●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
ふと疑問に思った事があったらスレを立てる前に、ここで質問してみましょう。
常連の人は可能な限り質問への速やかな回答をお願いします。
回答があるまでに数日間かかることもあるので辛抱強く待ちましょう。
あるいは前スレで回答は既出かも知れません。

●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を38
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/army/1029384151/
2名無し三等兵:02/08/22 17:31 ID:EvnfpbIO
質問する前に、分からない言葉はここでチェック。答えが載ってる……かも。
【仮設!2ch軍事板用語集】 http://banners.cside.biz/army_word1.htm
単語の簡単な意味・読み方は、辞書サイトで検索するのが吉。
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo

過去ログは下記リンクで検索できます。
このスレッドの過去ログは>>2-5付近に
2ちゃんねるのログ検索 http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/5538/
2ちゃんねる軍事・諜報板過去ログ http://www.joy.hi-ho.ne.jp/complement/mil/2ch/
3名無し三等兵:02/08/22 17:31 ID:EvnfpbIO
【過去ログ1】
スレを立てる前に先ずは此処で質問を!
http://yasai.2ch.net/army/kako/986/986464957.html
初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 2
http://yasai.2ch.net/army/kako/989/989552064.html
初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 3
http://yasai.2ch.net/army/kako/991/991081413.html
●初心者歓迎スレを立てる前にここで質問を4★
http://yasai.2ch.net/army/kako/993/993054716.html
●初心者歓迎スレを立てる前にここで質問を5●
http://yasai.2ch.net/army/kako/995/995256485.html
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を6★
http://yasai.2ch.net/army/kako/996/996628164.html
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を7★
http://yasai.2ch.net/army/kako/997/997837800.html
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を8★
http://yasai.2ch.net/army/kako/999/999241173.html
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を9★
http://yasai.2ch.net/army/kako/1000/10007/1000742582.html
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を10
http://yasai.2ch.net/army/kako/1001/10014/1001465318.html
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を11
http://yasai.2ch.net/army/kako/1002/10023/1002324337.html
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を12
http://yasai.2ch.net/army/kako/1003/10030/1003073979.html
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を13
http://yasai.2ch.net/army/kako/1003/10038/1003849974.html
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を14
http://yasai.2ch.net/army/kako/1004/10046/1004673695.html
4名無し三等兵:02/08/22 17:31 ID:EvnfpbIO
【過去ログ2】
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を15
http://yasai.2ch.net/army/kako/1005/10057/1005709252.html
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を16
http://yasai.2ch.net/army/kako/1006/10068/1006803166.html
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を17
http://yasai.2ch.net/army/kako/1008/10083/1008341657.html
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を18
http://yasai.2ch.net/army/kako/1009/10098/1009815255.html
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を19
http://yasai.2ch.net/army/kako/1011/10112/1011278071.html
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を20
http://yasai.2ch.net/army/kako/1012/10122/1012208789.html
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を21
http://yasai.2ch.net/army/kako/1013/10132/1013247176.html
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を22
http://yasai.2ch.net/army/kako/1014/10145/1014529400.html
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を23
http://yasai.2ch.net/army/kako/1015/10156/1015646335.html
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を24
http://yasai.2ch.net/army/kako/1016/10164/1016425088.html
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を25
http://yasai.2ch.net/army/kako/1017/10172/1017276353.html
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を26
http://yasai.2ch.net/army/kako/1018/10181/1018198222.html
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を27
http://yasai.2ch.net/army/kako/1019/10191/1019141779.html
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を28
http://yasai.2ch.net/army/kako/1019/10199/1019970781.html
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を29
http://yasai.2ch.net/army/kako/1020/10205/1020579030.html
5名無し三等兵:02/08/22 17:33 ID:EvnfpbIO
【過去ログ3】
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を30
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/army/1021620146/ (html化待ち)
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を31
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/army/1022288970/ (html化待ち)
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を32
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/army/1023318830/ (html化待ち)
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を33
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/army/1024396002/ (html化待ち)
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を暫定版(Part34相当)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/army/1025092697/(html化待ち)
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を35
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/army/1026427445/(html化待ち)
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を36
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/army/1027515035/(html化待ち)
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を37
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/army/1028389044/(html化待ち)
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を38
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/army/1029384151/(html化待ち)

【その他のスレッド】
軍事板 書評スレッドII
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/army/1009497643/
軍装掲示板・暫定第八連隊
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/army/1025094121/
看板ロゴバーナー(バナー)補給処 2号棟
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/army/996502867/
●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を8
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/army/1028763183/
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ20◆◆
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/army/1029732876/
6名無し三等兵:02/08/22 18:20 ID:???
>>1
お疲れ様。
過去ログ記載するだけでも大変だよな。
7名無し三等兵:02/08/22 18:22 ID:KKATfKRd
もう終わったんなら質問するど。
8海の人●海の砒素:02/08/22 18:24 ID:???
 スレ立ておつ〜:-)
 リンク変更しました〜
9名無し三等兵:02/08/22 18:32 ID:???
ゾヌのクエリーあぼーん機能がこんなに活躍したのも久々だ。
10海の人●海の砒素:02/08/22 18:32 ID:???
 かちゅも大活躍(笑)
11名無し三等兵:02/08/22 18:40 ID:???


    ベ ン ゼ ン 必 死 だ な ( 藁 
12名無し三等兵:02/08/22 18:56 ID:???
理解不能・・・
13名無し三等兵:02/08/22 19:47 ID:HeRG5HSw
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/complement/mil/2ch/
を設置している者です。
>>1さんリンクありがとうございます。
さて、http://homepage.mac.com/military_2ch/に
初期の生データをおいて在るんですが、apple社の.macサービス
開始により今後も置き続けることが出来なくなりました。
特に要望が無ければ、九月半ばをもって削除したいと思います。
生データが欲しい方は、それまでにDLしといてください。

complement/mil/2ch/は、そのままです。
14名無し三等兵:02/08/22 19:54 ID:???
スレたてお疲れさまです〜。
15名無し軍曹:02/08/22 19:55 ID:???
>>1さんスレ立て乙彼〜。 前スレ未回答質問です。

60 :名無し三等兵 :02/08/15 21:51 ID:???
すれ違いな気のある質問で申し訳無いのですが。
パンツァーフロントにおける米軍の軍歌?音楽?はなんと言うのでしょうか?
よろしくお願い致します。

97 : Nステ見ますた :02/08/15 22:55 ID:/MsfjNTN
南京攻略は現地司令官の独断だったそうですが....
海軍まで使った抗州湾上陸や揚子江岸への新鋭部隊の
本来の目的はなんだったんでしょうか?

123 :名無し三等兵 :02/08/16 09:15 ID:???
Q:近接電波信管の技術が旧ソ連側に移転したのは何時頃ですか
  アメリカのぱくりですか 或いは独自開発ですか

180 :名無し三等兵 :02/08/16 17:44 ID:???
E-767の中身ってちゃんとアップデートされるの?

346 :名無し三等兵 :02/08/17 23:57 ID:5T7QDb9e
戦前のアメリカ航空史を詳しく解説したサイトはないでしょうか?

456 :名無し三等兵 :02/08/19 02:56 ID:LQkGQW04
イスラエルの重装甲兵員輸車のスペック教えてくらはい

457 :名無し三等兵 :02/08/19 02:57 ID:???
自衛隊は巡航ミサイルによるレーダーサイト及び滑走路への攻撃への
攻撃を防ぎ得るのでしょうか?

469 :トム・クルーズ :02/08/19 10:03 ID:3A4+4pgc
今年に自衛隊に装備される予定の「狙撃 」ってどんなタイプが有望ですか?
やっぱ国産になるのかな?
16名無し軍曹:02/08/22 19:56 ID:???
668 :名無し三等兵 :02/08/20 17:30 ID:JMSQTKQC
スクランブル機の航空管制は
たとえば千歳から発進した場合、

千歳→北部SOC→府中COC

と移り変わるで、正しいですか?

690 :名無し三等兵 :02/08/20 21:05 ID:1R3WNHYo
アメリカ空軍の対地攻撃競技会「ガンスモーク」は現在は行われていないのでしょうか?

717 :名無し三等兵 :02/08/20 23:44 ID:???
ベルリンのイラク大使館がイラク反体制組織にジャックされたそうですが、
制圧部隊はやはりGSG9でしょうか?

826 :名無し三等兵 :02/08/21 19:18 ID:???
ナチは強制収容所で囚人をカポーに任命する時、どういう基準で選んでいたのでしょうか?

830 :名無し三等兵 :02/08/21 19:53 ID:lcP2io05
1920年代〜1930年代までのフランス軍用機について知りたいのですが、
何か良いホームページとかは無いものでしょうか?
17名無し軍曹:02/08/22 20:01 ID:???
934 :名無し三等兵 :02/08/22 16:18 ID:???
よく、海外の教範を斜め読みしていると、
deliberate atackという表現が出てくるのですが、この訳と意味を教えて下さい。
計画攻撃とか、調整攻撃だと考えているのですが。
逆に、in haste という表現がつくときは、咄嗟攻撃、と訳していいのでしょうか?
よろしく御願いします。

932
>そういえば「自衛隊装備年鑑」ってでたの?
  ↑ 今日本屋に売ってるのを見ました。
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
30あぼーん:あぼーん
あぼーん
31名無し三等兵:02/08/22 21:34 ID:???
質問です。
「神風特攻隊」の所属はどこですか?
この隊は飛行隊ですが、日本軍には空軍が無いから陸軍か海軍だと思うのですが
どうなのでしょうか?教えてください。
32名無し三等兵:02/08/22 21:40 ID:???
3331:02/08/22 21:41 ID:???
>>32
本当に知らないのでマジレスきぼん
34名無し三等兵:02/08/22 21:59 ID:FvUgoykP
>31
漏れは32じゃないけど、リンク先見てみたか?
そこに答えが書いてあるというのにまったくブツブツ・・・
3532:02/08/22 22:03 ID:???
>>33
海軍です。指揮官は関行男海軍大尉。
それと調べる手間くらいは惜しんではいけませんな。
36名無し三等兵:02/08/22 22:10 ID:???
       |   ._
       |  []_]
       |   || ∧_∧
       |   ( ( ´∀`)
       |   ヽ( つと)
       |   || (ヽ ) ) ( ̄◎
       |     )し'し'  |~~~|
       |    ⊆=⊇   ̄゛
        ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄
             |  |
             |; : |
             |●|
.        | ̄ ̄; :  ̄ ̄|
.        |  ∧●∧ いただきまーす
.        | ( ・∀・ ) ..|
.        |:::( >>32 ) :::|
37名無し三等兵:02/08/22 22:10 ID:???
?
3836:02/08/22 22:10 ID:???
>>31 datta...
3932:02/08/22 22:57 ID:???
>>36
われなめとんか死ね。
40名無し三等兵:02/08/22 23:19 ID:5fJdYASq
すいません、第二次世界大戦当時の蘭印の陸上戦力は何個師団程度だったのでしょうか?
41眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/08/22 23:51 ID:???
>40

装甲車14両(アルヴィス・ストラウスラー)、カーデンロイドM1936×24両、M3A1スカウトカーと、
マーモンハリントンCTLS-4TAC軽戦車240両(これは未着)、CTMS-1TB1、MTLS-1G14中戦車
(これも未着)。

で、装甲車の配置は以下の通り。
Cav 1 : West Group, West Java (Batavia)
Cav 2 : Bandoeng Group, West Java (Kadipaten)
Cav 3 : 3rd Division, East Java (Toeban)
Cav 4 : 2nd Division, Central Java (Rembang)
Cav LW : 2nd Division, Central Java (Magelang)

この辺が参考になりまへんか?
ttp://www.geocities.com/dutcheastindies/
42質問状:02/08/23 00:16 ID:DtP+tpfw
2つの質問に答えて下さい。

1.F−15をライセンス生産している日本は、エンジンだけはブラックボックスで、
生産・整備・修理は全てアメリカ人なんですか?

2.アメリカの横須賀海軍基地(の近くかもしれないけど)にいる日本人技術者なら、
原子炉を除く全ての部分(カタパルトもかな?)の米空母の整備・メンテナンスが可能だと聞きましたが、ホントですか?
もしホントなら、なんで戦後、空母生産の経験が無い日本にそれが可能なのですか?
43名無し三等兵:02/08/23 00:24 ID:r25YxvQe
>F−15をライセンス生産している日本は、エンジンだけはブラックボックスで、

 石川島播磨でライセンス生産してます。

>もしホントなら、なんで戦後、空母生産の経験が無い
>日本にそれが可能なのですか?

 そりゃ整備マニュアルがあるからでしょう。

 勿論、設計図があってその通りに設計していても、
その部品が「ナゼ」その形をしているのか分からなけ
れば設計出来ませんし、整備マニュアルがあっても「
ナゼ」その手順でやるかまではわかりません。
44名無し三等兵:02/08/23 00:36 ID:c7Lc9Z1E
艦載機の自動着艦機能というのはどれほど信用できるものなのでしょうか。
また、パイロットは基本的に手動で着艦をしますが、
自動着艦はどんな時に活用されるのでしょうか?
45名無し三等兵:02/08/23 00:37 ID:Qkte+ZJA
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e14539087
自衛隊にこのような記章は存在するのでしょうか?
46質問状:02/08/23 00:39 ID:BcS1EXjW
>43
ありがとうございます。
実はこれは前置きの質問でした。
次の質問をする前に、聞かないと駄目な質問だったもので、すいません。

それなら、そのF−15を作っている技術者が主体になって純国産高性能エンジンを搭載した零戦のハイテク版を生産出来る可能性はありますか?
プロジェクトXの見過ぎと言われるかもしれないが、
日本がH−Uロケットに搭載するLE−7というエンジンを開発した技術者の中にアメリカで経験を積んだ人がいたらしい。
当時のアメリカの技術者は「日本にそんなものは作れるわけがない。」と言って大笑いしたらしい。それでも作ってしまった。
LE−7を開発する前の日本のロケットのエンジンはブラッックボックス化された米国製のエンジンを使ってたが、
それとは違ってF−15のエンジンが日本人の技術者によってライセンス生産しているんなら、その技術者も最初はアメリカの技術者に笑われてもいつか作って欲しいですね。
それとも、ライセンス生産の場合は勝手にそのエンジンの理論を真似たりとかしてはいけないんですか?

■空母の場合は、設計図を見せてくれなければ日本にはアメリカの最新型正規空母と同等か、
あるいはそれ以上の物を作ることは不可能という事ですか?



47質問状:02/08/23 00:56 ID:BcS1EXjW
でんでんだぞ。
48眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/08/23 01:05 ID:???
>46
過去ログ倉庫に国産エンジンスレがあったと思います。
それを一読なさってみては?
日本のエンジンはなかなかどうして、高バイパスターボファンエンジンの分野では
結構先端を行ってます。
また、戦闘機エンジンでも強力な純国産エンジンが開発されつつあります。

但し、戦闘機の開発は、また空母の開発にしても相当なお金が掛かります。
個人的な考えを言わせて貰えば、道楽なら兎も角、国の事業では軍用機を」開発するのは
理解されにくいと思いますけどね。
現在でもF-2で手一杯の状況ですし。
49名無し三等兵:02/08/23 01:05 ID:I1v46SLk
>46
前段
三菱F−2って単語を授けます。妄想の前にまあ、ちょっと勉強してみてよ。

後半
10万トンの原子力空母を一隻取得するのに、 約1兆6,000億円
上に乗っける飛行機に               約1兆円
その空母を1年運用して              約3兆4,000億円
かかるそうです。

歴史上稀に見る大借金をして破産状態にある国家がちらっとでも
欲しいと思ってはいけないものです。
50名無し三等兵:02/08/23 01:06 ID:???
>>46
質問の意図はエンジンを含めた完全国産戦闘機の生産ということでよろしいですか?
http://www.jda-trdi.go.jp/japanese/3rdjt.html などで、国産の戦闘機用エンジンの
開発は確かに進められていますが、それが国産FXを意味するかと言えば微妙。
それに、LE7の開発にしても、70年代からの蓄積があって90年代に飛ばせたこともお忘れなく。
LE7Aだって難題山積みだというのに、それにも増して戦闘機エンジンはまだ日が浅すぎます。
あと特許がありますので、勝手にエンジンの機構を真似なんてしたら犯罪です。
51名無し三等兵:02/08/23 01:10 ID:???
>>49
年間にかかる空母の運用費3兆4,000億円ってのは、前に世界の艦船に出ていた数字だと思うけど、
それだと全空母合計したら米軍の予算に匹敵するからミスでないかと軍板で話題にならなかったっけ?
どっちにしろ、莫大な金がかかることには変わりないけど。
52名無し三等兵:02/08/23 01:14 ID:c+B1HdcT
すいません!本当にすいません。
「その時歴史が動いた」の「丁字ターン」を観て思ったのですが、
ロシア側「バルチック艦隊」に対して日本側「連合艦隊」とあります。
なんで「連合艦隊」なんでしょうか?
みんな日本なのに…
色々調べはして見たのですが、あまりに基本的なことなのか
のっていませんでした。
どなたか教えていただければ幸いです。
53名無し三等兵:02/08/23 01:20 ID:r25YxvQe
>それなら、そのF−15を作っている技術者が主体になって純国産高性
>能エンジンを搭載した零戦のハイテク版を生産出来る可能性はありますか?

 ですから、

> 勿論、設計図があってその通りに設計していても、
>その部品が「ナゼ」その形をしているのか分からなけ
>れば設計出来ませんし、

 と書いてるんですが? 「設計図があってその通りに
生産していても」ですね。間違えました。

>■空母の場合は、設計図を見せてくれなければ

 見せてもらっても無駄だと思います。そもそも、海上
自衛隊自身がどういう性能のフネを要求して良いのか分
からないでしょう。作って不都合が出て、ソレを直して
という事を繰り返さないと要求さえ出てきません。

 要求が出て、ソレを解決するために技術開発をして・
・・・、ま、20年や30年じゃ利かないでしょう。ア
メリカからパイロットの待機室での座り方や並び方まで
教えてもらわなければ同じモノを作っても使えません。
54質問状:02/08/23 01:20 ID:BcS1EXjW
>>48-51
ありがとうございます。
なかなか勉強になりました。
金さえあれば空母の開発と生産が可能だったらもっと良いですね。
55名無し三等兵:02/08/23 01:22 ID:???
>52
■[連合艦隊]の大辞林第二版からの検索結果 
れんごう-かんたい ―がふ― 【連合艦隊】
二個以上の艦隊で編制した艦隊。旧日本海軍では、内戦部隊を除いた全兵力で連合艦隊を編制した。
56名無し三等兵:02/08/23 01:26 ID:ZYARglgP
自衛隊でもこれから無人偵察機を導入するらしいですけど、そうすると有人偵察機ってのは無くなるんですか?
57名無し三等兵:02/08/23 01:28 ID:QnbetnEs
>52
旧帝国海軍は、平時においては各地に艦艇を配備しておき
いざ戦時にはそれら分散配備された艦艇を統一して運用したわけです。
この「統一して運用」されてる状態、これを「連合艦隊」と申します。
58名無し三等兵:02/08/23 01:28 ID:???
>56
なくならない
59名無し三等兵:02/08/23 01:28 ID:???
>>54
”金があるから”兵器を作るんじゃ駄目なんですよ。
”必要だから”兵器を作るのとは全く違う。
下手に空母なんてのを作ったら、近隣諸国との問題から、空母に投入するマンパワー
の皺寄せが他の部隊に及び逆に戦力の低下に繋がりかねないということもあり得るのです。
60名無し三等兵:02/08/23 01:34 ID:???
>>59
了解。
じゃ、チャンコロが空母を持つのは夢のまた夢という事ですね?
61名無し三等兵:02/08/23 01:35 ID:???
ナチなんかで同じ9ミリパラベラム弾でもMP40などに使用するもの
とワルサーP38などに使用するものとでは装薬量が違ったりするん
でしょうか?いや、別にナチスドイツだけの事では無いんですが。
62名無し三等兵:02/08/23 01:46 ID:???
零戦のハイテク版と言っている時点で、相当イタイのだが。
63名無し三等兵:02/08/23 01:47 ID:???
>61
MP用に装薬を増やしている物がありました。
資料が出てこないので以下記憶モードです
強装弾は通常の物と間違えないように、(拳銃で使ったりしないように)
弾頭が黒く塗られていた… と書いてあった… はず…
64名無し三等兵:02/08/23 01:49 ID:OuLustEj
>>60
中国がなんちゃって空母を造ることなら可能でしょ。
ただそれが空母として戦力を発揮するには優に一世代以上の経験が必要。
65名無し三等兵:02/08/23 01:55 ID:???
>64
でも、フィリピンやベトナムなどの小国にとってはそんな空母でも脅威だよ。
ま、それでもイージス艦を主体とした海上自衛隊や米軍第7艦隊が相手なら話にならないけどね。

ただ、俺にとってみればハイテクに弱く、メンテナンスを軽視し、
経済発展したとは言え、まだそれ程金が無い中国に空母を正しく使いこなせるのか疑問だ。

そろそろ寝ます。おやすみなさい。
66名無し三等兵:02/08/23 01:57 ID:???
>>60
冷戦末期のソビエトが、永年の試行錯誤の末にやっと固定翼機運用型の空母
を就役させましたが、アメリカはおろか英仏に劣る代物にしか成りません
でした。
ましてや、過去から現在に至るまで、2万dを越える戦闘艦を建造した事が
無い中国が、近い将来独力で固定翼機運用型の空母を建造し、運用する事は
可能性は薄いでしょう。
67名無し三等兵:02/08/23 01:59 ID:uXoh+T0o
>>61
ナチでの事は知りませんが、少なくともイタリア軍は9ミリ強装弾を使用して
いました。
また現在でも、ベレッタM92のスライド改良の原因になったのはSMG用の
強装弾を補給の問題から使用していたためだそうで。
68名無し三等兵:02/08/23 02:00 ID:CW7Mxcxp
YAK141フリスタが配備されれば?
69名無し三等兵:02/08/23 02:02 ID:???
>>68
それはそれでネタになるので可かと・・・
709mm太郎:02/08/23 02:07 ID:Xf5uDArF
>61
事前にその用途が決定されている場合、
同じ規格の弾薬でも装薬量やパウダーの種類を変え、よりその使用火器に最適化させる
ことはあるようです。
M9のスライドが脆弱だと噂された時、その事故を起こした隊員に事情を聴取すると
H&K社のMP5SMG用のアンモをハンドガンであるM9で使用していたからだという
調査結果が出たような話を読んだような読んでないような・・・

71名無し三等兵:02/08/23 02:07 ID:???
、アメリカで買えるような銃(=ゆえに軍用銃は不可)の為の日本語で書かれたガイドブックはありますか?
いつか、アメリカに住み、銃を保有したいと思うけど、英語がわからないから拳銃のメンテナンスの仕方がわからない。
72名無し三等兵:02/08/23 02:09 ID:???
メンテナンスしないで使ってたらそのうち銃が使い物にならなくなりますよね?
73名無し三等兵:02/08/23 02:09 ID:bNF9v3uO

まだ差はあるけど、ややサヨのペースが上がってるっぽい。


「非常に良い事だと思う」
http://clickanketo.com/cgi-bin/q.cgi?q0001172911
「評価している」
http://clickanketo.com/cgi-bin/q.cgi?q0001173198
74名無し三等兵:02/08/23 02:14 ID:???
>>71
みなさん、どんな鉄砲〔実銃〕使ってますか?
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/army/1012386432/l50
ここでどうぞ↑
759mm太郎:02/08/23 02:20 ID:Xf5uDArF
>71
黒色火薬を使用していた昔とは違い、
現代の銃は素人が想像するほどメインテナンスは必要ないのだそうです。(某雑誌記者談)
逆に銃器に触れた人間の手のあぶらの成分が銃器の金属表面を科学的に侵食してしまう程だそうです。
バレルの寿命は射撃回数や使用したブレットの種類によって微妙に変わるそうです。
バレル内壁によく食いつくタイプの弾頭を発射して、バレル内を清掃するという冗談のような
事もたまにはするそうです。

76名無し三等兵:02/08/23 02:21 ID:vRuzdRHx
>71
アメリカに住みたい、と思っているのに英語がわからない、というのはなんか間違っていると思われますが。
ガイドブックを探すより、英語力を磨いたほうが身のためだと思われます。
最近のマニュアルは絵入りのものとかもあったりするらしいし。
77自然災害板住人:02/08/23 02:26 ID:6OjbzY5R
いま、ウインドトーカーズの事やってるけど
いいの?あれ?
日本強すぎな気が…
78名無し三等兵:02/08/23 02:32 ID:6OjbzY5R
ガイシュツ
79名無し三等兵:02/08/23 02:35 ID:6OjbzY5R
へんなの
80下記スレ685:02/08/23 02:36 ID:???
誰か、下記のスレの685の質問の答えをお願いします。
変な奴の荒らしに邪魔されたのでここへ来ました。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/army/1023877085/685-689
81名無し三等兵:02/08/23 02:45 ID:???
>>77-79
痛い…痛すぎるよ…
82名無し三等兵:02/08/23 02:49 ID:???
>>80
通商白書を読みましょう。
日本も韓国との貿易が止まると
日本の経済に悪影響が及ぶ
83名無し三等兵:02/08/23 07:29 ID:???
>>80
>日本が正規空母を壱隻作っている間にアメリカは確か10隻くらい作ってたんですよね?
>同様に、今度、F−15とイージス艦をライセンス生産する韓国がF−15を1一機作り、
>イージス艦を壱隻作っている間に日本はF−15とイージス艦をどれくらい作っているんですか?
戦時の緊急増産体勢時の生産能力と、平時の生産数を比べても意味が有りません。
日本がF-15を生産している時ですら、ラインがフル稼動していた訳では無いのですから。
ちなみに、今、日本ではF-15を生産してはおりません。ラインも閉じてしまいました。
イージス艦は、日韓共に米国のブラックボックスの供給を受けなければ機能しませんが、もし
ブラックボックスの供給が何らかの理由で止まっても、日本の場合ある程度自主開発出来ます
が、韓国の場合、難しいでしょう。それに韓国のイージス艦は、日本の物よりワンランク下です
から、同列には考えられません。
84名無し三等兵:02/08/23 07:36 ID:RnA3FnqW
>>80
すみませんがこちらでお願いします

【日韓戦争演習スレッド】Part4
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1029853342/
韓国海軍 VS 海自 第二次海戦
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1027787561/
85名無し三等兵:02/08/23 11:26 ID:???
えー、遅くなりましたが一等自営業さま、軍医についての回答ありがとうございます
それに前スレでバルカン砲について答えてくれた方々にもお礼申し上げます
86名無し三等兵:02/08/23 12:53 ID:cquLL/cI
ブッシュ大統領の親父が第二時大戦の時、ゼロ戦に撃墜されて
死にかけたって本当ですか?
87名無し三等兵:02/08/23 12:59 ID:???
>>86
有名な実話です
88名無し三等兵:02/08/23 14:08 ID:???
ケネディーにも似たような話はあります
89名無し三等兵:02/08/23 14:14 ID:???
>>88
J・F・ケネディは駆逐艦と衝突、沈没
http://chubu.yomiuri.co.jp/conhp/fog010719pt.html

パイロットだった兄は実戦には出てないんじゃないかな?

90名無し三等兵:02/08/23 15:00 ID:OuLustEj
JFKの兄のジョゼフ・ケネディ・ジュニアは
爆撃機の実験で自爆して死んだんだったよね。
91名無し三等兵:02/08/23 15:04 ID:???
>>90
今で言う空対地ミサイルの実験中に墜落したらしい
BATのテストだったという話も見たが、詳細は知らない
92名無し三等兵:02/08/23 15:42 ID:???
>>44
自動着艦の精度までは知らんが、夜間作戦のときは使用しているだろう。
最近は夜間作戦の重要度が増してきてるし。
93名無し三等兵:02/08/23 15:46 ID:???
>>92
米海軍パイロットの手記を読むと、夜間の空母着艦は原則、無線封止で
かつマニュアルで行います
自動着艦システムを活用するのは平時で、かつよほどの悪天候の時だけ
ではないでしょうか
94名無し三等兵:02/08/23 16:28 ID:???
質問です。米軍のスナイパーは2人1組(狙撃手と観測者)で行動すると聞きましたが
だとするとどこの部隊に所属する事になるのですか?
普通の兵士なら○○小隊△△分隊とかい言ってたいてい10人前後で編成すると
聞きました。なのでスナイパーは一種独立して編成、行動しているのでしょうか?
以前のソ連(ロシア)には○○狙撃師団みたいに編成するのかな・・・
95名無し三等兵:02/08/23 16:57 ID:mUiEbwou
基本的なことで悪いのですが。
空母に搭載されている航空機は、陸、海、空どれの所属でしょうか?
WW2では海軍、陸軍が航空機を持っており、すぐにわかったのですが、
今は、空軍があるのでわかりにくいです。
やはり、海軍の所属になるのでしょうか
96名無し三等兵:02/08/23 17:06 ID:???
>>95
海軍です
97名無し軍曹:02/08/23 17:13 ID:???
>>95
わずかな例外を除き、基本的に空母艦載機は海軍の航空隊に所属します。
もちろん例外もあり、例えば米海兵隊の航空機が空母や揚陸艦で展開することがあります。
また、英国では現在空軍所属のハリアーがインヴィンシブル級軽空母で展開できるように
なっています。
98名無し三等兵:02/08/23 17:36 ID:???
>>86
ブッシュ中尉のアベンジャーは44年に父島空襲に参加。
零戦ではなく、対空砲火を受けて撃墜。
乗員3人のなかで唯一脱出に成功し、潜水艦に救助されました。
なお、父島は食料はあるのも関わらず米軍捕虜を処刑後、食するという異常行為が行われていて、
戦後に大問題となりました。
99バッチ3:02/08/23 18:29 ID:???
>>94
ソ連の狙撃兵ってのは歩兵のこと。
当然狙撃兵師団だからといって狙撃兵だけで編成されてる師団なんてものはございません。
100名無し三等兵:02/08/23 19:36 ID:???

初代ちよ父ですがトリップを変更して復活してよいですか?
101名無し三等兵:02/08/23 19:47 ID:???
>>100
可。
102海の人●海の砒素:02/08/23 19:59 ID:???
>100
 せっかく変更しても、また晒しちゃうんですか?(笑)
103名無し三等兵:02/08/23 20:20 ID:???
>>100
とうちゃんなら絶対にきりゲットに失敗するはず。貴様さては偽者だなぁ(w

許可します。
104名無し三等兵:02/08/23 20:23 ID:???
三八ってセミオート?
セミオートってどんなの?
結局はオートじゃないんじゃないの?
105名無し軍曹:02/08/23 20:32 ID:???
>>104
セミオートは引き金一回引くごとに一発発射出来ます。
この場合の"オート"は弾丸の装填・排夾です。
フルオートは引き金を引いている間発射できます。
三八式は装填も排夾も手動ですね?もちろんオートではありません。
106名無し三等兵:02/08/23 20:35 ID:dRcBpEEZ
桜花はなぜ戦果をあまりあげられなかったのですか。

なぜ、太平洋戦争を大東亜戦争という人がいるのですか。
どっちも正しい表記ですか?
107名無し三等兵:02/08/23 20:36 ID:Mvd6Urh4
>>104
旧軍の三八式歩兵銃のことですか?
だったらボルトアクション連発銃。オートではありません。
セミオートとは、次発装填が自動で行なわれる物。
フルオートは、発射まで自動の物です。
108名無し三等兵:02/08/23 20:38 ID:6E8XdM9z
>>104
>三八ってセミオート?
貴殿の言う三八っていうのは三八式歩兵銃のことだと考えて回答します。
アレはボルトアクションでセミオートではありません。
セミオートとは銃弾発射に伴うガス圧、反動などを利用し、機械的に次弾を装てんする方式のうち、
単発で発射するものを指すと思ってください(連射するのがフルオート)
ボルトアクションの銃は一発撃つたびに、人間が操作して次弾を装填します。
こんなところで・・・
109名無し三等兵:02/08/23 20:39 ID:cFOoKhfz
日本の主力?潜水艦はどういう名前でしたっけ?
110108:02/08/23 20:39 ID:6E8XdM9z
ありゃ、遅すぎたわい・・・
111107:02/08/23 20:39 ID:???
かぶった、スマソ。
112名無し三等兵:02/08/23 20:42 ID:???
>>109
いつの時代?
113名無し三等兵:02/08/23 20:44 ID:???
>>106
母機の一式陸攻が切り離し地点まで来るまでに易々撃墜される点

大東亜戦争の呼称は当時の日本政府の発表した戦争の公称で、
太平洋戦争は米側の公称。また戦域をどう捉えるかなどで問題になります。
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet/2687/siryo/siryo02.html

114名無し三等兵:02/08/23 20:45 ID:???
>>113は、大東亜戦争よりの見解なのであしからず
115109:02/08/23 20:52 ID:cFOoKhfz
今の潜水艦です。
116名無し三等兵:02/08/23 20:56 ID:fdWnAprb
>>106
桜花が戦果をあまりあげなかったのは射程に入る前に
発射母機である一式陸攻が撃墜されてしまうことが多かった
からと思う。
117名無し三等兵:02/08/23 20:56 ID:1yBjbg2Y
>115
防衛庁HPで調べてみましたか?
少しは調べる癖をつけたほうがよいですよ〜
118名無し三等兵:02/08/23 21:01 ID:???
>>105-108
さんくす
119名無し三等兵:02/08/23 21:02 ID:cFOoKhfz
防衛庁のサイトを見たんですけど潜水艦隊のリンクが何故か無いんですよ。
http://www.ic.jmsdf.go.jp/
120名無し三等兵:02/08/23 21:05 ID:dRcBpEEZ
>>113116
なるほど

桜花って、特攻?
特攻って(桜花に限らず)十分な戦果をあげられたのですか?
121名無し三等兵:02/08/23 21:06 ID:ydnXkmJk
122名無し三等兵:02/08/23 21:10 ID:1yBjbg2Y
防衛庁って言うてるやん(^^;
123120:02/08/23 21:13 ID:???
>>32のリンクにかいてありました
124名無し三等兵:02/08/23 21:17 ID:???
>>120
桜花の実戦部隊に関してはこの辺を参照に
ttp://www.asahi-net.or.jp/~un3k-mn/ooka-history.htm

戦果についてですが、特攻最盛期の菊水作戦のみで約1700機を投入
戦果は
撃沈 駆逐艦12
損傷 戦艦10、空母10、巡洋艦4、駆逐艦132
を得ています。

当時の搭乗員の練度の低下からしてこれだけの結果が得られたゆえ
特攻は妥当だったという見解もありますし、結局割に合わないという意見もあります。

その辺は自分で調べて判断をされる方が妥当だと思います。
125名無し三等兵:02/08/23 21:22 ID:oil2UmWF
>>120
特攻開始直後は、米兵への精神的衝撃も大きかったし、
護衛空母を撃沈するなど、そこそこ戦果もあった。

しかし、特攻のショックから脱し、特攻機阻止のためのさまざまな
戦術=常時護衛戦闘機を上げる、ピケット艦(レーダー監視のための駆逐艦)
を艦隊外周部に配置、防火措置などの設備・体制強化
などの手を打ってからはほとんど特攻機は脅威とはならなくなった。

確か、特攻全体の出撃機/命中機の比は1パーセントなかったと記憶している。
ようするに、戦局への影響は全くなかった。
126名無し三等兵:02/08/23 21:28 ID:SgoGm19W
桜花が母機から発射された後に撃墜されたケースはどの程度あるんでしょうか?
あの当時、あれだけの速度があればかなり難しいかなと思うんですが。
127名無し三等兵:02/08/23 21:31 ID:???
神風は「じんぷう」と読むんですねぇ。
今までかみかぜだと思い込んでいました。
やはり、自分で調べるということは大切ですね。
128名無し三等兵:02/08/23 21:32 ID:???
しんぷう、では?
129名無し三等兵:02/08/23 21:34 ID:???
>>128
そうかもしれません
130名無し三等兵:02/08/23 21:57 ID:???
「MTB's」ってなんですか?
ある種の小型の艦艇の事らしいのですが。
131名無し三等兵:02/08/23 22:07 ID:???
>>130
Motor Torpedo Boat
魚雷艇のことです
132130:02/08/23 22:09 ID:???
>>131
回答ありがとうございます。
133名無し三等兵:02/08/23 22:27 ID:61c/kxdy
>>109
海自の潜水艦なら、
www2s.biglobe.ne.jp/~nachi/data/index.html
あたりでどうでしょう。
134名無し三等兵:02/08/23 22:29 ID:61c/kxdy
あと、
www.steel.sakura.ne.jp/
ここが潜水艦についてはかなり掘ってるので参照してください。
135名無し三等兵:02/08/23 22:30 ID:61c/kxdy
上記の中で
www.steel.sakura.ne.jp/ensub/contents/jp/jp.html
あたりに海自の潜水艦が出てきます。艦の詳細もどこかにあったはず。
136名無し三等兵:02/08/23 22:30 ID:NCHQ+RZy
すいません。「G.I.ジェーん」という映画を見たのですが、最後の卒業式典のシーンで
デミ・ムーアに渡した技能章は何と言うものでしょうか?
SEALSの記章なら金色の筈ですが、それは銀色でした。
137名無し三等兵:02/08/23 22:31 ID:???
旧日本軍はなぜガダルカナルにこだわったのでしょうか。

ここの方たちは、ウィンドトーカーズもう見ましたか?
わたしは先行で見ました
見た方はあの映画をどう思われましたか?
138名無し三等兵:02/08/23 22:35 ID:???
>>137
ありえない設定、出鱈目な映像、嘘だらけの考証、歴史的事実の歪曲に
アクションだけをテンコ盛りに詰め込んだ、ジョン・ウーお馴染みの糞映画。
139名無し三等兵:02/08/23 22:37 ID:???
>>138
銃をお互いに構えあう、っていうのはジョン・ウーだっけ?
140マルサッカ:02/08/23 22:37 ID:???
>>137
映画を実際の戦場と同じだと思わない方がいいですよ。
一つだけ言っておくと日本軍の陣地が剥き出しになっていたと思いますが、
あれでは上陸前の艦砲射撃と空襲でやられます。
141名無し三等兵:02/08/23 22:46 ID:???
つまらなくはないけど、失敗作。
魅了するものが何もない。
142名無し軍曹:02/08/23 22:51 ID:???
>>137
東南に進出するための足がかりを築くのが目的だといわれてます。
ガダルカナル島に航空基地を建設し、制空権を確保してニューギニア島を制圧したかったと。
ミッドウェー海戦の大敗北でそんな余裕は無かったはずで、ガダルカナルに
こだわる理由は薄かったんですが…。
むしろ米軍のほうがガダルカナル島の戦略的価値を重視していたと思います。

奪回にこだわったのはひたすら軍の面子を立てるためのように思えます。
143名無し三等兵:02/08/23 23:13 ID:g9k7KhrR
複数の質問で済みません…

 ミリタリー関連のWEBコミックはマンガ板の管轄ですか?

