【防衛】防衛庁 RPG-7対戦車ロケット砲やAK74自動小銃、ドラグノフ狙撃銃など、旧東側諸国の武器を初購入へ(FNN動画ニュースあり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
399名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 19:47:51 ID:H8xHEfgH0
市街地でビル借り切って突入訓練とかやれよ
石原都知事に頼み込んだら都庁ビル貸してもらえるだろ
400名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 19:50:15 ID:icSfxQmT0
ドラグノフマンセー
401名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 19:55:35 ID:F1+BCSQk0
みた事も触った事もないものを
あれこれ想像して馬鹿にしたり萌えたりするスレはここですか?
402名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 20:01:38 ID:jPDeAHpZ0
このスレ見て「RPG!」と思ったヤシ
403名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 20:07:41 ID:Sa86bGfh0
歩兵用の防弾装備の性能試験でもする気かな?
404名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 20:09:26 ID:JJXRMtwT0
>>401
想像力豊かでいいじゃないか。
405名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 22:08:53 ID:WfQx3AiO0
朝日によるとライフルを切る加工 パキスタンのAKはブロ-チ加工で本物は鍛造だそうだ。つまり、銃身を赤めて凸型を入れて周りから叩く、これは大規模な設備が必要だからブロ-チで引き抜くらしい。

実はアメリカも二時大戦初期にはこの加工だったという。日本はブロ-チ盤はなく、中ぐり盤かなにかで、能率が上がらなかったそうだ。旋盤を改造した?

詳しい人に話を聞きたい。
406名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 22:33:51 ID:JCs7tz/00
ホントにAKMじゃなくてAK47なのか?
407名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 00:48:53 ID:2voiw7zQ0
>>384
必要数を一気に調達したら翌年以降の調達数がゼロになってラインも維持できないし
技術も失われてしまうから、必要に迫られてチビチビ調達してんだよ。

予算だって伸び縮みするもんじゃない。
今年は欲しい物がたくさんあるから昨年の20%増しで、なんてできないんだよ。

高価格も、ライン維持費込みでの価格なんだから当然。
他人にキンタマ握られるのとどっちがいい。

これは小銃に限らず、国産兵器全てに言えること。
武器の輸出ができないのが根本的な原因。
408名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 03:22:51 ID:xaU8gNru0
>>388
なつかしい・・・。

>>407
日本の兵器は価格に開発費が入ってるしね。
開発費と調達費が別々のと比べて
高すぎる!って馬鹿も多いし。
409名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 04:26:26 ID:UPjKxBYo0
AK47は反動がでかいからなあ・・・
410名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 05:17:57 ID:lbS6qt3V0
>>409
なんで知ってるの?
411名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 12:14:43 ID:AQlerSyp0
>>410
外国いきゃ撃てるじゃん
RPGですら
412名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 12:20:56 ID:8UT0BZt20
>>405
鍛造と言っても、冷間鍛造だから素材を赤熱させる訳じゃないよ。
それとこの製法は大量生産するのに向いてるだけで、別に精度が向上する訳じゃない。

少数生産の高精度のカスタムバレルの製造は、今でもブローチ加工でやるのが普通だし。
413名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 13:40:20 ID:+KNmsX+I0
するとパキスタンの手作り銃の方が性能がよい、と言うことになるのですか?どうも鉄砲の機械加工は遅れているようだな。

5ミクロン以下くらいにすべて仕上げれば機械製の方がよいと思うがそういう設備がないようですね。技能オリンピックの金メダルあたりが製作すればそういうこともできると思うが

銃身の加工は99軽機(旧日本軍の軽機)は銃身内にクロムメッキをして熱くなったときに狂わないようにしていた、

それから薬室をスカスカにしてカラ薬莢が詰まらないようにしていた、これは戦争中に発表されています。

AKのミソは薬莢が短いことみたいだな、あれで動きが短くなってそれだけよく動くようになったらしい、それは昔はなかった。
414名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 13:43:31 ID:iy6dX2Lg0
>>406

AK74ですが?
415名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 13:44:01 ID:30TDoMHg0
>>413
軍用銃なんてクリアランスがあって、パーツがスカスカな方が良いんだよ。
精度上げすぎると、砂噛んだり、ちょっとした歪みで作動しなくなっちゃうだろ?

銃の設計が優れてるかどうかの問題であって、今の日本の基礎工業能力でアサルトライフルの製造に問題が
出るって事は、ちょっと考えにくいなぁ。
416名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 14:09:30 ID:cClensbu0
>>415
泥の中から取り出して
「ホーラ撃てますよ、なんの問題もなし」
ってよくやるしね。
見てるほうは暴発しないか怖いが。
417名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 15:12:37 ID:lmd7Elkl0
小銃はバランスが全てだからな。
米軍採用のM16系が当初から現在に至るまで世界最高の評価を得られてないことからも分かる。
単純に射程と精度を上げればいいという話だったら、アメリカが遅れを取るなんて有り得ない。
418名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 16:58:09 ID:8T73gXDA0
ロシア人はバランスをとるのがうまいのかな、とにかくカラシニコフは才能がある、ああいう人を登用するシステムがまた感心する、共産主義でもそれだけできた。欠陥だらけでもない。とにかく、マニヤ、オタク、というのは大切だな
419名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 17:00:33 ID:z6bnGQNZ0
テンザン!スツーカ!
420名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 20:49:18 ID:FBBZQl5m0
>>413
先輩の96式軽機がタイトに作りすぎて痛い目見たからな。

