銀河英雄伝説を軍事的に絞殺するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヤン・ウェンリー
どうよ。
2名無し三等兵:04/08/15 19:33 ID:???
そし
3名無し三等兵:04/08/15 19:33 ID:???
一等自営業阻止
4名無し三等兵:04/08/15 19:34 ID:???
ここは王子の出番ですか?
5名無し三等兵:04/08/15 19:35 ID:???
一等自営業のせいで、レスが全然つかずにまっすぐDAT落ちという
美しい落ち方が見られなくなったのは非常に残念だ
6名無し三等兵:04/08/15 19:35 ID:???
イゼルローンは岩でこすると装甲が割れる。
7名無し三等兵:04/08/15 19:36 ID:9hMU8YoJ
ミナクルヤン
8名無し三等兵:04/08/15 19:46 ID:???
自ら縊れるスレ
9一等自営業 ◆JYO8gZHKO. :04/08/15 19:55 ID:???
>5



俺のせいにされても・・・・・ボソッ
10名無し三等兵:04/08/15 20:43 ID:???
10get!
11名無し三等兵 :04/08/15 22:22 ID:???
アルテミスの首飾りを破壊したヤンは愚将
1266年式 ◆MBtgEO8W7Q :04/08/15 23:08 ID:???
この前のイラク戦で・・・アメリカのアフォが
南部バスラ〜バグダッドまで伸びきった補給線を断たれてぼろ糞に負けてしまえ!!
と思ったのは自分だけでありますか?
帝国領侵攻でズダボロになった同盟軍みたいに・・・
13名無し三等兵 :04/08/15 23:14 ID:???
>>12
むしろフセインが側近に「ワシは・・・ワシは死にたくない」とか言ってほしい(w
14名無し三等兵:04/08/15 23:14 ID:???
アメリカ軍は伸び切った補給線の重要度をこんなにも理解しているのに、
数千年後の同盟軍がさっぱり理解していないのは、笑うところですか?
15名無し三等兵:04/08/15 23:44 ID:???
もっと三次元空間を有効に使えよ。
16名無し三等兵:04/08/16 02:47 ID:???
妄想小説を考察するのは時間の無駄。

>>9
2ゲットやめても、阻止は暫く続くでしょうね。
17名無し三等兵:04/08/16 12:40 ID:???
>>15
いやそもそも、宇宙に物理的な壁があるというミラクルな発想に目眩がする。
18名無し三等兵:04/08/16 13:47 ID:???
ここまで指揮官という個人に左右される軍隊はなにか構造的に欠陥がある。
両軍ともに。
19名無し三等兵:04/08/16 14:18 ID:???
「高等な軍事教育と訓練を施された専門家集団」を育てるシステムが存在しないのかもしれぬ。
正直、登場人物の軍事的な能力と知識は、恐ろしくアレだし。
20名無し三等兵:04/08/16 18:34 ID:n6Mu9hB/
     , ‐::'´..:::::::::::::`::ヽ、 ,彡`ヽl'       ヽ-、
   ,ィi_:.: .._;:: -------, >'´〃     \   ヽ \ヽ
.  /:.(r')-=ニ、ヽ_ -=‐´/    ! l  l l    ヽ、  l  ヽ',
  !.:::/ _ -、ヽ'  、ー ニl     ! l__ i ト、ヽ〃l ̄、:ト::. l、l !
  !:/、〃⌒ヽ    - 、リ   :lヘl⌒ヽ、`Vヽ!=--l、ヘ:.l:|l
  j:! Y  (:゚)    '⌒ヽl !  ./r,.ニニ、ヽ、 7′   l:ハヽ、
 ハ| ヘ _ ,      (:゚)  ! l :l .:!Y  r_.、    (゚:)   ' レヽ:l
 !ヾ|    _'_  ヽ _ 、 ヽトl:::ト,   ー′ 、  ー ´` !) ノ!
 ゝ.j    /'´  ヽ    /ハヽトヽ 'ー ′  _,.- ´ ̄`ヽ.}ヽ
/:..::::ヽ  i    l    /:.l'ィヘl. (l ィー‐ '´        /::-ヽ
:..:::/::/:\ l    /  , イ::.l.:.:! ヽ ヘ. V         /、ト、:ハl
-./:./::::::_,.j`ー ┬::'´::::l::::l:.l:l   {:/l` ー-.. __,. イ、:.:.N- ⌒ヽ
/:.:/ ̄_ノ ヽ__, ヘ::::::::::l ::l::|l:!   l ヽト、:.:.:rヽ _ノ ,.-く  ヽ
:::::! l `ヽ、rヘ _.!ヽ __l:./:/リ    〃7l'ニ!ヽ7ヽ /  l-  l
::::l  〉  -l´Y   / //ヽ/′   l  l lヽ  ` Y´{  ヽ   l
::::! ヽ イ7く  l  //  l      !  l l \ _ ゝ-ヽ _ j   !

  七_    七_  l l  二  ナ ゝ        i  ヽ |! |!
 (乂 )    (乂 )  ノ /し  cト   ̄ ̄ ̄   ヽ   ・ ・
21名無し三等兵:04/08/16 18:43 ID:???
みんな銀英とガンダムが好きだね。
22名無し三等兵:04/08/16 18:51 ID:???
>>19
作者の田中芳樹のほうはどうですか?
23名無し三等兵:04/08/16 18:51 ID:???
>>16
スレタイを見よ
「絞殺」だぞ
つまり軍事的に考察し絞殺(破綻)させれば良い訳だ
例えば「艦船がワープできるならワープ可能な範囲では補給艦や補給物資
は戦場後方へ直接ワープさせれば補給線など気にしなくてすむのに」とか



まあ、そんな事は銀英厨と軍事板の間で前から度々繰り返されてきて
糞スレと化すのが何時もの事だが
24名無し三等兵:04/08/16 18:53 ID:???
あれだっけ、90式の車体底部は石で突き破れるとか書いたんだっけ、作者?
25名無し三等兵:04/08/16 19:27 ID:???
えーなにそれしんじらんなーい
あたまわるいんじゃないのー
26名無し三等兵:04/08/17 13:25 ID:5SXMyIst
銀河の歴史がまた一ページ
27名無し三等兵:04/08/17 14:29 ID:???


-----------ENDE--------------
28名無し三等兵:04/08/18 06:17 ID:???
この作品ってイゼルローン要塞以外に萌える兵器が出てこないんだよなー。
だから俺的には荒巻義雄の要塞シリーズ>銀河英雄伝説だな。
29名無し三等兵:04/08/18 06:24 ID:???
兵器だけなら星界の戦旗の方が萌えるな
突撃艦バースロイル(*´д`*)ハァハァ
30名無し三等兵:04/08/18 06:58 ID:???
ゼッフル粒子とかなによ?
そんな物があったら不利な方は最後には自爆するのでは?
31名無し三等兵:04/08/18 09:47 ID:???
兵器とか設定はアレだけど・・・
同盟軍の提督のノリが「旧海軍」みたいでチョット萌えー!!
例・「総員退艦!!提督も!!」「私はいい・・・」のアップルトンさん
32名無し三等兵:04/08/18 10:28 ID:???
>>28
銀伝は雰囲気を楽しむ作品で、兵器や戦術は基本的に中世の時代の戦闘を
そのまま宇宙に持ってた様な作品だからね。

荒巻さんの要塞シリーズは俺的には阿蘇までだな、楽しめたのは。
33名無し三等兵:04/08/18 10:34 ID:???
むしろ兵器や設定よりも人物の方がアレ
34名無し三等兵:04/08/18 12:47 ID:???
アニメ化不可能かと思ったがOVA化されて、なおかつ成功した希有な長編作品だと思う。
(ただヤンの声優であった富山敬氏の死去が痛いけど)
OVAの声優の配役は完璧に近い。
35名無し三等兵:04/08/18 14:28 ID:???
帝国領侵攻作戦、あれは帝国側も兵站の面で無理があると思う。
どうやって有人惑星数個分の食糧をタイミングよく運び去れるんだ?
輸送艦がいくらあっても足りんだろう
36名無し三等兵:04/08/18 15:39 ID:???
>11
残っていたとしても、指向性ゼッフル粒子で即アボーン

>35

元々生かさず殺さずだから、大した量はなかったんだろ。
37名無し三等兵:04/08/18 16:20 ID:???
>>31
旧海軍に似ているのは、ゴールデンバーム朝帝国軍
・ヤンに占領されたイゼルローンに突入しようとする艦隊→「貴官は武人の名誉を・・・・」→トールハンマー発射→「帝国ばんざーい!」あぼーん
・シップシュタット戦役で補給艦隊を見捨てて逃げる艦隊→太平洋戦争のトラック大空襲の連合艦隊
・帝国軍三長官
・名ばかりで政治に関与しない皇帝
・フレーゲル男爵「滅びの美学を完成させるのだ」
38名無し三等兵:04/08/18 20:19 ID:ia3RudIx
>>36
OVAではキルヒアイスがヤンと似た戦法でアボーンしてるし。
帝國の馬鹿貴族が反乱をこしたとき、密輸した首飾りつかってた。
39名無し三等兵:04/08/18 20:22 ID:???
吟英伝の恒星間航法はどういう仕組みになっているのだろう?
40名無し三等兵:04/08/18 20:29 ID:???
>>38
キルヒアイスは指向性ゼッフル粒子、ヤンは氷の塊。
ちなみに、アルテミスの首飾りの開発元はフェザーンの軍需産業。
よって、ともに輸入品。
41名無し三等兵:04/08/18 21:17 ID:???
>>40
それなら、
何故フェザーンにアルテミスの首飾りのような防御システムが無かったのか・・・
いや、アレを輸出する位なんだから、もっと効果的な防御兵器を持ってないと言うのは
42名無し三等兵:04/08/18 21:19 ID:???
この作者のアップナンタラ物語つのは天空の城ラピュタのパクリじゃないのかね?
43名無し三等兵:04/08/18 21:20 ID:???
何かよっしーにオリジナリティを期待しているのかね?
44名無し三等兵:04/08/18 21:24 ID:???
>>9
お前なかなかマンガがウマいな(゚д゚)ウマー
45名無し三等兵:04/08/18 21:32 ID:???
時代で言えば、ナポレオン世代で考えたと思う。
ラインハルト軍がナポレオン軍で同盟軍がロシア軍・ゴーデンバァム軍がプロイセン軍なら人物の設定が合うしね。
攻めたら弱いが守りではそこそこやる同盟軍、絶頂期ナポレオン軍のような若い人間を指揮官にしたラインハルト軍
ジジィばっかのゴールデンバァム軍て考えたら納得行くやろ?

46名無し三等兵:04/08/18 23:02 ID:K7lxNICW
アニメ始まったage
47名無し三等兵:04/08/18 23:05 ID:???
>45
何故、ナポレオン世代で設定を考えておいて、わざわざSFに
もってくるかね!?どう考えたって不自然だし破綻するだろ!

SF作るなら、ちゃんとSFの設定にしてほしいなぁ・・・
48名無し三等兵:04/08/18 23:07 ID:???
むしろ同盟も帝国も外宇宙艦隊を編成して銀河系外探査に乗り出さないのは不自然すぎる。
49名無し三等兵:04/08/18 23:13 ID:???
SFと呼ぶのもどうかと思う
まあSFっちゃSFだがレベル低杉
50名無し三等兵:04/08/18 23:32 ID:???
SFぢゃなくてスペースオペラ
51名無し三等兵:04/08/18 23:44 ID:???
>50
× スペースオペラ
○ 銀河かまど伝説
52名無し三等兵:04/08/19 00:00 ID:???
>47
本気でゴリゴリのハードSFにしたらつまらんと思うぞ。
双方が1ヶ月前から互いを光学で探知しスイングバイ等使いながら推進剤
を節約しつつ半月掛けて接近、半月掛けて交戦できる速度に減速し双方の
軌道が再接近するところで一交過する間5分間激しく戦闘。双方滅多に命
中弾がないので撃沈無しながら、被弾により推進軸の狂った艦が強制的に
戦線離脱ないし復帰の見込み無しでそのまま深宇宙に投棄。
なんて類の戦闘がみたいヤツはそう居らんと思うが。
特に日本では宇宙に下から引力が働き、また空気がある宇宙の世界ばっか
りだからな。アニメもSFも。
53名無し三等兵:04/08/19 00:05 ID:???
>>47
>何故、ナポレオン世代で設定を考えておいて、わざわざSFに
>もってくるかね!?
そこに面白さを感じられるか否かでこの作品の評価は変わるんだろう。
てか、ちゃんとのSFにしちゃったらもう銀英伝じゃないよ。

オレは原作を全然知らなくて劇場版をビデオで見て始めて知ったこの作品を
知った口だが、正直、最初にビデオで見た時はこいつの世界観には面食った。
艦隊戦なんてまんま中世の騎馬戦なんだもんw

ま、オレはハマれた口だけど。
54名無し三等兵:04/08/19 00:06 ID:???
>>50
>SFぢゃなくてスペースオペラ
だね。
良く言われる。
55名無し三等兵:04/08/19 00:37 ID:???
>>45
ラインハルトのモデルとしては始皇帝やアレキサンダー大王も入ってるな。
特に始皇帝だな。
ラインハルトが始皇帝だとするとヤンのモデルはさしずめ趙国の李牧将軍かな?
戦場では各個撃破戦術を駆使して秦の大群を撃破するも、政治的な根回しに
無頓着だったために猜疑心の強い趙王にスパイの嫌疑を掛けられて処刑される
所なんかも似ているかも。
そういえばドイツのロンメル将軍も李牧と同じような最後を迎えている。
悲運の名将の典型なのかも知れないな。
あと銀英伝の艦隊戦における各個撃破戦術としては李氏朝鮮の李舜臣の戦術も
モデルになったかも。
10倍以上の戦力を誇る秀吉軍艦隊に対して正面から争うのではなく、奇襲攻撃で
少数ずつ各個撃破することによって、人的損害にして100倍以上のキルレシオを
実現している。
56名無し三等兵:04/08/19 00:41 ID:???
俺的には銀伝は「宇宙時代劇」
57名無し三等兵:04/08/19 00:51 ID:???
俺的には銀伝は「リア厨洗脳演劇」
58名無し三等兵:04/08/19 01:18 ID:???
そもそもフェザーン自治領が存在することがおかしい。
59名無し三等兵:04/08/19 01:41 ID:???
同盟軍「ファイヤー」
帝国軍「ファエル」
に象徴されると思う。
60名無し三等兵:04/08/19 02:06 ID:wt4ytskk
帝国軍のブラスターってトリガーガードが付いてないから危なそうだ。
あと、キルヒアイ巣やユリ安って何時もズボンの腰に銃を直に
刺してるのかな、次元の様に。
61名無し三等兵:04/08/19 02:08 ID:???
>>41
フェザーンは軍備を持たない主義だから

それができる理由は攻撃した方が経済的に締め上げられるから攻撃できないそうだ
62名無し三等兵:04/08/19 02:15 ID:r2izuBz2
このころはそれなりに資料を集め
自分の中で練り込んで文章を紡いでいたから
まあなんとか読める代物だが・・・
6345:04/08/19 02:55 ID:???
>>55
漏れ的にはヤン・ウェンリーは、スヴォーロフ元帥+ウェリントン公爵のように思う。

ラインハルトは開明的な君主だから絶頂期のナポレオンだよ。始皇帝は征服欲凄いけど、民衆のこと考えずに重税を課して国を潰したからね。
アレキサンダー大王はなるほど似てるかなぁと思うね。

漏れはビッテンフェルト提督はナポレオン軍のネイ元帥ように思えるよ。
ミュラー提督はダヴー元帥だね。ジュノー将軍はシュタインメッツ提督かなぁ。
オーベルシュタインは、ベルティエ元帥+良いタレイラン公爵、
メルカッツはモロー将軍そのものだし…。

艦隊戦は、イエナ・アウエルシュタットの戦いのような部隊編成で勝負が決まるような戦いがあるね。(リップシュタット戦役)
打撃力のある艦隊が槍騎兵・胸甲騎兵の突撃部隊(敵の戦線に穴を開ける為だけに使用される)、スパルタニアン・ワルキューレが大砲から打ち出された砲弾(こいつ等に被られるといかなる部隊でも前進が止まる為)
と推量したら、結構面白いよ。






64名無し三等兵:04/08/19 04:25 ID:???
ヤンはショタ
65名無し三等兵:04/08/19 08:54 ID:???
>>52「本気でゴリゴリのハードSFにしたら」
戦争できません
まさかワープ航法なんて都合のいいもの信じてるんじゃ
66パパ隊長 ◆Y3F2C3va2Q :04/08/19 08:58 ID:???
>>48
>>52
そして汎銀河人との戦争に突入して、銀河帝国は敗北。
人類は衰退の道へと進んでいくのですね(w

>>28-29
要塞シリーズの兵器は確かに萌える(*´д`*)ハァハァ
バースロイルはラフィールが指揮しているから(*´д`*)ハァハァ
67名無し三等兵:04/08/19 09:08 ID:???
モデルが誰っていうよりも、ちゃんとキャラが練られてなくて
歴史上の人物から換骨奪胎してるだけだろ
68名無し三等兵:04/08/19 09:34 ID:???
なんか歴史上の人物をモデルにしちゃいけないみたいないいかただね?

69名無し三等兵 :04/08/19 09:36 ID:???
>>68
ニヤニヤ
70名無し三等兵:04/08/19 11:03 ID:???
別にどうでもいいじゃん。
面白かったし。

要するに、宇宙時代を迎えて技術は進歩したが人間の精神は中世時代と
大して変わんなかったよ。
宇宙時代になって新しく戦争を始めようと思考錯誤したら、なぜか中世と
同じスタイルが一番効率よく戦争できたよ。
という作品です。
71名無し三等兵:04/08/19 11:17 ID:???
>>48
>むしろ同盟も帝国も外宇宙艦隊を編成して
クリンゴン・ロミュランにでも出会ったら目も当てられない。
72ちょっと白痴ごっこ:04/08/19 11:28 ID:???
えっとー銀河系の中心にはガルマン・ガミラス帝国があってー
外周部にはボラー連邦という恒星間国家もあってー
ローエングラム王朝が膨張政策を続けると…(以下略)
73名無し三等兵:04/08/19 11:34 ID:???
広い宇宙でレーザービームが当たるかよ
かんたんに当たってすぐ爆発するのに
あんなにたくさん戦艦作って
人も大勢乗ってバカみたい
74名無し三等兵:04/08/19 11:42 ID:???
>>73
だから、ひとつの場所に艦隊を集めて狭い空間にしぼって、
いっせーのーせで戦争を始めてるんじゃないの。
じゃないと戦争がなりたたねーよという作品です。

まあ、宇宙時代に一つの戦艦にあんなに人が乗る必要があるかどうかは
疑問だが、それは増えすぎた人口を減らすためだと納得させた。
75名無し三等兵:04/08/19 11:49 ID:???
>>63
完結直後のインタビューでは、ラインハルトにはカール12世も入ってるって
言ってたな。>作者
戦場が恋人だった童貞DQN皇帝。
76名無し三等兵:04/08/19 11:50 ID:???

軍艦1万隻とかの艦隊長官が中将

戦艦1隻の艦長が大佐


佐官から将官へのハードルは今日の軍隊より数十倍高いな
その割りに定刻軍はハードル飛び越え放題だが
77名無し三等兵:04/08/19 11:50 ID:???
まあ、宇宙に回廊があったりするお話ですから・・・
78名無し三等兵:04/08/19 11:53 ID:???
>>76
准将クラスで数百隻だったけか。
大佐艦長って、艦隊旗艦だけだったりして。
79名無し三等兵:04/08/19 11:59 ID:???
あの世界だと実際の帝国はルドルフ時にゲルマン風の姓名に改名した黒人や黄色人種がゴマンといそう
そうでもしないと無理だろ、ゲルマン系の白いのだけで宇宙帝国なんて。
80名無し三等兵:04/08/19 12:03 ID:???
>>79
整形の技術も、ものすごいのです。

子供マイケル→現在マイケル
が、おどろくほでの安価で。
81名無し三等兵:04/08/19 12:14 ID:???
朝鮮人は絶滅させられたのだろうか? パクさんもペックさんも
リーさんも出てこないが。
82名無し三等兵:04/08/19 12:19 ID:???
>>81
よく見ろよ!
出てるから。
8381:04/08/19 12:29 ID:???
>>82
『りのいえ某』とか言うんじゃないだろうな(笑)。
84名無し三等兵:04/08/19 12:48 ID:???
銀河凡人伝説

艦隊勤務編

20前後 士官学校卒業、少尉任官(6899/16882位)
    戦艦「A」分隊士
    戦艦「B」分隊士
    中尉任官
    駆逐艦「C」
    宙雷母艦「D」分隊士
    航宙学校高等科卒
    大尉任官
20後半 駆逐艦「E」航宙長/分隊長
    駆逐艦「F」運用長/分隊長
    「キフォイザー」星系第2558根拠地隊分隊長
    士官学校教官
    軍務省出仕、結婚  
30前半 少佐任官
    「H」分遣艦隊参謀(航宙)
    航宙学校教官、第一子誕生
    軍務局局員(宙路部)
    航宙母艦「I」航宙長
    戦艦「J」航宙長
    中佐任官、第二子誕生
85名無し三等兵:04/08/19 12:49 ID:???
30後半 戦艦「J」副長
    特務艦「K」艦長
    「ヴァルハラ」星系鎮守府総務課長
    第1458宙雷艇隊司令
40前半 大佐任官
    第595駆逐隊司令
    巡航艦「L」艦長
    航宙母艦「M」艦長
50前半 戦艦「N」艦長
    「カストロプ」星系鎮守府第2宙路部長心得
50後半 准将任官
60   待命、予備役編入
73   没

ふと思ったがこの世界の士官学校ってどっちも1個でまかなってるんだろうか
86名無し三等兵:04/08/19 12:51 ID:???
>>85
まあ毎年1〜2万人も受け入れられるなら一箇所でできるだろう。
87名無し三等兵:04/08/19 12:54 ID:???
二十で中将になる人間はこういう人間に支えられてるのね(´・ω・`)
88名無し三等兵:04/08/19 12:57 ID:???
>>86
でもブレジネフ時代のソ連は士官学校が五軍で130ぐらいあったらしいからなあ

新入生二万とかなるとマンモス私大と大差ないから、士官学校としては非常にまずいような
89名無し三等兵:04/08/19 13:04 ID:???
士官級の人数を全軍の1〜2%とするなら銀河帝国軍外征部隊が20万隻2000万、
国内向けを同数とすると全軍4000万人。
貴族連合軍が2500万人ほどだったからそう的外れな予想でもなかろう。
もすこし増やして5000万人として、そのうち士官級は1〜2%で最大100万人。
軍歴なんてものはせいぜいが3〜40年だから、40で割って毎年2万5千人。

やはり毎年1万人以上の新人士官が誕生していることになるな。
9081:04/08/19 13:27 ID:???
銀河帝国は唯一絶対の政権で外国の存在を認めておらず、
「外征用」、「内国用」と部隊を分けてはいないのではない
だろうか。
「内国用」は貴族達の私有地に関しては貴族達の「私兵」に
よって治安が保たれているとすれば、帝室直轄地用に必要かも
知れないが、その戦力をもって「外征用」にあてているのでは
なかろうか。士官の多くは貴族の子弟出身者と考えれば、
(貴族階級の特権を保持するという点からも)大々的に平民から
募集し、士官学校に入れるというのは考えにくいのではないか。
もちろん、ずば抜けて成績の良いものは例外的に平民からでも
士官への道が開かれている、ということはあるだろうが。
9181:04/08/19 13:28 ID:???
で、>>82よ、
>よく見ろよ!出てるから
というのは誰のことだ?
92名無し三等兵:04/08/19 13:30 ID:???
sir!
同盟の民主主義が現在の先進国と同程度かそれ以上に成熟しているとすれば、
一回の会戦で150万もの戦死者をだしてはいくら母数が多いとしても
政権が持たないと思います。
sir!
93名無し三等兵:04/08/19 13:55 ID:???
帝国も同盟も全部海軍みたいなもんだから、乱暴な推定だが戦時の旧海軍を参考にしてみる

昭和15年の出師準備完了の旧海軍が約19万名、
んで当時の士官総数が32期(外戦部隊最年長)〜68期(40年卒)までの
兵、機関、経理学校の卒業者合計が約5700名

それこそ30期前半は引退者も多いので、35期までの700名から半分くらい差っぴいて
6500としてみる。5350/19000で大体3%

89氏の総兵力から換算すれば最大150万〜120万で、所要の新卒士官が3万5000〜5万
半分が私兵だとしても1万5000以上。
末期の兵学校が4000人近くを抱えてパニック状態になったり、防大が1600強ということを考えると
教育面のイノベーションがあったとしても効率や質を考えてやっぱり複数の学校が必要かも

まあ作中で比率も出てきてないのでなんとも言えない、と逃げるとアレだが。
94名無し三等兵:04/08/19 14:08 ID:???
軍事的な意味では、何よりアレなのがガイエスブルク要塞。
なんで国内にあんな巨大要塞が必要なんだ?
しかも単なる艦隊根拠地ではなく、トールハンマーに匹敵する巨大主砲まで備えてる。
95名無し三等兵:04/08/19 14:21 ID:???
>>84-85
イイ。
こう言うオサーンがメインの話のが好きだな。
だから、漏れは航空宇宙軍史に流れたんだろうけど。
同盟もやってくれたら少なくとも漏れは読む。

>>88
いっそのこと、分校が有ると思った方が良いんじゃないだろうか

>>94
貴族の我侭か官僚の癒着の結果だと思っていたが。
こっちの五稜郭だってあの地域に作るのは正解だが
位置は不適当だと聞いたぞ。
96名無し三等兵:04/08/19 14:23 ID:???
>>94
あれは帝国内戦時代の遺物です。
97名無し三等兵:04/08/19 14:27 ID:???
>>95-96
うん、位置は許す。
内乱対応の根拠地は確かに必要だろう。
だがそれがイゼルローンに匹敵する大要塞である必然性がどうも納得できん。
単なる艦隊の出撃・補給拠点じゃいかんかったのか?
98名無し三等兵:04/08/19 14:46 ID:???
>>97
うん、理性的に考えられればそうなんだけど、
どこかの軍需なり宇宙土建(?)企業がかんで、
政治家が動いて巨大化したとか、
前動続行で予算がつきつづけて強化され続けたとか、
いざってときに要塞があれば、示威行為にも、
最終手段として割拠するにも便利だから、
ブ公一族が政治力駆使して強化しつづけたとか、
そんな感じじゃないのかな?
99田中芳雄:04/08/19 14:57 ID:???
都合よかったんだよねー、ほらやっぱりでかい要塞へ攻め込むって言うのは萌えるじゃん。
貴族連中を一つ場所に集める必然もあったわけだし。
そのためにはでかくないと。
それに後々の展開のためにも、帝国にはもう一つ大きな要塞があることにしとかないとさ。
実は要塞対要塞のイメージが先にあったし。
100名無し三等兵:04/08/19 16:03 ID:???
>>94
帝国は皇帝の気まぐれで何でも方がつくから
101名無し三等兵:04/08/19 16:06 ID:???
>>95
五稜郭は設計した当時は艦砲も届かず北のロシアへの防備目的だったから
位置的に問題はなかった
しかし、実際には内戦で使われおまけに艦砲の射程が延びていたため海岸から砲撃されるという
現実に合わない代物となっていた
102名無し三等兵:04/08/19 16:18 ID:???
>>97
そもそもガイエスブルク要塞は首都星オーディーン防衛用の考案された人工球体型宇宙要塞の
プロトタイプとして帝国領土内で建造されたものである。(位置的にはフェザーン方面からの
侵攻に対して首都星オーディーンを防衛する位置にある)
そして、この様な宇宙要塞の価値が認められて、イゼルローン回廊方面からの帝国侵攻防衛用に
建造されたのがイゼルローン要塞である。
103名無し三等兵:04/08/19 16:26 ID:???
>>102
いや、それならまずイゼルローン方面からの侵攻に対して首都星オーディンを防衛する位置に
大規模要塞が必要だろうに。
これだから後付け設定はw
104名無し三等兵:04/08/19 16:28 ID:cAueQzFv
まぁ、ビッテンフェルト・ファーレンハイトは騎兵的運用されてるな。
同盟軍で騎兵的指揮官はなぜか、つまらん戦であぼーん…。
もうすこし、騎兵的な指揮官増やす努力しなかったのだろうか、同盟軍…。
普通なら考えるだろうに、これではフランス戦役より酷い状況だぜ。
105名無し三等兵:04/08/19 17:01 ID:???
>>103
だからその為のプロトタイプを国内に作ったんだよ、アホ。
106名無し三等兵:04/08/19 17:09 ID:???
柱や壁に叩き付けられて死ぬ帝国将官が大杉。
お前ら、戦闘中ぐらいはシートベルトしろよと。
気密服も着ろよと。
ノーマルスーツ着ているガンダムの方がマシだぞ。

あ、それから天才・シャフト技術大将を再評価しろよと。
107名無し三等兵:04/08/19 17:38 ID:???
>>106
帆船時代の戦列艦か、はたまたWW1頃のオープンブリッジのイメージだからね。
108名無し三等兵:04/08/19 17:47 ID:???
スタートレックも何故かブリッジのパネルが爆発して乗員を殺傷するしな
SFの宇宙戦艦のダメコンってどうなってるんだか
109名無し三等兵:04/08/19 18:11 ID:???
はじめて読んだ時、イゼルローンなんてトールハンマーより長射程で大威力の砲を造れば
イチコロじゃんと子供心に思った。
登場人物が素晴らしく有能か素晴らしく無能かのどちらかで、子供心に腑に落ちなかった。
ラインハルトの言動を見て、こりゃ嫌われて当然だと子供心に感じた。
零下数百度の惑星なんて描写が出てきてこの作者大丈夫かと子供心に心配した。
110名無し三等兵:04/08/19 20:06 ID:???
そもそもあの時代の人間の平均寿命は150歳らしいので、80〜90歳でも
充分現役でいけるのかもしれない。
111名無し三等兵:04/08/19 20:28 ID:???
>>88
ルドルフ大帝記念オーディン士官学校
ノイエ=シュタウフェン公爵記念ガイエスブルク士官学校
オトフリート3世記念キフォイザー士官学校

