2
3 :
名無し三等兵:05/03/12 18:33:42 ID:qbICo3vW
4 :
名無し三等兵:05/03/12 18:34:26 ID:qbICo3vW
kojii.net-今週のJDW誌より(2004/5/26号) のまとめ↓
F/A-22改良計画 (USAF build Raptor modernisation plan@JDW)
Block10 ロット1-2 2005年中 現行機種改良 亜音速で1,000lb級JDAM投下
Block20 ロット3-4 2005-2006年 "Global Strike Basic" 超音速飛行でJDAM投下、インターフェイス改善
Block30 ロット5-7 2007-2009年 "Global Strike Enhanced Raptors" 第 4世代のレーダー、
高解像度の合成開口レーダー・モード、改良型の全天候対地攻撃能力、Link16(当初は受信のみ)、
UAV とのリンク、側面レーダー・アレイで電子ビームを発振し電子機器を破壊、2008年頃にGBU-39 SDB 搭載
Block40 ロット8-11 2010-2013年 "Global Strike Full" 、 "Enhanced Intelligence Surveillance and Reconaissance"
センサーが得たデータをリアルタイムに近いタイミングで転送、ネットワーク化された戦闘行動
衛星通信リンクとヘルメット・マウンテッド・サイトで周囲の状況を即座に理解、低観測性増槽タンク構想
中国の空軍力
□2006年までに
Su-30MKK×76 機
Su-30MK2×48 機(海軍型/地上・水上の目標に対して精密誘導兵器の運用が可能)
Su-27SK×38 機 +95機、Su-27UBK×40 機
+R-77/73空対空ミサイル
□2010年までに
Su-30MKK 200機、
Su-30MK2 (48+α)機、
Su-27SK 238機、Su-27UBK×40 機
J-10 100機、J-9/FC-1 200機
これ以外に可能性が予想されるもの
・A-50
・R-37(長射程空対空ミサイル)
・中距離爆撃機Tu22M3バックファイア
+超音速空対艦ミサイル Kh-41 モスキート 射程300km 速度マッハ3
・戦略爆撃機Tu95ベア
ロシアの技術で電子戦機改造などを受ける可能性も
運が悪いと導入されるもの
・中華版ラファール+MICA
・中華版タイフーン
8 :
名無し三等兵:05/03/12 18:38:35 ID:qbICo3vW
空自今次F-X機種選定における各候補機種の傾向
F-15Eストライクイーグル・・・・・日本の運用構想に似合わず。
F/A-18E/Fスーパーホーネット・・・基本性能が低い。
F-35JSF・・・・・・・・・・・・・早期配備には難あり。まだ実験段階。
JAS-39グリペン・・・・・・・・・ステルス性がもっと欲しい。議論の意義はある
ダッソー・ラファールD,M・・・・社会的に評価が低い。この機種も議論はある程度必要かと。
Su-30M・・・・・・・・・・・・政治的・国家的に難しい。性能はそんなに悪くも無く、安価なのが強み。
F-2改良型・・・・・・・・・・・割と候補に挙がる、妥当な選択の一つ。
F/A-22・・・・・・・・・・・・・高性能とうわさの高い戦闘攻撃機。高価であるという欠点以外は、わが国の防衛任務において最適任機種。
10 :
名無し三等兵:05/03/12 18:41:52 ID:qbICo3vW
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1103955174/ (考察スレ24)
> 179 - 名無し三等兵 sage DATE:04/12/26(日) 02:43:13 ID:???
>アメリカ空軍のF/A-22の調達は
>EMD 9機
> <PRTV-1(1999) 2機 (
>>183の分)
> <PRTV-2(2000) 6機 (
>>183の分)
>LRIP-1(2001) 10機
>LRIP-2(2002) 13機
>LRIP-3(2003) 21機
>LRIP-4(2004) 22機
>LRIP-5(2005) 22-24機
>※EMD:量産試作機、LRIP:低率量産機、(PRTV:量産準備試験機
>>183の分)
>で、以上で予算化が終了してるのは約100機。
>目標調達数が225機で、LRIPのペースで調達した場合、
>所要年数は5ヶ年から6ヶ年で予算化終了年度は2010年から2011年。
>一方、国防省の調達終了目標年度は2009年なのでこの場合は4ヶ年。
>会計年度の問題で日本が調達の宣言が出来る最終年度はアメリカの
>調達終了年度の1年前。
>つまり2008年度〜2010年度の間。実は2008年度に予算化しないとライン閉鎖に
>間に合わない可能性もあったがアメリカの財政状況で1年先延ばしにされたので
>しょう。
>もうギリギリなんですね。
12 :
9:05/03/12 18:43:38 ID:???
機体のコストだけ考えていてもダメ
180 名前:名無し三等兵 投稿日:04/12/31 17:39:39 ID:???
新機種導入に関して
@訓練・教育課程の変更
A整備・補給体制の変更
に対する人的・経済的コストを度外視する人が多すぎ。
それらを度外視しても導入する価値があるのはラプターだけ。
それ以外の機種では費用対コストでF-2が最も優れているのは確実(すでに@Aの体制が確立しているから)。
RCS一覧
ttp://www.aerospaceweb.org/question/electronics/q0168.shtml Aircraft RCS [dBsm] RCS [m2] RCS [ft2]
F-15 Eagle Headon +26 405 4,358 真正面のピーク値がスパイク状に大きい
F-4 Phantom II +20 100 1,076 ↑(指向性のある反射をしてしまう?)
B-52 +20 99.5 1,071
F-15 Eagle 5-25?
Su-27 +12 15 161.4
B-1A +10 10 107.6
F-16 +7 5 53.82
F-2 F-16よりは小さい
B-1B Lancer +0.09 1.02 10.98
F-18E/F 0 1 10.76
Rafale 0 1 10.76
Typhoon -3 0.5 5.38
AGM-86 ALCM -6 0.25 2.69
BGM-109 Tomahawk -13 0.05 0.538
SR-71 Blackbird -18.5 0.014 0.15 実はRCS低減設計がされていた模様
F-22 Raptor -22 0.0065 0.07
F-117 Nighthawk -25 0.003 0.03
B-2 Spirit -28.5 0.0014 0.02
AGM-129 ACM -30 0.001 0.01
Boeing Bird of Prey -70 0.0000001 0.000008
前スレ999……
999 名無し三等兵 sage New! 05/03/12 19:12:21 ID:???
じゃあ俺が1000ゲットでF-15Eゲッツ!
1000 名無し三等兵 sage New! 05/03/12 19:12:28 ID:???
1000ゲットなら彼女できる。
一応オメ
>>15 F−2って…良い感じで纏まってて使いやすそうだな。
日本製(軍用)とは思えん
彼女は戦術支援AIだったとさ
20 :
601:05/03/12 19:20:56 ID:???
>>17 d。
>>19 …それでも良いさ。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
名前欄直すの忘れてた_| ̄|○
そういやタイフーンって音声認識なんたらが付いてたな
>18
F-2はボタンだらけでタッチパネルになっていないから駄目だと軍事研究に書かれていたな・・・。
>>15 大して変わらんように思うのは俺の目が悪いからか、そうか。
ブ厚いフレームが付いてるせいでそう見えるだけのような気がするんだがな・・・。
p://www.lockheedmartin.com/data/assets/4624.jpg
手袋はめた手でタッチパネルの操作性はどうなのか、と言うのをF-35のコックピットコンセプトに対して評したのをどっかで見たな
>>24 そっちの方が使いやすいの?
…近所の銀行のタッチパネルの感度の悪さにはイライラするんだが
28 :
15:05/03/12 19:28:40 ID:???
>>25 拾って来たの貼り付けただけでおいらは何も書いてないダス
F−16とかF/A−22のキャノピーは視界が良さそうで逆に怖いw
30 :
25:05/03/12 19:30:03 ID:???
HUDがよく見える写真が見つからん
p://www.lockheedmartin.com/data/assets/6085.jpg
タッチパネルてレスポンスも悪いし一概に良いとは思えんのよな
耐久性とかどうなんだろ
個人的にタイフーンのコクピットボタン多すぎな気がするw
ラファールの音声認識ぐらいぶっ飛んだ事をしてみろってんだ
>>25 ラプターこええええええ
まるで空を飛んでるようですね
36 :
25:05/03/12 19:34:39 ID:???
米空軍公式HPにてF/A-22のHUDがよく見える写真を発見したが、恐ろしくてアドレス貼れない・・・。
各自、自分で見つけて見てくれ。
ただ、それを見た俺の感想としては、やはり他機種とは違い、厚いフレームが有る為に小さく見えるだけで、
他機種に比べて明らかに小さいとか、大きいとかは感じなかったな。
>>32 シンプルに纏まってて良いな
多機能好きの日本とは思えないよ。
F/A-22はHUDは廃止しちゃう方向らしいよ。ヘルメットに表示するらしい
40 :
名無し三等兵:05/03/12 19:37:25 ID:cpKHzDTj
ロシアの対空ミサイルが当たらないんなら、いままで米軍機は一機も落ちないはずだよな。
しかも、ユーゴやらイラクやらと軍の規模と質を一緒にかんがえるな。
相手は経済大国だぞ。
アメリカはHUDからHMDに全面切り替えする気かな
F/A-22も後期になると無くなったりして
>>33 へー、ラファールすごいな。どれほどの効果かは知らんが。
43 :
24:05/03/12 19:39:35 ID:???
F-2・F/A-18E/F・ラファール・タイフーンの比較記事だった。
タッチパネルでないF-2のコクピットが一番遅れているそうだ、機能ではなく見た目の話かもしれないが。
>>40 今のロシアは軍はもちろん、他の財政も首が回らないんだが・・・
45 :
名無し三等兵:05/03/12 19:43:52 ID:cpKHzDTj
相手を甘く見て戦略立てることは危険なんだよ。
空自のパイロットの命を一人でも多く生還させるんだったらF-15Eなぞ不要。
F-15E擁護派は、空自の戦力の質を落とそうとたくらんでるのか?
だから、シナと半島人の回し者って言われるんだよ。
今夜は cpKHzDTj らしいな。
pCYCKtr9氏=cpKHzDTj氏?
はぁ〜
つかれた。
51 :
25:05/03/12 19:55:05 ID:???
F/A-22を丸々輸入とかノックダウンはまず考えられないからモンキーモデルになるんじゃないかやっぱり<電子兵装なし、推力偏向ノズル省略とか
53 :
25:05/03/12 19:56:31 ID:???
あぁゴメン、
>>51はラプターのシミュレーションシステムの画像な
>>52 おまいはステルス戦闘機から推力変更とって空戦させる気かね?
意表をついて全く候補に登っていない機体に決まったらワロスw
と書いて思ったが、既に俎上に登っている以外でなんか適当な機体あったっけ?
J10?
修正があればどうぞ。
F-15Eストライクイーグル・・・・・日本の運用構想に似合わず。ステルス性があれば結構だが・・
F/A-18E/Fスーパーホーネット・・・基本性能が低い。空戦性能がいまひとつ。
F-35JSF・・・・・・・・・・・・・早期配備には難あり。まだ実験段階。
JAS-39 グリペン・・・・・・・・・ステルス性がもっと欲しい。議論が乏しいと思われる。
ダッソーラファールD,M・・・・・・社会的に評価が低い。この機種も議論はある程度必要かと。
Su-30・・・・・・・・・・・・・・政治的・国家的に難しい。性能はそんなに悪くも無く、安価なのが強み。
このスレの仮想敵ともいえる。
F-2改良型・・・・・・・・・・・・割と候補に挙がる、妥当な選択の一つ。ロッキードからF-2super kaiなどが提案されている。
F/A-22 ラプター・・・・・・・・・高性能とうわさの高い戦闘攻撃機。高価であるという欠点以外は、
わが国の防衛任務において最適任機種といわれる。
>>54 何の因果関係も無いな。>ステルスと偏向推力
むしろエンジンのダウングレードや
APG-77からAPG-63系列に型落ちとか
アパッチのヘルファイアみたいにAIM-120強制使用とか
>>52 つか、そういうふうに再設計するのも一苦労だぞ
ブラックボックス多めで決まりだろう
ラプたん、TVCを用いなくてもディープストールから回復が条件なんだから無くても十分高機動
>>61でファイナルアンサーだろ。
『多め』の程度は交渉次第だろうが。
>>57 ステルス形状ゆえに空力面に難が有るから
推力変更で無理やり飛ばしてるようなモンだよ
このスレは本当にループだなw
別に嫌いじゃないけど。
(プッ
F/A-22の高機動はTVCに拠るところが大きいンでないの
>>63 だがそれだと『姿勢をほとんど変えずに上昇(or下降)する日の丸ラプター』等で萌える事が出来ないぞ?
>>65 お前はFBWとTVCを勘違いしてないか?
TVCカットなんてプログラムを弄らなきゃならんだろ。
レーダーも然り、
ライセンス生産やノックダウン生産諦めれば売ってくれるかな…
議会がイチャモンつけるのは必至…
>>65 F-117とはちがって、設計方式が格段に進歩しているので、
空力特性に問題はほとんどないと思われます。
>>72 レーダーとっかえるのに飛行制御プログラム弄る必要は無いと思うが
>>75 機体との干渉とかあるし、
ハードウェアでダウングレードなんて90年代以降は逆に難しいんじゃない?
推力偏向ノズルの操作はフライバイワイヤのプログラムに組み込まれてるから、
ノズル操作用のプログラムだけカットするってのはかなり難しいと思われ
アビオ統合化されてるしね
>>73 LMはラ国で売りたいはず。
その方が利益が上がる。
LMの政治力に期待しよう。
つかイージスのレーダーを三面にして売るとか、
そんな感じの話だな
>>77 C言語だったら、/*〜〜〜〜*/
で済みますね。(楽観)
スマソ。
ダウングレードが大変なら単純にオミットできるものって何かあるかな?
本国仕様のラプター売ってくれるなんて期待できそうにも無いし。
...(゚д゚)ウェポンベイ撤廃!
F/A-22の場合FBWプログラムの中にTVCコントロールが元から組み込まれてるから
TVC無くすとプログラム作り直しらすい
F-15みたくECM類かなぁ
>>81 F/A−22はエイダでソースコードが170万桁
88.6%が電子機器関係の制御、残りがエンジンや機体の制御
>>77 F-2ではFBWの飛行制御のソースコードは非供与で自前開発だけどね
>>83 別にプログラム書き換えられなくても、油圧アクチュエータの電源ラインを
切っちゃえばいいと思う。あと、センサーの回路もちょっと細工しておけば
グッド。
スマソ。
F/A-22はフローティングボディー取り入れてるから安定してるらしいけど
不安定方向の方が高機動向きって事はTVC無いと空戦はそうでもないのか?
割り算の直後に、間違ってポインタ変数書き込む
以降全部コメント化
F-15T …アビオニクスも最新で対空・対地とまさにデュアルロールファイターの決定番。
機種転換もしやすいのがポイント。
F-2改 …国産選択肢としては滅茶苦茶現実的。
F-3 …国産派すら悲観する可能性の低さ
F/A-22 …現時点では全く不透明。 最悪、売ってもらえない可能性も。
F/A-18E/F …遅い・高い・足短い・積めない、F-2以下、と現実的な路線では最悪の選択肢。
F-35C …FXというよりは、次期FSXががこれの発展型になる可能性アリ。
グリペン・ラファール・タイフーン・Su-3X …おなじみ調達部ご推薦の当て馬ブラザース。論外。
純減 …可能性としては否定しきれない。
>>87 共同開発のF−2とは違うだろw
でも、ECM類とかイザとなれば自前でなんとか出来ますよってのは交渉材料になるそうな
リバースエンジニアリング警戒して
断り無く分解したらヌッコロすとか契約書書かされるんだろうな
94 :
名無し三等兵:05/03/12 20:16:56 ID:cpKHzDTj
F-15Tを善く言うのが気に入らんが。
>>94 F-15Tは結構イイと思うが
APG-63(v)3に推力14t超のエンジン×2だし。
>>93 それ+組み立てラインに米国のスタッフが常時居つくかもしれんw
>>91 少なくともスパホは安いんだが。
高いって一体いつの資料を見てるんだ?
悪くは無いね
日本の数的劣勢を補えるほどじゃないけど
F/A-22が存在しなければF-15Tしかない希ガス
>>97 海軍機だから給油方式からして要改修の上ライセンス料であんま変わらん値段になるとかじゃないのか?
>>98 周囲は日本に良からぬ感情を抱く国ばかりだからなぁ
>>100 導入する給油機は翼下に海軍式の給油ポッドを付けれるハズ。
…でも、そうしてまで運用する機体とは思えん。
修正があればどうぞ。
F-15E ・・・・・・日本の運用構想に似合わず。ステルス性があれば結構だが・・
F-15T ・・・・・・ストライクイーグルシリーズで最高峰のスペックを誇るのだが・・
F/A-18E/F ・・・・・・基本性能が低い。空戦性能がいまひとつ。
F-35JSF ・・・・・・早期配備には難あり。まだ実験段階。
JAS-39 グリペン ・・・・・・ステルス性がもっと欲しい。議論が乏しいと思われる。
ラファールD,M ・・・・・・社会的に評価が低い。この機種も議論はある程度必要かと。
Su-30 ・・・・・・政治的・国家的に難しい。性能はそんなに悪くも無く、安価なのが強み。
このスレの仮想敵ともいえる。
F-2改良型 ・・・・・・割と候補に挙がる、妥当な選択の一つ。ロッキードからF-2super kaiなどが提案されている。
F/A-22 ラプター ・・・・・・高性能とうわさの高い戦闘攻撃機。高価であるという欠点以外は、
わが国の防衛任務において最適任機種といわれる。
タイフーン ・・・・・・誰も擁護してくれない。悲観的機種。
おまえら、F-2改ではない
F-16 BLOCK60を忘れています。
F-15T?
F3の方が現実的では?
>>100 それを言うならF-35Cもそうなんだが。
改修費をどのくらいと見積もるのかよく分からんな。
ついでに言うと、JSFはライセンス許可が出る可能性が極めて低い。
F-2super改も
ドンガラF-2で中身はブロック60に近いからな
つかなんでF−15Eが一番上なのさ
>>105 同意しかねる。
エンジンが推力10t超を開発できてない現状では
冒険するより堅実がイイ
>>108 すみません。
どういう順番で書けばいいでしょうか?
