独立は不可能なのか…
>>136-137 漏れも友人に聞いただけで直接見てないからどの少女マンガ誌かも知らないので
パンフ買った人詳細願う。
139 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 01:20:33 ID:GRuvwkHC
>>134 タイトル忘れたけど如月行が次の任務で山奥の女子校に潜入するとかいうのとは別?
小説版しか知らない人間には絶句モノの想定だな。
相良宗介と同じ扱いでつか(w
142 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 01:24:00 ID:Mm2LhR7i
>>141 アレは共学じゃないの?
どっちでもいいけどw
>>143 キャラの位置づけとしては似たようなものかとw
146 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 01:30:02 ID:GRuvwkHC
原作は福井が書き下ろしたそうだ。
防衛庁の偉い人が何か不正みたいなことして、よくわからんがそいつの娘の身柄を確保するために潜入するみたいな話らしい。
マガジンに漫画と漫画と間とかに別雑誌の紹介みたいのあるじゃん。かなり前にそれに新連載って載ってた
147 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 01:30:08 ID:Mm2LhR7i
勝手に妄想
某お嬢様女子校に美術講師として赴任した新進画家
女子校に身代金目的のテロリストが乱入、美術教室の講師と一部生徒が取り残される。
手を出しあぐねる警察を尻に、ペティナイフを華麗に繰る美術講師の闘いが始まる。
テロリスト「ただの美術講師じゃないな・・・」
149 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 01:36:50 ID:Mm2LhR7i
ラストは生徒を守って命を落とした校長を、セガールが純白のエプロン姿で見送る感動シーン。
福井・・・(w
段々作品が劣化している(まだ数書いてないのに・・)と思ったら
今度はその方向に走ったか
151 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 01:45:30 ID:Mm2LhR7i
>>145 女装はダイス工作員の必須科目ですよ
暴力団組長を襲撃するにも便利ですから
154 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 01:54:50 ID:GRuvwkHC
そうそう、これ
誰か読んだ人いないの?
あと、その『少女漫画』は、
「亡国のイージス」の少し前の話を書いた「920を待ちながら」っていう短編のスピンアウトものな。
防衛庁の人間の不正云々もその短編で描かれてる。
156 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 01:56:53 ID:Mm2LhR7i
「沈黙の女子校(俺作)」よりはまともそうだな
が、買ってくる勇気はない。
誰かレビュー汁
157 :
155:2005/08/01(月) 01:57:32 ID:???
>>154 読みましたがなにか。
ストーリーはそんなに腐女子に媚びた物ではない・・・とは言い切れないかもorz
絵は確かに少女漫画のそれだが、作者の画力はイージスの横チンとは比較にならないほど良いぞ。
「某国のコマンドー」はまだですか?
やはりフルメタル・パニックぽいな
アニメ化すればいいのに
161 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 02:13:01 ID:GRuvwkHC
そういえばローレライも漫画化されてたな。フリッツの髪が信じられないくらい長かったと記憶してるが
海ほたるでいそかぜを見て「よ〜そろ〜」と言ったオッサンは何者だろう?
一瞬ヨンファたちの内通者かと思ったが出番はそれっきり。
>>155 潜入なのに実名でいいのか・・・
読んでみたいが本屋でそれを買う勇気は俺には無いw
CMで出て来た拳銃を射つカット。
両手で拳銃を持ってたんだけど、あれってお巡りさん?
それとも最近は軍な人でも両手で持つのかしらん?
安定性のために、通常は両手撃ちだと思いますが。
>>168 あ、そうなの?
相手に向ける面積を最小にする為に、持つのは片手で体は横向きってのが、デフォ
と思ってました。
小火器な人でないもんで、失礼しました
今日1Kで映画が観れる日なんで行ってくるよ
>>165 あれはただの一般の人だろ。
単に前進していく軍艦を見て「よ〜そろ〜」って言ってみただけかと。
細かく言えばあの中で死闘が繰り広げられているとは露知らず、呑気に護衛艦を見て喜ぶ一般人と、
前後のシーンの対比で事件の特殊性というか、「知らぬは庶民ばかりなり」を表現したかったのかと、
俺は解釈したけど。
>>171 だろうな。
でも理解するまでのほんの一瞬だが思考止まるぞあれ。
映画秘宝の"戦後60周年、戦争映画特集"の第三部で福井映画三部作が取り上げられていたが
軍事研究のライターの大久保氏の突っ込みに笑った
「自衛隊の護衛艦は実弾なんて普段は積んでいないから、僚艦を攻撃して撃沈するなんて出来ませんよ」
174 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 20:41:27 ID:Mm2LhR7i
>>167 CMは見てないが、一般的な基本射撃訓練は片手撃ち。
しかし如月2曹はSOFなんだから戦闘射撃もやってるだろ。
176 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 20:49:48 ID:Mm2LhR7i
>>176 それ以前にやってた様な気がしたが。
そもそも工作員軍団乱射しすぎです。
>>173 定数の50パーセント搭載している聞いたことあるような・・。
この映画、監督の力量不足・・・。だって、もっと面白く
できそうなシチュエーションなのに。
179 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 20:53:57 ID:Mm2LhR7i
>>173 昔、それで恥かいたから最近は積んでるぞ
突発任務もあるし
180 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 20:55:36 ID:Mm2LhR7i
>>177 もしかして、特殊部隊要員のくせに薬師丸ひろこばりの大乱射ですか?
戦国の悪夢再びですか?
乱射しちゃいけないの?
>>180 のりてきにダイハードとかコック大活躍の映画を思い浮かべてくれ。
183 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 21:04:51 ID:Mm2LhR7i
184 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 21:06:16 ID:Mm2LhR7i
>>182 それは苦にならない。
原作も「沈黙のダイハード」だったし。
僚艦やヘリの水平線外測的が必要なのは普通SSMで
SAMを誘導するCECは現在米海軍でもできるかわからないんじゃなかったっけ?
186 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 21:13:32 ID:q3L6XtC0
>>179 海保の要請で貨物船だかを沈めたときだっけ?
一度弾薬を取りに港へ帰ったって奴。
タンカーだよ。
188 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 21:19:54 ID:Mm2LhR7i
宮津2佐が副長なのは了解した。
衣笠1佐が艦長でもいいや。
阿久津2佐は艦長なのな。
後輩に抜かれたのか、部屋長・・・
クーデターの原因はこれじゃないか?
映画の日を利用して観て来ました
ラストの手旗信号は萎えた
190 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 21:25:19 ID:q3L6XtC0
まぁ、手旗信号だしな。
191 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 21:29:42 ID:Mm2LhR7i
>>189 あそこで使えそうなアナログな通信手段って、モールスか手旗くらいだろ。
モールスは中盤で使っちゃってるから、手旗しかないじゃない。
192 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 21:30:32 ID:obZo0Lzh
イージスが中国には通用しないことの証明できた。
イージスの迎撃ミサイルは高度が高い長距離弾道ミサイルには対応できない。
中国の弾道ミサイルは高度が高い長距離ミサイルである。
ゆえに、イージスは中国の弾道ミサイルに対応できない。
(証明終わり)
193 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 21:31:06 ID:LsNFpNsN
手話とかどうよ。
194 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 21:33:26 ID:obZo0Lzh
発光信号機って今は付いてないのか?
つ「サーチライト」
197 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 21:37:55 ID:Mm2LhR7i
話の構成的に、灯火信号による通信は既にやってるだろ(映画ではどうかしらんけど)
最後のシーンでは千石は立ってられないほど消耗してるから、監視衛星にメッセージを送る手段としては悪くないと思うが?
原作の話だが、渥美の告白さえなければ、宮津の息子の死はヨンファらの工作だと思ったんだが…
199 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 21:40:16 ID:q3L6XtC0
>>195 ついてるよ。今でも艦隊組む時に
ジャイロの調整だかに使ってるっぽい。
あれ昼間でも相当明るいから、すごかった。
>>199 フラッシュライト式?遮蔽式?
どっちにしても手旗信号よりは簡単そうだが
「うらかぜ」にハープーンが当たるシーンがあっても良かったよな
203 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 22:06:50 ID:BPx94ak6
>>192 海自のイージスがMD改装するまでは
第7艦隊のイージスが迎撃任務に当たるらしいよ
206 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 22:39:18 ID:GRuvwkHC
C-blossomは福井の小説を読んできた者としては買うべきなのか?
艦内であんだけぶっぱなしたら、兆弾とかやばいんでないの?
セガールだから
映画だし多少の派手目アクションって事で。。
210 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 23:31:12 ID:GRuvwkHC
>>207 制圧射撃を行なうも跳弾でバタバタと自滅していく特殊工作員達。負けじと応射するも跳弾がバシバシ当たる如月と仙石
wwwww萎え〜wwww
お前ら、こんな極右駄作映画見てるのかよ(プゲラ
日本人って他国に迷惑かけるし映画はキモいし、パクりだしマジで存在価値無いな(プゲラ
その日本人の中でも軍ヲタって生きてる価値無いから早く死ね。
ベアー!
213 :
170:2005/08/01(月) 23:35:01 ID:???
夕方から二回続けて観てきて今帰ってきた・・・とにかく突っ込みどころ満載でしたね
214 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 23:37:02 ID:Mm2LhR7i
>>211 軍オタが満足できる映画が他にあるなら教えてくれ
>>215 禿げ同なんだが 邦画界の深刻な問題でもあるわな。
まともなのがおけつ丸出し幼稚園児アニメってのはw・・・
>>215 温泉わくわくでロボット迎撃に向かった戦車隊、
戦車が90式で、隊長が82式に乗ってたのはおかしな編制だなと思った。
てか、埼玉に90式なんて…
220 :
名無し三等兵:2005/08/02(火) 00:42:27 ID:fSnC2Lgr
何で操舵室がやられて、舵が効かなくなるのかわからん。
こんなんなら、ダメコンなんてまったくきのうしてないじゃん。。
ブリッジやられたら、舵も、機関も制御出来ないって理解不能。
詳しい人、説明ギオンヌ。
222 :
名無し三等兵:2005/08/02(火) 00:51:40 ID:+3P5puf4
ハイテックな任侠映画に衝撃を受けました
>>220 小説では、ブリッジ、応急操舵室のほかに舵取り機など全て破壊したように書いてある。
>219そのクレしんじゃないよ。戦国の方。
俺、原作読んだこと無いや・・・
日本は大石英司あたりのを映画化してけばいいんじゃあるまいか
韓国では、北の同朋を悪役にしただとか、右翼映画だとか
こき下ろしているらしい。007でもジョンイルを悪役にしたとか騒いだし。
だったらシュリとかJSAはなんなんだ?ほんとどうしようもない国だな。
>>227 ユリョンとかって映画とかで日本を敵役にしてた癖に
あいつらどの面下げてそんなことが言えるのかって思う
>>227-228 韓国はウリナラが世界の中心なので、どうとでも好きなことを言っているんだよ。
韓国人女優が韓国でイヤガラセ受けたらしいね カワイソス
こんな事ならもっと活躍させてあげて欲しかった
>>228 > ユリョンとかって映画とかで日本を敵役にしてた癖に
CSで見たけど結構楽しめたおぼえがある
最後は確か海自の潜水艦に沈められたんじゃなかったっけ?
しかし、韓国映画も日本をマーケットとして考えると
今後は日本を敵役にした映画は作りづらくなるんじゃないかな
>>だったらシュリとかJSAはなんなんだ?
制作側は韓国左翼にかなりの勢いで叩かれている。
>>230 確かに…原作並に活躍するならともかく、
『原作に出てるからとりあえず出しました』
な扱いの端役であのバッシングは割りに合わん…
どうせなら女工作員は始めから出さないほうがよかったんじゃないかなぁ
疑問点
・グソーを入手した時点で、イージス艦を占拠する意味はあったのか。テロとそれに伴う政府への要求であれば
野球場かどこかに仕掛けてリモート操作で操るなら十分脅せるはず。
・手旗信号を読み取るカラーで動画可能な偵察衛星を日本が使用できるのか。
・イージス艦が占拠された時点で、なぜ政府は空域を封鎖せず民間機を飛ばすのか。
・民間機の識別コードに偽装したF-2の攻撃を、自衛隊幹部で宮津学校出身のエリートがなぜ予測できないのか。
・うらかぜはなぜCIWSを使わなかったのか。ハープーン1発ぐらいなら撃破できるし、命中して大破しても撃沈はないのでは。
・自衛隊の潜水艦が潜望鏡で視認できるほど接近できたのは、潜水艦が優秀なのか、いそかぜのソナー担当がヘボなのか。
>>234 既出だけど原作のうらかぜは、
1)はたかぜ型でMk-13の単発発射機しか無いので、同時発射1発
2)単装砲はMk-42なので対空迎撃には限界がある
3)CIWSは短時間で撃ち尽くす
4)いそかぜは同時に4発のハープーンを撃って来た
ので、ダメだったのです。
映画ではむらさめ型になった上に、ハープーンは2発
これならシースパローの多重発射で簡単に迎撃可能でしたが、
それをやると小説の通りにならないので
強引に沈めたのですね。。。
ホの最終目標はグソーを使って祖国の政権を転覆することだからな。
対日で終わる計画じゃないし、日本本土に持ち込んじゃ搬出が難しかろう。
ホの目的についちゃ劇中でも触れてる。
あとこれは原作の話だが、ホがいそかぜについて
「この船は新しい統一朝鮮の女王となる妹の玉座になる」
みたいな事を言っている。
>>234 衛星に関してはダイスが極秘に保持してるものなのでおいとこう。
潜水艦はおやしお級だ、きっと沈黙の艦隊顔負けのメンツが乗ってたのだ。
民間機の識別コードの件については、経験が足りないのだ。
せめてタイムラグ無しの捕鯨砲四連射だったら…
>>235 俺は2発目着弾まで随分間があるのに、うらかぜ艦長はあきらめるのが早いと思った。
強引に沈める理由があるならしょうがないな(そうか?)
ドラマ化はまだですか。
>>234 > 疑問点
> ・手旗信号を読み取るカラーで動画可能な偵察衛星を日本が使用できるのか。
俺の疑問点
とっさに手旗信号を発信できるほど、1分隊所属の筈の先任伍長が手旗信号を覚えているものなのか?
CPOクラスで手旗信号を発信できるほど習熟しているのは通常、信号長(航海科の最先任)のみと思われ。
(もっとも、先任伍長が手旗マニアという設定なら話は別だが)
モールス信号覚えてた事は変じゃない?
そこはマニアって事で・・・
先任伍長信号マニア説浮上。
>>241 海なら新隊員の課程でやるんじゃないの?
>>245 正解
もっとも普段は艦橋ぐらいにしか置いてない手旗をあの状態でどうやって取りにいったのかが疑問だけど
>>234 尤も、手旗信号は白黒でもわかるだろ。白は白、赤は黒く見えるだけで。
原作ではF15(映画ではF2)のパイロットが視認したんじゃなかったっけな?
248 :
名無し三等兵:2005/08/02(火) 20:06:19 ID:nIMeExz0
>>245 人は忘れる生き物なのよ
陸の曹長で、自衛隊体操できるヤツなんか日常的にやってる部隊以外ではほとんどいないだろ?
>>247 空自の人間が手旗を読めることのほうが驚きだ。
250 :
名無し三等兵:2005/08/02(火) 20:15:13 ID:nIMeExz0
>>247 原作でもL3で観測してる。
アンダーテイカーは最後まで殺る気満々。
衛星からネスト解放〜不発〜ヨンファ死亡〜手旗って流れを観測していないと、CIAの陰謀発覚に繋がられないだろ。
つかりアルタイムで手旗信号読解なんてKH-11でも無理じゃねえのか?
映画の衛星ってあんなもんだろ。
ねぇ、右胸に名札で、左胸に階級の略章じゃなかった?
肩章に変わったの?海で先任伍長ってなに?
護衛艦にて、一番偉い(古参)曹長の事。
つまり、CPO。
先任曹長って言ってたけどなぁ
256 :
名無し三等兵:2005/08/02(火) 21:02:25 ID:ODvdjn5M
>>234ヨンファ達がイージス艦を占拠した意味はグソーをミサイルに搭載し日本を射程圏内に捉えておく事で日本の領海から安全に逃げ、その後同士と共に北朝鮮政府を倒し、ジョンヒを女王とした新生北朝鮮のシンボルにする為。
>>256 …ならアメリカを脅迫するのが筋だろう。
258 :
名無し三等兵:2005/08/02(火) 21:07:11 ID:nIMeExz0
>>257 アメの弱体化を目的とした、「辺野古ディストラクションの真相公表」「CIA工作員の公表」も要求に含まれてなかったか?
>>258 含まれてる。(CIAは映画では無かった)
原作では梶本がCIA工作員の公表はアメと話さないとどうしようもないとして先延ばしに使ってた。
艦の上でミサイルの分解結合が出来ないってのは野暮な話だよね。
261 :
名無し三等兵:2005/08/02(火) 21:15:08 ID:nIMeExz0
>>259 もしかして、映画版ではCIA絡んでないの?
「で、お前は騙されたわけだな(プゲラッチョ」なシーンも無しなのか?
262 :
名無し三等兵:2005/08/02(火) 21:17:09 ID:ODvdjn5M
>>257ヨンファはアメリカを脅迫するよりもグソーという大量破壊兵器を他国で開発している事実を公表しアメリカの威信を失墜させる事が目的。
264 :
名無し三等兵:2005/08/02(火) 21:26:20 ID:1oJ3eFVU
まぁ、映画読んでれば分かる事は多いな。
それが、映画としてはどうかと思うが。
>>261 無いよ。
アメに関してはTプラス関連しか出てこないよ。
ところでTプラスって弾頭だっけ?
F−2に搭載されたTプラスに「AGM-84」って書いてあったんだけど。
266 :
名無し三等兵:2005/08/02(火) 21:40:16 ID:nIMeExz0
>>265 Tプラスは強力な焼夷材。テルミットプラス?
アメから借りたのは、Tプラスを装填した弾頭を持つミサイルなんじゃないか?
生でくれても困るだろ。
小説読んだけど、「宣戦布告」に比べてなんか部分部分のねじが甘い気がする。
この作者の作品全部がそんな感じだが。ま、あくまで個人的な感想。
次の新作は、ネジが抜けてるじゃ済まなそうね。
今度は何書いてんの?
恍惚の横綱とか?
271 :
名無し三等兵:2005/08/02(火) 21:55:35 ID:5raLINq8
なんかいろいろとはぶかれているようだな。ツマンネ( ゚д゚)、ペッ
「亡国のゴンザレス」
・・・ノグソーを巡る熱い戦い・・・
>>271 オペレーション・ローズダストとかいうダイスもの(またかい!)を去年一年連載。
作者の構成能力の欠如から、連載では完結せず。ちなみにこりずにトンデモ超兵器が登場。
あとはくたびれたおっさんと少年工作員という芸のないもの。
>>274 マクロスプラスみたいな感じがした
観に行くかも知れない
277 :
220:2005/08/02(火) 23:31:02 ID:fSnC2Lgr
>223
TKS
応急操舵室もやられてたのね。なら無理もないか。
ところで、劇中ではてっきり「撃ちーかた始めー」が聞けるもんと思ってたのに「ってー」だった...
どっちが本当なんだろう。どっちも本当なんかなあ。
278 :
名無し三等兵:2005/08/02(火) 23:33:56 ID:nIMeExz0
>>277 少なくとも、陸の射撃号令には無いな「撃ち方、始め」
「待て」と「止め」はあるけど。
俺の拙い海自経験だと
鉄砲撃つ時は、撃ちーかた始め!で、撃ち始めた。
大砲、アスロック撃つ時は、発射、よーい。5秒前 3 2 1 てーだった。
「撃ちーかた始めー」ー射撃指揮官(攻撃指揮官)
「ってー」ーコンソール員(射撃指揮官)
映画見てないが、こんなことじゃなかったか?
僕の拙いZIPANGの知識だと、
艦長「主砲撃ちーかた始めー」
砲雷長「主砲撃ちーかた始めー」
下っ端「撃ちー方始めー」
なんだけど、これだけで発射まで5秒くらいかかるんじゃないか。
282 :
名無し三等兵:2005/08/03(水) 00:03:21 ID:5raLINq8
>>275 構想とかもろくにできてないのに頼まれて受けちゃったんだろうな
亡国のイージスで完結のつもりだったんだろうし
ある意味福井カワイソス
詳しく書くと問題だが、
戦闘用意→使用兵器選択→表示板オールグリーン→発射よーい→ポチっとな
が号令の大まかな流れ。
「攻撃始め」ー「主砲撃ちーかた始めー」ー「ってー」
号令の流れはこれじゃないか?上のは戦闘の流れの気が、
>>283 書ける範囲でいいんですが、
戦闘用意の後、CICとかブリッジとか機関室とか、応急操舵室とか戦闘に関わる箇所以外の要員は、
何をしてるんですか?航空科とか、主計科(?)とか。
それともどっか担当の区画で浸水や損傷に備えるのですか。祈るのですか。
>>285 艦の乗員は、全員が戦闘にかかわる配置についています。
>>285 航空機を使った戦闘まで勉強してない。航空科は、候補生が航空管制とかやってるのみた。
あと物臭だったんで、自分の関係ある部分しか資料見なかったからわからん。
でも、主計とか庶務やる人間にも、それぞれ発令した命令によって部署の割り当てがある。
応急、看護、弾の管理とか、そういうの割り当てられて気きがする。
艦長とか、司令は戦闘指揮で忙しいから、副長や応急長が船務や庶務の処置に回る感じだったかな?
