【士気が】三国志大戦2971合目【加速する】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
前スレ
【捕獲】三国志大戦2970合目【いいところだね】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1336981959/

三国志大戦3 公式サイト
http://www.sangokushi-taisen.com/
三国志大戦 演武場
http://enbujyo.3594t.com/
セガの大会等のイベントページ
http://am.sega.jp/utop/news/index.html
三国志大戦wiki
http://www.wikihouse.com/sangokushi/
三国志大戦3カードデータ(携帯用)
http://3594t.info/m/3/c/
専用あぷろだ
http://www.taisen2.x0.com/card/upload.php

2召喚が暴れる予感:2012/05/18(金) 15:10:54.85 ID:Fz+qJXvG0
■関連スレッド
三国志大戦3 初心者スレ110
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1332427876/
三国志大戦トレード診断・雑談スレ EX関羽177枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1316424908/
【テンプレ厳守】三国志大戦カードトレード117【雑談厳禁】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1316839905/
三国志大戦質問デッキ診断スレ65枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1323057065/
三国志大戦 英傑伝専用スレ 第八章
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1295659272/
三国志大戦3 軍師カードについて語るスレ 2兵法目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1202472604/
三国志大戦3 魏だけで征覇王を目指すスレ part60
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1330448677/
三国志大戦3 蜀単で征覇王を目指すスレ 139
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1324600442/
三国志大戦3 孫呉で呉皇帝を目指すスレ 165
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1327849220/
三国志大戦3 群雄単で頂上を目指すスレ PART42
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1331656591/
三国志大戦3 漢軍で漢皇帝を目指すスレ part20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1326603018/

3ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 15:11:44.74 ID:Fz+qJXvG0
したらば三国志大戦避難所2合目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/50670/1279622906/

スレが建たない場合の避難所
三国志大戦 本スレ誘導スレ4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1249829524/

TCGの話題はこちらに
【三国志】三国志大戦TCG Part5【SEGA】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1335085215/

◆スレ建てについて◆
・次スレは >>930 が建てましょう。(スレ建ての意思があることを示すことが望ましい)
・建てる意思の無い場合、または携帯やホスト規制確実な人は >>930 が近づいたら極力書き込みを控えましょう。
・立てられない場合は、他の人に『引き継ぐ相手を指定して』スレ立て作業を引き継いでください。
・立てる人はちゃんと『宣言してから』スレ立てを行いましょう。重複の元です。
・宣言した人が複数いる場合は「先に書き込んだ人を優先」します。
・投稿ボタンを押す前にタイトル【Noが合目であるか】を確認しましょう。

◆このスレの利用に当たって◆
・仲良くまったりが基本です。
・基本的にゲームを楽しむ人達の情報交換スレッドです。節度を守って利用してください。
・ここはあなたの日記帳ではありません。人生相談恋愛相談はよそでやれ。
・初心者には優しく。底辺の拡大が続編持続への架け橋。
・史実知識は大事ですが、誰も現場は見てません。言い争いはほどほどに。
・袁兄弟のボイスも配信されたよ!

4新verは29日から?:2012/05/18(金) 15:13:07.38 ID:Fz+qJXvG0
【次回龍玉キャンペーン】
5月16日10:00〜5月27日24:00
(復活)朱桓服→(復活)杜氏服→新規服
同時開催:オリジナルデッキボーナス3倍+宿星ポイント2倍キャンペーン

動画発注終了の変更に関するお知らせ


先日告知いたしました動画発注終了に関して、
下記の通り変更させていただきます。
お客様にはご迷惑をお掛けいたしまして申し訳ございません。

対象Ver
・Ver3.13〜Ver3.51B

実施日
・2012年5月21日(月)

該当する動画は、予約リストから削除されますので、
予約リストに保存されている方は、
2012年5月20日(日)までに発注をしていただきますよう、お願い申し上げます。
※「昇格記念動画」に関しても同様に削除されますので、ご注意下さい。
5ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 15:41:13.42 ID:+UyVJgne0
         (   (
        ( (   (. )
         . -‐ ) ‐- .
       .´,.::::;;:... . . _  `.
       i ヾ<:;_   _,.ン |
       l      ̄...:;:彡|
        }  . . ...::::;:;;;;;彡{
       i   . . ...:::;;;;;彡|∧_∧
       }   . .....:::;::;:;;;;彡{´・ω・`) みなさん…
         !,    . .:.::;:;;;彡   と:.......
        ト ,  . ..,:;:;:;=:彳:―u'::::::::::::::::::::::::::..
        ヽ、.. ....::::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::



   ( (   (. )
      . -‐ ) ‐- .
     .´,.::::;;:... . . _  `.
     i ヾ:;_´・ω・`_,.ン| お茶に入りましたよ…
     l    ̄ ̄...:;:彡|
     }  . . ...::::;:;;;;;彡{  
     i   . . ...:::;;;;;彡|
     }   . .....:::;::;:;;;;彡{
     !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
     ト ,  . ....,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
      ヽ、.. .......::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
6操又は誹謗中傷受けてる人の名前で通報依頼です:2012/05/18(金) 17:40:40.14 ID:KxybOcShO
>>1
http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/sports/36690/
http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/sports/38594/
http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/game/54306/1331015153/
http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/game/53348/1330965868/
http://jbbs.livedoor.jp/game/54471/
ホワイトブターのようなキチガイBBAが立てた避難所が管理人の独断と弁慶でスレ立てしたり書き込みしたり都合の悪いスレとレスを消したり、アクキンにしたり、悪質掲示板をを閉鎖するようにライブドアに通報して下さい
7ツアラー:2012/05/18(金) 18:12:15.15 ID:f27xqFGxO
>>6
基地外
粘着
2チャンネラー
ホワイトブターBBAをライブドアに一斉通報おねがいします
8ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 18:47:40.96 ID:ONfh2bcz0
     ∧_∧  雄飛して蹴散らしてくるよ。                  
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    / 策   \   (    )死ねばいいのに
.__| |    .| |_ /  陸遜ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧
  /   ヽ 父上死んで  \|  (    ) 
  | 孫氏ヽ            \/     ヽ. 長生きはしなくていいです
  |    |ヽ、二⌒)        / .|大喬| |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
          ( 張悌)その武力だけが殿の存在価値です。
                    ∧_∧
                    ( 陸抗 )早く本気を見せないと・・・
>>1
9ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 20:39:34.48 ID:TCFuG86Q0
100円3クレになってたので、
3年ぶりくらいに三国志大戦やったけど、いろんな意味で酷いな…
21戦やって20勝1敗でアッサリと覇者に昇格したし…
しかもテンプレ求心デッキ(求心、9/1、曹仁、楽進、離間)使ったのに、ODBが1セットで何百点も加算されたし……
wikiで3.59カードの情報は知ってたけど、過去のカードが蔑ろにされすぎじゃね?
10ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 20:40:54.93 ID:30XvcsGS0
>>9
言うほど弱くないよ
ネガティッカーの声が大きいだけで(半年前の話だけど)
11ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 20:48:57.54 ID:M2FbuIaO0
今は2コスと1.5コス枠を軍持ちコンビに変えるってパターンかね

>>1
12ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 20:49:17.16 ID:jeMRYcim0
>>9
そら3年も経てばみんな位どんどん上がってますし・・
13ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 20:56:15.68 ID:WASLen950
いちおつ

>>9
ODBについては>>4見るといいかも
14ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 20:58:07.75 ID:unFmGAhW0
>>9
ちょっと気になって調べた
2009年の5/12の頂上
風羽vs光嘉 機略vs光嘉 証32:30
当時だとランカーレベルの強さだったんだから普通に当然だろっていえる気がする強さだと思う
15ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 21:00:13.89 ID:k6ZQEaKGO
三年前で司空丞相ならランカーかそれに近いじゃないか
16ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 21:00:32.90 ID:fb03i5su0
>>9
デッキのパーツなんて時代によって変わるのが普通だろう
神速のテンプレなんか昔のままだけど、逆に異常に感じるな
17ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 21:03:39.43 ID:TCFuG86Q0
>>14
>>15
一応3.50を少しだけやってたのですがね。
自分も効果対象になった司馬懿と新カードの司馬炎が理不尽に強すぎて引退しましたが
18ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 21:03:48.15 ID:4kkmmC6P0
三国志大戦存続するには、セガ直営店で廃プレイしまくって、
戦国より売上げこえるしかないぜぇ〜!


こっからは妄想提案なんだけど、
新筐体だす体力ないなら、
戦国の筐体の半分をPOP変えて、
三国志に使えないもんかね?
戦国も満席とか滅多にないし、
Aime対応にできるし・・・。

あと、大戦4とせず真・三国志大戦とかで、
新規でも入りやすいネーミングでリセットとかがいいと思うんだけど。
4とかだとコアなイメージだし・・・。

ICだって、戦績、大会称号、兵士服だけ引き継いでくれれば問題ないし。
19ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 21:06:33.83 ID:k6ZQEaKGO
>>17
これからも変わらないぞ、セガなんだから
20ツアラー(改):2012/05/18(金) 21:11:16.09 ID:KxybOcShO
>>6
口臭だして住民を敵にまして婆俺TUEEEするHOWAITO
21ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 21:11:39.32 ID:Qd6TueEyO
>>18
半端なシステムの引き継ぎは戦国の二の舞。
心機一転、原点回帰をコンセプトにした三国3は客離れと相まって大コケ。
中途半端はどちらからも叩かれる。
客にもパワーがない今、戦国以上の大コケが待ってる気がする。
22ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 21:17:13.05 ID:a1qMcqMgO
クエD思い出した
三国志もそろそろか
23ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 21:24:53.16 ID:8tFE5bFj0
>>22
2012年5月19日に今後のバージョンアップは行わないことを公式サイトにて正式に発表
wikiにこんな一文が追加されなきゃいいけどw
24ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 21:31:06.32 ID:H7DOHQG1O
妄想まで全力でネガティブに展開せんでも…
まあ不安だらけだけどさ。とりあえず明日良いニュースが聞けることを願うよ
25ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 21:34:03.90 ID:c1QOcBS3O
26ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 21:36:43.05 ID:hkkhw37f0
話を大水計するが、金環日食と聞くたびに群雄一コスの象が浮かんでならない
金環三結…最近見なくなったな
27ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 21:59:57.68 ID:rq12Wv9k0
>>9
ODB対象は曹仁だけであとの4枚は全部50位以内に余裕で入ってる
曹仁もSRの自身が8位、LEとUC(横山とか旧R使ってる人もいるだろうし)で分かれる
他の4枚EXとかLE使ってるならそれのせい

>>26
特技が復活ならもう少し見ただろうけどね
28ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 22:01:20.01 ID:K68dBWBK0
ぶっちゃけ今騒いだところでもう流れは決まってるから
散々放置しといて客が減ったから切るってなら二度とセガのゲームをやらなくなるだけさ
これからの新作ゲームもいつそうなるかわからないわけだしなw
29ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 22:06:10.97 ID:FMinBwt00
>>27
あれ?特技復活だった気が
すまんあまりにも見ないからガチで忘れた
30ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 22:07:12.24 ID:K68dBWBK0
ゆうもう
31ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 22:07:27.17 ID:Qlvd+ZSE0
>>29
魅がついてるぞ
32ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 22:08:11.78 ID:UVOu9q0NO
>>17
その頃から更に声望がゆとり化してるから3.50で丞相なら
あなたの今の本来の位置は皇帝か皇帝一歩手前の征覇王ぐらいじゃね?
そりゃ連勝できない方がおかしい


あと、前スレでどうやったら人戻って来るかの話があったけど
谷利のダメが下方されない内はなにやっても戻って来ないんじゃないかと思った
33ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 22:10:22.34 ID:mWJ6Kns30
金環さんはかっこいいからなあ

前はどんなデッキで使われていたっけ、呂布ワラとか?
34ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 22:12:54.34 ID:ti6TTiTg0
宴楽しみにしてるんだけど、トーナメントだけとかだと入場制限されるかなあ
35ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 22:14:10.84 ID:8tFE5bFj0
>>32
唐突な谷利のディスりわろたw
確かになぜ下方されないの謎だけど
36ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 22:14:20.45 ID:UVOu9q0NO
>>27
ただ>>9の構成の求心って実質格下相手だから通用しただけで
同格相手なら求心は勇型にしないと厳しいと思う
パーツをそのままにしたいなら2.5コスは張遼にした方がいい
騎馬単神速と騎馬単求心は似て非なるものだからなあ
37ツアラー(改):2012/05/18(金) 22:15:21.66 ID:KxybOcShO
>>6
ホワイトサッチー馬場
ドスコイ相撲で究極の引きうち(笑)(笑)(笑)(笑)
38ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 22:17:47.71 ID:UVOu9q0NO
>>35
うん、俺も今店内頂上見ながら唐突に思ったからw
相手大徳で相性ゲーだから仕方ないとはいえこの谷利ゲーは酷いw
39ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 22:18:28.85 ID:1t1/OlFK0
ドッキリドッキリドンドン!
不思議な力が湧いたら?wwwwwwwww
40ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 22:22:05.64 ID:M2FbuIaO0
大徳で最終兵器は、ねえ
41ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 22:27:45.91 ID:W6KMy0wF0
遅くなったけど前スレでアドバイス求めてた者だけど、アドバイスしてくれた方ありがとう!
今度から試してみます

明日の宴が楽しみだな
42ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 22:28:37.02 ID:gRbV+PHhO
>>28
アヴァロン
D
43ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 22:32:52.83 ID:uZY2VhYF0
三国志大戦あるある

伏兵解除時のセリフは基本的にマイナー武将でも覚えている
逆に、復活時のセリフは有名武将でも覚えない、むしろ自分のデッキの人たちすら覚えていない
44ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 22:36:03.48 ID:x9igjvG2I
金環は2で暴れ過ぎたから活取り上げられた

>>9
お前が学校行かない間にみんな4年生になってんだよ
1年生の問題簡単過ぎワロスとか言われてもな
45ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 22:58:29.98 ID:8Tnc0W0V0
割とつい最近まで本当に「戦争を始めよう・・・」だと思ってました
500回くらいはカード通したのに
46ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 23:03:18.82 ID:ONfh2bcz0
曹昂が「あれ?生きてる…」
じゃなくなってちょっぴりさみしいと思った
3稼動初期(w
47ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 23:03:34.70 ID:ti6TTiTg0
宴開始時間12時か、昼は早めにとらないとなあ
48ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 23:11:47.67 ID:jXtD3aTk0
宴の物品販売って何売ってるんだろう?
昔、覇業に行った友人からのお土産はパン缶だったような気がするけど、
イベントでしか買えないグッズも多いのかな
49ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 23:12:16.47 ID:FAV6H1fB0
サブゼロ曹昴が好きだった俺には受け入れがたいイラスト変更だったな
50ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 23:17:05.64 ID:k0OIFd+Xi
>>48
物販なら大量に公式で公開されただろw
TCG絵ものが中心だよ
51ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 23:19:03.72 ID:gRbV+PHhO
>>48
TCGのものばかりだよ
52ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 23:27:05.72 ID:65Jz9WJKO
明日の宴行こうと思ってるんだけど、
物販気にしないなら開場で行けば問題なく入れるかね?
53ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 23:37:34.16 ID:HLe5iJ75O
サブゼロの馬鉄・休好きだから復活してほしかったなあ
あとふんばれ!のUC孫権とかも
54ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 23:41:42.16 ID:i0Ed+XRK0
明日発表あるのけ?
55ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 23:45:08.89 ID:gRbV+PHhO
>>54
多分、EX関羽が出て終わりだと思う
大会ルール見たら台湾大会とにてるな
56ツアラー:2012/05/18(金) 23:50:36.25 ID:f27xqFGxO
>>6
完封負けWWW
white多重債務ニ―トナマポ豚おば様(笑)
57ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 23:55:38.10 ID:RL+M41QE0
明日秋葉行くか悩むなああああ
ぼっちだし、でもせっかく上京したからイベントにいかないのはもったいない気が
58ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 00:02:15.50 ID:l929j4af0
ショタ武将に定評のあるサブゼロとokome
59ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 00:04:37.18 ID:kxIhaBMo0
あれ?明日の宴って以前の大会みたいに整理券配布無いの?
開場は10時みたいだけど何時にいけばいいんだ・・・・?
60ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 00:06:08.11 ID:TT1qD+tH0
3.594になったら久々に復帰してUC張飛UC黄忠UC関索R徐庶C張累軍師孔明と誰かででようかと思うんだが何か問題はあるかな
61ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 00:07:17.56 ID:RCPOBXhx0
なにも問題はない
62ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 00:16:12.74 ID:trX9RLb/0
>>58
okomeはおっぱいだろjk・・・
王悦と馬姫のおっぱいたまらん
特に王悦
63ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 00:24:40.00 ID:MGHgCqCCO
okomeは曹丕が一番良い
64ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 00:35:45.83 ID:TT1qD+tH0
>>61
なら良かった
求心赤青赤だけが苦手だったんだがまあぼちぼちやるわ
65ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 01:09:04.51 ID:vieFQhhPO
>>64
天人青赤赤か大練兵赤青赤に悶えるがいい
66ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 01:10:14.22 ID:k+7Tg8Nx0
天人の青ってなんだ?
ふんふんか?
67ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 01:12:15.89 ID:o4p2c9F+0
もう1人の曹操の、青赤赤とかな
68ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 01:22:31.02 ID:vieFQhhPO
>>66
質実速軍で青→天人赤→王悦赤
まあ本来の赤青赤とは意味が違うけど赤ボタンゲーには変わりないw

>>67
英知って息してる?しかも次で下方までされてるが
天人も大練兵のせいで今はランク外だけど大練兵が弱くなればまた暴れそう
69ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 01:26:54.47 ID:k+7Tg8Nx0
天人で質実なんてあんま使わんと思うけど。
70ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 01:31:08.33 ID:vieFQhhPO
>>69
あれだけ質実速軍天人で暴れたのに?
71ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 01:40:47.32 ID:Ru1SZjm90
>>70
頂上といいセレクションといいほとんど再起だったがな
そもそも士気11に奥義まで使って弱かったら誰が使うんだっての
72ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 01:42:15.73 ID:7v/jPucY0
三国志大戦sns
http://3594.com.comuu.jp
73ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 01:44:26.93 ID:+OMU4Msy0
天人に質実と転進増援積んでるけど
王悦と寡兵魏延が強すぎてやばい
74ツアラー(改):2012/05/19(土) 01:47:25.50 ID:QFrCPU4WO
>>6
どす黒おまんこブ―メランババッチホワイトブター
75ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 02:19:08.50 ID:vieFQhhPO
>>71
雲散か反計入りデッキ使ってるときに当たると
だいたいこのファイナルアタックが飛んできたが、デッキによるんかね
ダメ計入りのときは再起の場合と半々だったけど

つか奥義と士気11使えば強くて当たり前なら
かつてあれだけ叩かれた求心赤青赤なんて奥義と士気12使ってる(しかも今より士気上昇速度が遅い頃)じゃねえかw
76ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 03:21:45.84 ID:JXrJXHfF0
求心の赤青赤は、雲散反計刹那のどれかがアホみたいに強かったから成り立ってたよな
更に求心の効果時間も相まって、下手な号令じゃ撃ち負けるし、単体超絶は雲散反計でカバー

天人も質実や車輪である程度は超絶やダメ計を潰せたけど、まだヌルい方だったな
だが、大練兵の赤青赤赤、テメーだけは駄目だ。なんだよ武力+9に兵力回復や超絶車輪付きってww
77ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 04:55:51.21 ID:rLewtPtR0
今回の兵士服ってなんぞや?
田中のオススメだからあまり期待してはいないけど
78ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 05:00:45.17 ID:d7/oSUsr0
今更だけど秋葉原の宴一応ニコニコ()で配信あるんだな
ついでに何かしらのサプライズも頼むよ
79ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 05:13:22.26 ID:JuDsaEg40
>>78
うるせえ黙れ
80ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 05:29:13.29 ID:d7/oSUsr0
うわあくっせえニコガキが湧いて来ましたねえ
81ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 05:38:23.65 ID:nlQvNYWC0
朝っぱらから喧嘩するなよ
82ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 05:47:11.16 ID:Eldg2h3o0
ついに最後のカード追加チャンスの日が来たな・・・
83ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 06:05:28.09 ID:+ufZHUCk0
夜に北区した時にスレの勢いが10000超えるような祭り状態になっていると期待している
84ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 06:07:22.62 ID:d7/oSUsr0
そんな勢いになるくらいの本スレ民がまだいるんですかね…?
85ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 06:10:01.00 ID:JuDsaEg40
>>80
くせえのはお前だろ
86ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 06:17:25.52 ID:Eldg2h3o0
>>84
例え追加があっても、そこまで伸びないだろ
87ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 06:18:19.25 ID:NXoKeRDgO
新カード追加となったらBBスレ行った人が帰ってきてくれると信じてる
88ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 06:50:06.25 ID:EyG+34qF0
今回ニコニコだから、人気ないランカーがコメントで叩かれないといいな。
89ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 07:23:32.59 ID:Ujdi/2Wz0
おい!何度言わせるんだよっ。追加は無いってw
100%無いと言ってもいいぐらいだ
・オープングムービーに新カードのキャラがいない
・カード排出画面でピローの色が3.59のまま
・29日ばーうpなのに、現時点で雑誌に情報が全く出ていない
・カード追加がある時はほとんど木曜日なのに、29日は火曜日
・仮にカード追加があるとすればメディアでのバージョンアップ作業なので
 今からダウンロードしているのはおかしい
・バージョンが3.594ではなく、3.59_4だという事
 今まで3.59追加の後の表記は、3.59_1、3.59_2、3.59_3とバージョンが刻まれているから
 今回もただのマイナーバージョンアップ
でもEXはあると思うよ。ムキになってすまん
90ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 07:26:28.41 ID:/b4Gtti40
そんな力説しなくてもカード追加があるとか信じてる奴いないだろ
91ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 07:27:01.19 ID:nlQvNYWC0
そろそろ漢にEX3コス追加してもいいんじゃないですかね?(チラチラ
92ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 07:29:12.56 ID:k+7Tg8Nx0
EX呂布コスト3攻城兵ですね、わかります。
93ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 07:34:12.55 ID:+ufZHUCk0
カードの追加がないなんて皆分かってるからそんな箇条書きで根拠書き連ねなくてもいいよ
4の発表か家庭用でも出してほしいなあ
94ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 07:36:29.75 ID:71J1qIOW0
4は無いな、筐体一新して綺麗な画面でやりたいけど店は買う余裕無いだろうし
大失敗したけど、三国志大戦天は未だにやってるから何とか続編出して欲しい
95ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 07:38:52.55 ID:nCoW9SxpO
じゃあ新三国志大戦で
96ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 07:40:26.81 ID:JuDsaEg40
武力10攻城兵とか対処に困るだろ
頭使えよ
97ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 07:42:05.38 ID:k+7Tg8Nx0
むしろ真三国志大戦で。
98ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 07:42:37.63 ID:Ujdi/2Wz0
すまんすまん
万が一にでもカード追加あるとか思ってる奴がいるみたいだったからさw
99ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 07:43:07.11 ID:YLTCCHtj0
家庭版はよ
100ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 07:44:42.99 ID:nlQvNYWC0
武力10攻城兵が困るなら武力10歩兵を出そうぜ!
101ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 07:45:27.45 ID:EyG+34qF0
で、関西の宴って何時にドコ行けばいいの?
102ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 07:51:59.83 ID:7YNETq6D0
>>91
槍呂布あたり希望
103ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 07:53:25.59 ID:Ujdi/2Wz0
>>101
11時にセガワールド布施だってさ
104ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 07:57:38.39 ID:EyG+34qF0
>>103
サンクス