なんかソ連ぽくてカコイイぞ

112名無し三等兵:04/08/19 21:32 ID:???
作者はナポレオン時代の軍隊の陣形、展開を参考にしたと言っていた。
三次元にすると考えようがない、とも言っていたあるよ。
113名無し三等兵:04/08/19 21:38 ID:???
つまりそんなんでスペオペ書くなってことなんだけどな
114名無し三等兵:04/08/19 21:39 ID:???
銀英伝も好きだけど、
SFなら「星を継ぐもの」シリーズだと思う・・・
115名無し三等兵 :04/08/19 21:43 ID:???
>>113
ぶっちゃけ、スペースファンタジーなんですよ。
116名無し三等兵:04/08/19 21:52 ID:???
銀英伝で学んだもの

 補給
 宗教の恐ろしさ
 毒舌の吐き方
117名無し三等兵:04/08/19 22:20 ID:???
銀英伝で学んだもの

それがどうした!
118名無し三等兵:04/08/19 22:28 ID:???
なんで登場人物がドイツ人っぽい名前なの?
119名無し三等兵:04/08/19 22:29 ID:???
作者が人名辞典片手に適当な名前抜粋したから。
120名無し三等兵:04/08/19 22:33 ID:???
銀英伝で学んだもの

ヤン×シェーンコップとか
ロイエンタール×ラインハルトとか・・・
121名無し三等兵:04/08/19 22:38 ID:???
>>119
あとがきで人名辞典じゃなく電話帳だと言ってたが
122名無し三等兵:04/08/19 22:40 ID:???
貴族に平民の名前がついているって本当?
123116:04/08/19 22:44 ID:???
>>117
しまつた、三段目の落ちをそれにすればよかつたw

銀英伝で学んだもの
 声優さんが他にどんな作品に出ていたか
124名無し三等兵:04/08/19 22:55 ID:???
昔々どっかで読んだ話だが、作者は中国の歴史物を書きたかったらしい
しかし当時SFマンセーだった徳間の担当者がSFを書けと強要、しかたなくプロットをそのままにSF風味な作品を書いた
それが銀英伝だそうだ
だからあれをSFと見るのは間違い

ソースはないから与太話として扱ってくれ
125名無し三等兵:04/08/19 23:09 ID:???
>>122
ドイツで劇場版を上映したことがあったらしいが、珍妙な名前に失笑が起こったらしい・・・
ラインハルト フォン ローエングラムは、三条 田吾作 みたいな感じなのかな?
126名無し三等兵:04/08/19 23:17 ID:???
そりゃなぁ
カリンが「田中 梅」だったら萌えないもんな。
127名無し三等兵:04/08/19 23:18 ID:???
ロイエンタールが何をしたかったのか、さっぱり分からん。

田中芳樹の軍人観はわけわかめ。
128名無し三等兵:04/08/19 23:20 ID:fFltYhSW
スタトレのパチもんとしては吉岡平の方が出来がよい。海軍オタだから軍艦がらみの描写が
はるかに良くできてるし。SFだったら星海か地球連邦、時代劇だったらライ。

とはいえ、「軍事関係の知識ゼロのヤオイ好きねえちゃんウケ」ではやはり銀英伝に一日の
長があることは否定できない。軍事的には絞殺してかまわんが、モノカキ商売という点から
すると「話はクズでよいから美形の兄ちゃんをたくさんそろえる」という手法は無視できない
んだよな。最近で言えば種とか。
129名無し三等兵:04/08/19 23:21 ID:???
ヤンがあぼーんして盛り上がりに欠けるから
相打たせました。
そんなとこ。

というか、ヤンがあぼーんした時点で面白くもなんともなくなった。
130名無し三等兵:04/08/19 23:23 ID:???
>>128
アムロ X ハヤトとかは駄目なのか?
アムロ X リュウさんとかも?
131名無し三等兵:04/08/19 23:30 ID:???
「話はクズでよいから○○○をたくさんそろえる」スレ


「話はクズでよいから奇想兵器をたくさんそろえる」

「話はクズでよいから美女美少女をたくさんそろえる」

「話はクズでよいから爆発をたくさんそろえる」

「話はクズでよいから挿絵をたくさんそろえる」

132名無し三等兵 :04/08/19 23:32 ID:???
>>129
漏れはブラウンシュヴァイク公がアボーンしてから面白くなくなった。
133名無し三等兵:04/08/19 23:34 ID:???
>>129
自分はヤンの奇想天外一発大逆転でもう萎えた
134名無し三等兵:04/08/19 23:48 ID:???
宇宙火葬戦記
135名無し三等兵:04/08/19 23:48 ID:???
>>118
帝国はドイツ参考だから

136名無し三等兵:04/08/19 23:59 ID:???
大逆転!同盟軍アムリッツア戦記
大逆転!機動要塞「ガイエスブルグ」激闘す
大逆転!マル・アデッタ星域会戦
大逆転!第二次ランテマリオ会戦

とか後世に発行されるんだろうか・・・?
137名無し三等兵:04/08/20 00:14 ID:???
大逆転!機動要塞「ガイエスブルグ」激闘す

ラストはやはり、イゼルローンへ体当たり!!ってところか???
138名無し三等兵:04/08/20 00:27 ID:???
むしろ機動要塞イゼルローンを希望したく
最後は帝国の機動要塞ガイエスブルクと機動戦w
139名無し三等兵:04/08/20 00:29 ID:???
いや、ワープ実験をしたガイエスブルグ要塞が、
158年前のダゴン星域会戦の真っ只中にタイムスリップ
奮闘するも、最後の最後に爆破されて終了

or

イゼルローン陥落と同じ手で、機動要塞「ガイエスブルグ」を奪取した同盟軍がアムリッツアへ再侵攻
連戦連勝するも(以下ry
140名無し三等兵:04/08/20 04:01 ID:???
航空宇宙軍史>>>銀英伝
と厨臭いレスをしてみる。
141名無し三等兵:04/08/20 05:57 ID:???
売れているほうがより奥が深い

と厨臭さ以前のレスをしてみる。
帝国暦XXXX年、ついにラインハルトは10万隻もの大艦隊を自ら率いて同盟軍が駐留するイゼルローン
要塞攻略のために回廊内に進軍した。
対する同盟軍の戦力はわずかに1万隻・・・。
ラインハルトの乗艦にして艦隊旗艦ブリュンヒルトの艦橋では早くも戦勝ムードに包まれていた。
「ラインハルト様、もはや我々の勝利は疑いのないものですね。」
「うむ。これで我々も大きな手土産を持ってオーディーンに凱旋できると言うものだな、キルヒアイス。
 聞け!我が勇敢なる将兵たちよ!
 今日こそは矮小にして蒙昧たる反徒どもを1人残らず煉獄へと送り込むのだ!
 奴らに微塵の憐憫もかける必要はない!」
「ジークカイザー!」
「ジークカイザー!」

一方、イゼルローン要塞の司令部ではヤンが指揮卓に腰掛けながら、のんびりと紅茶をすすっていた。
「提督、敵はいい気になってすっかり油断しているようですなあ。」
「それじゃ少し脅かしてやりますか。ははっ。」
前世では帝国軍の大艦隊に正面から挑んで壊滅的な損害を受けてしまった。
だが、今度は違うぞ、である。
143名無し三等兵:04/08/20 06:07 ID:???
文体が変わっただけでやってることは大して変わってないな・・・(苦笑
144名無し三等兵:04/08/20 08:14 ID:???
>>128
>SFだったら星海か
「星界」の間違いでは?
そなたはアーヴの地獄へ落ちるが良い!
145名無し三等兵:04/08/20 08:30 ID:???
>144
「星海」と書いちゃう気分もわからんではないけどな。
ちゃんと海軍してるもの。
司令長官と司令官と司令がはっきり区別されてるし、駆逐隊司令(突
撃隊司令)と艦長が意図的に同じ大佐(サレール)だし。
銀英ではヤンが「パエッタ司令」なぞと2格も落として呼ぶなど全く
無礼で噴飯な事のっけから言ってるし、少し前に話題に出てた大佐の
艦長もいない。同盟宇宙艦隊旗艦のリオグランデでさえ艦長が中佐。
ブリュンヒルトの艦長が准将なのも大和みたいに軍政的必要からじゃ
ないし。まあこのあたりが一番いいかげんで酷いメジャータイトルは
癌駄無だが。
146名無し三等兵:04/08/20 08:36 ID:???
SFやアニメに軍事的考証を求めても無駄
147名無し三等兵:04/08/20 08:41 ID:???
>>145
大佐艦長はところどころいますぜ。
ブリュンヒルトもシュタインメッツやらは大佐ですし
(確かに外伝じゃない本編はほとんど中佐艦長なんだけどね)


まあそれ以上に全部艦隊「司令官」の方が問題かと
148名無し三等兵:04/08/20 10:18 ID:???
まあ、陸戦風の描写だから司令長官や司令がなくて、司令官だけでも良いと思うけどね。
149名無し三等兵:04/08/20 12:30 ID:???
多分田中芳樹的には古代中国の「将軍」と同意義なんだろうな。
150144:04/08/20 16:52 ID:???
あと>>128
「地球連邦」は、御大のあれだよな?
間違っても、某Gのあれじゃないよな?
151名無し三等兵:04/08/20 16:54 ID:???
kudoi wota is here
152名無し三等兵:04/08/20 16:59 ID:???
軍板推奨SF戦記
航空宇宙軍史 地球連邦の興亡 星界の紋章and戦旗

継ぎ足してくれ
153名無し三等兵:04/08/20 17:39 ID:???
ワルキューレG14AS/U2とかスパルタニアンMk21とかあったら萌えるんだが。
154名無し三等兵:04/08/20 17:46 ID:???
ところどころドイツ海軍ネタが出てくる

ノルウェーからの連合軍撤退を誤判断するマルシャル艦隊司令部
 →アムリッツァ時のケンプ艦隊司令部
チリアックス司令官とトップ艦長の「司令官が操艦に口出すなバーヤ」
 →ラインハルトとシュタインメッツ

ベッカーの『呪われた海』あたりでも一応読んだんだろうか。相当疑わしいが
155名無し三等兵:04/08/20 18:36 ID:???
>154
でも司令長官自ら操艦しちゃうってのは帝國海軍もやったからな〜。
南雲さんがそれは見事な回避行動を赤城でやっちゃったそうで。
誤判断なんてのもたらふくやってるし、ありがちな事かも。
やっぱ「読んでない」んじゃない?
海軍関係の戦記読んでたらアスターテ会戦なんて成立し得ないの
直ぐに判るもの。あんなランチェスターの教科書どうりなシチュ
排水量集中原則のある軍艦じゃ成立しないから。
156名無し三等兵:04/08/20 19:01 ID:???
>>155
んまあ、

マルシャル部隊=ケンプ艦隊の場合
司令官・幕僚陣「敵は撤退してるのか、我々を誘引しようとしているのか・・・」
最下級の幕僚(銀英伝ではリュッケ)「撤退じゃないですか?」
司令官・幕僚陣「ハァ?ガキはすっこんでろ」
最下級の幕僚「ショボーン」

ラインハルト-シュタインメッツは
司令官「右舷に雷撃機が来たから転舵しる!左舷に来たから転舵しる!」
艦長「このフネの責任者は私です、操艦は私の管轄ですから口を出さないでください!」

というやりとりまでまんまなので、やっぱりパクりだと思います。

平面ナポレオニックと軍隊小ネタが単に田中氏自身の中で整合性取れてないのかも
157名無し三等兵:04/08/20 19:18 ID:KUGrx/Uy
みんなすごいなぁ。初心者の俺にはついていけない。

半年前に銀英伝を知ってレンタルで初めて見た時は衝撃だった。
艦船撃沈数を表示するデジタルカウンターが毎秒数百隻単位で
ハネ上がっていくのを見てボーゼンとしましたよ。

人死にすぎ‥‥‥。 OTL
158名無し三等兵:04/08/20 20:29 ID:???
>>157
その最後の行こそ、この作品に対する普遍的な感想です
つまり、あなたは正しい答えを選んだ訳だ
159名無し三等兵:04/08/20 21:41 ID:nMgHzP/L
というか、通常の感覚だったら戦艦を1万隻つくるよりも1000倍の重量の巨大戦艦を10隻
作ると思うんだな。地上の戦車みたいに、戦艦の大きさについてなんらかの技術的制約が
あるとか設定に明記されてるなら別だが。
160名無し三等兵:04/08/20 21:52 ID:???
つーかあの戦艦のデザインはなんとかならんのか。。。。orz
161名無し三等兵:04/08/20 21:57 ID:???
超光速機関に限界がある筈。
その辺の話がガイエスブルグをイゼルローン回廊まで持って来る際にチラッとあった様な。

う〜ん。宇宙戦艦ガイエスブルグかw確かにこんな物がうろついてたらまともに撃ち合って勝てる気しないな。
162名無し三等兵:04/08/20 21:59 ID:???
>159
それだったら航行可能なガイエスブルク要塞を10個作ったほうが
163名無し三等兵:04/08/20 22:00 ID:???
一応一千万トン級輸送艦とかいうのが出てきたし、超巨大戦艦も作ろうと思えば作れるんだと思う。
164名無し三等兵:04/08/20 22:01 ID:???
>まともに撃ち合って勝てる気しないな。

そこで特殊コマンドを潜入させ、イウォーク族と連携して破壊するんですよ。

フォースのご加護のあらんことを。
165名無し三等兵:04/08/20 22:03 ID:???
そりはイゼルローンやガイエスブルグ要塞なんでないかと<巨大戦艦
質量が増えれば運動エネルギーも増えるから手ごろな大きさってのがあるんだろう。多分。
166名無し三等兵:04/08/20 22:03 ID:???
>>162
2つの回廊にそれぞれ5個配置すればいくらヤンでも攻略は無理かと・・・。
167名無し三等兵:04/08/20 22:27 ID:???
>>166
要塞に大きい石なり氷なりを沢山叩きつけるってのは無しか?
要塞主砲に関しては数と大きさで飽和させるということで。
168名無し三等兵:04/08/20 22:33 ID:???
要塞を破壊可能なほどの質量の石や氷を曳航してくる技術力があるなら
ワープ要塞も余裕で作れそうなんだけど。
169名無し三等兵:04/08/20 22:53 ID:???
戦艦の乗員数と艦隊の総人数を計算した結果、

「駆逐艦以下は一人乗り」

という結論がでますた。
170名無し三等兵:04/08/20 22:55 ID:???
>>168
亜光速でぶつけるから、そんな馬鹿でかい質量はいらないよん。
「アルテミスの首飾り」を破壊したときの氷もせいぜい数百m程度だったし。
171名無し三等兵:04/08/20 22:57 ID:???
ロイエンタールは“巨像を1頭倒すよりも鼠一万匹殺し尽くすほうがはるかに難しい”
と言ってるぞ。きっと作者のポリシーなんでせう。
172名無し三等兵:04/08/20 22:58 ID:???
ていうかそういう真似させんために駐留艦隊がいるんだろうに。
173名無し三等兵:04/08/20 22:58 ID:???
そんなことより、そろそろ始まるぞ。
174名無し三等兵:04/08/20 23:02 ID:rMIHOy4l
状況開始age
175名無し三等兵:04/08/20 23:09 ID:???
臭いので見ません
176名無し三等兵:04/08/20 23:22 ID:???
ナポレオンの時代ではなく、せめて第二次世界大戦を参考にしてもらいたかった。
177名無し三等兵:04/08/21 00:01 ID:???
>>176
それだとモビルスーツの出てこないガンダムになるぞ
178名無し三等兵:04/08/21 00:28 ID:???
>>176
あれってナポレオンを参考にしてるの?
古代中国の戦車戦でも参考にしてるものとばかり。
179名無し三等兵:04/08/21 00:55 ID:???
昔のドジン誌で指摘されたのは、ローマ時代の戦闘、ナポレオン時代あたりだったような。

……塩野七生信者が某所で「ローマ人の物語のパクリだ!」と熱弁していて、
大爆笑した覚えが。
180名無し三等兵:04/08/21 02:54 ID:???
はっきり言って古代中国の戦車戦、ナポレオン戦争の会戦、古代ローマのレギオンの
いずれにも全然似てない
もし作者が過去の戦史を参考にしてる積りならば、それは戦史への冒涜に他ならない
181名無し三等兵:04/08/21 07:32 ID:???
アンチって面白いね。
182名無し三等兵:04/08/21 07:52 ID:???
中央突破と包囲殲滅以外の戦術を見た事が無い。
183名無し三等兵:04/08/21 08:01 ID:???
朝から信者もご苦労なことだね
184名無し三等兵:04/08/21 08:20 ID:???
>>154
グランドカナル号のネタは英海軍の
ジャーヴィスベイとPQ17船団だと思うんだがどうだろう?
田中さん、三野氏読んでるんじゃないかと思う。
185名無し三等兵:04/08/21 15:32 ID:4x2t2EbY
面白けりゃいいじゃん。俺はむしろ、司馬遼太郎の歴史小説と同じくらい、変だと思った。
極端なんだよね、味付けが。
幼稚園児が、極彩色のアニメを喜ぶのと同じような気がする。

もっとも無残な「仮想戦記」よりはずっとまともだと思います。
ただ、宗教に対する侮蔑感がありすぎなのは、歴史物ふうとしては良くない。
特に、中学生向けの本としてはむしろ偏見を植え付けている。
186名無し三等兵:04/08/21 15:46 ID:???
ノリを楽しむ本だと思う
187名無し三等兵:04/08/21 17:02 ID:???
あれだ、ヤンとラインハルトの智恵比べをメインにして

福 本 伸 行

にリライトさせよう。
188名無し三等兵:04/08/21 17:54 ID:???
>「仮想戦記」よりはずっとまとも
工工エエエェェェ

まあ横山信義なんてまあ銀英伝レベルのキャラクター造形で仮想戦記してる人間もいるけどさ
189名無し三等兵:04/08/21 18:53 ID:???
いやどう読んでも頭痛いし面白くないし
190名無し三等兵:04/08/21 19:21 ID:???
川底の石最強伝説
191名無し三等兵:04/08/21 20:26 ID:fIS9MYel
田中芳樹と神浦某のどちらかを友人にしなければならない、
という状況になったら卿らはどちらを選ぶ気なのだ?
神浦某は『仮想戦記』どころか、頭の中で『妄想戦記』を
書き上げ、現実と偽って口に出しているのだぞ。『スペース
オペラ』とことわっている田中芳樹の方が遙かにましでは
ないのか?
192名無し三等兵:04/08/21 20:32 ID:???
そんな奇天烈な前提を押し出されても困る
193名無し三等兵:04/08/21 20:35 ID:???
>191

そだね
90式戦車の底面に穴が空くたらちゅう話も
スペオペと断った上で展開してくれたらよかったのにね
194名無し三等兵:04/08/21 20:36 ID:???
スペースオペラとは本来奇天烈なものだ。でなければ
どうして相手の旗艦に揚陸艦が突っ込めたりできるのだ?
そんな距離になるまで周りの艦は何をしていたのか?
195名無し三等兵:04/08/21 20:37 ID:???
荒巻義雄と田中芳樹だったら荒巻を友人にするな。
田中よりよっぽど人はよさそうだし
196名無し三等兵:04/08/21 20:52 ID:???
椰子の抱えている様々なコムプレックスが
書いたものに反映されているような飢餓して奈良ヌ
197名無し三等兵:04/08/21 20:57 ID:???
>>196
作家とはそーいう職業です。幸福に満ち足りているとロクなものが
書けません。
198名無し三等兵:04/08/21 20:59 ID:???
ものすごく失礼な言い方だけど…
友達にするなら…っての見て思ったんだけど、なんかこの作者って友達あんまりいなさそうな…リアルで
199名無し三等兵:04/08/21 21:08 ID:???
キャラクター小説としては結構好きなんだがなー
200名無し三等兵:04/08/21 21:18 ID:???
むしろ宝塚の台本のようで嫌・・・
201名無し三等兵:04/08/21 21:20 ID:???
>>197
まあそう言うものがミエミエで臭ってきて
これでもかとばかりに繰り返されるのは嫌なものだろうか
202名無し三等兵:04/08/21 21:29 ID:???
>195
荒巻は北海道一の画廊を経営してるリッチメン。火葬戦記は趣味で書いてる(w
203名無し三等兵:04/08/21 21:38 ID:???
>>185
喪前どこぞのカルト信者だろ?
204名無し三等兵:04/08/21 22:07 ID:???
神は必要ないが、宗教は必要 ナポレオンの言葉だっけ。
205名無し三等兵:04/08/21 22:44 ID:???
>>185 カルトかは知らんが
   「宗教に対する侮蔑感」を助長し
   「偏見を植えつけてる」のはどっちやら.....

   「学会」員がお客で来ると

   「地球教徒!!!!」

   と、内心叫んでしまう洩れにとっては明白
206名無し三等兵:04/08/21 23:17 ID:???
>>205
ごめん思いっきり笑ってしまった
207名無し三等兵:04/08/21 23:39 ID:???
今風だと、オウム信者に向かって、
「あやまれ、地球教徒の皆さんにあやまれ!」(AA略)ってなもんか。
208名無し三等兵:04/08/22 06:19 ID:???
>>182
そもそも3次元空間でどうやったら包囲殲滅ができるのかと作者を小1時間ほど問い詰めたい。
中央突破にしても3次元空間では敵艦隊を分断することができないわけで全く意味がない。
もしも現実に宇宙戦艦同士の戦闘が行われるなら速度と火力を利した徹底的な一撃離脱戦法
が行われるだろう。
何万隻という艦隊が陣形を整えて戦うなんて「ぶっちゃけありえな〜い!」だと思うぞ。
宇宙戦艦の性質は船舶というよりむしろ航空機に近いのだから。
209144:04/08/22 09:13 ID:???
>>208
>>52の様な戦闘が理想的だね!(w
210名無し三等兵:04/08/22 09:14 ID:???
なんでスペオペの設定に、「科学」やリアル「軍隊」との整合性を求めるのか…?

暴れん坊将軍や水戸黄門に、「時代考証」振りかざすのなんて野暮だとはおもいませんか?

それとも「スペースオペラとはなんぞや」から説明しなければ逝けないのでしょうか?
211名無し三等兵:04/08/22 09:29 ID:???
>>208
小惑星にロケット取り付けて、「遊星爆弾」化し、
何万もの数で敵惑星を攻略する。

友軍の兵の損耗はほとんど無い。
兵の大半が工兵になるだろう。












おそらく、数年後人類は壊滅する。



小説としても全く面白くないな、こりゃ
212名無し三等兵:04/08/22 09:36 ID:???
>>211
でもガミラスの地球侵略は、まさにその方法だったんだよな。
213名無し三等兵:04/08/22 09:37 ID:???
急げパトロクロス

[人類滅亡まであと218日]
214名無し三等兵:04/08/22 10:46 ID:???
>210
スペースオペラ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AA%E3%83%9A%E3%83%A9

日本の代表的な作品のとこに入ってるな。


とはいえ、あれだけ時代設定を無視されると、突っ込みたくもなると思われ・・・。
215名無し三等兵:04/08/22 11:41 ID:???
「最良のスペースオペラとは?」
「まだ出版されていない作品さ」


「最低のスペースオペラとは?」
「誰も突っ込まない作品さ」



.....こんなとこですかね?

216名無し三等兵:04/08/22 12:12 ID:???
「萌えない」というツッコミも有り得るから
「誰も突っ込まない」という状態は果たしてあるのだろうか
217名無し三等兵:04/08/22 12:15 ID:???
>>213
毎回損傷する艦橋。毎回重傷のパエッタ中将・・・。
218名無し三等兵:04/08/22 12:35 ID:???
つーか戦艦に人乗り過ぎ。ぶっちゃけ保守要員以外は常駐十人くらいでいいだろ
あんなアホみたいに死んでたら宇宙戦艦ヤマモトヨーコの方がまともに見えてくるぞ
士官の教育費も馬鹿にならんしな。それから脱出機構つけれ
219名無し三等兵:04/08/22 12:41 ID:???
脱出機構はついてます失礼ですねそうじゃなきゃオーベルシュタインが生き残れないじゃないですか!
220名無し三等兵:04/08/22 12:45 ID:???
>>219
脱出が間に合わない脱出機構に意味があるかよぅ
致命的な被弾を受けたら即座に生き残った乗員が全員脱出できるくらいじゃないと
艦長が先に逃げるのはアレだから最後にするにしてもだ
221名無し三等兵:04/08/22 13:05 ID:???
まあ、文句たれてる連中も結局はOVA見るか原作読んでるわけでw
222名無し三等兵:04/08/22 13:08 ID:???
どの船にも最低一人は医療関係者が必要だよな
なんかメンドイな
223名無し三等兵:04/08/22 13:09 ID:???
>>221
コミックは無視ですか?
道原かつみ先生に言いつけてやるぅっ!
224ワイがやったんや飯田:04/08/22 13:10 ID:???
作者に言わせると、将来の宇宙空間での戦闘に関する論文を調べたところ、非常な
高速での勝負になるという説と、戦艦の質量とか考えると鈍重な運動が行われるという
説とがあって、どうせ誰も見た奴はいないんだから、都合のいいように書いちまえと。
225名無し三等兵:04/08/22 13:34 ID:???
馬鹿じゃねーの?
ぎんえいより、そーりゅーのほうが軍事考察がしっかりされてる。
そーりゅー嫁!
226名無し三等兵:04/08/22 13:42 ID:???
まあよっしー読みは「スペースオペラだから」これを読む訳ではないと思われ

そこによっしーの書いたものがあるからだ

臭いキャラ、臭い台詞、臭い舞台装置、臭い演出、そこに香ばしいものを感じる嗅覚がなければ逝けない(嫌
227名無し三等兵:04/08/22 14:06 ID:???
バカじゃねーの?
ココ読んでから家!

http://www.tanautsu.duu.jp/
228名無し三等兵:04/08/22 14:22 ID:DGDh3W0w
>208

いや、それを言い出したら、宇宙戦闘のあるアニメ、小説すべて
全部トンデモだぞ。なにせ、いまだに宇宙空間での艦隊戦をやった
ことある人間はいないのだから書いたもの勝ちの世界でしかないし。
229名無し三等兵:04/08/22 14:31 ID:???
>218

 宇宙戦艦ヤマモトヨーコって動かすたびに日本の現用硬貨の100円を
要求するひとりのりの船のことですか?
230名無し三等兵:04/08/22 14:32 ID:???
>219-220
ぬえの設定によると、帝国軍の艦は被弾時に艦橋部だけ外れて救命艇になるんだそうだ。

でも下っ端兵士の「おまいらだけ助かる気かYO!!」って批難が相次ぎ使用禁止になったとか。
231名無し三等兵:04/08/22 14:32 ID:???
第二次大戦の頭で未来宇宙戦争を考えるのはしょせん無理だ馬鹿だアホだ
232名無し三等兵:04/08/22 14:43 ID:???
>>230
戦闘配置についたときに人がいる場所が外れるようにすればいい
大体下っ端はどこにいんだよ。機関部とか戦闘区画以外は一箇所に集まれってんだ
233名無し三等兵:04/08/22 15:02 ID:???
>>229
んだ。宇宙を航行できるくらいの時代の技術があれば
航路設定とか弾頭装填とか機関部とか損害報告とか
人間の仕事じゃねえだろ。コンピューターつかえっつの。
人間は命令だけだしてりゃいい
234名無し三等兵:04/08/22 15:06 ID:???
そもそも人間が乗る必要は無いのでは?
戦闘時は全自動で、通常は母艦から指示を与えるとか
235名無し三等兵:04/08/22 15:44 ID:???
>>234
>母艦から指示を与えるとか
当然ECMを受ける罠。
236名無し三等兵:04/08/22 16:27 ID:???
レーザー通信でもいいよ
とりあえず未来であんなに兵士は要らないだろうってこった
237名無し三等兵:04/08/22 16:27 ID:???
>233

 ところで、宇宙航行できるくらいの時代の船がなんで古銭の100円を
要求するんだ?
238名無し三等兵:04/08/22 16:28 ID:???
>>229
そりはアニメ版のみの設定です
原作でそんなシーン見たこと無い

つか、庄司卓はいつになったら続きを出すんでしょうか……
239名無し三等兵:04/08/22 16:33 ID:???
原作はもう読む気しないけど、OVAはたまに見てる。声優や音楽のせいかな?
240名無し三等兵:04/08/22 18:09 ID:???
>236
逆だ、逆。何百人も乗ってて操艦してるってことは、それなりに頭数が要る仕事なんだろ。
241名無し三等兵:04/08/22 18:49 ID:???
立体に動ける宇宙空間での複雑な操艦を人手でやっているとは思えない
というか、劇内でも無人戦艦は出てたような?
242名無し三等兵:04/08/22 19:10 ID:???
>>241
後期の戦いで、人手不足?のイゼルローン革命軍が無人艦隊を後方に置いて、
予備兵力であるかのように見せかけた、なんてのがあったな。
見せかけた、と言っている以上、実際には戦闘できないとるべきだが。

あと、第5次イゼルローン攻略戦ではシトレが無人艦を特攻させてる。
243名無し三等兵:04/08/22 19:11 ID:???
>>234
人が乗っていてさえ、旗艦がやられると1個艦隊丸まる壊滅したりするので、
無人艦で編制した日には実に愉快なことになりますw
244名無し三等兵:04/08/22 19:13 ID:???
>>243
んじゃやっぱり人乗って無くても同じじゃないか
245名無し三等兵:04/08/22 20:05 ID:???
>>無人艦
「我が征くは星の大海」ではヤンとアッテンボローとニルソン中佐の三人だけで囮部隊(ユリシーズ+数隻)を率いて
みごと成功させているけどね。
246242:04/08/22 20:19 ID:???
>>245
あ、すっかり忘れてたよ。

ガチンコの戦闘を交えることは出来ないけど、
見た目まともな艦隊を装って航行することは出来るのかね。
247名無し三等兵:04/08/22 20:20 ID:???
>>244
人が乗っていると、組織戦闘は出来なくても脱出は出来る。
無人艦だと糸が切れた凧みたいになる。

こんな感じ?w
248名無し三等兵:04/08/22 20:25 ID:???
>>247
そんな感じw
造船能力不足よりも人手不足の方が深刻な世界のようだから
無人戦闘艦の開発が進まなかったのがナゾ
249名無し三等兵:04/08/22 20:30 ID:???
熱核兵器使用がタブーになった13日間の核戦争の原因が、
高度に自動化されたコンピューターによる攻撃命令だった、
なんて言う月並みなネタはどうでせう。
小松左京の復活の日みたいな。

そのせいで兵器の制御を機械に任せることに強い禁忌感を、
それこそ無意識下の常識として刷り込まれてるとか。

なにしろ多様な任務をこなす=柔軟性が必要な艦艇はおろか、
戦闘艇でさえ全部有人で高い金をかけて要員を育成してるくらいだから、
技術的じゃないところに理由があるような希ガス。
250名無し三等兵:04/08/22 20:32 ID:???
ただ単に田中芳樹がそこまで考えてなかっただけ
251名無し三等兵:04/08/22 20:33 ID:???
>>250
まあまあ、作者が考えてないようなところにまで、
アレコレ想像をめぐらすのもまた一興でつよ?