艦長って、操艦と戦闘、どっちが上手な方が優秀なんでしょう。
今の時代は、やっぱり戦闘指示でしょうか。
旧軍の時は、操艦技術が上手い艦長の艦は、良く魚雷をよけたと聞きますが。
けど現代、操艦で生き残れるとは思えないし、戦闘指示は砲雷長がやるし、艦長って置くだけブルーレットな訳?
優秀な艦長の条件とは、休みをいっぱいくれる事です。
優秀な艦長の条件
自分の艦の駄目さも良さも全て把握している。
艦単位なら、乗組員の命を背負って孤独に耐えれる。
艦隊単位なら、艦隊の運命背負って孤独に耐えれる。
それら全部背負ってなお、船の長として船を纏め治める事が出来る。
290がイイこと言った (・∀・)!
原作しか読んだ事無いんだが映画見た椰子に質問。
ヨンファって原作では北朝鮮政府から離れて(説得しに会いに来た義父の首ちょん切って送りつけた)行動してるんだが、
映画でも単独?それとも北朝鮮政府の指令下に変更?
なんか映画の感想書いてるサイト見ると北朝鮮政府指令下で動いていると思ってる人多いんで疑問に思った。
まずヨンファの義父はでてこないし、北の指令下ではなかった
294 :
名無し三等兵:2005/08/03(水) 02:23:47 ID:DjtOJP6c
>>292 そういう描写自体がなかった。
義父の写真っぽいのはちょっと写ったけど説明もなし。
むしろ、ジョンヒ?の存在すら軽視された映画だった。
あれなら、最初から存在しないような脚本の方が良かったかも。
一応祖国の政権転覆が目的みたいな事は語られてた。
いそかぜがハープーン4発発射で、うらかぜがチャフもCIWSも使って応戦し、3発ぐらい打ち落として
最後の一発で被弾するぐらいのほうがリアリティあってよかった。
加えてうらかぜが報復のハープーン発射で、いそかぜが応戦して全弾撃破。
接近する自衛隊の潜水艦も探知してアスロックで撃沈。
これぐらいやってほしかったな。
映画では仙石は妻と死別したことになっていたが
これは仙石の中の人への配慮か?
298 :
名無し三等兵:2005/08/03(水) 15:32:13 ID:X/ZMTa8a
>296
それをやらないのは多分 予算と尺(映画の時間)なんだろうな....
>>298 何気に戦国自衛隊よか予算少ないからね…
>>296 すっげぇ観てぇ………
そして騒然とする陸組。阿鼻叫喚のうらかぜ。
その情景が一通り流れた後、静寂に包まれたいそかぜCICのコンソールからフッと消えるうらかぜのマーク。
そして響くミキプルーンの声。
「良く見ろ日本人。これが戦争だ」
確かにこの攻撃を防げたら恰好いいな
沈艦並に無理な事をしなきゃいけないだろうが…
819 名前:専守防衛さん[sage] 投稿日:2005/08/03(水) 15:15:53
やはり
残りの第1護衛隊群からのハープーン1斉射
F-2 2個飛行隊からのASM-2の飽和攻撃
陸自対艦ミサイル連隊からの88式対艦ミサイルの飽和攻撃
第2潜水隊群からの長魚雷の飽和攻撃を全部迎撃した上じゃないと
観客にイージスの強さは伝わらないと思う
魚雷は迎撃できないし。
無痛に沈むし・・・
昨日映画見てきた。人物描写は浅く、原作よりはだいぶ端折っていたが、時間の都合上仕方ない。
戦闘シーンは迫力があり、邦画にしては一番がんばった部類。自衛隊の協力ぶりがすごい。
全体的には満足できたが、軍オタ以外はどうなのかな。
>>304 基本的に対うらかぜ戦は満足してもらえるんじゃないかな。
軍ヲタ的には 『むらさめ型が〜』 ってのがあるけどねw
一般人は絶対気付かん。
漏れは、戦車を軍艦と呼んではばからん嫁と見に行ったが、つまらんと言っていた。
ちなみに、嫁はこの映画みたいな???ハイジャックもん???は大好きなんだが...
一言、邦画はつまんないと、のたもうた。
漏れは、うらかぜといそかぜの戦闘シーンに萌えた。あとは、潜水艦の操艦んとこ「深さ50に・・・」とか。
>>304 軍ヲタ以外には受けないと思う。あとは、真田広之のファンくらいか。
>>306 戦車を軍艦って音痴過ぎだと思うぞ…俺のママンでもそこまでいかん。
IFVとMBTの区別つかんってのならともかく…
308 :
306:2005/08/03(水) 23:36:24 ID:???
>>307 たとえば、嫁を無理やり基地際に連れて行くとする。
リペリングに見入っている漏れの横で、仕方なく片脚泥濘に突っ込んだ隊員を見て、「あっ、あの人ドブにはまった(゚∀゚)」
と喜び、アフターバーナー全開で上昇するF-15を直下で見て「うるさい!!」と不機嫌になる。
そんなのが、最大限気を使って、道端のM4を「あっ、(あんたの好きな)軍艦、軍艦」と親切に教えてくれた。
正直、泣けた(ノДT)
>>308 それって男を無理矢理まったく興味の無い恋愛映画に連れてくようなモンじゃねぇのかw
そりゃつまんねーよw
>>307 SPAとIFVとMBTの区別の付く女って、会ってみたいよなあ〜。
>>308 俺一人で行ったら「つれてけ」とむくれる。
つれてったらつれてったで
「うるさい」「日に焼ける」「疲れた」「足痛い」「トイレ遠い」「もう帰る」
女子と小人養いがたし。
313 :
名無し三等兵:2005/08/04(木) 01:04:48 ID:AaHx6QKv
>>307 戦車の本質を陸上戦艦と位置づけるディープな軍ヲタかもしれんぞ。
と、書こうとしたら・・・
>>308
314 :
名無し三等兵:2005/08/04(木) 01:17:25 ID:3zxtGALg
さぶいぼが出そうな映画
315 :
名無し三等兵:2005/08/04(木) 01:31:25 ID:Sj2k7W54
福井氏は何かのテレビで、映像化されたとこを想像しながら書いてる、みたいなことを言ってた
だから小説は引き込まれやすいんだが・・・
正直、映画見てどう思ってるんだろうな
316 :
名無し三等兵:2005/08/04(木) 01:33:53 ID:ciJ3kx1X
納税者>>>>ポケモン>>亡国のイージス>>ローレライ>>戦国自衛隊
>>300 819 名前:専守防衛さん[sage] 投稿日:2005/08/03(水) 15:15:53
やはり
残りの第1護衛隊群からのハープーン1斉射
F-2 2個飛行隊からのASM-2の飽和攻撃
陸自対艦ミサイル連隊からの88式対艦ミサイルの飽和攻撃
第2潜水隊群からの長魚雷の飽和攻撃を全部迎撃した上じゃないと
観客にイージスの強さは伝わらないと思う
最初以外無理かな…
かわぐちかいじだと全部の攻撃すり抜けた上に
護衛隊群がASM-2やSSM-1を食らったり衝突したりして壊滅
潜水艦も衝突したりアスロック食らって全滅ぐらいになると思う
>>319 CIWSで誘爆したハープーンの爆圧で、いそかぜが空を飛んで魚雷をかわすぐらいは平気でやりそうだな
質問
この映画まだ見てないし軍事関連のことも良く知らないのですが、
ハープーンって対艦ミサイルだから地上への攻撃はできない、と思うんですがどうなんでしょ?
1 名前:名無し三等兵 メェル:sage 投稿日:2005/07/31(日) 01:57:33 ID:???
観てきた。
ローレライ>>>亡国のイージス≒戦国自衛隊
↑↑↑↑↑↑
∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
o/⌒( ≧∀≦)つ
と_)__つノ ☆ バンバン
>>311 相手して欲しかったんじゃないの?
子供みたいなもんだから、ちゃんと構ってあげないとダメだよ。
>>321 慣性誘導で飛ぶので、地上の絶対位置がわかれば地上攻撃は可能です
ブロック2以降なら、GPSを使った限定的な対地攻撃が出来る。
それ以前の型は出来ません。慣性誘導だから対地攻撃が出来ると言うのはバカの極み。
326 :
名無し三等兵:2005/08/04(木) 13:28:07 ID:AaHx6QKv
>>325 大まかな任意の地点まで飛ばせて、そこで自爆させるのは可能だと思うが?
愚僧弾頭ならそれで十分だろ
>317それやったら映画の話三十分位で終了。
後は残骸捜索しグソー発見、遺体の収容と事件関係者や繋がりなどの捜査検証、漏れてる場合、毒素の影響から沿岸漁民からの抗議活動、変な市民団体意味不明な理由付け抗議活動、健康被害生活保障を巡る裁判、アメリカに対する抗議デモ、政府辞任、以下諸々が大半になる悪寒w
おもしろくねぇ〜
「某国のイージス」
北朝鮮が極秘開発したイージス艦が活躍する火葬戦記。
念力の達人が艦橋のてっぺんで全周囲警戒、これまた
ラジコンの達人が有線誘導でミサイルを誘導して迎撃する
キムチテイストの小説。
北朝鮮はこれによって超大国になる
>>328 中国艦は齢200歳程度の仙人数人がシステム中枢に座る防空艦が登場するな。
なにその・・・う〜ん・・・ナデシコ!
>>328 前に、
半島が平和的統一に成功するも、経済は大混乱。
完成した新鋭イージス艦を手放さざるえなかった。
世界各国がイージス艦獲得を目指し、繰り広げられるドタバタを描くコメディ
「よく見ろ日本人!これが外交だ!」
ってのを妄想したことがある。
対艦ミサイルによる攻撃とシースパローや速射砲を使っての防空戦。F-2発進と飛行シーン。
映画館でみると音響も加わって迫力満点。原作の特長のひとつだった人物描写はさっぱりで
シナリオも甘かったが、映像だけなら楽しめる。
F-2はせっかく映画用に撮影したのに
資料映像の様だった
もっとギュンギュン動いて欲しかったなー
「目標は、依然健在。現在も東京に向かい進行中!」
「第1護衛隊群の戦力では、足止めできません!」
「総力戦だ。百里と小松も全部上げろ」
「出し惜しみはなしだ!なんとしても目標をつぶせ!」
「何故だ?直撃のはずだ!」
「対艦ミサイル連隊は壊滅。長魚雷もまるで効果なしか」
「我々の切り札が……なんてことだ、化け物め」
実際イージス艦が他国の工作員に占拠されたら米軍はゴリゴリ介入してくるんだろな
映画しか観てないけど米軍の動向とかの描写あるの?>原作
>>337 原作じゃ事件そのものが米の陰謀みたいなところもあるしな。
とりあえず、Tプラス搭載ミサイルの供与とDAISにスパイ送り込んでたくらいかな。
ミニイージスって設定なんだろ?
一般人にはわかりにくくないのかな
普通の人ってアメリカ製イージス(SPYを積んでる)を思い浮かべるだろうし
FCS-3とかって普通のひとはイメージ湧きにくいんじゃない?
341 :
名無し三等兵:2005/08/04(木) 23:28:39 ID:PIePyz/C
AK47Sって出てた?
”愚僧”なる超兵器が登場した時点で、映画的にはゴジラレベル。
見所は、冒頭のいそかぜによるうらかぜの攻撃のみ。
F-2の登場シーンは、334の言う通り、発進シーン以外は資料映像かと思た。
ところで、CICって映画の中のモニターなんか比べ物にならない、もっとでっかい
モニターが並んでると聞いたけど、CICで働いている人教えて。
>>339 普通の人にはいそかぜvsはたかぜでどっちがどっちの艦だか
釈然としてないとおもふぜ。更にはSPYなんて単語も…
344 :
名無し三等兵:2005/08/04(木) 23:37:27 ID:AaHx6QKv
>>337 12歳で大暴れしたあげく辺野古ディストラクション起こした在日米軍は、海兵隊撤退寸前まで行くほど叩かれまくって、とてもゴリ押し介入できる雰囲気ではない。
そんな状況を打破すべく、CIAが日本国内での危機感を煽る作戦。
345 :
名無し三等兵:2005/08/04(木) 23:45:00 ID:AaHx6QKv
>>340 本物の(って表現も変だが)いそかぜを見て気づいた
タータの神様は映画では何やってる人?
>>345 本物のターターの神様はすでに定年です。
亡国のイージス、今日観てきました。
正直、海上戦闘は専門外なんで何処までリアルかはさっぱり分かりませんけど、
(過去ログ読んでたら、迎撃のシーンとかはやっぱダメなんですね。)
とりあえず艦内CQBがちょっとリアルじゃなかった気が。
なんか工作員の武装がAKメインだったり、仲間の死体を無防備に探ったり。
動きもなんか無駄が多かった気が。
ここらへんも少しこだわって欲しかったと感じます…。
いや、映画だからあれくらいの方が観るのには楽しいのでしょうけど。
>>348 「兵士に聞け」に出てくる某艦の某エピソードのモデル。
数年前のJシップスでインタビューがあったかも。
352 :
名無し三等兵:2005/08/05(金) 09:57:29 ID:HnYtluIo
〉349
工作員の銃が、AKとMP5系が混ざっているのが?だった。わざわざAKを追加した
のはなにか意図があるのだろうか。
行が艦内では拳銃しか使わないのは(甲板上でのみクルツを発砲している)跳弾を恐れ
たのだろうか。
さて、それはどうかな?
354 :
名無し三等兵:2005/08/05(金) 10:32:39 ID:Y/3qhUQq
見に行って来ますた。
軍ヲタ的には疑問符がつきますが、俳優陣の充実さで何とか映画になっているかなと。
専守防衛の限界云々の台詞の件は好きですが。
MP5系は南経由で入手したんじゃね?
356 :
名無し三等兵:2005/08/05(金) 11:54:31 ID:c6lSvJ7J
この前見てきました。泣いてしまったのゎ私だけなんでしょうか?
>>352 まぁ狭い艦内での戦闘を考えてMP5Kをメインにし、しかし全員分調達できなかったので不足分はAKってことで脳内補完。
知らんがな
>>352 別に拳銃でなくても、セミオートで撃ってしまえば別に艦内でも問題ないと思います。
ちょっと前後関係覚えてませんけど、甲板上でのみってのは
MP5の弾が尽きて放棄して艦内で拳銃に切り替えた、っていう可能性も…?
>>357 ですかねぇ。
MP5Kが調達できるくらいだから、共産圏のサブマシンはもっと調達できた気もしますが、
何か事情があったんでしょう、うん。
MP5じゃなくて共産圏のサブマシンとAKの組み合わせならもっとすんなり脳内補完できるのですが。
俺は
テロリスト=カラシニコフ
と言う最近の一般人の認識を反映してるだけじゃねぇのかなーと一応納得した。
現代ではMP5のほうがVz61より入手しやすいんかな?
ただの趣味じゃないの
365 :
名無し三等兵:2005/08/05(金) 21:59:16 ID:2sscNGSH
>>362 ハドソンのVz61が絶版になって久しいが、MP5ならKでもSDでも入手可能。
要するにプロップガンが作りやすかっただけでしょ。
367 :
名無し三等兵:2005/08/05(金) 22:46:57 ID:m2UzZkZL
原作じゃあ工作員はほとんどクルツだけなのに、わざわざカラシニコフを追加する意味
がわからん。
水中アサルトライフルまで出てくるので驚愕したが、水上で一発撃つだけ。監督があん
まり銃に興味がないのがつたわってきた。
>>367 あの短いシーンのためにAPS水中アサルトライフルのプロップまで作るなんて
マニアックすぎ・・・
その程度で?
370 :
名無し三等兵:2005/08/05(金) 23:19:49 ID:K+3Pa06k
行の肩にダーツ状の弾が刺さるところまで作ってるのに、よくみないと見逃してしまう
。ガンエフェクトと演出サイドの温度差がはげしいな。
てか、この原作、異様に「兵士に聞け」から抜いてないか?
え!?APS水中アザルトライフル出てたの?気づかなかった・・・。
スチェッキンは確認したが。
>>371 それは漏れも思た。
元々が軍ヲタでは無い原作者が資料として「兵士に聞け」を参考にしまくった
んでない?
まぁ、仮想戦記の類として考えなければ、原作も楽しめるし良いんでないの?
>>372 公式HPにある本編予告後半部にも出てるけど
左前方からのアングルだから分かり難い。
確かに浅いつくりだが、邦画にしてはがんばった方。自衛隊の全面協力が大きかった。
海上戦闘シーンも文句をつくればキリがないが、迫力はあるし、見る価値はある。
何とか次につないで欲しい。
スチェッキンを持っているにもかかわらずパンチラの一つも無いとは・・・、
ジョンヒにはサービス精神が欠けている!
パンチラするとマンチラになって仕舞うからだと思う。
風間三尉
V ,∧_∧.゚*,
∈〓∋⊂(゚Д゚⊂⌒⊃ ハァッ!
ヽ彡 ̄
今日見てきた。
感想:
お前らためらってんから死ぬんだよ!
早く発砲汁。
と、それはさて置き。
原作では先任さんはミサイル長だったけど、
映画では彼は短魚雷を手動で撃っている。
彼は操作法を何故しっているのだろう・・・
先任が知らない方がどうかしてる
;;;⌒`) ∩_∈〓∋
;;;⌒`);;;⌒`)≡⊂⌒~∩。Д。)
ま一番の見所シーンは、やっぱ本編上映前の『ステルス』の予告編だよな?
>>379 > 原作では先任さんはミサイル長だったけど、
揚げ足をとるようですまんが、「ミサイル長」じゃなく「ミサイル員長」ね。
「ミサイル長」は士官の職名。指揮系統は
砲雷長:士官
|
ミサイル長:士官
|
ミサイル士:士官
|
ミサイル員長:下士官
|
ミサイル員:下士官兵
但し慢性的人員不足のため、通例ミサイル長とミサイル士はそのいずれかが
欠員となっていると聞いたことがある。
> 映画では彼は短魚雷を手動で撃っている。
> 彼は操作法を何故しっているのだろう・・・
確かに…。
>>380 いや、先任といえども下士官なので、自分と異なる特技(職種のことを海自では
特技というらしい)のことは殆ど知らないはず。
ミサイル員長は魚雷や水測の操作マニュアルは通常は知らないのでは?
それどころか、乗員の間でさえ職種によって操作マニュアルには厳重なアクセス制限が
かかっていなければおかしい。
なんて言うかこの作品、護衛艦の乗員なら全員がミサイル撃てて魚雷発射できて
手旗もモールスも理解できて…っていうロマン主義に溢れすぎだな。
実際は各職種におけるスペシャリストとしての教育を受けた下士官兵による合理的な
分業制が整然と成り立っている。
何にでも通暁している人材というのはゼネラリストとしての教育を受けている士官でも
むしろ珍しいのではないか。
>>378 最後にグソーをキャッチして後頭部ぶつけて死んだのって風間三尉だっけ?
あれって見た目から防大出て二年か三年くらいっぽかったよね。
なんか可哀想だった。(´・ω・`)
>>384 ちょっとスレの趣旨と離れるが、旅客機の整備なんかと同じだなと思った。
昔は一機種全部の仕組みを理解している整備親方みたいな人がいて、到着から出発までのライン整備で全部まとめたり、
ドックに入渠しての整備を全部取り仕切ったりしていたらしい。
今では油圧系を見る人、エンジンを見る人、電装品を見る人、システムチェックをする人、機体構造を見る人など、
ドックでの整備もかなり細分化されている。
あとライン整備の場合安全のため、右舷エンジンと左舷エンジンでは見る人が違ったりとか。
まぁ本でそう読んだのだけど。
全体のシステムが複雑化することで、業務の細分化とスペシャリスト化はどこでも一緒やね。
>>384 3連装魚雷発射管だろう?
ありゃあ殆どの水上戦闘艦に装備されてる基本的な装備だぞ?
>>307 会社の後輩は雑誌のT-34とレオパルド2を見て、
「ふ〜ん戦車ってどれも同じような形なんですね」
と言っていた。
>>388 まぁ…
・砲塔
・車体
・装軌
っつー基本形は踏襲してるかもしれんが…
>>387 アレってそんなに扱いが難しい物なのか?
