【久しぶりの】 戦場の絆 第385戦隊【8vs8】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ninja!
前スレ
【糞Pの帰還】 戦場の絆 第384戦隊【阿鼻叫喚】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1362397080/

■関連サイト■
・公式サイト
http://gundam-kizuna.jp/
・機動戦士ガンダム 戦場の絆Wiki
http://www12.atwiki.jp/senjounokizuna/
・絆体感TV 第07板倉小隊公式HP
http://gundam-07itakura.jp/

※カードロックやID移し替えも無償で対応出来るので登録を強く推奨
メールアドレス1つにつき、3枚までカード・携帯が登録可
・バナパスポートカードポータル
http://user.banapassport.net/ja_JP/

提携ICカードも利用可
・Aimeカードポータル
https://my-aime.net/aime/jp/p/

・次スレは>>950が宣言後立てる。
>>950が無理なら>>980 <<よろしく>>
2ゲームセンター名無し:2013/03/27(水) 08:37:26.99 ID:OL1kv2i80
■エクストラタイプMS支給キャンペーン

【開催日時】
2013年2月21(木)〜2013年3月10日(日)の期間
開始時刻 AM7:00〜終了時刻 翌日AM1:59
▼キャンペーン期間中に「全国対戦」または「イベント戦」に5日以上出撃すると、エクストラタイプMSが支給されます。

※支給条件を達成した時点で、ターミナルにて受け取れます。
※支給条件を達成した後に、量産型ガンキャノン、ゲルググ(G)を取得した場合も、支給期間内であれば獲得可能です。

【支給期限】
2013年3月10日(日)
25:59(翌日AM1:59)まで

※エクストラタイプMSは、支給期限までにターミナルで受け取ってください。期限を過ぎると受け取れなくなります。

※店舗によって、閉店時間前にターミナルが使えなくなりますので、早めにお受け取りください。

※本キャンペーンのエクストラタイプMSに使用期限はありません。

【支給条件】
■量産型ガンキャノン(ホワイト・ディンゴ隊カラー)
量産型ガンキャノンを所有済み、かつ地球連邦軍パイロットで、キャンペーン開催期間中に5日以上出撃する。

※支給期限までに量産型ガンキャノンを取得した場合にも受け取れます。

■ゲルググ(G)(ヴィッシュ・ドナヒューカラー)
ゲルググ(G)を所有済み、かつジオン公国軍パイロットで、キャンペーン開催期間中に5日以上出撃する。

※支給期限までにゲルググ(G)を取得した場合にも受け取れます。
3ゲームセンター名無し:2013/03/27(水) 08:42:02.60 ID:OL1kv2i80
関連スレ

質問スレ 【戦場の絆】どんな質問にも全力で答えるスレPart36
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1362131394/l50
チラ裏・日記スレ 【春から】戦場の絆チラ裏・日記スレ78頁【夏へ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1363664891/l50
連邦スレ 【スナイパーの】戦場の絆 連邦軍108機目【時代】(カウントミスで今回は109、次は110機目)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1361621662/l50
ジオンスレ 【いつかは】戦場の絆ジオン軍219【主力に】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1364137847/l50
愚痴スレ 【民度が】戦場の絆愚痴スレ120言目【問題】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1362946815/l50
射カテスレ 【イソノー】戦場の絆射カテスレ5発目【PMヤロウゼー】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1350497399/l50
遠カテスレ 【上方修正】戦場の絆 遠距離スレ第16話【BU到来】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1361236712/l50
4ゲームセンター名無し:2013/03/27(水) 09:39:26.01 ID:yRx5G9FNO
▼2013/03/27
全国対戦[ラッキーデー]6vs6
1戦目 リボー・コロニー
2戦目 リボー・コロニー
▼2013/03/28
全国対戦[ラッキーデー]6vs6
1戦目 リボー・コロニー
2戦目 リボー・コロニー
▼2013/03/29
イベント6vs6
1戦目 リボー・コロニー
2戦目 ランダムステージ
▼2013/03/30
イベント6vs6
1戦目 オデッサ
2戦目 ランダムステージ
▼2013/03/31〜
イベント6vs6
1戦目 トリントン基地
2戦目 ランダムステージ
▼2013/04/01〜
全国対戦[ラッキーデー]4vs4
1戦目 トリントン基地
2戦目 トリントン基地
▼2013/04/02〜
全国対戦[ラッキーデー]6vs6
1戦目 トリントン基地
2戦目 トリントン基地
5ゲームセンター名無し:2013/03/27(水) 09:43:31.86 ID:yRx5G9FNO
▼2013/04/03〜
全国対戦[ラッキーデー]6vs6
1戦目 トリントン基地
2戦目 トリントン基地
イベント[ラッキーデー]PM4:00〜AM1:59 6vs6
1戦目 ルナツー【移動砲台戦】
2戦目 ルナツー【移動砲台戦】
▼2013/04/04〜
全国対戦6vs6
1戦目 北極基地
2戦目 北極基地
▼2013/04/05〜
イベント6vs6
1戦目 北極基地
2戦目 ランダムステージ▼2013/04/06〜
イベント6vs6
1戦目 北極基地
2戦目 ランダムステージ
6ゲームセンター名無し:2013/03/27(水) 09:44:43.69 ID:yRx5G9FNO
▼2013/04/07〜
イベント8vs8
1戦目 ニューヤーク
2戦目 ランダムステージ
▼2013/04/08〜
全国対戦4vs4
1戦目 ニューヤーク
2戦目 ニューヤーク(R)
▼2013/04/09〜
全国対戦6vs6
1戦目 オデッサ
2戦目 オデッサ(R)
▼2013/04/10〜
全国対戦[ラッキーデー]6vs6
1戦目 オデッサ
2戦目 オデッサ(R)
7ゲームセンター名無し:2013/03/27(水) 14:38:59.35 ID:Fq4EX6VRO
ネメ砂うぜえわw
最初にカテゴリ確認できるなら良いが
中盤の乱戦で初めて出会うと誤認して一発貰ってしまうわw
8ゲームセンター名無し:2013/03/27(水) 15:17:38.75 ID:jiZPly1nO
連邦EXカラーはそんなのばっかじゃねーかw

ところでスレタイ
【まさるが増えただと?!】【強化しすぎたか】
【これは公認升ですか?】【はい、連邦ゲーです】
【バナえもんと】【まさるくん】
とかじゃないの?今なら建て直してもいいよ?w
9ゲームセンター名無し:2013/03/27(水) 19:27:36.20 ID:4CpOpC990
いつものスレ頭ジオンネガ
10ゲームセンター名無し:2013/03/27(水) 20:06:01.65 ID:cmxRtn3q0
本買ったらなんかコードついてた。

ジョニーライデンカラーゲルグなんとか

欲しい人いますか?
11ゲームセンター名無し:2013/03/27(水) 20:11:24.64 ID:HXiQdOU00
貰えるのなら
12ゲームセンター名無し:2013/03/27(水) 20:13:45.97 ID:cmxRtn3q0
あうあ

N449FTH4AKAD9

貰った人はお礼にバトオペをインストールしてくださいw
バトオペもやってね
13ゲームセンター名無し:2013/03/27(水) 20:19:05.27 ID:HXiQdOU00
俺、無事に入力出来たらバトオペ始めるんだ・・・
それじゃ早速出撃してくる
14ゲームセンター名無し:2013/03/27(水) 20:21:10.51 ID:cmxRtn3q0
フラグびんびんやないかw

いってらw
15ゲームセンター名無し:2013/03/27(水) 20:50:57.81 ID:d5VvLdYn0
漫画として読んでいる人がいるのかw
4月7日はでますかなw
16ゲームセンター名無し:2013/03/28(木) 00:17:47.36 ID:QNEXM7Y1O
1乙
おぉ〜とぉ
さすが安定の>>9による連邦名物即ネガ認定返し〜!
まさる脳でズルして楽して好き勝手やって
勝てなくされるのを焦ってる様子が丸見えだぁ〜!
17ゲームセンター名無し:2013/03/28(木) 00:47:35.83 ID:qszQjcy10
>>14
フラグびんびんすぎて既に使用済みなってた
まぁ、バトオペ始めてみようと思うよ
18ゲームセンター名無し:2013/03/28(木) 05:53:05.58 ID:kPAzuRADO
バンナムさんバンナムさん
投票権はサイト登録で絆登場機体の総選挙やろうず
19ゲームセンター名無し:2013/03/28(木) 07:07:27.60 ID:EB51VWBj0
>>17
あー誰かにとられちゃったかー。
ゲーセンからスレ見てた人とか居たのかもなー。

バトオペ、最初は無課金。
曹長あたりから最後までも1000円ぐらいの課金でどうとでもなるんで
これに懲りず良かったらやってみてください。
20ゲームセンター名無し:2013/03/28(木) 09:49:10.39 ID:ywfrAIwP0
バトオペ以外で絆に似たゲームってあるのかな?
ガンダム以外でも良いけど
21ゲームセンター名無し:2013/03/28(木) 12:45:14.96 ID:rUUjWRFk0
>>20
何の情報を求めているか、よくわからないな?
・PODのようなコックピット型の操作方法
・ロボットのパイロットを疑似体験しながら戦争をゲームとして楽しめる
・料金も手ごろで、全国に設置店があり、プレイしやすい環境である

この3つを曲がりなりにも満たしているのは、絆くらいだぜ?
バトオペ程度のゲームでいいなら、そりゃ腐るほどあるだろうけどな
22ゲームセンター名無し:2013/03/28(木) 12:58:22.08 ID:ajV0QGtk0
絆の代わりになればと思って戦記、バトオペとかやったけど
ごちゃごちゃしてて結局長くプレイは出来なかった
でもだんだん絆もとっつきにくくなってきてるんだよなあ
23ゲームセンター名無し:2013/03/28(木) 14:14:32.58 ID:XwAWSHpz0
ガンダムオンラインやろうぜ(小声)
24ゲームセンター名無し:2013/03/28(木) 14:18:58.22 ID:ywfrAIwP0
できれば金の棍棒で殴り合うゲームじゃないの教えてもらえると助かる
チーム戦で協力できる感じのが良いなあ

絆は公正な時期は好きだったけど最近戦う前に勝ち負けわかるからあんまり

いや経験値貯めて絆に帰ってくるよ
25ゲームセンター名無し:2013/03/28(木) 14:32:02.07 ID:OquipIXD0
>>24
詳しくないから紹介とかできないけど、チーム戦が肝ならFPSとかで探してみるのはどうだろう?
バトルフィールドとかやったのはもう10年くらいは前なんだよな…
26ゲームセンター名無し:2013/03/28(木) 14:33:09.55 ID:Y5VLe2E9O
ガンストやBBじゃだめなのかい?
27ゲームセンター名無し:2013/03/28(木) 16:09:35.87 ID:ywfrAIwP0
おぉさんきゅ
書いてもらったの探してみる
地雷してくるぜ
28ゲームセンター名無し:2013/03/28(木) 18:34:39.54 ID:6AJLIs2PO
>>24

ぴったりなのがあるぜ
・・・戦場の絆ポータブルw


あとPS3だとアンチャーテッドとかかなりハマった
なんであれでラグないのか不思議だわ
絆ポータブルもラグとチートタックルなければもっと絆民の支持を得たのになぁ
29ゲームセンター名無し:2013/03/28(木) 19:30:46.37 ID:EvJ886sA0
>>24
コールオブデューティシリーズがあるじゃないか

ブラックオプス2は最新作だぞ
30ゲームセンター名無し:2013/03/28(木) 21:49:24.46 ID:laLn9xzs0
>>28
アンチャーテッドって一人用だと思ってたわ
31ゲームセンター名無し:2013/03/28(木) 22:47:11.12 ID:16OnRgDr0
ジョー・たんしおって聞き覚えあるPNなんだけどなんだっけ

Aクラ中佐だったけど将官ではなかった?
32ゲームセンター名無し:2013/03/28(木) 23:31:33.66 ID:DemNlHbe0
>>31
2年ぐらい前にさらされていたような…
33ゲームセンター名無し:2013/03/28(木) 23:40:43.06 ID:qU2CvlNZO
>>30
今は中佐?少佐と大佐をループしていたようだけど、月曜大佐だったからまた落ちたんだ。
わざとループしてるか、実力が無くループしてるかは不明。
捨てゲーはしていないと本人は別スレで言っていたけどね。
34ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 01:27:29.28 ID:F6RRCGi3O
>>31
Aクラ晒しスレへgo
35ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 01:33:18.15 ID:mslBLs5f0
>>32
ふと気になったので晒しスレ覗いてみたら
まさに今話題の人だったようだw
フォローしてくる

>>33
どうもギャンばっかり乗ってるらしくて、
AB判定安定しないで階級が上がらない、という印象
36ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 08:43:32.08 ID:Iy1Slgjl0
タンク将官は、前衛できないから,野良だと左官の下クラスだろうな
37ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 08:55:53.97 ID:NU+5OgOW0
>>36
逆だわ
野良だと半分以上タンク乗れるからいいけど、バーストだとタンク持ち回りであまり乗れないのよ
遠尖り4人の4バーなのが悪いんだけどね
野良だと6割5分近く勝てるけど、バーストだと多分負け越してるわ
だっていつも(自分含め)前衛が壊滅しちゃうんですもの
いくらタンク無双するといってもカバーできる量には限度あるし。
野良なら基本的に前衛イーブンだからタンクの腕で勝てる。
38ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 09:54:00.69 ID:vcn8S8Pv0
>>36
俺も>>37と同じだな
野良は捨てたり興味本位に走らない限りは大抵自分が得意(動きやすい)なカテゴリを選ぶんじゃないかね
意志疎通の手段は限られてても各々の技量で階級を維持してるイメージ
39ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 10:37:55.72 ID:CTunF3Dp0
ふと思った

なんで4月ラッキーデーが週3日に増えてんだよ!
今月の週2日でも辟易して出撃回数が減ってるのにまた出たくない日が増える…
40ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 11:56:17.59 ID:4mYc15dOO
中途半端な古参切りだよ
廃人はどういじろうと続けてくれるが
文句ばかり言う中間層はもうやらなくていいと
新規優遇だわ
41ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 12:41:23.04 ID:mbDLEpyd0
タンカー勲章持ちで
グラフが狙以外同等な人がベストだな。
42ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 15:30:17.30 ID:RLs7DrbPO
そろそろ浮ついたアレは来るかい?
43ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 16:11:37.86 ID:c7hI0qXz0
>>42
たぶん例年通りスプリングバトル(笑)が開催されるだろうからそれに併せて調整は来るんじゃないか
と、思ってるw
新機体は正直微妙。前回が1/21で、3ヶ月経つから来る気もするが、EXカラーとかで茶を濁されそうな気がする。
後はお決まりの称号とエンブレムとクジ引きねw
44ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 16:21:53.32 ID:8OoK4epfO
称号ネタも尽きただろうから 頭捻ってるかもうあきらめてるんじゃかなろうか
45ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 16:37:34.56 ID:c7hI0qXz0
GWに板倉小隊出撃イベントとか突っ込んできそうw
新MSはシーマゲルMとGO4とステイメン辺りはまだ控えてる。ジオングは無理かな?www
46ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 16:37:46.16 ID:Mpnojmy+O
称号か
動物の増やせば良いだけさ
47ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 16:42:05.95 ID:RLs7DrbPO
格パオング、AP減少で足が壊れて射カテジオングに、さらに腕サイコミュ飛ばしてる間は口ビームのみの狙カテとかどうよ?
48ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 16:51:07.60 ID:VbehKlVQ0
称号にシドニーがこないかなぁ
49ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 17:18:33.85 ID:i8fJOsZqO
イカした称号が欲しいぜ
50ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 17:24:26.02 ID:yywyFYO70
>>46
動物の称号もっと欲しいよな

なんでバンダナって称号はあるのに蛇はないんだよ
51ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 18:10:56.56 ID:4im98lCCO
「の」とか「は」を十万ポイントぐらいで下さい

汎用性が無さすぎる称号も使えるようになるかも……
52ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 19:47:40.87 ID:AW5nS9spO
絆とはまるで違うがガンダムブレイカーが思ったより面白い
ベータ最強機体がフリーダムなのが気に食わんが


時期的にRevが上がりそうなもんだけど、そんな話微塵もないよな?
53ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 20:35:22.13 ID:q0jOmVn40
色物機体はよw

ムチとドリルはまだかー
54ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 20:50:47.43 ID:0rUiosgUO
過去の称号を再配布かガチャかしてくれないかな
55ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 21:22:58.21 ID:zcx84mpv0
>>24名前忘れたけど初期のX360にすごくいいゲームがあったよ
56ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 21:47:57.22 ID:nwNbuhYa0
「黄金の」はあるんだから「鉄の」もあっていいだろう。
あと「塊」があればいうことなし。
57ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 21:55:57.75 ID:y0rsQ7CO0
称号の編集面倒くさすぎるんだけど
何とかならんのか、あれは・・・
58ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 22:48:32.32 ID:0rUiosgUO
ブラックサンダーは作れるけど
うまい棒は作れないんだよな
59ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 23:29:29.68 ID:YIK+dYEF0
>>53
もうすぐ。モンスターズってトーチカ制圧用でMS戦用じゃないんだとか。
60ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 00:20:48.08 ID:Gxg9VnnoP
>>58
「うまい」と「棒」は組み合わせ次第でぶっ飛んだ称号作れそうw
61ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 00:28:42.16 ID:DTH9tUB30
>>56
とうほうwちゅうはさっさとネ実から出てってくださいね^^;
62ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 00:29:44.25 ID:FhsW5z9V0
うまか棒食いてぇな。
最近見かけんw
63ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 00:44:22.29 ID:fmbtPkMEO
ピンクうまい棒ですねわかります
64ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 01:03:54.13 ID:9fcbxlX/0
称号編集Flash便利だったのになんでなくなってしもたん?
65ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 01:49:23.66 ID:2h0x2CZQ0
思いやりの精神棒 なんて称号が面白そうだ。
体罰ではない、愛の鞭だ。
66ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 02:02:30.21 ID:FhsW5z9V0
シャクティ・シャクティってやつ?
67ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 05:07:39.24 ID:PtiOGkLI0
Sクラス昇格試験で8戦中6戦タンクで合格したんだが、
正直前衛での立ち回りに自身がねぇw

とか思ってたんだけど、将官って言うのもピンキリなのかな?

中将が後カテに合わせて「拠点を守る」連呼。
時間ぎりぎりで射カテに変更してガンキャノン。
味方の後ろで引き撃ちとか・・・・そりゃあ1戦目ボコボコだったけどさ。
68ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 06:09:24.71 ID:yF9LoibFO
>>67
昇格後の10戦が本当の試験
Lv.1が持続するから強制的に底辺の味方を掴まされる
そしてS常駐フルバー時報が相手の養分マッチ頻発
下手すればE取得か4連敗4連C、9敗で即Aクラスへ帰される
君は生き延びることが出来るか・・・?
69ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 08:31:16.43 ID:RMd5j/B/0
>>56
「鉄の」はあるぞ?
読みが「くろがねの」だからた行に出てこないが
70ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 09:50:58.63 ID:yGPLFoCe0
絆やっても楽しむ事が出来なくなったし、もうそろそろ俺限界・・・

アッガイ乗って最期の絆を楽しんでくる
アッガイの体育座り結局実装されなかったな・・・結構wktkして待ってた俺がいる

明日出撃しますかね
アッガイたん見掛けたら宜しく
71ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 11:08:10.72 ID:AzH4idHg0
>>70
ガンダムバトルオペレーションで待ってる
72ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 11:31:29.90 ID:svoNAwwz0
バースト時報に野良当てる時点でどんな調整も無意味のクソゲーにしかなんねぇよ。
それでも良いっていうアホだけがやるゲーム。
73ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 11:31:59.46 ID:7pXgc9YZ0
>>69
「鋼鉄の」と「鋼の」もあったな…確か。
74ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 11:47:32.42 ID:guSOVUTO0
>>53
その前に山越えハンマーを
75 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/30(土) 12:50:22.89 ID:6T6MPI1gO
旧称号がガシャになったら最高に嬉しいんだが
76マァボー:2013/03/30(土) 13:27:47.24 ID:EMHIougBO
なぁそろそろ「バーストと野良ガー」の愚痴はやめにしね?

バーストも野良でも出撃する俺としては「バンナム戦なるよりマシだな」が結論。

全野良のとき相手フルバーでも勝てればいつも以上に嬉しいから[全機、諦めるな、行くぞ]うってマジゲーする。

問題なのはすぐ諦める味方と、一戦目どんな内容でも負けるとステゲーする奴。

バースト側も一戦目接戦だと結構プレッシャーなんだぜ?[諦めるな!]
77ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 13:45:36.46 ID:IsuOskN8O
>>76
確かにそうだな。有名狩りバーと当たって勝ったときは、嬉しく、味方と強い絆を感じた。
初戦相手編成から一人指示出す奴いて、護衛とアンチを入れ替えたよ。
俺は護衛からアンチに番機指定で指示だした奴とフォローしあい、敵格とタンクを潰した。前回も同チームだったから力量を互いに把握していた。
まぁほとんどは、初戦負けて、次戦は、捨てゲーまたは消化で大敗すりが。
78ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 14:00:14.30 ID:CVyPW8CiO
せっかくのランダムマップなんだから1戦目と同じマップはやめてほしいわ
バンナムはそういう所に気が回らないのか?
79ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 14:24:19.49 ID:wFwnOxwp0
>>78
バ「公式サイトの説明書き換えるの面倒じゃん」
80ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 14:49:49.77 ID:fmbtPkMEO
バンナムにはわからんだろうな、2戦目も同マップだった時のブリーフィングの凍りついた空気を
81ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 15:37:30.82 ID:bsfomEBF0
>>80
一戦目負けてたりするとヤバいよね
82ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 15:43:24.55 ID:VS9rwUMk0
>>68
自分は3回それで心が折れ
以降は試験拒否してますw
83ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 16:01:38.02 ID:7sD/cEeB0
スケジュール見たらラッキーデー週3日になってるのな
ただ、44の日にラッキーデーは阿鼻叫喚なことになりそうw
84ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 16:10:46.01 ID:rUuQnFhv0
>>83
もう週3とかなったら、普通の日とそう変わらんだろう
Aクラにサブカが増えるぐらいじゃねw

それよりもリボー、トリ基地、オデッサ、NYしか回ってこないのに飽きた
いい加減にしろバンナム
85ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 17:05:18.38 ID:ou9m3f8h0
>>84
クライマックスバトル以降の今年のスケジュール(現在公開分まで)の集計
リバース、砂嵐、吹雪は元ステージ含む 1戦のみは0.5日集計

RC・TB・OD・NY 12日
MT 8.5日
GN 5.5日
RCB 5日
TT・CB 4日
AB 3.5日
IE 3日
JG・ABQ 1日
L2 0.5日
GC・JJ・JU・TD・HM・BF 0日

20ステージ中上位5ステージでスケジュールの7割強が占められている
俺と一緒にバンナムにメール出そうぜ

ランダムステージがあるからといってステージを偏らせるのは程々にしてください
ルナツーやヒマラヤやグレートキャニオンも1カ月に1日くらいは出してください
よろしくお願いしますってさ
86ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 17:13:34.84 ID:Go5k8fx1O
ジャブ地下は護衛アンチの瞬間的な転換センスが問われる良マップだと思うんだがな
タンクがもうちょっと安全に撃てるよう地形を調整すれば人気出そうなのにもったいない
87ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 17:33:38.61 ID:fmbtPkMEO
今番組欄見てたら3/31の深夜に板小本放送前のミニ特番あるからみんな予約しとけよ
88ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 17:42:45.23 ID:hu/qR5Jg0
>>86
ちょっとタンクの身動きが取れなさすぎなんだよな
そこらのマップならタンクが自力である程度行けるんだが、
ジャブ地下は護衛の力がないときつい
89ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 17:49:40.76 ID:kVPNBC920
いっそ、全日ランダムで良い。
90ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 18:07:04.99 ID:EL6Dj+xrO
>>68
赤将フル時報とか完敗を防ぐゲームだった…
91ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 18:47:29.98 ID:tt69aJ4WO
つか今のAクラ8割方エセしか見ねぇW
92ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 18:53:48.63 ID:55DtacY10
そのエセをぶっ飛ばすのが気持ち良いんだろうが
勝てると思った?ざーんねーんwwwってな

もちろん負けたら俺が顔真っ赤です
リベンジすべく連コインしてマチることを願います
93ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 19:06:55.44 ID:FhsW5z9V0
>>87
1ヶ月前から知っとるわ。
ちなみに翌日ネットにry
94ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 19:08:11.36 ID:9N5JvEhl0
野良に6バーぶつけてきやがった
うへぇと思ってまあ全力尽くそうと持ったら味方似非で2戦圧勝でござる
ということたまにあるよね(´・ω・`)
95ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 19:11:15.65 ID:2h0x2CZQ0
66の6バーは意外と弱い。
3バー×2とか4バー2バーが一番厄介だわ。
96ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 19:14:37.08 ID:9N5JvEhl0
>>95
あー確かに3バーとかなら確実に役割分担と連携できるしな
そりゃ厄介だわ
97ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 19:19:07.20 ID:eSmCcLMw0
俺はタクラマカンの勲章を
いつになったら貰えるんだろ・・・・
98ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 21:01:33.20 ID:qpHPchaQ0
もうこんだけ期待が増えたらラッキーデーなんかじゃなくて
毎回セッティングをくれてやってもいいと思うんだけどな
99ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 21:20:21.26 ID:YoS04pRk0
>>98
基本乗らない機体のやつ無駄に貰うだけだしな
100ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 21:36:39.59 ID:9N5JvEhl0
まあジオンの場合使える機体は少ないから
そういうのはすでに設定出し終わっているからラッキーデーでもジオンのほうがアホ少なくて勝ちやすいよな
廃人タイムは知らんぞ
101ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 22:08:19.56 ID:fmbtPkMEO
ラッキーデイは宇宙用消化の日でしょ
102ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 23:48:55.23 ID:Qx4+rvgI0
BFはもう少し欲しいな
GNとかジャブローは勘弁だが…
103ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 23:57:52.46 ID:xNxw5cvh0
>>98
1勝で従来のクジ、2連勝でセッティング
104ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 00:29:24.95 ID:UPRNifmg0
そもそも実用性の劣る装備やセッティングの機体をその状態で使って育ててくださいってシステムがおかしいんだよな
俺自身はトレモ活用してるけど、かかる金と時間考えると馬鹿らしく思うのも分かる
オフゲーなら使って育てる要素ってのはいいが、不特定の味方と対戦ゲームをプレイするのに目の前の1戦に向けてベターな選択をするのを遮るシステムとか狂ってる

MS支給システム応用して持ってる機体選んでおいて乗った機体関係なしに育てば実戦消化とか消えるんだろうが
今は演習があるから機体や武装の挙動はそっちで見えるんだし
105ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 00:36:19.98 ID:IqxtQbyj0
まあカンストした機体で得たポイントを他の機体の設定出しに使えるようにすれば全く問題ないんだけどね
そうすればこのアホみたいなラッキーデーなんぞせんで済むし
106ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 00:50:09.73 ID:RykH8YljO
新品だからラルも三連星もシャアもやられたんだな
三連星に至っては新品ドム3機胸ピカ低ダメダウンで間違えて拠点ロックしてダムにやられる罰ゲーム
107ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 00:50:51.75 ID:xzX8TlvtO
コンプ済みの人は過去に出て来た称号取れるようにするとかなW
108ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 00:57:25.88 ID:ME2Y03G70
>アホみたいなラッキーデー

キミにとっての アホみたい であって
他に人にとってはアホでもなんでもないサーブスですけどねww
109ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 01:00:16.98 ID:q1MF+dci0
俺のサブカが真っ黄に光るコンプをせよと轟きry
110ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 12:07:50.76 ID:WSMPYkKV0
春休み補正で接戦が楽しめるwww
111ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 13:56:15.21 ID:A/tmfs0Q0
押しくら饅頭ゲーはっじまっるよー
112ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 14:01:06.50 ID:lSftzOHs0
今日は44を避けたい日だな・・・
普段44やり込んでな奴は44タンク乗った方が良いぞ。別ゲーだからな。
113ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 15:13:15.99 ID:UPRNifmg0
44やりこんでない奴のタンクもそれはそれでけっこうきつい
114ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 15:53:05.51 ID:jB16ne9d0
>>85
よし俺もバンナムにメールするぞ
流石に偏り過ぎだろう
115ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 16:12:03.10 ID:A/tmfs0Q0
ヒマラヤやベルファストはもうちょい多くてもいい気が
リボコロBやTTCBあたりと並ぶくらいで
代わりにNY減らす形でオナシャス
116ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 17:09:03.90 ID:+u7ce6fWO
番組は今日の深夜
日付としては4月1日
つまり
117ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 19:27:18.71 ID:N0eA5+E7O
>>116
所詮芸人同士のゲームなんぞヤラセくさいし
四月馬鹿が言い訳になるよ
118ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 19:33:08.85 ID:Wxq5Ji+H0
117みたいな奴って無理してまで視聴しなくていいじゃん
でも 気になって気になって仕方が無いんだろ? で、しっかりと視聴しちゃうwww
間抜けの極みwwww
119ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 19:35:52.42 ID:dGjh3bYxO
Aのラッキーデーは他の平日に比べると荒れるよ
好き勝手に消化するサブカ組とリアルが混ざって土日の感覚になる

あと、今日の板小は芸人が芸人を絆で接待する馴れ合いを楽しめる人に向けた番組でしょ
120ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 19:40:02.93 ID:FBVn4x1YO
おいおまいら





BS11でもうすぐバーニィがミンチになるぞ…。
121ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 19:43:24.55 ID:RykH8YljO
エイプリルなフールだろ…嘘だと言ってよ!
122ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 19:50:01.32 ID:q1MF+dci0
>>120
ミンチー!
123ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 20:09:06.01 ID:aiH9JHMy0
ライデンゲルキャのコードあるけど居る?
124ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 20:10:26.67 ID:72bU+rx90
5クレ全勝なんていつ以来だろう
絆楽しいよ絆
125ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 20:13:30.38 ID:cuyMCKSqO
よみがえるのだこの電撃でー
126ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 20:15:44.95 ID:aiH9JHMy0
FA2L4AJ4DB4K4
127ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 20:31:47.05 ID:q1MF+dci0
漫画として読んでるやつっているのな。
128ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 20:32:59.15 ID:q1MF+dci0
アニマックスはUCかw
129ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 20:54:42.62 ID:ybjCkKaQO
>>117
淳もヒロとかみそのとかでお茶濁さずにshin/h辺りの全一チームでも連れてくればいいのに

