三国志大戦3 群雄単で頂上を目指すスレ PART42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ここは三国志大戦の群雄勢力メインでの戦術などを語り合うスレです。

・荒らし、煽りはスルー推奨。混色ネタは多色スレへ。
・各種検証結果および動画、写真を提供してくれる猛者達に敬礼。
・次スレは>>970。立てられないときはレス番を指定して引き継ぐこと。

【群雄wiki】
http://wikiwiki.jp/gunyu/
【スレチーム】
・チーム名『群雄単で頂上』PASS『gunyuu』
・チーム名『群雄単チーム』PASS『gunyuu』

公式
http://www.sangokushi-taisen.com/
三国志大戦 wiki
http://www.wikihouse.com/sangokushi/
セガチャン(頂上対決動画配信:毎週金曜日更新)
http://sega.jp/segachan/sangokushitaisen/

前スレ
三国志大戦3 群雄単で頂上を目指すスレ PART41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1322804639/
2ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 01:41:25.80 ID:WDIkL6iWO
>>1
年も可愛いセレブに粘着してる、ホワイトブターは生ハメ熟女ソ―プババア
3ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 01:44:10.97 ID:nU0NcbXm0
べっ別にあんたがいなくたってスレは誰かが立ててたわよ!
まったく調子に乗らないでよ!あと一言だけ言わせて・・・

>>1乙///
4ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 08:19:24.98 ID:In9u65ca0
>>1
週末は象でがんばるかな
5 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/14(水) 11:12:43.95 ID:A5nBY5dn0
>>1の欲するままに乙
6ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 23:14:32.87 ID:++L2sQq00
ギギギ・・・>>1
7ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 12:34:31.33 ID:L7KN9fXwO
裂帛の>>1乙を見せよ!
8ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 13:36:04.21 ID:msHhpPu0O
>>1本残さず踏み荒らせィイヤ!
9ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 13:37:49.71 ID:hVVbNHxh0
拾った子犬を洗濯機で……
10ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 13:38:20.70 ID:hVVbNHxh0
はい誤爆です死んできます
11ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 13:39:45.45 ID:rhyRaTSLO
>>9
マン臭も許せないが廻りの人間達が遠ざける程の乞食ババアだぞ・・・・・・・・・・・・・・・ホワイトブター
12ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 21:00:09.61 ID:IZmknVunO
>>1乙の拳をくらいやがれー
13ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 22:29:07.81 ID:eWdm+RZZ0
>>1と乙をあわせるのじゃ〜

   奥 義!
     へ
   /  \
  />>1 超 \
 < Ichiotsu   >
  \乙 絶 /
   \  /
     Υ
14ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 07:47:57.11 ID:TH0neTt/O
大会か…
白馬陣でもやってみるかなぁ
15ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 09:39:17.43 ID:7rUppoahO
安全運転でいいと思うよww速軍がつえーんだwあと乱計略もなつえーんだ!
16ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 16:00:42.33 ID:aMb+s+jj0
速軍人馬号令のデスコンで決まりや!
17ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 18:54:53.33 ID:7Cgxo67X0
今回の大会で象単と歩兵単ぜってーいると思ったwww
つーか当たったw
真面目にやれよ!w
18ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 19:48:24.42 ID:/icwYP/rO
歩兵単はともかくとして、象単は前回と違って弾き強化されてるから別にいいじゃないか
象単をディスるとか、群雄民の風上にもおけないな
19ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 19:48:32.21 ID:pNTcAnHxO
象単はいいだろ!
20ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 20:01:34.87 ID:CKmYKCgm0
>>17
南蛮王「ちょっと踏まれろ
21ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 20:14:42.31 ID:84nNEadPO
しかし上がるはずの象兵のはじきの効果が増えてないというSSQ・・・
22ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 20:17:18.96 ID:7ZWLrvBxi
>>18
西涼に象なんていないし不愉快なだけだがな
マジ潰したい
23ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 20:30:07.51 ID:iO50xtvS0
とりあえず>>22は群雄の槍兵使うの禁止な?
24ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 22:56:41.82 ID:TH0neTt/O
御大将とか董卓に黄巾兵も縛らなきゃな
25ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 23:01:56.95 ID:7ZWLrvBxi
>>24
無双呂布と黄巾どもは分かるけど董卓様西涼じゃん?
26ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 23:19:41.86 ID:sHW60uHR0
>>18>>19>>20
本日3月16日より開催しております、
天下統一大会「復活時間短縮!兵種強化9コスト大会」では、
大会特別ルールを下記に変更して開催しております。

×■突撃・槍撃・走射・はじきの効果が上昇する。
○■突撃・槍撃・走射の効果が上昇する
  ※象兵のはじき効果は上昇しません。

お客様には大変ご迷惑をおかけいたしましたことを、深くお詫び申し上げます。
27ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 23:53:17.76 ID:IgfiNBdT0
>>26
ふざけてるよな。来月は象単ルールでやれや!

とかいって、局地戦は人馬で行ったのだが大錬兵にまったく勝てなかった
普段騎馬単使ってないせいもあるだろうけど、攻城力と効果時間の差がどうにもならんかった・・・
28ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 00:07:15.18 ID:rkL0opSi0
明日、時間有ったら破滅舞+はじきで行こうと思ったんだが残念。
29ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 02:10:22.02 ID:JmuJJnpv0
さすがにはじきが強いと攻城入らないからなぁ
30ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 04:28:51.02 ID:kdl+fY6p0
完殺デッキTUEEEEEEE!!
R馬超 R呂姫 R賈ク C胡車児 UCちっぱい GR董卓 GSR李儒で適当に完殺デッキ組んでやってきたら6連勝できた
さすがに五虎将はどうしようもなかったが
31ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 06:41:38.47 ID:S87FynqX0
確かに、うっかりのこのこ歩いてる長耳を塵にするしかなさそうだな…
32ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 13:48:01.81 ID:6crMeDkY0
テンプレ暴虐間陣営に袁術突っ込んだらかなり強かった

暴虐の段階で落城できなくても火事場ゲーできるとか素敵過ぎるw
33ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 14:05:45.12 ID:TDVuPezd0
>>32
始皇帝乙
34ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 17:56:45.71 ID:cZQiidLG0
鬼槍にフルボッコだったなw
35ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 19:16:29.13 ID:kdl+fY6p0
>>31
号令に合わせて完殺計×2+完殺戦法しても押し負けるんだぜ…悪夢だった
侠者は連環してから呂姫突っ込ませたらどうとでもなった、そうじゃなくても相手は完殺計警戒に低いラインで号令打たないといけないから楽だった
36ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 23:31:54.37 ID:7eVYxf5x0
俺は空気読めない業炎至高とか麻痺矢に当たってボコボコにされたわ
虎「ガン待ちさみー(棒」
37ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 23:40:43.32 ID:NE7GN4Ya0
始皇帝、デッキ変わってたぞ
なんだあいつは
38ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 09:56:13.04 ID:EPQztSr+0
6枚陰陽白馬陣って大錬兵に勝ててるの?
39ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 11:48:08.45 ID:dhee1s0d0
厳しいんじゃないかな
中盤まではともかく終盤の赤青赤を止めるすべがない
40ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 17:06:48.05 ID:Ypgjl0AT0
妨害をうまく使えば3割くらいは勝てるよ
5枚陰陽なんで6枚ははっきりとは言えないけど
41 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/21(水) 20:31:59.70 ID:jfX6Yi890
俺も5枚で3,4割くらい勝ててるけど
6枚は使い方が分からんとです・・・
42ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 23:32:10.12 ID:bS9KEq0M0
俺も5枚や
テツリキツいるから大体なんとかなるけど王悦いたら軽く厳しい
43ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 23:34:54.91 ID:I+7nZZhc0
そうらんとくぐつ組み合わせたデッキ考えて試してみたら使いやすいし、勝率なかなかだったから使おうとおもんだけど、
人属性0だから超絶無理なんだ、奥義何がお勧め?ってかそうらんつかってるやついる?
44ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 23:51:53.19 ID:ZD2wIQG00
>>43
陳宮、賈クが使えないから李儒、王異くらいしかないな
董卓と同じ理由で張角もいまいち

ちょっと使ったけど無理だったわ…
45ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 00:11:48.91 ID:NKI+ghFf0
>>44

基本は転身再起なのか?速軍やるいみないし、連環役立ちそうな敵も思いつかんしな
俺は、リジュとチョウカクつかってたんだわ、基本太平うってた

ダメ計、雲散、半径も怖くないし、ワラ、舞、寡兵計略もぶっ潰せるしお勧めだよ!
46ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 01:12:35.70 ID:Wbj367bl0
昔ザビーが使ってなかったっけ?
47ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 01:16:37.49 ID:aGeBbTe1O
使ってたなたしか増援えらんでたかな?
48ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 01:54:36.71 ID:U1Wsgkpq0
あれは寡愚が壊れてた頃だろ?今では同じようにはいかんだろう
今使うなら同時期に虎が一回だけ頂上に載せた寡愚→鉄腕、張横→成宜の方がいいんじゃないかな
奥義は王異+李儒か張角ってところみたい
49ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 08:24:16.65 ID:NKI+ghFf0
>>48

家具もちょうおうもはいってないんだが
50ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 13:53:46.07 ID:U1Wsgkpq0
ザビーのデッキだよ
君が何使ってるかなんて知らん
51ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 14:20:20.83 ID:tfhAROxr0
>>49
騒乱も傀儡師も罰ゲームかってくらい弱いのに…
そんなので征覇王以上ならまともなデッキなら聖帝行けんじゃね?w
52ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 14:51:38.12 ID:Wbj367bl0
騒乱がネタって釣りだよな?
53ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 15:30:10.07 ID:tfhAROxr0
>>52
「今の」騒乱は弱いだろ
万全の騒乱撃たれて「切れるまで待ってカウンターしよう」と思ったら切れてた
54ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 17:02:43.30 ID:NKI+ghFf0
>>53
群雄使い始めたのは2回くらい前のバージョンだったから、強かった時期のくぐつと騒乱がどんな感じか教えてくれないか
効果時間がながかったのか?武力上昇の計算方法が違ったり?
55ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 17:45:57.41 ID:tfhAROxr0
>>54
詳しくは覚えてないけど、効果時間は今よりずっと長かったし、最初は速度上昇の条件が0.5コスト違ってた

少なくとも傀儡師はやめた方がいい
56 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/22(木) 22:16:13.38 ID:OdxxlVIj0
>>54
Ver3.59_1
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11982177
騒乱は5コストを+6できて、効果時間も当時としては長く天以外の速度低下も緩め
クグツは今より速度が早くて効果時間も長い
でもそれ以上にオフラと堕落が全盛期だなw

Ver3.59_A_1
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12071533
天少なくすると武力上がるようになったので馬超を武力17にするこの形
計算式は今と同じだけど効果時間長くて速度低下も緩い
57ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 22:51:16.75 ID:IPwmf+7u0
傀儡師は台詞が好きだから騒乱と組ませたりスレチだけど魏諷と合わせて遊んでるけど
たいていのデッキは傀儡師をぶち込むよりは家具か李粛や鉄腕でいいんじゃね
メインは閻圃だから詳しいことは経験不足で言えないけど
58ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 22:37:11.93 ID:5wbeA9Hy0
傀儡はわれらが御大将に対して使える計略のひとつですぜ。
天下無双→全滅→傀儡↓
天下無双→中途半端に殲滅→傀儡↑
まあ、それでも弱い罠。
騒乱メインでいくならうまちょーさん入れた形がいいと思う。
孔明の大練兵に食われないために。閻行入れた形は武力が14どまりで練兵に
対抗できないよ。あ、効果時間は7c程度だから練兵はきびしいかもね。
59ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 22:49:35.72 ID:ibcX6KWK0
最大武力どうこうより走れる騎兵2枚と1枚の差が激しすぎるので却下
60ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 22:52:15.21 ID:X4fIXxnS0
>>58
乱・・・
61ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 22:54:37.35 ID:Xz/g025n0
>>58
お前傀儡師使ったこと無いだろw

悪霊使いならごめん
62ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 23:12:52.77 ID:ibcX6KWK0
相手の無双で殺されて云々って話じゃねえの
内容に関しては同意しかねるけど
63ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 23:42:50.09 ID:X4fIXxnS0
>>62

あぁ・・・なるほど。
相手に無双を使われた時のことか。

・・・・。
64ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 06:50:50.11 ID:N4bxPzj+0
今は大練兵あるからそれに勝つデッキにしないとな
65ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 12:17:40.87 ID:O+6Ll1oL0
2,5馬超
1,5呂姫
1,5カク
1,5騒乱
1とうも

でやってるけど、みんなの意見的に今後も続けるかまような・・・
66ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 12:43:21.05 ID:INmis+Vq0
>>65
上3枚くらいまでは全突でもまああり得るメンツで困る
67ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 13:05:32.44 ID:O+6Ll1oL0
>>66

興味ないかもだけど一応。
1,5のカクはくぐつな
68ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 14:01:10.61 ID:9F0EEnXw0
いやそれはわかってて言ってるんだろ
69ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 14:15:51.60 ID:NHIkh0rQ0
傀儡なんだかんだで速度上昇騎馬槍が生まれるし
一枚は知10だからダメ計妨害も怖くないから弱くはないんだけど
部隊殺して士気6でやることじゃないんだよな 士気5なら一考の余地ありだけど
70ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 15:49:48.86 ID:kr/2VVR+O
とか言ってたらまさかの騒乱頂上
71ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 19:26:20.58 ID:O+6Ll1oL0
くっそ、使い続けようと思ってたのに・・・
当たった相手頂上のマネって思うんだろうな・・・
72ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 19:29:52.65 ID:jkwF4KFI0
今時そんなやついねーだろ
73ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 21:16:01.21 ID:bZA3KSlY0
てか、天属性2枚だったぞ。
あと1枚騎馬いたほうがよいのに
74ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 02:39:49.93 ID:T0lGsEYs0
てかそのレシピじゃ馬超がどっちの馬超かわからねえよw

そういえば今でも胡車児に投げ車輪したら完殺時間2倍に出来たっけ?

75ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 02:58:39.30 ID:1bEFa6qO0
全凸に暴乱なんてついてねえよ
76ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 06:41:10.65 ID:+aJu24TA0
呂布
呂姫
梁興
呼廚泉

でデッキ組んだんだが、どうだろうか?
77ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 07:20:13.08 ID:6YKHkzg+O
>>74
修正されたはず
>>76
なぜカードを特定できないようにデッキを書くかな?
しかもデッキだけ書いてどうだろ?とか意味が分からないよ
自分が使いやすければいいんじゃないのとしか答えられない
78ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 07:52:26.04 ID:+aJu24TA0
>>77

>>74です すいませんでした うっかり忘れてました
以前は5枚(無双呂布・リカクシ・槍呂姫・波才・樊氏)でデッキ組んでましたが
赤壁快進撃や機略、狼顧の勝率が悪いので
4枚にしたらどうかと考えた次第です

それとカードの不明点に関してですが、

無双呂布
呂姫(槍兵・無双改)
梁興
呼廚泉

で組みました
5枚と4枚、どっちがいいかもご教授いただけると幸いです
79ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 08:24:04.30 ID:wNkOKjpL0
>>78
赤壁快進撃や機略、狼顧に弱いと理解してて枚数を無駄に減らすのが理解できない
呂布死んだら何もないしカード同士が全く噛み合わない
無双改じゃ呂布の穴は埋まらないし、強毒は撃つ場面がない
張魯と1コスト槍兵2枚の方がずっとまし
80ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 10:22:57.71 ID:1bEFa6qO0
>>78
呂布 張遼 高順でやってみそっちのが勝率あがるよ
81ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 11:24:04.09 ID:2p1WmaYPO
呂布死んだら終わりという弱点が克服されてねえ‥
82ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 11:28:58.58 ID:l70p403XO
呂布軍ケニアは普通に強いからなぁ…
まさにロマンとガチの狭間のデッキ。

人によってはKJAを馬超にする人もいるけど
83ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 11:29:35.82 ID:8qeZeSHw0
いや張遼いるだろ
84ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 12:29:08.64 ID:1bEFa6qO0
>>81は群雄に対する愛情が足りてない
張遼でなんとかなるのは1セットやってみたら誰でもわかることだ
85ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 12:32:52.09 ID:A+TGonb50
>>81>>78に対してだろ多分
86ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 12:35:04.11 ID:1bEFa6qO0
>>84
半年ROMってろ
87ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 13:05:54.26 ID:JFrfnZHL0
混色になるけど、呂布と英魂系あわせたら超つえぇんじゃねwww
とか思ってたらテキストよくよんで絶望した
88ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 13:10:48.56 ID:qjlHsqn4O
今ちょうど群ケニアで皇帝昇格戦中だけど高順はいらないと思う
陥陣営が活躍するほど削られてたら逆転は厳しいし意外と柵引きこもりにも強くない
デッキは呂布を気炎撃にして雌雄と全突入れてるけど群ケニアで重要なのは雌雄だと実感した
89ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 23:33:54.30 ID:Fai64cbj0
お願い陥陣営はうまくハマればいいんだけど、フォローする味方居ないとどうとでも対処されるからなぁ
90ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 00:04:14.65 ID:6YKHkzg+O
陥陣営は張衛と組ませると強さを発揮する気がする
91ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 00:49:50.67 ID:GpgRovs20
無双呂布が居るのに全凸が必要な場面なんてある?
・・・と思ったら気炎呂布だったでござる

確かに気炎なら全凸一択だな
92ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 01:32:14.29 ID:tSSB5YnO0
かぐ援弱の動かし方のコツ誰か教えてください
基本的には鉄車ワラみたいに動けばいいんですか?
頂上みてもイマイチ計略の使いどころがよくわからないです
93ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 01:36:32.79 ID:MR06nosa0
コウセンとテツリキツの兵力が削れたら援弱。他の兵力はそこまで気にしない。全部隊が万遍なく削れるなんてことはまずないから。
ただ援弱を打つ前打つ後どっちにしても高定を集中攻撃で倒されたらまずいので生存優先。
とにかくワラの基本守って足並み崩し続けること。基本鉄車ワラで裏の選択肢が援弱だと思ってても良い
94ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 01:39:12.16 ID:xoFtv4JX0
>>90
陥陣営城門にやって張衛マウント強いよね横弓生きて帰れないしあと陥陣営のすぐ後ろに大車輪厳白虎とか
勝率ほど弱くないと思うんだがみんなどこで負けてるのだろうか
95ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 02:18:57.73 ID:uNSvRsWm0
>>94
言うほど簡単じゃないから
そりゃダメ計でもいない限り火事場は潰されないだろうが問題は「城をどうやって守るか」
これが簡単じゃないから勝率が伸びない
火事場が強いのはリスクを背負っているからだってのを忘れちゃいけない
96ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 08:12:43.84 ID:/5cpfSLsO
>>90
張衛というより移動を制限する計略との組み合わせだな
武力上がっても城内や高武力連突である程度しのぐことができるからそれを火事場で両立できるのが張衛しかいないだけ
ただ張衛は城ダメ10%前半ぐらいまで城を削らないと陥陣営の武力上昇と効果時間も相まって凌がれやすいのが弱点
97ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 19:25:46.95 ID:j4aNeiBDO
>>95
使ってるけど城はあんまり守らなくていいでしょ
それより攻めきれない方が多いよ
98ツアラー(改):2012/03/26(月) 19:43:41.76 ID:CHQKRa7/O
>>97
シンプルに口が臭い、ホワイト婆
99ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 20:22:46.09 ID:MR06nosa0
>>97
城壁赤くしてるのに脇抜けられて攻城されたら落城するだろ。実は使ってないな?
100ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 20:32:33.96 ID:GpgRovs20
すまないが群雄使い以外は帰ってくれないか?
101ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 20:54:18.43 ID:RpHngdih0
>>99

???『そんなに焦らないでよ』
102ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 20:58:34.21 ID:E8E6La1ZO
ハサイなしのデッキにとうも入れる意味ってなんなんだろ
103ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 21:22:44.31 ID:OLOdkupz0
槍の頭数を揃えたいとか?
104ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 21:32:10.35 ID:uNSvRsWm0
>>97
守らなくていいわけ無いよ
暴虐火事場で一番難しいのが終盤に自城をいかに守りつつ敵城を落とすかってところなんだから
上に行けば行くほど脇抜け落城を狙ってくるから守りを考えてない今のままじゃ苦労するぞ
それよりも火事場使って攻めきれないってことのほうが問題かもしれんけど
105ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 21:43:27.18 ID:j4aNeiBDO
端攻城なんか分かってるって‥
それ踏まえての話してんのに訳わからん
106ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 21:47:13.68 ID:MR06nosa0
そうは読めないから突っ込まれてんだよ。
もしかして単に日本語が不自由なだけか
107ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 21:52:17.72 ID:j4aNeiBDO
>>106
端攻城できる相手にわざわざ赤くするとかそんなに死にたいの?
使ってないのはどっちだよ
108ツアラー(改):2012/03/26(月) 21:54:30.15 ID:CHQKRa7/O
>>107
其れも自由なのか
己でかいた550の回答は何処で聴けるホワイトブター
109ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 22:11:13.05 ID:uNSvRsWm0
まあ上に行けば行くほど守りがどれだけ大事か身にしみてくるよ

それより、荒らしが沸くからsageろ
110テリメス:2012/03/26(月) 22:36:40.19 ID:CHQKRa7/O
>>109
IP晒したらここでもアク禁できますし対処法になるはず、やぁぼう嵐じじい
111ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 23:40:22.49 ID:RpHngdih0
毒泉が有効なデッキってある?
3体くらい武力同じになるデッキとか、主力2体同じとか。
112ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 23:51:58.24 ID:Ba2THbKZ0
ゆとりケニア(覚醒後全員が武力9)
業務用八卦(主力2体が武力10)

パッと思いついたのはこの二つ。有効かどうかはしらん。
113ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 00:10:24.13 ID:PIMrMZIo0
3部隊まるまる泉に落とした瞬間は気持ちいいだろうけど
気持ちいいだけなんだろうな…
114ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 00:25:04.08 ID:KzeCcLlMO
>>107
自分で攻めきれない理由書いてるだろ
端攻め考えるせいで武力上昇が足りないという事
まぁ端攻めに対応するのは麻痺矢と董卓しかいないから仕方ないとも言えなくもないけど

>>111
基本ピン様と考えて複数いたらラッキー程度に考えるしかない
中知力程度だと漢4とかつての天人ぐらいしか同武力がいないと思う
115ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 07:11:32.48 ID:5rKfUjyR0
>>114
端攻め狙いやすい相手に火事場を使う際は
どこまで城を削れば火事場の武力が相手の計略を上回って、かつ端攻めで落城しにくい城ゲージになるか
ってラインをきっちり計算しなくちゃならないんだよね

一朝一夕で身につくようなシロモノではない……
116ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 19:35:11.77 ID:mhIBIF+U0
普段火事場暴虐使ってるが
>>104の「終盤に自城をいかに守りつつ敵城を落とすか」が全てだと思うよ
6〜7割状態の火事場で同士気なら相手次第じゃ余裕で守られちゃうからね
自分の城を守る守らないとかは自城ゲージと相手の動き次第で決めればいいだけだ
相手が全力で城落としにきた場合厳白虎残して全員で防衛とかよくあるし
守りに麻痺矢と董卓使ったら横弓に対応出来なくてカウント無くなる場合麻痺矢だけでなんとか「させる」しかないしな

結論守りも攻めもどっちも大事
常に落城と隣合わせなデッキなんだから当然っちゃ当然
117ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 23:54:14.83 ID:lR7XfCiF0
>>111
大練兵とか於夫羅,カクヨク,もじゃ雲,李厳とか主力候補は一律だけど
軍持ちだしそれこそ大練兵で武力が一律になるかは分からんし微妙すな
他には魏単ケニアは結構9で一律になりがちな気がする 礎狼虎求心は入りにくいし
118ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 00:08:54.87 ID:dVhT/P5Y0
とりあえず計略目当てでの出番はないのか・・・
馬ケニアなんて範囲に全員入らない気がするし、城戻られたら終わりだしな

暴乱系統のデッキで相性がいい組み合わせとかないものだろうか。
ワラとかで乱持ち象欲しい場合強遅いれればいいだけだしなぁ・・・
119ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 03:36:00.11 ID:h07j1RdV0
象極意入りの乱デッキ組めばいんじゃね
120ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 12:25:50.46 ID:bF7rAKfhO
R張飛やR典韋入りのような高武力脳筋槍相手には結構使ってる>毒泉の計
2体以上とかいらないから大戦2時くらいの毒ダメに戻して欲しいわ
121ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 14:44:26.66 ID:rMkgVpZlO
>>111
諸刃入れて呉群とか暴勇入れて魏群とか
122ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 15:04:28.49 ID:JRp/5/bJ0
スレチだけど諸刃使う発想はなかった
123ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 17:01:25.19 ID:p6JFil4P0
メイド入れて群単…あれ?
124ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 21:31:57.70 ID:Ph+EL/A9O
奥義+士気5を使うというのと、数の利があれば諸刃だけで十分なのがな
125ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 19:23:19.83 ID:RT3gRP/hO
まぁ毒が強すぎると敵城崩壊計と組んで悪さするから仕方ない

それより前バーで無理ゲーだった八つ裂きがもちょが減って剛槍趙雲も死亡で破滅陥陣営かなり楽になったわ
暴虐のダメがかなりきついけど暴虐陥陣営もこのバージョンって楽なのかな?
126ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 19:49:11.01 ID:+rcd9gG00
>>125

剛槍趙雲死亡・・・?
127 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/30(金) 19:53:51.37 ID:ekKUaWrW0
一応槍撃威力は大分下がってるのである
スペックは下がりようがないが
128ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 20:17:58.13 ID:h+WMF6iVO
>>125
今まで槍撃3発で撤退していたKJAが、4発耐えられるようになったよ
129ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 22:10:57.44 ID:+rcd9gG00
>>128

3確が5確になったのか!そんな弱体してるなんてはじめてしった!
130ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 00:10:48.77 ID:yd33DTZIO
三回も四回もくらう状況なら普通に死ぬっていう

群雄が赤壁で死ぬのと一緒や!!!
131ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 08:50:21.98 ID:sd1a+KKXO
他のデッキにとってはそうかもしれないが攻めなければならない火事場にとっては違うんだよ
特に騎馬が中途半端に趙雲に近いと剛槍打たれると帰ることも近づく事も出来なかったがそれができるようになったのが大きい
132ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 08:51:54.21 ID:NrpNemiY0
>>125
暴虐KJA視点だと剛槍はお客様だから減って欲しくはなかった
覇王でだが勝率6割維持出来てるし環境悪い訳でもない
ガッチリ二分が詰んでる上エンカウントも多めだから良い訳でもない
133ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 12:40:56.86 ID:DRIqIrM80
剛槍は張衛の麻痺矢と崩射でその隙に高順乱戦させれば即死だったしそんなきつくもなかったけどな
134ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 14:15:00.72 ID:02FySWvZ0
>>132
うん?
暴虐火事場皇帝いわくがっちり二分は有利らしいが……?
135ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 15:08:44.94 ID:BeU6vrY+0
まぁ有利不利なんて本人の意識次第
136ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 15:34:13.28 ID:sd1a+KKXO
>>132
勝率6割と言ってるのにがっちり二分が無理とかよくわからないんだが・・・
罠陣ないし後半の知略火事場が止まんないしがっちりだって6Cあるかないかだぞ

そもそも覇王で勝率6割いくなら征覇王いけるし維持もできるはずだし本当に6割いってるのか?
137ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 15:54:31.57 ID:S1Gr2+j30
>>136
昨日の勝率6割が負けが二分だったんだろ
察してやれよ
138132:2012/03/31(土) 20:02:01.61 ID:/xfzjcbC0
>>133
その理由で剛槍はお客様でした
>>134
動画上げてる人かな?
あの人の見える世界と俺の見える世界は違ったようだ…
苦手と思ってるデッキが大体あの人曰く有利って言われる
>>136
とにかくラインが上げにくい
普通のデッキは火事場一個打てば引いてくれますが、中央付近ガッチリで粘られ再起打たれてガッチリされていつもカウント、士気、兵力のどれかが足りなくなってる
馬単にガン有利なんでそこで勝率稼いでる感じ
ちまちま証は増えてってますよ
>>137
多いと言っても大練兵と比べるとそんな多くは無い、負けはうっかりミスが多い
後、漢R張飛は転進詰んでるけどほぼ全敗
139ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 20:58:57.11 ID:sd1a+KKXO
火事場暴虐でなく破滅陥陣営使いだからよく分からんが開幕全滅覚悟で前だしして柵割って暴虐→知略暴虐でミリにしつつ火事場に移行すればいけるんじゃないか
端攻め怖いっていうなら高順と張衛だけ先行させて相手を落とす度に厳白虎と董卓上げてけばいいし高順の兵力減ったら厳白虎城門差して一旦城戻せばいい気がするし
というかこれ書いてて思ったんだが>>138>>97>>107の人か?
人違いだったらすまん
140ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 21:56:28.54 ID:/xfzjcbC0
>>139
開幕暴虐は相手次第ではやるけど士気5溜まった時の兵力と相談、暴虐効果中全員生存+相手の城削れるなら打つ
伏兵がいる相手なら開幕暴虐は滅多に無い
>>97>>107は別人、俺は神速相手にもオレンジ以上削るタイプ
黄色で武力15〜17の車輪じゃ号令から横弓+(デス)ローテで殺される事が多いんで号令相手なら武力20ラインは欲しいと思ってる
端攻め対策は緩い方かな、むしろ攻めに自信無いから端攻め誘う為に前に出す事も
麻痺矢より少し前付近に高順走らせておけば攻めにも守りにも行かせれるんで、それでうっかり端攻め通して負けも多いけどw
141ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 00:34:33.85 ID:F53ogFVt0
>>139
どう見ても別人だろう
暴虐火事場で守らなくていいなんて言ってる人が覇王なんかなれるわけがない

