【BBH】はません7【横浜使い集合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
BASEBALL HEROESの純正横浜&準純正横浜使いの人達の交流スレです。

☆過去スレ☆
【BASEBALL HEROES】横浜使い集合【はません】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1201333239/
【BBH】はません2【横浜使い集合】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1242642894/l50
【BBH】はません3【横浜使い集合】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1254180813/l50
【BBH】はません4【横浜使い集合】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1259069415/l50
【BBH】はません5【横浜使い集合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1269405289/I50
【BBH】はません6【横浜使い集合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1284737570/I50
2ゲームセンター名無し:2010/12/05(日) 23:54:59 ID:2xEnclR0O
おつ
3ゲームセンター名無し:2010/12/06(月) 20:58:59 ID:kAUea7uo0
4ゲームセンター名無し:2010/12/06(月) 21:42:04 ID:rUVv9mk90
一乙
wiki更新したけどどんどん下の方が増えてくのが切ない…
しかも複数ある選手が多いから尚更だ
5ゲームセンター名無し:2010/12/07(火) 09:21:56 ID:AviXbe/J0
楽天・渡辺直獲りへ、金銭トレードでの獲得狙う…横浜
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20101206-OHT1T00272.htm

支配下枠がどんどん減っていく…
6ゲームセンター名無し:2010/12/07(火) 10:26:47 ID:gODQjo+/O
渡辺とアリメか

まぁこうやって報じられちゃっちゃあ実現する可能性は低そうだが
期待せずに待つか
7ゲームセンター名無し:2010/12/07(火) 14:10:32 ID:fx7R9HLA0
楽天の直人獲るなら石川はショート→セカンドだな。
左の中継ぎも篠原と佐藤しかいないから・・・
有銘が加入となれば左も潤う。
8ゲームセンター名無し:2010/12/07(火) 16:19:34 ID:f0Whrl5V0
本スレの流れ見て携帯サイト登録しちゃった・・・
横浜で0/0表示になってるのは
・1ページ目、上から2人目
・清水の1つ上
・山口の1つ上
・山口と高宮の間
・5ページ目の先頭から3人
・スレッジの1つ下
・スレッジの2つ下
・ページの一番最後に2人

デジカ全然持ってないから空欄だらけだ・・・
9ゲームセンター名無し:2010/12/07(火) 16:37:33 ID:AviXbe/J0
>>8
自分も色々と追加選手の妄想をしているw

上から二人目は大家で確定じゃないかな。
清水の一つ上、金城の一つ下なので、該当するのが森笠と木塚。
後は内川と真田の間に一人いるので、こちらはおそらく弥太郎。
山口と高宮の間は、山口と同期入団の黒羽根ではないかと思う。
石川と山口の間は桑原外野手しか該当しない。
下園と桑原投手の間の三人は、小林太、田中、阿斗里、松山、高崎、梶谷、杉原、佐藤が候補かな
スレッジと細山田の間の二人は、松本と藤江、山崎のうち二人。
最後の二人は、新人の福田とハーパー、眞下辺りではないかと

10ゲームセンター名無し:2010/12/07(火) 16:37:35 ID:Wy2UD6lE0
>>8
今俺もそれ+査定はAS前7月までを基に考えてるけど難しいな
大家は確定済みだから残りは11人(17年目で番長の下)
場所的に黒羽根、桑外、ハーパー、福田がほぼ確定(桑外は成績的、福田は8月以降活躍で?でも福田、真下との二択ならこっちか)
弥太郎か秦はどっちか一人
下園と桑投の間は阿斗里、ショーマ、コバフトの三人?(高崎はあるなら下園の上だろうから除外)
スレッジの下二つは藤江、小杉?
一番わからんのは金城の下(新沼or篠原だと本来なら金城の上だから)
福田から8月以降も査定入るならケージロー、田中あたりあってもおかしくないしカード化して欲しいけど2回目くさいなぁ…
そしてなにより成績的に大家、ハーパー、福田以外は能力も期待できない…
ショーマが制覇より初期パラが上になることを祈るわ
11ゲームセンター名無し:2010/12/07(火) 16:44:27 ID:Wy2UD6lE0
>>9
連レスでスマンが木塚、森笠の引退組のカード化あるのかね?
今までも引退とかはそのverは使用可でも排出停止だし・・・
でも噂の鉄腕でカード化された木塚はめちゃくちゃ見てみたい
無難に真田あたりが鉄腕だろうけど
12ゲームセンター名無し:2010/12/07(火) 16:58:49 ID:AviXbe/J0
>>11
一回目ならあるんじゃないかね。
横浜の並びを見ても、カスティーヨの下にランドルフのデジカが書いてあったり不規則でもあるので
一回目でそこが埋まらなかったら篠原or新沼がそこに埋まるのではないかと
13ゲームセンター名無し:2010/12/07(火) 17:01:22 ID:f0Whrl5V0
2.5諸積みたいに所属球団でそのままコーチ就任ってことで
木塚のカード化はあるかもね
なお能力は
14ゲームセンター名無し:2010/12/07(火) 17:11:12 ID:Wy2UD6lE0
11 10 12 9 14 56
戦力値調整AS御用達になるかもしれん…
15ゲームセンター名無し:2010/12/07(火) 17:12:43 ID:AviXbe/J0
敬遠の指示出してももれなく勝負しにいきそう

そして痛烈ぅ〜〜〜!
16ゲームセンター名無し:2010/12/07(火) 18:39:00 ID:gODQjo+/O
>>9-10
こんな感じかー

いかんせん枠が少ないので、福田やハーパー、田中辺りはどんどん新規カード化して貰いたい
17ゲームセンター名無し:2010/12/07(火) 19:33:18 ID:2TVqPYll0
>>7
石川セカンドはやばい
18ゲームセンター名無し:2010/12/07(火) 20:33:31 ID:AhV+q1TV0
時期的に言うと田中、眞下、北あたりはまず無いと思う。梶谷も前半戦2試合しか出てないから可能性は低い。
8月から台頭した阿斗里と福田が出るのなら啓二朗も出てほしいなぁ。

投手の絶対数が少なかったから投手多めになるのは間違いないな。

俺の予想は
下園と桑投の間3人 小林太 佐藤 小杉
スレッジと細山田の間二人 藤江 山崎
最後の2人 ブーチェック ハーパー
かな

なので
大家 木塚 小林太 佐藤 小杉 藤江 ブーチェック
黒羽根 ハーパー 山崎 森笠 桑原義
と予想する

これならAS前にある程度出場機会のあった面々ばっかりになる
19ゲームセンター名無し:2010/12/07(火) 21:11:50 ID:Wy2UD6lE0
ブーとか来期いないの確定だし誰得すぎるだろ・・・
20ゲームセンター名無し:2010/12/07(火) 23:25:35 ID:AviXbe/J0
小杉はクワケンより若いので、下園とクワケンの間に入る事はないんじゃね
スレッジと細山田の間にも細山田よりドラフト順位が低いからそっちにも入らないと思う。

しかしまぁ…5試合に出て5打数1安打の桑外がカード化濃厚というのもw
良かったなクビ切られなくて
21ゲームセンター名無し:2010/12/08(水) 00:52:48 ID:Z9w8kFuOO
今日、三枚目のキャンペーンカードGet!
清水、谷繁取ったから、パンダにしようかな?と思ったらなかった。
谷繁&清水が残り一枚。
清水にした。
22ゲームセンター名無し:2010/12/08(水) 01:11:28 ID:2OXHRi8Z0
桑外は去年カード化してた方が強かっただろうなぁ…
23ゲームセンター名無し:2010/12/08(水) 01:17:24 ID:+TqXJ80i0
ブーチェックと森笠退団してるし権利的にカード化無理じゃないの?

あと今更需要ないだろうけどせっかくLv9になったので報告
6.0桑原レベル9でキレ4ノビ3に

24ゲームセンター名無し:2010/12/08(水) 02:39:29 ID:XkydvLa+0
>>23
多分退団する選手も出すために年内に出すんだよ
契約上2010年度内に出せば、2010年にNPBに所属している選手は誰でも出すことが可能
海外にいく西岡や国内移籍した森本も可能
逆に来年度になると取り扱いできなくなる
ゲーム上は2010年といってても背番号が新しくなっていたり、移籍選手が出せなかったりする
25ゲームセンター名無し:2010/12/08(水) 04:36:34 ID:+TqXJ80i0
>>24
前に本スレで晒されてた画像には
※移籍・引退などの理由により、現行バージョンの封入選手が削除されることが
あります
ってあったんだが。
年内の契約なら現行カードの排出もやめる必要なくないか?
需要も多くないだろうし出さないんじゃ・・・

今からTS若手育成育てとくかなー
26ゲームセンター名無し:2010/12/08(水) 07:17:59 ID:vs8WcuEB0
>>20
この並び順って入団年順じゃなかったっけ?
小杉=2008年入団
桑投=2009年入団
なんだが
27ゲームセンター名無し:2010/12/08(水) 07:33:57 ID:bgipx1xV0
ブーチェックじゃなくて篠原と予想
28ゲームセンター名無し:2010/12/08(水) 09:04:47 ID:BY5llIViO
>>26
クワケンは2007年の大・社ドラフトの3順目だよ
なのでプロ3年目。小杉は2008年のドラフト5順目でプロ2年目
29ゲームセンター名無し:2010/12/08(水) 18:50:33 ID:eYD2a2fe0
>>25
覇者で言ったらPUVで排出終了選手が出たけど、今回は最終PUVの時期によってはブースターが変わるのかもね
制覇の場合だけど、2月25日に払い出し終了選手が掲載されてる。主にシーズン中の移籍とかだけど
それと同じようなことになるってことだろうし、わざわざ記載されてるってことは、追加選手でも
払い出し終了があるってことだろうね

>>27
順番的にありえない
30ゲームセンター名無し:2010/12/08(水) 19:19:40 ID:bgipx1xV0
>>29
そうか・・・
31ゲームセンター名無し:2010/12/09(木) 02:10:01 ID:Q2tZEvSF0
アトリとかはスルーされるんかな?
勝てなかったけど結構投げてた印象だが
32ゲームセンター名無し:2010/12/09(木) 02:43:30 ID:9Dlbu3jj0
阿斗里は出番が8月以降がメインだったから今回は見送りの可能性が高いかも
でもデジカの場所的に確定の福田も8月以降だっただから可能性がないわけじゃないね
33ゲームセンター名無し:2010/12/09(木) 07:18:16 ID:+WdFujgbI
渡辺のオススメ券種はなに?
34ゲームセンター名無し:2010/12/09(木) 07:47:21 ID:OXW0FyyF0
>>28
すまん。なんか勘違いしてた。
小杉は前半結構先発してたのに出ない可能性が高いのか…。

>>32
福田はブーチェックの可能性もあるから確定ではないよ。

>>33
攻撃重視なら4.5FSで守備重視またはかなりやりこめる人なら6.0黒かな
35ゲームセンター名無し:2010/12/09(木) 08:45:58 ID:AoiBmIBl0
6.0黒の成長で遊Aは美味しいな
36ゲームセンター名無し:2010/12/09(木) 11:02:48 ID:Z9ZQ3EL4O
金銭で直人獲得はデカイな
藤田どうしようかな・・・
37ゲームセンター名無し:2010/12/09(木) 11:13:05 ID:GEwuDtoy0
また先走りやがって・・・と思ったら発表されてたw

楽天・渡辺直、横浜へトレード
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20101209-00000020-dal-base.html

出身地ASで使ってるから、4.5FSも6.0●も持ってる俺歓喜w
ただ、ポジションが石川、藤田と丸被りなのが・・・
CM、初期チャンス4、盗塁走塁4、走力19の45FSで
右の代打&代走の切り札で活躍してもらうか

そして金銭獲得だと誰も抜かなくていいから助かる
38ゲームセンター名無し:2010/12/09(木) 11:34:21 ID:+d9+HXAa0
今まで琢郎入りでやってきたがこの機会に抜こうかな・・・
39ゲームセンター名無し:2010/12/09(木) 14:20:03 ID:fiSR1BC7P
渡辺加入だと、守備固めとしては