>あれで動きが短くなってそれだけよく動くようになったらしい、それは昔はなかった。

これはまあ当たり前といえばそうだけど。MP43なんかはもっと短い
421名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 21:18:42 ID:UH60itLj0
26 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2005/09/01(木) 14:17:53 ID:W125X3pQ0
>>17

AK-47自動小銃
AK-74自動小銃
RPG-7
7.62mm狙撃銃(SVD)
7.62mm自動拳銃(トカレフ?)
9×18mm拳銃(マカロフ?)
14.5mm機関砲(?)

ttp://www.cco.jda.go.jp/supply/jisseki/choutatuyotei.xls
422名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 22:16:30 ID:/a+VnOYE0
昔の日本の機関銃が詰まりやすいのは根本は高級クロム鋼の生産ができなかった、炭素鋼でやるものだから柔らかくてダメ、

子供の時のラジオペンチなんかすぐ曲がってしまった。炭素鋼は焼きが深く入らない、クロム鋼は30mmも焼きが入る。だから機械を炭素鋼で作るのはダメだ。

チエッコ機銃はいくらでも弾が出て、どのくらい中国で悩まされたかしれない、結局、部品が堅いのだ、と書いてある本があったが、クロム鋼だ。今のペンチなどはへなへな曲がらない。

ニッパも切れるしベアリングも使い物になる。ベアリングはクロム鋼を真空溶解して不純物をとるという。

423名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 22:21:00 ID:rz0Ey/5u0
89式小銃の調達価格が恐ろしく高い
36万円ってなんだよ
いつの間にそんな値段つけてんだ
424万屋α ◆6cnv5FFX9c :2005/09/03(土) 22:22:50 ID:r6Dkfe/C0
AK47でいいじゃん。
テロリスト撲滅プロジェクト支援かなんかで、回収したAK47を
政府が一丁2万円くらいで買い取り。まさに一石二鳥。
425名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 22:27:19 ID:beZQYG6x0
ここは軍事、武器ヲタに優しいスレですね
426名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 22:35:28 ID:b+GGe8Fi0
>>423
AR15やAKシリーズみたいに量産して輸出しないから高くなる
427名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 22:37:33 ID:XstS7P260
ビデオカメラ
美人自衛官の色目
高校の同級の防衛大進学男の親の電話攻勢
・・・



これまで漏れに向けられたことのある武器だが、現状ではこういう

武器しか使いきれません。

428名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 23:24:57 ID:JoxjnAa60
軍靴の音が聞こえるな
429名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 01:54:30 ID:kQYPrvy10
銃なんてどうでもいいから
フランカー買ってくれ
430名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 01:56:18 ID:UamMICFW0
     ./ヽ.
     i': 'i
     |::: |
     |::: |
     |____|
     |;;;;; |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ||||||| < 核武装の準部は
     |||||||   | 出来てるよ
     |;;;;; |   |
     |ニニ|   \_______
     |[・].!
     |:H: !
     |゙II ,|
 ゙  ∩._|.N..|_.∩
   |: |;;|l I l|;;|: |
   |: |;;|l P,|;;|: |
   |:.ヽ|l P.|/!.:|
   |: |;;|l O|;;|: |
    ~''/| N|ヽ'~
    (~'`'`~)
   (⌒.| l l |⌒)
  (((  | ll ||  ))
( ) 从| ll || ))⌒)))
 ) ))⌒)))) )) /ヽ)
 ) )(  ))) ))⌒))))
431名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 02:04:03 ID:VnfygfaA0
>>428
その音を鳴らし続けているはどの国かおわかりですよね。
432名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 02:23:02 ID:c9r7BkL80
細かい装備のことよりも、日本はそろそろ核武装について
真剣に議論を初めてほしい。
核廃絶などということが事実上実現不可能な妄想である以上、
核削減の中で、日本は最小限の核を持つようにしなければね。
433名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 02:23:21 ID:BvJCHz/J0
ジュラーヴリクも買おう。
434惨事に遭いましょう:2005/09/04(日) 04:28:58 ID:2Rm64hp40
【軍事】防衛庁 S-37やSu-37にMig-29、Tu-160など購入 露製軍用機のノックダウン検討

防衛庁、防空戦闘機や超音速爆撃機など露西亜製軍用機のノックダウンを検討か 

 防衛庁が、インド空軍などで使用されてるMig-29や試作戦闘機のSu-37やS-37など欧州や中東の国防
兵器ショーを賑わせている最新鋭のロシア製戦闘機や、先頃プーチン大統領が操縦桿を握った事で
話題となった米空軍のB-1Bに匹敵する超音速爆撃機Tu-160など、これまで国産や米国製兵器のノック
ダウン一辺倒から一転して、空自の防空戦闘機の調達価格低減や次次期防空戦闘機などの研究開発
ために、ロシア製戦闘機などのノックダウンなども検討を進めていることがわかった。 