ざび〜、虎、はやて軍団あたりがくるのかな?
105ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 08:06:50.35 ID:Eldg2h3o0
>>102
3コス 槍 10/1 勇軍 天下無双

こんなのかな
106ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 08:08:29.20 ID:YLTCCHtj0
ゴミじゃねえか
107ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 08:17:02.27 ID:QbxAloRv0
関西って無くなったと思ったけど復活したのか
108ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 08:44:28.51 ID:MPNadcG80
秋葉原の会場は産業プラザより狭いのか?
109ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 08:47:09.24 ID:XJHyUwVMO
虎は秋葉原の方じゃないか

宴行きたいなあ、くそ、仕事め…
110ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 08:47:55.97 ID:Lba/jupM0
宴行ってくるぜ(*´ω`*)
111ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 08:56:26.48 ID:MG2KTrvK0
宴会場の広さ俺も気になる、トーナメントにあわせて行ったら入場制限とか悲しいし
112ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 08:58:28.89 ID:QbxAloRv0
前もって確認しないとか、全然気にしてないだろ
113ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 09:05:09.15 ID:AlhqPqkL0
ニコ動って一般会員だと追い出されたりしないよね?
114ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 09:05:47.04 ID:Jc5UfjSp0
俺はすぐそばのHEYで普通に大戦してようかな
特に誰に聞かれてるわけでもないけど
100円3クレ排出無しと200円3クレ排出有りが2台ずつだお
115ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 09:06:44.04 ID:7YNETq6D0
ustreamでやれば快適でみんな見られるのにねぇ
116ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 09:07:27.52 ID:vieFQhhPO
>>76
亀ですまんが求心赤青赤が叩かれたのは3.1で純正神速の2.5コスを曹操に変えた形だったから
雲散も反計も刹那も入ってない
雲散反計刹那入りのは騎馬単じゃなくてバランス型だけど
この形の求心が流行った頃は求心赤青赤じゃなかったし求心自体はかなり弱体化されてたよ
117ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 09:07:58.44 ID:71J1qIOW0
>>113
最初の方は大丈夫かもしれないけど、途中から追い出しはありえる

放送をjustinあたりでミラーしたらBANかね?
118ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 09:10:30.38 ID:7YNETq6D0
録画してyoutubeにあげてくれればうれしい
119ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 09:19:36.29 ID:fT/DBmAe0
開場して5分くらい待ってから開けば追い出されることはないよ
戦国の生祭りも一般でも最後までみれるし

公式放送をニコ生以外でミラーはオススメしないよ
120ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 09:21:41.57 ID:MG2KTrvK0
秋葉原UDXギャラリーとしかなってないしなあ
入ったことないけど1フロア全部だと広そうだけど
121ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 09:33:44.58 ID:8lhDxykIi
うわああああああ
寝坊したあああ

122ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 09:34:51.16 ID:QbxAloRv0
修了通告かそれとも継続か楽しみだな
123ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 09:39:17.21 ID:H2l9HjR+O
予想以上に早く着きすぎたが…100人以上がすでに集まり、物販に至っては既に始まってる。
まだまだ三大いける!と嬉しい確信をしたわ
124ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 09:39:19.23 ID:MG2KTrvK0
大丈夫だろうと考えトーナメント開始の12時少し前に行くことに決めた
入場制限かけられたらまだまだ人気あってよかったと思うことにする
125ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 09:40:35.88 ID:Jc5UfjSp0
>>123
まじかよ糞箱売tt・・・もとい現地向かってみるわ
126ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 09:42:36.94 ID:OczhO7BWO
おはよう。今から俺も行くよー。


仕事に(´・ω・)
時間少しあるから朝練で秋葉原勢に悔しさぶつけてくるお。
127ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 09:43:45.94 ID:pLgwrOpjO
>>123
そら休日のアキバでイベントやってんだから集まるだろ、大戦メイン層のキモヲタが集う街なんだからな
逆にここ以外でどこで集まるんだっつー話でもあるわw
128ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 09:45:39.41 ID:71J1qIOW0
>>123
久しぶりのイベントなのに、閑古鳥鳴いてたら終わってるだろ
さすがに人くらい集まるぜ
129ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 09:47:07.88 ID:1oH6W4PMO
ちょっと人いすぎんよ〜(歓喜)
130ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 09:48:52.70 ID:8lhDxykIi
今着いたけど流石に人大杉ww
tcg物販はキャンセル列が締め切り間近
131ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 09:50:00.61 ID:Mp+qqYCE0
秋葉原来たぜ

仕事で\(^o^)/

職場から3分の場所で愉快なことしやがって…
132ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 09:51:00.69 ID:Mp+qqYCE0
>>130
そのキャンセル待ちは観戦の方で物販の最後尾は別なんだぜ
133ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 09:55:01.43 ID:1oH6W4PMO
ちょっと500人くらいいるんじゃないかな(困惑)

誰だよ!全然大丈夫とか言った奴!出てこいよ!

…入れないお
134ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 09:55:33.94 ID:mgCp8+RK0
朝5時に家を出る予定が、まさかこの時間に目が覚めるとは・・・
今日はパソコンと仲良くするとしよう
135ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 09:55:58.38 ID:AlhqPqkL0
いいよなぁ東京の人は
地方だと羨ましそうに現地の声聞くことしかでねきねー
136ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 09:55:59.74 ID:mM04KVr2O
さすがにギリギリ過ぎて無理だったわ
137ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 09:57:15.77 ID:MG2KTrvK0
ところで、龍玉集めのために魏単で緊張感のない演習をちょろっとやるんだけど
どんなデッキがいいだろうか
138ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 09:59:08.01 ID:1oH6W4PMO
ニコ生何時から?
139ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 10:01:09.44 ID:OczhO7BWO
>>137
演習は何も気にしなくていいというりてんがあるんだぜ?
140ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 10:03:20.78 ID:mgCp8+RK0
>>137
あしたの・いよ・卑弥呼・礎・何か1コス
141ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 10:03:59.86 ID:8lhDxykIi
>>132
まじだった。ワロス
入場のキャンセル待ち大杉だろw
もう物販だけ買ってニコ生でみるわ・・・
Peer castでならミラーしてやんよ
142ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 10:08:38.41 ID:yFP7JjYV0
>>138
12時からだよ
143ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 10:10:59.80 ID:KRgEvmfy0
とありあえずニコ生のアドレス

開場11:50〜
開演12:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv92597691
144ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 10:11:09.56 ID:7YNETq6D0
>>135
実際東京にいると、現地に行かずにPCで眺めてることが多い。
どこ行くにも人多すぎ。
145ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 10:11:31.61 ID:czwslz7zi
ステージは満席。キャンセル待ちも無理だった。
146ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 10:13:35.32 ID:8lhDxykIi
>>138
それぐらい調べろやカス
こっちは物販でも1時間待ちでイライラしてんだ
確か12時からだよクソが
147ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 10:17:11.05 ID:MG2KTrvK0
モニター観戦枠も埋まっちゃうんだろうか
せめて現場にいたい
148ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 10:17:59.15 ID:KRgEvmfy0
そんなに人多いのか
楽しそうでうらやましいのぉ
149ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 10:21:16.03 ID:27AI6bg10
宴すげぇな
150ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 10:24:06.55 ID:czwslz7zi
モニタ観戦も満席だた。
151ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 10:25:37.28 ID:2S7nW/s40
一応実況スレ立てといた方がいいのだろうか
一応前使ってたのが残ってるがあれは戦国との合同の時のスレだし
152ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 10:25:47.40 ID:AlhqPqkL0
こんだけ盛況なのに大会終わったら
恒例のサプライズ発表何もないってことはないよね!
153ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 10:26:00.89 ID:MG2KTrvK0
出かける前に望み絶たれるとかw
154ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 10:26:47.25 ID:KRgEvmfy0
モニタ観戦て何人くらい入れるの?
155ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 10:27:09.30 ID:jOk0HrpaO
UDX狭めぇぇぇぇ
これって前回場所の3分の1すらないだろw
156ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 10:27:32.26 ID:88Dr5gkT0
あ、そんなに人いるんだ
大戦まだ終わってなかったな
157ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 10:28:40.02 ID:KrQwTdhpO
集まりすぎw物販興味ないし適当に遊んで帰るわ…
入場組いたら報告よろ
158ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 10:31:29.58 ID:8lhDxykIi
三国志大戦単独イベントは久々だし、
みんな楽しみにしてたんだろうな。
多分瀬賀もこんな集まると思ってなかったんだし、
この状況を見て見直して欲しいわ
159ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 10:33:03.02 ID:gwTkuwBNO
>>137
おうへい、SRホウガ、R司馬炎、R陳泰、槍楽進or王元姫

おうへい強いよ!よ!
160ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 10:33:59.42 ID:pLgwrOpjO
次回は東京ドームでやろう(提案)
161ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 10:35:10.41 ID:w0mYTjco0
なんだ、ちょっと覗いてやろう的なこと考えてたら人多杉か
嬉しい誤算だな
家でおとなしくニコ観戦しよう
162ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 10:35:45.25 ID:gwTkuwBNO
>>137
連投ごめ
軍師はジュンイクとなにか適当
天単です
163ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 10:42:29.18 ID:5fOusaddi
>>139
とりま討ち取る
1643323:2012/05/19(土) 10:44:37.15 ID:Oio5eQSyi
いきなりすみませんm(._.)m
まだ三国志大戦始めてまもない七品ですが、マキシィがあるのを知りぜひ勉強に使いたいんでよければどなたか招待お願いしますm(._.)m
165ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 10:45:59.96 ID:YLTCCHtj0
マキシなんかよりホームのプレイヤーに話しかけろよ
166ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 10:47:42.68 ID:8lhDxykIi
マキシィは馴れ合いであって勉強には使えないだろw
自分より上の人の動画見るほうがいいわ
167ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 10:47:50.34 ID:71J1qIOW0
SNSはもれなくアレな人しか居ないからやめたほうがいいよ
168ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 10:50:51.54 ID:jdU7K3BMO
ステージ入れた。
8時頃来てれば余裕だった。
169ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 10:51:48.20 ID:Bn2NUGezO
ぶっぱんの列がどこなのかすらわからん
かえろう ここもじきふかいにしずむ
170ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 10:52:26.02 ID:EyG+34qF0
会場は人多すぎてわけわからん状況らしいぞ
1713323:2012/05/19(土) 10:54:03.25 ID:Oio5eQSyi
YouTube見て頑張ります( ̄^ ̄)ゞ
172ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 10:54:12.67 ID:w0mYTjco0
>>169
わろた
173ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 10:55:54.03 ID:KRgEvmfy0
ユパさま!
174ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 10:56:01.64 ID:8lhDxykIi
>>171
聞きたいことがあるならここでもいいんやで
初心者スレって生き残ってるんだっけ
175ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 10:56:03.34 ID:czwslz7zi
>>164
10品の俺が送った。迷惑メールも確認してくれ。
176ツアラー(改):2012/05/19(土) 10:58:31.40 ID:QFrCPU4WO
>>6
消えれ(笑)
キチガイ(笑)
HOWAITO
177ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 10:58:48.37 ID:mM04KVr2O
>>168
8時から並ぶ気合いはなかった
178ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 11:02:00.99 ID:rEyp1DIb0
別室のモニターで見るはめになった人から送られてきた画像が悲惨すぎた
1793323:2012/05/19(土) 11:03:03.18 ID:Oio5eQSyi
初心者スレなんかあるんですか⁇
180ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 11:03:10.15 ID:MG2KTrvK0
モニターがサムスンの40型くらいのテレビだったとか?
181ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 11:05:07.50 ID:8lhDxykIi
>>179
気にせずここで聞けば多分みんな優しくしてくれる
182ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 11:07:52.76 ID:EyG+34qF0
誰か、その編にいるセガ社員つかまえて三国の続編出すように言っておいてください。

メール何度送ってもシカトされてるんで。
183ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 11:09:54.96 ID:czwslz7zi
宴観戦諦めて大戦しようとしたら近くにあるゲーセンの台が埋め尽くされていたぞw皆考える事は同じかw
184ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 11:10:41.82 ID:1oH6W4PMO
瀬賀服「待て、ここまでだ」
民「え?」
瀬賀服「ここから後ろの奴らは別室行きだ」
185ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 11:12:45.44 ID:bdpeIP9o0
maxiは勉強にならんって言ってるやつちゃんと活用してないだけでしょ。
同じデッキ使ってる人にアドバイスもらえるし
同じ地域の人を探して友達になっておけばゲーセンでアドバイスをもらうこともできる。
自分の場合は同じデッキ使ってる全一全二や格上の人にアドバイスもらい
ゲーセンで格上の人やランカーにアドバイスしてもらったり動かし方を見て
勝率約55%から六割↑まで上がったよ。
186ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 11:23:37.10 ID:88Dr5gkT0
てか今日なんか発表あんの?
大戦のこれからのこととか
187ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 11:25:26.68 ID:YLTCCHtj0
あれば祭り
なければお通夜
188ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 11:27:27.86 ID:S6lQgh4M0
お通夜でもこれだけの参列者があれば
安らかに眠れるであろう

セガの偉い人が着てたら盛り上がりを見てゾンビもあるでよ
189ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 11:28:10.83 ID:EyG+34qF0
まあ、新たな続編だしますよ〜。

なら盛り上がるだろうけど、

3.59_4にバージョンあがりますだけなら

終了のお知らせ
190ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 11:31:16.09 ID:8lhDxykIi
こんだけ人集まってサプライズ無しならSSQもいいとこ
なんど続編で失敗したら納得するんだろw
191ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 11:31:26.50 ID:HSb63l/fO
192ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 11:32:54.75 ID:rEyp1DIb0
193ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 11:33:12.89 ID:QbxAloRv0
>>171
2ちゃんねるは名前は空欄にしておいた方が良いよ
194ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 11:33:51.59 ID:QbxAloRv0
>>192
(´・ω・`)これはひどい
195ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 11:34:05.93 ID:S6lQgh4M0
>>192
えっ
196ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 11:34:21.14 ID:KRgEvmfy0
ちっさっ!w
197ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 11:34:29.30 ID:JXrJXHfF0
>>192
これは酷いwww
せめてプロジェクターか何か借りれただろ、SEGAェ・・・
198ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 11:34:32.49 ID:HSb63l/fO
すみませんsageてませんでした。
会場混んでるのかー。でも他にも買い物するし行くわー
199ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 11:34:47.80 ID:w0mYTjco0
>>192
わろた
200ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 11:34:52.83 ID:EyG+34qF0
こんなに人が集まるとは考えてなかったんだろね・・・
201ツアラー(改):2012/05/19(土) 11:35:17.32 ID:QFrCPU4WO
>>6
豚ババアは24時間2ちゃんねるを監視カキコミの基地害HOWAITO
202ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 11:35:38.27 ID:mM04KVr2O
>>192
これはひどい
203ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 11:36:13.58 ID:HSb63l/fO
ニコニコのタイムシフト予約OK
204ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 11:38:29.77 ID:EyG+34qF0
戦国なんてなかったんやー/(^o^)\
205ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 11:38:47.31 ID:XJHyUwVMO
こりゃ仕事なくても入れなかったっぽいな
しかし三国志もまだまだ人気あるんだな、なんか安心したわw
206ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 11:39:36.12 ID:K1BRqvGiO
続編のお知らせか…
終了のお知らせか…
207ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 11:40:57.65 ID:EyG+34qF0
みんな!セガ直営店で廃プレイして戦国の売上げぬこうず!
208ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 11:42:23.53 ID:27AI6bg10
まさかニコ生弾かれたりしないよね?
209ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 11:43:14.41 ID:JXrJXHfF0
>>207
あ?セガ直営が無いうちの県ディスってんのかメーン?
210ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 11:45:49.49 ID:nCoW9SxpO
今日誕生日なんだよなー
良い悪いどちらでもかまわないから発表が欲しい
211ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 11:46:27.29 ID:KRgEvmfy0
一応ミラーする予定の一般生主もいるみたいだよ
212ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 11:51:41.86 ID:w0mYTjco0
おいおにゃのこも来てるぞ!
213ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 11:55:57.63 ID:XJHyUwVMO
>>212
そりゃ女性プレイヤーも普通にいるし当たり前だろ


…ってまさか台湾の大会にいた舞姫さん達かい?
214ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 11:58:43.36 ID:v5GfWL5G0
最後の賭けで来てる人もいそうだよな
友人から別室の写メきたけどどうしてこうなった
215ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 12:02:13.28 ID:kHTQU4eV0
ニコ生のタイムシフト忘れてたわ。今日は色々予定あったんだが宴の中継見るか・・・・
216ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 12:04:07.81 ID:adaTv74a0
正直月末にバーupするよ、ってこと以外は大して発表ない気がする
でもこんだけ人集まるならセガにもなんか届くかもね
217ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 12:08:53.57 ID:nCoW9SxpO
こりゃ確かに狭いわ
角度キツいし立ち見だけど別室じゃないほうがいいのでは
218ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 12:10:25.51 ID:qksqub4e0
>>192
もう少し気合入れて欲しいな、見に行ったプレイヤーが可哀想なレベル
219ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 12:10:49.50 ID:MGHgCqCCO
SEGAはさっさとヨドバシカメラかビックカメラあたりに行ってモニター買ってこい
220ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 12:11:34.12 ID:cB0LK1Nz0
>>206
SEGA内部では開発中止してても外部に発表なんてしないよ
少しづつ設置店減りながらやりたい人にだらだら続けさせて少しづつ死んでいくだけ
221ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 12:12:27.05 ID:vEuqVuEA0
今日何もなかったら死んだのと同じ
222ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 12:16:22.62 ID:/Si/kxVT0
来場者数すくねー;;
223ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 12:17:20.71 ID:w0mYTjco0
cいきなり虎vsはやてかよw
224ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 12:17:27.84 ID:P/bhT8Eg0
虎のトーナメント位置、いつもの大徳じゃきつすぎだろw
225ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 12:18:54.96 ID:nCoW9SxpO
会場、床に座らすんじゃなくけちらず椅子レンタルでぎっしり並べれば倍以上の人数観戦できるのに
226ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 12:25:17.76 ID:v5GfWL5G0
うちの県で販売すらしてないカードはええねん
227ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 12:36:09.93 ID:GRxDhWC+0
飯の時間だ
228ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 12:41:52.93 ID:kHTQU4eV0
よくわからんTCG見せられて本番前に生放送追い出されたぞw
229ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 12:44:37.76 ID:fT/DBmAe0
にしじまんがスリーブやら宣伝してた時に、先行販売って言ってたけど、
これが間違いじゃなければ嬉しいなぁ

追い出されたら再度入ればいいのよ
230ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 12:46:27.60 ID:w0mYTjco0
>>228
プレミアム登録はよ!!!!
231ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 12:46:54.36 ID:KRywl4AIi
>>228
エコノミー乙
232ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 12:47:11.51 ID:qYHNa9yX0
>229
スリーブは先行でしょ。
クリアファイルは微妙
233ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 12:47:37.23 ID:+lgVBljp0
今年も大満員か
234ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 12:48:58.14 ID:nlQvNYWC0
実況ないんだっけ?
235ツアラー(改):2012/05/19(土) 12:49:20.65 ID:QFrCPU4WO
>>6
こいつの場合は多数のトピに連投して不快な書きこみをするだけなので、規制対象婆ほわいと
236ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 12:49:26.85 ID:7YNETq6D0
>>228
こういう仕様を実装するサイトに
日本のyoutubeは務まらないよな
237ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 12:50:13.88 ID:F6BGsNE30
youtubeは生放送なんてしないじゃん
238ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 12:52:39.03 ID:bdpeIP9o0
追い出されたのはアリーナにいたからでしょ
もう一度入ると普通に見れる
今その状態
239ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 12:54:41.78 ID:KOvyRENK0
>>237
ドリカムの仙台での震災復興ライブを生中継したぞ
240ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 12:58:06.99 ID:kOKlZeQs0
トーナメント表ってどこで見られるの?
241ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 12:59:34.88 ID:W7rUvqMB0
なんでニコでやるんだろう・・・
242ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 13:02:39.56 ID:F6BGsNE30
>>239
そうなのか。知らなんだ
243ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 13:06:43.59 ID:a1FgS5UJO
愕然とした

今日本国内の稼動より台湾とシンガポールと香港の稼動の方が2割以上上なんだな
やたら海外と当たると思ったわ
日本マジオワコン
244ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 13:08:42.36 ID:RKFAGzwO0
だってもう完全に終息モードだし
245ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 13:11:59.25 ID:1g1Sen//0
ていうか海外の人も三国志好きなんだなw
三国志のストーリーは王道だからなのかな
246ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 13:15:04.63 ID:AlhqPqkL0
まぁ普通に面白いからなこのゲーム
247ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 13:21:13.36 ID:5+AcnEMNO
今回の新兵装ってなに?
248ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 13:21:47.54 ID:cVhnn+ooO
実況スレかと思ったら本スレだったでござる
もう出せる武将いないしなぁ…晋から無理矢理引っ張るくらいしか
249ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 13:22:14.90 ID:5BCPJMq+i
初めてやった時、
カードを動かすとゲーム内での兵士が動く!何これ!やべえ面白い!
ってハマったなぁ…まさかこんな長く遊ぶ事になるとは思わなかったけどさ


あれ目から汗が…
250ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 13:24:11.65 ID:5+AcnEMNO
公孫一族withSR公孫讃
251ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 13:26:24.22 ID:BL+AR20B0
カードが増えなくてマイナーバージョンアップでマンネリ感がでかいだけでゲーム自体は今でも好きさ
カード追加が厳しいっぽいから4とか出てくれないと…
252ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 13:27:11.57 ID:QbxAloRv0
>>248
数百人はいるじゃないか
253ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 13:29:35.30 ID:Ycy6LRgU0
三国志に飽きたんじゃない
SEGAのあからさまな放置が気に入らないんだ
254ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 13:31:38.54 ID:vjFrmmTv0
ルールのベースがタッチダウンを狙うフットボールだからな。
そりゃ言語の壁を越えて愛されるのも分かる気がするわ。
255ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 13:32:31.45 ID:LMWd1rHA0
>>228
お試しして宴終わったら解約だ
256ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 13:36:59.19 ID:5+AcnEMNO
暇だから三国のステップアップガイドを見直してる。
当時はなにも思わなかった風間雷太の呂蒙が陸遜に指揮棒を託してる書き下ろしイラストを見て目頭が熱くなった‥‥
257ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 13:40:29.59 ID:JuDsaEg40
呂蒙最初は嫌いだったけど今は一番好きな武将だ
かっこよすぎだろコイツの生き方
258ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 13:42:57.77 ID:690FvI3R0
内輪ノリ持ち出すなや…
259ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 13:48:21.01 ID:nlQvNYWC0
宴自体身内対戦だと思ってた
わくちんおもろ
260ツアラー(改):2012/05/19(土) 13:56:43.18 ID:QFrCPU4WO
>>6
にちゃん初心者の輩はかなり勘違いするがニチャンの規正は粗しを規整するものではなく、奇声対象をきせいするものだぞしたらばは違うがな(笑)白ババァ
261ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 14:02:27.41 ID:OrfeKjHM0
Aブロック:
ぽめらにあんvs金来
兀突骨vs正覚坊

