【隆元春隆景】戦国大戦 毛利家スレ 3勝目【三矢】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
戦国大戦での毛利家についての話題を扱うスレです。

前スレ
【児玉親方と】戦国大戦 毛利家スレ 2勝目【謀神】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1333299383/

◆関連サイト
【戦国大戦 15XX 五畿七道の雄 公式HP】
http://www.sengoku-taisen.com/
【大戦界】
http://ebtaisen.com/
【wiki】
http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/
【公式SNS】
http://www.famitsu.com/guc/
【SNS】
http://sensen.sns-park.com/
【したらば掲示板】
http://jbbs.livedoor.jp/game/51675/
2ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 18:19:57.03 ID:pzyLdlM90
戦国大名008 毛利家 UC毛利元就 2.5 弓 8/8 魅 謀将の采配 5
毛利001 毛利家 C赤穴盛清 1.0 槍 3/2 突貫の構え 4
毛利002 毛利家 R安国寺恵瓊 1.0 弓 1/6 伏 力萎えの権謀 4
毛利003 毛利家 C市川経好 1 弓 2/4 柵 撹乱弓術 3
毛利004 毛利家 C桂元澄 1.5 弓 4/7 伏 呪縛の権謀 6
毛利005 毛利家 UC吉川経家 1.5 騎馬 6/3 決死の戦い 3
毛利006 毛利家 C吉川経安 1.5 槍 6/3 決死の戦い 3
毛利007 毛利家 R吉川元長 2.0 馬 7/6 睨み駆け 5
毛利008 毛利家 SR吉川元春 3.0 騎馬 9/8 城 魅 百戦不敗 6
毛利009 毛利家 R口羽通良 1.5 弓 5/5 伏 遠弓の陣 4 【陣形】
毛利010 毛利家 UC国司元相 2.0 槍 7/7 城 槍の鈴 5
毛利011 毛利家 C熊谷信直 1.5 槍 5/4 城 誘導の術 3
毛利012 毛利家 UC来島通康 2.0 槍 7/5 焙 連続炮烙 5
毛利013 毛利家 UC児玉就方 1.5 槍 5/5 焙 大玉焙烙 5
毛利014 毛利家 SR小早川隆景 2.5 弓 7/10 伏 魅 焙 慧矢の眼光 5
毛利015 毛利家 R五龍姫 1.0 弓 1/5 魅 めっ! 3
毛利016 毛利家 R佐田彦四郎 2 弓 8/1 忍 焙 忍法心練 3
毛利017 毛利家 C宍戸隆家 1 槍 2/4 伏 麻痺付与術 4
毛利018 毛利家 UC志道広良 1.5 弓 3/8 柵 焙 爆散炮烙 3
毛利019 毛利家 UC清水宗治 2.0 弓 7/6 柵 武士の最期 5
毛利020 毛利家 UC新庄局 1.0 槍 2/4 魅 護り手を呼ぶ声 3
毛利021 毛利家 C中島元行 1.0 弓 3/3 威嚇弓術 3
毛利022 毛利家 R南条宗勝 1.5 騎馬 4/5 伏 封印の眼光 3
毛利023 毛利家 UC乃美宗勝 2.0 槍 6/8 伏 焙 錯乱の権謀 3
毛利024 毛利家 C福原貞俊 1.5 弓 5/5 焙 援軍 5
毛利025 毛利家 R穂井田元清 2.5 槍 9/3 気 四つ矢の闘志 5
毛利026 毛利家 SR妙玖 1 槍 1/4 柵 魅 翻意の術 4
毛利027 毛利家 R村上武吉 槍 8/7 柵 焙 村上船戦要法 6
毛利028 毛利家 SR毛利隆元 2.5 騎馬 8/7 制 魅 百万一心 5
毛利029 毛利家 R毛利輝元 1.5 弓 4/4 柵 魅 求心なき采配 4
毛利030 毛利家 SR毛利元就 3.5 弓 9/12 伏 魅 謀神の掌上 9 【陣形】
毛利031 毛利家 R毛利元就 2.5 弓 8/10 柵 魅 三矢の采配 7
3ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 20:08:49.17 ID:CnO2SAkA0
Q:毛利究極デッキって何?
A:毛利元就(三矢)、村上武吉、小早川隆景、志道広良
という毛利家の魅力である焙烙と弓を余すことなく詰め込んだ、究極にして至高のデッキです
4ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 20:38:34.54 ID:s3IVdp3A0
      r ‐、 <3スレ目、乙である。我が神謀、衰えども毛利は止まるを知らず!
      | 神 |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l聖│∧  <謀神よ…我を超える漢となるのだ…。見守っているぞ…。
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
5ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 21:00:17.11 ID:JGNhc9yj0
      .∧__,∧
      ( ^ω^ )
もう3スレ目なんですか!
毛利大人気なんですか!


    n. ∧__,∧n
    ゝ( ^ω^ )ノ
   やった──!



        .∧_,,_∧
        ( ゙'ω゙` )
スレタイに入ってないじゃないですか!



      n.∧_,,_∧n
      ヽ( ;ω; )ソ
       〉    |
      √r─‐ァ.)
      ー''   一
 俺が毛利四本目のやだ───!
6ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 11:46:58.63 ID:bgUjUvrA0
謀神の掌上範囲検証
前方は変化無し、後方、左右の範囲縮小

http://www.taisen2.x0.com/card/img/up5353.jpg
7ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 11:52:37.71 ID:KqnxmQ5fP
>>6

ミニマップで見ると微々たるものだが盤面で見ると結構小さく感じる
てか前スレに転載していいか
埋まってないし
8ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 01:01:45.55 ID:NKBKIyWY0
関東王対策に、爆散焙烙使ってる人っていますか?
9ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 01:26:24.56 ID:JNhepJgK0
>>8
関東王対策というわけではないが爆散は使ってる
10ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 13:50:58.00 ID:Id2nMych0
関東王対策は爆散と呪縛になりますかね?
11ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 15:29:36.33 ID:ztNX8+JAi
>>9
ふっとび距離が短くなったけど、まだ実用範囲でしょうか?
12ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 17:04:18.58 ID:JNhepJgK0
>>11
相手の陣形を崩したり攻城を妨害するには十分だと思う
13ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 19:38:50.64 ID:dfhCQ/0hO
焙烙はまだ中心点に当たればソコソコなんだがなぁ
問題はそんな間抜けとマッチしないことか
村上水軍まで短くする必要あったのかよ…
14ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 19:56:06.07 ID:+oAimpIPO
でもまあ島津が減ったから毛利としては悪くない
使用率ほぼ半分だからなあ
島津使いの半分が見限ったという…
15ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 20:07:26.64 ID:EMsxHRRm0
ジプシーって本当に哀れだよなと思う瞬間である
デッキは変えても武家は変えるな
16ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 20:36:37.27 ID:NlQVEHaYO
デザイン的に毛利>北条にしてるはずだと思うが戦場が狭いから弓が槍に対して微妙
かつ焙烙の下方である

鉄砲より戦える相手だけどもね
17ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 21:57:03.81 ID:GfNNFITu0
三矢打って逃げられたときのやっちまった感といったらないね!
大筒1発とって落城くらいましたw
そして次の試合では引き付けすぎて乱戦されました

三矢の極みははるか彼方だな・・・
18ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 22:42:04.75 ID:BJ76xAKji
関東王に謀神で全然勝てんのだがなんか対策無いかな?
19ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 23:58:29.17 ID:+oAimpIPO
>>18
どんなパターンで負けてるんだ?
20ゲームセンター名無し:2012/06/04(月) 00:10:25.57 ID:geBo/eq10
>>19
パターンは序盤の城ダメをとりかえせない感じだな
大筒一発ぐらい撃てるけど城ダメとりきれないで負ける
21ゲームセンター名無し:2012/06/04(月) 02:45:36.77 ID:28huDLxf0
三矢いまだにデッキが安定しないんですがおすすめありますか?
今は元就と中島だけが固定で後はころころ変えてますがどうも上手くいかなくて
22ゲームセンター名無し:2012/06/04(月) 12:10:49.70 ID:blsSsf98O
>>21
オススメていうか俺が今使ってる形はこんな感じ
三矢、清水、鈴、爆散、中島

サブに清水、爆散
城持ちで虎口ワンチャンもあり
23ゲームセンター名無し:2012/06/04(月) 12:42:24.80 ID:oJifZnl6O
城を殴るなら5枚、大筒を守るなら6枚

という気がしないでもない
24ゲームセンター名無し:2012/06/04(月) 17:58:22.72 ID:32d+KtLt0
>>21
三矢、翻意、慧眼、無求心、援軍

なおほぼ慧眼無求心と呼んでいいような運用をしている模様
25ゲームセンター名無し:2012/06/04(月) 20:46:34.91 ID:tVeHiG/ui
>>12
爆散使ってきた
関東王対策にはとてもじゃないがならなかった…
ただ士気3で焙烙チャージできるところが強い
26ゲームセンター名無し:2012/06/04(月) 20:57:15.77 ID:+6YfTyfU0
>>25
爆散は関東王対策にはならんだろ
采配相手には効果薄いぞ
27ゲームセンター名無し:2012/06/04(月) 21:46:30.43 ID:3MFH/QI40
上方された口羽さんの使い勝手を今こそ試す時!?
28ゲームセンター名無し:2012/06/04(月) 21:56:27.19 ID:oJifZnl6O
低コストサーチをきっちりやれるなら、関東王対策としてはありかもしれない
枚数なければ槍撃怖くないし

動画だとだいたい両端が武力低いな。後で試したいな
29ゲームセンター名無し:2012/06/04(月) 22:17:56.97 ID:KhTCv58/0
>>26
城ゲージで先手を取れてるなら多少はあるかもしれんな
関東王も効果時間減ってるし、関東王を使わせて爆散でエースにお帰りになってもらえば状況的には悪くないはず
30ゲームセンター名無し:2012/06/04(月) 23:34:51.77 ID:blsSsf98O
関東王相手に村上はどうなんだ?
パーツの採用率見ると統率は低めに見えるが
31ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 00:06:30.14 ID:3MFH/QI40
低い事は低いけど、焙烙の威力もやや低下してるから
確殺とれない上にぶつかり合いに弱い村上だとかなり不利。
32ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 06:29:59.05 ID:RRkJtRVHO
村上水軍からすると関東王は氏照も厄介なんだよなあ
33ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 07:15:59.31 ID:tzhIDk6TP
謀神使ってるんだがいい家宝がない
弓弓は大水牛兜と鬼丸国綱しかない
武力主効果の大水牛はともかく統率の上がる鬼丸は微妙すぎるし・・・
無理に弓弓じゃなくてもいいかな?
34ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 07:50:50.80 ID:I2szBPM40
>>33
謀神や三矢使うなら黄石か孫氏、姫鶴あたりは持っておきたいな
35ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 08:03:59.02 ID:ctNTqOUD0
副効果はあんまり気にしなくていいと思う
36ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 12:44:37.52 ID:Tem9yHH0O
副効果は弓メインのデッキ同士だと気になるな
相手の弓だけ届くとかやってられんww
37ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 15:02:52.91 ID:Epr74MZbO
謀神が開幕弱いのは仕様なので、家宝刀にして序盤凌ぐのに使うべし。
余ったらラッキー位の気持ちで。
38ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 15:07:27.29 ID:OzLNe1dO0
武速速謀神激ウザ問題
39ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 17:15:57.80 ID:HfP/OpN/0
三矢使って思ったけど弓4の方がスペース的にサーチしやすいね
40ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 20:20:19.38 ID:6Lgo/ssO0
いいから隆元のいいデッキ教えろください!
41ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 21:03:59.92 ID:UnQUdDDe0
>>40
隆元・元春・元清・妙玖
毛利親子デッキに無理なく組み込める隆元さん、マジチート
42ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 21:40:53.81 ID:6+4pUz6m0
>>39
槍二人と中島入りで麻痺矢効果は2部隊分、前線は槍二人が支えるってデッキもあるしな。

ところで口羽さん使った人いる?上方はどんな感じでした?
43ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 21:50:27.84 ID:RRkJtRVHO
口羽は必要士気が重すぎる
それよりポリゴンモデルがキモいのが問題
44ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 21:51:57.16 ID:tzhIDk6TP
幻庵さんの悪口はそこまでだ
45ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 22:25:25.55 ID:6pxUPO+jO
毛利伝2章7話で連戦連敗なんですが何か策は有りませんか
毛利単のデッキで攻略法を教えてください
46ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 22:45:08.26 ID:haMFsnoU0
難はやってないないので易でならSR吉川、小早川、宍戸、児玉、妙玖だった気が。
開幕イベント起こして一気に攻める。鹿ちゃんがイベント起こすまでが勝負かと。
鹿ちゃんは伏兵、イベント起こしたら小早川の計略で対処。兎に角城叩きまくって下さい。
一言で言うと開幕乙。
47ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 22:50:47.15 ID:Tem9yHH0O
口羽は士気3なら喜んで使ったんだがなあ
もう一声強化が欲しいなw
48ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 23:13:49.33 ID:Ov2hegm20
なぜか乱れ打ちが付くようになりました!→投獄
この流れで
49ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 23:22:14.98 ID:6pxUPO+jO
>>46
それだと開幕で敵統率上がったうえ
最前線に居る敵の槍でイベント突ダメUPの吉川が全く活きずに
開幕で城削られまくっただけでなく
弓マウント取られてローテもままならない状態なんですが
50ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 23:29:39.06 ID:F+R9/3vl0
ホームの初心者のおっちゃんも苦労してたなあ
まあ三矢使って全部隊乱戦させちゃうくらいの人なんだけど
アドバイスしようと声かけようとしたら力萎え連発からの城持ち虎口ゲーで勝ってたわ
51ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 23:31:36.89 ID:F+R9/3vl0
あ、群雄伝の話ね。2章7話。一応補足
52ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 23:45:10.61 ID:haMFsnoU0
>>49
なら吉川で端攻めして相手の向きを変えるってのはどうよ?
イベントで吉川の移動速度も上がってたような気がしたから
端攻城のふりして相手を撹乱しつつ、他は強行してた記憶がある。

七難八苦は小早川で対処してたのは間違いない。計略名が変換出来ない。ゴメス。
53ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 23:50:20.87 ID:qbXmY2pc0
>>49
開幕は全員場内
張り付いてきたら一番密集してるところの奥側に元春を出し出る直前に単体刀
城は殴らせてもいいので一人たりとも逃がさないよう磨り潰す
磨り潰したり残党潰してる間に他の部隊は両端から出して城を殴る
倒した連中が復活し切る前に殴りきる、殴り切れなかったら不敗単掛けマウントで無理やり殴りきる

これで難はクリアした、焙烙伏兵よりも武力優先
腕は普通
54ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 01:27:20.89 ID:GhPZU5Zi0
ついに妙玖ゲット
これで三矢デッキがまた一つハイクラスになったぜ。
早く夫婦にデカ星つけてにやにやしたい
55ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 01:34:38.71 ID:FlcPRDJd0
妙玖星つけたいけど気がついたら宍戸と入れ替わってるわ…
56ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 07:55:03.75 ID:4hpTT/i9O
妙玖は柵魅の槍でしかないしね
計略が強い場面がほとんどないし、相手にしてもプレッシャーはない


でも好きだから使ってますww
57ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 10:24:13.81 ID:IhXZFZWK0
大陸の孫尚香を見れば分かるがmasakiは出来る子。
俺を眼鏡属性に堕とすとは・・・。
58ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 10:46:12.67 ID:E9T7q8g/0
masakiと言えば3SR張春香だろうjk
てか隠密戦法は三矢に欲しいよね。
59ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 11:05:02.29 ID:wH5vIFlQ0
>>58
忍び弓「使ってください」

俺もmasakiといえば春香さんと曹操だな
60ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 11:25:40.28 ID:IhXZFZWK0
>>58
確かに3.0SRで孫尚香は完成された!だが待って欲しい
2.0ステップアップガイドの描き下ろし、孫尚香も素敵なのだ。

>>59
春華さんはverごとに顔が安定していないw

ようは今回の女性SRで最強に可愛いのは妙玖でFAでいいのではなかろうか?
あれで計略が投げ遠弓か投げ麻痺矢ならマジでレートトップなのにね。
61ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 22:10:16.64 ID:4hpTT/i9O
小虎の名前が出ない…だと…
62ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 22:22:47.30 ID:ZgFUMhlG0
小早川+鉄砲デッキをやろうと思うんだけど、どこと合わせるのがいいですかね?
こんなデッキ見たよ、て方がいたら教えてください
63ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 22:25:47.69 ID:hNv1b1Li0
ここはいつから三国スレになったんだww
64ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 23:05:37.14 ID:GhPZU5Zi0
「はは、私に落とされちゃうのって恥ずかしいですよね〜」
これが最高にかっこいい
65ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 23:25:47.92 ID:OFuslRi+O
45ですが>>53の単体刀大般若と端攻めで毛利2の7話難をクリアしました
デッキは次男 三男 肆男 市川です
8話で困ったらまた攻略法を伺います
66ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 00:37:01.82 ID:2AYlLT8lO
関東王、家康あたりがとりあえずのメタになるのかな
毛利としては構成次第で食えそうだ
67ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 00:59:29.70 ID:jh8MDzWU0
謀神で関東王はどうしたらいいかな
序盤〜中盤で取られすぎなかったら大丈夫な印象はあるけど
終盤でも待ち受ける槍軍団にゲンナリする
姫鶴だと逆にグサグサいかれそうだった
68ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 11:18:27.77 ID:mW/eAPe5O
関東王vsなら開幕はこっちがかなり有利なはずだから、相手の伏兵をふまないように気をつけながら、低コストからバシバシ落として可能なら城を殴る
中盤以降は柵で逃げながら関東王見てからの三矢で端から落とす。当然アザムは無視して、切れたら弓2でお帰り頂く
家宝は孫子があるなら素敵
69ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 12:42:57.30 ID:GWtISfgWO
三矢は統統家宝で何Cになるか知ってる方いらっしゃいますか?
70ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 12:47:54.30 ID:hSU+NTf7i
柵4伏1炮1魅2
書いた感じとっても強く感じる三矢デッキ。
柵盛りいいよね
71ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 13:13:00.56 ID:EHAEhcQb0
>>70
R元就 UC清水 UC志道 C市川
C中島
R安国寺(C宍戸)か…
72ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 16:56:57.49 ID:hSU+NTf7i
>>71
元就 清水 志道 妙玖 中島 安国寺
でやってみました。
1セットで妙玖を宍戸に戻しちゃいましたけど。
やっぱ三矢と宍戸相性良すぎて妙玖入れる余裕はないですね。

73ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 21:03:33.80 ID:/AcsXS5YO
この狭い戦場じゃ伏兵踏まないなんて無理!
逆に関東王に上から挟まれて壊滅も有り得るから困る
74ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 21:53:39.66 ID:AI/dIY0G0
なんとか隆景を生かすデッキを考えてるんだけど、どう考えても
サブ計略要因で主軸になる号令がほしいところ
村上さんじゃ心もとないんで兄貴2人のどっちかの力を借りたいが
どっちも微妙な気がする
2色も考えたほうがいいんかなぁ・・・
75ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 22:04:38.07 ID:mW/eAPe5O
>>74
小早川隆景を使った究極なデッキがあるらしい
76ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 00:11:03.75 ID:v8ZRjWVZO
小早川で関東王を完封したぜ
鉄砲居ないから戦いやすい
77ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 00:20:23.89 ID:5APdO+02O
小早川と堀秀政に無限の可能性を感じた

武力7の一斉射撃つええわ。士気3とは思えない火力
78ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 00:22:28.40 ID:1afES4BwP
馬入り謀神はやっぱラッシャーさんがいないとダメかねえ
南条宗勝はスペックも計略もアレだし、2コス以上だと重すぎるし
79ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 00:33:25.79 ID:ULmkh7IH0
炮投げてあたる瞬間に睨むと強い気がしなくもない
80ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 03:29:13.17 ID:lan5iUyy0
凄い忙しそうだけどね
81ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 09:25:11.57 ID:3J9JZc//O
>>78
睨み謀神、守りが死ぬほど辛い、特に関東王
百万謀神、大して素武力高くない三人を+10した所で意味なかった
不敗謀神、貧弱な槍で突撃できるスキルが必要、てか不敗が二回しか打てないのが辛い

関東王、五色の槍盛り流行ってる現状馬なしの方がいい
82ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 12:05:18.61 ID:3oboGTIDO
>>77
小早川と織田鉄砲と合わせる形かー
計略込みでないと火力不足な気がするんだけどどうなんだろ
83ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 14:59:00.58 ID:qUoeP9Bm0
???「完璧に置かれた謀神四つ矢は厨!四つ矢〜、四つ矢をどうぞよろしく!」
84ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 18:15:48.80 ID:ULmkh7IH0
睨み・村上・来島・忍矢

の睨み炮デッキってどうだろ?
5色で統率あがるときついか・・・
85ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 20:08:40.48 ID:1afES4BwP
睨みは統率下がらんだろ?
86ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 20:24:56.75 ID:dafKGYv50
慧矢、四つ矢、忍矢、清水のデッキってどうだろう。
超絶騎馬は清水で止めて、陣采配は慧矢で無効化。
士気漏れは状況でヤダさんと忍矢に。
攻城はむりぽ。大筒戦を仕掛けつつ、狙えたら忍び攻城。
87ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 20:55:06.07 ID:ULmkh7IH0
>>77
それなら今川の酒井さんのほうが強そうな気がする
武11だし

>>85
慧矢だったわ、書き間違えた
88ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 22:58:15.51 ID:iD+TijRo0
大戦国は
R元就、UC志道、R五龍姫、R安国寺、C市川、C宍戸、SR妙玖の7枚三矢で行こうかな
人と違うデッキを求めたらこういう形になった。
89ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 23:06:57.06 ID:3oboGTIDO
鉄砲入り小早川やってみたが楽しいなこれ
未開拓だから研究しがいがあるし、従一位A〜正一位B辺りなら維持できるくらいのポテンシャルはあると思う

それに何よりずっと使いたかった小早川がメインなのがいい!
90ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 23:17:42.04 ID:ULmkh7IH0
>>89
酒井推しだけど、無二とか上条さんとか島津勢とか
いろいろ試す余地はあるで
91ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 00:19:25.67 ID:JUHAfOlSO
士気5なのがいいよね
孔明とか烈破とかなら長いから2色コンボ狙えるし

個人的には堀推しだが、酒井の精鋭もかなり便利だしいいと思う
逆に上条は近づかないと当てれないからあんまり合わない印象
穴山とかも一射一殺出来るならかなり厨かも
92ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 00:48:19.82 ID:VKjqqPnQ0
個人的には一蓮托生推し
93ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 07:23:45.48 ID:oBur08Q/0
鉄砲が火力集中を是とするので、土橋さんと無二を傭兵で
雇うのはありかもしんない
慧矢からの狙撃集中砲撃・2丁コンボ・4C待って阿修羅コンボと
それなりに使えそう
94ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 08:19:08.45 ID:ztRBgRtLO
超絶騎馬が辛そうだな
座禅とか今どうなんだっけ
95ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 11:27:10.20 ID:JUHAfOlSO
>>94
間違いなく産廃

長槍牽制が妥協点かな
ビタ系は士気的にちょいキツそう
96ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 16:02:32.75 ID:oBur08Q/0
小早川の肝はいかに相手だけを範囲に入れる眼光が送れるか
あと、計略中一発しか打てない必殺の花火玉をいかに当てるか
・・・結構テクニカルなことを要求されるなw
97ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 16:13:31.23 ID:JUHAfOlSO
花火は先に花火打って、避けないの見てから彗矢打つと無駄にならない

まあメインにする使い方じゃないけど
98ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 17:24:04.73 ID:MNhqP2W90
志道で槍大膳飛ばしたら虎口に入って負けたよ(´・ω・`)
99ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 22:37:17.43 ID:ztRBgRtLO
そういえば国司さんランキング入りしてるのな
まだ見たことないんだが何のデッキに入ってるんだろう…
100ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 23:55:23.40 ID:ZsJOLq0G0
俺は三矢の采配デッキに組み込んでる。
R毛利元就
R佐田彦四郎
UC国司元相
C福原貞俊
C市川経好
の5枚デッキでやってる。正四位だから参考にならないかもしれないが。
101ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 00:12:34.01 ID:8vOyNM0h0
小早川鉄砲隊(IN酒井さん)でやってるんだけど、相手に
満月の陣がいると眼光出せないし精鋭鉄砲術だけじゃどうしようもない
同じ小早川+鉄砲隊やってる人、裏の手何か用意してます?
102ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 00:25:56.44 ID:lm7PLooW0
>>101
俺は島津と合わせてるから裏の手というほどのものは無いかな
強いて言うなら大玉くらいかw

酒井てことは鉄1?だったら騎馬がいないと火力不足な気がするけど・・・
103ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 00:29:23.14 ID:wYJ4lzKpO
酒井の致命的な弱点は、毛利2色じゃ鉄砲1枚ということ

まあ弓うまくサーチすりゃいいんだが
104ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 00:35:34.14 ID:T7LcHepjO
俺は二丁拳銃派
105ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 00:36:43.28 ID:YbavC2qI0
5弓1槍三矢やってるんですが三矢発動する時どんなポジションとってますか?
元就を壁にして槍で馬を牽制しつつみたいな感じにしてますがワラなどがきついのですが、元就は壁にしない方がいいですか?
106ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 00:38:12.67 ID:8vOyNM0h0
>>101>>102
酒井さんと一宮(弓撃無双)いれてる
眼光出すとサーチし続けないといけないんで鉄砲1つのほうが
気軽に操作できるかと、一宮は放置してても矢は打ってくれるので楽

眼光使える相手ならうまくサーチすれば各個撃破で嵌められるんだけども
満月で眼光封じられると弓撃無双ではなんとかならない場合が多くて・・・
107ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 00:38:34.67 ID:8vOyNM0h0
>>102>>103だた
108ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 09:58:10.52 ID:T7LcHepjO
>>106
弓撃無双でなんとかできそうな気はする
満月は武力上昇無いんだし
それでもダメだってことなら使い方が良くないのかもしれん
109ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 11:22:14.80 ID:ck4nMVBU0
>>99
謀神デッキのファイナルアタック要員として活躍してるぜ

計略?打ったら負けですよ
110ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 12:19:50.83 ID:8vOyNM0h0
>>108
ふむー、もうちょい考えてみるよ
さて、今日はいつもハブられてる毛利第4の矢を使ってみるか
気合槍強いと思うんだよね、柿崎みたいに動かなくても武力あがって
くれればうれしいんだけど・・・

あと、国司さんは10Cで武+8とかのほうが士気に見合ってると思うの
111ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 12:47:33.69 ID:wYJ4lzKpO
謀神から国司さん打ったらゲーム時間内ほぼ永続なんだぞ!武力14なめんなよ!