順不同とでも書いておけばOKだべw
何で噛み付かれてるのか俺から見ても判らんが
F3ってシャーシはワンメイクだっけ?
公平をきしてタイフーンをトップにしよう
タイフーンに付いては
>>12を見れば多少前向きになれるか?
F3エンジンのことならT-4に使われてる
F-3ならまだ遠い先の話
タイフーンも良い機体だとは思うけどね<如何せん実戦化が遅れすぎ
ムービー見ると給油方式とか導入困難な部分の方がアピールされるなw
整備性とか全く語られてないんだが、F/A-22では整備し易くなるのか?
>>118 自己診断の導入とかで楽にはなるらしいが
導入コストの高さと相殺できるほどの物かどうかは知らん
修正があればどうぞ。
タイフーン ・・・・・・誰も擁護してくれない。悲観的機種。
F/A-22 ラプター ・・・・・・高性能とうわさの高い戦闘攻撃機。高価であるという欠点以外は、わが国の防衛任務において最適任機種といわれる。
F-2改良型 ・・・・・・割と候補に挙がる、妥当な選択の一つ。ロッキードからF-2super kaiなどが提案されている。
F-15E ・・・・・・日本の運用構想に似合わず。ステルス性があれば結構だが・・
F-15T ・・・・・・ストライクイーグルシリーズで最高峰のスペックを誇るのだが・・
F/A-18E/F ・・・・・・基本性能が低い。空戦性能がいまひとつ。
F-35JSF ・・・・・・早期配備には難あり。まだ実験段階。
JAS-39 グリペン ・・・・・・ステルス性がもっと欲しい。議論が乏しいと思われる。
ラファールD,M ・・・・・・社会的に評価が低い。この機種も議論はある程度必要かと。
Su-30 ・・・・・・政治的・国家的に難しい。性能はそんなに悪くも無く、安価なのが強み。このスレの仮想敵ともいえる。
いかがでしょう。
>>118 従来機よりライフライクルコストが安く済むというのも売り
とりあえずSu-33とアドミラル・クズネツォフを購入で。
124 :
名無し三等兵:05/03/12 20:48:45 ID:cpKHzDTj
Flankerはただのフランカー厨じゃないな。
>>122 あんなキワモノいらん
飛行甲板のVLSを無くすなら考えるが・・・
127 :
名無し三等兵:05/03/12 20:52:16 ID:cpKHzDTj
航空機の冷戦はまだまだ続く。今までも、そしてこれからも。
>>118 整備員の機体への習熟は実機ではなく3Dでやるそうだ<幾らでも分解組み立てが出来るからコスト削減に効果あり?
日米両国の条件が合えばF/A-22、それが無理なら時点でF-15Eか。
まあそんなとこだろう。
>>128 それなら、ナットやボルト等の部品がヘタリ難くなるな。
例のタイフーンの動画を見たが、あれって何のために作られたんだ?
輸出でもするのかな?EU以外の国に。
C/P-Xもデジタル・モックアップで整備性の確認とかの模擬が出来るような事してるね
>>133 日本の航空技術を育成する意図があるからか、
色々新機軸を盛り込んでるな
開発体勢もアメリカやロシアにならって効率化したり、かなり有意義な事業みたいですよ
しかし、ヨーロッパ機の輸出は不振だね
ストライクイーゴー
やっぱり、一度世界の最先端戦闘(攻撃)機を2〜3機ずつぐらい
中部セントレア空港に集めて、あらゆる組み合わせで愛知万博の
期間中にDACTをやればいいと思う。
とりあえず、
F/A-22、F-15T、F-2super kai、タイフーン、ラファール、Su-30、Su-37、Su-30MKK2、Su-30MKI、
J-10、F-16block60、その他
を推薦。
>>138 このたび目出度く、ブラジルのラファール採用が決定しました。
ところで、アルゼンチンってnon-NATO-major-Allyだったんだねえ。
142 :
名無し三等兵:05/03/12 21:17:40 ID:cpKHzDTj
>>140 んな無茶な。一機種あたり10億出せば来るかもな。
>>138 旅客機部門では攻勢を強めてるけどね。
米は日本に重要な主翼部分の生産を任せて、
コストの低減に努めている。
…連結翼、全翼旅客機/輸送機とか構想レベルではまだまだ米の独壇場だが
>>95 F-15TはF100-232かF110-132の双発なのか?
そりゃ凄い
空虚乾燥重量を、片側エンジンのパワーだけで上回る
2番目の大型戦闘機、になるのだろうか
>>140 存在しない機種も混じっていますが・・・。
>>141 ブラジル空軍なら次期F-X計画自体が中断とJDWに書いてあった。
>>146 あら、2・3日前にここで見たんだがな。
アレはガセだったのか。
F-15よりF-2に推力16tのエンジンでもぶち込んだほうが(ry
149 :
146:05/03/12 21:25:35 ID:???
>>147 そもそもブラジル空軍次期F-X計画にダッソー社は
ミラージュ2000を提案してるし。
F/A-22、F-15T、F-2super kai、タイフーン、ラファール、Su-37、Su-30MKK2、Su-30MKI、
J-10、F-16block60、その他
に修正。
タイフーンはギリシャがキャンセルしたから、今のところオーストリアだけか?
戦闘機のエンジンは米の独壇場だな
そこでAL-41Fですよ
そこでLE-5Bですよ
推力14t、ちょうど良いのでは
>>86 亀レスでつが・・・
>> F/A−22はエイダでソースコードが170万桁
170万行作るのも手間がかかるが、170万桁はもっと手間がかかりそうだな
LE-7Aなら109トンですよ
>>156 最初のイージスがAdaで300万行、フライトIIAがAdaで600万行
しかし共同交戦能力CECのコードを入れたら900万行になって上手く動かなくなった
将来CECが安全に実現できるかは未知数だと言う
○ o 。 ミッドウェー大戦勃発 。o ○
>>120 新型戦闘機7機分の予算(1000億ぐらい?)を使って、F-15Pre-MSIPをJ改に改修(20機ぐらい?)
というウルトラCは不可能ですか?そうですか。
減勢するF-4の穴を埋めないと飛行隊の定数を維持できないので根本的な解決にはなりません
>>160 つうか改修は予算もそうだが人手が足りない罠
164 :
名無し三等兵:05/03/12 23:56:32 ID:gp/5vQOq
そこでユーロファイター2000ですよ。
>>160 1000億で済ませられる政治家や防衛官僚いたらネ申。
166 :
M:05/03/12 23:58:06 ID:tQffsp33
防衛費ていくらなの?
ていうか早く決定してくれ。また莫迦が暴れる。
純減だったら癇癪おこる!!!!!!!!!!!
つ[飛行隊定数維持]
>>166 大雑把な話をすると
総額が5兆円
ここから、在日米軍の駐留費、施設費、地代、保障で4500億円
人件費が2兆3000億円、で
よって残りは2兆2000億円
このうちから、整備・修繕費の三隊の総額が5000億円
内局、契約本部、技術研究本部、防衛研究所、防衛施設庁の事務&研究開発費が2500億円
それを引くと残りが1兆5000億円
さらに、一般物品購入費&施設費&光熱費で7000億円が消えて
正面装備費は8000億円ぐらい。
この8000億円を陸海空で2500億円、3000億円、2500億円
ぐらいで分配してたはず
スレやっと落ち着いた?
みたいだねぇ
油断は出来ないけど
>>89 >フローティングボディ
・・・リフティングボディーの事か?
>>174 カレーとキムチの匂いがプンプンするサイトでつね。
>>174見て「カレーにキムチを添えると美味いかも・・・」と思った。
178 :
177:05/03/13 02:32:27 ID:???
179 :
Mig-29:05/03/13 02:36:18 ID:jRR/qI/m
フルクラム厨です。
武装を日本仕様(JM61,AAM-4,AIM-9L)にすれば使えるんじゃない?
価格はF-15の一割だし
南米原産の赤いナス科の野菜、トマトと唐辛子
それぞれが半島に伝わった結果がイタリアと韓国
味覚が民族に与える影響って大きいね
インド最強伝説を唱えている変なのが大暴れ
池沼などの言葉が飛び交い2chと状況変わらずw
概ね三強は
インド、中国、ロシア、イスラエル
次点は
サウジアラビア、韓国、日本、台湾
とはいえ日本はランクインすらしない場合もあって影が薄い・・・
>>182 戦闘機を中心に見てるみたいだね。
まあ、それだと買い替え直前の日本は影が薄いでしょう。
あと、練度は全然気にしてないみたい。
184 :
179:05/03/13 02:56:11 ID:jRR/qI/m
考えが変わった。
発想を転換してF-2のときみたいにMig-29をベースに日露共同開発にしよう
もっとも、F-2のように価格がハネあがるとおもわれるが、ベースとなる戦闘機の価格が半分くらいだから
60億円くらいで調達できるハズ
まぁ実際陳腐化の激しいF-15Jと300機程度の配備数では低く見られてもしょうがないかもね。
はやいとこF-4更新したいもんです
>>184 どっちにしてもフランカー並みにありえないから安心しろ
F-22 6個飛行隊
F-15J改 3個飛行隊
F-2改 3個飛行隊
>>184 >ベースとなる戦闘機の価格が半分くらいだから
60億円くらいで調達できるハズ
F-2の場合、日本担当部分が80億、F-16ライセンス料が40億。
それだけで計算しても、120億が100億円になるだけだが(w
しかも例によってインチ、ミリの大改造が起こる。
ミリ単位の素材を、有効数字6桁まででインチに直せば良いとか
そんな問題ではない。部材を削る機械だって1/4インチ単位の長さ範囲で
正確に削ってくれるだけだから、そんな桁下の数値を出せるような加工機は無い。
では無理やり数値丸め込んでインチ単位にすべきか?
そしたらあちこちで重量過大や強度不足が起こる。だいたいネジもリベットも太さが違う
それで支えられる強度も変わってしまう。リベット減らしたり増やしたりしなければならない
しかし、例えば周囲が補強のための桁だらけの狭い部分にやっとリベット2本で抑えてあるところを
強度不足でインチ単位リベット3つにしなければならないとしても、そこに収め切れないなどの事態もあり得る。
「今時CADでこんなのスイスイ出来るさ!」という人がいるが、それなら結局新規開発と変わらなくなってしまう。
似た形のをちょっとずつ補正しながら作るわけだが、これじゃ無理に似せる分だけ却って面倒になる
というわけで、その分の手間はF-2の時の手間を遥かに上回るであろう。
ライセンス料20億円としても、日本担当部分が160億円になる恐れすらある。
190 :
名無し三等兵:05/03/13 08:00:05 ID:IS05mKG1
2〜3スレごと出てくる厨的発想ですな・・・・
まあ、露厨は比較的話が出来るか、ネタ話をおおっぴらにしてるから良い方じゃないの
>>190まあネタ化せざるを得ない程可能性が低すぎるからね。
F/A-22J>F/A-18EF>F-15E>(時期の壁)>F-35>(インチの壁)>>>>タイフーン=ラファール>グリペン>>>(西側の壁)>>>>ロシア機
だからね。
>>191 いや〜・・・・その不等号の順番もどうかと思うぞ
>>191 ものすげぇ違和感あると思ったらF/A-18E/FとF-15Eソコかよ。
あと既存機改修が入って無いぞ。
F2を双発にするのは難しいでつか?
>>194 胴体後部やらエアインテークやらを始めとして完全な新規設計になっちまいますが。
197 :
名無し三等兵:05/03/13 09:02:15 ID:2sDRDNOa
>>194 F-3(新経国)日台共同開発!! ィィ!!
前スレで、F/A-22は格闘戦ではF-16に敵わないと逝っている香具師がいたが、あれはネタだよな?
そもそも格闘戦にならんとかじゃなくて、格闘戦でも有利だよな?
199 :
名無し三等兵:05/03/13 09:10:24 ID:2sDRDNOa
>>198 F-16は小回り効くからF/A-22よりもイイ!!ってヤツですね。
もう、アフォかと(ry・・)
その理屈なら、A-10にマトモなレーダーとAAMつけたらF/A-22に勝てる理屈です。
F/A-22は、機動性でも世界イチィィ!!なのでありまして、敵は議会のみなのであります。
F-16とF-22が格闘戦やって、3回旋回した段階でF-16側はF-22を見失ったらしい
201なら柏原芳恵とセックスできる。
202 :
名無し三等兵:05/03/13 09:41:28 ID:0XssxSMg
アメコの宣伝に踊らされて、無用の長物に金払う日本
お前等の税金をアメコに捧げるのだ
>>202 >お前等の税金をアメコに捧げるのだ
「現実的」候補機のどれを選んでもアメリカの懐にお金が入るんだが
いまさらそんな事実も言ってやらにゃわからんのか?
軍板半年ROMってろ、な?
だから、非現実的候補機に萌えようぜ。フランk(ry
>>202 米国財務省の財務債権と米ドルの購入。
とっくに税金を捧げている。
100万年ROMるべし。
基軸通貨がドルなんだから貿易したら結果として
アメを利することになるのだが。アメと手を切り
たかったら鎖国するしかないぞ。
Mig-29の空力配置をパクる
>>208 今更ステルス考えてないような設計は要らん。
ドンガラよりもアビオニクスで金がかかりますわな。
そんでエンジン。露西亜のエンジン設計思想とアメリカのそれとでは
やっぱり違いますわな。F/A-22が200億以下ならまぁ導入して正解と
思われます。
>>210 200億以下に成るかな・・。
アメリカでも調達数減ってるのに(´・ω・`)
>>173 フローティングボディっつーたら一般的にはフレームとカウルを剛結せず
サスペンションを介して結合する構造の事なんで、翼面全体はおろか
翼以外の機体表面までグネグネウネウネとのたくって超起動を実現する
スーパーテクノロジーだろw
もうJ10でいいだろ。プロ市民の反論も防げるし。
中国の戦闘機はいい戦闘機。
>>213 想像してしまった、、、
死ぬほどキモかった_| ̄|○
夢に出てきそう、、、、
そうだ、US−1A改を(ry
空域支配戦闘機だもの。
ソースがロッキードマーチンだからPRのための数字だとしても、
話半分でも低空・高空とか超音速・亜音速意識しない加速性はF-15凌駕するな。
ただ、こんなに有用なスペック出すと
後で他の限定用途の機種の開発難しくなるんじゃないかと。 特に議会相手で。
「F/A-22あるからそれでやりゃいいじゃん」とか。
F-15J/DJ改にはUAV母機としての活用が考えられる。
これはF/A-22には無い利点だ。
・・・Pre機は放置でいいけど。
Super-Hi(F/A-22) HI(F-15) LO(F-2) ミックスだな
F/A-22 グラマー
F-2 ロリ
222 :
名無し三等兵:05/03/13 13:24:55 ID:8IBEDtFH
そこでユーロファイター2000ですよ
飛べるようになったのか?
F-15はお姐さんタイプか。
新情報があまり無いのにこのスレがここまで伸びるのはどうして?
>>198-200 F-16との性能比較をしたというソースは?
F/A-22がMiG-21と近接格闘戦をやっても勝てないレベルだから
AIM-9X運用能力を無理に積む必要は今は無いし、めんどくせえから
機関砲を撤去しろという話はあるけど。
隣のF-15Kがちょっとうらやましい。
・双発
・100億円以下
・部品が西側仕様
・マルチロールファイター
・ステルス性考慮
・少ない機数(12個飛行隊で固定)で日本領海をカバーできる
以上の条件をクリアできるのはスーパーホーネットぐらいじゃないですか?
>>229 短足、鈍足、おまけに陸上での離陸性能に難ありと邀撃任務に適さない機体となっております
>>229 なるほど。
スーパーホーネット捨て難し。
やっぱここは原点に戻ってだな
F-15Eだな。
旬の過ぎた機体じゃなぁ
おーい
>>226、
『F/A-22が近接格闘戦でMig-21に勝てない』及び、
『よってAIM-9X運用能力を無理に積む必要は今は無いし面倒臭いから機関砲を撤去しろという話』
のソースはマダぁ〜?待ちくたびれたよ
>>229 スーパーほーネットのステルス性・・・?
>>229の条件に合うのは、西側仕様のSu-3(ry
増槽&外装兵装無しでF/A-22に勝てる戦闘機を募集しています
腐乱蚊にステルス性が有ったら、世の中既にラプタークラスのステルス機で溢れてるだろうなw
F/A-22の運動性能は知らんけど、F-16とのドックファイトの結果というのは知りたいなあ。
ドッグファイトの結果はF-15とのDACTでも出ていないし。
技術実証機スレに色々とラプたんについてのレスがあるぞ
つ「ヤンキースピリット」
つ「ジョンブルスピリット」
つ「ドイツの科学は世界一イイイイイ」
つ「フレンチのエスプリ」
つ「共産主義」
つ「中華思想」
つ「ウリナラ半万年」
つ「いあ、いあ」
>>240 F-15と見た目変わらない機体の中に、F-15の機内タンク+増槽3本分の燃料と、
AAM-8本が入るんだからな、凄すぎる、しかも超音速巡航で高空ではマッハ2.0で巡航
>>219 ラプもブロック40ぐらいで付く予定じゃなかった?
>>240 Su−27シリーズは見た目以上にレーダーに良く映るとらしい。
F−15と大差ないくらい
F-15もフランカーもインテイクからエンジンまでのダクトが真直ぐだからファンが良く見えるんだろうな
支援戦闘機スレよりRCS転載
RCS一覧
ttp://www.aerospaceweb.org/question/electronics/q0168.shtml Aircraft RCS [dBsm] RCS [m2] RCS [ft2]
F-15 Eagle Headon +26 405 4,358 真正面のピーク値がスパイク状に大きい
F-4 Phantom II +20 100 1,076 ↑(指向性のある反射をしてしまう?)
B-52 +20 99.5 1,071
F-15 Eagle 5-25?