いや、漏れが設定魔なだけだけどさw
252名無し三等兵:04/08/22 20:41 ID:???
まあ軍事的には聳え立つ糞だな
宝塚じゃねえんだから
253名無し三等兵:04/08/22 20:46 ID:RbnZrLjC
>252
> 宝塚じゃねえんだから

そのうちヅカで「銀河英雄伝説:アスターテ会戦」とかやりそうなオカン。
254名無し三等兵 :04/08/22 20:47 ID:???
>>253
あぁ・・・ヅカでやったらいいかも>銀英
255名無し三等兵:04/08/22 20:48 ID:???
やるならやっぱアレだろ、リップシュタット戦役〜キルヒアイス暗殺。
256名無し三等兵 :04/08/22 20:50 ID:???
>>255
ヅカでそれ演ったら、うけるにちがいない(w
257名無し三等兵:04/08/22 20:54 ID:???
いやすでに(ry
あの物語は艦隊戦の描写がなくても成立するだろ
258名無し三等兵 :04/08/22 20:55 ID:???
ただヅカでやる場合、ヴラウンシュバイク公やアンスバッハ役は誰がやるのだろう?
259名無し三等兵:04/08/22 20:58 ID:???
>>258
美貌の男役
260名無し三等兵:04/08/22 20:58 ID:???
>>258
美化するに決まっているではないかw
261名無し三等兵:04/08/22 20:58 ID:???
>>258
ヅカでは皆さん美中年ですよ?
262名無し三等兵:04/08/22 20:58 ID:???
ひとが死に過ぎ という話だけど
それまで永きに渡って小競り合いを繰り返し
決定的な結果を伴わない戦争が常態となっていた世界で
双方に「英雄」が現れ効率的に殺し合いをした結果
社会がその負荷に耐えかね急激な変化を起こした
という感じに受け止めているわけですが
263名無し三等兵:04/08/22 21:00 ID:???
OZのヅカ化は考えたことあったけど、銀英伝も良いな。
264名無し三等兵:04/08/22 21:00 ID:???
>>262
とても素直でよろしい
大きくなってもキャッチセールスなどには惑わされないように
265名無し三等兵:04/08/22 21:00 ID:???
ヤダヤダ美貌のパエッタやメルカッツなんてヤダヤダ
266名無し三等兵 :04/08/22 21:01 ID:???
>>261
そうか。現物に似て無くてもいいか(w
267名無し三等兵:04/08/22 21:02 ID:???
>>265
そういったギャップを楽しむのが大人の楽しみ方。
268名無し三等兵:04/08/22 21:03 ID:???
美オフレッサーが見てみたい
269名無し三等兵:04/08/22 21:08 ID:???
以前、計算したことがあるんですが・・・



アルテミスの首飾りに光速の99.9%で氷塊をぶつけると、そのときに発生する放射エネルギーで
惑星ハイネセンの地表約70kmが融解し、溶岩と化す。
というか、(直径200kmの小惑星の衝突相当のエネルギーにより)、惑星ハイネセンは
厚さ数十km相当の『岩石蒸気』に覆われ・・・

という恐ろしい計算結果に…(((((((((((;゚Д゚))))))))))ガクガクプルプル


一人の犠牲も出さないはずが、ハイネセン市民を一人残らず皆殺し………。・゚・(つД`)・゚・。
270名無し三等兵:04/08/22 21:10 ID:???
>>269
良い子は真似しない様に。

・・・と言っとくか。
271名無し三等兵:04/08/22 21:12 ID:???
銀英伝宇宙は質量計算が違うのでだいじょうぶれすよ!
272名無し三等兵:04/08/22 21:13 ID:???
銀英伝を科学的に考察すると物語まで絞殺しかねない
あれは美中年に萌える物語です
273名無し三等兵:04/08/22 21:15 ID:???
まあ物語も絞殺されて下さいだろうか
274名無し三等兵:04/08/22 21:16 ID:???
ゲーム版か何かを帝国軍でプレイしていた折、
若造ばっかりで気に食わないので
ミュッケンベルガー、メルカッツ、シュターデン、オフレッサー辺りを中心にしていつも戦っていた。

副将に置いている若造チームがいないと勝てなかったorz
275名無し三等兵:04/08/22 21:19 ID:???
>>274
メルカッツ、ミュッケンベルガー、ゼークトあたりまでは何とか使えなくもないが、
それ以下は厳しいものがあるよな。
276名無し三等兵:04/08/22 21:28 ID:???
銀英伝の両英雄の戦術は対戦相手の常軌を逸した無能ぶりに支えられている
と、当たり前のことを言っておこう
277名無し三等兵:04/08/22 21:30 ID:???
>対戦相手の常軌を逸した無能ぶり

彼らは「普通の人」なんだ。赦してやってくれ・・・。
278名無し三等兵:04/08/22 21:37 ID:???
同盟はラインがわかりやすい。
最高評議会議長―国防委員会委員長―統合作戦本部長―宇宙艦隊長官

帝国はワケワカラン
統帥本部、軍務省、艦隊のトップが「三長官」なんて言ってるが
通常の組織なら統帥本部と艦隊は軍令で上下関係にあるはずだし。

多分「陸軍三長官」から持ってきたんだろううが、あっちが
軍令・軍政・教育ときちんと別れてるのに比べるとアレです。
279名無し三等兵:04/08/22 21:40 ID:???
日本海軍の三顕職からだろ?

海軍大臣、軍令部(総)長、GF長官
軍務尚書、統帥本部総長、宇宙艦隊司令長官

ダゴン会戦みたいに皇族が出征することもあるから、
宇宙艦隊司令部の権限が強いのかもしれない。
(軍政部軍令部を飛ばして皇帝に繋がることもあろうから)
280名無し三等兵:04/08/22 21:55 ID:???
普通の人とアブノーマルな人の差が大きすぎるよね
ラインハルトとその手下たちは全員ナルシストだし、
ヤンなんて無責任なニヒリストだし
ルビンスキーは陰謀のために陰謀を企ててるような根暗だし
なんでこんなやつらのせいで何億人も死んでるんだか不思議
281名無し三等兵:04/08/22 22:06 ID:???
>256
やっぱ最後に大階段でレビューするんだろうな。両軍揃ってあの制服で(w
282名無し三等兵:04/08/22 22:13 ID:???
>>280
普通の人とアブノーマルな人の差が大きすぎるよね
ルーズベルトは五体不満足なマザコンだし、
チャーチルなんて無責任なアジテータだし
ヒトラーは侵略のための侵略を企ててるような根暗だし
なんでこんなやつらのせいで何億人も死んでるんだか不思議

現実も大して変わらん罠。

283名無し三等兵 :04/08/22 22:17 ID:???
>>281
ヅカファンでもない漏れも見たくなったよ(w
284名無し三等兵:04/08/22 22:19 ID:???
>>281>>283
俺も観たい。
見たら感動するか笑いをこらえきれないかのどちらかだと思う。
285名無し三等兵 :04/08/22 22:20 ID:???
>>284
おれは怖い物見たさに(w
286名無し三等兵:04/08/22 22:22 ID:???
小椋圭の唄でレビューですけどね
287名無し三等兵:04/08/22 22:26 ID:???
宇宙空間なのに、なぜ2次元的にしか動かないのかと思ってたが
同じように世の中にはそう考える人もいるようで
3次元の戦略シミュレーションゲームがいくつか出ていたのでやってみたが
えらいややこしくて、まともな艦隊行動は取れなかった記憶がある。
というのも、三次元だと行動範囲が球状になってしまうので統制が難しい。
(球状の陣形で動かそうとしても混乱して素早く動かすのは難しい)
では、敵の進行方向に垂直な軸面に平行に動かせばどうかと思うが
防御線を張ろうとしても、軸面上に広げるのは手間がかかるし
攻撃も前線の戦力を使い切れない上に薄くなってしまう。
(球状はさらに攻撃に偏りがでる。包囲殲滅用途には良いかもしれないが)
よってZ軸方向は数層に分けて、平面的な行動をした方が
行動を統制しやすくなり、また状況把握も確実にできることに気がついた。

意外と銀英伝の2次元的な艦隊行動は理に適ってるかもしれない。
288名無し三等兵:04/08/22 22:31 ID:???
宇宙「船」なんて誰かが名づけたのが宇宙認識に対する全ての間違いの始まりだ

ヤマトで煙吹いて宇宙戦艦が宇宙空間に沈んでいくのも
銀英伝で二次元機動しか出来ないのもStarshipなんて言葉を作った外人のせい
289名無し三等兵:04/08/22 22:50 ID:???
宝塚と銀英伝でぐぐったら一杯出てきたよ・・
290名無し三等兵:04/08/23 00:04 ID:???
孺子:「何のための中級指揮官か!?」
読者:「それはひょっとして、ギャグで言っているのかー!?(AA略」
291名無し三等兵:04/08/23 00:25 ID:4WHWkm3h
とはいいつつ、3次元機動戦闘を航空戦のように捉えたらいけない罠。

なぜなら、航空戦とて重力と大気の制約から抜け出せない以上、2次元を極度に建て増しした戦いにしかならないからである。
宇宙空間においても重力は存在するが…地球上ほどじゃあないところがほとんどのはずですし。

ちなみに俺が帝国軍艦艇で一番不思議に思ったのが「大気圏内航行能力」
…某ホワイトベース並みに不思議だ…
292名無し三等兵:04/08/23 00:31 ID:???
王子様降臨キボンヌ
293名無し三等兵 :04/08/23 00:33 ID:???
>>292
王子様は沈んだよ・・・先行しすぎてな・・・
294名無し三等兵:04/08/23 00:35 ID:???
王子様は死なぬ!
何度でも甦る!
295名無し三等兵:04/08/23 00:38 ID:???
そういやこのスレ、強力な銀英伝マンセー厨がいないな
スレタイが悪いのかな?
296名無し三等兵 :04/08/23 00:39 ID:???
軍事的っていうので二の足を踏むのでは?
297名無し三等兵:04/08/23 00:45 ID:???
>>296
多分そう
298名無し三等兵:04/08/23 00:51 ID:???
つか、散々語りつくされている感もあるし。
それに軍事板でスレがたったら警戒されて寄ってこない罠。
299名無し三等兵:04/08/23 01:12 ID:???
>291
帝国軍には内乱鎮圧軍って面があるから。
惑星上で叛乱起こしたのを艦隊そのまま大気圏内に突っ込んでいろいろやるです。

同盟軍は一応タテマエ上そんなことはしないのでその能力がなくていいことになってる。

>269
そりゃどういう計算ですかい?ハイネセン超ヤバイ!
300名無し三等兵:04/08/23 01:12 ID:???
他板で思う存分語れるし
90式の装甲の件もあるから、軍板ではネタにされる可能性が高いし
301名無し三等兵:04/08/23 03:04 ID:???
>>291
 うーん、宇宙艦艇がコンバットボックス陣形でズンズン・・・と言うのも結構良いモンだと思うが。
 イージスのような水上艦隊防空(宙)システムの転用は難しそうだけど。
302ソナーマン:04/08/23 03:07 ID:???
 どうでもいいが、「タイタニア」のアニメ企画が深く静かに潜航中らしい。
 浮上する気配は全然無いんで、このまま圧壊しそうだが。
303名無し三等兵:04/08/23 03:10 ID:???
完結、とはいわないがすくなくとも続刊を書いてから言うセリフだな、そりゃ。




設定だけしてあとは弟子とかに書かせりゃいいのか?
304名無し三等兵:04/08/23 09:23 ID:???
アーヴならともかく、銀英伝には重力井戸の底に取り残されたままの人が多いみたいだから、
戦術も、自然とそうなっちゃうんじゃないんですかあ?(w
305名無し三等兵:04/08/23 10:35 ID:???
宇宙での3次元用陣形てのは、正四面体をベースにするんじゃないの?

これだと立体を構成する上で最小のユニット数(4隻)で済むし。
306名無し三等兵:04/08/23 11:08 ID:???
空母と戦闘機の存在価値ってなんだろう。
パイロットキャラを登場させたかっただけか?
307名無し三等兵:04/08/23 11:11 ID:???
>>306
空母に積まれた艦載機が空母とともにドドドと連鎖爆発するため
308名無し三等兵:04/08/23 11:47 ID:???
艦載機を出したのはスターウォーズのデススター破壊のようなシーンを出したかったから。





と、身も蓋も無いことを言ってみた。
309名無し三等兵:04/08/23 11:50 ID:???
ただ、その割に戦闘機が活躍しないのは艦隊戦が描けなくなるからだと邪推
310名無し三等兵:04/08/23 12:03 ID:???
艦隊の砲戦距離>戦闘機の作戦範囲だからなあ。
戦闘機部隊独自の作戦なんかやりようがない、独立性が低くて。

むしろ陣地、砲座、戦車=艦隊に対する歩兵=戦闘機か?
随分と重みのない歩兵だが。
311名無し三等兵:04/08/23 13:26 ID:???
アスターテ会戦の描写を見ると、2200光秒の距離が6時間で詰まるとしている。
敵味方双方が等速と仮定すると、艦隊の進撃速度は毎時180光秒程度。
1時間3600秒だから、艦隊移動速度は毎秒1/20光秒程度ということになる。

現実の艦艇でいえば18〜20ノット程度に相当するだろうか?
312名無し三等兵:04/08/23 14:00 ID:???
乱戦になった上で制空権を取れたら一機一撃沈位はやれるとか?
う〜ん、確かに銀英伝の戦艦の頼りなさだと有り得る。。。
戦艦や巡洋艦の砲が飛び道具なら、艦載機は銃剣やコンバットナイフ並みかw
313名無し三等兵:04/08/23 14:26 ID:???
>>312
おそらく戦闘艇の役目は敵戦闘艇排除はもちろんだが、
エネルギー中和磁場の内懐に飛び込んでの攻撃なんだろな。
遠距離からの艦砲は中和磁場である程度防げるが、そのさらに内側に入られてしまうと
完全に無防備になるんだろう。
ユリアンが初陣で巡洋艦を撃沈したシチュエーションはその辺を極端に強調した状況ということになるかな。
314名無し三等兵:04/08/23 16:17 ID:???
ビッテンフェルトが性急に勝負をつけようとワルキューレーを一斉に出したところを
ヤンの集中砲火で艦載機は勿論、母艦になっていた戦艦なども軒並み壊滅したわけだが、

艦載機を出撃させるためには自艦のエネルギー中和磁場を弱める必要があったのかな?
315名無し三等兵:04/08/23 16:20 ID:???
>>314
あれはアニメ見ればわかりやすいが、不用意な反転で
ヤン艦隊に横腹をさらしてしまった結果ではなかろうか。
接近戦ということは余裕でヤン艦隊の射程内でやっちまったんだろう。

ただ、「ワルキューレを出すのが早すぎた」といわれてるから、その辺で理由を探した方がいいか?
316名無し三等兵:04/08/23 16:52 ID:???
ワルキューレの推進剤を節約するため射出中は、母艦の針路を一定に
保つ必要があって的になりやすいとか? 相手が混乱しているときに
艦載機は出すべきだとか。
317名無し三等兵:04/08/23 17:20 ID:???
>>313
ただし、これはエネルギー兵器に関してのことで、
レールキャノンやミサイルのような実態弾兵器に対しては装甲がきちんとものをいう。
318名無し三等兵:04/08/23 17:31 ID:???
ワルキューレーを出す前に近距離戦に備えて長射程砲から短射程砲に切り替えさせたんだよな。
で僅かな時間だがビッテンフェルト艦隊の弾幕が途切れ打ち返せなかったので、
ヤン艦隊の兵士は落ち着いて精確に射撃ができたのかな?

で、丁度ワルキューレーが出撃するために発進口の装甲シャッターを空けていて
その開口部にクリティカルヒットしてアボーンと。
319名無し三等兵:04/08/23 17:34 ID:???
作中に於いてヤンの集中砲火はビッテンフェルトのへまが無くても致命的だからな〜
この辺は割り引かないと。

空母ではレーザーとかの電力使う装備が無い筈、もし有るとしたらカタパルト位?
電力管制でシールドに回す分をそっちにやったところで…。
敵艦のシールドの内側に潜り込んで刺す係が、自軍のシールドは抜けられないってのは無いと思うんで。
320名無し三等兵:04/08/23 18:27 ID:???
>>316
あるいは、短射程砲の連射で援護しているうちにこっそり発進させるのが戦闘艇のセオリーなのかも。
同盟軍空母で発進直前にワルキューレに食われてる艦が多数いるが、
その辺から考えるとある程度艦隊の前面に出てくるのかもしれないし、逆に発進直後の機動の邪魔にならないよう、
一時的に僚艦と距離を取って丸裸な状態になるのかもしれない。
321名無し三等兵:04/08/23 18:34 ID:???
あの世界の宇宙戦闘機は高速水雷艇と呼んだ方が良いような気がする
戦闘機というイメージじゃないなあ
322名無し三等兵:04/08/23 18:34 ID:GVX7y+ii
     \         Λ《Λ  ズザーーーーーッ /______
   ,ー./ハ,\       ( / ⌒ヽ         /    ,、|,、
   〈:://二§\      ノノ   ノ     (´´;;/     (f⌒i
  /ヽ  ヽ ヽ\    (ノ  /ノ  ≡≡≡ /      U .j.|
  |:: |::..  |  | \  ノ ノノ ≡≡≡≡/ |    サア… イコウカ…
.  |:: |:::.   |  |   \(ノノ     (´/ .| |        UJ
  |: 〉::   | / |    \∧∧∧∧/   | |/
.  |:: |::   l  |    <    絞  > _|, '|
.  |:: |____∧_,|    < 予 首  >  | |   _  __-__-__-__ _
  (((〈::: _ /  /)    <    刑  >  _| /_/ ━ ━ ━ ━
──────────< 感 の >───────────
   ||     ⊂⊃    <      > ∧||∧
   ||    ∧ ∧    < !!!!   >(  ⌒/
   ||    (  ⌒ ヽ   /∨∨∨∨\ ∪ / / ヽ
 ∧||∧   ∪  ノ /    ||     \   /  ノ
(  ⌒ ヽ 彡  V /  ノ⌒||^ヽ     \ ∪∪   ∧ ∧,〜
 ∪  ノ  フワーリ/  彡/‖ ̄ ヽ      \     ( (⌒ ̄ `ヽ
  ∪∪    /     | |`====′      \     \  \ `
        /       | |__|        \  /∠_,ノ
323名無し三等兵:04/08/23 19:00 ID:???
俺はシュヴァルツシルトを軍事的に考察するスレが欲しくて仕方が無いが、
きっとマイナー過ぎて書き込む人も少ないんだろうなぁ。
324名無し三等兵:04/08/23 19:01 ID:???
ミッドウェーの南雲艦隊見たく、艦載機出撃作業中に被弾すると洒落にならないんじゃないかな。
戦闘機=敵艦を一撃で沈める弾薬を内蔵したものを艦の内部から外部へ動かし、艦の一部を開放する訳だから。

あと、自軍のシールドは問題ないかもしれないけど、自軍の対空砲火は問題になりうる。
艦載機射出中の空母とのその周辺の艦艇の防御射撃は一時的に弱まるだろうから、ミサイルや実体弾への守りは薄くなるね。

>>316に賛成、推進剤の問題は宇宙戦闘ではデカイ、と思う谷甲州ファンの漏れw
少なくとも発艦作業中の空母はマニューヴァーが制限されるだろうね。
325名無し三等兵:04/08/23 19:02 ID:???
>>323
難しいだろうが、もしスレが立てられたら馳せ参じさせてもらおう。
326名無し三等兵:04/08/23 19:06 ID:???
>>324
敵戦艦の射程内でしか運用出来ない空母って使いにくそうだな
アウトレンジから攻撃出来るから戦闘機の意味があると思うんだが
327名無し三等兵:04/08/23 19:13 ID:???
ぶっちゃけ戦闘機と空母を登場させる必要はなかったんじゃないかな?
328名無し三等兵:04/08/23 19:28 ID:???
>>325
おお、同志が居ましたか。嬉しいねぇ。

PCゲーム板のスレにも宣伝すればなんとかなるかな?
コアなファンは案外多いだろうし
329名無し三等兵:04/08/23 19:28 ID:???
>>327
馬鹿もん!!艦載機が無かったら「カーテローゼ・フォン・クロイツェル」が
出て来れないぢゃないか!!うああああん!!
330名無し三等兵:04/08/23 19:29 ID:???
えー、アンスバッハによるキルヒアイス暗殺の件なのですが、
なぜ、指輪を10本の指全てに嵌めなかったのか?
2発しか撃てないとしても、合計20発、ラインハルト首脳部を
全滅させる事も出来たのではないだろうか?
貴卿らの意見を伺おう。
331名無し三等兵:04/08/23 19:34 ID:???
>>330
そこまでやるなら義手にでもすればよかったんだ。
なんなら自爆でもいい。
332名無し三等兵:04/08/23 19:34 ID:???
>>330
その前に大富豪のコスプレをするべきだった
333名無し三等兵:04/08/23 19:37 ID:???
>>331
その理屈だとブラウンシュバイク公の遺体に「熱核爆弾を」と
いうことになるので。
>>332
説明を求む。
334名無し三等兵:04/08/23 19:39 ID:???
>>330
10本全部に指輪なんて不自然だろう。
>>331の言うとおり自爆のほうが早いし、ブラウンシュヴァイクの遺体をくり抜いて
爆薬を山ほど詰め込んでおけば部屋ごとあぼーんだ。
335名無し三等兵:04/08/23 19:44 ID:???
大富豪なら指輪を10本の指全てに嵌めても怪しまれない
336名無し三等兵:04/08/23 19:47 ID:???
>>334
なぜアンスバッハがそうしなかったか、についても卿の意見が有ろう。
予はそれを聞きたい。
337名無し三等兵:04/08/23 19:54 ID:qGDHmhoP
>>321
 アニメ版の設定では、同盟のスパルタニアンはそういう感じだね。あれで40mもあ
る。帝国側の雷撃艇も1人乗りなので、元々もコンセプトは同じだったのかもしれな
い。それが「戦闘機」的に使えて、戦果を上げてしまったので、そういうノリになって
しまった、と。
 で、帝国は対スパルタニアン用に、運動性重視のより小型なワルキューレを開発・
投入という流れなのかも。
338名無し三等兵:04/08/23 20:07 ID:???
まあ設定なぞ語っても軍事的には聳え立つ糞だな
339名無し三等兵:04/08/23 20:11 ID:???
>>334,336
「この遺体、やけに重いな」(ブラウンシュバイク公の遺体を運んだ兵士談)
340名無し三等兵:04/08/23 20:49 ID:???
同盟の戦艦は大気圏内航行能力がない分コストが安く、その代わりに人件費が高いとかw
341名無し三等兵:04/08/23 20:56 ID:???
>>340
人件費は高いかもしれない。
同盟の艦船は自動化率が高く、1艦あたりの乗員数が帝国より少ない。
その分軍人1人の育成には余計にカネがかかるかもしれない。
342名無し三等兵:04/08/23 20:56 ID:GVX7y+ii
帝國のほうが科学力上って設定
343名無し三等兵:04/08/23 20:58 ID:???
あの世界で科学力などと語るのも笑止
344名無し三等兵:04/08/23 21:15 ID:???
>>340
ちなみに同盟軍艦艇は大幅なユニット構造を採用しているため各艦種でパーツの互換性が高く、
そのあたりもコスト安に拍車をかけている。
まあ同盟と帝国は人口比2倍なんでそのくらいしないとな。

いやむしろ人口比2:1なのに国力比48:40の方がかなり無理があるんじゃないかという気が。
先進国と発展途上国じゃないんだから。
345名無し三等兵:04/08/23 21:21 ID:???
>>344
技術力は同程度でも、経済システムが違うんでしょ。
どっちもいまいち描写されてないけど、同盟のほうが帝国より効率的なシステムを持ってそうだし。

それに同盟は官民押し並べて技術力が高い感じだけど、帝国の民衆は高度技術は持ってないっぽい。
346名無し三等兵:04/08/23 21:23 ID:???
ブラウンシュバイク公の体に全能グッズのゼッフル粒子を充満、
指輪レーザーでドカンの方がよかったじゃないか!
347名無し三等兵:04/08/23 21:24 ID:???
>>344
国力が総合国力の意味であれば、帝国は人口2倍、科学力が上、軍事力も上であるのに
この僅差は、帝国の経済が破綻寸前であることを示しているな
348名無し三等兵:04/08/23 21:25 ID:???
>>345
まあ帝国の場合、本来なら国力比80:40のところを
門閥貴族が32分横取りしているのかもしれないw
349名無し三等兵:04/08/23 21:25 ID:???
せめて3:2くらいにしないとなー
350名無し三等兵:04/08/23 21:30 ID:???
>>347
アムリッツァ会戦時の同盟軍侵攻兵力は8個艦隊他で合計20万隻。
それ以外に本国に2個艦隊を残しているから、各種合計で30万隻といったところか。
(内地の治安部隊含。後に14・15艦隊をそこから編成してるし)

帝国はラインハルトが「10万隻の追撃戦は初めて見るな」とか言ってるが、
当時彼の下にあった兵力は帝国全軍の半数。
つまり帝国軍外征兵力はやはり20万隻程度と思われる。
ただ帝国の場合、それ以外に門閥貴族の私兵があり、リップシュタットの貴族連合軍は総兵力2560万、
艦艇数は最低でも15万隻以上にのぼったからね。
これが加われば帝国軍の兵力は同盟を軽く上回るのかな。
351名無し三等兵:04/08/23 21:40 ID:???
帝国の科学力が同盟より上ってどんな描写だっけ?