やってくれたら絆TV見直すわー
130ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 21:31:25.11 ID:ciZewUUO0
地方民が板倉小隊が見れないとBS11で嘆いてたな
131ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 21:32:52.99 ID:ZuNMH2tl0
翌日以降の低画質のネット動画で視聴するしかない
132ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 21:58:18.16 ID:DoANdPn0O
称号でメロンとか、バナナあるのに、なんで杏子無いんだ!
133ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 22:34:21.41 ID:IqxtQbyj0
あれ前回のRebootもBS11や公式で配信していなかったんだ
まあ自分地方だけどCATVでテレ東見ることできるから問題ないけど
134ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 23:29:15.75 ID:tk6iyuRLO
今日の1クレで2戦目もトリントン基地だったから あれ?ランダムマップじゃなかったっけ?と思ってたらやっぱそうだった
ややこしいことやめてくれ 自分のひきの悪さにもいやになってくるわ
135ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 23:39:23.06 ID:lSftzOHs0
ランダムMAPの日に、6クレ12戦全部リボコロ(B含む)ってあったな・・・
136ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 23:43:07.94 ID:q1MF+dci0
CATVだがテレ東なしw
137ゲームセンター名無し:2013/04/01(月) 01:08:47.43 ID:lc1t2W04O
何で全国放送にしないんだか
138ゲームセンター名無し:2013/04/01(月) 01:35:20.69 ID:/2Z2e/rj0
最弱編成てどんなんだろ
遠遠狙狙
とかか
139ゲームセンター名無し:2013/04/01(月) 02:46:51.27 ID:rSKvqZsA0
機動戦士ガンダムTPS(仮)発表ボーダーブレイクに対抗か?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364750566/l50
140ゲームセンター名無し:2013/04/01(月) 02:53:25.62 ID:I3vOkYFG0
>>139
これは期待できそう…?
141ゲームセンター名無し:2013/04/01(月) 03:03:20.82 ID:vUI4cKwMO
ジム最強
142ゲームセンター名無し:2013/04/01(月) 03:04:51.49 ID:k7a65QzR0
舐めプでした
接待なかったよ
143ゲームセンター名無し:2013/04/01(月) 03:08:22.00 ID:7xAiyXk10
板-1ってネット中継だけで、イベントレポがどこにもないけど
ゲーム媒体で取材きてなかったん?
てっきり今日流してくれるかと思ったら超ダイジェストだった・・・
144ゲームセンター名無し:2013/04/01(月) 04:15:04.26 ID:lWKMSRhjO
吐きそうになるせめぎ合いもいいけど最初期の何もわからなかった手探り感も大事だよな

もうどうにもならないんだろうけど…まぁサービス終了まで付き合うけどさ
145ゲームセンター名無し:2013/04/01(月) 12:35:23.27 ID:dUwu0SNN0
スレタイを見て、久々に88をやってみてーなぁと思った俺が通りますよっと
野良に対して露骨にバーストや時報を野良をぶつけるようになってから、さらにすごい勢いで人が減ったな
かくいう俺も、ここしばらくは週末しかしてない半引退状態だけどさw

ガンオンも色々な問題が煮詰まって微妙だし、しばらく別のダムゲーが出るまで様子見かな
146ゲームセンター名無し:2013/04/01(月) 14:30:46.04 ID:GpYcd6JJi
最後の88っていつだ?
11月頃のベルファストは出撃したんだが

人減るよねぇ。浪人中は結構つぎ込んでたけど最近はあんまりかな
まだまだこのゲーム遊んでいたいけどね
147ゲームセンター名無し:2013/04/01(月) 15:05:53.32 ID:GlFYfOYp0
>>146
確か12月のJGぐらいだったかな
あまりの格差に笑いながら劣勢軍で出てた
全能力出し切っても負けられるので自分を叩き直す良い機会だったな
148ゲームセンター名無し:2013/04/01(月) 15:10:12.63 ID:F3RGe/BA0
ミノ粉がなくなったのってもしかしてインカム率悪いからじゃなくてナ トさん優遇させるため!?
149ゲームセンター名無し:2013/04/01(月) 16:14:41.28 ID:n8rYGjhu0
浪人こそ勉強しとけよwww
150ゲームセンター名無し:2013/04/01(月) 16:49:15.37 ID:X6maNHoyi
野良にバーストや時報を当たりやすくしてるってのは俺の体験上はまずありえない
バーストも野良も両方よくやるが、自分がバーストしてるほうが敵にもバーストや時報を引くのは圧倒的に多い
そして2バーから4バーまでやってる中で、自分のバースト数が多いほうが敵にも多人数バーストを引きやすい
まあ当たり前っちゃ当たり前だが

自分野良で敵がバーストだーってのはだいたい数合わせに混ぜられてるのがメインだろ?
比較対象のない野良しかやってない人間が被害妄想爆発させるのはどうかと思うぜ
151ゲームセンター名無し:2013/04/01(月) 17:17:12.15 ID:GpYcd6JJi
>>147
そっかあったか
>>149
うるせえww
時間はそんなないが金は使う機会なかったからね仕方ないね
152ゲームセンター名無し:2013/04/01(月) 17:35:32.25 ID:tL9+giZcO
今日3クレ連続でこちら全野良vsバースト&時報の独立小隊(1クレごとに違う独立小隊)
なんてマッチさせられたんだが?2勝で精一杯だったわ
つか、そんな相手にこちらに負け越しを混ぜないでほしい

マジで野良は野良としか当たらないようにならないものか
その辺のマッチングおかしいってばよ
153ゲームセンター名無し:2013/04/01(月) 19:36:31.21 ID:/BWm3y1dO
そういうときは逆軍やればいい
154ゲームセンター名無し:2013/04/01(月) 19:46:42.60 ID:k7a65QzR0
いやさ44の日はラッキーデーよそうぜ
F2出されて悶絶したぞ
他2人がすごかったからなんとかなったけど
タンクの俺チョット絶望しかけたぞ
護衛にこられて
155ゲームセンター名無し:2013/04/01(月) 19:56:38.26 ID:eM9dJnv10
>>137
オフィシャルで見れるよ。
アイナマの歌のタイトルが研究テーマと被ったw
156ゲームセンター名無し:2013/04/01(月) 20:16:11.46 ID:AmXrxcCq0
>>152
こんなクソマッチングでも金落としてやられ役やってくれるお前みたいなアホがいる限りかわんねーよ
157ゲームセンター名無し:2013/04/01(月) 20:26:25.69 ID:GOF9HpHN0
複雑なのはMAPも含めて対象プレイヤーに対して難易度的に問題が出る
ポイントとれないのも人気が出ない
158ゲームセンター名無し:2013/04/01(月) 21:57:11.94 ID:f8IY/Mc8O
よくわからんが俺は44のが楽だな
駄目なの引いて悶絶したり自分が駄目になって悶絶するが
66よりかなり勝率いい

なによりタンク4落ちしにくいw
159ゲームセンター名無し:2013/04/01(月) 22:55:22.18 ID:oLI8Tanz0
Aクラも人が少ないのかね?
ジオン
1100勝A2中佐+未公開A1大佐の2バーと未登録A1大佐と800勝A3少佐
連邦
14000勝A3大佐と10000勝A3大佐と2500勝A1大佐と非公開A2大佐
4対4という数字しかあってないやんw
はい、2戦完敗ですw
160ゲームセンター名無し:2013/04/01(月) 22:58:59.42 ID:Hpu0Sh250
>>159
44でラッキーデーなら連邦一択でしょ
161ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 02:45:07.38 ID:r94Nd1mnO
春休み&ラッキーデー&44
バンナムからの地獄のプレゼントです

まぁ俺は今日はいつもなら悶絶する時間に入っても
44のやり方だけは最低限分かってはいる味方だけ引けたから
勝っても負けても納得行ったいい1日だったが
162ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 04:19:11.25 ID:ohyXa3Eb0
>>160-161
今日は連邦で屑な味方を引くことなく6連勝したのでホクホク顔で撤退できました
当分連邦では出ません、振り戻しが怖いから

でもFABの次の支給まで84P……くそ、あとタックル1発当ててればピキューンだったのに
って愚痴
163ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 04:19:54.14 ID:ohyXa3Eb0
って愚痴スレじゃなかった!
すまない…
164ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 08:24:09.13 ID:G2OIIM4LO
えっ!明日のイベント夜9時からって…
165ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 08:30:22.94 ID:UDiWach5O
結局砲台戦の人気ないんでしょ
変な提案してないで調整ちゃんとやれよっての
166ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 08:49:37.75 ID:0RKjNofU0
9時からってのもあるけど、階級判定ありになってる
今年に入ってからのラッキーデーの日程もそうだけど、何かデータ取っているんじゃないかな
167ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 09:08:50.11 ID:E1WRJv+0O
21時〜閉店の時間帯だけボイコットすりゃ移動砲台消えるチャンスじゃねえか
移動砲台戦自体は嫌いじゃないが野良だと考えて動ける奴が通常より減るから辛い
バーストなら遊べるんだが
168ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 09:15:16.36 ID:xBwIQs2+0
砲台戦自体はまともな味方かフルバーすればそれなりに面白いんだとは思うが野良だと階級判定無しの宇宙イベということもあってウジ虫共が湧いてくるから結果的にクソゲー。
ナムも砲台戦とか制圧戦、ミノ戦とかのイベはPMで選択できるようにすりゃいいのに。携帯サイトでそれだけの金取ってんだろ。
169ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 09:32:09.68 ID:VKay4eshO
砲台戦は個人技残念でも頭いい人が勝てる良イベ
普段の2割増しくらいにシンチャ飛び交ってテンション上がるわ
170 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/04/02(火) 09:40:42.70 ID:jP0XMk+z0
俺「敵移動砲台」「気にするな」
俺 「敵移動砲台」「気にするな」
敵移動砲台撃破!
(゚Д゚)…(`;ω;´)う゛がぁー
ってのが大佐でもよくあるから困る
171ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 11:38:05.39 ID:UikwyjNp0
ロック送り暴発でやった事ある。
あと蛇で巻き込んだ事も…

すまん
172ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 11:45:56.85 ID:G2YtQdRj0
偏差が吸われた事が。
173ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 11:53:19.94 ID:BkhWqk1W0
リスタで砲台持ってこないヤツもいるよな。何考えてるんだろうって。
174ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 12:22:02.45 ID:PE0c1O4B0
お前が持ってこいよ
175ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 12:28:11.31 ID:zRvUqSq+0
58000機撃墜の尉官とマッチとか止めてくれよ…
176ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 12:28:26.54 ID:W2ynLQ/R0
>>170>>173
普段から拠点を叩いたりするよりも、敵とMSゴッコを楽しみたい人たちなのさ
その人たちに勝つための立ち回りを期待するだけ無駄無駄無駄ぁ!ってのが割と現実だから困る

>>150を、よーくみてみろよ?
野良でやってたら、>>156の言うような目に高い確率であってしまう
ぶっちゃけりゃ、今のマッチングは「バンナム公認の犯人逮捕不可の轢き逃げ事件」のようなもんだよ
轢き逃げ事件には、加害者と被害者が存在するし、加害者に被害者としての経験がないは当然なんだが
その点には触れずに、さも自分が加害者ではないっ立場て意見を書き込んでるんだぜ?

えげつないとかいう問題じゃねー
しかも、こいつの書き込み前後から意見を書き込もうとしたら規制かかってた人がいるだろ?
ま、そういう奴でもあるって事だな
177ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 12:46:04.20 ID:n+hqjbq8O
春ですね
178ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 13:35:51.50 ID:ohyXa3Eb0
>>170
中途な残弾撃ち切ろうとしたら旋回先に移動砲台があって…すまない
しかもあれリプ映るのな
やめて恥ずかしいからっ
179ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 13:55:10.03 ID:rO0Y+6I60
フルバーも野良もどっちもやってる人間にとっては対戦相手がいるだけマシって感じだけどな
フルバー同士でぶつかった時だって無理ゲー引くときはあるわけで、だからと言ってマッチングのせいにしたりしない
そりゃ明らかに階級詐称してるような連中は見てて腹が立つけど今のシステムじゃ階級なんざ飾りみたいなもんだし、そこについては諦めてる
6年続けて思ったけど、野良プレイヤーはいい加減「平等なマッチング」なんて幻想は捨ててしまえ

時間空間プレイヤーの個体差、サブカの可能性これら一切の要因を踏まえて考えると物理的に無理だから

むしろ野良プレイヤーがどうすれば勝てるようになるかを模索したほうが建設的
コミュ障でや周りに人がいないとかでバーメンが作れないならせめてネット環境を利用して野良同士気に入った奴だけで小隊を組めるような環境を
プレイヤーと公式が相互に用意するべき

あと、開発初期に出来るけど敢えてやらなかった他店舗間のボイスチャットを独立小隊限定で解禁するとか、やりようは色々とあるはずだ
180ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 14:30:09.96 ID:bRZ/Gw0w0
>>179
ユニバーサルサービス制度
181ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 15:51:57.77 ID:UDiWach5O
野良専の個人的な意見だけど、フルバー時報を相手にしたくないってだけだよ
あとのマッチングは諦めてもいい
毎度下位番機から落ちて二戦目ミーティングからお通夜→リザルト無言
野良でフルバー時報相手だとこればっかりだわ
携帯サイト会員専用でいいからバーストや独立小隊とのマッチの拒否機能がほしい
182ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 16:40:53.50 ID:7u2mW12r0
>>176
えっ
バーストしてるってだけで加害者呼ばわりとか、
ぼっちこじらせると大変だな
183ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 17:06:18.42 ID:qDV4VKm80
流石に加害者はいいすぎだが、別ゲーやってるのはたしか。
ちゃんと隔離してマッチさせんな。
184ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 18:11:34.62 ID:rqWiurpu0
ギリギリの状態でキャッチすると、キャッチ勲章+10とかあるんだな初めて知った
185ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 19:05:39.89 ID:oP8muxYj0
明日の砲台戦が21時からなのは平日配慮だと思う。
いつもは土日休日の16時だし、16時じゃ夜勤やシフト勤は除いて
普通の会社は定時前だしそれに合わせたスケジュールなんでしょ。

明日通常戦がやりたいリーマン戦士は早く上がれってこった。
早く上がっても21時過ぎてるやつは知らん
186ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 19:21:08.42 ID:isnsVl240
>>179 >>181
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1363876287/1-100
噂の全階級月間フラグ制度なんていいと思うけどなぁ。読めばこれしかないと思う。
俺スレ主じゃないよ。
187ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 20:17:49.08 ID:QL0beMdTO
どんな大型BUきても色変わるまでやりこむ層は取り入れられないだろうし、システムの穴付いた狩り師は出るし、永遠新規カードで出たり、次の8勝のために全力で2戦共捨てる奴いるし

難しいよねん
188ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 20:29:40.67 ID:ehCnMfcC0
そういや、移動砲台の対拠点ビームと対MSビームはキャッチ出来るのか?
189ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 20:31:18.21 ID:Csq2fWGk0
>>188
陸砂キャッチできる?
190ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 20:33:52.65 ID:CDhR/ehl0
>>188
対MSビームはキャッチって・・・・それってキャッチって言うのかw
191ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 20:38:30.69 ID:wfM5IFp50
>>181
バ「じゃあバンナム戦にしますね^p^」

フルバ「ナム戦つまんねーぞ金返せ!」

肉食野良「先生、肉入り戦がしたいです」


100%こうなるw
192ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 21:17:59.62 ID:ehCnMfcC0
>>190
切り払いだわな・・・・・

>>189
陸砂とのマチ数えるほどしかないのでキャッチ自体・・・・
砲台撃った感じだと弾速早いから格闘振るタイミングが難しそう、という事しか
193ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 21:23:20.69 ID:3YByb6WP0
>>189
拠点ロックしているならまだしも
キャッチしようとしたザメルをロックして外れるように偏差出来るから
運ゲーだと思うべき
直接ちょっかいだす方が確実
194ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 21:24:54.50 ID:t0Wv1vS/0
前から思っているんだが、基本バーはバー同士でマッチするが、マッチ出来なかったらバラバラでマッチングすりゃ良いだけと思うんだがなんで実装しないんだ?

メンドクサイノカ?
195ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 21:30:54.16 ID:3YByb6WP0
ミス
×>>189
>>188
196ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 21:32:03.57 ID:ehCnMfcC0
>>193 なるほど陸砂・移動砲台共に偏差射撃可能だから>>189のレスなんだな、<了解 ありがとう>
197ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 21:37:52.71 ID:Csq2fWGk0
ところでなこのトリントン基地
ジオンザメルタンクで1stこちらのほうが速く拠点撃破敵側はおよそ15カウント後に拠点撃破
この時点でコスト差500でジオンリード
でまあ俺敵タンクちょっかいも兼ねてフリーフィングで宣言していたので右より中央ルートで目潰ししていた
で2ndが始まる頃護衛は旧ザクのみで他アンチに回る展開だったんだが
この場合無理にでも全護衛シフト組み先に拠点落としてからのアンチ反転でよかったんじゃないかと戦闘終了後思ったんだが
実際は旧ザクが堕ち戻りEz8二機にボコられて俺も落とされ砲撃の展開が遅れ先に拠点落としたタンクが拠点合体キャッチで勝ちという展開になってしまったんだが
198ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 22:07:27.60 ID:yrZAWWgP0
Pod液晶にしてくんないかな

>>191
まあ勝敗なんか気にすんなってことだよ
199ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 22:13:22.97 ID:5FiC6U3UO
>>179
今現在階級にしがみついてる連中がかなりな割合を占める以上無理。
大佐は大佐の腕前があるから大佐だという単純な理屈を無視して大佐でないのに中将とかいるから断然無理
定期的に一律階級を少尉ないし尉官あたりにリセットし中身を保全しようとしないとな。
低階層で狩りが〜とか一時的な混乱を誇大に触れ回り反論するのは大抵階級詐欺
居残る奴は何しなくても赤大尉とかやってるしw
混乱はわずか一週間程度と予想。
200ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 22:46:33.43 ID:wfM5IFp50
噛み合ってないな
これだから今時の池沼はイヤなんだ

>>150>>179に同意
そして同情する
201ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 23:09:51.99 ID:YdoWGnpT0
>>197
拠点落としあって500リードの段階でゆっくり中央から左後方に移動、
敵タンク落としたタイミングで拠点叩く行くぞの全護衛体勢ってのはどうかな
202ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 23:33:41.53 ID:Csq2fWGk0
>>201
まあ自分も旧ザクもそれ気づいてブリーフィングで再出撃左ルート宣言もしていたので砲撃は中央というより
ほぼ連邦砲撃の後ろくらいまで移動しかけていたんだよね
でこの時点で全護衛シフトしていれば味方の落ちること考えてもプラスのまんまフルアンチできた気がしたんだけど
実際のらだから意思疎通できないしね
203179:2013/04/02(火) 23:34:31.90 ID:rO0Y+6I60
>>199
俺が主張したいことは階級制度のテコ入れではなく下4行だ
各階級の野良がこうした掲示板などで能動的に行動を起こし、横の繋がりを築く事でこの悪辣なシステムに対抗して勝ちを狙おうぜって提案だよ
>>194
それじゃ意味が無いだろ、勝ちたいからわざわざ時間作って集まってまでバーストや時報を組むんだよ
かと言って住み分けてしまうと今度はバンナム戦多発で一切の手間が無駄になるわけだ
ジレンマだな

折衷案としては各プレイヤーがターミナルでマッチングシステムを先に選択できるようにすることかね
・負けてもいいから肉入りを引きたい野良(フルバースト、時報が敵軍で出るかも)
・バンナムでもいいから出来れば勝ちたい野良(全野良、あるいは味方のみ野良で敵がバンナム)
2バー3バーとかの中途半端なんはメンバーを集めた後で多数決にすればいい
204ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 00:15:15.53 ID:9ztyChCK0
ゲーム会社は意図的に数字を競わせるしバランスを崩す様にするよ
その方が儲かるみたいだね
プレイヤーはそれ分かって入金しないとストレスたまるから気をつけないと
205ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 00:23:29.43 ID:fucP0exc0
8VS8なんてもう1年以上やってないな
てっきり無くなったものと思ってた
一か月中、66が15回、88が10回、44が5回くらいのペースにしてほしい

あと2VS2、3VS3のときはサイド7とか拠点なしのほうがいいと思います
206ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 00:30:13.50 ID:sBTSYl/LO
フルバーや小隊時報に対して
いつも通りの上位番機>>>下位番機みたいなのを当てるのが悪い気がする
マッチングシステムで上位番機だけ集めて当てる事はできないのかね?
それならバーストも野良も納得じゃね?
207ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 00:30:23.73 ID:CBsbOetv0
バーすると有利に戦えますよ、それが絆ですよ、ってこのゲームの根本のコンセプトを全否定する馬鹿は何度湧けば気が済むんだよ
バー同士オンリーにしろってのはバー無くせと同義だってことすら理解できないか?
208ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 00:33:26.41 ID:fucP0exc0
連邦でやると有利に戦えますよ、それが絆ですよ、ってこのゲームの根本のコンセプトを全否定する馬鹿は何度湧けば気が済むんだよ
連邦オンリーにしろってのはジオン無くせと同義だってことすら理解できないか?
209ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 00:36:15.76 ID:mGoX1jJc0
バーストや時報に対しては少し格上の全野良をマッチングしてもいいんじゃね
それでバーストが不利になるとは思わん
210ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 00:36:16.52 ID:0cXzwUCx0
>>208
糞ワロタwwww

バンナムさんよ、ジオン強化はしなくていいから
連邦のぶっ壊れ機体群をコスト相応に弱体化してくれ
211ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 00:42:29.21 ID:Md9Rl+sQ0
グフカスは即下方修正されたのにね
212ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 00:47:25.64 ID:ZYJvs5Yu0
>>179
その短絡な思慮の足りないくせに大声出す馬鹿が
高橋雄二糞Pみたいな害悪をのさばらせてサービス劣化するんじゃんか。

以前あった『同軍マッチ・システム』を導入するだけでかなり改善する筈じゃんか。
例えばREV2.5x直後のジオン極端改悪の時は
出撃比率表示が極端に2割対8割近く偏った。
この過多な側の3割分を過小な2割と混成軍にしてしまえばいい。

もっと判り易く言えば
ジオン10人がマッチング待ちのところへ連邦2人がエントリーすると、
2vs2×1とバンナム戦×8になるわけだが
これを『ジオン6vs連邦2+ジオン4』でマッチングさせる。
本来同軍の相手側混成軍MSを撃破した戦力ゲージの減少は従来通りだが、
プレイヤーのポイントはバンナム戦並みに減少して適用される(本来敵軍のMS撃破の
ポイントは通常通り)。
混成軍側は例えばNSとアレックスのタッグといった夢の編成ができる半面、
過多側から混成されたプレイヤーは勝利してもポイントは低くなる。
また、過多側のプレイヤーは勝利よりポイント目当てなら、
混成側の本来味方をなるべく相手にせずに敵を撃破しなければならず、
難易度も上がる。

糞Pを含めた運営側の課題は、
混成軍用のジオンカラーの連邦MSのカラーセットと、逆の連邦カラーのジオンMSの
カラーセットを早急に用意することだけ。

EXタイプなんて糞みたいなもんダラダラやってる間に仕事しろよ。
サービスに金払ってるオレたちはそれぐらい言ってもいい。
213ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 01:20:26.37 ID:keM1JXDH0
>>205
88は硬い拠点かのぉ。硬いのがええのぉ。ダブタンで3拠点したいのぉ。
88のダブタン戦術を覚えている奴がいるかどうかw

>>206
格に乗ってたら、上位になり、遠に乗っていたら下位になった。
勝率は同じなのに。
214ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 01:36:18.05 ID:0cXzwUCx0
>>212
連邦と一緒に戦うって?
それだけは絶 対 に 嫌 だ ! ! !

それするくらいなら、連邦ジオンの他に第三の選択肢「過疎軍出撃」でも作った方がいい
215ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 02:15:00.95 ID:tczCSeNIO
戦闘シュミレータと称する同軍マッチのあるゲームはもう廃れてしまったではないか。
バンナム側がバランス取りを放置しておくような免罪符を与えちゃいかん。
216ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 03:12:09.19 ID:UhLdTBp0O
>>215
それこそハムロって連邦チート調整のクソゲーじゃんか
バンナムは常に連邦>ジオンにしなきゃいけないっていう規則でもあるのかねぇ
217ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 03:27:02.57 ID:wB/9MAwj0
タダでさえジオン多いんだから、連邦強めでいいんだよ
ジオン強い時のクソバンナム&クソ格差マッチをもう忘れたのか?

大体、何をして連邦強いと言ってるのか
幾ら強いったって、野良で勝率6:4なんてこたぁなくて、せいぜい52:48ぐらいだろ
誤差だよ誤差
218ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 04:01:27.13 ID:HJQlI0zxO
【ゆとり連邦】【基地害ジオン】
219ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 04:49:51.03 ID:BzNEoAcg0
有利軍はバンナムが多いって数ヶ月前に見たけど、その辺どうなん?
220ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 05:00:58.75 ID:Tx1g3uG30
>>219
そりゃ
有利軍には蝙蝠野郎がきて人が増える
不利軍は人が減る

有利軍は人が多いのでマッチングしづらい(敵が少ない)
マッチングしづらい=バンナム(CPU戦)の確率が高くなる

単純な話だろ
今更何を言ってるんじゃ
221ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 05:04:09.16 ID:BzNEoAcg0
>>220
なら今はジオンが有利って事だね。
222ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 05:16:14.01 ID:Tx1g3uG30
>>221
普通はそうなんだけどね
基本的に1stガンダムはジオン好きのが多いのよ

連邦が好きなようなお子様達はガンダムvsガンダム系で高速戦闘に行っちゃうの
なんで同じ性能だとジオン兵士が過多になってしまう
という訳で連邦を強くして人数のバランスを取ろうとした結果が今の状態
223ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 05:42:24.87 ID:Tx1g3uG30
なんか変な文章になってもうた

おやすみなさい
224ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 05:43:30.49 ID:ja5V8pTxO
ジオン少佐で2月中旬に比べたらマッチがすごく早くなったぞ
というか、17時台だと即飛びするなw
18時超えると普通になる

……つまり18時以降出られないお子様が連邦に多いのではないか?
と言う予測、17時台だと悶絶レレルの味方もよく引くしねww
225ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 05:45:30.91 ID:BKHfbA970
44引けるかなと期待して4バーしてもよく即飛びで5バー6バーに当てられるし、
つまり逆から見れば多人数バーがいる時は逆軍の出来るだけ多人数のバースト探して優先で当ててるってことだろ?
休日のゴールデンタイムに3バーで南無戦引くのもわりとあるし、バースト最優先でマッチングしてるとも思えない
いい加減に自分が野良専だからってバーストを度の過ぎた敵視するのやめろよ
だいたい同じ人だと思うけど
226ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 06:28:34.76 ID:sBTSYl/LO
バーストが優先されてるっていうか、バーストに対して
下位番機に地雷が必ず入る全野良を当ててる現状がおかしいでしょって話
バースト対野良じゃ土台からして違う
全然フェアじゃないのに野良側が更にハンデしょってる
だからバーストや時報は同じくバーストや時報してる人だけとやるか
対野良でも連携が取れる上位番機だけを集めた野良とやれば
双方有意義にプレイできるんじゃないの?って言ってるんだが
227ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 07:07:41.92 ID:BKHfbA970
うん、そういう話なら同意できるんだけど、
一部明らかにいきすぎたぶっとんだこと言ってる人がいるからさ
228ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 07:26:50.43 ID:/vSlozCQP
冷静に考えれば、10人前後も集めれば誰かが相対的地雷になるのは仕方ない。
でも実際に味方マチしたら仕方ないなんて割り切れないよね。
229ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 08:04:26.32 ID:Cjwt67ho0
>>203
>それじゃ意味無い勝ちたいからバースト

そうか?てっきり熱い戦いがしたい・理不尽な負けが嫌だからと思ってたんだが。勿論バーvs野良が接戦になるようなマッチングがほぼ毎回出来るならソレで良いが、バンナムに出来ると思うか?

>バンナム戦多発でジレンマだな
だから、バーvsバーが成立しない場合は野良としてマッチすれば公平だしバンナム戦よりマシだろ?

>>225
> 4バーしても5バー6バーに…野良専だからってバーストを度の過ぎた敵視…

俺に言ってるんじゃ無いと思うが、バーを敵視してるんじゃない。可能な限り熱い戦いがしたいんだ。多人数バーと野良じゃ違うゲームだろ?