 自衛隊には銃剣道(だったかな?)ようなものがあるようですが
最近の戦争では銃剣による接近戦はありえるのでしょうか?
144名無し三等兵:02/08/23 23:30 ID:t8pAaN8I
>>143
WEBコミックはしらんが・・一応漫画板のほうがふさわしいと思われ。

銃剣道に関してはガイシュツだが、一応簡単に。
銃剣戦闘を重視しているか否かは国による。
日本は先進国中もっとも銃剣戦闘を重視しているし、
アメリカもそこそこ重視してる。(アメリカの場合は銃を使った
格闘術といったほうがよい)
対して、英・仏・独・などはほとんど重視していない。
あるにはあるけどね。世界的に銃剣戦闘は
歩兵戦闘の技術の中ではかなり小さくなりつつある。

実際に銃剣戦闘があり得るか、というとあり得るのはたしかだが、
銃剣でなくともナイフを使った格闘術とか、代替技術がある。
14556:02/08/23 23:41 ID:eYfHRhDZ
>>58
質問に答えていただきありがとうございます。
そうすると有人偵察機はどの様に使われるのでしょうか?
146名無し三等兵:02/08/23 23:49 ID:???
>>145
現在のところ、無人偵察機のキャパシティは極めて限られています。
プレデターのU2やSR71に載っているような高解像度のカメラは搭載できませんし、
緊急時や、ジャミング等の問題もあります。
今のところ、無人偵察機はU2等にとって代わる存在ではなく、戦場での戦術単位に
おける偵察に使われるものと思ってください。
人的リスクの少ない偵察ヘリと思った方がいいかも。
147145:02/08/23 23:49 ID:???
訂正
プレデターの → プレデターは
148143:02/08/24 00:09 ID:Liqpia0B
 レス有難うございます。
Webコミックについては後ほどマンガ板で関連スレッドを探してみます。

銃剣道についてはやっぱり日本ぐらいなんですね。
中国では小銃の事を手槍(だったかな)とか言うそうですけど
これって何か関係ありますか?
149名無し三等兵:02/08/24 00:11 ID:iy2wFOSu
>>146
異議あり。
グローバルホークはどちらかと言えば戦略偵察に従事していると思うが。
150名無し三等兵:02/08/24 00:14 ID:???
二次大戦のレシプロ機とかで、
アンテナから垂直尾翼にかけて糸みたいなのが吊ってあるけど、
あれって何ですか?
151マルサッカ:02/08/24 00:20 ID:???
アンテナ線です。
152名無し三等兵:02/08/24 00:21 ID:???
>>150
いや、その糸みたいな奴がアンテナ(空中線)でし。
空中線が出てきている棒はアンテナそのものではなく、ただの支柱。
153145:02/08/24 00:24 ID:???
>>149
>>56は自衛隊が無人偵察機を導入するという記事に対応した質問と考えて、
プレデターを想定して書いてましたが、グローバルホークの存在を忘れていました。
よって訂正します。

あと現在、陸自でラジコンヘリを無人偵察機として運用が始まりましたが、更に航空機発射型
の試作機を拡大させて陸上発進させる計画や、三菱が高度7万ftを飛行する無人偵察機を開発中
との話もあったと思います。
154名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/24 00:43 ID:3hEaWPAQ
陸上から潜水艦への通信は存在秘匿の観点から通信ブイを避け、
海中に到達する極超長波や超長波が使用されているとのことですが、
通信ブイはそんなに発見されやすいのでしょうか?
サイズや材質、それに浮力等を工夫すれば情報量の多い周波数が利用できて良いと思うのですが。
155名無し三等兵:02/08/24 00:50 ID:Xld5hAUn
信用金庫も信用組合もいらん。
お前らみたいな零細金融機関が預金者保護の名を借りて中小企業にろくな審査も管理もせずに
金を貸したあげく倒産するから、預金保険料が下がらないんだ。
おかげで、一般の預金者は損をしてるんだぞ。
156名無し三等兵:02/08/24 00:54 ID:???
>126
なにぶん、攻撃側の資料がきわめて乏しいのでなんともいえませぬ。
桜花による戦果を米国側の資料から漁ると「命中1のみ」とかいう数字が出てきてしまいます。

桜花は分類上は飛行機とされてますが、実際はロケットモーターつきの滑空爆弾。
残された実機、図面などを見る限り、数q先から発射された桜花が
無事に(?)目標に命中する可能性はほとんど無いといってよかったでしょう。
相手が固定目標ならともかく、実際は時速数10qで動く移動目標、
それを追尾するに足るだけの運動能力は桜花にはありません。
じゃあきちんと目標への爆撃ルートに入れるよう母機が動いてくれるかというと、
それは迎撃機が来る以上思い切り望み薄……
コンセプト自体が無理のある兵器だったといっていいでしょう。
157:02/08/24 00:58 ID:es13G9V/
質問です。よろしくおねがいします。
どこの国の軍隊でも大なり小なり、新兵や部下に対して洗礼だとか
イニシエーションとか教育という名目で過剰に暴力的なリンチや
鉄建制裁などの悪しき伝統があると思うのですが、なんでそういう
非合理的なものが今日においても根強く残っているのでしょうか?
158名無し三等兵:02/08/24 01:00 ID:???
>>151、152
え?そうなの!?
知らんかった。てっきりアレ(支柱)がアンテナだと思ってた。
ありがとう。逝ってきます...
159名無し三等兵:02/08/24 01:04 ID:???
>>157
軍隊に限らず「組織」であれば多かれ少なかれそういう面はあります
統制された暴力を扱う軍隊においてはそれが色濃く出ているだけかと
160名無し三等兵:02/08/24 01:09 ID:???
>>156
どうもありがとうございます。
しかし、なんか哀しいですね。
161名無し三等兵:02/08/24 01:13 ID:???
>>157
誤解を恐れずに言えば・・・
イニシエーションを、「組織の基準」に「多様な個人」を適合させる為のマインドセット
と考えれば、個人の価値観を破壊してニュートラルな状態に置くために暴力を用いることは
時間と労力を節約するうえでむしろ合理的ですらあるのですよ。

非人間的ではありますけどね。
162:02/08/24 01:18 ID:es13G9V/
>>159 >>161
ありがとうございました。納得しました。感謝です。。。
163名無し三等兵:02/08/24 01:21 ID:???
>>157>>161
カルト宗教や、人格改造セミナーがよく使う手口ですね。
164名無し三等兵:02/08/24 01:29 ID:iy2wFOSu
>>161
>非人間的ではありますけどね。

まあ軍隊そのものが非人間的な組織だからなあ。
165名無し三等兵:02/08/24 01:35 ID:???
ttp://www.hcn.zaq.ne.jp/ganso/neta/sergeant02.htm

        本日をもって貴様らはウジ虫を卒業する
  本日から貴様らは海兵隊員である
  兄弟の絆に結ばれる
  貴様らのくたばるその日まで
  どこにいようと海兵隊員は貴様らの兄弟だ
  多くはベトナムへ向かう
  ある者は二度と戻らない
  だが肝に銘じておけ
  海兵は死ぬ
  死ぬために我々は存在する
  だが海兵は永遠である
  つまり―――貴様らも永遠である!
166名無し三等兵:02/08/24 03:15 ID:???
「ハンマーとかなとこ」と呼ばれる作戦が、ゲリラを相手にするのに有効だと
聞きました。これはどういう作戦なのでしょうか?
16756:02/08/24 04:44 ID:RvZyC1i5
>>146 147 149 153
レスありがとうございます。
所で、将来有人偵察機が完全に無くなるとは思いませんが、戦術単位では有人偵察機は消えるのではないかと思っています。
その点についてはどうですか?
168名無し三等兵:02/08/24 06:07 ID:???
>>166
1ヶ所に包囲して(かなとこに置いて)
打撃力(ハンマー)を投入して叩き潰す。
169辻ーん ◆YokGL1uk :02/08/24 12:05 ID:fXI0bxWE

軍ヲタのお兄様方、久しぶりです、トリップ取りました、
今後ともヨロシク

170辻ーん ◆YokGL1uk :02/08/24 12:06 ID:fXI0bxWE
IDが、Yok と uk だ、、、
171名無し三等兵:02/08/24 12:09 ID:???
>>167
昔(30年ほど前)から非常に多くの人がそう予言していて、かつ多大な努力を払って
技術開発が行われておりますが、いまだに実現していません
無人機の特性上、誘導や収集した情報の伝達にタイムラグ(光速の限界)が存在する限り
将来的にも完全に置き換わることはないと思いますが
172名無し三等兵:02/08/24 12:14 ID:9hEZqDEE
ジパングスレにて下の様に仰る方がいるんですが、
一列縦隊という表記は間違いなのでしょうか?
google検索する限りでは「一列縦隊」という表記も多く見られるようなのですが。


583 :軍オタ :02/08/24 05:51 ID:???
>>575
可哀想だから教えてやる。
一列縦隊 −> 単縦陣と書くの。

だからニセ軍事オタがバレバレなの。
ここでも読んで勉強しろ。
http://www.asahi-net.or.jp/~zq9j-hys/KUT2.htm

良かったなぁ、初めてまともな「お勉強になる」レスが付いて。
それも、お前らの嫌いな軍オタによってだ(w
173名無し三等兵:02/08/24 12:15 ID:???
ジパングって8巻でたっけ??
174名無し三等兵:02/08/24 12:16 ID:???
>>173
昨日発売日じゃなかった?今日コンビニ逝ったらあったよ。
175名無し三等兵:02/08/24 12:22 ID:VAhmB1p+
ガスマスクは、サリンやソマンなどの神経ガスも無効化するのですか?
176名無し三等兵:02/08/24 12:22 ID:bGRIq6yZ
>一列縦隊という表記は間違いなのでしょうか?

 海軍の艦隊陣形の呼び方としては使いませんな。
177名無し三等兵:02/08/24 12:30 ID:???
>176
一般人向けのマンガに文句いっても…
178名無し三等兵:02/08/24 12:32 ID:MPcpysnD
>>172 意味は同じだから、別に間違いじゃない。
single column formation = 一つの 縦の 陣形・隊形 意味はおんなじ、
訳し方ちがうだけ。

単縦陣のほうが専門的用語(特に旧海軍)だが、語句を対比させる場合
(二列縦隊<−>一列縦隊)はこっちの方がわかりやすいし、
一般向けの漫画だからわかりやすさを重視したのかモナ。

現在の海上自衛隊で単縦陣という用語を用いるかはワカランので、
自衛隊板で聞いてくれ。

179名無し三等兵:02/08/24 12:41 ID:KOr1uIhC
>>178
フォーメーション1です。NATOコードで決まってます。
180172:02/08/24 12:55 ID:9hEZqDEE
>>176,>>178
お答えありがとうございます。非常に勉強になります。

#余談ながら、軍板住人にもピンからキリまでいるもんだ、と思った次第です。
#まあ、私もド素人ながら結構頻繁に巡回するので、住人と言えば住人なのですが。
181名無し三等兵:02/08/24 12:58 ID:???
>#余談ながら、軍板住人にもピンからキリまでいるもんだ、と思った次第です。
それは、どんな組織でもそうでしょう。
182名無し三等兵:02/08/24 13:00 ID:???
>>180
つまり>>179はキリだから無視したといいたいのか?
失礼なヤシだな…
183名無し三等兵:02/08/24 13:03 ID:n7WxAj11
ジパングを読んで思ったんですが、満州国軍って実際、どんな軍だったのでしょうか?
あと、漫画の中に出てくる満州国軍の戦闘機はどういうものなんでしょうか?
184名無し三等兵:02/08/24 13:05 ID:jz/u8zgG
>>175
無効化します。
185172:02/08/24 13:05 ID:9hEZqDEE
>>182
最後に読んだのが>>178までだったもので、他意はないですよ。
179ももちろん拝聴させて頂きます。
186172:02/08/24 13:07 ID:9hEZqDEE
>>183
ジパングを読むことが前提な質問は、ジパングスレで行った方が良いかと。
あるいは読まなくても答えられるような質問にするとか…
187名無し三等兵:02/08/24 13:09 ID:???
>>185
少なくとも♯以下の書き込みは、「教えていただく」モノの態度ではないな
他人に対する軽蔑の念がにじみでておる
188初心者スレ172:02/08/24 13:11 ID:9hEZqDEE
初心者スレにて、用語に関してこういうレスを頂きました。(改行は詰めてあります)
==========================================================
176 名前:名無し三等兵 :02/08/24 12:22 ID:bGRIq6yZ
>一列縦隊という表記は間違いなのでしょうか?
 海軍の艦隊陣形の呼び方としては使いませんな。

177 名前:名無し三等兵 :02/08/24 12:30 ID:???
>176
一般人向けのマンガに文句いっても…

178 名前:名無し三等兵 :02/08/24 12:32 ID:MPcpysnD
>>172 意味は同じだから、別に間違いじゃない。
single column formation = 一つの 縦の 陣形・隊形 意味はおんなじ、
訳し方ちがうだけ。
単縦陣のほうが専門的用語(特に旧海軍)だが、語句を対比させる場合
(二列縦隊<−>一列縦隊)はこっちの方がわかりやすいし、
一般向けの漫画だからわかりやすさを重視したのかモナ。
現在の海上自衛隊で単縦陣という用語を用いるかはワカランので、
自衛隊板で聞いてくれ。

179 名前:名無し三等兵 :02/08/24 12:41 ID:KOr1uIhC
>>178
フォーメーション1です。NATOコードで決まってます。
189初心者スレ172:02/08/24 13:12 ID:???
誤爆しました!申し訳ない
190172(連続書き込み失礼):02/08/24 13:23 ID:???
>>187
私が言った「キリ」とは、例えばジパングスレの583-588のような書き込みをする人の事です。

スレ住人側も、いちいちあら捜しされない、半端な突っ込みには反論できる位の
知識があればいいんですが…(私もだけど)
191眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/08/24 13:29 ID:???
>183
マンガは知りませんが(読んだこと無いので)、史実の満州国軍は、日本軍の
装備と旧張作霖軍の装備を有していました。
後には、日本軍装備が幅をきかせてきますが…。

任務は主に、国内の治安維持と国境警備であり、外征は考慮されていません。
成り立ちが各地にある軍閥を吸収したため、兵員の質は良くありませんでした。

小銃はモーゼルKar98bか38式、30式歩兵銃。
拳銃はモーゼルM1896でこれを一号拳銃として国産化。
戦車はルノーFTが装備されていた。

海上警察隊という海上部隊もあり、松花江、黒龍江警備(ソ連との国境警備)用に
桃級の旧式二等駆逐艦「樫」と哨戒艇、砲艦を数隻所有していた。
このほかに、シュレック飛行艇と94式艦爆、87式軽爆、90式水偵を保有。

陸軍飛行学校、陸軍飛行隊もあり、ポテ25「保貞号」を初期に使用していたが、後に
97式戦闘機を主力とし、後に隼が装備されました。
爆撃機には、日本が輸入したが、使い出が悪かったイ式重爆(B.R.20)を満州の大豆と引き替えに
購入しています。
このほか、屠龍、鍾馗も少数ながら使用されたらしいです。
練習機としては95式練習機、99式高練が用いられました。
また、97式戦闘機を改造した2式高練は満州飛行機によって国産化されています。

更に準軍事的組織として警察隊と満州航空があり、満州航空にはF.7/3m、スーパー
ユニバーサルの他、ドイツから大豆と引き替えに仕入れた、Ju-160、Ju-86Z、Bf-108、
He-116などを保有していました。
192名無し三等兵:02/08/24 13:29 ID:3KnyzeiD
最近「アッツ島玉砕戦」という本を読んだんですが、
その中でアッツ島を抑えられると米→露のレンドリースに影響が出る
という記述がありました。
アッツ島周辺を経路とするレンドリースの量ってどのくらいのウェイトを
占めていたんでしょうか?
独ソ戦の戦局を左右するほどの量があったんでしょうか?
193名無し三等兵:02/08/24 13:33 ID:???
>>192
んー。太平洋経由のレンドリース運送なんて、実在しないと思いますが
陸揚げしてから、どうやって東部戦線まで運ぶか大問題だし
194名無し三等兵:02/08/24 13:37 ID:KOr1uIhC
>>193
米国リバティ船がソ連国旗あげて中立国特権で宗谷・津軽を大手ふるって通行してました。
事実ですよ。
195名無し三等兵:02/08/24 13:39 ID:n7WxAj11
>>191
眠い人さん、いつも丁寧なご回答を有難うございます。
よくわかりました。
それにしても、兵器の調達が
大豆と交換とは満州らしいというか・・・
196眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/08/24 13:40 ID:???
>192
少なくとも、極北航路よりは滅失の心配が少なく(日本とソ連は戦争状態にない)、
テヘラン経由よりは輸送距離が短いのですが、ソ連側の輸送インフラ整備が
余り良くなく、主力にはなり得ていなかったはずです。
AlaskaからKamchatkaまでの航空機輸送が主力で、貨物輸送のWeightは低かった
ような。
197名無し三等兵:02/08/24 13:41 ID:bGRIq6yZ
>んー。太平洋経由のレンドリース運送なんて、実在しないと思いますが
>陸揚げしてから、どうやって東部戦線まで運ぶか大問題だし

 そりゃ、バルト海通るよりははるかにマシでしょう。
198192:02/08/24 13:51 ID:3KnyzeiD
回答ありがとうございます。
>>194
米国船だけどソ連国旗揚げてる→条約を遵守してるので日本は攻撃しない、ということですね。
>>196
航空輸送を使ってたってことは、やはりアッツ島周辺の制空権を日本に握られるとまずい
と米国は考えていたってことなんですね。
199眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/08/24 14:02 ID:???
>198
航空機輸送というのはソ連で使う戦闘機とか攻撃機をフェリーすると言うことで、
輸送機による物資の空輸というのは殆ど無いです。
寧ろ、アリューシャン列島を伝って、Alaskaに上陸され、「米本土上陸」等という
宣伝をされれば米国民は動揺するかもしれないと考えたからかもしれません。

また、千島列島、北海道への空爆基地に使用する考えもあったか、と。
実際にアリューシャンから千島列島の占守島、択捉島には中型爆撃機で空襲を
行っています。
200名無し三等兵:02/08/24 14:04 ID:???
>>194
へぇ、英米やドイツは中立国旗を掲げた船を拿捕したり撃沈したりしてるというのに…
日本も開戦当初はやってたけど、本質的にお人よしなんだなぁ
でも、日独条約からみると裏切り行為だと思うが
201192:02/08/24 14:08 ID:???
>>199
参考になりました。ありがとうございます。
何もない小さな島なんですが戦略的にはそれなりに重要な地点だったのですね。
ともあれ、アッツの凍土に今も眠る英霊に合掌。
202名無し三等兵:02/08/24 14:47 ID:???
突然の来訪、失礼いたします
現在シャア専用板の下記のスレにて、
最強のロボットを決める不毛な争いが続いています
現在の最強は
「ドラメッドV世(ドラえもん)」と
「ゲッターエンペラー(ゲッターロボ)」
そして住人の妄想が作り出した
「ガルチンダ]」の
3巴の争いになっています
あまりにも熱っぽく繰り返される不毛な議論に
住民一同辟易としています(何せ板違いですし)
とにかく一度見てみてください。笑えることは必至です
一体、どうすればいいのでしょうか?
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1029804048/l50
軍事板の皆様のお知恵を拝借したいと存じます
203名無し三等兵:02/08/24 14:51 ID:???
>>202
通常のスレ潰しの手法で、充分対処可能と思いますが…
204名無し三等兵:02/08/24 14:54 ID:+2YSGJBI
戦車と装甲車の違いと
高角砲と対空砲の違いを
教えてくださいお願いします
205名無し三等兵:02/08/24 14:55 ID:???
>>203
レスありがとうございます
実は前スレは潰せたのですが、
懲りずに新スレまで立てられたので
困っています
206名無し三等兵:02/08/24 14:59 ID:???
>>205
経験上、3つ潰せばどんなしつこい奴でもあきらめますよ
207名無し三等兵:02/08/24 15:00 ID:???
>>206
わかりました
努力してみます
ありがとうございました
208名無し三等兵:02/08/24 15:24 ID:???
>204
戦車:厚い装甲で全体を防護し、火砲を搭載して履帯で走行する車両。第一次大戦で初めて登場。タンク。
装甲車:装甲を施した軍用車両。
高角砲:中・小口径の対空用火砲。大射角で射撃できる。旧海軍における呼称。旧陸軍では高射砲。
対空砲:航空機を撃墜するための火砲。
209名無し三等兵:02/08/24 15:30 ID:+2YSGJBI
>>208
レス有り難うございます
210名無し三等兵:02/08/24 15:36 ID:???
横田基地のオープンハウスに行ってきた方はいますか?
今年は陸自の車両展示はありましたか?
211名無し三等兵:02/08/24 18:20 ID:X8QZSJKD
>>208
定義はそのとおりでしょうが、現代では40mm砲を搭載した装甲車(歩兵戦闘車)
もあれば装輪戦車もあり、ややこしくなっています。直感的には、

戦車を撃破できそうな砲を積んだ装甲車両が戦車(循環参照が解決されていません)
って感じになってきてますね。
212名無し三等兵:02/08/24 18:22 ID:X8QZSJKD
あ、これだと自走砲が入っちゃうな。「直射を第一目的として」とでも
入れますか。まあ、定義話はきりがなくなるのでこの辺で。
213名無し三等兵:02/08/24 18:27 ID:???
>>211 >>212
>厚い装甲で全体を防護し

>>208で答えが出てるよ
214167:02/08/24 18:37 ID:???
>171
答えていただき有り難うございました。
215名無し三等兵:02/08/24 18:45 ID:/T1Yi7iF
>>175
一応>>184がお答えになられたようにガスマスクというぐらいですから
サリンガス等を無効化することはできます。
ただし、サリンやVXといった類のガスは皮膚呼吸からでも効果を
発揮しますのでガスマスクだけしてれば(あるいはしているから)安全という
訳ではありませんゆえあしからず。
216名無し三等兵:02/08/24 20:59 ID:???
>>210
横田基地行ってきたしたよ。
私素人な者でよく分からないですが、車両っていうと車関係ですよね。
自衛隊のそっちのほうはなかったような・・・
F15は百里から、C130は入間から来てました。
217名無し三等兵:02/08/24 21:13 ID:???
>211
>戦車を撃破できそうな砲を積んだ装甲車両が戦車(循環参照が解決されていません)
>って感じになってきてますね。
これなら、「戦車に対抗できる火力と装甲をそなえた車両」のほうが良さそう
あるいは、
「装甲車両の撃破を目的とした火力と、それに見合う装甲を備えた車両」
やはり循環参照だな。ま、コンピュータならともかく、辞書は循環参照はあたりまえだから問題なし(藁

218名無し三等兵:02/08/24 21:13 ID:???
Mig23の可変後退翼が手動操作なのは何故ですか?
速度計と水銀柱を使ったアナログコンピュータでも使えばいいのに。
219名無し三等兵:02/08/24 21:14 ID:???
>>210
車両関係は、空港消防隊の消防車と救急車が各1台あっただけ。
あとは、空港内の警戒でヤマハの4輪バイクと、二人乗りの小型車
(ゴルフカーそのもの)がうろうろしているくらい。

おお、そーいやナゾの陸上蒸気機関車が2編成、難民輸送に従事しておったわい(w
220名無し三等兵:02/08/24 21:30 ID:???
>>218
ただ単純に、当時のソ連のコンピューターに、それが可能な物が無かったからでしょう。
小型電子・情報機器はソ連が最も不得意とした分野でしたから。
221218:02/08/24 21:33 ID:???
アナログコンピュータもムリ?
222名無し三等兵:02/08/24 21:35 ID:???
無理無理。
223218:02/08/24 21:37 ID:???
ドイツは第二次世界大戦中にエンジン等制御を
日本は空戦フラップを自動化してたから
それよりずっと後なのに出来ないって・・・
224名無し三等兵:02/08/24 21:41 ID:???
>>220
アナログコンピュータってところを読んでないんじゃ・・
225名無し三等兵:02/08/24 21:47 ID:???
>>224
はぁ?

単なる自動制御と「あなろぐこんぴゅーた」は違うだろ。
226220:02/08/24 21:49 ID:???
そもそもVG翼の後退角をアナログコンピューターで制御できるだけのデータ
が不足していたのでは→ソ連
アナログコンピューターでは、プログラムの書き換えは困難ですし、精度も
劣りますし。
ほぼ同時代のF-111も手動制御ですし。
227名無し三等兵:02/08/24 21:54 ID:lqbCpHfo
今日テレビのニュースで海保の不審船対策のことやってたんですが。
なんか特殊部隊みたいな装備の人が自動小銃持ってたんですよ。


あれ?
「今あの人達(2人)FAL持ってなかった?」といっしょにニュース見ていた
お友達が言ったんです。

89式ですよね?
228名無し三等兵:02/08/24 22:01 ID:t160nY38
>227
89式はマイナーな方ですからね。
それに雑誌などでも稀にですが64式と混同していたりしますし。
229>218:02/08/24 22:03 ID:???
 出来の悪いオートマよりマニュアルの方がコントローラブルって事でしょう。
F-14はテュプトロニック?
230名無し三等兵:02/08/24 22:10 ID:+HL+yyDh
ロンドン軍縮会議で米・英はなぜ日本の主力艦の対米・英比率7割を認めなかった
のだろうか。7割でも米・英の安全は脅かされないと思うのだが・・・
7割保有が認められれば軍部の暴発も押さえられたかもしれないのに。
やはり日本が米・英にはめられたということなのでしょうか。
231名無し四等陸士:02/08/24 22:13 ID:???
>>219
強いて挙げるならば、61式退役記念ビデオやら各種スナップ写真を
売っていたテントがありました。
店主は新型迷彩にフェイスペインティングして奮闘中でありました(藁
232名無し三等兵:02/08/24 22:21 ID:CWMHzyZ9
>>230
そりゃ、出来る限り日本の保有率を下げれるまで下げたいのは当たり前でしょ?
後、アメリカには太平洋と大西洋で海軍力を2分しないといけないので、日本が7割だとアメリカ海軍の
5割の兵力じゃ勝てない事になる。
233名無し三等兵:02/08/24 22:30 ID:???
F-16はよく落ちると聞きますが、何か原因があるのでしょうか?

