1 :
名無し三等兵:
どうぞ。
2 :
名無し三等兵:03/06/28 00:39 ID:LmXcCBMX
自営業阻止
ひねりがないな、このタイトル
乙
5 :
名無し三等兵:03/06/28 00:41 ID:LmXcCBMX
>>3 申し訳ない。
しかし、何より前スレの寿命が無かったことも考慮していただきたい。
7 :
大佐:03/06/28 00:46 ID:???
982 :名無し三等兵 :03/06/28 00:07 ID:???
つーかカルノーサイクルなんて基本じゃんよ・・・
学生や 付け焼刃ばかり 振りかざし
983 :大佐 :03/06/28 00:11 ID:???
ごめん、難しい?じゃあ、こんな感じでは?
Q1,カルノ〜エンジンとセラミックエンジンの関係は?
Q2,ガソリン機関の最高効率は?
Q3,サバッテサイクルって?
9 :
大佐:03/06/28 00:53 ID:???
うう、ちせが染んだ・・・・
じゃなかったwww
まあ、技術ネタを交換するときはまた〜リやってくれwww
専門家ヅラしたり馬鹿にしたりするなww
そうじゃないと本物の専門家が入り込むぞ!!ww
942 :大佐 :03/06/27 00:20 ID:???
ここは以降大佐の論破劇場とする!!各員一層奮戦努力し祭りに参戦せよ!!ww
824 :名無し三等兵 :03/06/24 21:39 ID:???
江戸時代でも金にどうしても困れば、伝家の名刀でも、
売り払ってたしね。まあ、財産の一部ですわな。
中島飛行機がスバル重工業の前身だから、ボクサー・エンジン
つまり、水平型を作るんだろうね。飛行機のエンジンは、星型だからね。
ちとスレ違いはスマソ。
825 :名無し三等兵 :03/06/24 22:11 ID:Hl+9Uafd
星型と水平対向は構造的に無関係。どういう知識をしとるんだ。
それに中島のエンジン部門は独立してプリンスとなったよ。
富士重工は機体部門やんけ。
826 :大佐 :03/06/24 22:26 ID:???
>824
が正しいwww
技術者業界では星型エンジンの省略で水平エンジン開発したと言うのは常識www
機体部門とかエンジン部門とかネタ本片手に薀蓄もいいが
戦後の財閥解体で技術者がどう動いたかなんてネタ本だけじゃ分からんよww
ちなみにミニバイクは発電用のエンジンと戦闘機の尾輪から生まれたそうなwww
962 :True/False ◆ItgMVQehA6 :03/06/27 20:35 ID:???
>942
> 技術者業界では星型エンジンの省略で水平エンジン開発したと言うのは常識www
星型エンジンにおいては一体型クランクシャフト(セレーションで前後に分ける例もあるが、
中島の星型エンジンでは一体型)に前後分割のクランクケースとマスター&サブコンロッドを
合わせて構成します。
クランクシャフトのピン数は列数と等しく、同一列(栄なら7、誉なら9)の気筒が
単一のクランクピンを共有します。
またシリンダーはクランクケースと別体です。
スバルの水平対向エンジンでは左右分割クランクケース(シリンダーと一体)に
気筒数分(4または6)のピンを持つクランクシャフトを合わせ、各気筒はそれぞれに
クランクピンを持ちます。
要するに2重星型エンジンのシリンダ数を減らしても水平対向4気筒にはなりません。
……相手しては駄目でしたか?>諸氏
983 :大佐 :03/06/28 00:11 ID:???
ごめん、難しい?じゃあ、こんな感じでは?
Q1,カルノ〜エンジンとセラミックエンジンの関係は?
Q2,ガソリン機関の最高効率は?
Q3,サバッテサイクルって?
988 :大佐 :03/06/28 00:31 ID:???
まあ、東大か登校大の院生なら分かるかな?w
正解は明日発表しますwww
まあ、たまには本物のエンジニアが2ちゃんに入り込むのも有りかな?www
大人げないとは思うけど・・・・
ネタ本だけの情報交換でののしりあう虚しさを知って貰えれば
もっとまた〜り出来るかな?wwww
覚えたばかりの言葉を使ってみたい年頃なのねん
942から983に流れるあたり、軍板のキャデとしても大変有望ですね。
とか言ってると嫌韓厨扱いされちゃうかな。いやしかし。
>12
> Q1,カルノ〜エンジンとセラミックエンジンの関係は?
カルノーサイクルは理想の(架空の)サイクルである
セラミックエンジンとはそもそも誤用によって広まった用語であり、
・排気ガスからのエネルギー回収を行うにはガスからエンジン構造への熱の逃げを
減らすことが好ましい
・それにはセラミックで断熱することが考えられる
のであって廃熱回収を伴うエンジンの一つの解のそのまた構成要素を強調した言い方に
過ぎない。
> Q2,ガソリン機関の最高効率は?
圧縮比と膨張比によって理論上限(カルノーサイクルとして動作した場合の効率)が
決まり、これから現実のエンジンに伴う損失を引かれたものが効率。
差動流体兼酸化剤供給源として地球大気を使うことから、圧縮比16前後において
最高効率が得られる。
ただし2輪GPレース用エンジンを除けばこんな圧縮比で動いているガソリンエンジンは
研究室にしか無い。
> Q3,サバッテサイクルって?
サバテサイクルのことを言っているならば複合(燃焼)サイクルを指す。
定積サイクル(オットーサイクル)定圧サイクル(ディーゼルサイクル)の中間的な
ものを指す。
燃料の一部が定積燃焼し、残りが定圧燃焼するものとして扱う。
厳密には(オットーサイクルやディーゼルサイクルと同様に)このサイクルで
動作するエンジンは存在しない。(理想気体サイクルのひとつである)
と、常識的な回答のみしてみました。あっと言わせる(失笑ではなく)回答をお待ちしてます
>大佐氏
16 :
大佐:03/06/28 01:26 ID:???
明日解答でもう寝ようかと思ってたww(サイカノ最終回見たしw)
T/F頑張ったね!!応答無くなった間、なんとかしてたんだね。
A1,70点・・・数字で表わすことが出来るんだよw
A2,60点・・・・同じく。工学部なので数字でねw
A3,80点・・・・唯一合格。
補足すると鯖手サイクルは実際のデイーゼルエンジンに近い。
pv線図のエネルギー入力部と出力部の直線部分が実際のサイクルでは
なだらかな内接する曲線になる。(エネルギーの第3法則よりエン吐露ピで逃げる)
鯖手を丸めたらデイーゼルに近くなるわけだww
サイカノって何ですか?
>>16は単に寂しがり屋の教えて厨ではないか、という確信に近い疑惑
>17
最終兵器彼女のことでは。
……わずかに期待して待ってたんですが、なるほどナイフスレ住人諸氏の判断が
正解ですね。
勝利宣言も出たことですし、以後見習います。
20 :
大佐:03/06/28 01:35 ID:???
いや、鯖手の解説T/Fなら分かったはずだが・・?
サイカノはまあ趣味の世界ww
学生時代発電用の大型デイーゼルを設計した思い出があるwww
21 :
ネタにはネタで:03/06/28 01:35 ID:t6SjuTiG
単にガソリン機関としか言ってないのでレシプロでなくても可
よって100%
22 :
大佐:03/06/28 01:48 ID:???
諸君、もう寝るw
一人だけ頑張ったな?明日、解答しようw
23 :
名無し三等兵:03/06/28 01:52 ID:t6SjuTiG
明日目覚める頃にはアク禁になってることだろう
以後、大佐はスルーという事で。
25 :
大佐:03/06/28 02:08 ID:???
ふ、正解を出してのスル〜ならカッコイイが・・・・
『御前はただのネタ本厨だ!』っていう挑戦に負けて
スル〜するのはちょっとカコ悪いなwww
以後、『折れはエンジンの最高効率は分からんがF1エンジンは・・・』って
薀蓄垂れるのか?wwwまじカコワリイ〜〜〜ww
>826 :大佐 :03/06/24 22:26 ID:???
