1 :
名無し三等兵 :
05/01/25 20:35:47 ID:aIfbMgRr
2 :
名無し三等兵 :05/01/25 20:36:19 ID:zaZpXi6k
222222222
2ゲット!
あちゃ〜
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ . J
彡、 |∪| |
>>1 / ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
「実は」もクソもねえんだよ。M16は普通に優秀なんだよクソ!
そのくせLR300とかわけわからんものまで生まれるんだけどねw
そろそろ新しい小銃採用しろよ>アメ
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ . J
彡、 |∪| |
>>3-4 / ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
>2-3 残念!
■5.56mm弾の殺傷能力
この分野でもっとも権威ある論文(Martin L. Fackler、米陸軍軍医大佐、
国際銃創学会会長)の要旨。
http://www.fen-net.de/norbert.arnoldi/army/wound.html 7.62x39(→AK-47)、5.45x39(→AK-74)、 M193(→ M16A1)、M855(=SS109→
M16A2)、7,62mmNATO(→M14、FAL) をそれぞれバリスティックゼラチンに
射ちこんだ結果が図に示されている。一見してわかるが、殺傷能力(目標
組織破壊能力)は弾丸のエネルギーには直接比例しない。簡単にまとめると、
至近距離(弾速≒銃口初速)での殺傷能力は、
M855≒M193 >>>> 5.45x39 >> 7.62x39≒7.62NATO
5.56mmの高い殺傷能力は高速のインパクトによって弾頭がバラバラに砕け、
多数の破片が組織を切りさいて大きな恒常的空洞(図の黒い部分)を創出
することによる。他の弾薬ではロシアの5.45x39を含めてこのような粉砕化が
おきない。M193、M855はフルメタルジャケットであるにもかかわらず高速で
命中した場合は狩猟用ホローポイントのような弾頭粉砕がおきる。いわば
合法的ダムダム弾といえる。
ただし5.56mmの弾頭粉砕は弾速900m/sec以下では急速に低下し、弾速
800m/sec以下ではほとんど起こらない。M193の弾速は、100m→860m/sec、
200→760m/s なので射程が150mを越えるとM16は威力が急激に低下する
というオペレータの実感をよく説明している。
(つづき) なおFacklerによればタンブリング(横転)は殺傷能力の点で大きな影響は ない。7.62mmNATOも含めて他の弾頭も命中後激しくタンブリングするが、弾頭が 変型しないまま通り抜けてしまうので単純な管状の銃創となり、心臓、大動脈 など重要臓器に命中しないかぎり致命傷にはなりにくい。 5.56mmはタンブリングすると同時に弾体がジャケットから分離、破砕してこの 破片が直径15〜20cmにわたって組織をずたずたに破壊するため、きわめて致死率 が高い。問題は上に述べたように、200mを越えた距離ではまったくフラグメン テーションが起きなくなること。そうなると単なる小口径フルメタルジャケット 弾となり、重要臓器に直接命中しないかぎり軽傷ですんでしまう。 つまり5.56mmの威力不足というのは200mあたりを境にしてあまりにも急激に殺傷力 が低下するという点。
■5.56mm弾薬の後継アモは?
6.8SPC専用フォーラムでの議論
http://www.tacticalforums.com/cgi-bin/tacticalubb/ultimatebb.cgi?ubb=get_topic;f=78;t=000512;p=1 米軍の実戦部隊ユーザーから出されている理想的な弾薬の能力的条件の
最大公約数は、
・300mの射距離で有効な殺傷能力を有すること。すなわちその距離で、
生物組織に対し12in(30cm)以上の侵徹能力を有すること
組織表面1in(2.5cm)程度で横転を開始、弾体が破砕すること
・命中精度は1.5MOA(≒100mで4cm)以上
・近距離では目標の直前にある障害物(ソフトボディーアーマーや自動車
の窓ガラス、ドアなど)を貫通できること
ただし、
・現用マガジン(と同サイズのマガジン)に25発以上装填できること
・現用銃に対して最小限の改造で利用できること
これに対して米陸軍特殊部隊と民間の弾道学専門家、レミントン社が開発した
6.8mmSPC(Special Purpose Cartridge)が提案されている。
5.56mmは射距離150mではこの能力条件をほぼ満たしている。ところが200mでは
ほとんど条件を満たさなくなってしまう。つまり有効殺傷距離を100m延伸する
(50%の改善となる)ことが新弾薬の目標であり、仮に6.8SPCで実現したとするなら、
それがメリットということになる。これに対してデメリットは、移行コスト(装備調達費、
教育訓練)、反動が強まることによる扱いにくさ、同一重量での携行弾数の減少
(≒80%)などが考えられる。
6.8mmで5.56mmと互換性のない部品:銃身、ボルト、マガジン(ただしボディは利用可)
6.8mm用に改修したほうがよい部品:レシーバーのフィードランプ(やや広げる)
(それ以外の部品は共通使用できるとされるが、現実的にはアッパー全てをユニット
として交換することになる。ガンスミスでなければ個々の部品の組み込みは困難)
(つづき)
5.56, 6.8SPC, 7.62mmNATO 比較バリスティックデータ
http://www.demigod.org/~zak/firearms/6.8SPC/faq.php M855 5.56mm 62grain
距離 0 100 200 300 400 500 600 700 800 yds
速度 3097 2802 2525 2262 2019 1790 1582 1397 1242 fps
SPC 6.8mm 110grain
距離 0 100 200 300 400 500 600 700 800 yds
速度 2747 2507 2279 2062 1860 1669 1497 1343 1216 fps
MATO 7.62mm 168grain
距離 0 100 200 300 400 500 600 700 800 yds
速度 2573 2381 2197 2021 1855 1696 1550 1416 1298 fps
スレ違いだがXM8は良く考えられて作られているなぁ。 感心した。 尚且つレシーバー強度が出なくて命中精度が要求仕様に達しないってのも想像が付く。 すぐ、改良しちゃうだろうけど。
>>17 のショットショーのXM8デモ見たが面白。怒涛の30連フルオート
片手射ちが(〃▽〃)モエ! 射手はシュワたんみたいなごついヤツでも
ない(HKの軍事部門マネージャ)のにフルオート中銃口が全くぶれない。
ピストルだってもっとキックがあるぞー。
その後に撃った取材に来た人達は反動で結構煽られていたからマネージャーが化け物なのかもw XM8って金属部品が埋め込んで有るけど殆ど樹脂製の構造が判って感心した。
動画多数のとこのTodd Jarrettのピストル教室見てたら、完全な アイソなんとか(両手まっすぐ伸ばし)じゃなくて少しウィーバー入った スタンスのように見えたが。左手の親指を目標につきつける感じで、 右肘はほんの少し曲げてるような。英語わからんからあれだけど、 最近はこういう構えになってるのか? あと引き金の引き方のことを なんか言ってたよなうな。.誰か解説してくれ Orz... それにしてもハエー ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
>>19 そのHKのマネージャって21eを頭の上に振り上げて撃っちゃう人じゃない?
>>23 それはどのファイル?
BlackwaterショーでのXM8ビデオの説明とデモは全部HKのロゴの入った
青いポロシャツきてるJim Schatzという人だよ。(屋外ではジャンパー着てる)
ガバの操作はあきらかに早送りw
精度や信頼性はあれとして、ガスオートでも形式毎に反動が変わったりするのかな? AKやM-1ガランドの様にボルトと重いピストンとが直結なのと FALの様なボルトとは分離式のピストンと XM8やM-1カービンの様なショートストロークピストンと(更にXM8はピストンとプランジャーが別) M-16の様にそもそもピストンの無いのと。
>>27 感じる反動の要素としては最大加速度が一番大きい。
ばったり倒れたとして、同じ速度でコンクリートの舗道に頭を
打ち付けたのと畳に打ちつけたのでは結果が違う。畳なら
何でもなくてもコンクリートなら死亡もありえる。
コンクリートはまったく変形しないので制動がものすごく短時間で
おきるので加速度が何百gにもなる。畳の場合は制動がはるかに
長い時間かけて行われるためgの値の最大はずっと低くなる。
リボルバーの場合最大加速度を緩和する要素は何もないが、
オートピストルの場合はスライドが後退することが最大gを緩和する
要素となる。
ブローニングM2銃機関銃はショートリコイル式で銃身、ボルト
アセンブリー全体が後退するので最大gを大幅に低下させている。
ガランドとM16ではもし同一の弾薬を使うならガランドのほうが
リコイルの最大gはわずかに減るはず。
もちろんユーザーに感じられる反動は、銃の最大gだけでなく銃の
デザイン(ストック、グリップ、バットプレートの材質、デザイン)など
他の要素も大きい。
その緩和する要素であるボルト、ピストンの形式毎の慣性重量の差が体感する反動に出てくるかが質問の趣旨。 ガスポートの位置によるピストンが動き始めるタイミングとかね。 ちょうどM-16系なら基本のリュングマンからショートストロークピストン等色々な改造が行われているのでその辺の情報が無いかと聞いて見た。
ほ
し
英語ウィキペディアって、兵器系やたら詳しいよね(w モノによっては兵器の専門サイトよりはるかに詳しい。
>>33 歴史、経緯、沿革のたぐいはやたら詳しいな。
専門サイトでは現在のトピックが中心だから概論や歴史の講釈を始めると
うざがられる。そこでWikiでウンチクをたれることになるもよりw
マグネシウム説もあった?
>>32 のとこ読めば材質について書いてあるだろ(w
>>35 アルミ合金と書いてあるから安心しれ。
The M-16 is made of aluminum alloy and (ry
人いない?
>37 じゃぁ、前スレの自信満々のは何事?
知るか。終わった事をいちいちかきまわすな。実にもならん。
「M16及びM4のシステムは既に陳腐化している。これはソマリア、アフガン、イラクの戦争においてはっきりと確認された。」 by米軍
ゅ
45 :
名無し三等兵 :05/02/10 14:09:08 ID:tuR+rdfP
RMで右クリダウンロード不可なんて正気とは思えん、realの回し者か? まあMPC入れてるけど。
>>48 非常に面白い記事を紹介したページへのリンク、
ありがとう。
しかし、このページの作者、あとがき的部分で、
M16の高精度が、容易に達成できるものであるかのように
記述しているのはおかしい気が。
M16が他の通常のガスオペレーションシステムに比べて
重心移動が少ないという点に加えて、
> 先端的命中精度は、もちろんその小さくない部分が、
>AR−15にはトリガー、いくつかのオプションを備えたバレルなど
>最も精密なカスタムパーツ領域も含む膨大な付属品マーケットが存在する、
>ということが原因になっている。
>他のオートローダーにはこのような形、クオリティ、豊富さでこうしたものは
>そもそも存在しないのである。
という箇所を訳して記載しているのに。
>48 ここで紹介されている競技って、 射距離一定のものなんですかね?
>>50 そうだよなw 漏れも変だと。でもドイツ人も妙な表示するよな。つか、ホントかい?>「半回転あたりmm」
AR-15は確かに優れたライフルだけど 軍用としてM-16は救いようが無いのは事実ですから って、このシューティングマッチで無敵っていうのはオートライフルでの話だよね? 機構でAR-15が非常に優れているのは分かったけど、ボルトアクションより優秀なの?
英語も読めない馬鹿に煽られてもなぁ
57 :
名無し三等兵 :05/02/12 23:30:03 ID:niaf/Sk4
前スレでガイシュツだが、再掲
-------------------------------------------------------------
イスラエル特殊部隊公式サイト M16 vs カラシニコフ
http://www.isayeret.com/weapons/assault/m16vsak47.htm ・M16はほとんどあらゆる面でAKより優れた銃である。国防軍内では
ほとんど全員がガリルよりM16を好んでいる。
・60年代から使っていた7.62mmFN-FALの性能に不満が出てガリルが
開発されたが、部隊からはAKMに比べて重すぎるだけでメリットがないと
評判が悪かった。(AKM3.14kg/M16A2 3.7kg/Galil 4kg/FN-FAL 4.45kg)
・武器が選択できる特殊部隊では70年代後半からCAR-15を使いはじめ、
80年代にはすべての特殊部隊がM16系を採用した。
・最近M16を制式採用したのはコストの問題ではなく、純然たる性能の比較。
コストの問題なら(アメリカの軍事援助があって)安いM16を前線部隊に配備
して高いガリルを後方部隊に配備するはずがない。(現在ガリルが配備され
ているのは砲兵、機甲部隊と基地警備などの後方部隊のみ)
>>58 ガリルがうんこなのは分かったけど、
イラクでM16を捨ててAKを手にする米兵がいるのが事実
M16はH&KのHK33みたいに警察や一部の特殊部隊が市街戦で使うには使われ続けるかもしれないけど
中東の砂漠や熱帯のジャングルで一般歩兵が使用することはもう無くなるよ
>>59 その話もよく出るがw 司令部要員、倉庫番、事務員、トラック運転手、
交通整理員といった非戦闘要員の自衛用には手入しないでほったらかし
でも必ず弾が出るAKが好まれているということ。軍にいるのはGUNヲタ
ばかりではない。
ターク・タカノ氏がタスコのスコープ付きをピックアップトラックで轢いてみせて
いたようにM16ファミリーは現在では堅牢性も十分高い。命中精度は他の軍用
ライフルを全くよせつけず、人間工学的にも非常に優れている。これを全面的
に代替するのは至難の業。近い将来にはありえないと考えてよい。(SOFで
部分的にSCARなどが使われることはあるが)
>>60 >>ターク・タカノ氏がタスコのスコープ付きをピックアップトラックで轢いてみせて
いたように
いやいやいやいや・・・・
それは信頼性の問題とあまり関係ないじゃないかyp
つーかその話だとタスコのスコープが凄い事になるな
A2でも問題なハンドガードの加熱とかマガジンクリプの問題とか
砂とオイルが混ざったものが機関に入ると全くだめになってしまうとか
そういうことだろう?イラクでの戦訓は
50年前の銃なのに命中精度は抜群なんだから、それでいいじゃないかよ
俺は>60に同意、1960年代以降M16シリーズ程戦闘経験をつんだものは、AK位 しかない。M16があれこれいわれるのは、米軍採用ということだからだろう。 細かい問題点がすぐ兵から上に意見が伝わり外部に広がる。本当に問題なら とっくに交代されてる。1番の問題は現行のM16より総合で上回るライフル が存在しないこと。
>>60 ,61
タークのはタスコの新型ダットサイトです。コンプM2と同クラスだからあれくらいは当然。
イギリスの糞ブルパップはH&Kでもお手上げだった糞銃ですから それよりゃマシか
M4カービンが世界中のSFで使われてるのは単純に当時ゆういつの SOPモデファイト銃だったからでしょ? レールが繁用された今ならその利点はいまいち。 集弾性もファクトリーメイド箱だしならそれほど優秀でもないし
今の特殊部隊なら多少高くてもSG552とか買うだろうからな 逆に、余り金の無い部隊だったり、軍の部隊で一般任務だったりしたら 簡単に手に入ってメディアに露出しても問題ないM4使うだろうね
>集弾性もファクトリーメイド箱だしならそれほど優秀でもないし 前スレからループしてる話題だがそれほど優秀でない精度はどの程度? いまだにM16の精度が優れているのを認めたくない人がいるみたいだな。
ガイシュツの話題だがおさらい。軍用銃の命中精度は用兵側の思想による ところが大きい。 ロシア、ヨーロッパ諸国の陸軍ではライフルの命中精度は200mでマンシルエット の幅に収まる程度(3〜40cm)で十分と考えている。平均的な兵士がストレス 状態でさまざまな姿勢から急速に射撃する場合それ以上の命中精度があっても 無駄。それよりクリアランスを大きくとって作動の信頼性を上げ、製造コストを 下げたほうが得という思想。 逆に米軍では伝統的に命中精度を重視する。アメリカの民間には2億丁の 銃があり、大都市の都心部以外では子供は野球と射撃を親から教えられる のが普通。アメリカで市場に出回っているスポーツライフル程度の命中精度が なければ一般兵、下士官が納得しない。一番銃身の短いM4でも200mで2MOA (200mで8cm)の精度が出ている。(軍の次世代ライフルの要求基準は1.5MOA) ユーザーの文化に根ざす問題なのでいちがいにどちらのアプローチが合理的と は決められない。 ヨーロッパ軍=貴族、エリートが民衆を指導する、集団主義 アメリカ軍=市民が武装する、個人主義 という歴史的な違いが銃にも現れているところがおもしろい。
M16シリーズの平均的集弾性能が評価され始めたのはヘビーバレルが標準でつく ようになったA2になってから。概ね1.5MOAくらいは出せる。 これは精度を上げる為に重銃身をつけた訳ではなく、A1までの銃身が外力で曲がる等の 問題があった為に強度アップのために重量増加となっても敢えて採用した。 しかし、これによって同時に他の平均的アサルトライフルよりも集弾性能が良くなる 副産物をもたらした、という事だ。 これは良くも悪くもリュングマン・システムが影響していると言える。 既に何度か触れられている様に、通常のピストンが作動する方式に比べて 発射時の銃身に与える振動が少なくて済む。これとヘビーバレルとの相乗効果 によって、良好な命中精度(アサルトライフルとしては)を得る事が出来たのだ。 しかし、逆に考えると、もし最初から通常のピストン方式ならヘビーバレルに する必要がなかったとも言える。 何故なら細身の銃身でもピストンを内蔵するシリンダーが銃身と平行して存在 している事によって補強された形となり、強度不足の問題が生じないからだ。 カスタムライフルとしてアキュライズする場合にはこのリュングマン方式は かなり有利に作用するが、ノーマルのA2の状態では平均的に他より良いとは 言え、アサルトライフルという事を考えるとそれほど大きな違いはない。 プラスマイナスで考えて、ちょっとプラスかな、という程度だと思う。 それよりも重量の点で考えて通常のピストン、シリンダーの重量を銃身に まわしたと考えれば、連続射撃時に肉厚銃身はいくらか有利に働く。 こっちの方がメリットかもしれない。
なんとかM16の優秀性を無かった事にしたい情熱が読んでるこっちにも伝わって来る名作だな。
M16がだめぽな感じだが L85系装備のイギリス兵がジャムってM16A2装備の兵士に助けられた例も・・・ HKのガスピストンM4の命中精度ってどれくらいだろう? 理論上リュングマンより劣るわけで
>>70 まあナシにしたがってるとういうほど電波でもないだろう。時系列として
おおむねそのとおり。
ただし、アメリカのライフルはM1ガランド、M14などオートでもボルトアクション
なみの精度が出ていた。M16は当初軽量化に走りすぎたこともあり、比較的
平凡な精度だったが、経緯はともかく、結局M14なみの高精度に改良された
のはやはり精度重視の伝統が関係していると思われ。
戦後ヨーロッパの自動ライフルでアメリカをしのぐ精度を出しているのはスイス
のSIGしかないというのも伝統かと。
> 戦後ヨーロッパの自動ライフルでアメリカをしのぐ精度を出しているのはスイス のSIGしかないというのも伝統かと。 G3は?
L1A1も良いと言う話を聞くな
リュングマンが集弾性的に優秀なのは十分知ってるが 16インチバレルのM4でも2MOAっていう公表性能が ほんとにファクトリメイド箱だしのまんまなのか疑問だって
SIGは30万以上する高級な銃だけどそのぶん性能も凄いよな 精度はマッチに出るほどだし汚れにも強く信頼性高いし だからM16とSG55Xを比較するのはどうかと思うよ 大衆車と高級車比べてるようなもんだから AR15とSG55Xなら分かるけど
>>75 それを言い出すと他のデータも全部自分で確かめなきゃならんぞ。
>75 工場出荷そのままでその精度が出るか? も疑問だな. 「義理で付いているライフリング」からは改善されたのだろうがw
ここのスレタイも 【AKなんて】実は優秀M16スレ【目じゃない】 じゃなくて 【AKなんて】実は優秀AR15スレ【目じゃない】 だったら良かったのにな
>>77 アメ以外の国の場合は公表値と実際の能力に差が無い気がすんのね
だってよ普通の国ではありえん感じに米軍主力小銃の関係の高精度部品が
アメリカじゃそこら中にあふれかえってるわけでしょ?
それを組み込まずしたM4カービンを米軍連中が使うとはとても思えんと。
逆に他の国じゃAR15系のように中身や外見に超様々なカスタムが存在してないわけですし
>75,>78わかんない人たちだな。コルト製の民生版が普通に 100ヤードで1〜2MOA程度でるんだよ。軍に売ってるM16、 M4がこれより大幅に精度がおちるか?ただいろんなメーカ ーがコピー品を出してるのでガラクタみたいなものあるかも しれんが。 >米軍主力小銃の関係の高精度部品が アメリカじゃそこら中にあふれかえってるわけでしょ? それを組み込まずしたM4カービンを米軍連中が使うとはとても思えんと。 逆に他の国じゃAR15系のように中身や外見に超様々なカスタムが存在してないわけですし そのレベルの製品なら0.5MOAはでるよ。2000ドルぐらいはするが、SIG550 などはものすごい精度だとおもいこまれているが、精度だけみるならこれら にかなわない。
>>81 まあそういうこと。市場に出てるカスタムで組んだスペースガン(ぐぐれw)使えば
1000ヤードで藻前の頭とかすこすこ抜くぞ。
0.5MOAとはバケモノだな
どうせSOGもFN−FNCに走るんだろ。
なしてSOCOM専用銃はSEAL戦闘員の8割が秘密裏に使用しているという SG550シリーズの発展型になんなかったんでしょうねw どう考えてもおかしな話だーよ(*´・д・)(・д・`*)ネー
>8割が秘密裏 ( ´∀`)σ)Д`)
>どう考えてもおかしな話だーよ(*´・д・д・`*)ヌッヘッホー おかしいのはお前の顔じゃ。
シグアームズに行けば分かるw
ありがトン
メディアの前にバンバンでてくる特殊部隊員の装備なんて 所詮メディア用のおちゃらけ装備なのは周知の事実なわけで
>>92 デムパwwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜キター !!
なぜ機密であるはずの特殊部隊の前線用装備を2chネラーが知っているのだ?
本当にM4を最前線で戦う特殊部隊が使ってると思ってるの?w そりゃあんた空挺部隊とか車載部隊の見間違いじゃないかい?ww ってことだな
「特殊部隊は金回りが良いので一梃千ドル以上もするナイツのカスタムやスイス製を使っているんだよw」って言って見たかっただけだろ。
>>SEAL戦闘員の8割が秘密裏に使用しているというSG550シリーズ ソースはシグアームズアカデミーw かつてサバゲー板でこれを叩いたら後日80パーセントという 具体的数字が削除されますたがwww
特殊部隊はその任務の関係上一般の部隊とは異なり「色々買って試す」予算枠が あるので勝手に買っちゃうのでは? 特殊戦重視で十分な予算が付いている結果だね。 そんなことばかりされるのでFN SCARを採用した訳だろうけど、mk23の件も有る からな。
金回りが良い、というのも無論だけどメーカが無償で提供してるでしょ。 『〜正式採用』で無く『〜採用』を宣伝文句に使ってる会社は大概このクチ。
無償でもらったもんを実戦で使うわけないでしょ
>>100 ペルーのP90とかただ同然でFNが押しつけてた希ガス
ペルーのヘタレとUSSOCOMをいっしょにすんな
USSOCOMと言う部隊など無い。 ナイツは軍(特殊部隊)と癒着しているのかと思うくらいベッタリな会社だから何でも有りだろう。 無償提供分は正式採用後に上乗せして請求するだろうし。
>>103 USのSOCOMという意味だろw
それはとにかく特殊部隊は小さい村みたいなもんだから、ナイツみたいに
いったん信頼されるとなんでもアリになるのは事実のようだ。
しかし軍だけでメシは喰えないみたいだね。バレットの社長がインタビューで
言ってたが、売上の7割は民間市場だそうだ。特殊部隊は採用数が少ないし
いつ注文が来るかわからんし、待っていたら干上がってしまうとのこと。
>104 特殊部隊は相互交流があるから一つの部隊に納入実績が有ると他も買ってくれるのかも? それでもバレットは特殊すぎる。 隊員が500人の部隊に500梃買って貰える代物じゃない。 一つ10~20万と言うと単車くらいの機械製品に相当するかな? 一ヶ月数百台の注文しかなく、それも時々じゃ確かに会社は潰れちゃうわな。 M60E4のメーカーも10人くらいの規模で400梃の注文で大忙しっぽい小さな会社だから ボリュームとしては中小企業と言うより零細企業に近いね。
すまんバレットはもっと高かった。 10~20万はカスタムライフルやMGの価格帯と読み替えてくれ。
SG550は30万だな。うん。
神話的なイメージがある『特殊部隊採用』を宣伝文句にすることで、 メーカは民間市場で売り上げを伸ばすわけ。 当然治安機関・軍隊向けマーケットでもそういったハクは有効。 だから最高のグレードの銃やオプションをSEALなんかにダータで 提供してもおつりがくるんだよ。
スポーツ用品屋が運動選手を広告塔に使うのと変わらんな。
それなら納得 M-16はクローンが多すぎて遠目には区別が付かないからスキー板のように自動小銃にもロゴが入るようになったりして。
>>111 だからSEALSのフォーラムで隊員が怒ってる。「くだらないガラクタを送りつけて
きて勝手にSEAL採用品と広告するクソ商売人が多い」
>>112 そのくだらないガラクタをぼくにください。
>112 6.8mmSPCも実はその口じゃないのかと言う気がしてきたな。 軍産複合体の一部で騒いでいるだったりしてw 近距離では弾頭が砕けるから威力あるゼ ってわざと砕けるように作っているならプチダムダム弾だしな。
>>114 6.8mmの採用が決まるまでのプロセスを考えるとそんなことは無い様に思える
アメリカも新弾薬探すのにかなり必死だったし
フレシェットや6mmSAWを例に出すまでも無く新弾薬は常に探しているだろうけどね。
6.8mmSPC、SAWに使えるようになったのか? 確かに威力でかくても反動もでかくて銃本体も結局新造に近いしなぁ。 現場では7.62×39の方がいいとか言いそう...
M16ベースのレースガンていうのかスペースガンていうのか 競技では実際どのくらい当たるんだろう? 223で1000ヤード 射つなんてほんとかいな。てかほんとなんだろうけど。 ゴルゴ13はM16なんかでそんな遠くは射てないってずいぶん 非難されてたが。
物理的に難しい
そう言われてたのが果たして本当か検証できんからなぁ、日本じゃ。 GUNのタークあたりにやってもらいたいもんだ。 まぁひとつの事実としてアメリカの特殊部隊が5.56mmの狙撃仕様(SPR)を運用している。 建物の屋根からの市街の監視に使ってるから、5〜600mは最低いけそうだ。
屋根の上に陣取るならもっと大口径を据えりゃ良いと思うがな。 窓に鉄板を貼った自動車爆弾な香具師が来て5.56mmでパチパチ撃ってどうするよ。 まぁ、バレット据えりゃ済むんだろうが。
近距離狙撃の希ガス。
NRA(全米ライフル協会)主催、公認のハイパワーライフル射撃
部門の最長距離は1,000ヤード(914.4m) 制式ライフル部門と
カスタムライフル部門がある。(1000ヤードではスコープ使用)
参加者、上位成績者の使用銃は、制式ライフルは完全にM16、
カスタムライフルでも最近はM16ベースのカスタムが多いとのこと。
http://www.floridashooting.com/introductiontohighpower.htm もちろん実戦での対人長距離狙撃で5.56mmが使われることは
ない。制式狙撃ライフルはレミントン700ベースのM40ボルト
アクション(7.62mmNATO)だが、SEALSはM16の7.62mmNATO
カスタム(Knights SR25)を使っている。一部の特殊部隊では
338Lapuaを使っているというが未確認。
対物狙撃はバレットの各種12.6mm(M2重機関銃用弾丸)セミオート
ライフルが中心。命中精度がひどく悪いので(法的問題はともかく)
対人狙撃にはあまり効果がないとされる。
どこのテンプレだ?ずいぶん古いぞ。 狙撃銃も用途による。海兵の狙撃兵みたいに単独行動で重要目標狙うなら確かにM40シリーズやM24が良いが、 特殊部隊のチーム(あくまで狙撃が主任務でない場合)内で狙撃もできるというならSPRやMk11等、 一般部隊ならマークスマンにスコープ支給したりM14/21持たせたりする。 最近の海兵隊はマークスマンにM16A4の狙撃仕様(フリップアップフロントサイトとフルサイズRAS付き)支給してるな。
>>124 別に
>>123 の内容は古くもないし間違ってもいない。
> 制式狙撃ライフルは と紹介している。他のライフルが特殊部隊
などで使われていないと言ってるか?
普通に情報を補足してくれるのは歓迎だが、そのために不必要に
他のレスを否定する必要はないぞ。
M16ベースとかいってじつはAR10だったというオチデショ?
127 :
124 :05/02/18 23:43:10 ID:???
>126 まぁ、実はそうなんだ。 勝手気侭に上の方が切れてFN SCARを買う事にしたが、この様子じゃどうなる事やら...
>>126 しかしバレル、ボルトグループ、ハンマー、マガジン以外はM16そのもの
でパーツにも互換性がある。まあ「ストーナーのARライフルのファミリー」
といっておけば間違いないだろうが。
やっぱM16カスってことでFA?
no
「FA?」って書き方、とてもバカっぽいよね。 早く教えてクンは卒業して、自分で物事を判断出来る人間にならないと。
ようやくマガジンリリースボタンにガードが付いたか。 グリスガンがM-3からM3A1になる時に取り入れられたのに何故最初から付かなかったかな?
>133 これFN SCARと違うだろ?
下はM-16系レシーバーに折り畳みストック、上はハロウェイのそっくりさんのロビンソンじゃないかw
重い・・・
M16はカスでFA AR15は優秀なのもFA 使用目的なんかで全く違う判断になるのは当然なわけで 今でも厳しい環境でタフに使われ続けてるAKしかし シューティングマッチで上位独占してるAR15もしかし 半世紀以上前の兵器がここまで頑張るケースは珍しいんだから
>129 そうか?過去のAR10も現行のAR10もSR25もほとんどのパーツはM16と パーツの互換性はないぞ。アッパー、ロアフレームのサイズも全然違うし。 ストック、ピストルグリップ、ハンドガードは交換できるね。 トリガーとかは使えそうだけど多分無理。
>140 思い付きで書いた事に反応してやるなよ。 AR10とAR15と区別が付かないんだろう。
2chでのM16のスレの経緯、(Ak,M16,その他小銃スレより) M16はクソ、どうしよもない欠陥品とベトナム時代の評判を根拠にほえる椰子。 ↓ ソース付きで高精度、高い信頼性と反論 ↓ 椰子は、Akは高精度とかAkはsksとかわけわからん反論したがソース 提示できず自爆 ↓ 椰子は、民生品AR15はカスタムパーツをつけられるから高精度、軍用M16は クソとこれまた根拠のない主張に方向転換。 ←今この辺 すべて同一人物じゃないとは思うが。
143 :
123 :05/02/19 23:05:14 ID:???
民生品AR15は高精度 軍用M16は クソ←今この辺 上まあ それを主張したのは自分であるわけだが(苦笑 Akは高精度とかM16はクソとかいうた覚えはないわけだが(苦笑 アメリカという国の特殊事情を持ち込んだだけなわけだが(苦笑
>143
藻前前スレのスコープリングの説明を読んでM-16がマグネシウム製だと言って香具師だろ。
毎度毎度単語ばかり拾い読みしやがってw
http://world.guns.ru/sniper/sn13-e.htm Up to 60% of parts of the Sr-25 are interchangeable with the AR15/M16
> SR25のパーツは60パーセントまでAR15/M16と互換性がある。
引用するなら
Up to 60% of parts of the Sr-25 are interchangeable with the AR15/M16 - everything but the receiver, the hammer, the barrel assembly and the carrier/bolt.
ここまでしろ。
エキサイト翻訳では
Sr-25の部分の最大60%はAR15/M16と共に交換可能です--受信機、ハンマー、バーレルアセンブリ、およびキャリヤー/ボルト以外のすべて。
となる。
上下の機関部、撃鉄、バレル一式、ボルト、ボルトキャリアーを除くと一体何が残るんだよ?
結合ピンか?ピストルグリップか?
ttp://www.biggerhammer.net/stoner/sr25var10/lowerexterior.html ここにAR-10と並べた写真が有るから見れば?
関係ないけどSR25ってイスラエルも買っているんだな。 ちと驚いた。
147 :
123 :05/02/20 03:45:41 ID:???
AR10、SR25、M16の関係はちょっとこみいった話なので「まあストーナーのARライフル
のファミリーといっておけば間違いないだろうが」と概括しておいたが、疑問が出ている
ようなのでいい機会だから解説しておこう。
実は、
ttp://www.biggerhammer.net/stoner/sr25var10/lowerexterior.html この写真は AR-10(T)で、ユージン・ストーナーが設計したオリジナルのAR10ではない。
オリジナルのAR10は1955年にストーナーがArmalite社で設計した7.62mmNATO用の
ライフル。これは軍のトライアルでT44(制式後はM14)に負けて採用されなかった。
ストーナーは223レミントンを利用したAR15を設計、結局これがM16として軍に逆転採用
された。
アーマライト社は紆余曲折の末再建されて、M16をベースにした大口径ライフルを
製造しはじめた。これが AR-10A2、AR10(T) (ターゲット)などのモデルで主に308Win
にチャンバリングされている。つまり同じAR10という名前でも、ストーナーのオリジナルと
M16ベースの新モデルがある。
http://world.guns.ru/assault/as16-e.htm このページの画像の一番上がストーナーのオリジナルのAR10
2番目が新会社が作ったオリジナルの復刻版AR10B
3番目(AR10A2)、4番目(AR10T)がオリジナルではなくM16をベースにカスタムした製品。
AR10TのベースはM16A4(フラットトップとピカティニーに注意)
M16の世代バリエーションについては、↓参照
http://groups.msn.com/TheMarylandAR15ShootersSite/whatisana1a2a3ora4.msnw SR25と新AR10はどちらもM16をベースにした308カスタムだから似ているのは当然。
繰り返すが、SR25、AR10T、AR10A2、いずれもM16をベースにした製品で、オリジナル
のAR10からは孫世代にあたり、直接の関係はない。オリジナルAR10は1万丁しか生産
されず、状態のよいものはコレクターズアイテムになっている。
148 :
123 :05/02/20 04:13:28 ID:???
149 :
123 :05/02/20 04:21:35 ID:???
ちょっと補足 > SR25と新AR10はどちらもM16をベースにした308カスタムだから似ているのは当然 実は似ているという以上に近しい関係があるんだが、あまり長くなるので、また他日w
「AR10にはオリジナルと現行の同名モデルの2種ある」というだけの事を こんなだらだらと無意味に長文化する能力はたいしたもんだ。
151 :
名無し三等兵 :05/02/20 13:06:33 ID:0s9PsaFN
漏れは123じゃないけど、「だったらソース出せ!」、「いい加減な事書いてんじゃねぇぞゴルァ!」とか 言われるのが分かってるから予防線としてついつい書いちゃうんじゃない?
>>150 エキサイト翻訳で「受信機」なんていって、結局無知がばれたわりには
図々しいコメントw
全然関係ない話だが、民生用のA2マンドガードと軍用マンドガードって 刻印とか強度とかちがうものなの? 教えて〜えろい人(´Д`)
M16は FN SCAR(FNC系統) やXM-8(G36系統)より素晴らしい銃なんですね!!!
155 :
名無し三等兵 :05/02/20 16:36:47 ID:caIT2eHD
実戦経験をあれだけ積むと、信頼されてしかるべきだろう。
> SR25と>新AR10はどちらもM16をベースにした308カスタムだから似ているのは当然 実は似ているという以上に近しい関係があるんだが、あまり長くなるので、また他日w 興味ぶかい。待ってます。
16飽きたなぁ〜 米軍もそろそろブルバップにしても…と昔から思ってたが、先の戦争の16見たけど、M4A1に、RISとは… 萌た!!
俺は逆にゴテゴテM16は嫌い。普通のA1やXM177あたりが好きだ。
密造でもそれなりに使えて、メンテナンスも楽とくりゃ共産圏や テロリストの愛用銃になる罠。
出ました!、ベトナムずき〜★XM177なんて、ハンドガードが熱くてもてない位熱持つし、夜は、フラッシュライトみたいに目立つ!!M4A1-RISの勝ちぃ〜
君は触ったことがあるのかい?
>>160 俺は使わないから実用面はどうでもいいのよ。見た目の好みだけの問題だから。
せめてSOPMODって呼べよ。 RISって、マ○イの電動ガンじゃないんだから。
全てのM4がSOPMODカービンとは限らない
>>155 M16が信頼されてる??
笑わせんなよwwwww
ベトナム・湾岸・アフガン・イラク
デカイ戦争ではどれもAKと対峙してその信頼性の低さを晒し続けてるじゃないかww
さらに最近は5.56mm弾の威力不足まで出てきて、完全にダメ押しされてるなww
1:兵隊は常に不満をもつ 2:兵隊は常に敵の武器をうらやましがる 3:兵器は常に妥協の産物である 4:工業製品が設計値以上の性能を発揮することはない
やっぱカス銃ってことでFAなの?はっきりしいや!FA??
イラクのような1日何度も掃除しないとだめぽな環境だとカス銃 公的機関や競技用としてはネ申
アメリカ本土の法執行機関も特殊戦闘チーム以外でのG36の露出が増えてる やっぱこれは精度良しより掃除が楽なほうをとってるんでない?
ブラックライフル読んだ人いる?特に1巻の方。
>>168 つまりAR15の米陸軍制式採用小銃バージョンであるM16はカスだということ
理解できたか?M16信者w
M16は FN SCAR(FNC系統) やXM-8(G36系統)の後継なんですね!!!
いみわかんね
154 :名無し三等兵 :05/02/20 16:10:06 ID:??? M16は FN SCAR(FNC系統) やXM-8(G36系統)より素晴らしい銃なんですね!!! 155 :名無し三等兵 :05/02/20 16:36:47 ID:caIT2eHD 実戦経験をあれだけ積むと、信頼されてしかるべきだろう。
いみわかんね
176 :
名無し三等兵 :05/02/21 21:08:51 ID:OyGGjDMy
まあ>155は、特に発展途上国ならいえなくもないな。目新しいだけじゃ買わない連中だ
> 精度良しより掃除が楽なほう 訓練のときはみんなぴかぴかに手入してしっかり狙って射つから命中精度の 悪い銃はクソ扱いされる。 しかしいざ戦闘地域に展開するとサンドバッグに砂詰めたり、テント設営 したり、装備の点検したり、移動したり、一日中くたくたで銃の手入どこ じゃなくなる。まいっか、明日のパトロールは捕獲したAKから程度のよさそう なのぶらさげてこう…という横着者がけっこう出るらしいw あとショットガンライド(車列警護)や建物掃討任務などの場合、5.56mmは ドアやガラスの貫通能力が不足に不満の声が出ている。 解決策は以下の順列組み合わで議論百出。 ライフルの改良 新ライフル(XM8、FN SCARなど) 既存M16ロアー+ガスピストン式アッパー(G36タイプなど) 新しい弾薬の採用 6.8mmSPC 6.5mmGrendel 7.62mmx39Russian 7.62mmx51NATO 特殊部隊に押し切られてFN SCARの少数採用は認めたものの ペンタゴンでは弾薬やライフルの多種類化で補給の悪夢になること を非常に警戒している。
米軍内の訓告でAKの携行は車内設置のみ 使用は非常時に限定とかならんかったっけ?
万単位で少数採用とはイワン いまさらグレンデルなんか出てきてモナー
やはりな。308のコマンドとかぶっ飛んでると思ったもん
>>177 > ライフルの改良
> 新ライフル(XM8、FN SCARなど)
> 既存M16ロアー+ガスピストン式アッパー(G36タイプなど)
> 新しい弾薬の採用
> 6.8mmSPC
> 6.5mmGrendel
> 7.62mmx39Russian
> 7.62mmx51NATO
順列組み合わせワロス
これ ミンナヽ(`Д´)ノクレヨ ってことになったらそりゃ大変だ罠w
>>178 要は、マスゴミに報道されないよう気を配れ
>>182 第三帝国程かは知らんが混乱気味だな。
「シット、弾が切れた。マガジン一つ貸してくれ」 「いいとも」 「サンキュウ。シット、お前のSCARはグレンデルだったのか」 「スマソ。お前のはなんだっけ?」 「うう、忘れた!」
アサルト厨にはウケが良くないんだよベオ50。 射程が短く装弾数少なくなるからね。 7.62mmもシカトの連中にベオ50の阻止威力なんて不毛って訳w
>>185 建物突入のとき先頭のヤツに持たせるとよさげ。
マズルブレーキにワロタ
500パートンって弾、エクスプローダー? 弾頭重量の割に弱装の威力不足を爆裂弾頭で補う事で、射程を捨てつつも低反動で実質700gr級のエクスパンションを狙った設計? 弾のMOAL(最大制限全長)の関係から.308のコンバージョンなのかな?
スマン、500ファントムか...逝って来るw
ほしゅ
AK噺が何時の間にアンチマテリアルもどきに転じたんだ?w
>>196 ここはM16スレだぞ。隣のスレと間違ってんじゃ?
“東風圧倒西風”M16はAKの軍門に降る運命也w
見た目はM16、中身はAK47、その名はK1小銃ニダ!
