谷甲州−覇者の戦塵 十一年式軽機関銃

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
第十五はシッタン川に達し、クワイ渓谷の仮説道路建設が始まる
さあ、この勢いで泰緬連絡道路の第一期工事と思いきや…

毛色の変わった機密奪取とは一体何!?

何処へ向かうか土木ワールド! 明日はどっちだ!


◆前スレッド
谷甲州−覇者の戦塵 第十国境守備隊
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1109559335/

◆過去スレッド
01:http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=../dat9/1039693854
02:http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053789305/
03:http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1070356681/
04:http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1076505331/
05:http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1089922957/
06:http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1094820440/
07:http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1097396257/
08:http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1099805903/
09:http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1104762951/

◆SF板関連スレッド
谷甲州総合-第四号警備艦
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1092556901/
2名無し三等兵:2005/05/27(金) 16:17:19 ID:c0gufO8J
自営業阻止
3名無し三等兵:2005/05/27(金) 16:21:03 ID:???
次回刊行予定は未定です。
4名無し三等兵:2005/05/27(金) 16:34:02 ID:???
なんだと?
5名無し三等兵:2005/05/27(金) 17:23:51 ID:???
白石曹長無念w
ところで、>>1の第十五は第十五軍でいいんだよね
6名無し三等兵:2005/05/27(金) 19:33:07 ID:???
新刊「電子兵器奪取」のネタバレは5月29日日曜0000時から解禁されます。
7名無し三等兵:2005/05/27(金) 21:29:49 ID:???
谷甲州はどうよ
http://makimo.to/2ch/mentai_army/967/967886543.html
《谷甲州》軍板《覇者の戦塵》
http://makimo.to/2ch/bubble_army/1053/1053789305.html
谷甲州−覇者の戦塵− 三式戦
http://makimo.to/2ch/hobby3_army/1070/1070356681.html

谷甲州−覇者の戦塵− 第五師団
http://makimo.to/2ch/hobby7_army/1089/1089922957.html
谷甲州-覇者の戦塵 第6軍
http://makimo.to/2ch/hobby7_army/1094/1094820440.html
谷甲州-覇者の戦塵 第七戦隊
http://makimo.to/2ch/hobby7_army/1097/1097396257.html
谷甲州−覇者の戦塵 統制型8気筒
http://makimo.to/2ch/hobby7_army/1099/1099805903.html

4はないみたい
8名無し三等兵:2005/05/28(土) 07:34:22 ID:???
覇者の戦塵1931 北満州油田占領
覇者の戦塵1932 激突上海市街戦
覇者の戦塵1935 オホーツク海戦
覇者の戦塵1936 第2次オホーツク海戦
覇者の戦塵1933 謀略 熱河戦線
覇者の戦塵1937 黒竜江陸戦隊
覇者の戦塵1939 殲滅 ノモンハン機動戦 上
覇者の戦塵1939 殲滅 ノモンハン機動戦 下
覇者の戦塵1942 撃滅 北太平洋航空戦 上
覇者の戦塵1942 撃滅 北太平洋航空戦 下
覇者の戦塵1942 急進 真珠湾の蹉跌
覇者の戦塵1942 反攻 ミッドウェー上陸戦 上
覇者の戦塵1942 反攻 ミッドウェー上陸戦 下
覇者の戦塵1942 激突 シベリア戦線 上
覇者の戦塵1942 激突 シベリア戦線 下
覇者の戦塵1943 激闘 東太平洋海戦 1
覇者の戦塵1943 激闘 東太平洋海戦 2
覇者の戦塵1943 激闘 東太平洋海戦 3
覇者の戦塵1943 激闘 東太平洋海戦 4
覇者の戦塵1943 ダンピール海峡航空戦 上
覇者の戦塵1943 ダンピール海峡航空戦 下
覇者の戦塵1943 ニューギニア攻防戦 上
覇者の戦塵1943 ニューギニア攻防戦 下
覇者の戦塵1944 インド洋航空戦 上
覇者の戦塵1944 インド洋航空戦 下
覇者の戦塵1944 ラングーン侵攻 上
覇者の戦塵1944 ラングーン侵攻 下
覇者の戦塵1944 電子兵器奪取 
9名無し三等兵:2005/05/28(土) 07:36:23 ID:???
>>8
× 覇者の戦塵1944 電子兵器奪取 
○ 覇者の戦塵1943 電子兵器奪取 

間違ってしもうた。失礼。
10名無し三等兵:2005/05/28(土) 09:28:48 ID:???
>>1
11名無し三等兵:2005/05/28(土) 10:46:24 ID:???
振り返れば結構なシリーズになっているのだなぁw
12名無し三等兵:2005/05/28(土) 10:49:46 ID:???
それだけおいらたちの懐から1冊千円近いお金が出てるわけだねw
13名無し三等兵:2005/05/28(土) 11:11:10 ID:???
>>12
しかも、角川版とC★NOVELSの両方を買っている人がいる。
自分もだけど。
14名無し三等兵:2005/05/28(土) 11:20:28 ID:???
中公版だけでも、すでに28000円か
ま、ジェーン海軍年鑑一冊買う事に比べたら、どうってことない
15名無し三等兵:2005/05/28(土) 12:08:52 ID:???
現在つぎ込んだのは6500円くらい
だけど8作(熱河・黒竜江・ノモンハン上・ミッドウェイ下・シベリア上・東太平洋1〜3)抜けてる
16名無し三等兵:2005/05/28(土) 12:11:29 ID:???
さすがにこんだけ長いと、研究本がほしいところだな。
初期の本は入手も困難になってきているし。



商業的には難しいか。
17名無し三等兵:2005/05/28(土) 12:13:38 ID:???
>>16
覇者の戦塵1932 激突上海市街戦
だけまだ入手できていない・・・orz
18名無し三等兵:2005/05/28(土) 12:18:44 ID:???
>>17
北満洲と同封だよ 中公版の場合は
19名無し三等兵:2005/05/28(土) 12:23:48 ID:???
むしろ中公初期のノモンハンとか真珠湾の方が辛いんでないか?
20名無し三等兵:2005/05/28(土) 12:31:14 ID:???
シベリア上下を買って読んだはずなのだが、なくなってしまった。引越しの際にダンボール単位で
本を処分した中に入っていたらしい。読み返したいんだけど、どこにも売っていないんだよね。
21名無し三等兵:2005/05/28(土) 12:42:54 ID:???
ちょっとだけ新刊の話をば

でっかい帯!!と、思ったのは、私だけでしょうか?
22名無し三等兵:2005/05/28(土) 12:44:33 ID:???
後11時間強で解禁だ。
23名無し三等兵:2005/05/28(土) 13:07:18 ID:???
>>18
いや角川版もやはり全部欲しいなと。残りの5冊は持っているんですが。
24名無し三等兵:2005/05/28(土) 23:17:55 ID:???
やっぱ、1940〜1941がみたいなあ。
なんでここは開いているんだろう。
25名無し三等兵:2005/05/28(土) 23:28:19 ID:???
>>24
書けば矛盾が、ってことかな。
史実だってなんで日米戦争になったのか
よくわからないことが多いし。
26名無し三等兵:2005/05/29(日) 00:18:22 ID:???
解禁になったが意外に誰も書かんのな。以下ネタバレ。







丸大兵器、読んでホッとする。でもあれじゃあ当たらないだろうなあ・・・。
ドレッドノートキラー思い出してしまった。

捕獲哨戒艇を使うあたりが甲州作品らしい。松型の奮戦は良かった。
27名無し三等兵:2005/05/29(日) 00:35:51 ID:???
桜花22型に無線誘導装置追加&機関換装したようなものが出来るのかな
28名無し三等兵:2005/05/29(日) 00:36:42 ID:???
>>26
VTのように砲弾に真空管は無理でもせめて丸大に、と誘導弾化に邁進する深町中佐にイッピョウ
29名無し三等兵:2005/05/29(日) 00:37:38 ID:???
どこが「毛色の変わった話」なんだ?と思ったけど、陣内さんがブルドーザー分捕る話メインにしなかったからかな?w
3026:2005/05/29(日) 01:04:04 ID:???
>>28 「航空機の爆弾化」が特攻だったと考えれば、丸大に真空管を使うのもありかも。
爆弾ではなく「無人航空機」ということにすれば高級化も納得させられる?
空技廠移管というのはその前フリとか。

個人的には北原中尉が使用した機関短銃がなんだったかが気になる。
でも海兵隊も陸軍式に「機関短銃」なんだな。海軍は「短機関銃」呼称だったはずだが・・・。

31名無し三等兵:2005/05/29(日) 01:15:21 ID:??? BE:196014375-
とりあえず海軍技術研究所に女子職員が勤務している事は判ったw。
たった3行の記述で、例によって台詞も無しだが、女性の登場は
「シベリア戦線」の謎の料亭の謎の婆様以来ではなかろうか?
32名無し三等兵:2005/05/29(日) 01:16:27 ID:???
「編成途上の艦戦隊」というのが出てくるが、誉を積んだ銀河や疾風への
機種転換が始まってるんだから、同クラスの新型艦戦という可能性が高い
と思うのだけど、どうだろう。

一瞬視界を横切っただけだから、機種はわからないとなっていたが。
33名無し三等兵:2005/05/29(日) 01:20:19 ID:???
>>26
そこでマジックヒューズを弾頭に仕込むわけですよ。
もちろん弾頭は3式弾、1.2tの炸薬量だと危害半径は
どのくらいになるんだろ、4〜500mかな。探知距離を
300m位にしとけば、100基も撃たなくても輪形陣を丸々
捕捉できるでしょう。エリコンとボフォースは大方潰
せるし、通信線を切断できるようにチェーンでも仕込
んどけば、迎撃管制もレーダーも無力化できるかも試練。
まあ、海面に反射したレーダー波で早発とかはなしに
してね。で、あとは通常の航空攻撃でとどめをさすと。
その前にグラマン400機に迎撃されそうだがね。
34名無し三等兵:2005/05/29(日) 01:22:49 ID:???
いくら欺瞞のためとはいえ、自分の副官にろくに情報も教えないのはどうなのよと思いました。
あと、どさくさに紛れてブルぱくってきた陣内少佐に萌え。
できれば鈴谷大尉にも会いたかった。
35名無し三等兵:2005/05/29(日) 01:26:37 ID:???
>>30
丸大に真空管というのが本命でしょうね。海面との距離を測るのに使うん
じゃないでしょうか。それが実用化にあたり苦難してるところのようですし。
これだけの戦果をあげて帰還したら、誰も「現場を知らない技術中佐」
なんて陰口を言えないでしょうね。
それにしても、深町中佐の本人視点だと多少頑固な技術者という感じなのが、
他者視点では、技術バカというあたり、こういう人いるなぁと思ってしまった。

36名無し三等兵:2005/05/29(日) 01:30:32 ID:??? BE:84006735-
>>32
1943年のこの段階で実戦配備まで進んでいるとすると、史実より早い
「十五試」ぐらいで開発が始まっていなければ無理そうだけど…。
金星換装型の零戦を、戦塵世界風味で洗練させた機体の登場に期待。
37名無し三等兵:2005/05/29(日) 01:35:01 ID:???
>>31
女子職員がでてきたのが「毛色のかわった」ということだったのかw

戦闘の描写が少なめとか、部隊の規模が小さいとかといったあたりが、
少し違うということだったのかな。
むしろ初期の路線に近いと思ったけどね。
3826:2005/05/29(日) 01:36:41 ID:???
>>35 同感。「誘導化」なんていきなり高度なところを描かないのが甲州らしい。(ホーミング魚雷さえ現れていないのだから、いきなりの誘導兵器開発は不自然ではある)
正に飛翔魚雷、か。現実にはこの手の兵器は実在したのか?
欧州戦線ではいきなり対艦誘導弾が出現しているしなあ・・・。
39名無し三等兵:2005/05/29(日) 01:42:39 ID:??? BE:134410638-
「射程七千の妥協案」というのは今後の伏線かな?
「小型化丸大兵器」いや「丸小兵器」を抱いた天山・流星…
妄想すると萌えるけど、あまり甲州的ではないか。
40名無し三等兵:2005/05/29(日) 01:49:58 ID:6T5EoUCW
主砲塔取り払った陸奥は今後の伏線かな。

予想その1:伊勢の代わりに航空戦艦
予想その2:主砲塔を換装して丸大戦艦
予想その3:放置状態をハスミンが……
41名無し三等兵:2005/05/29(日) 02:00:33 ID:??? BE:196014757-
それにしても史実では爆沈の「陸奥」をさりげなく浮揚させているとは。
「オホーツク海戦」以来の応急対策重視の伏線をこんなところで生かすなんて…
素敵!

横須賀に回航という事は、呉・長崎・神戸あたりはそれぞれ何かで
塞がっているのかな?…また造船官の皆様の苦労話を読みたくなってきたw
42名無し三等兵:2005/05/29(日) 02:00:42 ID:???
>>39
いや「丸小兵器」を抱いた南山ですよ。大佐が何かやらかしてくれるに違いない。
43名無し三等兵:2005/05/29(日) 02:08:29 ID:???
滑空魚雷を20kmも手前から撃ってそんなに簡単に当たるものではないだろう。
気象条件とかにもかなり左右されそうだし。かといって誘導方式だと母機が
誘導中に迎撃機からも対空砲火からも狙われる。スタンドオフは技術的に無理
だと思う。大体弾速600`毎時強ぐらいだったら対空砲火に捕捉されちゃうしな。
その辺をどんな風に料理して長射程対艦噴進弾を実用化してくれるんだろう、
甲州先生
44名無し三等兵:2005/05/29(日) 02:24:39 ID:??? BE:44803924-
「銀河」の偵察員席から深町中佐が眺めたソロモン海の夜明け…
気象・天象の描写も相変わらずの名人芸。
45名無し三等兵:2005/05/29(日) 03:28:03 ID:???
囮とはいえ攻撃の主力が飛行場設営隊は問題あると思うのだが、
陸軍の人手不足はひどすぎないか?
最前線に平時編成部隊がいるし、中国戦線が無いのに緊張の続く満州から
戦力を引き抜いているし陸軍の主力はどこにいるんだ?
師団の増設をせず戦時体制の移行も進んでいないのか機械化は進んでいるのは
わかるんだが。
46名無し三等兵:2005/05/29(日) 06:00:20 ID:???
47名無し三等兵:2005/05/29(日) 06:54:35 ID:???
よく「戦争は錯誤の連続」と言うが、谷先生ほどその錯誤を描くのに
長けた作家を知らない。
今回も、繰り返される錯誤・失敗の中で好機をつかむ描写が良かった。
48名無し三等兵:2005/05/29(日) 07:28:31 ID:???
>>43
射程7000を前提で小型化すれば、噴進機関のSPECによっては
滑空弾の弾速は高速化するのではないかな。

深町中佐が懸案の海面高度設定を何とかするなら、
低空を這う弾体は捕捉し難いと思われ
49名無し三等兵:2005/05/29(日) 07:55:51 ID:???
今回の感想。
・横書きの題字は最初帯の一部かと思った。でも帯を取るとオマケガ。
・どこが毛色の変わった話やネン。甲州節全快
・いたんだ女子職員。
・小早川さんの納まり具合に、ほっとするとともに一抹の寂しさが・・・
・陣内さんは万年平のハスミン状態
・神って誰?作者?アイデアの?中公だとやばい?
50名無し三等兵:2005/05/29(日) 10:00:38 ID:???
112号哨戒艇に真っ二つにされた魚雷艇には
JFKが乗り込んでいたに違いない。
そして自力で泳ぎ着いて生還。
51名無し三等兵:2005/05/29(日) 10:11:02 ID:???
艦隊型駆逐艦が全然出てこなくなって久しいですが、もう作ってないの?
52名無し三等兵:2005/05/29(日) 10:33:20 ID:???
まさか特型が最後の艦隊型駆逐艦なんてことは……。まあ、防空駆逐艦高くつきそうだし。

女子職員がいるということは、女性の社会進出が順調に進んじゃうくらい動員体制が整いつつ
あるってことでしょうねえ。
53名無し三等兵:2005/05/29(日) 10:54:34 ID:WeNTrMQQ
技術的順当さから言えば、近接信管のアイデアから電波高度計
を作って丸大兵器に乗せるって事でしょうね。

現実世界に比べ彼我ともに電波利用技術が向上している様ですから
フリッツXの様な単純誘導爆弾では母機、弾体ともに対空砲火や
CAPの餌食でしょう。

史実でも帝国海軍は戦前に航空機の無線誘導を実現しているのだから
電波高度計と組み合わせてシースキミングスタイルの対艦誘導弾でしょ

54名無し三等兵:2005/05/29(日) 10:58:37 ID:???
電波高度計……史実の四式重爆撃機のアレはいつ頃登場したんだっけ?
アレよりかなり前倒しになるってことか?
55名無し三等兵:2005/05/29(日) 11:08:33 ID:???
さらに小型化した空対空丸太キボン!

7000Mあるいはそれ以下の丸太と2万の丸太の組み合わせはいい線いけると思うなー。

対空兵器つぶしな丸太キボン。

56名無し三等兵:2005/05/29(日) 11:39:34 ID:???
丸大の投入に対してアメリカ海軍はどう対応するのかも見もの。
76mmの投入が早まる?対空誘導弾の開発が前倒しされるとか。
57名無し三等兵:2005/05/29(日) 11:52:47 ID:???
近接信管つき三号爆弾?
58名無し三等兵:2005/05/29(日) 11:53:10 ID:???
p46に「海防艦」という語句がでてきているけど、
この名称がでてきたのって初めてではないで
しょうか。
順調に行っていた場合、42年中頃から漁船などを
作っていた中小造船所を組織して量産準備して、
43年初頭から建造開始・・・とすると、もう2〜30隻
が就役していてもおかしくないな。

59名無し三等兵:2005/05/29(日) 11:54:11 ID:???
>>30

> でも海兵隊も陸軍式に「機関短銃」なんだな。海軍は「短機関銃」呼称だったはずだが・・・。

甲州さんは昔「エリヌス」でも「機関短銃」という言葉を使ってますので、単に癖なのかも。
60名無し三等兵:2005/05/29(日) 12:40:12 ID:???
丸大は高度計つけて蛇行魚雷風のジグザグ飛行をしそう

あと、とりあえず三本まとめてみましたってエンジンは
無理をしてでも大型の単発に変わるのがお約束なんだろうな。

61名無し三等兵:2005/05/29(日) 13:09:10 ID:???
小型丸大だとちょうど射程も3分の1だから一本で済ませることになるんだろうなぁ>推進剤
62名無し三等兵:2005/05/29(日) 13:24:43 ID:???
「丸大」については、射程が短くても、拙速でもいいから、
魚雷の代わりに使える兵器を速く実用化しろという、
用兵側が言っていることが利があるね。
深町中佐は丸大に構想段階からかかわって意固地に
なっている部分があるから、頭を冷やして来いと、
いうのが飯岡部長の真意かな。
63名無し三等兵:2005/05/29(日) 13:42:54 ID:???
軍ヲタ免許はまだ仮免なんですが

◇VT新刊の技術が丸大噴進弾に活用→誘導化
◇戦艦陸奥のアーセナルシップ化
◇前線での陸海海兵の統合軍化
◇ECM・ECCM専用器材の導入
以上が今回のネタなんでしょうか?
64名無し三等兵:2005/05/29(日) 14:02:49 ID:???
>>63 重大なネタが漏れている

ブルドーザー3台の鹵獲
65名無し三等兵:2005/05/29(日) 17:17:37 ID:???
◇海軍技研の女子職員
◇銀河の偵察員席は勘弁。
◇陣内少佐、胸に手を当てて今後の身の振り方を考える。
66名無し三等兵:2005/05/29(日) 17:59:24 ID:CyfuqWmZ
陸奥が沈んでいないなんて凄すぎる、
空母に改造と見せかけて
実は対艦・対空噴進弾母艦に改造だったりして
機才式の対水上用電探がまともに動いているのも何気に凄いと思ったけど・・・

戦闘機の強化に概存の零式艦戦や雷電に
丸大兵器の火薬式ブースターを付けて対応なんて
出やしないかなぁと思ったのだけど・・・

>>50自分もそう思った・・・ケネディー艇長
考える事は皆同じなのね・・・

ところであとがきの想定の範囲内って元ネタ何ですか?
67名無し三等兵:2005/05/29(日) 18:00:51 ID:???
>>66
時事ネタですから気にしないでください。
68名無し三等兵:2005/05/29(日) 18:09:30 ID:???
アセーナル陸奥の支持派がパラパラと、、、

>空母に改造と見せかけて

そこで南山改、戦艦空母の登場ですよ
69名無し三等兵:2005/05/29(日) 18:16:30 ID:???
陸奥改造案、色々出てますが・・・

戦塵世界の帝国軍、C3Iの重要性をかなり認識しているようだから・・・ブルーリッジ級のような指揮艦という可能性は?
陸軍において強襲揚陸艦の萌芽はあった訳だし、海兵隊が分離している状況からすると可能性ゼロではないこともないかと。
70名無し三等兵:2005/05/29(日) 18:23:11 ID:???
>>69
いや、元が戦艦だから指揮専用艦には、正直ムダに時間かかりそう(内部スペースと電路確保にダメコン想定)
それだったらもう少し簡易な構造の輸送船か空母(ってそれじゃ超弩級空母だが)の設計を流用した方が早そう
71名無し三等兵:2005/05/29(日) 19:01:48 ID:???
>>68
陸奥は、某大佐が海兵隊に譲り受け、強襲揚陸艦に改造ですかね。
72名無し三等兵:2005/05/29(日) 19:25:37 ID:???
和紙装甲…、上甲板構造物撤去ののち
空母に。
73名無し三等兵:2005/05/29(日) 19:28:42 ID:???
陸奥の煙突に蓮のマークを描くんですか?
74名無し三等兵:2005/05/29(日) 19:44:36 ID:???
>>53
シースキミングは無茶でしょ
当時先進のドイツにしてもミサイルの海面上の超低空飛行は失敗してるし、
日本も奮龍一型の開発時に海面上での誘導制御は不可能と結論出してる
75名無し三等兵:2005/05/29(日) 19:45:24 ID:???
愚連隊よりひでえ葬式饅頭だ
76名無し三等兵:2005/05/29(日) 19:45:28 ID:l5tbjHf/
>>35
>>>30
>丸大に真空管というのが本命でしょうね。海面との距離を測るのに使うん

それはダウト。史実の帝国海軍でさえ、夜間雷撃用に電波高度計を開発
して、実地で運用してるんだから、その必要は無いのではあるまいか。
もう少し大ネタ希望。
77名無し三等兵:2005/05/29(日) 20:00:09 ID:???
>>76
エンジン:特呂二号噴進器(1500kg)×1
全備重量:約1,6トン
弾頭重量:600kg
誘導方式:熱線吸着乃至無線誘導
78名無し三等兵:2005/05/29(日) 20:01:53 ID:???
>>76
無人君なんだが。
79名無し三等兵:2005/05/29(日) 20:04:21 ID:???
>>78
自説に必死で、周りの状況が見えてない人だろ
80名無し三等兵:2005/05/29(日) 20:10:01 ID:???
>>70 電子兵器の運用にはそれなりの発電量が必要・・・という記述から発電力充分な戦艦流用をふと思ったのだけど。
指揮艦兼電子戦用艦、とかね。
まあ、確かに大淀みたいなフネを使うほうが合理的ではあるね。
81TFR ◆ItgMVQehA6 :2005/05/29(日) 20:29:05 ID:???
>78
シースキミングを行うには高い精度の高度把握は当然ですが、さらにエレベータゲインのニアリアルタイムコントロールが必要です。事前の調整だけでは特定の海面状態が時間と空間の双方に広がっていない限り、成立しません。

有人機では訓練で解決します。
作品の記述を見る限り、深町中佐は史実の同時期の技術者と同様に、高度把握の精度向上だけでシースキミングが成立すると考えているようです。
82名無し三等兵:2005/05/29(日) 20:33:58 ID:???
>>74
>>81
シースキミング否定厨は帰ってね
史実史実うるさいから
83TFR ◆ItgMVQehA6 :2005/05/29(日) 20:37:57 ID:???
44ページにあるように飛翔体の経路を変更するか、終末ポップアップのほうが容易です。

谷先生のことですから、それに至る紆余曲折も理解されているでしょう。
84名無し三等兵:2005/05/29(日) 20:51:08 ID:???
>>77
熱吸着式の場合は他の丸大を追いかける問題があるし、無線は妨害・母機
撃墜が想定される。
俺的には文中に在った中高度降下式で目標地点到達後、推進器を切り離し
熱吸着式での滑空誘導を提唱してみる。

問題はシステムが複雑になりすぎるといった点か?
85名無し三等兵:2005/05/29(日) 20:54:22 ID:???
>>82
そうは言うが、作中でもシースキミング方式で開発が続行するなんて確定もしていないんだし。
端から見ているとむしろ「シースキミング固執厨」に見えるが。
今後の‘開発’は神のみぞ知る。

・・・刊行のスローダウン化は資料チェックに食われているせいもあるんだろうか?
シリ−ズ前半はソフトウエアな戦いの傾向が強かったが、最近はハードウエア開発描写の比重が大きくなっている印象もあるし・・・
有力ブレーンでもついていなければ作業量は莫大だろな・・・。
86名無し三等兵:2005/05/29(日) 20:55:33 ID:???
>>83
で、ゴチャゴチャと空気読めない自説の垂れ流しも構わないが
結局何を言いたいのアンタ、という人が多数いると思うぞ。
87名無し三等兵:2005/05/29(日) 20:56:29 ID:???
もういいよ射程外から航空酸素魚雷による飽和雷撃で。
88TFR ◆ItgMVQehA6 :2005/05/29(日) 20:57:15 ID:???
>82
では、こう書くとします。

谷甲州氏が、技術のハードルの高さを作品内で変えるなら(史実や現実と同じである必要はもちろんありません、小説ですから)それなりに上手く描くでしょうと。

対艦ミサイルの開発に関しては、単なる精度向上で問題解決という書き方はしないと考えます。
89名無し三等兵:2005/05/29(日) 21:13:48 ID:???
>>88
「単なる精度向上で問題解決という書き方はしない」的を射ていると思う。
・・・それこそが甲州仮想戦記と凡庸な仮想戦記の違いだろうな。
90名無し三等兵:2005/05/29(日) 21:34:19 ID:???
だらだら言ってるけど、「敵の新兵器を手に入れた。対策がわかった」とか「敵の新兵器をヒントにすごい新兵器が簡単にできた」はやらないっていうことだろ。

そんなことは谷甲州スレの約束だろ。なにを今更てなもんだ。
91名無し三等兵:2005/05/29(日) 21:39:54 ID:???
おまいら、同じ本の読者なんだから、も少しマターリしようぜ。
92名無し三等兵:2005/05/29(日) 21:50:38 ID:???
前に2ちゃんのどこかにあったんだが、ブル強奪は甲州先生がネパール
で本当にやったんだと。ODA関連の工事現場で余ってるのを貸してくれ
と言ったが貸してくれないので、夜行って持ってきたとか。
93名無し三等兵:2005/05/29(日) 21:55:34 ID:???
>>92
マジ?
94名無し三等兵:2005/05/29(日) 22:06:39 ID:???

ここは時々SF板・佐藤スレの破壊工作員が紛れ込むからなぁ

適度にスルーする耐性が大事。
95名無し三等兵:2005/05/29(日) 22:12:02 ID:???
実話だったのかw
96名無し三等兵:2005/05/29(日) 22:45:31 ID:???
>>80
上陸戦に必要な艦砲射撃のプラットフォームと司令部機能を一隻にまとめられる。
一石二鳥じゃん。

帝国海軍なら考えかねない…
9780:2005/05/29(日) 22:54:30 ID:???
>>96 thx。
で、これを『上陸支援電子戦艦 陸奥』とか呼んでしまうといっきに火葬ぽくなってしまう(爆)



98名無し三等兵:2005/05/29(日) 23:02:44 ID:???
>>80
林タンの小説にそんなのがでてきたよーなきがする・・・
99名無し三等兵:2005/05/29(日) 23:12:05 ID:???
電探戦艦なら氷山空母に出てきたよ!
100名無し三等兵:2005/05/29(日) 23:27:48 ID:???
電波高度計で高度を測定して飛行しつつ、終末では弾頭から多数の子弾を撒布して
対空火器つぶしに特化するとか。終末に達したという判断は母機で誘導員がして
指令を無線で送る。これでピケット艦つぶしができないかなぁ。

 近接信管は山側には撃てないんですね。なるほど。
となると、海上をすれすれに飛んでいる場合近接信管を弾頭につけるのは
検知範囲を調整しないと波頭との距離を測ってしまったりして危険かも。

それと蛟龍による偵察員の投入ってのはいいかも。
101名無し三等兵:2005/05/29(日) 23:32:46 ID:???
VT信管が山側への発砲を禁じられているのは、敵による鹵獲を防ぐためだったような。
102名無し三等兵:2005/05/29(日) 23:45:43 ID:???
>>100
欧州戦線ではドイツ軍相手の陸上砲撃でもVT使ってるけど。
太平洋戦線での陸上への発砲禁止は鹵獲防止の用心。
103名無し三等兵:2005/05/29(日) 23:51:56 ID:???
>101-102 すると山の地表を検知して爆発とかするからではなくて、
不発で地面に潜り込んだりしたのを拾われるのを嫌ったということですか。
104名無し三等兵:2005/05/29(日) 23:56:41 ID:???
陸奥だったら、作中にあるとおり、空母の可能性が高いん
じゃないかな。
砲塔一個だけ降ろしている状態でもおかしくないのに、
全部とりはずしているし。
戦艦として復帰させるという流れでは不自然な気がする。
105名無し三等兵:2005/05/30(月) 00:00:26 ID:???
>>104
でも速力遅いのがネック
彗星・天山・流星の大重量機の運用が大変になりそう
106名無し三等兵:2005/05/30(月) 00:02:17 ID:???
>>105
戦塵世界では空母用カタパルトが実用化されてるわけだし、そこら辺は何とかなるのでは?

陸奥の空母化にはあまり同意できないけどね。
107名無し三等兵:2005/05/30(月) 00:10:56 ID:???
>>105
主砲全部降ろして装甲も一部外せば、元が26ノット出るんだから28ぐらいは
出るだろう。それで足りない分はブースターで何とかなるだろう。
それよりも外した砲の落ち着き先のほうが気になるな。サイパンかテニアン、
硫黄島まで攻められるようではちとやばいな。
陸奥の利用法としては、摂津の代艦というのも考えられるな。
108名無し三等兵:2005/05/30(月) 00:14:10 ID:???
>>104
救難作業のおりに重量軽減で下ろされたらしい。
そこまでしなければ離礁できなかったのだろう、とあるが?改装とは直接関係あるとは言えない。

もっとも副砲撤去はそれだけでは説明がつかないのも事実か。

きっと転章で伝聞の形で改装の噂が記されるんだろな。
「それと・・・爆発事故を起こした陸奥なんですが。○○に改装されるという話です。」
そこまで言うと××は口をつぐんだ。△△は怪訝な顔をして見返している。陸奥といえば主力艦だ。・・・とか。
109名無し三等兵 :2005/05/30(月) 00:20:47 ID:???
陸奥のその後は、実はあのままずっと標的艦として残りの余生を送った
なんて話だったら笑えるが。
ひとつ不思議だったのは、今回のような話でなぜ「例の大佐」が出てこなかったのだろう。
110名無し三等兵:2005/05/30(月) 00:21:56 ID:??? BE:179212984-
>>104 >>107
それにしても主砲弾火薬庫の爆発事故で沈没寸前
という戦艦から全ての主砲塔を取り外すとは…
戦塵世界の帝国海軍には、化け物みたいな
工作艦が存在するのか?
111名無し三等兵:2005/05/30(月) 00:31:40 ID:???
>>109
確かにあの人ならブル3台とかケチなことは言わなかったろう。
112名無し三等兵:2005/05/30(月) 00:36:42 ID:???
新刊読後の恒例になった、登場人物表の記入、やっと終わった。
こういう物を持っていないと前回登場時に何をしていた人間だったか忘れてしまう。
今回は端役でも、巻によっては主役級だからチェックもおこたれない。
作者も作って持っているのだろうか。

・・・趙とか岡崎技師とか再登場あるのかな?
113名無し三等兵:2005/05/30(月) 00:46:06 ID:???
>>112
趙は間違いなく来るね。ヤツは満洲国での陣内の懐刀だから

岡崎技師は誰だか忘れたけど。
114名無し三等兵:2005/05/30(月) 00:49:50 ID:???
ロタ砲を作った人でしたっけ?
115名無し三等兵:2005/05/30(月) 00:56:33 ID:???
>>114
「謀略熱河戦線」で奉天製作所所属。戦車回収車の開発。

・・・と人物表に書いてあった。
116名無し三等兵:2005/05/30(月) 00:58:39 ID:???
教えて君ですまんけど、山崎艦長って以前でた人物ですか?