なお、そこまでに城ゲージが空になる模様
112ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 14:14:50.57 ID:nGWgzqG10
百万一心は騎馬2がいいんですか?
隆元が突撃できずに、移動速度が速い壁になってしまってます
113ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 17:02:13.43 ID:mYezOfs+O
>>111
その上関東王に刺し殺された模様
114ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 19:28:13.55 ID:p2E7uL1cO
よくわかんないけど謀神って統率上がんないよね?

謀神と鈴の人の関係が良くわからん
百万一心のことか?
115ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 19:28:52.87 ID:ck4nMVBU0
>>114
つ残りカウント
116ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 19:33:07.40 ID:p2E7uL1cO
>>115
鈴の人ってそんなに長いのか?
謀神→槍の鈴で打つのは残り45Cくらいかな?
もしかして家宝持たすとスゲー延びるのか
117ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 19:37:35.29 ID:6jSZL6hB0
槍の鈴を残り30で使えば永続
謀神も63Cだったかで永続
常時+7の城持ちが相手の統率を陣形で下げながら突っ込んでくるという

国司ティデッキ楽しいよ、従一位Aで遊んでるけど楽しいよ
そこにさらに輝元叩くと楽しいよ
118ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 20:02:30.28 ID:8vOyNM0h0
>>117
なお、そこに持ち込む前に城が落ち(ry

毛利4本目の矢入れて鉄砲小早川やってきたけど、思ったよりいける
通常時は射撃部隊の肉壁として、慧矢時は武0同士の肉壁か手前が脆い
小早川の護衛としての槍働き
毛利単デッキだと基本肩身狭いんだけど、今回はかなり活躍してくれた

あ、そうそう・・・慧矢使おうとして四矢の闘志の誤爆一回あったけど
もちろんその試合はお味方総崩れで負けました
119ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 20:03:35.65 ID:T7LcHepjO
念願の九十九茄子が手に入ったがカンカンするか悩むな
プラチナを考えると大判がもったいない気がするし…
まあプラチナ九十九とか手に入るのいつだよという話もあるがw
120ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 22:11:19.29 ID:lm7PLooW0
馬全知増えたなあ・・・
三矢使ってるが山津波が厄介
うまくかわせる立ち回りはないものか
121ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 23:46:50.95 ID:PG5ebE9j0
>>120
しっかりサーチして山津波か全知落とすしかないんじゃない?
122ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 10:12:03.09 ID:0URr5jQX0
毛利伝7話ばっかりいわれてるが、8話も難しくない?
数が多すぎて道雪の雷切空撃ちさせても統率差から撃破タイミングがずれて
落城寸前に部隊が復活して落としきれないんだが…
123ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 11:10:13.92 ID:DhLKQrEvP
思うんだけど謀神を永続させる必要ってないよね
余裕あるときはべつだけど9たまったら即効打ってるわ
124ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 14:28:28.58 ID:TJ6np0XA0
>>122
落城面は諏訪姫やおならだけ出して舞えば潰しに来ないからそれで終了
真面目にやるとしてもこちらが城から出ないかぎり相手も出てこないからイベントやフルコンの準備が可能
125ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 14:29:13.33 ID:dfTCX1q5i
四つ矢弱くないですか?
なんすかこれ
126ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 16:50:10.73 ID:0URr5jQX0
>>124
ああ、舞姫があれば簡単にクリアできたのですか…
あれをクリアするまで900円もつぎ込んだオレって一体……
127ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 18:02:55.74 ID:OxykloG90
>>125
漆黒の暴威みたいに動いても武力UP,待機でやり伸びるだったら強かった
128ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 21:22:30.95 ID:F+HJ1wUCO
でもニョキニョキ育つの見てると楽しいよ
129ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 21:30:23.82 ID:nW3yMfGK0
ただし試合には負ける模様
130ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 21:30:48.49 ID:lu3R0+FVO
統統統の家宝をつけて大筒に陣取り、百万一心から繋ぐと16/11という素晴らしい壁性能でニョキニョキ伸びて百万切れる頃には無双出来る


気がするんだが、どうだろうか?
131ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 21:33:52.18 ID:TJ6np0XA0
正一位だか極位だかのヤダーはニコで上がってた気がする
防衛には強そうだった
132ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 23:40:17.24 ID:NDUtz6A/0
なんで不敗の吉川軍の勝率低いままなん;;
133ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 23:46:23.04 ID:OxykloG90
コスト高いくせに号令の威力が微妙だから
まだ乗ってるだけいいじゃないか、3男とか息してないぞ
134ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 00:45:18.68 ID:RzF2Ftt90
いた息くらいしてるだろ
135ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 01:20:12.37 ID:cGq3TfJdO
吉川いれたいいデッキないかなぁ…

村上吉川やってるがどうにも勝てん
136ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 01:22:45.88 ID:pvR/+M1CO
新庄局は欲しいと感じる
137ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 09:56:55.16 ID:2ctwBwshO
小早川さんは数値弄ると壊れるんでカウント少し伸ばしてくれると助かるなあ
138ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 09:59:15.22 ID:kbr24uUgP
謀神で指し手と当たったらどうすりゃいいの
139ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 10:02:06.47 ID:LL/hvb1EO
奥行をもうちょい長くして欲しい
140ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 11:20:21.81 ID:uWN+9h9XO
>>138
転進すればいい
141ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 11:28:26.06 ID:xIWTsy1a0
息してないのは南条さん
142ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 11:29:38.67 ID:myQVFmh+0
南条ありきでデッキ組むのなら絶望先生使う
毛利としての魅力がまるで無い
143ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 13:45:49.52 ID:2go3kQsf0
葛山と南条は武力5になっていい
144ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 13:52:12.64 ID:xIWTsy1a0
正直南条が武力5になったら使うかと言われたら
らっしゃー使うだろうなっていうね
145ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 15:06:27.87 ID:4clRHWFz0
南条さんはエラッタでもされん限り使われそうにないな・・・w
4/5・伏制とかなら毛利に貴重な制圧持ちと言うことでスペック採用でワンチャンあるかも?
146ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 15:18:20.83 ID:FWb85NJU0
武力5になるだけじゃ使われないかもしれん
逆に5/6や4/7なら使われる可能性はあるかもしれん
147ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 16:06:53.76 ID:LL/hvb1EO
制圧ならスペック採用あるな

でも昔、こんなエラッタあったんだぜ・・・
弓2/5伏(覚悟)→弓3/4(覚悟)
148ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 18:26:31.95 ID:/eBdpgap0
たまたま1,5コス余ってて伏兵入れたくて武力は4ぐらいしかいらない時にいいんじゃないかな
149ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 21:21:18.68 ID:C0UmjUUm0
5/6伏は壊れスペックの粋だろ、4/5伏制か4/6伏くらいはあっても良かったが
150ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 21:25:18.33 ID:gyelsQaA0
>>149
織田家に軽めの采配持ちいたな・・・梁田さんマジ万能
151ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 22:10:33.37 ID:5EXmWiqN0
矢沢は消去法で選ばれてた5/6伏
梁田と比べたら別に壊れじゃないよなと思う
152ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 22:31:05.45 ID:tE2EY3gZO
大戦国で脳筋?毛利家を試したいな
153ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 22:48:00.57 ID:LL/hvb1EO
謀神、小早川、乃美、宍戸

が華麗乙のメタになる気がするんだが誰も返事をくれない
154ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 23:22:53.25 ID:tE2EY3gZO
全員伏兵ですか…ありかと
初期配置にかなり気を使いそうですけど
脳筋多めになりそうな気がする今回の大戦国で謀神+高め焙烙二人は割と強力な気が

今更だけど小早川さんに麻痺矢あると陣形に固定しつつ焙烙当てれる気がしてきた…普通でもアリかも
士気9使っているけど…
155ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 23:36:47.67 ID:DiNyT0Qn0
>>153
華麗っつーか主流になるであろう織田、武田、今川あたりは
武力と統率を両立できるし無理じゃね。
156ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 00:22:47.39 ID:qToplDMqO
1枚1枚が8/3だの何だのでそれが6、7枚いるデッキばっかりだろうよ
157ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 02:52:47.73 ID:pgfNOdbp0
三矢に槍2弓4の形も結構いい気がするけど弓5槍1の方がいいかな?
158ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 06:09:19.30 ID:6Kr68UlH0
>>153
伏兵単にしても総武力34とか糞弱い上に4枚
逆になぜどういう風にメタれて勝てると言えるのか知りたい
これ普段の全国で言うところの総武力18前後くらいだぞ
>>156の言う通り6、7枚が主流な事を考えると相当やばい
159ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 08:36:32.56 ID:lOj0fM9y0
金曜日のデッキ予定では
三矢、乃美、志道、福原、桂

羽柴兄弟、今孔明、華麗後方、Rたえちゃんの開幕をどう止めるか考えたら、とりあえず伏兵+焙烙ってのは>>153と同じ
枚数と柵と武力統率を考えたらこうなったけど、半分も勝てるとは思ってないな
160ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 09:57:08.86 ID:VN+yf1H4O
小早川って何カウント?
161ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 15:06:03.12 ID:Zhs2zGcx0
7cじゃね?
登場最初期と変わってないなら
162ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 19:44:12.94 ID:ygW+XVFm0
小早川を生かすデッキをいろいろ考えた結果、最終的には
2.5コスの7/10伏魅焙をチェンジするという結論に・・・
163ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 19:49:52.76 ID:qToplDMqO
乃美でいいよねとはよく言った
164ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 20:01:17.80 ID:glG6GKexO
焙烙全盛期ならスペックは最高級
計略は即死級だったんだけどな
165ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 21:02:13.81 ID:pEHRs2NRO
大戦国は謀神、乃美さん、士道さん、安国寺さん、妙久さんの夫婦デッキでやってみる予定
麻痺矢の人とか柵弓の人のがいい気もするけど、まぁ試して負けてくる
166ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 21:37:54.64 ID:9KpkIX/BO
しじさんな。志道さん
167ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 22:24:01.64 ID:VN+yf1H4O
焙烙のダメがカスだもんなあ

せめて低統率には効いて欲しいよ
168ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 22:44:48.66 ID:l79WvrAA0
謀神で土橋はどう対処したらいいんでしょ

筒の上で蜂の巣にされ
敵柵前で蜂の巣にされ
両端攻めが止まらない
169ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 22:58:00.85 ID:0wZINapEO
俺三矢だけど土橋対策ほしい
日和って再起選んだけど馬家宝がいいのかなあ
170ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 23:41:10.46 ID:pEHRs2NRO
>>166
あっごめん、ありがとう

しかし戦国時代は読み方が難しくて困る
ギン千代とか陶さんとか武田の城とか
自分が勉強不足なだけかもしれんが
171ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 23:47:41.31 ID:xxFgty11P
>>168
速家宝が捗る
元就狙わせて避けて射撃で止まってるところを焙烙でぶっ殺す
172ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 23:56:36.59 ID:ygW+XVFm0
乱れうち系の2.5、コス武9弓ほしいな
173ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 00:35:05.10 ID:s2OnE7zWO
乱れ撃ちが何かはわからんが武9は多分有り得ない
弓の国ってホントは他家のことなんじゃないかってくらい武9弓は夢幻の如くなり
174ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 01:49:10.73 ID:DbyzQbZv0
中島じゃ真紅とか止まらないんだよね
清水入ってるなら入れなくてもいいかな?
175ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 02:35:36.30 ID:Bh2OYWaT0
土橋は焙烙3発入れれば落ちるじゃん。謀神内だが
176ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 08:14:05.70 ID:zPguz5pJO
>>174
単に武力3弓としての採用もありだぞ
177ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 12:15:14.88 ID:L4vV/3qQO
国司さんに鍋使ったらムテキングじゃね?
とふと思った
178ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 12:16:02.96 ID:s2OnE7zWO
国司さん士気5なのが微妙
179ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 12:44:23.30 ID:9NSwNW+20
三矢デッキに清水、桂、中島、宍戸の4人を投入してる人いるけど意味なくね?
移動速度低下計略いくらあっても士気は有限なんだし、鉄砲相手にはゴミ同然だし
180ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 12:58:40.96 ID:zPguz5pJO
清水さん…柵+乱戦
中島…スペック採用
宍戸…スペック採用
お爺ちゃん…速度低下

こう見れば納得出来なくはない
清水さんのサーチに自信無いならありじゃね?
181ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 16:43:01.20 ID:9OxYxs/L0
妙玖持ってないんだよ悪いか
182ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 21:39:55.44 ID:P0URCo0OO
こんだけ焙烙が下方されたのに村上の勝率悪くないな
どんだけ車鉄砲がぶっ壊れだったか再認識した
183ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 21:44:29.56 ID:L4vV/3qQO
なんか焙烙デッキは訓練された焙烙厨が真芯に当てまくって勝率稼いでる気がする

あとはあれだ。究極なデッキのおかげかな
184ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 23:21:42.08 ID:81LKAnNp0
無敗の吉川軍(笑)は相変わらず微妙だな
+4がきついか
185ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 01:00:21.21 ID:i/GpByR1O
三矢は槍2弓4が安定するな
弓単は強かったが波が激しすぎた
槍2あると調子よくなくてもそれなりに戦える
186ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 01:27:56.16 ID:ukQqCYf20
私的には
元就 清水 志道 妙玖 中島 安国寺
の柵4伏1魅2が1番安定するな。柵に囲まれると安心するよね
187ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 08:08:32.60 ID:oQXFCOzzO
どうせなら柵5枚にしちゃいなYO
188ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 08:52:09.62 ID:i/GpByR1O
俺のデッキは
元就、清水、志道、妙玖、宍戸、市川
で柵5だわ
189ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 19:46:32.51 ID:BPAwc4NH0
みんな2コス枠は清水か
こだわりの佐田使いはオレだけのようだな。
中島と宍戸を入れているので麻痺矢はもういいやって感じ
190ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 21:17:25.48 ID:xTBlBYoS0
>>189
俺も佐田使いですよ、常に元就と一緒ですたい。
191ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 21:23:13.48 ID:YcGINwLr0
大戦国やってきた。
脳筋もどきな毛利で楽勝…。
あれ?なんか志道さんの焙烙弱いな…?
192ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 22:37:11.38 ID:OXniB40ZO
素武力with小早川
に可能性を感じた
193ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 22:51:29.00 ID:ml0GK2CQO
今宵限りの妄想でござる…
194ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 22:54:35.11 ID:OXniB40ZO
小早川、桂、志道は強かった
そこに半兵衛と平手足したら凄かった

小早川ビームからの弓がマジヤバいから時間あるなら是非使うべき


あと、小早川は鉄砲メタになるかもしれんな。音聞こえてから武力低下余裕でした
195ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 01:03:00.51 ID:Mxf6LKoM0
三矢は嫌いな人多いねぇ。相性差つきやすいし仕方いかな。ただ糞デッキとかって言われると使ってる身としては悲しい
196ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 02:25:23.04 ID:PP1CtqbQ0
仕方い?日本語も使えんのか三矢使いは(笑)
197ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 02:55:19.41 ID:Mxf6LKoM0
>>196
すまん。仕方ないの打ち間違いだ
198ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 10:31:13.35 ID:Ed63O7yS0
小早川ビームは根元判定に近づくのともうちょい根元奥にして射程延びるのどっちが有用なんだろ?
威力据え置きで射程変更はあると思う
199ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 10:52:32.31 ID:NZKjDpiGO
間違いなく射程伸びた方が嬉しいね。
根本は国司さん置いとくと鉄壁の守りになるし、親方でも足りる
200ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 11:30:36.00 ID:fkfKIKs30
武力15の謀神はマジ頼もしかった
201ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 14:39:57.48 ID:R3Ey9yF/O
小早川は理論上は強いんだよな。典型的な「敵にいたら嫌なカード」
根元に判定無い所とかもすばらしいし
自分で使うと…ハハハッ
202ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 16:13:59.19 ID:/aJbc/Zj0
毛利伝2章3話で元春と口羽入れてたのに、
残り13Cになってもイベントが発生しなかったんだが…
どうすればいいんだ?一度タイムアップになるまで確かめたほうがいいのかな?
203ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 20:39:56.40 ID:0GHUKgUxO
何故wikiを見ないのか
204ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 23:53:09.41 ID:NZKjDpiGO
小早川の計略時間を基礎+依存で判る人がいたら教えて貰えますか?
205ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 02:02:11.98 ID:TCvgaPcN0
四矢の計略時間16Cで1C+1になってるけど
それだとWIKIにある武+13で終了じゃなくて16になるんかな?
206ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 03:06:13.56 ID:TCvgaPcN0
>>204
小早川の勉強するためにほかの人の動画みたときに
珠光文琳 統/復/統の慧矢で約7.5C
なので、固定7Cで統率依存はほとんどない気はする
207ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 14:03:15.23 ID:XpTcZP2P0
実際のところ三矢と関東王の相性ってどうなん?
まだ負けたことないから三矢がだいぶ有利だと思ってるんだけど
208ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 16:21:15.94 ID:OBV/WJOvO
俺関東王だけど三矢には負けたことねーなw
こっちが溶ける前に相手が溶ける
209ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 17:02:10.00 ID:jN2ya0Z4O
相反するこの意見・・・
つまり五分ということか?
210ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 17:39:49.71 ID:TCvgaPcN0
勢力特性から考えて、次回には毛利に騎馬で

自身の武力と統率と移動速度があがり、兵力が限界を超えて回復し
突撃ダメージボーナスがつく、ただし効果終了後撤退する

が出てもおかしくない
211ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 18:42:57.01 ID:XpTcZP2P0
殺し間に勝てんかった・・・
とりあえず再起は負けフラグということはわかった
212ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 19:54:36.24 ID:FzJ4h64BO
固まられたらサーチする前に三矢がやられる
だからそんなに有利でもないよ

だから桂さん入れとくといい
213ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 23:47:18.96 ID:gDRYl8+S0
>>205
1cちょいで武+1だね。1.2~3cくらいだと思う
統率依存はWIKIので合ってる。槍長さは武+10で限界だと思う体感で

>>131
鳥篭いたら俺の動画かな?
毛利単じゃいやだーの居場所ないのがね・・・
214ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 01:48:02.13 ID:TCuNOEDbO
いくら9コストだからって有名処のコストも重いのばっかだからねえ

小早川とか2コスなら活きたかも
215ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 01:42:21.25 ID:kotg9B4kO
乃美が弓だったら俺得だったなあ…
216ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 01:48:20.04 ID:e0deflJT0
穂井田が弓だったら・・・・
稲葉が壁殴ってたな
217ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 11:28:37.44 ID:AdOhf3ioO
乃美はん弓やったら連続焙烙の人も救われる
そこまで不遇でもないとは思うけど
218ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 18:17:48.43 ID:vEBn+cMp0
慧矢は士気6でいいから速度低下効果も欲しかったなぁ・・・
219ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 19:56:26.81 ID:a3u64a850
来島さんは富永みたいに8/3焙にしてくれ
焙烙の威力はどうでもいい
220ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 02:11:08.66 ID:ZVSEC+D50
8/3焙は壊れじゃないかな。
221ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 08:29:38.75 ID:BcV+X1o/O
口羽の遠弓の射程伸びないかな〜
飛天と当たったけどラインが上げられなくて負けた…
北条の遠弓くらい射程があれば歓喜するんだけど
222ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 14:08:55.21 ID:O0kcB0Tn0
宍戸の能力の麻痺矢って山県とまる?
223ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 17:23:18.07 ID:Pkn8xbrF0
>>222
止まらん
224ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 18:40:15.04 ID:xq3ppQlsO
中島に統弓弓を装備して、威嚇先打ちして真紅見てから痺矢余裕でしたでワントップ完封


という度胸ある人募集中
225ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 19:08:22.39 ID:CE7VkZjuO
そこまでするなら清水で良いだろw
226ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 20:04:43.14 ID:H9bqoHza0
>>223ありがとう
227ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 20:24:19.18 ID:Fki8Os6p0
SR謀神引いたので、初めて長時間陣略デッキやろうと思うんだけど
構成で悩んでるんでアドバイス求む。

SR毛利元就、UC吉川経家、C福原貞俊、C宍戸まで決まってて
残りの1.5コスをC熊谷信直にするかUC児玉親方にするかで悩んでる。

個人的には城持ちの熊谷と思ってるんだけど、焙烙2人の方がいいかな?
一応、騎馬は欲しいんで勝氏のような槍弓のみ編成にはしないつもり。
228ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 22:34:00.48 ID:lpG/IVfT0
三矢使ってるが勝率安定しないねえ。
究極の相性ゲーだわ
229ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 22:39:48.29 ID:xq3ppQlsO
>>227
後半型だから、やっぱり城があると安心感が違うんじゃね

>>228
5枚弓単の極意が富田百花完封してた動画あったよ
技量次第じゃね?
230ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 22:42:56.43 ID:lpG/IVfT0
>>229
極位を例に出されても困るw

まあサーチ技術で大分変わると思うけどね
ただ今日は鍾馗に連続でフルボッコされて悲しかったよ…
231ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 22:49:41.79 ID:c5Ih8KfX0
>>227
全く同じ構成で熊先生使ってるわ。城持ちは便利だし計略も優秀
焙烙が弱体化されまくって親方は頼りにならん。あくまで個人的感想だがな
あとは好みだよ
232ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 23:48:11.71 ID:BcV+X1o/O
三矢は今の環境だとかなり安定してると思うがなー
鍾馗も頻繁に当たるわけでもないし、実際そこまで無理ゲーではないし
233ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 10:43:54.50 ID:7luliCcJO
そろそろ三矢のテンプレ作らないか?

