「日本の次世代艦隊のあるべき姿 九番艦」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1対潜臼砲 ◆embTH1EblY
冷戦が終結し、予算が削減される中、これまで対潜能力重視だった
海上自衛隊は、いかなる戦略概念に基づいて次世代の海洋戦力を
整備すべきか???

八番艦忘失の為、後継艦就役です。
前口上は原点に戻って壱番艦より。
過去スレは>>2の予定
2対潜臼砲 ◆embTH1EblY :03/05/22 12:25 ID:???
過去スレ

「日本の次世代艦隊のあるべき姿」
http://yasai.2ch.net/army/kako/1000/10007/1000732869.html

「日本の次世代艦隊のあるべき姿 弐番艦」
http://yasai.2ch.net/army/kako/1006/10067/1006784041.html

「日本の次世代艦隊のあるべき姿 参番艦」
http://yasai.2ch.net/army/kako/1012/10128/1012889741.html

「日本の次世代艦隊のあるべき姿 四番艦」
http://yasai.2ch.net/army/kako/1020/10201/1020121301.html

「日本の次世代艦隊のあるべき姿 5番艦」
http://choco.2ch.net/army/kako/1023/10238/1023840309.html

「日本の次世代艦隊のあるべき姿 伍番艦+」
誰か探して( TдT)ノ

「日本の次世代艦隊のあるべき姿 六番艦」
http://choco.2ch.net/army/kako/1031/10315/1031561901.html

「日本の次世代艦隊のあるべき姿 七番艦」
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1035978595/l50

「日本の次世代艦隊のあるべき姿 八番艦」
・・・・・( つ皿T)

でもって、sageちまった・・・(汗
3名無し三等兵:03/05/22 12:28 ID:???
3げと
4名無し三等兵:03/05/22 12:33 ID:???
やっぱり戦艦が1隻あった方がいいよ。
5海の人 ◆STEELmK8LQ :03/05/22 12:33 ID:???
 スレ立て乙〜:-)
6対潜臼砲 ◆embTH1EblY :03/05/22 14:08 ID:???
忘失ちゃう、亡失。・・・もっぺん飛べサーバ!!( つ皿T)<縁起でもない

艦隊早期警戒の話が出てたんでしたっけね。
実に海自が空母を要するとしたら、これが最大の理由になるでしょうと
True/False氏がおっしゃっておられましたか。
DDH-Xサイズから発着するS-3級のAEWも、実現出来なくもないというお話ですた。
パイロットの方は大変な思いをする事になるそうですが。

まぁ臼砲としては、陸上機に依存する方が好いかと考えてますが。
特にセンサーとしての長距離無人機に期待しているんですがね。情報処理は
DDH-Xやイージスとのデータリンクでカヴァーする事になりますが。
“グローバル・ホーク”を例にとれば、滞空時間40時間超ですから、建前である
1000浬のシーレーンの端まで飛んでも、30時間以上のステイションできますな。
海外への航空基地展開については色々問題になるかもですが、空母保有の政治的、
コスト的制約よりは、まだしも敷居が低いでしょう。
それに、大抵は米空母もいるでしょうし。
もっとも、無人AWACSの実現もなかなかに難しいんでしょうが。

DDH-X搭載なら“プレデター”タイプの画像情報も得られるヤシがいいですかね。
平時有事の境目が曖昧なLIC、MOOTWにおいては識別が大事になりますからねぇ。
7対潜臼砲 ◆embTH1EblY :03/05/22 14:24 ID:???
>4さん
46サンチ砲のERGMならトマホークより飛ぶね(ホントかよ)
艦種記号をトレンディにLCSにしておけば、アンチ大艦も左翼も気付きません。
Large Cannon Shipね。

>5
>海の人さん
結局沈んでしまいますた( つ皿T)

というか、海自空母スレで似た話してるのに今気付いた・・・
8名無し三等兵:03/05/22 16:27 ID:???
FCS-3は次期DDHに間に合うのだろうか。
探知距離200km、300目標同時追尾というからかなりの性能だ。
アクティブホーミングの新艦載短SAM(AHRIM)は
厳しい財政事情から次期防に先送りらしいが
FCS-3のせっかくの高性能もこれがないと活かせない。
とりあえずESSMでつなぐとしても改修が必要だろう。
988式SSM ◆OZummJyEIo :03/05/22 17:07 ID:???
 8ゲット!

>早期哨戒機
 飛行船は如何ですかね。
 展開速度は固定翼機に劣りますが、それでも艦隊の巡航速度よりは高速であり
航続能力や居住性にも優れる辺り、長期に渡る哨戒行動が可能でしょうから。
 回避行動能力に極めて問題はありますが、それはヘリタイプのAEWも同様です
からある程度は看過しても良いリスクでは無いかと愚考します。
 と云うか、艦隊直上にでも退避させれば良い訳で。

 尚、UAVに関しては、回収と再利用をする為には広い甲板を必要とする可能性が(笑
1088式SSM ◆OZummJyEIo :03/05/22 17:11 ID:???
>>8
 FCS-3の開発自体は終了した模様。
 ESSMに関しても、世界の艦船607号を見る限り、無回収で管制出来る模様。
 なかなかに凄い事に成っている模様。
11名無し三等兵:03/05/22 17:57 ID:???
次期汎用DDにもFCS3が搭載されるとすれば
かなり高度な防空能力だ。AEWもできない軽空母なんか
持ってる海軍よりよほど強い艦隊になる。
ていうか日本が空母持たないならそれぐらいすべき。
12予備海士長:03/05/22 21:01 ID:???
9番艦進水おめでとうございます
5番艦以来ですか飛んだのは

16DDHのヘリ空母化と18DDの4000t以下を望んでいますがどうなることやら
13774-3:03/05/22 21:16 ID:???
 8番艦は、畝傍のごとくいずこかへ旅だったのですね・・・。
1488式SSM ◆OZummJyEIo :03/05/22 21:17 ID:???
>>11
 FCS-3が噂どおりの性能だと、米海軍以外は全然怖く無い艦隊が出来上がりますな。
 何隻揃える事が出来るかは判りませんが。
15名無し三等兵:03/05/23 02:16 ID:???
18DDは「ポッド型推進器」の実験模型通りの船体なら
米DD-Xに似た艦影になる可能性がある。概要が発表される
2005年秋頃が実に楽しみだ。
16名無し三等兵:03/05/23 02:35 ID:???
>米海軍以外は全然怖く無い艦隊
提督、財務省と人員不足と国会は怖くないんですか?(w
17対潜臼砲 ◆embTH1EblY :03/05/23 12:10 ID:???
さんざ「汎用DDもイージス」言うててなんですが、<むらさめ>級だって結構凄い。
汎用DDのくせに、在来型DDGのそれを上回る性能の3Dレーダーと、満載6000t超の
船体をもってしても頭突っ込むような大型ソナー積んでます。
目と耳の好い生物は頭脳も発達しているわけで。
OPS-24は<あさぎり>級後期艦からですが、やはり後付けとは違うんだよスティーヴ。

>88式さん
飛行船は係留設備が大変だと・・・
無人機の着艦は大変そうではあります。“プレデター”は長さだけでも1500mばかし
必要としたですかな。着陸の為に。

>予備海士長さん
八番艦も一度は<コール>のように甦ったんですがねぇ・・・。
臼砲は6000tDDと2000tLCSを目論んでいますがどうか。
あと沖縄地方隊とか、そのついでに6個護衛隊群とか。
沖縄は色々難しいんですけどね。いやホント。
18名無し三等兵:03/05/23 16:05 ID:???
「ましゅう」型AOE、14/15イージスDDG、16/17DDHなど
続々と大型艦が建造され、2010年代にほぼ就役する。
まあ大きな艦は好きなので歓迎してるが、現在改定中の
防衛大綱でも護衛艦50隻は維持するのだろうか。
数の確保は次期汎用DDの規模次第なんだろうな。
19名無し三等兵:03/05/23 17:10 ID:ttWFXuqO
むらさめ級&たかなみ級を改修してFCS−3を搭載するのってできない?
20名無し三等兵:03/05/23 18:22 ID:???
>>18
護衛艦隊8×4=32
地方3×7=21
旗艦1
で54隻体制では...確か2隻のとこもあった気がするけど。
50にするんでしたっけ?

>>19
無理ぽ。たかなみは開発コスト抑える為にむらさめと極力同じに
しとります。FCS-3はDDHにのみ搭載されるかも。
2120:03/05/23 18:24 ID:???
>しとります。
しとりますが、、”が”が抜けてました。逝ってきます。
22名無し三等兵:03/05/23 18:49 ID:???
>>20
旗艦って「はたかぜ」でしたっけ?

あれもイージス艦に更新されるのでしょうか?
23名無し三等兵:03/05/23 20:10 ID:???
護衛艦隊あたりのDDは5隻だったかな。
大型化・高性能化すれば3隻ですむかも。
でも数を揃えるのも必要なんだろうな。
24予備海士長:03/05/23 20:46 ID:???
>>20
正確には「約50隻」です、地方隊が2隻1隊や3隻1隊の組み合わせなので

更新関係は今のところ
たちかぜ・あさかぜが14/15DDGでさわかぜは就役年数が少し開きます
はたかぜ・しまかぜはガスタービンですので猶予があると思います
25予備海士長:03/05/23 20:54 ID:???
>対潜臼砲さん
沖縄は新しい航空基地問題も有ったけど中国に対する配慮があるから…

色々な物はそろってきたみたいですけどプロトタイプで18DDを作るのなら良いのでしょうが
量産となると予算がどうなることか、試験艦くりはまの代艦18DDを作るとかだと良いのかも
26名無し三等兵:03/05/23 23:27 ID:???
>>22
旗艦は「たちかぜ」だよ。
52番砲塔取っ払って司令部施設つけてる。
旗艦にはオンボロ艦を割り当ててるみたいだから、イージス艦が旗艦になるのは
20年後ぐらいじゃないかなぁ。

ていうか、護衛艦隊の旗艦って必要なのかな?
普段なにしてるんだろ。
27名無し三等兵:03/05/24 00:33 ID:???
>26
> ていうか、護衛艦隊の旗艦って必要なのかな?
> 普段なにしてるんだろ。
岸壁を守ったり、航空自衛隊の対艦攻撃訓練の的を務めたり、EF旗艦だと威張るなど
しています。

しかし他艦乗員からは「ふ、対潜/対艦/対空オペレーションのどれひとつマトモに行えないくせに」
と馬鹿にされています。

以上がEF旗艦のお仕事です。
28予備海士長:03/05/24 05:08 ID:???
>>27
あきづきとかむらくもが似合う船なのにDDG使うから変になったのですね
個人的にはたかつき(きくづき)が良かったのに
29名無し三等兵:03/05/24 05:31 ID:???
>>28
「たかつき」は「くらま」への部品取りにされる予定があったような。
短SAMシステム一式だったか。
30名無し三等兵:03/05/24 08:11 ID:???
18DDが満載で6000tを超えるようだと、戦闘力はUpするが
数の確保は難しくなるな。ましゅうAOEの追加建造も必要になるだろう。
31名無し三等兵:03/05/24 08:23 ID:???
>>27
司令部に乗組手当つけるためには専用旗艦が必要なんです
32名無し三等兵:03/05/24 08:33 ID:vha+uCfV
昔は戦艦。これからはの海上戦はイージス艦による艦隊決戦です。
空母なんて太平洋戦争の頃の一時的な流行です。
33名無し三等兵:03/05/24 09:15 ID:???
もちろん護衛艦の定数を一隻余分に確保するため>護衛艦隊旗艦

それなら、旧式艦でもなるべく高性能なほう(DDG)のほうがいい。
34名無し三等兵:03/05/24 11:08 ID:???
>30
護衛隊群単位で、新DDHにSH−60Kを4機載せたら、DDはあめ・たかクラス4隻ずつ
でも従来より強力でしょう。それにイージス艦も2隻ずつ配属されるでしょうし。

各護衛隊群に、新DDH(FCS−3装備・SH−60K5機と新掃海輸送ヘリ1機搭載)1隻、
イージス艦2隻、新DD(FCS−3装備・SH−60K各1機搭載)3隻なら、八八艦隊より、
対空・対艦能力はもちろん、対潜能力に関しても、マルチスタティック・ソナーの索敵に
より、かなり上回ると思いますが。
35名無し三等兵:03/05/24 11:10 ID:???
つーか、護衛艦をすべてイージス艦にすべき。
一艦あたりの単価は高いが、トータルで安上がり。
36名無し三等兵:03/05/24 11:11 ID:???
額面編成と実編成は違うと思われ
37流花星桜 ◆glwcae0dRI :03/05/24 12:16 ID:???
ガイシュツかもしれんが、世界の艦船今月号に
「くらま」のシースパローシステムを「たかつき」のそれと換装する工事はインド洋派遣などによる艦艇ローテーションの変更により
15年度以降に実施されることになった
とありましたけど、それじゃあ「きくづき」の退役スケジュールと「しらね」への換装は大丈夫かと聞きたいです
38対潜臼砲 ◆embTH1EblY :03/05/24 12:44 ID:???
仮称18中期防の計画艦が就役を終える頃には、艦齢30年に達する艦は14隻。
<はつゆき>級の退役を延ばすって手が考えられるところですが、<はつゆき>の頃って、
護衛艦の一線寿命は24年とされてたんですよ。30年てのも、既に引き伸ばした
数字って感がありますが、どうなんでしょう。

臼砲はそんなコトもあって、次期中期防ではDDH、DDGの建造を確保しつつ地方隊
護衛隊を維持する600t(で無くてもええわけですが)コルヴェットを提唱してたです。
DDH(900億)x2、イージスDDG(1400億)x1で3200億円。+600tPF(200億)x9で
ちょっと控えめ合計5000億円ですな。
護衛隊群の編制はDDHx1、新旧DDGx2、(あめ/なみ>級DDx3、<きり>級DDx2。
余る<なみ>級2隻が旗艦、練習艦。
それで地方隊は<あぶくま>級DEx6と600t級PFx9だから5隊になるですが。
いや、むか〜しむかしの御話ですよ?
39名無し三等兵:03/05/24 12:55 ID:???
役立たず多数よか少数精鋭
40対潜臼砲 ◆embTH1EblY :03/05/24 13:50 ID:???
あ、御久しぶりです(^▽^ノシ >>39さん

>38ちょっと訂正
旗艦はDDGやね。<さわかぜ>代艦造ってる事にしてるし。
練習艦は<きり>でも好いやん、みたいな。
なにせ昔の事ですんで( ̄▽ ̄;

で、このスレの壱番艦に来た頃には、有事の低脅威度化と同時多発化、
海自に期待される任務の多様化を(足りない頭で)考えて、隊群数の
増加という途に逝ってました。
で、600tPFは速攻で(Mailto:0氏の御手を煩わせるまでもなく ^^;)
錚々たるコテハンの方々の集中砲火の前に撃沈されてしまい、上記妄想は
崩壊の憂き目に合うわけですが(苦笑)

結局、巡り巡って結局6個隊群案に戻ってるんですがね。
DDH(900億)x6、イージスDDG(1400億)x6、ミニ・イージスDD(900億)x12、
LCS(300億)x24。
カルガモ嫌いの方には、LCS3隻に代えてミニ・イージスDD1隻のオプション付。
なにがなんでも汎用DDという方には、ミニ・イージス12隻とLCS24隻を
改良DD(750億円)24隻に変更可能など、ニーズに併せてお応え出来ます。
これで御値段は合計約3兆2000億円。艦齢32年にして年間1000億円という
無理の無い(あるわボケ)プランが魅力的ですね。
AOE6隻体制とSH5割増しという隠れた出費についてはノーコメントっす。
41対潜臼砲 ◆embTH1EblY :03/05/24 14:16 ID:???
でまぁ、地方隊の「役立たず艦艇がこなしている、どうでもいい任務」なんですが、
これが護衛艦隊の訓練邁進、精鋭化に果たしてる側面はあるわけです。
地方隊護衛隊の削減が続けば、例えば第7護衛隊が大湊に移ったように、護衛艦隊が
その役割を肩代わりしていく事になる。
まぁそれは非/弱武装のAMSあたりでこなせば良いという意見もありましたが、
「御出迎え」が何時も何時も非戦闘艦艇では、相手に誤ったメッセージを伝えて
しまう事になります。
それは構わないのだ、と考える向きもあるでしょうが、軍事が外交の手段である以上
軍事的合理性のみで艦艇派遣が決まるわけでもなし。
下手をすれば、護衛艦隊が雑事にかまけて「少数鈍鋭」となる危険はあるわけですな。
ただ、今の「精鋭」が列国海軍(米と比べてすら)贅沢なんだって話もあるですが(笑)

とまぁ、上のような話になると、結局は「国家(国民)が海自に何を求め、如何なる力を
与えていくのか」という、もうガンジガラメな世界に入っていくワケなんですけどね。
そろそろ「おまえの話はつまらん!!」の怒声が聞こえてきたので、このへんで。
42名無し三等兵:03/05/24 14:39 ID:???
ご参考までに…
ttp://www.jda.go.jp/JMSDF/topics/tyuubou/index12.html
護衛艦部隊(地方隊)の体制
前大綱では、海上自衛隊は、沿岸海域の警戒及び防備を目的として、
地理的特性を考えて五つに区分した海域(警備区)ごとに、常に少なくとも
1個護衛隊を可動の態勢で維持できるよう、各警備区の警戒及び防備に
当たる地方隊に2個隊ずつ、計10個の護衛隊を保有してきました。
これに対し、海上自衛隊の新しい体制においては、地域的に欠落を
生じさせない態勢を最小限確保するという考え方に基づき、五つの
警備区と津軽、対馬両海峡にそれぞれ少なくとも1個隊を配備できるよう、
7個隊を保有します。
これに伴い、護衛艦部隊(機動運用及び地方隊)の護衛艦の隻数は、
前大綱の約60隻から約50隻になります。
43名無し三等兵:03/05/24 14:53 ID:???
>>42
でもここで減った分って、結局ミサイル艦×6に置き換えられて
ますよね。ただでは転ばぬ海上自衛隊。
LCSを配備するとして横須賀、佐世保は米軍いるし、
呉は混んでるし、希望的優先配備先は舞鶴、大湊かな(実際はやはり佐世保、舞鶴か、、)

ミサイル艦より大きく、汎用DDより小さくそれでいて兵装が共通化されている
LCSってのはちょっとイメージ出来ないな〜
44名無し三等兵:03/05/24 15:01 ID:???
ミサイル艦+船体拡大+バウ+魚雷+VLS+CIWS+ヘリ等で
やはりDDになってしまう。
対潜装備がないとすると、ミサイル艦でええやんと財務省に言われそう。
45名無し三等兵:03/05/24 15:37 ID:???
ミサイル艇って言いたいのか?
46名無し三等兵:03/05/24 15:42 ID:???
小型化を目指すのは結局安物買いの銭失い
47名無し三等兵:03/05/24 16:13 ID:???
>>46
で、楽しいか?自称エリート
48名無し三等兵:03/05/24 16:24 ID:???
タノPでしゅ
49名無し三等兵:03/05/24 16:31 ID:Yy3i1J4D
自衛隊廃棄 世界中の国が非武装宣言
50名無し三等兵:03/05/24 17:21 ID:T5vg9yCZ
平和が一番 


       THE         END
51予備海士長:03/05/24 18:19 ID:???
>>37
しらねの方は年取りすぎでは
短SAM自体は保有しているわけですから
娘はやっぱり三十路まで
52名無し三等兵:03/05/24 19:35 ID:???
WMは2隻しかない
2型にする方が維持が楽なんでつ
53名無し三等兵:03/05/24 23:38 ID:llKQcQhl
やっぱ、海自の年間予算5000億円ほど増やそう。
54名無し三等兵:03/05/24 23:56 ID:???
「しらね」の退役はどんなに早くても2011年以降だしね。
取り代えといたほうがいいんでない。

ところで、たかなみ型の5番艦以降しばらくは汎用DDの就役はないから、
編成替えがないとすると、護衛艦隊の汎用DDは、
たかなみ型5隻
むらさめ型9隻
あさぎり型6隻
の20隻になると思うんだけど、あさぎり型前期艦の改装なんてないのかなぁ?
55名無し三等兵:03/05/25 00:17 ID:???
ところで、FCS-3って欧州各国のミニイージスと比べるとどうなの?
56名無し三等兵:03/05/25 00:29 ID:???
>>54
「しらね」は2009年度に除籍だぞ。
ってあさぎり型前期艦の改装なんて言ってるからただの厨か・・・
57名無し三等兵:03/05/25 00:40 ID:???
>>56
そうか・・・・彼女が生を終えるのも後六年程度か。
何か時の流れと言うのは本当に早いな。
やっぱしらねの後継も13500tDDHなのかねえ。
58名無し三等兵:03/05/25 00:42 ID:???
>>56
ただの厨だけど、それだとDDH足りなくならない?
59名無し三等兵:03/05/25 00:49 ID:???
ああ、「はるな」が先に退役と思いこんでたけど、FRAM工事されてない「しらね」のほうが先なのかな。
それなら納得。
60名無し三等兵:03/05/25 00:51 ID:???
来年度から四年連続でDDHが要求されるから計算も合うので不足が起きる事はない。
61名無し三等兵:03/05/25 00:56 ID:???
「はるな」は2007年年度末つまり2008年の3月頃に退役予定
6254:03/05/25 01:00 ID:???
なんか、根本的に計算間違ってたみたい。
スマソ。
63名無し三等兵:03/05/25 10:19 ID:???
はるなの方が先だよ
64名無し三等兵:03/05/25 13:26 ID:???
はたかぜ型DDH、しらね型DDGの後継が楽しみだ。
次期防では何か発表されるのだろうか?
65名無し三等兵:03/05/25 14:02 ID:???
>>64
DDHとDDGが逆だよ
66名無し三等兵:03/05/25 14:38 ID:???
>>64訂正
はたかぜ型DDG、しらね型DDHの後継が楽しみだ。
次期防では何か発表されるのだろうか?
67名無し三等兵:03/05/25 15:58 ID:???
次期DDHにV-22のAEW型が積めれば艦隊早期警戒能力が付与され、
イージスシステム、FCS3と合わせ最強の防空能力が得られるのだが。
ttp://de.geocities.com/glupscherle/v22aew.jpg
68名無し三等兵:03/05/25 18:59 ID:5z6acP/f
>>67
ただね、V−22てのは想像以上にデカいからね・・・
69名無し三等兵:03/05/25 19:03 ID:???
てゆうかV-22ってちゃんと飛ぶんだ…
最近話題がないので知らなかった。
70名無し三等兵:03/05/25 19:46 ID:8OKvwFGm
>68
格納庫収容時、MH-53Eとではどちらが大きいんでしょうか?
71予備海士長:03/05/25 19:58 ID:???
>>70
横から失礼ですが
MV-22は格納時、幅5.5m全長17.5
MH-53が全長30.2(格納サイズは不明約20m)と有りました
72名無し三等兵:03/05/25 20:26 ID:8OKvwFGm
>71
16DDHが、MH-53を収納可能に設計されていたら
ほとんどの艦載機は入るでしょうね。
73名無し三等兵:03/05/25 20:32 ID:???
あのイメージ図の艦橋横格納庫だとMH-53でも余裕で入りそうだ。
飛行甲板とゾロだからエレベーターの心配もいらんし。
7488式SSM ◆OZummJyEIo :03/05/25 20:38 ID:???
>>17
 そうですか、残念です。
 個人的に飛行船が大好きなもので(苦笑
 では定番としてMPAのファミリーに早期哨戒機型と給油機型を開発して量産する
と云うのは………予算が掛かり過ぎそうですね。

 真面目な話、艦載として運用するヘリコプター型UAVは航続能力や展開能力、航続能力
の問題から主力にはなり得ないでしょうから………そうなると、主力は使い捨ての
レシプロ型にでもなるのでしょうか。
 どう思われます?
75名無し三等兵:03/05/25 20:52 ID:???
現用ジェットのチャッカ/ファイアビーでも洋上回収型なんでつけど
76予備海士長:03/05/25 20:52 ID:???
>>72
しらせのようなサイズの船が護衛艦で造られる時代ですから(タイコンデロガより大きいし)
きちんとヘリコプター護衛母艦とか新しく意味不明なタイプにしてほしいですね
よく考えると満載計算だとイオウジマ級と変わらないのかな
77True/False ◆nOTnC6pPQ2 :03/05/25 21:24 ID:???
>17
> 飛行船は係留設備が大変だと・・・
飛行船の係留設備は

・ノーズを固定するマスト
・その回りの、飛行船の長さを半径とするクリアスペース
となります。
むしろ問題になるのはマンパワーですね

ttp://www2g.biglobe.ne.jp/~aviation/airship.html
などに経験者の思い出があります。

他ならぬ、日本飛行船事業OBのサイトが以前存在していたのですが、閉鎖されていて
残念です。
78名無し三等兵:03/05/26 02:55 ID:???
>>67
はやくもロイヤル・ネイビーのマーキングだから、
CVF搭載を意図してるんだろうな。日の丸でも可?
79対潜臼砲 ◆embTH1EblY :03/05/26 11:25 ID:???
というワケで飛行船はやっぱ平和な乗物であって欲しいなぁ、とか思いつつ。
グッピーやベルーガ、ゼロテスター2号のような縦長航空機の上部にヘリウム気室
押し込んだような、はじゅかちい未来航空機を妄想した事があるのは秘密です。
艦載機だと、サイズの問題はタテヨコより高さの方が深刻なんで、高層ビルみたいな
飛行機も問題ですが。
垂直着陸とホバリング切り捨てて、F-8“クルーセイダー”程度のギミックで
主翼&エンジンの迎え角を30度とか45度くらいまで上げるティルト・ウィングSTOL
というのは変ですか?

>88式SSMさん
そんなにGlobal Hawkが御嫌いかッ!!o( ̄皿 ̄)o
というかAWACSとK-767借りてくるんで良いのでは。

ヘリUAV(高さの問題がクリア出来るならテイルシッターVTOLでも良いですが)は
現代版DASHなど妄想しますがね。母艦からのデータもらって短魚雷やヘルファイアを
デリバリーでき、各種カメラで不審船のアイデンティファイが出来るようなヤツ。
妄想なので実現性はノー・コメント(笑)
使い捨て偵察機なら、前に趣味の人さんが言及しておられた標的機の偵察Ver.の方が
運用の共通性からも適当かと思います。
チャカだかファイア・ビーだかは<もちづき><ながつき>で運用してたような。

>True/Falseさん
なんのかので結局格納庫が要る、と、なんかのレポートで読んだです。
ヘリとの混血(なんて言いましたっけ?)なんかが有望視された時代もありましたっけか。
極めて大きいように思われがちな航続距離も、燃料搭載量の制約と低速のため「進出距離」は
存外短い、という話もありました。
80名無し三等兵:03/05/26 13:18 ID:???
V-22、搭載するとして運用コストや整備人員等はヘリに
比べてどうなんだろ。いくら便利でも手間がかかっては
乗員の方の負担がまた増える…
81名無し三等兵:03/05/26 19:05 ID:???
Vー22はまず搭載されることはないだろう、当然F−35はありえない。
この間たまたまある基地に仕事で入ったんだが、艦隊のMIO要員が5,60人ぐらい
体育館の辺りにいた、なんでも海自の要員教育はやっぱりUSコーストガードから
受けているそうで、ヘリからのファーストロープやラペリング、CQB,から格闘法
までレクチャーされるそうだ。ほんと実力はわからないが、海自もかわったな!
82名無し三等兵:03/05/26 19:12 ID:???
88式というだけあってリア厨なのか?
83名無し三等兵:03/05/26 20:32 ID:???
V22やF35なんていらないから、「むらさめ」でもSH−60Kが運用可能なようにならないかなあ。
あの機体って確か「たかなみ」以降のフネじゃないと扱えないって聞いたんだが(´・ω・`)
84予備海士長:03/05/26 20:57 ID:???
>>79: 対潜臼砲さん
ファイア・ビーやチャカーは訓練支援艦だけですよ
たかつき型が昔運用していたのは対戦攻撃用のラジコンヘリのダッシュです

>>83
たかなみ型SH-60Kに付いては来月の世界の艦船で特集されます
85名無し三等兵:03/05/27 00:22 ID:???
既存艦艇のデータリンクをリンク16にする計画とかないんだろうか?
86対潜臼砲 ◆embTH1EblY :03/05/27 14:05 ID:???
>予備海士長さん
地方隊落ちしてから、訓練支援で無人標的機を運用したとかいう記事を世艦で
読んだような記憶がうっすらと(低速標的機だったかも)

>83さん
というか、K型って稼働率低いかもです。
EH-101、早く来てくれないかなぁ・・・
8788式SSM ◆OZummJyEIo :03/05/27 16:46 ID:???
>>79
 グローバルホークは嫌いではありませんよ(苦笑
 それに航空自衛隊保有のAWACSとタンカーの組み合わせは当然ですがね、現在の
所AWACSの保有数を鑑みた場合、護衛艦隊へのカヴァーを与える為には幾ばくかの
追加整備をせねば成らぬのでは無いかと愚考する次第。
 で、どうせ追加装備するならばMPAの単価引き下げの為にMPAの機体を流用しては
如何なものかと夢想した次第です。
 万事に説明不足、申し訳ない。
88名無し三等兵:03/05/28 02:49 ID:???
日本の無人機技術はある程度の水準に達しているようだ。
艦載型無人偵察機があれば役に立つと思うが、
そういう計画はあるのだろうか。
89山崎渉:03/05/28 15:57 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
90名無し三等兵:03/05/28 17:41 ID:???
>>88
米海軍って実用化してるの?
確かヘリコプター型のUAVがあったような。
91名無し三等兵:03/05/28 21:24 ID:???
★韓国の東亜日報の記事
中 最先端イージス艦完成…大洋海軍足場
作成時刻 : 2003.05.28 20:57:56
中国が最先端対空戦闘システムであるイージス戦闘体系を取り揃えた新型駆逐艦
完成に成功することで大洋海軍で進むことができる足場を用意した.人民日報
姉妹紙である環球時報は"海軍史上初めて先月 29日 ‘江南級’に命名された
新型イージス駆逐艦ことを進水したしこれは西側情報機関の広範囲な注目を引いて
いる”と 28日報道した.この新聞は “今までイージス戦闘体系を生産することが
できる国家はアメリカ, 日本, ヨーロッパ一部国家だけだった”と “イージス艦
保有は中国海軍史に記念碑的意義を持つ”と伝えた.中国型イージス艦ことは船体
下部分の屈曲がロシア戦艦形式と似たり寄ったりで上部はヨーロッパ式艦艇の簡潔な
流線形を採択,レーダー探知を避けるステルス形状を備えた.
特にこの艦艇はアメリカイージス戦闘体系の核心である多機能位相配列レーダーで
ある‘SPY-1D(V)’とほとんど似ている性能の自主製作レーダーを装着している.
SPY-1D(V) レーダーは 1000km 以内の航空機とミサイルなど対空標的を最大 900個まで
同時探知して追跡することができるし,対空ミサイルなどで17個の飛行目標を同時に
攻撃することができる性能がある.この艦はまたステルス形状を備えた100mm主砲と
垂直打ち上げシステムによる長距離防空ミサイルである, 超音速艦対艦ミサイルなどを
搭載している. 新型対艦ミサイルは‘空母キラー’と呼ばれるロシアの‘sun burn’
対艦ミサイルに比べて劣らない性能を備えたことと知られた.ロシアの一軍事クラス
メディアは “広範囲な対空防御兵装を取り揃えた中国型イージス艦の出現は中国海軍
が大洋艦隊に発展する過程で直面するようになる対空脅威問題を解決するターニング
ポイントになった”と評価した.一方鄭明前海軍装備部長は“西方国家たちが中国型
イージス艦の進水に対して深い関心を見せることは ‘中国脅威では’の火種を
いかして自国の海上力量を強化しようとする意図がひそんでいる”と主張した.
北京=黄油性特派員 [email protected]
92名無し三等兵:03/05/28 22:09 ID:???
「あやなみ」まだ〜?
93名無し三等兵:03/05/28 22:35 ID:???
>>92
進水は9月です

13AOE は宍道湖の「しんじ」
14DDG は高雄
15DDG はマヤ
16DDH は赤木
17DDH は葛城ミサト

の予定
94名無し三等兵:03/05/28 22:45 ID:???
つーか、なみの残りは
11:まきなみ/12:いそなみ/13:しきなみ
でケテーイなんですけど
95名無し三等兵:03/05/28 23:51 ID:???
旧あやなみ型が
103「あやなみ」
104「いそなみ」
105「うらなみ」
106「しきなみ」
110「たかなみ」
111「おおなみ」
112「まきなみ」
なんだから
113「あやなみ」
だろ。元の艦番号に+10して
96bloom:03/05/28 23:53 ID:LPCXksBs
97ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/05/29 00:40 ID:HvOU3ich
>>93
海自隊員って意外なくらいEVAに汚染されてるらしいから
あながちありえない話じゃなかったりして。
98名無し三等兵:03/05/29 00:48 ID:???
>>93
あまぎ飛ばすのは
地震で大破するのが怖いからですか?
99海の人 ◆STEELmK8LQ :03/05/29 01:03 ID:???
 「うねび」きぼんぬ(~ー~)ニタ
100名無し三等兵:03/05/29 02:25 ID:???
14DDG、15DDGが楽しみだ。満載排水量で1万tはあるから
堂々、巡洋艦。しかもミサイル防衛にも活用できるなら
日本がこれまで保有した中でも最強の戦闘艦となるだろう。
101名無し三等兵:03/05/29 02:43 ID:???
ここは意表を突いて天象という事で
 14DDG あんどろめだ
 15DDG まぜらん
というのはどうだろう。どっちも戦艦名だけど 
102名無し三等兵:03/05/29 07:46 ID:???
>>101
14DDG さらみす

くらいにしとけば?
103名無し三等兵:03/05/29 07:53 ID:???
>>101>>102
やられメカやん・・・
104海の人 ◆STEELmK8LQ :03/05/29 09:35 ID:???
 高速巡洋艦「みんだなお」級キボンヌ
105某板の住人:03/05/29 10:04 ID:WnfINtE6
>104
同胞ハケーン
106名無し三等兵:03/05/29 10:25 ID:???
 業深き者どもが・・・。
107名無し三等兵:03/05/29 17:24 ID:???
ところで、自衛隊は近い将来好むこのまざるにかかわらずMD導入せざるを得ない
と思うのだが、導入と引き換えに「撃沈」される艦はないのだろうか。
108名無し三等兵:03/05/29 18:37 ID:???
>>107
特別枠で整備するに1票。あれに3000億〜使用したらもうメロメロ
109名無し三等兵:03/05/29 20:15 ID:???
>>107
しきしまの時は橋本運輸大臣の鶴の一声で200億円が特別枠でぽーんと出ました。
当時の海保の総予算は人件費も含めて1500億円だったと思います。
110True/False ◆nOTnC6pPQ2 :03/05/29 20:48 ID:???
>104
主力艦「がんが」級きぼんぬ。
111名無し三等兵:03/05/29 23:37 ID:rEh52nxy
>>109
DDG1隻で1500億なんでつけど
112名無し三等兵:03/05/30 00:14 ID:???
2番艦は1400億だ
113Mk-46ake:03/05/30 02:47 ID:???
>>40 対潜臼砲さん

エ、600d型はもうダメなの!!
AT重視のワタクシとしては、結構好きなのだけれどなあ。
>隊群数の増加
今後の自衛艦隊に求められるレディネスは、
かつてよりも、脅威環境にヨリ即したもので、しかもヨリ遠征作戦を意識した
モノになりそうだ。
EODからファミリー・サポート、語学要員のような
従来「本業」とは考えられなかったネタまで準備したうえでの
レディネスや遠征パッケージが求められるだろうなあ。
となれば、現行の周期訓練方式・群編成にはそれなりの変更が
加えられてしかるべきなのかもしれないなあ。
114名無し三等兵:03/05/30 07:28 ID:HIKsGauy
軍事研究にも古庄海幕長があと2万人欲しいっていってますね
115名無し三等兵:03/05/30 08:01 ID:???