あと端攻め阻止に普通厳白虎は使わないかな
武力に不安がある上に足が遅い
二分相手は端攻めを全力で阻止しなきゃならんので厳白虎だけ城門に残して後全員で守るってのがだいたいのパターンかと
142ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 01:59:46.08 ID:MET3XGM60
今時の覇王は大したことないだろ・・
143ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 07:01:28.22 ID:F53ogFVt0
>>142
なんかキミ訳の解らん返ししてるんだけど、まあいい
確かに前よりはレベル落ちてるけどそれでも暴虐火事場で守りを考えない人に覇王は絶対に無理
今時は初心者でも覇王になれるってんなら別だけど
144ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 10:13:48.27 ID:2EeG+qyoO
>>140
>>139だが別人だったかすまない
あと文章悪くて開幕暴虐みたいに捉えてしまったようだがそれにも答えてくれてありがとう

ただ文章中気になったんだが号令相手に車輪打つときあるの?
基本騎馬単でもない限り緊急時以外は麻痺矢と陥陣営で回さないと士気が足りない気がする
145ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 13:48:57.55 ID:Y8D+D25J0
>>144
開幕暴虐では無かったかすまん
実際暴虐+知略暴虐(知昇武昇)で削る事も多いよ
その削りなら17%自城が残って火事場計略は+16になるから武力は十分になるし端攻めも一回か二回は通せる

言われて見ればそうだな…
車輪打つ時もある、思い返すと悪手だね
どうしても号令+なんでじゃとか白銀娘打たれると対抗で打ってしまう
とここまで書いておいて士気6くらいの時に攻めればいいじゃねーかと自己完結してしまった
何故か士気10〜12まで溜める癖付いてた
146ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 14:02:41.35 ID:lJZYAcEt0
暴虐の流れなので適当に

高順は素武力9の騎馬なので計略を使わなくても横弓防止やマウントで結構働けます
なので厳白虎と張衛の計略を叩いて間陣営を叩かない事も結構あります
武力5組の兵力を残しやすいのがこの戦法の利点になりますね

がっちり二分に戦場の真ん中あたりにラインキープされた場合は
槍を重ねる相手→弓と槍のカードを適当に前に出しつつ騎馬を止めてから暴虐で乱戦
槍をばらけさせる相手→放射突撃
再起後の二分端攻めは張衛のラインを戦場中央あたりにおいて高順が戻れば問題無いかなと思います
個人的には暴虐+知略暴虐ぐらいの城ダメが一番守りやすい気がしますがそこは個人の感覚が大きいので自分に合った削り量にすればほぼ封殺できる相性だと思います

スレ汚しすみません
147ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 14:15:19.27 ID:F53ogFVt0
>>145
開幕は状況によるんだよね
自分の場合、相手が魅力3枚以上なら士気差を埋めるため12まで待つ事が多い
ただし暴虐火事場で士気を溢れさせるのは割とやばい展開なので神経使うし、相手に先に攻められることも考慮しておかないとならない
相手に暴虐に対抗しうる計略がない+柵が多いとかの場合(手腕とか?)は士気5即暴虐で荒らしていくこともあるし

あと車輪だけど>>146さんが語ってない部分としては相手の城ゲージと自軍の士気にもよるんじゃないかな
火事場タイム入るまでに暴虐3回叩いてたら火事場2枚では士気が足りない可能性が高い(残り15.5なので車輪と麻痺矢を二回ずつは叩けない)
ただしそこまでに相手の城ゲージが60%くらいになっていればそれだけでも押し切れるだろうし……
148ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 20:57:05.41 ID:2EeG+qyoO
>>146
丁寧な説明ありがとう
もしかして皇帝クラスの方かな

暴虐陥陣営はいろいろ城ダメ調整とか考えているんだな
やはり俺にとっては使い慣れてる破滅献策の方が性にあってるみたいだ

149ゲームセンター名無し:2012/04/05(木) 20:37:12.38 ID:FQ5Y2rDT0
漢民なんだが
R張角の竜巻使いは自重してください
予想しててもパニック
150ゲームセンター名無し:2012/04/05(木) 21:22:21.00 ID:xCa9S/jb0
王美人使いも自重してくださいね
151ゲームセンター名無し:2012/04/06(金) 01:21:30.17 ID:OwUL0hyn0
誘惑も自重よろしく
152ゲームセンター名無し:2012/04/06(金) 16:28:34.45 ID:f5ie6kELO
ってか竜巻でパニックになるなら号令デッキ止めればいいんじゃね
153ゲームセンター名無し:2012/04/06(金) 17:05:21.22 ID:52R0oFel0
号令と言うか移動速度上がる系にはあんま効果ないし士気4使うからなんだかんだいって使い方は難しいね
154ゲームセンター名無し:2012/04/07(土) 12:57:30.57 ID:wAUzHMuaO
最近陰陽でいいかんじに証が盛れてきたわ

やっぱ韓遂爺最強だな、コンボゲーが多いから卑屈が強いお
155ゲームセンター名無し:2012/04/07(土) 20:02:14.36 ID:+ocoaW2p0
>>154

オフラでよくね
156ゲームセンター名無し:2012/04/07(土) 20:19:06.79 ID:6l31NPCJ0
兵種とコストが全く違うだろ
あと効果時間も
157ゲームセンター名無し:2012/04/07(土) 21:05:43.43 ID:7rMF7ZEr0
旋略の卑屈とオリジナルの卑屈だと上昇値に2の差があるからな
ただ韓遂入れるなら李儒を入れたくなる
158ゲームセンター名無し:2012/04/07(土) 22:12:10.74 ID:YxIHSk02O
カンスイは乱がついてればなぁ
159ゲームセンター名無し:2012/04/08(日) 11:32:52.78 ID:hUHRGyvZ0
>>156

兵種、コスト、効果時間を無理矢理オフラが合うようにデッキ組んだほう強いんじゃね、ってことだろ
160ゲームセンター名無し:2012/04/08(日) 20:51:16.42 ID:mKaEj0WH0
多分一閃目当てで閻行でも入れてるんだろ
161ゲームセンター名無し:2012/04/09(月) 08:20:34.72 ID:WrNGC/Z30
陰陽前提だと李儒入れたら素武力で死ねそうな気がする
韓遂さんでもわりとシビアかもだが
162ゲームセンター名無し:2012/04/09(月) 22:41:34.12 ID:7SN6UtYh0
閻圃さんは自分含の頃に使ったのが最後だから脳内構成だけど
閻圃/李儒(虚誘)/閻行/呼厨泉{強兵前提(or鉄車)}/正義
で限界まで素武力構成にしてみても於夫羅を入れた閻圃ワラにしたほうが強そうではある
163ゲームセンター名無し:2012/04/09(月) 23:06:35.71 ID:hV3bzjHMO
まぁ、でも本人の手に馴染む型とかあるしな
164ゲームセンター名無し:2012/04/09(月) 23:07:55.44 ID:qCpAclQ00
てか154がデッキ晒せば済む話だな
165 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/10(火) 01:03:20.42 ID:f7br/RVW0
エンコウ 1.5×4でカンスイ入ってるの見たことあるな
個人的に陰陽の卑屈はメイン計略なので
本職採用するのはそれはそれでありじゃない
166ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 09:17:25.94 ID:BRiXMPpkO
>>164
閻行・胡車児・リカクシ・閻圃・韓遂

白馬さんから韓遂爺に戻しただけで証が9個も増えました!
彼女もできてお金も云々、もう手放せません!
そんな魔法のカードが一枚たった一万円です。
167ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 19:17:27.54 ID:7eHxB2bYO
韓遂はまだ高知力の卑屈という独自性あるからいいよ
完殺騎馬はほんと警戒されすぎたスペックのせいで選択肢にならないからみんな忘れてしまった・・・
168ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 20:04:35.22 ID:4EVnms0G0
侯正は反逆の狼煙か何かにして完殺はUC高順にでもやればよかったのにな
169ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 23:35:51.45 ID:uonGHgeO0
今の狼煙の性能じゃなぁ・・・
170ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 00:54:41.99 ID:ugxvU7x40
UC高順が完殺だとなかなかガチな性能になるな
今でも知略陣使えば普通に強いんだが・・
171ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 01:59:27.55 ID:9Wp5mjq90
群で2コスト騎馬勇猛持ちは確かに魅力だな。
ただ多少使い勝手良くなったくらいで果たしてテツリキツのシェアを奪えるのか…
172ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 02:16:23.18 ID:+QantGr6O
俺群雄民なのにUC高順がどんなボイスでどんなポリゴンか全く知らねえ…
173ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 02:19:43.86 ID:DZv7a9Ci0
そういえば俺も知らん……
一応高順使いなのに
174ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 08:31:30.65 ID:0r4SyC5v0
声は胡車児タイプだ。Rより渋い声。
ポリゴンは…そういや覚えてないなあ
175ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 08:47:45.49 ID:hytBgkSjO
UC高順は卑屈6C持つから今でも速度か号令で補えば使えると思うんだか如何せん鉄車や卑屈完殺の方が便利だからなぁ
あとは0、5コスト上げただけでもっと強い自身が居るのが致命的
176ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 11:23:11.67 ID:p7yxPxdw0
ポリゴンは魏のフレディだよ
177ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 13:11:47.47 ID:mA/orocVO
フレディとかみねーし、UC高順と同じくらいみないし…
178ゲームセンター名無し:2012/04/17(火) 06:10:10.26 ID:VST3gp7eO
8/2勇猛の卑屈より、8/3の猪突猛進の方が強そうなのが……


使い方は牛金と同じで、張り付く奴らに往復するように使ったり
同じく排停である弓呂布の生け贄にしてみたり
馬の飛将とはコスト配分的な意味で合わなかった
179ゲームセンター名無し:2012/04/17(火) 15:04:43.25 ID:AezmdaSU0
おのれ罠だったか!
と言いつつも9割は自業自得で死ぬウホ徳さんじゃないすか
180ゲームセンター名無し:2012/04/17(火) 17:16:18.07 ID:MDEyMzgsO
張り付いてる相手に突っ込む振りしてどんどん逃げていく勇姿
181ゲームセンター名無し:2012/04/19(木) 09:49:52.89 ID:nTxd7GdMO
猪突も相当前に牛のせいで弱体食らったからなぁ
一応妥当になったとも言えるか?

それより俺の要の戦姫呂姫の端かけや歪みがそろそろやばいし排停組もそろそろ再排出して欲しい
徐栄?彼は一回日の目を見たじゃないか
182ゲームセンター名無し:2012/04/19(木) 16:45:09.95 ID:C86BwZGJ0
徐栄は魏諷専用武将といっても差し支えない
183ゲームセンター名無し:2012/04/19(木) 20:48:16.21 ID:N1pXdTXEO
徐栄はコストが悪い。
1.5か2.5なら出番はもう少しあったのに。
もしくはゾウハが騎兵以外なら、共に出番は多かったと思う。
184ゲームセンター名無し:2012/04/20(金) 09:58:30.51 ID:iMHYYB470
徐栄のコストが2.5だとどこに入るの?
185ゲームセンター名無し:2012/04/20(金) 10:07:43.70 ID:7b9iQO1o0
暴虐、KJA、右腕、麻痺矢の大会仕様4枚暴虐じゃないかな
186ゲームセンター名無し:2012/04/20(金) 10:09:11.60 ID:iMHYYB470
それ、出番増えてるの・・?
187ゲームセンター名無し:2012/04/20(金) 12:55:48.36 ID:7OqNcZP6i
右腕
kja
破滅
麻痺矢
188ゲームセンター名無し:2012/04/20(金) 13:58:39.63 ID:YT/pH+xz0
削り過ぎて取り返せないのが目に見えてるから槍とかkja入りにくくなる2.5コスだと
余計出番なくなるだろ1.5コスでR呂姫の排出停止より一応強くなるのがそれっぽい強化だろう
それ以外だと火事場+乱まで生かせないと使う気にはならないからやっぱ魏諷くらいしか浮かばない
189ゲームセンター名無し:2012/04/20(金) 14:19:53.41 ID:7b9iQO1o0
せめて2コス火事場要員がもう1枚なりと居ればなあ。
麻痺矢か大車輪か(攻城力的にどちらかというと大車輪)が2コスだったら右腕大暴れもあった。

どっちも1.5だからKJA押しのけて右腕にするとコスト割れる…
190ゲームセンター名無し:2012/04/20(金) 14:54:34.30 ID:2sTwOFId0
削り過ぎたら取り立てれば良いじゃない by 李儒
191ゲームセンター名無し:2012/04/20(金) 18:26:56.34 ID:zw/XXeNbO
>>190
お前は火事場効果ないから駄目だ
ついたらぶっ壊れだがw

徐栄はみんな2コスだから使われないというが一番の問題はスペックだろ
あいつが8/5勇乱とかなら普通の乱デッキや陰陽にも使われる可能性あったし更に天属性なら騒乱にも入る余地はあった
192ゲームセンター名無し:2012/04/20(金) 18:30:16.60 ID:oH8B68oOi
右腕は別にスペックに不満は無いや
強いて言うならコスト
ってかコスト一点
193ゲームセンター名無し:2012/04/20(金) 20:18:54.97 ID:YT/pH+xz0
徹利吉がいる時点で火事場デッキにしか徐栄は入らないんだしスペックよりはやっぱコストだな
仮にそのスペックで8/5乱勇だったとしても普通の乱デッキや陰陽にはまず計略が強化戦法にしか
ならない時点で入らない よっぽど一騎打ちにトラウマがあって速度上昇計略が要らないと判断する人だけ
194ゲームセンター名無し:2012/04/20(金) 21:14:30.00 ID:nhJJ3H3E0
火事場の主要パーツが2.5と1.5に集中してる時点で
どんなにスペックだろうが2コスはなかなかお呼びがかからない
195ゲームセンター名無し:2012/04/20(金) 21:34:27.29 ID:PQPBsZx10
暴虐高順厳白虎張衛で奥義知略陣で完成してる
196ゲームセンター名無し:2012/04/21(土) 08:34:24.38 ID:Q8Fx443JO
右腕が1.5なら使われただろうってのは、バルキリー見掛けるの考えたら分かりやすいわな
てか、悪いカードじゃないんだけど、他のカードとの組み合わせが悪い感じ
197ゲームセンター名無し:2012/04/21(土) 10:42:33.02 ID:ZLoDf0tE0
火事場の中では守り向きのカードだしなあ
そう思うと自城ダメ受けてもそれ以上に敵城削れた全盛期強壊にはうまくハマってたな
198ゲームセンター名無し:2012/04/22(日) 02:16:40.02 ID:PZ6qVq2D0
暴乱の傀儡師のテンプレはどんな感じ?
呂布なら気炎撃かな
超絶再起欲しいから人属性がいいけど
199ゲームセンター名無し:2012/04/22(日) 04:29:05.67 ID:B7gpdWCa0
使われてないからテンプレなんてないよ
あえて言うなら昔頂上に出た騒乱傀儡子くらいか
200ゲームセンター名無し:2012/04/22(日) 04:49:16.78 ID:qOjg62XB0
攻めには騒乱の方がいいしな
201ゲームセンター名無し:2012/04/22(日) 11:36:22.08 ID:U30uPv9lO
あとは乱単人馬かな?征覇王で見かけた事があるよ
ホウ徳の活が生きるデッキだと思う
202ゲームセンター名無し:2012/04/22(日) 20:30:51.34 ID:0nxeuPTg0
右腕の流れだったのでデッキ作って出撃してきた
証65、9戦4勝5敗
悪鬼、右腕、火事麻痺矢、破滅舞、絶対防御舞
思った以上に戦えた、今流行りの大練兵にも有利付くし(?)
ただ軍師王異が使えないのと舞王異の知力4が難点
軍師は何が良いだろうか、とりあえず馬鹿たれさんorリジュとカク使ったけどしっくり来ない
何か良い軍師はいないだろうか?出汁は無しの方向で

まぁ右腕さんが暴れられたから良しとする、このまま使って流行らすわ(*´ω`*)
203ゲームセンター名無し:2012/04/22(日) 20:33:39.28 ID:B7gpdWCa0
>>202
火事場使う以上はやはり知略は必須では?
204ゲームセンター名無し:2012/04/22(日) 20:39:58.42 ID:3hjnaJjWO
知略が必須なのはわかるんだけど
天属性が張衛のみ、なんてざらだし、厳白虎入れるとコスト的に戦姫になる

徐栄は新カードでないとどうにもならないね(ションボリ
205ゲームセンター名無し:2012/04/22(日) 20:42:37.63 ID:B7gpdWCa0
いやそれは暴虐も同じでは
と言おうと思ったが高順が天か
すまんかった
206ゲームセンター名無し:2012/04/22(日) 20:45:31.52 ID:SeJVTYkfO
>>203
それは献策使いにとって聞き捨てならんな
遮断と戦姫で組めば赤壁快進撃や落雷連環でなければある程度何とかなる

まぁ確かに献策入れないなら知略積まない理由が無いけどな
徐栄は武力8なら高順抜いてオフラと組んでやったかもしれないのになぁ
207ゲームセンター名無し:2012/04/23(月) 16:06:49.75 ID:swvPUWJJ0
破滅陥陣営使いだけど
徐栄が2.5コスで騎馬8/7勇乱計略同じなら
喜んでデッキに突っ込んだけど
まあ、無理なハナシよね
208ゲームセンター名無し:2012/04/23(月) 18:54:22.44 ID:e1AXj+T60
士気4で呂布みたいなのがどんどん生まれる火事場が楽しいのは分かるけど
城ダメージを取り戻さなくちゃ勝てないんだよ
厳白虎とかが2.5コスになれってんなら話は分かるけど徐栄はコストダウンしてほしいと思うんだが
209ゲームセンター名無し:2012/04/23(月) 19:29:47.10 ID:Qc9WsFqO0
武6知3 柵 悪逆無道とかになりそうw
210ゲームセンター名無し:2012/04/23(月) 22:19:43.61 ID:eDIpg+I80
まぁ結局、突ダメアップがついてれば今のコストとスペックでも
我慢できるってことで。
211ゲームセンター名無し:2012/04/23(月) 23:04:23.06 ID:YFxY5Vp90
まあ、右腕さんが2.5コスになったとして、城ダメガッツリ取ってくれる高順選んじゃうだろうなぁ

>>210
城ダメ60%で突ダメ1.5倍、ミリ残りで白銀もブッチ切る威力ですね、分かります
212ゲームセンター名無し:2012/04/23(月) 23:44:26.65 ID:rc/liIy40
2.5ならますます高順でしょ
てか一人だけ天属性じゃないからそこでマイナスなんだよね
213ゲームセンター名無し:2012/04/23(月) 23:45:38.11 ID:7hxSjVHP0
要するに、コストが1,5でそれ以外据え置きのスペックなら使われるということか
214ゲームセンター名無し:2012/04/24(火) 01:59:15.75 ID:HoxAacitO
火事場なんて勝つつもりで使うんじゃない。
楽しむ為に使うんだ。
215ゲームセンター名無し:2012/04/24(火) 20:23:25.18 ID:nCzJc3t80
↑いいこと言った。
216ゲームセンター名無し:2012/04/24(火) 20:32:50.36 ID:plqGBniT0
かみなりおちるのたのしいれす
217ゲームセンター名無し:2012/04/24(火) 21:13:41.21 ID:3a2mZie80
>>214
火事場にかぎんねーお!
218ゲームセンター名無し:2012/04/25(水) 07:34:58.10 ID:3GxEmKik0
>>217
誰が火事場だけなんて言ったんだよ
219ゲームセンター名無し:2012/04/25(水) 11:42:55.66 ID:Gmy6hX2W0
>>218
この文章だと火事場の話をしてるだろ
220ゲームセンター名無し:2012/04/25(水) 11:53:35.83 ID:4MhRlE2k0
ぼみっ
ばさばさばさ

ずどどーん
221ゲームセンター名無し:2012/04/25(水) 18:11:06.25 ID:3hk2pij00
>>119
せやな
222ゲームセンター名無し:2012/04/25(水) 18:11:43.63 ID:3hk2pij00
安価ミスったった
223ゲームセンター名無し:2012/04/30(月) 22:20:55.79 ID:xy/I9+0z0
みんなGWなのか
224ゲームセンター名無し:2012/04/30(月) 23:29:46.69 ID:k2HqiSQh0
秋葉原で群雄単チームの人を見かけた
225ゲームセンター名無し:2012/05/01(火) 02:00:40.87 ID:KWJ7Jtlg0
今度の大会は皆さんどうします?私は呂布ケニアで出撃します!
226ゲームセンター名無し:2012/05/01(火) 07:03:20.27 ID:2JRyJDLEO
南蛮夫婦デッキ
象極意 悪霊 強奪 象召喚 毒泉
227ゲームセンター名無し:2012/05/01(火) 08:31:21.53 ID:5SG/ML4IO
今回のルール陰陽しんどすぎんだけど…

於夫羅と多勢於夫羅にすっかな、多勢於夫羅がいれば
228ゲームセンター名無し:2012/05/01(火) 19:43:20.33 ID:XgAli48O0
まだルール見てないけど同名2枚ならやることは
W董卓で開幕乙かな
229ゲームセンター名無し:2012/05/02(水) 10:19:14.39 ID:vMsndF360
なぜ呂布を2枚入れない
230ゲームセンター名無し:2012/05/02(水) 11:06:23.63 ID:VoRXx/g00
大乱の暴風って象の弾きで方向変えられるんだな・・・
231ゲームセンター名無し:2012/05/02(水) 11:52:39.01 ID:TzicRFV/0
釣られクマー
232ゲームセンター名無し:2012/05/02(水) 17:56:49.21 ID:y0j2dHLp0
同名コンビで毎回出るけど洛陽取り立てって正直どう?
計略内容だけで考えるとデスコンに見えるけど
実際は取り立て李儒がもたないとかそんな状況になっちゃうのかね
233ゲームセンター名無し:2012/05/03(木) 00:10:13.54 ID:BxP64vYC0
コスト9同名武将登録可能か。以前と同じ、呂布×2、呂姫×2でいってみるかね
234ゲームセンター名無し:2012/05/06(日) 02:34:29.67 ID:Cwp8VjQF0
赤兎を飛翔につなげるデッキ
235ゲームセンター名無し:2012/05/06(日) 16:42:58.26 ID:5Vt/OWl50
さらに飛翔につなげるデッキ
236ゲームセンター名無し:2012/05/08(火) 18:44:39.94 ID:ydAzYrfH0
最後に自爆
237ゲームセンター名無し:2012/05/09(水) 07:58:23.35 ID:tKQJzo+JO
セレクション入り記念カキコ

ところで今の群単のランカーのデッキって暴虐全一はランカー落ちてるから呂布ワラ、全突、寡愚援弱だけだっけ?
238ゲームセンター名無し:2012/05/09(水) 22:02:49.90 ID:Ar7mFAeR0
ついに3.594か。とりあえず、天下無双の武力返してくださいオナシャス
239ゲームセンター名無し:2012/05/09(水) 22:13:57.72 ID:Zm4a89N20
無双武力下がったおかげで暴虐で無双相手に戦えるようになったのがでかすぎる・・
240ゲームセンター名無し:2012/05/10(木) 22:30:49.56 ID:/8hy6mYz0
ロケテ行きたいが行けない。
堕落が強化されてないかな。
241ゲームセンター名無し:2012/05/11(金) 04:53:38.59 ID:lh67vrFf0
あー、わかった!新VerでSR董白が出るんだ!謎が解けたわ
242ゲームセンター名無し:2012/05/11(金) 17:43:08.49 ID:zhqTEobAO
ロケテ行ってきた

無双は武力25、効果時間かわらず?相変わらず短い
白馬は16c、なんか短くなった気がしたが気のせいかしらん
陰陽が7.5c〜8c、8cにしかみえんかったが
多勢は5枚で武力13

こんな感じかな

他の国をみた感じ、赤壁は相変わらず根本がない
唯我独尊は範囲がかなり広がったっぽい、多分城から戦場半分くらいいってる
243ゲームセンター名無し:2012/05/12(土) 07:17:11.85 ID:q//+mGWo0
強毒強毒で武力10と聞いて
244ゲームセンター名無し:2012/05/12(土) 09:00:14.73 ID:CwWa5wID0
厳氏の破滅舞調べてくれると助かる
現状落城まで51c掛かるから45cくらいになってると使いやすいんだがなー(チラッチラッ
後は悪鬼ダメージと武力も出来たらお願いします
245ゲームセンター名無し:2012/05/12(土) 15:44:51.15 ID:aRd4Uhfh0
ロケテ情報で盛り上がってるところすんません
徹里吉・於夫羅・寡愚・援弱・トウモでやってるんですが
やっと軍師張角をマスターにできました
太平妖術の秘伝書は何がおすすめですか?

また相方の軍師もおすすめがあれば教えてください
246ゲームセンター名無し:2012/05/12(土) 16:50:34.39 ID:puO0QqY5O
>>245
軍師張角の秘伝書は増援武昇がオススメ、素の状態で2割増援19秒再起(限界突破で20秒再起)だから復活する部隊に対しても付く増援の方が活きやすい

あと相方は秘策なくても馬鹿陣を勧める
それか意外性で完殺陣
247ゲームセンター名無し:2012/05/12(土) 17:32:17.08 ID:aRd4Uhfh0
>>246
レスありがとうございます
早速増援武昇をつけてみます

よろしければ馬鹿陣の用途を教えていただけませんか?
248ゲームセンター名無し:2012/05/12(土) 17:53:01.97 ID:QIk1FBhnO
>>244
悪鬼は武力20の城ダメが20〜22%程度

破滅は持ってないからわかんね、悪鬼こんなに城ダメ弱かったっけ?って思ったわ
悪鬼城門と悪鬼で削れたゲージがかなり違う
249ゲームセンター名無し:2012/05/12(土) 19:44:42.52 ID:lXbUw9oH0
>>248
かなり低くなってるね
前は23.4%だったかな?
もっと前は24.7%だったけど

あと出来れば暴虐をお願いします
250ゲームセンター名無し:2012/05/12(土) 20:32:27.22 ID:YI9YGhCx0
>>249
変更ないっぽいよ>暴虐
合計10部隊分暴虐でKJAが28(麻痺矢と車輪は24)になったって報告ある
251ゲームセンター名無し:2012/05/12(土) 20:36:46.92 ID:puO0QqY5O
>>247
無理ゲー相手の悪あがき
秘策入れたら馬鹿秘策で武力でかなわない知力依存高い奴(火事場やセルベリア)にある程度ごまかしが効くようになる

>>248
できれば陥陣営の効果時間と攻城力頼む
参考に今は5、5Cで城ダメなしで約28%です
252ゲームセンター名無し:2012/05/12(土) 21:19:26.89 ID:lXbUw9oH0
>>250
そうか、d
今の仕様にようやく慣れてきたので変更なしでもいいかなー
253ゲームセンター名無し:2012/05/12(土) 21:42:55.93 ID:aRd4Uhfh0
>>251
なるほど…
ありがとうございました
254ゲームセンター名無し:2012/05/13(日) 00:05:14.68 ID:QShPdQZ70
虚誘掩殺Masterとしては、士気上昇云々が気になって仕方ない
255ゲームセンター名無し:2012/05/13(日) 00:29:08.12 ID:3k2GVd+j0
要するに3cに1上昇するってことか
虚誘の上方修正はよ
256ゲームセンター名無し:2012/05/13(日) 01:00:42.11 ID:ySTwds8u0
>>248
俺のデッキだと悪鬼は弱体化された形になったな、残念だ
破滅はお楽しみにしておくよ
調べてくれて感謝
257ゲームセンター名無し:2012/05/13(日) 23:54:04.16 ID:tDyK3q1hO
陰陽と無双改はロケテではどうでしょうか?