・5枚弓単
・6枚弓単
・5枚槍1
・6枚槍1
・6枚槍2

で。究極デッキしか完成形がないからちょっと頑張ろうぜ
234ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 11:04:20.54 ID:rIVkMGAZO
>>233
分けるなら槍の数じゃなくて、コスト比で分けた方がいい気がする
6枚だけ見ても、2コス弓を採用する型や、1.5コスを増やして焙烙を多めにする型とかあるし
235ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 11:11:53.78 ID:Hy8oGEqn0
>>229
>>231
やっぱ今のVERなら焙烙増やすより城持ち1人いる方がいいんやね。
今まで半兵衛だったから立ち回り相当変わりそうだけどやってみるよw
ありがとう。
236ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 11:23:37.77 ID:8v6tg/Dv0
三矢のテンプレは無理でしょ。
毛利は良くも悪くもカードパワーに極端な差がないから
これはこうって決めにくい。
三国の麻痺矢みたいに弓4騎馬1とかも悪くないし。
237ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 19:22:26.54 ID:wdnAqRbQ0
今日三矢でミラーマッチしたよ。お互い妙玖入りで親近感がわいたよ。
ただ三矢相手すると筒1発とかで勝負決まったりするから緊張するよね
238ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 20:01:43.01 ID:muaMLkAB0
自軍:R元就 UC清水 UC志道 C市川 C中島 C宍戸
相手:R元就 R佐田 C桂 R安国寺 R五龍姫 SR妙久

総武力的に普通に考えたら負けるはずのない相性なのに負けてしまった…
239ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 19:02:24.47 ID:JvTaJvc40
4弓1槍でやってる俺は異端児かw
240ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 19:30:13.14 ID:7a6v1BcY0
頂上にあのKOBAYAKAWAがついに。
やっぱ清水強いよね。
241ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 20:17:05.66 ID:0fNf6Xlo0
>>238
R佐田がいる時点で相手のが相性よくねーか?
242ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 20:44:36.81 ID:F849YShkO
サーチスキルぱねぇな。あの手の技術があれば強いんだなぁ
根本に判定ないのも護衛部隊をいれれば補えるんだね、参考になったわ
243ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 21:27:33.88 ID:EcpGQRiUO
これで明日から小早川が増えるな!
244ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 21:32:28.80 ID:v/9gwpI8O
そしてまさかの30%台

あれメインで組むのはマジで(勝率を)失う覚悟が必要
245ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 22:18:02.97 ID:CT5jTibI0
小早川が武8統9ならなぁ・・・2.5武7はきついっすよ
246ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 02:22:11.38 ID:tZ5CJc7YO
三矢で村上と当たったときの家宝は悩むな…
軍配もありかと思ったが相手が刀だと美味くない
再起は意外と腐るんだよな
術書案パイ?
247ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 03:58:35.21 ID:MfzpvwbyO
基本的に家宝に頼らず勝てる相性だと思う
248ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 09:29:23.38 ID:cdR6kkNo0
ランカーデッキ

7/10
7/6
6/8
3/8
1/5

9コス時代に武24しかないんだが、今回は百花ロックがうまかったからいいけど
相手が五色とか関東王とか浅井武9トリオwithYOSHIKAGEだと勝てるのかこれ?
249ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 15:22:38.48 ID:2yq0iQSg0
小早川メインの自分は、負け組か?
先打・後打二注意すれば、武力上昇型の采配陣形と統率長時間系の計略は抑えこめれるんだが。
速度上昇系が苦手なんだが
250ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 16:34:46.79 ID:tZ5CJc7YO
>>249
とりあえずデッキを教えるんだ
251ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 17:06:04.29 ID:zIhCYObpO
小早川・睨み駆け・来島・槍決死・なんか
今適当に考えた
252ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 20:41:36.25 ID:cdR6kkNo0
小早川は鉄砲がないと生きない気はする
253ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 21:28:20.25 ID:MfzpvwbyO
俺は
村上に小早川入れてる
正一位C前後行ったり来たり
鉄砲適当に撃って勝ってた勢力消えただけでやりやすくなったわ
254ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 21:55:43.17 ID:iSxgQkk/0
小早川は島津傭兵軍団と組ませてるな。
今だとまだまだ強い島津使っても叩かれないw
255ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 22:19:20.76 ID:cdR6kkNo0
>>254
どんなレシピ?
今川とか上杉と組ませてるけどこっち微妙なんだ
256ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 22:36:08.79 ID:3Qn9cjzjO
小早川は酒井と組ませてるが普通に正一行けるぐらいには強い
ただ2コス弓が悩ましい
清水安定か?
257ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 22:54:56.22 ID:cdR6kkNo0
>>256
弓撃無双の人入れてる
ただ、裏の手としてはちょっと使いにくいので清水さんのほうがいいかも
258ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 22:58:41.45 ID:tZ5CJc7YO
島津入り小早川使ってたがワラが辛くて止めたなあ
磯野ワラとか最近だと石巻ワラに勝てなかった
259ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 23:16:15.96 ID:iSxgQkk/0
>>255
正1従1ループで良ければ。
小早川、先手大将、6/3車、6/2城車、樺山
眼光だけでも強いけど弱体麻痺矢でダメ押し楽しいです。
てか樺山がまじで強い
260ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 23:34:04.27 ID:3Qn9cjzjO
>>257
つい先日まで使ってたけど二色だと弓撃使う機会中々無いんだよなあ
たまに撃っても負けフラグだし
柵も付いてて高速馬に対応できる清水が安定しそうだな
261ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 00:20:13.75 ID:sf9/r6/q0
>>259
弱体麻痺矢かぁ・・・あれもいいよね
鉄砲火力は武6でも眼光してればいける威力?
262ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 01:23:17.42 ID:x/Mocoe9O
>>254
まだまだ強い島津って...久時と亀と先手大将以外終わってるだろww
263ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 08:28:46.65 ID:S2b3gm37O
武6気槍とか、実用的なスペックの援軍とか強くね?
キーカードが軒並死んでるから単色では組みにくいけど。
264ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 09:15:02.08 ID:QAq4zhnC0
>>261
黄ロックなら全然問題ない。

>>262
島津はパーツ単位では優秀よ?
特技持ち多いし、鉄砲を補助する計略も多いし。
混色向けのキーカードあれば余裕で戦える
265ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 11:46:39.52 ID:UmqQetuuO
島津鶴姫は今でも強い
266ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 11:49:28.90 ID:BTJKtGzFO
薩摩采配強いよ
こないだ孤城奮闘撃ったら最高にクソだったけど
267ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 11:59:06.26 ID:UmqQetuuO
英主は殺しすぎのような気がするが。
268ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 12:54:27.34 ID:QxHyhjD9O
英主はダメだなー
島津采配はまだまだ強い
釣りと翔ぶが減ったから環境も悪くない
269ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 17:50:26.74 ID:6efjc7o0O
ここ毛利スレだよな?
内容が内容だけに、てっきり冷静な島津スレかと思ったわ。
まあ、前Verまで島津は暴れ回ったせいで、分析されてたからな。
270ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 19:41:40.78 ID:ZZhgAlBe0
島津采配はまだまだ行ける子とかmjsk、
今孔明一体掛けで涙目になってる印象しかねぇ

後、SR吉川、UC清水、C槍吉川、C熊谷、C宍戸を使ってるがイマイチ勝ち越せない
四枚編成の槍馬編成にしたほうが良いのかね
271ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 19:52:53.75 ID:YeL/rbciO
×島津采配
○薩摩采配

隆元、ヤダー、清水さん、国司さん
って士気5デッキを作ったんだが、いまいち運用がわからん。
このデッキってどこで何すりゃいいんだ?
大筒重視するか、城殴るか、家宝は何か。
3回くらい使ったけど、最適解が全く見えないんですよ。
272ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 20:12:06.19 ID:BTJKtGzFO
しらんがな
273ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 20:36:21.92 ID:BTJKtGzFO
つまり作った本人に聞けばいいんじゃないかな!
274ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 21:59:05.87 ID:HcIulFkt0
>>271
唯一の機動力が自殺する事から始まるデッキって相当難しいような
275ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 19:15:27.55 ID:xFhPkmRG0
百万、四本、清水、赤穴、中島
正一Bまでは行けた。

慣れればもう少し行けるかな。
麻痺二本がいざというときに頼りになる。
すげーたまに四本も。勝ってるときの守りにはつよい。
276ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 20:21:42.22 ID:yhb5/oo30
ダメ計がつらそうなデッキだが
277ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 23:33:08.77 ID:lLHyCTcB0
>>276
ダメ計には百万先に打つしかないど、早く打つとスカされるからやりづらいね。
どの相手でも同じだけどタイミングよく前線あげられるかが勝負だね

鈴引いたから当初使うつもりだった
百万、鈴、清水、中島、1.5槍にしようかなー。

鈴でしのいで百万打つだけのお仕事。でも四本の方にまだ限界感じてないからもう少しがんばるか、、、
278ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 23:54:02.38 ID:Giu8EEQaO
清水さん、なんで命くれないん?
279ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 01:01:56.80 ID:uaTZVqk8O
謀神使いたくなったんだけど、使うならどちらが良いと思う?
謀神、鈴の槍、睨み駆け、決死槍
謀神、村上水軍、乃実、安国寺

四枚型ってことも考えると、上の方が安定しそう…?
280ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 21:36:50.88 ID:hcui013QO
譲渡ワラ使ってるランカーが増えてきて辛い
281ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 22:14:57.58 ID:Pw5gtzSs0
>>280
そこでこの三矢
282ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 22:19:29.82 ID:eNM2sb6k0
三矢はワラが天敵では?

毛利家で一番相性差が出難いデッキって何だろ
百万一心か不敗バラかな?
283ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 23:53:48.29 ID:lGcGPsV80
>>278
たぶんあれは兵を集めるための方便でほんとは命をくれてやる気なんてサラサラ無い

計略発動時
清水「この命、貴様らにくれてやろう!」
兵士「この方は命を懸けて戦おうと・・・我らもお供します!」(兵力増加)

計略終了時
兵士「こいつ口先ばっかで命を懸ける気なんてなかったんだ!もう付き合ってられん・・・」(兵力減少)
284ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 01:52:31.05 ID:W5jZDb0qO
実は兵力ではなくヒットポイントなんだ
今まで騙してて済まない
285ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 02:46:21.04 ID:W5jZDb0qO
決死ーズ
清水・槍決死・馬決死

残り4コスどうっすか
286ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 06:44:31.58 ID:Y198z5UG0
遊び場が毛利だったら決死の号令になってたのか
287ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 21:43:18.28 ID:mRMfATvf0
>>275
赤穴を新庄局にしたほうが全然強そうだとおもったんだが、
新庄がない!
ショップいってもなかった、、、

百万お手軽でつよいな
288ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 22:24:10.18 ID:W5jZDb0qO
新庄ぜったい絞ってるよな
出ない出ないで評判の槍大膳や乃美さんを凌駕する最強のアルティメットコモン
289ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 22:54:55.72 ID:jW2jtH4n0
槍大膳は引いたしリサボにもあった。毛利の女衆は初日に全部引いた。
しかし乃美さん、清水さんは未だ引けないし見ない。群雄伝が・・・。

正直、UCに200円とか100円とか払うのって躊躇するんだが、買ったほうが速いと思い
カードショップ行ってもない現実。戦国2という現実がなければゆっくり待っていられるんだが。
290ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 14:56:55.59 ID:/srxlYE/O
そうか!百戦不敗は毛利限定だから混色にすればええんや!
291ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 23:57:50.71 ID:xqgOqORA0
乃美さんは引けた、清水さんはリサボにあった。
しかし馬決死の人はいまだに手に入れられない。
292ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 00:27:44.68 ID:Fj0oC9fg0
小早川さんならここにあるぉ
293ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 04:25:34.72 ID:vz395+gUO
え?
不敗さん勢力限定なくね?
294ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 12:24:01.19 ID:pEmhOYpUO
>289
そんなに貧乏ならやめとけw
295ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 20:06:29.04 ID:9U7o4R3s0
三矢は村上に有利って聞くけど俺勝率悪いんだよなあ
マッチする村上がほとんどランカーなのもあるかもしれないけど

焙烙を2発ずつ時間差で投げられると弓撃つ暇ないんだよね
回避に専念すると結局大筒とられちゃうし
俺の立ち回りがイケてないだけかもしれないので助言ください
296ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 00:00:38.87 ID:r4B5ebBR0
謀神使ってる人に聞きたいんだけど、殺し間相手ってどうやってる?
貫通のせいで、焙烙打つ前にこっち溶けるし
ワンスルーしようにも殺し間長いし・・・
297ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 00:21:19.81 ID:O80snGsC0
自分で殺し間使ってるときに何度か謀神にあたったけど、
馬なしならほぼ勝ち確。馬いても7/3ぐらいで勝てるよ。
ファイナルアタックも姫鶴で瞬殺だし。
298ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 01:48:19.04 ID:P6FjoRsj0
貫通銃相手だしね・・・
島津も天敵だった勢力だから仕方ないよね
299ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 12:43:51.39 ID:KFVuF+XaO
ちょっと夜大戦国で富士山焙烙やってくる
300ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 13:10:13.19 ID:Djm8KW/6O
/^q^\
301ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 13:30:12.24 ID:HD63MML50
EX問田の大方
1コス弓 2/4魅 偕老同穴の契り 士気4 自身前方円

7/27戦国大戦 15XX 五畿七道の雄 武将編成録 〜デッキ474選〜
の付録らしい
302ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 13:37:14.78 ID:KjHkCrde0
三矢デッキ使ってるけど、弓足軽ってどのくらい入れればいいのかな?
自分は欲張って6枚入れて弓単にしてるけど、4枚や3枚の人もいるっぽいし
枚数少ない人には立ち回りとかも聞いてみたいです
303ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 13:58:32.42 ID:OHErFq2t0
新庄局と五龍姫のイベントが無かったのが残念でならない
304ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 15:34:52.88 ID:nMMYIWN70
毛利家EXでるっぽいのね。スーパー可愛いから計略が凄い気になるね。
三矢か謀神とか百万一心とかにあうと嬉しいな。
305ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 18:05:32.93 ID:SWAxph3E0
大戦国で、1.20B以来久々に天道村上試してきた
計略も焙烙も大分弱体化したとは言え相変わらず強いねこれ
島津見なくなったし全国でもいけるかな
306ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 19:49:52.81 ID:5YVoruZmO
毛利にEXとか嬉しすぎる
307ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 00:01:10.70 ID:Zro1/SwH0
スペックは素で入れるくらい上々だな
後は計略か
まぁ計略ゴミでもスペック採用できるけど
308ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 00:46:59.07 ID:KJOJd4rZ0
スペック採用は市川と中島の壁がな・・・
でも計略は投げ計略っぽいし使いようはありそうだ
何より可愛いw
309ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 10:20:37.66 ID:e+Fa1gPZ0
EXだから期待するまでもないだろ
スペックは中島市川に及ばず、
計略は宍戸に及ばないレベルになる
310ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 10:25:17.52 ID:fgQBdEHHO
1コス魅力弓ってだけで価値ある
311ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 11:35:00.23 ID:plgIkL/r0
>新EX
鹿之助の事は絶対に許さない
312ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 12:01:46.51 ID:XI6twyE10
毛利1コス弓スペックだと2/4柵>2/4魅>3/3無特技>武力1組で
EX問田は悪くないと思う

ただ威嚇弓術は意外と頼れるので
それを上回る計略はなかなか難しい
313ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 12:14:15.14 ID:p6RsT1izO
計略名的には間違いなく一心同体系だろうね。
武力が上がるか統率が上がるかは分からないけど貴重なのは確かだな。

予想道理なら恒例の関係者との不倫は四本めの矢がベストパートナーだなw

失う覚悟がなければ嫁を得ることはできんのや…
314ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 15:33:07.20 ID:L8Dn/8yB0
大戦国で毛利究極デッキ試してきた

これでコンスタントに勝てる人は凄いと思う
315ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 01:00:05.77 ID:8VNy7rPc0
清水入りの6枚三矢使ってたが、勝てない相手には何回やっても勝てんなw
焙烙が1枚しか入らんから北条相手も固まられてサーチが難しいし
6枚やるなら1.5コス軸にして焙烙3枚のがいいのかなあ
316ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 01:28:44.71 ID:GUeJ9ksjO
島津が減ったのはいいが、たまにマッチするとほぼ飛天だな
謀神だときちーぜ
317ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 18:37:23.00 ID:KnhmFfux0
EX問田が一心同体系の計略だとして、
なら効果時間中に新庄の護り手で城に帰したらどうなるのか
と、ふと気になった。
318ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 18:52:16.30 ID:Yu5d4uuX0
浄化と同じ扱いじゃないの?
319ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 19:08:20.40 ID:GUeJ9ksjO
舞踊と同じ扱いかもな
320ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 22:45:36.68 ID:KnhmFfux0
俺、どっちのパターンも知らないんだが、それぞれどうなるものなんだ?
321ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 23:26:17.98 ID:GUeJ9ksjO
>>320
浄化と一緒、戦国だと消失の呪いと一緒になるかな?
なので城に戻った時点で計略効果が消える、てことだと思う
ただこの場合だと、計略をかけられた方を転進させた場合は効果は継続してそうだな

舞踊と一緒、つまり転進はしない、だから計略の効果も継続


今でもR相良とSR華姫あたりを使えば検証できそうだな
322ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 23:33:54.28 ID:km3VjXh5O
華姫に消失をかけると、華姫だけ消えたはず


まあ同じならたぶん同じかな。転身も相良使えば検証は可能だね
323ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 23:56:01.55 ID:kLY0GBGT0
EXが舞とかだと面白いんだけどね
遠矢的な
324ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 00:22:58.30 ID:mQldDGI30
一心同体・・・
もしそうなら小早川の嫁なのに他の兄弟に寝取られちゃいそうだな
325ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 00:31:29.28 ID:a4ppJ9tpO
茶々みたいにコスト等で対象に制限すればあるいは…
…大戦シリーズは身内に寝取られる伝統が有るからな〜

新庄局は吉川と鉄板で組めるだけ恵まれてるかもしれん。
親父と不倫のがよく見かけるけど
326ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 02:08:34.83 ID:0jF9zqwBO
隆景と相性のいい投げ計略か…
焙烙の弾を回復し統率を上げるっ!
駄目だ村上使うわこれ

速度上昇付けたら浮気確定だし難しいなw
327ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 02:20:46.48 ID:qPV7Mp8L0
麻痺矢が相性良いとおもうが
既に宍戸さんがもってるというねw
328ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 02:36:24.71 ID:Vc0ldokVO
士気4で覚悟の構え+焙烙補充ならまあまあじゃね



正直、正兵と覚悟は15Cくらいにしてやっていい。不屈と比べて可哀想すぎる
329ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 03:10:52.03 ID:BWpYJBdg0
>>323
効果範囲が前方の時点で舞は無いw
330ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 12:55:41.14 ID:hUre2hCL0
きっと陣形の範囲を大きくする計略だな、大陸の歩夫人みたく
331ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 12:58:05.46 ID:Vc0ldokVO
お色気が厨になるな・・・
332ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 13:44:08.89 ID:blvd8sPO0
陣形広げて城張り付きで厨になりそうw
ぶっちゃけ帰蝶みたいに旦那と組ませる用の計略じゃないってのが一番現実的じゃね?

三男は我が強すぎるw
333ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 20:03:25.39 ID:qoyCE/d20
>>296
今更だが
まあ殺し間は基本勝てないが
勝った時は30カウントくらいから
ファイナルアタックするふりして相手の計略や奥義引き出してから
再起で筒と虎口で逆転とかかな
334ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 21:37:35.64 ID:kYbQZqinO
毛利伝おわった〜
元就様、私は毛利何本目の矢を名乗っていいですか?
335ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 23:06:33.76 ID:2ilJEe320
33-4本目
336ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 01:04:58.48 ID:dwZ7f1hJ0
なんでや!
337ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 01:52:59.90 ID:5cFmDf+30
じゃあ俺は毛利337本目の矢だー!
338ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 10:38:02.54 ID:ovCwGGmB0
俺は毛利338本目の矢だー!
339ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 10:46:29.92 ID:mFrapJF10
なんでや阪神関係ないやろ!!!
340ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 10:55:11.38 ID:mFTHFPm/O
毛利伝はこれまでの群雄伝の中だと一番面白かったなあ
元就のキャラが個人的にヒットしまくりだったw
341334:2012/07/04(水) 11:59:34.41 ID:xakMN7EpO
難もイベントもコンプしたので3.5本目くらいの矢じゃ駄目ですか?
342ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 17:32:16.90 ID:NOsLEEsl0
三矢と謀神を2日連続で引いたのだが
このカードを使えとの天啓かな?
毛利家はSR以外は揃っているので、
お勧めデッキを教えて下さい。
343ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 18:14:42.95 ID:mFTHFPm/O
>>342
三矢のオススメは難しいが、謀神なら
謀神、熊谷、新庄、志道、福原
がテンプレになるのかな
344ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 18:56:39.07 ID:cuI+RQ3p0
勝氏も使ってるけど、謀神の馬なしってかなり難しくねーか?
個人的には志道⇒1.5馬の方がやり易いとは思う。
345ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 19:55:09.15 ID:CF7dtO9/O
個人的に謀神には城と焙烙の両方入れたいからジレンマがあるんだよなー

睨み駆けさん使ってみたいんだけど…使い勝手どう?デッキ有れば教えて欲しいんだが
一応、乃美さん(or鈴の人)、福原さん、中島さん、四本目さんでやろうかと
パワー不足で死にそうだけど
346ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 23:19:26.14 ID:MpivwBPf0
既出かもしれませんが今日謀神使ってきて統率依存に関するデータが得られました
兵統兵の童子切安綱を謀神が装備
SR滝川一益の攪乱4HIT後65カウントから謀神
残り時間26〜25cで切れました
統率-7なので統率依存は3.6cくらいあると思われます
347ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 23:25:24.74 ID:sD7BTnfv0
>>346
依存度高いのは知ってたが詳細までは把握してなかった
副効果 統が1つでもあれば士気9即撃ちでほぼ最後までいけるか?
348ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 23:45:40.34 ID:5cFmDf+30
三矢で騎馬2五色に負け続けてわかった
奥義は連環じゃなくて刀だった
ライン下げたら相手の思うつぼですよねー
349ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 00:38:04.58 ID:wZo1Tf9uO
武+2、速度+50/兵力+30
がお気に入りだな。再起は負けフラグだし、連環してもゲージに繋がりにくい
350ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 00:43:54.76 ID:3XcdPLip0
島津の雄武と小早川で遊んだ人います?
武11気合鉄砲と彗矢っていけないかい?
351ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 01:53:23.40 ID:yCwmewB90
連環は使われるとうざいがそれで戦況がひっくり返るとかはあまりないよな
使うとしたら赤備えくらいか?
352ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 02:02:00.17 ID:DzrHu1lQO
6枚三矢を使ってるんですがダメ計がどうも苦手です
相性いいはずの全知とかに終盤山津波でまくられたり…
カードの配置とかいいやり方があれば教えてください
353ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 02:11:52.66 ID:jZ6A16nx0
>>343 >>344
アドバイスありがとうございます。
早速、出陣してきます。
354ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 21:26:52.62 ID:JibNBfbd0
>>352
山津波にはV字型配置でなるべく入る人を少なくする
て言うか全知って相性悪くないか?
355ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 23:36:38.08 ID:98IU7KkR0
三矢って速度低下どのくらいなんだ?
0.5倍くらい?
356ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 18:41:13.18 ID:ln6wQ47M0
四つ矢はなんとか、活躍できないか?
今流行りの印牧を入れて常に戦場で槍を伸ばし……
穂井田、印牧………あとは頼んだ俺には無理だww
剛槍に対抗できそーなデッキ考えてるけどムリデーorz

やっぱ穂井田は崎姫とかいれて統率上げた方がいいのかな?
357ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 19:07:51.88 ID:ksmZVL2M0
むしろ焙烙考えると角隈でね
358ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 20:47:54.73 ID:cCuUQW3L0
どうだろう。統率上げたらヤダー中に敵が押してきても微動だにせず上がり続けるとか?
角隅と焙烙組ませるとどうしてもブラジャー眼鏡さんが
359ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 21:51:03.51 ID:05A08/aZ0
スペックは神掛かりなんだよなー。流行りの?慶次と同じだし。
むしろ時間の有効活用で泰山か
無いな!
360ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 22:41:21.10 ID:GhuAwhsk0
エースクラスのコストが計略中は迂闊に動けないって時点で何か間違ってんだよなぁw
しかも即応性が皆無だから汎用性も乏しいし

覚悟の采配から使うと割と長かったが、その後は四つ矢どころかガス欠で二の矢も放てなくなるし・・・
何より二人でコスト5がしんどいw
361ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 00:38:46.10 ID:gB6XUq9U0
ヤダさんは、小早川さんと組むと面白いかも。
計略?ヤダさんは使わないよ。
武9気で敵を磨り潰すよ。
362ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 00:42:10.46 ID:V0Pgsujx0
なら崎姫なのかねー
忍で槍長い(長くなる)てのは強いことは強いんだよね。なら祢津でよくねてのは禁句だが
崎姫を毛利とくませるいみを持たせればいいんだよね。すごい短絡的だけども
統率依存もそこそこで忍になることに意味が生まれるというとこで睨み駆け思い出したけどどうだろうか
363ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 04:33:35.86 ID:N9lcssmWO
小早川はあんだけ条件厳しいんだからカウント伸ばして欲しい
364ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 06:14:36.47 ID:B59wn5qz0
2カウントも伸びたら壊れそうな気もするが
いじるとしたら範囲かさらに武力統率低下じゃないか
365ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 09:51:15.75 ID:y/k6DB1bO
いろいろ失う覚悟があったからこそ、範囲の可動性を手に入れたんじゃないか
これ以上いじるなら可動性を失うであろう
366ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 11:46:19.03 ID:ThoyHSp7O
まさかの根元判定ゲットという可能性が
367ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 11:47:53.66 ID:N7C+FMjo0
それは弱体化してるw
368ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 12:01:41.19 ID:7YBpeeDzO
根元判定があると小早川ドーザーが出来るようになるから強そうだなw
369ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 13:04:02.42 ID:3OG8D9zX0
>>362
だがR吉川は統率依存が低いんだ・・・
覚悟采配から使ったが、たぶん統率1×0.4
前々回のバージョンだから依存度が変わってる可能性が0とは言えんけど
370ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 16:07:06.35 ID:aKna2O640
四本目デッキなんだが俺はメガネ馬兄さんと組ませてるな
家宝は九十九髪 武統兵を四本目に持たせて百万一心してヤダーすると
統率8以下の相手となら乱戦しながら武力あがって
百万終わっても武力18くらいで更にそこから大暴れできる。
でも守り専門コンボだから相手が壊滅すれば攻めに行こうかなって感じ

ちなみに上杉の伊勢姫と組ませたときは
武力上がる前に兄貴みてえにはなれねえことになるか、
ヤダーを庇って周りが壊滅
このどっちかになった・・・
371ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 16:44:40.67 ID:ZT87jJZtO
>>370
あ、俺も百万一心に入れてた。素武力の白兵要員だったわ
超絶騎馬相手にブンブンした時くらいかな〜計略使ったの。
あと攻城しながら武力上がるのは良かった。
372ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 17:48:33.34 ID:aKna2O640
俺、2騎馬はできないんだけど隆元さん百万で基本撤退してるから、
ラッシャーさんあたり入れて騎馬二枚でも操作できるかな?
デッキは
長男、ラッシャー、鈴の人、児玉、福原

鈴→ヤダー 福原→中島
ってのも考えてるんだけど、どうなん?
2騎馬百万やったことある人いる?誰か教えてくれ
373ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 22:22:53.87 ID:7YBpeeDzO
うぎぎ…今日はワラばっかりだ
俺にワラに強い三矢デッキをくれー
374ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 03:13:25.52 ID:5YDUvCUAO
小早川、清水、志道、宍戸、乃美でやってきた
清水より小早川の計略を優先させる場面が分からんかったな
完全に焙烙要員だったわ
375ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 08:05:18.50 ID:iTa9m3W20
昨日の店舗予選で三矢の人が優勝してた。
毛利の時代最盛期は間近?
376ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 10:50:05.42 ID:FReKvs1W0
村上デッキの騎馬って誰がいいのかな?
UC吉川R吉川SR吉川どれ入れたデッキも一長一短そうで全然決まらない
いっそ騎馬に船戦要法掛からないのに目を瞑って
SS大島、村上、乃美、来島とかもありかな?
377ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 13:02:16.51 ID:I2gUAUTlO
>>375
そりゃ宿敵の島津が消えればそうなるよ。ワラも多くない環境だし、三矢にはたまらないわ
焙烙も弱体化したけど、関東王みたいに統率高くないデッキも多いし、百万は力押しにも強いし

カードの性能自体は下がってるけど、環境的には今までで一番じゃない?
378ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 13:36:38.69 ID:0isfteho0
村上って今何cくらいなん?
wikiにはまだ載ってなかったわ