取り合えず帝国は総合力では同盟を量的に上回っていても、
その体制的な問題から内部でかち合ってロスが出て、
トータルで見ると比較優勢程度でしかなくなってる、って所だね。
352名無し三等兵:04/08/23 21:52 ID:???
>>351
つまり生産力があっても経済が破綻してるって事だろ?
353名無し三等兵:04/08/23 21:53 ID:???
アニメでは帝国の農民が畑を馬や人力で耕していたような・・・・
354名無し三等兵:04/08/23 21:56 ID:???
>>352
運用面も怪しい。整備兵などは平民出身者が多く、
アゴで使う貴族に反発してサボタージュ。
355名無し三等兵:04/08/23 22:20 ID:???
>>353
第13話「愁雨来たりなば」に出てきた農民は、昭和30年代風のトラックで穀物と思われる袋を運んでたな。
356名無し三等兵:04/08/23 22:26 ID:5BlvQia1
『武蔵』の猪口敏平艦長は「いのくち・としひら」と読むのでしょうか?
357名無し三等兵:04/08/23 22:28 ID:???
ごめん、誤爆。
358 :04/08/23 22:53 ID:???
>>329
あんなだだっ広くて見通しが利くところなら
戦闘機じゃなくてミサイルでいいと思うんだが・・・
よって戦闘機の代わりにミサイルを積んだミサイル艦。
それだと味気ないんで、レーザーで遠隔操作。
359名無し三等兵:04/08/23 22:57 ID:???
>>356-357
イザーク・フォン・トシュフューラーと読むのだ。よく覚えておくように(大嘘)
360名無し三等兵:04/08/23 22:59 ID:???
>>358
遠距離からのミサイル攻撃はデコイでかわされてしまうので・・・。一応
帝国には「雷撃艇」
同盟には「ミサイル艦」はある。
361名無し三等兵:04/08/23 23:04 ID:???
>>358
>>358
アニメのほうだがアムリッツァに先立つヤン艦隊とケンプ艦隊の序盤で
ケンプ艦隊の放った大量のミサイルをヤン艦隊が迎撃している場面がある。
・・・なのでミサイル一辺倒もちょっと通用しない。

ミサイル使うなら奇襲でぶっ放すか相対的に数が有利な状況で押しまくるしか。
362名無し三等兵:04/08/23 23:08 ID:???
予は、予は、いくら動揺していたとはいえ、

「ヴェスターラントの悲劇を忘れたか」

というツッコミに、なんら有効なボケを返せなかった。
教えて欲しい。卿らならどう返すのか?
363名無し三等兵:04/08/23 23:10 ID:???
「200万なんて計測誤差や」
364名無し三等兵:04/08/23 23:10 ID:???
上のほうでビッテンがヤン艦隊に突撃かまして
かわされて後方で反転中に砲撃くらって大損害。
という話が出ていたが、あの戦闘ではヤン艦隊は
ビッテン艦隊のほかにも1〜2ケ艦隊と対峙していたような
気がするのだが、ビッテンを狙うとなるとヤン艦隊も
向きを変えねばならないと思うのだが・・・。
そうなると他の艦隊に船腹をさらす訳で、また艦隊の
一部の兵力だけをビ艦隊に向けると攻撃力が不足
する訳で、そのへんどうなんでしょうか?
365名無し三等兵:04/08/23 23:13 ID:???
>>362
「一発だけなら誤射」
366名無し三等兵:04/08/23 23:21 ID:???
>>355
銀河帝国興亡史みたいに、文明が後退してしまっているんだよ。
特に辺境では。
367名無し三等兵:04/08/23 23:22 ID:???
>>356
「いのぐち としひら」でおけ(ぐ、だね。
368名無し三等兵:04/08/23 23:23 ID:???
>>365

それはヒルデガルドに怒られるので却下である
369名無し三等兵:04/08/23 23:50 ID:???
>>368
でも、北方連合国家(NC)の中核国家は、よく誤爆やってるぞ。
#某大使館とかヾ(^^;;;
370名無し三等兵:04/08/24 00:03 ID:???
ヒルダ嬢の時だって最初は責任なんて考えずにやってる癖に
371名無し三等兵:04/08/24 00:04 ID:???
>>370
いや、ヤってるのはラインハルトの方だぞ(爆)
372 :04/08/24 00:05 ID:???
>>361
しかし、戦艦等の大型艦が尋常ならざる速度で移動しているので
小回りを利かそうにも人間が耐えられないので意味が無いんじゃないの?
時速数百キロならまだしも、殆ど直線にしか飛べないでしょう・・・
373名無し三等兵:04/08/24 00:08 ID:???
>>362
「え、ウエスタンランド? それなら千葉県のデoズニーランドにて健在であるぞ。」

・・・しっかしなんで藁板から出張してきてまでボケ天をやらにゃならんのだ(謎)
374名無し三等兵:04/08/24 00:15 ID:???
なんか、昔の産経新聞の夕刊とか
毎日新聞の朝刊の漫画レベルのボケだね。
375名無し三等兵:04/08/24 00:27 ID:???
宇宙空間での索敵はそれ程簡単ではないと思われるのですが
376名無し三等兵:04/08/24 00:41 ID:???
ヤンぬるぽ
377名無し三等兵:04/08/24 00:45 ID:???
>>372
>>311
現実の20ノットくらいが銀英伝世界では20分の1光速、に相当するらしい。

ただ、敵と遭遇して戦闘に入ってからは運動が複雑になるため、かえって移動速度が低下する可能性もある。
378名無し三等兵:04/08/24 01:46 ID:???
>>364
あの時点で第13艦隊には第10艦隊の残余も組み込まれております。しかも元々同盟軍の標準的な
1個艦隊は帝国軍の標準的な1個艦隊のほぼ1.5倍の艦数です。そのため艦隊の半数だけでも十分
なはずです。
帝国領に侵攻した同盟軍にたいする攻撃は「分散した敵に対し自らも分散して対処」
してるわけだ。
379名無し三等兵:04/08/24 02:25 ID:???
>>378
>しかも元々同盟軍の標準的な 1個艦隊は帝国軍の標準的な1個艦隊のほぼ1.5倍の艦数です。

それ、何処の記述?
380名無し三等兵:04/08/24 09:12 ID:???
逆だな。
アスターテの艦隊編成は1個艦隊1万2000〜5000、
第13艦隊は設立当初6400で通常の半分。

第10艦隊に当たった黒色槍騎兵が「もともと敵のほうが数が多い」なこともある。
1個艦隊当たりの艦数は帝国軍の方が多いようだ。
38166年式 ◆MBtgEO8W7Q :04/08/24 09:25 ID:???
>>380
おお!!これでつね!!
副官
「今の所、損害は絶対数ではほぼ同レベルですが、もともと敵のほうが数において勝りますしかも・・」
ウラの人
「我が方は食い物も無く、士気の低下が著しいか・・・」
382名無し三等兵:04/08/24 11:14 ID:???
コスプレ銀河帝国興亡史
383名無し三等兵:04/08/24 13:33 ID:???
ウランフvsビッテンフェルトでは黒色槍騎兵のほうが1.5倍多かった。
ウランフは艦艇の半分を失いビッテンも同数失ったが、戦力比は2:1に拡大したため
包囲を恐れたウランフは継戦を諦めて撤収を考える、ってな感じだったと思う。

384名無し三等兵:04/08/24 14:01 ID:???
>>383
これ??
ウラ「不名誉な二者択一だな??ああん?」「降伏は性に合わん、逃げるとしよう!!」
この時は酷いやられ方だったのう・・・
艦隊の半数を喪失・残りの半数も戦闘に耐えられない・・・
385名無し三等兵:04/08/24 15:11 ID:???
まあただ、このときの同盟軍は各星系に占領軍を派遣してるはずだから、
艦隊が分散していた可能性は高い。
本隊をウランフが指揮していたとして、全軍の2割か3割か、そのくらいは各地に分派していたかもしれない。

コミック版ではウランフの第10艦隊残存兵力4200隻が第13艦隊に配属された。
第10艦隊は全軍の4割をビッテンフェルトとの戦いで失い、さらに3割を包囲網突破の際失ったから、
4200隻が全軍の3割に相当するか?
となると、第10艦隊は全軍合計1万4000隻ということになるな。
386名無し三等兵:04/08/24 15:45 ID:???
帝国軍の一個艦隊は15000前後
同盟は13000前後

帝国軍には空母が無く各種艦艇に分散して搭載
同盟は空母ありで他の艦にはスパルタニアンはつんでないっぽい
387名無し三等兵:04/08/24 16:13 ID:???
>>386
同盟軍のスパルタニアンは戦艦・巡洋艦にも搭載されてますぞ。
多分ワルキューレよりかなり大柄なため戦艦・巡洋艦に搭載するにはスペース的にちときつく、
その辺が同盟に空母という艦種を保有させた理由でありましょう。
388名無し三等兵:04/08/24 17:58 ID:???
誰か、谷甲州風味とかラスカン風味の銀英伝とか
二次創作で書かないだろうか?
あ、先に言っておくが某鳥AAは要らない。
389名無し三等兵:04/08/24 18:02 ID:???
Zbvのような同盟艦隊を描いても面白いのでは?
390名無し三等兵:04/08/24 18:14 ID:J+GxDhmf
>>362
 それ知らんかったんトンテンチントンシャン
391名無し三等兵:04/08/24 18:23 ID:???
>>387
OVA後半では帝国軍にも空母が登場しておりまする。
ヴィルヘルミナ級やベルリン級の改造型だとか。

>>389
薔薇騎士連隊は?(をぃ)
392名無し三等兵:04/08/24 18:25 ID:???
銀河車引き伝説

家柄は田舎星系の中流家庭、最終学歴士官学校、成績表は「C」だらけ、コネもなければ
顔は醜く、シャイでもてない三枚目。
ないない尽くし三流士官の、泣き笑い艦隊勤務物語


なんかラスカンとか谷甲州じゃなくて光人社のよもやま話シリーズになりそうだ。
393名無し三等兵:04/08/24 18:28 ID:???
宙母や戦艦なんかより宙雷艇や砲艦とかいうマイナー艦艇について絞殺しようぜ!

普通に砲艦てなんなんだろう。作中の扱いを見る限りでは
駆逐戦車か三景艦みたいな艦でもイメージしてるんだろうか。
394名無し三等兵:04/08/24 18:35 ID:???
>>393
作中での扱いを見る限り、砲艦は普通に河川砲艦とかモニターみたいな主力にはなりえない物だと思うぞ。
395名無し三等兵:04/08/24 18:36 ID:???
>>393
ある意味、戦艦が全部砲艦っぽいんだよね。
ちょっと副武装がゴージャス過ぎるけど。
396名無し三等兵:04/08/24 18:38 ID:???
>>394
ただ「火力がでかくて守りが弱い」みたいな描写があったかと。
モニターが適当か。

あの世界の両用作戦群とか想像すると濡れてきた
397名無し三等兵:04/08/24 18:51 ID:???
銀英伝の戦闘は両軍正面を向いて対峙しているところを見ると
ほぼ止まって射撃してるんだろうか?
そもそもあの艦艇群はなぜ主砲が正面にしか打てないのか?
ナゾが多い・・
398名無し三等兵:04/08/24 19:06 ID:???
>>397
主砲がレールガンなんだが、運動エネルギーを高めるために砲身長が以上に長くなってしまい、
固定式にせざるを得なかったから。
399398:04/08/24 19:09 ID:???
>>398
ただそれでもミサイルなら全周方向に撃てるはずなので、側面の敵をミサイルのみで応戦するシーンがなかったのが不思議。
きっとミサイルの射程がレールガンよりも短いという設定なのだろう。
400名無し三等兵:04/08/24 19:11 ID:???
>>399
ミサイルが全周に撃てるのなら中央突破などというふざけた戦法を取れないはずだが
401名無し三等兵:04/08/24 19:18 ID:???
中央突破している内に戦力半減して、後方に回った頃には旋回の終了した
両舷の艦艇群に蜂の巣にされてそうだ
402名無し三等兵:04/08/24 19:32 ID:???
>>400
艦隊陣形の半径>ミサイルの射程なのかもしれない。
そうすると中央に敵が押し寄せてきた時、両翼の部隊はミサイルでも応戦できない。

まあ、中央に突撃されて乱戦になると、長距離兵器は危なっかしくて使えないだけかも知らんが。
403名無し三等兵:04/08/24 19:34 ID:???
ゲームやアニメでは戦艦の主砲は中性子ビーム砲だったが…
漫画ではレールキャノンだったな。
404名無し三等兵:04/08/24 19:39 ID:???
>>402
両翼は旋回に専念すればよろしい
というか、あの艦艇群は旋回が異常に遅くないか?
前にしか撃てない兵器を搭載している割には不用心この上ない
405名無し三等兵:04/08/24 20:01 ID:???
>>404
あんまり旋回が早いと、旋回時の遠心力に中の人間が耐えられるか
どうか..っていうのは問題になる?
406名無し三等兵:04/08/24 20:02 ID:???
>>405
重力制御があるみたいなのでそんな事問題にならんだろう。
407名無し三等兵:04/08/24 20:07 ID:???
WWIIの突撃砲と似たような戦いになるのかもしれないが
あの場合は待ち伏せるかこっそり側面に回るしかないからなあ
あと、司令官に状況が正確に伝わらなさすぎw
ミノ粉なんてなさそうなのに変な感じがする
408名無し三等兵:04/08/24 20:09 ID:???
>405
余りにも艦艇数が多すぎるので(陸戦並みのユニット数)
組織立っての旋回は鈍重になると思ってみた。
409名無し三等兵:04/08/24 20:14 ID:???
艦艇同士の距離はどの程度離れてるんだろう?
密集しなくちゃならん理由はあまり無さそうだ
敵の命中率を上げるだけだし
410名無し三等兵:04/08/24 20:23 ID:???
艦橋の人間が僚艦を目視できる程度の距離。
艦同士の『衝突回避システム』があるくらいだから。
当然一艦が爆発すると巻き添えで僚艦に被害が出るシーンがよく出てくる。
411名無し三等兵:04/08/24 20:29 ID:???
未来の人は過去の戦争から学んでないなあ・・
412名無し三等兵:04/08/24 20:30 ID:???
>>404
ここの艦艇の旋回速度はそう遅くない。
ただ、旋回した後陣形を旋回方向へ向けて立て直さなきゃいかんので、
一瞬で向きを変えて組織的な戦闘を交えるのは難しいんだと思う。
413名無し三等兵:04/08/24 20:41 ID:???
>>412
そこで「艦隊運用の名人」フィッシャーさんの出番ってわけか!!
414名無し三等兵:04/08/24 20:43 ID:???
フィッシャーはジャッキー・フィッシャーから取ってるんだろうか・・・
415名無し三等兵:04/08/24 20:44 ID:???
なんだっけ・・・ 海軍詳しくないけど、「ハッシュ・クルーザー」のフィッシャー提督?
416名無し三等兵:04/08/24 20:48 ID:???
417名無し三等兵:04/08/24 21:10 ID:???
銀英伝は誰でも知ってる有名軍人から名前取りすぎ
違うと解っていてもラインハルトはゲシュタポ局長とダブってしまう・・
418名無し三等兵:04/08/24 21:19 ID:???
部下にミュラーがいるしなw
419名無し三等兵:04/08/24 21:24 ID:???
>>397
主砲の貫通力が偉大すぎて(ビームと言う名の)槍の刺しあいみたいになってるのが銀英伝
しかもお互いの距離がエライ遠いから避けるよりまず当てることが優先されてまつ。
そうなるとどこぞの軍用大型自動拳銃みたいな形の戦艦になってしまうわけでw
>>398
レールガンは近距離用です。あと、ミサイルについての有効性は>>361を参照してくらはい
420名無し三等兵:04/08/24 21:30 ID:???
>>419
中央突破に対するミサイルの有効性はありそうだぞ
あと、ビームの威力が大きすぎるのなら狭い範囲での包囲殲滅は
かなり危険と言わざるを得ない
はずれたビームが味方の艦艇を撃沈してしまうw
421名無し三等兵:04/08/24 21:43 ID:???
>>420
たしかに、突進してくる相手にミサイルは有効ですね
OVAでは味方が近すぎてビーム砲撃を加減した場面がありましたw
包囲した場合は近距離用として時限信管付きのレールガンを撃つのかもしれません
あと、ミサイル大量発射とか。
422名無し三等兵:04/08/24 22:25 ID:???
某研様が居れば軍師なぞいらぬな
423名無し三等兵:04/08/24 22:35 ID:???
銀英伝はやはり艦隊戦ではなくファランクス戦であったと再認識
424名無し三等兵:04/08/24 22:42 ID:???
>417
「軍人」すか?それw。独逸軍人でラインハルトなら軍ヲタなら
シェーア提督を連想する方が正しいと思うのは漏れだけ?
ttp://ww1.m78.com/hito-2/scheer.html
425名無し三等兵:04/08/24 22:44 ID:???
>>424
ラインハルト・ハイドリヒがモデルとささやかれたのは有名な話
426名無し三等兵:04/08/24 22:56 ID:???
ラインハルト・シェーアは名将とは程遠いと思うのだが。
427名無し三等兵:04/08/24 23:08 ID:???
>>424
一応、ヴァイマル海軍の中尉だぜ?w

如何せん、一次大戦自体マイナーだからして、
ハイドリヒのほうがシェーア提督よりネームバリューが上だから。

ハイドリヒもローエングラムも若くて美形だからな。
帝国がナチス風だし。
428名無し三等兵:04/08/24 23:17 ID:???
まあなんだ、

ファーストネームがカールとハンスばっかりの荒巻世界の後世ドイツ軍よりはいいじゃないか、と言ってみる
429名無し三等兵:04/08/24 23:22 ID:???
>>428
とは言え、二種類とは言わないまでも、あいつらほんとに同じようなファーストネームが多いよなw
430ワイがやったんや飯田:04/08/24 23:47 ID:???
俺が納得できないのは、艦載機の数の異常な少なさだ。

例えばヤンとラインハルトが雌雄を決するバーミリオン会戦でいうと、
一個艦隊16,000隻(同盟)、18,000隻(帝国)とかの戦いなのに、なんで艦載機がそれ
ぞれ160機と180機しか戦場にいないんだ? 当時のパイロットってのは精鋭中の精鋭
中の精鋭か? 出し惜しみ? どの会戦でも艦載機の数は少なすぎるように思う。
431名無し三等兵:04/08/24 23:52 ID:???
>>430
その機数は何処の数字?
初耳だけれども。
432名無し三等兵:04/08/24 23:53 ID:???
第一次大戦の航空機みたいなものなんだろ。
戦局を大きくは左右しないが、敵に一方的に使われるわけにもいかない。
433名無し三等兵:04/08/25 00:00 ID:???
>>430
どちらかというと出し惜しみでしょうね。
まあ、敵味方すべての艦が一斉に艦載機を放つこともないでしょうし。
あの会戦では、同盟側の艦載機戦隊が勇名を馳せていたので、
帝国軍側がこれに対抗して精鋭をぶつけた節があります。
434名無し三等兵:04/08/25 00:07 ID:???
>>427
ハイドリヒだと「雌豚」と陰口叩かれてそうな悪寒w
(胴長で尻が大きかった為)

因みに、御大のイメージでは旧帝国は帝政ロシア(双頭の鷲!)
の末期なのだそうな。
て事は、あの黒い制服はSSというよりもオプリチニキという事に…。
435名無し三等兵:04/08/25 00:10 ID:???
>>430
それはあくまでもポプラン中隊だけのお話だったような。
436名無し三等兵:04/08/25 00:10 ID:???
軍板の御大は遅筆豚だけなので
ここでは止めてほしい
437名無し三等兵:04/08/25 00:11 ID:???
どっちも放置癖があるのは同じだけどねw
438名無し三等兵:04/08/25 00:13 ID:???
軍板のどこでも御大が通じると思う佐藤ヲタもなんだか
439名無し三等兵:04/08/25 00:15 ID:???
マターリしる
440名無し三等兵:04/08/25 00:16 ID:???
適度な腐りぶりがハプスブルクあたりかと思っとった
441名無し三等兵:04/08/25 00:17 ID:???
取り合えず皇帝マンセーな体制はロシアのツァーリズムが元ネタだろうね。

そこにハプスブルクや軍国プロイセンのテイストが入ってる感じ?
442ワイがやったんや飯田:04/08/25 00:18 ID:???
>>431
5巻の中盤、空戦でコーネフが戦死する少しまえあたりに出てくるよ。

10巻の第二章も、ポプランのチームが…、という書き方をしてはいるが、同盟240機中
16機損失、帝国の損失は104機。これも艦隊戦の規模からすれば少なすぎるのでは。

3巻の要塞戦のときには2,000機出撃と書いてあるが、要塞の大きさ(艦艇2万隻を収容可能)、
艦隊戦の規模からして、やはりこれも少ないように思う。
443名無し三等兵:04/08/25 00:22 ID:???
やっぱり艦船が多すぎるな・・・散々既出だが
16000の宇宙船を整備し、乗員を訓練する手間を考えたら
谷甲州が1000人居ても足らないような気がする。
444名無し三等兵:04/08/25 00:46 ID:???
>>122>>125
物凄く遅レスだが、Reinhardは「堰止」で、「田子作」はBauerだよ。
(その意味じゃ某戦車中隊の中隊長などは貴族にも関わらず田舎臭い性を名乗っていた訳だ)

そもそも、登場人物の名前が可笑しいなどと言っていた日にゃハンス・キルストの「08/15」
に出てきたフィーアバインなどはどうなるんだかw
445名無し三等兵:04/08/25 00:48 ID:???
他に駄目なものがあるからといっても
駄目なものが駄目で無くなる訳ではないだろうか
446名無し三等兵:04/08/25 08:27 ID:???
艦載艇の参戦数の少なさは、艦隊の規模があまりにも大きいからと言ってみるてすと。
戦艦主砲の射程が5光秒という世界。
艦載艇の行動範囲がどれほどのものか。
ほとんどの場合、戦場は敵にごく近しい1エリアのみであり、参戦する艦載艇もそのエリアにいる
ごく一部の艦から発進したものだけに限られるのではなかろうか。
447名無し三等兵:04/08/25 08:43 ID:???
その理屈なら艦載機いらないじゃん。
少なくとも専用の空母なんていう艦種は絶対いらんだろ。
448名無し三等兵:04/08/25 10:57 ID:HT6zVhhe
銀河の歴史がまた一ページ
449名無し三等兵:04/08/25 11:33 ID:???
ヤンが中国系という時点で中世ヨーロッパ的な舞台設定がぶち壊しになっていると思うんだがw
日本系も出てくるしなーw
450名無し三等兵:04/08/25 12:05 ID:???
ムライさん、何であの人ファーストネームすらついてねえんだYO!
451名無し三等兵:04/08/25 12:08 ID:???
1、艦載機の行動力が低く、長時間作戦させることが難しい。
2、タイミングを見て総出撃を掛けるより、一定数を常に滞空させるのが正しいとされている。

見たいな理由で、艦隊全体の艦載機保有数の割りにいちどきに出撃してる数がやたら少ないんだと思うが、どう?
452名無し三等兵:04/08/25 12:35 ID:???
バーミリオンの艦載艇同士の戦いが少数だった理由は説明できる。

1.帝国軍は防御陣のわずか1000隻内外の部隊からの発進である。
2.同盟軍は発進後の回収などに手間がかかり、ラインハルトの術中に陥ることから
  最精鋭のポプラン・コーネフの2個戦隊のみを発進させた。
453名無し三等兵:04/08/25 17:39 ID:???
戦闘機というより3次元高機動力を持った魚雷艇のよーなもの。

余談だが魚雷艇同士の戦闘はWW2のヨーロッパでは頻繁にあった。
454名無し三等兵:04/08/25 18:32 ID:???
>>453
じゃあ雷撃機・・・
455名無し三等兵:04/08/25 19:54 ID:x3NZM+sS
華氏911を観た。
アメリカの国会議員550人ぐらいの内、息子をイラクに送ってるのが、1人だけ
というのを観て、銀英伝の同盟とおなじやんと思ったす。
456名無し三等兵 :04/08/25 20:00 ID:???
>>455
それ典型的な統計の嘘なんだよね。
アメリカ一般市民550世帯から一人イラクに送ったら
かなりの大軍になるね。
457名無し三等兵:04/08/25 20:21 ID:???
でもアメ公には英国のような「尊き者の義務」と言う価値観はないよね?
458名無し三等兵 :04/08/25 20:24 ID:???
>>457
無いだろ。食い詰め者の集まりだから(w
459名無し三等兵:04/08/25 20:43 ID:???
>>455
まあ、ムーアもガイエも同レベルの詭弁家ってことだな。
天然のアフォかも知れんが。

議員の子供に職業選択の自由はないのかと。
主戦派の議員が自分のガキを無理矢理軍に放り込んでたら、
そのほうがよっぽど人権侵害で問題だろうと。
460名無し三等兵:04/08/25 20:50 ID:???
銀英伝世界みたいに徴兵制の国で議員の息子が権力を嵩に徴兵逃れや前線勤務
逃れをしていたら大問題だが、志願制じゃな。

まあ英国貴族みたいに軍に志願しないと臆病者認定の方がカコイイことは確かだが。
461名無し三等兵:04/08/25 20:54 ID:???
そりゃ、貴族ってのはいざって時民衆の代わりに戦うから、平時に特権を得られるんだろ?
幼い頃から教育された、戦闘のプロなわけだ
それに対して民主国家の政治家ってのは戦闘じゃなくて政治のプロだろ
軍人の家系がやたらいるほうが、シビリアンコントロールがなってないって事じゃないの
462名無し三等兵:04/08/25 20:59 ID:???
>459

ブッシュJr.大統領は軍役についてしていたところ国内勤務トンズラしたらしい。
なんでも、勤務記録がない日が何日かあるらしい。
もちろん休暇の日でも病欠の日でもないらしい。
でも脱走罪に問われたことはないらしい。

それよりもブッシュ一家は全員逮捕歴があるのが素晴らしい。
ブッシュはアメフトの試合中に騒乱罪でタイホ
奥さんは人をハネてタイホ
娘二人(結構かわいい)は飲酒&無免許運転でタイホ。

まるで絵に描いたようなダメダメ一家らしい。
463名無し三等兵:04/08/25 21:16 ID:???
>>462
アメリカ大統領としてこれほどふさわしい人はいないな。
464名無し三等兵:04/08/25 21:18 ID:???
そういやお隣の韓国では李会昌大統領候補が息子の徴兵逃れ疑惑で落選してしまったな。
(疑惑が事実なら)韓国では国民の義務である兵役を、自分の息子には回避させようとしたの
だから当然だが。
465名無し三等兵:04/08/25 21:46 ID:???
>>462
「らしい」連発に唖然
466名無し三等兵:04/08/25 22:04 ID:???
説得力はないが、断言連発する椰子よりは好感が持てる
467名無し三等兵:04/08/25 22:14 ID:???
そう言えば銀英伝の兵隊が着てるアレはPSなのかねぇ、それとも単なる戦闘用の宇宙服なんかねぇ?
468名無し三等兵:04/08/25 22:18 ID:???
動力は付いていないだろう?
単なる装甲戦闘服だと思われ。
469名無し三等兵:04/08/25 22:18 ID:???
>>467
原作の一巻では宇宙服を着てる描写があるけど、それ以後は一切出てこない。
アニメでは艦内で宇宙服を着ていたことは一度もない。
470名無し三等兵:04/08/25 22:18 ID:???
>>467
重力下でもスムーズに動いてるから、ある程度のアシスト機構はついてるんだろうね。
飛んだり跳ねたりは出来ないみたいだけど。
まあ、生身の歩兵よりはリキあるんじゃない?
471名無し三等兵:04/08/25 22:42 ID:???
>>467
PS自体は帝国と同盟との戦争初期から中期頃に開発されて投入された様だが、効果対費用
(重装甲で鈍重な割に衝撃に弱く、RPG兵器が命中して内部の乗員が気絶する事例が多発)
が悪すぎたので廃れた。
472名無し三等兵:04/08/25 22:45 ID:???
帝国の制服あのパイピングみたいな部分の材質ってなんなんだろう。
偉い人になるほど増えるけど重かったりしないんだろうか
473名無し三等兵:04/08/25 22:58 ID:???
>>472
パイピングは銀モールでしょ。
474名無し三等兵:04/08/25 23:38 ID:???
中の人が強化されているとかw
475名無し三等兵:04/08/25 23:40 ID:???
>>471
RPGの直撃に耐えるPS・・・恐ろしい
476名無し三等兵:04/08/25 23:44 ID:???
PSスレの人が大喜びしそうでつね
477名無し三等兵:04/08/25 23:49 ID:???
>>474
確か・・・帝国軍の「装甲擲弾兵」には薬物強化してた香具師がいたような希ガス
オフの人とか・・・
478名無し三等兵:04/08/26 00:21 ID:???
>>477
それは勘弁
てかオフレッサーと愉快な仲間達の活躍は見たくないのぅ・・・
479名無し三等兵:04/08/26 00:22 ID:???
装甲榴弾兵パウルス一等兵

「お前が命を捨てて守ってさしあげたリッテンハイム候はこの方だ。忠誠の褒美をいただけ!」
480名無し三等兵:04/08/26 00:35 ID:???
原作でも「榴弾」兵?
481名無し三等兵:04/08/26 00:51 ID:???
ところで・・・
作戦の神様「辻タン」とアンドリュー・フォーク准将がダブッてしまう自分は
負け組でありますか??
482名無し三等兵:04/08/26 00:53 ID:???
何故「戦斧」なんだろう?

剣じゃなくって…

槍でもない
483名無し三等兵:04/08/26 00:54 ID:???
>>481
取り合えず、自分も前線に出て戦死のリスクを負うところだけは辻ーんのほうがマシだな、
軍人としてと言うより、人間としてだが。
484名無し三等兵:04/08/26 00:56 ID:???
>>482
相手が装甲服着てるから、重量で叩き潰す斧が最適だと考えられたのでは?
485名無し三等兵:04/08/26 00:56 ID:???
やっぱり牟田口が最強だろう。
辻はなんていうかまだ許せる部分があるし。
「英軍は降伏することになっておる!」
486名無し三等兵:04/08/26 00:59 ID:???
>>482
宇宙での戦闘以外に、地上の森林地帯での活動とかも考えられて
デザインされたのでは? 薪を割ったり、下草を払ったり。
487名無し三等兵:04/08/26 00:59 ID:???
>>485
禿同。
辻は一応神様と呼ばれるあたりあれこれ考えても負ったろうが、
臨機応変とかほざいて何も考えてナイっぽいフォークは牟田口だな。
488名無し三等兵:04/08/26 01:01 ID:???
惑星上の装甲服部隊はやっぱ最後はスコップで戦うのかなw
489名無し三等兵:04/08/26 01:46 ID:???
4輪バギーに槍抱えて「騎兵」を実現してほすぃ

四つ足のロボット(巨大AIBO)ならなお結構
490名無し三等兵:04/08/26 02:20 ID:???
>>488
まあ、日本帝国陸軍歩兵の最強の武器は円匙だったからねw
491名無し三等兵:04/08/26 03:26 ID:???
>>488
設定では白兵戦用の戦斧が普及してるから、それはないんじゃないかな。
>>490は白兵装備が退化した近現代戦の特徴だし。
492名無し三等兵:04/08/26 06:15 ID:???
白兵戦で負けるような状態になったらゼッフル粒子に着火
すると思うのだが、なぜそうしないのだろう。
493名無し三等兵:04/08/26 07:15 ID:???
>>492
地球教徒みたいに玉砕する感覚がないんだろう
まだ生きてる味方を巻き込むからなゼッフル粒子への着火は
494名無し三等兵:04/08/26 10:08 ID:???
「戦斧の使用は、レンズマンからの伝統」
なのだと理解している。
平たく言えば色々参考にしたのではないか。SFに詳しく無さそうだし、勉強したんだよ。
495名無し三等兵:04/08/26 10:27 ID:BOdvwvm8
ローゼンリッターはどう説明?
496名無し三等兵:04/08/26 11:26 ID:???
読ませて貰う
497名無し三等兵:04/08/26 11:39 ID:???
装甲服って硬いんだろ?トマホークも硬いわけだ。
硬いモノで硬いのを殴ったら破片が少し飛ぶわけだ。
当然摩擦熱で結構熱くなっているだろーからゼッフル粒子に着火するじゃないかと
原作を読みながら心配していた。
498名無し三等兵:04/08/26 13:30 ID:???
>>491
いやいや、弾尽き斧折れた惑星守備隊が、
塹壕堀に使ったスコップを武器に、敵上陸軍と最後の戦いに望むってのは、結構あるかも知れんぞ?
499名無し三等兵:04/08/26 13:55 ID:???
スコップや艦艇から外した兵器で戦うような悲惨な戦争世界は銀英伝の世界にはない
出演者は英雄とおもちゃの兵隊だけですから。
500名無し三等兵:04/08/26 14:37 ID:???
戦闘服がPSだったらオフレッサーの値打ちは0も同然だな。
あの人、これだけが取り柄なんだから無粋な機械で奪わないで上げようよw

斧まで無くなる状況でまだ戦う不屈の闘志ですか?
帝国から同盟に逃げ出した連中で構成されたローゼンリッターでさえ、帝国に寝返っちゃう人が結構居たって話からすると士気の面から有り得ないのでは。

同盟側は捕虜の扱いが割と甘いのは、外伝で書かれてる通り。
帝国も案外甘いのかもね。
(リンチ少将の首が繋がってたり。「内乱罪」適用ならゴールデンバウムでなくても普通は死刑だろうに)
501名無し三等兵:04/08/26 15:00 ID:???
斧の柄が折れてコンバットナイフで戦うシーンが無かったっけ?
502名無し三等兵:04/08/26 15:40 ID:???
>>500
帝国の収容所はたしか、必要最低限の物資は供給するけど基本的に自給自足で、
収容所内は自由っていうか放置プレイなんで無かったっけ?
きっと予算不足で処刑も出来ないんだろう
503名無し三等兵:04/08/26 17:43 ID:oR5FC5SK
収容所っつか更正施設だべ。
シベリアみたいなもんだ
504名無し三等兵:04/08/26 17:47 ID:???
>>501
イゼルローン攻防戦でロイエンタールとシェーンコップの一騎打ちのシーン。

>>497
多分そういう状況で火花が飛ばないために、炭素クリスタル製のトマホークなんだろう。
つーわけで、装甲服の方も火花が飛ばない工夫がしてあるはず。
ゼッフル粒子下での格闘戦は日常茶飯事なんで、その危険は両軍とも承知しているから。

とりあえず、あの装甲服も金属製ではなく、セラミックとかそういうことになっているんじゃなかろうか。
ただ熱いだけの破片じゃ意外に引火はしないよ。必要なのは火花。
505名無し三等兵:04/08/26 17:48 ID:???
むしろ、大昔のオーストラリアに近いのかな?
506名無し三等兵:04/08/26 18:46 ID:???
>465

「らしい」を連発したのはソースがマイケルムーアだったからさ。
507名無し三等兵:04/08/26 21:04 ID:???
銀河に乗って、英雄的伝説的な活躍した人なんていたっけ?