それはK2では
あ、そうだっけ? K1はM16の完コピだったっけか。
北のAKは旧日本軍ばりにぼろぼろの鋼材を使ってるが、あれは動くかどうか怪しいと思われ。
AKは大戦直後の荒廃したソ連で調達できたような劣悪な素材でも製作できるように設計されているので、北朝鮮製でもちゃんと動く。 アフガン戦争初期に米国がアフガンゲリラに援助していたAKは北朝鮮製が多かった。 もっとも最近では北朝鮮の鉱工業が壊滅状態なので兵器生産などに使用する鋼材は日本からの輸入品を使ってるんだそうな。
イラン・イラク戦争の最中のイランに受け取り拒否された事もあるが、北の小火器。 (「暗愚の共和国」より。愛国的在日朝鮮人技術者が80年代に書いた北のリポート。必読)
>>204 イラン・イラク戦争はアフガン戦争とほぼ同時期だが、1982年頃から中国製兵器の品質が日本が援助した工作機械と品質管理技法を導入した結果 急速に向上し、北朝鮮の市場を奪っている。
おそらく、この受け取り拒否というのも中国製の品質と比較して 見劣りがしたんだろうね。
余談だが、イラン・イラク戦争後半のバスラ攻防戦に参加したイラン革命防衛隊兵士は中国製のAKやRPGを装備し 中共軍ばりの人海戦術まで行ったため、バスラを防衛しきれないと考えたイラク フセイン政権が神経ガスを実戦使用するに到った。
しかし、当時の米国は反イラン/親イラクで イラクの化学兵器使用は全く非難されなかった。
その数年後にイラクはクルド族へも神経ガスを使用したが、その時の皆殺しになった村の写真を発表したのもイランだった。
たまたま、その時イスタンブルにいたんでイラン大使館の前に張り出された写真を見たんだが、子供達が“あっ”と驚いたような顔をしたまま死んでいた写真が今でも頭にこびりついている...
>>202 お前三八式歩兵銃の品質を知らんだろ?
アホみたいに超寿命だぞ。
アレは鋼材の質よりもクロムメッキのおかげw
208 :
名無し三等兵 :05/03/10 00:44:26 ID:qlV2Kjzm
命中精度も抜群だ。
↑38式の命中精度が良いのは弾が良いってところもある。 6.5mmx50SR弾はフラットな弾道&弱い反動。小野田さんも誉めていたw
いや、大戦末期の話でんがなw
っていうかボルトアクションライフルなんて普通頑丈だろ
大戦末期が何? 38式は生産してないでしょ。
戦争直前に主力ライフルを7.7mmに変えようとした大ドジ。99式は重くてとんでもなく長く、 しかも満足な数を生産もできなかった。生産能力低いくせにめったやたら弾種増やし まくって陸軍はやはりアフォ。
イタリアに倣っただけの話。
>>213 結果として大ドジとなったが、弾種の変更は1930年代からの決定でむしろ遅すぎたために大ドジになってしまった。
99式の試作品は38式と同じ長さだったが、実際に生産されたのは短いタイプだった。
99式の評価は正直難しい。なにしろ生産が始まったのは1941年からで、良質な鋼材の供給は年を追うごとに困難となり、4年後には機能が省略された本土決戦バージョンになってしまう。
はっきり言って粗悪品が多い以上 評価も低くならざるを得ないが、まともな製品は決して悪い物ではない。
尚、終戦後に武装解除で米軍が接収した99式は薬室を少しさらって30-06仕様に改造されて、米軍管理下にあった新生韓国保安部隊(韓国軍の前身)に配備された。
しかし、元が粗悪品だった物を無理やり改造したので、暴発などの事故が相次ぎ 韓国兵からの評判は最悪だった。
38式は貫通力が高すぎ突撃戦術を得意とした剣匪に対して
ストッピングパワー不足が深刻だった。
だから高威力の小銃弾が欲しかったと言うのはわかるんだけどね。
>>215 でも現存する銃を見る限り最低限の品質は確保しているという話もあるが。
逆じゃなかったっけ? 中国で土塀なんぞを楽々貫通してくる7.92mm(ドイツ供与)の威力を目の当たりにして 低伸性に優れるが低威力の6.5mm弾から7.7mmへの切り替えを図ったと聞いたが。
38式の6.5mmx50SR弾とモ式小銃の7.92mmx57弾の発射時運動エネルギー≒対人殺傷力を比較すれば、7.92mmx57弾の方が強力。 38式の6.5mmx50SR弾が優れていたのは小口径ならではの低伸性(弾道がフラット)と低反動による命中精度。 38式の6.5mmx50SR弾から99式の7.7mmx57弾への切り替えが計画された理由は、SR(セミリム=ちょっとリム部のサイズが大きい)の6.5mmx50SR弾よりも自動火器へ使用するのに適していたのと、殺傷力の向上を目指したため。 尚、99式の7.7mmx57弾はモ式の7.92mmx57や米軍の30-06(7.7mmx63)弾とほぼ同レベルの発射時運動エネルギーだった。 切り替えられた38式小銃と6.5mmx50SR弾は、中国大陸で現地匪賊との阿片取引などを通じて大量に流出し、八路軍での事実上の制式小銃となった。
なんかわざとらしい。
銃自体の出来はともかく、99式の7.7mmは1940年代に制式するには 時代遅れのハイパワーなカートリッジだったと思う。 カルカノは口径こそ6.5mmから7.35mmに増やされたものの、弾丸の 重量は大幅に減らされており反動はむしろ低減されていた。
まあ小銃用弾薬なんて軽機のおまけみたいなもんだから。 小銃用弾薬としての話題はよく出るけど本命の軽機の弾薬としての話は あまり出ないよな。
>221 それは7.62mmx54Rカートリッジを今でも使い続けてるロシア人への挑戦か?
223オメデト
>それは7.62mmx54Rカートリッジを今でも使い続けてるロシア人への挑戦か? ??? 確かに19世紀の事とは言えリムドカート採用は先見の明は無かったと 言う誹りを受けても仕方ないだろうが。 実際に配備されるのはSKS制式の45年まで待つが、7.62×39の規格 自体は確か41〜42年に出来てたと思う。 今でもリムドカートを使いつけるのは… それでも使える機銃が出来ちゃったんだからしょうがないじゃない。
モシンナガンは無視ですか、そうですか
>>221 ケネディ暗殺に使われたライフルだよね?
>>227 そりゃカルカーノw もしモシンナガンが使われていたら米ソ開戦だったかもww
>>229 JFK暗殺直後にKGBやカストロのキューバ犯行説が盛んに流布されたのを知らんようだのw
>>227 ケネディ暗殺に使われたのは Carcano 6.5mmx52 M 91/38 ボルトアクションカービン。
一時は世界でいちばん有名なライフルとなった。
http://world.guns.ru/rifle/rfl21-e.htm 軍用銃として耐久力に多少難があったのは事実らしいが、フルパワー弾に比べ低反動かつ
フラットな弾道で動目標狙撃にはかえって適していた。当時の軍や警察の射手はイタリア製品
に対する偏見と30-06や7.92mmモーゼルのようなフルパワー弾への信仰が強かったので
「カルカノはがらくた」という都市伝説が生まれた。後にFBIや軍の専門家がカルカノを実射して
優秀なライフルであることを認めている。
かなり前、JFK暗殺検証番組でカルカノで実際連射出来るのか、と 実射してたが(5秒間で3発)ジャムてたな。あれは演出だったのか、 たまたま調子悪かったのか、あれがカルカノの実力なのかわからないが。 比較で試射したM700(多分)はスムーズに連射できてた。 どのみち5秒間で3発して当てるなんて無理だろうが。
射撃の経験ナインだけど、あのシチュエーションで狙撃するのって難しいの?
しかも教科書ビルから、あの距離/速度で移動している車上の標的にw アメリカ人に「タイムマシンがあったら何をしますか?」と質問すると、JFK暗殺を阻止する/真犯人を見つける、といったJFK暗殺関連の回答がトップに来るんだそうな。 背景には JFKが暗殺されなければ、ベトナム戦争で家族や友人が死んだり傷つかなくて済んだハズ という思いがあるとも言われているが...
>>234 そもそもマニュアルどおりにメンテしたボルトアクションが作動不良起こすなどめったにない。
エンフィールドのV字形シアとかカルカノのファイアリングピンなどは軍用銃の標準からは弱い
と非難されているが、何千丁のライフルを何千発単位で射っての平均の話。
カメラを回しているとき都合よく不発となるなど確率からいってありえない。やらせの可能性が
限りなく高いw
10年くらい前にニューズウィーク誌が依頼した専門家が同じ条件で再現射撃をして「かなり難しい
かと思っていたが、やってみるとまったく簡単だったので意外だった」と記事を書いていた。
238 :
234 :05/03/14 00:36:26 ID:???
もうスレ違いもいいところだがM16の話題がないからしょうがないか。 俺は、オズワルドは冤罪だと思う。 5秒間で3発といっても等間隔で発射したわけではなくもっとも短い 間隔では、1秒をきってる。だったような
狙撃位置や銃については実現可能だったと思われるが、あいつが犯人って事はないだろう。 2039年を待てw
これだけ長い間左翼マスコミが騒ぎまくってもカスなデンパしか発信できんという ことはオズワルド単独犯が正解ということ。 ダン・ラザーがブッシュの軍歴捏造文書を選挙中に放送して、嘘がばれてクビに なったわけだが。これがインターネットがない時代ならそのまま通っていた。左翼 テレビ屋だの左翼デンパリポーターだのは証拠を捏造したり、証拠なしの妄想で 断言したり、単に大嘘ついたりして平気。いちいち鵜呑みにするなってこと。 2039年よりカストロが死んでキューバが解放されたらなにか面白い話が出てくるかも。 ケネディーはカストロに面子を潰されたのを恨んで何年も殺そうとしてつけ狙っていた からなw
あれだけ山盛り矛盾点が電波?
>>241 いちいち例を上げればきりがないが、例えば「弾道学的に不可能」とかいうやつ。
「弾道からして同じ弾がケネディーとコネリー知事の双方に当たるはずがない。
それとも弾丸が空中で90度曲がったとでもいうのだろうか?」とかもったいを
付けるwが、弾丸は空中では90度曲がらないが、人体に当たって90度曲がるのは
普通に起きる現象。むしろ高速ライフル弾の弾道がなにかに当たって曲がら
なかったらおかしい。
一時が万事で「矛盾だ、不可能だ」と騒いでるのを検証してみるとみんなデンパなの。
>>242 それなら射出口の段階で曲がってなきゃおかしいだろ。
>>240 左翼マスコミって表現がイタイなw キミなら米国の田舎者ともうまくやって行けるだろう。
尚、ケネディ政権によるカストロ暗殺計画の数々は、既に大部分がバレている。
>>244 宣伝カーで日教組に軍艦マーチ聞かせる連中が「右翼団体」なのはいいとして、
反米反戦とかいってマクドナルドに石投げたりするような連中をなんでマスコミは
「市民団体」と呼ぶんだね?
ダン・ラザーやイーサン・ジョーダンのような左翼偏りまくりの大嘘付きが左翼仲間の
庇護で大嘘付きまくってぬくぬくしておれた時代はありがたいことに永久にオシマイ。
ダンラザー厨w ダン・ラザーは1967年の中東戦争でのイスラエル軍 エルサレム占領を大喜びでレポートしてたなw ユダヤ人が嫌いというなら仕方ないが、あまり得はせんぞww
a
248 :
名無し三等兵 :2005/03/25(金) 11:46:26 ID:yZjkl6We
初心者質問スレで「M-16は新しいマガジンを装填するとボルトは自動で前進する」って書いたのはこのスレの人?
あーうーげーは新しいマガジンを装填するとボルトは自動で前進するな
>>242 M1ガーランド使ってたら単独犯説を普通に信じたが
弾道不安定なカルカノで狙撃成功できるワケないじゃん
>>250 500m以上の遠距離射撃ならともかく、ボルトアクションライフルが100m程度で弾道が
不安定になることはない。その場合は銃身のライフリングが磨耗していたり、クラウン
(銃身先端部)に傷があったり、一見して明らかに異常が認められる。
電波陰謀論者の勝手な主張以外にオズワルドのカルカノのライフルに異常があったり
弾道が不安定だったという論拠はない。
253 :
名無し三等兵 :2005/03/25(金) 12:21:02 ID:yZjkl6We
上部じゃないか? L型で下にピンが有るんだから。
>>251 横から敵に当たって最高との前線での絶賛の声もありますが?
もしオズワルドが本気だったら連射できてオートにしては命中精度も
よろしくて生産数大量のM1使ってます。
>>253 dクス。ご指摘のとおり。うっかりミス。最近射ってないからなー。忘れてシマタ。
>>251 昔あった軍板のスレで、カレカノは非常に横転弾が出やすい銃だったという話を見たことあるぞ
なんでも問題になりかけたけど横転した方が衝突面積が大きくなって殺傷力も上がるからとかいう
理由でそのまま採用されたとか
>>234 の番組は俺も見てたけど、かなり無理のある内容だったな。
教科書ビルの逆の方向から撃たれたとか言ってたけど、もしそうだったら
血が飛び散る方向が明らかにおかしい。
さすがにこれには佐々とかビートたけしも意見したかったみたいだけど
じっと堪えていた感じだった。
257 :
名無し三等兵 :2005/03/25(金) 14:53:59 ID:yZjkl6We
>256 初めてあの映像を観た時に「前から撃たれてるな」
カルカーノって世界最低の品質と価格の安さで有名な銃じゃん。 しかも全米ライフル協会のエキスパートがオズワルドより 楽な距離から移動目標ねらってよう当たらんかったという 実験結果もあるそうだし。
ここはなんのスレだw まあ言えるのは要人の暗殺でライフルが使われたのは、ケネディ暗殺が歴史上はじめて の事だった。 それまで暗殺に使われた武器は短剣であり、拳銃だった。 つまり、必殺の距離まで対象に近づく事こそが重要だったと言える。 戦後、高精度ライフルの出現によりその距離が延びたことになる。 (´-`)警護の皆さんは大変だなあ。
>>258 意思を持った海兵と銃で何が出来るかを証明したのれす。
>>258 > 実験結果もあるそうだし。←こういうのを都市伝説という。
>>258 そもそも全米ライフル協会のエキスパートって誰だよw
そいつは現在世界最高の狙撃手なのかw
戦場で狙撃兵が高級将校狙撃してた例は?
264 :
名無し三等兵 :2005/03/25(金) 19:08:59 ID:48e/t78Z
スナイパーのライフルは民間から調達した方が安あがり。
今ならな。WW2の余剰ボルトアクションが、一丁一万円程度の気分で買えたんよ。当時は。
>>263 もちろん戦場で狙撃は弓矢のむかしから行われていた。
トラファルガーでネルソンが狙撃されたりね。
だが戦場で「当たればイイな、自信はあるぜ」とライフルをぶっ放すのと、その期を逃せば国
家の政策に影響する、またチャンスがなくなってしまう政治暗殺は違う。
パルティアへの遠征をひかえていたシーザーしかり、すくないチャンスを確実にモノにしなけれ
ばいけない。となると当たるかどうかわからないライフルよりも、頼るべきは短剣の一撃という
事になる。
石を投げても当たる距離で撃ち合っていたナポレオン戦争の頃にくらべて米軍のM4が200m
で2MOAなんて聞くと、今日ライフルは信じられないほど進歩した。
高級将校がライフルでの狙撃でやられるようになったのは第一次大戦からなのではないか?
第一次大戦で使用されたライフル達はそれまでのモノとはあきらかに違う。
また光学機器が発達(というか普及)したことも影響したと思う。
タイムマシンを使って? 南北戦争で劣勢となった南軍に大量のAKを送り込む、という小説(翻訳無し)があるそうだが 誰か読んだ事ある?
>>267 大量のAKなんて要らない。数十丁のM16があれば南軍は楽々と勝利できるだろう。
ゲティスバーグ会戦で双方10万の兵力だろ。数十丁のM16じゃ とてもとてもw
弾薬の供給を語らない内は軍オタではなくガンマニア。
弾無しのAKだけ送っても意味無いじゃん。当然ながら弾も送っているのだろう。 当然ながら、当時の南軍支配地の工業力では7.62mmx39弾を製造する事は不可能なのでw
272 :
名無し三等兵 :2005/03/26(土) 22:50:31 ID:2CwW79yw
そろそろよそいけ
Harry Turtledoveはいくつか読んだけど、The Guns of the Southはそういやまだだな…
やっぱ白人至上主義者の噺なんかな?
k16はどうよ?
このスレの住人にお伺いしたいのですが、あなたがオズワルドになって JFK殺すとしたらAKとM16のうちどちらを選びますか?
AKだと車に乗ってる全員皆殺しだな
ビルの窓から100m以下の射程でパレード中のオープンカーを撃つと言う条件なら。 分解して全長が短くなって運び込みやすいし、反動が軽くて連射しやすいからM-16
>>276 何かを狙って射つ、という時点でM16に決まってるw
てか、AKのような頑丈だけがとりえの弾ばらまき突撃銃と比べなくても比較的
近距離の動く標的ならM16。308Winなどはリコイルで標的を見失いがちで連射
が不利。
M16A4に高精度の20in ヘビーバレル(Mike Rockなど)をフリーフローティングで
取り付けて、できるだけ視野の広い光学サイトがあれば100ヤードで直線的に動く的
なら平均的海兵隊員で野球のボールくらいの大きさにグルーピングできるだろう。
もっともJFK暗殺以後ビルの谷間をオープンカーでのろのろパレードする自信過剰
な政治家は減ってしまったが。
> M16A4に高精度の20in ヘビーバレル(Mike Rockなど)をフリーフローティングで >取り付けて、できるだけ視野の広い光学サイトがあれば100ヤードで直線的に動く的 >なら平均的海兵隊員で野球のボールくらいの大きさにグルーピングできるだろう。 こいつ心底馬鹿だろ。
>>280 無知は悲しいな。根拠ゼロのネタしかない。
>277 それはそれで目的は果たせるから良いんではないか?
>280 第二次世界大戦後比較的早く完成したAKと、62年にARPAが小ロット買って63年に量産に入った銃とを出して 「どちらを選ぶか」と問う276も相当だが、 >M16A4に高精度の20in ヘビーバレル(Mike Rockなど)をフリーフローティングで >取り付けて、できるだけ視野の広い光学サイトがあれば100ヤードで直線的に動く的 >なら平均的海兵隊員で野球のボールくらいの大きさにグルーピングできるだろう。 こんな事を滔々と書き込む279は心底馬鹿。 これなら納得するだろ。
ついでに教えてやるがケネディ暗殺は1963年の出来事。
初期型M16は精度低い悪感
狙った所に全く弾が当たらない銃は採用しないでしょう。 100m足らずで撃ち降ろしだし何とかなるんではないですか?
君がカメラをやる人なら、それがどんなに難しいかわかるはずだが 実際、ケネディ暗殺の仕手がどこまで本気だったのか疑問だ 沿道の観衆と警護対象の間に警官の垣根をつくる現在の警備スタイルはケネディ暗殺以 後確立されたもので、もし本気でやるならば1914年のサラエボ事件のように爆弾と拳銃を使 うだろう ライフルを使うことの利点は、距離をおくことで逃走が容易になること以外には考えられない 実行犯を押さえられることで、その背後関係を知られることを恐れたのではないか? スケープゴートのオズワルドの撃った「3発」というのも、5.6秒のあいだに撃てる弾が3発で あるというにすぎない そのうちの1発は見物人に当たっているので、「公式見解」は残りの2発でケネディとテキサ ス州知事の負った9カ所の傷を説明しなければならなかった
スレ違いだな。 そんなに話題をそらしたい?
リードはとりませんか そうですか
>>290 いちばん近いところで射たないで視線方向の移動速度が十分に落ちて
から射った理由がそれだな。
スレ違いになるがM1カービンで良かったんじゃないの?
M1ではアシがつくから駄目
>>292 M1カービンはライフルみたいなかっこうしてるからライフルと誤解されちゃうが、
実はピストルなみのヘタレ弾。
現に.30カービン弾発射するオートピストルあるよなw
それをいうなら45-70を撃つピストルも有るがな。 30カービン弾はイノシシ猟くらいには良く使われる。
そりゃリヴォか単発でないの?
あぁ、そうか。 確かにリボルバーだったよ 45-70 >294 藻前の考えじゃピストルに撃たれても死人が出ないのか?
>294はドーピングコンソメスープ飲んでるから死なないんだよ
>300 マキシン以外にあるっけ?>45-70リヴォ ・・・・・・ってスレ違いか
>302 昔はホーワがコピーして猟銃作ってたような気が。 今はイノシシ猟はスラグ使うんかな? >293 M1カービンはWW2後NRA成人会員向けに安く放出されたので結構な数が出回っているし、その後個人売買などで追跡出来ないケースも有るのでは?
>>304 ホーワカービソは生産終わったけど現役だよ。
>>304 規制がきびしくなったからしょうがなくて12番のポンプで一粒玉
射ってるけど、重いわ長いわ、年寄りはひーひー言ってます。
初心者な俺は規制厳しくなってスラグがOKってのも なんとなく変な話のような気がするんだが。 まさかスラグで人撃つバカは出て欲しくないな。 あれで撃たれて貫通しない防弾チョッキってあるのかな?
