函館ミグ25事件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ワイルドばんばん
 北海道函館からです。私の父は警察官をして現在は定年後を楽しんでいます。
家を改築することになって、父が部屋を整理していたら1976年のミグ25事件の資料が出てきて私に見せてくれました。
当時の新聞や写真などがお菓子の箱に保管してあり、見せてもらいました。

 父は北海道警察に勤務して、ミグ事件当時は函館中央警察署に配属していたそうです。
ミグ25が函館空港に強行着陸して、すぐに上から函館空港に直行する命令を受け現場に急行したそうです。
通報によるとソ連パイロットが拳銃を乱射している。ソ連パイロットの身柄確保し、現場を保守せよ。との事。
現場で親父の仕事は民間人・空港職員と機体の隔離でした。
自衛隊も来ましたが、自衛隊も隔離でした(?)。 機体を見せろと言う自衛隊の幹部らしい人は怒って、警察vs自衛隊の戦いでいつ自衛隊が切れて暴動が起きるかもしれない状態だったそうです。
人から隔離された機体を、親父は隙を見ては写真をとったそうです。
写真は操縦席の中身3枚、機体の色々な細部8枚、パイロット2枚です。
この写真は値打ちはあるのですか?

当時は敵国の最新戦闘機ミグ25が直接飛来して、世界各地から外国人が来たらしいです。(スパイや機体破壊屋も?)
数ヶ月して米軍が分析した結果、ミグ25はたいしたことないという結論がでたらしいです。
2名無し三等兵:01/10/15 21:47 ID:d0Nkoqyp
最後の段落は、有名すぎなんだけど。
お父上の話しが興味深い。
3名無し三等兵:01/10/15 21:47 ID:q2oFE/Bw
ジュラルミンでなくスチール製だった

という噂わ本当ですか
 
4名無し三等兵:01/10/15 21:50 ID:J1BoC74t
写真アップしてください
5名無し三等兵:01/10/15 21:51 ID:Y+nC1RfU
本当なら写真みたい!
6名無し三等兵:01/10/15 21:52 ID:q7GkjrVX
マジなのか騙りなのか判別が難しいな。
7名無し三等兵:01/10/15 21:51 ID:hqF3smFk
ベレンコ中尉
8名無し三等兵:01/10/15 21:53 ID:9Ytx23PB
花の子ルンルン?
9G_Tomo:01/10/15 21:53 ID:S/BvH6/1
情報としての価値はもう無いけど、見たがる人は多いでしょう。
10名無し三等兵:01/10/15 21:55 ID:2jttn4If
花の子ルンルンだったらいやだが、写真UPなり続報でつないでください
>>1
11名無し三等兵:01/10/15 21:56 ID:d0Nkoqyp
>>8
驚異的同意
12名無し三等兵:01/10/15 21:59 ID:5ssxC/tw
俺も「気分はもう戦争」読んで、当時函館駐屯地で勤務してた人に聞いてみたけど
別に暴動なんて雰囲気なかったそうだぞ
営内で隊員が自発的に集まって小銃やロケラン、MGなんかの射撃手順の演練を
繰り返しやってたそうだが

滑走路に61式戦車を1両配置しようって話もあったって聞いたが
こいつはネタかもしれない
詳細知ってる人解説希望
13名無し三等兵:01/10/15 22:00 ID:d0Nkoqyp
ワイルドばんばん
ワイルドばんばん
ワイルドばんばん
ワイルドばんばん
花の子ルンルン
花の子ルンルン
花の子ルンルン
1412:01/10/15 22:02 ID:5ssxC/tw
あ、俺のID
「わが青春のアルカディア 無限軌道SSX」だ
15やれやれ:01/10/15 22:02 ID:2jttn4If
888get=軍事板リーダー中谷元=花の子ルンルン