ボロ船に手練の乗組員というのはありきたりですけど萌えなすな。
117名無し三等兵:2005/05/30(月) 01:05:53 ID:???
>>110
丸大の発射実験は爆発事故の2ヵ月後ですよ。
事故後に仮に呉辺りにドック入りして砲塔撤去及び応急修理
この間に後の為の改装計画を立てて、本格的修理か改装を
行う為に(呉に置いたままでは新造艦の建造に支障がある為)
横須賀に回航、ついでに丸大の実験じゃないかな。
118名無し三等兵:2005/05/30(月) 01:07:18 ID:???
>>116
苦労人の山崎艦長を忘れちゃいかんよ
119名無し三等兵:2005/05/30(月) 01:15:34 ID:???
>>107
>それよりも外した砲の落ち着き先のほうが気になるな。サイパンかテニアン、

荒島と陸奥の砲塔を交換して颯爽と再登場。
数も三基であってるし。







これだけは、ないなw
120名無し三等兵:2005/05/30(月) 01:16:11 ID:???
>>117
>>108の記述と矛盾するよ。離礁するために砲塔撤去したような記載だし。(P40上段L1参照)
ドック入りはその後でしょう。
121名無し三等兵:2005/05/30(月) 01:16:23 ID:???
>118
相模中尉もちゃんと出してやって欲しかった。

>>115
十二試重戦車の設計もやってなかったっけ。
122名無し三等兵:2005/05/30(月) 01:17:32 ID:???
>>116
初出はダンピールだっけか。
123名無し三等兵:2005/05/30(月) 01:33:10 ID:???
VTへの欺瞞として考えられるのは、レンジゲートスティーラー。
大型対艦噴進弾はCWを辿って突っ込む。
いい気になって電波ゆんゆんなピケット艦は尽く粉砕される。
ピケットラインの大穴から従来通りに雷撃機群が殺到。

・・・甲州節じゃないな。
124名無し三等兵:2005/05/30(月) 01:41:31 ID:???
伊勢・日向では完全な空母にするためには1年半かかることが
わかって断念したとある。
陸奥でも同じくらいの時間がかかるでしょうから、空母化は断念
して、高射砲、機銃で満載の防空艦になったりして。
125117:2005/05/30(月) 02:00:12 ID:???
>>120
まぁ本文での記述も深町中佐の想像なので、多少の矛盾は
勘弁して下さい('∀`)
126名無し三等兵:2005/05/30(月) 08:03:17 ID:???
>>123
佐藤氏ぽいな、それ
127名無し三等兵:2005/05/30(月) 14:31:11 ID:???
>>106
あれは建造中止になった特型潜水艦の転用ではなかったか

>>107
現実世界の戦艦改装空母案では速力は軒並み据え置き
128名無し三等兵:2005/05/30(月) 14:32:49 ID:???
>>124 どんな空母にするかにもよるんじゃない? 日本近海だと密閉型格納庫必須(台風こわひ)だけど、
陸奥の場合、戦争が終わったらどーせ廃艦だって開き直って、開放型格納庫/平甲板/新造空母用資材流用で、
最小限の航空艤装だけやった南方仕様にすれば、それなりに場つなぎになるフネになる、かも。なんか甲州ぽいし。
129名無し三等兵:2005/05/30(月) 14:41:03 ID:???
丸大兵器の発展型で潜水艦搭載版は出てこないのかな
130名無し三等兵:2005/05/30(月) 14:44:52 ID:???
>>128
資材流用しても、ちょっと防御力の高い隼鷹型が手に入るだけだよ
新空母の建造を優先した方がよくない?
131名無し三等兵:2005/05/30(月) 14:49:43 ID:???
こうして考えると、陸奥の余生の過ごし方ってさっぱりわからんな。
甲州先生のことだから、何巻かあとで、あっと驚くような(しかし地味な)活躍を見せてくれそうだが。
132116:2005/05/30(月) 14:50:13 ID:???
>>118 >>122 ありがd 星空読み終わったらダンビール読み返してみます。

133名無し三等兵:2005/05/30(月) 14:51:34 ID:???
陸奥を工作船に改装…
これじゃあノビーのパクリか
134名無し三等兵:2005/05/30(月) 14:54:54 ID:???
ミサイル母艦に改装っていうのも、陰山氏がやってるしな。
135名無し三等兵 :2005/05/30(月) 15:35:00 ID:???
実はあの実験のあと廃艦。スクラップ。
136名無し三等兵:2005/05/30(月) 16:32:35 ID:???
実はあのあと氷山に閉じ込められて名前も変わる
137名無し三等兵:2005/05/30(月) 19:27:30 ID:D+mDdz9M
米賀はいやだー
138名無し三等兵:2005/05/30(月) 21:26:52 ID:???
>陸奥を工作船に改装…
林の航空隊戦記ではジュトランド海戦で大破した扶桑を空母⇒工作艦にしてたような・・・・
(空母の神様南雲w)
139128:2005/05/30(月) 21:36:49 ID:???
>>130 いや、今つくってる空母は当然そのまま作るとして、これから作る予定の奴用に生産中の筈の、上甲板から上の飛行甲板用の資材と部品の流用で。
史実と違って資材の規格化が進んでるから、多少の無駄を忍んで上甲板から上の標準設計を手直しすれば、それなりに使える空母を「短時間で」作れそうだ。
なんたって船体と機関がもう出来てて、それに習熟した人員も揃ってる(←これ最重要)ってのは大きい。時間こそが欲しい中、乗員の完熟訓練すっとばせるからね。
140名無し三等兵:2005/05/30(月) 21:40:28 ID:???
燃費の悪い大型戦艦、
上陸支援(攻勢任務)も無い今は無用の長物
練習艦か標的艦でオケ
141名無し三等兵:2005/05/30(月) 21:42:26 ID:???
兵装を撤去してできた広い艦内スペースと、戦艦譲りの頑丈な装甲、高いマストを生かして、
洋上指揮艦ってのはどうだろう。
142名無し三等兵:2005/05/30(月) 21:48:44 ID:???
電探による早期警戒が可能、かつ戦略的防衛体制に入った以上
今後の米軍の大規模な侵攻作戦に対しては、
基本的に基地航空隊が対処致します。

攻撃を受けると消耗の激しい空母飛行隊は逐次解散し、
基地航空隊の増強に充てていただきたく。
143名無し三等兵:2005/05/30(月) 21:52:11 ID:???
大出力電探と対空兵装積んで前進ピケット艦。
陸奥は荒島よりも防御力高かったかな?
144名無し三等兵:2005/05/30(月) 21:59:34 ID:???
>>142
そして誤った方針に従った基地航空部隊は、局所的に圧倒的航空優勢を
実現した米機動部隊に翻弄され各個撃破されていくのであった。


145名無し三等兵:2005/05/30(月) 22:02:55 ID:???
>>143
舷側装甲はおそらく
陸奥>荒島
だろうけど、甲板装甲は微妙。単純な板厚だけでなく、それ以外の技術とかも含めて。
ダメコンに関しても、新造の荒島の方が進んでるだろうし。
146名無し三等兵:2005/05/30(月) 23:43:08 ID:???
主砲、舷側砲おろして、艦橋縮めて、バルジ外すと速度アップしませんか?
詳しい人教えて。
147名無し三等兵:2005/05/31(火) 00:08:42 ID:???
陸奥は終戦協定調印式まで保管という事で、ひとつ
148名無し三等兵:2005/05/31(火) 00:17:19 ID:???
陸奥に噴射器つけてアメリカに打ち込む。

脳みそ漏れてるな、自分。
149名無し三等兵:2005/05/31(火) 00:22:30 ID:???
>>139
つ「艦橋」

それに工事中「習熟した人員」なんて他に回される
150名無し三等兵:2005/05/31(火) 00:32:39 ID:???
>146
所要馬力≒定数×速度の二乗
ですんで、多少の重量減では速度は劇的に上がりません。

むしろ、無計画にやると喫水の上昇やトリムが変化して、
推進効率が低下する懸念があります。
151名無し三等兵 :2005/05/31(火) 04:07:54 ID:???
スクラップにするとして、出来たクズ鉄は新造艦の材料に
そんまんま転用できるのかね?
それとも巷のエセリサイクル品みたいに最初から鋼鈑精製したほうが
安上がりなのかな?
152名無し三等兵:2005/05/31(火) 10:10:52 ID:???
南山改乃至その発展型や瑞雲を搭載した航空戦艦に改装するのはどうだろう

>>138
最終行が気になる

>>143
伊吹氏のマリアナ沖会戦に似てるな
153名無し三等兵:2005/05/31(火) 12:38:38 ID:???
>>152
林氏の大日本帝国航空隊戦記では、半ば偶然から幾度も
戦果を上げた結果、「航空の南雲」としてその名を響かせ
ている。
(今の架空戦記の小沢提督みたいな感じ)

意外性を狙うなら、高速輸送艦陸奥とか強襲揚陸艦陸奥とか
どないでしょ?
154名無し三等兵:2005/05/31(火) 12:43:36 ID:???
捕鯨戦艦陸奥
155名無し三等兵 :2005/05/31(火) 14:11:13 ID:???
北方漁業の護衛艦陸奥
後世アカ作家の妄想左翼思想扇動小説に出演
156名無し三等兵:2005/05/31(火) 14:31:27 ID:???
>>155
本編は大半のページを使って嵐、低温との闘いが綴られます。
157名無し三等兵:2005/06/01(水) 00:35:49 ID:???
>>146
速度以前に、重心が上がって不安定になります。
特に主砲・艦橋など喫水線より上側の重量が大幅に減るから、かな〜り危ない。
バルジは外すどころか、増やす必要があるでしょう。

総合的に考えて、>>150の言ってる通り、数ノットの向上に留まるってのが妥当。

>>151
スクラップと言っても、解体するのにかなりの期間と費用が必要。
更に戦艦を解体できるドックが限られるから、スクラップにするなら戦争が終わる
まで放置するのが妥当。

>>158
高速戦艦って言うからには、32ノット以上は欲しいよね。
機関換装または増設が最低条件だから、最低でも1年半程度は必要。
やめた方が・・・・

>>153
輸送艦や強襲揚陸艦・工作艦などの補助艦ってのは、たぶん認められないでしょう。
長門と並んで日本海軍の象徴となる戦艦ですから、山城や伊勢とは違う。


カタパルト使用で中速・大型な空母ってのが一番無難そうだけど、面白みに欠ける。
さて・・・・困ったぞ。
158名無し三等兵:2005/06/01(水) 00:36:19 ID:???
空母艦隊は投入した人員・資材、消費した燃料の割りには
大きな戦果を上げていない。
まして鈍足の旧式戦艦なぞ、防勢推移した今日無用の長物である。
空母艦隊は現状維持、低速戦艦はスクラップ化して資材・人員を
輸送船・護衛艦に充て、前線の基地航空戦力を増強されたし。

艦隊じゃ「土木」できない、という根源的な問題もあるし、ネ。
159名無し三等兵:2005/06/01(水) 00:37:35 ID:???
>>158
最後の一行にワロタ
160名無し三等兵:2005/06/01(水) 00:47:05 ID:???
>>157
現実的なのは放置でしたか。
まあしかし、熟練した兵員の転用だけでも効果有ですね。
乗員1300名なら単純計算で海防艦10隻分。

無駄な燃料消費も抑えられるし、ネ。
161名無し三等兵:2005/06/01(水) 00:53:13 ID:???
陸奥は下にくっつけた蛟龍で操縦する、被害担当艦ということでひとつ。

甲州的にはレーダー艦でしょうか?
162名無し三等兵:2005/06/01(水) 01:14:27 ID:???
輸送船団護衛任務につく事が多い為
ついに魚雷発射管と水雷要員を半減されてしまったが
ニューギニア根拠地への輸送護衛任務中
急接近してくる米水上艦隊に対抗するため
急遽夜間水上戦闘に投入されてしまい
4発(のみ)の魚雷を一斉発射する陽炎型駆逐艦と
その水雷長に
萌えw
163名無し三等兵:2005/06/01(水) 01:17:31 ID:???
水雷長曰く
「くそっ、特型だったら6発撃てたのに><」
164名無し三等兵:2005/06/01(水) 06:49:33 ID:??? BE:224016858-
>>162-163
射線減少を補うべく、新たに電探連動の雷撃方位盤が装備されている。

…調整に苦労する電測員。
165名無し三等兵:2005/06/01(水) 19:36:38 ID:???
>>157
企画された当初は、長門級戦艦ってあれで充分高速戦艦なんだよね
条約の関係で20年もフラッグシップ続けさせられて、気が付けば低速otz
166名無し三等兵:2005/06/01(水) 20:36:40 ID:???
>>165
米&英旧式戦艦に比べれば…それに隼鷹ぐらいなら随伴は可能
167遅スレすまぬ:2005/06/01(水) 21:32:34 ID:???
>>49 >>52

実際の旧軍も女性を使っている。

ttp://www.warbirds.jp/heiki/160000.htm

無知な漏れはこのページを見たとき、腰を抜かして驚いた。
ページ末尾の、密告の下りが面白い。

まあ、戦後日本の風潮が、
こういう史実を忘却させているのか?

ひょっとすると、他の分野でもいたのかもしれぬが、、、
168名無し三等兵:2005/06/01(水) 21:36:15 ID:???
>>165

機関を、英米並みの高缶圧に変えるというのは、
当時の日本の技術では不可能でしょうが、
せめて、翔鶴級並に換装できていたら、とも思うが、
これも時間的に不可能か、、、
169大渦よりの来訪者:2005/06/01(水) 21:56:37 ID:???
やはり、土木戦記というセオリーから行くと、
閉塞船にされてどこかの海峡に沈められてしまうのでしょうか?>陸奥

悲しいなぁ。
170名無し三等兵:2005/06/01(水) 22:02:24 ID:???
>>167
大戦末期の日本軍は、かなり積極的に女性軍属を採用しとります。
内地の司令部の事務や通信の補助を務めていたそうです。
沖縄戦では、第32軍司令部にいた女性軍属は、最後の斬り込みにも参加してるらしい。
171名無し三等兵:2005/06/01(水) 23:50:30 ID:???
>>169
だ か ら 長門と共に大正時代からの帝国海軍の象徴なんだってば!

たとえ海戦に使えないお荷物であろうが、閉塞船にする位なら外見だけ整えて保存(放置)の方が現実的。
横須賀やトラックに係留して、名目上の連合艦隊旗艦(司令部)にするって手もある。

主砲? 大和用に試作した46cm砲があったね。
まともに撃てなくてもいいから、廃物利用を兼ねて乗っけておこう。

でっかい大砲積んだ未知の戦艦なら、いやでも敵の攻撃が集中するから被害担当艦になる。
そこまで行ったら、限界まで対空兵器を搭載して可動式対空要塞ってのはどうだ。
浅い港湾内なら撃沈されても引き上げて修復可能だし、なんだったら最初から着底(座礁)させておいてもイイ。




・・・乗組員のことを考えたら、結構残酷なことを書いてるかも
172名無し三等兵:2005/06/02(木) 00:08:36 ID:???
ただ、
陸奥は、
改名した方が良いような気がする、、、、
173名無し三等兵:2005/06/02(木) 00:09:33 ID:??? BE:403229489-
>>168
ワグナー缶の国産化/運用で挫折した暗い過去が…_| ̄|○

つーか、そろそろボイラー技師視点の戦塵世界があっても良いように思える。
174名無し三等兵:2005/06/02(木) 00:12:51 ID:???
昭和16年に集団就職で上京して東芝のマツダ研究所に就職したウチの親父は、
隣の熱電対センサ(赤外線センサ)開発室に女子挺身隊のお姉様方が大勢来ていたのが
羨ましくて仕方なかったそうな。
ちなみに親父の職場は潜水艦の艦内照明開発。お姉様は一人も来なかったらしい。

史実でも誘導兵器の開発にはそれなりに重点研究だったみたいです。
175名無し三等兵:2005/06/02(木) 00:19:27 ID:???
このスレで重要なのは覇者の戦塵的世界観から見た陸奥は
どのような存在か、という事なわけで

大破した陸奥には、標的か放置がお似合いなわけですよ
176いわゆる奇想天外だったか?:2005/06/02(木) 00:21:14 ID:???
昔、古本屋で読んだエロ本に、
匿名体験手記と銘打って、
横須賀だったか、日吉だったかで、
軍属として来た女性達に、
被服が欠乏していることを名目にして、
水兵用のセーラー服をあてがい、
そして、
ふしだらなこともしてしまいました。
とかいう、主計(だったかな?)の海軍士官の
告白があった。
177名無し三等兵:2005/06/02(木) 00:22:16 ID:???
空とか飛んじゃダメ?
178名無し三等兵:2005/06/02(木) 00:25:45 ID:???
以下、爺さんから聞いた話。

少年時、友達同士で、
長門が好きが、陸奥が好きか、が話題になり、
それが昂じてどっちがいいか、の口論となったとき、
長門派が、陸奥派に向かって、
「お前の好きな戦艦の名前を丁寧にいってみろ」と宣告、
某少年が
「おむつ」
と答えてしまって、彼、泣いて逃げ帰ったそうな。
179名無し三等兵:2005/06/02(木) 00:27:54 ID:???
>>175
「放置されているんだから、使ってもいいな?」
と言い放ち、強引に持って行ってしまう某大佐。
180176:2005/06/02(木) 00:28:12 ID:???
スマヌ、
奇想天外はSF本じゃ。

それよりも遙かに古い、
奇譚クラブだったか?
181名無し三等兵:2005/06/02(木) 02:01:25 ID:???
ここまでの話をまとめると
次回作に出てくる可能性が一番高いのは

陸奥からはがした連装40cmと対空機関砲装備で18ノット、7000dくらいの
海兵隊所属のモニター艦のお話だな?
182名無し三等兵 :2005/06/02(木) 02:04:32 ID:???
陸奥は土木的にはやはり放置か・・・

短時間で修理・改修は無くなった主砲のあたりに高角砲のっけて
防空戦艦にするのがベターなんだが、(飛鷹級専門)なのが非合理的だし
おまけにその手は佐藤がやってるし・・・

放置として何処で?
横須賀・東京湾に行ったみたいだが。

横須賀鎮ぶ府の司令部・置物
三笠の隣で記念艦
リアルワールドで氷川丸のあるところに放置・バカップルのデートスポット
183名無し三等兵:2005/06/02(木) 02:08:42 ID:???
甲州さんのことだ。わざわざあんな伏線っぽい書き方をして、放置なんてことはあり得ないだろ。
我々の予想もつかない活用法を見つけてくれるはずだ。
184名無し三等兵:2005/06/02(木) 02:10:51 ID:???
陸奥は放置で、主砲だけモニター艦3隻か4隻にするのはありえーる
そしてそれを某大佐がムリヤリかっぱらって上陸作戦で使うのもありえーる
185名無し三等兵:2005/06/02(木) 02:52:59 ID:???
モニター艦と聞くとSFな感じを受ける洩れは元トラベラー愛好家

この当時だとモニター使ってるのはイギリスぐらいだっけか
RS○Cではドイツが持ってたけど

中途半端で戦時急造ぽくてマニアックで渋好みな船種だから
登場する可能性は高いかもしれないな
186名無し三等兵 :2005/06/02(木) 03:17:46 ID:???
40センチ連装砲を搭載した、新造モニター艦の舳先で
邪悪に高笑いする某大佐・・

そして尽瞑さんとペアで「タイタニック」の決めポーズ
187名無し三等兵:2005/06/02(木) 08:49:00 ID:???
>>185
テックレベル9,5の地球からテックレベル7の地球を論評中ですか?
188名無し三等兵:2005/06/02(木) 09:53:32 ID:???
>陸奥

戦争中は結局放置されて、戦後原子力船のテストベッドにだな…(PAM!)
189名無し三等兵:2005/06/02(木) 10:47:36 ID:???
>>171
中年の主張乙。
190名無し三等兵:2005/06/02(木) 10:48:59 ID:???
>>173
魔龍でやられちゃったからね。二番煎じになっちゃうとか思ったんじゃね?
191名無し三等兵:2005/06/02(木) 11:24:31 ID:???
高缶圧って必要なの
高缶圧無くて困った事は無いと思うんだけど
192名無し三等兵:2005/06/02(木) 11:25:32 ID:Y33VHFi/
燃費と馬力の向上はある程度望める
193名無し三等兵:2005/06/02(木) 11:30:34 ID:???
東太平洋海戦の陣形が史実の南太平洋海戦に良く似ている事から
(但し準鷹等前進部隊除く)
今度機動部隊戦闘が起こるのならマリアナ沖海戦の陣形を採るの
ではないだろうか。

前衛部隊はピケット・捜索・防空指揮が任務でここで敵機の電探妨害
を大出力、複数発振でねじ伏せる電探戦艦陸奥を置き、前衛の情報を
元に後方の本隊からの攻撃隊が丸大兵器で攻撃する・・・

しかし、これだとまんまアウトレンジ攻撃になってしまうな・・・・
となると「これじゃあ、ダメだ〜」となぜが前衛にいるハスミンが無茶苦茶
やらかすのだろうか・・・
194名無し三等兵:2005/06/02(木) 11:32:47 ID:???
数万Gに耐える砲弾に真空管仕込もうとするから日本の技術レベルじゃムリになるんだ。
せいぜい数百Gで済む噴進弾にならVT搭載できるんじゃないか?
コレで日本艦隊の防空も万全!
195^−^;:2005/06/02(木) 12:12:26 ID:PSv7+NA2
浮揚する為に砲塔トッパラッタんだろ 砲塔2個ぐらいにして80度ぐらいまで上撃てるようにして 40センチ高角砲艦てのはどうだう?高高度をまっすぐ密集して来るんだから 三式弾と組み合わせれば多少の誤差は弾のごつさでカバーできるのでは
1943年だから すでにB29の噂も聞こえてるはずだし
196名無し三等兵:2005/06/02(木) 13:13:18 ID:???
>>195
変なコテだけど一言
B-29についてはもう既に作中で言及されてる。あと40センチ砲を高角にするなんて
非効率極まるとおもう。三式弾でドカーンドコーンは別の作者が好きなので
どこかよそでやってもらいたい
197名無し三等兵:2005/06/02(木) 14:02:19 ID:???
>>194
問題はどれだけ量産できるかだな
電探の生産を阻害しないようにしないといけないから
198名無し三等兵:2005/06/02(木) 14:04:30 ID:???
「噴進弾+近接信管」はB-29対策?
199名無し三等兵:2005/06/02(木) 14:35:25 ID:???
艦隊防空でしょ
B−29は海軍のSAM(まだ登場してないが)で対処
200名無し三等兵:2005/06/02(木) 14:53:47 ID:???
ウーム。
誘導兵器は甲州的でないと前の方にもあったし>SAM

深町君のコメントにも「距離の測定には不向き」とあるから、
丸大開発のネックになっている飛翔高度調整には使えないんじゃないかと…
201名無し三等兵:2005/06/02(木) 15:06:09 ID:???
いや、深町中佐ならやってくれる
202名無し三等兵:2005/06/02(木) 15:39:43 ID:???
>いや、深町中佐ならやってくれる
対ピケット用有人ロケット機(名称回天:和製ナッター)に短距離噴進弾2基を装備してだな、



PAM!PAM!
203名無し三等兵:2005/06/02(木) 16:37:24 ID:???
丸大にECM積んで、デコイにするのはどうでしょう?
204名無し三等兵:2005/06/02(木) 21:20:29 ID:???
丸太マルタと聞くたびに、とても怖い連想が浮かぶ洩れは医学志望で軍オタ

谷さんらしいネーミングだけど、もちょっと違うのにして欲しかた
205名無し三等兵:2005/06/02(木) 21:25:11 ID:???
丸「大」・・
206名無し三等兵:2005/06/02(木) 21:25:59 ID:???
丸太マルタなんて言ってるのは一人だけのような希ガス
207名無し三等兵:2005/06/02(木) 21:32:30 ID:???
丸大兵器に飛翔高度の精度を求める理由は、直撃を狙っているからだよね。
VT式の信管が国産化できれば、直撃させる必要はなくなるんじゃないかな。

もちろん直撃よりダメージ低いから撃沈は望めなくなるが、主力艦を最初から狙うのではなく、
周辺の駆逐艦や巡洋艦なら、至近距離での爆発でそれなりにダメージを受けるだろう。
ろくな装甲のない対空兵器は特に。

最初に護衛艦中心に丸大兵器で叩いておいて、その後従来兵器でとどめを刺すんなら、丸大
兵器単独で敵艦を沈める必要はない。

前々から思っていたが、米国相手の戦いでは戦艦や正規空母一隻(千数百人)沈めるより、
駆逐艦十隻(二千数百人)沈めた方がダメージが大きいんじゃないか?
兵器なんて幾らでも作れる国なんだから。
208名無し三等兵:2005/06/02(木) 21:33:10 ID:gPoNHnII

丸太と丸大では全然違う。これでは大韓民国を犬韓民国とまちがえて書いてしまう
おとなりの国をわらえん。日本も韓国なみ,,,,,,,,,orz.
209名無し三等兵:2005/06/02(木) 21:35:28 ID:???
>>207
その発想、兵藤二十八的だな。
でも主力艦を残しておくとあとあとしっぺ返しを喰らいかねない。
210名無し三等兵:2005/06/02(木) 21:38:06 ID:???
>204みたいなのが医療関係に進んだら患者を取り違えたり、薬品名を間違えそうでコワイ
211名無し三等兵:2005/06/02(木) 22:07:37 ID:???
築港戦艦陸奥とかどうだべ?
これなら土木できるど
212名無し三等兵:2005/06/02(木) 22:09:01 ID:???
漏れが一番危惧しているのは誘導装置開発に難渋した挙句、

「そうだ、操縦管制機能つきの有機コンピュータ載せたらいいじゃん!」

って発想に深町中佐が到達してしまうことですが。
213名無し三等兵:2005/06/02(木) 22:10:38 ID:???
陸奥は摂津の代艦なんていってみたけど、アレからシンケンに考えてみた。
荒島級を空母化すると、30cm3連装砲塔が余る。設計が新しいはずだから
射程も長いし、発射速度も1分間に2発ぐらいは撃てるだろう。レーダーと
連動した対空射撃管制も昭和19年ともなれば使える物になっているだろう。
そこで3式弾ですよ。12門の30cm砲とその他多数の対空火器を装備した
防空戦艦陸奥、これで決まりだな。分捕った近接信管がどのくらいの数ある
のか判らないが、これを使えば更に凶悪な艦になれるな。ついでに長門も主砲
換装して(ry
214名無し三等兵:2005/06/02(木) 22:12:37 ID:???
作業体Kとか羅漸留守とか鯱の原切とか(以下略
215名無し三等兵:2005/06/02(木) 22:38:18 ID:???
>212
いいアイデアだね。それだけは日本にもたくさんあるし。
216名無し三等兵:2005/06/02(木) 23:14:32 ID:???
>>204
小説だからすっ飛ばして読んだの? 立ち読み?
217名無し三等兵:2005/06/02(木) 23:17:28 ID:???
>>211
それだ!

ノルマンディばりの人工港を独力で開削可能で、しかも最終的には自沈して堤防を完成させる築港戦艦!

これだけで二本は出来るね。損傷駆逐艦の浮揚を巡る争いにシリーズの半分を費やした
谷氏ならもっと膨らませられるかも。
218名無し三等兵:2005/06/03(金) 00:09:51 ID:???
発想は面白いけど勿体過ぎないかそれ
219名無し三等兵:2005/06/03(金) 00:12:10 ID:??? BE:112008645-
>>217
「築港戦艦」搭載用資材の調達に東奔西走する主計士官。
更には海軍からの大量発注を受けたセメント会社の苦闘。

「海軍の指定した納期を厳守するには、石灰石の採掘量を
飛躍的に増大させなければならない…」

序章は「秩父山中/昭和十九年」…物語は、測量隊を指揮する
ある土木技師の視点から始まる。
220名無し三等兵:2005/06/03(金) 00:13:50 ID:???
フッケバイン!フッケバイン!
221名無し三等兵:2005/06/03(金) 00:27:08 ID:??? BE:268819968-
>>220
そう来たか!w

正直に告白しておこう。
私も甲州読者であると同時に大輔読者である事を。
但し後者は開店休業状態だがw。
222名無し三等兵:2005/06/03(金) 00:42:09 ID:???
侵攻作戦の予定もないのに築港戦艦もないだろう。
どこがおもろいのかわからん。
223名無し三等兵:2005/06/03(金) 00:48:41 ID:??? BE:151210793-
>>222
まぁそこは逆上陸作戦ということで一つ…。
224名無し三等兵:2005/06/03(金) 00:48:58 ID:???
>>222
いや、だから土建工事のために侵攻作戦を行うですよ。
日本は今現在でもやってます。
225名無し三等兵:2005/06/03(金) 06:28:05 ID:???
まあ、自説に拘るヘンなsageの人のアイディアもロクなもんじゃないけどね
226名無し三等兵:2005/06/03(金) 10:58:21 ID:???
>>208
>200の甲州的を「甲標的」と読んで(゚Д゚)ハァ?な漏れガイル
227名無し三等兵 :2005/06/03(金) 11:42:57 ID:???
俺なんか新刊もう一回読み返すまで
丸大兵器を完全誘導型と思っていたぞ。
すげー、ほんとに魚雷と一緒かよ!
228名無し三等兵:2005/06/03(金) 12:40:27 ID:???
落ち着いて読め。
229116:2005/06/03(金) 13:51:43 ID:???
落ち着いて読むと

飛翔する新型兵器!
敵戦闘機を高速で翻弄する新鋭機銀河!
米軍に勝る情報収集力で海戦大勝利!
奪取を目指したものは持ち出しやすいように梱包されていた!

ここにだけ注目すると火葬みたいだ。w
いっそ箱を開けてみたら残りは全部カンズメで兵はウマー、士官はショボーンてな話でもよかったかも。
230名無し三等兵:2005/06/03(金) 14:27:26 ID:???
>>229の続き
後日、不時着した銀河搬送の際、行方不明になっていた深町の受信機が、めり込んでいた不発の新型砲弾とともに発見された。とか?
231名無し三等兵:2005/06/03(金) 17:51:42 ID:???
>めり込んでた不発の新型砲弾
…千秋タソ(;´Д`)ウウッ
232名無し三等兵:2005/06/03(金) 20:53:17 ID:???
新刊入手し、ようやく此処に来れた。
しかし感想以上に、技術談義のほうが目立つのがこのスレの特徴か
はたまた技術談義こそがこの本の感想と言うべきなのか・・・

ところであとがきで書いてある「あの兄ちゃん」って誰?
流行語云々のくだりから生扉の堀江のことなのかと推測はしたのだ
がどうもシックリこない。だれか教えてくれ。
233名無し三等兵:2005/06/03(金) 20:58:14 ID:???
234232:2005/06/03(金) 21:42:09 ID:???
>>233 サンクス!
なるほど「想定の範囲内」ってコトか。
235名無し三等兵:2005/06/03(金) 22:03:13 ID:???
特号内火艇の評価が低いってのは意外だった。同種の兵器開発は行われないという伏線?
そういえばこの世界には「特2式内火艇」存在するのかな?