>>308 ただスラグはライフル弾とちがって有効射程がごく短い。いいとこ100mくらいだろ。
>>309 サボ付きスラグというのがある。ハーフライフリングした銃身に取り替えて
使用すると200mくらいまでかなりの精度が出るみたい。
ハーフライフリングって合法物なの?脱法物なの? 違法物と言う気がするのだがね。
>>311 一応合法、馬鹿が事件や事故を起こさなければ良い罠。
>>311 昔、マタギ衆に村田十四年式を払い下げた時にライフリングを半分落としたのが起源らしい。
銃刀法上にも記述はないし、ライフル所持資格を厳格化し過ぎたんで、いたしかたなく黙認といった状況だが、いつでも取り締まれる。
>314 だからそれを「脱法物」と呼ばないか? って事だよ。 法律で規制されていない麻薬を「合法」と呼ぶのと同じ。
脱法物とまではいかないんじゃないかな? 現状で司法当局が銃身長の半分までしか旋条が入っていない銃身をライフル銃身とはみなさず、使用される弾薬も散弾銃に使用される物であれば散弾銃の範疇に“含めてくれている”訳だから...
>>315 別に、ライフル銃だって違法な物では無いわけだが
許可の無い人が持ってたら銃刀法違反ってだけで
まだ銃刀法読まないのか。 5条の4 ライフル銃(銃腔に腔旋を有する猟銃で腔旋を有する部分が銃腔の長さの半分を こえるものをいう。以下同じ。) はっきり定義されてる。ハーフライフリングは銃刀法上ライフル銃ではない。わかったか。
>319 なるほど、きちんと定義づけられているのか。それなら納得。
規制強化が怖いんだろうw
なにしろ散弾銃持ってから10年だかんねw 12番のOOバックが比較的手軽に所持出来るのに、要人狙撃を恐れて狩猟用ライフルだけ異常な所持規制というのは妙ではある。 もっとも最近では中国/朝鮮人がAKやらRPKやらRPGやらを大量に持ち込んでるから 既に意味なしww
>>324 JFK以後はライフルで要人狙撃が成功した例はまずないんだけどね。コロンビアでも
2輪暗殺者とか養成してAKで至近距離から怒涛のフルオート攻撃。
最近の日本ではまだアサルトライフル使った殺傷事件はなかったかな?
国内では自動小銃による殺傷事件は実は有ったりするがFMJばりの忌まわしい事件だった・・・ 国外では日本赤軍が自動小銃で乱射をやらかしているな。
日本国内での民間保有銃器の量は加速度的に増加しているのに、事件数が相対的に減っているのは 銃器の持つグレートイコーラーザーとしての特質を如実に顕していて、銃器取締が治安維持の要としていた警察としては大変都合が悪いw
春厨の残滓がまだ居ました。
彼はこれからずっと春休みなんだ。そっとしておいてやれ。
そうか.... 来年は桜が咲くと良いね.
331 :
名無し三等兵 :2005/04/12(火) 20:59:34 ID:iJBjCG7I
それ81式歩槍だよ。
台湾製のT65やT86が好きな同士は居ないか!? だれかギリシャ軍でのM16シリーズの正式採用名を教えてくだはい・・・
>>324 マジですか
いくらなんでもRPGって・・ルートは海上ですか?
マジでゲスw RPGやら56式なんぞ、今の日本では珍しくもなくなった... その一方で古式銃狩りで銃器押収の点数を稼ぐ警察。893からの情報が途絶えてからは、日本の警察の捜査能力は落ちる一方だ。
338 :
名無し三等兵 :2005/04/16(土) 03:16:58 ID:JahtNb2g
某大砲の煽りということですか?
>>337 RPGはなー…抗争では使い勝手禿げ悪。
敵幹部の乗車した防弾ベンツを射つというような局面しかないだろうが(トム・クランシー
にそんなのがあったが)、走ってる車に命中させるのは仮に中国某所で練習を積んで
きたとしても、百発百中というわけには行かない。敵の事務所なりに打ち込んでも特定
の相手を殺せる保証はない。複数殺害すれば犯人はほぼ全員死刑。(強力な兵器を
用い…前代未聞の凶悪な…社会に多大な不安を与え…)
>>338 日本の警察が優秀だったのは、暴力団が警察と共棲していた時代の噺。
裏社会からの密告や警察との取引絡みの情報が頼みだったのに、某大砲で〆すぎたおかげで 隙間産業だった外国人犯罪組織の伸張を招き、現状の治安悪化を招いてしまった。
>>339 RPGで組同士が抗争ってのは、現在の893では まず無い局面だね。
ただし、お互い防弾車にAKで武装してる状況では、とりあえず揃えておかないと形勢不利だ。
どっちもRPGを持ったら、今度は機関砲とかが擬似核兵器になるんだろうが...
今のヤクザは抗争を嫌う傾向があるとか
鉄砲玉が撃てば親分がお縄になるからな。
房大砲のおかげで、いわゆる893は斜陽産業になった。 いち早く地下犯罪組織となった部分は逆に儲かっているが、日本人より中国/半島系の勢力が強くなっている...
繁華街なんかで一斉摘発すればチョンや支那畜なんかすぐにタイーホできそうな希ガス まぁ今でもやってるが、もっと頻繁にやればいいと思うんだけどなぁ
逮捕して強制退去しても直ぐに新しい連中がやって来る。 下克上が当たり前の世界だから、日本の893と違ってなり手も多いから、どうにもならんw
中華街や在日を一掃するのが一番よい方法なんだよな
R・P・G! R・P・G! R・P・G! R・P・G!
>>347 そうか、じゃあこのまま日本は支那畜とチョンに喰われていくのか・・・
なにかいい対策はないのかなあ。いっそのことハートマン軍曹にでも聞いてみるか
ズイム軍曹の方がよかんべ。
指紋押捺復活キボンヌ
指紋だと差別だそうだから掌の葉脈パターン認証でカード型ビザ発行ってのはいかがでせうw
国内での中国人韓国人の蜂起が予想されるんだから日本人に限って市民の武装を認めるべきだよ。
じゃあ漏れはウィルソンのM4がいいです
洩れはFN SCAR-H 7.63x39だな。アモは敵の武器集積所を襲ってry
>>357 あれ指が滑った。7.62mmx39な。
359 :
名無し三等兵 :2005/04/24(日) 06:09:15 ID:8XYFEaz5
くそっ俺の人生
>>357 中国人も韓国人も7.62x39は使ってないだろ。
まだできあがってねえのにSCARマンセーってのは痛いな
>360 ? >361 そもそもメーカーが言っているだけだしな。
SCARは普通にシグに作ってもらえばいいんじゃないかな つうかSCARのH型って.308使う奴だろw
>>363 FNのSCAR-H (Heavy)は、.308と7.62x39mmのコンパチだろ?
>>360 韓国軍は5.56mmだが、北朝鮮、中国は7.62x39
あれ? 中国は5.8mmx42、北朝鮮は5.45mmx39をそれぞれ使ってなかったっけ。 それとも7.62mmx39からまだ移行しきれてない部隊が結構ある?
>>366 5.8m使ってる部隊なんかほんの数えるほどだ。
ロシアですら小口径へは全面移行出来てない。
北が7.62_から移行できるわけないだろw やつら未だにボロボロのAKMを大切に使ってる
AKMですらない削りだしw
削り出しなん? 贅沢だな。 AKMをプレスで作る技術すらないのか。
一部M16A1使ってるみたいだね
中国製の密造品だろ。
AKだってそうだろ
>>373 覚せい剤と麻薬の取引で物々交換で入手…たぶん。
んなこたーない
>>376 アジアではタイ、インドネシア陸軍からの横流しM16が流通している。横流し元は製造番号で
バレても「ゲリラに捕獲されたもの」と言いぬけて平気。実際シャン族、モン族なんかの手を
経由させてるわけだが。
北がそのシャン族その他タイ国境地帯産麻薬の運び屋を何十年も前から勤めているのは
有名。
中国はまだ7.62mmあるけど、もう56式とかはもうなくて、81式だけ? >378 ちなみにタイ、インドネシアのM16はM16A1で、アメリカからの輸入なんでしょうか?
>>379 戦争で頃されたアメリカ兵から奪ったものでは?
>>380 70〜80年代はベトナムが旧南ベトナム政府軍のM16(を始め各種武器)を世界中に
売っていた。90年代に入るとさすがに売り切れたもよう。
M16のA1系は東南亜細亜にかなり出回ってるんだっけ? A2系が出回ってる地域ってある?
タイとか
フィリピンも。
フィリピンには独自の狙撃用モデルがあるな
シンガポールと台湾がライセンス生産だかコピーだか作ってなかったか?
>>388 SAR-21ってのはブレードランナーかエイリアン2あたりの小道具に
ちょうどよさそうなデザインだな。AUGのグロ版w
>ブレードランナーかエイリアン2 歳がバレるぞw
>>366 北で5.45mm使ったのは、工作船の中の人in日本海のとき
国境付近のヤシは7.62mmを持ってる様子
しかし、観光地ではクロム・メッキAKを持ってたりするw
392 :
名無し三等兵 :2005/05/11(水) 16:55:16 ID:bbHNixDh
500マグナムなんて対人用としては無用の長物だし、銃を持った人間相手にはその反動や装弾数は不利だ。 戦闘拳銃の口径には45ACPやら40S&Wが良いとされてる様だが、貫通力が9mmより無い弾丸では防弾服に無力化されてしまう。 防弾服は9mm弾に対応してるので5.7mmx25のSS190などの方が戦闘力が高いと言える。 よく威力不足を指摘されるSS190だが、至近距離なら5.56mmと殺傷力に大差はない。 そして、これも良く言われる阻止威力だが、SS190はタンブリングによってストッピング・パワーを得るので口径の大小や軽さは影響しない。 (第一、人はどんなに軽傷でも撃たれればショックを受け狼狽するものだから関係ないと言える) FN5-7ピストルは至近距離でならM16と同等の戦闘力があるのではあるまいか。
誤爆?
>>391 弾頭の軽い5.45mmを洋上で使う意味ってなんだろ?
AK74は洋上で使う(交戦)のが目的ではなく、覚醒剤陸揚げ時の装備だろう。 洋上戦闘用には機関砲(対空用兼務)を積んでたが、巡視船からの攻撃(照準射撃)を受けたのも初めてだったようだが、洋上での戦闘は最初から想定していなかったと思われる。
AK74S携行はエリートの証拠
↑ え?
瓶雷電もエリートか?w
>>396 RPGを発射しているのに、もっと有効な機関砲で応戦しなかったのはなぜだろうか?
いくら当初は想定していなくてもあれだけ長い間追跡、射撃されているんだが。
a) 暗視装置がなかったから暗闇で狙いがつけられなかった
b) 交戦規定で許可されていなかった
c) 整備不良の飾りモノだった
???
命中精度は流し打ちできる機関砲の方が高いが、 威力ではRPGの方が断然高いからだろう。 奇襲攻撃ではRPGを第一撃で撃つのが定石だし、 それを外したことで、機関砲を射撃する前に 離脱されてしまったってことではないのか?
↑船内で、早期自沈か/ひと勝負か で深刻な路線対立が発生したからかもw
>>402 機関砲で射ちかえしたいと携帯で許可を求めたが将軍様は喜び組の指導で忙しく…
将軍様が喜び組にどんな「指導」をしているのか大変気になるw
携帯はサーバーが常時混雑しているため使えません
M16はきちんとメンテしてるかぎり信頼性は十分あると聞きますが、 あのメカはガスチューブが機関部まで伸びていてボルトキャリヤの上の キーにガスを吹き付けるようになってますよね。あんな小さい突起でしかも ストロークもほとんどなさそうなのによくボルトを後退させるだけの力が 出るのかと不思議なんですが。
キーに直接ガスをぶつけて後退させている訳ではない。 シリンダーの役割をするボルトの中にピストン(ボルトヘッド)が有ります。 キーはその二つを繋ぐ部品。
>>409 AAにするとボルトキャリアの内部はこんなぐあいになっている。
ガスキー
___/ /_____□
| □□□□□□
| □□□□□□ ボルト
|---------------------
ボルトキャリア
ボルトの後端とボルトキャリアの間には空間があり、ここがガスピストンの役割をする。
キーを通ってこの空間にガスが入る→ボルトキャリアのみ後退→弾丸が銃口を
出て圧力が低下する→ボルトキャリアのカム溝がボルトの突起に噛みあいボルトを
回転させる→ボルト開放→ボルトキャリヤとボルトは一体となって後退
初期のM16ではパウダーに含まれた安定剤のカルシウムの量が多すぎて長く細い
ガスチューブ内につまり、回転不良を起こす主要な原因になった。
ボルトキャリア内にガスを噴きこむわけだから当然ここに火薬カスなど汚れが蓄積する。
またボルトグループが後退するとガスキーからガスチューブが外れて発射ガスが機関部
に噴出するので機関部内も全体的に汚れる。M16系はマニュアルどおりのメンテが必須。
一方でこのメカ(リュングマンシステム)のメリットは、
・相当の重量があるガスピストン+アクションロッドを動かす必要がないので発射時の振動
が極小(銃自体も軽量化される)
・銃身長が自由に設定できる(ガスチューブと銃身を短縮するだけでよい)
とくに発射時の振動の少なさは命中精度に大きな影響を与えるため、米軍はG36のような
ガスピストン方式の採用に踏み切れないできたものと思われる。
412 :
409 :2005/05/19(木) 11:07:02 ID:???
>>410-411 さっそく詳しいレスありがとうございます。なるほどボルトキャリヤの内部がピストン状
になってたんですね。するとボルトが
□ □ □□
□□□□□□□□□□□□□
□ □ □□
↑ここ
みたいな複雑な形状してますが、あの後端がふくらんでるのがピストンの役割をする部分
と考えていいんでしょうか?
ピストンつーか、エンジンで言うとピストンリングみたいなもんかな。 ピストン(ボルト)が固定されていてシリンダー(ボルトキャリアー)が動く(後退する) ような感じ。 実際、ボルト後部のふくらみはワッシャーみたいになのが3枚重なって着けられていて、 磨耗すると交換出来るようになっている。結構持ちそうだけど。 リュングマンはガスで吹き戻されるって言い方をよくされるけれど、正確にはボルトキャリアー内に ガスが入った時点でガスはボルトキャリアーを後退させるのと同じにボルトを前進(銃口方向へ) させる方向にも力を加えるのでより確実なロッキングを実現している。 ボルトはバレルエンドに押しつけられているのでそれ以上前進しようがない。 そこで逃げ場のないガス圧はボルトキャリアーを後退させる方向に行くしかない訳。 実際、射撃後はボルトの3枚のリングの前方も僅かに逃げたガスで汚れている。 ちなみにFALやM14にある安全上余剰ガスを逃がす穴はM16系の場合、ボルトキャリアーに 設けられている(エジェクションポートから見える二つの穴)。
414 :
409 :2005/05/19(木) 16:57:31 ID:???
永年の疑問が氷解しました! ありがとう。
(ハンドガンだけど)HK P7とかベクターCP-1などのガス圧ロックとターンボルトロッキングを 合わせたようなものってことか。
単にガスシリンダー&ピストンを何処に置くかの話。 振動対策としてはHAC7の様に弾が出るまでピストンを動かさないように考えられていた物も有った。
> エジェクションポートから見える二つの穴
あれってそういうものだったの。むちゃくちゃ詳しい人だな
>>416
>>417 こういうのは文章説明や展開図よりも実物を弄くると一発で分かるんだけどね。
エジェクションポートの穴を見ながらチャージングハンドルをゆっくり引いていくと、
ロックが解除される段階でボルトリングの位置がずれてその穴から見えるのが分かるよ。
完全に解除された状態ではあの二つの穴とボルトリングは同じ位置関係となる。
閉鎖された状態では当然、ボルトリングの前方に穴がある。
だから、リュングマンの弱点である連続発射時に発射ガスが入り込んでカーボンなどで
閉鎖しにくくなる時には分解掃除する暇がない時には応急処置的にこのボルトキャリアーの
二つの穴にオイルを挿してやると一時的な対処にもなるんだ。
銃が新品の時に閉鎖不良が目立つ場合にはこのリングに少しペーパーをかけてやると
抵抗が弱くなり、直る場合もある。数撃ってアタリをつけてやるのが一番だけど。
>>420 isyaret.comは有料サイト化していたのか( ゚Д゚)ヒョエー
AKが最強に決まってるだろ!!!!!!!!!!!!!!!11!!!11 さて、そろそろマズルフラッシュについて語ろうか
あーあーあー かーかーかー
>>422 明るい野外でしか射ったことないからM16とAKのマズルフラッシュの違いがわかりません。
M16はマズルフラッシュがAKに比べてきついみたいだね
>>425 M16の旧型?フィンガータイプのフラッシュハイダーはあれはフラッシュエキスパンダーじゃないの?
サンフランシスコ郊外の某レンジで曇天の冬の午後射ったらすげーはなばなしくフラッシュが出た。
あっさりマズル(何もなし)のAKのフラッシュの方が少ない気がした。知人によるとAK74タイプのマズル
ブレーキをレトロフィットしたAKMのフラッシュは極小だったそうだ。
バードケージよりガンダムのビームライフルの様なフラッシュハイダーの方がカッコいい。
銃口の跳ね上がりを抑えるマズルブレーキとしての役割はどんなもんなの?>M16
>>428 もともとバットストックとバレルがストレートだからそういう意味でのマズルブレーキの必要はあまりない。
ボアラインとハイダーは別話w
やっぱ全てにおいてM16はカラシニコフの血統には適わない気がする
命中精度(集弾率=射程)
437 :
名無し三等兵 :2005/06/14(火) 18:37:15 ID:06TyfKp0
ゴルゴが使ってるから最強だな!
ゴルゴの選択は大正解だったって事に結果としてなったわけだが、 連載開始当時はどう考えても無茶苦茶な選択だったよな。 ゴルゴ級になると銃器の選択はどうでもいいんだろ。 ちなみに唯一の狙撃失敗の時手にしていたのはFAL。
確か、武器屋に不発弾を混ぜられたんだっけか。 ゴルゴ自身は本来100発の弾からランダムに80発を試射して、 ミスファイアがなかったら残りの20発を仕事に使う、ミスファイアが あったら100発全ての弾を捨てて再度、100発をよりわけるというなんとも金持ちな話だったな。 さておき、ゴルゴが「何故、M16なのか?」という所を詳しい人に分析してほしいな。 宇宙ですらわざわざ改造したM16を使う理由、これはポリシーなのかM16の性能を信頼しているのか? 金あるんだからPSG1でも使えばいいのに。
>439 うろ覚えだけどドラグノフやAKM使ってたことあったね。 でも、FALもだけど全部敵から奪ったもので、ゴルゴ自身の愛銃はM16だな。
単に作者が「最新の銃を教えてくれ」って言って 教えてもらったのがM16だったって話なんだが。
世界のどこでも調達できるから…らしい。 彼は銃を使い捨てにする。
>>439 >「何故、M16なのか?」
ゴルゴ自身がその質問に「俺はたった一人の軍隊だ」って答えてるじゃん。
他に言及があったのは
1:あらゆる状況に対応できること
2:世界中で調達が出来ること
3:バトルプルーフがなされていること(なのでA2を使い始めたのは最近)
だったと思う。
>>441 ここら辺の設定は全部小池一夫が一人でやってたらしいね。
右も左も判らんかったんだよな→さいとうたかお 軍事板的に考察しろなんてのはずいぶん馬鹿にした話で、 マンガ板に帰れと。
まあ、ネタぎれだしなw
446 :
名無し三等兵 :2005/06/15(水) 02:24:25 ID:1Jta9cZb
>>438 大門の散弾に低倍率スコープ正解だった気が。
状況によるんじゃw アンシュツを使っていたこともあるそうだが
>>447 そうそう。
>>439 のエピソードがアンシュッツじゃなかったっけ? それで飛行機から別の飛行機狙うとか。
しかし横風300ktのドリフトなんてのは既存のデータにありっこないから、事前に風洞実験やらんと算定
しようがないわけだが。
やっぱみんなゴルゴ好きなんだなぁ とw
ゴルゴのM16は中身が既に別物の領域にあるんじゃないか? さすがデイブも超一流
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | そろそろ開戦近いモナー \_____ _____ ∨ || / ̄ ̄\ || / ̄ ̄\ |ァ| ____」 |ァ| _____⊂ヽ 且[||. `∀´). 且[||. ´∀`) ノ 匚|](う” : ”) 匚|](う” : ”/ / | | | | / | | | |  ̄ .(__)_).  ̄ (__)_)
懐かしいなゴルゴ・・・・ 戦闘機から身を乗り出して1.7で迫り来るサイドワインダーをM16で撃ち落とすシーンが爆笑
>450 デイブは宇宙仕様のアーマライト以外弄ってないだろ。 一品もの専門だし。 ゴルゴのM-16は「記号としての狙撃銃」なので今となっては何でも良い。 バレットなんか分解してアタッシェケースに入らんしw
そろそろXM8に変わりそうな気がする、ゴルゴの愛銃
狙撃銃、M16、とくれば、ウッチャンだろ。
XM8には変わらんだろ。あれの精度ってM16よりは劣るはず。
>>456 あんだけ軽量化した総プラスチックで、中でガスピストンと長いドライビングロッドを
がちゃんこ動かしてM16系より命中精度が上がるわけはないな。
>>458 よし、それじゃXM8をリュングマンに改修して採用だぁ!