>>824
>が正しいwww
>技術者業界では星型エンジンの省略で水平エンジン開発したと言うのは常識www
>機体部門とかエンジン部門とかネタ本片手に薀蓄もいいが
>戦後の財閥解体で技術者がどう動いたかなんてネタ本だけじゃ分からんよww
>ちなみにミニバイクは発電用のエンジンと戦闘機の尾輪から生まれたそうなwww
そうだな。自分で「常識www」とか言っといて
論破されるとスルーって奴は大変かっこ悪いな。
31 :
名無し三等兵:03/06/28 02:33 ID:dAu3iiDw
折れの見るかぎり大差って、過去最大の厨なのだが。
見てるだけでオモシロイ
これ以上の厨っていた?軍板。
最大の厨といったら台湾海峡とか888get(最初なんて名乗ってたっけ)とか
色々大物がいたと思うが。
とりあえず31は
>>24読め。
結局、零戦と隼はどっちが重いの〜?
34 :
名無し三等兵:03/06/28 02:53 ID:/5gdZNzV
>19
そうでしょ・・・・
何も言いたくなくなるのよ・・・・
特に理論だけならいいんだけど、実体験の方もこの調子だから(^-^;
軍事板の黄金則・・・・階級をハンドルに使う香具師は、すべからく厨である。
何故か階級が上がる程に、電波度が上昇する。
37 :
名無し三等兵:03/06/28 05:30 ID:9PkoHbTb
まあ階級をハンドルに使う椰子が多い板というのは限られそうだな
しかしいい大学を出ても馬鹿は直らないんだなあ・・・
このスレお気に入りにいれとこっと
アレが理系の人間と思われると、思いっきりイヤだな。
41 :
大佐:03/06/28 08:35 ID:???
↑安心しろww
カルノ〜サイクルさえ理解できない喪前は理系じゃないwww
Q1,Q2は数字、数式使うから理系じゃないと分からんのだ。
故に
喪前は理系とはいえんな?ww
42 :
名無し三等兵:03/06/28 11:20 ID:olZgOG3E
前スレ立てた者ですが、次のスレは
零式艦上戦闘機についてゼロから語るスレッド【1】
の予定だったんで次は
零式艦上戦闘機についてゼロから語るスレッド【2】
でお願いします。
>42
おまいはもうスレ立てるな
スレタイトルを「レシプロエンジンをゼロから語るスレ」に変更するなら許す
>>37 階級じゃなくても
業界人、専門家、プロなど詳しいと思わせるHNとか
エリートっぽい職業とか、出身校を自称するのはたいていイタイね。
よっぽど自分の中身に自信が無くて、コンプレックス持ってんだろうね。
で、某は全て当てはまるんだが・・・・・
46 :
大佐:03/06/28 12:55 ID:???
ふ、そうゆう瑣末な突っ込みしてる暇あったら
エンジンの基本の質問に答えろよwww
それかヤクザの前のツッパリwみたいに
『スミマセン、ボクたちはネタ本の情報交換しあってただけです。
もう、口汚くののしり合ったりシッタカはやりません(泣き』て
詫びいれるんだなww
不愉快を感じたロムってるマジョ里程にな?ww
48 :
大佐:03/06/28 13:11 ID:???
↑安心しろww
カルノ〜サイクルさえ理解できない喪前は理系じゃないwww
Q1,Q2は数字、数式使うから理系じゃないと分からんのだ。
故に
喪前は理系とはいえんな?ww
>>48 訳)
おれの資料はすごい。おれは理解していてすごい。この俺のすごさを、見せ付けてやる。
説明なんかするものか。この知識は俺のものだ。
俺が知っているからすごいのだ。オレガオレガオレガオレガ
コメント)
がんがってください
50 :
名無し三等兵:03/06/28 13:25 ID:kZ5ghWEK
>>37
いい大学を出ても・・・
と言うより 出てるからこそ?
理屈 屁理屈のオンパレード??
51 :
大佐:03/06/28 13:40 ID:???
ふ、大学関係ないww分かるか分からないかだろう?www
基本分からないでネタ本のスペックで口汚く喧嘩してる喪マエラこそ
理屈、屁理屈のおんぱれ〜どとお見受けして
基本的な質問して見ますたwww
>>51 訳)
おれの資料はすごい。おれは理解していてすごい。
すごい俺の理解している、基礎的な知識も理解できていないな。
さすがに俺はすごい。この俺のすごさを、見せ付けてやる。
説明なんかするものか。この知識は俺のものだ。
俺が知っているからすごいのだ。オレガオレガオレガオレガ
コメント)
時には、自分から説明する能力を発揮してね。挑発でなくて。
53 :
名無し三等兵:03/06/28 13:53 ID:lxMbrs8f
独立クランク、単一クランクって何だったの?
知りたいから聞いてるんだよね、これ。
自分で調べなよ。カルノーサイクルくらいググればいっぱいでてくるでしょ?
天才は刺されて早死、タイサは長生きできそうだね。
55 :
大佐:03/06/28 14:16 ID:???
違うんだな〜www
カルノ〜サイクルは理学部、工学部の学生ならみんな知ってるwww
それとセラミックエンジンの関係が分かるか分からないかで
エンジンを知ってるかどうか分かるんだよwww
だから敢えて院生、エンジニアレベルって表現したwwwwwww
wwwの連発も、工学的表現でつか?
57 :
大佐:03/06/28 14:27 ID:???
wwwwwwx10階乗99999999999お〜だ〜とかいうww
>>57 院生レベルであると自称するだけの、クオリティはないのだが(苦笑)
ひょっとしてレベル認識は脳内で、卒業証書のひとつもないのだろうか(微笑)
文系の俺でも大佐のレスを読めば奴の脳みそが軽い事ぐらいわかる。
まさか『1-T2/T1のT1が高くとれるから効率UP』じゃないだろうな。
そんな幼稚な話のためにここまで引っ張るとも思えないが。
61 :
大佐:03/06/28 14:37 ID:???
>60
良くやったwwwもうすこしだよ!!wwww
今、この瞬間、諸君と私で軍板のレベルをちょっとだけ上げることに成功したぞ!!
>>61のレスが入った瞬間、一気にレベルは低下しますた(認定)
大佐は人格教養が足りない。
お前には専門書より童話の絵本が必要だ。
64 :
60:03/06/28 14:42 ID:???
>>61 だからお前は幼稚すぎて話にならんと言ってる訳だが。
たいしたエンジニアじゃないのは十分わかったから引っ込んでろ馬鹿。
65 :
大佐:03/06/28 14:44 ID:???
残念ながら折れはマンガ喫茶でめぐみの大吾とかサイカノ呼んでいて
号泣して連れの女のコを心配させたくらいマ〜シ〜コロネルなのだwww
自分よりクレバなものにブチあたったからそいつが冷たい人間だと思いたいのは
心理学ですっぱいブドウの原理っていうトラウマ予防の自己防衛心理だよwwww
>>65 すっぱい葡萄か。
喪前、無意識の認知って知ってるか(w
67 :
60:03/06/28 14:49 ID:???
残念なのはお前みたいな馬鹿の書き込みを防止できないことだよ。
自分は賢いと思い込んでる基地外は見飽きてるから消えてくれ。
68 :
大佐:03/06/28 14:53 ID:???
ふ、60もただのネタ本屋か・・・・・
惜しいな吊るされたバナナと椅子があってその椅子を
『分からん!!』ってガンガン床に叩きつけてるおサルって感じかな?ww
でも真面目に考える他の汚汰の肥やしにはなったww
キミの敗北は無駄ではないよ・・・・・・・・・・・・w
喪前、無意識の認知って知ってるか(w
118 :大佐 :03/06/28 14:48 ID:???
軍板の全ての汚汰に告ぐ!!ww
苦しみに耐えておのれをレベルアップしろ!!ww
逃げるな!!戦うんだ!!
車板や物理板から応援を呼べ!!私を倒せ!!
そして鉄道板やムセン板の汚汰から笑われないような真の軍汚汰に成長しろ!!
119 :名無し三等兵 :03/06/28 14:49 ID:???
>118
翻訳
無線板と鉄道板でコテンパンに論破されて流れてきました。誰かかまってください。
71 :
大佐:03/06/28 15:03 ID:???
てゆうかあいつらマジに勉強してるで?
エンジン厨が基本サイクル突っ込まれて答えられずに15時間不毛な
レスつけてどうする?
