1 :
名無し三等兵 :
04/05/10 01:17 ID:SZEoTdZX NHKのEU特集見ててそう思った
自営業阻止!!
3 :
一等自営業 ◆JYO8gZHKO. :04/05/10 01:20 ID:nbIWZwx0
2GET!
4 :
一等自営業 ◆JYO8gZHKO. :04/05/10 01:21 ID:nbIWZwx0
ア!・・・・
惜スイ
6 :
名無し三等兵 :04/05/10 01:22 ID:/GSooAbo
7 :
2 :04/05/10 01:22 ID:???
ワレ陣地ヲ死守セリ。
(苦笑)。
警報! 自営業が書き込みまくってる様子。 各員発見次第、仕事をするよう促せ。
フランコ・ゲルマン合同旅団の即応性に疑問 いくら利害が一致しやすい独仏でもお互いの利害をそのつど 調整する必要があるだろう。 旅団のような最小の単独行動単位では尚更それが問題になる。 訓練や協同作戦を通じてお互いの運用や思考パターンを掴んで 理解を深めるのが旅団設立の主目的ではないだろうか? 単に即応性が高いだけの部隊なら他にあるわけだし
13 :
夏の厨房 :04/05/10 01:37 ID:???
>>11 いいじゃないですか別に。
こんなときぐらい、仕事の遅れは大目に見てさし上げましょう。
>>13 そうでつね・・・。
漏れらが言わなくても、編集さんが突っついてくれる・・・はず。
ネタをネタと(略)
16 :
名無し三等兵 :04/05/10 02:01 ID:HnYGCloh
なんでもいいけどアメリカだけが突出してる時代は早く終われ
君がいきているうちは米国の覇権続くよ。 米国の覇権に陰がさせば日本周辺の軍事情勢も変動するわけで 日本に+の要素が見当たらないが。
18 :
名無し三等兵 :04/05/10 02:08 ID:HnYGCloh
わかんないだろ 冷戦終わると思ってなかったじゃないか
19 :
一等自営業 ◆JYO8gZHKO. :04/05/10 02:08 ID:nbIWZwx0
>11よ 01「君は壁の前に立ちなさい」 02「お祈りは許可しよう」 03「1・・・・」 TOTOTOTONK!(擬音) >1 対立はかなり現実的だね。第三世界での代理戦争って 冷戦時代のようなモノが発生してホスイ
本当に阻止されてるのはじめてみますた
そこで先生の第3次世界大戦のリニューアルですよ。 21世紀にはいったし時代的に黒騎士物語のあの人は出せないんだろうけど・・・・ ドイツの再統一は感動しました。 EU連合軍ネタで執筆きぼん。 もっともアメリカの空海軍の充実ぶりは諸国を寄せ付けないそうだけど・・・
>>18 ソ連は一党独裁体制に加えて計画経済を推進する上で
コンドームから棺おけまでモスクワで価格決定する愚を
犯した。
第2次世界大戦以前と以降の経済体制も大きく変動し
植民地支配が衰退するにつれ西側の自由貿易体制の
構築による市場の競争原理の発達は質量ともに東側
を圧倒した。
2次大戦の遠因の一つにあげられるニューヨーク証券
市場の大暴落は資本主義の一大欠陥であると共産圏
で喧伝されたが、モスクワに救う経済官僚連中の脳内
で思い描く物資の価格と実勢価格の乖離は闇市場を
伸張させジリ貧と化す。
それに加えて軍事費の圧迫はソ連を疲弊させ
経済の低迷、アフガンツイらの存在がやみ経済を伸長
させソ連崩壊へ突き進んだわけだ。
アメリカは本国の地域情勢に不安定化は見出せず
いわゆる持てるものと持たざるモノの貧富の差が
進行しつつあるが、日本と異なり正常な競争社会の
結果として導き出されている。
20世紀の敗者はソ連であッたことは確かで
未来予測など可能性の問題であるにすぎない。
23 :
名無し三等兵 :04/05/10 02:28 ID:HnYGCloh
だからなんだ 後になって言ってるだけだろが 三十年後にどうなってるかなんて誰にもわかるかー
だから可能性の問題を論じているに過ぎないんだよな。
アメリカが衰亡するという事は国防、経済共に共有事項が大である わが国も大きなダメージを蒙るのだが。
26 :
名無し三等兵 :04/05/10 02:47 ID:HnYGCloh
米国が支配した方が良い?
良い悪いの2元論でしか物事を判断するのは君の悪い癖だな。 日本と米国との結びつきは分離不能に等しい。 世界情勢が大幅に変動し米国自体が数国に分離・威信低下の ような情勢にでもなら無い限り米国の世界戦略上に日本の国益が あるのだから。
28 :
名無し三等兵 :04/05/12 20:39 ID:lf4KFlKW
アメリカは、建国200年少々の若いDQN国家。 日米安保は維持しつつも、DQN国家とはすこし距離をおいて 日本はEU連合軍と接近すべき。
29 :
名無し三等兵 :04/05/12 21:10 ID:J3GUrhng
だからゲル長官は欧州と兵器の共同開発を提案しているのだ。
30 :
名無し三等兵 :04/05/12 23:25 ID:R/yGwhgK
EU諸国よ かつて自分たちが植民地とした国々の面倒 見てね。
米国が突出する世の中は早く終わって欲しいな シナが突出するのはもっとイヤだが
そうか? 北米に住んでる犯罪者たちと違って、 戦争がないなら自分から起こすようなステキ発想がそもそもないだけマシ・・・かも。
>そうか? >北米に住んでる犯罪者たちと違って、 >戦争がないなら自分から起こすようなステキ発想がそもそもないだけマシ・・・かも。 そうですか? やつらは人の国の領土をただの「岩」だと言い張って不法侵入してくるヤツらですが。
>アメリカは、建国200年少々の若いDQN国家。 >日米安保は維持しつつも、DQN国家とはすこし距離をおいて >日本はEU連合軍と接近すべき。 つーか、EU連合軍なんて極東のコトなどどうでもいいわけで、米国を距離をおいてまで接近して もあまりメリットが無いと思いますが。 それに最近のEU(とくにのその盟主の仏独)の中国との接近もありますし。
>34 あれはただの岩だろう、客観的に見れば。 利益関係で人格を語るのもどうかと。 テロ国家や独裁国家というレッテル貼って、DQNに武器を持たせて土足で踏み込ませる米帝 と比べればまだ可愛いもの・・・・・まだマシ程度だが。
>>36 それさえ端折ってチベット侵攻(w
中国さまマンセーか?
「懲罰」と称して他国に戦争吹っかける国がいいのか?
>>38 中国の事か?
「ベトナムに懲罰を与える」って、本当に戦争やったな。しかも負けた(w
貼るレッテルが違うだけでやることは一緒だろうが。 端折って、とは言えないな。 領土の拡大以上に、むやみに紛争だけ起こすようなことはアメリカにあって中国にない悪癖。 そういう意味ではまだマシというわけだ。 まあ単に遠隔地に喧嘩売る力がないだけかもw >38 懲罰と称して戦争吹っかける国?対中戦争の理由をぐぐって見てから言った方がいいよ。 ところで上げてまでマンセーとか言い出すのは、単に荒らしたいのか?
>>40 ところでメル欄にまで目を走らせて、ぐぐってみろとか言い出すのは、単に荒らしたいのか?
自国の歴史位は覚えてから、国際問題に口出してほしい というささやかなお願いを込めて書き込んだまでだが。 それと、専用ブラウザだといやでも見えるわけだが。後ろにくっついてるスペースもな。>メール欄
>>42 わざわざ言い訳に1レスか。暇そうで何よりだ。
と、ささやかな感想をこめて書き込んでみよう。単に荒らしたいのか?とか言い出して、君の論拠は出さないだろうと、ささやかながら期待している(w
ヨーロッパの経済力でアメリカに対抗できるとは思えないな。 アメリカには日本とイスラエル(ていうかユダヤ人)がついてるから大丈夫だ。 ヨーロッパはまあ駄目だな。
45 :
名無し三等兵 :04/05/13 18:20 ID:+pa+Mtou
ユーゴだけは勘弁。 セルビアなんか北朝鮮と双璧だもんw
46 :
名無し三等兵 :04/05/13 19:39 ID:O0HYLXo2
EUも不安定になったらプロバガンダで敵をつくるのかな? もうヨーロッパにはユーゴ(ミロシェビッチ)のような国はでないかな
そこでプーチン大統領ですよ
プーチンプリン
東欧まで取り込み始めたらもうダメダメ
ミロシェビッチは牢獄の中から立候補して当選しちゃったしな。 どうするのだろう。
51 :
名無し三等兵 :04/05/14 02:30 ID:VGfA86JE
独仏旅団カコイイ
52 :
名無し三等兵 :04/05/14 02:44 ID:Js7L25Wb
欧州にとってはイスラムの内部侵食もなかなか辛いとこですよ。
>>36 >テロ国家や独裁国家というレッテル貼って、DQNに武器を持たせて土足で踏み込ませる米帝
>と比べればまだ可愛いもの・・・・・まだマシ程度だが。
中共がソレをやらないのは(国力的に)やれないからなだけだと思われ・・・
中共がそれを可能とする国力を身につければ米以上にタチの悪い紛争を引き起こすだろうさ。
なんだかんだ言っても民主共和制国家である合衆国の方が中共に比べれば万倍マシだよ。
まあ、ロシアがEUに加盟したりしたら、アメリカもそう枕を高くして寝てはいられない。
>>54 ロシアは再び超大国になることを望んでいるようだから、EU加盟は無いと見るが。
56 :
名無し三等兵 :04/05/16 00:09 ID:CFqhLkns
ロシアはトルコよりはヨーロッパと言えるかもしれないけど、 現EU諸国も正直加盟して欲しくは無いだろう 今回加盟した東欧中央諸国はロシアの脅威も加盟の理由の一つだろうし 西欧諸国にとっても自らの主導権を奪われかねないし
このスレ見てると世界はパワーバランスで動いてるんだなと再認識
つか欧州連合軍?についてもっと具体的に語ろうぜ 新聞でちらっと見たんだが欧州独自の空母機動部隊群の計画もあるらしい 空母自体は英新空母か仏シャルルドゴール、護衛は独蘭共同開発のザクセンかスペインのイージスか? 詳しいこと知ってる人いたら情報キボンヌ
搭載機がJSFしか・・・ラファール海軍型って実用化されたっけか?
>>59 ラファールを最初に実戦配備したのは海軍じゃなかったっけ?
61 :
名無し三等兵 :04/05/16 20:27 ID:O7IaPfM6
ユーロファイターの翼面積を20%上げて、着艦フックを付ければOK
63 :
名無し三等兵 :04/05/17 15:07 ID:m5v5z9J/
欧州統合軍……。
言語がバラバラというのは大きいぞ。どのみちロシアが復活すれば、 東欧に圧力がかかりEUの結束は乱れていくだろう。
今ビデオ見た ちょっと将来が楽しみ
、、、?ロシアのロリムービーでも見たのか?
>>67 EU工作員必死だな。ヨーロッパの時代なんてとうに終わってるんだよ。
69 :
名無し三等兵 :04/05/17 23:48 ID:N0EuC5dW
将来、EUは少子化により小国化したロシアを統合し、 ユーラシア国家連合EURU(ユール)が成立。 ヨーロッパ兵器とロシア兵器を組み合わせた独自のEURU軍を保持するようになり、 やや衰えた日米英海洋国家連合と冷戦状態になる。
イギリスの立場が微妙。
我の強い連中ばかりだから、ちょっと余裕が出てくると すぐに内紛しそうだな。
なぁ
なんか
>>69 が典型的な火葬戦記の背景設定みたいに見えるのは漏れだけか?
74 :
69 :04/05/18 00:15 ID:qq+0obWR
でもロシアってEUと仲良くしたがってるし、 少子化が進んでいるのは事実でしょ? まともな経済力と軍事力、そして労働力のあるEUといっしょにならないと 今の調子で人口が減少すれば将来あの広い国土を維持できないよ。 逆にEUはロシアの資源が欲しいから吸収は願ったりかなったり。
>74 まぁ…あと30年、この耐性が続けばあり得なくもない、程度かな、その設定。 そうなった際には、沿海州の太平洋貿易も軌道に乗っているだろうし、 むしろウラル以西と以東の経済格差とか問題になって 大石英二ですよ。
>>74 そしてアジア内陸、旧ロシア帝国、旧ソ連構成国であった、イスラム各国と泥沼の戦いを繰り広げるのだった…とか?
77 :
名無し三等兵 :04/05/28 00:07 ID:yY2JmP3S
現時点で予測可能な範囲で今から30年位後に、 日米英EU露の軍事同盟ができる可能性はあるだろうか?
79 :
名無し三等兵 :04/05/28 04:16 ID:D8d6uYHs
イスラエルが黙ってないよ。 イスラエルはEU(イギリスと新しい欧州を除いて)大嫌いだから
ロシアがベラルーシ併合に乗り出せば、なし崩し的にウクライナはロシア圏に取り込まれたも同然になりそう。 結果、EUの東方拡大はベラルーシ・ウクライナ国境で一段落。 あるいはバルト三国のEU加盟を巡ってもう一悶着やらかすとか。 関係無いけど、なんでノルウェーはEUに加盟してないのかね? スウェーデンですら加わってるのに。
トルコを本気で取りこめるかどうかが試金石になるだろうな。 だめならイスラム圏は結局ロシア中心にまとまるのでは。 独仏主導に英も反発しそうだし。
82 :
名無し三等兵 :04/05/28 21:48 ID:kVPznU7h
トルコ自身はEUに加盟したくてしようがないけれども、まだEU加盟の条件がクリアできていなくて 加盟に至っていないものの方向としてはEU加盟の方向に向かってる。 というのじゃなかった?
>>79 イスラエルは米国に対する政治的影響力を維持しながら、
さらに中国あたりとも同盟を結びそうな感じがする。
日本、韓国、中国が手を結んで連合軍作っても糞以下?
>>85 あたりまえ。
中国も韓国も同盟国として信頼に足らない。
それなら台湾と組む方がずっとまし。 海峡で紛争が起きれば台湾が勝つと言われてるぐらい。 韓国は北への敵視政策をやめてるからいつ裏切るかわからんし。
>>69 このシナリオで戦略SLGと架空戦記作ってくれ
89 :
名無し三等兵 :04/06/07 22:04 ID:wwwE/F9e
EUはしょせんは国同士の連合体だ。 アメリカのように連邦を構成する各国が、外交権を放棄するならともかく しかし現時点ではさすがにそこまでは考えてないようだし 実際、難しいのだろうな。 これではアメリカを凌ぐのは無理だろう それよりもユーラシア大陸の東側のほぼ中央に位置する中国 それに印度洋を擁するインド この二つの国の方が、今後の超大国の素質はあるだろうな。 日本は、アメリカと中国、二つの超大国に挟まれ、今後はその両国を使って生き残る道がよかろう
>>89 夢の無い厨房だな。
そこで中国解体ですよ
残念だが中国解体はありえんよ、人民解放軍に皆殺しにされて終わりさ
中国も今、国家財政カツカツだからなあ。 軍備がアメリカの域に達するには、あと1世紀ほどかかるんじゃなかろうか。 なんせまだ自動車用エンジンの設計すら手間取ってる国だし。
>>91 夢の無い厨房だな。軍隊でしか国家解体が行えない決め付けてはいかんよ。
>>92 中国は買ってすむものは買えばよいという発想だからね。
日本がなぜ短期間で西欧に追いついたかといえば、
手間はかかっても自前の技術を備えたからだ。
経済的には今でも植民地状態だろう。
95 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/06/08 17:25 ID:c2k6Er/Z
お前ら誰一人わかっていない これからはウリナラが世界の中心のなるのよ! 今のうちにサムスンの株でも買っとけ(ワラ
サムスンは液晶テレビブームが終わればおしまい。 ほとんど日本の技術のパクリだが、日本企業もこれからは 技術提供はやらず、いっさい秘密にする方針に変えてるからな。
97 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/06/08 17:34 ID:c2k6Er/Z
>>96 特許裁判でサムスンがソニーが特許を侵害したと訴え
ソニーが特許料をサムスンに払うことで和解したじゃなかったけ?(数日前)
>22 日本と異なり正常な競争社会の 結果として導き出されている これかなり疑問。 行き過ぎた格差は資本主義の土台である 見せかけ上の民主主義を破壊するもんだで。 そのまま全体主義に移行しそうな悪寒。 メディア戦略は流石の一言に尽きるけどね。
>>97 ソニーじゃなくて富士通だろうが!ちゃんと記憶したまえ。
そんなんだから、チョンに色々パクラれるんだぞ。
百は頂戴した‥
だがソニーはサム寸と合弁で液晶パネルの大工場を作った。 裏切り者のソニーめ。
>>89 米中に使われている状況を脱却するには、米中を使うだけの外交力を身につける必要があるわけだが。
ここはやはりタイやヨルダンに外交官を派遣してトレーニングをさせるのがよいのだろう。
結局EU憲法はイギリスなどが批准せずにポシャリそうだね。 独仏がその2国を中心に欧州合衆国を作りたがってるというのがミエミエで 独立志向の強いイギリス、オランダなどはやってられないというのが本音のようだ。
>>103 そのドイツ、フランスも主導権争いに必死だからな。
見た目ほど欧州はまとまってない。
サミットや安保理でEU加盟各国は、席を失う覚悟があるんだよな? 加盟国が権威を認めないEU代表なんて、それこそ日本が相手にする必要は無いし。
EU委員長選びでも、公正に選挙で決めようとしたら、委員長を出したいドイツが、 「ユーロを導入した『主要な』加盟国」でなければダメ、と文句をつけたため ユーロを導入していないイギリスや東欧諸国が猛反発している。 ユーロファイターはまた欠陥が見つかったようだし、 どうやら先は見えてきたな。
だがドイツとフランスは外交機密や暗号まで共有するようになってる。 この2国だけでもひとつになったら怖い。
今はともかく長期的に見て独仏が仲良くやっていけるはずがない。 蜜月の破綻が見ものだ。
>>87 「それなら台湾と組む方がずっとまし。」
東南アジアも入れて、アジア海洋国家連合キボン
>>106 しかし、大陸に強大な国家が誕生しようとしたらイギリスが必ず干渉してくる。
>>110 そのときゃまた
「大英帝国、ついにヨーロッパ大陸を包囲」(うろおぼえ)
とか宣伝すればいいんだよ。
112 :
名無し三等兵 :04/06/25 06:46 ID:h7eq5m37
EU加盟諸国が、ソ連の各共和国や米国の州のように外交権を放棄するならともかく 現状ではEU諸国は加盟各国は外交権を維持する様子だし。 何らかの外交上の衝突も起こるだろうし、 EU軍も古代ギリシャの都市国家群のようにギリシャ以外の勢力とまとまった軍事協調を行うのが限度でないの? ギリシャの都市国家群も結局、スパルタとアテナの二大都市国家の対決が終始続いて 最後には大戦争の末に衰退するし。 EUも将来はどうなることやら? まあ。それでも少なくとも、向こう二十年は拡大するだろうけど、アメリカや中国に並び立つ国になるかは疑問だな
けっきょく小さな国が集まっても それぞれ性格もなにもかもが違うわけで 戦争してもばらばらになるのは目に見えてる。 完全に一つの国にならないと絶対崩壊する、 EUの将来は暗すぎる。EU仲間入りすることで 独自色も薄らぎ 今でこそ弱いEU各国は余計弱くなる。 NHKとかEUを取り上げるニュースみてると ヨーロッパ最後の祭りにみえた。力が無いからとりあえず入って とりあえず祝って ヨーロッパは強くなったと錯覚してるとこがある。
NATOがある限りEU連合軍は無理だろう。アメリカが干渉してくるし、 現状ではEUが束になってもアメリカには勝てないのだから。
115 :
名無し三等兵 :04/06/25 16:02 ID:h7eq5m37
>>114 NATOが束になっても、アメリカが抜けた状況では、ユーゴスラビアのような小国への侵攻も難しい
しかしアメリカが他のNATO諸国連合と戦争ができるかといえば、必ずしもそうではあるまい。
全欧州を敵に回すとなれば、核兵器を使わず通常戦力に限れば、戦力はあっても展開が間に合わない
現実にアメリカはイラク平定にも手間取っている。
だからアメリカも、欧州を丸ごと相手に戦争するような無茶なことは出来ないだろ。
そもそもそんな大戦争を起こすことはアメリカ世論も納得しないだろう
>>113 欧州通貨統合とかの話が出たときには、そんなもんできるわけない、
将来は暗すぎるってみんなが思ったはず。
でも、ここまで来たわけで。
>現実にアメリカはイラク平定にも手間取っている 展開している兵力の問題にすぎない。 対EU戦になれば総力戦だろ。
どこか一箇所で総力戦をやると、他所の利権が損なわれるので、 アメリカとしては総力戦をやるのは難しいだろう。
そういうところは、日本を使うんですよ。
WW2並みの戦時体制をとったら、他の国を牽制しつつ EU連合にも勝てると思うが、世界経済がえらいことになるわな。
121 :
名無し三等兵 :04/06/26 00:01 ID:YsruJGJs
>>120 アメリカ以外のNATO諸国の展開能力は、フランスやイギリスが共に数千人規模程度だったはず。
師団規模の展開能力を有するアメリカと比較すれば微々たるものだ。
とても欧州連合がアメリカに対して攻勢に出ることは出来ないでしょう。
しかし守勢に回れば、もともと現代戦は圧倒的に守る側が有利なのだし、アメリカと互角に戦うことも出きると思うが
まああれだな EUを過大評価しすぎ。 あれだけの数の国が連合したらつよくなると思うかもしれないが めちゃくちゃ個々が弱いことを知らない。 ヨーロッパのTOPの連中が束になってやっと日本1国と同じレベルだぞ。 欧米で強いのはイギリスとアメリカだけ。 経済力もないし、人口も少ない、兵力すくない だからこそ連合組んだことを忘れちゃだめ。
そもそも、EUが自領防衛のために引き篭もれば、それでアメリカの覇権は揺るがない、つう説も(w
>>122 EUを過小評価するな。日本と同レベルだと? 調べもしないで、デタラメ書くなよ。
いや、やっぱマスコミはEUを過大評価しすぎだと思うな。 経済規模だって単純な足し算なら日米同盟が世界最強だし、 EU独自の軍隊を創設するにしても、安全保障の領域で アメリカ並みの世界政策を遂行しようならば天文学的な 予算が必要になる。EUにそこまでの余裕があるとは思えない
>>122 >日本1国と同じレベル
EUは核持ってるぞ。
核ってアンタ、ありゃ旧世紀のテクノロジーですよ?
>>124 たしかにGDP総額だけ見るとアメリカと対等なんだけど、
一人あたりで割ると、日米の半分っつー悲惨なことになる。
日英独仏伊で軍事面だけ比較しても、軍事予算、兵員共に
日本を大きく上回ってる国はない。
EU主力からしてこの程度じゃあ、弱者連合って言われても仕方ないわな。
言われて気づいたんだが、日米同盟ってのはスーパーパワーなんだなあ。 なんか、気持ちのどこかに冷戦時代の日米同盟があるから、そんな風に思えないんだが… そういう日米同盟に、正面切って喧嘩売る、将軍様は元気だなあ(w
130 :
名無し三等兵 :04/06/27 11:13 ID:Zlm0q/ot
EUがロシアを加えれば状況は若干変るかもな。
所詮は烏合の衆 かな
>>130 ロシア製は最新の電子戦についていけないでしょ。
ドイツも旧東ドイツ軍のミグ29を使い物にならんと
1機100ドルとかで叩き売ってしまった。
133 :
名無し三等兵 :04/06/27 11:25 ID:wKfY68CP
正直ユーロファイターとかグリペンって日本の戦闘機より強いの??