感想。「2等輸送艦の陸海軍での運用の差」に触れているあたりが地に足がついている感じ。
ソフトウエア重視の作者らしい。
そして重機捕獲には笑ってしまった。w
236名無し三等兵:2005/06/03(金) 23:02:55 ID:???
捕獲されたドーザーには旧来の土木工法を一変させる恐るべき
新機軸が隠されていたのだった  ・・・りして。
237名無し三等兵:2005/06/03(金) 23:18:16 ID:???
ブル鹵獲の記述しかないけど、実際にはその他もろもろもぶんどっているんだろうな。
不足気味の小火器とか。飛行場設定隊の装備が一新されていたりして。『黒竜江〜』の馬賊みたいに。w
個人的にはその手の鹵獲品の使用法等の研究がいかに成されていたのか興味があるが。
系統だてて解析したものと、現地での自活手段として止むに止まれず行われたものなど多々あったはずだが。

どうでもいいけど鹵獲の「鹵」って変換候補に挙がってこないのな。
238名無し三等兵:2005/06/03(金) 23:27:27 ID:???
http://www.horae.dti.ne.jp/~fuwe1a/index.html
買ってください。内容はよくわかんないけどな。
239名無し三等兵:2005/06/04(土) 00:23:52 ID:???
ところで、ラングーンの最後にチラッと出てたの、秋様で間違いないよね。
なんか、むちゃくちゃ影響力あるんですけど・・・
行間(ないけど)に隠れた根回しでもしまくったんでしょうか?
240名無し三等兵:2005/06/04(土) 00:52:32 ID:???
>>237
某大佐なら基地丸ごと分捕るだろうな。
241俄将軍:2005/06/04(土) 01:38:03 ID:???
爆弾にVT信管を取り付けて、敵編隊目がけて投下するというのは、如何なも
のでしょうか。
242名無し三等兵:2005/06/04(土) 04:35:30 ID:???
>>239
シベリアで上手い事やらかしてたし、アレからの時間ずっと中央にいたんなら
これくらいの影響力もっててもおかしくないかも。

各務とか辻とかに変わって評価うpしたのってシベリアの終わった辺りからだったよね?
243名無し三等兵:2005/06/04(土) 07:42:18 ID:???
戦上手で有名らしいしな
244名無し三等兵:2005/06/04(土) 08:51:02 ID:???
>>241
既に航空機用噴進爆弾があります。
245名無し三等兵:2005/06/04(土) 14:01:18 ID:???
>>241
艦隊を爆撃するのとは訳が違う。ヒコーキの機動性を甘く見ちゃいけません。
史実でも、何度か空対空爆撃をやっているうちに散開されるようになってしまいました。
VTヒューズを使っても同じでしょうな。
246名無し三等兵:2005/06/04(土) 14:35:17 ID:???
戦塵では空対空ロケット弾が実用化されてたような。
あれって近接信管じゃなくて接触信管だったのかな?
247名無し三等兵:2005/06/04(土) 14:37:37 ID:???
>>246
遅発信管だったような
248244:2005/06/04(土) 14:59:44 ID:???
>>246
3号爆弾と同じ時限信管では?
249名無し三等兵:2005/06/04(土) 15:15:19 ID:??? BE:224016858-
>>246 >>248
メインは着発信管、サブが時限信管だと思う。
時限信管は外れ弾の自爆用というところで。
250ゆうか ◆9a1boPv5wk :2005/06/04(土) 15:15:42 ID:5/IW2f6x
>>241
編隊を包み込むほど大規模に破片を飛散させる大型弾ということになりますよね?
ここで問題はVTの出力です。
一定規模以上の編隊に対し、適切な座標で起爆する、となると、
通常のVT信管と比較にならないほど複雑な条件設定と高出力が必要になりそうですね。
(編隊を一つの巨大な輝点として捕捉して一定レベルの反射波受信後にタイマーが作動するようにするか、
 あるいは複数の機体からの反射波を同時に解析し、最適位置で起爆設定することになるでしょうか)

しかも、相手が編隊組んでくれなければ無駄弾決定です。
251246:2005/06/04(土) 15:22:33 ID:???
ダンピール下巻で白石曹長がB-17の編隊を攻撃した時には
外れた噴進爆弾が自爆した描写はなかったと思う。

あれ、でもシベリア戦線だったかでB-24を攻撃した時は噴進爆弾の
爆発の閃光で編隊が浮かび上がったという描写があったような。
あれは自爆か命中かどっちだったっけ……確認してみる。
252246:2005/06/04(土) 15:35:53 ID:???
確認した。
シベリア戦線上巻181p下段"目標をとらえそこなったロケット弾が次々に自爆した"
という描写がある。
合わせて考えると>249氏の意見が正解だと思われ。
253名無し三等兵:2005/06/04(土) 15:45:49 ID:???
>>250
三号爆弾よりは有効打を与えられるとは言っても
少数機や有力な高速戦闘機には通用しにくい、と言うところでしょうか?

三点測量方式でやれるほど敵も甘くなさそうですし。
結局はただのロケット弾を多数打ち込むだけの方か有効打与えられそうで
なんか嫌になります
254名無し三等兵:2005/06/04(土) 16:34:58 ID:???
>>253
>結局はただのロケット弾を多数打ち込むだけの方か有効打与えられそうで
>なんか嫌になります
対航空機に使える安定した弾道を持った噴推弾が存在するだけでも大した事
なのに、それ以上を求めますか?贅沢は敵ですよ('∀`)
255名無し三等兵:2005/06/04(土) 17:03:10 ID:???
「贅沢は火葬への第一歩」
地歩を固めつつ、地道に進みましょう
256名無し三等兵:2005/06/04(土) 19:18:22 ID:???
ドイツのオーベン自動発射システムと同じようなものがあれば
対爆撃機迎撃戦に近接信管はいらないのになぁ…
もっとも照準装置や射程の問題も解決しないと実戦には使用できないけど
257名無し三等兵:2005/06/04(土) 19:54:11 ID:???
メ101みたいな素敵な照準器でてコネ━━━━('A‘) ━━━━!!!!!かなー
258名無し三等兵:2005/06/05(日) 00:41:19 ID:???
戦塵世界では、史実でダメだしされた兵器や作戦が見直され改良されて
ものになっていることが多い。甲標的とか誉とか水冷発動機とか、戦車
全般とかね。作戦ではニューギニア戦線や、ミッドウェイなどだが。
今回の新刊では桜花を何とか使えるように汗を流す深町中佐が描かれて
いる。そういう戦塵的流れを見ることなく、あの兵器はあれだからとか
頭から拒否するような書き込みをしてくれる親切なお人は正直ウザイな
と思う。それと「技術者の目から見た戦史」をどう勘違いしたのか、土木
技術が活躍する戦史と思い込んでいる人も結構いるな。戦場における土木
工事の描写とかは結構好きなんだが、何でもかんでも土木に結びつければ
受けるみたいな思考には付き合いきれない。

ということで、三式弾ですよ皆さん。うへへ
259名無し三等兵:2005/06/05(日) 00:41:56 ID:???
>257
対空防御用の音源探知機が来ます。女子職員付で・・・
260名無し三等兵:2005/06/05(日) 00:52:28 ID:???
>>258
俺はお前の変な自己主張に付き合いきれない
261名無し三等兵:2005/06/05(日) 01:19:52 ID:???
>>260
詳しく
262名無し三等兵:2005/06/05(日) 01:31:51 ID:???
>>255
同意
263名無し三等兵:2005/06/05(日) 03:09:17 ID:??? BE:453632999-
国枝軍曹とその部下達ってのは、忍者の子孫か何かか!?
264名無し三等兵:2005/06/05(日) 03:39:13 ID:???
>>263

ずーっと前にさかのぼれば、



とか。
265名無し三等兵:2005/06/05(日) 10:29:50 ID:???
>>258
>>ということで、三式弾ですよ皆さん。うへへ

史実では、例えばサマール沖での大和の戦訓で、
主砲の対空砲火は、遠距離射撃では有効使用できると認められたのに対し、
信管秒時が小さく、十分な威力を発揮できなかった、とあります。

それを受けて、下記の要求がなされているようです。
>主砲の対空射撃時に使用する三式弾および零式弾様の調定100秒まで可能な
>時限信管の供給数が少ないので、供給数の増大を要望する

史実でさえ現場に有効性を認められた三式弾ですから、
戦塵世界では、もっと有効に使ってくれるでしょうね。
266名無し三等兵:2005/06/05(日) 10:53:13 ID:???
>>263 マタギと思われ。
267名無し三等兵:2005/06/05(日) 11:06:34 ID:???
>>266
マタギと言えば凍樹の森とかぶっちゃうにゅ
268名無し三等兵:2005/06/05(日) 13:21:39 ID:???
土木を語らずして甲州を語るは
擬音を語らずして恒生を語るが如し
269名無し三等兵:2005/06/05(日) 13:25:20 ID:???
作者は今回の作品の何を持って「毛色の変わった」としたのだろうか
270名無し三等兵:2005/06/05(日) 14:48:04 ID:???
 ブルドーザーを3台も鹵獲しておきながらその描写もなければ、なにより陣内少佐がうれしそうでない。
 むかしなら、小躍りして喜ぶはずだ。
 毛色が変わっているかどうかは分からないが、らしくないぞ陣内。知恵熱か?
271名無し三等兵:2005/06/05(日) 16:29:09 ID:???
疲れてるんだろう
272名無し三等兵:2005/06/05(日) 17:09:52 ID:???
>>269
これまでのパターンだと「何かを創る→勝利」パターン。
今回はそれが通用せず、「相手の技術を盗む」パターン。
日本側が技術的に押されてる。その辺かなぁ・・・。
273名無し三等兵:2005/06/05(日) 19:22:03 ID:???
今回の新刊では、VT信管というかたちで「超えられない壁」に日本軍が
気付く情景を描いたのだと思う。
で、個人的妄想。
・ここで「超えられない壁をなんとか乗り越える」ってのは戦塵的では
 ないような気がする
・「超えられない壁があることを前提に、可能な方法でその迂回を図る」
 ってほうが戦塵っぽいかなー。
274名無し三等兵:2005/06/05(日) 19:36:06 ID:???
日本も一応電波信管の開発はしてたんだけどね……
二種類あるけど、どちらも実用化には程遠い
275名無し三等兵:2005/06/05(日) 19:48:30 ID:???
>273
・あのおやじが壁を破壊してしまう
276名無し三等兵:2005/06/05(日) 21:42:10 ID:???
音速の壁か!
277名無し三等兵:2005/06/05(日) 22:13:34 ID:???
>>269
初めて時間が戻った。
278大渦よりの来訪者:2005/06/05(日) 22:38:29 ID:???
>275
そして蓮の紋章が全てを踏み潰すであろう。
279名無し三等兵:2005/06/05(日) 23:20:52 ID:???
時が、見える、、、
280名無し三等兵:2005/06/06(月) 00:07:13 ID:???
>>277
角川の時も時間がもどったことがあったが。
中断の直前だったか・・・
281名無し三等兵:2005/06/06(月) 00:22:32 ID:???
1933 謀略熱河戦線だ。
前二作のオホーツク海戦が1935 1936 だから3年ほど戻った。
そして黒竜江陸戦隊で一旦は元に戻り、一気に開戦まで飛躍した。

このパターンを踏襲すると・・・・・・次はラングーン攻略戦の続きで・・・



その次は終戦・・・・!
282俄将軍:2005/06/06(月) 01:49:03 ID:???
>>245 >>250
敵編隊に、単機ではなく、複数機による編隊爆撃というのは、如何なものでし
ょうか。
283名無し三等兵:2005/06/06(月) 02:23:45 ID:???
機体の下に、多数の下向き斜め銃をつけ、
絨毯銃撃!





あれ、
どっかで聞いた気が、、、
284名無し三等兵:2005/06/06(月) 03:21:08 ID:???
機体の上に、上向き斜め銃をつけて空戦していたのも事実なので、絨毯銃撃を可能にする機体
があれば……。

谷甲州の世界とは、違う世界が広がっている。

爆撃航程に入った敵編隊に対しては、空対空変態爆撃は、嫌がらせ以上のものになるのか。
285名無し三等兵:2005/06/06(月) 05:02:10 ID:???
嫌がらせ以外の何物でもないな > 変態爆撃
286名無し三等兵:2005/06/06(月) 06:16:00 ID:??? BE:84006735-
>>285
粘着質な指揮官が薄笑いをうかべつつ、執拗な襲撃を繰り返すんだな。
287名無し三等兵:2005/06/06(月) 09:28:53 ID:???
どうして、対艦ミサイルにVT信管という当たり前のコラボレーションに……。
288名無し三等兵:2005/06/06(月) 09:43:31 ID:???
>>250
史実で空対空爆撃を行うほど追い詰められたことを考えると、敵編隊の中心でなく上方で起爆する通常のVT信管でも
敵編隊の規模によっては、通常爆弾よりは使える兵器になるのでは。

>>285-286
帝都防空の要は、空対空襲撃機が担うのですね!
289名無し三等兵:2005/06/06(月) 10:20:58 ID:???
陰山サンだよ、それじゃ
290名無し三等兵:2005/06/06(月) 13:36:45 ID:???
はすみん>>>重爆の編隊
というのは既に証明済み
291名無し三等兵 :2005/06/06(月) 19:49:40 ID:???
ハスミン>>>米機動部隊
というのも既に証明済み
292名無し三等兵:2005/06/06(月) 21:19:08 ID:???
じゃあ、ハスミンを量産すれば問題解決じゃん。
293名無し三等兵:2005/06/06(月) 21:38:11 ID:???
ハスミンにハーレムを
294名無し三等兵:2005/06/06(月) 21:41:58 ID:???
あまり戦争が長引くと、ハスミンの子孫が米国に出現します。
295名無し三等兵:2005/06/06(月) 21:47:39 ID:???
どうやっての方法を問わないにしても、20年近くかかるんじゃないか?
296名無し三等兵:2005/06/06(月) 21:53:49 ID:???
ここは、講和して、
20年後に再戦、、、
297名無し三等兵:2005/06/06(月) 22:13:36 ID:???
>>292
「ハスミンが10人いればアメリカは負けていた・・・」
まさかハスミンの正体は・・・
298名無し三等兵:2005/06/06(月) 23:57:13 ID:???
今回こそは、日下部氏復活してくれると思ったんだが・・・
しかし、あとがきの、次巻いつになるかわからない発言は、謝るねたが思いつかなかっただけだと思いたい。
299名無し三等兵:2005/06/06(月) 23:57:57 ID:???
まじめな話、蓮見大佐はどこで何やってんのかね?
「東太平洋海戦」以降全く出てこないけど。

そういうキャラ結構多いよね。ジンメイさんとかナンブさんとかイシハラさんとか・・・
300名無し三等兵:2005/06/07(火) 00:49:23 ID:???
>>279を見て、
「ああ、アムロ鳥が見える・・・」
なんて嫌なものを思いついてしまった。
301名無し三等兵:2005/06/07(火) 00:52:11 ID:???
>>300
            ./⌒丶
           / ヽ  ヽ          ,,         
         ( ヽ  ヽ ヽ       /.ヽ    ノ⌒   
        ( ヽ  ヽ  ヽヽ      人   ( >   ノ ノ⌒  
       ( ヽ  ヽ  ヽ ヽ..      ││      ノ ノ ノヽ         
      ( ヽ   ヽ  ヽ ヽl⌒l.ヽ     ││     ノノ ノ ノ ヽ      
     ( 、ヽ ヽ  ヽ ヽ | |ヽ     ││    ノ ノ ノ ノ ヽ   
     ( 、、ヽ 、ヽ  ヽ│ │ ヽ    ││    (⌒.)ノ ノ ノ ヽ  
     ( 、、 、 、、ヽ .│ │ヽヽ   ノ  ヽ   ノ│ │ノ ノ ノ 丶  
     ( 、、、、、、、、、、\ \ヽ/Λ_Λ.\ノ/ / ノ ノ ノ )   
     (............ \ \( ´Д`) / /ノ ノ ノ ノ  )  
     ( , , , , , , , , , , ,ヽ      ⌒ /ノ ノ ノ ノ   )   
      (, , , , , , , ・ ・ ・ ・  ノ  ム  イ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ)   、
      ( , , , , , , ・ ・ ・ ・/     /ヽ丶 ヽ ヽヽヽヽヽ )     呼
       ( , , , , , , ・ ・・/  / \ \ヽ ヽ  ヽ  ヽ 丿      ん
        ( , , , , ,  ・ /  ん、  \ \ヽ ヽ   ヽ ノ       だ
         (  , , ,  /(__ (    >  )ヽ ヽ ノ          ? 
          (, ,  /     `し'  /  / \/            
           \/         ( ̄ /                 
                     彡 )  |                 
                        \_つ              
302名無し三等兵:2005/06/07(火) 01:17:23 ID:???
>>301
お帰り下さい
303名無し三等兵:2005/06/07(火) 01:42:33 ID:???
>>299
とりあえず東太平洋海戦、ミッドウェー撤収の後処理。
海兵隊の戦訓研究。指揮下の海兵隊の再編、および新兵の訓練。
新しい武装・兵器の完熟訓練、etc・・・・
といろいろと多忙だろう。
石原閣下は微妙だと思われ、個人的には永田鉄山や宇垣元首相、日下部記者などが
登場してほしいなぁ。
304名無し三等兵:2005/06/07(火) 01:50:54 ID:???
>>299
もう随分前に中部太平洋で颯爽と再登場。
という話がありましたが。
トラックあたりで新たに徴兵された新兵を
しごいていたりして。
305名無し三等兵:2005/06/07(火) 02:03:49 ID:??? BE:67205243-
>>303-304
実は恐妻家の蓮見大佐。
東太平洋海戦の後始末が一段落したところで
賜暇となり、奥様孝行に励んでいた。
306名無し三等兵 :2005/06/07(火) 03:13:36 ID:???
フィリピンで抗日ゲリラの掃討中。
ついでにレティの先祖を製作中。
307名無し三等兵:2005/06/07(火) 08:20:15 ID:???
ネパールでシマザキと言う名前の日本人女性と遭遇
子供が出来るも女性は連絡せず
308名無し三等兵:2005/06/07(火) 08:27:41 ID:???
>>306
レティって日系だっけ?
309名無し三等兵:2005/06/07(火) 08:52:09 ID:???
>>308
いい加減スレチガイなネタひっぱるのをやめろよ佐藤厨
310名無し三等兵:2005/06/07(火) 16:11:59 ID:???
>>306
ん?レティの父親はアメリカ海兵隊第2師団のダンテ中佐(フィリピン潜入中)だろう?
311名無し三等兵:2005/06/08(水) 01:44:12 ID:???
秋さんは今国内勤務だけど、家庭生活が全然出てきませんなぁ。
312名無し三等兵:2005/06/08(水) 03:31:02 ID:???
>>309 クスクス
313名無し三等兵:2005/06/08(水) 09:58:49 ID:???
史実の報国丸は1942の時点で沈んでるけど、戦塵では1944まで生き残ってる
史実で撃沈したオンディーナ号に何が起こったのだろうか。

とりあえず仮装巡洋艦だけでも10万総トンは沈めてそうだな、戦塵
314名無し三等兵:2005/06/08(水) 15:19:53 ID:???
>>311
既婚かどうかも分からんしな。
既婚って分かっている登場人物はいたっけ?
315名無し三等兵:2005/06/08(水) 17:46:03 ID:??? BE:67205243-
>>314
今思い出せる限りでは…無いように思う。

そう言われてみると、「北満州」の石原莞爾中佐を始めとして
戦塵世界に史実から出張して来てる人々も、家族の話なんて
してないんじゃないかな?

作中人物の出身地等の個人的要素も一切明らかにされた事も無いし…
この作品に関しては、個人的生活面は排除するつもりなんだろうな、作者は。
316名無し三等兵:2005/06/08(水) 19:03:29 ID:???
>>315
まぁ文体事態や作品内の状況が独特の緊張感と緩和を繰り返しているからねぇ。
「家の娘が〜」見たいな台詞が入る余地がないんじゃないかな。
317名無し三等兵:2005/06/09(木) 00:04:53 ID:???
>>315
 陣内少佐は、お見合いしている暇もなさそうだしなあ。日本に帰っている暇はあったんだろか?
318名無し三等兵:2005/06/09(木) 00:15:57 ID:???
>317
実はいいとこのボンボンなんですがねぇ。あの性格だから。
319名無し三等兵:2005/06/09(木) 00:30:34 ID:??? BE:196014757-
>>317-318
そうだった!陣内大尉(「オホーツク」当事)には、「帰国子女」という
個人史的設定があったんだ。
320名無し三等兵:2005/06/09(木) 01:34:13 ID:???
死亡フラグ:その1

何時戦死するか判らないからって、親父が勝手に結婚を決めてしまってな
次に内地に帰ったら挙式だ
321名無し三等兵:2005/06/09(木) 07:52:41 ID:???
陣内少佐は語学の天才のようだが。
戦前にはよくこういう人がいたようだが、
当時の教育になにか秘密があったんだろうか。
322名無し三等兵:2005/06/09(木) 08:19:43 ID:???
>>321
語学習得しないと作戦遂行出来ないし死ぬし。
323名無し三等兵:2005/06/09(木) 09:19:13 ID:???
>>321
英語の教育方法からして違うじゃん。

戦前:英国が植民地で行う英語教育を見本に、英語教育を行う。
戦後:米国主導の下、英文読解を中心に、英語教育を行っている。

GHQの命令文さえ読めれば良くて、反論されるほど英作文や英会話を
日本人が出来るのは嫌だったんだろうね。
ついこの前死んだ90近かった俺の婆さんも、俺より余程英語出来ていたぞ orz
324名無し三等兵:2005/06/09(木) 09:52:48 ID:???
つーか、陸大に行ってないにせよ
陣内たんは一応日本ではエリート階級だろう
325名無し三等兵:2005/06/09(木) 10:56:12 ID:???
満州の陣内機関、どうなったんだろう。

>>323
なんでもGHQ原罪論か? 戦後60年間もそれをずっと続けてきた方に
問題有ると誰でも思うが?
326名無し三等兵:2005/06/09(木) 12:31:56 ID:???
趙はどうしてるかな?
327名無し三等兵:2005/06/09(木) 13:44:59 ID:???
趙はソビエトの侵攻のときにも出て来なかったからなあ
ヘタすると死んでるんじゃ
328名無し三等兵:2005/06/09(木) 17:10:23 ID:???
>>325
なんでもGHQ原罪論者か?ww

323とお前は全く同じ思考パタンだって気が付けよw
329名無し三等兵:2005/06/09(木) 21:45:17 ID:???
>>321
>戦前にはよくこういう人がいたようだが、

今でもいますよ。

それに陣内少佐は>>319にもあるように在米経験があるはずです。

それにマスとしてみたときには、戦後のほうがよほど外国語教育は充実してますし、
レベルも高いでしょう。まあ、あれです、GHQのせいで英語ができないとか言う前に、
>>323は自分に適正があるのかどうか考えてみるべきじゃないかと。
330名無し三等兵:2005/06/09(木) 23:39:03 ID:bAAa1LQj
>>323
>GHQの命令文さえ読めれば良くて、反論されるほど英作文や英会話を
>日本人が出来るのは嫌だったんだろうね。

323よ。教育のせいにする前に自分の脳みそを疑え。

おれは仕事の必要上、英語を出来るが、語学が出来ないやつの共通点は「自分の馬鹿を
棚に上げて、教育システムに責任を転嫁する」ことだ。
331名無し三等兵:2005/06/10(金) 01:05:18 ID:???
>>327
「ノモンハン〜」では出てきたよね。生きているとは思うが。
トブエに嫉妬してたりしてw

>>319
確か設定では親父が外交官で12歳までアメリカにいたということになっていたはず。
332名無し三等兵:2005/06/10(金) 01:23:53 ID:???
>>327
最近は南方メインだったからね。うまくすれば雲南編あたりで出てくるかもよ。
しかし「電子兵器〜」では陣内少佐は日本改造なるコトを思いついていた。
となると将来は田中角栄見たく首相に・・・
333名無し三等兵:2005/06/10(金) 04:28:43 ID:???
けどほら、陸軍はもとより関東軍も史実ほどの数的膨張をしてないわけっしょ?
そうなると満洲から部隊引っこ抜かれた穴を埋めるのは満洲国軍が主力になっちゃうだろうし、
そこで実戦経験豊富で陣内少佐経由で陸軍とも通じている趙は、結構な地位にいるんじゃなかろうか、って思ってた。
334名無し三等兵:2005/06/10(金) 04:35:37 ID:???
日本の兵力を吸引していた日中戦争がないから、その兵力を回せる罠
335名無し三等兵:2005/06/10(金) 04:50:44 ID:???
ああ、それがあったか。
うーん、趙の出番はどこにいっちゃうんだろう……orz
336名無し三等兵:2005/06/10(金) 07:21:35 ID:???
>>319,331 すまんが、その帰国子女設定ってどこにあったか教えてくれないか?
337名無し三等兵:2005/06/10(金) 07:25:59 ID:???
>>332
土木戦記だから、最後はみんな人間ブルドーザーに・・・って、違うか。
やはりこの言葉が出てくるとすると北一輝のほうの「日本改造」だろう。
226事件がないとすると北一輝は生きてるはずだが、陣内少佐も
なんらかの影響を受けていたということだろうか。
338名無し三等兵:2005/06/10(金) 07:26:26 ID:???
>>336
謀略熱河戦線、新版だと52ページあたりから。
339名無し三等兵:2005/06/10(金) 08:00:51 ID:???
>>336
 中尉が軍人の道を選んだのは、外務官僚である父親の後をつぎたくなかったからだ。
10台のなかばで帰国した彼がみたものは (中略)
 少年期の大部分をアメリカですごした彼の、それが日本に対する印象だった。

角川「謀略熱河戦線」P62
中公「謀略熱河戦線」P54
340名無し三等兵:2005/06/10(金) 09:26:56 ID:???
>>334
日中戦争の無い場合戦時動員が行われないから、
回す兵力はないのでは
341名無し三等兵:2005/06/10(金) 11:43:52 ID:??? BE:44803924-
>>337
その北一輝も、やはり何処かで「僧形の人物」に出遭っているのだろうw

それ以来史実とは微妙に思想を異にし、別な行動を取っているかも?
342名無し三等兵:2005/06/10(金) 11:51:30 ID:??? BE:235217467-
>>333-334 >>340
独ソ開戦後の関東軍は、戦塵世界ではどう動いたんだろうね?
史実の「関特演」に相当する動員はあったにしても、
大規模にはできないように思える。
343名無し三等兵:2005/06/10(金) 12:52:26 ID:???
>>338-339 THX!
344名無し三等兵:2005/06/10(金) 12:53:30 ID:???
>>342
関特演、一応やろうとしてた様で、
シベリア上巻で秋津中佐が姫川大佐との会話の中で
中止になった筈ですが?と言っています。
345名無し三等兵:2005/06/10(金) 15:14:02 ID:???
そもそも日ソが宣戦布告のない戦争状態の時に独ソ戦は始まったはず。
んで、激闘シベリア戦線の時まで自然休戦状態だった、と。


ところで、作品世界の米 空母、エセックス級はわすれるとして
それ以外は一体何が健在で、どれが沈んだんだろう?
久しぶりに読み返してみたけどワケワカメ。
346名無し三等兵:2005/06/10(金) 15:44:33 ID:???
エンタープライズ、レインジャー、ロングアイランド
レキシントンとサラトガは沈没が確認できていないが、
たぶん沈んでいる。印でペン伝ス級は建造そのものが
確認されてなかったような気もする。東太平洋海戦で
ちょっとでたきも駿河。
347名無し三等兵:2005/06/10(金) 18:53:52 ID:???
>>345-346

レキシントン
 母艦の損傷で「瑞鶴」に居候する破目になった「加賀」飛行隊長
 瑞垣少佐の執念の攻撃で撃沈…の筈。(ミッドウェイ上陸戦)
サラトガ
 航空攻撃で損傷した状態でハワイ近海を航行中「伊75」(薄田中佐)
 の雷撃を受けて沈没。(真珠湾の蹉跌)
エンタープライズ
 戦塵世界でもしぶとく健在。損傷を受けながらも「彗星」搭乗
 の香坂中尉の眼下を遁走、中尉を悔しがらせる。(東太平洋海戦)
ホーネット
 東太平洋海戦の最終段階で魚雷多数が命中。大火災が急激に広がる
 光景を香坂中尉が目撃している…どうなったんだ?(東太平洋海戦)
ワスプ
 ミッドウェー近海で損傷、低速での航行しか出来ない状態で香坂中尉
 とその列機による最後の爆撃を受け…どうなったんだ?(東太平洋海戦)
ヨークタウン
 ミッドウェー近海で損傷、そのまま日が暮れて蓮見大佐が画策による
 二式陸偵の夜襲を受ける。これが「蛟龍」との海空同時攻撃となって
 見事撃沈…恐るべし葬式饅頭。(東太平洋海戦)
エセックス級一番艦?
 「伊168」(藤波中佐)から2度に渡る雷撃を受け…撃沈されている筈。
 (東太平洋海戦)

補足・誤認の修正ヨロ。
348名無し三等兵:2005/06/10(金) 19:37:49 ID:???
>>333-335
>>340
史実の一号軍備(1937〜1942)では満州に10個、
内地及び朝鮮に17個師団を配置する予定だった
349名無し三等兵:2005/06/11(土) 00:54:23 ID:???
>>321
> 陣内少佐は語学の天才のようだが。
> 戦前にはよくこういう人がいたようだが、
> 当時の教育になにか秘密があったんだろうか。

実話でつ。
深町(仮名)といいます。国際協力の仕事をしてるヘタレ農業技術者です。
案件のフィージビリティ調査では日本の先生や大学院生に協力してもらうことがあるの
ですが、戦塵の陣内少佐みたいな語学の天才と出くわすことはたまにありますね。

いままで一番驚いたのは某大学の人類学科にいる陣内君(仮名)です。先生と一緒に
村へやってきて、1か月も経たないうちに土地の人たちとペラペラしゃべって意志疎通
できてましたね。当該国の予備知識は全然ないのに、方言までしっかり理解できていた
ので驚きました。こっちは事前に現地語を習って半年も前から現地調査やってるのに全然
うまくいかない(泣)。英語じゃ仕事が進まない土地ゆえ、彼にいろいろ助けてもらいました。
350名無し三等兵 :2005/06/11(土) 02:12:41 ID:???
・・・
そういう吸収力の大きい人って、記憶力もそうだろうが、音感とかも
優れてるのかね。
351名無し三等兵:2005/06/11(土) 02:54:14 ID:???
直感も凄そう
軍人向きだよな
352名無し三等兵:2005/06/11(土) 03:09:07 ID:???
>>350
音感のいい人は、実践語学に向いてます

353名無し三等兵:2005/06/11(土) 08:31:31 ID:OrXt4ibi

音感もあるけど、外国語を一つしっかりやると他の外国語を学ぶのは
一つ目に比べるとはるかに楽ですね。さらにいっちゃうと外国語を
まじめにやること自体が音感の訓練になります。
354名無し三等兵:2005/06/11(土) 09:59:58 ID:???
はじめて聞いた言語を鸚鵡返しにコピーできる人がいるのよ。
ああいうのは才能の領域。マネできん。
355名無し三等兵:2005/06/11(土) 13:09:56 ID:1uX6JLyn
耳コピのことか?
知り合いのアスペちゃんもできるぞ
音楽を一度聞いて譜面に起こしたり
356名無し三等兵:2005/06/11(土) 14:10:43 ID:???
江戸屋猫八みたいなもんですか?