何かこうあれくらいなら入隊時の訓練とかで使い方仕込まれるんじゃないかなーとか思って観てたんだけど。
391 :
388:2005/08/07(日) 00:27:35 ID:???
たしかソマリア紛争の時だったかな?
某新聞では海兵隊のIFVの事を「海軍の戦車」と表現していた。
新聞記者でその担当の人間がその程度の認識じゃ駄目だろうと常々思ってるんだ…
射管や射撃のひとじゃないとわからないんじゃない
>>390 士官なら実習で習うだろう。
かとりに装備されてるし。
術科が違う先任でも発射方法くらいは知ってるとは思うがな。
発射レバーとかにわかりやすく書いてるし。
>>394 そーいや使い方の説明とかって書かれてたりするんだっけか。
>>395 詳しくは書いてないけど、普通程度の理解力がある人間なら見りゃ大体わかる。
先任くらい長い事自衛隊に居れば発射する所も何回も見てるだろうし、知ってるんじゃなかろうか。
警官みたいに2−3年で転勤するとは言わないが、
20年勤めていれば何箇所か配属になって、
映画で表現されていた事くらいはできると思うが。
対艦ミサイルが発射筒から轟音を立てて発射される。防空戦を展開、速射砲で撃墜したミサイルが
艦の間近で爆発する。日本の映画でここまでやったのは当然初めて。F-2の発進シーンもパイロットが
乗り込む場面から緊張感が伝わってカッコイイ。「日本もこんな軍事力がある」と思うとうれしくなる。
原作に比べればストーリーが甘く、首をかしげる点もあったが映像だけで満足。もう一回行こうかな。
>>388 そんなもんじゃないか?ヲタ以外は。
レーシングカーだって飛行機だって包丁だってアニメキャラだって、
その筋のヲタ以外が見たら区別がつかない場合がある。
まぁ俺も軍ヲタ初心者の頃はF-15とF/A-18の違いが全く理解できなかったからな…
・ジェット戦闘機
・複葉機
の区別しかなかったから。
まあ誰でもそうでしょ
松島基地を見て育った俺は物心付いた時にはF-1とT-2とT-4の区別が付くようになってますた
ゲームの方はどうよ?
>>400 安心しる
漏れにもF-1とF-4EJの区別がつかない時期があった。
>>405 色が違うだろ。
間違えるならF-1、RF-4E、C-1だな
407 :
388:2005/08/07(日) 13:42:51 ID:???
実は自分もなっちとケメコが判らん時代があった。
最後まで悩んだのが「辻と加護」は言うまでもない。
A-7とF-8の区別なんて付かなかった少年時代の俺。
クルせーダーってコルセアの日本語的発音だと思っていたし
俺は今でもレオパルド2は、A4以前の型式は区別がつかないよ。
昨日見てきたーヨ
411 :
名無し三等兵:2005/08/07(日) 19:03:25 ID:V4dOO4oe
映画作品・映画人 で質問したらこっちをススメられたのでここで質問します。
「パトレイバー2」じゃ基地司令が攻撃許可だしてたじゃん?
それに対し「亡国のイージス」じゃ総理。
攻撃許可ってどのレベルの人が出せるの?
>>411 誘導した本人だが、とりあえずsageよう。
一瞬なんのスレか分からなかった・・・・
日本は憲法上、攻撃は一切できません。
武器を使用する事は「防衛行為」になります。
自衛隊の最高司令官は内閣総理大臣。
だから、総理が最終許可を出します。
質問です。
映画板のイージススレで潜水艦はダイスの<せとしお>と某国の潜水艦の2隻があったのか
それとも<せとしお>だけなのか話題になってました。
で、「某国の潜水艦ならソナーで気付かれる」ってカキコがあったんですが
いそかぜのソナーっていつも打ってるものなんですか?
それと、ソナー打つのが叛乱起こしてる幹部だったら別に2隻あったで問題ないと思うんですが。
某国が北朝鮮とした場合、北朝鮮の保有する潜水艦は
・ウィスキー級4隻
・ロメオ級20隻
・サンオ級小型潜水艦6隻
・ユーゴ級ミゼット潜水艦30隻
の四種だったと思うが…
この中で海自に気付かれずに太平洋に出られる潜水艦あるかね。
というかホは本国の意思とは外れてるから本国の潜水艦の支援が受けられるとは思えないが。
>>415 >>416 サンクス。
防衛行為でも総理が許可出さないと攻撃できないの?
「亡国のイージス」みたいに作戦室に総理がいるならともかく、スクランブルとかで
いちいち総理の許可待ってたらやられね?
>>419 確か、冷戦期ずーっとその問題があったと思う。
スクランブルでソ連機に警告して。
ではもしその時にソ連機が攻撃の意思を示したらどうするか?
こちらから相手を攻撃して良いのか?
それとも相手がミサイルを撃つまでこちらから手を出してはいけないのか?
しかしそれはつまり僚機が撃ち落されるまで手を出せないと言う事では無いのか?
って。
>>420 足枷だらけだな。
やっぱり日本は盾に過ぎないのか。
>>421 確か交戦規定が無かったんだったか。
原作の阿久津の台詞はその足枷を履かせられ続けた末に生まれたモンだろうさな。
>>417 自分から音をださないパッシブならいつも聴いてる。
つーか北の潜水艦でまともに外洋行動できる艦があるのかと。
>>404 dクス。評判悪いようだが、やってる奴は楽しんでるようだ。
>>416 ねぼけんな
軍事組織において、いかなる段階の指揮官も攻撃許可なんか出す訳無いだろ。
指揮官の仕事は判断し決心することだ。
許可されて実行するということは、許可された部下が判断し実行せねばならん。これは上級指揮官の職責放棄に当たる。
指揮官が出すのは攻撃命令だ。
>>426 指揮官レベルで攻撃命令をだせるってことでOK?
じゃあ「亡国のイージス」で総理が「攻撃を許可する」ってのは映画上の嘘なのか?
>>426 そちらこそ、ねぼけるな。
内閣総理大臣→幕僚長→現場指揮官 だ。
429 :
名無し三等兵:2005/08/08(月) 09:25:29 ID:CZ4MhpYN
>>427 総理大臣は文民だから、許可は出せても
軍事の専門家としての判断は制服組がするって辺りでは。
いぜれにせよ現行法じゃ専制攻撃はできない。
総理が攻撃を許可するのも超法規的なんじゃない?
現行法じゃ自衛隊の武力行使には国会の承認が必要だった希ガス。
冷戦中は領空侵犯するソ連機に航空自衛隊がスクランブル。ソ連機はわざと外すように機銃を撃つが、自衛隊は狙ったわけじゃないから反撃できない
なんてこともあったらしいからな
432 :
名無し三等兵:2005/08/08(月) 11:31:35 ID:N7nW3rnc
>>430 国会の承認、、、
攻め込まれたら一瞬で滅びるな日本、、、
首都圏への完全な奇襲が成立すりゃな。
先月成立した改正自衛隊法で、弾道ミサイルの発射の兆候があれば総理大臣の承認で先制攻撃できる。
いそかぜは、まさに発射すると宣言しているんだから、合法的に先制攻撃できると思う。
436 :
名無し三等兵:2005/08/08(月) 12:42:17 ID:aOeXCpeW
だから
総理大臣だろうが、現場指揮官だろうが、出すのは命令であって許可じゃないんだってば
437 :
名無し三等兵:2005/08/08(月) 12:45:05 ID:Vjnrng1F
>>431 赤は仲間のマキシム機関銃に撃たれてればいい。
439 :
名無し三等兵:2005/08/08(月) 13:22:06 ID:aH3lxxRW
>>434 あれ?
その話は本当か。
アレはMDに関わる弾道ミサイル防衛にかんする法律だから、撃ってきたミサイルを現場指揮官の命令で撃墜できるってものであって
撃つ兆候のあるミサイル基地の攻撃まで考えたものではなかったはずだ。
ただ、発射直後のどこに行くかはっきりしないミサイルまで撃墜するとなれば、集団的自衛権のからみで問題となるのではとのあたりが議論になっただけでね
映画じゃないけど、日本はいつまでこんな甘いこと言ってるんだろうな。
>>435 防空指揮所だっけ?ノ判断で威嚇射撃したことあったよ
ソ連の爆撃機が日本の領空に何度か入った時
平時は緊急避難と正当防衛しか認められないの?
防衛はできるが
攻撃はできない
自衛隊は軍ではないから
軍事力はない
だから攻撃できるのはオカシイという考えだ
つまり、まっ先に攻撃対象になる
レーダーサイトの中の人なんて(ダメポ
>>427 状況にもよるだろう。
たとえば、どこかの国が攻めてきて、自衛隊に正式に防衛出動しているなら、現場指揮官の判断でおkだろうけど、
「亡国のイージス」の場合、かなり政治的な問題でもあるから・
>>432 事後承認OKだから。
総理が出動命令だせば、承認を得ずに自衛隊は行動できる。
クダラヌ映画でもこうして国防問題を提起した事には評価を与えないでもない。
炊き立てのご飯に熱々のミキプルーンをたっぷりかける。
おいしいミキプルーン丼のできあがり。
さあ、召し上がれ。
本当はただの水なのにね。
ほんとに亡国だ罠・・しかしもうこの国は
敵の第一撃で自衛隊の中の人が何人か殉職する、それだけのことです。
防衛予算が減って装備や人員が省かれれば対工作員戦などでいらぬ犠牲が増える、それと同じこと。
あと、スクリューの水流で必死にもがくジョンヒタソに萌えた(酷
HAHAHAH
対工作員戦に戦車いるかよ無能
ベアー
バ患部キター
456 :
名無し三等兵:2005/08/09(火) 00:15:57 ID:wxAlTgEO
>>234 最初の項目に関しては確かに謎だな・・・
映画しか見てないからなんともいえんけど
次の項目は別におかしくもないんじゃないか?
近未来の日本と考えれば解決
3番目の疑問について。民間に事件が漏れるのを内閣が恐れたから
4番目、エリートが予測できなくてもいいじゃない。テロ攻撃に対してそれほど充実した教育受けたわけでもないだろうし
5番目、たまたまCIWSは実弾が支給されてなかった・・・とか 撃沈したのは当たり所が悪かったんでしょうw
6番目、人員が少なかったから警戒が疎かになった、とか・・・・
まあ何とかこじつけられなくも無いかな
それにしても最初の疑問点は確かに謎
まあこれを否定すると作品自体が無意味になっちまうなww
じゃあインミンクン協力で「半島を出よ」をよろしく
458 :
名無し三等兵:2005/08/09(火) 01:03:43 ID:K9/y2BWK
おすぎが絶賛してた
ローレライと戦国はカスっていってたが
戦国はカス以外の何者でもないだろう
>>458 マジですか!?
おすぎの性格からするとこういう戦争関係のものはボロカスにけなすはすだが?
この前見に行ったが、最後のほうでグソーを空中でキャッチしようとした仕官の死に方に
劇場全体が「ブッ」って吹き出してた。
しかし、タイトルにイージスとある割には劇中でイージスらしいこともせず普通の護衛艦でもできたんじゃねーかと思うね・・・
原作よんでないからわからんがF2の飽和対艦ミサイル郡を打ち落とすところが見たかったワイ
>>462 あそこと旗振りは笑わん方がおかしいだろ。
別に死ななくても気絶させるだけでよかったのに。
>>460 おすぎは、ブラックホークダウンを絶賛してなかったか?
泣いてた風間が最後に命を懸けて頑張った場面を笑えるの?うそぉぉぉぉん。
まあ、あんな事しなくてもカプセルは大丈夫だと思うけどね。
落した衝撃でアボーンじゃコンテナの意味無いじゃん。
>>464 BHDの事をボロクソに言っていたのはピーコの方か?
対空戦闘よーい、てっー!!!
ってラッパと軍刀があれば昔の戦争映画シーンと変わらん。
>>463 そうだね。
グソーを撒くだけなら陸上でもよい。
「亡国の野外炊具1号」とか。
471 :
470:2005/08/09(火) 14:14:50 ID:???
>>466 やっぱりあの、絶妙なダイビングキャッチがすご過ぎて笑えるんじゃないか?
[映画] ステルス-stealth-TELESYNC[NoSub][1h54m04s 576x336 XviD1.1.0β2+MP3].avi 732,708,864 f0f0f5b51aed1e6ada9ffd7b8670114689585077
[映画][fansub] ステルス Stealth 1of2 (日本語字幕 by オタ爺) TC.PRODiGY [51m40s DivX521 MP3 640x288 Enc.ピンコ].avi 子鯖輸入係oLZwJ71gZi 733,872,128 ce1852d6102526e904f6c54e0ade22638ca0fe9f
>>467 ピーコの事はよくわからんが、おすぎはスマステで香取が選んだ映画に値段を付けるというコーナーでブラックホークダウンを一万円出しても見る価値があると言っていたような
>>462 >タイトルにイージス
強い軍艦といったらイージスしか思いつかなかったんだよ
>>462 飽和対艦ミサイル攻撃やられたらイージス艦でも撃沈されるわ。
その兆候察知した瞬間にグソー撃たれかねんが。
房総半島東から回り込んでも攻撃の瞬間には姿晒すし、着弾までは間が有るし。
まぁ気になったんなら原作読んでも良いかもね。
戦闘機撃墜シーン有るから。
>>475 福井は 「イージスという幻想的な響きが頭に残った」 みたいな感じの発言をしてたと思う。
実際99年以前ではそんな認識だったんだろうかとは思うが。
んなわけあるか。
イージスの同時対処目標数を同時撃墜可能数と勘違いしてるやつ多いよね…
まあ、パイロットが優秀でチャフ、フレアのタイミングが
絶妙なのばっかりだったら、イージスシステムでも撃墜数0になるわな。
同時撃墜可能数って頑張りしだいでいくらでも増えるらしい
イルミネーターの限界はあるけど
ミサイルの飛ぶタイミングとかを調整すれば
SPYの能力が反映されるんだとさ
その通り!だからこそ、
「無駄メシ食い」
と言われながらも日々訓練しているのです!
最後の轟沈CGにはガッカリしたぞ
タイタニックのCGを見習え
予算が10倍要りそうな予感・・・
最後のエンディングに金かけてもしょうがないだろ
それ以前の問題だ。
如月役は他に芝居のできるやつがいなかったのか?
>>482 制作費は「スチームボーイ」の1/2だぞ。そりゃ無理よ。
>>485 ちょっと待て蒸気少年ってンな金かけてたんかよ。
スティームボーイは内容はともかく、画はかなり細かく描いていたよな。
ただ製作から完成までに時間がかかり過ぎて、コストがかさんだだけじゃないかという気もするが。
製作に何年かかったっけ?
確か10年近くだったような
6年じゃなかった?
まあ大友だからこそ、そんな金使えたんだけどな。
蒸気少年は開発初期にかなり苦労して全技術投入した末にようやく作れたCGが、
開発後期にCG技術の進歩であっさり作れるようなってスタッフが湿気たって話をきいたような。
491 :
名無し三等兵:2005/08/11(木) 15:19:13 ID:P+ZSdhrw
>>385 防大卒業後、幹部学校でてすぐに二尉に任官だろ?
三尉は有り得ないんじゃないか
>>491 幹侯でたらA幹は普通3尉になるよ
院卒は2尉だけど
BOC卒業後の進路と勘違いしてない?
>>482 まあ20分の一模型にしては迫力出てたと思う。
制作年代が違うけど、エアフォース1の墜落シーンよりはよかった。
494 :
385:2005/08/11(木) 18:26:39 ID:???
>エアフォース1の墜落シーン
あれはテレビの前で凍りついたよ
497 :
名無し三等兵:2005/08/11(木) 20:25:54 ID:P+ZSdhrw
491発
すまそ、防衛医大卒の医官と勘違いしてた
あそこ、国試合格で二尉なんで…
>>496 なんだ?
あの号令は海自式ではないのか?
亡国のイージスの食玩が出てたので、1セット買ってみた。仙石シリーズとか言うイージス艦三分割輪切
の奴ね。模型製作とか、細かい作業が嫌いなんで完成品だと思って買ったら…
ふざけんな!!!ただの出来の悪いプラモデルじゃねえか!!
舐めた商売、すんじゃねえ!!!
500 :
名無し三等兵:2005/08/11(木) 21:16:58 ID:tZj72Jqu
たいくうせんとおおおよおーーーーーい
てえ00−−−−−−−−−−−
501 :
名無し三等兵:2005/08/11(木) 21:18:01 ID:tZj72Jqu
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| へ へ | ふふ、言ってみただけ♪
/ |
/ |
( _ |
(ヽ、 / )|
| ``ー――‐''"| ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
イージス艦からB−52でも飛び立てばみんなよろこんだと思う。
たぃくぅー、せんとぉー、ょおーうぃ!
504 :
名無し三等兵:2005/08/11(木) 21:45:00 ID:tZj72Jqu
タイクーーーーンせんとーーーーーーうよーーーい
505 :
コヴァ:2005/08/11(木) 22:05:42 ID:IsR0SXM5
で、見た香具師に聞く。
デート映画に使えるか?
506 :
名無し三等兵:2005/08/11(木) 22:06:08 ID:tZj72Jqu
>>505 うーん・・・
途中で寝そうになってた。
まぁ、俺も寝そうになったが。
508 :
名無し三等兵:2005/08/11(木) 22:41:04 ID:MvwKy3ZP
>>62を見てTDSをセットしそうになったのは俺だけ?
>>505 ディスカバリーのニュースに少しでも興味持ってたようだったら、いけるんじゃない?
>>482 CGがぺらぺらで向こうが透けてみえまつた
昨日観てきた。
ツマラン・・・原作を読んでいないことも有り、非常につまらなかった。
514 :
名無し三等兵:2005/08/12(金) 09:34:33 ID:hlTa57Nl
>493
理由は忘れたけどTVでみると CGやら特撮がしょぼく見えるときがある
うーん
普通に面白かったけど・・・
原作知っているとつまらないような・・・
原作組の俺は結構楽しめたぞ。
軍事的に
原作的に
演出的に
脚本的に
文句つけだすと多分2〜3レスびっちり使う事になるだろうが、金返せレベルでは無かった。
楽しむのは悪い事か?
展開が唐突過ぎる上に登場人物の背景が判り辛い。
あの女工作員の背景などパンフレット買わなかったら意味不明だった。
注目すべきは
ガスタービン停止させるために
船を爆沈する意外さ
522 :
名無し三等兵:2005/08/12(金) 11:41:49 ID:k47ai+zz
>>517 まぁ俺も似たようなもんだな。
ローレライより突っ込みどころが少ないし、女兵士と手旗信号さえなければだいぶマシな映画だったと思う。
俺的には、偵察衛星使うよりは超望遠レンズでの映像越しに、「艦上の殺し合いを息を呑みながら見守る総理以下一同」の絵のほうがよかったな。
523 :
名無し三等兵:2005/08/12(金) 11:42:55 ID:uxea6Hp+
>>522 >艦上の殺し合いを息を呑みながら見守る総理以下一同
いや、それツマラナイ
F2による総攻撃、
それで落とされまくり、総理の悲鳴。
526 :
名無し三等兵:2005/08/12(金) 11:53:23 ID:uxea6Hp+
それはグッドだな
>>525 >F2による総攻撃、それで落とされまくり
空自の協力は無くなったな。
いらねーよ>空自協力
イスラエル辺りに協力してもらったらもっと面白かったろうに
90式が陸から発砲
>>525 F-2で総攻撃かければ普通にイージス艦でも撃沈されると思われるが。
その前にグソー発射されるだろうが。
> その前にグソー発射されるだろうが。
そのとおり。
で、水だったよエンデイング。
>>521 あの状況で他に艦の暴走止める手あった?
いや、確かに原作と違って色々明記されてたわけじゃないからどっか生きてるところがあるかもしれんが。
てか、火力発電所に突っ込んでも大した被害ないよ。
自沈する必要なし。
>>525 話を振ったおれが馬鹿だった。
ストーリーの流れも考えずただのドンパチ期待かよ・・・onz
そういうのはハリウッドでやってもらえ。
カット割りが唐突なところが多く、原作を知らないと
人間関係がいまいち解りにくい箇所があったなあ。
でも軍事物の邦画では、久々の佳作。
ホ・ヨンファが単なる北の工作員でなく、祖国の独裁体制
打倒のために行動していた設定も○。
映画はグソーに対する緊張感が全然ないんだよな。
最後の自沈は全く不要。
映画責任者のセンスを疑うぜ。
538 :
名無し三等兵:2005/08/12(金) 14:11:42 ID:hlTa57Nl
>534
でも イージスの中はミサイルてんこ盛り状態では
てか、邦画一般にいえる事だけど、ペース遅すぎ。
一シーンごとが遅すぎる。
洋画みたいに、短時間にいろいろな場面を入れるべき。
541 :
538:2005/08/12(金) 14:19:14 ID:hlTa57Nl
>540
なんとなく
別に、イージス乗っ取らなくても、浄水場に糞を入れると
脅迫すればいいのでは?