Bブロック:
太門vs赤兎暴走
舞姫vs天龍

Cブロック:
域椿vsハー
江東の虎vsはやて軍団1

Dブロック:
窪祐vs山下ポポ
荀銀STOvsSun.s
262ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 14:07:06.58 ID:w15ZUF0m0
勇は来なかったの?
263ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 14:09:23.14 ID:Ycy6LRgU0
ふともんさん本人で大丈夫なんすか
264ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 14:11:32.72 ID:GRxDhWC+0
>>263
もちろんだめやったで
265ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 14:13:08.35 ID:nlQvNYWC0
マスクメンだったらふともんさん余裕だったろうに
266ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 14:36:51.31 ID:690FvI3R0
はやてよくこれるなー
267ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 14:39:45.68 ID:adaTv74a0
関西で集まるってのはなくなったのかね
268ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 14:39:47.83 ID:BL+AR20B0
なんか違和感を感じると思ったら呉のカードが入ってるデッキ誰も使ってなかったんだな…w
269ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 14:41:44.16 ID:skb/MYCQ0
養分じゃないから見れないわ誰かあとで頼む
270ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 14:42:57.19 ID:OczhO7BWO
実況スレないのかしらん。
トナメの経過くらいは知りたいんだが・・・
271ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 14:46:08.35 ID:S6lQgh4M0
>>270
今画面うつってるよ
272ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 14:47:21.76 ID:Et/yU62B0
273ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 14:49:32.51 ID:jxr13vfp0
>>272
gj
274ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 14:51:43.32 ID:OczhO7BWO
仕事中でニコ生とか見てられないんだ。

>>272
thx. 見れた。
275ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 14:52:12.24 ID:2S7nW/s40
今回の大会魏と蜀が大半だな これが時代の流れか
群と漢もいることにはいるが・・・
276ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 14:53:15.39 ID:bdpeIP9o0
>>272
舞姫と天龍のデッキが逆じゃね?
277ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 14:53:21.99 ID:d7/oSUsr0
呉とついでに群雄もお通夜なのか
呂布ワラ使いとかもういないのか
278ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 14:56:39.01 ID:XJHyUwVMO
頂上だと見る気がするがな>呉
279ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 14:57:17.44 ID:vieFQhhPO
>>275>>277
今回の大会出場者がどうやって選出されたか知ってる?
280ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 15:02:15.87 ID:jhYcg/mn0
ニコ生見に行ったらTCGの説明しかしてなくて抜けてきたw
大戦動画は何時頃から見れるの?
281ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 15:02:51.83 ID:7YNETq6D0
立候補
282ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 15:23:58.49 ID:bdpeIP9o0
いま対戦してるよ
正覚坊うますぎ
283ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 15:25:01.42 ID:57Mixkp90
>>272
ひっそりといる(・ザ・)に吹いたw
284ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 15:29:51.50 ID:2S7nW/s40
>>278
過去大会で優勝したが優先で頂上で選ばれた人の中で決まるんでしょ
魏蜀以外使ってた人もいるだろうし今回全勢力使われないのが思っただけだが

あと呉は偽装単色でいたのかな?って程度だと思う
285ツアラー(改):2012/05/19(土) 15:35:06.61 ID:QFrCPU4WO
>>6
>>アケ住民が口を揃えて云ってるようなlevelの嵐だぞHOWAITOババァ
286ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 15:40:26.15 ID:X70jhz+P0
>>272
回復舞の人とか魏武の人とかは大会でもそうなんだな
厨デッキ使うのは大いに結構だと思うけどこういう人が上にいるとなんか嬉しくなる
その人らのせいで上方修正されないっていうのもアレではあるけども
287ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 15:42:13.72 ID:QTbuQOuI0
派手なお葬式だな
288ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 15:45:54.34 ID:H2l9HjR+O
今会場にいるんだが、集中増援使ったあたりから、虎がはやての負けを確信してた。すげえ戦略眼だわぁ
289ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 15:46:20.14 ID:H2l9HjR+O
今会場にいるんだが、集中増援使ったあたりから、虎がはやての負けを確信してた。すげえ戦略眼だわぁ
290ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:16:31.54 ID:vieFQhhPO
>>284
「頂上で選ばれた人」ここポイントな
あと今回は選考期間中に頂上に選ばれてても出られるかは実際行くまで分からないし
交通費も出ないし
291ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:17:53.96 ID:/Of+VW/TO
大事なことなので
292ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:18:03.23 ID:+lgVBljp0
多分一番多いカードは張郃
293ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:19:24.58 ID:uBwl9hvh0
もうID:vieFQhhPOは黙ってろよw厨スレと行き来してるいつものやつだろうけど、いちいちうぜぇわ
294ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:29:53.32 ID:BL+AR20B0
車輪が公式大会で優勝する場面を見ることになるとはw
295ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:31:07.21 ID:690FvI3R0
肘の人も草葉の陰で見守ってくれてるだろう…
296ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:35:12.32 ID:8wysF3om0
秋葉将軍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
297ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:35:41.17 ID:WcFYwiRE0
大阪人がアキバ将軍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
298ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:35:51.47 ID:BL+AR20B0
優勝称号:秋葉将軍

これ、ひどいwww
299ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:36:20.01 ID:pggoXkHKO
優勝称号かっこよすぎだなw
300ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:37:24.34 ID:W7rUvqMB0
称号いいわー
301ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:37:41.83 ID:VYFa70jd0
EX32枚かw
302ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:38:50.51 ID:pQdyIRCEO
携帯からなんだがなんか発表あった?
303ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:39:08.07 ID:YLTCCHtj0
残念ダッタワネ
304ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:39:19.75 ID:w0mYTjco0
サプライズなし
おわた
305ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:39:33.34 ID:oZSvVtWu0
今後はVERUP微調整のみか。
終了宣言に近いな。
306ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:39:36.30 ID:qksqub4e0
あー・・・
307ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:39:52.55 ID:6fbSzGhni
エキシビションであぶちゃんが対戦します
308ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:39:55.84 ID:9bXJXAGD0
予算無いか・・・仕方ないね
309ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:40:05.14 ID:uvPKXgIy0
>>302
5月29日にバージョンアップとだけ
大きな変更が難しいとか言ってた
310ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:40:26.40 ID:w0mYTjco0
TCGの宣伝ばっか
会場お通夜
311ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:40:32.34 ID:Et/yU62B0
312ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:40:59.84 ID:qksqub4e0
>>309
実質終了宣言だよな、ガッカリだ
313ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:41:02.91 ID:JpyMh1Zb0
特に発表は無しかよ・・・オワタ
314ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:43:10.66 ID:pLgwrOpjO
事前殆どの人の予想通りTCG押しメイン、
全国の君主逝きました〜
315ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:43:15.36 ID:fxNkz5ux0
あはは・・・あはははは・・・・・・
316ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:43:46.96 ID:EPXzKkzH0
TCGとかどうでもいいのに
317ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:44:25.47 ID:pQdyIRCEO
最期はこんなものよ…
318ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:44:32.54 ID:w0mYTjco0
TCGの尺なげーよ
319ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:44:56.21 ID:GRxDhWC+0
TCGのプロデューサーうぜーw
320ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:46:19.03 ID:uBwl9hvh0
にしじまんが新カード入れてくれ的な話してる
321ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:46:31.61 ID:bdpeIP9o0
にしじまんかっけーwww
322ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:46:33.44 ID:BL+AR20B0
にしじまん…頑張ってるw
323ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:46:55.24 ID:vieFQhhPO
>>293
両方見てはいるけどいつものと言われる程しょっちゅう見てるわけじゃないけど?
選考方法について書いただけでなにがそんなに気に障ったのか分からんわ
324ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:47:14.17 ID:ecqScwjcO
TCGからの逆輸入の可能性が微レ在!?
325ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:47:14.67 ID:GRxDhWC+0
にしじまんかっこいー!
326ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:47:26.94 ID:eTH1Tp6E0
新カードくる〜
327ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:47:28.39 ID:pggoXkHKO
にしじまんなおかげで新カードきそうだな
328ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:48:34.68 ID:9bXJXAGD0
にしじまん最後の日
329ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:48:37.70 ID:YLTCCHtj0
にしじまん見直した
330ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:48:38.47 ID:uBwl9hvh0
たくさん追加は現実的に難しいけど、どうにか追加できないか会社に頼む的な
331ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:48:42.93 ID:pQdyIRCEO
三国志の続編期待してTCGと戦国やってたが、夢もここまでか
332ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:49:08.97 ID:qksqub4e0
嬉しいけど、通常カード追加はもう無理って断言してるよな
333ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:49:26.09 ID:rQ972PpF0
TCG買わないと手に入らないEXなんていらねー
334ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:49:34.88 ID:oZSvVtWu0
やっぱ排出は無理っぽいのね。
EX扱いなら雑誌とかDVDに付属なのかな。
335ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:50:16.65 ID:BL+AR20B0
確かにEX掛けあってくれるのは嬉しいけど、普通に新排出カード追加はもうありえないってことだよね…これ
336ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:50:26.26 ID:fxNkz5ux0
>>332
そうだね・・・
337ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:50:28.21 ID:x8a9fSdh0
にしじまんからの 断 言 (確定事項含む)


EXカードは可能(TCGからの輸入)
排出によるカード追加はもう無理
大規模なVerupはもう無理

以上
338ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:51:08.93 ID:W7rUvqMB0
もう予算ないのはわかってたことだから、数枚のEXでもすげえうれしいんだけど
339ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:51:10.56 ID:Et/yU62B0
>>337
後者2つのほうがショックでかいな
340ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:51:14.51 ID:+eaiya/10
排出されなきゃ意味ないと思うが…本の付録とかじゃあんまり稼動に繋がらなさそう。
341ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:51:39.56 ID:690FvI3R0
良い称号ですねー
342ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:52:41.17 ID:kG5cuRVB0
EXカードもTCG買わないとだめっぽいしな
まじ終わってる
343ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:53:22.52 ID:d7/oSUsr0
セガしね
344ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:54:00.64 ID:cUD49mb5O
実質大戦終了宣言か
戦国は興味ないしゲーセン行くこともなくなるな
345ツアラー(改):2012/05/19(土) 16:54:12.96 ID:QFrCPU4WO
>>6
オエッ
白ブターみろや
だいたい、婆さんじゃねーかよ
クズが

346ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:55:03.83 ID:+lgVBljp0
排出のサービスは今からではちょっと無理で
tcgイラスト版での新カード(&新計略)の方で掛け合っていくってさ

ただ言質取られたし会場の期待は大きい
いじょ
347ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:55:43.38 ID:pLgwrOpjO
大戦プレイヤーとTCGプレイヤーの層違うの理解してないのかセガは
流石に終焉感漂っちゃうな、大戦終わったらゲーセンに行く理由がマジで無くなるw
348ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:56:00.44 ID:0oZfwIk40
にしじまんは広報だから販促ののためのEX付与しかできなんだろうな、
今年の予算持っているTCGがらみじゃないとなにもないってことだろ。
349ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:56:37.31 ID:iAytisTK0
にしじまんの語り聞いて、新カード追加キター!
と思ったら、排出はムリとかねえわ…

TCGのオマケなら規定路線だろ…
350ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:57:19.74 ID:KOvyRENK0
https://twitter.com/#!/taisen_ko_ho/status/203754681971904513
これ皆が見た広報にしじまん最後の姿であった
351ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:58:40.72 ID:7Z3xsCRs0
みんなセガに投書して大戦4の希望を出さなきゃだめだよ

3はもうこれ以上は無理だろうけど、新筺体、新システムで復活希望をSEGAに投書するのだ
みんなの声は大きな力になるんだ!
352ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:58:46.41 ID:GRxDhWC+0
セガ「にしじまんがセガからいなくなればカード追加しなくても誰も文句言われないよな」
353ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:58:53.94 ID:RmiPaAvL0
もう追加する余裕が無いんだな
エラッタだけでもできんのかな
354ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:58:59.95 ID:QbxAloRv0
広報見習いいわく

おいなにいいだしてんだにしじまん
おい
そうだよ、あなた広報だよ!
これ皆が見た広報にしじまん最後の姿であった

だそうだ
あまり期待できんな
355ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:59:45.26 ID:vieFQhhPO
EX関羽ってのも既に作ってあるわけじゃないの?
TCGの付録だと海外の人は手に入れにくくない?
356ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:59:57.02 ID:pp9jdfYG0
でも、にしじまんにだけでも
三国志大戦を楽しんでる人が
まだ大勢いるって事が伝わっただろ

なんで俺涙目なんだろ
EXでもうれしいよぅ
357ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:59:59.84 ID:x8a9fSdh0
まぁEXカード追加は絶対するだろうけど、それ以上はもうしないだろうね。
いい顔するためだけのにしじまん盾だったし。
358ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:00:44.04 ID:QbxAloRv0
>>355
EX関羽っての自体ガセだったんだろう
359ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:00:53.54 ID:AlhqPqkL0
ゲーセン自体がどんどん潰れてるし
セガも運営がやばいんだろ
戦国もどうせすぐ同じ道だしな
360ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:00:55.72 ID:KOvyRENK0
>>353
現実考えるとそろそろハードも更新せんといかんけど、
戦国の減価償却もまだな状況でそれはできないから
大規模うpは無理って感じじゃないの。
361ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:01:08.38 ID:5p3YL6Xl0
未開封カード100枚でEX1枚と交換とかだったりして
362ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:01:18.73 ID:GRxDhWC+0
さて戦国やりにいくか
363ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:02:20.17 ID:xXHvE+fq0
もう半年くらいやってないけどさらにやる気なくした
364ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:02:36.51 ID:sWvTBbKEO
いつもの規定路線の茶番だろあのtwitter
元々TCGにEX付ける予定だったんじゃないの

戦国は2なしでもうATCGから撤退路線じゃねえかな
365ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:02:46.64 ID:AlhqPqkL0
まぁ俺は無くなるまでは三国志やるよ
秋葉将軍に勝てたら引退するわ
366ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:02:55.13 ID:88c0rhI80
追加するだけでもそんなに費用かかるのかよ。
367ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:03:24.10 ID:Hg2uFwW30
煽りとか抜きで聞きたいんだけど戦国って流行ってるの?
368ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:03:48.84 ID:d7/oSUsr0
こんなんで誤魔化して続けるくらいならスッパリ切ってくれたほうがマシだよ
戦国は1.0で飽きたしどうすっかな俺もなー
369ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:04:53.83 ID:56wbusiU0
どこのゲーセンでも、不景気でカードゲーム自体が不人気と思ったが
携帯&スマホのコンプガチャは高くても大人気、う〜む…
370ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:05:00.74 ID:Ge+U7PL60
4も新カード排出も、大型VPもない(断言できること)
ってことは、時間の問題だな
371ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:05:05.26 ID:bdpeIP9o0
みんなネガティブだね。
もともと排出増えるのはあんまり期待してないから、
EXカードだけでも満足だわ。
372ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:05:19.34 ID:v5GfWL5G0
>>365
俺秋葉将軍には滅茶苦茶相性いいから9勝1負ぐらいだわ
373ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:05:38.84 ID:cUD49mb5O
>>368
じゃけん、三国志続けましょうね〜
374ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:05:41.85 ID:f22aSGqq0
>>364
戦国の2なんか最初からないって断言されてるし
375ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:05:54.54 ID:VlmF8Is80
最後の心配事といえば
この手のやつのオンライン接続が切られるのって大体どれくらいなのかね
悠久の車輪は最終エキスパンションが出て半年ぐらいで終わってしまったけど
376ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:06:54.23 ID:Y+5yGxXZP
実質終了宣言だったけどEXでも良しとしたい
377ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:07:00.31 ID:FFg43iUhO
4作る予算ないのか…三国志大戦なくなったらゲーセン自体行かなくなりそうだ
378ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:07:45.52 ID:d7/oSUsr0
>>373
おっそうだな
じゃあ(100円玉)ぶち込んでやるぜ!
379ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:07:56.85 ID:v5GfWL5G0
三国志大戦は間違いなく名作だったわ
戦国は知らん
380ツアラー(改):2012/05/19(土) 17:08:22.22 ID:QFrCPU4WO
>>6
ココは俺様のカキコミ餅の奴等ばかりだから、これで充分ホモイト婆
381ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:08:48.26 ID:WKaRoLjz0
悠久の車輪とか最後の方は100人もやってなかったからなw
大会で数千人単位で参加してるんなら数年は大丈夫だろ
たぶん
382ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:09:48.28 ID:Ru1SZjm90
戦国は陣形と無駄に長時間の計略と統率はじきとタッチアクションがなければ名作だった
・・・あれ?三国志大戦でOKだな
383ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:10:03.12 ID:w0mYTjco0
>>381
だよな
今日の宴でこんだけの人入りだったんだからあと1年は大丈夫だろう
たぶん
384ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:10:50.47 ID:sBTIfbzKi
>>367
都内のゲーセンだったら満席になってるのよく見る程度には人気だよ
ゲーム事態もいろいろ修正入ってて面白くなったよ
385ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:11:11.23 ID:AlhqPqkL0
まーだたEXでも計略は変更するっぽいからそこはよかったかな
たーだ他の物についてくる売り方は大嫌いだからそれは止めて欲しい
ファミ通とか買っても意味ねーし
386ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:11:20.04 ID:cUD49mb5O
>>378
おっす!お願いしま〜す

最低でもEX20枚は欲しいな
387ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:11:26.57 ID:LMWd1rHA0
>>350
これって誰のつぶやきなんだ?
素人?公式?
388ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:11:45.04 ID:I6D1jtfx0
ほんと20枚でいいから追加してほしいわ
389ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:12:47.02 ID:WKaRoLjz0
戦国は料金高すぎて無理だなー
300円排出ありだったらやるかなぁ・・・
390ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:13:41.40 ID:v5GfWL5G0
>>383
夢 「追加カードだ!」「大型うpだ」「EXだ!」

↓ 

現実 「追加カードないです」「大型うpないです」「EX?TCG買えよ」

何人がモチベーション保てるか…
391ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:13:53.35 ID:JXrJXHfF0
>>367
主要販売品目
セグメント別:アミューズメント機器事業
※販売実績は、カード等の消耗品販売及びレベニューシェアタイトルの稼動による配分収益などを含む
StarHorse3 SeasonT A NEW LEGEND BEGINS. メダルゲーム101億円
セガネットワーク対戦麻雀MJ5 ビデオゲーム28億円
「ボーダーブレイク」シリーズビデオゲーム23億円
「WORLD CLUB Champion Football」シリーズトレーディングカードゲーム36億円
戦国大戦トレーディングカードゲーム12億円

元々の筐体が馬鹿高いスタホは置いといて、同じATCGのWCCFと比べると微妙なライン
大型VerUPなら両方とも行ってるし、似たような条件だけど・・・あっちは似たようなゲームが存在しないからなぁ
392ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:14:38.37 ID:GRxDhWC+0
三国志大戦の似たようなゲーム 戦国大戦を出してしまったのがすべての失敗だったんや
393ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:14:48.31 ID:bvlJMQ/p0
>>387
名前の通り三国&戦国の公式広報の人
394ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:15:45.29 ID:6br5uWWz0
料金が高すぎって言うけど、みんな昔はあんなに並んでまで、特別進軍とかなくてもやってたのに
ってとこに戦国の求心力の限界を感じてしまう

このまま1.3で伊達とか追加して1.4で豊臣徳川なんだろうけどその先はどうなるんだろうね。
395ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:15:54.20 ID:ZbOHYY2uO
EXでもパラとか計略変えたら新カードじゃん!
396ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:16:10.12 ID:9bXJXAGD0
>>391
WCCF凄いな
397ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:17:12.99 ID:v5GfWL5G0
>>396
サッカーファンは丁度一番お金もってる世代だし
なにより毎年変えれるからな
398ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:17:46.67 ID:KOvyRENK0
>>387
にしじまんと田中一郎と軍師君と戦国公式がフォローしてて
非公式広報だったらそれはそれでおもしろいw
399ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:18:40.28 ID:GamWgiGG0
ボーダーブレイクって戦国の2倍ぐらい売り上げてるのか
俺のホームだと戦国>三国志>ボダブレって人気順なんだけどな
三国志って全盛期だといくらぐらいいってたんだろ
400ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:19:47.45 ID:UCunyibW0
>>391
ボーダーブレイクの半分ってのがまずい
あっちは換装とかあってコスト控えめだから十分な収入になってるけど
デカい筐体の戦国は…
401ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:20:34.28 ID:nCoW9SxpO
W杯とかリアルなイベントが自動的に販促になってるのは強みか
引退するプレイヤーが出ても新規も絶えず増えてるんだろう
402ツアラー(改):2012/05/19(土) 17:20:44.30 ID:QFrCPU4WO
>>6
それで『犯罪とみなして削除』とか対策するしたらばだぞホワイト婆
403ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:21:35.69 ID:Ru1SZjm90
>>390
元々EXは何かについてるだろ
TCG買えば付いてくるなら普通
DVDとかバインダーに比べればよっぽど良心的
404ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:22:05.21 ID:6mk5a6eY0
まぁWCCFは実在するクラブに金払ってるわけだからかけてる金も半端ないだろうけどな
選手個人に交渉しに行くケースもあるらしいし
405ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:22:47.39 ID:lEJ7P2Bn0
>>401
つまり中国がもう一度三国に分かれればいいってことだな
406ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:25:24.42 ID:5p3YL6Xl0
もうカードサイズそのままでも仕方ないから、TCGをアーケードでも使えるようにしたらいいんじゃね
407ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:26:22.20 ID:I6D1jtfx0
TCGのカードには読み取れるデータが何も入ってないから無理
408ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:26:23.96 ID:skb/MYCQ0
>>365
そりゃやるだろうよ
409ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:28:24.04 ID:ZlO+OAkzO
60000人近くの来場者がいて嬉しかったな
三国志大戦が次々撤去されて、もうみんな引退なのかなって思ってたから
てことでちょっと遠出して2ヶ月ぶりに大戦やってくる
人馬魔道でいけるかなw
410ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:28:59.55 ID:B7iqzlmDO
いっそ戦国&三国志大戦でよかったのに
411ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:29:04.92 ID:skb/MYCQ0
さすがにそんなにいねーだろwww

たぶん
412ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:29:49.29 ID:EtZNxjrW0
SH3どんだけスゴイのよ...
昔は競馬ゲームもやってたけど、三国志大戦のほうが裾野が広くて、
売り上げ大きいと思ってたのに。
413ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:31:02.09 ID:pLgwrOpjO
6万も来たの!?
すげーなオイ
414ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:32:49.47 ID:AlhqPqkL0
6万人はウソだろ・・・
スタホ3はダメだよ
馬鹿なゲーセン騙して高額な機体買わせて売上あげてるだけで
実際に買ったゲーセンはスタホ3面白くないから売上があがらず潰れるっていう・・
415ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:33:09.39 ID:B7iqzlmDO
ニコニコの話だよね?
416ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:33:15.11 ID:d7/oSUsr0
戦国複雑化しすぎててこれもうわかんねえな
417ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:34:15.84 ID:v5GfWL5G0
スタホは詐欺だろ
本体だけ高いから瀬賀には収入あるけど仕入れた店がもれなく潰れるか閑古鳥だぞ
418ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:35:19.47 ID:ZlO+OAkzO
あぁ、すまんw
勿論ニコ生の話
419ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:35:30.97 ID:V20oWVts0
あれ更新おしたら増えるらしいし実質一万人いるかどうかってとこじゃね?
まぁそれでも充分だが
420ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:35:56.74 ID:QFrzxNff0
ニコ生の入場者数は6万になっているな
421ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:36:35.98 ID:x8a9fSdh0
ニコ生は入るたびにカウント増えるから、一意な人数じゃないよ。
422ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:36:43.27 ID:JuDsaEg40
三国志だけじゃなくてセガはゲーム部門ほぼ壊滅状態
KONAMIに水空けられてる
三国志大戦、WCCF、戦国大戦、スターホース全てが大幅に減益
会社方針でアケゲー以外の部門進出を決定

んで今足を踏み入れたのがTCG()←今ここ ※必死だが大爆死
経営指針は上がok出さない限りまず変わらない
切られた予算も割いてもらえないだろう
ちなみに今はリーマン(株価最安値671円の大危機)以降の大危機
http://www.segasammy.co.jp/japanese/ir/stock/stockprice.html
コンプガチャショックの波がかなりじわじわ来てる