陣内さんは生き延びて、戦後日本の政治家になってもらいたいもんですね。
357名無し三等兵:2005/06/11(土) 14:32:37 ID:OrXt4ibi
>>354
>はじめて聞いた言語を鸚鵡返しにコピーできる人がいるのよ。
>ああいうのは才能の領域。マネできん。

世の中に天才と言われるべき人がいるのは確かだが、それをいい訳に
努力を怠る凡人のなんとおおいことか。>>354 はそれね。
358名無し三等兵:2005/06/11(土) 14:38:25 ID:???
>357
いや、さすがに>354のを努力でどうにかするのは無理だと思うぞ……。
あと、ageないでね。
359名無し三等兵:2005/06/11(土) 17:12:08 ID:???
>357は不可能なことも努力でどうにかなると思っているんだよ。たぶん。
努力すれば100mを5秒で走れるようになるとか・・

360名無し三等兵:2005/06/11(土) 20:03:42 ID:???
いや、
>357 は、努力の結果、どんなことでも出来るようになった
「神」に違いない。
361名無し三等兵:2005/06/11(土) 20:51:36 ID:???
>>359
>>357は不可能なことも努力でどうにかなると思っているんだよ。たぶん。
>努力すれば100mを5秒で走れるようになるとか・・

359 はかけ算の九九ができなくて、「おれは数学の天才じゃないから、
しょうがないじゃん」とか言い出すタイプだね。
362名無し三等兵:2005/06/11(土) 20:56:18 ID:???
クスクス
363名無し三等兵:2005/06/11(土) 21:12:32 ID:5vVLF4My
新聞記事文庫 石油(08-074)
神戸又新日報 1930.10.11(昭和5)

一大油田北満で発見さる

ハルビン十日発連合 東支鉄道西部線ジャライノールを距る十露里の地点コロンチ附近の
本年三月十五日一支那人が図らずも一大油層を発見し目来調査の歩をすすめていたが
いよいよこれが二百支里にわたる良質の油田と判明したので
露人企業家メサド氏支那人金福成氏と合弁経営で福利石油公司を起すべく奉天政府にすでに
許可万を申請した資本五百万元、租借期間二十年である、何分この油田は満洲唯一のもので
これが発掘は工業界に大影響をもたらすものであるが、一方アメリカ総領事はこの油田を
深く注意し技師数名を従えこれが調査を完了したので本国政府に報告したことがあり背後には
アメリカ系の資本団が動いている。





--------------------------------------------------------------------------------
データ作成:2002.6 神戸大学附属図書館
364名無し三等兵:2005/06/11(土) 21:15:08 ID:5vVLF4My
新聞記事文庫 石油(09-025)
国民新聞 1933.3.28(昭和8)

有望な油田
敦図沿線に発見さる

【新京二十六日発連合】
敦図線工事中従業員により有望な油田発見され、目下調査班が実地踏査中である、
同地方は冬季も氷結せず士民より不思議がられて居た土地で、近く本線と連絡の上は
積極的に採掘される筈である、なお最近満洲国内の経済開発有望の声に北支方面より
入国を希望し、経済提携を計らんとするものが続出している

データ作成:2002.6 神戸大学附属図書館
365名無し三等兵:2005/06/11(土) 21:15:43 ID:/ckqkEnt
■□■□■□■□■□■□■人権擁護法反対大集会in日比谷公会堂■□■□■□■□■□■□■
【日時】6月 19日 日曜日
【場所】東京都 東京都千代田区日比谷公園 1-3 日比谷公会堂にて
【時間】12:30〜16:00  
【アクセス】http://www.tokyo-park.or.jp/hibiya/
http://www.mapfan.com/addreference.cgi?PA=iPcFLJaJKLdNOPQSgTU08_D9Mf2CJ

●を取って使ってください↓
大規模OFFスレ  http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/11●18343157/

いよいよ最終決戦の幕開けだ!!
勇者達よ!
6月19日 日曜日 日比谷公会堂に集え!!
「真の人権擁護を考える懇談会」の平沼赳夫会長が出席されます(拉致議連会長)。

詳細はこちら↓hを頭につけ●を取って使ってください↓
ttp://blog.goo.ne.●jp/jinken110

人権擁護法案?ハァ?って人は、↓hを頭につけ●を取って使ってください↓
アニメーション(FLASH)ttp://homepage2.nif●ty.com/save_our_rights/jinken001.swf 
サルでも分かる?人権擁護法案ttp://blog.live●door.jp/monster_00/
■□■□■□■□■□■□■人権擁護法反対大集会in日比谷公会堂■□■□■□■□■□■□■
366名無し三等兵:2005/06/11(土) 21:16:40 ID:5vVLF4My
新聞記事文庫 石油(09-058)
大阪時事新報 1933.8.11(昭和8)

嫩江支流に石油が湧く!
満鉄・近く採掘隊派遣

某方面に達した情報によれば嫩江の支流訥謨爾河沿岸徳都北方十二里の五十連河子を
中心とする訥謨爾河流域一帯の広汎な草原地帯に石油盛んに湧出し、自然発火して
平原一帯到るところ火炎をあげている、発見者の報告に接した満鉄ではこれを有望視し
直ちに調査をなすと共に目下特別採掘隊を組織して同方面の石油採取実地調査に
向わしめることとなった

データ作成:2002.6 神戸大学附属図書館
367名無し三等兵:2005/06/11(土) 21:19:40 ID:5vVLF4My
石油関係で検索してみましたら、満州の油田で結構ヒットしました。
歴史の歯車が少し変わっていたら、北満州油田開発は進んでいた可能性は高そうです。
日本国内では今日私達が考えているより満州における油田発見への期待は高かったと言えそうです。
368名無し三等兵:2005/06/11(土) 22:20:34 ID:???
>>357=>>361
みっともないからもうやめなよ
369名無し三等兵 :2005/06/11(土) 22:55:42 ID:???
自爆したネタを、止せば良いのにさらに
自分でひっぱってるもんなぁ
370名無し三等兵:2005/06/11(土) 23:16:41 ID:???
>>369
それが、天才クォリティー
371名無し三等兵:2005/06/12(日) 01:40:44 ID:???
米軍が来寇するところ予想
1)ギルバート諸島攻略
2)ブーゲンビルからラバウル方面の航空・水上戦力の撃破
3)東部ニューギニアでの全面攻勢
4)トラック来寇
5)一点突破マリアナ攻略
6)インド洋での皇軍攻勢の阻止
7)北太平洋方面の制海権の確保
8)アジア太平洋は置いといて大西洋・地中海方面での攻勢
に総力をあげる。
9)実はまだミッドウェイ島を奪回してなかったので、ミッドウェイ
上陸作戦
372名無し三等兵:2005/06/12(日) 02:16:32 ID:???
>>371
おいおい 9)は無いだろ。
日本軍は全ての資源ごみを回収して撤退したんだから。

で、やっぱ 1) かな。
今まではっきりした勝利が無いから、米国内の世論はかなり厳しくなっていると思う。
反撃しているってパフォーマンスを示さないと、さすがにまずいだろう。

あとオーストラリア方面への補給が逼迫してるみたいだから、ギルバート辺りに潜水
艦隊の拠点があるんじゃないかな。
そうなると、米軍の攻撃目標としてはかなり優先順位が高いはず。

他はその次の段階だと思う。
373名無し三等兵:2005/06/12(日) 02:47:20 ID:???
>>372

日本軍の藁人形と藁戦車と藁軍用犬が守備していて、
其処に攻めてくるのです。

似たような話はキスカでしたっけ?
374名無し三等兵:2005/06/12(日) 02:52:06 ID:???
>>372
イヤイヤ 9)も有りだと思うぞ。
米軍から見たら、塵ひとつ残さず撤退したのは、何かウラ有りと勘ぐりたくなるのではないか?

実際、滑走路に危険物を不法投棄していたみたいだし(確か・・・)

蛇足。里注ではないが、実際、音痴はどうにもナラナイノヨ、失敬。
375名無し三等兵 :2005/06/12(日) 03:15:24 ID:???
ミ島に米軍上陸直後の晩、藁人形を積んだ舟艇で海岸に押しかけ
飛んできた米兵の小銃弾を回収・・
376名無し三等兵:2005/06/12(日) 04:06:45 ID:???
>>375
口径の違う小銃弾を回収してどうする?
377名無し三等兵:2005/06/12(日) 04:16:54 ID:???
弾頭だけ回収しても意味無いだろう
378名無し三等兵:2005/06/12(日) 05:17:22 ID:???
>>377 376

資源になるじゃないか!

ウチが檀家になっている寺の鐘が救えたじゃないか!
379名無し三等兵:2005/06/12(日) 05:18:08 ID:???
砲弾に詰めて、
榴散弾に、、、
380名無し三等兵:2005/06/12(日) 05:21:18 ID:???
そして、密かに海底に作っておいた
油タンクを破壊、火をつけ、
火攻めにするのだな。

山本五十六が風向きを調整するために、
祈りを捧げることは言うまでもない。
381名無し三等兵:2005/06/12(日) 06:49:54 ID:???
ウェーク・タワラ・ラバウルが日本の防御ラインだから4)5)は不可能
3)はスタンレー山脈を越えて進撃はリスクが高すぎる
7)はアリューシャン攻略はしていないはず
6)の意義は高いがインド洋展開は米軍にはつらすぎる、拠点もない
やはり史実どおりタワラかラバウル方面だろう

太平洋全図でマガダンやツアモツ諸島名を書かれてるが、関係無いのでは?
382名無し三等兵:2005/06/12(日) 07:50:00 ID:Ug9Hc1xo
耳コピのことだけどさ
手放しに良い事でもはないよ。(経験や音感によらない完璧な聞き取り能力)
写真型記憶もそうなんだけどデータサイズがデカイから
処理が大変なの
そもそも人間がなんで
音の一部だけ抜きだしたり抽象化するのか
ということね
発達障害に付属してることがおおいし
383名無し三等兵:2005/06/12(日) 08:15:47 ID:???
奉天は戦車何台ぐらい売ってるんでしょうかねぇ。
384名無し三等兵:2005/06/12(日) 08:52:39 ID:???
やっぱ戦塵おとくいの断章か承前で、ギルバート諸島とかその辺はあっさり玉砕
トラックもしくはマリアナで決戦ではなかろうか。

385名無し三等兵:2005/06/12(日) 10:44:50 ID:???
中央公論社つながりだが、中公新書の『アメリカ海兵隊 非営利型組織の自己革新』もお勧めだな。
なぜ甲州が帝国海兵隊という架空の組織を創出したのか解るような気がするよ。
386名無し三等兵:2005/06/12(日) 12:38:26 ID:???
>>374
>蛇足。里注ではないが、実際、音痴はどうにもナラナイノヨ、失敬。

音痴は外国語学習にハンデだが絶対的な不利ではない。374はなにか一つまと
もに外国語をしゃべるるのだろうか?

喋れるなら結構。喋れないなら「いいわけをぐだぐだするな」

出来る奴は「音痴だからどうにもならない」とかいい訳を考えてる
間に努力してるの。
387名無し三等兵:2005/06/12(日) 13:11:59 ID:???
変なのが住み着いたみたいだな
388名無し三等兵:2005/06/12(日) 13:30:47 ID:???
いつまでスレ違い続けるつもりだ
389名無し三等兵:2005/06/12(日) 13:34:22 ID:???
たぶん三ヶ国語ぐらい喋れる(つもりである)のだけが人生の唯一の自慢であるかわいそうな人がいるんだろうね、プププ
390名無し三等兵:2005/06/12(日) 13:40:14 ID:???
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;    俺は他の奴らと違う
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
391名無し三等兵:2005/06/12(日) 14:03:13 ID:???
我々「努力を怠る凡人」に、非凡な人が努力する姿をお示しなさっているのです。
努力すれば、的外れな指摘や、自説の説明を行う時の比喩が何だか変なことも、
乗り越えられることをお示なさっているのです。
392名無し三等兵:2005/06/12(日) 14:04:17 ID:???
日本陸軍の参謀に居そうな人ですね。
出来る部隊は「火力不足だからどうにもならない」とかいい訳を考えてる間に、
白兵突撃の努力をおこなっている。
「いいわけをぐだぐだするな」 大切なのは傑出した敢闘精神、努力だ。
393名無し三等兵:2005/06/12(日) 15:34:52 ID:???
>>390
いやじっさいお前は違うと思うぞ。
394名無し三等兵:2005/06/12(日) 17:16:51 ID:???
あれほど失敗したのに、まだそんな突撃バカするですか!もう許さんです!
あんたを許すわけにはいかんです!こんな突撃が成功するとでも
思ってるなんて頭おかしーよです!あんたみたいなバカ初めて見たです!
あんたみたいなバカ、ゴキブリ以下です!あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です!
死んでほしーです!つーか、死ぬべきです!あんたは絶対に許されないです!
勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!面白半分にいい加減な作戦立て
るヤツなど許さんです!ハルハ川に落ちて死ねよです!!!
395名無し三等兵:2005/06/12(日) 18:24:27 ID:???
ふと思い出したが、当時ソナー手の教育に音楽家を招いた話があった
結論から言うと
 >音痴はどうにもナラナイ
らしい。
探したら↓こんなのがあった
http://www.rikuryo.or.jp/home/people/noguchi7.html
396名無し三等兵:2005/06/12(日) 18:33:08 ID:???
>395
大ちゃんの死線の太平洋でもやってたね、それ。
397名無し三等兵:2005/06/12(日) 20:38:47 ID:???
>385
何故か親父の書棚に転がってたなそれ。
面白いというか、あんな組織を作ってしまう連中には勝てないと心底思った。
398名無し三等兵:2005/06/12(日) 20:57:37 ID:???
また一つ、良スレが腐海に沈みつつある
399385:2005/06/12(日) 22:08:55 ID:???
>>397 おお、音痴荒れの最中にまともなレスがあって嬉しいぞ。

甲州の思考実験だと私は思っています。ああいう組織を作るための。
今のところ成功しているのか・・・いや、例の超人がいるからこそ組織が存続しているのか?

400名無し三等兵:2005/06/12(日) 22:19:18 ID:???
しかし思うに某大佐、尉官時代はまだ海軍サンだと思うんだが
何やってたんだろか、ただの陸戦屋とも思えないんだけどさ
401名無し三等兵:2005/06/12(日) 22:40:11 ID:???
海軍航空隊の出身だろう。でも、なんで軍刀吊ってるんだろ?
402名無し三等兵:2005/06/12(日) 23:15:31 ID:???
>>401
一見軍刀、
実は、、、
403名無し三等兵:2005/06/12(日) 23:18:48 ID:???
ハスミンの本体
404名無し三等兵:2005/06/12(日) 23:39:14 ID:???
>>403
むかし「コブラ」にそんな話があったな。刀が生命体で、カラッポの鎧を操っているってやつ。

実は航空隊出身じゃなく、勝手に操縦を習得したとかもありそうな。
ヨーヘン・パイパーもそうじゃなかったけ?
405名無し三等兵:2005/06/12(日) 23:58:34 ID:???
あのヒトは、中公のまわしものでしょ。
406大渦よりの来訪者:2005/06/13(月) 01:34:11 ID:???
あの大佐、実はデウスエクスマキナ……ってまんまやんけ。
407名無し三等兵:2005/06/13(月) 01:46:50 ID:???
ありゃ大渦さん、ご無沙汰してます
408もれも:2005/06/13(月) 05:46:30 ID:???
いいか、
お前等はあのヒトの見ている夢の中の存在なのだ、、、
409名無し三等兵:2005/06/13(月) 05:52:55 ID:???
だから「飽きた」とか、「もう書けない」と言う滅びの言葉で世界が終焉を迎えてしまう
410名無し三等兵:2005/06/13(月) 11:32:49 ID:???
>>407
キモイ
411名無し三等兵:2005/06/13(月) 17:42:22 ID:???
早く『覇者地球』に航空宇宙軍が来寇しないかなあ・・・・・(初っ端から核攻撃と)
412名無し三等兵:2005/06/13(月) 18:33:11 ID:???
それを蓮見大佐が迎え撃つのですな。
413名無し三等兵 :2005/06/13(月) 21:17:53 ID:???
次回作の妄想
今回が毛色の変わった話だったので、次回は思いっきり趣味に走りまくりの話では?
大好きな山岳物。甲州たんの心の故郷インド・ネパール・中国の国境を舞台に
少数のクライマーが敵後方で情報収集、破壊活動(地味に)やる話。
話の9割は山の情景と寒さの描写と山登りの苦労話。
戦闘シーンは例によって皆無。
414名無し三等兵:2005/06/13(月) 21:24:47 ID:???
>>411
「な・に・・真珠湾が異星人の特殊爆弾により消滅した、だと?」
415名無し三等兵:2005/06/13(月) 22:53:21 ID:???
>>414
その後、覇者地球は半世紀にわたり航空宇宙軍の不当な統治下におかれた。
しかし、F16パイロット、ハスミ退役大佐は自らスペースシャトル「イントレピット」
に乗り込み、衛星軌道上に展開する航空宇宙軍、第一機動艦隊に対し単身攻撃をかけるの
であった。
416名無し三等兵:2005/06/14(火) 00:01:51 ID:???
蓮見大佐って40台ぐらいだよね。
それが半世紀後ってことは・・・
まあコイツ150まで生きそうだから問題ないか。
417415:2005/06/14(火) 00:14:37 ID:???
>>416
いや、蓮見大佐の親族(息子)って設定で書き込んだのだが、
しかし「センチネル・マン」ハスミ大佐なら不可能でもないか。
418名無し三等兵:2005/06/14(火) 00:52:27 ID:???
戦塵世界でハス民が、毛色の変わった話だと思っとります。
419名無し三等兵:2005/06/14(火) 02:23:33 ID:???
結局、陸奥はどうなったんだ?
420名無し三等兵:2005/06/14(火) 02:31:49 ID:???
次巻以降のおたのしみ
421名無し三等兵:2005/06/14(火) 06:49:05 ID:???
>419
戦後ダンスホールに改装s


PAM!PAM!
422名無し三等兵:2005/06/14(火) 07:12:55 ID:???
水族館は戦前からあったんだっけ?>ダンスホール戦艦
423名無し三等兵:2005/06/14(火) 08:35:44 ID:???
>>410
今でこそおとなしいが昔の大渦さんは凄かったんだぞ。
水雷太郎や某研究者にも匹敵する武勇伝が数々と。
424名無し三等兵:2005/06/14(火) 20:33:32 ID:???
酒の力を借りて昔の自慢話をするショボいオヤジ?
425名無し三等兵:2005/06/14(火) 22:15:02 ID:???
どうもあれだな、荒れるなら荒れるで、それなりに前向きにあれてほしいなっと
426名無し三等兵:2005/06/15(水) 02:39:52 ID:???
じゃあ、蓮見大佐をどうやったら殺せるか考えてみようぜ
427名無し三等兵:2005/06/15(水) 03:16:58 ID:???
>>426無理




428名無し三等兵:2005/06/15(水) 03:21:30 ID:??? BE:151211939-
>>426
「海兵隊司令暗殺計画 ―覇者の戦塵1944」か?w
429名無し三等兵:2005/06/15(水) 08:41:36 ID:???
葬式饅頭のマークを見たら、原爆投下
430名無し三等兵:2005/06/15(水) 08:43:07 ID:???
>428
大きな勝負所に海兵隊(というよりハスミン)を投入すれば、
帝国軍はどんな誤謬を犯していようとも勝利する

この弛み切った上層部の認識に、中堅将校達が危機感を抱く
「いかに勝利しようと、誤謬を犯した時点でいらぬ犠牲が増える」
「判断の過ちを忘れさせる便利な超人がいる限り、彼らの認識は変わらない」
焦燥を募らせる彼らは、『犠牲を出しつつも、ハスミンの逆転で大勝利』の報に行動を決意する

「海兵隊司令暗殺計画 ―覇者の戦塵1944」
不可能に挑む男たちを見て、運命の女神は苦笑する
凡人の懸命の努力は、天才の思いつきには及ばないのだ、と
431名無し三等兵:2005/06/15(水) 10:02:44 ID:???
>凡人の懸命の努力は、天才の思いつきには及ばないのだ、と

このフレーズ以外はいいが、このフレーズがあるせいで台無し。
戦塵を最初から見直してくれよ。ちゃんと見てれば絶対書けないぞ、これ。
432名無し三等兵:2005/06/15(水) 11:41:26 ID:???
SF板に来るなよ、ガンダムオタクは
433名無し三等兵:2005/06/15(水) 11:51:05 ID:???
ん?等価交換の法則でアメリカ海兵隊にダンテ中佐が登場するから無問題だろ?
(各務←→秋津と同じく)
434名無し三等兵:2005/06/15(水) 13:34:08 ID:???
ダンテさんはフィリピン人だったっけ
435名無し三等兵 :2005/06/15(水) 17:49:16 ID:???
なんか原爆くらっても、逆に巨大化して
さらに手がつけられなくなりそうだな。ハスミン。
436名無し三等兵 :2005/06/15(水) 21:54:31 ID:???
そして空を舞う、黒く巨大な僧形の影。
437名無し三等兵:2005/06/15(水) 23:13:02 ID:???
タイムリ〜ですた。
438名無し三等兵:2005/06/16(木) 03:05:22 ID:???
>>436
            ./⌒丶
           / ヽ  ヽ          ,,         
         ( ヽ  ヽ ヽ       /.ヽ    ノ⌒   
        ( ヽ  ヽ  ヽヽ      人   ( >   ノ ノ⌒  
       ( ヽ  ヽ  ヽ ヽ..      ││      ノ ノ ノヽ         
      ( ヽ   ヽ  ヽ ヽl⌒l.ヽ     ││     ノノ ノ ノ ヽ      
     ( 、ヽ ヽ  ヽ ヽ | |ヽ     ││    ノ ノ ノ ノ ヽ   
     ( 、、ヽ 、ヽ  ヽ│ │ ヽ    ││    (⌒.)ノ ノ ノ ヽ  
     ( 、、 、 、、ヽ .│ │ヽヽ   ノ  ヽ   ノ│ │ノ ノ ノ 丶  
     ( 、、、、、、、、、、\ \ヽ/Λ_Λ.\ノ/ / ノ ノ ノ )   
     (............ \ \( ´Д`) / /ノ ノ ノ ノ  )  
     ( , , , , , , , , , , ,ヽ      ⌒ /ノ ノ ノ ノ   )   
      (, , , , , , , ・ ・ ・ ・  ノ  ム  イ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ)   、
      ( , , , , , , ・ ・ ・ ・/     /ヽ丶 ヽ ヽヽヽヽヽ )     呼
       ( , , , , , , ・ ・・/  / \ \ヽ ヽ  ヽ  ヽ 丿      ん
        ( , , , , ,  ・ /  ん、  \ \ヽ ヽ   ヽ ノ       だ
         (  , , ,  /(__ (    >  )ヽ ヽ ノ          ? 
          (, ,  /     `し'  /  / \/            
           \/         ( ̄ /                 
                     彡 )  |                 
                        \_つ              
439名無し三等兵:2005/06/16(木) 20:51:03 ID:???
>>438
お帰り下さい
440名無し三等兵:2005/06/16(木) 22:05:39 ID:???
終わりなき索敵特集の8隻のガンガ級のエピソード、どなたか覇者風味にアレンジ
してください。
441名無し三等兵:2005/06/16(木) 23:21:10 ID:???
>440
日本を目指したペリー艦隊はそこに100の日本を(以下略
それから100年後(以下略
442大渦よりの来訪者:2005/06/17(金) 00:04:38 ID:???
……もし次回、はすみ大佐を主人公にしたら、
めちゃめちゃ毛色の違う話になっちゃうよなぁ。
443名無し三等兵:2005/06/17(金) 01:32:39 ID:???
コウモリ男の話には・・・・ならんな(W
どっちかというと、学園物に近くなりそうだな。

ところで、欧州大戦はどうなってるんだ?
444名無し三等兵:2005/06/17(金) 02:04:38 ID:???
スターリングラード、クルスクと大体史実通りに進んでいるような記述はあったな
ノルマンディは出てたかな?
445名無し三等兵:2005/06/17(金) 06:35:03 ID:???
|д゚)
戦塵世界はまだそこまで進行していないんだが。
イタリアって降伏してたっけ、北アフリカから独軍追い払われたっけ。
ヨーロッパ戦線は深い霧に包まれている。米国は独伊と戦争しているの
だろうか。三国同盟成立していないけど。
446名無し三等兵:2005/06/17(金) 09:32:02 ID:???
欧州戦線に関しては史実とまったく同じっぽい
447名無し三等兵:2005/06/17(金) 12:59:42 ID:??? BE:89606382-
>>446
でも「バタフライ効果」という事もあるから、
「まったく同じ」とは行かないのでは?
ましてや戦塵世界においては、
もっと恐ろしい「ジンメイ効果」や
「ハスミ効果」が作用してるんだから…
448名無し三等兵:2005/06/17(金) 14:04:28 ID:???
某大佐についてはともかく、ジンメイ坊主はもう出てこ無さそうだけどな。
なぞと言えば原爆についてどう片付けるのか・・・
449名無し三等兵:2005/06/17(金) 14:32:29 ID:???
次の巻からいきなり米軍側に視点が変わってたりとか
450名無し三等兵:2005/06/17(金) 16:24:57 ID:???
覇者の戦塵1945 原子力兵器奪取  
451名無し三等兵:2005/06/17(金) 17:55:05 ID:???
>>448
剣作戦&烈作戦の拡大版でマリアナ諸島駐留のB29もろとも原爆を始末
452名無し三等兵:2005/06/17(金) 18:26:37 ID:???
>>451
テニアンあたりに運び込まれたあたりで某大佐率いる海兵隊が郷愁、
と言うネタは、少なくとも日本の機動部隊がまだアメリカと
やり合える程度の戦力保持していないと使えないし…

原爆が出てくるころに日本の戦力がどれ位残っているのかが、最大のネックだよね
アスリート飛行場を強襲する海兵隊の旗印は、『SOUSHIKIーMANJYUU!』
453名無し三等兵:2005/06/17(金) 18:53:37 ID:???
>>452
当初の実施予定時期(7/14)を3週間ずらせば両方とも破壊可能
ちなみにこの作戦は敵艦隊の隙を突いて慣行される作戦だから、
日本艦隊が同兵力を持つ必要はないよ
問題なのは、7/13に行われた東北・北海道の空襲をどう対処するか
454名無し三等兵:2005/06/17(金) 18:55:33 ID:???
訂正
3週間→2週間 慣行→敢行
455名無し三等兵:2005/06/18(土) 08:39:25 ID:???
葬式饅頭のほうの某大佐だと、原爆を破壊するんじゃなく
奪取してしまう可能性もあるなあ。甲州節とちょっと違う気も

戦塵のアメリカは何処方面から日本本土に向けた侵攻するんだろうか?
中部太平洋か飛び石か、戦塵ではいまいちわからんな
456名無し三等兵:2005/06/18(土) 08:55:34 ID:pBlVoYdY

戦線を整理(東太平洋海戦)

ニューギニア〜フィリピンで反攻するも
航空撃滅戦で戦線を押し戻す
(ダンピール・ニューギニア)

連合軍はビルマ〜雲南で反抗路を準備するも
発見した日本が遮断、反撃(インド・ビルマ)

457456:2005/06/18(土) 09:09:48 ID:???
途中で送信してしまいました。失礼。

456の流れですから、中部太平洋が主反攻路になるんじゃないかなと
思います。
ただ、それらの島々を克明に描写するかどうかはわかりませんけど。

たとえばクェゼリンとかは、すでに玉砕している状態から語られるような
気がする。
(ミッドウェイも上層部では玉砕やむなしと判断されていたから、
守りづらい島は見捨てられる可能性が高いと思う)
458名無し三等兵:2005/06/18(土) 09:35:22 ID:???
>400
未読なので、掲載されたメディアを教えてください。
459名無し三等兵:2005/06/18(土) 11:24:09 ID:???
>>457
クエゼリン環礁やタラワは攻略されてる可能性はあるが、
中部太平洋ルートだとただでさえ母艦の戦力が史実よりも低下している
米海軍が、史実よりも強力な日本海軍の母艦航空隊相手にガチンコやらないと
打通できない可能性も有るね。 ミッドウェイは早期に放棄すると
言ってる以上、もう1944初頭段階では捨てられていると思う
460名無し三等兵:2005/06/18(土) 12:18:35 ID:???
>458
単に海兵隊が、創設されてなかったからでナイジェリア
461名無し三等兵:2005/06/18(土) 12:33:27 ID:???
>440
そんな話あったかな?
ガンガ級に関する情報は少ない。
5番、6番艦の名前が不明なままだし、まだしもグリーンランド級の方が全艦の名前が明らかな分、情報が多いと思う。
462名無し三等兵:2005/06/18(土) 13:05:55 ID:???
459に賛成一票
463名無し三等兵:2005/06/18(土) 13:12:18 ID:???
>459
>中部太平洋ルートだとただでさえ母艦の戦力が史実よりも低下している

新造艦は?
464名無し三等兵:2005/06/18(土) 13:25:57 ID:???
>>463
ネームシップのエセックスが食われているし、母艦の航空隊は
知っての通り一朝一夕では作れない。 ドンガラだけでは・・・

寧ろ戦塵でちょっと不思議なのが、アメリカのカサブランカ級等が
殆ど出てこない点だ。 FM-2やアベンジャイは何処に消えたんだろう
465名無し三等兵:2005/06/18(土) 13:33:53 ID:???
>>458
掲載されたメディア
 → 強いてあげるなら最新刊を読む。某中佐は少佐時代でまだ海軍陸戦隊
466名無し三等兵:2005/06/18(土) 19:46:29 ID:???
エセックス一隻が沈んだ程度ではな…
44年にはほぼ全艦戦闘可能なインディペンデンス級だけでも400機
それに正規空母が加われば倍以上になるぞ
467名無し三等兵:2005/06/18(土) 20:13:24 ID:???
まいどおなじみ、
月刊正規空母、
週刊護衛空母の時間がやって参りました、、、
468名無し三等兵:2005/06/18(土) 20:31:56 ID:???
サラトガも沈んでるよ〜♪伏線も色々あるよ〜♪
後は主力艦戦ですね。紫電改の早期実戦化+軽空母用に金星零戦でどうでしょ。
米軍の動きを大津中尉達海軍通信隊が早期に掴めば、第一航空艦隊と機動部隊の
連携で痛みわけぐらいまでは持ち込めるかも。もちろん戦場はマリアナ諸島で
決まりでしょう。叩かれても叩かれても修復されるアスリート飛行場がメインの
舞台になります。
469名無し三等兵:2005/06/18(土) 20:32:59 ID:???
400機か

まぁはすみんで半分は食えるな
470名無し三等兵:2005/06/18(土) 23:59:19 ID:???
ま、はすみんいりゃ米空母なんてたいしたことねえな。数だって45年になっても
たった13隻しかないしな。ははは…
471名無し三等兵:2005/06/19(日) 02:16:42 ID:???
蒋介石を抱き込もうとしているのは何故か?
単に、ソ連邦を牽制しているだけなのか?
それとも、欧州戦線の対潜作戦で艦艇(駆逐艦や護衛空母等)不足が深刻なのか?
472名無し三等兵:2005/06/19(日) 02:38:21 ID:???
>>471

ハスミンは一箇所にしか居ないから。
473名無し三等兵:2005/06/19(日) 05:06:05 ID:???
>>466
いや、その搭載機のパイロットが問題なんだ。
>>464がいっているとおり、空母艦載機のパイロットってのはそう簡単に育つもんじゃない。
史実のマリアナ沖海戦だって、大型艦は飛鷹ぐらいしか喰ってないだろう。
しかも米軍のパイロットの消耗率は史実より大きく、逆に日本側の消耗率は低い。
レーダーや無線の普及率、機体の稼働率も史実より遥かにいいだろうしね。
戦塵世界の1944年中盤の日米の航空戦力は史実より遥かに拮抗してるんじゃないかな?
474名無し三等兵:2005/06/19(日) 06:51:10 ID:???
>>473
確かに日本側のレーダーが向上していると言う事は奇襲を難しくしてそうですね
さらに無線技術も向上しているので迎撃効率も上がりそうですし、史実より米機動部隊を消耗させられそうですね

ただ、「欧州戦線並みの電子戦」を仕掛けなければとの仮定があっての話だとは思いますが
475名無し三等兵:2005/06/19(日) 13:54:54 ID:???
>>468
それじゃ陰山になってしまう
476名無し三等兵:2005/06/19(日) 15:41:22 ID:???
>>473
マリアナのあれはパイロットの技量以外の問題も多かったし、
実戦投入可能な錬度は有してるんだから甘くなんてとても見られない
それに錬度云々なんて言ったら日本の方が不利になるぞ
日本海軍母艦航空隊はい号作戦で無視できない損害を負っているが、
米海軍はエセックスやサラトガが沈んだだけで他空母航空団には殆ど影響なし
おまけに日本海軍は大増勢されただろう陸上基地航空部隊や海兵隊にも供給しないと
いけない上に、教育システムや員数でかなり差をつけられている
477名無し三等兵:2005/06/19(日) 15:56:24 ID:???
ふと、電子兵器奪取を読み返していたら、
メジュロに前線基地が設けられるんですね。
米軍の反攻に備えて、この方面を強化
してるんだろうか?
478名無し三等兵:2005/06/19(日) 16:05:50 ID:???
44年6月頃だとお互いこれ位?