てか三矢強いな
今日百万使ってたらボコられたわ
379ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 17:16:17.69 ID:5YDUvCUAO
俺も今日百万使ってみたら三矢とマッチして負けたw
士気差もつくりやすいし騎馬2で白兵は有利だから相性はいいと思うんだがなー
380ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 18:13:37.32 ID:I2gUAUTlO
開幕どれだけ柵割れるかじゃない?割れないと後半辛そう
馬2いうても百万で一人消えるわけだし、そうしたら後は順にサーチされて負けるわけだし
381ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 19:10:04.64 ID:tPnGVmc40
俺も今日三矢使ってたら百万とマッチしたw
百万て武力上昇高い上統率まで上がるから
押し込まれたら無理ゲーだけどね(`・ω・´)
382ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 23:09:33.49 ID:0isfteho0
結局、百万って家宝は羽々斬がいいの?再起がいいの?
ちなみに俺は隆元以外騎馬いないから
百万からの姫鶴でハイパー武力ゲーしてる。
ガン押し安定ですわ
383ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 01:18:07.27 ID:RBvN9wDV0
隆元に単体再起からの夢の二度がけ
384ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 01:58:23.60 ID:3R+ISSq0O
他家とマッチしてラッキー、て思ったらランプだったの巻
30カウント落城余裕でしたww
385ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 04:13:28.31 ID:fRk/+ZvvO
小早川使いたいんだけど良いデッキないかな?
やっぱり島津などの鉄砲と組むのが良いのかな。
386ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 04:20:38.16 ID:Vqg7HKgo0
最強の焙烙を活かすために村上を入れます
ついでに更に統率をあげつつ大筒戦ができる百万一心を入れます
最後になんか1.5の焙烙持ちを突っ込んで完成です
387ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 08:24:27.23 ID:vLIShi+v0
>>385
島津は計略が軒並み弱体化で使いにくかった
島津より酒井と組むと強い 松井とかも入れられてオススメ
388ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 09:01:20.47 ID:BlrZfVH6O
小早川は典型的な最後に小早川を抜いて〜なカードな気がする
強いんだけど、強くない的な
389ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 12:22:02.95 ID:L3yd2RiBO
小早川はメイン計略にするには辛いし
他のメイン計略は2.5コス以上の騎馬弓ばかりで小早川入れるとデッキが歪む
村上は槍だけど残りが4コスだから焙烙がない1コスをいれるか4枚になってやっぱりデッキが歪む
390ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 18:26:11.97 ID:lMPu2AhX0
>>389
デッキが歪もうが気にせず使えばいいじゃない
士気5で武力-9 統率-9使いこなせれば破格性能なんだし
391ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 20:01:17.71 ID:RB6a5JuH0
今日三矢使ったんだが、7連勝できたわw
これまじ半端ない火力だなw
采配と超絶強化重ね掛け相手に2cもかけずに落としやがったw
392ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 21:02:08.14 ID:RAeQnTXZ0
>>91
デッキと立回りはどんな感じですか?
393ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 22:24:01.42 ID:RB6a5JuH0
>>392
デッキは
元就、清水、福原、市川、国司
だよ。特別変わった編成じゃあないと思う。
立ち回りとしては、
国司を壁にして槍食い止めて弓は全員で騎馬をサーチ。
国司がやばくなったら下げて清水か元就を乱戦させる。
個人的に一発目の筒は無理にとらなくていい。
いかに柵と部隊を生き残らせるかが重要だったわ。
以降は普通に三矢使って順に溶かして大筒戦すればいい。
柵残ってたらそれで騎馬から逃げれば勝てたな。
終始騎馬を優先的にサーチしてたわ。超絶槍来れば流石に別だがw
あと、家宝は孫子とかより姫鶴の方がよかった。
なにより国司の城が素晴らしかったな。かなり重要な城ダメージソース
394ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 23:47:42.59 ID:LzB8JQp/0
小早川は、脳筋と組んでもいける気がする。
大抵の敵は統率-9で押し込めない=手前の範囲外に入られない。
395ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 23:54:50.56 ID:4i9CFB1tO
土橋強いよ土橋
396ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 01:07:07.98 ID:967V4IBgO
小早川は運用が広まれば厨カード扱いされると思う
村上とか百万一心より小早川と組ませた方が強いと思うし
397ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 01:19:39.29 ID:1ewomxRT0
ていうか小早川って三矢に入れるイメージで作られたんかな?
全体的にセガがどういう意図でつくったのかよくわからん。

ところでR元就って今勝率高いの?
398ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 01:36:08.60 ID:UW+ZaoxZ0
>>372
百万騎馬二デッキが店舗予選で大流行して、優勝もしてたから
きっと厨デッキだと思って俺もやってみたら
五段階一気にクラスが落ちたでござる
399ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 02:56:30.70 ID:heEX7djh0
小早川はあんまりみないから対策がたてられずにボコられるけど、増えてきて戦いかたがわかってきたら微妙なんだろうなーとは思う。
400ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 03:51:25.70 ID:Mw+Pg0DnO
サーチが上手く出来ないから、
三矢の火力が活かせてない・・・
401ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 05:51:15.53 ID:/bdEQgeZ0
>>393
丁寧な解説ありがとうございます。
三矢を使っているけども勝ちきれない試合が多いので…
参考にさせてもらいます。
402ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 07:24:16.58 ID:0ADhlTyCO
三矢で正一位ふらふらしてるけど、サーチはあまり頑張らなくてもなんとかなるな
それよりもラインを上げる、士気を使う、とかのタイミングの方が重要かなあ
403ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 12:15:22.56 ID:D5r4Z85PO
三矢はがん待ちして相手がミスしたらライン上げて城リード取るだけ
404ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 12:24:29.59 ID:8gycekELO
三矢は大筒付近までラインあげとかないと、押し込まれて苦しいよね(´・ω・`)
速度低下気にする必要ないから、家宝は刀
清水入れときゃ采配二発のフルコンでもなんとかなる
405ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 20:18:25.34 ID:2JO0kZfe0
はやくEXの事を知りたい
406ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 22:13:03.07 ID:JekymfuE0
結局
小早川にはベストパートナーはいないって結論でいいか?
武-9統-9だから武力重視とも統率の焙烙どちらもいけるってことで。
407ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 22:51:28.68 ID:Jj6YuRwsO
小早川の日なので使ってきた
テンプレ村上水軍で正一位維持する程度の腕だが久々に従一位に落ちてしまったよ
固まって動くデッキが殆ど流行ってないのは辛いね
そしてあの苦労の割に短い計略
セガは妨害に慎重だよね
誘導ぐらいか強かったの
408ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 23:09:24.20 ID:D5r4Z85PO
>407
他家の優秀だった妨害を忘れたらあかん

老虎 下剋上
409ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 23:16:01.02 ID:Jj6YuRwsO
奇遇にもその老虎に二回も当たったよw
そういや昔は強かったかもね

まあ計略上方望めないなら陣形が流行る調整で一つ

采配とかワラワラばっか
410ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 23:59:36.79 ID:1ewomxRT0
てか俺的に三矢は正義がキツイわ
真柄はどうでもいいんだが
遠藤の縮地で内からサーチ用布陣崩されて長政にボコられそうになる

ところで最近なぜかちょいちょい五枚正義に当たるんだが
正義って基本四枚にするもんじゃないのか?
411ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 01:51:55.13 ID:FN1PV4mkO
縮地は辛いよな
ライン下げざるを得ないし弓は乱戦されるし
出現場所を見切っても正義重ねられるとなかなか落とせない
412ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 09:09:06.50 ID:ZrQzgX49O
縮地はライン上げづらい正義の切り札だからな。マジであいついないと終わってる
あれを武力9、統率5が持ってるのが怖いよな
413ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 12:38:47.04 ID:7GtvYn3k0
縮地の弱点は消えてからの進路変更ができないことと、長政と地味に組みにくい事
414ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 19:34:16.69 ID:dSRTTexjP
百万一心使ってる人でダメ計妨害対策あるよ!って人いる?
元長入りデッキなんだけどきついよね実際
415ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 20:20:41.68 ID:vgpllwCl0
三矢に騎馬入れるのは邪道?

現在のデッキ:三矢・睨み駆け・遠弓陣・誘導・呪縛

テコ入れ求む
416ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 20:21:33.31 ID:EKmejJZu0
401です
今日2セット出陣しましたが、結果は3勝3敗でした
大筒戦に持ち込むタイミングが重要ですね。
試合では、5枚騎馬単に圧勝できたのが驚きです。
逆に忍者入りは厳しいです…
弓サーチなどスキルアップが必要なので、引続き精進します。
アドバイス下さった方、ありがとうございました。
417ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 21:42:34.19 ID:iyy/CM8h0
小早川さんに朗報だ!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18322604
6:10のとこ。
いいパートナーが見つかったぞ。…2色だけど。
418ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 22:01:01.07 ID:FN1PV4mkO
>>415
邪道ていうかあまりメリットが無いと思う
弓3枚でマウント取るのに騎馬まで入れると城にはりつくやつがいなくなる
419ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 22:39:04.94 ID:6jSpVRXY0
>>414
元長なら統率高いからぶつかる前に打たせれば良いんでない?
槍壁が低統率ならちょっときついけど城ゲージを犠牲にカウンターでまくると
士気5からの百万一心で先に城ゲージ取れてればトータル的な感じで何とかならないかな?
420ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 22:48:49.05 ID:ZrQzgX49O
>>415
馬入り麻痺矢使いからすれば悪くはない。ラッシャーさんも睨みもいい馬だ
ただ遠弓陣はいらない
421ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 23:51:22.39 ID:28649vVD0
>>416
393です。
お役に立てた見たいで良かった。
忍びキツイのは弓デッキの定めと諦めようぜw
五枚騎馬単に三矢で当たったことないからわからんけど、
毘天以外の騎馬デッキの相手はやりやすい方じゃないかな
まあ俺もまだまだ全然なんでお互い精進ですね。
丁寧なお礼の言葉嬉しいですありがとうございます。
422ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 02:16:59.25 ID:4SII2suN0
謀神せめて統率−5にしてくれんかな
武力上昇据え置きで統率減少が減らされたからきついきつい
布武とか現状詰みゲーでね?
統率−6の時はワンチャンあったけど今詰みじゃね?
423ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 02:29:21.47 ID:M6gOhy+2O
謀神が天下布武に詰んでるとか初めて聞いたぞ
どんな状況を見てそんなことを言ってるんだ?
424ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 05:43:09.42 ID:pfQ4A5tc0
謀神が辛い采配って風林火山や瀬田くらいじゃね?
他の采配や陣形にはかなり強いような
425ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 09:10:24.60 ID:R2wQSmVvO
謀神と謀神がミラーマッチしたらどうなるの?
426418:2012/07/12(木) 11:49:06.18 ID:CeLlo+US0
むしろ、暗黒魔境に勝てないんだけど
コツ知りたいです。

by 従一位5枚謀神
427ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 12:00:31.53 ID:QiCKoNzp0
まあ、似たような計略の全知が武力妨害3で統率上昇6なんだし
謀神の方が扱い易い効果とはいえ、
全知より士気重いんだから統率妨害5くらいあってもいいんじゃないかな。
とは思うけどね
428ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 12:38:09.45 ID:A7QInM2lO
勝氏があんなに勝ててるのに上方とかありえんだろ(呆
429ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 14:29:09.35 ID:9xwQzvpYO
謀神上方はないわー
430ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 16:31:00.84 ID:dmCV/jdLO
謀神は最初がネタすぎて、次が壊れたから今くらいでちょうどいい
431ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 17:32:44.22 ID:R2wQSmVvO
ちょうどいい=謎下方フラグ
432ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 21:59:54.68 ID:QPbQqu4m0
むしろ強いだろ
433ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 22:02:50.26 ID:/nO3vdu6O
じゃあ南条さんと来島さんとヤダー
を入れたデッキ組もうか
434ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 22:48:58.14 ID:QPbQqu4m0
南条さんとか全国で一回しか見た事ないわ…
435ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 23:17:05.05 ID:M6gOhy+2O
南条いまだに引いてないわ…
436ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 23:55:50.52 ID:QiCKoNzp0
南条は弓に産まれるべきだった者だ・・・エラッタしてよお・・・無理か・・・

天道四ッ矢意外と強かったよ。
さらに来島さんを裏の手に天道連続炮烙。これも意外といける。
そしてあとは何かしらの采配か妨害計略入れて完成だ!!
437ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 00:07:32.44 ID:sp9XFw2/O
>>436
智謀の牙で(脳禁が)多い日も安心
438ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 00:24:50.63 ID:z8u0QeGZ0
>>436
ヤダー→村上
来島→困ったちゃん
のほうが強いんじゃないかということは俺の心の中だけにしまっておこう・・・
439ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 02:40:42.94 ID:gpp84ulu0
南条さんはエラッタで一言「制」という文字を入れてくれればガチになれる・・・かもしれん
少なくとも独自性は出来るからスペック採用は出来るレベルになるw
440ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 03:19:57.95 ID:EzbvEPf70
>>436
この前の大戦国で天道+幽玄+来島を使ったけど
幽玄にすっぽり入った時はすごく強かった
幽玄みたいな計略が毛利にあればなあ・・・
441ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 03:34:34.03 ID:3Ohjg1+pO
通常時の焙烙は弱いままでいいから計略使った時ぐらい強くして欲しいよな

児玉とかあれで士気5なのに何故か下方し続けてるし
442ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 06:37:20.70 ID:gh2v75a10
きしょい乃美さんと村上って遠い親戚だったのか
443ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 10:17:51.16 ID:CooF5lTFO
関東王に二人三脚重ねられるときついなー
444ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 14:06:44.19 ID:y+2rw7Qa0
炮烙使う奴はスペックは自重してる上に、計略も士気重いのに
なぜか発動しても弱い謎・・・
児玉さんとか発動したら統率もっと上がっていいだろ・・・
445ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 14:53:02.34 ID:9dRsj+/PO
親方は1.5槍で別にスペック悪くないのに、焙烙持ってるんだから今のままでいいだろ
つかスペック要員の親方の計略まで強くある必要ないだろ
446ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 15:06:37.67 ID:CooF5lTFO
大玉使いたくて児玉入れるやつはほとんどいないだろうしな
武力5で焙烙、これだけで強い
447ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 15:29:27.79 ID:y+2rw7Qa0
ところで三矢が普通に強いから次修正食らいそうな気がしてるんだが
ある程度なら全然許せるけど、
島津采配が必要以上にすさまじいオーバーキル修正食らったのを見た後だから
なんか三矢もに殺されそうな気がして怖いわ・・・
448ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 16:07:28.14 ID:VLLtSd+90
三矢は今ちょうどいいポジにいる気がする
これ以上弱くも強くもしなくていいと思う
449ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 16:51:25.65 ID:7FFU8kJG0
しかしワラワラ増えましたね
せっかく武力依存上げたのにワラがまた主流になっちゃうとしたらまた武力依存増加フラグ
1コスが武力9相手に1C持たなくなってまう
450ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 17:41:26.75 ID:VLLtSd+90
ワラが増えたのは号令が下方されたからじゃないかな
武力依存変えなくても号令系が上方されるだけでワラは少なくなると思う
ワラ向きのカードもプレイヤーの開発が進んだから
号令上方されても居なくなる事は無いだろうしね
451ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 18:03:31.74 ID:g4er+jCTO
毛利で下方されそうなのは決死の戦いと百万一心
次点で三矢
三矢が流行るとクソゲーになるから未然に殺されそう
452ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 18:07:13.76 ID:WL+KRZVC0
死ぬ死ぬ詐欺と援軍が危なく見えるけど
百万も流行ったから修正されそうだなぁ・・・
こ、これ以上焙烙と村上は下方されませんよね?ね?
453ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 19:01:27.98 ID:oiYyo6cR0
元春ゲットしたから
今日から世話になるぜ。よろしくね。

454ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 19:23:19.73 ID:P/jNJsZ5P
百万一心は苦手なデッキ多い気がするし丁度良いバランスだと思うんだが・・・
他が下方されるならまとめてやられるだろうなあ
455ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 20:08:06.16 ID:11m3KNH10
元春のいいデッキが浮かばないな。
元春、乃美、児玉、福原、新庄
ってのはどうだろうか?
武力に不安有りかな?
456ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 20:30:36.19 ID:2n6mJC1k0
ランカーは元春に武吉、児玉、乃美の四枚デッキ使ってるみたいだね
これだけ焙烙持ち集めてると元春デッキってか武吉デッキっぽいけど
457ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 20:49:48.56 ID:2pkuPRRS0
元春に求心なき采配入れてみようかな
ただ+4 短いし統率下がるしなぁ
458ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 21:45:53.46 ID:9dRsj+/PO
不敗+求心なき采配+刀家宝で+12だ!1つの武力上昇は脆くても、3つ合わされば負けない!
まさに三本の矢の教えそのままではないか!
459ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 23:05:02.71 ID:2n6mJC1k0
ファイナルアタックまでが色々大変そうだなw
460ゲームセンター名無し:2012/07/14(土) 01:33:03.14 ID:q8HSaXU70
大平を望む心は負けません→見せてやるぜー
ですねわかります

実際軽い士気で先に相手をけん制したい時多いから
統率ダウンが痛いんだよな求心
461ゲームセンター名無し:2012/07/14(土) 01:35:00.35 ID:6btbXQDs0
求心なき采配は謀神デッキにたまに入れてます
元就が 9+3(掌上)+4(求心)+4(家宝)になってテンションが上がるw
462ゲームセンター名無し:2012/07/14(土) 02:14:18.20 ID:fZE9bcZt0
無求心は志道にするかで悩むんだよなあ・・・
爆散が使えるんだよなあ
あと新庄は鉄板としてもう一人の槍を誰にするか
463ゲームセンター名無し:2012/07/14(土) 08:24:02.46 ID:Wa+IOA8xO
>>460
なんやかんやで、不敗入り求心はほぼ不敗しか使わないからなw
序盤から中盤は不敗1掛け使いながら微不利くらいで追い返して、
虎口開いたら見せてやるぜー!→うーうーで虎口ダイブが基本だからな
求心は本当に別に不敗しないでも追い返せる状況とか、虎口入れた後のダメ押しくらいだし
464ゲームセンター名無し:2012/07/14(土) 08:32:37.37 ID:p4jL6yHW0
>>458
まさかおれと同じこと考えているやつがいるとは
これにさらに四本目の矢が加われば最強間違いなしだな…

元春、四本目、輝元+2コスでちょっといってくるか
465ゲームセンター名無し:2012/07/14(土) 13:56:28.48 ID:fZE9bcZt0
>>464
2コスは炮烙とヤダーの計略の弱点カバー要員で困ったちゃんだな!
もし終盤リード取れてるなら虎口防衛で
ヤダー!→攪乱
稀にみるヤダー大活躍だぜ!
虎口は統率的に困ったちゃんだけで護れるってのは禁句
466ゲームセンター名無し:2012/07/14(土) 18:55:26.51 ID:eiIQnBZAP
大玉焙烙とか殺しすぎじゃないですかね
ほとんどの場面で士気3の撹乱のほうが強いってどういうことー
467ゲームセンター名無し:2012/07/14(土) 18:58:09.19 ID:h5k+Gx/O0
まあ親方は良スペックですから。
良スペックで援軍持ちの福原がおかしいんですよ。
468ゲームセンター名無し:2012/07/14(土) 19:06:48.90 ID:1WygrzyV0
さりげなく桂元澄は壊れ、家宝で統率あげて撹乱呪縛すると酷い事になる
469ゲームセンター名無し:2012/07/15(日) 02:12:30.38 ID:BS0EzSVgO
毘沙門天ビタ止まりするからなぁ
超絶馬あんまいないけど強力
470ゲームセンター名無し:2012/07/15(日) 04:07:17.39 ID:SNrRx5m10
桂さんの統率依存が知りたい
471ゲームセンター名無し:2012/07/15(日) 04:08:37.14 ID:ILAtUbUs0
そりゃ士気9+家宝を1.5弓に装備までやって効果しょぼかったらやってらんねぇだろw
472ゲームセンター名無し:2012/07/15(日) 07:06:54.32 ID:HJWnBJdyO
結局士気と範囲の違う呪縛なんだろ?毘天は前から呪縛で止まってたしな

本家の呪縛もそうだけど、今は大分統率依存高くなってるからな。昔は統率関係なくそこそこだったけど、
今は自分の統率が高くて、相手と差あればアホみたいに縛れるようになってるからな
桂は強いんだけど、イマイチ毛利は必要としてないんだよな。焙烙優先しちゃう国柄だし、死ぬ死ぬ詐欺さんもいるし
473ゲームセンター名無し:2012/07/15(日) 16:28:38.11 ID:b+CrdLEYO
三矢で極位昇格記念カキコ
もう思い残すことは無い…
474ゲームセンター名無し:2012/07/15(日) 17:17:14.42 ID:pHgOO6wM0
ワントップ相手にしたとき桂は根元判定あるのがいいよな
>>473
おめ
編成どんなの?
1コストに新庄局か妙玖で迷ってるんだけど
475ゲームセンター名無し:2012/07/15(日) 18:00:53.22 ID:b+CrdLEYO
>>474
元就、児玉、志道、福原、市川、新庄局

柵3焙烙3の6枚三矢
1コス槍は一時期、小山田と山勘にマッチしまくったんで保険で新庄局を採用
でも基本は宍戸だと思う
476ゲームセンター名無し:2012/07/16(月) 12:03:57.30 ID:b4FTy9aM0
焙烙3っつ投げながら弓サーチもか
やっぱり極位になれる人はちがうなぁ

相手したら嫌なデッキだなぁw
477ゲームセンター名無し:2012/07/16(月) 14:14:57.66 ID:mjXsFPEi0
謀神難しいな
出たから使ってみたが、攻め時ってやっぱり終盤オンリー?
久々に三縦食らったわ
478ゲームセンター名無し:2012/07/16(月) 14:20:59.47 ID:L3h9oGjEO
>>477
オンリーって事はないかな
自分は中盤からカウンター仕掛ける形も割と多い
けど、試合展開は人によるしねぇ
479ゲームセンター名無し:2012/07/16(月) 15:26:09.51 ID:mjXsFPEi0
>>478
レスthx
6枚1槍三矢オンリーだったので、立ち回りが全くわからなんだ
参考にさせて頂いて、精進するよ
480ゲームセンター名無し:2012/07/16(月) 16:03:41.35 ID:b4FTy9aM0
謀神はやること固まってるように見えて
雪斎とちがって元就死ににくいから以外と自由にやれるんだよね

奥義も刀が基本と思われてるかもしれんが
瞬間火力高くて刀と増援じゃどうにもならん相手にも
再起にして後半波状攻撃したりできるし
計略サポートで麻痺矢つけたり即帰城できるから相手が隙を見せたら
絡め取ったり攻め込んだりできるしで意外といろいろできて楽しい
481ゲームセンター名無し:2012/07/16(月) 16:21:47.43 ID:+2G/vvHkO
6枚謀神ワラという全く新しいデッキが出来た
謀神、熊谷、赤穴、新庄局、宍戸、妙玖


なお、勝てるビジョンが見えない模様
482ゲームセンター名無し:2012/07/16(月) 17:23:10.28 ID:h2tyDE5eO
謀神は本人がとにかく重いからな。自分はべらぼうに強いんだけど、コストの関係で編成がどうしても偏るな
本人が弓だから瞬間火力も焙烙に頼る、城欲しいから熊さんて入れるとなんか皆同じデッキになる
483ゲームセンター名無し:2012/07/16(月) 17:45:46.42 ID:Ykg9JSzy0
テンプレ謀神に爆散→輝元した武力で潰す形にしてたら
まさかのミラーマッチで吹いてしまったw
484ゲームセンター名無し:2012/07/16(月) 17:59:29.55 ID:ykUZZaEz0
睨み駆け使ってる人います?強いと思うんだけどデッキにしてみるとなんか微妙なんだよね
485ゲームセンター名無し:2012/07/16(月) 18:24:41.30 ID:dgMvY2MK0
百万一心にぶち込んでのフルコン強いだろうが、今は村上型流行ってるから使われてないかもだけど
486ゲームセンター名無し:2012/07/16(月) 18:51:15.38 ID:Pbsq5QF0O
百万村上は村上打ってるだけでも騎馬2扱えれば戦えるからなぁ
百万睨みは睨みがいないと攻められないのが問題
でも扱いやすさ、フルコンの爽快感なら百万睨み
487ゲームセンター名無し:2012/07/16(月) 18:51:36.15 ID:b4FTy9aM0
ハッ!一向一揆睨み駆けワラ

無いな

488ゲームセンター名無し:2012/07/16(月) 19:16:20.30 ID:cwd2uBkD0
小早川睨み
をやりたかったが・・・自分の腕ではとても無理だった
睨みはいい計略だと思うけど入るデッキが・・・
2コスだし他国に傭兵してもよさそうだが
489ゲームセンター名無し:2012/07/16(月) 19:21:12.34 ID:RHe2S4DeO
2コス騎馬で2色ワラ組むなら磯野でいいからなあ
490ゲームセンター名無し:2012/07/16(月) 19:26:49.16 ID:VtELTtcP0
でもアゲアゲ睨みとかいいぞ
491ゲームセンター名無し:2012/07/16(月) 19:58:54.50 ID:Ykg9JSzy0
なるほど飛天睨み・・・
492ゲームセンター名無し:2012/07/16(月) 20:07:36.81 ID:h2tyDE5eO
飛天百戦不敗なら見たことある
移動速度の早い元春さんマジ名将だった
493ゲームセンター名無し:2012/07/16(月) 21:55:41.36 ID:ykUZZaEz0
とりあえず暗黒魔境 江 睨み駆け 児玉 乃美でやってみました。弱くはない気がするけど微妙な手応え。睨み駆けに合うカードを見つけたいなぁ
494ゲームセンター名無し:2012/07/16(月) 22:18:40.16 ID:jOyTyWaX0
2色ありなら睨み忍従とか睨み鶴翼とか睨み有識とか
睨み火門とか睨み散華とか・・・ないな
睨みは何と組んでも頑張れそうだけどあんまり組む意味見出せないなあ
495ゲームセンター名無し:2012/07/17(火) 00:24:26.13 ID:j4jTpHan0
EX早くでないかな〜
俺、小早川と組ませて頑張るんだ・・・
496ゲームセンター名無し:2012/07/17(火) 00:31:22.33 ID:ECjdRZpw0
まてセガはいつも不倫推奨計略持たしてくるの忘れるな
元春とか親父と相性ピッタリでも
心を強く持てよ
497ゲームセンター名無し:2012/07/17(火) 01:47:12.57 ID:tWjD8ipTO
次のEXは1コスなのが良い
計略がどれだけ殺されてもパーツ採用できるし
武2魅弓は毛利ではオンリーワンだしな
498ゲームセンター名無し:2012/07/17(火) 02:03:58.62 ID:X2yuW4e2O
三矢を引いたから使ってみた。
・・・サーチ出来なさ過ぎて、馬と鉄砲にボコられた。
499ゲームセンター名無し:2012/07/17(火) 16:05:33.68 ID:ARh0uPhpO
三矢はサーチと計略使いどころの見極めできないと本当に弱い
500ゲームセンター名無し:2012/07/17(火) 16:07:12.21 ID:sRdEf4Fj0
三矢使ってるときに釣り野伏せと当たったら、とりあえず泣けばいいの?
501ゲームセンター名無し:2012/07/17(火) 16:19:14.82 ID:z/CkJNFX0
勝率30%台のカードなんだからたまにはいい思いさせてやれw
502ゲームセンター名無し:2012/07/17(火) 16:24:39.64 ID:XdaVB+mAO
三矢で三矢は負けフラグ
503ゲームセンター名無し:2012/07/17(火) 18:02:51.42 ID:tWjD8ipTO
三矢は勝てなくて止めたな・・・
極位とか信じられんわww
504ゲームセンター名無し:2012/07/17(火) 18:06:42.67 ID:sesb4GwbO
三矢は相手にすると相性ゲーうざい死ね絶滅しろって思うけど
自分で使うと泣ける程弱い