日本のF-2は大丈夫でしょうか?
234名無し三等兵:02/08/24 22:45 ID:???
第二次世界大戦のころの日本軍の銃器の名称と性能について知りたいのですが
どなたかご存知ないですか?
235名無し三等兵:02/08/24 22:52 ID:???
>>234
銃器と一言で言っても、拳銃、小銃、軽機関銃、重機関銃と様々な種類があり、
日本軍は重機の種類が多いので、銃種を指定してもらわないと有効な回答ができません。
236眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/08/24 22:54 ID:???
>234
最近出た本なら、「丸」編集部篇 日本兵器総集 太平洋戦争版というのが
陸海空全て網羅していると思いますけど。
手軽に全体を俯瞰するなら、光人社NF文庫に「小銃・拳銃・機関銃入門」と
いう本がありますよ。

具体的にどの銃器の何が知りたいのか書けば、此処は初心者スレですから、
時間は掛かっても回答が得られるかもしれませんよ。
237名無し三等兵:02/08/24 22:59 ID:KGpuWY/7
軍隊の教本は誰が書いているのでしょうか?
238234:02/08/24 23:17 ID:???
>>235-236
失礼をいたしました。私の知りたい銃器は拳銃、小銃についてです。
どなたかその銃の名称、射程距離、威力、有効性等をご存知の方は
気が向いた時にでも教えてください。
239名無し三等兵:02/08/24 23:23 ID:???
フランスの新型迫撃砲に「サムライ」ってのがありますけどこれってどういう意味なのでしょう?
やはり侍?
240名無し三等兵:02/08/24 23:25 ID:iy2wFOSu
>>218
>Mig23の可変後退翼が手動操作なのは何故ですか?
>速度計と水銀柱を使ったアナログコンピュータでも使えばいいのに。
F−111もそうだけども、当時のVGにはマッハ数に合わせて
後退角を最適化して空戦能力を上げるなんて発想そのものがなかった。
当時は離着陸時に後退角を小さくし、高速時には大きくすれば十分だと思っていた。
F−14以降だよ、自動制御の発想と能力が出て来たのは。
241名無し三等兵:02/08/24 23:29 ID:???
野砲などの検索サイトに乗っていないお薦めのWW2期のソビエト軍兵器の情報があるの教えてくれませんか?
242眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/08/24 23:30 ID:???
>238
ん〜と、太平洋戦争で日本が使った拳銃は次の通りです。
 南部式拳銃、十四年式拳銃、九四式拳銃、更に将校は自費で拳銃を買えたので、
 国産品を嫌って、コルトとかブローニングなどを使っています。
 このほか、中国とかオランダから分捕った、モーゼルM1896、ルガーP08なんていう
 のもあります。
 拳銃が不足したら、民間の浜田式拳銃というのも使ってます。
小銃は、
 三八式小銃を筆頭に、それから派生した三八式騎銃、四四式騎銃があり、狙撃銃
 バージョンの九七式狙撃銃も存在します。
 また、もう一つの系統として九九式小銃と、それから派生した、試製一式小銃に、
 二式小銃(テラ銃)、九九式狙撃銃があります。
 あと、三国同盟を記念して、モーゼル Kar98と、カルカノ小銃を輸入しています。
 更に自動小銃が数種と火縄銃的な簡易銃も製作されていました。
243名無し三等兵:02/08/24 23:31 ID:???
>>238
拳銃・小銃でしたら、ここが良いと思います。
http://rain.prohosting.com/~shunpart/index.html
244名無し三等兵:02/08/24 23:36 ID:???
よく映画とかで
「敵艦発見! 距離3000」とか言いますけど
あれってメートルッスか?
それとも別の単位?
軍とか国によっても単位に違いはあるン素か?
245234:02/08/24 23:45 ID:???
>>242-243
ありがとうございます!凄い知識ですね。
勉強になりました。
246名無し三等兵:02/08/25 00:07 ID:???
>>244
ヤード・ポンド法が広く用いられていた米英では当然ヤード。(もしくはフィート)
その他独・ソ・日・仏などはメートル。
247名無し三等兵:02/08/25 00:14 ID:kMKQrs/L
ふと疑問に思ったのですが、
例えば、外国の戦車をライセンス生産するとしたら、
どこら辺まで面倒を見てもらえるものなのでしょうか?
図面だけ渡してお終いという事は無いですよね?
248名無し三等兵:02/08/25 00:16 ID:RYGNiO22
>>246
敵艦までの距離だったらヤードかマイル。
飛行機の高度だったらフィートでしょう。
249眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/08/25 00:22 ID:???
>247
普通の自動車と同じでは無かったかな、と思います。

まず、図面渡して、見本となる完成車渡して、部品を輸入。
その部品の国産化比率を高めていって、最終的に100%国産化。
このパターンは発展途上国の場合ですけど。
250名無し三等兵:02/08/25 00:23 ID:OrJGmYPh
>>246
マイルはちょっと偵察衛星でもない限り無理なので、ヤードでしょう。
フィートは高度には使いますが、海上では短すぎる尺度です。
251名無し三等兵:02/08/25 00:29 ID:OrJGmYPh
>>247
>>249 に補足するなら、たいていは工場レベルでの技術指導が入ります。
とゆーより、対等な技術レベルでない限り、詳細な仕様書をもらっても
理解できない or 実行できません。パソコンのマニュアルが理解できるのは
マニュアルが必要ない人間だけ、みたいなもんです。

それですら、基礎工業力がないところでは技術指導を活かせず、あるいは
なあなあになってしまって、不良品が続出します。昔は中国、今インドが
有名ですね。誰もが一度はたどる途。
252名無し三等兵:02/08/25 00:43 ID:???
米英は今でもヤードなんですか?
日米の共同訓練などの時はどうしているんでしょうか?
253名無し軍曹:02/08/25 01:12 ID:???
>>252
アメリカでは1992年より,イギリスでは1995年より公的には国際単位系を使うように
定められています。
よって、共同訓練時にはメートルで換算している筈。
ただし日常的には相変わらずヤード・ポンドが幅を利かせているようです。
254予備海士長:02/08/25 01:13 ID:1Es179qs
>252
見張りで習ったのはメートルで、レーダーレピーターはヤード表示
(1m=1.09ydだから気にしないで良いと言われた)
海図はマイルで言っていた(錨地まで5マイルとか)
共同訓練はわかりません
255名無し三頭兵:02/08/25 01:36 ID:F+OESWcd
ちょっと、教えていただきたいんですが、
太平洋戦争が開戦した頃のアメリカ・英・日本・ソ連・ドイツの
一師団って平均で兵士何人ぐらいで構成されてたんでしょうか?
256バッチ3:02/08/25 01:39 ID:???
>>255
範囲広すぎ、もう少し狭い範囲で質問を。
大体1万から2万の間と考えれば大きくずれない人数。
257名無し三等兵:02/08/25 01:44 ID:???
キューポラって日本語訳するとなんなんですか?
戦車のキューポラ
キューポラのある町
258名無し三等兵。。。:02/08/25 02:23 ID:???
APG−70とAPG−63(V1)とAPG−63(V2)
の間にはどれくらいの性能のさがあるのですか?
259名無し三等兵:02/08/25 02:23 ID:???
>>257
一般的な鋳鉄用溶解炉。外側は鋼板で円筒形に作り、
内側を耐火煉瓦(れんが)で裏張りしてある。溶銑(ようせん)炉。
キュポラとも言う

戦車の場合は潜望鏡みたいな物を言う。
260!!:02/08/25 02:28 ID:YuEfGTNh
今日、週刊大衆を立ち読みしてたら、
自衛隊はイージス艦一隻で、中国海軍に勝てるっ!!みたいな事を記載してあったのですが、
本当なんですかですか?
いまいち信用できないんだけど・・・
261名無し三等兵:02/08/25 02:30 ID:RYGNiO22
>>259
>戦車の場合は潜望鏡みたいな物を言う。
肝心のところで大間違いじゃん。
戦車の場合は砲塔の上に突き出た部分。
車長キューポラっつったら車長ハッチの高くなっている部分。展望塔みたいなもんだな。


262名無し三等兵:02/08/25 02:38 ID:???
>>258
APG-70の後継がAPG-63(V1)。APG-70をさらに改良してある。
APG-63(V2)はアクティブ・フェイズド・アレイ・レーダ(APAR)という革新的なレーダで
APG-63の名前は冠しているもののレーダ部分はまったくの別物。F-22のレーダの
技術をフィードバックしてあり、現在のところ最強の戦闘機レーダ。データ処理等で
APG-63(V1)との互換性がとれているとの事。

APG-70はF-15Cの後期生産分およびF-15E
APG-63(V1)はF-15Cの近代化改修の際にAPG-63やAPG-70を換装する
APG-63(V2)は一部のF-15Cに換装して現在運用中。

強さ(wとしては

APG-70>>>APG-63(V1)>>>>>>>>>>APG-63(V2)
263名無し三等兵:02/08/25 02:38 ID:???
>>260
そんなにおめでたいなら中期防でイージス艦の追加建造しません。

個艦としては日本側が遥かに優越した性能であるのは事実ですが
駆逐艦・フリゲート合わせて60数隻に勝てるなんて
(ライターがどんな想定したか知らないですが)アリエヘン
264262:02/08/25 02:39 ID:???
>>262
訂正。よっぱらっているので不等号の向きを逆にしてしまった…

APG-70<<<APG-63(V1)<<<<<<<<<<<APG-63(V2)
265名無し三等兵:02/08/25 02:40 ID:???
第2次大戦中、日本軍の戦車がアメリカ軍の戦車を撃破したことってあるんですか?
シャーマンとか
266名無し三等兵:02/08/25 02:40 ID:???
>>261
自衛隊板でも同じ質問して回答が有るのになぜココで
同じ質問するの。
267名無し三等兵:02/08/25 02:43 ID:???

>>261>>260の間違い
自衛隊板でも同じ質問して回答が有るのになぜココで
同じ質問するの。
自衛隊板でも同じ質問して回答が有るのになぜココで
同じ質問するの。
自衛隊板でも同じ質問して回答が有るのになぜココで
同じ質問するの。
268!!:02/08/25 02:48 ID:YuEfGTNh
なるほど、自衛隊版にも同じ質問がありましたか、スマン
269名無し三等兵:02/08/25 02:52 ID:???
>>260
常識で考えればイージス艦1隻だけで中国の海軍には
どう考えても勝てませんな。
270名無し三等兵:02/08/25 02:53 ID:???
>>265
もちろんあります。
至近距離から側面や背面を打ち抜いたり
障害物を乗り越えようとして車体下部を晒したところを狙撃したり
挙句の果てには爆雷つんで体当たりをしたりと、およそ思いつく事はやっています。
さらに鹵獲M3軽戦車でM3中戦車を撃破した例もあります
271名無し三等兵:02/08/25 02:54 ID:???
>>265
スチュアートなどの軽戦車ならばビルマなどで
チハ車でも榴弾を多数命中させるとかで撃破できたそうです。

シャーマンになると47mm速射砲や90式野砲、
それを搭載した戦車なら辛うじで可能です。
有名なところだとルソン島で機動砲兵第2連隊の
一式砲戦車がシャーマンをいくらか撃破したらしいです。
272名無し三等兵:02/08/25 02:54 ID:???
まあ、週刊大衆の言うことを真に受けちゃいけないよね。(w
273名無し三等兵:02/08/25 03:05 ID:???
軍事板初めて書き込みます。
先日GSG-9のフィギュアを貰ってから、特殊部隊に興味が湧きました。
フィギュアカッコいいです〜!

GSG-9のことを知るのに適したスレか書籍などがありましたら、
ぜひご教示くださいませ。特殊部隊のスレは、今のところ日本メイン?
ぐぐって検索そして一通り読んでみたのですが、
やはり2ちゃんの軍事板で訊くのが一番効果的だと思いまして。
どうぞ宜しくお願いします。
これからミリヲタ街道まっしぐらの予感...
274眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/08/25 03:11 ID:???
>273
「特殊部隊」でスレ一覧を検索汁!
特殊部隊について語ろうの5が出来ています。

ttp://choco.2ch.net/test/read.cgi/army/1027928174/
275名無し三等兵:02/08/25 03:21 ID:???
>>274
ありがとうございます!
早速...と言いたいところですが、
目下のところ睡魔が私を襲撃している模様。
ホットケーキ食べ終えたら、
「特殊部隊について語ろうノ5」に行ってみます。
ほんとにありがとうです。
良い夢を...
276名無し三等兵:02/08/25 03:36 ID:???
小説で言っていることで悪いのですが。
劣化ウラン爆弾て意味ありますか?
私はなさそうに思うのですが。

ちなみにウラン238を利用した、バンカーバスターでした。
(対地下施設用爆弾)
277名無し三等兵:02/08/25 03:48 ID:eGBDetK+
航空機における、
ハンプバック・レザーバック・ファストバック
これら3つは同じような意味だと思っているのですが、
細かい相違点があるのでしょうか?
278名無し三等兵:02/08/25 03:51 ID:hrNVlyEz
旧日本軍狙撃兵に関する資料を探しているのですがお勧めの物ってありますか?
279名無し三等兵:02/08/25 03:53 ID:mIWMeIk6
>>232
レスありがと。
けどさ、米・英って実質お仲間なわけでしょ。
米+英で考えれば太平洋だけ見ても実質10:7にすることは容易では?
また、逆に232さんの考え方で行けば、なぜ対米・英比率6割だと
日本の防衛は無理という話になるのだろう(日本の条約反対派の意見)。
6割でも太平洋だけ見れば5:6で日本の方が優勢なのに・・・
280名無し三等兵。。。:02/08/25 03:56 ID:???
>>264 >>262
ありがとうございます。
281名無し三等兵:02/08/25 04:07 ID:1pOMjQh2
川西広真クンみたら、返事カモンる。
282210:02/08/25 04:31 ID:???
>216 >219
情報ありがとうございます。1999、2000年に74式戦車や87式偵察警戒車、
82式指揮通信車などの展示があったのです。
283名無し三等兵:02/08/25 04:36 ID:???
>279
>米+英で考えれば
ロンドン海軍軍縮条約は別に日本だけを対象にしたものじゃなくて、
ヨーロッパを含んだものになってることをお忘れなく。
また米英が必ず仲間ということはなく、歴史的に両者の利害が対立した事例はいくらでもあります。
大西洋・東太平洋・フィリピンを支配しなくちゃならん米国と全地球規模で植民地を持つ英国が
両国で総力あげて連合しないと極東の新興国家に対抗できない、なんてメチャクチャな条約を
好きこのんで結ぶ理由はどこにもありませんよ。

>6割でも太平洋だけ見れば5:6で日本の方が優勢なのに・・・
率直に言えば、組織維持のための官僚的強弁だから、です。
浜口内閣は海軍に「兵力量の決定権は内閣にあり」との約束を取り付けて条約を締結しましたが
軍令部はこれに従わず政治工作を展開、英タイムズ紙にその政治介入を批判されました。

建艦競争の重税に疲れていた国民世論もだいたいは条約に賛成したものの、
右翼団体、そして政府攻撃が出来るなら理屈はなんでもよかった野党の政友会が
この軍令部の不満を根拠に運動を展開、「統帥権問題」を引き起こしてしまいます。
このとき政府批判の先頭にたったのが政友会総裁の犬養毅、
目先の権力獲得の野心を立憲政治の王道よりも優先させてしまった彼が、
後に政党政治を否定する超国家主義DQN将校たちに射殺されてしまったのは
ある意味因果応報というべきか、歴史の皮肉というべきか……
284>277:02/08/25 04:46 ID:???
 えーと私も言葉の正確な定義は知りませんので、間違ってたらごめんなさい。
これらは航空機のコクピットから垂直尾翼にかけてのドーサル部の処理の特徴を示しており、
それぞれ言葉どおりの意味だと思います。
ハンプバック:瘤状にもりあがったドーサル部。例:A−4M
レザーバック:断面が鋭く尖ったドーサル部。例:P−47
ファストバック:キャノピーが胴体に滑らかにつながったドーサル部。例:MiG-21bis
285名無し三等兵:02/08/25 05:01 ID:???
日本軍の憲兵隊は陸海軍の一部だったのでしょうか?それとも独立した組織
だったのでしょうか?
286>276:02/08/25 05:01 ID:???
戦車砲弾(APFSDS)のペネトレーターと同様に、高比重でもって貫通を狙うって事なんでしょう。
(APFSDSとは違って液相化圧力に達するとは思えないが)
更に自己着火性も有るので焼夷効果が期待出来るってのもある。

2874アマ:02/08/25 06:48 ID:???
97式中戦車について質問です。
砲塔の上についている手摺がアンテナだと聞いたことが有るのですが、
あれの原理は、ラジオチューナーについているものと同じループアンテナと
いうことでよろしいのでしょうか?
水平方向(地面と同じ方向)は無指向に等しいのでどの位置にいる
戦車とも通信できるようにした、ということなのでしょうか?
288名無し三等兵:02/08/25 07:53 ID:???
「乗員のミスで沈没した二隻の日本戦艦」の艦名を教えてください
289名無し三等兵:02/08/25 08:02 ID:???
陸奥と・・・あとなんだっけ?
290名無し三等兵:02/08/25 08:32 ID:???
>>288-289
「金剛」では?
でも、「陸奥」はノイローゼの水兵が弾薬庫で自殺した説が有力だし、
「金剛」は、雷撃を受けた後の、ダメコンの失敗だから、単純にミスとも
言えないし・・・。
291名無し三等兵:02/08/25 08:34 ID:???
三笠も弾薬庫の爆発で着底してなかったけか?
292名無し三等兵:02/08/25 08:41 ID:???
三笠も爆沈しています。
293ちゃぎ ◆O6.vzjpM :02/08/25 08:42 ID:idCD34TO
>>288-290
「三笠」もそうじゃありませんでしたっけ?
真偽のほどは定かではありませんが、乗員の不始末で火薬庫が爆発し、沈没したとか。
佐世保だか神戸だか、そのあたりだったように記憶しておりますが。
294名無し三等兵:02/08/25 08:51 ID:???
>>288-290
帝國海軍の戦艦で爆沈したのは「三笠」「河内」「陸奥」の三隻ですね。
あと巡洋戦艦「筑波」、海防艦「松島」も爆沈してます。
乗員のミスかどうかは知りませんが・・・。
295名無し三等兵:02/08/25 09:01 ID:oUwPDrr3
>>285
日本軍では、平時は憲兵は陸軍大臣に属するということに
なっていて、海軍に憲兵はないです。
ですので海軍軍人も陸軍の憲兵に取り締まられるという
ことになります。

ただ、第2次大戦中の戦時で海軍が軍政を布いていたところでは
「海軍特別警察隊」というものが置かれて憲兵のようなことを
していたようです。
296名無し三等兵:02/08/25 09:38 ID:WfraUf6k
超素人です。
一つ教えていただきたいのですが、太平洋戦争で日本軍、米軍の
主力艦載機は何ですか?
また、エースと呼ばれるには何機撃墜すればよいのですか?
297名無し三等兵:02/08/25 09:51 ID:???
戦闘機ということなら
日本軍:終始零式艦上戦闘機(ゼロ戦)
米軍:最初はF4Fワイルドキャット、43年頃から新型のF6Fに切り替わっていった。

エースと呼ばれるには5機撃墜すればいい。
ただ、他の機と協力した場合は共同撃墜となり、エースを認定する際にはカウントされない
・・・・だったと思う。
298名無し三等兵:02/08/25 09:53 ID:???
F6F→F6Fヘルキャット


細かい話は上の語でぐぐるででも検索してみてくれ
299296:02/08/25 09:55 ID:???
>>297-298
ありがとうございました。
300大渦よりの来訪者 ◆Bzr3neko :02/08/25 09:55 ID:???
>296
漠然とし過ぎていて答えようがありません……。
もし宜しければ、そのキーワードで検索エンジンを使ってみると、
期待していた答えが載っていたHPを見つけられるかもしれないんでやってみて下さい。

エースと呼ばれるには通常五機のの撃墜が必要です。
時々、地上撃破も撃墜数に入れてる国もあるみたいですが……。
301名無し三等兵:02/08/25 10:04 ID:plSeqMA8
>>279
>けどさ、米・英って実質お仲間なわけでしょ。

 日英同盟がまだ有効だから、最悪の場合だと日英1.6:1米
=日英1:0.6米なんだよね。

>また、逆に232さんの考え方で行けば、なぜ対米・英比率6割だと
>日本の防衛は無理という話になるのだろう

 そりゃ、コッチから仕掛けりゃ決戦時に6:5だけど、向こうから仕掛
けられる事を考えれば決戦時に10:6だからでしょう。
302296:02/08/25 10:05 ID:???
>>300
ありがとうございます。検索してみます。
303名無し三等兵:02/08/25 10:13 ID:???
よく「第○○師団」の○○の中に数字が入っていますが、どうも通し番号ではなく、
飛び飛びにつけられているようです。どうやって番号をつけるのですか?
304名無し三等兵:02/08/25 10:34 ID:???
>>296
普通の素人ではなくて「超」素人な人なので、主力「艦載機」は何かと言う
質問に対しては
大日本帝国海軍なら零式水上偵察機
という答えを期待しているかも。
エースに関してはドイツ空軍の場合は10機でエースという慣習が残っていた
らしい。いつごろかまでは忘れましたが。帝国陸海軍は日中戦争のときから
個人撃墜の公認記録をとってないので日本では呼ばれなかったような。
305名無し三等兵:02/08/25 11:06 ID:???
艦載機が発進後、空母が撃沈されたら、
どこへ戻るの?
306名無し三等兵:02/08/25 11:14 ID:???
>>305
靖国。
307名無し三等兵:02/08/25 11:18 ID:xg3+sooO
無事な空母に降りたり、陸上基地に向かいます。
無事な空母に、その艦載機と撃沈された空母の艦載機が集中すると
収容しきれないこともあり、着艦した機体を海中投棄することもあります。

無事に降りれる場所が、全く無い時は海面に不時着し、駆逐艦や巡洋艦が
パイロットだけ回収します。
308眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/08/25 11:18 ID:???
>306
ネタ質問スレじゃないんですから…まぁ一概に違うとは言い切れませんが。

>305
自国の領土が近くにあり、其処に飛行場が有れば、燃料が続くのなら其処に
着陸します。
でなければ、自軍の駆逐艦の近くに着水します。
機体は失われますが、貴重な搭乗員は残ります。
309名無し三等兵:02/08/25 12:54 ID:???
>>296-297
共同撃墜の場合、米軍などでは撃墜に関わった人間で戦果を割って認めます
ですから24.5機とか、半端な撃墜数が出てくるわけです
日本の場合は陸海軍とも個人撃墜を認める慣習がなかったので、「エース」は
極論すればすべて自称にすぎません
仏空軍の場合は、数人でよってたかって1機を撃墜しても、関係者すべてに
撃墜を認めます
ソ連の場合は共同撃墜と個人撃墜を別々にカウントしていたようです(確証なし
310名無し三等兵:02/08/25 13:01 ID:???
仏空軍の場合は「関係者すべてに撃墜1機を公認」に訂正します
311名無し三等兵:02/08/25 13:05 ID:???
>>304
えー、「エース」という呼び名は元々第1次大戦の仏空軍からスタートした慣習で(当初は3機撃墜)
ドイツの場合は10機以上公認撃墜者を「エクスペルテン」と呼んでいたようです
312名無し三等兵:02/08/25 13:23 ID:plSeqMA8
よく「第○○師団」の○○の中に数字が入っていますが、どうも
通し番号ではなく、 飛び飛びにつけられているようです。

 日本の場合は常設師団は通し番号です。特設師団が
100番台で最初のうちは第4師団が大阪の師団なら
第104師団も大阪の師団というような親子関係があ
ったりしますが、後の方になると適当です。

 常設師団を4単位から3単位にした時に余った連隊
で作った師団も番号は纏めていたと思いますが、何十
番台だったか・・・。
313265:02/08/25 13:31 ID:???
>>270 >>271
返答有難うございました。
314名無し三等兵:02/08/25 13:43 ID:yI9QKjgD
軍事の碩学たるおまえらにぜひ質問です。

石原莞爾は統制派vs皇道派でいうと統制派ですか?
315名無し三等兵。。。:02/08/25 13:45 ID:???
空自のF−15J改(そうなる気がする)は改良(?)前に比べて
対地、対艦攻撃能力も向上すると見てよろしいのでしょうか?
向上するのならどの程度なのか予測できますか?
316名無し三等兵:02/08/25 13:50 ID:???
>>315
対地、対艦攻撃能力を向上させる計画は存在しておりません
>>314
強いていうなら池田大作派でしょう(w
317名無し三等兵:02/08/25 13:51 ID:Z1lPOWea
戦場で負傷した兵隊に輸血が必要になった時に使用する血液は、検査済みの後方から
送られてくるものを使うのでしょうか、それとも手っ取り早く前線の兵士の献血で採取
したものを使うのでしょうか?
318名無し三等兵:02/08/25 13:54 ID:???
>>317
マジメに回答するならケースバイケースとしか言い様がないけど
通常なら後方から送られた血液製剤を使うでしょう
現在の医学現場では自己採決した血液以外、生の血液を輸血する
ことはありませんから
319名無し三等兵:02/08/25 14:10 ID:???
>>316
新統制派とか満州派とも言われますが、早い話が
革新勢力の中でも両派から浮いてたってとこでは。
320名無し三等兵:02/08/25 14:15 ID:???
>>312
後フォローですが、51〜57師団だと思われ

60番台が警備師団、本土決戦準備で編成された師団も
100番台以降のナンバーが振られていますが、飛び飛びです。
http://homepage1.nifty.com/kitabatake/rikukaigun.html
http://homepage1.nifty.com/kitabatake/rikukaigun2.html
321名無し三等兵:02/08/25 15:46 ID:???
>>314
東條と仲が悪かったり、旧来の財閥ではなく、新興の日産を満州に呼んだりと、
どちらかというと皇道派に近いと思われますが、あくまで”どちらかというと”に過ぎません。
満州派が妥当かと。
322 :02/08/25 15:48 ID:FDEJkR78
米国海兵隊の訓練について詳しいページがありましたら御教示願えますでしょうか。
323名無し三等兵:02/08/25 16:24 ID:h0Pk/qHl
クラウゼヴィッツの戦争論を買おうと思うのですが、いろんな出版社から出てます。
どの出版社のが良いでしょうか?
教えてください。お願いします。
324たぶん323:02/08/25 16:31 ID:???
T−2の後継機はF-2Bで落ち着くみたいですが最終的な調達数(教育飛行隊向け)
はどのくらいになりそうなんですか?
T-2はトータル100機近く生産したみたいですが…

あと、F-2Bは戦闘団と教育飛行隊で仕様が異なるんですか?


325名無し三等兵:02/08/25 16:37 ID:???
T-2は77機生産
F-2Bはイマンとこ30機ぐらいしか調達の目処が立っていません
T-2がやっている訓練でT-4で代替不可能なものはありませんから
「T−2の後継機はF-2B」ではなくてT-4です
326名無し三等兵:02/08/25 16:42 ID:???
ありゃ、T-2は96機生産でした。スマソ
327名無し三等兵:02/08/25 16:51 ID:???
も一つ回答漏れ
F-2Bの調達予定数は47機とされていましたが、実際には先に書いたように30機ちょいで
終わる可能性が高いようです
328名無し三等兵:02/08/25 17:19 ID:tkDK9zoL
 ミサイルの誘導装置についての質問です。
赤外線による誘導装置の場合、攻撃目標である熱源に反応し
攻撃目標とされた側は、これを回避する為にフレアを使います。
赤外線誘導の場合複数の熱源が表れた場合、
より高熱の熱源に向かって行く様に作られているのでしょうか?
それとも、発射時に設定された熱源の温度に近い熱源を追尾するように
作られているのでしょうか?
329名無し三等兵:02/08/25 17:40 ID:j9YSmuf+
>>328
昔のモノは単に最大の赤外源に向かったため、太陽を利用した機動などで
容易にかわせました。その後センサーにフィルターをかけてジェットエンジン
排気の周波数を優先するようになり、さらに二波長センサーを用いて、排気
独特の二波長バランスでないと無視するようになり、さらに最近では赤外画像
そのものを解析して、ジェット排気や翼端、翼前縁の形状を追跡するように
改良されてきています。
330名無し三等兵:02/08/25 17:43 ID:j9YSmuf+
もちろん、これに対応してフレアも波長の最適化、二波長フレア、
さらには形状模倣フレアと進歩しつつあるわけです。また、ジャミングも
単純な回転センサー相手の点滅赤外ランプから、ミサイルのセンサー狙撃で
最適妨害、あるいはホワイトアウトさせるための直接照射ハロゲンランプ、
レーザーへと進歩しています。
331名無し三等兵:02/08/25 17:43 ID:???
自衛隊の戦車等にある冬季迷彩は工場とかで塗られているのでしょうか?
それとも昔ながらのやり方で現場で塗っているのでしょうか?
まさか石灰とかは使ってないと思いますが・・・・。
332324でしたね。:02/08/25 17:48 ID:???
>>325さん
迅速な回答ありがとうございます。
T-2の後継機は実質T-4なのですね。
またよろしくお願いします。
333比叡野朗:02/08/25 18:02 ID:???
金剛級の45/36連装砲塔ですが、
これを50/30V連装に替える事が出来るんですか?。
バーベット直径が足りんようなら主砲の尾栓を横開きから、
縦開きにすれば小さくなると思うんですが。
334名無し三等兵:02/08/25 18:27 ID:???
>333
多分無理。12インチ3連装で重量は16インチ連装に匹敵する。
また、一発あたり威力が激減するのでほとんどの場合で
無駄になることでもある。
335名無し三等兵:02/08/25 18:50 ID:lMnADrmD
こんばんは
アメリカ海兵隊?のAV-8って飛行機ありますよね?
あれってなんていう種類になるんですか?
戦闘機とかヘリとかそういう感じの分け方でおねがいします
336名無し三等兵:02/08/25 18:52 ID:hyRFgW9j
映画トゥームレイダーで主人公が打ちまくってたハンドガン、
なんて名前か教えてくれます?
スレ違い?だったらゴメソ
337名無し三等兵:02/08/25 18:54 ID:q9GyJ6bF
零戦とF6Fはどっちが強いんでしょうか?
338名無し三等兵:02/08/25 18:57 ID:g/t+DIko
部隊編成における衛生兵の割り当てはどのような形なのでしょうか?
一個小隊 ○人と行った感じで知りたいのですがお願いします。
339ちゃぎ ◆O6.vzjpM :02/08/25 18:57 ID:idCD34TO
>>335
V/STOL攻撃機、になるかと。
340名無し三等兵:02/08/25 19:00 ID:YJ7Tar4n
>335
垂直離着陸戦闘攻撃機
341名無し三等兵:02/08/25 19:06 ID:YJ7Tar4n
>337
一般的にはF6F
342名無し三等兵:02/08/25 19:12 ID:mPoCxPXq
日本陸軍の歩兵の基本的な装備を教えてください。
343名無し三等兵:02/08/25 19:24 ID:tkDK9zoL
>>329 330
レス有難うございます。
昔はともかく、最近は技術任せでパイロットの腕では
どうこう言える領域をはみ出していますね。
344名無し三等兵:02/08/25 19:26 ID:???
>>341
レスありがとう御座います
345名無し三等兵:02/08/25 19:28 ID:kU2SiTaB
ウインドトーカーズ観てきますた。
ホントかよって戦闘シーンてんこもり。
腰だめでライフル撃ってるヤシもいたし、それで皇軍兵士がバタバタ氏んでいくのは
見るに耐えなかったです。

それで質問なんですけど、同じ日本人がいると分かっている集落に米兵は
設営するんでしょうか?しかも、それで日本兵は襲撃するのだろうか・・・?
疑問です。
346名無し三等兵:02/08/25 19:48 ID:???
>>342
>>243のURLで、基本的な装備は書かれていますので参考にしてください。

>>345
ライフルの腰だめ撃ちは別に珍しいものでありません。
アンダアームと言われる射法で、命中率は悪いものの、接近戦で使われています。
後段の質問は、映画を見ていないのでどのような状況か判断できないので保留。
347比叡野朗 :02/08/25 19:53 ID:???
>>334
やはりダメですか?。
いえ、比叡改装時に≪超甲巡テストタイプ≫にしょうと画策してたんですが・・・。
ただ、1・2・4のみに積んで、3はヂィーゼル&水偵装備強化に当てようとしてた。
ともかくバーベット直径さえクリアすれば、強引に改装します。
最終的に超甲巡建造を否定する前提なんで・・・(苦笑
348名無し三等兵:02/08/25 20:01 ID:???
自衛隊の装備壊したら弁償ですか?
349名無し三等兵:02/08/25 20:13 ID:9/n9F39p
ピストルとかライフル銃の銃身ってどこまでなんですか?
チャンバー部も長さに含まれているんですか?
お願いします。
350名無し三等兵:02/08/25 20:21 ID:ZNjVc/g3
ASAT(衛星破壊)ミサイルの発射コールは、
なんなのでしょうか?
例:
赤外線ミサイル→Fox2
351名無し三等兵:02/08/25 20:34 ID:???
>>323
戦争論は岩波版は止めた方が良い。

>>348
常識で考えようね。
352壊した人:02/08/25 20:40 ID:???
>>351
民間人にマジで請求されるの?
(ll;゚Д゚)ハサンシチマウヨ・・・・・。
353名無し三等兵:02/08/25 20:45 ID:???
>>352
悪意で壊したら裁判で賠償の対象です。
354名無し三等兵:02/08/25 20:50 ID:???
>>352
三菱重工にお勤めですか?
355名無し三等兵:02/08/25 20:54 ID:???
( ゚д゚)ハッ!
356名無し三等兵:02/08/25 21:01 ID:???
>350
そぉ〜〜〜れっ!じゃないの
もしくは
ニッポン!!どどどん♪ニッポン!!ぱふぱふ〜♪
357名無し三等兵:02/08/25 21:04 ID:xQIq4Ptz
>>345
あの映画の描写を信じない方が良い。
質問だが、戦闘地域の敵国民間人をどうするか、という点だと思う。

古今東西を問わず、敵国の住民がいる
集落や街に陣地や野営地を設営する場合、
基本的には住民を追い出す。
邪魔だし、スパイの恐れや、食料をあげなくてはならなかったり、
居残ってもらうメリットはない。
どけどけ、と追い出す場合もあるし、まとめて後送したり、色々。
しかし、追い出すというのはまともな例だと言うこと。略奪暴行強姦放火虐殺と、
戦争最大の悲劇が発生する可能性が最も高くなる瞬間だ。

358名無し三等兵:02/08/25 21:12 ID:rMA5N8Xe
ゲームとかでよくあるけど
二丁拳銃で戦うときってどうやって
リロードするんですか?
教えてください
359名無し三等兵:02/08/25 21:19 ID:???
>>358
みなさん、どんな鉄砲〔実銃〕使ってますか?
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/army/1012386432/l50
サバイバルゲーム板
http://caramel.2ch.net/gun/
でどうぞ
360323:02/08/25 21:25 ID:h0Pk/qHl
>351
じゃあ、中央公論新社から出てる奴買うことにします。
それと、悪の論理ってのが家にあったんですが、その本どうですか?
一般書籍板の「諜報、軍事系のお勧め本教えて」ってスレでは叩かれてましたが・・・。
361名無し三等兵:02/08/25 21:44 ID:???
≫360
軍事板書評スレでどうぞ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/army/1009497643/l50
本の好みは個人の自由ですから。
362323:02/08/25 21:48 ID:???
>361
あ、すみません。
363名無し三等兵:02/08/25 23:07 ID:uigA9uJT
>>358
実戦で二丁拳銃は使いませんよ。
二丁拳銃がはやったのは、装填が遅く、困難だった頃。
単発時代やリボルバーでたてのキャップ&ボール時代
(要するにカートリッジが生まれる前)
は二丁どころか三丁も四丁もぶら下げているガンマンがいました。
もっとも、彼らはいっぺんに二丁使うのではなく、一丁撃ちきってから
次の銃に替えるのです。二丁を両手に構えるのは、ほぼ映画の中の世界
だと考えてください。

19世紀後半に素早くリロード可能な拳銃ができてからは、
2丁拳銃は完全にすたれました。
理由は、重い、かさばる、ご指摘のリロードができない、そして何といっても
当たらない。エアガンをつかって試してください。
よほど練習しないと二発とも当たりません。
364名無し三等兵:02/08/25 23:08 ID:???
>>324
T-2の後継機ですが、T-4およびF-2Bです。
T-2は前期生産型と後期生産型に分かれます。後期生産型はレーダやバルカン砲も搭載しており
戦闘訓練が可能です。

もともと航空自衛隊では
T-3(飛行機の操縦方法)
T-2前期(ジェット戦闘機の操縦方法)
T-2後期(ジェット戦闘機での戦闘方法)
F-15, F-4, F-1など(機種転換訓練)

という形での訓練コースでしたが、これを以下のように変更しました。
T-3(飛行機の操縦方法)
T-4(ジェット戦闘機の操縦方法)
F-15, F-2など(機種転換訓練および戦闘機での戦闘方法)

強いていえば、T-2前期生産分の後継機はT-4、後期生産分の後継機はF-15DJとF-2Bです。
現状ではF-2Bは教育用、教導隊用、FS部隊での複座機として47機が導入予定です。

>>327
F-2Bの調達が30機ちょいで終わるってどこかにソースありますか?聞いた事がなかったので…。
その場合は、どこへの配備中止にするんだろ。松島の第21飛行隊に24機、教導隊に12機前後、
あとは各FSの飛行隊に3機ずつぐらい配備する予定なんでしょ。余りなんてない…。
365名無し三等兵:02/08/25 23:52 ID:iUU5p+cW
映画パトリオットでイギリス軍が使ってた行進曲(今保険かなんかのCMで使われてる)はなんという名前なのですか?