今苦しいかもしれんが進歩してくれ!!ニュウタイプになれ!!
折れを倒せ!!
121 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 03/06/28 14:50 ID:???
2chで「俺を倒してみろ」「悔しかったら反論してみろ」「俺を論破してみろ」と言うのは
「私はDQNです」と言うのと同じ。
もうコピペだけで対応できまつ
とっくに倒れて死体になってるだろ。うざいから起きて来るな馬鹿。
74 :
大佐:03/06/28 15:11 ID:???
ふ、艦船、航空機、火器、エンジンなど軍汚汰は理系じゃん?ww
それが答案分からないからってジョ〜クや脳内操作で逃げてどうなる?ww
ムセンや鉄道も技術汚汰だからキッチリ勉強してるで〜?w
解答して折れを倒すか、薀蓄で喧嘩しませんって詫びいれるか
分からないなら無駄レスやゴマカシせずロムッてるかにしてくれ!!ww
向上しようとしてる真のガッツある軍汚汰に失礼だゾ!!
みんな放って置けよ・・・・・。
さて、閑話休題。
皆様は零戦のどの型が好きですか?
私は22型辺りがバランス取れていて良かったと思うのですが・・・。
2chの掲示板で知識を深めたいとは思わないし、2chで得た知識なんて所詮は「ソースは2ch」って事になるので、詳しくなりたいなら専門書を読むべきだと思います。
大佐ウゼェ。
心配してもらわんでも大佐級に低レベルの奴なんかそう居ないから大丈夫だ。
大佐こそ自分の馬鹿レベルに周りを引きずりおろそうとしてないで消えろ。
>解答して折れを倒すか
倒れてるって。お前が馬鹿すぎるから気づいてないだけ。
まず問題の出し方そのものがエンジニアを自称できるレベルに達してないと
いわれてるんだよ。もし本当にエンジニアなら2流もいいとこ。
>75
54型^^;
最近零戦11型(A6M1)の資料を探してます。F1M1と比較してみたいので……。
×F1M1(「光」搭載)
○F1M2(「瑞星」搭載)
80 :
大佐:03/06/28 15:29 ID:???
>76,77
厨房の口喧嘩レベルはもういいよww
分からないならロムッてるか32型がスキですとかのレスつけてなww
友達いるなら相談してカッコよく解答してみろww
超かっこわり〜ぞまじでww
>大佐
まったく。
早くお前の事、理解してくれる友達見付けな。
82 :
大佐:03/06/28 15:43 ID:???
厨房の口喧嘩レベルはもういいよww
分からないならロムッてるか32型がスキですとかのレスつけてなww
81が24を読んでいないのなら許せるが、そうで無いなら自演認定。
84 :
名無し三等兵:03/06/28 17:58 ID:NbRoVq4i
>>75 俺は32型。
あんなに個性的で素敵チックな角の立った主翼を持ってるのに、
22型と型番がおんなじなのがひじょうに納得がいかない。
速度性能を上げてやったのに航続力が足りねえぞ(`Д´#)ゴルァ!!!
とか言い出す海軍航空隊の奴らはもっといけ好かない。
だいたい飛びすぎなんだよ! あんなトコまでいけるか!
>>84 32型かっこいいですよね。
ただ、航続力減った割には速度上昇が少なかったのが残念ですな・・・。
>>85あの機体は駄作だから。
52型乙型相当の機体だったら文句は出なかっただろう。
むしろジョット排気管ぐらい付けろ(`Д´#)ゴルァ!!!
87 :
名無し三等兵:03/06/28 18:13 ID:IDQt1MLO
浜崎あゆみのどこがいいんじゃ?
魅力がわからん
かわいいか?美人か?歌うまいか?
もう飽き飽きだよ
88 :
大佐:03/06/28 18:22 ID:???
浜あゆはプチ整形しているwww
でも歌はいいww
マリアとかカナリアとかええ〜〜ww
演歌でゆうコブシみたいな独特の歌い方LAA〜〜〜い!!がいいw
89 :
名無し三等兵:03/06/28 18:30 ID:u7Yvau2T
32型は、発動機の位置を後方に下げずに
座席後方に防弾鋼鈑を設置するとかして
重心を合わせて欲しかった。
さすれば胴体内燃料タンクの容積減少も無かったし
被弾による操縦士の戦死も減少したろうに。
重量増加? まあ胴体外板の板厚増大による剛性向上で対処、
ついでに飛行中の変形が減少して抵抗が減少、最大速度向上でウマーと
いうことにしてくれ。
90 :
名無し三等兵:03/06/28 18:41 ID:u7Yvau2T
しかし、32型で航続距離低下っていうけど、
220リットル増槽を両翼下に2個下げるのではいかんのか?
主翼の曲げ応力が減少するから、陸上基地で運用する
限りは問題ないとおもうがや。
91 :
名無し三等兵:03/06/28 18:42 ID:t6SjuTiG
増槽つけたまま空中戦するおつもりで?
92 :
名無し三等兵:03/06/28 18:43 ID:a/UnZ2nr
93 :
名無し三等兵:03/06/28 19:42 ID:u7Yvau2T
被弾確率が上昇するような翼内タンクの増設は避けたい。
キ61みたいに座席後方の燃料タンクの増設ではあかんか?>32型
94 :
大佐:03/06/28 20:19 ID:???
おいおい、翼端切ったから燃料少なくなった。それで航続距離少ない?www
ちゃうだろ?wwもともと翼面抵抗下げてスピード上げてたわけ。
降下速度増加法のひとつ。その代わり揚力低下で燃費下がるから航続距離下がったわけww
燃料増加してもスピード遅くなる割に航続距離伸びないww
てか、エンジン厨居なくなったか?ww
ラバウルで使うことが最初からわかってるなら
艦載用の32、陸上基地用の22と最初から並行生産すればよかったのに
96 :
大佐:03/06/28 20:23 ID:???
燃費は燃料効率の積りだったww
まあ、文意から分かるか?ww
97 :
名無し三等兵:03/06/28 20:24 ID:u7Yvau2T
中島の生産ラインで型式変更の混乱を起こさないために、
三菱で32型、22型を製造している間、
中島で21型を平行生産していたんだよね。
>その代わり揚力低下で燃費下がるから航続距離下がったわけ
燃料タンクの容量が減ったのと出力向上で燃費が落ちたのが主原因だろ
>>95 用兵上、艦載機の方が航続距離が必要なのだが。
100 :
名無し三等兵:03/06/28 20:29 ID:u7Yvau2T
2速過給機の効率がいまひとつで燃費が悪かったのだろうか?
>栄20系
>>99 防弾性能とか空戦性能を重視すべきで、
航続力の不足は用兵でカバーしろ、というのは的外れかな?
102 :
名無し三等兵:03/06/28 20:32 ID:u7Yvau2T
400リットルの大型増槽にしる!
103 :
名無し三等兵:03/06/28 20:35 ID:t6SjuTiG
>99
艦載機は艦爆、鑑攻の護衛ができれば十分
それに32型の翼端カットはエレベーターに載せる目的もあったはずだが
大佐とやら、98に対する反論は?
105 :
名無し三等兵:03/06/28 20:36 ID:u7Yvau2T
せめて8ミリ厚ぐらいの防弾鋼鈑をパイロットの背部に
設置していれば斜めとか遠距離の.50キャリバー弾による
被弾、即墜落はなかったかも、、、、
>>101 的外れです。
位置が決まっている陸上基地からの運用と違い、常に移動している空母、
機動艦隊からの航空機の運用は、航続距離は余裕が有れば有るほど良い
のです。何せ、空母なんてのは、大海に浮かぶ針の様な物で、発見するのに
非常に苦労しますし、それで無くても洋上の航行は難しいのです(陸軍機などは
飛行隊ごと行方不明になりましたし)。
ですから、計算外の事が起こる事も考えて、航続距離(つか、燃料)に余裕を
持たせておくのが、艦載機での運用の基本です。
107 :
名無し三等兵:03/06/28 20:39 ID:u7Yvau2T
渡辺鉄工所(九州飛行機)あたりの零式練習戦闘機のラインから
数機抽出して金星50系を搭載した試作機を昭和18年ごろに開発できなかったろうか。
108 :
名無し三等兵:03/06/28 20:43 ID:u7Yvau2T
まあ、聞こえて伝わる機上電話があれば、数字上の機体性能が
同じでも戦力3倍増に違い無い>零戦
>>106 そりゃそうだけど、余力で航続力を出来るだけ伸ばそう。
と言うのならともかく、防弾や機体剛性を犠牲にしてまで
あんな長大な航続力を持つ必要があったのだろうか?