銀河が実戦に登場した頃には、そんな熟練搭乗員なんてほとんどいなかったわけだし。

もしいたとしても、銀河の稼働率の低さや、優秀な米海軍の対空警戒網や
VT信管など対空火器に、手も足も出せないだうし
508名無し三等兵:04/08/26 21:06 ID:???
長らく「ヘイゼル」とはどんな瞳なのかよくわからなかった。

ベッキー、有難う。
キミの登場で吾輩の疑問が氷解したよ。
509名無し三等兵:04/08/26 21:11 ID:???
マリーカは勝ち組
510誘導:04/08/26 21:20 ID:???
511名無し三等兵:04/08/26 21:35 ID:???
>>504
> つーわけで、装甲服の方も火花が飛ばない工夫がしてあるはず。

そこで自分ひとりだけ、火打石みたいな装甲服着て参上ですよ。
「さあ、打ち込んでみろ、貴様らもまとめてアボーンだぁ!(゜∀゜)アヒャヒャ」
で、一方的な殺戮の嵐。

…なんか、やっぱりチキンレースにならんか?ゼッフル粒子雰囲気下の戦闘はorz
512名無し三等兵:04/08/26 21:40 ID:???
個人的には銀河帝国成立時3000億だった帝国の人口が、ラインハルト登場時には250億にまで
減少している(人類全体で400億)のが気になる。

三国志を参考にしたんだろうが…
513名無し三等兵:04/08/26 21:42 ID:???
ゼッフル粉を撒いて装甲服着て斧持って待ち構えてるところに外からミサイル1発
つーか、普通ならゼッフル粉を中和する方法を考えるわな
水撒いてみたりとか
514名無し三等兵:04/08/26 21:45 ID:???
>>512
戦艦は作れてもろくに人口統計も出せない銀河帝国・・・

テクノロジーのバランスがぶっ壊れてるなあ
515名無し三等兵:04/08/26 21:51 ID:???
「ゼッフル粉」って、なんかおいしそう。
うどんとか天ぷらとか作れないかなあ。
もちろん強力粉と薄力粉があって(ry
516名無し三等兵:04/08/26 21:52 ID:???
>三国志を参考にしたんだろうが…
大貴族が自分の領地の民を私物化しているということ?
517名無し三等兵:04/08/26 21:54 ID:???
嗜好性ゼッフル粉だともっとおいしそ♪
518名無し三等兵:04/08/26 21:56 ID:???
ゼッフル・ワッフル
519名無し三等兵:04/08/26 22:00 ID:???
>>511
独りで突っ込むとかしないと
出撃前に味方に殺されるなそいつは
520名無し三等兵:04/08/26 22:12 ID:???
宇宙全体をゼッフル粒子で満たしてしまえば
戦争が終るような気がしてきた。
521名無し三等兵:04/08/26 22:20 ID:???
>>520
戦争は終わるかもしれんが
文明が退化しそうだ
522名無し三等兵:04/08/26 22:28 ID:???
>>514
人口は減ったんじゃなくて、辺境の田舎惑星がワープ座標を忘れられて、
ロストコロニー化することで帝国人口にカウントできなくなったんだったりしてw

連邦末期に新規開拓が止まって植民地が打ち捨てられるなんてことがあったらしいから、
それが進んで、開発済みのところも交流が途絶えていくw
523名無し三等兵:04/08/26 22:46 ID:???
ゼッフル粒子って攻撃側と防御側のどっちが、
どんなタイミングでばら撒くんだろう?
524名無し三等兵:04/08/26 23:24 ID:???
>>523
自分なら攻撃側・・・んでもって予め開戦前にステルス機で敵艦隊周辺に散布。
気付かない敵艦隊へ・・・「ファイエル!!」あぼーん!!ってのがウマー!!
であります!!
525名無し三等兵:04/08/26 23:42 ID:???
>>524
でも、ゼッフル粒子検出器があるぞ。
526 :04/08/27 00:13 ID:???
>>500
しかしそうすると、英雄的な活躍はできないのでは?
2〜3人殺った所でへたばるでしょう。

>>523
現代の核兵器に相当するのでは?
527名無し三等兵:04/08/27 02:58 ID:???
>>526
火炎放射機みたいなものだな
ただ点火任意の
528名無し三等兵:04/08/27 12:00 ID:???
指向性ゼッフル粒子

機雷除去には重宝。
529名無し三等兵:04/08/27 12:11 ID:???
宝塚歌劇の都合主義設定
530名無し三等兵:04/08/27 14:12 ID:???
ヤン「戦争基地外とは話したくありません」
パエッタ「戦争基地外?君は戦争基地外と言ったな、私のことを」
ヤン「はい言いました。もうひとこと言わせてもらいます」
パエッタ「まだ言うことがあるのかね」
ヤン「宇宙戦艦パトロクロスは基地外に刃物です」
531名無し三等兵:04/08/27 19:05 ID:CV+tTdNK
確かにづかファンに喜ばれそう・・・
532名無し三等兵:04/08/27 19:21 ID:???
ワープできるのなら爆弾をワープさせればいいのに
ぶっちゃけ宇宙艦隊って無駄じゃね?
533名無し三等兵 :04/08/27 19:23 ID:???
>>532
ぶっちゃけすぎです(w
534名無し三等兵:04/08/27 20:02 ID:???
しかしですな、相手国の人口資源を得ようとするなら、爆弾で根こそぎやってしまってはまずいわけで。
単なる爆弾や質量兵器では敵艦隊には逃げられるでしょうし。

……イゼルローンのような要塞こそ爆弾ワープで片付けるべき相手だとは思うのですが。



あ、もしかして拠点にはワープ妨害装置でもあるんだろうか。
535534:04/08/27 20:06 ID:???
連続失礼。イゼルローンのトールハンマー(なんでミョルニルと言わないのか?)が脅威なら、その射程外により強力な大砲を据えつければそれで済むような。
当然要塞艦隊が出撃してくるでしょうが、6回も無意味に大艦隊を派兵するぐらいなら、対要塞砲の護衛にどっさりつけた方が安上がりな気がします。
536名無し三等兵:04/08/27 20:07 ID:???
いや、ワープ装置は一定以下の規模ではつけられんのでしょ。
帝国軍は雷撃艇を母艦に搭載して運んでるから、このサイズでは厳しいということ。
巡洋艦クラスの船体がいるんだろな。

あとは、ワープ直後は各種機器の調整作業なんかが必要で、とても敵前ワープなんて恐ろしいことはできないと。
体勢を整えたころには敵の猛砲撃でヴァルハラ逝きw
537名無し三等兵:04/08/27 20:08 ID:???
>>535
で、それをやるにはやっぱり要塞が必要と。 
億ギガワットの大出力を得るために、どれだけのパワーが必要かということやね。
538名無し三等兵:04/08/27 20:43 ID:???
巡洋艦クラスの爆弾を作ればいいじゃん
何万隻も沈められて何億人も死ぬよりずっとマシ
539名無し三等兵:04/08/27 20:55 ID:???
>>538
大質量星近傍でワープしたら亜空間で行方不明になるそうですから、
ワープで直接イゼルローン要塞を狙ったら、亜空間であぼーんするかもしれません。w
540名無し三等兵:04/08/27 21:05 ID:???
イゼルローン要塞はでっかい大砲作って遠くから吹っ飛ばしちゃえ
541名無し三等兵:04/08/27 21:17 ID:fuF1yWmd
>536
やっぱ巨大な大砲を砲身と動力炉とその他とかに分解して、戦場で合体とかいう萌えな軍艦を(w

銀英伝の叩かれる所は、どっかで見たようなガジェットばかりで斬新なメカが出てこないところ
にある様な気がするんだよな。田中芳樹に新しいメカ考えろと言っても無理なのは承知だが。

542名無し三等兵:04/08/27 21:19 ID:???
>>535
キフォイザー会戦では戦艦の射程600万kmに対して、イゼルローン宙域では射程60万km。

イゼルローン回廊では重力異常等々の影響で、長距離からの砲撃は無理なのかもしれませんな。
543名無し三等兵:04/08/27 21:29 ID:???
寧ろ斬新なメカのアンチとして書いている節が
544名無し三等兵:04/08/27 21:29 ID:???
>>541
アニメ版のスタッフは結構いい仕事してたと思うぞ。
545名無し三等兵:04/08/27 21:33 ID:???
20代はおろか皇統でもないのに10代の少将が出たり、組織はとにかく斬新
546名無し三等兵:04/08/27 21:57 ID:???
現代の軍組織で20代で将軍になったのはソ連空軍撃墜王のイワン・ニキータビッチ・コジェドフただひとりのみ。
当時のソ連は30代の将軍もたくさんいた。
最近じゃ20代で佐官すらありえな〜い!けど。
547名無し三等兵:04/08/27 22:04 ID:???
>>545
大丈夫! あっちでは10代で上級大将になってるわけで・・・(゚∀゚)ハッハッハ
548名無し三等兵:04/08/27 22:06 ID:???
ラインハルトは皇統じゃないけど一応外戚だし…
しかも周囲の反応からするとあの年であの昇進てのは、帝国的に見ても異常事態なんではなかろうかと
549名無し三等兵:04/08/27 22:11 ID:???
>>548
過去の類を見ないほどの昇進速度のようで。(^^)
もっとも、一階級昇進するのに毎回相応の武勲を得ているわけですから、
昇進基準が他の貴族と比べて著しく優遇されているわけではないと思います。
550名無し三等兵:04/08/27 22:15 ID:2OEpkMGN
>>548
原作の外伝で、解説がなされている。
皇帝の寵妃の弟を部下に持った上官は、うっかり戦死でもされたら、
皇帝の機嫌を損ねてしまう。
そこで、ラインハルトがちょっとでも手柄を立てたら、それを声高に
宣伝して、昇進してもらって、別の部署に栄転してもらう。
それをくり返したせいで、たらい回しされるたびに、ラインハルトは
昇進していった。
551名無し三等兵:04/08/27 22:17 ID:???
>>550
そんな中、ラインハルトを戦死させようとしたミュッケンベルガー元帥とヘルダー大佐はすげー!(・∀・)=3
552名無し三等兵:04/08/27 22:19 ID:???
白善Y氏は33歳で韓国軍陸軍大将になっている。まあこれはかなり特殊な例だが。
553名無し三等兵:04/08/27 22:21 ID:???
スレの最初の頃で話題になっていた、登場人物のモデルの件だが。

ラインハルトのモデルは、作者の言う所だと、アレクサンドロス大王、
ナポレオン、カール12世のミックス。

ヤン・ウエンリーはモデル無し。
ただし、これは全くの偶然だが、アフガン・ゲリラのマスード将軍が、
ヤン・ウエンリーそっくりなのだ。
・学者志望だが、状況のせいでやむを得ず「軍人/ゲリラ」になった。
・「帝国と同盟/ソ連とアフガニスタン」を結ぶ唯一のルートである
「イゼルローン回廊/サラン・ハイウエイ」を占拠して抵抗。
・「地球教/タリバン」によるテロによって死去。
554名無し三等兵:04/08/27 22:22 ID:???
>>551
ミュッケンベルガーの頃にはさすがにそんな簡単に昇進できるような階級じゃなかったし、
彼個人は皇帝の外戚という立場を利用してのしあがってきた(ように見えた)ラインハルトに好い感情はもたなかった。

ヘルガーはベーネミュンデ子飼いの犬で、彼女の意を受けた暗殺劇だったんだから例外。
555名無し三等兵:04/08/27 22:24 ID:???
>>551
ヘルダーについては、ベーネミュンデ侯爵夫人の意向があった。
皇帝の機嫌を損ねても、かばってくれる人がいる訳で。
ミュッケンベルガー家は、武門の名門貴族。
ここまでくると、多少皇帝の機嫌を損ねようが、問題は無い。
556名無し三等兵:04/08/27 22:26 ID:???
まあ恒星間戦争の時代に人を素手で殺す才能だけで上級大将になったケースもあるからな
つーか、こんな軍隊で大丈夫なのか?
557名無し三等兵:04/08/27 22:27 ID:???
>>556
きっと敵の拠点をいくつも地上戦で陥落させたのですよ。
・・・どこ?
558名無し三等兵:04/08/27 22:30 ID:???
ヤンはポーランドのヤン・ジェシカ(名前あってるっけ?ちょっと記憶に自信が…)がモデルってどっかで読んだ気が…
「蒼き狼」に出てきた時に
「こいつがヤンのモデルかぁ」
とか思いながらプレーしてたのですが…
559名無し三等兵:04/08/27 22:30 ID:???
きっと上官を順番に殴り殺していったんだろうな
ほら、猿の社会ではボス猿を倒した猿が次のボスになるだろ?
560名無し三等兵:04/08/27 22:34 ID:???
>>550
ラインハルトの昇進理由一覧(OVA版を含む)

 少尉→中尉  反乱軍の基地を破壊するのに大いに寄与。
 中尉→大尉  敵中孤立した駆逐艦ハーメルン2の脱出に多大に貢献。
 大尉→少佐  不明。(まさか、決闘でではあるまいw)
 少佐→中佐  駆逐艦艦長として、反乱軍巡航艦を撃破。
 中佐→大佐  巡航艦艦長として、帝国の重要軍事機密の反乱軍への漏洩を阻止。(名目)
 大佐→准将  憲兵隊として、幼年学校で起きた殺人事件を解決。
 准将→少将  戦闘中、反乱軍中将を捕虜にする。
 少将→中将  第6次イゼルローン要塞攻略で、敵遠征軍を引きずり回して撃破に貢献。
 中将→大将  第3次ティアマト会戦で、敵第11艦隊の猛攻で敗色濃厚だった戦局を一挙に挽回。
 大将→上級大将  第4次ティアマト会戦で、大胆な敵前回頭の上、味方の窮地を救う。
 上級大将→元帥  アスターテ会戦で、2倍の敵を完全に撃破。味方の被害は敵の十分の一。

と、一応ちょっとした手柄というわけでもないと思われw
561名無し三等兵:04/08/27 22:34 ID:???
 `丶、               ,j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゞ、
    `ヽ、          /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;,;.;;;li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
ヾ     `、        ,!:.:.';;;,,;、:.:.:.:.:.:.:.:.:,;;':.:.:.:..';;;;;;lil;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
  j    `i        }:.:.';;;;r‐、;;;,;,;,;,;,;,;;;;;;;;,;,;,;,;;;,r' ト、;;;;;;;;;;;;;;;;;;}         卿の事をおもって
,〃,  / ,/ !        'i,:`;;!' ヘ、ヾ、;;;,,,;;;;;;;r''''´,、-‐、`;;;;;;;;;;;;;;;;;;j
 ,j' / ,イヾ'i         `ゞ;,ィ^ヽ、 、``'´` ,.ノ,ィ'il´ヾ、,!;;;;;;;;;;;;;;;;;!         せんずりかいちまったよ。
 l ,! l l  ノ )          }i;゙'ヾ、;:ヽ、,j _,.、ィ'´,r''‐ヾ' 'i;;;;r'ヾ,;;;;!
. !  l: | ,/ /!        `i l ,ゞtラュ'ゞ,'`゙'´チラァ‐= ,;;i´ソ、,!;{           布団を敷こう、
│  i ノ、! ,!/          lト, ` ''´,j i ヾ`ー、ノlii'、,!,;;lノ,r/;ゞ、
,l  .1lノ i`´ !           ,ハ;}   ,ri  , ,、  ,)lii(,',;;;{、丿:::::::`、
!  ,レ'  l  |       ,.イ::::::}' ,r'´`ヾ r'´;:;:;:;: 、ヽiiノ;;;;;;!  ,!::::::::::トー- 、_
 ,/    l l   _,,.、-‐'",イ:::::::::iノ;:;,r''゙゙" ゙゙'''ヾ.:.:.::V;;;;;;;;;;}  .!::::::::::::l`ヾ、 ``ヽ
,r';;;      !'"´     /,!:::::::::::{:.:.:..ヽr';;;;;;;;;;;;'';,;,;,;,;;;;;;;;;;ノ  /::::::::::::::l  `,`
二二ニゞ、 ,!     / ,!::::::::::::'i、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,;,,、;;;;;;;;;;;r'  /::::::::::::::::::l  jl
    ̄iカ'、       l::::::::::::::l、ヾ、:,:,:,:,:,:,:,:,:,;;;;;;:、r'´.  /::::::::::::::::::::::l
       ``ー- 、  |::::::::::::::| ヾ、``''"゙゙゙゙''''´     /::::::::::::::::::::::::::l

         リューネブルグとオフレッサー
562名無し三等兵:04/08/27 22:35 ID:???
       `i     ゙i:::::;;;;,r'ヾ::::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;,r  i;;;;;;;;;;:;:;:;
ヾ      l      ゙!:::;;;j  `ヾ::::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,.r'''ー'"´   'l;;;:;:;:;:;:;:
 j    〃,r、!      l':::;;l '"´ヾ、 `ヾ;;;;;,r'ヾ'´  _,.r‐-、 ゙` };;;:;:;:;:;:;
,/,〃 l  j ,l       rY::!,ィ::;;;ゝ、          ,r',.ィ;;;:il:::、  };;;;:;:;;r-、
'    ! / 、 `、      ',´y i::;;;;;;;;;;;ヽ、_ゝ  ,ィ'´_,.r';;;;;;;;;;ll:::ヾヽ i;;;;;/ ,r,j
  /   |  i l.       l トヾ'´`ヾ;;;;;;;;;;;;| ,ill;:|i';;;';;;;;::,r'"´ `ヾ,〈;;;;|,/ゝl
  /   | ,! |、     ヾj,;; ゞ,r-ヒァ-,ゞ  〉'`ぐ''゙ヒァ``ゞ、 ,'j;;;i〈::::イ
 '    | l ,! l        '!;;レ   ヾ '´ '!  ! ヾ ``ヽ、_,.r'´  ,' l;;;lノ,r'ノ、       なっ!
│   l 「 ( |        il;j      ,'  '!  !、   、ノlii'、 ,',ィ!;i'' /´ィレ
│   lヾi/ l      l;:ヾ   ,イ,i ''"`';; r、   ,)liii(,ィ',イ;;i‐'´  ,ri
.j  l / i   l        |;;:!  ,r;;;;;ゞ、_  _,!,,,.jゝ、, ヽii,;' ,イ;:;:;,i' ,イ /,;
.l  .i,/  |   |       ';:;l. ,イ;;;:;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:、_,イ;:;:;;;;;i',r'  /,;',
;|.  イ   |.  |        };; ,i:::;;;;;;,イ,..`'''´゙゙゙゙゙_,`ゞ;:;:;:;;;;;;;;;;;;!'   /,;',;'
,! ,'     l  /         !;;i'::::::::;;;;;..:``´ ̄`゙`..';:;:;:;:;;;;;;;;;,!'   /,;',;',;
l ./    ',  i          }:::::::::::::::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;;;;,!' /,;',;',;',;'
'"   `、   l.         `ゞ,::::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;r'´/,;',;',;',;',;',
563名無し三等兵:04/08/27 22:36 ID:???
体内にゼッフル粉を貯めておくゼッフル袋があって
いつでもどこでも誰とでも白兵戦ができる
この特殊な才能のおかげで彼は上級大将まで登りつめたのだった
564名無し三等兵:04/08/27 22:38 ID:???
現実の軍隊機構なら少尉から中尉、中尉から大尉なんて大して理由はないし、
逆に戦功を立ててもボカスカは昇進しない(誉めるだけなら勲章や感状だってある)。

やっぱり不思議な世界だ。というか勲章の話ってほとんど無いのな
565名無し三等兵:04/08/27 22:43 ID:???
>>564
一応、ヤンが自由戦士勲章とか言うのを貰ってたね。

クーデター鎮圧の時だったかな、内戦だから昇進はいらないだろうとか、そんな理由。
566名無し三等兵:04/08/27 22:43 ID:???
>>564
ヤンは昇進の代わりに勲章をいっぱい貰っているがw
567名無し三等兵:04/08/27 22:44 ID:???
>>565-566
うん、帝国の話ね。

ヤンが勲章イラネ売ろうって話は覚えてる
568名無し三等兵:04/08/27 22:51 ID:???
だからラインハルトの場合、昇進したのはまさしく皇帝の意向が
あった訳で。
ヤンの場合は、宇宙艦隊司令長官と統合作戦本部長を越える昇進を
させる訳にいかず、昇進止められた。
569名無し三等兵:04/08/27 22:55 ID:???
>>568
それに、ヤンの場合は1年のうち350日は眠っている(キャゼルヌ談)わけで、
昇進速度がそれほどではないのはある意味当然というわけです。(・∀・)

#って、実質5ヶ月で少尉→大将かよ!ヾ(^^;)
570名無し三等兵:04/08/27 22:56 ID:???
>>560
いや、いくらなんでも殺人事件の解決で将官にはなれんだろ。
571名無し三等兵:04/08/27 22:58 ID:???
あんな国だから糞みたいな勲章がゴマンとありそうだけどなあ>帝国
飾るの大好きなヤツも一杯いそうだし
572名無し三等兵:04/08/27 22:59 ID:???
>いや、いくらなんでも殺人事件の解決で将官にはなれんだろ。
本来こういう時の為に叙勲制度とかがある気がする
573名無し三等兵:04/08/27 23:01 ID:???
わざわざ昇進させるよりも閑職に飛ばしとけばいいのに
574名無し三等兵:04/08/27 23:01 ID:???
そんなスピードで昇進してたら高等教育も受けられないだろうに。
というか帝国ってCGSやら海大みたいな教育機関なしで、士官学校一本槍なのか
575名無し三等兵:04/08/27 23:02 ID:???
>>572
多分この事件の解決で再び前線に回され、そこで昇進に値する武勲を立てたと思われ。
576名無し三等兵:04/08/27 23:02 ID:???
>>558
銀英伝の登場人物で、ヤンの親友の婚約者の、ジェシカ・エドワーズ
というのがいるので、そこから生じた誤解/デマ。
577名無し三等兵:04/08/27 23:02 ID:???
>>560
ところで、キルヒアイスの昇進理由は何だ?

ラインハルトと違って、武勲の主役になっているのが少ないぞ。
578名無し三等兵:04/08/27 23:03 ID:???
>>575
そんなこじつけまでしなくても…
579名無し三等兵:04/08/27 23:04 ID:???
キルヒアイスや七元帥連中の昇進速度に文句をつけ始めるともうどうしようもない
580名無し三等兵:04/08/27 23:04 ID:???
>>575
だから違うって。
この程度でも昇進しちゃう所に、皇帝の寵妃の弟という理由が
あった訳で。
581名無し三等兵:04/08/27 23:04 ID:???
>>564
その代わり帝国は決闘とかで階級を簡単に下げたりする組織でもあるな
582名無し三等兵:04/08/27 23:04 ID:???
>>573
閑職に回したつもりなのに、そっちでも手柄を立てられる始末w
583名無し三等兵:04/08/27 23:05 ID:???
寵妃の影響でもなんでもいいけどコジツケなんだから適度に楽しもうぜ
584名無し三等兵:04/08/27 23:05 ID:???
>>574
それどころか、ラインハルトは士官学校すら出ていない。
幼年学校卒業して、いきなり少尉に任官。
そして、出世街道まっしぐら(W
585名無し三等兵:04/08/27 23:07 ID:???
しょぼくれ士官の銀河凡才伝説キボンヌ。
586名無し三等兵:04/08/27 23:07 ID:???
>>577
ラインハルトの功績に準じて評価されてるんじゃないの?
587名無し三等兵:04/08/27 23:09 ID:???
>>584
確か、寵妃の弟だからって准尉もすっとばしたんだっけか
588名無し三等兵:04/08/27 23:09 ID:???
副官まで昇進するとはとんでもない人事考課システムですね
589名無し三等兵:04/08/27 23:09 ID:???
>>558
>銀英伝の登場人物で、ヤンの親友の婚約者の、ジェシカ・エドワーズ
>というのがいるので、そこから生じた誤解/デマ。
知らんかった…orz
ヤンにジェシカって出来すぎだと思ったら単なるデマだったのか…
590名無し三等兵:04/08/27 23:11 ID:???
>588
やっぱそのヘンが皇帝の関係者って事なんだろうな。
591名無し三等兵:04/08/27 23:11 ID:???
デマというか、ヤン・ジェシカが、命名のヒントになった可能性は
あるかもしれない。
592名無し三等兵:04/08/27 23:12 ID:???
元帥副官だって普通大尉か少佐程度だからな。
キルヒアイスの場合大佐で副官やってたりするし。まあ突っ込んでもきりがないからアレだ
593名無し三等兵:04/08/27 23:13 ID:???
>>584
普通は、幼年学校って、士官学校のひとつ前の過程だよね?
幼年学校卒業して、いきなり任官は無い・・・我々の世界の場合は。
594名無し三等兵:04/08/27 23:14 ID:???
>>592
それについても、皇帝の意向とやらで、かなり無理が通っているという
描写が、原作でもなされている。
595名無し三等兵:04/08/27 23:15 ID:???
皇帝、何もしてないフリして設定作りになると都合よく使われまくってるな
596名無し三等兵:04/08/27 23:15 ID:???
>>594
でも、大尉か少佐に務まるポストに大佐を当てるのは、
そいつが無能だって宣伝してるようなもんだぞ
597名無し三等兵:04/08/27 23:17 ID:???
一将帥のワガママでろくに指揮官もやってない大佐がいていいものか。
まあアフォ貴族が将官になる軍隊だから組織が腐りきってるだけなんだろうが。

ゴールデンバウム朝腐敗の賜物、青年提督群
598名無し三等兵:04/08/27 23:18 ID:???
>>592
ところで、ミュッケンベルガーの副官って誰だっけか?(’’)
599名無し三等兵:04/08/27 23:18 ID:???
つまりラインハルトは無二の親友に公開羞恥プレイを強要してたってことか。
そりゃ死にたくなるわな。
600名無し三等兵:04/08/27 23:20 ID:???
>>598
第4次ティアマト会戦の頃はフレーゲル男爵。
階級はなんだっけ? 大佐か准将くらいかな?
601名無し三等兵:04/08/27 23:21 ID:???
>>596 >>599
それについても、原作の外伝において、ラインハルトが悩む描写が・・・

と、ここまで書いて気付いたのだが、このスレで今なされている
イチャモンは、以前からさんざんなされていて、作者も必死こいて
外伝でフォローしていたんだ!!
602名無し三等兵:04/08/27 23:22 ID:???
603名無し三等兵:04/08/27 23:22 ID:???
>>600
フレーゲルはリップシュタットの時期は中将扱いだったような
604名無し三等兵:04/08/27 23:23 ID:???
フォローがフォローになってないのが厳しいんだよな
別に銀英伝なんだからそれでいいのだけど。
605名無し三等兵:04/08/27 23:24 ID:???
フレーゲルは参謀扱いだったような
606名無し三等兵:04/08/27 23:24 ID:???
>>602
だからね、ラインハルトが、キルヒアイスを自分のわがままで
(自分の副官に)拘束していると、悩む描写があるって話をして
いるんだけど、これも「皇帝が都合よく使われている」例なん?
607名無し三等兵:04/08/27 23:24 ID:???
つーか、軍隊について何も知らないのに
無理して戦争SFを書いちゃうからこうなる
608名無し三等兵:04/08/27 23:25 ID:???
>>598
>>600
イゼルローン要塞駐留艦隊へ赴任する前のオーベルシュタインじゃなかったっけ?
609名無し三等兵:04/08/27 23:25 ID:???
そうムキになるなよヽ(´ー`)ノ
610名無し三等兵:04/08/27 23:26 ID:???
>>605
ティアマト会戦のとき後ろに控えていたから。
少なくとも首席参謀以上には間違いない。
それに映画中の描写だと、この二人の付き合いは非常に親密(個人レベルではそれほど好いてなかったようだが)。
611名無し三等兵:04/08/27 23:27 ID:???
自分のわがままは自覚してるけど、
親友が無能扱いされてることには悩んでないのね・・・・
こんな自分勝手な奴を庇って死んだキルヒアイスって一体・・・・
ホモマゾ?
612598:04/08/27 23:28 ID:???
>>608
思い出した!!
オーベルシュタイン"大佐"がミュッケンベルガーの主席副官をやってたことあったんだっけ。(笑)
・・・一瞬のうちに飛ばされたが(w
613名無し三等兵:04/08/27 23:29 ID:???
>>608
そういやオーベルシュタインの昇進速度も何気にすごいな

イゼルローンから逃げ出してきた時が大佐
アムリッツアで中将
リップシュタット後に上級大将
614名無し三等兵:04/08/27 23:29 ID:???
つーか、大尉や少佐程度の仕事しかできない大佐に艦隊を預けるわけないじゃん
615名無し三等兵:04/08/27 23:30 ID:???
大佐って位置がいいのか乱発されている傾向があるような。
提督ほど偉くもなく、フットワークが軽く使えそうなイメージでもあるのかな