>>129 「日米同盟に、正面切って喧嘩売る、将軍様」
単にごねてるだけだろ
どうせ、あの国はもう失うものは何もないわけだし
135 :
名無し三等兵 :04/06/27 11:28 ID:3+Eoflr+
冷静に考えろ。 フランスとドイツがこの先末永く仲良くやっていけるわけないじゃん。
>>133 グリペンは高価なアメ機を買えない国向けの
ユーザーフレンドリー価格が売りらしいが。
それにしてもF-2は国産で1億ドルもするというのは異常に高い。
>>129 日米同盟がスーパーパワー?
片方は、本国以外での武力行使もできないのに?何言ってんの?
>>138 何を言っとるか。金を出してるのは日本だ。
湾岸戦争のときは、欧米でも「この戦争のスポンサーは日本」と言われたし、
今回のイラク戦争でもアメリカ国債を会まくって戦費を支えたのだ。
X31
というアメリカとドイツが共同開発した戦闘機はFA18に対して 8割の勝率だそうだ。
>>137 グリペン、そんなに安いの?
F−2とF−15減らして日本もグリペン購入すべき。
日本はもう少しEUと接近したほうがいい。
グリペンじゃ名前が悪いから日本で売れない。 せめてグリフォンかグリフィンならねぇ。
グリペンとSU-30をを買って下さい 理由はエロカッコウイイからw 整備の中の人たちは枯死してください
145 :
名無し三等兵 :04/06/27 14:59 ID:OEUoTtMs
ではアメとEUに何らかの紛争が起きた場合を、みんなで考えてみませう。 アメは空母6隻を含む機動部隊を大西洋に展開。 ディエゴガルシア島と本国からはB2・B52が発進態勢。F15Eなどの空軍機は基地が無いため使用できない。 EU側も英仏の空母を中心にした各国連合艦隊をドーバー海峡出口に展開し迎撃態勢。 陸上のEU基地も迎撃態勢を整える。 この状況からアメはどこをどう攻めるか?またEUはどう守るか? 自分が個人的に思うポイントは、アメが陸上基地を確保し空軍機を進出させることと思われる。
>>145 もしEUがヨーロッパ沿岸で迎え撃つなら、
陸上基地で代用可だから空母陣は不要と思うが。
>>145 初めのうちは、ひたすらトマホークを打ち込む。
頃合を見て全面侵攻。
世界最強同盟 アメリカと日本をとめることができる敵は存在しない。 軍事力・経済力を含めあらゆる全ての面での最強同盟 攻撃力のアメリカ 影で支える日本! ああ、小泉様が何故日米同盟を重視するかわかったね。 だって、国連は日米に支えられてるのだから、国連が日米同盟より上にくることはない。 ああ、恐ろしい日米同盟。 しかも日本はイスラムもユダヤもキリストなどにもほとんど影響を受けない 稀な国である。我等もこの大国 日本を守りつづけようではないか!!
>>145 EUはまずトルコの米軍基地とイスラエルを奇襲する。
それからイラクとアルカイダを味方につけ、エアバス自爆攻撃で
ニューヨークを壊滅させる。
EUはイギリス、フランス、ドイツの3国が安保理事国でズルすぎだよな。 アジア代表は中国とバングラデシュで日本の出る幕なし。 せいぜいアメリカを使って影で国連を操るしかない。
三流国家の癖に、拒否権ちらつかせるフランスを何とかしてほしい。 日本は非常任理事国にODAあげて操るくらいしか出来ないからなあ。
>>127 核ミサイルの恐ろしさを知らないらしいな
中国でさえメガトン級の核ミサイルをたくさん保有している
中国ほどではないがフランス、ドイツも数十基の核ミサイルを保有している。
そのほとんどはメガトン級のもので、命中すれば周囲100キロ以上にわたって
ほぼ焼け野原になる。
その上、命中率は一つの建物を狙えるほど高いし、現在日本がとりくんでいる戦
域ミサイル防衛は迎撃率が非常に低く頼りにならない。
これでもまだ旧世紀のテクノロジーと言えるかね?
といってもアメリカまで届くミサイルはほとんどないし、 アメリカからのミサイルはほとんど届くけどね。
>>154 ド イ ツ も 数 十 基 の 核 ミ サ イ ル を 保 有 し て い る
そりゃともかく旧世紀のテクノロジーであるのは、厳然たる事実。
2001年宇宙の旅の冒頭みたく原子力マークのついた石器振り回して
はしゃぎまわってるだけ、猿だよ。
>>命中率は一つの建物を狙えるほど高いし その建物が東京ドームとか、国立競技場(全体)とかならまだしも、 一般人が「建物」と言われて、想像するようなもんは狙えない。
>>154 使った後の恐ろしさを知らないのもどうかと
>>154 日本は関係ないよ。そもそも日本を敵視する国のミサイルは
そいつらの国に落ちる確率の方が遥かに高いんだからw
>>154 まああれだ、いかに威力が高かろうと、
実戦で使えない爆弾は鉄屑以下だ。
そんでもって、日本は核もってねえからやばくね?
っつー意見もあるけど、経済力が見えない抑止力になってるから。
日本クラスの経済規模の国が消えたら、
世界経済がしばらくは回らなくなる。
特に日本を目の敵にしてる国は、経済的に日本と一蓮托生な国ばかりだし。
北とか南とか中とか。
>>154 ドイツは核兵器を保有していないって。
米軍が自国の核兵器を持ち込んだことはあるけどね。
ドイツは原子力発電も放棄してるしね。英仏の核があるからいいんでしょ。
ローマ帝国以来、統合と分裂を繰り返したヨーロッパ。 こんどはいつまでもつやら。
イギリスはユーロファイターの自国導入分のうち50機を シンガポールに転売するんだと。 高い金を出して開発しても自国で使わにゃ意味がない。
>164 F−35を買うから、ユーロファイターなんて要らないんでしょ。
>>165 アジアでは中国の台頭で長距離要/攻撃機の必要性が高くなっている半面で、
冷戦終結で欧州での長距離要/攻撃機の必要性が低下したということもあるのだろう。
また、最近出番の多い地域紛争への対応には、陸上基地を確保しなくても
軽空母から運用できる機体の方が使い勝手が良さそうでもある。
ドイツは多数の移民を抱えていながら未だに二重国籍を認めず、 純粋ドイツ人以外には国籍を与えない。 イスラム系住民に対する差別は戦前のユダヤ弾圧のようだと。
>>162 隣のフランスから電力を買ってる。フランスは原発バリバリ王国ですw
自分の国に原発がなければそれでいいというエゴエゴ王国がドイツです。
将来はEUがアフリカを再植民地化する。 特にエイズで国家体制が崩壊しそうな南部アフリカ諸国の鉱山資源なんて おいしいだろう。 と妄想を飛ばしてみる。
>169 もともと国家体制なんざあってなきようなものだし、だいいち鉱山その他の利権は 欧米系企業がガッツリ抑えているから敢えて生き残りの土人を抱え込む必要なし。 なんつて
事実に近いからな(w わらえねえって。
フランスがイラク戦争に反対したのは、フランスはフセインから 石油利権を買っていたから。土人の奴隷はもういらないけど、 石油については米欧の争いはまだまだありそう。
石油なんか早く無くなっちまった方がいいんじゃないのか
軍事にパウンドフォーパウンドの考え方があるのなら、必ずしも米軍最強とは思わないな。 残念ながらそんなスポーツ的な考えとは無縁の分野だが。
ttp://www.worldtimes.co.jp/ アテネ五輪でパトリオットミサイル配備
【ベルリン28日豊田剛】ギリシャ政府は二十七日、アテネ五輪警備のために
地対空誘導弾パトリオット六基を選手村に近い空港など市内三カ所に配置した
ことを明らかにした。
警備当局がロイター通信などに伝えた話によると、米国製のパトリオットミサイル
はアテネだけでなく、七月一日から八月二十九日までテッサロニキやエーゲ海の
島などにも配備される見通し。また、ヘリコプター三機と飛行船が五輪期間中、
二十四時間体制で空の警備を担当する。
アテネ五輪の警備費は総額十二億ユーロ(約千六百二十億円)に達し、
五輪史上で最も高額となる。
176 :
名無し三等兵 :04/07/29 11:06 ID:Sq9X/4vp
米国にはよっつの僕がいるからなぁ。 日本=財布兼盾 シンガポール=財布 イギリス、イスラエル=ビット
パウエルがASEAN首脳会議で、「ASEANはEUに負けるな」 なんて檄を飛ばしたそうだが、実際あの辺がみんな 台湾、韓国みたいに発展したらそうなりそうだね。
>>177 少数の華人が経済を支配する同地域でそんな事があってもな〜。
現地土人と華人の貧富の格差が広がるだけ。
EUvsUSAになったら 太陽の沈んだ国英国はどちらに付きますか?
>>179 よほど対立が決定的になるまでは、EU内に身を置きつつ、両者の橋渡し役を目指すのでは?
>>179 英国は自分の国がヨーロッパにあるなんて思ってませんよ。
大西洋はさんでアメリカの隣。
日本も太平洋挟んでアメリカの隣だと思ってるなあ。
イギリスはヨーロッパじゃないよ ヨーロッパの近くにある島国 日本はアジアじゃないよ アジアの近くにある島国
アメリカにとって、EUよりも、英国・日本が敵に回るほうが脅威なんじゃないか?
186 :
名無し三等兵 :04/08/01 20:42 ID:co/tS/Yo
過去の歴史では、中小国の連合が大国に勝利したことは無い。 計算上はEUの方が強いかも知れない、しかし多数が集まれば派閥が出来たり、日和見を決め込む奴がいたり、敵に内通する者もいるだろう。
>>176 イスラエルが米国の僕というより、米国がイスラエルの僕になっているのでは?
イスラエルってかユダヤ資本の奴隷だな
189 :
名無し三等兵 :04/08/15 16:57 ID:/rNuGBZX
連合するにも、そこそこ大きな、リーダーシップを発揮できるコアが必要ってことかな?
191 :
名無し三等兵 :04/08/15 22:42 ID:NRgHsMry
ドイツ軍の装備をしたイタリア兵にイギリスの飯を食わしてフランスの指揮下で戦わせるんですかね
192 :
名無し三等兵 :04/08/15 22:43 ID:x9411OSQ
>>191 中国軍の装備をした韓国兵に北朝鮮の飯を食わして日本の指揮下とどっちがつおい?
一頭のライオンが指揮する100頭の羊の群れは100頭のライオンの群れを駆逐する。
>>193 EUのほうが勝ちそうだな・・(´・ω・)
コスタリカ軍の装備をしたコスタリカ兵をコスタリカが指揮・・・ ん? ごめんちょっと来客だ。
>>194 いいたい事がわかるがたとえが悪い。羊は羊ライオンはライオンだよ。
>>194 一部修正
「一頭のライオンが指揮する百頭の羊の群れは一頭の羊が指揮する百頭の
ライオンの群れを駆逐する。」
一頭のライオンが百頭のライオンの群れを指揮した場合どうなるかは知らない。
教えてエロい人。
>>198 アメリカの国力を持ったナチスドイツみたいな感じ?
日露戦争には勝てたが太平洋戦争には負けた。 簡単に言えば指導者の資質が全てを決めるんだよ。 だからトップには有能な人間が必要なんだよ。
201 :
名無し三等兵 :04/08/15 23:35 ID:a5jU/Cee
>>1 はまだ中学生なので少しの情報で簡単に左右されます
こんな馬鹿なスレを立てたことをを許してやってください
EUはたぶんまとまらないさ。 EUで政策まとめるための話が出たんだが英と仏独が対立してオジャン。 経済だけならまとまりつつあるが政治を1本化できないんじゃ簡単に崩れると思う。 まあ一つの欧州は高望みしすぎたなあ。 まあ各国に政治と軍事の権利放棄させてEU大統領みたいなの作るとか安全保障上ありえんからなあ。
>>198 その場合、羊指揮官が出すべき命令は唯一つ!
「各自フリーコンバット!」
>198 集団としてのまとまりが無くなるのでは。
205 :
名無し三等兵 :04/08/16 01:19 ID:Ub7tOKWP
というか100頭の中の誰かが羊を食って、 そいつが指揮すれば勝ち戦間違いなし。
>>207 いや、それは駄目だろう
ロシア海軍の先例に見るように、一般兵士は飢えると反乱をおこす
上官が美味いもん食ってるならなおさらだろう
一番適切なのは「あそこに食料の群れがいるぞ!!」と鼓舞することだな
EUというか独仏の中国への武器供与が始まれば、 独仏中vs日米英 いよいよ海洋国家陣営vs大陸国家陣営 の対立は深まる。
>>209 単純だな。
武器輸出で陣営分けが決まるなら南アジアでは
印英仏露vsパ中米
になるぞ。
対中武器輸出は単なるうまみのあるビジネスだから仏が必死な訳だが。
日中も印中は潜在的なものだが、これから軸になるのは なんといっても中台。 EUが中国に武器輸出をすれば、台湾のハイテク兵器が無力化し、 海峡のバランスが崩れ、一触即発になる。 日本の防衛大綱の「周辺事態」には台湾も含まれるから、 EU中国 vs 日米台 が現実味を深める。
つうか潜在的に紛争の可能性がある地域に武器輸出されるのは当然だと 思うんだが、それにEUが対中武器禁輸を解禁するかどうか微妙な段階 だぞ。
>>213 >潜在的に紛争の可能性がある地域に武器輸出されるのは当然
なんで?儲かるから?
>>214 紛争の可能性が高まりにもよるがその地域の国が武器を輸入するだろう。
で需要があるからその地域への武器輸出が活発化する。
ようするに「儲かるから」というのが正解だな。
まあ紛争の可能性が低い地域の国でも兵器の近代化や次期主力兵器の購入
をすれば需要が生まれる罠。
つまり中国は大規模な軍拡としておりそれにより周辺諸国も軍拡をすると
いう循環が発生、EUなどの軍需産業にとってはおいしいアジア市場。
216 :
:04/08/20 14:30 ID:SqvRBWhI
>>215 兵器輸出って儲かるって言われてるけどそんなに儲かってる?
自動車、半導体、ソフトウェアを作るとか、金融するとかした方がよっぽど儲かる時代になってない?
>>216 戦争や軍備がある限り無くならない産業だからね〜
儲かってるんじゃない?
儲からないよ。自軍用装備のコスト削減と開発費用を少しでも回収 するために輸出しているだけ。
>>218 それでフランスは「軍拡しまくりの中国に輸出したい!」ってか・・・
いい迷惑だな・・・
220 :
名無し三等兵 :04/08/20 23:38 ID:5W17YIl0
フランスの狙いは中国に軍拡させてアメリカと対峙させること。 これで米中両国がともに国力をすり減らし、EUの立場が相対的 に強化される。 ドイツも狙うところは同じ。 巻き添えをくらって慌てふためくのが日本と中国。
221 :
220 :04/08/20 23:39 ID:???
ごめん。修正。 「日本と中国」じゃなくて「日本と台湾」ね。
>>221 案外、間違ってないと思うぞ。
米中の軍拡競争があれば中国の発展は停滞する。
まあアメリカも無傷ではないがな・・・EUの一人勝ち?
そんな簡単では無いか・・・
ふーん
なるほど。現状では中米の差は歴然としているが、 EUの支援である程度対抗できると思わせれば中国は本気で軍拡競争 に陥るかもしれない。高度成長といっても今の経済力でアメリカと 競争したら、ソ連の二の舞になること間違いない。
21世紀の欧米国家戦略を決定する『アジア2025』に書いてあるように、 2050年にイスラム教徒は地球人口の半数を越える。こいつらを叩き、押さえ込むのが最優先課題。 よって欧米は口では罵りあうかもしれないが、白人連合として利害は一致。USvsEU戦は21世紀にはあり得ない。 日本もこれに乗るんじゃないの? 中国は2020年頃経済的ピークを向かえるが、中国をチベット、ウイグル、内モンゴル、満州、台湾 等に分割する作戦でも、欧米は利害一致。日本もそうでしょう? 2020年以降中国は高齢化で先進国化することなく衰退することもわかっている。 ただアメリカも今、目先の利益追いすぎて工場全て中国に移してしまったから、1929年みたいな 大恐慌起こす可能性もある。危ない綱渡り。
日本の対中貿易額は対米貿易額を超えたそうだ。 2010年の上海万博まではこの調子が続くだろうが、 そのあとが大変そうだな。
今日の読売に載ってたゴールドマンサックスの2050年における、GDPの統計はお粗末だったよ・・・ アメリカと中国だけ順調に伸びてやんのw
今から危機説を煽ると対中投資が不利になるからそうしているんだろうな。 結局中国は日本、EU、アメリカの食い太り競争の対象でしかない。 指導者が変わると方針がころころ変わる国に深入りもできないし。
パリのユダヤ教会がネオナチに焼き討ちにあったそうだ。 独仏の蜜月も先が見えてきたな。
>>229 政教分離が厳しいらしいぞ、フランスは。
公立学校では十字架すら規制対象。
ユダヤ教会のロビー活動ではフランス政府は動かないよ。
……ネオナチの野蛮さには辟易するだろうが。
>>229 日本の代々木派がCIAの手先で「非武装中立」なんて言ってたのと同じでさ、
ネオナチってイスラエルの手先でしょ。
EUが反イスラエルでがっちり統合しちゃうとマズイから、
ドイツのネオナチに仏のシナゴグ襲わせたんしょ。
独仏両政府はちゃんと分かってるはず。
ネオナチは旧東独出身者が多いというが 東独部はいまだにドイツ経済の足を引っ張っている。
中国の高速鉄道はあっさりフランスに決まると思ったら、 日本も落札できたんだな。 自動車のシェアも2年後には日本車がトップになるだろう。
独仏に徹底的に媚びを売って、EUの技術を取り入れて 日米に対抗すると思ってたけど、やはり日本を無視できないよう。 だいたいドイツが中国で作って売ってるのは、 日本では全然売れなかったサンタナだし、 先端技術は渡さず、残り物を処分しているだけという感じ。
メダル獲得数 EU > アメリカ
ttp://www.sentaku.co.jp/keisai/kantou.htm 欧州が米国とは価値観を別にする本物のパワーとなる……。国際政治学をやる
私としては、それは面白いから大いに歓迎ですね。しかし、EUの力が国の数
の足し算で計れるとは言えない。拡大に伴う経済改革が成功するか。もう一点は、
共通安全保障政策が生まれるかです。国民国家への忠誠心はまだ強い。EUは
色々なグルーピングの集合の状態が続くと思います。それからいま一つ。
アメリカは欠点のある国ですが、必要な時には自国の兵士を犠牲にする覚悟を
持っている。欧州にそれだけの意志が根づくかは未知数です。現EUは戦争の
危険から解放された平時体制の国家群ですから。
EUか一枚岩では無さそう・・・
239 :
ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :04/09/11 01:45:40 ID:U+N8g238
軍事経済のリスクは雪達磨式に膨らみ、既に米国の国債赤字を発行限度額にまで押し上げている。
戦争はもともとハイリスク・ノーリターンなのである。
それにも関わらず米軍主導の経済運営を一体どこの国が望んでいるのかである。
表向き米軍に逆らわないのは単に米軍が世界最大の軍事国家であり、資本主義経済の利権を独占しているからであり、ひとたび世界に目を向ければそれこそ奴隷文明のハイリスクが渦巻いているのである。
軍事経済はそのリスクの切れ端に過ぎない。
実に狭い価値観の中で我々は背後から突き動かされているに過ぎないのである。
米国が我々のアイデンティティーを弾圧し、軍事経済を正当化してきたのなら、そこに最初から正義などあろうはずもなかったのである。
【米国主導の奴隷文明、すべてのリスクは弱者から被る】沖縄・琉球民族
http://homepage3.nifty.com/darkelf/
そもそも国家は軍隊の為にあるんで経済のためにあるんじゃないぽ
次はイラン戦争だな。ここでEUがどちらに付くかで EUとアメリカの関係が決定的になる。
欧州連合(EU)は米国のようにスーパーパワー(超大国)となるべきだ―
EU加盟国の市民の71%がそう考えていることが、九日発表された意識調査で分かった。
しかし、そのうちの47%は軍事的な超大国になることは望まないと答えた。
一方、EUがスーパーパワーになることを望む米国人は41%で、うち80%はEUが
米国の政策に反対することがあっても大きな力を持つべきだと考えていた。
調査は米国ワシントンのシンクタンク「ジャーマン・マーシャル・ファンド」などが今年六月、
フランスや英国、ドイツ、イタリアなどEUの九カ国と米国、トルコの市民計一万一千人を
対象に行った。
ブッシュ米大統領の外交政策に関して賛成できないと答えたEUの市民は76%で、
昨年の調査より20ポイントも増えた。イラク戦争に関しても、世界にテロの危険を
増大させたと考える人が73%いた。同様に考える米国人は49%だった。
安全保障や外交面で、EUの市民の58%が米国との協調よりむしろ独自の路線を
とるべきだと答えた。同シンクタンクは「米欧関係を最も重視する従来の考え方から、
双方に利益のあるときだけ協調していく関係を望むようになってきている」と分析している。
トルコのEU加盟問題に関しては、73%のトルコ国民が経済的な発展を理由に
加盟賛成なのに対し、EUの市民の40%は「いいか悪いか分からない」と答えた。
西日本新聞
ttp://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/news022.html
「ノー・マンズ・ランド」というボスニア紛争の映画見たけど。 欧州のバラバラぶりがよく表されているな。 英独仏の国連軍がボスニアとセルビアの仲裁に乗り出そうとするが、 言語もなかなか通じないし、指揮系統もばらばらで、 結局何もできずに終わってしまう。
あれを見て欧州連合軍を語るか 芳ばしい香具師だな
イラク戦争への各国の対応を見てれば実際に あれと似たようなもんだろ。
EUの最大の脅威はやはりロシアじゃないの? EUとロシアが戦ったらWW2の対ナチス同様 武器も指揮系統も言語もバラバラのEU軍は背走し、 結局アメリカに頼らざるを得なくなる、となりそう。
248 :
名無し三等兵 :04/09/14 17:23:18 ID:73scBcHl
フランス人「ドイツ人死ね!クソナチが!!!!もう組むもんか!」 ドイツ人「俺は最初からお前みたいな被害妄想のジプシーなんかと一緒になりたくネェよ。ケツなめろ!!!」 イギリス人「ハァ?お前ら全員死ねよwwww女王陛下の国が欧州一なんだよwwwwww」 イタリア人「うん、パスタうまいね。」 これじゃ纏まる以前の話だw
類友で芳ばしさが妄想を呼んだか……。
まぁEUの会議で、翻訳作業が恐ろしい量になって問題とされるぐらいだから、 あながち間違ってもない。言語の壁を軽く見るべきではない。 アメリカとて、多国籍軍を編成して戦争するのに、高度な作戦を友軍と 共同する必要がある場合は、言語の壁がごく低いイギリスやオーストラリア の部隊をチョイスするぐらいだ。 EU先進国の軍隊であっても、士官はともかく兵卒なんて貧困層で、 英語なんて喋れるわきゃないんだから。
251 :
名無し三等兵 :04/09/14 17:46:38 ID:BYleqd/Y
そもそもEUはアメリカのように全世界に大規模な軍隊を展開する必要性 もないと思う。
>>234 に亀レス
日本の日産がサンタナをライセンス生産した時は既にドイツで生産中止になった旧式。
日本で売れなかったのは当然。
サンタナの日本における商標を持っていたのはホンダだったが、日産が持っていたプレリュードという商標と交換した。
サンタナを日産が生産する時、溶接箇所が当時の日産の4輪の2倍くらいあった。
実際にフォルクスワーゲンの指示に従ってサンタナを作ってみて、剛性の高さに日産の人はショックを受けた。
→日産は4輪の剛性を上げることにした。(プリメーラとか)
>>244 ボスニアでは
「アメリカが料理を作り、ヨーロッパが皿洗いをする」
という感じだったらしいね。
独、仏、伊も少子化が進んでる。 将来性は米の方が遥かに高い。
旧東独圏ではEUに入ったのに何もメリットがないと、 そろそろブーイングが出てきてるらしい。 ドイツに留学した友人が言っていたが、ドイツ人はとにかく自分たちが 「世界一」なんだと思いたがる民族だそうだ。 フランス人は中国人と並び世界に冠たる「タカビー民族」だしなあ。
やっぱ謙虚なイングリが一番良いな
イン栗はアメの飼い犬だからイラネ
スレタイをよく読むこと
EU軍が世界のどこかへ派兵して米軍とガチンコで張り合うってことは想像し難いが、 少なくともEU内部で戦争が起きない、よって軍事費減らせる、ってだけで大助かりなんじゃないの? 日本みたいに防衛費<GNP1% にできれば、減税やら公共福祉充実やらに回す金ができる。 ロシアは今の人口1.4億人から全く増えない予測だし、英の北海油田が2010年には枯渇するから ロシアにとってEUは石油の超お得意様。EUを攻める気なんて更々ないよ。 あと、各国とも移民が増え過ぎてしまい、外国人に媚を売る政策を立てないと選挙で勝てない。 そこで「我国の政府は反対なんですが、EU政府が言うもんで、、」と、人種差別政策のか言い訳にする。 あまり軍事的でなくてスマソ。
冷戦期に最大五十万に達していたドイツ連邦軍の兵力は、現在では 二十八万である。
高性能の兵器を作るためには高い国力とそれを支える人口が必要でつ 少子高齢化が進む国には将来はないでつ
韓国は大変だろうな。日本以上に(w 中国モナー
中国は少子化というより爆発的な7とか8とかの出生率が 一人っ子政策のおかげでやっとこさ2くらいまで抑制できたというのが正しい 農村部ではいまだに子沢山だしな、つーか中国の場合はいくらでも増やそうと思えば増やせるが あえて抑制してるのがわからねーのか?中国的には8億位まで人口減らしたいと思ってるんだぜ(まあそれでもクソ多いが) 韓国の場合は愛国心、民族意識、反日などのカードを切れば かなり強硬な少子化改善策ができるからあんまり心配するな まあ韓国は駄目でも 同じ民族の北朝鮮はバンバン人口爆発してるし民族的には増え続けるだろう。
やっぱりヴァカか…
中国は財政的に賄えないから政治的に人口を減らそうとしてるわけだが。
増やそうと思えば増やせる、とか言うもんではない。
減らさないと大変なことになる分必死。
んあ?半島?