32型の航続力でも他国の艦上戦闘機から見れば十分長いと思う。
110 :
名無し三等兵:03/06/28 20:44 ID:p9kwUyVJ
>燃料タンクの容量が減ったのと出力向上で燃費が落ちたのが主原因だろ
タンクの容量は21型も32型もカタログ値では同じぐらいだったらしい。
ただ21型はカタログ値以上に燃料の詰め込みがきいたために、
航続距離を稼げたそうだ。(タンクが大きめだった)
要は、現場で規定外以上に燃料を搭載して出撃していたということ。
32型ではきっちり規定どおりにタンクを作ってしまったために
詰め込みがきかなかったそうだ。
あと巡航飛行中は燃費は変わらなかったということです。
以上、学研本よりの受け売りでした。
111 :
名無し三等兵:03/06/28 20:44 ID:u7Yvau2T
GPSもないのに未熟練パイロットにアウトレンジ攻撃は辛いな>マリアナ廻船
112 :
名無し三等兵:03/06/28 20:48 ID:t6SjuTiG
丸だと21型から32型にするとき
胴体燃料タンクを80リットル減じ、
代わりに翼内タンクを40リットル増加したとある
113 :
大佐:03/06/28 20:52 ID:???
↑すげ〜な?ww誤植じゃなかったらどんな理由で?wwww
114 :
名無し三等兵:03/06/28 20:52 ID:p9kwUyVJ
その胴体タンクがすごく大きめの容量だったそうです。
>90
翼端をカットしたことで翼面積の減少により有害抵抗は減少していますが、
同時にアスペクト比が低下して(おそらくオズワルド効率もいくらか低下したと思いますが)います。
カット前と同じ速度で巡航するとすれば揚力係数を翼面積の減少分増さないといけないので、
揚力係数の2乗に比例する誘導抵抗はここでも増大します。
アスペクト比はおよそ12パーセント低下し、翼面積がおよそ4.5パーセント減っていますので
オズワルド効率の低下を無視しても同一巡航速度(指示速度)での誘導抵抗は
24パーセント増えてしまいます。
しかし、(有害抵抗も減っていますし)巡航速度を増して所要揚力係数を減らせば
ある程度はとりもどせます。
もちろん巡航速度を上げれば時間あたり燃費率が低下しますが、航続効率は
揚抗比×推進効率(エンジン効率とプロペラ効率の積)×速度なので、
エンジン効率およびプロペラ効率がどう変化したか知らないと何が主要原因かは
即断できません。
そして、私の手元には外寸変化くらいしかデータが無いので今はここまでです^^;
116 :
名無し三等兵:03/06/28 20:56 ID:rw1s1tfe
21型が傑作機みたいだね
117 :
名無し三等兵:03/06/28 20:56 ID:t6SjuTiG
>113
エンジン換装に伴ない防火壁を185mm後退させたから
こんなことも知らなかった?
118 :
大佐:03/06/28 20:59 ID:???
>115
よくやった。さすが今までの最高得点者。
折れの理論を附強してくれたwww
119 :
名無し三等兵:03/06/28 20:59 ID:t6SjuTiG
やばくなったら話をそらすのが得意なようで
120 :
大佐:03/06/28 21:07 ID:???
さてそろそろ上げるか?
求む!!好敵手!!但し内燃工学でwwwwww
われ、進軍す!現地抵抗全く無し。無人の野を逝くが如しなり!とらとらとら!ww
ブラウザで見てみれば……すいません、ちょっと大佐にレス付けます。
>118
私の>115の書き込みは>94の書き込みを肯定しておりません。
>94の間違いを指摘してもおります。
122 :
大佐:03/06/28 21:09 ID:???
Q1,カルノ〜エンジンとセラミックエンジンの関係は?
Q2,ガソリン機関の最高効率は?
Q3,サバッテサイクルって?
軍汚汰に人(人材)はおらんのか?www
>>120 とらとらとら!の使い方が間違っている。
全然奇襲じゃ無いし。
>>116 二二型だろ。
機体剛性もあがって航続力も二一型並み。( ゚Д゚)ヒャッホウ 。
五二型が一番好きだけどさ。
125 :
947:03/06/28 21:33 ID:EDgL/HdK
だから大佐は放置ってナイフスレでなったんですよ。
他でもね(^-^;
最初に警告したのに・・・・・
みんな不愉快な思いしたくないでしょうに(^-^;
988 :大佐 :03/06/28 00:31 ID:???
まあ、東大か登校大の院生なら分かるかな?w
正解は明日発表しますwww
まあ、たまには本物のエンジニアが2ちゃんに入り込むのも有りかな?www
大人げないとは思うけど・・・・
ネタ本だけの情報交換でののしりあう虚しさを知って貰えれば
もっとまた〜り出来るかな?wwww
127 :
名無し三等兵:03/06/28 22:47 ID:YDqNxUIr
大佐って技術にくわしいんですよね?
くだらない質問ですが、二足走行で砲搭載の兵器、というかモビルスーツ(モバイルスーツ?)は、
将来登場する可能性はあるでしょうか?。
車両が通れないような山岳地帯やジャングルでは、歩兵と一緒になって一応使い道がありそうですが、
でかいロボットが戦車や飛行機を上回るような戦闘性能を示すとはどうしても思えないのですが・・・
軍事板は○○の本にはこう書いてあったの!ってのが好きだな。
129 :
名無し三等兵:03/06/28 22:50 ID:t6SjuTiG
当事者でもないのに他にどうやって知識を得る?
130 :
大佐:03/06/28 22:59 ID:???
346 :大佐 :03/06/28 14:22 ID:???
頼むから車板、最新科学板から助っ人連れてきて私を倒せ!!ww
って折れってレクタ〜か?wwww
解答は延期しますwwwおぺれ〜しょん軍板レベルあ〜〜〜〜〜っぷ♪
解答age
っていうかスレ違いなんですけど。
エンジンスレがお前用の隔離スレみたくなってるからそっちでやれよ。>大佐
133 :
大佐:03/06/28 23:25 ID:???
ふ、逃げるなよww
今、機械工学板にも設問置いてきたww
ここのt/fも常連じゃん?
折れの後輩たちは解答出来るかな?wwwwww
ま、世の中、
学者にしかなれない人間もいる訳で・・・
!
136 :
名無し三等兵:03/06/28 23:56 ID:t6SjuTiG
このスレ自体エンジン論の延長戦用だったわけだから役目も終わったな
ついでに盗作女王浜崎も
137 :
名無し三等兵:03/06/29 00:00 ID:+5RzWmFr
恐れ巣ですが
>>105
12.7mmの前じゃ8ミリ程度の防弾版じゃ
1,000m離れていても紙同然ですが・・・
>>127
歩く標的(笑
しつも〜ん!
大佐って〜っ 何やってる人〜っ?
プロのめかにっく?
学生〜っ?(院生?)
それとも「2ちゃんねら〜」っ?
↑ タブーか?
138 :
_:03/06/29 00:00 ID:???
熱力の教科書だけを大事にとっておいて
いつか自分の知識が陽の目を見る日をまちわびる就職浪人
一応、どっかの私大くらいは出てるらしいが
140 :
大佐:03/06/29 00:05 ID:???
工学修士
エネルギー管理士=熱部門
技術士補
ナイフマニアww
居合道3段
前ョーカドーバイト
現ジャスコバイトww
浜あゆ汚汰www
141 :
名無し三等兵:03/06/29 00:07 ID:5jk98Bnx
角度とか、、
胴体外板と防弾鋼鈑と座席背板を貫通したあとなら
かなり威力が弱まっていないか?>137
142 :
大佐:03/06/29 00:07 ID:???