タマになる自軍有利の虐殺ゲーオモロイか?俺は気分悪いダケだぞ?虐殺ゲーの中3落ちしてでも拠点を狙う敵タンク(タンク自信は同レベル)に 思わず 敵タンクすまない って打っちまったよ。

ところで、あまりにひどい2戦目はネタ祭(全タンクとか)やろうぜ。
お誘いするんだが、野良だと最近なかなか成立しないんだよ…。
230ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 08:16:10.44 ID:eCBxmUqEO
野良は運ゲーと割りきらないとやってられない
231ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 09:19:08.03 ID:CBsbOetv0
相変わらず「ボクが勝てないのはシステムせいだ、修正しる!!」かよ、さっさと引退しなw
232ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 09:25:37.47 ID:OifurSyw0
ID:CBsbOetv0 クスクス        晒しage
233ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 09:41:22.07 ID:auOrFNkaO
別にバーストだってピンキリだし、そういう意味では野良と一緒。単位が大きくなっただけだろ

レベル高いバーストは確かに有利だけど、それはもう割りきるしかない。バーストの下の方なんて野良の地雷よりひどいやつがゴロゴロしてんのに必ず強いやつとマッチするなんて、そのバースト味方に引いたやつ含めてどんな罰ゲームだよw
234ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 09:50:28.77 ID:IS+WzXU80
>>229
実力主義だった頃のバーストは、意思疎通をしっかりと図る為のバーストが多かったからな。

そのころは野良でもバーストでも時報でもそこまで腕前の差の開き具合は酷くなかったし
勝ちたい連中は大将に1等兵のカードを組ませて意図的なマッチングになるように仕組んでいた
大将+1等兵なら相手は少将〜少佐あたりになっていたし。
つまりはバーストしてる狩り大将VS野良大将でも狩り組は当たりたくないって思っていた
それだけ、野良でも実力は拮抗してたわけだ。


大将から上に順に詰めていく上詰めマッチング方式はなぜ消えてしまったんだろうな?
コイン投入で待たずに戦えてストレス無くプレイできてたから将官を目指す理由の一つでもあったんだが。
235ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 11:04:16.96 ID:xAKVqL/hO
ぐちゃぐちゃ言うなら多人数ゲームやらずに一人で格闘ゲームやってりゃいいのに。
236ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 11:12:39.77 ID:an0+3i7QO
今時報やバーストしてるレブ1からの古参て少ないよね。
月日と共に辞めていったりライトになるのもしょうがないか。
237ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 11:28:13.94 ID:8rg333h80
今日あたりBUか春闘の発表あるかな
238ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 12:30:19.64 ID:CbvIWv5e0
新規より辞める人の方が多いんだろうなあ
そりゃこんだけ取っ付きにくいゲームにしたら当然だろうけど
REV1からやってる俺でもある時期からついていくの大変だもの
239ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 12:59:09.22 ID:ejwL23obO
待ちプレイヤーいるときに時報待ちするバカどうにかならんのか
10分前からPOD確保とかアホかと
240ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 13:09:36.20 ID:3La2TQmA0
>>239
店員に通報汁
241ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 13:50:22.88 ID:9ztyChCK0
>>234
ネットゲームで廃人理由にパーティがあるから抜けれないってのがあるでしょ
晩名虫が目指してるのはそれでしょ
あたりたくないのには当てないでしょ
やめられちゃこまるでしょ
時報もこの類でしょ
242ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 14:06:45.33 ID:OcJkIP4s0
最近ジオンの偏りすごくないか?
連邦Sちょこっとやると演習機体選択中にマチ確定してとんでもない格差を引くんだがw
連邦:大将無し中将2少将2大佐2
ジオン:大将5(2バー3時報込み)中将1
こんなマチが3連して萎えてジオン行ったらマチ時間なげぇw
Rev2の糞マチに戻ってるから野良はジオンやれば楽に勝てるぞ!ついでにナム引いて消化も出来るから勝率厨にオススメや
243ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 14:07:44.87 ID:qXahQ/NHO
>>238
昔よりは取っつきやすいと思うが。
目指したのはスマブラですから!www
244ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 14:43:59.02 ID:VkWJetp80
>>229
ええい面倒だ
バンナムに期待してないくせにさりとて自分から行動を起こすでもなく
やれ熱い戦いがしたいだの祭に付き合えだのと……今の野良にロマンを求めすぎなんだよ
もう野良専だけを集めた小隊でも組もうぜ10個ぐらい
245ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 14:47:34.22 ID:9ztyChCK0
勝敗にこだわるなら勝てるマッチング目指すことだな
戦略ゲームになるけどそういうゲームにしたんだからしょうがないよね
246ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 15:28:54.53 ID:8rg333h80
全くアプデの気配すら無いな
247ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 15:50:42.96 ID:gDsIwcsK0
>>246
スプリングバトル前の追加調整があるとすると4月23日辺り。
公式発表は10日前位だとするとあと一週間は待たないと無理じゃね?
248ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 16:22:51.81 ID:Q9mvq+WnO
そろそろバンナム戦廃止してストーリーモード追加してくれよ
CPU相手に6年間で使った額は1マソくらい?
249ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 17:14:16.06 ID:gDsIwcsK0
優秀(笑)な大佐の召喚も止めてくんないかなぁ・・・、せめてTOP5000以内のA3とかに限定してくれないかしら?
250ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 19:21:58.19 ID:xAKVqL/hO
椅子が異様に振動してるポッドがリアルでよかった。なんかつぶれかけかな
251ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 19:26:50.68 ID:CBsbOetv0
TOP5000以内って最近2度取ったけど単なる出撃回数でしょ?
A3大佐オンリーでいいと思うけど。
252ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 19:47:07.46 ID:UX3bNVWkO
>>242
携帯サイトの週間ポイントランキング見たら現状がわかるよ
連邦ジオン共に古参が減って時報バー組が上位占めているが連邦はトップ1、2がAクラ
253ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 20:03:11.79 ID:0cXzwUCx0
>>242
機体性能差でまともにやったら無理ゲーだから
日と時間を選んでるっぽいね
グフカスゲーの時に連邦がやってた戦法そのままでワロタがw
結局ずるいずるい言ってた人もそれやるのかってね
254ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 20:07:04.08 ID:0cXzwUCx0
>>253はSクラの話ね
Aは連邦で狩りバーやってるのが多いから野良でも全然おk
今の旬はA3大佐
連邦でA3大佐ならほとんど負けない
事実連邦で25連勝〜♪って喜びの書き込みがチラホラ出る始末

大尉少佐で狩りしてた連中もこぞってA3大佐かSに行った模様
255ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 20:27:09.43 ID:pmZOskos0
今日怖いもの見たさで21時出撃してみるかな(´;ω;`)
256ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 20:50:12.75 ID:mGoX1jJc0
>>255
愚痴スレで待ってるからねーーー
257ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 23:13:37.54 ID:jEMoo4HyO
大佐LV3よりLV2の方がSに呼ばれる確率が高いんだがなにこれ
258ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 23:25:17.43 ID:Ani91DAn0
>>255
大丈夫か?生きてるか?ハゲたか?
259ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 00:05:42.50 ID:tqr6/lVm0
どん質でなく、あえてこっちに書いてみる。

中佐少佐ぐらいの実力として聞きたい。よくわからないチャテロされた場合どうすれば良い?

下手自覚あるオッサンだし、多分正当に順位付けしたら中佐下位と思う。今までもたまにやられる事もあり反省もしてきたが、今日は両軍1落とし時点(護衛側)で落とされたらチャテロされ、二拠点目開始時点で、別の一人がチャテロされてたんだ。

リプレイも見ずにそんな短時間で、二人も地雷だと分かるもんか?しかもA下位にいる人間に。

で、変な空気になってる2試合目ってどうすれば良いと思う?多少なりと縮こまってまうし、無双する腕もない。無理しないプレイをすると点数ダケは悪くなく上位だが、変な空気の時は絶対に勝てないんだ。

普段はタンク出なかったら進んでのるが、チャテロ対象が自分以外でも変な空気になってたら乗る勇気もなく、ノータンクになってまう事も良くある。→当然勝てん。

もうどうすべきか分からなくなってしまったんだ。やっぱ卒業か?いや、建設的意見をたのむ。
260ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 00:09:59.24 ID:5pyPoqqv0
>>259
ちょっと抽象的で返答に苦しむなぁ
その戦いのリプレイもしくはそれに近いリプレイがあれば参考までに見たいかな
261ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 00:21:10.67 ID:tqr6/lVm0
>>260
すまんリプレイないし、今似たのを探す元気もない。

やっぱ象徴的すぎるか…。
262ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 00:24:14.41 ID:5pyPoqqv0
>>261
まてまて、このスレのイケメン連中がレスしてくれるからあまり凹むな
263ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 00:26:47.08 ID:qti9UfRd0
帰ってきた廃人タイム突入前だったから普段の通常戦よリ意外とマシだった
連邦5号機ばっかで消化に走っている奴多いから勝てない勝てない
ジオンでもヅダでるけど1機程度だから普通に勝てるわ
おかげでナハトさんの設定が2つ埋まったわ
264ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 00:26:58.09 ID:owHLjRdU0
>>259
まず勝利数を言ってみようか
話はそれからだ
265ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 00:29:29.61 ID:wtAEJhVo0
>>259
そもそもオンラインゲームであるにもかかわらず、野良で出撃しておいてチャテロする時点で論外。
理由のあるチャテロであろうがしたら糞以下。
おおよそチャテロしてる奴なんて自分が糞以下だって開き直ってチャテロしてんだから放置するしかない。
負けるのも仕方がない。
それが嫌ならフルバーなり時報なりしろってこと。
そもそも勝ちたきゃそういう解ってる人間集めてやる仕様のゲームで何言ってんだ?
メンツが居ない時点で土俵にも立ってないんだよ。
野良なんてそんなクレすらあることを割り切ってやってる奴しかいねーよ。
なのに解ってるくせにチャテロしながら野良やってる酔狂な奴が沢山いるゲームだよ。
266ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 00:34:00.12 ID:ypsiR6TnP
>>259
野良でも最低限出来て当たり前の暗黙の了解がある。
ごく最低限のそれを無視したら地雷かリアルだと認定してるわ。

例えば中佐だと開幕歩いてたり、誰も得しない被せ連発したり、枚数有利に逃げたり。
敵タンクの延命に協力したりな。
これらの頻度が多かったら地雷認定してる。(茶テロするかはまた別の問題)
ちなみに初心者は立ち回りでなんとなくわかる。
267ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 00:37:06.28 ID:/35hDzYN0
俺の中で結論が出た
砲台戦はやっぱり糞ゲー二度とこのイベントに参加する事はないだろう
268ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 00:48:12.33 ID:j7bU36bW0
>>259
《全機》《あきらめるな》《よろしく》

これ言って終わり
あとはチャテロした粕も含めた全員に期待する
具体的に何かしたいなら、自分が通常の3倍くらい仕事をするしかないかな
アンチ行って拠点割らせず敵護衛全滅(撃破タイミングも重要)すりゃ多分勝てるよ

そんなんできないって諦めるなら試合終了
《次行こう》
269ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 00:50:57.27 ID:j7bU36bW0
上の、
拠点”一回も”割らせず
270ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 01:11:27.68 ID:bCvP08LD0
まあ中佐でチャテロとかよりも上手くなりたいなら、上手い人のプレイを見ることだね。PODの中で見るのが大事よ。左官になったらこれ大事。上手くならなくても楽しく遊びたいなら遺憾まで落としなよ。
271ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 01:19:21.53 ID:qti9UfRd0
今日移動砲台戦やって思ったけど
ゲルキャさんコストそのまんまでいいからスキウレ相当の砲撃力とスナイプ力あったタンクにしてくんないかな
と思った
思っただけだぜ
272ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 01:36:55.29 ID:olHW5SeO0
>>259
基本チャテロされても無視。やるべきコトしっかりやってれば結果は出る。
勝った負けたはともかくリザでどういうポイントの取り方してたか分かれば
本当のカスが誰かはそれなりに分かる。結果で黙らせればいいだけ。
結果が出せないなら出せる動きを考えろ、仮にも佐官なんだからね。
最後にあえて言うなら「チャテラーは基本カス」「チャテラーの相手する奴は
バカ」
273ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 01:44:17.65 ID:NbAQVTlp0
中佐で茶テロは恥ずかしいな
その階級ならやる方が100悪い
いやいやお前も下手だからw
で全部片づいちゃうもの
274ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 01:45:56.03 ID:LTUw/yUj0
リザルト至上主義か?
リプレイ見て判断しなよ
275ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 02:08:51.73 ID:3rU6So/p0
>>259
携帯の課金ゲーで700-1000万取られるのと、
絆の勝ち星の色を変えるためだけに戦う奴は同じ。
ただ勝ちが見えなくなると構わずチャテロ。
そんなやつらと一緒になりたくないと思うなら、やめればいいよ。
いつ、やめるの?
276ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 02:19:44.96 ID:eo4T+3N00
全機、気にするな、いくぞ

なんかもわけわかめチャテロには効果があるかも
さすがに2戦即決ドムやガンキャ即決は擁護しないけど
みんなそれぞれ上手く行く時もあれば行かない時もあるわけで

>>259
捨てゲしろとは言わないけど、ポイ厨に走るぐらいはいいのでは?
雰囲気悪い時は絶対に勝てないもん
277ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 02:30:50.18 ID:T/rJUT1ZO
>>259
と言うか、詫びタンなら詫びタンで割り切って出せ
ちゃんと新茶打って指示出せば問題無い

少なくともそのカキコミでは一回二回の新茶されてチャテロ扱いして
俺は悪くねーと言ってる様にしか読みとれね
278ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 03:58:01.14 ID:lXN8etRtO
タンク破壊されて再出撃地点で見方と自分で二ヶ所でお互い知らずに取りあってたときクソゲーだと思った
279ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 07:46:30.04 ID:w1en04j50
このレスは気にしないで続けてね

このスレの初期にオススメゲーム聞いたモノです
おかげさまで良いゲーム見つかったよ
ありがとうございます
お礼言っときます

外国のも凄いのね
軽いカルチャーショックw
いろいろ思うところあってヤックデカル何とかだよ
ほんとに
280ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 08:16:57.26 ID:uYseLxjEO
>>259
気にすることないと思う。たぶん連邦でしょ?
俺からみれば、中佐ごときで茶テロする奴は下手だしワガママなガキかおっさんって感じ。
たふん、近か射で格中に被せたのではないかな?そこを気を付ければいい。
281ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 09:59:44.95 ID:U1xVjzyn0
チャテロする格闘機乗りは総じてレーダー見てないのが多い
何の為のレーダーとドロキャンなのか


連撃に被せ?

双連カットにクラ投げただけだぜ
282ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 11:11:38.28 ID:m3kqr4JB0
移動砲撃戦はここでもそこそこ評判良かったから
バンナムが勘違いしてこんなに連発してんじゃねーのか
283ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 11:21:39.69 ID:sEe/aQS50
自意識過剰
284ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 11:31:02.97 ID:0r67LDff0
実際イベントが始まる前までは空きPODが1台くらいだったホームも
9時になったとたん潮が引くように人が居なくなったからなw
285ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 11:37:04.30 ID:ilH5puPOi
自分のいた店では砲台戦直前まで自分一人しかいなかったのに21時過ぎると同時に空き筐体埋まったけどな
286ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 11:46:05.81 ID:+assWmsl0
>>284がイベントは失敗だったってことにしたいだけだろ
平日9時から人増えるとかよっぽどだ
287ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 12:22:49.84 ID:PYAhjuGJO
YouTubeに上がってるチームアプサラス時報って動画酷いな

あれとは組まされたくない
288ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 12:28:19.92 ID:9Lu8wvnJ0
そのての話題は晒しスレでもどーぞ
スレ違い
はい終了


次の話題いってみよー
289ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 12:37:15.37 ID:Z/7P/F0W0
>>234
おいおい、間違った事実をごちゃ混ぜにして、過去の悪行を水に流そうとするなよ?
バーストと野良の問題と、サブカを利用した似非バーストは意味が違うし、別の問題だっただろうに

DXが付く前は、今と違って強制バースト店舗も多かったからバースト組が多かったのは、まあ確かだな
常に決まった相手とバーストしてる組(以後1組)と、野良同士でたまたまバーストになっていた組(以後2組)が入り混じってたけどさ
まあ、この1組と2組と野良が入り混じっての対戦だけならば、お前さんの言うとおりに問題にならなかったのかもな
でも、それに目をつけて「偶然バーストになっちゃいました、てへ!を口実に悪さをする奴ら」が出てきたわけだろ
大将+等兵だが、その等兵の中身は将官か左官のサブカで2を装ったバーストがさ

この問題はまったく別だろ
一緒にして仕方が無かったんだよな、なんて表現するのはやめろ

おまけで回顧
・マッチングのシステムも、現在と違い低い階級から集められている可能性が高かったっけ
 例 : おかげで3組ならば、相手は軍曹〜二等兵あたりになっていたので、楽勝で勝ち星が稼ぎほうだい
・システムや階級制度、情報公開の程度も現在とは違って、初心者泣かしだったなあ
 例 : 連撃やグラップルダッシュ等々の技術は基本公表されておらず、ネットも一般的ではなく、階級による腕の差も顕著だったな
・通信環境も、現在と比べ劣悪だったせいか悲劇的な事件事故も多発してた
 例 : 店によっては三国なんかと回線かぶってたりでラグが酷く、連撃すら間々ならないって店もあったっけ

思い返してみると、現在の環境がすこぶる悪いって訳じゃねーなぁ
290ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 13:51:42.18 ID:9RG1rRfN0
>>259
このゲームはヘタとか上手いとかを自慢するゲームじゃ
ないんだ゛よねぇ
よく勘違いしてる奴がいるけどターミナルの解説とか見てみ
理論と戦術が主体だろ?まあ若い方が反応早いから動きはいいけど

赤い人ですら得意機体以外乗ると平凡だったりするし負けるぞ
佐官クラスでチャテロするのはお笑いだが
されるとすれば
@ステージ、戦術、編成から考えて無理な機体を2戦即決
A終盤 モビ一機分リードで 戻れで戻らず突貫
B敵低コスト機体に3機以上でむらがる
Cチャテロする 笑
ぐらいだなぁ
2拠点開始時にチャテロされたんなら 護衛かアンチに無駄な枚数か
いる必要のない場所に留まったかな?

タンクは絶対ではなく敵がタンクありの場合
拠点を割られたらゲージリードが返せない
モビ一機取ってこもられたりするとポイント0負け確定
になる場合が多いから出すのだよ
フルアンチは最低拠点ゲージ以上はモビ取らなくちゃ
負け確定だからずっとゲージを見ながら
撃破したりライン見たりするシビアな戦いになるぞ
Sクラスなら普通にしている内容だがAクラスで
やるには味方に負担かけるし理解もえれないかな

結論からいえば機体消化かポイントに走るかだな
最低Bは取って次につなげる 
間違えても降格やポイント厨になるなよ
291ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 15:25:41.77 ID:qti9UfRd0
長いから3文字でまとめて
292ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 15:35:14.11 ID:+assWmsl0
ぬるぽ
293ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 15:35:47.19 ID:Xu0F6sACO
>291
<<気すな>>
294ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 15:41:05.30 ID:ZqX/jDt/O
もどれ
295ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 15:42:21.42 ID:jFg6u+mx0
  ( =○=)    | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__∧∩
  _/し' // V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>292
296ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 15:53:56.75 ID:PD20RBM20
完全にネタ切れ
297ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 16:36:57.28 ID:oYQh+4ZF0
そう言えば何で88対戦は無くなったの?
結構面白かったんだがなぁ〜
298ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 16:38:57.90 ID:iOqGDMv40
>>297
今度やるじゃん
299ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 16:39:46.31 ID:0r67LDff0
マッチングしないから
カオス過ぎてガチ嗜好の人が逃げて過疎るから
300ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 16:46:24.03 ID:oYQh+4ZF0
>>298
マジか。その日絶対いくわ

>>299
そうかなぁ〜結構早くマッチングするから、まだ まだ88イケると思んだが…
つか2戦目ランダムは楽しいし、良い考えだよね。もっと増やして欲しい。
最近またハマり始めたわ
301ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 16:51:04.73 ID:KcvsEMN8O
つサーバー負担
302ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 18:21:48.61 ID:j0tiMv7PO
8vs8自体は嫌いじゃないんだが

8vs8の日に4vs4マッチを引いたときのガッカリ感が
303ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 19:00:17.99 ID:qti9UfRd0
88は野良にはきついものしか待っていない
フルバーはいろんな事試せるから結構面白いだろうね
俺は44メインが多かった頃スナイパーの概念が薄れていたから
88の日に出撃するとよく焼かれていたわ
304ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 20:05:23.38 ID:LBXORryp0
88の日は好きなMS乗ったり消化したりと忙しい
305ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 20:41:06.36 ID:E4jxAoA4O
88でTTとか何時以来だろ
306ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 21:13:17.90 ID:3rU6So/p0
ドムCバズをキュッキュッと。
拠点コストどうなるんだろうw
307ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 21:41:16.04 ID:SgoxZafgO
ジャブロー地上88のスナ祭vsスナ祭
308ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 22:45:24.10 ID:0cpiyrM4O
あれ…88無くなってない?(;゚Д゚)
309ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 22:47:33.31 ID:0cpiyrM4O
失礼 ありました(´・ω・`)
310ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 23:31:11.06 ID:3HgClWDo0
俺、88の日にJG引いたらスナ即決して
祭りになったらツベにリプ申請するんだ
くじ引きでコツコツ新スナコンプリートしてあったりしてさ
311ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 23:35:27.27 ID:+NB3oU4z0
今軍曹なんだけどどの機体乗った方がいい?
とりあえず陸ゲルとグフカスメインでやってるんだけど
312ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 23:43:32.58 ID:geknJ5ky0
>>311
大体それでいいと思う
313ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 23:45:32.15 ID:+assWmsl0
若干背伸びな気もするけどね
せっかく下士官なんだしそんなテンプレ機体乗らんでも
314ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 23:48:52.57 ID:geknJ5ky0
下士官だからこそ基本機体で基本を学ぶのが一番だろ。くせ者乗っておかしなこと覚えてもしょうがない。そういうのは追々身につけてけばいい。
315ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 23:51:06.87 ID:+assWmsl0
テンプレ機体しか乗らんとテンプレ機体の何がいいかもわからず
でもテンプレ機体以外は乗れずで積むぞ
316ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 23:53:23.95 ID:ypsiR6TnP
産廃機体のゴミっぷりを知らんと、ガチ機体のありがたさはわからんぞ。
ある程度戦い慣れたら産廃にも乗って見な。
ごく稀に珍機体珍装備限定で強い奴もいるしな。
317ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 23:53:29.23 ID:+NB3oU4z0
そうなのか
とりあえず今ゴッグ申請中だから取ったら乗って見る
318ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 01:13:57.67 ID:wW7Zykdm0
久々の88、サーバー停止しそうw
319ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 04:42:07.07 ID:seTzCW1e0
>>315
テンプレ機体以外は乗る必要ないから、テンプレ機体以外は乗れずで問題ないと思う。
320ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 05:06:37.88 ID:uBMnR5R20
性能修正が入ればテンプレ機体も変動するんだぜ
321ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 05:10:05.98 ID:yvUH3NSM0
でも実際に産廃と呼ばれている機体がどうして産廃と呼ばれてるのか自分で検証するのは必要だぞ

何が悪いのかわからないけど皆が言っているので産廃(キリッ

って奴よりは実際に乗って良い悪いを実感して欲しい
だが佐官になってからだと産廃に乗った時点で地雷認定や敗北への特急券扱いされてしまう
なので下士官のうちにいろんな機体に乗って欲しい
てか新しい機体が出たら乗りたくなるだろ?
322ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 06:13:52.99 ID:8NMq+yhnO
テンプレ機体使いすぎて飽きちゃった
部下に売って新しいオペ子申請しようっと
323ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 09:50:18.97 ID:U/79u55u0
いっそ、一般的に使われなくなった機体は
定期的にリニューアルすれば良いのにな
余計な外伝とかから引っ張り込むネタも少なくなるし
324ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 10:25:29.52 ID:oyl2vwj7O
ぶざけんな!ドリルと鞭がまだじゃねーか!
ついでに連邦はG04まだだしGP04もまだだし
325ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 11:12:28.82 ID:+m/RY4J3O
GNとJAとTBとRCBは88なった事ないよな?
326ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 11:37:54.05 ID:E4Pf57t/0
北極って連邦有利マップじゃなかったのか?
昨晩に大佐が1試合で3人降格しててフイタワ
ま内容は捨てゲーだが本人達はは本気だったな・・・そりゃ過疎るわ
327ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 12:23:54.20 ID:iwcgWjTV0
>>326
そもそも北極が連邦有利って誰から聞いたの?
北極は野良ギガンが輝くMAPの一つだぜ?

今は、マッチングがかなり歪だな
野良の大佐や中佐で連コすると、高い確率でバーストや時報の負け役に呼ばれてしまうからなぁ
巻き込まれた人たちにはお気の毒さま、としか言いようが無いな
328ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 12:33:58.70 ID:JMtPb7tRO
>>327
rev3でスタート位置修正等があって、連邦の方が早く拠点砲撃出来るようになったんじゃなかった?
329ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 13:03:18.26 ID:7Kt5GOjU0
>>328
そのあと再調整があってジオンスタート位置が100Mぐらい前に出て
連邦左側のリスタ位置が変わった
再調整前はストカスチート化の影響もあって開幕1ブー中に砂2に焼かれるとか連邦拠点攻略組が砲撃2発ぐらい撃ってからジオンアンチがようやく到着とか
護衛からデスルーラした連邦機が1ブーでジオン拠点攻略組に噛みつけるとか
ジオンが左上目指すと既に連邦側は居座ってた挙句横突かれてタンクだけ即蒸発とか超絶連邦有利だった
再調整&ストカスの調整もあってだいぶ改善された
個人的にはジオン拠点周りに障害物がほとんど無いので連邦砲撃の選択肢が広く
アンチも正面だけじゃなく横を突く等攻め手の選択肢が多いぶん連邦がやや有利だと思う
330ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 13:06:49.43 ID:8NMq+yhnO
砲撃のしやすさでジオン有利

調整で連邦有利

再調整でどちらが有利かは不明

こんなんじゃなかった?
331ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 13:30:07.70 ID:BSnJIidPO
>>321
実際絆民は自分で検証しないから節穴ばかりだよな。
更に2ちゃんでは、嘘、大袈裟、煽りばかりだと思った方がいい。

ばーうぷ直後、超強機体でも、2ちゃんでは出したら叩かれるとかザラ。
332ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 13:36:43.52 ID:vj/RnFXaO
実装当初以外は程度の差はあれ基本ずっと連邦有利よ
連邦でタンクかアンチすれば一目瞭然

アンチのし易すさ、挟み易さと敵タンクへの到達の速さ、
リスタポイントから砲撃地点までのタンクの速さと安全さ&リスタした前衛が敵タンク押さえに向かえる速さがダンチ
新スナでも超高所に陣取ればどこのルートにも手が届き、押さえに行くのも一苦労

でもまだやれない事はない
わかってる味方だけとならステージとBGMと相まって非常にアツい
333ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 13:40:21.53 ID:KWNnGlyL0
これが強い!は乗ってから言えよと思うけど、産廃はたいして使い込まなくても理解できる機体の方が多いだろ
主に低中コの近射群
まともな頭なら下士官卒業する頃にはF2がなんでダメなのか、wikiのデータ見ただけで理解できるはず
出来ないならもう少し考えてプレイするように心がけた方がいい
334ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 13:48:11.88 ID:8HmTeqo6P
なるほど、細かい調整されてるんだな。
どうりではるか昔苦手意識しかなかった連邦北極が、復帰後とくに
苦手感を感じなかったわけだ。
335ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 15:48:58.03 ID:XOEAfvA9O
北極もいじったなら元に戻さないで
通常=ジオン強襲戦
変更=連邦防衛戦

でお互いイーブンじゃないか
336ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 16:26:34.97 ID:4lkWd/8MO
>>335
連邦有利な北極期間は極々僅か
馬鹿か、全然イーブンじゃないよ
337ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 16:30:40.48 ID:WVl1cjdOO
北極は良マップ
基本的にタンク乗って楽しいマップは良マップだと思うわ
両軍の左リスタはもうちょっと内側がよかった
338ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 16:46:05.88 ID:gr01XtJd0
なんか今日は北極でジュアッグが必ず一匹は入ってたけどジオンどうした?
おかげで連邦勝ちまくったから助かったけど、なにか修正情報でも
出てるのか?
339ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 16:55:46.84 ID:8NMq+yhnO
88は春休み最後の週末だからか
340ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 17:02:05.04 ID:hyivSyIu0
>>338
メガ粒子砲があてやすい
戦闘演習で試してみると
すごく楽しいw
341ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 17:12:42.73 ID:iVPmbi/Q0
今の連邦のテンプレ機体って格闘、近距離ならどの機体乗れば良いのかな?
ググったが昔のバージョンしか出てこんorz
342ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 17:29:48.35 ID:r8Gxl9b80
(凸)しょうがないにゃあ・・・・

今の連邦は昔と違ってコストパフォーマンスを活かす戦い方にがシフトしつつある。
アレックスやジムカスタムが出る編成は大きく減った。
格:環八・指揮事務・素スト・ネメスト・陸ジム・ガンダム
近:軽駒・寒ジム・BD1・アババジム改

が、マッチ人数にもよるので44とかでの低コはいらないので空気読んでねとしか。
343ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 17:33:09.72 ID:JMtPb7tRO
北極再調整はあんまり気にしてなかったthx
最初の勢力戦一度もクジ引けなかった悪夢を思い出した。

>>341
格:ダム、アレ、環八、生スト
近:寒事務、軽駒
そんなとこ?
344ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 17:35:44.27 ID:yvUH3NSM0
>>341
Aクラなら

格→簡単8、アレor素ダム、指揮ジムor陸ジム
近→コマライBGB&グレAorC、ジムコマ

ステージや対戦人数によって多少他が入ったり変わるけど基本はこんなの
345ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 17:37:00.59 ID:yvUH3NSM0
ジムスト忘れてたw
346ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 17:40:09.29 ID:GKp9lVkuP
アレダムをねじ込むの止めろって
347ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 17:59:22.70 ID:95tguv4l0
簡八よりネメストでしょ
348ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 18:13:04.44 ID:yvM3pPaCP
今の連邦機体は使えるの多いから産廃列挙して、それ以外で肌に合う機体使えばいいんじゃない?
349ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 18:15:30.88 ID:iVPmbi/Q0
>>342さん
すまない。ありがとう。

>>343さん
回答ありがとうです

>>344さん
回答ありがとうです

皆さんの意見に合わせて近距離は寒ジム、格闘は簡単8にします!
スレ汚し申し訳ない。
ちょっと5戦目行ってきます!
350ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 20:58:35.49 ID:O5/+r4Yd0
北極基地はデスルーラ考えるとめんどくさいから陸GM多いな
あとガンダムかBRBとジャベで
351ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 21:05:55.74 ID:+m/RY4J3O
グレ積み機体で北極右上援護する言う基地外なんなの?
352ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 21:37:11.35 ID:HURvGvN90
ジオカスなんてその装備で十分って事だよ
353ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 22:46:33.25 ID:WN5CC8s4i
それが問題だよな

この装備で充分(自分だけは)
自分は使える(つもり)

だって敵倒しやすいもん()
354ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 23:23:45.35 ID:+cftMa030
駒使うやつ少ないな 修正はいったのに
355ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 23:34:02.94 ID:O5/+r4Yd0
>>354
赤4はびっくりした
それ以降使ってない
356ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 23:52:10.25 ID:7pwuK8XCO
緑大佐戦だったけどおまえらマカミサ当たりすぎだろもっとがんばれよ
357ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 00:02:57.61 ID:O5/+r4Yd0
>>356
敵のサイサがビックリするんだよな
自分も似たようなことしているくせに
358ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 00:07:51.92 ID:cxjGS9Bv0
Aクラなら駒赤4でアンチしてればガリガリダメとれる。
rev2,5以降マシンガン相手だと油断して
しっかり硬直隠す癖つけてないやつ増えたからなあ。
359ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 00:23:37.38 ID:AF4GEUyJ0
ジムコマンドは50点から80点になった程度。
ジオンで武装がほぼ同じなザク改がそんなにモリモリ出るかと言われるとビミョー
同じく修正入ったゲルキャが出まくるのかというと66で10クレして一匹見ればいい方。

どうでもいいけど何か今日はやたら1:2を押し付けられる戦闘が多かった。
そろそろジムカスで遥か彼方からピスピスしてていいかな(凸)
360ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 00:34:04.30 ID:g4ogL8lO0
>>359
ザコ改は今回何も変わってないし、ゲルキャだって焦げの時同様の申し訳程度の強化しかされてないぞ?
361ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 00:52:42.45 ID:QuBYWmAf0
>>359
駒とザク改が同性能だといつから錯覚してた?