性交渉も百発百中のゴルゴ
>459 しかしそれはメンテの煩雑さという意味で現在のXM8より劣るものになる。 悩ましいところだ。
XM8ってモデルガンみたいだよね、めちゃ軽そう
金属性のピストンを配して油圧で機関部を駆動すればいい
マキタの電動小銃にしろ。 リョービでも松下電工でも良いがw
>>464 バッテリーが重くて、充電が丸一日かかりそうでイヤ。
てか、最近のアクセサリー満載のM4なんかバッテリーの予備だけでかなりのもん
だろうな。電池のCMのターザンじゃないが、夜戦装備の米軍兵士なんかバッテリー
切れと同時に戦闘能力消失だな。
燃料電池って手もあるけど、発熱がすごいからIR探知されて逆にバレバレって事にもなりかねんw
乾電池も新品か使用済か外部から判別出来ると便利だろうにな。
>>468 フォアストックにバッテリーチェッカー装備、というのがよさげ。
>470 標準がおかしいだろ!!スコープとかつけてないし!! 昔、純平美女ONというラブコメでも似たようなシーンがあった
なんだこの構えw
>>470 射撃の姿勢と実際のM16の大きさを知らん作画者が描いたようだな...
>>474 光学サイト覗きながらマズルを下に向けたらバットストックを高く持ち上げる。通常の
肩付けで下を狙うと首と上体をお辞儀するように前に傾けることになって視野が狭くなるし、
とっさの対応も遅れる。
5.56mmのリコイルは軽いし、至近距離だからこの状態で発射しても問題ない。
おまえらバカだろ?
>>470 の銃は東京マルイ電動ガンボーイズだから
反動なんて無いも同然だからあの構えでいいんだよ。
レティクルはあれだ、アメリカ海兵隊で密かに
採用されたとか採用されてないかと巷で噂になってるかもしれない
Mk.1アイボールセンサーにアドオンするタイプのMk.5脳内合成レティクルだ。
>>479 >電池のCMのターザン
詳細きぼ
って、こんなもんの詳細知りたがる香具師っているのか?
だいぶ昔のCMではあったが...
【AKなんて】実は優秀M16スレ【目じゃない】 電池のCM?
電池はよそでやってな
485 :
ほしゅ上げ :2005/06/26(日) 18:25:23 ID:M2jCdu8s
駄作って言われてる割には現在も使用中なのはなんで?
大傑作だから。
>486 理由は二つ 40年以上改良を続けてようやく使えるようになった。 更新用に開発された物はトンデモ兵器ばかりだった。
489 :
名無し三等兵 :2005/06/29(水) 02:39:26 ID:55DwmxHk
そのネタ5回は見たよ
>>486 まともな知識がある人間は誰もそんなことは言ってない。
HKがXM-8を製造するはずの工場は着工前に計画大幅縮小だそうだ。(今URLが紛れてしまったが、 たしかジョージア州か地元自治体だったかの発表) XM-8は没というのはどうも本当らしい。
なんだよ工場10分の1かよ…XM8だめぽだな Orz
FNに負けたのか?
M16とM4でいいじゃんって事になったんだろ
アフガン、イラクの戦費が嵩みすぎたのか? それともXM8のへなへなボディが気に食わなかったのか? この先どうなるんだろうか? ・FN-SCARを一般部隊にも配備する。 ・H&K M4シリーズを採用する。 ・M16A2でがんがる。 ・その他。 そういえば6.8mmSPCもどうするんだ?
一昨年撃ったけどサイトがどうも狙いにくい。 もっとシンプルならと思う
>>497 ・FN-SCARを一般部隊にも配備する。
一般歩兵のライフルを2本立てにするのはないだろうと思うが、わからん。7.62mmNATO版が
評判よければあるかも。AP弾なら車のドア射ちぬけるから車列護衛任務には良い。
・H&K M4シリーズを採用する。
リュングマンを止めると信頼性は多少上がるが、重くなる。命中精度悪くなる。コストに見合う
メリットあるか疑問。
・6.8SPCの採用
ロジ側は新しいアモ導入するのをオニのようにいやがる。あと6.8SPCは5.56mmマガジンに
入ってしまうので事故の可能性がある。特殊部隊への限定採用はありうる。
・M16ファミリーでがんがる
当面はこれだろうな。実戦やってるのに主力ライフル取り替え(しかも実績のある)ようと
するのは…まあ日本陸軍はやったがw
>>497 軽量化しすぎたぺなぺなボディーがダメポだけど、アクセサリ取り付け部分も問題だね。
「アクセサリーはHKのお仕着せ使え」ではユーザーは怒るわな。無理にピカティニー付け
てもベース距離が取れないうえにぺなボディーだから精度出るわけない。
あのマウントはH&Kの独自規格ではなくピカテニーなんだよ、僕ちゃん。
はぁそうですかw僕ちゃん。
w
wはキモイ
>>501 ピカテティニー研究所で開発されたもんが全部ピカティニーじゃなのよ。
Picatinny Attachment Pointsなんだからピカティニーでいいだろ。
どうせ実際に撃った事もない連中がどうこう言ってもはじまらんな。 グァムに行けば簡単に撃てるよ。俺はいっぱい撃って来たがね。
銃が好きで実際いっぱい撃ってる人達の中にはAK-47の方がイイって
言う人も結構いるけど、
>>507 氏はどう思いますか?
なんか嫌なことでもあったのか?
あんなマンボウで戦えるわけねえもんな(´_J`)ペケエム8イラソ
>>508 そんな人はあなたの脳内にしか居ません。
512 :
名無し三等兵 :2005/07/03(日) 12:22:39 ID:BvslXwWW
AR10(・∀・)イイ!
SR47(・∀・)イイ!!
次の制式でははずした方がいいけど、ムリならジャムる原因を改善して キャリング・ハンドルをなくすべきだ。
( ´_ゝ`)フーン ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
K2でいいんじゃね?
K2を日本でつくればいいんじゃない
だ か ら 台湾のT91カービンを日本でつくればいいんだよ!! またスルーされそうだな
K1もいいお(^ω^)
>>513 そういやSR47って実戦で使われてるのか?
いいえ
522 :
518 :2005/07/09(土) 17:25:23 ID:???
予想通りの結果だ・・・ おまいら、あれはけっこう優秀なんだぞ?
( ´_ゝ`)フーン
つうか、T91って何?
ターミネーターの91作目
T91: 崩壊直前のソ連が開発したT90を基にした試作戦車で、主砲が電磁/化学併用レールガンに換装されている。
デザインもイマイチだし、第一持ってる兵隊が弱そうでダメポw 南越南なんかの軟弱兵と同系に見える。中共軍が来ると聞いたら速攻で逃げ出しそうなタイプだわな。
やっぱM4が最強
LR300がいいといってみる試験
CAR15
じゃあ俺は一番安いパンサーカービンにしよう
ガリル
スレ違い甚だしいな ここらでカラシニコフじじいの長寿の秘訣でも語ろうか
カラシニコフの功績は殺傷力の低い駄銃にまことしやかな伝説を付加して テロリストどもに劣った武器を握らせたままにしておくのに成功した事にある。 考えてもみたまえ、狂人どもが中国で生産された大量のM16クローンを手にしていたら イラク戦争での米兵の死傷者はあんなものでは済まなかった。 カラシニコフは彼なりのやりかたで世界の平和を守ったのである。
いや、有効射程こそ.223より短いが、マンストッピングパワーに関しては7.62mm×39のが上回っているぞ 別にAKを擁護するつもりは無いが。そもそもなんであんなにストックが下がっているんだろう・・・
最初はカラシニコフの旦那の誤解で、AKM以降は直銃床といってもいいんでないかい。
トミーガンやStgと同様に、 単にそれまでの伝統的な曲銃床のライフルの形状に近くしたってだけでしょ。 フルオートのリコイルを抑えるには直銃床がいいってことはわかってたと思うがねえ・・・
その分マズルブレーキが発達したから収支は合ってると思われ。
542 :
名無し三等兵 :2005/07/13(水) 18:35:24 ID:AOjvig2G
>>528 そういうあんたの87式のほうは欠陥大丈夫?
>>542 あれは少し前87式と呼ばれてたが95式が正しいぞう。
5.8x42mmってどうなんだろーな・・・・
しかし、タボールといい、今更ブルパップってのは流行を読み違いした感があるわな。
向こうはイスラエルじゃ大して使わんわけだが、95式はやっぱきちんと配備しちまうんだろか。
みんな結構こまめにスレチェックしてんだなw
>>541 少なくとも7.62mm×39を使うモデルで、マズルブレーキが発達してるものはあまり広まってないと思われ
>544 AK10x(7.62mmx39モデル)のマズルブレーキって47やMと互換性なかったっけ?
>>546 いやいや・・・・配備した時期が違うだろ・・・・ってそんなクソ銃いらねーよっ
>>545 さぁ、わかんない
マズルブレーキ付け替えてどうすんの?
おいおい……74以降のマズルブレーキは銃口の跳ね上がりを防ぐことに 重点が置かれてるのも知らんのか。
は? はねあがり? 上にゃガスポートのたぐいしかあいとらんが(´ゝ`)
×・・・跳ね上がりを防ぐ ○・・・反動を軽減させる 跳ね上がりを防ぐ目的で設置されたのはAKMの竹槍。
>>549 なんか重大な勘違いしてると思う
74以降でも7.62mm×39を使用するモデルだってあるし。AK104とか
確かに5.45mm×39は反動制御しやすいけどね
>>552 装薬量が.223より少ないんだから反動が小さいのは当然
>>543 もっとも中国が95式みたいなゲテモノの全面配備に無駄金使ってくれるなら
それはそれで結構な話。
ほ
もう語ることが無くなったな。
カラシニコフが氏んだら祭りで1000まで消費するに500マガジン
人の死を喜ぶのはテロリストやAK厨のような人でなしだけだな
昔、雑誌で89式小銃の事を「(誰も殺してないから)どっかの国のコルトよりよっぽどきれいな銃だ」とかあった。 なんか書いたやつのことがむちゃくちゃむかついた。
「綺麗なきんたま」と同レベルだな。
たしかアー○ズマガジンに書いてあったな
銃器雑誌とは名ばかりのアーム○マガジンか
>>563 アームズって昔、魔法使いの婆あみたいな鷲鼻のアメリカ女と軟弱日本人男の気味悪い
コンビが記事書いてなかったか?
アームズマガジソって真剣な話、読むところないよな
たまに外部のまともな人間の記事を載せる
>>566 外部の電波人間の記事も載せるから帳消しだな。あの馬鹿でかい版形は邪魔草
>>564 でもあの頃が一番アームズ誌のまともな頃だった。
あの2人が抜けて以降坂道を転がるように悪化していった。
最近は飯芝少尉の記事くらいしか読んでない。立ち読みで済ませるようになってもう何年もなるな。
しかしGUNのトシってのも困ったもんだな。ガンライターって別に特に美形な 必要はないが、多少なりと精悍とか沈着冷静とかそういう系のルックスが必要だろ あの冗談みたいな風体・ご面相じゃいやんなる。
それだとタークくらいしかいなくない?
ターク以外は全部色物で問題無し。 あと、床井さんと。
>>572 イチロー爺、ジャック氏、トモ氏、なんかもそれなりの風貌だろ。そういやこのごろ
爺は自衛隊写真屋になってるな。陸自の上の方にイーチファンがおるんかな?
年齢とか考えると不思議ではないが。それと爺はアメリカ特殊部隊に知り合い
多いしな。アメリカの銃マニアでフォトグラファーのイチロー・ナガタ知らない香具師
はいない。
しかしターク氏と爺が同年齢というのが信じられん。爺は年相応だが、ターク氏は
どうしてあんな若いのか。昔ヒゲ面だったのは童顔で若く見られすぎだったからかな。
DVDを見る限りでは声も若々しい。 でも、日本語がたどたどしくなっていたのにはワロタ
575 :
名無し三等兵 :2005/07/27(水) 12:17:10 ID:64BnBLmB
なんでガンライターはキモオタか変なオヤジみたいな奴しかいないんだろうか? 美形でかっこいい奴を採用すればもっと受けると思うのだが?
美形でカッコいい奴は別の銃が活躍できる職場で働きたいだろう。 鉛中毒無しに。
577 :
名無し三等兵 :2005/07/27(水) 13:53:21 ID:enl7hBsV
たまに日本にやって来て、旧友である築地氏(ファーイースト社長)なんかと 競技射撃の講習会なんかを開いている。
ttp://www.gun-world.net/old/china/ammo/58mm/58mm.htm ついでに5.8x42mm弾に関する記事。NATO5.56o弾とロシア5.45o弾との比較が
下のほうに掲載されている。これによると5.8o弾は以下の点でNATO5.56o弾と
ロシア5.45o弾に勝っているとのこと
1、弾頭重量が重く、初速が速く低伸性に優れる。
2、射程距離が長く、中距離での戦闘でもNATO5.56o弾とロシア5.45o弾に優位
に立てる
3、NATO5.56o弾とロシア5.45o弾に比べ、同距離での殺傷力、貫通力に優れる
実際に優位に立てるかどうかは、どこかの戦場で相対して見ないと分からないだ
ろうが興味深い記事ではある
ちょっと7.62mmx39寄りになったわけか。 セールストークはともかく、結局5.45mmx39(軽量高速)〜7.62mmx39(大重量低初速)の間に 位置するような組み合わせでごちゃごちゃやってくしかないんだろうな。
>>580 5.8mm(64gr)なんて5mm台の弾は5.56(61gr)、5.45(52gr)とあまり代わり映えしない。
中国くらいの大ユーザーなら見栄で独自口径採用しても愛国無罪wかもしれんが。
すでに小口径弾を採用している国では銃と弾薬を更新するコストに見合うメリット
となると、6.5Grendel(123gr)〜6.8SPC(115gr)レンジでないと意味ないだろう。
>>579 そのサイト見てきたけど03式歩槍ってのは昔東ドイツが試作してたヴィーガーによく似てると思った。パクッたのか?
結局中国もブルパップはイラネってことになったかw
でも5,8mm×42は本当に能書き通りの高性能な弾なんだろうか?
1、弾頭重量が(僅かに)重く、初速が(少しだけ)速く低伸性に(幾分か)優れる。 2、射程距離が(一応は)長く、中距離での戦闘でもNATO5.56o弾とロシア5.45o弾に(ちょっぴり)優位に立てる(かもしれない) 3、NATO5.56o弾とロシア5.45o弾に比べ、同距離での殺傷力、貫通力に(やや)優れる(はず) こんな所だろう。まあ間違っちゃいなかろうが でもその分反動はちょいとばかりきつくなるだろうな 実用上は差を感じない(銃本体のデザインの方が強く影響する)程度だと思うけど
>578 世界の果てでのたれ死んでいると思ったが生きてたのか?
やっぱAK派生ライフルはリアサイトをあそこに持っていくのが多いな。 分解するたびに補正しなきゃいかんの?
>>586 ガリルやバルメ以外のAK系はみなそうだね。
588 :
578 :2005/07/29(金) 00:45:07 ID:???
>>585 ―かな、と漏れも思ってのでw いや、よかったよかったww
>>586 レシーバーの上を抜いてデッキカバーをはめ込むデザインにすると
加工がむちゃくちゃ簡単になって(゚Д゚ )ムマーなんだろ。
弾幕射撃&兵隊の人命の安い国では命中精度なんて軍事ドクトリン的に
もうナンセンスだろうし。
>>585 和智氏は世界放浪の後、初期サバゲなどで活躍しつつ 伝説の六人部氏に師事してKTWを興した。
能勢の山奥で会った事有るよ。 厨坊の頃。 Gun誌にフィリピンでジーパン2本で現地妻を云々って有った頃からずっと嫌いだ。 女郎買いするなとは言わんが、わざわざ書くな って。
592 :
名無し三等兵 :2005/07/29(金) 16:53:37 ID:1JFNJ7w8
593 :
名無し三等兵 :2005/07/29(金) 16:59:27 ID:sogeKMqX
今月号のマガジンに 次期SOCOMライフル にFN SCARLケテーイとのことだが 記事見てたらM4バリエーションでエエやんと おもたのわ、私だけ?
Cマグ誌ってまだあるんだね(*´`*)
FN-SCARってストーナー63に似てるな...
あそこまでけったいなシステムじゃないだろう。
今一つ華が無いと言うか面白みの欠けらも無いデザインだな。 バイポッド組み込みフォアグリップなんか「王様のアイデア」並だw
599 :
名無し三等兵 :2005/07/30(土) 18:24:43 ID:f6XUnJlA
漏れ的にはG36のバリエーションで 純正M16マガジンが使えたらOKなんだがなぁ >>次期SOCOM
AR15マガジンて一応NATOスタンダードだからね G36はマガジンハウジング交換で対応しているよ と600ゲット
AR15/M16系マガジンは、全然違うタイプのガリルやAK101でもアタッチメント対応で使用可に...
AUGですらNATO仕様ならM-16マガジンが付く
結局会計検査院がぶち切れて予算を切っちゃうかも知れんから、本格納入が始まってから騒げばいい。
605 :
604 :2005/08/01(月) 05:25:27 ID:???
NAVSEA-CRANE(海軍水上戦闘センタークレイン研究所)のSCARテスト評価 ・銃身交換 5分で銃身を交換可能。(CQB用短銃身←→狙撃用長銃身) サイトの再調整が不要 将来は口径変更(5.56mm←→7.62x39など)も短時間で可能となる ・フルオート速度を毎分550発 命中精度向上。フルオートモードのまま指切りで単発、バースト、連射可能。 ・ストック 全長、チークピースを体格、装備によって調整可能 CQB状況ではフォールディングストックを折り畳んだまま発射可能 ・セーフティー/セレクター 完全アンビ化 回転角度をM16/M4の180度から90度に減少。 ・M1カービンタイプのガスピストン方式 信頼性向上、メンテフリー、アッパーレシーバーの過熱問題を解決 ・全一体型アッパーレシーバー 銃身交換時にサイトの再調整不要 サイトのアライメント精度向上 フォアグリップ部の上下左右に従来通りピカティニーレール装着 ・ピストルグリップはユーザーに好評なM16/M4タイプを採用
>>605 なんか文書だけだとヨサゲだね
漏れ的にはストックをオプションで使い慣れたM4typeが
使えるようにしてほしい
使い慣れたて・・・・アンタ・・・・
>>605 どうせならバレルにハンドルつけてクイックチェンジできるようにすればいいのに
>>606 チークピースの位置、光学サイトのアイリリーフの長さ、折り畳み方法などが問題になりそうだが
>608 アッパーレシーバーが結構な位置まで伸びてるから、それに干渉しないよう ハンドル付けるというのは大変だと思われ。
コレならマルイさん 現行メカボックス流用ですぐに 製品化できそうでつね^^
>>612 おお、これはディテールがよくわかる。チャージングハンドルが左側面にあるが
左利き用なのか? アンビで両側にあるんだろうか?
考えてみると右利き射手の場合チャージングハンドルは左側面にあったほうが
いい。右手をピストルグリップから離さずにチャージングハンドルを引ける。
(ホールドオープン状態からのマグチェンジの場合はチャージングハンドルを引く
必要はないが)
>>611 PMCのコントラクたんかと思いますた。
チャージングハンドルはどっちに付けることも可能なんでない? 確か右側面から見た写真にもレシーバーに対応する穴が開いてたはず。
ボルトリリースボタンはアンビじゃないんだな。
>>617 左構えの場合右側にチャージングハンドルがついてればそれを軽く引く
試作品だと右側にもチャージングハンドルつけれるね この辺はM4みたいにアッパーレシーバー後方から 引けるようにしればマルチで便利とおもうのわ、素人の私だけ?
>>620 そこにちょうどチークピースが来る。チークピースは射撃精度に非常に
影響が出るからガタが出るようなフリップアップ式とかにはできない。両側に
チャージングハンドルつけられるんだからつければおけー。
SCARにはM203のようなグレネードランチャーは付けられるの?
右手の中指でグレネードのトリガー引くんかね。
>612 六角レンチが要るのか..... 不可
>>625 40mm EGLMを使う。発射筒はサイドオープン。これは従来のM203の前方スライド
オープンより長い弾薬も利用できるようにするため。
>>628 レシーバーとトリガーハウンジングの結合用とか誤解してないか?
そのアレンスクリューはアクセサリ取り付け用。分解したトリガーグループ見てみ。
上下左右20mmレイルだらけの銃になりそうでつね
XM8がダメだった理由のひとつは直線部分がなくてレールが付けられないこと。 HKが強欲かいてアクセサリまで独占しようとしたのかピカティニーのデスク戦士 がアフォなのか、アクセサリ取り付けポイントが上部後端一箇所だけでしかも従来の サードパーティー製品が使えない。万能サイト一個付けるからあとはいらないという 官僚的独善で、あれじゃ嫌われたのはあたりまえ。 ピカティニーは全体としてみればいい仕事してるのに、どうして武器開発グループは ダメダメなんだろうか。不思議だ。
デファクトスタンダードの追認機関のままでいればいいのに 自分で銃を設計したい奴はスピンアウトしてベンチャー作れや
>633 開発陣は『20mmレイル』の流行と標準化が読みきれてなかったんだろ いまどきのサバゲオタまで流行るとわw
>>635 自分たちで開発したレールにつまづいてるw
『20mmレイル』ってHKのアイデアなん?