しまったあww
幹部候補生h県合格者ww忘れてたwww従兵逝くぞww
ジャスコバイトか。
144 :
名無し三等兵:03/06/29 00:21 ID:F2Ikspqo
技術屋か
ジャスコバイトです
146 :
137:03/06/29 00:24 ID:+5RzWmFr
>>141
外版 約2mm 防弾版 8mm 座席背板 約3mm
こんな感じですよね?
1000m離れていても
外版はまさに紙
防弾版は斜めに当ったとしても回頭破砕で・・・
その破片で3mm程度のアルミ板など・・・
と思うのですが?
>>大佐
ご丁寧な返答 アリガトウゴザイマス(ちょっと困惑)
早く就職しろよ。親、泣いてるぞ。
148 :
名無し三等兵:03/06/29 00:42 ID:8rSA2R6x
>>137 ガンダムのような巨大なものはともかく数メートル程度なら実用性は十分ではないでしょうか?
すべてに耐える装甲は無意味ですし。
数トンぐらいで歩く兵器にマニュピレーターを組み合わせたものなら・・・
くわしくは大佐の御意見を待ちたいです。
なるべく夢のある回答をお待ちしております。
(´ー`).。oO(こんなのが社会に出ても困る
大佐と冒険が論争しているスレを連想して、
チョット怖くなった・・・。
意味不明な語尾、お互いに相手の話を聞かない
態度、出展の不明瞭さ、どれをとっても電波お花畑
向きになる・・・。
そりゃ、きちんと人の話を聞いてたらすぐぼろぼろにされるから無視するわなぁ>大佐
151 :
名無し三等兵:03/06/29 00:58 ID:8rSA2R6x
あ、パワーユニットは14気筒の栄で。
1000馬力、油圧作動、アルミニュム装甲、パイロット部分の最大装甲は零戦とおなじスペック。
これならすれ違いはさけられます。
空気読めてるでしょ?
>>137 12.7mmで1,000mねえ。
とっくに横弾になってるですねえ。
特に飛んでる飛行機を後ろから撃つんだから
1,000m離れて撃つと弾は1,000m以上進まないと
ならないし初速以上の気流に逆らうんだから
届いても横弾とかヒョロヒョロ弾のはずですねえ。
153 :
名無し三等兵:03/06/29 01:09 ID:5jk98Bnx
レシプロ発動機を積んだロボットって、あんた
ザブングルの世界でつか?
12.7mmの有効射程はいくらだったの?
P51は、6丁が250m前後で収束するように調整してたみたいだけど。
155 :
名無し三等兵:03/06/29 01:24 ID:5jk98Bnx
.50口径アンチマテリアルライフルの有効射程は1500mですね。
156 :
137:03/06/29 01:35 ID:+5RzWmFr
>>152
失礼!
オレ 射場(米国のね)でぶっ放した時の事思い出してたよ
500mだったが・・・(滝汗
そうだよね 地上と機載機銃じゃまるで条件ちがうよね〜っスマソ・・・
だって現地で
「1000ヤードでも10mmぐらいの装甲車両なら蜂の巣だぜ!」
って言われたもので・・・(オーナー→怪しい通訳→オレ)
>星型エンジンの省略で水平エンジン開発したと言うのは常識
の人はどこにいったのだろうか、
158 :
名無し三等兵:03/06/29 01:49 ID:aKypfkhy
歩行兵器で、なおかつ装甲は薄いと想定するなら大量生産でジープなみの数を。
生身の歩兵を廃止して、これに代えれば全員が軽装甲で守られるため戦場での死傷率を下げます。
数を揃えるためコストダウン優先で性能は低くても我慢。
多少の大型火器は扱えるため(12,7ミリ〜20ミリ?)、この歩行兵器を90式戦車の随伴
として援護させれば、陣地占領に理想的。
陸上自衛隊の兵員不足を補えるうえに、死亡率は飛躍的に下がります。(お金はかかりますが)
完全自動ロボット飛行機(アメリカが使ったやつ)の大群で敵を攻撃するにしても、まったく無人
というわけにいかない。前線で目標修正の指揮する士官が乗り組む。
どうでしょうか技術大佐どの。この兵器は。
159 :
名無し三等兵:03/06/29 01:50 ID:+5RzWmFr
>>157
ソレはもうイジラナイ方が良いのでは?
160 :
名無し三等兵:03/06/29 01:50 ID:5jk98Bnx
アップルシードに出てくる、装甲動力服、グランドメイトにたいでつね。
161 :
名無し三等兵:03/06/29 01:58 ID:+5RzWmFr
たしかにギュゲスぐらいなら(3m弱?)使えるかも!
もちろん無敵などではないが
162 :
名無し三等兵:03/06/29 02:10 ID:aKypfkhy
そうですね。パワー度スーツみたいな。
んでエンジニアの方には3メートルの位置から撃つマシンガンは20ミリでは反動が過大で転倒する
とか、それなら7,7ミリで携行弾をふやすとか、漢なら88ミリL71対戦車砲を両手持ちとか。
そのへん科学的に補完していただきたいです。
歩行式機械など戦場に必要ありません
>>157 あれってビートルやそれより前のクルマを参考にしただけでしょ。
ひょっとしたらビートルしか知らなかったかもしれないけど。
165 :
名無し三等兵:03/06/29 02:21 ID:aKypfkhy
歩行兵器だめですかね。
それならそれで、たぶん大佐が数式で不可能と証明してくれるでしょう?
それはそうと、パンツァーフロントというゲームがありますが面白いですね。
あれでロボットを選択できたら最高と思いませんか。
学生時代にエンジンの設計して、まじめに材料強度を計算したらむちゃくちゃ重くなった
で、悩んだ末にバイクのエンジンを参考に適当に書いた図面を提出した 一応、単位はもらえた
肉抜きとかは、材料強度の常識を超えた職人的勘で行われてる模様
あと、実際のところバイクのエンジンとかはデトネおこすのが前提
エンジンも消耗品
ロボットネタを引っ張るとそれでまた荒れるから
そろそろやめとけ
歩行兵器厨(゚听)イラネ
ココは零式艦上戦闘機スレ。
>166
> 肉抜きとかは、材料強度の常識を超えた職人的勘で行われてる模様
> あと、実際のところバイクのエンジンとかはデトネおこすのが前提
> エンジンも消耗品
バイク用エンジンの開発段階での肉抜きは「ある場所が壊れたら回りを削って剛性分布を改善」という方向で行います。
「補強は最後の最後の手段と心得よ」
てなもんです。
170 :
名無し三等兵:03/06/29 02:52 ID:eCUGLlWI
零戦は最強の戦闘機。ドックファイトで零戦に勝てる戦闘機は現れなかった。
戦争後半に登場したF6F・F4Uもドックファイトでは零戦に勝てなかった。
零戦が後半に無惨にやられていくのはアメリカが集団離脱戦法をとりはじめたから。
当時のジェット戦闘機でもドックファイトで零戦に勝つのは困難だろう。
ドッグファイトだけで比べるなら96艦戦や97戦の方が零戦より強いだろう。
172 :
名無し三等兵:03/06/29 02:57 ID:eCUGLlWI
>>171 それはない。旋回性能・火力・速力すべてにおいて零戦が
上だと思う。
>>172 旋回性能に関しては96艦戦や97戦が上。
一難(大佐)去ってまた一難(eCUGLlWI)
175 :
名無し三等兵:03/06/29 03:04 ID:eCUGLlWI
>>173 たとえ旋回性能が上でもドックファイトで零戦には勝てないでしょう。
7.7ミリ機関砲だし、速力も遅い。零戦ならこれをたくみにかわせる
はず。
>>175 ようするに速力や火力でまさる機体はそれなりの戦い方ができるということ
それは零戦とF6FやF4Uの戦いでも同じ。
>175
同意。
騙りが出ないうちにトリップ付けることをお勧めします。
自作自演ハヤッ
179 :
名無し三等兵:03/06/29 03:10 ID:eCUGLlWI
要は本当の強さは1対1での勝ち負けが重要だということ。その意味で零戦は最強。
ケンカでも格闘技でもそうでしょ?
零戦は格闘戦中に380km/h以上は出せないのだよ
181 :
名無し三等兵:03/06/29 03:12 ID:+5RzWmFr
97戦のバックを取れない零戦が
ズームorダイブでヒット&ウェイ?