(一)吉村
(二)藤田
(三)石川
(遊)渡辺
(左)早川
(中)森本
(右)金城
(捕)細山田

がベスト布陣かな?
ファーストがちょい不安だが…
1.0一輝LV.9なら、石川・渡辺の変わりに入れてもいいかも
40ゲームセンター名無し:2010/12/09(木) 14:31:56 ID:wG94Cx9tO
早川は肩に難があるから、森本松本金城の3人でオケ
券種によるが全員肩18で両翼LB持ちの最強の外野や!
41ゲームセンター名無し:2010/12/09(木) 14:43:46 ID:mhNwd9U+0
一応スタメンは・・・
1番ショート石川
2番セカンド藤田
3番センター森本
4番サード村田
5番レフトスレッジ
6番ライト金城
7番ファースト吉村
8番キャッチャー橋本
だな。
でも楽天から直人来たら
ショートに直人で藤田と交代で不安だが
石川をセカンド起用だな
守備固めはレフト森本・センター早川か松本だな・・・
42ゲームセンター名無し:2010/12/09(木) 15:43:51 ID:8Qjj0CdwO
セカンド藤田が今レベル8だから9なったら手持ちの6●をスタメンで育ててみるか
それまでは代走守備固めかな
43ゲームセンター名無し:2010/12/09(木) 16:30:34 ID:+/J+3olo0
ttp://www.baystars.co.jp/news/detail.php?id=954
公式来た。まさか金銭で獲得出来るとはなぁ…
岩隈が上手くいかなかった余波を思いよらぬ形で受けたな
44ゲームセンター名無し:2010/12/09(木) 16:30:53 ID:95RH548v0
>>39
一塁は、稲田でいいじゃない
45ゲームセンター名無し:2010/12/09(木) 18:24:59 ID:gBCo989k0
鷲使いだが、横浜のみなさん遊撃Aの守備をご堪能あれ。
6.0は盗塁もバントも4になるし、ミート値以上に打ちます。
レベル4まではミートEXスキルの条件が最下級なので二軍でLV3にせずLV1から使うことをお勧めします。

みなさま直人をよろしくお願いします。
46ゲームセンター名無し:2010/12/09(木) 18:31:37 ID:ZCqZcRzKO
石川、藤田、渡辺どれも悪くないから困る
47ゲームセンター名無し:2010/12/09(木) 18:32:09 ID:+/J+3olo0
>>45
ちょっと浮かれてたけど、渡辺選手の涙見たら凄く居た堪れない気持ちになってしまった
横浜にいる限りはずっと使い続けるから
48ゲームセンター名無し:2010/12/09(木) 18:44:46 ID:BVXuwF7G0
遊Aで走18、盗塁4走塁4か
嬉しいことだがどんどんリアルとかけ離れたチームになっていくな
49ゲームセンター名無し:2010/12/09(木) 18:53:24 ID:KW9XLhlpO
石川森本早川渡辺で走りまくり
50ゲームセンター名無し:2010/12/09(木) 20:05:08 ID:+d9+HXAa0
(二)石川
(中)森本
(一)筒香
(三)村田
(左)早川
(遊)渡辺
(右)松本
(捕)武山

よしこれで頑張ろう
51ゲームセンター名無し:2010/12/09(木) 20:17:05 ID:Z9ZQ3EL4O
>>50
券種を選んでサードを石川、セカンドを藤田にしたら
石川、森本、藤田(デジカ装備)、早川、渡辺の5人が内野安打持ちになるんだよな。
足も申し分ないから「機動力野球」のスキルを上げておいた方が良いかも
52ゲームセンター名無し:2010/12/09(木) 20:56:30 ID:hRPvQwE40
>51
6.0下園ももってたきがする。
そうするとファーストとキャッチャーがいないわけで・・・
下園ファースト金城いれて遊んでみようかな。
53ゲームセンター名無し:2010/12/09(木) 21:21:57 ID:+d9+HXAa0
>>51
機動力は常時付けてる

それもいいけど 村田抜くと一発がほとんどなくなるからな
54ゲームセンター名無し:2010/12/09(木) 22:03:55 ID:+/J+3olo0
機動力野球はレベル2の段階で石川が細川辺りなら盗塁成功出来る
55ゲームセンター名無し:2010/12/09(木) 22:26:48 ID:wG94Cx9tO
村田を入れても一発出ないしw
交流戦でDHランドルフにしたら村田より打ったw
ピンク顔だったとはいえ、あんなに打つとは思わなんだ

内野安打なら25SP吉村オヌヌメ
走力13の右打者だからあまり恩恵ないけど
56ゲームセンター名無し:2010/12/09(木) 22:53:31 ID:+d9+HXAa0
まぐれだが、村田、1シーズン40本打ったわw 打率は2割9分だけど・・・
57ゲームセンター名無し:2010/12/09(木) 23:01:49 ID:uJGHpGBwO
村田が警戒される分一番HR出ないわ
今シーズン50試合位で5本
下園金城ですら10本打ってるのに・・
58ゲームセンター名無し:2010/12/09(木) 23:36:09 ID:BVXuwF7G0
村田でさえHR打てないならプレイヤーの問題としか言えないな
そもそもそれだけ相手が警戒してるなら打率4割近く残せるだろうしありがたいだろ
59ゲームセンター名無し:2010/12/10(金) 01:32:44 ID:5JQ/LE0B0
打率4割近く残せる(キリッ とかw
通産打率はセンモニで確認できるから、4割近い村田のうpよろしくね

自分は村田で4割打てる実力は無いので、素直にカッスと藤田を使ってます
村田は終盤の代打の切り札です
60ゲームセンター名無し:2010/12/10(金) 01:35:03 ID:02DpogwX0
>>58
前にも同じような事言ってるやついたよなw
61ゲームセンター名無し:2010/12/10(金) 02:57:13 ID:F5Sk0GYs0
>>59
4割打てるってのは仮定の話だ
警戒してると言っても相手が常に村田に打た取れピッチしてくるわけじゃないしHR打てないのは駆け引きが下手糞なだけってこと
もしそれが違うってんならミートにしときゃ本当に4割打ててしまうわなという例え話
62ゲームセンター名無し:2010/12/10(金) 03:35:07 ID:t4rnVKHPO
>>61
いやまぁ言いたいことも分かるけどな
C3にあげてレベル1に戻った影響もあんだと思うんだが打てないんだよね
率は今.350位かな?
一試合目でパワー++取って今回は30本いくかなーとか思ったら
それ以降微妙でさ
なんかアドバイスくださいw
63ゲームセンター名無し:2010/12/10(金) 12:43:15 ID:spCej7980
どう頑張っても村田さんは今年のリアル成績と同等の成績しか残せないんじゃ!!
石川は3割20本30盗塁は出来そうな勢いだけれども。

大会で頑張るか
64ゲームセンター名無し:2010/12/10(金) 14:18:30 ID:Caa468w6O
石川は、確かにすごいよね。 オフェンシブVSだと四角をはみ出すし。

ベイには似合わないくらいのカードだよ。
65ゲームセンター名無し:2010/12/10(金) 14:54:14 ID:LDAP3YaBO
さぶで横浜やっているけど、6・0内川より6・0早川の方が打つぜ。
95試合で打率380・9本塁打35打点。
あれは隠れたごくつよCARDでしょう?
66ゲームセンター名無し:2010/12/10(金) 16:49:21 ID:ySuJWwMKO
>>65
6早川凄いね!
出来たら画像みたいです。
よろしく〜
67ゲームセンター名無し:2010/12/11(土) 00:22:38 ID:jBhaIm4c0
>>66
早川は対右デジカを手に入れて
そこから良い代打になってます。
ウチは稲田と早川いい感じで競ってるよ。
68ゲームセンター名無し:2010/12/11(土) 00:45:46 ID:LtzYSqL4O
しかし内川OUT渡辺、森本INで完全に
今までと別の戦い方になるなw
あれだけうざかった高め低め厨が盗塁数のばす鴨だ
外野守備も堅いしサブカでハムやった
時を思い出すわ
69ゲームセンター名無し:2010/12/11(土) 01:09:52 ID:0HeseozZ0
3の頃からやってきたけど、とにかく走る事が好きな自分としてはこの面子はかなり魅力
センターラインも捕手以外は固定出来るけど、後はレフトの守備をどうするかだなー
スレッジや筒香をファーストで使ってるから、下園や松本をセンターで起用時に早川をスタメンで使っていたが

守備重視ならレフト早川、センター森本、ライト金城でFAなんだろうか>>4


70ゲームセンター名無し:2010/12/11(土) 01:16:54 ID:dRkkr9kQ0
>>69
そうじゃないかな?
6●で左守備範囲ついたらかなりいい感じ
返球はあれだけどレフトなんで大目に見てる
バシバシ拾ってくれるはず
スタメン2番起用しつづけたけどレベル7せずに3.5から差し替えたから3.5とかのBとどっちがいいかはわからない
71ゲームセンター名無し:2010/12/11(土) 01:28:53 ID:nJOrwZAQ0
守備重視なら>>40
25●金城は20SPよりミートが1低いけど、CAしてミート++取れば同じだし
初期SSがLBしかないからLv9まで成長させるのが大変だけど

でもよく考えると松本の肩が18というのは凄いな
筒の走力15にするコンマイだからしょうがないかw
72ゲームセンター名無し:2010/12/11(土) 01:29:33 ID:0HeseozZ0
>>70
6の早川も初期盗塁4なんだよね
デジカで内野安打と左翼守備範囲持ってるから、きめ細かい野球やってくれるわ
73ゲームセンター名無し:2010/12/11(土) 01:39:21 ID:quk329cTO
>>71
2.5金城はCUするか迷ってたけど、大会あるからするわ
74ゲームセンター名無し:2010/12/11(土) 01:53:19 ID:dRkkr9kQ0
>>72
石川早川渡辺森本、どれ選んでも1,2番で足でかき回せるのはやっぱり大きいね
覇者はコンボ無いときから下園1番でやってたけどそりゃ負け越すわなw
守備でもラミレス並のラッキーゾーンだったわ
75ゲームセンター名無し:2010/12/11(土) 02:11:23 ID:quk329cTO
後は投手がねー

年内補強があるとしたらうっちーの補償くらいかな
なんとか先発の出来そうな人を獲得して貰いたい。
久米や藤岡辺りを獲得出来たら万々歳
76ゲームセンター名無し:2010/12/11(土) 02:50:10 ID:0nNI/x+GO
でも森本の補償で誰を持って行かれるか…
ハムが欲しがる人材が今のハマにいるかな
77ゲームセンター名無し:2010/12/11(土) 03:20:07 ID:LtzYSqL4O
ハムは金銭って言われてるね
内川の補償は西武が誰取るかにもよるから難しい
西武も投手だろうなー
78ゲームセンター名無し:2010/12/11(土) 08:37:28 ID:jy1Cczfj0
BBH的に考えた時に、
@左早川 中森本 右金城 と
A左森本 中早川 右金城 だと
どちらの方が守りやすんでしょうか?

自分はランナー3塁時のタッチアップ抑止にAで始めて
守備固めで早川⇔松本してるんですが、
普段の守備時はセンターの肩が良い方が総体的には良いですか?

勿論、リアルなら@の方が良いのは重々分かってるんですが。。。
79ゲームセンター名無し:2010/12/11(土) 13:21:37 ID:quk329cTO
>>78
森本の守備位置は券種やデジカによっても変わるんじゃないかな
3.5ならセンターAでLB持ちなので中堅起用
最新券種ならレフトAでデジカLB持ちなので左翼起用という感じに
80ゲームセンター名無し:2010/12/11(土) 13:52:44 ID:/6Vz74kX0
>>78
まだレベル4だけど森本センターで使ってる
ランナー一塁で多少右中間方向にヒット打たれてもランナーが自重してくれたりするし
1回明らかに2Bになるであろう打球(打者走者小笠原)を回り込んで送球タッチアウトってのもあった
ただ後半になるとセンター松本、レフト森本にスイッチはしてるんだけどね

後今日2,0SP金城の成績見て対左がやけに高いなと思ったら成長で対左4になるみたいね
皆わかってると思うけどwikiになかったんで一応報告を
81ゲームセンター名無し:2010/12/11(土) 15:43:18 ID:VEj31JKq0
次回作にOTカード復活したら、画像はこれを使って欲しい
http://stat001.ameba.jp/user_images/20101211/13/yb-dj/f5/82/j/o0480085410911071579.jpg
8278:2010/12/11(土) 18:05:12 ID:hJla1YWS0
>>79>>80
3.5使ってるのにセンターAになるの忘れてました^^;

確かに外野の間を割られた時に中早川だと3塁打が多い気がしていたもので…
参考にさせていただいて中森本でやってみます。
ありがとうございました^^
83ゲームセンター名無し:2010/12/11(土) 21:17:34 ID:YmEtjRq60
流れを切って申し訳ないが質問。
最近37歳以上のチーム立ち上げて2.0GR石井琢を使ってるんだがさっぱり打たない。
オススメの券種とかあるなら教えて欲しい。
84ゲームセンター名無し:2010/12/11(土) 21:33:58 ID:VEj31JKq0
タクローに関しては2.5が最高券種だったかな。
それでも威圧感覚えるまでは思うように打ってくれなかったけど
85ゲームセンター名無し:2010/12/11(土) 21:54:58 ID:CMCUR1igO
準横浜で1.0SP使ってますがBBHやり出してから3割以上をずっとキープしています。最強券種ではないとはいえ今更券種を変える気にもならない…。
86ゲームセンター名無し:2010/12/12(日) 00:09:44 ID:YojAlbaz0
>>83
廃人レベルでやり込めるなら6.0○タクローさんオヌヌメ
Lv9まで育てれば、全盛期とまではいかないが8割方の力を取り戻す
初期パラが低いからEXスキルを取りやすい
デジカも強力なのが揃ってるし
87ゲームセンター名無し:2010/12/12(日) 13:43:54 ID:YA6EUedO0
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20101212-OHT1T00020.htm
内川のFA人的補償で若手左腕を希望…横浜