その記事読んで陸自と喧嘩して新兵ぶん捕ったら
と突っ込んだ。
艦艇購入するより難しいのでは、二万人増やすのって。
116海の人 ◆STEELmK8LQ :03/05/30 08:19 ID:???
>110
 初めてのRIMPAC参加で演習弾の破片に突っ込んで司令以下、幹部全員負傷・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>114-115
 「人」はいるけど、「人」は居ない
 つーのは昔っからの悩みですなぁ。
117名無し三等兵:03/05/30 08:34 ID:???
>>114
2万人が全部任期付きなら
コストは一人当たり500万円/年ですから
1000億円あれば可能です。
正面装備を抑制すれば現状でも可能です。
幹部や曹官だとコストは倍になります。
118名無し三等兵:03/05/30 09:58 ID:???
人員よりもやはり艦船の建造を優先して欲しい。
結果として船の数は減ることになるだろうが個々の
艦船の能力が上がれば補える。当面は次期汎用DDに期待してます。
119名無し三等兵:03/05/30 11:05 ID:???
>コストは一人当たり500万円/年ですから
給料だけですむわけないだろう゛ぉけ。
防衛庁によると海自の自衛官一人あたりの維持費は、
人件費など人間に直接関わる分が922万8千円。
装備や訓練など活動に関わる分が214万7千円。
合計1137万5千円。

これは、既存の施設等があるからの維持費であって、
新規に雇うとすればこれ以上かかるのは明白。
120海の人 ◆STEELmK8LQ :03/05/30 11:13 ID:???
 >117みたいなのを2chどころか、現実世界でも平然と口にする連中をみるにつけ、
相変わらず牟田口の眷属・子孫は健在のようですなぁ。

 血縁にかかわらず増殖するとこを見ると、なんらかの感染によるウィルスのような。
 「牟田口ウィルス」っつーかんじ。
121名無し三等兵:03/05/30 11:50 ID:???
>>119
派遣会社から派遣してもらえば安くなるよ。
人間の保険とかの維持費は40%カットはいける。

これからは軍人も派遣の時代だね。イギリスの傭兵会社みたく。
122名無し三等兵:03/05/30 11:57 ID:???
いくら世間でフリータ増加か問題になってるからって(w
あ、ネタと分かってますから。
123名無し三等兵:03/05/30 12:58 ID:???
財務省官僚に窓から投げ捨てられそうな暴論かもしれないけど、
本当なら陸海空合計で後・・・・6万人ほどは増やした方が(防衛力の観点だけからなら)
良いんじゃないかと思うと言ってみるテスト。
陸自が実質14万人切ってるってのは本当に驚いたYO・・・・(´・ω・`)
124対潜臼砲 ◆embTH1EblY :03/05/30 13:14 ID:???
>Mk-46さん
おひさしぶりです( つ▽T)ノシ
まぁ「カルガモ」論には日本周辺の海洋監視システムの構築やら、(法的、人的限界の
解決の無い状態での)海外派遣任務の抑制といった、脳内世界あってのものってトコが
ありましたんで。
現状のような、なしくずしでズルズルな国際社会へのオン・ステージが志向され、
その道具として自衛隊が使われるというのであれば、ニッチ用品の出番は無いという
コトになってしまうんでしょうなぁ。

というワケで600tコルベットは駆潜掃海艇としての復活を画策ちうなのです(笑)
ロボット掃海の展望次第ですが( σ ̄▽ ̄)σ

>114さん
空も陸も、現役をあと2万づつってカンジですなぁ。空は聞いただけのハナシですが。
陸海空18-6-6万人で30万人が適切、という研究は、どっか海外のシンクタンクが
元ネタでしたっけ。
125名無し三等兵:03/05/30 14:03 ID:???
>>119
「任期付き」を給料だけなら
8ヶ月目まで 約17万円/月
9ヶ月目以降 約19万円/月
これに賞与と満期手当(200万円)
で陸で2年約800万円+社会保険等で約1000万円
年平均で約500万円ですよ。
しかし曹官や尉官になると月給が倍や3倍になるし
各種手当てがたんまりつきますから、年棒は1000万円を超えますが。

そもそも施設費や装備費ってのは会計上は人件費とは別枠ですよ。
もちろんそれらのコストを合わせたり海が3年任期である事を考えれば、
2万人で1000億円ってわけにはいきませんが、せいぜい1500億円程度でしょう。
これを高いと見るんだか安いと見るんだかわかりませんが。
ちなみに同じ(?)国家公務員の海上保安庁は
職員数 約12000人
保有船艇数 515隻(平成12年3月現在)
保有航空機数 73機(平成12年3月現在)
年間予算 約1698億円(平成13年度予算)
もし一人平均の人件費が1138万円なら人件費だけで1365億円です。
これだと運営費も正面装備の調達費も出ませんね。
126名無し三等兵:03/05/30 14:23 ID:???
自衛隊の人件費ってのは凄いな・・・・・
まあこう言う風にきっちり給与、手当て等々があるから、
志願制の軍隊ってのは士気が高いんだろうけど・・・・。
韓国みたいな徴兵制の軍隊ってのは大変なんだろうなあ。
127名無し三等兵:03/05/30 14:30 ID:???
>>126
向うは停戦状態。別に給料低くても義務だと思って
士気も高いでしょうね。

表向きは
128名無し三等兵:03/05/30 14:31 ID:???
>>127
・・・・・・・・日本が基本的には分断されていない独立国家で、
尚且つ島国でつくづく良かったと思ったよ。
129名無し三等兵:03/05/30 14:34 ID:???
>>126
アメリカの人件費はもっと高いはずです。

それと韓国軍にも職業軍人はいますから
それらを含めた人件費は国防費の半分近くになります。
韓国の国防費は約1.5兆円で、人件費が半分近く、
1/3の5000億円が正面装備費、残りが維持費や施設費です。
自衛隊の正面装備費は約1兆円ですから、
韓国は自衛隊の半分もの額を正面装備に使えるのです。
別な言い方をすると韓国のGDPの1%を正面装備に投入してるのです。
130名無し三等兵:03/05/30 14:42 ID:???
>>129
下士官兵の俸給は自衛隊の方が高そうだけど・・・・・・
その分福利厚生が自衛隊より米軍の方が充実してるからかな?

しかし準戦時体制にある国の予算ってのは凄いね。
もし日本に換算するとしたら、5兆円を装備調達にだけ使ってるって言うんだから。
無茶苦茶言ってるのは承知の上だし、応じてやる必要もないけど、
韓国の一部で我々が防波堤になったお陰でお前らは豊かなんだ、
だから相応の代償を(ry と言う意見があるのは心情的には分からなくもないかも(w
131名無し三等兵:03/05/30 15:01 ID:???
>>125
人件費は自衛隊の数え方では「人件・糧食費」なんで、最低でもこの分の
コスト増加については考慮すべきでしょう。昨年度実績で人件・糧食費は
2.25兆円、現員数が約24万人なんで、1人あたり940万近くかかっている
計算です。またこれに加えて、設備・装備費等がかかってくるのは確実で
す。

また自衛隊のコストを海保と比べるのは意味が無いと思います。海保に自
衛隊と同じ事ができるなら話は別ですが。
132名無し三等兵:03/05/30 15:50 ID:???
>>128
日本に生まれたから確かにそう思いますね。
もし、韓国に生まれたら、また違う物の見方なのでしょう。

【グレーゴル】もしも韓国人になってしまったらを妄想するスレ【ザムザ】
ある朝、ベッドの中で韓国人になってしまうという話である。

133名無し三等兵:03/05/30 18:36 ID:???
アメのアーレイバーグクラスすごい機銃の数だな、M2だけで、艦首、艦橋、
中部、後部にそれぞれ2基ずつ、更に25mmGUN×2艦の周りはスプリンター
防御、護衛艦にもその半分でも・・・しかし配員がいないと言うんだろうな
アメは1分隊じゃなくても機銃配置についているんじゃ
134119:03/05/30 18:43 ID:???
>>125
1137万5千円というのはただの人件費じゃないからな。
海上自衛隊としての活動において、一人あたりにかかる維持費だから。
135海の人 ◆STEELmK8LQ :03/05/30 19:48 ID:???
>133
 艦艇乗り組み海兵隊がいるのでわ
136名無し三等兵:03/05/30 20:07 ID:???
海兵隊は核兵器を搭載した艦艇にしか乗らないんじゃないのか。
137予備海士長:03/05/30 20:30 ID:???
>>136
そうなると表向きには水上戦闘艦艇には乗らない話になりますね
138名無し三等兵:03/05/30 21:13 ID:???
軍用ASIMOマダー?
139名無し三等兵:03/05/30 21:28 ID:4z19rT+r
で結局自動化=大型化は避けられないんですね
140名無し三等兵:03/05/31 00:45 ID:???
次期汎用DDが満載排水量で6000tを超えるようだと
今まで通りの編成は難しくなってきますね。
でもステルス性とFCS-3搭載を追求すると大型化
してしまうだろう。
141名無し三等兵:03/05/31 05:10 ID:???
18DDですか?
でもステルス性能はこちらの損害を減らす上で重要なファクターです
中国までイージスもどきを建造する現在、圧倒的なアドバンテージを
獲得するには仕方無いと思います
18DDよりもむしろ、次期防のイージスがどうなるかに興味があります
14DDG型ではなく、18DDを大型化してSPY-3を搭載するものになるとしたら・・・
142Mk-46:03/05/31 05:57 ID:???
>>124 対潜臼砲さん
うんうん。わかるよ。
遠征の是非という問題は、意見が分かれるからね。
遠征のような雑用を排し、専守防衛に艦隊を専心させ、
平時型fleet in beingを維持すべきという考えも成立すると思うぞ。

ところでチョイト前に、中国(大陸)海軍の専門家に会ったのだが、
彼は”cooperative navy”という面白いキーワードを使っていた。
もちろんこれは、いわゆる和製英語ならぬ「華製英語」なのだがね。

それはともかく中国のPLAN内部でも、自らを
西側・ASEANの共同軍事行動に積極的に参加させる”cooperative navy”
にするのか、それとも
ひたすら海洋防衛圏の維持に主眼をおく”independent navy”にするのか
意見が分かれているらしい。
また海自のWPNSへの入れ込みやインド洋派遣について、PLANも相当関心をもっており、
この関心が"cooperative navy"論に拍車をかけている、といった側面もあるそうだ。
将来的に、北東アジア・東南アジアで地域安保(といってもごく緩やかなものだろうか)
にもとづく共同軍事行動が常態化するとして、その際PLANは海自に遅れをとっては
ヨロシクない、というような理屈だなあ。

ただまあ私としては、PLANが日本をそれほどまでに意識しているのかどうか、
少々疑問なのだがね。
とはいえ、もし海軍というものが不断の努力をもって平時の暴力的平和をも戦い抜く存在である
とすれば、闘争のアリーナは、こんなトコロにも出てくるのかもしれないなあ。
143Mk-46:03/05/31 06:10 ID:???
>>133
>アメは1分隊じゃなくても機銃配置についているんじゃ。
アッチコッチから人を集めてるそうだ。
VBSSもそうなんだが、自艦警備の配置も、人手不足でえらく大変。
それでも手厚い配置をするのは、血で贖われた経験があるからだろうなあ。
「コール」事件はいうに及ばず、イラン海軍相手にだいぶ怖い思いをしたしなあ。
とはいっても、警備要員の捻出はかなりの負担。
予備役の動員による定員充足率の向上で、なんとか始末をつけているのかなあ。
144Mk-46:03/05/31 06:21 ID:???
ヒトのハナシでは、私も海の人さんと同じような意見で、
使える人的資源の規模にあわせて、ハードウェアを整備したほうが良いと思うなあ。
海自がどういう道を選択するにせよ、人手不足の海軍は運用しにくい海軍だからなあ。
ごくごく個人的に申し上げれば、今の海自もフネが多すぎるような気がするよ。
人手不足は、ただでさえキツイ勤務をさらに過酷にするし、
過酷すぎる勤務に、良い人材は集まりにくい。集まっても留めにくい。
思い切ってダウンサイジングしたほうが良いかもしれないなあ。
145名無し三等兵:03/05/31 07:16 ID:???
北朝鮮がアボンして海兵隊が撤退して
佐世保からエセックス揚陸隊群が消え
沖縄の米軍が第5空軍だけになると、
何か変化が出るだろうか。

とりあえず
呉地方隊を那覇に移すかな。

146名無し三等兵:03/05/31 07:35 ID:???
>>145
代わりに在韓米軍(陸軍第2歩兵師団+第7空軍)がやって来るから大丈夫
まあ佐世保は空くかもしれないが、岩国には第7空軍が居座ると・・
147名無し三等兵:03/05/31 08:04 ID:???
>>144
実際の任務が小規模化を許さない
軍事研究で現海幕長がいっているように・・・
ダウンサイジングなどもう選択すること自体できない。それが国家の意思なのだろう。
隊員やマニアがどのように思おうとも・・・・。
148名無し三等兵:03/05/31 09:42 ID:???
やっぱ予算を増やすべきだよね
149名無し三等兵:03/05/31 11:23 ID:???
>125
オマエの言う人件費、給料や社会保険費だけ増やしても、雇った人間を
戦力として使えないと言うことをわかれよ。
150名無し三等兵:03/05/31 11:29 ID:???
どうせ任期付きなんて現代戦で戦力にはなりませんよ
9ヶ月訓練しても2年で除隊なんですから
151名無し三等兵:03/05/31 13:52 ID:jxFaEKwr
↑リアル厨房
152動画直リン:03/05/31 13:53 ID:DgTFAefL
153名無し三等兵:03/05/31 15:25 ID:???
>>150
そのとおりです
なんで海は30歳の士長でもクビにしないのかを考えればわかる
練度を高めるのはすぐにできることじゃない
154名無し三等兵:03/05/31 17:24 ID:???
だったら曹士もっと大事に汁
155名無し三等兵:03/05/31 17:49 ID:o0c4bnCI
つーか、幹部は曹士の何十倍も酷い扱いうけてるやん
誰も幹部になりたがらないのが良い証拠
156予備海士長:03/05/31 18:02 ID:???
>>145
配置見直しがだいぶ現実味がわいてきたから色々有りそうですね
海軍の横須賀・厚木は返還は無いでしょうけど空軍は三沢・嘉手納はどうなるのかな

だけど呉地方隊では無く22護衛隊が沖縄へ移動は地域的要因から移動が厳しいかも
勝連が活用できれば問題ないでしょうし

>>150/153
海自の一般は1任期3年で、30才にでもなれば「最後の試験だな」と言われるわけで
157名無し三等兵:03/05/31 18:17 ID:o0c4bnCI
だからそれでも分隊長が強制的に辞めさせたりしないだろ>30士長
総監部が認めなくなるまで必要な人間は自分が希望すれば残ってもらうのが普通だ
お前は首にされたのかもしれないけどさ
158予備海士長:03/05/31 18:30 ID:???
>>157
>だからそれでも分隊長が強制的に辞めさせたりしないだろ
>お前は首にされたのかもしれないけどさ
矛盾しております3尉どのそれとも私は犯罪でも犯しましたか(w
159名無し三等兵:03/05/31 18:34 ID:???
クビにされた馬鹿海士ハケーン!!
160名無し三等兵:03/05/31 18:37 ID:???
何か程度の低いあおりが紛れ込んでるなあ・・・・予備海士長も気の毒に。
こんな事いうと私も馬鹿な海士扱いされるのかねえ(w
161予備海士長:03/05/31 18:40 ID:???
次のレスは「やばくなったら名無しかよw」ですか
162164:03/05/31 18:42 ID:???
予備海士長と混同されては海士長にご迷惑でしょうから、私は暫く消える事にします・・・・。
163予備海士長:03/05/31 18:45 ID:???
>>166
あまり気にしないでください、自衛隊板に時々居る砲雷長さんですから
辞めた海士を見かけると何かレスしないと気が済まないだけですから
164名無し三等兵:03/05/31 18:52 ID:???
>>167
幹部は曹士とは次元が違うほどきついというのは本当?
165名無し三等兵:03/05/31 18:55 ID:???
会社で言えば
幹部=正社員
曹=現場監督
士=アルバイト
166予備海士長:03/05/31 18:59 ID:???
>>168
仕事の内容が全くと言って良いほど変わってしまいます
それを次元が違うと言えば違うが向き不向きは別ですね
幹部は管理、海曹は技術屋さん、海士は作業員(学生に行ったか行かないかで差が大きいが)
幹部と言っても将官佐官尉官で内容違うと思いますが
(あくまでも海士から見た感想ですが)
167名無し三等兵:03/05/31 19:08 ID:???
本職さんが入らしている様ですから質問
現場の人手不足ってそんなにヤバイレベルですか。
168名無し三等兵:03/05/31 19:26 ID:???
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030531-00000011-kyodo-pol
>MD配備を明記した新たな防衛計画大綱を策定し、
>中期防衛力整備計画(01−05年度)も全面的に見直す。

MD導入ほぼ決定だそうですな。サテ、何がどーなるか。
169名無し三等兵:03/05/31 19:27 ID:???
10年前よかはるかにマシです
170名無し三等兵:03/05/31 19:33 ID:ncgJnZ0X
さて、どこが削られるか、

不審船対策とミサイル対策は優先順位が付けられないから
海以外が削られるのかな、、

陸?
171名無し三等兵:03/05/31 19:35 ID:???
日本には外洋海痔など必要ない
陸痔を増強して本土決戦あるのみ!!
172名無し三等兵:03/05/31 19:38 ID:???
インド洋に三回も派遣されてる補給艦の人たち
マジできつそう、小泉政権変わるまで続けるつもりか。
>172
とりあえずパトリPAC3は空自担当だから予算や人員は
空自が犠牲になるということで(w
173名無し三等兵:03/05/31 19:43 ID:???
>>176
は○なの某科長はマンション買ったそうです
ホクホク顔でしたね

まあ無事で帰ってきてね
174名無し三等兵:03/05/31 19:54 ID:???
>>168
あんなもの導入しても何になると思ったりもするけどね。
弾道ミサイル迎撃能力も限定的やし
175名無し三等兵:03/05/31 19:55 ID:???
>173
お家買っても帰れない。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァァァァァン
176名無し三等兵:03/05/31 19:55 ID:???
>>174
他に選択肢がある?
177名無し三等兵:03/05/31 19:58 ID:???
>>174
無いよりマシって言葉もあるんですぜ?
178名無し三等兵:03/05/31 20:03 ID:???
費用対効果がどれくらいか実際分からないのが辛い所だよな
179名無し三等兵:03/05/31 20:05 ID:???
>>178
・・・・まあ具体的に分からないまま双方の軍備が陳腐化するのが一番幸福なんですがね。
180名無し三等兵:03/05/31 20:35 ID:???
>>174
>>178
実戦における効果がハッキリわからなくて一番困るのは、敵さんなワケで。
今まで迎撃される確率0%だったのが、1%か10%か60%なのかわからないけど、
とにかく撃墜される可能性があるってのは、弾道ミサイルで先制攻撃しようって
側には、とてつもないプレッシャーになるわけで。

戦略核ミサイルと同様、政治的効果を期待されての防衛兵器やね。
これで報復用に戦略核原潜でも導入したら、中露の脅迫をだいぶ無効化できるってもんだ。
100%じゃないから、あんまり追い込めないけどね。
181名無し三等兵:03/06/01 04:00 ID:???
脅迫を無効化できたら、それは政治・軍事バランスの変動だよ。
100パーセントでなくともそこそこ丁半ばくちよりいい確率なら、ね。
182名無し三等兵:03/06/01 04:35 ID:???
海軍の建設は本当に大変だ。いくら艦船を建造しても
教育、訓練がしっかりしてないと意味がなく、何十年
という歳月と膨大な予算が必要。海自も50年かかって
やっとここまで来た。「冷戦終結という国際情勢から
日本も軍縮を」とか言ってたインテリはいざというとき
すぐ軍事力が再構築できると思ってるんだろうな(w
183対潜臼砲 ◆embTH1EblY :03/06/01 12:33 ID:???
MD、PAC-3なら空自ですなぁ。
なんかレス番4つ程ズレてますが、なにかあったのだろうか( ̄▽ ̄;

>Mk-46さん
なんというか、身を摺り寄せられた感はありますねぇ。
今次イラク戦争がドコまで影響してるのかは分かりませんが、中国の対米警戒心は
かなり高まっているようで。
PLANの狙いがあるとしたら、極東海域の共同安全保障以外にモノに目が向いている
だろう事は、想像に難くないですか。

低烈度紛争流行りの昨今、海自も艦艇の人員充足には、これまで以上に苦しむ事に
なるんでしょうねぇ。
特に海外派遣の艦には、「海兵の1個分隊」も乗せてく必要もあるかもですな。
ともかく現状の人手不足は深刻なんですが、それが随分偏って顕れてる事も問題で
あるようです。
それで乗員の苦労が増え、ますます乗組が忌避されるという悪循環。
ダウンサイジングは難しいにしても、資源配分の見直しは既に必要でしょう。
184名無し三等兵:03/06/01 17:01 ID:???
おいおいいよいよ臨検が始まるかもしれんな、しかしもし海自にそのミッション
を行うだけの装備、錬度はあるのだろうか?やはり海兵か。
185予備海士長:03/06/01 17:51 ID:???
>>184
何もみんながみんな銃撃戦始めるわけでも無いだろうし
先に法的根拠が必要でしょう海警行動で済まされても困るだろうし

最低限機関砲や防弾チョッキを着た警戒員はインド洋で当たり前になったのだし
海軍陸戦隊を作るのは人員的余裕も無いだろうから特警隊の機動運用で良いのでは
186対潜臼砲 ◆embTH1EblY :03/06/01 20:13 ID:???
まぁ海兵の起源は帆船時代の斬込み隊ですからねぇ。これぞ正しく海兵なのかもです。

>184さん
まー、なんのかの言って優秀な隊員達ですんで、無理して上手くこなしちゃうんじゃ
ないでしょうかねぇ。
それで「出来てるんなら現状で良いやろ」と財務や内局にホザかれて、ヒトもモノも
カネも手当がつかずに慣行化したりするの鴨。(((;゜д゜))))ぶるぶるがたがた

>予備海士長さん
もしかしてポストに赤いラヴレターfromぼうえいty(銃声)
187予備海士長:03/06/01 20:45 ID:???
>>186:対潜臼砲さん
>無理して上手くこなしちゃうんじゃ ないでしょうかねぇ。
これなんですよね日本人らしいのだが
一般公開で配置表見られればわかるのですが一人がこんなにも仕事が有るんですかと

しかし良くわかりましたね○○総監部から訓練招集のお知らせが届きました
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(通常の年5日の訓練ですが)
早いところ予備3曹にならないかな有事になったら差が大きい
188名無し三等兵:03/06/01 23:57 ID:???
3曹にならないかな、と思っているとうっかり二階級特進で2曹という事に。。
189名無し三等兵:03/06/02 01:30 ID:???
18DDという言葉は軍版ではすっかり定着してるが、
本当に平成18年度計画艦の次期汎用DDはあるのか?
190予備海士長:03/06/02 06:11 ID:???
>>189
公式な計画はまだありませんね、現在の中期防は13〜17までの5隻だけですから
ただ世界の艦船などから(幹部学校だったかな)18年度は汎用護衛艦が予測され
話の流れからすると夢と希望に満ちあふれた予算度外視な船になると読みとれます

今考えたのだが14・15DDGが群旗艦になり編成見直しでDDは2隻×2隊でミニイージス化
大綱が変わるらしいから護衛艦の総数また減らされたら大規模改変しないと追いつかないだろうし
191Mk-46:03/06/02 06:46 ID:???
>>183 対潜臼砲さん

>それで乗員の苦労が増え、ますます乗組が忌避されるという悪循環。
だねえ。
陸上勤務と艦艇勤務を交互に繰り返すシー・ショア・ローテーションは
今後、ますます陸に偏重にせざるをえないだろうしなあ。
やはり隊員ずーと海の上にいさせるのは、社会的に許容できないし、
過酷な勤務状況の常態化は、どのような形態でおきるのかは分からないが、
いつかは確実に破綻するだろうしなあ。
あのイギリス海軍でさえ、戦時下にあってもスピットヘッド沖の反乱を
経験したわけだからね。七尾の鞭で人間を公然と虐待できる時代ですら、
あの始末だ。
さすがに現代海軍に反乱がおきるとは思わないが、
ほっておくと、どういうことになるのか実に不安だなあ。
192Mk-46:03/06/02 06:49 ID:???
さてダウンサイジング。スマソ。これは私の言い方が悪かった。
私が言いたいことはね、フネの数をダウンサイジングすることで
ヒトを減らすコトではないのだなあ。
現在の人的資源の自転車操業状態では、
現代的な脅威環境の要求する高レディネス状態を
継続的に維持できないのではないか?というのが私の考えでね。

現代の「低脅威対応型」(私は「低」という表現を好まないが)軍事作戦では、
在来型大型戦争とはことなり、量よりも質が要求される。
「量」型の部隊は、チェチェンでのロシアの諸集成歩兵部隊や
湾岸戦争での州兵機械化旅団のように、実際の戦闘を伴う任務には使えない、
あるいは使いにくいなあ。

そして高度なレディネスを有する部隊を一定数整備するためには
高度な訓練をうけ、かつ動機付された大量の要員を必要とするなあ。
休養・訓練・実任務のローテーションを組む必要上、見かけ以上の人員が
必要だなあ。
フネの数が多くても、「訓練専門」で使えなければ、さしたる意味はないだろう。
実任務が増えてきたからこそ、現代海自は「働く海自」として
人的資源セントリックな戦力整備を行う必要があるのではないかなあ。

予算の制度や慣行の制約があるから、海幕もそうとう苦しんでいる
というコトはむろん分かるけれど。
193Mk-46:03/06/02 07:07 ID:???
>>182
>すぐ軍事力が再構築
そのとうり!!
現代軍事の課題のひとつは、流転する脅威様相への
すみやかな適合能力だなあ。
必要に応じたトランスフォメイションができない軍隊は
西側の諸国家に関する限り、存在価値を疑われるだろうなあ。

まぁ海兵の起源は帆船時代の斬込み隊ですからねぇ。これぞ正しく海兵なのかもです。

>>186 対潜臼砲さん >>185 予備海士長さん

昔は良かったなあ。
剣つき鉄砲かついだ水兵サンが、乗り込んでくるだけで
誰もがビビってくれた。あるいはビビってくれるという期待感があった。
今じゃ、どこの商船も法律書で武装して、今ひとつビビってくれない。
それどころか、場所によっては
「撃つなら撃ってみろ、国際問題にしてやる!!」といったトコロ。
(かなりおおげさ)
某平和団体のチャータ船のような非武装抵抗はむろんのこと、
デスペレートな反撃を試みるヤツもいる。
そして水兵さんの命の値段は高くなり、少なくとも「消耗」できる存在ではなくなった。
結果、臨検サイドにはそれなりの捜索能力・近接戦闘能力・法的プロセスが要求されるようになり、
「すべてのフネにSWATチーム(ただし臨時勤務)を」なんて主張が
でてくるようになる。
特殊部隊はともかく、EODについてみれば、これはいまや前方展開の必携アイテムだ。
考えようによっては、現代のマリタイム・コンスタブラリやATは、
ASWよりも案外難しい仕事なのかもしれないなあ。
194名無し三等兵:03/06/03 15:47 ID:???
>>190
確かにDDの大型化、コスト上昇は避けられませんな。
DD-Xばりの化け物スタイルにするには、これまでのDDと
根本的に設計が異なるし、兵装、推進機関など新機軸を
盛り込むとなると鑑数を減らすしかない。
まあ個々の鑑の戦闘力が向上してるなら大丈夫だろう。
195直リン:03/06/03 15:52 ID:GY3QD9xM
196hg:03/06/03 16:04 ID:NP0YMvub

///////////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
         店頭販売の売れ筋のみ厳選 
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値大あり  最高画質
/////////////////////////////////////////////////////////////
197名無し三等兵:03/06/03 20:48 ID:a7Sgez/S
>194
各護衛隊群に、新DDH(FCS−3装備・SH−60K5機と新掃海輸送ヘリ1機搭載)1隻、
イージス艦2隻、新DD(FCS−3装備・SH−60K各1機搭載)3隻でも、八八艦隊より、
対空・対艦能力はもちろん、対潜能力に関しても、マルチスタティック・ソナー等の索敵に
より、かなり上回ると思われますが。
198予備海士長:03/06/03 21:10 ID:???
艦の性能やダメコンが良くなるのは大いに歓迎ですが
船が大きくなるのが結果的に探知されやすかったり被害対処が出来なくなったり(省人化のため)
その辺の悪循環を生む危険性は無いのかと考えます
アメリカのスプルーアンス級ですら300名以上乗っているので18DDがどれだけの配員になるのだか
人がいなければ被害の時も被害者が減ると言う人もいましたが船のサイズが同じならまだ良いが
複数の区画に対処する人間がいなければ結果的に沈んでしまうのではと
(ミサイルの被害件数が少ないがダメコンの差が出たとも言われている)
199OQ:03/06/03 23:30 ID:???
>>198
日本の駄目今は実は結構遅れている
リムパック逝ったことないかな?
ハリファックスや23型は駄目今もかなり自動化されてる
人が少なくなれば少ないための自動化駄目今にすればよい
まあこのため更に大きくなるんだが
200海の人 ◆STEELmK8LQ :03/06/03 23:54 ID:???
>199
 むかし、わし乗ってたフネに「OQ長」と署名する応急長が乗ってたけど、元気かなぁ。
 あの人の釣りバンドをまねて、わしも制服を釣りバンドにしたのだけれど。
201予備海士長:03/06/04 06:11 ID:???
>>199
ダメコンがもっと進んでくれたら大型・省人化艦も歓迎と言いたいだけです
火災に対しては無人区画はハロンを使う手も有るでしょうが
防水に関しては2重化すれば良いかもしれませんが無駄な区画が増えるだけだし
人がいない区画を監視するだけでは最終的に人手不足に陥るのではと考えます
202名無し三等兵:03/06/04 10:10 ID:???
しかし、マストひとつとっても、ラティス構造から
いきなりDD-Xみたいに平面板型に移行できるのだろうか。
やはり中継ぎとして仏ラファイエット級みたいな在来鑑を
ステルス化した鑑がくるのでは。
203名無し三等兵:03/06/04 12:45 ID:FBMANUAT
>>202
ラファイエットは実のところ第一線艦じゃないのね。
だからこそあんな思い切ったステルス手法が採れたとも言えるけど。
本当の第一線艦であるホライズン級なんかはもっと在来艦寄りのデザインになってる。
この辺りはF-22とF-23の競争結果にも一脈通じるところがあるかな。
204名無し三等兵:03/06/04 17:02 ID:???
>>230
でも18DDが試験鑑「あすか」をステルス化したような
デザインだったらちょっと拍子抜けかな。既出だがポッド型
推進装置の実験用模型では艦影がDD-Xに似てるから期待はしてるが。
ttp://www.jda-trdi.go.jp/top/topics.files/topi1503.files/pod1.jpg
ttp://www.jda-trdi.go.jp/top/topics.files/topi1503.files/pod3.jpg
205名無し三等兵:03/06/04 23:23 ID:???
>>201
ハロン系消火液は現在では生産禁止では?
あとハロンは消火後はフッ化水素等危険な有毒腐食性ガスを生成…フネや人によく無さそうな。
陸上のコンピュータ、電装関係ならFM-200か炭酸ガス、純水の高圧霧などが提案されてますな。

電子化された今日の軍艦じゃ、海水消火栓も考えものなのかな。
206名無し三等兵:03/06/05 01:51 ID:???
>>205
炭酸ガスも人間にヤバイのは変わらんだろ。

駐車場火災で炭酸ガス消火装置が働いたものの、
二酸化炭素濃度が急激に上がって、中に居たヒトがぶっ倒れて、焼死した、
ってな事件があって、窒素を使うようになったとか聞くが。

207Mk-46:03/06/05 02:30 ID:???
>>206
それどころか、誤放出ではこんな事件があった。
深夜、仕事がえりの女性が自分の会社のビルのなかで迷い、
ーまあ夜間出入り口を見失ったのだがー
どういうわけか建物内の駐車場に迷い込んでしまった。
方向感覚を失った彼女はパニックに陥り、赤色灯がきらめく
ある装置の見つけ、中にあるレバーを引いてしまった。
響き渡る警報と警告放送。
「ただいまより・・・・分後に、ハロゲン消化剤の放出を行います・・・・
すみやかに退室してください・・・・」

死者は確か2名。
発報の表示をみて現場に向かった同建物防災センタの常駐警備員と、
同じく現場急行した警備員。酸欠だったそうだ。
皮肉にも床に倒れていたくだんの女性は無傷だった。
208予備海士長:03/06/05 06:23 ID:???
>>205
ハロン禁止ですか知らなかった(電気施設とかハロン区画が良くあるから)
>>206
消防隊員が知らないでハロン発動後に入って倒れたニュースを昔聞きました
(隣の区画から漏れだした話だったような)
209名無し三等兵:03/06/05 09:05 ID:???
>>208
ハロンはオゾン破壊物質ですから
臭素化合物です
210名無し三等兵:03/06/05 12:54 ID:???
ついに…
ttp://www.asahi.com/politics/update/0605/004.html
(抜粋)
防衛庁は弾道ミサイルを迎え撃つミサイル防衛(MD)について、導入を検討していた
地対空誘導弾パトリオット「PAC3」に加え、米国が独自開発したイージス艦搭載型の
「SM3(スタンダードミサイル3)」との2段階の迎撃システムの構築をめざし、来年度
予算案に購入費か契約費を盛り込む方針を固めた。

SM3は飛来する中間(ミッドコース)段階(大気圏外)で迎撃する。海上自衛隊が
現在、4隻保有するイージス艦を改修して、海上配備型ミサイルを搭載できるようにする。
イージス艦は新たに2隻の導入が決まっている。

日本は99年から海上配備型MDの日米共同技術研究を進めている。これまでは予算
には研究費のみが計上されてきたが、防衛庁は04年度の概算要求には米国のMDの
購入費か契約費を盛り込む方針だ。同庁は6月中にも政府内の調整を終え、安全保障会議
(議長・小泉首相)で政府としての方針を決めたい考えだ。

政府が、数年先といわれる米国との共同技術研究の成果を待たずに、米国開発のMD
導入に踏み切れば、研究開始当時に「開発・配備は別途判断する」とした官房長官談話
(98年)との整合性が問われる。02年度までに計137億円をかけた研究が
打ち切られ、巨額の研究費が無駄に終わる可能性も出てくる。
211名無し三等兵:03/06/05 13:05 ID:???
中国と韓国は北朝鮮をとっとと潰さないと知らないぞ
日本はアクセル全開で突っ走るぞ

 偵察衛星、MD、空中給油機

次は

 正規空母、原潜、巡航ミサイル、戦略核、F/A-22・・・

知らねーぞ
212名無し三等兵:03/06/05 13:21 ID:???
>>211
なぜF/A-22が戦略核よりもあと?
213名無し三等兵:03/06/05 15:13 ID:???
>>210
別にアメリカもNTWDの研究・開発打ち切る訳じゃないんで、無駄って
言いきることは出来ないと思うんですが・・・。そもそも将来的には
SMDにも必要な技術な訳ですし。

もしかして朝日はSMDは完成されたシステムと思い込んでるのかな?ま
だ実物が完成したわけでもないし、そもそも暫定的なシステムなのに。
214対潜臼砲 ◆embTH1EblY :03/06/05 17:50 ID:???
米FFG<スターク>の事例からは、ダメコンにおける人力の重要性は見てとれますな。
確か米海軍の英海軍に対する評価に「ASWは大したもの。が、あのダメコンは感心
しない」てのがあったとか。(世艦で読んだんだったかな?)
これが在来型戦争のみの話であれば、どうせ5000tやそこらのDDがサンバーンだの
シャドックだのブチ喰らった日にゃ一発廃艦。区画細分化して沈みにくくして、
機関その他の自動化進めて人員を逃げ難い船底から引揚げる、って手はあったですが。
LIC流行りの昨今、「撃沈」とは軍事的価値以上にシンボリックな意義を持ちますねぇ。
ああ、なんか華の無い話になりそうではありますな。

>MD
飛びつきすぎ、というよりは、なんか政治絡みの感は否めないですなぁ。
というか北朝鮮って、いつまで保つんでしょうかね?
MDは本来、露/中に照準して整備すべきものと考えてるんで、対症療法に過ぎない
SM3なんぞにコストかけたか無いんですがね。
215予備海士長:03/06/05 21:15 ID:???
結局はスターウォーズ計画の焼き直しのような気がしてなりません>MD
偵察衛星が全部そろって1日4撮影しても発射の瞬間は掴めないし
アメリカ頼りがすべてに至るのなら今の安全保障で良いのでは

それとも静止衛星の偵察衛星揚げるのか?そのころには終わっているのでは
核の完全放棄で石油と米支援受けなければ持たないだろうし
海保の監視+一般貨物船も調査徹底すれば十分な経済制裁だし
やけくそ戦争>完全崩壊>アメリカの進駐 これではロシアも中国もたまらないだろうし
216名無し三等兵:03/06/05 21:23 ID:???
>>215
GPSの衛星の電波が地上で常時何基づつ受信できるか知ってます?
GPSも元々軍事衛星ですが、似たような弾道弾発射監視衛星が
数十基のオーダーで地球の周りを周回しており弾道弾の発射を監視してます

その他にレーダーサイトが世界30カ所にありまして、
NORAD(北米防空司令部)でインテグレーションされます

そうでも無いと戦略潜水艦から打ち上げられたSLBMの監視なんて出来ませんから

それに対して日本の情報収集衛星は巡航ミサイルの地形データ収集程度の
役割しか期待されてません。
217予備海士長:03/06/05 21:59 ID:???
>>216
4基ぐらいですか、ハンディータイプですが
アメリカがすごいのはわかるがなんとレスして良いのか?