俺が下手なだけか
505ゲームセンター名無し:2012/07/17(火) 18:50:30.48 ID:UeuJAEKd0
今日は睨み駆けやめて百戦不敗してきた
セイセイとか烈破に勝てる気がしないから瀬名と信置を今川から傭兵してきた。これは案外強いかも。
506ゲームセンター名無し:2012/07/17(火) 20:56:34.52 ID:PE/85WsQ0
三矢は上手な人が使うと嫌な感じ。
スタートから正二Bまで上がった俺が言っても説得力ないけど。
507ゲームセンター名無し:2012/07/17(火) 20:59:49.43 ID:R+b93+VoO
三矢は勝てるのが楽しいんだけど、弓多すぎて飽きる
弓はデッキに2人まででいいわ
508ゲームセンター名無し:2012/07/17(火) 21:05:11.83 ID:r9BsOuMz0
タッチアクション禁断症状でるから1.5吉川入れて弓馬編成にしてるなw
509ゲームセンター名無し:2012/07/17(火) 21:53:37.21 ID:78FYJ1is0
三矢で正四から従一まで上がれたけどそれ以上はきついわ
逃げられると士気7丸損するし
510ゲームセンター名無し:2012/07/17(火) 22:24:31.22 ID:EOVuw8K30
たまに本スレで発狂したかのごとく三矢叩いてるのが沸くのが信じられん
あの子はどれだけ上手い三矢使いと当たったんだ
というかなぜ自分で使う三矢はこんなにクソ弱いんだw
511ゲームセンター名無し:2012/07/17(火) 23:14:20.55 ID:tWjD8ipTO
上のリーグだと三矢をスルーするのが上手いからなー
士気7使って大筒1発取って相手のフルコンで落城とかよくあったわ
512ゲームセンター名無し:2012/07/17(火) 23:18:22.72 ID:CcHZ6e3I0
>>488
小早川 睨み こまったちゃん 輝元 妙キュウで前にやってたけど正一位になれるくらいには強かったよ。小早川チラつかせてラインあげてからの睨み強いです(^o^)

けど混色にしたほうが強かったのは内緒だ!
513ゲームセンター名無し:2012/07/17(火) 23:42:39.87 ID:+L5vHgJo0
三矢に限らず、酷い相性ゲーを作るデッキは戦国大戦に限らず
嫌われる傾向にある気がする。

まぁ、三矢が一番酷いと思えるのは、対策の分かってない初心者ほど
理不尽な負け方をすることかなと感じる。
514ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 00:54:02.44 ID:mPBv6h5c0
三矢なぞ伊賀が追加されたら駆逐されるよ
さすがに無いかw
515ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 01:01:19.12 ID:h8gWph1+0
まあ実際使ってみると強いにゃ強いが限定的な強さだしな

密集してキーカード後ろに並べながらラインあげられる→三矢発動
→1コス盾にされてスルーされる→あとは言わずもがな

とかあるあるだし、使ったら勝てるカードっていうのでは全然ないな
フルボッコされた人も大概わからん殺しだし、慣れればそこまでエグイ奴でもない
516ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 01:08:53.34 ID:6MAgmvPfO
上手い人ほど三矢で三矢を使わない印象



いい加減死ぬ死ぬ詐欺やめてくれませんかねぇ・・・もう4回目ですよ・・・
とか。
517ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 01:10:50.18 ID:h8gWph1+0
まあ毛利一の厨は死ぬ死ぬ詐欺だしなw
518ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 01:59:00.05 ID:mPBv6h5c0
昔の横長範囲弓6三矢の三矢姫鶴orハバキリのワラ張り付きはマジむかついたな
城全面埋め尽くして武力圧殺+ワラ攻城もできる麻痺矢とかマジ簡便
519ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 02:23:31.40 ID:cLsnBMIfO
まぁ三矢は下方確定だろうな
武力+3、弓集めて武力-5くらいが妥当だろう
これでも武力差8できるからな
520ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 08:44:35.43 ID:fbis0FynO
ぶっちゃけ弓集めで武力下方効果がある限り+2でも強いからな
あれは集中弓の強さがあるから下方値下げられない限り殲滅力は落ちないし
521ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 10:41:27.29 ID:gfEIjeaK0
なんで武力上昇まであるんだろうな・・・
−8弱体に麻痺矢で範囲も広いわ時間も長いわ
さすがにおかしすぎるだろ
522ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 13:00:30.88 ID:F6n9HDWB0
長い規制だった・・・
三矢修正の流れ?
まぁデッキ構成が偏るから相性が出やすいし
負ける側だと不快だわな
523ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 13:55:59.07 ID:wekm69gAO
三矢が対戦相手として好きか嫌いかで一定の腕が計れるな
デッキ相性は又別として

嫌ってる人は基本下手か相性負けか
524ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 14:17:40.08 ID:cSn+x7QPO
>>523
俺極位だけど三矢相手すんの嫌いだから下手くそだわ
525ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 14:21:07.51 ID:TAmn9QV10
村上使ってるけど三矢は苦にならないな
めんどくさいけど

ケニア使ってるときに弓単6枚に当たったときの絶望感は半端ない
526ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 14:22:20.94 ID:mPBv6h5c0
勝てても嫌いな人は居るぞ
雪斎に勝てるからといって雪斎と全国でマッチしたいか?
誰が使っても同じ戦法取るから毎回同じような試合になってつまらんっていう
意見もある
527ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 14:29:35.90 ID:SONlENKG0
誰が使っても同じ戦法取るから采配、陣形デッキは消滅して欲しい
528ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 14:43:17.77 ID:wekm69gAO
>>524
デッキ気になるな
君主名はよ
529ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 16:13:22.13 ID:YEYNNkgu0
問田の大方はどうせ元春のように不倫されるんだ
どうせまたお父さんが息子の嫁を食べてしまうんだ
畜生、ちくしょお
530ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 17:28:37.21 ID:fbis0FynO
元春は嫁と普通に仲いいからそこまで不倫じゃないだろ
まあ嫁に士気使ったら負けフラグな気もするけど
531ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 18:32:06.39 ID:cLsnBMIfO
三矢は不快、でFA
532ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 19:21:45.64 ID:rYNrqSPe0
>>523
こいつは本気で何を言ってるんだ
533ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 19:36:49.15 ID:nzsQy54Y0
低枚数とか騎馬デッキには有利つくんだっけ
不利つくのは釣り野伏といい男と…後なんか弱点ってあったっけ
534ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 19:40:43.23 ID:wvpWXUJl0
Noobには有利だな
535ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 20:11:10.30 ID:mPBv6h5c0
三矢、鉄号令には弱いんじゃないか?
あとは忍騎馬とくに大島小太郎とかか?
536ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 20:24:04.71 ID:iQMS0KZS0
EXの偕老同穴の契り、ってそのままの意味で戦国にきたら
心中効果付きの投げ磯野になりそう

で、武/統が上がるなら元春にかけたらよくね?ってなtt・・・(ry
537ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 20:50:48.96 ID:mPBv6h5c0
俺はEXの1コスにそんな調整めんどい計略もたせるとは思えんから
単に華姫形式の統率と速度だと思う

それで元春デッキに入れても微妙な
ちょうどいいEXカードになるんじゃないかな
538ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 21:07:18.82 ID:X3Qmvs8z0
>>533
一益さんもイケるだろ
539ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 21:13:23.09 ID:YZR3EuoB0
百万一心使ってみようと思うんだが、隆元&経家の騎馬二体までは固定として残りのメンツを選ぶなら

国司 経安 輝元の素武力系フルコン可能タイプと
乃美 親方 福原or志道の焙烙系フルコン可能タイプでどっちが良いだろうか。

騎馬二体自体初めてという事を考慮したら前者が素直に動かせそうだが守りに不安が。
後者は逆にポテンシャルは高そうだが攻城力と計略撃った後も武力に不安が残る。
540ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 21:28:14.65 ID:bSL3ZSUa0
個人的には浮気デッキ完成wとかは好ましくないので
隆景が活きる計略がいいのに。
541ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 21:34:33.85 ID:2ySGPXr9O
>>524は脳内極位
542ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 21:47:12.13 ID:haFCYth20
偕老同穴の契り:統率が上がり焙烙が回復する
こんなもんじゃね?
543ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 21:53:49.95 ID:mPBv6h5c0
単純に弓系強化だと死ぬ死ぬ詐欺や弓忍や親父に使われるだろうし
統率や焙烙強化だっとしたら村上、能美、連続焙烙さんが居るからな
両方だったとしても
志道さんががが
544ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 22:12:24.03 ID:mPBv6h5c0
>>542

なんかわざわざこいつ入れて投げなくても
志道さんでおkっていう感じだけど
小早川デッキになら無理すりゃ入るって感じがEXにちょうどいいな

まぁ今まで見た小早川デッキは全部死ぬ死ぬ詐欺もセットだったから
そのままだと弓5.5コストになるが
545ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 22:19:01.16 ID:wekm69gAO
>>541
だな
図星指されるとすぐ顔真っ赤にして書き込みw
546ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 22:22:32.99 ID:iQMS0KZS0
>>542
小早川も焙烙持ってるし、それが無難そうやねぇ
とりあえず尼で注文するか
547ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 22:35:43.99 ID:cLsnBMIfO
村上、謀神も大概ぶっ壊れてるよな
焙烙も含めて死に修正されるんだろうな
548ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 22:36:12.63 ID:1Twz3eVf0
EXが想像も付かないようなデラックスな計略こないかなー
549ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 22:39:45.99 ID:YZR3EuoB0
それは二週間で産廃化すると歴史が証明している
550ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 22:45:28.38 ID:ourOC4BQ0
>>542
>>326

とりあえず毛利家内で無駄な争いすんなw
551ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 22:50:29.68 ID:mPBv6h5c0
実はあの修正は鹿の助の陰謀
鹿のすけは生粋のマゾだからな
ああやって壊れカードから糞カードになることによって
プレイヤーからさげずまれる事で快感を得ている
552ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 23:06:42.31 ID:wekm69gAO
>>547
壊れの基準も随分下がったもんだなw
553ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 23:37:44.48 ID:h8gWph1+0
>>547
炮烙は村上と謀神に関しては計略発動状態から投げてて
且つダメ計とちがって範囲が狭くてアナログ操作なことを考えると
これ以上下方がかかることはないじゃろ普通。

とマジレスしてみる。
でもなあ・・・村上、百万とセットで最近結構見るからなあ・・・
もしかしたら・・・ねえ・・・?
554ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 23:41:01.87 ID:+GXMkybh0
他が下方されて 腐敗さんも今や全体+4(約10C?)が強いしな 次verで焙烙弱くなってそっち流れそうだわ
555ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 00:33:42.14 ID:7Xmo4mq00
下方が必要なカードは毛利にはいないと思うがな
556ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 00:52:25.46 ID:AH2pw7SEO
焙烙の威力がもう少し下がりそうな気はする
557ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 00:52:58.47 ID:lm/PgjR90
いやでも死ぬ死ぬ詐欺はかかるだろ?

これ以上炮烙弱体は勘弁だなー・・・
一応デッキに炮烙欠かしたことないのに・・・
百万、謀神、三矢、不敗と炮烙抜いたことないのによー!
558ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 02:02:45.02 ID:SX7U3dYWO
焙烙をこれ以上下げる意味はないだろう
毛利をランク外の環境にしたいなら話は別だが

清水は下方でもおかしくない
使ってて便利すぎるし勝率も高めだしな
559ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 02:24:48.73 ID:398dDOHI0
もう村上下方にするなら範囲せまくするしかないだろw
560ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 02:44:51.04 ID:ntLxHAe00
焙烙と村上は弱体されんと思うが
ノミさんは弱体化されるかもしれん
効果範囲とか狭くされそう
あれ決まるとマジ焙烙いてぇ
561ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 02:49:34.20 ID:OplwNzSO0
清水はまあ+70/-70とかなら
562ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 02:52:13.66 ID:EecagW4q0
+50/−100でも文句言わない
563ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 02:55:50.73 ID:ntLxHAe00
極位とか正1位の村上使いはほんとノミさんの使い方うまい
きっちりノミさん使える位置取りと士気配分できてるから
油断すると統率高かろうが即死するんだよなぁ

なお自分で使うと伏兵解除の瞬間に焙烙をあさっての方向に投げる模様
564ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 09:36:52.64 ID:lm/PgjR90
ところで次バージョンで決死の采配なるものは出るのか
というか元春の采配効果をそうするべきだったと思う。
565ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 09:53:08.59 ID:ykc6ocDqO
SS今川「……」
566ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 11:03:22.59 ID:SX7U3dYWO
上方するとしたら誰だろうな
正直来島とか上方されても皆使わんと思うんだよな、南条もそう
やっぱりデッキパターンが増えそうな小早川を上方するのが良さそうか?
567ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 11:15:46.50 ID:We7am+fxO
来島が0.8Cチャージ/継続12C/依存0.8C
になったらみんな統統統つけて来島使うよ

家宝で単純威力と弾数増加するとか装備しないメリットがないし
568ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 11:55:58.14 ID:pP41Mcv6O
始めたばかりで三矢を手に入れた正六位なんだけど、
使いこなすの難しそうだ。
早く9コスにしたい・・・!
569ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 12:02:53.36 ID:EecagW4q0
いきなり三矢に手出すと、あれよあれよと従一位まで行っちゃうからやめとけ
騎馬を練習するタイミング逃すぞ
570ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 21:20:52.21 ID:YHxbdkxtO
そうだな。毛利ならまずは百戦不敗で戦い方を学ぶべきだな
571ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 22:10:58.72 ID:w/PTzMUK0
毛利てそもそも初心者には敷居高い勢力だよな
572ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 22:11:35.54 ID:We7am+fxO
毛利なら究極デッキ使っとけば完璧なスキルが身に良く憑く




がっ・・・駄目っ・・・8コスト非対応っ・・・
573ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 22:44:28.71 ID:NHAZraZe0
三矢にR吉川元長入れれば馬の練習も出来るよ!
俺は6連敗したけどな!
574ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 23:03:38.53 ID:SX7U3dYWO
毛利入門は村上水軍じゃないか
槍馬編成だし、毛利ならではの焙烙も楽しめるしな
575ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 23:16:24.75 ID:/sy5y2lx0
焙烙と騎馬を同時に上手に使いこなすのは難しいだろ
576ゲームセンター名無し:2012/07/20(金) 01:01:55.53 ID:fT41AHGS0
しかしむずいデッキやらないと
プレイング技術、主にカード裁きはよくならんから
操作簡単なデッキで上にいって後で困るより
最初からむずいデッキで技術磨きながらゆっくり上がるのもありだぞ
577ゲームセンター名無し:2012/07/20(金) 01:08:10.71 ID:C3/jNgBZO
暗黒寺「EXなんぞいらんわぁ…」
578ゲームセンター名無し:2012/07/20(金) 01:36:38.03 ID:LWQDIoML0
>>576
それは上級者が周りにいるのが条件な気もするがな
579ゲームセンター名無し:2012/07/20(金) 01:39:01.72 ID:e+Nbqy4O0
>>576
いきなり操作が忙しいデッキやっても初心者には
しんどくて楽しくないと思うけどな
580ゲームセンター名無し:2012/07/20(金) 01:46:15.35 ID:Vc0+uFs00
どう見ても初心者同士の戦いをこの前見たが
騎馬は突撃できてないし弓は矢をうってないで佇んでるし槍はあさっての方向に直進してるし鉄砲は思い出した時にパンパン撃って
ひたすら乱戦してるような感じだったけどめちゃくちゃ楽しそうだった

やっべ、カード動かした位置に動くwwwwみたいな感じで見てるこっちもテンションが上ったよ
581ゲームセンター名無し:2012/07/20(金) 02:02:45.20 ID:jyJO78rwO
焙烙を上手く投げるコツとかあるんかな?
頂上とか上手い人のプレイ見てると凄い的確に投げてるというかなんというか
やっぱり経験かね?
とりあえず俺はまとめて一気にぶん投げることしかできんわ
582ゲームセンター名無し:2012/07/20(金) 02:38:16.22 ID:ke9hEsCYO
従一位では三矢相手にほぼ負け無しで対策完璧どやあ
て思ってたら正一位Aの三矢に完封されたww
全く動きが違うんだな…
583ゲームセンター名無し:2012/07/20(金) 03:19:28.24 ID:UjzzwB6f0
>581
大戦国で焙烙盛り百万で出陣したけど、いっぺんに投げると逆にカス当たりが多かったな。
纏めて投げるのは二発までにして、焼け残りに改めてもう一発、の方が良いのかもしれん。

584ゲームセンター名無し:2012/07/20(金) 04:46:48.49 ID:B60J9elD0
10コストならヤダーさんも鈴の人も出番あるのにな…
585ゲームセンター名無し:2012/07/20(金) 13:10:53.57 ID:64dzdV3uO
>>576
簡単なデッキでもいいから上に行ったほうが上手くなるよ
586ゲームセンター名無し:2012/07/20(金) 13:54:34.86 ID:CToHFRUM0
>>585それはない。
前回の島津大戦からどれくらいの正一位クラスが落ちてると思うよ
587ゲームセンター名無し:2012/07/20(金) 14:49:03.85 ID:FXsHfVOvO
早く強くなりたいなら操作に意識さくデッキより
操作簡単でその分多く考える方がいいんでないかなと俺も思う。
588ゲームセンター名無し:2012/07/20(金) 15:05:34.80 ID:fT41AHGS0
はやく上に行って強い人と戦って身につくのは
押し引きのタイミングとかライン操作とかそういう試合作りの部分で
カード裁き自体はやっぱり自分でむずいデッキやらないと
なかなかレベルアップしていかないと思うよ

まぁ俺もガチ初心者に村上はすすめんが
毛利ならやっぱ元春デッキかな
589ゲームセンター名無し:2012/07/20(金) 16:41:33.85 ID:w+xV5//t0
どうだろうねぇ・・・
BBだったらさっさと最上位マッチに行ったほうが上達できると言い切れるが
戦国でさっさと上の方に上がったら、訳分からんまま突撃されて筒取られて落城しそうだ
590ゲームセンター名無し:2012/07/20(金) 16:52:55.82 ID:E70+8nhS0
>>586
低位で操作が難しいデッキやるのと上位で簡単なデッキやるなら後者のほうが上達するだろ
今の低位とかホントに酷いぞ
591ゲームセンター名無し:2012/07/20(金) 17:31:31.00 ID:tUVTK/UkO
結論・昇格出来なくなって、降格しなくなる場所が今の適性です。そこまで上がりましょう
592ゲームセンター名無し:2012/07/20(金) 18:43:03.12 ID:O1fdoIhf0
俺の場合はどんなゲームも厨キャラ使ってから色んなキャラ試した方がはやく上手くなるな。
でも戦国大戦では厨デッキジプシーする気が起きない。
なんでかは分からんけど。
593ゲームセンター名無し:2012/07/20(金) 19:42:58.99 ID:Xu7dNmXm0
テンプレ村上水軍デッキを使う時の注意点はありますか?
594ゲームセンター名無し:2012/07/20(金) 20:46:51.72 ID:XsT0iAT+0
着弾のタイミングと、焙烙→采配→特殊焙烙計略ってきっちり順番守る
あとアクション采配だから全員そろってないと効果が落ちるので足並みそろえる。
要はテンプレデッキだからテンプレ通りの動きができるように気を付ける。
595ゲームセンター名無し:2012/07/20(金) 20:54:46.50 ID:cQrtKSFn0
全部同時に投げるのは確実に当てれる時だけにすること
村上さんにこだわらずのみさんを時には使うこと
596ゲームセンター名無し:2012/07/20(金) 21:53:08.52 ID:fRKsUYPnO
>>594
それだと特殊焙烙が一発しか撃てないわけだが
597ゲームセンター名無し:2012/07/20(金) 22:00:09.42 ID:UjzzwB6f0
>593
音が大きいのでびっくりしない様に気をつける。
598ゲームセンター名無し:2012/07/20(金) 22:15:07.07 ID:1cST+Z2+O
特殊2発を重視するのは大玉だけじゃね?
爆散は弾いちゃうからコンボ向きじゃないし、連続は統率依存分稼ぐ為に後がいい

そして肝心の大玉は先打ちするとフルコン露骨すぎて・・・
というのが俺の意見かな
599ゲームセンター名無し:2012/07/20(金) 22:22:14.62 ID:ke9hEsCYO
>>593
村上のメガネを見て興奮しないように注意する
600ゲームセンター名無し:2012/07/20(金) 22:32:29.25 ID:QZzLijxK0
ところでなんでそれブラしてんの
601ゲームセンター名無し:2012/07/20(金) 23:10:22.91 ID:BdIhNRWz0
>>593
「村上水軍」でググらない。ダメ絶対
602ゲームセンター名無し:2012/07/20(金) 23:13:47.79 ID:R2/WNlw+0
>>601
村上水軍は村上水軍に描いて欲しかった
603ゲームセンター名無し:2012/07/20(金) 23:25:31.60 ID:KkRtY4HN0
村上「エロゲー原画の力、魅せてやるよ〜」
604ゲームセンター名無し:2012/07/20(金) 23:26:56.06 ID:UjzzwB6f0
>600
ブ〜ラ〜ジャナイヨ〜 大胸筋矯正サポーターダヨ〜
605ゲームセンター名無し:2012/07/21(土) 03:07:48.44 ID:ZASTgynhO
小早川がかっこよすぎてリーグ落ちても気にならない
606ゲームセンター名無し:2012/07/21(土) 04:07:27.72 ID:l0o4F0fh0
失う覚悟が無ければ私を使うことはできません

小早川の修正は-10/-10か効果時間延長かどっちがいいんかのう
607ゲームセンター名無し:2012/07/21(土) 04:15:40.41 ID:na/ccZt10
大陸の軍師みたいに-99/-99でもしてみるか
608ゲームセンター名無し:2012/07/21(土) 05:37:03.63 ID:tbhy2kWx0
>>593
村上で極位の俺参上・・・まあ所詮は量産型極位だがw
まず焙烙を一辺に投げず順番に投げるクセを付ける事が大事だと思う
一気に投げてもカス当たりが増えるだけでリターンは少ない気がする
俺はそのクセが知らずに付いてて苦労した・・・
避ける敵の行く先に次の焙烙を置いていく感じの投げ方を覚えると楽しくなるよww
あと相手の統率が軒並み低い構成とかでない限り大玉村上より乃美村上の方が強い
俺は大玉は余程の事がないと使わないな

焙烙と騎馬の操作や焙烙の置き方は回数やって覚えるしかないと思う
まあ参考になれば幸い
609ゲームセンター名無し:2012/07/21(土) 07:17:58.65 ID:og8a8CLbP
焙烙と騎馬を同時に扱うと頭がおかしくなって死ぬ
610ゲームセンター名無し:2012/07/21(土) 11:48:00.72 ID:abny3Q7+0
ヤダーさんが使用数一位になってる俺www

最近は吉川デッキ使ってるが一試合に一回は絶対ヤダー発動させてるわw
しかも勝率が地味に上昇してきているぜ!どやあ
611ゲームセンター名無し:2012/07/21(土) 14:57:25.60 ID:ZASTgynhO
不注意で小早川のカードがちょっと折れちゃった…
うわあああん
612ゲームセンター名無し:2012/07/21(土) 15:19:13.48 ID:1Tp6Cm150
小早川ヤダ使ってるけど、基本ヤダー→彗矢で武力差作って統率も下がるから
ヤダさんも押し込まれずに武力上がるカンジ。
613ゲームセンター名無し:2012/07/21(土) 19:00:23.23 ID:v0g3g5X70
アドバイス下さい