Su-27 +12 15 161.4
B-1A +10 10 107.6
F-16 +7 5 53.82
F-2 F-16よりは小さい
B-1B Lancer +0.09 1.02 10.98
F-18E/F 0 1 10.76
Rafale 0 1 10.76
Typhoon -3 0.5 5.38
AGM-86 ALCM -6 0.25 2.69
BGM-109 Tomahawk -13 0.05 0.538
SR-71 Blackbird -18.5 0.014 0.15 実はRCS低減設計がされていた模様
F-22 Raptor -22 0.0065 0.07
F-117 Nighthawk -25 0.003 0.03
B-2 Spirit -28.5 0.0014 0.02
AGM-129 ACM -30 0.001 0.01
Boeing Bird of Prey -70 0.0000001 0.000008
で、結局、F-15J/DJMSIPは全てF-15J改に改修、DJPreMSIPも全機にRF化改修を施すとして、
JPreMSIPはどうするのさ?
>>248 ラプターはやっぱりベースとしてはステルスを前提としたミッションにあてて欲しい。
もちろんUAV運用能力もあっていいけどさ。
まぁラプターと混在してF-15が飛んでる内はUAVはF-15で運用を。ワンランク下の機体が
運用しててちょうどいいと思うし。
放置かF-4の後にF-Xに改変の2択
小柄ゆえの敏捷性をもって敵機に肉薄し、
搭載したアヴェンジャーをブッ放す完全自律型UAV数機を率いるラプターとか凄い見てみたいんだが・・・
こんなUAV、開発されるわけねぇーか・・・開発されたら萌えるのに。
RF化は確か9機だろ。残り全部PreMSIPのままじゃ駄目駄目じゃん
12機では
>>256 今のところ危険の伴うSEAD任務を無人機にやってもらう
という方向だからな
>>259 F-15DJPreMSIP機は実は9機しかないらしい。
RF-15DJ飛行隊を定数を満たした状態で編成するには、DJMSIP機数機にRF化改修を施さなければ無理ポ
やはりラプター購入は難しくなったようだ。
条件面で折り合いがつかないんだと。
>>262 ソース提示よろしく。
脳内ソースやコーミ、ブルドッグ、ウスターその他諸々のソースは勿論却下な。
>>251 F−2のRCSが小さめなのは、一部に電波吸収材が使われてるから?
>>263 まぁ元々簡単に導入できるような機体でも無いし、
さも決まったかのように話すのもどうかと思うよ。
単純な購入でもいいなら可能性もまだ高いだろうが
日本の航空機業界の中の人が金が落ちてこないと駄々捏ねるかもしれないし
つまり、脳内ソースって事だね。
>>264 他スレで、レーダーがAPARになったのが一番効いてるとあった。
>>266 しかし、F/A-22が本決まりとは成っていない以上、
>>265の言う、F/A-22も脳内ってのも判る気はする。
269 :
267:05/03/13 15:48:20 ID:???
ならAPARでないタイフーンなんかはもっとRCSがでかくてもいい気がするが
えーと
F-15J/DJの将来用途は
1) 改化して要撃に → 3個飛行隊
2) DJを偵察機に → 半個飛行隊
3) 電子戦機に → 1〜2個飛行隊
なのでとりあえず現有の
201、203、204、303、304、305、306
の7個飛行隊のうち、
1) 西方に配備されている築城304、那覇305(百里と入れ替え)、小松306を改化する
2) 予備のDJを偵察機に改造して百里501に
3) 千歳201、小松303のPreMSIPにを電子戦機化 (APG-63(v)3+ジャマーポッド?)
Pre-MSIPの残り2個飛行隊はF-Xに入れ替える
> 1) 改化して要撃に → 3個飛行隊
無理
あるいは非現実的
> 3) 電子戦機に → 1〜2個飛行隊
非現実的
あるいは、ポッドを他の機体につけた方が良い
>>273 MSIP63機を改化する作業は進んでるはず
276 :
名無し三等兵:05/03/13 16:17:18 ID:8IBEDtFH
そこでユーロファイター2000ですよ
MSIPが全部改になるのは当分先だろうなぁ。
電子戦機はEC-1後継機で十分だろ。
侵攻ミッションすんならSEAD任務機は必要だけど防空戦になるんだから。
そんなもんに金使うならF-2に研究中のポッドを積んで生存性を高めるのが先。
電子戦機は1個飛行隊も必要無いよ
23SQのMSIPなDJを8機ぐらい改型に改造してジャミングポッドをつければいいだけ
本当は翼下パイロンにHARMも積みたいからCFT付けた方がいいかもしれないが
これを主要な飛行隊(千歳、百里、小松、築城)に2機づつ配備する
23SQの現勢分はF-Xで埋め合わせる
>>268 しかし、日本にはいの一番にイージスを売却したし(貿易摩擦問題があったは言え)
日本だと情報が漏れるから等の意見はどうかと…
サイドワインダーの技術が漏れたのは、ナチス時代の情報機関が生き残ったドイツからだった。
J/DJのPreMSIPでとりあえず1機ずつテーマパークに払い下げでいいんじゃないか?
大阪のUSJとかに。ほれ、これで2機の再就職先が決定。
500円とってコクピット載せて記念撮影。一日最低100人はいける。
特にDJなら引く手あまただと思う。
んで5万×3(J+DJ*2)=15万円が一日で稼げる。300日稼動したとして年間4500万円だ。
10年くらい(一日最低100人を平均とする)稼動できるとして、5億くらいの価値はある。
まぁ集客効果も少しあるからドンガラのみにして民間に4〜6億程度で払い下げできる
のではなかろうか。あんまり数を売っぱらうと民間にとってのメリットもなくなるが。
>>279 防空陣地なんて攻撃しないからSEAD機とHARMイラネ
ただでさえ足りないD型が余計足りなくなる
本当は自衛隊博物館みたいなのを作って積極的に商売して欲しい。
量産型ラプターで決まりだよおまいら。
ソース
売奈良新聞
>>282 いや電子戦機に改造するのは23SQのDJの方。
DJなら後部にF-15Eの様に電子戦兵器システム士官(WSO)を乗せる事が出来ます。
敵のSAMサイトを害するミサイルは?
>>281 Pre-MSIP機で遊覧飛行。
これなんて、いいんじゃない?
一回30分、20万円。
>>271 Pre-MSIPをブルーインパルスに使用キボンヌ。
世界一派手になるから抑止力効果も高いし、戦略研究上T-4じゃ意味ないし。
>>286 HARMは翼下パイロンにつけるしかありませんから
増槽をCFTとして取り付けるしかありません。
胴体下ステーションの片側はジャマーポッド、もう片側にはFLIRなどの航法ポッドを付ける
必要があるのでスパローなどを付ける事は出来ません、ので武装はAIM-9だけになります。
まあジャマーを効かせた段階で敵のSARAAMやらARAAMは効きませんから、
サイドワインダーだけで事足りるのかもしれませんが。
>>287 ロシアでも100万はとるっつーに気前の良い話だな。
で、赤字分はどこから補填されるんですか?
パイロンにぶら下げて一人20万にしないと赤字
>>292 単なる遊覧飛行ではなく、目的地に着いたら投下するようにすればOK。
タクシー替りにもなり一石二鳥だし、パイロンの数だけ搭乗者も増やせる。
>>290 その前に空自機が飛ぶ地域に敵対空ミサイル陣地がないわけだが・・・
>>294 島嶼奪還には必要だろうが<中国なら確実にSAMを持ち込む
F-15DJの不足が叫ばれてるけど
F-15JPreMSIPを複座の偵察機に改造する
もしくは単座のRF-15J偵察機にするというのは
ありえないんでしょうか?
>>295 島嶼戦でSAM陣地作られるような状態って航空優性も制海権も失った状態かよw
そんなんなったら対空ミサイル陣地の攻撃以前に本土防空すらできやしねえよ
何のために緊急展開能力を自衛隊が高めていると思っているんだ?
敵艦の直上からマッハ10くらいで突っ込むASMとかないかね
>>928 浅見先生がタングステン弾道弾を推薦しておられました。
>>297 それは三すくみみたいな話で
「陸上兵力」は航空機による爆撃に弱い
「高空兵力」はSAMに弱い
「SAM」は陸上兵力に弱い
で島嶼奪還のために
CASをやろうにもSAMが居ては航空機を進出させれない。
SAMを潰すために揚陸しようにもCASが出来なくて被害甚大。
もうSEAD機を投入するしか無いのですよ。
SEAD機でSAMを潰して、CASで地上勢力を減勢させ、揚陸して殲滅。これですね。
その為にはMSIPのDJ機を15E仕様にまで改修して
ジャマーポッドとHARAMを載せるしか無い。
つ【F-2+ASM-3】
持ち込まれるなら歩兵が携帯するイグラみたいな赤外線AAMか
81式短SAMみたいな機動力の高いタイプだろうな
>>300 台湾有事があって、台湾軍もしくは中国軍が西表島にでも上陸したとする。
だとしても上陸させられるのは軽歩兵一個連隊程度だろ。
SAM陣地築けるんかいな?
>>301 ASM-3がARM能力持つかどうかはまだ噂話の範疇だと思ったが
>>301 XASM−3が完成、ファミリー化されれば、
F−2の攻撃機としての価値も上がるな。
>>305 まあ、確かに凍結前の構想では備えるっちゅう話だったけどねー
でも、これから開発再開なんだし期待しても良いと思うけど
F-15J改にジャミングポッドとAAM-4改(HARM代わりの能力付与)装備で
>296
偵察に専念する人間は欲しいところだ。それに不足気味だが
偵察機約12機と訓練機なら何とかならないことも無い。
戦闘機ベースの電子戦機は次期防で触れてないし。
それ以前にDJをEにするなんてのはヨタだがな
PreJをDJに改装して使うのはアリだと思うが。
凄い金がかかりそうだな
もう生産されてないし
>>236 ラプターは今年12月の実戦配備後もAIM-9Mしか使えないようだけどね。
AIM-9XはF-15,16に優先的に配備されるんで、ラプターにはしばらく回って来ないかも。
ラプターを導入すると仮定した場合、日本はどれくらいで戦力化できるかな?
>>313 米がF/A−22保有数の半分ぐらいじゃない?
いくら関係良好な同盟国でも枠は嵌めるだろうな
どうもスレも硬直化してきたし、FXにおけるF-15Eの有効性について議論してみるか。
F−18Eの利点はミサイルを沢山積める
F−15Eの利点は…爆弾を沢山積める
>>313 >日本はどれくらいで戦力化できるかな?
それは『配備開始から初期作戦能力獲得までに要する年数は何年か』なのか、
『保有機数の何割を実戦飛行隊の編成に使えるか』なのかのどっち?
F-15Kの特徴
全体的に性能が落とした搭載量の多いF-16ていどのモンキーモデル
いつ敵になるか分からないのでレーダーが制限してあり対艦ミサイルなどが使えない
ウリナラ製パチモン電子機器のためにトラブル続出機能がほとんど使えない
整備能力が無いので整備は日本に押し付けるつもり
チョソはこれで勝つつもりだがF-15Jとやりあえば100対0のキルレートで敗北必死
F-15Kの利点
ウリナラがチョパーリよりも最新鋭の国産戦闘機を持っているニダと自己満足できた
・部品鳥のせいでF-15E系列機が果てしなく過小評価されている件について
F-15スキーとしては、この状況は哀しすぎる(まぁラプターの方がもっと好きなんだけどw)
F-15Eの空戦能力はF-15J改と同等程度はあるだろう。
それ以上でも以下でも無いが。
>>322 漏れもF-15は果てしなく好きなんだが、いかんせん空自FXとしてはだめぽ。
>>323 釣りか?
どうやったら戦闘爆撃機で戦闘機に勝てるんだよ
一方的に虐殺されるにきまってるだろ
326 :
名無し三等兵:05/03/13 23:47:49 ID:q9UBJx5H
10年前ならF15系の目もあったかもしれないけどね。
戦闘機の世代交代に導入が重なったからなあ。
最近ループの周期が短すぎ
>>325 323はB-29を日本が落とせなかったから爆撃機は撃墜できないと信じているんじゃねw
*このスレのテンプラはループを低減する為に導入された装置でした。
>>297 大丈夫、どんなに装備があろうと自国への侵略者の
「気持ちを考えよう」と言って害無能省が足引っ張るんで
手遅れに
331 :
322:05/03/13 23:52:56 ID:???
>>324 >いかんせん空自FXとしてはだめぽ
それは俺だって解っているさ・・・
けど、「空自F-Xを機種選定するにあたっての評価」だとしても、この不等さはどうかと・・・。
戦闘爆撃機としては今のところ世界最高級なのにさ・・・。
なるほど。。。F-15Eが過小評価されて悔しいと言う人の気持ちがわかった。
俺は今まで
『F-15Eは空戦能力がF-15J改やAAM-4運用能力付与したF-2と大差なく、
多大なコストかけてまでFXに導入するほどの価値は無い。
そしてそれだけの価値があるのはF-22くらいだ』
ってスタンスだったが、違う人が沢山。
そう変わらんとは思うんだがなぁ。
>>321 いつからF-15Kは韓国の国産戦闘機になり下がったんだ?
>>331 評価対象外の物を持ち込んでも扱いが悪いのは当たり前、
無下にスレ違いだ出て行けと言われないだけマシだと思うべき
335 :
322:05/03/14 00:01:31 ID:???
>>332 いや、俺の意見もおまいさんとは大して変わらん。
ただ、『F-15Eは優秀な戦闘爆撃機であるが、
空自が今次F-Xにおいてわざわざ巨費を投じてまで導入する価値のある機体というわけではない』
と言う事にかこつけてごく一部の人間が過程をすっ飛ばして、
「F-15Eは大した価値のない機種」といった評価をしている事が哀しいんだ。
>>334 >>335 >>336 バカに対するカウンター煽りと冷静な評価は分けた方が良いと思われ。
FSじゃないんだぞ、っていう真っ当な文言を通り過ぎたところに「現状」があるので。
FSとしては、
・普通の任務についてはF-2が今後成長著しい
・今後を担う普通の戦闘爆撃機はF-35
・ややこしい敵拠点をピンポイント破壊するならF/A-22の/Aで
・仮に今の機種で考えるなら日本のニーズを考えると、むしろF-111とかB-1が
な感じがする。
F-2やめて、F-15Eならわからんでもなかったですが。
338 :
322:05/03/14 00:11:50 ID:???
FS-XがF-15Eベースだったら航空産業に得るもの少ないしなー
>>339 そこで次期FS-XはF-35A Block20ベースですよw
イーグルベースで複合材と流体力学をふんだんに盛り込んだ
エンジン以外国産のF-3を!!
あれ?
安易に何かをベースにって、あんまり進歩の無い機体が出来るだけでは
>>341 それはエンジンのみ提供ということかw?
>>341 F-15の機体レイアウトを参考に複合材やRAM塗装、ウェポンベイの採用などによりステルス性を備え、
P&W製の推力偏向ノズル付き高推力のエンジンによりスーパークルーズを実現!!
欧米の軍関係者や軍ヲタ達には「ラプタスキー」と呼ばれるようになりましたとさw
絶対ラプター導入した方が安上がりな悪寒
>>320 機数は結局の所不透明なので、「年数」でどのくらいかです。
自分は5年くらいは掛かると思ってますが。
>>346 米軍は今までずっと自分達で開発してきたから、
実戦仕様機配備開始してから一年やそこらで初期作戦遂行能力を獲得できるかもわからんが、
空自が導入するとしたら・・・
運用するための有形無形の諸々のインフラ整備から始めなきゃいけないから(つっても配備開始前から始めるだろうけど)、
なんだかんだで三、四年で戦力化できたらよくやったってトコじゃないか?
安い(改修だから)・新規コスト無しのJ改
問題は機体の寿命(まだ十分)と新規導入できない事
十分に強力な空戦性能も持つであろうF-2MRF
新規導入も可能、新規コストも無い。
・・ハードル高すぎなわけで、ラプター以外は。
ラプ太郎
>>347 やはりそれくらい掛かっちゃいますか。
でも、日本初の本格ステルス戦闘機の戦力化なら、
それくらいかけても価値があると思ってますが。
しかし、今までの戦闘機と違って、かなり戦術の構築に手間取る予感もします。
性能がダンチなので、イーグルとの違いを認識して血肉にまで昇華するには
大変な道のりがありそうですね。
>>348 J改としては保有機数の半分程度しか改修できない問題もあるね。
>>350 …イージスを5年くらいでモノにしちゃった自衛隊だぞ?
大変な道のりだろうことは間違いないが、周りがビビるくらいの早さで運用ノウハウ
身に着けてしまうと思うぞ…。
>>350 ラプターの恐ろしいところは、
戦術を会得するところまで行かなくても、
十分に強いと思われるところかも。
飛行訓練が終わって単に飛んだだけでもうF-15は全く手が出ない気も。
>>349 まぁ、苦労してそのハードルを越えるだけの価値は充分すぎるほどに有るわけだが。
>>350 だろうねぇ・・・。
超機動がシステムに組み込まれてる様な機体だしなぁ…。
>>352 イージスを5年というのは凄まじい速度だと思いますね。
あれだけ複雑なシステム艦で、かつ対潜システム自作でも
モノにしたのは相当苦労があったと思います。
ぶっちゃけ、根性で乗り切った予感がしなくもないですが、
ラプターも、もし導入できたら根性でモノにしそうでなんか楽しみでしょうがないです。
>>353 やはり、ラプターの性能を見るとダンチですね。
これを導入できたら(価格は重要ですがこの際おいといて)国防にとっても
今後の発展にとっても実りあるものになると思います。
F-15J F-15DJ 計
PreMSIP機 91 9 100
MSIP機 67 36 103
総数 158 45 203
結局の所、導入できたとしても戦力化出来るか否か、
できるとしたらどれ位掛かるかが重要だべな。
配備できても有効に使えないんじゃ意味ないしな。
どっかの国の空母とか。
>>358 先生!
心当たりがいっぱいありすぎてわかりません!