 S-37は、米国の前進翼テスト機X-29に強く触発された機体で、スホーイ設計局が開発した試作戦闘機。
30度近い前進形状の主翼にカナードと水平尾翼を持ち、垂直尾翼も2枚持つという特異な翼面形態で、
同設計局開発のSu-35よりも若干大型な機体である。 またMig-29全天候単座戦闘機は、設計年次が古い
とはいえ頑丈で壊れにくいことから、アビオニクスの更新を図りつつ旧東欧諸国のみならず、インドや中東
などでも使用されている。 
 防衛庁はこのほか、試作中のSu-37多用途戦闘機やTu-160超音速爆撃機、自衛隊の物資輸送にチャー
ターされたAn-124大型輸送機など、ロシアが西側諸国にも売込みを図っている軍用機を購入する予定と
なっている。 
435惨事に遭いましょう:2005/09/04(日) 04:32:44 ID:2Rm64hp40
>>434
 防衛庁ではこれまで、ASEANなどから軍備増強を前提にしているとの誤解を避けるため、正式に旧東側
の武器購入やノックダウン生産を検討したことはなかったが、安保理加盟や極東有事対策、国際貢献など
で今後、ますます自衛隊が国内外で活動する機会が多くなることが予想されるため、在日米軍だよりの
国防政策を改め、日米共同によるアジア防衛の一翼を担うために戦闘機などに対する研究を進めて、防空
能力向上や将来の防衛産業の海外進出に役立てる方針。 
 また、先頃フランスとの間で結ばれた次世代型超音速旅客機の開発のため、Tu-160を数機購入、極音速
ジェットのテストベットなどに活用する計画。超音速時の大型機の挙動に関するデータを日本は殆どもって
ないことから、防衛庁は、民間用の実験機としても役立つものとみている。 

補足資料
S-37:ttp://www.aerospaceweb.org/aircraft/fighter/s37/s37_03.jpg
Su-35:ttp://www2.arnes.si/~terlih/slike/su-35.jpeg
Tu-160:ttp://www.airforce-technology.com/projects/tu160/images/tu160_1.jpg
An-124:ttp://www.angelfire.com/scifi/dvdynamics/an124.jpg

関連スレ
【軍事】米空軍、超音速大型爆撃機B-1、日本に初飛来 航空祭参加の為 【画像有】
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125737537/
【ロシア】プーチン大統領、超音速機ツポレフ160で飛行(●が必要)
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124254052/
436名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 11:12:21 ID:z7MRuD/XO
ちゅみみいぃん
437名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 11:17:48 ID:u6qW3VNl0
ロシアから航空母艦の購入きぼーん
438名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 11:25:46 ID:DSG0WRYX0
資本主義の観点から見れば輸入するのは良いこと。相互依存が成り立つ
わけで、一旦取引が継続的に始まると相手は輸出先がなくなると厳しくなる。

でも、まあ、よって米の反発は結構あるだろうね。米軍需産業の売上高が減
るわけで今の規模を維持するのが難しくなる。
439名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 14:48:18 ID:MbTJUKWU0
初購入というのが?
今まで、散々試験していたのではなかったのかな?
今までは正規に買わずに、裏で調達していたということか?
相手の武器も分からずにいたとは、とうてい思えんのだが。
440名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 15:30:46 ID:RFaRegnB0
>>438
1をよく読めよ。過去レスも。
少数買っただけで、相互依存もない。
それに小銃などは国産だし、アメは関係ない。
441名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 15:47:29 ID:0x/XpL4z0
新品とかだったら印象は違うんだろうけど、
沈没した不審船から引き揚げられた東側の銃器類は
西側の武器とは一味違う武器本来のオドロオドロシサを感じたなぁ。
442名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 16:29:08 ID:NYex7WY90
英軍はSten ganだかの口径をシュマイサ-と一緒にしていざというときはぶんどり品の弾でも使えるようにした。

せっぱ詰まらなくてもそのくらいは考えないとならないか


443名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 21:53:50 ID:p7yuv6x20
STEN GUNでした。失礼。
444名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 00:45:35 ID:AfLH75rc0
444ならIRAの目の前でプロテスタント賞賛。
445名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 00:46:29 ID:eIi1Fka+0
まんこぉおおおおおおおおおおおおおおお
446名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 01:02:49 ID:5XOSfG6B0
>>444
活動を停止しているから殺されないか、
それがきっかけで一時活動再開となるか、
微妙なところだ。
447名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 09:29:17 ID:Pt37NPad0
>444
アイリッシュウィスキーをスコッチで割った飲み物を出すと喜ばれるよ
448名無しさん@6周年
>>392
特殊作戦群のマザーユニットである第1空挺団が入ってないのは嫌がらせですか?
精鋭無比の空挺レンジャーなくして、日本の軍事特殊部隊は語れんだろう。