IJN 三万トン前後の空母4隻?・大鳳・翔鶴・瑞鶴・飛龍・隼鷹・飛鷹・千歳・千代田・龍鳳・瑞鳳
USN エセックス型5隻・インディペンデンス型8隻・エンタープライズ


>>476
東太平洋海戦の損害は?
現実の世界だと既に沈んでたけど、空母三隻の損害は決して小さくはないはずだ
479名無し三等兵:2005/06/19(日) 20:25:42 ID:???
>>475
甲州先生は陰山タソの師匠みたいなもんだし、お互いある程度リンクするのは
しょうがないんじゃないの。
480名無し三等兵 :2005/06/20(月) 00:20:07 ID:???
そろそろ熱帯のジャングルや太平洋の海戦は飽きたので
無理やり冬季の山岳を舞台に話をはじめる甲州タン。
話の大半は寒さと山登りとキャンプ
でもなぜか生き生きしている
481名無し三等兵:2005/06/20(月) 00:26:08 ID:???
マジ、それ雲南編じゃね?ww>480
482名無し三等兵:2005/06/20(月) 01:27:27 ID:???
>>471

雲南、チベット、そしてヒマラヤと打通する日本軍の描写の伏線

とか、、、
483名無し三等兵:2005/06/20(月) 10:16:27 ID:???
中国戦線は上海で止まっちゃってるから、雲南ルートを描くにせよ
そこら辺りの政治状況がどうなのか説明して欲しいけどなあ。
スチルウェルとシェンノートは蒋介石とどう折り合いつけるんだろう。
雲南編
484名無し三等兵:2005/06/20(月) 20:05:25 ID:???
中共はどうなってるんでしたっけ?
485名無し三等兵:2005/06/20(月) 20:29:14 ID:???
日本人記者が取材に行った筈なんだけどなぁ
486名無し三等兵:2005/06/20(月) 23:39:01 ID:???
江戸川雪のことですね。
「中国の紅い星」参照
487名無し三等兵:2005/06/21(火) 00:55:36 ID:???
作中で日下部が逝ってるだろ、とマジレス。
488名無し三等兵:2005/06/21(火) 09:41:38 ID:???
日下部さんも生きてるのか死んでるのか判らんなあ。
表で主要人物の一覧でも作った方がいいかも
489名無し三等兵:2005/06/21(火) 13:10:54 ID:???
スターリングラードで降伏した第6軍についての妄想
救出作戦は基本的に成功したんだが、殿軍が取り残され粘った末に降伏
したような気がしてきた。ベーリング海経由の補給が閉ざされ対日戦に
かなりの兵力を拘束されている蘇軍ではその辺が精一杯な気がする。
第6軍が降伏したことに間違いはないしね。
490名無し三等兵:2005/06/21(火) 14:04:46 ID:???
>>486
その日本語じゃあ江戸川コナンとかと勘違いするよ
491名無し三等兵:2005/06/22(水) 00:14:25 ID:???
ユダヤ人はどうなったんだろう。
492名無し三等兵:2005/06/22(水) 00:57:14 ID:???
>488

いきてるよ、宇垣元首相の下で政争に巻き込まれぎみ。
ニューギニア戦線の時に、プロローグで出てたじゃん。

個人的には石原莞爾もいっかい出してほしいなあ。
493名無し三等兵:2005/06/22(水) 01:09:37 ID:??? BE:224016285-
>>492
そもそもの事の始まりが満州だったからなぁ…。

いつの日か書かれるであろう「完結編」シリーズでは、
「北満州」の登場人物達との再会を期待している。

「秋津対各務」の決着も…
494名無し三等兵:2005/06/22(水) 01:12:18 ID:???
>>489
う〜重火器どころか、手足を失った万単位の傷病兵のご帰還だ!!
かえって負担大きそう。
495名無し三等兵:2005/06/22(水) 01:49:35 ID:??? BE:44803924-
>>494
つー事は、マンシュタインの「バックハンドブロウ」も
史実とは別な経緯を辿っているのか!?w

その後も、例の「突出部」が形成されてなかったりして…w
496名無し三等兵:2005/06/22(水) 09:13:50 ID:???
<エピローグ>
なに! ドイツ軍が赤軍包囲殲滅に成功、東部戦線は膠着状態に陥った・だと?




辻−ン帰還の悪寒
497名無し三等兵:2005/06/22(水) 09:34:31 ID:???
ああ、つじーんの事をすっかり忘れ去っていた。
ドイツに出向中だったんだよねwww  いずれにしても
ノルマンディ上陸作戦が失敗しない限りドイツの早期降伏は避けられない
けど… ディエップ見たいに失敗しないだろうか
498名無し三等兵:2005/06/22(水) 10:17:33 ID:???
カレー上陸作戦になってたら失敗してた可能性もあるんだけどね
一応ノルマンディー上陸作戦は掴んでたらしいけど、
上層部がそんな所来るわけないってと言って無視しちゃったんだよなぁ…
499名無し三等兵:2005/06/22(水) 11:09:45 ID:???
ソビエト戦線がスターリングラードで第六軍降伏以降
さっぱり不明だからなあ

戦塵世界のガスのオクタン価どれぐらいだろ
95ぐらい?
500名無し三等兵:2005/06/22(水) 12:50:41 ID:???
    ' 「      ´ {ハi′          }  l    阿部高和が500getだ
   |  |                    |  |
   |  !                        |  |    >>501 ウホッ!いい男…
   | │                   〈   !   .>>502 やらないか?
   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ  .>>503 うれしいこと言ってくれるじゃないの
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !  >>504 とことんよろこばせてやるからな
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l | >>505 いいこと思いついた
 | | /ヽ!        |            |ヽ i !  .   お前、オレのケツの中でションベンしろ
 ヽ {  |           !           |ノ  /  >>506 ああ・・・次はションベンだ
  ヽ  |        _   ,、            ! ,    >>507 ところで俺のキンタマを見てくれ
   \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'′       こいつをどう思う?
     `!                    /      >>508 ケツの穴のひだまで      
     ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |          あまさず写しとってくれよ・・・  
       |\      ー ─‐       , ′ !     
501名無し三等兵:2005/06/22(水) 20:03:47 ID:???
スマン。「エリコ」が頭をよぎった。
502名無し三等兵:2005/06/22(水) 20:22:04 ID:???
ヨーロッパで足止め食ってた辻が、独ソ戦や各部の戦いを見てまともになって
帰って来る……のは無理か。
ヘンな方向にさらに間違って帰ってきそうだ。斜め上45度どころか80度ぐらいに。
503名無し三等兵:2005/06/22(水) 20:29:28 ID:???
戦塵世界の日本軍だって、「余裕を持って敵を押えられる」質・量は無い
辻ーんが何を得て来ようとも、足りない物は足りないのだ

そう、それを補うのは「精神力」以外にありえない(タダだし)
504名無し三等兵:2005/06/22(水) 20:33:19 ID:???
物資はないから精神力、とやる前に組織の構造改革があるんじゃないか?
それこそ当時の米海兵隊のように。
505名無し三等兵:2005/06/22(水) 21:22:40 ID:???
国民海兵
506名無し三等兵:2005/06/22(水) 23:34:06 ID:???
ここで、シベリア戦線でのアメリカとソ連の小競り合いが、将来効いてくるといってみるテスト(小声)。
507名無し三等兵:2005/06/22(水) 23:46:37 ID:???
はすみんを大元帥にすれば勝てる
508名無し三等兵:2005/06/23(木) 07:04:24 ID:???
たのむから、統帥権はハスミンに 渡 す な
509名無し三等兵:2005/06/23(木) 09:29:21 ID:???
>>505
撃ちてシャーマン
510名無し三等兵:2005/06/23(木) 19:53:24 ID:???
レイテは事をし損じる
511名無し三等兵:2005/06/23(木) 22:31:24 ID:??? BE:224016285-
>>505 >>509-510
死んで蓮見が泣くものか
512名無し三等兵:2005/06/24(金) 07:00:06 ID:???
足りぬ足りぬは工夫(こうふ)が足りぬ

戦塵世界だと熟練工は徴兵されずに済んでいるのかなあ。
中国戦線がないし。
513名無し三等兵:2005/06/25(土) 01:13:09 ID:???
歴史は繰り返すか
514名無し三等兵:2005/06/25(土) 19:24:40 ID:???
戦塵って架空の物語だけじゃなく史実じゃ駄目だった作戦や状況を改善できる形でなぞってる部分が多いよね。

数巻後には45(44?)年本土防空戦も始まりそうだし楽しみだよ。
515名無し三等兵:2005/06/25(土) 20:18:05 ID:???
本土防空戦が始まるってことは、1)中華民国が対日参戦する、2)ソ連と米国が
仲直りして沿海州方面にB29の出撃拠点ができる、3)マリアナが陥落する、4)
超巨大氷山空母が西太平洋に出現する、の四つの可能性が考えられるが、本土
防空戦は既に一回やってるんでもうやんないんじゃないの。
516名無し三等兵:2005/06/25(土) 20:25:03 ID:???
4は墨の粉を上空で散布すれば溶けてしまうから、非現実的では?
517名無し三等兵:2005/06/25(土) 21:12:55 ID:???
奈良では氷山空母に散布する墨の粉を大量生産するための軍民プロジェクトが
開始された。
一方米国で散布された墨の粉により氷が融けるのを避ける為、その上にかぶせる
白色のナイロンシートが大量生産されていた。
518名無し三等兵:2005/06/25(土) 22:20:02 ID:???
ハスミンの総力を結集し、職人が身を粉にして完成させた墨粉の出来は素晴らしく、当時の技術力で粉の粒子を見分けることすら出来なかった。
まさにナノテクノロジーの先駆けであったのだが、その後の世界史に予期せぬ結果を残すことを、この時点では誰も想像できなかった。
519名無し三等兵:2005/06/25(土) 22:52:47 ID:???
艦攻が通過した後の氷山空母は、黒い雲に覆われていた
極微までに粒子を細かくしたせいであろうか、墨の粉は落ちる気配を見せない
もう撒くべき物は残っていないはずなのに、大佐の乗機は旋回して、また空母に向かう
先ほどは機動に幻惑され、鳴りをひそめていた対空砲火が艦攻へと向きを変える
「真正面じゃないか。あのオヤジ、喰われちまうぞ!」
思わず口を突いた言葉が終わらぬ内に、艦攻がひょいと旋回を打つ
と、当時に対空砲火が火を噴いた瞬間、大爆発が起こった
520名無し三等兵:2005/06/25(土) 23:15:05 ID:???
大佐が拳銃でB-29落としても
別にもう驚かないぜ
521名無し三等兵:2005/06/25(土) 23:36:24 ID:???
>520
レンガ
522名無し三等兵 :2005/06/26(日) 00:03:05 ID:???
ほうほうの態で逃げ帰り不時着したB29の機体には、あの忌まわしい
「葬式饅頭」が刻印された無数の対空レンガが食い込んでいた。
523名無し三等兵:2005/06/26(日) 00:19:13 ID:???
発火したサイクロンエンジンには、ヒューミント工作で得た大佐の指紋がペタペタと・・・
524名無し三等兵:2005/06/26(日) 00:43:16 ID:???
対空蓮香ワロタ
525名無し三等兵:2005/06/26(日) 14:51:47 ID:???
>>512

>戦塵世界だと熟練工は徴兵されずに済んでいるのかなあ。

伝聞情報だが、当時の工場の熟練工というのは、
工場内の特権階級で、
また、明治・大正期の終身雇用制がなかった時代の渡り職人の遺風も強く、
「ここをやめても他で働ける」という気持ちもあって、
なかなかうまく働いてもらうのが難しい人が多かったそうな。

で、増産を求める管理者との対立等が感情的にこじれにこじれ、
懲罰・見せしめ的に、裏に手を回して
徴兵してもらうという事態の発生がしばしばあったそうな。

 できれば、熟練工なしでもちゃんとした水準のものが量産できるシステムの構築、
どうしても熟練工が必要な部分については、
人的資源の十分な確保という各種総合的対応が望ましいんでしょうが、、、
526名無し三等兵:2005/06/26(日) 14:58:27 ID:???
陸軍参謀が品質管理する話は シベリア戦線であったよね。
527名無し三等兵:2005/06/26(日) 15:05:33 ID:???
予想外のコースでぐんぐん接近してきた日本機に、
B29の乗員が「体当たりか?」の危機感を持ったとき、
その日本機から小さな発射煙と共にロープが伸びてきて、
見事、 B29の機体にその先端が接触した。
と同時に伝わる衝撃。

なんと、銛が機体に打ち込まれたのだ。
そして、日本機から、そのロープの上を軍刀を持って走ってくる者がいる、、、



「B29捕獲作戦 小児の拉致」より
528名無し三等兵:2005/06/26(日) 15:13:56 ID:???
>>525
意のままにならぬ技術将校を最前線に・・・
だと、今回の話そのままになるね。
529名無し三等兵:2005/06/27(月) 01:15:39 ID:???
本土防空戦より南方資源地帯の防空戦という展開を希望。
動作不良の電探、稼動率が思ったより上がらない四式戦、試作品として導入された地対空噴進弾。
そして逆襲をかけるハスミンw「南方防空戦1944」ってな感じで。
でも史実では機雷散布とかしてたけど、油田地帯の爆撃とかあったのかな?
530名無し三等兵:2005/06/27(月) 01:38:43 ID:???
雷電が疾風に入れ替わったバレンパン防空戦か。
531名無し三等兵:2005/06/27(月) 06:46:12 ID:???
雷電はパレンバンに展開してたのか。
532名無し三等兵:2005/06/27(月) 11:17:08 ID:???
戦塵には今のところ、完全創作の機体は出てないからな。(陸軍は
出まくっているが) 烈風よりも紫電系の発展型が見たいところだが
533名無し三等兵:2005/06/27(月) 11:17:36 ID:???

陸軍=陸軍戦車です
534名無し三等兵:2005/06/27(月) 12:40:48 ID:???
戦車なら材料もエンジンもあったし、技術者も本土より機械化が進んだ満州の環境で
経験を積んだということで、新型が出てきても説得力が出せるけど、
航空機の設計製造は日本国内に集中してる上、数が少ないだけにいじりづらいんでは?

個人的には零戦を生産しやすいよう(工場からのフィードバックを行った上で)改設計して
使い続ける、などというのを見てみたい。堀越氏が納得しなさそうだが(w
535名無し三等兵 :2005/06/27(月) 15:42:38 ID:???
戦闘機などは稼働率を上げる、多少スペックをいじる程度で
英米の機体と渡り合えるが、戦車だけは完全に新作を出さないと
まともに戦えないどころか、酷いことになるからでは?と愚考。
536名無し三等兵:2005/06/27(月) 16:19:24 ID:???
なにせ史実でもほとんど出なかった一式砲戦車が1939年時点で
すでに開発済みだからな。かなり陸戦優位になってるね
537名無し三等兵:2005/06/27(月) 17:32:36 ID:???
>>535
そうですよね、金星搭載の零式とか(戦塵世界では一式戦爆に金星かな)
高信頼性の誉搭載の各種機体の活躍とか、美味しそうな話しは色々
有りそうですよね。
538名無し三等兵:2005/06/27(月) 18:03:31 ID:???
ハー104大活躍の予感
539名無し三等兵:2005/06/27(月) 18:06:50 ID:??? BE:235217276-
>>535
「大和」「武蔵」に至っては「A140」の段階で水子となり、
替わりに「荒島」誕生だからなぁ…。
540名無し三等兵:2005/06/27(月) 18:44:35 ID:???
「荒島」と「十二試重戦」の存在が本格的覇者世界の幕開けでもあったしなあ・・・・(しみじみ)




あ、「禄剛」があったか。
541名無し三等兵:2005/06/27(月) 19:29:24 ID:???
12試重戦車としてくれないと、いらぬことを考えてしまうよ。
542名無し三等兵:2005/06/27(月) 20:01:53 ID:???
近刊のマチルダをブチ抜く一節はなかなか感慨深いものがあった
543名無し三等兵:2005/06/27(月) 21:24:49 ID:???
マチルダさーん
544名無し三等兵:2005/06/27(月) 21:31:15 ID:???
船に詳しくない俺は、哨戒艦「島風」と佐久田少佐でやられました。
あれで堀元美の本に出会ったんだ
545名無し三等兵:2005/06/27(月) 22:21:50 ID:???
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1116668495/186-187

誰ですか、他所のスレにおいたをしたのは!
546名無し三等兵:2005/06/27(月) 23:34:13 ID:???

ちわーッス、車板住人ッスけど。

ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1118752234/240-246

別板に迷い込んだトリ、御届けに上がりますたー。

(つ〜か>>545直前に見つけて藁タ。掛け持ちしてる奴意外といるのか?
547名無し三等兵:2005/06/27(月) 23:52:58 ID:???
186 名無し三等兵 sage 2005/06/27(月) 17:59:30 ID:???
病室には妹の苦しそうな吐息と心拍計の電子音だけが響いている。
妹の白い顔は時折苦しげに眉をゆがめるが、それ以外は至って静穏
なものだ。
とても、医者がさじを投げた患者には見えない。
なんで、俺じゃなくて妹なんだ。まだ中学生じゃないか。あんまりだ。
「お兄ちゃん……」
いつもの祈りとも呪詛ともつかない思いが終わる前に、妹が静に口を
開いた。
「……なんだ?」
「わたし、飛行機が見たいよ。」
飛行機どころか、この1年外にだって出られていないのに。
「飛行機か。……どんなのが見たいんだ?」
「うん。」
ちょっと考え込んだ妹は、儚げに笑ってこう答えた。


「蓮の花の書いてある97式艦攻」



ちょwwwおまwwwwwそれヤヴァい 187 名無し三等兵 sage 2005/06/27(月) 18:09:35 ID:???
>>186
    ヘ   
   (`ヽヽ、 ( ゚(> ノ`ゝ、
  ( ヽ ヽ ヽ.|│ ノノ スヽ
  (、`、`、∩ ノ ソ∩ノ ノ ,)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. (ゝゝゝ ヽ((゚Д゚)ノ ノ ノ、) < 呼びますたか?
  (, ', ', ', ', ,〉 蓮 /ヽヽヽ ソ   \______
  (, ', ', ',/|   0ヽ、ヽソ
   ヽ '' ´  し'´〃
548名無し三等兵:2005/06/27(月) 23:54:11 ID:???
240 235 sage 2005/06/26(日) 17:15:07 ID:D6fpHjz70
ふう。助かった…。マッコイ商会のヘリの中から生存報告。
パラシュート降下したところに丁度通りかかったんで助かった。
有り金ふんだくられたがな…orz

ところで、ヒマラヤ上空にも渡り鳥って居るのな。
ttp://animals.web.infoseek.co.jp/fowl/demoisellecrane.html
↑こんなやつだ。

でもなあ…こんなのがインテークから入るもんかな。
エンジンの中でカラカラ音してたし、後ろから出てそのまま飛んで行ったんだ。

みんな、心配してくれてアリガd。

241 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2005/06/26(日) 17:17:36 ID:91TIjdLS0
渡り鳥の最高高度は1万m以上
甘く見てはいけない
549名無し三等兵:2005/06/27(月) 23:54:34 ID:???
242 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2005/06/26(日) 20:22:49 ID:9wrxV5WY0

成層圏に鳥が・・・

     鳥が見える・・・

       :
       ;
       ;


    ヘ   
   (`ヽヽ、 ( ゚(> ノ`ゝ、
  ( ヽ ヽ ヽ.|│ ノノ スヽ
  (、`、`、∩ ノ ソ∩ノ ノ ,)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. (ゝゝゝ ヽ((゚Д゚)ノ ノ ノ、) < ・・・ムルキラですが 、呼びますたか?
  (, ', ', ', ', ,〉  /ヽヽヽ ソ   \______________
  (, ', ', ',/|   0ヽ、ヽソ
   ヽ '' ´  し'´〃
550名無し三等兵:2005/06/28(火) 00:19:52 ID:???
技術向上の話もいいですが、もっと人の活躍が見たいですが。

活躍といっても、新聞記者や技術将校の日常生活8割でいいんですが。

あ、あと秋津さんの活躍(気苦労)も・・・

551名無し三等兵:2005/06/28(火) 09:53:16 ID:???
>>549
最近こういう某スレ的なのりがだんだん嫌になってきた
552名無し三等兵:2005/06/28(火) 11:37:11 ID:???
鳥ネタなら戦塵について語らなくてもレスできるし、一部住人には都合がよいとおもわれ
553名無し三等兵:2005/06/28(火) 12:36:28 ID:???
わざわざ軍事板の戦塵スレで鳥ネタやらなくても
554名無し三等兵 :2005/06/28(火) 15:20:41 ID:???
ネタが無いのだからマッタリしましょうや、ご同輩。
小説家のスレであまりピリピリしたレスすると、大抵荒れだすので気をつけて。

いっそネタスレ作るか。
『こんな谷甲州・戦塵は嫌だ』とか。
555名無し三等兵:2005/06/28(火) 15:25:38 ID:???
いや、それはやめた方がいいよ。
佐藤御大関係でスレが乱立する事があるけど、
ロクな事にならないと思う。

せめて軍事あるいは仮想戦記総合ネタスレなら、ね。
556名無し三等兵 :2005/06/29(水) 00:56:03 ID:???
ネタスレ作ったところで、蓮見ンと鳥しかネタが無い予感
557名無し三等兵:2005/06/29(水) 01:01:49 ID:???
×こんな鳥は嫌だ
○どんな鳥も嫌だ
558名無し三等兵 :2005/06/29(水) 01:22:14 ID:???
>556
貴官の後ろに、ちょっと寂しげな黒い僧形の影が見えます・・
559名無し三等兵:2005/06/29(水) 04:51:10 ID:???
整地され、B-29を積んだ大きな氷山も見えます
560名無し三等兵:2005/06/29(水) 06:30:35 ID:???
秋津タンとか陣内タンの戦巧者ップリもそれなりにネタに出来そうな気がしなくもない
地味だけどつおい。秋津タンはとくに。
561名無し三等兵:2005/06/29(水) 07:30:37 ID:???
日本が負ける展開になれば、秋津たんは歴史に名を残しそうだな
終戦工作の裏方やら、米軍に一矢を報いた作戦の立役者あたりで
562名無し三等兵:2005/06/29(水) 09:21:37 ID:???
そして最後まで「終戦」に抵抗していた各務・辻は戦後国会議員に・・・・。
563名無し三等兵:2005/06/29(水) 09:57:13 ID:???
そんなことより次巻は何時出るのですか?
俺に教えてください。
564名無し三等兵 :2005/06/29(水) 10:11:47 ID:???
時をかけるお坊様にでも訊いてくれ。
565名無し三等兵:2005/06/29(水) 10:12:07 ID:???
未定 恐らく年末ぐらいまで待たされそうな感じ
566名無し三等兵:2005/06/29(水) 22:53:13 ID:???
>>565
来年の?




ごめん うそです。
567名無し三等兵:2005/06/30(木) 05:06:14 ID:???
怖いことを言うもんじゃない。
568名無し三等兵:2005/06/30(木) 08:50:25 ID:???
タイタンベースのジャンク屋で見かけたある一冊の本が目を引いた
俺は思わずその紙で印刷された古めかしい本を購入した
『覇者の戦塵1944 マリアナ』・・・後はかすれて読めない

出版日を見てみると、初版:2020年となっており、白髪の老人が山頂に
経っている写真が巻末にあった。
569名無し三等兵:2005/06/30(木) 20:58:08 ID:??? BE:274420177-
>>568
で、それは「上」「下」どちら?それとも「1」なのかな?w
570名無し三等兵:2005/07/01(金) 01:01:21 ID:???
かすれて読めない。
リアル出版でも、○○鏡を購入する必要があるな、諸君!!
571名無し三等兵:2005/07/01(金) 02:19:57 ID:???
国枝軍曹の憲兵隊、元々少なかったが更に数が減ってないか?
572名無し三等兵:2005/07/01(金) 05:11:12 ID:???
ギルワ〜ココダの戦況が改善しているはずなので、その後充実してくると思います。
573名無し三等兵:2005/07/01(金) 17:58:58 ID:???
ブクオフで偶然手に取った少女漫画の解説に谷甲州の名が
574名無し三等兵 :2005/07/01(金) 18:56:00 ID:???
>>573
詳しく。

スレ違いだが、某少女向けだったライトノベルの新刊が出たが
ラノベ本スレでは『内容が薄い』だの『また短編集か』だの言われてるが

おまえら、きちんと年3回刊行してもらってて文句たれるんじゃなねえ!

と怒鳴りたくなった。
575名無し三等兵:2005/07/01(金) 19:09:01 ID:???
>>574
ウチの人だって時々遅れるけどそれくらいは頑張ってますよ?
576名無し三等兵:2005/07/01(金) 19:18:30 ID:???
>>174
イティ・ハーサの漫画文庫版に載ってた
ビックリしてて何巻か確認するのは忘れた(汗

多分ガイシュツだけどこんなの発見
ttp://www.sf-fantasy.com/magazine/interview/010501.shtml
577名無し三等兵:2005/07/01(金) 19:31:04 ID:???
戦塵世界でも潜水艦の照明は蛍光灯でぃすか?
578名無し三等兵:2005/07/01(金) 20:27:22 ID:???
>>575
とりあえず、「待ってりゃ必ず続きが読める」ってのが確実なだけでも十分っちゃ十分だな。
579名無し三等兵:2005/07/01(金) 21:28:32 ID:???
「あと、揚げ足とりみたいで恐縮ですが、『終わりなき索敵』は
 航空宇宙軍史の最終巻とは考えておりません。
 いつか機会があれば、つづきを書いてみたいと思っています。」

おおー!
580名無し三等兵:2005/07/01(金) 22:34:04 ID:???
この質問者、けっこう失礼なこと言っているなw
581名無し三等兵 :2005/07/01(金) 22:57:23 ID:???
>>576
サンクス(アンカー間違えてるけどたぶんこのレス)

そうだったね。俺たちはまだ恵まれてるほうなんだ。
582名無し三等兵:2005/07/02(土) 04:28:53 ID:???
朝生みた。
う〜んやっぱし重い罠。
特攻機のエンジン回したとたん、帝国軍人をやめたっていうのは、人として正しいよね?
583名無し三等兵:2005/07/02(土) 05:04:32 ID:??? BE:140010555-
>>582
特攻戦術の採用を最初に決断した高級指揮官である
大西瀧次郎中将自らが「統帥の外道」
と評していたからな。

これまでのレスで何人かの人が言っていたように、
電子兵器奪取」で登場した戦塵世界式「丸大兵器」は、
特攻批判を甲州流に具現化してみたものでもあるのだろう。

まぁ、「外道」ではないにせよ「鬼道」とも「極道」とも
何とも言い様の無い統帥振りを見せつけている
某大佐のような指揮官の存在もあるのだが…
584名無し三等兵:2005/07/02(土) 09:56:04 ID:???
 特攻された方々には敬意を表しますが、戦塵世界では特攻をしてほしく無いですね。
そこまで追い詰められてないというのもありますが、今回の無人兵器化は、ほっとしました。

某大佐より秋津さんの方が(実は)スーパーヒーローだと思います。
(キャプテンの谷口君みたいなもん、って例えのほうがわかり辛いしすれ違い失礼)
585名無し三等兵:2005/07/02(土) 10:14:05 ID:???
秋津さんは「人は努力すればこれだけの事ができる」を具現するヒーロー
某大佐は… でうすえくすまきな
だって、理屈がとおらないもん
586名無し三等兵:2005/07/02(土) 12:19:29 ID:???
>>584
犬死には犬死にだ。悔しさしか感じない。
587名無し三等兵:2005/07/02(土) 15:56:23 ID:???
で、丸大を200発積んだアーセナル陸奥は丸大射程まで米任務群に
近づけるのですか?
公算雷撃で、まづ100発射ち、敵艦に到達するのが半分、逆探を作動
させて命中するのが1/3として16発が命中。これを2回繰り返すので
命中は32発。200発撃って32発命中は多いのかな?
588名無し三等兵:2005/07/02(土) 18:06:45 ID:???
雷撃だって16%も命中しねーよ。
589名無し三等兵:2005/07/02(土) 19:17:20 ID:???
艦艇には易々と振り切られ、攻撃機によって袋叩きに。
590名無し三等兵:2005/07/02(土) 23:23:11 ID:???
桜花は戦闘機に撃墜された、との噂を聞きますが、そうだとすると、丸大も撃墜可能では?
591名無し三等兵:2005/07/02(土) 23:54:43 ID:???
するとアーセナル陸奥の立場は無くなってしまうんでないかい
592名無し三等兵:2005/07/03(日) 00:10:17 ID:???
遠距離から探知されたら迎撃される可能性は否定できないわな。
桜花と同等の最大速度を出せるV-1ですら戦闘機に迎撃されてるし。

……飽和攻撃かませば可能性はまだ残る、かな?
593名無し三等兵:2005/07/03(日) 01:33:07 ID:???
V-1と比較するのはどうかと思うのですが?