>>358 かの国と違って、戦力化出来る事は出来るだろうけど。
やはり問題はそれに要する時間やね。
『配備する』って事のみにかまけてチンタラやってたら国防もクソも無い。
かといってやたらめったらに急げば良いという物でもない。 難しいところだ。
>>358 チョソの軽空母はほんとうに斜め上だよな
空母は空母だからチョソにいわせるとこれで日帝の海軍に勝ったニダ!だそうだ
>>361 空母こそ、対潜と哨戒が必要になるフネも無いもんだがな。
飛行機のっけりゃ良いってもんじゃないぞ、と。
金かかりすぎるよママン。
安く上げるだけならアメからF-15CJ(仮称、本国MSIP機をJ改仕様にしたもの)をお買い上げ...。
ええ、どうせF-35までのつなぎですよ。 ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
>>363 そんな耐用年数ギリギリの機体じゃ困るべ。
米軍もF/A-22の装備が限られるから暫くMSIPは現役なんじゃ
>>363 米空軍は空自以上に深刻なA/B型及びPreMSIP機問題に悩んでいるんだぞ?
なんぼなんでもそんな事してくれるわけないだろう。
>>365 F-15pre-MSIPを改修した廉価版MSIPを販売するという案もあるから
>>362 揚々と出て来たところを潜水艦で美味しく頂けますなw
さすがに固定翼機乗せるほど馬鹿じゃあるまい――――――残念ながら。
>>370 別に韓国海軍は空母として使うつもりなんぞ端っからないって。
LPXに対してメーカーがVTOL空母案を出しているだけ。
でもマジなところ、ラプターじゃないと今後20年でえらい困るんじゃないの?
F-15A/Bに対するMSIPとしてMSIP1という物が有る。
F-15A/BのPreMSIP機は現在、アリゾナはデビスモンサンにて保管中。
これらをMSIP2相当に改修し、廉価版として輸出する事も考えられている。
それが、F-15Rだ。(当然ながら、Rとはいえロシア向けというわけではないw
どっかの馬鹿が船型みて軽空母と早とちりしたんだろうな
376 :
名無し三等兵:05/03/14 01:16:16 ID:8mEIS0rG
>>371 でも
>>370にこんなこと書いてあるぞ・・・
> また有事の際、米海軍用の合同戦闘機(JSF)など垂直離着陸機を搭載する
>軽空母に改造でき、済州道(チェジュド)南方から東南アジアに及ぶ海上輸送路
>の保護など、海軍の遠洋作戦能力が大きく向上する見通しだ。日本海上自衛隊
>の軽空母級輸送艦おおすみの満載トン数は9500トン。
疑問点がいっぱいあるんですけど・・・
・有事の際とあるんですけど、有事になってから改造するんでしょうか?
・米海軍のJSFをどうやって搭載するんでしょうか?
・米海軍用ということはCTOL型?、カタパルトが必要だと思いますが?
・なぜか何の脈絡もなく「おおすみ」が登場しますがなぜですか?
でも、F-2って結構イケてる戦闘機なんだって改めて分かったのはこのスレを読んでいて収穫だった。
>>374 機体の飛行時間に余裕があるなら改修して使うというのも悪くはないかも
>>373 フランカーとかもしかするとラファールを
バカほど揃える国が隣にいますからねえ・・・
#F-15Kの国は数が少ないので問題となりませんが。
こっちも前半はF-2をバカほど揃えて対抗、後半はF-3で対抗とか?
>>376 マスゴミの軍事知識レベルなんだから推して知るべき
>>373 そうだよ。ライノやらF-15Eやらでは、今現在や今後10年はまだいいかもしれん。
だが今次F-Xは配備したが最後、20年から30年の間は改修を続けながら後生大事に運用し続けなければならん。
よって、そういう意味でもライノやF-15Eは不適だ。
(国ごとの立場・状況も考えずに『米軍だって2020年代まで使い続けるから云々』のツッコミなど論外だ)
それを考慮に入れなお配備する価値があるのはF/A-22やF-35Aくらいだ。
そして、2009年度に7機を予算化すると言う事を考えれば、やはり選択肢はF/A-22しかないんだ。
なんだかんだ言ってもアメリカはイスラエルや日本にラプター売りたくてうずうずしてんだよ
>>373 20年後のことを考えればいいならF-15やF-16、F/A-18EでもOKだよ。
米軍もそのあたりまで一線機として使うから。
イスラエルはしょうじきびみょう
>>382 民主党はともかく、共和党は乗り気ではないと思われ。
技術を他国に垂れ流しにするかもしれないからな。
まぁ民主だろうと共和だろうと向こうが望めば売らざるをえないだろうけど・・・
結局日本なんだよ、うん。と希望を込めつつ言ってみる。
386 :
385:05/03/14 01:24:35 ID:???
あぁ、
>>385の前半はイスラエルについてな。
解るとは思うが念の為・・・
メーカーの中の人はそうかもしれんがな。
「他の国はF-35なのになぜ日本にF/A-22を輸出するんだ!不公平ではないか!」
とか
「スパイ防止法も無い国に軍事機密の塊を売れるか!」
イチャモンつけようと思えばいくらでもつけられる
388 :
名無し三等兵:05/03/14 01:24:48 ID:8mEIS0rG
>>384 イスラエルの仮想的にフランカーとかがいないからいらないんじゃないの?
>>387 F/A-22を研究用以外で欲しがっている国って日本以外にあるのか?
>>390 金がどうにかなりゃいくらでも引く手数多だと思うぞ。
軽空母級輸送艦おおすみ
ハゲワラ
>>389 そりゃあ、『買えるモンなら欲しい』って思ってる国は結構有るだろう。
ただ、政治・経済両面においてハードルが高すぎるから諦めて口を噤んでいるのでは?
・・・かの国は声高に「ウリにも売れニダー!売れニダー!」と主張するかもしれんがw
>・有事の際とあるんですけど、有事になってから改造するんでしょうか?
以下のような有事が確認された後、
(北チョが非武装地帯を突破した、北チョがミサイル撃ってきた、
大陸がソウルに押し寄せてきた)
軽空母改造計画が策定され、国会での議論を経て予算化されます。
その後試改修を経て、改修に取り掛かります。
改修に取り掛かった後、船体の運用試験を行い、
その後搭載航空機を購入し、航空機をまず陸上で戦力化した後、
改修した船体で運用可能化テストし手、出てきた問題点を洗い直して完全に改修し、
それらが済んだ後五年を目処に超急いで訓練を重ねて戦力化します。
平行して護衛の艦隊の建造と訓練も行ないます。
十分間に合いますが何か。
>・米海軍のJSFをどうやって搭載するんでしょうか?
クレーンで載せます。
>・米海軍用ということはCTOL型?、カタパルトが必要だと思いますが?
F-35Cを自力でSTOVLに改造するということです。
>・なぜか何の脈絡もなく「おおすみ」が登場しますがなぜですか?
まくらことばです。
軽空母の記事には、「牛乳瓶のふた」についてあるいは「おおすみ」についての
まくらことばを書くことになっています。
まぁスレ違いだがLPXは平時には海自のおおすみみたいに海外派遣任務なんかで大活躍と思われ。
ザイトゥーン部隊派遣のときに輸送できる船が無いと揉めたのに比べれば大進歩
というかF/A-22が無いと困る状況の国って日本と台湾くらいではないかと思われ。
>>393 (;゚д゚) ポカーン
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …?!
>>395 日本も今のところF/A-22でなくても国防が間に合わなくなるというもんでもないけどな。
台湾が火の海になっても日本は自国の空域を守っていればいいだけなんだから。
それだったらJ改でSu-30の後継機が出現するまでは十分。
>>395 というより今の世界で冷戦的な大規模軍事力の睨み合いが続いてるのが
極東なだけだと思われ。
>>398 冷戦期のような軍事的緊張はすでに存在していないだろ。
あの中国ですら人海戦術と核兵器は時代遅れといってるぐらいだし。
局地的戦闘の可能性が高くなっているのは世界的なことだしね。
南北の緊張関係なんてちょっと前ではありえないぐらいになくなっているし。
>>397 台湾は他人事じゃないだべよ。
あそこが火の海だとシーレーン防衛上かなりまずいっしょ。
Su-27より鈍臭いSu-30なんてF-15J改で十分です!
>>397 中国がフランカーを更に大規模量産したら?Su-35/37を配備したら?フランスがラファールを売ってしまったら?
果たして改修ペースが牛歩の如きF-15J改のみで大丈夫といえるのか?
台湾は「フタ」の役割を果たしているからなあ。
台湾がダメになると、海が全般的に危うくなる。
現時点ではウヨ厨の妄想の「シーレーン防衛」に真面目に取り組まなきゃなるかも。
>>403 いや、ウヨ厨の妄想に留まるような些細なレベルの事ではないと思うが?>シーレーン防衛
想定しなければならない最悪の事態
2015年〜
ラファール(MICA)+フランカー(R-37/73/77) 1000機以上
A-50
台湾が火の海だと日本にも少なからず飛び火するしなぁ。
南西諸島なんかモロに燃え上がるなきっと。
ラファールが果たして、それほど警戒を要する機体なのか今一不明
でも中国側が台湾獲ったとして日本の海上輸送路に妨害しかける事は可能なのか?
国際的にも批判を浴びると思うんだが
>>408 つまり藻前は、大陸が半島を制圧しても、台湾を制圧しても
何ら危惧を抱かない人だということですね。
>>408 少なくとも強力な外交カードを握られるな。
411 :
名無し三等兵:05/03/14 01:47:35 ID:KZH4AjnR
とりあえず、ラプターとスパホかF-35が無いとダメだな。
スパホはイラネ
ライノは要らん
>>408 御目出度い御仁だ・・・さぞ人生は楽しいだろうな?
>>409 へんなレッテル貼りは止してくれよ。
台湾はともかく半島を併呑するとか火葬戦記の類だろ
北だけなら影響力を行使するかもしれんがね
想定しなければならない最悪の事態、空軍編
2015年〜
ラファール(MICA)+フランカー(R-37/73/77) 1000機以上
A-50
ブラックジャック
北チョ領土に大陸の空軍基地ができる(日本海が・・)
日本に出入りする船舶が日本国籍だけじゃないって言いたいのでは
ラファールもかなりヘタレな印象あるけどなー
ライノは要らない子
ラプターなら最悪の事態でも一応対処可能。
加えて、攻撃能力は増えないので大陸に無駄な圧力を与えることもない。
危機感を抱かないのもアレだが、必要以上に脅威を煽るのも頭悪そうに見えるな
航続距離短いというけど具体的のどの程度短くて
日本の想定してる運用にどれ位足りないのか言ってみろ
>>423 おっかなびっくり歩いた方が危険は避けられる。
始終ビクついてるだけなのも論外だが。
ラファールは将来的には超音速巡航とかステルス機に対応したレーダーとか開発するらしいが
>>402 根本的な問題として、日本に対して有効な打撃を加えるだけの航空戦力を
保持するとしたら航空母艦の配備ぐらいしかなく、それも日本だけでなく、
各方面に展開できるだけの能力を有さなければならず、さらに日本上空の
航空優勢を確保するとなれば制空部隊は空自機に匹敵するかそれ以上の
最新鋭艦載機を空自機分以上集めて搭載した空母群を用意して、
対空戦闘だけでなくイージス艦を中核とする護衛艦郡も撃破しなければならなくなり、
中国ではF-15J系が現役の間はほとんど絶望的。
この条件でも米軍が手を出さないという非常に大きなハンデを与えている。
>2015年〜
>ラファール(MICA)+フランカー(R-37/73/77) 1000機以上
>A-50
>ブラックジャック
本気で台湾を落とすつもりになったらこれくらいの戦力は揃えそうに思えます。
>北チョ領土に大陸の空軍基地ができる(日本海が・・)
北チョ保護国化はすでに兆候が・・
J-10なんかの国産機系も機になるなぁ。MiG-19やJ-7がこれに置き換えられたら
大幅戦力ウpだし
>>427 それはそうなんだけどさぁ・・・なんつーか・・・
>>427 それはつまり、このスレで激しくガイシュツな、
「当面に限っては既存機改修がもっとも効果的で十分」
という話を書き直しただけなのでは?
>>431 俺はその既存機改修でいいやなわけだが・・・
懐かしき部品鳥以前のパターン
フランカーの機動性がやばいので、今すぐスパホを!厨(確か某大石とかも・・)
→「当面は既存機改修がコスト的にも戦力的にもベスト」
もうしばらくしたら数減るから、F-15Eかスパホを!
→ラプター早期配備か、F-2MRF追加生産で十分ですが。
で、長期的には、ラプター(の共同改良)とF-35(の共同改良)と純国産あたりでよく考えよう、と。
434 :
名無し三等兵:05/03/14 02:14:19 ID:KZH4AjnR
スパホなら空母を持ちますよ。とモーションをかけられるし、搭載兵器が色々と選べる。
コストを考えろ
>>434 その話は懐かしい(w
空母のコスト論と、スパホの兵装の具体的にどれ?困らんでしょう、
つーか、空母ならF-35系列を、で撃退(w
いや、別に短・中距離の両種AAMと、後は1000lb級JDAMやSDBくらいで充分なんですが・・・
Pre-MSIP機はAAM5/AAM-4改運用能力の付与+αの費用のかからない軽改装で
あと20年使い倒すというのはどうだろう
そんなケチ臭い事言わないで
ラプターを買おうよ
そんな金がどこにあるんだ?
別に買えないほど金が無い訳ではないが?
>>440 どのみちFXは導入しないといけないわけだが
対費用的には候補内で逆に一番得にみえるが?
>>443 あれだ、地上波デジタルなんてイラネと言って
チューナー無いTVを買ったけど、
数年後地上波アナログ停波。
結局新しいTVを買うかチューナーを買うか迫られるみたいな。
なら最初っからチューナー内蔵買っとけよ、と。
安物買いの銭失いとなりかねんよね、
機種選定でヘタ打つと。
>438
>AAM5/AAM-4改運用能力の付与...
MSIP化しないと不可能ですが(デジタル・デ−タ−バスの付与)。
逆にこれがあれば、2020年くらいまでは現役でいられるが...。
>>337 ・仮に今の機種で考えるなら日本のニーズを考えると、むしろF-111とかB-1が
な感じがする。
電波乙
敵地攻撃能力が欲しいのは確かだけどねぇ。
FXでは有り得無いが。
>>194 なんで、F−2をF−15ベースで開発しなかったのか未だに理解できないんだけど。
>>448 機体設計がF−16の方が先進的で勉強できるのと
F−15ベースだと改造点が少なくてあんまり(国内航空機産業の能力向上に)
効果がなかったかららしい
>>448 F-15の主翼はマニューバビリティーを優先したため、気流の変化に敏感に反応する。
このため、気流の乱れが多い低空での対地(対艦)攻撃兵器のプラットフォームとしては
不向きと考えられていた。
実際イスラエルなどもバビロン作戦(イラク、オシラク(オシリス)原子炉爆撃作戦 1981年)
では対地攻撃にF-16を使用し、F-15は上空制圧を行っている。
Lo-Lo-LoやHi-Lo-Hiのミッションを前提にしたFSXでF-15は不適と考えられていた。
当時の航空雑誌等を見ると双発のF-18が最有力とされていた。
三沢FS部隊パイロットのインタビューで「F-16に決まって驚いた」と言う記事があるくらい。
ちなみに当時F/A-18E/Fはまだ計画も無い。
一説によると、米国内でのF-16、F-18改良予算の取り合いで、空自がF-18を採用すると
F-16が不利になるため、米空軍が横槍を入れたとのうわさもある。
>>406 飛び火どころか電子パーツの供給が崩壊して日本経済が
あぼんする可能性すらある訳だが
>>408 ご都合主義で作った国内法を他国に適用するような破廉恥きわまる
かの国が国際的な非難を気にするような国と思えるのかね?
>>450 日本が「改造」可能な範囲などで18陣営がが調子こいたため、
日本が切れて16に行ったとか行かないとか。
>>440 在日中国人やらチョソのパチンコ産業やなにやらから
安全保障税をたんまり取ろうや
>>453 改良範囲ならF/A-18の方が広かったんじゃないか?
なにしろ提案してきたのがダブルデルタ+カナードのF/A-18というトンデモ。
……もはやF/A-18である必要性すらないような。
>>448 高かったから。
FSX選定時のF-15Eの、MD社の提示価格は1機150億円〜160億円。
しかし、ライノの現状を見るにF/A-18をベースにしなかったのは賢明であると
458 :
名無し三等兵:05/03/14 12:50:41 ID:B/RvO3rs
そりゃ蹴って当然だわ
ちょっとズレるが
F-2は高いって言われるが、F-1の時はF-4の二倍くらいの値段になってたから
F-15よりちょっと高い値段でF-1の二倍の搭載量とそれなりの空戦能力を獲得したら
かなり割安だと思うけど。
460 :
名無し三等兵:05/03/14 12:53:20 ID:B/RvO3rs
アメリカへ上納する金さえなければね・・・
>>459 アリアドネンやゲルには、それが判らなかったようで。
日本のようにいつ親中に触れて裏切るか分からない国にラプターなんか売れまセーン
>>459 実際はそうなんだろうけど。
作るときにあまりにも安く出来るように宣伝しまくったのもいけないんじゃない?
130機作ったって一機60億(平均80億)にはなりそうもないもの。
そういう意味では、メーカーが「高い!」と叩かれるのは多少はしょうがないと思う……。
日本が中共やチョソの如き下等国の風下に立つ等と言う事は金輪際有り得ないから安心汁
>>463 開発費にしてもそうだよね
技術以外の所がネックってのも
>>463 まぁ契約交わした後で議会が横槍入れて来て
頂戴出来るはずの技術が反故になって開発計画見直す事になって
結果10年も開発が遅れる羽目になるなんて予想もしなかったんでしょ
台湾なんかはマジでそういう理由がありそう
>>466 いや「一機60億(平均80億)」は生産が始まってからのことじゃなかったか?
まぁいずれにしてもF-2取得価格を突き詰めるとスレ違いになるわけだが('A`)
F-2スーパー改はいくらでできるだろうか?