 横浜が、FA権を行使してソフトバンク入りした内川聖一内野手(28)の補償として、人的補償を求める
意向であることが11日、分かった。10日にソフトバンク側から28選手のプロテクトから外れた選手リス
トが到着。佐藤常務は「こちらが欲しい選手はみんな外されていた」としたが、求める選手像を「先行投
資の意味合いが強いかもしれない。尾花監督とも話して、来週中に決めたい」と左腕を中心に若手選手
を希望する考えを明かした。

さてどうなる。若手左腕だと、カード化されてる可能性は薄いかな
88ゲームセンター名無し:2010/12/12(日) 14:55:01 ID:Z17g149y0
あまり新加入が多いと覇者末期みたいに所属率で相手がコンボ残しASばっかりになる可能性あるからね
あのときは4人くらいまでなら純に当たる可能性高かった感じするから、山省、森本、喜田、渡辺に補償選手だと危ないかな
まぁ喜田あたりを外せば行ける気もするけど3人くらいがベストでしょう
リアルでも若手左腕の方が先が楽しみだし
89ゲームセンター名無し:2010/12/12(日) 17:08:14 ID:nGeTT1hlO
あれだけ左腕を放出して、今更左腕を欲しがるとか
フロントあほすぐるw
90ゲームセンター名無し:2010/12/12(日) 17:11:43 ID:AD2nTnlI0
ロッテの追加カードで吉見がカード化されたら、チームに入れる事はかいけど一枚欲しいわw
91ゲームセンター名無し:2010/12/12(日) 17:49:54 ID:iyvbzTuyO
>>88
山省、渡辺、森本くらいかね
前作は純正杯で戦力がスカスカになったりして大変だったわ
92ゲームセンター名無し:2010/12/12(日) 18:04:09 ID:4/Ub3ysj0
>>88
所属率マッチ期間は全員二軍漬けにするのが基本でしょ
わざわざ準やAS巨人と当たりにいくようなドMプレイなんてしてる人は少ないと思うが
93ゲームセンター名無し:2010/12/12(日) 23:20:17 ID:0J82iAiRO
藤江カード化ってないかなぁ…ないよなぁ…
94ゲームセンター名無し:2010/12/13(月) 01:14:21 ID:lan9YT4n0
>>93
HUVの新規追加カードが12人なら可能性は十分ある
>>9-10あたり参照
でもカード化されても5○の方がまだましって可能性は否定できない…
95ゲームセンター名無し:2010/12/13(月) 09:23:08 ID:V1L/7R/wO
5○藤江は能力がプレーンだから使いやすいんだよな
96ゲームセンター名無し:2010/12/13(月) 14:16:48 ID:8LB1zqH40
>>94
無死満塁無双が評価されピンチ5、対ランナー4
14 9 12 10 10
97ゲームセンター名無し:2010/12/13(月) 15:39:50 ID:N2xTEhWFP
黒羽根カード化は楽しみだ
成長込みでいいから、肩18↑になってくれるといいんだが…
98ゲームセンター名無し:2010/12/13(月) 15:41:47 ID:RP7MLd0L0
岩瀬からサヨナラヒットをうったニーヌマッケンジーのカードはまだかね?
99ゲームセンター名無し:2010/12/13(月) 18:25:08 ID:JAyDCxluO
リアル同様に中継ぎが大炎上して、最後の一人も赤ゲージに
そういや松本って昔は投手だったよな…

ニア 投手交代、小山田→松本

試合後
松本「投手なんてできません!」

えぇ〜…、予想はしてたけどw
100ゲームセンター名無し:2010/12/13(月) 20:20:46 ID:DvGqDA/KO
2011純やってて気付いたら中継ぎ右だけかつ四人しかいなくなってた
101ゲームセンター名無し:2010/12/13(月) 21:15:21 ID:lan9YT4n0
真田江尻牛田高崎か・・・
確かに信用できるのはそれ+抑えの山口くらいだもんな
枠空いてるし左だからショーマ入れてるけど弥太郎と共に敗戦処理だな
102ゲームセンター名無し:2010/12/13(月) 21:34:07 ID:7a3vcDZF0
篠原「左のリリーフならボクに任せてください!」

ゴメン、すっかり忘れてたw
他球団ユニだけど、パラは悪くないんだよね
ほとんど成長しないから経験値が全然入らなくても気にならないしw
103ゲームセンター名無し:2010/12/13(月) 21:50:51 ID:GkkcWD0P0
4.5篠原なら成長値高いし対左要員としては結構使える
ただ育成も含めて考えるとやっぱPUVに期待の弥太郎を優先してしまうな
まぁショーマンよりは良いんじゃね
104ゲームセンター名無し:2010/12/13(月) 23:32:10 ID:nQ8PA4/oO
弥太郎は1黒でスキルつけてお待ちしてます
本スレで石川二塁はファイヤー扱いされてたけど
走力++付けば十分いけるのに・・
魔送球多過ぎてショートの方がキツイw
105ゲームセンター名無し:2010/12/14(火) 00:37:22 ID:UtCvIqcuO
石川ショート起用は自殺行為
セカンドも怖いから大会ではサードで起用するわ
内野安打特有ゴロも割と対応してくれる
106ゲームセンター名無し:2010/12/14(火) 01:14:36 ID:bLPfyTsc0
石川は肩が弱いからサードも厳しいわ。
肩が15以下は内野後退ができなくなるのでサードは無理。

二塁は藤田で安定だし、渡辺が来たらDH以外で出る場所が無くなった…。
107ゲームセンター名無し:2010/12/14(火) 01:20:43 ID:/iRZGs1c0
>>106
お前は三誰に任せてるんだ
108ゲームセンター名無し:2010/12/14(火) 01:32:42 ID:bLPfyTsc0
村田に決まってんじゃん
109ゲームセンター名無し:2010/12/14(火) 02:00:51 ID:RzHJthr/0
いつも二藤田、三村田、遊石川でやってるけどさほど石川に不便は感じないな
捕球力、送球精度のデジカ効果もあるけど
でもDH有りなら三石川DH村田で渡辺スタメンで育成もありだなぁ…
110ゲームセンター名無し:2010/12/14(火) 03:31:37 ID:ula6+PNNO
うちは守備固めなら
二塁石川、遊渡辺、三塁藤田でやってるな
DHありの時は下園を9番でいれて
1番の石川とコンボ発動させてる。
スレッジは代打にいてくれた方が心強いので
DHありでも基本控えかなー。
111ゲームセンター名無し:2010/12/14(火) 07:48:20 ID:YKKbMaRs0
山崎「・・・」
112ゲームセンター名無し:2010/12/14(火) 09:55:29 ID:UtCvIqcuO
ザキヤマさんはもっと打てるようにならないと
サードには1○一輝もいる事だし
113ゲームセンター名無し:2010/12/14(火) 15:24:08 ID:R0oDCDzJ0
サード石川が無理って言ってる人は実際使ったことあるんかね
走力のおかげで後方の小フライには追いつけるし前方のゴロは前進しながら捕球→ランニングスローとかしてくれて十分併殺取れる
セカンド起用でも足の速さとたまのダイビングキャッチで不便は感じない
ただショートだと内野安打量産機になるから無理
114ゲームセンター名無し:2010/12/14(火) 16:01:25 ID:oIGrN2iV0
話ぶった切ってすまないが
今まで寺原を抑えで使ってたんだけど、山本の加入とPUVで大家追加との事で
NS枠を平松から盛田に変えて抑えで起用しようか迷ってる。
盛田使ってる人使用感どんな感じなのかわかる人居る?
115ゲームセンター名無し:2010/12/14(火) 16:53:18 ID:/iRZGs1c0
>>113
俺も反論したかったんだが言葉が見つからなかった
116ゲームセンター名無し:2010/12/14(火) 17:31:56 ID:wYD29GKqO
何気なく携帯サイト見てたら内野登録が三塁手と遊撃手しかいなくて吹いたw
ザキヤマいつも守備固めで二塁(遊石川下げ、二藤田→遊藤田)に使ってたから勝手に二塁のイメージ持ってたわ
117ゲームセンター名無し:2010/12/14(火) 18:09:59 ID:1TI84VLqO
うちの守備堅めは
4田中賢
6井端
5宮本
118ゲームセンター名無し:2010/12/14(火) 18:23:56 ID:3aVROYLlO
三塁石川使うと村田が超足遅いことに気付かされるよね あと三塁守備時は送球に補正が付くみたいでちゃんと一塁にノーバンで届くよ
119ゲームセンター名無し:2010/12/14(火) 18:39:03 ID:HAppGNc10
村田外しが普通にアリなきがしてきた
120ゲームセンター名無し:2010/12/14(火) 18:50:13 ID:UtCvIqcuO
村田がFAする気満々だった時に二軍幽閉してて
三塁石川、遊撃藤田、二塁アチャでずっとスタメンだったけど、守備に関しては全く問題なかったからなぁ
121ゲームセンター名無し:2010/12/14(火) 19:13:10 ID:1Uxc8kw4O
神内二軍で温め中カモーン
122ゲームセンター名無し:2010/12/14(火) 20:29:06 ID:rzNKulmP0
森本いれて内川はずしたら勝てん
足速いのにゲッツーなるし内川放置で打ちまくってたから楽だったな
森本打ってくれー
123ゲームセンター名無し:2010/12/14(火) 23:18:32 ID:I3mg9Ngn0
3.5使ってるがたしかに森本打たないな
メモリ合ってても関係ないぐらいに
3番起用してたけど2番で様子見しようかな
序盤からサイン出して固め打ち発動できれば打つんだけどなw
124ゲームセンター名無し:2010/12/15(水) 11:51:15 ID:Hn8uRA2L0
2番ひちょり、3番金城が無難かな。
125ゲームセンター名無し:2010/12/15(水) 12:53:32 ID:oxMcRL020
やっぱひちょり2番に置いて石川が出塁するとバントばれるなあ;

でもなんだかんだ3割は残せてるからよしとしよう
126ゲームセンター名無し:2010/12/15(水) 14:33:46 ID:xHwQ+N6X0
そこでスチール→バントですよ
127ゲームセンター名無し:2010/12/15(水) 14:38:23 ID:rEyHtp1C0
石川→渡辺→森本のオーダーでやってるけど結構楽しい
誰か一人でも出塁すれば得点圏でチャンス5のスレッジに回る
128ゲームセンター名無し:2010/12/15(水) 15:05:41 ID:oxMcRL020
>>126
わかってるんだけど いかんせん いつもバントするか盗塁か悩むんだよなー
129ゲームセンター名無し:2010/12/15(水) 15:10:59 ID:v51jbnjz0
うちは金城5番が多いなぁ
筒香スタメンなせいもあり村田との勝負避けられると厳しい
もういっそ筒4番でやろうか思案中

2番は流し打ちもってるのが自分のベストなんだがだれかCP渡辺
使ってる人いないかな?
使用感が気になる
130ゲームセンター名無し:2010/12/15(水) 20:16:18 ID:oxMcRL020
本スレに阪神だが、追加コンボあったらしい書き込みがある

本当なら横浜はなんだろう・・・?