>>264 を前提に考えると、あそこは国力が低いから
人口が増えようが減ろうが関係ないだろ。
EUが進める欧州独自の衛星測位システム「ガリレオ計画」に、中国が本格的に参入する。16日付で中国新聞社が伝えた。
「ガリレオ計画」にかかる総費用は34億ユーロ。そのうちEUが32億ユーロ、中国が2億ユーロを負担。
中国は、研究段階から、技術開発、地上設備、ユーザーサービスなどすべてのプロセスに参加する。
EU欧州委員会は、中国との提携について「技術上の提携は政治面での友好関係構築にもつながる」
と双方の利益になることを説明し、中国の参入を歓迎した。「ガリレオ計画」は現在、開発段階。
今後は、年内に衛星2機を試験的に打ち上げ、2006−07年までに地上システムなど最終調整を進める。
08年には完全に運営ができる状態を目指していく。米国のGPSのライバルにあたるこの計画は、
正確な定位、サービスの充実、低価格などの優勢を持つことが特徴。これまでGPSの市場寡占状態が続いていたが、
今後は市場の急拡大が見込まれる。
また、08年の北京五輪開催時には、一般市民へのサービスとして展開されると大きな期待がかかっている。
ttp://news.searchina.ne.jp/2004/0917/business_0917_002.shtml
中国が2億ユーロを負担・・・ 日本からのODA、いくらか返してもらえるの?
中国の約260億円の出資で文句言うなこれの倍以上の事業を中国がやっても中国は ODAを返さない事は分かりきってるんだから・・・・。
>>264 人口800万のスウェーデンだってグリペンを作ったじゃん。
実際、グリペンって大した事ないし AC厨に過大評価されてるだけ
と、日本在住の一般人の御方が論じております。
>>262 ドイツのザクセン州では他民族排斥を主張するネオナチ政党NPDが
議席の10%を取った。失業率に悩むドイツがまたかつてのように
豹変する可能性もあるかも。
そういやロシアのヒトラー、ジリノフスキーはどうなったのかな
>>274 グリペンは半島人には人気があるようで…
>>275 口先だけのヒトラーよりも実力行使のヒトラー(プーチソが重要也
来月には山岳地帯に逃げ込んでるチェチェソゲリラ掃討に
大規模攻撃を加えるから待っててね!
グリペンという戦闘機はスウェーデンを守るためだけにしか設計されていない。 スウェーデンは今度永世中立を破棄してNATOに加わるそうだが、 レーダーも旧式で飛行性能で大きく劣るグリペンが、EU連合軍として ユーロファイターやラファールと共同作戦を取れるのか?
グリペンは純国産ってわけじゃないだろ
>>278 できる任務をやればいいだけだろ。
湾岸やコソボの時はヨーロッパがアメリカの足ひっぱってたんだ。
ヨーロッパがスウェーデンに、アメリカがヨーロッパに変わるだけ。
そもそもそれをいうなら、レーダーも旧式で飛行性能で大きく劣る
ユーロファイターやラファールが、NATO軍としてF/A-22と共同作戦を取れるのか?
>>278 東欧諸国はSu-22やMiG-21で共同演習に参加してるんでつが..
アメリカの足を引っ張らないのは日本海上自衛隊だけ。
まじめな話、米軍と共同で作戦して足手まといにならないのは。 英軍の特殊部隊と日本の海上自衛隊ぐらいだな。
ドイツなどは徴兵制を取っていて、兵の3分の1を徴兵でまかなっているが、 期間が短すぎて訓練が足らず使い物にならない。 自衛隊のように全部を職業軍人にしたいようだが、予算がかかるのと そもそも志願者が集まりそうもなく困難だという。 兵力は同程度でも質では自衛隊の方がはるかに高いようだ。
自衛隊には幼女萌え隊員やアニヲタ隊員多いので減点。 2/3も職業軍人なら十分だろうと思ったりして。
パレートの法則を考えれば、2/3も真面目に働く集団は驚異的だと思うが。
まじめにやらんとおこられる
ドイツ人の場合、手を抜けって命令しても普通に働きそう。
基本的にA型気質な日本、ドイツ、英国系は勤勉なんだよ
>>286 だれか、猫と飼い主を電子頭脳の上からのけろ!
>>288 ドイツ人は徹底的に手を抜くだろ。命令なんでしょ。
アメリカ白人の30パーセントがドイツ系
今世紀のなかばにはアメリカの人口の半数は非白人になるそうなんだが その時アメリカの価値観がどうなるかだな
レオパルド2戦車対M1A1戦車。EU側にキエフの黒海艦隊がついてくれたらね。
露艦隊含めても使える空母ないじゃん
EUとロシアが戦うとすれば、EUに入りたがるウクライナを ロシアが武力で阻止するという展開だろうから、そうなるんじゃないか。
>>293 安心しろ。
飯が壊滅的に不味いのは変わらん。
黒海艦隊はしょぼいのか?
299 :
名無し三等兵 :04/10/02 03:10:07 ID:xIv4lLw9
EU軍は空母なんていらんだろ 見栄でフランス軍みたいになっちゃうの?
>>298 ロシア海軍自体が潜水艦以外ほとんど稼動しないってのが現状のようで。
というか、最後の切り札なわけで。 相互確証破壊だけは維持しないと…。
ベラルーシとウクライナが独立したおかげで、 ロシアの人口は日本とほぼ同じなんだな。 軍縮をあまり進めるとロシアはただの田舎国家になってしまう。
ロシアは人口不足をどうやって乗り切る気なんだろう プーチンの政策、誰かご存知かね?
>>304 中国人移民が毎年100万人もうすぐ1000万人に達しようとしているし
労働力は問題ないべ
>>304 移民というのは様々な問題も持ってくるわけじゃん
沿海州には中国人沢山⇒あの地域は中国に帰属すべきでアルっ!
という流れで国境紛争とか。たった60万の在日で日本だって散々困ってるんだし
満州もそんな感じだったな・・・
まあ近い将来ロシアと同じく日本も彼らを受け入れなきゃならなくなるんだし 今のうちに媚売っとけよ
火星有人飛行を成功させてとっとと入植してくれんかねえ 赤い星だしお似合いと思いますよ
>>293 黒人もそうだが英語を話せないヒスパニックが激増している。
教育レベルの低い連中が主導権を握るとアフリカや中東みたいな
荒れた国になるかもな。
マルコムXみたいなやつが大統領になったら核戦争で地球滅亡か。 そのときこそEUの出番?
じつはアメリカが荒れるのを欧州は待ってたりして。 積極的に荒れるのに荷担してたらガクブルものだが。 (アラブ人にSADM渡してメキシコで核テロを起こさせるとか)
>>312 今の段階で米が荒れても欧州は得しないと思うけど。
EU内のイスラム過激派を排除する為に色々と米と共闘している部分もあるし、何より
米が荒れて世界へのパワープロジェクションを止めてしまうと、EU自身の負担も増大
するしねぇ・・・
まぁ、仮想戦記とかならアリかな。
10年後くらいで欧州統合軍と米軍が衝突とか、おもしろいかも。
そうなると英国がどっちにつくか次第かも。
>>312 「24」のシーズン2が似たようなストーリーだったね。
実際には超人的な主人公もいなければ、異常に正義感の強い大統領もいない。
あのケースではブッシュなんてかえってテロの首謀者になりそうだしw
>>313 そうなると日本も無事ではないかも。中国はEUにつきそうだし。
>>315 まぁ、米がモンロー主義に回帰するかテロとの戦いに疲弊するやらして日米安保どこ
ろじゃないってなれば、日本も極東で中国と対決するのか?それとも中国の影響圏下
に収まる事を良しとするのか?と言った選択を迫られるでしょうね。
で、自分で書いといて何だが、
>>313 の仮想戦記以降のストーリーってまんまガングリフ
ォンだなぁ・・・
アレって確か、アジア連合vs欧州連合(EU+ロシア)の大戦に米が介入するって内容だ
ったっけか?
>>316 中国の影響圏だと。考えるだけでも吐き気がするよ。
日本の文明が百年くらい遅れそうだな。
>>317 確かに同感。
その場合は台湾、東南アジア諸国、オーストラリア、ニュージーランドを巻き込んだ安保機構を作って対抗するしかないかもな。
だから!アメリカ帝国が弱体化する前に、帝国の力を借りてまず中国を解体と、何度言えばわかってくれるんだ!と遠吠えしてみる。
>>318 アメなしで東南アジア抱え込んだって日本の負担が激増するだけだろ。
手をうつならアメが健在なうちに東南アジアをもう少しマシにしないと。
東南アジアは華僑の宝庫だから中国無視はできないと思う
日米豪加新太平洋安全保障条約キボン
華僑は本国では差別されているよ。 近頃日本船は海賊に狙われる。 シーレーン防衛は日本も参加しないとな。
>>322 インドとベトナムも加えよう。これでシナ包囲網は完璧。
チョソンサラムは無視ニカ?
だって抗日を合言葉に南北統一するかもしれないニダ
まあその前に日本にはそんな外交力ないからアメリカ頼りでやってきなってこった。
EUが中国に最新兵器を売り込もうと必死なのは 中国とアメリカを戦わせて疲弊させ、EUが漁夫の利を 得ようとたくらんでいるからだ。 WWT、WWUではアメリカにばかり儲けさせたから、 今度はその反対を狙う。
ロシアでは新兵イジメで毎年10人が死亡。 100人が自殺している。
330 :
某研究者 :04/10/22 11:18:57 ID:zRdhBRHe
ユーロが来年には1.32ドルと言うし EUは黒字国なら其の着に成れば軍拡も可能だろうが ステルスも未だ完成していないだろうか
331 :
名無し三等兵 :04/10/22 12:12:18 ID:M+6rat8i
ラファールのステルス化は2010年以降になるとか
332 :
某研究者 :04/10/22 12:15:43 ID:zRdhBRHe
まあロシアや欧州は米より後発であるなら F22よりステルスは高められないのかだが 米も何れフォトファイターが出るだろうか
光学的に迷彩を施した戦闘機?
ロシアが石油売りまくりで経済フカーツしてスラヴァやソブレメンヌイ 量産しまくってハァハァ
そしてシベリアの人口が減って中国移民が占めるようになって大中華帝国ハアハア
>>329 思ったより全然少ない!
とか思うのは自殺超大国の国民だからなんだろうなorz
>>336 ロシア全体ではどうなんだろうな
アル中で男性の平均寿命が50代前半とも言うし
>>336 年約2万人の新兵のうちの100人が自殺だからねえ…
シラクの対中武器輸出発言以来、アメリカでも露仏中枢軸が 騒がれるようになっているらしい。 枢軸という用語を使うということは、すなわちアメリカの敵ということ。
仏中はともかく、露中は現在関係いいのか?
こないだのぷー珍と胡均等の首脳会談で領土問題は全部 チャラにすると約束したそうだが、いつまで続くかな。
ロシアは宙極と組むのは嫌がってるよ。 もともと1000年来の仇敵同志だからな。
プーチンが200名の経済閣僚や企業家などを連れて中国に行くとは中国ビジネス ってそんなに儲かるのかね〜。
いよいよEU憲法が調印され、大統領が選ばれる。 国連常任理事国は英仏をEUに統一して、 余った議席を日本によこせばそれでOK。
345 :
名無し三等兵 :04/10/30 19:43:11 ID:t8jzClS8
ブッシュ再選でアメリカはますます泥沼へはまっていき アメリカ覇権が急激に後退していくだろうから 基軸通貨がドルからユーロへ移行するのも時間の問題だろうな
346 :
名無し三等兵 :04/10/30 22:33:14 ID:CGtxE8Z8
ブッシュ再選ならアメリカ単独主義でますます孤立して 覇権後退。 ケリー当選なら国際協調路線という名目で単独覇権路 線を放棄。 どちらにしてもアメリカの覇権は後退するしかない。
347 :
名無し三等兵 :04/10/31 03:36:35 ID:s1fNIxcj
>>345 ヴェトナム戦争も泥沼にはまった挙句、撤退したが
アメリカの覇権も基軸通貨としてのドルも揺るがなかった。
EUがアメリカにとってかわるなんてむりむり。
ケリーが「強いアメリカ」の再建を謳ってるのを知らんのか?
テロ国家への先制核攻撃を打ち出したりしてねw
ケリーになったらイランに振り回された弱腰カーターの二の舞だろな。 そんでもって2008年にはブキャナンみたいな超右翼が大統領になる。
じゃあブッシュが当選したら2008年はカーターみたいな香具師が大統領? なんちって
アメリカ大統領選 楽しみだね
アメリカと同じアングロサクソン国家のカナダやオーストラリアは どうして超大国になれなかったんだう
>>354 カナダやオーストラリアは国土は広いけど
人口が2、3千万くらいだから(だったと思う。億単位でないことは確か)
圧倒的な軍事力や経済力がつかないからじゃないかな
>>354 だってカナダ最大のケベック州はフランス移民だしw
あとオーストラリアは真水が少なくて大規模工業が育成できない。
農業用水を確保するのがやっとだよ。
カナダやオーストラリアと聞いただけで 、肥沃な国土とはとてもいいがたいと思うのは俺だけか
ま、2次大戦の時点で独立国家じゃなかったから、 勝利後の甘い汁がいただけなのも一因かと。 というか、アメリカという移民国家の先駆者がいるおかげで、人材が集まらんのかも。
そういや米人が好きな国アンケート一位がカナダだったな
>>359 移民考えてるのは民主党支持者だろ。
でも、徴兵制復活を唱えてるのは民主党なわけで……。
カナダが超大国になる方法は、 ケリー支持の州はアメリカの西北部と東北部に集中している。 そこでケリー支持州が全部アメリカ合衆国を脱退してカナダに編入すると きれいに南北に分かれる。カナダ合衆国マンセー
そして第二次南北戦争が起き、北米あぼーん…
テロ戦争はいいけど、お金、大丈夫なのか?アメリカ。 何時終わるかもわからなさそうだし。 この点、EUはあまりお金使ってないな。
365 :
名無し三等兵 :04/11/15 10:28:13 ID:Hpus6Lyx
1990年代後半からの欧州域内防衛産業再編の推移 British Aerospace,SAAB→British Aerospace(戦闘機) Alcatel,Aerospatiale(Satellite) Thomson-CSF→Alcatel Espace(宇宙) GEC Marconi,Alenia→Alenia Marconi Systems(防衛電子) British Aerospace,GEC Marconi→BAE Systems(防衛全般) DASA,CASA→DASA(防衛全般) Aerospatiale,Matra→Aerospatiale-Matra(防衛全般)
367 :
名無し三等兵 :04/11/15 11:58:13 ID:dZzzwyNm
>364 米国人の十人に一人は軍事関係の仕事をしてるんだぞ あとはわかるな
スウェーデンの軍事費よりも多い思いやり予算を毎年払ってくれる ありがたいスポンサー国もいるしな
>>367 それ、関連の会社や人々は潤うだろうけど
元は国家の予算から出してるお金なんだからさ、
アメリカという国としては財政的にヤバイだろ。
見返りがなきゃあんなことやらないよ。 フランスはフセインから石油を買っていたから反対しただけ。 アラウィ政権が確立すれば、石油利権でブッシュはウハウハ♪
371 :
ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :04/11/16 14:32:20 ID:W2i3u/Sk
2004年、平成大恐慌! part6
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/eco/1097477303/ スローパニック・・・。ゆっくりとした恐慌。
日本の破産は必至。国民の年金も預金も保険も紙クズになり、円は何の役にも立たなくなるでしょう。
金と権力に屈した役に立たないマスメディアは相変わらず大本営発表を垂れ流し、国民は事態の真相を知りません。
経営の危ない大企業が、外資ハゲタカファンドにどんどん売り飛ばされています。
この間、日本がアメリカに差し出した日本国の富は、400兆円以上にも上ります。
小泉総理・竹中大臣は、まさに「売国奴」「国賊」です。
倒産・失業は相変わらず。
正社員→フリーターの流れが定着し、わが国のフリーターは420万人。
パートなどを含めると非正規で働く労働者は1000万人以上です。
今やまともな職にありつくのは至難の業です。
自殺者は年間3万4千人以上で、1日に100人が自殺していることになります。
経済苦による自殺が激増しています。まさに経済失政が自殺者を増やしています。
人心は荒廃し、凶悪事件が激増しています。
特に、家族同士で殺し合っている様は、異常としか言いようがありません。
破局は近い・・・。真綿で首を絞められるようにどんどん追い詰められる年が来年も続きます。
南無阿弥陀仏のpart6です。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/eco/1097477303/
372 :
名無し三等兵 :04/11/16 14:44:02 ID:XMBr15kY
簡単じゃん。1000万人ほど家族で殺し合ったり、自殺してくれたらいい。 どーせそんなのろくなヤツじゃないし。自然淘汰で民族浄化。
欧州委員会でEUからの対中国武器輸出禁止を継続決議。ただし拘束力なし
どんどん武器でもなんでも売っていいじゃん。中国ごときに何ができる。
ついにEU軍結成へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041122-00000149-jij-int EU即応部隊、来年発足=平和維持へ13個編成
【ブリュッセル22日時事】欧州連合(EU)国防相理事会が22日、
ブリュッセルで開かれ、紛争発生地での平和維持活動に即応できる
EU独自部隊を来年、発足させることで合意した。欧州が安全保障を
依存してきた北大西洋条約機構(NATO)に頼らない部隊で、EUが
軍事分野でも米国に匹敵する勢力を目指す基礎となる。
2005年から07年までに13の部隊を編成する。新部隊は1カ国
ないし2〜5カ国程度のグループで構成され、1部隊当たり1500人
規模で編成。国連などの要請を受けて15日以内に紛争地域に展開し、
現地で1〜4カ月間、活動する能力を持つ。
376 :
名無し三等兵 :04/11/23 15:44:51 ID:ODrtHz1I
緊急不浄
>>374 自衛隊が日本政府の指示を待ってる間に領海侵犯ぐらい。
378 :
名無し三等兵 :04/11/23 21:05:16 ID:DdsR2p3k
>>375 盛り上がらないですなぁ、なかなか
なんかネタだしできれば良いんだけれど。
ウクライナなんて、冷戦時代ならKGBやCIAが派手に仕掛けて 絶対戦争にするのにな。EUも軍だけじゃなくて、諜報機関がほしい。
ロシアもEUに加盟すればいいのにな
ウクライナで戦争が起きれば、どさくさに北方領土も取り返せるのに。
383 :
名無し三等兵 :04/11/27 15:16:06 ID:1rMKC0QG
自衛隊+米軍>EU軍になる
なにをいまさら
ロシアって人口も経済規模も ロシア<EUなのに何か大国ぶってるよね
>>383 EU軍+自衛隊+ロシア軍で環ユーラシア同盟軍を編成しても米軍に勝てないっぽい…
一人当たりGDPなんてトルコ並なのによくやるよな、露。
まあ昔はソ連としてアメリカに渡り合えたという過去の栄光があるからだろう。 石油高騰で経済はイイらしいと聞くがどうなんだろうね〜。 7%の経済成長とかしてるらしいが。
旧ソ連の大黒柱だったウクライナをあっさり独立させたのに、 チェチェンのような小国や北方領土を譲らないのは往生際が悪いよな。 てか日本を舐めとる。
あれはエリツィンがソ連を崩壊させるためにロシア・カザフ・ウクライナの独立宣言したから 影響力を確保しようとロシア必死だし。
EU・露も薄情だからっていうかあんま関係ないから台湾有事にゃ関係ないだろう。
フランスやスウェーデンはシナへの武器売り込みに必死だからね。 徹底的に中国側に付こうとするだろうよ。
別にアジアで動乱が起こってもシラネってだけだろう。 まあある意味、非常に厄介な連中だ。
EUを甘くみるな。やつらの平和主義など本当に口先だけだ。 ドイツは日本とちがってWWUをしっかり反省していると言っているが、 賠償の必要のないユダヤ人に謝っているだけで、他の少数民族は完全に 無視しているし、核不拡散のために国内の原発を廃止しておいて、イラクには ミサイル技術を売り、イランにはプルトニウムの再処理技術を売るなど、 完全に死の商人化している。
396 :
名無し三等兵 :04/12/10 13:54:32 ID:xNIF7NsW
>>395 日本外交もそんくらいやってくれれば良いのですが。
そうだな。 中国を包囲するために台湾・インドなどで暗躍しこちらが有利になる勢力を支援、 チベットでテロを扇動、ロシアの少数民族の過激派に資金提供、中東重要産油国の 体制を支えるために原理主義の指導者を暗殺したりしなきゃな。
>>396 陛下の政府はそんなアコギなことしません
>>375 昨日のクローズアップ現代でシュレーダーが出て、EU軍については
アメリカに対抗するためのものではないと必死で弁明してたが、
必死で言われると却って怪しいのだな。国谷もその点はしつこく
突っ込んでいたが。
400 :
名無し三等兵 :04/12/14 13:05:40 ID:51/797s6
中国に武器売りたいのはフランス、ドイツで北欧諸国が反対じゃなかった?