しかし『20mmレイル』って コロンブスの卵的な世紀の大発明だな
Knights armamentがRAS作る前からピカティニーレールってあったの?
1913年にMIL-STD-1913として既に制式化されてた。
>>641 まぎらわしいネタやめれ。 1913はただの番号だ。
ピカティニー、元はスコープ用のウエーバー規格を参考にしてない? サイズは微妙に違うが、互換性はあるみたい。
644 :
矢追鈍一 :2005/08/03(水) 01:15:12 ID:???
>>642 ぐぐると海外サイトでもmil-std-1903を年号だと思い込んでるアフォがいるw
1995年制定なんだが。英文だから絶対正しいというわけではない。
>>644 宇宙人が地球に来訪していた確実な証拠がまたひとつ
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
まあ1394年には外付けストレージやデジタル動画伝送用の 高速シリアルバスの規格ができてるしな。
>>647 イブン・バトゥータが大旅行してた頃だな。どうしてデジカメで記録残しておいて
くれなかったんだ?
多分USB2.0接続のカメラだったんだろう
>>648 ホテルで「充電器が合わねえ!」って騒いでいるのを見たことあるよ
ミルスタンダードでこれだけ大受けしてるのはこのスレくらいだ…つってもこの気温じゃ 精密狙撃なんて考えただけでもぐったりだけどなw
6.8mmSPC採用の件はどうなったんですか。知ってる方いますか。
特殊部隊が限定的に試験しているが採用までは至っていない
>>653 レスどうも。どの特殊部隊かわかりますか。
the 5th Special Forces Group and the Army Marksmanship Unitですかね。
マークスマンユニットは特殊部隊と違う。 射撃選手の部隊。 テストもする鴨だけど。
>>654 マークスマンユニットのなんとか中佐は6.8mm開発者(の一人)のロバーツ海軍中佐
のことを「歯医者が余計なことに首つっこむんじゃねー」と罵倒して顰蹙買っていた。
(ロバーツ博士の本職は歯科医w)
おかしいな? 歯医者を罵倒する香具師は喝采を受けるはずだがw
ロバーツ博士 「なんとか中佐よ、 口ぃ中、手ぇ突っ込んで、ガタガタいわせてほしいんかい
ところでさ、 キャリコM100ってどこ行った?
まだあるんじゃない? マガジンのシステムはロシアのビゾンに受け継がれたよ。
>>660 ミハイル・ティモフェイヴィッチのご子息、ヴィクトル・ミハイロヴィッチの設計だ
そうだが。
しかしCalicoはなぜマガジンを不細工で扱いにくい上部マウントにしたのか。
Bizonみたいにアンダーマウントにすれば少しは売れるかも。
ヴィクトル・ミハイロヴィッチ=ミハイルの息子ヴィクトルw 残弾数による重心移動を避けたかったんじゃないかな? Bizon形式だと、残弾数が少なくなるにつれて段々反動がキツくなってくるだろう。
>>663 んー、どっちみち反動が強くなりそうだけど
Bizonの方がかなりスッキリして見えるね
チラッと見たときはマガジンが何処か分からなかった・・・
グレネードランチャーに見えたw
やっぱドラ息子だな 親の天才ぶりにはかなわんよ
おやおや
カラシニコフ氏は天才というより素直な人だったのではないかな? 少年時代に列車に積まれた戦車を眺めて育ち、戦車兵に→負傷して病院へ→ベットの上で祖国が苦戦している原因を考える→突撃銃を作ってみようと思い立つ →戦時なのでみんな協力的→オリジナルの試作品完成、権威に見てもらう→ダメ出しされる→ドイツ製を真似てみる→絶賛の嵐→気づいて見ればソ連より長生きしてしまった。
当時のロシア人達はよってたかって貶したり足を引っ張ったりはしなかったんだろうな オマエラと違って
>>669 そんな余裕はなかったんだよ、独ソ戦のおかげで...
よし、日本も戦争をしよう戦争を!
>>671 昔はこういうアフォを日教組左派の教員が徹底的に絞ってくれたもんなんだが...
世の中には必要悪ってもんがあるようだなw
なんでー?戦争イイじゃん戦争。人がいっぱい死ぬよ。楽しいよ。
なら藻前も楽しく殺してもらえ、イラクかアフガンでなw
イスラエルあたりでもいいんじゃないかw
僕は殺すには惜しい人材だよ。 その点おまえらは死んでも惜しくないし悲しむ人も居ないから殺され役に適任。 とりあえず人口が半分位になるまで戦争しようぜ。
〃∩ ∧_∧ ⊂⌒( ・ω・) はいはいワロスワロス `ヽ_っ⌒/⌒c ⌒ ⌒
>>677 僕は殺すには惜しい人材だよ。
リアルタイムで基地外のカキコを見るのは久しぶりだw しかも軍板で...
戦争汁!
実は
>>677 は戦闘訓練の様子をビデオを熱心に見て、銃の扱いから市街地での戦闘方法
通信技術、医療技術までを完全に習得したのかもしれんぞ
>>669 まあ経験豊富な将校を粛清したり
後ろから機関銃撃って督戦してたから俺らとはレベルが違うな。
>>683 それほどインパクトも糞も無い気がする
ああ、糞ではあるか
昼飯まだなんだけど、見ても大丈夫?
昼飯前なら没問題。 ただし昼飯中は避けた方が良いだろう。向いの席の人が迷惑するw
手裏剣のように9パラを投げたんだよ
せめてジャイロジェット弾wとか。 昔の“こち亀”でジャイロジェットピストルでロッカーを撃ったら跳ね返って という描写があって、どこでそんな情報を仕入れたんだろうか?と思ってたら、ジャイロジェットピストルは日本の銃刀法の定義にない銃器だったので一瞬だが輸入された事があったらしい。 おそらく秋本治氏はこの時期にジャイロジェットピストルを実射する機会があったのだろう。
ジャイロジェットで思い出したが、ダーディックっていうゲテモノ銃もあったな。 リボルバーみたいだがシリンダーが半分開いていて三角柱みたいな弾を射つやつ。
あ〜そのタマ見た事あるけど、何から撃つのかしらんかったw どっかに画像あったら教えて!
そんなん知らね
>>693 解説サンクス! こんなに奇妙な代物とは思わなかったよw
構造は良く分からないが、この三角柱状のプラ部品がチャンバーの役目を果たしているみたいだね。
>>693 ジャイロジェットピストルよりはまだマシなような。なんとなくロータリーエンジンを
連想してしまったがw
発明した香具師は「天才的なひらめきだ! 漏れもモーゼルやブローニングに
並んだ…」とか思ったんだろうなー。
「金属薬莢以来の大発明をやってもうた!」と思ってた希ガスw
697 :
名無し三等兵 :2005/08/28(日) 22:34:19 ID:/m/Y1CUJ
良スレage
698 :
名無し三等兵 :2005/08/28(日) 23:13:49 ID:WQ6qsD6l
そういえばさ、アメ軍の次世代アサルトライフル候補でさ、XM-8ってあったけど、 結局あれボツになってほかのやつが有力になったんだよね? なんて名前だっけ?
F N S C A R
701 :
名無し三等兵 :2005/08/28(日) 23:42:12 ID:/m/Y1CUJ
フィアットからクレームが付いたりしないのかな?
ちょろいもんだぜ
没になった(まだ完全に死んだわけではないっぽいが)XM-8は陸軍主導で海兵やSOCOMに押し付けようとしてたもの。 FN-SCARはSOCOMが選定した特殊部隊用小銃。 計画自体が全然別物。
最初バリエーションにあったストック無しの超軽量コンパクトカービンは魅力的だったのにな。
>>704 SCAR CQB(スケルトンストック)はストック畳んだまま射てるぞ。
707 :
名無し三等兵 :2005/08/30(火) 20:21:20 ID:riYWcM1h
米軍は当分M16かぁ。
>CQB(スケルトンストック) スケルトンストックなんて始めて聞くけど、FN SCARは標準のストックでも折りたたんだまま撃てるんだがな。 それなのにスケルトンストックにしても少しだけ軽量化するくらいしかメリットないだろ。
米軍制式ライフルは来世紀までM16系だよ。 ただし各部隊が自由裁量で他の銃を選択する幅が広まり、制式という地位は有名無実に...
>>709 いくらなんでも10年以内には新ライフル採用されるだろ。SOF採用の銃が
全軍採用になるという例を考えると有力候補はやっぱSCARじゃマイカ?
そんな例あったっけ?
一般歩兵用火器に5.56mmと7.62mmのコンバーション機構なんていらんだろ
>>712 分隊レベルでデジグネーテッド・マークスマン(指名射手)を置いて精密射撃能力
を高める計画。指名射手は7.62mmを使う。そのため同一デザインで5.56mm/7.62mm
に対応できる銃が求められている。補給、整備、訓練が大幅に簡素化される。
問題はFNのライフルは伝統的に命中精度が悪いこと。特殊部隊の場合遠距離狙撃
任務には専用銃を使うだろうからよいが、一般部隊用となると大きな問題になる。SCAR-H
の実射テストのリポート待ち。
FALの精度の悪さはガスチューブを頑丈に作りすぎて過熱したバレルが歪むからだっけ? FNCでも似たような事が起こってたんかね。
>>711 M16系も最初は特殊部隊が使ってなかった?
716 :
名無し三等兵 :2005/09/01(木) 17:17:54 ID:1gHnQECK
【防衛】防衛庁 RPG-7対戦車ロケット砲やAK74自動小銃、ドラグノフ狙撃銃など、旧東側諸国の武器を初購入へ(FNN動画ニュースあり)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125551050/l50 防衛庁、RPG-7対戦車ロケット砲やAK74自動小銃など旧東側諸国の武器を初購入へ
防衛庁が、北朝鮮軍や世界各地の武装勢力などが使用しているRPG-7対戦車ロケット砲や、
AK74自動小銃など、これまで導入したことのない旧東側諸国の武器を初めて購入する計画
を進めていることがわかった。
RPG-7は、個人携行用の対戦車ロケット砲で、単純な構造で、専門知識も必要ないことなど
から、イラクの武装勢力など、世界中で主に非政府武装組織が使用している。
またAK74自動小銃も、頑丈で壊れにくいことから多くのゲリラ組織などが使用している。
防衛庁はこのほか、旧ソビエト製のドラグノフ狙撃銃など、旧東側諸国が製造・使用していた
武器を購入する予定となっている。
防衛庁では、これまで、外国での戦闘を前提にしているとの誤解を避けるため、正式に旧東
側の武器を購入したことはなかったが、国際貢献で今後、ますます自衛隊が海外に派遣され
る機会が多くなることが予想されるため、テロリストやゲリラ組織の武器に対する研究を進め
て、装甲車の装甲や防弾チョッキの性能向上に役立てる方針。
また、これらの武器のほとんどは、2001年12月に日本の領海に侵入し、海上保安庁に撃沈さ
れた北朝鮮の工作船にも積まれていたことから、防衛庁は、ゲリラ・コマンドの日本侵入対策
にも役立つものとみられる。
Yahoo-FNN
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20050901/20050901-00000388-fnn-soci.html
>>716 ニュースに出たのは初めてなのかも知れんけど、
少し前に色んなスレで話題になっただろこれ。
>713 AR10を採用すればいいのに、と思うのは駄目?
SCARはクオリティの高いバージョンと低いバージョンがあるみたいよ。 もし一般部隊が使うとしたら低い方なんだろうか。
>>717 比較対照が増えるから、日本版ガリルが出現するかもねw
>>709 ばーか。何知ったかこいてるんだよ。
どうせ今テストしているHK XM-29 SABRも知らない厨なんだろうが。
XM-29のつなぎとしてXM-8配備の話すらあるのに・・・
無い無いそんな話 妄想が妄想を呼んでるな
723 :
名無し三等兵 :2005/09/02(金) 00:37:07 ID:twuG4/GX
725 :
名無し三等兵 :2005/09/02(金) 00:55:52 ID:twuG4/GX
いつになったら、日本製で実用性抜群の銃『ほりえもn』ができるのですか?
>>725 =ID:twuG4/GX=釣り耐性がついてないDQN
>>726 こんなスベったギャグって、こういうバカは自分でも面白いと思っているのだろうか・・・
729 :
名無し三等兵 :2005/09/02(金) 01:05:28 ID:twuG4/GX
>>729 ついにファピョったか・・・
◆本日のきちがいID:twuG4/GX
∧∧ ミ _ サクッ
( ,,)┌──┴┴──┐
/ つ きちがい警報 |
〜′ /´ └──┬┬──┘
∪ ∪ ││ _ε3
'゛'゛゛゛'゛'
>715 意味が違うだろ。 当時の特殊部隊は所謂グリーンベレーで、土人向けの訓練が任務だった。 小型軽量の銃であるAR-15は最初土人向けに導入された。 今流行の特殊部隊は対テロと言うかバッジを付けた殺し屋だ。
>どうせ今テストしているHK XM-29 SABRも知らない厨なんだろうが。 >XM-29のつなぎとしてXM-8配備の話すらあるのに・・・ 君さ素で寒いね(・´ω`・) どっちも冬眠中だよ
XM29プロジェクトが重量、性能が要求を満たさず棚上げされた後、陸軍はライフル 部分を独立させXM8として次世代ライフルとして採用を図った。 しかし特殊部隊、海兵隊の強い反発で次世代ライフルの仕様は大幅に変更。XM8は 今年6月公式に死亡。ピカティニーの担当者が「XM8計画は白紙に戻った」と認めた。 新仕様によるコンペに参加を表明している大手はFN、HK、Colt。 現在7.62mm/5.56mmコンバージョンモデルの実物用意しているのはFNのみ。 (FN SCAR L/H)
SCARと新XM8は統合されたんかいな
>>735 統合されたんじゃなくて新仕様による次世代小銃計画にSCARが提案されそうってだけだろ。
特殊軍戦闘攻撃小銃をアメリカ武装軍全軍標準ライフル銃にしてどうするの? 簡素〜安価〜整備性〜軽量化が大きなメダマなXM8なんですよ!!! 禿しく超矛盾してますよ!!!
>>737 その代わり集弾精度不足、強度不足、従来品との互換性不足で陸軍の極一部にしか人気が無いじゃないか。
FN/SCARは従来火器の小改良といった代物。目新しさは無いが堅実だ。 HK/XM8は全く新しい(ように見える)が、G11を連想するのは漏れだけだろうか?
中身がG36なんだからイレブンとは似ても似つかないな
741 :
名無し三等兵 :2005/09/02(金) 16:58:53 ID:IFkdu+0d
ふつうにG36でいいんじゃないか?
量産化したら自慢できるほど集弾良くないだろうにな→M16系
744 :
名無し三等兵 :2005/09/02(金) 17:31:04 ID:osn6v3jT
文盲には理解できないだろうな
>742 何に対して自慢できるのかが問題。AK47と比べてかな。
新仕様のキモは個人装備の全小火器のモジュラー化 a) 歩兵用ライフルで5.56mm/7.62mmの部品8割共通化 b) 分隊支援火器とa)のライフルの部品5割共通化 このアイディア自体はベトナム戦争時代のストーナーウェポンシステムのリバイバル。 ストーナーシステムは機構が複雑すぎ、部品点数が多く、整備困難、信頼性も低くて没に なった。 a)のライフルのモジュラー化についてはFN SCAR L/Hがすでに実現しているがHKも 「確実に実現できる」と意欲を見せている。b)の分隊支援火器(軽機関銃)とライフルの モジュラー化が勝敗を分けるポイントになりそうだ。FNは現用MINIMIのメーカーで経験 実績豊富。HKも最近SAWとしてM43を開発、ドイツ陸軍に採用予定。 これに対してコルトはベルト給弾のLMGのデザイン/製造の経験がなく、モジュラー化、 軽量化に必須な合成素材利用の経験もなく、投資資金もないとナイナイづくし。政治力だけ で巻き返しは難しそうだ。
コルトはもう無理ぽw HKが作ったM4カービンでM16系もガスピストンになる見通しがついたし、全部取られちゃいそうだね... ハンドガンスレに張ってあった国土安全保障省の拳銃納入もHKとSIGが独占だってさ。
2社だから独占とは言わんだろ?
>>748 グロックやS&W、ベレッタも選から漏れた。
そろそろ米軍が新しい拳銃の選定にかかってるって話もあるな。口径は45ACPに戻るらしい。
>>748 FBIはかなーり昔からSIG228で、米軍だって上級将校はM9ではなくSIG226だろ?
HKはSOCOMも採用されているし。
COLTは数年前潰れかかったし、ハンドガンもダメダメなものしか出さないし・・・
>>752 M11はP228
上級将校がSIG持ってても使う機会がそんなにあるかどうかは微妙
このさいHI-POINTでいいじゃまいか。maid in USAだぞ。
それならS&Rで良いじゃない。 安くしてくれるんだし。
>>751 45ACPに戻るの? だったら40SWは洋梨w
>>751 9mmは中途半端な弾だが、今更45ACPつーのもなー。
いっそ357SIGなんかどーよ?
10mmAUTOをネックダウンした9mmx25ってのがあるけど、どうせなら こいつを1911ベースで出してほしいなw
>>758 米軍の採用するピストルは「パワーファクター170以上のメジャーロードに限る」
という仕様でもあればな。んでトライアルの結果結局38 Superになったりして。
9mmx25 Dillonってのはコンプの効きがよくなるようにガスの量を増やした弾だろ。 でかいコンプ付けたレースガンで射つとほとんどマズルジャンプがなくなるという ふれこみだったような
つ“蘇る金狼”w 38スーパー/9mmx23は、例の10発規制で一時期復活して、米国市場狙いのSIGは 必ず口径のラインナップに入れてる。 でも米国での38スーパーは“メキシコ人の弾”だから、あんましイメージは良くない。 薬莢がセミリムで1911タイプでは精度が出ないってのも日影の身の原因みたいだったけど、現在では改良されたそうで 9mmや45より高精度になってしまったらしい。
>でも米国での38スーパーは“メキシコ人の弾”だから、あんましイメージは良くない。 どういうこと?
>>762 メキシコはじめ中南米では軍用の9mm弾を民間で所持・販売禁止
にしていた国が多く、9mm代用として38 Superに人気が出た。(同口径
で改造容易だった)
>>762 x25トカレフ弾、
>>763 x25モーゼル弾、ゲット乙w
昔のメキシコでは、警官/軍人以外の45口径クラスの大口径銃器の所持が禁止されていたため、民間人の間では 中口径ながら45口径より強力な38スーパーが普及した。
そのため、米国人の頭の中では“38スーパー=メキシコ人(基本的にバカにしてる)の弾”というイメージが付いてしまっている。
しかし、最近の米国ではヒスパニック≒メキシコ系市民の社会進出が著しいから、自らのアイデンティティを誇示する目的で 白人の独占スポーツだった射撃競技で、あえて38スーパーを使う人達も増えている。
日本人も差別される側なので 全く嫌な話だが、銃器業界では いまだに黒人に対する暗黙の壁があるんだそうな。
端的に言ってしまえば撃つ側と撃たれる側の間の壁という事になるようだ。
http://www.fareast-gun.co.jp/column/business.html 黒人初の国務長官になったパウエル元統合参謀本部議長は、入隊してからマッチシューティングで頭角を表した人で その縁で出世した人だったが、軍隊だけは実力次第で壁は乗越えられるようだが...