作中の構想どおり、海面上10m(ぐらい)を700Km/h程度で突進するのであれば、捕捉攻撃するのは困難ではないかと愚考するのですが?
594名無し三等兵:2005/07/03(日) 10:44:47 ID:???
V1と比べると発見、迎撃する時間が極端に短くなりそうな丸大兵器は
対処も変わってくるだろう。固定目標に向かって飛んでくるのをレーダーと
沿岸監視隊が見張るのとは違うんだし。
航空攻撃と組み合わせることで敵防空システムの混乱と破綻を狙うことも
可能かもしれず、とりあえず、なんだ。

茶でも飲みながらまったりしようや。
595名無し三等兵:2005/07/03(日) 13:29:32 ID:???
少しとはいえ、対空砲火でも喰われるからもっと早い方がいいな
596名無し三等兵:2005/07/03(日) 13:33:58 ID:???
海面上飛行なのにどうやって?>>595
もっとも噴進兵器の海面上飛行は難しいから
戦中には登場しないと思うが
597名無し三等兵:2005/07/03(日) 20:14:55 ID:???
海面上飛行や精密誘導は難しいから、露助式に数で勝負。その発射ベース
としての陸奥ではないかな。
中間誘導として、蓮の花の絵を描いた一式陸攻を中間点に飛ばせば命中率
も上がると考えるが。
598名無し三等兵:2005/07/03(日) 20:55:29 ID:???
中間誘導が必要なほど丸大兵器の航続距離長かったっけ?
599名無し三等兵:2005/07/03(日) 21:22:29 ID:???
いえ、葬式饅頭が掴んで投げ飛ばすんです。
600名無し三等兵:2005/07/03(日) 21:47:11 ID:??? BE:89606382-
丸大兵器に海兵隊配備の枠があるなら、
全てに蓮華紋がペイントされ
制式名称「蓮花」になるのかな?
601名無し三等兵:2005/07/03(日) 22:40:30 ID:???
なんかすごくいやなネーミングだな
602名無し三等兵:2005/07/03(日) 22:54:05 ID:???
>>601
むしろ米軍から何と呼ばれるかが気掛かりだ
603名無し三等兵:2005/07/03(日) 23:09:59 ID:??? BE:313623078-
>>602
米軍の命名担当者が…
関東弁を採用:"RIKOU"
関西弁を採用:"KASHIKO"
604名無し三等兵:2005/07/04(月) 13:45:40 ID:???
弾着まで十秒! 
左舷エリコ、ゲイ撃始め!
605名無し三等兵:2005/07/04(月) 13:58:40 ID:???
>>597
CAPに食われないか

>>598
射程は知らないが、航続距離だと37km
ちなみにこれでは短すぎるという事で後にジェット搭載版が開発されてる
606名無し三等兵:2005/07/04(月) 14:11:12 ID:???
>>605
CAPが食われます
607名無し三等兵:2005/07/04(月) 14:15:29 ID:???
>605
深町中佐の初期案と同等だけど、それでも航空機だとひとっ飛びな距離だから
船から射出する形式だと相手方の艦載機に母艦が喰われそうだな。

かといって航空機から発射しようにも、母機になりそうな機体は少ない(種類的にも
絶対数でも)ときてる。
いまさら母機や推進方式を新規開発してる余裕なんてないはずだから、何らかの
からくり仕込んで少数発射でも精度を上げて対応する、ぐらいかな? 順当に考えると。


……鮭あたりならここらで双発双胴母機の中央に懸垂されたレシプロ/ロケット混合動力
の丸大兵器とか出してきそうだな、とか言ってみる。
608sage:2005/07/04(月) 15:30:08 ID:WIJjRYOG
妄想すてみた。

墳進弾母艦の陸奥と戦闘機のみを載せた空母1〜2隻を中心に、
対空艦艇で周囲を固めた機動部隊。
戦闘機は上空直援のみを担当。(VT信管も怖くない)
敵に30キロまで肉薄(戦艦によるレーダー射撃の有効射程外?)
墳進弾を飽和攻撃規模、魚雷の感覚で扇状に連続発射。
レーダー探知不能の高度を、最高時速700キロ近くで飛翔。
発射から到達まではおよそ5分程度。
CAPが迎撃できるのは、後方煙を目視して、
自身の最高速度で、下方に向かって海面突入に注意しながらの射撃。
チャンスは1機につき1連射がせいぜいとなるのでは?

ある程度迎撃されるのは見込んだ上で、50発位を短時間に発射できるならば、
戦艦の主砲よりも有効な攻撃手段となりうるのではないかとおもた。
609名無し三等兵 :2005/07/04(月) 18:06:05 ID:???
航空機兵装なのだから艦載はまだ先では?
もし載せるとしたら、まず駆逐艦に乗せるのではと。
雷装撤去して空いたスペースにランチャー乗せれば
特型あたりなら一隻あたり4-6発は乗るのではと。
真昼間だとさすがにアレなので、お得意の夜間襲撃。
島影に隠れ、来寇した所を・・・

なんか佐藤みたいになったので妄想終了。
610名無し三等兵:2005/07/04(月) 19:41:59 ID:???
佐藤の架空であったな。艦載噴進弾による飽和攻撃。
611名無し三等兵:2005/07/04(月) 19:54:55 ID:??? BE:184378649-#
その舞台は90年代中盤な。

戦塵世界の丸大兵器は、腕の長い航空魚雷以上でも以下でもないものだと思うのだが。
612名無し三等兵:2005/07/04(月) 20:00:24 ID:???
>>608
米は35000から射撃開始
40000以遠でないと安全圏にならないと思う
ところでレーダー探知不能なんて出来るのかな
馬鹿でかい丸大部品の大きさで
613名無し三等兵:2005/07/04(月) 20:09:14 ID:???
>611
航空魚雷と同列に扱うには現時点では使い勝手が悪すぎる。
せめて単発機での運用が可能なぐらいにまでならないことには。

>608
ロケットの燃焼が終わったら滑空して飛距離を稼ぐ兵器で
最初から超低空飛行は無謀だろう……。
614名無し三等兵:2005/07/04(月) 20:18:18 ID:???
単発機運用可能にしたら威力はぬるぽじゃないか
銀河搭載用の桜花22型(炸薬半減)でも約1,6トンあるんだぞ
615名無し三等兵:2005/07/04(月) 20:21:25 ID:???
>>609
搭載するならまず最初は潜水艦じゃないの
史実では43型甲と呼ばれる潜水艦発射型が計画されてたし
616名無し三等兵:2005/07/04(月) 20:38:29 ID:???
結局誘導の問題かねえ、丸大兵器… 
…分捕ったVT信管の原理を応用して誘導装置を作る、なんて斜め上気味の展開はあり得るかな。でか目に作れるし衝撃の問題も無い。

>>611 610のは第三次日本海海戦じゃなくてRSBCの北の暴風作戦じゃないかな。確か飽和攻撃やってる。
617名無し三等兵:2005/07/04(月) 20:42:39 ID:???
ま、基本的に東側は飽和攻撃か二重包囲だし
618名無し三等兵:2005/07/05(火) 02:23:17 ID:???

「二重包囲は東側の戦術ドクトリンにおける云々」というのは大輔の創作だよ。
バグラチオン作戦を見よ。斉頭面を形成した全縦深同時打撃のほうが東側というかソ連の攻勢の本来のすがたといえるね。

二重包囲は戦略的(量)に劣勢であるにもかかわらず戦術的に攻勢に出ざるを
えない立場が好んで取る作戦で、むしろドイツの側に多く見られる。キエフ、
ウマーニ、あるいはフランス戦もその変形と考えることが出来るね。

ドイツは(日本もだけど)、軍隊が政治の鼻面をひきまわして戦争をしてしまう
国だから常に戦略的な優勢なしに攻勢に出ざるを得ず、そのために常に二重包囲
を選択してしまうのさ。
619名無し三等兵:2005/07/05(火) 03:01:54 ID:???
>>618
>「二重包囲は東側の戦術ドクトリンにおける云々」というのは大輔の創作だよ。
ドイツいやカルタゴがやったから、ソビエトのドクトリンが創作という理屈はなかろうに。
というか、ここは甲州スレ(いや、616にのった617は私なんだけど)
戦塵ネタでも二重包囲はあるんだが

ttp://www.warbirds.jp/sudo/red_army/c7.htm

620名無し三等兵:2005/07/05(火) 07:04:38 ID:???

はああ? だから、戦史から見てソビエトは事情が許す限り斉頭面を形成した
全縦深同時打撃を指向する。っていったんだろ。ソビエトが二重包囲を常に
最上とすると言うなら、なぜ、バグラチオン作戦で二重包囲ではなく全縦深同時
打撃を採用したのかその理由を説明してくれよ。

できなきゃ、黙ってろよ。

621名無し三等兵:2005/07/05(火) 16:09:14 ID:???
初心者質問スレより

29 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2005/07/05(火) 16:05:41
仮想(火葬)戦記を扱う総合スレなんかってこの板に立ってますか?
探し方が悪いのか大ちゃんやノビー、ムルキラ鳥の専門スレとか、
軍事書籍のスレしか見つけられません…


ムルキラ鳥の専門スレって…
622名無し三等兵:2005/07/05(火) 16:59:38 ID:???
このあいだから随分カリカリしてる人がいるな
623名無し三等兵:2005/07/05(火) 17:05:38 ID:???
昔に比べると、このスレも安定した伸びを見せるようになったな
624名無し三等兵:2005/07/05(火) 17:31:35 ID:???
躁鬱のひとかね
625名無し三等兵:2005/07/05(火) 19:42:07 ID:???
>>624
まじめに治療に取り組んでるBPの人に失礼だ
626名無し三等兵:2005/07/05(火) 21:17:14 ID:???
>>620
地形とか、
補給経路や補給手段とかは
どうなん?
627名無し三等兵:2005/07/06(水) 00:35:15 ID:???
ついに欧州情勢が判明したのか?
628名無し三等兵:2005/07/06(水) 02:08:15 ID:???
>>620
悪いが君の文章は論点ずれまくり、戦鳥あたりで叩かれてきなさい。

#野戦教範にあると指摘はあっても、馬鹿の一つ覚えで採用するとは誰も一言も言っていない
629名無し三等兵:2005/07/06(水) 03:21:52 ID:???
>>628
自分が反論できなくなったから戦鳥に押しつける、ですか。
この手のショボイ論客、半可通が増えたよなぁ、谷スレ発祥の頃に比べると。

ま、だからこうやって気兼ねなく茶々入れ出来るんだがなww
630名無し三等兵 :2005/07/06(水) 04:14:45 ID:???
おまえら荒らすためにわざとやってないか?
631名無し三等兵:2005/07/06(水) 04:18:21 ID:???
自説に反論食らうとファビョる奴の確率はぐんと増えた気がするね。このスレだけじゃなくて
632名無し三等兵:2005/07/06(水) 09:50:47 ID:???
最近はホンマモンの小学生も結構来てるらしいからな
633名無し三等兵:2005/07/06(水) 22:14:17 ID:???
最近は2ちゃん卒業組も結構いるらしいからな
634名無し三等兵:2005/07/06(水) 22:34:36 ID:???
反論どころかまともに相手にされてないことも自覚できねーし629
635名無し三等兵:2005/07/06(水) 23:37:17 ID:???
ハイルヒットラー!!
636大渦よりの来訪者:2005/07/07(木) 00:02:05 ID:???
頭ごなしに『貴様は間違ってる』って断言しなければ、
双方にとっても周囲の人間にとっても有意義なやり取りになるだろうにねぇ……。

元にする資料、解釈で幾らでも違う意見がでて来得るんだから、
もうちょっと穏やかに寛容に行きましょうや、皆さんよ。
637名無し三等兵:2005/07/07(木) 00:35:25 ID:???
このシリーズ読み始めてから10年以上。読み返すと人物の相関関係がすっかり忘れていたり・・・

やっぱり人物表、書いていかにゃならないのな・・・
638名無し三等兵:2005/07/07(木) 00:56:56 ID:??? BE:302422469-
>>637
私は「青年人外協力隊」にあるのを、時々利用させてもらってる。
639名無し三等兵:2005/07/07(木) 10:19:01 ID:???
戦塵人物テスト
問い1
上海で日下部光昭の怪我を治療した技術官僚目指していた技術者学生の名は?

問い2
陣内機関に捕まって、中国人兵士、劉に殺されそうになり、
馬占山軍の物資集積所破壊の際に
陣内少佐達に協力した元中国軍、軍事顧問のニックネームは?

問い3
海兵隊顧問の寺岡大佐は元〇〇連隊長だった?
640名無し三等兵:2005/07/07(木) 11:09:05 ID:???
この作者さん、戦塵以外でなにかSFではない戦記物を書いておられますか?
ちなみにグルカは読みました
641名無し三等兵:2005/07/07(木) 11:26:35 ID:cVAaH699
つ [ナンダ・コート攻略戦]
つ [対中共山岳撤退戦]
642名無し三等兵:2005/07/07(木) 11:29:33 ID:???
>>641
何処の出版社ですか?
643名無し三等兵:2005/07/07(木) 11:49:25 ID:???
>>642
前者は「遠き雪嶺」
・・・これは山岳小説です。戦記物じゃないです。
(以前、誰かが書いていたネタをJokeに使いますた)

後者は「遥かなり神々の座」「神々の座を越えて」
これも基本は山岳小説なんだけど、主人公が高地や
山岳地帯にて中共部隊から逃げまくる話です。
グルカ読んでいるなら楽しめるかと思いますよ。

あと「凍樹の森」なんかどうかな。
日露戦争から始まって、満州などを舞台に繰り広げられる逃走劇。
主人公はマタギにして兵士。

・・・振り返ってみると、SF以外の戦記物は戦塵くらいか。
航空宇宙軍シリーズは読んでおいて損はないと思うよ。
20年前の作品とは思えないくらい楽しめると思います。
644名無し三等兵:2005/07/07(木) 13:18:35 ID:???
グルカ読んでる以上、航空も見てるだろうねえ
凍樹が手に入りにくいのを除けばあとはハヤカワJAで比較的安価に購入可能
645名無し三等兵 :2005/07/07(木) 16:41:09 ID:???
図書館が意外と使える。
凍樹をはじめハードカバー系はけっこうある。
怪談集とかもあって結構楽しい
646名無し三等兵:2005/07/07(木) 18:01:58 ID:???
図書館利用するときは棚でごっちゃになっている甲州と恒生をきちんと分けてくるんだぞ。
甲州ファンのお約束だぞ。
647名無し三等兵:2005/07/07(木) 18:21:15 ID:???
凍樹とエリヌスしかないわが町の図書館は異常。
648名無し三等兵:2005/07/07(木) 22:15:24 ID:???
テロだ!!テロ!!それしかない!!
こっそりと蔵書を寄贈するのだ!!管理者にとっては迷惑千万なのだ!!
649名無し三等兵:2005/07/07(木) 22:36:55 ID:???
紫苑の絆もございますよ。
これもまあ日露物ですかね。
650名無し三等兵 :2005/07/07(木) 23:03:25 ID:???
「背筋が冷たくなる話」がエロい件について
651名無し三等兵:2005/07/08(金) 21:32:34 ID:???
ムルキラ鳥専用スレはここですか?
652名無し三等兵:2005/07/09(土) 01:06:54 ID:???
丸大兵器の運用法だが、陸軍のイ号の無線誘導方式、ケ号の赤外線誘導方式などは無理かなぁ?
イ号の場合距離一万以上で発射、四千まで無線誘導となってるので深町中佐の初期案とは相容れないけど
誘導母機を連山、あるいはキ74にすればあるいは迎撃も振り切れるのではないかと考えたのだが・・・
まぁ自分でも机上の理論臭さ満点なのはわかっているのだけどね。
653名無し三等兵:2005/07/09(土) 01:18:21 ID:???





654名無し三等兵:2005/07/09(土) 10:42:47 ID:???
無線誘導の場合、
使用開始当初はともかく、
当時の欧州並みの電子戦やられたら、
きわめて効果が低下しそう。
655名無し三等兵:2005/07/09(土) 12:53:26 ID:Zziu9d8l
決戦平気は、一回使えればいい。
機動部隊同士の決戦は何度もつづけて
できないんだから。
一回の決戦で有効であれば。
656名無し三等兵:2005/07/09(土) 12:54:28 ID:???
×決戦平気
○決戦兵器

ふっw
657名無し三等兵:2005/07/09(土) 13:00:48 ID:???
相手を文字通り殲滅出来ればの話でしょ
658名無し三等兵:2005/07/09(土) 15:04:35 ID:???

無線誘導方式だが、ドイツがフリッツを投入した直後に連合軍は対抗策として
誘導を無効化する妨害電波を対策として、開発し実地に投入してる。と、考えると
その妨害電波を乗り越える方策を考えておかない限り一度しか使えないね。orz.

それに対して、米軍はレーダを利用した自立誘導システムをもつASM-N-2 を1944末期に実戦に投入してるのであった。
659名無し三等兵:2005/07/09(土) 17:01:24 ID:???
現在から俯瞰してみると丸大=誘導弾としか思えないけど、
甲州的にはあくまでアウトレンジ魚雷でしかないんだと思う。

前レスにあったVT信管の技術を流用したB29用の対空奮進弾の方がありえそうだよ。
660名無し三等兵:2005/07/09(土) 19:14:02 ID:???
ところで丸大の弾頭には何を使うんだろうか。焼夷弾、榴弾?
信管はどうするんだろう。空母に当てるのと戦艦に当てるのでは、
やっぱり弾種を変えるんだろうか。
661名無し三等兵:2005/07/09(土) 19:43:26 ID:???
丸大部品の弾頭は徹甲榴弾に近い物らしいから変える必要はないと思われ
662名無し三等兵:2005/07/09(土) 20:04:50 ID:???
タ弾じゃないのですか?
あれは桜弾だったか?
663名無し三等兵:2005/07/09(土) 21:13:32 ID:???
艦隊決戦思想から脱却できなかったのが、日本海軍敗退の最大の原因だと認識していたのだが…
664名無し三等兵:2005/07/09(土) 21:37:04 ID:???
アメリカを仮想敵国に据えたことが最大の失敗
665名無し三等兵:2005/07/10(日) 01:22:41 ID:???
アメリカが日本を仮想敵国としていたのが最大の敗因
666名無し三等兵:2005/07/10(日) 10:34:45 ID:???

>>665


アメリカは日本だけでなく、イギリスもフランスもメキシコも仮想敵国にした
計画はもってたのね。したがって、それだけでは敗因とは言えない。
667名無し三等兵:2005/07/10(日) 10:37:41 ID:???
>>663
>艦隊決戦思想から脱却できなかったのが、日本海軍敗退の最大の原因だと認識していたのだが…
>

脱却したとしても、それ以外の条件が変わらなければ結局艦隊決戦も船団護衛
もできない中途半端な海軍が出来るだけ。したがって、社会全体の生産性、生産力
を向上させる条件がそのまえになくてはなりませぬ。

帝国海軍の硬直した人事システムからして、生産力が史実を格段に上回ったとしても
艦隊決戦にしがみついてけっきょく負けたのではないかと言う意見には一理ある
とおもうけど。
668665:2005/07/10(日) 20:13:59 ID:???
>>666
ネタですよ、まあ相手してくれて嬉しいですけどねwwwww
669名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:38:09 ID:???
また荒らしか・・・

>>667
要は1942年のうちに奇跡のように勝ちまくってアメリカ西海岸を
攻撃する以外、無理だろ
670名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:42:19 ID:???
軍令部が独立したことが最大の失敗
671665:2005/07/10(日) 20:54:07 ID:???
>>669
誰を釣ってるんですかwwwww
ってこれじゃほんとの荒らしになっちゃいますね。
あんまり人にレッテル貼らないほうがいいですよ。
672名無し三等兵:2005/07/10(日) 21:06:08 ID:???
wwwって使う奴は皆荒らし。で100ムルキラ某大佐
673名無し三等兵:2005/07/10(日) 21:07:07 ID:???
そろそろムルキラAAも飽きたんで坊主のAAとか作ってくれる神は居ないもんかね。
674名無し三等兵:2005/07/10(日) 22:23:40 ID:???
各務大佐のAAとかも。
どんな無理難題も通してくれるぞ。
675665:2005/07/10(日) 22:40:44 ID:???
676名無し三等兵:2005/07/10(日) 22:41:36 ID:nFpu8ZBF
桜花が長距離誘導弾になるなら、覇者世界の伏龍はどうなるんじゃろ?
677名無し三等兵:2005/07/10(日) 23:10:54 ID:???
ホーミング式機動爆雷…あれ?
678名無し三等兵:2005/07/10(日) 23:27:16 ID:??? BE:89606382-
>>676-677
米軍のMk25並に磁気・音響・水圧感知で回数起爆装置付きの機雷なんて、
戦塵世界でも開発は難しそう…増して実戦配備・運用という事になると…

逆に掃海なら、光岡明の「機雷」みたいな雰囲気になるんだろうな。
679名無し三等兵 :2005/07/10(日) 23:38:33 ID:???
米海軍のフロッグマン部隊と水中でド突きあい。
680名無し三等兵:2005/07/10(日) 23:48:45 ID:???
逆探で誘導された対艦ミサイルが、VT信管によって敵艦上空で爆発。

敵艦のレーダー、対空砲、空母ならば甲板上にあるものを。
681名無し三等兵:2005/07/11(月) 00:21:56 ID:???
>>680・・・引用するぞ
『類似品を日本がせいさんすることもできない』
『信頼性を維持したまま量産するのは無理だった。』

VT以外の方策を探るのではないか?

ランカスター・ダムバスターが採用したサーチライト使用高度維持方式とか採用できないものか?
682名無し三等兵:2005/07/11(月) 00:26:06 ID:???
『信頼性を維持したまま量産するのは無理だった。』

「嫌がらせ程度」でも実用性充分じゃないかな?
別名「日本製『赤い悪魔』」
683名無し三等兵:2005/07/11(月) 00:40:39 ID:???
>>681
ミサイルだったら、入手したVT信管だけでも当面どうにかなりそうな。

信頼性を維持したままの量産も、ミサイルと同数あれば。
684名無し三等兵 :2005/07/11(月) 00:51:05 ID:???
砲弾と対艦ロケットでは初速も消費量も違うので
日本の技術でもやっていけるだろうけど、
敵艦直上での炸裂ではどうしようもないのでは?
685名無し三等兵:2005/07/11(月) 01:05:22 ID:???
>>684 同意。対艦ロケット弾の試作は史実でも行われているが、貫通力の不足で白紙。
上空炸裂とか嫌がらせ、程度の効果なんて海軍が許容するとは思えない。もちろん戦塵世界でもね。

「VTをそのまま使って対艦ミサイル作ってみました、大戦果」なんてお手軽な解決は何より甲州らしくない・・・。

686665:2005/07/11(月) 01:12:40 ID:???
ドゥーリットル空襲がない戦塵世界で、いいとこなしで負け続けている?米軍が、
乾坤一擲国威発揚のためにトラックの連合艦隊への奇襲作戦を発動する、に5000点。
どうもトラックあたりまでは後方気分が蔓延しているみたいなんで、成功確率が
ちょっと高めだったりして。しかしそんな修羅場には必ずあの人がいそうな気がする
んで、後一歩のところで返り討ちにあってしまうかも。
687名無し三等兵:2005/07/11(月) 02:13:29 ID:???
>>668
44年まで良いとこ無しなんだから、もうムリはしないと思うよ米軍。
十分な戦力の蓄積が出来たら、奇襲などせず、正々堂々とした作戦を発動するだろうな(つ〜か姑息な手段だったら民意が萎えるからな)

丸大のVT化は十分あり得るんでないの?対空砲潰しとして。
VTの実物奪取して、その効果も推定できるのに、無策はあり得ないだろ?(十分あり得そうだけど)
で、攻撃主力は丸大雷撃型に急降下爆撃型(w
688名無し三等兵:2005/07/11(月) 07:16:46 ID:???
だから、VTに関する限り日本側が実用化するには問題山積みなんだってば。
689名無し三等兵:2005/07/11(月) 08:03:56 ID:???
丸太のVT化と空目したorz
690俄将軍:2005/07/11(月) 08:22:46 ID:???
逆探、VT信管、対艦ミサイルで、敵艦上空での爆発とくれば、レーダーを無
力化することによで、結果的に、CAPを封じ込めるということもあるのか。

対空砲、空母が飛行甲板上の艦載機をなぎ払うのです。
691名無し三等兵:2005/07/11(月) 11:06:34 ID:???
それはシュトルモビクがエンプラ奇襲でやってる。

多分、あれはアメリカ側で戦訓に絶対なってるな。
甲板上の可燃物は可能な限り処分とか・・・
実は疫病神な某大佐・・・
692名無し三等兵:2005/07/11(月) 12:32:48 ID:???
噴進爆弾を多数搭載した艦上戦闘機で、
電測兵器や両用砲群を無効化するのが一番堅実的じゃないの
693名無し三等兵:2005/07/11(月) 12:45:03 ID:???
>>692
仮想戦記で一時期流行った手で、それなりに有効なんだけど。

ロケットも結構重いので、戦闘機に積めば動きは鈍重になる。
当時のロケットの射程では、悠々機銃防空圏に入ってしまう。
米両用砲は1.5インチ装甲を施しており、弾片は防ぐ。直撃でなければ破壊できない。

など問題も多い。
694名無し三等兵:2005/07/11(月) 13:11:54 ID:???
ロケット弾ではなく機載37o砲で砲撃・・・
別の作者さんの話になるな
695名無し三等兵:2005/07/11(月) 13:12:59 ID:???
25番抱かせて突っ込ませるよりゃはるかにましだけどね。直接破壊出来なくても統制とれなくなれば効果はある。
でも対空砲火潰し担当機に乗りたくはないなぁ
696名無し三等兵:2005/07/11(月) 13:14:32 ID:???
そっちの人の主戦場はルーシの大地だからなあ。
697名無し三等兵:2005/07/11(月) 13:24:02 ID:???
ロケット搭載機体の性能劣化や敵防空圏内の突入は避けられない問題だけど、破壊力は十分ではないか
英軍3インチロケット弾(重量11,3kg・最大速度1720km/h・炸薬量0kg)で10cm装甲板を貫けるから、
やや性能に劣る日本製ロケット弾(重量10kg・最大速度1620km/h・炸薬量0.68kg)でも両用砲の装甲板は貫けるでしょ
698名無し三等兵:2005/07/11(月) 13:32:08 ID:???
>>694
興国の盾?
699名無し三等兵:2005/07/11(月) 13:52:19 ID:???
陰山さんのほうにもあったな、そのネタ。37oじゃないけど

逆に聞くけど、戦塵の日本で、対艦攻撃を自殺行為以外でやり遂げるには
どの武装が一番いいんだろう。犠牲はともかく、「七面鳥撃ち」
だけは絶対言わせたくない
700名無し三等兵:2005/07/11(月) 14:07:02 ID:???
音響追尾式酸素魚雷を最大射程で放った後トンズラ
701名無し三等兵:2005/07/11(月) 14:59:36 ID:???
考えられる攻撃方法をすべて挙げてみた。どれも一長一短だ。

誘導爆弾
 母機:中型爆撃機以上
 対空火力危険性:中
 技術的困難:高
 威力:大
反跳爆撃
 母機:艦攻以上、双発以下
 対空火力危険性:中
 技術的困難:中 (弾殻が厳しい)
 威力:大
誘導魚雷
 母機:四発機(おまけして飛龍/靖国)
 対空火力危険性:小
 技術的困難:高
 威力:特大
戦闘機による攻撃(機関砲・ロケット)
 母機:戦闘機
 対空火力危険性:高
 技術的困難:無・低 (しかし、手ごろな機関砲はない)
 威力:最低 (砲一基でしか破壊できない)
艦載機搭載噴進兵器(作中7000m案)
 母機:艦攻
 対空火力危険性:中
 技術的困難:中
 威力:中
陸上機搭載噴進兵器(作中20000m案)
 母機:双発機以上
 対空火力危険性:低
 技術的困難:大
 威力:中
702名無し三等兵:2005/07/11(月) 15:27:35 ID:???
せめて射程がもう少し長ければなあ>7000メートル
703名無し三等兵:2005/07/11(月) 16:10:15 ID:???
しかし結局は危険を冒して、ってことになるんだろうな。
飽和攻撃かけたいがもうそろそろ数的優勢は難しいし、だいたい戦塵世界でそんな贅沢は第一撃以外では有り得ないよね。
少数機で戦局が覆るどころか一矢報いるなんてことも有り得なくなるなぁ
704名無し三等兵:2005/07/11(月) 17:25:21 ID:???
そこで誘導機能つきロケット弾で反跳爆撃ですよ。
705名無し三等兵:2005/07/11(月) 21:51:57 ID:???
これまでの戦塵世界の展開を見れば、初めから完成されたモノは
出ない。とりあえず、出して欠陥を工夫しながら埋めていくっぽい。
706名無し三等兵:2005/07/11(月) 22:17:59 ID:???
>>688 日本でVTを砲弾として使うのは絶対不可能だけれど、原理が判ったからには歩留まり良くなった真空管いくつか繋いで、同じ原理の装置は作れるでしょ。
オリジナルのVTよりでかくてかさばるし、対衝撃性に至ってはゼロだけど、それなりにでかい丸大に積んでそっと空中発進させる分には問題ないんじゃないか?
えらく高価な信管だけど、同じく高価な魚雷の事を考えれば、やる価値があればやるだろう。 
707名無し三等兵:2005/07/12(火) 08:59:21 ID:???
米軍から奪取したVT信管の数はどれくらいなのだろう。
708名無し三等兵:2005/07/12(火) 09:26:09 ID:???
VTは単なる近接信管だけど、丸大に関して必要になってくるのは動作制御用の
センサなわけで、両者の間には相当の技術的難易度の差があるんじゃないかと
思う素人ですた。
709名無し三等兵:2005/07/12(火) 10:19:46 ID:???
リモコン技術ならそれなりのものを持ってるから動作制御よりも
やはり弱電関連の不備だろ。
710名無し三等兵:2005/07/12(火) 13:23:42 ID:???
丸大に大佐が跨って出撃すればOK
アイオワだろうとエセックスだろうと乗っ取れます
711名無し三等兵 :2005/07/12(火) 14:44:15 ID:???
いっそワシントンに打ち込めば?
712名無し三等兵:2005/07/12(火) 15:07:02 ID:???
最近軌道傭兵を読み始めたのですが、なんでハスミ大佐は軍刀を吊っていないのですか?
713名無し三等兵:2005/07/12(火) 22:28:31 ID:???
逆探で敵艦に誘導し、VT信管で起爆な対艦ミサイル。

磁気での起爆が、安易だろうか。
714名無し三等兵:2005/07/13(水) 00:33:20 ID:???
>>678
強引に16掃を主張する各務大佐・・・アレッ?
715名無し三等兵:2005/07/13(水) 00:50:39 ID:???
>713
近接信管よりは直撃信管の方が起爆構造も簡単になるのでは?
ベストは二系統の起爆構造併用だけど。
716名無し三等兵:2005/07/13(水) 03:59:46 ID:???
>>波頭とかに反応しないか?
717名無し三等兵:2005/07/13(水) 11:28:45 ID:???
ノルマンディに上陸され、青息吐息のドイツから、
辻〜んが決戦兵器の資料を持って帰ってきた
その兵器とは!

 パ ン ジ ャ ド ラ ム

ノルマンディの防御構築物はもちろん、
フランスの平原を蹂躙しまくりな兵器が、
満を持して太平洋に投入される!

海上を疾走するパンジャドラム!
米艦隊、壊滅の危機!
718名無し三等兵:2005/07/13(水) 11:30:03 ID:???
>>715
二系統を装備すると、ただでさえ貧弱な日本の技術力じゃあ
無駄に複雑になる悪寒…
719名無し三等兵:2005/07/13(水) 11:49:00 ID:???
つうかレーダーホーミングの時点で駄目だろう
720名無し三等兵:2005/07/13(水) 18:55:32 ID:???
飛翔高度の安定さえ心もとない丸大にホーミングなど夢のまた夢。
721大渦よりの来訪者:2005/07/13(水) 21:13:49 ID:???
>717
どうやって技術資料が米軍の手に渡ったかで一シリーズ出来上がるね。
722名無し三等兵:2005/07/14(木) 02:32:03 ID:???
>>717 どーやって海の上を車輪で走行するのか疑問に思ったが最後、闘争心と
勝利への確信の不足について、ねちねちと難詰されるのですね。
そのロケットモーターをボートに積んで無線誘導した方がなんぼか安くて速い、
なんて思った日にはもう(((;゚Д゚))ガクガクブルブル

>>721 「開発者を捕慮にしました」とか…やだなあ。
723名無し三等兵:2005/07/14(木) 10:48:20 ID:???
そういえばスターウォーズの上陸シーンでなんか見覚えがあるメカだと
思っていたのだがパンジャドラムだな、ありゃ(笑)
724名無し三等兵:2005/07/14(木) 11:04:47 ID:???
ソースの韓国面に落ちたような兵器を語るとわw
・・・スターヲーズの話もいいけど、新刊の情報ぱったり消えたな
どうなってるんだろ。もしかして谷さんも川又さん化してるんじゃ…
725名無し三等兵:2005/07/14(木) 11:14:19 ID:???
勝手な想像だけど
ここの所、「次はいついつに出します」とあとがきなんかで書いて、
期限を守れなかった事が続いたから、次巻発行時期の予告は止めた。
ではないかな

中公のサイトで公開されていた谷センセの年賀状(だったっけ?)の
年4冊… の言葉が心の支え
726名無し三等兵:2005/07/14(木) 11:22:26 ID:???
待てば必ず出るのだもの、待つさ。
727名無し三等兵:2005/07/14(木) 14:12:59 ID:???
私待つわ、いつまでも待つわ 例え戦記がジャンルとして心でも〜
728名無し三等兵:2005/07/14(木) 23:14:59 ID:???
失敗したパンジャンドラムを見て「これではいけない」と
改善策に思い悩む技術者。宿舎への帰りに
渚にて竹とんぼで遊ぶ子供たちを見た。

これだ
729名無し三等兵:2005/07/14(木) 23:19:24 ID:???
>>728
ちょっとプロジェクトX入ってる
730大渦よりの来訪者:2005/07/14(木) 23:45:31 ID:???
>>728
多分もっと酷いことになる……。
731名無し三等兵 :2005/07/14(木) 23:51:54 ID:???
はぁ〜い、タケコプター付きパンジャン!(cv大山のぶよ)
732名無し三等兵:2005/07/15(金) 01:10:04 ID:???
>>728
むしろ

渚にて、水切りをして遊ぶ子供たちを見た。

スキップバンジャン!