>179
いかにも日本的だな
だったらルーズベルトとヒロヒトが殴り合って勝敗決めたらよかんべ
>>179 他国の戦闘機も零戦並に人命軽視すればそういう意味の強さはあがるらしいよ。
1対1で、かつ低空で旋回戦闘につきあってくれれば、という条件がつくな。
185 :
名無し三等兵:03/06/29 03:21 ID:eCUGLlWI
>>180 それでもアメリカはドッグファイトを避けた。それはF6Fの性能が
上でも零戦にはドッグファイトでは勝てなかったからだ。
>>182 そういう意味ではない。飛行機の強さの話。
>>183 それでも零戦に勝てる飛行機は当時生み出せなかったはず。
堀越三郎さんは偉大な人だ。
186 :
名無し三等兵:03/06/29 03:25 ID:+5RzWmFr
「世界の駄っ作機」に零戦が出てくるのは何時の日か
旧軍機だけでも一冊出来ちゃいそうだな・・・(汗
零戦は好きだけど(戦闘機じゃなく航空機として)
個人的には【キー83】が! って試作機じゃん!
はずって何を根拠に?
で堀越三郎って誰?
>>187 どうせネタだろ。
でなけりゃ、脳内双子だ。
>182
それでは日本が勝ってしまう。
eCUGLlWIはいろんなスレで暴れてる模様
あのエンジンでは最良の設計だったんじゃないか<零戦
エンジンさえあれば・・・ ってのは、今でも思いつくことだし
馬力半分で良く戦ったとは思うけど、速度も装甲もないならいくら回れても避ける以外は無理
練度が下がれば、索敵能力も下がって回避も出来ずに一撃離脱であっさりやられ
エンジンは明治維新からの年数からすりゃがんばったと思うけど、あれ以上は火葬ものじゃないかぎり・・・・・
あとヘルキャットは米軍機で唯一零戦に追随して旋回できる戦闘機
ドッグファイトに巻き込めたとしてもそう簡単な相手ではない
193 :
192:03/06/29 03:34 ID:???
なんかへんな流れになってしまったが191≠192ですので
194 :
名無し三等兵:03/06/29 03:39 ID:eCUGLlWI
>>187 零戦を開発した三菱の設計技師。お前そんなことも知らんのか?
そんならここにいる資格なし。逝け。
>>188 お前も知らんのか?逝け。
うわ〜こいつ本気で勘違いしてやがる
eCUGLlWIが本性を表し始めました
零式でいう「左ひねりこみ」って、どうも自分のイメージでは高速ヨーヨーとロールの組み合わせなんだが
これで合ってるんでしょうか
堀 越 三 郎 っ て 誰 ?
>>194 おれは天下の親切男だからあえて指摘するが、
「堀越二郎」でぐぐってから
もういっかいレスしてくれ。
三郎がいたとしたら、そしてそいつが設計したとしたら、
それはひょっとして
「後世」
とかいうところか?
40 名前:名無し三等兵 :03/06/29 03:43 ID:eCUGLlWI
>>39 またお前か?さっき教えてやったろ?もう忘れたの?可愛そうに。
あれはアメリカの敗戦気分を転換させるための作戦だっていうのは有名や。
彼は関西人らしい
201 :
名無し三等兵:03/06/29 03:48 ID:eCUGLlWI
旋回半径なら、確かに翼面荷重が低いゼロ戦に利が有るが、旋回率、旋回速度となると、
馬力に余裕が有るF6FやF4Uが有利とか。
ま、F6FやF4Uが出張って来る頃には、パイロットの腕の差が日米でつき始める頃
なので、一概に戦果で証明は出来ないが。
コルセアが最初に投入されたのはソロモン方面
この方面にはまだ精強な零戦部隊が残ってたはずだから
どちらが優秀な戦闘機だったかは明らかだろう
>>203 パイロットの腕で戦闘機の評価をしてるようですな
よんだ?
零戦のパイロットは経験豊富なベテラン
コルセアのパイロットは精強な海兵隊員
腕は互角とするならキルレシオの高いコルセアの方が
優れた戦闘機だって話だよ
207 :
名無し三等兵:03/06/29 04:32 ID:eCUGLlWI
>>203 それは物量の差がある。戦闘機の性能は一概にわからない。
スゲ〜〜〜〜〜〜〜!
こっちにも零戦を開発した三菱の設計技師の堀越三郎さんが来られてる〜〜〜〜〜〜〜〜!
209 :
204:03/06/29 04:35 ID:???
>>206 あ、成るほど。
ソロモン方面ならパイロットの腕は互角だろって事ですね。
失礼しますた。
210 :
名無し三等兵:03/06/29 04:39 ID:eCUGLlWI
>>209 けどハナから航空機数に差がある。これではそれははかれっこない。
ソロモンで戦った零戦パイロットの一般的な認識では、
F4FとP40とは互角に戦えるが、F4UとF6Fにはかなわない、
ということだったらしい。
212 :
名無し三等兵:03/06/29 04:57 ID:eCUGLlWI
>>211 けどドッグファイトならF4U・F6Fには勝ち味があると語っている
パイロットもたくさんいるみたい。
213 :
_:03/06/29 04:58 ID:???
格闘戦なら負けなかった、と言っても実際の戦闘で負けてるんだから意味ないだろ。
215 :
_:03/06/29 06:03 ID:???
216 :
_:03/06/29 07:24 ID:???
もしかして、架空戦記物の漫画かなんかに出てくる
んじゅないでしょうか?>三郎
218 :
名無し三等兵:03/06/29 09:16 ID:w+j9/jgt
>>214 小回りが利いて巴戦が得意な零戦も、
ハイパワーで大回りな高速旋回してくる新鋭米機には勝ち目がない。
五式戦が、空冷エンジンで陸海軍決戦機として
昭和18年初頭に出ていれば結構面白いことになっていたかも。
まあ、かく言う坂井三郎氏も、「巴戦なぞやる香具師は長生きできん」と言っているし。
どんな名手でも、乱戦になれば思わぬ不覚を取る事も有る。
洋の東西問わずエースは統べからず、一撃離脱タイプが多いわな。
>>175 > 7.7ミリ機関砲だし、
7.7mmを機関砲と呼ぶ時点でネタ臭さが・・・( ̄▽ ̄;
ここまでベーシックな零戦厨も久しぶりだな。
っていうか釣りですよね?>堀越三郎@ID:eCUGLlWI
>>220機動性も逃げ切るためには必要かと。
赤松大尉は零戦を過信するあまり常軌を明らかに疑われる行動をしているが。
マトモなら零戦一機で76機のP51編隊に突っ込んだりしない。
225 :
名無し三等兵:03/06/29 12:40 ID:eN6HxMG+
76機のP―51編隊に零戦でただ一機突入しない赤松なんか赤松ぢゃない
>>223 太佐の経歴を解説します。
>工学修士
大学はちゃんと卒業した。立派立派。
>エネルギー管理士=熱部門
→ボイラーマン。(ホテルの給湯係・地下ボイラー室で肉体労働)
>技術士補
→「士」の「補」職=現場パシリの実効なき肩書き。
大学で実験のため取らされる。
幹部候補生広島県合格者
→しかし任官しなかった、すなわち適性で落とされた。
そして今はジャスコで湯沸し。
ま、それが身分相応ってことやね。
>工学修士
一応、院にまでは行ってるってか。<学卒なら学士だし
それでボイラーマンたぁ・・・レスの文面読めば納得出来るか(w
壊れた息子を持った親御さんが不憫だ。
>>224 同意。
「ビルマ航空戦」の記述を見ると、米英の高速機に対しては
四式戦の様な「日本の高速」機より機動性の良い隼の方が
生き延びる確率が高かったとの事。
坂井氏も、硫黄島上空で零戦の旋回性の御蔭で逃げ切ってたな。
あの時は対空砲火に救われた
あのまま旋回を続けてたら機体は分解してただろうと回想している
ヘルキャットは零戦の運動性を持ってしても
逃げ切るのが困難な強敵だったのだ
決して一撃離脱用に特化した戦闘機などではない
229 :
名無し三等兵:03/06/29 16:36 ID:5jk98Bnx
しかし、低速で垂直旋回する零戦には1/4回転も追随できないそうだが、、>F6F
230 :
名無し三等兵:03/06/29 16:50 ID:5jk98Bnx
そりゃ、数と無線による連係、速度、火力で差があるから
仕方ないがな。
231 :
名無し三等兵:03/06/29 17:59 ID:Qg2TvndT
よく2対1だからヘルキャットが勝ってあたりまえだなんて意見を耳にするが
一騎討ちしかできないような戦闘機にしてしまったのは他ならぬ設計者自身だ
近代空戦というものさしで評価すれば、間違いなく零戦は駄作機なのだ
太佐、後から出てきた元eCUGLlWIに主役を奪われちまったようだな。
かわいそうに・・・
零戦最高ですなあ。あれを傑作機といわずなんといいましょう。
けど一番の傑作機は五式戦だとも言われてますがあれはど各国を恐れさせた
戦闘機は零戦のみでしょうなあ。
>>233 しかし搭乗員の腕に助けられただけという気も・・・・。
しかもその搭乗員の生命保全は碌になされないというのは
構造的欠陥かと思われ。
235 :
名無し三等兵:03/06/29 22:19 ID:IL3gJimV
>170
あの〜すみませんが、このレスに皆さん反応してるんですよね?