後、デッキ診断をお願い致します
デッキは
Rオフラ 2R王異 EX槍呂姫 UC閻甫 Cリカクシ
GC賈ク GRデイコウ
でプレイを再開して、覇者でそこそこ証が盛れているのですが、王異の枠をどうしようか考えています
2R王異の代わりにいい1.5コスト騎馬はいないでしょうか?
完全に柵馬要員で計略が腐っており、若干もったいない感があるので……
陰陽↑2度掛けから精兵敷いて、相手のフルコンに対しては卑屈を重ねたいので、完殺賈クは入れられないため、群スレの皆様の騎馬の使用感をお聞きしたいのですが……
258ゲームセンター名無し:2012/05/14(月) 00:58:22.82 ID:oRDS7uNH0
柵そんなに要ります?
白馬なり韓遂なりでいけそうに見えますけど。第一感としては白馬の方が機動力補えて良さそう。

所詮は覇者一歩手前の丞相なんでそちらの環境はわかりませんが・・・
259ゲームセンター名無し:2012/05/14(月) 01:06:18.64 ID:p1a0L3+u0
>>257
それ今日当たったかも……
馬鹿陣敷かれて負けた暴虐陥陣営使いっす
260ゲームセンター名無し:2012/05/14(月) 01:07:18.03 ID:jQqw0rRoO
ロケテは陰陽も無双改も変わらずだよ

馬は韓遂・白馬・馬岱・呂姫の中からになるだろね
韓遂は卑屈と開幕伏兵掘りが長所、素武力が5と低いけど王異よりマシ
白馬は言わずかな、白馬陣。陰陽二度掛け+戦陣に部隊を運ぶのに重宝する、白馬陣超万能
馬岱は一閃、デッキが寡兵計略に弱いから一閃入れてれば対応できるようになる
呂姫は槍呂姫外して多勢か胡車児になるけど初期から武力6、ただし伏兵に怯える開幕になる
↑陰陽+戦陣+気炎で最終兵器とか大流星とか舞は終わる強みはある

こんなかな、馬呂姫はまぁ、ない。
デッキの王異枠のみいじるなら韓遂も被るから、白馬か馬岱になるかな
寡兵ウゼーなら馬岱、白馬強すぎワロタなら白馬
使い勝手がいいのは断絶白馬さんだけど白馬中は弓が刺さるから注意しないといかん
261ゲームセンター名無し:2012/05/14(月) 01:26:48.56 ID:iZifVXO70
猛進強進使いからの報告です
数字など見ている暇はない
262ゲームセンター名無し:2012/05/14(月) 05:19:09.87 ID:B9MKx1K/O
やっぱり白馬陣ですか……
食わず嫌いしてたけどちょっと使ってみます

>>259
間違いなく私ですw
最後の陰陽↓が空打ち気味になって申し訳ありませんでした
陥陣営からの一発逆転と、火事場麻痺矢が怖かったんです←言い訳
263ゲームセンター名無し:2012/05/14(月) 10:33:38.32 ID:p1a0L3+u0
>>262
馬鹿陣が完全に知略と重なってて為す術なしでしたw
クソァー!
264ゲームセンター名無し:2012/05/14(月) 12:42:34.70 ID:B9MKx1K/O
>>263
だって陰陽2度掛け+精兵のフルコンじゃ対抗できない武力になるんだもん……
最後の手段、馬鹿陣しかないでしょうよ(´・ω・)
265ゲームセンター名無し:2012/05/14(月) 12:45:28.21 ID:p1a0L3+u0
>>264
地属性0だからまさか馬鹿陣はあるまいと思っとったんじゃ……
予想では速軍だったよ
266ゲームセンター名無し:2012/05/14(月) 14:56:50.26 ID:m6ySGkyLO
罠陣がドンピシャでハマった時の快感は異常

>>261
確認出来ない程の刹那さっぷりなのか、早すぎるのかどちらかkwsk
267ゲームセンター名無し:2012/05/14(月) 16:17:31.16 ID:Z5wcv8ZO0
ロケテで洛陽が範囲拡大らしいけど端から端まで届くようになったりとかしてないの?
268ゲームセンター名無し:2012/05/14(月) 16:30:00.22 ID:aALLV0gL0
士気が多くなると暴虐以外での城削り計略が使われるようになるから楽しみ
269ゲームセンター名無し:2012/05/14(月) 18:01:13.48 ID:B9MKx1K/O
>>265
速軍は麻痺矢と居残り武将に足止めされているうちに城が落ちるから、火事場暴虐相手には絶対選ばないことにしてるんだぜ
270ゲームセンター名無し:2012/05/15(火) 17:12:14.48 ID:8OGkR/d5O
>>267
横幅が多少太くなった程度?

まぁなんにせよ業炎や赤壁とかそういうのではない
271ゲームセンター名無し:2012/05/15(火) 22:45:17.56 ID:nUxAZdnu0
大きくなるより司馬炎みたいな範囲になってくれたほうが
個人的には強化だと思う
272ゲームセンター名無し:2012/05/16(水) 17:52:19.39 ID:ylLEyF7IO
ロケテっていつまで?

ちょっと逝ってみようかな
273ゲームセンター名無し:2012/05/17(木) 19:19:07.05 ID:qzwsHNLr0
>>270
わざわざありがとね、費用対効果が今ひとつなんだから
そろそろ壊れ修正されても良いのに
274ゲームセンター名無し:2012/05/17(木) 21:03:42.05 ID:AeTcC2dDO
ロケテで洛陽の確殺は4かな、3回焼いたけど4は必ず吹き飛び5は必ず残った
瀬賀ちゃん!洛陽の範囲を赤壁みたいな長さにして蛇行させようや!
275ゲームセンター名無し:2012/05/17(木) 22:57:49.42 ID:2fJBZbcU0
4吹っ飛ばせるなら悪くないな。後は城の割れっぷりだが・・・
276ゲームセンター名無し:2012/05/17(木) 23:00:59.21 ID:+nlzuBph0
以前と同じなら11.4%だっけ?
確殺も4だからそこは変わってない
277ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 08:05:03.19 ID:XQOHyPMXO
洛陽の問題点は範囲とかじゃなく城ダメだからなぁ
一部隊5%以下ぐらいにしてもらわないと使い物にならないが、そうしたら威力下げないと壊れだな

いや、威力下がっても御大将と鉄車が焼ければ充分か
278ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 08:21:00.23 ID:gcDVCyZ/0
1部隊15%くらいにしてくれても良いのよ

火事場で使うには微妙に自城火力が足りないんだよなあ
279ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 08:51:41.12 ID:XQOHyPMXO
>>278
自城削りは城ダメが少ない方が強いってのはランカーが暴虐月英や癒壊強壊で頂上載っけてたので分かるだろ
基本火事場はメインじゃなくて自城削りのスペック要員で運用するものだよ
280ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 11:00:13.56 ID:r+1HzAT+0
>>279
下方されて使い物にならなくなった、しかも2色のデッキを群単スレで例に出すなよ・・・
火事場デッキはさっさと火事場にできた方が強いに決まってる
極端な例えだけど、残り70カウントで城ゲージ赤の火事場デッキに勝てると思うのか?
火事場の時間が長いほど有利だろ
281ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 12:23:11.79 ID:XQOHyPMXO
それは士気差なしで城を削れる場合だろ
実際の試合はこっちは城削るのに士気使う訳で、その城削る計略をスルーされた場合いくら火事場でも単体計略しかないんだから余程相性ゲーでない限り士気差使えば勝てるだろ

あくまで知略使えない破滅陥陣営の意見だから暴虐陥陣営は違うのかもしれんがな
282ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 12:33:24.03 ID:Pl8jIs7/0
洛陽の城ダメについてはデッキ構成、立ち回りの考え方次第だから意見が分かれるのは良いとして、
火事場計略に絡めるための計略としては相手に依存しすぎているのが問題なんじゃないかと
火事場枠を削って入れるのには難アリだし、自城削り計略と差し替えるにはやはり問題アリというのがな
283ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 12:37:11.03 ID:gcDVCyZ/0
ダメ計で2、3部隊落として(落とさないでもほぼ戦闘不能に追い込んで)更に火事場で
追い打ち掛けるのを無士気無奥義無城ダメでスルーできるってどんな天帝様だよ・・・
士気、城ダメについては差を生かせる範囲での損害は許容するにしても、それでも士気5の
速度上昇+7号令とか士気6の赤壁並み威力の火計とかは普通スルーできないぞ。

暴虐にせよ洛陽にせよ、スルーされる場面で打つならそりゃ打つ方の腕が悪い。
破滅だって漫然と打つもんじゃなかろうに。
284ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 14:15:23.11 ID:XQOHyPMXO
>>283
意味がよくわからない
それは暴虐や洛陽(2、3部隊まとめて焼かれるとかありえない話は置いといて)が強くてその追撃で火事場って話でしょ?

実際暴虐が今の性能で1部隊約20%自城ダメになったら強化と言えないだろ
このゲーム、城内使える守り側が有利だし
285ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 15:52:57.18 ID:UuwnCMn90
暴虐一回で城ダメがオレンジや赤になれば試合の7割強は雷が落ちる火事場で戦えることになるけど
そのデッキはおそらく欠陥だと思う
286ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 19:02:52.72 ID:4MB1xqfi0
火事場系のデッキで一番大事なのは城ダメ差なのに
火事場計略を使いたいが為にわざわざ攻城させる人って結構多い
287ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 19:59:48.15 ID:rq12Wv9k0
開幕壊滅→適当に城殴ってもらって暴虐カウンター→ひたすら火事場
下のほうだとこれが日常茶飯事
大会で上のほうの人に当たると馬壁一発とかで帰るけど
288ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 21:19:36.77 ID:B6c+urlH0
城ダメが増えて下方と思うのは暴虐開幕乙とかじゃないか?
現状暴虐火事場使って大錬兵相手にしたりすると暴虐→大錬兵→帰るで城ダメ蓄積させるしかないし増えたら増えたで戦いやすくなる
暴虐と大錬兵じゃ正面から当たっても勝てないしな
開幕暴虐しようにも伏兵を誰が踏むかで打てなくなる
うん、ダメ増えて欲しいわ
289ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 21:28:31.24 ID:XQOHyPMXO
それは暴虐で勝てない相手に対して火事場で戦う一部の例外だろ
それにその展開だってちゃんと士気差作ってるし

とりあえず城削れば良いという発想だけで勝てる相手は少ない、自城削りを上手く使ってこその火事場だよ
290ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 23:39:23.95 ID:UuwnCMn90
城削りって城が削れるだけあって強力な計略に設定されてるんだし使用回数は多くなるほうがいいんじゃね
所詮陥陣営も速度上昇のしない単体強化だしその他火事場も同じく所詮単体強化なんだし
火事場も超絶強化ごり押し頼みで戦いに来る相手は怖くない
291ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 23:45:52.33 ID:E6JTrn+s0
>>290
7.1→9.4に変わった時点で暴虐使ってた人ならわかると思うんだけど
城ダメージが増えるのは一長一短だよ
一概にどっちがいいとも悪いとも言えない
292ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 05:11:56.36 ID:RB6zESFz0
暴虐3回打てた頃は張衛じゃなく槍で、奥義に増援積んで暴虐ゴリ押しで攻城するのがメイン。火事場は最後の一押しか防御に使う
今は3回打てないけど、2回で火事場状態にできるから、暴虐ではムリせず火事場計略で落城勝利を目指す戦い方になる

破滅献策は単体強化だから、常に臨機応変に対処して敵殲滅・攻城しなきゃならん
同列には語れないと思う
293ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 16:53:34.09 ID:2PKVpLXX0
洛陽は落とした時と落とせなかった時で城ダメ変えれば良いと思うがどうだろうか?
294ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:29:54.46 ID:DG6eiJq/0
さっき終わった宴のニコ生中継で
今後大型アプデ&カード追加&大戦4がないことが決定した
大戦オワタ
295ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:43:17.12 ID:NcMFe+YC0
>>294
わざわざ勢力スレに書くことじゃねぇ

とりあえずあと2年はオンライン維持する気持ちはあるみたいだからしゃーない
296ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 17:45:56.87 ID:icxXJKxp0
「決定」のソースよろしく
こういうのってちょっとした言葉を過剰に拡大解釈して騒ぐ子が必ず出てくるから念のためね
297ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:33:32.66 ID:9AJsJvuP0
本スレ見てきたけど大戦も終わりか
とりあえずいつ終わってもいいように出陣してこよう
298ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:41:05.43 ID:Ru1SZjm90
終わりじゃなくて現状維持に加えてTCGイラストのEXカードでも、って状況でしょ
終わりたかったら勝手に一人で終わっとけ
299ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 21:08:32.83 ID:rEyp1DIb0
あんだけ温まった会場で現状維持、しか言えないあたりが
300ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 22:18:16.83 ID:tgRyyTzfO
宴での発表は酷かったね……

ところで、今日火事場暴虐で2回自陣馬鹿陣を喰らった方はいるかい?(´・ω・`)
301ゲームセンター名無し:2012/05/21(月) 02:31:51.79 ID:i4ubPxfO0
294じゃなくて悪いが宴の発言だけど、テレビ見ながらの上だったしそろそろ忘れて来たんだが

三国志大戦4については言及無し、排出カード追加は上の許可が降りない、大型バージョンアップも今後無し
TCGの絵柄のEXを出したい(上にも話してない白紙の状態だがTCG側はOK、後は上次第)

にしじまんの発言はこんなもんだったと思うが何か間違ってたり足りないとこあったら修正頼む
302ゲームセンター名無し:2012/05/21(月) 04:54:02.56 ID:6I2nTYrc0
129年ぶりの金環三結
303ゲームセンター名無し:2012/05/21(月) 08:08:03.38 ID:cMBZ4r980
金環に降雨被せられて終了
304ゲームセンター名無し:2012/05/21(月) 21:08:10.23 ID:+0c3lxIB0
>>301
大型バージョンアップせず新カード追加もしないが、4にサプライズ移行
と詠めなくもないな
4を否定していないのであれば。
305ゲームセンター名無し:2012/05/21(月) 21:11:39.16 ID:G+rpeP2H0
ロケテ、宴と重ねてそこで鋭意製作中みたいなPVすら出せない体たらくでか
306ゲームセンター名無し:2012/05/22(火) 00:30:38.89 ID:XYW0lMFJ0
そんな空気の中3度目の挑戦で覇者昇格戦を突破
堕落虚誘で初戦の暴虐陥陣営を食えたのが大きかった
307ゲームセンター名無し:2012/05/22(火) 02:55:54.92 ID:thQ0LzNp0
良かった脳
次は遠いけど気長にね
308ゲームセンター名無し:2012/05/23(水) 20:48:14.03 ID:V18ctbl7O
2R王異をUC公孫サンに変えるようにアドバイスいただいた者です

現在証44で、最新が低くても13程度に安定してきました

アドバイスを下さった皆さま、ありがとうございました
309ゲームセンター名無し:2012/05/26(土) 03:17:17.96 ID:8yox/BYX0
陰陽が強化されてると聞いて一年ぶりくらいに群雄スレに来た。
武将ランキング見たけど陰陽全然流行ってないのな。
今の環境にマッチしてないのか、他に強いカードがあるのか、教えて欲しい。
310ゲームセンター名無し:2012/05/26(土) 12:16:48.54 ID:IgSBaL070
>309
陰陽が流行ってたのは前バージョンだよ。
前バージョンは強かった。(そして範囲を削られたのが今)
311ゲームセンター名無し:2012/05/26(土) 13:50:58.56 ID:SV+Moum40
>>309
海外勢の皇帝で6枚陰陽使ってる人いるな
ただ、現Verじゃ大練兵がいるせいで環境が悪いと思う
312ゲームセンター名無し:2012/05/26(土) 15:57:27.56 ID:SUnv7/470
この前演習でやってるときに当たったけど、大練兵打たれたら陰陽で妨害して逃げるってのがわりとハマった覚えが
まあしっかり慣熟した大練兵には通用しないだろうけど
313ゲームセンター名無し:2012/05/27(日) 21:52:43.00 ID:uEnlmhOf0
誰もいないうちに征群覇王に昇格記念カキコ

現行verうp後に悪霊祝融65Cって書き込んだ時期が懐かしい。
あの頃に「長くなったからって使い道ないだろ…」ってご意見ありがとうございました。
未だに私も使い道を模索しながら全国対戦しています。
314ゲームセンター名無し:2012/05/27(日) 22:24:03.85 ID:Wu8Fumf00
>>313
おめ〜。
悪霊はどんなデッキ構成にしたら良いか未だに分からんわ。魏武みたいに武力底上げ要員にしようと考えても+1だし、
乱付くところを最大限に利用しようと多勢コンビ入れた6枚とかやってみたけど中々だった

そういえば、次Verで気炎撃が範囲前に出て回転できるようになるらしいけど、改善になるんかね?
315ゲームセンター名無し:2012/05/27(日) 22:53:45.87 ID:uEnlmhOf0
>>314
魏の反計対策には良いかと

例えば
今まで:範囲内に入れたいが反計がいるので位置取りに苦労する
次のver:呂布の位置が比較的自由になるので相手部隊をさらに巻き込める
316ゲームセンター名無し:2012/05/28(月) 10:02:16.72 ID:dbqpupncO
>>313
最近雌尤騒乱と組んで騒乱で攻城して守りで雌尤を試してる
生存力の高い張遼と悪霊騒乱の相性悪くないと思うが天属性槍と攻城力で悩んでるわ

>>314
範囲指定は相当使い勝手よくなるはずだぞ
水計のように範囲固定だと死角が出来やすいからな
317ゲームセンター名無し:2012/05/28(月) 18:39:12.90 ID:6Bl7WhFnO
気炎大好きな俺歓喜。かなり楽しみだな

そろそろ気炎騒乱とか試してみようかな…
多分合わなくて即騒乱切りそうだが
318ゲームセンター名無し:2012/05/28(月) 18:51:37.98 ID:ZSpBx21e0
気炎の範囲が前方はすごい強いね
その代わりちょっぴり範囲が狭くなったりして
319ゲームセンター名無し:2012/05/28(月) 21:56:53.89 ID:H/n67kOv0
ラグビーボールのような楕円形になってたりして・・・なったらなったで面白そうだが
320ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 08:28:02.53 ID:N+hhnW810
イク様にガン見される日々が始まるのか
サブ計略が欲しいな
321ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 14:10:13.76 ID:949mcJ4SO
???「速度で翻弄しようぜ。低士気で速度が上がる乱計略。
呂布ならもともと脳筋だから知力下がっても大丈夫だろ?」
322ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 15:19:50.61 ID:o554xdtq0
槍を入れれば白馬陣みたいな感じでいけるかと思っても
程銀じゃ物足りないし於夫羅閻行はコストがきつい
323ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 21:35:26.93 ID:U7+mTre40
>>322
つ コシャ
324ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 22:19:43.30 ID:egRbkEpnO
>>322
っ 周倉
325sage:2012/05/29(火) 23:04:16.39 ID:aUn3xyM50
暴乱とは何だったのか…気炎って未だにテンプレ無いよね。個人的に槍は呂姫がベストパートナーだと思う。

範囲前方に出たって事は更にライン維持しやすくなりそう。距離感分かってない相手には分からん殺し出来そうだな…
守りには使いにくくなったと思うけど
326ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 23:15:21.25 ID:GbKhu1nh0
もうバージョンうpしたのに情報がまったくないなんて珍しいな。
まあ、みんな引退勢なのかな・・・・
327ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 23:21:05.24 ID:ZaavBVak0
引退してたらわざわざ見に来るかよアホめ
328ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 23:26:14.41 ID:COVFQDar0
平日だからゲーセン行く暇無いっての
その分週末やるけど
329ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 00:12:17.21 ID:+JtoCuvZ0
>>327に怒られたから調べてくるよ。(´・ω・`)明日ね。
とりあえず暴虐、火計李儒、悪鬼の暴剣、全凸、人馬号令くらいは調べる。
調べてほしいのあったら調べるよ。
330ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 00:20:09.35 ID:bOoc1KlA0
>>329
頼んで良いなら旧カード含めた火事場の面子かな
上昇値は弄らんだろうから効果時間だけでも一つ
331ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 02:13:57.53 ID:YnJX3Vj60
>>329
群雄勢力屈指の大号令をお忘れですかな?
332ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 02:26:04.30 ID:9aHGl01/0
張氏の大号令ですね
333ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 07:56:15.07 ID:Y2A1MhEE0
騒乱を頼みます
334ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 08:43:31.31 ID:MLi6VjjPi
どうせ俺のデッキ何も変わらないんだろ、分かってるよ…

それどころかシステムで下方されるとかマジオワタ\(^o^)/
335ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 08:49:56.10 ID:6+1uHR1v0
本スレからコピペ

無双 +15 2,5c 知略で約5c 恐らく変化なし
米 兵力約2割程度 変更なし
シユウ 約11c 最大25まで 変化なし
KJA 約5,5c 自城残り5,9%で武力28
暴虐 約6,5c 一部隊あたり9,4%自城削り 恐らく変更無し
火事場麻痺矢 約6,5c 知略で約10c 自城残り5,9%で武力24
火事場車輪 約5c 知略で約8c 自城残り5,9%で武力24
火事場神速 約7c 知略で約10c 自城残り5,9%で武力26
336ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 11:37:48.07 ID:kJ8kc7T3O
騒乱か傀儡師が使いやすくなれば嬉しい
337ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 11:47:02.01 ID:+JtoCuvZ0
じゃあ調べてくるよ!
338ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 13:16:52.72 ID:jPjse0Q10
士気回復速度が上がったのがキツイ
卑屈や虚誘なんて連打してないといけないのか…
虚誘は計略討ったらすぐ打つよ、って構えてるからいいけど
卑屈はたまに城の中にいたりするからな
城から出たら武力上昇が1〜2下がるなんて・・・
339ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 14:14:31.04 ID:Liv1/1CFO
俺の韓遂さんはなんら問題ない!!

と、思います
340ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 14:38:14.40 ID:3D80tKl60
>>335
地味に車輪弱体化しちゃったのね・・
341ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 15:05:55.04 ID:3xVuuSIp0
>>338
自分も相対的に於夫羅が弱体化食らったなって感じてる
342ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 16:25:18.45 ID:+JtoCuvZ0
全凸 7.5C程度 移動速度 不明 突撃ボーナスはおそらく+15くらいと思われる。
   武力31の飛翔に武力9の馬超で3割程度の突ダメ 大打撃の表示も出た。 
白馬陣  16c程度 移動速度は調べてない。
陰陽   範囲 横幅は戦場の1/2程度 縦幅はカード2.2枚分程度 おそらく縦幅は減少したかな?
     ↑効果時間7c 武力+5 ↓知力-4 武力-3 知力1に8c 3に6.5C程度 
343ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 17:17:59.30 ID:+JtoCuvZ0
呪詛の暴風は・・・おっきくなったのか不明 効果 神速騎兵がオーラを纏える。
飛将気炎撃 回転可能になった。戦場1/4の範囲 劉曄の看破みたいに少しだけ範囲
が前方にずれた。自身後方にもカード1枚分くらいは範囲がある。武力1に100%程度
(撤退したため100%以上か不明、ランダムで残るかも) 2に90%程度 6に50%程度 
9に30%程度 10にも30%程度 規制食らった 跡で報告します
344ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 18:04:45.69 ID:4PQKMvLl0
 気炎撃、弱くなってね?
以前は武3は確殺じゃなかったっけ。
345ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 18:23:28.71 ID:+JtoCuvZ0
ゴメン、気炎撃は飛翔じゃなくて鉄腕だった。
書き込めるかな?
346ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 18:26:54.54 ID:+JtoCuvZ0
傀儡 ↑効果時間8c 3.5コストから速度上昇(1.5倍より遅いくらい) 武力+7 撤退時間 +20秒
          計算式は(撤退してるコスト×2)が上昇値。4コストで+8だった。
   ↓効果時間8c 賈クのみで+2で兵力4割程度 4.5コスト切って+4 おそらく変わらず 
強毒の乱 効果時間7.5C 武力+4 兵力減少値は2割程度
多勢の攻め 効果時間7C (味方の数+2)の武力上昇値
347ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 18:27:23.82 ID:3xVuuSIp0
鉄腕って1が確殺で2が95〜105%くらいのダメージじゃなかったっけ
使ったことないからよそから聞いただけの知識ですまんけど
348ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 18:32:12.03 ID:+JtoCuvZ0
天の騒乱 効果時間7c 地、人属性5.5コストで天属性に武力+10
     遅くなった味方は通常の槍兵の移動速度とほぼ同じ。速度上昇は調べるの忘れた。
速軍侵攻 16C程度 移動速度1.5倍
人馬号令 効果時間 7c 武力+3 移動速度1.7倍
349ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 18:40:32.88 ID:+JtoCuvZ0
寡愚の乱 5.5C 兵力1割で武力+10 兵力5割程度で武力+5 兵力8割で武力+2
南蛮の極意 1枚掛 武力+11 効果時間7C 2枚掛け武力+6 効果時間7c
 鉄腕気炎撃は威力のランダム値の幅が広いのかな?
350ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 21:08:33.46 ID:+JtoCuvZ0
めっちゃ調べてきたのに アルカディアに変更点記載されているから
それみてください。 マジ無意味だったな俺。
351ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 21:13:02.21 ID:3xVuuSIp0
雑誌ってたまに間違った情報あるから実の目で見た情報のが嬉しい
352ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 23:09:00.82 ID:DJvSkuNh0
陰陽↑効果時間7Cてマジで!?
353ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 23:24:17.84 ID:bOoc1KlA0
>>350
乙だよ、俺も仲間に声かけて洛陽とか調べてたよ
時間の無駄ではあったがまぁ仕方が無い
賢遅で知力9が普通に落ちるのが分かったがあんま意味無いなーとオモタ
354ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 13:15:46.08 ID:zBwMWoIFO
鉄腕も前になったらしいし、鉄腕が厨になったか確かめねば…
355ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 21:40:40.16 ID:zBwMWoIFO
皇帝になってきたぜ!一敗もできない状況のラスト二戦は怖かった…

韓遂爺最高や!
356ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 22:52:01.88 ID:p+GtAIfj0
>>355
おめ!韓遂とはまた気合入っているな。参考までにどんなデッキか教えておくれ
357ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 01:15:49.37 ID:WZwVFcso0
閻行・閻圃・胡車児・韓遂・リカクシ だよ

今verの動画みたんだけどどうみても・・・どうみてもですねぇ・・・

韓遂の卑屈が15c続くんですよね・・・

まぁ、卑屈はコンボ抑制してナンボだから士気溢れじゃ中々使い辛いけど
決まったら相手は地獄みる仕様になったよ
358ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 01:30:33.92 ID:C/9wJQAL0
韓遂が伏兵踏めなかったり複数いたら脂汗かきそうなデッキだw
359ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 02:10:09.72 ID:wjGftsFT0
知略陣って修正されたの?
360ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 10:02:46.51 ID:j4Rl5QRTO
まじかよ俺もカンスイワラでいくで
361ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 11:40:45.99 ID:m9Q6fRvCO
知力依存次第ではカンスイより高順の方が強そうだな
15Cだとカウンターにまではもたないし
362ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 19:32:26.06 ID:c4NYKdu60
知力*2の可能性が微粒子レベルで

しかし流行が固まってないこの時期は陰陽には天国であるな
363ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 19:39:48.14 ID:PnXy4Bd50
対応力高いのがとりえだからなあ
364ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 20:15:31.00 ID:JFskcVpA0
知力依存が
1→10c
1.5→7.5c
2→5c
2だったらしょうがないが1.5だと実用なレベルになってるな・・・
365ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 20:45:34.01 ID:OtY/sFwoO
流行ってた当時、騒乱持ってなかったんで今verで天に選ばれてみようと思ったんだが構成に困る計略だな…
2.5~3.0の天属性トップ選ぼうと思うと全然選択肢ないんだね…
かといってあんまり天属性減らすとなんにもできない部隊が増えるばかりだし
366ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 20:52:45.10 ID:iD4aszT90
今バージョンはダメ系が増えるかどうか様子を見て閻行か馬超を吟味する
大水計も赤壁も減ったしいい感じだけど相変わらず徐庶と張姫が多いこと多いこと。
傀儡騒乱いけるかな
367ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 21:18:09.38 ID:Nyj42Q300
>>366
シバイもいるからきついよな

368ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 22:13:25.76 ID:WZwVFcso0
陰陽はどのverの厨デッキにもそこそこ戦える素晴らしい仕様

狼顧流行ると詰むけどな、水計のせいで
369ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 07:44:01.04 ID:JvHgR5jtO
そのロウコが激励と組んだデッキが昨日の頂上に載ったね…火計も入って無双には辛い相手ってレベルじゃねぇ!
370ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 08:34:18.37 ID:iN4GyFFv0
ハンシの上方修正はこのためだったんだよ!
でもロウコって知力さげても4回目とかだと1ぐらい確殺してくるよね たしか
371ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 08:48:47.26 ID:gKjnxgPF0
普通に残るよ、半分くらい
372ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 09:34:13.31 ID:DVk2msHK0
各々のロウコデッキ対策にはハンシか堕落か竜巻
のどれがよいでしょうか?
また堕落は奥義同盟ついてると2色でも士気6になるのですか?
373ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 10:07:48.28 ID:G1cnKM/90
ろーこ狙い撃ちなら歓迎で良さそうな気はするけど他のデッキにどれだけ戦えるかは知らない
堕落は同盟したら士気6になる 万一締結系があれば2色で8,3色で10までは行くはず
374ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 18:49:09.02 ID:gpqmBjhk0
堕落無双使いだけど、2色でも単色でも
踊り時間違えなければそこそこ闘えるよ
ゆとり征覇王でだけどね。
375ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 20:13:41.72 ID:rD1fwz3n0
堕落虚誘+知略陣で狼顧対策になるかどうかという可能性
376ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 22:33:07.04 ID:ZNV4Juvx0
>>375
虚誘が短すぎて速軍以外選べない
377ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 23:33:23.74 ID:gpqmBjhk0
ロウコの奥義って何が多いかな。
再起じゃなかったら、ハンシ→洛陽→陥陣営で・・・
378ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 23:48:05.86 ID:DFcm3aWK0
>>377
さすがに軍師どっちかは再起だろうしハンシ洛陽いたら再起にするんじゃない?
379ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 23:58:06.14 ID:amm6pwFPO
6枚全突のパーツをハンシと韓遂先生にしたら狼顧狩れるだろうか?
380ゲームセンター名無し:2012/06/04(月) 11:06:57.87 ID:1QKGUwGlO
狼顧と脳筋ワントップが一度に流行れば半紙ちゃんももっと輝けるのに
381ゲームセンター名無し:2012/06/04(月) 20:53:04.67 ID:oludwzQuO
脳筋ワントップって呂布?
夢想とか飛翔とか
382ゲームセンター名無し:2012/06/04(月) 21:18:18.88 ID:znP5L+8i0
知力1はお供でたくさんいるから呂布狙い撃ちできないよなぁ。

かといって他の国で脳筋ワントップデッキってないしな。

383ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 03:24:31.52 ID:e8mUQZ/PO
とりあえず地属性0だけど馬鹿陣敷いとけばロウコはなんとかなったよ

序盤殴って柵2枚を犠牲にしつつ時間稼いで、最後に馬鹿陣貼って終了

相手がにわかジプシーだっただけだけど
384ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 07:57:56.71 ID:476yxNx60
西涼の秘策あてて
四回目の水計くらったら知力5で半分弱だったわ
まぁ、なんとかなりそうではあるな
385ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 10:18:32.79 ID:wVfWdDhx0
柵2枚なら閻圃デッキか
386ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 11:29:23.42 ID:AKQFYBbL0
>>382
しばらく前なら魏の槍定番が典韋さんだったけどな

張飛歓迎してもあまりおいしくないし・・・むむむ
387ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 12:14:08.73 ID:XCmUm2ic0
基本的に群は張飛には相性良くないね・・
388ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 18:51:19.12 ID:+20PANNLO
なんか士気上昇上がってから韓遂いるのに普通に連打する人増えたわ

卑屈強すぎワロタ状態っすわ
389ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 20:40:45.60 ID:jMBoQ6ENi
>>388
効果長くてもただの武力上昇
そりゃ赤ボタン連打の方が強いだろ
390ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 22:45:51.77 ID:rCcp41hP0
韓遂に号令をかけれれば士気9程度で漢軍以外のフルコンなら押し返えし士気差を
得ることが出来るのかもしれないけど群雄にはそういう号令がいない
391ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 23:16:16.12 ID:/HPwJuy/0
陰陽が号令じゃないと申すか
いろんな形が考えられるけど個人的に陰陽から卑屈は外せないなあ
まあたいていはオフラなんだけど

そしてUC高順さんが一体どうなってるのか少し気になる
しかし試す気はまるで起きない
392ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 23:27:00.56 ID:JrgbKvdQO
>>391 だいぶ前に使ってたけど割と使えたよ 鉄車でいいけど
393ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 23:39:42.68 ID:KMS/oBb70
>>391
士気が早く溜まるようになった+天2コス騎馬
ってのを考えると祝融から騒乱に組み込むのはありかもしれない>UC高順
高順 祝融 陳宮 あと3コス
速度上昇を考えると2コス必要なんで21 か111なんだよね
どのみち微妙なデッキに仕上がるっていうオチさ
394ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 02:05:00.55 ID:EDDusODiO
もし、もし高順の卑屈が9cあれば…
延々と卑屈で武力9↑の騎馬が誕生することとなる

誰か検証はよ!(バンバン)
395ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 02:30:59.04 ID:3OEimHmr0
このバージョンは無双にとって苛酷すぎる
396ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 09:17:43.80 ID:zhfTBlfvO
高順の卑屈は6Cくらい
一定以上で速度上昇があってもいいと思うオレ卑屈使い
397ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 09:26:53.89 ID:uWratpecO
群雄のロウコメタは暴虐かねえ?
素武力低く開幕は伏兵以外にしのぐ手段がないところを暴虐で落と…せるかなぁ
398ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 13:00:13.49 ID:hR75a2GlO
地属性多めなら馬鹿陣も有りだよ
ロウコは知力依存滅茶苦茶高いからかなり動きを制限出来る
399ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 14:53:02.44 ID:hROQ2JFmO
卑屈高順さんは知力4あれば、引く手数多だった…はず?
400ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 16:24:13.37 ID:huKXQcQM0
自分の好きな張繍一派(張繍、賈ク、胡車児、鄒)
3人はそれぞれ目立った活躍をしてるのに
大将の張繍…
これ駒の一人な扱いだよな
401ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 16:25:39.10 ID:hXcE6cXT0
劉邦の3臣の話でも思い出してろ
402ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 18:31:13.77 ID:V/nd47jp0
樊氏が何気にすごい使えるな
噂に聞いて実際使ってみたが
↑掛けだと知力ー9なのね
3発目の狼顧に知力1が20%位のダメージ
狼顧は知力依存高いというのは本当だった
痛くもかゆくもない
しかも知力10に約8cも持つから十分殺せる
群雄の狼顧対策はほぼ樊氏がベストと思われる
403ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 18:36:42.92 ID:S9IlYuqli
よし、堕落虚誘の鄒を樊氏にしよう
404ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 20:51:16.37 ID:dLaeLKWoO
405ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 07:31:53.71 ID:2kBWe+F7O
相手の部隊で司馬懿の知力と被る武将がいる可能性がほとんど無いのも大きいよな
406ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 16:40:22.88 ID:DP/MZ0dt0
天の騒乱って効果時間伸びてる?
407ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 16:46:32.50 ID:ibBnCs2m0
>>406
変わらない
408ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 21:45:26.42 ID:jz6v8vyM0
>>402見て樊氏入れたら狼顧すげぇ楽だった
3,4発目の水連続で食らっても気炎呂布生き残るし
樊氏ちゃんマジ樊氏
409群単チーム2の者です:2012/06/08(金) 01:08:09.29 ID:jfpEVrL40
久し振りに暴虐動画をニコニコに上げたので暇な人がいたら見てください
410ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 07:23:27.87 ID:SenA1u7/0
しかし、卑屈が強化されて選択肢としてはありになったな
牛輔も辛うじて入るか入らないくらいのレベルになったけど
他の優秀な1コス押し退けて入るか?って言われると微妙なレベルだよな・・・・

卑屈持ちはオフラを除くと微妙に足りないと言うかおしいというか、もったいないというか
何と言うかもやもやするねえ〜
411ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 09:16:46.43 ID:4/rtDoWxO
>>409
激励狼顧戦の人かな
あれは相手がにわか過ぎじゃない?

ところで献策の城ダメが増えたって言う人いるけど誰が調べたんだ?
今バーも破滅遮断戦姫陥陣営は強いし変更点もないよ
412ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 09:22:51.61 ID:+xdpmRyC0
>>410
なんか各国に居る微妙枠にはまってしまったのが運のつきだな
413ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 13:42:41.60 ID:w/3APPOP0
>>411
アレどう見てもデマだよ
一回25.5%とか言ってるけど、それなら3回使った時点で残る城ゲージは23.5%
つまりオレンジ色になっていなければならない
3回使って黄色ということは4回使えることが確定してる
414ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 15:50:21.30 ID:T007m5k+0
>>411
頂上対決の結果で3回使って残り城ゲージが25.9だった
1回あたり24.7で4回使える(けど挑発入り飛天相手に4回なんて打つこと無いけど)
415ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 20:23:44.64 ID:4/rtDoWxO
>>413
>>414
いや、実際その試合
416ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 20:27:25.50 ID:4/rtDoWxO
>>413
>>414
いや、実際その試合中も特に違和感無かったのにニコ動でそんな発言あっただけでなくwikiも書かれてたから誰がそんなデマ流したんだろうと思ってな
破滅陥陣営てそんな嫌われてるのか?

破滅遮断で嫌がらせしてるのは認めるけど
417ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 21:32:42.38 ID:DvkW20ZJ0
陥陣営は使う方は城ダメ計算含めて結構カツカツだけど使われてる方からしたら士気3超絶強化だからねぇ
418ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 22:39:20.58 ID:1oHZwl8O0
肝心栄は厨雲散しても士気差変わらんし
なぜ修正されないのか
419ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 22:43:49.32 ID:w/3APPOP0
デメリットがでかすぎるから

お手軽超絶強化に見えるかもしれんけどその実、毎試合綱渡りみたいなもんだからね
420ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 23:26:26.68 ID:cyEYsMzD0
正直相手して一番面白くないカードのひとつだってことは
自覚したほうがいいんでは
421ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 23:35:32.57 ID:JxXkldDQ0
一番面白くないカードの一つとか言われたらありとあらゆるカードが該当する気が
>>420の使ってるデッキが何か知らんがあんたの使ってるカードもその一つだよ
422ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 23:54:46.59 ID:w/3APPOP0
自分のデッキと相性悪いカードはなんでも面白くないよw
423ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 04:14:57.96 ID:+uwihG7l0
城を割るゲームなのに割ったら不利とかおもんないと思うよ
424ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 05:24:45.66 ID:7y8jE4lB0
そういう苦情はSEGAに言いなさい
プレイヤーに言ったってしょうがないでしょ?

あれおもんなーいこれおもんなーいでゲームやってたって楽しくないでしょ
425ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 07:43:19.79 ID:wDJ+0nL8O
>>423
削ったら不利とは一概には言えないぞ
例えば悪鬼や破滅陥陣営だと城を半分から削るときに号令で広がって攻められると火事場側はきつい

あと、無士気でどうぞどうぞと削らせてくれる相手は退き際さえ間違えなければ相性ゲー以外は大体勝てると思うよ
426ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 12:02:34.28 ID:/TFEKv0T0
対策教えんなよ…元々弱点ばかりのデッキで全体通しての勝率は悪いんだから

>>418は今までKJAが修正された回数を数えて見るといい
427ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 12:20:08.70 ID:NhriyMzf0
いい加減、米の復活兵力をですね。
428ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 12:47:37.94 ID:dP0uuPA4O
仕事忙しくなるとすぐ月1未満プレイヤーになる私からすると、4枚火事場暴虐は扱い易くて助かる。
4枚・一色・計略士気5以下・勇高武力馬2・軍+車輪槍・崩+麻痺弓etcetc
本当にリハビリには最適なのに、なんで勝率低いのかこうやって条件並べると逆に判らなくなる。
429ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 13:00:48.64 ID:tlnQm38P0
カンジンエイ使われて強いと感じる時は城ゲージ残ってるのに使ってくる人
減ってからじゃないと使ってはいけないと思ってる人が低証には多い気がする
430ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 13:59:46.89 ID:wDJ+0nL8O
>>426
別に対策教えたところでそれを実行できるかは別だし問題ない
そういう駆け引きが火事場だけでなく大戦の楽しみだし

あと俺としては火事場の勝率が低いのは使ってる側も火事場の事をちゃんと理解してないんじゃないかと思ってる
とりあえず自城削れば勝てるという発想の人もいるだろうし
431ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 20:17:41.88 ID:4f8vd0rP0
つ 絶対防御
432ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 00:01:25.10 ID:5U7iduNxO
なんか皇帝も落ちるどころか証割るのも難しいくらいの声望の増減になってんね

すきなでっきでてきとうにたたかえてたのしいれす^q^
433ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 00:08:28.51 ID:z3Zv0wvS0
大会行ってみたら、ロウコだらけだったお・・・御大将が綺麗に流されていったorz
434ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 00:54:39.34 ID:zq7ME0C30
>>433
はんし使えば?

っていうか、はんし入りのデッキが難しい
どうしても中途半端で弱そうになる。使いたいんだけどなあ
435ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 01:09:41.34 ID:mGQLUzyS0
>>434

 そんなに焦らないで・・・。
436ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 02:28:23.48 ID:qJLC1W9ZO
ハンシって狼顧メタとしては最強の計略になったが、武力1で特技が魅力だけの弓っていうのが相当弱いのだよな
メイン計略持ちが中コストだったり中知力だったりするデッキには、ハンシが入っているだけで逆に不利になる

他に使えたのが、同じく2.5コストが最高知力で、メイン計略の求心くらい
ただ狼顧と違ってサブ計略を使っていいから、そこまでメタになるわけではないという
437ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 02:28:27.17 ID:BB9fCU9e0
本人のスペックが足引っ張るし弓が何枚もいらないんだよな。
試してみようと思ってはいるけどデッキ形にならないわ
438ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 03:14:15.80 ID:zq7ME0C30
>>435
ロウコ大会、今日までですぜ
439ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 08:38:35.46 ID:vG2077il0
>>436
せめて暴乱があれば騒乱や象極意で活躍できたのにのう

献策陥陣営に高順の護衛で入ってるのに当たったけど割とよさそうだったな
440ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 09:27:44.40 ID:Frypa9sp0
たまに呂布ワラで御大将の護衛に入ってるのを見たな
強化されたという現行Ver.なら増えてるかも

・・・やめて御大将対策の洛陽が死ぬからやめて
441ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 13:03:34.61 ID:e23blYBC0
ロウコ対策のデッキでいったらロウコと当たらず3連敗したゾイ・・・
442ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 14:12:02.51 ID:5U7iduNxO
全国はいうほど狼顧に当たらない、5セットで1回魏単の狼顧くらい
大会は1セットに1回は当たる、開幕3cでジャバーが来る恐怖に震える日々
443ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 15:41:47.71 ID:zCmC4cPO0
ハンシは呂布わらでの赤壁進撃へのメタとしては一級品だった
444ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 23:53:54.20 ID:4W/zY0O50
>>434
ハンシ入れて見たら余りロウコと当たらなかったでござる。でも、号令持ちや超絶狙い撃ち出来るからいいねこれ
とりあえず、呂布・米、ゴリ、ハンシ、金柑、T&Cでしばらく遊んでみるわ
開幕の伏兵掘りの為に弓2部隊は常に最前線に置いてるけど、米ばっかり踏む踏む
445ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 16:21:44.04 ID:RdyqPcwD0
気炎呂布使ってたら大流星に当たったんだが、相手は最初から全員城の中に引きこもって結局落城するまで出てこなかった
相性最悪なのはわかるけど…
446ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 16:39:54.74 ID:poSEaXqQ0
大流星なら諸刃くらい積んでるだろうに
まあそういう人は一生上には上がれないからほっといていいんじゃね?
447ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 16:47:38.82 ID:ECKkaCt1O
象単で飛天に当たって捨てたくなったから気持ちは分かる
448ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 16:55:49.58 ID:M9M9kCSB0
開幕引き蘢り戦法
まともにやっては勝てないと判断した時に取る、全軍自城に閉じこもり静観する。
それを見た相手が投了と判断して攻城、もしくは放置を決め込む。
相手が不用意な攻城に来たならば可能ならカウンターを狙い、放置と見れば隙を見てワンパン入れる駆け引きである。
この戦法を取る時点で心が折れている場合が多く、結局何もして来ないことも多い。
449ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 17:33:50.51 ID:nSu82mUcO
>>447
俺なら対戦履歴の突撃回数を楽しみにあくまで勝利を目指して頑張るな
50回以上になってくるとかなりの満足感が得られるぞw
450ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 18:35:11.78 ID:bgJ/0RC40
諸刃の手前からでもかなり余裕を持って狙えるようになった今の範囲で捨てるなってのは酷な気がする
451ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 18:48:56.81 ID:EOd5x4ns0
>>446
上に行けば気炎がいなくなるから、100回やって1回勝てるかのゲームはさっさと捨てて次いったほうが時間的には上にあがるの早くね
452ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 18:58:48.14 ID:poSEaXqQ0
>>451
例え100回に1回でも勝ちを拾いに行くか(実際はもっと勝てるけど極端な例として)
自分から100回に0回にしてしまうか
その差は上に行けば行くほど大きくなる

時間的たってその一戦数分程度にしかならんでしょw
自分から捨ててしまえば負けた気分にならないってのはわかるけど
453ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 18:59:22.34 ID:DDdCK8fU0
上に行っても落雷挑発ばっかりなんですが('A`)
454ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 19:07:30.01 ID:hXKAFDHV0
>>452
で、諸刃積んだ大流星で気炎相手にあんたならどれだけ勝てるわけ?
当たる割合、勝率考えたら捨てても誤差でしょ
455ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 19:13:46.88 ID:poSEaXqQ0
>>454
うーんそうじゃなくて性根の問題なんだよね…
実際まともにやって99%全部負けるなんてことがそうそうないのはこのゲームやってるなら知ってるだろ?
征覇王以上の腕の持ち主が相手ならともかくさ

まあ上行きたいって人ばかりじゃないし
ちゃんとやるほうが楽しいか
捨てるほうが楽しいかの違いか…
君がそれでいいならいいんじゃないかな
456ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 19:14:36.16 ID:bgJ/0RC40
クソみたいな負け方して仕上がるくらいなら捨てたほうがトータル戦績いいよ
457ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 19:55:41.14 ID:R9VKX2oHO
群単スレで相性捨てゲーする奴が書き込んでる事にびっくりした
相性だらけの尖った勢力なのにな
458ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 20:03:41.88 ID:hXKAFDHV0
事故レベルのどうしようもない相性なら滅多にないし気にならん
しょっちゅうある割と相性悪い程度なら普通にやる
大流星に気炎は滅多にない大事故なだけ
459ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 23:39:30.13 ID:poSEaXqQ0
>>456
まあそういうことにしておこうよもう
460ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 23:43:07.58 ID:uttmYmQP0
前方に移動してるし仕方ない
柵の位置の工夫とかでもどうもならんし
まあ僕はR馬超入りの傀儡騒乱で大流星を落とされたことがあるんですがね……
461ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 08:55:41.98 ID:qzxYR81sO
>>640
まあこんな事もあるから大戦は面白いよな
俺もフリプでやる時以外は捨てない
462ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 17:30:02.87 ID:EXiiC2Pc0
某荒くれも言ってたけど3594に上がった割にあんまり環境の変化がないなあ
目立つのは範囲回転可能になった計略くらいのもので
463ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 17:38:10.55 ID:oDzu5TnP0
三国志とはいうけど、物語として面白いのは三国並び立つ前だったりするしその辺を意識したんだよ、たぶん
464ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 07:59:15.26 ID:qBsr1cLy0
じゃあ狼顧は必要ないね
465ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 11:06:57.79 ID:aHbA6kKcO
赤兎が刺さって困るなら騒乱と組めばいいんじゃね? とか不意に思った俺は多分疲れてる。
賢遅のがまだマシかも知れん
466ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 17:11:41.14 ID:RaxPL3ncO
昔やったよ。
ただ騒乱赤兎一閃鉄腕とかになるからダメ計来た瞬間頭がおかしくなって死ぬ。
大水計なんて来た日にはベルセルクの蝕が発生するレベル。
467ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 23:34:34.94 ID:6s98Oz8W0
ひさしぶりにプレイしたら相手が弱かった。
証50くらいのやつと当たってようやく同じくらいの腕前だと感じた。
今の証30くらいのやつはVer3.59Cのジョウショウレベルなんだな。

でも、全突使ってて4枚車輪挑発麒麟児入りとあてるなんて中の人は鬼だぜ。
468ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 23:48:11.08 ID:GO9V9Bi60
>>467
3.59_C_3の稼動が去年の11月15日
7ヶ月もたてばそりゃ丞相は覇者になってるだろうよ
469ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 08:16:59.91 ID:yWiKBCUh0
階級は飾り。全国順位で見ないと。
470sage:2012/06/16(土) 22:56:13.85 ID:dOtjoL1Y0
結構前に使ったけど赤兎ワラ意外と強かったな
肉壁の後ろから御大将ロケット気持ち良過ぎ
更に万歳アタックからの超絶再起というオマケつき
471ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 23:07:50.97 ID:P2hYwtSi0
ロウコが減れば使ってみてもいいかなくらい
472ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 00:11:11.26 ID:VFZHSwAe0
>>467
覇王下位風情の腕で相手が弱いだのってお前相当恥ずかしいなw
473ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 18:08:41.41 ID:F7Z1T1vF0
>>472
現実では粋がれないんだからゲームくらい俺TUEEEEEやったっていいじゃん。
フリーター生活苦しいです。なまぽになろうかな・・・・
474ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 01:08:56.16 ID:GIRw5qzS0
腕一本切り落とす覚悟があるのならどうぞ
475ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 01:26:09.72 ID:EZAGpe/Z0
腕だと色々と不便だろうから足の方が良いんじゃね?
476ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 09:44:32.78 ID:KX+FYzbxO
ゴッホみたいに耳はどうだろう
477ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 11:13:06.85 ID:66vdV78Q0
頭骨抉るのマジおすすめ
478ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 11:22:54.40 ID:jhb8Qjiq0
リアル鉄車で蹂躙するなんて早まったことはダメだぞ!
479ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 11:37:13.00 ID:cHi7LHPB0
乱に魂を賭けて諸方へリアル突撃するなんてのもダメだぞ!
480ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 12:21:33.50 ID:sNZnZtSu0
鉄車型の白馬閻圃使ってるんだけど最近パチるのが怖くなくなってきた
攻め込まれても復活次第白馬カウンターでいいやと思うと積極的に鉄車で踏みに行ける
中盤以降伏兵が残ってるほうが困ること多いし
481ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 15:39:34.66 ID:WV2FqLAcO
伏兵とか最高武力が開幕に踏むものだろ
残りが守って攻城されそうになる頃には復活してる

踏まなかったらウマー、踏んでも問題なし

中盤とか終盤にやられたらしんどいけど開幕は問題なし
482ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 17:04:56.12 ID:P3HNLgtTO
開幕御大将が踏むなんてよくあること
日曜に色々半紙ちゃん試してみた。
とりあえず馬鹿陣と併せて悪さするのが楽しい
483ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 20:11:07.51 ID:Mw5dwz8e0
下手に馬鹿陣に巻き込むと全員知力0で誰に当たるやらってならないか?
484ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 22:43:19.16 ID:pb7tkhGO0
伏兵怖くて呂布使ってられるかー!

中盤まで踏めなかった劉ヨウの怖さといったら・・・
485ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 22:54:22.00 ID:xK1/GjIh0
ステルス反計といえばテイイクさん
あと2の頃のカクワイの反計の連計もあまり見ないけどうざかった
そんな僕ですが今日大戦3で初めてかもしれないリュウヨウからステルス反計食らった
看破の範囲あれ上方修正だろ……背中も微妙にちゃんとあるし
486ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 20:46:55.89 ID:jSAc2pmC0
>>483
馬鹿陣使ったことあるのか?
最高でも知力7分しか落ちないんだぞ?
487ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 23:38:43.42 ID:OQUH3D9c0
このゲームって知力5までしかないんじゃないっけ?(自分のデッキを見ながら)
488ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 23:47:29.43 ID:6U7y/YIN0
白馬悪鬼厳白虎KJAか、いいデッキじゃないか
489ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 03:02:10.33 ID:Bxb1KWL40
うちのは総武力29 総知力12の頭脳派部隊
490ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 09:19:42.91 ID:+nbKKGrb0
>>387
あれ、俺いつ書き込んだっけ…
491ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 11:45:59.47 ID:Bxb1KWL40
群雄勢力が苦手とする相手は群雄にしかいない
492ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 14:00:05.09 ID:U7q81hHx0
天下無双の武力上昇下がったおかげで多少は戦いやすくなったわ
493ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 23:37:31.62 ID:97tWpv/E0
赤壁相手にハンシ使ったことあるけどけん制はできた。

 が、その試合で今度は相手の周瑜が出てくるタイミングでハンシをうつか
赤壁を撃たれるかというシビアなゲームになった。結局おれは反応できなかった。
暴虐つかってるから相手城削らないといけないんです。
494ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 23:42:14.34 ID:Z2Km1Sqk0
構成知らんけど策略6回じゃいかんかったのか
495ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 00:44:07.00 ID:X5+QeSCn0
>>493
構成は?
496ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 00:50:37.47 ID:Dfb+y6yY0
こんなデッキどうでしょうか。
覇王で戦えればいいのですが。
赤兎、傀儡師、強進、せいぎ、成公英。
軍師は、李儒と張角
497ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 00:56:30.44 ID:XYuu/4le0
赤兎をメインで使いたいのなら知らないけど自分のデッキと似てるなぁ
気炎,傀儡師,強進,張横,成公英 G王異,G禰コウ
長い間これで下位征覇王だけどそこそこ戦えてる 大練兵は余裕だったけど今はロウコがきちぃけど
498ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 01:01:18.58 ID:8jtXcxz5O
>>496
そのデッキでやれるかどうかは実際に全国対戦してみれば分かるだろ
何でやらない内から人に聞くかな
499ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 01:13:08.68 ID:Dfb+y6yY0
>>498
実戦してみます。

>>497
そちらのでっきのほうがいいかもです。
参考にします
500ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 01:13:39.41 ID:EvJJARhn0
知力の話題になってるから見直したら武23知27の群雄らしからぬデッキ使ってるわw
ダメ計流行ってるから仕方ないね
501ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 07:30:03.95 ID:YAF5G6210
>>500
W破滅絶対防御?
502ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 07:48:57.82 ID:YAF5G6210
>>500
W破滅絶対防御?
503ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 08:06:16.07 ID:kTKnn4DC0
なんで二回言った?
なんで二回言った?
504ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 08:15:27.23 ID:1YilZbpG0
ダブル舞だから?
505ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 09:08:49.38 ID:GN61/ucLO
武28知23だけど主力の三人で総知力8という悲劇

狼顧強すぎます^q^
506ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 10:44:58.46 ID:1gZ6CsPX0
最初の水さえ耐えられれば十分でござる
あとは群雄伝統のダメ計対策奥義「残った奴が頑張る」
507ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 10:51:27.06 ID:MjeFFyWA0
>>501
何故ばれたし
508ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 11:08:07.79 ID:X9hErKXRO
>>506
ちょっとふいたw
509ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 11:49:27.31 ID:JhHSurrZ0
今正義の強毒何Cもつかわかる人いる?
510ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 11:52:34.38 ID:qPnoFfZ30
狼顧いやなら樊氏使えか
511ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 12:21:49.61 ID:YAF5G6210
>>503
あれ?反映されてない?って勘違いして…
「新着レスの表示」押さないと見れないよね…

>>507
ニコニコでW破滅絶対防御の動画を見たばかりだったからw
512ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 23:07:48.82 ID:/CNRPIY20
完殺抑陣って武力減少効果なかったっけ?
衝軍戦攻って陣の外でも+2にならなかったっけ?
513ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 08:55:18.40 ID:aECZn71+0
完殺はずっと武力減少なし
衝軍は3.59のころは+1そのあとは知らん
514ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 20:49:15.93 ID:olwT6CyX0
そういえばゴリが復権したらしいね
ゴリというか歩兵全体だろうけど
515ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 21:15:34.54 ID:sho9SQER0
なぜか俺のデッキケースに常に入っているサジの時代が来たか…!
最近完殺白馬にはまっているからあんまり関係ないが。
516ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 21:48:25.71 ID:qP0GcS/90
左慈黄忠久々で使ったらやけに強かったな
張梁→成宜にしたけど