・・・だろうなぁ
16ワイルドパーん:01/10/15 22:26 ID:YmPoLWEl
17名無し三等兵:01/10/15 22:27 ID:4E54RFiB
あの、その話題はこっちのスレに統一したほうが盛り上がるような気が
するのですが
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1002993045/l50
18名無し三等兵:01/10/15 22:30 ID:5nRELdQu
F4の機付長だった元・空曹の話。
ミグ25の操縦席をパノラマ状に撮った写真や、技術レポートが、
部内資料として今もあるらしい。
もう、公開してもいいと思うんだが、いまだに「防秘指定」なんだそうだ。
19:01/10/15 22:32 ID:2pSbyNNA
その当時は超大国でも今は 物乞い国家ですな
20名無し三等兵:01/10/15 22:33 ID:bWj+M0Bv
空飛ぶミサイルランチャだね。
21名無し三等兵:01/10/15 22:34 ID:GcEKk+ec
>>3
旧ソ連では目的を達成するのが大事で、方法はどうでもいいんだよ。
鋼や真空管を使ってもマッハ3。高速潜水艦でも静粛性無視。
国民性が工業製品に表れてる。
22やれやれ:01/10/15 22:36 ID:2jttn4If
>>16
それ、函館やないじゃん!

888get=軍事板リーダー中谷元=花の子ルンルン
888get=軍事板リーダー中谷元=花の子ルンルン
888get=軍事板リーダー中谷元=花の子ルンルン
>16 名前:ワイルドパーん :01/10/15 22:26 ID:YmPoLWEl
>写真です。http://www.fas.org//nuke/guide/russia/airdef/ru_monino_aircraft_mig31_11.jpg

アホか!
中途半端な知識とネタで糞スレたてるな。おまえ軍事マニア失格。
火葬戦記マニア決定
24名無しさん:01/10/15 22:58 ID:/7uydOmA
前半は最近発売された本の内容にそっくりなんだけどさ。
パクっちゃいないよね?

証拠に写真のアップをキボンヌ。
>>16=1
の函館で撮ったと称する写真をみるがいいや・・・
26名無し三等兵:01/10/16 02:26 ID:pki+zSS3
888get=軍事板リーダー中谷元=花の子ルンルン =ワイルドばんばん
888get=軍事板リーダー中谷元=花の子ルンルン =ワイルドばんばん
888get=軍事板リーダー中谷元=花の子ルンルン =ワイルドばんばん
27名無し三等兵:01/10/16 02:28 ID:BQyaUDY8
バカだよね、あいつ・・・。
中途半端に知識持ってて、人に認められようとするところが
28名無し三等兵:01/10/16 03:16 ID:BQyaUDY8
さらし上げ
29G_Tomo:01/10/16 06:26 ID:OcXdyDsG
ハンドル違うし16=1とは断定出来んから、まだネタだとは決め付けれんなあ。
30名無し三等兵:01/10/16 07:16 ID:bCPtB6JS
2,3年前の「知ってるつもり」で、ベレンコ大尉の今を伝えていたよ。
なんでもアメリカで、小型飛行機販売の会社を経営してるとのこと。
割と成功を収めてるようで、リッチな家に住んでた。
31思い出ね:01/10/16 08:58 ID:jHsEWhtB
当時はJ隊の通信網も貧弱で空幕ではTV見て「おおミグ25だ!」。

「手のひらにダイヤモンドが転がり込んで来た」とその時の感想をT田空将
は言ってた。
正直なおかた・・・。
32函館出身者:01/10/16 09:12 ID:B6A4FP9F
自分はその時生まれていなかったんだけど、
オヤジの話だと、本気で戦争が始まると覚悟したそうです。

仙台でミグを解体した人のお話聞いた事あるけど、
真っ二つにしてどっかの基地に運んでアメリカ兵も立ち会って
いろいろ調べたそうです。
# ここの板の人達には常識かもしれませんが、本人の話を聞いてゾクゾクしました。
33函館出身者:01/10/16 09:14 ID:B6A4FP9F
ちなみに函館って
・飛行機墜落
・ハイジャック
・戦闘機亡命
の飛行機関連事故三冠王なんですよね。
とくにミグ亡命はこの先も破られる事はないと思います。。。
34名無し三等兵:01/10/16 10:07 ID:WRANaxF0
1 名前:ワイルドばんばん 投稿日:01/10/15 21:42 ID:HVI8DGFX
35名無し三等兵:01/10/16 10:08 ID:WRANaxF0
888get=軍事板リーダー中谷元=花の子ルンルン =ワイルドばんばん =函館出身者
36名無し三等兵:01/10/16 11:26 ID:/wBFWp+c
ミグ25強行着陸事件(確か当初はこう呼ばれていた)
朝のNHK-TVに映った戦闘機の映像を、アナウンサーが
「世界中のテレビ局から、このVTRの提供依頼がきてます」と言ってました、
なんでやー? と思いましたが、その後の大騒ぎで納得、なぜかプラモデルも
発売?????
37名無し三等兵:01/10/16 11:30 ID:jdshZKOn
Mig25,31スレへどうぞ
38名無し三等兵:01/10/16 11:33 ID:fjQe98sO
「攻めてきた敵は一人も生きて帰すな」(陸上幕僚長)
39名無し三等兵:01/10/16 11:47 ID:sfrGa9E7
あの事件のお陰で早期警戒機が導入できた。
40思い出ね:01/10/16 12:14 ID:wc57PrcN
直後に「○とせ」に知ってるPがいる友人に電話させた。
「(報道ではF−4が途中で失探したと言ってるが)いや、もっと
色々あるんだ・・・」
何のこっちゃ?