おまえはショッカーか
>>521 実は宮津、死ぬ気はなかったんだったりしたりなんかしてw
>>542 そこから目を逸らすために、
幼稚園バスジャックとかサイドストーリーが転がるんだな?
今、見てきたけど妖怪大戦争に客の入りで負けてた(笑)
ローレライの方が萌え。
546 :
名無し三等兵:2005/08/12(金) 16:32:58 ID:iIE+pVjU
>>532 ガスタービン艦で機械室に入れたのなら、エンジンを停止させる方法はいくらでもある。
エンジンと舵の制御は、艦橋や操縦室だけでやってるワケではないよ。
>>546 3Dが知ってても、他の椰子は知らないんじゃないか?
548 :
名無し三等兵:2005/08/12(金) 17:00:01 ID:iIE+pVjU
>>547 最終的に爆破したのは副長でしょ?
ということは、初級幹部時代に機関科も経験しているから、良く分かっているはずっしょ。
機関士のとき蒸気タービンや、ディーゼル艦だったら……
>>546 まぁ原作だと手動操作用のシステムも全部破壊されれてんだけどね。
551 :
名無し三等兵:2005/08/12(金) 17:18:42 ID:S05GD6NB
まあ、先任伍長のターターランチャーへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
航海訓練中に旗艦のデブに、戦闘訓練に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まずミサイルが凄い。十単位で塊で買ってくる。手土産に持ってったRIM-4をみて「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも戦闘には慣れないらしい、みたいな。
絶対、そのスタンダードより、俺が買ってきたRIM-4の方が高い。っつうか、それSM-1MRじゃねえか。
で、先任伍長がミサイルを装填する。やたら装填する。不良風の艦長と砲雷長はこのときも先任伍長を尊敬。
普段、目もあわせないらしい副長がゴチョークールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
ランチャーも凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら撃つ。ロックして先任伍長が撃つ。近い敵から撃つ。イージスとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、撃つ。先任伍長が撃って、砲雷長がCICで焦る。VLSが使えない。畜生。
あらかた敵落とした後、「どうした撃ってないじゃないか?」などと、残ったシースパローを寄越す。畜生。
で、デブ一家、30発くらいスタンダードを撃った後に、みんなでファランクスとメララの127_砲を撃つ。
「今日は僕も撃っちゃう」とか砲雷長が言う。おまえ、メララどころか絶対グソー撃ってるだろ?
艦長も「ああ、撃っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
砲雷長が「敵落としちゃったわね」とか言って、先任伍長が「無人機だから大丈夫さ」とか言う。
イソカゼンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。
まあ、おまえら、先任伍長に訓練誘われたら、要注意ってこった。
つまらん。
そうか、がんばったのに残念だ。
なんで補給長でないの?
展開が唐突なのにテンポが遅い。
イージス艦のハイテクバトルが観れるのか、と思いきや、先任伍長と工作員の肉弾戦映画・・・
どんなに科学が進歩しても最終的なケリは海の侠の鉄拳というお前らは、
もしかしてスター・トレックのエンタープライズ各型の乗員か?
タイムワープしやがったな畜生。
556 :
名無し三等兵:2005/08/12(金) 22:17:47 ID:OtNeJDyz
ホ・ヨンファを頼朝と呼ばないでくれ
ホ・ヨンファを吉村と呼ばないでくれ
ホ・ヨンファを信玄と呼ばないでくれ
ホ・ヨンファをビルマの竪琴と呼ばないでくれ・・
>>555 福井がダイハードみたいの作りたいって言ってたじゃん
>>557 それをイージス艦の艦内でやる意味がわからない。
対空戦闘も行ってないし、イージスで無くてもええやん、と。
あんな程度ならどっちか言うと対潜能力も充実し、搭載機の機動力もあるDD乗っ取った方が。
範囲10キロを攻撃対象、って何の為のDDGだよ・・・
559 :
名無し三等兵:2005/08/12(金) 22:55:41 ID:xVV1lxEE
>>554 砲雷長も船務長も機関長も他に登場しているので、
きっと宮津が副長兼補給長なんだよ
>>558 ん?原作だと水中から突入を図ったSOFが短魚雷で全滅させられてるけど。
見てないんだけど・・・ つまり、海自版クリムゾンタイドを作ろうと思ったけど
海自には原潜なんか無いんで、イージス艦でやってみました、って感じ?
>>561 沈黙の戦艦とダイハード1、2を足して3で割った感じ
564 :
名無し三等兵:2005/08/12(金) 23:51:35 ID:jIAwpxCc
ガスタービンは、燃料ポンプの電源切ると
止まるのでは?
>>564 コレF-1の仕事だろオイってぼやいてたな。
>>565 どうやって電源切るん?
コンソールぶち壊されてるとかバルブのハンドル外されてるとかの状態でも止められる?
>>560 なら尚更ASW能力の方が重要じゃないか。
対空中枢艦より対潜中枢艦のDDHを奪取したほうがいいだろ。
というか映画のあの話なら潜水艦を乗っ取った方が良さそうなんだが・・・
沈黙のアレになるから駄目なのか?
>>564 待ってくれ、原作読んでないんだが、F-15が一体何をしに来るんだ?
ハンドルがはずされてるなら、パイプを物理的に壊せばいいんでないの?
>>568 ミキプルーンの目的は
『最強の盾であるイージス艦に最強の毒であるグソーを奪取し、それを祖国に持って帰り人民の決起を促す事』
だから地味な潜水艦じゃ駄目でしょ。
人民に訴えるにもさ。
あとF-15は最初百里から偵察のために飛ばされて、その後いそかぜへの攻撃命令が下った。
AAM(スパロー)しか積んでなかったので接近してぶっ放そうとしたら迎撃されてあぼーん。
「なんでF-15でやらなきゃなんねーんだよ(要約)」とパイロットぼやいておりました。
>>569 消化斧とかハンドガンでどうにか出来るのか?
下手な衝撃を爆弾に伝えたその時点で爆発されても困るが。
アレの起爆方式どうなってたっけか。
>>570 船から革命か・・・
まぁ、革命行動の発端として軍艦から、は定番のパターンだが・・・
何処の国の人民か知らんが、毎日子供が死にまくるような国の人民が、
果たしてイージスの何が凄いかを知ってる、もしくは理解出来るんだろうか?
グソー弾頭にするミサイルはハープーンで構わんだろうし、
(てか、スタンダードで撃つつもりだったのかあれは?)
それが撃てりゃなんでもいい・・・
む、するとはやぶさ型ミサイル艇を奪取するほうがいいな、それなら。
制圧する人員も最小で済むし46ktであっちゅーまに大脱走・・・
つぅか、あるじゃん、某国にミサイル艇・・・
>>572 軍部の人間ならわかるんでないの。
あとグソーは原作だと始めターターにグソー搭載されてたか。
半径30km死滅させる兵器だし、適当に落ちてくれりゃそれで良いんでしょ。
それにはやぶさ型だと相手が攻撃の兆候察知して、
その瞬間に先制してグソー叩き込むなんてマネ出来ないんじゃ。
あと某国まで燃料持つのあれ?
ハイジャックして速攻で逃げちゃCIAの能力削ぐなんて事も出来無いし。
575 :
コヴァ:2005/08/13(土) 00:56:12 ID:6WomBL3x
喪前ら、折れはこの作品が軍ヲタでない婦女子連れで見に行くに相応しい映画化否かだけを知りたい。
回答キボンヌ。
>>575 一度自分一人で観て確かめるのが無難だぞ。
そうじゃなきゃもっと無難な恋愛モノ観れ。
>>574 あぁ、軍部を説得、もしくは恫喝するならイージスは有利か。
はやぶさ型の航続距離は機密になってるので知らんが、
同じくガスタービン機関の工作船が往復出来るんだし、往路くらいなら行けるんじゃないか?
もうとっくに始まってますよ
気づくのが遅すぎた・・・・
宮津がヨンファと出会う前から
否、そのずっと前から
戦争は始まっていたんだ
>>577 まぁ確かに太平洋からでも片道なら何とかなりそうだが…
しかし、そういう事が納得できるほど映画で描写されていない、とは思うのだが・・・
原作読んだ上で、しかもある程度は軍事知識が無いとどうにも面白く無いんでは。
・・・まぁ、CMでバンクするF-2のシーンを見て、
「おぉっ!電子の要塞イージス艦が対艦攻撃に来るF-2をバッタバッタと撃墜する映画か!」
と、誤解してそういう事を期待して観に行った俺も悪い。
>>579 や、舞鶴に居るじゃないか。
あそこから頂けば多分某国まで持つんじゃないか?
F-2が墜ちるなんて最初から思ってなかった。
むしろF-2からの攻撃でイージスが沈むと思った。
でも自衛隊が協力する映画というのは出来るだけ自衛隊がやられる
描写がないのが(協力の条件)普通だから。
怪獣映画では虐殺されまくってるけどな。
そこら辺もう少し自衛隊寛容になってくれんかな。
制約がなくなって、それを活かせるかどうかは監督・脚本・演出等次第だが。
585 :
名無し三等兵:2005/08/13(土) 10:00:02 ID:Gmf4C2XR
>>583 >怪獣映画では虐殺されまくってるけどな
でも、この方が迫力があるんだよ…かなしいことに
怪獣映画での陸自の雑魚っぷりは泣ける。
もう少し活躍させてやってくれお願いだから。
それも現有装備で。
陸自の火力では、怪獣には対抗できんだろう?
やっぱり火力は海空の方が強力なのでは?
588 :
名無し三等兵:2005/08/13(土) 11:26:31 ID:oJWgB/D5
きっとそうでしょう
589 :
名無し三等兵:2005/08/13(土) 11:29:20 ID:UyIyDo6u
北チョンの奴らMP5装備してたけど、どうやって手に入れたの?
591 :
aaa:2005/08/13(土) 11:37:13 ID:oJWgB/D5
ヤッパ密輸?
90式の主砲やMLRSが蚊に刺された程度のダメージってのは泣けるんだ…何とかしてくれ。
>>586 ガメラ2では頑張ってたじゃん。
9mmけん銃で怪獣倒す自衛官も出たし。
594 :
名無し三等兵:2005/08/13(土) 13:24:48 ID:kMxAC1OQ
★明日、日曜日午後4時からテレビ東京で『ワシントン・リポート』を放送。
◆北朝鮮爆撃体制は完了!〜ドーラン米太平洋艦隊司令官 ◆
595 :
名無し三等兵:2005/08/13(土) 14:16:56 ID:OleiSGYP
「仙石の手旗信号」の映像が表示された瞬間
隣のシートの女の子が噴出した。
何かほかの描写はなかったんだろうか。
血文字とか
流石に血文字は…
597 :
名無し三等兵:2005/08/13(土) 14:22:50 ID:t/j3JimE
一体、90式の主砲の装甲貫徹能力を幾らだと???
まあ、そもそもあの体重では存在できないわけだがw
それは火力が絶対的に不足しているというアッピールなのだよ!
機甲科・特科の削減反対;; という
とりあえず娯楽映画として見てきた。
盛況で最前列しか開いておらず、首が痛い。
続戦国自衛隊よりはかなり見れた。(まあローレライの方が娯楽性は高いけど)
宮津副長と如月の関係に混乱している女性がいたのは面白かった。なぜそこで
親子になる?ライフジャケット着せるシーンが原因かな?
>>599 原作読めば?まあ原作を読まないとよく分からない映画というのも問題だが。
映像は楽しめる。
さっき見てきた。
漏れは映画化する作品は原作読まない派。
最後がどうなるか先に知りたくないもので。
で、ローレライもイージスも見て共通の感想なんだが…
映像は文句なし。迫力もある。
ところが全然感情移入ができない。
話の展開の描写ばかりで人物の深みがまったく感じられなかった。
イージスの場合、最後で親子の関係とかが分かってくるが、
そこに行くまでがあまりに謎すぎ。
特に意味深な女性兵士の存在が意味不明だ。
なんか強そうに戦ってて、応急措置してるとこ男に見られて、
戦ったと思ったら、主人公の男の子救出して蹴られてスクリューに。
で、その女性に対する説明もなにもないから共感のしようがない。
まぁローレライでも似たような理由で感情移入ができなかったのだが、
これらは原作で説明がされているのだろうか?
正直、映画は映画として感情移入できるものにして欲しかった。
でないとせっかくのいいラストも心が入っていけない。
とても残念だ。
今日観てきたよ。
公開前から地雷臭してたから、あえて踏んでみたけど・・・
アレだ、合計数分のF-2のスクランブルが一番の見所だな。
発進シーンは鼻血もんだった罠。
んでも水面ギリギリdでたのに
旋回して帰投するときには高々度になってたのが(´・ω・`)ショボーン
宮津「単に戦争でないというだけの消極的で空疎な平和は、いずれ実体としての戦争によって埋め合わされる
……そう思ったことはないか?」
604 :
名無し三等兵:2005/08/13(土) 22:27:43 ID:9W3eFhS9
46センチ主砲全門斉射されました。
「渥美君。君はもう少し利口な男だと思っていたがな。二人とも連れて行け」
「何の知恵もなくあんなでかいものを浮かべとく訳はないと思ってたけど、10万単位で人質をとるのと一石二鳥とはね。考えたもんだ。膠着状態だな」
>>578 戦線から遠退くと楽観主義が現実に取って代る。
そして最高意志決定の場では、現実なるものはしばしば存在しない。
戦争に負けている時は特にそうだ。
何の話だ?
少なくともまだ戦争など始まってはおらん。
なんかパトレイバー2の人が混ざってる〜。好きだけど。
609 :
名無し三等兵:2005/08/13(土) 23:25:28 ID:OleiSGYP
岸辺一徳だけが良い味をだしていたよね
そういえば
「俺はね平和というのは戦争と戦争の隙間にうまれてくるものだと思う」
というセリフは603を彷彿とさせた
「平和が戦争を生む」って台詞の元ネタは
東アジア反日武装戦線の極左過激派だよ
>>605 瀬戸和馬内閣情報官『たった今 いそかぜの攻撃により、うらかぜが!』
渥美大輔DAIS内事本部長『だから! 遅過ぎたと言ってるんだ!!』
612 :
名無し三等兵:2005/08/13(土) 23:48:28 ID:OleiSGYP
>610
そうなんだ 勉強になります
>>601 俺は初日に見に行ったが、感想は「原作を読んだ人間のための作品」だった。
原作ではきちんと説明されてるし、何でジョンヒがしゃべらず、ヨンファと親しいのかも説明されてるよ。
>>613 確かにそうだね。小説読んでる人にとっては十分理解できるところでも、読んでない人に
とっては説明不足になって折角の映像が意味不明になったり誤解を生んでいる。
本当に勿体無い。
映画見てきた。
最初のイージス艦の登場シーンで、おお〜と言ってる奴がいた。
何も考えずに、ただ「戦争反対」とか言ってる人には、考えるきっかけになると思う。
自衛隊を貶めることに生きがいを感じてるような連中の胡散臭さも際立つ。
原作にあった、うらかぜといそかぜの間の交信は削る必要あったんかな?
ヘリは搭載して無かったかな?
ヘリの乗員は乗組員とは別だし、
改装後の試運転みたいなものだから
居なくてもおかしくは無いか。
阿久津艦長の台詞な。
あれは確かに欲しかった。
でもヘリハイジャックが無いと何と言うか言いっぱなしでやられちゃった感がするかもしれない。
>>607 総理大臣!
たったいま占拠された自衛隊護衛艦いそかぜの垂直発射装置より
発射されたミサイルらしきものを東京湾上空で複数確認しました!
だから、遅すぎたといっているんだ!
うらかぜは爆沈して全員殉職?
映画板から流れて来ますた。散漫とログを漁っとります。
>>384 > この作品、護衛艦の乗員なら全員が(略)
> 手旗もモールスも理解できて…っていうロマン主義に溢れすぎ
ち、違うのか…。
自衛官、特に伝統の海自は憧れなのでミサイルはともかく
手旗とかモールス信号とかは当たり前に出来て欲しいのだが…
東大生なら頭いいだろみたいな誤解か。
それ以前に士官(幹部)だけで艦が運用できない。
てか、できたら曹士クルーを採用している意味ないじゃん。
>>621 最低限何人必要だったっけか。
ミキプルーンの部下が乗り込んだのは映画版だと15人くらいで原作だと25人くらいだったっけ?
阿久津艦長のエピソードは、プロデューサーは入れたかったが原作者がいらないって
いうことでカットされたんだよね
>>624 何ていうか何やってんだ福井って感じが。
626 :
名無し三等兵:2005/08/15(月) 18:12:06 ID:mK4TVp37
今、見てきたけどチョー微妙・・・
軍隊ものに女だすなっつーの!それ意外にも全てが期待はズレの超微妙作品だったけどな
あれって別にイージス艦じゃなくても良くね?
横浜にかなり近かったけどあれは既にアボーン範囲内だよな?
つーか、何でこうストーリーと小道具が遊離しちゃってるかね。
別にイージス艦出す必然性ないじゃん。
イージス艦って小道具がなきゃ出来ない話じゃないじゃん。
ストーリーの本質は、それこそ舞台が某大企業でも大病院でも架空の警察署でも北海の海上油田でも
普通に成り立つ程度の話。
しかも派手な映像や描写をつなぎ合わせたら客を感動させられるって勘違いしてるし。
なんか絵と雰囲気ばかりよくてストーリーがスカスカなマンガ読まされてる様な…ってそのまんまか(w
まあ原作はイージス艦じゃないけどね
映画で長々とミニイージスの説明するわけにもね。
>>628 >ストーリーの本質は、それこそ舞台が某大企業でも大
それは殆どの創作にも言える事だよ
>しかも派手な映像や描写をつなぎ合わせたら客を感動させられるって勘違いしてるし。
>なんか絵と雰囲気ばかりよくてストーリーがスカスカなマンガ読まされてる様な…ってそのまんまか(w
まあそれは人それぞれだとは思うけど俺もあまり好きではない
>>631 つーかね。
「ストーリー」
を、
「派手なシーンとシーンをくっつける糊」
程度にしか認識してないと思うのよ。
633 :
631:2005/08/15(月) 20:33:48 ID:???
そりゃ人それぞれだから俺には解らんよ
>>628 > 別にイージス艦出す必然性ないじゃん。
改装直後で新システムに習熟した要員を転属させるって名目がなければ、宮津学校出身者で幹部を固めることもできんし、如月をねじ込むこともできん。
海幕人事課長自殺事件もおこらないが・・?
635 :
名無し三等兵:2005/08/15(月) 22:14:19 ID:9wtLoQ/i
>>620 「聖子ちゃんや明菜ちゃんは、死ぬまでオシッコもウンチもしないんだよ!」と、同じレベルの誤解っつーか、思い込みっすね・・・
できる信号員と調理長は非常に重宝されるとか
艦がすれ違うとき、気の利いた文句を相互にやり合うのだが
信号員がヘタレだと台無し。
調理長は、もちろん食事が航海の楽しみとして士気に関わる
というのもあるが、艦に招待して食事を振る舞うと言うことが
結構あるので、食事がうまいと艦の体面が良い
>601
>イージスの場合、最後で親子の関係とかが分かってくるが、
>戦ったと思ったら、主人公の男の子救出して蹴られてスクリューに。
おまいはストーリーをかなり誤解していると思われ…。
638 :
名無し三等兵:2005/08/16(火) 08:06:52 ID:frxUNipM
いや〜みてきたよ!
亡国のイージス=「沈黙の戦艦」+「The Rock」+「クリムゾンタイド」+「レッドオクトーバーを追え」
主人公=「ケーシー・ライバック」+「グッドスピード」+「ジャック・ライアン」
目新しさ全くなし、総パクリ映画
糞つまらなかったw
萎えまくりでした。
「どっかでみた絵」
ばっかなんだよねぇ…
ついでにストーリーも。
>>638 うんなことを言えば、沈黙だろうがなんだろうがみんなパクリだ。
パクりきれなかったところが痛い
643 :
名無し三等兵:2005/08/16(火) 20:16:55 ID:frxUNipM
>>640 そんな言い訳できないほど、かなり悲惨なデキ
最期ラへんの手旗信号→ザ・ロックの発炎筒
秘密兵器 「ゲソ」 → イタスギ
こんな糞映画で「日本はこのままでいいのか?」
orz・・・・・・・・・・・・・・
富沢ルーサーが出てたから驚いた。
しかも外人役だし。日本人なのに。
645 :
名無し三等兵:2005/08/16(火) 20:46:35 ID:869ywe+l
>>644 まあ、ハーフだから外人役でもしょうがないな。
たしか友情出演だろ?