そういえばColt社で38スーパーの1911が改良されたのもヒスパニックが強くなり始めた1988年だったが、勿論マーケットの拡大も目論んでいたのだろう。
そのちょっと前にはGun誌のアリゾナ支局を担当していたH.Abe氏(個人的にはとても好きなレポータだった)が、白人経営のシューティングレンジでのレイシスティックさに嫌気が差して
“有色人種射撃愛好者協会”なる団体を旗揚げしていた事もあったのだが、そこにも数名のヒスパニック系シューターが参加していた。
>Gun誌のアリゾナ支局を担当していたH.Abe氏(個人的にはとても好きなレポータだった)が、白人経営のシューティングレンジでのレイシスティックさに嫌気が差して “有色人種射撃愛好者協会”なる団体を旗揚げしていた事もあった へ〜、そんな事があったんだ。彼は日本にいた時にはAPもやっていたそうだけど、その後どうなったんだろう? それにしても有色人種への差別・偏見は射撃の世界にはないと思っていたんだけど そうでもないんだね。
↑当時 漏れも同じように考えてたんで、その記事を読んだ時には ちょっとショックだった。 でも、考えて見ればイチローやタークの記事でも白人の取材協力者(たまに日本人を含むアジア系)はいても、黒人やヒスパニックはいなかった事は はっきり覚えてたんで、なるほどとは思った。 アリゾナという土地柄(ほとんど貧乏白人のエリア)もあったんだろうとも考えたけど、同時期に、沢木耕太郎の新聞連載でNYのアンダーカバーをやってた日本人の話があったけど、その中で 警官の人種グループの狭間で孤立してた その人が、 アイルランド人のグループから入れてやると誘われて、イタリア系や黒人系との関係を考えて断った って話が載ってたりもして、イチローやタークは白人のグループに入れてもらったんだな、って納得もした。 その後、漏れ自身もひょんなきっかけで米国(白頭巾なKKKの地元の南部だったw)に出稼ぎに行って見て、本当にレイシズムってのは現存するんだって事が良く分かった。 (ちなみに漏れがいた会社は 社長と工場長が中東系なんでムスリム分類、漏れ自身はメキシコ人並み分類&黒人のおねーちゃんと付き合ってたんで、白人とは完全に疎遠だったw) マイケルムーアの「ボーリング〜」で手短に解説してた、黒人(≒有色人種)の叛乱への恐怖と銃への依存という図式って事のようだが、その意味でH.Abe氏の試みは、非常に有意義な事だったんじゃないかと思う。
ライス国務長官は父親がアラバマ州バーミンガムの牧師で、公民権運動 に対抗してKKKが暴れていた頃、仲間の黒人とともに銃で武装して黒人の 権利を守ったと回想している。どんな銃かは不明だが、「過剰な銃規制に 反対」という立場での発言だったからショットガンではなくハンドガンのはず である。(ショットガンは銃規制運動の主要な対象になっていない) 射撃と水泳に有力黒人選手が出ていないのはメシが食えないからという 理由が大きい。単なる人種差別なら今の黒人はどんどん乗り越える。
>>765 >それにしても有色人種への差別・偏見は射撃の世界にはないと思っていたんだけど
>そうでもないんだね。
ん?射撃に有色人種差別があるのは有名な話だろ。
特にアメリカなどの精密射撃系のクラブやレンジは黒人・ラテン系などは入れないところが多い。
クレーなどもそういう所が多い。
日本人だっていい顔はされないし、拒否されるところもあるぞ。
あの手の射撃は白人のステイタス的趣味だからな。
ベンチレストやってる築地のおっさんのHPにも書いてるじゃん。
おっさんがアメリカに遠征できるのも、自分やタークが色々とつてがあるから。
一部で一郎が崇め立てられて歯の浮くような紹介文が付くのもピストルのマッチにつてが有るからだな。
>>768 特に911以降はステータス化が進んだね。
銃器を合法的に所持している=米国市民、貧乏白人向けの厨Gunが売れるようになった。
アメリカで日本人が気軽に撃てるレンジは観光客相手の体験射撃場だけ。 まともな射撃場に紹介もなくヘラヘラ逝ったら、痛い目に会う。 日本人は白人と同等じゃねえの?なんて考えは頭の温い厨の脳内妄想。 NRAのような保守的団体が支配しているアメリカの射撃会のようなコミュニティでは 日本人も黒人も有色人種として基本的には差別の対象。 日本人だってクラブや仲間内が集まる店に、韓国人や中国人がやってきたらうっとおしい のと同じなんだよ。
M16なら白人に頭下げなくてもベトナムやタイで撃てるじゃん 白人と黒人に関しては、もうすぐニューオリンズで撃つ側と撃たれる側の図式が表面化するだろう
>ベンチレストやってる築地のおっさんのHPにも書いてるじゃん。 いや、ベンチレストの掲示板で以前そんな話題が出た時、「黒人に対しての差別というよりは むしろ彼ら(黒人)の方がやりたがらないのです」なんて事を書いてたからそう思ってたんだけどね。 そうすると色々めんどくさい事がありながらも日本国内で合法的に銃所持して撃ってるのが一番だなぁ。 わざわざ海を渡ってまでうっとうしい思いするのなんて面倒だもんね。 素人向けのシューティングレンジもいまさらって感じだし。
>>773 まぁ散弾銃なら所持するのもそんなに大変でもない(関西以外w)。
それに、海外でも米国以外にも、沢山の選択肢がある。
軍用銃のフル射撃まで出来る所を 近→遠で順番にざっと挙げても、
中国/ロシア/越南/タイ/カンボジア/パキ(ダッラ)/アフガン/イラクw/ブラックアフリカ諸国/南ア、といくらでもある。
775 :
名無し三等兵 :2005/09/04(日) 13:20:24 ID:se7Av97m
うはwwwアメ公ムカつくスwww
>>771 具体的にどういう痛い目に遭うんでしょうか?
↑一番多いのは“使わせてやんない”攻撃だなw 白人はこれが好きなんだよね〜。 次に多いのは“チンク”口撃だな。“漏れは中国人じゃない、日本人だ”って言うと、“チンクじゃないのか、じゃあ 敵だったジャップだな”と来る。
米国人と同じくらいM16を愛してる日本人もいるのに、現実は残酷だな。 今日もイラクで白人が倒れていくと思うと、別に腹も立たないけど
>>778 兵隊って黒人とかヒスパニック系ばっかりじゃないの?
↑数だけ揃えなきゃいけない部隊や、後方には黒人/ヒスパニックが多い。 直接イラク人を殺して回ってた部隊は、ほとんど白人だった。 聖書に忠実な奴じゃないと、ダメなんだとさw
40 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2005/09/03(土) 19:28:08 ID:???
>「巨大ハリケーンは同性愛者への天罰」とキリスト教根本主義団体
http://tokyo.txt-nifty.com/fukublog/2005/09/post_9bd2.html 前スレだったかな?
赤十字に対する第二次大戦中の攻撃事例の話、あったじゃん。
漏れの小学時代の同級生の医者が、第二次大戦中、
ラバウルで軍医だった人から聞いた話なんだけど、
戦後、情報収集のため取り調べ受けているとき、
赤十字の旗やマークを上げた施設を攻撃してきたのは何故か、
雑談の合間に聞いてみたそうだ。
すると、その質問を受けた米軍人、
「シントーイストやブッディスドでありながら、
クリスチャンの聖なる十字の印を、つかうことに罪の意識はないのか?
そうか、
真珠湾のだまし討ちをする人間には当然のことなんだな。」
と冷静に、見下して解答してくれたそうな。
伝聞の伝聞だし、
ホントカーと思ったので前スレでは書かなかったんだが、
引用した記事見ると、そういう人間が広い米国にいてもおかしくない気がしてきた。
>>781 人種もそうだが、キリスト教を前提にした差別もひどいね。
ユダヤ人はキリストを殺した連中で、イタリア人は同じくキリストを磔にしたローマ人の子孫。
アイルランド人は反キリストのドルイド教徒の子孫で、ムスリム全般は十字軍が殺し損ねたカス。
日本人は不信心者の代表で邪教信者、中国人は共産主義者か清朝の拷問役人...
そんな連中が“汚いカネ”を儲けて、大都市から自分達の領域を侵略しに来る。だから銃に頼らないと暮らせない。ってのが田舎の貧乏白人達の考え方。
こらこら、アンチ米国ならどこかよそでやってくれたまえテロリスト支援者諸君
↑アンチ米国=テロリスト支援者 というのも短絡的な思考だな。 戦前の隣組の竹槍指導員を連想するよ。アホ丸出しで“非国民”を連発する香具師w
>>772 ( ´,_ゝ`)プ
>アメリカで日本人が気軽に撃てるレンジは観光客相手の体験射撃場だけ。
>まともな射撃場に紹介もなくヘラヘラ逝ったら、痛い目に会う。
大声で読んでみろ。
つまり、実情を知らないのに、かっこいいと錯覚して米国とM16を信奉するなということか
観光レンジ以外の射撃レンジはほとんどが私的クラブ。クラブというのは気心の 知れた仲間で作るもの。クラブ員の紹介と推薦がなければ加入できない組織。 スナックや寿司屋だって常連になるには近所に住むか常連に紹介されるかだろ。 言葉もろくに通じないガイジンがいきなり入ってきて大きな顔したらいやがられるわ。 それを人種差別というのは筋治外。
公安の皆さん、テロリストが続々とこのスレに集まって来てます。
>>786 日本人でさえ差別されるんだから、日本人の中でも差別されてる
DQNや高卒はお呼びじゃないってこったww
ディオゲネスクラブ
ところでM16A2撃ったことあるヤシいないの? このスレでは体験射撃場であっても撃った経験があれば勝ち組
>>791 そんなんグアムでもどこでも誰だって射ってるよん。だいたい
「意外に反動ないんだねー」と言う。
>>792 コルトスポーターならともかくミリタリー用のM16A2そのものはグアムじゃ
無理だろ。ネバダだったらラスベガスのThe Gun Storeとかフルオートが
レンタルで射てるレンジが2、3軒ある。
ラスヴェガスは米国の租界みたいなもんだ。 人種差別もないぞ!w
漏れが行った頃はまだベガスに野外射撃がなくて、M16パナマでむなしく9ミリを撃ってた。 フルオートでも飛び出す薬莢が小さいので満足度も少なかった('A`)
797 :
名無し三等兵 :2005/09/05(月) 21:40:11 ID:2NZtd8E+
ダッラかは覚えてないけど、外見はM16で口径とマガジンはAK74もあるそうだな
799 :
名無し三等兵 :2005/09/05(月) 21:59:18 ID:DF6xbDX0
>>763 メキシコ合衆国はじめ中南米で、9ミリLugerが民間で禁止されていたのか。(現在は?)
>>798 それはナイツが特殊部隊向けに作ってる銃だと思われ
>>797 知らない内にダッラオリジナルの銃が増えてるねw
その内世界で最も実戦的な銃器が出現するかも...
>>798 一時期はColt社でも7.62mmx39弾を使うAR15を出してた事がある。
7.62mmx39弾が5セント/発で売られてたからね。
>>799 ブラジルでは38口径以上の銃器は民間での所持と聞いた事がある。
日本に帰還してすぐにブラジルへ移民してしまった小野田さんは、44-40のWinchester M94を所持するために、マットグロッソ州の知事から特別許可をもらったと、若き日の和智薫氏が書いていた。
802 :
名無し三等兵 :2005/09/06(火) 13:03:01 ID:fQrNxKV5
>>801 >Colt社でも7.62mmx39弾を使うAR15を出してた事がある。
いまでもコンバージョンキットは通販で売られているわけだが。
>>801 >>802 昔、Gun誌でそのライフルの記事が載ってたことがあったね。
マガジンはAKの奴では無く、M16/AR15の20連マグそのままだったw
タークの話だとM16用とサイズ、寸法ともにまったく同じだった。
弾を装填した7.62mmと5.56mmマガジンを並べた写真も一緒に載ってたけど、
両者とも弾の全長はほぼ同じような感じだった。
?
>>803 全長はほぼ同一。SS109の方が2.6mmほど長い。
7.62mmx39 55.8mm
5.56mm(SS109) 58.42mm
>>805 SS109て言う奴が多いが、米軍的にはM85な。
M855
808 :
名無し三等兵 :2005/09/06(火) 22:20:11 ID:fS4BXJ0F
既出かもしれないけど、89式って良いの悪いの?
89式は充分過ぎるほど優秀。 いまだにセミ/バースト/フルが射ち分けられる銃は89式だけ。 しかし、致命的なのは価格の高さ。 セミだけのバージョンで海外に輸出すれば、間違いなく大ヒット&価格も下がる。
>>774 渡航費用も考えて安い順に並べるとどれくらい?
812 :
名無し三等兵 :2005/09/07(水) 00:19:26 ID:7egAKzbk
>>809・810 スイスのSG550もセミ/バースト/フルの切り替えが出来るんじゃないの? あとSG550と比べたとしたらどっちが優秀?
>>811 中国/ロシア はツアーあり。30万〜
越南/タイ/カンボジア は20万〜(格安航空券)
パキ(ダッラ)/アフガン/イラクw/ブラックアフリカ諸国/南ア は30万〜(格安航空券)
いずれの諸国も要英語or現地語。
中でもお薦めなのはカンボジア(ビザは空港で発行)。M16A1/AK/PPsh/ガバ/トカレフ/Cz75といったラインナップ+RPG/手榴弾まで可。
ただし、弾は1ドル/発から要値切り。現地滞在費は安いし、平壌冷麺館で焼肉食いながら北朝鮮美女応援団クラスのおねーちゃんとカラオケして、毎晩15歳くらいの越南小姐(超日本人似/惚れるなよw)と同衾できる。
>>813 M16A2の米軍向け納入価格は200$、そこまで安くはならないだろうが 900$は楽勝でクリアだw
>>816 高いねw 基本的に日本人しか来ないから...
弾代だけで考えるなら、最安はパキのダッラ。ただし、AK系がメインになる。
それと、パキでは日本人は別の意味でモテちゃうんで、そっちの注意も必要だww
ダッラ一人で行くなよ。誰か現地に詳しい人間入れて数人で行くならならまあなんとか… それでもいまどき勧めないが。 5.56mmはアメリカでブランド品を1000発の箱で買って300ドルくらいする。ただしリロード できる。中国製7.62x39は値段あってないようなもん。安いがリロード困難。相手の儲けも あることだし、アジアだったら1000発10万円くらいに値切れたらいいんでないの。 自動ライフルにリロード弾を使うとごくマレにだが、銃が破壊されるような事故が起きる。必ず ガーゴイルズなど耐弾ポリカーボネート製でラップアラウンドタイプのシューティンググラス 着用のこと。5.56mm程度のパワーなら眼さえ無事なら大事にはならない。
ダッラ自体は安全だよ。トライバルエリアの中心だからね。 それにパシュトン人は概して親日的で、部族警察が巡回してるから治安も良い。 ただ、パキはそれ以外の場所が面倒。カラチ経由にしてもペシャワルに着くまでが一苦労。 泥棒だのホモだの詐欺師だのが入り乱れてやって来るし、変に日本語じゃべれる奴(全員悪党)もいるんで、超大変w。 でも若い内にあーゆー経験しとくと良いだろうね。あと夏場は避けた方が良いね。ペシャワルは死ぬほど暑いw
>>815 価格を900$以下に下げれるほどシェアを獲得できるかな〜?
それに開発・製造能力維持の目的もあるから
次期小銃の生産開始までラインを動かし続けられるくらい
定期的に注文が入るって保障がないと輸出用はともかく、
自衛隊向けの奴の値段がそれほど安くなるとは思えないが・・・・
>>810 >セミだけのバージョンで海外に輸出すれば、間違いなく大ヒット&価格も下がる。
( ´,_ゝ`)プ さすが厨の脳内妄想だな。
少なくとも「大ヒット」なんてありえない。
>>821 >価格を900$以下に下げれるほどシェアを獲得できるかな〜?
アメリカは外国製アサルト系が自体規制されている州が多いのに、
シェアとか言えるほど売れないって。
今だって海外製アサルト系スポーターを買ってるのなんて一部のマニアだけなんだし。
つーか、89式ってトリガーASSYが全交換できて「あたれ」3モードと「あた」2モードの組替えが
簡単にできるように考慮されているから、セミオンリーにしたってフルに簡単に改造できるから
少なくともアメリカで商品として成立しない。
MP5のトリガアッシーはどうなる
>>818 > 5.56mm程度のパワーなら眼さえ無事なら大事にはならない。
でもフィリピンかどっかで鼓膜やられて片耳難聴になった香具師いるぞ。((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
やっぱりリロード弾だったらしいんだけど。そういう事故って火薬入れすぎで起きるん?
火薬の代わりに 爆薬が装填されてたんだろ
>>825 イヤプロテクタ持ってないときは9mmパラの空ケースが耳栓にちょうどいいよ。
フラッシュホールが空いてるから話声とかは聞こえます。
>>823 米国でアサルトライフルの規制がうるさいのはカリフォルニアだけ。
(要は日本人が多いってだけなんだけどねw)
レシーバ形状まで含めた型式認定なんてのは、ザルでしかないからね。
狩猟/娯楽用以外の銃器なんてものは、米国でもマニア/ヲタしか買わない。
そんなコアな購買層にアピール出来る商品なら、いくらでも売れる。
>>824 MP5にシビリアンモデルってあるか?
アメリカじゃフレーム自体をミリタリーと別物にしてフル用パーツを組み込めないように
しなきゃならんから、UMPやG36のシビリアンである、USCやSL8だってフレーム自体が
別物だぞ。
M16のシビリアンのAR15(現コルトスポーター)も初期モデル以外はフレーム自体が違う。
>>827 コンビニで100円のイアーウィスパーを買って逝くのも惜しいのか?
本人はご満悦でも日本人があれやってると激しくカコワルーイよ。
>>828 >そんなコアな購買層にアピール出来る商品なら、いくらでも売れる。
「いくらでも」って・・・
そもそもその手の銃がアメリカでもいくら売れてるか、市場の何%だか知ってるのか?
まったく厨ってやつは。
HKのようなメーカーだってシビリアンはアメリカではそれほど利益は出てなくて、
軍警察用が売れているからやっていけている。
832 :
名無し三等兵 :2005/09/07(水) 16:27:34 ID:mMUPmsYj
>>828 の脳内にはアキバ系ヲタが大挙してフィギュアや電動ガンを買い漁るように、
アメリカのヲタも大挙して銃を買い漁るという妄想が渦巻いていると思われ
Y2Kの頃に民間マーケット狙いで売られたカーボンフレームのAR15って 市場の受けはどうだったの?
ダメポ
>>831 はははw 脳内米国にしか行った事の無い厨がオモロイ事をほざいてますな。
では、アサルトライフルが米国市場全体の何%を占めてるのか答えてもらおう。
勿論、連邦法による規制前/後の数値が提示できるんだろうから、宜しくw
>>829 MP5=HK94
MP5K=SP89
G3=HK91/93
>>836 >では、アサルトライフルが米国市場全体の何%を占めてるのか答えてもらおう。
>勿論、連邦法による規制前/後の数値が提示できるんだろうから、宜しくw
このDQNって
>>831 に聞かれているのに答えられないものだから、支離滅裂なことを言い出したな
↑苦し紛れの敗北宣言乙w
840 :
名無し三等兵 :2005/09/07(水) 20:01:52 ID:lH+1rAF5
>>839 横レスだが、831が
>>そもそもその手の銃がアメリカでもいくら売れてるか、市場の何%だか知ってるのか?
って聞いてるのに、
>>アサルトライフルが米国市場全体の何%を占めてるのか答えてもらおう。
って常人のレスとは思えないのだが。
みっともないからいい加減にしろよ。
841 :
少尉 :2005/09/07(水) 20:04:52 ID:Orr5agb6
米国戦車10個答えなさい!3段階戦車
>MP5=HK94 >MP5K=SP89 >G3=HK91/93 これってアメリカに輸入ができなくなって、中古ではプレミアがついて 新品はアメリカのメーカーがコピーしたクローン品だけだろ? HK91が日本で規制が掛る前も、日本の実銃業者が中古で探したが 高騰してしまったのでボヤいていた。 その店で40万ぐらいで売られていたのも、60万に跳ね上がったし。
843 :
少尉 :2005/09/07(水) 20:12:38 ID:Orr5agb6
日本戦どう思う?
844 :
少尉 :2005/09/07(水) 20:19:23 ID:Orr5agb6
チーフタン戦車は、センチュリアン中戦車とコンカラー重戦車を1車種で統合する新型主力戦車として開発され、1960年代に配備されたMBTの中では、最高の火力と防御力を備え ていた車両である。 1950年代の初めに開発が計画され、1954年までには、重量最大50t、主砲は55口径120mmライフル砲、傾斜装甲を持つ低い車体、エンジンにはコンパクトなV型8気筒液冷ディー ゼル・エンジンを使用するという基本案がまとまり、FV4201の試作名称で、設計作業がレイランド・モータース社で行われることになった。 このFV4201戦車には、120mm砲は別として、かなり思い切った設計が採り入れられていた。 車体を低く、かつ前面を滑らかに傾斜させるために、操縦手席は大きくリクラインさせられ、砲塔形状は、避弾経始を考慮して前部を傾斜の付いた鋭い尖った形にされた。 またサスペンションは、センチュリアン中戦車で良い結果の出たホルストマン方式が採用された。 1956年、レイランド社はセンチュリアン中戦車をベースに、FV4202と呼ばれる走行試験用車両を製作した。 続いて1957年に、NATOの協定に基づく新型多燃料液冷ディーゼル・エンジンをレイランド社が開発した。 1958年には、この新型戦車の最終仕様が決定され、実物大のモックアップが1959年の初めに完成した。 また、設計はこの時までに、レイランド社からヴィカーズ・アームストロング社に引き継がれた。 1959年末、FV4201戦車の最初の走行用試作車(無砲塔)が完成した。 さらに、1961年7月から1962年4月にかけて、砲塔付き試作車が6両イギリス陸軍に納入され、1962年5月から各種試験が実施された。 そして、1963年5月から量産が開始され、「チーフタン(族長)」Mk.1戦車として制式化された。
↑コレコレ、戦車の話題も嫌いじゃないが、ココはM16系のスレですよw
どうして階級コテは
論破って言っても相手の意見はマトモに聞かんしどうせ屁理屈ジャン。 だからブチ切れたんと違うか?
よく見ろ チーフタンと書いてある。これはチーフにチハタソなどのタンをつけたものと考えられる。 ではチーフとは何か?ここはM16スレ。M16に一番近いチーフとは? S&Wの小型リボルバーM36しかない。 つまりこの少尉はM36萌えだったんだよ!!