久々で呂布ワラでも組むかな
517ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 22:44:46.64 ID:R1uGvY4B0
衝軍戦攻は陣外では+1です 足遅くなりません。効果時間も変更されてないよ。
というかあれは・・・・誰のための奥義なの?+5されても足遅い場合何もできないじゃんね。
攻城兵のための奥義とかかな? 大将軍で復活させて固めて前田氏→衝軍戦攻→竜巻で城門にシュート!
生兵法だな。
518ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 22:49:23.74 ID:mPcrLLD60
>>517
兵書に柵再建つくし傾国で使われてた
単色では全くといっていいほど見なかったけど
519ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 23:06:01.95 ID:zLcwZrlM0
>>517
飛将の餌の為だろ?
520ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 23:10:33.83 ID:qgIT7AhI0
猛進強進衝軍のロマン
521ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 23:14:21.98 ID:qP0GcS/90
2色の一転衝軍→飛将は驚異的だったな
522ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 01:09:46.62 ID:WYhhMkIf0
蚩尤で証あがるなーと思ったら
声望以外にもサジ超強化があったのか
次やるときテイエンシをゴリにしてみるわ
523ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 06:36:54.66 ID:MEMZkGyh0
宣伝させてください。

群雄単チームと群単チーム2では、チームメンバーを募集しています。

初心者・低品から上級者まで、週末プレイヤーやたまにしか大戦やらない人でも、大歓迎です。
もし興味がある方は、是非、群雄単チームか群単チーム2に参加してください。
条件は、特になく、群雄好きで、群雄を使っていれば、誰でも参加可能です。

チーム名 [群雄単チーム]
パスワード[gunyuu]

チーム名 [群単チーム2]
パスワード[gunyuu]

もし分からないことや聞きたいことがあれば、下記のチーム掲示板に質問の内容を、書いてください。

【群雄単チームと群単チーム2・3の共同スレッド掲示板】
http://z.z-z.jp/?gunyuutan

よろしくお願いします。
524ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 09:59:48.26 ID:jDP7ysxEO
一年半振りくらいに復帰してみようと思うんだが、今の群単で優秀なデッキを3つほど教えてくださらぬか
当時証55付近
525ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 11:25:08.18 ID:POjv9Y6r0
天騒乱  エン行 オフラ 陳宮 鉄腕 張横  エン行を槍馬超に改良するのも有

火事場暴虐  董卓 高順 厳白虎 張衛

悪鬼陥陣営  華雄 高順 戦姫 張衛


 簡単に思いつく強そうなのはこれ位じゃないかな。 
526ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 11:39:14.52 ID:s3y3JwwJ0
5枚全突
破滅陥陣営
ハンシ入りケニア改
527ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 11:55:08.47 ID:+9leveUwO
陰陽一択っすね
528ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 12:17:44.25 ID:w+KKHXlA0
堕落虚誘
白馬(+陰陽)
シユウバラ
529ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 12:34:03.95 ID:KzSN2g4E0
>>528
嘘はやめろよ
530ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 14:04:19.36 ID:KzSN2g4E0
堕落虚誘で証は増えるけど今までで一番しんどいバージョンだわ…
とりあえず楽して勝てるデッキではない
531ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 14:31:55.29 ID:rSnCDjt80
士気上昇速度UPがもろに逆風だからなあ。
卑屈の時間が延びたそうだがそっちで戦えってことなんだろうか。
532ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 16:51:00.13 ID:jDP7ysxEO
>>525-528
ありがとー
天騒乱を中心に全部やってみる

各種呂布や象さんはキツい時代なのかしら
533ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 17:34:48.01 ID:QWW9tNlLO
>>532
象デッキは結構厳しいかも
戦騎を始めとして騎馬単が結構多いし、狼顧の使い分けと落雷が苦しい
呂布は赤兎が呉群編成で見かけるくらいで、無双は下手したらシユウより遭遇頻度低くなった
534ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 17:41:45.18 ID:RJyjo6fx0
>>532
士気が増えたことによるダメ計復権で無双はめちゃくちゃ厳しいと思うよ
それでなくても下方修正食らってたのに
535ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 17:45:15.92 ID:m43vmaeY0
呂布ワラ見るこっちゃ見るけど
成公英,珍しくウ吉仙人,ハン氏が入ってたりとか今日なんか一年ぶりくらいに全国で暗殺の毒を見た
呂布の使用率も落ちてるしマッチしてもそんなだし呂布使いは迷走してるな…
536ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 17:54:11.37 ID:q8y2Yt4sO
赤兎はセルベリアさん必須だよ
武力31〜武力32の遠弓剛弓が後ろに控えていれば、士気5使った3コストを士気6〜士気7で落とされてもなんとかなる
537ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 23:29:25.26 ID:jDP7ysxEO
>>533-536
レスありがとう
演習で3セットやってみたけど、半分以上ダメ計入りだった
狼顧と落雷
呂布も象さんも厳しそうだね

個人的には蚩尤バラが好感触
538ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 23:44:12.67 ID:HGtRLt1q0
そいえば呂布ワラでのダメ計対策要員たるお米さんは今どうなの?
539ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 23:49:39.46 ID:wh4u8q99O
呂布ワラに秘策いれて 馬鹿秘策を裏の手にしたらどうかな? 軍師陳宮とバカタレで
540ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 00:38:53.95 ID:HDKeeSaV0
>>538
深刻な米不足なようで息をしていません。
541ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 00:46:41.00 ID:SnCSfwH40
なんでや、JACKもPIMAも米使ってるやろ
542ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 01:06:39.16 ID:hmabVcY70
一応生き返りはするけど2末期のSR張角状態
543ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 14:40:40.76 ID:sizCOLK+0
呂布はロウコが流行ってる今の環境じゃ罰ゲームに近いものがあるのがな
544ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 18:26:19.19 ID:HDKeeSaV0
初めて樊氏使ったけど面白いね。
大練兵相手すげー楽だった。
赤壁喰らっても呂布が落ちないのも感動した。
545ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 18:34:48.39 ID:hmabVcY70
歓迎食らってるのに赤壁うつ奴がいるのか
知1なら落ちると思ったのかな
546ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 18:40:13.11 ID:HDKeeSaV0
自分が対戦する相手は号令もダメ計も
バンバン使ってきた。
きっと効果わかってなかったんじゃないかな。
証30〜40くらいの話です。
547ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 22:15:43.35 ID:s4McdihR0
昔歓迎されて洛陽打って御大将がミリも減らなくて唖然としたなあ
知力-9なんて知らなかった
548ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 23:25:11.86 ID:/ECQAcnn0
>>545
今日、歓迎撃った後に赤壁撃たれたわ。呂布が赤壁で落ちないし、そのまま周喩を仕留める事が結構出来るからいいね
知力−の数値知らない人多そうだし、結構なステルスっぷりを発揮してくれるわ

で、ロウコも大練兵も機略も狙い撃ち出来るからこいつはウメー!って思ってたら、機略構えた神速攻勢でフルボッコにされたおorz
549ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 23:27:01.05 ID:RqRiWR2f0
ニコ動で、征覇王の業炎使いが歓迎されてるのに業炎してたなあ。
今まであまりにマイナー過ぎたから知らない人多そう…
550ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 23:35:20.70 ID:0sJ8vWyX0
別に今でもそう当たるわけじゃないし知らなくても一回殺されりゃ学習するからな
歓迎使ってる側は相手が知らなかったことに喜んでガンガン動画作るけど
知らなかったところで歓迎使ってる側より相手のほうが証上がるのが現実
551ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 23:43:16.74 ID:E1naLPGg0
2行目と3行目にはつながりが無いお
552ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 09:10:55.19 ID:bIG85QIWO
馬鹿陣の上から赤壁で閻行余裕で逝きました

553ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 19:00:31.51 ID:q6JXmmkx0
知減知減の状態だったらちょっと驚くけどそれ以外だったらそらそうだろとしか
554ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 20:47:39.04 ID:GxCWJ4kg0
知減知減でも非MAX(属性揃ってないと結構かかる)だと-5だからなあ
歓迎レベルで下げるか、こっちの知力を上げるかしないと赤壁に生存は苦しいだろ
555ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 19:49:33.83 ID:0JKOuJzM0
馬鹿陣の上から孫呉の戦火で無双が余裕で逝きました

まあ水禍ジジを温存してたんで周愉甘寧虞翻仲良く流れていったけどね
556ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 19:52:41.71 ID:fG2RGgEE0
何と間違ったのかはわかるけど、戦火はもう互換してて無い
557ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 20:09:58.83 ID:0JKOuJzM0
ああ、戦火はよさないかの方だっけ
558ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 20:34:42.86 ID:grokv83C0
正直樊氏入れても狼顧に勝てないわ
士気5先打ち強要されて、撃つの早すぎると逃げられて、遅いと先に狼顧撃たれる
出城即水計で群の脳筋共は流されるし、樊氏のスペックが酷すぎるのも辛いわ
559ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 22:02:30.29 ID:NyEHyKN+0
ハン氏を先に出せば良いんじゃね?
560ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 22:02:49.08 ID:1H9YIyzm0
神速求心狼顧を美味しくいただけるのは猛進強進だけ
561ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 22:10:22.32 ID:T8HrXEKVO
>>559
ランカーの狼顧みたらハン氏相手は最後まで引きこもり出場すぐ狼顧で守って終盤の号令2回で勝ってたから歓迎でも厳しいだろうな

>>560
で、雲散どうするの?
562ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 22:17:52.97 ID:1H9YIyzm0
両替
563ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 00:05:07.04 ID:OJ2lZWkk0
群雄らしい潔さだなおい
564ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 00:07:00.70 ID:apuEy9d30
ワロタ
565ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 00:11:50.62 ID:aL0mxj8K0
相手が局地雲散なら2回フルコンを叩き込めばいいという発想
566ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 00:44:48.06 ID:PTL4bKS70
雲散の連計でもないかぎり端にも部隊まわせよ
567ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 11:32:59.13 ID:1oyhWeHSO
張遼使っている人いる?
ロウコのお陰で御大将から乗り換えてワラを10セットほど使って見たけど
計略がハンシ2:サジ1:シユウ1でした。むしろ単なるハンシわら
で、何回かシユウに当たったけどバラばっかだったな

シユウって基本はバラなのかねぇ…

因みに俺は
シユウ、サジ、テイエンシ、セイギ、ゴリ、ハンシ
568ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 11:39:55.43 ID:fJ9X/Gkg0
2.5武力8だからワラとしちゃちょっと扱いにくいね
バラのがいいと思うよ

もっと言えば2色で魏や呉と組んでもいいけどすれ違い
569ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 11:50:02.87 ID:oxZElFlt0
呂布ケニアで張遼使ってたけど覇王直前で余り勝てなくなってきたから
使わなくなってきたな
というか呂布ケニアじゃロウコに勝てないってのもあるけど
570ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 16:18:08.83 ID:C8HmPRfOO
張遼自体は強いけどメイン張るには正面切って押し切る力が足りないからなぁ
相性良いのは呼厨泉だが計略使ってない呼厨泉は劣化リカクシになるから怪力強兵使いたい、けど安易に強兵打つと城門ぶっ込めないという
あと相性良いとすれば竜巻張角か?
571ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 17:48:56.11 ID:weKRGUrh0
なんかシユウの流れなので自分のデッキを晒そうかな…
張遼,閻行,楽就,歓迎,張宝(董白) G張角G李儒
なんか見た目ほど呼厨泉ってシユウと仲良くなれないと思う
572ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 18:28:16.00 ID:WHBifnRC0
どっちもコスト比武力低めなのをコスパのいい単体強化使って補う
同じタイプのカードだからな・・・
573ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 20:35:29.47 ID:C8HmPRfOO
いや呼厨泉の計略よりも崩射が重要であってだな
散らばれば崩射連突、固まれば妨害の2択をかければええんよ
まぁ群だと秘策ぐらいしか入らないが
574ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 20:40:47.41 ID:weKRGUrh0
崩射ありきってのは普通に分かってるけど
シユウって乱戦だけで蹴散らせるほど武力上げれないんだし高武力壁のがいいんじゃねって話
575ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 20:46:16.96 ID:n17u5JC60
呼厨泉は怪力で城門を守る為だけの存在で弓おまけだす
兀突骨との相性もばっちり!
576ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 20:50:45.06 ID:EoRi4FWa0
ここまでの話をまとめると蚩尤 呼厨泉 兀突骨 秘策 G張角李儒
なるほど、これが蚩尤の新しい形か
577ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 21:12:18.73 ID:C8HmPRfOO
その形にするならどうせなら乱で固めよう
雌尤を強進と賢遅に置き換えるべき
578ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 21:19:21.62 ID:weKRGUrh0
やっべ強そう
579ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 22:08:39.56 ID:n17u5JC60
蚩尤にはステッカーあたりで参加してもらえばいいだろ
580ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 22:51:57.24 ID:R8FTHcTNi
メインデッキに張遼いないのにUC閻行入り蚩尤達人の俺参上

蚩尤、弓呂布、閻行、張角はなかなか戦えた
狼顧とか余裕 \よゆう/
581ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 23:13:26.13 ID:fJ9X/Gkg0
馬鹿っぽいデッキと思ったら竜巻か
なるほど
582ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 23:23:24.51 ID:z5vjc26O0
今UC閻行さん居たら1.5の鉄板に近い気がする…
士気5であっても1.5に発動条件なし超絶馬仕込めるのは破格。
583ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 00:15:26.70 ID:341IdSBHi
>>582
6/4無特技だし多少暴れても許されそうだな

だが槍兵互換の悲しみ…
584sage:2012/07/03(火) 00:28:17.83 ID:uXrimu/V0
蚩尤、飛翔呂布、周倉、董荼那 軍師 董卓、陳宮

シユウ武力上げ → 飛翔呂布 のコンボが病みつきになってるwww

ロウコには相性良いほうです
585ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 00:28:31.12 ID:iEmYkhUz0
2閻行は絵もカッコイイよね
GTKもヒャッハーも2の方がしっくりくる
586ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 00:35:34.17 ID:341IdSBHi
>>584
董卓は完殺用だよな…?
人属性なしじゃ超絶再起使えないし
587ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 00:37:19.10 ID:PaE6dxk30
周倉が人じゃね
588ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 00:48:30.24 ID:M8zUPbdc0
>>580
>>584
ロウコ余裕とか相性いいとか証いくつの話なんだ?
できれば証も併記してもらえるとありがたい。
589ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 01:04:00.95 ID:341IdSBHi
>>588
78
弓呂布の射程は笑うしかないw
ダメ計要員なんて範囲外から撃ち落とせば問題ない
590ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 01:27:46.03 ID:pLQVtXy30
弓呂布ってなにげに0麻痺効果もかなり高いんだよな
無双が止まって射殺されてんのをみたことある
591ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 11:46:48.99 ID:qjixrjEv0
今日馬超呂姫型騒乱検証してくるけど
エンコウ呂姫張横型使ってる人いましたらついでに検証してきますがいますか?
592ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 11:49:52.88 ID:SVxXopNN0
猛将のダメ気になるのでお願いします
593ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 17:55:45.25 ID:mLglrpV40
きっとすぐに情報公開されるはず・・・
594584:2012/07/03(火) 23:19:14.79 ID:uXrimu/V0
>>586
そうです完殺用です。ロウコを完殺陣で倒すとほぼ勝ち確です。
あんまり使わないで陳宮の知略陣ばかり使ってますww

>>588
証は69です
595ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 00:49:11.58 ID:dPxjF9DwO
>>590
×0.4以下って事かね。
そんなにスゲーのかあれ。
596ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 01:01:21.11 ID:GGuuUp520
陥陣営下方修正って書いてあるけど具体的にどれくらいか分かる人いるかしら
597ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 07:44:33.31 ID:W8r1fln2O
多分そんなに変わらない
自分と他の人の情報と比べたところ、武力依存が上がったかな程度

それよりも破滅献策が5回打てるようになったよ
破滅陥陣営使いにとってこれほど嬉しいことはない
598ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 08:07:58.08 ID:GGuuUp520
>>597
あれマジで?
今まで30%はけずれてたのが25%ほぼ固定の時代に戻ったのかなーと漠然と思ってた
自分で検証しに行きたいなあ…

献策はどうなんだあれ?
多少城ゲージ調整がやりやすくなって相手によって20%残しかギリ残しか選べるようになったのは利点だろうけど
必要士気は増えるしなあ
599ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 08:36:01.76 ID:W8r1fln2O
詳しくはまた大戦しながら分かるだろうけどまぁ許容範囲内の修正と考えて良いと思うよ

あと献策はそもそも相手の計略とまともにぶつかり合う計略じゃないから今の方が強い
真正面からぶつかるなら暴虐の方がいいしね
600ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 12:03:13.71 ID:Yaol5fsx0
陥陣営は城残り3.5%の状態で

城門×3=109.5%でした
あんまり気にならないレベルの修正なのか
もしく城ダメの武力依存に変更があったのか

とりあえず暴虐陥陣営は普通に戦えそうというか環境よさそうですね
601ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 13:10:39.10 ID:GGuuUp520
>>600
全然変わってないな
下方修正っての自体が誤情報か?
602ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 16:38:50.52 ID:DFhSin/o0
みんなお待たせして申し訳ない
Ver 3.594_B
猛進の大号令 士気5 武力+6 速度通常の3倍 5カウント
強進の乱 士気3 武力+3 6カウント

変更なし!
603ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 20:02:22.56 ID:gOVkSrNp0
誰か無双呂布が息を吹き返したかどうかわかる人いますか?
604ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 20:20:56.89 ID:KjkGAzJ60
変わってないと思うけど敵方では見てないから知力上昇はわからない
605ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 09:27:15.02 ID:zBA+ul1d0
KJA弱体みたいなのをちらっと見て昨日適当にちょろっと使ってみたけど
自城無傷KJAのみ城門3発で9割以上もってけてた
献策5回自城ミリ発動で武力27、攻城ゲージたまってから発動すれば効果中に2回入る
KJA自体は全然変わった気がしないと言うか何か変わったのか?

献策の武力低下は痛いけどまあ開幕9+8でも十分だし
城ダメマイルドになった分2度掛けはしやすくなったかな
多少城殴られても調整しやすくなったかも
606ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 13:35:11.85 ID:IfVCHzYB0
KJAの仕様を詳しくないからわからんが
以前は酷力増加に付き攻城力もUPだったとか?
607ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 15:07:30.42 ID:+LgJPlGF0
いや以前からミリ残りで30%強だったよ
恐らく何も変わってない
608ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 15:34:48.20 ID:2xfVf60JO
ところで誰か洛陽調べた人いる?
破滅献策の城ダメ減ったしごり押しだけでなくダメ計使ってグダらせていきたくなったんだがこっちも城ダメ減ってくれたかな?
609ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 22:00:23.06 ID:G1UbwMVa0
堕落飛将やりたいんだけど飛将って舞姫も食っちゃうんだっけ?

試せばいいんだけど時間がなくて
誰か教えてください><
610ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 22:05:11.09 ID:CZ7HILTtO
時間ないなら調べてから来いよ
舞姫も一緒に食うよ
611ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 22:33:30.58 ID:7iiqtLN30
どんだけ時間がないのよ…
親が人質にでもされてるのか
「戦場にいる味方は全て撤退して、、、」だからね
612ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 23:09:50.40 ID:UVaSXjWi0
厳氏はたまに敵になるけどね
613ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 23:18:44.35 ID:TSG3nYDT0
EX厳氏は腿可愛い。そして破滅自体楽しい。でも今は堕落面白い。
614ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 18:44:33.94 ID:Gf00EqCJO
騒乱の復権きたか
615ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 21:36:36.50 ID:VAbWhQji0
強化されたん?
616ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 00:18:08.64 ID:TkMfnyYx0
カフェラテがブログに6枚陰陽について書いてるけどさ、今の陰陽の範囲で全部入れるのは結構厳しくね?
617ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 11:53:14.74 ID:w1D/dN2M0
6枚陰陽つかってるけど普通に全部隊範囲に入るよ
618ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 01:23:35.71 ID:6SjHjRQn0
今の範囲だと確かに全部隊はいらないな
どうやっても閻圃が入らないわ
619ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 02:44:57.77 ID:Sc6bFFBUO
えっ
620ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 10:49:30.93 ID:StunJL800
ネタに反応すんなよ
621ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 11:11:51.67 ID:H9OSLJAM0
現在、太尉でエンホ、エンコウ、リカクシ、コシャジ、カンスイ
というデッキを使っているのですがダメ計や妨害計略相手の対応が良く分かりません
教えてください
622ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 14:28:22.26 ID:StunJL800
群雄使いなのにそこが分からないとか詰んでるだろ…
そのデッキって群単としてみたらぜんぜんダメ計妨害余裕な部類のデッキじゃん
623ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 15:34:24.90 ID:UdVDVrhdO
>>621
閻圃は↑↓の使い分けと重ねがけを意識してみる
624ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 15:49:10.60 ID:bnpi+7ohO
>>621
妨害やダメ計には様々な種類があるし、一つ一つ違うから具体的な計略名だしてほしい

ただ、一つ言えるのは
負けて「あー、負けた」ってだけなら陰陽は弱い
旋略で効果も様々だから、次はああしてみよう、こうしてみようってしないと駄目かな
625ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 16:37:05.16 ID:sewusCWY0
対ダメ計の基本は食らっても城殴られない配置をすること
例えば火計相手なら

 閻行       胡車児
 韓遂
      閻圃  リカクシ

こんな感じで左右に分けてライン上げればどっちか焼かれても残り部隊に陰陽で守れる(水計は前後に分ける)
それを何回かを繰り返せば士気差ができるから後半相手の士気がないタイミングで城殴りに行く
対落雷はパターン多すぎて書くの面倒くさいから気合で頑張れ
あとは当然ながら相手のダメ計持ち+号令などの主計略持ちにまとめて↓掛け出来たら楽。もちろん反計と浄化には注意な
626ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 21:11:46.21 ID:O4gpWODDO
至高号令の復活カウント減少って抑陣にも効くのな・・・
+23秒とか出てびびった
完殺系の計略も減らされるのかな?
627ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 23:25:46.53 ID:4DNB/1cl0
単に差し引きだからそりゃ効果あるでしょう
普段の撤退時にマイナスって表示されてないから違和感覚えるだけで
628ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 23:42:43.91 ID:EQ9jXWdS0
快延とかに乗っけると楽しい数字になるはず
まあ快延使いは超絶再起してくるだろうけどさ
629ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 00:17:55.56 ID:2sqEWGnti
>>626
そんなの昔からだぞ

相手の自爆計略の切れる間際に完殺乱戦とか
630ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 00:20:26.51 ID:2sqEWGnti
途中だった

業炎に完殺乱戦したら何とかなるかなって思ったけどどうにもならんかった
業炎至高だけは勝てないから流行らなくて助かった
631ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 00:46:48.19 ID:t5nNllVBO
>>628 最近は快延打たないんだぜ
632ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 08:12:33.71 ID:oRV9XGuYO
業炎至高は陸遜潰せば至高が糞になるし、英魂も打てなくなるから陸遜を一閃で狙い撃ちする作業になる
633ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 15:35:10.73 ID:l74xuSUS0
遮断大幅弱体って情報があったけどマジ?
知力5に対して3c、6に対して2c強とか…
634ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 19:23:10.00 ID:Dd4skIgR0
>>633
今日のセレクションで見たら知力6に対して3.5Cほどっぽい
635ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 21:03:42.40 ID:lNh0zYRd0
まあ客観的に見ても強すぎるカードだったしな董白
636ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 21:07:32.89 ID:hk2MNfQ60
そうだな。客観的に見てもエロすぎるカードだったしな2董白
637ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 21:23:15.37 ID:lNh0zYRd0
                   ノヘ
         / ̄ ̄` ‐‐ ---y' く<
       / ノ∨`゙' ナ 人_⊥_∠y_ __ _
     下'Yy-L ヘ /,L/',,勁    /::ノ:::::::::::::::::::::::::i
     弋>\ソ-‐'´:::::::::::::::::::`\γ<::::::::::::::::::::::::::i
      ソイ/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ::ヽ  へ ---i::::::::/
    /:〃/::::::::::::::::::!::ヘ:::::::::::::::::::::i::::ヾ‐----イ:::::/
   <::::::::::/:::::::::::::::::::::;!:::::',i::::ハ:::::i',:::!::iリ  ヽ:::::::/  
   ヾ:::::::i::::λ:::ヘ::::::::i:::::::!ハノリレi!:!::i::i\  ∨´ .\
    ヾ;:::i::::ii::i、\ヽ::::ト、::|以イ气ゝノ:i.iヘ  ヘi   ヽ
      >、i::i::トi-メェ'ュz`ソ` ´ ヾ乂ソi:::::i})ノ\ ヽ   .ヽ
    ./  レNi:ソ:マ弋ム ,   xxx !:::::i'´ |::\ヘ\   ',
    ./   >iレ.リ:::ヽxx  ゙ __  _, イ:::::!  !:::i:::Y、ヽ   ',
   ./  / ハ  |ヘ::::ゝ、  ´‐'  .+ i:::::/|  i::::i::::::i  .ヽ  i
   ,'  / .ハ .! .\iN ` ''.‐f´f´| !::/N__|__N:::|__  ヽ, .i
   !v ./ .i:::::!N  ___, ,,>i ノノイ! .|/:::i:::::::::::::::/ /|    ',..i
   !イ/  /:::::}iリ ヘヘ:::::::::::ノ´ __|::::::::::::::::::::::::/ /i/    ',.i
   iレi  /::::::/   }、ヽ、ノニ ̄イヘへ‐---/ノi/i     リ
   リソ ./:::::/  /::i ,>へイ ̄´:::::::::/   /:::::i .i
     /:::::/  /::::::/|:::::::ヽV〃:::::::::/   /::::::::iノ
     :/::/ ./::::::::/ !:::::::::>ノ::::::::::/   /:::::::::::!

638ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 21:37:16.15 ID:y2NMZkIlO
>>634
それなら前と変わらない効果時間だな

ただ破滅献策とは武力が落ちたから相対的に相性悪くなってる
639ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 00:23:27.96 ID:Gu8OLYUD0
陳宮の計略弱体化?武力上昇が+8だったような・・・
640ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 00:41:03.70 ID:ppPBBhxT0
武力+8で城ダメ19.9%くらい
武力的にもそこまで頼りにならない上に城育成にも微妙
良い言い方なら使い勝手が良いだけど悪く言うなら器用貧乏
使ってわかったけど元々尖ってる火事場にはマイルドになった献策は合わない
641ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 05:41:35.72 ID:SrH3ZSUMO
>>640
破滅陥陣営は本来無視できない武力で相手に士気5以上使わせてその士気差を活かして火事場段階までに詰みに持ってくデッキ
だから献策の武力低下は痛いけど城ダメ低下は上方

ただ、今は士気が多すぎて士気差を効果的に使えないから上の考えで作った破滅遮断戦姫型は今の環境だときつい
642ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 07:53:29.99 ID:5jKFUSsVO
>>640
いやその数値が事実なら、今回の調整はマイルドどころか、かなりピーキーだろ。
城ダメ20%切ったなら、使用可能回数が4→5だし、使用可能士気も増えてる。
19.9×5=99.5で、城ダメきっちり管理出来るなら、火事場の爆発力もとんでもないしな。
あと一回の武力上昇は落ちたが、総上昇は10×4と8×5で同じだから、状況に応じて調整がしやすくなったとも言える。
643ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 08:10:13.64 ID:g2wTEs8h0
ばーUP前は献策って+11じゃなかったっけ
644ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 09:36:00.92 ID:lRgm3N7Ni
火事場は後半に士気1あたりの価値が変わってくるから
破滅に士気回さなきゃいけないのはやっぱり辛いよ
645ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 10:20:48.38 ID:NvGnuurs0
相手に殴らせて破滅で調整してる俺としては結構嬉しい修正だったり
646ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 12:44:07.90 ID:ng9YDqmq0
こっちが火事場デッキなのに
相手が殴ってくれりゃあ
そりゃいいけどよ
647ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 13:55:23.19 ID:OtgZn94g0
破滅相手に攻城するならワンパンしか入れてくれんだろ
それで5回目の破滅が打てなくなって中途半端な城ゲージになることぐらいだれでも知ってるはず
648ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 13:58:38.38 ID:b0h4a/YR0
いいや開幕に落としきる
649ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 13:59:38.96 ID:kLvePsjF0
>>647
これだな
650ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 14:03:37.72 ID:NvGnuurs0
いや、征でも皇帝でも普通に2回3回殴ってくるぞ
開幕の全滅っぷりが足りないんじゃないか?
651ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 14:09:53.26 ID:kLvePsjF0
全滅しようがしまいが殴るのは相手の意思なんだから関係ねーだろ
652ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 14:16:00.21 ID:NvGnuurs0
柵壊して伏兵踏んで全滅すれば勝手に殴って帰ってくれるんだもの
お前らがワンパンで帰られるって言うなら撤退タイミングくらいしか心当たりねーぞ
653ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 14:17:57.97 ID:PatBhMWB0
相手に火事場がいたら城を殴りすぎないようにする
そういう基本事項を忘れさせてつい殴りたくなるほどの誘い受けテクニックは重要
でも同じ相手にそう何度も通用しないよね
654ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 15:26:26.27 ID:5jKFUSsVO
>>647
その対策も効果弱められたかもな。
今迄なら、ワンパン入れられて3回目終了時点で残2割だともう使えなかったが、今だと残2割だと使われるから最低でも1割台にしないとダメ。
1割台って中途半端残しっていうには厳しくないか?
655ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 16:10:30.09 ID:OtgZn94g0
>>654
いや1割台もいらんよ?騎馬壁ワンパンでいい
要は20%弱ギリギリ残して5回目が打てないようにすればいい
656ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 16:12:05.37 ID:OtgZn94g0
>>654
ああすまん、そういう意味か
でも正直19%残しとかだと火事場としては割と中途半端なので号令+奥義(足りないならさらに強化計略)くらいで普通に返されかねないレベル
657ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 16:23:11.03 ID:v/0teuJgO
前まで最大24%残しだったのが19%残しになるなら悪くないんじゃないか?
658ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 16:30:26.49 ID:PatBhMWB0
城ダメより、破滅一回の武力ダウンでプレッシャーが弱まったのが問題
火事場に繋ぐ以前にアドバンテージ取るのが若干難しくなった
659ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 17:56:19.51 ID:kLvePsjF0
天下無双改や楽就で同じ武力上昇を出せてしまうんだからな…
660ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 18:13:17.40 ID:NvGnuurs0
誰にかかるかって重要だと思うの
661ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 18:22:18.08 ID:kLvePsjF0
全部が全部高順にかけれればいいけどね
662ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 18:27:46.99 ID:NvGnuurs0
高順落ちてるなら復活待って重ねりゃいいじゃん
生きてるけど破滅できない状況はもう武力上昇関係なしで辛い相手じゃん
663ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 20:06:06.81 ID:SrH3ZSUMO
>>662
本来はそうやって士気差取って戦うのが献策の強み
だけど今の士気上昇速度だとどんなに上手くやっても相手の士気が溜まってしまう

俺は3、594になってから仕方なくごり押しで誤魔化してたけど今はもう無理
特にダメ計にグダらせて詰みまで持ってけなくなったのは致命的
664ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 22:00:24.94 ID:b0h4a/YR0
まだ士気上昇速度に感覚が着いていかない

総武力30 知力10デッキには辛い環境だよ
665ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 23:06:18.14 ID:/gqWbsty0
今暴虐KJAやってる人いるかな?
4枚の所謂テンプレ型使ってみてるんだが軍師の片方で悩んでる

陳宮は確定だが増援のデイコウと速軍&転進の王異ではどっちがいいかな
666ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 23:21:27.62 ID:bkX6Mx3W0
>>665
同じく4枚型だけど王異使ってる
神速系騎馬単や神速闘攻相手にも遠慮せず自城削れるし
諸刃相手なんかもやりやすいよ
667ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 23:29:02.75 ID:Z9kp70vE0
>>665
王異が便利すぎるから王異だねー
増援でゴリ押しできる相手は大体知略でも勝てる相手だし
それよりは罠陣や奥義絡めたフルコンボ回避、騎馬単相手の端攻め対策などに使える王異のほうが便利
668ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 23:35:17.33 ID:YlAaLKR90
>>665
みんなが王異推奨してるからデイコウを推してみる
デイコウでいこう!
669ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 23:44:25.18 ID:1C/ZT+H/O
暴虐で王異の速軍はどんな相手に選ぶのかな?
670ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 00:00:11.39 ID:Z9kp70vE0
>>669
自分の場合速軍はめったに選ばないけどね
せいぜい騎馬単相手かな
その騎馬単にしても魏だと神速闘攻を選んでくることも多いのでその場合は転進だし
あとは無双相手くらいか
671ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 00:08:31.79 ID:wCtc3leX0
>>668
頑張った。感動した!
672ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 00:17:58.60 ID:O0lSJkqm0
大会のデッキどうします?
無双呂布が使えないのでどうしよう・・・
673ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 00:26:42.33 ID:lpfoHH/S0
>>672
暴虐を旧Rにしたら大会用のデッキほぼ完成
胡車児の枠を閃光馬超か華雄にするくらい
674ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 01:27:11.57 ID:le8ZbtvR0
意外に皆速軍を推すんだなー
騎馬単に対しても普通に知略陣で戦ってたから速軍試してみるか
>>670と同じで王異を候補にしたのは呂布ワラ&前Verでよく当たった漢4対策でした
675ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 02:33:13.03 ID:b8k8N0JvO
同じく暴虐KJAW火事場だが、最近はデイコウがメインだな。
理由は、士気速度が上がって後半の単体計略ラッシュがやりやすくなったのと、
軍師2枚目を育成枠にしてるので、増援の方が対応出来るデッキが多く当たる感じだから。
676ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 17:42:09.98 ID:SF0dmkRo0
ホームがしばらく改装中でできないんですが
今のバー鉄車寡愚援弱ってどうですか?
677ゲームセンター名無し:2012/07/14(土) 20:22:36.11 ID:Cf3gDh6g0
陰陽ってやはり6枚型が鉄板?6枚操作出来る自信が無いから5枚でやりたいけど
鉄車、於夫羅、李カクシ、閻圃、董白 軍師王異・デイコウくらいしか思いつかない。
おすすめな形ってあります?
678ゲームセンター名無し:2012/07/14(土) 20:24:27.40 ID:09R0pZca0
別にそれでいいじゃん
閻行入れるかどうかってとこじゃね
679ゲームセンター名無し:2012/07/14(土) 20:37:01.35 ID:lCWqbIB00
連環中見たいなのであくまで印象で答えます
使ってないからVerupでどうなったかわからないけど修正受けてないなら十分行けると思う
人地流行ってるけど足並み崩しやすいデッキだし悪くないかと
火計、落雷は相変わらずいるので割り切る、英魂火計は両替戦法で凌ぐ
司馬イと漢張飛が消えたので環境は前Verより良いと思う
680ゲームセンター名無し:2012/07/14(土) 23:53:22.30 ID:kIVSoC+G0
鉄車・オフラ・閻圃・無双改呂姫・成宜に軍師王異・李儒でやってる人がホームにいる。
ダメ計以外にはそこそこ対応力ありそう
681ゲームセンター名無し:2012/07/15(日) 00:40:13.88 ID:jHesUixn0
>>678 >>679 >>680
レスありがとうございます。
鉄車を閻行や、李カクシを呂姫で槍2の方が安定しそうですね。参考になりました。
682ゲームセンター名無し:2012/07/15(日) 10:55:48.53 ID:gBaSoVZl0
今回の局地戦で堕落舞われたんだけど最大士気9にしかならなかった
−5だと思ってたんだがそういう仕様なの?
683ゲームセンター名無し:2012/07/15(日) 11:34:54.90 ID:F47MTW6j0
>>682
堕落の効果をよく考えれば解るだろ
単色なら-5、2色なら-4、3色以上なら-3
相手の最大士気は関係ない
684ゲームセンター名無し:2012/07/15(日) 11:40:21.20 ID:ZZIrUT8EO
>>673
今の暴虐に胡車児枠?テンプレは火事場じゃね?

>>682
デッキは何色だった?
堕落の判定は色数で行われてるんじゃないかな?
今回の局地戦は色数無視で士気12だから、そうなったんだと愚考する。
685ゲームセンター名無し:2012/07/15(日) 11:45:59.44 ID:76rSvzWG0
>>684
攻城兵型じゃないの?
暴虐・攻城兵二枚・胡車児・徐栄とかじゃないかな
まあその攻城兵型自体が今はきついんだけど…
686ゲームセンター名無し:2012/07/15(日) 11:46:33.97 ID:kcS1//uU0
>>684
崩射ミスで被迎撃多いし厳白虎サーチされて崩射されて突撃され放題だしで槍2にした
勝率が4割から6割に上がったからそのまま
687ゲームセンター名無し:2012/07/15(日) 13:12:34.12 ID:AZl2FS9B0
>>686
テンプレで話さないと他人が使ってる形は分からない
688ゲームセンター名無し:2012/07/15(日) 14:50:25.65 ID:aTZUo99U0
下の方なら槍2でいいかも知れんが上へ上がりだすと槍2枚は要らなくなる
勝ちパターンへしっかり持っていけるようになると案外士気を他に回せないし崩射の重要さが身にしみる
689ゲームセンター名無し:2012/07/15(日) 18:10:22.51 ID:/Nagwk800
676です。
>>679は私宛ですかね。ありがとうございます
とりあえず連破シバイいなくなっただけでも
両替戦法多用しなくてよさそうですね
せっかくの大会なので、遠征します
690ゲームセンター名無し:2012/07/16(月) 19:49:06.72 ID:4p+dXGFdO
陰陽で魔道や献帝入り漢4に勝てないのでアドバイスをお願いします

デッキは
Rオフラ EX槍呂姫 U陰陽 U白馬 Cリカクシ@カク、デイコウ
です

階級は覇王証64

開幕士気5即陰陽は献帝でデスローテ
中盤の2度掛け精兵込めたフルコンが打てる頃には
国力2決起→憂国→国力2決起→……のループから抜け出せません……


魔道は開幕ワンパン取って、自陣精兵張るという極寒ぶりですorz
691ゲームセンター名無し:2012/07/16(月) 21:02:09.76 ID:0MvVKnaoO
>>690
デッキにとやかく言うつもりないけど普通白馬入れるなら陰陽ほとんど打たないから

その形でやるなら賢帝型漢4は開幕適当に凌いで士気9ぐらいから陰陽→陰陽で広がって取ればどっか入る
魔道は白馬で1発目を高めに打たせて次を自陣精兵+陰陽で守りはできるはずだからそこからカウンター
692ゲームセンター名無し:2012/07/16(月) 21:50:13.09 ID:I8NiIWIr0
国力2〜の大蛇矛はそのデッキじゃ防げないから仕方ないんじゃない?
あと転身再起は試したの?
693ゲームセンター名無し:2012/07/16(月) 22:32:04.53 ID:F917oup/O
白馬陣を使わないなら韓遂はどうよ
いい仕事するよ
694ゲームセンター名無し:2012/07/17(火) 08:03:38.85 ID:cyT/oA+PO
>>690です
白馬は騎馬単や二分みたいに機動力で負ける相手に打ってます

速軍入れれば白馬に士気を割かなくて良くなるんですが、比較的当たる人地相手に精兵選びたいためのカク、敵陣居座り用の増援目的でデイコウを採用しています
裏の馬鹿陣は雄飛や火事場暴虐、英知当たりに有利になれるので、転身再起の軍師王異は採用していません

やっぱり軍師とデッキが問題みたいですね……
ちょっといろいろ考えてみます
695ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 05:25:15.26 ID:Qj2dPdS+0
宣伝させてください。

群雄単チームと群単チーム2の合同チームオフ会を、8月25日(土)に、東京の秋葉原で、開催します。
詳細は、以下の群単チーム掲示板の「チームオフ会7」スレを、参照してください。

また8月27日(月)には、プチオフ会を、東京の池袋でも、開催します。
詳細は、群単チーム掲示板の「プチオフ会2」スレを参照してください。

他には、熊本オフ会を8月29日(水)から9月1日(土)の間に、開催する予定です。
詳細は、群単チーム掲示板の「九州オフ会」スレを、参照願います。

【群雄単チームと群単チーム2・3の共同スレッド掲示板】
http://z.z-z.jp/?gunyuutan

群単チームのオフ会に参加したい方は、是非、参加してください。
参加条件は、特になく、群雄好きであれば、誰でも大歓迎です。
君主名(ハンドルネールでも可)と、何次会から参加希望かを、各オフ会スレに、書き込んでください。

質問や疑問がある方は、チーム掲示板の各スレまたは雑談スレに、その内容を書いてください。
想定される、または分かる範囲内で、お答えします。

以上、よろしくお願いします。
696ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 19:37:54.30 ID:HOysH0FDO
27日って、どうしてそんなド平日に?
697ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 19:57:37.83 ID:qn+axB/C0
「群雄単」を数字で表すと…
698ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 20:14:10.70 ID:6AHp9iktO
ちりょくいちだからなにいってるかわかんないお
699695:2012/07/18(水) 20:24:40.94 ID:Qj2dPdS+0
>>696
平日の日中の方が、都合が良いチームメンバーがいるので、チームオフ会とプチオフ会の2つに分けました

>>697
群雄単チームの者だが、私もさっぱり分からん
ヒントお願い
700ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 20:29:50.77 ID:iBjK4GMd0
ナポリタンじゃないの?
701ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 20:35:42.57 ID:G3JTeyUi0
ああ、料理の名前はナポリタン…
702ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 22:40:01.69 ID:Ozo3WzVkO
どういう事だってばよ!
703ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 23:15:39.75 ID:UJ/PEgLO0
連日群雄単チーム撃破した本スレチームの俺はお呼びじゃないだろうな\(^o^)/

やっぱ環境来てるわ
董白たん強いお
704ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 01:05:25.85 ID:mOQP0BY60
北海道じゃどうもならんw

いいなー 参加したい
705695,699:2012/07/19(木) 06:51:55.14 ID:+NkAyTCI0
>>703
群雄民なら、大歓迎なんだが‥

>>704
私も北海道オフ会をやりたいんですが、チーム内での反応が薄く、毎回、計画の段階で、頓挫してますorz
706ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 10:26:03.84 ID:dzHXcrmt0
>>705
99%群雄単だし元群雄単チーム

だが土日月仕事だった\(^o^)/
707ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 10:56:24.92 ID:a3v2tt6N0
関西はないのか…(´・ω・`)
708ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 13:25:15.26 ID:/xZbGzZXO
武力30の相手にエンコウ二連発したけどミリ残ってゴリ押された
50パー保証がいつのまにか下がってたのかね
709ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 13:45:34.97 ID:a3v2tt6N0
保証自体は前から30%くらいじゃなかったか?
710ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 13:50:58.93 ID:Co6enrae0
45くらいじゃなかったっけ
最低3割は気炎とかだと思う 一閃はもうちと強いはず
711ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 14:15:16.59 ID:li6yTxH4O
気炎や閃光を何回か打たれた経験あるけどあれ絶対最低保証4割はあるよ
武力20前後の高順が何度もそれぐらい削れた
712ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 14:49:36.53 ID:w2aciztb0
じゃあ最低保障値もランダムということで
713ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 15:48:03.98 ID:dzHXcrmt0
一閃Masterだけど3割以上4割未満だと思って撃ってるわ
714ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 17:56:08.78 ID:RLZXzrKs0
鉄腕と飛将の間
715ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 22:59:01.48 ID:NhrF8s/hO
閻圃 閻行 於夫羅 虚誘 董白 軍師王異 李儒
なかなか強かった
いざという時に頼れる閻行
小回りの利く於夫羅
号令と妨害をこなせて重ね賭けもできる閻圃
大型計略コンボには虚誘
負けてても速軍からワンチャン作れるし面白かった
716ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 23:31:26.68 ID:dzHXcrmt0
>>715
李儒二人いる
使ってから言え
717ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 23:33:05.99 ID:Co6enrae0
もしもしだぞ?
718ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 23:51:02.04 ID:Zhz009PdO
>>715
洛陽で壊滅させて取り立ててから
毒連環と虚誘で守るデッキ強かったよ
719ゲームセンター名無し:2012/07/20(金) 00:38:34.49 ID:pwcMJW1J0
>>718
それ毒はいらないと思う
720ゲームセンター名無し:2012/07/20(金) 15:04:55.14 ID:bgeCyV6y0
ハン氏使ってみたくて入れてみたけど群雄以外のカードの知力なんてよく知らなかった…
変わりに成公英いれたらそりゃもう意味もなく打ちまくりですよ
勝てない!
721ゲームセンター名無し:2012/07/20(金) 15:48:54.47 ID:yuRwlu6X0
歓迎する相手なんて極端に知力が高いか低いかしか居ないんだし、覚えるのも苦じゃないと思うんだが…
大ざっぱに言えば赤壁見たら撃つ、御大将見たら撃つ、徐庶見たら撃つとかそれくらいでないの?
722ゲームセンター名無し:2012/07/20(金) 15:58:59.76 ID:3luktQEg0
意外と同知力いて泣く

呂布ワラとか\(^o^)/
723ゲームセンター名無し:2012/07/20(金) 18:45:40.98 ID:6TwXAutKO
久々に陰陽対決したんだけどムカつくな
↑三連発された時に俺は相手にこんなことしてたんだ と思いました(小学生並の感想)
724ゲームセンター名無し:2012/07/21(土) 09:31:01.02 ID:UzpWTptdO
そんなことよりみんな洛陽使おうぜ
知力4確殺
知力5約8割から11割
知力6約6割から9割
知力10の洛陽で知力6が乱数で落ちる

破滅陥陣営の新たなパーツとして使ってるがこれはかなり強いぞ
725ゲームセンター名無し:2012/07/21(土) 09:58:46.64 ID:eHgFtHyr0
>>724
相手がわざと固まって焼かせる戦術してくるからダメだ

緑から一気に落城した
726ゲームセンター名無し:2012/07/21(土) 10:05:30.40 ID:hE8rkoaW0
別に洛陽使おうとは思わんけど
それに対してわざと弱く使おうとした例を上げるのは面白いと思ってやってんのかね
727ゲームセンター名無し:2012/07/21(土) 13:22:03.04 ID:JIU0Re4i0
728ゲームセンター名無し:2012/07/21(土) 14:47:27.71 ID:UzpWTptdO
破滅献策と火事場入れてやれば問題ない
固まったら火事場で部隊落とすなり手はある
729ゲームセンター名無し:2012/07/25(水) 23:01:32.41 ID:zxVRRf7L0
既出かもしれないけど、気炎に歓迎の策略使った後に気炎食らったんだけど、武力1の樊氏が3〜4割残るのね
残り兵力2割だった素の呂布は落ちたけど、低武力に対しての威力がガクっと落ちてちょっとビックリしたわ
730ゲームセンター名無し:2012/07/25(水) 23:56:22.74 ID:4sP5060C0
テンプレ4枚暴虐で聖帝に昇格できました

群単チームの方々、どうもありがとうございました
731ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 00:20:16.93 ID:U6FDNkNb0
>>730
董卓、KJA、張エイ、厳白虎ですか?
軍師はやっぱり陳宮にデイコウがいいのかな
732ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 00:40:28.51 ID:iznEl6Ia0
>>731
自分は陳宮と王異です

転身無いとキツイ相手が多いのが理由です
733ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 05:48:47.73 ID:CsK05aMKO
>>730
おめ、次はランカーですね
士気増えて破滅陥陣営はきつくなりましたが暴虐陥陣営にとっては追い風なんでしょうか?
734ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 19:38:01.86 ID:aTmMcoFl0
普通に向かい風じゃね?
開幕からの暴虐も凌がれやすいし火事場が本領発揮するまでには敵城をある程度削らないときついのに削りにくくなってるし

士気速度増えたと言っても合計でKJA1回分だしそれよりも相手も士気が溜まるのが早いから以前からの厳しい状況は変わってない
聖帝〜皇帝間でも暴虐使ってる人を覚えてしまう位少ないし
735ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 20:33:06.97 ID:xIGWx+R40
閻圃以外は息してるのかね
暴虐、蚩尤ワラは時々当たるけど呂布ワラや猛進強進なんてさっぱり見かけなくなったな
736ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 20:49:26.96 ID:tNKVhju00
猛進強進になんか釣られないからな
737ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 22:50:05.50 ID:AcguDtM50
>>735
騒乱

あと呂布は最近ちょいちょい見かける気がする
738ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 03:11:18.99 ID:CoQ7Oinv0
暴乱はだいぶ前に消えたと思うんだが
739ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 04:26:31.48 ID:5d0g+pZL0
騒乱は今強いね
740ゲームセンター名無し:2012/07/29(日) 01:15:45.09 ID:oBsZQ76f0
今度の局地戦・・・
勝てるデッキが思いつかん(-公-、)
741ゲームセンター名無し:2012/07/29(日) 01:40:31.06 ID:qhMAiYR/O
>>735
寧ろ群雄は次で大粛清される可能性大でしょ
742ゲームセンター名無し:2012/07/30(月) 10:15:19.82 ID:mhC7iXAl0
騎馬単局地戦は魏のためだよな・・・
全突1回しか打てないとか露骨な群雄いじめルール
神速闘攻はまだしも、突撃闘陣どうすりゃいいのよ
743ゲームセンター名無し:2012/07/30(月) 10:35:00.30 ID:DxNWzwD20
向こうは向こうで退路遮断・白馬陣あたりどうすれば良いんだとか言ってそうだ。

密かに竜巻がやってくれそうな気がする。突撃できないレベルまで速度低下するならワンチャン無いだろうか?
744ゲームセンター名無し:2012/07/30(月) 14:01:23.31 ID:vKCDYRM50
人馬「」
745ゲームセンター名無し:2012/07/30(月) 14:13:13.50 ID:mhC7iXAl0
99カウントで溜まる総士気って33だっけ?(+魅力)
計略士気の合計は30くらいにすればいいかな
746ゲームセンター名無し:2012/07/30(月) 14:13:32.93 ID:2E02Yeca0
魏はトキメキ陣、神速号令、刹那神速、大喝、求心、機略、なんでもござれだからなw
まず馬の号令持ちが多いから馬単縛りだと他勢力より飛びぬけてる
速度上げなくても普段より速馬設定だから武力上げるだけでも脅威になるしね
747ゲームセンター名無し:2012/07/30(月) 14:17:17.35 ID:vKCDYRM50
なぜ刹那神速は入れて戦騎を入れないのか
748ゲームセンター名無し:2012/07/30(月) 14:36:51.56 ID:QtecYP700
>>745
一回縛りのルールだとそれが一番大事だと思う
全突・人馬+速軍・連環あたりでどうにかならんかなー
魏はたぶん張遼・戦騎・機略+神速闘攻or突撃闘陣だろうから最低でも大型計略3つは必要だと思うんだよね
あと鍾会もいるかもしれんのであまり低知力なのもアレだしなあ
749ゲームセンター名無し:2012/07/30(月) 17:15:05.31 ID:Npb39Pf1O
奴らは飛天があるから…(振るえ声)
750ゲームセンター名無し:2012/07/30(月) 17:42:02.11 ID:MtCOIXZQ0
大会前にSR兀突骨の追加頼む!
呂布はもういいから
751ゲームセンター名無し:2012/07/30(月) 18:25:21.60 ID:DxNWzwD20
2の一喝をそのままのスペックで使えればワンチャンどころではないんだが、むむむ
752ゲームセンター名無し:2012/07/30(月) 20:19:19.72 ID:9s/CWBqg0
計略一回きりだし
あいつは馬超だから人馬か暴虐か白馬だぜ
753ゲームセンター名無し:2012/07/30(月) 21:47:19.48 ID:tjoasrDLO
>>747
貴様もか!貴様もなのか!
特攻号令「…」
754ゲームセンター名無し:2012/07/30(月) 22:06:03.30 ID:O+vAilSp0
飛天なんぞ舞ったの見てから赤兎で即死でござる
755ゲームセンター名無し:2012/07/30(月) 22:22:41.47 ID:7gBQKrTB0
赤兎みてから水禍されそうで困る
756ゲームセンター名無し:2012/07/31(火) 21:23:26.99 ID:LPTc/i9S0
騎馬単だけの大会・・・すげーつまんなそう
龍玉の期間じゃなくなったし、おれはスルー
757ゲームセンター名無し:2012/07/31(火) 21:29:44.02 ID:XqiZzmyd0
普段使わないようなデッキだからこそ面白いんじゃないの?
758ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 00:57:30.66 ID:36Q5s0QR0
EX呂布は10月末か・・・

計略気になるな。
759ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 16:53:34.94 ID:OWRTbacYO
天下無双の大号令とかになるんかなぁ、もしくは天下無双の超強化版とか。


士気12で。

760ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 17:15:08.53 ID:fCzk5935O
てんかむしょ〜の大号令とか期待してる
761ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 17:23:01.71 ID:N02ZNDRd0
呂布「ごめんね、属性と乱が付いた飛将の神弓なんだ」
って落ちになりそうだ
762ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 17:32:30.73 ID:Eul3rMzoO
三倍速で武力14+!更に突破効果付き!


の弓
763ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 17:35:49.42 ID:6hjgAxTe0
>>761
あれ?賢遅飛将とか強くね

>>762
弓呂姫じゃないんだから…
764ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 17:51:37.40 ID:5DPLk/0M0
>>763
>あれ?賢遅飛将とか強くね

なんか思いついた。
SR祝融で乱を付けてからの賢遅神弓!!