スウェーデンの首相もこないだ北京に乗り込んで売り込んでたじゃん。
402 :
名無し三等兵 :04/12/14 14:31:52 ID:51/797s6
北欧諸国が強硬に反対って、ノルウェーとかフィンランドとかなのか?がんがれ!
>>394 ドゴールはベト戦の時
「極東の動乱は欧州の平和につながる(ソ連・ロシアが極東に集中する為)」
とか言ってたからなw
EUは戦争大好き民族が集まってる気が・・・しかもおフランスは 未だに植民地っぽい政策してるし EU連合軍>>>米軍になるとは個人的には思えないけどな 追いつく事は出来ても追い越す事は出来ないんじゃないか? 確かな確証があって言っているわけじゃないけどさ。
日米英 海洋国家 自由主義連合vs 仏独露中韓 大陸国家 全体主義連合 となるのか
406 :
名無し三等兵 :04/12/15 15:03:43 ID:822bx54f
>>405 台湾、インド、オーストラリア、フィリピンも海洋国家連合だな。
まあ、日米英の一部といっていい国々だが。
>>405 その構図は日本にとって理想的。
イラク戦争で米と仏独が対立してくれた事は世界にとっては不都合かもしれ
ないが日本には有りがたい。
世界一つでみんな仲良くなんてのはお伽噺、2極対立構図の方が安定する。
ドイツは日本より自由で民主的だと考えてるアホがたまにいるが、 実際に住んでみれば未だに全体主義国家だってすぐにわかるぞ。 警察の権力も強いし。 フランスも官僚の権力は日本とは比べ物にならんくらい強いし、 大陸の国はどこも全体主義的なんだよな。
イタリーは開放的で良いぞ
ドイツはもうイタリアとは組みたくないだろうよ。 2度も裏切られているし。
っつーかドイツは二回も世界大戦起こして二回とも負けてるんだな ほぼ疫病神じゃん
日本はよりによってその疫病神2国と組んだのは悲惨だったな。 こんどはフランスがその轍を踏むか
裏切られたとか逆恨みもいいところだな。最後まで降伏しなかったのが日本なだけで疫病神ってアフォかと(ry
>>408 ナチのコスもできないし、ハイルヒットラー!!と叫ぶだけで逮捕されるし、
ホロコーストはなかったと言うだけでも逮捕される。
思想の自由も、言論の自由も表現の自由もない人権弾圧国家だよな。
416 :
ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :04/12/15 18:38:56 ID:hgAyOtzt
「(日本には無限にお金があるから)国防は完璧だ!」 と中国の潜水艦を馬鹿にしている軍オタは嘘つきだ。
418 :
ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :04/12/15 18:51:51 ID:hgAyOtzt
「(日本には無限にお金があるから)国防は完璧だ!」 と中国の潜水艦を馬鹿にしている軍オタは嘘つきだ。 日本の借金は700兆円だ。 隠れ借金を含めると1100兆円だ。 年収は40兆円で支出は70兆円だ。 差し引き30兆円の借金を新たに作っている。 在日米軍を撤退をちらつかせる外交カードを使われ もう日本は米国との通商戦争に負けたんだ。 2兆円ぐらいで日本を守る方法を考えろ。 核武装するなら外務省と手を組んで 国連安保理の常任理事国の拒否権を獲得する準備に協力しろ。 「拒否権がないと日本を守れない、核武装に失敗する。」 と国防部門から政府に圧力をかけろ。 外務省の力ではラチがあかない。
>>418 まああれだ、最低限の経済と法律と軍事の知識くらい勉強してから書き込もうな
>>408 フランスもだが、イスラム信者のトルコ系住人への差別なんて醜いもんだよな。
東独出身者への偏見も根強い。今は一種のEUバブルだが、不況になったら
大騒動になるぞ。
なんやかんや言っても、(国内における)低所得層の子供でも 勉強さえ出来れば大学に行けて、親よりずっといい職に就ける日本の方が 遥かにマシだろう。
「ヨーロッパをひとつの国にするなどとんでもない。 対立する民族を人工的にひとつの国にしてしまえば、 いずれソ連やユーゴスラビアのように暴力的な混乱を 招き、崩壊するだろう。」(マーガレット・サッチャー)
大陸の国はルソー流の全体主義的民主主義はできても、 アングロサクソン流の自由主義的民主主義は無理だな。 日本以外のアジアの国々も仮に民主化してもみんな全体主義的民主主義になるだろう。 現に韓国はそうだし。
フランスもドイツも全体主義国家。 左翼も右翼もどっちもそうだ。 大陸諸国はイギリスや日本のようなほのぼの感がないから怖い。
427 :
名無し三等兵 :04/12/20 21:29:20 ID:YOsLmZM2
おっす 低脳キモオタ共 ゲラハ
ドイツは日本には勝ったが韓国には負けた。 やはりファシスト国家は全体主義国家に弱いらしい。
独、武器輸出額4倍増 対中禁輸解除にも前向き
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041221-00000010-san-int 【ベルリン=黒沢潤】二〇〇三年のドイツの対外武器輸出額が前年比で
約四倍増になったことがドイツ経済労働省発表の報告書で明らかになった。
ストックホルム国際平和研究所(SIPRI)によれば、この輸出額は世界第四位。
シュレーダー政権は現在、中国に対する武器禁輸解除にも前向きな姿勢を見せるなど、
ドイツの武器輸出傾向は最近顕著になっている。
同省発表の「武器輸出報告書」によると、〇三年の輸出額は十三億三千万ユーロ
(約一千八百四十八億七千万円)。前年は三億二千万ユーロ(約四百四十四億八千万円)
だった。マレーシアや南アフリカに小型駆逐艦コルベットなどを輸出したのが
増加の主な理由で、輸出対象国の46%は北大西洋条約機構(NATO)や
欧州連合(EU)加盟国が占めている。
ナチスによる侵略という「過去」を持つドイツ(西ドイツ)は第二次大戦後、
武器輸出に慎重な姿勢をとってきた。しかし、一九六〇年代に輸出を本格的に
開始すると、輸出額は年々増加。SIPRIによれば、ドイツの〇二年の輸出額は
世界五位、〇三年は四位に浮上した。
ドイツ政府は二〇〇〇年、人権状況に問題のある国や紛争国への武器輸出を厳しく
規制するための法改正を実施したが、ここ数年は政情が不安定なナイジェリアや、
カシミール問題を抱えるインドなど輸出先として疑問視される国々への輸出も多く、与党内で批判が出ている。
シュレーダー首相も現在、中国の天安門事件(一九八九年)以来続くEUの
対中武器禁輸の解除に積極的な姿勢を見せており、今月上旬の中国訪問でも、
その立場を改めて強調した。
背景には、高収益を得られる武器を輸出し、不振が続くドイツ経済を活性化
させたいとの狙いがある。
>>423 >フランス、スペイン、ベルギーの軍に偵察写真の送信を開始し、
イギリスやドイツには送らないのかな。アリアンの開発ではフランスが
おいしいところをみんな持っていってしまうので、ドイツやイギリスでは
不満が起きているらしい。
ギリシャがいつまでも欠陥を解消できないユーロファイターをキャンセルし Su-27に変更だと。EF採用は結局開発国の英独伊西のみ。 ラファールは未だに母国以外の採用国はないし、困ったもんだ。
そういえば英はF-35を次期主力にするみたいだけど、 ユーロファーターの調達予定残はどうするんだろか? ユーロファイターにしろ衛星にしろ、今やってる核融合にしろ、 国際共同の場にフランスが絡むとろくなことがないな。 ヨーロッパでは、アジアのかの国のような扱いなんだろうか。
「か」の国というより「ち」の国に匹敵しよう。 日本は「ど」の国よりはましなのだろうか。
はるかにマシだと思う、悪いのはナチとか教育して責任を取らせて 徳国の差別主義は全然直っていない、核落とせば良かったのかもしれん。
いや、あいつらの自虐史観は日本の比じゃないと思うぞ。
WWT後のワイマール共和国も自虐国家だった。 結局外国(特にフの国)のイジメに耐え切れず逆切れし、 ヒトラーが出現した。 歴史は繰り返す。
ドイツはかなり鬱屈した不満が溜まってると見た
439 :
名無し三等兵 :05/01/06 08:41:28 ID:ABG6cANK
NATO軍の総力を結集してもアメリカ抜きでは、ユーゴのような小国への侵攻も難しいとされている。 現在のEU軍の戦力とはそんなものだ ある程度の侵攻能力をもてるまでには二十年は必要だろう
統合運用できればかなりの戦力だろうけどね。
イルボソ軍の方が強いな
パリダカで三菱とVWが優勝を争っているが、三菱が勝つだろう。 大日本帝国はナチスドイツに勝る。
>>433 タイフーンがだめなら将来のEU軍ことを考えて
ラファールにするべきなんだろうがねえ。
これじゃいつまでもアメリカ離れできないな。
英は仏独との関係より米との関係を重視してんだろうから別にいいんじゃねえの?
英はもともとEUとは距離を置いてるが、トルコ、デンマーク、 イタリア、オランダ、あたりもF-35に参加してるし。 やはり仏独が共同開発しないと本気とはいえないな。
☆☆☆☆☆☆告られレス★★超LUCKY☆☆☆☆☆☆ 今月の間に超LOVEAになれるよо(^−^)о 自分が『好きだ』って思っている人から告られたり、 大切な人とずっと一緒にいられるよ♪∞ でも、まず最初にこの『告られレス』を 7つのスレに貼ってね。 そうすればLUCKYをゲットできるよ♪♪♪ (ただし7つのスレに貼ったらだよ) 信じるか信じないかはあなた次第!! でも、このレスは本当にとっても効き目があるよ♪ このレスは絶対効きます。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
A-380はジャンボに勝った。
448 :
名無し三等兵 :05/01/19 10:38:52 ID:pzPkuZWx
ローマ帝国崩壊からWWTまで、欧州では1500年間戦争が続いた。 第二のローマ帝国たる米国が欧州から手を引いたとき、 再び欧州は戦乱の時代になるであろう。
A-380って見た目がキモい。第2のヒンデンブルクだな。
俺は747以外の旅客機は美しいとは思えない
超大型旅客機って需要あるの? どう考えてもボーイングは作らないだけのような気がするんだが
しかもA-380は滑走距離が長く、空港は改装が必要とくりゃね。 ボーイングは静観らしい。
453 :
某研究者 :05/01/25 22:17:25 ID:pI2f3uc1
A380も需要は有るが利益は0との事だが 7E7の方が利益は有る訳だろうか
ユーロ買ってるのは日本だけ。 極めて日本的なスレだな
>>453 380はEUの補助金でかなりをまかなってる。
利益が出ても儲かったとはいえない。
7E7は無理して下請けを取った日本企業にしわ寄せがきそう。
EUは補助金漬けじゃないと、飛行機でも農業でもアメリカに勝てないからなあ。 ヘボイ連中だ。
対中武器輸出は時期尚早 米、欧との間に深い溝
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050126-00000042-kyodo-int 【ワシントン25日共同】米国務省のバウチャー報道官は25日の記者会見で、
欧州連合(EU)が検討している中国向け武器禁輸措置解除について「時期尚早」
と強調、あらためて反対姿勢を示した。ライス次期国務長官とストロー英外相の
24日の会談後、英政府当局者は禁輸解除に関し米側の一定の理解を得られたと
していたが、米欧間の溝が依然深いことが浮き彫りとなった。
イラク戦争でぎくしゃくした関係の再構築を目指しブッシュ大統領が2月に
予定している欧州訪問で、この問題が新たな対立の火種になる可能性も出てきた。
武器禁輸措置は、戦車を動員して学生の民主化要求を弾圧した1989年の
天安門事件に対する制裁としてEUや米国が発動した。報道官は中国の
人権状況について「後退も見受けられる」と指摘、禁輸解除は「中国に誤った
シグナルを送ることになる」と強調した。
フランス、ドイツ、スウェーデン、についでイギリスも 中国に売りたがっているんだな。 これでアメリカとEUの争いはますます激しくなる。
そして中国の仮想敵は日本、っと。
461 :
名無し三等兵 :05/01/27 02:30:42 ID:DnHDSGg1
全体的に見るとこんな感じ? EU 米国 中国 VS 日本 朝鮮 台湾 ロシア ASEAN
韓国はどちらにつく?
日本側に独逸と伊も入れとけ。
イタリアはいらん。 代わりにイギリスをいれれ。
こらこら、ドイツもイタリアもイギリスもEUだすw
ならオーストラリアとニュージーランド、カナダを入れるべし。
日米側は武器は勝ってるが、人数が足りないから、 オーストラリアとインドも入れよう。
ガンオタも入れとけ。
独逸と伊は腹が立ったので日本側に付きました。
チョン対韓国
韓国が勝つに決まってるじゃんw
つーか、くだらんスレだな。
>>472 くだらんゴミ野郎はおまえだろがヴォケが
日本軍は自分で自分の警備もできないのか(w
自衛隊は軍隊じゃありませんから!残念!!
だから憲法変えりゃいいんだよ。変えりゃ
>>47 まぁ、地元住民から「守ってやる!」って言われる軍隊なんて中々いないもんだよ。色々な意味で。
頼りないと思われてる面もあるかもしれんが、 それだけ好かれてるのはよいことじゃん。 米軍があの規模でいたら全滅させられてるかもしれん。
>>478 言うだけじゃなく、マジで守って貰っているらすい。
サマーワじゃ外部から流入しようとするゲリラ勢力と、
地元自警団の間で小競り合いが頻発してるんだとか。
まぁ、元々フセインに邪険にされて開発遅れていたところに金持ち日本がやってきて、 インフラをタダで作ってくれるんだから基本的に歓迎して当然だろ。 わけのわからん他所者ゲリラなんかに暴れられたら迷惑極まりないものな。 そりゃ追い出しもするさ。
イギリスが入ってきてどうなるかだな
アメリカが警護にやってくるよりはマシなのは確実かと。 しかしイギリス軍の派遣地域との折衝ってどんな感じなのかね。
中国は日本がからんでる7E7(787)は意地でも買わんと思ったがなあ。 どういう風の吹き回しだ?
486 :
名無し三等兵 :05/02/01 16:43:40 ID:oWNtUeLH
EUから武器を買うためにアメリカのごきげんを取っているんだろ。
元切り下げ拒否の伏線だろ
>中国は日本がからんでる7E7(787)は意地でも買わんと思ったがなあ。 しょうも無い脳内真実だな(w
中国の旅客機といえば、ロシア製かエアバスだろうに。
>>487 元の問題は切り上げじゃない?
新聞だかには対米貿易収支の改善のため、とかなんとか書いてあったなあ。
日本依存を止める気なのかもなあ。
切り上げた方が安くなるもんね。つまり切り上げは折込済みと。 だが、中国の貿易収支は対米は出超だが、 対日本などは入超で、全体としてはたいしてよくない。 食料もついに自給が不可能になり、どんどん輸入は増える。 軍備の負担も大きくなりますます財政悪化…
てか武器の輸入も安くなる
中国は割とボーイングも多いよ
EUに事前通報の条件提示 米国、対中武器禁輸解除で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050211-00000128-kyodo-int 【パリ11日共同】米国が強く反対している欧州連合(EU)による中国向け
武器禁輸措置解除の問題について、ライス米国務長官がEU側に対し、武器を
輸出する際には、その品目について事前に米側に伝える「事前通報制度」を
検討するよう要求していたことが分かった。ライス長官が10日の欧州主要
メディアとの会見で明らかにした。
米国はEUの対中国武器禁輸措置解除に原則的に反対する立場を崩して
いないが「事前通報制度」の条件をEU側に示したことで、態度を若干、
軟化させたことになる。
ライス長官はEU側に対し、米側が納得するまで米国との協議を継続する
よう求めたことも明らかにした。
497 :
名無し三等兵 :05/02/12 03:35:55 ID:raQyQ7tg
タイフーンの中国配備も近そうだ。
Su-27でさえマトモに運用できてないんだからタイフーンなんか無理。 さらに西側の規格に合わせた整備体制の構築する手間を考えるとねぇ… 中共空軍がマトモな判断力を持ち合わせているなら、大物の輸入はしないでしょ。 そんな金と人手があるなら、なんとかして手持ちのフランカーの稼働率を上げる方が現実的。 中共はEU製兵器ならSAMやらレーダーシステムの類を欲しがるんじゃない? 後は火砲の技術移転込みのライセンス生産契約とか。
レーダーとか、規制の穴くぐって売られてるけどな。
もう第三国経由とか、裏ルートで大量に流れ込んでるよな。 アメリカに許可とか言っても単なる事後承諾にすぎん。
米国の技術もイスラエルが勝手に流してるしね
ドイツなんて平和国家のふりしてベルギーやオランダあたりに幽霊会社を作って 潜水艦やミサイルをテロ国家に売りまくっている。日本も見習おう。
よしじゃあ平和国家のふりして中国やロシアあたりに幽霊会社を作って 潜水艦やミサイルをテロ国家に売りまくろう。 あれ?
周りに先進国が無いのってほんとやだね。
ドレスデン大空襲60年式典=極右勢力がデモ行進−ドイツ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050213-00000362-jij-int 【フランクフルト13日時事】第2次大戦末期に連合軍による激しい空襲で
廃虚と化したドイツ東部のドレスデンで13日、空襲60周年の追悼式典が
行われた。 バロック建築が立ち並び、欧州屈指の美しい街といわれた
ドレスデンは、1945年2月13日夜から米英両軍による大空襲を受け、
推定で約3万5000人が
死亡した。当時、ナチス・ドイツは降伏間近とみられていたため、大空爆の
必要性をめぐる論議が現在も続いている。
この日も、極右政党の国家民主党(NPD)支持者ら約5000人の
極右勢力が「空襲の犠牲者を忘れない」といった横断幕を掲げてドレスデン
市内をデモ行進した。
>>504 唯一、経済的政治的に日本に近いのは台湾だけか。
まあ台湾も日本領某島の領有権を主張してる訳だが
まあ、反日派もいるが少数だし、政府がこんな親日な国ないでしょ。
ドイツ人って結局右と左の全体主義を行ったり来たりしてるだけだからね。
ヒトラーのようなカリスマが現れればそうなるだろうな。
SPDと緑の党の左翼全体主義の実態が日本で知られていないのはなぜ?
513 :
名無し三等兵 :05/02/20 18:41:26 ID:EHGglybF
実際に武力衝突まで発展するかどうかは別として 将来はEU軍+ロシア軍+中国軍 VS 米軍+英軍+自衛隊 の冷戦になりそうだ。
EUの極右と極左は近い将来に反資本主義、反米という点で共闘するだろうな。
英国は対中武器輸出問題でアメリカと対立中 日米台豪vsその他世界 になりそう・・・
オーストラリアは宗主国がイギリスじゃん?
>>516 元首はエリザベスのままだけど、安全保障や経済的結びつきは
圧倒的に日米だから、そうなったら宗主国と縁を切って共和制にするだろう。
>>512 去年シュレーダーが日本に来て、1週間ぐらい滞在したのに、
ニュースではほとんど取り上げなかったな。
ドイツ人もあまり日本のことに触れたがらないけど、
過去のトラウマなんだろうか。
カナダも米側に付く希ガス
北欧が対中武器輸出に反対しているのがエライ
北欧といっても… スウェーデンは首相と財界人の大部隊でわざわざ中国まで売り込みにきたぞ。 フィンランドは武器なんぞ売らなくてもケータイ売りまくりで儲けてるし、 ノルウェーはそもそも売るものがない。
デンマークじゃね? 大学の時デンマークの福祉思想かじったから好きなんだが。
南北米大陸はアメリカの庭だろ。 つーことは、結局世界が二分される事態になる訳だ。
極東防備('A`)マンドクセ
イギリスはエンジンとか目立たない部品を売ってるね。 98式戦車のエンジンはイギリス製。 EUはどいつもこいつも奇麗事ばかりで信用ならないな。 アメリカ様マンセー!
>>521 >ノルウェーはそもそも売るものがない。
日本に鯖(サバ)売ってる
>>526 軍需はアメリカに押され
民需は日本やアジアに押され
必至なんですよ
>ノルウェーはそもそも売るものがない。 ノルウェー産スモークサーモン食い捲ってますが >528 日本がこれで不況だというなら英国は大不況とか言ってたな
今イギリスはやばい位の好景気だよ
>>517 ところがハワードは世界の警察官の代理とかいっておきながら、ちゃんと(?)中国にも接近してるらしい。
>>523 でも中南米って基本的に反米だよ
ブラジルやチリ、ベネズエラを筆頭に中露と経済・軍事協力しようとしてるし
(特にブラジルは宇宙分野で中国と密接に協力しているほか、原子力技術関連で米国と対立)
米国がこの地域でMajor Non NATO Alliesに指定してるのはアルゼンチンしかいない。
まぁ大した勢力じゃないからいいけどね。
もっとも、漏れにはEU含めて皆中国が潰れる前に甘い汁を吸い上げようとしてるだけに思えるが。
>>530 「イギリスの好景気は値上がりし続けている不動産市場に支えられており、国民全体でマネーゲームをしているようなものですから、実体のないバブル景気」
大丈夫か、おい
どっかで見たようなw
なんかのテンプレだろうw
>>535 日米英豪は運命共同体じゃー。来るべき仏独露中との決戦に備えよう。
ブッシュは欧州を歴訪し、シラクやシュレーダーと会談したが、 パリやベルリンには寄らない。これは日中首脳会談が北京や東京で できないのと同じ状況だね。
フランスでもドイツでも反ブッシュデモの嵐。米欧和解には程遠い。
なんで世界を二分したがるんだろう。
脳内仮定に文句をつけて申し訳ないが、 EU&ロシア? 結局ロシアに飲み込まれてEUが有名無実になるEU主要国が何があっても阻止したいシナリオだろうな。
アメリカと仏独露の対立はイラクの扱いに関してな。
ロシアと政治的な共闘はあっても軍事的な同盟などありえない。
仏独はNATOからアメリカを排除しようとしているし。
>>539 そのためにEUを結成したというのに…
>>540 逆だろ
なんで先進国群がたった一国の発展途上国に飲み込まれるんだ?