情報よろ
131ゲームセンター名無し:2010/12/15(水) 22:46:17 ID:5FxnGEqx0
こことwiki見た感じだとコンボ確認してるのが一人だけっぽいだから信憑性が低いなぁ
絶対数が多い巨人日ハムでも報告0だし
万が一あるとしたらハーパー絡んだクリーンナップコンボで今はわからない可能性大ではあるね
132ゲームセンター名無し:2010/12/15(水) 22:58:13 ID:I5wSpWiKO
内川絡みならガチで萎える
133ゲームセンター名無し:2010/12/15(水) 23:26:21 ID:rEyHtp1C0
退団選手絡みなら、内川-石川の先手とかは十分あり得ると思うわ
134ゲームセンター名無し:2010/12/16(木) 00:45:14 ID:iSq/gdjz0
>>132
それを平然とやってのけるのがKONMAIクオリティ
高宮→桑原→ブーチェックのvsリレーあるで
135ゲームセンター名無し:2010/12/16(木) 01:30:53 ID:Tc4OjVWL0
筒香ー村田 アベック砲  KONMAIならやりかね・・・ さすがにないか
136ゲームセンター名無し:2010/12/16(木) 01:36:15 ID:z7j8mccs0
まだそれなら使いようもある
退団選手絡みは全く使えない
武山の黄金もいらないけど大家追加でありそうで困る
137ゲームセンター名無し:2010/12/16(木) 01:48:31 ID:Tc4OjVWL0
>>136
武山は捕手リ++取れば肩以外何とかなる気がする

打撃もそこまで悪くないし
138ゲームセンター名無し:2010/12/16(木) 09:00:33 ID:oUXTT46/0
下園ーツツゴのフレッシュ
139ゲームセンター名無し:2010/12/16(木) 17:20:08 ID:sPtCNVs/0
>>138
確認済み?
140ゲームセンター名無し:2010/12/16(木) 18:16:06 ID:nqqDfBS90
自分がさっき確認したw
釣りだと思ってました
1番石川2番下園3番筒ゴーは少し楽しいかもしれん
勝てるかは別として
141ゲームセンター名無し:2010/12/16(木) 18:27:43 ID:vTHs9vlfO
実用的なのは8番筒香9番下園1番石川って感じじゃね
142ゲームセンター名無し:2010/12/16(木) 18:34:27 ID:sPtCNVs/0
外野が今金城、森本、早川で固定だからなー^^;

PUVで上がってたら入れよう・・・w
143ゲームセンター名無し:2010/12/16(木) 18:56:40 ID:nqqDfBS90
>>141
それも考えたがやはり筒香はクリーンナップ打たせたいw
無理やりチャンス++狙うか・・・
しかしフレッシュ2種類は意外だ
あとはハーパー絡みのクリーンナップとか弥太郎絡む中継ぎ
とかだと使いやすくていいなぁ
144ゲームセンター名無し:2010/12/16(木) 19:23:00 ID:r7ChPkN2O
フレッシュコンボは打ってなんぼのコンボだから別にいいや
石川はともかく筒と下園が打つイメージが沸かない…
せめて守備が良ければ使うが3人ともザルだし

3番左翼タコさん
4番一塁佐伯さん

PUVもクリンナップは安泰だw
145ゲームセンター名無し:2010/12/16(木) 21:43:08 ID:Mib7VIAh0
筒香はデジカ揃えてようやく並レベルだし守備に目を瞑って下園使うくらいなら吉村でいいだろって話になるしな
下園はPUVに期待できるからまだしも筒香なんて今から育てても役に立ちそうにない
なんというか実用性の無さすぎる追加コンボだな
146ゲームセンター名無し:2010/12/17(金) 00:59:46 ID:1/lSOX4W0
リーグ下位はほぼ無意味なムード系コンボで適当に埋め合わせですか…
ハパ村田スレのクリーンナップだとレフトにスレは怖いなぁと思ったけど、AS前査定のverup前にシーズンラスト2試合しかしてない並びでコンボ作るコンマイに全く期待は出来ないな
とち狂って中継ぎリレーとか実装してくれ
秦→弥太郎でも喜んで歓迎するぞ
147ゲームセンター名無し:2010/12/17(金) 12:17:34 ID:APe6LYmu0
【プロ野球】戦力充実握る逆指名選手 横浜はほぼ全滅
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/101216/bbl1012162225009-n1.htm

悲しいけど、これ現実なのよね・・・
親会社がアレでフロントがアレじゃ仕方ないか
せめてBBHの中だけでも強いベイスを見たいお
148ゲームセンター名無し:2010/12/17(金) 16:05:31 ID:mUkX/W//O
他球団のファンが乗り込んで書き込む事ないでしょう
149ゲームセンター名無し:2010/12/17(金) 22:46:29 ID:1+yo0XfK0
本スレで話題になってたけど、公式に追加カードの情報が来たね
ベイは大家。という事は時期的にハパもカード化されるのかな?
しかしツツゴーの居場所が・・・
150ゲームセンター名無し:2010/12/18(土) 00:08:31 ID:oxyOqRG7O
今でスレッジ吉村筒香の中からレフトとファースト選んでたからハーパーまだかもしれないけど入って来たら悩むな
151ゲームセンター名無し:2010/12/18(土) 02:39:00 ID:nZZHmXWf0
もうパワーミート++で威圧LDだから筒香を外せない
152ゲームセンター名無し:2010/12/18(土) 02:48:17 ID:p5EIqBu20
>>151
C3にしてチャンス+か++つけられれば申し分ないな
153ゲームセンター名無し:2010/12/18(土) 23:17:50 ID:r0Sy5bRnO
今日、準の球聖と対戦
格上でクリーン采配で凄い楽しかったのに回線切れ・・・
大会中にベイ同士とかあとどれくらい当たれるかなー
檻とも二回当たったし大会楽しいわ
154ゲームセンター名無し:2010/12/19(日) 00:00:51 ID:aSrcMi4VO
本スレで石川早川の得点パターンの話題があったけど、確認した方おります?
ウチはセンター松本固定なので分かりませんが
もしあるとすれば、初期チャンス4でミート16(成長で19)の2●早川が不動の3番に
155ゲームセンター名無し:2010/12/19(日) 00:00:57 ID:n4BVrD+UP
その一方で、戦力値2100超のえげつないASと当たる俺
しかも、守備サインは徹底してキャンセルしてくるツワモノでした
5,6戦したけど純は1戦しか当たらなかったわ
>>153は運がいいと思うよ

ところで、本スレで早川−石川の得点パターンがあるって書き込みあったけど本当かな?
156ゲームセンター名無し:2010/12/19(日) 00:02:33 ID:aSrcMi4VO
2●早川は15(18)でした、失礼しました
157ゲームセンター名無し:2010/12/19(日) 00:13:18 ID:+p96DvV7P
被った…

基本スタメンが1番石川2番早川なんで、
石川得点圏のバッター早川って場面が一回はあったと思うけど
発動したところはみてないなあ
この場面があったかどうかきっちり覚えているわけではないんで、確証はないけども

それとも、ランナー早川−バッター石川なのかな
158ゲームセンター名無し:2010/12/19(日) 00:15:42 ID:azUSgaq90
石川-早川-内川でトリプルリバーだとかってオーダーは割と見た記憶はあるけど
早川が1番で起用されてた記憶がないな。そもそも早川は最初の一ヶ月で二軍落ちしてた気がする
159ゲームセンター名無し:2010/12/19(日) 01:13:39 ID:NTcV8tkw0
あるとしたらランナー石川バッター早川だろうね
打順が逆だった記憶はないな
160ゲームセンター名無し:2010/12/19(日) 01:40:38 ID:KgI0eXM00
>>159
俺ずっと1番石川3番早川←でやってるけど、、

多分ランナー早川バッター石川だと思うんだが・・・
161ゲームセンター名無し:2010/12/19(日) 11:58:38 ID:awUOvgae0
ところで新カードのレアは山口、真田、石川で決まりかね?
162ゲームセンター名無し:2010/12/19(日) 12:10:54 ID:+p96DvV7P
>>161
ASは他にいないし山口で決定でしょう
残りは真田が鉄腕で、石川がスペシャリスト?
石川は盗塁のスペシャリストってことかな
163ゲームセンター名無し:2010/12/19(日) 12:12:06 ID:azUSgaq90
下園は…光らないか
164ゲームセンター名無し:2010/12/19(日) 12:21:35 ID:9W7D8jnbO
コンボ追加しといて下園大して上がらなかったら絶許
165ゲームセンター名無し:2010/12/19(日) 17:32:00 ID:aSrcMi4VO
シーズン終盤の使われ方を見ると鉄腕加藤あるで!
166ゲームセンター名無し:2010/12/19(日) 19:45:22 ID:KgI0eXM00
>>165
解雇されたのにそりゃないわ・・・
167ゲームセンター名無し:2010/12/19(日) 19:47:21 ID:+p96DvV7P
石川早川の得点パターンはガセっぽいな
168ゲームセンター名無し:2010/12/20(月) 02:42:47 ID:lk4CWfaj0
ハーパーがカード化されるとしたら
ハーパー村田スレッジのクリーンナップコンボは期待してもいいよな…?
まぁ今回も内川村田スレッジは確実にあると思ったら、あの結果だったんだけどさ
169ゲームセンター名無し:2010/12/20(月) 15:19:01 ID:naGXul7D0
>>167
ガセですね
昨日検証のために代走で得点圏に早川置いて打席石川やりましたけど発動しませんでした。

今回の追加コンボは全部で何個なんですかね?

筒香-下園のフレッシュも、
内川-石川の先手必勝を準備してたのにFAしちゃったから、
しょうがなく次回用に用意していたのを前倒しにした印象がありますね
170ゲームセンター名無し:2010/12/20(月) 16:55:34 ID:qW22ujTl0
年俸5倍増で残留 横浜・ハーパー
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2010122002000088.html

横浜のブレット・ハーパー内野手(29)が今季の約5倍増となる年俸3000万円プラス出来高払いで残留することが19日、分かった。
今年6月に加入したハーパーは64試合で19本塁打をマーク。内川がソフトバンクに移籍しただけに、
来季も横浜打線の中軸を担うことになりそうだ。

とりあえずHUVでカード化が決まった時には使えないって事にはならなそうで良かった。
後はランドルフ二世にはならないで欲しい…
171ゲームセンター名無し:2010/12/20(月) 17:48:46 ID:PXbF1GPo0
5倍増で3000万とか、今年はどんだけ安く拾ってきたんだよw
PUV?HUV?では、ロッテのキムテギュンと同じようなパラになりそう
ただ守備はお世辞にも上手いとは言えないから、一Eの守備7、エラー回避1だろうな・・・

そして今頃になって、20SP金城の対左が4になる事に気付いた
LB初期装備の25●は裏パラ変わらず
佐伯さんは10●と15●共に何故か送球が4になるしw
一時期、本スレで佐伯さんはLv9なら15●の方が強い(笑)と話題になってたけど
表も裏も同じでした。内部パラが違うのかな?
172ゲームセンター名無し:2010/12/20(月) 20:54:23 ID:vXSv5WXu0
>>171
噂の対右とかが違うのかもね
佐伯さんもう使ってないからわからないけど

ハーパーは守備というか足が気になる
フェンス直撃単打を再現されると足8とか9で走塁1とか…
173ゲームセンター名無し:2010/12/20(月) 23:44:58 ID:/x2r4CqOP
追加はハーパーも楽しみだが、強肩捕手の黒羽根も楽しみだ
この間、おそらく機動力野球LV3の準巨人相手に警戒してるのに走られまくって
カード化されてるベイ捕手の肩の弱さを痛感したわ…
さすがに肩18あれば、警戒すれば刺せるようになるだろう
あとは、捕手リードが成長・デジカ込みでもいいから3以上になってくれればなー
174ゲームセンター名無し:2010/12/21(火) 00:19:11 ID:e6JR8+Yy0
デジカだったら有りそうかなぁ
細山田好きだからスタメンだけど、控えとして黒羽根置ければ終盤に細山田に代打出せるし入れたい所
橋本だと肩守備の面で任せられないし…
デジカ+EXスキルで4になれば十分過ぎるね
175ゲームセンター名無し:2010/12/21(火) 00:28:00 ID:CRixqA/kO
黒羽根は肩やリードよりも守備力と捕手適性が気になる
どうせ守備9の適性Dぐらいで、肩は強いけど打たない武山
みたいな感じになりそう
176ゲームセンター名無し:2010/12/21(火) 00:42:08 ID:C1TffgJd0
渡辺直人の背番号が2に決まったようで
丁度内川と入れ替えたから背番号そのままで良かったわ
177ゲームセンター名無し:2010/12/21(火) 00:52:25 ID:zu0cbiJ6P
細山田以下だとは思うけど、せめて武山よりは守備力上であってほしいわ >黒羽根

ところで、橋本の選球眼デジカは修正されないのかね…
素の選球眼+デジカの選球眼って重複しないよなあ
178ゲームセンター名無し:2010/12/21(火) 00:57:04 ID:IFyAmrGLO
ハーパー、村田、スレッジのコンボとか
ゲッツー量産する未来しか見えないw
佐伯に関してはBBH1の適当ぶりを考えると
対右とか関係ないと思うよ?
初期スキル多い1黒で十分でしょ
179ゲームセンター名無し:2010/12/21(火) 01:02:24 ID:C1TffgJd0
ハーパー、村田、スレッジが実装されるとなると、1、2番が重要になってくるな
そいつらが出ないと3人は置物になってしまう
180ゲームセンター名無し:2010/12/21(火) 01:18:38 ID:e6JR8+Yy0
直人はやっぱり2か
本人も愛着ありそうだし空いてたから2にしといて良かった
>>179
石川森本で十分いいんじゃないかな?
10純だったら石川藤田か石川内川?
とりあえずミート足、その辺関係のSSから石川+αで組めば問題無い気がする
守備の関係で使いたくない人は知らん
181ゲームセンター名無し:2010/12/21(火) 01:31:12 ID:C1TffgJd0
>>180
11純でやってるけど、石川渡辺森本の123番が良い感じに機能してるんだよな
とにかく得点圏にランナーを置く事を優先事項としているので
コンボがなければ村田さんは4番を外れるかも
182ゲームセンター名無し:2010/12/21(火) 03:28:38 ID:IFyAmrGLO
石川金城でもいいかもね
森本にしろ渡辺にしろ下位からでもチャンス作れるから
無理に上位に置かなくてもいいのが使い易いよね
11純はコンボ優先しない方が良さそう
どうせ気休め程度だろうし
183ゲームセンター名無し:2010/12/21(火) 03:42:38 ID:e6JR8+Yy0
ハパ村田スレでトリオだと外野守備力ダウンによる失点アップがコンボの効果上回りそうだしね
ハパ村田だけのコンビって事は確実にないだろうしなぁ…
184ゲームセンター名無し:2010/12/21(火) 16:38:05 ID:dU+qKAeI0
2011年度 新背番号および登録名のお知らせ
http://www.baystars.co.jp/news/detail.php?id=965