自前で極東の監視が出来るのならMD導入は理解できるが
全部アメリカが介入して予算たかられるだけなら現状維持で良いのではと言いたいだけです
(イージス艦導入とは桁が違ってしまうのでは)
218名無し三等兵:03/06/06 03:08 ID:???
>>213
まあ、あそこはこの手のニュースはいつも
こういう書き方するでしょ。客観的事実だけ呼んで
あとは我々自身が分析すればいいでしょう。
確かに、MDイージス艦隊とはかなり派手ですが。
219名無し三等兵:03/06/06 03:25 ID:???
>>217
でも、イージスでも見通し内の弾道弾補足は出来ました。
そのデータがあれば落下するコースを割り出せますから理論的に迎撃は可能です。

もう一つの方法は成層圏プラットホーム(200m級成層圏飛行船)に弾道弾補足機能を付ける事です。
http://www.nal.go.jp/spf/jpn/photo/03.jpg
※25m級試験浮体
でも素直に低軌道衛星を30基打ち上げた方がいいような気もしますが。
ヨーロッパも独自のGPS衛星を30基打ち上げますし。
220名無し三等兵:03/06/06 14:04 ID:???
全然関係ありませんが晴海埠頭にイギリス海軍駆逐艦リバプールが
補給艦と一緒に入港しております
見たい人は行ってみては?
221USS Virginia SSN774:03/06/06 15:00 ID:???
>>219
宇宙産業の観点では低軌道衛星の方がウマ〜だろうけど、回収再利用
できない衛星より成層圏プラットフォームの方が財政的にはウマ〜と
思うのでつが。

つうか、寿命の短い低軌道衛星をそんなばかすか打ち上げたら日本の
乏しい宇宙産業のマンパワーでは、科学探査や気象観測切り捨て必然
だと思われ。
222名無し三等兵:03/06/06 17:07 ID:???
成層圏プラットホームは、20kmの高度にとりあえず24基の飛行船を打ち上げるのだが、
飛行船本体はともかく打ち上げ費用が安いからまあ悪くは無いかもね。
民間用の24基の他に軍事用に20基ぐらい打ち上げて朝鮮半島を定点監視したり、
定点AEWの変わりに使うのもいいかな。
223名無し三等兵:03/06/06 17:35 ID:???
大丈夫かな
このリバプールは香港に寄港してから日本に来たのだが

16:57 英軍艦の乗組員が発熱。東京港に入港している駆逐艦リバプールで。
    東京都は新型肺炎が否定できずと都立病院に搬送。
224名無し三等兵:03/06/06 17:47 ID:???
>>223
この前の国際観艦式に向かっていた英艦は座礁したんだったよね。
なんか日本が鬼門なのかw
225名無し三等兵:03/06/06 18:42 ID:???
けど、前に成層圏プラットフォームの話しを出したら、『あんなの無理ぽ』と一蹴されますたよ。
226名無し三等兵:03/06/06 20:35 ID:???
一蹴age!!
227名無し三等兵:03/06/07 03:33 ID:???
イラク復興支援新法が提出される可能性も出てきた。
また「おおすみ」型の出番となるだろうが、護衛艦も必要だ。
インド洋、東ティモールと派遣が続いてるから海自のローテーションも
大変だろうな。今度は酷暑のイラクとすれば、またクーラーの問題もあるし。
228Mk-46:03/06/07 05:03 ID:???
>LIC流行りの昨今、「撃沈」とは軍事的価値以上にシンボリックな意義を持ちますねぇ。

ウン、だからこそLCSにみる非在来的な戦闘艦概念が登場したのかもしれないなあ。
アレは多分、在来水上艦隊のいわば「特殊部隊化」とも言えるかなあ。
在来DE、FFGをLIC用に小型化したのではなく、
「サイクロン」級「MkX」級といった特殊作戦舟艇を、大型化したものでは
なかろうか?先祖はDEではなくPTであると言っても良いかもしれない。
とりわけあの高速性・省人性・MCM能力・舟艇対処能力をみるにつれ、
ナンだかそう思うよ。

高脅威な沿海の戦闘状況のなかに、ごくわずかな空間的・時間的な隙間をみつけて
きわめて素早く侵入して任務を実施し、脱出する。
そんな特殊作戦を意識した部分が、LSC概念にはあるような気がするなあ。
むろん平時の貼り付け任務をも意識していることも、マチガイないのだが。

単なる低価値水上艦は、これからますます使いにくくなりそうだしなあ。
229Mk-46:03/06/07 05:21 ID:???
>>228>>214の対潜臼砲さんあて。失礼〜。

>対潜臼砲さん
まことに無遠慮ながら、トリップのつけ方をご教示いただけないだろうか?
私の私のパソコンも、長い間来なかったものだから、すっかり忘れてしまって・・・・。
お手すきの時間にでもお願いできれば、まことに助かるのだが・・・・。

ところでMD。
在来兵器(つまり非核兵器)による拒否的抑止(まあ「盾」といったところ)
は、まあ必要なのだろう。
そろそろ国民はこうした兵器システムの整備を要求してくるのかもしれない。
非軍事的に弾道弾脅威をより高度に抑止できるモノがないかぎり
コレはやむを得ない。(ホントは外交的に解決してもらいたい問題だ)

とはいえ拒否的抑止の手段は、周知のとうりミサイル防衛だけではないなあ。
いわゆる「ミサイル発射基地攻撃」、
まあ在来兵器によるカウンター・フォース戦略だな。
状況によっては、カウンター・ヴァリュを考えても良いのだろうが
北朝鮮のようなわが国とは非対称な存在に、コレがうまく通じるかどうか
まあ相当の工夫が必要になろうね。

ともあれ、ミサイル迎撃とミサイル基地攻撃の双方の利害得失を検討したうえ
結論を下して欲しかったなあ。
まだまだテポドンも液体燃料の保存に問題を抱えているようだしなあ。
コレが解決されると、湾岸戦争での「スカッド狩」のように
地上撃破は難しくなるだろうなあ。

イヤイヤ、だからこそ賢明なるわが政府首脳は、ミサイル迎撃の道をえらんだのかな?
とすると、少なくとも液体燃料問題を技術的にクリアできるだけの時間が、
北朝鮮には残されている、というコトなのかな。
230名無し三等兵:03/06/07 10:26 ID:HY3F0oN/
沿岸に特化しかフネなど侵攻海軍のアメリカには必要でも、日本には絶対いらないと思う
231名無し三等兵:03/06/07 10:30 ID:???
>230
日本にも沿岸はありますが?
232名無し三等兵:03/06/07 10:45 ID:???
ケテーイしますた。
ttp://www.jda.go.jp/j/news/2003/06/05a.htm
233名無し三等兵:03/06/07 10:47 ID:???
>似たような弾道弾発射監視衛星が
>数十基のオーダーで地球の周りを周回しており弾道弾の発射を監視してます

見てきたようなことを(w
ちゃんと数えたのか?
234名無し三等兵:03/06/07 11:00 ID:HY3F0oN/
>>231
公海の方が遥かに広いんだですが
235対潜臼砲 ◆embTH1EblY :03/06/07 13:33 ID:???
>Mk-46さん
トリップはハンドルの後ろに半角で#OOOO(Oは任意の英数字)
Mk-46さんだったら「Mk-46#abcde」のようになりまする。

>LCS
最近追っかけ忘れてたんで、最新情報ではどうなのか分からんのですが、アレは
個艦戦闘力の限られた、高速無人機母艦のような艦でしたねぇ。
なんか<O.H.ペリー>級FFGの代替としても使う気満々らしくて、Liitoralなのか
どうなのか分からない面はあります。
まぁ今後の西側外洋海軍にとっての最大の問題は「もうめぼしい敵が残ってない」事、
なのかもしれないですね。日本に限ってみれば、露は事実上の内海艦隊(オホーツクね)
他は自国沿岸防衛に手いっぱいの中小海軍ばかり。
公海上での軍事作戦を西側同盟国海軍に挑める国家は、ほぼ根絶してしまったですなぁ。
今後は、沿岸に残った「敵」を、沿岸に封じ込めつづける事が主要なトピックになる事は
泣いてもダダこねても避けようのない事実。
ナニやるにしてもドラスティックな米海軍が、今後LCSの大量配備に向かうのも、
ローコストなLCSがあれば足りる、今の海洋秩序を反映してるんでしょうなぁ。
それではツマラナイので、中国海軍の躍進に不謹慎な期待を抱いてしまいますが(笑)

しかしLCS、ホントにモノになるのかね( ̄− ̄
236名無し三等兵:03/06/07 16:32 ID:???
>公海の方が遥かに広いんだですが

だから沿岸で戦闘しない?
237名無し三等兵:03/06/07 16:48 ID:???
>>236
言ってる事がわけわかめ
そんなに海自を沿岸に特化させたいのか?
238名無し三等兵:03/06/07 17:07 ID:???
沿岸警備活動は陸自にまかせるとか。
239対潜臼砲 ◆embTH1EblY :03/06/07 17:20 ID:???
補遺

その一方LCSのような艦は、情報と火力のデリバリを必要とします。
装備するCEC、LINK-16も(確か)受信側だけという事ですから、それらを他に
依存する事で成り立っている、なんというか子機のような艦なわけですな。
親機無しでは、二流海軍のフリゲイトあたりでも結構ヤヴァい。
臼砲が参加してる陸スレで出てきたSBCT(ストライカー旅団戦闘団)を
彷彿とさせるコンセプトではあります。常に情報と火力の支援が提供でき、
重大な脅威は存在しないか避けられる海域でしか使えない艦だという事です。
うむ。確かに陸式発想のフネかも知れませんな(苦笑)

で、まぁ。上で「LCSで足りる」と言ったのは、「敵」正規戦力の存在しない
オペレーションの機会が増えているんだなぁ、って話です。
そうしたオペレーションでは事前の「消毒」が欠かせませぬが、これに海自が
参加出来るかどうかは今後の課題ですか。
240対潜臼砲 ◆embTH1EblY :03/06/07 17:30 ID:???
>238氏
陸軍船舶工兵もとい陸自船舶施設隊群でも発足させますかな。

まぁ、それは冗談としても、海自を機動艦隊(自衛艦隊)オペレーションに
特化させて、地方隊とその艦艇部隊、陸上組織を方面統合自衛隊に移すという
アイデアは出てましたっけか。
241名無し三等兵:03/06/07 17:46 ID:???
>>240
そそ、統合軍を作る時に陸自・空自・海保を統合する。
これは完全な防衛用パッケージで、領土・領空・領海を守る。
この統合軍は8管区ぐらいに分けて地方ごとに独立に防衛活動を出来るようにする。
海保の警備業務はこの統合軍の下で形式上は別組織として司法警察官の身分として行う。
(港湾設備や補給などは一緒)
統合軍用の沿岸艦艇と、警備業務用の沿岸船艇は武装以外は共通化する。

海自は遠征軍として独立させる(代わりに地方隊の勢力は統合軍に移譲する)。
また海外協力業務の為の陸戦隊を3個師団ほど確保する。
242予備海士長:03/06/07 17:52 ID:???
>>232
予定表通りですね、しらせの方はOH-6Dの運用止めたそうです
先行導入機はしらせ飛行隊になるのかも(51空経由でしょうが)
243名無し三等兵:03/06/07 17:57 ID:???
地方隊を統合軍に編入か、いいね。
某A庁も統合運用に関する研究を進めてるが、
その際、陸海空装備のデータリンクを構築して欲しい。
例えば地方隊DDとP-3C、E767、88式地対艦ミサイルとか。
本土防衛軍としての機能を期待したいね。
244予備海士長:03/06/07 18:36 ID:???
>>243
ボイスでリンクで良いのでは、各幕間でのリンクはどうなんですかね情報出てこないし
海空はMD絡みがあるから海(MOF・イージス艦)空(バッジ・ペトリ・AWACS)のリンクは
関連整備で出来ると思いたいですね
陸自は指揮系が複雑だからダウンリンクだけでないと混乱しそうですね
245名無し三等兵:03/06/07 18:49 ID:???
>>241
アメリカ海軍は沿岸警備してないはずですよ確か
アメリカ本土に攻め入る敵はいませんから
246名無し三等兵:03/06/07 18:58 ID:???
>>245
沈艦でニューヨークを守る大艦隊を見た事があるからそれは無い
247名無し三等兵:03/06/07 19:10 ID:HY3F0oN/
所詮軍ヲタは自分中心でしか考えられないんだね
248名無し三等兵:03/06/07 20:18 ID:???
>>241
それだと遠征と内地で60年前の失敗を繰り返すだけでは(w
249空想:03/06/07 20:25 ID:HY3F0oN/
海自は公海上での活動を中心に思考しなければいけないのでしょう
領海内限定の思考では陸に揚がられてからの思考しかできないところと結局同じになってしまう
せっかくフリーハンドをもっているのだから勿体無いですよ
250名無し三等兵:03/06/07 20:59 ID:???
>>241
ブルーウォーターネービーを目指すと結局そうなるな・・・
今だって海保の武装が軍隊並になったら
海自は中東とかインドに行くとか艦砲外交するしか無くなる
251    :03/06/07 21:19 ID:???
>>225けど、前に成層圏プラットフォームの話しを出したら、『あんなの無理ぽ』
>と一蹴されますたよ。

どういう理由で?
肝心の大型飛行船ができそうもないのは事実だが。構想そのものは悪いとは
思わない。開発を航空宇宙技術研究所(NAL)が担当してるのが良くない。
そもそもあそこが手がけたもので、成功したものなど無い。

252名無し三等兵:03/06/07 21:21 ID:???
>>251
飛鳥
一応飛んだ
253名無し三等兵:03/06/07 23:04 ID:HY3F0oN/
無理ぽ
254名無し三等兵:03/06/08 07:35 ID:???
>>251
>肝心の大型飛行船ができそうもない
から、いくら構想たてても無駄、所詮絵に描いた餅だと。
255名無し三等兵:03/06/08 08:52 ID:???
さてあすかの無駄な新アスロック実用試験始まったのかな?
256名無し三等兵:03/06/08 08:58 ID:???
 今後20mmCIWSに対水上モードを付与するとあるが、なみ、さめクラスの後部
20mm射界制限ありすぎでとてもじゃないが使えない、それでも改造しようとしているんですかねぇ
257名無し三等兵:03/06/08 09:34 ID:2nLz5AAP
つーか、後部のCIWSで水上撃つことなんてネエよ
考えてみ
258名無し三等兵:03/06/08 09:42 ID:???
20mmならアパッチ載せればいいじゃん
259名無し三等兵:03/06/08 10:20 ID:???
>>258
アパッチは30mmだ馬鹿モン!!
260名無し三等兵:03/06/08 12:14 ID:???
>>255
なぜ無駄だと?
艦載兵器の国産化は自然の流れでは。
261名無し三等兵:03/06/08 12:27 ID:???
はあ?
アスロックは30年前から国産化されてるよ
今更艦載対潜兵器の長射程・深深度対応なんて意味ないだろ
探知もできないくせに
262名無し三等兵:03/06/08 12:37 ID:U5Tgu5RL
>>261
国産とライセンス生産をごっちゃにしていると思われ。
263名無し三等兵:03/06/08 13:27 ID:2nLz5AAP
>>262
別モンだよ米軍のライセンス艦は初期「くも」のみ
ライセンスの奴は封印された○弾頭機能がついてた
もう残ってないけど
264名無し三等兵:03/06/08 13:36 ID:eHNDrkNv
>263

 悪いが、「こんごう」のVLアスロックはランチャーも弾体も輸入品だ。
265名無し三等兵:03/06/08 13:37 ID:???
>>261
10年くらいかけて開発した97式魚雷意味ねーじゃん
266名無し三等兵:03/06/08 13:40 ID:???
>>265
一応意味はある
SSN/SSBN対策として
次のGRXは浅海面用だけどね
267名無し三等兵:03/06/08 13:41 ID:???
>>264
悪いが、新雨/波のMK41とVLAもFMSなんだが・・・。
268名無し三等兵:03/06/08 15:50 ID:???
そうそう。Mk-41から発射のは全部FMS。
だから新型アスロックを開発中なの。
269名無し三等兵:03/06/08 16:02 ID:???
国産VLアスロックだかんね
270名無し三等兵:03/06/09 02:37 ID:???
艦載速射砲も国産化できないか。まあ世界でも開発できるのは
少数だが、やはり歴史と経験がものをいうのだろうか。
271名無し三等兵:03/06/09 15:07 ID:???
ttp://www.news.navy.mil/view_single.asp?id=7903
米DD(X)の特大画像。日本の18DDもこんな感じになるのだろうか。
保守的な設計思想からは期待できないかも…

272海の人 ◆STEELmK8LQ :03/06/09 16:10 ID:???
>271
 「保守的」とかなんとかじゃなくて、いかにも頭の悪いお子様が描いたというかんじ。

 フネの外部に張り出してる突起や外部構造物には、各々に意味があって、各々
ビス一本にいたるまで機能が付与されているのに、それを理解できない頭の悪い
お子様が「RCS」とか「電波反射」とかいう口実で、定規で線引いただけという感想
しかもてませんなぁ。

 こんな「vapor ware」でしかありえないようなイロモノなんぞは、まともに検討する
にも値しないシロモノでしかないとおもうけれど。
273sageごん:03/06/09 18:27 ID:???
>>272
漏れも「デザイナー」付の仕事をやったときはイロイロな目にあったり
しますた。(今もだけど)
ようするに「機能」と「構造」を理解していないデザイナーさんの引く
近未来的なデザインは、漏れたち製作設計の人間を遠い遠い
黄泉の世界へいざないます。 この3次元的にあり得ないような
線の交差をさせる人や、中の構造を考えると地球上には存在しえない
ような流面構造の絵を描く人や・・・。

でもまぁ可能な限り実現するようにお互いにすり合わせていきますが。

なんかグチっぽくなってしまいますた、ゴメン。
274True/False ◆nOTnC6pPQ2 :03/06/09 18:38 ID:???
>273
同感。

というかですね、「デザイナー」=設計者であるはずが、いつから見かけだけを
こねまわす存在を指すようになったんでしょうね。

上掲の絵を書いた人物はいうなれば「粘土をこねられない陶芸家」みたいなものは
ないかと……。

275名無し三等兵:03/06/09 19:05 ID:???
そう言う意味ではあのデザインのラファイエットって実用面での評判は・・・・・幾ら植民地警護艦とは言えあれは一体。
276名無し三等兵:03/06/09 20:54 ID:???
>>275
あれはいかにも最新鋭ステルス艦に見える外観が重要なんですよ。
「最新鋭ステルス艦がこんなに安価」というセールスポイントで途上国相手に売りまくるのが
目的なんだから。

実際のステルス性は糞って話も聞いたことあるけど、どこまで本当かは不明。
いずれにしろ実際のステルス性は見かけほどではないというのは確からしい。
277予備海士長:03/06/09 21:20 ID:???
DDXは何トンぐらいなんですか、ヘリ甲板の寸法だとおおすみに近いような
外舷のあの傾斜はいただけないような、荒天時の入港作業は人が流されそう
(技研のポット推進器の模型がこれに近い形だから騒いでるようだが)

イギリスの次世代空母も似たような形(極端ステルス)だから無いとは言えないのでしょうけど
SH-60Kのレーダーとかだと捉えてしまうのではと思ってしまいます
(揚陸太郎スレのレーダーに詳しい人がいれば良いのだが)
結局はミサイルシーカー用のおまじないでは=ステルス
278名無し三等兵:03/06/09 22:10 ID:???
>>276
やっぱりフランス人の作るものは駄目ポなのかねえ、殊に海軍関係は。
そう言えば「むらさめ」や「たかなみ」なんかは、外見に似合わずそこそこステルス性が利いてるらしいね。
279名無し三等兵:03/06/09 23:15 ID:???
>>278
むらさめは、こんごうの縮小コピーな上に
用兵側が「ランニングで甲板一周出来る様に船舷通路を造って下さい!」
と頼み込んで、ステルスで不利になるのをわかっていながら、
ああいう形になったのだと思う。
280名無し三等兵:03/06/09 23:44 ID:???
>>279
そんなに不利?と言うか軍艦サイズのステルス性って多寡が知れてるし、
乗員が甲板ジョギングが出来るメリットの方が大きかったりして(w
281名無し三等兵:03/06/10 02:03 ID:???
>>271
ヘリ型UAVがはやくも描かれている…
何となくウソっぽい絵ではあるが。
282名無し三等兵:03/06/10 08:40 ID:???
中華神楯 Type-052C ミサイル駆逐艦
http://banners.cside.biz/cgi/img-box/img20030610083921.jpg

ファミコンからイージス艦まで
コピー技術ここに極まれり
283名無し三等兵:03/06/10 12:02 ID:???
>>282
>コピー技術ここに極まれり

実は日本もあんまり大きな事は言えない罠
っつーか基礎研究ろくにせずコピーし改良し安くて良いモノを作るスキルは
まだまだ中共どもの追随を許しませぬ
284名無し三等兵:03/06/10 13:18 ID:???
>>283
日本はファミコンはコピーしてないと思いますが。

中の新型ミサイル駆逐艦の画像や情報をもっとお願いします。
日本の次世代艦隊にとっても他人事ではないと思うので…
いつか建造中(ぎ装中?)のアーレイ・バークそっくりの
画像を見たことあるが、外観はともかく性能はどうだか。
285名無し三等兵:03/06/10 14:15 ID:???
286名無し三等兵:03/06/10 15:36 ID:???
>>285
サンクス!
287名無し三等兵:03/06/10 16:59 ID:HNx1mRUJ
>>285
これ見ると、搭載SAMはSA-N-6?
ドラム式弾倉なんて採用してる現行SAMは他にないから、
そうでなければ新開発のSAMということになるが・・・
広域防空能力はキーロフ級orスラバ級レベルかな?

しかし中国の艦にしては、SSMが少なすぎるな。
8発なんてことはないだろ、その倍は積むと思うが。
288予備海士長:03/06/10 21:10 ID:???
>>287
CSA-N-2のVL版では、発射機は色々形を変えているので有りかも
イルミネーターの数はこんごうと同じだが処理能力はどの程度なのだろうか
格納庫が後方視界を遮っているようだが良いのかな?

所で煙突が異常に小さいようですがまさかディーゼル、それともガスタービン2発とか
289名無し三等兵:03/06/10 23:20 ID:???
>>288
煙突の前方に空気吸入口みたいのがあるので、最低限ガスタービンかと
・・・ニ機か、あるいはCODOG?
290名無し三等兵:03/06/10 23:58 ID:???
Type-052の原型艦「哈爾浜級」 

Harbin ('Luhu') class multirole destroyers (2 ships) (Project 052)
Displacement: 5,700 tons full load
Dimensions: 142.6 x 15.6 x 5 meters/467.8 x 51.1 x 16.4 feet
Propulsion: CODOG; 2 MTU cruise diesels, 8,840 bhp, 20 knots;
       2 LM2500 boost gas turbines (possibly Ukranian turbines in 113),
       53,600 shp; 2 shafts, 53,600 shp max, 31.5 knots
Crew: 230
Armament:
 8 C-802 SSM, 1 8-cell HQ-7/Crotale SAM system (8 manual reloads),
 1 dual 100mm/56cal DP, 4 dual 37 mm AA,
 2 triple 12.75 inch ASW torpedo tubes, 2 Type 75 ASW RL
291名無し三等兵:03/06/11 23:39 ID:???
イラクくんだりまで自衛隊派遣する雰囲気だし、海自も空母保有を真剣に検討すべきかも。
292True/False ◆nOTnC6pPQ2 :03/06/12 00:15 ID:???
>291
その場合、原潜もセットになってしまうのでヤパーシ難しいでしょう>空母
293名無し三等兵:03/06/12 00:18 ID:???
別にセットにする必然性はないんだが
294True/False ◆ItgMVQehA6 :03/06/12 00:23 ID:???
>293
トリップもどしました。

> 別にセットにする必然性はないんだが
「原潜を随伴しない空母部隊」ですか?

あまりに脆弱ではありませんか?
295名無し三等兵:03/06/12 00:34 ID:???
だからって「原潜買わなきゃいけない」必然性はありません
296名無し三等兵:03/06/12 00:47 ID:???
セットで買ったほうがお安いとか?
じゃぁ、ポテトも!!
297ギコ猫ソフト ◆xoLYxosaa6 :03/06/12 01:09 ID:???
>>296
ポテトの代わりにF-35一家全種類を買わされる罠
298名無し三等兵:03/06/12 01:47 ID:???
原潜は空母に随伴できるのか?
299名無し三等兵:03/06/12 02:43 ID:???
>>294
米英仏露以外の空母保有国は原潜を持っていない。
西側諸国ではイタリアやスペインなどがそう。
今時、旧ソ連の潜水艦の脅威も減ったし、米ですら
S-3バイキングの対潜任務を止めたぐらい。実は
True/FalseさんにはすでにトンだP-XC-X前スレで
罵倒されたからなんかムキになってしまう(w
300名無し三等兵:03/06/12 10:07 ID:???
ところで世艦を読んでいて気が付いたんだけど
ましゅうと交代で掃海隊へゆく予定だったさがみがましゅう就役後も
護衛艦隊に居残る様になってる様ですけど、世界情勢のあおりで
微妙に艦艇の更新整備計画とか狂ってきてるんですかね。
補給艦の追加建造とかLSUがAOEに化けるとかあるのだろうか?
301名無し三等兵:03/06/12 20:34 ID:???
AOEが追加されるなら海自も歓迎だろうが。
302True/False ◆ItgMVQehA6 :03/06/12 22:34 ID:???
>299
つまり、291氏の話の流れ→海外への長期展開に伴うものとして
空母を保有するなら(保有しなくても、長期に渡って本拠地を離れて作戦展開するなら)
最良の対潜兵器たるSSNは必然に近いものとなります。

水上艦やヘリによるASWの成功率はあまり高いものではありませんし。

米海軍を例に出されていますが、彼らはS-3の対潜運用を止めた後にもCVBGには
SSNを随伴させています。

ただし、個人的にはSSNの保有には反対ですし空母保有にも消極的です。
303名無し三等兵:03/06/12 22:56 ID:???
平成15年度 事後評価 (H15.05.29付け)
1 中等練習機(T −4 )
2 次期潜水艦システム
3 水中航走式機雷掃討具(S −10 )
4 新重物料投下器材
5 水上艦用EW 管制システム
6 将来短距離地対空誘導弾の研究
7 高バイパス比エンジン技術の研究
8 光波ECM 技術の研究
9 超高張力鋼の研究
10 浅海域音響技術の研究
11 野戦砲用高安全性発射薬の研究
12 上富良野演習場周辺障害防止対策事業(ベベルイ川水系、草分・平原地区用水対策)
13 三沢飛行場工場(航空機)整備
14 キャンプ瑞慶覧倉庫(器材)整備

次期潜水艦システムぐらいしかめぼしいのが無いね
304名無し三等兵:03/06/13 00:16 ID:???
16DDHがモノホンの軽空母だったら喪前らどうします?
305名無し三等兵:03/06/13 00:43 ID:???
激しく失望する
脳内16DDHはキティ並の正規空母だから
306名無し三等兵:03/06/13 01:08 ID:???
激しく恐怖を感じる。一体乗員充足率は何パーセントなんだと(ry
307名無し三等兵:03/06/13 02:18 ID:???
>>303
S-10掃討具に期待。やえやま型に搭載するんだろうな。
確かに地味だが、それでも事前評価に期待するよ。
308名無し三等兵:03/06/13 12:26 ID:???
>>306
乗員充足率は何とか90%以上にする。
但し乗員業務率500%、乗員休息率0%。
309名無し三等兵:03/06/13 12:31 ID:???
パイロットには1人あたり2機の艦上戦闘機と1機の対潜ヘリが与えられる
310名無し三等兵:03/06/13 14:21 ID:S3gqGIuH
日本も北朝鮮みたいな特殊潜水艇を少数でいいから整備した方が良いのでは?
結構使いでありそうだけど。
311名無し三等兵:03/06/13 14:29 ID:???
P−Xで潜水艇を飽和攻撃した方がおもしろそうだ
312名無し三等兵:03/06/13 14:43 ID:???
>>309
艦載機による搭乗員への飽和攻撃?
313名無し三等兵:03/06/13 16:34 ID:???
空母の話題は空母スレでお願いします。
314名無し三等兵:03/06/13 22:57 ID:adZnKgiS
艦隊マンセー!!
315予備海士長:03/06/13 23:22 ID:???
>>314
それもまた困るのですが

地方隊も頑張れ!!
316名無し三等兵:03/06/13 23:37 ID:adZnKgiS
人がいないとこは無理しないでいいよ
317名無し三等兵:03/06/14 01:42 ID:???
近年の情勢を見てると日本海側の戦力をもっと強化すべきだと思うが。
情報収集能力とMDの目的で、舞鶴にイージスを2隻配備してはどうだろうか。
318名無し三等兵:03/06/14 01:56 ID:???
フネは常に定係港に横付けされてるわけじゃないんだがな
319名無し三等兵:03/06/14 02:58 ID:wWXys0Dp
(*´Д`)
美少女のくっきりワレメが見るサイトがあったよ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolnowareme/
320予備海士長:03/06/14 06:04 ID:???
>>317
3群4群に14/15DDG配備される説が有力なのでは
321名無し三等兵:03/06/14 06:59 ID:???
そりゃあキミの脳内だけの説だね
3群はともかく
322名無し三等兵:03/06/14 07:36 ID:???
>>320
14DDGは2群、15DDGは1群で決定されてるYO
323名無し三等兵:03/06/14 08:24 ID:???
>>320
ところで1群に重点配備する意味って何ですか?
324名無し三等兵:03/06/14 09:59 ID:???
見せびらかしやすいから>横須賀
325名無し三等兵:03/06/14 10:04 ID:???
>>324
やっぱりそうですか。。。
326名無し三等兵:03/06/14 10:56 ID:???
基地機能が一番充実してるからでつ
327名無し三等兵:03/06/14 11:55 ID:???
こんごうは2群に配備されたな
328名無し三等兵:03/06/14 12:00 ID:???
>>303
超高張力鋼の研究とリンクすることぐらい考えれ。>次期潜水艦システム
329名無し三等兵:03/06/14 12:13 ID:???
佐世保にはイージス2隻なんだよな
14DDGは横須賀、15DDG佐世保だと
佐世保にイージス3隻。。。
330名無し三等兵:03/06/14 12:24 ID:???
佐世保は人的に充実してるからね
331海の人 ◆STEELmK8LQ :03/06/14 12:28 ID:???
 あと修理の時に、目と鼻の先にある三菱長崎に入ればオーケー、というのは
大きい。
 横須賀なんかだと、船体を大きく切り裂いて引っ張り出した機器を、日通の
トレーラ仕立てて長崎まで運搬しなくちゃいけないからお話にならんし。
332名無し三等兵:03/06/14 12:29 ID:???
佐世保にイージスが多いのは、三菱重工長崎造船所が近いからです。
333名無し三等兵:03/06/14 12:40 ID:???
呉横須賀の兵隊が馬鹿ばっかだからだよ
334名無し三等兵:03/06/14 12:58 ID:???
特にRD
335名無し三等兵:03/06/14 13:44 ID:???
>>331
昔の在来艦時代の知識でつね
336名無し三等兵:03/06/14 13:48 ID:???
米軍の横須賀のイージスはどうしてるんでしょ。
337名無し三等兵:03/06/14 13:51 ID:???
SRFでつ
338対潜臼砲 ◆embTH1EblY :03/06/16 03:20 ID:???
臼砲は消極的肯定派なんですがね<原潜
True/Falseさんのおっしゃる通り、対潜兵器としての艦隊随伴SSNの存在は
大きいですから。
というより、有事にでもなったら敵策源港湾にロボット機雷播いて来〜い♪
なんて事言出すんですがね。臼砲は(苦笑)
慣習因習恩讐抜きで語るなら、SSGNも良いね(o^▽゚)b

潜水艦がらみの話でいえば、さる御方を交えての雑談で「地方隊護衛隊の潜水艦化」
なんてネタが出ました。
その時は、地方隊護衛隊の役割には、怪しい人(?)達に「海自様が見てる」って事を
分かり易く示すってのがあるですから・・・と反応したんですが、それについても
いくつか思い付く事もありまして、いや、結構面白い。

>佐世保集中
近すぎるのがね、ちょっとね。(どこにだ)
むしろ近いからかもしれませんが。
339名無し三等兵:03/06/16 08:38 ID:???
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20030615/mng_____sya_____008.shtml
長時間“隠密”航行可能 新型潜水艦 海自、導入へ
海上自衛隊は、原子力潜水艦に近い、長時間の隠密行動が可能になる
画期的な新エンジンを搭載した新型潜水艦の建造費用を来年度予算の概算要求に
盛り込む方針を固めた。新エンジン搭載艦の実用化は世界で二番目。
新エンジンは「スターリング機関」と呼ばれ、エンジンに詰め込まれたヘリウムを
熱で膨張させた後に海水で冷やして収縮させ、熱変化によってピストンを動かす
仕組み。燃焼に酸素を使わず、液体酸素を使用するため、長時間の潜水航行が
可能になる。 潜水艦は、実際には浮上航行したり、水面すれすれ近くに潜って
航行する。ディーゼル機関の燃焼に酸素を取り入れる必要があるためで、
必要な時には完全に潜航するが、推進力を電気に切り替えるため、本格潜航
できるのはわずか一日前後でしかない。この常識を破ったのが推進機関の燃焼に
酸素を必要としない原潜だが、被爆国の日本には原子力船への抵抗が大きく、
原潜の建造は絶望的とされている。そこで海自は空気を必要としないエンジンに
目をつけ、昨年二月には潜水艦「あさしお」の船体を中央で割り、真ん中に
スターリング機関を挟み込んだ実験潜水艦の運用を開始した。
出力は六十五キロワットで八八馬力にすぎず、海自は補助動力と位置付けているが、
低速なら数日単位に及ぶ潜航が可能という。 問題は費用と信頼性。
費用は一隻五百億円とただでさえ高い現在の潜水艦より数百億円高くなりそう。
また、スターリング機関を搭載して実用化した潜水艦はスウェーデン海軍に
一隻あるだけだが、海自幹部は「一年間の試験で信頼性は十分」と話している。

-------------------------------------------------------------------
海上自衛隊2004年度計画第8116号艦SS-502潜水艦
起工2005年、進水2007年、就役2009年

あさしおの補助機関出力が低いのは試験艦だからで、最低でもゴドランドと同じ
1基75kWのスターリング機関を2基積んで150kW、実際は4基積むか
1基当たりの出力を上げて300kW程度になるでしょう。
これはディーゼル出力6000kWの1/20程度です。
340名無し三等兵:03/06/16 10:20 ID:???
「むつ」があれだったからな、原子力船はダメポ
341名無し三等兵:03/06/16 14:29 ID:???
やった、ついにスターリング機関搭載潜水艦の導入だ!
ところで、海外ではスウェーデン以外どこが導入してたっけ?
確かドイツも計画中だったような…
342名無し三等兵:03/06/16 14:58 ID:???
>>341
ドイツが1600トンのType212型潜水艦を進水させたばかりです。

これ以外のAIP潜はスウェーデンのゴトランド型3隻と
海自の練習潜水艦あさしおのスターリング機関潜だけです。
343名無し三等兵:03/06/16 15:05 ID:???
まあディーゼルSSで当面不自由してる訳じゃなし、ゆっくり確実に開発していけば良いんじゃないかな。
確か「おやしお」型SSも9隻まで建造されるって話だし。
344名無し三等兵:03/06/16 15:28 ID:???
>>342
フランスが輸出用アゴスタ級にAIPを搭載したと聞きましたが。
パキスタンが発注したやつ。
345名無し三等兵:03/06/16 15:54 ID:???
>>343
1993年度計画第8105号艦おやしおから
2003年度計画第8115号艦までなので11隻です
346名無し三等兵:03/06/16 15:54 ID:???
>>344
CCDのね。まだ起工してないはず。
347名無し三等兵:03/06/16 16:00 ID:???
>>345
そんなに作るのか、あの潜水艦って・・・・・・・・・。
と言う事は将来の潜水艦隊はおやしお11隻+AIP5隻編成とかですかねえ。
348名無し三等兵:03/06/16 16:23 ID:???
就役が2009年だとすると、この前後はすごいことになりますな。
海自にとっても一流海軍へ躍進する年になりそうだ。
2007 14イージスDDG就役
2008 15イージスDDG就役
2009 16DDH就役
AIP搭載潜水艦1番艦就役(以降毎年1隻)
2010 17DDH就役
2011 18DD就役
349名無し三等兵:03/06/16 16:30 ID:???
>>348
でも中の人が大変そうな編成でもあるな・・・・・・。
350名無し三等兵:03/06/16 16:44 ID:???
安くなったXS40買って、
年末のR焼き倍速の新製品に期待しようかな
351名無し三等兵:03/06/16 16:45 ID:???
つうか海自って一応一流海軍の部類に入るんじゃなかったけ?
今更躍進って……。
352名無し三等兵:03/06/16 16:52 ID:???
>>351
禿堂
どう考えても一流海軍でしょ。
353350:03/06/16 16:52 ID:???
誤爆しました、、、、
354名無し三等兵:03/06/16 16:53 ID:???
ほら、空母機動艦隊もどきが出来る。
355名無し三等兵:03/06/16 18:06 ID:???
またインド洋派遣部隊で艦内飲酒か!「護衛艦○るさめ」ホンと海自にはエロか
飲んだくれかパチスロしか、いないみたいだね
356名無し三等兵:03/06/16 18:34 ID:???
>>351>>352
一流海軍とは、空母、SSBN、SSNを保有している海軍。
現在世界でも米、英、仏、露ぐらいしかない。
357名無し三等兵:03/06/16 18:40 ID:sTD3SkTH
>>356
ロシアが一流だったらインドも将来一流になるのか?
358名無し三等兵:03/06/16 18:40 ID:???
>>356
え────────────────────っ!!!