日本がアメリカの51番目の州になれば世界征服出来るのと同じ要領
そうなれば日本は圧倒的なマジョリティで、大統領選出は確実だからな。 事実、日系人が3分の1を占めるハワイ州知事は、たいてい日系人。
ネタ乙!
>>545 低学歴のアホはとっととマスかいて寝ろ!
>>546 え!?マジで日本が正式にアメリカの州になる事を想定して語ってたの?
ネタじゃないの?
そうですか・・・壮大な夢ですね。
>>548 ありがとう構ってもらえるととっても嬉しいんだ。
こんな時間から構ってくれありがとう。
このスレは、 1.EU結成 2.自信をつけたEUがアメリカと対立 3.欧州がアメリカから軍事的に自立 4.政治的対立が軍事的対立に発展 5.米vsEU大戦勃発 という壮大なテーマのスレ。 現状は2と3の中間あたり、という仮定で話を進めている。
>>550 ロシアがどちらにつくかで勝負が決まるな
わたしゃが生きてるうちに5まで見れるかの〜。
>>551 てか、既にアメリカ側に着いているんですけど・・・
ロシアと米国の関係は悪化中 ロシアと欧州の関係も悪化中 ロシアと中国の関係は良好
ハートランドの覇権をかけて露中連合軍vsEU軍の対決キボンヌ
>554 つ【朝鮮半島】
ナポレオン後のフランスってパッとしないよな 普仏戦争、第1次世界大戦、第2次世界大戦、インドシナ戦争と 事実上4連敗中じゃないか
ドイツも普仏戦争まではパッとしなかった。ポーランドは切り取っても 30年戦争ではスウェーデンに押し込まれたし。 世界帝国を目指すには不敗神話が必要だ。そこでEU…
ビスマルクのドイツ第二帝国のように、 小国家が統一して強力な大国ができると、過去の負けはチャラになり、 必ず拡張戦争を起こす。
ヨーロッパの国で尊敬するのは戦争―というか負ける事に慣れてるとこだな フランスやドイツを見てると、たった一度の敗戦を60年引きずっている国は...
日本の勝率はイギリス、アメリカ並
まぁ実戦経験すくないし ヤリチンアメリカと違って 素人童貞日本君
>>561 小国同士の小競り合いに負けたわけじゃない。
アメリカみたいな、4倍も人口のあり、科学力、工業力ともに凌駕している国相手に戦って、負けたわけだ。
>>564 第二次世界大戦の前ってアメリカと日本それほど人口変わらないぞ。植民地の人口入れるとむしろ日本の方が多い。
日本は、シナとの戦いで国力が停滞し、アメリカは戦場にならなかったし、原材料も沢山あったから国力がぐっと伸びた。
19世紀前半なら圧倒的に日本の方が国力は上。また技術力は確かにアメリカがあったが、ドイツはもっとあった。
戦後ロケットが米ソで開発されたのは、ドイツの研究者を連れ去ったから。またドイツから逃げ出したドイツ系ユダヤ
人とかもいるが。
>>565 資源とか以前に金がないよ。
お金に比べて人が余ってたから肉弾戦なわけで。
日米英仏独伊ソで日本がダントツ一番金掛けてないからね。
>>558 なんで第一次大戦が敗北なんだ。
どう考えてもフランスは戦勝国だ。連合国の盟主だぞ?
>>567 イギリス、アメリカの支援、イタリアの裏切りでやっと勝った。
戦勝国だなどと偉そうに言える立場じゃないだろ。
それでいて莫大な賠償金をふっかけて、ナチス創生の原因を作った
フランスが盟主などと言える立場か。
どうやらイタリアも反米になりそうだな。 EUとアメリカの溝はますます深まる。
対中武器輸出がアジアの軍事バランスを崩す、なんてアメリカが言っても 欧州の連中は利己主義だから、アジアで戦争が起きれば 自分たちはかえって儲かってよいと思っている。
>>570 ただ、中国にアジア統一されては損だとは思っているだろうね。
だから米欧は裏で連携してアジアの勢力均衡をコントロール。
軍事的・政治的に日中間を出来るだけ永く緊張状態において、
欧州は中国、アメリカは日本を共謀して喰い物に・・・
大東亜共栄圏を建てて欧米に対抗し亜細亜の自尊自立を
>>568 同盟国獲得は敵国土占領や敵野戦軍殲滅と並ぶ戦争の一手段だが。
それでいうと戦勝国など存在しなくなるが?
むしろドイツが馬鹿すぎる。英仏露相手に対等に戦ったのは凄かったが…
>>570 利己的じゃない国家・勢力など普通存在しないかと。
575 :
名無し三等兵 :05/03/10 17:49:04 ID:e5SRPb3B
日本とアメリカの関係を一般人に置き換えると ヤリマンのアメリカと夢精王の日本って感じ
だが、一部政治思想家は日本は純潔な聖少女だと思ってるふしがある。 特に某政党のオールド淑女政治家など。
>>574 形式的な勝ち負けは、とにかく勝ち側の国はすべて戦勝国だが、
賠償金などは、戦功によって決まるべきだろ。その点フランスは
それほど強い立場ではないはず。
579 :
いちけん :05/03/13 16:52:08 ID:fYwmwhhb
2010年前後にアメ公が予定している米中激突紛争 その準備としてアメ公は米軍司令部を日本の東京に移してきて 日本を巻き込み 米本土でなく日本本土が被害を受けるように してしまった。 日本人もいつまでも黙って見ていてはいけない 米中紛争に日本を巻き込ませる アメ公の糞戦略に 大いに怒るべきである!!
あっても局地戦でしょうにw
581 :
名無し三等兵 :05/03/13 17:51:11 ID:idggM2/2
ついに中国や韓国まで外貨準備金をドルからユーロに 置き換えると言い出してアメリカもうだめぽ
まぁ日米がタッグ組んでりゃなんとかなるっしょ。 それよか中国への投資は大丈夫かね? もうそろそろ分裂させそうなんだが・・・
>574 オーストリア・ハンガリー帝国とオスマントルコを 忘れてしまっては困ります!!!!12! 落日の帝国ハァハァ・・・
>>581 でもユーロ自体半ばドルに価値を担保してもらってるようなもんだしなあ。
>>584 つーか、韓国がそんなことしたらIMFみたいに瞬殺されるだけだと思うけど・・・
ユーロの弱さは旧東独にある。ユーロが機軸通貨になって行くに連れ旧東独は
国際競争の真っ直中に晒されるから、いつまで経っても立ち直れないと言うこと
になる・・・。
場合に依ってはドイツが率先してユーロから離脱、というのもあり得るけどね。
韓中の中央銀行って池沼なのか? 韓中のドル外貨準備が積み重なっているのは、昨今のドル安基調における ウォン・ドル、元・ドル相場維持(自国通貨売りドル買い)のコストであって、 ユーロで持っていても何の意味もない。 そもそも、外貨準備は多ければいいってもんじゃない。
しかしNATOは決して崩れない NATOがくずれた時は日米同盟も崩れるだろう 冷戦の終結により世界で様々なものが変わったが NATOと日米同盟だけは変わらずより強固なものになった まあ民衆の力を無視しての話だけどね
>>578 戦功で行くと仏≧英>(露)>米>伊じゃないか?
賠償金分配率は
フランス55%
イギリス22%
イタリア10%
ベルギー8%
その他5%
賠償金は民間含めた戦争被害を単位金マルクで、金や有価証券、船舶や石炭、家畜、電柱で払うというものだが、
算定したのはアメリカ人
(そして物資支払い分の価値評価でもめてルール占領となる)
>>588 フランスの戦功は小さいよ。賠償金の分配が多いのは被害が大きかったのと、フランスではレジスタンスより
ナチに協力した人間の方が多かった。アメリカがナチ勢力を一掃するための方策だよ。第二次世界大戦は
極論すれば、アメリカと日本・ドイツとの戦い。日本は中国にドイツはロシアに勝ったが、結局アメリカに負けた。
認めたくない気持ちはわからなくもないが、ドイツも日本も勝ってないよ。 あと流れから行くと賠償はベルサイユ条約の方だと思うが。 二次大戦の方はベルサイユの反省から、条約による国家賠償なかったはずだけど。
ドイツは放置して置いたらアメリカの介入無しに イギリスとソ連に押しつぶされて負けていただろう。 んでイギリス以外のヨーロッパが真っ赤になって やっと真の敵に気が付くという展開が理想的かもな。
592 :
名無し三等兵 :05/03/14 20:37:04 ID:84iFZ1ZV
>>590 アメリカが支援していたからな。アメリカの支援がなければヨーロッパはドイツに東アジアは日本の
覇権に下っていた。
大日本帝国も発狂しなければ、米英と同盟を組んで独ソ中の全体主義と戦ったのに。
大陸全体主義三兄弟の 独はWW2で撃破 ソは冷戦で撃破 最後は中だな 中が英米の軍門に下れば、アングロサクソンの支配は完全に確立する訳だ。
ハリウッド映画に毒されすぎた漏れは、たとえ全世界を敵にまわそうが エイリアンが侵略してこようが、巨大隕石がやってこようがひょっとして アメリカなら何とかできるんじゃないかと思っている。
596 :
名無し三等兵 :05/03/14 22:28:24 ID:mdggtEl4
スレ全部読んだけど 基本的に皆、将来においても合衆国が現在の国力を維持できている、という 前提のもとに考えているのが疑問だった。
資源、経済、人、金、食料、領土、地理的条件など全部考えて アメリカが没落する原因が見当たらない。
597 :名無し三等兵 :85/03/14 22:33:28 ID:??? 資源、経済、人、金、食料、領土、地理的条件など全部考えて ソビエトが没落する原因が見当たらない。
ユーロこそアメリカ最大の敵。
>>589 はずっとWW2の話と勘違いしていたのだろうか
602 :
名無し三等兵 :05/03/15 20:07:25 ID:nFovz+kj
>>599 ソ連の計画経済に、没落する原因を見出せないとは。
>>599 経済、金(Not Gold)、地理的条件でダウト。
本気で言っているのか?
http://tanakanews.com/f0129china.htm 日本側は、中国に言い寄られると対米従属の貞節が守れなくなると考えているのか、
靖国問題や中国脅威論を利用して中国とつき合わないようにしている。
だがおそらく、アメリカの衰退がはっきりしてくれば、日本は態度を変えたくなる。
そのときは政権を交代させて「以前の中国敵視は、全て小泉さんの独断でやったこと」
などと言えばよい。
ドルの下落とアメリカの衰退が起こりうる可能性は、日に日に高まっているように
感じられる。現実策として、対米従属や反中国の看板は当面はおろさなくても
かまわないが、日本の内部では、アメリカの衰退後に日本がどうすべきかを真剣に
考えておかないと、日本はアメリカと心中する結果となり、無意味に衰退して
しまうのではないかと懸念される。
>>607 >対米従属や反中国の看板
こういう人って、つまり「対中追従や反米国の看板」を掲げろって言ってるのかなあ・・・
>>607 こういう人間って、中国の人権抑圧やチベット問題、特許侵害、対人地雷輸出とかをどう思ってるの?
日米の人権問題なんかは批判するくせに、はるかに問題が深刻な中韓朝のことは無視だよね?
612 :
名無し三等兵 :05/03/16 21:16:14 ID:8xSI4KtZ
>>605 アメリカの覇権は緩やかに衰退しつつあり、
ひいてはドルが基軸通貨でなくなる。
つまり世界は多極化へ向かうというのは
別に田中でない他のアナリストでも予見しているだろう。
いまだにドルとアメリカ国債を買いつづけているのは
アメリカと心中するしか道のない日本だけ。
日本の外貨準備高は為替介入のためにしょうがなく生じた物だって何度言えば・・・ 米国債持っているのは好きで持ってるわけじゃない。 外貨をユーロで持っていてもしょうがないだろ。
ユーロ・円取引って、間にドルを挟んだクロスレートしかやってないんじゃなかったっけ?
というかクロスレートじゃなくユーロと直接取引きしてる通貨なんかあるのか?
>>607 アメリカと組むメリットは経済だけだと思ってるのか?
先日国連で拉致問題を討議中に、中国は北朝鮮を擁護する発言を行った。 そんな中国と組むなんてナンセンス。かの国との付き合いは金儲けだけにしとき。 政冷経熱で十分。
>>616 うーたんって経済がダメダメみたいです。まあフリーになってからメシ
食うために色んなところに手を出したけど・・・という状態ですかね?
でもネット上でユーロマンセーとやっている連中の大部分がうーたんの
話を引っ張ってきているからなぁ・・・・
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1109240738/485 >たとえて言うなら、会社の株式の1%しか、市場で流通していないのに
>その株価の変動で会社全体を評価するようなものです。
>人民元が世界の通貨になるにはまだまだ経験しないといけないことが多いと思います。
でも、うーたんは、共同通信の大阪経済部時代は繊維などが主だし、
あと東京経済部時代も日銀やっていないから、金融通貨為替政策の
基本がわかっていないと思う。てか、あまり経済記者としては熱心では
なかった。でも、京都支局時代に「まんがんぱらだいす」書いたり、
そっち方面では面白かったことは事実だけどね。
もともと、あんまり経済関係には向いていないと思う。
社会運動とかそういったことが向いているんだと思う。
でも社会関係は陰謀論
621 :
名無し三等兵 :05/03/20 18:55:43 ID:83hJY64c
>>620 かなりびっくりしました。
しかし80年代中期にソ連邦の没落を確信できる人なら
これから先の米国の行く末もわかりそうなもんですが。
いや、経済危機とエネルギー不足が戦争を選択させるかもしれない、というシナリオは合った希ガス。 レッドストームはそれだし。
いつまでもデフレを放置しておくなら日本が没落するということは予言できるぞ。 ソ連崩壊ってそれぐらい簡単な予言だからね。真面目に社会科学勉強してれば 誰でも分かる。小室直樹なんかも言っていたでしょ。
誰もが小室やハーマン・カーンでは無いよ それくらい簡単な予言であったにはあったが 他の正反対方向の予言の方が遥かに人気はあったぞ 80年代前半にソ連が無くなるなんて認識していたやつがそんなにいるわけねーだろ 603.604,620.623は後出しジャンケン びっくりしましたってのは皮肉だな アメリカが双子の赤字で潰れるというくらい簡単な予言なら 真面目に社会科学やってなくても出来るが
>>621 今後の温暖化による影響をほとんど受けない国は
アメリカとオーストラリアだけだそうだ。
だから両国とも京都議定書を批准しなかった。
いくら経済が大きくなっても民主主義の伝統のない中国が主導権を握ったら いったいどうなるか。今はアメリカの圧力があるからおとなしくしているが、 1党独裁、個人崇拝の国が力を持ったら何しでかすかわからん。
一党独裁はともかくとして個人崇拝してるのか?
毛沢東、ケ小平、江沢民… 胡錦濤は今は一見ソフトだけど、チベット弾圧を指揮した香具師だからな。 いつ豹変して牙を向くかわからんぞ。
現在のアジアを1930年代のヨーロッパになぞらえると、 中国はドイツ、日本はイギリスに相当する。(米中衝突)
ライブドアの堀江は田中宇を尊敬しているらすぃ
ほう で?
4日も前のに突っ込むなんてなぁ
田中はすべての情報をネットだけから得ている。 インターネット原理主義の堀江には、まさに同志に思えるのだろ。
EUの対中武器輸出については、実際には裏ルートで輸出しているわけで 解禁しても現状は変わらない、とシラクは小泉に言ったそうだが 禁止を解けば、ますます増えるだけだと思うが
>>636 ドゴールの好きな国(除くフランス)はあるのか?
ドゴールはアメリカも嫌い、イギリスも嫌い、ドイツも嫌い。 そして核武装するためにNATOを脱退した。
チャーチルはドイツが好き。 だからドイツが2つになって素晴らしいと…
Su30>F15>ラファール ならフランスがいくら売っても現状はかわらん
さらに F22>Su30>F15>ラファール
つ 【戦術システム】
つ 【戦略システム】
将来、、、 超拡大EU(EU+東欧+欧州ロシア)vs北東アジア連合(日+中+台+朝+極東ロシア)vs北米連合(米+カナダ)‥‥‥‥ってな具合にならないかな?
北東アジア連合が物凄い勢いで分解しそう
>>644 環太平洋連合(日、米、台、豪、加)のほうがよっぽど現実的。
フィリピンも入れようや
>>644 日中とか台韓(・・・朝?)の時点でありえねーな。
それなら白豪主義の連中のほうがよっぽどマシだ。
シナリオとしては、2007年中国が台湾に侵攻。 日米英は安保理に中国制裁を提案するも仏独露は同調せず、中国は拒否権行使。 そして業を煮やしたアメリカは国連脱退。日英豪はじめ多数も同調し、 太平洋大西洋連合を結成。 中仏独露はこれに対抗し、ユーラシア連合で対抗。世界は2分裂。
ロシアは日米につくのでは。 結局金のある方に行くだろうし、もともと中国は嫌いだから。
日中韓の東アジア連合なら欧米を越す経済圏だとかいうじゃな〜い。 でもあんた、中朝韓は反日洗脳されたゾンビですからーー、ざんねん! それに日本人だって、アメリカに洗脳されたおかげでやっとなんとか正常になったのに、 遺伝的に下等の大陸人を頼るなんてキチガイざたですからーー、せっぷく!
妄想で勝手に国家連合作ってオナヌーしてるあんたらキモい。
そういう鈍感な不感症のあんたの方がキモイ。
事態はどんどん進んでるよん。
オランダには義理があるからなあ…
対中武器禁輸解除に改めて懸念=小泉首相がオランダ外相に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050407-00000667-jij-pol 小泉純一郎首相は7日午後、来日中のボット・オランダ外相と首相官邸で
会談した。首相が欧州連合(EU)の対中武器禁輸解除に改めて懸念を
示したのに対し、ボット外相は「日本の立場は理解する」としながらも、
「EU内には中国を『ならず者国家』と同列に扱うべきではないとの議論が
ある」と述べ、制裁措置としての武器禁輸を解除すべきだとするEUの
方針に理解を求めた。
首相は、イラク・サマワで自衛隊の安全確保に協力したオランダ軍の
活動に謝意を表明。ボット外相は「自衛隊がイラクの復興に寄与している
ことを高く評価する」と応じた。
>>650 しかしロシアの外交・安全保障政策の基本は「多極的世界観」であるわけで、要するに多極均衡論に依拠している。
現在はアメリカが一国主義かつ覇権国として振舞っているから中国とかと組んでいるが、中国が東アジアで覇権国として振舞おうとすれば、ロシアがそれに付き合うとは思えない。
少なくとも現在の路線ではね。
中立を守るか、中国に対して批判的な立場をとるかのどちらかだと思う(当面は軍事的制裁ができるほどの軍事力はないし)。
>>654 >多極均衡
そして世界は二次大戦前夜に逆戻り、か。
欝だ・・・orz
多極化したとしても、現状では領土を巡るゼロサム・ゲーム的側面よりも 経済面での複合的相互依存傾向の方が強いので、全面戦争にはなりにくいのではないかと。 ロシアも中国もせっかくの経済発展を戦争で邪魔されたくないだろうし(ただし中国が台湾にどう出るかは本当に分からないけども)。
>>653 ・・・そうやって世界情勢を分かりきった風に語ってるの?キモ
>658 お前みたいに相手してくる馬鹿がいるまで(はぁと
>>659 たしかに。これも第二次大戦前とは大きく違う点ですな。
>>656 全面戦争にはしたくないけれど、自分たちの有利なように
シャッフルしたいという欲望はどんどん強くなっているように見えるね。
とりあえずは中台や日中のような代理戦争というか代理対立で済ますだろう
けど、それで収まるかどうか。
>>656 多極化したそれぞれの極が、経済圏を閉じてしまうんじゃないかと心配。
>>663 中国なんかに生産拠点おいてるのに経済圏を閉じたら不味いじゃん。
あ、日本も没落していくのか〜
ドイツとイギリスだって開戦直前まで激しく交易していたよん。 政治的に閉じても経済は意外と閉じないもの。
そもそも現状で経済を閉鎖するメリットがいまひとつ薄いかと。 日中に関しても日本は投資国でありマーケットなわけだし、逆に日本としても中国は生産拠点でありマーケットなわけで。
2極化後、冷戦時代のアメリカがソ連にやったように、 EUを本気でつぶそうとするなら経済圏の封じ込めをやるだろうけど。 中国を譲る代わりに、インドと南米からEUを追い出すとか。
そうか・・・ 資源と市場が各経済圏ごとにブロック化してしまったら、 特に日本が最大級の打撃を被ると心配だったんだけど、 その心配は薄いかな?
今でも北朝鮮と日本が交易しているの見れば分かるっしょ
>>667 南米はどうか分からないけども、インドは自身を南アジアにおけるひとつの極と認識しているので、
アメリカの言うことをきいてEU締め出しに同意する可能性は低いのではないかと。
むしろ中・米・露・欧それぞれを当て馬にしつつ、極としての地位を保とうする戦略をとる可能性が高いように思う。
しかし攻してみるとやはり、ロシアの武器輸出というは戦略的意図を感じるなあ(フランスとかの節操の無さに較べて)。
>>669 いあ、大日本帝国が戦争に進まざるを得なかった理由の一つに、
世界の資源と市場への自由なアクセスを阻害された、という点もあったと思うんだ。
で、今度は大丈夫なのかな・・・と。
パクスアメリカーナの”その後”って、また列強のバトルロイヤル路線なのかなあ・・・
世界の資源ネットワークの支配者(=アメリカ)と決定的に関係を悪化させることがなければ大丈夫なんじゃないかと。
今の状態から米とEUで経済封鎖なんて自殺行為じゃ・・・
>>671 バトルロイヤルの前に、領域確定のための分割戦がある希ガス。
そのあとブロック化、苦しいところが火病。大戦。統合と帝国の成立…かな?