山本省吾 背番号15
渡辺直人 背番号 2
喜田剛   背番号55
185ゲームセンター名無し:2010/12/22(水) 20:37:39 ID:Oi0Qgn3Q0
苦節何ヶ月、ついにCP高崎がLv9になった
表の成長は+1程度だが、きっと裏パラがたくましく成長する
・・・そう思っていた頃がありました

球種は変化無しでピンチ+1のみorz
ノビキレ+1ぐらいは、と期待してたのに・・・
それでも安定感抜群のウチのリリーフエースですが
186ゲームセンター名無し:2010/12/22(水) 23:32:21 ID:gWMlFQLhO
森本3.5からレベル7になったんで6黒に変更
やたら打つようにw
3.5はサイン使わないと厳しいけどこっちは平気だ
あの高ミートで何故使いづらいんだろう?
ミート++つけりゃ変わるかな?
187ゲームセンター名無し:2010/12/23(木) 19:57:49 ID:k8DEE2EOO
大家弱えぅー ポスターに出てたけど表パラ合計66ぐらいだったよ スタミナは13だった
188ゲームセンター名無し:2010/12/23(木) 20:29:09 ID:6rLLYEc60
正直大家って球威があるわけでもなく、制球がいいとかこれっていう決め球があるわけでもなくだしね…
表は低くても仕方ないかなとも思う
でも完投もしたし成長で15くらいにはなって欲しいね
189ゲームセンター名無し:2010/12/23(木) 21:41:28 ID:v7ng4PvkO
例え弱くても投手は駒不足だったからとてもうれしい
190ゲームセンター名無し:2010/12/23(木) 22:55:48 ID:IAzBR/8y0
よく大会とかでさあ球団所属率がどうこうとかあるじゃん。
あれって、ノスタルジックの選手は球団に所属してる
ってことになるの?
初心者的質問でスマン
191ゲームセンター名無し:2010/12/23(木) 23:05:36 ID:e98SIZR10
ノスタルジックは例え盛田や大遠藤様を純☆で使っていても、球団所属外選手になるよ。

大家は数値的にオール13というイメージ
192ゲームセンター名無し:2010/12/23(木) 23:30:57 ID:c7ybYY3p0
省吾
3.0土肥再来の予感
193ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 00:25:08 ID:L6B+GzphP
ノスタルジックは球団所属外というか、カウント外だな
2010純+NSでも所属率100パーになるはず

公式の画像見ると、大家はトータル66ではないような
小さいからわかりにくいが、62か63に見える
大家はベテランだし、成長もあまり期待できんよな
2010三浦と同じ(+5)と仮定したとすると、成長後67、68ってとこか
使えるかどうかはデジカと裏パラ次第だな…
194ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 00:26:13 ID:Go+zG8zd0
何か大家はヤクルトのユウキっぽい感じだ
打ちこまれる時は凄いからピンチと打たれ強さ2とかにされてたらもう使えんね…
195ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 00:43:10 ID:a6wQQw8f0
>>193
つ前田神

横浜じゃそもそも若手だってこんな成長しないんだけどね・・・
最下位だからって若手の成長も抑え目にするのはやめて欲しいわ
196ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 00:53:28 ID:MOvz8f+JO
せめてQS達成出来るレベルであって欲しい
先発駒不足過ぎてコバフトじゃ手に負えない
197ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 01:40:23 ID:aK//cRzGO
前田神とは言わなくても+7は欲しい…けど無いだろうな
コンマイなら4.5サイレント並のがっかり成長もありえるし
バージョンアップで誰か一人くらいは即入手したい!って思わせるカードがあることを祈るか
198ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 02:04:57 ID:a6wQQw8f0
>>197
まあ山口、加賀、下園、石川、牛田(ケガがどう出るか)は出れば確実にUPしてるでしょう
後は大家(確定)、弥太郎、アトリ、小杉、ハーパー等の新規組みが出るかどうかやね
ハーパーがいないとかなり寂しいVERウpになりそう
199ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 04:35:29 ID:L6B+GzphP
オールスターって券種的に、山口は追加あると思ってほぼ間違いないだろうね
上に出てたスペシャリスト石川ってのが本当なら、多分盗塁のスペシャリストって括りだろうから、
盗塁5走力19打力守備据え置きぐらいは期待できるかも

個人的には、加賀は是非でて欲しい
今季の中盤あたりって、防御率2点台とかじゃなかったっけ?
多分、勝者でカード化されるとするなら今回のタイミングが一番査定よくなるんじゃないかな
6.0にスタミナ強化+若干でも裏パラ強化されるだけでも大分使いやすくなると思う

大家は…、トータル63(仮)って時点でコバフト以下覚悟しないといけないな
2010横浜に成長合計2桁のカードがいない時点で、
ベテランのしかも初カード化選手が鬼成長するとは考えづらいし…
そもそも歴代でも横浜のカードで、成長合計2桁の選手っていたっけ…?
パッと思い浮かばない
200ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 07:19:03 ID:ReO4sH2ai
大家はポスターでみたけど65だった気が。
201ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 08:20:34 ID:WOprnN0WI
>>199
1白、腐ジーター
202ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 08:22:12 ID:MOvz8f+JO
新規追加カードは今回のHUVで全部追加されるんだろうかね
203ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 09:08:57 ID:liX3bNsS0
>>199
1白お茄子
あの頃は良かった・・・
204ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 12:26:51 ID:GQaPJL+rO
本スレに下園いるけど強くなってる
205ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 12:29:10 ID:L6B+GzphP
>>201
1白藤田ってBBH3見ても2桁成長ではないようだけど

今調べてみたら、1白那須野 3白高崎 3ロケテ寺原の3券種しかなかった
なんという辛口査定…

ところで本スレで

下園
パ14
ミ15
走16
肩15
守14

代打、CM
外全C

という情報が。
打力は上がるだろうと思ってたけど、走力肩守備大幅アップは嬉しい誤算。
この性能なら、スタメン起用もありだな。
206ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 12:31:25 ID:GnmWOakq0
驚きの高性能だな・・・
207ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 12:37:56 ID:liX3bNsS0
ゾノ強すぎワロタww
俺のキャリア2レベル1下園が火を噴くぜ
白セルがあったらしいから「ありあけの」もカード化くる?
208ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 12:41:43 ID:DsuiuNgOO
下園か大家かもしいたらハーパーでるまで掘ってくるか
209ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 12:43:46 ID:L6B+GzphP
下園は走力デジカあるから、裏パラ盗塁が3以上になるなら盗塁もできそうだな
この査定見ると他カードも期待してしまうなー
210ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 12:45:10 ID:RtT2cEwrO
ずっと三番下園でやってたから嬉しいわ
211ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 12:50:42 ID:liX3bNsS0
ただ裏は
チャンス2
盗塁2
エラー回避2
送球2
対左5
とかだな
212ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 13:00:51 ID:NaLOGa4GQ
>>211
CMあるし相手が左の回頭とかなら代打で使えそうだなそれは
213ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 13:03:16 ID:aK//cRzGO
下園神査定ワロタwww
ブーもカード化で二重にワロタwww
前のデジカの位置的に福田はカード化今回はないか
214ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 13:09:33 ID:L6B+GzphP
RESPECTはどうも前情報通りっぽいので、ベイは三浦か…期待できんなぁ
ブーチェックは球威17↑になるなら、貴重なVS外し要員になれるかもしれん
2011純だと使えないけど…
215ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 13:25:11 ID:aK//cRzGO
待ちで他の台のぞいてたんだが下窪のデジカが見えた…
216ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 13:38:46 ID:OzDArR7n0
勝者稼働以来下園2軍だったけどCUすれば普通に強打者になれそうですな。
HUVで他チームに置いてけぼりくらうと思ってたので育てる楽しみができて良かった。
217ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 14:08:25 ID:L6B+GzphP
下窪とか誰得すぎるな…
RESPECT以外のキラ情報が欲しいね
218ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 14:31:36 ID:mvvWcEv/O
桑外じゃなくて?
219ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 15:01:04 ID:L6B+GzphP
>>205の下園はガセという情報も
確かに、ミート15以外はありえんぐらいの高査定だからなぁ…
結局は左の代打から脱却できないのか
220ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 15:08:01 ID:jt3gVdyv0
パワー14とかありえんだろ
221ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 15:42:39 ID:oXBwhzobO
下園はガセじゃないか?
横川(楽)の奴と同じ気配がするw
222ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 15:48:07 ID:3afIb0hu0
ヤフオクに黒康介、モバオクに中継ぎコバフト

あとスペシャリストで森本、石井琢朗、木村昇吾がカード化
ILで多村もカード化されてるし準で使ってるなら色々必要になるかも
223ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 15:50:37 ID:aK//cRzGO
カード化決定の時期がシーズン終了直後だったんだな…
他球団も退団選手多い所ありそう
224ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 16:09:38 ID:3afIb0hu0
モバオクにIL石川、スペシャリスト南(守備)、スペシャリスト渡辺直人(犠打)が出てる

なにこれ準横浜優遇なの?
225ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 16:20:04 ID:MOvz8f+JO
とりあえずやってきた
地引きはインターリーグどすこい、下窪、コバフト
デジカで森笠、ザキヤマ確認

下窪引いた時は天を仰いだわ
226ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 16:21:01 ID:NoDhoPgRO
釣れたww
227ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 16:23:43 ID:aK//cRzGO
>>225
どすこいとコバフトのパラ詳細頼みます
228ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 16:25:24 ID:L6B+GzphP
>>226
おまえかーーーーーー!!!!
見事に釣られたわ…
229ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 16:39:01 ID:L6B+GzphP
連投失礼

ヤフオクに鉄腕真田来てるな
パラは14 13 12 14 13 合計66

6.0黒と変化なしとか泣ける
230ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 16:40:33 ID:aK//cRzGO
複数登録前提なんだろうな…
これで成長も同じなら激怒レベルだが
231ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 16:41:50 ID:3afIb0hu0
http://im4-a.mbokimg.dena.ne.jp/0/7/223/285324223.1.jpg
もうちょっと他に誰かいなかったのかなぁ
232ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 16:45:28 ID:L6B+GzphP
あと、BBH3見たらSLにアトリあるらしいな
キャッチコピー花火師って酷すぎないか…
233ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 16:49:20 ID:3afIb0hu0
それはどう考えても釣りだろ
RP三浦
IL山口、石川
IA真田
SL牛田

よそと同じなら残りのSLは守備と犠打だろうけど
234ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 16:53:55 ID:kzF3tDdq0
帰ってきた
>>227
IL山口
18 11 12 14 14 69
3324242334 スラ1 カーブ2 Vスラ2

小林太志
15 12 12 13 11 63
2433333334 スラ3 カーブ1 チェンジアップ2
235ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 16:56:54 ID:L6B+GzphP
釣りか…そうだよな…そうであってほしい
wiki掲示板だとSL代打下園って情報もあるがどうなんだろうなー
236ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 16:57:16 ID:3PX/K5Ka0
SL牛君の成長が気になる…
まさかの成長先取りなんだろうか
237ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 17:01:46 ID:xXyjhpg00
ところで神はカード化されてないのか?
238ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 17:21:39 ID:aK//cRzGO
>>234サンクス
中継ぎコバフトは左に使えそうだね
先発でEXスキルついてるだろうし
239ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 17:28:56 ID:DsuiuNgOO
ヤフオクでsl野中とアトリ黒羽根確認

アトリのslは多分ガセ確定
240ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 17:30:48 ID:3afIb0hu0
モバオクにSL下園(代打)
11 14 13 12 11

横浜に守備の上手い選手も犠打の名手もいません!ってこと?
241ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 17:32:36 ID:3PX/K5Ka0
てっきり新沼辺りが代打持ちで出ると思ってたけど
黒羽根カード化で肩初期16かー
成長で少しでも伸びてくれると楽になるんだけど…
242ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 17:37:45 ID:iFIcfgxG0
ホント横浜欲しいときに限って何も引けないのは
ナゼかね。そして神はカード化されるのだろうか・・・
243ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 17:41:09 ID:kzF3tDdq0
一応新券種は
森笠(白)、下窪(白)、阿斗里(白)、黒羽根(黒)、山崎、大家(黒)、加藤康(黒)
ブーチェック(黒)が確定か。あと4人はどうなる事やら
244ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 17:45:30 ID:GnmWOakq0
アットリー(笑)
245ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 17:47:34 ID:3afIb0hu0
ハーパー 初出場:2010年7月6日
ホワイトセル 初出場:2010年6月26日 →カード化
ハーパーのカード化は微妙なところだな