駒は足の止まらない旧射カテマシ持ち
362ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 00:54:39.38 ID:g4ogL8lO0
80点でも二戦級なんだな
連邦はいいなあ
363ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 00:55:57.81 ID:L5RKvIpX0
駒はダブグレいらねーからバルカン返せよっ
364ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 01:03:15.04 ID:b93yvL4J0
ジオンの80点機体なんだろうな
旧ザクあたりか
365ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 01:05:12.77 ID:+xDFA7IV0
昨日2クレしてゲルキャ3体見た俺は災難だったのか・・・・・・orz
366ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 01:13:59.15 ID:cxjGS9Bv0
ザク貝は赤4がないから青3か4になる
そうなると寒ザクかデザクでいいかな
駒も青4にするならライコマでいいし
367ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 01:17:44.51 ID:n7lIxb/g0
連邦はとりあえず軽駒グレC出しとけばいいってくらい軽駒でてくるよな
博打してこない人だとチマチマした削りあいする羽目になるのがダルい
368ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 01:25:33.19 ID:D84urePC0
>>363
ホントにな
なんであんなことしたんだか
ザク改に勝ってる点が比較的インファイトしやすい点だったのに
369ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 01:32:04.93 ID:cxjGS9Bv0
寒ジムとかぶるからじゃない?
370ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 01:36:04.19 ID:g4ogL8lO0
赤4のAPとバルのよろけで強すぎになるからでしょ
371ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 01:50:25.61 ID:cxjGS9Bv0
そんなにバルよかったか?
あのマシとバルじゃ手詰まりになりやすいだろ
372ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 04:22:44.19 ID:QEMfcXPn0
ドムトロ赤4ラケバズAで何かいい運用ないかと色々試したけど、なかなか落ちないドムトロが出来ただけだった。
つーか、噛む側がこのドムトロおちねーって嘆きそうだなw
373ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 04:57:47.64 ID:0/IwHEP2O
コマBGバルは楽しい趣味武装だった
最近は白ザクやハイゴでの拠点叩きが楽しい
374ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 07:49:52.84 ID:D84urePC0
>>373が向こう行ってくれてよかったな
そこだけはバンナムGJ
375ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 10:46:03.82 ID:gq6HP6320
俺も同意見
ダウン値の低い頭バル使いやすかったよな
強化と言いながら弱体化といういつものパターン
376ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 11:44:05.79 ID:yOV0GkVu0
マシ+バル=強すぎ だからだろ
流石のバンナムも犬ジムの叩かれっぷりは覚えていたんじゃねw

この前も書いたら色々反論でたが、俺はバルついたら強すぎと思う
377ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 11:47:44.94 ID:FZeqyv7K0
どうしよう、今日は全国的に風雨で人少ないかな 電王戦見続けるか出撃しに行くか迷うな
378ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 11:52:39.50 ID:pD6iBoq30
駒を特殊セッティングにするぐらいなら陸ガンを
特殊セッティングにしてやんなさいよバンナム!
379ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 12:08:03.62 ID:oduVTapE0
ただでさえ体力多いのに赤3の体力が350とかになったらどうすんだよ
ジオンまじで止めるぞ
380ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 12:09:41.29 ID:KXDkQ8fK0
ありもしない話をベースに話を展開されてもねえ
ネタ話としてもどうだかなあ
381ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 13:23:09.55 ID:J/f9REYt0
五号機ロールアウトした以上
陸ガン(GMカラー)にはもう用済み

元々、どっちも乗らないけどな
382ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 13:40:33.44 ID:Xwlu9pu00
自分の腕もぎ取ってそれで攻撃できるくらいにしよう
383ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 13:56:03.20 ID:515DXE4Q0
よーし、明日の88に向けてもう寝るかなw
384ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 14:22:58.55 ID:qhYBCFuw0
>>377
もし出撃するならゲーセンに行く前に漁船と畑と河川の確認を忘れずにな!
385ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 14:42:19.41 ID:WbEEWqacO
>>384 結婚予定の報告はしてもいいですか?
386ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 14:46:02.50 ID:AF4GEUyJ0
ばかやろうwwwwww
387ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 15:02:15.19 ID:QuBYWmAf0
>>376
寒ジムとかどうすんのさ
388ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 15:15:20.83 ID:0/IwHEP2O
バル+マシって類似を含むと沢山いるよな
頭バル胸バル肩バルライフバル
389ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 15:34:14.61 ID:5I7hf9CM0
射みたいな6マシ持ってるのに、バルまでついたらインファイトも強すぎってことだろ
もしバルが健在だったら赤4が暴れまわってるぞ
390ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 16:08:53.08 ID:PAjRmoy8O
あまり使われないであろう改バルBD1バルも駒バルと同性能
赤3改ライバル、赤4BD1マシバルとか88でお試しあれ
391ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 16:26:05.16 ID:LeL47+P30
>>385
うん、結構降ってるな……
俺、今日出撃から帰ったら取って置きの焼酎空けるんだ……
392ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 17:59:59.29 ID:g4ogL8lO0
>>390
コスト高いから見過ごされてるだけで、十分強いね
393ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 19:32:58.54 ID:OOzfSrqT0
この流れはネタ?
タイマン重視で遅い近とか、
余程無駄なく移動できる人でもなきゃゴミクズなんだけど。
394ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 20:19:50.42 ID:2o9mPgD40
だって外すとかできないし
395ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 20:23:30.36 ID:+izUkigf0
近はタイマン強いがうえにタイマン付き合ってくれる敵がいない
結局切り離されないもしくは味方を攻められてもそれ以上にリターンが取れる機体じゃないと戦術的にきつい
396ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 20:37:02.02 ID:q/1kIZ/pO
相手が組み合いたくない=護衛アンチ各方やりやすい=戦術的に有利なはずなのだがこれいかに
397ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 20:40:26.68 ID:515DXE4Q0
88か2戦目は遠縛りに乗ってくれるやつらがいるだろうか?
久々に遠ピロピロしようっとw
398ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 20:43:44.36 ID:hULtlTpTP
その昔、タクラマカンでこっちが砂祭りしたら敵がタンク祭りしてきてな・・・
あの恐怖今でも思い出すわ(´Д` )
399ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 21:14:20.88 ID:s4zZAESm0
88楽しみなんだよね
柔らか拠点じゃなきゃフルアンチでいいよね?
400ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 21:14:49.36 ID:PAjRmoy8O
つか明日88で真面目に勝とうと思って出る奴いんのかw
401ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 21:17:33.26 ID:Xi/KifC+0
おまえ以外はね

.
402ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 21:19:55.82 ID:s4zZAESm0
>>401
〈タンクよろしく〉

つか硬い拠点だったら落とせる気がしないんだよな
今の拠点でさえ2拠点落とす前に蒸発させられる時あるし
403ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 21:21:27.73 ID:PVpD10XyO
俺は真面目に遊ぼうと思ってるんだけど勝つ気はそんなにないなw
ぶっちゃけ88なんてMSごっこするためだし初心に戻って遊ぶ
ガンダムオンライン?人数多すぎてヤダーですぐにやめた
バトルオペレーション?システム面がクソゲーだった
ガンダムブレイカー?種厨死ね
EXVS?ガチ勢が基地害でだめです。
404ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 21:23:07.36 ID:PVpD10XyO
3拠点制限さえなきゃなあ
405ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 21:23:09.57 ID:LO2V8xpG0
>>400
「は、88だから真面目じゃないし!!」とか、
残念な人がいかにもやらかしたの取り繕ってるっぽいじゃんw

そんな風に思われたくないから、勝ちは目指しますよ?
406ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 21:54:46.21 ID:o1Lqc7Jq0
板倉小隊
日曜25時35分
四期にしてやっと表記がまともになったという
407ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 21:58:56.16 ID:6e5+8iDJ0
つか拠点柔らかいだろ88だろうとさ
違うの?
408ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 22:12:22.80 ID:XBUwWDym0
>>407
なんか本気で言ってそうなので
硬さは単純に44の二倍
拠点コストも二倍
409ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 22:15:51.75 ID:iyAXHhh20
>>384
おいおい屋根瓦の確認とGP02の試乗と観艦式の演説を忘れてるぞ
410ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 22:19:59.49 ID:fYpsHF6lO
>>408
俺、Rev3なってから初88なんだけど
拠点って44の倍のスコアしかないの?
1000じゃ66と一緒だからフルアンチでモビ狙い戦術もありなの?

やべNYでタンク乗る気満々だったのが一気に萎えたw
411ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 22:26:36.55 ID:6e5+8iDJ0
44が拠点コスト500で拠点耐久力1000だろ?
66が拠点コスト1000で拠点耐久力1000
で88が拠点コスト1500で拠点耐久力1000

REV3.12からそうなってるはずだけどまた変更したの? いつ?
412ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 22:50:29.69 ID:515DXE4Q0
>>411
マイルドだぜー。
あっ、マイルドさん実在したw
413ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 23:19:19.61 ID:+izUkigf0
>>411
それで合ってるよ

2chは拠点その他の基本的な仕様すら知らずにテンプレ戦術の一角だけ誤解入りで覚えて分かった気になってるカスが大量だから
414ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 23:24:49.81 ID:6e5+8iDJ0
>>413
なんだ心配して損したわ
415ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 23:29:54.25 ID:MV6RSyLr0
>>411
変更無かったと思う
通常戦は。
移動砲台戦はまた違うコストだけど固さは一緒だし88は無い

隠してた拠点耐久度を公開してたから公式のアプデ履歴あたりで確認できるはず

>>410
コスト2倍は昔の話でさらに総戦力1.5倍が上乗せされて3倍になってる
固さは変わらないからスコアは一緒らしいけど
416ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 23:49:38.82 ID:fYpsHF6lO
>>411-415

ありがとう、やっぱり1500なんだね!
よっしゃギガン乗るぜ!

ザメルB早く欲しい……
417ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 23:56:23.54 ID:GNFm6WzD0
明日は88か。
まだやったことないから出たいけど日曜日だから無理だな。
子供も連れてゲーセンには行くけどPODを横目に見ながらUFOキャッチャーかなorz
418ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 00:02:05.13 ID:k90gfBax0
>>417
そんなに楽しみにしてるとやってみたときの絶望が大きくなるから抑えとけ
419ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 00:06:10.19 ID:1WhvCuD40
>>418
≪了解≫≪後退する≫
420ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 00:17:32.35 ID:IXuXBcOV0
>>419
特にジオンは狩りバー時報に二連完敗の危険度が高いしね
明日は連邦狩りバー時報でフルバーするそうだ
421ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 00:44:44.59 ID:O0dKBrJg0
明日、てか今日は天気悪いから家にいるのが吉やね
422ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 01:25:08.49 ID:iSo+VEiaO
300〜円払ってストレス貯めた挙げ句糞みたいなリプ貼り付けて〇〇だったら、味方が糞だった、とか愚痴は言いっこ無しだぜ
どうせ上げるなら祭りリプだけだ

禿げたくなかったら有意義に時間と金使おうぜ、約束だぞ(はぁと
423ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 02:39:17.85 ID:O9hgEAUO0
>>417
野良で出るとMSごっこ
バーで出ると色んな戦術楽しめて楽しい
基本射、狙伸びてるのたくさん出るから
ストレスたまるよ野良は
しかもいまのマッチならフルバーにぶつけられるから
何負け数増やしに行く状態とおもう
424ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 05:55:17.38 ID:81y1+ADWO
これで、こんな有利versionで連邦で出て
さらに狩りする為にフルバーとか…
たった8人のオナニーの為に続くか撤去かのホント瀬戸際な絆まで終わらせる気か…

…で、どこの連中?w
ゲーセン黎明期みたいなリアルでの狩りバーストとか…面白そうだとはお前ら思わない?(するとは言っていない)
425ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 08:06:41.85 ID:IXuXBcOV0
>>424
赤い角討伐隊
超新星
格闘のなんとか鬼なんとか(FARUKOブルースフィアのとこ)
魔の申し子(拝島連中)
などなど多数確認

その他、赤青がノラで出る(ノラ自体は問題無いが、階級が少佐維持であるのが問題)
426ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 08:43:04.78 ID:uSODeBSrO
そろそろ連邦フルボッコなスプリングバトル詳細くるかな

連邦超有利になるように組めよw
427ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 08:52:40.57 ID:81y1+ADWO
>>425
多過ぎてりんごジュースが気管入って咽せた

元よりマチ下げ狩りフルバーは連邦の十八番だったとは言えそんなに居んのか
ちょっとひどすぎだろw

晒しスレだか愚痴スレだかで出てた
あんなまだ沢山居そうな強面な古参のお歴々は
末永く安定した遊環境の為に、そういった連中に出張教育とかって一切しようとか考えないもんなのん?

いいの?
ほっとくと有利軍プレイヤーだけになってCPU戦ばかりになり
次第にそれすらやる人も居なくなってインカムも落ちてしまい
遠くない内にゲーセンから撤去されちゃうよ?
428ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 08:54:24.78 ID:81y1+ADWO
まぁ俺は貰って赤1出してすっかり忘れてた5号機を
ひたすら消化させて貰う作業があるからどうでもry
429ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 09:23:24.33 ID:7AZvlZoU0
ジオンネガおじさんがまだ居着いてるんですかねぇ・・・
430ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 09:31:13.82 ID:+zt15ZoC0
一時期平和だったのになー
431ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 10:01:25.06 ID:NKm/elF60
連邦有利なはずなのにー
ジオン過多なのは何でだろー
432ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 10:07:39.29 ID:L/sqjn9U0
>>415 公式のアプデ履歴では、通常戦での拠点コスト、耐久力が>>411のようになったと書いてあるよ 44は書いてないけど
http://www.gundam-kizuna.jp/detail/news/normalbattle-rev312/index.php
433ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 12:36:05.65 ID:NyQ8FuRA0
>>たさか
確認ありがとう

44は以前と変わって無いので書いてないでしょうが
500コストの1000APですね

もうゲーセンのリプでも確認できるから疑問や誤解は無いでしょう

しかし朝っぱらからリプがラグっぽかったのが心配です
回線負荷なのかターミナルやサーバーの負荷なのかはわからんけど
434ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 14:34:44.08 ID:odV5jM0N0
今日は野良で5番機以降少将引いたら絶対負ける
435ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 15:06:50.50 ID:/ejzHxSl0
88
88
突如のバンナム戦
436ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 15:55:32.02 ID:9lVpbPPti
なんか回線飛んだ?
ウチのホーム全滅なんだが
437ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 16:08:22.86 ID:EA+6nmwr0
回線切れてカード使えない状態なんだけどなにこれ
438sage:2013/04/07(日) 16:09:16.59 ID:kl8o7GZnO
こっちも回線とんだな。今は直ったが…………マッチング階級格差ひどくね?
439ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 16:18:27.49 ID:6+Jst8+MO
昼過ぎ頃にタミが重くはなったな
440ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 16:20:43.75 ID:fS1wkX7e0
さっさと家に帰って大和でも見れというお告げ鴨試練
441ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 17:34:45.84 ID:ptme2hBT0
今日8:8ランダムなのか
グレキャ8:8とか前代未聞のクソゲーも発生するわけか、面白そうだな出撃しようw
442ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 17:38:32.48 ID:maRmaFRW0
88おもしろいなー。もうずっと88でいいよ
赤青緑の俺様な人たちのテクニックも88だと薄まるし
とても楽しめた。これがゲームだよ!

月は44、火、木、土は66、水、金、日は88にならないかな
443ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 17:38:48.78 ID:O9hgEAUO0
まあ野良88しゅつげきがいかに糞か
わかったんじゃない?はじめてのひとは
444ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 17:43:42.26 ID:JZjBQBzg0
バンナム戦やらされた挙句勝敗数つかないセッティング出ない
マジ時間の無駄wwwwしかもカート30分使用不可のオマケ付きwwwww
445ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 17:49:50.79 ID:heEzbfYC0
88では、格闘に被せるのが普通だからな。
イライラしたら負け。
午前中のマチは比較的良かったが、午後から壊れたなw
やはりサーバーに負担がかかったのかな?
446ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 17:59:22.08 ID:6LoNmT9G0
>>411
耐久一緒だけど88でも3,4セットで拠点墜ちんの?
447ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 18:05:12.60 ID:BqIPUh+0P
俺も1戦目の戦闘中に回線おかしくなって、戦闘結果がノーカンにされた。
うまく勝ててたのに(´Д` )

2戦目で回線復活してそれからは大丈夫だったが。

まあ、たまには88もいいもんだ。月イチか隔月イチくらいでσ(^_^;)

>>446
タンクしたけど壊し具合はいつもの66と同じだったよ。
448ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 18:53:29.40 ID:aHkVMGngO
>>440
しまったぁ
今日からだったんだ(°□°;)
449ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 18:56:45.57 ID:fS1wkX7e0
大丈夫
今日は地球艦隊がルウム張りに凹られた日だ
ヤマト発進と主砲斉射は来週だ
450ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 19:01:34.01 ID:b/GQTxVXO
おいらっち今日はダブルオーの映画見るんやけど〜?ウェーイ^^
451ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 19:02:23.28 ID:M3GsrzAnO
板倉が11に出てるな
452ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 19:29:23.41 ID:OlMtvR1pP
最近逆軍始めたんだが、消化の連邦、狩りのジオンをしみじみ感じる。
453ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 19:38:47.32 ID:8lTOL6TH0
http://www.youtube.com/watch?v=YagmBwAs9EE
ジオン7番機の少将がギガン決まったあとのザメル出して
「キャッチする」キリィ
とか言ってんの。
そんなんで相手小隊時報の大将オンリー8バーに勝てるわきゃねぇ。
8番機の試験大佐や1〜6番機(俺も含む)が不憫で仕方なかったは
454ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 20:39:01.45 ID:L+jFIs2k0
>>449
ジャニーズとチャンコロにレイプされた作品をよく見る気になるな。
455ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 21:22:03.07 ID:VLE77Q6r0
たぶん1年以上ぶりくらいに88に出たわ
 
久しぶりにやると楽しいな
456ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 21:22:15.44 ID:dxV0lAhO0
久々の88楽しかった。
66ばっかりじゃつまらないので昔のように土日どっちかは88で固定してほしい。
88自体が集客力あるし。(66の日曜より全店舗明らかに混んでる)
457ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 21:28:32.98 ID:81y1+ADWO
プレイ人数多かったりイベントで負けると
その内容もぬるま湯でゆとって上がって来たプレイヤー比率の多さも考慮せずに
それだけで即自分達が不利って証明になると考えてんのか
まさるじゃねーんだから…

僕が負けるのはまだチートっぷりが足りないからまた何か厨化させてズルさせろって
そりゃrev2以降の連邦で出てる癖に負けてる奴らが勝てる様には何時まで経ってもならんだろ〜
458ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 21:31:53.58 ID:81y1+ADWO
>>452
消化も狩りも連邦じゃねぇの?ちょっと前のレス読まない子?
それともそんなのにぶつからない程下エリア?
というわけで
>>453
連邦全機とその少将さっさと晒しな
459ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 21:39:58.88 ID:VLE77Q6r0
捨てゲーの連邦、チャテロの連邦
ネガのジオン、マゾのジオン
460ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 22:51:54.65 ID:+zt15ZoC0
だいたいあってる
461ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 23:12:58.48 ID:JE1hAAX7P
はい
462ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 23:29:16.31 ID:W4NO+5CF0
NY1戦目普通にタンク出して勝っているのに
BF2戦目でタンクを牽制してなぜかフルアンチで戦おうとする将官。
挙句の果てには乗ろうとしたやつと牽制したやつのダブタン編成になる不具合。
他の将官がギャンで単機アンチに向かって残りが全機水泳部隊が護衛に向かって勝ったから良かったが・・・

他にもNYひな壇制圧しているのになぜか下に下りて砲撃するギガンとか
タンクにあれこれ指示出すスナ即決とかetc

日曜+88=カオス、という図式を理解していなかった俺にはストレスがたまる一方だった。

とかえらそうにいってる自分も9連敗北降格確定後の2戦目とはいえ
サイサBバスで2オチして戦力ゲージ的に勝てるものを負けてしまったがなwwww


スミマセン。
463ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 23:53:13.95 ID:heEzbfYC0
88の拠点が固くて3拠点ありならまだ楽しかったな。
464ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 00:37:09.38 ID:o/n5pA4zO
>>463
拠点割れない、行かない、真面目にやらない、88初体験、消化組と合わさって絶対ムリ

もうインカム的にもトドメさして88は終了で
465ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 00:37:29.78 ID:BACClj450
連邦の狩りバーはだいたい大佐でしょ?
大佐で狩り?うーん、それ狩りなのか?
前にアレックスで狩りしてた連中も大佐のほうが安定して勝てるから
大佐に上げてる。それだから大佐だと勝てないジオン兵が階級下げて
リアルが多いもっと下の階級維持して狩り専野良になる

連邦はゲームをやりにきてる
ジオンは仕事をしにきてる
そんな感じだが。
466ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 00:43:00.22 ID:Ps7Fi1HlO
両軍大佐2の小物だけども、1:1でお見合い発生した時に軽駒とかふざけた物が無い限り
結局のところ、分かってない相手だと牽制の時点で勝手に飛んで勝手に硬直晒して勝手に昇天していくから
狩りとかそういう以前の問題だと思う
467ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 00:46:25.90 ID:o2yDKvvM0
88はたまにならおもしろいと思うけどね
ある意味純粋にゲームとして楽しめる

月に2回あるとヤだが月1回くらいなら許容範囲
468ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 00:53:42.57 ID:K04kVAlX0
>>465
アレ・BD2・陸ジムの3枚青オーラ勲章で並べてる大佐と
勲章無しのジオン黄色少将だと正直ジオンの大将(タンク乗ってる場合)としてはたまらんぞ

突貫を止めてくれた試しはねぇな…
469ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 00:54:37.72 ID:3FdmFoOj0
たまにやる8:8は面白かった
NY+ランダムってのが良かった
470ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 01:03:44.70 ID:BACClj450
ジオンは下の階級で狩りしてる奴が多いから一緒にいるリアルが勝って
上の階級まで上がってきてしまうのだろう?
試験もマッチ運で上がる奴もいるだろう。
471ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 02:02:25.64 ID:o/n5pA4zO
なんだよ板小ガチテンプレ編成じゃん…
472ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 02:06:42.85 ID:1OBBgM+tO
ヘッドセットすらリストラだと…
473ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 02:16:49.20 ID:10LQG+lbI
88は月一ぐらいでやった方が集客あるね。
あっという間にマッチングだったよww
474ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 02:19:21.73 ID:10LQG+lbI
マップもNY&ランダムってのが良かったね。
珍しくバンナムGJ!!!

でも調子にのるなよ!?
475ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 02:32:07.23 ID:z/t6YD750
>>462
これ88のせいじゃないだろ
476ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 04:02:59.44 ID:LekU72yOO
44の日は自分はまだ出ちゃいけない
やっと新参や自覚の足りなかったド地雷もそう理解して
彼らを引く機会も段々減って来た
個人的に最近そう感じてきてたが
今日は久し振りの88直後の44だ
…お前らハゲない程度に適度に息抜きしながら遊べよ
遊びでストレス逆に溜めてもよくないからな
477ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 05:47:45.12 ID:1OBBgM+tO
以上、スポーツでした

続いて全国の天気をお伝えします
478ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 07:44:18.58 ID:LlwWzbw+0
3時間だけでいいからrev1のときみたいに階級制限なしの88とかやんねーかな
新規プレイヤーは楽しめると思うんだけどな
479ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 07:53:36.33 ID:KNP+5MCM0
何処に楽しめる要素があるのか謎
480ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 09:05:35.06 ID:Ps7Fi1HlO
週末のいずれかに4:4を1日入れてくれれば、僕はそれで満足するんだ
ねね、いいだろう?
481ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 09:19:49.96 ID:UkDCnlQbO
ちょい前に日曜日にフルバーを楽しもうって言う企画が有ってな
482ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 09:34:44.95 ID:ZkJdh1ul0
44なんか無くせばいい、月曜1日くらいなら我慢してやる
483ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 11:00:43.02 ID:bXCMAeU+0
運営から見れば44やってる連中が上客なんだよきっと
484ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 11:17:35.77 ID:HTi53fkfO
週末の44なんて、88を上回るカオスだわな
マチしてもマチしても抜け出せない
この宇宙は、地獄だ
485ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 12:24:18.03 ID:DmnIfebwi
ボコボコにされるのが好きなドMなんだよ>>478は。
486ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 12:32:39.00 ID:IIjtnWGj0
88今まで無かったの?2、3ヵ月くらいライト化してるから全然分からんわ。
久しぶりにやると好き放題出来て楽しいんだけどな。
487ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 12:33:23.60 ID:P4y1jVXh0
いやー、久々の88は普通に楽しかったなー
いつもは閑古鳥が鳴いてるうちのホームも、88のせいで順番待ちだったぜ
バンナムさん、今後も土曜日66で日曜88ってスケジュールを月イチくらいに入れてくれー

これまでのスレを見て、よーくわかったこと
88の肯定派は、ゲームとして楽しいという前向きな意見が多いし、他人のプレイに対して文句も言わない
88の否定派は、他人のプレイへの非道中傷は当たり前で、こんなのとは組みたくないからやるな、という

88だと、結果マッチングがさらにカオス気味になるから、狩りを楽しんでいる人には不評だったのかね
時報や、携帯のフレ繋がりで集まってるにしても、どうしても雑音が入って、いつものように格差を作りきれない、と

野良万年左官だと、昨日の88は本当に気軽に、ストレスを感じることなく楽しめた
88だからと久々にやって、楽しんだ人も多かったはず

逆に言うと、最近の44や66のマッチングが、これほど実感できるほど異常だったんだな
488ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 12:35:02.30 ID:wioVlIHt0
>>485
合法的にボコボコにしたいのかもしれないよ
489ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 12:35:43.37 ID:fCSZtP1a0
昨日夜に1クレだけやってみたが、雑魚A2大佐の俺が即飛びSクラ召集されて何事かと思ったら
相手は天将、青将わんさかの時報相手で吹いたwもちろん負けwww
こっちは全員大佐(緑黄)とか酷かった、完敗しないのが精一杯。
490ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 13:00:42.78 ID:7e1FQxMA0
88は楽しめたわ
土日だけでも88でもかまわんな

ガチなら44だが
今の格差+狩+階級維持2バーが横行しているマッチじゃ
ゲームとしては楽しめない

格乗って1000Pオーバー俺ツエーとか
大佐のくせに大尉ひきつれて階級アップ厨とかには
面白くないかもしれんが 笑

チームプレイ+戦術でガラリとかわる88はいいと思うぞ
491ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 13:04:34.89 ID:Llm71tTd0
昨日は茶テラー少なかったなぁ
やっぱ茶テロする奴はゲームをゲームとして楽しめてないよね
一人青グラフ少佐が茶テロしてたけど
一番機、下エリア、無理するな、上エリア、よろしく
って言っといたけど
492ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 13:10:39.60 ID:zqCy4UpG0
正直に言うけど88は、時報バーストほどその狩効果を享受できる
ものはないぞ。
マッチングで意図的に弱い相手と対戦できるようになってるみたい。
そのうち誰もが納得する検証結果を公開しようか考えてるけど
…バンナムマジ鬼畜w
493ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 13:12:39.48 ID:bXCMAeU+0
バースト推奨ゲームなんだからバンナム的にはそれでいいはずだけどw
494ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 13:35:39.88 ID:zqCy4UpG0
それは良いんだけど、問題は同じ時間に成立したマッチングで
レベルの対戦相手がいるのに意図的に互いに弱い対戦相手との
試合をくんじゃうのが不味いと思うんだ。
495ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 13:41:08.15 ID:MK5IeXIkO
バンナムは糞だからね
恨まれていつかは・・・
496ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 13:43:54.65 ID:SrQXG6P5O
近伸びの人は88以外出撃不可とか制限付ければ皆幸せになるのに
497ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 13:50:56.88 ID:Llm71tTd0
>>496
ジオンはともかく連邦は近伸びでもええやん
近いるのに無理に突っ込む理由がわからん
498ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 13:53:04.96 ID:fCzwFO+fO
>>496
軽駒と寒ジムで伸びた近グラフもダメとかそりゃないですよー!
499ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 13:58:32.42 ID:FfGh8yJp0
レベル2、レベル3補正で
レベル2大佐とレベル3少佐マッチくらいは普通にあるし
レベル3大尉とレベル1大佐もあるし
表示階級をかなり超えてのマッチングの仕組みだから
88ともなると多種類の階級ごちゃ混ぜが特に顕著で
ホント 階級なんて飾りですよ 
まあ、そもそもが中の人が
その階級に見合った腕前なのか(上下にかかわらず)ってのがあるけどね
ああ、Aクラスの話ね
でも 楽しいわ 色んな意味で
500ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 13:59:24.68 ID:C43nH9d5O
>>496
なら、ギャンヘッドはトレモだけでいいな
501ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 14:20:17.64 ID:uo1pQWs50
>>500
もう尖りを修正することすらできないじゃねーかw
502ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 14:28:46.05 ID:fCSZtP1a0
下半身がテントみたいに尖がってる俺はどうすれば良い?
503ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 14:43:15.81 ID:88LZX6Ui0
>>502
とりあえずそのビームピックはしまっとけよ?
504ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 15:04:21.18 ID:NmCM6Lk70
SNSログインできない?
505ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 17:04:06.70 ID:u+SKpa+5O
これいつまでオフラインなんだよ?
昨日の88で鯖おかしくなったんじゃないか?
もう二度と88なんてやらんでいいよ
506ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 17:15:23.98 ID:jp1bGwsVO
SNS復旧したでしょ
対戦普通にできるし
507ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 17:15:56.06 ID:ux+sPGYN0
>>498
俺なんて今年から始めて、近距離しか乗らないのに少佐になっちゃった…
絆やってて良く会う人に、◯◯さん、他のカテも有る程度は乗っといた方が良いですよ。って言われても、近距離乗っちゃう
だって、メチャクチャ面白いんだもん
508ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 17:23:38.71 ID:u+SKpa+5O
今ゲーセンいるけどオフライン営業中って出てる
ターミナルを再立ち上げしてもらえばいいの?
509ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 17:36:40.00 ID:kf7N3/1l0
>>507
戦術行動とか出来てる?
自分の位置と敵味方タンクの位置を即座に言える?
開幕ちゃんと走ってる?
複数戦闘中に一歩引いて射撃だけってことはない?
タックルや格闘出してる?