>>471 F-2腸貝はロッキードがブースの隙間埋めに考えただけのアメリカンジョークだ。真に受けるな
>>471 そんなラプターの米空軍納入価格よりも高い単発非ステルス戦闘機なんていらね
オマケにロッキード担当分増えるしな。
レーダーもお取替えだったな
F2の長所をも潰す案だって言う人もいる。
476 :
471:05/03/14 15:42:43 ID:???
F-2スーパー壊
だったのか・・・w
>>476 アレ、実は輸出用。
ロッキードが、三菱重工をこき使って儲けようとしたやつ。
>>477 F-2C/D作るんでも自分で考えたほうがよさそうだねw
>>462 むしろ、中国の脅威を自力で何とかしのげるくらいの
航空機がないと中国よりに行く可能性が高くなる。
中国と対峙するなら本当は戦略原潜が必要だと思うが。
チャイナフランカーと、ロシア製AAMは大した脅威じゃない件について。
中国兵器スレに稼働率が30%だか60%だか書いてあったが実際の所どうなん?>チャイナフランカー
稼動率については中共海軍か空軍に聞くしかない
フランカーのエンジンに関して言うと
AL-37系のエンジンを積んでるSu-30MKKあたりはオーバーホール時間間隔や寿命そのものがかなり延びてるので
Su-27のAL-31と同じように考えることはできない
日本の機体技術やアビオニクスが結構いけるんであれば
エンジンだけ、ロールスロイスから買うとかして
アメリカ製じゃないエンジンでF−2を開発するのも
有りだったような気がするんだけど、それはなんでだめだったのだろうか。
F-1でそういうことやってるけどね。
アメリカにしてもF-16のデータを渡したくない人も居たみたいで、
結局金が動いたんでしょ。
過去にもそういうことあるし。 ピーナッツとか。
山吹色のお菓子でございます。
>>484 F-1の時に、整備担当の人達がアドアの扱いに苦労したのを忘れたとは言わせん。
>>462 だったら嘉手納にラプター回せよ。
それができないなら素直に空自に配備させろ
アドアの代わりにXF-5を載せたら無茶苦茶好調にならないだろうか
アメリカと日本でラプター共同生産するのが魅力的。
共同なんておこがましい。
>>490 レーダーを日本担当にしたらあら不思議、
レンジがカタログスペックの半分以下だったりロックが外れたり(ry
なんてなったらシャレにならんので却下。
諦めて、素直に完成機を輸入しませふ
APG-63(V)2がどうもそのまま立ち消えっぽいのとか
ライノのレーダーが未だに出来上がってないところを見ると
誰がやってもF-2の時期じゃレーダーは初期不具合が出るんじゃないかなあ。
レーダーが優秀なら、なんで世界中でロシアのフェイズドアレイ使わないんだろうね
>>494 ロシアは航空機用のアクティブフェイズドアレイレーダー実用化してたっけ?
アクティブじゃないし
推力が・・・重量が・・・
ロシアの電子機器は西側と比べて、同じ性能の場合デカくて重いと聞きやがりますがマジか。
>>499 ソ連はデカクする事で西側の性能を超えようとしてた訳で
チチャークするとデリケートになるからな
デカイことはいいことだ。
嫁に小さいと言われたときのショックと言ったら・・・。
>>502 それは彼女すら居ない俺へのアテツケか?
敵のECMに対抗する為にECCMを作るより
単純にレーダーの出力大きくしてねじ伏せようとする思考は素敵
>>502 結婚するまで小さいこと知らなかったのか?
>>505 当然知ってるぞ。
喧嘩したとき言われた。
>>506 ああ・・それはきっと・・・本当の事だな・・・
>>506 旦那のが大きいか小さいかは、他人と比較しないと分からないかと・・・・
>>508 最近はネットで情報取れるし、
女性雑誌には図解観たいのがありそうだし
とフォローしておく
血みたくないし('A`)
つまり、F-2に較べると、T/A-50並だったと?
隼の機銃だな
短小亭主が約1名
嫁さんのが大き過ぎるという可能性もあるから
余り気にするなと一応慰めて見る。
何のスレだここ(;´д`)
_、-―_― - 、
/, , -、´\ヽ. \
ん' / ,イ ! ヽ ヽ ` ヽ
| l`⌒´''ー┴wハ ヽ !
! |`ヽ | ヽ |
} ド、 `_ ̄` ヽ | ヽ ヽ
〈| r. ⌒ヾ | ヽ \_
} ト、 マフ ,ィイ))_イ! | )
! ヽ ヽ´__//〃_(_lヽ ヽ -、 `ヽ
ヽ \/ /ノイ-―ヽヽ _ ヽ
)/ , ' イノ \ )
軌道修正をしたいのだが・・・
空自F-Xに繋がる話題=ループな話題 な気がしてならない orz
いいんじゃないの、またーりしたってさ
>>513 子供の頭にはどんな男も負けると思います('A`)
―┼― .| ヽ | \
, | | | \  ̄| ̄ヽ | . |
ノ . | \ | ゝ | | ノ │ |/ ̄ヽ
J \_ レ ノ ヽノ _ノ
┼─‐ヽ / \/ ___|___ 十― ゝ. . /
| __| / / ___|___ 丿 | ゝ |,―、 ノ‐、
ノ (_ノ\ /⌒ヽ_ノ (___ ヽ_ノ 〇 ` ′_丿 丿 l__ノ
ゲルが本を出版している件について
しかもタイトルが直球で 『 国 防 』 だったりする件について
皆さん、お久しゅうごぜえます。
ラプターかF-2C/DかF-15J改改で意見が収束気味ですね。
ピンク将軍は
『 攻 撃 』
で出せばいいと思う
あのう・・・。
MiG-31みたいなのがほしいでし
完全な迎撃機だし、専守防衛の自衛隊向けだ
空自
F/A-22J----------->80機±20機
F-15J改/DJ改------>100機
F-2--------------->100機
海自
F-35B------------->60機
>>525 さりげなく、海自がF―35 60機っていれてるが空母でも持つ気か?
しかも60機って中途半端な・・・・・・
>>525 F−35二個飛行隊(一個12機)搭載の中型空母を2隻保有?
>>529 …F/A−22Jどころじゃなく国が滅ぶ
>>527-528 予想:10機±2機程度の軽空が2隻程度かと。
試しに持つのではレベル。
しかしなんでこんなキワモノ法律を提案するかね?
>>493 APG-63(V)2ならとっくにアラスカのF-15に配備されてるし、ライノのAPG-79なら
最近LRIPの第一号機が完成して軍に納入されたばかり。実戦部隊での運用開始は
2007年から始まるし、初期不具合がでるのはF-2だけだよ。
APG-63(V)2は生産中止
DDHを急遽設計変更して、甲板に耐熱装甲を施してみるといいかも。
F-35Bも怖くない。
>>529 の言ってる人権擁護法について解説キボン
法案提出した政党とかも含めて
この板にもスレ立ってるでしょ
>>535 かわりにAPG-63(V)3を生産するんでしょ。F-15T用に
>>536 よ〜し!パパ甲板に100mm厚の鉄板敷いちゃうぞ!
>>536 sageごん氏案だと結構載るみたいだしねw
APG-63(V)1 配備続行中 あるいは(V)2がダメポだったので生産中?
APG-63(V)2 試験配備してみたが性能がダメポだったらしく生産中止決定
APG-63(V)3 まだ開発中
中国で、反国家分裂法が制定されました。
このままでは台湾はやられてしまいます。
皆さん助けてください。
法案自体は自民。
首謀者は古賀誠、何年か前に野中が出した物を蒸し返している
自民の反対派が党部会で了承を拒否、15日に再度会合を開く。
ここで通ると閣議決定を経て上程、可決へ
民主は殆ど反対なし、公明、社会も賛成
共産が反対
街道、日弁連、日教組などが賛成、推進
これ以上はスレ違いなんで
ttp://blog.livedoor.jp/no_gestapo/ にでもいってくれ
>>544 みんすも旧社民系(西村とか)は反対してるんじゃなかったっけ?
>>543 日本も対抗して、集団的自衛権の容認を決議して、
シナをけん制するのだ。イザとなったらF-15J一個大隊を送ってあげるかもね。
>>543 台湾有事に関しては日米でかなり踏み込んだ話し合いがあった模様。
これに対して韓国は「うちは関係なしと日和見状態」…
台湾はそう悲観しなくても良いんじゃない?
APG-63(V)1
配備続行中 あるいは(V)2がダメポだったので生産中?
アメのMSIPに基本的に積むらしい
APG-63(V)2
試験配備してみたが性能がダメポだったらしく生産中止決定
これは酷いAESAレーダーですね。
APG-63(V)3
まだ開発中、AESA
15TとかF-15最終形態に搭載。
J改にも将来的に載ると良いですね(というか(V)3もダメポだったらムリポですが)
韓国なんかほっといて日台安全保障条約を・・・・・
このままでは・・・・・・
>>543 その法律は、実は台湾は関係無いよ
中国で内乱が発生し、それがやがて地域対立へと発展して
中央の言うことを聞かなくなったら
すみやかに軍を出動させますよという法律ですね。
恐らく、分裂しそうなんでしょう。
人民大会の議長は明らかに台湾を名指しした発言をしています。
どうにかしてください・・・・・・・・・・・・・。
>>551 昨日、NHKで貧困層に対する給料未払いが5000億円とか言ってたよ。
…ラファールホスイとか以前の問題だ。
>>552 建前は台湾を名指しにするでしょう。
「福建省に不穏な動きがある」
なんていえないからね
>>553 憲法改正までまってください。
…つか、そちらの親中勢力は大丈夫?
>>553 大丈夫。農村の役人の私腹にその5000億はあるから。
>>552 このスレであなたを助けることは非常に残念ながら難しいです。
シナの横暴には、東アジア圏の中で対抗できる国はおそらく無いでしょう。
台湾は武力で陥落する可能性より・・
内部から大陸に崩れる可能性のほうが高いのでわ?
2008年のオリンピックの直前に独立宣言をかますのが最後のチャンスかなあ。
>>558 高い重いデカイその割には大した事無い
でボッシュートと聞きましたが。
そ、そんな!
わが軍の兵力ではとても中国の攻撃を抑えることは出来ません。
なにとぞ援助を・・・・。
結局まともなアクティブフェイズドアレイってJ/APG-1だけでつか
J/APG-1見たいに、対空と対水上策敵を同時に出来るのって他にある?
世界のAESAレーダ、他の国は計画すら無し
アメリカ
F-15C APG-63(v)2 レイセオン ダメポで生産停止
F-15C APG-63(v)3 レイセオン まだ開発中
F/A-22 APG-77 ノースロップグラマン 生産中
F/A-18E/F APG-79 レイセオン 最終試験中
F-16 block60 APG-80 ノースロップグラマン 生産中?
F-35 APG-81 ノースロップグラマン 開発中?
日本
F-2 J/APG-1 三菱電機 生産中
J/APG-1は何気にすごい?
欧州は?
台湾が本気で独立したいならこっそり核開発して発表と同時に独立。
経済制裁が多分最低でも1年は続くと思うから、3年程度、我慢できる
ような体制を築くべきだね。
それでも中国が局地戦しかけてくる可能性があるから(核は使ったら使った側が滅ぶ)
それをどうにかしのぐ・・・
2010年代になると大陸の方が強くなるらしいからそれまでの間が勝負かねぇ。
・・・なんか台湾もなし崩しに共産政権になりそうな気がするな。
>>552 李登輝前総統はこないだの日米2+2の結果により
中国による台湾侵略は大変難しくなった。
あるいは不可能になったと言われて居ます。だから、大丈夫。
それより、米国からの武器輸入法案を早く通すことが大事だと思う。
>>565 欧州はタイフーンのトランシェ3用のAESAレーダーを開発中
ラファールもRBE2のAESAバージョンを開発中
グリペンもAESAレーダーを開発中?
F/A-22のAPG-77も現在第4世代バージョンを開発中
日本はさらにすっ飛ばしてスマートスキン……
…飛ばしすぎじゃないか?
>>566 局地戦でどうしのげば・・・・
中国陸軍5個師団総上陸なんて事になったら・・・・・
うぇーん。
台湾の経済力って中国の影に隠れてあんまり話題にならなくなったけど
戦闘機とか贅沢には買えないかも。重工業も台湾ではあんまり聞かないし。
という訳でライノを。
オリンピック直前に独立宣言が最適だよなー
戦ってもまだ優勢だろうし、
オリンピックの前には派手な攻撃がやりにくい。
>>567 いよいよ東シナ海で一戦争やらかすんですかね。
・・・・沖縄攻防みたいな感じで。
>>570 本当にやばくなったら核使うよ?というブラフ。これでOK。
とは言え、核兵器なんて実験しなきゃ使い物にならんからなぁ。
北の核で騒いでるけど実験してない核なぞ実は意味がない。
台湾の国土で実験なんてできんよなぁ・・・
>>573 日米台が組んで守るなら中国軍は一から再建しなきゃならん打撃を受けるんじゃないの?
中国の軍事関係者は米軍に対抗する方法は超限戦(ルール無用の不正規戦)しかない、
とかいう本を出してるし…
中国が、台北に実験と称して核ロケット弾を飛ばしてきたら・・・・
おーしまーいだー・・・・・
うぇーん・・・・・
まぁいざとなったらアメが助けるし、そのアメを日本が助けるしで
結局、中国の近代化装備が全部無くなるだけだとは思うけどね。
台湾の戦死者は民間でたくさん出ると思うよ。
独立にその価値があるかないかだが・・・
やっぱ共産党ってのはヤだな。誰に信託された訳でもない集団がトップてのは。
金の卵を殺すことは普通しないわけで
金の卵=台湾の経済力
>>575 多分、国がやばくなってきたら、その超限戦っていうのをやってきますよ。
相手は中国ですし。
>>566 FXスレで話すようなことでもないとは思うが、
台湾は国連もNPTも加盟しちゃいないのでこっそりじゃなくても核開発は合法的にできるのだが。
>>579 エバけんは中国軍事関係者(大佐だったかな)の超限戦理論の効果をある程度認めつつ、
サイバーテロ、民間インフラの破壊、なんかをテロ組織なら兎も角、国家レベルでやる事に疑問を呈している。
そんあことしたら国際的に孤立して結局敗北しちゃうって…
アメも日本も民主主義ゆえに人間の命(敵味方問わず)が高すぎるというストッパーがある。
で、超限戦やるとストッパーが取れます。
そうなったらどうなるかは明白
世界の「破滅」・・・・・・・・・・・・・・・・・!!!!!!!!
>>564 F-35のAPG-81も最近テスト用の第一号機が完成しますた。
>>568 >欧州はタイフーンのトランシェ3用のAESAレーダーを開発中
ソースは?
>ラファールもRBE2のAESAバージョンを開発中
輸出セールス用のペーパーマシンのようですが。
日本すごい。
>>588 一応、技術開発に沢山お金を掛けてるからね。
たくさん?
>>581 中国がそれやったら中国は孤立して負けるじゃん。
そんなのビンらでぃんみたいなのだからできるんであって。
その調子でF-3開発にお金をかけて・・・・・・・・
シナのコピーフランカーを一機で十機をやれる性能の・・・・・・・
1億ぐらいで・・・・・・・・・・・・
和製Su-33とアドミラル・クズネツォフでいいじゃん
>>593 スレ違いのうえネタにマジレスもあれだが、
海自の充足率とか艦艇の乗員の実数とか
ご存じか?
16DDHの個艦括り付けのヘリ部隊すら出来るかどうかの状態なのに・・・
今、海自で定数割ってない船は無いと言われるぐらい人手不足だぞ
>>578 中国にとってはイデオロギー面のほうが重要。台湾独立を認めると国内統一が維持出来なくなることを恐れている。
>>591 まぁ日本もドイツも世界を敵に回した(ドイツは2回)んだから中国だってやりかねないわな
列強全てに宣戦布告した北清事変という前例もあるし
( ´_ゝ`) あっそ
脅しを掛けつつ、台湾の技術で作られる製品をなるだけ安く
買い叩き続けられればベスト
しかしその辺を読みきれない本土の庶民に「早く攻め落とせ」と急かされるのが難点
ネタがつきたんでν速・極東あたりの受け売りで中国ネタ連発が部品鳥の新戦術か・・・
ていうか一度でいいから欧州機採用して祭りを起こしてくれ
空自の中の人。
かなり遅レスだが
>>417 ほぼ確定らしいブラックジャックとベアだけじゃなく、先月あたりブラインダー輸出の話が持ち上がっていたような
バックファイアもじゃないの?
Tu-22Mならともかく、Tu-22なんか貰っても人民解放軍の中の人が困るだろうな
>>568,584,586,587 多謝
改訂版 世界のEASA
米
F-15C APG-63(v)2 レイセオン 重量過大・高価格で生産停止
F-15C APG-63(v)3 レイセオン 開発中
F/A-22 APG-77 ノースロップグラマン 生産中
F/A-18E/F APG-79 レイセオン 運用試験中、2006配備開始予定
F-16 block60 APG-80 ノースロップグラマン 2005末供給開始予定
F-35 APG-81 ノースロップグラマン 試験用1号機完成
欧
タイフーン・トランシェ3 AMSAR GTDAR 2005末進空、試験開始予定
GTDAR(GEC-Thomson-DASA Airborne Radar) 英仏独のコンソーシアム
ラファールF3 RBE-2 トムソンCFS 2007サービス開始予定(パッシブ型)
AMSARの可能性も有り。
グリペン レーダー名称不明 エリクソン 2010リリース目標
日
F-2 J/APG-1 三菱電機 生産中
と言うわけで、現状で生産されているのは
APG-77 ノースロップグラマン
J/APG-1 三菱電機
APG-80 ノースロップグラマン(納期から推測)
の三機種。
>>604 あんた知識もないのに無理して出鱈目なまとめなんか作くんなくていいよ。
知識のある605登場
全部の戦闘機を対空ミサイル運用可能なB-2に出来るなら、して欲しいんじゃない?>アメリカ軍
AWACSとデータリンクとステルスで戦闘機を空中移動式ミサイル発射機にしてるアメリカならさ。
じゃあ、なんでF/A-22が格闘戦重視よ?って気もするが、実際F/A-22が格闘戦をする事は
F/A-22側が望まない限り起こりえないでしょ。
などと、妄想してみるテスト。
そうだね♪
>>604 GEならまだわかるが、三菱電機が何作るんだ?