よく読めばめちゃくちゃな話なんで、まともな知識があるのかも怪しいと思うのですが・・・
どうなんでしょう?
俺には大変不毛な感じがするんですが・・・
特に>当時のジェット云々のところなど、
空中戦自体に対する知識は皆無かと・・・
ゲームの話してるんじゃありません?
といってみるテスト
私の零戦がどうかしましたか?
私の零戦はドッグファイトなら無敵ですが?何かありましたか?
時代は一撃離脱。
馬力は1500以上でお願いします。
時代はドッグファイトです。
240 :
名無し三等兵:03/06/29 22:50 ID:/HF7A5CZ
EJIRIっす。彼ミサイル詳しいと思われ
241 :
名無し三等兵:03/06/29 22:51 ID:P+1u1k4m
>>170
間違ってたら失礼
もしかして
フライト・シムの住人さん?
242 :
冠二郎:03/06/29 22:56 ID:???
時代はキャットファイトです。・・・・(;´Д`) ハァハァ・・・
243 :
堀越三郎:03/06/29 22:58 ID:zqkBEWpn
244 :
堀越三郎:03/06/29 22:59 ID:zqkBEWpn
>>242 キャットファイトならさすがの零戦も勝ち目はないでしょう。
零戦ならトムキャットの攻撃もよけられます。
>>245 それは私の零戦はすごいですね。でもキャットファイトでは
ひとたまりもありません。
零戦はすごい戦闘機だ。
スレが被弾 火災発生!!
五反田にあるキャットファイトクラブで・・・・(;´Д`) ハァハァ
250 :
名無し三等兵:03/06/29 23:24 ID:zqkBEWpn
キャットファイト (;´Д`)ハァハァ
ドッグファイト(;´Д`)ハァハァ
キャットファイト(;´Д`)ハァハァ
一撃離脱戦法(;´Д`)ハァハァ
F6Fv.s零戦(;´Д`)ハァハァ
鶴瓶のチンポ (;´Д`)ハァハァ
>>253 ねぇ、今年見逃したんだけど、
マジでやったの?
(;´Д`)ハァハァ
258 :
名無し三等兵:03/06/30 00:38 ID:YIBKvcqa
>231
零戦の開発時には近代空戦など無かった。
ほんの数年で2000馬力になる事も、700km/hを超す速度で飛ぶ事も
誰も想像もしていなかった。
後発のF6Fに負けたからと零戦を批判するのはおかしい。
批判するなら零戦の次を用意できなかった点。
時代遅れを承知でF6Fと戦わざるえなかった悲劇の名機。
それでもドッグファイトなら(;´Д`)ハァハァ F6Fは(;´Д`)ハァハァ 敵では
ない(;´Д`)ハァハァ よって零戦(;´Д`)ハァハァ 最強です(;´Д`)ハァハァ
おそらくあれほどの名機はもう(;´Д`)ハァハァ 出現しないでしょう(;´Д`)ハァハァ
くそーあの当時(;´Д`)ハァハァ 兄さん(;´Д`)ハァハァ のチンポ(;´Д`)ハァハァ を
日本軍が持っていれば(;´Д`)ハァハァ 圧勝だったのに(;´Д`)ハァハァ
>>231 まず同じ数で(;´Д`)ハァハァ 同じ質のパイロットでなら零戦とF6Fはいい戦いを
したんではないでしょうか(;´Д`)ハァハァ 零戦は世界の名器だ(;´Д`)ハァハァ
師匠の名器(;´Д`)ハァハァ には勝てないですけど(;´Д`)ハァハァ
紫電改ならF6Fに圧勝。
F6Fと同時に紫電改クラスを出せなかった時点で負け。
実際に紫電改が出た頃にはF8Fが待ち構えていた。
そのF8Fもジェット機とケツカッチン。
日本側の遅れは絶望的だった。
もしあと数年長引いていたらゼロの相手はF86だった。
>>262 零戦はドッグファイトなら(;´Д`)ハァハァ負けませんよ(;´Д`)ハァハァそれと日本には震電(;´Д`)ハァハァが
ありましたよ(;´Д`)ハァハァ震電は(;´Д`)ハァハァ米軍の追随を許さなかった(;´Д`)ハァハァ最強のレシプロ
機ですから(;´Д`)ハァハァドッグファイトなら零戦(;´Д`)ハァハァにはまったく及びませんけど(;´Д`)ハァハァ
ちなみに今の日本には師匠のチンポ(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァがありますから。圧勝でし
しょうハァハァ
まあ、長期戦になった時点で日本がいくらがんばろうが敗北は必至でしたけど(;´Д`)ハァハァ
ああ、あのときに師匠のチンポがあったならば・・・(;´Д`)ハァハァ
いや一対一の思想がこびり付いてたから駄目なんだって。
その思想が無ければもっとましだった可能性はあるんよ
まぁガイシュツだけど
266 :
名無し三等兵:03/06/30 19:13 ID:7Q8RwXI7
>>263
一撃離脱ならキ83なんかも・・・
でも所詮試作機・・・
降下速度もいまいち遅そうだし
生産力(国力?)が限りなく0に近かった(?)大戦末期
さらに長期戦になんかなったら
戦闘機の開発 生産ドコロが日本人がタダタダ減って行くだけの様な・・・
師匠のチンポ(;´Д`)ハァハァ
268 :
名無し三等兵:03/06/30 21:03 ID:7Q8RwXI7
!!!
269 :
名無し三等兵:03/06/30 21:04 ID:T5HSW+wX
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html 266 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 02/02/13 14:19 ID:SyIqjfH5
TBSドラマ「プリティ・ウーマン」も、盗聴ネタ。
ドラマ盗聴は、もう言うまでもないか。
盗聴・盗撮ネタを使う雑誌
ジャンプ・サンデー・マガジン(週刊・月刊・ヤング)
チャンピオン モーニング スピリッツ アフタヌーン
ビッグコミック ビッグコミックスペリオール
まんが〇〇〇とつく、4コマ雑誌
他にも読んでいるもので、盗聴だと思ったものがあったら書き足してください。
著者によっては、盗聴ネタを使っていない人もあります。
使わない著者も、盗聴の危機にさらされていることと思う。
どうかご了承下さい。
288 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 02/02/14 11:09 ID:CCsCj3sO
被盗聴者が、行われてる盗聴に気づいたせいで
パニック状態等になったのを指差して、
「ほらアイツは精神病で危ないから監視が必要」
とか、ふれ回ってるんじゃないだろうな(藁)
危ないのはどっちだ。
(零戦はドッグファイトなら(;´Д`)ハァハァ負けませんよ(;´Д`)
燃費バトルならなかなかのもんでしょ
漏れの車と対してかわらん
くるくる回って相手のケツを掘るだけが戦闘機の仕事じゃねーぞ
戦闘機はドッグファイトで実力が決まる(;´Д`)ハァハァ 相手の背中を取ったら勝ったも同然(;´Д`)ハァハァ
零戦は世界最強の名器 (;´Д`)ハァハァ 師匠のチンポは宇宙最強の名器(;´Д`)ハァハァ
274 :
名無し三等兵:03/06/30 22:01 ID:ihClV+Fv
>265
だからさぁ、零戦開発の当時は世界中どこもその一対一の思想から
脱却してなかったんだって。
メッサーやスピットだって一対一で最強を目指したのは同じ。
でもメッサーやスピットは出来てみると一対一には適して無くて
仕方なく新戦法を考えてるうちに一対一の思想から脱却したのよ。
零戦だけは一対一で戦えたので新戦法はいらなかった。
それにしても4年間も米軍機とやりあえたって零戦はすごいよね?
