【世界最大】仁徳天皇陵スレ【三重堀】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出土地不明
大阪府堺市にあるこの巨大な仁徳陵を語り合ってみましょう。
2出土地不明:03/11/05 07:42 ID:DZg00frI
古墳スレじゃだめ?
3出土地不明:03/11/06 01:10 ID:agbMPzE8
すぐ脇がラブホ街です
4出土地不明:03/11/11 00:37 ID:AMSfPDk5
実は墳丘がでこぼこ。
5出土地不明:03/11/11 00:39 ID:AMSfPDk5
3重目の堀は、明治期に掘られたものだが、
明治に新設されたという説と、以前からあったものが江戸時代に埋められて
明治に掘りなおしたという説がある。
6出土地不明:03/11/11 16:01 ID:6fwxmgXj
天皇稜はいったことある?
7出土地不明:03/11/11 16:33 ID:MLJbiShb
>>6
どこの山系にあるんですか?
8出土地不明:03/11/11 16:52 ID:LYxH2HzR
仁徳天皇陵?

このテリーマンの説はこうだ!!!



あれは地球の鍵穴なんだよ!!!
9出土地不明:03/11/12 03:18 ID:YccTT2nv
開いたらどうなるんだYO
10太国玉:03/11/12 14:35 ID:R2oElzx9
This is Sir The Key !!
11出土地不明:03/11/15 01:09 ID:NfcXcVrY
本当は誰の墓なんだろうか?
12出土地不明:03/11/16 00:04 ID:niyScleR
横浜からわざわざ行ったのに中に入れないのね。
13出土地不明:03/11/16 00:16 ID:+/oawU0k
俺は北海道からわざわざ行ったが中には入れなかった。
14学生さんは名前がない:03/11/16 03:26 ID:2Ti5qfwq
半島のさる高名な王が眠ってる
開けられるわきゃねーだろ
やばすぎて
15   :03/11/16 09:20 ID:cuZ+as5w
>>14
こんなところにも、捏造屋が出現するのか(w

とうじ、半島が日本の植民地だ。
16ヨロブン・マニモヨソ:03/11/25 23:18 ID:QR9Pm++x
14番さんの言ってること、あたってると思うよ。
宮内庁の体質からして100年は開けないね。残念だが・・・
多分盗掘もない驚愕的な一級の資料だと思うのに・・・
半島の王様の統治がばれてもこのさいいいや・・・見たい
やっぱだめ・・・
17出土地不明:03/11/26 02:44 ID:RBxAIHdj
>>16
仁徳陵なんて、とっくに盗掘されてるでしょ。
一番最近だと税所篤とか
18出土地不明:03/11/26 16:57 ID:ydUyMdLm
とりあえず茂ってる木を何とかしろ。
見苦しいんだよ。
19出土地不明:03/11/30 00:57 ID:Kl4sWY8B
まあ「仁徳」陵なんて未だに言い張ってるのは
ご当地の堺市くらいのモンだし

ここはヒトツ「大仙陵」で統一して被葬者を推理してはどうか
20”俳苦?”:03/11/30 16:33 ID:sAvNuoV3
143歳ではそのまま木乃伊に・・・?
21出土地不明:03/11/30 20:00 ID:cAbV0wb9
やっぱ寿陵なんだろう?

間に合わなかったらどうするつもりだったんだろ。

古墳なんて、誰の墓なんて想定せず
どんどん作りまくっていたんじゃないの?
「○○天皇死んじゃった」「あ〜、あの古墳出来てたな。
実績からしてあの大きさでかまへんやろ。あそこに埋めよか」

なんちゃって。でも半分本気。
22出土地不明:03/11/30 21:01 ID:6bjhuqTm
古事記の仁徳天皇の条に御陵は毛受の耳原にありと記されているだけなので確定はされていないみたいです。
23出土地不明:03/12/02 00:13 ID:PrwmyQsp
>>6
ある。13,4念前よく中で遊んでた。
ラブホ街側のフェンス越えて。
夏は草ぼうぼうで大変だったけど、秋冬はいい感じで気持ちいがった。
24出土地不明:03/12/02 09:34 ID:LO4b0FS7
>>23
ターイホ
25出土地不明:03/12/04 18:36 ID:MrHCWJXg
側には自由の女神も立ってます。
26出土地不明:03/12/06 05:51 ID:o9NOcQHe
仁徳じゃないとして誰だと思う?
27出土地不明:03/12/06 10:43 ID:inm1HRem
祝・新2ちゃん用語誕生!
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1070670230/
28出土地不明:03/12/06 10:53 ID:hq6x7mDw
>>26
記紀から推定されている仁徳の時代よりも、新しい時期の人物だと思う。
29出土地不明:03/12/22 23:44 ID:StVC4RbP
ガッコの先生にマムシとかいるから、中に入るなよー。と言われました。
30出土地不明:03/12/22 23:53 ID:3fCCnm8w
   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
        http://chance.gaiax.com/home/ggh4398
3149:03/12/23 05:19 ID:f4g1ecBJ
仁徳にオオサザキノスメラミコト(サザキ=陵。つまり大きな墓に葬られた天皇)
という忌み名が伝わっている以上、大仙古墳は仁徳陵と考えて良いのでは?
32SX-01 ◆27IQKsN09A :03/12/23 12:19 ID:LP+pMQKK
伝承とかってどれぐらいアテになるのかな?
33岩屋山亜式:03/12/23 14:58 ID:lnT1ku1j
>>32
正しいものもあれば、間違っているものもある。
アテにならないと決め付けはできないが、アテにはできない。
34出土地不明:03/12/27 22:19 ID:+GNZAJ5j
ところで仁徳架空説って、どのくらい信憑性あるの?
かまどの煙のくだりなんて、何か嘘臭いとは思うのだが。
35:03/12/31 11:05 ID:jmi4E0n0
今から25年位前でしたか、余が仁徳天皇陵へ行った時、正面だったと思うが、
衛士のボックス様の物があったと、当時を回想するが、そこで、二人の若者?
がのんびり将棋を指して向かい合っていたのが頭中に浮かんでくる。
天下泰平だな〜と感じながら,履中,反正陵へ歩いて向かった。こちらの二陵は
誰も居らず、ちょっとさみしいものでした。現在はどうなっていますか懐かしい。
3632 ◆.CyxjDyRxc :04/01/14 19:10 ID:HDvjUkfF
>>33
ワラタ

ところで話は変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

突然変なこと言い出してスマソ‥
GBAと比べてみてどうなんでしょうか?(シェアの事は抜きで)
37出土地不明:04/01/21 23:27 ID:1shfowlq
仁徳天皇陵か…
昔よく進入して釣りしてたよ。(20-23年くらい前)
雷魚と鯉がよく釣れる。(マジで)
見回りが確かカブに乗ったおっさんだった記憶が
38岩屋山亜式 ◆CAT9FZUkUk :04/01/21 23:44 ID:elmm7sGV
>>37
ブラックバスも釣れますか?
39出土地不明:04/01/22 00:09 ID:pno+uuaj
当時の形に復元してほしいな
40出土地不明:04/01/22 00:41 ID:XXrKDYRA
>>38
バスは知らないです。
もうかなり昔なんで(現在東京)
ガキの頃はでかい鯉を釣ってペットショップに売って小金稼いでました。
なんか懐かしい。
確か見回りは10時と1時だったか3時だったはず。
その時間は隠れて釣りしてた。
純粋に金抜きの釣りだったら履中天皇陵が良かった(当時)
でかい雷魚がうようよ。
41 ◆3JOy.G4Xzs :04/01/25 16:53 ID:CfX6mnJC
42出土地不明:04/02/02 16:46 ID:eQ0bjwD9
卑弥呼が死んだとき
一緒に大量の生口を
埋めたんじゃなかったけ

盗掘されていたとしても
骨は大量に見つかるでしょうね。
43出土地不明:04/02/03 11:51 ID:87kSlHyd
ほんと ちゃんっと掘って欲しいよな
44出土地不明:04/02/06 13:07 ID:/FdXSdOp
>>14
俺は広開土王が日本に来て仁徳天皇になったっていう小林惠子説を
支持している。面白いから。一見ぶっ飛んだ意見だけど本を読んで
みると意外に説得力がある。

"広開土王と「倭の五王」"って本、絶版になってるみたいだけど
図書館にあると思う。まじおすすめ。
45出土地不明:04/02/06 21:15 ID:8ytnCkky
>>44
>俺は広開土王が日本に来て仁徳天皇になったっていう小林惠子説を
>支持している。面白いから。一見ぶっ飛んだ意見だけど本を読んで
>みると意外に説得力がある。

騎馬民族征服説の焼き直しですか?
個人的には騎馬民族征服説は学説とは言えないヨタ話のレベルだと思いますが。
4644:04/02/08 22:10 ID:3KJcKrKq
>>45
ヨタ話をたまには楽しんでみるのもいいんじゃないかな。
だいたい、でかい前方後円墳のちゃんとした発掘調査が
行われないせいで情報が少なすぎるのがよくない。
47 :04/02/08 22:31 ID:kTZyzvP4
>>46
まあそういうなよ。
巨大な前方後円墳を発掘しようとしたら色々大変なんだから。
48出土地不明:04/02/08 22:40 ID:bHP66AOZ
一番外側の堀が明治時代に造成された疑いがあるんだろ。

当時は王政復古記念行事だったかもしれないが、いまからみると捏造だな。
49出土地不明:04/02/09 00:50 ID:zsvQtq31
どうして墳丘があんなに乱れてるんですか?
50 :04/02/09 20:21 ID:+MucUzz7
>>49
台風、地震等の自然災害だと思う。
かれこれ1500年近くたっているからねえ。
51出土地不明:04/02/09 23:38 ID:TGeDGk0E
>>50
いや,それには同意できないな。
台風や地震なんかが理由なのであれば,付近の履仲陵や反正陵も崩れてないとおかしいし,
各地の古墳も同じ様に1500から1700年ほど経っているのに段築がわからなくなるほど崩れている例はほとんどない。

漏れは墳丘自体が大きすぎたために崩壊したのではないかと思う。
52出土地不明:04/02/09 23:50 ID:g1pLMkgt
五木寛之の「風の王国」っていう小説に明治のはじめに
当時の県知事だった人がお宝を掘り出して売っ払うため
にかなり大規模に掘り返したって言う話がでてくるけど
このネタになる事件が本当にあったのかな。
53出土地不明:04/02/10 01:15 ID:7NOsfgIu
>>49
未完成説・自然崩壊説・人為的崩壊説(後世の)いろいろあってまだ未解明ですな。
応神陵の変形は地震によるものだといわれているそうですがな。
(断層が応神陵の上を通っているそうです)

>>52
税所篤でしたかな?
本当に盗掘目的だったかどうか、真相はこれまた未だはっきりしていませんな。
ただし、このとき前方部の墳丘中段あたりから
後円部分とは別の大きな石棺が出現したことは確かなようです。
54出土地不明:04/02/11 01:37 ID:Bjr1B09Z
築造年代が今までの学説よりも半世紀ほど下がって、
5世紀後半〜6世紀初頭になるかも?という話をしばしば耳にしますが
そうなると仁徳天皇(実在したかどうかは不明ですが)の時代よりもさらに下がりますよね?
ちょうど倭王武の頃かと。
そのへんのことはどうなんすかね?
55出土地不明:04/02/15 17:01 ID:0ZIIDixi
ボストン美術館に、「日本 大仙陵出土」なる刀の柄が展示されてますが、
あれは何時,誰が持ち出したのですか?
56出土地不明:04/02/15 19:41 ID:4pQguHQ6
>>55
>>53で名前が挙がっている税所篤(当時堺県知事)が墳丘の修復を装い
盗掘した際の出土品といわれている。
ただし、ボストン美術館のそれが本当に大仙陵出土かどうかは不明。
5755:04/02/15 20:33 ID:0ZIIDixi
>>56
そういうことですか。
ボストン美術館ともあろう機関が根拠のないものを堂々と展示する
とも思えないので、「不明」と言われているのは、入手経路について
いまだに公表できない事情が何かあるのではないでしょうか。
5855:04/02/15 20:50 ID:0ZIIDixi
ところで、今上天皇さんが中国西安を訪問されたとき、かの
始皇帝陵の兵馬よう抗を見学されなかった。その理由は、
「帝王である日本国天皇は、別の国とはいえ皇帝の墓が暴かれて
いるのを見るわけにはいかない。」ということだそうな、という
話をきいたのですが、これは本当のことですか。
これが宮内庁、皇室の考えとすれば、天皇陵の発掘調査などは
とんでもないということになりますね。
個人的にはこの考えに賛成ですが。
59出土地不明:04/02/16 00:41 ID:PAATHYhF
>>57

55よ。
下らん妄想をする前に↓を読め。
ボストン美術館展示品が「伝仁徳陵」になったいきさつが書いてある。

ttp://academy2.2ch.net/test/read.cgi/history/1050777029/186
60出土地不明:04/02/16 00:56 ID:dLieg7pX
>>54
大仙の年代を5世紀後半〜6世紀前半とする意見は,
上でも話題になってるボストン美術館保管の遺物が
韓国武寧王陵の出土品に似ていることから発したものらしい。
しかし,59のリンク先でも明らかなように,ボストンのものが
本当に大仙出土のものなのかはかなり怪しい。
しかも,宮内庁の担当者が造出しで採集した須恵器はON46〜TK208で,
一般に5世紀中葉とされるもの。
武の墓と見るのは難しいと思われる。
61出土地不明:04/02/16 00:56 ID:g/0HFT/b
なるほどねえ。しかし、
>これと同様の環頭太刀と鏡が,百済の武寧王陵(523没)から発見されている
>おそらく,百舌鳥野の,5世紀後半につくられたいずれかの古墳から出土したものであることは間違いないであろう。

武寧王陵と同様の副葬品なら6世紀前半とちゃうのか?
6260:04/02/16 01:02 ID:dLieg7pX
>>61
そこんとこはおいらも疑問に思う。
百舌鳥古墳群の中に6世紀に下る古墳が知られていないから?
63出土地不明:04/02/16 11:17 ID:pk+CZdus
ニサンザイ古墳は6世紀初頭に片足突っ込んでますか?
64出土地不明:04/02/16 14:17 ID:z/SKvGA7
>>61
前方部で出土したのだから、後葬と考えられるので
6世紀でも矛盾は無いと思われ。
6555:04/02/16 21:52 ID:tMI/DRi5
>>59
なるほどとは思うが、でも、これでは確かな根拠でもなんでも
ありませんね。ボストンも意外にいいかげんってことですかね。
667colors:04/02/16 23:59 ID:PLs9xH8O
そりゃボストンはいいかげんで有名な所だもん。
67出土地不明:04/02/17 22:26 ID:pVvGlool
戦国期に城(砦)として利用されたと日本城郭大系iに書いてあったけど、
(古墳の城への転用は多いが)
他に文献資料とかないですか。城関係の資料にはこの手の記事が少ないもので。
68出土地不明:04/02/19 10:20 ID:zUGrwb27
>>67
応神天皇陵でそういう話は見聞したことがあるが、仁徳天皇陵もそうなのか。
それはしらなんだ。
69出土地不明:04/02/19 18:12 ID:7j4URrTg
そもそも千数百年前にできた
土盛が綺麗に残ってると
考えるほうがおかしいよな

乾燥地帯ならともかくよ

かなり近い時期に
誰かが綺麗に修復したと
考えるのが自然
70出土地不明:04/02/20 20:50 ID:MlacPOc5
>>69
天皇陵とかは明治以降修繕したんだろうけど、
普通の古墳はどうなんだろう。
と古墳に登っことを思い出して考えてしまった。
71出土地不明:04/02/22 05:11 ID:rrImmgAD
>>69
>>70
遠くから見れば「土盛が綺麗に残ってる」ように見えるけど、実際は結構崩れているよ。
まあつくった人たちも崩れないようにいろいろ工夫しているんだけどね。
はんちく(漢字忘れた)という土盛りの方法を使ったり、吹き石を墳丘に張り巡らしたりして。
それなりに墳丘が残っているのは、樹木等が生え、その根っこが地盤を保護している
のが大きいと思われ。

たり、空中写真を
7271:04/02/22 05:13 ID:rrImmgAD
ありゃ、ごみが残っちまった。最後の一行はなしね。
73出土地不明:04/03/29 21:21 ID:bysy5SdL
今まで殆ど未踏の地なんだよね。
どんな生物が存在しているのか、楽しみだ。
とてつもない大蛇や訳の分からない生き物を見てみたい。
74出土地不明:04/03/30 01:19 ID:yHRiPruS
倭王武の上表文からしても、半島系の王様の可能性は無いぞ。
75出土地不明:04/04/01 01:27 ID:awceEOxk
秀吉とか発掘させなかったのかな?
戦国時代、ここを治めていたのは誰だ?
誰か、忍び込んできてくれよ。『何か』はあるはずだ。
76飯泉政直:04/04/01 06:04 ID:GWxrZJov
【なおなおの】砂の器のVTR編集winny愛用か?【キンタマ】
http://202.212.211.213/news/image/20040316/naonao.html


【なおなおの】砂の器のVTR編集winny愛用か?【キンタマ】
http://202.212.211.213/news/image/20040316/naonao.html


【なおなおの】砂の器のVTR編集winny愛用か?【キンタマ】
http://202.212.211.213/news/image/20040316/naonao.html


【なおなおの】砂の器のVTR編集winny愛用か?【キンタマ】
http://202.212.211.213/news/image/20040316/naonao.html
77出土地不明:04/04/13 05:11 ID:O3wW8H9T
仁徳天皇かとかの前に天皇自体曖昧なんじゃない?
78 :04/04/13 09:47 ID:XQIO7AP7
>>77
ループですな。
79出土地不明:04/04/13 10:06 ID:vsVftwEp
築造は年代的にはどうなの?
やっぱ「済」の墓である可能性が高いのかな?それとも「興」か「武」まで下がる?
80出土地不明:04/04/15 01:38 ID:IXCZINko
堀の周りにある水、なんで蒸発してなくならないの?川とつながっているの?
81出土地不明:04/04/15 09:40 ID:mPSKyxHK
>>31

大きな墓がいくつあるとおもってんのさ。
82推定少女ファン:04/04/21 04:41 ID:BmiSw99k
(と、そこですかさず)
みなとのよーこ
よーこすか
よこは、まー
83明治大学生:04/04/23 12:36 ID:Zql/u9/q
おまえら考古学をなめんな もっと勉強しろ
84出土地不明:04/04/23 13:12 ID:ng/FSv82
★奇跡!福島県に連続役満2回も上がったおばあちゃん発見!★
福島県いわき市に住む神尾トメコ(82)が福島市で行われた麻雀
福島大会で何と二局連続で役満で二回もあがった。
まず東二局で四暗刻をツモ上がりをし、これだけでも驚いたのだが、
さらに驚かされたのは東三局で、字一色・大三元・四暗刻のトリプ
ル役満を達成した。
配牌は全て自動で行われる麻雀卓であり、イカサマは出来なかった。
この対局は福島県のケーブルテレビで放送されたが、その放送を見
ていた人3人がテンパイの後の緊張のあまり、あがり牌である北を
ツモった瞬間に失神してしまった。
神尾は、「あちしもドキドキでした。心臓止まるかと思いました。」
と洒落にならないコメントをし、取材陣も驚かされた。

西西北北発発発白白白中中中 北 (親のツモあがり)

詳細スレ ●◎●神尾トメコ(82)役満二回続けて出すの巻●◎●
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1076074534/
85出土地不明:04/05/25 13:58 ID:KOOgl9hG
>>83
でもーーーー。

何十キロも離れた場所から発掘された-

石器の断面が繋がってー

すげーーーーー。旧石器時代はーーーーーーーー
人の交流がぁーーーーーーーーー
盛んとかーーーーーーーーーーーーーー

言ってる人たちなんだから。

プププ。

86出土地不明:04/05/26 01:49 ID:nDI+3J3B
>85
何言ってるの?
87 :04/05/28 21:20 ID:7aJ4l8h1
>一番外側の堀が明治時代に造成された疑いがあるんだろ。

以前から気になっていたのだが、古墳時代とか平安時代とかならともかく
明治時代の大土木工事が記録に残っていないというのはどういうことなんだ?
「説」とか言って、そんなにあやふやなのかよ?
土地の古老とか工事に参加した人の孫くらいいないのかよ?
88出土地不明:04/06/02 10:08 ID:J/RZTfhm
斉とか武とかいってるヤシ、ソースだせよ。
89出土地不明:04/06/02 18:31 ID:zIv5tiTL
>>87
明治期の記録が残ってなくて、地元の老人にもわからない、なんてのは
そんなにめずらしい話ではない。
明治の初期には二重だったという記録があるんだから、その後に掘ったと
しなきゃ辻褄あわんだろ。
90出土地不明:04/06/02 18:35 ID:J/RZTfhm
まあ他のもほとんどため池を整地し直しただけだからなあ・・・。
91 :04/06/05 16:17 ID:gbbMGTqS
歴史学者や考古学者にはまず
明治時代の大土木工事の事をはっきり白黒つけてほしい。
100年前の事がわからない奴に1500年前の事
わかるはずないだろ。
92ハゲメ:04/06/17 05:30 ID:vuy//mD7
明治前日本土木史を読むとイイかも知れない。
93出土地不明:04/07/06 18:32 ID:lAs1Ucju
ところで本当に最大なのか。
なんか普通に始皇帝陵のほうがもっと大きいじゃない。
94出土地不明:04/07/07 06:25 ID:kGRoWeSz
世界最大の天皇陵なんだろ。
95出土地不明:04/07/07 19:38 ID:ZomDganU
まあ技術的には始皇帝陵やピラミッドの方が超絶的だからなw

特に河内の巨大古墳は、土木工事の土を廃物利用で盛ったからでかくなったという
説もあったな。
96出土地不明:04/07/08 03:21 ID:ZuomaQzq
>>95
>まあ技術的には始皇帝陵やピラミッドの方が超絶的だからなw

初心者ですまぬがソースを
97 :04/07/12 00:30 ID:HFHzXTqo
大きいというのは単純に面積のことじゃないの。
高さとかはピラミッドや始皇帝陵のほうが高いし。
技術的にはピラミッドや始皇帝陵のほうが大変でしょうな、内部構造等を考えると。
98出土地不明:04/07/12 21:55 ID:jz2QeGa5
面積でも始皇帝陵の方が圧倒的だがなw