空対空タイヤとか
>>609 空自が運用するAAMは全て三菱電機製ですが、何か?
スパローとサイドワインダーも三菱電機によるライセンス生産品だしな。
J/APG-1、IEWSは三菱電機担当
AIBUもだっけ?
>>614 お前はF-2の全てのパーツを三菱重工が作っていると本気で信じているのかと
小一時間(ry
>>576のような話が増えてくるのだろうか?
無駄に電気を作って送電線でロスされるのはおかしい。
分散システムにしよう。
台湾向けに、
小 型 の ガ ス タ ー ビ ン エ ン ジ ン
を輸出しよう
>>614 F-2だろうと、F-15Jだろうと、主契約社が三菱重工ってだけで、
戦闘機生産にはいくつもの企業が製造分担してるぞ?
例えばF-15Jの場合、
三菱重工=主契約者。前部胴体、中部胴体、最終組立、テスト担当
川崎重工=後部胴体、主翼、尾翼担当
石川島播磨重工業=エンジン担当 (川崎重工、三菱重工も一部担当)
富士重工=脚ドア、チタニウム加工担当
住友精機=降着装置担当
新明和工業=機外燃料タンク担当
日本飛行機=パイロン、ミサイル発射機担当
機体そのものの話じゃなくレーダーについて語ってるようだから電機でおk
>>619 はぁ?レーダーの話なのに、何で主契約を書くのが普通なんだよ
メルコに謝罪と賠償を請求したまえ
増速します。黒、五
F-15Eについての熱い討論は終わったの?
じゃあ人権擁護法スレに行こ
結論としはF-15Tが最有力だね。
F/A-22とF-2があればF-15Eは金がもったいないそうです。
628 :
名無し三等兵:05/03/15 21:15:55 ID:GZ1+6qQt
F/A-22 があればほぼ全ての機体が無駄遣いになりますが・・・
これ1機でF-15何機相手に出来ると思ってるんだ。
40機も配備したらほとんど極東地域の制空権は握ったも同然になりアジアの反感買っても知らんよ・・・
そんなのよりMD成功させれ!
でもさ、F/A-22が如何に高性能だろうとも、一度に一箇所にしか存在出来ないのは変わらない訳で。
余りに少ない配備数だと、ヤバくね?まぁ、40機なら40機でF-15もF-2もあるんだから良いのかな。
F-15Eは、ライセンス料がただでブラックボックスもゼロなら是非生産したい機体。
こいつには第四世代のノウハウが山ほど詰まっている。
その技術は将来F-3開発の際、現状の技術と合わせて役立つことは間違いない。
が、どうせライセンス料を分捕られた上で厳しすぎるライセンシー&ブラックボックスで、
がんじがらめになることは間違いない。
逆にいえばエンジン以外第四世代の代表的な技術は手に入れている現状、
無理してまで欲しい機体でないのも確か。
振り返れば唯一の第五世代戦闘機F/A-22(日本が持たないテクノロジーの塊)がおり、
足元を見れば現在の日本の技術の粋を集めたF-2(その一部は第五世代に届く技術も)がいる。
そう考えると、第四世代のF-15E、F/A-18E/F、ラファール、タイフーンに特に魅力は無い。
第五世代のF-35Aは、まだ実力が分からない。
結局そうなると、周辺諸国に脅威を感じているならF/A-22、まだ大丈夫と思うならF-2改修型になるのでは。
逆にいえば、空自がどちらを選ぶかによって、
日本という国が、どれほど周辺諸国を恐れているかを知ることができる、良い機会ではないか?
>>628 反感を持つ国なんて極一部だから無問題。
大体、攻撃機ならまだしも制空戦闘機の保有に反感を持つなんて、
将来日本に侵攻する意思があると宣言しているようなもんだろ。
むしろ、EA-22キボン
F-15Eとかスパホって第4.5世代だと思ふ。
>日本という国が、どれほど周辺諸国を恐れているかを知ることができる
つかちょうどタイミングがいいんだよ。F/A-22の。
これ逃すと、強制的にどうなるかわからんF-35待ちになってしまう。
あと、F/A-22はアメの意向もある。
そこまで持ち上げて虎の子なF/A-22が奇襲や工作活動で地上で破壊されたりしたら泣ける。
シェルター優先的に作ってやら無いと
破壊工作はともかく日本奇襲したら奇襲した側が滅びるよ。
日本への攻撃はアメリカ本土への攻撃と同等と見なすんだってさ。
戦前 Me262
1世代 MiG-15 →対抗 F-86
2世代 MIG-17(全天候型・AB・レーダー装備)
MIG-19 超音速・ミサイル装備 →対抗 センチュリー系
3世代 F-4 MiG-23 (大型化・ペイロード増加・マルチロールの基礎)
F-1この辺
3.5世代 MIG-25ショック →対抗 F-15 →対抗 Su-27
軽量・高価な主力機の補完・マルチロール化 F-16 F-18 MiG-29
F-2この辺
4世代 (デジタル化)F-15E F/A-18E/F Su-30 ラファール タイフーン
5世代 F-22
アメリカが早く日本に司令部を置けば日本の立場が上がるんじゃね?
F-3に搭載するミサイルの弾頭はホリエモンにしてくれませんか、エロい人。
>>633 第4.5世代など存在しない。
それを言い出すと各世代ごとにそういう端数が出てくる。
それに、もしF-15EとF/A-18E/Fをそう称するなら、
F-2こそそう呼ぶべきだし(部分的ではあるがステルス性を保持し、APARとデジタルFBWを持つ)、
その要素をもつラファール及びにタイフーンも順じ改良型として生産される予定である。
>>634 タイミングが良かろうがなんだろうが、欲しいという欲求だけで買えるほど
安いおもちゃじゃないことは分かっているとは思うが、
仮に現在F/A-22のラインが閉じたとしても、
必要に応じてそれに相当する戦闘機をアメリカが開発することは想像に難くなく、
結局その時も、買うか買わないかを決定付けるのは、
「日本がそれを必要としているか否か」であることは間違いないと思う。
>>641 >想像に難くなく、
まぁそうだが、想像はしょせん想像。タイミングがちょうど良い時に高性能な
機種を選定し次世代機として運用を始めるのは至極当然だと思うが。
そもそもある程度の予算が固定してるし、耐用年数切れが近いのに、敢えて
タイミングを外す方がおかしい。
4世代 (デジタル化)F-15E F/A-18E/F Su-30 ラファール タイフーン
5世代 (ステルス化)F-35 F/A-22(スーパークルーズ)
ステルスは人命優先的思考の結晶。
戦闘能力だけでなくディープストライクへの脅威から、
戦争の抑止にもなる。
まさに核に次ぐ抑止力を持ってる。
ステルスで思い出したけど原潜欲しいね。
>638>643
妄想はチラシの裏にかいとけ。
F-15、16、18がメジャーな世代つくらずに.5で
なんでF-15E F/A-18E/F Su-30 ラファール タイフーンが
新世代なんだ
おれーはF-14、F-15、F-16、F/A-18が第4世代の代表だと思てたよ
っていうか
>>638の表はメチャクチャだと思われ
>>648おっしゃる通り、それらが4世代で
4.5世代がF-2、ラファル、タイフーン
5世代がF/A-22、F-35
丸4月号に出ていたが、台湾の自由時報によると
2012年に台湾空軍は、第3世代戦闘機の配備を始めるそうな。
第3世代は多分第4.5世代か第5世代の間違いと思うのだが。
昨年から開発を始めたらしい新戦闘機のことだろうか?
(米以外は売ってくれない。F−35は間に合わず。)
>>651 仏からラファルを買ったら面白いが…
仏だったら、やってもおかしくない
まあ世代の区別など主観でいくらでも変わるんだろが、
4世代 大出力エンジンと優れた空力設計による高機動化、全天候能力('70前半〜'80前半)
4.5世代 4世代をベースにアヴィオニクスのデジタル化('80後半〜)
こんな感じ?
中国と台湾に同時にラファール売り込んだりな。
655 :
638:05/03/16 00:23:48 ID:???
世代定義なんて見方や考え方人それぞれだから、あんまり気にしない方がいいよ。
気に入らなきゃ自分の表書いておけば? 別にケチつけたりしないから。
逆ギレですかw
657 :
638:05/03/16 00:48:47 ID:???
やったよママ! 一匹釣れたよ!
釣りなら釣りだと目欄か別スレにでもあらかじめ書いておけ。
いきなり釣りだと騒がれても寒い。
659 :
638:05/03/16 00:56:27 ID:???
二匹目キター!
660 :
638:05/03/16 00:57:41 ID:???
まぁ黙れよおまいら
661 :
638:05/03/16 00:59:24 ID:???
うわwwww 偽者があらわりんぐwwwwwww
は〜。
638はアドミラル・クズネツォフが欲しくないのか。
・・・・・・ごめん。
666 :
638:05/03/16 01:34:37 ID:???
>>665 ぃゃナニ"wwwwww
うはwwwww 釣れまくりんぐwwwwwwwwww
667 :
638:05/03/16 01:48:04 ID:???
ってかおめーらうぜーよwwwwww
俺様にたてつくんじゃねーwww
うはwwwwwwwwwwwww釣れまくりまくりりんぐwwwww
F-26の世代を計れない香具師が荒らしているのはこのスレですか?
春
近い将来、極東有事の際に、在日米軍が上空で制空任務を
していて欲しい機体はF/A-22だと思うなり。
だから、F/A-22はいずれ買わされる気がしますが、
問題は導入タイミングで、現在はF/A-22導入によって
極東軍拡競争に油を注ぐ形になるとも思うです。
個人的には冷戦時のように軍拡チキンレースもアリだと思いますが、
F/A-22導入は核保有の次くらいに強力な軍事的外交カードなりますから、
FX選定時に切ってくるかはまだ微妙だと思いまする。
…んじゃFXは何かというと…繋ぎ機種でF-2の再調達 ・F-15Eの導入
と発表しておいて実は。。。
>>670 軍拡競争は既にスタートして日本はスタートダッシュで遅れ気味ですが何か。
つーかFXでF-15E発表ですかえらい羽振りが良さそうですね。
673 :
670:05/03/16 02:41:21 ID:???
。。。F-2かF-15Eはキャンセルされて、F/A-22が導入されると。(超妄想)
その間に世論を「最強ステルス機」導入に持っていくのではないかと…
今、おそらくF/A-22導入を発表したら
世論は許してくれなさそうな気がしますので…
まぁ、超妄想です。
今日は変なのが湧いてたみたいだけど
ありゃニセモンだな。
奴らがsageるわきゃねー
>>673 世論が望もうが望むまいが関係無いね。
導入すべき時期に導入せずして何の意味が有ると言うのか。
しかもその導入すべき時期は、同時に導入『できる』唯一の機会なんだ。
ここで導入しないのはむしろ罰当たりとすら言える。
>>118-131辺りで話題になったラプターの整備要員育成においての記述がこの前のJ翼のラプター特集に載ってたんだが・・・
その号買い損ねた方々、これ読みたい?
ちなみにその記事はアメリカ人が書いた物だから、電波は無いぞ。
(多分向こうの雑誌向けの記事をJ翼編集部が買ったんだろうけど)
>>676 お前が望もうが望むまいが関係無いね。
防衛担当者が決める事だ。
679 :
676:05/03/16 03:05:19 ID:???
>>678 俺が望んでるなどと何時言ったよ?www ホレ、証拠出してみそww
680 :
670:05/03/16 03:12:02 ID:???
ぃぁ、あっさり否定されてホッとしていまする。
同意でもされたらどうしようかと。
F/A-22が決まった時に、新聞がどう書き立てるかと想像すると、
かなーり鬱になりますので。
あと、外交カードになるというのは本心で、
「導入しようかな」と言うだけで、相手にプレッシャーがかかります。
この場合、核と同じで導入しない事が前提になるんだけれど…
何事もなかったように、そう、ロングボウ導入の時みたいに
あっさり決まればいいですね。(祈)
『空自、侵略能力獲得か』
「空自F4後継、ステルス戦闘機に決定」
――人民解放軍のレーダーに映らない汚い戦闘機(福しm(tbs
>F-15C APG-63(v)2 レイセオン 重量過大・高価格で生産停止
聞いたことが無いけど、これのソースはなんなんだろう・・・
>>673 今時、核も検討されてるのにF−22ごときで
がたがた言わないよ。
>>684 核は議論が始まったばかりで「検討」までは遥かな道のりだ。
F/A22導入しても別に世論どうこうという話にはならないのは
同意。けちがつくとしたら値段、後は一部のプロ市民と社民あたりが
騒いで終わりだろうな。
F/A-22が1個飛行隊揃う頃の空自
千歳 201SQ(J)、203SQ(J)
三沢 3(F-2A)、8(F-2A)
百里 204(J)、302(F-4EJ改)、501(RF-15DJ)
小松 303SQ(J)、306SQ(J改)
築城 304SQ(J改)、6SQ(F-2A with AAM-4)
新田原 301(F/A-22)、23SQ(DJ改、F/A-22A)
那覇 305(J改)
F/A-22を導入するとどうなるか
日本
・制空能力アップ(防空が強力に)
・機数減少(高いから)
・相対的に敵地攻撃能力低下(機数低下とF/A-22自身の能力の低さによる)
大陸・半島
・航空機での日本攻撃が困難に
・日本が攻勢に出る可能性は下がるので、無駄に防備を固める必要は無い
→侵攻も出来ないが、侵攻されなくなる
大陸・半島のバカ市民
・日本が「やけにかっこいい」もの導入したのでファビョる
→バカは治りません!
F/A-22導入で極東は単に安定します。
型落ち空母導入より、最新鋭イージス導入の方が平和的なのと同じですな。
型落ち空母導入→F/A-18E/F、F-15E
最新鋭イージス→F/A-22J
核の検討って・・・
>型落ち空母導入より、最新鋭イージス導入の方が平和的
くらべるもんじゃないし、比喩としても意味が分かりづらい。
>>687 正解だと思いますが、そこまで理解できる人は少ないと思われ。
機数の問題をすっかり忘れて
ステルス→見えない→不意打ち・奇襲用→侵攻能力大→ステルス機は駄目!
って論調になりそうな予感が。
691 :
名無し三等兵:05/03/16 06:24:20 ID:BnQoQpqI
たとえばラプターが導入されたとして、あれもステ
ルス性能高いんだがな。
「/A」がついているところを瑞穂タンとかがぎゃあぎゃあ
いいそうな気がする。できれば「16DDHから発進して
平壌や北京を攻撃するのです!!!!!!!!!」とかいう
電波を飛ばしてほしい。
よっぽどF/A-22って三国人から嫌われてんだねw
>>693 そら奴等に手の届かない代物ですから。
憧れ余って憎さ百倍w
「三国人から」って、台湾がラプター嫌ってるとは聞いたことがないが…
訂正
寄生虫三国人から
で、通じるだろ?w
素直に極東3バカと称したほうがわかりやすい
既に活用されてた気がしたけど
韓国はおいといて、シナは問題ですな。
ただでさえ、日本やアメリカから資本という形で奪い取った技術がたくさんあるし。
ロシアの苦手な電子装備やソフトウエアを中国は補うってかんじ。
ロシアは設計、中国は生産。
ほっといたら大変なことになりますよ。
またν速臭くなってきたな・・・
702 :
638:05/03/16 10:58:04 ID:???
おはようwwww うはwwwwwwwwwwwww
今日もカキコりんぐwwwww
知障です
705 :
638:05/03/16 11:46:30 ID:???
>>704 うっせー馬鹿wwっうぇっうぇwwwww
おまいらクオリティ低すぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
m9(^Д^)プギャー
>>687 ・・・機数がこれ以上削減されるとアラート体制が維持できないのですが・・・
F-Xをラプターにしたとしても、定数は削減しないっしょ。
>>707 対地攻撃能力は日本の場合それほどいらないからF−2は削減。
制空権確保は必要だからラプターは導入。
合理的だよな。
問題はアメリカが売ってくれなかったときだが。
F-4の時と違って、他の飛行隊と同じに1個飛行隊22機(定数18+在場4)になるだろうなぁ
>>708 対地攻撃能力はF-2ので充分じゃないか?
F-2の本分は対艦攻撃だけど・・・
結局アメリカが売ってくれるかどうかにかかるんだよなぁ・・・
売ってくれてもいいとは思うんだけど・・・
>>708 削減されるのは教導隊と減耗予備だけで、3個飛行隊は編成されます
>>711 教導隊はF-15のままじゃないか?
削減される事はないかと・・・
減耗予備を削られるのは辛いな
>>712 F-2の話
削減前は教導隊用も含まれていたので
714 :
712:05/03/16 13:24:29 ID:???
>>713 あぁ、F-2の話か。そういやF-2は減耗予備も削られてたな
F-Xの予算確保の為に最低限度で諦めるしかなかったのでしょう
716 :
677:05/03/16 13:59:33 ID:???
フロリダ州のティンダル基地には教育訓練軍団の分遣隊が所在していて、
アビオニクス、クルーチーフ、エンジン、兵装の四つの部門の専門教育を行っている。
そこでは訓練生は教室でフラットパネル・モニターを与えられるが、
その画面にはフルカラーの精密なグラフィック教材が映し出され、
その図解に従って進んでいけば画面上でエンジンを分解する事も可能との事。
他に、トレーニングセンターには多くのPMA(ポータブル整備補助装置)と呼ばれる、
頑丈で防水型のラップトップコンピューターが備えられている。
この3.2kg足らずのPMAが膨大な量の技術指示書(TO)にとって替わり、
今や整備員の仕事があるところではどこでもPMAが使用されているとの事。
PMAを使えば整備員はコクピットに入り込まずに機体全ての作動テストを行う事ができるし、
パイロットも書面ではなくPMAで全てのチェックを行う事ができる。
またPMAにはいずれ通信機能が備えられる事になっており、
機体の側にいながら直接部品を発注する事もできるし、
PMAにログインする事により、その機体の整備状況を把握する事も可能となる。
既に約二年にわたってラプターの整備を行ってきた技術軍曹はこう述べている。
「F/A-22は非常に取り扱いの容易な機体である。
F/A-22は着陸後、地震の不具合箇所を示してくれるし、どの部品の交換が必要かも指示してくれる。
本機の整備に関して最も注意すべき点はアクセスパネルの取り扱いだ。
RAM塗装を傷つけないよう最大の注意を払わなければならないからだ。
それでもラプターは整備という面から見て、とてつもなく大きな進歩をした戦闘機といえるだろう。」
機械の故障自己診断ソフトは、今では民生品でも随分広まっているようだが
車検でも使っているらしい
スゲエ時代だよな、今は。
COMPが自己診断なんて80年代だとSF以外の何者でもなかった
まあ、いまだに火星はおろか月にすら日本人行ってないのは
ちょっとあれだが
瑞穂たんって何者なの?大陸の手先?