675 :
名無し三等兵 :2005/04/08(金) 15:18:17 ID:89ETIpfj
昔は土地が経済そのものという側面もあった(たとえば植民地)が、近年では必ずしもそうとは言えなくなってる。 また巨大な多国籍企業が国家単位の経済というものを過去の概念にしつつある。 こういった条件を考え合わせると、多極化しても第二次大戦のような先進国家間の大規模戦争は起こりにくくなるのではないだろうか。 むしろ近年盛んに言われている「帝国」論や「新しい中世」論が示すように、先進国(つまり極)同士はゆるやかな均衡状態を形成し、 この流れについていけない中進国以下の国々との摩擦が主な戦争になっていくのではないだろうか。
>>675 下等動物馬鹿チョンハケーン(ゲラゲラ
>>676 >先進国(つまり極)同士はゆるやかな均衡状態を形成し、
この流れについていけない中進国以下の国々との摩擦が
主な戦争になっていくのではないだろう
その通りだろうけど、イラクや中国のように、その先進国同士の利害が
対立する中進国以下の国々を介して、間接的な対立は深まっていくのではないか。
静かな植民地戦争というか。
679 :
名無し三等兵 :2005/04/10(日) 22:48:29 ID:/dCsMCul
冷戦時代の代理戦争と同じか・・・ 昔なら小国は占領しても文句一つ出なかったけど、本当に小国には良い時代だよなぁ。
中国の反日暴動に対しても、アメリカやイギリスでは 中国を非難する報道がされている。 さて、ドイツやフランスではどうなのだろうか。
681 :
女体力学 ◆fjIRruWKoA :2005/04/12(火) 00:43:51 ID:0HzIgYyL
エットリンゲンの博物館に本物のSSの制服があったなぁ。 くたびれてたけどかっこよかった♪
>>680 ドイツは中国の反日デモを「独善的な横暴」と激しく非難した。
ドイツも最近右傾化を非難されているので人事ではないだろう。
685 :
名無し三等兵 :2005/04/15(金) 09:09:47 ID:/V91Twz/
対中武器禁輸 EU、解除06年まで延期も
http://www.sankei.co.jp/news/050415/kok025.htm 【パリ=山口昌子】対中武器禁輸の解除を検討している欧州連合(EU)
内で慎重派が増えており、少なくとも2006年まで解除が延期される
可能性が強まってきた。さらに、米欧で武器はもとより物資の輸出に
関しても厳格な規制を適用するために、冷戦時代の対共産圏輸出調整委員会
(COCOM)と同様な組織を創設しようという動きも出てきた。
EUは昨年末の首脳会議で今年6月末までに対中武器禁輸の解除で
原則合意したが、EUのソラナ共通外交・安全保障上級代表の報道官は
このほど、6月末を目指していた禁輸解除について「われわれが考えていた
日程は、いくつかの障害に突き当たっている」と認め、その最大の障害が
台湾への武力行使を容認する中国の反国家分裂法であるとしたうえで、
さらに最近の日中間の緊張の高まりを指摘した。
日米は、EUの対中武器禁輸解除が東アジアの戦略的な均衡を崩す
として強く反対しているが、中国が反国家分裂法を制定した後、懸念を
一段と深めた米国のゼーリック国務副長官はEUに対して、「大西洋関係
(米欧関係)の深刻な後退だ」と強く警告した。
EU側でも、反国家分裂法制定とゼーリック氏の警告以来、解除に
懐疑的だった英国を中心に慎重論が広がっている。ドイツでは野党の
保守政党、キリスト教民主同盟(CDU)などに加え、シュレーダー
左派連立政権を支える緑の党が強硬に反対しており、シュレーダー首相の
立場は弱体化している。
対米関係を重視するデンマークやスウェーデンなどの北欧やポーランド、 チェコなどの東欧諸国も、イラク戦で悪化した米欧関係が解除によって再度、 関係悪化に陥ることは避けたいというのが本音だ。 英国は7月から年末までEU議長国になるが、任期中の解除は回避したい 姿勢とみられ、「(解除が)2006年に持ち越される可能性」(仏外交筋) が出てきた。 EUは、兵器に転用可能な「微妙な物資」なども含めた「武器輸出に関する 行動規範」で武器輸出の基準を定めているが、この「規範」には、どの国が どこに何を輸出したかという肝心の部分が不明という重大な欠陥があり、 EUは近く、外相会議でこうした不備を是正した新規範を制定することを 急いでいる。 さらに、米欧で「疑惑国への禁輸物資のリストを作成する動き」(仏国防省筋) も出ているという。 米ソ冷戦時代にはCOCOMが1000項目以上の対共産圏禁輸品を 規定したが、米欧が中心になって同様な委員会を設置し、詳細なリストを もとに対中武器禁輸解除後も厳しく監視していこうという考え方だ。
>その最大の障害が 台湾への武力行使を容認する中国の反国家分裂法であるとしたうえで、 さらに最近の日中間の緊張の高まりを指摘した。 残念だったねえ、シナさんはw
そら先進各国にとっては中国貧民の(反日)デモはともかく、 警察が止めなかったってのは許容できんでしょうからな。 対中関係がこじれると自国大使館もそうなる可能性があるし。
EUはアメリカに対抗する意味でも、中国市場は欲しかったろうが、 結局アメリカの圧力にはなすすべがなかったな。
反日騒ぎについて、アメリカ、イギリス、フランスでは ほとんど中国批判のようだが、 ドイツでは中国よりの報道が目立つようだ。 中韓の「日本の反省は足らないが、ドイツはしっかり謝罪している。 日本は常任理事になる資格はないが、ドイツは支持する」 などという妄言に動かされたわけじゃないだろな。 常任理事になりたい一心で、日本を裏切る可能性もあるか。
今の時点で裏切ったら、ドイツは本当のアホだな。
安保理の新常任理事国を決める投票では、やはり国一つ一つに別々に投票できるのかな? 一括がいいな
いつまでも1945年の状況に固執するアホ中国はほっとけ。 世界情勢は完全に変化している。 冷戦は実質的な戦争であり、戦勝国は アメリカ、ドイツ、日本、イギリス、フランス。 国連をいったん解体して、この五カ国を常任理事にするのがベスト。
いつまでUNを国連と言い続けるんだろうなぁ日本は・・・。
結局、日米英仏伊vs独露中韓で、ドイツはまた敗戦する訳だ(w
三国干渉では日本に煮え湯を飲ませ、 日露戦争ではロシアを支援、 WW1では戦火を交え、ドイツの中国アジア利権を日本が獲得。 今は、中国の道路は日本のODAで作ったのに走っているのはドイツ車ばかり。 そんなドイツと日本が組んでいいことがあるわけないな。
今回の一連の中国における反日デモでも、ドイツメディアは中国の肩を持つトコロが多数を占めていたしな・・・。 大体、「我々は過去の罪を云々」って言うけど、お前ら全部ナチの責任にしてるじゃねぇか。
ドイツのうまいところは、加害者をナチス、被害者をユダヤ人に限定して いるところ。少数民族のユダヤ人に手厚く保障して黙らせておけば、 いかにも反省しているというように見せかけられるだけの話。 ユダヤ以外の少数民族は完全に無視し、ネオナチの横暴は日本の 右翼などよりずっとひどく、イスラム移民への差別など昔のユダヤ差別と変わらない。 バ韓国などが引き合いに出すだけならまだしも、ドイツ人が自分から 日本よりしっかり反省したなどというのは笑止千万。
日本の靖国神社に匹敵するのがドイツの有名なバイロイト音楽祭。 ワーグナー死後荒廃してつぶれかかっていたのを、ワーグナー狂の ヒトラーが大々的に援助して復興させ、ドイツ民族主義と国威発揚の 象徴にしたてあげた。つまりナチスの遺産と言ってよい。 ワーグナー自身が反ユダヤ主義者でもあり、イスラエルでは現在でも ワーグナーは演奏禁止で、無理に演奏すると暴動が起きる。 ドイツの歴代首相は反ユダヤの反省としてバイロイト音楽祭へは全く 行っていなかったが、今のシュレーダーが戦後初めてバイロイトへ 「参拝」した。そのお供をしたのがなんと小泉。 誘ったのはドイツの方なんだから、今更裏切るなよな。
裏切りはドイツの常套手段だから。
そして最後にゃ負けてしまうんだよな。
>>699 周恩来は、日本人民は軍国主義の被害者なので賠償は請求しません、と言った。
日本もドイツと同じロジックで行けるはずだったが、
靖国参拝や閣僚の歴史発言等、現在の日本政府が戦犯を
断罪しようとしてないように見えてしまうのが問題。
死んだ奴を何時までも悪人として嬲る 文化なんて日本には存在しないからなぁ。
無茶口閣下の言われようを見れば、文化というのは違うと思うぞ。
708 :
名無し三等兵 :2005/04/23(土) 21:43:54 ID:Ciy6Jywb
加害者はナチスっていうけど首相が跪いたりしてるのは? この前もドイツの外相が「ドイツ人の」罪はけして消えないみたいなこと言ってたよ。 実際問題ナチはドイツ人が民主的選挙で選んだんだから ドイツ人一般が免責されるのは筋が通らないんじゃないの?
戦後生まれでもか?
710 :
名無し三等兵 :2005/04/23(土) 23:42:01 ID:KMBgypOW
>>705 ドイツと日本の最大の違いは、おそらく周辺諸国の政治的成熟度だろう。
日本の場合はまず、自分の国の政治家がダメだろ。 哲学を感じないな。 ワイツゼッカーの「荒野の40年」なんて見事な演説だ。 それなのに、一般のドイツ人を免罪した上に、 周辺諸国が過去の歴史を理由にドイツを不当に扱わないようにけん制もしている。 こういう禅味溢れる政治家が日本には居ないねえ・・・。
田中派に哲学を望む方が木によって魚を求むるがごとし
田中派は田中自身はよくやったと思う。賠償なしで国交樹立なんて 並たいていの政治力ではない。が、田中派の作った総理というのが 中曽根はまあまあとしても、大平、鈴木善行、竹下、海部、宮沢、橋本… よくこれだけカス総理を作ったもんだと。
>>710 その通り。ヨーロッパ諸国は、第一次大戦の莫大な賠償金が
ナチスを生んだという反省から、必要以上にドイツを
追い詰めるようなことは慎んだ。
それに引きかえ、極東3バカ国は日本の敗戦国の立場と非武装の弱みを
なんとか最大限に利用しようとしか考えていないからな。
アメリカがいなかったら、とんでもない草刈場にされていたろう。
そもそも日本はチョソには負けてないのにな
日本=敗戦国 韓国=敗戦国の旧植民地
日本=敗戦国 韓国=敗戦国 が正解だろ。
719 :
名無し三等兵 :2005/04/27(水) 02:07:46 ID:PL70AWHF
>>719 根拠って…
全く知らないのか?全然違うぞ
台湾は日清戦争後、下関条約で
清から戦利品として割譲された土地
日本名を名乗ることも許されず
一人の政治家も貴族も認められることの無かった完全な植民地
朝鮮は戦争の結果手に入れたものではなく
イギリスとアメリカ立会いの下に
日本政府と朝鮮政府が合法的に併合する条約を結んだもので
貴族も政治家(A級戦犯含む)も存在しており日本名も許可
日本と全く同格として扱われていた
・・・英領インドなんか王族すら居たんだが。
台北帝国大学助教授 富田芳郎著 「植民地理」 昭和12年刊 叢文閣 31ページ 日本の植民地は朝鮮、台湾、樺太(以上は狭義の属領)、南洋諸島(委任統治領) 及び関東州であって、関東州が満州国駐箚の全権大使の監督の下に 外務省の管轄である外は皆拓務省の管轄する所であり、これらは 内地に対して外地と呼ばれている。
9 :日本@名無史さん :04/05/20 08:40 うーん、 まじめに質問するが、 植民地を定義した学説って、あるの? それから「朝鮮は併合」と主張する歴史学者はいるの? 11 :日本@名無史さん :04/05/21 19:23 戦前、東大で植民政策を担当していた矢内原忠雄は、最もオーソドックスな 植民政策学の教科書とされる『植民及植民政策』(1926)で 「属領」(ここでいうところの「植民地」)を次のように定義している。 (矢内原は「植民地」を若干異なる意味で使っているのだが それに言及すると話がややこしくなるのでここでは触れない) @国際法上の一国の領土で、その領土権は完全に自国に属する。 A歴史的に見て固有の領土でなく、新たに編入された地域である。 B通常は社会的構成の面において特殊性を帯びることが多い。 C完全に国家の固有的構成部分として合体されきっておらず、 国家内部にあって特殊の法域、特殊の行政区域とされている。
13 :日本@名無史さん :04/05/21 20:36
なるほど。
矢内原の定義によると、
国際法的、歴史的、社会的、法的・文化的すべての面から
朝鮮は植民地といえそうだね。
さて、朝鮮=併合派の定義とは?
16 :日本@名無史さん :04/05/21 22:37
>>13 しかし公的に戦前の政府が「外地」を植民地と称したことは一度もない。
憲法解釈における法制局見解と学会通説の齟齬みたいなものか。
17 :日本@名無史さん :04/05/21 23:48
>>16 こういうのとかは?
昭和七年・予算外国庫ノ負担トナルヘキ契約九月三日・予算外国庫ノ負担トナルヘキ契約ヲ為スヲ要スル件
政府ハ私設無線電話設備使用交付金トシテ昭和九年度以降五十箇年度間左ノ条件ニ依リ私設無線電話ノ設備ヲ使用シ之ニ依リテ取扱ヒタル電話ノ料金中本邦收得分(植民地收得分ヲ除ク)ニ当ル金額ノ百分ノ九十以内ヲ交付スルノ契約ヲ結フコトヲ得
18 :日本@名無史さん :04/05/22 00:00
結論が速攻で出たな。
日本政府は朝鮮を始めとする外地を植民地と公称していた、証明おわり。
朝鮮と台湾の違い知らないやつが居るのか(w
>>724 それは何かおかしくないか?
どこにも朝鮮はおろか外地とも書かれてないが
植民地って文字だけ、いきなり書かれてるんだし
台湾と琉球王国含む南洋諸島に南樺太のことだろ
外地と植民地がほぼ同一概念だった以上朝鮮も含まれると考えるのが自然。 行政上内地と区別する必要がある地域。
729 :
名無し三等兵 :2005/04/27(水) 11:32:10 ID:PL70AWHF
植民地じゃないと主張する学者はほぼ皆無
>>729 日本のサヨとチョン学者はな
海外では合法的な併合が通説
アメリカとイギリスの同意のもとに行われた事実は
誰にも否定できない
731 :
名無し三等兵 :2005/04/27(水) 14:04:08 ID:PL70AWHF
だから併合と植民地が対立する概念だというのがネットの一部でしか通用しないデンパ。
ネットウヨにかかると戦前の植民政策学者もチョンや左翼になります。
まぁサヨ教育受けすぎだな日本は
734 :
host-F090.po-konan.co.jp :2005/04/27(水) 19:32:47 ID:d+5sZTov
右翼が保守が旧領土を植民地と呼ぶのを忌避するようになったのも左翼の 洗脳の結果。植民地=悪というイメージをサヨが植え付けたから。 戦前はただの行政用語であって悪いイメージなどまったくなかった。 植民地=悪という前提に立った時点でサヨに敗北しているといえる。
物事を見る視点が「右翼しからずんばサヨ」なのはどうしたものか。
日本だと中道が右翼呼ばわりされてる
>>734 欧米の植民地を解放する!っていう史観も原因としてあると思うが
・・・・のわりには、欧米の植民地支配を糾弾する論争が 全く巻き上がらないこの不思議。
>>738 それだけ中韓の狂育が異常だという証拠だろ。
へたに欧米のどこかを非難すると白人社会全部を敵に回すはめになるからな。
EUの将来は仏国民投票にかかっている=欧州委員会委員
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050426-00000610-reu-int [ブリュッセル 25日 ロイター] 欧州委員会のアルムニア委員(経済通貨問題担当)
は25日、委員会での定例証言で、欧州連合(EU)の将来は、フランスとオランダでの
EU憲法批准の是非を問う国民投票にかかっている、との認識を明らかにした。
フランスでは、5月29日に国民投票が実施される予定だが、最近の世論調査では、
批准に反対票を投じるとする回答が過半数を占めている。
アルムニア委員はまた、3月にEU安定成長協定が見直されたことについて、これは、
財政規律を緩めたことを意味するのではなく、協定の遂行を改善するためだった、と述べた。
同委員は、ユーロ圏経済について、「もし、財政が安定しなければ、物価と金利は上昇し、
潜在成長率が損なわれるだろう。だからこそ、われわれは安定と成長の均衡を維持する
必要がある。それが、協定の見直しによってやろうとしていることだ」と述べた。
743 :
名無し三等兵 :2005/04/29(金) 17:15:22 ID:KfodOh5C
将来は大東亜連邦共和国とヨーロッパ連合が対立します。
>大東亜連邦共和国 首都はどこだ?
首相、対中武器禁輸解除に懸念…日・EU定期首脳協議
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050502-00000013-yom-pol 【ルクセンブルク=円入哲也】小泉首相は2日午前(日本時間同日夕)、
ルクセンブルクのキエム会議場で、欧州連合(EU)議長国・ルクセンブルクの
ユンカー首相、バローゾ欧州委員会委員長らと日・EU定期首脳協議を行い、
軍事力増強を続ける中国を含めた東アジアの安全保障情勢について、日・EU間の
戦略的対話を強化していくことで一致した。
小泉首相は、EUが検討している対中武器禁輸の解除について「大きな懸念を
持っている」と反対を表明した。これに対し、ユンカー首相は「日本と米国の
懸念を真剣に受け止めている」と応じた。ソラナEU共通外交・安保上級代表は
「(禁輸解除の)作業はしているが、どうなるかわからない」と述べた。
小泉首相は、東アジアの安保環境について、「中国は軍事費を毎年10%以上
増大させている。中国は(台湾独立阻止の)反国家分裂法も施行した。
東アジアには北朝鮮、中国、台湾など機微な問題がある」と強調した。
ソラナ氏は「反国家分裂法には懸念を持っている」と述べた。
747 :
名無し三等兵 :2005/05/02(月) 22:39:34 ID:ZdyiJ/6f
この調子じゃ中国が空母を持つのは時間の問題だな
「台湾は日米安保の対象」町村外相
http://www.asahi.com/politics/update/0430/004.html?t 訪米中の町村外相は29日午後(日本時間30日未明)、ニューヨーク市内で
政策スピーチをした後、聴衆の質問に答える形で、台湾問題について「もともと
台湾は日米安保条約の対象になっている」と述べた。同条約の極東条項の地理的な
範囲に台湾が含まれると指摘した発言とみられるが、日本の外相が台湾を
日米安保の対象と明言するのは異例だ。
町村外相は、2月に日米で合意した共通戦略目標について「そこで台湾(問題の
平和的解決)を述べたからと言って、日本の防衛線がそこまで拡大したか
というと、もともと台湾は日米安保条約の対象になっている。今までの日本の
台湾政策と全く変わっていない」と語った。
日本政府は極東の範囲について「フィリピン以北並びに日本及びその周辺の地域で
あって、韓国及び台湾地域を含む」との見解を示してきた。ただ、中国は日米安保強化が
台湾の自立化を促すことを懸念しており、日本側も中国を刺激しかねない台湾への
言及を避けてきたのが実情だ。
町村外相はまた、質疑の中で、日本の歴史認識について「日本はちっとも反省して
いないと言われるが、ドイツの政治リーダーより、はるかに何度も、たくさんおわび
している」と語った。
空母持つようなら日本も核武装すると通告しろよ
目には目を、空母には空母を。 キティホーク廃船にするならもらっちゃえば。
基地害斧ほっすい
>>752 野晒しになるぞ・・・
それか陸自と空自を解体するかだ
はるな型よりはるかにオンボロなキティなんてイラネ
その前に艦載機を買わないと。やはりJSFか。
ボロ空母にはボロ艦載機を そうだな、初期型のハリアーなんてどうだ?w
クルーせーダーきぼん
ハマコーが言っていた。 「反日でも今は我慢しろ。アメリカと中国が戦争始めるまでじっと待て。 そうすれば日本も遠慮なく中国を叩けるのだ」
あんなオッサンが何喚こうが知った事かよ
韓国が北の核に甘いのは、統一後に自分たちのものになるからで そのうち核武装した統一朝鮮が日本に攻めてくる。
単に戦争になって被害受けるのが嫌なだけの奴が大半だと思うが 北と戦争する理由が無いと思ってるから
>>760 遠慮なく叩けるのだなんて言ってねぇよ。
765 :
名無し三等兵 :2005/05/12(木) 01:04:28 ID:to+GglPc
>>763 >北と戦争する理由が無いと思ってるから
それは金大中以来の親北教育のおかげ。北の方は今でも南は敵だと
思っているのに、韓国の小中学校では北は同胞であり、分断しているのは
アメリカや日本が悪いのだと教え込んでいる。
そういう教育を受けた世代が当選させて支えているのが今の盧武鉉だから、
政権を維持するために反日米、親北の政策を取らざるを得ない。
【中国】胡錦涛:仏大統領と会談、全面協力で意見一致
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050510-00000002-scn-int 対独戦勝60周年記念式典に出席するためロシアを訪れた胡錦涛・国家主席は、
現地時間9日午後、フランスのシラク大統領と会談。両国の戦略的パートナーシップ
構築に向けて共に努力し、全面的に協力することで意見の一致をみた。10日付で
新華社が伝えた。
胡・国家主席は、中国とフランスの国交正常化40周年となった2004年、両首脳の
相互訪問が実現したことなどに言及。その上で、「双方が共に努力し、相互協力を
深めることで、絶え間なく新しい成果を生み出すことができる」と述べた。
これに対してシラク大統領は、「両首脳が頻繁に交流することは非常に重要だ」
と同調。さらに、年内に両国首脳の相互訪問を実現させたい意向を示した。また、
対中武器禁輸令についても、フランス政府が、積極的に禁輸令解除に向けた働き
かけを行っていくことを強調した。
また、胡・国家主席は、現在の台湾情勢をシラク大統領に紹介。台湾海峡を挟む
両岸の交流や往来の強化が、台湾海峡の平和と安定につながるとした。
シラク大統領も、「一つの中国」という原則を堅持することを約束した。
一方シラク大統領は、EU(欧州連合)の3カ国がイランと共に、核問題の解決に
向けて交渉を進めていることを紹介。これを受けて、胡・国家主席は、「いち早く
長期的な解決方法を見つけることで、当該地域の平和と安定に寄与できる」などと
答えた。(編集担当:田村まどか)
767 :
名無し三等兵 :2005/05/12(木) 20:42:50 ID:+zN/QLzN
>>765 北のほうだって今や韓国を敵とは思っていないよ。
あと、金大中の前の大統領・金泳三が韓国軍首脳を前にしてこんな
発言をしている。
「韓国軍増強の真の目的は邪悪な国家日本を粉砕することである。」
まさに強力な統一朝鮮軍を作るために、北はせっせと核武装している。 核ミサイルが未完成の今のうちに叩いておかないとたいへんなことになるのに、 日本も空爆反対だと。まあ、統一したら日本も核武装すればいいだけの話か。
769 :
タママ二等兵 :2005/05/14(土) 23:52:40 ID:vSc+eR8S
まず朝鮮統一はありえないだろう そんなことになったら韓国は経済がガタオチになる
770 :
名無し三等兵 :2005/05/15(日) 00:03:34 ID:JM9mvIjt
朝鮮統一しやがったら、通貨保障破棄すりゃいい
対独戦勝60周年式典 大戦当事国一堂に 歴史より現実 和解半ば
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050510-00000002-san-pol ロシアが対独戦の勝利を誇っても、大戦後の抑圧の歴史は消せない。
それ以上に民主主義制度に移行しながら、強権政治を引きずっている。
ハベル前チェコ大統領ら知識人約七十人は九日付の英紙で、ロシアを
「欧州で最も非民主的で抑圧的」と批判したが、政治や社会の現実の
ありようが歴史の「記憶」より重要ということだ。
しかし、ロシアにしても中国にしても、ブッシュ米大統領の掲げる
「自由と民主主義」をそのまま受け入れる気はない。中国の胡錦濤
国家主席が、プーチン大統領との信頼関係を深める一因だ。
どの国にとっても歴史問題は微妙な要素を抱える。今回の式典はそれを
浮かび上がらせただけで、歴史を超えた和解への道は遠いと感じさせられた。
ドイツじゃポーランドに賠償金を払わないどころか、 敗戦後のドイツ人住人の本土への強制移住で失った資産の保障を ポーランドに要求するのだと。 日本も見習って満州資産、朝鮮資産を弁償させろ。
>>768 いや、だって統一が達成されれば、半島の経済状態は目も当てられなくなる事が目に見えてるから。
だから、さっさと統一しろって感じだな。
あと、わざわざ独自に核武装するよりは、
現状のままアメリカの核の傘の下にいた方がよほどおトクだぞ。
>半島の経済状態は目も当てられなくなる事が目に見えてるから それは確実だけど、だからこそ反日どころか日本敵視政策で 国をまとめようとするだろうし、あの民族は経済がどうなっても 軍だけはしっかり温存できる民族だからな。 危険度は却って高くなるんじゃないか。
>>772 要求してるのはドイツ政府でなく旧東部領土居住者の一部だぞ
政府は、ポーランドから賠償しろと言われかねないので反対
また東部領土の人は西ドイツ政府から補償金を受け取っていたので、
大多数のドイツ国民は、ポーランドから賠償もらうんなら政府に返せと言っている。
新幹線は台湾で開通するのをはじめ、インドやイギリスで採用されるらしい。 アメリカ、オーストラリアあたりも高速列車は新幹線にするだろう。 韓国はTGV、中国もおそらくTGV。 日米英連合は新幹線。 EU連合はTGV。
777なら峯不二子のライダースーツを着た柏原芳恵とセックスできる。
【国際】ライス長官、独の常任理事国入りに否定的見解と 日本は支持
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116527251/l50 (CNN) 国連安保理の改革問題で、米国のライス国務長官が、国連問題に関する米議会前議員らとの会合で、
ドイツの常任理事国入りについて否定的とも受け止められる見解を示していたことが18日分かった。
米紙ワシントン・ポスト(電子版)が、この会合の非公開メモを入手し、報じた。
これによると、会合は5月5日に行われ、ライス長官は、欧州連合(EU)の加盟国に常任理事国の新たな
ポストを与える論拠は非常に貧弱だ、との見解を表明。「多くの点で、欧州は既に共通の外交政策を保持しており、
この点は重視しなければならない」との考えを示したという。
ドイツの常任理事国入りの問題で、ブッシュ米政権はこれまで態度を鮮明にしておらず、ライス長官の
発言が本当だとすれば、一歩踏み込んだ立場の表明となる。長官は今年2月、ドイツを訪れているが、この問題で意見は示していなかった。
ライス長官は公の場で、日本の常任理事国入りは支持、ブラジル、インドについては明確に述べていない。
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200505180020.html
>>777 峯?峰じゃないか?