露? マジデ?
359名無し三等兵:03/06/16 18:42 ID:???
>>357
>>358

はい、ごくろうさん(w

つーか、初心者?
360海の人 ◆STEELmK8LQ :03/06/16 18:50 ID:???
>356
 ロシア海軍を一流にしちゃいかんだろ、さすがに(苦笑
 フランスも、どうでもいいような三下艦隊だし。
 まぐそ・けだものの陸式みたいに、ファンだからって、評価までねじまげちゃいかんよ。
361名無し三等兵:03/06/16 18:50 ID:???
>>365
冷戦時代を感じさせるな。
それでも米英仏が空母、原潜にこだわるとこを見ると
「大国」を気取るには必要なのかも。
362名無し三等兵:03/06/16 18:55 ID:???
>>361
英仏に関しては、あくまで「気取る」だけね
363名無し三等兵:03/06/16 18:56 ID:???
>>360
じゃあ結局一流海軍は米英だけ?
その中でも米と英にはかなりの差があるから、米だけになってしまう。
364名無し三等兵:03/06/16 18:57 ID:???
>>359
ホントは書いた後で 「しまった!!」 とか思わなかった?(w

まぁ、とりあえず餅つけ
365名無し三等兵:03/06/16 19:00 ID:???
っていうか、空母/原潜を持ているからフランスは一流海軍になれないという気もするが・・・
まぁ、真っ当な海軍より、空母/原潜の方が国益に見合うと踏んでやっている事なんだろうから良いけど。

ロシアも、一流海軍目指したが途中で破産して
どんどん処分していった結果原潜だけが残ったという・・・他はもう・・・
366名無し三等兵:03/06/16 19:04 ID:???
>>362
最近の英海軍は"気取る"以上の事を目指しているようにも見える
・・・あえて言うなら、ミニ米海軍?

>>363
むしろ、英海軍が"一流"で米海軍が"超一流"
当たり前のように存在しているから感覚が麻痺するが
米軍は常識の範囲外の存在だよ・・・
367名無し三等兵:03/06/16 19:06 ID:???
>>366
>>むしろ、英海軍が"一流"で米海軍が"超一流"
>>当たり前のように存在しているから感覚が麻痺するが
>>米軍は常識の範囲外の存在だよ・・・

言われてみたら確かにそうかも
368名無し三等兵:03/06/16 19:11 ID:???
この際、米海軍は無視して、英仏日露中あたりで評価しよう。
兵器の性能、錬度、士気からいって海自は英に次ぐ位置かも。
369名無し三等兵:03/06/16 19:13 ID:???
>>368
人員不足で落第。
370海の人 ◆STEELmK8LQ :03/06/16 19:17 ID:???
 イギリス海軍(イギリス軍)はアメリカ海軍抜きで戦争できるから文句なしに一流ですわな。

 アメリカ海軍が「超一流」というのは、その機能(海兵隊が傘下にあって、今回の第2次湾岸
で海兵隊が内陸の相当深くまで展開し、なおかつ空母機動群が、それに追従し得たという
ことがコンバットプルーブンになった)から賛成できる意見ですなぁ。

 我が海上自衛隊は、米海軍のスクォドロンという本来定義においては、超一流海軍に
所属していると思うけれど、日本国の海軍として見た場合には、海自自身の問題では
なく「日本国」の問題として「国家戦略が存在しない」という大きなマイナス要因によって
等級外ですわな。
371名無し三等兵:03/06/16 19:37 ID:???
と言うか今度の大型空母2隻体制って英海軍にもかなりの重荷では?
ローテーションのためには本来3隻が必要なところを・・って話を聞いたことが。
何より人と予算が足りるんだろうか。今後は・・・・。
372名無し三等兵:03/06/16 20:04 ID:???
>>371
人員は大丈夫。
予定では艦固有の乗員はインヴィンシブルと変わらないから。
ローテはドック入りを工夫してやりくりするらしい。
373名無し三等兵:03/06/16 20:12 ID:???
海の人によると米は超一流、英は一流、露仏は三下、海自は等級外か。
じゃあ世界にまともな海軍は2つしかないと。
374名無し三等兵:03/06/16 20:41 ID:???
太平洋戦争に参加されていた人が戦後書かれた小説を以前読んだことがあるが
あとがきのことろで「栄光の日本海軍も今や沿岸を守るにも不十分なものに
なってしまった。もうよみがえることはないだろう」と書かれていた。
確か初版が昭和30年代の本だったと思うが、その人はすでに亡くなられた。
おしいな、今の隆々たる海自を見せてあげたかった!
375名無し三等兵:03/06/16 21:02 ID:???
まあ国家戦略上その国の海軍に要求される要求を果たせるかどうかが問題で
あって一流二流云々という議論自体意味がなさそうではあるが。
376名無し三等兵:03/06/16 22:17 ID:???
英国海軍と海自って、人員数では大体同じくらいだね。
377名無し三等兵:03/06/16 22:57 ID:???
>>374
とりあえず、おおよその沿岸は守ることが出来るようになったもんな。
離島を含めて。
378名無し三等兵:03/06/17 06:59 ID:???
なんか英海軍を持ち上げ過ぎ。今のインヴィンシブル級軽空母はもうプレゼンス失っている。
1995年のNATOのボスニア空爆ではリスクの高いものが作戦から外され、その結果伊空軍の
F-104Sと英ハリアーの実績は0ソーティー。トマホーク装備改造の間に合った英攻撃型原潜
だけがなんとか英海軍の面目を保ったわけだし。
379原ようこ:03/06/17 09:40 ID:???
>>378
ただ、英国海軍といえばフォークランド諸島奪回のイメージが強いですから、
米国に次ぐ強い海軍という印象がありますね。
380名無し三等兵:03/06/17 13:02 ID:???
まあ、海自が日本にとっては世界で2番目に(心)強いのは
間違いない。
381名無し三等兵:03/06/17 14:25 ID:???
>>373
一流かどうかはしょせん相対的な問題でしかなく、「唯一の超大国」やら
「一極支配」やら言われているヤンキーどもがこの惑星上に存在する以上、
対比によりどの国の海軍も「二流以下」とされるのは致し方ないところ。
少なくとも、独力で米海軍の「方面軍」の侵攻を阻止できる海軍は存在しないんだから。
米海軍全軍対全世界の海軍総力の全面戦争でも、勝てるかどうか怪しいほど。

例えば米海軍が現状の戦力を一切減じる事がなくても、海自が、いかなるレーダーにも
捉えられず200ノットで巡航し、海上・海中・空中・大気圏外を問わず半径1000kmの敵戦力を
即時撃破できるようなトンデモ艦を100隻装備したとすれば、その日から「一流の海軍」は
海自のみになり、米海軍は二流以下、それ以外の海軍は三流以下に成り下がる。

>>375
軍事力による米軍阻止という選択肢を捨てざるを得ないという点において、
真に要求を満たしている海軍は存在しないけどね。
382名無し三等兵:03/06/17 15:22 ID:???
AIP潜水艦の名前に「しお」はもうやめましょう。
都市名にしましょう。1番鑑は「さいたま」。
383名無し三等兵:03/06/17 18:18 ID:???
>>382
カコイイ-!!
384名無し三等兵:03/06/17 19:41 ID:huGZ4xqE
>382
2番鑑は「きんたま」?
385名無し三等兵:03/06/17 19:47 ID:???
>384
3番館は「ポチタマ」?
386名無し三等兵:03/06/17 21:10 ID:???
都市名だと言ってるだろがーー
2番艦は「つ」
387名無し三等兵:03/06/17 22:37 ID:???
いんばぬま
388名無し三等兵:03/06/17 23:37 ID:???
インスマス?
389海の人 ◆STEELmK8LQ :03/06/18 10:36 ID:???
>381
 いあ当然「トンデモ艦」と行ってるとおり思考遊技であることは判っていても、結局
それはガジェットの問題でしかなくて、海自が独立国の海軍として等級外にしか
なれないことには変わりがないでしょう。

 海自の場合、その組織が拠って立つ「日本国」という国に国家戦略が存在せず
なおかつ先の大戦を見ても明らかなように、そもそもの初めに「国家戦略」という
ものを建て得ない国であり国民性であることから、たとえ、想像を絶するような
超兵器を手にしたとしても、海自(当然の事ながら自衛隊全体が、ですが)は
とんちんかんな命令によって振り回され、ムダにすりつぶされていくのがオチ
ではないかと。
 (一時的にいけいけどんどんにはなるでしょうけど・・・先の大戦で空母航空
  戦闘力という魔法の杖を手に入れた時のように:-p)

 それは「良い」とか「悪い」とかではなくて、日本国という国家が有史以来、
外国相手の戦略として建て得た唯一の戦略である「鎖国」が、徳川家という
狭小な「家」の家法の延長でしかなく、「国家戦略」とはほど遠いモノであった
(たまたまマグレ当たっただけ)ということからも明らかで、例えば人間が
えら呼吸できなかったり、空を飛べなかったりするのと同様、能力が無い
のは致し方ないのではないかと。

 また逆に、日本列島に暮らしている人間が、大きく入れ替わるような事態
でも起こらない限りは将来的にも、この国は国家戦略を欠いたまま、機会主義
で惨事を招き続けるのではないかと。
390名無し三等兵:03/06/18 14:29 ID:???
何しろ海と狭隘な地形と言う二重の天然の要害のお陰で、
国家戦略がなくても民族滅亡に追いやられるほどの酷い目に遭うことは
確かに今までは一度も・・・・・しかし対米追従とは言え、一応は指針が存在し、
尚且つそれが、まあそのそんなに外れていない、覇権国家との同盟維持と言う方針なのは、
段々にいくらかマシになってきている証拠と考えちゃいかんでしょうか?
391海の人 ◆STEELmK8LQ :03/06/18 17:23 ID:???
>390
>しかし対米追従とは言え、一応は指針が存在し、尚且つそれが、まあそのそんなに
>外れていない、覇権国家との同盟維持と言う方針

 まさにそこなんですよね、>389で取り上げた「徳川の家法」という実例で言いたかったのは。

 つまり、現在の施策というのは「日本の国家戦略」ではなくて、あくまで「小泉内閣の国家
戦略」でしかなくて、これほどに巨大な立法・行政組織を持ちながら、小泉内閣が無くなれば
一朝にして雲散霧消してしまうモノでしかないわけです。

 たまたま、この施策は米国による世界維持という現状の世界の中で生きていく戦略
として、まことに適合しているわけですが、そこで「ローマ以後」の世界が到来したときに
それに適応していける能力があるかどうか、ということが真っ先に問われるわけで。
 それが「国家戦略」の骨子であり、国を構えるバックボーンであるわけですね。

 >389の繰り返しになっちゃいますが、決してそれが「悪い」とかいうわけではなくて
「国家戦略」の外側だけ(あるいはアウトプットだけ)を、それもそのときそのときの
統治者の、個人的な力量や資質に依拠して決定することが常態化してしまっている
ために、適切なインプットを選別し、国家戦略の骨子・思想に照らして加工し、
適時適切にアウトプットし(ここが大切なのですが)次回のインプットにフィードバック
するという、ごく当たり前な国や官僚組織であれば存在する回路が存在しないわけ
です。
 それならばそれで、それができる人間を超エリートとして選抜して実権を与える
必要があるわけですが、そのシステムも存在しない、その結果としての「日本国」の
漂流であり、「明日をもしれない」という漠然とした不安感が巷間に流れている原因
なんではないかと、わしは思っているのでありました。
392海の人 ◆STEELmK8LQ :03/06/18 17:23 ID:???

 ここで誤解してもらってはこまるんですが、わしは別に前節のような「国家戦略」の
骨子を作れ、と叫んでいるわけではないんですよね、それはあくまで日本ではない
国のやり方であって、日本でそれをやるんなら、超エリート選抜しかあり得ないのでは
ないかと。
 国の運命を、選抜された個人に背負わせて、自分達は高みの見物を決め込む、と
いうのは、まさに日本的で、なおかつ誰もが受け入れられるシステムではないかと
思いマスです。
393予備海士長:03/06/18 20:54 ID:???
大統領制にでもならない限り1年ごとに変わる総理や長官では結局
財務省・防衛庁の官僚が描く自衛隊の有るべき姿なんでしょうね
(突発的な事態に対応すること以外は)
インド洋に加えて戦争終わらぬイラクへ進駐、嗚呼どこへ行く自衛隊
何年経てばテロに対する戦争の終戦が来るのだろうか…
394名無し三等兵:03/06/18 21:54 ID:???
お前らバカか
内局財務に考える力なんかあるか
結局あるべき姿描いてるのは海幕だ
395予備海士長:03/06/18 21:59 ID:???
>>394
私は馬鹿かもしれませんね、と言うより賢くないのは確かだけど

描く海幕、書き直す市ヶ谷、削る財務こんな感じでは?
396名無し三等兵:03/06/18 23:28 ID:???
あおぐもが除籍になったけど後釜の練習韓はどうなった?
397超特急 ◆2o/Express :03/06/18 23:54 ID:???
>>395
海 幕  DDH代替艦にヘリ空母よこせ(゚Д゚)ゴlルァ!!

市ヶ谷  無理。前後ヘリ甲板で我慢汁!
               ↓
財 務  こんなに予算出せるか、削ってこい(゚Д゚)ゴルァ!!
                ↓
市ヶ谷         艦橋縮小
                ↓
海 幕         (゚Д゚)ウマー!

こんな感じですか?
398超特急 ◆2o/Express :03/06/18 23:57 ID:???
あれ?ズレちゃった。
399名無し三等兵:03/06/19 00:10 ID:???
>>397
ワラタ
400名無し三等兵:03/06/19 00:47 ID:???
>>397
上手いw
401名無し三等兵:03/06/19 02:07 ID:???
>>393
まあ仮に首相公選制で任期2〜3年誰かにやらしたとしても
専門知識の面で政治家には無理ですよ。別に米でも大統領自らが
国防戦略を策定してるわけではなく、多数のブレーンがいる。
海幕エリートの方々に任せるのが無難でしょう。

>>397
ワロタ
402予備海士長:03/06/19 06:30 ID:???
>>397
私のも想像ですから、海幕ウマーなら良いですがマズーだと困ってしまう
後日装備何て言ってCIWSや76mm付かないままなんて良くあるし
>>401
それでも長期政権が確約されれば政府側の色が濃くなると思いますが
403対潜臼砲 ◆embTH1EblY :03/06/19 08:47 ID:???
一流の海軍、二流の海軍、というのでは無く、一流国家の海軍、二流国家の海軍、
というものがあるだけではないのですかね。
軍事が外交の延長であり、海軍がその手段に過ぎない以上は、ね。
経済一流、政治は三流、というのが日本という国の評価として聞こえて来るトコですが、
海自もその頚木からは逃れられない。
装備と練度は一流、海軍としては三流。
そうならざるを得ないトコロはありますな。
だから海自は、日本の防衛組織である以上に、米海軍の一部たらんとする傾向がある。
しかし臼砲は、それを一概に非難出来ないと思っています。

>401氏
ネタにしろ煽りにしろ、ちょっとドッキリすぎですが。
ブレーンという点で言えば、日本国の首相には、制服組からなる将校団が居ない。
これは禍根でしょうねぇ。
とかく日本人は塩梅するのが好きなんですが、試料を天秤にかける前にソレをやる
悪癖があります。何時も変なトコで一歩ズレるのは、そのせいですかね。
取敢えず背広組の壁を超えないと、エリートさん達も活躍の場が無いですな。

>海の人さん
まるで逆打痛さんのようなフレーズ!Σ( ̄口 ̄;
まぁしかし、日本には任せられるエリートを育む素地が無い・・・というか無くして
しまったですなぁ。
パックス・アメリカーナの終焉を恐れなければならないのは、米国人よりむしろ
日本人では無いのですかね。
404名無し三等兵:03/06/19 16:57 ID:???
>>403
401です。いや、別にネタでも煽りでもドッキリでもないわけで。
制服組に任せろ、ということではなくいったん策定させた上で
政治が判断すべきと言いたかったのです。言葉足らずスマソ。
405名無し三等兵:03/06/19 17:45 ID:???
>>403
>一流の海軍、二流の海軍、というのでは無く、一流国家の海軍、二流国家の海軍、
>というものがあるだけではないのですかね。

単なる言葉遊び、という感がしないでもないですな。
一流国家でも、大陸国家であるがゆえに陸軍重視で海軍軽視という国はありますし、
逆に陸軍軽視で海軍重視だったりする国もあります。

また、日本の政治はよく悪し様に言われますが、政治というものの本来の目的を
考えれば、一流の経済を達成できており、世界的に見て高いレベルの治安・生活環境が
実現されているのですから、三流という評価は到底当てはまりません。
無論、批判されるべき部分は多々ありますが、完全無欠でなければ一流とは呼べないか、
と言われればそうではないと考えます。
ヘタだヘタだと叩かれる外交にしても、本当に外交がヘタなのであれば、貿易立国である
日本がこれほど繁栄する事は不可能だったでしょう。

なお、私は海自は防衛戦においては、一流の海軍であると思っています。
406名無し三等兵:03/06/19 22:17 ID:???
とにかく、お前らヲタよかよっぽど考えてるよ>防衛官僚
407名無し三等兵:03/06/19 22:26 ID:???
そりゃそうか。
408名無し三等兵:03/06/19 22:38 ID:???
>>406
> とにかく、お前らヲタよかよっぽど考えてるよ>防衛官僚

遠慮せずに「オレら」って言っていいんだよ(藁
409406:03/06/19 22:44 ID:???
>>408
うむ、そのとおりだ)w
410海の人 ◆STEELmK8LQ :03/06/19 23:18 ID:???
>406
 無能な働き者が、いくら「考え」たってねぇ。
 まさに「下手な考え休むに似たり」そのものでしょ、現代の「エセエリート」どもの
やってることは。

>405
>なお、私は海自は防衛戦においては、一流の海軍であると思っています。

 いきなり結論だけポンとなげだされてもあれだし、そもそも「防衛戦」って何だろ
(やっぱり、なんちゃらフライ級防衛戦とかあるのか?)というのは、さておくとしても
そもそも自前で継戦能力がない時点で口が裂けても「1流」なんて言えないでしょう。

 何というか、軍隊の仕事って「戦闘」がしめるのは1割2割で、あとは延々と、その
戦闘に向かって組織を調え、状況を調えることであって、1流2流は、そこでつく
ことなのだけれどね。

 このあたりも、しょせんは戦前から人間のものの見方が変わらない、ということの
証左なんで、別段「悪い」とか「良い」とかいうことではないんだけど、それにしても
単に諸外国並みの戦闘力があるから1流、というのでは短絡的すぎますな。
411名無し三等兵:03/06/19 23:21 ID:???
お前みたいな屁タレがぬかすんか?
笑わせるね
412海の人 ◆STEELmK8LQ :03/06/19 23:36 ID:???
>403
 いわゆる「エリート」って、実は昭和初期から国を誤らせて滅ぼし、それにも懲りずに
戦後も日本という国をダメなままに保つことに多大な功績(?)を積み重ねてきた現代の
「エリート」とは別物なんですよね。
 何も難しいことがあるわけではない、自分のやったことの責任をきちんととれること
難民板のスレで尋ねられて答えたような類型こそが本物の「エリート」なんだろうと
思うわけでありました。

 パックス・アメリカーナが終焉するかもしれない、という危機感は誰もが持っている
(程度の差こそアレ)ことですが、さてそこから先何が起こって、どう対処すべきか
について思いを凝らしている人間が、はてどれだけいるもんかなぁ、などと思って
みたりもするのでありました。
413名無し三等兵:03/06/19 23:40 ID:???
>>411
ほっとけ自分が優秀だと信じてるバカに何言っても無駄
414名無し三等兵:03/06/19 23:41 ID:???
ここは海の人のポエムを鑑賞するスレになりますた
415名無し三等兵:03/06/19 23:53 ID:???
>>412
言い古されている感もあるが、漏れは日本の社会構造に「エリート」はなじまないとおもうのでつ。
均質性こそが日本の根源であり、近世以降の日本を支えきたのはエリートではなく大衆性。
日本にはエリートを生み出す土壌もなければ、必要性も無いと思うのでつ。

アメリカの将軍に、ドイツの士官、日本の下士官って言いまつが、言いえて妙ではないですか。>国民性。

ただ今の日本、実は2極分解を始めてまつよ。教育現場にいる漏れとしては切実に感じていまつ。
親の年収・学歴は確実に子供に遺伝し始めていまつ。これは>>412の「エリート」とはまったく別の方向に
二極分化が進み始めている訳でつが。
一言で済ませると、結論、「エリート」は生まない、生めない、育てられない。

スレチガイスマソ。
416名無し三等兵:03/06/20 00:52 ID:???
>415
ドイツ士官 アメリカ下士官 日本兵だったと思うけど。
417名無し三等兵:03/06/20 01:25 ID:???
>>415で合ってる。
418名無し三等兵:03/06/20 02:02 ID:???
一流二流論争、エリート論争はこのへんにして。
もうすぐ日本に弾道ミサイル迎撃能力を持つ夢のMD艦隊が
誕生しようとしてるんだ。もっと騒いでもいいんじゃないか。
イギリスより先になるだろうし、正真正銘の世界第二の海軍と
呼べるのではないだろうか。
419名無し三等兵:03/06/20 04:36 ID:???
>>418
艦艇乗員充足率が七割、八割のフネがゴロゴロしてるのに世界ナンバー2か、おめでてーな。
・・と言うか、世界第何位の軍隊って評価は当てにならないんじゃないかと最近思うようになったよ。
420名無し三等兵:03/06/20 04:40 ID:???
>>419
インド洋派遣艦隊ですら定員充足してる船はないしな。
421名無し三等兵:03/06/20 04:42 ID:???
>>420
全くだ、きりしまの乗員245名って・・・・確かあのフネ、定員300名以上はいたよな?
422名無し三等兵:03/06/20 07:48 ID:???
充足率、今からタレント使って宣伝、キャンペーンやっても限界あるし、
艦艇の数減らすしかないな。次期汎用DDは満載排水量6000t級に大型化して
艦形は米DD-X並みのステルス艦。人員はそのままで現在護衛艦隊あたり
5隻のDDも3隻でがまん。そのかわり個艦戦闘力を大幅Upするとか。
423名無し三等兵:03/06/20 08:38 ID:???
>>418
MD艦隊とかいう造語作ったの君か?
そこら中で使わないでくれよ。
424名無し三等兵:03/06/20 10:11 ID:???
外国の艦艇の充足率とかどうなんでしょう?
定員算定の根拠になる勤務形態とか違うかもしれないから
一概に比較できないかもしれないけど。
425海の人 ◆STEELmK8LQ :03/06/20 12:02 ID:???
>415
>アメリカの将軍に、ドイツの士官、日本の下士官って言いまつが、言いえて妙ではないですか。

 あ〜なんというか、その言葉自体の意味をもう少し掘り下げてほしいと思うのだけど。

 つまり、日本人だけでは下士官・兵卒レベルの戦争しかできない(これは先の大戦を
見れば明らかなのだけれど)だからこそ、その集団からぬきんでたエリート(米国の将軍
ドイツの下士官の部分)が必要・・・それがなければ軍隊としては「頭のない」烏合の衆・・・
ということでしょう。

 後半についてはハゲしく同意。
 ただ、フランス革命時やロシア革命児に民衆派に与した貴族がいたように、眉村卓さん
描くようなインサイド・アウトサイダーが、いつか涌くのは必然なので、100年スパンで
見れば何とかなるかも、という気はしていたり。
 まぁ、そのころには中華人民共和国日本省になってるかもしんないけどねん:-p
426名無し三等兵:03/06/20 14:42 ID:???
>>410
>そもそも自前で継戦能力がない時点で口が裂けても「1流」なんて言えないでしょう。

それは一体ナニを差して言ってるのかな?
弾薬貯蔵数が少ないとかかい?買えばいいじゃん、開戦すれば。
世界最強の同盟国が、惜しげもなくガンガン増産してくれるよ。
国産じゃなければ「自前」じゃないって?おいおい、タダで供与してもらわなきゃ
ならないならともかく、ちゃんと金払えるんだから。

で?どうして海自は「自前」で継戦能力ないっての?あと、

> 何というか、軍隊の仕事って「戦闘」がしめるのは1割2割で、あとは延々と、その

そんなわかりきった事、今さらクドクド言われてもな。別段海自にその能力がない
証明にはないってないんだが。
427名無し三等兵:03/06/20 14:57 ID:???
>>426
まぁまぁ、海の人のカキコはポエムですから
428海の人 ◆STEELmK8LQ :03/06/20 15:10 ID:???
>426
 あの〜、>405で、事実提示も何もなしにとーとつに出てきた

>なお、私は海自は防衛戦においては、一流の海軍であると思っています。

に関しては、単なる「信仰告白」って事でファイナル・アンサー?

 他人に根拠を尋ねる前に自分が言ってることの根拠を明らかにするべきでしょう。

 それから「継戦能力」で、弾の数しか思い浮かばないのは、あまりにも発想が貧弱
すぎるでしょう。
 >425で言ってるような「兵隊のアタマしかない」軍隊の思考で推し量っちゃいかんよ。

429名無し三等兵:03/06/20 15:44 ID:???
>>428
継戦能力か…。

まず、弾薬と燃料…消耗する部品のストック…戦闘で損傷する装備そのものの補充…
あるいは修理能力…

それと金…端的には、財政…財政を支える経済…経済を成立させる企業活動と市民生活…

そして、政府と国民の「戦う意志」…
意志を支えるためにはこれまた経済を成り立たせる必要があり…
兵站を確立することとあわせて、経済を成立させるための海上・航空路の確保と防衛…

えーっとえーっと、それからそれから…
430名無し三等兵:03/06/20 17:55 ID:???
>>428
> あの〜、>405で、事実提示も何もなしにとーとつに出てきた

えぇと、あなたのカキコで「事実提示」されてるものが一つでもありましたっけ?
全て「アナタ個人の評価」「アナタ個人の感想」を論拠にしているように見受け
られますが?単語の定義すら、「アナタの定義」を「真実の定義」として扱ってますね。

ハッキリ言えば、あなたがタラタラ書いている事は、あなた固有の価値観によって
歴史や現実の断片に独善的な評価をくだし、その「評価」を普遍的な事実であるかの
ように表現し、その上でさらにあなた固有の感想をブツブツ言ってるに過ぎません。

で、稀に根拠を求められると、そのように狼狽する。
お聞きしますが、何一つ「事実提示」も「根拠」も出さずに議論を進めようとする
あなた相手に、こちらが何か事実資料を出す必要があるのですか?
それらを何一つ出さずに「海自は等級外だ」と主張する人相手に反論するのに、
「海自は一流です」以上の言葉を出しても、無駄でしかないのではないですか?
431海の人 ◆STEELmK8LQ :03/06/20 18:13 ID:???
>430
 ふむ、まぁ結局思いつきでしかないわけね。
 一言で済むのに、言い訳がましくそんなに文章書く必要はないよ。
432名無し三等兵:03/06/20 18:16 ID:???
以上 海の人でした
433名無し三等兵:03/06/20 18:19 ID:???
>>431
なぜはぐらかす?
他人の意見を思いつきだのなんだの腐すのは勝手だが、
あんたは自分が「思いつき」じゃなく「事実」を語ってるとでも思ってるの?

このスレでいいから、あんたが自分で「事実」を述べていると考えてるレス番を
示してくれないか?もちろんあんた自身のレスな。

悪いがそれに対する返事はまた明日。
434海の人 ◆STEELmK8LQ :03/06/20 18:19 ID:???
>429
 そのほかに、艦艇って結構食い物必要なんですよね(笑)
 米や味噌なんかは貯糧品ということで結構持ちはするんですけど(それでも
3ヶ月とかおいとくと、ちと不安)、生野菜とか魚とか肉とか「生糧品」の方は
いくら冷蔵庫があるとは言っても保って1ヶ月、できれば1週間毎には更新
したい重要な「装備品」:-pですし。

 そこら辺も全部ひっくるめてYKSMOの岸壁まで誰が運ぶのか?
 あるいは、それらの食料品を誰が自衛隊に卸してくれるのか?

 なんて考え始めたら、結構おもしろい話だとおもいますです。

 たかが艦艇1隻動かすだけでも、実は、その裏に「国家の総力」が控えて
いるんですよね:-)
435名無し三等兵:03/06/20 18:30 ID:???
南極越冬隊の場合1年間に必要な一人当たりの食糧は1トンです。
200人で半年なら100トン程度になります。
南極では雪上でこの物資を運ぶのが大変なのですが、
船なら大した量ではありませんね。
436名無し三等兵:03/06/20 18:43 ID:???
13500tAOE(ましゅう)の就役は継戦能力の向上に役立つだろうか。
これからは海外での活動も当たり前になるし、必要な艦ではあるが。
437名無し三等兵:03/06/20 18:50 ID:???
>>430
1票
438名無し三等兵:03/06/20 18:55 ID:???
>>433
もうやめたほうがいいと思われ
たぶん明日になっても何の進展もないと思われ
439名無し三等兵:03/06/20 18:58 ID:???
>>435
まあ船は一隻ではなく更に言えば積込むまでが大変という訳だろうが
矢張り財政や輸送力のパイは限られる以上
空陸とのトータル或いは民間輸送との兼合いで見ねば無意味という訳だが
440予備海士長:03/06/20 22:39 ID:???
海上自衛隊の戦力は世界何位なのと同じ流れでは
何を基準にするのかで順位なんていくらでも変わる訳なので
海自の良い点は
新しい駆逐艦と潜水艦を各1隻ベースで整備してそれを維持できる能力
海外展開を長期に渡って維持できる(ロジはどこまで日本の力かは不明)
アメリカ系列の装備を導入できる(装備の経験不足は有る程度カバー)
悪い点は
実戦経験が50以上無い(現代戦は経験してない)
たまに撃つ弾がないのがたまにきず(装備費が高すぎるのも原因の一つ)
原潜と核とその運用手段が無い(持たないがレンズの経験以外はそろっているから良いとの意見も)
国民(煽動しようとしているマスコミの)軍事アレルギー
自衛隊の運用の法的欠陥(現場任せでは現場が困る、見殺しがシビリアンコントロールか?)

良い点だけで考えればアメリカ以外で一流だし悪い点で考えればブラウンウォーターと戦っても
「待ってください特措法が決まってません」と言っている間に「○○轟沈」「ワシが責任取る攻撃」
帰ってきたら「人殺し集団は帰ってくるな」と熱い入港歓迎行事が

と、予備海士長もポエムを詠んでしまいます
「戦えない自衛隊・訓練が仕事」と叩かれるわけですな
441超特急 ◆2o/Express :03/06/20 23:09 ID:???
PCと一緒でハードが優秀でもソフトがクソならまともな働きは期待できません。
442名無し三等兵:03/06/21 04:38 ID:???
>>440
国民世論についていえば確かに1990年代初頭までそういう状況だったが、
近年の世論はかなり現実化してきてるよ。
例えば、テロ対策特措法、イラク攻撃支持、有事法制などでは
60%前後の国民が賛成し、それらを実現した際には内閣支持率は
上昇したぐらいだ。しかも有事法制に賛成した民主党は低迷していた
支持率が若干上昇し、現在は「現実的対応を取れば国民に支持される」
ことが明らかになってきた。北に対する対応でも「時には圧力も必要」
の割合が増えてるし、平和ボケも直ってきたといえるだろう。
443名無し三等兵:03/06/21 09:24 ID:???
>>440
>「戦えない自衛隊・訓練が仕事」と叩かれるわけですな

それで自衛隊そのものを叩くのは、お門違いなんですけどね。
「自衛隊の能力」の問題じゃない。自衛隊に命令をくだす政府の問題なんで、
自衛隊自身の命令系統に問題があるわけではない。仮に超タカ派が政権取れば、
明日からでも戦争遂行が可能な能力は持っています。

その戦争が楽勝になるか辛勝になるか惨敗になるかは、もちろん相手によりますが。
444名無し三等兵:03/06/21 10:26 ID:???
退職者達の時代には自衛隊は「訓練」が仕事でした
でも今は違っちまったんだよ、悲しいことに
445名無し三等兵:03/06/21 10:39 ID:0wBTfxQH
>>442
いや。まだまだ平和ボケは深刻ですよ。
有事法制論議にしても、国民保護ばかりマスコミは声高く出しているが。
そもそも近代の戦争が、総力戦ってことを忘れている。
国民保護は大切だが、国民が背負うべきリスクとか役割って観点がまるで欠けている。
他にもマスコミ報道や政治家の発言を聞いても、まともにモノを考えているのかって言いたくなったね。

小泉さんは、目前の問題を片づけるのに精一杯で、肝腎なことは先送りだし。
指導力がある首相でないと何も出来ないものだ
446名無し三等兵:03/06/21 10:43 ID:???
>>444
平和が一番ですが、日本の軍事力を世論の支持のもと強化させられる
状況は、安全保障上非常に望ましい状況でし。

ただ、「平和」という言葉の意味を考えれば。
「国内平和」なら日本国内における内乱やクーデターが起こらなければ
達成されていると言えるが、「国際平和」だと地球上のどっかで国家間の
戦争が行われている時、あるいは緊張状態にある時、達成されてるとは
言い難い。「日本は平和だ」という言葉は、正しく表現すれば「日本は安全だ」
になるわけで。
また、平和がすべてに優先されるかと言えば怪しいわけで。
粗暴な軍事独裁政権を戦争によって打倒すれば、その数ヶ月の期間に
数万人の犠牲が出るとしても。これを放置すれば独裁政権によって「毎年」
数万人の犠牲が出続け、かつほとんどの国民の人権が踏みにじられ続けると
したら。戦争によって実力行使するのが独善なのか、発生し続ける犠牲に
目をつぶりあくまで話し合いで解決を目指すのが独善なのか。

と、まぁそれぞれの価値観によって判断が分かれる微妙なところ、
戦争や軍事を感情論や善悪論で語るのはヤメときませんか。
447名無し三等兵:03/06/21 21:25 ID:???
そろそろ艦隊の話に戻そうか
448予備海士長:03/06/23 00:01 ID:???
>>447
話が止まってしまいました…
次世代艦隊スレだが、次世代艦隊2割地方隊2割貧乏3割その他3割みたいなスレだし


14/15DDGは格納庫どうする気なのだろうか後5年とかインド洋続いたらへり乗せるのかな
P-3C減らした分の整備員がどこかにいるはずだし
と、話を戻してみる
449名無し三等兵:03/06/23 01:01 ID:???
MDで海自もSM-3の導入が決まりかけてるし、何かの予算が削られるだろうな。
今朝の新聞には「戦車の購入費を削減する方向」とあったが、90式を
減らしても大した節約にはならないだろう。
450名無し三等兵:03/06/23 02:16 ID:???
防衛費は増額されるでしょう?
政治家の先生も打撃力が無い事に気付いた様だし
無い袖は振れぬと言っても鶴の一声で同年度に
朝銀に2兆円投入、りそなに2兆円投入とか出来るんだから、
土建削れば問題無し
451名無し三等兵:03/06/23 10:51 ID:???
>>449

新戦車の導入費用減らすんでは?
452名無し三等兵:03/06/23 18:18 ID:Vuus+SiZ
>>451
それだけはやめて〜
いくら国内で機甲戦の可能性がないからって、
74式の後継として必要だし、90式が柔軟性&情報機能が
イマイチだから、是非優先すべき。

ところで、SM-3導入に際して2〜3隻のイージス艦を
改修するということだが、具体的にどんな改修?
453予備海士長:03/06/23 20:57 ID:???
新聞見たら予算は別枠みたいに書いてありましたよ
>>452
SM-3に対応、SPY-1の視界を頂点まで揚げる、ソフト面の対応
この辺が初期の文章に出ていました
454超特急 ◆2o/Express :03/06/23 22:53 ID:???
>>449
マジで16DDHの艦橋が削られそうだな(w
455名無し三等兵:03/06/24 00:43 ID:???
別枠増額でも本来の防衛費そのものが削られるがな
悲鳴の声は陸の方が大きいだろうが、海も空もきつくなるな
456名無し三等兵:03/06/24 01:39 ID:tJEr8RY5
>>454
予算不足で艦橋を削らないと
野党が納得しないだろ(w

あの艦橋は無意味に予算を使ってデカ過ぎなんで、
ハジっこにちょっとだけあればいいよ。
457名無し三等兵:03/06/24 02:07 ID:???
>>456
野党ってどの?55年体制はもう終わったよ。若手議員の研究会
「新世紀の安保体制を確立する会」の主張と面々を見てごらん。
完全な超党派だよ。最近良い提言書も出したし、連中が与野党で
実権を握る2010年代が実に楽しみだ。
ttp://www.asahi.com/politics/update/0621/002.html
>専守防衛など見直し求める緊急声明 超党派若手議員の会
ttp://www.asahi.com/politics/update/0624/001.html
>「専守防衛の検証を」 石破長官、若手議員の会合で語る
458名無し三等兵:03/06/24 02:14 ID:???
まあ軍ヲタなんて、脳内野党バカにして悦に逝ってるヤツばかりだし。
459名無し三等兵:03/06/24 02:29 ID:???
>>457
共産まで自衛隊容認だから、舵切り出来ないのは民主左派と斜眠だけ

おもしろい世の中だ
460名無し三等兵:03/06/24 12:45 ID:???
野党は政府と反対のことを言う。
PKO派遣部隊に武器を持たせれば憲法違反と言うし
持たせなければ現実無視という。
要するに国会では主義主張よりも国会戦術が優先されとるわけだ。
461名無し三等兵:03/06/24 14:06 ID:???
>>460
最近新聞読んだ?
頼むから艦直人のサイトで「今日の一言」読んでくれ。
艦艇のメルマガよりは面白いよ。
462名無し三等兵:03/06/24 15:06 ID:???
>>453
こんごう型は改修するとして、
14/15DDGの方は初めからMD対応なんだろうか。
463名無し三等兵:03/06/24 17:59 ID:???
MDで他の必要な装備が削られないよう注意しないとな。
日本人はすぐ補給や情報など重要な脇役を軽視するもんな。
464名無し三等兵:03/06/25 00:36 ID:???
?
465名無し三等兵:03/06/25 03:02 ID:???
昔は「地方隊は全部ミサイル艇でいいんじゃないか」とか思ってたけど、
ミサイル艇の性能の限界を知るとともに「やっぱり2000t以上のフリゲートが
必要だな」と思うようになりました。コルベットでもいいけど、
日本海は波が荒れるらしいから、ある程度の船体はないとキツイのだろうか。
466名無し三等兵:03/06/25 03:07 ID:???
不審船もちっちゃいんだから、ミサイル艇でもいーだろ。
467名無し三等兵:03/06/25 03:23 ID:???
>>466
ミサイル艇である必要さえない。早い話が工作船を相手にするだけならば、
海保の「つるぎ」やその武装強化バージョンで充分なんだよ、SSMなんて無用の長物。
468名無し三等兵:03/06/25 14:06 ID:???
地方隊で3000tとか4000t級のフリゲート運用するのは
コストからも人員からも大変だろうな。だいたい、日本は
ぜいたくすぎるんだ。他国なら4000t級の戦闘艦を1〜2隻がやっと
という国も多い。地方隊だけで小国の沿岸海軍に勝てるようになるかも。
469名無し三等兵:03/06/25 14:31 ID:???
ハリアーの方がいいのでは
1機60億円ぐらいのマタドールに対艦ミサイル積んで地方隊に配備
470USS Virginia SSN774:03/06/25 16:05 ID:???
>>468
>他国なら4000t級の戦闘艦を1〜2隻がやっと

つうか、その手の国の経済規模は、日本で言えば地域ブロック以下、
都道府県クラスでは?