私のデッキ:三矢、ラッシャー、誘導、援軍、威嚇、市川

風魔がどうにもなりません 対策教えて下さい
614ゲームセンター名無し:2012/07/21(土) 19:39:48.19 ID:27qaUnlxO
槍2にして誘導使え
615ゲームセンター名無し:2012/07/21(土) 22:02:48.34 ID:v0g3g5X70
>>614
ありがとうございます 試してみます
616ゲームセンター名無し:2012/07/21(土) 23:34:51.71 ID:f5S9WNvh0
謀神引いたけど使い方よく分からん
617ゲームセンター名無し:2012/07/21(土) 23:47:31.36 ID:l0o4F0fh0
>>613
風魔五色使ってる時
要所で士気4の輝元使われるのがちょっと嫌だったぞ
618ゲームセンター名無し:2012/07/21(土) 23:55:39.42 ID:m2KPjjKE0
>>616
今も昔もだいたいは福原貞俊さんと組み合わせて使う。
1.開幕で伏兵を当てる、別に脳筋でなくてもよし→士気9たまったら計略をうつ。
2.後ろから弓を撃ちつつ+3/-4効果を利用して筒と城をやらないようにする。
3.士気が溜まったら援軍で兵力回復しながら押し込むか統率差で城を守る。

要は三国の方の魏武みたいなもん、長時間武力が上がるのを利用して
サブ計略と合わせてじわじわと持久戦に持ち込んでいく感じ。
619ゲームセンター名無し:2012/07/22(日) 00:26:09.34 ID:m+GGWImTO
士気9即打ちはあかんやろ
620ゲームセンター名無し:2012/07/22(日) 01:09:44.63 ID:G/v5z3M7O
>>616
勝氏の頂上を漁るべし
621ゲームセンター名無し:2012/07/22(日) 01:22:26.02 ID:PAIDnxBV0
毛利で初心者にオススメなデッキ(8コス)を考えてるんだけど、
騎馬使うとしたら、百万か不敗、辺りかな?
622ゲームセンター名無し:2012/07/22(日) 01:33:11.33 ID:yufmVDdo0
>>621
そもそも初心者に毛利は…というのは禁句だろうか
少なくともコスト落ちする百万はやめたほうがいい
個人的にはやる事が単純でタッチの無い騎馬無し謀神デッキがオススメだが…
623ゲームセンター名無し:2012/07/22(日) 01:48:16.46 ID:PAIDnxBV0
>>622
>そもそも初心者に
・・・やっぱりそうだよね(´・ω・`)
メガネスキーな友人の為に、って思ったんだけど、
他の家で慣れさせるべきか。
624ゲームセンター名無し:2012/07/22(日) 02:06:39.25 ID:CNMRIEoLO
青井に勝てないんでアドバイスください
60連勝とかしてたぞ…
625ゲームセンター名無し:2012/07/22(日) 02:07:03.06 ID:1pEPGQ0R0
>>623
最初は武田あたりで慣れさせるべきじゃないのかな
騎馬できるようになれば取り敢えず腐敗さんは使えるようになるし
626ゲームセンター名無し:2012/07/22(日) 02:22:59.70 ID:yufmVDdo0
>>623
メガネスキーなら仕方ないな
妙久を貸して練習を兼ねて毛利伝をさせれば立派なメガネスキー戦国プレイヤーの誕生だ
…王国民になっても責任はとれないが

真面目なところでは、やはり武田か浅井朝倉あたりで練習した後に不敗無求心とかかねぇ
騎馬が使えないと色々厳しいし
627ゲームセンター名無し:2012/07/22(日) 02:52:42.45 ID:ZwMAAiZm0
>>618

元就使ってて一番怖いのは相手が士気6あたりで足並み揃えての号令か
士気10くらいからの赤青赤だから

開幕伏兵隠しておけるなら俺は隠しておくがな
伏兵当てるにしても相手に深入りさせてからだわ
その方が時間稼げるし相手の体勢も崩れる

開幕伏兵即出しなんてしたら
即帰城されて士気貯まるまで城に篭られるぞ
628ゲームセンター名無し:2012/07/22(日) 02:59:38.35 ID:PAIDnxBV0
>>625-626
練習の切り上げが難しいよね・・・。
ひとまず、正五に上がるまで!とすると、
いきなり9コスの壁にぶつかりそうだし。
正六の途中まで、くらいで良いのかなぁ。

慣れたまま、武田軍に行かれるのも悔しいってのが正直な所だZE
629ゲームセンター名無し:2012/07/22(日) 03:27:42.16 ID:Mk9oWMxUO
よっぽど変な選出しない限りは槍騎馬デッキなら大体の勢力で初心者用できるよ
初心者は武田の構図は武田はC、UCでも強いのが一通り揃っててカード資産の少ない初心者でもリサボから適当に拾って戦えるデッキが組めるってのが一番大きい理由だと思う
>>628がデッキ組んであげるor貸すのならいきなり毛利でも問題無いよ
630ゲームセンター名無し:2012/07/22(日) 03:39:02.43 ID:N1SbSgxk0
元春 困ったちゃん 眼鏡落としたちゃん 鈴の音ちゃん 8コスでこれならいいんじゃない?采配でも超絶でもいけるし
631ゲームセンター名無し:2012/07/22(日) 18:22:34.17 ID:m61c5o+oO
>>624
ワンチャン落城できるようなデッキでごり押すのが一番
運よく青井がミスれば勝てる
俺は一勝十敗してる
632ゲームセンター名無し:2012/07/22(日) 20:04:28.13 ID:+eGddqSH0
騎馬采配をメインに添えるとどうしてもSR必須になるのが毛利のつらいところだぬ
633ゲームセンター名無し:2012/07/22(日) 21:16:40.13 ID:a9FPREsl0
そもそもSRじゃない騎馬采配ってほとんどないような・・・
赤備えと華麗くらいしか思いつかんぞ
634ゲームセンター名無し:2012/07/22(日) 21:35:51.66 ID:9SYL2ozL0
氏照とか原とか
635ゲームセンター名無し:2012/07/22(日) 22:14:15.04 ID:YDuGS8IX0
新カード出て、新勢力のデッキがSR必須みたいな流れの中で
村上水軍はRどまりで嬉しかったのを思い出した
636ゲームセンター名無し:2012/07/22(日) 23:13:18.96 ID:oSkWes+g0
村上さんはとにかく毛利使いたかった俺にとってマジ救世主
なんで顔にブラしてんのかいまだわかんないけど


今は隆景で頑張ってる
637ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 00:08:08.40 ID:9jO6IQloO
>>633
年寄りの冷や水ぶっかけんぞコラ
638ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 01:52:18.29 ID:XkLFsg+hO
三矢使ってるやつって大体下手なやつらばっかりですよね^^
カードパワーでしか勝てないから仕方ないですね^^
639ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 03:48:36.03 ID:jR0kUvhUO
今の毛利だと、村上、百万が強いのかな?
三矢は次点として、不敗はどんな感じ?
640ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 07:42:23.75 ID:0a2QIZ2ZO
謀神も強いでしょ。
勝氏もよくずっと謀神でランカー達とやりあえるなと思うけど。
641ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 08:03:33.54 ID:OmAkOgXu0
昨日までの大戦国をプレイしての感想
蝮(斉藤道三)に9連続マッチングってなんじゃこりゃ!!!
国司さんの虎口が決まった時の爽快感
金の宝箱から出る銀家宝のがっかり感(俺は全部だった)
642ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 08:30:23.84 ID:PH45Nh8aO
マムシ多いよね
息子もそこそこ見るし孫も悪くないと思う
643ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 09:30:12.34 ID:2rFVINmS0
この前百万を引いて昨日使ってみたんだが俺にはプレイングスキルがなさ過ぎて5枚じゃきついから4枚百万使ってるんだが
相性のいいパーツとかってある?
ちなみに百万国司睨み掛けほいだでやってる
644ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 09:46:23.03 ID:FWlTPHsrP
百万睨みマウントは破壊力バツぐんだけどなかなかそこまでもってけないからやめた
645ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 11:11:38.63 ID:jR0kUvhUO
謀神が居たか。

不敗はもう少し強くても良い気がするな。
646ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 13:35:20.66 ID:mS76r+sz0
え、五龍と宍戸って夫婦なの?
647ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 13:52:37.12 ID:hbU7sE9q0
毛利単にこだわるより他家との連合組みたくなるのが百戦不敗
648ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 13:56:54.09 ID:0lJVeNAzP
EXの計略きたな

EX問田の大方
1コスト 弓足軽
2/4魅 偕老同穴の契り 士気4 自身前方円

範囲内の最も統率力の高い毛利家の味方の武力が大幅に上がり、自身は撤退する。

謀神の1コス候補が増えたか?
649ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 14:04:00.65 ID:CpaQ9IIW0
>>648
ソースは?
650ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 14:35:23.09 ID:QZg5eMn+0
え?一緒に死ぬタイプの計略じゃないの?
651ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 16:07:41.34 ID:YnNhU1Bg0
てっきり一心同体系かと
652ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 16:22:08.61 ID:bV8HPOnX0
範囲内の最も統率力の高い毛利家の味方の武力が大幅に上がり、自身は撤退する。
自身か効果中の部隊どちらかが撤退すると、両者ともに撤退する。

あれれ〜おかしいぞ〜?
653ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 19:24:16.98 ID:QqfBTt/nO
>>648
もし本当ならどう考えても謀神か不敗に寝取られる未来しかみえない
そして上昇値+6以上なら確実に暴れる
+5であってほしい
654ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 19:30:51.12 ID:5Ex6KX8g0
暴れるのは分かるが士気4でリスク付き投げ単体だと+6はないと微妙なんだよな。
655ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 19:38:04.54 ID:UaNIqvdEO
今の同体系は短いし似た感じになるんじゃね?
短くて先払いの撤退なら+6でもあまり暴れない気もするわ

あと、なんだかんだで新庄局のが汎用性は高いだろうし。
656ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 20:12:45.54 ID:XIMDnVTB0
速度が上がらなきゃそうそう壊れない
657ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 21:04:05.62 ID:F0HBlRLJ0
658ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 21:11:46.02 ID:zoLImMvC0
ホウロク回復とか誰とくませりゃいいんじゃろうか
659ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 21:13:02.35 ID:Iptcjqhf0
>>657
サンクス
焙烙回復に武力に統率上昇か。こりゃ上昇値には期待できそうに無いなw
660ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 21:15:41.39 ID:QZg5eMn+0
焙烙を投げる→村上→爆散→偕老同穴
でなんかすごく投げれる!
661ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 21:19:07.64 ID:5Ex6KX8g0
まあ村上デッキが妥当なんだろうなあw
662ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 21:19:47.84 ID:kwol+FOt0
奥さん使うなら村上叩いたほうがいいってのは野暮やなw
663ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 21:20:56.87 ID:OmAkOgXu0
EX問田の大方
これは俺の百戦不敗デッキに入りそうだ!
664ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 21:23:54.47 ID:m6C+W8BEO
一発でどうにかなる焙烙なんてないからなあ
産廃だな
665ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 21:26:09.52 ID:QZg5eMn+0
ここに士気3で究極の威力を持った焙烙を使えて
なおかつ高い武力を持つ人が
666ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 21:32:18.70 ID:1qCs+yIS0
親方と組んで
投げる→大玉→投げる→偕老同穴→投げる
相手は死ぬ
667ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 21:44:50.33 ID:pvsCVPv30
小早川さんと組んであげようよ。
投げ→契り→投げ→彗矢で殲滅
残っても
敵と問ちゃんの前に夫と槍壁入れれば守れるし、倒せるし。
668ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 21:45:32.82 ID:XIMDnVTB0
槍だったら旦那守れるんだけどなぁ
669ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 21:48:07.78 ID:5Ex6KX8g0
もしかしたら連続焙烙の最高の相方になるかもしれない!
まあノミさんのが強いんだろうけど。
670ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 21:54:21.86 ID:DDwKikwj0
武力あがるのはでかい。どうせ+1だろうけど
671ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 22:16:51.94 ID:eqtW2fbc0
武統上昇は調整が難しそうだ
意図的に壊して即下方なEX鹿ポジションに陥らなけりゃ良いけど
672ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 23:33:21.08 ID:EKVzy17L0
百万一心デッキで志道さん入れんでも
そこそこの士気で焙烙リチャージできるのは良いね
つか百万デッキ以外だと他のカードでokな場合が多すぎるが
673ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 23:57:37.67 ID:BWpVve7+0
最近始めた初心者で、面白そうって理由で
R元就R安国寺UC清水C中島C桂C市川の六枚三矢で遊んでるけど難しいね
初心者が騎馬も鉄砲も槍もないデッキ使うのが間違いってのに目をつむるとすると
負けパターンの多くは守りきれない、乱戦で上手く三矢が機能しない
この二つなんだけどデッキ構成を変えないようにする場合どういう対策方法があるかな
相手のデッキは基本的に関係なしの普遍的な対策で
674ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 00:18:57.59 ID:y0/0GCTx0
>>673
具体的に書いてるつもりなんだろうがもっと文章頑張れ
もうちょい守りきれない、乱戦しちゃうときの状況がないとな
とりあえずデッキどうこう以前に三矢の使い方がよくないんじゃなかろうか
675ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 02:49:07.82 ID:cq1xgl1aO
>>673
日本語もうちょっと頑張って。
三矢で勝てないなら、とにかく騎馬槍に慣れたほうが良い。
突撃の長さとか、槍の速度に慣れるってのは、意外と役に立つよ。

後、弓サーチの練習しまくれ。
676ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 04:08:05.40 ID:fE4r7X2JO
右側の部隊3つ右側に向けて左側の部隊3つ左側に向けて並べるだけで初心者の内は勝てそうな気がするわ
677ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 05:23:05.95 ID:uW5HCLAN0
R元就引いたから、三矢使ってみたいんだが、いいテンプレある?
678ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 08:06:41.21 ID:rfkD+Uyq0
>>673
同じく三矢で始めた者の意見で良ければ。
三矢は面白いけど槍は1〜2枚あった方がいいと思う。
あとサーチ、ローテ、横弓による攻城妨害が上手でないと厳しいと思う。

>>677
三矢は具体的なテンプレがないと思うよ。使用枚数で結構構成が変わる。
679ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 08:13:17.55 ID:TK5NrRj/O
>>677
上の方に極位行ったとかいう人のデッキはあるが使いづらいと思う
三矢、清水、乃美、爆散、市川とか?
とりあえず清水は必須だと思う
680ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 08:21:28.86 ID:uW5HCLAN0
>>678
そっか・・・まぁころころ変えて自分の馴染む三矢デッキを構築してみるよ。

>>679
やっぱUC清水は必須か・・・SRは小早川だけ、
Rは五龍姫、南条、ブラ。UCは清水と経家という微妙に引きづらいところが
入手できてないんだよね。
681ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 10:43:38.18 ID:W89Urq1LO
>>677-679
唯一無二のテンプレがあるじゃないか
682ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 12:51:34.40 ID:TK5NrRj/O
EXの裏面見たけどなかなか絶妙なところに落としてきたな
絶対村上水軍に入れて逆にデッキを弱くしちゃうやつが出てきそうだw
あとは声が気になるー
683ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 13:41:17.49 ID:XbMd7dfR0
連続炮烙からの間田でいけるはず…
684ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 13:44:26.41 ID:W89Urq1LO
志道さんに統統統つけて爆散補給連打
685ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 15:53:29.70 ID:ubYuR80I0
>>684
吹っ飛んだところを各個撃破ですね?
686ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 16:37:55.00 ID:m3XETmda0
最近ヤダーの扱いが分かってきた!
立ち回り上手くいけば武力17、18とかで普通に大暴れできる!上手くいけば・・・ね

ちなみに皆はヤダーに上方修正かかると思うか?
687ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 16:59:03.73 ID:shJrx58s0
ひょっとして問田→ヤダーで育てれば強いんじゃね?
688ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 17:03:33.85 ID:+LDSX6xt0
またレッパみたいに投げ槍修正ではやっちやうかもな
689ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 17:23:49.94 ID:lVC9FL9h0
上方といえば、今回の鈴の槍もかなりヤケクソ上方だったと思うが・・・
強いけど目立たないっていうラインには入ってきたんだろうか
690ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 17:24:30.46 ID:m3XETmda0
ヤダーは清正みたいに8/7気合だったら単体でも本当に強かったんだがなあ・・・
691ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 17:58:43.01 ID:W89Urq1LO
間田→鈴→超長い→相手は死ぬ

これはハヤル(*´ω`*)
692ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 20:12:41.23 ID:/qq2GUv80
>>689
あいつは時間は20cでいいから、武力+5にしてほしいわw
693ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 23:55:52.37 ID:c3FOo96x0
>>689
他の長時間計略と比較してみよう!

士気5であれではやけくそとは言えないと思う
スペックは便利なのだが
694ゲームセンター名無し:2012/07/25(水) 00:41:46.48 ID:aa+TOIdz0
小早川・問田・鈴槍・輝元・清水の夢を見た。
基本、彗矢で押さえて、救心なきの併用で殲滅。
残りの計略も便利だから状況によってご自由に…。
695ゲームセンター名無し:2012/07/25(水) 00:50:11.59 ID:E9egLoEC0
現状あるデッキで入るデッキがないのはある意味小早川と相性がいいってことなんだろうなぁ
まぁよかったじゃないか、うん
696ゲームセンター名無し:2012/07/25(水) 01:10:16.02 ID:o6F9ojgzO
問ちゃんは三矢にでも入れてみるかな〜
爆散が最近使いにくくなってきたし…
焙烙リロしたいだけなんだ吹き飛ばしはいらないんだ
697ゲームセンター名無し:2012/07/25(水) 01:56:39.94 ID:vfPtRwSS0
>>690

清正は速度で槍出しや追撃や逃げができるから強いんであって
ヤダーが武力1引き換えに統率4あがっても微妙じゃない?
いっそ火門スペックでどっしりかまえたい
統率統率統率もたせて誰も俺(の武力上昇)を止まられねぇ

さすがに老虎スペックは自重しました
やめろくるな謀聖
698ゲームセンター名無し:2012/07/25(水) 04:38:10.13 ID:QpzMwzedO
吉川の計略の使い分けが分からないのですが、
基本は単体を使うのでしょうか?
699ゲームセンター名無し:2012/07/25(水) 09:18:58.92 ID:YpvjXKji0
最近、謀将の殺意によくあたるんだが、
槍弓の小早川デッキでどう対処すればいいのか分からない・・・。
700ゲームセンター名無し:2012/07/25(水) 09:43:56.09 ID:aEr95CHVO
士気読んで先打ち。失う覚悟なくして勝利はない
701ゲームセンター名無し:2012/07/25(水) 13:58:32.55 ID:aVs6unSt0
慧矢の範囲に謀将いれた状態で焙烙で焼くとか
702ゲームセンター名無し:2012/07/25(水) 14:07:32.17 ID:c54TsZ1nO
士気8だし張り合わずに息切れしたタイミングを狙うのが一番じゃね?
タイマーと効果時間も把握しとけば磐石っすよ
703ゲームセンター名無し:2012/07/25(水) 14:12:43.72 ID:vfPtRwSS0
槍弓で殺意はきつそうだな〜
デッキ編成も書いてみたら?
704ゲームセンター名無し:2012/07/25(水) 15:24:57.35 ID:JG+xbzqZ0
三矢使ってて思うんだけど槍2の方がいいのかな?
妙玖 中島 安国寺 志道 清水 元就
で柵優先でやってたけど槍すぐ溶けちゃうし児玉辺り入れたいけど炮烙ももっと入れないといけない気がするし。
皆はどんなデッキにしてますか?
705ゲームセンター名無し:2012/07/25(水) 15:45:06.63 ID:41jShl140
なぜ妙玖なのか…
706ゲームセンター名無し:2012/07/25(水) 15:51:29.87 ID:qx14IwHF0
素武力ないし輝元とかいれてみたらいかが
707ゲームセンター名無し:2012/07/25(水) 15:58:26.36 ID:vfPtRwSS0
上で書かれている極位なれた人の焙烙3型試してみたらどうか
708ゲームセンター名無し:2012/07/25(水) 20:00:41.45 ID:YpvjXKji0
699です。いろいろサンクスです。
デッキは彗矢・ヤダ・清水・忍矢の4枚です。
リードしてるときは、筒放置でローテで対処してる。
ただ負けてる状況で筒くるときつい。
先打ちでの対処はやってないのでやってみます。
709ゲームセンター名無し:2012/07/25(水) 20:57:51.91 ID:o6F9ojgzO
>>708
槍1弓3デッキなのかよw
それはさすがにデッキを考え直せと言わざるを得ないぞ
710ゲームセンター名無し:2012/07/25(水) 21:12:15.95 ID:YpvjXKji0
正2Cまでならそれなりに順調でしたよ。
少し義弘のマツケンデッキに浮気して正3まで落ちたがw
711ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 01:16:11.98 ID:6qEhh4pg0
負け越して現在正二C
R毛利元就、UC清水宗治、R口羽通良、R安国寺恵瓊、C市川経好、C宍戸隆家
ってデッキでやってきたんだがギリギリの試合が多かった
三矢はやたら嫌われてるっぽいから厨デッキになるかと思いきや、火力不足で割と壊滅しやすい
開幕壊滅して柵全壊+城5割or序盤筒とって中盤フルコンで壊滅からのラスト前出し逆転が多い
なんか立ち回りから間違ってそうなんだけど 三矢ってどうしたらいいの?
712ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 01:49:20.90 ID:tTTnUyfa0
適当に動画でも見て来い
6枚デッキでしかも瞬発力のない弓メインなんだから力負けするのは当たり前だ
713ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 02:02:12.33 ID:DZs4Zmy1O
三矢は6枚でやるなら清水型じゃなくて焙烙型がいい
素武力低い、火力無いじゃあ三矢ワンチャンになるのも当然
714ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 08:09:42.40 ID:mtosZaiH0
>>711
6枚でやるなら焙烙3枚はほしいところ
715ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 09:50:23.19 ID:6qEhh4pg0
>>712-714
やっぱ構成から問題あったんですね
枚数にはこだわってないんですよ
ただ柵伏多目なら開幕凌げるし、サーチ苦手なのをごまかせるかなって
実際そう上手くはいかないもんですね 焙烙足してきます
716ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 11:42:27.14 ID:vizHV/QZ0
柵なんて飾りだ!
自らが柵になれ!
717ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 12:03:17.51 ID:DZs4Zmy1O
明日だっけ?小早川の嫁が来るのって
ちょっと夫婦デッキでも考えてみるか

旦那、嫁で残り5.5コス
乃美、清水、児玉…

ダメだ、嫁がいらんデッキになるw
718ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 12:22:03.24 ID:sLAjjDG5O
百万一心メタるならなに?
719ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 17:54:24.93 ID:g9ufT8QEO
畜生!小早川わざわざ買ったのに嫁がいないじゃねえか!これだから田舎は!

とか思ってたけど、まさか明日だったとは…無駄な時間を過ごした……
720ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 19:35:32.06 ID:kY7QFn360
明日、俺本屋行けないから問田使う人は
明日問田の計略の上昇値やら効果時間やら報告してくれないかな?
721ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 20:34:41.71 ID:vmILPWRaO
>>718
百万村上に明確なメタはないかなぁ
守りと筒戦が超強い
個人的には鉄超絶、剛槍ワラ
端攻めしつつも筒戦も強い相手には辛い
あ、メタあった、忠勝だわ
生祭りであった忠勝印巻ワラ使えばいい
722ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 22:48:45.25 ID:fZWV9VZh0
村上か三矢で勉強になりそうな動画ってある?
723ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 22:51:59.18 ID:RSeDhqlf0
百万一心使ってて嫌だったのは老虎かな
計略使う前に打たれたら凸れない逃げれないって感じ
使う士気が違うからどうにもならんて事は無いけど
724ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 22:58:16.13 ID:6TpIqDnQO
ウチのホームの三矢柵5枚だったよ。清水型でした
725ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 00:13:30.76 ID:JYewNzNHO
俺まだ従一位だけど三矢最強は間違いなく清水入りだと思ってる
このクラスになると焙烙なんてまともに当たらなくなるからな
726ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 00:37:58.65 ID:AiZnItGA0
謀神で参考になりそうなのも頼むわ
727ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 00:43:19.45 ID:TsFSzziR0
雑だなww
勝氏のデッキでよくね?
728ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 01:05:50.30 ID:OHpuLePKP
>>718
村上入って無い型なら妨害全般じゃね?百万一心の範囲的にきつい
729ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 01:39:14.61 ID:HrgTMyZsO
昨日から始めて、SR吉川元春を引いたのですが、
8コスでオススメのデッキを教えて下さい。
730ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 01:44:53.46 ID:v1zuOew30
>>729
最初は枚数少なくして操作に慣れた方がいいと思うっていう勝手な持論を基にレスすると
元春、ヤダーの人、熊谷とかそこら辺の無難なスペックの1.5槍か馬、新庄
最初の方なら元春の一枚がけうってりゃいけるんでね?
731ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 03:32:35.90 ID:en7y3qxD0
8コストか
俺も元春 穂井田 1.5弓援軍か槍 新庄あたりでいいと思うが
周りにダメージ計略が多かったりすなら
元春 能美さん 国司さん 新庄とかかな
ほんとはダメ計対策は5枚がいいんだがな

元春 1.5援軍 児玉親方 能美さんか連続焙烙の人の
いきなり焙烙3ハードコースはさすがに無理かな
732ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 03:44:57.90 ID:v1zuOew30
>>731
焙烙ってなんだかんだ難しいよな
俺には無理だ
村上使ってる人尊敬する
733ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 04:03:43.60 ID:en7y3qxD0
俺も村上使うとリーグ落とすわ
あれは技術もだけど集中力すごく使う
休みにがっつりやるタイプの人とかにはおススメできないカード
俺は2セット目以降騎馬が仕事せんくなる

俺は謀神でのんびり焙烙投げてます
734ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 08:42:33.66 ID:l6O1eP3lO
嫁の加入を機に小早川デッキ組んでみようと、カードとにらめっこしたけど…
考えれば考えるほど小早川も嫁もデッキにいらなくなる罠
とりあえず最近高コスト弓入りデッキじゃないと落ち着かないから小早川入りデッキ試しながらしばらく戦うかな。嫁は2セット目あたりでいなくなってそうだw
735ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 10:31:53.99 ID:qApFNv4VO
小早川と土橋
小早川と酒井
が鉄板なんかね
736ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 12:16:39.02 ID:19FVOUv6O
小早川の計略時間中に瞬間火力与える展開が理想だからなぁ

しかしEXの嫁はよく考えられてるね
村上には入らない。謀神、不敗に居場所はないっていう絶妙さw
強いて言えば三矢に入るかどうかかな?
737ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 12:36:10.21 ID:DFVBLjNJ0
まぁ使いたいって人が使うってものでいいとおもう。
俺はとりあえず不敗に無理やりぶち込んで
使ってみるつもりだし。
ガチカードになったらなったで困るしw
738ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 12:41:31.76 ID:+iTwpszMO
来島+問田やべぇwww
今まで正一Bが限界だったけど、一気に従二Bまできたわ。
壊れやでー
739ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 12:47:12.00 ID:jiyeTO7V0
それはやばいな
真・毛利究極デッキが出来る日もそう遠くなさそうだ
740ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 12:50:16.00 ID:JYewNzNHO
なぜ来島と合わせようと思ったのかww
741ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 13:41:35.28 ID:MBEdZHhA0
問田って武力統率どんくらい上がるん?
742ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 13:44:48.79 ID:184ocZrl0
+2/+2/7C
743ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 13:52:31.94 ID:MBEdZHhA0
うわー、ヤダーとは決して組めない数字だ・・・
やっぱり小早川としか組めないのか・・・

ヤダー、小早川、問たん、輝元、熊谷

即席だけど、このデッキどうかな
超絶騎馬は誘導とかヤダー発動直後の四男を三男のメンチビームで保護したりとか
無求心とか偕老同穴とか

使う手段が多くて悪くないと思うんだが。城もいるし
744743:2012/07/27(金) 15:12:08.68 ID:MBEdZHhA0
連投スマソ
騎馬対策に誘導、戦術に無求心やらメンチビームって言いたかった。
俺、なんでこんなイミフ文章書いたんだ・・・orz
745ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 15:32:34.54 ID:l6O1eP3lO
俺はそれの熊先生を親方で焙烙2型を考えてた

でも+2ならヤダーはイマイチだしやめようかな…まだ次男の嫁の方がとっさのレスキューで役に立ちそう
嫁微妙そうだなー…弓は間に合ってるし、いつも通り次男嫁か投げ麻痺矢でいいかも
746ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 20:20:47.76 ID:HUaLWoYO0
小早川入り村上デッキ使ってみたら馬と焙烙と眼光の操作で忙しすぎて死んだ。焙烙盛りってあんな忙しいのか・・・
しょうがないから両川の不敗の眼光デッキにしてみたらめっちゃ安定した。元春さんマジ百戦不敗!やっぱり腕の追いつかないヘボプレイヤー救済武将やったんや!