まあどうでも良いが
「韓米同盟緩み、米日同盟は強化」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/05/19/20050519000058.html 米戦略国際問題研究所(CSIS)デレク・ミッチェル上級研究員は「韓米同盟のビジョン」と
題した会議で「韓国国民は、韓米同盟は米国が必要としており、米国は決して放棄しない
だろうと確信しているが、ワシントンでは最近の韓米同盟をめぐり、『必ずしも必要か』
という疑問が浮上している」と述べた後、「一方、日本に対しては、確実な味方という認識が
強まっている」と述べた。
韓国に対しては「確実な味方」という確信が無くなったという意味だ。また、
ミッチェル氏は盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領が唱えた「北東アジアのバランサー論」に対し
「米国と日本が一方で組み、中国と対立する状況を念頭に置いてのことではないか」とし、
「韓国は、自らがその狭間に立たされていると感じている」と述べた。
明知(ミョンジ)大学のキム・スンファン教授は「6か国協議の未来」をテーマにした会議で
「6か国協議では北朝鮮を相手に米日が組む一方、韓国は中国と足並みを揃えているという
認識がある」と述べた。
米国務省のエバンス・リビア日本部長は「第2期ブッシュ政権の東アジア政策」と
題した会議で「米国は日本が国連安保理常任理事国になることをはっきりと支持する。
米国と日本は、ともにより多くのことを成し遂げられると信じている」とし、同盟国の
日本に対する強い信頼感を示した。日本側の記者は韓国側のパネリストに「韓国は
どうして日本の常任理事国入りに反対するのか」という抗議まじりの質問をした。
ヨルリン・ウリ党の国会・国防委員長の柳在乾(ユ・ジェゴン)議員は、2日目の昼食会での
演説で、韓国内の反米感情について集中的な質問を受けた後、引き続き反日感情に対する
追加の質問も受けた。
質問者は「韓米、米日同盟でつながった韓米日トライアングル協力体制が、韓国の反米、
反日感情で脅かされるのではないか」と話した。
日米韓トライアングルなど幻想にすぎん。 これからは日米英同盟vs独中韓枢軸
えーーーーーーープーチンは日本と協調路線を歩みたがってるんですけどぉ〜 日米英露の4国同盟VS中朝+(EU?)じゃないんですかぁ?
プーチンはツンデレですか?
既にプーチンは小泉に対してフラグが立っていますがなにか?
日米英露 ハーレムEND 日米英 両手に花END 日米 トゥルーEND 日中 BADEND 日韓 おまけシナリオ
日中韓はどうニダアル?
トゥルーバッドENDかと。
むしろ寝取られEND
誰が誰を誰に寝取られるんだ
790 :
名無し三等兵 :2005/05/26(木) 10:29:45 ID:wQabQM9b
今朝の毎日新聞に日露戦争の特集記事があった。 日露戦争は、日本vsロシアというより、独仏露vs日米英の戦いであったと。 やはり日米英最強。
つ{チラシの裏}
>>785 むしろ
日米英露豪アセアン トゥルーEND
日米英露 列強ハーレムEND
日米英 ノーマルEND
中日 BAD END
朝日 追加プラグイン
じゃねえか?
日露は?
そばめし
>>793 日本←→英国
日本←→露西亜
といった個別の軍事同盟はアメリカが許さないだろうな・・・
逆に言えばアメリカが許せば成立するだろうけどね。
アメリカをハブにして日米英露豪が成立して、
アセアンに対しては日本がアメリカの肩代わりを行う格好だろうな。
アセアン+3の東アジア連合なんて悪夢中の悪夢だな。 要するに昔の漢じゃねえか。
漢ってインドネシアまで征服していたっけ?
>>797 馬鹿なシナ人はそう思っているだろうよww
東方見聞録でも、元が京都まで占領したことになってるしなw フビライの家来だったマルコ・ポーロが言うんだから間違いない。
そのころフィリピンは一体何をしていたんだろうか。 歴史授業じゃぜんぜん出てこないからなぁ。
スペイン人が発見するまでは土人しかいなかったんだってよ。
インドネシアがどうの、フィリピンがどうのなんていちいち細かいことを 言っても意味がないだろが。東アジアは全部中国というのが中華思想だ。
そもそもこのスレで中国の話をしても意味ないだろうが。 スレタイ嫁。
>>804 EUとの関連で中国の話をしてるんだろうが。
おまえこそスレをちゃんと呼んでからレスしろや、馬鹿カス野郎。
関係あるのか? >805 落ち着け、禿げ。
>>806 日本語読めないのか?
そんなことじゃ偏差値20の馬鹿校も受からんぞ知障。
>807 学歴にコンプレックスがあるのはわかったから落ち着け。 でもまぁ通常戦力でアセアン連合がEU連合を超えることは この先ありえないだろうな。
>>808 低学歴の池沼に学歴の話をしてわるかったな。おまえが落ち着けや。
>でもまぁ通常戦力でアセアン連合がEU連合を超えることは
この先ありえないだろうな。
で、日本はどうするんだ?
なんかいかにもレベルの低い三流校行ってますという痛いレスだなw 801 :名無し三等兵 :2005/05/29(日) 01:38:13 ID:??? そのころフィリピンは一体何をしていたんだろうか。 歴史授業じゃぜんぜん出てこないからなぁ
いや、普通の高校じゃ、世界史にフィリピンなんて出てこないだろ? どのみち、もう全部忘れちまったけど。
よっぽど心に響くダメージを食らったんだろうな。
世界史どころか日本史にも出てくるはずだが…
814 :
811 :2005/05/29(日) 02:28:36 ID:???
>>812 やー、高校卒業して、もう十年になるから。
高校の世界史の内容を、十年経っても詳細に思えている香具師が居たら・・・
そいつは只の変人、だっ!
815 :
811 :2005/05/29(日) 02:32:50 ID:???
>>814 ×思えている
○覚えている
ああ・・・もう駄目だ・・・・・・
ねむいよぅ・・・
>>809 学歴と知能に自信がありつつ、そう言うチラシの裏を晒して平気とは…
統合が失調してないか?
で、 日米英露豪アセアン トゥルーEND 日米英露 列強ハーレムEND 日米英 ノーマルEND 中日 BAD END 朝日 追加プラグイン でFAなのね。
否決されたね この分だとオランダ、英国も否決だろうな
イギリスはもともとEU統合には否定的だし。 英仏が抜けてしまうと、EUはドイツと東欧が中心。 ドイツはいよいよたいへんだ。
このまま形骸化するだろうな。 明確な敵が存在しないし。
敵がいなければ、作ればイイじゃない。
それじゃ、アメリカと日本を敵としよう。
>EUはドイツと東欧が中心 人はそれを大ドイツと呼ぶ
イタリア抜きでやろう!てか 日独米で組んだら結構いい感じ?
一体何処と戦うんだよ
ドイツ人は米露が嫌いなので、その辺じゃない? 強けりゃどこが敵でも良いと思うけど・・・
ただEUはNATOと違って経済統合が目的だからな… 敵を作るとしたら… やはり日本か?
829 :
名無し三等兵 :2005/06/01(水) 08:50:38 ID:G8Ln4CA9
中国も日本も主敵とするには距離が遠すぎる・・・。 やはりアメリカかロシアでは?
相変わらず格上に喧嘩売りたがるドイツ
832 :
名無し三等兵 :2005/06/01(水) 09:28:11 ID:N8P03Cq3
EU連合軍の兵士って将来イスラム系移民の割合が高くなりそうだな
独は、英仏抜けたEUで無駄に頑張ってテンパって、 世界大戦三連敗、更新不可能の大記録打ち立てて欲しいな。 独軍は負け戦じゃないと栄えない様な気もするし。
中国は今のところEUには車やエアバス、それに武器を買ってくれる いいお客さんだからな。でもドイツ人は今でもユダヤ人、アラブ人、 中国人は大嫌いだよ。中国系の工場や商店はよくネオナチに襲撃されている。 競争力をつけてきたら、アメリカ同様、EUにとっての敵になるだろうな。
イギリス、オランダの憲法否決に続いて、イタリアはユーロをやめて
リラを復活するだと。EUもいよいよおしまいだw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050607-00000032-kyodo-bus_all 【ブリュッセル7日共同】欧州連合(EU)のユーロ圏12カ国の財務相会合が6日、
ルクセンブルクで開かれ、欧州憲法をめぐる混乱に乗じてイタリアの閣僚らが同国の
元の通貨リラ復活を提唱したことに対し、非難が相次いだ。
EU議長国ルクセンブルクのユンケル首相兼財務相は「ばかげたことを議論する
つもりはない」とはねつけた。
フランスのブルトン経済・財務・産業相は「フランスは現在も将来もユーロを
通貨とする」と声明を読み上げ、ユーロ安定のための財政安定成長協定の順守を再度表明。
オーストリアのグラッサー財務相は「無責任」、ドイツのアイヘル財務相も「ばかげた話」
とイタリアを非難した。
イタリアに裏切られるということはEUは負けたということか
いや、イタリアがどこに付くかで変わると思う
>>836 既に現在が開戦後であるとするならEUの負け。
開戦前とするならEUの勝ち。
>>838 ユーロに参加する気はあまり無かったが雰囲気的に強国圏になりそうだったので
尻馬的にユーロに参戦したのではないかという解釈はどうだろうか。
リーダー格の英仏の仲悪いからな
独は米にはつかないが日についてくれそうだ
>>841 ヘタリア以上の疫病神が味方になってもなあ・・・
独は金持ってるぞ伊はどうだか知らんが
844 :
名無し三等兵 :2005/06/12(日) 00:25:38 ID:6+PVuuZf
;;;;;;;;;;;;|;;ソ;;;;/{;彡イ丿/ 人 〃 ヽミ;;!;;ーヽ;;;;;;;;;;;;;`i想像してごらん、天国はないと ;;;;;;;;;;,i;;;;, ;;-‐ ',;/彡} .{{ ヽ || \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|簡単でしょう ;;;;;;;;;|;i;;;!;;リ7;;;,、、| } ゛ ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;|;;i!;{地面の下に地獄もない ;;;;;;;;;}i';;;; ト ;;;;;i'i!ハ,!‐----、、 ,,..-‐−−-、;}、;;;;;;;;;;;゙::!:::}私達の上に空があるだけ ;;;;;;;;;{;l;;;;;;ヽヾ;;| ,r‐''''=-、゙} |;;;;;;,r‐''''=-、;;;;;;ヽ;;;;;;;;;i、;;;}想像してごらん、全ての人間を ;;;;;;;;;`!;;、;;;;;;;;/ト、,/ ィi、。テ>`i==== /,ri、。テ>;;ヽ-="l、;;;|;;;`;/;;今日を生きている ;;;;;;;;;;ヽ;ミ;;;;彳|. i. '' ""゙゙ i' 〕i. ""゙ .i' l;;;;|ノ;;、;__゙} ;;;;;;;;;;;;ィノ;;;从'i ヽ、_ _,ノ } ヽ、_ ,,ノ,ノ;;;;|;;'';;;;;、;{想像してごらん、国境のない世界を ;;;;;;;;;;彡'{;;冫;;;',  ̄ };;ヽ  ̄,,,;;;;;;;;;;;;{;;;;”;;;;,|そんなに難しくないさ ;;;;;;;;;;;;;;乂;;く;;;;| ,_ |;;;;;} };;;;;;;;;;;;|;;;;゙;;;;;;/命を奪う武器もなくて ;;;;;;;;;;;;;;;;ゞ;;;彡;| `゙丶,,,,r‐''" };;;;;;;;;;;;|`;;;';;;/宗教の違いもない ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、;;i、 `丶;;;;;ヽ、_丿;;;;;;;;;;,ヽ;ヽ;想像してごらん、全ての人間を ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ 〃,,__、,,__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;i;;}平和に生きている ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、 ---";;;,,,,,,;;;;;;;;;;;;/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,-!\ '''''''''''';;;;;;;;;;;/‐-、_僕は夢見人かもしれないけれど 一人ぼっちじゃないよ いつの日か仲間になって 世界がひとつになる 想像してごらん、財産のない世界を あなたにできるだろうか? 欲張りや飢餓の心配もない 人類の兄弟愛 想像してごらん、全ての人間を、 世界を分かち合う 僕は夢見人かもしれないけれど 一人ぼっちじゃないよ いつの日か仲間になって 世界がひとつになる
>>824 現時点でEU憲法を批准している国は、
ドイツ、オーストリア、ハンガリー、イタリア、スペイン…
とおなじみの顔ぶれなのだよね…
いっそ、東EUと西EUに分かれたほうがええんじゃないのか。
>>844 その歌を聴くと何故か棒切れと石ころで人類が殺しあっている様子が浮かんでくる。
イタリアは批准しているのか? リラ復活させようとして顰蹙買ってなかったか?
>>847 そんなことしたら西EUが速攻潰れてるのに東EUが千年続くということになるまイカ?
>>846 の顔ぶれにEU入りを熱望しているトルコを加えると
全部ドイツとかつて同盟した国なんだな。
日本は今回は遠慮しませう。
>>853 極東の地から高見の見物を決め込むのがよろしいなw
まさにそれを地で行くようなニュースw
ドイツはもう要らない?
コンコルド後継の超音速旅客機、日仏で共同開発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050614-00000115-yom-bus_all 国内の重機メーカーなどでつくる日本航空宇宙工業会(会長=田崎雅元・
川崎重工業社長)とフランス航空宇宙工業会は14日、「コンコルド」の
後継機となる超音速旅客機の共同開発に乗り出すことで合意した。
3年間で6億円をかけ、スピード、経済性、環境性を兼ね備えた
超音速旅客機の実現を目指す。
コンコルドを継ぐ超音速旅客機の研究開発は各国で行われており、
日本では、経済産業省などの研究開発で、最大マッハ数5・5を出すことが
できるエンジンが完成している。ただ、旅客機のスピードは、機体の材質、
客席数などと相互に関連することから、今後は運航経験のあるフランス側の
ノウハウを生かしながら、実用化が可能な機体仕様の作成などに取り組む。
3年で6億円て... 何回か日仏行き来して、寿司とエスカルゴくって、焼酎ととワイン飲んで、 図面を何枚かひいて、資料をいくつか作ったらなくなっちまうよ。
>>856 なんでこんなことで騒ぐのかよく分からないよね。
超音速機を開発するんだったら0が3つぐらい足りないと思う。
2015年までに完成をめざし、予算はこれから増やしていくってさ。 この6億円は、フランス人スタッフとの親睦、コンパ用ということだろ。
>>857 初期計画段階からフル予算つけるわけないだろが。
<欧州連合>英仏の主導権争い激化へ、再分裂の懸念も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050618-00000072-mai-int 【ロンドン小松浩、ブリュッセル福島良典】憲法、予算の相次ぐ失敗で深刻な
危機に陥った欧州連合(EU)は今後、英仏の主導権争いが激化する見込みだ。
イラク戦争時のように、シラク仏大統領が守護者を自任する
「古い欧州」と、ブレア英首相が志向する「新しい欧州」への分裂を懸念する
声もある。EUが求心力を失えば、国際政治の一方の「極」としての影響力低下
にもつながりかねない。7月から議長国となる英国は、欧州の再生に向け重い
責任を負うことになる。
ブレア首相は予算協議決裂後、会見で「欧州の未来」のため仏との妥協を拒んだ
と強調した。英国の理想は規制のない自由で活力のある欧州経済だ。首相は農業偏重の
EU財政の抜本的改革、教育や科学技術重視による欧州の競争力強化を柱に掲げる。
「ニューレーバー(新しい労働党)」路線を欧州全体に広げるものだ。
一方、シラク大統領は英米流の「リベラルな欧州」への「ノン」に耳を傾けるよう訴えた。
「市民の暮らしを守る欧州」への軌道修正だ。英国の予算優遇措置見直しの急先ぽう
に立ったのも、25カ国に急速に拡大したEUに懐疑的な仏国内世論への配慮がある。
英国には、この機に乗じて、仏独中心のEUの構図を変えたい意図もある。
独最大野党・キリスト教民主同盟(CDU)のメルケル党首はEU予算問題で
英国に理解を示し、対米関係修復にも熱心とされる。秋に独の政権交代が
あればブレア首相は対独接近を図り、仏独蜜月にくさびを打とうとするだろう。
政治路線の対立を背景にした今回のEU首脳会議は、仏をはじめとする
多くの国がブレア首相のかたくなさを批判する一方で、北欧など富裕国は
予算交渉でブレア陣営に付いた。「二つの欧州」に分裂を深めたEUは当面、
内紛処理に追われ、トルコ加盟など新規拡大は遠のきそうだ。
ただ、ブレア首相が外交戦略の柱とする「米国と欧州の懸け橋」も、
欧州が分裂を抱えては絵に描いた餅だ。英仏対立をどう緩和し、予算の
落としどころを探るのか。道筋は容易ではない。
>>859 3年で6億は少なすぎだろ。
車でも開発できそうにない。
でも今のEUはカトリック以外にプロテスタントとロシア正教も圏内だからなあ
ついでにユダヤもかなり侵食しているからな。
865 :
名無し三等兵 :2005/06/19(日) 18:03:08 ID:cciqsBml
最近ではイスラム化も深刻だからな
×ロシア正教 ○東方正教
本音ではイスラムのトルコを入れたくないのに、 理想主義と覇権のために拡大を決めてしまった。 文化レベル民族レベルの合う国だけでないと絶対うまくいかない。 したがって必然的に劣等3馬鹿国に合わせなければならない 東アジア共同体など、絵に描いた餅どころの騒ぎではなく問題外。
冷戦終了後のユーラシア大陸における米欧露のせめぎ合いは 「偉大なるチェスゲーム」である。(ブレジンスキー元米国務長官)
軍事予算は暫減すると思うが。
>>868 その記事さ、
「中国が軍事においてアメリカのライバルになることをよく思う」っていう件については、
ほとんどの国が「こころよく思わない」の方が圧倒的に多かった事無視してるよな。
まあ、連中も本音では中国が怖いと思っているのだろうが、 所詮地球の裏側の話だからな。日本を敵視しているのも、 武器を売りつけるのにはいい口実だ。
中国は地球じゅうの石油を食いつくそうとするだろう。 そのためには中国は手段を選ばない。 EUだって地球の裏側だなんてのんきなことを言っていられなくなる。 つまり中国vs世界連合軍
上海協力機構が首脳宣言 米の影響力排除に動く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050706-00000009-san-int 中央アジア「軍撤退」時期の明確化要求
【モスクワ=内藤泰朗】ロシアと中国、中央アジア四カ国でつくる上海協力機構
(SCO)の首脳会議が五日、カザフスタンの首都アスタナで開かれ、ウズベキスタン
など中央アジアに展開する米軍の撤退時期を明確にすることを求めた首脳宣言を
採択した。会議はこのほか、反テロや反分離主義で連携強化をうたい、イラン、インド、
パキスタンの三カ国を新オブザーバー国と認めた。
会議には、中露のほか、カザフスタン、ウズベキスタン、キルギス、タジキスタンの
計六カ国の首脳が出席した。
プーチン大統領は、首脳宣言が「力で強引に制度を押し付けるのではなく、多様な
モデルの発展に敬意を払い大切にしなければならないという加盟国の共通認識を示した
ものだ」と述べ、民主主義拡大に動く米国を暗に批判した。
一方で、イタル・タス通信は、米軍などの撤退時期の明示を求めた同首脳宣言が
「最後通告ではない」とするロシア代表団筋の話を伝えた。
しかし、同通信は、ロシアのプリホチコ大統領補佐官の話として、米国がSCOに
オブザーバー参加を求めたが、「機構の性格上適格ではない」として認められなかった
とも伝えており、SCO加盟国が米国の影響力排除に動いていることが浮き彫りになった。
会議はまた、「テロ・分離主義・過激主義に対する戦いに関する協力の理念」と
題する決議など三文書も採択。
同理念は、現代の「脅威」として、テロ、分離主義、過激主義を挙げたうえで、
各国の政治の不安定化をもたらすこれらの脅威と戦うため、「テロリストやテロ団体の
共通一覧表」を作成し支援を行わないことなどで連携強化を求めている。
独裁体制的な傾向が強いSCO加盟国が、反政府活動や独立運動などには今後、
結束し、妥協しないで対抗していこうという姿勢を示したものだ。
ただ、中露両国を軸に米国排除の姿勢を鮮明にし始めたSCO首脳は今回、 昨年一月にオブザーバーとなったモンゴルに加え、先の大統領選挙で保守強硬派が 勝利した中東の大国イランなど三カ国を準加盟国に迎えた。世界への民主主義拡大に 動き始めた米国を牽制(けんせい)する狙いがあるものとみられるが、反テロ戦を 戦う米軍に対する撤退要求ともあいまって、今後、米国側がSCOへの警戒感を、 さらに強めてくることは避けられそうもない。 ◇ ≪首脳宣言要旨≫ ■反テロへ共通行動 一、SCOは効果的に機能しており、今回採択された「テロ・分離主義・過激主義に 対する戦いに関する協力の理念」はSCOの発展する方向性を示している。 一、イラン、インド、パキスタンのオブザーバー参加は、SCOの多様な方向に おける発展形態の可能性を示した。 一、SCOがさらに発展するためには将来、共通した外交方針を定める必要がある。 一、SCOは、内政干渉を行わず、平等と相互尊敬の理念をもつ国々との関係を 強化し、国連との関係を最優先にしながら発展させていく。 一、SCOは、アジア太平洋地域において、いかなる分断線が引かれることにも反対する。 一、SCOは、地域の安定化に貢献する。そのために、外交、治安、保安、国防機関 などが協力し、地域の不安定化を阻止するために、ともに行動できるメカニズムを 構築し、反テロに向けた共通行動を実施していく。 一、SCO諸国は、アフガニスタンで作戦行動を行う反テロ連合国を支援してきた。 だが、作戦が終了しつつあることを念頭に、連合国側が速やかに軍事基地の 使用終了期限を明示することを望む。 一、SCOの拡大は、第三国を敵視したものではなく、ブロックの創設を目指した ものではない。 (内藤泰朗)(産経新聞) - 7月6日2時44分更新
いやー、ロシアと中国やってくれますねえ。 これはワルシャワ条約機構のアジア版ではないですか。 日本もアメリカといっしょに台湾、フィリピン、ベトナムあたりと アジア版NATOを作って対抗しましょ。
>876 PTO(Pacific Treaty Organization)だな。
インドは何とか抜けさせてこちらにつかせたいが、 中国とは仲悪くてもロシアに近いからなあ。
>>878 では孔明軍師に一肌脱いでもらって中国とロシアを仲たがいさせましょう。
これで印中露天下三分の計です。
げっ、それではいづれ三国は統一されることになるではないか(汗
統一されてもいづれはどこかの民族に征服されるのだよ。
>>878 キャスティングボードという役目をインドは最大限利用するとは思うけど、
最終的には中ロにはそれほど接近しないと思う。
インドは民族性としてロシアや中国ほど意図的に過酷な政治はできないし、
経済的にどこと手を結ぶのが得意かは意外と計算できている。
それに元々気だてが良いところがあるので中国やロシアのようなかなり
打算的・利己的な振る舞いは体質的に合わない気がする。
>883 イギリスも? つうか中国も新幹線を導入したがっているぞ。
インドは三国同盟(WW1前のほう)のイタリアみたいに土壇場で裏切るんじゃないかと まぁ露、中、米との利害関係次第なんだが。
886 :
名無し三等兵 :2005/07/08(金) 09:31:52 ID:56nQ4NC4
てか基本は非同盟中立で、これからも川蘭だろ
>>884 イギリスはオリンピックの開催条件がロンドンへのアクセス改善で
そのために新幹線を導入するらしいから、今度の決定は追い風。
中国は車両決定はまだだけど、線路のプロジェクトがドイツと
フランスに決まったみたいだからあまり期待できないんじゃないか。
フランスと争っていたからTGVを導入するわけにはいかなかったんだろうが、 オリンピック決定後はどうなるかわからないが、シラクがイギリスの料理は まずいと言ってイギリス人を怒らせたのはさらにラッキーだったかもしれない。
此処で一発新幹線でもテロが起きて 死者無し怪我人無し被害無しの三拍子だったら さらに追い風になるかもな。 ・・・不謹慎でゴメンよ。
まあ、新潟で脱線して無事だったのはあれもラッキーだったが、 スペインはTGVだったよな…
スペインは撤退したんだっけ。 あとイラク派遣国でTGVが走ってるのは韓国だけか? もっともKTXがテロで吹っ飛ばされても、 フランスは関係ないと言いそうだが。
KTXはフランスは技術だけを提供したわけで、 チョンがそれをちゃんと理解し、仕様通りに 作れたかどうかまでは関知していない。
>>885 >インドは三国同盟(WW1前のほう)のイタリアみたいに土壇場で裏切るんじゃないかと
俺もその説に100ガンディー
インドは中国、ロシアと違って完全な民主主義国家で、中露とは根本的に体質が違う。
経済レベルが似ているので取り合えずつきあっているのだろう。
中国、ロシアは確実にファシスト国家への道を爆心している。 それを影で助けるのはフランスかドイツか。
アジア連合軍が最凶ニダ しかたないからイルボン防衛隊にウリの最新兵器を使わせてやるニダ そのかわりウリの指揮下に入るニダ 中国人民軍と共闘するニダ。ウリたちは最良のパートナーニダ 中国様にウリの最新兵器をぜひ使ってもらいたいニダ KF-16輸出するニダ。でもブラックボックスはあけちゃだめニダヨ
>>895 >KF-16輸出するニダ。でもブラックボックスはあけちゃだめニダヨ
ブラックボックス開けられないのはチョンの方だろw
機密開示レベルは日本の方が断然上だからな。自衛隊に修理して
もらった方が全然性能よくなるんじゃないのか?ロッキードマーチンの
組み立てキットを買っただけで国産なんてよく言えるなw
これはどういう風の吹き回しだ?ついでに竹島と尖閣もよろしくw
欧州議会の北方領土返還決議…露「ばかげている」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050719-00000315-yom-int 【モスクワ=五十嵐弘一】ロシア通信によると、ウラジーミル・チジョフ露外務次官は
18日、欧州連合(EU)の欧州議会が今月7日、北方領土の返還をロシアに促す
決議を採択したことについて、「ばかげている。欧州議会は別の惑星に住んでいる
ようだ」と強く反発した。
欧州議会の決議は、極東の安全保障強化を東アジア諸国に呼びかけたもので、
北方領土については「第2次大戦末期にソ連によって占領された」とし、日本への
返還を求めている。北方領土問題をめぐり、主要国で日本の主張を支持している
のは米国だったが、欧州議会が日本支持の決議を採択したのは初めてだった。
腹に一物手に荷物、なヨーロッパの言う事だからな・・ 何企んでるんだろ
対中武器輸出とバーターにするつもり? なら徹底的にやってもらわないと。
901 :
名無し三等兵 :2005/07/26(火) 16:39:02 ID:2oKUT2AU
あげ
何かあった時に両にらみが利くようにしておくのは 政策の自由度が増えて良いことだからね。 その関連じゃない?