しかも海岸線の総延長、領海の広さが異様に大きいのだから>日本
471名無し三等兵:03/06/25 16:24 ID:???
>>468
贅沢ねえ・・・・・海自の地方隊って、日本の長い海岸線を守るのにギリギリ以下の艦艇なんだけど。
まあ「艦の数を増やすより乗員充足率を何とかすべし」と言う意味なら同意するけどね。
472名無し三等兵:03/06/25 17:50 ID:???
太平洋側に脅威は無いし、基本的に日本海と東シナ海側だけでしょう。
とりあえず本土に上陸させなければ大丈夫。

島嶼戦の場合は上陸されても海上補給線を全部潰せば大丈夫。
それに周辺国が1回に揚陸できる量はせいぜい1個中隊程度、
さほどの問題でもありますまい
473名無し三等兵:03/06/25 17:56 ID:???
>470
東京都の経済規模はフランスに匹敵するんでしたか。
警視庁が空母や原潜を保有していてもおかしくないということですか。

ひょっとして実際に東京湾の埋め立て地あたりに怪しげな装備を保有した警視庁の秘密基地があるかもしれませんな。
474名無し三等兵:03/06/25 18:16 ID:???
>>473
東京都の経済規模はフランスじゃなくて韓国じゃなかったっけ?

>>472
横須賀や呉に艦隊があるのは、脅威度ではなく設備の問題だからねえ。
まあ最近は佐世保に艦隊が普段から集まってるけど。
475名無し三等兵:03/06/25 23:39 ID:???
地方隊に過剰な期待をしてる人は多いね
元々フネのみで海岸を守ることなど物理的にできはしないんだが・・・
素人には理解し易い概念なんだろうが、実現性など元々ないんだし
どうだかなあ
476名無し三等兵:03/06/25 23:53 ID:???
 中国の海軍って、まだまだ警戒しなくてもだいじょぶなレベルなんですか?
477名無し三等兵:03/06/25 23:57 ID:???
大丈夫
478名無し三等兵:03/06/26 00:00 ID:???
□■□■□第8回・迷惑メールサイト緊急訪問□■□■□

諸君、訪問の時間だ。
たった今、友軍よりの緊急支援要請を受電した。
・支援開始 6月27日2200時出撃
・作戦司令部 http://jbbs.shitaraba.com/news/938/ 
・支援開始2時間前にブリーフィングを行う。上記URLに集合せよ
各員、補給スレにて装備を受領の上、出撃時刻まで自室にて待機!

以上だ。総員必ず帰還しろ!これは、命令だ。
479名無し三等兵:03/06/26 00:44 ID:???
>>472
>周辺国が1回に揚陸できる量はせいぜい1個中隊程度、
懐かしいネタ(藁
とりあえず古今東西の揚陸作戦を勉強しなおしましょう
480名無し三等兵:03/06/26 00:46 ID:???
>>479
ついでに古今東西の揚陸作戦を支えた海軍戦力も調べとけよ

陸軍だけで上陸できると思ってるとはおめでてえな
481名無し三等兵:03/06/26 00:48 ID:???
硫黄島戦のアメリカ軍

海兵隊 6個師団(約7万人)
揚陸指揮艦 4 、空母 12
戦艦・巡洋艦 25、駆逐艦・護衛駆逐艦 88
大型戦車揚陸艇(LST) 63、中型戦車揚陸艇(LCU) 31
輸送艦 44、輪送船 19
水上機母艦 4、機雷敷設駆逐艦 14、掃海艇 30
その他補助艦艇 149

中国なら可能?
482名無し三等兵:03/06/26 00:51 ID:???
一応まとめとくよ。
満載排水量5000t以上の戦闘艦(空母除く)保有数
アメリカ海軍:85隻
イギリス海軍:0隻
海上自衛隊:24隻
フランス海軍:4隻
ロシア海軍:21隻
中国海軍:6隻
イタリア海軍:3隻
483名無し三等兵:03/06/26 00:51 ID:???
不可能
484名無し三等兵:03/06/26 00:55 ID:???
>>482
>イギリス海軍:0隻
>フランス海軍:4隻

しかし、空母運用するって大変だね。ここまでしわ寄せ食うとは…
空母もそれ以外の戦闘艦も相当数保有なんて、米以外無理。
485名無し三等兵:03/06/26 00:58 ID:???
世の中には本気で師団規模の上陸があると主張する人もいるんです
486名無し三等兵:03/06/26 01:00 ID:???
>>480
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053528540/
一通り読んでみては如何?
487名無し三等兵:03/06/26 01:00 ID:???
まあがんばっても連隊規模だな
アメリカ海兵隊のMEUが2500名でそんな感じ
488名無し三等兵:03/06/26 01:03 ID:???
みんして陸自の規模を否定してるな
489名無し三等兵:03/06/26 01:04 ID:???
ヤマザクラの想定が無茶苦茶だった記憶があるのだが

確か3個師団+2個旅団が九州から上陸・侵攻だったかな
490名無し三等兵:03/06/26 01:05 ID:???
いや、まだ陸自の規模を否定する書き込み自体は書かれていない。
……雲行きは怪しいが。
491名無し三等兵:03/06/26 01:09 ID:???
そもそも北海道と島嶼以外の敵上陸は想定外
492名無し三等兵:03/06/26 01:12 ID:???
>>487
強襲揚陸艦1隻、ドック型揚陸艦3隻のユニットでその程度なんだよな。
旅団規模、師団規模運ぶとなったら、輸送鑑が何隻必要なのやら
493名無し三等兵:03/06/26 01:15 ID:???
まあ国家の抑止力と政治的発言力のバックボーンのひとつとしての陸上兵力整備と、
現実に上陸しうる敵があるかって、微妙に違う問題なのかもしれないな・・・・・。
494  :03/06/26 02:09 ID:+QvKWeOn
>>472


大平洋は脅威でいっぱいだと思いますが。
脅威は、相手の意図じゃなくて能力で図るものですよね。
だとすれば、脅威だらけといっても過言じゃあない。
日米同盟は今のところ磐石ではありますが。
10年くらいならともかく、20年後はどうなっているか分かりませんよ。



495名無し三等兵:03/06/26 02:13 ID:???
>>494
脅威もくそも横須賀・横田・厚木と米軍に占領されてますが何か?
496名無し三等兵:03/06/26 02:17 ID:???
>>492
もしや、師団規模の兵力全てを「揚陸艦」で「揚陸」するとでも?

・・・と、煽っといてなんだけど
第4歩兵師団がイラク湾岸に到着してから
上陸完了するまで何日かかったんでしたっけ?
497名無し三等兵:03/06/26 02:49 ID:???
>>496
だから輸送鑑と書いてあるでは無いですか。よく読めよ
498名無し三等兵:03/06/26 04:19 ID:???
なぜ、舞鶴地方隊はへぼいのでしょう?

第24護衛隊 みねゆき DD-124 きくづき DD-165
第31護衛隊 あぶくま DE-229 じんつう DE-230

北朝鮮を舐めてますか?

499名無し三等兵:03/06/26 04:21 ID:???
>>498
・・・・・・・・・ヘボいの?それに舞鶴には三郡もいるんだけど。
500名無し三等兵:03/06/26 04:51 ID:4cavVilv
既に挑戦人はもとよりシナ人も上陸を完了しており、
各地に拠点を置き、情報網を張り巡らしているのですが。
まるでチベットみたい。
必要とあらば後は武器の密輸だけ。
501予備海士長:03/06/26 06:46 ID:???
>>486
900もあるスレを一通り読んでみてはではきつすぎます
(陸自の中の人では土方さんと緑さんは好きですが)
陸自が「現在の規模が必要」が前提の議論としか思えないのは私だけでしょうか
ここで議論してもスレ違いなのでご遠慮願いたいが
>>498
きくづきを馬鹿にしているのですか
海自の中で一番美しく装備が整った船を、記念艦にしてほしいぐらいの美しさ
後ミサイル艇隊も居るし、横須賀・呉は居ないですよ
502名無し三等兵:03/06/26 08:14 ID:???
>>498
なぜ地方隊に絞って書く?

つーか、舞鶴には北朝鮮の海上戦力を数十回殲滅させる戦力が
あると思うのですが。
503名無し三等兵:03/06/26 08:32 ID:???
舞鶴のみょうこうがMD対応改修されるとすれば
一挙に世界で注目される艦隊になるかも。
504対潜臼砲 ◆embTH1EblY :03/06/26 09:25 ID:???
ヤマサクラ級の演習だったら、規模も大きいですからね。
お客さん招いておいて、「敦賀原発を特殊工作員1個分隊が占拠」なんて想定、
しませんわな。
海自だってUSMやらASMやらの飽和攻撃対処訓練くらいしてますやろ。
原潜狼群もバックファイア連隊もいないのに。
技能機能のトップエンドを検証し、継承しておく必要という点から見るべき
事柄でしょう。
治にあって乱を忘れず。コレ大事です。
特に日本のように、人命の値段の高価い国においては。

>501
>予備海士長さん
3個師団上陸が可能、という想定があるからでしょう。
で、船の数と積載能力を、単純に指折って数えれば、それは可能という事です。
ですが、実際に実行するのは不可能。
つまり仮想敵が実行不可能な計画を立てざるを得ない状況を作る事で、抑止の
完きを得るわけです。
海自空自としても、ASMやSSMの的にし易いヤツに来てもらったほうが楽ですしね。
相手の規模が大きければ、その分前触れもありますし。
まぁそこらへんの塩梅は海空陸、それぞれの意見があるでしょうが。
ちなみに、土方さんは市井の人です。
505名無し三等兵:03/06/26 10:51 ID:???
今朝のA新聞の朝刊に「最近海自が海外によく出ているから
国内部隊の能力が低下」みたいなことが書いてあったが、ホンマかいな。
506名無し三等兵:03/06/26 11:00 ID:???
>>505
朝日の記事は無知と悪意に満ちているから信用ゼロに近いです。
ゼロじゃないのは、悪意で書いた記事が意外な視点から真実を突いた例がないわけじゃないから。
507名無し三等兵:03/06/26 12:09 ID:???
>>505
それって利敵行為では
508名無し三等兵:03/06/26 12:56 ID:ADy9cQFD
 艦艇の充足率? 

 そんなモン、海自全体の充足率が97%で足りない人数は1500人程度の
はずなのに、全部の艦艇で不足してる人数を足すとそれ以上になるんだから
、タレント使ってキャンペーンしようが解消のしようが無いんだよ。

 つーか、艦艇の数が減っても究極的には解消されないんだよね。まぁ、有
事には学校から戻ってくる連中を勘定に入れれば別だけど。
509名無し三等兵:03/06/26 13:01 ID:???
氏ね
510名無し三等兵:03/06/26 14:12 ID:???
>>508
何がいいたいのかわからん
511名無し三等兵:03/06/26 14:28 ID:ADy9cQFD
>何がいいたいのかわからん

 海自の人数を定員イッパイに増やそうが、定員を増やそうが、艦の数を
減らそうが・・・・

 「絶対に艦艇の充足率は100%にならない」、つーか、成らないように
成ってるんだよね。
512名無し三等兵:03/06/26 14:31 ID:???
>511
ますますわからんぞ
何が言いたいんだ?
513名無し三等兵:03/06/26 14:37 ID:0HRmNBsn
>>505
有事になったら呼び戻すだけだろう
514名無し三等兵:03/06/26 14:43 ID:???
>>512
まず海自の艦艇では、毎年艦長と副長が代わる
佐官や尉官も代わるし、曹官も短期間に代わる。

同型艦に代わる場合は問題無いのだが、
違う艦型に代わった場合、新しい操艦や、新しい兵器システムについて
術科学校で習わなくてはならない。

そうなると幹部の半分ぐらいが当初は術科学校に出ており、
各分隊でも1/4近くが術科学校に出てしまっている。

術科学校から帰ってくれば充足するのだが、
その頃には1年が過ぎてまた新たな異動が始まる。
515名無し三等兵:03/06/26 15:00 ID:???
>514
船の数を3/4にすりゃ充足する計算じゃん
516名無し三等兵:03/06/26 15:03 ID:???
>>514
あー、人事上の都合ですか。
海自が先端海軍であり続ける限り充足率100%は無いってことですかね。
517名無し三等兵:03/06/26 15:06 ID:ADy9cQFD
>船の数を3/4にすりゃ充足する計算じゃん

 だから、教育、人事上の問題なんだからフネの数を減らしても同じ
なんだよ。
518名無し三等兵:03/06/26 15:31 ID:???
>517
学校に行ってる1/4の連中は司令部付きにして
3/4に減らした船は定員を充足すればイイだけの
話じゃん…
519名無し三等兵:03/06/26 15:38 ID:???
それぞれ配置って物があるんだから、数だけ揃えても仕方がないだろうが・・・・
520名無し三等兵:03/06/26 16:05 ID:ADy9cQFD
>学校に行ってる1/4の連中は司令部付きにして

 有事にそいつらナニすんの? 戦争が終わるまで「学生」のまま
かい。
521名無し三等兵:03/06/26 16:13 ID:???
>>520
だから>>513
522名無し三等兵:03/06/26 16:16 ID:ADy9cQFD
 だから、有事に呼び戻しても乗せるフネがないだろう。逆に有事に
呼び戻す事が前提なら最初から問題ないんだよ。

 もっとも、地方隊レベルではそれ以下だったわけだけど。
523h:03/06/26 16:20 ID:3UwsRcI7

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
524名無し三等兵:03/06/26 16:22 ID:ADy9cQFD
 どの道、艦艇の代替が間に合わなくて護衛艦は将来的に50隻を割り
込むだろうから、「それ以下」は将来的には解決するだろう。

 でも、平時の現場から見ればやっぱり足りないんだよね。
525名無し三等兵:03/06/26 17:02 ID:oP/4u8GB
艦艇の人員配置を改めて
現在の定員(必要な定員)の25%増しにする。

護衛艦は艦齢に達してもすぐに除籍とはせず、3年間は予備艦とする。

これならオカに人員上げても常時100%の人員で船動かせる。

有事にはオカに上がってる人間を予備艦に乗せる。

充足率100%で十分な戦力を持つ艦隊と、
老朽艦+寄せ集め乗員ではあるが一応の予備戦力の両方が持てる。
526名無し三等兵:03/06/26 17:04 ID:oP/4u8GB
人員は艦艇の削減(減らした分を予備艦へ)と
陸上勤務者の削減で捻出。
業務を可能な限り民間へ委託。
整備やペンキ塗りの仕事くらい民間に回せ。
527名無し三等兵:03/06/26 17:22 ID:???
朝日の記事では、
海自の幹部によると年2〜3回行っていた潜水艦との実際のASW訓練が、
インド洋への進出によって年1回がやっとの状況だそうです。

まあ、実戦状態の軍隊の練度が落ちるのはしょうがないことだけれどね。

朝日は事実を自分たちの都合のいい方に誘導、解釈しようとするからいけないよね。
ウソを書いてはいないんだろうけど。
528名無し三等兵:03/06/26 17:42 ID:???
>>526
>整備やペンキ塗りの仕事くらい民間に回せ。

残念ながら現在の日本には、市井に反社会的、というより反日本的な人たちが
確実に数十万は紛れており、スパイ防止法のない現状で迂闊に民間を使えないのです。

整備から帰ってきたら電装関係の重要なコードが数十箇所切られてました、
ならまだマシ。重要な機密が敵性国家に流れかねないのです。
529名無し三等兵:03/06/26 17:53 ID:???
スパイなんて関係無さそうな海保も自前でペンキ塗りするんだね

名前:現役機関長投稿日: 03:09
 航海科、機関科、主計科、通信科とあり、船によっては航空科もあります。
 また、武器を積んでいる船には砲術科もあります。(航海科の職員が兼務していることが多いですが、そうでない船もあります)
 小型艇(CL)は航海科と機関科しか乗っていません。
 各科ともに保守作業は当然行われており、航海科は錆打ち、ペンキ塗りも日常的に実施されています。
 機関科も機関室の配管や機械等のペンキ塗りをしますし、主計科も調理室の機器のペンキ塗り等しますよ^^
530名無し三等兵:03/06/26 17:57 ID:oP/4u8GB
民間の造船所も信用しないんなら海自はもう艦艇の建造なんて出来ないね。
船造るところから隊員でやらないといけないから、定員の充足なんて
夢のまた夢、まずは手漕ぎボートからスタートだな。
531名無し三等兵:03/06/26 17:58 ID:???
>>529
>スパイなんて関係無さそうな海保も・・・

はぁ?
532名無し三等兵:03/06/26 17:59 ID:???
君はアレか? ペンキ塗りフェチか? そんなに海自のフネにペンキ塗りたいのか?
533名無し三等兵:03/06/26 18:34 ID:???
そういえば陸自のヘリとか空自の練習機とか、民間に整備させて
サボタージュくらったね(w
534予備海士長:03/06/26 20:58 ID:???
>>504:対潜臼砲さん
土方さん市井ですか、陸自は気合い入っているな
課題と兼ねていて情報にマークされる罠だと悲惨だな…
535名無し三等兵:03/06/26 21:11 ID:???
装備品の製造は全て民間ですが何か?
536名無し三等兵:03/06/26 21:37 ID:???
あんまり厨房(528)をいじめるな。
537名無し三等兵:03/06/26 21:59 ID:???
艦隊の話しようぜ
538名無し三等兵:03/06/27 02:51 ID:???
護衛艦隊を本格的な外洋艦隊にするためには
補給艦などの装備のほか、何が必要ですか。
イギリス海軍あたりが参考になるかと思いますが。
539名無し三等兵:03/06/27 03:22 ID:???
まず。
・地方隊の廃止
・護衛隊群の地方隊の兼務
・護衛隊群の隻数増
これをやります。
地方隊の定数が23隻、このうち大湊が5隻なのでこれだけを残すと18隻分が廃止されます。
これらの地方隊を廃止した後に護衛隊群の定数を3隻増やします。
(11隻の内訳は16DDH1隻+水上戦闘艦10隻)
そうすると練習艦隊を除いた水上艦艇勢力は
1(護衛艦隊旗艦)+11(1個隊群定数)×4+5(大湊地方隊)=50隻
となります。現有は23+33=56隻なので、6隻の勢力減です。
この6隻分の定数は他の支援艦艇(強襲揚陸艦や輸送艦や潜水艦など)に割り当ててもいいし、
割り当てなくてもかまいません。

 最近の海外派遣を見ると特に護衛隊群ごとに派遣してるわけでも、
戦隊(護衛隊)ごとに派遣ているわけでもありませんから、護衛隊群の8隻も
それほど意味があるわけでも無いのです。有事になっても1個群フルに出動する
わけでも無いでしょうし、旧海軍の伝統にそれほどこだわる必要はないと思います。

 地方隊に残された掃海艇及び高速艇と輸送艦は、方面統合軍(の自衛隊版)の
指揮下に置き、有事に際しては方面軍司令の命令だけで動ける様にしておきましょう。
なぜならば、これらの艦艇は沿岸防衛にしか使えないからです。また理想を言えば、
海保もこの方面軍に第4軍として入るのが理想ですがまだ無理かもしれませんね。
(せめて補給や人事だけでも統合すれば楽なのですが)
540名無し三等兵:03/06/27 07:07 ID:???
運用しか統合はできないでしょ
貴重な輸送艦を地域に縛るのはいかがなものか・・・・

それと海自は創設時から米軍戦力の一部なのでタスク編成思想だから、最初から固有編成を作戦単位にはしてません
541名無し三等兵:03/06/27 14:46 ID:???
>>539
> 最近の海外派遣を見ると特に護衛隊群ごとに派遣してるわけでも、
>戦隊(護衛隊)ごとに派遣ているわけでもありませんから、

えぇと。

それがわかってるなら、地方隊から護衛艦隊に移籍させても、大した意味は
ないって結論になりそうなもんなんですが。
542海の人 ◆STEELmK8LQ :03/06/27 15:16 ID:???
 つうか、今まで地方隊廃止せろを主張する人間で、RDの部隊が何やってるか理解してる
ヤシが誰一人いないというのがアイタタ(^_^;
 >539の「方面統合群」は割と魅力的だけど、「方面」という陸軍式の考え方は海空戦闘力
の行使にはなじまないだろうし、そこは任務統合群にすべきだろうと思うけど。
543名無し三等兵:03/06/27 16:16 ID:???
>>542
RDってなんですか?
544名無し三等兵:03/06/27 16:29 ID:???
>>541
論旨はこうです
・従来の様に地方隊と護衛隊群に壁があっては柔軟な運用は出来ない
・地方隊を廃止して地方隊の沿岸警備機能(高速艇・掃海艇+フリゲート1隻程度)は統合軍に移行
 将来は沿岸防衛専門組織「沿岸護衛隊」として海保との統合も考慮する
・地方隊の護衛艦は護衛艦隊に編入する
・1個護衛隊群の定数は11隻として、従来通り8隻で護衛隊群を編成するが、
 その場合は11隻の中からベストな8艦を選択する
・ドック入り等でオペレーショナルでは無い艦があっても最低8隻を編成出来る柔軟性が生まれる

ほっておくと護衛艦隊が完全外征軍化して、
統合軍下の沿岸護衛隊が肥大化しそうな予感→何の解決にもならない
545名無し三等兵:03/06/27 16:31 ID:???
>>543
ここから探してください
http://www.kt.rim.or.jp/~kaliy/etc1.htm
546予備海士長:03/06/27 21:16 ID:???
>>543
RDが地方隊でRHが地方総監部ですね

陸自が陸上での深さを(長さ)求めるのと同じで
機動部隊と海峡・重要港の防衛を海自も求めていると考えています
戦争始まったら艦隊決戦がだけが有るわけではないし、後方軽視で散々やられた経験有るし
統合しても再度そこまでをタスク分けするのなら現状維持で良いわけだし
547名無し三等兵:03/06/27 22:35 ID:???
たかなみ型5隻は全艦1群に配備されるそうだ
548名無し三等兵:03/06/27 23:32 ID:???
まきなみは佐世保
いそなみは呉
549名無し三等兵:03/06/28 00:20 ID:???
監視のない地方隊など実質何もやっていない
遠からず廃止だな
550名無し三等兵:03/06/28 04:01 ID:???
ましゅう型AOE×2隻、7700t型イージスDDG×2、16・17DDHが就役したら
堂々とした艦艇がそろうのだが、もちろん人員充足や維持費の問題が出てくる。
防衛費の増加は期待できないから、何らかの「合理化」が必要だが、
どこにしわ寄せがくるのか…
551名無し三等兵:03/06/28 05:13 ID:71HsvR8G
>550
各護衛隊群に、新DDH(FCS−3装備・SH−60K5機と新掃海輸送ヘリ1機搭載)1隻、
イージス艦2隻なら、DDが4隻でも、八八艦隊より対空・対艦・対潜能力は、かなり上回る
と思いますが。
552名無し三等兵:03/06/28 08:57 ID:???
まっどんなに優れたDD,DDGを造ろうが、春雨みたいな隊員が乗ってちゃ
お話にならんやろ、まず教育体制から再構成していかんと
553名無し三等兵:03/06/28 12:04 ID:6ZNxou4N
>>550
陸上勤務者減らして民間委託業務ふやせ。
554名無し三等兵:03/06/28 12:35 ID:???
>>551
次期DDHはSH-60Kは3機といわれてますが…
7700tイージス艦はMD能力も付与されるだろうから、
建造費が上昇する可能性もあるね。
555名無し三等兵:03/06/28 13:27 ID:???
>>554
確か「こんごう」=1100億円、14DDG=1400億円程度だったんじゃないかな。
物価や装備を考えれば納得の行く範囲で収まってると思うよ。
556名無し三等兵:03/06/28 17:18 ID:???
>>479
後の補給のこと考えりゃ兵力だけ揚陸させることは無理だわな
空船でも無事に帰れるかどうか解らんから初回に物資も揚げんダメだし
557名無し三等兵:03/06/28 19:13 ID:???
陸専門で、現代の海スレを見るのは初めてだったが
うーんあれだね、隴を得て蜀を望むというか
アンタ等贅沢すぎだ。

毎年のように新型艦就役させておいて一流の海軍二流の海軍だって?
ヽ(`Д´)ノ 
そのくせ陸に対する対抗意識は凄いようだが、空は無視しているし。
558超特急 ◆2o/Express :03/06/28 19:40 ID:???
>>557
四方を海に囲まれた島国だからしょうがない。
559予備海士長:03/06/28 21:05 ID:???
>>557
それでも貧乏だ人手不足だがこのスレの永遠のテーマですよ(泣き

陸自がどうのこうのでは無く結局人件費がかかりすぎが気になるだけで
リスコントラクション(で良かったよな)でその分海空(空は足りているのかな)に人回せが本音
(予備自絡みで話を聞くが即応自衛官制度が民間に理解されないからますます厳しい)

空自はイージス艦来ると空自がうんぬんがあまり気にならないような…
AWACSとのデータリンクがどうなのかは常に気になりますが
560名無し三等兵:03/06/28 21:21 ID:???
>>559
陸さんに「じゃ、人は回すがカネは回さん」といわれたら?(w
561名無し三等兵:03/06/28 23:39 ID:???
人手不足は昔から、今に始まったことじゃない
艦艇の省力化は世界の流れのようだ
十年後に登場する次期護衛艦は大幅な省力化で定員が百人位になれば
逆に将来は人が余ってしまうかもね〜
海士諸君の海曹への道が一層遠のくYO- まぁ知ったこちゃないが
562名無し三等兵:03/06/29 09:16 ID:???
確かに10年前は酷かった
定員上0で実行配員の特務艦が多数現役続行
艦艇も旧式多人数艦が今より遥かに多かった
隊員もバブル入隊のバカばかり

思い出すけど、今は良くなったと思うよ
563USS Virginia SSN774:03/06/29 09:39 ID:???
>>557
陸は所詮日本本土防衛隊だけど、海はその出自からして
第七艦隊補助部隊なんだから、海対陸という比較しても
かみ合わないと思う。
564対潜臼砲 ◆embTH1EblY :03/06/29 10:04 ID:???
>人数
青金制!(・▽・b (タコ殴)
・・・わ無理としても、同型艦2隻あたり3組とか3隻あたり4組の乗員を用意して
2斑3交替、3斑4交替制を取るとかですな。
学校いってる人数、有事になったらどうするかってんなら、練習艦籍に新しめの
護衛艦入れといて(これはもうやってるか)それに乗せるとか、4隊群を練習隊群化
しておくとか。
冷戦時代なら有事の全能発揮を重視しても良かったんでしょうが、今後
「有事を防ぐ戦い」が主体になる先進国海軍の一員として、平時の能力発揮に
適化した態勢づくりは、必要なんじゃないですかね。
まぁ有事においても、艦より乗組員の組数が多いってのは悪いコトじゃありません。
コレを今やろうとしたら艦減らすしか無いわけですが、ソコは省力艦の配備で
上手く切り抜け・・・・・・られたら良いネ(o^▽゚)b

>556氏
まぁ取り敢えず、中隊規模の部隊なら開戦前に事前浸透してますな。
よっぽど小さい島か無人島なら別ですが。
米海兵遠征部隊ばかり見てたらいけません。あの軍隊は敵地にUFOキャッチャーまで
持ち込んで、兵隊が行列つくるような軍隊です。
我等の「次の」相手は、もちっと血走った輩だと思うです(苦笑)
565名無し三等兵:03/06/29 12:45 ID:???
>>564
その「次の」連中相手に正規戦対処用の人員はいらないよ
566名無し三等兵:03/06/29 13:06 ID:???
「次の」連中相手の海自編成案
・護衛艦隊は解体して、地方隊に配属
・地方総監部に500人程度の普通科群を配属
・陸自総監部と海自地方総監部を統合して統合方面隊を編組
567名無し三等兵:03/06/29 13:11 ID:???
地方隊に船分割しても意味ないんだけどね
568予備海士長:03/06/29 14:42 ID:???
>>566
停船命令無視なら沈められる法的権限を与える(きちんとルールは作った上で)
政府はそろそろ腹を据える(どちらに据えるかはお任せするが)

陸戦隊は要らないでしょ、陸自に無線手段確保してもらえば
569名無し三等兵:03/06/29 14:51 ID:???
>>565
その「次」の相手だけ見て縮小して、必要な時に近代陸軍として再建不能になったらどうするんだか。
どう見ても僻みと難癖付けにしか見えないんだけど。
570名無し三等兵:03/06/29 14:58 ID:???
>>568
海自と陸自の間で連絡がスムーズに行くわけ無いじゃん。
一度幕に情報上げてから、陸幕海幕間で情報の選択が行われ
そこから段階を踏んで現場に情報が降りて行き
結局現場間の伝達まで半日かかるとかになるに決まっている。
571名無し三等兵:03/06/29 15:01 ID:???
とりあえず陸と空だけでも完全統合しないかな
陸と空が分かれてる意義が全くわからん
572名無し三等兵:03/06/29 15:07 ID:???
統合化するには取り合えず明確な法的権限と責任を与えられないとなあ、国軍として。
「自衛隊」である限り統合化は難しいんじゃないかな、もちろん軍になった後でも楽ではないだろうけど。
573予備海士長:03/06/29 15:29 ID:???
>>570
わかった上で書いてはいるのですが…
陸自も軍事革命するらしいからそのうちダイレクトに情報を送れるのでは
GSDF、ディスイズABCD、ブレイク「不審船を○○海岸で確認、上陸した模様」、オーバー
護衛艦こんごう、こちら小泉小隊、了解送れ
(こんな感じで台無しな予感)
574名無し三等兵:03/06/29 15:36 ID:???
リンクは海と空だけでやっててね
なんせ陸にはそんな贅沢なモン入れる金ないんでね
575名無し三等兵:03/06/29 15:42 ID:ZgaJ8ny/
防衛庁、1万トン超級の巡洋艦導入へ

防衛庁は28日、2004年度予算案に海上自衛隊としては最大級の護衛艦の導入
を求める方針を固めた。大型ヘリコプターを搭載する準・空母型の護衛艦で、
基準排水量は1万3500トン。現在の装備で最も大きい輸送艦「おおすみ」
(8、900トン)を大幅に上回る。野党などから専守防衛の域を超えるものだとの
反対論が出る可能性もある。
新護衛艦は海自が保有する四隻のヘリ搭載艦のうち一隻を買い替えるもので、
同型艦の更新は27年ぶり。新護衛艦の基準排水量は、英空母「インビンシブル」
(20、600トン)など各国の一線級には及ばないもののタイ空母
「チャクリ・ナルエベト」(11、485トン)より大きい。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030629AT1E2701G28062003.html
576予備海士長:03/06/29 15:53 ID:???
>>575
捏造ウザイ、DDHスレで既出、ID丸出しだぞ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
577名無し三等兵:03/06/29 16:11 ID:???
冷戦後、米海軍以外では日本が一番、海軍力を伸ばしたんじゃないか。
アジア諸国はだいたい軍拡してるが、イージス艦×4隻に匹敵する
増強は見られない。海洋国家にふさわしい陣営が整ってきたな。
578名無し三等兵:03/06/29 16:13 ID:???
スペインの方が増強してるように思えますが、何か?
579名無し三等兵:03/06/29 16:19 ID:???
>>578
どこが?「豆イージス艦」アルバロ・デ・バサン級を
たった2隻か、ガリシア級揚陸艦のことか?
日本は1万トン近い排水量のイージス巡洋艦×4隻と
「おおすみ」型3隻、むらさめ型×9隻、大型AOE×2隻。
比べ物にならない。
580名無し三等兵:03/06/29 16:22 ID:NocPVnLs
大日本帝國海軍主要艦船

航空母艦
赤城 加賀 蒼龍 飛龍 翔鶴 瑞鶴
飛鷹 隼鷹 大鳳 雲龍 天城 葛城 信濃
龍驤 鳳翔 祥鳳 瑞鳳 龍鳳 大鷹 雲鷹 冲鷹 神鷹 海鷹 千歳 千代田 伊吹

戰艦
大和 武蔵 長門 陸奥 金剛 榛名 霧島 比叡 日向 伊勢 扶桑 山城

重巡洋艦
加古 古鷹 衣笠 青葉 妙高 那智 足柄 羽黒 高雄 愛宕 鳥海 摩耶 最上 三隈 鈴谷 熊野 利根 筑摩

軽巡洋艦
天龍 龍田 球磨 多摩 北上 大井 木曽 長良 五十鈴 名取 由良 鬼怒
阿武隈 川内 神通 那阿 夕張 阿賀野 能代 矢矧 酒匂 大淀

駆逐艦
峯風 沢風 島風 灘風 矢風 羽風 汐風 秋風 夕風 太刀風
帆風 野風 波風 沼風 神風 朝風 松風 旗風 追風 疾風
朝凪 夕凪 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 長月 菊月 三日月 望月 夕月
吹雪 白雪 初雪 深雪 叢雲 東雲 薄雲 白雲 磯波 浦波 綾波 敷波
朝霧 夕霧 天霧 狭霧 朧 曙 漣 潮 暁 響 雷 電
初春 子の日 若葉 初霜 有明 夕暮 白露 時雨 村雨 夕立 春雨 五月雨
海風 山風 江風 凉風 朝潮 大潮 満潮 荒潮
朝雲 山雲 夏雲 峯雲 霞 霰 陽炎 不知火 黒潮 親潮 早潮 夏潮
初風 雪風 天津風 時津風 浦風 磯風 浜風 谷風
野分 嵐 萩風 舞風 秋雲 冬雲 巻雲 風雲
長波 巻波 高波 大波 清波 玉波 凉波 藤波 早波 浜波 沖波 岸波
朝霜 早霜 秋霜 清霜 秋月 照月 凉月 初月 新月 若月 霜月 冬月 春月 宵月 夏月 花月
581名無し三等兵:03/06/29 16:24 ID:???
>579
経済規模を考えれ。

日本と比べるなら英仏独三カ国セットで比較。
とするとまあ世間並みだ。
582名無し三等兵:03/06/29 16:32 ID:???
おおすみ型は基準排水量でごまかしてますが
アメリカのドック型揚陸艦 Harpers Ferry と同程度の搭載能力を持ちます

Harpers Ferry class amphibous transport docks (4 ships)
Displacement: 16,500 tons full load
Dimensions: 185.7 x 25.6 x 6 meters
Propulsion: 4 diesels, 2 shafts, 41,600 bhp, 22 knots
Well Deck: 67 x 15 meters; 2 LCAC
Crew: 333, Troops: 400 + 100 surge capacity
Cargo: 13,000 square feet vehicle, 40,000 cubic feet bulk
Armament: 2 21-cell RAM, 2 20mm Phalanx CIWS, 2 25mm Bushmaster low-angle, 8 12.7mm MG

Osumi class dock landing ships
Displacement: approx. 14,700 tons full load
Dimensions: 178 x 25.8 x 6 meters
Propulsion: 2 diesels, 2 shafts, 27,600 hp, 22 knots
Crew: 135, Troops: 330
Well Deck: for 2 LCAC
Cargo: 1,400 tons
Armament: 2 Phalanx CIWS
583名無し三等兵:03/06/29 16:41 ID:???
>>581
なぜ3カ国合わせて考えるの?
毎年イージス駆逐艦量産してる米海軍と比較するなら分かるが。
ところで、米国のGDPは日本の約2倍だが、軍拡は2倍以上のペース。
必ずしも経済規模には比例してないと思う。
584名無し三等兵:03/06/29 16:42 ID:???