上級大将だろうとお構いなく銃撃戦やるけどな
616名無し三等兵:04/08/27 23:33 ID:???
軍務尚書エーレンベルクにミュッケンベルガーがラインハルトを押し付けられて、
その八つ当たりを食ってオーベルシュタインは副官を解任されたんだよね。

で、ミュッケンベルガーがラインハルトを伴って第4次ティアマト会戦に出征する時、
酒飲みながらあれこれ話してたのがフレーゲル。
617名無し三等兵:04/08/27 23:34 ID:???
外伝ではラインハルトが艦長時も無任所の副官をやっているキルヒアイス
コネでもなんでもせめて副長なり砲術長なりつけてやれよと思わなくも無い
618名無し三等兵:04/08/27 23:34 ID:???
>>613
確かに。ビッテンフェルトやルッツなどの艦隊司令官(ラインハルトの
部下になった時は中将)を越えて昇進して、双壁に追い付いている!
あと、ケスラーも、ラインハルトの部下になった時は、辺境の小部隊の
司令(准将)だったのが、他の艦隊司令官クラスに追い付いている。
(OVAでの話だが。)
619名無し三等兵:04/08/27 23:40 ID:???
>615
> 上級大将だろうとお構いなく銃撃戦やるけどな

とくに末期にこの傾向があるんだよな。同盟・ヤン艦隊との戦争が続いてよほど人材不足に
陥ってないか。
620名無し三等兵:04/08/27 23:41 ID:???
厨房軍人のビッテンフェルトとその幕僚は昇進するのに
真っ黒艦隊随一の苦労人オイゲン少将がろくに昇進しない帝国はおかしいニダ
621名無し三等兵:04/08/27 23:42 ID:???
小説版とアニメ版では大分ちがいましたな。
小説版のフレーゲルはこのとき中将で、副官でもなんでもないよう。
アニメ版では副官やってるようなんで、階級がもっと下のよう。
622名無し三等兵:04/08/27 23:44 ID:???
真っ黒艦隊ワロタ
623名無し三等兵:04/08/27 23:57 ID:RV0Zjp2j
帝国の元帥は我々の認識と異なる意味あいの「元帥府」を持つんで、
そこでかなり自由裁量が許されてたっぽいから
ラインハルトの幕下に入ってからは異常な出世してもええんでないかな。
624名無し三等兵:04/08/28 00:00 ID:???
元帥府つーより軍閥だよな、アレは。
625名無し三等兵:04/08/28 00:02 ID:???
門閥貴族からして軍閥のようなもんだからな。
626名無し三等兵:04/08/28 00:03 ID:???
>>624
それも表立ってやってるのはラインハルトだけだしな
旧王朝でも新王朝でも他の元帥は子飼いの司令官など持っている描写がないし
まあ双璧なんかは固定のスタッフだったが
627名無し三等兵:04/08/28 00:05 ID:???
実は参謀本部システムの概念すら失われた世界なんですよ
628名無し三等兵:04/08/28 00:06 ID:???
まあ、確かにヒューマンな分野や軍事思想は衰退してるよね。
629名無し三等兵:04/08/28 00:10 ID:???
フレーゲルは副官と言うよりはミュッケンベルガーが宮廷内のコネ作りのために選んだ人間だから。
「私もいつまでも戦場にいるつもりはない」とかフレーゲルに話してたし。
630名無し三等兵:04/08/28 00:16 ID:???
帝国の軍事制度の乱れっぷりは、ある意味民国期の中国以上かも知れん。
631名無し三等兵:04/08/28 00:22 ID:???
門閥貴族なら、士官をすっ飛ばしていきなり将官になるしな。
632名無し三等兵:04/08/28 00:31 ID:???
流体金属がイマイチ理解できるようで、なんか納得がいかない。
2回目のイゼルローン攻略のとき、戦艦で突入し、要塞に入るときたしか
一旦戦艦から出てるはず。
いったい、流体金属はどこで遮断されてるのだろう?
633名無し三等兵:04/08/28 00:39 ID:???
>>628
そもそも統合作戦本部なんかの承認を経ないで、一回の参謀職准将が私的に評議会議長に持ち込んだ作戦案が、
「軍部から提出された」として決議される社会体制はメチャクチャだよな。
ディープファンの方には申し訳ないが、作者が「イヤー、腐敗した組織ってこんなモンなんスよ」って、
テキトーな発想で作ったとした思えない。

ついでに言うと飾緒を参謀がつけないで、ロボスやシトレなど元帥がつけているのも良くわからん。
どこで服飾文化の誤解に基づく伝承があったのだろうか。
スーツはあの時代でもスーツなのに。l
634名無し三等兵:04/08/28 00:55 ID:???
>>633
おめ、1600年前の弥生時代の政治体制を再現できるか?w
635王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/28 01:22 ID:S7ExrMKI
えーっと このスレの最初の約100レスくらい読んだが
なんか宇宙に壁とか回廊しか通れないとかの設定に対して突っ込みいれてるやつが居るけど
はっきり言って それは君たちの知識不足です

ニュートンを読んでるやつなら判ると思うが 宇宙にはブラックホールや隕石群など
通過できない宙域の方が圧倒的に多いです ニュートンではないが化学家によっては
人類は月にすら到達できないと言う説がある(宇宙放射線や隕石雲などにより)
確かアポロの月面着陸は自作自演疑惑のときに今の科学力でも到達できるかどうか微妙な水準なのに
あの時代に人類は月へは絶対に行けないだとか

まぁそれはともかく 宇宙をそのままイコール広い何も無い空間と思い込むのはあまりにも無知な考えです
人間の目には広大な何もない空間が広がっているように見えても 実は引力や磁場により
実質上の筒状や凸凹があったりします そのような力場では光ですら屈折することがあって
つまり宇宙でビームを撃てば必ず直進するとは限らないのです それらの目では見えない力まで計算に入れて
まぁコンピューターによる修正してからでないと基本的に撃ったらどこへ進んでいくのかがわからないような世界なのです
636名無し三等兵:04/08/28 01:25 ID:zrLFXVNJ
無重力空間では 重さで物を絶つ斧は意味がないような気が・・
637王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/28 01:38 ID:S7ExrMKI
えーっと手元にあるニュートン2003年6月号によると

NASAが2003年2月11日に発表された宇宙の年齢は137億歳だそうです(誤差1%らしい)
んでものすごい勢いで加速度的に膨張し続けてるだとか
その現在の膨張速度に相当するハッブル定数は71と求められた。(ハッブル定数ってなに?)

現在の宇宙の中の構成要素は
水素などの普通の物質が4% 正体不明の物質「ダークマター」が23%
宇宙の膨張を加速させる働きを持つと言う「ダークエネルギー」が73%の割合で存在する。

こういうことも書いてあった↓

宇宙は限りなく平坦だった

宇宙の物質の量から決まる空間の曲がりかた(曲率)。
仮に宇宙空間が2次元であったとすると、宇宙は平面のように「平坦(曲率がゼロ)」か
ボールの表面のように「閉じている(曲率が正)」(平坦の場合に比べて物質が多い)か
馬の鞍の表面のように「開いている(曲率が負)」(平坦の場合に比べて物質が少ない)かのどれかである。
WMAPのデータは、私たちの宇宙が限りなく平坦であることを示していた。

だそうです わけわけめ!*><*
638名無し三等兵:04/08/28 01:44 ID:???
す、すみません、この人はどの方向に突っ込みを入れてるんでしょうか?(汗)
639王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/28 01:45 ID:S7ExrMKI
他のページでの抜粋

宇宙進化と力の分化

現在、宇宙には重力、強い力、弱い力、電磁力の四つの力が存在する。
これらは宇宙誕生時には一つであったが、宇宙の進化とともに次々と分かれていったとされている。

ちなみにこの間のアサヒドットコムで

http://www.asahi.com/science/update/0820/001.html
新しい物理現象存在か 日米で「標準理論」超える現象


と言うのが発表された

抜粋

〈標準理論〉この世界に存在する4種の力のうち
素粒子物理の「強い力」の理論と、「弱い力」および「電磁気力」の理論との2本柱からなる。
だが、これらを統一的に説明できないうえ、「重力」を取り込めていない。
こうした問題を克服する究極の包括的な理論を生む手がかりとして、標準理論に矛盾する新現象の発見が待たれる。
最近、標準理論が「質量はゼロ」としてきたニュートリノに質量があることも確実になっている。


どうやら別の力も存在するっぽ
640名無し三等兵:04/08/28 01:47 ID:???
ほら見ろ、おまえらがageてるから
来るべきものが来てしまった。


このスレももう終わりだな・・・。
641王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/28 01:48 ID:S7ExrMKI
>>638

俺が言いたいのは レス100番までにたまに見られる 銀河英雄伝での
回廊や宇宙の壁に対して突っ込みを入れる人は無知です
理由は宇宙はこのように構成物質のほとんどが謎のようなもので目では無限に広がる3D空間でも
実際の影響による凸凹が空間内に存在する いくら銀河英雄伝説の時代でも
人類にとって宇宙はまだまだ暗黒領域ばっかりで実質上通過できない宙域の方が圧倒的に多いであろう と言うことです
よってこの漫画の設定は正しいと言える
642名無し三等兵:04/08/28 01:50 ID:???
漫画…
643名無し三等兵:04/08/28 01:51 ID:VjgobaRF
>636
白兵戦するところは重力があるところが多いから大丈夫じゃないかな。
644名無し三等兵:04/08/28 01:56 ID:???
>>643
特に帝国軍の艦艇はわざわざ重力を作り出して、指揮官が柱の下敷きになっているからな。
アニ板の吟詠伝スレでもそれが疑問視されていた。
また同盟艦のブリッジに張られたワイヤーは、あからさまな司令官殺しではないかと。
645王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/28 02:02 ID:S7ExrMKI
宇宙の誕生はだいたいこんなもんらしい↓



10のマイナス43乗分の1秒後には「重力」が生まれる(分かれる)

10のマイナス36乗分の1秒後にはインフレーションと言うのが起き
宇宙は10の34乗分の1秒間に、もとの大きさの10の50乗倍へと急激な膨張を遂げる

ビックバン
インフレーションで作られたエネルギーが熱エネルギーにかわり、宇宙の中の根源的な物質
(クォークやレプトン)が作られる。*レプトン(電子など)

10のマイナス10乗分の1秒後
「弱い力」と「電磁力」が生まれる。

10のマイナス5乗分の1秒後
クォークが集まって陽子と中性子が生まれる。
646王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/28 02:04 ID:S7ExrMKI
1〜100秒後
ニュートリノの晴れ上がり、電子-陽電子の対消滅、重原子の原子核の生成がおきる。

38万年後
宇宙の晴れ上がりが起きる。

2億年後
星が輝き始める。

9億年後
すでに銀河が存在した。

12億年後
銀河の群れが現在のような大きな構造を既につくっていた。

71億年後
この時期に宇宙は減速膨張から加速膨張に転じた。

137億年後(現在)
宇宙には銀河が多数集まる銀河団などの大規模な構造が存在する。

昭和56年
漏れが生まれる

未来
宇宙の未来。
宇宙の大きさは1000億年後に500倍となる。
647名無し三等兵:04/08/28 02:05 ID:???
帝国と同盟で戦争してるのは退屈だ。
銀河中心から湧いて出てきた宇宙怪獣大軍団に圧倒され蹂躙されろ。
648王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/28 02:07 ID:S7ExrMKI
しかしどっかの番組で見たのだが
宇宙は最後には1つの点になって・・・ その後どうなるのか忘れた

膨張してるのになぜ最後は1つの点になるのだろ
もしかしてブラックホールみたいなによって最後には1つの点になって・・・
また爆発してビックバンか?
わけわかめ!*><*

ある意味で日本のアニメは凄いよな
AKIRAとか 金田そのものが宇宙になっちまったもんね・・・
649王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/28 02:10 ID:S7ExrMKI
それとどうやら ビックバン理論とインフレーション理論は違うものっぽ

ビックバン理論の予想では ゆらきの多い宇宙 らしい
インフレーション理論の予想では ゆらぎの少ない宇宙 らしい
ビックバン理論だと ボールのように内側に曲がった宇宙 か 馬の鞍のように外側に広がった宇宙 らしい
インフレーション理論だと 限りなく平坦な宇宙
650名無し三等兵:04/08/28 02:11 ID:???
ゼントラーディ軍キボン
651名無し三等兵:04/08/28 02:18 ID:???
トップ2はどうなんだろ。
652名無し三等兵:04/08/28 02:20 ID:???
ヅカの愛溢れる銀英伝キボン
踊る提督達が観たい
653名無し三等兵:04/08/28 02:21 ID:???
宇宙は最後膨張しつづけ、物質は徐々にエネルギーを失っていく説と、
物質の質量が増え続けてやがて膨張は収縮に転じ、その過程でディーゼルのように圧縮が起きて物質は燃え、
ついには高温の塊になり押しつぶされて滅びるという説がある。

まぁどっちにしても暗い未来だな。
654名無し三等兵:04/08/28 02:22 ID:???
シトレ「ヤン、正しいことをしたけりゃな、偉くなって統合作戦本部に行け。ヤン、偉くなれぇ」
ヤン「なんなんだよ・・・」
655名無し三等兵:04/08/28 02:31 ID:???
ヤン「レベロさぁん! レベロさぁん!」
656王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/28 03:04 ID:S7ExrMKI
>>653

結局宇宙も人類=君や俺の人生と同じく
問い詰めていけば最終的には全てが無意味って結論に達する
所詮それまでの暇つぶしと言うかお祭り騒ぎってことだな
657名無し三等兵:04/08/28 03:56 ID:???
>>596
律令制なら名誉な事なんですがね。
五位相当官に三位のものがつくというのは余人をもって代え難し
という見方で見るそうで
658名無し三等兵:04/08/28 09:01 ID:???
イゼルローンに小惑星ぶつけちゃ駄目?
659名無し三等兵:04/08/28 11:52 ID:???
みごと王子をスルーしている住人たちに萌え〜〜〜〜
660名無し三等兵:04/08/28 14:09 ID:Po9tKN9M
>>658
イゼルローンにはトールハンマーがありますが・・・
661名無し三等兵:04/08/28 14:13 ID:???
>>660
小惑星を破壊できる威力なのか?
帝国の軍事要塞を攻撃したときにも、目標を消滅させるほどの威力ではなかったようだが。
662名無し三等兵:04/08/28 14:13 ID:???
>>656
じゃあこんなところでカキコしているなら、
早く氏んでね(はあと
663名無し三等兵:04/08/28 14:27 ID:/gzR9l4M
>661
対ビームシールドを装備しているのが自然な宇宙要塞と、
単純な石の塊の対ビーム抵抗力を同一視してもしゃあないと思うのだが。
664王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/28 14:43 ID:S7ExrMKI
>>695

スルーか?あれ
ただたんに話に入れるほどの知識を持ってないから 話に入れなかっただけのように見えるけどね(w
665名無し三等兵:04/08/28 14:46 ID:???
>王子
板違い。
666名無し三等兵:04/08/28 14:53 ID:???
むしろスレ的にはお似合いかとw
667名無し三等兵:04/08/28 14:58 ID:???
しかもレスアンカー間違えているし(藁
このスレのレベルにお似合いだな(藁
668名無し三等兵:04/08/28 14:59 ID:???
>>658
むしろソーラーレイを使って外殻の液体金属を熱して
オーブン状態に..。

>>695
スルーパスがでたぞ、ヨロシコ。
漏れはやめとく。
669名無し三等兵:04/08/28 15:35 ID:???
流体金属をわすれちゃだめだ
670名無し三等兵:04/08/28 15:40 ID:???
なんか夏休みもいよいよ大詰めってところですか。
671名無し三等兵:04/08/28 15:42 ID:???
栓を抜けば液体金属が要塞内に流れ込んで中の人員は全滅
672名無し三等兵:04/08/28 15:50 ID:???
今思ったんだけど、両軍ともワープを繰り返して前線まで移動するわけだよね
なんかの拍子に座標ズレがでてはぐれたりせんのかね
一個船団丸々消える痛ましい事故とかがありそうだ
673名無し三等兵:04/08/28 15:54 ID:???
ローエングラム朝銀河帝国の将来を想像すると鬱になるのは私だけかしら
674名無し三等兵:04/08/28 16:00 ID:???
武断帝国だからその内崩壊
ハイネセン政府も非武装中立主義者あたりが台頭してあぼーん
675名無し三等兵:04/08/28 16:14 ID:???
そして異星人が帝国内へ侵攻。
帝国アボーン(w
676名無し三等兵:04/08/28 16:17 ID:???
>>675
いや、多分転生ヤンが転生ラインハルトと組んで撃退
677名無し三等兵:04/08/28 16:21 ID:???
しかし、銀河にはかつて帝国中心部にあり、その滅亡を予期した心理歴史学者が作り上げた
ファウンデーションが存在した。彼らは帝国の滅亡後、人類文明の担い手となったのであった…


誤爆シター
678名無し三等兵:04/08/28 17:29 ID:???
大逆転!超巨大要塞ガイエスブルク奮闘す!
679名無し三等兵:04/08/28 17:37 ID:???
たしかに
大逆転!シリーズは読みたいかもしれない

大逆転!ガイエスブルグ要塞奪還す! シモダ著
680名無し三等兵:04/08/28 17:40 ID:???
【驚愕!】アスターテで反転したフォーゲル【新事実】

774 名前:ラインハルト ◆SiegKaiser :487/02/24 22:22
>>772
俺はなぁ、シュターデンが大嫌いなんだ。
中央突破を無視した負け犬め!意気地なしの反転野郎め!

775 :1 :487/02/24 22:29
この駄スレを面白くしてくれた軍務省氏に感謝。
馬鹿は気にせず進行してください。
・・・シュターデン中将が中央突破無視だって(プ

776 :ラインハルト ◆SiegKaiser :487/02/24 22:35
>>775
なんだ?お前は?やる気か?

777 :えるらっはくん :487/02/24 22:37
はんてんしたのはぼくだいウワァァァァンヽ(`Д´)ノ

778 :名無し臣民 :487/02/24 22:41
>>776
なかなかいい味出してるね(クスクス・・

779 :名無し臣民 :487/02/24 22:42
シュターデン艦隊謎の反転(w

780 :名無し臣民 :487/02/24 22:48
アスターテでシュターデン艦隊が反転したスレってのはここですか?

http://yasai.2ch.net/army/kako/1018/10189/1018927171.html
681名無し三等兵:04/08/28 17:53 ID:???
>>672
落伍はしょっちゅう出ている模様。
第13艦隊がイゼルローン攻略時、寄せ集めのくせに1隻の脱落も出さずにイゼルローン回廊までたどり着けたのは奇跡だ
みたいなこと言ってた。
682名無し三等兵:04/08/28 17:59 ID:???
リップシュタット戦役で貴族連合が連戦連敗したのは、
案外訓練不足の連中麦価で落伍艦がゴマンと発生したからとか
683名無し三等兵:04/08/28 18:09 ID:???
まあ落伍しても後から追いついてくるわけだが。
リヒテンラーデ侯を捕らえるために進発した諸提督も「後からついてこい」いうてるし、
バーミリオン会戦のときはミュラー艦隊は相次ぐ落伍で参戦時の兵力は所定の6割程度まで落ち込んでた。
684名無し三等兵:04/08/28 18:45 ID:???
地球教大主教を大作とすると、マチャミは本部にいたお婆さん。
685名無し三等兵:04/08/28 18:48 ID:???
>>677
I play along with you.
実はファウンデーションには、銀河系外延部に第三、第四ファウンデーション
が存在し、第三は心理歴史学者ヤン・ウエンリーが率い、第四は人身を
マインドコントロールで掌握している軍神ラインハルト様が率いていて、
互いに協力して、ロボットと人間の融合体が率いるファウンデーションに
戦いを挑むってか。ファウンデーションは田中芳樹が解説を書いている
巻があるな。
686名無し三等兵:04/08/28 19:19 ID:???
>>685
せっかくダニールが被害を最小限にしようとがんばっているのに・・・
687名無し三等兵:04/08/28 19:40 ID:???
流体金属だと光線兵器って殆ど無効だと思うですが…
イゼルローンVSガイエスブルク
688名無し三等兵:04/08/28 19:57 ID:???
銀河の長嶋巨人軍.
             −志茂田景樹著−
689名無し三等兵:04/08/28 19:57 ID:???
イゼルローンの装甲って原作だと固体金属でアニメだと液体金属なんだよな。
690名無し三等兵:04/08/28 20:01 ID:???
>>689
ビジュアル的には、OVA版の流体金属はGJでしたね。(^^)

#黄金の翼なんて・・・(´・ω・`)ショボーン
691名無し三等兵:04/08/28 20:08 ID:Po9tKN9M
トールハンマーとガイエスハーケンだったけ。
要塞砲同士で打ち合いしたの。
692名無し三等兵:04/08/28 20:08 ID:???
個体金属だと装甲が破損すれば要塞内で装甲を作ってやらなきゃならない。
本国から装甲を持ってきたのでは永久要塞としてはゲフンゲフン
実際、戦闘の度に細かい破損は一杯だろうし
というつっこみがスタッフの中の人にあったんでは内科医

胡散臭さは同じだから施設科的に楽な方に軍配が上がったんでせう
693名無し三等兵:04/08/28 20:11 ID:???
個人的には宇宙要塞は水球よりも鉄球のほうが好みなんだが、
液体金属でなければ上級大将殿が泳げないからな
694名無し三等兵:04/08/28 20:39 ID:???
液体金属って何から構成されてるのだろう・・水銀?
695名無し三等兵:04/08/28 20:45 ID:???
三都主は後ろの選手をちゃんと意識してたよ
ミーティングでもオマエはシュートするなと言われて黙って頷いたらしいし
696名無し三等兵:04/08/28 20:45 ID:???
真空中で液体でいられる金属というのを漏れは知らない。
要塞内部にヒーターがあって茹でてるのかねぇ
697名無し三等兵:04/08/28 20:49 ID:???
一部を除いた同盟・帝国双方の将官クラスの質が悪すぎる
いかにも引き立て役って感じで
698名無し三等兵:04/08/28 20:51 ID:???
宇宙空間に露出しているなら
水銀といえど固体になるのでは?
液化へリウムとかではだめかな
699名無し三等兵:04/08/28 22:09 ID:???
気化熱が小さいのは、撃たれるとすぐ無くなっちゃうからな〜。

あ〜でも原子炉の放熱用に液体って手も有るな。
表面全部が排熱に使えれば、デススターのあの間抜けな排熱口を作らずに済むし。
700名無し三等兵:04/08/28 22:17 ID:???
>698
中に核融合炉もあることだし、暖めてやれば大丈夫だろう。
レーザーとか浴びたらすぐ蒸発しそうだが。
惑星覆うほどいっぱいあるからいいのかなぁ・・・
701名無し三等兵:04/08/28 22:23 ID:???
水銀じゃなさそうだぞ
流体金属の波を被った艦が轟沈した位だから相当な重さ
702名無し三等兵:04/08/28 22:31 ID:???
イゼルローン要塞の流体金属は実はガンダリウム(殴)
703名無し三等兵:04/08/28 22:39 ID:???
でも外惑星には「冷たい火山」もあることだし、液体金属くらいあるだろな。
704名無し三等兵:04/08/28 22:43 ID:Lmi99nal
>699
実は原子炉を冷却したナトリウムがあの液体金属の正体とか(w
705名無し三等兵:04/08/28 23:51 ID:???
要塞表面で白兵戦やったときに、戦死した装甲兵の死体がほとんど沈まずに浮いていたから
最低でも水銀並みの比重はあるだろうね。
706名無し三等兵:04/08/28 23:54 ID:???
>>701
ま、未来に開発された合金なんだろう
707名無し三等兵:04/08/28 23:54 ID:s52HmwZZ
同盟軍はどうして、イゼルローン要塞を建設中に攻撃しなかったのだろう?
工事中なら、特に難攻不落でもなかっただろうに。
708名無し三等兵:04/08/28 23:59 ID:???
>>707
ちょうどその頃は帝国軍が圧倒的優位で同盟軍はイゼルローン回廊まで手が出せなかったんじゃないの?
それに建設中の要塞を攻撃したんじゃスターウォーズのパクリそのまんまだぜw
709名無し三等兵:04/08/29 00:00 ID:JnlJ/6+X
どっかで建設してから、ワープさせたんだろうな。
ガイエスブルグもワープさせてたし。
710名無し三等兵:04/08/29 00:06 ID:???
帝国が圧倒的有利なら要塞なんか作る必要がない
ガイエスブルクの時の話からすると要塞のワープが昔から可能だったとは思えない
711名無し三等兵:04/08/29 00:07 ID:???
>>709
巨大要塞のワープという前代未聞の作戦を初めてやったのは、ガイエスブルク。
秀吉の「墨俣一夜城」みたいだ。

同盟軍はブルース・アッシュビーが戦死した第2次ティアマト会戦の大勝利で
慢心していたのかなあ?帝国軍は戦力の回復に10年もかかったという。
712名無し三等兵:04/08/29 00:11 ID:SFJkE02O
>帝国が圧倒的有利なら要塞なんか作る必要がない
オーディンを守るために叛徒共が入ってくる可能性がありえない
帝国領内深くにぼこぼこ要塞つくるトコなんですが。 銀河帝国。
713名無し三等兵:04/08/29 00:18 ID:???
権勢を競う貴族たちの間で、要塞建設ブームでも起きたんだろうか。
714名無し三等兵:04/08/29 00:28 ID:???
あれは同盟本国深くに侵攻する為の補給整備基地では無かったっけ?
侵攻作戦を支えるだけの機能を一箇所に集めた結果、万一失うのが怖くなって
要塞化したんだろうね。
715名無し三等兵:04/08/29 00:33 ID:???
>>707
同盟軍は基本的に侵攻軍じゃないから
ずっとイゼルローンより同盟側の星系でドンパチ
要塞作ったとわかってから「そこに要塞があるから」の如く攻略戦を始めたが
716名無し三等兵:04/08/29 00:33 ID:???
>>714
イゼルローン要塞のこと?きっかけは第二次ティアマト会戦で帝国軍が大敗北を喫したせい。
イゼルローン回廊に要塞を建設する案はダゴン会戦以前にもあったけど、「要塞のような『防御施設』を
作るのは敗北主義」みたいな反対で潰され続けてきた。
717名無し三等兵:04/08/29 01:17 ID:???
>>715
侵攻軍じゃなく防衛軍であっても、
敵の出撃拠点があったらそこを叩くのは自然な発想だと思うよ。
718名無し三等兵:04/08/29 01:23 ID:???
>>717
出撃拠点ができてからそこを攻撃するというのが不自然だな
それまで回廊封鎖とかしてないのに
719名無し三等兵:04/08/29 01:28 ID:???
要塞はなくとも出撃拠点になりうる星系はあったと思われ。
外伝3のヴァンフリートみたく、ちょっとした基地なら割と簡単に作っちゃうみたいだし。
イゼルローンの意義は、補給なくとも自活できる拠点ということになると思う。
トールハンマーはそのおまけみたいなもん。
それまではまず拠点に物資を集めて艦隊を進出、それから出撃して会戦という流れだったんだろう。
720名無し三等兵:04/08/29 01:44 ID:???
なんで同盟側も同じように要塞こさえて膠着状態に持ち込もうとしなかったのかな?
721名無し三等兵:04/08/29 01:59 ID:???
金が無かったからさ
722名無し三等兵:04/08/29 02:15 ID:???
>>720
要塞を境界線として、両サイドに異なる勢力があってこそ、要塞の存在価値が云々・・・・・・ってハナシが原作の中にもあったと記憶しているが。
イゼルローン要塞は、回廊の思いっきり同盟側にあって、同盟領は「安全に航行できる宙域」がだだっ広く広がってて、たま〜にマル・アデッタみたいな難所が点在してる・・・・・・ということになっているのではないかと推察。
723名無し三等兵:04/08/29 02:37 ID:???
そんなヤバイところに要塞作らせてるんじゃねぇよ(w
724名無し三等兵:04/08/29 07:42 ID:???
>>720
ラインハルト談
「画期的な案だがそれには一つの条件が必要だな、
敵が要塞の建設を指をくわえてみていて決して邪魔をしないという条件が」
725名無し三等兵:04/08/29 08:47 ID:???
じゃあどうやって作ったんだよ
726名無し三等兵:04/08/29 09:08 ID:???
>>725
おそらく要塞建設中は回廊の同盟側出口をガチガチに固めてたんじゃなかろうか?
そして同盟側も要塞についてそれほど深刻に考えなかった可能性もある。
アッシュビーが要塞建設と宇宙艦隊増強の2者択一を迫られた時に、宇宙艦隊増強を
選択したのも、同盟軍全体に影響を与えてるかもね。
727名無し三等兵:04/08/29 09:12 ID:???
軍艦をワープさせて艦隊戦をやるよりもよりも弾道ミサイルを敵の拠点のすぐそばにワープアウト
させて爆発させたほうがいいと思うが・・・・
728名無し三等兵:04/08/29 09:18 ID:???
>>727
宇宙空間で「弾道」もなにも有ったもんじゃないが......。
729名無し三等兵:04/08/29 09:22 ID:???
>>725
イゼルローン要塞を数千個のパーツに分解して運んだんだよ、きっと。
730名無し三等兵:04/08/29 09:42 ID:???
>>729
あれだけ大きいと組み立てるだけでも大変なわけで・・
最初に完動状態のトゥールハンマーのみを曳航して設置
その後少しずつ港湾設備や生活スペースを増設していったとか

・・あれ、そうするとトゥールハンマーみたいなのを5〜6個
列車砲よろしく戦場に引っ張り出した方(検閲更正済
731名無し三等兵:04/08/29 10:18 ID:???
アルテミスの首飾りに氷塊をぶつけて破壊してたけど
レーザー撃ち込まれても氷塊の軌道はかわらんものなの?
732名無し三等兵:04/08/29 10:31 ID:???
そりゃレーザーですから・・・
溶け出したガスで代わるかもしれないけど
733名無し三等兵:04/08/29 12:10 ID:???
>>727
落伍艦がごく普通に出てるから、そんな厳密な座標設定してワープアウトできない可能性がひとつ。
ワープアウト直後は各種機器がすぐには使えない状態になっており、機能を回復するまで多少時間が必要で、
敵の射程内にワープアウトしてしまったらその間射たれ放題になってしまう可能性がひとつ。
734名無し三等兵:04/08/29 12:47 ID:???
艦隊同士の戦闘だと、あまりに相対速度がでかすぎて
ワープさせても意味が無いという理屈が通るが
要塞だと完全に動きが読めてしまうからなぁ。

ワープから出る少し前になると出口側の重力にひずみが起こるので
予測射撃されるとかなんだろうか。
735名無し三等兵:04/08/29 13:23 ID:???
>>734
ひょっとすると、要塞の周りはデブリだらけになっていて、ワープで接近するのは危険だったりw
736名無し三等兵:04/08/29 13:56 ID:???
>>735
出撃した艦隊が戻ってくる時どうすんの?
737名無し三等兵:04/08/29 14:22 ID:???
格納庫へワープ
738名無し三等兵:04/08/29 14:27 ID:???
>>735
テクノーラ社デブリ課の出番だな(w
739名無し三等兵:04/08/29 14:46 ID:???
>>736
通常航行ならエネルギー中和磁場で安全だとか。(^^)

#って、中和磁場ってビーム兵器にしか効果がないんじゃ…
740名無し三等兵:04/08/29 14:52 ID:???
まったく・・・宇宙戦艦が川底の石で破壊されるぞ
741名無し三等兵:04/08/29 14:54 ID:WYiNKBnk
百合アン「提督!質問してもよろしいですか?」
ヤン「なんだい百合アン?」
百合アン「旧日本軍にはビュコック司令長官のような方はいなかったのですか?」
ヤン「簡単な質問だね・・・。彼らのほとんどはグエン少将やアラルコン少将みたいな勇猛だけど頭の固いやつばかりだったんだよ」
742名無し三等兵:04/08/29 15:30 ID:???
百合アンって、AV女優みたいだな。
代表作は「スカトロ制服娘」
743名無し三等兵:04/08/29 17:47 ID:???
同盟軍も回廊内に要塞を作ろうとしてたんだけど、
艦隊を強化する案を採る代わりに廃案にされたとかなんとか。
744名無し三等兵:04/08/29 17:57 ID:???
イゼルローン要塞の建設費って、何個艦隊分相当になるの?
745名無し三等兵:04/08/29 18:31 ID:???
>>741
普通定年でしょ…ビュコックは
746名無し三等兵:04/08/29 18:39 ID:???
兵卒上がりで提督が務まるなんて「ぶっちゃけありえな〜い!」
747名無し三等兵:04/08/29 18:43 ID:???
そしたら20過ぎのガキンチョに上級大将が勤まるのもぶっかけありえない
748名無し三等兵:04/08/29 18:44 ID:???
兵卒上がりで提督や将軍まで上り詰めた人物って、歴史上実在しているのでしょうか?(’’)
749名無し三等兵:04/08/29 18:52 ID:???
>>748
木下藤吉郎
750名無し三等兵:04/08/29 18:56 ID:???
>>748
マッケンゼンは兵卒上がりだったはず。
751名無し三等兵:04/08/29 18:59 ID:???
>>748
魏延
752名無し三等兵:04/08/29 19:06 ID:???
マッケンゼンの場合兵卒とは言え1年志願兵から予備少尉だから、
純粋な兵卒上がりというより旧軍の予備士官みたいなのに近いような

白川義則や武藤信義の場合も兵卒上がりだが、下士官時代に
陸士に入学してるしなあ
753名無し三等兵:04/08/29 19:36 ID:???
ビュコックも当然下士官・士官・高等士官教育を各段階で受けてないとおかしいけど
銀英伝の世界って士官学校のみが士官養成機関って感じだからなぁ
754名無し三等兵:04/08/29 19:48 ID:???
>753

下士官用から士官への道に、専門の兵科学校があるとの記述を
読んだ覚えがあるのだが?