366345:02/08/26 00:11 ID:9EdCc7HQ
>>346
そうですか、腰溜めは珍しい事ではない、と。
どうもです。海戦しか知らんもので、助かります。

>>357
まあ、映画ですからね。個人的にはまだライアンの方がマシに見えました。
この映画、五割くらいまともに狙って射撃してないように見えたし・・・
集落の件も納得です。そこでのシーンは自分もありえないなって思ってました。


それと、もうひとつ質問なんですが、日本の戦車は手榴弾一発であぼーんされる
ものなんでしょうか?
元々歩兵支援の為だから、敵戦車を撃破できないってのはよく聞きますが。
367名無し三等兵:02/08/26 00:13 ID:???
「エースはかつては10機撃墜のパイロットをそう呼んでいたが、
 アメリカがWW2に参戦したときにその基準を5機にさせた」
ってどっかで聞いたんだけど、コレって正しいのですか?
368眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/08/26 00:15 ID:???
>366
中に放り込まないと無理でしょうね。
日本の戦車はエンジンだけは燃えにくいので。

>367
5機はフランスが発祥だったんじゃないかな、と。
369名無し三等兵:02/08/26 00:22 ID:???
>>365
ブリティッシュグレナディアーと思うのですが
念のため第一近衛師団か英国擲弾兵で調べてみてください。
370名無し三等兵:02/08/26 00:30 ID:???
「直掩機」は何て読むんですか?
371名無し三等兵:02/08/26 00:31 ID:???
>>369
訂正 

英国近衛兵第一連隊 
The British Grenadiers
372324:02/08/26 00:33 ID:???
<<364
ご回答ありがとうございます。
掛け出しの私にもよく解かりました。

ただ、そうなると松島の教育飛行隊はいらない気がするのですが
やっぱりそれだと困るのでしょうか?そのほうが合理的なような…
373名無し三等兵:02/08/26 00:45 ID:???
>>370
じかおれき
374バッチ3:02/08/26 00:45 ID:???
>>370
「ちょくえんき」
375名無し三等兵:02/08/26 00:48 ID:???
>>374
レス有り難うございます
376名無し三等兵:02/08/26 01:04 ID:I6dK7Uyw
>ブリティッシュグレナディアーと思うのですが
>念のため第一近衛師団か英国擲弾兵で調べてみてください。

 パトリオットの時代だと有り得ないんじゃないの。いや、題名
が違っても同じ曲なのかも知れないけど。

 Grenadier Guardsがそう呼ばれるように成ったのはワーテルロー
の後じゃなかったっけ。
377名無し三等兵:02/08/26 01:09 ID:???
>>376
曲名が英国近衛兵第一連隊としか書いてないから
自分ではそこまでは解りません
378名無し三等兵:02/08/26 01:29 ID:???
>>372
いや、松島の教育部隊がないと、パイロットの卵たちに戦闘訓練や機種転換訓練をする
ところが無くなっちゃうでしょ。
379名無し三等兵:02/08/26 01:30 ID:???
>>377
世界史板かクラシック板でどうぞ。
380名無し三等兵:02/08/26 01:32 ID:???
抜刀隊と閲兵式分列行進曲の様なものか?
381名無し三等兵:02/08/26 02:54 ID:Wh2FVtIp
撃墜王関連でお伺いしたいのですが、
トムキャットやファントムは複座ですが、撃墜すると二人とも一機撃墜で数えるのですか。
ベトナム戦争でファントムからイーグルに乗り換えた軍人がいてもよさそうな気がするのですが、
その場合トムキャットで4機撃墜し、二人ともイーグルに乗り換えてさらに一機撃墜なら、二人ともエースですか?
382>315:02/08/26 03:34 ID:???
 空自のF−15改修は、FCSの喚装を主とする防空能力の向上を目的とする物で、
対地・対艦能力の向上には直接的にはつながりません。
383名無し三等兵:02/08/26 04:23 ID:IzJs+RBR
海軍(海兵隊)の戦闘機パイロットって、どういう過程で選ばれてるんですか?

空軍みたいに最初から飛行機乗りとして訓練する枠があるのか、
初めはみんな一緒に船乗りとして訓練して、
それから適性のある人を引き抜いてくるのか?

それと、空軍パイロットよりも海軍のパイロットのほうが着艦とかがある分、
エリートっぽいんですが、そこらへんはどうなんでしょう?
些細な疑問なんですが、この辺の事情に詳しい人教えてください。
384名無し三等兵:02/08/26 10:04 ID:iLAQNJIx
>>381
>撃墜王関連でお伺いしたいのですが、
>トムキャットやファントムは複座ですが、撃墜すると二人とも一機撃墜で数えるのですか。
アメリカ空軍の場合なら前後席それぞれ1機ずつが付きます。

>ベトナム戦争でファントムからイーグルに乗り換えた軍人がいてもよさそうな気がするのですが、
ベトナム戦争当時イーグルは実用化していません。飛んだばかりです。

>その場合トムキャットで4機撃墜し、二人ともイーグルに乗り換えてさらに一機撃墜なら、二人ともエースですか?
機種を乗り換えてももちろん撃墜記録は通算で数えられます。


385名無し三等兵:02/08/26 11:07 ID:???
最近ではパンターG(顎憑き坊楯・鋼製転輪)は無かった、若しくは実戦に
参加してなかったという説があると聞きましたが本当でしょうか。
自分の持ってる資料では実際に使われてたような記述があり、それを
永らく疑いもしなかったのですが、その資料が軍板で余り評判の良くない
サイキノブオ氏の物なのでちょっと引っ掛かってます。
386名無し軍曹:02/08/26 12:03 ID:???
>>385
そんな説は始めて聞くなぁ…。
シュトルム&ドランクNo.5「パンター」117ページに
顎付防盾&鋼製転輪のパンターがばっちり掲載されております。
林の中に砲塔を6時に廻した状態で放置されており、明らかに戦場の写真です。
116ページには一枚のみ鋼製転輪を装着した写真もあります。
387名無し三等兵。。。:02/08/26 12:28 ID:???
アメリカ海軍のアーレイバーク級DDGがRAMを装備せずに
ファンクラスを装備しているのにはどんな理由があるのですか?
388名無し三等兵:02/08/26 12:51 ID:???
伏竜って実用化されたとしても、効果はあったの?
あんなので。
389名無し三等兵:02/08/26 12:54 ID:???
>>381 >>384
細かいことだがトムからイーグルに乗り換えることはありえないんじゃないかな
390名無し三等兵:02/08/26 12:56 ID:???
>>388
光人社NF文庫に「伏竜」についての詳しい本がありますんで、それを読んで判断してください
著者は伏竜部隊の元隊員だったそうです
>>383
初めからパイロットとして募集・養成されます
391名無し三等兵:02/08/26 13:01 ID:???
>>381 >>384
米海軍の場合、スパロー(多分フェニックスも)での撃墜は前後席ともに戦果として認められます
でも、ガンやサイドワインダーによる撃墜はパイロットオンリーの戦果です
空軍はどうなのか、よくわかりません
392名無し三等兵:02/08/26 13:02 ID:iLAQNJIx
>>383
アメリカ海軍の場合だが。
パイロット要員は最初からパイロット要員だけども、
飛行訓練の前に短期間船に乗り込ませるんだったはず。
やはり海軍軍人は船乗りじゃなくっちゃね。
393名無し三等兵:02/08/26 13:07 ID:???
>>392
当然ですね。将来、空母艦長になる道を競うんですから
書き落としましたが、米陸軍のヘリパイロットは若手将校から
適正を見極めて(もちろん本人の志望を受けて)選抜します
394名無し三等兵:02/08/26 15:28 ID:iLAQNJIx
>>383
>それと、空軍パイロットよりも海軍のパイロットのほうが着艦とかがある分、
>エリートっぽいんですが、そこらへんはどうなんでしょう?
エリートっぽいってのは、艦上機乗りは海軍パイロットの中でも特別の存在だ、ということか、
それとも海軍(の艦上機)パイロットの方が空軍パイロットよりも腕が良い、ってことか?
いずれにしても、艦上機乗りはそういうだろうし、空軍パイロットはぜったいに認めないだろう。
しょせん水掛け論だ。
それに海軍の陸上機パイロット(P-3Cとか)も一言あるだろうね。
395海の人●海の砒素:02/08/26 15:34 ID:???
 テイル・フッカー(艦上機乗り)は「荒くれ者」という感じで「エリート」とはほど遠いかも。
396名無し三等兵:02/08/26 15:58 ID:???
バロン西の父親はロシアを探検した冒険家だった
という話を聞きましたが,どんな人物だったのでしょうか?
397名無し三等兵:02/08/26 16:24 ID:iUuAwYUM
この前、滋賀県長浜市上空で
Mig29らしき戦闘機を見かけたのですが
F-15Jと見間違えたのでしょうか?

低高度を飛んでいたようなのですが。
398海の人●海の砒素:02/08/26 16:30 ID:???
>397
 ネタはネタスレへどうぞ。

●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を8
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/army/1028763183/
399397:02/08/26 16:42 ID:???
>>398
いや…ネタじゃないんですが。
冗談抜きで。
見間違えとは思うんですが結構、高度低かったようですし。

まぁ、あんなところをMIGが飛ぶとは思えませんが。
琵琶湖の向こうには高射隊の基地もあるし。
400397:02/08/26 16:44 ID:???
>>398
いや僕的には間違いなくMIG29に見えたので・・・
何かロシアとの交流による飛行ミッションがあるのかとお伺いしたかったのです。
401海の人●海の砒素:02/08/26 16:44 ID:???
>399
 ありゃ、これは失礼(^_^;
 低高度というと、どのくらいです?
 高度によっては日本海で射爆撃したF-18とか。
402名無し三等兵:02/08/26 16:45 ID:???
>397
ロシア機が先日6年ぶりに領空侵犯(これも内陸を悠々と
飛べるわけじゃない)なんてのがニュースになるわけで、
日本の戦闘機の何とまちがえたのかを
考えるのが電波から遠ざかる道と思われ。
403名無し三等兵:02/08/26 16:52 ID:???
てき筒弾ってなんですか?
404397:02/08/26 16:56 ID:???
>>400は偽者です。一応。

>>401
どれくらいと言われると難しいですが…
伊吹山より低いくらい、だった気が。
F/A-18っぽいといえば、そんな形をしていたような。

>>402
まぁ、見間違えだとは思うんですけどね。
一応…。
405名無し三等兵:02/08/26 17:05 ID:???
質問者はID表示させた方がイイかと
406名無し三等兵:02/08/26 17:08 ID:3RKACskv
ていうか上げで質問してくれ
407名無し三等兵:02/08/26 17:19 ID:???
>>405
それに関しては同意だ。

以下のスレで>>1の文章案でも議論しませんか?

【軍事板自治議論スレ】(Part10)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/army/1028555171/
408名無し三等兵:02/08/26 17:22 ID:49aSJNg0
http://users72.psychedance.com/img4/img20020825091854.jpg

右側の隊員が持っているのは89式、
左側の隊員が持っているのはP228で、合ってますか?
409名無し三等兵:02/08/26 17:26 ID:qegUtu77
 「ウィンドトーカーズ」観てきたけど、米軍が暗号がわりにナバホ族の言語を使ったって史実?
日本海軍が薩摩弁を使ったって話はどっかで読んだこともあるが……
410名無し三等兵:02/08/26 17:42 ID:3BWBAKZw
>>403
擲弾筒の間違いか?
もしそうなら「個人用ミニ迫撃砲」とでもいうもの。
ttp://www.warbirds.nu/heiki/70000.htm
検索すればいくらでも出るが、ここ面白かった。
411バッチ3:02/08/26 17:47 ID:???
>>409
ナバホ・インディアンを通信兵にしたのは事実。
ブーゲンビル島で通信やってる写真を見たことある。
412名無し三等兵:02/08/26 17:51 ID:???
>>403
いわゆるグレネードランチャーというものです。
もともと砲による支援が不足していた旧日本軍が使用していたもので、
米軍がこれに目をつけ戦後発達させた兵器です。
小型の榴弾を射出して手榴弾を投擲不可能な遠距離に比較的正確に着弾させられます。
小銃の銃口に取り付けて発射するグレネードはそれ以前からありましたが、
取り付け、調整、などがやや煩雑でそれを付けてる間は小銃を発砲できないなどの問題があります。
その点擲弾筒はグレネード専用のものなので弾をこめればすぐに撃てます。
413名無し三等兵:02/08/26 18:11 ID:???
>>410-412
おー、てきだんとうだと変換できたよ
414名無し三等兵:02/08/26 18:19 ID:???
>>387
>アメリカ海軍のアーレイバーク級DDGがRAMを装備せずにファンクラスを
>装備しているのにはどんな理由があるのですか?
アーレイバーク級の一番艦が発注されたのが1985年で就役が1991年。
一方RIM-116 RAMのフルレート生産が始まったのが1994年。 そりゃあ無理だわ。
415名無し三等兵:02/08/26 20:36 ID:5L94dBtQ
>>412
 横槍スマソ
旧軍のはニーモーターとか言われてませんでしたか?
膝に当てて撃ったら膝を壊したとか折れたとか聞いたのですが。
416名無し三等兵。。。:02/08/26 20:37 ID:???
>>414
それならフライトUAぐらいから装備してもよかったはず。
417名無し三等兵:02/08/26 20:51 ID:???
F-2支援戦闘機の画像にF-2などのロゴを入れたいと思っています。
でも、F-2だけでは寂しいので他にどういう言葉を入れればいいか指南してください。
EagleやRaptorに相当する名称はないんでしょうか?
418名無し三等兵:02/08/26 20:55 ID:???
>417
カコイイのがお望みならJファルコンやヴァイパーゼロなど。
ネタに走りたければ三菱支援戦闘機で逝ってみよう。
419名無し三等兵:02/08/26 20:57 ID:???
>>415
それは、捕獲した米兵が使い方を誤ったから。
地面に当てて使う。
420名無し三等兵:02/08/26 20:58 ID:???
>>417
非公式ながら、Viper Zeroという名前で呼ばれているそうですよ。
Viper: F-16の非公式名称(公式名称のFighting Falconはほとんど使われてないそうです)
Zero: 2000年制式採用だからってよりは零戦の影響でしょうね。
421予備海士長:02/08/26 21:20 ID:???
>408
89式は合っていますね、薬莢回収袋なんて付けてるのは自衛隊ぐらいですかね
拳銃は正式には9mm拳銃でP220だと思います、自衛隊はこちらを採用しているので
海保の部隊だとわかりません
422名無し三等兵:02/08/26 21:32 ID:???
迫撃砲の事を何故モーターって言うんでしょう?
モーターっていうと発動機を連想するんですが何か曰くがあるんでしょうか?
423381:02/08/26 21:37 ID:4ArwiaaF
>>384>>389>>391
ありがとうございます。
初飛行と部隊配備の違いを理解していなかったり、
海軍機から空軍機に乗り換えたりしたのは目をつぶってください。

で、恥の上塗りで聞くのですが海軍と空軍の間で配置転換なんてやりませんよね?

>>387と同じような話ですが、10年程前にP3?Cが岐阜の県庁付近を低空飛行してたのですが何やってたんでしょうかね。
どのくらい低空かと言うと、機体に書いてある文字が読めるくらいです。
(けどわすれた。確か海上自衛隊って書いてあったような?)

424ななし:02/08/26 21:41 ID:p8R/sMBg
朝鮮人で中将になった人以外で活躍した人
っていますか?
425名無し三等兵:02/08/26 21:41 ID:???
>>421
室内戦闘で空薬きょうを踏んで転倒ってことが多発してから海外の特殊部隊も
薬莢受けを装備するようになった。
426名無し三等兵:02/08/26 21:43 ID:???
>422
乳鉢もmortarと言うから、形から来たんだと思う。

 自信無いのでサゲ
427名無し三等兵:02/08/26 21:49 ID:iLAQNJIx
>>422
迫撃砲、臼砲はMORTAR、電動機はMOTOR。
428名無し三等兵:02/08/26 21:55 ID:iLAQNJIx
>>423
>で、恥の上塗りで聞くのですが海軍と空軍の間で配置転換なんてやりませんよね?
配置転換はありえないけど、いったん海軍(空軍)を辞めて空軍(海軍)に入り直すのは当人の勝手。

それから軍の交流のための交換将校という制度があって、
海軍のパイロットが空軍の戦闘機に乗ったり、その逆だったりはある。
実際ベトナム戦争中の撃墜記録でも、他の軍所属のパイロットが乗って撃墜したケースがある。
古いところではジョン・グレンが宇宙飛行士になる前、朝鮮戦争当時に、
海兵隊から交換将校で空軍に派遣されて、F−86でミグ15を撃墜している。

429名無し三等兵:02/08/26 22:00 ID:???
>>416
ESSM(発展型シー・スパロー・ミサイル)が配備できればRAMは要らないっしょ。
あとアーレイバーク級(特にフライトUA)は重量余裕がきついみたいだし。
430予備海士長:02/08/26 22:38 ID:???
>425
自衛隊は時代を先取っていたのですね(よそでは薬莢探せーなんて無いでしょうが)
431眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/08/26 22:53 ID:???
>396
西竹一の父親は、西徳二郎と言います。
薩摩藩士の出で、外交官です。
1870年にロシアに留学したロシア通で、日清戦争時のロシア公使でした。
1880年に帰国時、中央アジアフェルガ−ナ、アライ山脈、新彊、蒙古等を経て
帰国しています。
この時の旅は郵便馬車に乗るなど大変な苦労をしたようです。
その後、第二次松方内閣、第三次伊藤内閣で外務大臣に就任し、ロシアと
朝鮮の権益に関する協定を結び、1897年に特命全権大使として清に駐在しま
した。

この時に発生した義和団の乱に遭遇し、その沈着冷静な行動は世界の称賛を浴びて
います。
帰国後、枢密院顧問に就任し、1912年に死去しました。

>424
洪思翔中将、李王垠中将など、あと李鍵公が中佐で陸軍大学教授になってます。
後に1944年に朝鮮人の官僚、議員への登用が解禁されたので、そういう世界で
活躍した人もいたようです。
432名無し三等兵:02/08/26 22:55 ID:???
あとパクヒョンヒも大陸打通作戦で名を馳せたな
433名無し三等兵:02/08/26 23:19 ID:CD5AsBEa
M資金の逸話について御存知の方、ご教授お願いします。
434丙種合格:02/08/26 23:21 ID:UepZXtva
F-15イーグル、F-4ファントムみたいなニックネーム(?)はどういう基準で
決まるんですか?

あと「ヲタ」レベルまで行かなくても、必要最低限の軍事知識(戦略、戦術両方)を
勉強するためのお勧めの本があったら教えてください。
435名無し三等兵:02/08/26 23:23 ID:???
>>433
日本史板で聞いて下さい。
436名無し三等兵:02/08/26 23:23 ID:???
>>434
「ヲタ」レベルなら2ちゃんねる軍事板を見ていれば充分。
趣味で軍事をかじりたいならロボットアニメを見ていれば役に立つと思う。
437408:02/08/26 23:35 ID:???
>>421
なるほど。ありがとうございます。
89式は合ってましたか。
その部隊は海保のSSTです。海自のSPUではありません。

薬莢回収袋は自衛隊が時代に先取っていたのですか(w
438すいませんが・・・。:02/08/26 23:36 ID:btWM/dou
第二次大戦当時の米軍機(グラマン等)の燃料タンクの防弾装備等について御教示くださいませんか?
439名無し三等兵:02/08/26 23:36 ID:???
>>436
????
>「ヲタ」レベルなら2ちゃんねる軍事板を見ていれば充分。
2ちゃんねる軍事板には、嘘情報も多いので、切り分けには、ある程度スキルが必要では?
>ロボットアニメを見ていれば役に立つと思う。
ロボットアニメは軍事をかじるには百害あって一利なしだと思のですが。
>>434
とりあえず、雑誌の「丸」と「歴史群像」を一年読めば、そこそこ身に付くと思います。
440417:02/08/26 23:41 ID:???
F-2 Viper Zeroですか、かっこいいです。
ありがとうございました
441名無し三等兵:02/08/26 23:44 ID:???
>436
 2ちゃん軍板は、ある程度スキルがあってこそ初めて楽しめる場所だと思う。
何らかの本を読んだりした方が、キチンとした知識・大系だった知識が身につく。
その上でぎもんに思ったりした事を聞いたりするには、ここは良い。
また、ある程度知識を持った上で議論するのは、もっと楽しいよ。

 でもね、聞くは一時の恥じ聞かぬは一生の恥っていう言葉もある。
それと同時に「検索で一発」という言葉もあるが(笑。・・・このレスの2〜3行目を参考に。
442すいませんが・・・。:02/08/26 23:46 ID:btWM/dou
>>441さん尊敬。
443名無し三等兵:02/08/26 23:51 ID:???
>>439
「ヲタ」とか言ってる段階で、軍事趣味を小馬鹿にしているのだよ。
そんなやつは2ちゃんねるで充分。丸と歴史群像一年分の厨房君が
軍事について真剣に語りだしたら、私は相手をしたくないです。
444すいませんが・・・。:02/08/27 00:01 ID:MtfREs7u
第2次大戦機の燃料タンクの防弾装備に”ゴム”のような素材が使われていたという本を読んだことがあるのですが、素人考えとして「何で機関砲弾がゴムで効果あるの?」という素朴な疑問をもった事がありました。どなたかおせーてください。
445名無し三等兵:02/08/27 00:05 ID:???
撃たれた後の穴ふさぎ用。
446眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/08/27 00:05 ID:???
>438
うろ覚えですけんど、燃料タンクを生ゴムで覆います。
弾が命中した場合、穴が空きますが、ガソリンと生ゴムとが化学反応を
起こして、その漏れを防ぎます。
第二次大戦初期のF2A、TBDなどはそういうのが装備されていなかった
ようです。

余談だけど、コンドームでおなじみ岡本理研は、1943年に防弾タンク工場
を足利で作っていたそうな。
447名無し三等兵:02/08/27 00:17 ID:9pfCYI3O
>>385
それ、模型板で大騒ぎになりました。シュトゥルム&ドランクのも
最後部1枚だけが鋼製じゃないの?ここを「顎」「鋼製」とかで
検索どうぞ。
http://caramel.2ch.net/mokei/kako/1005/10053/1005319125.html
448こっちにも書いとこ:02/08/27 00:19 ID:ssoa13MR
旧帝国陸軍の大砲の中に,バラしてウマの背中に乗せて運ぶ山砲がありましたが
アレって現代戦でも使えるんですかね?
449名無し三等兵:02/08/27 00:23 ID:daTaBVs6
>448
ヘリ持ってないような貧乏国同士が車両の運用できない山岳地帯で
戦うならありかと
450眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/08/27 00:26 ID:???
>448
ヴェト=ナムで北の軍隊がそれをやったと思うが。
確か、そういうコンセプトの砲があったような。
今なら、迫撃砲で十分代用可能なのかな。
451こっちにも書いとこ:02/08/27 00:27 ID:ssoa13MR
449様レスありがとうございます。
452こっちにも書いとこ:02/08/27 00:30 ID:ssoa13MR
450様もありがとうございます。
次からもう少し待って書き込みます。
453すいませんが・・・。:02/08/27 00:35 ID:MtfREs7u
>446さんレスありがとうございました。イメージ湧きました。つまり、着弾の際空気と反応して爆発する前に燃料と火を分離することなんですね。大変ありがとう御座いました。これで安心して眠れます。 
454名無し三等兵:02/08/27 00:36 ID:+cLufeo/
>旧帝国陸軍の大砲の中に,バラしてウマの背中に乗せて運ぶ山砲がありましたが
>アレって現代戦でも使えるんですかね?

 自衛隊が50年代に専用運搬車も含めて研究してましたが
、現在ではスペイン製やイスラエル製で130kg〜140kg
台の120mm迫撃砲が有りますから、その性能を上回るのは
難しいでしょう。

 旧軍の山砲はバラせば100kg以下に分かれますが、総重
量は500kg以上有ります。それで75mmではチョット太刀
打ち出来ないでしょう。
455名無し三等兵:02/08/27 00:37 ID:2FpKJ6mn
欧州での戦車演習では、
戦車が踏み潰した作物や施設の賠償額を算定する会計係が後ろについてるって本当ですか?
456名無し三等兵:02/08/27 00:38 ID:+cLufeo/
 ちなみに、自衛隊のフランス製120mm迫撃砲は分解
搬送は考えてないと思います。
457449:02/08/27 00:51 ID:daTaBVs6
>450
ディエンビエンフーで確かばらした榴弾砲を人力で持ち上げたと思います。
まちがってたらすみません
458名無し三等兵:02/08/27 00:55 ID:???
>>455
本当です。韓国軍も同様らしいです。まぁ、演習場の外で演習をやるとなれば、そうならざるおえない
でしょう。日本もやるとしたら、後ろに防衛施設庁の人間がひっつく事になるのかなぁ。
459423:02/08/27 00:55 ID:qi9Ad+tL
>>428
ありがとうございます。
軍同士の交流のための交換要員ですか、さすが陸海で派閥争いしてたどこかの日本とは違いますね。
(まったく派閥争いがなってはけでもないでしょうけど)
460名無し三等兵:02/08/27 00:56 ID:2ua8ARPP
各航空基地の管制官は航空管制を行うのみで
要撃指令を出す事は無いのでしょうか?
461名無し三等兵:02/08/27 01:00 ID:2ua8ARPP
>>460には有事の際も含めてです。
462名無し三等兵:02/08/27 01:04 ID:???
>>458
ありがとう!
会計係忙しそうだなあ
463324:02/08/27 01:06 ID:???
>>378
亀すれですがご親切にありがとうございます。
464誤爆太郎 ◆xK4UhanQ :02/08/27 01:11 ID:ssoa13MR
もう来ないだろうという事で……。
448です。
449様,450様,454様,456様ありがとうございました。
465名無し三等兵:02/08/27 01:27 ID:qi9Ad+tL
東京裁判に関してはどこで聞くべきでしょうか?

戦犯として処分された人の中には憲兵隊から処分されたのに一つのことについて二度処分されたなんて例は無いか知りたいのですが。
466名無し三等兵:02/08/27 01:29 ID:IxyzHnQY
アメリカ兵がすお背中につけている
スコップは死体の穴をほるためですか?
467名無し三等兵:02/08/27 01:31 ID:???
塹壕を掘るのに使います。
468名無し三等兵:02/08/27 01:35 ID:+cLufeo/
>スコップは死体の穴をほるためですか?

自分が埋まる穴を掘る為で、世界中の歩兵の基本装備
です。

 ま、弾に当たって死んだ場合、墓穴は別の人間が別
の場所に掘るんでしょうが。
469名無し三等兵:02/08/27 02:24 ID:4L0Ksc71
アメリカでは軍法会議も陪審員制なのでしょうか?
その場合どのような構成員になるのでしょうか?
(例えば、被告が陸軍軍人ならば陪審員も陸軍ばっかりとか)
470名無し三等兵:02/08/27 02:34 ID:???
>>465
戦後、戦犯狩りが始まると予測した日本政府は自主的に戦犯を裁くことによって、
判決や処罰を軽減できると考えて行いましたが、46年にGHQは戦犯は連合国
裁判所で裁かれるとしたので、自主裁判は中止されました。
自主裁判にかけられて刑が確定したBC級相当の8名は、あらためて連合国側
の裁判にかけられ、5人が死刑になりました。

戦中の軍法会議で処分された人間が同じ罪状で連合軍側の裁判を受けたという
話は資料がないので、自分はわかりません。
471名無し三等兵:02/08/27 03:29 ID:???
今の兵士も銃剣道訓練ってやってるんですか?
472名無し三等兵:02/08/27 03:40 ID:???
>>471
自衛隊では、今でもやってますよ。
旧軍のように、度胸付けに生身の人間を刺したりはしませんけど。
473名無し三等兵:02/08/27 03:43 ID:???
ありがとうございます。
自衛隊以外ではやってないんですか?
もしやっていないとしたら、日本って至近戦闘好きなんだね
と妙に感心してしまいますが・・

戦闘機も格闘戦好き
474名無し三等兵:02/08/27 04:21 ID:???
「銃剣道」ではないにしろ、歩兵に白兵戦闘の訓練やらせない軍隊のほうが珍しいですよ。

歩兵の本義は地域の制圧で、そのため白兵戦闘が歩兵の仕事から無くなる日はたぶん来ません。
もしそれが来る日があるとしたら、それはおそらく歩兵が軍隊から必要なくなる日でしょう。
475名無し三等兵:02/08/27 04:26 ID:???
>>473
他の国でもやってますよ。
ニュースとかドキュメント番組とか、映画(フルメタル・ジャケットとか)など
で、棒の両端にクッションみたいな物を巻きつけた物で、殴り合っている新兵を
見た事が有ると思いますが、あれが日本での銃剣道に当たります。
ちなみに、フォークランド紛争では、英陸軍が何度か夜間銃剣突撃を行なった
そうです。
ただ、日本の自衛隊が銃剣突撃を、今でも重視しているのは事実のようですね。
以後、スレが有りますので、そちらで話されてはいかがでしょう。
 【銃剣】白兵戦!【突撃】  
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/army/1028975267/l50
476それんまにや:02/08/27 04:40 ID:9r4AxGxf
ご存知の方、いらっしゃいましたらご教授ねがいます。
http://www.lindenhillimports.com/vva-14.htm
これって・・・何の機体でしょうか?
477 :02/08/27 05:58 ID:XSQMy+xt
質問!
自走砲の命中率ってどんな基準なのでしょうか?
たとえば30Km先の目標の範囲10M以内なら命中であるとか・・・
478名無し三等兵:02/08/27 07:04 ID:???
>476
おそらくWIG(地面効果機)の一種と思われ。
海面上すれすれを(1〜2メートル)飛行することにより、より強い揚力を得られ高効率、といった機体。
ただ穏やかな海面で無いと効果半減です。

でもこいつ、主翼短すぎるから水面滑走するだけのタイプかもね。
あんまり詳しいこと知らんのよ、スマソ。
479名無し三等兵:02/08/27 07:06 ID:FGZ/QE2R
朝一で質問があります!!
アニメ「戦闘妖精雪風」に出てくるような戦闘機は
今現在、実際どこかで飛んでるのでしょうか??
なんかコラかなんかでロシア軍の赤☆マークが入ってるのみたんですが・・・。
自分的にはラプターでさえ信じられないデザインなのに
あんなんが飛んでるとなると・・・もうついていけないぽ。
480478:02/08/27 07:15 ID:Qj2Bh9F8
ああ、よく見りゃ翼関係ははずしてあるのね。エンジンポッドらしきものも外した跡がある。
やっぱりWIGにケテーイ
481名無し三等兵:02/08/27 07:39 ID:???
質問です。
よく戦争映画なんかで、攻撃を仕掛けるシーンで自動小銃のマガジンを鉄帽
でコンコンとしてから装着しますよね?
地獄の黙示録でも、プライベートライアンでもスリーキングスでも
あれはどういう意味があるんですか?
利点とかあるんですか?
世界中の軍隊でやってるんですか?
482眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/08/27 07:44 ID:???
>476
>478さんも書かれているようにBartini-Believ VVA-14と言う機体で、
「カスピ海の悪魔」と呼ばれたWIGの最初の試作機です。
ASW任務用に開発されました。

これの全体像を載っけたページを貼っておきます。
エンジンとか脚周りは、Tu-22の流用みたいですね。

ttp://www.ctrl-c.liu.se/misc/ram/vva-14.html
483社 聖 ◆DASHd/qA :02/08/27 08:23 ID:???
>481
中に入った砂などの異物を落とすのと、動作不良を防ぐためです。
まぁ、おまじないに近いものですが。
484名無し三等兵:02/08/27 09:04 ID:???
F−15の近代化改修というのはMISP機に対して行う
のですかそれとも在来機に対してですか?
485名無し三等兵:02/08/27 09:31 ID:???
映画などでマガジン交換のさい、新しいマガジンをヘルメットにコツンとぶつけてから銃に装填する
描写がありますが、何か意味のある行為ですか? おまじない?
486名無し三等兵:02/08/27 09:40 ID:???
>>484
みんなが知りたがっている事項です。現在のところまだ決定はしていないはず。
487名無し三等兵:02/08/27 10:06 ID:+cLufeo/
>自走砲の命中率ってどんな基準なのでしょうか?
>たとえば30Km先の目標の範囲10M以内なら命中であるとか・・・

 効力範囲が155mmで45m*20mですから10m以内に落ち
れば命中でしょう。

 砲兵は中隊以上の単位で面目標を狙いますから、例えば
中隊6門で100m*100mの範囲の穴にもぐってない目標を何
分の射撃で制圧できるかといった計算になります。

 30kmの射程で常に10m以内に落ちるなら誘導武器並み
の精度ですね。狙撃銃だって1ヤードで1インチの誤差が出
ますから。誤差が1ミル(0.14度 1000mで1m)以下
で収まるはずがないと思いますよ。 
488名無し三等兵:02/08/27 10:11 ID:+cLufeo/
>1ヤードで1インチ

 100ヤードでですね。すいません。
489名無し三等兵:02/08/27 11:18 ID:???
曳航弾ってなんですか?
490名無し三等兵:02/08/27 11:21 ID:ZWSKVMeI
質問しても良いですか?
旧日本軍が試作していた自動小銃について教えてください。
どのくらいの代物なんでしょうか。
トンプソンより小さくて火力も数倍のものだったと聞いた事がありますが
4912チャンねるで超有名サイト:02/08/27 11:22 ID:YkEAm96B
http://s1p.net/xxgqw


 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
492名無し三等兵:02/08/27 11:24 ID:???
>>433
古典的なM資金だけでも終戦間際に軍が隠した貴金属類から米占領軍の秘密資金、アメリカ財務省からの特別援助、
さらには山下財宝がらみまでいろんな種類がありまして…
ごく最近も某大手企業がひっかかっちゃいましたね
どれをご希望なのでしょうか?
493名無し三等兵:02/08/27 11:30 ID:ZWSKVMeI
現在のロシア海軍の軍事力を教えてください。
494名無し三等兵:02/08/27 11:38 ID:???
米軍は国際軍事法廷に妙に強行に反対していますが、何か後ろ暗いことがあるのでしょうか?
495名無し三等兵:02/08/27 12:04 ID:???
>>488
25.4mm×1000÷(100×0.9)=約282mm
おもきし1ミルを割り込む罠
496名無し三等兵:02/08/27 12:05 ID:???
>>494
アメリカンヒーローは法廷に立たなくても良いってのが米国の民意
と書くと笑新者スレみたいだが
497名無し三等兵:02/08/27 12:13 ID:???
>494
国債軍事法廷なんてのは東京とニュルンベルクの奴しかありませんよ?
用語は正確に使いましょうや、「国際刑事裁判所」(ICC)のことでしょ。

ま、反対の理由が「米兵が政治的に訴追される危険がある」と米国自身が公言してます。
米国の側から見ればそういう理屈になりますが、これを米国以外の国の立場から見れば
「正義の決定権を米国の手から離されることに反対している」という言い方になりましょうな。

国連や国際機関が国家の上位に立つべきという思い込みが強すぎる日本人には理解しづらいことですが、
国際機関もまた国益追求のための道具である、というのは米国のみならずどこの国の外交でも共通する思考です。
米国はその経済力と政治力、軍事力で「世界の警察官」の立場にいるわけですが
その「権力」を執行するときに自国の国益に沿った形で使いたくなるのは当然の理屈でしょう
(警察官は職務を遂行するためにという条件付きで権力を移譲されてるだけで、
 米国は自力で世界の覇権を担ってる以上、それを好きにつかって悪いとはなかなか思えないわけで……)
それに対する制約をかけられてしまうことを、米国はかなり嫌います。
そこらへんは「モンロー主義」、自分達の聖域には他人は手を出すなと主張したがる根性は不変ですね。
498名無し三等兵:02/08/27 12:29 ID:???
>>497
日本の新聞を読んでると、どうもアフガニスタンやユーゴあたりで
米軍は法廷に引っ張り出されそうな具体的な行為をやったことが
あるために反対しているみたいに書いてあるんですけど、そういう
犯罪(?)的行為の具体例は実際にはないんですか?
499名無し三等兵:02/08/27 13:08 ID:???
ドイツの海軍砲は全部が薬莢式だったと聞きましたが
ビスマルク級等のの戦艦主砲もそうだったのですか?
500名無し三等兵:02/08/27 13:10 ID:68BVNdIG
トム・クランシーの「大戦勃発」を読んだのですが
あの中の無人偵察機の描写は正しいのでしょうか。
あれはグローバルホークですよね。

それと空自が導入しようとしている無人偵察機の
航続距離はどれぐらいでしょうか?
北朝鮮まで行けますかね。
501名無し三等兵:02/08/27 14:02 ID:???
軍事初心者ですが、旧日本陸軍の「大隊砲」ってのを写真で見てびっくりしました
あんなオモチャみたいなんでほんとに威力あったんすか?(あれじゃ米軍に負けるはずだ・・・
502名無し軍曹:02/08/27 14:28 ID:???
>>489
曳光弾ですね。弾の後方に燐などの発火物が仕込んであり、発射と同時に発火します。
夜間戦闘などで弾の航跡がよくわかるように一定の割合で混ぜることがあります。
>>490
日本の自動小銃は陸軍造兵廠東京工廠や陸軍第一研究所・小倉工廠等で試作されました。
東京工廠のものはアメリカのペーターゼンライフルの模倣品で、その他のものも
目新しい品ではありません。(装弾数はいずれも5発)
後ユニークなのは海軍が陸戦隊用に開発した四式小銃です。これはアメリカの
M1ガーランド小銃の弾倉部分を日本の弾丸に改変したものです。
"トンプソンより小さくて…"というのは試製二式短機関銃かもしれませんね。
100式短機関銃の後に名古屋造兵廠で若干数が試作されたものです。
いずれにしても機構が複雑で量産向けではなかったようです。
503名無し軍曹:02/08/27 14:30 ID:???
500番までの未回答質問です。94 :名無し三等兵 :02/08/23 16:28 ID:???
質問です。米軍のスナイパーは2人1組(狙撃手と観測者)で行動すると聞きましたが
だとするとどこの部隊に所属する事になるのですか?
普通の兵士なら○○小隊△△分隊とかい言ってたいてい10人前後で編成すると
聞きました。なのでスナイパーは一種独立して編成、行動しているのでしょうか?