味方囮にして引き打ちして点数だけとってオレツエーなら面白いだろうさw
510ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 17:39:43.84 ID:u+SKpa+5O
何もしてないけど今さっき復旧したっぽい
アナウンスぐらい出せよksg
511ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 18:33:38.03 ID:ZkJdh1ul0
>>509
オマエみたいのがこのゲームから人を遠ざけるんだよ
512ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 18:37:43.26 ID:78ZsRXnP0
実際、少佐の自称近乗りなんて100%そう
513ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 18:41:14.69 ID:RkvyLuxgO
逆にいついかなる時も44のみってマッチングになったらプレイヤーも変化するのだろうか…
514ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 19:11:38.83 ID:iR4+bgGpO
>>513 オレは出撃回数減るだろうな
515ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 19:14:29.69 ID:Llm71tTd0
>>513
俺は増える
44は一番やってて緊張するし燃えるし、楽しい
516ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 19:38:37.53 ID:NMUJGa9L0
昨日、8ヶ月振りに2クレだけ遊んできたが
存分に浦島気分を楽しめたぜw

何?今総コストって88で6000なのね
んで拠点が1500コスってw
しかもなんか拠点柔らかい気がするし
これなら88でも低コスいらないじゃん

そして2戦目ランダムステージでさらにびっくり
これ新規に優しくないだろw
517ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 19:55:47.96 ID:CbPpZ2Ec0
>>513
44好きでよく出るけど
事野良だと機体も戦術もテンプレ化していてどっちの軍がそのテンプレを100%にもっていけるかという戦いなのね
そればっかやっていると突然ゾック出してぇとか変な気持ちになってしまうので
俺は息抜きで多少幅のある66で楽しむという感じかな
88はあれは野良はカオスすぎる
518ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 20:09:00.48 ID:LlwWzbw+0
>>485
堂々とイベントにしたら階級差ガー腕前格差ガーってうるさい人も消えるんじゃないかと
受け入れられる人だけ集まって公式教導マッチって感じで楽しめないかな?

あと44だけになったらオラ絆やめるだ
519ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 21:01:35.58 ID:DrsI9xwK0
昔ちょっとの間イベントと全国選べるやつ有ったじゃん、あんな風に44と66をやれば良いと思うんだけど
520ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 21:08:38.86 ID:uC0vSgeD0
Sクラは常に44
Aクラは階級制限無し、常に88、戦績付かず。

みたいでええぇねん。
521ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 21:26:02.31 ID:FvHUeL190
NY88でタンク乗って1stから護衛放棄されても笑った居られる精神力を持ちたい。
軽く発狂してしまったorz・・・
拠点を叩くって入っても誰も来ないんだもの。
3落ち以降は拠点で避難してたわ。
本当にSクラスかよ・・・・
522ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 21:33:31.48 ID:LGofaGse0
今日の44連邦出たら全野良で3大将1中将 VS 3中将1大将、1戦目ニムバス集中攻撃して3落ちさせて勝ち、更に2戦目は全員S(0落ち)の圧勝で絶好調

勢いでジオン側入金したら今度はアレックス*2の集中攻撃を受けてなす術もなくいきなり3落ち降格、悔しくて連コして気付いたらもう8連敗(ry


4 4 N Y ジ オ ン 終 わ っ て る じ ゃ ね ーの ?
523ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 21:35:05.83 ID:R2Y46oJR0
次ィ!!!!!!!!!!!
524ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 22:10:19.97 ID:fovu0IEU0
(`・ω・´)やぁ諸君♪絆を愉しんでおらるるかな(`・ω・´)昨日の88が酷かったんで
久々に時間も取れたことだし(`・ω・´)44出たよ♪実に素晴らしかった。

66はあくまで44の息抜きと認識せる和紙は44&66の半々でいいと思うんじゃがの・・・
最近の混絶悶絶マッチに嫌気す者にとっては44は救いじゃのーーー

では、猿ぞえ
525ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 22:16:20.54 ID:z3yd4Wil0
526ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 22:39:36.28 ID:uo1pQWs50
>>513
毎日44だったら使う機体の少なさに発狂して絆やめると思う
527ゲームセンター名無し:2013/04/09(火) 00:00:57.73 ID:o/n5pA4zO
ステージ勲章の横7、演習場はいつになったら撮れますか?
ひょっとして2年くらい前だっけ
528ゲームセンター名無し:2013/04/09(火) 00:03:01.69 ID:jNLgFaVyP
44は精神の消耗が激しくて2〜3クレが限界。
あと、今だと2戦目ランダムで砂漠とか起こり得るんだが、砂漠44って楽しいのかな。
529ゲームセンター名無し:2013/04/09(火) 00:04:49.50 ID:9198xRbJ0
88の日に44をやってた俺orz
530ゲームセンター名無し:2013/04/09(火) 00:08:03.46 ID:szopwmuqO
44は出せるMSが少ない
なら全てのMSが44に出ても機能するような状態になったとしたら66や88のプレーの仕方は変わってしまうのだろうか
531ゲームセンター名無し:2013/04/09(火) 00:14:02.86 ID:g+NdKF/e0
>>530
ポイント制によるリザルトを無くせば機能するかもね。
532ゲームセンター名無し:2013/04/09(火) 00:17:21.38 ID:7fOVQFjKO
44は地雷が一人いると
完敗もありえるからな。
44でF2出す馬鹿のことだよ、死ね。
533ゲームセンター名無し:2013/04/09(火) 00:19:56.15 ID:XYFmKmDd0
もうモビの被撃墜マイナスポイントはコスト分そっくり差っ引けば良いんじゃね?ランク判定基準を引き下げてさ
引き撃ち野郎はどうしようもないけど高コ格2落ち中低コ格3落ちリザトップドヤァとかいなくなるべ
少なくとも今よりはまともなリザルト評価になる
534ゲームセンター名無し:2013/04/09(火) 00:21:00.66 ID:XrrDpfNtP
>>528
この間2戦目砂漠44だったけど楽しかったよ。

Aクラスだけど。
535ゲームセンター名無し:2013/04/09(火) 00:22:19.81 ID:Y/CHLTHA0
ヒロズベが今週から6月末まで店舗改装なんだってな。
2006年オープン時のPOD16台は圧巻だった上に待ちもすごかったなー・・・・

オープンの目玉に新verロケテとかくるー?
536ゲームセンター名無し:2013/04/09(火) 00:56:07.04 ID:0ktXVTEb0
新Verロケテって・・・他店舗とバージョン違うから店内対戦しかできないよね。
実力格差が広がった現在、それは成立するのか?(´・ω・`)
537ゲームセンター名無し:2013/04/09(火) 01:18:01.18 ID:q03yBW6rO
REV2の北海道先行稼働を思い出した。
待望の焦げ対抗機のジムカス、
見るだけで壊れと判るアクア、
連撃補正どうなってるの?と驚愕したゴッグB…

動画見るだけで凄くワクワクした。
プレイするまでが一番幸せだった気がする。
538ゲームセンター名無し:2013/04/09(火) 01:26:21.99 ID:pbLjTkUI0
rev1からゴッグのB砲って威力たかくなかったか記憶違いか
539ゲームセンター名無し:2013/04/09(火) 01:36:07.30 ID:q03yBW6rO
>>538
単発の威力は確か変わらないけど
補正あった時は3連QDだと威力半減だったから、
QDで一気に削れるのは衝撃的だった。
540ゲームセンター名無し:2013/04/09(火) 04:17:06.39 ID:q/Vo6OPeO
ゴッグに限らずSBCでいいんだっけ?ロック送りで2撃目以降
特に3撃目だけとかQDで当てるのが前提の装備を単発で当てると面白いほどモリっと減ったよなw
541ゲームセンター名無し:2013/04/09(火) 09:26:24.20 ID:JN3Mbn7F0
44でひさしぶりに軽駒のったらタイマン強すぎw
あのコストで壊れだろ
542ゲームセンター名無し:2013/04/09(火) 10:19:40.04 ID:MHeI2fzF0
一年近くやってないけどまだ息してたのかこのゲーム
ってか公式見たら機体増えすぎてわろた
543ゲームセンター名無し:2013/04/09(火) 10:56:55.90 ID:EodkPmYo0
>>542
でも実際やってみると人減りすぎワロタ状態だからなw
544ゲームセンター名無し:2013/04/09(火) 10:57:48.61 ID:9198xRbJ0
ビンボー暇なしw
545ゲームセンター名無し:2013/04/09(火) 12:25:13.80 ID:6SJFW6GA0
貧乏カネ無し
546ゲームセンター名無し:2013/04/09(火) 12:29:57.05 ID:gbsl1JO50
週末に44だと人が少なくなるのは、仕方が無いだろ
板倉でもそうだが、4人集まってのフルバーストや時報が前提だからな
常に強制バーストで出撃もすでに過去の話だし、新規にはとてもとても敷居が高すぎるだろうよ
かといって野良で出たらのその手の連中の餌になり理不尽な負けが続くから、次から犬猿しちまう

もっとも顕著の影響は週末いがいにも出てるな
そんなに頻繁に四人も集めれんという一部の声で、時報や携帯フレとのマチしをしやすくした結果・・・
狩り行為が公認で横行しちゃってますよ、と
547ゲームセンター名無し:2013/04/09(火) 12:34:35.83 ID:wQSHlCUp0
>4人集まってのフルバーストや時報が前提だからな

当初のコンセプトね
そのコンセプトが当て嵌まらなくなって久しいのだから
考えを変えるべきだね
バンナムさんたちはまだまだ未練たらしく
色々と4バーに夢を見ているみたいだけどさ
無理無理
548ゲームセンター名無し:2013/04/09(火) 12:56:51.42 ID:wHn06ov4i
バーストや時報にはバースト時報組みだけ

野良は野良だけとマッチングさせたら今みたいに人は減らなかっただろうにね。

野良は理不尽マッチング

アホらしくてやってられんで野良は辞める

新参野良が狩られ続ける

人が増える要素がなく、新参も辞める

超絶過疎( イマココ!)
549ゲームセンター名無し:2013/04/09(火) 13:00:07.81 ID:4vERhVtP0
そろそろ120コス限定10人vs240コス以上限定6人で対戦してみたい。青葉区あたりで
550ゲームセンター名無し:2013/04/09(火) 13:14:05.59 ID:pJY7poe0O
>>549
十人のが勝ちますけど
コスト勝ちするし枚数勝ちするし
やるなら格なしくらいにしないとな
120限となると連邦はトレジムボールのみ
ジオンはトレドラオッゴ朱雀魔ザクか
551ゲームセンター名無し:2013/04/09(火) 14:35:07.90 ID:4GFWRZOMO
ジョー・たんしお
ぱぴぱぴ・パピー

さっき遂にマッチできた!
サイサ乗ってたザコです!ザメル守ってあげられなくてすまない!

しかしブリ中に《キャッチ》連呼はやめてくれ!
わけわかんなかったヨ!
552ゲームセンター名無し:2013/04/09(火) 14:46:44.47 ID:2WWqBAen0
>>551
ブリでキャッチ連呼は時報成功の印だそうです
俺も最近他スレで知った
553ゲームセンター名無し:2013/04/09(火) 14:51:11.83 ID:Z0mQ+PWCO
>>552
知らなかった 早速使ってみようキャッチ!
554ゲームセンター名無し:2013/04/09(火) 16:08:09.74 ID:9xYrzKNKO
120縛りvs240縛りだと枚数同数でも120が勝つよ。野良なら間違いないと思われ
555ゲームセンター名無し:2013/04/09(火) 16:17:39.68 ID:BqMdeoC00
ジム改赤3一杯並べたらジオンの120ズの勝ち目は見えないだが
556ゲームセンター名無し:2013/04/09(火) 16:27:15.29 ID:9xYrzKNKO
まぁそこはイメージする人のレベルにもよるし、答えは出ないからね〜
557ゲームセンター名無し:2013/04/09(火) 17:11:39.97 ID:q/Vo6OPeO
面白い事に逆にジオン240対連邦120だったら普通に240側が勝てる気がしねー罠
いや全っ然面白くもなんともねーが
素ジムだけで充分だよな
558ゲームセンター名無し:2013/04/09(火) 17:21:38.84 ID:oiDK/7TpO
240側が素体240のみで好きなタンク有りで地上66ならどっちも120側が7:3で勝つわ
559ゲームセンター名無し:2013/04/09(火) 17:54:19.62 ID:IyuvEv3NO
ランダムマップがあるならランダム対戦人数があっても面白いと思うの
560ゲームセンター名無し:2013/04/09(火) 18:01:35.99 ID:LbGanlzC0
>>559
それrev1の初期じゃね?
4vs3+バンナム……

せめてバンナムなければ何とかなるのにとなんど煮え湯を飲まされたか、、
561ゲームセンター名無し:2013/04/09(火) 18:32:12.78 ID:iZBWKs1LO
池袋ギーゴ200円キター!板小と合わせて絆終了クルー!?
562ゲームセンター名無し:2013/04/09(火) 18:37:33.19 ID:w6yN3R/Fi
いっその事、イベントで良いから
メンツも選択機体も、連ジ ボーダーレスのマッチングやれば良いのに
563ゲームセンター名無し:2013/04/09(火) 19:45:34.53 ID:DhpwMCSH0
>>557
んなことねぇ
単に連邦よりは頭使って操作しなきゃいけない機体ばかりってだけ
564ゲームセンター名無し:2013/04/09(火) 20:49:46.07 ID:5nBhbRPJ0
>>560
昨日連邦の4番機がバンナムだった
ジオンはALL肉入り
多分マッチ後にPODが死んだか電源落ちたんだろうけど

しかしあのときの連邦の人たちよ
1戦目の内容から考えると2戦目は陸砂入れるよか180mmでも入れた方が勝ち拾えた気がするぞ?
565ゲームセンター名無し:2013/04/09(火) 22:20:22.46 ID:iuPBi3Fi0
ランダム対戦人数って4vs3+1とかそういう意味じゃなくてお金チャリンて入れてマッチング決まりましたってなるまで44か55か66か77か88かわからんって意味じゃないの
566ゲームセンター名無し:2013/04/09(火) 23:42:41.19 ID:jNLgFaVyP
いっそ対戦人数、レギュレーション、ミノコすべて完全ランダム戦やろうぜ。
もちろんMAPも無制限ランダム戦やで。

88ミノ100%演習場攻防戦が当たっても泣いちゃダメだ。
567ゲームセンター名無し:2013/04/10(水) 01:04:20.94 ID:vSFzYSN30
現在すこぶる過疎進行中

タイムリミット残り9ヶ月 来年の一月には絆も終わるだろう

駄目だこりゃ
568ゲームセンター名無し:2013/04/10(水) 02:27:55.97 ID:BWgcFhMsO
そう言われ続けてはや3年
569ゲームセンター名無し:2013/04/10(水) 10:58:03.70 ID:G62MQhYu0
>>561
ただでさえ池袋勢って馬鹿弱いのにさらに連コ仕様になんのか…
さらに雑になって弱くなるなぁ、味方に引きたくねぇ
570ゲームセンター名無し:2013/04/10(水) 11:01:22.62 ID:aMKfFzs40
池袋はメンテ最悪、客と店員の質も最悪だから200円になったところで全く行く気にはなれない
571ゲームセンター名無し:2013/04/10(水) 11:13:44.12 ID:BXGinpoM0
>>568
いやいや、rev1の頃から言われてたぞw
572ゲームセンター名無し:2013/04/10(水) 11:32:06.69 ID:v/Rsok+u0
>>569
逆に考えるんだ!!!>>569が池袋でプレイすれば味方マッチすることはほとんど無い、と。
573ゲームセンター名無し:2013/04/10(水) 12:36:39.64 ID:KY1lNMNX0
>>554-558
つべリプ眺めてたらこんなリプが上がってた
http://www.youtube.com/watch?v=VBscVII_AnY
ジオン側はフルバーになってるから単純には言えないが
落ち数がジオンの方が多いのに勝ってる所見ると
確かに120軍の方がコスト勝ちできるんじゃね?
574ゲームセンター名無し:2013/04/10(水) 12:44:52.25 ID:eqcvS5Ho0
>>568
同感
勝ち組と負け組みを、マチで明確に分け始めたのが今の急激な過疎の原因

バンナム社員へ
さっさと修正しないと、金を突っ込んでくれていた野良のオッサンという上客が絆を止めてくぞ?
しかもバンナムという会社と、その社員と関係者に、不快感や怒りを感じながらな?

バンナムとしては、さっそと絆を終わらせたいのかもしれない
だが、もう少しこんなやり方で止めさせた「その後」を考えてみような?
575ゲームセンター名無し:2013/04/10(水) 12:56:47.90 ID:euGqoxkT0
>>573
コスト軽い方が勝つのはマジであるよ
特にAクラ野良だと顕著
頭の悪い編成だから参考になるとも思えないけど
一戦目
ニム、ズゴE、ナ 、ギガン
ジム砂、環八、ガンダム、寒ジム
でまぁ普通にジオン側負けたけど
二戦目
ズゴE、ナ 、ザクキャ、ゴッグ
アレ、ジムキャ、GP01、環八
でジオン側勝ったし

ナメプの可能性もあるけどなw
576ゲームセンター名無し:2013/04/10(水) 14:54:54.59 ID:v/Rsok+u0
乱戦の殴り合いになったら低コストと高コストの差ってあまり無いんだよね
低コだと基本タックル主体だけど、高コスト乗ってて乱戦タックルぶっぱする奴はそうはいない。
なぜなら高コスト乗ってる奴は自分の機体の方が優れているって分かってるから
機動力で避けようとする訳だ、そうするとどうなるか?
主戦場から一歩下がる事になる。で、結果的に枚数不利に陥りダメージ負けする。
後々落ちれなくなってウロウロしてるアレックスやギャンがこのパターン。
主戦場につっこんでる奴も居るが、上手い奴は位置取りや1QD、ロック送り等で状況によって
立ち位置を変えられる奴。ミリ残しの判断、リスタ位置確認、切り離し等戦場をコントロール出来るのが
高コストの強みかな。
577ゲームセンター名無し:2013/04/10(水) 16:57:22.43 ID:xwpDiRhT0
予想より過疎化してないだろ
もっと早い時期にマチ不良連発して
ゲームが成立しなくなると思ってたが
実際にはまだプレイヤー居るし
スレ書き込みも定期的に有る

ま、野良プレイヤーは頑張れw
俺はバーストの勝ち養分にされるのが嫌で降りたが
578ゲームセンター名無し:2013/04/10(水) 17:02:35.91 ID:FhECwsVWO
フルバーに当たらなきゃそう負けんよ
579ゲームセンター名無し:2013/04/10(水) 19:52:30.94 ID:eRgFsJ5S0
ジオンならそうかもな
580ゲームセンター名無し:2013/04/10(水) 19:56:54.33 ID:g1C+CXhE0
66の4バーまでなら野良でもなんとかなるな
ただOD中央で即落ちするシャザク青2とか引くともう無理
581ゲームセンター名無し:2013/04/10(水) 20:42:10.18 ID:mKQ4y+Km0
>>507
近距離だけつてのがダメ
582ゲームセンター名無し:2013/04/10(水) 20:48:17.53 ID:mKQ4y+Km0
再来週のNYの水曜日か木曜日になんかくるだろうな

ばーうぷプラススプリングバトルか?

来週水曜日あたりが楽しみだな。

連邦がさらに強化されるか?
俺的にはSクラスだけ連邦強化すればよい。
583ゲームセンター名無し:2013/04/10(水) 20:56:00.55 ID:exa6ZcEU0
>>582
今のうちに軽駒乗っといた方が良いよ。

詳しくは語れん。
584ゲームセンター名無し:2013/04/10(水) 22:01:10.20 ID:mKQ4y+Km0
>>583
まじか?
コマライみたいなチート機体あっても劣勢なんだぞ?
終戦記念日になるぞ?

水ガンダムとか強化されたら笑うけどな
585ゲームセンター名無し:2013/04/10(水) 22:46:34.16 ID:BWgcFhMsO
>>584
実装初期にBF乱発ローテであまりにもこないもんだから水ガンの水を取った陸戦型に強化されるんですね!

従来のアンカーと相手拘束するアンカーかぁ…
586ゲームセンター名無し:2013/04/10(水) 23:43:10.71 ID:h2FOCpKaP
>>584
ジム駒乗ればいいじゃん。
コスト+40の強さはあるぞ?
587ゲームセンター名無し:2013/04/10(水) 23:54:50.99 ID:TRXNY2q10
646 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2013/04/06(土) 17:19:41.68 ID:g4ogL8lO0
どこに書くか迷ったけど、SHIN/Hって軽駒動画アップしたりしてる?
グフカスの時の「確定〜(禿声)」連発のようなやつ
グフカスが死んだのはコイツのせいじゃないけど、バルコンとか放置で「確定〜(禿声)」に腹が立つ
588ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 01:58:57.65 ID:6qvduy7m0
軽駒は機動性削れないだろうしグレC4発でガンBダメージ減+リロード長か弾数減ってとこかな

>>584
今って連邦が劣勢っていう通説になってるんだっけ?知らなかったよ
589ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 04:09:46.30 ID:Vk8Oo4KU0
連邦は中身が劣勢
590ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 06:16:35.02 ID:S5NOTgpn0
>>588
連邦Sやってみろ
ミリアルドが煽りすぎてる面はあるにしても、機体性能差で無理ゲー

Aならそこまで機体性能引き出せないからどっちでも一緒かと
591ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 06:24:30.74 ID:VIsBobNuO
(何言ってんだコイツ・・・?)
592ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 06:31:37.29 ID:GXmPfvaF0
よーし明日の糞仕事帰りに俺の大好きなアイランドイーズ出ちゃうぞっと
593ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 09:29:04.84 ID:6qvduy7m0
>>590
期待性能差で無理ゲーっていうなら「どの機体」の「どこ」が無理ゲーか教えてほしいのだが
自分のまわりで連邦Sやってて負けているイメージはないのでそこまで差があるのか分からん
機体性能を引き出してると言っている以上は具体的に説明できるよね?
594ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 10:12:30.28 ID:bRWjENhu0
44なら機体差はほとんど無くね?66以上はシラネw
595ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 10:12:32.83 ID:5pi61QyW0
>>593
暇つぶしになるかもしれないけど
そっとしておいてやれよ
答えは>>589が語ってるw
596ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 10:13:13.55 ID:hptWNybe0
ミリアルドって表SNS垢BANだろ
どこのSNSでほざいてんだ 裏?
597ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 11:26:31.56 ID:VIsBobNuO
こういう被害妄想じみた連邦冷遇ジオン優遇を頑なにステマして
微塵たりともジオンに良調整させたくありませんwww連邦機弱体なんてもってのほか!(キリッ
みたいなクズがいるから連邦なんてぜってぇやんねぇんだよ
こんなのと肩並べると思っただけで虫酸が走る

連邦の中身がゴミだから勝てない→バンナムに泣きつく&ステマステマwww→
バンナムがアホみたいに信じてジオン弱体連邦強化→だけど連邦の中身がゴミだから(ry
いい加減このループうんざりなんだけど?
598ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 12:00:18.32 ID:3xecdMvVO
なーに言ってんだ
バンナムは知っててやってんだよwwバランス崩壊も階級不相応仕様も糞マッチもバンナムが知らん訳ないだろww

バランスより先にいじらなきゃならん部分が山ほどあるにも関わらずそれでバランスまで崩壊させて客の着目点をズラす作戦なんだよww
599ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 12:33:29.08 ID:atQ8I9lb0
>>598
同感だ

>>591>>593>>595>>597
お前ら、>>589>>590は矛盾して無いだろうに?
わかってないのは、お前さんらがOBAKAさん、だからなのか?
それとも>>598の言うように、着目点をずらす作戦の実行中なのか?

きちんと使いこなせれば、連邦のMSがジオンのMSより高性能な部分もある
でも現実には、連邦は中身の腕の差で、そのMSの性能を生かせることが出来ずに劣勢になってるってことだろうに?
まして今は乱戦ぎみになってしまえば、高コストと低コストの差も縮まってしまうしな、って意見だぜ?
この意見のどこに、不思議な点があるんだよ?
600ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 12:44:50.03 ID:atQ8I9lb0
まあ、ぶっちゃけ、連邦は超絶強化して欲しいね、弱体化前のスプミサかゲラバズでもいいから
そりゃもう、ジオンやってる人が並の神経なら悶絶するくらい、徹底的にな

・連邦は中身の腕の差を払拭できる性能差によって、勝率が上がり幸せになる
・ジオンも、連邦から流れてきた変なのが連邦に戻って幸せになり、ネガキャンも大手を振ってできるし満足だろう
・バンナムも、、マチが云々やMS性能が云々のクレームに対応しなくて良くなるだろう

まあ、よくない部分あるさ
・連邦は今より中身が酷くなるから、勝率は上がっても悶絶する場面は増えるだろう
・ジオンは、今度こそネタではない本当の意味でのMSの性能差に悶絶するだろう
・バンナムも、最近は鳴りを潜めていたいつものジオンのネガキャンに悩まされれるだろう

でもマイナス面の被害より、プラス面の恩恵のほうが大きいはず、と俺は思うね
大岡の、三方一両損みたいにさ
601ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 12:57:30.78 ID:bRWjENhu0
もう連邦で出れば勝ちでよくね?w
602ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 14:13:05.98 ID:2AMYBrS4O
じゃ一戦目普通に勝ち負け競うゲームにして二戦目は勝ち軍:掃討戦 負け軍:撤退戦にするか
603ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 15:12:46.28 ID:mz8lQd/Y0
連邦で3クレ6連続負けたんだが、ジオン強えなおい
604ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 15:31:38.38 ID:zqaBNJO9O
>>602
掃討と撤退というと…全滅させるか頭を逃がせば勝ちって事か
掃討戦:時間内に敵の指揮官番機を2回以上落とす
撤退戦:味方だけに判る指揮官番機を1落ち以内にして時間終了で勝ち
とかか
攻防戦よりは悪くはないかもな
605ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 15:44:12.86 ID:Iql0CygL0
>>604
指揮官機が捨てゲーしたら即終了w
606ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 16:14:08.45 ID:PXiZpaewO
大体、何をしてジオン弱いと言ってるのか。
俺が野良で5割以上勝ってるんだから、ジオンの方が強いんじゃね?(笑)
607ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 16:26:24.89 ID:ssX7ES+I0
連邦の方が強いって人達は相手が何基準なのかな
44はザメル寒ザクグフカスギャンが強すぎてまともな4バーに当たったらガチできついよ、ガーベラもいるし
コマライや量キャは確かに優秀だけど、上手いギャン相手に+産むとか無理
66でもそこに旧ザク、ギガン、ゲルJ、ゲルビーが加わってくるし、客観的に見てジオンの方が優秀なのは明らか
ジオンで勝てないって言ってるのはそれらに乗れない層でしょ
今のジオンで近距離アンチなんか出す層は負けるべくして負けてる

ジオンS上位なんて殆ど負ける要素ないよ

連邦はジムストやネメストや寒ジムいるけど、機体性能だけなら間違いなくジオンが上

丁寧と乱戦をしっかり使い分けてくるジオン上位相手を想定してそれでも連邦有利って言ってるのかな

今は乱戦の連邦、丁寧のジオン
608ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 16:38:43.27 ID:ePVXeL7+O
絆だとガンダムがガンダムしてないからな。戦術・戦況に超拘束されるお高いジムな感じ。フラグシップMSなのに、ライトプレイヤーが乗ると高確率で酷い目に合う代名詞、それが絆のガンダム
609ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 16:53:43.05 ID:hptWNybe0
デモのAP765ガンダムが実装されれば・・・
610ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 17:08:21.69 ID:VIsBobNuO
>>607
お前こそ何基準なんだよ?
MMOとかじゃあるまいし廃人フルバーが基準になんのか?
下位番機戦犯マッチングの現状でそれはないわ
それに連邦SクラがAクラへ狩りしに降りてきてんだから
ジオンS上位は楽勝なんじゃないですかね?
でもってどの口がジオンの方が機体性能優秀とか言ってんだよ?
脳ミソ腐ってんじゃないのかお前?
611ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 17:20:38.77 ID:5pi61QyW0
>>607
あれ?Sの上位ではアレや簡8や01は出てこないのか?
612ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 17:38:42.98 ID:ssX7ES+I0
>>610
機体性能云々はギャンザメルって書いてるしそれ以外にも機体挙げてるよね

まさかアレックスとかジムカスがとか言わないよね?

ギャン相手に+産める連邦MSあるなら教えてくれよ、もちろん同格前提で

連邦贔屓でもジオン贔屓でもなくあくまでも客観的に見てって話なんだけどね

というか上位陣で戦術わかってる奴の中で連邦有利なんて言う奴今更いないだろ

いたらそいつはチンパンって呼ばれるだけ

NY表44なんてひな壇ザメル寒ザクが強すぎて全国常連組ですら連邦お手上げって匙投げかけてるくらいだぞ

どこを基準ってそりゃ上位を基準に考えるに決まってるでしょ

戦術もクソもないS底辺やAクラス野良を基準にどっちが有利とかの話しても意味ない

連邦狩り時報組は何でわざわざAに来てるのかを考えてみなよ

連邦有利ならAに落とさなくてもSで狩れるはずだろ?そういうこと

ジオンメインの自分ですら連邦機体はもうちょっと上方修正入ってもいいくらいに思うよ

まあ、ここでわざわざ議論する気もないし、どう思うかは皆の勝手だから後は御自由に
613ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 17:39:08.76 ID:60SB276Y0
S上位って簡八使ってる奴いんの?
614ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 17:44:01.19 ID:VIsBobNuO
>>612
逃げるんなら黙って消えろよ卑怯者がwww
615ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 17:49:49.86 ID:ssX7ES+I0
>>611
簡8が出てくる時点でちょっとなあ、いても66に1枚でしょ

ギャングフカスに射撃戦されたら詰む上に無駄にコスト高いし、むしろなんで野良でこんなに簡8出るのかわからん

01?タイマン強いね

で、なにすんの?44で寒ザク読みの単機アンチならワンチャン。護衛とか言わないよね
ガーベラ相手にも全く有利つかないし、機体性能がよくても評価はそこまで高くないMSの代表みたいなもんだと思うよ

寒ジム、コマライの方が優秀判定じゃないかな

66に関しては旧ザクやジムストの方が遥かに評価高い
616ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 18:05:02.59 ID:5pi61QyW0
>>上手いギャン相手に+産むとか無理
>>もちろん同格前提
どっちなんだよw
マップ限定だしw

>>どっちが有利
機体性能を言ってたんじゃ?

>>連邦狩り時報組は何でわざわざAに来てるのかを考えてみなよ
中身が腐ってるからw

貴殿はジオンの赤大将ってことだよね?
逃げずにもっと具体的に説明してくれw
617ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 18:19:11.01 ID:01rwWdlB0
また回りくどいジオンズルイ君が湧いてるなオイ
618ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 18:20:13.26 ID:msHjOn9U0
ギャンのニドミサAを放置するならアレのガトA強化してやれよとは思う
619ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 18:21:27.46 ID:Eo2C5gyM0
>>612>>612>>615
まあ落ち着けよ、お前さんのほうが正論だ
でも、それを認めたくないって連中も大量にいるのさ
今のマチ環境の結果で普通の人が減った分、逆に利率的には増えてるだろうさ

特にチンパンやら狩り時報やらしてる連中は、絶対に認めないよ
自分達がやっていることの、自己正当化を保てなくなるからな
だから形振り構わずに、否定してきてるだろうがね
620ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 18:23:39.18 ID:7YT3z2rW0
ジオン強かったときに、どんだけバンナム戦・クソマッチ連発だったかもう忘れたのか
機体は連邦強くていいんだよ
ジオン強化なんてトンでもない!