当時Pは全員基地内で待機がしばらく続いた。
41名無し三等兵:01/10/16 12:46 ID:hqktCgjJ
エンテベ空港みたいなことになったら当時の自衛隊じゃ何も出来なかったろうな
42名無し三等兵:01/10/16 12:48 ID:jwQ63f/c
懐かしいな、当時消防だったが新聞の一面に載ってたかなり遠くから撮ったらしい
写真を今でも覚えてる
43名無し三等兵:01/10/16 13:00 ID:IWUhPpqW
ところで亡命してきたパイロットってどうなったの?
幸せに暮らしているのだろうか?
ラミウスのように・・・
44名無し三等兵:01/10/16 13:03 ID:k/ns/wep
>43
アメリカに渡り、CIAの講師を10年ほどやった後、会社を起こして
一時は羽振りが良かったが、その後潰れてしまったそうだ
この間に結婚離婚を2,3回繰り返している
現在は全米各地で講演をして食いつないでいるらしい
45名無し三等兵:01/10/16 13:16 ID:e/bAD8KO
アメリカに亡命した直後は、民航の旅客機パイロットに転身したい、
夢を持っていたらしい。
46名無し三等兵:01/10/16 13:18 ID:IWUhPpqW
>44
tnx!
44もそうだが2chって本当にすごいところだと思う。。。こんな事も
解ってしまう。
47名無し三等兵:01/10/16 13:23 ID:MWE0GkmR
■スレッド利用のお約束■
(1)簡単な質問は【初心者歓迎スレを立てる前にここで質問を】スレッドへどうぞ。
(2)軍事以外の質問、雑談は【最初に読もう!軍事速報&雑談スレ】スレッドへどうぞ。
(3)中傷を目的とした挑発・罵刀A連続コピペなどの荒らし行為、コテハン叩き、荒らし依頼
   などの書き込みは厳禁です。【削除ガイドライン】に抵触しないようにお願いします。
(4)荒らしは自分のレスへの反応を見て楽しむ愉快犯ですので、完全無視をしてください。
(5)重複スレッドには既存スレッドへの誘導レスをつけた後は放置してください。

 ということですのでよろしくお願いいたします
48名無し三等兵:01/10/16 13:26 ID:u2Po4oeb
>44
ベレンコは「知ってるつもり」に出てたね。
語り口が講演馴れしてて、なんかセールスマンっぽかったけど。
49不自然にレスが:01/10/16 14:09 ID:uD/7nSo8
のびてますねえ・・・・(笑)
50ふみ:01/10/16 19:38 ID:4xfDOGqJ
ベレンコ氏は自らの体験を映画用に売り込みたいようだが、実現するのだろうか。
ほんとに映画になるなら函館でロケするのかな? 航空自衛隊全面協力に期待!
51名無し三等兵:01/10/16 20:18 ID:OF4ito40
>50
「ワースト・ガイ」?
52名無し三等兵:01/10/16 20:27 ID:7akWw0Xg
作家の辻仁成がベレンコを訪ねているんだよね。
彼が函館の高校生の頃、事件が起きて衝撃を受けたそうだ。
53名無し三等兵:01/10/16 20:29 ID:m4LEfbrp
>52
「クラウディ」だな、作品で言うと。
54ふみ:01/10/16 20:28 ID:4xfDOGqJ
>51
バーティゴの言い訳を2時間聞かされるのはつらいな。
いや、妻子を残してきたのは「愛の無い結婚だったからだ」と語りつづけるとか…。