平等や社会保障向上を目指す全ての活動は、共産圏の魔の手により
それらの国と変な腐れ縁を作らされてしまっている。
どうしても国家発展を抑制するものになってしまう。
F-22導入だと国内から批判が、なんて推定してるのがいるみたいだが・・・
むしろ、
「次期主力戦闘機はF-15EJに決定しました!」
なんて発表したら
「F-15なんて今でもいっぱいあるじゃんよ?なんでわざわざ買うの???」
って脳障害に陥るのが一般的な日本人の反応だと思うのだが。
さらには、
「次期主力戦闘機はラファールに決定しました!」
なんて発表したら
「え、何それ?フランス???アメリカじゃないの?やばいって!アメリカから買わないと絶対怒られるってマジマジ!!!」
ってパニックに陥るのも一般的な日本人の反応だと思うのだが。
そう考えると、細かいことなんか考えるまでもなくF-22かF-35しかないと思うのだけど。
どうせF-35は間にあわんだろ?
いあ、間を取ってF-26で!!!!11!
>>723 何かしら異論が出るのは決して悪いことではありませんからなぁ。
まぁ、合理性から自ずと絞られるんですけと、逸班人に無理は言えませんし(苦笑
ウチの教授に自衛隊の人件費が高いの納得させるのにエロイ苦労した……
いあ!いあ!すとるま!
しかし、F−2どころか、零戦以来エンジンの開発力が
無いことで泣きを見てる日本ってどうにかならないのかね。
そろそろなんとかしてくれよ。
728 :
名無し三等兵:05/03/16 17:36:27 ID:5FUA2j3I
F/A-22で決まる夢をみました
これは予知夢
>>723 正直一般的な日本人ならそんな反応あり得ない。興味ない。
F-15とか知ってるかというのも怪しい。
最近の奴ならアメリカからじゃないと っていう発想もない。
反応するのは価格だけか
俺が考えた聖句が定着しているのは喜ばしい。
それはともかく価格だって一般人は興味ないだろ。財務の中の人やアドリアドネン
はともかく。防衛費総体は高いとか足りないとか思うかもしれんが。
>>727 第二次大戦頃は、エンジンの工作精度が低くてダメだった
ジェット時代になって以降は、そもそも試験する施設自体が無いという罠
最新設備でも出せる出力が8.6tまでしかない。
ジェットエンジン開発は初期投資が掛かり過ぎる
>>732 中国の軍拡と核兵器開発にはあれほど気前の良い我が国なのに・・・orz
オホーツク海の原野にでも作れないかな?
今ある施設も北海道だっけ
>>734 メガフロートと埋め立て地どっちですか?
ラプターの材質って複合材の多用だけが注目されがちだけど、
実は重量のうちチタニウム合金の占める割合が約39%なんだってな・・・(複合材は約24%)
ここにも価格の高さの理由が有ったんだな。
ちなみにF-15もチタニウム合金を多用していることで有名だが、重量に占める割合は約27%だ。
>>732 北海道の千歳空港のハズレに作るとか
海辺につくるとか
このスレ見たら技研の人泣くな。
既に諦めてるかもしれない
うえーん。
>>740 IHIはやってなかったっけ?
あと、エンジン開発は輸送機と共用って
開発計画がったような
>>742 「諦めてる」 ってのは
「どうせ俺らは注目を浴びない日陰者ですよー」
という諦観の意味だろうw
744 :
740:05/03/16 19:09:45 ID:???
>>742 ああ、世間の風評に関して諦めてるかもしれない
と言う意味だったので…スマソ
>>744 風評なんてどうだっていいと思うが。
推力15トンレベルのやつできそう?
アンカー引いてなかったけど
>>739に対してのレスだったので
今、研究中の実証エンジンは9〜10dクラスを目指してるって話がこの板でも見るので、15dはまだ無理なのでは
フランスはなにげにエアバスといいコンコルドといいジェットエンジンを
つかいつづける国家戦略を成功させて技術を絶やさないし
隣にはイギリスがいてロールスロイスエンジンがあるし、
戦闘機のエンジンを作れるのは当然だよなあ。
日本はYSを継続させてれば
何とか芽があったかもしれないけど、
使う場がなきゃねえ。
やっぱり泣くな、こりゃ
問. 以下の[ ]を埋めなさい。
敷島の大和心を人問わば 朝日に匂ふ[ ]
答えはメル欄
IHIって、ずうっとジェットエンジンを作ってるけど
結局、ドイツから技術導入して作り始めてから
アメリカの技術導入で作ったF110まで
基本的には外国の技術導入のレベルをでてないような・・
ホンダとかもそうなんだろうか
まぁエンジン開発が出来てればF-2であんなに泣くことはないだろうと。
ホンダジェットくらいのもんならFHIでも余裕でつくれりゅ
>>752 ホンダとかトヨタに作らせたら作りそうじゃない?
ロールスロイスといいGEといい
本業が他にあり企業規模が大きいところが
リスクも抱えられるのではとおもったり。
今でも、F100-PW-IHI-220のコピーを
国内で部品削り出して組み立てて作る事は出来るし、
現にそうやって生産している。
アメリカが全く技術供与しなくても、F100は今後も作り続けられる。
F110の方も生産比率75%だか80%だかになっている
他の国なら3%関与しただけでも「国産エンジンだバンザイバンザイ」と騒いでいるが
日本の場合「1から図面引いて。予算は決められた範囲内で。完成品も高額すぎたらダメ。
開発中の事故もダメ」みたいな目で見られちゃうからどうにもならねえ
>>755 殆どの資料に、14t程度と書いてあるがなあ
>>756 デザインをアメリカら買ってるんだから、
その技術料は作れば取られるんでは?
760 :
名無し三等兵:05/03/16 20:15:02 ID:DqQZmQtb
>>751 IHIはターボジェットとラムジェットを組み合わせたコンバインドサイクルエンジンとかを
試作したりしているから、まったく何もしていないわけではないけどな。
むろん、国内数社及び外国企業との共同開発だが、単純な技術導入で済むレベルでは
無いと思うぞ。
エンジンに留まらないが、結局アメリカが異常なだけ
762 :
名無し三等兵:05/03/16 20:20:24 ID:ay2m8qxL
YF-23希望
開発費誰が出すんじゃい
スウェーデンは異常なのかな
>>761 フランスもイギリスもまともなエンジンをもってるしなあ
ロシアにもあるし
アメリカと同じ水準か?
>>766 アメリカに完全に追いつけはしなくても、それに近い水準までは行ってるじゃん。
ハイローミックスのローの方のエンジンくらいそろそろ作れないとまずくないか?
アメリカと同じレベルをアメリカの10分の1とか100分の1とかの予算でしかも無事故で目指さにゃならんのだから日本の科学技術者は割に合わないよな。
イギリスと言うかユーロジェットとロシアは兎も角、EJ200を羨ましがってるフランスはどうだろうか
まあアメさんは星の数ほど失敗例が有るわけで<ちゃんと痛い目見て勉強してんのよ
そこが偉大だ
AB付きターボファンなんて(AB無し版との共有部は別として)戦闘機/攻撃機にしか
使い途が無い。兵器輸出が禁じられている以上、顧客が空自のみでは高々20基/年
くらいのマーケットでしか無いのに性能、価格共にアメリカ並の物を求められるのも
非常に酷な話ではあると思う(エンジンのみならず機体側についても言える話だが)。
日本と独逸は戦後、ジェットエンジン開発はおろか、航空機開発まで禁止状態だったんだからしょうがない。
それを考えると、ノウハウだらけの航空機産業でここまで参画できているのは凄いと思うよ。
何かスレが急速につまらなくなってきたな。
そいつは良かった
国産ジェットエンジンってそんなに性能悪いの?T-4とかF-1とかはどーなん?
スレが退化してるw
国産エンジン
XF-5 ABで5トン
XF-7 C-X/P-X用。戦闘機には向かない。
XF-10 作ってる。
F-2のエンジン ABで13トン(でしたっけ?)
XF-5をF-1に詰め込んで純国産試作機って無理か?
意義はさておくとして。
XF-10をF-2に詰め込んで、純国産って無理か?
あるいは限りなくF-2のような機体に詰め込んで、純国産F-3ってことで。
実用機では無いが、大人しくATD-X待ちなさい
>>772 そろそろ武器輸出解禁とかすればいいのでは。
対アメリカの練習機とかさ。
ぜひ、日本の優秀な兵器をわが国に!!
あれ、独自開発に踏み切ったんじゃないの
>>774 それでもジェットエンジンやりたかった人たちは「ガスタービン(ジェットエンジンでタービン回す)」の方に行ったとか。
>>783 戦闘機用エンジンはがんばって独自開発してるよ。
完成がかなり先になるだけで。
(F-Xには間に合いませーん)
というかね、素材技術(マテリアル)で日本は世界最強国家なわけで、
個々の部品の生産能力は完全にある。
無いのは、「システムとして」のエンジンの設計能力。
ので、そんなに悲観する事は無いとも言える。
そこらへんのB級国家では、素材からして作れませんから。
ホルホルしたい人は、日本はリーチまでは掛けてる状態だと思いましょう。
ストライク
>>785 ああ、いや日本のじゃなくて台湾の
台湾が新戦闘機の開発に入ってるってレスがあったからさ
>>782 対米向け練習機?
よせやい、キムチ臭くならぁ
F-15Eの魅力って何だろう。
第一線級の空戦能力を持ちながら対艦対地攻撃もこなせるマルチロールファイター
なところか。
韓国のF-15Kと姉妹機として発注すればコストもだいぶ安くなる。
少しは調べなさいよ
台湾が独立したら軍事同盟結んでもいいかも
>>793 もろシ−レーンにかかるから
独立するなら良好な関係を築くべき
同盟を結ぶかはともかく、
独立した台湾と敵対することは得策ではない
のは事実。
もっとも敵に回った台湾が文句たれないくらいの圧倒的圧力を
掛けつづけるという方法もあるが、面倒が多いだろう。
経国では力不足ですよ〜
ミラージュ2000ももう古いし〜
日本のF-2とかうらやましい〜
>>795 日米から何らかの軍事的支援を受けないと、台湾は独立を維持できまい。
島国の人間というのは気質的には大らかなもんだ。
日本と台湾の同盟は面白いけどな。
1.工作機械を精神が変な朝鮮に輸出する事を禁止する。
2.日台でOPECのようにLSI輸出国機構を設立。生産調整する。
ほれ、これで日本も資源輸出国。
799 :
名無し三等兵:05/03/16 22:45:15 ID:a6/YXI/0
>>790 だから、ステルス性の無いF-15Eなぞ不要。
F/A-22に空中戦で勝ってから引き合いに出せ。
このストライクイーグル厨が!!
>>799 みんなスルーしてたんだから最後まで相手しろよ
801 :
名無し三等兵:05/03/16 22:46:41 ID:a6/YXI/0
売ってもらえないF/A-22より買えるF-15T
>>798 資源輸出って言ったら、日本は「精密部品」という資源を輸出している、という解釈も出来ると思。
良い製品を作れる国民も、ある意味資源。
教育は資源開拓みたいなもんだ。
そこで温泉からレアメタル抽出ですよ
アメリカが日本にF-15Eを提示してくるとしたらF-15Nとか独自仕様になるのか?
とびっきり強いF-3早く作ってよ〜
中国のフランカーを軽くひねれるぐらいの〜
そーいえば最近、フランカーいないね〜
フランカー派、絶滅か?
>>804 スポーツ選手を生み出すなんてのもそうだね。
10億の利益を出す為に普通の会社がどれだけの努力をするか考えたら
エリート教育でスポーツ選手を育成し、転売すれば大儲け。
>>785 リーチっうより、イーシャンテンぐらいだと思われ。
よくあるじゃない、サンアンコー狙っていたのに、いつの間にかチートイツでテンパッてしまって、
仕方が無いから妥協して上がってしまうのって。
日本の開発って、何時もそんなのばっか・・・・orz
ラプターのほうを擁護してたみたいだけど?
F-3待つと、20年後とか長いよ
まだ、要素研究の段階だから
>>812 そ、そんな。このままじゃあわが国が滅んでしまう〜
日本様たすけて〜
>>812 でも、「F-2のようなF-3」なら早期の可能性があると思われますが。
F-2のアメへの支払い(生産分担金)は高いし、
F-2はエンジン以外は純国産に出来てるようなもんだし、
F-2が一応飛ぶくらいのエンジンなら、がんばればそのうち出来そうだし。
>>808 フランカー派は滅びん、何度でも甦るさ。
何故ならそれが人類の夢だからだだだだだ!!!!
>>814 ミサイルとステルスさえあれば、
エンジンはどうでもよくない?
>>815 あのFlankerは、きさまのようなフランカー厨とは格が違う。
F/A-22のラ国を米の立場で考えると
欠点
先端技術の流出。
国内生産ラインの維持に不利。
利点
高利益
不安定の弧東端にF/A-22の高度メンテナンス能力拠点確保。
ちなみにイスラエルが保有すると、不安定の弧西端になるわけだ。
在日三世ぐらい。
>>804 アメリカ人が日本のホームレスを見て驚いたそうだ。
ホームレスが新聞とか週刊誌を読んでる・・・って。
普通に読み書きが出来て、社会に対する関心や知的好奇心を保っているような者でさえ、
日本の社会が求める労働者としてのクオリティを満たせないで、虚しく職にあぶれている、と。
台湾防衛に一番必要なのは何だろう?核以外で。
地対空ミサイル・対艦ミサイルだけでも結構な気もするけど
戦闘機なら一番効果的なのはライノですか?
MADE IN JAPANのF-3です、って言っても無理ですね〜
高いSTOL性と、搭載力は欲しいかにゃ〜
>>816 空気抵抗の少ない、複合材を多用して軽量化した機体を
パワフルなエンジンで飛ばす。
強い戦闘機の必須条件です。
ミサイル生かすにゃ、優秀なFCSと機動性
>>806 >>アメリカが日本にF-15Eを提示してくるとしたらF-15Nとか独自仕様になるのか?
いい質問だ。
この場合F-15EJと命名され、F-15シリーズ最強の機体が生まれる。
搭載兵器は対空対艦対地なんでもござれ。
あんまり戦闘機だけに頼ってもどうかと思けど台湾で考えると戦闘機なら
ライノが適任では?金額的に。
俺が台湾独立派なら
オリンピック直前に国民投票→独立宣言
もし中国が攻めてきたら反撃+オリンピック中に北京でテロ
かな
>>827 台湾ライノネタは既出ではあるが、
・短足な欠点については、想定戦闘空域が台湾から近いので問題なし。
・鈍足については問題あるかもしれない。
・格闘戦最強については、フランカーの売りが無くなって困るから非常によろしい。
・搭載量が多いのは敵の数が多いのでよろしい。
・米海軍がアップデートを続けるのはよろしい。
・機体が陸上運用向きではないのは、我慢汁。
空自にはイラネ機体だが、台湾では検討に値するかな。
F-15Tとライノのどっちが良いかとなると微妙だろうが。
>>808 それじゃ・・・
Su-33とアドミラル・クズネツォフで・・・・
かくすればかくなるものと知りながら
やむにやまれずF-15E
台湾はクフィルをキャンセルしたのが頂けない。
ミラージュ2000を60機追加をキャンセルしたのも頂けない。
フィリピンに余剰のF-5をあげなかったのも頂けない。
クフィルなんか要らんだろ
>>830 正直F-15EベースのF-2が見たかった。
海洋迷彩のF-15EJ、禿上がるほど見てみたいよ・・・
>>831 >ミラージュ2000を60機追加をキャンセルしたのも頂けない。
フランス人の悪根性に随分と困ったらしいから良いじゃないか。
クフィルは中途半端だし。
台湾に低価格雑用野郎として、グリペンの導入キボンヌ。
国防上の理由からではなく、漏れが面白いからという理由にて。
>>833 塗装だけならF-15C/Dの海洋迷彩で我慢。
台湾は、陸は旧装備が目立つが海空に関しては十分強力だよ。
新型戦闘機には、FA-18EFがお勧め。
中国の対地ミサイル群を潰す、対地攻撃能力+高い空戦能力。最大の短所の航続距離もあんまり問題にならない。
あの大搭載能力は魅力!
>>833 F−15ベースのF−2になるとばかり思ってたよ。
F−15にしたらそんなに高くなったとは思えないのだが。
らいの?・・・・・・ださっ
うぇーん〜。
>>835 〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < F-15Eベースじゃなきゃヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
∩ _, ,_
⊂⌒( ゚A゚) < C/D? 塗装だけ?
`ヽ_つ ⊂ノ
ナニソレ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ASM-2を4本装備して無いとヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
∩
⊂⌒( _, ,_) <… グスングスン
`ヽ_つ ⊂ノ
∩
⊂⌒( _, ,_) <… zzzzzzz
`ヽ_つ ⊂ノ
相手がF-15系列なら(特に重たいF-15E系列なら)
フランカーは格闘戦を挑んでくるんだろう。
ライノの場合には、格闘戦でも不利になる。
でも、鈍足・短足なので、フランカーは逃げる作戦に出る気がする。
>>836 中国の対地ミサイル陣地を潰すには、鬼神の如き制空戦闘能力が必要かと思われ。
戦闘機としてはライノが80機もあれば台湾は安泰ではなかろうか。
アメが喜ぶだろうし、いざとなったら喜んで介入するだろうし。
政治的にアメ機以外はありえないね。
そういう意味ではラファールなんかは買っちゃダメとなる。
>>840 F/A-22の海洋迷彩・・・。
F/A-22の海洋迷彩・・・。
F/A-22の海洋迷彩・・・。
F/A-22の海洋迷彩・・・。
台湾の新型機ってF-5Eの後継機のことなの?