これで勝つる!!dクス。
765ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 20:06:28.86 ID:FjgXPQ+B0
大戦2の神弓は士気4以上の強さがあった
今の神弓は士気4の価値はない
悪霊賢遅神弓とか士気使いすぎだろう
766ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 04:36:00.11 ID:MjOd82qY0
そこまでやるならとことんやるべき
悪霊賢遅強滅して切れそうになったら神弓
これならいい波状攻撃になるはず
767ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 08:09:11.02 ID:e8D1qRe6O
速度0.2倍で波状攻撃できると思うならやってみるといいよ
しかも呂布抜きでライン上げなきゃならん
768ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 08:09:23.36 ID:Oik1on6s0
悪霊賢遅強滅したら神弓も撤退するがなw
知略賢遅強滅後に神弓ぐらいか。
769ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 09:35:53.07 ID:MSKRHvv10
兀突骨を中心に弓4枚でセンターまでラインを上げます
両脇の弓2枚ずつを上向き15度前後に角度を付けてクロスさせます
猛進の大号令→徒弓撃攻→すると相手が全滅するので、ここで神弓
城門に貼り付けて落城勝です
770ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 20:05:19.90 ID:yN3orySXO
インペリアルクロスか
771ゲームセンター名無し:2012/08/03(金) 11:22:01.24 ID:XIjSkySw0
まずデッキから神弓を抜くことから始まります
772ゲームセンター名無し:2012/08/03(金) 14:57:46.64 ID:tVZeTPMd0
その後、飛翔を入れます。
773ゲームセンター名無し:2012/08/03(金) 23:00:32.38 ID:/4T2z6oU0
EX呂布は飛将の神弓で決定なのか?
やべぇマジなら胸熱。群雄はロマンが広がりまくりングだな。
774ゲームセンター名無し:2012/08/03(金) 23:31:34.09 ID:qP6cAc4b0
>>773
え?ソース出てたっけ
775ゲームセンター名無し:2012/08/04(土) 03:46:56.03 ID:M0MrBgMh0
>>773
こうやってデマは広まるんだな
776ゲームセンター名無し:2012/08/04(土) 10:58:16.56 ID:K2BiRXQw0
弓の呂布より計略で弓を撃てるようにして欲しいな
コスト3 呂布 馬 10/1 勇醒乱 士気6 武力+10 速度2倍+徒弓状態 7c
777ゲームセンター名無し:2012/08/04(土) 12:30:39.12 ID:u7sMh1cz0
なんでこう言うの沸くんだろうね
778ゲームセンター名無し:2012/08/04(土) 12:35:57.10 ID:XDmzcMnM0
今三国志大戦に残ってるプレイヤーの多くは、勝つことを至上命題にした者よりも
なんか楽しいこと出来ないかなと、遊びに傾いてる人の割合が多い
彼らは遊べるネタの妄想をする人でもあるし、中には2ちゃんに書く人もいるだろう
779ゲームセンター名無し:2012/08/04(土) 13:06:31.97 ID:QJg8BGCO0
まあ妄想する分にはいいんじゃない?
特に話題もなし
780ゲームセンター名無し:2012/08/04(土) 16:22:21.61 ID:9MRAHoCD0
でも>>776はどうみても勝ちたがりのスペックであまり笑えない
781ゲームセンター名無し:2012/08/04(土) 17:21:25.85 ID:uKlcRoTe0
弓の速度2倍って刺さったような走射時だけだっけ
782ゲームセンター名無し:2012/08/04(土) 17:50:43.33 ID:avFVixs2O
武力10に醒・知力1で7C持続・敵城門迄は騎馬速度で移動して計略使用で3コス弓で攻城可能・武力10アップ+2倍速+徒弓
どれか一つだけでもアレなのに、全部なんだから壊れ確定だろ?
783ゲームセンター名無し:2012/08/04(土) 19:56:24.41 ID:WOLo1VqP0
崩射付いてないから刺さるんじゃね
2の徒歩弓麻痺矢考えると麻痺が無くて刺さるっていうと
どうしても微妙感がぬぐえ無い

実際出てきたら光るゴミ認定だと思うな
784ゲームセンター名無し:2012/08/04(土) 20:22:19.99 ID:M0MrBgMh0
兵種馬だぞ
785ゲームセンター名無し:2012/08/04(土) 20:58:43.28 ID:f3kpzEJV0
>>783
50c以降に計略使うと
武力21 2倍速の馬が突撃して離れる間に1度弓ダメが入るという恐ろしさ
786ゲームセンター名無し:2012/08/04(土) 22:13:52.30 ID:XDmzcMnM0
まあ、よく見てなかったわ
787ゲームセンター名無し:2012/08/04(土) 23:47:33.82 ID:K2BiRXQw0
たしかにEXにしては強すぎるのかな
知力2だし乱戦とか突撃入れれば弓が止まるからそこまで強くはないと思ったんだが

>>782
攻城力は馬
788ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 06:46:08.37 ID:DlzI/0jdO
>>787
EXにしてはどころじゃないだろ。
例えば、普通は神速騎馬の天敵って車輪だが、計略使用→敵車輪回す→ちょっと離れて武力21の弓で潰す→その後再疾走、で自己完結した強さだしな。
舞に対しても、倍速騎馬で一気に接近→柵があったら止まって武力21弓で姫殺し、とかもうね…
789ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 09:10:19.32 ID:OEH/mPTe0
さて大会どうするかねえ
790ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 20:02:48.70 ID:dLe2Oe4+O
大会行ってきた
全突人馬暴虐飛翔の4枚
奥義速軍で暴虐→飛翔とすると武力71の呂布が降臨します
791ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 22:24:19.53 ID:h02F5U/o0
>>790
おおっ!面白そう!!
俺も大会参加すればよかった・・・魏に勝つビジョンが浮かばなかったから・・
792ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 01:21:01.68 ID:hLWWhqUb0
>>790
あーしまった全突暴虐蚩尤飛将で出たけど暴虐飛将コンボ使うの忘れてたわ…
793ゲームセンター名無し:2012/08/09(木) 19:45:32.52 ID:t2d16f7AO
いまさら覇王昇格記念カキコ
794ゲームセンター名無し:2012/08/10(金) 00:08:40.65 ID:x8XL7/jT0
おめでとう
連環中だしデッキ晒してくれていいのよ

それとは別に最近あしたの以外でも左慈をよく見るが今9cだよな?そんな採用する価値ある環境なのかい?
795ゲームセンター名無し:2012/08/10(金) 00:16:05.52 ID:aDw7TTah0
そんな見るか?
まあ歩兵の武力が元に戻ったのも一因ではあるかもしれない
796ゲームセンター名無し:2012/08/10(金) 01:17:00.05 ID:q9BOWVzZO
>>794
ありがとう
デッキは気炎呂布 呼廚泉 程遠志 トウ茂 はん氏

歓迎の知力or武力−9は偉大です
797ゲームセンター名無し:2012/08/10(金) 06:05:33.95 ID:zjNYQc2X0
宣伝させてください。

現在、群単チーム2のチームメンバーを募集しています。
群雄好きであれば、特に、条件はありません。

チーム名 [群単チーム2]
パスワード[gunyuu]

質問がある方は、下記のチーム掲示板の「チームメンバー募集2」スレに、質問の内容を書いてください。

群雄単チームと群単チーム2・3の共同スレッド掲示板
http://z.z-z.jp/?gunyuutan

よろしくお願いします。

>>793
昇格おめ!!
798ゲームセンター名無し:2012/08/10(金) 09:02:14.47 ID:q/fDmIqNO
>>794
当方、サジ入りシユウバラだけど普通に強いよ。

先だしのシユウ後だしの変化と使い分けができる

シユウの苦手な無双や高順にも戦いやすくなるしね。
799ゲームセンター名無し:2012/08/11(土) 00:53:08.29 ID:hju16KwEO
>>794
あしたの掛けた後に相手の出方を見て左慈か壱与を後だしできる
800ゲームセンター名無し:2012/08/11(土) 01:13:57.71 ID:Ch5KatYq0
>>799
あしたの以外と書いてあるんだが
801ゲームセンター名無し:2012/08/11(土) 09:51:11.16 ID:w6HTOKzuO
士気3で9cって普通に長くね?
802ゲームセンター名無し:2012/08/11(土) 10:06:01.02 ID:Ch5KatYq0
スペックが乙ってることを差し引くと短く思える
803ゲームセンター名無し:2012/08/11(土) 11:22:32.66 ID:w6HTOKzuO
まぁ、あしたの以外に入れると防御専用みたいな感じだかねぇ
コチュウセンとサジと兵法連環でバースト決起号令+漢号令を凌げたときは笑えたが…
両方入れると普段の立ち回りがキツくなる罠。
804ゲームセンター名無し:2012/08/11(土) 12:48:26.01 ID:Ch5KatYq0
どっちも計略前提の強さだからなあ
805ゲームセンター名無し:2012/08/11(土) 12:59:27.22 ID:usD3q0dcO
>>802
左慈のスペックには問題ないぞ?
1.5コスト武4知9伏活は、トップオブダメ計のR徐庶より上だし、コスト比-2の武力も相手の最高武力に並べる計略でカバー効く範疇。
左慈の問題点は計略と兵種の不一致。仮に弓槍馬のどれかなら群雄の鉄板パーツだったろうし、象や攻城兵でも、ぶっ飛び武力の知力9って事でいくつかのデッキでキーカード足り得た。
兵種アクションのない歩兵なばかりに、相手と武力は並んでも、相手が刹那計略でもなければ、倒すにはもう一手必要。
という事は更に士気が最低でも3〜4は要るんだが、そうなると士気6〜7必要って事だから、号令でもダメ計でも妨害でも使える訳だから、敢えて歩兵の左慈を入れる理由がほぼない。
これを覆すにはかつての様に、変化が超長時間化するしかないんだが、流石にあり得ないからな。
あしたのが下方されたら左慈もまた冬の時代だろうなぁ。
806ゲームセンター名無し:2012/08/11(土) 13:27:56.75 ID:wiwhe0Xq0
歩兵の武力4≠他の武力4だし
807ゲームセンター名無し:2012/08/11(土) 13:47:06.87 ID:Ch5KatYq0
>>805
そんなことはだれでもわかってるだろう…
兵種が問題だとなぜ気づかない
808ゲームセンター名無し:2012/08/11(土) 13:52:03.83 ID:w6HTOKzuO
結局、城門防衛用何だよな。
あとこっそり端攻城が以外に成功する

>>804
補うために強兵つかうど時間の長さが逆に仇になりいざってとき怪力が使えないんだよなぁ
809ゲームセンター名無し:2012/08/11(土) 13:58:15.88 ID:ub5ug+w/0
怪力が必要な相手に強兵使っちゃダメなんだよ
大徳みたいな槍多めでフルコンされないようなデッキ専用の計略
状況に応じて使い分ける計略じゃなくて相手によって使い分ける計略
810ゲームセンター名無し:2012/08/11(土) 14:35:11.64 ID:YjwIaYQN0
そうか、だから堕落虚誘にこちゅーせんの居場所はないのか…
811ゲームセンター名無し:2012/08/11(土) 18:28:53.38 ID:9BQy95xN0
佐慈は好きだけど10カウントくらいはあってもいいかなって気はする
悪鬼董卓破滅の開幕乙を一人で跳ね返した時は輝いてたけどね
812ゲームセンター名無し:2012/08/12(日) 03:10:51.29 ID:ODcKqZ3c0
サジは昔悪さしたからなぁ。
歩兵マウントとか。

カウントが長くなったら高武力ゴリ押しにはだいぶ楽になるから嬉しいけど。
813ゲームセンター名無し:2012/08/12(日) 12:55:40.89 ID:21VKygZiO
忠義時代は開幕変化当たり前だったしな
無双したらコピーして守ってから城門余裕だったし
814ゲームセンター名無し:2012/08/12(日) 12:57:01.56 ID:dRDDHpYX0
過去の話はもういいんで
815ゲームセンター名無し:2012/08/12(日) 17:27:21.64 ID:nkWHz3wG0
ちょっと不便だけど良いカードだな
騒乱や陰陽にはそれほど向いてないから結局2色かな
816ゲームセンター名無し:2012/08/13(月) 09:00:20.76 ID:tO34A+ik0
サジは最高武力が低いデッキで相手に9以上いれば開幕とか攻めあがるときに重宝する
自分が今やってるデッキは1.5コス4枚1コス2枚というデッキだからサジがいないと現環境で戦えないよ
号令も単体強化も1枚で対応できるようになるのは歩兵とはいえ破格
あとコンボの抑止にもなるからいるだけでプレッシャーかけれる
817ゲームセンター名無し:2012/08/16(木) 01:35:40.61 ID:XnA4AnAbO
>>797
あっという間に満員になってワロタww
818ゲームセンター名無し:2012/08/16(木) 01:39:44.23 ID:9+oVVq2T0
幽霊部員も多いのかな?
819ゲームセンター名無し:2012/08/16(木) 05:40:11.88 ID:uIdH+XtO0
>>818
昔いたけど群雄単じゃない奴多くて抜けたわ
820ゲームセンター名無し:2012/08/17(金) 10:25:51.06 ID:rUvLukir0
10コス(局地戦)だと騒乱の対象コストって変わるの?
知ってる人いたら教えて下され
変わらなかったら凄いことになりそうなんだけど
821ゲームセンター名無し:2012/08/17(金) 10:53:53.39 ID:0J9nMOlW0
>>820
当然変わる
たぶん4.5コスト分の地・人属性が無いと速度上昇は無い
822ゲームセンター名無し:2012/08/17(金) 11:22:14.67 ID:Qpmruijm0
赤兎の出番か…
823ゲームセンター名無し:2012/08/17(金) 11:35:48.99 ID:GpFO6JFg0
騒乱は局地戦では毎回変わるよ
824820:2012/08/17(金) 12:03:09.88 ID:rUvLukir0
>>821
>>823
有難うです
費用対効果が+1コス:+1コスだと単純計算で極わずか下方ですね
武力上昇値が変われば違いますけど
825ゲームセンター名無し:2012/08/17(金) 16:24:05.12 ID:cGbxSIdR0
今虚誘を使った強デッキを試行錯誤してるんだけど何かいいデッキないですか?

前日試したデッキ
堕落虚誘⇒士気上昇のせいでモウダメポ 2勝1敗
全凸虚誘⇒騎馬を5枚扱う技量がなかった 2勝4敗
火事場虚誘⇒強いけど間違いなく相性ゲーの結果 6勝3敗
陰陽虚誘⇒虚誘使うことが無いから韓遂でいい 2勝1敗

次試す予定のデッキ
張遼 閻行 虚誘 程遠志 鄒
全突 張遼 鉄腕 虚誘
826ゲームセンター名無し:2012/08/17(金) 18:34:49.23 ID:UZpUEU700
虚誘でいいデッキなんてテンプレ堕落虚誘以外はないよ

相手からすれば虚誘対策なんて士気4以上残せばいいだけだから士気4以上を絶対に残させない手段が必要
それを強制できるのが堕落であって、堕落なしの虚誘なんて城削り無しの火事場も同然
仮に堕落なしで士気12からこちらから何か士気を使って相手に使わせることを考えるとしても、
こちらは士気6までしか使えないから相手に士気8以上使わせるのなんてまず無理

ちなみに下の2つだけど、正直どっちも機能しない
上は素武力がいまいちで白兵戦だけで相手に士気を使わせることができない+蚩尤を使うと肝心の虚誘が使えない
下は単純に虚誘がいらない、構成からいって相手に士気4を残させない立ち回りが不可能だから
4枚デッキって時点で全突デッキとしても中途半端になってる
827ゲームセンター名無し:2012/08/17(金) 20:29:50.80 ID:1mfMskNu0
>>825
テンプレ以外の堕落虚誘は雑魚
勝てないのは士気上昇のせいじゃない

上は素武力低くて相手に士気使用を強要できない
下は全突だけでいい
828ゲームセンター名無し:2012/08/17(金) 22:14:03.04 ID:2qIzEcWH0
>>825
覇者?覇王?征覇王?皇帝?

829ゲームセンター名無し:2012/08/17(金) 23:08:17.24 ID:Qpmruijm0
流石に征覇王以上が言うことではない
830ゲームセンター名無し:2012/08/17(金) 23:46:52.43 ID:cGbxSIdR0
証63です

テンプレデッキが強いのは百も承知ですが
扱いがかなり難しいので少し楽なデッキがないかと模索してます
831ゲームセンター名無し:2012/08/18(土) 00:44:30.15 ID:4PnRA/xt0
>>830
虚誘掩殺を根本から勘違いしてるぞ
虚誘掩殺は素の立ち回りだけで相手に士気を使わせるスキルがあって初めて成り立つといっても過言じゃない
だから楽なデッキなんて存在しないし、あえて言うならテンプレ堕落虚誘が一番楽
堕落+速軍で素の立ち回りが大したことなくても相手に士気を使うことを強制させられるように考えて作られたデッキだから
堕落虚誘が無理ってんなら他のどんな構成使ったって無理だよ

どうしても堕落使わず虚誘使いたいってんなら城ダメージと引換に士気以上の効果を出せる暴虐かな
ただしその場合当然普通の火事場暴虐より数段劣るデッキになる
832ゲームセンター名無し:2012/08/18(土) 00:56:34.98 ID:buDJRcCz0
そもそも虚誘で勝てれば他のデッキを使った方が絶対もっと勝てる
833ゲームセンター名無し:2012/08/18(土) 02:53:30.41 ID:Lsp0yacC0
悪霊於夫羅閻行堕落虚誘も試したけど微妙だったしな
今なら悪霊重ね掛けが熱いが
834ゲームセンター名無し:2012/08/18(土) 04:27:06.87 ID:pe6ZmIYA0
悪鬼エンコウ→馬超オフラにしたら手に馴染んだ
こっちのほうが大分ゆとり向けだと思う
素のスキルで士気使わせるっていうけど
実際は武力ダメ計のプレッシャーで成り立っているデッキだと思う
馬超だとその部分がわかりやすい
835ゲームセンター名無し:2012/08/18(土) 07:07:23.62 ID:EI6BgZ8lO
>>834
聖帝でも使ってる人がいる形だな
馬超の閃光は基礎ダメが約4割で一閃より高いし削りきれなくても停止効果で殺しやすいからまじ厄介
士気速度が上がったのも味方してテンプレよりゆとりだと思う
836ゲームセンター名無し:2012/08/18(土) 10:03:16.86 ID:7fgn1nvw0
上手い人は開幕から伏兵察知しながら
蜀使い並みに槍撃出してガン攻めしてくるよ
堕落からの速軍も安定だけど
李儒で伏兵処理出来たら増援で押しきれるだけの白兵スキルは必須かと

堕落巨乳より、騒乱に馬超が居る形がきついんだけど
群雄で勝てるデッキってあります?
837ゲームセンター名無し:2012/08/18(土) 10:22:52.30 ID:Z+vG92kQ0
デッキをあまりいじらないで、柵いっぱいの相手との戦いを楽にするにはやっぱり象でしょうか
もちろん蜀単だと
838ゲームセンター名無し:2012/08/18(土) 10:23:44.02 ID:Z+vG92kQ0
>>837誤爆申し訳ない
839ゲームセンター名無し:2012/08/18(土) 13:25:58.81 ID:P37nGdup0
様々なアドバイスありがとうございました
まずはダメ計のプレッシャーと素武力で相手を叩きつぶせるスキルを磨くことにして
それでもテンプレ型が厳しいなら馬超型を試すことにします
840ゲームセンター名無し:2012/08/18(土) 18:32:43.19 ID:jY8GqCVE0
DSにあった5/5の伏持ち看破のバタイってアーケード版にある?
841ゲームセンター名無し:2012/08/18(土) 18:42:56.71 ID:4PnRA/xt0
>>840
ないよ
842ゲームセンター名無し:2012/08/18(土) 18:48:07.08 ID:lqi9+jyuO
あったらヤバすぎる

俺なら片方に馬鹿陣敷いて↑陰陽二連打して片方に馬岱走らせて看破する
ダメ計なんか怖くなるから他の国が発狂するわ

はぁ…いいよな看破馬岱
843ゲームセンター名無し:2012/08/18(土) 19:01:39.98 ID:/oc3aJLq0
張宝ってスペックも計略もいいと思うんだが使ってる人いる?
844ゲームセンター名無し:2012/08/18(土) 19:13:35.99 ID:4PnRA/xt0
全突にならよく入ってるがそれ以外はあまり見ないなあ
845ゲームセンター名無し:2012/08/18(土) 19:28:51.37 ID:/oc3aJLq0
>>843
やっぱり計略メインで入れてる人はいないですね
動画で見て強そうだったんですが
846ゲームセンター名無し:2012/08/18(土) 20:15:17.79 ID:S9Wo8JeV0
堕落虚誘の1コス枠に張宝使ってるよ
董白もいいけど張宝もいいね まあ前者は攻めで後者は守り寄りだから役割が違うが
847ゲームセンター名無し:2012/08/18(土) 23:22:57.67 ID:bZoj8hOo0
>>843
妖毒で使ってたけどどうしても弓が欲しいので兄者に切り替えた
固まって号令来るタイプなら飛ばしたほうが早いし
全凸だと対騎馬単ですげー輝くんだけどなぁ
848ゲームセンター名無し:2012/08/18(土) 23:32:46.45 ID:MymnhcIf0
>>843
堕落虚誘の1コストが迷走してた時期にちょっとだけ使ってた
赤壁快進撃全盛期だったんだが、快進撃を止めまくってたな

今は董白安定だけど、流行の変化によっては使われるカードだと思う
849ゲームセンター名無し:2012/08/19(日) 00:08:05.41 ID:7KnKKLGo0
声もセリフも我々好みだよね
850ゲームセンター名無し:2012/08/19(日) 02:00:46.39 ID:8DW+0sEE0
頂上の騒乱デッキのオフラってやっぱオフラのままが強いのかな。
どうしても取り立てを採用してしまうのだが・・・
851ゲームセンター名無し:2012/08/19(日) 02:05:23.83 ID:g5LBizxi0
取り立てはやめとけ
まさに雑魚専カード
852ゲームセンター名無し:2012/08/19(日) 02:12:33.49 ID:5ePfZ88Y0
取り立てを選択する理由がわからん
開幕伏兵でワンパン取るため?
853ゲームセンター名無し:2012/08/19(日) 05:48:54.46 ID:RvSWcQXz0
>>848
嫌韓と反日はCIAの工作であると言う妄想をネット上で良く目にします。
もしそれが事実だとしたら、彼らは日本と朝鮮に関してあまりにも無知と言わざるを得ません。
ほんとうに日本を潰したいのであれば、対立を煽るよりもっと簡単で確実な方法があるからです。
日本を自滅させるには、韓国という病原体に日本を蝕ませていわば病死させること。
その意味では、むしろ日韓友好こそCIAの工作と言えるのではないでしょうか。
854ゲームセンター名無し:2012/08/20(月) 04:26:31.98 ID:60W6VOhF0
なるほど韓国と香港のプレーヤーには空打ちV字なめぷすりゃいいってことか
ああ、シンガポールには優しくな
855ゲームセンター名無し:2012/08/20(月) 13:49:17.38 ID:Yra07Xzi0
大会はテンプレ火事場暴虐に袁術楊弘で行ってみるかなー
暴虐が計10体までしか使えない点に注意だけど
856ゲームセンター名無し:2012/08/20(月) 18:01:23.12 ID:jyDRu8Zg0
取り立て使ってみたけど時間長いな。大事に使えばなかなか強い。
857ゲームセンター名無し:2012/08/20(月) 20:23:27.69 ID:yNcifSCUO
まあオフラのが強いけどな…
858ゲームセンター名無し:2012/08/22(水) 19:20:05.03 ID:w8xjFP5Q0
群雄民じゃないが
暴虐や洛陽の炎って悪の代名詞的な計略だけど
城ゲージが減るのって民が苦しい以前に自分が苦しいじゃないか…
マゾ計略や
859ゲームセンター名無し:2012/08/22(水) 20:07:18.54 ID:ufVDryaYO
>>858
戦場で戦ってる武将が気持ち良くなってる(強化してる)間、民(自城)は苦しむ

こう考えれば問題ないな
だがそう考えると尚更洛陽のダメを一律にして欲しいわ
固定なら20%ぐらいまで許せる
860ゲームセンター名無し:2012/08/22(水) 21:05:37.01 ID:v+POAoQL0
今回の武力30固定に苦戦してるんだけど
他国デッキって普段大体20〜25ぐらいなんだな
どんな妨害満載デッキが来るかとビクビクしてたが、通常構築に武力要員が1人増える程度か
群雄脳過ぎて総武力28をベースに考えてたわ

でも武力固定って素武力で優位に立てないから群雄には優しくないな


>>859
上手く凌がれて自城を減らせてないときに一気に40%ぐらい削るために使ってるから固定は困る
そう考える火事場使いがここに。
「何体入れるか」「何%削るか」しか考えてないから確殺とか覚えてない
861ゲームセンター名無し:2012/08/23(木) 00:14:30.38 ID:XT8byJ1P0
>>860
いや、むしろ武力よりは普段入らない妨害が入ってくると思うけど。
862ゲームセンター名無し:2012/08/23(木) 10:38:04.54 ID:3G7zaCIUO
>>860
その洛陽の考え方は典型的な目的と手段が逆転してる発想だなぁ
敵撃破が勝敗に直接影響するならその考えもありだろうけど城ゲージだけが勝敗の基準のこのゲームで自城を削るために使うというのはどうなんだ?
863ゲームセンター名無し:2012/08/23(木) 11:09:49.95 ID:Q6U7aVO/0
>>862
いや火事場ってそういうデッキですし
まあ士気を使う以上は攻城に繋げるべきだけどそうは行かないことも多いだろ
特に悪鬼火事場デッキなんかは典型的にそう

ただ洛陽は使ったことがないからその使い方の是非については知らん
864ゲームセンター名無し:2012/08/23(木) 11:31:11.27 ID:cpQuLa6K0
初心者なんですがRシュクユウメインの甘皇后デッキの動画を見て強そうだと思ったのですが、今の環境で勝てるデッキでしょうか?
865ゲームセンター名無し:2012/08/23(木) 11:59:02.44 ID:Q6U7aVO/0
>>864
構成次第だけど勝てるでしょ
ただし扱いは簡単じゃない
866ゲームセンター名無し:2012/08/23(木) 13:31:05.64 ID:3G7zaCIUO
>>863
他の火事場使いはそういう意見なのは分かってる

ただ破滅陥陣営で安定して勝率7割だせるデッキを目指してるとその発想じゃきつくてな
同じ階級の火事場使いは2人とも暴虐だし破滅陥陣営のデッキや戦略の考察がまだまだ足りなさ過ぎて困る(´・ω・`)
867ゲームセンター名無し:2012/08/23(木) 13:53:04.99 ID:Q6U7aVO/0
破滅陥陣営で安定して勝率7割ってのがただの夢だろ
塩の人並みのスキルがあるってんなら話は別だが、それはデッキじゃなくて腕だわなw
868ゲームセンター名無し:2012/08/25(土) 21:33:01.98 ID:/zYeVnHvO
つ大会用デッキプレゼント
黄巾張角、強滅、ごっつん
強遅、正義、ハサイ


前だしでごっつんと馬だけ操作で良いからめっちゃ楽w
869ゲームセンター名無し:2012/08/26(日) 11:47:03.99 ID:S2/Jz+Y+0
>>868
局地戦での勝率は?
英知や臥龍に詰んでるだろ
それにすっげーつまらなそうなデッキだ
870ゲームセンター名無し:2012/08/26(日) 12:41:29.00 ID:5vY8GuW/O
>>869
34戦27勝6敗1分だった

英知と臥龍は開幕とれなかったら終了
逆に開幕ごっつんで壁とれれば大体相手が攻めきれなくて勝つ場合も多い

業炎至高と魔道と通常の号令デッキに相性勝ちしてるから勝ち放題だったw
強遅がめっちゃ強い
871ゲームセンター名無し:2012/08/26(日) 13:04:12.89 ID:HvV/DaGO0
大会はデッキ組んで満足だわ
どの大会も実際やると寒すぎる

8コスト計略禁止早よ
872ゲームセンター名無し:2012/08/26(日) 15:23:41.98 ID:dAibtAmE0
>>868のデッキをやってきた
強すぎ吹いたw
ごっつんすら操作いらんやないか
873ゲームセンター名無し:2012/08/26(日) 19:52:24.17 ID:gpx6WSumO
大会はシユウとコチュウセンが強かった。

武力が低いっていう弱点が完全に消えている。

呂布とエンホで脇を固めて武力2の何か入れれば完成
874ゲームセンター名無し:2012/08/30(木) 15:09:36.07 ID:+ZI7ce0l0
EX呂布、士気12天下無双の進軍、とな
全員赤兎みたいな感じかな?
875ゲームセンター名無し:2012/08/30(木) 15:43:43.23 ID:dPb0PjbYO
効果時間が気になるがこれで
876ゲームセンター名無し:2012/08/30(木) 15:45:51.73 ID:dPb0PjbYO
効果時間が気になるがこれで同一武将9コス大会でダメ計、号令、超絶のバランス型呂布単が組めるなw
877ゲームセンター名無し:2012/08/30(木) 16:07:33.91 ID:hJmtprgGO
効果対象限定計略だったら嫌だな
呂布軍で考えるならKJA、悪鬼だがケニアな上デッキ固定になってしまうw
878ゲームセンター名無し:2012/08/30(木) 16:12:26.13 ID:hJmtprgGO
sage忘れたすまねぇ
879ゲームセンター名無し:2012/08/30(木) 16:19:08.33 ID:Oj4cb+8NO
悪鬼は呂布の配下じゃないけどいいのか?
880ゲームセンター名無し:2012/08/30(木) 16:26:06.04 ID:S4WojDl00
呂布 悪鬼 ごっつん
単色で三兵種にダメ計、超絶、号令と揃ったパーフェクトなバランスを誇り
武力10勇猛が3人も居るという安心設計が元から可能なわけだが
呂布を号令役にするとこの黄金律が崩れてしまうな
881ゲームセンター名無し:2012/08/30(木) 22:20:40.72 ID:7AuYPBmd0
呂布軍なら雌雄とKJAと陳宮か
スペックは天下無双呂布と同じだから計略次第では普通に使えるEXになりえるな
882ゲームセンター名無し:2012/08/31(金) 00:07:25.81 ID:iterqgCT0
魏続とか完殺さんのことも思い出してあげて下さい・・・
883ゲームセンター名無し:2012/08/31(金) 01:12:00.03 ID:qoYB1EsI0
イラストだけでも使われそうな呂布である。
これは軍師陳宮育てなアカンかな?
884ゲームセンター名無し:2012/08/31(金) 02:38:35.02 ID:KmkkqFjfO
>>883
イラストだけで3コス採用はきついなw
今回の曹操なら愛があれば一転パーツに組み込めそうだが
ちょい前の激特訓と無双バー出やすい時に育てとけばよかったのに
885ゲームセンター名無し:2012/08/31(金) 10:13:37.70 ID:6n6eSUGn0
>>884
まだやってるよ
886ゲームセンター名無し:2012/08/31(金) 14:35:32.25 ID:FY3i5pCM0
軍師レベルはバカみたいに上がるな
ほぼ全無双出せるからさらに1.5倍になるし
887ゲームセンター名無し:2012/08/31(金) 17:37:42.84 ID:e8+z21Y60
だが兵糧がもう無いぜ
全国は曹操のせいで負けまくるし