そもそも、機体性能なんか微々たる差しかない
S野良上位はジオンのが勝率いいんだから、修正する必要がない
621 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/11(木) 19:02:19.76 ID:Qa7OMC+90
>>613
◆人気使用MS◆(先週)
第148週(4月10日 AM4時02分の集計です)

TOPパイロット100名の使用しているMSの人気ランキングです。

▼1位 アレックス 1,220回
▼2位 ガンダムEz8 799回
▼3位 ガンダム 532回
▼4位 ジム・ストライカー 523回
▼5位 ジム・コマンドライトアーマー 482回
▼6位 ジム・ストライカー(ネメシス隊)399回
▼7位 ジム改 390回
▼8位 ジム・コマンド 388回
▼9位 フルアーマーガンダム(TYPE─B) 361回
▼10位 ジム・寒冷地仕様 356回
622 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2013/04/11(木) 19:03:50.65 ID:Qa7OMC+90
◆人気使用MS◆ (先週)
第148週(4月10日 AM4時02分の集計です)

TOPパイロット100名の使用しているMSの人気ランキングです。

▼1位 ギャン 1,000回
▼2位 グフ・カスタム 818回
▼3位 ギガン 648回
▼4位 ザクII寒冷地仕様 539回
▼5位 ザメル 493回
▼6位 ザクI 428回
▼7位 ゲルググ 316回
▼8位 B.D.2号機(NS) 288回
▼9位 グフ・フライトタイプ 211回
▼10位 リック・ドムII 177回
623 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:5) :2013/04/11(木) 19:14:09.06 ID:Qa7OMC+90
俺に言わせばコマライも寒ザクも似たような同士で、唯一の区別はAクラの狩りバーで出せるか出せないかだけ

環八は青5にするだけでグフカス側はだいぶプレッシャーを受けて射撃戦維持るのがキツい、44青5以外選択するならクソロケランでも装備して射撃戦しとけ

最近のランキングではギガンとザメルの順位は頻繁に入り変わしたりするから「とりあえずギガン」ということはもう無い、ちなみに連邦FABはほぼ毎週で遠トップ

アレ⇔ギャン
環八⇔グフカス
コマライ⇔寒ザク
は割と良いバランス

66以下はとりあえず好みではないかな?
624ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 19:21:06.59 ID:ssX7ES+I0
>>616
機体の話するならお互い性能は引き出してるって前提、かつ格下は想定しないってとこから始めなきゃだからそう言いたかったんだけど言葉足らずでした、ごめんよ

上手い人同士って考えてくれたら助かります

用事あるし、詳しく書くとあまりにも長くなるから簡単に書くけど、やっぱギャングフカス寒ザクザメルグフフ、加えて66の旧ザク、ギガン、ゲルJがいる時点で性能も扱いやすさも連邦機体との相性もジオンが勝ってる

射撃戦もこなせる高コ格ってのは戦術兵器としてひたすらに強い

連邦機体も優秀なのは確かにあるんだけど
射撃戦をギャングフカスと同等にこなせる格闘機がいないってのと、ジオン機体相手に相性があまりよくないってのが痛いかな

機体単体だけ見れば連邦もそこまで悪くないんだけど、ジオンが何でも出来すぎて、編成読みで勝つとかない限りは対応されてしまうんだよね

66連邦ならジムスト辺りが今のS護衛のメインって認識だけど、連邦格はギャングフカス相手に射撃戦されたら何も出来ないって分かった上で、それでもファースト割りきった上でどっかで乱戦作れればくらいの気持ちだしなあ

EZはよくわからん、人気なんだろうね
乗るとしたら青振りワンチャン要員、それでも1枚だなあ

実際66野良やればEZやジムストに乱戦仕掛けにいくギャンやグフカスが溢れてるし、高コ近アンチなんかも出てくる始末だからそういった相手には連邦の強みを押し付けれるけど

ジオン側がちょっとわかってるのが揃うと、どっかで事故らせない限りは厳しいかな
625ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 19:26:44.32 ID:DAB25P0oO
ちょww環八不要論とか笑わすなよ
626ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 19:31:40.56 ID:tsV3Pj6dO
>>624
>射撃戦もこなせる高コ格ってのは戦術兵器としてひたすらに強い

ジオンメタのプロガンさんは、ダメなの?
627ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 19:45:49.96 ID:aw1k4WXP0
ID:ssX7ES+I0

こいつは全然地雷だね。

言ってみれば、

連邦:ビームサーベル+シールド
ジオン:ショーテル(Notヒート剣)

この対決で単にシールド前に掲げるだけでショーテルで
ツンツンされまくって「ジオン厨性能!(キリッ 」とか言ってる
ようなもんw
ショーテルの軌道に合わせて防御もしてないくせにぎゃいぎゃい
喚いて、ビームサーベルという未来性能武器や防具まで持たせて
もらってる事を完全に棚上げしている。

連邦の方が『性能』自体は完全に上。
ジオンが強いと思い込んでる(ジオンに勝てない)のは、
完全にID:ssX7ES+I0 の腕と頭が相手より劣ってるからなだけ。
628ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 19:48:59.16 ID:exaTvUwyP
じゃあジオンにも軽駒くださいよ
629ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 19:50:34.96 ID:lXqroRp90
不利な方で出たはずなのにバンナム戦連発。
630ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 19:51:28.09 ID:ssX7ES+I0
>>626
今の環境の66ならプロガンアンチはありだと思います、射撃戦だけ見れば連邦格最強じゃないかと

ただ、特に44だと寒ザクガーベラ相手が辛いってのが悩ましいところなのと、3拠止めるのが辛いのがネックかなと

HHは近距離なら斬り払い容易な上にBRも足止まっちゃいますし高バランサーなんでリスクが高いかと


という訳で自分はちと忙しいので去ります
631ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 20:13:19.57 ID:VIsBobNuO
都合よくタイマンならだの44ならだの66ならだのコロコロ変えて
こじつけてまでジオン優遇をステマしてーのかよ
もう面倒くさいわコイツ
632ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 20:30:59.14 ID:ogqn3E9BO
ところで、

今、回線落ちしてる?
633ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 20:50:10.79 ID:S5NOTgpn0
>>627
グフカスと簡8でどっちが強いと思ってんの?
俺対俺で簡8側に勝つプラン全くないんだが。
延々と鞭Bでこかされて終わり。
ギャンとアレックスも似たようなもん
寒ザクとライコマは何ともいえん
634ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 20:56:57.23 ID:S5NOTgpn0
連邦、ジオンの機体性能差なんて、Aクラスでは関係ないから心配するな

機体のポテンシャルを最大まで引き出せれば、単にジオンが強いだけ
Aクラスでそこまでできる奴はそうそういないわ
スマブラしてるぶんには連邦もジオンも一緒だから安心しろ
635ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 20:59:51.10 ID:xSVZxRX30
寒ザクに負ける軽駒なんて存在してはいけない
グフカスにしてもロッド3発食らってから距離詰めたらおk
636 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/11(木) 21:05:21.83 ID:Qa7OMC+90
>>633
コスト全く考えない場合は
44は青5環八VSガトーAロッドBなら限りなく5:5に近い、
ロッドの距離はワンブーで余裕噛みつけるからグフカスは主導権もってるとは言えリスクが大きくて高度な読み%
637 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2013/04/11(木) 21:10:00.85 ID:Qa7OMC+90
>>633
コスト全く考えない場合は
44は青5環八VSガトーAロッドBなら限りなく5:5に近い、
ロッドの距離はワンブーで余裕噛みつけるからグフカスは主導権もってるとは言えリスクが大きくて高度な読み合いが必要し、フェイントの掛け合いでもあとからQSされる可能性もあるし
さらに環八側にもバルカンカス当てなどの攻める手段が残されている

ガトシーロッドBでやっとグフカス6環八4
638ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 21:17:50.62 ID:VIsBobNuO
それこそロッドを斬り払えばいいんじゃないかって気がするんだが
Bなら発射も遅いし発射後も次の動作までが遅いんだぞ?
Aなら食らっても止まらんから言うに及ばずだし
639ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 21:26:22.61 ID:HpwsSn7D0
射撃戦優位はAクラこそ差が出んだろ。位置取りが重要になんだから
アレ簡でボコられたんで相手エセかと思ってたじゃねーか性能差かよ弱体化しろ!
640ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 21:27:03.99 ID:zqaBNJO9O
バルの一発も撃たないの
あの遅いロッド食らうまでに
格のメインどころか射程の短い方なバルの140mより飛ばないんだが
その必中のロッドw
つかジオンがーグフカスがー乱戦がーとSNSで吠えてる最近ホームに湧いて出た邪魔なガキんちょが
ジオンで連敗連発、今連邦でフルボッコで連勝してるんだが
641ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 21:33:13.39 ID:S5NOTgpn0
まあ、簡単側が比較的攻め手に欠けるっつーのはある程度共通認識でホッとした。
俺は切り払いと鞭Bの硬直どっちが長いかわからんから俺は偉そうに言えん。
鞭Bもバックブーストしながらとか距離取りながら前ブーやってるから、簡単の前ブでは噛まれんわ
642ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 21:34:37.30 ID:S5NOTgpn0
>>639
Aクラスでギャンのポテンシャル出せる奴はそうそういないよ
643 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/11(木) 21:56:12.83 ID:Qa7OMC+90
>>641
>鞭Bもバックブーストしながらとか距離取りながら前ブーやってるから、簡単の前ブでは噛まれんわ
これがさっき言った、バックブーしたらロッドは勿論当たらなくなって、環八側にとってはあとからQS出来る隙ので、限りなく5分に近いと思うよ
644ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 21:56:38.55 ID:W9JKAr1d0
そう ID:S5NOTgpn0 がいうように
リアルなAクラス民にはね
だけどS上位な奴が
Aクラスに来てそういった機体に乗っちゃうのよね
そこがね 糞な民度の俺スゲーとかってなSがね
645ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 21:56:39.72 ID:zqaBNJO9O
すげーなー
ふとPOD出て周り見れば俺以外7台全部真っ青
俺中将でも大佐でも味方に悶絶、他の余所からやってきた猿ガキはリプレイ見ても今の所勝ちばかり
さすが優遇ジオンだなー(棒)
646 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2013/04/11(木) 21:57:19.71 ID:Qa7OMC+90
>>642
そもそもAクラならNS6連か鮭5連QDの方が強いし
647ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 21:59:42.24 ID:tb/MzY2c0
寧ろ、中コ格どうしの
タイマン話してる段階で

バ格なの? 死ぬの?

って突っ込まないお前らは凄いわ
648ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 22:13:14.24 ID:xQEctWGx0
Aクラブで機体が弱いと文句言う奴の滑稽さw
649ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 22:24:55.31 ID:HpwsSn7D0
66専門がドヤ顔わろっしゅ
NSや鮭なら向こうも近づいてくるんでチャンスあんだろ。が引き打ちグフカスはお見合いさえさせてくれへんで
650ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 22:44:52.29 ID:ePVXeL7+O
まぁスプリングバトルの結果が楽しみだな
出撃率、勝率全てジオン圧勝にRGゼフィ賭けるぜ!あ、ニンジンいらないよ
651ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 23:06:14.87 ID:S5NOTgpn0
ガトシーと鞭Bの相性の良さはがち
長いロック距離を生かして遠めからの前ブ鞭にもってこい
相手が下がったらガトシを硬直にぶちこむ作業
それだけで、かなりのアドバンテージ
652ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 23:28:32.33 ID:uoum9MAUP
>>609
あのダムの三連撃はジムのBSG並ですぞ?
653ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 23:28:40.96 ID:OmipTx9A0
646 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2013/04/06(土) 17:19:41.68 ID:g4ogL8lO0
どこに書くか迷ったけど、SHIN/Hって軽駒動画アップしたりしてる?
グフカスの時の「確定〜(禿声)」連発のようなやつ
グフカスが死んだのはコイツのせいじゃないけど、バルコンとか放置で「確定〜(禿声)」に腹が立つ
654ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 00:57:38.46 ID:40XSnuLd0
>>650
ちなみに盤菜務戦混ぜれば総合勝敗もコントロールできるよ
655ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 05:22:04.08 ID:GrXivmPK0
ジオン有利ジオン優遇!と言いつつ
自分は連邦で連コインというのが現実。

結局のところ、地雷蝙蝠の擦り付け合いなのよね。
656ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 09:03:31.91 ID:QKxGOEUf0
S上位の人が乱戦と丁寧を使い分けたら連邦だろうがジオンだろうが事故らない限りまず負けないだろうよ
定性的な意見ばかりで語るからおかしくなる
難しいけれどある程度は定量的な比較しないと性能差の議論は意味がない
657ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 09:07:10.95 ID:tJc154xM0
連邦メインは卑怯者が多いから弱体化が怖いんでしょ
連邦有利なくらいがちょうどいい、と言ってるのがこういう連中

微有利ならいいよ?初心者軍だし
今の明らかな差をつけるのはダメ
もしくは、公式に連邦を初心者軍と明記するかだな
658ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 10:38:43.57 ID:MDVydO8j0
確かに、「初心者にはまず連邦をオススメします」と明記あれば納得できるなw
659ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 10:51:26.01 ID:HSxXl5Bh0
結局、ギャンとグフカスが射撃できるからズルイズルイってこと?
何故それを今更言い出すんだよ?
QS出来てバルもあるアレが機体性能で劣ってるか?
グフカスなんてズルイズルイでコストアップしたばかりやんw
相手の得意分野で戦ってズルイって言うなよなw
そんなにいつも相手が格で射撃戦するなら近か射を出せば?

>>607
そこまで言うなら動画出してくださいね。
勝って当然と言うからには直ぐにでもUPできるでしょ?
よろしくねw

今のバランスは微連邦有利で悪くないと思うがね?
660ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 10:59:32.70 ID:/NeAv5oBO
連邦は勝って当たり前で負けて
ジオンは絆で勝てるから
ジオンが楽しい

ただそれだけだ
661ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 11:19:59.46 ID:eJbaanYY0
今日もジオンネガおじさんは今日も春真っ盛りすなぁ・・・
勢力戦で圧勝したときの言い訳をもう始めてる当たり平常運転と言わざるを得ない。
662ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 11:31:08.63 ID:6EO4CLlXO
勢力戦が始まる前からすでに負け犬根性丸出しのバカチョン軍よりマシかとw
663ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 11:33:38.41 ID:U8wUfcEx0
このスレにいる連中がどの程度のレベルで戦ってるのかがよくわかる流れだった

上位陣でごく当たり前の話を持ち出したおそらくその内の1人であろうプレイヤーがここまで叩かれるのか

書いてある事何一つ間違ってないし、金バッジ持ってるような大会組が考えてる事そのままじゃないか

連邦Sの連中はこのまま養分だな、Aクラスはスマブラにしかならないから連邦でも余裕だろうが

EZとグフカスが5分とか正気の沙汰じゃない
664ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 11:40:04.12 ID:6EO4CLlXO
ちょwwwひどい自演を見てるなうwwwww
改行wwww
665ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 11:41:14.09 ID:MUTByEHu0
Aクラで文句言うな言われそうだが
大佐の昇格と維持が簡単すぎじゃないか?
勝率5割補整と中コの強機体のおかげでマイホでもリアル大尉クラスが大佐を維持している状態。
何度も言われてるが昇降格条件もっと厳しくすべき
666ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 11:42:16.41 ID:HSxXl5Bh0
>>663
だ・か・ら、レベル低いおいら達に分かり易い動画を貼って下さいねw
あ、出来れば解説付きでね。ついでに上位陣の基準もお願いします♪
667ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 11:49:20.58 ID:6EO4CLlXO
金バッジ持ってる全国レベル()のプレイヤーは

こういうレスの仕方がトレンド
668ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 12:19:42.26 ID:dVvgxxBg0
つーか、気に入らなければやらなきゃいい。ムカついたんなら捨てればいい。
こんなところでギャーギャーいっても何も変わらんよ。
結局はバンナムさんが提供しているゲームなんだからバンナムに文句言えよ。
え?定型分が返って来る?デスヨネーwwww
669ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 12:27:40.31 ID:iFODen1BO
グフカスガー君達のネガの内容とジオンネガの軽駒ガーとの違いが分からないんだが
670ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 12:28:29.69 ID:H/0jUIic0
>>663
まあ、よーく判っただろう?
今ここに書き込めている連中の大半は、現状に満足してる層なんだって
巻き込まれで書き込めない人が、多いみたいだしな

データは無視して個人の体感を万国共通のように書き込むで感情を逆撫でする
自分達がデータやMS等の解説はしないで、細かいツッコミで相手を煽り書き込みミスを待つ
最後は自分達は絶対にやれないけれど、動画等々を貼れと、自分達は棚に上げてドヤ顔で言う

正しい喧嘩の仕方ではあるかもしれない、だが悪辣だぞ?
自分は責任を追及されないと思い上がって調子に乗ってインタビュー受けている、轢き逃げ犯人みたいだな
671ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 12:36:16.35 ID:YPtBJDaGO
陣営スレにカエレ
672ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 12:43:13.85 ID:6EO4CLlXO
自演君が必死すぎて見ていて辛い
ちょっとは文章の書き方を変えるとか工夫しなよ・・・
つか、これで昨日のレスも説得力なくなったよ?
673ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 13:12:28.17 ID:vtvN/iLI0
とりあえず機体コストを10刻みに戻せばいいと思うんだ
674ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 13:14:29.73 ID:HSxXl5Bh0
>>670
え〜!
レベル低くて分からないから分かり易い動画をお願いしてるんだけど?

>>データは無視して
なにかデータを示してくれたっけ?
具体的なデータとして動画を見せて欲しいのw

>>自分達がデータやMS等の解説はしないで
はじめから「レベル低い」と一蹴してるやんw
だから、レベルの高い戦いを見せて欲しいわけねw

動画貼るのがそんなにイヤなの?
上位陣でジオン負けなしなら恥ずかしい内容じゃないでしょ?
言ってることに嘘がないなら一番分かり易くて勉強になると思うけどねw
675ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 13:22:55.30 ID:FcYocMeEO
不毛だからもう同軍対戦させろってマジで
人少なくなってきたし
それに負けを機体のせいにできなくなるからいいだろ
676ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 14:16:46.49 ID:OaAcLaSdO
同軍解禁されたら半年以内に撤去されるわ
677ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 14:19:38.31 ID:GrXivmPK0
>>672
自称S上位が痛いなー
どの辺のS上位なんだろな
678ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 14:26:03.50 ID:dVvgxxBg0
>>675
ビルダー末期、宇宙でハムロ使いがハムロ使いとマッチングして負けて
「キタねー編成だなぁ!糞がッ!!」
って吐き捨てて台バンしてるのを思い出したw
679ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 15:06:12.90 ID:K0mftS0F0
>>678
どっからツッコめばいいのか悩む光景だなw
680ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 16:30:20.21 ID:x+7MIf2AP
足元掬うのも裏をかくのもノーガードするのも全て日常行えるモノですが?

頭使って生きてないの丸わかりなテンプレートありがとございます

悪辣wwwwくそばろっしゅwwww
681ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 17:18:04.19 ID:FcYocMeEO
よく同軍対戦の事でGCBが引き合いに出るけど、例えば三国無双と三国志大戦くらい違うよな
だからGCBの件は参考にならん
むしろPS3のガンダム戦記のが参考になるだろ
あっちは両軍機体の使える傭兵でちと違うが
682ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 17:32:17.73 ID:T9TqJxQh0
同軍対戦って見分けつくのかなぁ
乱戦になったら見分けつかないと思う
味方を誤射してしまいそうw

あ、同軍対戦に限ってFFありにしたら
ドラゴンボールみたいになるかもねw
683ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 17:50:48.40 ID:HSxXl5Bh0
両軍を完全互換にしたら、同軍対戦OKじゃないか?
敵は全て逆陣営の互換機にグラフィック上だけ変わる。
実際に連邦同士でも敵はジオンになっているなら良いやんw
でも、水泳部と宙泳部がなぁ〜
684ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 17:51:59.57 ID:lo9bSv960
ジオンのネガは綺麗なネガ
685ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 18:23:46.85 ID:ECDZRWTM0
腕もマッチングクラスも人数も、前提何もかもが違うのに
同じ事を話してる顔して叩き合うという、この不毛さ…
686ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 19:10:00.24 ID:jKukuyKVi
同軍機体になるなら、そこは部分的にでも色変えるとかあるでしょ
白いアレックスと赤いアレックス
黒いザクと、白いザk・・・あれ?

そーだ、無色透明ナハt
687ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 19:37:36.11 ID:S2Aejwr+O
完全互換に見えて一部機体の図体の当たり判定でジオンが不利になるオチと見た。
そしてジオンはキャッチしやすくてずるいという流れに。
688ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 19:56:51.70 ID:jnb3P04F0
この流れは、 チートガトシーの簡八配備容認ってことだな?
689ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 20:36:22.74 ID:YvEKi+x70
なぁ
射撃が高コ格にしては強いってギャンに、他の部分では大体勝ってるけどこと射撃だけでは負けてる、同じコストの連邦格で挑んで勝つ意味あんの?
それこそ120円も安くて機動性能はジオン280並に迫る程(これもおかしい話だが…ジオンの240よりは余裕で上)、
本来カテゴリ同士の相性で勝てなくちゃいけないのに普通に負けるジオン近と違ってカテゴリ同士のじゃんけんでも余裕で有利なチート軽駒とか
アホみたいに一方的に強化された駒とか、単純にそこら辺で抑えればいいだけじゃねーの?

つかギャンガーでまたジオンだけ劣化されたら完全にどのカテでも本来負けちゃいけないカテじゃんけんで勝てたとしても
ジオンで勝つのは<<相手が弱かった>>以外ムリゲになるんだがw
690ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 20:40:47.70 ID:YvEKi+x70
読みにくいな
× つかギャンガーでまたジオンだけ劣化されたら完全にどのカテでも本来負けちゃいけないカテじゃんけんで勝てたとしても
  ジオンで勝つのは<<相手が弱かった>>以外ムリゲになるんだがw
◯ つかギャンガーでまたジオンだけ劣化されたら完全にどのカテでも負けてて、さらに本来負けちゃいけないカテ同士のじゃんけんもジオン側だけそんなの関係ないグチャグチャな不利ゲーになって
  ジオンで勝つパターンは<<相手が弱かった>>以外しか無い、単なる負ける為にコインいっこいれるマゾゲーになってしまうんだがw
691ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 20:45:57.97 ID:XcHUaZX7O
>>678
今の絆は(中身を一切考慮しないで手駒、手札だけ見ると)連邦がイージーモード過ぎて
ハムロどころかロングレ下駄連邦vsゲルクロの存在しないジオンみたいなもんだ
実際にはw
692ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 20:58:26.11 ID:jnb3P04F0
格ゲーなのに近で勝負しろだと?どこまで優位でいてーんだネガジオnわwwww
693ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 21:04:42.71 ID:CcyywMDQO
ゆとり教育の賜物が連邦軍w
以上w
694ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 21:10:57.04 ID:jnb3P04F0
駒で行ったら相手してくれんのかよww
自虐史観刷り込まれた年代はマゾいね^^;
695ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 21:17:08.01 ID:6EO4CLlXO
格ゲーにならないように立ち回れるだけの性能を持ってるのに
わざわざ誘いに乗って返り討ちに遭ってるのをずるいずるいって喚くのが連邦
それも格ゲーになっても制することが出来るはずの性能持ってるのに、だ
もう過去のグフカス赤3ガトBは居ないんだけど?
696ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 21:17:28.14 ID:XcHUaZX7O
芝連打とネガ連呼しか芸が無いのに連投しないと気が済まないとか必死すぎるだろJK
そんなに下駄履かせて貰って歩行器付けて貰ってゲームして何が楽しいやら…

コイン入れて出る軍決めてチートキャラ使うと決めたら即勝ちの流れがお望みなら
こんなお高くて自分以外に最大15人にまで迷惑をかけるゲームじゃなくてガンガンとかやってればいいのに…
697ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 21:34:19.39 ID:zAXFcpWZ0
ザメ・ニム・ゲラ・J
全部メタ機体あるのに使わずずるいずるい言うのが連邦脳
698ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 21:41:04.19 ID:IOXRVnJe0
いったいいつまでやってんの?
連邦は中身がクソ
とっくに結論に出てるだろ
699ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 22:07:12.79 ID:jnb3P04F0
ゴメンおれAクラ近尖の格練習生だから。うまく立ち回れず削り切られて落胆中スレ開けてみるや!
S上位様が苦情述べてるじゃないかwムリゲー修正しろ言うのがクソ?ネガジオンは狩り好きかよ^^;
そんなに下駄ry歩行器付けry  ガンガンやってろ!w
>>697
ザメル寒ザクグフカスギャンのメタ機教えろ
700ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 22:09:08.25 ID:jnb3P04F0
まじ近3でペチペチやんねーと勝機見えん・・どっかんゲーに慣らされたのに・・A野良に出来るだろうか・・
701ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 22:18:26.53 ID:YZbmYgvx0
>>700
ジムカス、焦げ時代を知っていれば近カテまったり余裕だろうけど・・・
はたしてその時の上官がAでやってるかは知らないな・・・
だいたいSクラ野良で普通にやれる連中だろうしな
当時を知ってる人は
702ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 22:21:23.78 ID:lo9bSv960
連邦は中身がクソ
ジオンは中身がネガ

これで良いだろ。
703ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 22:22:19.71 ID:YvEKi+x70
よくSの上澄みじゃないと機体性能が〜ってあるけど
限界性能()云々じゃなく、単純に地力自体が連邦MSの方がすべての面で上なんだから
Sで少し劣る奴でもA大佐止まりの奴でもド下手でも白状してバラしちゃった>>699みたいなゆとりでも
ほぼすべてのマッチングで同格相手だったら負けるのは恥レレルだよな、連邦で出たら
704ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 23:05:21.32 ID:NdIgVTA20
緑大佐の俺の実感
4vs4 ギャンの復権でジオンの前衛持ちなおす でも連邦まだ優勢感
陸砂が相当に凶悪で陸砂の強いマップの4vs4はまじ連邦ゲー
陸砂+軽駒がやたら早いのに合計300円という値段が卑怯
6vs6 ギガンとザメル、FABが強すぎる。タンクゲー
パワーアンチにして両軍2拠点の取り合いになるとややジオン優勢
拠点交換からMSでの殴り合いになるとやや連邦優勢

連邦は近の性能がなまじ良いために近が編成に過剰に並んで結果として負けてる印象
格乗れない奴が近の強い連邦に集まってるから連邦の中身が悪いと言うのは一理ある。
もちろんジオンで近過多になれば大惨事なのは言うまでもない。
705ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 23:05:23.10 ID:6EO4CLlXO
それを連邦のやつは認めようとせずにあまつさえ自演までして
ジオン優遇を主張するとか狂ってるとしか思えない
成長しないお子様に無駄に飴やおもちゃを与えるのは
そろそろヤメにした方がいいんじゃないですかね?バンナムさん?
706ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 23:08:57.07 ID:6EO4CLlXO
あ、安価抜けごめん
>>703
707ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 00:11:13.14 ID:BXprBQsW0
機体性能の差なんて些末なもんだと思うぞ?
結局はマッチング次第で勝敗は決すからな。

もっとハッキリと言うと今の絆はどの軍が地雷を引くかが
勝負のババ抜きゲームでしかない。
708ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 00:34:27.58 ID:vlYEpYJr0
とにかく拠点無くしてMAPくそ狭くしようぜ
タンク罰ゲーム過ぎる
709ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 01:51:02.07 ID:1l/2K6K1O
てかお前らよくこの流れ飽きないなw
俺はライコマグレまたはコストだけいじってくれたらとりあえずオールOKだぜ
710ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 03:08:35.51 ID:RzR6wNL6O
俺はスナUに射撃時間に応じた賢者モード(移動不可能)時間を
寒ジムのマシAのダウン値を三倍にしAPを-10し
軽駒を240円にorBGBのリロを1.6倍前後&ダメは最大でも34に
プロ・LAのBRは射程175m&ダメ-20にするかわりにコストは+15程度に
両軍全近・射のメインの弾が消える距離を2.5未満に
の全部同時施工だけでいい
711ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 04:07:19.06 ID:uXkhWzg10
機体コストを0.1刻みにしたらいい
712ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 04:32:17.38 ID:8MwddxrTO
どようび どようびー
713ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 05:10:27.94 ID:3OoSsaE30
撃ったマシンガン・ビーム・キャノンの弾が消えないようになればいい
714ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 05:48:29.99 ID:aIRle1XF0
こちら京都付近MG1/100グフカスタムが撃墜された
715ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 06:44:02.05 ID:imy195bZ0
>>713
拠点の砲台も全砲門から火を吹かせようぜ〜ついでにユニットからの攻撃は自軍にも当たるようにしようぜ〜
→敵味方<<上エリア(バンナム)グッジョブ>>(怒)の嵐に
ですねわかります
716ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 07:55:59.80 ID:uN5w7uoj0
>>714人間が無事ならなんとかなる

他の関西の戦友、敵達はどんな状態?
717ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 08:23:13.44 ID:KVG1DL0+0
せめて昼間で在宅中ならディスプレイにも気を配れるが
寝てる時にデカいのくると対処しようがないよな。
震度4でも6くらいに感じて軽くパニクるし。
あとうちの大隊素でしょっちゅう揺れるから絆中に地震起こるとわからん
718ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 09:07:41.09 ID:a6oIFD0q0
>>710
センスを微塵も感じない
719ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 11:59:08.88 ID:jYdbJeyeO
>>716
ちょっとした地域の違いで揺れにずいぶん差がある感じ
とりあえず俺のMGザクキャと1/144ヒルドルブは無事だった
720ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 12:54:22.37 ID:YyObzCq2i
プロガンのBRダメ単純に20減らしたら接射ダメがすごいことになるな
721ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 13:12:00.44 ID:RfVZ3Vx90
4/23にアプデか
722ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 13:18:07.63 ID:/ywgNwwji
上村彩子π佐は?
無かったこと?
ララァコスで出てこない?ダメ?
723ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 14:21:47.52 ID:QDjpRbJP0
π佐は声優にジョブチェンジなう。
724ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 14:34:17.55 ID:z/YCM6Il0
>>721
公式に告知ないが、、まぁネガーどもはその日までホルホルしまくれ
明くる日より切り刻まれる作業に戻ってもらう。以上だ。
725ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 14:55:21.04 ID:VxKnFq/D0
意味わからん
726ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 15:09:02.68 ID:z8ec96U3O
超大河原邦男展 行ってきた 素晴らしかったぞ
おまいら絆ばっかりしてないで たまには美術館とかどうだ?
727ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 17:10:40.66 ID:QDjpRbJP0
兵庫かよw
地震大丈夫かい?
728ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 17:42:56.61 ID:0TL1+W+0I
地震でプロジェクター落ちたりしないのか?
20kgぐらいありそうだけど…
729ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 19:00:06.66 ID:q88hqC8wO
機体調整とか新機体とかどうでもいいよ
マッチングをどうにかしてくれ
730ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 19:11:43.39 ID:MgJZIxxA0
>>728
淡路島に絆はないだろwww
by 元島民
731ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 19:13:30.67 ID:dkBJ9dDd0
どんなマッチングにしたところで
>>729が満足するようなマッチングは
絆のサービスが終了するまでありえない
なぜなら>>729みたいな奴って
どんな些細なことでも気に食わないと
我慢ができない性格だから
732ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 19:45:56.23 ID:3OoSsaE30
>>731
不幸な奴には何を与えたところで不幸には変わりないのと同じ
733ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 19:48:54.86 ID:lbT9JD290
上村さん今期アニメで声優の仕事入って何より