F-4EJの撮影用特別塗装として旧制空迷彩が復活しないかな。
兵器離れした白さだから…。
55:01/10/16 20:39 ID:30kvkxZX
「機種」について語るスレッドと「事件」について語るスレッドは重複ではないと思うが・・・
56名無し三等兵:01/10/16 22:45 ID:1imfWB7c
ミグ25事件ですか? 懐かしい話ですね。
確か1976年とか 入間の国際航空宇宙ショーが開催される前に
事件が起こり 展示予定だったミグ戦闘機の飛来がキャンセルになった
様な記憶がありますが バンフの表紙のミグの絵を切断して売られた様な。
ショーでは ミグ25を百里基地まで運んだのと同型の米空軍のC−5も展示
されていた様な記憶がありますが。
57名無し三等兵:01/10/16 23:35 ID:MYBGnSzG
ミグ25には自爆装置はついているの?
パイロットはトイレは我慢するのだろうか?
どうして函館空港なのさ? 
58名無し三等兵:01/10/16 23:41 ID:IunM1KVt
主要な電子機器が真空管だったんだよね。
技術が遅れてる、いや、そうではなくて別の狙いがあるんだとか
議論百出だったね。
59名無し三等兵:01/10/16 23:46 ID:m+BaI2xq
なるほどベレンコ中尉のその後は44番の説明で分かった。
ついでにマギー・ミネンコの消息も教えて。
60 :01/10/16 23:49 ID:FnEZDE+8
俺が地元函館の高校のとき授業中窓見てたらミグ25が
目の前に飛んできたけどな、関係ないか・・・
61イ号潜水艦:01/10/16 23:51 ID:aXyCJ/VA
>>58
核爆発を考慮すると真空管を使うのは必ずしも
時代遅れではないとか言われていたような。
マッハ3が出るとか言われていたが、エンジン溶解の危険があり
たしか2.5に制限されていたような。
62名無し三等兵:01/10/16 23:51 ID:K1+7H+8L
核戦争下での戦闘を考慮して真空管って説とか・・・。
(それじゃーダグラムも真空管だったんか?)
63名無し三等兵:01/10/17 00:31 ID:Nb/uYTpO
あの〜、その手の技術的な話題は
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1002993045/
の方で語りませんか?
64名無し三等兵:01/10/17 01:05 ID:N9aTtJjw
麻生幾の著書でしょ
65名無し三等兵:01/10/17 01:11 ID:7i8JZvT3
自衛隊は函館に増強配備したよ。
戦車や対空砲。
弾薬も支給してスペツナズを迎え撃つ態勢をとったらしい。
そのとき配備についた元陸上自衛官の話。
66名無し三等兵:01/10/17 16:03 ID:WThPToyU
工作員がやる気にねれば、携帯ミサイルや爆弾でミグ25を爆破できたんじゃない?
あとはミグ25を積んだ輸送機を携帯ミサイルで離陸直後にビルの屋上からファイアー。
67名無し三等兵:01/10/17 16:26 ID:LYadHdXr
>>66
当然、爆撃、スペツナズによる爆破(ヘリボン)などが検討された。
ソ連の政治家は、国際的な緊張を考えて静観し、軍も連絡員からの情報で、
「ヤベー日本軍やる気満々で待ち構えてるよ(;´Д`) 」と分かり断念。
ちゃんと、自衛隊は国を守ったんだよ。
68名無し三等兵:01/10/17 20:16 ID:0qWKrmfQ
しかし直後にハセガワからプラモが出たんだが、あれは誰か潜ったのか?
すげぇぜハセガワ(藁
69名無し因果応報:01/10/17 20:27 ID:0AC1Dz89
>>67
ほー、自衛隊も張り子の虎でなかったわけですね。少なくとも向こうさんから見れば。
詳しい話があったら聞かせてもらえませんか
70名無し三等兵:01/10/17 20:32 ID:oaqvD7AE
>>69
「戦慄 〜昭和・平成裏面史の光芒〜」
麻生 幾 (新潮社)