つうか、仁徳天皇って確定すること自体ヤメレ
99 :04/07/12 22:08 ID:HFHzXTqo
>>98
あれ、そうだったかな?
ああ、おいらは始皇帝陵の墳丘だけを比較していたようでw。
全体を比較すれば始皇帝陵の方が圧倒的ですな。

どっちもようこんなもんつくったもんですな。
100d:04/07/14 03:05 ID:puIVlIjQ
トヨタ尾行自動車ですか トヨタ交尾自動車ですか
トヨタ社員によると三菱車は放火だろうと 
トヨタ社員でなければいいが。
101出土地不明:04/07/21 00:49 ID:IRL23Hgr
仁徳稜を世界遺産にしようよ。微妙なら仁徳稜を含む百舌鳥古墳群でも可。
102出土地不明:04/07/22 06:46 ID:6iWsuoQI
発掘できず盗掘はされ放題の現状では無理

仁徳の墓なんて確証も何もないし
103出土地不明:04/07/23 00:54 ID:1Oi+zEXF
宮内庁の管轄からはずし、
ちゃんとした保全と学術調査を急げ。
104出土地不明:04/07/25 13:50 ID:6YnA4tYZ
始皇帝陵は70万人が38年をかけてつくったといわれます。
大きさは東西350m、南北345m、高さ76m、体積は約300万m2あります。
また、兵馬のよう(俑)が8000以上あったとされています

宮内庁もクヅだがそれより酷い
日本の考古学のレベルが上がるまでは無理。
105出土地不明:04/07/25 13:51 ID:6YnA4tYZ
規模なら始皇帝、面積は仁徳、高さはピラミッド
106出土地不明:04/07/25 13:53 ID:6YnA4tYZ
須恵器は時代判定の有力な手掛かりとされており、5世紀後半説が多かった同古墳の築造年代は古事記から計算した仁徳天皇の没年に接近。これまで「仁徳天皇ではない」という見方が優勢だった被葬者論争に一石を投じそうだ。
 須恵器片は、復元すると高さ62センチ、胴部直径62センチの大がめ。半分ほどが残り、口の作り方などから近くにあった官営工場「陶邑(すえむら)」で西暦450年前後に製作されたと分かった。須恵器の形が定まり、全国的に広まった時期に当たる。
 前方部と後円部の接点から両側に張り出した「造り出し」のうち、東側造り出しの端の斜面で見つかり、宮内庁は造り出しの上に置かれていたのが滑り落ちたとみている。
 同古墳の築造には16年かかったとの推定(大林組の試算)があるが、造り出しは葬儀にかかわる場所で、須恵器片の示す5世紀中ごろは、古墳の完成・葬儀の時期とみられる。
 仁徳天皇の没年は、古事記から計算すると427年で、はっきりしないが、同古墳の築造は5世紀後半とされていたため年代が違うという否定論が強かった。
107出土地不明:04/07/26 10:08 ID:io48Q1A2
西暦450年前後に製作されたと

つーことはインギョーの時代ですか?
108出土地不明:04/07/27 23:34 ID:8oMLTJn6
あのまん中の鍵穴図形は、どうみてもマナの壷だな
航空写真で見ると、ちゃんと取っ手までついている
千葉のほうでは、西域、ユダヤ風俗の埴輪とかたくさん出土してるし
宮内庁もそろそろ旧約聖書の影響とか認め公表したほうがいいよ
埴輪のユダヤのとんがり帽子とか、独特のもみあげ、司教土偶とか
笑える程古代トルコ、ユダヤ文化を反映してないかw
109出土地不明:04/07/28 00:51 ID:EJV0sQfW
古代トルコ、ユダヤ文化が古代日本にまで伝播してきたって
証拠は大陸の各地の遺跡からわかってるの?
中国とかにも同じ風俗があったの?
その痕跡は?
伝播してきたのなら途中にもその痕跡はあるのではないですか?
法隆寺のエンタシスの柱のようなもんでしょ、
そんな沈説。
110出土地不明:04/07/28 08:28 ID:QGJwa8fK
 仁徳の発掘調査を宮内庁がみとめさせないのってあれでしょ、明治時代に県令だかなんだかが、「調査」と
称してやってきた宮内庁の役人と一緒にほじくりかえして、あらかた中身をうっぱらっちゃったのが公になったら
困るからでそ。
111出土地不明:04/07/28 10:18 ID:V1uHMnRG
あのー、ユダヤのとんがり帽子は
中世西欧でゲットーが制度化された後に定められたもので
古代の文化ではないですよ?
112岩屋山亜式 ◆CAT9FZUkUk :04/07/28 10:56 ID:iVm2Uhi0
>>110
その一件、堺市立博物館の図録に書いてませんでしたっけ?

>>111
誤爆ですか?  世界史板の方がよろしいかと…
113=111:04/07/28 11:17 ID:7pvdC/zQ
>>112
うんにゃ、誤爆ではないでし。

>>108>宮内庁もそろそろ旧約聖書の影響とか認め公表したほうがいいよ
>埴輪のユダヤのとんがり帽子とか、独特のもみあげ、司教土偶とか

ちなみに古代ヘブライの「マナの壷」って考古遺物が発見されてることも初耳です。
114出土地不明:04/07/29 04:47 ID:0dqDmnA8
仮に世界遺産に登録汁!とかって市民が言いだしたときに宮内庁がノリノリか反対かで真偽がわかるよな
115( ´∀`)ノ7777さん:04/07/29 09:45 ID:7s01quFv
>>106

古事記から計算した時点でクソ。
土器だけで判定してる時点でクソ。
大林組とかまだ逝ってる時点でクソ。

つうかそもそも宮内庁の調査という時点でティンカス。

世界遺産?( ´,_ゝ`)プッ  

被葬者もわからねえのにw つうかティンカス宮内庁が申請するわけねえって。

116出土地不明:04/08/04 08:13 ID:uM2RKMPJ
世界遺産だワショーイワショーイ
117出土地不明:04/08/04 18:35 ID:X9X+qTX6
見学者が入れないところでも世界遺産に登録できるの?
118出土地不明:04/08/07 16:03 ID:SOaPBwY5
ある昭和の台風で一部壊れて、あわてて宮内庁が補修したわけだが
出土品の一部流出し、今でも一般の人間が所持している事実がある
119出土地不明:04/08/07 23:12 ID:1RzvbQMF
つうか戦前アメと役人、戦後GHQが根こそぎもってった・・・・・
120出土地不明:04/08/07 23:41 ID:y4dKcofa
天皇陵なんか公開したら墓の形で天皇の出自が分かっちゃうじゃないかw
121出土地不明:04/08/08 00:52 ID:IutwtlML
そんなもん、ホントに墓の形で分かるものなのか?
122出土地不明:04/08/09 21:31 ID:mhH5c4g+
わかるはずないだろ
123出土地不明:04/08/10 11:07 ID:p0HmKhDh
仁徳天皇が実在したとかしないとか、津田学説のような電波の信者がいるみたいですね。w
124出土地不明:04/09/15 01:10:04 ID:A2DG/l6S
世界遺産ドゾー
125仁徳天皇とカッパ:04/09/18 04:31:26 ID:3lruxRgR
初めまして、僕は香川の高校1年生です。
スレ違いの質問ですが、みなさんにお聞きしたいことがあります。
仁徳天皇とカッパの関係についてです。
カッパの起源に中国渡来説があると聞きました。
そのカッパたちは熊本県の球磨川にきたそうです。
そこで仁徳天皇の許しをえてその川に住んだそうです。
このことについて調べたいと思っているのですが、
どなたか仁徳天皇とカッパの関係について書いてある本などを知っている方はいませんか?
また、仁徳天皇とカッパに関係することなら何でも教えてください。
お願いします。

126出土地不明:04/09/18 07:52:31 ID:uRbmogz8
千五百年前の出自がどうのこうのよりも、千五百年以上も続いてきたことの方が
ずっと重要。
それとは別に、埋葬された墓を掘ることに反対だな。ちゃんと後裔も残っていて
同意もしていない訳だし。
127出土地不明:04/09/18 10:58:15 ID:+WXGFY14
>>125
スレ違いというか、板違いだな。民俗学神話学のほう行ってみたら?
128出土地不明:04/09/18 12:39:22 ID:WGq5d3CC
129出土地不明:04/09/19 22:51:15 ID:+YK64IGo
今東光「明治何年だったか仁徳御陵の調査、つまり盗掘されてやしないかと
何とか屁理屈つけて調べた。この当時の御陵の発掘品が出廻って大変な骨董値をつけた
北畠某が県知事の時、考古学か歴史学の先生と組んで仁徳御陵の調査をしたんです。
ところが発掘してみて驚いた。あらかた何も無ぇ。つまりあらかた盗掘されていたんだな。
それでも若干残っていたものがあった。
それがどんな風に手を廻したのか骨董屋の手に渡って出廻った。
益田純翁のところの大師会という茶会がありましたが正倉院のとこと同じ品が出たことがある。
これなんざやはりニセ男爵(北畠)の盗品じゃねぇかと思うんだ。
そうでなきゃ、民間にあんなもん在る筈がねえよ」

- ひどい話ですね。

今「僕だってこの眼で見たわけじゃないからはっきり言えないですよ。
でも、仁徳御陵が盗掘されているというのは或る筋からの話でした。
僕は或る程度、この話を信じても良いと思ったので今回はじめて口外するのです。
この話を聞いた時、一体、宮内庁の陵墓課の役人方はは何をしてるんだと憤慨したんですよ。
御陵には宮内庁の御陵墓番人、つまり守衛が居ます。
従って彼らの目をかすめて御陵を盗掘するのはまず不可能でしょうね。
だから調査とか何とかの名目、つまり口実もうけてやった学者や政治家が臭い。
合法的盗掘だ。僕はこれをけしからんと言うのです。
中国に行ってごらんなさい。明朝の帝墓など盗掘されて散々だ」
130出土地不明:04/09/24 01:18:05 ID:ZcpKfyPC
>>111
ユダヤのとんがり帽子は中世西欧でゲットーが制度化された後に定められたもの

ちみはまだまだだね。中世西欧でユダヤカバラを復興させたときに、2世紀以前に
ユダヤ教会で使用されていた風俗のひとつを参考にしているのです。光明派。
各地の前方後円墳からでるペルシャ文化的土偶や当時の王朝風俗は、北騎馬系で
中華系に完全に転換する9世紀頃迄日本化されて定着していくことは中学教科書に
もでてますが。
131出土地不明:04/09/24 23:30:50 ID:BNu9zQp/
仁徳天皇は継体天皇をモデルにして日本書紀編纂時に作られた架空の人物。
大山古墳(伝仁徳陵),実年代は510年頃って調査結果出たし。継体時代だよね。
実際は499年,継体が数え年で50歳になった時に起工されてるって考えられる。
実際は継体天皇陵と考えられる。
132出土地不明:04/09/25 16:42:20 ID:GHhjPJGj
フーン
133出土地不明:04/09/26 17:16:49 ID:HNnOB/4J
継体天皇ってば、聖徳太子のじいさんかひいじいさんだから、
聖徳太子(推古天皇もふくめて)が7世紀初頭。だとすると、
5世紀中葉から後半の仁徳天皇陵は、ちいと古すぎないかい?
推古天皇の7世紀初等っていうのは、かなり正しいらしい。
でもって、仁徳天皇の業績とされることの多くが、7世紀半ば
の治水事業とか干拓事業だったらしいのも事実だが。
134出土地不明:04/09/27 11:18:38 ID:9YU699qM
>>131
そうなると今城塚の立場は?
499年起工だとすると、武烈生存時に、まだ北陸にいたはずの男大迹王があそ
こに陵を造営したことになるけど、さすがにそれはおかしくね?

>>133
131は大山古墳が6世紀前半だと主張してるんだよ。
135ゴジンム:04/09/27 19:48:21 ID:qxbntAy7
>>131
プププッ!?!?(w
136 :04/09/27 19:53:24 ID:lqSmLvyr
>>131
>大山古墳(伝仁徳陵),実年代は510年頃って調査結果出たし。
初耳(驚。ソースを教えてちょーだいな。
137出土地不明:04/10/13 02:47:30 ID:PunJ6jMx
明治政府が作ったんだよ
138出土地不明:04/10/14 08:04:15 ID:l1jQPmpT
俺が作った
139出土地不明:04/10/14 12:52:11 ID:gzf8t3Qw

マスコミは報じませんが、10月10日から外国人参政権法案が審議入りしています。

この背景には、パチンコ、サラ金業者が長者番付に名を連ねており、在日が

多くの富を得、金の力を背景に国内で発言権を増していることがあるでしょう。

嫌韓、とはいいますが、外国人を好きか嫌いかは日本人として当然の個人の趣向です。


国内で着実に力をつけつつある在日ですが、さて、あなたなら参政権を与えますか

与えませんか?


140出土地不明:04/10/14 15:02:34 ID:n6on5d8s
難民なんだから、南北統一したら当然「追い出す権利」がある。
141出土地不明:04/10/14 19:22:02 ID:Wbz/hOPU
ファンの力で、ゲームソフトを復活させるというbeatmania IIDX続編プロジェクトは、2004年5月13日、beatmania IIDX 7th styleの発売実現にて、まずは最初の成功を収めることができました。

そして2004年7月、7th styleの販売本数が目標数に達し、続編beatmania IIDX 8th styleが無事商品化決定いたしました。

コナミスタイルドットコムはbeatmania IIDXをこれからも全力で応援すべく、ここに特別版の制作を決定いたしました。beatmania IIDXシリーズ初の特別版、beatmania IIDX 8th style特別版の登場です。

2004年7月、まずは特別版を制作するにあたり、beatmania IIDX 7th style購入者に対し、アンケート調査を実施し、そこで得たデータをもとに、特別版同梱アイテムをセレクトしました。

beatmania IIDXの魅力を最大限に伝えられるもの、そしてコナミスタイルドットコムならではの企画をということで、選択したのがここに紹介するアイテムです。

beatmania IIDX 8th styleと同様、beatmania IIDX 8th style特別版もよろしくお願いいたします。
142出土地不明:04/10/18 03:56:54 ID:DflRyTGb
とりあえず世界遺産に認定されれば調査せざるをえないだろ
143出土地不明:04/11/03 02:21:19 ID:L76XMcKN
三国人が盗掘してる
144出土地不明:04/11/03 04:41:28 ID:gJ9F6n0m
遺体搬送費は家族が負担 細田博之官房長官

 細田博之官房長官は2日午後の記者会見で、
イラク日本人殺害事件で被害に遭った香田証生さんの
クウェートから福岡空港までの遺体搬送費用について
「家族に負担いただくのが原則だと思っている」と述べ、
香田さんの遺族に請求する考えを示した。
  http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=pol&NWID=2004110201003364

その香田さんが亡くなった映像
  http://impulse.dyndns.info:9999/uploadedFiles/37544e60-eab3-4e88-b2d5-afa9b33b44dc.wmv

果たして自民党には自分の子供を殺された親の気持ちというものがわかるのでしょうか?
こんな自民党は戦前の家族像:男が偉くて女はかしずく そういう家族を基本にした
国家を作ろうとしてるのですが、
その根拠は家族が大切にするようにだからだそうですが
そんな自民党はこんな悲しみにくれる両親の背中から切りつけることをしてますが
いったいどういうことなんでしょうか?
145出土地不明:04/11/03 21:19:50 ID:IYeSAHiG
>>144
コピぺだと思うのでマジレスするのも何だが、
>果たして自民党には自分の子供を殺された親の気持ちというものがわかるのでしょうか?
といっておきながらそのすぐ上に亡くなった映像を張っているやつが何を言ってんだ。

ついでにいうと勝手に危険な地域にいった無謀な人に、
多額の税金を捻出する必要はないということでしょう。
146出土地不明:04/11/10 09:13:49 ID:d5p6/dAx
↑童貞、カッコわるいw
147完全理論武装論者:04/11/15 10:16:59 ID:aEiVzIq2
仁徳天皇陵レポも楽しいのですが、誰か鹿児島県桜島山頂の
登山体験レポはありませんか?
山頂の具合とか火口の中がどんな具合なのかレポしてほしいのですが

また桜島の山頂に古代や中世の人が登ったとみられる、痕跡や祠の跡とかはありませんか?
桜島に最近登った人はおられませんか?
148出土地不明:04/11/17 01:40:05 ID:94W/42kM
>>147
先月最南端の前方後円墳を見に行ったついでに桜島にもいったが
あの感じでは痕跡は残っていないと思われ。関東の山で言ったら
浅間の山頂に痕跡がありますか?ってな感じ。あの辺りで赤城山に
相当する山を探した方がお宝が見つかるような気が。

それにしても桜島の外縁部?に結構人が住んでいることに驚いた。

149出土地不明:04/12/08 19:04:46 ID:E1Hu+d0I
そういやサーヤの相手の黒ちゃんはこのスレの住民にとっては国賊の税所篤の縁戚らしいな。
宮内庁はそれでいいのか?
150出土地不明:04/12/11 01:28:53 ID:kQeRMTfJ
>149
もーサーヤは売れ残りなんだから、収入や本人の人格さえきちんとしてればいいんでないの?
もーなりふりかまわないんぢゃなーい?

なんか個人的にはアブナイ趣味もってそうな顔してますけど。
151出土地不明:04/12/11 09:50:42 ID:pjWJBUG1
仁徳陵周辺の古墳のうち、どこまでがバイチョーなんですか?
152出土地不明:05/01/08 19:52:23 ID:k8fkNrl+
前レスにもあったけど、明治までの時代の中でも
誰も入れなかったのかな?
どんな時代でもやはり天皇は神扱いされて
入ってみようなんて考えるやつはいなかったのか?

どの時代でも警護がいたのかねえ?
153出土地不明:05/01/08 20:08:39 ID:OZNKpV0P
>>152
そうじゃなくて、秀吉とかは、仁徳陵のてっぺんで、
お茶会やったりしているわけですよ。まあ、あんまり
派手なことやると、怒られるかもしれないが、
権力者がこういうことはやっているわけだから、
当然、いろんな人がいろいろやっていたと思われる
わけで、江戸時代はどうかしらんが。
154152:05/01/08 21:06:21 ID:k8fkNrl+
>>153
そうなんですかぁ、レスありがとうございます。
しかし、茶会ってすごいなあ(W
155出土地不明:05/01/09 10:36:51 ID:QNrsmsYx
仁徳陵に限らず、
戦国時代はお城によく使われる。
最初から小高い丘陵に濠までめぐらせてくれてるんだから、
わざわざ一から作る必要ない。
156出土地不明:05/01/09 22:33:27 ID:aYu2lGBF
>>152-153
江戸時代は花見の名所だったらしいな。
花見見物とやらでお大尽らが船で周濠を行き来していたようだ。
157出土地不明:05/01/11 23:40:39 ID:jDA1swhS
>>152-153
蹴鞠も流行ったらしい
158出土地不明:05/01/12 01:59:50 ID:8yWNvWmv
なんであんな形しとんじゃ?
ピラミッドパワーとかしらんの?
159出土地不明:05/01/12 16:47:09 ID:e2cV1yUC
ピラミッド君とか地球の鍵穴君はもう来なくていいよ。
160出土地不明:05/01/12 19:25:12 ID:ZWvKzVJ/
で、どうして前方後円の形してんの?
161出土地不明:05/01/14 15:50:40 ID:WCHa+qDS
なあ、あの古墳はいつまで掘らずにほったらかしなんだい?
162出土地不明:05/01/14 19:46:21 ID:QNyGzGsD
最近じゃあ、明治初頭に掘られてるよ。
163出土地不明:05/01/15 16:03:54 ID:ATQhGpd0
何んで前方後円なんだ
円の方が前に見るが
164出土地不明:05/01/16 10:15:20 ID:WqU9J5Vu
仁徳天皇に倣って、現代にも減税をキボンヌ。
165出土地不明:05/01/16 10:19:24 ID:WqU9J5Vu
>>131
あなたは越前クラゲですか?
166出土地不明:05/01/18 14:13:21 ID:PsoYmbzp
>>164
とりあえず煙突を塞いで回れ!
167出土地不明:05/01/21 20:07:36 ID:S8XeWe75
存在せんよ
168出土地不明:05/01/21 23:33:34 ID:AalUwDrw
嫉妬深い嫁は実在するらしい。
169出土地不明:05/01/22 00:15:00 ID:z6QD1Cxg
ウソー?
170出土地不明:05/02/02 14:46:16 ID:vUls0p2X
堺市が世界遺産認定に向けて動きだしたな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 15:18:52 ID:F1PeLNsu
大恥じ掻くんじゃないか。
他国の王墓は発掘調査を盛んにやって
自国のは調査も無しに遺産じゃな。

馬鹿ではないか。
172 :05/02/03 06:19:41 ID:ri7yERoz
>>170
あんまし詳しくないんで間違っていたらすまないのだが・・・
世界遺産登録のためには国の申請が必要らしい。
はたして日本政府が申請するのだろうか。
宮内庁の意向を慮って申請をしないんじゃないか、と思っている。
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 13:07:59 ID:tuy9A2Cq
できっこないだろうが。

門前払いでも認められても只では済まないんだ。
なにか調べられるのが宮内庁には一番困るんだよ。

最後は
戦前のままの宮内庁など廃止してしまえと
なるからな。
174出土地不明:05/02/03 17:24:20 ID:zEg8Aaw0
世界遺産に認定されたら対象を保護する義務ってのが発生する。
これに宮内庁が嫌がる
175出土地不明:05/02/04 09:59:36 ID:rHpkpzkO
しかし、周濠と周濠の間の陸地を軽トラが行き来してるのを見ると
なんか萎えるなぁ。
176出土地不明:05/02/04 10:07:26 ID:qBrMMq03
>>170
>堺市が世界遺産認定に向けて動きだしたな。

    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐
  .|:::i ./ ̄ ̄ヽi
  ,|:::i | (,,゚д゚) ||  < ソース希望
  |::::(ノ 中濃 ||)
  |::::i |..ソ ー ス||
  \i `-----'/
     ̄U"U ̄
177出土地不明:05/02/04 10:17:49 ID:uoRkG3+c
178出土地不明:05/02/05 00:37:55 ID:WmEChw6x
>>176
発表してないはずだからソースはないんだわ。
ただ来年4月の政令市昇格が内定したからその辺りに話をまとめて発表出来るかも。
179出土地不明:05/02/05 00:45:18 ID:yHBS2zaE
始皇帝陵とかってば、世界遺産?
180出土地不明:05/02/05 00:52:53 ID:WmEChw6x
すまん、2月2日の読売に出てたらしい。堺市観光局?が独立か何かをするらしい。