646 :
名無し三等兵:2005/08/16(火) 20:47:40 ID:PZ6SsVHk
>>644 俺もビビッタ。
でも、演技はさすがだったな。
>>645 やっぱあいつハーフか。しかし小さいな。
エンドロールもまじまじと見たけど小さい扱いだったから残念だったよ・・・。
>>646 出てきた瞬間、びびって映画館で声出しそうになった。
ルーサーの映画の中の役割を考えると、なんか超脇役なのに涙出そうになった。
648 :
名無し三等兵:2005/08/16(火) 20:54:14 ID:e3GqzcQx
しかしハープーンあんなに迎撃できないもんなのかね。
>>643 色々と叩きたい気持ちもわかるし、実際中途半端な出来だが作中固有名詞くらいしっかりしとけ。
お前のがイタい。
ゲソじゃなくてグソー。
GUSOHで元ネタは「後生(ぐそう)」で沖縄民話に出てくる死者の国な。
>>648 映画だと「うらかぜ」は「むらさめ」型の「いかづち」だからね。
スペック的にはハープーン2発くらい迎撃できるはずなんだが。
原作は「はたかぜ」型にハープーン四発だったから納得出来たんだが。
>>638 実際、全編ダイジェスト版みたいな感じだったな。
最後のいそかぜ沈没シーンも模型丸出しで違和感ありまくりだったし。
650 :
名無し三等兵:2005/08/16(火) 22:20:52 ID:/ZUAmJTB
永島敏之が戦死しないと悲壮感を感じられない
亡国のイージスに「独自性」はある?
絵画好きとしては、ラストの絵が「護衛艦に乗ってる場合じゃない」ほど
上手いと思えないのがガックシきた。
ところで、対艦ミサイルや対空ミサイルを「どこでも良いから発射」(目
標にロックオンさせることなく?)することは可能なのですか?あるいは
地上目標をロックオンして発射させるということなの?
宮津「撃たれる前に撃つ。それが闘いの鉄則です。それが出来ない自衛隊に国を守る資格はなく、
それを認められない日本に、国家を名乗る資格はない」
見終わった観客「なんかハリウッドのアクション映画を真似てつくったみたい。あははー」
655 :
名無し三等兵:2005/08/17(水) 00:12:21 ID:rUgy4e3U
あれは、目標は砲雷士に任せるから、というくらいの意味だろう。
撃つこと自体が目的であって、何かを攻撃するのではない、というくらいの。
>>590 パチンコマネーで買ったに違いない!
ついでに軍用トラックも金にものを言わせてフルスクラッチビルドするニダ。
657 :
653:2005/08/17(水) 00:19:29 ID:???
>>655たぶん自分へのレスだと思いますが。
そういうことではなくて、「目標」を指定することなく発射することが
技術的に可能なのかなと、ふと思ったもので(あの時点で対空・対艦の
標的が存在するという描写はなかったはず)。
それはともかく真田先任強すぎ。あのコックも顔負けの強さ。あれが
海自クオリティ。だったら良いかもしれない・・・。
>>653 対艦ミサイルはBOLで適当な方向に撃つことが出来ます。
対空ミサイルはセミアクティブなので、CW波が送信された目標にしか撃てません。
>>654 ブラックホークダウンは見なかったんだろうなあ。
「何故撃たないんです!」
「向こうが撃ってきてからだ!」
661 :
名無しさん:2005/08/17(水) 02:26:12 ID:hrpBOd2M
彼ほど偉大な人がかつていただろうか・・最高だぜ!富沢さんよぉ!!
662 :
名無し三等兵:2005/08/17(水) 02:46:40 ID:rANrjTFA
渥美「戦後、60年、日本は太平洋と東シナ海の狭間に、ただ浮かんでただけだ。
なあ、平和だったらそれで国って呼べるのか?」
見終わった観客「なんか、ストーリーはあってないみたいなものだね。あははー」
664 :
名無し三等兵:2005/08/17(水) 09:00:53 ID:MOcYLPCt
いや、だってこれエンターテイメントだし
これに思想性を求めるのもどうかしてる
キャラが思想的な言動してんのに?
予告で
「日本人よ、コレが戦争だ」
なんて言っといてそりゃないですよ先生。
666 :
名無し三等兵:2005/08/17(水) 10:58:11 ID:MOcYLPCt
思想的なセリフも作品としてのスパイスだろw
インディペンデンスデイを見て、
「これは愛国心の高揚を企図した宣伝映画だ」とかいってるのとレベルがかわらんよ、それ。
ID4のほうがまだ葉巻咥えた黒人のF/A-18の戦闘シーンとか
面白画像あったような…
>>663 素敵な話じゃないか。
これが俺達のシビリアンコントロールってやつさ
自衛官は軍人と言っていいのか
日本に軍隊はあるのか
それで文民統制と言うのか
柘植学校の話はいいんだよ、もう・・・
>>667 そこがハリウッドと邦画のレベルの差だな
>>670 で、どっちが上なんよ?w
トラ・トラ・トラ!みたいに
淡々とリアルに描く戦争映画ってのは
今の時代にゃ無理なのかなぁ・・・
>>671 イージスとID4なら後者だな。
ラストの神風アタックのところは泣けたし
笑いで
俺もインディペンデンスディは大好きだな。
今でもたまに借りてきて観る。
イージスにゃ何が足りないんだろうなぁ…何となく、こう。
それでも二回も観に行ってしまったけどさ。
俺としてはイージスはつまらなくなかった。
むしろ逆に面白いとも感じたけど…なんだこの残尿感は。
ミキプルーンとか岸辺さんの演技は良かったと思うんだけど。
674 :
名無し三等兵:2005/08/17(水) 15:05:15 ID:GCEnc90A
激しいネタバレ
追い詰められたヨン様、グソー持って走る走る
先任伍長もそれを追い掛けるが
あろうことかヨン様、自身の頭上にてグソーを開放
中身を頭から浴びるヨン様だが
中身はなんとミキプルーン…
カメラが引いて、硬直する二人を映す
カメラの視点が上がり
青空をバックにミキプルーンの文字
完
良いなそのCM
昨日の海猿のほうが面白かったぞ
うは
678 :
ネタバレ:2005/08/17(水) 18:34:43 ID:???
ヨン様ナイフでグサッ!!
ハープーン一発目撃墜したときの
「うらかぜ」とハープーンの距離&高度が理解できん。
あんな末端誘導時も半端な高度で飛んでくるもんだっけ?
× あんな末端誘導時も半端な高度で飛んでくるもんだっけ?
○ 終末誘導時もあんな半端な(ry
あれはハープーンじゃなくて
ハープルーンだ。
迎撃できなくて当たり前
682 :
653:2005/08/17(水) 22:30:13 ID:???
>>658ありがとう!
でも、地上に向けて発射した対艦ミサイルは、燃料切れまで真っ直ぐ飛んで
くれるんですか?で、最後は自爆させる??
どうやったらグソーが発動するのかという描写が全くなかった以上、
信管作動=グソー発動と思わざるを得ないので。
>>678 ちゃうやろ。原作では「ザ・ロック」そのままにアンテナに刺さって氏ボン。
>>683 BOLだとシーカーを作動させる距離が決まっていて、陸に向けて撃つと
作動した直後の山とかビルに当たると思う。何に当たるかは運次第。
679>>
うらかぜのSAMといそかぜのハープーンが交差したときハープーンがポップアップしてたから、主砲迎撃時はハープーン降下中でかなり至近のはず。
映画の画像どおりの距離ならうらかぜも無傷ではすまないはずだけど
686 :
名無し三等兵:2005/08/18(木) 22:07:11 ID:Kti+33Jb
主砲はけっこう上向いて撃ってたな。
俺様が監督をしたら10倍は面白くしていた。
ダメダメ映画
689 :
名無し三等兵:2005/08/18(木) 22:29:16 ID:E4qn/GxY
今日見てきたんだが、なんで幹部が被っていた識別帽のつばには模様
がないんだ?何も模様がないのは曹・士用だよね。
押井 守が監督ならばそれだけでご飯3杯?
691 :
名無し三等兵:2005/08/18(木) 22:32:44 ID:o1E+/FoQ
>689
貴様の言う「模様」は正しくは「カレー」と言う。
このカレーがつくのは2等海佐以上だ。覚えとけ。禿。
>>660 そして、いったん打ち出すとミンチになるまでやめない米軍萌えw
693 :
653:2005/08/18(木) 22:58:11 ID:???
>>684なるほど。で、ハープーンに自爆装置あるのだろうか。着弾の衝撃で
グソーの容器も割れる!ってのは普通のお客さんにはどうかなと。まぁ、
グソー弾頭は特別仕様で自爆装置有りとかいくらでも作れそうですけど。
何はともあれありがとうございました。
694 :
名無し三等兵:2005/08/18(木) 23:04:44 ID:PEici0u4
亡国のイージス=「沈黙の戦艦」+「The Rock」+「クリムゾンタイド」+「レッドオクトーバーを追え」
+「皇帝のいない八月」+「野生の証明」
主人公=「ケーシー・ライバック」+「グッドスピード」+「ジャック・ライアン」
福井氏の小説は二時間で収まるような内容じゃないし実写化しようとすると予算がかかるのが多い
だから映画にすると薄くなる
アニメ化したらどうだろ?
696 :
名無し三等兵:2005/08/18(木) 23:44:55 ID:h5N4nJJK
ローレライシステム?何それ。
イージス艦には対地攻撃できる武装があるの?
なんかどっちも見る気がしないんだけど・・・
現代兵器が暴れるまともな軍事映画って無いホント少ない!
お勧めはありますか??
697 :
名無し三等兵:2005/08/18(木) 23:46:13 ID:l42xJJrm
2時間映画3部作ぐらいでちょうどいいと思う。
>>696 自分が知ってる、好きな物しか見たくないんだね。
軍事に限らず映画を見ない方がいいと思うよ。
699 :
名無し三等兵:2005/08/19(金) 00:10:12 ID:XWWBydmH
>>698 じゃあ、軍ヲタお勧めの映画を教えてください!
現代戦じゃなくて、全てのジャンルの軍事関係映画からということで。
>>696 お子ちゃまは、ゴジラかガメラでも見てろ
>>696 現用兵器が暴れる時点で尋常じゃないだろがよ
旧大戦なら
トラトラトラとか空軍大戦略とかDAS BOOTとかを
オススメするけど、あんたきっと観てるよな
702 :
名無し三等兵:2005/08/19(金) 00:42:08 ID:DKa1vSQJ
これは、「男達の大和」とセットで見るとべきだな
>>699 スターリングラード見ろ。
ドイツ版の。
704 :
名無し三等兵:2005/08/19(金) 00:54:13 ID:XWWBydmH
>>701 結論はやはりそこへ・・・
作りこまれた史実物になってしまうわけですな。
DAS BOOTとかいいよねぇ。潜水艦の緊張感に飲み込まれっぱなし。
705 :
名無し三等兵:2005/08/19(金) 00:54:42 ID:sSDjclhB
ヒトラーの映画がまぁまぁみれた
軍オタ的にはどうかしらんがハリウッドの戦争もんよりおもろいよ
706 :
名無し三等兵:2005/08/19(金) 01:05:01 ID:XWWBydmH
というわけでしばしすれ違いだけど、史実物、もちろん現代ものでもいいので、
軍事板住人板がお勧めの映画をあげてみてちょ。
あんまり映画詳しく無いし、そんな本数見てないんで。
男たちの大和はどーなんだろう。
個人描写がウエイトを占めると戦争映画はつまらないと感じてしまうタイプです。
昔テレビでやってた所ジョージが出てた大和のドラマは面白かったような記憶があるなぁ。
戦場のピアニストでも観とけ。
>>705 ルドルフ・ヘスも出してほしかった
第三帝国を信じる獄中で死んだ最後の忠臣だったんだからねぇ
あ、
レマゲン鉄橋
Cross of Iron
眼下の敵
などもおすすめですよ
>>704 なに?観てるって?じゃあ、マルコビッチの
「魔王」
ヒトラーユーゲントを描いてる妙な映画です。
以上スレ違い終わり
>>708 眼下の敵は有名なんでみましたにょ。これは面白かった。
他は見てないんでチェックしときます。
633爆撃隊もいれとく
711 :
名無し三等兵:2005/08/19(金) 11:32:44 ID:a0t6fo6Q
WW2:「炎628」
ベトナム:「自国の黙示録」(ファンタジー入ってるが)
現代:「ブラックホークダウン」
日露戦争:「さだまさしの曲がテーマのやつ」(大ボケした)
713 :
名無し三等兵:2005/08/19(金) 11:50:32 ID:giiJHaU8
真田広之の不健康な太り方はなんなんだ?
やたらと目が充血してるし。
アル中とかそういう設定なの?
ローレライはうんこだったけどこれはかなり楽しめた
お勧め
亡国のイージス面白かったよ。
戦国自衛隊はつまんなかった(つか昔のやつのほうがいい)
ハリウッドアクション映画風に作ると 似せていてつまらない と言われ
アクションの少ないヨーロッパ映画風に作ると 地味でつまらない と言われるだろうし
自衛隊員の生活映画に作ると そもそも話題にすらならない だろうし
どうしたらいいのか
ハリウッドが作ればいいと思うよ
日本映画のフィールドってどこだろうな。
俺的には人間劇だと思うけど。
要するに、できる監督がいないんだよ。
戦国自衛隊にしろ、イージスにしろ。
イージスはテンポが悪く緊張感も無くかったるかった。
>>720 亡国〜はハリウッド的なアクションシーンの積み重ねで出来た映画なんだから
SW並みにカットを細かく切り刻んで、見終わった後に
なんだかわからんが凄かったぐらいの出来にしたほうが良かった。
それを目的に外注したハリウッドの編集さんが「日本的な編集にしますた」
って言うんだから、世話無いよな。
>できる監督がいないんだよ。
原恵一w
日本的編集ってつまんない
スターウォーズって淡白なんだよな
見たいシーンをぶつ切りされてて、なんか食い足りない感じがする
押井守の映画はうんざりするほど長いシーンが多くて、食当たりする感じだが
スルメのように反芻に耐えられる作品ではある
どちらがハリウッド的とか日本的というほど
単純にすみ分けられるモノではないけど
おれは後者のほうが好きだ
押井はこの映画の監督は押井守だ、ってわかるほど独特の映画をつくる。
例え原作があったとしてもだ。
それが好き嫌いが分かれる結果になってるが。
この「イージス」の監督は自分なりの作風を持ってる人なのか?
編集をハリウッドの人に丸投げした時点で、何となくポリシーなさそうなんだが。
日本的でもいいから、これが「俺の作品だ!」っていうものをつくってほしかったな。
730 :
名無し三等兵:2005/08/20(土) 12:18:35 ID:1UUJBF3/
監督は関係ない、原作がそのまま、ハリウッドアクソンのパクリw
ダイハードのパターンなんだから主人公が敵を殺しまくり、敵は味方の支援部隊を殺しまくりの攻防に徹すれば面白いはずなんだけどね。
「この国に守るべき価値はあるか」とかいって反乱部隊に同情の余地を与えたり、自衛官は人を殺さない(躊躇する)みたいな演出をやったりして、そこが配慮だったりリアリズムだったりするのかもしれないけどスッキリしない。
あと、主人公はセンゴクという名前なんだから役所広司をキャスティングするのが筋というものだろ。
732 :
名無し三等兵:2005/08/21(日) 09:32:20 ID:r15kpVR3
> 編集をハリウッドの人に丸投げした時点で
んなわけないだろ!
普通に日本でやってたて編集マンとの二人三脚になるところを
ハリウッドの編集マンとやった、ってだけ。
編集マンの存在って、あまり知られてないだろうけど。
733 :
2等兵ポ:2005/08/21(日) 10:24:23 ID:T+PYWIzp
>>718さん ローレライDVDになるけどもう一回見る?
>>731 いや、叛乱もので、謀反を起こした側に義があるかの様に描くのは定番だ。『ザ・ロック』
であっても准将目線で観ると、結構グッと来るものがあったりするのだよ。
問題は、この映画の日本人乗っ取り犯たちの動機に義を感じられないことではないか。
オレには、最初から「頭でっかちの学生に振り回される愚か者ども」でかつ「北の策動
に騙されたアホども」にしか見えなかったよ。
つうかさ。
いつも邦画見て思うのだが
「取り敢えず映像化してみました」
だな、この話も。
昔「野性の証明」を読んでから映画を見てガッカリしたのを思い出したよ
>>734 映画じゃ触れられていないけど、論文に共感して叛乱を起こしたわけじゃないよ。
738 :
名無し三等兵:2005/08/21(日) 12:30:30 ID:j5uAYkuz
亡国のイージス=「沈黙の戦艦」+「The Rock」+「クリムゾンタイド」+「レッドオクトーバーを追え」
+「皇帝のいない八月」+「野生の証明」
主人公=「ケーシー・ライバック」+「グッドスピード」+「ジャック・ライアン」
739 :
名無し三等兵:2005/08/21(日) 12:54:30 ID:TdP2+uhv
新型イージス艦の艦名「やまと」 白紙撤回。軍国主義復活を懸念
・長崎市の造船所で今月下旬に進水する海上自衛隊の新型イージス艦(7、700トン)の
名称について、海自の内部募集でほぼ決定していた当初案が白紙撤回されていた
ことが19日、分かった。当初案は旧海軍の主力戦艦名だったとされ、「軍国主義復活」
との批判を避けようと自己規制が働いたらしい。
海自は再募集して、艦名を内定。24日の進水式に合わせ公表する。
防衛庁海上幕僚監部は今春、各地の部隊や出先機関から新型イージス艦の名前を
募集。集約して候補名を絞ったが、海幕上層部から「待った」がかかり、5月になり
異例の再募集をしたという。
当初案を造船所関係者は「旧海軍を代表する名前」と話し、旧日本海軍最大の戦艦
「大和」だったと示唆する。一方、海自幹部は「多くの作戦に参加し戦後まで生き残った
『長門』だった」と話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050819-00000132-kyodo-soci
>>732 ほんとに?
何かパンフにはあまり口出ししなかったって書いてあったらしいけど。
(人づてだから不確かだけど)
742 :
名無し三等兵:2005/08/21(日) 14:55:59 ID:hhbfnrQU
>>734 それは映画が悪いな。小説ではもっと詳しい。
743 :
名無し三等兵:2005/08/21(日) 15:05:37 ID:PQ/ECAvu
質問です。
映画のスタッフロールの時に流れていた曲はなんて曲ですか?
教えてください
>>728 元の作風はもっとシツコクネチコイ。
好きな人も居るだろうが漏れは嫌いだったから、
編集でだいぶ風味が良くなってたように感じた。
747 :
名無し三等兵:2005/08/21(日) 17:10:05 ID:pJRyKm9w
さっき見てきた。
感想:パトレイバーUの劣化コピー。
748 :
名無し三等兵:2005/08/21(日) 18:20:46 ID:l3NTyUwS
盆休みに観たけど、いまいちストーリーがわからんかった。やっぱ原作
を読むべきなんだろうか?
見てキター
1800円の価値はあり
みんな関係者が悲しむこと書かないで↑
関係者の事など知らんわ。つまらんものをつまらんと言って何が悪い。
>>748 読んでおいた方が、理解はしやすいと思いますよ。私は読んでいた口ですが、
対人関係とか、如月や宮津副長の行動とか、理解しやすかったですから。
駄作は駄作。
邦画という判官贔屓なら佳作。
叩けばDVD版で改善されるかもという淡い期待がこもってるのさ。
(撃たれてもハッキリ喋る行とか、手旗信号とか、ショボい沈没模型がCGに変わるとか)
亡国のイージス=「沈黙の戦艦」+「The Rock」+「クリムゾンタイド」+「レッドオクトーバーを追え」
+「皇帝のいない八月」+「野生の証明」 + 「パトレイバーU」
主人公=「ケーシー・ライバック」+「グッドスピード」+「ジャック・ライアン」
うんこ映画
手旗は重要な最後のオチだろ。最後に笑いを取るところで、陳腐な映画が傑作に変わる。
3〜4隻のDDを向こうに正面から殴り合いしてくれればもう少し面白かったと思うんだが。
>>751 わざと難解に編集した映画を見せておいて
ガイドブックとして原作を売ろうって魂胆か。なるほどうまい商売だ(w
つーか設定を映画の枠内で説明・消化できてない時点で失敗作決定じゃないん?
>>757 そんなん、映像化される前から既出も既出。
亡国のイージス、マジよかったよ。感動した。
本当に感動したよ・・・・。ローレライも泣けたけど、完成度はこっちのが
全然イイ!
防衛庁の全面協力はよかったんだけど、せっかくのF2空撮シーンがあまり
生かされてなくて残念だったくらい。どうせならもっと使えばよかったのに。
それにしても渋くてカッコイイ俳優が多かったなぁ。まさか安藤政信?が
あんな脇役に使われるとはw
この2chにカキコしてるヲタなんかじゃ悪口言うくらいしか能がない
アフォばっかだろうから、もう一度見てきなさい。
なんとしても興行成績一位にしたげたいんよ・・・・
762 :
名無し三等兵:2005/08/22(月) 22:29:17 ID:Zvj8A9g3
今日観てきた。
いろいろ言いたいことはあるがとりあえず・・・
自分で治療する北朝鮮工作員娘萌え〜!!