KONAMIはMFCやコインゲーが減収になってるが新世代音ゲーがかなり好調
あとこれは両社にいえることだが遊技機部門が好調(セガは経営統合相手のサミー、KONAMIはグループ子会社のKPE)
もうアケゲーで外注も伴う大きなアプデは厳しい時代になった
あっても音楽の権利買って使うくらいが主流になるだろうな
423ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:37:46.98 ID:v5GfWL5G0
瀬賀はもう花札でも作ってればいいんだよ
424ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:38:37.16 ID:Y/MV0y0j0
今北区
EXの発表あったんだね
何枚ぐらいとか言ってた?
425ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:40:24.36 ID:T5odkW4L0
なぜTCGなどという誰も望んでない道を選んだのか・・・
426ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:40:24.98 ID:JuDsaEg40
>>424
発表でも何でもなくてにしじまんがその場の空気察して提案してただけ

あとKONAMIは地味だけどスポーツクラブ分野がかなり元気
女性をターゲットにして増益中
427ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:41:18.27 ID:S6lQgh4M0
TCGのえらい人も
基本的にやる層が違うって事察してくれたらいいんだけどなあ
428ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:41:40.69 ID:X70jhz+P0
この期に及んでリアルTCGっていう今更感漂う分野に進出とか
ATCG流行らせた会社とは思えない事してるよね
429ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:41:42.46 ID:+lgVBljp0
>>424
今から掛け合う話だからまだ数は言えないが
そんなには多くはないと言ってたよ
430ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:42:33.53 ID:w6mYac/y0
TCGの方予想外に好調って聞いてたが違うのか?
431ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:43:33.85 ID:v5GfWL5G0
コナミの健康サービス業って去年は赤字だったはずだが好転したの?
432ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:43:58.74 ID:rEyp1DIb0
>>430
あと3回カード追加決定してる程度には好調
433ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:44:18.65 ID:2S7nW/s40
ニコニコの来場者数は確かに6万弱はあったな
でも何回か接続切れたり遅延あったから更新した人が大半だと思うが

それでも1万人位は見たと思うよ 動画だけ見てるって人も多いだろうし
434ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:44:23.65 ID:JuDsaEg40
>>430
具体的な数値出そうか??
爆死なんてレベルじゃないぞ
そりゃどの程度を「好調」っていうかの定義はされてないが
世間一般的に見たら事業失敗が確定してるレベル
435ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:44:24.58 ID:8wysF3om0
バンダイ買収に失敗したがこのままの業績なら今度はバンナムに買われそうだな
意地でもコナミには関わらないからそのうちゲーム業界は共倒れだな

リフレク、jubeatは初期こそ客がつかなかったが連動キャンペーンで盛り上がってるし

そういえばセガも音ゲー出すんだっけ
436ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:46:03.13 ID:Y/MV0y0j0
>>426>>429
サンクス
今タイムシフトで見てるけど会場全然反応ないねw
437ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:46:03.64 ID:7Z3xsCRs0
魏、蜀ばかりで群単1、漢1

大会、呉だけいなかったね、悲しい
438ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:46:16.75 ID:v5GfWL5G0
>>432
最初から決定してただけで爆死って聞いたが
ヴァンガードは奇跡おこしたがTCGなんてもう入れないだろ
439ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:46:35.76 ID:w6mYac/y0
>>434
アホか。アンチなんだからもったいぶってないでさっさと出せ
440ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:46:59.64 ID:jcY+lunG0
まぁ、三国志大戦が続けてくれるならアヴァ鍵も続けてますし
さんざん既存のコンテンツ使い潰してきた死神ブシと組んでのコピペTCGなんて未来があるわけがない
SEGAの強みは独自路線だろ!
441ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:48:31.95 ID:QTbuQOuI0
このゲームすごいがんばったよね
悲しいのはそれが戦国にまったくいかされなかった事くらい
442ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:50:10.12 ID:adaTv74a0
>>434
気になるんでよろ
443ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:50:49.36 ID:5BCPJMq+i
>>435
セガは既にマラカスを振る音ゲーを出してるじゃないか!

…見つけたら久々にやりたいなぁ
444ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:50:53.15 ID:w6mYac/y0
大戦スレ→TCGは見事に爆死
TCG本スレ→予想外に売れてる

この差はなんなのよ
445ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:51:04.99 ID:JuDsaEg40
恐らくセガとしては全国的に大戦3のクレジットサービスが普及する前にTCG出したかったんだろう
ACTGから客流入を見込んでのブースター300円設定が最早裏目にも出てる
そもそもTCG人気のマーケットは10代の客層がメイン
20代以上がプレイするACゲーからはほぼ流れない
そして今10代にこの三国志大戦TCGが人気かというと・・・・・・
300円っていうとどう考えても高い、むしろ高すぎる
3強と言われてる遊戯王、ヴァイスシュバルツ、デュエルマスターズ ここと比べても質量価格全てで負けてる
更に言うと300円払って価値の無い無名TCGやるなら一発のあるマジックザギャザリング買うわっていう層にも見向きもされていない
446ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:51:34.59 ID:KOvyRENK0
現地も入場制限かかったくらいだから、セガの予想を上回って
入場者が集まったっていうのは間違いないところ。
447ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:52:47.39 ID:v5GfWL5G0
こんなのみつけた
集計期間:2月27日〜4月1日

1位・・・遊戯王ゼアルOCG ギャラクティック・オーバーロード 2012/02/18発売
期間販売額 7億9400万円

2位・・・デュエルマスターズ エピソード1 ライジング・ホープ 2012/03/24発売
期間販売額 7億3700万円

3位・・・ヴァンガード エクストラブースター 「歌姫の饗宴」 2011/03/10発売
期間販売額 4億2800万円

4位・・・バトルスピリッツ覇王編ブースターパック3 「爆烈の覇道」 2012/03/10発売
期間販売額 3億5500万円

5位・・・プロ野球オーナーズリーグ2012 01 Owners Draft 2012/03/31発売
期間販売額 2億7100万円

三国志大戦はのってなかった(´・ω・`)
448ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:52:57.14 ID:KOvyRENK0
>>444
物差しの違いでしょ。

全盛期の三国志大戦をそのまま当てはめりゃ爆死に見えるだろうし、
TCGという物差しで考えればそれなりっていう話じゃ
449ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:53:02.83 ID:lEJ7P2Bn0
>>444
出荷数と消化率の差じゃないの
出した分は売れてるけどそもそも数出してない的な
450ツアラー(改):2012/05/19(土) 17:53:03.11 ID:QFrCPU4WO
>>6
毎回同じこと書くんだなごみばばあ、ほわいと
451ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:53:15.42 ID:8zNsekCT0
大戦スレ→TCGに失敗してほしい
TCG本スレ→TCGに成功してほしい
じゃないの

それにしても新カード排出は絶望的だったか
少し期待してたんだがな
452ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:53:20.87 ID:JuDsaEg40
>>444
TCG本スレは毎日同じ人物数人が布教に精を出してるだけ
実際は目も当てられないよ

本当に売れてるなら今頃コンビニでも見かけられるはずだ
453ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:53:33.65 ID:88Dr5gkT0
バトスピってそんなに売れてんのか・・・
454ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:54:55.13 ID:w6mYac/y0
>>452
コンビニで普通に売ってるようなTCGカードってどんなのか知ってていってんのか
455ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:56:18.27 ID:wInRW/mqO
ライフで受ける!
456ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:56:31.77 ID:Y/MV0y0j0
発表のところだけ見た
もう永遠に大型verupは無いんだな・・・
薄々わかってたことだけど
457ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:58:14.96 ID:8wysF3om0
>>446
600人はさすがに来るだろう…
満員御礼じゃなかったら終了宣言出してただろうな
458ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:58:15.92 ID:JuDsaEg40
>>447
ちょっと前のだが俺も見てるのそこだわ
三国志大戦はこの100分の1にも満たないww

ヴァンガードは化けたなあ
イメージキャラクターにDAIGO起用したのも大当たりで子供世代に人気爆発
相乗効果でいいプロモーションになってる
459ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:58:59.00 ID:5p3YL6Xl0
TCG品切れしてるくらいだし、ここの住人が思ってた以上は売れてるんでしょ
460ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:59:16.36 ID:LMWd1rHA0
予想以上の宴の人の入り
セガらしくない後追いのTCGは伸びず
悩ましいだろうけどこれが現実だよね
461ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:00:01.13 ID:Y/MV0y0j0
具体的な数字はよ

正直TCGが成功でも失敗でもどうでもいいけど
462ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:00:13.12 ID:v5GfWL5G0
>>459
俺がいってる店の店長は
「売れそうに無いから仕入れて無い」っていってた
463ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:00:40.85 ID:w6mYac/y0
本来なら応援してしかるべきの大戦スレがTCG酷評というか批判するってのは
何だか泣けてくるな。それともTCG売れると何か困るのか?
464ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:01:07.23 ID:JuDsaEg40
>>459
元々の出荷数分かって言ってんの?
遊戯王が1万だとしたら三国志は1くらいだよ
最近は店側が仕入れるのを断ってる
465ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:01:15.31 ID:XJHyUwVMO
まあセガが宴の集まり見てどう感じたかだよね
なんも感じなかったかも知れんが
466ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:02:02.06 ID:KOvyRENK0
>>457
とりあえずセガからの課題は余裕でクリアってことだ。大盛況と言っていいでしょ。

>>463
TCGがこけたからといって三国志大戦にテコ入れがあるわけじゃないのになぁ
467ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:02:03.00 ID:kvRVEsy4I
まあ新筐体の大戦4はないわな
新筐体の類似ゲームがあの体たらくじゃ
お偉いさんがGOサイン出すわけない
468ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:03:02.32 ID:beMG0Ogt0
>>464
いいからさっさと具体的な数字出せや
勿論ソース付きでな
469ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:03:12.37 ID:v5GfWL5G0
>>463
TCGの問題って、そもそも店が近くにないからやる相手がいないってところだわ
470ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:04:00.22 ID:pJg+yNrG0
TCGのイラストでEX出してもらえるとしても
独自スペックだが実用レベルとは言えない糞EXと既存カードのコンパチだったらおまいらどっちがいいよ?
471ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:04:14.45 ID:zbzSZ5M90
TCGの売り上げ、いきなりTOP5とかに入ったら驚くわ
どれもアニメ化して低年齢層向け、後は定番の野球だし
出てすぐのTCGがそこまで行かないよ。

とはいえ三国志大戦って年齢層高めで
TCGやる環境なさそうな人をターゲットにしちゃってるよな
まあTCGはTCGで頑張ってほしい

大戦4作るならBBとかSFCみたいな小さい筐体で安く作った方がいいかもな
戦国の筐体のバブリー感はある意味凄い
472ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:04:27.41 ID:oCz4CzXAi
訳知り顔してるだけの高校生に八つ当たりするなよ
473ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:04:35.87 ID:jcY+lunG0
TCGはホント売ってないぞ
数少ない店が取り扱いと公認やめはじめてるっていう
まだ二弾出る前だっていうのに
474ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:05:21.20 ID:JuDsaEg40
>>463
そりゃそうだろうよ
大戦の方は何年も放置しといて他分野でカード出してんだからなあ・・・
まして大戦ユーザーをTCGに引き込もうなんて言語道断だろ
客を小馬鹿にしてるとしか思えない
475ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:05:40.03 ID:adaTv74a0
>>468
たぶん無理げだからそう攻めてやるな
476ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:07:10.04 ID:X70jhz+P0
>>459
品切れしてるのは店舗が強いれないからかもしれない
477ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:07:23.52 ID:Y/MV0y0j0
TCGにするなら戦国の方が良かったと思う
わりとマジで

>>463
>応援してしかるべきの大戦スレ
セガはホントにこんなこと考えてたんだろうな
散々AC放置して蔑ろにしたのに応援されると思ってるほうがおかしいわ
478ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:07:58.37 ID:a1FgS5UJO
何かセガの火消しがいるな
TCGの惨状は衆知の事実なのにww
479ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:08:43.06 ID:690FvI3R0
つまんねーやつが増えたな本当
480ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:09:30.26 ID:56wbusiU0
>>473
マジならワロタww
481ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:10:03.14 ID:w6mYac/y0
次スレのスレタイは【大戦本スレは】【TCGアンチ】とでもしとけば?
482ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:12:09.98 ID:+lgVBljp0
おまいらソースの欠片もない話でそう争うなし
483ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:12:16.06 ID:jcY+lunG0
三国志大戦キャラのスリーブとかデッキケース売ってるのは嬉しい
サイズ同じだから流用できるし
董白スリーブはよ
484ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:14:04.80 ID:KOvyRENK0
>>474
他分野に手を広げるのは別に小馬鹿にする行為ではないと思うが。
棲み分けは図れるからね。
小馬鹿にするというなら、どっちかっていうと同分野でシェアの回収を
仕掛ける戦国の方がそれだ。
485ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:14:06.63 ID:fMUc7hrt0
あれ?まだ放置?
486ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:16:33.39 ID:5p3YL6Xl0
そっか、TCGは予想通り駄目なんか
どっちにしろやらないからいいんだけどさ
EXが規定路線なのか、にしじまんの独断なのか気になるな
487ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:17:45.21 ID:v5GfWL5G0
なんか探しても売上云々どころか
三国志のTCGの話題すら少なかった(´・ω・`)
488ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:18:44.39 ID:d7/oSUsr0
まあヴァンガードみたいに金をジャブジャブ注ぎ込んでプロモしてるのはともかく
新興のカードゲームなんてあんまり仕入れないよなあ
489ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:19:28.54 ID:AlhqPqkL0
SEGA自体が潰れそうで怖い
490ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:19:30.61 ID:JuDsaEg40
>>484
大戦の大会と銘売った大々的なTCG()のプロモまでしておいて棲み分け??
どう考えてもただの下手糞な呼び込みでしょ
しかもそのターゲットが長年の常連だから余計に小ばかにしてる
例えば本屋やってる店が売り上げが減ったから本の仕入れ放棄して、
「新しくDVDショップ始めました^^」といって常連にかけまわってるのと一緒
本屋に通っていた客っていうのは本が好きで通っていたわけで、DVDが好きな訳じゃない

「俺はセガが好きで好きでたまらないんだ」という奴には何も言わない
TCGも大戦も死ぬほどワンワンすればいいとおもう
491ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:21:25.75 ID:fMUc7hrt0
ヴァンガは自前の社員を上手く使ってるな
って中邑ってある程度知名度あるのかな?www
492ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:21:59.95 ID:KOvyRENK0
>>490
そういう人なら売上が下がってるのをわかった上で
DVD屋はじめんな本屋改装しろ!なんて言わんよな。
その店は本屋じゃなくなったといっていかなくなるだけ。
例えが下手。
493ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:22:33.41 ID:JXrJXHfF0
そもそも、発売して1〜2ヶ月のTCGなのにそんなすぐに売上分かるのかw

アケに追加が無いから、TCGに八つ当たりしてるようにしか見えんぜ
494ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:24:19.53 ID:GssRBie30
そろそろ柵と自城の間から入れるの修正してくれんかなあ
495ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:25:16.48 ID:8wysF3om0
>>491
中邑はともかく棚橋はそこそこ知名度あるんじゃない?
MXのTCG番組に結構出てるし
496ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:26:04.94 ID:w6mYac/y0
棚橋や中邑あんなCMで立たせとくぐらいなら真壁に喋らせてやれよ
あいつ喋りは上手いんだぞ
497ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:28:19.36 ID:JuDsaEg40
>>492
毎度俺にアンチまがいのレスつけてくる割には内容はゴミだね
考えが二転三転して文章を纏める能力にも乏しくて頭の悪さがすごく分かる
http://www.noma.or.jp/koumu/com_skill/page03.html
ここ読んで少しでも勉強しろ
498ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:28:38.84 ID:Y/MV0y0j0
>>493
データ出すって言った奴がそのまま逃げた時点でお察し

TCGが嫌われるのは八つ当たりといえば八つ当たりだろうな
出すタイミングからして反感買いたいとしか思えなかったw
本当に商売下手
499ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:29:45.69 ID:w6mYac/y0
>>497読んで上手くなるんなら誰も苦労はせんわw
500ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:30:06.19 ID:QbxAloRv0
>>463
本来なら応援してしかるべきとか、そういう態度が気持ち悪いだけ
TCGやりたいなら勝手にやってろよ
ACのスレに来るな
501ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:30:47.37 ID:8Oc5dFgn0
TCG売るためにはやっぱりアニメ化しないとな
主人公は北海道のおっさんで曹操と出会うところから始まるアニメを日曜朝にぶつけようぜ
502ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:31:08.29 ID:KOvyRENK0
>>497
そのサイトの「*話す態度の問題」を理解したうえでその煽りはなんかのギャグ?
503ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:32:31.44 ID:x8a9fSdh0
戦国にやつあたりしてると思ったら今度はTCGか。
しかも売上げ爆死と断言してる人はソース出さずに俺の方がすげー目線だし、
どんだけ三国志大戦ユーザーの格を貶めたいんだろうな
504ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:33:13.30 ID:JXrJXHfF0
>>501
DAIGOみたいな看板も欲しいな

大都督、略してDAITOでどうだろうか?
505ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:33:21.97 ID:w6mYac/y0
>>500みたいなのばっかしだししょうがない
506ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:35:49.81 ID:JuDsaEg40
正直株主でも社員でもないからセガは潰れてもらっても全く差し支えない
507ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:36:20.37 ID:QbxAloRv0
>>505
ここはACのスレであってTCGのスレじゃないだろう
TCGのスレは別にあるんだぞ
お前はTCGの話しかしてないじゃないか
なんでここでやってんの?
508ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:36:55.89 ID:d7/oSUsr0
具体的な数値出そうか?とか言ってるのがくっせえニコガキな時点でお察しなんだよなあ…
これだからニコガキは
509ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:37:13.19 ID:+xl8gnM70
>>474遊戯王とヴァンガードくらい人気出るわけではないしな
510ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:37:45.94 ID:fMUc7hrt0
カリカッリの時に油を注いでちゃなぁw
さすがにタイミングが悪いわ 怒ってちょっていってるようなもんだww
511ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:38:00.77 ID:QbxAloRv0
>>506
>434 :ゲームセンター名無し :2012/05/19(土) 17:44:23.65 ID:JuDsaEg40
>>430
>具体的な数値出そうか??
>爆死なんてレベルじゃないぞ
>そりゃどの程度を「好調」っていうかの定義はされてないが
>世間一般的に見たら事業失敗が確定してるレベル

出せないならID変わるまで黙ってろよ
512ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:38:13.72 ID:HKP4Qr610
>>497
ID:JuDsaEg40が真っ先に熟読すべきサイトだな。
513ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:39:20.71 ID:a1FgS5UJO
>>504
もうちょい捻ってEITOっていうのはどう?
514ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:41:31.36 ID:GamWgiGG0
そういえば去年の今頃話題になってた三国志大戦 INFINITY ONLINEってどうなったの?
http://www.4gamer.net/games/133/G013326/20110520009/
515ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:42:42.36 ID:kvRVEsy4I
こんなんじゃ秋葉の宴なんてない方がよかったな
本スレに喧嘩の種持ち込んだだけじゃねーか

TCGを嫌悪して必要以上に反応するのもあれだけどな
宴に失望してるこのタイミングでTCG擁護っぽい発言する方が悪い
空気読めない発言しといて正しいもクソもねーだろ
516ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:43:24.68 ID:adaTv74a0
>>506
具体的数値は出せなくていいけど、こういうのはちょっとね
セガのゲームで遊んでるんでしょ?
517ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:44:11.46 ID:qksqub4e0
TCGだって出すのに金かかってるだろうに
それに金使うなら新カードを・・・って思っちゃうだろプレイヤーなら
518ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:44:28.81 ID:mgCp8+RK0
試合内容自体はすごく面白かった
宣伝がちょっと長くてあれだったが
519ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:44:29.24 ID:JXrJXHfF0
>>510
・会場をTCGに割かれる。お陰で入りきれない難民発生
・ストレートに試合を進めればいいのに、ちょこちょこ挟むTCG宣伝
・宣伝にプレイするものの、説明不足&カードが見えないぐらいカメラ引いててで視聴者置いてけぼり
・なのに休憩時間は普通に取る。休憩時間中にTCGの宣伝とかじゃなく、アケに割り込んで宣伝
・TCGは大々的に追加の告知。アケは追加有りません!