>>849 論破された本人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
>>840 の「そもそもその手の銃がアメリカでもいくら売れてるか、市場の何%だか知ってるのか?」
に答えられず、同じ質問を返してくる藻前の方が相手の意見はマトモに聞かない屁理屈言ってる
負け犬。
答えられないから暴れて話を逸らそうとしているんだろ?( ´,_ゝ`)プ
いや、俺別人だけど。
>>851 自分の罵詈が呆れられただけなのにねw
まっマターリ行きましょうww
>>854 質問に答えられず逃げたら、呆れるも何もないと思う
極限まで短くしたバージョンにパトリオットってあるけど、 あれは民間で所持できるの?
パトリオットに限らずハンドガン化したAR-15は色々あるが、セミモードだけのやつなら 問題なく持てるだろ。
長さに制限があったと思った
>>858 それはストックがある場合。アメリカではライフルの銃身は16インチ未満
は禁止。したがってピストルにストックを付けるのも禁止。
例外はブルームハンドル・モーゼルやボルヒャルトなどの「美術品」
ハンドガン化でなくブッシュマスターのようなブルパップはどうよ? セミならOKだろうか
>>860 ブルパップであろうとなかろうとライフルに16インチ未満の銃身を装着
することは違法。さらに既存のライフルをピストルに改造することも違法。
(つまりライフルを改造した銃はハンドガンとは認められない。)
ジョッシュ・ランドル(スティーブ・マックィーン)がTV西部劇で使ってたM92の
ストックとバレルを短く切り詰めたガンの製造の許可取るのにずいぶん時間
がかかったそうだ。未組み立てのM92の部品を利用して製造されたので
ライフルの改造でなくオリジナルのハンドガンと認定され、許可が出た。
http://www.wildwestmerchandise.com/article.htm
ダッラが話題になってるけど、フィリピンはどうなったの? ライフルは作ってないの?
フィリピン/セブは相変わらずだよ。 ただ、ダッラみたいな合法的な自治体制下じゃないから、生産規模はずっと小規模で最初から最後まで1軒の中で完結してる。 ガバのスライドなんかは鉄板を曲げて作ってるし、ほとんどのパーツはロウ付け。越南戦争中にカオダイ教団が作ってたVCガバと同じ製法だった。 S&W系リボルバーのフレームなんかもロウ付けで、強度的には大丈夫かいな?とも思ったが、全然心配ないらしい。 数軒の旋盤を持った町工場が22LR/25ACP/38SPL/9mm/45ACP/12Gといった各サイズの銃身素材を供給してて、その他にフィリピン軍から放出されるスクラップ銃身(半分で切られている)から223/308の製品が作られてる。 そういった事情なので、ライフルはほとんど作られていない。 何丁か見せてもらったライフル系製品は、どれもカービンとして製造されてた。
拳銃の闇工場の噂は聞いてたけど、ライフルやショットガンも狩猟の道具として 作られてそうな気がした。 フィリピンのモロ族のゲリラの写真で見たM16はマガジンが長くてAKを思わせる 形だったので、なにげに二つを溶接して延長したのでは感じた。
狩猟用のライフルやショットガンは中国製のがたくさん輸入されてるから、地元で作っても あんまり売れないんじゃないかな。
軍用のショットガンは接近戦用だからバレルが短いし、チョークが絞ってないから 狩猟には全然不向き。
中国は軍用品ばっか輸出してる訳じゃないよw 品質はイマイチだけど、民間向けの狩猟用ライフルやショットガンも作ってる。 尚、中国でも銃器の所持は許可制で可能。東北(旧満州)には猟師さんもいるし、新疆や青海/チベットではライフルで狼を撃ってる。
>>867 最近はNCやCAD/CAMのお陰で、品質も上がっているよ。
そりゃ日本や欧米にくらべればまだまだだが。
ニューオーリンズの警備にあたっていた人物がSKSっぽい銃を持っていたのだが、郡保安官とかかな?
ボランティア参加した民間人じゃない?
保安官助手の線も否定できない。確か臨時に任命できるそうだし M16系は湿気には強いの?
>>869 SKSは一時200ドルとか叩き売りされたのでランチライフル(農家の雑用銃)
としてテキサスから南部一帯でものすごく売れた。私物かもしれないし貧乏
シェリフオフィスの公用かも。
SKSは着脱マガジンじゃなかったのであのアサルトライフル規正法には引っかからなかった。 しかも軍放出品ならディスカウントセールで150ドル程度、弾も安くバーミントハントにも適当な威力、 頑丈で雑に扱っても壊れないってんで語弊はあるが貧乏人に馬鹿売れした。 田舎の保安官なら臨時に助手を任命出来るから本当に臨時採用かもしれない。 制式拳銃どころか制服すらない保安官事務所なんかざらにあるから銃も自前なんか当然かも。 保安官すらもいないド田舎なら自警団も有り得るが。
>>871 まあ一応ベトナムでバトルプルーフされてるからいいんじゃない?
100m以内の近距離狙撃なら十二分の精度だろうしな。
AKやSKSやドラグノフの話題はまとめて一箇所のスレに集めた方がいいような希ガス
SKSはアサルトライフルに分類されない割に火力あるよね? 装填はマガジン式より遅い?
>>877 クリップ装填だから練習すればあんまり変わらないんじゃないかな?
ありゃ、最近見かけないと思ってたらAKスレ落ちてたのか。
めでたく埋まりましたので。 専用スレを構えるほどの銃じゃなかったと気付いたのか次スレも立たない。
所持許可取ってAR-15(M16の民間版)とSAIGA(AKの民間版)を 持っている漏れは勝ち組?w AR-15のトップ・レシーバは3rdパーティーのフラットトッブに換装して ストックはテレスコにして固定して登録したから、外見はまんまM4だよ。 マウントにはトリジコンを載せているよ。
AR-15の口径は何にしました?
>>882 アッパーはどこのにしたん? Viper XRPなんかかっこよさげ。
>>883 オーソドックスに6x45にネックアップ。
7.62x39のコンバージョンもあるけど、撃ち易さの点では6mm。
>>884 当時はあまり選択の余地がなかったから、EAGLE ARMSのアッパー。
アッパーだけならそんなに高くないし、後でなんとでもなるからね。
>882とは、現在閉鎖中(近日再開予定)の某射撃場で隣になったような気 がする。もしかしてロアーは、ステンれす製?
>>886 違うよ。外見上はM4に似せるのが第一義だからロアはノーマル。
そっすか。 ちなみに見かけたM4もどきもロアは黒塗りしあったけどね。 しかし、一昔前は固定テレスコて許可されたんだね。
>>888 その人はグリップをPSG風にしている人かもしれないな。
黒染めだと質感が若干違うのと、剥げが心配なんだよね。
アメリカでやってるBlack-Tのような銃用テフロン塗装ができるのなら、
ステンレスにしてもいいのだが。
テレスコについての判断は微妙なところ。
ノーマルストックかサムホールで申請してから、テレスコ固定で普段は使って
銃検時に元に戻す人もいるようだが・・・。
完璧に固定してないと違反で捕まるので注意。
日本でもアソートライフルを所持できるんですか?
>>890 知ったかぶってアソートだとよ・・・( ´,_ゝ`)プ
トゥリガー、マガズィンのイチロー厨?
できるわけねえだろ、キチガイ!
アメリカだってClass-C licenceが必要なのに。
assault rifleってfull auto/burst modeが付いてるライフルなの。
おわかり?
一般人が普通に所持できるのはsemi-autoだけのsporter/civilianなの。
つアソート厨vs我也厨かw
そうだったのか で、そのシロモノはまさかトゥーブレッツしか入らんということはないかね? それではアスォートライホーを買う意味が無いのじゃよ?
<<891 アメリカだってClass-C licenceが必要なのに。
Class 3 license
<<891 assault rifleってfull auto/burst modeが付いてるライフルなの。
ttp://www.atf.gov/firearms/assault/treasrelease.htm Treasury prohibits importation of certain SEMIAUTOMATIC ASSAULT RIFLES
ところで、assault はどう発音しますか。”アサルト”?!
日本では assault=アサルトが定着しちゃってるね。 妙なのが“assault”の翻訳だね。アサルト規制の時には“襲撃性武器”とか訳されていた。 突撃銃という表現もWW2末期ドイツの精神状態で作られた言葉なんで、語感が変なのは仕方ないが、これもアサルト発音と同様に ある程度定着している。
a salted peanut
>>894 「<<891」ってレスアンカーはDQN業界で流行っているの?
>>894 こういう知ったかDQNって
「McDonald'sはどう発音しますか。”マクドナルド”?!
なんて言い出して、周囲から浮くタイプ。
アメリカンな発音厨は米国口語は英語の一方言に過ぎないと理解すべきだなw
900 :
894 :2005/09/15(木) 17:32:41 ID:???
897=898(=たぶん891)レスアンカーは間違えたが、私の書いたこと、どこが DQNなのか、指摘してみてくれ。少なくとも人を馬鹿にしたようなことは 書いていない。
>>900 少なくとも人を不快にさせるよね、発音厨って存在自体がw
>>900 1
英語をしゃべる人は世界中におり、
米国すら広大であって、
方言の差は大きいというのに、
どこのと明示せず(日本語の標準語のようなものがあると考えておられるのか)
発音をたずねていること。
2
> ”アサルト”?
かくのごとく、カタカナで米語の発音を聞いていること。
3
軍板でそういう質問をすること。
存在自体が意味無い上に、その存在自体が不快なんだよね、発音厨ってw 結局、自分がコンプレックスに感じてる事を、他人にぶつけて自分の精神の平衡を保とうとしているだけの香具師で、一番どうしようもない人種だ罠w
なんか英語にコンプレックスがある奴って多いんだな
要は、70年代の ウェストコースト馬鹿と同類だろ。
>>905 ほい 来た“英語にコンプレックス”だとw
今話題になってるのは、キモイ事自己流カタカナを書き連ねる発音厨なんですが...
誰もメグズィーンとか書いてる香具師に英語を騙ってもらおうとは思わないからねww
worthless pieces of shit
worthless pieces of shit=価値のない糞 つまり、キモイだけのカタカナでしか自己主張の出来ない発音厨の事を指す言葉ですねw
おまえら病気だよw
アサルト ヒルルト ヨルルト
アサルトヨーグルトw
>>912 基地害さん、原隊から脱走してきちゃダメですよ。
そっとしといてやれよw 西海岸で語学研修したのが唯一の自慢な人生なんだからww
918 :
名無し三等兵 :2005/09/15(木) 21:25:19 ID:rVDBIwzG
いっそのこと、 assault rifle は、 麻生太郎ライフルと呼ぼう。
因みにmは“メートル”じゃなくて“ミーター”じゃよ
AKのスレが荒れて沈んだと思ったら、今度はM16スレも荒れだした┐(´〜`;)┌
よくわからんが軍オタは歩兵用のアサルトライフルが好きではないようだな
この子は狙撃銃スレでキチガイ認定されてた並行輸入厨房だよ キチガイが一人居ればスレなんて簡単に沈む。 もともとスレタイも好きじゃなかったし、さっさと埋めようぜ。
なるほど、きちがいってエアガン知識披露して論破されまくっていた 例のDQNだったのね。
>>923 狙撃銃スレで並行輸入の話なんか出ていたか?
脳内妄想のよかーん
926 :
名無し三等兵 :2005/09/16(金) 00:12:39 ID:D6ekLUgt
ホント、キチガイが来ましたね。
キチガイって知識もないのにどうして知ったかかますんだろうね。 AKスレや拳銃スレにもいたよ。 適当なことをほざいて、いつも論破されるのに恥かしくないのかな〜
928 :
名無し三等兵 :2005/09/16(金) 00:37:56 ID:+8NxSXST
きちがいってあいつか? 狙撃銃スレで銃刀法もよく知らないくせに小銃の定義についてトンデモな事を言い出して、 叩かれたら「ゆとり教育」とか支離滅裂なことを言い出して、実銃所持者にコテンパンに 論破されて敗走したバカのこと。 あいつって散弾銃スレやSMGスレでも、知ったかDQNで叩かれまくっていた有名人だよ。
まぁまぁ、発音厨は自ら“worthless pieces of shit=価値のない糞”と名乗っているので、自覚はしてるんだろうw
基地外ってなんて醜いんだ・・・・
だって気違いだからね
サバゲチーム「鬼血骸-kitty guy」設立!
>>932 サバゲDQNが徘徊しているからね、、、
935 :
名無し三等兵 :2005/09/16(金) 17:02:01 ID:Nts6Fuwe
馬鹿はさっさとニューオーリンズにボランティアにでも逝けば?
ボランティアにいって役に立てるのがここに何人いるか。 撃たれるのが落ちだろ。
撃たれて死なないで帰って来て報告するだけでも役にたったと言えるじゃんw
あそこは部落だからな
ヘリから撃つとしたらやはりM60だろう
義勇兵として出兵した漏れがやってきましたよ。
>>940 これからのドアガンはFN M3Mだろ。50口径だから7.62mmとは比べ
ものにならん威力。
M2に比べて1150rpmと2倍の発射速度。ソフトマウントで精度も高い。
>>942 ヘリは払い下げのUH-1と仮定し、空から圧倒的な優位があるので高そうなFNでなく
ニューオリンズの場合M60でよさそう。
>>942 M3Mはイラクにとっとけ。対佃煮はry
>>945 951 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2005/09/20(火) 19:10:11 ID:???
>> 943
「ニューオリンズで佃煮」云々の元ネタはコラムニストの勝谷誠彦。
自身の日記で今回の選挙批判にからめて
「しかし実際に(ブッシュに)票を入れたのは今回ニューオリンズで佃煮になっている
太った黒い人たちである」と言う差別発言を書きこんだ。
んで、日記の管理人から削除の警告を食らったにもかかわらず開き直って結局削除されたと。
そういうことなんで、この話はこれで終わり。
勝谷ってマジでバカだよなw ルイジアナも含めて南部の黒人は95%が民主党支持だ。 黒人の共和党員って いまでもジョークなんだけど、ブッシュ政権国務長官が二代に渡って黒人が担当している現実もジョークそのものかもしれない。
自称アメリカ通の暴言とM16に関連性はあるのか?
勝谷には覚醒剤使用の検査を受けさせる必要がありそうだが、スレ違い失礼w
しらふでもイっちゃってる人はこの板にも大勢居るじゃないか。
>>942 .50 cal 自分にむかって撃たれてみな。冗談でも
そんなこといえないだろ。それともあんたはTulane Med. Ctr.でヘリの
パイロットでもしていたのか。
>>951 お前、学校時代にはくだらないことでいい子ぶって同級生をチクって
後からボコられたことあるだろ。
同級生の行いが許せないと思ったら先生にチクるんじゃなくて 理科室からくすねた毒物を給食に混ぜるべきだ
コレコレ、混ぜるなら下剤にしときw これは超効果的。カレーに混ぜれば分からないんで、午後は便所がパニックになるのは確実。 勿論、便器にトイレットペーパーの塊を押し込んで詰まらせておこうww
ここは.223Rem. どころか、.22Shortも撃ったことのない連中のスレ。
.22shortを撃ったことがある奴は米国でも珍しいと思う
記録に残っている中で、日本で最初に22Shortを撃ったのは坂本竜馬とお竜さん。 寺田屋で京都所司代に踏み込まれた坂本竜馬は、高杉晋作の上海土産だったS&W 2nd Modelの32RFで捕り方 1名を射殺したが、この時 弾を詰め替えようとしてシリンダーを紛失してしまった。 その後、薩摩藩に保護され鹿児島に逃れる際に、替わりの護身用として用意されたのが似た形のS&W 1st Modelの22Shortx2丁だった。 竜馬はこの二丁をお竜さんとペアで所有し 鹿児島への新婚旅行の際には2人で鳥撃ちに興じており、これが記録に残っている。
>>956 .22SRなんて撃つ奴の方が珍しいだろ。
22口径は普通に.22LRだし。
>>958 竜馬も最後に肝心のときにピストルどうしちゃったんだろうね? 誰が暗殺犯か
わかんないが、1人だったんだろ? ピストル射てば助かったんじゃないのか?
竜馬が暗殺された時に一緒に斬られた中岡慎太郎は、翌日まで生きていて 有名な“脳味噌が出てるからもうダメポ”という竜馬臨終の言葉や、犯人が“こなくそ”という伊予方言を発したといった現場の様子を伝えているが、竜馬の拳銃については何も言い残していない。 2人が安心し切った状態で斬り付けられたために、全く反撃できなかったので拳銃を抜くヒマもなかったのかも知れないが、何らかの画策により強力な武器である拳銃を先に取り上げられていた可能性もある。 特に薩摩藩真犯人説を主張する人達の間では、この拳銃の所在がつかめない事からも有力な傍証として 良く主張されている。
【竜馬が】最弱武器ハンドガン総合スレ13【死んだ】
寺田屋では発砲して無事逃げ延びてるから、随時発射可能な竜馬の金属薬莢蓮根はかなりの脅威だったんだろう。 少なくとも竜馬を殺せた刺客は、これを使わせない為の なんらかの手段を講じていたと考えられる。
大人数で襲えばいいだけのこった。飽和攻撃ってヤツだな。
>>964 特定の相手を暗殺するのが目的の場合、大人数で討ち入りというのは「皆の
責任は無責任」というやつで失敗しやすい。また動きが漏れて相手に警戒
される。
その点新撰組の
・諜報能力
・集団戦闘力
・鉄の規律
は立派。ニコライ2世の秘密警察がオフラナでなくて新撰組だったらロシア
革命は防げていたかもw
中岡慎太郎によれば、襲撃犯はたったひとりだったそうな。 たった一人で二名の手だれを斬った腕もすごいが、なんら不信感を抱かせなかった点が もっと凄い。
判った!襲撃犯はM4カービンを装備してたんだよ。
スローイングナイフだな
いやむしろスローイング9mmパラベラムだろ
次スレはM16に限らないでアサルトライフルスレに した方が良いと思うんだがどうだろう
【コンベンショナルも】アサルトライフル総合スレ【ブルパップも集まれ】
【突撃銃】アサルトライフル総合スレ【小銃】
そんなことすると小火器総合スレでアサルトライフルの話しただけで、 専門スレあるから控えろとか言うやつ出てくるぞ。
そりゃまあ粘着仕切り屋というのは何をどうしたって出てくるもので。しかし アサルトライフル総合というと小火器総合の中身とかなりバッティングするぞ。 【AKM】M16ファミリーを語るスレ A2【も許す】 とかでどうか?
【MOA勝負じゃ】M16ファミリーを語るスレ【かかってこいAK/HK/FN】 でどう?
歩兵の代表的な武器だから小火器スレで多く話題にはなるだろうけど マシンガンやらグレネードやらの話題で盛り上がる事もあるわけだし M16、AK47みたいな個別の銃についてはアサルトライフルスレ 運用面の話、他の小火器と絡んだ話は小火器スレみたいな感じで 役割分担は出来るんジャマイカ
【AK】M16ファミリー&ライバルを語るスレ A3【HK、FN】 ならAKその他のファンも不愉快にならんだろ。A3は3スレ目 ということでぜひ入れておきたい。
978 :
テンプレ案 :2005/09/29(木) 17:13:56 ID:???
↑なんか本格的だねw 基本的にM16を表に立てつつAK/HK/FN等もOKであれば没問題かと。 勿論、これらのコピー製品を作ってる東欧/中国/半島も参加OKという事で、近隣諸国にも配慮しよう。 銃器へのスタンスには国境があるが、銃自体には国境は関係ないかんね。
【自動小銃】アーマライトとカラシニコフ【突撃銃】
【自動小銃】AR/AK/HK/FN 突撃銃スレッド【強化SMG】 の方が正しいんじゃね?
DW(デーウー)やNR(ノリンコ)やHW(ホーワ)はどうしたって突っ込みがwww
それは
>>1 で書けば良いんじゃない?
>>978 が本格的にまとめてくれてるから、そこに“近隣諸国配慮条項”を追加すれば宜しいw
豆
M-16/AR-15だけは隔離スレが必要だよ。
後はハンドガンや狙撃銃のスレから襲来する荒らしも何とかする必要があるだろう
必要なのは987専用スレ
このスレは被害担当艦として多少の荒らしはむしろ甘んじて受ける覚悟が必要なのでは。
つまりこのスレを荒す奴は気違いという事だな
2ちゃんねると軍板は滅びない いくらでもスレを立てろ
>>978 利用してスレ立てようとしたが失敗 Orz
誰かタノム
>>988 サバゲヲタの知ったかDQNが荒れる原因だと思う
>>995 こちらチェックメイト1。陽動作戦で荒らしがブッシュからおびき出てきました。
>>994 ,996が粘着荒し本人だという事を自供しているようなものだ。
___ ブッシュからおびき出された ダァァァァァン・・・・ / ∧ サバゲヲタを狙撃完了! Mw O二))∀・ )_ WwMw wM ===E∩三⊂| ̄ )√|⊃ wMw Www wWwwMw MwWwMw MwW wwM 从 MwM 从 MwM 从wM 从从 MwwM 从w ,, -──- ,, /. ┃ \ / ┃ ヽ λ __ギャ!! λ l ⊥_oヽ l |━━ (xДx「_ヽ ━━| l ==〒≠⊂ヽ l λ ⊂_/ゝ〜λ ゝ ┃\) ノ .\ ┃ / "'─--─'"
【このスレの結論】 知ったかサバゲヲタは出入り禁止
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。