136 :名無し三等兵 :02/08/23 22:30 ID:NCHQ+RZy
すいません。「G.I.ジェーん」という映画を見たのですが、最後の卒業式典のシーンで
デミ・ムーアに渡した技能章は何と言うものでしょうか?
SEALSの記章なら金色の筈ですが、それは銀色でした。

154 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/08/24 00:43 ID:3hEaWPAQ
陸上から潜水艦への通信は存在秘匿の観点から通信ブイを避け、
海中に到達する極超長波や超長波が使用されているとのことですが、
通信ブイはそんなに発見されやすいのでしょうか?
サイズや材質、それに浮力等を工夫すれば情報量の多い周波数が利用できて良いと思うのですが。

237 :名無し三等兵 :02/08/24 22:59 ID:KGpuWY/7
軍隊の教本は誰が書いているのでしょうか?

241 :名無し三等兵 :02/08/24 23:29 ID:???
野砲などの検索サイトに乗っていないお薦めのWW2期のソビエト軍兵器の情報があるの教えてくれませんか?

278 :名無し三等兵 :02/08/25 03:51 ID:hrNVlyEz
旧日本軍狙撃兵に関する資料を探しているのですがお勧めの物ってありますか?

504名無し軍曹:02/08/27 14:34 ID:???
287 :4アマ :02/08/25 06:48 ID:???
97式中戦車について質問です。
砲塔の上についている手摺がアンテナだと聞いたことが有るのですが、
あれの原理は、ラジオチューナーについているものと同じループアンテナと
いうことでよろしいのでしょうか?
水平方向(地面と同じ方向)は無指向に等しいのでどの位置にいる
戦車とも通信できるようにした、ということなのでしょうか?

338 :名無し三等兵 :02/08/25 18:57 ID:g/t+DIko
部隊編成における衛生兵の割り当てはどのような形なのでしょうか?
一個小隊 ○人と行った感じで知りたいのですがお願いします。

349 :名無し三等兵 :02/08/25 20:13 ID:9/n9F39p
ピストルとかライフル銃の銃身ってどこまでなんですか?
チャンバー部も長さに含まれているんですか?

350 :名無し三等兵 :02/08/25 20:21 ID:ZNjVc/g3
ASAT(衛星破壊)ミサイルの発射コールはなんなのでしょうか?

460 :名無し三等兵 :02/08/27 00:56 ID:2ua8ARPP
各航空基地の管制官は航空管制を行うのみで要撃指令を出す事は無いのでしょうか?

469 :名無し三等兵 :02/08/27 02:24 ID:4L0Ksc71
アメリカでは軍法会議も陪審員制なのでしょうか?
その場合どのような構成員になるのでしょうか?
(例えば、被告が陸軍軍人ならば陪審員も陸軍ばっかりとか)

493 :名無し三等兵 :02/08/27 11:30 ID:ZWSKVMeI
現在のロシア海軍の軍事力を教えてください。

499 :名無し三等兵 :02/08/27 13:08 ID:???
ドイツの海軍砲はビスマルク級等の戦艦主砲も薬莢式だったのですか?
505名無し三等兵:02/08/27 14:58 ID:???
>479
SF板逝風スレへどうぞ。

過去に軍板住人や軍板コテも多数出没してますし
506476:02/08/27 16:10 ID:9r4AxGxf
>>478さん,眠い人さん、ありがとうございます!
いやー初期のWIG試作機ですか、、、
なんだかとんでもなく不気味な機体だったから気になって気になって・・・
これでよく寝れます(w
507名無し三等兵:02/08/27 16:21 ID:q3SfLwnA
ウィンチェスターライフルのモデルの区別についての質問です。
(刻印以外で)M66、M73、M1892の外見上の違いは
どういう所にあるのでしょうか?

M73は他の2つより銃身が長いのでしょうか?
508名無し三等兵:02/08/27 17:32 ID:TEAibl+7
>>501
大隊砲か連隊砲か知りませんが、分解して人力で運べる小型砲でも、トーチカ
攻撃には役にたったそうです。
私も初心者の507・↑ですので、それくらいしか知りません。
509名無し三等兵:02/08/27 18:47 ID:???
>>501
92式歩兵砲(大隊砲)は威力的には特に問題はありません。
旧軍の実験によると榴弾の威力半径は22mで、これは75mm級の野砲弾と
ほぼ同じ威力です。しいて問題点をあげるとすれば、迫撃砲と大差ない射程と
威力の割に価格と重量がはるかに大きいことでしょう。
(81ミリ迫撃砲で60kg程度、大隊砲は204kg)
510名無し三等兵:02/08/27 19:12 ID:ZQUgrCz8
>>509
81ミリ迫撃砲なんて第二次世界大戦時の日本にあったのですか?
511フェチ ◆77XB6/ug :02/08/27 19:13 ID:???
>501
 軽量小型で、しかも直射も曲射もこなせる優れものだったらしいです。一台ニ役です。
上記の事を逆に云うと、射程が短い・装甲に無力、迫撃砲・臼砲のように制圧しきれない、と云う所かな。
但し上記の事はアメリカを相手にしてしまった結果論であって、あの時点で貧乏陸軍が持つ砲としては最上級だったと思います。
512名無し三等兵:02/08/27 19:22 ID:???
>>510
ありました。名称は97式曲射歩兵砲です。
ただ旧日本軍では命中率の低い迫撃砲はあまり好まれなかったために
大隊砲のほうが配備数は多かったようです。
513名無し三等兵:02/08/27 19:25 ID:???
>>510
81ミリのだけ抜粋。
陸軍、九七式曲射歩兵砲。昭和12年制定
要目
口径81.3ミリ
砲身長126.9センチ
重量670キロ
最大射程2850m
その他、口径90.5ミリの94式軽迫撃砲、150.5ミリ口径の96式中迫撃砲があり。

海軍、三式迫撃砲。昭和18年に導入。
要目
口径81ミリ
砲身長123センチ
重量750キロ
最大射程2800m

間違いがあったら訂正よろしくです。
514513:02/08/27 19:29 ID:???
>>513
訂正〜
九七式曲射歩兵砲は重量67キロ
三式迫撃砲は重量75キロ
でした。重すぎるって。

ゲットー逝って来ます。
515名無し三等兵:02/08/27 19:31 ID:???
>>510
九七式は670キロではなく67キロ
三式は750キロではなく75キロ
516510:02/08/27 19:35 ID:ZQUgrCz8
>>512-515

ども、御手数かけました。
517 :02/08/27 19:37 ID:+8xKaPaV
映画ウインドトーカーズでアメリカ軍の主人公で
ガタルカナル時には軍曹より一歩手前の階級で
サイパン戦のときは軍曹だった人が
「上海で武勲をあげた」
といってるのですが、これはどういうことでしょうか?
518465:02/08/27 20:35 ID:iXU7JbHa
>>470
遅くなりましたがありがとうございます。
519名無し三等兵:02/08/27 20:45 ID:???
なんか書き込むたびにクッキー確認されるようになってるんですが
何でこんなことになっちゃったんでしょうか?

いちいち戻って再書き込みは面倒
520名無し三等兵:02/08/27 20:49 ID:???
そういうのはこちらで

2chの動作報告はここで。−27−
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1030151294/
521名無し三等兵:02/08/27 20:52 ID:???
ものすごく根本的な疑問なんですけど、
二式大艇の任務ってなんだったんですか?
522バッチ3:02/08/27 20:56 ID:???
>>521
長距離哨戒とか偵察とか攻撃隊誘導とか輸送とか。
523名無し三等兵:02/08/27 20:57 ID:???
>517
上海事変からの古参って事でしょう。
524774-3:02/08/27 21:26 ID:???
>>476
 こいつは、VTOL−飛行艇/WIGという際物。以前に話題になったのですが、リフトエンジ
ン12基で浮上します。そして、前方2基でエアクッション生成(WIGタイプのVVA-14M1Pの
み。>>476で出された写真は、こちらの残骸)、上方2基で飛行! これが、VVA-14(通常
型)飛行中の勇姿です(VVA-14M1Pは、飛行はしていないようです)。
 http://www.beriev.com/photos/photos2.html
 http://hep2.physics.arizona.edu/~savin/ram/indexq.html
 http://www.se-technology.com/wig/html/main.php?open=showcraft&code=0&craft=11
525名無し三等兵:02/08/27 21:44 ID:???
グルジアについて教えてください。
526名無し三等兵:02/08/27 21:45 ID:???
527予備海士長:02/08/27 21:53 ID:???
>154
潜水艦がブイ・アンテナを曳航するとき速力を落とさなければならないのと
深度を下げられないからで良いと思います(ブイが潜ると受信が出来なくなるそうです)
低速・浅深度だと哨戒機に探知されるおそれがあるので(安全ならこちらを使うと思います)
危険度が高ければ船が高速・深深度で受信できる極超長波や超長波を使うと思います

528507:02/08/27 22:06 ID:hrq0mFr6
えーっと、507の回答も御願いしたいんですが、戦前の猟師がアメリカ製の
ウィンチェスターライフルを猟銃として買うケースってあったんでしょうか?
それとも通常は日本軍の中古か火縄銃だったんでしょうか?
529名無し三等兵:02/08/27 22:12 ID:q8JE1hBn
>528
ありました。
しかしながら、価格の面で職業猟師にはつらいものがあり、
払い下げの村田銃などが一般的になったのは、
「安くて実用に耐える性能」だったことが大きいようです。
530名無し三等兵:02/08/27 22:29 ID:q8JE1hBn
補足します。
輸入コスト、関税率の問題から、当時の輸入銃器はすこぶる高価で、
現在で言う「銃刀法」より「禁止的価格」が問題だったようですが、
免税に近かった満州国ではそうでもなかったらしく、
銃器に限らず、「タックス・フリーに近いお徳なお買い物、
しかし、日本の税関では限度以上は課税する」と、
今の税関に近いことを書いたパンフが現存しております。

満州国・奉天の銃器店の広告には、自動散弾銃のみならず、
モーゼル自動拳銃、ブローニング自動拳銃の絵が掲載されており、
銃器の流通が盛んであったことを、今に物語っております。
531眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/08/27 22:47 ID:???
>517
上海には共同租界というものがありました。
英国租界、フランス租界以外の中国人以外の各国の人間が出入りできる
地域です。
当然、中国の主権にお構いなく、その警備のために各国が軍隊を派遣して
いました。
1932年、1937年に中国と日本が衝突した上海事変では、各国の軍隊が租界
警備に当たり、日本、中国軍を入れさせませんでした。
米国砲艦パネー号の誤爆事件も起きていますから、その時のことを逝っている
のではないでしょうか。
532名無し三等兵:02/08/27 22:54 ID:6b+T3o5X
九七式中戦車が最近まで競争試作だった事を知らなかったド初心者です。
試作で負けた方の戦車はどういうもの(制作社、性能諸元)だったのでしょう。
また、負けた理由はなんだったのでしょうか?
詳しく知ってる方いましたら教えてください。
533名無し三等兵:02/08/27 22:56 ID:cj/UPgqY
戦艦大和はよく「大和ホテル」と揶揄されますが、実際どの程度の内装、設備が
あったんですか?
534名無し三等兵:02/08/27 23:02 ID:q8JE1hBn
>533
兵員の居住性について言えば、旧海軍では当り前のハンモックではなく、
乗員全員にベッドが確保されておりました。
また、弾薬庫の冷却のために冷水を循環させる”冷房”がありましたが、
これの余剰分を居住区に回しております。

つまり、現在の海上自衛隊護衛艦の水準とお考え下さい。
535533:02/08/27 23:07 ID:cj/UPgqY
>534
なるほど。当時の日本軍の水準から行けばかなり快適でしょうね。
有難うございました。
536名無し三等兵:02/08/27 23:11 ID:QXddB6bw
>>532
チニ車です。
チハは三菱ですが、チニは大阪砲兵工廠が制作しました。
乗員はチハより1名少ない3名。エンジンは九五式軽戦車のものを搭載し、
装甲、速力、その他諸元はほぼ拮抗していました。
外見はスマートになったチハってとこですかね。
チニはチハに比べて価格の安さが魅力で、陸軍側はチニ車の方を推していましたが、
直後に日華事変が始まって軍事予算が増大した為に、多少高価でも設計的に余裕のある
チハが採用されました。


537名無し三等兵:02/08/27 23:11 ID:???
第一次大戦中の銃は、ものすごく「人間に馴染む」つくりなので、
人を撃つ事故が非常に多いというのは本当ですか?

ハイローミックス運用のローのほうに当てられた部隊は
ハイの方の部隊より士気が低いことが多いんですか?
538眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/08/27 23:19 ID:???
>>532
1936年に設計されたチニ車で、九七式よりもずっと小振りで余裕のない設計
ですが、反面、価格が安く数を揃えることが出来ました。
主にこれは参謀本部側の主張に沿って作られたもので、戦車部隊側の要求
に沿って作られたのが、九七式となったチハ車です。

大阪砲兵工廠で試作され、重量9.8トン、乗員3名、57ミリ砲×1、7.7ミリ機銃×1、
装甲25ミリ、エンジンは空冷ディーゼルで135馬力、速度30キロ/時です。
(九七式は重量15トン、乗員4名、57ミリ砲×1、7.7ミリ機銃×2、エンジンは空冷
ディーゼルで170馬力、速度38キロ/時。)

本来なら、チニが優勢だったのですが(何しろ日本は貧乏)、試作直後に日中戦
争が勃発したので予算の制限はなくなり、戦車部隊の要求通り、チハ車が選ばれ
ました。
539名無し三等兵:02/08/27 23:19 ID:exfilcye
>ハイローミックス運用のローのほうに当てられた部隊は
>ハイの方の部隊より士気が低いことが多いんですか?
ハイ=高価
ロー=安価
な武器・兵器の複合運用のこと>ハイローミックス
540537:02/08/27 23:30 ID:???
>>539
そういうことじゃなくって、安い武器だからって嫌になったりしないのかってこと
541大渦よりの来訪者 ◆Bzr3neko :02/08/27 23:37 ID:???
>540
どうだろ?
ハイローのハイの方は常に一番やばい場所に派遣される可能性がある訳だから、
それはそれで嫌なもんだと思うよ。
自分が部隊長やってたとおもいねえ。いきなり補給が潤沢になって、
二線級の物ばかりだった装備がいきなり最新の物に改変されたら?

ぼくなら絶対に逃げたくなるね。
542名無し三等兵:02/08/27 23:39 ID:AxwrTSrr
例えば、F-15の部隊と、F-16の部隊とがあったとして、
F-16の部隊の人間はみんなやる気がないかな?
543名無し軍曹:02/08/27 23:45 ID:???
>>349
>ピストルとかライフル銃の銃身ってどこまでなんですか?
>チャンバー部も長さに含まれているんですか?
銃身長はマズルからブリーチ前面までの長さを言います。
もちろんチャンバー部も含んでいます。
544ばばぼん♪:02/08/27 23:45 ID:???
545名無し三等兵:02/08/27 23:47 ID:bULuWFhU
ハマーって米軍以外で使ってる国はあるんですか?
546F-16のコピーって言うな!by F2:02/08/27 23:56 ID:???
>542
確かにF-15とF-16はハイローミックスの考えで採用されたけど,F-16が「ロー」
って言うのは米国だからこそであって,米国以外では十分に「ハイ」だからねぇ〜。
547名無し三等兵:02/08/28 00:04 ID:???
>>542
F-15とF-16で、互いにAWACSの支援受けて数が同じならそこまで差は出ないと思われ。
548名無し三等兵:02/08/28 00:18 ID:???
>547

っつうか、今となっては改良されてるからね。
また、出現時期が少し違うから、良くなっている部分もあるし。

 また実際に部隊によって同種の違う兵器・型遅れの兵器 を装備している場合も多いし。
 逆にいうと、F16だから士気が低くなるのでは無く、其の部隊に入ればF16だ・・・というだけ。
 与えられる任務も当然違うだろうし。

あと、兵隊の気質として、「自分の持っている兵器・武器が最高である」と思いこむ・思いこもうとする、っていうのもある。

549名無し三等兵:02/08/28 00:29 ID:???
すいません、B-2の価格教えてください。
550眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/08/28 00:30 ID:???
>545
サウジアラビア、台湾で使用されているようです。
また装甲強化型のシャーシを使用したEagleがデンマーク陸軍に、シャーシのみを
使って、ボディを架装したCobraがトルコ陸軍に採用されています。
551名無し三等兵:02/08/28 00:45 ID:I2aO/uwA
>25.4mm×1000÷(100×0.9)=約282mm
>おもきし1ミルを割り込む罠

 コレはMOAといって銃の精度を表す単位。
552バッチ3:02/08/28 00:46 ID:???
>>549
ノースロップ・グラマンが追加提案したときは1機あたり5億5600万ドル
だったそうな。
553名無し三等兵:02/08/28 00:48 ID:cpFfgrws
>549
だいたい2800億円くらいだったかなぁ
554名無し三等兵:02/08/28 01:41 ID:k3zctDmL
空母からの発艦/着艦ってそれぞれ何Gくらいかかるんですか?
見た感じだと20キロくらいの車で追突、正面衝突してるのと同じくらいありそうな気がする・・・
555名無し三等兵:02/08/28 01:48 ID:???
銃器の発達した現代において銃剣等を使用した近接戦闘は起こりうるのでしょうか?
556名無し三等兵:02/08/28 01:58 ID:???
>555
白兵戦スレ参照。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/army/1028975267/l50

フォークランド紛争では実際に起きてます。
歩兵の役割は究極的には塹壕や建物内に入っていって敵歩兵を排除することなので
白兵戦の起きる余地は0には成らないかと
557名無し三等兵:02/08/28 02:00 ID:CEBYii7U
考えうる少将の最高権限を教えてください。
まが、参議の階級と権限地位との関係も知りたいです
558555:02/08/28 02:08 ID:gGDRSou/
>>556
サンクス。でも銃剣で突きあうのって想像するとガクガクブルブル
559名無し三等兵:02/08/28 02:09 ID:OnYvb/Z9
クソスレっぽ。
息抜きにこれでもみれや
ttp://219.17.0.37/2ch/2ch.html
560キートン:02/08/28 02:49 ID:IN5eD76b
本家のバルカンファランクスとロシア版のバルカンファランクスとは
やはり性能の違いは大きいのですか?
561名無し三等兵:02/08/28 02:54 ID:???
>>560
質問する前に、自分の立てたスレの後始末をつけてください。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/army/1030469415/

削除依頼板
http://qb.2ch.net/saku2ch/
562561追記:02/08/28 02:59 ID:???
対空兵器スレは既に存在しており、主旨としても重複しています。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/army/1029335797/
563557:02/08/28 03:07 ID:???
急いでいるので大まかなものでも感謝です
564557:02/08/28 03:07 ID:???
せかすようなこといってすいません、忘れてください
565名無し三等兵:02/08/28 03:17 ID:???
>>557
「考えうる」なんて聞かれれば、答えは「なんでもアリ」としか言えんよ。
例えば、リビアのカダフィは「大佐」だ。
しかし国家元首でもあり、事実上、リビア全軍の指揮権を掌握している。
もしカダフィが少将に進級(wしても同じことだ。
566557:02/08/28 03:18 ID:???
ナセルさんにあやかって事実上の最高階級なんですよね

一般的にはどうですか?
567名無し三等兵:02/08/28 03:20 ID:???
国によって違う。
568名無し三等兵:02/08/28 03:21 ID:???
時代によっても違うな。
569557:02/08/28 03:31 ID:???
じゃあ旧日本軍でよろしくおねがいします
570345:02/08/28 04:42 ID:LuI4cln7
>>368
ちょーカメレスですが、回答ありがとうです。
571すいません:02/08/28 07:42 ID:KFEj6cii
もしかしたら板違いかもしれませんが・・
ロシア(ソ連)視点で進行するWWUモノの
ミリタリーSLGってありませんか?PCげー、家ゲー
どちらでも結構です。
ソ連軍キャンペーンとかあったらうれしいです。
572機甲自転車:02/08/28 07:54 ID:???
>>571
アドバンスト大戦略シリーズにあるでしょう。
サターンの作戦ファイルにキャンペーン

軍事住民お勧めのゲーム
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/army/999599424/l50
573ベタ藤原 ◆MNjfnp0E :02/08/28 08:26 ID:???
>>557
 旧陸軍で言うと旅団長クラスかのぉ〜
574ベタ藤原 ◆MNjfnp0E :02/08/28 08:38 ID:???
 あと、
・父島要塞の司令
・鎮海湾要塞の司令
・隠岐要塞の司令
・長崎要塞の司令
・歩兵団の司令
・大本営陸軍部の部長
・空軍参謀副長
・軍参謀
 ってのが少将みたいよん♪
575577:02/08/28 08:39 ID:???
ベタさん、ありがとう〜
576名無し三等兵:02/08/28 09:25 ID:EocmJ8+l
米が今度の対イラク戦で電子機器を破壊する新型のE爆弾を
投入すると聞いたのですが、コンピュータウィルスの事?
それとも飛行機等から投下する普通の爆弾みたいなもの?
577名無し三等兵:02/08/28 09:41 ID:h/geSp3D
>>576
http://www.yomiuri.co.jp/05/20020826i213.htm
>爆撃機や巡航ミサイルに搭載し、投下されると、内部からアンテナを
>張り出して強力な極超短波を発し、被弾地の周辺で、電子機器を使用できなくする。
>通常の爆弾のように爆発はしない。
578名無し三等兵:02/08/28 10:01 ID:???
いかにも某研が好きそうな兵器だ・・・
579名無し三等兵:02/08/28 10:17 ID:???
>>577
ありがd
でも、これ使用したら、アメリカご自慢のハイテク兵器も無効化
されてトマホークやカメラ付のレーダー追尾ミサイル等が使えなく
なるんじゃ…、しかしガンダムのミノフスキー粒子みたいだ。
580名無し三等兵:02/08/28 10:31 ID:???
>>579
どちらかと言えば、アッザム・リーダー
581507・528:02/08/28 10:45 ID:uy5jPJjs
>>529-530

レスありがとうございました。
582名無し三等兵:02/08/28 10:54 ID:DE6vVMvm
艦船の兵装(VLS)についての質問です。
どうしてハープーンはVLSには搭載しないで
専用のキャニスターを用意しているのですか?
それとVLSにトマホークを搭載している艦は
ありますか?
583名無し三等兵:02/08/28 12:36 ID:???
>>579
一種のEMP兵器だから、効果は一過性のもの。
投下後すぐに離脱し、なおかつ近辺に友軍がいない限り米軍に被害はない。
E爆弾が停止したら、あとは近辺に進出して、被害を受けたイラク軍を叩いても問題なし。
ミノフスキーのように自軍まで使用不能のナンセンス兵器とは訳が違う。
それと、レーダー追尾ミサイルにカメラは付いてないです。
584名無し三等兵:02/08/28 12:37 ID:???
中性子爆弾ってどんな爆弾なんですか?
585名無し三等兵:02/08/28 13:01 ID:???
>>582
米艦艇に限って言えば、対艦攻撃ミッションがもともと重要視されていないので
必要なければ外しておけばいいキャニスター装備になったのでは?
アーレイバーク級フライトUAではハープーン自体装備されてないし。
スプルーアンス級・タイコンデロカ級・アーレイバーク級いずれもVLS装備艦なら
トマホークは搭載可。
>>584
別名「放射線強化弾頭」。
放射線(特に中性子)の放出を増大させた小型(出力1〜2kトン)の核融合兵器。
強力な放射線で戦車や戦闘装甲車内の兵員を殺害するが、爆風、熱線、残留放射能の効果は抑制されている。
586名無し三等兵:02/08/28 13:19 ID:k5UpWp1W
チャフって一回使うとどの位の間効果が持続するんですか?
無論天候には大きく左右されるとは思いますが…。
587名無し三等兵:02/08/28 13:28 ID:???
>>586
効果は天候より散布手段と散布量に大きく左右されます
チャフそのものは高空で撒いてもだいたい10分ぐらいで
ほとんどが地上に落ちるそうです
艦船からロケットで撒くタイプはせいぜい2〜3分では
ないでしょうか
588名無し三等兵:02/08/28 13:33 ID:???
目的によって違います>>586
例えば、チャフの陰から出ちゃえばレーダーに映りますが、
その時点でチャフが消えるわけではありません

何のためにチャフをまいたか、どのようになっていると
効果が続いているとするのかを書いてくれ
589586:02/08/28 13:45 ID:k5UpWp1W
口足らずでしたね。すみません。
作戦次第で当然散布量は違ってくるわけですが、私が聞きたかったのは実際ありうる
範囲でどの位の時間相手のレーダーを撹乱できるか、ということです。
確かに、持ってる分を一気に出してしまえばそれなりの時間効果はあるでしょうが…。
590名無し三等兵:02/08/28 13:50 ID:OMT2H0lS
>中性子爆弾

放射線を強化した水爆(核融合爆弾)と思ってください。
普通の水爆はウランで起爆し(分裂)、水素を爆発させた(融合)後に
もう一度ウランを燃やして爆発力を高めるのですが、最後のウランを燃やす
段階を省いてやると中性子爆弾になります。
591名無し三等兵:02/08/28 14:13 ID:DnT1ljuY
軍事無知のものです。よろしくお願いします。

1 米軍の飛行演習で、F15を1機、厚木から沖縄まで
飛ばすとしたらいくらぐらいの費用を見積もってるのでしょうか?

2 あと軍事機器全般って保険は入れるのでしょうか?例えば戦車や
戦闘機とか。さすがに衛星は入ってるでしょうけど。
592名無し三等兵:02/08/28 14:23 ID:???
>>590
いわゆる「水爆」には2つの方式があって、片っ方だけ
説明するのはいわゆるひとつの片手落ち
593名無し三等兵:02/08/28 14:27 ID:Uaxp6QTz
ブガチョフコブラを文字だけで再現してください。
594名無し三等兵:02/08/28 14:31 ID:???
>>591
2について。
兵器は元々、破壊される事が前提なので
戦車や戦闘機、軍艦等は保険には入れません。

衛星は知りませんが。
595名無し三等兵:02/08/28 14:32 ID:???
>593
時速400qくらいで水平飛行、そこから極めて急激に向かい角をあげる。
向かい角の増加が早すぎて機体は急上昇せず、ほぼ水平に飛びながら機首が180度上を向く。
そのまま空気抵抗のおかげで速度が低下、適当なあたりで姿勢が通常に戻り、水平飛行再開、と。

これをフライバイワイヤの力を借りず、純粋に機体の空力だけでやれるのが凄いという話。
運動エネルギーを無駄にするだけなので空戦機動としてはあんまり意味無し。
596名無し三等兵:02/08/28 14:38 ID:???
>>595
とりあえず、レーダーを若干誤魔化せる動作であることは評価しようよ。
レーダーを誤魔化す機動はなにもコブラだけじゃないけど。
597名無し三等兵:02/08/28 14:39 ID:RUwMXkrn
>>595
揚げ足を取るつもりはないが、
機首が180度向いたら、上じゃなくて後ろ向きだろう。
プガチョフ・コブラだったら、機首の向きは水平から90度から120度くらいだろう。
迎え角はまた違って来るがね。
598名無し三等兵:02/08/28 14:40 ID:???
>>595
>ほぼ水平に飛びながら機首が180度上を向く。

……。
まぁ90°よりは後ろに向いてるけどねぇ
599名無し三等兵:02/08/28 14:40 ID:RUwMXkrn
>>592
>いわゆる「水爆」には2つの方式があって、片っ方だけ
>説明するのはいわゆるひとつの片手落ち
二つの方式? 説明きぼんぬ。

600名無し三等兵:02/08/28 14:42 ID:RUwMXkrn
>>594
軍事衛星の場合、打ち上げ保険にも入っていなかったとおもう。
601名無し三等兵:02/08/28 14:43 ID:???
>593、>596-598
_______
〈 どーもスイマセン
 ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´Д`;)ヾ
   ∨)
   ((

ダメ出しされちゃったから、
俺よりもっと適切なことを書いてくれる奴を待ってくれ、>593。
602名無し三等兵:02/08/28 14:45 ID:Uaxp6QTz
ありがとうございました。

>純粋に機体の空力だけでやれるのが

ということは推力偏向ノズルとか無しって事ですよね。
つうかSu-27にはそんなもんついてなかったか・・・
603age:02/08/28 14:47 ID:XLGKCuUq
戦車はキャタピラをゴムにすれば行動を走れると聞いたのですが
本当でしょうか?
604age:02/08/28 14:48 ID:XLGKCuUq
行動×
公道○
605名無し三等兵:02/08/28 14:51 ID:???
>>599
>>590の水爆はいわゆる「3F爆弾」で、通称ニセ水爆と言ってるヤツ
606名無し三等兵:02/08/28 14:54 ID:???
>>603
一応そういうことになってはいます。
ですが、90式くらいの重量になると現実的には相当厳しいとのこと。
映画ガメラ2において、90式がアスファルト道路(撮影の為に演習地に作られたセット)
を走っているシーンがありますが、ゴム履かせた状態でアスファルトが削られて塵が舞ってます。
74式は公道を走っているのが見かけられるようですが。
607名無し三等兵:02/08/28 14:55 ID:xPBZihUq
>>605
ふつー現代使われてる水爆は3Fですが。まあ、一段目を
ウランって書いてるのはプルトニウムの間違いですけど。

本当の水爆ってやつの説明希望。
608age:02/08/28 15:00 ID:XLGKCuUq
>>606さん
丁寧な解答どうもサンキューです!
あまり重すぎると問題ありってことですか。
キャタピラの地面を傷付けるパワーがスゴイのかな。
609名無し三等兵:02/08/28 15:07 ID:???
610名無し三等兵:02/08/28 15:13 ID:???
つまり、ウランと重水素化リチウムの交互層を爆縮するもの(テラー型)が
「本当の水爆」です
611名無し三等兵:02/08/28 15:26 ID:RUwMXkrn
>>609
ソース読んだが605及び610の主張を裏づけるような記述は見当たらなかったが。
612名無し三等兵:02/08/28 15:40 ID:???
……存在しないものを「本物」と呼称するのは、定義としていかがなものかと。

「核融合爆弾」とか「純粋水爆」とか、別に呼称を定義すべきじゃないのかなあ、と思う。
私見としては。
613名無し三等兵:02/08/28 15:48 ID:???
元自衛隊員が東ヨーロッパ辺りで義勇兵として戦っているという記事を
ニュースで見たのですが本当ですか?
614名無し三等兵:02/08/28 15:51 ID:???
中央アジアで、ってのなら最近報道されましたが。

というか、「元自衛官」ってただの人じゃん。
そんなのがどこで傭兵になろうが知ったことじゃないんだが、
なぜかこの国では相変わらず「元自衛官」が肩書きにされてしまう罠。
北朝鮮の身分制を我々は笑えない。
615名無し三等兵:02/08/28 16:15 ID:bP15/bhz
攻撃された場合、護衛艦の中で一番安全な場所はどこですか?
616名無し三等兵:02/08/28 16:16 ID:???
>>615
艦橋
617ヒラヒャーマ:02/08/28 16:29 ID:???
>>617
CICでは?
618名無し三等兵:02/08/28 16:32 ID:???
>>612