そりゃ大顰蹙喰らうわ…
戦国といいTCGといい、QoD→シャイニングフォースでやらかしたミスを繰り返してどうするんだと
520ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:45:07.08 ID:GamWgiGG0
ああ、サイトみっけた。香港でやってるみたいだな
http://sgsio.gamecyber.net/main.html
521ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:46:30.34 ID:QbxAloRv0
インフィニティは結局三国征戦と同じで全然ダメらしいぞ
いつか台湾人だか中国人だかが書き込んでた
522ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:47:16.42 ID:qVRTr7vZ0
まぁTCGやり始めます!ってのは予想外すぎてあれ?って思ったな
大体○○TCGは1弾から4弾ぐらいまでは物珍しさや既存ファンが買ってくれるからやっていけるだろうけど
シャーマンキング、金色のガッシュ、メダロットなど色々大々的に○○TCG出してたけど結局消えたさ…
523あくろ:2012/05/19(土) 18:47:53.79 ID:a1FgS5UJO
争え…もっと争えにゃ…
524ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:48:56.69 ID:6br5uWWz0
525ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:49:09.31 ID:a1FgS5UJO
あのワンピースとナルトでさえコケにコケまくったからな
526ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:49:39.09 ID:RKFAGzwO0
TCGやってないけど絵がかっこいいから画集みたいのが出たら欲しいんだけどな
ってかほんとセガはカードの画集を出してくれよ、大きい絵で見たいんだよ
527ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:49:58.06 ID:GamWgiGG0
いやそもそも、TCGをやるような時間も場所も仲間も居ないから
高い金払ってATCGやってたのに、TCGへ逆戻りって発想がありえない
まだPCでネット対戦の方が脈あると思うわ
528ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:50:52.40 ID:QzulUfRCO
ACオンリーの俺からしたら、TCGのデモプレイはまさに「三国志大戦に例えてくれないとわからない」だった
果たしてACプレイヤーであの内容で興味惹かれた奴はいたのだろうか
ブンブンの「いい観客席になってますね」は皮肉もいいとこだったな
529ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:51:11.30 ID:fMUc7hrt0
周りのめんどくせぇしがらみとっぱらって普通に4出せばええんよ
なんで一々他様のところを気にせにゃならんねん
530ツアラー(改):2012/05/19(土) 18:51:17.68 ID:QFrCPU4WO
>>6
ホワイトBBAはチンポ舐めパ―ト中^^
531ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:51:55.77 ID:KOvyRENK0
>>519
もともと合同イベントとして銘打っているのに
その挙げた項目で顰蹙を買うのはいささか不当だとおもうぞw
532ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:52:18.78 ID:7bdufI470
オンラインゲーは全国何処でも回るけど、TCGが回るのはカード屋が成り立つ都市部だけだからな
533ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:53:19.71 ID:fMUc7hrt0
>>531
TCGのスレでは1dayウゼーーーーとっととTCG移せ!!!ってなってたりしてなw
534ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:55:11.33 ID:d7/oSUsr0
三国志大戦TCGはホント田舎だと終わってるぞ
都市部はわかんないけどね
535ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:56:21.62 ID:lEJ7P2Bn0
>>533
TCGやってる人は現在進行形でアケやってるか、もしくはやってた人が多いからそんなことはないよ

両方好きだしユーザー間で争っても不毛なだけだと思うんだがな……
どっちかがコケたらもう片方が得するわけでもないし
536ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:57:46.31 ID:a1FgS5UJO
都市部だけど三国志TCGはガチで空気
田舎だと見かける事も出来ないと思う
537ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:58:02.34 ID:9feflp+wO
せめて今のスペックおかしいカードだけでもエラッタして欲しいわ
538ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:58:41.24 ID:bXOiiW+c0
セガとしては、三国志大戦の版上げ焼き直し販売(と箱体)が限界に来たんで、
三国志大戦ユーザーのうちキャラクターが好きな人は三国志TCGに、
カードアクション対戦が好きな人は戦国大戦に移住して欲しいだろうな…。
539ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:59:38.73 ID:QFrzxNff0
田舎住まいだが買ったところで対戦相手?なにそれ?状態だしな…
スカイプまで駆使するならアーケードでいいしw
540ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 18:59:59.49 ID:JXrJXHfF0
>>537
とりあえず金田一は特技全部ボッシュートされるべき

そしてk6にボッシュートされた分渡してやれ
541ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 19:00:21.78 ID:sLnJumLj0
TCGの話ばっかうぜー
トレカがなくなれば大戦が復活するわけでもねーのに
542ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 19:02:01.62 ID:a1FgS5UJO
>>539
むしろスカイプ使ったところで対戦は出来んだろ?え?
543ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 19:04:11.97 ID:7YNETq6D0
>>538
そしてユーザーはどちらにも動かなかったwwww
544 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/05/19(土) 19:04:30.46 ID:/qm54eG9O
ま、QoD→SFCの二の舞だけは止めてくれよっと
545ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 19:05:03.93 ID:/QFEzmIN0
宴行ってきたけどTCGって思ったより人気あるんだって印象だけどなぁ
対戦台も結構な勢いで埋まってたし
546ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 19:05:08.09 ID:QbxAloRv0
>>544
現状からするとその感じだよなあ
547ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 19:05:27.27 ID:KOvyRENK0
>>522,525
漫画原作ものはその作品のキャラ数も限られるから
キャラグッズの一つとして瞬発力で売り払うのが目的で
ゲームを普及させようとか末永くとは考えてないかと。
遊戯王はゲーム内ゲームだから、また扱いが違うかと。

そういう意味で三国志大戦のTCGもどこまで本気かわからんのが
一番のアレな点だと思う。

>>542
自分の盤面だけ写しておけばできんじゃね?
548ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 19:05:27.90 ID:7YNETq6D0
>>542
もしかしてWebカメラでカード映しながらスカイプでやるんじゃ。。。
549ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 19:07:57.37 ID:JwuHwCPU0
>>548
色々なTCGでやられてて今ではメジャーな遊び方だぞ
都市部では欲しくても買えない人いたりするしある程度は成功している

ただ題材の問題もあってVGみたいな爆発的人気は無理
550ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 19:08:28.23 ID:rvlLr1YKi
戦国大戦って、三国志大戦と似たような感覚で遊べるの?
551ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 19:08:28.22 ID:MGHgCqCCO
WEBとかでやる話を聞くといつも思うんだが
真っ白なカードに「そうそう」「かこうとん」とかって書いたら
別に買わなくてもよくね?
大会に出るなら別だけど
552ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 19:09:10.76 ID:fMUc7hrt0
EXカードキャンペーンはやるっぽいの?
553ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 19:10:14.05 ID:x8a9fSdh0
>>550
基本的なルールは一緒だから三国志大戦経験者ならすんなり入れるよ。
もちろん戦国だけにしかない要素もあるから、合う合わないは当然あるけど。
554ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 19:11:43.92 ID:qksqub4e0
>>549
そこまでしてやる人間が大戦勢に居るのかって感じなんだが・・・
555ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 19:12:06.65 ID:TeVnlDy7i
昔からセガって面白いゲーム作れても、それをスピンオフみたいにして、裾野を広げるのが物凄く下手。
おかげでゲーム好きからは半分ネタ企業扱いされてる。
556ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 19:13:24.47 ID:Et/yU62B0
TCGに無いのは対戦相手もそうだがスピード感と演出もだろ
イベントの実演とか見ても全然面白そうに見えなかったし
557ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 19:14:09.71 ID:rLewtPtR0
>>556
そこはイメージしなきゃ!
558ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 19:16:41.28 ID:jhYcg/mn0
>>551
ギャザをやってたとき身内の調整ではよくそうしてたな。
4枚揃ってるカードでも2つのデッキで入れ替え面倒なときは
スリーブに紙挟んで名前書いたり。
あとは高価なカードを4枚揃えるか悩んだときの試しデッキとかでも使ってたっけ。

見知らぬ人とデュエル場で遊ぶときは、嫌がる人もいるだろうし失礼になるかもしれないから
あまりやらなかったけどね。
TCGやめてずいぶん経つけど、webカメとスカイプあれば確かに遊べそうだな。
メーカーが率先してそういうスタイルの確立とコミュの育成に力入れてくれれば、
それなりにイケるかもね。
559ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 19:17:29.97 ID:gx3uEH0v0
スカイプ使うまでするならゲーセンで大戦やりますはい
戦国は合わんかったしどうするかなー
まぁ、瀬賀にはACミクさんあるからまだ貢ぐ事になるんだろうけど
560ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 19:17:34.74 ID:X70jhz+P0
>>555
ネタじゃない!
一発屋なだけだ!

全国のゲーセンに「音ゲーのスペース」を「作った」コナミと
ATCGを牽引したけどなんか自滅してATCGというジャンルを傾かせてるセガ
561ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 19:19:40.98 ID:rLewtPtR0
スカイプ使うまでって言うけども、ゲーセンまで行ってコイン投入するほうが色々と手間も金も掛かるよなぁ
非電源はあまり好きじゃないから手は出さないけども
562ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 19:19:48.40 ID:Ge+U7PL60
TCGなんかに経費回さず、アーケードに人回せ!
大戦4も新カード排出もないらしいけど、とりあえずセガがTCGから
手を引けば、なんか道が開けるかも
563ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 19:19:59.73 ID:a1FgS5UJO
/PC hakai uirusu start
564ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 19:20:01.74 ID:7YNETq6D0
>>549
本当にそうやってる人がいるのですね。
ちょっと驚きが。
565ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 19:20:17.30 ID:/b4Gtti40
実は明日、普段シングル買いに寄ってる店で三国志大戦TCGの大会があるんだぜ

元々TCGやってた身なんでちょくちょく対戦テーブル覗いたりもしてたが大戦TCGやってる人を見かけたことないんだ・・・
566ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 19:20:46.87 ID:fMUc7hrt0
大規模verup及び新カードがない
EXカードは出す

あれ…まさか…
567ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 19:21:40.13 ID:7bdufI470
>>561
フェアかつ適正な審判が無いって点が大きく違う
スカイプもそうだが
アレが嫌でアケTCGとかに居る人多いんじゃないだろうか
568ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 19:23:09.48 ID:bXOiiW+c0
昔、アクエリオルタがやってたような、TCGのパックに1枚ずつ封入、全10種みたいな形になるんだろうかね
569ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 19:24:13.82 ID:rLewtPtR0
>>567
うん、俺もそれがあるから非電源には興味が湧かないんだ
でも三国志大戦と銘打ってる以上はそれなりに頑張って欲しいところ
570ツアラー(改):2012/05/19(土) 19:25:07.02 ID:QFrCPU4WO
>>6
↑ドンドン報告してやってなホモイト犯罪ブター
571ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 19:25:42.32 ID:QbxAloRv0
>>568
死ぬほど不評だったらしい
「TCGとACは客層が違うんだよ!」
って感じで両方から顰蹙を買ったんだってさ
AC派はわざわざやりもしないTCGを買わないといけないし
TCG派はACが入っていたせいでパックの内容が一枚減ったと言う事で
572ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 19:27:20.21 ID:jhYcg/mn0
なんにせよTCGの話はもうスレチの域だし、スルーでいいんじゃねーの?
大戦3大会どうだったのかとかの話を見に来たら何一つ面白そうな話が書かれてなくて笑ったわw
573ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 19:28:14.61 ID:2S7nW/s40
TCGをPC版でやります!とか言われても誰得だもんなぁ
ソフトを販売してその中に大戦のEXカード封入とかされてほしくないし
574ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 19:32:19.78 ID:YLTCCHtj0
まあそんなのが発売されたら買う訳だが
575ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 19:32:50.03 ID:YnPd3ajti
EXをTCGに付けるとかセガアホすぎワロス
客層180度違うだろ
576ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 19:34:27.13 ID:QbxAloRv0
>>572
大会はかなりいい感じだったよ
練兵大会というわけでもなかったし
577ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 19:34:32.91 ID:XJHyUwVMO
確かにちと引っ張りすぎだね>TCGの話題
この流れめんどいから大戦やってくるわ…
578ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 19:35:18.70 ID:kvRVEsy4I
新版刷らなきゃいけないし
旧版が不良在庫になるからエラッタも難しいよな
まあ竜巻教祖に乱ついたら化けそうな気はするが
579ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 19:40:20.54 ID:F1SYkkW5i
今回は開発チームより「三国志大戦」(以下:三国志)プレイヤーの皆さまへお知らせがございます。
稼働から7年以上の長きに渡って多くのプレイヤーの皆さまから支持をいただいてきた「三国志」シリーズですが、
今後、バージョンアップ予定が無いことをこの場をもって正式に表明させていただきます。
2004年の「三国志」全国稼動開始から、バージョンアップを重ねて参りました「三国志」シリーズですが、
現在稼動中の「WAR BEGINS」をもちまして「三国志」シリーズの継続を終了させていただくことになりました。
バージョンアップを心待ちにされていたプレイヤーの皆さま、申し訳ありません。
開発チームといたしましても、開発着手より8年以上も心血を注いできたゲームですので、
今回の決断は正直辛い決断でした。
今後は「三国志」を開発・運営することで培ったあらゆるノウハウを活かして、
さらなるトレーディングカードゲームの発展に貢献できるよう、全力を尽くす所存でございます。
「三国志」シリーズをプレイしてくださった全国のプレイヤーの皆さま、本当にありがとうございました。
三国志大戦開発チーム一同(2012/5/19)
580ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 19:41:30.05 ID:K/zvxD3n0
一応セガ開発の知り合いの兄弟の同僚から聞いたけど11月に正式に終了告知して
6月末でオンラインサービス終了の予定らしいよ
悲しいねバナージ
581ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 19:48:01.09 ID:JuDsaEg40
>>580
マジ?
カード大量に余ってるけど弁償してくれないの?
582ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 19:48:51.85 ID:QFrzxNff0
大型アップデートの「予定」がないって言われてガッカリするのはわかるが
大戦終了や大戦4が絶対ないとまで話が飛躍するのはアンチ活動と変わらなくね?
583ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 19:50:34.30 ID:PGS/kkZz0
デマデマ
584ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 19:51:59.34 ID:ZdwaWUtW0
知り合いの兄弟の同僚
585ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 19:53:27.78 ID:fMUc7hrt0
>>582
俺なんて脳内で4までの道筋ができちまったんだぜ
どんだけ楽天的なんだよって話w
586ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 19:54:45.51 ID:7GF2jlfA0
新作夢想してるやつは会社で働いたことないやつだろ
587ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 19:55:31.47 ID:Wsx+/xxBO
おいのび太、僕のパパが三国志大戦でね
戦国大戦と三国志大戦は一緒のお財布だからどっちかにしかお金を使えないんだよ
まぁどちらにしてものび太にはやらせないけどな
588ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 19:56:03.20 ID:RmiPaAvL0
大戦アーケードとTCGの客層は・・・
絵師や三国志というだけでTCGに手を出すのは一部だけだと思うがね
大戦が大戦たる所以はあのゲーム性に他ならない
589ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 19:57:55.97 ID:kvRVEsy4I
>>585
清々しいバカだな
だがそれがいい

くだらん持論展開して俺鋭い!とか勘違いしてたり
勝手にネガネガしてここでわざわざ撒き散らす奴より
楽しんでる分お前のがよほど賢く見えるわ
590ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:00:15.09 ID:Nm9VkEX20
ID:JuDsaEg40の流れに乗りてん遅れたか
591ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:01:54.08 ID:nk8M5hCc0
終わるなら全部入りの家庭用ゲームソフト出すか
PCゲーにシフトしてくれ
592ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:02:39.63 ID:GamWgiGG0
>>589の上から目線が一番うざいけどな
593ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:03:18.94 ID:Nm9VkEX20
IDがドタバタ戦法
594ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:04:03.91 ID:MGHgCqCCO
>>589
なんだその上から目線
595ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:09:17.92 ID:nk8M5hCc0
もうみんなわかってるんだろ?
大会の優勝商品が在庫処分の寄せ集め
参加者への交通費すら出せない完全低予算大会
2年ぶりの大会なのに何の新情報も出てこない

新情報や続編の目があるならこのタイミングでしかなかったけど何もなかった
どうあがいても終焉だよ
596ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:11:03.02 ID:MGHgCqCCO
>>595
終焉ではない
現状維持だ
597ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:14:38.87 ID:w3yeMpSV0
以前大会の司会してた深見って人はもうセガのイベントの進行ってやってないの?
少し前にバーチャの大会でセクシー斎藤が進行してたのは見たんだけど。
598ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:16:28.75 ID:RKFAGzwO0
三国志大戦もとうとう終わりか
まぁ長い事遊んだし変な武将とか知れて楽しかったわ
カードは記念にとっておくか、売っても二束三文だし
599ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:16:33.91 ID:yAbZkCyw0
こんなことなら3.59.3がずっと続いてほしかったわ
600ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:20:08.66 ID:lnd/FUE2O
メモリアルガイドなんてのが出た時点でわかっていたこと
601ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:20:21.19 ID:zZr09yWL0
明日から車輪使うと、ジプシー乙とか言われそう
602ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:20:42.63 ID:T5odkW4L0
三国と戦国と合体してくれればいいのに
戦国も戦国で1.0に比べるとだいぶテンポとシステム良くなったし普通に移れるが
無理な人は無理なんだろうなぁ
603ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:21:54.05 ID:7YNETq6D0
別にVerUp望んでるわけじゃないので、
このままサービスが続いてときどきEXが雑誌につけば
ずっと続けるけどね〜。
604ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:22:03.63 ID:yAbZkCyw0
戦国が本気で嫌いってか目の敵にしてる層ってどれくらいいるんだ?
純粋に興味ある
605ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:22:09.37 ID:JuDsaEg40
>>601
ジプシー乙
606ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:22:54.56 ID:zdI4ML4S0
>>595
その割には、ごっちんと○○先生を海外に連れて行くとか
海外が飽きるまでは、とりあえず現状維持じゃないか?
さっさと撤退すると、国内以上に補償問題になりそうだし。

607ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:27:01.17 ID:UzX29rDD0
すげぇ
608ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:29:10.94 ID:kvRVEsy4I
目の敵にしてるってのはそんないないんじゃね
大半は興味が持てないかやったけど三国よりつまらないと感じたか

俺は素材が見劣りしていまいちやる気が出ない派
609ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:30:09.38 ID:7YNETq6D0
>604


目の敵にはしてないけど、三国終わっても戦国には行かない予定。
虎口でうーんとなっていたところにエグザムライがとどめさした感じ。

もし戦国の人気が持ち直したらAKB48姫全部SPで出したり、
祖煮苦とか場亜茶とかいう武将が出そう。
コラボすると呂孫とかいう武将も出そうだし、とにかく嫌ですね。
610ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:31:01.71 ID:dO0mICIZI
全一の人は戦国に移行するのかな?
611ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:31:08.83 ID:HSb63l/fO
勢力が多いのは構わないけど、そのために各勢力ごとのカード種類が少なくなるのと、
大型VerUPしても、自分の使っている勢力には追加無しor排出期間が限定されたカード数枚、てなるのが
実際やってて嫌〉戦国大戦
612ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:32:56.63 ID:H9a57d0cO
>>609
エグ路線は戦国でも黒歴史になったけどね
613ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:33:31.83 ID:6FowkkuEO
戦国はあの気持ち悪い演出ムービーと気持ち悪いコラボカードなんとかならないの
修正も割と頻繁にしてエラッタもしまくってるくせにいまだに鉄砲ゲーとかなんなの
あの排出率なんなの
614ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:33:50.13 ID:5p3YL6Xl0
戦国は、最初やったらもったりもったりした感じで苦手だったけど、最近はだいぶいいゲームになってきたと思うよ
ただ、カードプールは多くても単色だとデッキ構築の幅が狭すぎるって感じかなあ

結局、三国志のほうが楽しいので三国志やってる
615ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:34:58.04 ID:pe6WbFah0
まあ不満もちながらもなんだかんだで三国戦国両方やってるなあ
戦国を粘着叩きやってる人の中には稼働当初の迷走してた時の情報のまま
叩いてる人もいるから鵜呑みにはできんね
616ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:35:51.14 ID:EAt+6G5eO
戦国スレでは一騎討ちが超批判されてた
617ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:36:30.15 ID:RKFAGzwO0
実際三国しかやってない人は三国終わったらもうATCGやらんのか?
俺はもう戦国メインに変わってるけど
618ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:38:13.24 ID:6FowkkuEO
LOVもあれだしなあ
ボダブレ行くんじゃないかな多分
619ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:39:44.45 ID:BM+y6mbeO
ドリフターズが戦国に出たらぼちぼちやるかな。
まだ三国志大戦の方が面白いんだよ。新しいデッキも最近見つけたし。
620ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:39:51.79 ID:d7/oSUsr0
戦国は俺みたいに1.0でギブった人多いんじゃない?
最近やってみたら複雑化しすぎてよくわからなかったわ
621ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:41:53.38 ID:fMUc7hrt0
>>617
D&Dやる!
622ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:43:56.36 ID:QbxAloRv0
>>617
そうなったらボーダーブレイクかスパ4あたりかなあ
ただ、三国志が一番面白いんでゲーセン自体行かなくなりそう
623ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:45:02.65 ID:7YNETq6D0
>>612
あれ以来情報見ることも無かったのですが、それはよかった。
あとはカード資産の問題ですね。一から集めるのはちょっときついです。
624ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:45:09.19 ID:p4I2fk2t0
verうpで今日の優勝デッキ殺しにきてるけど今週くらいはみんな使うのかね
まあ魏延はあんま問題なさそうだけど車輪の範囲次第でどうなるか
625ツアラー:2012/05/19(土) 20:45:14.79 ID:btqeDycpO
>>6
いちいち2ちゃんねる見て書いてんじゃねーよ黒マンホワイトブターBBA
626ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:47:08.25 ID:uAjECCZbO
俺中学2年の頃大学行ったら絶対ランカーになるって決めてたんだがなぁ

今高3だが大学行くころにはプレイ人口が今よりずっと減ってるんだろうな…
627ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:47:27.83 ID:Jc5UfjSp0
みんなAC北斗の拳をやらないか!?

三国面白いんだけどやっぱりもう開発しないのかなあ
戦国では馬を弱くしたことだけは評価できるんだけど
できればそういう兵種バランス調整を三国でもしてほしかった
あと槍撃をなぜ実装しなかったし

どうでもいいが今日の物販に格闘家が来ててフイタ
628ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:47:33.32 ID:p4I2fk2t0
>>617
格ゲーはコンシューマーでやるしゲーセン自体行かなくなるな
他に魅力的な大型筐体のゲームが出ればわからないけど
629ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:49:42.32 ID:fMUc7hrt0
※これは悪口ではありません

迎撃が能動的に取れないのとはじきが受け入れられなかった
象嫌いなんだよ!!!
630ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:49:52.27 ID:QFrzxNff0
戦国は成田長親が追加されたら考えるが
三国が先になくなったらゲーセンに行かなくなるだろうなあ…。
631ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:50:16.98 ID:7YNETq6D0
>>617
たぶんゲーセンに行かなくなる気がします。
>>628さんと同様にやりたくなるゲームが出るまで
PCか家庭用ゲーム機で遊ぶことになるかと。
632ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:51:06.61 ID:H9a57d0cO
>>630
成田ならもういるぞ
633ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:51:25.69 ID:zdI4ML4S0
>>617
戦国はぼちぼちやるけど、金銭的になぁ。
ネシカでエヌアイン来たし、そっち触るほうが多そう。
634ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:51:49.23 ID:S6lQgh4M0
>>630
がんばれ
北015 R成田長親
弓足軽
コスト1.5 武5 統6
特技:柵
忍の浮き城:必要士気4
635ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:53:01.62 ID:5p3YL6Xl0
三国志の好きなところは、操作がすごく単純なところなので、別のゲームには手をださないかな
戦国は、最低レベルの操作は三国志より難しいと感じたのではまらなかった
たまにクイズゲームとかを細々とやるかもしれんくらいだな
636ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:53:21.08 ID:QFrzxNff0
え、まじでいたの
のぼう様調べてみるか
637ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:53:36.06 ID:y7u49Q3v0
前にファミ痛のインタビューでディレクターだかプロデューサーだかが言ってた恩返しとやらはいつしてくれるの!?
ねえいつしてくれるの!?
638ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:58:57.42 ID:jhYcg/mn0
カード追加がEX程度でもバランス調整が3ヶ月に1度程度でも、
1年に1回今回みたいに公式が大会開いてくれて盛り上げようとする姿勢があれば
まだまだ楽しんでいけるかなー。

ゲーム自体は10年近く前からアケなんかより家ゲーの方が面白くなってるから
三国志大戦やらなくなったら当分ゲーセンなんか行かないよw
639ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:59:39.27 ID:GamWgiGG0
ワンピース
画力:6
動き:2
キャラ:6
ストーリー:6
信者:1

DB
画力:10
動き:10
キャラ:8
ストーリー:4

10段階で評価してみた
640ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:59:57.11 ID:Ge+U7PL60
あと2年くらいは続けるみたいな感じで言ってたな
4が出る感じもないし、細々とやっていくんだろうな
641ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 21:00:03.21 ID:GamWgiGG0
めちゃくちゃごばくしたわw
642ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 21:09:52.66 ID:NQHrknbL0
三国志大戦やらなくなったらゲーセンに行かなくなった
でもここは覗いてる
643ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 21:14:32.42 ID:Ycy6LRgU0
流れ外堀決壊するけど
今日2.5コス騎馬と2コス騎馬で壁殴り合って負けた
.NETで見たら
こっち人馬趙雲6.2 相手そも孫堅6.5
両方とも素武力

コスト違うから勝ち安定だと思って余裕で守ってたから終了した瞬間愕然とした
危うく台バンするとこだったぜ
644ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 21:15:33.95 ID:wxZOe8DCO
>>642
見るなよ
帰れ
645ツアラー(改):2012/05/19(土) 21:17:47.35 ID:QFrCPU4WO
>>6
バカらしい書き込みばかりだなババアハクトン
646ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 21:18:20.01 ID:fMUc7hrt0
>>643
0.3じゃ視認もできないわなw
647ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 21:23:29.36 ID:+ufZHUCk0
今北区産業
648ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 21:25:36.44 ID:ZbOHYY2uO
それより宴の話しようぜ!