755名無し三等兵:04/08/29 19:53 ID:???
あの世界の士官学校って、士官学校+大学校って感じなのかもね。
基本的に高級士官になる人間を育てる場で。

中級以下の士官は大学出の人間や下士官兵からのたたき上げでまかなう。
これだと、叩き上げの将官がある程度出現しやすいし。

ただ、ヤンがさしたる努力も無く合格してるあたりを見ると、
あの世界の士官学校は相当規模が大きいとも思えるんだけどねw
756名無し三等兵:04/08/29 19:56 ID:???
>>755
ヤンと同期の士官学校卒業生が4840名。
人口比から考えると、相当狭き門だったようですぜ。
757名無し三等兵:04/08/29 19:59 ID:???
>>754
あったっけ?だいたいどの辺かわかる?
ユリアンなんかは別に教育受けた描写も無く速攻高等弁務官付武官に任命されてたりするから、てっきりないものと
758名無し三等兵:04/08/29 20:02 ID:???
130億人中の4840名。
人口に対する軍人の比率とか無視して現代日本に当てはめると、
1億3000万人中の48名か。
防大が360名だから、7・5倍難関と言うことになるね。
759名無し三等兵:04/08/29 20:04 ID:???
>>757
シェーンコップが士官学校を蹴って専科学校で学んで下士官から将校になったんだったと思う。
これはゲームの攻略本に書いてあった奴だから何処の記述か分からないけど、
ヤン=ファミリーの過去が語られてる外伝じゃないかな。
760名無し三等兵:04/08/29 20:08 ID:???
>>759
ああ、それなら多分外伝4にあったやつだ
正確には「軍専科学校」の陸戦部門。16歳で入学→2年で卒業して、伍長で任官してるってやつ
少なくとも士官養成学校ではないとおもう。その後の昇進にともなう教育については…なんかあったっけ?
761760:04/08/29 20:08 ID:???
外伝4→外伝「千億の星、千億の光」
762名無し三等兵:04/08/29 20:43 ID:???
>234

>そもそも人間が乗る必要は無いのでは?
戦闘時は全自動で、通常は母艦から指示を与えるとか


アルコン帝国のロボット戦艦だな。
763名無し三等兵:04/08/29 20:57 ID:???
>アルコン帝国のロボット戦艦だな。

マルペだ!マルペがいるぞ!
764名無し三等兵:04/08/29 21:09 ID:???
>>720-721

東大阪のおっちゃんらに作らせたらええねん!!

765名無し三等兵:04/08/29 21:19 ID:???
>>764
宇宙要塞「まいど1号」ですか?(^o^)
766名無し三等兵:04/08/30 00:04 ID:???
>>765
主砲はやっぱり「いてまえ..(ry」
767名無し三等兵:04/08/30 00:46 ID:???
関西人が造ったら「たこ焼き」になってまうがな。
768名無し三等兵:04/08/30 01:01 ID:???
某所の
「かめへん、かめへん。○○○人なんてどうせ虫けらや、殺虫剤つこて何が悪いんや」
と言う台詞がツボに入りますた。
769名無し三等兵:04/08/30 02:00 ID:???
しかし使い勝手がよさそうなセリフだ
「かめへん、かめへん。平民なんてどうせ虫けらや、熱核兵器つこうて何が悪いんや」
770名無し三等兵:04/08/30 02:04 ID:???
「かめへん、かめへん。地球教徒なんてどうせ虫けらや、拷問死させて何が悪いんや」




771名無し三等兵:04/08/30 09:44 ID:3I6YPfGn
「かめへん、かめへん。ヤンなんてどうせ虫けらや、暗殺させて何が悪いんや」
772名無し三等兵:04/08/30 10:55 ID:???
もーとん中将を忘れちゃだめ。

この人も士官学校出じゃないよ〜。

773名無し三等兵:04/08/30 10:58 ID:???
カールセンも忘れちゃだめー

この作品、ある種の叩き上げ崇拝があるような(まあ軍隊ものの創作は殆どそうだが)
旧軍の特務士官なんかには実際は年食いすぎて傲慢、意固地、誰も手が出せないなんてのも
結構いたらしいし
774名無し三等兵:04/08/30 12:04 ID:???
>>773
ビュコック爺さんも叩き上げだったっけ。
銀英伝にかぎらず、日本人はアンチエリート、叩き上げマンセーの傾向があるのかもな。
なんとなく、地道に培った技術でいい仕事をする、というイメージがあるからだろうか。

銀英伝ではないが、俺が前にコンバットマガジンで読んだ記事では、
あるアメリカの市警察署長(日本の都道府県警本部長相当)について、
「○○市警察をのトップである×△署長は、巡査からの叩き上げだ」
と持ち上げていたし。
アメリカの市警察署長は、みんな最初は巡査なのに。キャリア制度がないから。
775名無し三等兵:04/08/30 12:34 ID:???
>>774
>アメリカの市警察署長は、みんな最初は巡査なのに。キャリア制度がないから。

そうなんだ!!
初耳だ。凄いなぁ。
776名無し三等兵:04/08/30 13:16 ID:???
でも叩き上げって大抵主人公の引き立て役でアボン
777名無し三等兵:04/08/30 14:49 ID:???
叛徒どもは指揮官の教育もロクに出来ていないのか ( ´∀`)はっはっは
778名無し三等兵:04/08/30 15:21 ID:???
ここで小休止・・・
軍板住人は誰に萌え?コンテスト!!!

自分は「何やってる!後はこの機だけなんだ!!」と怒鳴られている
名無しの整備兵に一票であります!!
大戦末期の女子挺身隊みたいで、萌えー!!であります!!
779名無し三等兵:04/08/30 15:24 ID:???
戦艦の乗員数が多いって上にあったけどどうなんだろうね。
1万隻で将兵100万なら、駆逐艦とかは10〜名程度じゃないの?
780名無し三等兵:04/08/30 15:34 ID:???
>779
アニメでは二人しか乗ってなかったような希ガス
781名無し三等兵:04/08/30 15:56 ID:???
戦艦の乗員は600〜700名程度。
アスターテで乗員全員死亡したときだったけか? 640名という数字を見たことがある。
で、3巻冒頭の遭遇戦みると、帝国軍艦隊は戦艦200〜250、巡洋艦400〜500、駆逐艦1000、空母30〜40
という話だったので、この比率を適用すると、戦艦の数は全体の1/8程度ということになる。

1万隻の艦隊なら戦艦はそのうち1200〜1500程度、
乗員数100〜120万として、そのうち70万名程度は戦艦の乗員ということになるな。
少なくとも艦隊構成人員の過半は戦艦に取られていることは間違いなさそう。
782名無し三等兵:04/08/30 16:06 ID:???
>>728
某無責任アニメには惑星間弾道ミサイルなる奇妙奇天烈摩訶不思議な物が存在していたぞ
783名無し三等兵:04/08/30 16:19 ID:PFTQk9BZ
この盛り上がり方はなんだ?
784名無し三等兵:04/08/30 17:04 ID:???
>>748
この人は?
ttp://ww1.m78.com/hito-2/robertson.html

>>778
ムライとバウンスゴール。
あの世界に吉川潔的な軍人さんはおらんだろうし。
785名無し三等兵:04/08/30 17:18 ID:???
脱線するが、キャリア制度のルーツは、やはり科挙なんじゃろうかのう?

スコットランド・ヤードのごときハイカラなものを導入したときに、
その人事制度まで導入していてもおかしくなさげじゃがのう。
786779:04/08/30 18:39 ID:???
>>780-781
現代海軍よりはよっぽど少ないんだね。
でも、比率でみるとやっぱ多杉なのか。むー。
787名無し三等兵:04/08/30 19:46 ID:???
>>786
宇宙空間の戦闘だし、ダメコン要員がいないんだろう。
一発命中→即あぼーん、のケースが大半と思われ…

助かる程度のダメージなら、自動化で対応できるんだろうね。
788名無し三等兵:04/08/30 19:50 ID:???
行政組織や官僚機構に萌える人間としては英雄が突っ走っていくので
微妙に萌えるキャラがいない

どうでもいいがリッテンハイム侯爵家のサビーネタソが案外萌えることに気づいた
789名無し三等兵:04/08/30 19:53 ID:???
>>788
女帝(なりそこない)萌え?

790名無し三等兵:04/08/30 19:53 ID:???
キャゼルヌの娘
791名無し三等兵:04/08/30 19:55 ID:???
官僚的陰湿さを持つオーベルシュタインでは萌えれませんか、そうですか・・・
792名無し三等兵:04/08/30 19:57 ID:???
>>789
14歳萌え
OVA外伝萌え
遺伝異常萌え

画像は一枚でも色々あるな
793名無し三等兵:04/08/30 19:58 ID:???
>>791
萌えません

野戦指揮官あがりばかりの憲兵隊って機能するんだろうか
794名無し三等兵:04/08/30 20:01 ID:???
憲兵と言っても内戦と拷問としかやらないから無問題
795名無し三等兵:04/08/30 20:05 ID:???
>>791
萌えることは出来ないが、燃える事は出来る。
796名無し三等兵:04/08/30 20:07 ID:???
「事務処理能力に優れ」なんて説明だけでは
キャゼルヌにもフェルナーにも萌えることはできません、てか
797名無し三等兵:04/08/30 20:07 ID:???
>>793
 銀英伝のケンペーって、酔った兵士と殴り合いするイメージしかないから、充分では?
798名無し三等兵:04/08/30 20:07 ID:???
>>788
シルバーベルヒとか駄目ですか?
799名無し三等兵:04/08/30 20:10 ID:???
>>798
軍人外を含めて良いならシルヴァーベルヒ・グルックコンビは最萌です
800名無し三等兵:04/08/30 20:15 ID:???
変態スレ
801名無し三等兵:04/08/30 20:17 ID:???
田中芳樹はヒルダ萌え。
802名無し三等兵:04/08/30 20:22 ID:???
銀英伝の官僚機構とか司令部って結局中国の歴史物まんまだからなあ。
なんつーかアバウトだし。萌えないのはわからなくもない。
803名無し三等兵:04/08/30 20:33 ID:???
>>791
全艦出撃の絵のあのオーベルシュタインなら萌えられる
804名無し三等兵:04/08/30 22:01 ID:???
1巻目で、パトロクロスのオペレーターが
「前方より敵艦!艦影からして、ワレンシュタインと思われます!」
それを撃沈して、
「さらに後続!ケルンテン」
とか言ってた記憶があるんだが、

艦影で区別つくのか?
805名無し三等兵:04/08/30 22:05 ID:???
まあ、実際目視できるような距離で打ち合ってるしねえ。

或いは、赤外線放射パターンとかを「艦影」と呼び習わしてるとか。
806名無し三等兵:04/08/30 22:14 ID:???
>>804
劇場版ではシルエットから艦型照合してます。
807名無し三等兵:04/08/30 22:17 ID:eU4BnqV+
果たしてシルエットから艦名がわかるのだろうか?
タイフーン級とかそう言った感じなら分かるんだが・・・・
まあそれは譲るとしても同盟にはとっても分厚い年鑑があるんだろうな
808名無し三等兵:04/08/30 22:18 ID:???
>>807
ああ、コンピュータ照合。
809名無し三等兵:04/08/30 22:22 ID:???
つか、どうやってあの「標準戦艦」の群れから艦名を特定するんだろうか?
810名無し三等兵:04/08/30 22:25 ID:???
>>809
艦隊運動なんかも、かなりオートメーション化されてるからな。
当然、コンピューターは1艦1艦の差を認識してるでしょ。

モニターに、艦名が表示されるようになってるんじゃないの?
811名無し三等兵:04/08/30 22:31 ID:???
つかシルエットで一発検索できるほど艦の種類があるのか?
812名無し三等兵:04/08/30 22:34 ID:???
正確には艦名ではなく、艦型なのかもしれぬ。
造船所ごとに同型艦でも微妙な差異があることはご存知のとおり。
就役時期や製造施設などで、標準戦艦でもほんのわずかな外見的差異があるのは自然なことで、
それを識別したのだろうか?
813名無し三等兵:04/08/30 22:41 ID:???
あの時代は、英雄崇拝主義なわけで
英雄が出現するには英雄的活躍をしなければいけないわけで
活躍は誰かが見てないといけないわけで、見られるには目立たないといけない。

という日本の戦国時代さながらの思考で行われている、と考えれば
艦影にひと目でわかる、違いがあるのは当然と考えることができる。
それ以外にも、電波やら光やら遠目から分かるようにばんばん発信してるかもしれん。
814名無し三等兵:04/08/30 22:45 ID:???
ラインハルトの部下の将官たちの乗っていた戦艦は嫌に特徴があったな。
なんというか武者のかぶとの様に。
815名無し三等兵:04/08/30 22:45 ID:???
ひょっとしたら艦に書いてあったのかもしれない

べいおうるふ号

とか

けーにひてぃーげる丸

とか

第二ぱーちぱる

とか
816名無し三等兵:04/08/30 22:49 ID:???
>>812
バカだなあ。
艦の目立つ場所にICタグが埋め込んであるから出生地から艦の経歴まで一目瞭然なんだよ。
未来技術だからその程度は常識だよ。
817名無し三等兵:04/08/30 22:52 ID:???
>>816
ワロタ






・・・不意撃ちできねぇ_| ̄|○
818名無し三等兵:04/08/30 22:53 ID:???
偵察艇がどうの、とかやってるが
次に責めるのは○×提督だ、旗艦は△だと
お互い垂れ流しだったんじゃないかと邪推したくもなる。
819名無し三等兵:04/08/30 22:53 ID:???
>>816
ユリシーズ
・・造船所
・・戦線参加
・・戦線参加
  備考 トイレ損傷

て感じ?
820名無し三等兵:04/08/30 22:54 ID:???
>>814
旗艦を私物化してるあたりなんなんだろうな。あいつら

同盟も旗艦だけ長射程艦とか高速艦なんて設定があるし、
真面目に集団で戦う気があるか理解に苦しむ
821名無し三等兵:04/08/30 22:55 ID:???
icタグ?
なにいってんの?
ハァ?ハァ?ハァ??
ジャミングバリバリだし戦闘中に読みとり機を当てるのは不可能だよ?
ばかじゃねーの?

んなもんバーコードに決まっとる
光学的に読み取るにこれしないのよ
822名無し三等兵:04/08/30 22:57 ID:???
>>818
それはフェザーンのお陰ですよ
823名無し三等兵:04/08/30 22:57 ID:???
>>814
大将以上は旗艦を私有できるという慣習が、帝国にはあるんですけど(w
#厳密には私有物ではないが
824823:04/08/30 22:58 ID:sx2mhmHK
>>814>>820

間違えた…_ト ̄|○
825名無し三等兵:04/08/30 22:59 ID:???
そんなんじゃ同盟統制砲撃戦とかできないよ同盟
826名無し三等兵:04/08/30 23:01 ID:???
>>私物化

じゃあステレス塗料で船体中にお経を書くこともできるんだ
827名無し三等兵:04/08/30 23:01 ID:???
ヤンの旗艦・ヒューベリオンもあっさり帝国軍に識別されてたからなぁ(イゼルローン対ガイエスブルク戦)
828名無し三等兵:04/08/30 23:05 ID:???
ワープエンジン付きガイエスブルグ量産の暁にはヤン艦隊など
木っ端みじんにしてくれるわ
829名無し三等兵:04/08/30 23:10 ID:???
>>814
銀河帝国では大将以上には皇帝から直接旗艦となる戦艦を下賜されます。
他とは著しく異なるのは当然。

>>816
意外と馬鹿にできない案ですな。
目立つ場所はともかく、数千、数万の艦隊の中から個艦を識別するのであれば、
そういう識別装置は確かに搭載していてもおかしくない。
830名無し三等兵:04/08/30 23:15 ID:???
>>828

 オフレッサー「おのれ、ヤン・ウェンリー!
          わが要塞をよけるとは卑怯者め!」
831ワイがやったんや飯田:04/08/30 23:41 ID:???
村上龍:昨今のSFは舞台が宇宙と言うだけで時代剣豪小説となんら変わるところがない。

たぶんこれ銀英田のことだろうな。80年代後半で銀英がちょうど売れまくってる頃の発言。
832名無し三等兵:04/08/30 23:45 ID:???
>>831
スターウォーズじゃないかな、まあ銀英伝でも間違いないとは思うが。
833少佐:04/08/30 23:46 ID:US5VOUKk
あの宇宙戦艦は無線誘導の無人戦艦という設定なのか?
いくらなんでもボンボン撃沈しすぎだよ。
834名無し三等兵:04/08/30 23:46 ID:???
>>828 and >>830
そ・そうか!!そう言えばオフの人とドズの人は・・・
中の人が郷里さんだったか・・・
835名無し三等兵:04/08/30 23:47 ID:???
さすが村上龍だ、ほとんどSF読んでなくて知ったかぶってもなんともないぜ!
836名無し三等兵:04/08/30 23:57 ID:???
>>834
 父:  ミュッケンベルガー
 長男: ド・ヴィリエ
 次男: オフレッサー
 長女: ジェシカー・エドワーズ
 三男: ミッターマイヤー (注:四男という説もあり)

・・・(^O^)
837ワイがやったんや飯田:04/08/31 00:20 ID:???
スレ違いだがヤンの声優(富山敬)は死んだな…:ヤンが戦争に批判的なこと言うとホッと
する、と生前おっしゃっていた。
オーベルシュタイン(塩沢兼人)も亡くなった…

銀河声優伝説も終幕に向かいつつあるのか
838名無し三等兵:04/08/31 00:22 ID:???
>812

軍艦なんかしょっちゅう(と言うと語弊が有るが)改修して形が変わるのに、敵の軍艦リストなんか出来るんかな?
839名無し三等兵:04/08/31 00:27 ID:???
>>838
フェザーン軍艦年鑑が毎年発行されているのだ。

>>837
ヤンには郷田ほづみが......。
840名無し三等兵:04/08/31 00:35 ID:???
NCTR
841名無し三等兵:04/08/31 00:40 ID:???
>>837
てか、とっくにシリーズ終わってますが?
842名無し三等兵:04/08/31 00:41 ID:Rt6lQh5K
>>837
リヒテンラーデ侯も…(つД`)

>>839
・・・onz
843名無し三等兵:04/08/31 00:48 ID:???
・・・onz
   ↑   
射撃中のガンキャノン。
844名無し三等兵:04/08/31 00:55 ID:???
>>831
なんとなく銀河戦国群雄伝ライを連想しちゃった
845名無し三等兵:04/08/31 00:56 ID:???
>837
よほど「さらば宇宙戦艦ヤマト」で
神参謀じみた狂気的精神論の長セリフを言わされたことが
こたえていたのかなぁ……

アレを利用したMADもありましたな。
味方の輸送艦隊にトールハンマーをぶっ放させたヤンが、
「さらば」のセリフでワケわからん自己弁護を続け
最後はメルカッツさんに「軍の腐敗は帝国も同盟も同じことだな…」とシメられる、という奴。
846名無し三等兵:04/08/31 00:58 ID:???
あの世界、特に帝国なんかじゃ、建造したフネに名前を付けるの大変そうだな。
ネタ切れもいいとこまでいって、戦没艦の名前を使いまわすのにも飽きたら、しまいにゃ戦艦(旗艦除く)でさえ「ウィルヘルミナ級n番艦だから、こいつの名前は『ウィルヘルミナn』
」とかって決められそうで。

巡航艦までならこの命名法でもいいかもだが、戦艦でやられると何となく萎えるのは気のせいか?
847名無し三等兵:04/08/31 01:03 ID:???
「レダII」ならまだしも、「レダXVII」とか「レダCLXVIII」とかは著しく萎える。
848名無し三等兵:04/08/31 01:14 ID:???
ヤン「明日の出港式は軍楽隊の演奏も、人々の見送りもない、世界一不幸な艦だ。
   せめて私がこの艦にふさわしい名つけよう」

ガキガキガキガキ・・・・・

「YAMATO」
849名無し三等兵:04/08/31 01:29 ID:???
同盟軍の戦闘艦艇総数約30万隻として(アムリッツァ前)、
そのうち戦艦が1/8の3万5千〜4万5千隻。
巡洋艦が1/4の7万〜8万隻。
空母が2〜3%で5千隻程度。
駆逐艦は20万隻といったところか。

巡洋艦でもすでに「U」とかついてるから、そういうのがない完全にその艦だけの名前を持つのは戦艦と空母だけだな。
それでも4〜5万の名前が必要になるし、完成直後や戦没・退役艦の分を考えれば少なくともその倍は欲しい。
10万通りの名前か・・・大変だな・・・
850名無し三等兵:04/08/31 01:35 ID:???
『巡航艦』だがな。
851名無し三等兵:04/08/31 01:38 ID:???
固有名詞の数ほど艦名もあるさ
852ワイがやったんや飯田:04/08/31 02:09 ID:???
ワレンシュタイン…人名
ケルンテン…都市名
トリスタン…人名
ベイオウルフ…人狼
ケーニヒスティーゲル…王虎
アースグリム…人名
リューベック…都市名
パーツィバル…人名

なんか法則性がないな。まぁ日本の市町村だけでも合併前は3,000以上あるんで、固有
名詞の数にはそう苦労しないと思われ。

俺的にはブラウンシュバイク公の旗艦“ベルリン”というのに萌える!燃えるよ〜!!
(後部砲塔大破したが)
853トダ技術中佐:04/08/31 02:45 ID:???
>>848
ああっなにやってんすか提督!!
鏡面装甲に傷つけたら意味ないでしょうが!!
ああもう、超硬度装甲になんてことを・・・

ムライ少将!ちょっとこれ見てください!!司令官がこんなことを・・・
854名無し三等兵:04/08/31 02:55 ID:???
ワルキューレやスパルタニアンはマニューバ含めて大変好きだが
(あのヘリみたいな動くがたまらない)
ルーキーを単機でほって置いたり 攻撃目標や作戦とかのブリーフィングがほとんど出てないのでいまいち何をするためのものなのか分からんな
855キャゼルヌ:04/08/31 03:09 ID:???
>>853
あー何てことしやがるんだヤンの野郎は!こんなので修理伝票切っても認めんぞ!!
856名無し三等兵:04/08/31 03:18 ID:???
>>854
のじりタンのトコでも問題になって種。
「軌道上での運動では、小型宇宙船の方が機動性がいいとは限らない」とか。
考えられないほど大出力なエンジンとか、余程のブレイクスルーでもありゃ別だろうけど。
857オリビエ・ポプラン:04/08/31 03:27 ID:???
>>853
そんなことでグダグダ言うな!!それより俺の機の機銃が12度狂っているのは
直したんだろうな??
858名無し三等兵:04/08/31 03:55 ID:???
なりきりスレにする予定なら削除依頼ヨロ。
859名無し三等兵:04/08/31 04:01 ID:???
とか言ってる間にもうすぐ1000ダガナー。大荒れもせず、よくぞここまで来たもんだ。
860名無し三等兵:04/08/31 04:09 ID:???
>>846
アニメだと戦況説明のために小説にはない戦艦名を結構創作してたな
双璧部下の旗艦とか
861名無し三等兵:04/08/31 09:03 ID:???
艦名に日本名のついた奴が無いねぇ
さびしい
862名無し三等兵:04/08/31 10:12 ID:???
日本なんて下等民族わが領土から抹殺したわ!!
・・・・とルドルフとヒトラーが言ってました
863名無し三等兵:04/08/31 10:23 ID:???
トダさんが怒ってますよ!
864名無し三等兵:04/08/31 11:44 ID:???
アニメを見ていて疑問なのが、帝国も同盟も戦闘艇を使った戦闘を「空戦」と称しているが、
地球上で洋上を二次元機動の軍艦に対し、空中を三次元機動する艦載機の戦いを「空戦」というのはわかるが、
宇宙では軍艦も戦闘艇も同じ空間のなかを同じように三次元機動できるよな。

実際、イゼルローン要塞をケンプとミュラーがガイエスブルグ要塞を使って攻撃したとき、
イゼルローンに背面から攻撃を仕掛けていたミュラー艦隊をメルカッツ提督が、
分艦隊をミュラー艦隊に対し平面方向と上下方向から包囲して攻撃したし。

作者は「大型艦に対するコルベット」のような感覚で戦闘艇を描き、
それを使えば単純に空戦と称したのだろうか。
865名無し三等兵:04/08/31 12:11 ID:???
>864
銀英世界の艦船はそんな派手な機動できるほどの機動力がない、
いわば外洋航行能力を持った砲艦みたいなもんなので
やっぱ「空戦」と「艦隊戦」の違いはあるんでねぇか? あっちの人間の脳内には。
866名無し三等兵:04/08/31 13:20 ID:???
戦闘艇が駆逐艦〜戦艦を攻撃しようとすれば普通はミサイルを使うと思うが、
原作じゃ備砲だけだもんな。

ん!艦載ミサイルを使うのと戦闘艇用対艦ミサイルを使うのとはどっちがいいんだ?

パイロット養成が必要なくて大威力超射程の艦載ミサイルと
パイロットが必要で威力射程が小さい戦闘艇用対艦ミサイル

・・・これじゃ戦闘艇が不要になりそうだ・・・

むー。
射程が長いとジャミングされてほとんど外れるという設定にすると辻褄は合うか?

867名無し三等兵:04/08/31 14:05 ID:???
なんで戦闘艇を制空と攻撃に特化して分けて大量投入しないんだろ
そうすれば敵戦闘艇を排除した後は撃沈し放題なのに
868名無し三等兵:04/08/31 14:21 ID:???
>>867
どうやら戦闘艇が戦艦を撃沈することが極めて希な事例らしいので、
思うに戦艦クラスの防御力は現代のイージス艦レベルにあるのでは
戦闘艇で対応出来るのは駆逐艦クラスまでとか
869名無し三等兵:04/08/31 14:22 ID:???
戦艦の主砲射程が5〜10光秒。移動速度は通常艦隊移動で20分の1光速。
だがおそらく艦隊戦時は複雑な運動をするため、速度がかなり落ちると思われる。
仮に艦隊戦闘時の移動速度を100分の1光速とすると、毎秒3000kmを移動することに。
これでもかなりだな。
アニメ版の描写とか見ると、戦闘開始後はほとんど対峙状態で停止にちかいのだろうか?
870名無し三等兵:04/08/31 14:24 ID:???
>>868
アニメ版ではばんばん撃沈してるけどねw
上のほうでは「エネルギー中和磁場の内側に入り込んで、無防備なところを殺る」ということになってる。
871名無し三等兵:04/08/31 15:02 ID:???
アニメだと、ユリアンがスパルタニアンで飛んでいる最中に帝国巡航艦と正面衝突しそうになり、
これをギリギリで避けた後、Su−37のクルビットみたいな機動で反転、巡航艦の側面に張り付いて同速で飛ぶけど、
宇宙速度であんなことやったら死んじゃうんじゃないか?