>>179
世界遺産
181出土地不明:05/02/05 01:46:51 ID:6EZRgNuJ
>>180
とすると、面積的には仁徳陵もでかいので、申請の意味はあるが、
ただし、始皇帝陵は、確実に始皇帝陵だが、仁徳陵は、どこの
だれの墓か実際にはわからん、ってのが問題かな。あと、面倒な
話はおいといて、天皇家の財産管理している宮内庁のものっていう
ところがあるから、まさか、世界遺産になったからって、いきなり
公開してガラス張りにするわけにもいかんだろうしなぁ。
182出土地不明:05/02/05 02:17:46 ID:WmEChw6x
>>181
仁徳横の大阪女子大が無くなるんで跡地に仁徳天皇陵を含む百舌鳥古墳群博物館と仁徳陵を見渡せる展望台を作れるみたいです。
183出土地不明:05/02/05 02:36:46 ID:8jkRa3DJ
オレも北海道の原野いっぱい買って適当に形作ったてそこを墓にしたら世界一に認定されるの?
184出土地不明:05/02/05 05:58:37 ID:GdK1Bf5Y
test
185出土地不明:05/02/05 10:13:55 ID:DY4xlBg8
>183

世界一のアフォ認定はされるでしょう
186出土地不明:05/02/05 14:53:27 ID:8jkRa3DJ
仁徳陵が世界一でかいって世界的に認められてんの?
187出土地不明:05/02/05 15:17:12 ID:f6zTMsyA
>>183
ところで、どこぞの大金持ちが、それこそ北海道とかで土地を買って、
自分の敷地の中に、仁徳天皇陵を上回る大きさの巨大前方後円墳を
つくって、それを自分の墓とするように(つまり寿陵だが)遺言
して、ってのは、法律的には問題あるのか?もちろん、墓地にするには
なんらかの許可が必要で、そうでないと、死体遺棄になってしまうこと
があると思うが。
>>186
面積ではしられている限りのたいがいの墳墓をしのぐということだけど
な。長さ480メートルで、幅はどんくらいだ?まあ、200メートル
は越えるだろ。クフ王のピラミッドが、いっぺん240メートルとか
そんくらいのはず。もっとも、どこまでを墓域と考えるかでかなり
違う結果がでるけど。始皇帝陵の場合は、高さは高いわけだし、それ
に、臨邑とかいうんだっけ?始皇帝陵をつくっている間の人足のため
の臨時の街、それも考慮すると、ちょっとでかいな。
188出土地不明:05/02/05 15:40:01 ID:3xa4Opiq
墓地、埋葬等に関する法律

  昭和23・5・31・法律 48号  
改正平成6     法律 84号  
改正平成11・12・22・法律160号−−

第5条 埋葬、火葬又は改葬を行おうとする者は、厚生労働省令で定めるところにより、市町村長(特別区の区長を含む。以下同じ。)の許可を受けなければならない。

http://www.houko.com/00/01/S23/048.HTM
189出土地不明:05/02/05 18:17:02 ID:IM2hC07F
>>187
> 臨邑とかいうんだっけ?始皇帝陵をつくっている間の人足のため
> の臨時の街、それも考慮すると、ちょっとでかいな。

始皇帝陵には内城と外城の二重の城壁があって内城は南北1355m、東西580m、
外城は南北2165m、東西580mというふざけた大きさ。現存する外城は幅8mとの
こと。兵馬俑坑はさらにその外。山陵自体の面積は現在、南北350m、東西345m
で仁徳陵よりも小さい、ということらしい。数値は兵馬俑博物館のサイトから。
190出土地不明:05/02/05 19:51:36 ID:/o1Vn/4v
>>187
大山古墳。
体積では誉田山古墳の方が上まわってるんじゃなかった?
191出土地不明:05/02/05 20:02:21 ID:bUK02iSr
墓地の面積なんてそのうち分からなくなるんだから
墓石を大きくして目立ったほうが勝ちだよ。
192出土地不明:05/02/05 20:05:45 ID:6p/eUWVj
>>191-192
ぐらしあす。ぐらっつぇ。
とすると、こりゃあ、古墳群全体でないと、秦始皇帝陵にはかなわない
かな。まあ、単独、山陵部分のみなら、仁徳陵もかてると。
体積だと、たぶん、始皇帝陵のほうがでかいって話だよね。
大山古墳(通称仁徳陵)は面積がでかくて、誉田山古墳(通称応神陵)
のほうが体積でかいってことは、誉田山は、高さが高いってことかな。
それしかないが。私的には、箸中山古墳(通称箸墓、神大市姫陵)が
好きだけど。
193出土地不明:05/02/06 01:18:20 ID:Bxdmid6i
仁徳未完成説もあるけどね。
194出土地不明:05/02/06 01:20:01 ID:WGIRGMHp
誉田山はなんか前方部の片側が横に大きくハミ出してるんよ。
かなり不恰好。
195出土地不明:05/02/06 10:16:29 ID:ONuaDAHO
>>194
そのはみ出た部分は、旧宮内省の実測図を見ればわかるが、後世に崩落してしまったようだ。
この付近には断層があり、後世の地震で崩落した説がある。
ここ以外は、誉田山古墳はきわめて精美な墳形を保っている。

>>190
誉田山古墳の方が体積で上回っているというのは、昔の書陵部紀要の論文から始まったと思われる。
実際に古墳の体積を測った経験のある人は容易にわかると思うが、基底面をどこに置くかで結果が激変する。
両天皇陵の場合、現在の水面が基底面とは限らないので、旧宮内省の実測図だけでは、両天皇陵の内どちらが体積が大きいかは断言できないと思う。
よって現段階では、ほぼ同じくらいの体積としか結論付けられないのではないだろうか。
196出土地不明:05/02/21 15:03:21 ID:P1Yy+Po8
197出土地不明:05/02/22 01:28:58 ID:e6kkNY6a
仁徳天皇陵って言うけど、ホントに仁徳天皇の墓かどうかかぎりなく
怪しい。実は天皇家より古い時代の遺物だったりしてね。
198出土地不明:05/02/28 16:58:22 ID:W4jug8bL
常識的な事、今更言うなよw
199出土地不明:05/03/01 00:36:00 ID:mH4kWD5o
>>197
いやだから、
1)かりに、仁徳天皇なる人物が史実として存在したとする。
その場合、どのお墓を拝んでいても、拝んでいるうちに、その
お墓に、仁徳天皇なる人物の霊が宿るので、今現在、仁徳天皇陵
には、仁徳天皇の霊が宿っている、っていうのが宮内庁の公式見解

2)かりに、仁徳天皇なる人物は架空の人物であったとする。
その場合、適当なお墓を「仁徳天皇のお墓」として拝んでいる
うちに、架空であっても、どんどん霊というものつくられるので、
今では、仁徳天皇陵に仁徳天皇なる人物の霊が宿る。

2)の解釈は、まるで、百鬼夜翔だな。
200出土地不明:05/03/02 06:13:47 ID:lySjLu8u
http://www.nikkei.co.jp/kansai/topics/25141.html
世界遺産を目指すと堺市長が『公言』したな。
201出土地不明:05/03/02 10:29:28 ID:C7ZJDFHl
すでに右翼からの嫌がらせが始まっているらしい。
202出土地不明:05/03/02 13:21:43 ID:YcMRufzq
ウヨなんてほっとけ
203出土地不明:05/03/02 23:48:59 ID:KqeK2dCB
世界遺産にするには、国際的な査察が必要だナ。
そうだ、査察をやろう!
現地立ち入りだ!

その代わり、明治時代にアメリカに取られた伝仁徳陵遺物を返してもらおう。
204出土地不明:05/03/05 02:57:37 ID:TnlyP3JI
>>203
いいねそれ。
そして大阪女子大跡地に百舌鳥耳原古墳群博物館と展望台を建設しよう
205出土地不明:05/03/05 18:06:24 ID:F/P3S+L0
世界遺産多くなりすぎて逆に価値が下がってねーか?
206出土地不明:05/03/06 16:37:53 ID:JwQy74MG
世界遺産は多ければ多いほうがいい。
それだけきちんとした管理をして、次の時代に残せるわけだから。
207出土地不明:05/03/14 12:19:36 ID:kDW/6Uqk
土師のニサンザイ古墳と田出井古墳、どっちが新しいと云われてるの?
208出土地不明:05/03/14 20:30:22 ID:6pQlngX5
どちらも5世紀後半〜末葉の築造だといわれているけどな。
ニサンザイの方がちょっとだけ新しかった筈。
209出土地不明:05/03/15 20:03:04 ID:h4qOso/D
百舌鳥他古墳群では乳岡古墳が一番古いと云われている
210出土地不明:05/03/16 21:10:29 ID:vjFVoh8w
>乳岡
こんなエロイ名前、誰が考えたわけ?
211出土地不明:05/03/17 02:31:02 ID:gvoMqgbJ
韓国人が海外に向けて仁徳天皇陵は韓国人の墓だ、と言い張っているけど、本当なの?
212出土地不明:05/03/17 09:49:48 ID:cOEPzHPc
>>210
オパーイに見えたんだろね。ハアハアハア
213おチチ:2005/03/31(木) 00:11:00 ID:v7XfLcqJ
乳岡(ちのか)古墳に登ると「ちぬの海」つまり大阪湾が見えた。
だから、ちぬの岡が名の由来とする説が有力。
昭和四十年代までは古墳の頂上に尼寺があったが、
尼さんのお乳とは無関係。
214出土地不明:2005/03/31(木) 03:51:39 ID:6WJ1qg1u
http://blogs.yahoo.co.jp/livinonaprayerjp/folder/170652.html
何か間違いがあったらブログに間違いを指摘してください。
215出土地不明:B.P. -55年,2005/04/03(日) 00:56:43 ID:uuJeW5BV
■  重 要  ■   必 ず お 読 み く だ さ い   ■  重 要  ■

【高速バスを利用すると 上 野 は 梅 田 よ り 名 古 屋 の 方 が 近 い 】

【名張は大阪へのアクセスしか良くないが、伊賀北部は名古屋・大阪両都市へ抜群のアクセス】

【上野から名古屋へ92分!! 上野から梅田へ96分(1本のみ106分)】

【こんな便利な高速バスがあることをあなたはご存知でしたか?】
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【三重交通 伊賀上野名古屋高速バス(1日9往復)】

◎ビジネス・お買い物に・レジャーに、上野産業会館から名古屋まで92分(くだり90分) ・1800円
、 御代インター森精機前から名古屋まで77分(くだり72分)・1600円(早い!安い!)

http://www.sanco.co.jp/highway/ueno/ueno.html [伊賀上野名古屋高速線]
※三重交通ホームページでも「ビジネス・買い物にたいへん便利です」と紹介されて
いる。乗車率は非常に良く、毎年、三交伊賀地区で唯一の黒字路線!!

◎三重交通の定期券を持っていれば、土日・祝日は片道たったの400円!!
http://www.sanco.co.jp/news/bus-kinen-top.html (環境定期券制度について)
詳しくは↑をご覧ください。また、バスカード・ワイド333きっぷも使えます。

大人気で唯一の黒字路線ゆえに、運賃も大幅に値下げされ、停留所も追加され、
この路線はますます人気爆発するだろう。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【三重交通 伊賀大阪高速バス(1日4往復)】

上野産業会館から梅田まで96分 (1本のみ106分)
上野産業会館から新大阪まで111分 (1本のみ121分)
http://www.sanco.co.jp/highway/osaka/osaka.html
※環境定期・バスカードは使えません(ワイド333きっぷは使えます)。
216出土地不明:B.P. -55年,2005/04/03(日) 23:11:49 ID:lCxdu9wN
>>213
尼さんのお乳。ハアハアハア
217出土地不明:2005/05/04(水) 17:40:44 ID:HfkAk0op

【主張】女性天皇 伝統重んじる論議を歓迎
http://www.sankei.co.jp/news/050504/morning/editoria.htm
218名無しさん@お腹いっぱい:2005/05/04(水) 19:26:06 ID:EQrPGW7g
>>>
韓国人が海外に向けて仁徳天皇陵は韓国人の墓だ、と言い張っているけど、本当なの?
>>>


韓国人の墓でなければ何だ?
土ぐも?ナガスネ彦?



219出土地不明:2005/05/12(木) 15:55:28 ID:nTs1AWSE
実は戦前、宮内省が資料作成のため仁徳天皇陵の発掘を行っていた。 
そこで発見された衝撃の真実!! 
だが、宮内省にとって極めて都合が悪い内容のため、真実を隠蔽することにしたのだ。 
そして、その真相は永遠に闇へ葬り去られる事に。 
220出土地不明:2005/06/15(水) 19:58:50 ID:lg3U1dTl
ひさしぶりにあげとこう
221出土地不明:2005/06/20(月) 19:49:45 ID:G/gwzSf3
あれは、どう見ても「壷」だな。両端に取手までついとる。教科書や
公的な写真はかならず円を上にして上空写真掲載しとるから鍵穴だの
人だの勘違いしてしまう。意図的なものを感じる。旧約聖書の三種
の神器「マナの壷」が日本にあるって話しも、まんざら嘘ではないかも?
222出土地不明:2005/06/20(月) 21:24:15 ID:ePDbkk9r
前方後方墳は壺に見えないがどうしてくれる?
こっちの方が古いはずだが。
223出土地不明:2005/08/02(火) 17:38:33 ID:wc1g8oS2
観光施策

仁徳陵古墳をはじめとする百舌鳥古墳群は、我が国を代表する巨大古墳群であり、人類にとって貴重な歴史文化遺産である。
また、仁徳陵と履中陵古墳の間にある大仙公園は、博物館や茶室、日本庭園などの集客施設が点在しており、市外から多くの観光客が訪れる地域となっている。
古墳や公園の持つ歴史的・文化的な価値は観光集客の面で大きな可能性がある。
今年度は文化観光再生戦略プランの策定を予定しており、大仙公園の活性化や百舌鳥古墳群の世界遺産登録をめざした調査や検討を行なっていく。

広報さかい8月号
224出土地不明:2005/08/17(水) 21:11:42 ID:R/gVuUfB
調査できないところは世界遺産に出来ないんじゃないの?
ユネスコの調査員を墳丘に入れるのか?
225出土地不明:2005/08/18(木) 22:03:17 ID:UPk1Hk+6
宮内庁のキャリアは基本的に出向組だから、微妙な問題を自分の
在任中に処理したくないのかもな…

「うわー、天皇稜の発掘の許可出すとなると、陛下に直接意見きかなきゃならなくなるなあ。
 それだけで手続き面倒だし、皇族方全員の耳にいれなきゃならし、文部科学省との調整もせにゃならんな。
 一課長の俺がそこまでするのもしんどいなー。どうせ俺はあと半年で古巣に帰るし、
 とりあえずここは先送りで…」

みたいな発想が数十年間延々と続いてそうな気がする。
226出土地不明:2005/08/23(火) 17:05:17 ID:58QjZGko
両陛下、履中天皇陵を参拝
履中天皇陵に御拝礼を終えた天皇、皇后両陛下。
今年は同天皇の没後1600年式年に当たるため、今回の訪問に合わせて参拝
した(23日午前10時30分、大阪府堺市)(時事通信社)12時26分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050823-02648355-jijp-soci.view-001
227出土地不明:2005/08/24(水) 00:11:47 ID:3nt4UCtg
築造年代からいえば、履中陵の方が仁徳の活躍した時代に合ってるのでは?
228出土地不明:2005/10/04(火) 19:45:43 ID:DhwG1aT8
・仁徳天皇陵
仁徳天皇陵は、三段で構成された墳丘と三重の濠が巡らされている日本最大の前方後円墳で、
エジプトのクフ王のピラミッド、中国の秦の始皇帝陵と並び、世界三大古墳の一つといわれています。
その遺物は長持形石棺から、刀剣・甲冑・ガラス製の壺と皿、葺石や埴輪などがあり、
埴輪には人物(女子頭部)や水鳥、馬形、家形などが出土しています。
東側の造出しから須恵器の甕が出土しました。
アメリカのボストン美術館には本古墳出土と伝えられる細線式獣帯鏡や単鳳環頭太刀などが所蔵されています。
全長約486m、後円部径約249m、高さ約35m、前方部幅約305m、高さ約33m 

Spec Sheet  全長(Length) 全幅(Width) 全高(Height)
仁徳天皇陵  486m 300m 35m
ギザのピラミッド 229m 229m 147m
秦の始皇帝陵 245m 340m 53m


・韓国にも前方後円墳があります
日本の前方後円墳が3〜5世紀に作られたのに対し、
韓国の前方後円墳は5〜6世紀に作られていたことが分かってきた。
さらに韓国の前方後円墳の出土物に日本の埴輪に酷似した土器類が発見されたのだ。
内洞里古墳群 1号墳
全長56m
月桂洞古墳
全長46.5m
229出土地不明:2005/10/24(月) 04:16:33 ID:o6Vh1x25
仁徳天皇陵を世界遺産に 2011年登録目指す堺市
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051003-00000134-kyodo-ent
世界最大の前方後円墳「仁徳天皇陵」古墳を含む百舌鳥古墳群(大阪府堺市、5世紀ごろ)を
世界文化遺産に登録しようとする動きが進んでいる。堺市は最短で2011年の登録を目指す。
百舌鳥古墳群は、天皇陵や陵墓参考地を含む大小47基の前方後円墳や方墳、円墳が現存。
中でも仁徳陵は全長486メートルで、
クフ王のピラミッド(エジプト)や秦始皇帝の墓(中国)とともに世界3大墳墓とされる。
堺市は、4年後に文化庁の推薦候補「暫定リスト」入り、6年後の世界遺産登録を目標に活動。
国際文化部の小山和正主幹は「世界を代表する陵墓を生かして都市整備を進めたい」と意気込む。
(共同通信) - 10月3日16時49分更新
230出土地不明:2005/10/24(月) 22:25:34 ID:m++BsCeB
>「世界を代表する陵墓を生かして都市整備を進めたい」
という発言が,堺市がいかに世界遺産の理念をわかっていないかを示しているような…
231出土地不明:2005/11/03(木) 02:26:42 ID:x/X0SHCQ
実は仁徳陵の南にある公園の巨大な給水塔って元々展望台にする目的で
建てられたので内部にエレベータを設置スペースや最上階が展望台のように
なってるけど結局建設後に宮内庁に遠慮して一般人は中に入れないようにしてしまったらしい。
232出土地不明:2005/11/03(木) 08:55:49 ID:DRsTZHgJ
そんな事言ったら、北東のマンションはどうなる?
主体部を上から覗き放題
233出土地不明:2005/11/10(木) 00:19:26 ID:dVUrbpas
古墳のまわりに人柱がたくさん埋まってるって本当?
まわりに家とかあるけど、その下も人骨埋まってんのかな。
234出土地不明:2005/11/10(木) 00:37:55 ID:crhwOtFp
うそ
235出土地不明:2005/11/10(木) 00:49:37 ID:regwg74V
>>233
お前は、いわゆる「埴輪の起源」を知らんのか。
馬鹿ではないか。
236出土地不明:2005/11/10(木) 14:36:30 ID:dVUrbpas
ごめん。しらんねんけど、埴輪の起源て何か教えて?
237出土地不明:2005/11/12(土) 00:25:09 ID:th0FGSx3
堺に超高層マンション 古墳近く景観議論も
http://mytown.asahi.com/osaka/news02.asp?kiji=1531
南海電鉄が、堺市の中心部に45階建て、高さ約150メートルの超高層マンション建設を計画していることがわかった。
完成すれば同市内で最も高い建物になりそう。来年4月の政令指定都市移行に備えた「都市再生緊急整備地域」の指定が呼び水となった。
しかし仁徳天皇陵など古墳群に近いこともあり、景観などの問題をめぐって論議を呼びそうだ。
南海電鉄によると、予定地は南海高野線堺東駅の東側に隣接する車庫跡地約1・4ヘクタール。15階建てと45階建ての2棟で計約500戸を予定し、
09年3月のオープンを目指す。これまで同市内で最も高いのは、約1キロ東にある43階建てマンションで約140メートル。
建設予定地と駅西側の繁華街など計約27ヘクタールは、「指定市の玄関口にふさわしい複合市街地」を目指すとして、
04年に国から都市再生緊急整備地域の指定を受けた。南海電鉄は「建ぺい率や容積率の制限が緩和されるということで計画した。遊休地を生かすチャンス」としている。
しかし、予定地は仁徳天皇陵から約1キロ、反正天皇陵からは200メートルほどしか離れていない。
すでに同駅西側には、21階建て高さ約100メートルの市役所高層館がある。
同電鉄は住民説明会を開いているが、地元の男性(62)は「景観を悪化させる高層ビルはもうごめん。
市長は市民参加のまちづくりをうたっているのに、いつの間にか都市再生緊急整備地域になり、こんな計画が進んでいたなんて……」と憤る。
同市の担当者は「マンション建設について具体的な話はまだ聞いていない。法的な違反がなければ、行政が民間開発へ口を挟むことはできない。
都市再生緊急整備地域になったことは広報した」と話している。
(11/1)
238出土地不明:2005/11/17(木) 15:39:20 ID:QmjFnCyT
>>236
ヒント:野見宿禰
239出土地不明:2005/11/17(木) 23:54:30 ID:w4VrpEHf
どすこいどすこい
240出土地不明:2005/11/26(土) 13:06:08 ID:yKks2qcd
のこったのこった
241出土地不明:2005/12/03(土) 21:04:51 ID:uejJ0YXY
発掘したらヘブライ語で書かれた石板とか出てくんじゃねーの。
242出土地不明:2005/12/14(水) 17:11:52 ID:AKbVVqqO
出るわけないだろ。バカ
243ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2005/12/14(水) 22:19:53 ID:q0qgZSTd BE:120708083-##
     //
   _//
/ ||_ノ          __________________
\/// ̄\      /
 |> <_> \     | 我々の要求は、沖縄県における最大規模の大図書館の建設だ。
 く\___|    <
 |∇     \   | 明日宮内庁を爆破する。
  \__/       \
    |≧||≦ ̄|       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