763 :
名無し三等兵:2005/08/22(月) 22:44:04 ID:vRH56dFR
感想:原作読んだ人用動く挿絵
あらすじにもなってない
764 :
名無し三等兵:2005/08/22(月) 22:48:50 ID:z+BHFfwx
編集でかなりカットしたんだな。エピソードがやはり説明不足。DVDではきちんと
完全版(4時間くらいでも可)出してほしい。真田はさすがうまいが、体型は
役作りか。精悍な感じじゃなかったね。
765 :
名無し三等兵:2005/08/22(月) 22:53:17 ID:HG8E+Ryl
真田の役は原作に忠実にすればほりえもん体型になる
>>762 日本の「極右映画」wに出たからっつう理由で
韓国じゃめちゃくちゃイジメられてるらしいよ。
映画祭の司会降板させられたり。
みてきたよ。
泣きながら見ていたのは変なのだろうか。。。
寺尾さん、最高じゃね?
ルビーの指輪。
「いそかぜ」の番号が175っていうのは、ちょっと問題あるんじゃない?
もうすぐ175のヘリ格納庫つきイージス艦が就航するのに、縁起悪いというか・・・。
まぁ、「うらかぜ」役のむらさめ型7番艦「いなづま」もそうだけど・・・。
>>767 寺尾さんはなんかよかったね。寡黙なんだけど、存在感は大きかった。
キャスティングではやっぱり真田さんがちょっと仙石をやるには若いかな、
というくらいかな。如月とか皆さんはどう感じたんでしょうか?
>>768 いいんじゃない?
リムパック行く途中で、どうせいなくなっちゃうんだから
でも177じゃないの?
182じゃね
772 :
名無し三等兵:2005/08/23(火) 00:08:26 ID:jdnMf0ae
そういえば、新造艦の名前、白紙撤回だってな。
「みらい」を通す運動を起こさないか?
>>772 反社会運動。
海自に歯向かうヤシは逆賊。今からでも遅くはな(ry
>>772 あの記事は、5月の出来事が8月半ばに解ったと言うバカ記事。
普通の新聞社なら、恥ずかしくて載せられないレベル。
768は知ったか野郎
「いなずま」って何だよw
770も書いてるが14DDGは177だ
原作知らないほうが素直に楽しめるんじゃないの?
てか漏れが知らない。
わけが分からなかったのは朝鮮娘ぐらいじゃないか?
777 :
名無し三等兵:2005/08/23(火) 14:39:53 ID:Gxk1IQsx
>766
確かこの映画に出たせいで決まっていた映画か何かの主演も降ろされて実質あっちには居られなくなったんだっけ?
778 :
名無し三等兵:2005/08/23(火) 16:04:44 ID:yhiWDAYU
軍ヲタ的にはツッコミ所満載だろうけど、俺的には久々に金出して観るだけの価値があったと。
やはり俳優の良さがこれを観賞に耐えられる映画に仕上げてるのでは?
戦国は江口は里見助教授だし、姫はパープー臭いし、的場は戦国時代でもヤンキーだし。加賀がいなきゃグダグダ。やはりキャスティングですな。
ツッコミはさておき、カッコ良さがこの映画にはない。話も駄目。
キャスティングなら本来二の次だと思うんだが…亡国も十分ミスキャスト。
とくに如月と副長(原作では艦長)は有り得ないだろう。
副長にいたってはリストラされたサラリーマンの様な匂いがした。
台本のおかげかもしれないけど、皆ホントに演技っぽい感じがした。
そして救助に来たシーホークの群れ。編隊が萎え。普通に考えても演出にしか思えん。
あと、所々に挿入される回想シーン。これが一番意味不明だと思う。
原作とは違う上に、これじゃあただムシャクシャして殺しただけじゃないか。
確かに寺尾、真田、中井、佐藤は良いな。
他の脇役も悪くないし。
まぁ、ヨンファ役には演技力がそれほど
必要だったかは疑問だが。
782 :
名無し三等兵:2005/08/23(火) 20:57:41 ID:tgAF/HZQ
すまん。
そもそも反乱自衛官幹部の動機は何だったの?
それだけが最後までさっぱりわからんかった。
だって、同僚の護衛艦をいきなり撃沈(大量殺人)するからには
相当な理由があったのでしょう?
副長はまぁ、なんか防衛庁に恨みもってたぽいけど、幹部はマジでわからん。
>>782 ウルトラナショナリスト自衛官だったのれす
副長がダメだった。
エリートに見えん。
>>782 宮津副長(原作では艦長)の息子と一緒に
有事法制研究会だかを開いてた。
要するに、殺された息子のシンパ。
だもんだから、上から睨まれて
窓際に追い遣られてた。
それを宮津とヨンファが海上幕僚部の人事部長を脅迫して
いそかぜに集めた。
786 :
782:2005/08/23(火) 22:11:44 ID:tgAF/HZQ
>>785 なるほど。その程度の動機なら、冒頭に入れてくれたらよかったのに・・。
映画だと、最初に同僚をさんざん殺しておいて、途中で急にオロオロしだすから
、何なんだと。
787 :
名無し三等兵:2005/08/23(火) 22:28:02 ID:XLIpQrGk
詰め込みすぎだよな
もっと単純にしてほしい
だが、
>>785の内容がほぼ全く劇中で言及されないというのはどうなのか?
そもそも既出だがルビーの指輪にカリスマ性が感じられんし。
逆に、先任が格闘技はともかく、手旗もモールスも何でも来いなのは、普通の
観客には問題ないと思う。
オレも原作を読んでから映画を観たし、原作を読んでいれば見方が変わるのも
分かる。が、オレは副読本が無いと成り立たないような映画は認めない主義なのさ。
『ローレライ』もそうだったが・・・
原作を読んでないと訳のわからない映画
原作を読んでいると納得のいかない映画
だったとオモ
ルビーの指輪は何を意味してるの?
寺尾聡はその昔(西部警察に出てた頃だよな)、レイバンのサングラスをかけて弾き語り(のふりで、実際には弾いていない)で「ルビーの指輪」という曲を歌い、これが大ヒットした。
という故事。
次期自衛隊モノは
監督:押井守
脚本:神山健治
音楽:菅野よう子・川井憲治
制作:Production I.G 東北新社
でやって欲しい。
押井守が実写の映画作ると
面白くねーじゃん。
というかProduction I.Gって事はアニメ作らせんの?
実写映画の話してんのに
アニメで作らせてどうすんの。
パトレイバー2でも観とけ。
時期自衛隊モノ
「平成鉄砲隊」
信長が平成にタイムスリップ
国会を占拠し自衛隊と一戦交えます
>>792 押井も神山も軍事(自衛隊特に陸)に「カンチガイ」な知識してるから、
この二人が本気になって作っても軍事的に大した物は出来ないだろ。
特に押井なんて「日本が空母を持てば戦車なんて要らない」とかほざいた戦車不要論者だぞ。
プロダクションIGは名作を生み出しているが、駄作はどうしようもないくらい駄目だからな…
パト3よりミニパトの方がよっぽど面白い、なんて事態も。
福井の作品は、実写よりもむしろアニメの理論が適用しやすいと思うんだが…
問題なのは、極端に偏見を持たず自分の理論にとことん突っ走らない監督がいない。
>797
パト3はマッドハウスですよ。ミニパトがIG製。
「アニメは映像に凝って当たり前」
「ものを作るなら、少しでも面白みのある作品を作ろう」
「常識にこだわらず、時には既成の枠組みからはみ出すのもいい」
あーマッドハウスはこういうコンセプトなのね…
だったらパトレイバーがほとんど出ないんだから、パトレイバーなんて付けないでほしい…
クレヨンしんちゃんにやらせるのが一番確実
自衛隊物の映画なら、
青空少女隊実写版はどうだろうか?
ブルーインパルス全面協力でやれば少なくともビジュアル的には派手な映画になるはず。
次期自衛隊モノは
監督:押井守
脚本:神山健治
監修:かわぐちかいじ
音楽:菅野よう子・川井憲治
制作:Production I.G
製作:東北新社
コンセプトアドバイザー:櫻井よし子
でやって欲しい。
とりあえず、アレだ。
ハリウッドに頼るな。
管野よう子か・・・サントラ売れそう
ていうか、イージスのアニメ化キボン
面白そう
如月がヒイロ・ユイになっちまうぞおい
806 :
名無し三等兵:2005/08/25(木) 05:00:59 ID:aEYdwAm+
>>724 実際のところ、テンポを上げるために必要な
編集素材が少なかったと思うのですよ。
本編はA&B二班体制で撮影したようだけど、
ハリウッド式に編集しようと思ったらまだまだ。
A班が主演級の役者の芝居をミッチリ撮って
B班がアクション&その他のカットインを撮って
C班が小物&情景を撮ってやっとそこまで行くかどうか。
ロールクレジットのB班の人数を見る限り
大した素材は撮ってないのでは?
最近の日本でABC班体制で撮ったのは某交渉人だけど
あれくらいの撮影スタッフの人数がなくては細かい編集には耐えられない。
「日本的な編集」っていうのはリップサービスでしょ。
「編集したくても素材がない」というのが本音じゃないかと。
ワイヤーが切れて潰されて一人死んだのは結局何だったの?
いままですっかり忘れてたけど。
808 :
名無し三等兵:2005/08/25(木) 07:37:12 ID:2uQGJO3N
石原慎太郎原作で戦争もの映画作るみたいだね
ww2だけど
>>802 監督押井じゃ、かわぐちの監修なんざ拒否するに決まっとる。
ローレライを油断するとつい『ローラレイ』と口走ってしまう。
そんな俺はガンダムヲタw
いっそのこと、ジパングのキャラをぜんぶ美少女にして、もう一度アニメ化してほしい。
男くさいアニメってのはどうもねw
でも不思議とソーレライと呼ぶ人はいないな
814 :
名無し三等兵:2005/08/25(木) 21:08:55 ID:8EvTuTJL
アバロンのくそっぷりを知らないのか?
押井厨房は
オシイ監督、佐藤大輔脚本でやりゃいいじゃん。
つ【制作予算】
つ【スタッフの質】
>>807 原作では如月を慕ってたが、如月の動向を疑ってもいた。
原作では、「如月が菊政を殺した」という疑いがもたれるように仕向けられていた。
映画版は、単に如月を殺そうとしたが菊政が死んじゃったというところかな?
作品と言うのは監督一人で作るのではなく
スタッフの質を含め予算、制作時間とそのバランスが重要。
またその作品に於いて若手、新人、後進を育てる意味合いを持つので
ハリウッドに外注など論外。
日本でアニメ映画を作れるところは限られてるし、その分監督もかなり長年やってきていて有名な人ばかり(駿とか、押井とか)
皆で仲良く冷や飯を食ってきた頃は良かったけど、演出や脚本に対して「それはちょっと…」となかなかスタッフが口出せなくなったのも問題では?
そう考えると、亡国を誰かにアニメ化させるのは中々良いことじゃないかな、と思う今日この頃
>>820 例えハリウッドへの外注であっても「後処理に予算をかければこれだけ違う」
という事を証明出来ただけでも今回の外注スタッフの存在意義はあったと思う。
できれば次の機会からは同じ予算と時間を邦人スタッフに回して欲しい。
822 :
821:2005/08/26(金) 19:44:45 ID:???
>>819 クレジットかパンフで「イマジカ創業70周年記念云々」の文言を見たが、
ポスプロほとんどアメリカでソレは切なかろうと思ったものだ。
なんつーかF-2みたいな気分。
てか、イマジカは米国でも展開してるんだが。
ユニバーサル・スタジオのバック・トゥー・ザ・フューチャー・ライドの映像も
実はイマジカの仕事だったりする。
826 :
名無し三等兵:2005/08/26(金) 21:32:01 ID:8dKLanBj
い!?まじか?
イマジカって東洋だろ?
元々コダック系列じゃん
今観てきたけどザ・ロックのパクリじゃないのか?
ラストの手旗信号はどうにかならなかったのか
質問
潜水艦で囲んでイージスちゃっちゃと沈めちゃ駄目なの?
>830
グソウを発射されちゃうから、だめ。
>831
一発だけなら誤射かもしれないって偉い人が言ってたよ
>>830 原作厨とののしられる事覚悟で言えば、原作においてはそこら辺詳しく描写されてる。
原作では、
DAIS要員である潜水艦乗員が、東京湾に入る前に魚雷と対艦ミサイル叩き込めるだけ叩き込んで撃沈する案を上に進言したが、
政治的理由で却下された。
曰く
「梶本政権にとってダメージが…」「いくら何でも撃沈は…」「何億かけてると…」「今回の件で海幕にどれだけ借りを作ってると…」
だそうだ。
>>833 原作では如月がソナーと機関部を破壊
潜水艦よりSOF侵入or撃沈が当初の作戦計画じゃなかった?
如月が拘束されることにより作戦遂行が不可能となり、ASWを発動した護衛艦を旧式の潜水艦で撃沈することも不可能って話だったと記憶しているが?
>>834 いそかぜがVDS垂らしてマスカー作動させた時点で特殊部隊を艦内に送り込む作戦は撤回されてる。
でそのあと
「一撃必殺の覚悟で行けば、可能性はある。やれます」
と魚雷とUSMを同時にありったけ叩き込んでいそかぜ撃沈する案を提案した。
それが上の政治的判断で一時撤回されて、撃沈案を再検討している間にいそかぜが深度の浅い東京湾に入ってそれも不可能になったと。
小説版上のP.493~503に書かれてる。
836 :
名無し三等兵:2005/08/26(金) 23:46:37 ID:8dKLanBj
とりあえずだ
映画版見て小説読んでないやつは小説も読め
映画も小説も面白くなるぞ!
ということだろう マジで
うらかぜへのハープーン発射シーンだけは、映画版の方が(・∀・)イイ
小説版の方は、発射時の緊迫感に欠ける。
「発射ヨーイ」の抑揚の無い声に萌えた。
838 :
名無し三等兵:2005/08/27(土) 00:16:04 ID:9tOlBfho
基地の廊下やらに嫌になるくらいポスターが貼ってある。
亡国ノージスの少女漫画版、銃の描写どーにかならんか。
覇王愛人ほどではないにせよバレルが飛び出してるようにしか見えないサプレッサーは萎える。
原作は読んだけど
宮津の息子程度の主張をしてる香具師って日本にたくさんいるとオモ
DAISが消すまでもないんジャマイカ?
>>840 坊大の学生でかつホに目を付けられたのがまずかったんじゃ。
>>833 ネタレス覚悟でレスするけど、こういう事件もやりようによっては隠蔽する必要も
ないと思ふ。つまりジェシカ・リンチの時のように、「仙石と如月(引退してるので顔晒してもOK)や
宮津やいそかぜのクルーが卑劣な北朝鮮特殊部隊に全力で抗戦!死傷者多数を出すも
見事敵を撃退!」とかむしろ逆に利用する手もあるんジャマイカ?
いそかぜを乗っ取られた不備については、野党を全面攻撃。「平和平和と繰り返して
自衛官の手足を引っ張り、スパイ防止法にも反対。あなたたちのためにまたこのような
事件が繰り返されてもよいのでしょうか?」とね。自衛官もヒーローに出来て、
左翼野党の勢いも削がれ、有事法制も前進。防衛費も大幅UPでいいことづくめに思う。
モノホンのジェシカ・リンチだって突き詰めて考えれば、補給戦警備の不備とか
19歳の少女を前線に送る非情さとか反戦プロパガンダにも利用されかねなかったわけで。
>>840 論文を発表したから消されたのではなく、失敗したヨンファ捕獲作戦に関与したから消されたんだろ
>>837 確かに海戦シーンは映画の方がずっとよかった。
短SAMってイルミネーターの範囲内でないと当たらないんじゃなかったけか?
>833
流石プロ。そこら辺はちゃんと生めて折るのですなぁ
宮崎駿制作総指揮で戦車が活躍する映画でも作らせるとか
>>766 同情はしないが、なんでこんな損な映画出演したんだろうな>韓国娘
例え韓国で売国奴と罵られようと、俳優冥利に尽きる役なら本人のキャリアの
プラスになるだろうけど・・・存在感ゼロじゃん
つーか日本の役者陣もそうだけど熱演してもムダ。自衛隊の協力もムダ
映画自体も出来が良くないんだもの
ローレライ・平成版戦国・亡国、全て汚点になりますか?
亡国>平成>ローレライ かな
ローレライは特にひどかった
大学でいうところの
立教>法政>帝京 って感じか
平成戦自よりひどいというのが想像つかない。
あれ、俺の見た中でワースト映画なんだが・・・・
この板の住人は習慣的に映画をみなさそうだからな
最近の邦画を知ってるものにとっては亡国は相当高得点
まああくまで「最近の邦画にしては」いい映画 というのに過ぎないが、
日本映画界がそれなりに観賞に耐えうる娯楽映画を作る力を残していると示せたのは大きい
じゃあそろそろロードムービーで
車は90式
還流のほうがまだマシで巣だよ
次はジパングの映画化がくる
デビルマン
キャシャ−ン
キューティハニー
日本映画界のどん底にはこういった亡者どもがいるから、何やってもだいじょーぶ。
あれ以下はないってみんな思ってる。
>>852 よく和下欄
娯楽映画ってなら、(作品としての評価は低い)「ハウル」だって
「踊る大捜査線」系だってこれよかましだろ
客ももっと入ってるし
つーか板違いだよなぁ
つーかスレタイ見たら別に軍事的に語るって趣旨じゃないんだな
スレごとい板違いじゃね?
859 :
名無し三等兵:2005/08/27(土) 22:00:30 ID:ax18lMYF
てか、おまいらは「さよならジュピター」の公開を半年前から
楽しみにしてた経験が無いからそんなゼータクが言えるのだ。
>>852 映画館まではめったに行かないが映画は週に三、四本見るぞ
・・・まぁ分野が偏ってるのは認めるけど
やっぱロスケは反省しない民族なんだね。
数時間後に遺書、水も不足 ロ潜水艇、発表と食い違い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050808-00000172-kyodo-int 【モスクワ8日共同】ロシア極東カムチャツカ沖の潜水艇事故で、
乗組員7人が発生の数時間後に、最悪の事態を想定し家族への遺書を
書いていたことが8日明らかになった。艇内の水や食料が、海軍発表
とは異なり、極度に不足していたことも判明した。インタファクス通
信が伝えた。
乗組員は飲料水をできるだけ長くもたせるために、1日に3、4回、
ひと口ずつ飲むだけだった。食料は乾パンを割り、数かけらを1日分
として飢えをしのいだ。
海軍は水と食料は十分と発表していた。8日付有力紙イズベスチヤは、
艇内の酸素も発表より少なかったと伝え、プーチン政権は2000年に
起きた原潜クルスク沈没事故の教訓を生かせなかったと批判する論評を
掲載した。
ロシアはもう消えていいよ。ウクライナと組もう!