今の戦闘機でも理論上可能な機動にたいして、人間の肉体が持たないからとG制限かけたりしているのに。
その限界が8G未満程度なわけだが、上記のような機動は、とても8Gじゃすまない気がする。
872王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/31 15:16 ID:79NxDaTR
>>867

そりゃ補給に関係あるだろ
あんな単座戦闘艇じゃ燃料少ないので活動半径も小さいわけ
戦闘艇だけじゃ惑星軌道までしか飛ばなさそう だから外洋戦闘は無理なんだよ
小さい戦闘艇を量産した方が有利って発想は
現代で言う海軍のミサイル艇を量産した方が海戦を制すると同じくらいばかばかしい

では空母と補給艦のみで編成すればいい とか思う人も居るかもしれないが
この場合 空母叩かれたら パイロットが休憩とるスペースがなくなるので
イコール基地に戻るまでの数日だか数週間だか24時間操縦しなきゃいけなくなる
オートパイロット出来ても 食事は取れないし トイレも問題になる
補給艦が生き残っていてもパイロットを回収できても戦闘艇は回収できないので捨てるしかない

よって空母と補給艦だけでも駄目
873王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/31 15:18 ID:79NxDaTR
>>871

無重力下ではGは存在しないのよ
874王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/31 15:22 ID:79NxDaTR
故に リンメイは「ゼロGラブ ゼロGラブ」と歌っていたのです(ワラ
875名無し三等兵:04/08/31 15:29 ID:???
誰か王子さまに慣性の法則を分かりやすく教えてあげてください
876名無し三等兵:04/08/31 15:32 ID:???
病気がうつるから関わりたくありません。
877王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/31 15:35 ID:79NxDaTR
宇宙空間にGなんて存在していたら スペース空間で衛星の修理だかステーションの修理だか
作業してる人 死んじゃうよ(w

衛星と宇宙ステーションはどれくらいの速度で回っているのか知ってんのか?
衛星なら一日の間に地球を4周くらいはするし
そのスピードで宇宙飛行士が飛んでることになるよ

ついでに宇宙空間で慣性が存在してもGは存在しないよ
低学歴は死ねってことだ 無知を晒すのは痛いよお前ら(w
878名無し三等兵:04/08/31 15:35 ID:???
実例を見せた方が早くないか
アポロ計画にはゴロゴロある
879名無し三等兵:04/08/31 15:41 ID:???
>>877
どんなに高速で移動してても加速度が0ならGはない
どんなにゆっくりでも加速度があればGが生まれる
つまり宇宙空間でも[´Д`]エンジン全開噴射したらG生まれるよ
880王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/31 15:45 ID:79NxDaTR
今まで慣れ親しんでいた重量系の「重量」は、1999年を限りに追放処分となりました。
質量が同じであれば、どの空間上においても質量は同じです。
しかし、重量は、地球上においても厳密には一定でなく、無重力になれば重量はゼロになります。
重量とは、状態に応じて変化するあやふやな存在なのです。
宇宙に進出する現代、地球上の物差しだけで物事を考える時代は終わりを告げたのです。


某サイトより抜粋

重量がゼロなのにゼロにGをかけたところでゼロなわけだから
地球上では無理だと考えられてる運動も宇宙では出来ないことはないのよ
881名無し三等兵:04/08/31 15:47 ID:???
えーと
釣りなのか真性なのか判断に困る
882王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/31 15:51 ID:79NxDaTR
>>879

加速度でGが生まれるのなら
スイングを利用しての惑星探索衛星はそのスイング時の加速によって
潰れてしまうよ(w
883名無し三等兵:04/08/31 15:51 ID:???
ビグロとの戦いで気絶したアムロの立場っていったい・・・
884王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/31 15:55 ID:79NxDaTR
所詮アニメ
宇宙で戦って命中すると 爆発して火や煙も出る訳だからね(w
885名無し三等兵:04/08/31 16:01 ID:???
>>884
そのとおり、所詮アニメ。

マクロスや銀英伝はアニメじゃなかったのかな?
まあ、後者は小説が先だったが。
886名無し三等兵:04/08/31 16:07 ID:???
残留重力とg-ジッターの存在を考慮すれば、それこそ馬鹿みたいな加速・減速・方向転換を恒常的にかけてるなら…
銀英伝の基本的な艦艇の移動速度ってどれぐらい?
887名無し三等兵:04/08/31 16:14 ID:???
重量と質量の違いも分かってない王子
宇宙でもGが発生することを理解できない王子

やっぱ↓以降はスルーだな
888名無し三等兵:04/08/31 16:21 ID:???
王子へ・・・
力学の本嫁
889名無し三等兵:04/08/31 16:24 ID:???
「宇宙・無重力下では、Gは発生しない」か
またひとつかしこくなっちゃった
明日学校でみんなに教えてやろうっと
きっとモテモテだぞ!
890王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/31 16:26 ID:79NxDaTR
そりゃ宇宙には星が存在するので
微弱な重力は働くだろ っぷ
でなかったら月はどっかへ行ってしまうよ(ワラ

しかし地上と比べれば取るに足りない存在で 無視して無重力と考えてもいいでしょう
だからどんな無理な軌道で飛行しようと それに耐えられないだなんてありえない
891名無し三等兵:04/08/31 16:30 ID:???
>>890
しったか
892名無し三等兵:04/08/31 16:31 ID:???
ねえねえ王子様
そもそも「G」ってなんなんですか?
ぼくにもわかりやすく教えてちょ
893名無し三等兵:04/08/31 16:48 ID:???
>>892
女の人が感じるところ
894名無し三等兵:04/08/31 17:08 ID:???
>>871
銀英伝世界には重力制御技術があります。
多分それで何とかしているのかと。
895名無し三等兵:04/08/31 17:10 ID:???
どっかのスレで見たが、アフリカ某国では方言も含めると200以上の
言語が有って、海軍にはそれぞれの言語で「河馬」という艦
(発音はみな違う)が3〜4隻いるらすぃ。
帝国や同盟の版図の広さを考えれば、同様のことができるのじゃ
ないだろうか。
戦艦「ケーニヒスティーゲル」「王虎」「キングタイガー」…
とかとか。
896名無し三等兵:04/08/31 17:13 ID:???
一応同盟軍艦載機の武装は中性子ビーム砲にミサイル、光速の5%の速度で射出される
レールガンと、戦艦でも撃沈可能なはずだったんだが。
897名無し三等兵:04/08/31 17:18 ID:???
王子は消えたのか
898名無し三等兵:04/08/31 17:23 ID:???
>>896
ぬう、やはりビックリするほど重武装だ 戦艦が存在する意味がない
やはり前にしか撃てない戦艦など造らずに、足の長い艦載機を開発、大量配備するべきだ
899名無し三等兵:04/08/31 17:24 ID:???
SF戦争小説とかって書いてみたいとか思ったりするけど、
絶対勉強不足でボロが出てくるからなかなか恐ろしくて書けない。

そういう意味で、多少叩かれるような部分があってもこんな風に長編をきちんと完結させちゃう人は
すごいなぁ、と思ってしまうよ。
900名無し三等兵:04/08/31 17:33 ID:???
王子様は「真空=無重力」と思い込んでいるオバタリアン(死語)と同レベル。

901名無し三等兵:04/08/31 17:36 ID:???
このスレが終わる前に書いておくと、銀英のドイツ語のルビは間違えだらけ。
×ファイエル→○フォイアー
×シュワルツランツェンレイター→○シュヴァルツランツェンライター
探せばもっと出てくるとおもいまつ。
銀英伝はドイツ語的には簡単に絞殺できそう。
902王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/31 17:37 ID:79NxDaTR
>>898

どんなに足を長くしても
艦載機じゃ星から星までは飛べないよ っぷ
ついでに艦載機はワープ航法できないし
903名無し三等兵:04/08/31 17:38 ID:???
ずっとファイエルだと思っていた○| ̄|_
904名無し三等兵:04/08/31 17:41 ID:???
ワープは物理的に不可能です
byトリビア
905名無し三等兵:04/08/31 17:44 ID:???
艦=要塞
艦載機=戦艦

と思えばいいだろ
906名無し三等兵:04/08/31 17:45 ID:???
イゼルローン要塞
帝国時代には従軍慰安婦がたくさんいたのに
同盟時代になると一人も出てこないのは
性欲が淡白なヤン提督がそういうのを嫌がったからでしょうか?

一応同盟の方が人権はありそうだが
アニメの説明でも「大都市にあるものでないものはない」
というので歓楽街がないのはおかしいです・・・・やっぱヤンのせいかな
907名無し三等兵:04/08/31 17:46 ID:???
ミステルヤオイと同レベルですな >ファイエル
908名無し三等兵:04/08/31 18:03 ID:???
フォイエルならばまだありえるのだけれど、ファイエルはねえな。
909名無し三等兵:04/08/31 18:16 ID:???
ファイエルみたいなドイツ語の読みならば、
ミッターマイヤーはミッテルマイエルじゃないとw
910名無し三等兵:04/08/31 18:17 ID:???
同盟軍艦載機は帝国軍駆逐艦より長い
911名無し三等兵:04/08/31 18:18 ID:???
シャフト技術大将閣下が健在なら、艦載機でアウトレンジできるような技術が作られたろうに
912名無し三等兵:04/08/31 18:25 ID:???
そもそも艦の区分がどうなっているのか。

総d数で分けるのか、武装により分けるのか。
巡航艦なんてのはいったい戦艦とどう違うのか。艦載機というのは内火艇レベルの武装なのか魚雷艇レベルなのか。
砲艦なども出てくるし、強襲揚陸艦の用法なんてのは戦艦ですら大気圏に降下できるこの世界においてどう
扱われているのか。確かに軍事的には「絞殺」出来る要素がテンコ盛りだな。
913名無し三等兵:04/08/31 18:27 ID:???
大体だな・・・ 宇宙空間の戦闘なんて、デブリ一個で大損害を喰らう筈なのだが、その辺の処理は
一体どうなっているんだ?
914名無し三等兵:04/08/31 18:33 ID:???
>>912
銀英の「強襲揚陸艦」は強襲揚艦艦だな
915871:04/08/31 18:51 ID:???
王子の俺への反論にみんなが釣られてシカトされたかと思ったら、>>894がレスをつけてくれていた。
サンクソ

>銀英伝世界には重力制御技術があります。
>多分それで何とかしているのかと。

例えばスパルタニアンが急速反転するときに、遠心力が150Gかかっても、
重力発生装置の応用で遠心力の擬似的な中心へ向かってマイナス149Gをかければ、
パイロットは地球で制止しているのと変わらない状態になるということか。
なるほど、柱で司令官が押し潰されてようとも、重力発生装置が重要なのがわかるな。
916817:04/08/31 18:56 ID:???
いや、ちょっとまて。俺の書き込みはおかしいな。
正しくは「遠心力に対してマイナス149G」「遠心力の擬似的な中心に向かって149G」だよな。
中心に対してマイナス149Gをかけると、遠心力とあわさって299Gになってしまう。
死ぬ、確実に死ぬ。

でもマッコイのようなトダの整備ではもしかしたら・・・・
917名無し三等兵:04/08/31 19:00 ID:???
まあ、現在の地球でもUFOがとんでもない機動をしてるが大丈夫そうなので
銀英伝の時代にはG?なにそれ?みたいになってるかもね
918名無し三等兵:04/08/31 19:14 ID:???
>>901
ちょっと待て!
帝国語=ドイツ語とは限らないぞ!
たとえドイツ語でも、1600年も経つとかなり変化しているだろう。ヽ(^o^)ノ
919名無し三等兵:04/08/31 19:20 ID:???
>>918
すばらしい、新解釈だ!
920名無し三等兵:04/08/31 19:26 ID:???
カリンの初陣描写から見て、完全には打ち消しきってないですな。
でも普通に俺らが想像する戦闘機程度に抑えている可能性は極めて高い。
921名無し三等兵:04/08/31 19:27 ID:29v7gXI4
>906
「ユリアンのイゼルローン日誌」にシェーンコップを呼び出しにその類の店に行くシーンがあるようだが?
922名無し三等兵:04/08/31 20:02 ID:???
>>918
うむ、ピジン・イングリッシュのようなもんだな

というかカタカナ書きを厨臭く小突き回すならまずはジークカイザーからだろ
923名無し三等兵:04/08/31 20:09 ID:???
>>913
なんたらフィールドがあるから大丈夫
924名無し三等兵:04/08/31 20:49 ID:???
>921
あれ・・・・何年もイゼルローン日記読んでないから忘れてたな。
でも非合法の店だったりしてw

しかしまあセーンコップが商売女抱くのかな
925名無し三等兵:04/08/31 21:06 ID:???
シェーンコップ:「俺はポプランのようなパイロットと違って、自分から
ターゲットを探しに行くようなことはせんよ。向こうからお呼びが掛かれば
別だがね。」

ぐらいは言いそうだ。
926名無し三等兵:04/08/31 21:41 ID:???
いらぬ心配かもしれないが・・・>906の
「帝国時代には従軍慰安婦がたくさんいたのに」ってヤツ・・・
攻略作戦時に宙釣りのローゼンリッター隊員に「ハーイ(はあと)」
と手を振ってた娘だよね??
攻略後の彼女達の処遇ってどうなったんだろう???
927名無し三等兵:04/08/31 21:45 ID:???
そういえば、イゼルローン対ガイエスブルクのときに、ラインハルトは
「ぶつけてしまえばいい」とか言ってたけど、その後なんで小惑星に
エンジン積んで叩きつけるとかしなかったんだろ。
わざわざ艦隊連れてかなくても1発、悪くても2〜3発で片がついた様な
希ガス。
928名無し三等兵:04/08/31 21:57 ID:???
>927 トールハンマーをエンジンに当てられちゃうから。
惑星を艦載機の嵐から守る艦隊まで巻き添えを喰うことになるかと。

参考 ブリティッシュ作戦のジオン軍
929名無し三等兵:04/08/31 22:00 ID:???
>>927
宇宙最強兵器=遊星爆弾

質より(質)量だよ
930名無し三等兵:04/08/31 22:04 ID:???
>>929

>>269 を見るべし。((((((((((;゚Д゚))))))))))
931名無し三等兵:04/08/31 22:13 ID:???
>>926
捕虜交換で帰ったとも考えられるが案外相手を替えて商売を続けたというのが正しそうに思う。
932名無し三等兵:04/08/31 22:17 ID:???
>>931
同盟語は大丈夫なのでしょうか?(笑)
933名無し三等兵:04/08/31 22:24 ID:???
一応言っておくが、帝国の言語は「帝国公用語」であって「ドイツ語」ではない。

・・・とお約束のツッコミを入れてみる。
934名無し三等兵:04/08/31 22:33 ID:???
>>927
ヤンは救国軍事会議とかみたいにトールハンマーに頼って要塞に引きこもるわけじゃないから
駐留艦隊に邪魔される
935名無し三等兵:04/08/31 22:43 ID:???
>>928
エンジンについては、なにもぶつかるまで馬鹿正直に駆動することはない。
探知限界の近くまで来たらエンジン停めりゃいいわけで、空気抵抗とかない
わけだから、エンジン停止する直前のスピードのままぶつかるでしょ。
ただ単に直進してくる直径数十kmの小惑星、艦載機どころかトールハンマー
でさえ止められないと思うんだけど…
艦艇なら逃げるかもしれないが、イゼルローンは動けないんだし。

もっといえば、ガイエスブルク方式でワープエンジンくくりつけた小惑星を
イゼルローンの至近にワープアウトさせる。
至近でも超大質量ワープアウトの時空震であぼーんできそう。
もし直撃すればそれこそ一瞬で消し飛ぶと思われ。
936名無し三等兵:04/08/31 22:43 ID:???
>>927
コミック版ではカストロプ動乱でキルヒアイスがその手を使った。
ミサイルで軌道を変えれば済むこと、と簡単に対処された。

もっともキルヒアイスの真の狙いは他にあったわけだが。
937名無し三等兵:04/08/31 22:47 ID:???
自由惑星同盟は英語を元にした言語を使っているような気がする
・・・なんとなく
938名無し三等兵:04/08/31 22:49 ID:???
>>936
>>927で小惑星の大きさ言わなかったのは失敗。スマソ。
直径で数十kmとかの小惑星なら、そうそう軌道そらすのは無理なんではと…
939名無し三等兵:04/08/31 22:51 ID:???
科学考証の点ではGAINAXの萌えアニメ「トップをねらえ!」の方が現実的なんだよな。
軍艦を何万隻も造るより木星爆弾とか超惑星級戦艦とか造った方がはるかに理にかなってるし。
まぁガンバスターはご愛嬌だがw
940名無し三等兵:04/08/31 22:52 ID:???
>>937
そうなんじゃないか?
同盟軍の正式名称も「Free Planet Defence Force」だったかと。
941名無し三等兵:04/08/31 22:53 ID:???
>>937
まあ、原作でもアニメでも横文字表記は英語使ってるからね>同盟
942名無し三等兵:04/08/31 22:55 ID:???
自由惑星同盟の公用語は支那語。今書き直したらきっとそうなる。
943名無し三等兵:04/08/31 22:59 ID:???
>>939
木星程度のブラックホール爆弾で一体何ができるてーの!!


・・・とスレ違いしてみる。ヾ(^^;
944名無し三等兵:04/08/31 22:59 ID:???
>>939
銀河中心殴りこみ艦隊は全長70キロメートルを旗艦に、30キロクラスの戦艦を中心とした
1万隻程度の大艦隊じゃなかっただろーかw

科学考証にしても「エーテル宇宙論」なる珍奇説を基にしてるわけだし。
945名無し三等兵:04/08/31 23:01 ID:???
>>938
コミック版の描写を見る限り、戦艦の数十、数百倍の大きさはあるんで、
直径数十キロくらいは軽くクリアしている。
実際問題、遠方でわずかに軌道をズラすくらいなら微小質量でも結構なんとかなる。

現実に小惑星の脅威に対しては、その方向で検討がされており、
如何に早期に発見するか=遠方で対処可能かがキモになっている。
946名無し三等兵:04/08/31 23:04 ID:???
>>945
逆に近すぎると軌道を変えるのは無理という結論だったような
回避不可能な距離まで護衛するのはダメなのかな・・
947名無し三等兵:04/08/31 23:08 ID:???
>>946
小惑星を回避不可能な距離まで護衛できるんだったらそのまま要塞も占領できているだろう
それにイゼルローン要塞は質量が小さいから重力もあんまり大きくならないし
948名無し三等兵:04/08/31 23:09 ID:???
【銀英伝】田中芳樹世界を軍板的に語るスレ【タイタニア】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1093961212

次スレたてますた
949名無し三等兵:04/08/31 23:12 ID:???
>>947
イゼルローンの場合は重力以上にサイズがわずか直径数十キロなんで、
ピンポイントで狙って当てるのが大変な一方、対処に必要な労力も小さいね。
950名無し三等兵:04/08/31 23:16 ID:???
>>945
んー、じゃ10個ぐらい波状攻撃、もしくはいっぺんに突っ込ませるw
コストはかかるけど、帝国の膨大な資産なら可能だろうし、正面攻撃で数十万
人とか数百万人も死なせること考えたらOKじゃないかと思うんだけど。
あと、>>935後半に書いたワープ直撃弾はどうなんだろ。
951名無し三等兵:04/08/31 23:19 ID:???
>>950
ワープの度に落伍艦がでるくらいだから、そんな厳密な座標設定はできないんじゃなかろうか。
あるいはワープアウト直後はろくに動けず(動力の問題や電子機器の回復など考えられる)、
敵射程内へのワープアウトは自殺行為という線も考えられる。
銀英世界では必ずワープアウト後、陣形を編成した上で戦闘を開始しているから、
逆に言えばワープアウト直後は戦闘できる状態じゃないことを暗示している。
952名無し三等兵:04/08/31 23:21 ID:???
指向性ゼッフル粒子で要塞を覆い尽くして無害化できないだろうか。
953名無し三等兵:04/08/31 23:23 ID:???
>>952
放出してるところにレーザー一発ぶち込むだけで
たくらみはご破算になりますw
954名無し三等兵:04/08/31 23:24 ID:???
>>951
落伍者が出るっつーことは精度数百光秒とかのレベルか…それじゃ無理だな。
ワープアウト後の戦闘については考えてないから無問題。
巨大な時空震自体で破壊できないかなーってのが元々の発想なんで。
955名無し三等兵:04/08/31 23:24 ID:???
ワープでばらつくのなら十数個の小惑星を同座標に設定して一気に送り込むとか
いくら何でも要塞が数十キロもあるのなら数個は当たるだろう
956名無し三等兵:04/08/31 23:27 ID:???
要塞の表面は確か液体金属装甲だったような。
これを利用して、浮き砲台が沈底しているときを狙って
金属と化合する物質を打ち込んでやるのはどうだろう。
957名無し三等兵:04/08/31 23:28 ID:???
回廊を機雷で封鎖。
958名無し三等兵:04/08/31 23:31 ID:???
>>955
大質量星近傍でワープしたらどうなるか分からんという設定があるから、
物質内にワープさせたら、その小惑星は相互作用(?)で行方不明になるかも(w
一方で、イゼルローン要塞には影響なし、と。
959名無し三等兵:04/08/31 23:32 ID:???
砲撃で掃海出来ちゃうな。
960名無し三等兵:04/08/31 23:37 ID:???
回廊出口を機雷で封鎖。

もしくはヤンに帝国中央図書館館長の座を餌に降伏を迫る。
961名無し三等兵:04/08/31 23:37 ID:???
>>958
なんとなくだが、質量の軽い方がはじき飛ばされそうな気がする。
イゼルローンより小惑星のほうが重ければいけるかも。

つか、例の首飾りのときみたいに思っきし加速して光速の99%とかにして
やれば軌道も変えようがないし、直撃しないで至近をすっ飛んでくだけでも
タダではすまんのではないだろうか。
首飾りに当てられるならイゼルローンにだって当てられるだろ。
962名無し三等兵:04/08/31 23:41 ID:???
光速の99%だろうがなんだろうが、ほんのわずか横から押してやれば軌道は変わる。
力学のベクトルの問題だ。
それが遠方であれば、ほんのわずかな力が結局は直撃をそらすだけの誤差に成長する。
首飾りは前方から力を加えたから、何の意味もなかったんだ。
横からやればよかったんだよ。って、軍事衛星にできる芸当じゃないけどなw
963名無し三等兵:04/08/31 23:54 ID:???
イゼルローン要塞は回廊内のヘアピンカーブのようなところにあって、小惑星は十分に加速できないと言っておこう
しかし、小惑星を大玉ころがしのように盾にしながら接近していくことはできそうだ
964名無し三等兵:04/08/31 23:58 ID:???
>962 反射衛星砲で横合いからレーザーを当てたりできなかったんでしょうか。
965名無し三等兵:04/09/01 00:00 ID:???
光学兵器は物理的な力にならないから。
966名無し三等兵:04/09/01 00:01 ID:???
>>932
同盟軍将兵が帝国公用語を学んでいるので問題なし
967名無し三等兵:04/09/01 00:01 ID:???
>>962
光速の99%で進む物体に横から攻撃?
それも、探査半径たかだか数百光秒しかない銀英伝世界の艦艇で?
感知からわずか数分で、艦艇を発進させて横から砲撃させるのなんてはたして
可能なんだろうか。
もし当たったところで、数兆トン+相対論効果による質量増大している小惑星
の軌道反らせるためにはどれだけの威力が必要なのかと…
968名無し三等兵:04/09/01 00:04 ID:???
そういえばガイエスブルグ要塞は直径40キロメートルほどあるようだが、質量は45兆トン(戦艦ユリシーズの観測によれば)しか無いんだよな。
水より比重が小さいのではなかろうか。
969名無し三等兵:04/09/01 00:07 ID:???
ぶつかる直前に横から押しても間に合わないけどね。。。
そもそも、超光速に入る際に亜光速の運動量を保存できるのかなぁ。
目の前で加速したら流石に気付かれそうな。(首飾りはお馬鹿さんだったが。)

時空震攻撃には、事故った船の巻き添えで大金掛けた要塞や首都が吹っ飛ぶって、星間文明の根幹に関わる気がw
多分、そういう要所には同等の技術でキャンセルできる装置が大量配備されてるのでは?
970名無し三等兵:04/09/01 00:07 ID:???
つうか、光速の99%で飛んでる物体なら、光での攻撃だって横から当てるのは無理だろw
実態弾ならそれこそ、どんな高速ミサイルでも正面から撃つのと一緒だ。
971名無し三等兵:04/09/01 00:07 ID:???
外側は丈夫に作るのだろうが中はスカスカでいいんじゃない
972名無し三等兵:04/09/01 00:09 ID:???
まず、探査半径の問題は相互に妨害してるから起きる上、
光学やエネルギー総量といったおおざっぱな計測は可能。
そもそもそんな近距離で対処するはずもなく、偵察艦や衛星などによって
相当遠距離でも敵の有無くらいは探知できる。

「当たったところで」というのは本当に単純な力学。
横方向に加えられた速度成分の分だけ確実にそれるわけで、
例えば前方に1/2光速で進行中の物体に横合いから1/1000光速の速度成分を与えれば、
30万キロ進んだ先では600キロメートル横にそれてしまう。
973名無し三等兵:04/09/01 00:10 ID:???
>>970
当てる、というより横合い至近距離で核爆発を起こすわけだ。
現実の小惑星対処もそんな感じ。
974名無し三等兵:04/09/01 00:11 ID:???
首飾りが少し避けたらいいだけの話じゃねーの?
975名無し三等兵:04/09/01 00:11 ID:???
構造体や装備や中の人を除けば空洞でしょ。
976名無し三等兵:04/09/01 00:11 ID:???
>>972
・・そんなスピードの物体に正確に当てれるのか?
977名無し三等兵:04/09/01 00:20 ID:???
>>972
…数兆トンの物体に1/1000光速の速度成分与えるってそんな簡単にできるのか。ふーん。
978名無し三等兵:04/09/01 00:21 ID:???
>955
ここは軍板なんだからさ。

投入数量で精度をカバーするのに「10数個」なんて数値は止めてくれ。
あの世界の戦闘艦艇のセンシングレンジが少なくとも光秒のスケールにあることは明らかだ。
それでもワープの度に落伍したり、再集結に時間を割かないとならないレベルの誤差が出る。

要塞の直径など、ワープ誤差の一万分の一以下でしかない。

数量でこの誤差をカバーするのには少なくとも兆のオーダーが要る。
誘導装置をつけて惑星ミサイルとして使うにしても、誘導装置かエンジンを破壊から守るには護衛艦隊が必要になる。
979名無し三等兵:04/09/01 00:30 ID:???
毎秒30万km近くの速度の物体なんだから、誤差1/3000秒で爆発させられたとしても
100km近く離れてしまって影響はなし。
影響範囲で爆発させられたとしても、爆発の影響範囲を100kmと見積もったとしても
1/3000秒以内には爆発の影響範囲を外れてしまうわけで。
数兆tの物体に速度成分与えるにはちょっと厳しいのではないかと…
980名無し三等兵:04/09/01 00:32 ID:???
あのときミュラーが無人突撃艦をイゼルローン軍港に突入できていれば・・・
981名無し三等兵:04/09/01 00:37 ID:???
>>977
1/1000光速というのは一例として単純化のために挙げた数字だが、
数兆トンだろうがなんだろうが、単なる岩の塊でしかない小惑星の場合、軌道を逸らすのは簡単なんだな実は。
小惑星の脇で核爆発を引き起こすと、そちら側の岩が高熱で蒸発・飛散する。
この飛散による力学的作用の反作用として、小惑星の軌道が変化してしまう。
それ以外に蒸発による形状・質量変化に伴う重心移動の効果もある。
いわばガイエスブルクが最後にやられたやり方の縮小版だな。

要するに、小惑星の脇で核爆発を引き起こせる程度の精度があれば、この攻撃には対処できる。
982名無し三等兵:04/09/01 00:39 ID:???
ああ、横合いから岩を蒸発させられる手段であれば、核ミサイルである必要はない。
要は高熱のエネルギーを横から叩きつければ良いのだ。
983名無し三等兵:04/09/01 00:40 ID:???
首飾りを破壊した氷ミサイルだが……

ハイネセンがあるのと同じ星系から発進して亜光速に達しているね。

あの星系はそんなに星間物質が濃厚なんだろうか?

太陽系の数値だと、直径百万キロメートルのラムスクープを広げて百億キロメートルを移動しても、拾える星間物質はようやく一兆トンに達するかどうかというところ。

10億トンの氷ミサイルを0.99光速に加速するには、これでは得られた星間物質を百パーセントエネルギーに替えても足りないよ。
984名無し三等兵:04/09/01 00:41 ID:???
氷を蒸発させれば特濃のガスが調達できまっせw
985名無し三等兵:04/09/01 00:45 ID:???
銀英世界の戦闘艦艇は通常航行速度で1/20光速程度は発揮できる。
(アスターテ時に2200光秒を6時間で遭遇という数字がある)
さらに、ラインハルトは急進して第4艦隊に相対してるから、おそらく最大1/10光速程度はなんとかなるとみる。
これなら小惑星を横合いから攻撃するくらいはそう難しくないのではないか?
ある程度の数さえ確保すれば。
986名無し三等兵:04/09/01 00:49 ID:???
で、無敵と思われていた首飾りを防御する兵器の開発、配備の予算など出るのか?
で、すでに機動艦隊も失っていて首都星に引きこもり中なのだがな
987名無し三等兵:04/09/01 00:56 ID:???
その手の質量兵器に対しては駐留艦隊が対処する。
要塞砲の射程の外でそういう小細工をさせないために機動戦力である艦隊が必要になりますな。
988名無し三等兵:04/09/01 01:18 ID:???
>>983-984
何もわざわざバサード・ラムジェットにせんでも、
素直に氷をそのまんまラムジェットの燃料に突っ込めよ。
しかし、この時代なら氷ってのは宝の山、今の石油みたく
見えそうなもんなんだがな・・・
989名無し三等兵
宇宙で宝塚をやりたかっただけなのに・・・