眼光も使ってみたら結構面白いな。効果時間短いし、自軍にも妨害かかっちゃうけど、やっぱり-9は強いわ。眼光の範囲に入らないように元春の突撃極めると気持ちよすぎる
747ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 21:50:02.29 ID:jiyeTO7V0
睨み駆け 問田 村上 児玉 困ったちゃん
お、いけそう。
748ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 22:53:53.15 ID:cBU2FIImO
小早川に投票したいのに群雄伝埋まってるなあ
無二伝で使うんだっけ?
749ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 22:58:56.81 ID:cBU2FIImO
連投すまん
全国プレイで投票させないのは何故なんだろ?
好きなキャラは埋めてる人間多いだろうに
無関係な伝で無理に使えとは酷
750ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 22:59:42.33 ID:wZtv0svH0
>>748
千代女伝でも使う
751ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 23:02:34.37 ID:uPMZMU2P0
>>748
無二伝最終話で出番あるぜ
752ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 23:06:08.87 ID:HUaLWoYO0
>>749
俺、全国しかやらないから投票できないんだよなー・・・群雄にまわすお金勿体無い。対人大好きだし

でも多分俺が投票しないでも山崎は1位取る気がする
753ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 23:10:08.59 ID:jiyeTO7V0
明日妙玖に沢山入れてくる
754ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 00:38:24.78 ID:HL76XfKUO
>>749
一応「群雄伝」選挙だからなあ
全モードで投票ってのも、群雄伝プレイヤー数<全国プレイヤー数なのは分かってるから出来ないだろうし
まあ仕方ないんじゃね?

755ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 00:50:58.71 ID:3TuS40Eh0
問ちゃん可愛すぎワロチwww
勝利時の「あなたを迎える準備、できちゃった☆」とか!
虎口の「覚悟、決めちゃってー!」とか!!

756ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 01:57:46.33 ID:t5ZtfZroO
どうせまた女性×3な気がするわ
ゴンゲラリみたいな主人公はれそうな有名どころなら良いんだけどヤツはBSSだしな…

また無二みたいな実質創作や帰蝶みたいな戦闘エピソード皆無かつほとんど生き方の実態がわからんような女性カード連発されると萎えるな
757ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 02:08:11.21 ID:p9kf5jSPO
全体1位+全1除く男女別1位だよ
758ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 03:08:36.44 ID:HLGlIXMi0
総合は女だろうし間違いなく女×2男×1になるな。
759729:2012/07/28(土) 04:23:28.88 ID:111zb6M9O
吉川の8コスデッキ、ありがとうございました。
明日、全国に初めて挑もうと思うので、色々試してみます。
760ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 04:49:22.16 ID:pdlT4uwZO
テンプレ村上に勝つにはどんなデッキかな?
761ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 05:14:58.69 ID:RF+E7hIm0
>>760
西海譲渡、天下布武、譲渡死にさらせ、林毘天
テキトーに書いてみた
762ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 05:38:04.97 ID:AdqmVYrJ0
歴史知らないキモオタの投票権がマジいらねー
あと、すでに群雄伝あるキャラに投票入れる脳障害者
763ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 05:44:56.30 ID:1EYP+DP30
人物像崩壊アレンジしまくっているこのゲームで言ってもなぁ
あと、旗印目的で投票っていうのもあるらしい
とりあえずスレチだから本スレにでも書け
764ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 06:33:21.41 ID:KPcXBIt20
まぁ文句がある奴は金つぎ込めばいいんじゃね?
200万入れれば一万票になるぜ
この選挙、金の無い奴に発言権は無いw
765ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 07:24:24.80 ID:VkX3Y90d0
じゃあ俺はヤダーさんに入れてくる
766ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 08:27:51.48 ID:Mgqs1DEtO
質問します
毛利家でゆみたんや焙烙メインでない、オードソックスな馬槍デッキを使いたいと思います
どんなデッキが良いか、アドバイスを下さいm(__)m
767ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 09:31:04.90 ID:LIfSNnMS0
普通に百万デッキじゃね?
768ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 09:44:48.93 ID:AdqmVYrJ0
吉川元春、穂井田元清、国司元相、吉川経安

弓を抜いて焙烙も抜いてみた。
769ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 11:24:07.27 ID:6ALiOwux0
>>766
それなら浅井朝倉の正義の進軍使えばいいと思うがw
焙烙抜いたら輝きを失ってるよねw
770ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 14:23:36.16 ID:VkX3Y90d0
初日のベスト5
甲斐姫
ギン千代
SR山県
家久
元春
771ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 16:47:56.83 ID:ffyIx1p8O
山崎がいない…だと…?

毛利では次男が一番人気か
772ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 17:27:54.63 ID:VmtHqmzj0
>>771
単に毛利伝で出番が割とあるからじゃね?
家久とかも多分同じ理由
773ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 19:48:32.69 ID:3TuS40Eh0
EXゲットしてきた
さっそく明日から小早川と問田で頑張るかー

ちなみに本の問田を使ったデッキ例が
小早川、問田、来島、佐田、児玉だったんだが
来島→乃美、佐田→清水のほうがいいよな
あえて佐田にして小早川の依存度を上げるという手もあるが・・・w
774ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 20:50:47.53 ID:gMiawBkt0
元春伝より隆景伝の方が関わった武将的に面白そう
775ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 21:06:21.94 ID:rErQxO9C0
問田 妙玖 児玉 元就 志道 回復の人
普通の魅力盛り三矢になった。問田の計略使いそうにないけどこれなら勝てそう
776ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 22:45:36.03 ID:KPcXBIt20
隆景の勝率42.24%・・・(´Д`;)
問田の大方と組ませて使われた弊害か何かか・・・?
777ゲームセンター名無し:2012/07/29(日) 07:30:07.56 ID:SBpnADPAO
組ませてないけど、6連敗した俺もいるぞ!

あいつ難しすぎる…やっぱり弓多めにして、どっしり構える形の方がいいんかな…
778ゲームセンター名無し:2012/07/29(日) 09:05:58.41 ID:3Kc9wOJx0
三矢と慧矢で組んでみようと思うんだが残り4コスどうすべきだろうか
779ゲームセンター名無し:2012/07/29(日) 10:35:23.26 ID:N6wUeW2R0
2コスに清水さんで他適当
基本三矢は使わないで、彗矢からの一斉砲撃という妄想

彗矢は士気5というのを生かしてやっぱり多色に生きる道を模索するべきかなー・・・
780ゲームセンター名無し:2012/07/29(日) 18:11:01.77 ID:K5Bf+3BDO
>>778
つ テンプレ
781ゲームセンター名無し:2012/07/29(日) 19:53:26.24 ID:06n9yH010
隆景はどうしても狙いを定めないといけないから弓の仕事をしてくれないんだよなぁ。
最悪、根本がなくても良いから槍に変われば、勝率は上がると思う。
782ゲームセンター名無し:2012/07/29(日) 20:31:35.69 ID:iM8UNIhd0
>>778
村上と福原でOK
783ゲームセンター名無し:2012/07/29(日) 21:55:48.64 ID:hTSoiWP+O
アドバイス下さい

村上、小早川の槍弓デッキ使ってるんだけど
槍並べて前出しされてワントップ騎馬に荒らされて困ってる
具体的に言うと槍衾作ってると駒足りなくなって攻城されるのがキツイ
バラバラ止めるとダメなのは学んだんだが…
784ゲームセンター名無し:2012/07/30(月) 00:43:22.61 ID:PO+F7Nch0
ヤダ小早川新庄
残り3コスをどうしよう。
志道入れてもいいけど総武力がさがるんだよねえ。
福原・口羽あたりかな?
785ゲームセンター名無し:2012/07/30(月) 01:01:14.36 ID:NdfGocnF0
>>784
元春
786ゲームセンター名無し:2012/07/30(月) 03:50:22.34 ID:rxV6hfNzO
>>783
村上・小早川はあんまり勝てないからそんなに使ってないけど、焙烙使って相手の槍壁を各個撃破していくしかないんじゃないかなあ
慧矢を使える状況なら相手の騎馬サーチしてれば突ダメも大分軽減出来るし、相手の槍壁も弾けるよ
自分は三矢小早川だけど、小早川はとにかくポジショニングが肝心
大筒より自陣側では厨臭いほど強いよ
787ゲームセンター名無し:2012/07/31(火) 00:35:53.53 ID:oHpyx5FQ0
小早川、問田、児玉、乃美、清水でやってきた
攻城力が無いからジュケイニセイセイがきつかった・・・
788ゲームセンター名無し:2012/07/31(火) 01:10:10.00 ID:wGzjcleK0
つ鈴の人
789ゲームセンター名無し:2012/07/31(火) 02:58:23.20 ID:8AEtEVqS0
後半攻めて来るデッキに城持ち進めてもイマイチじゃないか?
790ゲームセンター名無し:2012/07/31(火) 18:16:58.85 ID:2zGAiatP0
問田は病人キャラにしか見えなかった
791ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 00:09:28.15 ID:nNzOoLuu0
小早川7位
旗印欲しいから頑張るぜ
792ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 00:15:12.53 ID:xrmtuy7R0
投票するから誰か小早川よこせ
793ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 02:12:26.11 ID:gSsZMUpqO
やべー問ちゃんかわいすぐる
セリフ聞きたくてつい虎口を狙ってしまうw
そして虎口入る前に撤退するww
794ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 02:16:11.29 ID:I75tIc580
三矢で百万に勝てないということがわかった
勝てた試合は相手が対三矢の立ち回りができてなかっただけだったんだな・・・
795ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 02:40:20.87 ID:LPoFFSAb0
いつか完成させたい元長デッキ
796ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 03:19:21.07 ID:ZqkRU0qe0
焙烙は着弾時の統率差ダメージであってますか?
村上の焙烙発射してすぐ計略打ったら統率アップはその焙烙にも有効でいいんですよね?
知り合いにきいたら発射時参照っていわれたんですが、どっちが正しいんですか
797ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 06:53:12.73 ID:4Ws8yCXKO
投げる側=焙烙投げた時の統率
当たる側=当たる時の統率

村上さんの効果が乗るのは次の焙烙から
798ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 06:55:08.80 ID:9eVEY2+w0
投げる側は投げた時参照
食らう側は食らう時参照って聞いてたが
799ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 07:16:07.53 ID:Hny2lHeX0
乃美も国司も引けねーぞどうなってんだ
800ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 08:16:29.51 ID:A6aFbOoS0
元長って甲斐姫に勝るとも劣らない安全運転っぷりだよな
801ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 10:07:35.25 ID:ZqkRU0qe0
>>797-798
ありがとうございます。混同してたみたいです。
802ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 11:27:26.84 ID:qVUArMRUO
慧矢は統率下げるからといっても先撃ちはNGだな
当然のごとくスルーされた
ダメ計相手なら先撃ち気味になるかもだが、それでも大筒が起動してるときだな
803ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 12:42:39.80 ID:4Ws8yCXKO
先打ちすると逃げられ、遅いと懐に飛び込まれる。本当に難しい計略
804ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 13:18:39.02 ID:WTIWCP8fO
効果時間伸ばしてくれればなあ
効果の差が有るのを踏まえて言うが暗黒とか羨ましいわ
805ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 13:26:45.64 ID:qVUArMRUO
焙烙や鉄砲とかと合わせて瞬間火力を活かす計略だからなあ
低下値を下方して効果時間延長みたいにされると長所を潰すことになりそうだ
まあ効果時間延長だけしました!なら大歓迎だがw
806ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 20:13:58.25 ID:1iSp8bYg0
割と慧矢の先撃ちするけどなぁ
特に忠勝相手

慧矢は費用対効果考えると今のままが一番いい気がする
807ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 20:46:37.94 ID:4Ws8yCXKO
俺もどちらかといえば先打ち派かな。主力見とけば色々相手の判断遅らせられるし、そっから二の手で押せる

つか士気5で戦う計略じゃなくて、+αでぶつかる計略だと認識した
だから2色にして小山田さんに引っ張って無理矢理範囲内にいてもらう事にした
808ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 21:20:30.95 ID:R6JumoPJ0
元春・ヤダ・小早川・新庄
ほんとは、隆元入れて4本にしたいけどコスト足りない…。
高武槍馬と高焙烙妨害で楽勝じゃないか。
809ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 21:42:12.66 ID:KsfHyFdxO
百万三矢で20連勝達成
勝ちすぎて申し訳ないがこりゃ修正対象だな
810ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 21:55:34.78 ID:R6JumoPJ0
どんなでっき?
811ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 22:15:15.87 ID:1iSp8bYg0
>>808
五龍姫「兄弟デッキなら私でもいいのよ(´ー`)」
812ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 22:34:23.13 ID:AOGXM1gN0
元春 隆元 小早川 五龍姫
完璧じゃないか(震え声)
813ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 22:48:43.57 ID:qVUArMRUO
>>806
忠勝かー
以前先撃ちしたときに、譲渡してスルーとか磯野と友情コンボとかされて先撃ち厳禁だと思ったな…
814ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 22:59:21.39 ID:1iSp8bYg0
磯野の場合はさほど怖くないからな
基本的に残兵+無謀なる武以外は致命傷になりにくいから、忠勝さえ要所で見れば何とかなる
当然、状況次第じゃこの限りじゃないし、そうならんように立ち回る必要はあるけどなw
815ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 23:27:17.62 ID:R6JumoPJ0
>>812
そうくるか。
馬2弓2どんなロマンデッキだよw
元就さん3本まとめる気ないだろw
816ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 23:52:34.60 ID:lGpKp3Gh0
>>815
ツッコミからもハブられてるじゃないですかーやだー
817ゲームセンター名無し:2012/08/03(金) 01:31:55.92 ID:tVwrkUaPO
百万や三矢が下方修正されても慧矢が下方されることはないだろ
慧矢さえ無事なら俺は毛利で戦える
818ゲームセンター名無し:2012/08/03(金) 01:41:45.58 ID:FY0WeZ1K0
四つ矢楽しいよ!
無理やり使うとだいたいぶっ潰されるけど楽しいよ!
819ゲームセンター名無し:2012/08/03(金) 01:45:52.63 ID:nV++1uFBP
ヤダーとレッパどこで差がついたのか
820ゲームセンター名無し:2012/08/03(金) 01:46:46.66 ID:qg0Gr0vr0
>>819
統率
821ゲームセンター名無し:2012/08/03(金) 02:31:35.78 ID:lnxN6KLEO
選挙は元春は安全圏かな?
よし次は小早川に投票だ!
822ゲームセンター名無し:2012/08/03(金) 05:56:08.05 ID:slj/MU6c0
>>819
槍伸びなくていいから槍柿崎になってほしかった
823ゲームセンター名無し:2012/08/03(金) 08:08:10.44 ID:ZQFDNktIO
>>819
総当たり前に先打ち前提で武力上げとかないといかん時点で勝ち目なし
向こうは長い効果時間フルに暴れられるし
824743:2012/08/03(金) 10:13:20.97 ID:PtYk5bWA0
しかしだなあ、
ヤダーさんはうまく休ませて、大筒発射後のお互い退いていくときに
兵力MAXの状態で筒の上でヤダーしとくと、武力ゴリ押しで次の筒取ってくれるぞ。

うまくいけば士気5で武力8上がって長槍になって
そこから7cくらい暴れるできる子になる。
ただ初期上昇値0ってのはイミフ

上昇速度上昇は統率ガン上げで押されなくなると厨なみの強さになりそうだし
かと言ってこれ以上効果時間だけ伸びても要らんの一言に尽きる。
まあ修正来るなら初期上昇値が付くだけじゃね?
武力7統率10の気合、制圧という泰山スペックなら
ある意味馬場より強かったかもしれないのに・・・
825ゲームセンター名無し:2012/08/03(金) 11:03:22.68 ID:lnxN6KLEO
バージョンアップ来ちゃったか〜
誰が許され、誰が許されないのか…
826ゲームセンター名無し:2012/08/03(金) 11:09:50.49 ID:ZBPVJ1zi0
焙烙自体がちょっと危ないかもしれないが
計略自体はみんな大丈夫じゃね
827ゲームセンター名無し:2012/08/03(金) 11:46:42.47 ID:jIKNWYE20
てかヤダーさんは村上がいるからなあ。
焙烙がさらに下方とか計略がヤケクソにならんかぎりは…
828ゲームセンター名無し:2012/08/03(金) 12:00:10.23 ID:N7s67gy70
やっと元春が帰ってくるぜー
829ゲームセンター名無し:2012/08/03(金) 12:27:28.42 ID:/F+z+Ge+0
焙烙よりもヤダーとか妙玖とか遠弓陣とか使われてない人の上方を・・・
830ゲームセンター名無し:2012/08/03(金) 12:36:21.70 ID:uNHI/NpbO
死ぬ死ぬ詐欺さんは下方免れないだろうな
831ゲームセンター名無し:2012/08/03(金) 14:55:32.11 ID:M7+TEkXZ0
VerUPの日でも決まったのか?
焙烙は中心まで弱くなるとどうにもならん気がするが・・・
832ゲームセンター名無し:2012/08/03(金) 21:27:08.06 ID:Hm65e/vIO
スペック犠牲にしてない車はともかく焙烙をこれ以上弱くするかね
するとしても追加カードの頃じゃね

多分鉄砲に救済がいくから相対的に毛利もきつくなると予想
833ゲームセンター名無し:2012/08/03(金) 21:56:31.76 ID:UBZOBLbK0
今が楽すぎただけとも言う
834ゲームセンター名無し:2012/08/03(金) 22:12:49.00 ID:Fl7ffajl0
隆元あたりは下方されても仕方ない気がする
焙烙は下方されたら毛利家の存在価値が無くなる
835ゲームセンター名無し:2012/08/03(金) 23:09:19.40 ID:M7+TEkXZ0
勝率47%前後の隆元さんがこれ以上弱くされたらどうしようもねぇ気がするんだが・・・w
836ゲームセンター名無し:2012/08/03(金) 23:47:16.51 ID:Om+8XPyZ0
来島はいずれ統率+5とかになって叩かれるよ
837ゲームセンター名無し:2012/08/04(土) 00:25:46.42 ID:3xp3zzst0
とりあえず問田の大方の計略修正をだな
+3/+3か+2/+4くらいでいいから・・・
838ゲームセンター名無し:2012/08/04(土) 01:00:37.80 ID:z196fGm50
せっかく三矢が出たんでもう少し待ってくれ…。
839ゲームセンター名無し:2012/08/04(土) 02:23:37.30 ID:Cbxq1hKtO
小早川上方ないかなー
キーカードで上方できそうなのが小早川くらいしかいないと思うんだよな
他のキーカードは下方候補だろうしw
840ゲームセンター名無し:2012/08/04(土) 02:27:58.04 ID:NPId/u2x0
追加されてから焙烙も村上もずっと弱体化を重ねてきたしね
それでも勝率高めだからSEGAは今回も許さないんだろうな・・・orz
841ゲームセンター名無し:2012/08/04(土) 04:48:49.67 ID:3xp3zzst0
小早川ってキーカードか?
赤星付くくらいには使ってるが、完全にサブ計略兼サポート要員と化してるぞw
というか個人的に慧矢は強化いらねぇ
あっても1c伸びるくらいでいい
842ゲームセンター名無し:2012/08/04(土) 13:31:25.82 ID:bnslTWBF0
小早川デッキといいつつ
武士の最期デッキになっているデッキも多いと聞く
843ゲームセンター名無し:2012/08/04(土) 17:08:06.13 ID:axWnAetd0
死ぬ死ぬ詐欺で継続戦闘できる上、追加で麻痺矢とか便利計略だからな
844ゲームセンター名無し:2012/08/04(土) 18:57:50.25 ID:JH4aldVY0
まぁ清水さんは火曜日まで強いだろw
845ゲームセンター名無し:2012/08/04(土) 22:11:11.78 ID:z196fGm50
SEGA社員を騙して文字通り死ぬ死ぬ詐欺を実行するんじゃないのか?
「水曜日ですが結局生き残りました」みたいな?
846ゲームセンター名無し:2012/08/04(土) 23:05:46.65 ID:e3vA6hqD0
そんなことよりヤダーさんがメイン張れるデッキ作れる時代まだなのか

炮烙とか村上は全然許さないのに、
もう一人の2.5コス槍を放置するセガを俺は許さない。
なによ初期上昇値0って
847ゲームセンター名無し:2012/08/04(土) 23:33:42.54 ID:/syxhCzP0
いっそのこと磯野の槍バージョンでよかったよね
848ゲームセンター名無し:2012/08/04(土) 23:37:07.12 ID:FppCaQXJO
よくねえよ
お前センスないね
849ゲームセンター名無し:2012/08/04(土) 23:42:53.49 ID:3xp3zzst0
ヤダーさんは計略の都合上、どうしてもメインを張れんからな
セイセイみたいに武力上昇速度が今よりも遅くなって、効果時間が今の3倍くらいになれば主攻を張れるようになるだろうけど
850ゲームセンター名無し:2012/08/04(土) 23:47:35.10 ID:HyrdZaDvO
清水って士気5相応だと思うんだがどうなの?
死ぬ死ぬ詐欺が独り歩きして勘違いされてね?
851ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 00:09:00.92 ID:79bf6Zsl0
士気5相応だと思う、だが相手にするとうざいことこの上ない。
852ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 00:10:09.86 ID:VCX5qp7pO
清水は強いが修正いらんと思う
でも他勢力に強いカードがあるのが気に入らないんだろうよ
ただでさえ毛利は嫌われ気味だしな
853ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 00:18:21.24 ID:DMxSCEYu0
やだーさんは俺のミセテヤルゼーさんといいコンビだよ
854ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 01:34:25.60 ID:I6sVyNEm0
ヤダは大胆奔放みたいに移動速度あがれば完璧だった
855ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 12:31:59.57 ID:43FRnmoC0
ヤダーさんとミセテヤルゼーさんいいコンビっていうか、
まだ毛利にヤダーさんと相性のいい奴いないから
必然采配効果にクセがなくて、超絶強化も使える次男と組むしかないんだよな

まあ俺も次男四男デッキ使ってるがなw
俺、元春はまだ金星なのにヤダーに赤星ついてるの誇りに思ってるんだキリッ
856ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 13:46:09.71 ID:xHCC9ZdJ0
とうとう俺のめっ!がガチになるときがきてしまったか・・・
857ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 14:08:36.03 ID:Yc013yNv0
百戦不敗修正来たらどうしよw
せっかく引いたのにw
858ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 14:09:49.58 ID:3ZnQsQxWO
久々に義久鉄砲盛りに当たったけどあの現状でも鬱陶しく感じたわ
毛利嫌いの人は当時どう思ってたんだろw
859ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 14:38:49.20 ID:vvzWSHIBO
疾風迅雷も士気5相当にしてほしいわ
860ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 15:10:59.24 ID:qXTwrkHp0
今の仕様だと疾風迅雷をただ早くすると弱体化だねw
861ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 16:30:08.58 ID:bJugCdUD0
ミセテヤルゼーさんは武19統率8が10C近くうろうろするから強いといえば強い
862ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 17:06:20.21 ID:VCX5qp7pO
元春はデッキが組みづらいな
計略はワラ向きなんだが本人3コスだし
863ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 18:31:54.28 ID:BnlzHQ9CO
百戦不敗って統統統の家宝付けると12C持続するんだぜ
864ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 19:48:31.20 ID:0W5MJ2Do0
だが統統統つけるメリットがほぼないわけでw
火曜日に単体+10になれば問題なし。
865ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 21:24:13.94 ID:ud3wt9s/0
今のままでも元春は十分強いけどな
変える必要が無いと思う