天皇制と文明論 〜恐るべき国民統制のカラクリ〜
天皇制の実質的な地位は、明治政府の意図した絶対的権力に基づく国家思想そのもので
あり、社会整備や、教育現場における最高権力であった。しかしながら、その時代背景
には、権力者が独占的に政治と資本を支配し、その結果、国民の無権利や、不平等格差
が非難され、政治家への暴行、及び暗殺事件が多発していたことからも示されるように、
天皇制絶対主義という位置づけがなされたのである。
さらに、日本が軍事国家として巨大化していくうちに、天皇制絶対主義はこれとは違うもう
ひとつの様相を有してきた。それが世界でも有名な、植民地支配の象徴である。日本国民
はそれまでの不平等格差を政治家や天皇に向けるのではなく、侵略することによって解消
し、それこそ子供だけでなく大人までもが、天皇制の意義を見出すようになったのである。
世紀の大混乱の中で支持された天皇制絶対主義とその思想文学は、現代においても侵略的
意義(琉球民族とアイヌ民族の国家的侵略)の組み込まれた大和民族のアイデンティティー
そのものであり、他民族圧殺という民主主義プロパガンダを脈々と流しつづけているのである。
244出土地不明:2006/01/02(月) 00:29:32 ID:9HprT2Nz
ここで地元の人間の登場ですよ〜
地元では主に仁徳天皇陵とは呼ばずに大仙古墳と呼ばれています。
実際の話仁徳天皇の墓であるかどうかは不明で、というより墓かどうかすら怪しい
ちなみに大仙というのは地名からきていて大山とはちとニュアンスがちがいますな

さて、ではなんやねんあれ?という話になりますが、すこし地元ならではの情報を
築造年代が仮に6世紀頃としましょう、それでもその頃は海岸線もはるか手前にありました
更に地表の高さも当時より当然低かった。家の近くで発掘調査していたのを見たことがあります
堺市民会館の近くなんですが1mほど掘っても茶碗の欠片が出てくる新しい地層

そう、大仙古墳は大阪湾から良く見える丘の上に築かれていた
・・というのがどうも当時の風景だったらしい
それが墓に結びつかない一つの事実、古代日本は山とは密接に結びついてるんですが
海はね〜・・嵐を鎮める人柱ぐらいしか・・・海沿いに墓とか・・

まあ憶測であれこれいってもしかたないので事実のみ
245244:2006/01/02(月) 02:19:54 ID:9HprT2Nz
>>244
>>それが墓に結びつかない一つの事実
>>まあ憶測であれこれいってもしかたないので事実のみ

この文章おかしいね、ミスった訂正する
脳内削除しといてくだされil||li _| ̄|○ il||l
246出土地不明:2006/02/03(金) 22:39:55 ID:ykCivWDr
よそから舟に乗ってきた奴に、ワッ、スゲー!と言わせる為に造られたのだ。
247 :2006/02/06(月) 22:49:26 ID:FFN17xlS
>>246
まあ、そんなとこでしょうね。
実際その連中がどー思ったのかわからんけど(苦笑。
248出土地不明:2006/02/07(火) 00:12:33 ID:55HGggaD
聖徳太子が明日香までの道程に寺をいくつも造営したり、明治政府が
鹿鳴館へと続く銀座の街を洋風にしたのも同じような事だろう。
249出土地不明:2006/02/10(金) 04:16:23 ID:SjHbLp5a
突然で申し訳ない。勝手な推測だが、恐ろしい事を想像してしまった。

本当にありえないと思うけど、も、もしかして、仁徳天皇って実は朝鮮人なんじゃないか?
史料集とかどんな図版を見ても、やっぱり朝鮮人に見えてしまう・・・

もしそうだとしたら、天皇のために神風で死んでいった人たちは無駄死にであり、
この事を公にすれば日本は恐ろしいことになる。だから仁徳天皇陵は公開できない・・・


考えすぎか・・・スマソ。
250出土地不明:2006/02/11(土) 21:53:07 ID:7PI/tDMT
>史料集とかどんな図版を見ても

一体何を見てるのかと小一(ry
251出土地不明:2006/02/13(月) 15:26:57 ID:0fn+NWUa
白昼夢でも見たのか
252名無し:2006/02/13(月) 16:05:20 ID:FhqcFQZv
天皇の取り巻きの利権の為の侵略戦争。

負けると分かってる戦争に無理やり行かされたんだから
無駄死にには違いない。
253出土地不明:2006/02/15(水) 03:59:59 ID:uMgaPuev
>>249
お前の読んだ文献列挙しろ。
話はそれからだ。
254出土地不明:2006/02/22(水) 00:06:55 ID:Vc7/yaJj
>>249
百歩譲って江上・騎馬民族征服王朝説の「扶余」だったとしても、
祖土は満州であり、「朝鮮人」という意味じゃないから…

アホかおまえは。
255出土地不明:2006/02/22(水) 01:24:29 ID:Ld9JTHZF
しかも半島に定着せずに九州北部まで来てしまったツンギーデな。

祖土はシルカ・アルグン川あたりでしょう。

下手すると夫余に先んじること1000年以上前に朝鮮半島に侵入して
九州北部まで渡ってきている。

北方アジアから朝鮮半島に支石墓文化や紅陶文化を持ちこんで、
まだ縄文人に似た中央モンゴロイドだったプレ朝鮮半島人に伝えたのは、
この人たちだったのかもしれん。
256481:2006/03/01(水) 17:37:47 ID:RK8kvXow
社会版:
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1139132859/
の投稿222を読んでいただけないでしょうか?

社会生態学的に分析した場合、
オーム真理教が「皇室犯罪」と仮定した時には
東京大学農学部にて、サリンが製造され、
地下鉄で多数の命を奪っていた可能性も考えねばなりませんが、
万一その場合、毒物製造を担当した東京大学農学部の教員陣は
殺人罪で検挙されるべきかと思うのですが、
この点の検証は行われつつあるのでしょうか?

オーム真理教が「皇室犯罪」か否かで
地下鉄毒物殺人事件の当事者が違ってきます。
東京大学農学部がサリン製造を担当していたかどうか
慎重な検証が必要と考えます。
257出土地不明:2006/03/12(日) 06:56:32 ID:dlVCKkIu
実を言えば仁徳天皇稜の中は空っぽかもしれない、他の多くの未調査の古墳も
そうかもしれない、では何故空っぽかもしれないと言ったのか?
実はあのでかい古墳は富の再分配の為の行われた公共事業の可能性があるのだ
古代文明とかでも巨大建築物が良く存在するのは、富の再分配としての公共
事業を行った可能性があるからだ、古代に於いては主な産業は
農耕であとはちょとした工芸しかない、しかし農耕技術が中々、発達しなかった
為に土地不足が於き、失業者が溢れていた可能性がある、その為持てる物
とこには沢山、食物や物資が存在したが、持たざるものには何も存在しない
状況が起きていた、このままだと貧者が暴走して、革命が起きかねない
そこで時の古代文明の王達は政権安定の為に税を民衆に還元する方法考えた
その一種として考えだされたのが、巨大建築物を作り、その報酬として食物や
物資を分け与えたという、公共事業説が存在する。
258出土地不明:2006/03/12(日) 07:00:45 ID:dlVCKkIu
そこで仁徳天皇稜は仁徳天皇が墓とか関係なくただ単に
富の再分配を行う為だけに作った人工山かもしれない
259 :2006/03/14(火) 10:16:33 ID:XYBqqjE5
>dlVCKkIu
公共事業をするんだったら、農地の開墾とかのほうがよくないかい。
巨大建築物を作るよりも有効だと思うんだけど。

マジレスしちゃいけなかったかな?
260名無しさんの野望:2006/03/21(火) 16:59:42 ID:fIxUnnUc
>>259
私もちゃんと書かなかった所もあるので悪いのだが
>農耕技術が中々、発達しなかった
って書いてる所、これは当時の技術では農地を開墾できない
ということ、農耕(というよりは土木かな?)技術が発達してなかったから山地なんかでの
水引とか沼地の干拓が無理だから、開墾しても良くてただの更地になる可能性も
あるし、そこで牧畜でもという声もあるだろうが、古代神道では体面上、四歩脚の
動物を食べちゃ行けない事になっていたので、牧畜の需要があまりない
から、食料用の牧畜はできない、エジプト、メソポタミアの場合は砂漠という
土地に囲まれて、開墾のしようがなかった。だから巨大建築物ぐらいしか
公共事業ができなかった。
261名無しさんの野望:2006/03/21(火) 17:06:49 ID:fIxUnnUc
で今度は、なんなら農耕技術発達促進させりゃ良いじゃんなんて
反論が来ると思うが、農耕技術が発達させる間に
さきに書いた富のある程度の不均等によって
当時の政権に対して民衆が反乱を起す可能性が
あるかもしれない、当時の権力者としては即効性の
ある富の再分配を方考えなければならなかったのでは
なかろうか
262出土地不明:2006/03/21(火) 17:13:44 ID:lX8pZbRh
仁徳陵がからっぽというのはまずありえない。明治だかに、前方部から
石室が出ているので。
263 :2006/03/21(火) 22:01:38 ID:dgh+mVhh
>>260
>当時の技術では農地を開墾できない
では、当時の人たちはどこで農耕を行ったの?
「天然の水田」や「天然の畑」なんて無いと思うんだけど。
264名無しさんの野望:2006/03/22(水) 02:36:43 ID:pLKLwTSx
>>263
すいません
当時の技術水準で
開墾できる様な場所はほぼ全て
開墾されていたということを
言わすれてましたね
265出土地不明:2006/03/23(木) 01:05:41 ID:vQFFDRdJ
当時の技術水準で限界があるなら、それこそ渡来人の
出番じゃないの? 記紀によれば、応神・仁徳朝に東漢
氏などの指導のもと大規模な灌漑が行なわれたとある。

>政権に対して民衆が反乱を起す
一揆がいつ起こったか知ってるでしょ?
266名無しさんの野望:2006/03/23(木) 04:38:49 ID:58c1SuFd
もう完敗ですw
267ニセモノ皇族(長州藩部落住民系)に関する学術論議:2006/04/17(月) 08:17:19 ID:AjN+4kY/
内容(「BOOK」データベースより)
幕末は慶応二年十二月から翌三年夏にかけて、長州、岩倉の一味によって強行された、
孝明天皇父子弑逆事件とその徹底的な隠蔽、そして長州による大室寅之祐明治天皇スリ替え事件。
明治維新という未曾有の大改革によって誕生した大日本帝国なるものは、
それらの大謀略を経て築かれた偽政体であった。このような大異変は、
日本民族のそれまでの歴史の流れから、絶対に生まれるはずのない性質のものである。
それは何故なのか?なぜ、起きたのか?そしてその本質は何なのか?
今や、この問題に答えを出さなければならない秋は来た。
本書はこの平成の御代まで連綿と続く、西洋かぶれ売国奴政治屋の悪辣悪行をあぶり出し、
家畜・羊の群れと堕した現代日本人に強い覚醒を促す書である。

内容(「MARC」データベースより)
明治維新という未曾有の大改革によって誕生した大日本帝国とは、
大謀略を経て築かれた偽政体であった。「孝明天皇父子弑逆」
「大室寅之祐明治天皇スリ替え」など、長州売国奴が封印した日本史の超タブーを暴く。

参考文献:長州の天皇征伐〜日本の悲劇は全てここから始まった〜  太田龍
成甲書房、¥1,995 (税込) ISBN: 4880861898 ; (2005/10/20) 、以下URLはアマゾン書評(見る価値あり)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4880861898/503-4909883-0820712
皇族とか天皇が犯罪犯したらどうなるの? (偽皇族はオウム真理教殺人被疑あり)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1137727591/l50http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1137727591/l50
268出土地不明:2006/04/29(土) 01:22:14 ID:A8eV+qcv
ふかさわ
269出土地不明:2006/05/10(水) 11:40:12 ID:T51G1sE4
新聞にのってたけど、立ち入り禁止区域まで大型ゴミをわざわざ持ち込んで
捨てているのがいるらしいね

どこの国の人が世界遺産登録阻止の為に妨害工作してるのか知らないけど
270出土地不明:2006/05/11(木) 02:02:33 ID:eIxsTvir
世界遺産登録阻止を目論む人=伝仁徳陵が再調査されると困る人
271出土地不明:2006/05/13(土) 16:50:19 ID:oxxj5K83
仁徳天皇陵ってまだ発掘されていないんだ。
じゃ、本当に天皇の墓かどうかなんてわかんないということだね。
発掘調査されるまでは仁徳山と呼ぶ事にしよう。
で、週末ピクニックに行くと。
272出土地不明:2006/05/14(日) 22:46:30 ID:0dn5Olr4
http://www.pref.mie.jp/TANBO/BUNKA/mieb0202.htm
仁徳天皇陵体積も日本一
273出土地不明:2006/05/15(月) 11:47:47 ID:+MZ4rKt0
仁徳天皇量の何が不思議って、当時の都や町は、
お堀を作って町を守るっていう概念が殆ど無いのに、
どう言った訳か、墓はお堀で守ってるんだよね。
なんか不思議。

あのお堀は海を意味してるとか、そんな気しない?
274出土地不明:2006/05/15(月) 17:36:03 ID:gcZj/R/2
周辺地域の灌漑施設では?
275出土地不明:2006/05/18(木) 00:46:28 ID:rJ/gix4Z
豪族居館の遺跡に環濠あるけど
276出土地不明:2006/05/21(日) 05:33:32 ID:1/VOTIuO
>>271
仁徳天皇陵は本当に仁徳天皇が埋葬されているか分からないから、
近年では周辺地域の地名を冠した大仙古墳と呼ばれてるよ
277出土地不明:2006/05/21(日) 11:10:21 ID:6lN5hHkf
いずれかの天皇の墓じゃなかったらかえって凄い気がするんだが。
278出土地不明:2006/05/24(水) 01:35:00 ID:Z2xKMi2w
卑弥呼の墓とか
279出土地不明:2006/05/24(水) 10:32:39 ID:CNxbfAJJ
莫迦
280出土地不明:2006/05/24(水) 11:19:22 ID:izKJOqJx
(記者)世界文化遺産構想についてですが、仁徳天皇陵は宮内庁の管理ですよね、文化遺産登録については調査しなければいけないということですが、
    宮内庁にはお話はされているのですか。
(市長)もちろんしていますよ。
(記者)昨日宮内庁に電話したら、その話は聞いていないということでしたが。
(市長)宮内庁のどの方に電話されたか、ちょっとわかりませんが。
(記者)陵墓課といって、宮内庁の仁徳天皇陵を管理されている部署なんですが、そこのお話を聞いたら、聞いていないといわれましたので。
(市長)それは、お話された方にいっていないかも分かりませんが、ちゃんと組織の責任者に、部長さん課長さんレベルにはお話をしています。
(記者)どういった感触なのでしょうか。
(市長)よく調査を一緒にやりましょう。世界文化遺産登録に必要な手続き等の調査をしていただいても結構ですと。必要なものがあれば協力しますという雰囲気です。
    それでなければ、これを有識者会議のテーマにすることはできませんのでね。有識者会議の設置について、あるいはそのメンバーについてもお知らせしております。

http://www.city.sakai.osaka.jp/city/info/_koho/teirei060419.html
281出土地不明:2006/05/24(水) 22:55:20 ID:d/w9jlzp
世界遺産登録なんて絶対に無理(藁)
282出土地不明:2006/05/25(木) 15:20:42 ID:knwl4WaS
さてわからんぞ
これだけの年数経て存在してきたという意味で充分資格はある
どこかの外国の小綺麗なだけの街なみとかでも世界遺産になってるくらいだからな。
283出土地不明:2006/05/25(木) 15:42:20 ID:zE6MqIfl
あんな劣悪な周辺環境では×
284名無的発言者:2006/05/25(木) 18:28:26 ID:4wBhJJYD

仁徳天皇の墓で無くて、他の豪族の墓だったら笑えるな。

戦争してアジア破壊しまくって。

いまじゃどこの馬の骨ともしれね奴等に無駄な税金払って。。。

285出土地不明:2006/05/26(金) 12:08:42 ID:5Bk7FLo8
↑お前洗脳されてるな
286出土地不明:2006/05/31(水) 23:02:31 ID:xvQ7UNvH
仁徳天皇陵には大きな秘密が隠されている。
http://www.geocities.jp/atelier_efraym/index.htm
古代エジプトの古王国は日本人の祖先のイスラエル王朝だった!
287出土地不明:2006/06/01(木) 07:13:07 ID:6lyz6/Dt
>>286
「どこから見ても日本人!」ってかなり無理あるぞ。
288出土地不明:2006/06/01(木) 16:37:33 ID:OrVORRf6
電波は放置しとけよ
289世界@名無史さん:2006/06/01(木) 17:15:24 ID:bQ7A0iB4

世界最大級の捏造墳墓って事で世界遺産に認定してもらう。

ってのはどう? 

天皇捏造歴史を代表する輝かしい遺産。。。

290出土地不明:2006/06/01(木) 17:31:52 ID:/eTLOGsm
↑なんでサヨがここに…。
291出土地不明:2006/06/02(金) 14:27:32 ID:3TNDEpS3
かってに天皇陵とか名づけてるけど
実際には天皇なんぞ何の関わりもない
292出土地不明:2006/06/08(木) 14:24:34 ID:JUp9Go+u
難しい問題としては、天皇家は子孫が存在しているということ。
誰でも先祖の墓は暴かれたくないだろう。
ピラミッドも始皇帝綾も葬られた人間の子孫などはしらべようがない。
その点で日本の天皇制は非常に貴重といえる。
293出土地不明:2006/06/08(木) 20:27:41 ID:yi810fP0
>>291
やっぱり異星人が?
294出土地不明:2006/06/20(火) 13:03:33 ID:OjXJNSGw
(記者)世界文化遺産構想についてですが、仁徳天皇陵は宮内庁の管理ですよね、
    文化遺産登録については調査しなければいけないということですが、宮内庁にはお話はされているのですか。
(市長)もちろんしていますよ。
(記者)昨日宮内庁に電話したら、その話は聞いていないということでしたが。
(市長)宮内庁のどの方に電話されたか、ちょっとわかりませんが。
(記者)陵墓課といって、宮内庁の仁徳天皇陵を管理されている部署なんですが、そこのお話を聞いたら、聞いていないといわれましたので。
(市長)それは、お話された方にいっていないかも分かりませんが、ちゃんと組織の責任者に、部長さん課長さんレベルにはお話をしています。
(記者)どういった感触なのでしょうか。
(市長)よく調査を一緒にやりましょう。世界文化遺産登録に必要な手続き等の調査をしていただいても結構ですと。必要なものがあれば協力しますという雰囲気です。
    それでなければ、これを有識者会議のテーマにすることはできませんのでね。有識者会議の設置について、あるいはそのメンバーについてもお知らせしております。

http://www.city.sakai.osaka.jp/city/info/_koho/teirei060419.html
295出土地不明:2006/07/05(水) 06:10:39 ID:vjcRcrGa
秋田県立大および偽皇室のオウム殺人犯罪容疑
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1137727591/416-423

275 :↑しつこいキチガイ女め :2006/06/13(火) 17:08:16 ID:???
ヒットマンではなく 直接してやる。覚悟しろや。】ヒットマン ププ
http://www.akita-pu.ac.jp/bioresource/b_aisatsu.html

2 名前:藤本しゅういち :2006/06/22(木) 13:54:13 ID:r/NLr5NA0
ヤバイ!!教員の●盗もうとして捕まっちまったよ!! 誰か助けて!!もうショック!!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1151149645/

255 :非公開@個人情報保護のため :2006/06/15(木) 06:59:11
小説救急車殺人企画事件を考える
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1109449154/463-469

311 名前:実名攻撃大好きKITTY :2006/06/24(土) 19:13:31 ID:zgdswjAI0
それ俺の親友。マジショック…

188 名前:最低人類0号 :2006/06/22(木) 01:01:05 ID:2CWmvqaB
お前のせいで私の人生終わったよ。 このまま柵のついた窓がある病院で一生を終えるなんてイヤだ。
http://www.akita-pu.ac.jp/bioresource/dbe/rural/staff.html

176 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/27(火) 15:34:50 ID:nPFLGkCv
●●殺人大学は、人の殺し方や死体の処理の仕方を教えている。

957 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/26(月) 01:02:44 ID:8gqYcyr7
(括弧内補足:入学者激減により)来年度の収入見込みは絶望的であるがこのような状況化においても
学生の募集を続けていることは、学生の将来を無視した、学長の自己中心的な判断だと言える

601 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2006/06/26(月) 16:17:18 ID:ZaBaB4mj
まぁ、警●庁が動き出したってのは事実でしょ 事実出ないことをブログにのせる奴はいないし
296出土地不明:2006/07/12(水) 05:25:29 ID:nVbHh7M1
てか掘り返さないと世界遺産認定されないだろう…
297出土地不明:2006/07/17(月) 17:15:16 ID:WfQowr81
>>296
>(記者) 
>世界遺産登録についてなんですが、次に堺市としての具体的な動きというのは何でしょうか。 
>(市長) 
>世界遺産に向けての動きですか。結局、これは長い間、堺はずっとそういうことも議論しながら、市民の皆様も議論しながらできなかったと。それをやはり色んな課題があるけれども、
>それをやっていこうということで方向性をまず打ち出す、市長を先頭にしてね。それと併せて、有識者会議という日本でも古墳については最高の権威の方に入っていただいていますので、
>その方々のご意見を踏まえようと。それと、庁内の関係の委員会も作ると。それからこの秋にですね、アジアの古墳を持っている国のシンポジウムをやろうと。これは一回に限らず、
>来年も再来年も実施しなければなりませんが、その中で課題を整理して、そして、天皇のお墓の窓口の宮内庁、ただ登録の窓口は文化庁・ユネスコですので、
>その両面に対して併せていろんなご意見も入れていこうということで。私どもができるのはそういう連絡調整、どういう風にすれば登録できるんだというのをね。ちょっと中身が違いますのでね。
>天皇のお墓・天皇陵ということでございますので、そういうご意見を充分聞いてみようと、本格的に聞いてみようとういうことでああいう有識者会議を作っていると。9月にもう一回やります。
>専門家会議というものも、もう既にできていますので、専門家会議でも詰めていただく。 
>(記者) 
>その意見を受けて課題を具体的に解消していくというのは、まだ先になるということですか。 
>(市長) 
>問題点だけ言っておきますと、我々が考えているのは、古墳群の資料収集。一つひとつの資料がまだ完璧にできていないですから、資料収集と状況の調査。それからコア部分とバッファゾーンの対象
>区域の検討をしていく。それから、文化財の指定の問題がありますよね。天皇のお墓ですので文化財の指定は今のところ制度上できませんから。住民の皆さんの組織の後押しをするというか、
>住民の皆さんの推進組織を作っていくと。そのような問題を、先生方の意見を充分踏まえながら後押ししていくと。だから、堺市が先頭になって私共が登録しますと言っただけでできるのなら、
>既にできています。そういう難しい問題があるから、そういう体制をとって慎重に時間をかけてやるということです。 
http://www.city.sakai.osaka.jp/city/info/_koho/teirei060517.html