それにしても今日は一戦目伊豆とはいえ連邦強いね
734ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 19:48:58.46 ID:Ukizis+cO
マンネリだしそろそろイベントでSクラス(4機)vsAクラス(6機)の変則対戦とかやってほしいね
735ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 19:49:17.69 ID:XnSWCL8h0
もうマッチングが正常に機能できないくらい人がいないでしょ
同レベルがないならバンナム戦やら3vs3以下になるとしたら、多発必至
格差の対人戦、人がいないことを知らせてるに等しいバンナム戦多発、どっちが過疎を加速させるかといえば、後者でしょ
736ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 20:20:31.99 ID:QDjpRbJP0
Pよ。CRガンダム15Rを8連させたらなんかMAくださいなヽ(´ー` )ノオクレヨン

>>728
5kgもないよ。

>>730
震度6なのにそんなに範囲せまかったのかw
淡路島に何がいるんだよw
737ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 20:30:22.71 ID:1G/WJQVeI
>>731
今のマッチングに不満がないだと!?
738ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 20:36:04.46 ID:tkuJoRlp0
ヅダ乗っても良いよね?
739ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 20:38:47.18 ID:07C20Ud70
>>735
残念ながら、隣のPOD覗くだけでバンナムが
『強vs弱』『弱vs強』のマッチング組んでるのが丸わかりw
となりのマチの面子と交換したら、
『強vs強』『弱vs弱』になるだろahgってなのばかりだよ。

人がいないんじゃなくてマッチングに対するバンナムの思考がオカシイだけ。
マチはREV.3以前に戻すだけで大喝采だろうよ。
それぐらい前なんてマチ不満なんて今の1000分の1しかなかったからな。
740ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 20:43:30.32 ID:MgJZIxxA0
>>739
それはないわwww
以前はちょっと人数ずれるだけで超格差だっただろうが
741ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 20:59:20.24 ID:q88hqC8wO
まだここでは出てないようなのでコピペ
ソースはゲーセン店員のツィッター(店名付きなので信憑性高し
)
「機動戦士ガンダム 戦場の絆」4/23(火)7:00 オンラインアップデート 新モビルスーツのデータ追加、ゲーム仕様の調整との事。詳細は4/15公開予定の公式Webページにてご確認下さい。アップデート当日は7:00よりアップデートに2030分程掛かりますので予めご了承下さい。


>>731がどのあたりの階級か判らないが、多分やり込んでるやつらはみんな今のマチには不満持ってると思うぞ
742ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 21:13:26.37 ID:S6ZgNr750
日曜88〜木曜オデッサまでで1勝19負で連続連敗降格して
金曜オデッサ〜今日までで21勝1負で大佐まで戻ったオレが通りますよ
マッチ操作がないとか信じられないyo
743ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 21:17:51.77 ID:xxyxf0gp0
>>740
人数ズレで説明できるレベルだったから不満も少なかったんだよ。
今は、そういうある程度「仕方ない」理由が無い時ですら
バカ格差マッチングしてるから非難ごうごうなの。

昇降格判定もまともに戻したら、人数ズレ程度の超?w格差なんかどうにでもしたるわ。
今の民間人以下とやらされるマチよりは間違いなくそっちのが『マシ』だからなw
744ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 21:19:25.48 ID:Wr/yCfwkO
新MSのデータ追加



いいから今あるMS半分に減らしてくださいね
745ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 21:22:48.11 ID:Ww20JU3kO
もう無理矢理マッチングで連邦大佐、少将組み込まれ、相手大将フルバー、時報でなぶり殺しされるなら同格22の方がまだマシ、勝つ以前の問題
連邦S野良は連コすら出来ないので未登録の連邦Sカードを使うのが良い
746ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 22:12:45.45 ID:TqVwGRHW0
板小やってるタイミングのアップデートとか・・・
ジオン超絶ド産廃の追加しかイメージできん(´・ω・`)
747ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 22:21:41.97 ID:VQlH/WtnO
本命ジオング、大穴ムチドリル
748ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 22:41:54.14 ID:IZSpNREf0
アッグガイとガッシャだな間違いない
749ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 23:01:06.53 ID:h7cFNX5R0
モビ追加とか調整とかそういうレベルじゃねーわ。
マッチ制度なんとかしろ。
大佐3人入り連邦とオール大将ジオンあてんのが適正なマッチかよ。
750ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 23:01:06.95 ID:o43zlh6G0
待望(?)のプロガンポジションの280超高バランサー格闘機のドルメル


これで
アレックス≒ギャン
ダム≒鮭
ストカス≒ 
プロガン≒ドルメルでよりバランスな環境をもたらす
751ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 23:04:03.95 ID:4uKm8pat0
これが適性マチかい?

http://www.youtube.com/watch?v=8ZL0fVOAEfU

ちなみに連邦は緑4枚黄色2枚
752ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 23:10:03.70 ID:3mOWIIIS0
>>751
内容的には適正じゃね?
良い勝負だよ。
753ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 23:11:12.85 ID:1G/WJQVeI
おまえらあんまりマッチングに文句つけると>>731が降臨するぞw
754ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 23:19:52.86 ID:3OoSsaE30
>>751
んー、階級的にやや不利ではあるけど別に絶望的ではないな。
普通に連邦勝ってるしな?
十分に適性マチだろ。

大将x6VS大佐x6を経験したことがあれば今のマッチングに不満は出ないよ
まあ、さっさとSクラスに出てくる大佐は試験大佐のみにしろとは思うが。
無駄に大佐を吸い上げるとマッチングが狂うわ。
755ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 23:55:43.34 ID:YXwuBAFbO
とりあえず降格制限とっぱらって欲しい
後、昇降格をもっとがんがんやって欲しいかな
ただしタンク乗ってたら降格スキップ出来るようにしてほしい

いいからお前らタンク乗れと……
四戦やって三タンク乗って@フルアン一回とかマジ終わってる
756ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 01:32:41.94 ID:en2z6fjZ0
もうどうでもいい
757ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 06:07:21.86 ID:ubBS2G4q0
俺的絆メモ
4枚のカード全部両軍ともフルコンプした
758ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 06:25:18.21 ID:DGmNkk+sO
称号全部揃えたのか凄いな
759ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 06:53:11.86 ID:lW9Yqo+N0
>>754
>大将x6VS大佐x6を経験したことがあれば今のマッチングに不満は出ないよ
同意
当時はそういうの普通だったしな、実力が大佐>将官ってのも少数だったし
実力が拮抗したマッチングって何なんだろうな

格差であれば当然文句、拮抗した戦いでも僅差で負ければ味方ガ―味方ガーって結局文句言うんだよな
760ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 08:52:52.09 ID:r2t/RpN/0
>>741のアドレス付き出典
ttps://twitter.com/4810ex_/status/322858674798342144



ttps://twitter.com/4810ex_/status/321051187807940609
ちなみに23日はEXVSFBもアップデートを予定している(こっちは4/2の時点で実施日発表済み)
いつもなら絆とEXVSシリーズのアップデート実施日が被る事はないはずなんだが…コラボとかやるのだろうか
761ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 10:03:15.77 ID:stXiowDO0
はい 凄いでしょ
762ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 10:11:39.92 ID:6dhFNth30
ずっとSクラだが、見た目階級差ついてても
中身の程度がかなり近いマッチになってることが多いぞ
たまーにダメなこともあるがな

ちゃんとマッチング改善されてると思う
763ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 10:38:23.96 ID:SuARHk+P0
Sクラの階級なんてつぎ込んだ額で決まるんだから何の意味もない
フラグがないから大佐っていう人もいるわけだし
PN、機体選択、ブリ・要所でのチャット、乱戦の処理の仕方で判断するだけ
ゴ黄ブリ大将の俺が言うんだから間違いねーよ
764ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 10:58:02.16 ID:6dhFNth30
>>763
それだからAクラの格差は諦めるしかない

まともに試合したい奴はSクラへどうぞ
もともとそういう目的のクラス分けの筈

Aクラは遊ぼうが、祭ろうが、好きにするための場所
降格しない仕様だし、バンナムもそのつもり
765ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 12:26:51.41 ID:vpE2CTDv0
>>754
>大将x6VS大佐x6を経験したことがあれば今のマッチングに不満は出ないよ
いや、不満だが?w
 そ の 程 度 の差なら文句ねぇってのwww
今は、階級がお飾りになってるのも絡んで
大将6 vs 大将1+中身が失態の処罰で便所掃除中の三等兵5
とかいうレベルだから、うはwやってらんねーwってカンジなんだよw

もうさ、今のマッチング擁護してるのは頭の弱い社員だってバレバレなんだからw
くだらねぇ火消ししてないで、さっさと仕事しろプレイ代泥棒がw
いつまでも2ch見てねーで仕事しろ仕事。
766ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 13:06:30.35 ID:f6H1l0AL0
オール大将vs民間人+>>765でいいよめんどくせぇw
767ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 13:56:23.18 ID:sAmcnEu6O
>>766
ジオンスレでも俺スゲーぞってオナニー書いてる馬鹿だから
768ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 14:16:56.09 ID:vpE2CTDv0
>>767
×俺スゲー
○ゆとり地雷(=>>767)残念杉ー

涙拭けよw
769ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 14:32:53.72 ID:AwIIwhF+0
>>765
お前は体験したこと無いだろ?
そもそも大佐にすらなってないんだから。
770ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 14:52:40.30 ID:SdZxmAQgi
いつもながら盛り上がってないから新機体の予想書いとく

4号とシーマリ

ちなみに皐月賞はロゴタイプからいく
771ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 14:55:08.52 ID:wA1nBT2s0
楽しかった〜ヽ(*´∀`)ノあの日は……Rev1でした……
772ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 15:00:39.49 ID:pZpdmJJP0
結局のところコンセプトであるバースト時報優遇ゲーにして野良とマッチさせたが過疎の原因だね。
カスの面倒みたくないからバースト時報するんだが単なる作業だし、赤青になると野良だと病気になりそうなぐらい格差ストレスマッチやらされる。
773ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 15:07:44.00 ID:EAdaiHy50
>>769
《無理するな!》

そんな妄想でしか反論できないなら、レスしない方が恥かかなくて済むぞ。
774ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 16:18:25.09 ID:DGmNkk+sO
>>770
ハーモニー「私は帰ってきた!」
775ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 16:25:19.49 ID:AawAm1zO0
>>770
4号戦車とシーマ様のリボンと申したか
776ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 16:42:17.60 ID:IjQnxumv0
戦場は今日もゼツボー的にゼツボーってる?
777ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 16:43:02.42 ID:7wGwP+SlO
>>772
連邦S野良で頭頂部が明らかに薄くなった俺にあやまれよ、一緒に心の病気も患った
778ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 16:55:27.78 ID:PRahHqxE0
自業自得だろw嫌ならやめてもいいんじゃよ
779ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 17:24:42.89 ID:xhsO7JdKO
>>776
ジオンS野良で出ると敵はほぼ6バーひくよw
パンプキンの所とかGenuineの所とか
こっち試験大佐2人いて勝てる訳ねーw
780ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 17:55:39.55 ID:7wraEyBlO
ジャイロゼッター支給はよ
781ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 18:26:41.46 ID:Huh7bpvs0
連邦もジオンも野良は時報の養分とバンナムが考えてるのは間違いないよ
俺も最初は疑ってたけど
この前一日中、小隊時報と野良を同タイミングでデータ取って確信した。

同じタイミングで飛んでも、こっちの方がまだ時報の相手にマシだろって
相手を野良にぶつけて時報組にはオール大佐なんてマジで何回かあった。
782ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 19:18:21.21 ID:+caz4df+0
>>781
実に今更、どころの騒ぎじゃないな。
ってか野良がバーストの養分とか何年前の話題だ。
ほんのすこーーーーーーーーし注意してりゃ、
人並みなら大佐になって一ヶ月程度やってりゃ、
誰でも知ってる事だぞ。
783ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 19:28:13.80 ID:QLRcZI5M0
公式の動画うpが17:19で止まってるんだが、何かあった?
784ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 22:13:13.80 ID:T5BRpoYJ0
旧ザク乗った後陸ジム乗ると陸ジムが重たく感じる
気のせい?
785ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 22:39:36.78 ID:qazhI7ZN0
時報、バーストが有利なのは言うまでもないが、この前リプレイ漁って時に、感じたのが、ジオンオール中将以上VS連邦試験大佐混じりとジオン少将入りと連邦中将以上ってのが同じ時間にあった。
誰かも言ってたけど、
強VS弱と弱VS強ってマッチングはどうかと思う。
もちろん、勝ち星順だけで並べるとそれはそれでつらい。
勝ち数×勝率順とかで良いと思うけどな
786ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 23:18:12.66 ID:NCPuU2b20
>>744
同意
仕様を細かくしたら離脱>新規になってプレイ人口が減るのに
787ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 23:44:56.84 ID:deWu2h670
>>784
1日はIEで乗ったんじゃね?
陸凸にバズと60タックルがあれば同性能になるかのぉ?
1日は4桁いけるけど、陸凸は無理だなぁ。
788ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 23:49:55.43 ID:sosU4wiJ0
同性能にしなくていいよ
他で大きく差がついてるからが
789ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 00:02:38.20 ID:dY1+Weun0
極端な強vs弱⇔弱vs強の格差マチローテーションって何かに似てるな、と思ったら
チョーセンタマイレの集金方法と同じだったんだなとやっと理解出来たよ
勝率5割調整の為のマチじゃなかったんだな

腕の近い相手と一進一退の攻防戦で切磋琢磨しあい上を目指そうとする楽しさを提供しないんじゃなくて
出 来 な い ん だ 根 本 的 に
クソマチシステムじゃなくてチョーセンミンマチシステムだった
そんなマチシステムを導入しなければならなかった原因にこそ叩く矛先を向けられるべきだ
そう、インカム率減少ニダ!
790ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 00:04:15.32 ID:qmLK4nXGO
RX-75赤MAX最速伝説を更新してきたぜ


見方の誰よりも早く砲撃地点に逝き

見方の誰よりも早くリスタ地点に戻り

見方の誰よりもリスタして

1拠点しか割れないけど
見方の誰よりもポイント取ったぜ


やっぱりRX-75は最強だぜ
791ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 00:26:21.58 ID:obenybwl0
藻場ゲースタイルも入ってるよ
792ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 01:44:24.48 ID:XDnz/JgG0
今日出撃したら旋回中にブーストorジャンプが固定されて焼いても解除できない状況に4回なったんだけど、これは店のメンテの問題?
4台あるうちの3つでなったから全体的な障害なのかと気になった
793ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 04:13:11.58 ID:GKKrPcEK0
>>792
PODのメンテではなく、回線の問題だと思う
794ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 05:13:02.61 ID:9E4IRoTp0
>>792
店の回線の問題かと
795 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/04/15(月) 06:16:01.02 ID:BEQOu+EU0
久しぶりにplay!したらスクリーンが凄く近い感じがした
迫力があった気がしたぜ
796ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 09:02:07.74 ID:ZDG4/NFb0
陸凸がロケラン持ってる横断幕ってまだあるのかな?
最近見なくなった気がするんだけど
797ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 10:29:56.35 ID:TY9dsPC40
昔は回線が追いつかないとラグっていたが
いつからかラグの代わりに
その直前の動作を継続する仕様になっている
ダッシュした瞬間にラグるとダッシュし続けるとか

現在起きる一般的なラグは回線ではなく処理落ちのラグが主
乱戦とかターミナルも環境によってはカクカクしまくってる
798ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 11:34:05.28 ID:Kvmv5YAIO
マカク「長距離ミサイル発射!」
799ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 12:15:50.13 ID:AfPUVfZWO
>>798
昨日砂漠で発射してきたぜ!
800ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 12:30:15.73 ID:Zv9NSyhs0
>>782
たまに養分されてるが、ほぼ常に養分にされるとなったって事だ

今のマッチングに不満がある人もいれば今のマッチングで満足する人もいる、それは認めよう
ただ、一部の人のために大多数の人が犠牲になってる今のマッチングは、当然不公正感を助長する

人がやってないゲームで利益が出るわけが無いのに大幅の黒字ゲームだとか、確実に変だろう?
まあ、下がった売り上げは、アンダーグラウンドマネーのマネーロンダリングでも請け負えば、そりゃ誤魔化せるだろう
自分達の手に税金に反映されないボーナスも来るわけだし、そりゃ嬉しいだろうな
バンナムよ
早々に改めないと、自分で自分の首を絞めるだけだぞ?
801ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 13:42:19.85 ID:6U/uiwt4O
>>800
君の言うことが妄想全開、ただの思い込みだと言うことは、よく解った。
802ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 15:13:57.08 ID:nocoprmZP
>>793,794
ありがとうーそうだったのか…
格上引いてる厳しい試合でなったから思わずpod内で叫んじゃったよ

アレに対してケツ向けて連邦側に突っ込んだ時はパニックになったよ
803ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 16:04:47.75 ID:5P4SP3ld0
携帯サイトなんかきたが見れないぞ
804ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 16:06:11.63 ID:5P4SP3ld0
公式にきた
805ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 16:08:51.54 ID:Kvmv5YAIO
見れねぇ
これは酷いw
806ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 16:09:18.18 ID:T/zlRtKW0
ジムコマの体力とスピードが上がるとな?
おいおいエイプリルフールは終わったぜ?
807ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 16:16:01.98 ID:iLQGkj9YP
あれ?
なくなった
808ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 16:18:17.49 ID:kCR2+Eav0
まーた連邦贔屓の調整かよ・・・
ジムキャUコスト240とメイン大幅↑、G3は機体性能Up、軽駒修正無しwww
ゲラ、ドム、JRザクは誰得お情け調整に、ヅダはコストUpさせる奴大量発生の予感www
そして不人気グラナダは早くもMAP修正www、追加MSはエクストラカラー(笑)
階級はカードビルダーやボーダーブレイク方式になるってのが唯一の良心か・・・
809ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 16:23:59.90 ID:obenybwl0
金つかえってさ
みんな頑張れよ
810ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 16:31:12.17 ID:9UdmHVkrO
また新機体なしかよ
つまんね
811ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 16:31:51.50 ID:fQg9+8XKO
SクラAクラ撤廃!=Sクラ廃人バーストの狩りがしやすくなりました!

今後の状況によってはやめるわホント
812ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 16:34:15.90 ID:XVjEgMLmO
携帯サイトにはなにもきてないんだが?
どうなってんの?
813ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 16:36:22.64 ID:5P4SP3ld0
>>812
さっきまでバーナーだけあったけどページ切り変わらなかった
814ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 16:36:37.78 ID:05hrtssV0
ヅダのコストUPワロチ
815ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 16:39:44.73 ID:iLQGkj9YP
迷走中
816ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 16:43:13.91 ID:GS3lyynB0
連邦贔屓を実感する事がないんだが
待ち修正しろよ。連邦は少将一人に試験黄色三人にジオンは天将・名将のフルバー
明らかに連邦野良はジオンの接待養分でしかないだろ
817ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 16:45:47.72 ID:BOG9TIED0
階級はEの一発降格がなくなったのか?
ならばGJだが・・・それ以外は誰得w
あぁ連邦の射好きは歓喜するのか・・連邦弱体でバランス?
818ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 16:49:41.13 ID:obenybwl0
本サイトみなって事じゃないの
更新する手間と予算もったいないだろよ機体もな

ドム拠点装備なくしたのか?何回目だよ余程都合悪んだなw

ざっと見るにこりゃ対象年齢下げたな
一クレ安くなったのと学校休み狙いか
同時に格差狙えるマチとは素晴らしいみんなの望んでた調整だな

ヘドロが出るぜ
819ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 16:53:02.48 ID:05hrtssV0
>>817
一応、大佐までの人は尉官から下に落ちるように変わっとるね。
満タン(昇格)に近い状態ならE取っても降格しない、とかになるのかもしれんね。
820ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 16:53:36.51 ID:kCR2+Eav0
G3の調整文言吹いたwww

「この調整によりジムカスや高ゲルに匹敵する機動力になります」

高ゲル元からそんなに速く無いだろwwww
ゲルキャや素イフ、アクトとかもコスト下げてやれよwww
821ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 16:58:02.52 ID:uoHnAqKd0
まさかのヅダ値上げワロタ
ただでさえ出ないのにもっと出なくなるぞw
822ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 17:03:02.10 ID:SFzgeMR70
新階級w
823ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 17:04:36.39 ID:fQg9+8XKO
つーか高コストの性能上げてコスト落とすって何なんだよ
普通に考えてありえねーだろが
824ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 17:05:04.64 ID:BnaZeymGO
SA撤廃で経験値制ってことは
負け越し将官は大佐に落ちる
勝ち越し大佐は調整しないかぎり大将や元帥になるんだな

お前らが望んだ勝率重視キタよ
将官尉官バーストは尉官だけ経験値高くなってすぐ昇格しちゃうんだろう
825ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 17:07:13.82 ID:uoHnAqKd0
スケジュールも見てみたが
2戦ともランダムってのが出てきたな
蝙蝠涙目ww
826ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 17:07:32.54 ID:dG5JYXpcO
ジオンネガはネガじゃないよ、いい加減そろそろ連邦ゲーと認めなよ、甘やかされてる坊やたち
なクソBUだな
もうコイン入れたら即勝ちに近いだろこれはw
827ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 17:09:05.47 ID:kCR2+Eav0
>>823
バンナム「おまえら大好きなゲラのコスト下げてやったから良いだろwww」


つーか、ゲラのザクバズ

命中率:向上
威力:増

って、大丈夫なのか?現状で40〜80ダメあるけど・・・
828ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 17:09:26.47 ID:ShK0EXHS0
連邦オール野良尉官vsジオン将官フルバ―な待ち多発と予想
829ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 17:11:36.37 ID:obenybwl0
バースト用似非カード流行るな
830ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 17:13:37.35 ID:dG5JYXpcO
バカンナムからの無言のポツダム宣言か…

滅びゆくもののために…(と言いつつ最後までチャリン)

…なんてやると思ってんのかな?
こんな企業に船沈められるまで献金してやる義理は無ェ
831ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 17:15:07.50 ID:kCR2+Eav0
なんでEXカラーだけなんだよ糞バンナム
832ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 17:15:26.82 ID:CROFfDtm0
ゲラのコスト160に戻ったのは笑った
何がしたかったんだ。相変わらず無能すぎるわ
833ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 17:18:31.30 ID:obenybwl0
なんでも良いから早く全員形態サイトに登録しろよ
雲営様がお待ちかねだぞ
834ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 17:19:33.25 ID:Kvmv5YAIO
デイリー称号
※各20P
'13/4/26⇒マスドライバー
'13/4/27⇒鉄の嵐
'13/4/28⇒主席で卒業
'13/4/29⇒ジオニック社員
'13/4/30⇒寒冷地仕様
'13/5/1⇒ニューヤーク市民
'13/5/2⇒G−4部隊
'13/5/3⇒高潔なる武人
'13/5/4⇒陸戦強襲型
'13/5/5⇒坊や
'13/5/6⇒嘘だと言ってよ
'13/5/4⇒阻止限界
'13/5/5⇒アナハイム社員
'13/5/6⇒駆け抜ける嵐
835ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 17:21:24.92 ID:Kvmv5YAIO
期間称号
┣50ポイント
┃ ⇒チームワーク
┣110ポイント
┃ ⇒逆境に挑む
┣190ポイント
┃ ⇒戦士の誇り
┣290ポイント
┃ ⇒揺るぎ無き信念
┣400ポイント
┃ ⇒褒めて伸ばす
┣550ポイント
┃ ⇒俺について来い!
┣730ポイント
┃ ⇒闘魂
┣950ポイント
┃ ⇒男気
┣1210ポイント
┃ ⇒志に生きる
┗1490ポイント
  ⇒羅漢
836ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 17:23:19.67 ID:Kvmv5YAIO
エクストラ
ジム改→ジムカラー
赤ゲル→ガトーカラー
837ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 17:23:31.23 ID:dG5JYXpcO
>>827
こんだけ糞味噌にやられてまだ続けてる懲りないジオンプレイヤーなら
その文面から連想するものは一つ
「あの」ガルマBバズだw
838ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 17:24:50.90 ID:uoHnAqKd0
連邦EXカラー・・・・・

また誤認が増えるんか・・・
839ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 17:26:01.14 ID:Pb5SqXZT0
ジムキャノンUは今でも充分に出来る子なのに
この上方修正は嬉しいねえ
完全に壊れ機体になる予感
G3も更に使えるようになりそうだ
840ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 17:26:50.58 ID:1KYNg55u0
キャツーとゲラはお安くなって武装の性能アップ、運動性アップするのか
ヅダの値上がりは意味不
841ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 17:27:04.54 ID:kCR2+Eav0
>>837
めっちゃ発射遅延があって弾速遅くて、近接信管無くて、コスト+40あったけど
ダメージ100overのあのバズーカ?w
842ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 17:28:54.28 ID:kZUXezq90
>>820
一応
ダッシュスピード関連は
焦げ>カス=G3
ダッシュ距離は
カス≒焦げ>G3
のはず
843ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 17:31:24.00 ID:kZUXezq90
>>827
命中率向上=爆風範囲拡大だよな

あとキャ2の機動性が気になる
あいつ距離こそ短いとはいえスピード自体はカスG3と同じレベルの筈なのに
更に強化して240か...
844 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:5) :2013/04/15(月) 17:35:38.80 ID:kZUXezq90
だれも触れていないけど階級判定はまんま瀬賀大戦になってワロス

これでスレ中の勝率5割以下はSクラスから放逐〜厨も納得だろう

でも大戦はあくまで個人対戦でこっちは複数のプレイヤーも巻き込むから微妙だなー

もう少し個人表現の評価も参照して欲しいけど今のポイントシステムでも無理があるね
845ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 17:36:09.03 ID:NPK6RBvz0
またゲラで垂れ流しするだけの簡単なお仕事が始まるの?(´・ω・`)
846ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 17:37:39.28 ID:9oyeh2DU0
>>834
欲しいのが殆どねぇなw
847ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 17:37:41.43 ID:kCR2+Eav0
無慈悲なマッチングシステムになってしまうのか・・・
848ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 17:39:25.73 ID:5qohX2Eb0
元帥かっけえええええええええ
849ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 17:41:14.57 ID:9oyeh2DU0
>>839
今回のジムキャIIの修正は蛇の修正と似てるね、コストダウンで性能↑とか
ただキャノンAの性能次第で職人機体にままになるのは変わらないと思う

ドムの修正は謎だなRev1からずっと残ってた謎のバズA機動低下削除は嬉しいが
それ以外の修正が実際出てみないと分からない奴ばかりだ
バスCの範囲向上がゲラバスや射ダム並だったら壊れ認定されるし
850ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 17:41:28.76 ID:6D2mVjSd0
なんかドムが普通に強そうなんだが
851ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 17:42:12.19 ID:DbI0D2Af0
>>845
さっそくジオンずるいですかな?
蛇でもデジムでもお好きなのあるでしょw
852ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 17:42:19.22 ID:ZzIwWRsN0
バージョン情報の最後のところにひっそりと書いてある
>パイロットランク判定の条件を変更
この変更された(る)判定の条件が気になる
853 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:5) :2013/04/15(月) 17:45:00.08 ID:kZUXezq90
>>852
でも階級とは関係なくなるからS以外は別にいいじゃねーの?
854ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 17:45:33.63 ID:1fvT9aQRO
SとAの壁無くすとかマジネタ?
855ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 17:47:24.10 ID:78uaXvzeO
そもそもレベルって機能してねーんだよな

それを利用するとか理解出来ない。
856ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 17:47:34.93 ID:pGoY7Uck0
>>854
いいんじゃないの。今でも大佐にはS崩れがいっぱいいたんだし。
857ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 17:48:35.19 ID:kCR2+Eav0
>>856
ガチで狩りしてる奴はSクラ招待されない中佐まで落としてる
858ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 17:49:29.92 ID:NPK6RBvz0
>>851
ううん。する側なの(´・ω・`)
859ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 17:49:40.92 ID:9oyeh2DU0
>>854
それだけプレイ人口が減ってるって事だろ
平日にSで野良出撃すると8割バンナムもざらだし
SAの仕切り撤廃してRev.1当時の全大将×佐官尉官の復活だよ
全ては金を垂れ流し続ける廃人将官様のご意向じゃね?
860ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 17:50:02.84 ID:obenybwl0
これからは勝率調整に巻き込まれて負ける事になるな
861ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 17:50:50.68 ID:5qohX2Eb0
ゲージが600までしかないな
862ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 17:50:57.68 ID:DbI0D2Af0
しっかり負けないと階級が下げれないから狩り自体はしにくくなるかな、
ビルダーみたいな昇格戦はないわけだし。
昇進システムはイイんじゃないの?これ。
863ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 17:51:32.72 ID:BnaZeymGO
上位バーストが元帥総なめで
野良専で元帥とれる奴はひと握り以下になるな
864ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 17:54:41.96 ID:DbI0D2Af0
「元帥」なんだし、それくらい難度高くてもいいんじゃない?
865ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 17:58:44.99 ID:obenybwl0
>>863
そのための元始でしょ
争ってもらわないと
866ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 17:59:31.78 ID:obenybwl0
金にならない
867ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 17:59:34.11 ID:ZzIwWRsN0
ああ 興奮して書くところ間違って誤爆しちまったw こっちに書き直しww


>全員が伍長以上で、敵か味方に、ひとりでもSクラスのパイロットがいる戦闘での仕様は、以下の通りです。
>階級に関わらずすべてのパイロットが「Sクラス専用武器」を使用可能

Sサベ、全階級に解禁  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
狩り野郎による地獄絵図  クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!