を読むと吉。
71名無し因果応報:01/10/17 20:35 ID:WarEwpyX
自衛隊なの?
あたしゃ、てっきり米軍が展開したせいだと。
72名無し三等兵:01/10/17 20:36 ID:dBsqEEYW
あのときの第七師団長は腹を切るつもりで
行動をおこしたそうだな・・・・・・・
73名無し三等兵:01/10/17 20:39 ID:Uf5Jr3r+
74名無し三等兵:01/10/17 20:42 ID:sa5fnfGm
真空管っていっても、ガラス管の奴じゃないんでしょ?
古いMILの航空機用真空管(アメリカ製)見たけど、
金属製のヒートシンクで覆われていてコンパクトな素子だった。
75名無し三等兵:01/10/17 21:28 ID:7Oj9hiGw
>>64
これが本当の”抑止力”の意味ですね
76名無し三等兵:01/10/17 21:56 ID:lwBC/Y4+
>>57
旧ソ連のレーダー網をかいくぐる(ごまかす)為、大きく迂回したり、
超低空で飛行し続けたり・・・。
で、結局函館空港にたどり着くのがやっとだったそうな。
早い話が函館上空でほぼガス欠状態。
自爆そーちはたぶん無い。つーかMig25自体が「オミヤゲ」兼、亡命の為の
一種の「切り札」ゆえ爆破してしまっては何にもならない。

トイレは・・・フツー飛び立つ前に済ますと思うよ・・・ウン。
77名無し三等兵:01/10/17 22:04 ID:/QXHBd4e
トイレの疑問・・・空中給油とかして長距離飛行している戦闘機パイロットは小便どうしているの?
78名無し三等兵:01/10/17 22:10 ID:JuKZVGU9
映画「ファイヤーFOX」はこのミグ亡命事件を元にしたのかな?
でかい飛行機、数センチで海に落ちそうになる寸前で止った氷上着陸、ウルトラマンもびっくりの特撮。
前半がスパイ活劇で、後半が空中アクション・・・・純粋に面白かったな。
79名無し古参兵:01/10/17 22:12 ID:18mMv283
歴史はくりかえすのー。

http://piza.2ch.net/log2/army/kako/948/948060445.html
80名無し山頭火:01/10/17 22:13 ID:C1wqzHMZ
>>76
そしてハセガワのふところはあったかくなったわけよ
81名無し三等兵:01/10/17 22:16 ID:lwBC/Y4+
>>78
しかし、実際に「ファイヤーフォックス」やったら、国際問題どころじゃ
済まんだろうと再放送見て思った当時。
82名無し三等兵:01/10/17 22:24 ID:RHJ2A/f4
ファイアーフォックス・・・造形がイマイチ
83名無し三等兵:01/10/17 22:33 ID:RxWBkAXN
ベレンコ注意! 高度age
84名無し三等兵:01/10/17 22:34 ID:Nb/uYTpO
もう一つのスレに亡命事件関連の面白い書きコが
あるよ。事件の関係者らしい人が書き込んでる。
85かおる:01/10/17 22:35 ID:/tMFRAze
>>78
元になったのは、WW2中のフォッケウルフ強奪計画だと思う。
ファイヤーフォックスは、曲面ガラス使おうとしたらあまりに高かった
のであきらめたらしいけど、かえってステルス風になっていたから、不
思議なもんだ。
86名無し因果応報:01/10/17 22:46 ID:0AC1Dz89
>>71
偽者発見!!
私みたいなヘタレコテハンの名前騙ってんじゃないよ(苦藁
87名無し因果応報:01/10/17 22:47 ID:0AC1Dz89
忘れてた。

>>70
サンクス!!
88名無し三等兵:01/10/17 23:23 ID:+BTEvqeC
86>ステレス? うーむ確かに角度といい形といい・・・
 ステレス技術が漏れていた???
ホシはロッキードのスカンクチームが臭い。
89思い出ね:01/10/18 03:55 ID:XSxj/1/p
函館でアメリカから来た「ミグ屋」の助けかりて主翼等分解した後米軍のC−5
で百里へ搬入した。空輸中はもちろん空JのFがエスコートに付いて。