兵書の知力上昇が活きる試合が何個かあってランカーすげぇと思いました。
649ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 21:25:56.65 ID:/Of+VW/TO
EXを追加が規定路線なら万々歳だな
1セット100円の店見つけたから続けてくれるだけで十分だわ

ただ少しくらい料金上がってもいいから消耗品の交換くらいはしてくれると嬉しいかなぁとは思う
650ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 21:30:01.86 ID:YLTCCHtj0
筐体の消耗品ってなんだよ
651ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 21:31:57.13 ID:RiQmTiv50
三国志大戦と戦国大戦の次は世界大戦だろ
652ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 21:32:28.53 ID:QFrzxNff0
>>650
基板と筐体そのものだろw
653ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 21:34:28.25 ID:G/OC70T20
>>651
春秋・戦国大戦に決まってるだろ
654ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 21:34:49.25 ID:QFrzxNff0
>>651
騎兵にルーデルと弓兵にシモ・ヘイヘもらっておく
655ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 21:42:58.46 ID:rLewtPtR0
>>643
相手は奥まで差し込んでたんだぜ、きっと
656ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 21:43:14.32 ID:JM2bjXqgO
ガンダム大戦、これだな。きっと流行る。
あれ、涙が




つーかTCG付属EXとかガンダムクロニクルと同じじゃないですかヤダー
ちなみにGCBもラストはEXで終わったんだぜ・・・
657ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 21:43:59.08 ID:DbySvgPd0
今日会場に入れた者はおるか!
リストバンドってどこで配ってた?物販待機列があった広いスペース?
それともエレベーターで上がった先?
いつものPIOでの開催なら「7時から整理券を配ります」とサイトに書かれているから
それに合わせて行って会場から観戦できていたけど、
今日は10時開場に合わせて行ったら既に会場は満員でキャンセル待ちをしている状態で…。
サイトのどこかに「開場は10時だけどその前に整理券を配る」と書いてあった?
658ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 21:44:39.08 ID:pi2bobR+0
ケ芝スリーブ60枚入りとかワロタ。 惜しむらくはやっぱり前の絵がいいですよ。
>>648
中に入るまで1時間くらい待たされて、また待ちそうだったから帰ってきたよ
659ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 21:45:14.88 ID:QFrzxNff0
書いてなくても人混みは整理しなけりゃ問題だろ
それで遅く来た人が優先されたら最悪だ
660ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 21:55:38.58 ID:AcOdT/780
>>657
整理券(リストバンド)は9時より前に配り始めてたってさ
それより前に並んでたらしいから行ったのならすぐわかるはず
661ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 21:58:31.96 ID:/QFEzmIN0
>>657
バンドは駅からの橋の途中で配ってたな
開場時間のだいぶ前に配布終了してたけど
あと時間は書いてないけどバンドで入場制限云々はTCGのサイトにあった
662ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 22:06:08.56 ID:fh0sTWFj0
秋葉将軍も戦国やってるのな 今月の相模のランキング40位くらいにいてわろたww
663ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 22:06:49.19 ID:WcFYwiRE0
>>649
盤面のシートとかもう売ってないらしい
664ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 22:07:06.05 ID:QbxAloRv0
>>657
結局なにが言いたいわけ?
勝手に整理券配ってんじゃねえよって事?
665ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 22:15:55.71 ID:DbySvgPd0
>>659-661,664
9時前に駅から橋付近で配り始めてたのか、サンクス。
9時半に着いたが見かけなかったんだ。
もっと早く来ることもできたのに
「開場時間前のご来場や周囲での座り込みは、近隣へのご迷惑となりますのでおやめください」
って書いてあるから律儀に守ったのにやるせない…。
666ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 22:20:18.83 ID:AcOdT/780
>>665
9時半だとそれまでにいた人に配り終わって人の波が引いたタイミングとかでわからなかったのかもね
667ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 22:25:59.37 ID:5p3YL6Xl0
え、筐体の部品ってもう交換できないの?
これから劣化していく一方なのか・・・
668ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 22:31:25.47 ID:QbxAloRv0
>>665
セガにメールでもしたら?
俺だったらそんな注意書きは絶対守られないから無視するがな
669ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 22:32:29.05 ID:UNQZa6YY0
タバコかなんかで版面ゆがんでるとことか
シートに傷がいってるとことか読み込み悪いんだよなー
まぁその程度で勝負が決するほどうまくないけど
670ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 22:39:38.68 ID:OX5Tb+C+0
対戦相手が見つかる内は大戦続けたいな
COM戦になった時の虚しさは嫌だ
671ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 22:41:31.33 ID:qksqub4e0
俺は細々続けるけど、宴で追加無しが判明しちゃったから
続けるか迷ってた奴にトドメ刺した感じだよな
672ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 22:43:39.26 ID:DbySvgPd0
>>666,668
色々残念ではあったが物販は目当ての物を買えたし
まっしょうがないね
673ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 22:55:35.35 ID:BGxdGPRk0
同好の士が集まって、同人で続編出さないか?
筐体も手作りで
674ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 22:58:10.03 ID:b/19q/igO
今ニコ生見てるけど金来とハーきもすぎるだろwwwww
675ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 22:58:15.80 ID:V20oWVts0
>>671
たしかにもうにしじまんが断言しちゃったからねぇ
676ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 23:01:30.59 ID:KiYvtOd10
まあ3での追加がむりなだけで4がでれば話は違うんだろうけど、予算下りないんだろうなー
677ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 23:04:32.56 ID:AcOdT/780
今日のにしじまで唯一可能性のありそうな発言は「自分は広報だから」
開発がその気になればまだ・・・
678ツアラー:2012/05/19(土) 23:04:48.75 ID:btqeDycpO
>>6
学歴>中卒
職業>無職
多重債務者は偽雀荘勤務のやあぼうおじさん
679ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 23:07:27.46 ID:SgYRnNvl0
>>673
そういや以前三○志犬戦ってフリーソフトがあったな。
最近だとコーエーの三國志12対戦版とか。

OMGに対する電装天使ヴァルフォースみたいに
インスパイヤ系ゲームは作れば作れない事は無いとは思うが、
ぶっちゃけバランス取る方が大変なんじゃね?
つかコーエーですらやらかしては修正繰り返してるんzだぞ?
680ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 23:12:38.60 ID:xdHo5cM+0
>>677
言いたかないけど開発よりは広報が算盤はじく部署に近いだろ、たぶん・・・
新規開発で算盤が立たないとなったら(以下略
681ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 23:15:49.07 ID:d7/oSUsr0
もういつ終わるか分かったもんじゃないから今のうちに遊んでおけよお前ら
682ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 23:16:41.07 ID:OmQsf0YgQ
何でみんなネガティブに考えるかなー
そんなんじゃ人生楽しくないだろうに
683ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 23:17:46.56 ID:Nm9VkEX20
パーツは有志で汎用パーツだけでも調査して店舗に交換促すとか出来ないだろうか・・・店長さんがんばれちょうがんばれ
684ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 23:19:06.86 ID:MGHgCqCCO
カード追加なくても楽しめると思うがね
使われてないカードは排出はそのままでバンバン修正したらいい
685ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 23:22:11.95 ID:F2lRiXh80
>>682
楽しくなかった人生を楽しくしてくれたのが三国志大戦だった

なくなったら困る
686ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 23:24:15.18 ID:6FowkkuEO
三国志大戦まで終わらせたら二度とセガのゲームはやらない
アルスターの民は憎しみを忘れない
687ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 23:25:56.95 ID:GamWgiGG0
三國志大戰INFINITYの公式動画見たら爽快感のかけらもなかった。だめだなこれわ
http://www.youtube.com/watch?v=WtKe1D7kHYA
688ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 23:28:27.65 ID:5p3YL6Xl0
続編が出たとしても、もう初期の頃のような料金体系だと続かないのは想像できるからなあ
あの料金体系で常に行列が発生してたことを思うとすごいゲームだわ
ま、当面ゲーム自体は楽しめることはわかったし、たまにEXでも出してくれればサービスが続く限りやるよ
689ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 23:29:45.24 ID:zxPw+Tk4O
葬式の会場はここですか
690ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 23:30:21.49 ID:6FowkkuEO
>>687
何のゲームよこれ
691ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 23:31:18.73 ID:nlQvNYWC0
これが家庭用の(中国の)限界だろう
692ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 23:31:19.25 ID:d7/oSUsr0
>>687
そもそもこういう類似品出しても確実に操作に難があるから
オリジナルを越えられるはずがないんだよなあ…
693ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 23:32:35.03 ID:6FowkkuEO
てか戦国って競合するタイトルを潰してまでテコ入れする価値あるのか
大戦国のイベントと龍玉イベントかぶってるとき三国は全台埋まるけど戦国はがら空きだぞ
694ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 23:35:11.80 ID:qksqub4e0
>>693
地方は、平日の朝でもない限りそこそこ埋まってる感じだけどなぁ
三国は追加のタイミング逃して、撤去された店出てきたのが痛すぎる
歩いて10分かからない所の店から消えた時はガチで涙目になった
695ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 23:37:08.64 ID:d7/oSUsr0
戦国はスタダ失敗してるからな
一回離れた人はバーうぷとかあっても基本その情報を得ることはないから戻ってこない
696ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 23:39:36.42 ID:nlQvNYWC0
>>693
売れませんでした(テヘペロ
とか言えないじゃん、色んなやり方で増やすしかない
ユーザーとしてはたまったものじゃないけど
697ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 23:41:20.95 ID:a1FgS5UJO
一過性のブームの戦国と、ブームが過ぎ去った後の三国志が互角っていうのは寂しい限りだろ、お互いに
698ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 23:44:11.28 ID:vqinkoaP0
いまさら来たんだけど、結局アーケードの今後をどうする云々の話はあったの?
699ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 23:44:58.18 ID:uBwl9hvh0
>>698
過去ログよめ
700ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 23:45:35.09 ID:6FowkkuEO
>>698
大型verうpなし
余命二年
701ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 23:49:04.69 ID:2S7nW/s40
>>698
ver3.594(29日予定)も微調整のみでカード追加は無し
EXカードならTCGがらみとかで作ればできるかも
702ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 23:50:38.04 ID:5p3YL6Xl0
もう三国志でも戦国でも両方のカード使えるようにしてしまえばいいんだ
一気にカード数が倍になるぞ
703ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 23:54:02.75 ID:vqinkoaP0
ログみたけどソース貼ってないしいまいちわからんかった

余命二年ってどこにかいてあるの?
704ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 23:55:21.92 ID:/Si/kxVT0
むしろお前らいつまで三国志大戦にしがみついてるの?
そんなに戦国が気に入らないなら、いっそ大戦やめちまえよ
705ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 23:56:17.02 ID:MoSI4HxK0
>>704
^^;
706ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 23:57:08.84 ID:Y/MV0y0j0
すげーな
12時間経ってスレにそれだけ書きに来たのかw
707ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 23:57:48.34 ID:QbxAloRv0
>>704
まだID変わる時間じゃないぞ
708ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 23:57:54.64 ID:QFrzxNff0
日付変わる直前は馬鹿なこと書いてもID変わるから逃げ切れるんだもんな
709ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 23:58:02.67 ID:ofDnUIfP0
「まだお前等やってんの?」
「だって面白いんだもん。」

いつかはこんな感じのスレの流れも出てくるんだろうなぁ。
まぁ今はネガられようがメガられようが楽しめるうちに楽しんでおきたいクチかな。
710ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 23:59:26.37 ID:+lgVBljp0
>>709
いつかはってそれ
何処ででも久しぶりに覗いた人間が現れたら出る言葉だわ
711ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 00:00:37.80 ID:F2lRiXh80
>>704
俺は三国志大戦を続けたいんだ
しがみついてでも続けたい

戦国はシステムが云々とかじゃなく、三国志大戦の開発費をつぎ込ませたのが嫌いなんだ
712ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 00:00:47.23 ID:QvKp5NlU0
三国志大戦よ! 永遠なれ!!
713ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 00:01:16.11 ID:/QFEzmIN0
>>698
10周年の何かとかやりたいよねって話はしてた
714ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 00:02:23.33 ID:/WbKpQIi0
飽きるより先に店から撤去されないかが心配だなあ。
大戦撤去すればビデオゲーム4,5台は置けそうだし、
未来がないと分かったら撤去する店も出て来るだろう。
715ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 00:03:26.49 ID:2S7nW/s40
>>703
まぁ余命が2年かどうかまでは完全には分からんが三国志大戦単体じゃ資金が下りない
あと、一応調べたらニュースにはなってるのでそれでも 本当に少ししか今後書いてないが
http://www.4gamer.net/games/142/G014287/20120519007/
716ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 00:06:17.09 ID:rJBiNI2RO
こんなに面白いゲームはそうそうない異論は認める
戦国なんかクソゲーだからやらねえよ。あんなのやってるやつって結局目新しいものならなんでもいいやつらだろ
人が美味しいっていってるから美味しいとか言っちゃう(思っちゃう)タイプだ
あとバカみたいに行列に並ぶやつらね本質を見ないやつら
717ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 00:06:53.90 ID:W1pLYtXv0
いまタイムシフトざっくり見たけど
カード追加がないってだけで、まあ今後もこの調子でやるよって事だよね
余命二年は嘘だろ
718ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 00:07:38.96 ID:z2kkt6nyO
てかコケるって分かりきったTCG作るならその予算を回せよ
719ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 00:09:08.58 ID:gorZgChv0
イベントやれば人が集まるのは今回でよく分かったけど
筐体もガタ来てるから、サービスは継続しても撤去になる店は少なからず出てきそうではあるんだよな
生涯プレイしたゲームで一番面白かったと思ってるから、なるべく長く続いて欲しいが
720ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 00:10:49.70 ID:x4wro4y20
戦国も今回の追加で人離れちゃったし
721ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 00:13:32.33 ID:QOU5SHrE0
コケるのわかると言うか
大戦をリニューアルする体力が無い→比較的安価で儲けを出して体力をつけたい
→かなり厳しい状況である
こんなんじゃないの?
722ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 00:14:19.34 ID:a+OUMSCr0
もういっそ家庭版だして終わってくれよ
723ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 00:14:29.41 ID:8JPEhKau0
秋葉原でちらっと聞いたんだけど、ワクチン、セキト、虎は戦国7:3三国くらいにするってさ
プレイ頻度の事ね
724ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 00:15:36.97 ID:E01KfNrrO
三国志大戦は楽しい
それでいいじゃん
わざわざ戦国、TCGと比べなくても
予算だの開発費だのSEGAしかわからないことを心配してもしょうがない

宴で情報無いからってやたらとネガるのも違うと思うぞ
725ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 00:15:40.27 ID:O2K4fr/e0
体力つけたいというか、数字を出したいってことだな
部門自体がジリ貧なんだなと感じるな
726ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 00:16:00.23 ID:j5GdjIEH0
秋葉原でちらっと聞いたんだけど、ワクチン、セキト、虎は戦国7:3三国くらいにするってさ
プレイ頻度の事ね
727ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 00:16:04.38 ID:5n6uE3Rl0
>>723
赤兎さんなんて戦国のランカーですし
728ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 00:16:49.97 ID:z2kkt6nyO
>>720
修正しても島津ゲーとか本当に調整下手くそなんだなと思った
729ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 00:18:11.04 ID:dAd9mgKV0
戦国大戦は三国志と差別化意識しすぎて蛇足感があるんだよな
牛丼にマヨネーズかけて食わされてる気分。
まぁ面白いことは面白いけどな
730ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 00:20:39.24 ID:5NqAa33Q0
とりあえず願としては、TCGの郭嘉、銀ぺ―は逆輸入しよう
731ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 00:20:42.87 ID:9V+6ctJn0
>>729
始めは差別化意識してたが結局三国志の仕様に近づいてきてるのが悲しいな
732ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 00:21:44.89 ID:zqaQbpXF0
>>728
下手?
いやもう恣意でしょあれわ。
そこそこバランス取って楽しんでもらう事より
ジプシー様に掘ってくださいって流れ。
733ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 00:22:35.17 ID:OTsD+tqW0
戦国は三国志が稼働終了してからでもとかったな
734ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 00:22:52.31 ID:5n6uE3Rl0
調整がヘタなのは三国志時代からの伝統
735ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 00:23:43.00 ID:S2OzvIkj0
ヒント:松永
736ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 00:23:50.90 ID:j5GdjIEH0
セガはどじっ子
737ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 00:26:09.12 ID:xL0cV6Hf0
>>723
赤兎はもともとそんなもんなんじゃねーの?
738ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 00:26:32.68 ID:HggrchgGO
しかし三大はGCBに比べたら春香にマシだな
あっちは何もやろうとしないで来月終了だし
739ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 00:27:03.39 ID:A8gzMSo+O
SSQって最近聞かないな
740ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 00:28:16.45 ID:akLCWNXDO
>>728
使用率低下してんのに島津ゲーは無いわ
知らねーなら黙れ
741ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 00:30:36.83 ID:zzFF8mqM0
よく両方できるわw
俺あっちもちょっとかじったが無理だった。タッチアクション忘れるしww
742ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 00:32:19.88 ID:x4wro4y20
>>740
勝率は?
743ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 00:32:23.78 ID:gorZgChv0
戦国も三国も楽しんでるよ
金があればBBもスターホースもやりたい、ゲーセン満喫しまくってるわ
744ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 00:32:26.15 ID:xL0cV6Hf0
>>738
てかまだやってたんだあれ
もう筐体どこでも見かけないから終わったんだと思ってた
745ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 00:32:33.82 ID:WmlGA4NV0
わくちんの生放送始まったよー
746ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 00:34:54.74 ID:pDiCVZQe0
>>745
URLどこでしょう?
747ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 00:35:55.74 ID:BdTctoOOO
戦国は別物と思えばそこそこ面白いが
未だに馬の仕様がイラつく。
748ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 00:36:22.69 ID:4hFDW0BF0
宴から今帰宅

ぶっちゃけネガるほどの状況ではないかな、という感触
少なくとも、三国志大戦というコンテンツがいまだに熱を持っているというのは、確実にセガに伝わった
今は予算ないかも知れないけど、来年度ワンチャンとか欲を出してもいいんじゃないかな、と

あと、入場制限がきつかった割には、TCGのフリースペースは絶好の観戦場になってたw
少し空席があったので、しばらくTCGしないで、椅子付きでメイン画面とニコニコの画面のダブルで鑑賞してた
749ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 00:36:32.15 ID:WmlGA4NV0
抗体天帝が語る三国志大戦・戦国大戦

これでコミュ検索してね
750ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 00:38:54.25 ID:pDiCVZQe0
>>749
見つかりました、ども
751ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 00:44:13.78 ID:CHAZaSWf0
>>747
いいIDだ、感動的だな
752ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 00:57:56.46 ID:x4XRUr8Q0
>>740
つまんねーから減ってるだけで基本的に島津ゲーだよ
753ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 01:02:30.05 ID:J4m5O8Ot0
マンネリ+身内が戦国へ移行したりで、戦国や他ゲーを行ったり来たりしてたけど…なんだかんだで「あぁ俺って三国志大戦大好きなんだな」って改めて認識した

俺にとっては今も昔も人生で一番のゲームだし、給料入ったら呂布軍で行くわ
ありったけ今を楽しもうぜ!
754ツアラー(改):2012/05/20(日) 01:03:59.29 ID:HYJiYf1mO
>>6
何か勘違いしているババアがいるようだから説明アケスレで逆怨み無差別嵐している『ホワイトブター』通称ホモサピエンスってヤツがいてな(笑)
755ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 01:09:17.19 ID:PF4HCBN90
セガは一回潰れたほうがいい
756ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 01:11:57.36 ID:1FTjVb3+0
「戦国ええやん、面白いやん」と両方ともプレイしてたけど、焙烙だのにはちょっと着いて行けないかもしれん……。
757ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 01:13:38.39 ID:PF4HCBN90
戦国は秋にバーうp・・・三国は放置・・・胸糞悪いわ
758ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 01:14:04.66 ID:yLYjiJm00
戦国のいいとこは大筒と一騎打ちがないとこと液晶モニタ。
他は全体的に劣化三国志
759ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 01:15:59.94 ID:gypO2v6z0
オフラインのゲームならレゲー扱うゲーセンとかコンシュマに移植とかでできるけど
こういうオンラインでしかも特殊なカー^ドつかう筐体となると
どうしても10年20年はできないよな
760ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 01:19:11.19 ID:xL0cV6Hf0
でもまぁ7年って凄いよな
ゲームの根本が面白い証拠だし
761ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 01:20:07.04 ID:7I4HsPn/O
10年ゲームしたいと思わない
762ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 01:21:30.56 ID:dAd9mgKV0
三国志大戦は、ルール知らなくても動画みれば何やってるのか大体分かるシンプルさと
弓、槍、騎馬の3すくみと三国(最近はそうでもないけどw)って言うのが上手くマッチしてんだよな
やっぱ分かりやすさって大切だと思う
763ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 01:21:47.12 ID:zqaQbpXF0
>>759
現行での家庭用の最善は3DSで出す事。
オンラインパッチ対応だから大戦天のバグ淵の様な事態も解消できる。
764ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 01:24:05.36 ID:x4XRUr8Q0
>>763
金にもならねーバグ取りに時間と人を割くなんてまっぴらごめん
765ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 01:32:01.49 ID:KBT5jMuX0
なんか今回の見てると来年の秋ごろには戦国のコンバージョンキットで大戦4出そうな気がするわ…。
766ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 01:33:26.59 ID:ubFncSE20
正覚坊が優勝したのって呉がいなかったってこともあるのかな?
誰か呉単ランカーに出て欲しかったぜ。
767ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 01:36:09.12 ID:ZCQDPDcZ0
まあ新情報がなくて荒むのもわかるが
いくらなんでも>>716みたいなのは痛すぎるだろ
なんだよ本質(笑)って
768ツアラー:2012/05/20(日) 01:37:12.54 ID:QKHLLQ/DO
>>6
デカパンにウンコと性病オリモノしかついてねー援交ババッチが吠えるなよホワイトブター
769ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 01:38:06.90 ID:ubFncSE20
証249 張子房
証215 R-オメガ
証213 松田V幸雄
証207 長曽川部元親
証205 オール神様
証200 風龍

こんなもん? 聖帝以上で呉単って数すくねーなw
770ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 01:39:40.74 ID:xL0cV6Hf0
今弱いしな 呉
771ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 01:41:56.33 ID:7aj1B8kL0
呉軍の使用率なんて、15%くらいが丁度いい
772ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 01:44:53.10 ID:FmSevOGa0
いや呉はもっと弱くすべき呉が台頭するようになってから大戦の廃れが加速した
773ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 01:46:52.17 ID:x4XRUr8Q0
>>772
賢母天啓の頃くらいですかね?
774ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 01:47:53.30 ID:pDiCVZQe0
忠義関羽の罪は重いと思う
775ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 01:47:54.57 ID:xL0cV6Hf0
たしかにその頃から廃れる一方だな 三国志大戦
776ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 01:49:29.25 ID:tCiP6kMQO
騎兵に弱すぎだからな
今や速度上昇計略が一枚も無いデッキのが少ないレベルになっとるし、
それに弱い呉はそら厳しいわ
777ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 01:53:47.33 ID:2klhxYJZ0
戦国やろうぜって持ちかけられているが全く興味ないんだよな
カードくれて一度だけやってみてって言われやったがチンプンカンプン
カード引く楽しさがあるしって言ってるがそもそも興味ないから楽しくもない
三国やってんだから基本的に一緒だって言ってるけど
似てても違う基本的な部分+カード一式能力計略などなど覚える事多くて無理


TCGもTCGのカードを盤面に置くと能力は一緒だけど、新絵でゲーム出来ますとかやってくれていれば
もちろんゲーム画面でもちゃんと新絵で
それ目的で買った奴増えたと思うんだけどね
カードサイズとか違うんだっけ?
778ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 02:03:19.25 ID:wgcuA6n/O
>>769
MAXIMAときらもその辺で見かける

皇帝より上は二分以外の呉軍ってほとんど見ないね
マッチしてありがたいと思ってしまうくらいだから仕方ないけど
779ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 02:20:02.79 ID:nkRDEHjZ0
戦国は三国志に比べるといきなりレジェンドカード満載でカード追加、大会しまくりデッキケースキャンペーンEXカードキャンペン連続であの程度だもんな・・
正直忠義で過疎った過疎った言われてた頃より人口少ないでしょ・・
780ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 02:22:42.33 ID:WDhqUfBE0
でもランカーってこだわりデッキ使ってるのも多くね?
魏武とか騎馬単求心とか、イクキや勇だから勝ててるけど
今の環境で一般人が使って強いかと言われれば寧ろ弱い部類かと