露中同盟がどんどん強くなってきてるから、欧州にとっても 脅威になってきたわけだ。EUとロシアが対立してくれれば日本はうれしい。 米中関係もどんどん悪くなってるし、米とEUはいまだに修復していないが、 いずれ、日米欧vs露中に集約するのでは?
904 :
名無し三等兵 :2005/07/27(水) 16:31:29 ID:S3smVw40
EUがアメリカ以上になることはあり得ない それならまだ中国やインドがアメリカ以上の大国になる方が可能性として高い 理由はEUはこれまでにない強固な連合であることは認めるが、しょせんは国家の連合体であり 外交の一本化も難しい 事実としてEU憲法の批准すらままならないではないか これではEUがアメリカ以上の大国になることは出来ないだろう 私としてはソ連の復活の方が近い将来の懸念としてあるな ロシアは広大な領土と二つ大洋につながる港を持っている この地政学的な位置づけはブラジルと同じく超大国になる資質となる
軍事より経済に傾斜する方向にEUは動くだろうと思う 新生ロシア帝国の勃興も危ういのに、ソビエト体制が復活するとはとても思えん。 依然として大国ではあるが、結局CIS諸国すら押さえられんし。
本質的には今後の世界の覇権は軍事力ではなく経済力によって 為されるだろうけれども。 軍事力での覇権は言うほど利益にもならないし儲からないから。
そういうのを平和ボケという。
ロシアは今は石油頼みだが、確実に経済は発展しているよ。 それより中国の経済力とロシアの軍事技術が結びつけばとてつもない脅威になる。 実際そうなりつつある。
909 :
名無し三等兵 :2005/08/01(月) 23:34:48 ID:XO9XscBB
今更ながら、滑腔砲を滑空砲を思い込んでいた件
>>906 アメリカが日本の10倍以上の軍事費を使ってるのは当然相応の見返りが
あるからだよ。
>>906 北朝鮮のあの貧乏軍隊でも、上手に使えばその何倍もの金を日本や韓国から
ぶんどっているだろが。日本が無防備だったら全部吸い取られてしまうわ。
合衆国が英国以上になることはあり得ない それならまだロシアやプロシアが英国以上の大国になる方が可能性として高い 理由は合衆国はこれまでにない強固な連合であることは認めるが、しょせんは州の連合体であり 外交の一本化も難しい 事実として黒人奴隷の扱いすらままならないではないか これでは合衆国が英国以上の大国になることは出来ないだろう
(´ー`)y-~~ ちょっと苦しいかな?
大英帝国もせいぜい100年程度の寿命だったがね。 今じゃ大国と言えるかどうかもあやしい普通の島国。
イギリスはフランスに攻め込んでも半分しか占領できなかった。 ヨーロッパ大陸での覇権という意味ではナポレオンのフランスや ナチスドイツの方が上だったな。
>915はマケドニアかモンゴルが最強と言いたいんだろw
>>917 あほ、モンゴルはともかく、アレキサンダーなんぞはたいしたことないだろが。
それなら大日本帝国の方が上だわ。
920 :
:2005/08/07(日) 23:41:08 ID:qt24C3AD
このままじゃ中国>韓国>北朝鮮>日本の序列になるのはみえみえだがな。 もし、中国にでも占領されたら事態を招いた見せしめに左翼集団、団塊世代は抹殺だな。
>>920 中国から見た序列は今でもそうだろ?
親中派のバカどもは、それでも自分達だけは大事にされると
思っているんだな。
親中派の連中は弱みを握られてるから今更親中派やめたくてもやめられないからな。
>>920 もし、日本が中国に占領されたら、みんなゲリラとかやる?
>>923 武器が無いよ。それに非正規戦は日本人よりも中国人の方が得意だと思う。
日本は集団戦が得意だから、相互の連絡を遮断される前に正規戦で撃退する
方法を考える方が良いと思う。後は予防外交。
予防外交の前に抑止力充実が絶対だろ。MDもいいけど、通常でいいから 平壌と北京と上海ぐらい射程のミサイル持とう。原潜があればなおいい。
>>925 散発的に敵地にミサイルたたき込んだところで大した損害は与えられないよ。
米軍だってイラク戦争でトマホークを何百発も撃ち込んでおきながら、トマホークだけでは
十分にイラク軍の動きを抑制することはできなかったのだし。
EUは軍事的同盟を結ぶ相手としての力量はどれくらいなんだろう? 最近、アメリカがアテにならない→核武装だと言っている人がいるので、 そのアンチテーゼとしてEU同盟論を考えてみたいと思うのだけど。
EUが一致団結した強力な統一政体なら魅力的だな。 実際は、憲法ひとつ決められない寄り合い所帯だけどな。
紆余曲折というのは色々とあると思うよ。一時的な挫折だけで全ての理念が挫折しているとは 考えない方が良いと思う。 現在EUの統合がうまくいかないのは結局のところ経済的な格差が大きい。 EU全体で経済的な投資の行き先がうまく配分され、産業構造が全体としてまとまるように なれば政治的に統合していくメリットを実感できるようになるとは思うのだけれども。 多分政治的な憲法統合よりも、経済的な協力関係(金融よりも実産業の資源配分だと思う。 資金援助も含むけれども)を先に構築していく方がメリットは見えやすいしスムーズに 進むとは思うけれども。
ひとつにまとまるには敵が必要だね。 イラク戦争では米欧は対立したが、結局アメリカにはかなわん、 という雰囲気になってしまっている。 でもまた対中武器輸出を強行したりすれば、日米台vsEUの構図になる。
>>930 元々EUは、特に最近は米国中心の経済からの独立を掲げているから。
庶民にその必要性が感じられないことや、新経済秩序とはどのようなものかと言う
ビジョンをもう一つ描けていない(各国中央銀行は金融政策に制約を受けるばかりで
その恩恵に十分あやかっていない)ことから頓挫はしているけれども。
武器輸出はフランスの意向次第かな……。軍事的覇権を狙う必要はないのに、
武器問題で事態をややこしくしている気はする。あるいは中国への武器売却問題が
無ければ逆にEUの統合もすんなり進むのかもしれないけれど。
結局EU大統領を決めるEU憲法に反対が出てしまったのも、 各国のアイデンティティをなくしてまで統合する必要性がないという ことなのだろう。というより純粋に経済のことを考えれば、 多様性があった方がむしろ有益だ。 軍事的にも、EU連合軍がNATOにとって代わるようでないと いけないのだが、中立国のスウェーデンや東欧などが次々にNATO入りし、 逆にNATOの重みが増している状態。
「民主太平洋連盟」が発足 台湾、中国けん制狙う
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050813-00000107-kyodo-int 【台北13日共同】台湾の呂秀蓮副総統の呼び掛けで環太平洋の民主国家・
地域の人的交流促進などを図る国際交流組織「民主太平洋連盟」の発足大会が
13日、3日間の日程で台北で始まる。連盟には台湾をはじめ日本、米国、
韓国など計26カ国・地域の議員や学者らが参加。国際社会の台湾への理解を
深めるとともに、地域の結束を強めて中国をけん制する狙いもあるとみられる。
陳水扁総統は、大会に先立つ11日の記者会見で「平和共存、民主主義の深化、
対話を通じた協力」などが連盟の基本概念と強調。連盟参加メンバーに
「自由で安定し、繁栄した太平洋の新世紀を共同でつくり上げよう」と呼び掛けた。
(共同通信) - 8月13日16時21分更新
EUはねえ・・・ 欧州ってのは、結局のところ半島国家群だからなあ・・・ 海洋勢力と大陸勢力の間で右往左往するのが半島国家の本能だから・・・
違うのはイギリスだけだよな
彼らはユーラシア大陸のちんちんみたいなヨーロッパを 大陸と自称してますが
ヨーロッパが半島・・・ そんなの考えたこともなかったけど、地球儀見たら確かにユーラシアのち○ち○w 軍板って(゚∀゚)スゲー!!
プロパーの支那がチベット−モンゴル線から突き出た半島の北側(南側がインドシナ)に見えてきましたw
バ韓国の教科書には、高句麗は当時東アジア最強だった、 と書いてあるぐらいだからなw
チソチソを悪く言うなチソチソは悪くない!
ということはアフリカ大陸は「ちょんまげ」をしているのか
EU大統領が生まれた暁には、装備統一プログラムが始まるでしょう。
ユーロファイターなんて名前からしてタイフーンが欧州標準に なるはずだったんだろうがねえ。
中国がバックファイア爆撃機を購入か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050826-00000010-san-int 【北京=野口東秀】十八日から実施されていた中露両国の大規模合同軍事演習
「平和の使命2005」は二十五日、終了した。今後、中露の軍事協力拡大は
必至とみられ、ロシアの超音速爆撃機を購入する可能性が強まっている。
中露軍事協力の拡大の象徴はこれまでは、中国による戦闘機スホイ(Su)27の
ライセンス生産やキロ級潜水艦、ソブレメンヌイ級駆逐艦の購入だったが、
北京の軍事研究筋は、演習で「空港破壊」などに投入されたロシアの超音速爆撃機
ツポレフ(Tu)22Mバックファイアーの売却を中国がロシア側に働きかけて
いることを認めた。中国は一九九三年ごろから同機購入を打診してきたとされる。
同機は性能面でロシア軍の最新鋭爆撃機Tu160ブラックジャックより一ランク
下に位置する。
しかし大量の爆弾、ミサイルを搭載でき核兵器の搭載も可能で、西側軍事筋は
「東シナ海や台湾の有事の際に同機を威嚇兵器として投入することでも中国軍の
戦略の幅は大きく広がる。大量配備となれば虎の子の存在になるだろう」と指摘した。
945 :
名無し三等兵 :2005/08/30(火) 03:27:26 ID:jzIho4V7
946 :
名無し三等兵 :2005/08/30(火) 09:36:31 ID:BCjkdQQJ
>>945 長距離爆撃用の研究材料とか使い道いろいろですよ
また格安劣化コピー品として第三国に輸出する気なんじゃないかな
>>946 40年前の年代ものだし、中国が手にするのは10年後。
とりあえず買っとけ、みたいな
>>947 お隣の将軍様は定価の3倍でも買いそうだな。
どうせ資金はどこかの国のパチンコ屋とか焼肉屋から出るんだし。
950 :
名無し三等兵 :2005/08/31(水) 17:00:25 ID:0ynSLYC9
●今夜2時14分から日本テレビで『博士の異常な愛情』を放送!! 監督:スタンリー・キューブリック 主演:ピーター・セラーズ ■アメリカ空軍司令官が反乱を起こし、B52戦略爆撃機部隊にソ連への先制核攻撃を司令する。■
このレベルの飛行機も国産できないなんて、、、 それでも超大国のつもりなんだなw
>>950 シュールでいい映画だったね。
B52があんなにかっこよく感じたのはひさしぶりだ。
953 :
名無し三等兵 :2005/09/09(金) 16:32:24 ID:XVl173Jm
お前らあと50レス無いんだから使い切ってやれよw
ブッシュ政権 インドを「公認」核兵器保有国に 関係強化で中国牽制
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050910-00000008-san-int 【ワシントン=古森義久】米国のブッシュ政権がインドとの関係を大幅に強化し、
インドを事実上の公認核兵器保有国扱いするという方針が八日、同政権の高官から
明らかにされた。ブッシュ政権は、インドとの新たな「戦略的パートナーシップ」
の基盤を民主主義に置くと強調しているため、米印関係の新しい強化には中国を
牽制(けんせい)する狙いもうかがえる。
インドはNPTに未加盟で、米英仏、ロシア、中国の五カ国だけがNPTによる
公認の核兵器保有国とされてきた。米側は核施設に関するIAEAがらみの技術など
をインドに供与することで、その核兵器保有を事実上、NPTの枠内で認めて
しまったともいえる。ブッシュ政権は「民主主義」を共通基盤として共産主義独裁の
中国をにらんだ対外戦略を推進することになるとみられる。
いよいよ中露同盟に対抗して米印がくっつきだしたなw
ロシアにとっちゃ中国はあくまで武器輸出のお得意さんだ。 同盟というほど一体ではない。 中国包囲網は着々とすすむ。
インドは今米国と中露で引っ張り合いの状態 米国からは核容認をとりつけ、中露とは上海機構に準加盟し、来年の三国合同演習実施を決めた。
もてもてだな
インド人のメンタリティはアラブ人に通ずるものがある。 現実的で金にがめつい。まず儲けさせてくれるところ、 同盟関係を結べばどういうふうに利益になるのかという 計算はしっかりしている(あるいはちゃっかりしていると 言うべきか)。 ただしインドは非人道的な大量殺戮のようなものはあまり しないし、むしろ人道的感覚という点に関してはそれなりに 敏感なものを持っている。だから国内で大量殺戮をしている ような国とは最終的には密接な同盟関係を結ぶとは考えにくい。 人道的云々と言うよりも、自分達の国がそのような影響下に 置かれることを嫌う。
2007年には日本はIT技術者が決定的に足りなくなるので インド人が大挙してやってくる。
2007年問題? インドが得意とするのは近年のOSのはずだから、2007年問題で 引退する古参の技術者の穴埋めにはならない。 つかその前に日本のニートをプログラマに転用できないものか。 対人関係とかの面は深刻には問われないからニートとの相性は 悪くはないはずなのだけどね。システムエンジニアは難しいかも しれないけど。
国が小学生の頃からそういう学習をさせるようにしていればねぇ
よくわからないが、とりあえずインド人を右に
無理だなw だがライブドアの中国支社あたりなら使ってくれるかも。 ただし日本人でも月給3万だ。健康保険も払えんぞw
>>961 ニートが子供のときから数学の英才教育を受けているインド人
の代わりになるわけないだろが。身の程にあった仕事を探して働け。
次スレは題名変えなきゃだめだな。 「EU、アメリカ、ロシア、中国の軍事覇権の行方」とか
>>965 インドは数学は強いけれども、日本のプログラマーの大多数が求められているのは
そこまで高いスキルでは無いのだな。
それにニート対策を無策でいて良いというわけでは無いし。
ニートよりも不法入国中国人と朝鮮総連の不法占拠の方が問題だ。
>>968 不法入国中国人は、中国が経済発展すれば中国に戻っていく(はず)。
それでも不法入国している人が多いというのなら、それは何らかの理由が
ある。その根本原因を調査しないとどうにもならない。いずれにせよ、
予算がかかる。
それと総連の不法占拠問題はどういう内容か詳しく教えおくれ。
ニート問題は日本の将来的な経済成長率に関わってくるからこれも後回しで
良いという問題ではないけどね。
総連の建物や朝鮮学校は戦後公有地に無許可で勝手に建てたもので、 そのままいつまでも居座っている。立ち退かせようとすると在日差別と騒ぐので 仕方なく手を出せないでいるのだな。 そんな常識もしらんのはチョソだけじゃないのか? 中国人も強制送還させればいいだけの話。どうして金がかかるのだ?
>>970 地権はどうなっているの? 記録が残ってないと手を出せない。
強制送還は、強制送還させるための拘束・書類手続きをするのに
人間の頭数が必要。
972 :
名無し三等兵 :2005/09/13(火) 13:13:50 ID:cwZF7bD3
>>960 ありうるね。インド人の天才とアメリカ人の天才だったらアメリカの天才の方が飛びぬけてるらしいけど
インド人がアメリカの一流企業で採用されやすいのは使いやすさだとアイテルさんが言ったぞ。
アメリカ人はすぐ金金金で莫大な金が必要になるけど、インド人はかなり安く雇える上に勤勉だからこの上ない、と。
だから病院とかでも安くてすむインド人を採用する人が多い。アメリカ政府は白人含めの雇用対策をしてるらしいけど
日本がそのような状況に陥った場合はヤバイね。と言ってもそんなことはなさそうだけど
日本人の失業問題(ニート含む)を万全にして、それでもどうしても人材が必要で 外国人を大量に導入するならともかく、国内の雇用問題をおろそかにしたまま 外国人労働力受け入れをしても政情不安の原因にしかならん。
>>973 スレ違いをいつまでも引っ張っているんじゃねえよアホ。
さっさとハローワーク行って来い。
>>972 NASAや軍事産業のエンジニアの3割がインド人とか。
中国人やアメリカ人だと乗っ取られそうな気にもなるが、
インド人はあまり征服欲のようなものがないのがいいのかな。
で、日本はもっとインドと政治軍事面で結びつくべきだと。
いざというときの仲介者としても最適だ。
インド人に征服欲が無い?人道的? 環インド洋はインドの支配下にあるべきだとか、ヒンズー教徒以外は氏ねとかいう連中がいっぱいいる国だぞ 原理主義政党が最近まで与党だったし、 毎年We want war!とかけったいなプラカード掲げたデモが大々的に行われる国だ。 印パ分離独立の際、双方で何十万人殺戮されたと…。(主に、インド中部から西パキスタンに移動中に 相変わらずカースト制の名残が強いし。 別に反インドというわけではないが。幻想は危険というだけ。 利用出来る点では、利用すべきだ。