とかいったらばあちゃん(ドゥルガ)がスキップする絵が思い浮かんでしまったw
733名無し三等兵:2005/07/15(金) 10:27:43 ID:???
渚にて、見送る彼女、陸奥出港
734名無し三等兵:2005/07/15(金) 10:37:01 ID:???
渚にて…と聞くとどうしても

覇者の戦塵1961終章:
北半球は、既に核兵器の放射性塵灰によって完全に汚染されていた
日本海軍の最後の原子力潜水艦、イー706は、汚染された日本を含む
北半球に調査に向かうべくシドニー港を静かに出港していった。

とかが連想される
735名無し三等兵:2005/07/15(金) 10:43:58 ID:???
嫌な展開だな
736名無し三等兵:2005/07/15(金) 11:21:13 ID:???
最後の調査航海 が副題ですね、そのばあい。
戦争の決着如何によっては日本が例え存続してもそんな世界になる恐れは
充分あるのか。
737名無し三等兵:2005/07/15(金) 11:23:28 ID:???
>>734
そこで放射能の影響により巨大化したハスミンと...
738名無し三等兵:2005/07/15(金) 12:18:38 ID:???
仕方ないさ、「渚にて」はパンジャンドラムの枕詞だから。
739名無し三等兵:2005/07/15(金) 12:34:24 ID:???
北半球は野生化したパンジャドラムによって廃墟と化したのだな
740名無し三等兵:2005/07/15(金) 13:42:25 ID:???
パンジャンドラム大人気なのか・・・?
741名無し三等兵:2005/07/15(金) 16:30:40 ID:???
パンジャドラムは漢のロマンだよ、きみ
742名無し三等兵:2005/07/15(金) 18:08:01 ID:???
最早趨勢の決まった太平洋戦争末期の輸送船団。
船団唯一の武装艦艇であるコルベットに乗り組む新米少尉が見た謎の敵とは。
(疾走距離12000)
743名無し三等兵:2005/07/15(金) 18:08:39 ID:???
>>734 「渚にて」っていうより、むしろ「復活の日」・・・
故国に残された自動報復装置を破壊すべく決死の潜入を行う海軍技術将校、とか。
越冬隊員だったら甲州でも違和感ないな。
744名無し三等兵:2005/07/16(土) 07:37:33 ID:???
パンジャンドラムか・・・
派手にロケットをふかしつつ敵のほうに向かうが、
波にはねて、自分のほうに戻ってきて爆発・・・・
なんて、いかにも悪の組織の秘密兵器っぽいんだがw
745名無し三等兵:2005/07/16(土) 08:56:43 ID:???
>>743
渚にて、も思えば陰鬱な作品だったけど、復活の日は、あれはあれで
スゴク悲惨な悪寒
746名無し三等兵:2005/07/16(土) 09:29:46 ID:???
>>743
その一方、自動報復装置の話を伝えられたアメリカの地下基地では、
ナチスの生き残りの科学者が「総統! わたしは立てます!」と言ってるわけだな。
747名無し三等兵:2005/07/16(土) 15:24:38 ID:???
>>734
ポンッ
そうか。だから遊ぶ子供を『渚にて』見たのか。
 気付かなかった(汗
748名無し三等兵:2005/07/16(土) 23:33:08 ID:???
>>738 信じられないが〜スレであのネタ書き込んだの俺だ。まさかここまでになるとは…
749名無し三等兵:2005/07/17(日) 08:39:08 ID:???
「パンジャンの戦塵」
750名無し三等兵:2005/07/17(日) 19:27:44 ID:???
VT信管の技術は丸大兵器の電波高度計として使われると信じて
ヒトツも疑ってなかったんだが、そうじゃないのか。
桜花並の対艦ロケット一発あたりVT信管一つなら日本でも作れるだろうし、
これで海面との距離を測定して一定の高度を保てば丸大兵器は超高速
無誘導魚雷としては使える。
日本製レーダーが航空機に搭載できる世界だが、波の擾乱の大きい海面で
(当時の技術で)誘導は無理だろう。
751名無し三等兵:2005/07/17(日) 19:40:00 ID:???
レーダーホーミングについては同意するが、
海面上で一定の高度を保つという技術に関してはどうだか
ドイツがBv143というASMでいろいろ試行錯誤してたが、
結局はものにならなくて失敗に終わった
752名無し三等兵:2005/07/17(日) 22:03:36 ID:???
世の中に電波水位計なる物がある。(本当)
カタログデータは抜群に良いのだけど、未だに水位計の主力となり得ていない。
近年まで、波高の変動データ処理に問題があったからと聞いている。

丸大を海面上、一定高度で飛ばすのならば、遊びの設定が問題となるんでないの?
753名無し三等兵:2005/07/17(日) 22:13:29 ID:???
しかも深町中佐の構想を実現するなら「何km飛んだ時点で高度変更」とか
やらかす必要がある罠。この高度変更の基準になる要素はどうするよ?
754名無し三等兵:2005/07/17(日) 22:23:34 ID:???
凧揚げ魚雷にならって、分銅を垂らしながら高度維持する丸大兵器。

ネタはともかく、有眼爆弾の高度判定機構、流用できない?
755名無し三等兵:2005/07/18(月) 01:43:13 ID:???
>>754
10m単位ならともかく、1m単位となると波の高さを無視できないから
無理じゃないかな?>有眼信管
それより分銅の先に水濡れセンサ着けて海面まで垂らした方が良い
と思うw
756名無し三等兵:2005/07/18(月) 01:48:19 ID:???
長時間の燃焼ができないから翼で滑空するのに、そこに抵抗加えるような
ギミック付けたら航続距離が落ちると思われ。
757名無し三等兵:2005/07/18(月) 08:13:24 ID:???
この際航続距離は在来の魚雷よりながけりゃ良いというレベルで我慢するわけにはいきませんか、兄チャマ?
758名無し三等兵:2005/07/18(月) 11:29:11 ID:???

史実では日本海軍は夜間の雷撃を行う必要上、電波高度計を開発し
実戦で運用してるけどその測定精度はどんなものだったのだろうか?
759名無し三等兵:2005/07/18(月) 13:45:33 ID:???
>>757胴意
>>758台湾沖航空戦の戦果から考えれば大した事無い代物じゃないの
760名無し三等兵:2005/07/18(月) 21:59:49 ID:???
>電波高度計
深町のVT信管考察によれば、距離の測定には不向きとある。
たぶんストレートに高度の測定には使えないのだろう。
761名無し三等兵:2005/07/18(月) 22:55:54 ID:???
帝国陸海軍の電波高度計は、FH−1とかタキ13と有ったらしい
ですね。
陸軍のタキ13の測定範囲は10mから400m
海軍のFH−1は150mまで測定で誤差5%となってますね。
URL:ttp://gunsight.jp/b/1/denpa.htm
より引用。
FH−1は重量30kgと成ってます。20年2月に実戦配備
2式大艇に装備された様ですね。

VT信管は、受信波の電解強度が有る程度の値になったら作動
させれば良いですが、高度計だと反射波の時間を測定する必要
が有りますから、VT信管のそのままパクリは無理でしょうね。

それより、○大兵器の発射前に、母機が海面近くまで降り、気圧
補正を掛けその後、発射高度まで上がり発射するなどの手法を
とれば当時の気圧高度計でも十分な精度が取れたと思います。
762名無し三等兵:2005/07/19(火) 08:21:31 ID:???
>>761
電波高度計という当時の最先端技術を手に入れられなくても、
当時の技術をうまく運用すれば、かなりの精度を出せるという
ことですね。
海面高度の気圧がカギを握るのであれば、潜水艦からの
気圧値を定時に収集するなどの立体的運用なんて
どうでしょうね。
763名無し三等兵:2005/07/19(火) 08:36:51 ID:???
『覇者の戦塵 第二次太平洋動乱シリーズ』を語るスレを立てていいですか?
764名無し三等兵:2005/07/19(火) 09:31:47 ID:???
佐藤スレじゃあるまいし
乱立はやめれ
765名無し三等兵:2005/07/19(火) 13:45:07 ID:???
秋津中佐とともに苦難を乗り越えるスレとかもイヤだな…
766名無し三等兵:2005/07/19(火) 16:52:33 ID:???
ありとあらゆる世界の蓮見大佐が書き込むスレなんてもう…
767名無し三等兵:2005/07/19(火) 20:44:15 ID:???
今、反攻ミッドウェイ上陸戦を読み返し、ふと思ったのですが、戦塵世界の艦艇の消火対策はどうなってるんですかね?
史実だと確か水がホースから出てお終いとの記述を見たことが有るのですが、消化剤とか使用してますかね?あと火傷
防止のため長袖着用が義務付けられたりするのでしょうか?
768名無し三等兵:2005/07/19(火) 21:13:53 ID:???
蓮見大佐がもたらす苦難を乗り越えるスレ
769名無し三等兵:2005/07/19(火) 21:30:17 ID:???
>>767 空母の格納庫が開放型になっているいるくらいだし、改善されていると考えた方が妥当でしょうね。

イギリスの戦記など読むと、かの国でも防火シャッターなどでの事故もあったようです。
トレードオフされる様子もあるでしょうね。
770名無し三等兵:2005/07/20(水) 01:11:34 ID:???
>>768
スマン。ワロタw
771名無し三等兵:2005/07/20(水) 22:35:19 ID:??? BE:84006353-
>>767, >>769
実は白木屋呉服店火災の教訓をも徹底調査していた戦塵世界の艦政本部。

それを示唆したのは、無論あの僧形の…
772名無し三等兵:2005/07/20(水) 23:14:36 ID:???
戦訓
「女性用の下着か… 盲点だったな」
「まあ、普段は目につかない処ですから仕方ありません」
773名無し三等兵 :2005/07/20(水) 23:23:10 ID:???
海軍は女性モノの下穿きやら乳押さえやらを
ひそかに艦内に装備してたのか。
774名無し三等兵:2005/07/20(水) 23:37:12 ID:???
士官は着用の事
775名無し三等兵:2005/07/21(木) 01:58:55 ID:???
モンティパイソンかよ
776名無し三等兵 :2005/07/21(木) 02:24:07 ID:???
そのころ米海軍でも、ダメージコントロールのため下着火災には
非常に注意を払っていたらしい。

火災発生時、まっさきに女性モノ下着の洗濯物を取り込む組織的
訓練を徹底するいっぽう、自動消火装置つき下着や難燃化下着の
開発に総力を挙げていたという。
777名無し三等兵:2005/07/21(木) 03:04:36 ID:???
スレの中で、帝国海軍の士官であれば、女性用下着を着用している
そのような記述がありますが、それは事実に反していると共に非常に不愉快です

士官でありさえすれば、誰でも着用できたわけではありません
日々の勤務を着実にこなし、艦長より着用の許可で出て初めて、
選ばれし者の証たる、女性用下着をくぁswでfrtgひゅjきぉp
778名無し三等兵:2005/07/23(土) 01:47:16 ID:???
うろ覚えで申しわかないが、ミッドウェイ等の戦訓から消火機材には泡沫式や水霧式を取り入れて無かったか?

併せて、戦地に赴く際、可燃物を徹底的に除去するなどの防火処置を強化した結果、火災による被害を極限出来る様になったと(世界の艦船 準鷹級 だったかな?)に記載されてた記がする。

火災だけでなく、水線下の破片被害に対する応急処置の強化のため、搭載される木材や 布?の量も増やしたと記憶している。

戦塵世界では、第四艦隊事件のあたりで現用の消火設備の問題点等を記述してなかったけ?

あと、脱線するのも良いけど後始末はきちんとしてね。


779名無し三等兵:2005/07/23(土) 01:54:56 ID:???
>>778
うろ覚えで戦塵と史実をごっちゃにしないでください。
780名無し三等兵 :2005/07/23(土) 02:15:40 ID:???
778は何がしたかったんだ? まあいいけどさ。
781名無し三等兵:2005/07/23(土) 02:18:59 ID:???
>>779
誠に申し訳ない。

下から二行目だけが、うろ覚えの戦塵世界。
最終行は、<<777に対する要望。
他は、うろ覚えの史実。

フォローきぼんぬ(W


782名無し三等兵:2005/07/23(土) 02:25:39 ID:???
フォローすると
世艦の隼鷹級ってのがなんだか判らない。

防火・応急処置はまあ大体書かれてるとおりだがガソリンこのコンクリ充填やら
泡沫消火装置といった重大トピックに触れてないのが残念
(この辺は世艦NO451 空母のメカニズムに詳しかったりする)

うろ覚えじゃなくてさ、書き込む時はなんか資料手許に持っておこうよ。
他人に要望出してスレの流れ替えたいときには特に。
783名無し三等兵:2005/07/23(土) 10:48:30 ID:???
おまいら吊られ過ぎ
>778が言ってるのは、隼鷹型じゃなくて、あの“準鷹級”だど?
784名無し三等兵:2005/07/23(土) 11:08:34 ID:???
コスタリカとハスミンが手を組んだら世界は終わり?
785名無し三等兵:2005/07/23(土) 11:13:05 ID:???
>>783
なるほど!
しかし、準鷹関連の資料は国会図書館で厳重管理されてるんじゃなかったか?
それこそ、ミスカトニック大学の死者の書並みに。

世艦が準鷹関連の特集組めたってのが胡散クサス
786名無し三等兵:2005/07/23(土) 12:49:20 ID:???
だんだんネタしかなくなってきたな…ヤバイ
787名無し三等兵:2005/07/23(土) 21:00:46 ID:???
なんせ準鷹は戦後サンディエゴ工廠にてストレッチ等大改装終了後に台湾防衛戦に活躍、
その後コスタリカ海軍の中核として1960年代までz


PAM!PAM!
788名無し三等兵:2005/07/23(土) 22:34:34 ID:???
俺の願望
・機械化鉄道連隊
・排土板付き・装甲バックホウの戦闘工兵
・高利貸し兼女衒の鮮人悪徳商人の登場
789名無し三等兵:2005/07/23(土) 23:03:16 ID:???
>>788
同志、喜びたまえ!いくつかの点の修正が必要だが貴殿の望みは叶えられそうだ。
>機械化鉄道連隊
→たまたま居合わせた憲兵隊
>装甲バックホウの戦闘工兵
→トラック使える様になりました
>悪徳商人
→政治的配慮(つか、ツマンネ)によりカット
790名無し三等兵:2005/07/24(日) 00:23:35 ID:???
コンクリート填充は、大鳳の戦訓から軽質油タンク内の揮発ガスの漏洩防止のため実施。

米軍では同様の目的のため、消費したガソリンと同量の海水を注入して揮発ガスの発生その物を抑制していた。

日本でも同様の試みが有効であることは知っていたが、軽質油の搭載量が実質的に減ることを嫌い、次善の策としてコンクリート填充に走った。

同様の戦訓を得られていない(だろう)戦塵世界の空母陣は、どうなっているのだろう?

791名無し三等兵:2005/07/24(日) 01:04:29 ID:???
>>790
日米開戦初日から、主力空母に被弾しているような状況だからねぃ…。
まぁ記述はなくても何らかの対応は、考えられていると思って読みましょうよ……


って、いつになったら太平洋方面の続きを?w
792名無し三等兵:2005/07/25(月) 19:34:58 ID:???
久しぶりにSF板でも行って降伏勧告出してくるかな?
793名無し三等兵:2005/07/26(火) 09:01:24 ID:???
もう出てるから来るな
794名無し三等兵:2005/07/28(木) 09:07:41 ID:???
陸奥が使い物にならなくなったということは、
まともな戦艦って長門しかないって事だよね。
(金剛・・・は実質、巡洋艦なんで)
最適な選択をしてきた結果とは言え、さびしい状態だな。
795名無し三等兵:2005/07/28(木) 10:36:09 ID:???
さて、皆さん伊勢、日向はまともな戦艦ではないそうですので
僕が貰います
796名無し三等兵:2005/07/28(木) 10:51:59 ID:???
大和級の建造の可能性が、いまのところまだ否定されていないのがちょっと
怖いですね。甲州的に改良された大和っていうのを見てみたい気もするけど。
797名無し三等兵:2005/07/28(木) 11:37:51 ID:???
え、荒島とか建造されてるのに?
出てきたとしても予算や資源の問題があるから、
35000〜40000トンぐらいの戦艦だろうな
798名無し三等兵:2005/07/28(木) 16:26:54 ID:???
ん?近距離砲戦に特化した重装甲の荒島型甲巡で終了だろう?
まあ荒島型も就役済以外は全部空母に改装されるわけだが。
799名無し三等兵:2005/07/28(木) 16:32:35 ID:???
荒島級とかの仮想戦闘艦だけでも就役状況を教えてもらいたいね。
不明がいい場合と、悪い場合があるよ。
800名無し三等兵:2005/07/28(木) 17:04:39 ID:???
>>796-799
「黒竜江陸戦隊」の段階で、A140の建造計画変更あるいは中止を
ほのめかす、造船官達の会話が交わされていましたね。

時は1937年(昭和12年)、史実なら「第三次補充計画」での
建造・改装が始まろうか…という微妙な時期。
所は呉の大型艦用ドック、しかし満州国海軍用の名目で
簡易設計の護衛駆逐艦を建造中。

戦塵世界を象徴する一場面だなぁ…と。

史実のB計画は、戦塵世界でどのように改変されたのか?
いつの日か佐久田中佐や柳井大尉が再登場し、地味に語ってくれる
…と信じてますw
しかし、二人ともそれなりに昇進はしただろうけど、
戦時艦政の現場から現場を東奔西走、苦労も増えてるだろうなぁ…。
801名無し三等兵:2005/07/28(木) 18:12:14 ID:???
真珠湾の蹉跌によれば、「A-140艦の建造は無期限延期、かわって荒島型巡洋艦
6隻の建造が決定した。」とあります。(P157〜P158)現在のところ2隻の荒島型
の完成が(荒島、石鎚)確認されています。

    うは〜、夢がひろがりんぐ〜
802名無し三等兵:2005/07/28(木) 19:40:55 ID:???
大和型戦艦2隻の建造費で超甲巡を6隻も建造できるのが不思議
確か大和型の建造費は1,2〜1,5億円だから、2隻で2,4〜3億円
それを六等分すると、4000〜5000万円になるけど、
この建造費だと、重巡洋艦より安い事になってしまう(マル急計画の伊吹型は1隻6000万円)
いくら量産効果は見込めるとはいえ、インフレの当時に実現可能だとは思えない
803名無し三等兵:2005/07/28(木) 19:54:31 ID:???
つ横須賀ドッグ拡張費
804名無し三等兵:2005/07/28(木) 19:59:22 ID:???
信濃の分は計算外?
805名無し三等兵:2005/07/28(木) 20:06:39 ID:???
オホーツク海戦で、A140四隻の建艦費で荒島級防空巡乃至同船体流用の空母十二隻建造できるって書いてたんだから別にいいじゃん>>802
806名無し三等兵:2005/07/28(木) 20:10:22 ID:???
北満州油田とか歴史改変してるのに建艦費が史実と違うくらいなんでもないような。
807名無し三等兵:2005/07/28(木) 20:22:03 ID:???
部品の規格化や共通化等、無駄を省いてコストダウンな無印良艦?
808名無し三等兵:2005/07/28(木) 21:22:55 ID:???
日中戦争回避による戦費節約も影響してる?
809名無し三等兵:2005/07/28(木) 23:53:07 ID:???
経済規模そのものも大きく成っているでしょうし、税収も上がってるでしょう。
810名無し三等兵:2005/07/29(金) 00:13:48 ID:???
予想されうる出費(史実との違う点)
北満州油田の開発。
パイプラインの整備、および満州一体のインフラの再整備?
トラクター工場の拡張。
国内の製油施設の拡張?
重機の運用による国内インフラの再整備?



やたら金のかかる希ガス・・・
というかむしろ突っ込み希望。
811名無し三等兵:2005/07/29(金) 00:16:30 ID:???
この世界で作られる予定だったA140は、
史実の大和より遙かに贅沢艦だった、とか、、、
812経済はあまり分からん漏れだけど:2005/07/29(金) 00:26:07 ID:???
>>810

確かに出費は指摘のとうりに増えている。

しかし、ケインズ的には、
それによって経済の基盤が整備され、パイが広がり、
拡大再生産につながる乗数効果(だっけ?)の高い出費ではないでしょうか?

そうなら、
国民総生産の健全な拡大に寄与するの出費では?
(戦後経済参照)

史実の日中戦争本格化における出費は、
出費一方でインフレ効果がほとんどだったようですが。
813名無し三等兵:2005/07/29(金) 00:52:09 ID:???
産出した原油は輸出にも廻しているはずだからもっとリッチなはずだと思う。
814名無し三等兵:2005/07/29(金) 01:52:39 ID:???
オホーツク海戦の戦訓で遠距離射程優位から近距離頭数にシフトしたA140・・・
40cm3連装4基12門30ノット目指した重装甲大型艦だったとか?
それなら4隻で馬鹿高いモノにつきそうだ
815名無し三等兵:2005/07/29(金) 03:09:38 ID:???
だから>>801だって

A-140艦の建造は無期限延期、かわって荒島型巡洋艦6隻建造
   ↓
大和型は1隻1.2〜1.5億円、伊吹型が1隻6000万円
6隻で2.4〜6億円では予算が足りなくないか?
   ↓
そりゃ計算されてるだろ、コストとか

ってな話の流れになってるだろうに
816名無し三等兵:2005/07/29(金) 03:11:24 ID:???
×2.4〜6億
○2.4〜3億

すまねぇ、ミスった
817名無し三等兵:2005/07/29(金) 03:18:27 ID:???
物価変動無視で考えたら八八艦隊計画での長門級は八千万程度だったっけかな?
818名無し三等兵:2005/07/29(金) 11:33:10 ID:???
長門型は六五○○万円、金剛型代艦は八五○○万円くらいらしい
B計画の頃に建造するとしたら、当時より物価は上昇してるからもっと高いんだろうけど
819名無し三等兵:2005/07/29(金) 15:06:10 ID:???
陰山さんの小説のほうの満洲なみに発展してはいないだろうけど
史実よりはかなり重工業や自動車産業の育成できてるだろうし、油田が
ある以上石油関連の産業も育ってるだろうな。

作者も時間がたつにつれてどんどん史実と異なっていく部分の修正穴埋めに
かなり頭を悩ませているんじゃあ、と思うがどうだろう。
820名無し三等兵:2005/07/29(金) 22:52:17 ID:???
荒島型の建造費が安く見積もられているのは
量産効果を織り込んでるからじゃないかな。
艦政本部が、安易な設計変更を許さない
という意思を貫ければ・・・ですが。
821名無し三等兵:2005/07/30(土) 05:51:25 ID:???
このばやい、運用コストというか、維持管理費の差額は関係しないのでしょうか?
822名無し三等兵:2005/07/30(土) 08:04:39 ID:???
差額があればそりゃ関係するでしょうが…
大和や荒島の運用コストの数字が判らない事にはどうにも
823名無し三等兵:2005/07/30(土) 09:55:40 ID:???
>>820
具体的な建造費がわからないから安いと決め付けられない
大和の予算とかと同様に膨らんでる恐れもあるだろ
824名無し三等兵:2005/07/30(土) 23:55:06 ID:???
ミッドウェー撤退の後暇してる蓮見大佐が、一式戦爆の後継機探しの旅に出て川崎で
首なし飛燕の群を発見する光景が眼に浮かびます。そこで横車を押し通した結果として、
トラック守備隊という閑職に飛ばされた蓮見大佐は・・・(以下続く
825名無し三等兵:2005/07/31(日) 10:29:05 ID:???
ミッドウェー撤退の後暇してる蓮見大佐が、一式砲戦車の後継機探しの旅に出て横須賀で
阿賀野型軽巡から外された中古の8糎高角砲の群を発見する光景が眼に浮かびます。
そこで横車を押し通した結果として、三式砲戦車と共にタラワ守備隊という閑職に飛ばされた
蓮見大佐は・・・(以下続く
826名無し三等兵:2005/07/31(日) 11:09:28 ID:???
>824

それいいねえ。
五式戦だと小型母艦から発艦大変そうだから、カタパルト生かせるナ。
827名無し三等兵:2005/07/31(日) 11:30:12 ID:???
ミッドウェー撤退の後暇してる蓮見大佐が、早期警戒用電探探しの旅に出て陸軍で
用済みになった電波警戒機の群を発見する光景が眼に浮かびます。
そこで横車を押し通した結果として、特設監視艇隊と共に洋上警戒という閑職に飛ばされた
蓮見大佐は・・・(以下続く
828名無し三等兵:2005/07/31(日) 11:51:05 ID:???
A140を4隻建造予定を延期してるんだから、最小で見積もっても
1.2億円 × 4 =4.8億円

これを6で割れば、荒島型1隻あたり8,000マソ円の予算が振り向けられる
最大なら1隻あたり1億円だよ?
829名無し三等兵 :2005/07/31(日) 12:19:53 ID:???
蓮見大佐はわらしべ長者の子孫なのか
830名無し三等兵:2005/07/31(日) 14:26:37 ID:???
>824,826

ネタ的には面白いけど、海兵隊が使える空母は小型だろうから
主翼が折り畳めない三式戦の改造型はちと苦しいのでは。

・・・・そうなったらハスミンが儀装中の荒島型分捕って来るかな。
831名無し三等兵:2005/07/31(日) 14:39:48 ID:???
>>794
今更だが、戦塵世界後に書かれる「砲戦距離12000」は
こんな感じか・・・

溝口大尉
「長門級ってのは大口径の400mm砲で
 敵をアウトレンジしようとしたんだが、
 すぐ敵国にも同じ兵器をつくられてしまってな・・・」

なんかしょぼいなorz
832名無し三等兵:2005/07/31(日) 14:46:44 ID:???
>>830 サイズ的には、零式が載る艦ならそのままでも載るとは思う。
フックも付けりゃ付くとは思う。むしろネックは着艦速度と視界じゃないかと。

…さあどうするハスミン。
833名無し三等兵:2005/07/31(日) 16:52:42 ID:???
>>832そこで丸大兵器の火薬式ブースター登場
834名無し三等兵:2005/07/31(日) 16:59:03 ID:???
いや、着艦だぞ?(w
835名無し三等兵:2005/07/31(日) 17:27:38 ID:???
逆噴射?
836名無し三等兵:2005/07/31(日) 17:56:06 ID:???
>>828
建造予定込みならD計画分含めて7隻になるはずだが
あと、佐久間造船少佐が計算では大和1隻の費用で最大3隻建造できると言ってたけど
837名無し三等兵:2005/07/31(日) 18:03:55 ID:???
>>831 違うぞ!こうだ。

溝口大尉
「長門級ってのは大口径の410mm砲で
 敵をアウトレンジしようとしたんだが、
 すぐ敵国にも同じ兵器をつくられてしまってな・・・」


重箱隅つつき、スマソ
838833:2005/07/31(日) 19:40:35 ID:???
>>834
勘違いしてたスマソ・・・ozr
839名無し三等兵:2005/07/31(日) 20:42:13 ID:???
>>832
そこで、米軍の護衛空母を鹵獲ですよ。
840名無し三等兵:2005/07/31(日) 20:44:58 ID:???
そろそろ彩雲に乗った蓮見大佐に出て欲しい。航続距離が長いので神出鬼没でお仕事できそう。
無敵の97式艦攻も良いけど葬式饅頭の彩雲見てみたいな。葬式饅頭の天山かな・・・。
841名無し三等兵:2005/07/31(日) 21:16:23 ID:???
今日、丸を立ち読みしたらケ号誘導爆弾はロケット推進式の射程延長型の開発も検討されていたらしい。
いや、あのね、ひょっとしたら…

へへへ。
842名無し三等兵 :2005/08/01(月) 00:03:47 ID:???
>>840
「我に勝てるグラマンなし!」
843名無し三等兵:2005/08/01(月) 03:41:42 ID:???
現状(昭和19年前半)海兵隊にとって航空母艦とは、単なる航空機輸送のための
手段の一つではないかと思う。もちろん次期戦爆に着艦能力は必要とされるで
あろうが、基本的には航空基地での使用が主体となると思われるので(一式
戦爆もほとんどの場合基地航空隊的な使われ方だった)航空母艦における運用
能力はそう重視されないと考えられる。ぶっちゃけ分解して艦に積載し目的地
で組み立てて発艦させられれば、輸送目的だけならそれで問題はないと思う。

まあ攻勢作戦や反撃作戦に投入される、陸海空で展開する海兵隊っていうのも
みてみたいが、米軍相手では戦場にもよるが規模的に無理だろうな。
844名無し三等兵:2005/08/01(月) 19:15:19 ID:???
>>841
誘導機構に問題抱えたままなら射程延伸しても実戦には使えない
845名無し三等兵:2005/08/01(月) 22:36:34 ID:??? BE:89606944-
そう言えば、「北太平洋航空戦」の時に深町少佐(当時)は
蓮見大佐との面識を得ていたんだっけ。

深町中佐にしてみればニ度と関わりたくない相手だろうけど、
二人の再開で丸大兵器実用化への道が啓けたりして…?
846名無し三等兵 :2005/08/02(火) 02:30:44 ID:???
>>845
どうしても丸大にしがみついて敵艦に突っ込むハスミンしか情景が思いつかないのですが。
847名無し三等兵:2005/08/02(火) 07:12:46 ID:???
×丸大にしがみついて
○丸太に打ちまたがって
848名無し三等兵:2005/08/02(火) 07:55:37 ID:???
>>845
どうしても丸大orゼンガーにしがみついて航空宇宙軍艦艇に突っ込むハスミンしか情景が思いつかないのですが。
849名無し三等兵:2005/08/02(火) 10:24:03 ID:???
韓銀河連合め! 航空宇宙軍なめんなよ
とかSF系の人が言い出しそう
850名無し三等兵:2005/08/02(火) 10:27:22 ID:???
いやな連合だな・・・
851名無し三等兵:2005/08/02(火) 17:07:44 ID:???
私事ながら、知り合いの口車に乗せられて槍穂高に挑戦。
山岳部OBというが詰めの甘い奴なので心配していたら
寝袋一枚で野宿させられる羽目になって発熱。
3000m、土砂降り、9度近い熱で靴半分くらいしか歩幅が進まない。
先生の作品の登場人物の気分が少しわかったような気がした。


852名無し三等兵:2005/08/02(火) 17:28:03 ID:???
一度4000メートル級の山に登った事があったが
スタミナ不足で引っくり返って下山した嫌な気分を思い出した
853名無し三等兵:2005/08/02(火) 21:41:41 ID:???
ゲリだゲリ・・・
854名無し三等兵:2005/08/03(水) 04:08:25 ID:???
皆さん失礼しました、ゲリ男です。
やっと出てきました。

水の重要性を実感しました。
ゲリで死ぬと言うことも実感できました。

寝ます。お休みなさい。
855ハスミンの異常な愛情:2005/08/03(水) 08:16:18 ID:???
>>846
丸大兵器の切り離し装置が故障。爆弾倉に行ってちゃっ
ちゃっと直すハスミン。
コクピットでは
「直ったぞ。この大事な時に大佐はどこ行ったんだ?
えーい、投下!」
そして、丸大兵器に跨がって楽しそうに何か叫びながら
軍帽を振り回しつつ敵艦に突っ込んで行くハスミンの
お姿が浮かび上がりました
856名無し三等兵:2005/08/03(水) 08:28:36 ID:???
振り回すなら軍刀で
857名無し三等兵:2005/08/03(水) 08:29:43 ID:???
ゲリだろげり
858名無し三等兵:2005/08/03(水) 19:43:38 ID:???
>>855
そんなことをしても、次の作戦には陣頭指揮とってそうなきがしまつ(w)
859名無し三等兵:2005/08/03(水) 20:37:34 ID:???
>>858
「……アレが最後のハスミンとは思えない……」
860名無し三等兵:2005/08/03(水) 22:31:54 ID:???
ハスミンは、ハヤカワ文庫に引き取ってもらえば良いのに・・・
861名無し三等兵:2005/08/03(水) 22:32:46 ID:???
>>851
ご無事でなにより。
しかしながら、先生の小説の登場人物になりきるには、
寒さ&薄い空気&塩を振っただけの握り飯&狡猾な追っ手
が必要かと。
862名無し三等兵:2005/08/03(水) 23:23:31 ID:???
>>861
握り飯じゃなくてツァンパとかキャンディーと雪を溶かした薄い飴湯だろう。
863名無し三等兵:2005/08/04(木) 00:18:10 ID:???
戦塵読んでるとタクアンと握り飯がめちゃめちゃうまそうに見える。
864名無し三等兵:2005/08/04(木) 01:30:55 ID:??? BE:453632999-
>>863
つ『牛肉大和煮の缶詰』
865名無し三等兵:2005/08/04(木) 02:07:52 ID:???
>863
つ「ルンガ沖魚雷戦」
沈む艦から退艦した参謀(誰だったっけ?)は、陸に向かって泳ぐ間、戦闘前に食べあぐねた
おにぎりの幻に悩まされたそうだ。
866名無し三等兵:2005/08/04(木) 04:22:21 ID:???
  、 l ,
 - (゚∀゚) -
   ' l `     

   ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃
       /      \
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.............