>>243
コバフト(黒)
246ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 17:52:12 ID:kzF3tDdq0
>>245
おお、自引しといて忘れていた
後は弥太郎と桑外辺りかな…田中カード化は夢のまた夢だったか
247ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 17:57:52 ID:3PX/K5Ka0
田中とハパ神は次回かな。残念だー
吉見がカード化されてるみたいだけど、さすがにロッテだよね…
248ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 18:08:15 ID:aJ5faFLL0
GR枠のRP番長使う人いるのかな?
6●があれだとリスペクトって名前でも査定が5GRレベルすら達してない気がしてならない…
249ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 18:12:49 ID:aJ5faFLL0
連レスすまんがIA真田初期ピンチ5だ
ttp://www.mbok.jp/item/item_285334197.html
疲労回復下がってるのは複数登録しろということだろうが、EXスキル取りづらい中継ぎで裏パラアップは嬉しいね
250ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 18:18:16 ID:DsuiuNgOO
お願いだから2011純で使える投手出してくれ
251ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 19:10:08 ID:NaLOGa4GQ
コンマイほんといいかげんにしろよ…
2011で使える選手が半分位でほとんどが劣化してるとか救えないわ
252ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 20:32:25 ID:IjOLUyCB0
既出だったらすいません
●桑原義行 ○山崎憲晴 確認しました。
253ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 21:30:06 ID:aJ5faFLL0
ハーパーないくさいのが痛すぎるわ
未だにオクでヒットしないし本スレとかでも書き込み見ないし
ほぼ同時期に発売のオナズリにはあるのに…
成長を見ないとわからないけど初期パラの限りでは急いで欲しいってカードは無さそうだな
初レアの下園石川あたりも待てば安値で買えるか簡単にトレードできそうだし
254ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 21:56:46 ID:MxmSflDd0
森笠とか下窪とかわけわからん・・・
255ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 22:06:27 ID:PwALH+uE0
wikiの黒白であと一つ分かってないやつがあるけど
誰なんだろう・・・
256ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 22:13:47 ID:mHxEK6ox0
今一番欲しいカードは他球団扱いの直人という…
山口の成長はどうなるんだろう
257ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 22:15:34 ID:3afIb0hu0
モバオクに「BBH2010CP谷繁D1岡田RS森野HUV佐伯など」の出品
まさかな
258ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 22:25:42 ID:MOvz8f+JO
佐伯確定かな。夢も希望もない
259ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 22:26:15 ID:Go+zG8zd0
佐伯
11 12 12 14 11 一左右D
3 3 1 1 3 2 3 3 3 1 体当たり

本スレから転載。仮に移籍してなかったとしてもこんな能力でどうしろってんだよ
260ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 22:30:56 ID:3afIb0hu0
その「こんな能力」の佐伯がHUV新規追加では一番ミートもパワーも高いんだよな・・・
あとの野手どもはパワー9か10でミート10か11だし
コンマイはどんだけ横浜が嫌いなんだよ
261ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 22:37:51 ID:NCa0dPhqO
コンマイは
よほど阪神矢野の引退試合を打ち壊したのを根に持ってますな・・・
262ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 22:39:33 ID:mvvWcEv/O
藤江と大家の査定がひどい
263ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 22:45:22 ID:mHxEK6ox0
何故5月に昇格した佐藤祥万をカード化しないんだよ…
成績的に去就が危なそうな選手とか考えられないのかコンマイは
下窪桑原森笠佐伯と似通った選手ばかり…
264ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 22:48:04 ID:aJ5faFLL0
>>263
確かにその辺のセンスの無さがハンパ無いな
桑原出すなら覇者puvで出せって感じだし
覇者ならいつぞやの下窪くらいの査定は貰えただろうに
265ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 22:56:23 ID:5FBv5Lzv0
加賀はどうなってるの?
266ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 23:09:16 ID:aJ5faFLL0
おそらく今回はカード化なし
267ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 23:22:34 ID:DsuiuNgOO
アトリは中継ぎ?
268ゲームセンター名無し :2010/12/24(金) 23:44:02 ID:zA54P0Rm0
スペシャリストって下園と野…中とあと一人誰?
269ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 23:55:20 ID:5FBv5Lzv0
>>268
牛田かな
270ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 23:56:25 ID:L6B+GzphP
阿斗里 先発
13 10 9 12 12 合計56
3333223233

黒羽根
9 10 14 16 11 合計60
裏不明

SL野中は6.0白からまさかの初期ミート-1

以上ヤフオクで確認

黒羽根、肩成長するんかなぁ
271ゲームセンター名無し:2010/12/25(土) 00:04:03 ID:w4MAnYPbO
>>270サンクス
アトリ56って成長に期待するしかないか

藤江も確定?
272ゲームセンター名無し:2010/12/25(土) 00:07:03 ID:XfYsYKsrP
>>271
モバオクで画像なしだけど出品あるからほぼ確定じゃないかな

あと、IL石川は表パラ6.0黒と同じだった
273ゲームセンター名無し:2010/12/25(土) 00:21:06 ID:UUUG/E/E0
石川はSSと一部裏パラが違ったね
固め打ち削除の逆境追加で初期からチャンスとエラーが3だったかな
成長でどうなるか…まぁ今回はあまり追加メンバーからして期待しないでおいた方がいいね
274ゲームセンター名無し:2010/12/25(土) 00:21:55 ID:5gcYWcSFO
牛君引けた

15 16 13 13 13


4 3 3 3 4 3 3 3 3 4

フォーク4 ドロップ2

スキルなし
275ゲームセンター名無し:2010/12/25(土) 00:23:00 ID:w4MAnYPbO
結局今回+要素なんもなくね
石川の成長に期待するくらいじゃん
276ゲームセンター名無し:2010/12/25(土) 00:31:34 ID:UUUG/E/E0
下園もいつもの冷遇で成長なさそうだしな
新規組は元々が低いから+5とかでも驚くようなパラにはならない、追加組は結局トータルは6.0から0か+1で終わりそう
277ゲームセンター名無し:2010/12/25(土) 00:41:24 ID:XfYsYKsrP
俺は黒羽根に期待してる
裏パラと成長次第では正捕手にするかも
中継ぎコバフトも先発券種でコントロールとピンチあたり補強できれば結構使えそうな感じ

あとは石川牛田山口あたりの成長に期待かな…
278ゲームセンター名無し:2010/12/25(土) 00:47:31 ID:jXdmFSPSO
A決で横浜対決したけど2011と2010が同居する気色悪いチームと対戦した やっぱり低めとセンター返してきた ツマンネー
279ゲームセンター名無し:2010/12/25(土) 00:51:45 ID:UUUG/E/E0
>>278
せっかく数少ないベイ純同士なのに厨采配とかガッカリだな
面子はそう変えられないだろうから百歩譲っても采配くらいはクリーンで楽しみたいわな
280ゲームセンター名無し:2010/12/25(土) 01:04:33 ID:w4MAnYPbO
俺もベイ純同士で当たった互いにまさかの下園による花火大会になった
281ゲームセンター名無し:2010/12/25(土) 01:08:35 ID:XfYsYKsrP
俺も今日、勝者で始めてベイ対決したな
俺は2010純+遠藤、相手も2010純ベース+タコさんスタメンの構成
お互い勝率五分ぐらいで、結果も2-2で引き分け
勝者やってて一番楽しい試合だったなぁ
282ゲームセンター名無し:2010/12/25(土) 01:40:28 ID:jXdmFSPSO
SPECIALIST下園
11 14 13 12 11 61
34313 33331
初期SS 無し 外野全D
283ゲームセンター名無し:2010/12/25(土) 01:49:05 ID:JHkjmQwz0
俺は準ベイでやってるんだが、純ベイと大会で当たったもんだから、
あわててスタメンを純ベイに入れ替えた。
だがうまく入れ替えれずに、佐伯と、森本・山本がスタメンに同居…
佐伯に代打で2011に統一しようとしたらファーストできる2011メンバーがいなくて、
内川代打に出したら怒り顔で返されたw 申し訳ないw
普段は筒香ファースト固定なんだが怪我で2軍行きだったんだよな…。
吉村、喜田、稲田も全員運悪く2軍だったし、スレッジも指名打者にしてたし…。
試合自体はお互いのスレッジによる花火大会だったりしたが、
采配もクリーンでいい試合ができて楽しかったです。ありがとう。
284ゲームセンター名無し:2010/12/25(土) 02:58:22 ID:6oyLjIX20
山口初期ピンチ3かー

ピンチ4にあがるかな?
285ゲームセンター名無し:2010/12/25(土) 13:45:59 ID:qWYLpvBw0
横浜

RP 三浦
IA 真田×3
SL 牛田/? 下園/代打 野中/走塁
IL 山口 石川
黒 大家 小林太 藤江 加藤 ブーチェック 黒羽根 佐伯 桑原義
白 阿斗里 山崎 森笠 下窪

これで確定?
286ゲームセンター名無し:2010/12/25(土) 13:52:56 ID:VWo2F85v0
ほとんどクビになっててわろた
287ゲームセンター名無し:2010/12/25(土) 14:00:46 ID:w4MAnYPbO
とりあえず欲しいのは三浦野中以外のレアとアトリ藤江コバフト野手は成長次第かな

他の球団で不遇とか騒ぐやついたらキレていいかな?
288ゲームセンター名無し:2010/12/25(土) 15:29:09 ID:8uns7awLO
鉄腕引いたのでレベル9差し替え
球威+1 変化+3 コント+1
キレ4 疲労回復4
差し替え推奨かなー
三枚登録すりゃ文句なしか
289ゲームセンター名無し:2010/12/25(土) 16:07:34 ID:BO9hE4f60
>>288
対左は3のままか
対左のデジカまだ無いから5,5からずっと差し替えられなかったけど思い切って差し替えてみようかな
290ゲームセンター名無し:2010/12/25(土) 16:08:23 ID:NN8ri0Hy0
>>281
吉村5番二塁内川の猛者かい?
大遠藤様とCP清水の投げあいなら相手は俺だわ
勝率5割の豪将です
初のベイ対決ありがとう
おたがい地味な展開だったけど楽しかった
また会ったらよろしく 
291ゲームセンター名無し:2010/12/25(土) 17:15:50 ID:5gcYWcSFO
牛君の情報書いた者ですが、ちょっと書き方が足りなかったね。

C10SL016/036
スペシャリスト 継投
292ゲームセンター名無し:2010/12/25(土) 18:24:47 ID:aBUAZfgN0
>>287
楽天は大目に見てやれ
渡辺の能力知りたくて調べてみたけどあそこも結構酷かった
うちは一輝や渡辺がいるけどあそこは誰も入らないわけだし

巨人使いが「優遇なんてされて無いわw」とか
中日使いが「うちの査定不遇すぎるだろ」とか言ってたら遠慮なくどうぞ
293ゲームセンター名無し:2010/12/25(土) 19:36:54 ID:mpO9OP0ZO
インターリーグ山本省吾もおるでよ
294ゲームセンター名無し:2010/12/25(土) 19:51:33 ID:aBUAZfgN0
>>293
インターリーグ山省なんだ 知らんかった
そう思うとハマは実質3人減でキラの枚数+1なわけか
なんかちょっとやる気出たぞw

そう思うと尚更楽天可哀相だな あそこキラ-2枚だし
295ゲームセンター名無し:2010/12/25(土) 20:47:50 ID:oC87Ck+Q0
村田・スレッジとかのパワー系でホームラン打ってる人ってどうやっているんですか?
強振+サインで○でも空振りしやがるんですが・・・

参考にさせていただけませんか?
296ゲームセンター名無し:2010/12/25(土) 20:52:26 ID:LChW+3QYO
オートとか
297ゲームセンター名無し:2010/12/25(土) 21:35:50 ID:yITX3OFZO
私の所は強振半分位の所で放置しているかな〜
それで30本行ったからねえ〜
村田、スレッジ
しかも大半ノーサインムラン
298ゲームセンター名無し:2010/12/25(土) 23:07:12 ID:/suShys1O
藤江


13 11 11 12 12


3 3 2 3 2
2 2 2 3 3

スライダー 1
カーブ 1
フォーク 2
299ゲームセンター名無し:2010/12/25(土) 23:22:33 ID:6oyLjIX20
>>298
全体的に5白より弱いな・・・ 成長次第で使うが、、まあ成長なんて見込めないわな
300ゲームセンター名無し:2010/12/25(土) 23:26:37 ID:uF9IxCx/0
打たれ強さが3にならないと厳しいな…
なるならプレー中に写真見たいから差し替えるけど
301281:2010/12/26(日) 00:26:41 ID:HuEeDAfJP
>>290
まさかお互いここを見ていたとはw
こちらこそまた会ったらよろしく

ところで、今wiki見て大家がスイッチヒッターだと初めて知ったw
大家は球威13コント15あって裏パラもキレノビ2ぐらいの弱点なら、結構使い物になるかも?
コバフト中継に回して、代わりにローテ任せられるといいんだが
藤江はお察しレベルかな…
302ゲームセンター名無し:2010/12/26(日) 01:23:55 ID:EX5VX+yf0
>>285
2011 横浜
RP三浦
IA真田×3
SL牛田/継投 下園/代打 森本/犠打 渡辺/犠打
IL山口 石川 山本省
黒 大家 小林 藤江 黒羽根 桑原義 一輝
白 阿斗里 山崎