そういうことらしい。掘り返すべきかどうかまでは特に決めていないようだ。
298出土地不明:2006/07/18(火) 15:44:45 ID:RF0iZcIn
299出土地不明:2006/07/29(土) 20:55:17 ID:DxS/uN+h
これは仁徳天皇陵の姉妹古墳なのか?

http://www.banri.net/naniwa/kofun/images/vs03.jpg
300出土地不明:2006/07/29(土) 23:28:56 ID:0XdRG/uU
なかなかおもろしかった
301出土地不明:2006/08/01(火) 07:20:12 ID:0zrKLYp1
小五の時にゴムボートを使って探険中に、堀に生息してる鴨に餌を撒く市役所関係のおっさんに見つかり怒られた。「呪われんぞー」 管理が厳重ではないことからして天皇は関係ないのではないかな。
302出土地不明:2006/08/06(日) 19:28:35 ID:IJUdpP2C
そいや野良狸だかアライグマの一家が住んでいるらしいね
303出土地不明:2006/08/10(木) 23:39:27 ID:y4zPQHYO
いたすけ古墳?
304 :2006/08/18(金) 22:06:30 ID:95+JTLAc
>>301
マジレスすると、仁徳陵を厳重に管理しようとしたら人なんぼおっても足りない。
305出土地不明:2007/01/20(土) 11:01:16 ID:8Md5MOdj
当時の状態に修復してくれ
306出土地不明:2007/01/20(土) 17:11:19 ID:Bre9qez+
当時の状態を教えてくれ
307出土地不明:2007/01/20(土) 21:10:35 ID:L+engyUo
マトリックスジャパン
日本の鍵穴古墳
http://www.pyramidmatrix.com/pyramids_japan_jp.htm
著者:カール・マンク
ティム・ハリス

1. 全世界は、日本列島に点在する鍵穴古墳とよばれているものに困惑しています。
誰もそれらの目的を説明することができません。なぜならば、私たちは、古代の
カレンダーを無視しているからなのです。加えて、数学は、鍵穴古墳と黄道帯とを
結び付けています。ここに、どうやって先住の日本人が、それらを結び付けたかを
説明します。

2. 鍵穴古墳は、とても基本的な二つの幾何学形を表しています。360 度の円と180
度の三角形です。

3. 円と三角形の二つの連続的な線は、平行な底辺の2箇所から斜線を通して円を
描く線上の三点で交わって、合計5箇所の交差する点があります。

4. 円と三角形は、鍵穴古墳を形づくっています。単に、設計者の先導に従い幾何学
を数学的に使い合わせると、

360度(円)X180 度(三角形)=64,800
5. そして、それを5つの交差する箇所により 5で割ると、
64,800 ÷ 5 = 12,960
12,960 年は、25,920 恒星年のまさに半分の年であることは確かであります。
また、黄道帯の十二宮図の6 周期であり、現時点から遡っておとめ座から水瓶座の
はじまりでもあります。
数学は、充分に解明の手助けとなりますが、しかし、古代の建築家たちは、鍵穴
古墳を造る際に本当にこれらのことを踏まえて築いたのでしょうか。数学を使って
確認してみようではありませんか。
308出土地不明:2007/01/20(土) 21:27:08 ID:PX/9YwRd
岡崎久彦氏は、日本人と韓国人を「同祖」だと思っているようだが、間違っている。

岡崎久彦:『なぜ、日本人は韓国人が嫌いなのか』
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31805481

 日本人と韓国人は、まったく別種の民族である。言語も異なっている。
日本語と韓国語は似ていない。
 岡崎氏は、韓国人がワイ族の子孫であることを知らないようである。
古代カラ半島北部に、ワイ族という、倭人とは別種の民族が住んでいたことも
知らないのではないか。
 韓国人はワイ族の子孫なのである。

書籍名:『なぜ、日本人は韓国人が嫌いなのか。 隣の国で考えたこと』
 価格:980円(税込)

<本の内容>
第1章 日本人の好きな国・嫌いな国
第2章 日本人の常識の空白
第3章 日本語に一番近い言葉 (←間違い)
第4章 日本人の唯一の親類  (←間違い)
第5章 統一新羅と日本
第6章 日本と韓国の歴史の岐路
第7章 近代化の神話
 終章『韓国の人々に訴える』
309出土地不明:2007/01/28(日) 09:33:53 ID:GiF+23ly
結局だれの墓なの?
仁徳の時代よりもっと下がるんでしょ?
310出土地不明:2007/01/28(日) 19:55:06 ID:4xPTx6C9
世子興か武
応神陵は済
311出土地不明:2007/02/14(水) 10:55:53 ID:9oixUYM0
>>11
当時の事実上最高権力者だった武内宿禰かもな。
仁徳陵とされている古墳の近くに、本当は武内宿禰と神功皇后の子と思われる応神天皇陵(国内第二の大きさ)も在るし。
312出土地不明:2007/02/20(火) 15:34:47 ID:W4di8JDd
盗掘うんぬん以前に、もし天皇陵の石室内部が
高松塚のようにカビだらけになってたら宮内庁のせいだから
宮内庁も発掘許可を出さずにはいられなくなった
313出土地不明:2007/02/20(火) 22:38:26 ID:zVMu6+Sm
>>311
三人とも実在しない人物だよ
314出土地不明:2007/02/21(水) 02:13:28 ID:NaCpNiFx
朝鮮半島から一時期に大量の戦争捕虜を連れ帰ったから
失業対策兼職業訓練でデッカイ古墳を作ったんだろ?
315 :2007/02/21(水) 07:06:04 ID:MAOlFlD9
>>312
いままでで最高の珍説だなw。
316出土地不明:2007/02/21(水) 11:22:09 ID:+hyZ5UWt
育児イライラどう発散してる?育児板
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1041904343/

9 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:03/01/07(火) 11:19 ID:LUHNLU2l
ベイベに当たるに決まってんじゃん。他に誰がいるのさ

10 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:03/01/07(火) 11:20 ID:NfpTblkW
どんな風にあたるの?

12 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:03/01/07(火) 11:23 ID:LUHNLU2l
>>10
大泉門とか押したり。
どんだけないてても放置とか、たまぁに叩くくらいだけど

74 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:03/02/20(木) 02:51 ID:pbY8Bv5w
2人でおんぶ・抱っことうるさいしもうイライラして、イライラして子供に当ってしまう。

75 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:03/02/20(木) 03:01 ID:3ciRTf6L
子供を虐待しそうで怖い。頭の中では殴ってやろうかとか思ったりする。

93 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:03/02/26(水) 00:22 ID:JLlf2bSo
イライラしたときは、つい子どもに当たっちゃう

140 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:03/03/10(月) 22:40 ID:omocNL8i
ストレス発散の為、旦那に向かってパンチ繰り出してます・・・
旦那への不満や、同居のストレス等を拳に込めて(w
317出土地不明:2007/02/22(木) 12:29:21 ID:Hogqkk7I
>>313
証明できないことを軽軽しく言うべきではない。
318出土地不明:2007/03/04(日) 02:39:25 ID:HtDEuJSj
1850年ごろまでは中に自由に入れたんだろ
毎年春になると、堺の町人どもが酒と弁当を持って仁徳陵に登り、どんちゃん騒ぎするのが恒例だったそうだ
世界遺産に登録するんだったら、内堀にボートをいれて墳丘を一周するぐらいのサービスをしないと観光資源として使えないんじゃないかな
319出土地不明:2007/03/20(火) 19:47:31 ID:KAkTC/IB
世界遺産=観光資源

こういう思考しかできないんだよな推進側は・・・
320出土地不明:2007/04/20(金) 19:05:37 ID:qtc/wQZ8
仁徳稜放火のニュースって流れてないの?
321出土地不明:2007/04/21(土) 11:49:05 ID:lOocqqV4
322出土地不明:2007/04/21(土) 13:45:51 ID:CfJFXFre
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
323出土地不明:2007/04/26(木) 14:58:34 ID:KoHIIcK5
仁徳天皇陵は、日本がアメリカに占領された時、
徹底的に調べられたと言われています。

実際、ボストン美術館には仁徳天皇陵にあったとされる神剣や鏡が
保存されていて、ボストン美術館の紹介本の中にも堂々と仁徳天皇陵の
神剣や鏡が写真つきで紹介されています。

宮内庁の規制で、天皇陵と言われている古墳はなかなか調査できませんが、
日本の歴史を知る上で、天皇陵の調査はもっと徹底的にすべきです。
324323:2007/04/26(木) 18:37:58 ID:KoHIIcK5
当然、日本政府はアメリカに要求して、
ボストン美術館にある仁徳天皇陵にあった神剣や鏡など全て
返還するように要請すべきです。
325出土地不明:2007/05/01(火) 21:33:15 ID:gaZsWa79
仁徳天皇陵など、世界遺産申請へ
ttp://www.asahi.com/national/update/0501/OSK200705010045.html
326出土地不明:2007/05/05(土) 02:21:23 ID:mbS+SMd4
文化庁VS宮内庁
面白いね。
327出土地不明:2007/05/06(日) 15:31:40 ID:UE5KSVef
仁徳天皇陵の前を歩いていたら黄色いパーカーを来た
親切なおじさんが解説してくれた。
メーカーを退職してボランティアをされてるKさん、
とても親切に教えていただいて、有難う。
328出土地不明:2007/05/10(木) 19:03:46 ID:jEIy+2ln
>黄色いパーカー
堺市庁舎の展望ロビーにもいたわ
329出土地不明:2007/05/12(土) 23:15:44 ID:VOVldqGh
>>323
ボストンの遺物は戦前から知られている訳だが…
しかも,仁徳陵の遺物である根拠なんかないしな
330出土地不明:2007/05/13(日) 22:26:09 ID:jS/ULVcr
>>325
堺市は今年秋にも文化庁に対して、世界遺産の国内候補を載せた暫定リストへの追加を提案するとのことだ。 
古墳時代の古墳文化を辿る上で重要な文化遺産に間違いない。  
あのピラミッドや秦の始皇帝陵をも凌ぐ世界最大の王朝の古墳だぞ。  
当時の土木技術の粋を集めて作っただけに世界遺産には確実に登録されるだろうに。まぁ観光は望めんがな・・・・。 

http://www.city.sakai.osaka.jp/city/info/_bunka/mozu/index.html
http://www.h4.dion.ne.jp/~js.maeda/mozukohun.htm
http://www.sakaiupi.or.jp/re_16_1.html#top
案の定、仁徳天皇陵の世界遺産登録を邪魔する奴らが出てきた。 
内容はともあれ何らかの政治的リスクが存在することだけは確かなようだ。 
http://sekaiisan.sonnabakana.com/ 
http://kahkun3601.at.webry.info/200702/article_13.html
http://katsumikado.blog74.fc2.com/blog-entry-143.html
http://03208638.at.webry.info/200704/article_3.html
331出土地不明:2007/05/14(月) 04:25:39 ID:jWPPuDFN
>>330
そのリンクのブログみたいに、反対派にも「観光地化しようだなんてけしからん」という見方があるんだな。
推進・反対、両方に世界遺産とは何かを知ってもらうことから始めなきゃ。
332出土地不明:2007/05/15(火) 07:43:18 ID:tFbZd+Kd
>>330
世界最大の王朝の古墳て…
333出土地不明:2007/05/23(水) 21:53:19 ID:ETunfkbe
明治5年に土崩れをおこして、緊急調査されてるんだね。
そのとき見つかった甲冑のレブリカ。
短甲ですね。
これって騎馬民族説を否定する大きな根拠になるよね。
騎馬民族なら桂甲でないとおかしいから。

http://www.city.sakai.osaka.jp/hakubutu/img/ninhya27.jpg
334出土地不明:2007/05/24(木) 23:24:47 ID:lkLRJ0zq
緊急調査という名目だが、実際には盗掘。
335出土地不明:2007/05/24(木) 23:49:19 ID:gbBr3cuQ
甲冑などは元に戻してるでしょ。
336出土地不明:2007/05/25(金) 08:13:51 ID:Ci8vDHrD
>>335
ボストン(?)にあるんじゃないのかな。
337出土地不明:2007/05/25(金) 13:21:39 ID:CpEtBcXI
ボストンにあるのは鏡や土鈴だったはず。
甲冑や石棺は元に戻したらしい。
338出土地不明:2007/05/26(土) 20:00:53 ID:BRjH/DKH
あれが誰の墓でも、造られた時代、規模、そして存在している時間からみて世界遺産に相応しいのは間違いないだろ
くだらねぇヨーロッパのせせこましい街とかも世界遺産になってるくらいだからさ。
誰の墓でもええがな。
339出土地不明:2007/06/07(木) 12:17:44 ID:OxdVDvxT
木を切り払って当時の状態に修復しろ
340出土地不明:2007/06/16(土) 12:00:03 ID:cSDx+gzC
進駐してきたアメリカ軍が発掘したという話は本当なの?
341出土地不明:2007/06/20(水) 00:21:01 ID:IWEv38dW
うそ
342出土地不明:2007/06/30(土) 21:31:31 ID:KSCtFPLH
2007年6月30日 21時14分更新

仁徳天皇陵の堀で男性水死

きょう午後、日本最大級の古墳で知られる大阪・堺市の仁徳天皇陵のお堀で男性がおぼれて死亡しました。
警察は男性が釣りをしていて誤ってお堀に転落した可能性が高いと見て調べています。

きょう午後零時半ごろ、堺市堺区の仁徳天皇陵にある「樋の谷古墳」の回りを囲うお堀で岸から4メートルほど離れた場所で男性がおぼれているのを通りかかった人が見つけ、警察に連絡しました。
警察がお堀を捜索した結果、約3時間後に深さ2メートルの底から男性が発見されましたがすでに死亡していました。
男性は70歳くらいと見られ、近くの岸には男性のものと見られる釣りざおが見つかったということです。
仁徳天皇陵は日本最大級の古墳として知られ、宮内庁が管理していて現場は立ち入りが禁止されている区域だということです。
現場の回りには高さ2メートルほどのフェンスが設けられていて、警察は男性がフェンスを乗り越えて1人で釣りをしていた最中に誤ってお堀に転落した可能性が高いと見て男性の身元の確認を急いでいます。


343出土地不明:2007/07/01(日) 09:06:06 ID:SPxjHU4p
>>342
水死体が出土
344出土地不明:2007/07/01(日) 09:53:04 ID:2ayk2nWG
そういや大山陵の陪塚に釣堀化してる古墳があったな
確か道路を挟んだ北側にあった筈なんだが、あれなんて古墳だった?
345出土地不明:2007/07/01(日) 10:05:01 ID:GE+N6ypn
死体見つかって良かったな。
将来の考古学者に危うく「仁徳陵築造は21世紀。殉葬あり」とされるところだった。
346出土地不明:2007/07/01(日) 11:14:37 ID:w0O8rKQz
>>344
永山古墳
347出土地不明:2007/07/01(日) 19:54:56 ID:mKgnYyCW
>>346
ありがd
348出土地不明:2007/07/04(水) 12:07:49 ID:uKvLEY52
仁徳天皇陵のラブホ側の周回道路には、よく車が止まっています。
車内でラブホへ誘っているのやら、「商売」の交渉中なのやら、・・・。
カメラ持って歩き回りにくいから迷惑です。
349出土地不明:2007/07/05(木) 00:24:02 ID:0eiBIM+d
残念ながら江戸時代の作り物で
それ以前の状態を忠実に再現してるとはとても思えないしろものだ。
350出土地不明:2007/09/05(水) 00:52:16 ID:oYGbZWBA
350
351出土地不明:2007/09/18(火) 23:22:05 ID:+KKrAH94
>>332
エジプトのピラミッドよりも巨大な墓だから「世界最大の王朝の古墳」といっても間違いではない。

案の定、仁徳天皇陵の世界遺産登録を邪魔する奴らが2chにも出没した。  
内容はさておき、何らかの政治的リスクが存在することだけは確かなようだ。  

【至尊】仁徳御陵世界遺産指定絶対反対【不犯】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/kova/1180194633/
>1 :名無しかましてよかですか?:2007/05/27(日) 00:50:33 ID:BEr7FMqr
>憂国の士よ!立ち上がれ! 
>堺市の反日工作員どもが仁徳・履中・反正御陵などを世界遺産に推薦する暴挙に出た。 
>世界遺産に指定されるには、国史跡に指定され、いわゆる「学術調査」なる盗掘が行われることが絶対条件である。 
>皇室財産である御陵を皇室御管理から文科省管理に移し、高松塚古墳のように破壊・汚辱する行為は日本人として絶対に阻止しなければならない! 
>皇陵の御静謐を踏みにじり、赤化分子の穢れた靴底で御尊体を足蹴にする行為は絶対に許されることではない!
352出土地不明:2007/09/18(火) 23:47:45 ID:Auyf+s/y
仁徳天皇陵はほんとに仁徳天皇の陵なの?
353出土地不明:2007/09/21(金) 22:45:33 ID:scRND9qa
さあ…?
少なくとも、河内かその周辺地帯に強大な王権が有ったのは間違いない
354出土地不明:2007/09/24(月) 16:35:41 ID:iFOhkStq
古墳の被葬者が誰か確定するには、墓誌など同時代の文字資料が出ないと無理。

これが無い場合は、墓制や土器編年、文献資料等を参考に推定するしかない。
355出土地不明:2007/09/24(月) 21:09:49 ID:KJ+npfph
つまり、どこぞの遺跡から、古墳造営に関わる大量の木管でも出ないと無理ということか
356出土地不明:2007/09/24(月) 23:02:15 ID:iFOhkStq
稲荷山古墳の鉄剣銘文みたいに、副葬品に被葬者を特定出来そうな文章が書かれた物でもいい。

だけど、盗掘されてたら出土する可能性は殆ど無いだろうね。
357出土地不明:2007/09/24(月) 23:40:22 ID:KJ+npfph
日本の古墳は盗掘はすくないと聞いたけど、発掘しないとわかんないね

でも天皇陵は発掘できないんだよね?

宝箱の中に宝箱の鍵が入ってるようなもんだな
358出土地不明:2007/09/24(月) 23:51:59 ID:nhCI5ugp
どこで聞いたんだ?
盗掘されてないのを探すほうが難しいだろ。
359出土地不明:2007/09/24(月) 23:57:25 ID:KJ+npfph
ほとんど盗掘されてるのか?
360出土地不明:2007/09/25(火) 00:42:07 ID:0qsmK9GO
出土してるガラス製品がササン朝ペルシャのものなので結局埋葬者もそっちのほうなんじゃないのかな
361出土地不明:2007/09/25(火) 08:47:03 ID:s1A3q7+p
>>359
ほとんど、盗掘されているよ。

>>360
正倉院御物にペルシャ製のガラス製品があるが、これをもって聖武天皇をペルシャ人と言えないように、副葬品の産地で被葬者を特定するのは根拠が薄い。

ペルシャ人が直接運んで来なくても、バケツリレーのように、間に別の人が介在して物だけ運ばれてくることが可能だから。
362出土地不明:2007/09/25(火) 11:11:06 ID:8+9y/whe
>>351
世界最大って言っても、「陵墓(今で言えば墓石)」の「面積」が最大って事で、
高さ&重量ではくふ王のピラミッド、「陵域」の面積では始皇帝陵の方が上だ。

でも4大河文明のエジプトや中国と違い、後進国の日本が作ったんだからスゴイ。
363出土地不明:2007/09/25(火) 17:15:10 ID:0qsmK9GO
>>361
韓国人は天皇稜から百済のものが見つかれば「天皇は百済人」と言い切りますが
364出土地不明:2007/09/25(火) 18:04:34 ID:4d4esV0t
A「出土品にペルシャ系のものがあるから、被葬者はペルシャ系では?」
B「舶来の副葬品があるだけでは、断定など到底出来ない。」
A「韓国人は天皇稜から百済のものが見つかれば『天皇は百済人』と言い切る。」

なんだ、これ?「天皇稜から百済由来の出土品があると『天皇は百済人』であると
韓国人が言い切る」ということが「大仙陵の被葬者がペルシャ人である」という説
をなにかしら補強するような傍証になるのか?
365出土地不明:2007/09/25(火) 22:34:09 ID:gncIeQex
天皇稜立ち入り調査、宮内庁が決定へ これにより皇室の起源は中国や朝鮮半島にある と英紙が報じる
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1190726353/l50
366出土地不明:2007/09/25(火) 23:18:37 ID:Gkb5LocC
百済は、倭人の国だろ

韓国人のいうことはわからん
367出土地不明:2007/09/26(水) 09:08:20 ID:ihvuwBxh
kuma-
368東アジアニュース速報+:2007/09/26(水) 20:25:01 ID:xUhWvxEv
東アジアニュース速報+ 板
ttp://news21.2ch.net/news4plus/

【考古学】皇室の起源が中国や朝鮮半島にある動かぬ証拠が見つかるのを極右が恐れている・・・天皇陵立ち入り調査★4
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1190785395/
【考古学】皇室の起源が中国や朝鮮半島にある動かぬ証拠が見つかるのを極右が恐れている・・・天皇稜立ち入り調査★3
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1190771564/
【考古学】皇室の起源が中国や朝鮮半島にある動かぬ証拠が見つかるのを極右が恐れている・・・天皇稜立ち入り調査★2
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1190737189/
369出土地不明:2007/10/01(月) 17:15:22 ID:xkX/PHnf
>>343
殉葬
370出土地不明:2007/10/01(月) 17:50:50 ID:Z7WNphAT
>>368
皇室の起源が中国と朝鮮半島の両方にあるのか? つまり、起源が2箇所とは、珍妙な主張だwww