またシュウか騒乱でも組むかのう
888ゲームセンター名無し:2012/08/31(金) 21:35:06.23 ID:HhQ+FAWg0
天下無双の進軍か・・・・憂国の大進軍みたいに範囲固定で天下無双並みの武力に
なれる計略だったらいいなあ。
889ゲームセンター名無し:2012/09/02(日) 12:47:38.98 ID:yFKVnLN10
呂布号令って効果時間が武力依存とかだと面白いんだが
890ゲームセンター名無し:2012/09/02(日) 17:35:24.84 ID:z/4V37fWO
無双は並び立つ者がいないから無双なのである

したがって人数が少ないほど武力も効果時間も伸びる

士気12の一人無双、これはヤバいっすねぇ…
891ゲームセンター名無し:2012/09/02(日) 19:50:03.83 ID:NW1e6dcpO
>>890
1人+14
2人+13
3人+12
4人+11
5人+10
6人+9
こんな感じか?漢が涙目になりそうだが、まあ士気12だしありなのかな?
892ゲームセンター名無し:2012/09/02(日) 23:13:22.57 ID:Wr28wody0
流れをぶった切ってスマン。

征群覇王昇格カキコ♪
6度目の昇格戦を7勝3敗のギリギリで。
ここまでこれると思わなかったから感無量
893ゲームセンター名無し:2012/09/03(月) 20:18:00.76 ID:mkoEGCLcO
昇格おめでとう
昇格戦は腕以上にマッチング運が必要だから無理な時は本当に無理だよねー
894ゲームセンター名無し:2012/09/03(月) 21:58:56.50 ID:ZemFyu4/0
>>891
いや〜士気12で単体だと武力+14はきつくない?効果時間にもよるけど。
せめて天下無双よりは上がって欲しいな

昇格おめでとう。
895ゲームセンター名無し:2012/09/03(月) 23:15:53.82 ID:eF3tMwF+0
宣伝させてください。

「群単チーム零」という新しいチームを、立ち上げました。

現在、群単チーム零のチームメンバーを募集しています。
群雄好きであれば、特に、条件はありません。

チーム名 [群単チーム零]
パスワード[gunyuu]

質問がある方は、下記のチーム掲示板の「チームメンバー募集2」スレに、質問の内容を書いてください。

群雄単チームと群単チーム零・2・3の共同スレッド掲示板
http://z.z-z.jp/?gunyuutan

チームメンバー募集2スレ
http://z.z-z.jp/thbbs.cgi?id=gunyuutan&p3=&th=52

よろしくお願いします。

>>892
昇格おめ!!
896ゲームセンター名無し:2012/09/04(火) 05:03:07.98 ID:dYBoV3gE0
呂布号令は
武力+6、兵力+30%限界を超えて回復
馬は神速、槍は車輪、弓は麻痺矢、象ははじき強化、攻城・歩兵は攻城力↑
効果時間は短く、知力依存も低い
897276:2012/09/04(火) 21:17:36.55 ID:TgfQTjwM0
>>896
呂布号令のソースはどこなんですか?
それが本当だったら呂布入りの神速デッキが組める?
・・・でも1回しか使えないのかな?
898ゲームセンター名無し:2012/09/04(火) 22:52:01.53 ID:lW4IU41b0
>>897
電撃アーケードにカード情報が出てて、計略範囲が号令っぽい
899ゲームセンター名無し:2012/09/05(水) 12:56:46.11 ID:EinTSaVz0
アクションダメアップのほうかと予想してたらそっちか
それで6cとかだと各々の号令の2倍くらいの効果はほしいね
ゴリ城門で10割とかだったら胸熱
900ゲームセンター名無し:2012/09/05(水) 20:15:08.14 ID:WguNXpBcO
計略範囲が号令なのは確定だが、効果は>>896の妄想だぞ?
901ゲームセンター名無し:2012/09/05(水) 21:52:13.14 ID:ingUbot70
もしもしの情報を信じるか
妄想だということを信じるか
なかなか難しいそれがしは知力1でござる
902ゲームセンター名無し:2012/09/05(水) 22:43:17.85 ID:/oRDimOX0
なかなか難しいもクソも実装前に計略内容出るわけないでござる
内部リークでもない限りは
903896:2012/09/05(水) 22:49:05.07 ID:7XckABNf0
ただの妄想なんだけどマジに取られるとは思わなんだ
904ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 01:27:37.75 ID:LRpyhhcEO
それ以上知力1を馬鹿にするのはやめろォ!アリエナイ砲持ってくんぞ!
905ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:46:26.49 ID:adpYLsmL0
群雄スレに離間飛んでくるとは・・・・orz
906ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:01:21.33 ID:lZccr0ZE0
よし、出陣するぞ!
907ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:52:31.07 ID:lZccr0ZE0
しっかり最新4勝まで落としてきたぞ!

どういうことなの…
908ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 05:40:34.32 ID:Y0r/8zxq0
白馬陣使った象兵って刺さる?
909ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 05:44:41.01 ID:WPKB80F70
二重の極みたいに一瞬で刺さってはじいて刺さって撤退します
910ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 05:47:05.52 ID:Y0r/8zxq0
>>909
ありがとうございます
911ゲームセンター名無し:2012/09/08(土) 01:36:44.11 ID:TVr497tYO
>>909
切ない例えだな…
912ゲームセンター名無し:2012/09/08(土) 11:05:06.39 ID:ETrbCDOcO
呂布ワラから張遼ワラに変えたら安定性が増した。

つーか徐庶多すぎね?
913ゲームセンター名無し:2012/09/08(土) 20:47:25.15 ID:tJNTuA+l0
騒乱に八卦や大徳で対抗するのに一番使いやすいからな
呂布や象はオマケで
914ゲームセンター名無し:2012/09/08(土) 21:46:38.10 ID:dv7gIAlgO
呂布はともかく象さんはオマケと言うほどにも意識されてない気がする
今なら相手にいて一番面倒な象さんは捕獲祝融だから群雄の象さんは…
915ゲームセンター名無し:2012/09/08(土) 22:10:11.12 ID:Z9KOTv9p0
俺は最近徐庶にあんまり当たらないけどな
というか最近は蜀に滅多に当らない
八卦はまだちょいちょい見るけど大徳なんて1か月以上見てない気がする
916ゲームセンター名無し:2012/09/09(日) 13:12:24.32 ID:xtiSWCTt0
1000位より上位でランカー未満の層では大徳はそこそこいる。
917ゲームセンター名無し:2012/09/09(日) 18:47:19.86 ID:1Mg3HGnA0
以前SR祝融(悪霊)の話題にさせてもらった者ですが
なんとか群雄帝になったので記念カキコー

デッキはオフラ・閻行・悪霊・虚誘掩殺李儒・堕落鄒
上でこのデッキ微妙とか言われたけど、皇帝ならいけまっせー
士気フロー対策最高や!
918ゲームセンター名無し:2012/09/09(日) 20:43:42.81 ID:jGoRZ2rf0
>>917
おめーちなみに軍師はなにを乗せてる?
王異とカクかな?
919ゲームセンター名無し:2012/09/09(日) 20:59:24.18 ID:VYQf/f7CO
>>917
店内頂上がそのデッキだった
920ゲームセンター名無し:2012/09/09(日) 21:06:27.53 ID:1Mg3HGnA0
>>918
王異は確定でこのverでは陳宮です。
vs業炎周瑜用の知略で騎馬2体の生存を優先してます
槍は気合で避けるしか…

前verまでは火事場対策でデイコウでした。馬鹿陣つよいよー
921ゲームセンター名無し:2012/09/09(日) 23:02:29.47 ID:JiL+cvEx0
馬鹿陣と言えば自城前に張ってひたすら完殺の計を使ってくるのにあたったわ。
ウザイデッキだった
922ゲームセンター名無し:2012/09/10(月) 00:03:50.40 ID:sGCMjpyp0
まさに雑魚専
923ゲームセンター名無し:2012/09/10(月) 03:04:25.25 ID:ZjhQZ44n0
宣伝させてください。

新しくチームを作った関係で、群雄単チームのメンバーが移籍したため、群雄単チームに空きが出来ました。
群雄単チームでもチームメンバーを募集しています。

初心者・低品から上級者まで、週末プレイヤーやたまにしか大戦やらない人でも、大歓迎です。
もし興味がある方は、是非、チームに参加してください。
条件は、特になく、群雄好きであれば、誰でも参加可能です。

チーム名 [群雄単チーム]
パスワード[gunyuu]

もし分からないことや聞きたいことがあれば、下記のチーム掲示板に質問の内容を、書いてください。

群雄単チームと群単チーム零・2・3の共同スレッド掲示板
http://z.z-z.jp/?gunyuutan

チームメンバー募集スレ
http://z.z-z.jp/thbbs.cgi?id=gunyuutan&p3=&th=86

よろしくお願いします。
924ゲームセンター名無し:2012/09/11(火) 22:26:08.40 ID:/1pLA6eM0
レベルの低い話で申し訳ないが、覇者昇格記念
悪鬼厨に憧れて、悪鬼と一緒に戦った約1100戦
これからも冷たい戦場の風に吹かれながら虚栄の都のザコドモに陥陣営と呼ばれるゆえんを教え続けます

そしてまた群雄いじめの知勇一転大会ですね
やはり陰陽と暴虐の2択しかないのか…
925ゲームセンター名無し:2012/09/11(火) 22:55:10.69 ID:Q1B8Cvom0
>>924
おめでとさん
太尉に続いて覇者昇格は嬉しいよね
926ゲームセンター名無し:2012/09/11(火) 23:14:10.51 ID:vRec/ZIA0
>>924
前回は左慈・閻圃・傀儡・闇金・飛将で十分いけた
927ゲームセンター名無し:2012/09/11(火) 23:15:16.71 ID:I7l3/7PyO
>>924
知力10の無双と飛翔が居るじゃないか
928ゲームセンター名無し:2012/09/11(火) 23:56:20.78 ID:Q1B8Cvom0
知略賢遅猛進強進衝軍戦攻を誰が止められるというのかね
929ゲームセンター名無し:2012/09/12(水) 03:51:32.50 ID:A9qG0TJuO
一転大会なら飛将だよね
雲散いたら陰陽か完殺の計でごまか・・・せないか。呂布のせいで総武力低くなるから
大会で飛将使うと2の雲散霧消張春華と妙に当たる

無双は武力16にしかならんがやれるのか?
930ゲームセンター名無し:2012/09/12(水) 04:03:04.89 ID:lpBX01T80
やれんだろう
ただのわらならともかく相手は8〜10の集団なんだから
931ゲームセンター名無し:2012/09/12(水) 21:30:51.81 ID:665pQNyt0
武力16で3倍速なら普通にやれると思うけどそのほかの部分で群雄はきついと思う
932ゲームセンター名無し:2012/09/13(木) 06:37:02.16 ID:dfBWTZdbO
3倍速無いけどな
933ゲームセンター名無し:2012/09/13(木) 07:56:16.72 ID:MRk84ST3O
素武力8〜10軍団に開幕はガン押されするだろうし無双使える頃には相手も何かしら打てる訳だからな
白銀程度の効果でどうにかなるもんじゃないでしょ
後魅力盛り暴虐開幕乙に詰んでる
934ゲームセンター名無し:2012/09/13(木) 10:12:51.67 ID:+/ge7ZJM0
無双が3倍速とかいつの
935ゲームセンター名無し:2012/09/13(木) 10:25:14.74 ID:+/ge7ZJM0
開幕暴虐に対抗できる群単ってあるのか?
群に限らず挑発あってもキツイと思うけど
魅力虚誘とかそんな尖ったヤツしかなくね?

あと武力16で2.8倍を白銀程度とかいったら白銀怒るぞ
武力上昇こそ低いがそもそも突撃効果がメインなんだから
936ゲームセンター名無し:2012/09/13(木) 23:30:01.46 ID:MUPS2nQZ0
一転大会は李粛→飛翔だけでも十分威力でっからなぁ
前やったのは呂布 傀儡 李粛 騒乱 取立 だったかなぁ
とりあえず相手もどうせ開幕なんて伏兵だらけなデッキ多いし魅力暴虐も伏兵次第で死安でなんとでもなるしのぅ
まぁ雲散いれられてたらすべて終わるが
937ゲームセンター名無し:2012/09/14(金) 09:47:34.15 ID:47LJgU3iO
一転大会は軍師に困るんだよな
カク、陳宮、李儒どれか二人は入れるし
天公将軍に頑張ってもらうか
938ゲームセンター名無し:2012/09/14(金) 13:19:58.58 ID:L5HgIMtU0
法正メインの槍ワラが怖いから呂布使いたくないな
939ゲームセンター名無し:2012/09/14(金) 14:05:46.35 ID:am8YCEsYO
>>935
開幕暴虐いやなら韓遂さん入れればいいっしょ

陰陽は知力依存低いらしいけど、知勇一転しても使えるレベルなのかな?
940ゲームセンター名無し:2012/09/14(金) 20:39:25.12 ID:gGIoSix10
気炎呂布で覇者昇格できたー
うまい人なら大した事ないんだろうけど
嬉しいわー
941ゲームセンター名無し:2012/09/14(金) 23:58:00.36 ID:yxd4nIPP0
>>939
ちゃんとカウント確認してないけど知力下げてもほとんど変わりないっぽい
だいぶ前に全員入ったからって陰陽相手に秘策打ったらそのまま号令で返り討ちにあったわ

>>940
おめー
942ゲームセンター名無し:2012/09/15(土) 06:54:08.04 ID:WLK57WNp0
スレチで悪いが今日の大会
張角と武力10軍団(3色)の前だしデッキで挑んできます
943ゲームセンター名無し:2012/09/15(土) 09:23:30.47 ID:4YMmhipP0
>>940
おめこ1!!!!!!!!!!!!!
944ゲームセンター名無し:2012/09/15(土) 10:01:22.31 ID:uGD2DxPUO
>>940
おめー
自分も気炎皇帝目指してる
お互い頑張ろうぜい
945ゲームセンター名無し:2012/09/15(土) 15:16:28.59 ID:3ZCZLzT60
閃光馬超オフラ型の堕落虚誘を使っているのですが
・文鴬入り人地
・孫氏入り人地
・がっちり二分
・劉エン(封印の睨み)入り漢軍全部
の勝率が低くて困っています。
良い立ち回り方があったら教えていただけるとありがたいです。
946ゲームセンター名無し:2012/09/15(土) 17:14:08.12 ID:kB9sa5vY0
コストオーバー使って勝てないのかよ
947ゲームセンター名無し:2012/09/15(土) 17:21:38.33 ID:kB9sa5vY0
って閃光が閻行に見えた 恥ずかしい 忘れてくれ・・・
こっちはテンプレ堕落虚誘しか使ったこと無いから若干趣がズレてるけど
苦手な相手には開幕押してる 士気上昇が付いてる増援とかを奥義にして開幕攻めきる
最近証180くらいの二分に当たったけど開幕押し込んでがっちり→増援・虚誘で7割くらい削って守りきった
ただ閃光オフラ型だと素武力がワンランク落ちるしな、どうだろ
948ゲームセンター名無し:2012/09/17(月) 23:35:12.79 ID:pTrHjGgp0
いずれも士気MAXまで溜めさせてくれない相手だから
ラインを常に上げつつ、状況次第で先に動くしかないのでは?
せっかくの槍馬超だし、先に閃光打つのもアリでしょ

テンプレだったら確かに>>947案だねー
949ゲームセンター名無し:2012/09/17(月) 23:41:26.22 ID:sUHMRawg0
人地はコスト足りないと使えないから閃光先打ち
場合によっては打つ打つ詐欺で時間稼いで堕落狙えそうなら狙う
がっちり二分も二分狙って先打ち
狙える範囲に入る前に二分打たれたら諦める
劉焉は今の範囲知らないので保留

いずれにせよ自分が先にラインを上げるのが最低条件になるからかなり難しいと思うよ
950ゲームセンター名無し:2012/09/19(水) 17:32:17.27 ID:q9kseM3d0
ついにverupくるか
白馬は殺されてしまうのだろうか
正直エンホみたいな簡単にくめる強い号令あるから目立つけど
武力依存高い今の環境だと単体じゃ号令に押しつぶされるよね
本スレとかでいっても白馬厨乙だからいわんけど
要は白馬は他の号令重ねがけ不可くらいの修正だけにしてほしいな・・
あと色情症速度前のにもどしてほしいですセガ様
951ゲームセンター名無し:2012/09/19(水) 17:36:49.14 ID:nU8b4/Gh0
いいじゃん
経験が無い男女には最適の相手だろ
そんなに早いなんて

馬玩「白馬厨乙」
952ゲームセンター名無し:2012/09/19(水) 17:46:19.52 ID:q9kseM3d0
馬玩さん・・・贅沢いってすんませんっした!
953ゲームセンター名無し:2012/09/19(水) 20:38:15.09 ID:kFLt2BpvO
いやん馬玩
954ゲームセンター名無し:2012/09/20(木) 02:37:09.92 ID:Ek7DCkjO0
白馬陣は騎兵だけに効果が及ぶ でいいよ
955ゲームセンター名無し:2012/09/21(金) 00:03:20.90 ID:DBA64UfL0
>>947
今使っている形だと素武力が二分側と同じくらいで開幕増援でも
3割くらいしか削れないことが多くてきついんですよね・・・
>>948>>949
次当たったら閃光先うち意識してやってみます
956ゲームセンター名無し:2012/09/21(金) 03:22:43.09 ID:1k/hzbkNO
今日動画完成出来なかったから確認取れてないんだが体感悪鬼短くなってる気が…
気のせいだといいんだが
957ゲームセンター名無し:2012/09/21(金) 09:38:14.28 ID:m/01UwBRO
おいおい、その悪鬼…武力24になってなかったか?

しかも武力1弓に射殺されるおまけつき
958ゲームセンター名無し:2012/09/21(金) 10:45:40.88 ID:p5m0Y3fW0
現在一品でエンホデッキ(エンホ、エンコウ、コシャジ、カンスイ、リカクシ)
を使っているのですが落雷相手(大徳など)にはどのような立ち回りをしたら良いでしょうか。
アドバイス頂けたら嬉しいです。
959ゲームセンター名無し:2012/09/21(金) 14:39:30.55 ID:9WZgsZid0
基本的に全員固まる感じで運用して自分から押し込んで行けば大徳には勝てるよ
960ゲームセンター名無し:2012/09/21(金) 14:50:14.08 ID:tZyHIbU20
>>956だが動画出来たから確認した
悪鬼6c 効果時間、城ダメも据え置き
厳白虎6c 徐栄8c 効果時間、武力上昇据え置き(MAX+20)
厳氏1パリン5.88 据え置き

多分麻痺矢、ゾウハも変わってないと思う、KJAは今使ってないから未確認
961ゲームセンター名無し:2012/09/21(金) 15:42:08.24 ID:p5m0Y3fW0
>>959
アドバイス有難う御座います。
密集しながらカンスイはエンコウと重なるように進めば良いのでしょうか
今まではエンコウ、カンスイをセットにしてコシャジ、リカクシ
をバラけさせながら戦っていたのですが、今度それで戦ってみます!
962ゲームセンター名無し:2012/09/21(金) 16:37:49.20 ID:vm2KtNeD0
落雷に対して舞台をまとめることでエンコウが撤退しないようにする訳です。
奥義は増援がいいよ。
963ゲームセンター名無し:2012/09/21(金) 19:34:43.42 ID:p5m0Y3fW0
>>962
なるほど取り敢えずエンコウを死守しろって事ですね、有難う御座います。
奥義も今まで再起だったので今度増援にしてみます。
964ゲームセンター名無し:2012/09/22(土) 16:33:30.48 ID:YLsl1cAa0
KJA調べてみた
今まで→暴虐4部隊を2回(2回目は1部隊が途中で落ちた)の状態で城門3発落城
さっき試した→暴虐4部隊を2回(全部隊効果中は生存)城門3発で94.1%
武力上昇値は多分変更無いだろうけど攻城力が明らかに落ちてる
965ゲームセンター名無し:2012/09/22(土) 17:37:31.50 ID:rq4z3SdzO
>>963
>>962のやり方もありだけどあえてバラけてピン落雷させるのも手
陰陽に対してピン落雷なら残り3部隊の武力で押せるはず
その場合奥義は兵書再起付きの増援なり再起なりで上手く士気が溢れないように立ち回れば良い

>>964
検証乙
遂に陥陣営下方か、知略で長時間居座りはきついな
966ゲームセンター名無し:2012/09/22(土) 18:37:32.91 ID:+N1sMkjF0
余裕で2倍以上出てんだからいいじゃん
967ゲームセンター名無し:2012/09/22(土) 18:39:03.33 ID:ngBw8ona0
2,5コスとはいえ騎兵だしR龐徳なんかを考えれば攻城力弱体化は仕方ないっちゃ仕方ないんじゃね
自分は火事場使ってないからこんなこと言える訳だけど まあ検証乙です
968ゲームセンター名無し:2012/09/22(土) 18:47:16.35 ID:7Z6mKLmx0
陥陣営の下方じゃなく攻城力の武力依存が変わってる可能性もあるな
週明けにでも試しに行くか
969ゲームセンター名無し:2012/09/22(土) 18:50:10.93 ID:H6jz9poc0
一発30%以上出てるんなら何の問題もないよ
言われなきゃ下方されたって気づかないレベル
970ゲームセンター名無し:2012/09/22(土) 20:39:40.12 ID:alvI9tFp0
陥陣営、俺も気になって履歴を調べてみたけど
30.9%〜37.3%とバラけていたなあ。
30.9%は城ゲージが半分以上残っていて、37.3%は城ゲージが残り5ミリ程度だったはず。
個人的にはあまり変化を感じなかったな。
971ゲームセンター名無し:2012/09/22(土) 21:22:10.98 ID:ND4hZ1h3O
>>970
次スレよろ
972ゲームセンター名無し:2012/09/23(日) 07:44:19.69 ID:ERXZpT8d0
昨日火事場悪鬼でやったんだけど、
暴虐とか火事場が6戦中3戦も当たったからてっきり火事場系が強くなったかと思ったよ
ちなみに証50過ぎです。
973ゲームセンター名無し:2012/09/23(日) 19:58:19.54 ID:pmMbb9P7O
>>970から1日経って反応無いので誰か>>975辺りで新スレお願いします
974ゲームセンター名無し:2012/09/25(火) 15:59:49.71 ID:lF6Hoedp0
975ゲームセンター名無し:2012/09/27(木) 15:00:21.16 ID:ytCt/KP80
行ってみるか
976ゲームセンター名無し:2012/09/27(木) 15:04:18.80 ID:ytCt/KP80
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1348725671/
次スレ

今の環境だと破滅舞デッキってどうなのかな
暴虐や破滅献策などの自城削りデッキ使ってたが自城削った分取り返せない場合が多いし・・・
977ゲームセンター名無し:2012/09/27(木) 15:24:12.25 ID:X4ZcIJooO
>>976スレ乙
破滅舞は悪くないと思う
悪鬼や暴虐は対号令で撤退すると自城削り足りなくなる上に守り切られたら最後にゲージ一本相手にしないと行けなくなる
厳氏なら確実に相手の城も削れるし本人が柵持ちだからある程度は守れる
ただ破滅舞だけで火事場ラインまで減らさせてくれる相手はほとんどいないから他に自城削り要員が必要
978ゲームセンター名無し:2012/09/27(木) 16:06:32.21 ID:ytCt/KP80
>>977
やっぱ破滅だけじゃ自城ダメージのコントロールきついかな?
考えてたデッキがR徐栄 オフラ 火事場車輪&麻痺矢 破滅で移動舞陣だったがもうひとつ自城削りいれた方がいいのか
となると洛陽の炎あたりか・・・
979ゲームセンター名無し:2012/09/27(木) 16:24:23.66 ID:V888vqJM0
破滅って使った事ないんだけど
舞を自分で止めたくなるケースってないの?
弓呂布で喰わないとこっちが落城しちゃうとか
こっちが削れてくれば大抵は火事場で攻城リード取れるんだろうけど
ダメ計とかでリード取られた上に舞が続いちゃってるとか…
そういう事ってあんまり考えないでいいのかな?
980ゲームセンター名無し:2012/09/27(木) 16:33:03.49 ID:ytCt/KP80
>>979
そのための移動舞陣なんだぜ
ちょうどいい自城の減り具合から移動舞陣で一気に敵の城に貼り付けて投げ捨てる
弓呂布じゃ破滅舞食ったところで効果低いし他も食わせると攻め手が・・(というか戦場全域だから部隊コントロール難しい)

絶対防御も考えたけど舞で2コス落ちはきついよなぁ
981ゲームセンター名無し:2012/09/27(木) 17:32:58.60 ID:Ex2RdBXYO
>>976

破滅舞はなぁ
結局試合に直結しない舞の上に他の自城削りと違って制御に奥義なり計略なり用意しなくちゃならんから安定はしないだろう
982ゲームセンター名無し:2012/09/27(木) 17:43:19.68 ID:Bfcz0vRv0
>>979
そんな状況で使うほうが悪いって計略だぞ
リードを奪ってから使って、そのあとリードを奪い返されないように立ちまわるってのが基本中の基本
自分で止めたくなるような状況になった時点で負け
983ゲームセンター名無し:2012/09/27(木) 17:52:58.08 ID:X4ZcIJooO
>>978
そのデッキだと城ダメを破滅舞でコントロールとかそれ以前の問題になる
破滅舞って相手の号令を凌ぐには火事場メンツだけじゃどうにもならない
厳氏を落とされて相手は馬壁一発だけ入れる、そのまま厳氏が復活するタイミングでラインキープされて舞う→全力で潰されるの繰り返しで火事場ラインまで行かないで試合終了って流れでの負けが多くなると思うよ
移動舞陣で号令を回避出来る訳じゃないしね
984ゲームセンター名無し:2012/09/27(木) 18:23:11.87 ID:V888vqJM0
>>980
>>982

そうなのか
かなり難しいな
開幕貯まり次第即舞うてもんじゃあないんだな
あらかじめリードを取ってから舞うのか
踊りの分の士気差もあるし
まずリードを取るってのも中々簡単じゃないよね
踊り始めは火事場も活きないし
985ゲームセンター名無し:2012/09/27(木) 19:00:46.91 ID:6fxS8xRv0
今日珍しく破滅舞に当たったな
破滅陳宮も入ってたが
移動舞陣敷いて撤退しにくるかと思いきや攻城に来て自滅してた
986ゲームセンター名無し:2012/09/27(木) 19:01:33.58 ID:X4ZcIJooO
破滅舞とは少しズレるがEX策の三枚掛けやばい、ガッチリの比じゃない
検証動画見たら武力0の武将がオケーイ1回で1割くらいのダメージ
攻めでも8c続くから脅威だし、こんなんで守られたら火事場や超絶涙目なんだが
閃光入れるくらいしか勝ち目ねーぞ…
987ゲームセンター名無し:2012/09/27(木) 19:05:43.94 ID:g/22/qkQ0
今日はじめて証200越えと当たった・・・負けたけど
988ゲームセンター名無し:2012/09/27(木) 19:23:11.53 ID:+ybvwK2c0
>>986
もっといい気炎撃を使おうぜ
989ゲームセンター名無し:2012/09/27(木) 20:34:58.86 ID:Ex2RdBXYO
>>986
献策なら士気差ついて戦える
ただ本当にあのがっちりが堅すぎるから中盤までに消耗戦もってかないと積む
990ゲームセンター名無し:2012/09/27(木) 21:13:28.27 ID:Cuoe5dp30
今日演習で当たったがEX孫策の極意って知力依存でかくないか?
MAX馬鹿陣(知減x2)で知力0状態だと3cぐらいで切れてた感じ

逆に知力延ばしたら厄介そうだなぁ
991ゲームセンター名無し:2012/09/28(金) 00:21:07.93 ID:WgZX9c110
本スレでは*0.6cといわれてるな
992ゲームセンター名無し:2012/09/28(金) 00:33:21.93 ID:lnwV9UKdO
>>990
大体、4.5c+知力×0.6c
素で8c
検証動画上がってる
8〜9割カットの防護性能がおかしい
993ゲームセンター名無し:2012/09/28(金) 03:42:53.51 ID:O4AheA5M0
知力依存的には普通って感じなんだな
まぁ号令系で既に効果がおかしいし知力伸ばすのに困らない勢力だから知力依存高かったらおかしいわな

群雄的にEX孫策相手には武力ダメ計か足並み崩ししかないよなぁ
994ゲームセンター名無し:2012/09/28(金) 07:29:02.55 ID:EGUGL/7M0
俺は馬鹿敷いて秘策撃ってる
短い神医撃たれるのが一番おいしいし
995ゲームセンター名無し
一閃系が調整って書いてあったけど威力下がった?