こう書くと光物が好きな人はほんのちょっぴり救われ…ないか
303ゲームセンター名無し:2010/12/26(日) 01:36:56 ID:vKvdG9qY0
本スレにも似たこと書いたけど、退団組の●○っていつも通り.0の●○35枚の一枚なら何の気にもならなかったんだろうな
ビグビーwwwジョンソンwwwみたいな感じで
稼働直後は残るかどうかわからないから使う人もいるだろうし
追加というより分割って感じになってるから誰得感がする
304ゲームセンター名無し:2010/12/26(日) 02:59:14 ID:STkT+QeZ0
今日黒羽根引いたけどこれ完全に劣化武山だな
まぁ成長で肩が2とか伸びてくれてなお且つ捕手リード上がるなら話は別だけど…
305ゲームセンター名無し:2010/12/26(日) 02:59:38 ID:tO1ftBrx0
>>302
AS山口がいるんじゃなかったっけ?
ASマエケン引いたら大舞台付いてたから山口にも付いてそう
ASは排出率的にOTっぽい感じかね
306ゲームセンター名無し:2010/12/26(日) 06:52:04 ID:HuEeDAfJP
>>305
ASは計8枚みたいだから残念ながら横浜はハブられてる可能性高いな
8/12にAS出場1人の横浜入れてくれたら、ちょっとコンマイ見直すわw
307ゲームセンター名無し:2010/12/26(日) 10:15:17 ID:tO1ftBrx0
>>306
そうなんだ
折角12球団出せる選手がいるのに8球団だけとか意味不明だな
時期的なカードだからPUV追加があってもASは出ないだろうし
そのくせ無駄に選手カブらせて青木とかRPの価値ねえじゃんw
最初のガセゾノ情報の時はコンマイGJと思ったけど結局カスパラだし
3割打ってたゾノが1UPのみとか藤江、桑外黒とか1/3移籍引退とか鬼畜の所業だろw
マジでコンマイさんいくら最下位でも個々の選手の成績くらい見て下さい・・・
308ゲームセンター名無し:2010/12/26(日) 11:58:26 ID:HuEeDAfJP
どうやらASは↓のプレマシー賞以外らしい

第一戦
最優秀選手 阿部慎之助(読売ジャイアンツ)
ベストバッター賞 森野将彦(中日ドラゴンズ)
ベストピッチャー賞 前田健太(広島東洋カープ)
ベストプレー賞 山ア武司(東北楽天ゴールデンイーグルス)
第二戦
最優秀選手 片岡易之(埼玉西武ライオンズ)
ベストバッター賞 里崎智也(千葉ロッテマリーンズ)
ベストピッチャー賞 久保康友(阪神タイガース)
ベストプレー賞 青木宣親(東京ヤクルトスワローズ)
プレマシー賞 山口俊(横浜ベイスターズ)

どうせならプレマシーまで入れてくれよ…
309ゲームセンター名無し:2010/12/26(日) 12:17:18 ID:STkT+QeZ0
これ見ると中継ぎなんて絶対入れそうもない賞ばっかなのにカード化しないのは酷いだろ…
310ゲームセンター名無し:2010/12/26(日) 13:31:27 ID:tO1ftBrx0
あきらかな悪意を感じるよねw
311ゲームセンター名無し:2010/12/26(日) 17:22:58 ID:ZEMaUtU1O
まぁ最後のバージョンに欲しいカードが
いっぱいと前向きになるしか・・
SL牛田引いたのでまたレベル9差し替え
変化+3 コント+2
対ランナー4 キレ5
山口より安定して(ry
312ゲームセンター名無し:2010/12/26(日) 20:11:10 ID:YwGiNIS7O
阿斗里がレベル3になったので成長報告
球威+3、コント+2、スタミナ+3
313ゲームセンター名無し:2010/12/26(日) 20:23:29 ID:HuEeDAfJP
>>311
RSと比べて裏パラ変わらず、変化球とコントロールが1ずつ上がってるのか
まずまずいい感じだなー
欲を言えば、球威が+1だったらなおよかったんだが

黒羽根のデジカ、対左と対右がある模様
デジカで補強されたぐらいでどうにかなる打力じゃないのに…
後の2枚は守備力強化できるカードだといいんだけど
314ゲームセンター名無し:2010/12/26(日) 20:27:00 ID:vKvdG9qY0
>>313
成長で捕手Cとかリード3になりそうにないしね…
肩とリードとかだったらベストだけど
315ゲームセンター名無し:2010/12/26(日) 20:57:38 ID:F3YmX5dP0
>>312
Lv3で+8かw まあ元が低いからなあ
316ゲームセンター名無し:2010/12/26(日) 21:16:04 ID:HuEeDAfJP
>>314
最悪、リードはEXスキルで補強できるからなくてもよくない?
個人的には、守備範囲と肩がいいなあ
317ゲームセンター名無し:2010/12/26(日) 21:30:36 ID:vKvdG9qY0
>>314
C2まで出来そうにないから+だけで4になればなぁ…と
その二つでも十分だけどね
318ゲームセンター名無し:2010/12/26(日) 22:22:13 ID:OsvvSBp/O
バネのデジカは一枚は肩だよー
319ゲームセンター名無し:2010/12/26(日) 22:42:00 ID:HuEeDAfJP
>>318
ktkr
成長後で肩18なるなら使う価値ありそうだな
320ゲームセンター名無し:2010/12/26(日) 22:56:59 ID:ZEMaUtU1O
黒羽根いいなー
細山田下げて使ってみようかな
しかしデジカは集まる気がしないのがw
鉄腕のエフェクトで出す度に相手にびっくり顔出されるんだが。
最初演出飛ばしてたから真田が鉄腕な事に出されてるものだと・・
321ゲームセンター名無し:2010/12/26(日) 22:59:06 ID:yLcKk2EYO
http://imepita.jp/20101226/826380
藤江レベル8でこんな感じ
アトリと同じくこちらも+8という感じかな
322ゲームセンター名無し:2010/12/26(日) 22:59:20 ID:VB0v9AfaO
武山と細山田併用でレベル上げしてるから黒羽根まで手が回らないな
323ゲームセンター名無し:2010/12/26(日) 23:11:50 ID:HuEeDAfJP
俺も黒羽根使うとしたら細山田とチェンジになりそう
差し当たって、肩デジカゲットするまでは2軍漬けだな
324ゲームセンター名無し:2010/12/26(日) 23:17:40 ID:F3YmX5dP0
今細山田正捕手でC1Lv9で捕手リ5だから手放せないいなーw

CUもできないでいる・・・

325ゲームセンター名無し:2010/12/26(日) 23:29:21 ID:vKvdG9qY0
>>321
おおこれなら覇者とも遜色ないレベル
レベル7の途中だけど引いたら差し替えよう
326ゲームセンター名無し:2010/12/27(月) 00:54:13 ID:wIEO6ZwTO
みんな先発どーなってる?
今は三浦清水山本加賀コバフト藤江だけど新カード手に入ったらコバフト中継ぎ大家入れて藤江かアトリかは悩み中
327ゲームセンター名無し:2010/12/27(月) 01:00:02 ID:ac9EUBQX0
>>326
今は三浦清水山本加賀藤江
大家入ったら裏パラもいいし6人で回すかも
コバフトは中継ぎ引いたら使うかな
レベル5になって6●山本の打強対ランが3になったし阿斗里は使わないかなぁ…
所属率の時は5人で回せばいいし阿斗里の出番がなさそう。2軍には置くけど
1軍に上げて育て始めてたショーマがカード化ならずで涙目w
328ゲームセンター名無し:2010/12/27(月) 01:03:30 ID:ETrGOfnBP
>>326
俺は2010純+遠藤の構成で
三浦清水遠藤寺原固定で、加賀コバフト高宮を合間に先発させてる
俺も中継コバフト手に入ったら差し替え予定
代わりに大家を入れる予定だけど、使い勝手悪かったら弥太郎を1.0黒にして先発に回すかも
どっかのタイミングで2011純に移行する予定だから、そうしたら寺原高宮外して山省入れるつもり
329ゲームセンター名無し:2010/12/27(月) 01:24:59 ID:yDeKQH5y0
三浦、清水、ランドルフ、高宮(吉見、土肥)で廻してる
2○高宮がLv9で大化けするのを期待して奮闘中
330ゲームセンター名無し:2010/12/27(月) 01:27:26 ID:V+dY30j10
>>326
現状も予定もまったく一緒だ
5.0藤江が何故か安定してるから阿斗理や新券藤江はデジカ次第だな
331ゲームセンター名無し:2010/12/27(月) 01:47:05 ID:F1iOxfZI0
今は三浦、清水、加賀、コバフト、山本、藤江で回してる。

コバフトを中継ぎにして大家かアトリどちらかを入れる感じにするかなー
332ゲームセンター名無し:2010/12/27(月) 02:08:15 ID:IbLOVL2DO
>>326
俺は2011年+NSでやってて三浦、山本、加賀、清水、平松さん、コバフトの6人で回してる
コバフトがイマイチ頼りないから早く大家が欲しい
333ゲームセンター名無し:2010/12/27(月) 02:18:53 ID:2llpz6/k0
大家の裏パラっていくつ?
334ゲームセンター名無し:2010/12/27(月) 02:24:02 ID:F1iOxfZI0
3 3 3 4 2 2 3 3 3 3
335ゲームセンター名無し:2010/12/27(月) 02:25:02 ID:2llpz6/k0
d
336ゲームセンター名無し:2010/12/27(月) 03:21:10 ID:50oM+uCmO
鴎使いです
大会で横浜と戦うと思ったから、吉見と那須野をスタンバイさせてたのに対戦できなくて残念です
直行を打ち崩すのも楽しみにしてました
交流戦では宜しくお願いします
337ゲームセンター名無し:2010/12/27(月) 03:29:34 ID:2llpz6/k0
大会は予選25試合、決勝12試合程度やったけど
純楽天、純中日、準SB、純広島と数試合やって、後は全部巨人かASだったな
ASも巨人ベースが多くて、もう東京ドームアレルギーになりそう。
西武ドームや京セラドームで大会やった事ないもの
338ゲームセンター名無し:2010/12/27(月) 03:58:36 ID:q+J3s2/40
ウチはドームが極端に低いなぁ
東京ドーム=巨人は結構得意 選手固定多いから同じ対策が通用する
339ゲームセンター名無し:2010/12/27(月) 09:10:43 ID:e/AA7W1T0
対策ってもカードパワーで無理やり持ってかれる展開が多いから・・・
VSでかわすのにも限界があるし
巨人戦の勝率高いってただ純粋にキミのトータル勝率高いだけじゃね?
だって巨人戦だらけだしねw
340ゲームセンター名無し:2010/12/27(月) 20:38:32 ID:ac9EUBQX0
一応3wikiにデータ移した
新券の成長・デジカわかったらここでいいから書き込み頼む
特に山省とか移籍組の新券は使ってる人少ないからわかりにくいんで
341ゲームセンター名無し:2010/12/27(月) 21:08:21 ID:ETrGOfnBP
>>340
乙です

SL下園って代打覚えないのかよ…
代打SLなのに代打スキルなしとかなめてんのかコンマイ
342ゲームセンター名無し:2010/12/27(月) 21:24:52 ID:F1iOxfZI0
>>341
Lv9? もしそうならパラのっけてほしい・・・
343ゲームセンター名無し:2010/12/27(月) 21:48:40 ID:ETrGOfnBP
>>342
BB3wikiに成長載ってるよ
6.0白と比べてミート+1対左+1で代打削除らしい
344ゲームセンター名無し:2010/12/27(月) 21:49:44 ID:ac9EUBQX0
>>341
wikiなら代打つくか確認できなかったから書いてない
レベル9で6○よりミート+1だったって書き込みがwikiのスレにあっただけだから
345ゲームセンター名無し:2010/12/27(月) 21:52:34 ID:ETrGOfnBP
>>344
理解しました
早とちりスマソ
それなら、成長で覚える可能性はあるか
346ゲームセンター名無し:2010/12/27(月) 22:07:44 ID:vDbJi4jLO
普通に付くよ>代打
http://imepita.jp/20101227/794010
347ゲームセンター名無し:2010/12/27(月) 22:22:51 ID:F1iOxfZI0
ありがとう。

今55黒なんだけどチャンス4だから チャンス4に成長してほしいな・・・
348ゲームセンター名無し:2010/12/27(月) 22:32:18 ID:zKFn6VX3O
リスペクト三浦使ってみたけどVSの赤丸のでかさに衝撃を受けた スタミナも低いね 速攻で2.0に戻した 使うんだったらキャリア3からだね
349ゲームセンター名無し:2010/12/27(月) 22:32:31 ID:psmlb0Pu0
>>347
デジカでチャンスあるから伸びなくてもしょうがなくないか?
350ゲームセンター名無し:2010/12/27(月) 22:35:48 ID:ac9EUBQX0
>>348
やっぱりコンマイにリスペクトされずに6●遵守か…
5GRのままでいいや
351ゲームセンター名無し:2010/12/27(月) 23:31:20 ID:F1iOxfZI0
>>349
デジカの存在を忘れていた俺乙w