アフォ?
585名無し三等兵:03/06/29 16:42 ID:???
>>583
そりゃ政治経済システム自体が違うからなあ。
586名無し三等兵:03/06/29 17:44 ID:???
>>573
陸自の情報軍事革命は、陸自の部隊間と通信科の話であり
幕が違えば、旧来の命令系統はひっくり返せない。

話の次元が違うんだがな…
587   :03/06/29 18:00 ID:???
>>578
イタリー海軍を忘れちゃいかん。
海自の艦砲、皆イタリー起源。
588予備海士長:03/06/29 18:40 ID:???
>>586
指揮系統までごちゃ混ぜにする気は無いのですが(幕レベルうんぬん)

まあ、現実には直接部隊にボイスで情報送られても困るから図化した情報を携帯端末で
見てもらうと思いますが、それぐらいは伝わる時代にはならないのでしょうか
(得た情報の大隊司令部レベルとかでの共有化)
アメリカの戦車や自走砲は端末に味方の位置・攻撃目標、この辺まで共有化してましたね
589名無し三等兵:03/06/29 19:19 ID:???

陸幕の兵員規模を1/10ぐらいにすれば簡単に予算捻出できるよ
でも陸幕は装備を削ってでも人を確保したいんだよ
590名無し三等兵:03/06/29 19:20 ID:/feX11t3

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い 送料無料
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
 
591583:03/06/29 20:37 ID:???
>>584
なにがアフォ?
>>581が経済規模を考えろ、といってるから比例してないだろ、
と説明してるだけ。日本が防衛費をGDPの2〜3%も支出するわけないのは
とっくに知ってる。なんでアフォ呼ばわりされるんや。
592名無し三等兵:03/06/29 20:59 ID:???
海上自衛隊主要艦艇

回転翼機搭載護衛艦・輸送鑑
榛名 比叡 白根 鞍馬
大隅 下北 國崎

神楯級護衛艦
金剛 霧島 妙高 鳥海

対空誘導弾搭載護衛艦
太刀風 朝風 澤風 旗風 島風

汎用護衛鑑
高波 大波 巻波 綾波 磯波
村雨 春雨 夕立 霧雨 雷 五月雨 電 曙 有明
朝霧 山霧 夕霧 天霧 浜霧 瀬戸霧 澤霧 海霧
初雪 白雪 峰雪 澤雪 浜雪 磯雪 春雪
山雪 松雪 瀬戸雪 朝雪 島雪 夕雲
阿武隈 神通 大淀 川内 筑摩 利根
夕張 湧別 石狩
593名無し三等兵:03/06/29 21:02 ID:???
漢字はウザイな
俺の趣味とは合わない
594予備海士長:03/06/29 21:06 ID:???
>>583
最初が
>スペインの方が増強してるように思えますが、何か?
それで
>日本と比べるなら英仏独三カ国セットで比較。
>とするとまあ世間並みだ。
ここまで了解ですか?

>なぜ3カ国合わせて考えるの?
の答えが
>経済規模を考えれ。
ですね
ここのつながりがずれているようなので584があんなレスしたのかと
(あれだと自分の名前にアホとレスしているが、しかも揚げで)

アメリカとイギリス、ユーロ、日本
この辺で経済と軍事力のグループ分けが正解かな(外交だと日本がアメリカ入り)
まあ、慌てず餅突け
595名無し三等兵:03/06/29 21:11 ID:???
>>588
要するに海の次元で陸の話をして居るんだね
艦艇が最小単位で、障害物のない海と
最小単位が1人で、障害物ありまくりの陸を同一視して
リンク11とかの感覚で、陸の話をされてはたまりませんね。
596名無し三等兵:03/06/29 21:21 ID:???
>>589
陸を1/10と言う辺りからして正気の沙汰ではない、ネタとしか聞こえないな。
597名無し三等兵:03/06/29 21:22 ID:???
>>595
相手を考えてレスしなさい
たかが退役士長なのに
598海の人 ◆STEELmK8LQ :03/06/29 21:22 ID:???
 「あやなみ」きぼんぬ
599名無し三等兵:03/06/29 21:34 ID:???
海自の幹部ってこうやって回りの全てを莫迦にしながら生きてる、痛い人ばっかりなんだろうか・・・。
600名無し三等兵:03/06/29 21:39 ID:???
>>598
9月進水のがあやなみです

あやなみ型
1957年度計画 第1610号艦 110 たかなみ
1958年度計画 第1611号艦 111 おおなみ
1958年度計画 第1612号艦 112 まきなみ
1955年度計画 第1603号艦 103 あやなみ
1955年度計画 第1604号艦 104 いそなみ
たかなみ型
1998年度計画 第2239号艦 110 たかなみ
1998年度計画 第2240番鑑 111 おおなみ
1999年度計画 第2241番鑑 112 まきなみ
2000年度計画 第2242番鑑 113 あやなみ
2001年度計画 第2243番鑑 114 いそなみ
601名無し三等兵:03/06/29 21:42 ID:???
しかし海自は旧帝国海軍の呪縛から逃れられないなあ
なんだろうこの名前の連鎖は。
602名無し三等兵:03/06/29 21:42 ID:???
12DDは「いそなみ」
13DDは「しきなみ」だよ
603名無し三等兵:03/06/29 21:45 ID:???
>>601
結構初代の艦もいるよ
>きりさめ、やまぎり、さわぎり、せとぎり、はまぎり、うみぎり、まつゆき、はまゆき、みねゆき、せとゆき
他にもあったよな
604名無し三等兵:03/06/29 21:52 ID:???
>>602
艦番号がずれる

うらなみ 105 (第1605号艦)
しきなみ 106 (第1606号艦)

建造番号が 1606号艦から1610号艦まで飛んでいるのは
むらさめ型があるから
605海の人 ◆STEELmK8LQ :03/06/29 21:56 ID:???
 「霧」クラスなんかは「船乗りにとって忌まわしいものである『霧』を艦名にするとは
なにごとだ」とか帝国海軍系の人たちには文句ゆわれたらしい(笑)
 それをうけて「うるせぇ、おれのケツをなめろ」と言ったかどうかはさだかではないけれど
「帝国海軍と海上自衛隊とは違いますから」の一言でさらりと流した・・・つー話は聞いた
ことはあったりなかったり。

 つうか、なんで「あやなみ」抜かすんだ・・(゚ ゚;ハッこれはエヴァヲタのわしへの嫌がらせ
だなっ
606名無し三等兵:03/06/29 22:04 ID:???
綾波はソロモン海戦で4隻と差し違えた武勲艦
607名無し三等兵:03/06/29 22:12 ID:???
>>605
え・・・?海軍にだって戦艦「霧島」とか駆逐艦「天霧」「狭霧」とか、霧が名前に付くフネって一杯あったんじゃ・・・?
608名無し三等兵:03/06/29 22:14 ID:???
きり級で先代があるのは
あさぎり朝霧、ゆうぎり夕霧、あまぎり天霧
あとは
きりしま霧島
のみ>霧のつくやつ
609名無し三等兵:03/06/30 00:32 ID:???
いくら空母や原潜を持ってないからといっても、海自は贅沢すぎる。
「むらさめ」型、「たかなみ」型が全部で14隻でしょ。米海軍以外の
世界の主要海軍を見てごらんよ。汎用護衛艦で満載排水量が5000t超える
艦を1990年代に入って10隻以上建造してる国などない。米国と比べて
「大したことない」とごまかせるからいいけど。
610名無し三等兵:03/06/30 09:31 ID:H3uZ8UkA
すいません、なんで皆さん「あやなみ」にこだわるんですか?
アニメか何かの関係だっけ。教えてください。
611名無し三等兵:03/06/30 09:36 ID:???
612名無し三等兵:03/06/30 09:48 ID:H3uZ8UkA
>>611
ありがとうございます。最後まで孤軍奮闘したすごい駆逐艦ですね。
火だるまになりながらも敵に攻撃をあびせる…感動した!

できれば、アニメ(?)の方の由来もお願いします。よく知らないもので。
613名無し三等兵:03/06/30 10:00 ID:???
>>612
アニメの綾波は「海の人 ◆STEELmK8LQ」さんがくわしいので、
彼に聞いたほうがいいでつよ。
614名無し三等兵:03/06/30 12:20 ID:???
これ以上艦艇が大型化したらマジでやばい。
「ましゅう」型AOEなど、接岸させておくスペースはあるのか?
「おおすみ」型3隻に「ましゅう」型2隻と巨艦が次々就役する海自はすごい。
615名無し三等兵:03/06/30 12:27 ID:???
>>614
まだまだでっせー! 14DDGと16DDHがひかえてまっせぇー!!
616名無し三等兵:03/06/30 15:27 ID:???
>>615
14/15DDGと16/17DDHの4隻。どうするつもりなんだろう。
前者は満載排水量1万トン超、後者は1万7000トン。
寸法もかなりのものになるし、堂々の巡洋艦。
かつての旧ソ連海軍も真っ青の陣容だな。
617名無し三等兵:03/06/30 15:48 ID:???
本当になぁ。
嬉しいんだけど財布とかちょっと心配してしまう。
618名無し三等兵:03/06/30 16:12 ID:???
19DDHと20DDHは正規空母で
21DDGと22DDGは超超弩級護衛艦
619名無し三等兵:03/06/30 19:13 ID:???
超超ド級護衛艦って何を護衛するんだろうね。。。
620名無し三等兵:03/06/30 19:21 ID:???
>>619
卿はド級の意味をわかっての発言か?
621名無し三等兵:03/06/30 19:33 ID:???
>>620
12インチ砲10門もってて21ノット以上出ればいいんだろ。

・・・そんな護衛艦は禿しくいらないが。
622名無し三等兵:03/06/30 19:50 ID:???
桟橋にメザシ係留される超超弩級護衛艦&正規空母&イージス護衛艦&AOE・・・

壮観というか何というか・・・。
623名無し三等兵:03/06/30 19:53 ID:???
>>622
亡国だな

「海軍は国を滅ぼす玩具だ」
by 折れ
624名無し三等兵:03/06/30 20:53 ID:???
>>623
ソ連海軍の場合は一面あってるな。
国力に合わない大海軍を目指して維持費が膨らんで国家が破綻した。
かつての敵のひとつ、日本の協力で原潜を解体することに。
625名無し三等兵:03/06/30 22:25 ID:???
>>622
呉は桟橋が改修拡大工事してるよ
626名無し三等兵:03/06/30 23:30 ID:???
>>625
舞鶴も佐世保も大湊も桟橋改修してますが、何か?
627名無し三等兵:03/07/01 02:13 ID:???
>国力に合わない大海軍を目指して維持費が膨らんで国家が破綻した。

海軍のせい?違うだろ。
628名無し三等兵:03/07/01 08:46 ID:???
旧ソ連はともかく大日本帝国海軍は国力に合っていたのだろうか。
まあ予算の編成がすごいことになってるから、合うも合わないもないが…
629名無し三等兵:03/07/01 15:52 ID:oCzTs8pB
現在、英海軍は1970〜90年代の経済低迷の影響もあって、空母以外で
満載排水量5000tの戦闘艦が1隻もなく、海自より小規模である。
しかし経済回復をうけて2007年から12隻が就役する45型駆逐艦は
7000t以上もあり一気に海自も追い越すことになる。
日本も海洋国家の威信にかけて、18DDは気合入れて設計して欲しいね。
とりあえずFCS-3搭載、7000t、10隻以上建造は譲れないね。
630名無し三等兵:03/07/01 15:54 ID:???
たかなみ型は今月の世艦の言う通り10年得はおくれているな、はっきり言って
あのクラスはゆきクラスからなんら戦術が発展していない、いまだに対戦がメインのようだ
搭載機の60Kだけが今の時代を走っている新アスロックや、97式魚雷を使用せざるを得ない
対象国が今の時代にある?そんなものより、14.5mmで機銃掃射されたり、RPG
で打ち込まれたり、特攻艇に体当たりされるのイカに効果的に防御できる艦を作ったほうがいいだろ
18DDに期待するしかないな。
631名無し三等兵:03/07/01 15:57 ID:jX30JHWa

あんたが責任者じゃなくてよかったと本気で思うよ
632名無し三等兵:03/07/01 16:00 ID:???
>そんなものより、14.5mmで機銃掃射されたり、RPG
>で打ち込まれたり、特攻艇に体当たりされるのイカに効果的に防御できる艦を作ったほうがいいだろ
>18DDに期待するしかないな。
10年後には使い道が無くなりそうな船だな。
どう間違ったって18DDは貴様の言うような船にはならんよ。
現在の汎用DDの発展だよ。
633名無し三等兵:03/07/01 16:11 ID:???
18DDは米海軍DD(X)と同種のステルス艦です
推進機には電気推進ポッドを使い
対空戦ではエリアディフェンス能力を持ちます
634名無し三等兵:03/07/01 16:16 ID:1ujOYwra
ガタガタ3型の搭載はやめろ
635名無し三等兵:03/07/01 16:16 ID:???
<632
おまえみたいなノータリンがいるからアメに笑われるんだよ”
その様な能力も付与しなくてはならないと言っているんだ。(ぷっ
現に10年前に出来た艦見てみろどんな装備を後から緊急に装備してるか
ヨワ灰色の環境を如何に見据える能力があるということだ。
636名無し三等兵:03/07/01 16:26 ID:???
>ヨワ灰色の環境を如何に見据える能力があるということだ。

すいません、ちゃんとした日本語喋ってください。
何言ってるのかサッパリわかりません。
637名無し三等兵:03/07/01 16:30 ID:???
おーい、こんな典型的な釣り師に釣られるなよ・・・・・・・。
638名無し三等兵:03/07/01 16:35 ID:???
>>629
イギリスと張り合ってどうする?1930年代でもあるまいし。
639名無し三等兵:03/07/01 16:42 ID:???
>>633
TRDIのポッド型推進装置の画像ではそうなるな。
FCS-3は16DDHで噂されるように艦橋に貼り付ける形になるかも。
速射砲のシールドも四角錘になるのかな。
後から設計するからにはType052に対抗できる艦にして欲しいね。
↓米のDD-X
ttp://www.capitolsource.net/images/prog/ddx.jpg
640名無し三等兵:03/07/01 16:45 ID:???
>>639
Type052って・・・・中国の例のイージスもどき?
別に18DDに拘らなくても始末する手段は幾らでもあると思うんだが。
そもそもマトモに動くの、あれ?
641名無し三等兵:03/07/01 17:04 ID:jX30JHWa
おいおい必死すぎてポインタがおかしい上に日本語崩壊してる香具師がいるぞ(w
642名無し三等兵:03/07/01 17:31 ID:???
>>639
あー、海の人や予備海士長に「艦の事を分かっていないヴァカなデザイナーの落書き」って
扱き下ろされた図面かあ・・・・こんなトップヘビーでマトモな操舵は出来るんだろうか?
643ドイツを訂正:03/07/01 20:56 ID:tn6Vg0Cz
軍人1人あたり、何人の国民を守っているのか。調査対象国116ヶ国
【単純比較】世界各国の人的軍事負担【人口/軍人(予備・民兵を含む)】
1位   フィンランド    9.9
      イスラエル    9.9
3位   スイス       10
9位   スウェーデン   33 1〜100が29ヶ国
     ロシア       114
イタリア      177 101〜200が29ヶ国
     アメリカ    203
フランス    210
英国        238
ドイツ        293 201〜300が26ヶ国
                     301〜400が8ヶ国
110位 日本        440
カナダ      447   401〜500が12ヶ国

注:アフリカ・太平洋の多くの国・北鮮を除外。外務省各国情報の新旧・正確度。
私の計算ミスの可能性もあり、完全ではありません。                   

   
644名無し三等兵:03/07/01 21:01 ID:???
あんなポンチ絵は信用できな
645予備海士長:03/07/01 21:06 ID:???
海自は保守的だからいきなりトンでも艦にたどり付かないと思いますね
(機能重視しても専守防衛がどうしたで叩かれるし、マスコミはイメージ重視で叩くし)
そもそもあのミサイル除けのおまじないはどこまで有効なのだか(あんなに大きくて)

ポッドの試験で作った模型の船が何で飛躍して次世代艦の試作模型まで飛ぶのかが理解できない
風洞試験の模型飛行機がうpされたらF-Xはこんな形に違いないとか言って祭りが始まるのだろうか

次世代艦隊に導入されそうな既出技術
うらが型のステルスマスト
はやぶさ型のオットのステルスシールド
あすかのFCS-3型や訓練支援艦のフェーズド・アレイ・アンテナ
しらせやあすかやひびき型の電気推進システム
訓練支援艦の無人標的機
次世代短SAM
646ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/07/01 23:11 ID:FX8WwXng
>>645
確か数年前、世界の艦船で海自の研究計画に
「次世代護衛艦の標準構成要素」みたいのがあったと記憶してます。
647名無し三等兵:03/07/02 00:03 ID:1ERdOVu7
>>619
アメリカ海軍だろ。
648新艦種キボン:03/07/02 00:16 ID:???
主砲  53サンチ65口径滑腔砲連装4基
副砲  20.3サンチ50口径滑腔砲単装20基
高角砲 OTOメララ12.7サンチ54口径連装速射砲4基
機関砲 40粍機関砲連装4基 20粍対空機関砲(CIWS)6基
魚雷  61サンチ魚雷発射管8門
IRBM発射管4門・・・戦略核
ミサイルVLS・・・スタンダート ハープーン アスロック

全長  300m
全幅  55m
吃水  10m
基準排水量 8万t
速力  40kt以上

戦闘ヘリ3機
輸送ヘリ4機

探知能力・通信能力の強化(準イージスシステム搭載)
5艦建造
 
             = 主砲の詳細 =
・使用砲弾
徹甲弾 榴弾 ペーネミュンデ矢型弾タイプ※1 GBU-28タイプ誘導徹甲弾※1 
対艦誘導弾※2 超音速SSN トマホーク巡航ミサイル 照明弾 

・誘導方式 
GPS アクティブレーダ 熱線追尾 レーザ 画像認識 

※1 サボ付
※2 制御翼内蔵
649名無し三等兵:03/07/02 00:35 ID:mCupoEAp
君の持ち場はニュー速+だ
無許可離隊は銃殺刑だぞ
650名無し三等兵:03/07/02 03:00 ID:???
>>645
実は私も(>>629>>639)もその程度だと思います。日本は慎重なのか、
新奇性を嫌いますから。でもやはりフランスのラファイエット級程度の
ステルス性は確保して欲しいのです。ラティス構造だけはもうやめて…
651名無し三等兵:03/07/02 05:44 ID:???
そんな保守的な発想でこれから30年使う汎用護衛鑑を作るとは思えないのですが

18DDは自衛艦隊全体では、つき型(たぶん大湊のきくづき)とゆき型の代艦ですが、
護衛艦隊では、きり型の代艦になります。という事は18DDの次の汎用護衛艦は、
むらさめ型が地方隊落ちになるまで出てきません。

ヨーロッパ勢に合わせて保守的な艦形にするか、
アメリカに合わせてDD(X)タイプにするか、かなり大問題だと思います。
652名無し三等兵:03/07/02 07:04 ID:???
だからこそ保守的で結構じゃ?
653USS Virginia SSN774:03/07/02 08:05 ID:???
>>650
TRDIのページ見ると、かなり本気でスティルスマスト研究してるみたい。
http://www.jda-trdi.go.jp/top/topics.files/topi1506.htm

ただ、逆に言えば今までスティルスマストを採用しなかったのは、スティルス
効果の確認手段を持ってなかったからなのか・・・
654名無し三等兵:03/07/02 10:15 ID:???
世艦579でF木さんが、流行に弱い日本このと、DD-21ばりの「お化け」
スタイルを踏襲するかも、と書いておられるな。
655名無し三等兵:03/07/02 10:51 ID:???
>650
見た目のハッタリだけの新奇なモノは作らないが、必ずしも
新奇なモノを嫌う訳ではない気がするが。
656名無し三等兵:03/07/02 13:38 ID:???
>>650
とは言えラティスは頑丈なのであれこれ乗っけられるからなあ。
それに海自はマストの端々に電波反射減少素材を貼り付けて電波反射面積を低減させると言う、
何ともシンプルな解決法で結構効果を挙げてるらしい。ステルス重視も結構だが、
実用性を無視してまで走って欲しくもないし海自もそんな物は望まないだろうね。
657名無し三等兵:03/07/02 13:59 ID:???
アメリカと日本って同じ時期に同じ形の船を出してるので、
(ノックスとはつゆき、スプルーアンスとあさぎり、アーレイバークとむらさめ)
次もアメリカに合わせて来ると思います
658名無し三等兵:03/07/02 17:39 ID:???
14DDGのマストは結局どうなるんだろ。
三角断面か、「おおすみ」「ましゅう」のような柱状マストか。
659名無し三等兵:03/07/02 20:53 ID:???
3脚ステルスです
660名無し三等兵:03/07/02 21:13 ID:???
>それに海自はマストの端々に電波反射減少素材を貼り付けて電波反射面積を低減させると言う、

それは自分のレーダーにマストが映らないようにするため。
661予備海士長:03/07/02 21:24 ID:???
>>658
とりあえず世界の艦船ぐらい買わないかい(空母スレとか単発新造艦スレでは無いのだから)
#603を買えば答えが乗ってますよ

>>653
レーダ反射断面積計測方法の研究の方ですか、それともくにさきの方ですか
レーダ反射断面積計測方法のマストはあくまでも計測の目的に限定されると思いますが
くにさきの方は船体と艦橋とマストで反射面がバラバラでどこまで効果が有るのでしょうか
662名無し三等兵 :03/07/02 21:26 ID:???
ここまで妄想スレになりそう....すでに手遅れか。
663予備海士長:03/07/02 21:39 ID:???
>>662
シビアな妄想スレですが、何か
664USS Virginia SSN774:03/07/02 21:54 ID:???
>>661
あぁ、漏れがスティルスマストと書いたから誤解させました。
TRDIの方は形状のスティルス効果測定のためであって、特別に
マストのためとは書いてないでつ。

>レーダ反射断面積計測方法のマストはあくまでも計測の目的に限定されると思いますが

あれは単に支柱であって、反射能測定するのは支柱の上の物体です。
つうか、照射方向をいろいろ変えて測定するには、レーダーの方が
固定なんだから、被測定物体を回転させなきゃいけないわけで。
665名無し三等兵:03/07/03 09:42 ID:???
数年後海自の派遣艦隊の任務に現在他海軍がペルシャ湾やアラビア海で実働している
MIOも行うこともあるかもしれないが、その時やはりあの搭載下駄舟で相手の船舶に乗り込む
気なのであろう、14DDGの予想図にも下駄舟が搭載してあったが、そんなに
実任務よりブイ係留が大切らしい
666名無し三等兵:03/07/03 10:53 ID:???
日本周辺で稼動できるイージス艦がなくなるから、アラビア海の
イージス艦は撤収だって。まあAの記事だからどこまで(略
667名無し三等兵:03/07/03 11:51 ID:???
ttp://www.marinelog.com/DOCS/NEWSMMII/MMIIApr30a.html
しかし、海自の次期DDがこんな艦になったら仰天ですな。
668名無し三等兵:03/07/03 12:23 ID:???
アラビア海に日本のイージスは居ないと思うよ
印度の山奥で〜
669名無し三等兵:03/07/03 20:27 ID:???
海自の18DDって、寧ろ欧州各国の新型ミサイルフリゲートに近かったりして・・・・。
670名無し三等兵:03/07/03 20:40 ID:???
>>669
デ・ゼイヴン・プロヴィンシーエン級とか、ザクセン級とか
フリチョフ・ナンセン級みたいな?18DD就役時にはとっくに時代遅れ。
まあJ隊は慎重すぎるから戦車にしても、いつも半世代ずれてるような…
671名無し三等兵:03/07/03 22:58 ID:???
90、89あたりは十分最先端だと思うが・・・・・
672名無し三等兵:03/07/03 23:01 ID:???
陸の車両のこと?
それともSSM/長魚雷か?
673ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/07/04 01:02 ID:SuyLMz7A
>>670
いや、ホライズン程度にはなってると思うけど>外観
674名無し三等兵:03/07/04 01:50 ID:???
18DDは野心的な艦になることを期待してます。
日本人には苦手とされる、一歩先をいく設計になればいいのだが。
675名無し三等兵:03/07/04 05:19 ID:???
DD(X)の満載排水量が14000トン、CG(X)の満載排水量が16000トンになるそうです。
18DDがDD(X)タイプであると仮定した場合どれくらいの排水量になるでしょう。
やはり基準1万トンでしょうか。
676名無し三等兵:03/07/04 05:38 ID:???
DDが1万トンだと将来DDGは基準排水量13500トンは無いと・・・
677名無し三等兵:03/07/04 05:58 ID:???
(丶´_ゝ`)おぁ〜〜
678コピペ:03/07/08 10:30 ID:???
大型汎用戦闘母艦「ほんしゅう」級

・全長1125m、基準排水量102万t
・3機の大型原子炉(出力248000kw×3)
・全地球把握型イージスシステム搭載
・主砲:88センチ戦略砲×6(核弾頭搭載可能、射程距離1000km)
・副砲:36センチ連装砲×12(射程距離320km)
・高出力レーザー砲×1
・82ミリ速射砲×20
・25ミリ対空機銃×15
・12ミリ対人対小型船機銃×30
・マイクロウェーブ発生装置
・ステルスおよび対生物化学兵器防御構造
・スペースシャトル発射、着艦可能
・戦略爆撃機発進可能な滑走路、戦闘機150機収容可能、潜水艦ドック×5
・最大船速80ノット
・娯楽施設、慰安所完備、プール付き
・1隻5兆円
679コピペ:03/07/08 10:30 ID:???
>>4
艦の前後から板が伸びて3000mくらいの滑走路ができるってのはどう?
船の構図は
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
==================================
          \______________/
こんな感じで。
艦橋の真ん中を2分する形で滑走路が走っているの。
世界的にもはじめての形じゃない?
680名無し三等兵:03/07/08 14:11 ID:???
>>679
対艦ミサイルの発達により、DDにもエリア・ディフェンス能力を
持たせた方がいい。FCS-3を搭載すれば大型化は避けられない。
世艦によれば探知距離200km、数百の目標に同時追尾だという。
護衛艦隊にこんな艦が2〜3隻もあればDDGと合わせて
かなりの防空能力が期待できる。
681名無し三等兵:03/07/08 14:11 ID:???
DD(X)はイージスの後継艦なので、18DDをDD(X)の排水量と想定するのはどうかと・・
恐らく18DDの満載排水量が今のイージス程度で、
次期防DDGがDD(X)程度の規模なのでは?
682予備海士長:03/07/08 14:11 ID:???
>>680
イージス艦と旧型DDGの間に越えられない壁が出来てしまったから
旧型DDGがもう作られないでしょうね
後は3型の出来次第ですね(F−2の二の舞は勘弁して)
>>681
別にアメリカ海軍と同じ物作りたいわけでは無いのだからDDXと海自を絡めなくても
683名無し三等兵:03/07/08 14:12 ID:???
>>681
それじゃアレですか

12DD  あやなみ
13DD  いそなみ(最後の在来型DD)
14DDG 改こんごう型(128mmをMk-45に、対潜システムをアーレイバークと同じに、ヘリ格納庫設置)
15DDG 改こんごう型
16DDH 軽空母
17DDH 軽空母
18DD  ミニDD(X) FCS-3搭載エリアディフェンス艦
19DDH 中型正規空母
20DDH 中型正規空母
21DDG DD(X)の日本版(155mm砲2基、SPY-3搭載)
22DDG DD(X)の日本版
23DDG CG(X)の日本版

海上自衛隊が怪獣自衛隊に聞こえる
684名無し三等兵:03/07/08 14:12 ID:???
ハア?
685名無し三等兵:03/07/08 14:12 ID:???
つーか、
12DDいそなみ
13DDしきなみ
686名無し三等兵:03/07/08 14:12 ID:???
このへんでもっと斬新で親しみ易い名前にするってのはどうよ?

田中 とか
687名無し三等兵:03/07/08 14:13 ID:???
>>685
はぁ?
旧あやなみ型・むらさめ型は

1955年度計画 第1603号艦 103 あやなみ型 あやなみ
1955年度計画 第1604号艦 104 あやなみ型 いそなみ
1955年度計画 第1605号艦 105 あやなみ型 うらなみ
1955年度計画 第1606号艦 106 あやなみ型 しきなみ
1956年度計画 第1607号艦 107 むらさめ型 むらさめ
1956年度計画 第1608号艦 108 むらさめ型 ゆうだち
1956年度計画 第1609号艦 109 むらさめ型 はるさめ
1957年度計画 第1610号艦 110 あやなみ型 たかなみ
1958年度計画 第1611号艦 111 あやなみ型 おおなみ
1958年度計画 第1612号艦 112 あやなみ型 まきなみ

なんだから、「まきなみ」まで来たら、あやなみまで戻って
1955年度計画 第1603号艦 103 あやなみ型 あやなみ
1955年度計画 第1604号艦 104 あやなみ型 いそなみ

を引き継いで旧艦の艦番号に+10して
2000年度計画 第2242号艦 113 たかなみ型 あやなみ
2001年度計画 第2243号艦 114 たかなみ型 いそなみ

だろ?
688名無し三等兵:03/07/08 14:13 ID:???
海幕は意地でも「あやなみ」はつけないそうです
海自はヲタ大嫌いだからなあ
689名無し三等兵:03/07/08 14:13 ID:???
>>688
空自の二の舞は勘弁だろ流石に。
690名無し三等兵:03/07/08 14:14 ID:???
>>688
・・・・基地一般公開の事とかを考えれば理解出来なくもないかも。
691名無し三等兵:03/07/08 14:14 ID:???
>>689
空自で一体ナニが?
692名無し三等兵:03/07/08 14:15 ID:???
>>691
戦闘機にアニヲタの絵。
勘弁してください。
693名無し三等兵:03/07/08 14:15 ID:???
>>692
ああ思い出した、漫画家さんが戦闘機のノーズアートを描いたって奴ね。
そう言えば99年の火力演習見に行った時、ピカチュウ描いた96式WAPCを見たなあ。
案外実戦部隊の幹部や隊員には陸海空を問わずヲタが多いんだろうか・・・・(w
694名無し三等兵:03/07/08 14:16 ID:???
>>688
じゃあ、海自と海保でかぶってる名前は、全部アニメキャラの名前にしよう(w
695名無し三等兵:03/07/08 14:16 ID:???
というか、JMSDF Fleet Power 3 で
副音声で岡部いさくと庵野秀明が解説していて
111 まきなみの進水式に行った庵野が
庵野「せっかく行ったのになぜアヤナミじゃなかったんでしょうね」
岡部「どうしてなんでしょうかね(笑)」
とか言ってたぞ。
たぶんアヤナミに決まったら貞本を派遣して、ロゴマーク描かせるぞ。強引に
696名無し三等兵:03/07/08 14:17 ID:???
>>693
ピカチュウとかドラえもんとかお子様なのはいいとおもうけど、
美少女はマジで勘弁。
697名無し三等兵:03/07/08 14:17 ID:???
111は「おおなみ」
698名無し三等兵:03/07/08 14:17 ID:???
つーか命名する海幕の中にレイたんを知ってる香具師
がおるのか?みんな高齢っぽいが
699名無し三等兵:03/07/08 14:18 ID:???
そうそう、おおなみ。
その、おおなみの建造シーンを見ながら
庵野「なんで建造中に連れてきてくれなかったんでしょうかねー
    MJ号もこんな風に建造されたんでしょうか」
とか言ってたよ
700名無し三等兵:03/07/08 14:18 ID:???
いそなみ
しきなみ
で決定なんだけど
701名無し三等兵:03/07/08 14:20 ID:???
>>700
ソース、Please!
702名無し三等兵:03/07/08 14:20 ID:???
○幕建造班担当者にききました
703名無し三等兵:03/07/08 14:20 ID:???
そんな適当な作り話ならいくらでも言えるぞ

どうせ何の根拠も無い脳内妄想なんだろ
704名無し三等兵:03/07/08 14:20 ID:???

罪と罰のゲーム、皆さんもやりませんか?
http://gekiya77.jp/cgi/
以下から、新規登録出来ますので。
http://gekiya77.jp/cgi/ore_reg.cgi

<注>私は管理人ではなく、ただの利用者です。
705ゆうか(トリップ):03/07/08 14:21 ID:???
>>681
違います。
スプルーアンス級駆逐艦やペリー級フリゲートの代替です。
その意味ではまさしく海自のDDと同系列の艦です。
706名無し三等兵:03/07/08 14:21 ID:???
数の話だけだな>同系列
要求性能が全く違うもんだと思うが
>完全自己制海権下で運用の米艦と日本艦
707名無し三等兵:03/07/08 14:22 ID:???
>>703
8月下旬には公表されるよ>12DD
ここで真実がわかるしね
俺はぎ装のシケO久保1尉からも聞いてるんだけど
708名無し三等兵:03/07/08 14:22 ID:???
>>705
確かにスプルーアンスはギアリング、ペリーはノックス、
アーレイバークはアダムス級の代艦ですが、
DD(X)は汎用駆逐艦として計画されてるわけでは無くて、
アーレイバーク級の後継艦(代艦では無い)として計画されたので、
系列としては海自のこんごうクラスの艦です。
同様にCG(X)はタイコンデロガの後継艦です。
709名無し三等兵:03/07/08 14:23 ID:???
2chで名前晒すのか(w
710名無し三等兵:03/07/08 14:23 ID:???
ラドフォードでDD(X)の試験やってますね。
↓こりゃ目立つな(w
ttp://www.news.navy.mil/view_single.asp?id=3483
711名無し三等兵:03/07/08 14:24 ID:???
あさぎりのパクリみたいなデザインだな・・・
712名無し三等兵:03/07/08 14:24 ID:???
ネタじゃないなら削除依頼しろよボケ
713名無し三等兵:03/07/08 14:24 ID:???
ヲタに理解できるのは艦名とカタログスペックだけだからね
結局無意味な与太話にしかならねえな
714某研究者:03/07/08 14:24 ID:???
まあ金剛後継艦はCG(X)から
AGSを取り除くか127mm一門とした様な物に
成るのだろうか
715名無し三等兵:03/07/08 14:25 ID:???
遥かに先の話だな
716名無し三等兵:03/07/08 14:33 ID:???
たぶん金剛後継艦が出る頃には>>714はすでに死んでるな
717名無し三等兵:03/07/08 14:34 ID:???
>>707
シOOO保1尉によろしくお伝えください
718名無し三等兵:03/07/08 14:40 ID:???
Kの方?
719名無し三等兵:03/07/08 15:38 ID:???
>>710
何だ、その巨大な物体は。新型レーダー?
720ゆうか(トリップ):03/07/08 15:39 ID:???
>>716
後20年ほどしたら出てくるよ>金剛後継艦
まだまだ。
721名無し三等兵:03/07/08 15:39 ID:???
>>719
マスト。
722名無し三等兵:03/07/08 15:42 ID:???
あまつかぜの後継はどうするんだ?
723みょうこう:03/07/08 15:43 ID:???
とっくに就役してますが、何か
724名無し三等兵:03/07/08 15:43 ID:???
1960年度計画第2303号艦 163 あまつかぜ
1991年度計画第2315号艦 175 みょうこう

30年で退役か

そういえばDDHって退役後練習艦隊に移されるの?
海保か陸自に特務船として譲渡とか??