百里で再組み立て後地上でエンジンテスト・ランを行ったー飛行はしてないよ。
燃料は分析したらJP−5とほぼ同じだったので海Jから取り寄せてね・・・
90名無し三等兵:01/10/18 11:09 ID:t0zdd3uj
>85
原作には続編「ファイヤーフォックス・ダウン」もあるんだよね。
映画でもあった、2号機との空戦で実は被弾、燃料漏れしており、
フィンランドとソ連の国境近くに不時着・・・これ以上は読んでのお楽しみ。
91キルゴア:01/10/18 11:15 ID:Cid2LPGH
そそ。小説だとガントさんヘタレなのね。
でも、映画のファイアーフォックスはホントぱっと見ステルス似だし
思考制御メット先取りしてるし
カナードついてるし。
偶然って怖いわぁ
92名無し三等兵:01/10/18 11:24 ID:Wmkku02F
>>91
公開当時は空力無視の素人造形と糞味噌にファイヤーフォックスをけなしたけど
後にF-117を見た時は「正直、すまなかった・・」と心の中で手を合わせたよ。
93名無し三等兵:01/10/18 11:29 ID:4mKho9pL
ファイアーフォックス、映画見たけどタクシング中に翼がペナペナ
揺れてるんだよな。もうちょっと丁寧に作って欲しかった。
94キルゴア:01/10/18 11:36 ID:Cid2LPGH
>92
爆笑!俺はまだガキだったんでそこまでは思わんカッタけど
>93
これはそうね、ペロンペロン揺れてたもんなぁ

「後方防御システム」について討論キボン
95戦国自炊隊員:01/10/18 14:45 ID:7SYDWkMi
新型スホーイには後方向けに空対空ミサイルがつけるみたいな事を何かの雑誌で見た。
後方レーダーはエンジンの間についてたし。
96名無し三等兵:01/10/18 20:05 ID:OhuIODpz
ファイヤーフォックスって「サイコミュ」積んでたワケね(笑)
97戦国自炊隊員:01/10/18 20:53 ID:IUrfacfV
PSゲームのエースコンバット2でミグ25か31出てきていたよう。けど人気ないみたい。運動性能悪いし。
この当時のエースコンバットはターミナルベロシティが表示されないから、ビル間を飛ぶ時は感で飛ぶしかなかった。
98名無し三等兵:01/10/18 22:17 ID:6nPldrdO
ああ。それでミグ25だか31のスレも立ったわけか
99名無し三等兵:01/10/19 01:23 ID:Fcsr8TKB
>>74
6c33cあたりが使われたとの噂だが、高電圧の安定化電源回路に使われたか。
高出力の無線送信機(レーダを含む)だったら、普通にセラミックチューブ(真空管)
(外見はいろいろあるが、一般にジェットエンジンのファンを前からみたような形)
が使われているとおもう。またCRTを真空管の一種だが。
ガラス管でいかにも真空管なら6c33cか、低電圧放電管とかか。
100名無し三等兵:01/10/19 01:32 ID:Fcsr8TKB
99だが、
×低電圧放電管
○定電圧放電管

あと、6c33c は 3c33cだったかも、3本角のほう。
101隣のスレを立てた人:01/10/19 15:56 ID:nGeLZuc4
>>98
 いや全然関係ないです。AC2にキツネがでてるなんて知りませんで
した。単に「誰も」こいつらに言及してなかったので可哀想に思った
だけです。
102名無し三等兵:01/10/19 20:33 ID:Ca3h0kJe
>>18のお話によると今でもMig25は「防秘指定」だそうな
その訳は・・・

@いまだにMig25の扱いをどうするか、お役人が書類をタライ回しに
 しているから
Aパイロットのベレンコ中尉はミ◯キーマウスをパーソナルマークとして
 機体に書き込んでおり、Migがおおやけになるとウォルトディズニー
 あたりからイチャモンがくると思われるから
B見た目は戦闘機だが実は「銀河パトロール」を名乗る宇宙生命体の
 地球での仮の姿で、目を離すとやたらパースをつけてロボットに変形した上、
 やはりロボットに変形した新幹線やトラックと合体するから
C本当は公開してもいいのだが、「機密状態」のまま当時事件に関係した人々
 が定年等を迎え、そして事件そのものがそのまま忘れ去られてしまって
 いるから

正解はCMの後で!!
103名無し三等兵:01/10/19 20:38 ID:8kcA0RlW
>>102
はい、CMは終わったよ。
104名無し軍曹:01/10/19 21:05 ID:BPxlf4zz
昔 どっかの旅行会社が ミグ21、23、25の体験搭乗ができるパンプ見たことある。
値段は最低コースがみぐ21で 約90万くらいで30分から45分の飛行。そのうち数分間は操縦桿を握らして自らの飛行可能。
友達同士なら空中戦もでき、追加料金支払うとビデオに録画してくれる。