台湾に必要なのはストンヘンジ・・・
なんでF/A-22が海洋迷彩なんだよ。
F-2でも邀撃任務機なら海洋迷彩はさすがに止めるでしょ。
F-16、ミラージュ2000 迎撃
経国、F-5E改 攻撃・支援
もう戦闘機いらんやん>台湾
849 :
名無し三等兵:05/03/16 23:49:32 ID:a6/YXI/0
わが神聖なる竹島を侵犯した挙句、人の国で血判までしようとした
足らず政治家まで送り込んできた韓国なぞ、
滅びてしまえ。
>>844 >F/A-22の海洋迷彩・・・。
キュピーン!
─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜
F-22買うなら思い切りSFチックな塗装にしてくれ
アメは台湾に何を買えと言ってるんだっけ?
買えとは言ってなかった気が
中国を考慮してF-15Eまでしか売れんて言うのはあるみたいだが
マルチロール性
F/A-18E/F >> F-15E
F-15Eでも問題だろう。
次に売るならF-35だろ
>>854 スレ違い。ゴキブリ民族はどうでもいい。
859 :
名無し三等兵:05/03/17 00:02:03 ID:F4vX+DCS
わが神聖なる竹島を侵犯した挙句、人の国で血判までしようとした
足らず政治家まで送り込んできた韓国なぞ、
滅びてしまえ。
>>859 こんなんコピペでばら撒かれても困るんだが・・・
チョソが基地外なんてF-15Kのしょぼさと部品鳥の宣伝活動でこのスレでは常識
なんでシンガポール向けがF-15"T"なの?F-15"S"はサウジ向けが既にあって
使えなかったんだろうけど"T"って何の略?
台湾向けが実現したとして、"T"も既に使えないからF-15"R"(R.O.Cの"R")とでも
するんかいな?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1091930086/l61 161 名前: 専守防衛さん [sage]e 投稿日: 04/08/11 17:45
F/A-22について
アメリカ政府内で決まっている事
・販売可能なのは イギリス、日本、イスラエルのアメリカの友好国だけ
・F-15の時はサウジアラビアにも販売したが、
今は アルカイダの拠点になっている為に販売は困難
・1機当たりの価格はF-15が平均4000万ドルだったのに対して
F/A-22では1億ドルから1億2000万ドルと3倍程度に上がる
・FMS販売ならば1.5掛けの2億ドル、ライセンス生産では2掛けの2.4億ドル
になる可能性もある
・海外への販売可能な時期はアメリカ国内向けの生産が2009年で終了
する事から2010年以降となる(ライセンス生産なら前倒しも可能)。
なおイスラエルはF/A-22の調達には消極的で、JSF非参加国ながら F-35のFMS調達を希望している。
イギリスはF/A-22の調達予定は全く無い。
韓国と台湾は調達を希望しているが、米国防省ではそれぞれ反米である事 中国への配慮からF-15Eまでしか認めていない。
莫迦を煽るのも莫迦。
スルーできないなら去れ。
接線だなー、
けど、地元の組合はマダ絶対ごねるぞ、
>>868 やはり琉球人と大阪人は極東三馬鹿と同じ思考パターンで日本人じゃないから
知能が低く事大主義で奴隷根性で、何かあるとすぐに日本人が悪いといって謝罪と
賠償を求めて逆差別をおこなって、真面目に働いて税金を納めている日本人の
血税に寄生する寄生虫だから、大好きなシナ大陸に追放しなければならないな。
誘致の理由が財政的な… となってる。安全のためと書けよ>琉球新報
沖縄は中国に併合して欲しいと騒いでんだからシナに送りつけて沖縄諸島を要塞化!
釣舟島にはパトリオットミサイル1000基、戦闘機1000機、戦車1000両を配備して
さらに核ミサイルを開発して中国全土を焦土とする1000発を配備!
シナ畜の攻撃から極東唯一の同盟国台湾と日本の生命線である海洋資源を守れ!
スレ違いの話題を延々続ける池沼しかおらんのか。
俺がFX決めてもいいのか?
金出してくれるのなら
>>872 ラプターだろうよ、
って言う結論を前提とした雑談は二年以上前から続いているので(w
>>872 F/A-22に、オレが今決めた。
ということで、もう決定済みだ。
残念ながら、以下は無効だ。
ラプター騒がれだしたのは夏位からだった気がするが
>>843 ライノだとミサイル迎撃ってできないんじゃ?
>>878 基本的には前世紀からラプター以外の選択肢はいまいち主流になったことはないんだが。
イーグル以上ラプター未満って選択肢をアメリカが用意してない以上考慮もなかなかしづらいわけで。
このスレじゃ違ったがな
当初はフラ厨やらライノ厨が溢れてたし
ライノはともかくフランカーは革命でも起こらんと無理だろ。
しかし単に値段とかお手ごろ感だけでライノきたらやだなあ。
御手頃価格ならフランカーが(ry
>>882 F-2増産のが三倍はお手ごろですがね。
>>866 沖縄の現実か。。。
このような時代にありながら、接戦・・・
下地島を見習えや、ほんと沖縄本島は糞だね
安いんでF-4代替機はMAKOF1、F2、T-4後継にMAKO-AT・・・
ライノなんかイラライノ
国会中継みたいに次期主力戦闘機選別会議もTVで放送してくれ
>>866 >下地島空港については「軍事利用しない」とする琉球政府と日本政府との間の「屋良覚書」があり、
んっ?
琉球政府????
>>889 そんなつまらんお話より、お国の自慢の戦闘機が一堂に会して
大空戦をやって最後まで生き残ったのを採用。
892 :
41:05/03/17 01:06:41 ID:???
アメだと選考時に模擬空戦やるとか聞いたのだが本当か?
まあそれで決まることはないだろうが。
単に中の人が要領よくてとんでもないのが残ったら洒落にならんぞ。
制服 「ラプターしかありません」
商社 「ライノにした場合は多少の融通は利かせて頂きます」
公明 「米国製や国産は高いのでここはタイフーンでしょ」
三菱 「F-3、創って魅せますよ!」
F-Xがラプターってのはいいが、それだとライセンス生産は絶対無理だよなぁ・・・。
出来ても見た目だけの超ヘタレ戦闘機になっていそうだ。
つーことで、完成機輸入とかしか選択肢は無いんだが、
そうすると先進国の中でも屈指の稼働率は保てなくなるよなぁ・・・
流石に部品鳥な事態は起こり難いだろうけど、それに近い事態は起こりうるよな・・・
>>896 >F-Xがラプターってのはいいが、それだとライセンス生産は絶対無理だよなぁ・・・。
ソース。
>>895 煎餅がタイフーンを勧める理由がよくわからん。
タイフーンもトランシェ2は236機が2兆2500億円…
で、ラプターに決まるのは、いつごろよ
今年か?
>>900 もうとっくに決まっているよ。
過去ログぐらい読め。2年も前に結論は出ている。
>>900 マジレスすると正式発表がなされるのは数年後だろう。
それまでは推測で語るしかない。
>>902 だからF/A-22以外ありえないということぐらいは軍板住人なら分かるだろ。
>>903 確かにF-22以外考えられないが正式発表はまだだ。
あのPDFのまとめ
・韓国や台湾への補償輸出は米中関係を悪化させるから駄目
・韓国や台湾に輸出すればF-22のセキュリティに危険をもたらす
・F-22購入は老化するF-15sに対する魅力的な置換オプション
・サウジアラビアにはセキュリティ、安定および友情が問題なので駄目
・日本とアメリカは最も相互依存でまた経済大国を表わすという点で重要
公明党には安いを理由に欧州兵器を押す議員がいる。
ローランドやスイス製練習機導入を主張してたりしてるが利権絡んでるのか?
調達する機数が分かっているのにそこからF/A-22しかないと結論が出ている。
マスゴミやサヨ政党や在や層化が極東三馬鹿の支援を受けて
妨害してくるのは明白だから黙っているだけ。
チョソやサヨはB-52が空母から発進なんてレベルの頭だから
黙っていれば分からない。
いろんなケースを寄ってたかって妄想した結果が
・普通にF/A-22
・J改とF-2MRF追加導入で粘ってF-35A完成品
・J改とF-2MRF追加導入で粘って粘ってF-3
・F-15は今さら考えにくい。
超破格の条件(ブラックボックスゼロ、ライセンスごと供与など)
の場合だけ考慮に値する、程度か?
>>903 わからんね。正式発表はされていないし、それまでの間に状況が劇的に変化する可能性は常にある。
>>906 部品鳥と同じレベルの経済感覚ですな。
これを読ませたい
13 名前:名無し三等兵 投稿日:05/03/12 18:45:14 ID:???
機体のコストだけ考えていてもダメ
180 名前:名無し三等兵 投稿日:04/12/31 17:39:39 ID:???
新機種導入に関して
@訓練・教育課程の変更
A整備・補給体制の変更
に対する人的・経済的コストを度外視する人が多すぎ。
それらを度外視しても導入する価値があるのはラプターだけ。
それ以外の機種では費用対コストでF-2が最も優れているのは確実(すでに@Aの体制が確立しているから)。
しかし断定は誰にもできない。「可能性が一番高いのはラプターであると
推測できる」としかいえない。
ボーイング事件が起こるとか。
>>910 でも、それが今迄の日本の官僚主義ジャマイカ?
今日もニュースでやってたよ。ランニングコスト無視で、
目先だけで安い入札に乗るってのが。
台湾との関係のために、日本がライセンス生産でF-15EJを作り、
それを台湾に売ると、量産効果で安くなる…なんてな。
914 :
896:05/03/17 01:30:13 ID:???
一行目しか目に入らず、あとは存在にすら気付きませんか、そうですか。
F2を台湾に輸出。
>>913 敵の敵だから味方とかいってくる奴を信用するのはお人よし杉。
国民党も共産党も釣舟諸島の領有を主張している。
>>914 自力でメンテ出来ないんなら、部品鳥もクソも無かろうに。
台湾はF-5EのあとにT/A-50を当てるのが良い。
>>863 OPQRSTU
Sの次はT
それだけ!
熱力学の表記でエンタルピーがHで、エントロピーがSなのはなぜか、
という議論がある。
昔からヨーロッパには、アルファベットを3文字1組で考える習慣があり
(lmn、xyz、abcなど)、エネルギーがEだが次はFは力だし、Gは重力定数だし
次はHしかないなとHになり、ijklmnは小文字で添え字に使うことが多いからダメで
OPQは座標の幾何学点で良く使うからなーと飛ばして行ったら、エントロピーになると
Sしか残っていなかった、という説がある。
>>914 あーゴメン。
ネタだと思ってスルーしてた。
つーか過去ログ読め。
>>896 「予備or交換用の部品の調達が滞るのでは?」とでも言いたいようだな。
それならそうとはっきり言え。面倒臭い
>>902 正式決定は数年後か。。。
祭りが起こるまでそんなに待たされるのか。。。。
>>923 2009年に最初の7機が予算化されるから、遅くとも2008年度末には発表されるかと
釣舟諸島?
>>781 武器輸出解禁はしないでしょ、アメリカと共同開発しやすくするための
ものだろうし>該当修正案
第一武器輸出解禁なんてしようものなら
アメリカから新鋭機とか売ってもらえなくなるし
>>866 自衛隊の駐屯地が来ると確かに地元は潤います。
我が町も駐屯地のおかげで鉄筋の小学校・中学校の校舎が建ち
文化会館や町営グラウンドや福祉施設等が建ちました。
田舎の貧乏な町には助かる存在です。雇用も増えるし。
>>928 そんなもんより台湾の不法漁船で大打撃の沖縄海域の水産資源を守るために
護衛艦でも巡視艇でもいいから張り付かせろよ
>>927 でもそういうのは、タカリの一種だよな。
原発が出来た村とかは、タカリ根性で住民がDQN化したり
したっていう話も聞いたことがある。
純粋に税収が増える
純粋に雇用が増える
これだけならいいんだが。
まあインフラ整備ぐらいはあってもいいけど、
継続的に金を過剰に落とし続けるのはどうかと。
932 :
927:05/03/17 02:35:46 ID:???
インフラ整備の時の補助金ですよ。全額じゃないです。
たかりとはしつれいですね。
基地は戦時中からあるものです。
税収はどうだか知らん。
>>924 どうも
出来るだけ早く発表してもらいたい
ま、ブッシュ任期中であることは間違いないか
日米同盟の強固さを内外に示すため、早めに発表してもらいたい
それが、周辺諸国へのメッセージにもなる。
934 :
927:05/03/17 02:43:02 ID:???
それと、これらは30年以上かけて整備したもの。
まあ
>>927の自治体程度なら別に普通でしょ。
原発のある自治体みたいに金じゃぶじゃぶ注ぎ込む
んでなければ。
それよりも早く推測記事でも朝雲あたりに載らないかな。
妄想と不毛な叩きあいだけがスレを埋めていくよ。
原発が来た所なんかでは良くあると聞くが、
想像してみると解るが、たかり根性に優れた人や利権を悪用できる人ほど
リッチになる世界が実現する。
(都市部の感覚で考えると)よく解らないお金が渦巻いて、真っ当に稼が
ない人が大きな顔をするようになる。
やがてDQN化した住民と、原発とその利権無しでは一切立ち行かない町が
出来上がってしまう。
というか、怪しい圧力団体って類似の構造を持ってることが多いような希ガス。
日本各地のJ隊の基地の地元ががそういう感じになってなきゃ良いなあと思いつつ。
南西諸島にもうちょっと(空自の)基地が欲しいと思われるのだが。
足りてないよね?
>>939 現状で進出拠点があり、利便性を拡張するというのに最前線の島嶼に
重要拠点を作る馬鹿がいるか?沖縄は何のためにある?
以前
基地足りてない
→迎撃が長くなる
→スーパークルーズが必要
ってカキコを見た気がする。
>>941 藻前さんのいうとおりに基地作ったら、開戦と同時に強襲を受けて
南西航空混成団は壊滅だなw
目の前に島嶼なんつー逃げれない、隠れない、抗堪能力が無いと
美味しい餌があるんだから
>>937 何をいまさら。地方はずっと前からバラマキ財政キボンヌだろ
日本の土建関係の労働人口比率は凄いぞ
>>946 という事は犯罪者予備軍が群れを成して出番を待っている訳か
気になる書き込みをひとつ・・・
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/17/20050317000000.html 日本軍用機が独島出現 空軍が追い出す
日本島根県議会の「竹島(独島の日本名称)の日」条例案可決で、韓日間に緊張が高まっている中、
日本航空自衛隊の RF-4C偵察機1機が16日午後、独島付近の韓国防空識別圏(KADIZ)に接近、空軍戦闘機が非常出動したことが分かった。
政府消息筋は「日本自衛隊の偵察機が16日午後12時40分頃、独島付近の韓国防空識別圏(KADIZ)外の10マイル、
独島の南方37マイルまで接近したため、韓国軍当局が三回にわたって『接近するな』と警告した」と伝えた。
日本自衛隊航空機の独島接近は今年に入って初めてだ。
軍当局はひとまず、この日の日本偵察機の独島接近が独島の写真を撮影するためであった可能性が高いと見ている。
しかし、極めて敏感な時期に異例な偵察を行った背景と意図に対し、精密分析している。
軍当局は日本偵察機が二度の警告にも帰らず、独島に接近すると、東海上で哨戒飛行中だったF-4戦闘爆撃機を出動させたと伝えられた。
日本偵察機が三回目の警告で回航したため、両国軍用機が近くで対峙する状況は発生しなかったという。
ユ・ヨンウォン軍事専門記者
[email protected] ↑
RF-4Cではなく、RF-4Eと思われますが・・・・・軍事専門記者?
949 :
名無し三等兵:05/03/17 11:12:00 ID:F4vX+DCS
竹島はうちの領土だ。
氏ねよ朝鮮愚民族。
RF/A-22Jが必要だな。
スーパークルーズで偵察ってできるの?
>>948 RF-4Eなの?RF-4EJではないの?
>>951 偵察はできるだろうけど、RF-22が存在しない限りポッド釣り下げになる悪寒。
わすれてました。すみません。
>>952 自衛隊にはRF-4Eもあるよ。全部輸入機。
次スレ希望
>>953 コクピットでパイロットが撮影し、衛星携帯電話で画像を送信……。
>>948 自分のところがF-4Dだから、日本がF-4Eを持っているのが我慢ならないとか
しかも何の近代改修もしてないF-4Dなんでしょ?
俺個人としては、F-4C/Dのほうが好きなんだけどね
>>948 韓国にはRF-4Cも供与されている
しかし、RF-4Eは採用していない
>>958 韓国空軍はF-4D約30機の他にE(いわゆる国際仕様)が約100機ばかり保有しておる
つか、常識ないにはおまいらの方W
>>959 >つか、常識ないにはおまいらの方W
怪しげな日本語、さらには自ら少数派だと認識している点・・・
おまいは・・・
>>948 ユ・ヨンウォン(有用院)
韓国海軍が原潜開発中!なんて与太記事書いたヤツじゃん
RFB-52が必要だな
中国とパキスタンは、両国が共同開発した JF-17 Thunder (旧称 FC-1、ま
たは Super-7) の初飛行を 8/25 に実施した。9/2 から、中国の成都で正式
な飛行試験を開始する。
なお、同機が装備する射撃管制レーダーについてはロシアの Phazotron 設
計局が関わっており、同設計局の Kopyo-F フェーズド・アレイ・レーダー
が載せられる
ttp://www.kojii.net/jdw/jdw030910.html Kopyo-FってAESAか?
>>964 こんなこと言うから舐められる
事実誤認 ×
悪質な捏造 ○
スレ違いの話題をしつこく続けるのは池沼かホロン部か。