でもランカーで使ってるのがいるからって理由でパーツになりそうなのも含めて上方されないし
逆にランカーで使われてないと人地みたいに優遇された上に更に上方してもらえたりと
美味しい思いができて羨ましい
でも、人地今はランカーで使ってる人いるし頂上にも載ったけど無修正だったんだよな?
781ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 02:24:55.01 ID:8LKZrY9K0
戦国はゆとりゲー
782ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 02:25:48.46 ID:vkBj6+Ori
>>779
なんというか三国から戦国に移らなかった
人と分断しただけだよな
783ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 02:26:14.93 ID:pkuoSxrS0
>>780
無修正(天人と地天が下方)されてから使い始めたんじゃないっけな
まぁ修正って言っても範囲しか差が無いので結局パーツが優秀な天人しか見かけないけど
784ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 02:30:10.82 ID:tytDxi1Z0
>>778
今は群雄帝より呉皇帝の方が多いみたいだからまあそんなものかもね
使用率上は逆だから単純計算だとそこから下の位は呉が少し多めになるのかな
785ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 02:30:34.87 ID:1FTjVb3+0
>>780
人地って異様なほどディスられてたじゃない。もう忘れたのかい?
786ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 02:30:46.88 ID:WDhqUfBE0
>>783
効果時間も差があるよ
天人と地天が8.5c、人地が9c据置きだった上に今verで更に上方されて9.5c
地天は人地と同じくランク外だったのに張羽がいるってだけで巻き添えにされて完殺食らった
でも、一度下方されちゃうと戻してはもらえないし、人地はこの先も下方されることなく据置きなんだろう
ランカーで使ってる人なんていない方が一般人にとってはいいんだよ
787ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 02:31:29.72 ID:tytDxi1Z0
↑一行目は逆ですスマソ
788ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 02:33:13.54 ID:WDhqUfBE0
>>785
地天だって2ヶ月ぐらい50位付近にいただけでその後ずっとランク外じゃん
しかもその2ヶ月ぐらい50位付近にいたからって下方され続けてるし
なんか一番貧乏くじ引いた感じ
789ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 02:35:57.99 ID:pkuoSxrS0
>>786
あれ?効果時間も差ができたのか

しかし地天は張羽がいるとかじゃなく単に騎馬だからって理由な気もする
張羽も日記で書いてたしいざ当たれば分かるがあのデッキの地天はスペック要員だからな・・・
790ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 02:36:43.51 ID:bIr+mc8n0
なんつーか、戦国のつまらんとこ上げて自己満足に浸ってるお前らって
哀れだよな。煽りとかじゃなくてね
791ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 02:37:42.26 ID:VZyzRehW0
>>790
こんなところでそんな事言ってるお前も同じようなもんじゃん
792ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 02:40:00.92 ID:1FTjVb3+0
>>788
いや、ディスられてたってのはプレイヤーにって意味で……。
「パーツが駄目駄目。勢力とかみ合わな過ぎ」とか「同コストに二分いる限り使われねーよ」とか「孫呉の夜明けは遠いぜよ」とか赤兎並にネタにされてたじゃない、と
793ツアラー:2012/05/20(日) 02:40:05.15 ID:QKHLLQ/DO
>>6
友達いねーのババア
豚ホワイト(笑)(笑)(笑)
794ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 02:40:18.70 ID:2klhxYJZ0
>>790
オナニー気持ちいいよ
795ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 02:41:04.33 ID:WDhqUfBE0
>>789
騎馬だからって理由なら範囲だけでいいような
ただ、二分とか賢母とか見てると騎馬だから範囲狭くする理由もないようだけどね
持ってる本人が騎馬でもデッキの構成員はバランス型なんだから
効果時間も特技が1つ少ないこととの引換えの知力10なのに
知力9より1cも短いって悲しすぎる
796ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 02:45:08.29 ID:WDhqUfBE0
>>792
プレイヤーにっていうか本スレとかででしょ
谷利ですらカード追加当初はそんな感じでディスネタにされてたんだし
何故か呉のカードって使ったこともない人がそういうディスりネタにしがちなんだよね
797ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 02:47:42.65 ID:w6x7k63d0
自動槍激(笑)タッチアクション(笑)兵力130%(笑)エラッタで特技剥奪(大爆笑)
798ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 02:55:13.62 ID:inIUHKlU0
>>795
賢母二分はお国柄、馬が極端に少ない分広げられてるんだろ
799ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 02:57:09.52 ID:9ftPfoWI0
楽観的に考えて次に何かあるのは8月かな?
ACとTCGのコラボEXカードキャンペーンとか
800ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 02:58:15.43 ID:7ZkDxqCW0
シーッ!そうやって馬鹿にすると
金田一(笑)ゴリカクシ(笑)奥義陣略(笑)忠義(大爆笑)
て返されちゃうから!
801ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 03:00:40.89 ID:9V+6ctJn0
>>800
内部調整の詐欺武力9()を忘れるとは
802ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 03:03:44.51 ID:nkRDEHjZ0
戦国だったら速攻エラッタで8/3ぐらいになってたんだろうな
803ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 03:07:49.00 ID:3iItgYMqO
呉に限らず英知とか車輪指揮とかも広いような
その勢力に騎馬が多かろうが少なかろうが範囲とはあんまり関係ないと思う
その勢力に騎馬が多いからと言ってデッキまで騎馬主体になるわけではないからな
804ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 03:10:40.90 ID:tytDxi1Z0
>>795
大徳なんかみたく二分が範囲もテーマになっているかもしれないというのは今は置いておくとして
群、漢なんかも見ると使用率の低い勢力グループは全体的に範囲広めにされやすいかな
つまり次のチャンスは魏が使われない勢力になっているうち……(ry
805ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 03:20:29.07 ID:3iItgYMqO
二分が一番範囲広かった頃って呉が何verも連続で使用率1位の時だったような
二分もそれから何度か範囲縮小されてるよな
それでも広いけど
806ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 03:21:32.74 ID:inIUHKlU0
>>803
変な方向だが調べてみたぞ
ランキング
魏 28人中馬22 弓3
蜀 24人中槍14 馬8
呉 21人中弓9 槍9
魏については思いっきり馬主体になってる気がするんだがな…
807ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 03:26:43.06 ID:xJx2xFls0
>>800
おい



金田一は(笑)程度じゃ済まないだろ・・・
テキストに書いてある事が全部強いって時点で、忠義より性質悪いわ
808ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 03:28:06.35 ID:qNo9eQuB0
人地は本人も問題だけどそれよりも問題なのは周りじゃないか
自爆計略・召喚は噛み合ってない、本人も弓なのに主力も弓、速度上昇計略が入りにくい
槍・馬の低士気強化計略が少ない上に総武力を上げると反計がいないからダメ計には弱いし
オマケに天人みたいに目覚めをからめようとすると2コスで採用できるのが文字通り凌統だけっていう
809ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 03:37:59.89 ID:xJx2xFls0
人地は使ってみるとかなり強いんだけどな
少なくとも手腕や人心なんかよりよっぽど見る

だけど、範囲が微妙なんだよな・・・
先撃ちして展開しようにも槍弓だから限度有るし、天人や地天と決定的に違うのはそこな気がする
810ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 03:40:04.15 ID:3iItgYMqO
>>806
せっかく調べてもらったところすまんがそれ全く意味ないでしょ
馬主体かどうかってのはデッキにした場合の話な
地天は大体弓2馬1or2槍1or2の弓主体バランス型デッキにならね?
騎馬単にしても他の騎馬単の劣化にしかならないし突撃闘陣が使えないのが致命的なんで
地天は弓主体のバランス型にした方がマシでしょ
馬主体のバランス型はせっかくのバランス型なのに攻城力低いわ
他兵種が入るから機動力は弓主体バランス型と大差ないわで弱くなるからな
811ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 03:46:14.43 ID:3iItgYMqO
>>809
あのだだっ広い範囲で微妙はないわ
地天も弓主体だから機動力は似たようなもんだし
範囲と効果時間の差で今は人地の方が強いだろ
だから地天をちゃんと地天共鳴デッキとして使ってるランカーは現状ではいない
812ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 04:18:23.51 ID:inIUHKlU0
>>810
うん、馬がもっとも多い魏でデッキにおいて騎馬主体かどうかって話だろ
UC丁夫人 R司馬炎 R張コウ 3大パーツを除くと後のランクインの9割は馬な魏で馬主体ではないってのは無理のある話だぞ
813ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 04:27:16.28 ID:3iItgYMqO
>>812
だから騎馬主体かどうかってのはデッキ単位の話な
どう説明したら通じるのか分からないが
814ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 04:40:53.73 ID:tytDxi1Z0
騎馬極意、機略、礎、狼顧、求心、神速、(神託等)

魏は勢力的にLEが多いので他も圏内にかもしれんけど号令等メインパーツがこんだけいるが
勢力的にデッキ組んで騎馬が少ないかと言われれば違くね?
815ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 05:10:01.90 ID:Gr3JOkhOI
>>803は騎馬単でなければ騎馬が多くても
足が遅い兵種に歩調を合わせるから機動力高くないよって言ってんだろ
だからバラに近い構成になる地天は
機動力によるアドバンテージがないから人地より弱いと

地天はまあ騎馬が少ない構成になりがちだからわからんでもないが
勢力全体に話を膨らませるからわかりにくいんだよ
魏自体はこの理屈当てはまらんよ
機略なら全体の速度が上がるし
他のデッキも騎馬の数や単体神速系で
荒らしたり牽制できるからライン調整はしやすい方だろ
816ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 05:34:14.11 ID:pwkoNJ9/O
呉は確かに士気3くらいで気軽に使える計略を持つ馬、槍が少ないね

呉にも魏武の強兵、ジュンカン、陳泰、カクヨク、チョロ松みたいなの欲しいよ

なんかパーツがダメダメ、呉は
強い槍馬は士気4〜6使ううえに撤退計略だから攻めも持続させにくいし
817ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 06:02:10.20 ID:Ow2MQItL0
XBOXで出してくれないかな。
カード認識台付で2万までなら許容範囲。
対戦はLiveGoldで。
818ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 06:07:09.97 ID:xJx2xFls0
>>816
そんな貴方に朗報!
3.59_4からとうとう呉にも長時間武力+3計略を持つ馬が!
819ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 06:49:26.58 ID:3iItgYMqO
>>815
補足ありがとう

つか最初に馬が持ってる広い号令の例で英知を挙げてるのにな
820ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 06:59:20.04 ID:tFDK59iK0
もうカード追加なしバージョンアップなしってのでがっかりした
だったら3DSあたりで全部入りの完全版出してくれねーかな
821ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 07:02:58.21 ID:mmt0Qy1t0
三国志大戦

いや、本当に良いゲームだったよ
これほどやり込んだゲームは今後一生出て来ないと思うわ
822ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 07:06:55.37 ID:tFDK59iK0
三国志大戦TCGもさ、オンラインTCGにすればやったかもしれないのに
20代も半ばになって人口少ないマイナーカードゲームなんて対戦相手もおらんしやってられるわけない
823ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 07:08:26.23 ID:mmt0Qy1t0
>>822
TCGは大戦の筐体使って応用できたはずなんだけどな
色々もったいないわ
824ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 07:09:05.78 ID:z3Xbw4cy0
>>817
Kinectでカード操作できたら面白そうだな
825ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 07:15:28.39 ID:tMq8mN8N0
やりこみ時間はモンハンだろうけど
一番お金使ったゲームは間違いなく三国死体戦だな
826ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 07:17:05.80 ID:Ow2MQItL0
>>824
Kinectって指の動きまで認識できるからそれができればおもしろそう。
ただし今のところ日本メーカーのKinectソフトは動体認識が全然ダメ。
海外製は遅延無く認識するんですが。。。
827ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 07:17:49.10 ID:tMq8mN8N0
なぜ死体にwww

まぁこれで心置きなくゲーセンから引退できるわ
ありがとう
828ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 07:27:46.53 ID:apZDH/nhO
なんかスレの空気前にもあったなと思ったら、クエDの時と一緒だな。
このままだと今年の終わりにはverupなし宣言が出て終了な気がする。
10周年まで持てば良いけど、どうなるんだろう?
829ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 07:30:13.33 ID:ske/spY00
カード追加なしか…
まぁ三国志って狭い世界だし、武将の数も限定されてるしな
バージョンアップの度に新しい呂布孫策周瑜劉備孔明の顔を見ることになるからなぁ
戦国は出す武将が多すぎて織田信長、武田信玄くらいしかSR名前ダブリいないしな
そりゃセガ的にはこっちに力入れたいよな
830ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 07:42:27.87 ID:Rxin8us+0
大丈夫だ まだまだ盛り上がるぜ!と思いつつ
どんどんしぼんでいくのがセガ

ドリキャスしかり
バーチャロンしかり

byセガファン歴15年のおっさんより

831ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 07:43:11.24 ID:Z+7q9JaMO
もう追加無しか昔は雑誌企画で黄金の隼や初志完徹ら騎馬単勢の乗馬コーナーがあったのが懐かしいわ
TCGはアラサーに踏み込んじまった身じゃ厳しいな多分やらん
832ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 07:44:11.52 ID:tFDK59iK0
SEGAはときどきすげー面白いゲーム作るんだけど
その後の展開でダメにしてしまうよね
833ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 07:45:25.16 ID:pkuoSxrS0
まぁわざわざ探さなくても相手がいるってのがオンラインゲーの強みなのに
それを潰しつつ三国志大戦の醍醐味であるカード操作まで無いTCGとか流石に移動する奴はいないだろ
834ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 07:45:52.06 ID:IZz0/xH70
もういっその事時代場所関係なく全世界からの有名人集めて戦おうz…
ドリフじゃねーか!!(白目)
835ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 07:54:45.87 ID:AOns31mOO
英雄史大戦かw
836ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 07:58:59.55 ID:+/btsRhdO
海外展開始めたばかりなのにお通夜ムードは早すぎだろ
まあセガが迷走してるのは否定できないけどさ
まさかWarBeginsで終わりムードとは思わなかった
837ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 08:00:06.81 ID:XVcQgA+qO
LEで英雄*戦姫が出るならやる
838ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 08:03:16.77 ID:3iItgYMqO
海外と繋いだのは良い面もあったけどラグが酷くなって日本のプレイヤー離れは促進しちゃったかも
みつよしもラグが酷いから引退したぐらいだし
839ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 08:09:24.47 ID:pkuoSxrS0
>>838
みつよしはラグとか関係ない
デッキが弱体化され続けて単に勝てなくなったから&現場が忙しくなったとかで辞めたはず
840ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 08:10:30.70 ID:l3iLaF7h0
やめた人は単に先がないのを見越してやめただけじゃないの?
841ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 08:12:04.73 ID:sbUK/7UZO
赤壁で赤ボタン叩く作業にラグもクソも。
842ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 08:12:13.74 ID:tFDK59iK0
実質的に戦国に移るかやめるかの2択を迫られているわけだしな
窓際に追いやられて便所掃除させられるサラリーマンみたいなもんだよ
843ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 08:13:22.69 ID:ctS4+iWp0
長時間+3の呉の騎馬って誰だ
844ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 08:13:46.93 ID:+/btsRhdO
最近の流れ

・三国志大戦がネタ切れという訳じゃないしインカムも悪くなかったが、何故か戦国に注力
・おそらく三国戦国で展開する肥が羨ましかったと思われる
・359Cで大戦3を終わらせて、新筐体で大戦4を世界展開する予定だった?
・戦国、初期バージョンでコケる。カード追加2回、膨大なシステム変更、莫大なエラッタでようやく持ち直す
・戦国に多量の資金と人材と時間が費やされた結果、三国志が放置されて過疎る
・お金のかからないリアルTCGを販売して誤魔化すが、バランスもシステムも誉められたものでなく、売れ行きは芳しくない
・3594でカード追加なしがほぼ決まり、本スレがお通夜に
845ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 08:16:31.40 ID:eotQHb4V0
ダメ計メインのデッキは素武力戦のウェイトが上がるからラグの影響は号令デッキより多分に受ける
ボタンが云々は思慮が浅い
846ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 08:17:28.81 ID:i0agHBx50
3594で追加が無いのが決まったんじゃなく、今後の追加カードと大型verうpが一切無いのが決まっただけだよ
847ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 08:19:20.35 ID:tFDK59iK0
後一年くらいでサービス終了しそうな気もするし撤去されるところも多くなるだろうし
モチベーションの維持は難しい
848ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 08:20:27.34 ID:PnbLdO420
三国志大戦やってる歳いってる人ってMTGとかでTCGすでに触ってる人だと思う
そういう人達がいまさらTCGに戻るかっていうと・・・厳しいよね

セガはバーチャファイターも5で終わりみたいだし
どうにも続編展開がヘタって印象があるな

それにしても先にアケ終了したアイマスがソーシャルとかでボロ儲けしてるの見ると
いいゲーム作るだけじゃダメなのかな〜と切なくなるね
849ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 08:22:34.25 ID:+/btsRhdO
戦国は三国志ほど面白くないが、カードをやたらと追加したおかげで客はついてるよな
これが理由になって三国志がサービス停止に向かっていくはず。セガの企業論理はいつもそう
850ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 08:23:54.13 ID:tFDK59iK0
戦国はつまらなくはないが三国志大戦が面白すぎたのだよ
生まれの不幸を呪うがいい
851ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 08:25:08.66 ID:QOU5SHrE0
なんかそのうちTRPGでも出たりしてね
852ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 08:25:41.12 ID:oXOID3bLO
海外勢にとって
ついに各国間対戦が可能になりました!
でもこのバージョン以降にカードの追加はありません!

って展開はどうなんだろうなあ
853ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 08:28:18.50 ID:pkuoSxrS0
だが待って欲しい
大型VerUPはしないしカード追加もしないとは言った

だが三国志大戦3の続編が出ないとは言っていない!
854ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 08:29:23.54 ID:jLPA1w1x0
>>843
コスト1.5で武力5の奴が居るだろ

士気3で武力10が14cだから地獄張郃より使いやすくね?
855ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 08:30:09.35 ID:Ow2MQItL0
三国志大戦TCGからのイラスト転用カードは
これから検討するって言ってたはずだけど、これはカード追加にはならないの?
856ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 08:32:31.77 ID:b6fptz9s0
流れ的に考えてみると、海外展開が最後の賭けで、
思ったよりは稼げなさそうな結果になったから今回の結果に落ち着いたんじゃないか?
TCGはたぶん部署も振り分けられる予算モトも別だろうから、
たまにあるTCGがうまくいけば大戦3も云々て話はありえんと思うよ。
正直TCGはスレチだと思ってるので、話題にするにしても多少わきまえて欲しい。
857ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 08:34:39.10 ID:s7cEebcz0
>>855
カード排出の追加は今後ないと言及してた。
858ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 08:35:06.48 ID:rWKKuHYu0
>>854
鍾離牧で孫呉の武の事いってる?
今の情報だと6cためて+3が14cだぞ
859ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 08:35:27.93 ID:ctS4+iWp0
>>854
チョウショウさん長時間+3に変更されるのか・・・
860ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 08:55:06.85 ID:IIWOqO8Y0
>>844

> ・三国志大戦がネタ切れという訳じゃないしインカムも悪くなかったが、何故か戦国に注力

みんな勘違いしているが、”セガのインカム”は”大幅に悪化”している。
セガは新規筐体とカード(売り上げ的にはおまけ)で設けているが、
Ver3以降は筐体のバージョンアップだけ(新規売りと一桁違う)と排出なしが増えたから。

上記が分かれば、戦国に注力する理由も分かるでしょ。

だから三国志大戦が復活(予算)がつくには、セガがもうかる仕組みに変えないといけないけど、
今の販売形態を変えるのはほぼ無理でしょ。
861ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 09:08:13.65 ID:l3iLaF7h0
まぁ三国志を続けたいと思うなら排出アリの定額でがっつりやれって事だな
862ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 09:08:38.81 ID:3iItgYMqO
>>845
素武力低いと兵力管理がデリケートになるからな
それなのにラグがあると変な撤退の仕方が連発して試合にならない
でもそれは号令デッキでも素武力低いデッキは同じことでは
863ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 09:10:49.88 ID:zzFF8mqM0
排出なしとか凄く定着してるように思えてるようだがここ2年だし
3.5の時代なんてクレサもなかったんだぜ? なにいっちゃってんのw
864ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 09:16:00.62 ID:Oxs58tri0
やっとニコ生見終わった。もう大型verupは無理か
稼働初期から曹操が好きでずっと曹操入りデッキでやってきたけど
もう終わりが見えたので、このゲームは辞めることにした
戦国大戦にもいかない
865ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 09:18:11.06 ID:QOU5SHrE0
宣言をするほど舞い戻ってくる法則
866ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 09:19:40.47 ID:FZY8A4FxO
いくら終了がほぼ確定したからってネガティブになりすぎだろ
確かにもうカードの追加なしはそれなりにショックだったが、かと言ってそれを理由にTCGや戦国に当たり散らすのはさすがにバカバカしすぎる
本スレってそんなギスギスした場所じゃなかったはずだぜ
そんなことしたってセガは動かないし、ゲームそのものが楽しいっていうなら今の状態でも楽しめるはずだろ?
867ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 09:22:15.00 ID:sd4mHC6m0
戦国飽きたから今から三国志始めようかと思ったらお通夜な雰囲気(´・ω・`)
三国の方は動画見る程度にしか知らないんだけれど、すぐに稼働停止するわけじゃないんだよね?
868ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 09:24:32.35 ID:RJNiXP9l0
>>867
あと2〜3年はなんだかんだで続くでしょ、客も相変わらず多いし
それとお通夜な雰囲気にしてるのは声のでかい終焉厨のせい
大体そういうヤツらはやめる気すらないからw
869ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 09:31:14.51 ID:B6OKpjul0
天下統一大会とか龍玉やってるうちは大丈夫
なくなっても全国があるなら大丈夫
全国切られても定期的に店舗で大会開催すれば大丈夫
870ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 09:31:53.06 ID:ctS4+iWp0
>>868
そいつらやってないんだから止める事なんかできるわけ無いだろ
871ツアラー(改):2012/05/20(日) 09:32:19.89 ID:HYJiYf1mO
>>6
あそこまで可笑しいと家族とかにも見離されて、的もに会話しているとおもえないババア白豚
872ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 09:32:38.02 ID:QAY8MkWU0
>>867
もし俺がお前の立場だったら気にせずやるがな
いちいち気にするなら止めたらいい
873ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 09:33:10.09 ID:sd4mHC6m0
>>868,869
ありがとう!
友人に色々R,UC,C譲ってもらったので楽しんでみるわ
今から始める人なんて少ないだろうから低階級で対人戦ができるかどうかだけが不安
874ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 09:35:04.22 ID:B6OKpjul0
>>873
最近復帰して新規ICでやってるけど低階級は時間帯悪ければCPUになる
人多そうな時間なら普通にあたるよ
875ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 09:36:51.81 ID:NH7XGqfm0
ニコ生見なかったから分からんが、結局、4も追加カードも無しでFA?

今後はTCGでお楽しみ下さい。現実は俺達の戦いはこれからだ状態?
876ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 09:39:07.35 ID:tLEKWaoP0
排出カードに魅力がないから排出無しクレサが流行ったんだろw
新カードもなく同じカードが延々と排出されるのを高い金払って引けとか罰ゲーム
877ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 09:40:59.26 ID:QAY8MkWU0
>>875
4なし
カード追加無し
一応、EXでカード追加出来ないか相談してみる
(※ただしにしじまんは広報なので権限は持ってない)

といったところ
878ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 09:46:13.54 ID:a+OUMSCr0
4がないかは分からん。ないと思うが
879ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 09:47:48.38 ID:eotQHb4V0
4やるなら安く作れてお手頃価格でさばけるボダみたいな新筐体が開発できないと無理だろうな
もうゲーセンに体力がない

逆にそういう筐体が上手いこと開発できたら期待はできる
セガは変なブレイクスルーは得意だし
880ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 09:48:13.08 ID:FZY8A4Fx0
昔はカードと画面のキャラが連動してうごくこと自体が面白かったし衝撃だった
そういう技術ができたから三国志対戦はできたわけで
881ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 09:49:16.20 ID:j/34oRdE0
どうやら俺にもお迎えがきちまったようだ…
アヴァロン…クエD…いまそっちにいくぞ…
882ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 09:50:59.96 ID:NH7XGqfm0
>>877
情報サンクス。
EX出た所で現状を打破できないが、広報としてお客様に媚びたわけね。
確かに画面の焼け具合や、ボタンの反応を見ると筐体が限界なのはお察しだし。
WBの段階で4に行かない所で決まりごとだったんだな。いつまでサービスを続けてくれるか?