エース級のコストで変える必要あるとしたら
弱い:穂井田
強い:SR元就
くらいじゃね?
三矢もブイブイ言わせてるみたいだから、やばいかもしれんが
866ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 21:32:44.46 ID:w3BciJIO0
元春は次Verは様子見が一番いいかもな。
ヤダーさんが強化されれば俺のデッキは更に輝きそうだ。
867ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 22:14:23.07 ID:3IGjJnDP0
>>863
まじかよw

だが珠光持ってないorz
868ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 22:56:52.04 ID:BnlzHQ9CO
>>867
意外と知られてないけど百戦は意外と統率依存が高いんだよ
全体、単体でも12Cは破格の長さ
869ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 23:52:29.98 ID:xHCC9ZdJ0
四本目の矢はどれくらい強化されたら強カードになるんだろう
870ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 00:10:28.22 ID:qGPmXxDX0
>>869
セイセイの毛利版になれば・・・
セイセイと違って統率上げて計略から守ってくれる味方には乏しいけど、援軍や新庄局みたいな回復手段はあるから一気に強くなりそう
まぁ槍の伸び方半端じゃないから一気に厨カードになるかもしれんがw
871ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 00:11:13.93 ID:5v6wWXsq0
ヤダーは統率高い壁いれば武力18くらいまで上げれるから強いっちゃ強いよ
ただ、かなり扱いにくいから最初から
ヤダーすること意識して立ち回らないと基本使うとこないな。
相手の計略によっては簡単に破られるし。
本当に役立つのは終盤リードとれてるときの城前ガン守りのときくらい
872ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 01:09:45.99 ID:Govu3vSb0
四本目の矢は静止条件を撤廃すればいい
要するに柿崎と同じ
873ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 01:14:20.41 ID:L5+oAI160
初期並の統率依存にしてくれるだけでいい。もしくは基礎時間を3,4Cほど伸ばして
今は攻めで使うにはちょっと時間が足りない
874ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 01:44:52.06 ID:uRLGpjVnO
ヤダーは終了まで静止して+12くらいまで上がるんだっけ
ちなみに効果時間は今何カウントなの?
875ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 01:45:20.07 ID:GLEEIJLA0
20ぐらいじゃね
876ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 09:42:19.59 ID:ibb8vFxR0
個人的には時間延長か時間当上昇値UP希望。
デッキが前半リードで慧眼+4本で鉄壁で使うのが多いから。
統率-9でヤダーが乱戦不動→武力上昇→15以上の武力差達成
馬来たら他のユニットと交換して長槍振り回せば完璧
877ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 09:49:36.75 ID:Geumw4m1I
ヤダーは移動速度も上がるようにして雄飛か大胆みたいにすればいいんじゃないかな
878ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 10:24:15.38 ID:ibb8vFxR0
移動速度上げたらどっかの違う虎と同じじゃないですか
879ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 10:30:42.37 ID:KFdTRsnWO
武力9気の計略ならあんなもんじゃね?
毛利のデッキが彼を必要としてないのを除けば強いよ
880ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 10:41:30.55 ID:i69ahGzjO
ヤダーさんは今孔明みたいな四枚推奨采配計略が来れば使われるかな

ヤダーさんはスペック要員
881ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 10:48:09.03 ID:JmIXhG6V0
ヤダーさんは、2コスくらいに素直な強化陣略or采配持ちがいたら使われただろうな・・・
882ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 11:52:04.84 ID:5v6wWXsq0
つまり新カード追加でワンチャンあると考えておk?
883ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 12:34:38.24 ID:qGPmXxDX0
>>879
スペックはまだしも計略はエース級が持つようなもんじゃないけどな
エースの計略が能動的に動けん上に即応性も無いってのは辛いわ
884ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 12:42:08.92 ID:NHGutCtk0
似たようなスペック……真柄兄やオニコジよりは計略弱いと思うが利家やEX鹿よりは計略強いな
885ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 12:59:39.79 ID:F23wmvgw0
明日は焙烙に修正入り
毛利の中心計略全てが下方を食らいます。
886ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 13:16:50.13 ID:qGPmXxDX0
まぁそれも面白いかもな
圧勝も好きだが逆境も燃える
887ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 13:34:34.47 ID:RnJlXiEBO
例えさらに焙烙が弱体化しようと、彗矢からなら即死ダメージはたたき出せるからいいよ
888ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 13:34:57.84 ID:uRLGpjVnO
そうなると毛利が好きで使ってるやつがどれくらいいるかが分かるなw
889ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 13:56:56.00 ID:KAmxbTE1O
幼稚園のときから、漫画日本の歴史を読んで、毛利好きになった俺にスキはなかった。
890ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 14:49:02.40 ID:MOoq2NfG0
毛利ってそんなに目立って高勝率な武将居ないのに
修正修正って言われるな
891ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 15:03:21.98 ID:JL7zDbzL0
三矢がマイルド下方だといいなぁ。
かなり下方されても使うけど
892ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 15:21:43.37 ID:5v6wWXsq0
吉川とヤダーというコンビを使う俺にとって
下方修正など他人事にすぎぬ。
ヤダーは即効性超低いけど早すぎず遅すぎずのタイミングで使えば
士気5で武力17長槍が暴れまわる可能性の獣
893ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 17:01:12.84 ID:HNRDKqvd0
天道ヤダー焙烙と言う電波を受信した。昇格してくるわ!
894ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 18:04:11.42 ID:uRLGpjVnO
今日の頂上は謀神対決!
895ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 20:55:58.44 ID:MOoq2NfG0
>>893
それって大分前からチョイチョイ言われてるけど
896ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 21:18:01.51 ID:qGPmXxDX0
信繁ヤダー焙烙のほうが強い
897ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 21:47:55.50 ID:6h1vGPa+0
2色になるけどヤダーはSS甲斐姫と使うと便利だよ一気に前線へ運べるし
898ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 00:12:09.53 ID:dCUEkr0AO
つまり猛進ヤダーが最強
899ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 01:44:58.63 ID:5PsES4Fg0
つまりヤダー・信繁・高坂・槍で過保護ヤダーデッキ完成という事か
900ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 05:51:51.46 ID:RkrPERxJ0
>>894

お互い統率−4という状況で
焙烙に頼る側より
騎馬居る側のが有利っていう
当たり前の結果になったな
901ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 10:22:31.58 ID:gjya5WEZ0
焙烙なんでアプデの度に死んでしまうん?
902ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 10:37:52.36 ID:dCUEkr0AO
毛利下方しかないんだけど…
903ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 10:45:37.05 ID:SiQqZP/nO
投擲距離減少は当てやすくなりそう
焙烙弱くするのは我慢だが更に村上の統率上昇低下かよ…
904ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 10:59:08.36 ID:Kg7wumKV0
ざまあああああああああwwww
まあ当然の結果だなwwwww
905ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 11:02:27.87 ID:3zfsmGR80
>>904
吉川軍団の真骨頂ミセテヤルゼ
906ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 11:06:38.44 ID:r0OqALCbO
>>904
チリーン チリーン
907ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 11:08:14.89 ID:5PsES4Fg0
ヤダーさんは変化なしか
これなら今までと変わらず戦えるな
流行るもの次第だけどw
908ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 11:08:48.40 ID:N8uQcBqX0
百万は普通にいけそうじゃね?
909ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 11:11:13.65 ID:3zfsmGR80
百万は武力上昇値下がってないからいけるな
910ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 11:15:15.39 ID:NFyVQlr+0
三矢はまだいけそうね
炮烙のダメージが気になる。それによっては、三矢のデッキ構成変えようかな
911ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 12:21:35.50 ID:8lP1074XO
「この命貴様らにくれてやろう!!」
流石の死ぬ死ぬ詐欺…修正ナシとはww
912ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 12:21:47.81 ID:PpV0FVN60
謀神…
913ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 12:35:22.67 ID:5PsES4Fg0
まぁ清水は修正いらんだろ
兵力回復はエグいが、攻撃はしょせん単体麻痺矢だし
914ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 13:26:06.19 ID:dCUEkr0AO
プレイしてきたけど焙烙の射程短縮は地味に上方な気がするw
915ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 13:35:06.91 ID:SiQqZP/nO
ぶつかり合い時の当てやすさが段違いだわ
しかし統率5の焙烙はゴミだなw
単体焙烙強化の統率上昇ぐらい上げてくれや
916ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 13:48:11.64 ID:5PsES4Fg0
焙烙は実質小早川の専用特技となってしまったか・・・
志道や村上はまだ痛いのかね?
あ〜、早くやりに行きたいわ
917ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 14:09:59.75 ID:D4FPX9O00
謀神+3/−3ってことか?
流石にこれはひどい
918ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 14:26:12.92 ID:smmChWXA0
謀神つかうなら全知使った方が明らかに強いって感じか・・・
あと、天敵の島津の釣りが壊れフラグなんだが・・・

まあヤダーとミセテヤルゼーがノータッチなら俺は大丈夫かな。
炮烙って大炮撃なら今もある程度痛いのかな?
そして流石は死ぬ死ぬ詐欺wwwww
919ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 15:24:41.54 ID:SiQqZP/nO
そういや村上の横幅はやばいかも
920ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 15:34:26.31 ID:SpsiDFyH0
毛利家全焼による葬式会場はここですか?
あれ?清水さん死んでない?詐欺じゃないですかー。
921ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 15:56:09.52 ID:Ls0mYtyOO
修正すらすり抜けるとは。流石は清水さんやで…
焙烙弱いなら忍弓来るか、と思ったら清水さんの壁が厚すぎたw
922ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 16:05:47.51 ID:NFyVQlr+0
妙玖 問田 志道 回復の人 児玉 元就
でやってみた。志道は輝元or桂、児玉は経安or熊さんの方がこのバージョンはいい気がするけどどうだろう?
三矢の時間自体はそんなに減ってないように感じた。ただ島津帰って来そうだからきついかも
923ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 16:48:34.97 ID:8XkMsoKs0
なにこのひどい修正
焙烙あるから基本能力低いのに更に下方って…
しかも主力計略ほぼ全滅やん
924ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 17:28:00.52 ID:5PsES4Fg0
??「安心と信頼の百戦不敗〜、百戦不敗はいかがっすか〜♪」
??「今なら毛利四本目の矢も一緒のデッキに入れますよ〜♪」
925ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 18:00:53.50 ID:r0OqALCbO
次は開幕輝元乙がハヤル(*´ω`*)
926ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 18:13:11.15 ID:dCUEkr0AO
3戦連続で釣り野伏せだと…
やばいトラウマが復活しそう
927ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 18:23:55.57 ID:ghfHuRl90
俺たちにはまだ吉川さんがいるじゃないか!
崎姫借りてきて隠密不敗で対抗しようず
928ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 18:28:46.29 ID:SpsiDFyH0
あれ・・・?
問ちゃん修正受けないのか?
上方期待してたんだが…。
他の見る限り、
倉庫の焙烙が爆発→各主武将負傷・焙烙在庫切れって印象なんだが。
929ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 19:51:27.99 ID:AbC8luon0
掌上・百万村上どころか炮烙持ち皆殺しで辛い
毛利好きだから吉川さん使うけどさ…なんだかなぁ
930ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 20:10:04.28 ID:QxWhHEBm0
+3/-3は長時間計略とはいえ士気9には見合わないよな・・・

知ってるかもしれないが焙烙の検証動画出てたぞ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18552510
931ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 21:01:29.84 ID:TZUdwk/q0
修正されたとはいえ百万村上はまだ強かったかな。
ただ普通の村上だときつくなったね。
932ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 21:43:25.22 ID:SiQqZP/nO
焙烙当てやすくなっていいと言ったがすまんありゃ嘘だ
鉄砲に当てるの厳しくなったわ
933ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 22:01:11.51 ID:JKn1wZ25O
小早川の焙烙が息してればまあいいやなデッキ使ってるから問題ない

元々親方の焙烙なんて牽制球でしかないし
934ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 23:16:05.37 ID:kKi5ADu10
国崩しのダメージが30カウントからで約48%
カウント1で掛けると25%くらい
兵糧入ってると30カウントで60%いくかいかないかくらい(この辺曖昧スマン)
カウント1で35%くらいだった

虎口ゲー意図的に狙えるで、この計略!
時代は大筒や!鉄砲なんてなかったんや!
935ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 23:17:40.96 ID:kKi5ADu10
書き込み場所ミスった
スマン
936ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 23:43:02.59 ID:F4uRmTsu0
>>932
同意
義久に雄武に釣りと三連戦。
百戦慧矢で行ったら突撃はともかく、こちらの射程に行くまでにボコボコ。
島津連戦とか…。しばらくきつそう。
937ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 01:30:52.23 ID:jpK0Z8Vz0
志道を輝元に変えてみようかな。ただ志道の計略も守りで使えるし悩みどころかな
938ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 11:04:27.07 ID:SoZ/1v4sO
弱体化したから毛利のカード安くならないかな〜
百万とかまだまだいけそうな感じだし。使ってみたい
939ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 12:16:30.97 ID:VIxssKXM0
>>938
宗麟+他家のRで俺が持ってないやつでトレ出してくれたら交換してもいいお
940ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 12:19:19.23 ID:jpK0Z8Vz0
宗麟ぐらいあげるのに
941ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 12:38:54.24 ID:VIxssKXM0
宗麟はやっぱりまだネタの域を出ないのか…


毛利のRとかSRの引きがやたら良くてダブりまくる
942ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 15:47:10.23 ID:Wnq3xPa40
妙玖さんと五龍姫が引けねぇよ・・・
謀神とか6枚もきてるのに・・・
943ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 16:00:04.41 ID:SoZ/1v4sO
>>939
気遣い有り難いが、そもそもそーりんを持ってな(ry
百万と妙きょうで毛利コンプするのに来ない来ない
944ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 16:06:19.83 ID:NlX8wShz0
>>943
その2枚だけ毛利SRでダブってて裸で使ってる事が少し申し訳なくなったわ
945ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 17:03:35.62 ID:Lc6RBDjjO
元就と氏康は明らかに排出多いよな
946ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 19:31:00.36 ID:dWxS2QNxO
俺は謀神持ってないけど…関東王は双子だな
947ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 19:37:52.09 ID:4iz5kV9s0
>>946
関東王は双子姫、キラッ☆ミ まで読んだ
948ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 22:53:56.03 ID:jpK0Z8Vz0
次スレは>>970だっけ?
949ゲームセンター名無し:2012/08/09(木) 00:30:07.98 ID:3n0C0r980
この速さなら970でも問題無さそうだな
950ゲームセンター名無し:2012/08/09(木) 01:51:56.19 ID:r+I7QPml0
今verは妙キュウの入手は諦めた
せめて他のトップ5の誰かが引ければトレしにいけるんだがな。1.1の排出率高杉
951ゲームセンター名無し:2012/08/09(木) 03:12:32.88 ID:JjvQjxdx0
毛利使いのお歴々は今回どんな感じですか

ダメ?イケル?
952ゲームセンター名無し:2012/08/09(木) 04:33:26.70 ID:3n0C0r980
次男と四男がいける
焙烙は捨てた
953ゲームセンター名無し:2012/08/09(木) 07:47:56.31 ID:inwiyZktO
酒井と小早川で組もうと思ってるんだが、残りコスのオススメある?
954ゲームセンター名無し:2012/08/09(木) 08:06:04.80 ID:BE4wIwX9O
この前出た嫁のオマケ本に載ってる
残りは真の武士、コスプレ、親方だったかな
955ゲームセンター名無し:2012/08/09(木) 12:57:15.96 ID:/bYdnAVh0
もう村上よりヤダーさんいれるしかないぜ
956ゲームセンター名無し:2012/08/09(木) 15:38:44.57 ID:iFabfDiu0
これからの時代はもしかすると謀将の采配なのかもしれない
957ゲームセンター名無し:2012/08/09(木) 17:25:58.16 ID:o0v1gVWQ0
そんなレアカードもってねぇよw
958ゲームセンター名無し:2012/08/09(木) 17:32:38.03 ID:weGVD7o4O
腐敗の吉川軍、小早川、ヤダー、新庄

これしか無いのか
959ゲームセンター名無し:2012/08/09(木) 21:12:24.10 ID:3n0C0r980
ヤダーさんは毛利兄弟の中で唯一の槍兵
これだけでもヤダーさんの大切さが分かろうというもの
960ゲームセンター名無し:2012/08/09(木) 22:06:39.27 ID:iFabfDiu0
もしかして毛利家って百万一心以外の騎馬は皆吉川なんじゃね
って思ったがそんなことはなかった
961ゲームセンター名無し:2012/08/09(木) 22:41:19.72 ID:3n0C0r980
半ば産廃の彼とかがいるからなw
962ゲームセンター名無し:2012/08/09(木) 22:44:17.88 ID:Uuxf6aVd0
何条ォ…
963ゲームセンター名無し:2012/08/09(木) 22:49:54.97 ID:hZzFlWXB0
南条くんは書いてあることが弱いからなあ。
ペルソナぐらい呼べるようにならんと…
964ゲームセンター名無し:2012/08/09(木) 23:02:36.51 ID:inwiyZktO
>>954
そういや嫁本のサンプルが酒井だったかありがと
でもコスプレないんだよなー
これ騎馬が欲しいんじゃなくて計略が欲しいんだろうし
とりあえず松井、親方、適当な1.5コスでやってくるわ
965ゲームセンター名無し:2012/08/09(木) 23:38:10.86 ID:gPd1K5gp0
三矢6cくらいしかなくてもう泣きそう
966ゲームセンター名無し:2012/08/10(金) 00:10:46.92 ID:IQKHDUwi0
>>963
あいつ、群雄伝でも仲間になってから特に何もしてないよな…。
割りと初期の尼子の方にでてて、「大物なのかな?」って思わせる描写があるのに特にそんなことはなかった。

ステータスも5/6とかに強化すれば、吉川と差別化できて楽しそうなんだけどね。
967ゲームセンター名無し:2012/08/10(金) 01:02:23.91 ID:xn8dqM8ZO
自分の動画見て焙烙のダメ計算してみた
統率10→1が5割弱
統率5→5が2割弱
統率12→4が約4割

きりのいい数字で考えると大体18%+統率差×3%くらいかな?
事例が3件しかないけどさw
968ゲームセンター名無し:2012/08/10(金) 01:43:13.78 ID:ccSnpvLK0
今日謀神やってきた。
デッキ迷走期のためか勝てる。
しかし釣り野伏せは流行りそうなんでキツイかも
今日もさっそく数人見たし
969ゲームセンター名無し:2012/08/10(金) 05:15:27.09 ID:UZiiKRT80
>>965
三矢7Cぐらいじゃない?
そんなに短くなったっけ
970ゲームセンター名無し:2012/08/11(土) 12:38:09.97 ID:HHKZmolxO
毛利死に修正ざまあ
焙烙はもっと弱くして死ぬ死ぬ詐欺の連中もさっさと修正されとけ
971ゲームセンター名無し:2012/08/11(土) 13:01:21.85 ID:z+tcWo7a0
人を呪わば穴二つ
972ゲームセンター名無し:2012/08/11(土) 13:09:18.32 ID:SUcCXjpB0
verうp後初プレイさっき済ませたんだけど元春が環境に合ってる気がした
効果時間差で五色食えるし馬家宝持たせれば釣りとも戦える
それなのになんでこんなに勝率低いかね……
973ゲームセンター名無し:2012/08/11(土) 13:16:10.43 ID:NN/uXuARO
>>970
負け豚の遠吠え乙
974ゲームセンター名無し:2012/08/11(土) 13:20:05.41 ID:BI2sH9w90
スレ建てを荒らしに踏まれてんじゃねぇか
スレ建て前に連環掛かりすぎるのも考えもんだな・・・w
975ゲームセンター名無し:2012/08/11(土) 13:20:18.25 ID:uubQNpDu0
本スレの火門くんって見れなかったがこんな感じ(>>970)だったんろうかw

970越えましたが次スレどうしますか?975?
976ゲームセンター名無し:2012/08/11(土) 13:24:33.73 ID:uubQNpDu0
自分で踏んだよ。何このやるせなさw
立てちゃって良いんだろうか
977ゲームセンター名無し:2012/08/11(土) 13:30:48.07 ID:BI2sH9w90
いいんじゃね?
980とかにするとまたピタッと止まる未来が見えるw
978ゲームセンター名無し:2012/08/11(土) 13:48:50.70 ID:uubQNpDu0
誘導の術

【四本目の】戦国大戦 毛利家スレ 4勝目【ヤダー!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1344660280/
979ゲームセンター名無し:2012/08/11(土) 13:58:45.76 ID:5Bah7Xx10
>>978
スレ立て乙乙

勢力スレは人が少ない分スレ立てに手間取るのが難点だな
他家スレも代行に立ててもらったみたいだし
980ゲームセンター名無し:2012/08/11(土) 14:02:51.07 ID:BI2sH9w90
>>978
スレ建て乙〜
これで心置きなく残りも消化できるぜ
981ゲームセンター名無し:2012/08/11(土) 14:10:57.70 ID:HHKZmolxO
わざともしもしで荒らし発言をすることでスレ建てを促す我が策、成功したようだな…
982ゲームセンター名無し:2012/08/11(土) 14:17:53.48 ID:NN/uXuARO
>>981
早く死ねよ
983ゲームセンター名無し:2012/08/11(土) 14:45:21.90 ID:U6t+43qq0
さて、今の環境は元春とヤダーだな。
中島入れとけばある程度の速度までは
士気3で相手の高コス馬食えるし良いと思う。
死ぬ死ぬ詐欺と吉川+新庄と決死でUZEEEEE
って思わせるのが今の毛利スタイルかな?
あと、今百万って何cくらいなの?
それと小早川さんって今戦えてる?
984ゲームセンター名無し:2012/08/11(土) 16:04:10.88 ID:BI2sH9w90
小早川は普通に戦えるぜ
焙烙はアレだが慧矢の強さは変わらんしな
985ゲームセンター名無し:2012/08/11(土) 18:24:01.70 ID:lJAO9y30O
百万睨み相手にしたが柵ギリギリの所で打たれて引いたら、柵壊して攻城二回目ギリギリの所で切れて「短っ」って思った
多分7Cないんじゃね?
まさかあんな短いとは思ってなかったから2回目の攻城許しちゃったよ
986ゲームセンター名無し:2012/08/11(土) 23:05:33.21 ID:5Bah7Xx10
椿焙烙とかやってみようかなあ
どっちも下方修正されてるけどさ・・・
987ゲームセンター名無し:2012/08/11(土) 23:42:09.91 ID:FZo0ssXY0
wikiによると百万は7.1c
前バージョンより-0.2cらしいです
988ゲームセンター名無し:2012/08/12(日) 01:17:21.54 ID:f4K7m9v50
島津のマッチングって釣りか飛天しか無いのがきつい
どっちも相手のミス待ちみたいなもんだからなー
989ゲームセンター名無し:2012/08/12(日) 02:31:56.23 ID:NOvmDovY0
謀神やっぱちょっとしんどいな。
まわりも下方されてるし目立ってしんどいわけじゃないけど
なんかしんどい。
990ゲームセンター名無し:2012/08/12(日) 13:18:12.16 ID:2fJbPywaO
>>984
小早川の焙烙だけは計略と噛み合ってまだまだ強いしな
991ゲームセンター名無し:2012/08/12(日) 13:33:32.65 ID:f4K7m9v50
小早川は清水入れた単色と酒井入れた多色を見るけどどっちが強いんだろ
992ゲームセンター名無し:2012/08/12(日) 13:52:17.84 ID:8kZoptc80
>>972
効果時間を有効活用できないでぶつかり合っちゃう
俺みたいな下手糞が使うからじゃね?
993ゲームセンター名無し:2012/08/12(日) 18:21:50.59 ID:BnMJA7sg0
三男引いたから
小早川、清水、酒井、宍戸、槍吉川
ってデッキ考えてんだけどどうなんかな?
というか小早川使ってる人、参考にデッキ編成教えてくれまいか?
994ゲームセンター名無し:2012/08/12(日) 18:32:44.47 ID:2fJbPywaO
小早川、小山田、一条、児玉、宍戸

最近は小早川より小山田が毎ブームなので、小山田吉川とかも使ってるけど
小早川は色々使ってみたけど、低士気コンボで破壊力出せる酒井がやっぱり一番かなと思う
俺は馬鹿になった相手小山田で引っ張ったらずっと彗矢の範囲内に入れてられるんじゃね?と考えてこうなった
995ゲームセンター名無し:2012/08/12(日) 19:08:13.49 ID:BnMJA7sg0
>>993
ありがとう。
確かに統率差8の挑発はかなり長そうだなw
んで小山田にたかってる相手を横から睨むのか・・・
あれ?普通に低士気で優秀なコンボじゃね?
996ゲームセンター名無し:2012/08/12(日) 19:15:42.24 ID:2fJbPywaO
横から見ないでも小早川の前に置いておけば小山田は範囲外だぜ
997995:2012/08/12(日) 19:20:24.81 ID:BnMJA7sg0
しかも相手は槍出しできないから騎馬が突撃し放題か・・・
ちょっとソレ今度試してみるわ
ありがとう
998ゲームセンター名無し:2012/08/12(日) 20:25:01.45 ID:fl3MI1PYP
三矢つれー
勝ち筋が見えずに3連敗
筒戦メインで3本入ってるの確認できたら叩く感じでいいのかね?
遅いと乱戦されるし早いと逃げられるし無理ゲーに思える
999ゲームセンター名無し:2012/08/12(日) 20:51:13.73 ID:1xdHvlXw0
>>1000なら妙玖の武力が3になる
1000ゲームセンター名無し:2012/08/12(日) 21:17:56.28 ID:Ij893rDz0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。