「動かぬ証拠」とはどのようなものを想定しているのだ?
ちなみに、副葬品や棺では、証拠にならない。
もし、新沢126号墳のようなペルシャ製のグラスがあったら、皇室の起源はペルシャかwww
百済の武寧王の棺は日本産の高野槙製なので、百済の起源は日本に決定だなwww
371出土地不明:2007/10/03(水) 10:55:33 ID:YAdhuTbZ
埋蔵品やら墓の造りやら何から何まで
朝鮮か中国のようだったらさすがにやばいが
372出土地不明:2007/10/03(水) 11:35:36 ID:gAxgFuxy
そもそも「天皇陵」自体、明治維新後に宮内庁が適当に選んだだけで
天皇の墓か知れたものじゃないわけだが
373出土地不明:2007/10/06(土) 00:56:54 ID:ISu5hp3I
釣られるかね普通。
優しすぎジャマイカ
374出土地不明:2007/10/23(火) 04:56:30 ID:iIZI5ykl
                                                    
  ヽ)∵)ノ  ヽ)∵)ノ ヽ)∵)ノ  ヽ)∵)ノ  ヽ)∵)ノ  ヽ)∵)ノ ヽ)∵)ノ  ヽ)∵)ノ
  (  (    (  (    (  (    (  (    (  (    (  (    (  (    (  ( 
   )  )   )  )    )  )   )  )    )  )   )  )    )  )    )  ) 
                                                    
  ヽ)∵)ノ  ヽ)∵)ノ ヽ)∵)ノ  ヽ)∵)ノ  ヽ)∵)ノ  ヽ)∵)ノ ヽ)∵)ノ  ヽ)∵)ノ
  (  (    (  (    (  (    (  (    (  (    (  (    (  (    (  ( 
   )  )   )  )    )  )   )  )    )  )   )  )    )  )    )  ) 
                                                    
  ヽ)∵)ノ  ヽ)∵)ノ ヽ)∵)ノ  ヽ)∵)ノ  ヽ)∵)ノ  ヽ)∵)ノ ヽ)∵)ノ  ヽ)∵)ノ
  (  (    (  (    (  (    (  (    (  (    (  (    (  (    (  ( 
   )  )   )  )    )  )   )  )    )  )   )  )    )  )    )  ) 
                                                    
  ヽ)∵)ノ  ヽ)∵)ノ ヽ)∵)ノ  ヽ)∵)ノ  ヽ)∵)ノ  ヽ)∵)ノ ヽ)∵)ノ  ヽ)∵)ノ
  (  (    (  (    (  (    (  (    (  (    (  (    (  (    (  ( 
   )  )   )  )    )  )   )  )    )  )   )  )    )  )    )  ) 
                                                    
  ヽ)∵)ノ  ヽ)∵)ノ ヽ)∵)ノ  ヽ)∵)ノ  ヽ)∵)ノ  ヽ)∵)ノ ヽ)∵)ノ  ヽ)∵)ノ
  (  (    (  (    (  (    (  (    (  (    (  (    (  (    (  ( 
   )  )   )  )    )  )   )  )    )  )   )  )    )  )    )  ) 
                                                    
  ヽ)∵)ノ  ヽ)∵)ノ ヽ)∵)ノ  ヽ)∵)ノ  ヽ)∵)ノ  ヽ)∵)ノ ヽ)∵)ノ  ヽ)∵)ノ
  (  (    (  (    (  (    (  (    (  (    (  (    (  (    (  ( 
   )  )   )  )    )  )   )  )    )  )   )  )    )  )    )  ) 
                                                    
  ヽ)∵)ノ  ヽ)∵)ノ ヽ)∵)ノ  ヽ)∵)ノ  ヽ)∵)ノ  ヽ)∵)ノ ヽ)∵)ノ  ヽ)∵)ノ
  (  (    (  (    (  (    (  (    (  (    (  (    (  (    (  ( 
   )  )   )  )    )  )   )  )    )  )   )  )    )  )    )  ) 
                                                    
  ヽ)∵)ノ  ヽ)∵)ノ ヽ)∵)ノ  ヽ)∵)ノ  ヽ)∵)ノ  ヽ)∵)ノ ヽ)∵)ノ  ヽ)∵)ノ
  (  (    (  (    (  (    (  (    (  (    (  (    (  (    (  ( 
   )  )   )  )    )  )   )  )    )  )   )  )    )  )    )  ) 
                                                    
  ヽ)∵)ノ  ヽ)∵)ノ ヽ)∵)ノ  ヽ)∵)ノ  ヽ)∵)ノ  ヽ)∵)ノ ヽ)∵)ノ  ヽ)∵)ノ
  (  (    (  (    (  (    (  (    (  (    (  (    (  (    (  ( 
   )  )   )  )    )  )   )  )    )  )   )  )    )  )    )  ) 
375出土地不明:2007/10/28(日) 00:28:05 ID:9cXSR7SC
堺市などが世界遺産登録を目指す仁徳天皇陵などの古墳群の一つ、永山古墳の周りの堀が、長年にわたって民間の釣り堀として使われている。
堀は市有地で、市は立ち退きを求めて、近く民事調停を申し立てることを決めた。「個人が無償で使っている現状は不適切」とする市。
これに対し、業者側は「明治初めに水利組合から借りた」と主張しているという。
永山古墳は仁徳天皇陵(大仙古墳)と道路を挟んで反対側にある。記者が訪れると、男性ばかり6人ほどが釣り糸を垂れていた。
堀には板が渡され、日差しをさえぎるパラソルが立つ。物置や事務所とみられるトタン屋根の小さな建物も建てられている。
夫と2人で釣り堀を営むという女性は取材に対し、「これまで役所に説明してきた通りです」と言葉少な。
それでも、夫の祖父が1872(明治5)年に養殖業を始めて以来、堀を使っていると教えてくれた。
市によると、永山古墳は墳丘が全長104メートル、高さ約9メートル。墳丘部は宮内庁が管理しているが、その周囲の堀
(6079平方メートル)は堺市の所有だ。元々は旧舳松(へのまつ)村の所有だったが、1925年に堺市と合併した際に市有地になった。
市が最初に明け渡しを求めたのは65年。現在の経営者の父親(故人)はこの時、「明治5年に父親が舳松村の水利組合から水面利用を認められ、
年間50銭を納めていたが、昭和初期から使用料を取りに来なくなった。無断で使っているわけではない」と主張したという。
なぜ使用料の徴収が途絶えたのかなどは、戦争の時期も挟んでおり詳しくわからない。
市は「いずれにしても、市有地の占有を続ける理由にはならない」としている。
市は9月議会に調停申し立てに同意を求める議案を提出、9月28日に可決された。
堺区北三国ケ丘町の天王池にある別の釣り堀についても同様の議案が可決されており、やはり民事調停を申し立てることにしている。

永山古墳は、市が大阪府、羽曳野市、藤井寺市とともに世界遺産登録を目指す百舌鳥・古市古墳群の一つ。
世界遺産候補として文化庁に提出した資料でも、永山古墳の空撮写真で釣り堀がはっきり見てとれるただ、市は「今回の措置は世界遺産登録とは無関係」とし、
市歴史文化都市推進室も「釣り堀が登録に直接影響するとは考えていない」としている。
376出土地不明:2007/10/28(日) 01:50:42 ID:6FiIRInz
見に行ってこよう
377出土地不明:2007/10/29(月) 15:20:35 ID:i6Pkos6L
【秋田】姫の湯ホテルってどんなだよ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1168503221/
378出土地不明:2008/01/25(金) 20:33:00 ID:Ci1ICppj
>>325
堺県令税所が作った報告書に載ってる甲冑と同じモノがボストンに展示してある。
この税所はとんだ食わせ物で、こいつが正倉院御物整理掛になった後、「掃除」と称して床に落ちている「ゴミ」を高値で払い下げて私腹を肥やしている。
現在正倉院御物として市場に出回っている骨董品で本物はほとんどこの時に流出したもの。
379出土地不明:2008/01/25(金) 21:38:17 ID:zlpQ4B3y
仁徳陵出土、ボストン美術館収蔵品の写真てネットで
みれるところないのかな?
380出土地不明:2008/01/26(土) 13:29:30 ID:nQ1sqBwI
堺市博の復元品画像なら
http://www.city.sakai.osaka.jp/hakubutu/ninhya.html
381出土地不明:2008/01/26(土) 16:33:55 ID:NxTfzGzo
売国企業マルハン
2chでパチンコの大手、株式会社マルハン(代表取締役会長 韓 昌 祐、代表取締役社長 鈴木 嘉和、代表取締役副社長 韓 裕)
のスレで ホルコンや遠隔や桜などについて書き込むと工作員(渋谷マルハン社員、マルハンに依頼されたネット工作会社)(仮)
がやってきてスレを荒らしてスレを機能停止させます。(大量のコピペを連投するのでコピペ馬鹿と呼ばれている)
↓↓荒らしのやり方↓↓
2007/11/03(土)ID:b+XZQwwt0
マルハン難波店http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1146755003/417
マルハン総合スレッドhttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/413-416
MPT渋谷パート9http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1197771701/9
2007/11/14(水)ID:IQ2W+BsJ0 2007/11/15(木)ID:Fi5mVWm/0
マルハン総合スレッド 9http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/486-488
マルハン難波店http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1146755003/434-437
ガイア(笑)http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1178977365/490-492
ガイア正社員友の会http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188211786/134-138
2007/11/25(日)ID:XeE9yAd+0
マルハン総合スレッド9http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/538
【香川】パーラーグランドのスレ2【徳島】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188315438/147

工作員に荒らされ機能停止したスレ
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/
【山崎】MPT渋谷パート9【シャネル】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1197771701
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488
MPT渋谷はマルハン・パチンコ・タワー渋谷の略です。
パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。
382出土地不明:2008/01/27(日) 11:53:38 ID:SNeZNg4E
>380
ありがとーう。
でも実物の写真てでまわってないのね。
383出土地不明:2008/01/30(水) 16:11:56 ID:KcAbSdWG
当時、ヤマトに大きな権力が成立して、河内平野を中心に大規模な土木潅漑工事、稲作用などの田畑作りがおこなわれた。【問題は、大量の土砂だった!一カ所にまとめた】
■これが、ヤマト朝廷の成立と古墳時代の始まりの真実なんです。
まだ、内緒にしておいてください。本にしますので!

384出土地不明:2008/01/30(水) 17:14:42 ID:lQb+lV6q
あれだけ大量の土砂を集めて来たのか
それとも小山を削って造ったのか
385出土地不明:2008/01/30(水) 17:53:24 ID:KcAbSdWG
集落を造ろうとしても大量に土砂が出ます。初めは、小山 次に中山 そして 大山!すぐですよ!
なにせ河内平野を整備したのですよ!
整備し終わったら土砂もなくなり古墳時代は終わりました。誰もあんな土砂外から墓作りの為に集めません。あくまで内緒で頼みます!
386出土地不明:2008/01/30(水) 17:59:18 ID:KcAbSdWG
【古代における土地開発の一環だったのですよ】深い意味はなかったみたいです。
それが皆さんいろいろ想像頂いて喜んでいると思います。
387出土地不明:2008/01/30(水) 18:13:43 ID:KcAbSdWG
納得頂けましたですかね?
あんな【墓作り】ばかり100年〜150年もやってたら食い物も無くなります。煙も上がりません。あくまで、【生産活動に伴う副次的な土砂の有効活用】とご理解ください。なかなかの視点でしょ!(まだ内緒、内緒!本を勝ってね!)
388出土地不明:2008/01/30(水) 22:51:22 ID:K1hlu3lJ
昔の人も馬鹿じゃないから、できるだけ楽して造れるように丘を切ったり貼ったりして設計してるよ
389出土地不明:2008/01/31(木) 15:45:00 ID:2RERv3vU
古墳の多くは山の上だよ。
全国にそういう例が多いし、河内を例に挙げるなら、高安ぐらい見ておけ、ボケ!!

田は谷戸や湿地から作られるのだが、こうした低地の土をわざわざ大量に山の上へ運び上げるのか?
「いろいろ想像頂いて」というが、そんな愚かな行為など、とても想像できん。

>>385 集落を造ろうとしても大量に土砂が出ます
意味不明。最近のニュータウン開発じゃあるまいし。
古墳時代の集落跡とか豪族居館跡とか、見たことあるのか?
390出土地不明:2008/02/02(土) 02:46:09 ID:s4H8WvUI
>>362
大仙陵古墳こと仁徳天皇陵は古墳時代の古墳文化を辿る上で重要な文化遺産に間違いない。   
墓域面積ではあのピラミッドや秦の始皇帝陵をも凌ぐ世界最大の墓だぞ。   
当時の土木技術の粋を集めて作っただけに世界遺産には確実に登録されるだろうに。

まぁ観光は望めんがな・・・・。  既に関係者は世界遺産登録を前提に動いているよ。

大阪・堺 大山古墳 仁徳天皇陵2000人の輪…3月20日に
NPO企画、手つなぎ 大きさ実感…世界遺産 登録機運盛り上げ
http://osaka.yomiuri.co.jp/inishie/news/is80109a.htm?from=goo

案の定、大仙陵古墳の世界遺産登録を邪魔する奴らが出てきた。 
理由は「仁徳天皇陵は天皇家のお墓だから不敬千万だ!!」だそうな。
主張の内容についてはともあれ、仁徳天皇陵の世界遺産登録については
何らかの政治的なリスクが存在することだけは確かなようだ。 
http://sekaiisan.sonnabakana.com/
http://nonbe.way-nifty.com/blog/2007/02/post_2b3f.html
http://kahkun3601.at.webry.info/200709/article_12.html
http://kahkun3601.at.webry.info/200702/article_13.html
http://candra.exblog.jp/5721591/
391出土地不明:2008/02/04(月) 11:06:04 ID:ZBN80aIt
>>384
環濠を掘った土でしょ
392出土地不明:2008/02/04(月) 13:50:44 ID:1qAC6IhA
>>383-387
この馬鹿は、河内を例に挙げながら、その古墳をほとんど知らないらしい。
山の上にある高安を知らないだけではないぞ。
平地の大仙古墳(仁徳陵)にしても、現地へ行けば、樋の谷の近辺の壕や水路がかなり高度な技術で作られ、谷がほぼそのまま残っている様子を見ることができる。
大量の土砂が余って墳丘を作ったというのであれば、樋の谷の近辺をもっと埋め立てていたろう。

おそらく、こいつは大仙古墳(仁徳陵)すら見たこともなく、妄言を垂れ流す馬鹿なのだろう。
393出土地不明:2008/02/04(月) 14:27:14 ID:1qAC6IhA
河内を離れて

まず大和の初期の古墳の場合、
巻向の古墳(石塚、矢塚、勝山やホケノ山や箸墓など)は平地にあると言えるが、それに続く西殿塚(手白香陵)や行灯山(崇神陵)や渋谷向山(景行陵)などは少し小高いところにあるし、桜井茶臼山は山の中腹、メスリ山は山の上だ。

最近話題の出現期の萩原2号(阿波)も山の上

遠く関東の初期の古墳の場合、
相模の秋葉山も上総の神門も山の上

初期の前方後方墳については、例えば近江で、神郷亀塚は平地だが、熊野本は山の上

田畑造りで生じた土で古墳を作ったという奴は、こうした古墳のことも見たことないのだろ。
394出土地不明:2008/02/04(月) 21:23:11 ID:BFKto822
萩原2号墓は確かに山の上にあるね〜

逆に神郷亀塚は平地で田んぼの中にあるね〜
395出土地不明:2008/02/05(火) 14:50:41 ID:HQXSY5fD
>>394
神郷亀塚は周溝も発掘されている。
発掘中に見ただけの感想ですまんが、墳丘規模と周溝規模を比較すると、周溝の土でほぼ墳丘ができるんじゃないかな。
いずれにしろ、「田畑造りで生じた土で古墳を作った」という奴は、阿呆。

琵琶湖の対岸の熊野本にも出現期といわれる前方後方墳があるけど、これは完全に山というか尾根の上。
やはり、「田畑造りで生じた土で古墳を作った」という奴は、阿呆。

次の二つは、初期(というよりほぼ出現期)の関東の古墳として有名なんだが、全国区ではあまり知られていないかな。
秋葉山は相模国分寺から北へ1.8kmほどの尾根筋の上
神門は上総国分寺の東にほぼ隣接し、台地の縁の崖上だ。
(なお、これら古墳と国分寺とは時代的には数百年離れているが、位置の参考にしてくれ。)
396出土地不明:2008/02/26(火) 17:22:42 ID:w3DTBjDa
仁徳天皇のじゃないって言われてるけど
じゃあ誰のなの?
そこまではわかってない?
397出土地不明:2008/02/26(火) 17:33:39 ID:+6u0Haqo
だれか逮捕覚悟でほれよー。
それが考古学者魂ってもんだろ?
398:2008/02/26(火) 19:20:51 ID:8XbOl6LF
399出土地不明:2008/02/26(火) 19:23:31 ID:w3DTBjDa
天皇家のものだというのは確実?
それすらわからない状況なのか?
400出土地不明:2008/02/26(火) 23:14:02 ID:auvM1WvJ
                     ゝヽ、M, ‐'ニ、_
                   <";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゞ
                  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
                 /;;;;;;;;;;;;;: ‐ 、;;;;;;;: ‐ 、:;;;;;;;;;;ヽ
                . 〈;;;;;;;;;;;i ( o) l;;;;i (o ) l;;;;;;;;;;;l
                  !;;;;;;;;;;ヽ、_ノ;;;;;;ヽ、_ノ;;;;;;;;;;;!   なんだよ?
                .  !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!   なに見てんだよ
                .  ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、/
                    ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
.                      / ̄:|:゙\VVl/::::i ̄\
.                     ヽ:::::::\:::|\_/|::::/::::::::/
                      |::::::i:::::ヘ|ヽ, ./|./:::::i::::゙)
.                    |::::│:::::::|ゝm|/レ:::::::|:::::|
.                     |::::::|:::_:|.((_)).|:_::|::::::|
                    |::::::j::::\<◎>/:::|:::::::!
                      |:::::::|:::::::::\  /:::::::::!:::::::!
401出土地不明:2008/02/27(水) 22:14:24 ID:sDTzPHOk
>>397
キミは実に馬鹿だなーw
402出土地不明:2008/03/03(月) 06:11:57 ID:7xYumFbD
>>ID:w3DTBjDa
発掘すればなにか分かるかも知れないが掘れないからなw

あと地域的に見て考えるとだな、道を挟んで向かいに大仙公園というのがあるのだが
ここはかつて昭和天皇が植樹に来るってことで巨額の金を注込んで突貫工事して形を整えた公園でな
調査を満足に行わずに作られている

例えば池な、コンクリで底を固めて水を入れただけ
理由は掘ると出てくるから封印、調査は未来でやってくれとw
調査するためには上にある物潰して撤去しないと調査できないw

話はそれるが堺市ってのは金を動かすことにしか興味ないところがあってな、今は堺区になったがな
市民の反対無視して立てたミーハーな日本一高い市庁舎はアスベストてんこ盛り
人口減ってるのに増設に次ぐ増設で市庁舎とその周りは身の程知らずの御立派さ
それに比べてもよりの駅前の寂れっぷり、市庁舎向かいはパチンコ屋とやや入ったところに風俗店w

こういう市であるために興味は薄いしどうでもいいような扱いを受けてる
金に結び付けたくてはしゃいだりはしてるがw
ちなみに俺は地元の人間だ
403出土地不明:2008/03/05(水) 12:29:38 ID:fgJ3EX2m
隣接したラブホテルがあるうちは、仁徳天皇陵が世界遺産になるなど無理。
遺産認定のために調査しにきた人達が、ラブホテルを見て大阪人を軽蔑する姿が眼に浮かぶようだ。
404出土地不明:2008/03/11(火) 16:33:41 ID:XYvBOb/f
古墳の形が鍵穴状なのはどうしてですか?
405出土地不明:2008/03/11(火) 17:29:51 ID:NMelzh+u
鍵穴の形が古墳の形を元に決められたからです。
406出土地不明:2008/03/14(金) 21:52:54 ID:WKFiTETB
⌒☆  ガッテン
407出土地不明:2008/04/29(火) 21:01:08 ID:gXIvj+KH
保守
408出土地不明:2008/05/07(水) 21:36:51 ID:tPz8Np/+
http://rashika.sakura.ne.jp/
■運営人について
名前(HN)
rashika(ラシカ) ♂
居住地
三重県 ※タワーズ目視エリア
■ページ概要
hetaredo(読み:へたれどう)について
ゲーム・アニメ・コミックの連載・データベース
検証コンテンツ記事を中心に取り上げてます。
409出土地不明:2008/07/03(木) 20:37:14 ID:Xud1wT+J
>>404

前方後円墳は高天原をあらわしてるから。
左右の突起(造り出し)は月と太陽だよ。

古代、天動説の時代は、
この地球は平面であり、
中心に月や太陽を越える高山があり、
その頂上に神が住むと考えられてた。

仏教ではその中心の山を須弥山と言い、
日本では高天原と言った。
410出土地不明:2008/07/09(水) 14:28:04 ID:tEWfVr8A
皇室では・・・

 愛子。この人達病気なの。
\____  ______/
        )ノ
. l.::::::::彡'''''ー-く彡"彡ノノツ、   ,. -‐'''''ー-..、.
.  )' .::::i゙      \::::::::::::彡;'; ,/イ:::::::::::::::::::::::ヽ.
  ヽ__!---、  、-- ヽ::::::::,.、彡/.::::::::::::::::::::::::::::::::::.゙、
.    { "゚ゝ) 、'"゚`  ゙ヾ'ゝ{:i゙l. ::::::i.::::l、::::i.::::::::::::::::: ',
     l   ,.! 'ヾ     j、// !.::::::::l`:`:`__゙ヾ::::::::::::::: l
    '、 l ニニ~-゙ュ  .彡/  ゙、{. ー  ー  !::::::::::::::.|
     \ ゙ ニ ''" `  ,ノ!:::|   l <__ ;    ';:::::::::::.,!
.     /ヽ.___,...-''゙ ノ~..... __ ',. j-、   ,ノ:::::::::./
                /(
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄\
      くるくるぱぁーなの?