DDGもどうなるのだろう。
集中して退役するDDG/DDHで1個隊群が組めそうな
725名無し三等兵:03/07/08 15:43 ID:???
>>724
解体だろ。
FRAMした上に、艦齢全うの退役だからな。
726名無し三等兵:03/07/08 15:44 ID:???
>>724
そのまま解体でしょ、あんな図体がでかい上に、メンテに手間のかかる蒸気タービン搭載じゃあねえ。
727名無し三等兵:03/07/08 15:44 ID:???
陸上自衛隊 第1海洋師団 結成
 第1海洋警備連隊
  特務警備船 たちかぜ丸(旧たちかぜ)
  特務警備船 あさかぜ丸(旧あさかぜ)
 第1海洋輸送連隊
  ヘリコプター輸送船 はるな丸(旧はるな) 
  ヘリコプター輸送船 ひえい丸(旧ひえい)

たちかぜ丸型 
 主機をディーゼルに変更
 SM-1発射機をシースパローランチャーに換装

はるな丸型 
 主機をディーゼルに変更
 AH-1 or OH-1 を10機(2個小隊+α)を露天で運搬

※主に駐屯地から駐屯地にヘリを運ぶ輸送船として使用
728名無し三等兵:03/07/08 15:46 ID:???
>>727
あふぉは氏んで下さい。
729予備海士長:03/07/08 16:02 ID:???
船と畳みは新しい方が良い
もう少し考えた感じの有る妄想にしてほしい
たちかぜ、あさかぜもらってそんな悪く改造するならちくご型やくもでよいだろう
730Mk-46:03/07/08 16:03 ID:???
>>239 対潜臼砲さん

いやあ、えらーく間があいたので、
きわめてマヌケな感じのレスなのだが・・・LCS。
いまだ確定しない部分が多いので、まあナンなのだが・・・。

ご指摘はごもっともだなあ。
「目ぼしい敵がいなくなった」というハナシは
LCS概念を考えるにあたって、確かにとても重要なコトだと思うよ。
またおそらくLCSは、ご指摘のとうり
旧DEからFFGにつらなる、低コスト部隊整備の延長線上にあるのだろう。

ところで戦後のDE、FF、FFGの戦歴を思い起こすに、
そこで案外目立つのが、沿海での作戦行動だなあ。
(我ながらかなり強引だな)
ベトナムでの「マーケット・タイム」やペルシャ湾での「アーネスト・ウィル」
「サザン・ウォッチ」といった諸作業について、あらためての説明は不要だろう。

FFやDEといった艦種には、一般に「艦隊何でも屋」としての役割が期待される。
とはいえ,そもそも彼女ら仕事は、船団護衛や在来的な意味での「低脅威海面」での作戦活動だなあ。
沿海での戦闘行動、とりわけ非在来的な脅威への対処行動は、
FFG本来のの仕事ではないないだろう。
50口径機銃と防弾板を増加装備してやろうが、小火器訓練を乗員に施そうが
FFGはFFGにすぎない。
非対称脅威だらけの沿海戦に、最適とはチトいいがたい部分が大きそうだ。
イヤイヤ、コレはFFGに限ったハナシではなく、フツーの大型水上艦全体に
あてはまるハナシなのかな。
731Mk-46(トリップ):03/07/08 16:03 ID:???
要すれば、戦後の米海軍水上部隊は、沿海戦における非対称的脅威環境に
適合したプラットフォームを提供してこなかった。
NSWC(海軍特殊戦コマンド)とその前身は、この空白を
埋めようと今までいろいろと試みてきた。
けれども特殊作戦にできることには自ずと限界がある。
LSCがうまくいくかどうか、かなり心もとないモノがあるのだが
沿海戦用大型(?)水上艦の登場は、さほど不自然ではないような気がするよ。
戦後に限っていえば、むしろ今まで存在していなかったことの方が、不思議なのだが
そう考えるのは多分私だけだろう。ハイ。

さてさて、どうやら伝統的な水上戦屋さんたちの間では、
LCSの評判はまああまりヨロシクはないようだ。少なくとも意見は割れているようにみえる。
「ヴァン・クラークのジジイがウルサイので導入するだけ〜、
爺様が引退したら、プロジェクトをウヤムヤのうちに解消する〜」
なんて雰囲気が全く無いわけでもなさそうだ。
そんな中で海軍特殊作戦コミュニティは、LCSにひじょうな関心を持っているようだ。
あるいはイスラエル海軍は、「サール」級をレバノン沿岸で特殊作戦用の
プラットフォームとして活用しているが、NSWCもコレを念頭においているのかもしれない。
特殊戦屋が欲しがる反面で、本家本元の水上艦屋が今ひとつ熱心ではない
とすると、LCSはどうなるのだろう。やはりポシャルのかもしれない。それとも
景気の良い特殊戦屋にプロジェクトごと、ハイジャックされてしまうのではないかと
チト心配。(まさに余計な心配だな)
732Mk-46(トリップ):03/07/08 16:03 ID:???
>情報と火力のデリバリ
この統合運用の時代にあって、米特殊戦コミュニティと情報コミュニティは
ナニヤラまことに排他的で独占的な情報システム・通信系を構築しているそうな。
「大規模機甲編合部隊」の発見よりも
特定の「ベレーをかぶったヒゲ親父」の動態監視に、
より大きな関心が向けられるこんにち、ご指摘のLINK16の不在はムチャクチャ興味深いなあ。


>SBCT
ええっと、ごく個人的な感触からとお断りしたうえで申し上げると、
LCSは、ストライカ旅団よりもさらにソフトなモノかもしれない。
たとえば陸軍レンジャー大隊。
先のコトはよくわからないけれど、このままだとLCSは、
特殊戦に強くシフトしたプラットフォームになりそうな気がするよ〜。
まあコレも時代の流れというコトなのかなあ。
733名無し三等兵:03/07/08 16:04 ID:???
>>731
安価な船体に最大限の対地兵装……モニター艦復活の予感!?
シーパワーの陸上への投射といったところでしょうか。
確かに現在の米海軍ともなれば、その種の艦艇があれば好ましいでしょうね。
734名無し三等兵:03/07/08 16:04 ID:???
でも米軍にLCSなんて必要無いでしょう
アメリカ本土に海上から侵攻する国があるとは思えないから
沿岸警備はUSCGで十分
735USS Virginia SSN774:03/07/08 16:04 ID:???
>>734
米軍を自衛隊と同じ発想で捉えてはいけない。
連中の存在理由は海外利権の防衛。
736名無し三等兵:03/07/08 16:05 ID:???
本日の日経新聞より

防衛計画の大綱を8年ぶりに改定。
アジアのみならず全世界での国際貢献を掲げる。
そのために恒久的な法令の制定を検討。
テロや弾道弾など新たな脅威への対応。
防衛体制を南へシフト。
陸海空の統合化推進。
着上陸侵攻に対処する装備の刷新。←?
737名無し三等兵:03/07/08 16:06 ID:???
>>736
いよいよ21世紀型の防衛戦略の輪郭が見えてきたな。
戦後は「戦略」という言葉を使うだけでアレルギー反応起こす
有様だったが、ようやくまともな議論ができるようになってきた。
国際協力への積極的参加の先頭に立つのはもちろん海自だろう。
AOE、ヘリ巡洋艦、揚陸艦とハードは揃いかけている。
あとは人員、情報などソフト面の強化が重要。
738名無し三等兵:03/07/08 16:06 ID:???
これからはやはり対潜一点張りの方針を大々的に改めていかないと
まさしく、対テロ、ゲリラ、弾道弾対策の向上ですな。
739名無し三等兵:03/07/08 16:07 ID:???
その前に海上の指揮官って腹がですぎじゃねえか!なに食ってあんなにみっともねえんだ”
海上は養豚場の集まりか?
740名無し三等兵:03/07/08 16:07 ID:???
激しくジエン
741名無し三等兵:03/07/08 16:07 ID:???
>>734
 LCSは敵国に攻めるためのフネだよ。
 警備艇ではない。
742予備海士長:03/07/08 16:08 ID:???
>>738
対潜面は強いけど一点張りとは言えないと思いますが
イージス艦のMDや防空能力
むらさめのG/MFCS共通化、たかなみのVLSの共通化
はやぶさ型の対工作船
呼称はSHのままですが60Kの多目的能力
743名無し三等兵:03/07/08 16:08 ID:???
744Mk-46(トリップ):03/07/08 16:08 ID:???
>シーパワーの陸上への投射

うんうん。おっしゃるとうりだと思うよ〜。

英米の場合、海洋戦闘を陸から切り離して考える習慣が
もともとあまり無いのではないかなあ。
彼ら彼女らは、陸に対する影響力の最大化を常に念頭においているのではないかな。
SLOC防衛あるいはSLOC攻撃も、陸に対する影響力のひとつとして
相対化されている部分があるのではないかと、ごく個人的には想像しているのだが・・・・。
745海の人 ◆STEELmK8LQ :03/07/08 16:08 ID:???
>744
 おひさです〜:-)

 「シーパワーの陸上への投射」と言われて、今のわしが第一に思い浮かべるのは
バグダット市街を疾走するLVTPですなぁ(笑)
 そりゃまぁカタログスペックでは確かに走れますけど、まさかホントにあんなとこまで
走って行っちゃうとは思いませんでしたので、あれを見て海兵隊のやつは本気で
尻に火がついてるのだな、と納得しちゃったり。

 いずれにせよ、戦争の主役が人間であって、人間が陸地の上で暮らす生き物である
限りは、あくまで海軍の各種戦闘は、陸地を巡っての戦いに間接的に影響を与え、かつ
与えられる戦闘である、という原則は変わりなく続いていくのでしょうなぁ。
746名無し三等兵:03/07/08 16:09 ID:???
>>745
そりゃま当面海兵がもってるまともな装軌APCはアレだけですし。
だからAAAVの実用化にも躍起になってるんでしょうが・・・・・。
LAV?あんな物飾りです、アリアドネにはそれが(ry
747予備海士長:03/07/08 21:17 ID:???
完全復帰したようですね、今度は飛ばないでほしいが仮住まいらしいし
748名無し三等兵:03/07/09 00:13 ID:???
復活age
749名無し三等兵:03/07/09 10:13 ID:???
日本も国際協力活動に積極的に参加していく方針を固めつつあるから、
もっと揚陸戦力も必要だろう。しかし最近の仏ル・モンド紙が指摘したように
「太平洋の英国」の役割までいくかどうかは別だが。
750名無し三等兵:03/07/09 16:13 ID:???
16DDHのスレだが、ヘリが4機しか搭載できないのは旧海軍の空母
信濃のような意味であって、他のDDなどのヘリの整備支援が目的
ではないか、という意見があった。もし英海軍の航空支援艦アーガス
のような艦になるのであれば、DDの整備要員の負担も軽減されるわけだ。
もっとも常に新DDHとともに行動するわけじゃないが。
751予備海士長:03/07/09 21:30 ID:???
>>750
たしか元々その内容で計画されていたはず
中期防では
指揮通信機能及びヘリコプター運用能力等の充実を図る
等がくせ者で今の3機運用以上は確実で、世界の艦船では艦隊のヘリ整備能力の向上
このように捉えているのと同時に風向きを調べるためのイメージ図とも見ている
#580#584に特集が組まれています
752名無し三等兵:03/07/09 22:08 ID:???
>>750
ヘリが4機しか搭載できないのではなく固有の搭載機が4機というだけ。
これはおそらく現行DDHの代替という予算請求上の方便。
その建前の上でヘリ搭載能力を確保するため護衛隊群全ヘリの収容・整備能力などという
理屈をつけてるんだろう。
これだけでSH8機+MH1機の9機分の運用能力を持つことになる。
能力だけで言えば現行DDと14DDGはヘリ2機搭載が可能だから強弁すれば最大16機まで
可という理屈もつけられる。
とにかくドンガラさえでかく造っておけば搭載機は後でどうとでもなる。
753True/False ◆ItgMVQehA6 :03/07/09 22:14 ID:???
>751
16DDHスレッドに関連記事を引用して書きました。
主に、最初に話が出たときの元海幕長の楽しそうな考察記事と、イメージ図に対する
呆然とした感じの記事の引用ですけど。

実際のところはどうなるのか……?
754予備海士長:03/07/09 22:45 ID:???
>>753:True/Falseさん
先ほどDDHスレ読みました、#603の幹部学校のイメージ図もあるのでおおすみ改で良いと思います
そうでなければあそこまで批判覚悟でおおすみをあの形にする意味が無いわけだし
確かDDHの前スレで紹介していたおおすみでのSH-60Jの運用実績も有りますし
755名無し三等兵:03/07/09 23:29 ID:???
ところでさ、人件費ってのは1人につき年間でどれくらいなの?
一千万くらいで収まる?
756名無し三等兵:03/07/10 00:05 ID:???
>>755
人件費というか許容出来る定員はですね

艦艇分
 はるな・しらねの定員が各400人として1600人

航空機運用
 P-3Cの飛行隊群の定員が5個飛行隊群7000人
 P-3C->P-Xで能力向上に伴い80機から60機に減勢すると25%が余剰になる
 基地機能以外の定員が5000人としてその25%は1250人
 この約1200人を空母の航空要員にする

DDH4隻を中型空母2隻にする場合の定数は1隻当たり
 艦艇要員 800人
 航空要員 600人
 合計    1400人

軽空母4隻ならこの半分
それほど非現実的では無いですね
インビンシブルが1000人ぐらいでしたか
757True/False ◆ItgMVQehA6 :03/07/10 00:16 ID:???
>756
はるな、しらねは370人くらいでしたっけ。どの程度予備人員がいるのか……
と言いたいところですが定員割れしてるので、実際の許容人員がどの程度になるのか
私には判りません。

英海軍のインヴィンシヴル級3隻中、1隻は常に予備艦あるいはそれに近い状態にあると
以前に世界の艦船に載ってました。

海上自衛隊も、定員割れ運用を続けるくらいなら予備艦制度を作ってはどうかと思ったり。
758Mk-46 ◆YbZ.j.w7T2 :03/07/10 00:24 ID:???
>>745 海の人さん

いやあ、どうもご無沙汰しております。
ご意見には同意も同意の大同意ですなあ。
第一次大戦をみてもわかるように、海洋支配をめぐる闘争や
海洋の軍事的自由利用が
陸上での闘争に決定的な意味をもつはずなのだけれども
どうもわが国では今ひとつ理解されていないような気がしますなあ。

あえて手厳しいコトを申し上げると、
海は海、陸は陸とそれぞれの専門分野に引き篭もるような
思考様式がまかりとおていたようにも、みえますなあ。
海軍といえば即、「海上護衛戦」「艦隊決戦」と
短絡してしまいがち。
まあ戦後に限っていえば憲法的制約の問題があるから、あまりキビシイことも
いえないのだけれども。

でもまあ海自が陸自のニーズに案外鈍感なのは、
(冷戦期における海上輸送への海自の無関心は、
ほとんど犯罪的だったと言えば、言い過ぎかな)
陸に対する影響をほとんど考えていない、あるいはSLOC防衛の視点のみから
しか、考えていないからなのだろうなあ。
759名無し三等兵:03/07/10 00:24 ID:???
どっちにしても艦艇側の定数を現行DDHの最低でも倍にしないと無理ぽ

地上勤務の定数を減らせればいいんだが
760Mk-46 ◆YbZ.j.w7T2 :03/07/10 00:47 ID:???
>LVTP
イラク戦も大したものだったですなあ。
またインド洋の公海上から、はるか内陸のアフガンに
MEUを投入した米海軍・海兵隊の戦力投入能力もすごいなあ。

ああいう能力がわが国に必要なのかどうかは、よく分からない。
しかしああいう発想が、わが国には必要なのかもしれないなあ。

>>733
>モニター艦復活の予感!?
もう一度よく考えてみた。
米海軍史の文脈から考えれば、
ひょっとすると、LCSを、沿岸モニターやら沿岸防御戦艦の復活と
把握することもできるのかもしれない。
米海軍は「沿海における優勢」をSea Shieldのカテゴリにいれているしなあ。
ただまあ、「沿海における優勢」はホームランド・ディフェンスだけを
意識しているワケでも無いのだろうが・・・・。
ごめん、もう少し考えなおしてみるよ。
761名無し三等兵:03/07/10 10:43 ID:???
>>751-752
16/17DDH就役後の護衛艦隊はすごいことになりそうだな。
これに「ましゅう」型AOE×2隻が加わるんだから、
ほとんど外洋海軍と呼べるだろう。観艦式での威容が楽しみだ。
762名無し三等兵:03/07/10 17:47 ID:IKJf/Chp
AAAV欲しいな。なんかハリボテみたいな外観は気になるが。
763名無し三等兵:03/07/10 20:14 ID:???
ふと思ったんだけれど・・・・18DDって何隻建造されるんだろうね。
やっぱり護衛艦隊からきり型が全部リタイアするまで?
それとも古いDEやDDの代替分だけなんだろうかな?
764予備海士長:03/07/10 20:56 ID:???
>>763
予算上○○の代艦と言ってますがDDH以外は流動的なのでDDで建造されれば
1群・2群>3群・4群>地方隊・練艦隊と流れていきます、DEが建造されればそのまま地方隊ですが
艦隊の編成が次期大綱で変化が無ければ旗艦1隻、DDH4隻、DDG8隻、DD/DE約37隻
これが確保できる分だけ建造ですね
次期中期防でDDH2隻とそれ以外の3年で大型補助艦艇を建造しなければ18DDを6隻程度が平均的です
765名無し三等兵:03/07/10 21:23 ID:???
>>768
とりあえず、古い護衛鑑(DD以上)は、※数字は廃棄順位

練習艦隊: (1)あおくも TV-3512、(2)あきぐも TV-3514
大湊: (3)ゆうぐも DD-121
舞鶴: (4)きくづき DD-165
横須賀: (5)はつゆき DD-122、(6)しらゆき DD-123、(8)さわゆき DD-125
舞鶴: (7)みねゆき DD-124

まず、たかなみ型3隻が追加されるので、くも型が全滅。
18DDが単年度に何隻作られるかわかりませんが、
次期防ではDDG1隻(さわかぜ代鑑)と、DDH2隻が予定されており
どちらも単年度に1隻なので18DDを建造出来るのは2個年度。
また次々期防でははたかぜ代鑑のDDG2隻が予定されているので、
18DDを建造出来るのは3個年度。次期防・次々期防合計5個年度です。

一方、護衛艦隊のゆき・きり型は
(1)はまゆき DD-126、(2)あさぎり DD-151、(3)やまぎり DD-152、(4)ゆうぎり DD-153
(5)あまぎり DD-154、(6)はまぎり DD-155、(7)せとぎり DD-156、(8)さわぎり DD-157
(9)うみぎり DD-158

(1)-(3)は、たかなみ型で代鑑されるので残り6隻。
という事で88艦隊の様なものにこだわるのであれば、18DDは6隻でしょう。
この6隻を5個年度フルに使って建造するかと言うとDEの更新もあるので微妙です。
護衛艦隊からきり型が天下りしてくるのでDEの後継は無い可能性も高いです。
766名無し三等兵:03/07/10 21:49 ID:???
ゆき・きりが次々に耐用年数に達するから6隻で終わる訳ないじゃん
海自の護衛艦は途切れる事無く毎年建造されてるから毎年更新艦の建造が必要
767予備海士長:03/07/10 22:19 ID:???
予算ベースでの話で1年で作れるのが業務計画で約2000億円
DDで1000億円超える時代では単年度で2隻が限界
次の中期防衛力整備計画(5ヶ年)で建造可能な護衛艦が最大8隻最小5隻

18DDが低コスト艦でDD3隻(計1500億)SS1隻(500億)掃海艇1隻(250億)
こんな感じでも無ければ不足分は補えません
(そこで昔からこのスレではDEこそ必要だと陰ながら応援している訳です)

>>765
イージス艦の追加発注をしばらく止めしてさわかぜ・はたかぜ・しまかぜをFRAMに近い形で延命
(イージス艦6隻体制、こうしないと予算が厳しいです)
768名無し三等兵:03/07/10 22:19 ID:???
>>766
でも次は、護衛艦隊のむらさめ9隻の代鑑ですよ?
満載6200トンのむらさめが地方隊ですよ

で、結局護衛艦隊は
 18DD6隻+むらさめ代鑑9隻+たかなみ代鑑5隻=20隻
になります。
この20隻が就役した時に、ゆき・きり20隻が退役するのでは
769名無し三等兵:03/07/10 22:25 ID:???
>>767
イージス艦はイージス本体の価格が厳しいので(14DDGで6億ドル、15DDGで5億ドル)
FCS-3が安価であればはたかぜ代鑑を1000億円程度の国産FCS-3巡洋護衛鑑(CG(X)の日本版)
にするという方法もあるかも。
770予備海士長:03/07/10 22:41 ID:???
DDの単価間違ってました1隻600億でした
補助艦艇で必要だと思うのが地方隊向け輸送艦数隻、海洋観測艦、敷設艦、他用途支援艦ですか
今の中期防よりは良い感じですね
>>769
旧式DDGとDDを統合してFCS-3を乗せる時代かもしれませんね(亡国の…)
771名無し三等兵:03/07/10 22:46 ID:???
>>769
巡洋護衛艦って響きはいいなぁ

空母護衛艦や戦艦護衛艦は何か変だ
772名無し三等兵:03/07/10 22:48 ID:???
どうも陸上への戦力投射にこだわる方がおられるようだが、それは日本には不要な能力でしょう。
たしかに素人目にはわかりやすいんでしょうが・・・
少数高性能の多用途艦による制海任務、これこそが海洋国家として必要な海上防衛力の整備なんだと思います。
沿岸でしか使えないフネは結局単機能なわけでコストパフォーマンスに劣るんでしょうなあ。
無論少数高性能艦を補完する補助艦は必要ですけど、思い切って性能を割り切った哨戒艦みたいなフネで十分なんでしょうね
773名無し三等兵:03/07/11 00:46 ID:???
陸上への戦力投射まで軽空母に望んじゃいかんよ。
774名無し三等兵:03/07/11 00:50 ID:???
航空機(主にヘリ)の整備、運用能力の向上。
オスプレイの運用。
防空能力の向上。

これだけあれば十分。
775名無し三等兵:03/07/11 01:52 ID:???
18DDが予算化されて就役するのが平成23(2011年)3月。
その2011年以降艦齢30年に達し退役するDD、DDGは以下。
特に2013年からは毎年平均3隻のDD退役が8年も続く。
その穴埋めは次期防と次々防の2期でやることになるが、近年の建造計画
ペースのままで続けると意味の有無はともかく地方隊勢力は1/4になって
しまう。次の中期防はこれに対する回答が入るのだろう・・・

・2011以降艦齢30年を迎えるDD、DDG(DDH除く)
2011 いしかり (1981)30
2012 はつゆき(1982)30
2013 さわかぜ(1983)30, しらゆき, はまゆき,ゆうばり(1983)30
2014 みねゆき,さわゆき,ゆうべつ(1984)30
2015 いそゆき,はるゆき,やまゆき(1985)30
---------------------------------------
2016 はたかぜ(1986)30 まつゆき,せとゆき(1986)30
2017 あさゆき,しまゆき(1987)30
2018 しまかぜ (1988)30  あさぎり(1988)30
2019 やまぎり,ゆうぎり,あまぎり,あぶくま(1989)30
2020 はまぎり,せとぎり,さわぎり,じんつう(1990)30
---------------------------------------
2021 うみぎり,おおよど,せんだい(1991)30
776名無し三等兵:03/07/11 05:14 ID:???
>>775
DEはたぶん建造しません。
DDを1個年度に2隻づつ建造するのであれば、うみぎり代鑑は3年の遅延で間に合います

就役 計画 艦型  建造番号
2010 2006 18DD  2244号艦
2010 2006 18DD  2245号艦
2011 2007 14DDG  2319号艦
2012 2008 18DD  2246号艦
2012 2008 18DD  2247号艦
2013 2009 21DDH  2407号艦
2014 2010 21DDH  2408号艦

2015 2011 18DD  2248号艦
2015 2011 18DD  2250号艦
2016 2012 24DDG  2320号艦
2017 2013 24DDG  2321号艦
2018 2014 26DD  2251号艦
2018 2014 26DD  2252号艦
2019 2015 26DD  2253号艦
2019 2015 26DD  2254号艦

2020 2016 26DD  2254号艦
2020 2016 26DD  2255号艦
2021 2017 26DD  2256号艦
2021 2017 26DD  2257号艦
2022 2018 26DD  2258号艦
2022 2018 26DD  2259号艦
2023 2019 26DD  2260号艦
2023 2019 26DD  2261号艦
2024 2020 26DD  2262号艦
2024 2020 26DD  2263号艦
777名無し三等兵:03/07/11 06:37 ID:???
>>773
JSFとトマホークで
778名無し三等兵:03/07/11 06:39 ID:???
>>776 その計画にDD30年艦齢をあてはめるとこうなります。
2020年以降はかなり悲惨ですが。

   新 退 増減
2010 +2 -1 +1
2011 +0 -1 +0 (さわかぜ代艦)
2012 +2 -3 -1
2013 +0 -3 -4 (しらね代艦)
2014 +0 -3 -7 (くらま代艦)
--------------
2015 +2 -2 -7
2016 +0 -2 -9 (はたかぜ代艦)
2017 +0 -1 -10 (しまかぜ代艦)
2018 +2 -4 -12
2019 +2 -4 -14
---------------
2020 +2 -3 -15
2021 +2 -0 -13
2022 +0 -2 -15 (こんごう代艦)
2023 +2 -0 -13
2024 +0 -0 -13 (きりしま代艦)
779予備海士長:03/07/11 06:51 ID:???
>>777
トリプルドム…、トリプル7オメ
SSM-3改で…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>776
26DD大杉、いくら何でもマイナーチェンジするのでは
そこまで足らないのはわかるが予算が保つかどうか
780名無し三等兵:03/07/11 06:52 ID:???
>>778
DEの減勢をPGで埋める?
781名無し三等兵:03/07/11 07:45 ID:???
>>778
計算が9隻分(DEの隻数分)以外に4隻分だけずれてると思ったら
イージスの代鑑ですか・・・・・

こんごうの就役は1993年、うみぎりの就役が1991年ですから、
たとえこんごうの艦齢が30年を少しオーバーしても先にDDを就役させねばなりません。
その都合上、イージス艦の代鑑の就役は2025年以降にしないといけません。

2025年からの中期防でイージス4隻を更新すると、
2029年からはむらさめ型1番鑑の艦齢が33年ですから、
これを代鑑する汎用護衛艦を全力で就役させます。
まさに、
「血を吐きながら続ける悲しいマラソン」
です。
782名無し三等兵:03/07/11 08:54 ID:???
DEの代わりに海保規格の沿岸護衛鑑はダメだろうか。
しきしまで、はやぶさと同じ100億円だから、
しきしま(基準6500t)の半分の排水量(基準3500t)で、

40 mm 単装砲
20 mm CIWS Block 1
MK-41 VLS 8セル (VL アスロック or RIM-7)

程度の装備で100億円程度の沿岸護衛鑑を作って配備。
それってLCSか
783名無し三等兵:03/07/11 08:57 ID:???
>>772
アメリカさんは不要と思っていない罠
784名無し三等兵:03/07/11 09:00 ID:???
陸自をドラスティックに縮小するしかないか…。
すでにゲリコマ対処とか何とかいいながら、重装備は縮小されてるし。
785名無し三等兵:03/07/11 09:11 ID:???
>782
その貧弱な対潜火力のためにソナーやら対潜装備に金かけるのは無駄。
フネ自体より装備に金がかかる以上構造だけケチるのも危なくてもったいない
786名無し三等兵:03/07/11 09:25 ID:???
また下げて来た
危ない
787名無し三等兵:03/07/11 09:40 ID:???
地方隊に対潜装備なんて必要?
788名無し三等兵:03/07/11 09:46 ID:???
間違った。
 地方隊のDE相当に対潜装備なんて必要?
でした
789ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/07/11 11:15 ID:7UEhTYGk
>>788
例えば三海峡封鎖任務などは地方隊の仕事です。
ですから対潜装備は必要どころか不可欠なものです。
790171:03/07/11 11:33 ID:???
>>782
きさまぁー、俺の努力を無にする気か!
791名無し三等兵:03/07/11 11:50 ID:???
現在の地方隊の護衛鑑
横須賀 21 はつゆき、 しらゆき、 さわゆき
佐世保 23 いそゆき、 はるゆき、あさゆき
     26 おおよど、せんだい、とね
呉    22 やまゆき、せとゆき、まつゆき
舞 鶴  24 みねゆき、きくづき
      31 あぶくま、じんつう
大 湊  25 ゆうぐも、ちくま
      27 いしかり、ゆうばり、ゆうべつ

全部で21隻。

全地方隊をゆき・きりクラス3隻編成の1個護衛隊だけにすれば解決では?
佐世保だけ2隻編成のを1個護衛隊追加して
792名無し三等兵:03/07/11 12:03 ID:???
海自のDDにはたとえ艦数を減らしてもFCS-3を搭載すべきです。
量を質でおぎなうのです。日本に押し寄せる敵の大艦隊との決戦など
ほぼありえない今、コストを下げて数を確保しても意味がない。
793名無し三等兵:03/07/11 12:07 ID:???
FCS-3って安くなんないかな?
794名無し三等兵:03/07/11 12:22 ID:jB/ITJBm
>量を質でおぎなうのです。日本に押し寄せる敵の大艦隊との決戦など
>ほぼありえない今、

 そんなもん、昔から有り得んけど。水上艦のソナーでカバー出来る
面積を増やす為に数がある程度必要なんだろ。むしろ、決戦が発生す
るって想定の方が量より質になる。
795名無し三等兵:03/07/11 13:02 ID:???
FCSってイージスセットと値段同じじゃないっけ?
イージスセット買う時に足元見られないように、
同値段の物をとりあえず作ったんじゃなかったっけ?
(うろおぼえ)
796名無し三等兵:03/07/11 13:04 ID:???
>>794
旧ソ連の太平洋艦隊が全盛の70年代末〜80年代半ばでは
どうかな?巡洋艦や大型揚陸艦が多数配備されましたが。
797名無し三等兵:03/07/11 13:21 ID:???
>>795
FCS-3は完全に本気です。16/17DDHにも搭載されます。
新DDHの建造費(約950億円)から考えてイージスよりは安いはずです。
イージス艦は1400億円以上しますから。探知距離は約200km、
同時に数百の目標を追尾可能ということです。まさに日本版ミニ・イージス
と呼べるものであり、欧州共同開発のPAAMSにならぶものです。
798名無し三等兵:03/07/11 13:21 ID:???
>>795
「あすか」の就役時の建造費は278億円です

護衛鑑本体の価格はむらさめ型で主機込みで300億円ですから、
電気推進のあすかは安いと言っても200億円程度はするでしょう。
そうするとFCS-3とACDSの価格は多くても50億円程度だと思われます
799名無し三等兵:03/07/11 13:42 ID:???
はたかぜ型3番鑑「いそかぜ」

FCS-3+ACDS
Mk-41 VLS 16セル(SM-2BlockIII) ※アスロックの場所
OTO 128mm 単装速射砲       ※後部のMk-42は撤去
Mk-13 発射機(SM-1MR)
CIWS x 2
三連装魚雷発射管 x 2
800名無し三等兵:03/07/11 13:57 ID:???
>>797-799
( ´,_ゝ`)プッ
801対潜臼砲 ◆embTH1EblY :03/07/11 16:17 ID:???
あー復帰してるぅ(笑)
でも前の書込み吹っ飛んでるや( つ皿T)
というワケで遅まきレス

>Mk-46さん
LCSは・・・遠征型の河川砲艦というべきフネなんじゃないかと思ってるです。
も少し日常的にお巡りさんするフネかな、と。
脅威の多様化、ハイテク化が、なんだかイビツなフネにしちゃってるようですが。
「防衛線は敵国の港湾の背後にある」真の海洋国家であれば、敵国沿岸海域で
シーパワーをディスプレイする事は、重要な関心事であり続けてきました。
フネ自体は、なんか無人兵器やSOFのプラットフォームみたいな艦ですねぇ。
「パワーの投射」という面で見れば、御用聞きみたいな役割。

>海の人さん
バクダッドどころかティクリットまで走りましたな>カエルさん
おかげで火の付いたケツは陸の方に持っていけたようです(苦笑)
まぁ海洋支配っても行手に港あってのものですし、特に海洋から主だった“敵”が
姿を消してしまった今となっては、青海の向うの茶海での活動は、イヤでも課題に
なってくでしょうね。
ええ。陸の発想から生まれた要求に従って(良い悪いは言わないよ〜♪)
802対潜臼砲 ◆embTH1EblY :03/07/11 16:23 ID:???
大きいフネ話もしておこう。
ファンである組織の幹部さんにコキおろされるのは、結構凹むし( ̄▽ ̄y−oO
18DDに絡む・・・・・・かどうかは別として。
臼砲の最近のキャッチフレーズ?「汎用DDもイージス」って話なんですけど、これは
イージスDDGx2+汎用DDx5よりイージスDDGx4のが効率高いんだよん、て話があるから、
なんですね。
ステルス技術が広汎に適用される今後であればなおの事。これに対応していくであろう
新ベースライン・イージスあたりは空中の放射源、反射源を雑音ともども拾いまくって
移動相関フィルタその他で濾過して目標を抽出・評価すると考えられてるです。
ここで重要なのは精度/走査頻度が高い“眼”の存在でして、この点においてSPY-1系に
優るモノは無い。(素子が少なくてビームの絞りが甘いF/Kは却下)
マルチスタティックと言えども次善の策でしか無いわけでして、つまり眼が悪くて
見えてないもののデータを総合してもナニも見えない、という結果に終わるわけです。
反射方向限定が主流な現代ステルスにおいても、測定点をいたずらに増やすよりも
イージスが2隻ある方が、結局は能力が高い。
これ、ソナーでも言えるんですね。OQS-Xが長大なのは、アレイ・ソナーの位相発振で
絞った低周波ビームを指向するためだ・・・という。
というわけで、次期DDにDDとしての能力を求めるのであれば、最低SPY-1Dクラスの
トラック・ワイル・スキャン能力を持ち、大型ソナーを搭載しても1番主砲を
白波から守れる(謎)大型DDを!!ΣG( ̄▽ ̄
てのが臼砲のキボンヌなのです。
その妥協点が、少なくとも“眼”は同等なスペインの<アルバロ・デ・バザン>。
それに諸々+して6000tDDなんですが、600tPF程の反響が無いのわ何故だ。
803名無し三等兵:03/07/11 17:40 ID:MyzQSKuu
射撃指揮装置3型こそベスト。
アルバロ・デ・バサンみたいな豆イージス建造してうれしいか?
この見事なデザインは是非実戦配備すべきです。
ttp://www3.j-speed.net/~tulco/jidori/tibiyan/asuka_aegis.jpg
804名無し三等兵:03/07/11 17:49 ID:???
>>772
>少数高性能の多用途艦による制海任務
なんで制海任務に少数でいいのか、今タンカーだけで一体何隻が航行しいるか小一時間(ry
805名無し三等兵:03/07/11 17:49 ID:???
>>797
どんまい。
あすかの就役時にはFCS3とACDSはついていないんだよ。
後から付けたんだよね。
だから、278億にはFCS3とACDSの分は含まれてないわけ。
それにさあ、あれだけの装置とシステムがたった50億で帰るわけないだろ。
 
806名無し三等兵:03/07/11 17:57 ID:sfrt5qrk
正規空母4隻欲しい。
807名無し三等兵:03/07/11 18:10 ID:???
いらない
808予備海士長:03/07/11 21:13 ID:???
>>791
既出なのだが、地方隊は現在進行形で縮小されています
舞鶴はきくづき廃艦で隊番変更して24護隊のみに変わります
護衛艦の総数が約50隻−艦隊(33隻)=地方隊(約20隻)
>>798
あすかは試験艦だからゴニョゴニョ…
(一般公開ではあすかは何処まで見せているのだろうか、就役時の部内向け公開を見てきたが)
と、ここまで書いたら805さんが書いてくれた、まあ試験品なんて別腹なのです
(昔の世界の艦船は業計の他に開発の方も乗せていたはず)
>対潜臼砲さん
いやいや次世代汎用護衛艦はFCS-3+次世代短SAM・中SAMで旧DDGの廃止
800億円なら何とか年2隻、海峡防衛型DEと併せて数をまかなう…(と妄想)
対空戦や情報処理では高性能艦が有利ですが、数が減ると損耗に対応できなく成る危険が
809名無し三等兵:03/07/11 22:43 ID:???
FCS3付の汎用護衛艦は700億オーヴァーは確実だろうな。
810名無し三等兵:03/07/11 23:28 ID:???
平成15年度 防衛力整備と予算の概要
http://www.jda.go.jp/j/library/archives/yosan/2003/gaiyou.pdf
第5 師団の旅団化
舞鶴地方隊第31 護衛隊の廃止