山といえば谷、
谷といえば登山、
登山と言えば毎年恒例の富士登山駅伝。
知らない人も多いけど。

知らない人も一度は見よう、究極の駅伝

第30回
富士登山駅伝

2005年8月7日(日) 午後4:05〜5:20

フジテレビ系列

http://www.sut-tv.com/fujitozan05/
867名無し三等兵:2005/08/04(木) 16:18:49 ID:???
第一空挺団がいつも上位に来るあれですか
868名無し三等兵:2005/08/04(木) 20:13:38 ID:???
>>867
今年は「一般の部」と「自衛隊の部」に分かれました。
869名無し三等兵:2005/08/04(木) 21:14:03 ID:???

    ノノノノ  -__      ノノノノ  -___
   (゚∈゚ )   ─__ ______ (゚∈゚ )   ─_____
  丿\ノ⌒\  _____   丿\ノ⌒\  ____ ___
 彡/\ /ヽミ ___  彡/\ /ヽミ __ ___
    /∨\ノ\ _     /∨\ノ\  =_
   //.\/ヽミ=-    //.\/ヽミ ≡=-
  ミ丿 -__ ̄______ _     ミ丿 -__ ̄___________
870名無し三等兵:2005/08/04(木) 21:39:32 ID:???
>>868

第30回 富士登山駅伝 軍隊の部
<参加チーム一覧>
陸上自衛隊第一空挺団
イギリス陸軍グルカ師団選抜
アメリカ陸軍レンジャー部隊
スイス陸軍山岳部隊
中国人民解放軍広範囲作戦部隊
自由チベット軍
タリ(ry
871名無し三等兵:2005/08/04(木) 21:53:43 ID:???
>>870
うおおぉぉ
それ見たいぞw
872名無し三等兵:2005/08/04(木) 22:09:38 ID:???
葛城型量産空母はいつ見れるのですか
873TFR ◆ItgMVQehA6 :2005/08/04(木) 22:38:56 ID:???
>870
二十年近く前に沖縄駐留のの海兵隊が参加したときには、結構話題になりましたね。

参加一回目:なんとか完走。よろよろと山頂を目指す姿が番組のラストで映されたのみ。
二回目:最終区間まで自衛隊と優勝争い。

その後の成績は知りません、誰か教えてください。
874名無し三等兵:2005/08/04(木) 22:50:02 ID:???
>>870 朝鮮人民軍偵察総局も入れてやってくれ、つかこれは素で興味がある。
875名無し三等兵:2005/08/04(木) 23:03:37 ID:???
>>874
栄養不足で五合目リタイア。
876名無し三等兵:2005/08/04(木) 23:40:29 ID:???
大会30回を記念して、今年から軍人さんの部は模擬弾使用のコンバットを取り入れ、
チームタイムトライアル形式で開催されます。ぜひお楽しみに!
877名無し三等兵:2005/08/05(金) 07:20:54 ID:???
>>875
他のチームや見物人の食べ物を
奪いながらトップ争い。
878名無し三等兵:2005/08/05(金) 09:55:41 ID:???
富士山よりも富士樹海カントリーマラソンのほうが…
あそこはあるいみ魔界だし
879名無し三等兵 :2005/08/06(土) 00:47:53 ID:???
魔界か。

・・誰だったか、富士樹海をレンジャー訓練で移動中に
「つるべおとし」らしき異様な現象に出遭うことがある、
という話をしてたな

樹上から、お茶の匂いのする袋が突然ぶら下がるとか、
頭上の枝に「箪笥」だの、巨大な真っ赤な「やかん」だの、
ありえない物が忽然と姿を現しているのを見てしまうとか
880名無し三等兵:2005/08/06(土) 01:30:47 ID:???
怖いな・・・・。
881名無し三等兵:2005/08/06(土) 06:16:27 ID:???
富士山よりも富士樹海カントリーマラソンよりも、

CB-8サバイバルマラソンのほうが…

882名無し三等兵:2005/08/06(土) 08:04:44 ID:7E45jCkg
>879
オカ板で俺も読んだ。
先輩が「あれはそういうもんだ」と答えるやつでしょ。
883名無し三等兵:2005/08/06(土) 08:06:00 ID:7E45jCkg
トライアスロン、マレー杯は?
884名無し三等兵:2005/08/06(土) 08:11:42 ID:Ik1GKrxd
広島にてB29ハケーン。高々度でdj。

あんな所でなにしてんだろ?
885名無し三等兵:2005/08/06(土) 09:13:40 ID:???
夏だな
886名無し三等兵:2005/08/06(土) 13:50:58 ID:???
エノラゲイがいまでも飛んでるのか・・・
お盆も近いしな。
887名無し三等兵:2005/08/06(土) 21:33:09 ID:???
>>884

8:11のカキコか。生きてるか?
888名無し三等兵:2005/08/07(日) 01:49:26 ID:???
大戦中も盆休みってあったのかな?
889名無し三等兵:2005/08/07(日) 04:25:28 ID:???
なかった。土曜と日曜もなかった。
890名無し三等兵:2005/08/07(日) 09:16:29 ID:???
クリスマス休暇と、TeaBreakと、シエスタはあった。
891名無し三等兵:2005/08/08(月) 21:27:07 ID:???
射程7000mの丸小兵器については語られていたかな?
892名無し三等兵:2005/08/10(水) 21:14:42 ID:???
プロローグ

「な・に・・荒島型甲巡を改装した新型空母一番艦が儀装のため回航中、潮岬南方にて沈没した、だと?」
893名無し三等兵:2005/08/10(水) 21:28:21 ID:???
ずいぶん説明的なセリフだなw
894名無し三等兵:2005/08/10(水) 21:49:34 ID:???
「で、便乗させた積荷は全滅か?」暗澹たる気分で中佐は相手に尋ねた。
しかし、どうも要領を得ない。
「積荷・・・ですか?」
895名無し三等兵:2005/08/11(木) 04:36:51 ID:???
海兵隊によるタロキナ逆上陸戦をよんでみたい。
896名無し三等兵:2005/08/11(木) 10:03:13 ID:???
タラワやキスカ、アッツ島の撤退描写ってあったっけ?

またキスカ島守備隊が撤退時にアッツ島から『万歳!』の声が聞こえた
とかの怪談が…
897名無し三等兵:2005/08/11(木) 10:17:26 ID:???
>>896
つーか、そもそも「…という噂だ」であれ「…と聞いた」であれ
「占領した」という記述があったっけ…?
898名無し三等兵:2005/08/11(木) 18:58:41 ID:???
どこかの島を占領する筈が、他の作戦の影響で中止になった記述があったような気がする
899名無し三等兵:2005/08/11(木) 20:00:06 ID:???
マキン・タラワは序盤戦で帝國によって占領されている。タラワは東太平洋
海戦で、米軍の陽動攻撃を受けて以来音信不通。
アッツ・キスカは当初の開戦計画では占領予定だったが、結局北方作戦は
陽動作戦のみが行われた模様。『激突シベリア戦線』で、あんとき占領
しときゃあ良かったみたいな会話が山下中将と秋津中佐のあいだで
なされている。ちなみにソロモン方面はブーゲンビル島周辺だけを確保
している模様。ウェーキ島はたぶん占領してると思うんだが、開戦時に
ミッドウェイとウエーキを同時に占領できる能力が海兵隊にあったか、
という点で疑問符がつくので開戦後にしばらくして攻略作戦が行われた
のではないかと思う。
900899:2005/08/11(木) 22:47:45 ID:???
追記・・・ウェーキ島について
東太平洋海戦時三水戦が護衛していた輸送船団が大鳥島に退避しているから
占領しているのは間違いない。
海兵隊の能力と書いたが、正確には海軍の揚陸作戦能力が不足しているのが
同時攻略に疑問符をつけた要因。
901名無し三等兵:2005/08/12(金) 10:38:27 ID:???
海軍になくても陸軍に揚陸母艦があきつ丸以下あるし…
902名無し三等兵:2005/08/12(金) 20:16:07 ID:??? BE:117609337-
>>901
戦塵世界の陸軍は、海兵隊という「同業他社」への対抗のために
史実より(地味にw)強化された船舶兵部隊を保有していた

…だったら良いなw
903名無し三等兵:2005/08/12(金) 22:24:50 ID:???
それがみんなミッドウェイに投入されてたってことですが。
904名無し三等兵:2005/08/13(土) 00:07:20 ID:???
>>902
北太平洋のとき(1942年初頭)に3隻の揚陸母艦を持っている
んだから、非常に強化されてる(史実では、この時期、秋津丸
だけのはず)。

ジョージア島上陸作戦の失敗で一部沈められたようだが。
905名無し三等兵:2005/08/13(土) 18:23:12 ID:???
しかし佐藤氏の挿絵だとえらい近代的に見えたものさ>あきつ丸
906名無し三等兵:2005/08/13(土) 18:34:41 ID:???
へ?っと思ったんで本物のイラストを見てきた
飛行甲板が全通じゃないのな
船尾のど真ん中にはどどーんとマストが立ってるし…
907名無し三等兵:2005/08/13(土) 19:50:07 ID:???
戦塵世界でも「電気砲」なり「殺人光線」なりを研究し取るんだろうか?

「電気砲」は別としても、殺人光線は戦後民生活用されたし、その研究は電子レンジなどに手広く応用された(はず)

こんな研究役に立たないと没になってたら、戦後復興に・・・

それ以前に、「こんな研究役に立たない。蒸かし芋しかできないではないか?研究中止!!」
「じゃあ、民間に払い下げても良いですね。」で、世界初の電子レンジが発売され特に満州国で爆発的に普及する。

隣国でも密貿易により普及したため、日本との開戦をためらう。
この事態を憂慮した米国は、とある計画を中止してまでコピー機の制作を強行。

これが現在に至るまで続く特許侵害裁判、俗称「東京裁判」の始まりである(嘘)
908名無し三等兵:2005/08/13(土) 20:08:17 ID:???
電子レンジで、蒸かしイモって、
なんの工夫もなくできたっけ?
909名無し三等兵:2005/08/13(土) 20:22:50 ID:???
えーと、ジャガイモと竹ざると日本手ぬぐいで実験。
芯が堅いバター芋はできた。アチ〜
910名無し三等兵:2005/08/13(土) 20:34:21 ID:???
説明書によると、非金属の蒸し器が必要だな・・・
911名無し三等兵:2005/08/13(土) 20:49:46 ID:???
じゃがいもなら水で濡らしてからラップでくるんで7〜8分。
串で刺して芯が残ってないか確認。
912名無し三等兵:2005/08/13(土) 20:56:24 ID:???
薄手のどんぶり鉢に芋入れて皿で蓋してレンジ
これでできないだろうか

ラップと違って容器が電磁波をかなり吸収しちまうので効率は悪いだろうけど
913名無し三等兵:2005/08/13(土) 21:55:27 ID:???
これは、家電用品としてならつかえる、
という発想が出るには、
もっとふさわしい食材がありそうな
914名無し三等兵:2005/08/13(土) 22:12:26 ID:??? BE:224016858-
実は「四式野戦調理器」とか言って、制式採用計画が進んでたりして。
915名無し三等兵:2005/08/13(土) 22:15:31 ID:???
5式小隊用携行型電磁釜戸
916名無し三等兵:2005/08/13(土) 22:16:36 ID:???
だがバッテリーがない
917名無し三等兵:2005/08/13(土) 23:08:52 ID:???
そこでですよ、皆さん。これですよこれ、

「94式600W発電機」 42kg、1,832,000圓なり

918名無し三等兵:2005/08/13(土) 23:21:57 ID:gQ2Vyog0
なるほど煙が出ないし、調理に特有の匂いも少ない。隠密性が高そうだ。>電磁調理器
919名無し三等兵:2005/08/13(土) 23:24:05 ID:???
おい今日の電磁当番、さっさと自転車こいで蓄電せんか
920名無し三等兵:2005/08/13(土) 23:25:53 ID:???
でも、電波漏れで逆探に引っかかる。

sage進行でヨ〜ソロ?
921名無し三等兵:2005/08/13(土) 23:29:26 ID:???
ハスミン曰く

「私に近寄った物体は、数度は温度が上昇する。」
922名無し三等兵:2005/08/13(土) 23:38:34 ID:???
>>919
しばらく前線から遠ざかってせいでうっかりしていた。
頭をageて歩いていたら叩き上げさんに怒られてしまった。
いまは反省している。スマヌ
923名無し三等兵:2005/08/14(日) 00:05:14 ID:???
>>922
ほら、前線では内地の話に飢えてるからさ、ネタのひとつもオトさんと(W

>>921
褌一丁(軍刀は吊っている)で岩場に立つ・・・ああ、暑さ故の幻覚か
924名無し三等兵:2005/08/14(日) 18:50:57 ID:???
「さっきの敵機。電探の警報が遅れたようだな」
「最近、電探の調子が良くないことがあるのです」
「誰かちょっとアンテナの様子を見て来い」

「アンテナに、このようなものが鈴なりに・・・」
「なんだ?それは」
「は、手ぬぐいに包まれたふかしイモであります」
925名無し三等兵:2005/08/14(日) 18:56:57 ID:???
幾ら電磁波でもそれは出力的に無理
926名無し三等兵:2005/08/14(日) 19:00:36 ID:???
ベーリング海峡を挟んだ米ソのレーダーは、飛ぶ鳥が焼けると言われたもんだったが…
927名無し三等兵:2005/08/14(日) 19:07:53 ID:???
わらた。
「手ぬぐいに包まれたイモであります。」ぐらいはありそう。
928名無し三等兵:2005/08/14(日) 19:10:14 ID:???
>>926

自衛隊の昔のレーダーは精子ぐらいは殺してたが、さすがに鳥や芋は無理だった
929名無し三等兵:2005/08/14(日) 19:54:26 ID:???
>>928
夜勤の時にスルメを焼いていたのはガチ。
930名無し三等兵:2005/08/14(日) 23:08:53 ID:zWte9cQj
>幾ら電磁波でもそれは出力的に無理
家庭用電子レンジ程度の出力程度でできるものが軍のレーダーに出来ないわけ
あるまい。
931名無し三等兵:2005/08/14(日) 23:24:23 ID:???
日本軍じゃなあ・・・・・・
932名無し三等兵 :2005/08/14(日) 23:29:02 ID:???
ハワイの米軍基地でも、レーダーそばを横切る鳥が落ちるとか、
警備兵も半径200m以内には配置されないとか聞いたことがあるな。
933名無し三等兵:2005/08/14(日) 23:33:31 ID:???
イヤイヤ、電子レンジと電探を単純に比べちゃ行けないよ。
対象物に、むらなく均等に集中して電磁波当てる電子レンジと電探とはこうぞうがちがう。

ちなみに、疎開先での殺人光線の実験でも、目の前のラット?に影響がなく隣の農家の豚や鶏が逝ったとか。
934名無し三等兵:2005/08/15(月) 00:05:55 ID:???
>>930

933も言うように出力の問題じゃない
935名無し三等兵:2005/08/15(月) 00:16:24 ID:???
ちなみにレーダーアンテナの前に芋とか生乾きの洗濯物とかぶら下げてると、
そこで反射波が生じて、送信管の寿命を縮めるぞ。
936名無し三等兵:2005/08/15(月) 01:02:10 ID:???
「全部回収して、置いていけ」

「これで全部であります」
「よし、行っていいぞ」

「・・・閣下、それはなんでありますか?」
「これは慰安品の缶バターだ。いらん事を聞くな」
937名無し三等兵:2005/08/15(月) 05:43:26 ID:???
???
938名無し三等兵 :2005/08/15(月) 14:38:32 ID:???
じゃがバタか
塩もひとつまみ欲しいな
939名無し三等兵:2005/08/15(月) 17:33:22 ID:???
密林地区ではサツマイモとジャガイモのどちらが、自給に適するのか?
水木氏のようにバナナ食えれば良い方なのだろうか・・・

「おい、そこの兵隊、電探に当てる糧食もっとらんか?」
「ハっ、調達して参ります」
 ・
 ・
「軍曹殿、ふかしバナナであります。この黒い部分が激しく美味であります」
「きさまーーーー」ビビビビビビビ

940名無し三等兵:2005/08/15(月) 17:38:53 ID:???
なぜか、
チーンと鳴るタイマー機能のついた電探
941名無し三等兵:2005/08/15(月) 17:39:58 ID:???
対砲迫レーダーにはタイマー付いているぞ

音はしないがね
942名無し三等兵:2005/08/15(月) 17:59:17 ID:???
>>939
いもだよ、イモ!!
現地人の主食もイモだろ?
943名無し三等兵:2005/08/15(月) 18:30:52 ID:???
いつの間にか敵機はすべて去っていた。

量産型の電波標定機を組み込んだ新型高射装置は、欧米のそれと比べ劣るところは無いようだ。

陸軍でも同様の電波標定機を採用したはずだが、今ひとつ効果が上がっていないらしい。

伝え聞く話では、兵への教育に手間取っているらしい。

やはり全軍に配備するには、機載射撃電探用の新型表示器との組み合わせが必要なのだろう。

中佐は漠然とそう考えていたが、同時に話のあった「空気砲」なる物については完全に失念していた。
944名無し三等兵:2005/08/15(月) 18:53:26 ID:???
陸軍の効果が上がっていないのは兵が芋をぶら下げて、
探知距離が低減し真空管の寿命を早めているからです!

電探の有効利用のためには糧秣問題の解決が先なのです!
945名無し三等兵:2005/08/15(月) 19:02:02 ID:???
「なぁ、俺達はこうやって芋を蒸かしてるけどさ」
「そうだけど、なんだよ」
「本来電波を当てる目標の飛行機には、肉の塊が乗ってるんだよな」
「おい、お前。何の話を…」
「いい具合に焼けたりするんだろうか?」
「…」
946名無し三等兵:2005/08/15(月) 19:31:41 ID:???
そこで ドイツ帰りの辻政信が、ハム作りを指導するわけですよ
947名無し三等兵:2005/08/15(月) 20:04:33 ID:???
>>939
>密林地区ではサツマイモとジャガイモのどちらが、自給に適するのか?

密林とはジャングル(熱帯雨林)のことを言いたいのではないかと思うが、
その気候だとジャガイモは生育しないと思うな。
948名無し三等兵:2005/08/15(月) 20:13:24 ID:???
>>943
なんか戦塵らしからぬ展開だな
欧はともかく、どう足掻いても米と同レベルは無理
949名無し三等兵:2005/08/15(月) 22:19:35 ID:???
ラバウルでは旨いイモが取れたらしいね
950名無し三等兵:2005/08/15(月) 22:26:25 ID:???
谷甲州-覇者の戦塵- 十二試重戦車
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1124112338/
951名無し三等兵:2005/08/15(月) 22:51:40 ID:??? BE:274420177-
>>950
乙。「十二」となれば、やはりこれだよね。
952名無し三等兵:2005/08/15(月) 23:19:44 ID:???
>>948
日本人って凝り性だから、米国人の大雑把な性格と差し引きすると大差なしで、VT信管分若干米国有利。
953名無し三等兵:2005/08/15(月) 23:24:08 ID:???
>>952
零戦だって結局、乗り手やら整備員やらの努力で伝説の戦闘機になってんだろ?

954名無し三等兵:2005/08/15(月) 23:28:29 ID:0UWgDoWG
>ラバウルでは旨いイモが取れたらしいね
肥料が良いからな。
955名無し三等兵:2005/08/15(月) 23:31:08 ID:???
最高級有機質肥料でつか・・
956名無し三等兵:2005/08/15(月) 23:33:02 ID:???
>>954
火山灰土で水はけが良かったからではないかい?
957名無し三等兵:2005/08/15(月) 23:38:44 ID:???
>>955
肥料の取引銘柄(価格順)
将官>佐官>尉官>飛行兵>下士官>兵(古参>新兵)
958名無し三等兵:2005/08/16(火) 09:22:17 ID:???
江戸期や明治初期ぐらいまでは、肥屋が実際にいて、大名>>>>>>>>>>>庶民だったらしい。
黄金(小金)のたとえは、その色あい以外に実質的な意味があったのね。

ちなみに、今は無き残飯屋さんの発祥の頃の商品は、陸軍駐屯地から出る白米の残飯だったらしい。(実際に食用として売っていた)
959名無し三等兵:2005/08/16(火) 09:55:10 ID:???
部屋に入るなり部長が問いかけてきた。
「貴公、空気砲なる物の存在を知っているか?」

確か何かの折に聞いた記憶がある。
陸軍が行った何らかの作戦の際に手に入れた民生品で、圧搾空気で釘だか杭だかを打ち出す物らしい。

確かに、近距離であれば拳銃程度の威力を発揮するだろうが、砲と言うほどの物ではない。

そのことを説明しようとした矢先、部長が怪訝そう口を開いた。

「貴様が考えているような圧搾空気を使った物ではない。原理はわからぬが、圧縮空気の塊をぶつけてくるらしい。」

なにか、もの凄く場違いな話を聞いているような気がしていた。
原理もわからず発生する空気の塊に如何ほどの威力があるというのだ?

「・・・現地からの報告によれば密林を数百mに渡りなぎ倒すそうだ。」

にわかには信じられない話だった。
それほどの威力を持ちながら、発射機とおぼしき装置についてはなんの情報もない。
そのことを口にすると、部長は少し迷ったような口調で「ドイツの技術らしい」とだけ語った。
960名無し三等兵:2005/08/16(火) 10:20:02 ID:???
961名無し三等兵:2005/08/16(火) 10:47:40 ID:???
某お役所と企業のお話

「おい!!これを超える車両を早急に作れ!!」

「そうおっしゃられましても、いくら何でも写真1枚では作れません。せめて仕様書なり図面なりを提示していただかなくては」

「貴様!!あんな新興企業に負けて悔しくないのか!!貴様らは農機具屋にも劣るのか!!」

「あちらさんと同じ開発期間と予算をいただければ何とかしましょ」

「予算は無い!!時間もない!!貴様らには老舗としての矜持は無いのか!!」

「商売で損したら商売ともうせません。商売でない物に矜持も糞もありまへん。」

「貴様〜〜〜〜〜!!」

「ところで、相手方から共同開発の話が来てるんですけど、どないします?参謀殿」

「共同開発っうだと〜〜〜!!」

「進んだ陸軍の技術を是非買いたいと。新参者なので取りなしをお願いしたいとの話でガス」

こうして陸軍は、”独自開発”の重戦車を保有することとなる。
海兵隊のそれが極めて似ているのは、陸軍の技術を”購入”したためである。

お粗末ですた。
962名無し三等兵:2005/08/16(火) 13:59:08 ID:???
土木戦記とかいう割には エアコンプレッサーが現場でどれだけ利用されているか書かないんだな
963名無し三等兵:2005/08/16(火) 15:00:16 ID:???
>>962
どのくらい使われていたんだ?
ほとんど、鉱山で削岩機の稼働に使われていたんでないの?

あと潜水艦とか、戦塵世界ではカタパルト。

う〜ん土木現場には回ってこないなこりゃー
964名無し三等兵:2005/08/16(火) 23:50:32 ID:???
戦塵世界では、少なくとも海軍の航空用兵は、米軍の対空兵装を驚異としてみている。
出なきゃ彼らが、射程7000m案と言えども丸大兵器の開発は認め無いだろう。

中佐は、いまだ射程2万mをあきらめていないわけだが、VT信管の登場で7000m案が廃案になり、2万m案の実戦化が急がれるのだろうか?

VT信管の登場で、従来の雷撃や爆撃が非常に危険から無謀に近い攻撃法になるわけだから、用兵サイドは早く実用化できそうな7000m型の実戦化を強く望むのでしょう。

そうなると、射程が短い分、中佐が予想しているように、小型軽量で安価な兵器となり数をそろえることが出来ます。

ムリに主力艦をねらわず、外堀から沈めていけばかなり有効な兵器となりうるのではないでしょうか?



965名無し三等兵:2005/08/16(火) 23:54:42 ID:???
VT信管のコピーから自律誘導兵器へ
966名無し三等兵:2005/08/17(水) 00:06:32 ID:???
自立部分はあまりに先進的だったので、「先行者」と呼ばれるようになった
967名無し三等兵:2005/08/17(水) 00:10:55 ID:???
変換ミスかよ… orz
968名無し三等兵:2005/08/17(水) 00:12:36 ID:???
まあ実際、開戦前に「空雷」という概念は成立していたようですな。
戦時中になって「空雷」=「航空魚雷」の意で使われるようになったようだけど。
969名無し三等兵:2005/08/17(水) 22:47:25 ID:???
紺碧の海に白線が次々と延びてゆく。
敵艦隊外苑部に対する「空雷」攻撃が始まったのだ。

司令部の目論見どうり、的の弾幕は薄い。
この分では母機に被害はほとんどでないのではないか、そう思った矢先、大尉は信じられない光景を目撃した。

970名無し三等兵:2005/08/18(木) 08:11:18 ID:???
>>968
空雷とは、もしかして↓こんな感じの代物?

>空雷「桜花」
ttp://www.warbirds.jp/kakuki/kyosaku/13ki/sudo-g5k1.html
971名無し三等兵:2005/08/18(木) 08:51:00 ID:???
>>969
母機周辺に次々と大輪の花が咲く。
我々がアメリカ海軍最初の実用艦対空ミサイル(KAQ-1”LARK”(射程16km))に出会った瞬間であった。
972名無し三等兵:2005/08/18(木) 13:57:00 ID:???
>>971
お前…リアルの友達いないだろ
973名無し三等兵:2005/08/18(木) 19:37:19 ID:???
母機周辺に次々と大輪の花が咲く。

敵は新型の対空兵器を使用しているようだ。

だが、大尉はさほどの驚異をおぼえなかった。

何らかの誘導が施されているようだが、母機の動きに追従できないばかりかあらぬ方向へ飛び去り自爆する物が相次いだからだ。

少なくとも、今回の作戦には何ら影響はしない物と感じた。

974名無し三等兵:2005/08/18(木) 19:50:57 ID:???
ネタスレでやれ
975名無し三等兵:2005/08/18(木) 20:19:07 ID:???
普段、祇園の谷さんしかおいていない書店で、「紫苑の絆」の上下巻を見つけた場合、買いでしょうか?
976名無し三等兵:2005/08/18(木) 20:54:35 ID:???
>>975
買え。
そして思う存分チカたんに(;´Д`)ハァハァしろ
977名無し三等兵:2005/08/18(木) 21:18:00 ID:???
京都に甲州専門書店があるのかと思っちゃたぢゃないか
978名無し三等兵:2005/08/18(木) 21:48:30 ID:???
今日は閉店してました。
明日、5千円もってレッツらご〜でしゅ。
979名無し三等兵:2005/08/18(木) 21:56:16 ID:???
祇園の谷さんって何ですかー
980名無し三等兵:2005/08/18(木) 21:56:54 ID:???
って書き込んだ直後に判った
擬音なのな…
981名無し三等兵:2005/08/18(木) 23:17:28 ID:???
>ネタスレでやれ
覇者の戦塵ネタすれ欲しい。
982名無し三等兵:2005/08/18(木) 23:20:50 ID:???
こんなハスミンはイヤだ!

とかか?>ネタスルッド
983名無し三等兵:2005/08/18(木) 23:40:06 ID:???
イヤ、このままでいいや。

984名無し三等兵:2005/08/19(金) 00:00:27 ID:???
でも大佐の消息は気になる。
985名無し三等兵:2005/08/19(金) 13:23:54 ID:???
丸大兵器を至近距離から敵空母にかまして悠然と帰ってくる大佐の艦攻が見える・・・。
・・・普通の爆弾でいいじゃん。
986名無し三等兵:2005/08/19(金) 13:49:56 ID:???
>>985
大佐なら艦攻を敵にぶつけて(信管不良の)丸大兵器に乗って帰ってくるかも。
987名無し三等兵:2005/08/19(金) 19:46:04 ID:???
騙し、裏切り、奪い合うー。

凍てつく大地では誰一人信じてはならない。

神も仏も存在しない殺戮の冷地を舞台に描く冒険小説、大いなる頂の誕生!!
   ・・・・・ 
幻冬舎創立九周年記念特別作品

今更だけど、スゲーコピーだな。

網走番外地と八甲田山と南極物語と蟹工船を混ぜ混ぜして、スターリングラードと収容所列島でトッピングした氷原を想像した。

リアル稚内の倉庫ウラの酔いどれロシア人がお友達に見える・・・
988名無し三等兵:2005/08/19(金) 22:47:46 ID:???
ボトムズ次回予告編ぽい
989名無し三等兵:2005/08/20(土) 06:57:41 ID:???
丸大ハム!
990名無し三等兵:2005/08/20(土) 07:22:05 ID:???
終了10レスまえ
991^−^;:2005/08/20(土) 12:20:24 ID:vZJQVjHq
で 次は何時出るんだ 正月ゆっくり読めるかな−−−−
992名無し三等兵:2005/08/20(土) 13:53:05 ID:???
蓮見大佐の飲む、ミッドウェーの煎茶はニガイウメ
993名無し三等兵:2005/08/20(土) 23:00:07 ID:???
「猩獗戦線」で、日系の兵士がレーションのピクルス口に含んどきゃ喉の渇きがちとマシになるって言ってたが、梅干と違って含んどくのが難しそうだ梅
994名無し三等兵
食文化の違いだな