アメリカやロシアが現在保有しているのは「テラー型」らしいが?
http://cc-srv1.cc.nagano-nct.ac.jp/~jig/TQresults/40605/4.html
619名無し三等兵:02/08/28 16:41 ID:TPQ5CxNS
終戦特集で南方諸島の日本軍基地の写真を見てたのですが、
砲の先端がタコウインナーみたく割れてるのがよくあるんですが
あれはどうしてああなるのですか
620名無し三等兵:02/08/28 16:43 ID:???
>>613
あれか?
トビリシのブタ箱にブチ込まれて、故郷の家族に手紙よこしてきたヤツか?
621名無し三等兵:02/08/28 16:45 ID:5yJf9AbW
空中早期警戒管制機(E―3B?)のような飛行機が横田基地に来るのは
日常的なものなのですか?
(今日たまたま見たもので・・・)
駄質問すみません。よろしくお願いします。
622名無し三等兵:02/08/28 16:46 ID:???
日常的なものです。
623621:02/08/28 16:50 ID:???
>>622
勉強になりました。
速レス有難う御座いました。
624名無し三等兵:02/08/28 18:13 ID:Rz1zDZnB
>>619
恐らく腔発、もしくは撤退時に敵に使用されないように
砲身を破壊していったと思われ。
腔発(こうはつ)の原因の一つとして、砲の連続射撃のため砲身内の
温度が上がり、砲身内部で弾丸が早期爆発を起こす事故です。

見当違いかもしれませんので、フォローよろ。
625名無し三等兵:02/08/28 18:24 ID:5DOs2GAo
極東板から飛んできました。
竹島関連のスレで、

「韓国国防省が日本の自衛隊(だけ)との戦闘をシミュレートした結果、
 韓国軍が自衛隊に瞬殺されて全滅
 という結果が出て韓国の軍高官が呆然自失した」

というようなお話が挙がったのですが、これは事実でしょうか。
できれば詳しい資料と、ソースを頂きたいのですが。
おながいします。
626774-3:02/08/28 18:40 ID:???
>>625
 海軍同士の想定で、一方的に押し切られたという話はよく出ますし、その話の元と推定
されるKDX計画以前の韓国の海軍力なら、十二分すぎるほどにあり得る話です(だから、
WW2の中古駆逐艦の代わりにKDXを作れと落とすのだから、海軍・造船産業にとって
は、惨敗する方がいい)。
 ですが、この内容自体が巷間の説を出るものではなく、それなりに信憑性があるものの、
確固たるソースはありません。まして、全面対決での結果となると量的に優位に立つ空・陸
の要素や、個々の想定状況に大きく左右されますから、軍同士の対決でそこまでの結果
になるという話は、風説の域を出るものではありません。軍同士の正面衝突以外の要素ま
で入れると、海上封鎖や石油備蓄基地の破壊で、『軍は持っても国が持たない』状況が出
現しえますが、これを持ってして『韓国軍が自衛隊との戦闘で瞬殺される』とは、到底言え
ません。
627名無し三等兵:02/08/28 18:47 ID:MXw3Cv1G
>>594
巡洋艦「畝傍」が回航の途中に行方不明になった際、保険金が支払われて、
その保険金で改めてイギリスに巡洋艦「千代田」を発注する事になったんじゃなかったっけ。

最近では、99式自走榴弾砲が輸送中に沈んだ際にも保険金が支払われたと聞いたが。
628名無し三等兵:02/08/28 18:48 ID:xPBZihUq
>>618
それは3F爆弾の重水素/水素化リチウムのコアに「点火用」プルトニウム
プラグを入れて改良しただけのことと思われ
629名無し三等兵:02/08/28 18:56 ID:5DOs2GAo
>>625
ありがとうございました。
瞬殺、というのはさすがに風聞の域を脱しない、ということですね。
極東厨な質問ですいません。
630海の人●海の砒素:02/08/28 19:05 ID:???
>629
 付け加えると、図上演習にしろ、仮想敵を構えた実働演習にしろ、あくまで演習の
目的は「勝つ」ことにはなくて、何が起こるのかを「再現する」ところにありますです。

 なので、例え図上演習で手ひどい敗北結果が出たとしても、それで蒼白になるのは
素人だけで、むしろ運用に携わる制服にとっては願ったり適ったりの結果です。
 なにしろ、自分たちがいまやっていることについて「何が間違っているのか」を一滴の
血を流すこともなく知ることができるのですから。
 これは、どこの国の軍隊でも変わることはありませんです。
631名無し三等兵:02/08/28 19:18 ID:???
……まあ、自軍に都合の悪い演習結果が出たら
沈んだはずの空母を復活させて演習を続けた海軍も歴史上存在しますけどね(ワラ
632名無し三等兵:02/08/28 19:34 ID:???
敵の命中率は3分の一とする
633名無し三等兵:02/08/28 19:42 ID:cg05fiIV
>631
現在の塊状自営体における図上演習でも、
「隊群司令の座乗艦は、対艦ミサイル40発食っても沈まない」判定が、
・・・伝統は生きておるようですな。
634名無し三等兵:02/08/28 19:43 ID:???
>>633
このレスは見なかった事とする。
635名無し三等兵:02/08/28 19:44 ID:???
いや、何も俺らまで伝統にのっとらんでも(w
636名無し三等兵:02/08/28 19:46 ID:???
>>633
旧軍のあの演習とは多分事情が違うな
司令の乗った艦は沈まないんじゃない
沈めてもらえないんだ
死んで楽になることすら許されてないんだよ
637海の人●海の砒素:02/08/28 19:54 ID:???
 海自の場合の「生き」判定については、あれですね何しろ演習計画がタイトなので
「撃沈破判定→一度中立化して戦闘海域外へ→復帰して再参加」という通常の手順が
とれない場合に行う場合があるようです。
 当然「演習交戦記録」としては残りますので、あとのリコン(Re-constructionだったかな?)
作業で「いかに間抜けなことをして致命的な攻撃をくらったか」つるし上げられるので
うすらバカ宇垣のあれとは全然違いますです。

 もちろん中には、潜水員に「珊瑚取ってこい」と強要しといて、あとで知らぬ存ぜぬを
通そうとした新田くんのようなのもいますので、「全くない」とは言えませんが、そんな
ことをいつでも通せるほど海自の官僚機構というのはやわなものではありませんです。
638 :02/08/28 20:02 ID:uu7mM/es
軍艦マーチの歌詞を載せてるサイトをおしえてください
なんか。二番までしかのせてないサイトがおおいので
あればおしえてください
639名無し三等兵:02/08/28 20:03 ID:???
すいません。くだらない事なんですが、
月刊軍事研究の発売日何日でしたっけ?
640名無し三等兵:02/08/28 20:12 ID:RUwMXkrn
原稿の締め切りならばそろそろきついところなんだが。
ちなみに俺はもう送ったから今月は大丈夫。
641名無し三等兵:02/08/28 20:13 ID:???
十五年戦争に措いて細菌兵器を中華が先に使用してきたって本当ですか?
別の板で話されたのですが、初耳です。
詳しく教えてください。
お願いします。
642名無し三等兵:02/08/28 20:27 ID:j9zOXrjA
軍事板の看板画像が気になります。
これはどこから出典ですか?
643名無し三等兵:02/08/28 20:37 ID:ScLPULaY
>638
と、いうか、2番までと、オマケの「将官栄誉礼・海ゆかば」しか、
ないんではないかと。
644名無し三等兵:02/08/28 20:57 ID:???
海自の護衛艦などが装備しているOTOブレダ(なぜOTOだけ英語)
76mm砲や127mm砲は対艦巡航ミサイルや航空機にたいしてどの
程度効果があるのですか?
645名無し三等兵:02/08/28 21:03 ID:???
質問です。
写真をうpしたいのですがここの板で使用できるうpローダーを教えてください。
お願いします。
646名無し三等兵:02/08/28 21:05 ID:XP9fB3A4
首都圏でテロ(爆破と誘拐)を起こしたとしてどれ位で出動できます?
発生した時点からの計算で
*爆破と誘拐は同時刻で別々の場所で行う
誘拐のターゲットはVIPの子供
647名無し三等兵:02/08/28 21:11 ID:???
>>645
この板は殆どアプローダ使わないから、
2ちゃん系のテキトーなところでいいんじゃないの?
ただ、遅レス当たり前の板でもあるんで、なるべく人の使ってないところが
いいんじゃないかな?
648名無し三等兵:02/08/28 21:46 ID:???
649名無し三等兵:02/08/28 21:46 ID:???
>>645
ほい
鯖飛避難所の軍事あぷろだ
http://users72.psychedance.com/up/up4/index.cgi
650名無し三等兵:02/08/28 22:05 ID:???
>637
宇垣とまるっきり同じやん。
651645:02/08/28 22:13 ID:???
>>647・648・649
ありがとうございます。
感謝いたします。
652名無し三等兵:02/08/28 22:22 ID:TXSTAVyH
以前どこかで‘‘第二次大戦時での兵士の発砲率は10%未満(確か米軍)’’
と言うのを聞いたことがあるのですが、
本当のトコロはどうなんでしょうか?
よかったら教えてください。
653名無し三等兵:02/08/28 22:32 ID:???
>>646
そのような事件は警察の管轄ですので、自衛隊は動きません。
654名無し三等兵:02/08/28 22:39 ID:???
>>650
海の砒素の話は机上演習ではなく、実際の演習のことかと思われ。

#演習序盤で主力艦艇があらかたやられてしまっては、それ以降の演習の意味が
#なくなっちゃうでしょ?実際に船動かすとなると人手も金もすごくかかるんだから。
655名無し三等兵:02/08/28 23:27 ID:RUwMXkrn
>>652
発砲率の定義が分からないが、現代の軍隊において、
前線で実際に鉄砲を撃つ機会のある兵士は半分よりも少ないのが常識。
656名無し三等兵:02/08/28 23:40 ID:???
グアム・サイパンを技とアメリカに取らせて、飛行場作らせた後に地下に隠れてた日本軍が奪還。
B-29、P-51(あったけ?)鹵獲。ウマー(゚д゚)

てな作戦は可能でしょうか?
657名無し三等兵:02/08/28 23:42 ID:???
>>656
機体を捕獲できても整備も修理もできません。B-29なんてエンジンがヘタレなのでスペア
エンジンが山のようにないとまったく役に立ちません。
658眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/08/28 23:44 ID:???
>656
補給はどうするのでしょうか?
ひょろひょろ状態では戦えませんよ。
また、武器も定期的に手入れしなければなりませんし、何より煮炊きは
どうするのですか?
それに、原住民を全員追い出さないと、何処かから情報は漏れますけど。
659名無し三等兵:02/08/29 00:06 ID:???
>656
地下に隠れた日本兵を文字とうり炙り出すため、
占領後は、アメちゃん火炎放射器もって島中くまなく駆除にかかります。
660名無し三等兵:02/08/29 00:11 ID:???
ドイツのHo229が試験飛行中に音速を超えたというのは本当なんですか?
661名無し三等兵:02/08/29 00:17 ID:???
>>659
地下なら爆破して生き埋めという方法もインテリジェンス。

>>660
私が知る限り、事実でありません。出典はどこでしょうか?
662名無し三等兵:02/08/29 00:20 ID:???
>>661
出典はかなりあやしいですが、提督の決断Wの攻略本です。
本屋で立ち読みしてたらこの記述を見つけ、唖然としますた。
663名無し三等兵:02/08/29 00:23 ID:???
>>657
使えないなら破壊でもいいです。
穴を掘らせて、掘った穴をまた埋めさせる的ないやがらせをできればいいです。

>>658
原住民っていたんですか。
というと原住民に扮して基地奪還(もしくは破壊)の機会を待つ

>>659
すげ怖えー。日本軍の東南アジア的な占領をイメージしてた。
占領地では若い男は空き地にあつめて穴掘らせてその穴に生き埋めにされ、
女は陵辱の限りを尽くし最後は女郎屋に売り飛ばされるってのはあながち
嘘じゃなさそうだ。
占領されるって怖いのね。


664名無し三等兵:02/08/29 00:25 ID:???
だから南洋諸島のどこに奪回可能な規模の部隊を維持するんで
665眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/08/29 00:30 ID:???
新たな太郎発生のヨカーン。

>663
あのな、サイパンとかトラックは無人島とちゃいまんねんで。
もし不審な動きをすれば、原住民が居たとしても、別の島に集めまんがな。
しかも、Polynesianと日本人は違うし。
666名無し三等兵:02/08/29 00:30 ID:???
>>664
つまり無理ということですか?
667名無し三等兵:02/08/29 00:30 ID:???
>>663
グアムはアメリカの、サイパンは日本の統治領。
当然住民もいるし、奪回を企てるような人数が長期間隠れられる訳がない。
668名無し三等兵:02/08/29 00:31 ID:???
>>666
不可能ですし、そんな事を言い出す将校もいませんでした。
669眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/08/29 00:34 ID:???
>668
ん〜、ただ、飛行機で殴り込むことを言い出した将校は居たような。
あと水陸両用戦車とか。
いずれにしても、蚊に刺された程度しか痛痒を感じないでしょうが。
670名無し三等兵:02/08/29 01:33 ID:dmBnNdKv
戦術記号についての解説があるサイトを知っていたら教えて欲しいのですが。
671名無し三等兵:02/08/29 01:35 ID:???
義烈空挺隊・・・・・ (ノД`)
672 :02/08/29 01:54 ID:6F75ePFk
>>668
では、
海上封鎖
  ↓
補給を断つ
  ↓
艦砲射撃
  ↓
上陸掃討
  ↓ 
撤退
  ↓
繰り返しウマー(゚д゚)人

どうでしょう?

というか、相手に攻めさせてといて反攻するみたいな作戦は日本軍には無謀なことなの?
673名無し三等兵:02/08/29 01:58 ID:???
>>672
海上封鎖ができていれば苦労しませんって。こいつ相手にするの疲れた。後よろしく>誰か。
674名無し三等兵:02/08/29 01:59 ID:???
上陸作戦を準備するためにどれだけの時間と労力と物資を費やし、
更にどれだけの損耗を蒙るのかを考えてから書け
第一、占領してすぐ撤退するような戦略的価値の低い島に
何でわざわざ上陸しなきゃいかんのだ?
675名無し三等兵:02/08/29 02:03 ID:KP/B45vg
軍用機の番号の基準。
例えばF-2、F-15等の「2」や「15」と言うのは
どういう基準で付けられているのですか?

適当でしょうか?
676名無し三等兵:02/08/29 02:04 ID:???
>>672
アッツかキスカに上陸されたとき、実は陸軍は北海道に戦力集めて逆上陸かける計画だった。
で、戦力も集結し、いざ実行という時に海軍がフネ出さなかったのでお流れ。
そんなゲームみたいに同じ戦法で戦争できて勝利できたなら、軍人いりません。
677名無し三等兵:02/08/29 02:17 ID:???
>>675
米軍の場合と自衛隊の場合に分けて説明します。

米軍の場合、陸海空軍で勝手に別々の法則で名前をつけていましたが、それではまずいというので
60年代にF-1から順番に名前をつけなおしました。
海軍系の戦闘機がF-1〜F-11に名前を変更。空軍系の戦闘機は以前のF-104など以前の名前を
そのまま使いました。
統一後計画された機体に関してはYF-12, F-14, F-15, F-16, YF-17, F-18, F-20, F-21, F-22, YF-23
と順順に番号を振られていきました。

で、日本の自衛隊の場合も1から順番に番号を振ります。でもまだ戦闘機は2機種しか開発して
いないので、F-1, F-2のみです。
678675:02/08/29 02:25 ID:KP/B45vg
>>677
なるほど。
日本の戦闘機がF-1,F-2と順番になっていて
次期輸送機の番号がC-2なのもそう言うわけですね。
と言う事は自衛隊はそのうちF-4やF-5も開発する事になりますが
ファントムやタイガーと混同されないんですか?
679名無し三等兵:02/08/29 02:29 ID:???
>>678
そのときは恐らく該当の番号を飛ばすんじゃないかなぁ。

F-4, F-5, F-8, F-9は有名過ぎて使えないよね。まぁ、次の戦闘機開発は20年後、次の次は
40年後だから、40年後のこと心配しても仕方ないでしょ。
680675:02/08/29 02:42 ID:KP/B45vg
>>679
まぁ、そう言われればそうなんですが…
その辺の事が気になって気になって。
ある小説ではA/F-14なんて言う戦闘機を自衛隊が保有してましたが。

ありがとうございました。>>677,>>679,
681名無し三等兵:02/08/29 02:43 ID:???
あのすいません。
少し前に軍事研究の発売日は何日ですかと聞いたものですけど、
何日でしょうか?
度々すいません。
682名無し三等兵:02/08/29 02:51 ID:???
683名無し三等兵:02/08/29 03:33 ID:???
>>682
ごめんなさい許して下さい。
ハッキングしないで下さい。
使い方覚えるのでどうか見逃してください。
お願いします。
許して下さい。
一生掛けて償います。
684 :02/08/29 03:37 ID:6F75ePFk
>>676
アメリカはフィリピンでやってるじゃん。1回だけだけど。
685名無し三等兵:02/08/29 03:54 ID:???
兵器解説(データベース)でいいサイトがあれば教えてください。
686名無し三等兵:02/08/29 04:16 ID:+tkvbCiW
タックネームって、自分の好きな名前をつけることが出来るんですか?
それとも、上司に勝手に決められてしまうんでしょうか?
687名無し三等兵:02/08/29 06:04 ID:fqfOYTN4
>>685
何の兵器について知りたいのよ?
古今東西の全兵器を網羅したサイトなんか無いぞ。
時代と国、陸海空のどれか指定してな。
688685:02/08/29 06:08 ID:???
>>687
すいませんでした。
時代は現代
国は、
アメリカ、ロシア、東亜細亜、第三世界
のどれか
陸海空では陸で
ありますでしょうか。
689名無し三等兵:02/08/29 06:19 ID:sunsPp1P
>>688
お決まりだがここは?
http://www.fas.org/man/index.html
690名無し三等兵:02/08/29 07:07 ID:1zoC4FOk
どこかにロッキード・マチーンのJSFの兵装について詳しいサイトありませんか?
マーベリックやHARM、SLAM−ERなどが搭載できるのか知りたいのですが
691685:02/08/29 07:15 ID:???
ごめんなさい。
日本語で無いですかね・・・
692名無し三等兵:02/08/29 07:43 ID:???
>>688

車輌関係ならココがいいと思う
ttp://isweb13.infoseek.co.jp/photo/combat1/index.html
693眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/08/29 07:46 ID:???
>691
全兵器を網羅しているようなページはおいそれとはないよ。
精々一分野でのページだよ。
研究所とか政府機関でもない限り、難しいて。

とりあえず、戦車。
ttp://isweb13.infoseek.co.jp/photo/combat1/index.html
694685:02/08/29 07:53 ID:???
お二方が同一の物をオススメになさるほど、
ttp://isweb13.infoseek.co.jp/photo/combat1/index.html
ここが良いということですか。
今から見てきます。
695名無し三等兵:02/08/29 08:13 ID:???
中東の軍事大国シリアと良く言われますが、
イスラエルやエジプトなんかより軍の規模はでかいんですか?
シリアってどの程度のレベルの軍なんでしょうか?
696眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/08/29 08:33 ID:???
>695
中東の中では中位くらいの規模だと思います。

ヨルダンより大きくて、エジプト、イスラエルよりは小さい。
ただ、人的資源がかなり多いのと、エジプトがイスラエルと和平合意をし
た後、ソ連の中東に於ける一番の同盟国となっていますので、シリアは
最新の(といってもモンキーモデルですが)兵器を供与されています。
また、最近の紛争ではイスラエル相手にかなり善戦していた感じです。

装備としては、ソ連の虎の子MIG-25Rを供与されていたりします。
697名無し三等兵:02/08/29 08:43 ID:pb2uzFd8
>以前どこかで‘‘第二次大戦時での兵士の発砲率は10%未満(確か米軍)’’
>と言うのを聞いたことがあるのですが、
>本当のトコロはどうなんでしょうか?

 そうだね。例えば貧乏国である某日本の師団の場合、20000人
の師団で小銃の定数は6400丁だったりする。輜重兵が持ってない
のは当然として、砲兵ですら「銃」を持ってない事が多い。恐ろ
しい事に歩兵連隊ですら人数分は無かったりする。

 米軍はさすがに後方部隊にも持たせてる事が多いが、前線で銃
を撃つ機会のある人間の数は違わないだろう。師団レベル以上の
支援部隊を入れれば実際に敵に発砲した経験のある兵隊が10%未
満なのはむしろ当然。
698名無し三等兵:02/08/29 08:53 ID:???
シリア軍て渋いですね。
予算 7.3億ドル(推定:ミリタリーバランス2002年)
兵役 徴兵制度 30カ月
兵力 32.1万人(うち陸軍21.5万人、予備役約35万人)
だとか。
軍はイイレベルなんですね。
回答有難う御座いました。
699名無し三等兵:02/08/29 08:55 ID:KpKFSzhr
映画とかで兵士の持っている銃が違うことがある(隊長が
トンプソン、普通の兵士がガーランドとか)これは軍が
支給して決まっていることなんですか?
700名無し三等兵:02/08/29 09:29 ID:???
>699
そう。分隊長がサブマシンガンとか、機銃手が軽機関銃とか、
役割によって違う銃をもつのは普通のこと。
701名無し三等兵:02/08/29 09:49 ID:KpKFSzhr
へーそうなんですか。でもトンプソンにできなくて
ガーランドにできることはあるんですか?
702名無し三等兵:02/08/29 09:55 ID:???
>701
山ほど。射程が長い。命中精度が高い。一発の威力がでかい。
703名無し三等兵:02/08/29 09:59 ID:pb2uzFd8
>へーそうなんですか。でもトンプソンにできなくて
>ガーランドにできることはあるんですか?

 射程もそうだが、308なら至近距離からなら装甲車程度ならや
れる。

 基本的に分隊で中心になるのは軽機関銃でコレに弾薬手が
付く。他は小銃が基本だが、国によっては接近戦を考慮して
SMGを一人か二人。
704名無し三等兵:02/08/29 10:02 ID:KpKFSzhr
>>702,703
有益な情報サンクス!!
  僕は絶対サブマシンガンがすごいと思ってました。
705名無し三等兵:02/08/29 10:08 ID:/wdgnF4s
まあソ連みたいに歩兵全員にサブマシンガンを持たせた軍隊もあったわけだが。
でもサブマシンガンは射程が短いからそれだけ敵に肉薄しなくちゃならないという罠。
706名無し三等兵:02/08/29 10:09 ID:???
>>672
海上封鎖が出来る戦力が有れば、そもそも島を手放したりする事は無いと思われ。
攻勢は、防御の3倍の兵力を要する、の原則をお忘れでしょうか?
1万人の守備隊で防御していた島に、3万人の兵力で上陸された場合、そのまま
その兵力が守備に当たっていた場合は、再侵攻時には9万人の兵力が必要になる。
(実際は有り得ないが)
それに、米軍は上陸作戦を行う前には、制空海権を確保してから行っていたので、
制空海権を取り戻した後に、海上封鎖を行うのは至難の技でしょう。
また、先に撤退したと見せかけて、隠れていた部隊により奪還する、とも言って
いましたが、地下とか(!)ジャングルとかに、1万人規模の部隊を隠しておける
筈も無いですし、少人数の場合、十分な火力支援も無く弾薬も乏しいのなら、無駄に
兵力を磨り潰してしまう事になります。って、海上封鎖の件と言い、小兵力の奇襲と
言い、まんまガダルカナル島での一連の戦いだと思うのですが。
もう少し、戦史を勉強なされては?
707名無し三等兵:02/08/29 10:12 ID:???
>>672
サイパン奪回については元帥の軍事参議官会議が招集されましたが、
「奪回無理ぽ」という結論しか出してませんが。
708名無し三等兵:02/08/29 10:13 ID:???
>>704
拳銃弾と小銃弾と見比べれば、一目瞭然だと思うのですが。
一発の威力は、小銃弾の方が遥かに上です。
709名無し三等兵:02/08/29 10:17 ID:KpKFSzhr
最近の特殊部隊はみんな
サブマシンガンじゃないすか?
理由は単に性能あっぷのためですか?
710名無し三等兵:02/08/29 10:21 ID:???
>>709
それは、特殊部隊なんか敵に肉薄して殺すでしょう。
破壊工作なんかでは違ってきますが。
肉薄してる所で相手がマシンガンで自分は一々弾をカチャカチャしてれないだろ。
殺されちゃうよ
711名無し三等兵:02/08/29 10:23 ID:???
>>709
任務によって、装備は変わる。
建物の制圧とか、対ハイジャック戦とか、テロリスト掃討とかの場合はSMG
を使うが、長距離偵察や後方かく乱、拠点確保の場合は自動小銃や機関銃等、
通常の歩兵と変わらない装備になるでしょう。
712名無し三等兵:02/08/29 10:24 ID:???
特殊部隊とひと括りにするのも‥
713名無し三等兵:02/08/29 10:26 ID:KpKFSzhr
>>710
そうっすね(藁
  SMGと小銃の違いはわかりましたが
  MGは小銃より性能はすべてにおいて上ですか?
  ベトナムん時みんなM16だし
714名無し三等兵:02/08/29 10:37 ID:???
M-16は米軍兵士なら誰でも扱えます。
米軍=M-16でもおかしくないでしょう。
715名無し三等兵:02/08/29 10:42 ID:+StIOSe0
>>713
支援火器としてM60も使ってますよ→ベトナム戦争
ニュースや映画でも、わりとよく見かけるのですが。
716名無し三等兵:02/08/29 10:51 ID:KpKFSzhr
M60?初心者なんでさっぱり分かりませn
717名無し三等兵:02/08/29 10:53 ID:pb2uzFd8
>M60?初心者なんでさっぱり分かりませn

 もしかして、サバゲで使わない銃は知らないとか。
718名無し三等兵:02/08/29 10:57 ID:KpKFSzhr
>>717
支援火気はちょっとわかんないす
迫撃砲とかはさっぱりです。
機関銃も知ってるのはMG42、MG34くらいです
719名無し三等兵:02/08/29 10:57 ID:???
>>706
大変わかりやすいです。
兵士を隠れさせる作戦はトンデモなのはわかりました。
制海空権を取り戻すのは難しいのもわかりました。
アメリカが制海空権を確保できんたのは、日本軍が伸びきった戦線で戦力を消耗しまった
為と思うのですがどうでしょうか?

バルチック艦隊が日本海に来たから勝てたように、米軍にもこの作戦通用しないのですか?
720名無し三等兵:02/08/29 11:09 ID:???
言ってはならないことかもしれないが、変なのが2匹居る模様。
急いでなければ自分で資料を見て考えたほうがいいよ。人に聞くだけじゃ
自分のものにはならんぞ。
721名無し三等兵:02/08/29 11:11 ID:???
M-16はアサルトライフルじゃないの
722名無し三等兵:02/08/29 11:13 ID:???
>>721
それを言わない。
全くもう
723名無し三等兵:02/08/29 11:14 ID:???
>719
>バルチック艦隊が日本海に来たから勝てたように、米軍にもこの作戦通用しないのですか?
バルチック艦隊は日本寄り中立の英国、その圧力を受けた他列強のせいで
地球半周の大航海の間、ろくな休憩も補修も受けられなかったことをご存知ですか?

軍歌「日本海海戦」の一番の歌詞。 いきなり敵の苦労に触れるあたり、いい趣味してます。

海路一万五千余浬
万苦を忍び東洋に
最後の勝敗決せんと
寄こせし敵こそ健気なれ

まさに「万苦」だったわけですよ、ええ。
これは日本とロシア、他の諸外国が基本的に中立、という条件があったから成立したわけで、
極東において日本以外はすべて敵勢力という状況ではぜんぜん成立しません。

日本が日本海海戦のように日本近海で米軍の侵攻を待ってたりしたら、
南方航路は米潜水艦にずたずたにされ石油の供給は途絶すること間違いなし。
訓練も補給もまともに出来ない(資源供給の途絶とはそういうことです)ボロボロの連合艦隊が、
じっくり補給線を構築して準備万端、大規模建艦計画のおかげで
ありとあらゆる艦種において日本側を数倍しのぐ巨大な米艦隊に一瞬で壊滅させられることになったでしょう。
724名無し三等兵:02/08/29 11:43 ID:???
>719
一応、日露後の海軍は「漸減作戦」といって侵攻してくる米海軍を
艦隊決戦で打ち破るという計画(まあ、基本的には日本海海戦の焼き直し)を
メインの戦略としていました。
でも、723氏の言うように相手が侵攻してくるのを待っているようでは
開戦後に完成した米艦の物量に押し切られてしまう。
で、米国の戦時大増産体性によって戦力バランスが絶望的になる前に
無理な進軍を行って短期決戦で済ませてしまおうとしたことが

>日本軍が伸びきった戦線で戦力を消耗

するという結果になった訳で・・・
725名無し三等兵:02/08/29 11:54 ID:???
>>639
公式発売日は10日です
でも2,3日遅れることはしょっちゅう
取次ぎは小部数雑誌には冷たいから

で原稿の締切は前月15日
1週間遅れると落ちます
726名無し三等兵:02/08/29 12:06 ID:???
>>725
落ちるとは?
727名無し三等兵:02/08/29 12:25 ID:???
>>726
つまり白紙ページが(藁
728名無し三等兵:02/08/29 12:29 ID:???
落ちた号買いたい
729名無し三等兵:02/08/29 12:34 ID:???
>>728
その昔、筒井康隆が責任編集していた雑誌でタモリに連載を持たせていたけど
タモリが原稿落としたんで、予定ページ8ページを白紙のまま出したことがある
たぶん、これが空前絶後のケース
730バッチ3:02/08/29 12:36 ID:???
>>725
漫画雑誌でよく作者急病のため休載します、とかあるでしょ。
あれと同じで載せるはずの記事が載らないこと。
731名無し三等兵:02/08/29 12:37 ID:???
>>726
漫画雑誌に良くあるでしょ。
「○○先生、急病につき」とか「取材のため」とかで休載しているの。
最後の目次ページに小さな字で書いてあるよ。。(w
732731:02/08/29 12:38 ID:???
被った・・・・・ (鬱
733728:02/08/29 12:53 ID:???
軍事研究という防衛書館なんかにも前号保管するほどの軍事問題誌にその様な事が起こるなんて考えられない・・・
そういえばジャパン・ミリタリー・レビューって言う会社の社長右翼の方なんだよね。
会社も防衛庁庁舎の目と鼻の先なんだよね。
凄いな。軍事研究。
734名無し三等兵:02/08/29 13:01 ID:???
雑誌の締め切りって、土日や休日をはさんだら伸びるのかな?
あ、軍事板には関係ないか
735名無し三等兵:02/08/29 13:52 ID:/wdgnF4s
>>725
>で原稿の締切は前月15日
>1週間遅れると落ちます
んなこたーない。
俺が来月号の原稿渡したのは今週の初めだったよ。
まあプロになれば、表向きの締め切りと、ほんとににっちもさっちも行かなくなる
締め切りの違いが分かってくる。
前者は超過しても、後者は絶対に破ってはならないのがプロの掟
736名無し三等兵:02/08/29 13:54 ID:/wdgnF4s
>>734
>雑誌の締め切りって、土日や休日をはさんだら伸びるのかな?
>あ、軍事板には関係ないか
伸びます。
てゆーか、「じゃあ週明けに渡してください」ってことになる。
しかしこれよく考えれば、編集は土日に休むけど、
あんたは世間が休んでるときにしっかり仕事しなさいね、
って言ってることにもなるんだよんね。

737名無し三等兵:02/08/29 13:54 ID:???
>>735
台割によって締め切りは変わってきますが…
738名無し三等兵:02/08/29 14:13 ID:???
>>736
まあ、あと、どっちにしても、土日は印刷工場or製本工場が動かないから、
月曜まで待ってもいいや、ってこともある。
特に、工場の組合が強くて、工場の経営サイドが弱いとね、
梃子でも動かない時あるから。
739名無し三等兵:02/08/29 14:38 ID:???
どうやら編集とライターがいるみたいだ
740名無し三等兵:02/08/29 15:07 ID:ngBBrlXz
ど素人なんで、すまぬ...
栄&誉と、金星などのエンジン、メーカーどこですか?
741名無し三等兵:02/08/29 15:11 ID:???
>740
ttp://www.warbirds.nu/kakuki/sanko/en_japan.htm

WBを持ち出すと荒れかねないけど、よく纏まった表なので。
742砧大蔵@本物 pd102027.ch.FreeBit.NE.JP:02/08/29 15:12 ID:XD9WqdzD
>>737その通りです。台割りによって締め切りは変わります。
どの折から入稿して行くかによって、ライター、さっかの締め切りは
違ってきます。入稿が早い折を書いていると、締め切りまでがタイトな
スケジュールになって、しんどいです。
743ビル・キルゴア希望:02/08/29 15:13 ID:e/2rfjJR
【ナパーム】キルゴアだが何か質問あるか!?【勝利の香り】

というスレを立てようと思うのですが、ぶっちゃけ糞スレになると思いますか?
744740:02/08/29 15:14 ID:ngBBrlXz
>>741さんくす
745名無し三等兵:02/08/29 15:16 ID:3rrzwwcA
ネタじゃなくてマジでききます。
戦場でウンコってどうするの?