 ・・・・・と 教えてあります。
411出土地不明:2008/07/11(金) 00:07:40 ID:urkuBv0m
412出土地不明:2008/07/11(金) 02:57:14 ID:bwvlESCS
お墓だからそのまま眠って頂くのが最善
413出土地不明:2008/07/11(金) 22:04:03 ID:giXDvTgu
しかし、造形的には安土桃山上や五稜郭に及ばないのではないでしょうか?
現代のようにブルドーザやクレーンのなかった時代は、土木技術的には同時
代とみなすこともできます。
414右の翼:2008/07/30(水) 00:21:54 ID:yiQevuyy
突厥(とっくつ)の事を言ってるのだろうよ 突厥文字ってのも俺の知ってる
情報だしな トムセンという学者が解読したみたいだがな
李皇帝(廟号)で突厥・沙陀出身の人もいるらしいししな

水戸の神々より
415出土地不明:2008/08/02(土) 18:39:04 ID:sY57H3IG

■新羅王家・『朴氏』は存在しなかった。
                                         
 高麗時代に編纂された朝鮮の歴史書・『三国史記=新羅本紀』の中に、新羅を建国した王家として『朴氏』という王家が登場する。
だが、『朴氏』などという王家は存在しなかったのである。
 この『朴氏』という王家は、『三国史記』の編纂者・金富軾(きん・ふしょく)が、任那日本府に伝えられていた古文書を読んで、
その記録の内容を誤読したために創作された王家であり、実在しない。
 おそらく金富軾は、任那日本府の古文書・『シラキ史』の記録に出てくるシラキ王の称号・『日子』(ボコ)を、
ボコに『朴』の字を当てたのであろう。
 古代日本の皇族男子の名前の頭には、『日子』(ボコ)が付くことが多い。『日子』はアマテラス大神の子孫である皇族男子を
意味する称号である。
(例:日子ホノニニギ、日子ウガヤフキアヘズ、日子ホホデミ、日子ヤイノミコト、日子イマス王など)
 しかし、朝鮮人(ワイ族)である金富軾が、そのような事実を知るわけがないので、彼は『日子』を氏だと勘違いしたのだ。
 おそらく、任那日本府に残されていた歴史文書には、「日子と書いて菩古(ぼこ)と読む」というような解説文が書かれていたであろう。
それを読んで、金富軾は首をかしげたはずだ。日古を「ボコ」と読むのは日本式の訓読みであって、中国式の音読みや朝鮮式の音読みでは、
そのような読み方はしないからだ。
 それで金富軾は、『三国史記』を編纂する際に、ボコ(日子)という呼称に『朴』(ボク)の字を当てたのである。
 この事実から、当時の半島における漢字の読み方が見えてくる。現在の韓国では、『朴』の字をパク[PAK]と発音するが、
金富軾がボコ(日子)という呼称に『朴』の字を当てた事実から、高麗時代までは、半島人も『朴』をボク[BOK]と発音していたことが
分かるのである。
 第四代以降の王家だとされている『昔氏』(セキ氏)というのも、金富軾が誤解に基づいて創作した王家である。
これは金富軾が、カラ半島東南部に位置した旧シラキの別名・『南加羅』(ありし日のカラ)の号を誤解した結果、創作された氏であろう。
『南加羅』の日本式の読み方である『ありし日のカラ』の「ありし日」とは、昔の意味である。
 おそらく、高麗に残っていた任那日本府の歴史文書には、『南加羅』(ありし日のカラ)のことを『昔加羅』、
もしくは『昔新羅』と表記していたのだろう。
 それを読んだ金富軾は、『昔加羅』を「昔氏の加羅という意味なのだろう。昔氏という王家が存在したのだろう」と、
誤解したのである。
 『南加羅』『昔加羅』というのは、古代カラ半島東南部にあった頃の『シラキ』(知ら城)であり、『三国史記』が「昔氏」と
呼んでいる『シラキ王』は、ヤマト朝廷が『シラキ日本府』へ派遣した長官(ミコト持ち)である。だからこそ、『三国史記=新羅本紀』は、
「昔氏は倭から来た」と記しているのだ。
 『三国史記=新羅本紀』には、新羅王家として、『朴氏』、『昔氏』、『金氏』という三系統の王家が記されている。
 実は、『昔氏』の後を継ぐ王家として登場する『金氏』だけが、実在した『新羅王家』であり、『金氏』はケリン族(鶏林)の王家なのである。
つまり、新羅(ケリン)を建国したのはあくまでも『金氏』であって、『朴氏』や『昔氏』などという王家は、新羅には存在しなかった。
 『三国史記』において、『朴氏』、『昔氏』という名で呼ばれている王は、実は新羅以前に存在した『志羅紀』(シラキ)を統治していた
倭人王、つまり、日本皇族のことなのだ。
 『三国史記』は、倭人国・シラキ(弁韓)と、その北方にあって、シラキと敵対関係にあったケリン(辰韓=後の新羅)を
混同しているのだ。『金氏』はケリンを建てた王家であり、シラキの日子(日本皇族)とは無関係である。
416出土地不明:2008/08/03(日) 15:29:19 ID:tNqWcQOf

シラキの第7代王(キミ)の時代に、ケリン(辰韓)との戦争が始まったようだ。

■古代カラにおけるシラキ王統と、その敵=ケリンの王統

―−−【シラキ王統】――【ケリン王統(金氏)】
 初代−稲飯命
 2代− 鋤命
 3代−受利命(日本に帰国)

以後は、
シラキ日本府の長官。
       
 4代−ダケ公(ヤマト朝廷が派遣)
 5代−ハサ公
 6代−キマ公
 7代−イセ公      初代王−金・閼智王(キム・アルジ)[ケリン国=辰韓を建国]
 8代−アタラ公     2代王−金・勢漢王(セハン王)
 9代−バキュウ公    3代王−金・阿道王(アド王)
10代−ナケ公      4代王−金・首留王
11代−ジョフン公    5代王−金・郁甫王
12代−テンケ公     6代王−金・仇道王
13代−ジュレ公     7代王−金・味鄒王(ミチュ王)
14代−キリ公      8代王−金・末仇王
15代−キケ公      9代王−金・奈勿王(ネムル王)[国号をケリンからシラに変える]
            10代王−金・実聖王(シルソン王)
            11代王−金・訥祗王(ヌルジ王)[金奈勿の息子]
           <以後、金氏の王統が続く・・・>

417出土地不明:2008/09/02(火) 13:55:20 ID:zCkbsh7E
先週の水曜日に初めて堺市博物館と大仙古墳に行ったんだけど、
古墳の鳥居の前でたたずんでいたら、白い超高級外車(珍し過ぎて名前がワカラン)
から独特のオーラを纏った老夫婦が降りてきて鉢合わせた。

二人は鳥居から古墳の前方部をしばらく眺めた後、すぐに去って行ったが、
霊感などない俺が迫力に圧倒されるという不思議な体験をした。
が、帰りに寄った最寄りの公衆トイレが汚くて、すぐに現実に戻った。
418出土地不明:2008/09/02(火) 22:05:30 ID:aaZXHf8V
そういう高貴な老夫婦ですら、トイレのついた大型サルーンバスで移動することは、まずない。
つまり、急に便意を催せば公衆便所に駆け込むしかないのです。
日本は何と平等な国なのだろう?w
419出土地不明:2008/09/03(水) 02:21:08 ID:ggKAqWaF
古代遺跡の豊富な地域って羨ましい。

俺も堺に移住したい…

あと奈良とか和歌山も古代遺跡豊富そうで興味ある。
420出土地不明:2008/09/07(日) 00:45:32 ID:6HuYJa0a
奈良には古墳時代以前の古代遺跡はありません。
古代遺跡は三輪山、美濃・三河・三重、三方ヶ原、三原山、三浦半島・・
三、「み」のつく地名を探せば、弥生縄文時代の遺跡や古代ピラミッド
神奈備山といった共通点が見えてくると思います。
421出土地不明:2008/09/08(月) 01:43:05 ID:gIZjWQ7v
大仙陵古墳こと仁徳天皇陵は古墳時代の古墳文化を辿る上で重要な文化遺産に間違いない。 
墓域面積ではあのピラミッドや秦の始皇帝陵をも凌ぐ世界最大の墓だぞ。 
当時の土木技術の粋を集めて作っただけに世界遺産には確実に登録されるだろう。 
まぁ観光客増加はあまり望めんがな・・・・。 
だけど既に関係者は世界遺産登録を前提に動いているよ。 

仁徳天皇陵、天橋立、世界遺産候補入り申請
http://www.asahi.com/culture/news_culture/OSK200709260057.html
仁徳天皇陵を世界遺産に 2011年登録目指す堺市
http://www.47news.jp/CN/200510/CN2005100301001875.html
仁徳天皇陵など、世界遺産申請へ
http://www.asahi.com/culture/news_culture/OSK200705010045.html

案の定、大仙陵古墳の世界遺産登録を邪魔する奴らが出てきた。 
理由は「要するに墓荒らししたいだけだろ??」だそうな。 主張の内容についてはともあれ、
仁徳天皇陵の世界遺産登録については何らかの政治的なリスクが存在することだけは確かなようだ。 
http://sekaiisan.sonnabakana.com/
http://nonbe.way-nifty.com/blog/2007/02/post_2b3f.html
http://katsucom.blog101.fc2.com/blog-entry-142.html
http://kahkun3601.at.webry.info/200702/article_13.html
422出土地不明:2008/09/09(火) 03:11:47 ID:fCLt38Ym
本来なら、左翼が登録に反対しなければ
423出土地不明:2008/09/12(金) 16:06:48 ID:5V53zwwm

今も続く天皇家の祖先の墓なので、文化「遺産」と呼べるかどうかだな。
まぁ法隆寺なども今も続いてて登録されてるから大丈夫かな。
424某半島出身者だが文句ある??:2008/09/12(金) 18:15:01 ID:IlfYXTV2
>>423
世界遺産があると、どういうご利益があるのか?

世界遺産なんて、権威や名誉なんて何もない。単なる遺産保護(要するに古代遺跡とかな)の目安。
こんなものをありがたがっているのは、日本、韓国、北朝鮮、中国くらい
また、世界遺産を強引にナショナリズムにこじつけようとするチンカスも多いのもこの四馬鹿トリオ。
例えば大阪城が世界遺産になったからと言って(まずならないだろうけど・・)観光客でも増えるのか??


日本人の「世界遺産病」で最も馬鹿だなと思ったのは富士山を世界遺産に申請しようという話。


富士山を世界遺産にすれば、現在のゴミの山化がストップする。
そうしたら富士山浄化になる、というプランだったらしい。
ところが、その富士山はあまりにもゴミが多すぎて世界遺産になれなかった!


底なしの激烈馬鹿が、この国には居るw
425出土地不明:2008/09/12(金) 18:45:08 ID:5V53zwwm
ユネスコの世界遺産より、
高尾山のようにミシュランの三ツ星になる方がよっぽど観光客増えるよねw
426出土地不明:2008/09/13(土) 03:02:24 ID:tAkuPNwy
世界遺産とか4馬鹿トリオ(変な日本語…)とかどうでもいいんだけど、
この古墳を、神戸の某古墳のように完成直後の姿に戻してみたい。
427出土地不明:2008/09/13(土) 10:51:54 ID:1INGMOJu
>>426
後段には同意しかねる。
428出土地不明:2008/09/13(土) 21:15:28 ID:jCCwImCg
桜植樹で破壊された城が世界遺産候補じゃなかった?これって負の遺産ってことですか?
429出土地不明:2008/09/20(土) 07:39:17 ID:9xgEmE6m

                     世界最大
                   の古墳は富士山。
                この山は古代人類が人工
              的に作ったもの。どうやって作っ
            たかというと、まず、上空から山を作る
          場所を決め地下構造を調べ宇宙空間から強力
        な光線で地表に穴を開ける。マグマの粘度によって穴
      の大きさを調整すればあとは勝手に神奈備型の見事な成層
   火山ができる。まあ、こういう技術を持つ造山技師はなかなかいない
 から、失敗した阿蘇山周辺は、人の住めない不毛の土地にしてしまったよ。
430出土地不明:2008/09/27(土) 11:37:47 ID:a1qFhOoa

仁徳天皇陵 国の「史跡」以外で初の世界遺産候補に
9月27日8時30分配信 産経新聞

 百舌鳥・古市古墳群には、世界最大級の墳墓「仁徳天皇陵」(堺市堺区)を含め宮内庁管理の墳墓が多く、
文化財保護法の適用になっていない。

 堺市によると、仁徳天皇陵など市内に43基ある「百舌鳥古墳群」のうち同法による国の史跡は7基。
これまで史跡でない文化財が選ばれた例はないという。

 堺市歴史文化都市推進室の藤木博則室長は「文化財保護法の適用がなくても、暫定リスト入りが
可能になったと理解しており、これは画期的なことだ。陵墓が宮内庁法と皇室典範に基づき、
しっかり守られているのが大きい」と受け止める。

 ただし、正式決定までに、文化庁から「適切な保存管理をどのような形で『担保』するかの考えを整理する」
「都市化が進んでいることから、緩衝地帯の範囲、規制について明確な方向性を示す」などの条件が示された。

 堺市では、これら条件について共同提案する大阪府、羽曳野、藤井寺市と協議したうえ、文化、
宮内庁とも調整を図りながら、早期にクリアしたい考えだ。
431出土地不明:2008/09/27(土) 19:00:35 ID:Wcar8zbt
よし!まずSGチーム結成な
432出土地不明:2008/09/27(土) 21:32:44 ID:WxnijDmp
http://syurizipangu.blog94.fc2.com/

世界遺産反対の意見
433出土地不明:2008/09/27(土) 23:34:24 ID:ghnlW01U
まあ、宮内庁が一番恐れてるのは、掘ってみたら皇室と全く関係ありませんでしたてオチだろうw
434出土地不明:2008/09/28(日) 14:55:55 ID:Fi4hvdNm
世襲の乱れを恐れてるならお門違いなんだけどね
現天皇と次期天皇になられる殿下がその地位に相応しいのはもはや世襲だけではない
その次の天皇に関すれば恐らく次期天皇ご自身が一番相応しい方をお決めになるはず
435出土地不明:2008/09/29(月) 00:01:51 ID:Xt6zSRy6
世襲は乱れないでしょ、今でさえ仁徳天皇陵に誰が葬られてるか判って無くて論争中なんだし
単に役人のメンツがつぶれるだけでw
436出土地不明:2008/10/02(木) 21:31:20 ID:RbumvugI
江戸城は徳川家康を祭った墓だと言っているみたいで笑えます。
まあ、2000年後ならそういう見方をする歴史家が主流になる可能
性も無きにしもあらずですが。
仁徳天皇稜は本当に個人の墓だったのだろうか?
437出土地不明:2008/10/02(木) 22:40:38 ID:57u4Jwmy
大阪城は巨大前方後円墳だったらしいよね
438出土地不明:2008/10/03(金) 03:05:09 ID:FDrX8R4u
俺が知るに、16世紀に豊臣秀吉が仁徳天皇稜に土橋をかけ、探索をした。
18世紀には徳川幕府の命により三重掘が形成され、拝殿が設けられた。
20世紀にはGHQが堀を超えた。ボートで天皇稜に上陸し内部を探った。
439出土地不明:2008/10/03(金) 21:12:11 ID:2tbXoREj
もう、埴輪くらいしか残っていないだろうなあ。
440出土地不明:2008/10/04(土) 22:27:45 ID:W3tAAzW6
古墳というのはですね、今でいうところの箱もの行政。
治世者が変わると、新しい市庁舎とか体育館とか歴史資料館とか
作りたがるのと同じなのです。
大王の墓というのは方便。公共工事だと思えばわかりやすいでしょう?
441出土地不明:2008/10/05(日) 00:12:56 ID:xy9/TZF0
>>440
エジプトの△と同じですな
442出土地不明:2008/10/05(日) 10:50:46 ID:Q1gSHpEx
その△の上に太陽をのせた形が前方後円墳て訳ですかな
それが巨大な大きさに象徴される大きな世界の外境を象徴するものなのか
それとも、この形に似た『Å』の記号が意味するような
世界の中心ともとれる限りなく小さな物を象徴するものなのか
いずれにしても、いつ誰を招き入れるのかは古墳の方の問題であって
我々は現代の悪しき世界に流されても清い心を持ち続けたいと思うだけで精一杯ですわなw
443出土地不明:2008/10/19(日) 11:44:29 ID:mGQQ/o6G
月末に堺に出張なんだが、なんとしても時間をつくって、訪問しよう。
444出土地不明:2008/10/19(日) 12:07:05 ID:Gmpv4ZVb
>>443
古墳自体は近くから見ても面白くないので、
古墳前の博物館に行けばいいよ。
石室から見つかった石棺や甲冑などが展示してたはず。
445出土地不明:2008/10/20(月) 16:10:09 ID:G+zp8oh6
ちょっと前に行ったけど、堺市博物館はやる気ないだろ、あれ。
入り口に猫がいたから撫で回してきたけど。
大仙古墳からは離れてるけど、近つ飛鳥博物館のほうが充実してたな。
446出土地不明:2008/10/24(金) 12:51:18 ID:pD59VvoF
>>444
おお、サンクス。いつも、グーグルで眺めてるだけなんで、
実物を拝めるだけでも、ありがたい。
しかし、箸墓が低解像度地域なのは、残念。
447出土地不明:2008/10/24(金) 15:48:26 ID:AhzANlDx
百舌鳥・古市古墳群
高速の下にあったり、スーパーのそばの単なる空き地のようだったり、
古墳と古墳の間に接するようにマンションが建ってたり、世界遺産は
無理だね。
448出土地不明:2008/10/24(金) 17:51:20 ID:aABdxmzb
観光的魅力が世界遺産の条件なら、天皇陵などは世界遺産にすべきではないね。
449出土地不明:2008/10/24(金) 22:27:52 ID:U4hKRC4u
ちゃうちゃう
世界遺産の本来の目的は遺産の保護・保存だよ
観光的魅力が条件でないことは
白神山地をはじめ自然遺産で
観光客の立ち入り規制がかけられてることがあることからも明か

ところが日本では
世界的観光地のお墨付き
→世界各地から観光客がやってくる
→周辺地域は経済効果でウハウハ
と勘違いしてるヤシが多すぎ
実際には遺産の周囲には厳しい規制がかけられるんだけどね
450出土地不明:2008/10/25(土) 16:02:07 ID:prERLTZP
世界遺産に登録して周りのラブホ立ち退かせてほしいよ
451出土地不明:2008/10/25(土) 21:40:38 ID:InxNuQ63

■韓国人の先祖=ワイ族とは何か
                                 
 ワイ族は、古代カラ半島東北部に居住していた北方アジア系=狩猟民族である。
 もともとは、シベリアの山岳部や森林地帯で生活していたツングース系民族の一派であり、
現在の朝鮮民族の直系の先祖である。『東ワイ』とも呼ばれた。
 ワイ族は、古代の半島南部に住んでいた倭人系民族のシラキ人、ミマナ人、クタラ人などと敵対関係にあり、
倭人系民族を相手に「領土戦争」を繰り返していた。
 ワイ族は3世紀初頭から、まずシラキを侵略し、シラキ領北部にケリン国(鶏林)を建てた。
3世紀後半にはシラキ南部にまで軍事侵攻し、4世紀前半にはカラ半島東南部を完全に乗っ取った。
 ケリンの軍事的圧迫を受けたシラキは、3世紀中期には領土が西方に移動した。その時代にシラキは
国号をミマナに改めた。
 そして同じ時代に、ケリンは、国号を『新羅(シンラ)』に変えた。新羅とは「シラキ」の意味である。
つまり、ケリン王家の金氏は、シラキの国号を盗んだのである。
 新羅(ケリン)の軍事的脅威に対抗するために、ミマナ(弁韓)とクタラ(馬韓)は、ヤマト朝廷の指導下で
合併した。こうして誕生したのが『大ミマナ』である。
 『大ミマナ』の領土は、東は現在の韓国・慶尚南道から西は全羅道一帯まで、北は忠清道全域という
広大なものであった。新羅(ケリン)の軍事的脅威が、半島南部の倭人系民族を連合させたのである。
 新羅(ケリン)は、半島東南部を拠点にして、西側に隣接する日本領=ミマナに対する侵略を
何度も仕掛けた。
 そして、6世紀前半にはついにミマナを滅ぼし、新羅に併合した。
 7世紀の『白村江戦争』では日本と百済を相手に戦争し、百済を滅ぼして、半島の南北地域の大部分を
支配下においた。この新羅こそが、現在の韓国の原型国家であり、新羅を建てたワイ族こそが
現在の韓国人の先祖なのである。
 つまり、韓国人はシラキ人ではないし、ミマナ人、クタラ人でもない、ということなのだ。
シラキ人、ミマナ人、クタラ人は、いずれも韓人(からびと)と呼ばれた同一民族であり、
同一文化を共有していた。
 古代ヨーロッパに住んでいたケルト民族のようなものだ。ケルト人はヨーロッパ各地に
部族共同体ごとに分かれて生活していたが、部族の違いを超えて、同一文化を共有していた。
古代のカラ半島南部に居住していた韓人も、倭人文化を共有していたのである。
452出土地不明:2008/11/08(土) 21:18:31 ID:0mbwRogQ
仁徳天皇陵はすでにGHQによって発掘済みです。
写真もあります。
453出土地不明:2008/11/09(日) 00:22:47 ID:+t8+2EBB
妄想乙!
454出土地不明:2008/11/11(火) 19:50:03 ID:4n0098iB
>>450
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea2.html
100回音読して出直して来い。
455出土地不明:2008/11/20(木) 12:16:48 ID:p0kIF7gs
豊臣秀吉の時代に古墳の上でお茶会やるのが流行してここも発掘済みって何かで読んだ気がするんだが、デマかな?
456出土地不明:2008/11/20(木) 22:22:15 ID:twhSkqFT
そのころかその少し後の絵図に掘り出された石棺らしきものが書かれてるんじゃなかったっけ?
457出土地不明:2008/11/28(金) 09:15:31 ID:0qH1rgcr
御廟山古墳 一般公開 29日、30日 9時より
458出土地不明:2008/11/28(金) 10:13:44 ID:c6EnDnSs
>>455
なんでお茶会やるのに発掘するんだよ〜意味不明だよwww
459出土地不明:2008/11/28(金) 15:43:47 ID:BFBhyFtT
【政治】 総選挙で、在日外国人の参政権実現へ。民主、公明とも「付与」強調…民団、根回し着々
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227844155/l50#tag837