90 式戦車              17 両   136億円
89 式装甲戦闘車           1 両   7億円
戦闘ヘリコプター(AH-64D)     2 機  148億円
航観測ヘリコプター(OH-1)      2 機  49億円
多用途ヘリコプター(UH-60JA)   1 機   37億円
輸送ヘリコプター(CH-47JA)     1 機  53億円
護衛艦(DDG )            1 隻  1,347億円
潜水艦(SS )             1 隻   453億円
支援戦闘機(F −2 )        6 機   715億円
ボーイング767 空中給油・輸送機 1 機   247億円
E −2C の改善            (2.5 機)  75億円
811名無し三等兵:03/07/12 00:01 ID:???
今更一体何をいいたい?
812名無し三等兵:03/07/12 05:13 ID:???
http://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=519644
[ミサイル防衛] 05年度導入へ 2年間で2000億円
2003 年 7 月 12 日
-------------------------------------------------------------------
防衛庁は11日、日本へ向けて発射された弾道ミサイルを迎撃するためのミサイル
防衛(MD)システムを05年度から自衛隊に導入する方針を決めた。04年度予算の
概算要求に導入経費を盛り込み、05年度までの2年間で約2000億円を投じて
海上自衛隊のイージス艦4隻と航空自衛隊の1個高射群に迎撃ミサイルを配備する。
将来的には国内6カ所に置かれている空自の高射群(対空ミサイル部隊)すべてに
導入する構想で、総事業費は1兆円を超える見込み。8月に安全保障会議を開き、
政府方針として決定する見通しだ。
防衛庁が導入を決めたのは、米国が04年から配備するイージス艦発射型の
対空ミサイル「SM3」と地対空ミサイル「パトリオットPAC3」を組み合わせる2段階システム。
日本に飛来する弾道ミサイルが大気圏外を飛行中(ミッドコース段階)にSM3で迎撃し、
撃ち漏らした場合は大気圏に再突入後の着弾前(ターミナル段階)にPAC3で迎え撃つ。
戦車や戦闘機などの大型装備品を削減してMD導入費に充てる予定で、防衛力整備の
根本的な改革につながるため、年末にも現在の防衛大綱を見直す方針だ。

---------------
「戦車」と「F−2」の調達を削減ってのが笑える
813名無し三等兵:03/07/12 07:30 ID:???
F-2は不具合が治るまで調達遅らせた方がいいな。
配備したって格闘戦用途には使い物にならないんだから。

しかし2年で配備って凄いハイペース
北朝鮮崩壊には間に合わないのに
814名無し三等兵:03/07/12 10:09 ID:???
TKXの導入が延期されて代わりに74式を改良
とか言うことにはならんのかな。
815名無し三等兵:03/07/12 10:43 ID:2sn/87ri
むらさめ型護衛艦とあすか試験艦の艦橋の上部構造を比較してみると、むらさめ
型 と たかなみ型 って最初から あすか試験艦の艦橋の上部に設置されてるフェーズド
アレイレーダを取り付けてあるドームを将来的に設置できるように設計されてる
ように見えるんですけど、もしそうなら むらさめ型、たかなみ型にもFCS-3が
近い将来装備される可能性ってあるんかな。

http://www.globalsecurity.org/military/world/japan/images/asuka01_h.jpg
http://www.globalsecurity.org/military/world/japan/images/murasame02_h.jpg
http://www.globalsecurity.org/military/world/japan/images/murasame-umi3a.jpg
816名無し三等兵:03/07/12 10:49 ID:afLU+ske
817名無し三等兵:03/07/12 12:28 ID:???
>>815
 後日装備はありえません。
818山崎 渉:03/07/12 16:30 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
819予備海士長:03/07/12 19:16 ID:???
>>814
74式改は試作作って予算掛かりすぎで中止になりました(ずいぶん前の話)
>>815
FRAMはもう無いような予感、後方視界が無理でしょ
そもそもACDSと組み合わせなければいけない設計では?
820名無し三等兵:03/07/12 19:35 ID:???
>海上自衛隊のイージス艦4隻と航空自衛隊の1個高射群に迎撃ミサイルを配備する。

これは14・15DDG+こんごう級2隻っつーこと?
こんごう級4隻?
821予備海士長:03/07/12 20:03 ID:???
>>820
2000億円ではイージス艦1隻買ったらおつりがあまり出ません
こんごう型の改修、全イージス艦へSM-3の購入、PAC-3への改修この辺が限度では
822名無し三等兵:03/07/12 20:38 ID:???
はぁ?既に予算化された14・15DDGは2000億円とは別やろう
これから建造するイージス艦を対応にした方が既存艦改修より安上がりやろう
823予備海士長:03/07/12 20:56 ID:???
>>822
俺宛のレスですよね
>04年度予算の 概算要求に導入経費を盛り込み、05年度までの2年間で約2000億円を投じて
>海上自衛隊のイージス艦4隻と航空自衛隊の1個高射群に迎撃ミサイルを配備する。

普通に読めば改修予算だと思うが(PAC-1からPAC-2への改修は0.5高射群単位だった)

さらには
>将来的には国内6カ所に置かれている空自の高射群(対空ミサイル部隊)すべてに
>導入する構想で、総事業費は1兆円を超える見込み。
04年度05年度は16DDHや17DDHがほぼ決定だがまさかイージスDDHですか?
824名無し三等兵:03/07/12 21:12 ID:???
で結局SM3対応に改修する4艦っつうのはどれのことかいな?
825名無し三等兵:03/07/12 21:22 ID:???
>>824
既存4隻をベースライン3もしくは5からベースライン7.1にアップグレードするだけですよ
826予備海士長:03/07/12 21:28 ID:???
>>824
14/15DDGはベースライン7なのは既出なのですが
(#581や#564を読んでほしい)
827予備海士長:03/07/12 21:29 ID:???
#564…×
#594…○
828名無し三等兵:03/07/12 21:56 ID:???
予備海士長って頭悪そう
829名無し三等兵:03/07/12 21:59 ID:???
海士で終わっちゃった奴なんだから当たり前じゃん
830予備海士長:03/07/12 22:07 ID:???
あまり期待しないでください
831名無し三等兵:03/07/12 22:08 ID:???
ハイハイ、煽りは出てった出てった。
832名無し三等兵:03/07/12 22:21 ID:???
リンク16対応(ちょうかい以外)やSH60Kデジタル通信やC2Tや
FCS2とCIWSの接続なんかのアップグレードも、もちろんついでに
やるんだろーな? 欲を言えばヘリ格納庫までつけて欲しいが・・・
833予備海士長:03/07/12 22:27 ID:???
>>832
格納庫は無理だと思いますが、艤装ではなく船体になるので
リンクとC2Tは十分有りだと思います、構成上不可欠なのは情報量と速度ですから
834名無し三等兵:03/07/12 22:47 ID:???
とっくに入ってますが、何か?
835名無し三等兵:03/07/12 23:27 ID:KyIrKaIZ
>>797
 A棟の10F、12Fに聞かせてあげたい評価だ(藁
836名無し三等兵:03/07/12 23:45 ID:???
>888
全通甲板かどうかはともかく予算1200億円というのは?
現中期防策定時の約950億円から激しく値上がりしてるのでは?
いったい何が追加に?
837名無し三等兵:03/07/12 23:48 ID:???
アングルドデッキとカタパルト
838名無し三等兵:03/07/12 23:50 ID:???
>>836
実は排水量という罠
839名無し三等兵:03/07/13 00:04 ID:???
>>835
知らんことはいいことだよな
840True/False ◆ItgMVQehA6 :03/07/13 01:02 ID:???
>797
そういえば……FCS−3はRIM−4専用に近いシステムだと聞いたこともあれば、
砲の管制まで出来る究極汎用FCSだと言う説もあったり……

私は前者の説を採っていますが。
841名無し三等兵:03/07/13 01:05 ID:???
>>840
対空索敵、SAMの誘導の他に
砲の管制も出来ると世艦には書いてありますが
842名無し三等兵:03/07/13 01:26 ID:???
世艦の記事が完全に正確だというわけでもないしね
843名無し三等兵:03/07/13 02:54 ID:???
確かに世艦にはそうありましたね。
あれを見る限り相当凄そうだった記憶が。
844名無し三等兵:03/07/13 12:06 ID:pbzXzAYJ
次期DDHの就役は海自護衛艦隊を根本的に変化させるのだろうか。
1000億円以上という額からしてFCS-3の搭載はほぼ確実だろうし、
報道の通り全通甲板ならヘリの潜在的運用能力は高いものになる。
なにせ「しらね」「はるな」型より排水量の増加がすごいから
艦隊全体の運用戦略も変えていくつもりかもしれない。
いずれにせよ、この艦の就役は日本のシー・パワーにとっては
イージス艦導入以来の出来事だ。
845名無し三等兵:03/07/13 12:10 ID:???
そう?
既定路線なんだし、本質は変わらない
イージス・おおすみで既に変化してるじゃん
846名無し三等兵:03/07/13 12:18 ID:???
ヘリの整備・運用能力や高い防空能力は革命的だ。
何より全通甲板になるなら、シンボリックな意味が大きい。
軍事、特に海軍でシンボル的艦艇の重要さは言うまでもないが。
847名無し三等兵:03/07/13 12:36 ID:???
政治的にだろ>シンボル的艦艇

日本が本気で砲艦外交を海自でやるってわけではないんだし、あくまで既定路線の延長だよ
インド洋派遣も対米協力の象徴であって、日本独自の砲艦外交展開を企図したものではないんだし
848名無し三等兵:03/07/13 12:38 ID:???
どうもFCS3を過大評価しすぎるヤシが・・・・
所詮個艦防御システムなんだけどなあ

在来DDGのSM-1の方が「役に立つ」のはいうまでもないんだけど
849名無し三等兵:03/07/13 12:41 ID:???
別に日本が米国から独立して砲艦外交やるとはいってませんが。
ただ「はるな」より排水量が2倍以上になっていることからも、
旗艦としての「見栄え」もある程度考慮しているのではないだろうか。
青い外洋をイージス艦を従えて突き進む姿は十分アピールできる。
850名無し三等兵:03/07/13 12:44 ID:???
>>848
FCS-3は探知距離200km以上、300の目標を同日追尾可能と
いわれています。かぜ型を凌駕することは確実でしょう。
851名無し三等兵:03/07/13 12:46 ID:???
>>850
もし仮にそのウリナラ並の幸せな妄想どうりの性能として、ミサイル射程は短SAMに過ぎないんだけど・・・
852名無し三等兵:03/07/13 12:55 ID:???
>848

在来型のSM-1、同時誘導2発だろ?
ESSMと射程、さほど変わらんのに・・・AAM-4艦載型なら、同時交戦可能数も
飛躍的にあがる。

早期警戒ヘリがあれば超水平線射撃でスタンダードの優位性もあろうけど、
普通に防御するなら短SAMが多い方が良いよ。護衛するならスタンダードのほうが
良いだろうけど。

>851

ESSMとSM-1の射程を調べろ。
853名無し三等兵:03/07/13 12:56 ID:???
>>851
某有名艦船誌の記事がソースですが。あれも妄想なの?
854名無し三等兵:03/07/13 12:59 ID:???
ESSMをFCS3で本気で管制できるとでも・・・・・
まあ韓国人も韓国マスコミ報道を本気で聞いてるからあれだけウリナラ思考になれるんだけど、日本の軍ヲタも同レベルだね

ところでVLのRIM7Mって知ってる?
855名無し三等兵:03/07/13 13:10 ID:Iuo1VaK5
>ESSMをFCS3で本気で管制できるとでも・・・・・

出来ますが、何か?
856名無し三等兵:03/07/13 13:12 ID:???
言い切れるソースが商業誌だってんだもんなあ
857名無し三等兵:03/07/13 13:14 ID:???
>856

で、お前サンが「FCS3でESSMが管制できない」と言い切るソースは?

脳内ソースか?(w
858名無し三等兵:03/07/13 13:18 ID:???
情報操作が上手くいってるようですね
これで予算もとれるかな

載せてくれないとD棟が○検に上げられるわけで・・・
859名無し三等兵:03/07/13 13:18 ID:???
???

シースパローを運用できるならESSMも運用できるが・・・
誘導可能範囲がESSMの射程より短かったら意味が無いというだけで。
ESSMたってスパロー改良だもの。
860名無し三等兵:03/07/13 13:22 ID:???
ESSMはFCS-2でだって運用できるが・・・
861名無し三等兵:03/07/13 13:24 ID:???
そんなことよりミサイル護衛艦をもっと増やしたほうがいいんと
ちゃうかなあ。
たかなみ型とかむらさめ型とか、あんな中途半端な船たくさんつくらんでも。
DDHも同じで中途半端やなあ。
今はいいかもしらんが、15年後にはどうやろなあ。
862名無し三等兵:03/07/13 13:25 ID:???
必死に話を逸らし厨
863名無し三等兵:03/07/13 13:26 ID:???
たかなみ級が中途半端だって。

ただのスペック厨じゃねぇの?(w
864名無し三等兵:03/07/13 13:28 ID:???
たかなみ型なんて、就役の段階で既に旧式。
たかなみ型が80年代終わりから90年代前半に就役したの
なら、当時の世界の最先端の水準を行ってたと思うが
時代は変わるからなあ。
865名無し三等兵:03/07/13 13:29 ID:???
>864

ぷぷ、馬鹿発見。
866名無し三等兵:03/07/13 13:29 ID:???
>>863は世界の建艦計画を知らんと見える。
ウリナラ並の世間知らずですね。
867名無し三等兵:03/07/13 13:30 ID:???
たかなみ型が世界最先端を行ってると思える奴はいいなあ。
868名無し三等兵:03/07/13 13:32 ID:???
夏だなァ・・・ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ
869名無し三等兵:03/07/13 13:33 ID:???
>>867
・・・・最先端を常に行かないと実用面で支障でも出るのか?
因みに貴方が最先端と考える「たかなみ」と同等のDDは?
870名無し三等兵:03/07/13 13:34 ID:???
むらさめ
871名無し三等兵:03/07/13 13:34 ID:???
FCS3でESSMの運用が出来ない?

なんだこの馬鹿は?
872名無し三等兵:03/07/13 13:35 ID:???
陸でも海でもそうだが、諸外国の新世代装備が一通り出揃ったところで
一番遅れて新世代入りするのがJ隊。
一番後に装備するもんだから既存の中では割と優秀な性能を持ってる
かもしれないが、諸外国は既に先を行っていて、永遠に半周遅れがJ隊
の装備ですね。半周遅れのたかなみをマンセーできるなんて・・・。
873名無し三等兵:03/07/13 13:37 ID:???
>>866
世界の建艦計画?
45型はまだだし。
仏伊の防空艦もまだだし。
独蘭の防空艦はできているが、あれは海自で言えばDDGに相当するからなあ。
で、世間とはいずこ?
874名無し三等兵:03/07/13 13:37 ID:???
ESSMの射程も知らない厨がいるのはここですか?
875名無し三等兵:03/07/13 13:38 ID:???
雨/波を超える対潜艦は欧州諸国にはないじゃん
876名無し三等兵:03/07/13 13:38 ID:???
>872

世界の最先端を行くDDってなんだよ、言って見せろ。

877名無し三等兵:03/07/13 13:42 ID:???
>>872
水上艦においては明らかに他国とほぼ同時期かそれより早いと思うが・・・。
とりあえず英仏伊独あたりと比べてみれ。
878名無し三等兵:03/07/13 13:46 ID:???
>>869
イギリス海軍の23型なんていつ配備終わったのよ。
今EUの次期フリゲートで計画されてる艦なんてみんなたかなみ型
より上じゃん。それなのにマンセーできるなんてお前らアフォ?
879名無し三等兵:03/07/13 13:47 ID:???
まあ、23型には遅れたと言ってもいいが、
連中はフォークランドで船沈んでるからなあ・・・。
880名無し三等兵:03/07/13 13:47 ID:???
>878

ただの計画ジャン(w

ほら、早く現行型で世界の最先端を行くDDってのを教えてくれよ。
881名無し三等兵:03/07/13 13:48 ID:???
>>877
所詮アメリカ譲りで大事なとこ全部ブラックボックスのイージス艦
含めての話だろ、それ(藁
たかなみ型なんて10年前にあらかた配備終わったカナダのハリファックス
級あたりといい勝負じゃん。
まったく陸の90式といいたかなみといい何でこうマンセー馬鹿が
多いんだろう。
882名無し三等兵:03/07/13 13:49 ID:???
23型のヘリはリンクスな罠
883名無し三等兵:03/07/13 13:50 ID:???
>>880
その計画すらも日本はないじゃん(w
お前もあたま悪いな。
884名無し三等兵:03/07/13 13:50 ID:???
>>881
大漁ですな
885名無し三等兵:03/07/13 13:51 ID:???
ハリファックス・23型
対潜艦としては明らかに雨/波よか劣るぞ
886名無し三等兵:03/07/13 13:52 ID:???
>881

90式は今年も世界第3位の評価だぜ?

>ハリファックス

57mmな罠
887名無し三等兵:03/07/13 13:53 ID:???
>>878
おい、欧州の現在計画中の防空フリゲート・駆逐艦の比べる相手はDDGだろ。
888名無し三等兵:03/07/13 13:54 ID:???
90は第3位だったっけ?
夢でも見たんじゃ・・・
889名無し三等兵:03/07/13 13:54 ID:???
世界は既に次期DDを計画していて、今のたかなみ型なんて最先端
どころか既存のDDで一番新しくできた艦ってだけ。
J隊は次は所詮アーレイ=バーク級フライト2Aだろ?
これの就役いつになんのよ。
で次の18DDは、世界の主力があらかた出揃い、そろそろ戦力として
フル稼動する当たりでやっと一番艦が進水するぐらいのタイミング。
ほんと永遠の半周遅れ。
890名無し三等兵:03/07/13 13:56 ID:???
>888

ARMOR誌の今年のランキング見れば?
891名無し三等兵:03/07/13 13:56 ID:???
DDGとDDの差が理解できんと見えるな
892名無し三等兵:03/07/13 13:57 ID:???
既存の同世代のフリゲートで一番新しくできたんだから、
一番性能もよくて当たり前だろ?なんせたかなみの就役

1 番 艦 が 今 年 だ ぜ ?
893名無し三等兵:03/07/13 13:57 ID:???
>889

なんだ釣りか。(w

まぁ、FCS3でESSMが運用できないとか、いくらなんでもそんなアフォは・・・
と思っていたけど
894名無し三等兵:03/07/13 13:58 ID:???
>>889
18DDと45型の就役時期は1・2年の差しかありませんが。
895名無し三等兵:03/07/13 13:58 ID:???
>892

むらさめ級として見ればいいだろ。

馬鹿?
896名無し三等兵:03/07/13 13:59 ID:???
>>891
ばか。J隊の建艦計画で次ぎはDDGだろ?って意味だ。
頭悪いなお前(藁
そのDDGにしたってアメリカじゃとっくに就役済みの艦を
一体何年に就役させるわけ?

あほだおな、お前。
897名無し三等兵:03/07/13 13:59 ID:???
>889

頭は大丈夫か?
898名無し三等兵:03/07/13 14:00 ID:???
MURASAME type DD Laytetype
だろ
899名無し三等兵:03/07/13 14:01 ID:???
>>896
頭悪いなお前
バサンの方がいいとでも言うの?
900名無し三等兵:03/07/13 14:01 ID:???
まだFCS3ではESSMは運用できないとかほざく積りだろうか?
901お前ら柳沢を見習え。:03/07/13 14:01 ID:???
     ∧____∧     //
     | ━ ┥    //
    (  ´ 3`)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ⊂13  ̄つ  <  煽りはスル〜
     y  人   // \_______
    (___)__),//
         //
      (煽り))  
902名無し三等兵:03/07/13 14:01 ID:???
FCS3の事を良く知らんバカが書いた一文から、この祭りか。
903名無し三等兵:03/07/13 14:02 ID:???
できねえよ>現時点ではね
だってマッチングの実実験もしてねえんだから>TRDI
904名無し三等兵:03/07/13 14:02 ID:???
>>895
みらさめだって就役96年だろ。
カウンターとなる艦大体その5年前に就役してるって。
他の艦の就役状況みながら同じような艦で、しかもちょっと
性能いい艦を作ろうとする建艦思想バレバレ。
それで優秀艦です、だって。ほんとJ隊の幹部連中の馬鹿さ加減ときたら。
905名無し三等兵:03/07/13 14:03 ID:???
>902

その彼は話を逸らそうと必死にたかなみ叩きを始めました。(w
906名無し三等兵:03/07/13 14:04 ID:???
>>904
君みたいなバカは韓国のKDX2が最高なんて思ってるんだろうなあ
907名無し三等兵:03/07/13 14:04 ID:???
>>904
90年代前半はイージス艦の就役期間。
よそでまともな防空艦もってんのはアメリカだけだった。
908名無し三等兵:03/07/13 14:04 ID:???
>904

おまいの馬鹿さ加減はよ〜くわかった。

で、FCS3について理解したか? ESSMがどういうものか分かったか?
909名無し三等兵:03/07/13 14:05 ID:???
欧州諸国の貧乏防空艦より現役の「こんごう」の方が強力なんだけどね
910名無し三等兵:03/07/13 14:05 ID:???
たかなみ型は、89年当たりから就役をはじめた現在の世界の
DDの中で一番最後に就役し、さらにこの後数年かけて就役する
艦です。最高15年遅れの就役で、就役直後に既に旧式となりそうな
駄作艦。
911名無し三等兵:03/07/13 14:06 ID:???
>>909
うん。でも自力で開発したわけじゃなくブラックボックスなんだけどね(w
912名無し三等兵:03/07/13 14:06 ID:???
>>910
必死でつ。
913名無し三等兵:03/07/13 14:06 ID:???
>910

まるでお前は壊れたテープレコーダーのようだな。(w
914名無し三等兵:03/07/13 14:07 ID:???
23型は1990年〜2002年で16隻。
まあ、たかなみ型はむらさめの後期型と言っていいし。
915名無し三等兵:03/07/13 14:07 ID:???
>>908
馬鹿。FCSは俺じゃねえよ。
お前もほんとアホだな。粘着。
916名無し三等兵:03/07/13 14:07 ID:???
>現在の世界のDDの中で一番最後に就役し、さらにこの後数年かけて就役する艦です。

はあ?なみと同級ないしそれ以上の艦がアメリカ以外にあるとでも思ってんの?

煽りや釣りにしても燃料が悪すぎるぞ。
917名無し三等兵:03/07/13 14:07 ID:???
>>913
ひょっとしたら、アリアドネ・ソースの脳内テープ連続再生かも
918名無し三等兵:03/07/13 14:08 ID:???
>915

必死ですね。(w
919名無し三等兵:03/07/13 14:08 ID:???
欧州諸国防空艦は80年代から就役しはじめた世界の多目標対処防空艦の中で未だ就役すらしてない駄作艦
920名無し三等兵:03/07/13 14:08 ID:???
>>915は他人のふりを試みた!
921名無し三等兵:03/07/13 14:09 ID:???
>>915

バレバレですので。
922名無し三等兵:03/07/13 14:09 ID:???
>>911
西欧の防空艦はイギリス除けばほぼスタンダートなどアメリカ製の防空システム。
イギリスのシーダートは性能もアレだったがな・・・・。
923名無し三等兵:03/07/13 14:10 ID:???
って言うかなんでたかなみみたいな駄作艦をけなしてこれだけ
反応があるのか不思議。駄作は駄作なんだからしょうがないじゃん。
韓国の広開土王を「最強ニダ。」とか言ってる韓国人見たら失笑するだろ?
それとおんなじことをやってるよ、君らw
924名無し三等兵:03/07/13 14:11 ID:???
>>923は嫌朝厨も兼ねているのでしょうか?
925名無し三等兵:03/07/13 14:11 ID:???
違うんだけど。まあ、所詮あふぉばかりか。
926名無し三等兵:03/07/13 14:11 ID:???
>923

なんだかんだいって君は朝鮮人の工作員なわけだが。
927名無し三等兵:03/07/13 14:11 ID:???
お前らおもしれえよ
928名無し三等兵:03/07/13 14:12 ID:???
>>923
そろそろ勝利宣言して撤退かな?w
929名無し三等兵:03/07/13 14:12 ID:???
>924

自分が朝鮮人とばれないように自作自演しているのです。
930名無し三等兵:03/07/13 14:13 ID:???
お願いだから他国に言って「たかなみ型」マンセーやらないでね。
ほんと、マジで他の国の人笑いかみ殺しだすから、いきなり。
オランダ人あたりでもそんなこと思ってないから。
イギリス人あたりには、「80年代だったら最強だった。」とか言われる
から。1度ヨーロッパにでも言ってこいよ、マジで。
931名無し三等兵:03/07/13 14:13 ID:???
>>928
漏れもその賭け乗った!500うぉん
932名無し三等兵:03/07/13 14:14 ID:???
>930

頑張れよ、チョソ。(w
933名無し三等兵:03/07/13 14:14 ID:???
>>930
自分がやったこともないことを述べているようでつ。
ちなみに、イギリスでは寒くて、ベルファスト号なんか見ていられませんでした。
934名無し三等兵:03/07/13 14:15 ID:???
ほんっとおもしれえよね、ここの連中。
まあ、中国とか韓国とかくずみたいな船しか見てないから
知らないのね。
935名無し三等兵:03/07/13 14:16 ID:???
ウリナラハサイキョウニダって本心を隠していますか?
936名無し三等兵:03/07/13 14:17 ID:???
>934

FCS3でESSMが運用できないとか、ESSMの射程を知らないとか、

厨房丸出しだよね。
937名無し三等兵:03/07/13 14:17 ID:???
>>933
所詮ただ見にいっただけだろ?
ネーバルホリデーとかに参加して。見物に来てたヨーロッパの海軍オタク
と海軍の話をしたことないだろ?
938名無し三等兵:03/07/13 14:18 ID:???
>中国とか韓国とかくずみたいな船

眼中にありませんが何か?
939名無し三等兵:03/07/13 14:18 ID:???
>>936
それは俺じゃねえって。
虚弱体質丸だしのむさくるしいオタク君。
お前こそ女にもてないの丸だしだぞ(藁
940名無し三等兵:03/07/13 14:19 ID:???
>>397はしたこともないようなことを取り上げて、他人を問い詰めているのでしょうか?
941名無し三等兵:03/07/13 14:19 ID:???
>>939は他人のフリを続けるために、キレることにした!
942名無し三等兵:03/07/13 14:20 ID:???
なんかかぐわしいな。
943名無し三等兵:03/07/13 14:20 ID:???
馬鹿は放っておいて、次スレの相談でも・・・
944名無し三等兵:03/07/13 14:22 ID:???
しかし馬鹿に馬鹿と言われるとは。
おもしろいな、ここの連中。
945名無し三等兵:03/07/13 14:23 ID:???
>944

お前を助けてくれる人が一人も居ないことをよ〜く自覚しておけ。
946名無し三等兵:03/07/13 14:23 ID:???
馬鹿が「馬鹿に馬鹿といわれるとは」と傷ついたスレはここですか?
947名無し三等兵:03/07/13 14:31 ID:???
ところで、たかなみを最強だとかマンせーだとか言ってる奴はいないのだが・・・。
948名無し三等兵:03/07/13 14:34 ID:???
厨の脳内では、なんでもありでつ。
949予備海士長:03/07/13 14:37 ID:???
>>947
きくづきマンセーですが、何か(w(船は女性なので美しくないと)
何と何をどの条件で比較するまで無いと無限ループに落ちますよ
950名無し三等兵:03/07/13 14:37 ID:???
それで終わりか。
オタクはボキャブラリーが少ないようで・・・。
951名無し三等兵:03/07/13 14:45 ID:Iuo1VaK5
>950

次スレ立てお願いします。
952予備海士長:03/07/13 14:47 ID:???
日本の次世代艦隊の有るべき姿 壱拾番艦
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/army/1057588520/
鯖落ちした後、臨時で立てたのが有るので有効利用でお願いします
953対潜臼砲 ◆embTH1EblY :03/07/13 14:48 ID:???
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/army/1057588520/l50

鯖復旧時に予備海士長さんが立てたのがありますから、これ使いましょう。
954対潜臼砲 ◆embTH1EblY :03/07/13 14:50 ID:???
>952
今日こそ言うよ。
受け取って欲しいんだ、この指輪を。
955予備海士長:03/07/13 14:54 ID:???
>>954:対潜臼砲さん
早まらないで1分の差が有りますよ、永遠を誓うのはレス文・書き込み時間を共にした人と(w
956対潜臼砲 ◆embTH1EblY :03/07/13 15:16 ID:???
なんで荒れたのかなー、と思ったら・・・・・・
なんか空しいですな。(T▽T

>955
体よくふられてしまった・・・_| ̄|○
957名無し三等兵:03/07/13 15:44 ID:???
>>956
落ち込まないで、対戦臼砲パパ!
パパにはボクが付いてるよ!!
958名無し三等兵:03/07/13 15:57 ID:???
地方隊に護衛艦隊の中古ではなく沿岸戦闘艦LCSの導入を
といってみる
959名無し三等兵:03/07/13 18:35 ID:???
たかなみよりも優れた汎用DDってかなり限られてくるぞ。
960予備海士長:03/07/13 19:19 ID:???
いっそうのこと、たかなみ議論でこのスレを消耗してください(100ぐらい消費してしまったのだから)
議論が擦れ違いにならないように汎用駆逐艦・フリゲートを対象にしてほしい
ミサイル駆逐艦・イージス艦では要求性能が違います
961名無し三等兵:03/07/13 20:17 ID:???
むらさめ&たかなみは同じクラスのカレルドールマン級やら、
ラファイエット級やら、MEKO200級やら、クワンゲドデワン級やらに比べて、
排水量が二周り(+2000t)大きく、沿岸用フリゲートと言うよりも、
対潜装備に特化した外洋型駆逐艦で、少し変。
962名無し三等兵:03/07/13 20:28 ID:???
>>961
そもそもむらさめ型とたかなみ型の満載排水量はそれぞれ
6200トン、6300トンで合ってる?
963予備海士長:03/07/13 20:38 ID:???
>>961
ラファイエットは通商海防艦で大王はMEKO200のパクリ(やばいウリナラのオリジナルと言われるか)
大王は日本にまけないぞと作っただけにしか思えない(高速艇と戦うのに必要か?)

だけど汎用駆逐艦はMEKO200辺りで量産した方が経済的だと思うが
カナダが買うぐらいなのだから日本海でも十分役立つと思うし
964名無し三等兵:03/07/13 21:02 ID:???
>>962
たぶんそれです。むらさめが6200t

>>963
排水量だけなら1世代前のゆき・きりクラスを維持した方が
経済的にも良かったのでしょうが、海自はそういうう視点ではなく、
こんごうJrにしようとデザインしたからああなったのだと思います。
それは1992年度計画のあすかでテストしていたFCS-3を
後日装備で積み得る発展余裕を持たせる事により、将来的には
こんごうJr=ミニイージスにしようという発想でしょう。
FCS-3搭載は見送られましたが長期航海に耐えうる容量を持ち、
結果論としてはインド洋の活動もこなせる余裕のある外洋型駆逐艦に
なったという事でしょう。

またクワンゲドデワンが5インチ砲を無理に積んだ割に、
対潜装備が短魚雷しか無いのに比べて、むらさめは虎の子の
Mk-41VLS全てをVL アスロックに充てるという圧倒的な
対潜戦志向で性格がはっきりしていて悪くは無いと思います。
965予備海士長:03/07/13 21:24 ID:???
>>964
ギリシャ・オランダ・ニュージーランド・スペインこれらの国も来ています
MEKO200やO・H・ペリー級でもインド洋に来て行動は出来るわけです
(実際にどの程度の活躍をしているかは不明だがヘリを使っての沿岸哨戒でしょうか)

3型と次世代短SAMさえ間に合えば話が違ったが予算が…
966名無し三等兵:03/07/13 21:42 ID:???
その分対潜機能は高くなったよ
むらさめのOQS102は強力
967名無し三等兵:03/07/13 21:45 ID:???
>965

そういえば11ヶ国連合で日本海を海上封鎖するらしいが、
イタリア海軍当たりは本当に来るのだろうか・・・
968名無し三等兵:03/07/13 22:06 ID:???
>排水量だけなら1世代前のゆき・きりクラスを維持した方が
>経済的にも良かったのでしょうが、海自はそういうう視点ではなく、
>こんごうJrにしようとデザインしたからああなったのだと思います。
別にFCS-3を搭載しなくても、新世代の情報処理装置、電子装備、兵装を航洋性を損ねず、
無理無く搭載しようと思ったらああいうデザインになると思うんだけれど。
日本近海を主な行動範囲とする海自は、艦艇に対し相当厳しい航洋性能を求めるからね。
969名無し三等兵:03/07/13 22:57 ID:???
ゆき・きりを無理なくしたのがあめ・なみ
排水量になぜこだわるんかな?
新造時のスプルアンス知ってるのか?
970名無し三等兵:03/07/13 23:46 ID:???
>別にFCS-3を搭載しなくても、新世代の情報処理装置、電子装備、兵装を航洋性を損ねず、
>無理無く搭載しようと思ったらああいうデザインになると思うんだけれど。
>日本近海を主な行動範囲とする海自は、艦艇に対し相当厳しい航洋性能を求めるからね。

違うよ。金が余ってるからだよ(w
971名無し三等兵:03/07/13 23:48 ID:???
ださ。結局既存の艦艇の枠に収まり、何の発展性も技術的冒険もない
普通の艦があめ、なみクラスと言う事ですな。
平凡を追求した果てにできた旧局の平凡艦といいますか。
これを「ミニ・イージス」とか言っちゃう奴はどのツラ下げて
言ってるんでしょうなあ。
ヨーロッパあたりじゃいい笑い者ですわ。
972名無し三等兵:03/07/13 23:53 ID:???
ほんと自衛隊って海、陸、空揃ってやること変。
F−2はとんでもない駄作機で第4世代戦闘機の中に入れたがってる奴の気が
しれんし、90式も第3世代最強なんて言ってて未だに満足な数揃ってない。
あめ、なみも同じですな。
これなら北欧あたりのミサイル艇や、オランダ当たりの潜水艦に方がよっぽど
技術的に見るものがありますわ。
ドイツも燃料電池の実用化に成功したしね。
自衛隊は全て後手後手。中国あたりの新鋭の旧式フリゲートを笑えないですわ。
973名無し三等兵:03/07/13 23:56 ID:???
ゆき・きりから大きく進歩したASW能力は話題にならんね
>あめ・なみ
974名無し三等兵:03/07/14 00:00 ID:???
陸の89式小銃に90式戦車
空のF−2
海のあめ、なみクラス。
全部ひっくるめて2流ですな。思想が2流。
レーダーや無線なんかの技術を軽視した旧軍の体質そのまま受け継ぎましたな。
975名無し三等兵:03/07/14 00:03 ID:???
>>973
所詮既存の技術。
ラファイエットにしたって23型にしたって、思いきったステルス化
やVLSなど、エポックメーキングになるような思想を元に設計されて
るわけですわ。
ゴトランドにしたって、燃料電池搭載したドイツの潜水艦にしたって。
さて、自衛隊には何がありますかな。
976名無し三等兵:03/07/14 00:05 ID:???
まあ、でもアジアの所詮3流海軍国相手にするんだから2流でも
充分ということですか。そういう思想なら納得できますな。
977名無し三等兵:03/07/14 00:05 ID:???
昼間の厨が

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

978名無し三等兵:03/07/14 00:05 ID:???
馬鹿が

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
979名無し三等兵:03/07/14 00:06 ID:???
電波が


キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!

980名無し三等兵:03/07/14 00:06 ID:???
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(・ )━(∀・ )━(・∀・)━カエレ!!!!!
981名無し三等兵:03/07/14 00:07 ID:???
1000get!
982名無し三等兵:03/07/14 00:07 ID:???
あんなステルス化するとマラソンで船舷一周が出来ないじゃん。
満足なウォッチも出来ないし。軍艦として失格だよ
983名無し三等兵:03/07/14 00:08 ID:???
983
984名無し三等兵:03/07/14 00:08 ID:???
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
985名無し三等兵:03/07/14 00:09 ID:???
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
986名無し三等兵:03/07/14 00:10 ID:???
キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
987名無し三等兵:03/07/14 00:10 ID:???

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )


988名無し三等兵:03/07/14 00:10 ID:???
何の反論もできない馬鹿の集まりですな。
日本が軍事技術で他国をリードするような例を一つでも
挙げて見るのが普通でしょうに。
ないけどねw
民生技術が、とかアホなこと言う奴たまにいるが。
989名無し三等兵:03/07/14 00:10 ID:???
キ・キ・キ・キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!
990名無し三等兵:03/07/14 00:11 ID:???
キタ━━━━━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━━━━━!!!
991名無し三等兵:03/07/14 00:12 ID:???
"キタ━━━━━━━ヽ(゚Д゚,,o)ノ━━━━━━━!!!!"
992名無し三等兵:03/07/14 00:12 ID:???


た か な み は 馬太 作
993名無し三等兵:03/07/14 00:12 ID:???
(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
994名無し三等兵:03/07/14 00:13 ID:???
キタ━━━━━━ヽU゚Д゚Uノ━━━━━━!!!!
995対潜臼砲 ◆embTH1EblY :03/07/14 00:13 ID:???
1000?
996対潜臼砲 ◆embTH1EblY :03/07/14 00:14 ID:???
慣れないコトは、するもんじゃないなぁ(笑)
997True/False ◆ItgMVQehA6 :03/07/14 00:16 ID:???
AA省略で1000げとー!
998名無し三等兵:03/07/14 00:16 ID:???
1000かな?
999True/False ◆ItgMVQehA6 :03/07/14 00:16 ID:???
外した……
1000名無し三等兵:03/07/14 00:16 ID:???
(´・ω・`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。