1.塹壕の場合
2.平原の場合
3.ジャングルの場合
746名無し三等兵:02/08/29 15:23 ID:???
>>745
1.穴掘って埋めます
2.穴掘って埋めます
3.穴掘って埋めます
747名無し三等兵:02/08/29 15:34 ID:3rrzwwcA
>>746

してるところを仲間に見られないようになんかするの?
748名無し三等兵:02/08/29 15:44 ID:???
切羽詰ってる時に恥ずかしいもクソもねぇだろ。
戦闘中にワケわかんなくなってウンコ漏らしてたってのは、
戦国時代の記述でも色々残ってる。 有名なところだと徳川家康か。
749名無し三等兵:02/08/29 15:49 ID:3rrzwwcA
ふーんそういうものなんですか。ありがとうございます。
750名無し三等兵:02/08/29 15:51 ID:???
>>743
よっぽどのことが無い限り、なりきり板でやった方がいいでしょう。
751名無し三等兵:02/08/29 15:51 ID:???
弾薬箱にションベンとかはある話だね
752名無し三等兵:02/08/29 15:52 ID:LqrIRgdk
名作とされている「女王陛下のユリシーズ」は誤訳ですか?
第二次大戦中の話だし。それとももっと深い意味があるのかな?
お願いします。
753名無し三等兵:02/08/29 15:53 ID:Ea7Q6Vn3
高校二年生です。
護衛艦を建造したいんですが、どんな進路を選べばいいか迷っています。
どんな大学にいけばいいか、どこに就職すればいいかを教えてください。
偏差値70程度、数学はいまいち、理科は結構得意、国語・社会科は偏差値78ぐらいです
754名無し三等兵:02/08/29 15:55 ID:???
>>753
数学だめなら無理。っていうか君文系でしょ?設計にたずかわりたいのであれば理系じゃないと。
755名無し三等兵:02/08/29 16:04 ID:???
>>753
護衛艦作りたきゃ、三菱重工、IHI、日立造船、三井造船あたり。
でも、数学できなきゃ。
756名無し三等兵:02/08/29 16:05 ID:???
>>752
原題は『H.M.S.Ulysses』ですから、明らかな誤訳でしょう。
I・フレミング『女王陛下の007』に影響(w)されて付けた名前だと思います。
だからといって、この本の素晴らしさが変わるわけではありませんが。
757名無し三等兵:02/08/29 16:10 ID:???
>>756
直訳ではあっても、誤訳じゃないと思うが…
758名無し三等兵:02/08/29 16:11 ID:???
>752
HMS; His(女王在位の場合はHer) Majesty Ship"を「女王陛下の」と訳しているところ。
当時の英国王はジョージ6世なんで。

たぶん007の影響。
7597・5・2:02/08/29 16:13 ID:LqrIRgdk
>>756
やっぱりそうですか? あまりの大傑作ぶりに「勘違い」ですよねと人には聞きづらくて。
ありがとうございました。
760名無し三等兵:02/08/29 16:23 ID:/wdgnF4s
勘違いというより、確信犯的誤訳だろう。
当時大流行の007にあやかったんだろうな。
761名無し三等兵:02/08/29 16:26 ID:???
>>753
造船下請けに就職すれば学歴は必要ないぞ。
三菱の仕事なんて滅多にこないけど。
762名無し三等兵:02/08/29 16:27 ID:???
>>761
シス工とプロ管で学位とって、IHI入社の方がマシだベ
763名無し三等兵:02/08/29 16:35 ID:???
>>762
それじゃ年齢制限をオーバーしちゃうよ
764名無し三等兵:02/08/29 16:49 ID:Ea7Q6Vn3
>754
一応理系なんですが・・・・・・
>761
下請けはちょっと・・・・・
>762
プロ管ってなんですか?
765名無し三等兵:02/08/29 16:54 ID:bqzhca/T
憲兵について、>>295で旧日本軍のを答えていましたが、現代のアメリカ軍の「ミリタリー・ポリス」
はどういう位置付けなのでしょう?
海軍・空軍・海兵隊も取り締まるのでしょうか?
766名無し三等兵:02/08/29 17:04 ID:???
>>764
システム工学とプロジェクト管理。実際に偏差値70あるなら東大の工学部入ってそこらへん
やるのは手かもな。っていうか、ドクターまででてから技本逝ったら?
767名無し三等兵:02/08/29 17:23 ID:ccQ43s9a
GIジョーのスレはどこですか?
ないなら立てていいですか?
768元帥:02/08/29 17:23 ID:???
769名無し三等兵:02/08/29 17:26 ID:???
>>767
専用板があるから逝け
pyon.2ch.net/doll/
770名無し三等兵:02/08/29 17:29 ID:???
VT信管って何ですか?
771名無し三等兵:02/08/29 17:37 ID:???
770に便乗
VTの「T」は何の略?
772名無し三等兵:02/08/29 17:40 ID:/wdgnF4s

VARIABLE TIME FUSE
773名無し三等兵:02/08/29 17:41 ID:???
>>772
それって、原理秘匿のための命名?
774名無し三等兵:02/08/29 17:49 ID:???
>>718
機関銃の任務には2種類有って、一つ目は、陣地に固定して防御に当たったり、
後方から歩兵の前進を支援する重機関銃と、歩兵に随伴して火力支援を行う
軽機関銃とが有ります。
で、貴方が御存知のMG34ですが、重機関銃の開発を禁じられたドイツは、銃身
を頻繁に交換する事で長時間の射撃を可能にし、しかも歩兵に随伴出来る程に
軽量な、重と軽の機関銃の双方の任務を兼ね備える、「汎用機関銃」を開発しま
した。それがMG34で、この他用途機関銃(GPMG)と呼ばれる部類の機関銃が
第2次大戦後は主流となっていきました。しかし、フルオート射撃可能な突撃ライフル
を各国が採用しだすと、以前はライフル弾をそのまま機関銃弾として使用してきた
(厳密にいえば装薬量が機関銃用が多めなので若干異なる)けども突撃ライフル弾は
弱めなので、LAW(分隊支援火器)という突撃ライフル弾を利用した支援機関銃が
作られるようになりました。分隊支援火器は軽機関銃と言ってもいいでしょう。
775名無し三等兵:02/08/29 17:50 ID:???
>770
ものすごく大雑把に言うと、対空砲弾の信管にレーダーを組み込んで
敵機の近くで爆発させることで敵機にダメージを与える。

VT信管の原理および回路図
ttp://www.vector.co.jp/soft/dos/hardware/se021125.html
閲覧には回路図ビューアーが必要だが、それもVectorでダウソ可
776名無し三等兵:02/08/29 18:07 ID:???
>>770
775に補足すれば,VT信管以前の対空砲弾は
「時限信管(fixed time fuse)」であり
(この英語が正確な物か自信がありません)
標的機の高度・速度と砲弾の速度から導かれる
「砲弾発射後に砲弾が標的に最接近する時間」
を計算し,このタイミングで起爆するように
弾頭にタイマーをセットし発射する

といううろんな事をやっていました
777774続き:02/08/29 18:14 ID:aqS6m0wB
>>718
M60ですが、MG34とMG42に注目していた米軍が、MG42と自動ライフルFG42
を参考にして設計したのが、他用途機関銃M60です。
当初は、小銃弾と弾丸を共有する予定でしたが、米陸軍が使用小銃をM14から
M16へスイッチしてしまった為、結果的に相違が生まれましたが(7.62mmと5.56mm)、
分隊支援火器としての威力は十分な物に成りました。
では何故、全員に持たせないのかと言えば、機関銃としては軽量とは言え、11kgも
あり、3kg〜5kgの自動小銃に比べ、当然機動性に劣ります。
としての威力は十分な物になりました
778777:02/08/29 18:16 ID:???
最後の一行は忘れて下さい。ハズカシイ・・・。
779名無し三等兵:02/08/29 18:24 ID:NL33forE
どれくらいの規模の事件(テロやクーデター)が起きれば自衛隊は介入できるのでしょうか?
※他国からの侵略は対象外にしてください

警察で対処できないと判断された時点ですかね
またそれに在米軍が介入してくる事は絶対に無いのでしょうか?
780名無し三等兵:02/08/29 18:27 ID:1drfMaw8
戦闘機に搭載するコンピューターの速度が速いと
どんなメリットがあるんでしょうか?
781名無し三等兵:02/08/29 18:27 ID:bqzhca/T
ナチスの武装SSについて教えてください。
陸軍とは別組織だったようですが、戦場では陸軍と一緒に戦っていたのですか?
陸軍の司令官が武装SSの部隊を指揮することはあったのでしょうか?
782名無し三等兵:02/08/29 18:34 ID:???
EA-6Bプラウラーを語るスレ、または語られたスレはありませんか?
783バッチ3:02/08/29 18:37 ID:???
>>781
>戦場では陸軍と一緒に戦っていたのですか?
いっしょに戦ってました。

>陸軍の司令官が武装SSの部隊を指揮することはあったのでしょうか?
ハリコフ戦ではマンシュタインがSS装甲師団を指揮しました。
他にも陸軍とSS合同で軍団を作ったりもしてます。

詳しくは他の人頼みます。
784781:02/08/29 18:47 ID:bqzhca/T
>>783
お答えいただき、ありがとうございます。
でもそうすると、武装SSはヒトラーを守るためではなく、外敵と戦っていたのだから、「第二の陸軍」ですよね。
本家の陸軍と別組織になる必要性はなんだったのでしょうか?
785名無し三等兵:02/08/29 18:57 ID:???
>>780
コンピュータの速度が航空機の速度より大きくなると機体を突き破って前へ
飛び出すのでメリットというかデメリットだらけです。
786一等自営業 ◆O8gZHKO. :02/08/29 19:01 ID:yudPqqOi
>781
武装SSは党本部や幹部の身辺警護が主目的で編制されました。
次の段階は警察の一部として政治警察隊になりました。
数が増えてからLAH,戦闘師団(あとのダス・ライヒ)や、武装SSを
拡大する人材の供給源はトーテンコープフ部隊です。
戦後の評価では、第四の軍隊は不要な組織だったです。ナチ党と
ヒトラーは国防軍を信用してませんでしたので、党の軍隊(武装SS)が
必要でした。それと共に前線での評価を上げるため武装SSを積極的に
投入し、戦果を上げさせました。
当時の国防軍陸軍将校の評価は、「必要もない損害が多い戦闘をする」
でした。実際問題として下級将校(中隊長や小隊長)の損失は大きな
物でした。私自身は熱狂的な戦闘努力は評価しますが、パンツァーマイヤー
などは異常な指揮官だったと判断します。
戦後、捕虜収容所では国防軍将兵は武装SSと日本兵は民族的なまとまりが
強かったと記録してます。
787名無し三等兵:02/08/29 19:04 ID:???
>>781
1933年にヒトラー警護の為の準軍事部隊として編成されたアドルフ・ヒトラー連隊、
1934年にSS内の戦闘部隊として編成されたSS執行部隊(SS-VT)に、同年
収容所警備部隊として編成された髑髏部隊、若干の警察を編入したのが
武装SSの基幹です。後にこれら4種の部隊が第1〜第4のSS師団になります。
外人部隊や民族ドイツ人部隊を編入してほぼ末期には100万の兵力を確保しました。

親衛隊にもSS作戦指導本部がありましたが主に後方担当で
戦時にはハリコフの例のように陸軍に指揮権が与えられます。

>>783
レーム事件以降軍事的実権がSAから全て軍に移行したこともあり、
万が一の手勢として確保しておく必要があったといったところのようです。
前線に投入されたのは一種のデモンストレートといったところでしょうか。

また第2の陸軍という見解ですが、上の編成経緯のように
強制収容所の監守部隊などを編入していることからいかに評価するかは
揉めています。

いずれにせよ詳しくは講談社メチエ「武装SS」などを読むことをお勧めします。
788名無し三等兵:02/08/29 19:10 ID:f94SDliW
素人ながらに興味があるのですが、
海上自衛隊と航空自衛隊が戦ったらどっちが勝つんでしょうね?
789名無し三等兵:02/08/29 19:11 ID:???
>785
これこれ,その系統の回答は笑心者スレでね。
気軽に質問できるような雰囲気を保ちませう
790名無し三等兵:02/08/29 19:17 ID:f94SDliW
788ですがもう一つ質問。
日本の自衛隊は軍事力は陸海空それぞれ世界第何位くらいなんですか?
あと総合も。
791652:02/08/29 19:20 ID:z/MwcP4P
遅レススマソ。
>>655,>>697の御二方、レス有難うございました。
後方部隊をすっかり忘れてました。
それに旧日本軍の貧乏所帯についての勉強にもなりました。
有難う御座いました。
792名無し三等兵:02/08/29 19:23 ID:???
>>780
コンピューターの処理速度が高いという意味で回答すると、
より多くの情報が統合して処理できることだと思います。
例えば、戦闘機が敵の情報を得る方法は目視以外には
*レーダー *赤外線探知装置 *AWACSからのデータリンク *TVカメラ
等ありますが、これらの情報を統合して処理すればより敵機の撃破がたやすくなるでしょう。
>>782
これしか判らんかった。

★★プラウラー(EA−6B)の後継機★★
http://yasai.2ch.net/army/kako/1012/10129/1012986004.html
793名無し三等兵:02/08/29 20:00 ID:???
>>779
侵略が対象外とすると、『治安出動』に当たりますね。
防衛庁と警察庁は「治安出動の際における治安の維持に関する協定」を結んでおり、
それによると一般の警察力をもっては治安を維持できない場合に対処することとなっています。
判断は防衛庁長官又は国家公安委員会が下し、首相が命令します。
>>788_>>790
自衛隊の軍事力については
『自衛隊の実力』『自衛隊の「戦争」』宝島社文庫 本体600円+税 
『〈図説・検証〉自衛隊のハイテク戦!』別冊宝島Real 定価 1048円
などが詳しいと思います。それらを読んでご自分で考えてみては?

そういったものは条件を整えないと強弱や優劣など決められないのですよ…。
(単純に予算だと自衛隊はずば抜けてたりしますので。)
まあ、十本の指には入るかな?くらいに思っていていいかも。
794名無し三等兵:02/08/29 20:11 ID:???
あのスイマセン…、弾薬の表示に「○○口径」と言うじゃないですか、
それで大体1口径何mmなんですか?50口径は12,7mmってのは知ってるんですけど・・。(それしか知らないんですけどね)
795名無し三等兵:02/08/29 20:15 ID:???
>>794
>>2の用語集にもありますが、口径には二種類の意味があります。
http://banners.cside.biz/army_word1.htm
12.7mmの場合は「銃身(砲身)の長さが、弾の直径の50倍」の意味でして
50口径=12・7mmという意味ではありません。
796名無し軍曹:02/08/29 20:16 ID:???
>>794
1/100インチ。つまり約0.25mm。
797バッチ3:02/08/29 20:26 ID:???
>>795
12.7mmは弾丸の直径が0.5インチなんだから砲口径のほうの50口径だろう。
砲身長のほうじゃないぞ。

>>794
拳銃やライフル、機関銃なら砲口径。機関砲や大砲なら砲身長のほうの口径
だと思ってほぼOK.
798名無し三等兵:02/08/29 20:27 ID:???
>>795
それはその2種類の意味の片方のいみでしょ?
799名無し三等兵:02/08/29 20:35 ID:???
核兵器が不発になることってないんですか?
800名無し三等兵:02/08/29 20:36 ID:???
>798
どっちの意味であれ、「50口径」が12.7oをさすということはありえません。
801名無し三等兵:02/08/29 20:37 ID:2cS1Dgln
>>799
あります。
802名無し三等兵:02/08/29 20:40 ID:9/H/6z85
なんかの本で海上自衛隊は日本海の制海権を持つので、まさに「日本海」だ
と書かれてたのですが、実際のところ、どうなのでしょうか?
803名無し三等兵:02/08/29 20:44 ID:N/lB2Yoe
>>800

へー、じゃ50口径は何ミリをさすんですか。1/2 inch. なんていうなよ。
804名無し三等兵:02/08/29 20:45 ID:???
>>802
支那が全ての制海権を持つわけじゃないが、東支那海だぞ
805バッチ3:02/08/29 20:50 ID:???
>どっちの意味であれ、「50口径」が12.7oをさすということはありえません。
ヒフティーキャリバーって知らないか?
.50Calってやつ。
これ50口径機関銃って意味なんだけどな。
806名無し三等兵:02/08/29 20:53 ID:???
↑正式にはCalibre .50であって、.50 Calibreとは言いません。
後者が本来は間違いです。っていうか、普通は銃身の口径比長を区別するために、厳密な使い分けをしています。
メーカーのHPみてみな?>803
807海の人●海の砒素:02/08/29 20:56 ID:???
 全然関係ないが(ないこともないが)こないだNHKのBS1でやってる国際ニュースで
あほな同時通訳が「HK .357」のことを「357mmマグナム」とかゆうとったなぁ。
808名無し三等兵:02/08/29 20:56 ID:???
で、結局口径の話はどっちが正しいのですか?
809名無し三等兵:02/08/29 21:00 ID:???
ややこしいから口径、口径長で区別して欲しいよ
810名無し三等兵:02/08/29 21:01 ID:???
>>795
弾の直径をさす時の50口径は12.7ミリではないってことでOK?
じゃ何?
811名無し三等兵:02/08/29 21:02 ID:rJ9CzJIQ
日本海軍の未完成空母 伊吹 雲竜型3番艦だと思っていましたが、
最上型巡洋艦の船体を改造したとの話も聞きます。

 雲竜型は空母として設計されてますよね? では伊吹は改造空母
で正規空母(この言い方も語弊あるが)ではないのでしょうか?
 教えてください。
812795:02/08/29 21:03 ID:???
お前ら見たいなバカなくそヲタには理解できないんだな
かわいそうに
813811:02/08/29 21:16 ID:rJ9CzJIQ
頭に電波が入っていたようです。
雲竜型は、葛城、雨着、生駒ですね。

伊吹は艦載機27の改造空母でした、おじゃましました。
814名無し三等兵:02/08/29 21:16 ID:???
>>806

なるほど、君の意見にしたがうと小学館の国語辞典はまちがってるわけだ。
ま、もうすこし日本語と英語の違いを勉強してから書き込もう。

こう‐けい【口径】
円筒形の物体の口の差し渡し。銃砲の筒やレンズなどの内径。
「32口径の拳銃」 ← これは君的にはまちがいなんだろ。
815名無し三等兵:02/08/29 21:17 ID:???
T-64とT-72とT-80とT-90の見分けが付きませんどうやってつければ良いんですか?
816名無し三等兵:02/08/29 21:23 ID:rJ9CzJIQ
>815
 よく見れば、主砲が違う。

 エンジンも違うのだが、それは写真じゃわかりにくいだろう。
 ロシア戦車は奥が深いから、教えてくんにならず、勉強する
ほうがおもしろいよ。
817熊男 ◆i1ZVfXIQ :02/08/29 21:30 ID:???
特殊部隊の装備に関するスレを立てたいのですが良いでしょうか?
此まで(現在も)サバゲー板にスレがあったのですが、諸事情により
削除せざる得ない状況になってしまいました。
そこで軍事板で新規一転したいのですがダメでしょうか?
現行の特殊部隊スレと重複というご意見や、乱立だという
ご意見もお有りでしょうが、よろしくお願いします。
818名無し三等兵:02/08/29 21:33 ID:???
>>817
ここじゃダメなんですか?

特殊部隊について語ろう! 5th SFG
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/army/1027928174/
日本の特殊部隊を語ろう!!
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/army/1030200009/
819名無し三等兵:02/08/29 21:34 ID:/wdgnF4s
>>806
>↑正式にはCalibre .50であって、.50 Calibreとは言いません。
正式にだか、メーカーだかは使わないかどうかはともかく、
Caliber(calibre)の前に数字を置く表現もごく一般的に使われているんだけどね。
fifteen caliberとか単にcaliberとかでネットで検索してみい。
それらに全部「間違っています!」と抗議文でも送るか?(w
820名無し三等兵:02/08/29 21:34 ID:???
かなり昔に、イタリアのエチオピア侵攻について詳しいレスがあったスレ
探してるんですけど、ご存知の方いませんか?
821名無し三等兵:02/08/29 21:34 ID:Eq2lP934
質問させていただきます。
HEATの威力は弾頭の大きさ(直径)で決まるという話を以前聞いたのですが、
すると110mmパンツァーファウストVは74式のHEAT-MPよりも命中精度や射程はともかく、
貫徹力は大きいと考えてもいいのでしょうか。
822名無し三等兵:02/08/29 21:37 ID:???

>>816
うーん・・・ソ連の戦車は奥が深い
明日書店いってソ連戦車の資料買って来ます。
有り難うございました
823熊男 ◆i1ZVfXIQ :02/08/29 21:39 ID:???
>>818
特殊部隊について語ろう! 5th SFG
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/army/1027928174/
でも良いのですが、どちらかというと軍装寄りなので、
少し、内容にずれがあるかと・・・
特殊部隊について語ると言うよりも製品とメーカーについて
語ると言った方が正しいので。
824名無し三等兵:02/08/29 21:51 ID:???
日本で武装を無力化すれば
戦車や駆逐艦を持つことはできますか?
友人が安く買えるから買わない?と言うのですが。
825バッチ3:02/08/29 21:55 ID:???
>795
あなたの言い分だと50口径は砲身長だから、50口径機関銃は12.7mmではないそうだが、
巷では50口径といわれているライフルや機関銃は同じ口径、つまり12.7mmのようだよ。
この認識が間違ってるって言うなら、それを証明する説明が聞きたいねえ
826名無し三等兵:02/08/29 21:55 ID:qd8IWyOZ
すいません質問します。
第二次世界大戦当時の世界各国の人口を教えて下さい。
マイナー気味な国家についても教えて頂けるとありがたいです。

それと、そういうのを知る事ができる資料があれば教えて下さい。
827名無し三等兵:02/08/29 22:00 ID:???
828826:02/08/29 22:05 ID:???
>>827
ありがとうございます。
アップトリム30とかの30って
角度ですか?
それとも何か別の単位とかですか?

そもそもトリムとは?
830名無し三等兵:02/08/29 22:15 ID:???
トリム
[trim]
浮かんでいる船の釣り合い。また、縦方向の傾斜、つまり船首喫水と船尾喫水との差。
831名無し三等兵:02/08/29 22:21 ID:???
何だか揉めてるけど、

戦車砲なんかで「○○mm△口径」ってある場合は口径長(○○×△=弾の長さ)、
単に「○○口径」とある場合は内径を現す

と考えていいのかな?
832831:02/08/29 22:26 ID:???
×(○○×△=弾の長さ)
○(○○×△=砲身長)

・・・・・・
833名無し三等兵:02/08/29 22:29 ID:6+2uMw0H
水葬ってのは今はもうできないのですか?
834眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/08/29 22:30 ID:???
>765
各軍にMPはあります。

>779
他国からの侵略と東京都民が総決起して政府を襲う大塩平八郎の乱の
ようなものが起きない限り無理でしょう。
また、在日米軍ですが、政府がクーデターで倒れて、北朝鮮とかイラン
とかイラク寄りの政府が出来たら、真っ先に介入することでしょう。
835眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/08/29 22:30 ID:???
>833
今でもインド辺りだとやってるような。
836名無し三等兵:02/08/29 22:32 ID:/wdgnF4s
>>831
そうは言えないね。
口径長に必ず口径(内径)を表記するものでもないから。
837名無し三等兵:02/08/29 22:35 ID:/wdgnF4s
とちゅうで送信しちまった。
だいたい銃器であれば口径は内径、
砲であれば口径長と考えても間違いではない。
ふつう12.7mm機関銃の銃身の長さを口径長で表すことはないし(銃身長なんmmと記述する)、
また127mm砲(5インチ砲)をキャリバー500と呼ぶやつもいない。
838名無し三等兵:02/08/29 22:43 ID:9/H/6z85
アメリカ海軍の艦上攻撃機A-6の後継機の
A-12 アベンジャーU
ってどうなったんでしょうか? 実戦配備されているんですか?
あと、日本の陸自の攻撃ヘリ「コブラ」と
米軍の「ヒューイコブラ」はどう違うんでしょうか?
839名無し三等兵:02/08/29 22:46 ID:???
>>838
「アボーンジャー」になりますた
840名無し三等兵:02/08/29 23:06 ID:svxzPwAn
東海地震の震度予測が出て、地震予知に失敗した場合、最悪で倒壊家屋に
よる死亡者が8000人を上回る、との被害予想がなされました。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20020830k0000m040071000c.html

火災発生とその延焼、津波やガケ崩れなどの二次災害は含まず、純粋に
「揺れが一番大きかった場合にその揺れで直接死傷する人数」として上記の
8000人以上と言う数字が出ているようです。

この被害地域の予測はほとんど静岡県内に集中しているのですが、陸上自
衛隊の駐屯地を調べてみますと、不思議な事に御殿場(第34普通科連隊)
以西は静岡県内に駐屯地は無く、西は豊川(第10特科連隊)まで飛びます。

最も被害が予想される静岡市や浜松市あたりに陸上自衛隊の施設や部隊
を置いておこうと言う話にはならないのでしょうか?
それとも災害予想地域の真ん中に駐屯地を置いておいても仕方が無いという
判断がされているのでしょうか?

不安を抱える地元民としては、是非陸上自衛隊の部隊の駐屯と物資の集積を
お願いしたいのですが……ところで、この質問は板違いですか?(汗
841名無し三等兵:02/08/29 23:07 ID:???
>>838
AH-1コブラは、UH-1の機体を基にして開発された物でしたので、登場当初
は(ベトナム戦争後期)、ヒューイコブラと呼ばれていました。
なぜヒューイかと言えば、当時は表記が違っていて,UH-1はHU-1だったので、
ヒューイ(HU-I)と呼ばれていたからです。その派生型の攻撃ヘリ、コブラ
だから、ヒューイコブラと呼ばれていました(AH-1Gなど)。
陸自のAH-1Sをヒューイコブラと呼んでいる事例は有りませんので、まあ、
F-15のイーグルとストライク・イーグルの関係と同じです。
842名無し三等兵:02/08/29 23:12 ID:???
>>840
自衛隊の任務は、外敵からの国土防衛ですので、災害救助は副次的の物です。
よって、災害予想地域云々で駐屯地の配置は変わりません。
むしろ消防庁の方が主任務では?
843名無し三等兵:02/08/29 23:19 ID:svxzPwAn
>>842
もちろん自衛隊の主任務と消防庁の役割も理解しているつもりですが、
予測される震度7の地震が起きた直後に、消防署に何が期待できるん
だろうと思ってしまいます。

消防は水も電気も無い場所で消火活動が出来る体制、装備じゃないで
すし、幹線道路が軒並み壊滅していたらそもそも身動きが取れません。
恐らく予測されている災害とはそういう種類のモノだと思います。

その場合に、外部のライフラインを全くあてにしないで行動に必要な要
件が完結できる自衛隊が近くに居るか居ないかは現地に住む者にとっ
ては正に「死活問題」です。

「予測される国民生命財産に対する重大な脅威」である点において、巨
大地震も国外勢力の侵略行為も同じ事で、同じように守って頂きたいな
あと期待するのは納税者の我が侭に過ぎますでしょうか?
844名無し三等兵:02/08/29 23:20 ID:???
>>840
素人考えだけど、震災が予想される地域に物資を集積しても、
それ自体が被害を受けないだろうか。
むしろ、浜松には航空基地があるから、そこを震災後の拠点として
救援隊や物資を受け入れるようにした方が効果的なように思える。
845 :02/08/29 23:22 ID:FzXbq4k2
有事のさい自衛隊の指揮権は何処にあるのですか?
846名無し三等兵:02/08/29 23:27 ID:???
>>843
災害救助の応動体勢を考えると、むしろ県外に有った方が何かと便利では?
自衛隊の場合、県知事の要請が無いと、災害救助活動は出来ない事になっていますので、
駐屯地の近くに、いくら被災民がいようとも、勝手に救助活動が出来ない事に法律上は
なっていますので(実際は違うでしょうが)。
847名無し三等兵:02/08/29 23:31 ID:???
>>845
内閣総理大臣
848名無し三等兵:02/08/29 23:33 ID:???
緊急時には独断で出動できるよ(法的にも)
849名無し三等兵:02/08/29 23:36 ID:???
>>845
自衛隊の最高指揮監督権は総理大臣がもってます。
総理大臣の指揮監督を受けて防衛庁長官が
自衛隊を統括します。

陸海空の幕僚長は防衛庁長官の指揮監督を受け
自衛隊を監督します。
850名無し三等兵:02/08/29 23:37 ID:svxzPwAn
静岡では大規模な防災訓練に必ず自衛隊の参加を求めて居ますので、
災害派遣については心配していません。しかし今回のハザードマップで
気付いたのは、愛知県内、特に豊橋あたりで被害予測が大きな事です。
浜松あたりでは豊川の特科を「かなり」アテにしているのですが、豊橋が
壊滅的な被害を受けたら豊川の部隊はその付近から動けないかもしれ
ないと思うんですよ。

御殿場や富士周辺にはかなり駐屯地が多いので、静岡市あたりまでは
富士や御殿場から助けが来ると思います。
しかし浜松には空自は居ますが陸自が居ないのです(涙
「震災直後」が終われば空港周辺に人も物も集まってくるのでしょうけど、
阪神大震災の例では補給ルートが確立するまでに一週間はかかったよ
うです。主に陸路が寸断された為と思われますが、1国と東名が不通に
なったら残りは沿岸道路ですからやはり陸の孤島でしょう。
そこで、掛川あたりに駐屯地が有るとかなり安心感が違うんですが……。

「訓練場を別の場所へ持って行け!」という運動は結構聞きますが、
「おらが町にも自衛隊の駐屯地を!」という運動はあまり聞いた事が有り
ません(w 市民運動になったら何か変わったりするのでしょうか?
851名無し三等兵:02/08/29 23:39 ID:3rrzwwcA
RPGシリーズの最新型の威力を教えて下さい
852名無し三等兵:02/08/29 23:40 ID:???
>>850
浜松って港なかった?
853バーナー保守員 ◆HosyuUiU :02/08/29 23:41 ID:wBiAgz1n
>>850
>「おらが町にも自衛隊の駐屯地を!」という運動はあまり聞いた事が有り
内地だとそうだ罠、でも道内は違うのよ。
854名無し三等兵:02/08/29 23:45 ID:???
>>850
策源地が被災地の中に有るメリットは、あまり無いのでは?
ライフラインが回復しない事には、どの道干上がってしまうのだし。
それに、東海地震が起きた場合、自衛隊は全国から集まって来るだろうしね。
855 :02/08/29 23:46 ID:???
>843
まず、浜松には空自の施設が存在しますが……
空輸により救援物資を迅速に受け入れることができ、災害救援にはたいへん有効ですが?