しかしこうしてみるとインカム次第で戦国も大阪夏の陣まで行けないかもね。
両方やってる側からすると考え物。ゲーセンでのカードゲー自体が限界なのかねぇ?

>>881
LOV!貴様も一緒にぃぃぃぃっ!!
883ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 09:56:53.41 ID:7QvaUabGO
俺は100円3クレやフリプ3時間1000円が近くにあっても、
半額排出ありを選んでるけどなぁ。

コンプしててもやっぱ開封する楽しさは変わらんし、
お目当て引いた時はやっぱうれしいもんだべ。
884ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 10:01:48.55 ID:x4XRUr8Q0
SEGAはヒット作の数は多いのに長続きしないな
885ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 10:03:35.49 ID:a+OUMSCr0
SEGAは長続きしてるからおk
886ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 10:03:49.62 ID:tytDxi1Z0
>>881
車輪さん・・・
もしかすると歴史大戦の方かもしれないが
887ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 10:04:13.69 ID:mwdUu4nPi
クレサで安くしすぎたってのが良くなかったと思うんだがな
結局、カードが売れないとセガ自体のうま味は少ない訳で
で、カードを売る為に、新作を武将の多い戦国時代を題材にしたと
インカム良くても儲からないって感じとか

戦国始まる前の無排出クレサ状況がどんなだったか知りたいわー
セガへの文句が、戦国は高いってのだと、多分声は届かない気もする
888860:2012/05/20(日) 10:07:11.89 ID:IIWOqO8Y0
>>861
>>863

前に書いたように、カードは売り上げ的にはおまけ。
Ver3以降、新筐体導入してるところなんて、ほぼ皆無でしょ。
(中古はセガに売り上げ入らないし)

私見だけど持続的に儲けるなら、
筐体はリース契約、カードは初期枚数筐体付属、
あとはネットワーク課金で、全国大戦1回につき○円(カード代込み)ってやるしかないんじゃないかな。

サッカーみたいに毎年キャラや能力が変わるのをユーザーも納得できる環境なら
話も変わってくると思うけど。

889ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 10:07:35.82 ID:PnbLdO420
>>879
結局の所それにつきるな
タッチパネルとカードを組み合わせた全く新しいカードゲームを作るしかない
でもそれだと従来の三国志大戦ではなくなるな

>>882
ゲーセンのカードゲーム自体は終わりってほどではないと思う
ただ戦国は筐体の値段が高く、しかもその時は三国志がまだ元気あったので
なかなか筐体が普及しなかったんじゃないかと思う
最初のバージョンの評判もよくなかったし、ぶっちゃけ稼働初期は過疎ってた

その筐体の普及率が後々追加カードとかで儲けるスタイルとしては損してるって事
今三国志しかないゲーセンに今更戦国が入るか?というと難しいと思う
890ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 10:08:40.40 ID:HRXRJVGE0
みつよしの焼き方を作業とか言ってる時点でねもう

天啓と赤壁は絶対に一撃とれるっていう前提が無いと
打ってはいけない、ってムックで語ってたな
毎度修正がはいって確殺知力帯が下がったり
範囲も根本無くなったりで
上の方ほどシビアになるだろそういうのって
891ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 10:10:01.67 ID:zzFF8mqM0
>>888
あぁ新台売る売る商法か
あれ?それならもう台が売れない三本の矢が刺さってる筐体は…
892ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 10:18:50.86 ID:fzeb3M1+0
>>889
タッチスクリーンの感度が上がって、複数のポイントを一度に読めるようになれば
フラットリーダー部をオミットしたSD筐体みたいなものが・・・出来るかも?
893ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 10:23:14.33 ID:Ur0MduuO0
>>879
ボーダーブレイクは、場所とらない、筐体使い回しできる、料金高いから売り上げもいい
と三拍子揃ってるんだよな、そりゃ売り上げいいわっていう
894ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 10:23:35.68 ID:ECElslL7O
三国vs戦国nextの絆3D
895ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 10:27:41.04 ID:1FTjVb3+0
っていうか、みんなカード追加に期待してたのな
追加されたらそりゃ嬉しいけど、今のままでも十分だわ
896ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 10:29:03.10 ID:hzEYHJaQ0
>>758
一騎討ちが無いとかクソゲーにも程があるぞ
大筒とか設置マップしかなくて微妙だし
897ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 10:30:46.48 ID:vvnBjKVZO
次は米花ネクスト米花
898ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 10:31:30.34 ID:hzEYHJaQ0
>>882
一応、10周年記念大会はやりたいとの事なので、後3年は続ける予定なんじゃない?
899ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 10:39:58.38 ID:zzFF8mqM0
>>895
ん?俺も今のままでも十分だぞ
しかし定期的に活性化させないと人がいなくなる一方なのも事実だし
900ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 10:42:00.32 ID:l3iLaF7h0
ゲセンにしてみりゃ三国はもう厄介者でしかないよな
901ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 10:42:05.49 ID:t4y0yKE00
宴で出てたやる気のなさそうなギャルボイスって今の龍玉のやつ?
だったら、これから取りに行こうと思うんだが
902ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 10:48:43.77 ID:8B62H7S9O
なんにするー?
選んじゃってー

俺も気になる
903ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 10:51:13.63 ID:s7cEebcz0
セガが例えば戦国の売上げこえたら4出しますよ〜とか、

目標提示してくれたら俺は頑張るんだけどな。
904ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 10:56:27.38 ID:73yheYQM0
カードの種類的には、もうほとんど限界だよな。
出しつくしてしまった感あるし。(その点は、戦国は有利だよなー。)

後、有名人物でSRになってないのって公孫瓚と袁術ぐらい?
905ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 10:58:58.68 ID:tCiP6kMQO
大戦が僅かでも盛り上がる様なカンフル剤になる内容を期待

カード新規追加(EXだけならあるかも程度)、大型verうp、大戦4全て無理TCGやろうぜ!!

先細り確定な内容しか喋ってなくてどう盛り上がれっちゅーねん
906ツアラー(改):2012/05/20(日) 10:59:08.26 ID:HYJiYf1mO
>>6
白豚が例えば糞板あげたらマン臭だしてますよ〜とかババア
907ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 11:02:04.41 ID:RJNiXP9l0
>>901-902
今やってるくーにゃん(茶)
908ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 11:04:39.75 ID:ryKe61mg0
まだいける、そう思っていても何回ゲームを潰してきたか…
もうセガ信者辛いわ、ソニックとバーチャロンだけつくってればええねん
909ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 11:05:11.61 ID:Jd6QgKcb0
>>896
俺も一騎打ちは好きなんだよなー、そのために勇猛持ち入れてるし
ネガティブ派が多いけどデッキ相性覆せる大事な要素だと思う
910ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 11:05:32.56 ID:ikSXWt4M0
トイレッツもあるでよ
911ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 11:08:49.18 ID:ZCQDPDcZ0
>>909
開幕兵力満タンの趙子龍さんが槍檄してたらいきなり死んだときのやるせなさ
912ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 11:08:59.82 ID:xJx2xFls0
>>904
魏:徐晃于禁楽進荀ケ荀攸(大戦3では曹丕)その他色々
蜀:無し
呉:陸抗張紘張昭(大戦3では太史慈)
群:袁術公孫賛(SRは無理でもせめて光物にしてやれ韓遂)
漢:(大戦3では顔良、文醜)
多分他にもSRクラスは居そうな予感

解煩兵率いたR韓当期待してたんだけどなぁ・・・
913ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 11:10:20.56 ID:vkBj6+Ori
>>910
今一番熱いよな
俺いっつもオシッコ我慢してため込むようにしたよ
914ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 11:11:51.05 ID:B6OKpjul0
>>911
白い部分があるやつが死ぬとなんか損した気分になるな
915ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 11:13:19.31 ID:8B62H7S9O
昨日の宴でも一騎討ち盛り上がってたね
いいゲームですね、のコメントもうけてた

あれ誰が言ったんだろ、先生?ブンブン?
916ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 11:19:20.37 ID:buAxp48MI
昔の袁スレでは、キクギがSRじゃないとかあり得んみたいな話は出てた
917ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 11:19:56.21 ID:ndYYWvdf0
バーチャも3から4まで5年
4から5まで5年
そして5から今まで5年?6年?
そんだけかかっても続編が出てきたから三国志ももしかしたら
忘れたころに4が出るんじゃないかな〜とは思ってる

まあバーチャも続編の発表がなくて閉塞感が漂ってるけど…
ゲーセンで遊べるうちは気長に待つよ
918ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 11:22:30.05 ID:KOxHBUM30
俺が突破防護つかうと陳泰が稽古をつけてくる
俺がオイマスで粘ろうとすると呂布に灰にされる
俺が桃園を使うと武力上昇前に関羽が刃を向けてくる

この辺を修正してくれればなんとか
919ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 11:23:50.88 ID:KK5LKEIv0
>>911
開幕兵力満タンのビシバシさんが復興戦法した瞬間に
死んだときのやるせなさに比べたら…
920ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 11:25:46.90 ID:KK5LKEIv0
>>915
ブンブンだったと思う
921ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 11:28:30.25 ID:j5GdjIEH0
つーか、ブンブンの三国志やってません、戦国やってますアピールがうざかった
922ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 11:33:31.36 ID:jBtX9UkFO
めっちゃモチベーション落ちたわ
ユーザとゲーセンの努力で繋いだ数年は無駄だったと
現状で満足出来るの窪とポポくらいしかおらんわ
恩返しはどうしたんだよオラァァァン
923ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 11:33:51.81 ID:B6OKpjul0
恩返しに家庭用お願いしますね^^
924ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 11:35:50.38 ID:s7cEebcz0
>>922
三国で得たものを戦国に使っちゃんたんだよ・・・。
で、三国が窮地に陥ってるんだよ・・・。
925ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 11:38:34.33 ID:xJx2xFls0
ここで大逆転ホームラン

SEGAがフラットリーダー対応の新型ハードを開発!
アーケードがなくなっても家庭用機で遊べます。というサプライズが
926ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 11:40:39.21 ID:zzFF8mqM0
>>925
銀行「融資止めんぞ?」
927ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 11:43:34.44 ID:ryKe61mg0
>>921
なにいってんだ元からうざいだろ
928ツアラー(改):2012/05/20(日) 11:43:43.01 ID:HYJiYf1mO
>>6
ばかじゃねぇのばばあ(笑)おうむがえしきちがいHOWAITO
929ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 12:07:39.80 ID:HDQpww1x0
>>912
⊃SR甘ちゃん、SR凡将

冗談はともかく、文官で董允、武官では董ケツ、馬忠(蜀)とか、
けっこう有名どころはあるような気が……。

魏では排出型で典韋、許チョ、
呉では丁奉、徐盛の知名度クラスが、
何故2枚目以降のカードが出なかったのか解せぬ。

あと、王双はなんで復活しなかったん?
930ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 12:08:27.36 ID:bIr+mc8n0
結局三国志の終焉はユーザーが招いたもんだよなー。カード排出無しで
クレサしないとプレイしてくれなくなりゃねぇ。セガはカードを発注して
くれないと利益出ないわけだからそりゃ終わらせたくもなるわな…。
4に仮になってもクレサに慣れたユーザー相手に利益が見込めないだろうし
931ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 12:12:27.83 ID:tLEKWaoP0
はいはい俺らが悪い俺らが悪い
次スレよろしくね
932ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 12:14:28.87 ID:xJx2xFls0
>>930
2007/12 3.0稼働
2008/9  3.1稼動
2009/9  3.5稼動
2010/6  3.59稼動
そっから2年も放置しといてカード掘れは流石に無理がありすぎるw

それとスレ立てよろ
933ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 12:16:50.91 ID:73yheYQM0
>912
こう見ると、蜀以外はどこも誰かしらいるね。

俺も、韓遂はせめてRにしてやれよと思う。なれる立場だろうに。
部下(成公英)はRになれたのにな。
934ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 12:18:31.77 ID:XVcQgA+qO
むしろ向こう2年は安定して安いんだろ
友人誘うか
935ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 12:20:41.39 ID:A2HGiUj10
>>930
こういう奴は果たして立てるかな・・・
936ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 12:22:45.68 ID:TySegF6j0
>>912
韓当はホントに謎
相方はRになったのに
937ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 12:23:46.01 ID:s7cEebcz0
>>932
戦国の稼働とカード追加を重ねてみれば・・・
938ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 12:25:29.96 ID:zzFF8mqM0
趙統と趙広まだー?
さてスレ立ては940かね
939ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 12:28:01.09 ID:mmt0Qy1t0
そろそろ出かけるよ、踏み台
940ツアラー(改):2012/05/20(日) 12:39:36.36 ID:HYJiYf1mO
>>6
ホワイトブターお昼のニュ―ス
歯梨BBAが残ってる歯を歯ぎしりしながらフェラ売春
941ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 12:40:27.96 ID:zzFF8mqM0
あれまw
ちょっとスレ立て逝ってくるわ
942ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 12:41:39.89 ID:qCrYi8K90
やってみる

一番問題なのは、過去排出カードをゴミにしたことじゃないの
一定期間経過後に定期的にそうなるんじゃカード需要がなくなって当然だわ
カード需要高めるために新カードを壊れにして、肝心のゲームバランスが崩壊してる
本末転倒もいいところ
943ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 12:42:01.41 ID:qCrYi8K90
ありゃ、自重します
944ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 12:42:25.39 ID:FapVx2KtO
>>941
よろしく
945ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 12:44:40.63 ID:7xNz/rBQ0
>>942
同感だな
ゴミどころか完全に使えなくなったからな…ユーザーを舐めすぎた報いだと思う
946ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 12:47:34.79 ID:03ah9+9i0
昨日イベあったのかレスみても追加なさそうだなガッカリ・・・
俺としては戦国より三国が面白いんだけどな・・・
947ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 12:49:43.68 ID:zzFF8mqM0
【俺とお前の】三国志大戦2972合目【大将軍】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1337485411/

久しぶりにスレたてした。さて、急に出かけるとか言い出しやがったぞ…
948ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 12:51:28.39 ID:A2HGiUj10
>>947
乙乙
949ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 12:56:37.71 ID:7QvaUabGO
>>948
乙乙乙ぱい。
950ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 12:57:55.69 ID:7QvaUabGO
安価間違えたww

スレ建て乙。
朝練したし仕事してくらぁ。
951ツアラー(改):2012/05/20(日) 13:09:39.52 ID:HYJiYf1mO
>>940←クリック
ナマポゴリラ白豚ババア黒股KICHIGAIAAA-NENCHAKUの嘘つきハゲが、はやくタヒね
952ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 13:51:17.08 ID:283t6IK40
結局、カードのタネはあってもカードのネタがないんだから新Verなんて出せねぇよってことじゃね?
戦国の計略見てたら三国に取り込めそうなジャンルはあるけど、古いシステムだから実装できないのかねぇ

>>947
スレ建て乙
953ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 14:03:26.06 ID:AX74SDJR0
10/10で表現するのはもう限界だよな
軍とかつけて幅持たせるように努力してたけど、これ以上は同じようなスペックのカードばかりになる


あ、>>941
954ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 14:05:09.23 ID:ZCQDPDcZ0
二分名君でやる場合片方の軍師は再起持ちにするとしてもう片方は何がいいんだ?
諸刃か転進?
955ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 14:07:03.34 ID:Jd6QgKcb0
>>954
精兵でしょ
956ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 14:08:30.89 ID:ZCQDPDcZ0
>>955
粘り二分なら精兵だろうけど二分名君じゃ溜まらないんじゃ?
957ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 14:12:29.57 ID:dg7r6ALv0
>>947


>>942
そろそろ旧カードの属性と宿星は解禁していいと思う
あと1のカードも互換ある奴は解禁していいと思う
読み込んで「使えません」って出せるくらいなんだからカードとしての認識は出来るんだろうし
958ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 14:22:34.32 ID:Ic/BJFX90
>>953
戦国はその点大分フリーダムになったけど
まあ流石にガラッと変えすぎて失敗してコスト9になったりしたな

地元の三国あるゲーセン潰れちゃってやりにいけぬ・・・
959ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 14:56:21.91 ID:UJjyisq+0
>>946
にしじまんに上げて落とされた…
新カード追加キターと思ったら、排出なしで付録のEXカードのみとかありえねえ…

もうね、大戦1のカード使える様にしてくれればいいよ…
960ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 15:14:35.44 ID:vQdFpAdl0
大戦1のカード使えたところで人が戻ってくるわけじゃないからできないんだろう
データとしては残ってるだろうがボイスがちゃんと1のままにできるかって言われても微妙だし

まぁ馬貂蝉と馬鉄&馬休で涙目になる武将が出るかなってのは見える
961ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 15:22:54.01 ID:5n6uE3Rl0
三国も9コストになったら環境ガラッと変って面白いかも?
962ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 15:25:19.86 ID:tV32ZXAmP
>>961
究極・至高「9コス制になると聞いて」
963ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 15:30:17.05 ID:inIUHKlU0
>>961
ケニアなんて旧時代のロマンよくできるよな…といわれる時代が来るのか
964ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 15:30:30.15 ID:jv1b9Qt6i
>>962
計算式いじられるに決まってるだろ、おとなしく美味しんぼに帰れ
965ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 15:52:27.23 ID:GWW5loM50
悲しいことに今の環境だと
9コスの究極思考より9コスの大練兵や天人の方が強そうなのが悲しい
呉という勢力なだけで号令デッキはハンデもちみたいなものだし
966ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 15:54:17.19 ID:Lv/fbatd0
9コスどころか3.594以降はそういった調整や手直しがもうないって言われてるのに…
おまえらいい加減現実を見ろよ
967ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 16:00:43.33 ID:TVleemwkP
漢の3コス枠が夢物語で終わりそうなのがなんとも切ない
968ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 16:01:04.66 ID:t4y0yKE00
>>907
サンクス
早速取ってきたよ
両隣からも同じ声が聞こえてきてなごんだ

なんだかんだで休日の昼間は、いつも満席だわ
969ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 16:02:13.95 ID:iLXmCyxt0
いっそ12コス制の大会をだな
970ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 16:05:29.66 ID:jLPA1w1x0
24コス士気制限なしでいいじゃないの
971ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 16:07:48.04 ID:2pSMW27Mi
>>715
ぎんこのイラストかわいいな
972ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 16:23:10.14 ID:l3iLaF7h0
TCGの絵でやれたらいいのにねぇ
絵だけ変えるってのはできないもんなのか
973ツアラー(改):2012/05/20(日) 16:24:56.19 ID:HYJiYf1mO
>>6
wwwwwwwwwwwwほwwwwわwwwwwwwwwいwwwwwwwとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwあwwwwwwwwwwwらwwwwwwwwwwwwしwwwww
974ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 16:26:46.00 ID:EiaX1N1JQ
そういえばTCGの牛金かっこよかったな
SRみたいな風格があった
975ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 16:29:14.01 ID:qM9V4gN60
まあしかしやらないわ
976ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 16:31:23.86 ID:WVlDQvUWi
逆にこのゲームはこんなにも長くもってすばらしかったよと素直におもうけどなあ。
3.594から半年〜一年は稼働してるだろうし、のこされた時間を思い出噛み締めながら大事にプレイしようぜ
977ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 16:33:02.81 ID:aJ+NQ8K90
先が無くなったということで、撤去されやすくなりそうで心配だ
978ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 16:35:06.97 ID:WtBSkPljO
>>954
軍師 陸遜と周姫。気分で張昭の転進。

基本、徒弓フルコンボと再起で妨害は連環しか入れられない。
979ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 16:37:10.11 ID:RtHjYZ5/O
ネガってばかりでよく飽きないなお前ら
980ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 16:38:49.77 ID:2tlWq8qfO
先まっくらですと言われてポジティブとかどこの松岡修造だよ
981ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 16:40:58.91 ID:YH25MMFe0
カード追加きたあああああああああああああああああああああああ
982ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 16:42:35.74 ID:hRjsy7Vp0
俺はまだ使ってないカードも結構あるし、楽しもうと思えば
個人の努力でどうにかなる余地も若干あると思う
983ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 16:43:42.47 ID:yLYjiJm00
>>967
そもそも漢に3コスにふさわしい武将いなくね?
無理やり出したら董卓とか呂布になっちまうぞ
984ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 16:44:14.85 ID:RJNiXP9l0
龍玉も大会も調整も何もないって言うなら真っ暗だろうけど
龍玉も続ける、大会も定期的にやる、細かな調整は続ける、EXも出す(よう要請する)
これだけあればまだまだ十分やれる
985ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 16:46:47.97 ID:hRjsy7Vp0
>>983
桃園三兄弟を1枚のカードにまとめるとかは?

・・・下手したら3.5コスとかになりそうだけど
986ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 16:51:05.16 ID:aJ+NQ8K90
>>983
常時、呂布が周囲を旋回する丁原
987ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 16:55:14.83 ID:tV32ZXAmP
>>985
それだったら顔良+文醜で3コスの方がしっくりする気がする
988ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 16:56:11.09 ID:AUuWbDz30
>>984せめて新ステージは欲しいところ
989ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 16:58:38.72 ID:hRjsy7Vp0
>>987
確かに 2コス・UC、2.5コス・Rと来てるし違和感ないな
990ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 17:02:12.73 ID:dg7r6ALv0
>>987
士気旺盛の誉れにしよう
991ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 17:02:53.61 ID:WtBSkPljO
>>843>>859
鍾離牧
992ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 17:03:18.42 ID:yLYjiJm00
>>988
新ステージ追加してもどうせ悪地形でしょ
要らないよ
993ツアラー:2012/05/20(日) 17:05:15.31 ID:QKHLLQ/DO
>>6
ホワイト婆、笑
黒い股
臭い〜
年増援交豚
994ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 17:33:35.71 ID:3iItgYMqO
>>977
ゲーセン側はとっくにこういう状況だってこと知ってただろうし
秋葉原の発表はたいして影響ないと思うがな
ただ、秋葉原の発表の影響で客が減ったら撤去も出てくると思うから
できるだけ三国志やりに通った方がいいかも
995ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 17:52:44.03 ID:vQdFpAdl0
怖いのはゲーセンが撤去することよりSEGAのネットサービス停止
どのくらい設置店舗が減ったらSEGAが打ち切るのだろうか
996ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 17:55:42.72 ID:bz5NOxTP0
4や新カードがないなら店のほうも容赦なく撤去できるだろうなあ
EX出てもゲーセンにメリットないし
997ツアラー(改):2012/05/20(日) 18:02:44.72 ID:HYJiYf1mO
>>6
言い分けおつですwwwww
婆は恥ずかしい妖怪マツコ・デラックスだねww
ホワイトブター
998ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 18:06:00.92 ID:7QvaUabGO
>>998なら久々に銀子のおぱーいがちぢm(ry
999ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 18:06:29.25 ID:UMaAkkzt0
1000なら1000日は大丈夫!!
1000ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 18:06:56.60 ID:vQdFpAdl0
1000なら>>998の逆の効果がかかる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。