まだ やっているだろうか。
105名無し三等兵:01/10/19 21:07 ID:YpJy175g
引田天候が乗ったって最近TVで言ってた。(ミグ25
106名無し三等兵:01/10/19 21:43 ID:72wtteYq
>>105
北で?
107名無し軍曹:01/10/19 22:06 ID:BpnZ8K+V
105>そういえばテレビ見た?  神秘的だーーと言ってたね。 テンコウは宇宙が見えたと 言ってた。
108名無し三等兵:01/10/19 22:30 ID:+sKyIuS0
>104
JTBが主催する、ロシア軍事ツアーの一つでした。
JTBの社員が、「安全を確認するため」ミグ29に搭乗した体験記が、
今は無き月刊誌「BART」に載ってましたっけ。
一つ、というのは、あとメニューが、
「ロシア原潜で行く北極点ツアー」
「スペツナズ隊員がお相手するサバイバルゲーム・ツアー」
「極寒のシベリア・サバイバル体験ツアー」と、どれを取っても、
二度と参加したくなくなるほど素敵なツアーだったからです。

しかしながら、オウムのロシア軍事訓練が明るみに出ると、旅行業組合の申し合わせで、
軍事色の強いパッケージツアーは自粛、広告中止となり、
「幻のツアー」になってしまいました。
109名無し軍曹:01/10/19 23:25 ID:d42l916H
108>今テロの影響で売上減だから、戦闘機ツアー安く復活しないかな?
極めて 函館まで戦闘機搭乗ツアー。 並列でトイレつきのSU−32希望
110名無し三等兵:01/10/19 23:37 ID:wsObMMwi
>>109
テロで大騒ぎしているこのご時世だぞ?
軍事訓練ツアーなんてできるわけがないだろう。もう少し頭働かせてくれ。
111節句酢:01/10/19 23:39 ID:ZOR7wMqF
たしか稚内に有るレーダーサイトが曲がりなりにも補足したけど超低空飛行されて
ロストした後スクランブルしたものの、またまた見失った。

そうこうしてるうち飛行場に着陸されたって事だ。
んで、E−2かE−3導入って話しになったんだけど、圧倒的に安いE−2導入に
なった。しかし空自に配備されたもんだから元々NAVY仕様のE−2は改造されて
護衛艦とリアルタイムに交信できなくなった。

それどころか空自の戦闘機とでさえリアルタイムにデータ交換してるか疑わしい。
結局767ベースのE-3買わされて日本って、「ローマの雌牛」って言われた免罪符
販売のカモにされた中世のドイツと同じだと思う。
112名無し三等兵:01/10/19 23:46 ID:wsObMMwi
>>111
E-2Cはバッジを経由して空自とはリアルタイムでデータ交換はしています。
ただし、バッジを経由してです。

バッジシステムに何かが起きたら?データ交換は当然できません。うーん
何考えてたんだろ?
113節句酢:01/10/19 23:54 ID:ZOR7wMqF
>112
なるほど、空痔もアホじゃ無いって事か.....しかしあまのじゃくの
漏れとしては「電線」っつー金属の固体を通じてデータ交換してても
鯖と途切れ途切れになるのに、無線でああ言う高速で動き回る物体と
データ交換してて役立つようなデータやり取りしてるか不安になる。