零戦21とF6Fのドッグファイトならどっちが勝つだろう?
エンジンが糞
やりあえたっていうとまるで対等な勝負だったみたいに聞こえるなオイ。
あたりまえじゃん。F6Fなんか所詮数で零戦を圧倒しただけ。
少なくとも零戦がP38以下と思っている奴は(;´Д`)ハァハァ
P38は初めてまともに零戦と戦える戦闘機だっただけ。
>274
残念ながらロッテ戦術の走りはスペイン戦争ですでに登場している
独ソに一歩送れた米英も早い時期に2機単位編隊戦術に切り替えている
一騎討ちへのこだわりが捨てられなかったのは日本とフランスだけだった
三国志では一騎打ちで強さが決まる。よって零戦最強。
282 :
名無し三等兵:03/06/30 22:46 ID:29xTjVtY
冷戦が無敵だった頃の切るレシオってどれくらい?
相手によりけりで一定してない
284 :
名無し三等兵:03/06/30 23:00 ID:a+/slptp
緒戦のオーストラリアでは無謀にもスピットがゼロに巴戦を挑み惨敗。
満州ではなんとI16が97戦に巴戦を挑む暴挙に。
巴戦ができないから一撃離脱、一撃離脱となればロッテ。
メッサーもスピットも設計当初は一撃離脱の思想は無かったと思う。
特にスピットの主翼を見るとそう思う。
メッサーは確信犯かな(w
あれで旋回性能は互角と言うんだから飛行機は難しい。
スピットのバイロットはゼロに遭遇するまでスピットの旋回性能は世界一だと
信じていたそうです。それがもっとすごいのがいて愕然としたそうな。
リベンジマッチでは一撃離脱に徹して汚名挽回。
285 :
名無し三等兵:03/06/30 23:35 ID:57wWKi+x
ゼロが強かった時期は相手が巴戦で挑んできていたと思われる。
その頃は(大平洋では)まだ一撃離脱が徹底していなかった。
F4Fでは対ゼロ戦闘禁止令、F6F、F4Uには対ゼロ巴戦禁止令が出た。
巴戦ではとうていかなわない。
ゼロの存在が一撃離脱にさせた。
なんか急にレベルの低い零戦厨が増えたような・・・
287 :
名無し三等兵:03/06/30 23:49 ID:zKmsfR4z
零戦の高性能=堀越氏他スタッフの血の滲む努力+無謀な軽量化
機体の強度不足→降下速度制限が著しく低い
最初から極限までに煮詰められた機体→機体発展性の期待薄
無理の在る延命処置(改良× 改悪○)→努力の割りに伸びない機体性能
分かっちゃいるけど好きだったりする(苦笑
やっぱ21or22かな?
>>287 ドッグファイトでは21型か22型が最強でしょう。新鋭米軍機なんか目じゃない(;´Д`)ハァハァ
このまま行くとまた空戦論になりそうなので・・・
お前ら、零戦はどの型が好きだ?
漏れは21型。あれこそ最強の零戦。防御力はないけど旋回性能でカバーしてた。
21型こそドッグファイトでは最強でしょう。52型は防弾対策で零戦の最大
の長所である旋回性能が奪われた。一撃離脱戦法への対策であろうが旋回性能
のない零戦は零戦ではない。ちなみに初期の灰色の零戦がいい。
292 :
名無し三等兵:03/07/01 00:13 ID:2G3gS3a2
やはり、明灰色の21型。
当時は最強でしょう。
ただ、後が・・・。
ドッグファイトではずっと最強(;´Д`)ハァハァ
294 :
名無し三等兵:03/07/01 00:28 ID:ffd1Tdge
そういや
64型が在ったと主張する香具師が知人にいるんですが真相は?
計画機?
22型が好きだ。
写真を見てあまりの美しさに感動。
(有名な写真?22型の編隊飛行の空撮)
あの美しさには性能とかは一切関係無くなる。
296 :
名無し三等兵:03/07/01 00:45 ID:FKdha94h
>>294 なんかの本に載ってたよ
確か生産される予定だったんじゃなかったかな?
飴色塗装の零戦が好きなんだが……
22型にも飴色塗装のタイプってあったのかな?
手元の資料だと32型以降は濃緑色だって書いてあるんだけど……
やっぱりバランスのとれた22型だな
>>297 「飴色塗装」なんて書くと、クロスが来るぞ(藁
まあ奴は兎も角、N原のボケ爺が誤用した「飴色」は使いたくないな。
ガキの頃から、零戦の初期塗装は「明灰白色」と刷り込まれてるのもあるが。
ちなみに、零戦の変遷は11型→21型→32型→22型→52型なのは知ってるだろ?
32型の途中から(戦訓によって)上面迷彩が始まったのなら、前線では迷彩の無い
22型が存在する可能性はかなり低いと思う。内地の機体なら例はあるみたいだが。
>>284 「汚名」は「挽回」するより「返上」した方がイイと思うが。
まあ、わざわざ「挽回」したいのなら、別に止めはしないが。
301 :
名無し三等兵:03/07/01 11:16 ID:RD9BTsQM
>300
日本語が・・日本語が・・・・・・
乱れここに極・・・・
307 :
なでるくん ◆9fcB7hi0gQ :03/07/01 21:25 ID:OWe9qAhu
後に英海軍はシーファイアF3で汚名の上塗りをしてます
空軍にはMk.9がわんさかあったと言うのに
スピットシリーズは零戦にはつくづく相性が悪いようで・・・
>>303 零戦六四型なんて、実在しないわけだが…
金星発動機搭載の五四型すら、実験機に過ぎないし
まあ、2ちゃんで誤字脱字をどうこう言っても始まらんわけだが
310 :
名無し三等兵:03/07/01 22:35 ID:t5JOOC+a
零式艦上戦闘機54丙型(64型)
A6M8c
昭和20年4月
三菱2機
間違えやすいのは
戦爆というか特攻用というか↓
零式艦上戦闘機62、63型
(53型呼称1機のみ)
A6M7
昭和20年5月
三菱、中島多数生産機数不明
311 :
名無し三等兵:03/07/01 22:40 ID:t5JOOC+a
米軍による終戦後の接収に
零戦64型×1機( 三沢基地 機体番号14)
というのがあるそうだ。
>>309 誤字脱字どころの騒ぎじゃねぇぞ、ナイスガイ。
けど汚名挽回は天下のNHKも使いやがったからな、まあしょうがないか。
313 :
名無し三等兵:03/07/01 22:58 ID:FY5JIvij
昭和20年の時点
では、零戦も52丙や63型がベストだと思う(最近 以前は22が好きだった)
空戦も編隊空戦に移行したし、装甲のあつい米軍機には強火力は有効。740キロまで
安全な急降下速度も。厚木空の森岡大尉みたいに63型でP51墜した例もあるもだから。
314 :
名無し三等兵:03/07/01 23:01 ID:enqw/LMH
>>310 五三型って、栄31型(陸軍のハ115Uと同系の奴)乗せた奴じゃなかったか?
肝心の水メタ噴射が不調で、エンジンごとあぼーんだったような覚えが。
315 :
名無し三等兵:03/07/01 23:02 ID:t5JOOC+a
>>313 やっぱ最高なのは、
近畿上空で隠匿命令破って迎撃にあがった五式戦だろ?
316 :
大佐:03/07/03 21:21 ID:???
↑イイ話だ・・・・・・wwww
諸君らも漢気をわするルナ!!フロム地下室からw
前々から思ってたんだが
「汚名挽回」を見るとどうしてはしゃぎ出す奴が出てくるんだ?
最近知ったのがうれしくて指摘したくてしかたないから。
>>313 どう考えても零戦の長所を殺しただけな気がする
で、P-51とどっちが強いの?