.
868ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 18:00:17.96 ID:Kvmv5YAIO
>▼拡散ビーム砲
[弾のエフェクトを変更][リロード時間短][射程距離長][威力増][攻撃間隔長][貫通性能削除][カメラ破壊時間削除]

目潰し無くなってドム2のと同じになるのかな
869ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 18:00:20.55 ID:kCR2+Eav0
少しでも捨てゲーが減って、勝ちを目指す奴が増えるのを祈るのみだな・・・
870ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 18:00:30.92 ID:5gBQpZhS0
今までの月間パイロットポイントは元帥&大将条件にのみ適用存続となった。
それだけ、将官に人を呼びたいのだろうが
レベルを昇降格に絡ませることで、価値ある釣りとかできなくなるね。
皆、レベル維持しないと降格してちまう。悪夢よ〜再びか

>>844
BorderBreakのこと???あれはあれで機能してるの?
871ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 18:04:40.66 ID:5gBQpZhS0
>>861
例画像を観ると+400ポイント貰ってるのに、ビアー缶の中身は163くらいしかUPしてないんだよな。
ビアー缶が+600で-600に設定されてる。
画像例がミスプリントだとしたら、+400で素直に400UPなら2戦くらいで昇格出来る仕様か是?
872ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 18:05:49.10 ID:pCBFCD9C0
これってさ、連敗続きでも、個人成績さえよければ昇格するってことだよね?
「これじゃ勝てんわ!」って編成や地雷がいても、がんばった人は昇格するんだよね?
873ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 18:08:09.84 ID:BnaZeymGO
久々に浮わつくBU来たなあ
機体は無理に増やすより産廃どうにかしろよ派なんで嬉しいわ
874ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 18:08:58.73 ID:DbI0D2Af0
え?負けたら普通ポイント減るでしょ?
物凄く個人でポイント稼げば負けで減らされるポイントを何とか相殺してプラスには持っていけるんじゃないかと思うけど。
875ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 18:09:55.05 ID:n2HbXY00i
ドムのタックルモーション変更ってオルテガハンマーにでもなるのかw
876ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 18:10:31.27 ID:dG5JYXpcO
>>841
実はな…あれ最良Hitで100行かないんだぜ
確かあって90台だった
877ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 18:14:28.26 ID:9oyeh2DU0
>>868
ドム2のより今の方が100倍使えるから仕様変更は勘弁して欲しい
目潰しはミノ100でも無い限りどうでも良かったから好きにしてw
878ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 18:15:11.31 ID:78uaXvzeO
詳細がHPにも記載されていない。

勝利時の+ポイント
敗北時の-ポイント
が分からないし
個人スコアがそのまま+ポイントになるのかどうかさえも分からない。

多分、個人スコア良ければ敗北-ポイントを減らすことは出来るんだろうけど

それが流れとして、ポイント至上主義に成るんじゃないか…

疑問だね
879ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 18:22:03.42 ID:uoHnAqKd0
お前ら持ちつけ

※画面は開発中のものです
880ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 18:31:01.85 ID:BDV8ha1V0
>>773
っ「鏡」
>もうさ、今のマッチング擁護してるのは頭の弱い社員だってバレバレなんだからw
>くだらねぇ火消ししてないで、さっさと仕事しろプレイ代泥棒がw
>いつまでも2ch見てねーで仕事しろ仕事。

しっかし、ドムのCバズってどうなんだ?
射程距離さっぱり載ってないし爆発大きいぜ!ロック距離短くなるぜ!
サブに移るぜ!としか書いてないぞ?
威力とか誘導とか射程とかどーなってんだ、バンナムの仕事はよ…
ヅダの意味不明調整とか、もっと使ってくださいってことか?
コストダウンで性能UPならともかく、近でコストアップさせてまでつかわねーだろ・・・
881ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 18:32:41.56 ID:05hrtssV0
>>849
字で見た限りだとジム頭のロケAに近くなるんじゃないの>ドムバズA
バズCはサブ射にするのに威力弾数据え置きってちょっと考えづらいんだけど
+20だとそんなもんかね?
882ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 18:35:02.09 ID:kZUXezq90
>>870
三国志大戦の証システム
883ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 18:36:04.98 ID:XOPeg7YP0
>>872
>パイロットランク判定の条件を変更
ってあるからねえ
パイロットランクはレベル変動の大きな要因だろうから
勝ち敗けによってのランク付けの重さが変わってくると
昇格/降格に大きく関わってくるかもね
884ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 18:39:08.32 ID:rJk2O9V+0
ゲラ復活じゃねーかw
885ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 18:41:59.94 ID:M/lPRXCBO
元帥に必要な勲章の「全国一位」ってハードル高すぎだろ
廃人じゃなきゃ絶対にとれんわww
886ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 18:55:55.10 ID:AbwfswuV0
えびす独占状態じゃねぇかwww
887ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 19:04:59.33 ID:RcThnde80
元帥がいっぱいいても困る
888ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 19:05:59.87 ID:BnaZeymGO
大佐LV1と2が肥溜めになるな
あとは野良のガチ機体強要が蔓延ってめんどくさなって辞める奴が増えるかもな
中将フラグは残しておいた方が良かったのに
889ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 19:07:28.51 ID:pCBFCD9C0
このレベルゲージってのが目玉だよね。
貢献や護衛・防衛とかが高い人が優遇されないかなぁ。
そうすれば、戦略がある人とない人で、味方マチも変わって来ると思うんだけど・・・
890ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 19:22:59.86 ID:dG5JYXpcO
一見ゲラを安く微強化したと見せかけてきっちり更に‘より’脆くして
お安く厨化したキャ2のカモにどうぞ(^^)か…
キャ2なんてそこそこ長くやってた奴なら今でも充分強いって思ってるって
891ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 19:24:57.58 ID:dG5JYXpcO
まぁコスト低下と併せればぶっ壊れの域にギリ入る強化入った窓六もガカスも
まさるは文句ばかり言ってあんまり出して来ない現状
それと同じことになるとしか思えないがw
892ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 19:38:38.87 ID:7VhAH0Ez0
ズダさんは一応メインがザクマシになったみたいだから多少はましになったんジャマイカ
893ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 19:45:54.65 ID:5gBQpZhS0
>>887
南無はしばらく是で食いつなぐつもりなんだろうね。

>>889
今のシステムではまだ充分に反映されてないから関係ないかな。
894ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 19:51:10.35 ID:kZUXezq90
>>892
ザク・マシンガン
射撃トリガに変更
集弾率:上昇
FCS距離:長
リロード時間:短
弾速:増
威力:増
蓄積バランサーダメージ:増
射程距離:長
☆発射弾数:減
☆連射間隔:長
ノックバック効果:増

ジオンの3マシはRev2以降から今までいいことあったっけ?

それども5マシになれるとこも祈る?w
895ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 19:57:55.54 ID:Yg31vaHB0
>>894
古座のマシBは地味にいい武器なんだぞ!
リロ最速部類、弾速そこそこ早いし発射間隔もそこそこで1トリガー高バラまでヨロケ
射程も地味に長く置きに使えるし
フルオートのAが脚光浴びてるけど、Bだって十分マシな性能なんだ!

あと近じゃないけど格トロのマシも性能的には悪くない
素体については知らん
896ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 19:59:42.66 ID:5gBQpZhS0
中将の代わりに元帥を追加したのだろうが、それでは准将を追加した意味は?
少将が今まで小便将官であったから、それに代わる階級として准将を設置して少将をフラグ必須階級にするのなら理解できるが
フラグ必須階級を元帥大将だけにして、中将少将准将という黄色が紛れ込む可能性のある階級を三つも用意するとはどういう料簡なのだろう?
フラグ必須階級が元帥大将の2つだけになって、レベルが低下しないか疑問だ。
勿論、クラス分け廃止は歓迎なのだが、フラグ必須階級は元帥〜少将までにして
准将がフラグ不要階級ならまだレベル維持出来たのじゃないかというイメージが強い。
ライト化しながらも、そこらの将官に負けるつもりのない私のような初期以来の猛者でも
中将に入れられるのは敵わない。中将までは延々大佐上限だった奴が放り込まれる可能性が高く
(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-マイGOD♪  Sクラス元帥&大将 Aクラス中将〜伍長という糞まみれな自体に旋律する。
897ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 20:02:55.90 ID:TY9dsPC40
連邦 ジム・キャノン(空間突撃仕様)
ジオン ヅダ(対艦ライフル仕様)
が新機体
898ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 20:03:07.88 ID:WDHHLC5mO
いいか?お前等?いくらバージョンアップしようが全赤、青でフルバー、フル時報出来る環境ある者が勝ち組み な の !

A太郎、S野良風情がいくら期待しても所詮しれてんだよWWW

馬鹿と街したくないから未登録サブでやっても馬鹿しかひかないのは大半の青、赤はすべて最低時報ですよー
普段は未登録で気にいらない奴いたら高コ特攻わざと完敗するのが俺の楽しみW
勿論所属大隊は他府県な、S野良で下手くそな赤いたらそいつに完敗くれてやるから野良は確実に減ってるな、必要無ければこんなカードはへし折り捨てればおしまい
金はゲームするくらいのもんならどうでも良い、そんな俺はメイン2万○○オーバー
899ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 20:03:38.72 ID:rtcAm5aq0
>昇格・降格はパイロットレベル1ずつ行なわれます。

つまりレベル変動の度にターミナルに通さないといけなくなるのか?
めんどくさくなりそうだ
900ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 20:11:53.64 ID:kZUXezq90
>>896
三国志大戦の基準だと一定な階級まで上がったらポイントの割合は急に厳しくなるから、勝率6、7割合ないと減る一方だけ

昔よく覇王は関門で一般プレイヤーはそこで止まって上にいけなくなると言われていた

准将も多分そういう緩和地帯で、5割までは准将、5割越えてから初めに少将を維持できるようになるじゃないかと
901ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 20:14:20.36 ID:5gBQpZhS0
>>高コ特攻わざと完敗するのが俺の楽しみW

(´;ω;`)楽しいの??
質問@ 友達の人数?
質問A いずれ人の親になるであろうその性格の歪みを模範として子に示すのにどう思う?
質問B 絆がどんどんつまらなくなる片棒を担ぐのはマゾヒズムに近い感覚ですか?
902ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 20:23:14.30 ID:c+etQbS80
バースト側の最高階級に合わせる敵をマッチングするから、rev1の時よりはマシかと。
ただ、そういう少数バーストの数埋めに入れられる野良は最悪。
903ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 20:23:55.58 ID:pGoY7Uck0
>>898
絆以外人生でやることない自慢して、どうするんだよw
904ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 20:27:18.81 ID:KXarZ7+CO
スルー検定中だぞ、気づけよwww
905ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 20:29:50.97 ID:9oyeh2DU0
>>902
元帥+伍長のバーストに野良6人対元帥フルバーも有り得るのか・・・恐ろしい事になりそうだ
906ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 20:32:27.13 ID:KbsO9RrKO
ランダム/ランダムわーいわーい
907ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 20:36:15.11 ID:n7h2DcNJ0
>>906
ランダムは、夜とか砂嵐とかリバースとか別ステージ扱いやめれ!!
908ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 20:42:30.35 ID:Y2mK5S9B0
これで時報バースト優遇のマッチングルーチン自体が改正されてれば
まだいいんだけどね。

現実にはまた時報赤将×4入りフル時報VS黄色大佐3+少将なんて
最悪な試合が頻発したら野良は完全に終了だね。
とりあえず「ポイント確保」の保身に走る輩が続出しそうなシステムから
悪い予感しかしない。
909ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 20:45:11.75 ID:9oyeh2DU0
>>908
今回のSA枠撤廃もその赤将時報様のご意向なんだから改善されるわけが無い
これからは将官や試験大佐だけでなく佐官尉官も赤将様の養分になるんだよ
910ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 20:46:33.89 ID:c+etQbS80
>>908
既に終わってる野良が更に終わると言うのもおかしな話だけどな。
911ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 20:52:27.42 ID:ShK0EXHS0
このゲームはジオン赤将が支配してるカスゲーだもんな
912ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 20:58:41.05 ID:5gBQpZhS0
バースト階級制限なしの狙いは何?
将官は将官
佐官は佐官
尉官は尉官同士というバースト制限あっていいと思うのだけど
913ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 20:59:14.55 ID:Ile6+sX80
半分リタイヤのリーマン大佐には関係ないばーうpってことでいいんだよな?
914ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 21:01:52.22 ID:yWd87NTM0
マッチングはどうせバーストメンバーの最上位階級に併せるのだろ?
915ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 21:05:46.72 ID:9oyeh2DU0
>>914
以前マッチング変更で階級別に平均取ったら青将辺りまでは戦力が平均的な良マッチングに成ったけど
赤将フルバー時報の方々はバンナム連発になってバンナムに猛抗議して1月でマッチング変更させたからな
赤将基準のマッチングは二度と変更されることは無いと思うよ
916ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 21:15:36.35 ID:iG157fNj0
勝利ポイントの獲得条件を追加
?1プレイ2戦で0勝だった場合、1ポイント獲得できるようになりました。

サブカが捗るな
917ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 21:16:17.91 ID:c+etQbS80
918ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 21:21:12.80 ID:5gBQpZhS0
>>915
赤と青は同じ扱いでいいと思うね。まだこだわらなくちゃ駄目かね。
こだわらなければマシになるかも知れないのに
919ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 21:21:31.42 ID:JyB668sK0
で、野良がバースト・時報の餌になるマッチングは修正されるんですかね?
920ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 21:29:05.70 ID:BDV8ha1V0
>>892
ザクバズBとザクマシの2丁持ちが出来なくなったしQSタックルはコストUPするしで
近としての火力はむしろ下がってるぞ
シュツも威力低下でリロード悪化、ザクバズAはサブに移動するが元から当たらんものを
弱体化してサブに装備したところで何の意味があるw
921ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 21:41:26.30 ID:hvtMrKaU0
そもそも 絆 がテーマなんだからバースト基準じゃないの?

そもそも野良優遇だとしたらどんな感じにするの?
922ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 21:47:43.94 ID:JyB668sK0
野良とバーストあてんな、ってのが優遇かよw
つかいいよ、なら投了ボタンつけろ。
金もくれてやるし、負け星付いて良いから時間だけ無駄にさせんな。
即、次のゲームはじめさせてくれ。
遊びに行って金払ってクソゲーやりたかねーんだよ。
923ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 21:53:43.73 ID:A3rZziv90
お前らの分までフルバー相手にしてやるからバンナム戦はやめてくれ
924ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 22:02:43.01 ID:rZs+TI5JO
野良VS独立小隊&バーストで
野良が勝ったらバースト撃破勲章獲得!
これいつになったら実装すんだよ?
金バッチバースト撃破勲章は色違いでな!
これなら連邦野良ヤル気でるだろ!
野良で階級格差やバースト小隊時報に勝ったらレベルゲージ大増!
もちろん実装してますよね?バンナムさん?
925ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 22:07:59.33 ID:fQg9+8XKO
野良とバーストどっちが人口多いかって話
バースト優遇マッチばっかしてたら廃れると思う
携帯サイトでフルバーや独立小隊とのマッチを
回避できるようにすればいいんじゃないか?
バーストとかは廃れるかもしれないけど野良は潤う=人口活性化するって事にならないか?
926ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 22:12:22.66 ID:babrVj1EI
>>924
フルバースト撃破っていう勲章が追加らしいよ
927ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 22:16:09.34 ID:5gBQpZhS0
難しい問題だね。バーストが売りだけど、野良人口の方が多い!という主張の真実性があるのか分からないけど
周辺でバーストって見ないんだよな。

チラ裏 負け続きで【特別報奨】を観るとイラッとするのは俺だけか?
今すぐ止めて欲しい
928ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 22:18:14.53 ID:g00qPYKUO
まぁ初日はナニが起こるかわからんから(鯖的な
自己責任でな
929ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 22:20:19.50 ID:fQg9+8XKO
>>927
大佐ゴ緑だけど只今連続マッチ中だよド畜生が・・・
930ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 22:21:17.31 ID:DbI0D2Af0
>>922
引退しろ、すぐに、な?
931ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 22:24:39.49 ID:kyZqvzzI0
階級判定のレベルポイントってどういう算出方法なんだろ
やっぱりリザルトのポイント基準?
932ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 22:38:39.15 ID:kZUXezq90
>>920
5号機と対抗しようとしてるんだよきっと
933ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 22:39:02.07 ID:JJVDbrLcO
>>925
バーストする人は野良もするからその比較って意味ないよ

野良専はあんまり勝ち負け気にしなそうだからだからこの待遇なんじゃね
934ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 22:42:25.76 ID:BDV8ha1V0
>>932
・・・・・・ごめん、どう考えても5号機とヅダが釣り合わないわw
935ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 22:46:23.32 ID:kZUXezq90
>>934
REV1HVSプロガンのリスペクトからみると俺はむしろジオン有利にも見えた
936ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 22:50:59.98 ID:Ej7tRft4O
ジムキャ2が現状でもコストなりの性能なのに
コストダウンと上方修正同時にすると聞いて
いつぞやのゲラザクの逆のようだ
不人気軍や不人気機体持ち上げときゃいいだろって投げやり姿勢を隠しもしない男っぷり
さすがやでえw
937ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 22:55:45.55 ID:rZs+TI5JO
過疎ってる時間帯だと大将VS初心者少佐尉官みたいな超格差マッチングが来るのか?
格差マッチング拡大したら即辞めるって意見多いがバンナム大丈夫か?
今度こそ終戦するぞ?
938ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 22:59:06.26 ID:Ej7tRft4O
何を以って格差とするかだな
階級なんてガワだけで萎えるなら辞めていただいて結構
939ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 22:59:19.13 ID:DbI0D2Af0
時間帯的に人が少なけりゃそりゃ格差が増えもするだろ、何か不思議か??
940ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 23:01:48.90 ID:1WTlnimr0
>>937
>「准将」の追加に伴う仕様変更は、以下の通りです。
   >SクラスとAクラスのマッチング分けを廃止。
   >※階級が近いパイロット同士をマッチングします。
          

>※階級が近いパイロット同士をマッチングします。  だってさ
バーストの場合はメンバーのうちの誰の階級を基準にするかは判らないけどね
941ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 23:19:52.25 ID:Yg31vaHB0
>>940
今は階級上の方ので揃えてる感じではあるんだが
正直階級差が3つ以上あるバーストは全国出さないようにして欲しい
どう転んでも周りに迷惑しかかけないだろあれ
942ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 23:24:39.96 ID:o2y6AzMmO
自慰さん、ムキャUの強化はマジでヤバイな。3墜ち捨てゲは美学()の連邦がまさに始まろうとしてる

久しぶりに44ジオンをやったら一戦目でアンチ鮭3墜ちした人がいて、こりゃ二戦目はチャテロ捨てゲ祭はっじまるよーかと思いきや奮戦して勝利。そりゃジオン人やるよみんな
943ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 23:26:51.45 ID:o2y6AzMmO
ジオン人てなんだよ……orz
944ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 23:36:10.65 ID:UBDcFwBC0
オーストラリアノイドの俺にも分からんな、オーストラリア今は春で花一杯咲いてるだろう
945ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 23:42:38.34 ID:gmBcez0vO
マッチングの参照項目にグラフの形を加えてくんないかなー
平グラフは平グラフとばっかり組まされるとかなれば素晴らしい
946ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 23:43:04.01 ID:epEOhw8Q0
ジオン近距離何も調整無しで連邦の射強化かよ
ジオンの射はどうでもいいやつしか強化されてないし

ゲルキャも240円にしろよ
ザコ改強化しろよ
スプリングバトルで連邦負けたら恥だからな
947 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/15(月) 23:45:09.66 ID:Ta8D7fg50
なんかバージョンアップがドカンと来た気がする。
948ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 23:56:28.43 ID:mhLZo4sZ0
もう完全に階級でマッチングさせれば良いのにな。
普通にやってる赤と黄が同階級に同居できる状態って何だよ・・・
階級でマッチングするなら似非以外自然淘汰されるだろ。
949ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 00:15:12.32 ID:nFZqBkln0
>>946
どうせならゲルキャは280のまま爺さん互換にしてくれたほうが良いでしょ。
メインにBR持ってきて素体の性能も似たり寄ったりにして。
肩の穴が飾りになるが、駒の頭の穴もいまや飾りなんだし問題ないだろう。
950ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 00:18:27.24 ID:CZ3BdNJY0
ジオン人わろた
スペースノイドは宇宙人ならぬジオン人ですかこのやろう
951ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 00:19:25.23 ID:CZ3BdNJY0
たててくる
952ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 00:23:42.26 ID:j6zG9O9K0
>>835
最後のを痴漢に置換するとえげつない意味の羅列に
953ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 00:24:33.09 ID:CZ3BdNJY0
ほいさ
【元帥さん】戦場の絆 第386戦隊【タンカーさん】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1366039412/
954ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 00:27:12.85 ID:dQxK20zc0
敵連邦:少将+大佐×3
自ジオン:大佐+中佐×3
拠点ミリ残しで時間稼ぎされてプロジェクトEされた。当然2戦連続負けで、何の為にゲームをやってるのか疑問に思えてきた。
何とか勝とうと自分なりに立ち回ってみたけど、ロックオンされるとどうにもできんかった。
もうBUまでやりません。うp後数クレやってだめならゲームオーバーとします。
955ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 00:27:56.64 ID:CZ3BdNJY0
<<すまない>>
<<>>960テンプレ>>
<<よろしく>> orz
956ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 00:31:19.80 ID:5jvu6bANP
>>944
おい!シドニー生まれ、オーストラリアは今は秋だぞ!


リボーコロニーの戦闘音楽は切なくなるぜ。
957ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 00:41:56.95 ID:ntLDm3ZG0
「俺が連敗したからクソゲー、システムが悪い」ってのばっかだな。
958ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 00:45:59.74 ID:/7hq6RdP0
爺さん強化いらねぇだろ。今でも充分強い
お手軽偏差で大ダメージ。機動力も現状で既にトップクラス
マジで意味わからん。
爺さん乗ってダッシュ速度足りないと思ってるヤツなんかいねぇだろ
959ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 00:49:01.87 ID:ZvwKtNjO0
>>954
晒しスレに晒せば?
今日はその類いの性格悪い連邦厨が多かったな
VU連邦強化ではしゃいでたのだろ
960ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 00:51:42.57 ID:2EuAVWFd0
MAPローテがジオン有利
機体も格多めになるとジオン有利
ジオンは近いなくても成り立つ
ジオンの方が武器性能が有利

これ以上何を望むのかねジオンは連邦が人いなくなって原因はオマイラだろ?
赤青フルバ―にゆとり野良黄緑が勝てるなんて早々あるのか?
野良の黄緑雑魚狩って勝ち★増やして『勝率w』って煽ってるのオマイラだろ?ジオンの連中は此れだから嫌いだ。
暇人が昼間からゲーセンでフルバ―してドヤってる連中でこのゲームを衰退させていってる
板小なんて何も参考にもならん。余計連邦離れが進むだけ
961ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 00:55:12.24 ID:ZvwKtNjO0
>>958
連邦厨は圧倒的強化以外は強化と認めないし、強いとも認めないよ

連邦厨が何を言おうが
バージョンアップ当日から3日くらいのレスがこのバージョンアップの全容を示す
雑魚たちが理解するまで時間がかかるが、結局はこのレス通りの感想に落ち着く
962ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 01:06:08.15 ID:DXaDIsJT0
もう収拾つかなくなってるな
シンプルさなんてもはやない
963ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 01:20:03.34 ID:A9lkmYPPO
ジオンネガホントに飽きないね
964ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 01:32:00.92 ID:oM4o50m00
>>825
2戦ランダムって戦闘演習どうなるんだ・・・?
演習ステージもランダムになったら演習にならねえじゃん(´・ω・`)
965ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 01:32:56.13 ID:dDoQd4CTO
さ、3連撃
966ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 01:36:41.29 ID:oM4o50m00
>>889
知ってるか?完璧すぎる護衛は護衛ポイント0になるんだぜ・・・
967ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 01:41:21.13 ID:74c06pAwO
新機体は?(´・ω・`)
968ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 01:46:39.35 ID:oRs5WT6z0
>>967
最近の新機体はVerUPと同時に仕込んでおいて後日出すのが通例だろ
969ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 02:51:50.71 ID:9kfXooYHO
タンク付近でライン張らないオレは護衛の回数がなかなか増えない
970ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 03:47:19.92 ID:V8cNm0yBO
ここらでついでに一発ナ トさんのステルスをせめてECMがある他のゲームみたいに
一定周期でレーダーの点が滅明する仕様に隠しで変更してもええんやで
勿論意味のある能力として青MAXで最短2ct赤MAXで最長6ctとかにして、誰が見ても強みと言える長い周期にして

Nで288の低APと280?ハ?wな軽さ・速さ・持続力・火力・火器の特性の代償にしては
実装以来一度も意味が見出されないステルスと彼はバンナムのオナニーと言われても仕方ないで
971ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 07:53:12.72 ID:UTocCwnIO
ステルス機能あげるのはやめていただきたい。皺寄せはだいたい味方タンクにくるのだから…
972ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 09:01:09.86 ID:01vi6RuU0
バンナム「EXカラーは新機体(キリッ」
973ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 11:05:28.04 ID:MgWj/YXTO
軽駒「つまり、下降修正は無し

生き残った 生き残った 生き残った!!」
974ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 11:27:14.98 ID:2ADpfPUF0
てか、ザクT(S)ってなに?新型もらえんの?
975ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 11:27:40.84 ID:1VneV6Ak0
駒「当然の結果だな」
976ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 11:36:22.60 ID:Q1eCKhEy0
コスト下がって性能上がると何の冗談だ?
なんでヅダがコストアップしてんだよ…
977ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 12:06:54.70 ID:01vi6RuU0
>>974
あなたはいつの時代の人ですかね?
978ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 12:38:08.96 ID:t7Q5VE7t0
ぐっはー、ジオンで160のゲラ無双がまたまた始まるのかぁ、これ?
連邦の野良タンク乗りたちを絶望させ絶滅寸前まで追いやった黒歴史が、再び来るのかよぉ・・・
連邦メインで野良タンク率50%超えてる身からすると絶望しか抱かんよ、このBUにはぁ・・・

敵に同じような兵器があったうえでの個々の性能差なんて、まあ腕でどうにかできるから、まだ良いんだけどよ
ぶっちゃけ、あの規格外の「障害物無効MAP兵器」だけは、永久に封印しておいて欲しかったなぁぁぁ・・・

置き撃ち主体のバズの命中率UPってことは爆風範囲拡大だろうしなぁ・・・
嫌な記憶どころか、走馬灯を思い出しかねんぜぇ・・・
障害物に隠れて護衛にきちんと守っていてもらえると、護衛ともども一律60以上のダメージもらってた過去とか、もう思い出したくも無いのにぃ・・・
ロックはしてこないから警告もないし、立ち上がって無敵時間が切れた頃に次の弾が飛んでくるという絶妙なリロード時間・・・
おまけに相手は、格闘ダッシュ修正前のAP400で唯一射程850で最も少ない弾数で拠点を割れる頃のザメルだったしなぁ・・・

今回はFABがあるにしろ、高コストすら持ってない有効なMAP兵器を低コスト機体が担いで暴れやがるのは、もう勘弁して欲しい・・・
あの当時のゲラバズの有効性に比べりゃ、今の蛇なんて産廃だろうによぉ・・・

はあ、憂鬱だぜ
979ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 12:39:54.37 ID:SdKzKxaA0
BUの基本は、連邦コストダウン+性能アップvsジオンコストアップ+性能ダウン。
このような調整をしないと連邦が勝てないんだよ!! byバンナム
980ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 12:45:16.29 ID:ITmcmGYFO
レベルポイントが勝敗のみで動くなら
基本大将L3と中将L3以外はマッチが正常なら常時同レベルとやらされるんだから
コイツら以外は勝率5割に近づいていくんだよな?
次のアップから勝敗を別に記録して欲しいな
981ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 12:48:29.54 ID:01vi6RuU0
バンナムはやりました感を出してるが、微妙機体にちょっとテコ入れしただけだから
戦場で見かけるのはいつもと同じって感じな気がする・・・。
982ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 12:50:08.67 ID:V8cNm0yBO
>>978「つらいわーゲラネガまた出来るレベルにされるからつらいわー」(ジムキャ2で100先からさらに薄くなったゲラ落としまくりながら)
983ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 12:53:02.17 ID:Q1eCKhEy0
>>978
ネガうぜえ
984ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 12:56:25.68 ID:2ADpfPUF0
>>977
ザクU(S)ならわかるザクT(S)ってなにさ
シャアザクがいつから旧ザクベースになったんだよ
985ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 12:58:12.74 ID:2ADpfPUF0
って俺が気付いてないだけで前からこれだったっけ?
986ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 13:02:25.58 ID:01vi6RuU0
馬鹿か?
(S)はシャア用のSじゃなくて指揮官機用の(S)型だよwww
因みにシャアのスペルだとイニシャルはC・Aだからな、覚えとけ。
987ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 13:04:16.03 ID:ECJBpVPVP
ちょっとなに言ってるかわからないです
988ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 13:27:20.96 ID:V+T+mHFdO
板小使用のBUかよ
相手は廃人将官達だがこれで勝てなきゃ貴様は無能だ
989ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 13:29:28.15 ID:qlq0V+9D0
>>987
いや>>986は正しいだろ
990ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 13:36:07.97 ID:W/tTNT6a0
special スペシャルのSと思ってたオレは馬鹿だなw
指揮官(commander)ではなくSHIKIKANのSだったんだ、これでまた1つ賢くなったわ
991ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 13:39:58.77 ID:VEC0oam90
Sugeeeee−−−!!
のSじゃなかったのか?
992ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 14:00:20.20 ID:qlq0V+9D0
>>990
指揮官機用を表す(S)と言ってるだけで
SHIKIKANとは言ってないだろ
993ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 14:09:25.84 ID:6AJsW4dG0
(S)は型式番号のSだから
やっぱり単芝生やしてるようなのって馬鹿ばっかだわ
賢くなれてよかったな
994ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 14:12:10.75 ID:rWBxQQOV0
>>966
ありすぎで困る
敵アンチをガンガン攻めて敵拠点付近まで押し返して
更にリスタも詰めてタンクに流れ弾さえかすらせない完璧な姫タンとかさ

いいんだ、ポイントじゃねぇ、タンクにs取らせた
それが自己満足だが心の勲章さ

あとガノタがマジレスすると
(S)はシャアの綴りを素で間違えてたのを
指揮官用のSと言う型式と後付けでごまかしただけ
995ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 14:16:54.64 ID:2ADpfPUF0
いや、指揮官うんぬんとかじゃなくあれって
ザクTじゃなくザクUでしょ?
バンナムさんはなんでなおさんのよ
996ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 14:21:43.21 ID:KR+eJqSu0
>>994
それは相手が酷い格下なだけ
997ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 14:21:47.50 ID:ITmcmGYFO
前から射のザクT(S)っていう名前の機体だから
998ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 14:24:05.98 ID:7u9UqvCNO
>>995
?????
ゲラはザクT(S)でいいんだが?
シャザクはザクU(S)だよ。
ゲラザクがザクTなのがおかしいっていいたいの?

999ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 14:26:12.75 ID:VvLsB1Ds0
あれ?シークレットの(S)じゃないのかい?
1000ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 14:29:41.97 ID:74c06pAwO
サディストのS
1000なら絆サービス終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。