日本人への査証免除へ ウクライナ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050712-00000284-kyodo-int 【モスクワ12日共同】インタファクス通信によると、ウクライナの
ユーシェンコ大統領は12日、日本とカナダに対し、近く査証(ビザ)の
免除措置をとる意向を明らかにした。訪問先のウィーンで、フィッシャー・
オーストリア大統領との共同記者会見で述べた。
ユーシェンコ大統領は「ウクライナが開かれた国となり、市民レベルの
交流拡大を望んでいることを示す措置だ」と説明した。ウクライナは
既に欧州連合(EU)加盟国とスイス、米国に対し、ビザを免除している。
ウクライナ大統領 日本との戦略的パートナーシップ求める
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050716-00000008-maip-int 【キエフ杉尾直哉】ウクライナのビクトル・ユーシェンコ大統領は15日、
キエフ市内で毎日新聞との単独会見に応じた。親欧米路線をとる大統領は、
日本を「民主主義・市場経済の価値を尊重する西側世界の大国」と位置づけ、
日本との戦略的パートナーシップを結び、国家の近代化を図りたい考えを
示した。実現すれば、旧ソ連構成国で日本が結ぶ初めての戦略的パートナー
シップとなり、ウクライナの呼びかけに対する日本側の対応が注目される。
ユーシェンコ大統領は「日本とは政治、経済、安全保障分野を含む総合的な
協力関係を結びたい」と語り、20日から予定されている日本公式訪問で
小泉純一郎首相との会談後に署名する合意文書に戦略的パートナーシップに
関する文言を盛り込みたい考えを示した。
旧ソ連圏では、ロシアと日本が03年に採択した日露行動計画に
「戦略的パートナーとしての対話推進」の項目があるが、
「領土問題が未解決であるため日露間に戦略的協力関係は存在しない」
(コサチョフ・露下院外交委員長)のが現状だ。ユーシェンコ大統領は、
「日本とウクライナの間に係争はなく、環境は整っている」と述べた。
※ロシアのわいろ年36兆円に増加・民間調査会社が推計
「ロシアで役人や警官などに支払われるわいろの総額は年間3190億ドル(約36兆円)」――。ロシア
の民間調査会社は汚職に関するこんな推計調査をまとめた。前回2001年の調査と比べて約10倍に膨ら
み、汚職撲滅を優先課題に掲げるプーチン政権下で状況がむしろ悪化している実情を指摘している。
調査会社のインデムが1000人のビジネスマンと3000人の個人を対象に調査を実施した。ビジネスにか
らむわいろは国家予算のほぼ倍にあたる3160億ドル。「経済活動に対する国家管理が強まり、官僚へ
のわいろが急増した可能性がある」と分析している。個人の間でも大学入学にからむ贈賄や医者への
わいろが目立った。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050809AT2M0901F09082005.html GDPの半分近くが賄賂。
ロシアはもう終わり。
アジアの悲劇はすべてロスケが引き起こした。
北東アジア、悲劇の原点=ソ連軍対日参戦で秘蔵写真
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050811-00000181-jij-int 【モスクワ11日時事】60年前の1945年8月9日に始まった旧ソ連の対日参戦で、
ソ連軍の北方領土上陸や旧満州(中国東北部)、平壌制圧など歴史的局面を
とらえた写真が、モスクワ郊外のロシア国立写真・映像公文書館で見つかった。
ソ連軍の従軍カメラマンが撮影。満州戦域を中心に、日ソ戦に絡む数百枚が
保管されている。
日ソ中立条約に違反した「6日戦争」は、北方領土問題やシベリア抑留、
中国残留孤児、朝鮮半島分断など多くの悲劇を招き、北東アジアの冷戦構造を
定着させた。
(時事通信) - 8月12日7時2分更新
>866
三笠をプレゼントしてあげればいい猪と思うよ
週刊「ダーリニヴォストーク通信」
http://www.jsn.co.jp/ol_gunji.html 190.1996.12.11 軍人は給料の遅延で家庭崩壊寸前
205.1997.03.26 生活苦から多くの将校が除隊を希望している
239.1997.12.03 日本への情報提供、国家反逆罪でパシコ中佐が逮捕
297.1999.02.24 太平洋艦隊で物資横領が相次ぐ
312.1999.06.16 いじめに耐えかね兵士が集団脱走
330.1999.10.27 スホイの代わりに路面電車を修理
334.1999.11.24 ロシア海軍が組織的に軍艦を密売
336.1999.12.08 軍事技術の売却が摘発
365.2000.07.19 軍内部から崩壊するロシア軍
国防省が料金滞納で電気止められた!
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_06/t2005062831.html ロシア極東サハリンの電力供給会社「サハリンエネルゴ」は27日、国防省と連邦保安局が電気料金を滞納しているとして、28日からサハリンにある同省などの関連施設への電力供給を制限すると発表した。
同省の滞納料金は6月現在、1200万ルーブル(約4600万円)、連邦保安局は200万ルーブル。同省などは「電気代に当てる資金がモスクワから振り込まれていない」と、事務作業の遅れが原因と説明している。
サハリンエネルゴは「戦略的に重要な施設」は除外し、同省などの出先機関の事務所や兵舎に対し、当面1日数時間の供給制限を実施し、支払いを督促する。(共同)
ZAKZAK 2005/06/28
露軍は糞ったれ、「ペテンまがい」の募集、高給は空手形…兵士告発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050521-00000315-yom-int 【モスクワ=古本朗】「戦場勤務での高給」は空手形、兵器の部品購入は
兵士の自腹――。ロシア紙トルードは、好待遇の誘い文句につられ志願した
チェチェン戦線の露軍精鋭部隊で、全く逆の非人間的待遇を受けた、と告発
する兵士たちの証言を伝えた。
事実なら、“ペテンまがい”の手法の志願兵集めが横行していることになる。
告発者は、軍から「金持ちになって戦地から戻れるぞ」と勧誘され、
同戦線の「第42親衛自動車化狙撃師団」に入ったものの、待遇の劣悪さに
耐えかね、脱走した有給志願兵たち。
同紙によると、志願の際の契約で定められた収入は「月給1万5000
ルーブル(1ルーブルは約3・8円)」、「一時金2万ルーブル」と、
ロシアとしてはまずまずのはずだったが、実際に手にしたのは月2000
ルーブルのみだった。
それどころか、多連装ロケット砲や軍用トラックの部品を自費で買わされ、
上官に文句を言うと「戦闘任務に背いたと記録するぞ」と脅された。支給
された野戦食のクッキーは虫がわき、イワシの缶詰は中身が腐っていたが、
空腹に負け食べたという。
除隊願が上官に握りつぶされ、集団脱走したが、逃走用の車代に3万
ルーブル払ったほか、途中で親クレムリン派現地政権の民兵に見つかり、
見逃し料を1万ルーブルも巻き上げられるなど、まさに泣きっ面にハチの
告発内容だ。
馬鹿すぎwww
英語が読めたら…露海軍、説明書読めず潜水艇救出失敗
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050817i417.htm 【モスクワ=古本朗】ロシア海軍の潜水艇AS28がカムチャツカ沖で
浮上不能に陥り、英海軍チームに救出された事故を巡り、露海軍が自力
救出できなかったのは、高性能の外国製救難装置を持ちながら、使い方が
分からず壊してしまったからだ――という間抜けな内幕が、17日までに
明らかになった。
露紙コムソモリスカヤ・プラウダなどによると、AS28が4日、深さ
190メートルの海中で密漁者の網やロープに絡まり動けなくなった際、
露海軍は先に英企業から買い付けた高性能の無人深海救難装置を投入した。
遠隔操作のアームで網などを切断してAS28を救い出すはずだったが、
露海軍総司令官代行、ウラジーミル・マソリン大将によると、救難装置の
遠隔操作を任されたスタッフは「どのボタンを押せばよいのかも知らない」
有り様で、壊してしまった。救い出されたAS28の乗組員は、同紙に、
「使用説明書が英語なので、誰も読めなかった」と説明した。
大将は「失態」の原因は「ロシア特有の無責任、ズサンさと怠慢にある」と
怒り心頭で、艦隊検察部は、救難装置を搭載した水上艦の艦長を「職務怠慢」
容疑で取り調べ中だ。
170 :名無し三等兵 :2005/08/19(金) 21:04:11 ID:???
<中露合同演習>ロシア極東軍管区で始まる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050818-00000073-mai-int 中国とロシアの初の合同軍事演習「平和の使命2005」が18日、
ロシア極東軍管区で始まった。タス通信によると、中国人民解放軍の
梁光烈・総参謀長とロシア軍のバルエフスキー参謀総長は演習開始後、
ウラジオストクで共同会見し、「両国の戦略的パートナー関係に沿った
演習で、第三国を目標にしていない」と述べた。
(毎日新聞) - 8月18日18時12分更新
171 :名無し三等兵 :2005/08/19(金) 21:05:10 ID:???
>>170 >「第三国を目標にしていない。」
ロスケの嘘、キター!!!
ロスケの嘘、キター!!!
ロスケの嘘、キター!!!
ロスケの嘘、キター!!!
ロスケの嘘、キター!!!
ロスケの嘘、キター!!!
何もしてないロシアが口を出すな!!
イラク撤退期限設定求める ロシア大統領
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050819-00000040-kyodo-int 【モスクワ19日共同】ロシアのプーチン大統領は18日、イラク駐留を
続ける米英主導の多国籍軍について、撤退期限を設定し早期に完全撤退
するよう求めた。ロシア南部ソチでヨルダンのアブドラ国王と会談後、
記者会見で述べた。
駐留米軍の撤退期限設定を「大きな誤り」として否定するブッシュ米
大統領の対イラク政策に反対し、イラク戦争後の米一極集中をけん制すると
ともに、旧ソ連時代から友好関係にあるアラブ諸国への影響力を回復する
狙いがあるとみられる。
共同記者会見で大統領は「多くのイラク国民は駐留する外国部隊を占領者と
みなしている」と指摘。イラク国内で続く武装勢力の抵抗活動の沈静化と
復興推進のため、多国籍軍の「段階的撤退のスケジュール決定が不可欠だ」
と述べた。
(共同通信) - 8月19日9時57分更新
栄光の日本兵を、奴隷以下に扱ったロシア人を許すな!
ウクライナ人捕虜から見た日本人捕虜
【その2】チェルニフチ市のヴァシリ・ミハイロヴィチ・ザクレフスキー氏の証言
ここでは一日に2〜3人の捕虜がまるで野ウサギのように射殺されていた。死体は頭を金槌
で割られ、埋める前に掘った穴の中でもう一度機関銃で撃たれた。そして墓地は有刺鉄線で
囲まれており、見張り台でソ連兵が監視していた。
【その3】チェルニフチ市のウィポブィ氏の証言
2〜3日後、同じ所に20〜25人の日本人捕虜が輸送されてきた。日本人を見たのはこれが
初めてだった。彼らはほとんど皆、金歯があった。この日からものすごい苦痛の叫び声を毎晩
聞くようになった。ソ連兵たちが日本人を殴りつけた上、金に換えるために金歯を折って取り
出していたのだということが後になって分かった。この行為は暗闇の中で行われた。金歯を
抜き取った後にソ連兵は電気を点灯した。赤い共産党サディストの拷問を受けた血だらけの
日本人が私たちの目に入った。
http://www.mii.kurume-u.ac.jp/~abe/jaus8.html
ロシアが攻めてくる!その名も「平和の使命2005」
中露、きょうから強襲上陸演習
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050823-00000000-san-int 十八日に始まった中露両国の合同軍事演習は二十三日、日本との交戦を
想定した最終の第三段階に入る。二十日からの第二段階では兵力移動などが
中心だった。一方、米韓両国は二十二日、日本有事に備えた合同軍事演習を
開始した。
【北京=野口東秀】中露両国による初の大規模合同軍事演習
「平和の使命2005」は二十三日から本格的な「強襲上陸作戦」などを
実施する第三段階に入る。ロシア軍の爆撃機からの巡航ミサイル発射も
行う見通しで、日本攻略を視野に入れた演習の総仕上げとなる。
第三段階ではこれまでの第一、第二段階での図上演習、予備的な
上陸演習を踏まえ、「日本」に見立てた山東半島を強襲する上陸訓練を
行う。ロシアのイワノフ国防相も視察する予定という。
黄海を潜水艦などにより「海上封鎖」したうえで、兵士と装甲車両を
投下する空挺(くうてい)部隊の「降下作戦」とともに、ロシア軍の
大型揚陸艦などによる「上陸作戦」を実施する。
爆撃機が射程三千キロの長距離巡航ミサイルを「米空母に見立てた」
(西側軍事筋)海上目標に向け発射する訓練も行われる。
ロスケが飛行機つくるってのは、無理があるよなー。
露大統領専用機に欠陥 技術的問題、飛行を禁止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050825-00000014-san-int 【モスクワ=内藤泰朗】ロシアのプーチン大統領の専用機に使われている
大型長距離旅客機、イリューシン(IL)96が滑走中に自動的に
ブレーキがかかるなどの技術的問題を抱えていることが判明し、
同国航空当局はIL96に対する飛行禁止命令を出した。このため、
ロシアの航空会社、アエロフロートなどは急遽(きゅうきょ)、
代替機の手当てに追われた。
インタファクス通信によると、同機は一九九三年に就航し、これまでに
十九件の問題を起こしていた。しかし、「大統領専用機でトラブルが発生
するまでリコールの措置が取られなかった体質の方に問題がある」と指摘
する声も聞こえている。
ロシア航空当局によると、プーチン大統領の専用機は今月初め、大統領の
フィンランド訪問の帰途、車輪システムが自動的にロックされる問題を
起こし、原因究明のため離陸を見合わせた。
プーチン大統領は、予備の大統領専用機IL62に乗り換えて無事帰国
したものの、当局は同機の徹底調査を実施し、その結果、同機は離着陸の
滑走中に車輪にブレーキがかかったり、反対にブレーキが緩んだりする
問題が発生する欠陥を抱えていることが分かった。このため、当局は車輪の
問題が解決され、安全性が確認されるまで、すべてのIL96型機の飛行を
禁止する措置をとった。
アエロフロートは、六機のIL96を保有し、北京、ソウル、トロント、
ワシントンとモスクワを結ぶ長距離路線に投入していたが、二十二日、
これらの路線をキャンセルした。年末まで飛行禁止措置が続くと、三千万
ドル(約三十三億円)の損失になる計算だという。
(産経新聞) - 8月25日3時2分更新
何時の間に嫌露スレに?
大東亜戦争終戦の6日前、ソ連は日ソ中立条約を破って侵攻を始め、9月3日の停戦までに、
無抵抗の関東軍を武装解除し、市民たちを蹂躙(じゅうりん)し、捕虜としたあげく、
貨物列車に乗せてシベリアに移送してしまった。そして「抑留」と称して、厳しい強制労働
を課したのである。その数は200万人とも250万人とも、あるいはそれ以上とも言われている。
ソ連は、当初から戦後の経済復興のために、日本軍兵士を労働力として使う計画だった
という。満州国に莫大な資本を投下して築き上げた重工業プラントや機械設備を解体して
持ち去り、それを抑留兵士の無償の強制労働で建設したのである。森林を伐採し、鉄道を
敷設し、病院や公共施設を建造する工事にもかり出された。・・・
抑留兵士たちは、ソ連から「すみやかな帰還」を約束されていると信じていた。シベリアへ
移送される列車の中でも、ダモイ(帰国)の船が出るナホトカへ向かっていると思い込む者
が多かったが、実際は逆向きの奥地へ、北や西へと移動していたのであった。
シベリアは冬はマイナス60度にもなり、反対に夏は40度以上の酷暑という寒暖の差が激しい
気候。ラーゲリ(収容所)のほとんどは暖房設備も行き届かず、連行された夏服のまま
防寒着も不足していた。不潔な環境でペスト等の様々な病気が流行したが、医療設備も不完全で、
十分な治療を受けることはできなかった。
最初の冬が越せず、30〜40万人が死亡したといわれるのも当然であった。続出する死亡者を
埋葬するための作業隊が作られ、遺体は白樺の根元に埋められた。
V・A・アリハンゲリスキー著
題:プリンス近衞殺人事件 出版社:新潮社
訳者:瀧澤一郎 ISBN:410540301X
発行年月日:2000.12.15 定価:1800円
からの要約
,,,r-‐───‐--、
/ ,,,z-──ュ‐-、
/,,,,,,,,,,r-‐''~´ リ \
//~ | ゙i
i/ | |
f | ヽ |
| | リ r-、
| | `ヽ/「ワ,|
リ ,,,r==、 ,,r===ュ、 ┐ソ ダイオキシン注射されたいかね?小泉君。
゙i -=・=-ヽ i -=・=- ` ン }
゙i ヽ--‐ .| l `'─‐'" ノ ト‐/
| /l l 、 ,/ ├‐'゙
.|、 ノr' レ ヽ¬、,,.... -‐ |
゙iヽ‐' ヽ,,,,,r''´ ノ |
ヽ ト‐==─イ~、 / .ト、
\ ヽ  ̄__ ‐' y ノ
\ ` , '
`ー--──'"-'
19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/09 14:03:51 ID:WuHUlEkZ
自分の少ない経験からざっくりと言ってしまえば
日本人は韓国人と親しくなりすぎたとき戸惑う。
日本人は中国人と一緒に仕事してて修羅場を迎えたとき戸惑う。
韓国人は親交を深めるに比例してお互いの距離がどんどん縮まっていくと思う。
ずいぶん親しくなると、日本人では考えも及ばない行動に出ることもある。
たとえば、親しい間柄ということで自分のもの勝手に取ったり使ったり、など。
人の迷惑だけは絶対かけるな、親しき中にも礼儀ありの日本文化には相当受け入れがたいので
ここで韓国人が嫌いになる日本人も多いらしい。
まあ逆に考えれば、その距離の近さが親近感や見方がいるという心強さみたいに
感じる人もいるかもしれない。
また、お互いがそれほど親しい関係でなければ、韓国人は
そこそこおだやかで礼儀正しい。この関係では日本人は韓国人と相性よく付き合える。
中国人は基本的に言葉巧みによくしゃべるように感じる(人によるかも知れんが)。
そういうこともあり結構楽しく付き合うことができ、親近感は感じる。
まあ口が達者なので口車ともいえないこともないが。
自分の経験からで全体とは言えないかもしれないが中国人と親しくなると
中国人は大変親切にしてくれるように思う。
ただ、問題は中国人の非を追求したり、喧嘩とかになったとき
日本人は中国人の心の底に潜む本性を見る。彼らは自分が間違って
ましたと認めない。上司であってもひかない。ここはいったん非を認めてなんて
そういう融通も利かないかもしれない。日本人はこの辺で中国人との
付き合いづらさを感じるのではないかと思う。仕事なんかで付き合うと大変かな。
まあ、そういうことで仕事でのパートナーは韓国人のほうがうまくやっていける。
日常生活だと中国人と一緒に遊んだり会話すると楽しめるかもしれない。
結局は中国人、韓国人といってもいろいろ個性があるからいろんな人がいるのだが。
あとロシア人は皆ゴミだった。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1102496094/l50
>>883 右派の皆さんに、ロシアの真実を教えたい。
>888
スレ立てろ
ウラジオストクに 「マフィア」政権誕生
http://www.worldtimes.co.jp/w/rosia/rosia2/kr040724.html 関係指摘される地方議会議員が市長に
決選投票に残った有力候補、チェレプコフ下院議員(元ウラジオストク市長)が
暗殺未遂事件で負傷し、さらに裁判所が同候補を「選挙違反」を理由として登録
抹消するなど混迷の度を深めていたロシア極東・ウラジオストク市長選挙は十八
日の決選投票の結果、元受刑者であり、マフィアとのつながりが指摘されるニコ
ラエフ沿海地方議員(漁業会社「トルニフ」社長)が53%の得票率(暫定集計)
で当選を決めた。プーチン政権は連邦政府に従順なニコラエフ氏の過去に目をつぶり、
沿海地方の経済基盤を掌握する同氏を市長に据えることで、極東地域への
コントロールを強化する構えだ。
スレ違いって分かるな?
プーチンもマフィア。
なんかもう・・・
やっぱロシア人は滅ぼした方が良いね。
中国工作員がやってんだろ
ばかなネットうよが騙されるぜ
>>811 貴様、なぜそこで胸を張ってソーラレイと言えんのだ、軟弱者!
やはり鬼畜。
【ロシア】マフィアが自作自演TVドラマ 子分ら総出演
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1091449269/ 1 名前:無類の稲荷寿司好き狐φ ★ 投稿日:04/08/02 21:21 ID:???
ロシア沿海地方のウスリースクを根城にするマフィアの幹部が、
自作自演の連続テレビ番組「スペェツ(プロフェッショナル)」を制作。
7月中旬から地元局で10回シリーズの放映が始まった。
自らの犯罪を下敷きにしているだけに、リアルさで反響を呼んでいる。
監督・主演は、殺人未遂などで6年の刑期を終えて出所した
ビターリ・ジョモチカ氏(33)。90年代に地元マフィアを率いて、
日本車の密輸などを手がけ、様々な犯罪に手を染めた実話をもとに脚本を仕立てた。
俳優は使わず、犯罪にかかわった子分や売春婦らが総出演した。
親しい仲の地元警察官には「汚職警官」役を依頼して断られたが、
撮影では、酒場の銃撃シーンで実弾の発射が許されるなどのお目こぼしも。
暴力シーンで重傷者を出してまで「生々しさ」にこだわった。
1年にわたる撮影中に、別のマフィアとの抗争で子分が殺され、
一部キャストが入れ替わるトラブルもあった。
ジョモチカ監督は「既成のギャング映画とは違う出来栄え」と自賛。
全編を編集し、全国の映画館での封切りも検討中、という。
(
http://www.asahi.com/international/update/0801/002.html
▼ソ連兵の乱暴狼藉は新京だけではなく、ソ連軍のいる所は皆同じ状況であった。
25日、朝鮮との国境に近い敦化郊外にあった日満パルプ工場にソ連軍が進駐した。独身
寮にいた男性は拉致され、約170人の女性と子供を幾つかの部屋に監禁して強姦したが、
ソ連軍幹部は止めようともしなかった。
26日早朝、酒に酔い欲望に狂ったソ連兵が、数人づつの集団となって、自動小銃で威嚇
しながら力ずくで女性を部屋から引きずり出して強姦の限りを尽くした。その日の深夜にも
同じ事が繰り返された。ソ連兵が去った後、ある部屋の女達23人は死を決意し、課長夫人
が青酸カリを隠し持っていたので躊躇無く決行された。
▼北鮮にはいってきたソ連軍は、満州におけると同様、略奪、放火、殺人、暴行、強姦をほし
いままにし、在留日本人は一瞬にして奈落の底に投じられることになった。白昼、妻は夫の
前で犯され、泣き叫ぶセーラー服の女学生はソ連軍のトラックで集団的にら致された。
反抗したもの、暴行を阻止しようとしたものは容赦なく射殺された。
ソ連軍が満州やドイツで行なった強姦、輪姦【3】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1061825798/ @世界史
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/13/1061825798.html
900 :
900!:2005/08/27(土) 23:08:40 ID:???