それにああ言う軍用の物は実績や開発環境ずーーと引きずってるから
'70年代とか'60年代のハードでムリクリ現代のソフト突っ込んでそうな
気がしてならない。

もっと言えば、自衛隊は知らないが一般的に国家公務員ってエライ人ほど
3年ぐらいでローテーションしちゃうから、E−2導入の時のコンセプトは
とっくにドブに捨てられてて、後発導入した戦闘機や地上管制システムとの
互換性など運用面で非常に憂いが残るの思えてならない....
114名無し三等兵:01/10/20 00:02 ID:eL2sEpiX
>>113
あきれてコメントのしようがない…。
このスレ出ていって「初心者歓迎…」のスレにいってくれ。
115名無し軍曹:01/10/20 00:13 ID:q2ncePZm
1>ところで ミグ25の写真どーなった?
 1の奴 何処かに亡命していなくなったぞ。
  迷走飛行してスレが115番まで出来ている。
 ・・・・ワイルドバンバン中尉応答せよ! 直ちに基地に帰還せよ。 ・・・
116名無し三等兵:01/10/20 00:27 ID:JuwXbUWm
>>153
軍曹どのワイルドバンバン中尉は隣国へ亡命した模様であります!!
117名無し軍曹:01/10/21 08:17 ID:sQVlimX6
berennkou koudo ageyo
118名無し三等兵:01/10/21 13:48 ID:yxSUIbOO
>112、113
バッジシステムはもうとっくに使ってないよ
119>118:01/10/21 13:52 ID:CjfwR9hR
新バッジと言うオチか?
120名無し三等兵:01/10/21 13:54 ID:dItJzIMa
         120番?
     ∧_∧____
    /(゚−゚*) ./\
  /| ̄∪∪ ̄|\/
    |____|/
       U U ,,,, )))))))) トコトコ
121名無し三等兵:01/10/22 12:52 ID:IpMQwO8t
>>111.>>113
批判するには、それなりの知識が必要なのはどの板でも同じね。
俺からは、バッチ導入の顛末については、航ファンと軍事研究のバックナンバーでも読んでくれとしか言えない。
最近、航空書籍の新刊漁ってないけど、これについて良著はあるのか?
122名無し三等兵:01/10/22 12:53 ID:IpMQwO8t
バッジだった……(吐血)
123名無し三等兵:01/10/22 13:06 ID:uTu4yluc
>〜無線でああ言う高速で動き回る物体と
>データ交換してて役立つようなデータやり取りしてるか不安になる。

F-15とE-2を有線で結べってか?
124名無し三等兵:01/10/29 13:52 ID:ybmD6CwF
>>123
>>113は早期警戒機と戦闘機、地上を糸電話で結べと言っている模様。
あまりにも鬱なのでsageます
125名無し三等兵:01/10/29 22:03 ID:D9MWf5FX
age
126名無し三等兵:01/11/01 21:30 ID:8G2pPXxV
当時の陸自の反応について詳しく知ってる方います?
どっかの連隊長が訓練という名目で出動の準備をしていたらしいですが。
127名無し三等兵:01/11/01 21:56 ID:Qp210UdF
Mig−25の一番の秘話は、敵味方識別装置(IFF)でしょう。
当時ソ連のIFFには万一の不時着に備えて爆薬が装備されており、
パイロットは着陸後IFFを爆破する様訓練されていたとの事。
しかし、ベレンコ中尉は爆破スイッチを押さなかった。
直ちに日米の専門家が駆けつけ機体に穴をあけて爆薬を除去、IFF
(たしかSRZ−2:Odd Rods)コード体系を解析したとの事。
この時の専門家の一人は、後年スパイ容疑で逮捕された。
(Migの件じゃないけどね。)
128名無し三等兵:01/11/01 22:03 ID:0d2GiN20
ところで学研M文庫のMig25事件ものって買う価値あり?
129名無し三等兵:01/11/01 22:45 ID:/HuVWnMz
この板ってオッサンばっか?
130名無し三等兵:01/11/02 00:18 ID:1qDXzetM
>>128
著者が当時、十一師団の法務官だったと言う事で買いかな。
131名無し将軍:01/11/02 00:37 ID:YexizLbm
話かわるけど函館空港に着陸する時(空港を西側から進入)は香港カーブみたいに旋回しながら滑走路に進入するぞ。
私の乗った機はB767だけど函館山を左手に見て、90度旋回して湯の川温泉ホテル街の建物をかすめてアプローチ。しかもバンクしながら空港敷地内に進入。
B767が操縦し易いの???
132名無し三等兵:01/11/02 01:25 ID:URRN07ih
当時、米軍や自衛隊がミグ25で最も知りたかったのは機体の性能ではなく
レーダーの周波数帯だったそうですね。私は素人なんで何故なのかわかり
ませんけど。。。
133名無し三等兵
>>128
細部のミスもありますが、なかなか面白いですよ。
概略程度であれば、既に佐瀬稔が『自衛隊の三十年戦争』の中で
同じことを書いているのですが、こちらは今では手に入りにくいだろうから
一応オススメしておきます。文庫で安いし。