民主党に投票したら日本はが外国人が支配する国になってしまいます。

犯罪を犯した為に朝鮮総連にたいして捜査を行おうとしている警官にたいして
差別だ!人権侵害と騒ぎたて公務を妨害する朝鮮人達です、民主党は彼らにたいして
参政権を与えようとしています・・・
こんなやつらに参政権与えるのか?

http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/081127/crm0811270955006-n1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/081127/crm0811270955006-p2.jpg
460出土地不明:2008/12/24(水) 03:35:42 ID:mfx4w/kG
>>458
石室の石を茶会の御座代わりにしたらしい
小さいのはお持ち帰りして自分の屋敷の庭に設置
461出土地不明:2009/01/24(土) 18:20:05 ID:obv1WpN+
石室の石を庭石にしちゃったりした話はよく聞くね
462出土地不明:2009/02/14(土) 12:33:54 ID:mLcyZ34k
>>419
どこの地域にも遺跡はある。時代に濃淡はあるが。
内容に見えるのは地元教委が怠惰なだけ。
463出土地不明:2009/04/13(月) 03:25:37 ID:995Re9W7
186 名前:日本@名無史さん [] 投稿日:03/05/17(土) 00:29
◆伝・仁徳陵出土の品
 アメリカ・ボストン美術館には仁徳陵から出土したと伝える環頭太刀の柄頭,
獣帯鏡,三環鈴,馬鐸の四種の品がある。同美術館の所蔵となったのは1908年
(明治41年)のことである。
 これらの遺物が世に出て,海を渡るまでのいきさつについては,「百舌鳥耳
原洪寶録」(『考古学』9−1)にくわしく記されている。
 それによると,明治25年の秋に,この品を百舌鳥村の老人が携えてきたので,
たぐい稀な豪華さから,これこそ百舌鳥の仁徳陵にふさわしいものと思ったと
いう。
 「仁徳陵出土」というのはここからはじまったのである。したがって,この
報告どおりだとすると,仁徳陵古墳の副葬品であった根拠はないのである。
 しかし,金象嵌の環内に単鳳を飾り,柄を銀線で巻いた環頭大刀と,繊細な
文様と銘文を鋳出した獣帯鏡はきわめて優品であり,これと同様の環頭太刀と
鏡が,百済の武寧王陵(523没)から発見されていることからみても大王墓の
副葬品としてふさわしいものであり,おそらく,百舌鳥野の,5世紀後半につ
くられたいずれかの古墳から出土したものであることは間違いないであろう。

堺市博物館『大王墓の時代−百舌鳥古墳群・よみがえる五世紀−』(1996年)より
※1 引用にあたって漢数字を算用数字にあらためた
※2 2ヶ所の「環頭太刀」は原文のママ
464出土地不明:2009/04/13(月) 05:12:04 ID:995Re9W7
ケムール人(;´Д`)ハァハァ
465出土地不明:2009/04/13(月) 05:34:49 ID:995Re9W7
>>192
始皇帝陵は意外にもしょぼく感じた。
466出土地不明:2009/04/20(月) 08:43:53 ID:yvn4WNcn
何て題名だったかわすれたけど
20年くらい前に見たビデオ屋にあった
アニメは見応えあった
それによると仁コ陵は異星人の宇宙船
たしかによく見ると スタートレックに
出てくる船に形が似ている
確かクライシス1999とかじゃなかったかな?続編の題名かも?
だれか知っている人いないかな?
もう一度見たい
467出土地不明:2009/05/11(月) 20:35:01 ID:uOo4RUKL
半月型石包丁(桂葉形雙孔石刀)は遼寧を経由している。


中国遼寧省羊頭窪遺跡.  黒陶系土器 石器(石包丁 磨製石鏃) 紡錐車 骨角器 卜骨
http://www.museum.kyoto-u.ac.jp/museumF/jpncul.html

紅山文化は北方地区の新石器文化の中で重要な文化です。ここでいう北方地区とは、
東北3省(遼寧、吉林、黒龍江)、内蒙古自治区および新彊維吾爾(ウイグル)自治区を指します。
大型石器の中で特徴的なものに、土掘具(耜あるいは犁とも呼ばれる)、桂葉形の双孔石刀があります。
http://kohkosai.web.infoseek.co.jp/kaisetu/15-1kouzan.htm

中国北部の文化が東北部の遼西まで及んでいるいることを知りえた。それに、石包丁が出土していた
のには目を見張った。日本に石包丁が伝わったのはそれから3千年もたった弥生時代になってからなのだ。
http://kyohiro.blog.ocn.ne.jp/
◆遼寧の石包丁
http://kyohiro.blog.ocn.ne.jp/./photos/uncategorized/2008/02/04/070827_078_2.jpg
468出土地不明:2009/05/22(金) 21:43:19 ID:Ix/Zca0P
仁徳天皇陵や富士山の静岡側の周辺環境を見ると日本人てつくづく馬鹿だなあと思う。
469出土地不明:2009/05/22(金) 22:24:37 ID:vBGuPgr6
なんで?
富士宮焼きそば、うまいお。
470出土地不明:2009/07/21(火) 19:05:33 ID:vPfEammV
富士山は山梨側から見ると最高です。   富士山はやまなし。
471出土地不明:2009/08/23(日) 04:47:00 ID:GK0fthWD
 邪馬台国はどこにあったのか‐畿内説と北九州説を中心に幾つかの推論があり、決着はついていない。
ことほどさように古代史はミステリアスであり、重点を置く資料や切り口によって異なった推論が成り立つ。

 「四世紀前半、南朝鮮の加羅から北部九州に渡来した加羅系渡来集団は、邪馬台国を滅ぼし、
北部九州に前進基地をつくりました。彼ら渡来集団は瀬戸内海を東進して……」。このような記述から、
著者の立場ははっきりしているが、それはともかく、仁徳陵と次に大きい応神陵の被葬者がともに百済・
蓋鹵王(即位455〜没475年)の弟であり、前者が余紀、後者が昆支だと特定し、
倭王武=ヤマトタケル=八幡神=大国主命=スサノヲがすべて昆支と同一人物だと主張する。

 日本最大級の古墳になぜ百済から渡来した二人の王子が埋葬されているのか、をキーワードに、
江上波夫氏の「騎馬民族征服王朝説」を継承しつつ、「その説を乗り越えた」在野の古代史研究者の
石渡信一郎氏の説を受けて、韓半島南端の加羅と、百済から渡来した新旧二つの集団による古代
日本国家建国の史実に迫ろうとしたものだ。

 古代史の大事件が百済系と新羅系(加羅を含む)の相克であったと解釈する人が少なくない。これを
補強する緻密な研究と言っていいだろう。

(林順治著、河出書房新社、1800円+税)

(2009.6.17 民団新聞)
http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=2054&corner=6
472出土地不明:2009/08/23(日) 14:30:12 ID:5uXaZKDc
もし北方騎馬民族が大和を征服したのなら、なぜ北方騎馬民族の誇り高き武器、
彎弓(中国・朝鮮の弓はみなこの形式である)、短弓が広がらず日本古来の和弓、
長弓のままなのかね?
http://yamatai.cside.com/katudou/image/265-1.jpg
http://yamatai.cside.com/katudou/image/265-2.jpg

日本では弥生から現代まで長弓を下3/1(唯一倭人だけ)の所で射るやり方だよ。
騎馬戦法でも短弓の方が便利なのに、無理して長弓を使うどうしてかな?倭人の誇りだから。
『魏志倭人伝』に「木弓は下が短く、上が長い」と記されているのも、この弓のこと。
http://yamatai.cside.com/katudou/image/265-9.gif

それに、誇り高き北方騎馬民族が、征服者なのに名前が倭人系の名になるはずが無いだろ。
先祖や神の名も倭人系なのを消すはずだろ。朱蒙や檀君の神話は一切無いね。!!!!
473出土地不明:2009/08/23(日) 14:34:51 ID:5uXaZKDc
もし北方騎馬民族が大和を征服したのなら、なぜ北方騎馬民族の誇り高き武器、
彎弓(中国・朝鮮の弓はみなこの形式である)、短弓が広がらず日本古来の和弓、
長弓のままなのかね?
http://yamatai.cside.com/katudou/image/265-1.jpg
http://yamatai.cside.com/katudou/image/265-2.jpg

日本では弥生から現代まで長弓を下3/1(唯一倭人だけ)の所で射るやり方だよ。
騎馬戦法でも短弓の方が便利なのに、無理して長弓を使うどうしてかな?倭人の誇りだから。
『魏志倭人伝』に「木弓は下が短く、上が長い」と記されているのも、この弓のこと。
http://yamatai.cside.com/katudou/image/265-9.gif

それに、誇り高き北方騎馬民族が、征服者なのに名前が倭人系の名になるはずが無いだろ。
先祖や神の名も倭人系なのを消すはずだろ。朱蒙や檀君の神話は一切無いね。!!!!
474出土地不明:2009/08/23(日) 16:22:39 ID:PQwQNT7P
見よ!

これが稲作が伝わった当時の長江江南や華北の炊飯器である。

(※色、彩文、フタ、単耳、直耳に注目!これらの要素が弥生土器には一切ない。)


鬲(レキ=袋状の足を持つ三足土器)
http://infoimages.nmgnews.com/information/20050618/4482.jpg
http://infoimages.nmgnews.com/information/20050610/2764.jpg
http://www.ccnt.com.cn/antique/zhiliaoku/wenwujingcui/crockery/introdution/090.jpg

鼎(テイ=棒状の足を持つ三足土器)
http://www.ccnt.com.cn/antique/zhiliaoku/wenwujingcui/crockery/introdution/099.jpg
http://www.sx.xinhua.org/ztjn/2003-08/29/xin_49b7e0a2d93511d7be2c0050ba1967d3.jpg
http://www.shtong.gov.cn/node2/node4/node2250/songjiang/node70313/node70604/images/00004623.jpg
475出土地不明:2009/08/23(日) 16:23:45 ID:PQwQNT7P
小麦作も約6000年前からやってたんだけど何か?(ゲラゲラ爆笑


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった
476出土地不明:2009/08/23(日) 16:24:34 ID:PQwQNT7P
小麦作も約6000年前からやってたんだけど何か?(ゲラゲラ大爆笑


縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。

http://osaka.yomiuri.co.jp/inishie/news/is50219a.htm
小麦などのプラント・オパールも見つかり
小麦などのプラント・オパールも見つかり
小麦などのプラント・オパールも見つかり
小麦などのプラント・オパールも見つかり
477出土地不明:2009/08/24(月) 22:48:50 ID:ffWVjgcY
>>476 そうだね可笑しいね
検察、ファン・ウソク博士に懲役4年を求刑(1報)
http://www.yonhapnews.co.kr/society/2009/08/24/0702000000AKR20090824151000004.HTML?template=2087
(ソウル=聯合ニュース)イウン記者

 ソウル中央地検特別捜査チームは24日、幹細胞論文を操作して研究費を不正に受け取った疑いなどで
起訴されたファン・ウソク博士に懲役4年を求刑した。

 ソウル中央地方刑事合意(?)26部(ペ・キヨル部長判事)は、2006年6月の初公判以来、3年以上続けてきた
一審審理手続きをこの日すべて終えて、10月中に開かれる宣告公判で有無罪可否と刑量を決めるものと見られる。

 ファン博士は2004〜2005年に、サイエンス誌に操作された幹細胞論文を発表した以後。患者オーダーメード型
幹細胞実用化の可能性を誇張して、農協とSKから20億ウォンの研究費を受け取り、政府支援研究費などを
引き出した疑い(特定経済犯罪加重処罰法上詐欺、業務上横領)と、卵子不法売買疑惑(生命倫理法違反)で
2006年5月不拘束起訴された。
478出土地不明:2009/08/25(火) 22:51:07 ID:3hBH/g13
**これは縄文なのか弥生なのか分から無く成ってきたぞ。

桜町遺跡と河姆渡遺跡・・「高床の道は米の道、河姆渡遺跡と桜町遺跡はつながっている」

縄文中期末葉から後期初頭(約4.000年前)の「高床建物」の柱材が100本以上も出てきた。
貫穴(ぬきあな)や桟穴(えつりあい)、ほぞ穴などといつた二つの部材を組み合わせる
加工技術があり、「渡腮(わたりあご)仕口」(木材を凹凸に削って組み合わせる)といった
高度な技法も見られた。渡腮仕口は、法隆寺の金堂(7世紀後半)に使われていたのが最古と
されていた。その加工技術が約4.000年前の桜町で既に存在していることが明らかとなった。
http://bunarinn.fc2web.com/gozaru1/gozaru/sakuratokaboto/sakuratokaboto.html
479名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:16:50 ID:0X4O7Cwg
389 :出土地不明:2009/08/29(土) 21:07:38 ID:oqHxVwoH
>>382-388
よう!

日本人のルーツを台湾人の祖郷江南に誘導する事がミッションの
侵略者チャイニーズタイペイ工作員くんw

馬鹿と低脳しかダマせない欺罔ネタはそれでもう終わりか?w

では、神の俺様から下々に向かってご神託をしてやろうw

その中で縄文高床式倉庫の証拠として使えるのは、数百以上の跡がある
三内丸山遺跡と高床式倉庫を構成する大部分の部材が出土している桜町遺跡だけだな。

跡や建材の一部だけだと、旧石器時代からある竪穴式住居のものだと言えてしまうからな。

で、肝心のその高床式倉庫の伝来先だが、三内丸山遺跡と桜町遺跡がある青森と富山に
当時登場してきた土器を見れば一目瞭然だな。

「円筒土器」は、東北地方北半部から北海道南西部にかけてと、不思議な事に
東北地方南部を飛び越えて北陸の富山から出土している。

で、この円筒土器、当時の遼寧から沿海州南部にいたる北東アジアに広がっていた
「平底筒形罐」と器形が全く一致している。

つまり、日本海を縦断した青森や富山から一番近い大陸だった「沿海州南部」との
交流を通じて、縄文高床式倉庫も円筒土器も玉ケツ(ケツ状耳飾)も伝わっただけなのである。

ただし縄文高床式倉庫と弥生高床式倉庫は連続していない。

西日本での縄文期の高床式倉庫の確証遺構が全く無いからである。

弥生高床式倉庫は弥生開始期と同時に九州北部に突如として登場するのである。
480↑↑↑↑↑↑↑:2009/08/30(日) 18:07:03 ID:xYjYrM+M

@@@@@@@オレ少し台湾ノイローゼ気味かな@@@@@@@@
481出土地不明:2009/09/08(火) 21:36:05 ID:utNexiCE
世界遺産めざす百舌鳥・古市古墳群 (09/02/15)世界遺産めざす百舌鳥・古市古墳群 (09/02/15)

大阪平野には全長400メートルを超える大型の前方後円墳をはじめ、数多くの古墳がある。中でも国内最大の仁徳天皇陵を擁する百舌鳥(もず)古墳群(堺市)と、
応神天皇陵を含む古市古墳群(藤井寺市・羽曳野市)が一体となって世界遺産登録をめざしている。登録されれば大阪府内で最初の世界遺産となり、
地域にとっては観光や街おこしの有力な武器となる。現地を訪ね、登録をめざす活動の一環として始まった大阪府立近つ飛鳥博物館(河南町)での
特別展も見て今後の展望を探った。(企画事業部担当次長 田村雅弘)

暫定リスト追加見送り

昨年12月、新聞各紙は、百舌鳥・古市古墳群が世界遺産の暫定リストへの追加が見送りになったというニュースを一斉に報じた。暫定リストは、文化庁など
関連省庁が世界遺産の有力候補を登録前に国連教育科学文化機関(ユネスコ)に提出しておくもので、登録に必要な条件が整った段階で、国が正式に推薦し、
ユネスコの審査で可否が決まる。世界遺産登録の第一関門だ。「百舌鳥・古市古墳群」。その名を聞いてピンとこなくても、「仁徳陵古墳(仁徳天皇陵)」
「応神陵古墳(応神天皇陵)」と聞けば、巨大な前方後円墳の姿が思い浮かぶだろう。大阪府南部には4世紀後半―5世紀(古墳時代中期)に
全長200メートルを超える巨大墳墓が相次いで出現、強大な権力者が勢力を張っていたとみられる。この時代の古墳のうち、全長486メートルに及ぶ仁徳陵など
堺市内に集中する古墳をまとめて百舌鳥古墳群、応神陵(全長425 メートル、羽曳野市)や仲姫陵古墳(同290メートル、藤井寺市)など羽曳野・藤井寺両市に
集まっている古墳を総称して古市古墳群という。百舌鳥・古市古墳群に属する古墳は大型の前方後円墳ばかりでなく、円墳、方墳など様々な形があり、
現存するもので総数は90基を超える。当時、これだけの墳墓を造るのには、たいへんな労働力が必要だったはずだ。きっと、その背後には強大な権力を
もつ大王の登場があったはずだ。既に副葬品などが出土された例もあるが、未調査の墳墓も多く、当時の日本の様子や大和朝廷(ヤマト政権)が
成立する過程を教えてくれる貴重な史料がおびただしく眠っているはずの宝庫なのだ。
http://kansai-concierge.nikkei.co.jp/kansai/kansai-special/detail.asp?wrt_cd=7133
482出土地不明:2009/09/15(火) 21:00:43 ID:kh7vvFOT
「鵜飼」は満州や朝鮮半島にも見られる。


満州の京都ともいわれた古都吉林の松花江の鵜飼は6月から9月までの日中に
行われる。鵜縄をつけずに川に放った鵜が魚をくわえると網で船にすくい
あげて吐かせるという満州式の鵜飼であった。
http://www.jiyuu-shikan.org/shoseki_video4.html

日本の鵜飼いは、鳥居氏に便乗すれば、江南よりも朝鮮や満州の
北方民族から伝わったのかもしれません。鴨緑江や松花江などでも
鵜飼いは見られます(注9)。
http://www.han.org/a/half-moon/hm080.html
483出土地不明:2009/09/15(火) 21:03:38 ID:1p6eIYj1
しかも日本の「鵜飼」は中国よりも古い。


鵜飼いの歴史は古く、『日本書紀』神武天皇の条に鵜養部のことが見え、
『古事記』にも鵜養のことを歌った歌謡が載っている。また中国の史書
『隋書』開皇二十年(600年)の条には、日本を訪れた隋使が見た変わった
漁法として紹介されている。

隋書の書かれた時代には鵜飼いは中国人にとって珍しい漁法だったが、
その後中国においても鵜飼い漁法が定着した。

確実な記録として最古の物は、10世紀の文人・陶穀が残した『清異録』
(965年)において、当塗(安徽省太平府の都市)の漁民が「魚を捕らえる
のに非常に機敏な鵜を使う」と記述されているのが最初である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B5%9C%E9%A3%BC%E3%81%84
484出土地不明:2009/09/15(火) 22:23:22 ID:iVxCJ2IP
各務原市/Web Magazine/のびのびマガジン2004年6月号/名勝木曽川で ...

そもそも鵜飼は、日本固有の習俗というのではなくインド、ベトナムそして
現在でも漁としてつづけている中国などのアジア地域や古代エジプト、
紀元前のペルーでも行われています。日本でも、「古事記」「日本書紀」
などの古い文献からも ...
www.city.kakamigahara.lg.jp/nobinobi/.../special1.html - キャッシュ - 類似ページ
485出土地不明:2009/09/15(火) 22:46:53 ID:NZpm8GyB
のびのびマガジンねw

のびのびマガジンwwww
486出土地不明:2009/09/15(火) 23:14:56 ID:VwoMA++/
しかし凄まじく巨大な古墳だなあ・・・
487出土地不明:2009/10/31(土) 19:58:22 ID:Q6Fd63P3
>>437
それ以前きいた事ある
確かに本丸とそれを廻る内堀の輪郭から想像できなくもない
488出土地不明:2010/03/31(水) 14:08:34 ID:g5aFkRsR
ネイティブ日本人の墓だったりしてな
489出土地不明:2010/04/08(木) 07:26:19 ID:v8oBmMtC
近くで見るとただの山にしか見えないしな。

 生駒や六甲山の上から見ると古墳に見えるんだろう。

 堺市役所の最上階食堂からなら古墳と分かる。
490出土地不明:2010/04/08(木) 10:55:07 ID:vz59adjo
ディアゴスティーニが『仁徳天皇陵を作る』を出してくれないかなあ
491出土地不明:2010/04/08(木) 12:35:46 ID:fYyYAh30
初回版は土嚢10袋がついて490円
492出土地不明:2010/04/08(木) 14:32:23 ID:+P0DyOk4
>>491
完成まで先NAGEEEEE
493出土地不明:2010/04/09(金) 11:40:39 ID:TlPRVLi7
ディアゴなら模型だろ。縮尺幾らなんだw。
494出土地不明:2010/04/09(金) 15:40:48 ID:8CLvhreM
>>489
堺市役所21階ロビーから見ても、、、ただの山だが...orz
495出土地不明:2010/04/09(金) 22:59:48 ID:Z5CyS4xU
>>494 灯台もと暗し
496出土地不明:2010/04/13(火) 01:53:14 ID:L9jeWI5h
造出とは持ち手の事
つまり壺です
形状は☆を二つ組合せたもの。
497出土地不明:2010/04/23(金) 07:50:55 ID:MGi28Ce1
>>496
違う。
造出とは月と太陽をあらわしたもの。
月と太陽を越える高天原を表現してる。
498:2010/04/27(火) 22:14:39 ID:0G2cWPlO
やめて
499出土地不明:2010/05/10(月) 05:29:39 ID:oHpEWUEu
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/22/fa/ttdkh395/folder/543023/img_543023_41993478_1?1255301530


この古い図を見ると、陵の外堀には切り込みが入れてあるんだけど
これはどう解釈すればいいんだろうか。
現在の姿ではその切り込みらしきものは見えないが、埋めてしまったんだろうか。
500出土地不明
>>497

オリエント的な考えでえすなァ
葦原国とかもそうだけど、シリアとかのオリエント地域は
天国は水が綺麗で緑や木々の生い茂る場所であると考える。
つまり聖書にもでてくるカナンの地です。