>震度7の地震が起きた直後に、消防署に何が期待できる
地震による被害の中でも特に恐ろしい火災には自衛隊より活躍が期待できますが。
「水がなければ消火できない」は自衛隊も同じですよ。建物等を破壊して延焼を防ぐことも
法律的に難しいところですし。
下敷きになった人を助けようにも施設科でなければ重機をほとんど持たないですし。
最大の利点は野外炊具などの装備のおかげでライフラインを絶たれても暖かい食事を食べられることでしょうか。
それも被災者全てに、というわけにはいきませんし。

それにたとえ災害予定地域の中心に存在しなくとも、「首相、あるいは知事が迅速に自衛隊派遣命令(要請)」を出し、
「使用可能な道路を被災者が脱出のために占拠」しなければ遅くとも半日以内には被災地にたどり着きます。
神戸のアレはある意味最悪な例です。(首相はバカ、市民は自分勝手)
結局、役所関係が的確に対応し、市民が自覚を持っていれば、被災予定地の中心にいようがいまいがあまりかわりありません。

あと、自衛隊に災害救助を期待するのはかまいませんし、自衛隊側もその点にも対応できるよう準備していますが、
自衛隊という組織はあくまで国土防衛が主であって、災害救助は従に過ぎません。
あの予算と組織規模で両方に完璧に対応できるようにするのは不可能であり、どちらを優先するか自明である以上
その点をもって自衛隊を責めるのはお門違いもいいところですよ。
856名無し三等兵:02/08/29 23:47 ID:???
>阪神大震災の例では補給ルートが確立するまでに一週間はかかったよ
それは首相がどうしようもなくバカで、市民が自分勝手だったからです。
857名無し三等兵:02/08/29 23:49 ID:+HsarAY6
いいな陸自は災害派遣以外実働なくて・・。
インド洋派遣艦艇乗員より。
858名無し三等兵:02/08/29 23:50 ID:???
859名無し三等兵:02/08/29 23:50 ID:???
まぁ、被災地から一刻でも早く逃げ出したい気持ちは分かるし、それで自分勝手というのはちょっと酷ですな。
問題はああいった場合に道路を強制的に接収(?)することができない点ですか。
860熊男@浜松市民:02/08/29 23:52 ID:???
>>852
厳密には港はありません。市街なら舞阪に漁港はありますが。規模は大きくないです。
後は、ひたすら浜があるだけです。
861名無し三等兵:02/08/29 23:53 ID:???
漏れ練馬の北に住んでんだけど、身近に駐屯地がホスィってのはちょと分かる。
朝霞のひろ〜〜〜い陸自の施設見るたびに思うもん。
「何が有ってもここまで歩いて来ればとりあえず死なない」ってね。
おかげで関東大震災もあんまり怖いと思わない。
ホントは各人が備えなてサバイバルしなきゃいけないんだろうけどね。
862 :02/08/29 23:55 ID:5wZLbeKM
山形出身のうちの祖父は、パラオで戦死したらしいのですが
山形の連隊は派遣されていない様なのにどういうことでしょうか?
海軍の陸戦隊だったとか?すいませんが教えてください。
863名無し三等兵:02/08/30 00:00 ID:???
>>853
対馬でも自衛隊配備の増強運動があるようですね。
これ、四国の自衛隊誘致は利権的なものに思えますが、
対馬は過去の歴史から考えて、結構切実なものがあるかと思えてきます。
864名無し三等兵:02/08/30 00:01 ID:VnA7xTDj
>>838
>アメリカ海軍の艦上攻撃機A-6の後継機の
>A-12 アベンジャーU
>ってどうなったんでしょうか? 実戦配備されているんですか?
開発費が掛かりすぎるってんで、1991年にチェイニー国防長官(現副大統領)
によって開発契約がキャンセルされておしまい。
でもこれメーカーのMD/GDが裁判に訴えて、最近国防省側が敗訴して
キャンセルによる損失をいくらか補填したんじゃなかったかな。詳しい人フォローミー。
865名無し三等兵:02/08/30 00:04 ID:???
>>848
ソースお願い。
866名無し三等兵:02/08/30 00:05 ID:???
デイジーカッターってどれ位の勢いで落ちるんですか。
普通の爆弾よりどれぐらい早いんですか。
867820:02/08/30 00:08 ID:???
>>858
多謝。最近はこういういいレスする人も減っちゃって…
868名無し三等兵:02/08/30 00:08 ID:TjHp+v9Z
教えてください、これってマジなんですか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020826-00000001-wir-sci
869名無し三等兵:02/08/30 00:13 ID:AQxLoNw8
朝鮮戦争に参加したアメリカ陸軍師団をおせ〜て。
870名無し三等兵:02/08/30 00:13 ID:???
>>865
自衛隊法の災害派遣
第八十三条  都道府県知事その他政令で定める者は、天災地変その他の災害に際して、
人命又は財産の保護のため必要があると認める場合には、部隊等の派遣を長官又はその指定する者に要請することができる。
 2  長官又はその指定する者は、前項の要請があり、事態やむを得ないと認める場合には、
部隊等を救援のため派遣することができる。ただし、天災地変その他の災害に際し、その事態に照らし特に緊急を要し、
前項の要請を待ついとまがないと認められるときは、同項の要請を待たないで、部隊等を派遣することができる。
 3  庁舎、営舎その他の防衛庁の施設又はこれらの近傍に火災その他の災害が発生した場合においては、部隊等の長は、部隊等を派遣することができる。
 4  第一項の要請の手続は、政令で定める。

871名無し三等兵:02/08/30 00:20 ID:VnA7xTDj
>>866
ふつうの爆弾といっしょにピサの斜塔から落してみれば分かるだろうね。
872名無し三等兵:02/08/30 00:22 ID:VnA7xTDj
>>868
電磁装甲(electromagnetic armour)といって
ずっと昔から研究されてます。
いまだに実用になっていない理由の一つは、電源が大きくなること。
873名無し三等兵:02/08/30 00:22 ID:???
マタハリについて書かれた書籍(フィクション、ノンフィクション問わず)
で、お勧めの一冊が有りましたら、御教示下さい。
874名無し三等兵:02/08/30 00:25 ID:???
>>870
防衛庁長官が出動要請が無くとも独断で命令を出せるという意味ですか、わかりました。
てっきり部隊そのものが部隊の独断で出動できるのかと・・・
875名無し三等兵:02/08/30 00:27 ID:???
>869
ここで探して
http://korea50.army.mil/
(プロバイダによっては.milサイトにアクセスできないこともあるらしいけど)
876868:02/08/30 00:29 ID:TjHp+v9Z
>>872
ありがとうございます。
矢張り記事が眉唾ものであるという事なのですね。

いや、この記事を読んだ時はホントにびっくりしたんですよ
877機甲自転車:02/08/30 00:39 ID:???
>>866
物理の時間の初っ端に習うのですが、自由落下の速度と
質量の大小は関係ないです。
加えて空気抵抗ですが
土中の抵抗の少ない形をしてるので空気抵抗はほんの少し
小さいかもしれませんが、もともと爆弾は抵抗小さい形に
なっているので落下傘でもついてない限り
同じと言っていいでしょう
878機甲自転車:02/08/30 00:40 ID:???
ちょっと、言い間違えました。
落下傘でもついてない限り重量は関係ない。
空気抵抗の差は無視して良い程度
879名無し三等兵:02/08/30 00:47 ID:???
>>877
デイジーカッターは落下傘付いているから、>>866はそれを聞きたかったんじゃ…
と弁護してみるテスト。
でも、普通の爆弾より遅くとも、早いことは絶対にあり得ないよなあ。
880すれ違い御免:02/08/30 01:00 ID:???
陸上防衛隊 まおちゃん

をどう思います?
881名無し三等兵:02/08/30 01:04 ID:???
軍事板が荒れた理由でしかない
882名無し三等兵:02/08/30 01:08 ID:???
>>880
単純に、アニメとして面白くないです。
ただ、シュガーやココロ図書館みたいに、なまじっか面白いと、暴れる連中
が出てきて軍事板的には迷惑なのですが。って、ここは初心者スレなので、
以後は雑談スレかアニメ隔離スレで御願いします(自治厨では無いのですが)。
883880:02/08/30 01:20 ID:???
そうですか
でも僕はわざわざそんな事のためにスレ立てません。
回答どうもです。
スレ汚しスマソ
---この話題終了---
884名無し三等兵:02/08/30 02:00 ID:VnA7xTDj
>>866
ちょっとそっけない回答をした罪滅ぼし。
君のいうデイジーカッターがBLU-82のことならば、
http://www.globalsecurity.org/military/systems/munitions/blu-82.htm
に詳しい。
高度6000ftAGLから投下して27秒以内に地表到達。
到達時の速度340fps、だそうだ。

885名無し三等兵:02/08/30 02:30 ID:aUnapLFr
現在日本で有事の際に
警察はどういった役目を担うのですか?
交通課からSATまで。
886名無し三等兵:02/08/30 04:18 ID:PJv2VE3C
ジェット機の爆音 住民から問い合わせ−函館周辺  2002/08/29 08:00
 
【函館】二十八日午後九時半ごろ、函館市や渡島管内大野、七飯町などの
住民から「ジェット機のような音がした」との問い合わせが、航空自衛隊千歳
基地などに数件寄せられた。

大野消防署によると、ジェット機のような音が、約十秒間ずつ三回ほど断続的
に聞こえたという。航空自衛隊千歳基地は「飛行訓練は終了している時間で、
基地では該当する航空機はない」としている。

一管本部函館航空基地にも住民からの問い合わせがあったが、ヘリコプター
の出動はなかったとしている。函館空港も午後八時半で閉鎖している。

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20020829&j=0022&k=200208297676

では、一体何なのでしょうか?…また、こういった場合に民間人からの
問い合わせに自衛隊は正直に答えるものなのでしょうか?
887886:02/08/30 04:24 ID:PJv2VE3C
で、実はこの件、オカルト板から拾ってきたものなのですが、
これに対してのレスに下記のようなものがあり・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
697 名前:網走市民 投稿日:02/08/30 00:47
>>693
網走の天都山わずか2〜30M上空を国籍不明のジェット戦闘機が西の方向に
飛んでいったことがある。飛んでいたのは、1機だけだった。
あれだけ低空だとレーダーにも写らなかっただろう。
今年の1月15日頃の午前11:30頃の出来事だった。たまたま、天都山を車で
通行中に出くわした。
自衛隊さえも気付かずに敵機の領土侵犯というのは、結構あるのでは、なかろうか?
天都山にそびえ立つ、放送用アンテナにぶつかるんじゃないかとひやひやしながら、
見守っていたよ。見た感じは、銀色で、日本のものとは、違うような感じ。
日の丸は、どこにも、見当たらなかった。ロシアの戦闘機っぽかった。
戦闘機オタじゃないので、なんとも形容しがたく、スマソ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
という事なんだけど…これってつまり、日本の国防は大変お粗末
という事なんでしょうか?
888名無し三等兵:02/08/30 04:30 ID:t7bryVMu
当方軍事板は始めてですが、みなさんに質問でつ。
帰宅途中の電車のなかで急に疑問におもったことがあり、質問させてもらいます。

世界で一番強い武器って核爆弾だと思うんだけど、その核弾頭を小さくして拳銃の弾頭に使えないんでつか?

仮に出来たとして、威力は一発でどんぐらいでつか?
家一軒ぐらいぶっこわせるんでつか?
889名無し三等兵:02/08/30 04:35 ID:???
仮に出来たとしたら、発砲したヤツが間違いなく死ねるほどの威力になるだろうな。
890名無し三等兵:02/08/30 04:36 ID:3XcSRIAT
そんな拳銃弾が作れるとマジで思いますか?
891名無し三等兵:02/08/30 04:44 ID:???
>>888
原理上そこまでは小型化できないだろうけど、
銃弾の質量が全部エネルギーに変わるとしたら、トンデモナイ威力になるだろうねえ
とテキトーレス
892機甲自転車:02/08/30 05:25 ID:???
>>888
核反応に必要な臨界量って意味わかりますか?
893名無し三等兵:02/08/30 06:19 ID:???
今のところ、核弾頭を使用するには最低175mm砲弾くらいの大きさが必要だそうな
894>893:02/08/30 07:07 ID:???
155mm核砲弾は有ったと思うが。
895名無し三等兵:02/08/30 07:46 ID:???
>>888
最新の科学を結集しても握りこぶし大が限度でつ。
仮に指先大に出来たとしたら一発で家千軒くらい壊せまつ。
896名無し三等兵:02/08/30 07:47 ID:0+kVVGtT
>>887
粗末と言うわけではありません。
レーダーサイトは大抵広い視野を求める為に高い場所に設置します。
しかし、裾野は必ずしも全ての所が掌握できる事はありません。
よくあります。低空で侵犯してそのまま着陸して亡命した例もありますから。
最近と言うか大抵は、視野になるところにサブを付けるか、電子偵察機、偵察機などを飛ばして対処しています
低空で飛行して侵犯するのは有名な話です。
897>894:02/08/30 08:20 ID:???
ちなみに155mm核砲弾XM785は、重量は43kg 威力は2ktのER(放射線強化)弾頭だそうだ。
898名無し三等兵:02/08/30 10:25 ID:???
>853 :バーナー保守員 ◆HosyuUiU :02/08/29 23:41 ID:wBiAgz1n
>>850
> >「おらが町にも自衛隊の駐屯地を!」という運動はあまり聞いた事が有り
> 内地だとそうだ罠、でも道内は違うのよ。

これは「駐屯地があると街が潤う」からなのか、それとも
「ロシアが来ても駐屯地があれば守ってもらえる」からなのか、どっちですか?
899社 聖 ◆DASHd/qA :02/08/30 10:33 ID:???
>898
おおむね、前者かと。
900名無し三等兵:02/08/30 11:18 ID:VnA7xTDj
>>887
アメリカ軍機だろ、とマジレスして見たりして。
素人の機種の見分けなんてなんの当てにもならん。
901名無し三等兵:02/08/30 11:28 ID:R7s0oQql
>>888
ミニ核として実用できそうなのはカリフォルニウムでしょうが、Cf-251の
cross scatterが4barn、cross fissionが2.5barn、分裂ごとに約4個の中性子を
放出するとして、臨界質量に達する球体は直径3cm弱、重量約2kgとなります。
爆縮で圧縮すればもっと数分の一の質量で急激な連鎖反応を起こしますが、爆縮
装置の方が大きくなって意味ないでしょう。ただ、超高速弾で弾着時に十分な
圧縮が得られるようにすれば、20mm口径ぐらいのピストル(レールガン?)で
核爆発ってのは否定できない(てのが限界だな)と思います。もちろん、撃った
腕は反動で吹っ飛んでますが。ついでに標的もある程度硬くないと不発でしょうが。
902名無し三等兵:02/08/30 11:37 ID:???
>>891-895
えー、カルフォニウムという半減期30分ほどの核物質がありまして、70年代初めにアメリカの
学者がこれを使ってライフルから発射できる核弾頭の構想を発表したことがあります
実用性皆無ですが、あまりの面白さに一時、SFの小道具として大流行しました
888さんが質問された原因も、この科学者の無念がまだうかばれていないためではないかと
903名無し三等兵:02/08/30 11:38 ID:???
ありゃかぶった…
904海の人●海の砒素:02/08/30 11:47 ID:???
>902
 矢野徹の「地球0年」にも出てましたね(笑)
905名無し三等兵:02/08/30 11:56 ID:RBs4KITi
以前何かの本で「海自と韓国海軍が戦えば二時間で決着がつく」と読んだんですが
実際はどうなんですか?(韓国もイージス艦を今度導入するとかで大分変わっては
来ると思うんですが。)
あと海自は世界で第三位とよく言われますが、世界の海軍水準から見て
どうなんでしょう?(米軍あっての自衛隊、なのは知ってますが…)
906名無し三等兵:02/08/30 11:58 ID:???
>905
このスレを読み直すとまったく同じ質問が出てきますが
同じ方ですか?
907905:02/08/30 11:59 ID:RBs4KITi
いいえ違います。既出でしたか…。
908名無し三等兵:02/08/30 12:01 ID:???
>>905
2時間で決着がつく。
909名無し三等兵:02/08/30 12:13 ID:???
プリンスオブウェールズ(KGX級戦艦)に乗ってたフィリップス少将って
貴族なんですかねえ、調べたけどよく判らないんで
910名無し三等兵:02/08/30 12:26 ID:SXRiCHZA
>>905
逆に、どうして日韓を戦わせたがる人が、2ちゃんでこんなに多いのか聞きたいです。
それに状況を設定もしないで二時間で決着がつくのか聞かれても、答えようが無いですし。
(下手をすれば、出撃準備だけで二時間経ってしまう)
空自や韓国空軍の支援を受けられるか?とか、何処で戦うのか?によっても、全く変わって
来ますし。
911名無し三等兵:02/08/30 12:36 ID:???
>898
>これは「駐屯地があると街が潤う」からなのか
飲み屋と風俗店は儲かるらしいです。
あと、知り合いの家電の営業に聞いた話ですが、月に一度ぐらい駐屯地に行商(w)に
行くらしいのですが、ホントに良く売れるらしいです。10万ぐらいのDVD録画
デッキなど、飛ぶように。
912名無し三等兵:02/08/30 12:49 ID:???
>>898 >>911
内地でも自衛隊誘致運動は盛んですよ
隊員と家族の流入で過疎化がストップする他、基地対策費がたっぷり出るんで
地元はとっても潤います
特に空自基地はオイシイ存在です
民間空港と併用中の某基地では、県や財界は空自を追い出して民間空港専用に
したいと長年画策していますが、肝心の地元市は何が何でも基地移転に反対
しております
913名無し三等兵:02/08/30 13:02 ID:???
日露戦争時のロシア艦隊の編成について教えて下さい。
主要艦の履歴が分かればうれしいです。
914名無し三等兵:02/08/30 13:27 ID:???
新潮文庫に吉村昭氏の「海の史劇」という日本海海戦をロシア側から見た名著があります
それをご覧になったらいかがでしょう
915ひきこもり(・A・):02/08/30 13:39 ID:???
ハインドDでF16を落とすことは可能ですか。
916名無し三等兵:02/08/30 13:51 ID:???
>915
体当たりシル
917名無し三等兵:02/08/30 13:52 ID:???
>>912
小○ですか?

>>915
地上に駐機中ならなら十分可能でしょうけど
空なら不可能とまでは言わないけれどもまず無理でしょう。
戦闘機と戦闘ヘリじゃ元々対空用に出来ている
戦闘機の方が断然有利ですから。
918名無し三等兵:02/08/30 14:32 ID:???
>>915
ハインドの搭載ミサイルは対戦車ミサイルだけですので、まず無理でしょう。
OH1のように空対空ミサイルを積めるものもありますが、最近のF16には
到底かなわないでしょう。
一世代ほど前の戦闘機でしたら、レーダーのルックダウン能力がそれほど
でもないですから、場合によっては勝機はあると思いますが。
919名無し三等兵:02/08/30 15:37 ID:???
軍板ってアメリカ製の戦闘機はヤメテ代わりにSu-27を買え。
とかいうヤシがいますけど、ぶっちゃけ米国製兵器一本槍だった、
日本がロシア戦闘機に切り替えた場合、
後々運用などに問題が出る事とかはないのでしょうか?
920名無し三等兵:02/08/30 15:42 ID:???
初心者スレの>>1のテンプレートの改良案が現在検討されています。

以下のスレで意見を募集中です。
【軍事板自治議論スレ】(Part10)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/army/1028555171/410
------------
ふと疑問に思った事があったらスレを立てる前に、ここで質問してみましょう。
常連の人は可能な限り質問への速やかな回答をお願いします。

なお、質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください。
質問者を騙る煽りが出現しています。ご注意ください。

また、ネタ質問はこちらでどうぞ。
●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を??
スレのURL

回答があるまでに数日間かかることもあるので辛抱強く待ちましょう。
未回答分はだいたい500か次のスレに変わったときに再度まとめて書き込まれますので
そのときに回答が出るかもしれません、そのときに再度確認してください。
また、前スレで回答は既出かも知れません。

参考:前スレ
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を??
直前の過去スレのURL
------------
921名無し三等兵:02/08/30 15:44 ID:???
当然出ます
フィンランドは長らく西側とソ連製の戦闘機の両方を採用していましたが
供給国とそれぞれ守秘義務協定を結ばされたために西側戦闘機を装備して
いる部隊の隊員が、ソ連製戦闘機の部隊と性能や戦術について話し合う
ことは禁止されていました
人事交流なんてもってのほかです
922名無し三等兵:02/08/30 15:48 ID:???
>>921飲み会荒れそうだな、まあ話し合い程度ならばれないように
やってたんだろうが。
923名無し三等兵:02/08/30 15:48 ID:???
>919
んなこと逝ってるのは素人だけで、
まともな軍板住人は「格好がいい」などのネタ理由でない限りそんなことは言いません。

理由はあなたの危惧のとおり、兵器システムの切り替えのコストが莫大になること。
さらに言えば日本の米国兵器購入はある意味外交無策の代償として米国に納めてる「安保税」でもあり、
それを「踏み倒す」ことは日本にいい影響を与えることはありません。
924名無し募集中。。。:02/08/30 15:55 ID:???
どっちかっつーとニュー速辺りでよく見るな、マジっぽいし‥
925名無し三等兵:02/08/30 16:06 ID:???
>>924
連中はガンダムの見すぎです。
926765:02/08/30 19:19 ID:lWVtz+XO
>>834
ありがとうございます。
じゃあ、陸・海・空軍と海兵隊それぞれは、自分たちのところのMPが取り締まるんですね。
927名無し三等兵:02/08/30 19:37 ID:???
今年日本は偵察衛星を打ち上げる予定ですが
その偵察衛星の根幹はアメリカからのアメリカからの輸入品ですよね。
具体的にどの部分がアメリカ製なのですか?
928>927:02/08/30 20:15 ID:???
>その偵察衛星の根幹はアメリカからのアメリカからの輸入品ですよね。

 そんな事はありま千円
929名無し三等兵:02/08/30 20:17 ID:???
>873
ご免ちっとゴミの山から出てこない。
中公文庫だったと思うけど・・・まあ検索してみなせえ。

マタ・ハリ実際は、腕利き女スパイなんてもんじゃないらしいですよ。
>928
Σ(゚д゚lll)!!
全部国産なのですか?
931名無し三等兵:02/08/30 20:26 ID:???
>919
あなたが仰るとおり、テンプレ作ろうかと思うくらい散々既出なのですが、
1.アメリカの干渉が間違いなくある。
2.エンジンの寿命が極端に短い。
3.冶具や消耗部品の規格が違うし、部品の品質や安定供給に疑問が有る。
4.ロシア機に西側のアビオニクスを搭載するのは、新規 開発並に手間がかかる。
と言った理由で、Su-27を日本が導入するメリットは有りません。
まあ、シンガポールとか、ブラジルとかがチャンポンで購入しているようですが、
機数が日本とは比べ物にならない程少ないですし、メンテも全て自国で行っている
訳ではありません。稼働率もかなり低いです。
また、ニュー速板とかの素人がよく言うのが、高価な戦闘機を少数配備するより、
同じ金額で多数の安価な戦闘機を配備すべきだ、との論ですが、日本の場合は戦闘機
の総数は、大綱で決まっており、安価な戦闘機を購入したとしても、導入機数は変わらず
予算総額が減らされるだけです。
932名無し三等兵:02/08/30 20:30 ID:???
例え安価で多数の戦闘機をそろえたとしても、
多数の機体ゆえに整備費やパイロット養成費が
余計にかかることも失念されがちですね。

Windowsで開発をやっているところに
”明日からMacで開発してね”というのよりひどいような気がする。
933名無し三等兵:02/08/30 20:32 ID:???
>930
電子機器分野では日本は米国と肩を並べる程高度な技術力を持っております
まぁハードウェアで並んでもソフトウェアでは劣りますが
>>933
ありがとう〜
地震持っていいんだね<日本て
あははソフトだけじゃなくて
ハード、ソフトを何に運用するかといった考察も苦手ですね<日本
935大将:02/08/30 20:46 ID:???
ちょっと、難しいかも、しれんが(また、既出かもしれんが)

WW2の日本軍で、「海軍」と「陸軍」はヒジョ−に、仲が悪かった
のは、有名だが、
―例えば、海軍は戦車や、トラックをつくってたらしいし、
 陸軍は、潜水艦とかを、作ってた、みたいだし―

なんで、そんなに、仲がわるかたのだろうか、と、やや疑問。

参考までに、NHKで、つい最近、「台湾沖航空戦」について、やってたけど、
その中で、レイテに兵を出す出さないで、マニラにいた、山下(大将だった
と思うが)は、鼻から、海軍の戦果を信じてなかったようだった。彼は、
レイテに兵を送りたくなかったらしいのだが、その上が(名前忘れた)
「(戦果で)海軍に遅れを、とって、どうするか」、て、言ってたな。

日本語、ヘタで、スマソ。
936名無し三等兵:02/08/30 20:51 ID:???
>935
どこの国でも陸軍海軍空軍の仲は悪いです
今の米軍見れば判るでしょう
三軍+海兵隊の仲悪すぎw
「あの空軍野郎めっ!」とか

まぁ理由の一つとして予算の取り合いがあります
活躍すれば予算が増えるのですから他の軍には負けられない訳です
予算が減る=弱体化ですから
致命傷ですね、軍として予算を減らされるのは
維持費だけでも膨大ですから
937大将(935番です):02/08/30 21:00 ID:???
>>936
 そうか、日本以外も、そうだったのか。(知らんかった。)
 そうか、「予算の取り合い」か。(気ずかんかった。) 
 
938名無し三等兵:02/08/30 21:01 ID:/WIY7LcH
よくMEKO型フリゲイトというのを聞きますが、この
「MEKO」とはどういう意味でしょう?
939名無し三等兵:02/08/30 21:02 ID:???
>937
ごく単純かつ明快な理由としては「競争心」というのがあります
ほら、学校でも他のクラスに負けてたまるか!とかあるでしょ?
ああいうのと同じです
940バーナー保守員 ◆HosyuUiU :02/08/30 21:07 ID:VQHOQZTJ
用語集に載せようと思うのだけど
「武装SS」の読み方って「ぶそうえすえす」
で良い?
941名無し三等兵:02/08/30 21:13 ID:???
>>938
Mehrzweck-Kombinationtypeで”多数(多目的)の組み合わせ”という意味。
兵装のモジュール化が進んでいて、輸入国の様々なオーダーに対応できます。
イメージ的には、DELLコンピューターのようなものと思ってください。
942941:02/08/30 21:14 ID:???
”多数(多目的)の組み合わせ型”と言った方が正しいか。
943名無し三等兵:02/08/30 21:17 ID:X7E2C0PA
軍事板をひらくのにアクチブXを実行してもいいかどうか
聞いてくるのですが、もし実行したらどんな事態が待って
いるのでしょうか?
 いままで2ちゃんみるのにアクチブXは必要なかったと
思うのですが。 
 教えてください。
944名無し三等兵:02/08/30 21:28 ID:???
HESH弾は、目標物の装甲が薄すぎて効かなかったりすることってありうるんですか?
(命中した際の衝撃そのもので貫徹されるということは起きないとして)
945名無し三等兵:02/08/30 21:29 ID:???
>>940
それでいいと思うけど、それ以外の読み方ある?
946名無し三等兵:02/08/30 21:29 ID:???
2000年度に制式化された自衛隊の兵装って無いんですか??
次の「ゼロ」を待つには後100年かと思うともう眠れなくって・・・。
947名無し三等兵:02/08/30 21:34 ID:???
>945
武装ダブルエスとか?w

>946
ありません
948名無し三等兵:02/08/30 21:36 ID:/WIY7LcH
>941
ありがとうございます
949946:02/08/30 21:42 ID:???
>>946
ありがとうございます。
で、それはわざと(旧軍云々とか言うくだらん理由で)2000年採用を外したんですか?だとしたら腹立つなー、100年に一度しかお目にかかれないものなのに・・・。
950名無し三等兵:02/08/30 21:43 ID:???
>949
単に00年度正式化兵器が無いだけ
951バーナー保守員 ◆HosyuUiU :02/08/30 21:44 ID:VQHOQZTJ
>>945 >>947
SSを独逸語読みした方が良いのか、日本語読みで良いのかと。
952946:02/08/30 21:45 ID:???
だったら開発を急ぐか遅らせるかして無理にでも作れー!といいたい(藁
いやどうも失礼しました、>>946さん>>950さん、ありがとうございました。
953名無し三等兵:02/08/30 21:45 ID:???
地対艦ミサイルを装備している国って日本以外ではどこがありますか?
954名無し三等兵:02/08/30 21:46 ID:???
無いんでなかったか?
955名無し三等兵:02/08/30 21:48 ID:???
無いです
日本だけ
956名無し三等兵:02/08/30 21:49 ID:???
>>949
別に西暦に拘らなくてもそのつもりなら皇紀や元号でもいいのでは?(w
・・・・・・問題あるけど。
957名無し三等兵:02/08/30 21:50 ID:???
旧ソ連製のスーツケース型の核爆弾が行方不明らしいんだけど
今どこにあるのかなぁ?
推測でもいいから教えて。

958941:02/08/30 21:50 ID:???
>>953
ロシア、中国、台湾などが配備しています。
中国のはイラクに輸出され、実戦で使用されております。
959名無し三等兵:02/08/30 21:54 ID:???
>957
 わ か り ま せ ん 
960名無し三等兵:02/08/30 22:10 ID:???
>>956
そ、それだ!平成元年に採用された兵器を漏れ的「ジーク」にしてしまおう!
皇紀2700年でもいいけど・・・それっていつ?(藁
961名無し三等兵:02/08/30 22:11 ID:???
>>958
シルクワームですな。
962バッチ3:02/08/30 22:23 ID:???
>>954-955
嘘はいかんよ。(苦笑)
>>958以外にも、北欧は配備してる国ばかりだ。
963名無し三等兵:02/08/30 22:26 ID:???
>>960
紀元2700 西暦2040平成52
964神田めった町比丘尼:02/08/30 22:28 ID:/8MZHmNo
地対艦ミサイルつながりで聞きたいんですが、未だに沿岸砲を配備して
る国ってありますか?
965名無し三等兵:02/08/30 22:34 ID:???
>>960
元年は1年なんだけど。
元号じゃ、零は無理だよ。
だからと言って、皇紀は・・・・(w
966名無し三等兵:02/08/30 22:38 ID:???
あと38年か…
967名無し三等兵:02/08/30 22:55 ID:???
陸の場合は矢張り100式になるのかな?
968名無し三等兵:02/08/30 23:17 ID:???
00式戦車砲用演習弾、00式個人用防護装備などがあるよ。
去年までの自衛隊装備年鑑では、FCS-3も00式射撃指揮装置となっていたが、最近出た最新版では
FCS-3の記述が無くなってた。
969大阪で生まれた名無しやねん:02/08/30 23:26 ID:errvMZ9e
>968 00式戦車砲用演習弾、00式個人用防護装備などがあるよ。

「00式」は、どう発音するのでしょうか?
「れいれいしき」?
「90式」は「キューマルしき」でしたっけ。
970名無し三等兵:02/08/30 23:50 ID:hhuGbLNd
増糟を投下。地表に激突したタンクは…
爆発しますか?

971名無し三等兵:02/08/30 23:53 ID:???
>970
多分こわれるだけ。
972名無し三等兵:02/08/30 23:56 ID:3qtY6+Nj
よくHi−Lo mixとは言いますが、Loの方に当てられた部隊は士気が落ちてしまう気がするのですが
実際の所どうなんですか?
973名無し三等兵:02/08/30 23:57 ID:???
>>970-971
激しく藁田
974名無し三等兵:02/08/30 23:58 ID:???
>>968
FCS-3はない事にされちゃったのか?

ところで、次スレ建てたほうが良いのではないでしょうか?>>920あたりも参考にしてくださいな。
私はスレ立て制限に引っかかっているようなのでどなたかよろしくお願いいたします。
975名無し三等兵:02/08/30 23:59 ID:???
>972
既にそっくり同じ質問に回答が付いている。
976名無し三等兵:02/08/31 00:01 ID:Zt8h2a9+
>>964 台湾、スウェーデン
977眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/08/31 00:03 ID:???
>964
ロシア、北欧(フィンランドとかスウェーデン、ノルウェー)、中国、北朝鮮
辺りに、152ミリ沿岸砲が配備されていたか、と。
あと、チェコがDANA自走砲として新たに開発していたんじゃないかな。
978眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/08/31 00:16 ID:???
>913
かなり長いけど。

戦艦
Imperator Nikolai I(1891年竣工→1905年敗残艦隊を率いて降伏し、二等戦艦「壱岐」になり
        後一等海防艦に艦種変更 → 1918年廃艦除籍・金剛/比叡の主砲射撃標的となる)
Navarin(1896竣工→1905.5.28水雷艇からの魚雷で撃沈。)
Sissoi Velki(1896竣工→1905.5.25砲雷撃で撃沈)
Petropavrovsk(1899竣工→1904.4.13触雷、爆沈)
Poltava(1899竣工→1904.8.10黄海海戦で大破→旅順からの28センチ砲により
     爆沈→1906浮揚し、一等戦艦「丹後」となる→1912一等海防艦となり、
     1916ロシア海軍に売却し、Tchesmaと改名→白海艦隊に配備されるも、
     1923スクラップ)
Sevastopol(1899竣工→1904.6.24と8.23に触雷小破→1905.1.2旅順からの
        28センチ砲により大破、更に被雷し、着底、放棄
Peresviet(1901竣工→1904黄海海戦で大破→12.6旅順からの砲撃で着底→
       1906浮揚し、一等戦艦「相模」となる→1913一等海防艦に変更→
       1916.5.4ロシアに寄贈→1917.1.4回航中にポートサイドにて触雷沈没)
Osliabia(1901竣工→1905.5.27対馬で撃沈)
979眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/08/31 00:17 ID:???
Pobieda(1901竣工→1904.4.13触雷→12.6旅順への28でセンチ砲砲撃で着底→
      1906浮揚し、一等戦艦「周防」となる→1913一等海防艦に変更し、第二
      艦隊旗艦となる→1922除籍雑役船となり、呉工廠で解体中に浸水転覆
      三つ子島の護岸用に船体は沈められる。)
Retvisan(1901竣工→1904.2.9旅順港第一次攻撃で被雷、避難中に擱座→8.10
       黄海海戦に出撃→12.6旅順港への砲撃で大破着底→1906浮揚し、一等
       戦艦「肥前」となる。→第一次大戦では遣米支隊で米国沿岸に出動、
       後にウラジオに派遣。→1922一等海防艦に変更→1923除籍→1924実艦的
       として連合艦隊の前に沈没)
Tsessarevitch(1903竣工→1904.2.9旅順で被雷→8.10Virgeft提督の旗艦として黄海海戦
          に出撃するも中破、提督死亡。→清に逃亡し抑留→1914黒海艦隊に配備
          される→1917.10.17ドイツ戦艦と戦闘するも逃亡に成功→1922廃艦)
>913続き

Bolodino(1904竣工→1905.5.27対馬で弾薬庫の爆発により撃沈)
Imperator AlexanderIII(1903竣工→1905.5.27対馬にて大破口からの浸水で沈没)
Orel(1904竣工→1905.5.27対馬にて中破→翌日捕獲し、一等戦艦「石見」となり、1910完成
   →1913一等海防艦に変更し第一次大戦では青島に出動→シベリア出兵でウラジオに
   派遣→1922除籍雑役船(標的船)となり、1924横須賀航空隊の爆撃標的で沈没)
Kniaz Suvarov(1904竣工→1905.5.27対馬にて水雷艇の魚雷により沈没)
980970です:02/08/31 00:22 ID:aRI5B8qn
エネミーラインでやってたもん
981神田めった町比丘尼:02/08/31 00:23 ID:mGxfQrr4
>>976 977
ありがとうございました。
982眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/08/31 00:29 ID:???
>913更に続き

海防戦艦
Admiral Ushakov(1895竣工→1905.5.28撃沈)
Admiral Seniavin(1896竣工→1905捕獲→二等海防艦「見島」→第一次大戦で青島に派遣。
            →1920砕氷艦兼用に改造し、ウラジオ、シベリアに出兵。
            →1924特務艇潜水艦母艇となる。→1935除籍→1936廃艦第七号として実艦的となる。
General Admiral Graf Apraskin(1899竣工→1905捕獲→二等海防艦「沖島」→第一次大戦で
            青島に派遣→1923除籍雑役船(練習船)→1926廃船→ある財団法人に払い下げ→
            宗像郡津屋崎に回航、繋留し記念艦となるが、荒天で座礁したため、1939解体。

装甲巡洋艦
Vladimir Monomakh(1885竣工→1897改装→1905.5.28対馬にて撃沈)
Dmitri Donskoi(1885竣工→1895改装→1905.5.29対馬から逃亡中、駆逐艦による夜襲を受け、自沈。)
Admiral Nakhimov(1888竣工→1899機関換装→905.5.28自沈)
Rurik(1895竣工→1904.8.14蔚山沖で日本巡洋艦隊と交戦し、撃沈。)
Bayan(I)(1903竣工→1904.7..27触雷→1904.12.8旅順港への28センチ砲により着底。
      →1906一等巡洋艦「阿蘇」となり、候補生練習艦として使用→1922敷設艦に改造、1931除籍
      廃艦→1932艦砲射撃の実艦標的として撃沈)
など。
983名無し三等兵:02/08/31 01:00 ID:???
>>982おまけ
Admiral Nakhimovは、この艦に積まれていたという金塊目当てに
20年ほど前に引き上げ計画がありました。
スポンサーは、あの笹川良一氏。(w
984名無し三等兵:02/08/31 01:37 ID:???
総員退避!スレが落ちる!救援スレはどこだぁ?
985名無し三等兵:02/08/31 01:39 ID:???
888です。
みなさん、丁寧に答えてくださってありがとうございまつた。
そんな軍事板が好きになりまつた。
986名無し三等兵:02/08/31 02:15 ID:lpnKA1SX
マガジンで頭をたたくのはんなんでですか?
987名無し三等兵:02/08/31 02:20 ID:QJy91cu8
マガジンに付いた砂やらゴミやらを落とすため
988名無し三等兵:02/08/31 02:20 ID:???
>>986
マガジンに衝撃を与えて、中に入っている弾の並びを揃える為。
射撃中にマガジン内で弾が引っかかるのを防ぐ。
989988:02/08/31 02:24 ID:???
しまった。
フツーは987の理由がメインだわな(汗
990名無し三等兵:02/08/31 02:24 ID:tgx/UjbW
>>986
よく出る筆問だよねFAQ追加か
991名無し三等兵:02/08/31 02:26 ID:???
このスレは1000狙いとかするんですか?
992眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/08/31 02:27 ID:???
スレ立て挑戦します。
駄目ならゴメンポ。
993眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/08/31 02:36 ID:???
新スレ立てました。
未回答の纏め等宜敷お願い申し上げます。

●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を40
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/army/1030728580/l50
994眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/08/31 02:40 ID:???
では、1000盗り合戦どうぞ。
995名無し三等兵:02/08/31 02:43 ID:???
天皇陛下万歳ーーーー1000
996名無し三等兵:02/08/31 02:46 ID:???
影虎、わしが天下を獲る!
997千葉ちゃん ◆SJwqHBII :02/08/31 02:48 ID:???
獲れるか?
998眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/08/31 02:49 ID:???
横入りしてみる。
999名無し三等兵:02/08/31 02:49 ID:???
1
1000名無し三等兵:02/08/31 02:51 ID:0tq4JwQr
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。