/:::: \ /:::::: \.
l:::::: \ ,ノ:::::: \
|::::::::: \ .__,,,,―--ー‐´ \.
.. |:::::::::::::::::.. \
|:::: . ;, ,,ヾ,,,. ;;' ,,.r.:,==、-、. ヽ..
/ ,,.;;;;;;;;; ;人; ;: ,;l.:.:.{ * .} );, ヽ
/ ,.;;-'ニニヾ;;、:;ヽ;; ヽ, ゙ヽ,:.:`--'.,..//゙ ゙、
.! ゙ ;>'",..--、 ゙i;, l;;゙;::i:;) ヽ`'ヽ`゙"゙ヽ;::゙i, l 我々の敵はテロリストで無く、
| / /.:.{ * } ,./,.;:,,,;;;;;;;:;:;:;:;;;/;;゙ ,.-、;;;; : ヾ;;;゙i,. ジャーナリストだ!
| i |::.:::.:`--'シノ-‐''"´ _,..,へ (⌒-〉;!:,;;;;;,.. ゙i;;;:! l ウラディーミル
.!:,:,: ;;;;:;,l ;;:゙`-==' ,ィ".. i:(⌒`-‐'" _,.-'",,._ ヽ,ヽ;:゙:.. | ・ウラディーミロヴィチ
l;';';';:;;;;;;:;:.. |;;:l,. ,. ,. ,:;/ `_,,,..--‐''"´ _,..,へ ヾ-〉;!:,:.:.!\ ・プーティン
゙!;;;;::;;;;;;;;;:;:;::;;:;:l;;;:!;;:;:;:;:;/ / ,,;____,,...-''i" l_,.-‐! ||;:;::;,' \
゙、;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;:l;;:!;;;:::;/ / ,,;/`i l ゙!,..-'゙'iY゙i, ゙!;;;;;/. \
゙、;;;,. ゙'';;;;;;;;,. ゙、;;゙!;: l ,' ;ノ、_ノー‐'^`''" ,..ィ' l`'l .!;;/ \
|ヽ:,:,:,:;;;;;;;;;,. l;;;゙i |i_/∠i゙i'"゙i‐┬‐┬'''i"_,ノ"/ .// \
,/:::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;,,`'";ヽ`ヽ, `ヽlヽ〜-^ー'^,.-'" .// \
_ノ::::::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ゙''ー-‐''" //
,/:::::::::::::::::. ゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、__,...-‐'",./
ロシア人をコロせ!
2002/09・05 週刊文春 P172 ”読者からのメッセージ”より
「外地での悲惨な経験」
八月十五・二十二日号「五木寛之 ソ連兵の暴虐と家族の非業の死」を読ませて
頂きました。五木氏の体験と同じではありませんが、終戦当時私は八歳。連夜訪れ
るソ連兵に訳の分からぬまま外へ逃げ出し畑に隠れていました。
若い女性を1ヶ所に集めて、朝鮮兵が暴行を加えた。そんな事もありました。被害
にあわれた人達の気持ちを思うと、語ってはいけないことだと思います。このような
出来事を知る人が少ないのはこの所業(せい)でしょう。 (以下略
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/09/1059505046.html >10
なんだこの流れは。映画の出来を隠蔽したいのか????
これだけやれば通報すれば悪金になるよな
マンドクサイから通報なんてしないけど
イージス艦でロシアを攻撃しちゃまずいのか?
>>904 日本のイージス艦に長距離ミサイルは積んでおりませんので…
ハエ叩き並の能力しかないと言われるのも頷ける。もっとも、“国防”にはそれで十分と考えているんだろうが
まあ、ウクライナをEUに奪われたのはロシアにとっては痛恨のダメージだな。
ポーランドの大統領が
「全てのスーパーパワーにとって、ウクライナ抜きのロシアはウクライナ付きのロシアよりよい解決策だ」
と発言したのがそのまま実行されている。ポーランドはベラルーシでも政権転覆工作に乗り出したようだ。
ttp://english.pravda.ru/world/20/92/370/16051_Lukashenko.html ポーランドの反ロシア政策は半世紀に及ぶソ連による侵略と占領への激しい憎しみが元凶になってる訳で、
拡大EUの中の一大勢力である東欧諸国がこれほどまでにロシアを憎み嫌っていることはロシアの国力を
大きく低下させている。
英国の国際関係論の専門家であるGraeme P. Herdによれば、今後10−20年の間、ロシア極東では中国人
不法移民との間の低強度紛争が継続するだろうが、十分な核搭載潜水艦があれば中国による大規模な侵略
と占領は阻止できるとの見込みはあるらしい。
しかし、2050年にはロシアには1000万〜2000万の中国人が居住するようになり、中露国境地帯の人口の
多くは中国人不法移民になるだろうと予測されている。
また、ロシアの少子化により2016年には徴兵年齢の男子の人口が現在の6割程度に減少すること、麻薬中毒や
エイズの蔓延でロシアの青年層の健康状態は現在でも深刻な状態にあることも示されている。
ttp://e-collection.ethbib.ethz.ch/ecol-pool/incoll/incoll_640.pdf ロシアの麻薬中毒患者は100−300万人で、その多くが非消毒の注射針の使い回しによりHIVに感染して
いるらしい。麻薬を買う金欲しさに売春に走る女性も多く、売春婦のHIV感染は効率で、性行為を通じた感染も
増えているとのこと。公式に登録された最新のエイズ患者数は86万人、HIV感染が発見される妊婦は年間3000人
強でいずれも日本の約100倍という深刻な状況。今後激減する青年人口が更にエイズで減少することが予測
される。
こう考えると、今世紀前半のロシアは地政学的にも人口的にも危機的状態に直面していることは間違いない。
>>830 亀レスだが、今週のモーニング連載の亡国のイージスを読めば分かる
ジパングの映画版見てー。韓国の無断リメイクでもいい。ユリョンみたく。
909 :
名無し三等兵:2005/08/28(日) 01:12:21 ID:wzdAH8zB
アニメ化の話題に乗り遅れたが、とりあえずモーニングで連載中のマンガの、きちんと描いてあるときの絵のクラスで
やってくれるならいいかもな。
今の連載中のイージスのマンガ版は、なんか見ていて3つくらいのマンガを読んでいる気になってくる。
ジパングアニメ版は、ときたまキャラクターが少女漫画の目になるからキモかったのなんの・・・。
スレ違いはわかるが、少なくとも嫌露よりはマシかと思い、投下。
つうか、亡国のイージスの戦闘シーン、庵野秀明がコンテ書いてるのな。
アニメ屋に戦闘シーンを書かせてみたら、結構良くなったと。
こいつ必要ないよな、と思うくらい熱演。
ストーリーにほとんど絡んでこないので、いてもいなくても関係ないぐらいの役所。
>>911 アニメ屋の描く戦闘シーンはたしかに格好が良いが、実在の人間が実践できる代物じゃないしな…
だからあんな半端になってるんじゃないか?
あ〜スカッとする戦争映画が観たいな…ホント
後半の意味不明の感動シーン無くして、
東京壊滅シーンと馬鹿な閣僚達の間抜けっぷりを晒した方が、
皮肉が効いた面白い映画になっただろう。
日本の映画はカタストロフがしょぼい。
インディペンデンスデーを見習え。
でも佐藤浩市の役はホント間抜けで楽しかった。
湾岸戦争で米軍が自軍機を何機も撃墜して、何を守ってたか少しは解かれよ。w
>>915 そのような展開の映画も有りだと思うが、少なくともその場合は『亡国のイージス』って看板は外して欲しい。
いくらなんでもそこまで改編されたら困る。
つーかオリジナルストーリーの戦争映画って無いよね、邦画って
予算出んだろー
朝鮮女の人肉がスクリューでバラバラになるシーン追加してほしかったなぁ(´・ェ・`)
>>919 確かに、グロテスクなシーンをわざと没にするのは良くないですよね!
あぁ・・・・まぁ・・・・みたかったかも
パンフレットではイージスシステム導入国、スペインがまた無視されてる
あんまり多くの国がイージスシステム採用してると、「映画としてのありがたみ」
が薄れるからな。
うらかぜに2発打ったら、残りは6発でしょ?>対艦ミサイル
なら、海岸に高射特科を呼びつけて、6隻以上でボコれば
何とかならなかったかな?
高射特科が六隻以上…?
高射砲特科と適当なの6隻じゃね
WinnyにもWinMXにも流れてねえなこれ。もういくつ偽者つかまされたことやらorz
929 :
748:2005/08/29(月) 21:33:11 ID:???
金も出さずに批評する気かよ。
おっと,929で名前欄をミスったな。失礼。
>>925 グソーはSM-2に仕込んであったはずでは。
SM-2の装弾数がどれほどかしらんがな。
>>925 いそかぜがスタンダードを何発積んでいるか知らないけど、空自の支援もあるし、相手はLINK17切っているので、ミサイル護衛艦2、3隻で足りるんじゃないの?
932 :
名無し三等兵:2005/08/30(火) 13:35:32 ID:/KzW71+2
きのう観てきた。低レベルすぎて参った。本当にそう思った。
途中で映画館を出ようかと思ったけど、外は暑いしと思って最後まで。
ザ・ロックのパクリですな、完全に。
つーかEMP攻撃できないの?
だから!他の映画の真似じゃないところが見えないのかよ!!
と、いうより否定するやつは必ずロックを見ているのなw
で、おきまりの「ロックのパクリ」
ホントに見てるのかね?w
みてきた。
韓国映画より、よっぽどマシなできばえだった。
>>935 おきまりなくらい、そう映るんだろ。
ロックをみていると笑えるってのが不思議なわけだが。
それはそうと他にもパクリと思える映画が多々あるらしいな。キリがねぇや。
取り敢えず構成がド素人って感じの仕上がり。それ以外はいんだけどねぇ・・
日本の軍事映画としてはかなりの出来だと思うけど。
小説を熟読していると、およそ2時間で詰め込んでしまうのはキツイかな?
という感じですね。確かにハープーンミサイルやシースパロー、76ミリ砲の
発射シーンはいいけど、幹部がシステムを扱えるといえば変な話なのですが
実際は、きちんと自衛隊の学校でシステム学んだ海曹(下士官)が扱えるのですが
でも、あそこまで良くリサーチしましたね。いい出来栄えです。
ちょっと突っ込ませてもらうと、仙石が絵を描いているシーンで、如何にも停泊中ですよ
と示す、桟橋と7番舫綱(ロープ)が一部写っている。そして、ハッチの爆破シーンで
仙石はどうやって前部の弾庫から、127ミリ砲の装薬をとる事が出来たか?
絵を描いてるシーンに戻って、SPYレーダー浴びて大丈夫?と言いたくなりましたが・・・
ちなみに私、本職です。
スクナクトモローレライよりはマシ
ローレライありえんww
あれは消防しかよろこばないwwww
>>939 小説だと千石は弾薬とかを熟知してるので結構簡単に解体できた設定だったと思った。
,、,,、,:,i;:(((;(::;i:;,、,, 、
,,r'" `ヽ、
/ ヽ
i゛ .i
i 从ハ)
|, 从从)
i-・==- , -・==- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
ヽ, ノ
ヽ, |
`''ー -- 一 ''" |、
/ `ヽ  ̄` ー‐' `ヽ!
/ | 」i
/`ヽ、_ │person-flex 35才 ハ
ヽ、_ / /__ |
/ `/i 和歌山在住 /_,」
{ ,' ! ,' |
i { ! 無職 i |
ヽ i │ || !
ヽ ヽ'`ミ、_ レ"´ |
ヽ \ ` ', /
r'‐'´` ヽ、_____,.ノ´{
├‐'´ | | i
943 :
少佐:2005/08/31(水) 12:00:34 ID:VDKIJ4x7
海軍もので史上最強の傑作なのは「海軍めしたき物語り」だろう。
私はこれを超える海軍ものを知らない。
しゃもじで尻を殴られ捲り、顔もビンタ拳骨の嵐。
さらに飯はご飯、味噌汁、たくわんだけ。
頭は丸ハゲで海水の風呂はすぐ上がらないといけない。
アメリカ軍の猛烈な機銃掃射と空爆のなかで必死におにぎりを配って
走る主人公。
船が沈没したら、サメに食われながら海中をひたすら泳ぐ。
フルメタルジャケットを超えるバイオレンスの連続だ。
944 :
名無し三等兵:2005/08/31(水) 12:34:45 ID:sJRZADSX
少佐のおっしゃる通り飯炊き物語はとてもおもしろいかった
うわーん!少佐がまともなこといってるよー!
946 :
名無し三等兵:2005/08/31(水) 19:45:38 ID:sJRZADSX
名無し三等兵がおっしゃる通り2時間でおさめるのには無理がある NHKで連ドラ形式でやってほしいな
今日見てきた。
本当に見に行かなければよかった。
監督、脚本、もうぜんぶあれだな。
ってゆーか沈黙の戦艦のほうがよかった。
いや、原作は亡国のイージスのほうがいいんだけど、
なんせ、編集なんとかしろ。
訳分からんだろ。ちくしょう。
情けないっていうか、
なんでこんな映画見ちゃったんだろう。
みんなのかいてあることもっと信じてれば
よかったんだけど、どうしても
イージス艦の雄姿が見たかったんだよー。(泣
>>947 映画なのに戦闘シーン少ないしね。
中途半端な人物描写やるくらいなら、痛快アクションにしたほうがまだマシだと思った。
深層は小説に任せてさ。
まあ今回は、今後の自衛隊出演映画に期待して寄付みたいな。
>>939 本職キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━. !
やっぱり、127mm砲の弾って砲塔の基部にしかないんですか?
SPYレーダーって、甲板に人が居る時って作動させないんですか?レーダー波浴びるとやばいっすか?
あと、現在の護衛艦ってシタデルって設計思想に入ってるんですか?
950 :
名無し三等兵:2005/09/01(木) 01:27:13 ID:ZgyKKQ6G
レーダ作動中ってどれだけヤバイんだろ?死ぬほどやばかったら
映画的に船外作業が必要になって死地におもむく見せ場ができるな
精子に悪影響が出るとか
人体実験する訳にもいかないしな
>>950 さすがに即座にレンジでチン状態になるとも思えんけど、
常時浴び続けるのを毎日繰り返したりしたら体に悪そうだ。
954 :
名無し三等兵:2005/09/01(木) 21:53:42 ID:mKl0YQXk
今日見てきたんだけど
なんかイマイチ分からんかった
チョンの工作員と現役自衛官が共闘するってとこが
どうにも・・・・。
最後、「おめえはやっぱり日本人なんだよなwwハハハハ」
とか言って寺尾殺されちゃうしさw
そこら辺どうなん?
955 :
スカッドの3倍 ◆rRrqQ7z3WI :2005/09/01(木) 23:07:23 ID:+Tkcy+dm
「ステルス」に登場する機体は
想像図のF−19に、ファイヤーフォックスを足して2で割った感じだな、
と思った
こんごう型で撮ったがために、後部砲塔なくなっちゃったもんなぁ。
>>956 あぁ、だから映画では何で先任伍長が装薬抜いたのか理解できなかったんだな。
結局原作付きの場合はどこまではしょるか、どこまで忠実にするかの匙加減ですな。尺足りないんだし。
死人が多かったね。結局最後、グソーを受け取ろうとして、頭打って死んじゃった
人って水雷士だよね?つーか、航海長とか他の生き残ってた幹部とかはみんな最後逃げたのか?
しかし杉浦砲雷長の人、「電車男」のイメージが強くて違和感あった
>>958 2001年宇宙への旅や攻殻機動隊は、原作、映画、共に評価が高い。
千石が魚雷を手動で発射する場面があるが、
あの速さ、まるでベテラン海自の先任伍長のようだな…
しかし今までの日本映画と違ってリアルだったな…
水雷士だとすると風間?
原作だとかなり悲しい役割だった希ガス。
ところでさー、仙石って原作だとターターで映画だとVLSって名札に書いてあるじゃん。
原作では演習でターター大破で消火作業班云々ってエピソードあったけど、映画だとVLSってなんのエピソードにもなってなくね?
まあ、プルーンが役を演じきったな…
朝鮮人が朝鮮語でベラベラニダニダ会話する場面を楽しみにしてた(´・ω・`)
965 :
939:2005/09/03(土) 10:24:05 ID:???
>>949 今、当直が終って帰ってきました。質問に関してですが、
127ミリ砲の基部というよりは、基本的に砲弾は、艦低部に近い(亡国のイージスのタカラの斬身模型を参考に
してもらえれば)弾庫にあります。ここでは、弾頭部及び装薬(いわば薬莢)に分かれて保管されています。
ちなみに5インチ及び127ミリ砲弾は、上記の通り弾頭部と装薬が分けられるため、半固定弾薬と呼称されております。
ちなみに5インチと127ミリ砲は、全くの同直径ですが、使用艦船の区別のため、そう呼称されています。
ちなみに3インチ砲(搭載艦船全て退役)及び76ミリ砲は、固定弾薬方式、つまり拳銃弾等と同じです。
漫画ジパング、映画亡国のイージスでは、幹部が弾庫に爆薬を仕掛けたり、仙石曹長が装薬を持ち出したりして
ますが、現実は不可能です。まず、基本的に弾庫は、火気厳禁であり入室も、名札に「射撃」もしくは「127ミリ砲」と
書かれた人間の立会いが必要です。そして、弾庫は常にカギがかかっており、管理は厳重に厳重を極めております。
これほど厳重というのも、旧海軍で多発した、艦船弾庫爆発事故、事件があるためです。
「映画だから、それでいいじゃないか」と言われればそれまでですが。
SPYに関しては、レーダー波というのは別称マイクロ・ウェーブとも呼ばれており、端的に言うと、
電子レンジと同じです。電磁波の影響としては、視力低下(失明)、生殖機能の低下、白血球の減少などが
あります。このため、SPY送信中は、乗員は外に出れません。甲板作業時等は当然、送信停止とします。
シタデルというのはデジタルと解釈してもいいのでしょうか?
定遠なんかのシタデル装甲のことなのかなーと思った
護衛艦の重要な基部には複合装甲が採用されてると聞いたことがあるけど―実際どうなんだろう?
レーダーの事は、一般公開のときに聞いてみると
『真正面に立たない限りそう問題は無いような気がする。そもそも戦闘時に甲板作業をするとは考えにくい』
というのが回答だった。
969 :
名無し三等兵:2005/09/03(土) 15:09:04 ID:5XaaRBdh
亡国のイージスはそれなりに楽しめたよ。
でもハープン2発に対処ができなの!!
と言われても悲しいなー
>>954 ヨンファの背景が見事にカットされてる気がする。
やはり政治的配慮だろうか・・・
971 :
名無し三等兵:2005/09/03(土) 21:26:04 ID:CREjgG2N
どうせなら北東人民共和国にすれば良かったと言ってみる。
しかし中井がよかった…
しょっぱな、フードのついた合羽を着て雨に濡れていたが
傘をさすだろう? ふつう… その気色わるさ
躊躇もせずに人を撃ち、女か妹か知らないが、死んでも表情は変わらない
自己の死も想定の内なのか目は虚空ではない何かを見ているのかいないのか
それが自国への思いなのかどうか、かの国にそんな人物がいるのなら
とっくに政権は変わっていると思うがな…
>>973 JMSDFの4巻で、大湊の隊司令や艦長が乗艦するシーンがあるけど傘さしてなかったよ。
そのまま雪の中、幹部に敬礼して、中に入っていってた。コートは着てたけどね。
975 :
名無し三等兵:2005/09/04(日) 02:23:30 ID:FoVsy7wb
>>970 配慮で確定でしょう。キタの一言すらなく、「某国」で徹底してたし。
ただ、字幕版放映するところもあるみたいだから、制作陣の気骨は死んでいないと思いたい。
>>973 原作じゃもっと判断力のある、優秀で強固な信念を持つ指揮官なんじゃないかな?
あんな曖昧で気色の悪いキャラじゃなくて。w
全てはキイチ……プルーン食うシーンでもあればよかったのにな
>>801 ちょっと想像してみろよ馬鹿
若手アイドルだかホリプロだかで構成される、凄ぇバカっぽい連中の映画になるぞ?
漫画やアニメを実写化するのは、特に女子モノをやるのは鬼門。
>976
いや、その気色わるい中井がマンセーなのです。抜群だった
グソーを取り戻そうと這い寄るシーンなんかイグアナか蜥蜴が蠢いているようで、
そして死んでも虚しさを噛みしめるのでもなく、見開いた目はただただ…
う〜ん、たとえが悪いかも知れんが「動乱」の高倉健の眼