ありがとうw
352ゲームセンター名無し:2010/12/28(火) 00:08:37 ID:SwTjlB5T0
加藤康介が赤デジカでノビを引いた
カードすらもってねーよorz
10プレイちょいやってハマのカードは藤江だけ
一輝引いたけど成長がパワーだけっぽくて絶望した
藤江も自分のデッキに入れてないし、隣のハマ使いの子が入れてるっぽいからあげちゃった
353ゲームセンター名無し:2010/12/28(火) 01:00:49 ID:foa0RI0U0
新券・森本 レベル7で差し替えて確認したところ
6黒との違いはレベル9時点で表の送球+1のみ。
守備適性・SS・裏パラともに変化無し。

ただし、レベル9で守備適性や裏パラが成長する可能性はあります。
(仮に成長があってもバントが5になるかどうかだろうが・・・)
354ゲームセンター名無し:2010/12/28(火) 02:30:24 ID:p/uKfnhgO
>>340
山本のILはレベル5か6だったんだけど、スキルが牽制・打球反応・球速安定になってましたよ。
LV8で勝負運とかないかな〜交流戦4勝負けなしということで・・・
355ゲームセンター名無し:2010/12/28(火) 03:04:02 ID:v9dqHPY50
>>353-354
サンクス
引き続き表裏のパラ成長わかり次第書き込み頼んだ
356ゲームセンター名無し:2010/12/28(火) 09:01:01 ID:d+3c1rn0P
球速安定あると、コント17以上でもVSで下振り切りできないんだっけ
最終パラ変わらずで牽制と球速安定プラスだけなら、山省は6.0黒のままでもいいかもなー
357ゲームセンター名無し:2010/12/28(火) 10:12:05 ID:p/uKfnhgO
>>356
振り切れないんじゃなくて、振り切りにくいみたい。

振り切れないというのはガセみたいよ。
てか、新カードでコンボ追加されたの?
358ゲームセンター名無し:2010/12/28(火) 11:40:12 ID:AIOGcPT7O
スローカーブ持ちは下で振り切り易い気がする
2●吉見や2○高宮、出身地ASで使ってる35●小笠原や3●林(巨)も下で振りきれる
2○高橋(中)はコントロール低いのに振りきれるらしい
359ゲームセンター名無し:2010/12/28(火) 12:00:39 ID:d+3c1rn0P
>>357
そうなのか
まぁ、一回自分で確かめてどっち使うか決めよう
ILで下振り切れるなら使おうかな
それ以前に、まず手に入れないとだが…
360ゲームセンター名無し:2010/12/28(火) 17:07:45 ID:zRfMibXqO
一日中掘って横浜HUV0枚横浜のレアはKP内川のみってなんじゃこりゃぁぁぁぁぁ
361ゲームセンター名無し:2010/12/28(火) 18:35:53 ID:mFu8qIM1O
6連戦の頭で石川と渡辺が怪我したw
引いて二軍に入れた山崎の存在を思い出し成長報告
最終成長は
パ+2ミ+2走+1守+2
レベル5なんで適性はわからないです
バント3盗塁2になってました
wiki更新できる方お願いします
362ゲームセンター名無し:2010/12/28(火) 18:53:05 ID:YzeqCCdoO
既出か知らないけどアトリのデジカ投手守備範囲引いた
363ゲームセンター名無し:2010/12/28(火) 19:22:51 ID:v9dqHPY50
エラー回避今回は覇者仕様じゃないから2→3の選手はきついね
山崎もエラー回避3になりそうだけどレベル9は長いわ
でも最近はレベル5覇者山崎1軍復帰させて
  渡辺 山崎
藤田     稲田
の全C以上守備固め楽しんでる
364ゲームセンター名無し:2010/12/28(火) 21:06:20 ID:AIOGcPT7O
報告thx
ザキヤマさんの肩は成長なし、と
走15肩16守16の一C二三遊Bぐらいを期待してたのだが甘かったみたいw
365ゲームセンター名無し:2010/12/28(火) 21:46:32 ID:ZNGdI4hl0
>>363
俺はサード稲田セカンド藤田にしてファースト3,5吉村にしてるな
まぁまだレベル6だから適正Dなんだけども
366ゲームセンター名無し:2010/12/28(火) 22:07:27 ID:YEjbZI2eO
大家がレベル3なんだけどぱっと見た目は球威+1コントロール+2スタミナ+1っぽい感じ
367ゲームセンター名無し:2010/12/28(火) 22:22:59 ID:v9dqHPY50
>>366
コント17なら思ったよりいいかな?
裏パラも大きな穴無いし十分戦力だね
スタミナ不足でまた後ろが火の車になりそうだが山省とかにイニング食ってもらうか
368ゲームセンター名無し:2010/12/28(火) 23:03:49 ID:d+3c1rn0P
大家はコント+付ければC1LV5でコント17かー
欲を言えば、その時点でもVSで下に振り切れると嬉しいんだけども
あとは裏パラの成長とデジカが気になるところ
デジカの1枚は投球体力みたいだけど、弱点補強できるいいカードだな
369ゲームセンター名無し:2010/12/28(火) 23:06:53 ID:12EofkW40
>>348
俺ゲーセンで藤江もらったけど
もしかして・・・
370ゲームセンター名無し:2010/12/29(水) 00:54:23 ID:OYXtn+010
内川の補償は金銭=プロ野球・横浜
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010122800716

相川の時と同じく金銭だとさ
BBH的には捕手の清水を取ってくれれば面白かったのだが、
悲しいけど、これ貧乏球団の現実なのよね・・・
371ゲームセンター名無し:2010/12/29(水) 01:04:04 ID:L5cef5L10
>>370
スタメン級ならともかくどんぐり捕手陣増やしてどうする
経緯が違えど野口の二の舞になるよ
どうせ若手か左のPが軒並みプロテクトされてたんでしょう
変にだぶついてる外野とか獲らなくてよかったと思おう
この金銭使って他球団からPをトレードで入手する可能性も0じゃないし
372ゲームセンター名無し:2010/12/29(水) 04:07:16 ID:UF1nw8ex0
しかし今回の大量放出で元横浜ASが組めてしまうような……

捕:谷繁、相川、鶴岡、斉藤俊
一:内川、石井義、佐伯 二:野中 三:木村昇 遊:石井琢
外:多村、小池、南、大西
373ゲームセンター名無し:2010/12/29(水) 05:58:06 ID:mvN/pLDH0
中嶋「」
374ゲームセンター名無し:2010/12/29(水) 13:19:01 ID:zj5ZawsmO
>>372

すでに立ち上げてるよ。
ベイユニにこだわったから、谷シゲ、南らは入れてないけど。
ベイに当たりたいからあえてヤクルトでやった。
監督名は大矢でやってるから、当たったらよろしく。
375ゲームセンター名無し:2010/12/29(水) 18:36:20 ID:VeYI2gCK0
既出だったら申し訳ないが

IL山口Lv8時点でピンチ4 打たれ強さ3 クイック3になってました
376ゲームセンター名無し:2010/12/29(水) 18:48:05 ID:hHcXUpKR0
>>375乙です
他球団見たらピンチはレベル7で4になるタイプみたいだね
SSはないけど5.5より優位な面がおおいんじゃないか?
5.5使ってる人は差し替えかもね
377ゲームセンター名無し:2010/12/29(水) 20:24:36 ID:VeYI2gCK0
そういえばまだコンボって 筒香ー下園 しか確認されてないの?
378ゲームセンター名無し:2010/12/29(水) 21:49:50 ID:0yruCMY/0
黒羽根の金デジカ「捕手リード」確認。
379ゲームセンター名無し:2010/12/29(水) 21:55:21 ID:1AMH3o8y0
捕手リードは嬉しいね
成長で3になるのかな?
380ゲームセンター名無し:2010/12/29(水) 22:06:29 ID:hHcXUpKR0
コンマイだから期待はできないけどどうだろうね
でもデジカとEXスキル+(++はそこまでやり込めないかな)で4行けば十分かな
細山田好きな俺は控え起用にするつもりだけど、正捕手として使う人が増えるかもね
381ゲームセンター名無し:2010/12/29(水) 22:29:58 ID:q44k073aO
プロスピだと捕手勢誰もリード成長なしだった気がする
細山田のリード成長してるから参考にならんけど
382ゲームセンター名無し:2010/12/30(木) 00:10:13 ID:lJhzE39eO
お伺い致します。

先の大会で金城(2.0)佐伯(1.0)、吉村(3.5)が軒並みLv9になりました。
それぞれ3割を越える活躍をし始めてめたのですが、
皆さんだったらキャリアアップしますか?

凄く悩んででいます…
383ゲームセンター名無し:2010/12/30(木) 00:17:30 ID:FLvllLzK0
>>382
迷う事なくキャリアアップさせるよ
その3人ならパセリなりなんなりを使用しつつ使い続ければキャリア2のMAXは遠くない
自分ならチャンスなりミートなりのスキル++の付く可能性に懸けるね。
中継ぎは過去券種に先発適正のある山口や江尻以外はキャリアップさせなかったけど
384ゲームセンター名無し:2010/12/30(木) 00:27:09 ID:CrWnKG3nP
>>382
あくまで俺なら、って言う注釈付きだけど
スタメンの選手は皆キャリアアップさせてるな
そこら辺の選手なら元から能力高いし、キャリアアップすると戦力がた落ちってこともないしね

俺も最初は、旧券の選手はC1LV9で止めてる選手結構多かったけど、
スタメンで使い続けてるうちに経験値がもったいなくなってきて、
結局スタメンは全員キャリアアップさせたよ
385ゲームセンター名無し:2010/12/30(木) 00:33:40 ID:zZA+124r0
どれくらいやり込むかと自分の腕?かな
自分は村田(4.5SP)がC1レベル9だけどこれはCUさせない
というのは現時点でミート+しか取れてないから
能力高い選手はスキルの条件も厳しいから++取れそうにないなとか、今持ってる+もう一度取れるかなとか考えて決めた方がいいよ
6●藤田も俺としては難しかったチャンス+あるからどうしようかなとか考えてる
最低でもC2石川がそれなりのレベルになるまでは置いとくつもり
386ゲームセンター名無し:2010/12/30(木) 01:00:58 ID:HHmxua1SO
自分もスタメンと先発はC2まで無条件で上げていいと思う
パワー、ミートの++までは割と取れるしね
対左やチャンスは運の要素が強いし、
走力は正直厳しいからC3以降はある程度で妥協した方がいいと思うけどw
387ゲームセンター名無し:2010/12/30(木) 01:09:05 ID:CrWnKG3nP
ところで、皆江尻はどの券種使ってる?
今6.0使ってるけど、3.5手に入ったんで差し替えるか迷ってるんだが…
単純にパラメータだけなら先発経由でEXスキルが付けれて、かつデジカの恩恵がある6.0なんだけど
3.5は貴重な勝負運持ちで、ベイ中継ぎ陣の中ではオンリーワン性能なんだよな

要は勝負運ってどれだけ効果あんの?って話になるんだけども
388ゲームセンター名無し:2010/12/30(木) 02:31:40 ID:zZA+124r0
できればベイのユニ着てるやつがいいから6●使ってる
トレード決まった覇者後半から2010で6●入手するまでは3.5使ってた
正直勝負運の効果はわからんかった
389ゲームセンター名無し:2010/12/30(木) 05:34:42 ID:lJhzE39eO
>>383-386
有難うございます。

自分の文章をよく見たら、病気の子みたいな文章になっていましたね…
申し訳ない

確かに皆さんのおっしゃる通り、経験値ももったいないし、スキルも付くであろう事からキャリアアップする事にします。
先発陣は軒並みしているので。

アドバイス有難うございました。
390ゲームセンター名無し:2010/12/30(木) 12:40:38 ID:XJO1E0ugQ
俺は45村田と55藤田と20金城一気にCUさせたけど、守備の適正が下がったせいか失点が激増したわ
せめて1人ずつやるべきだった…
391ゲームセンター名無し:2010/12/31(金) 00:18:00 ID:dwBFEPWf0
球聖まであと☆220個か。
先は長いなぁー
何とか今季中に大家までキャリア6のレベル9にしたい!
392ゲームセンター名無し:2010/12/31(金) 00:37:06 ID:xmgydz14O
CU2のLV.9 2.0SP番長とリード++ デジタルカードの捕手リード付きの武山バッテリーで試合したんだが、1試合でAS相手に打たせてとれで序盤に放置HRを4本打たれた。
ビッグベースボールや豪快打線、全力発進でもなかったのに。

それで思ったんだが、捕手にはマスクスキルでHRを打たれやすいものがあるんじゃないかと…
考え過ぎかねぇ。
393ゲームセンター名無し:2010/12/31(金) 00:41:18 ID:DtISxOx/0
>>392
俺は捕手リ5の細山田のとき(Pは忘れた)

巨相手に打た取れムラン4本以上打たれて泣けた
394ゲームセンター名無し:2010/12/31(金) 02:58:04 ID:q8ahsCDBO
細山田ですらミートでHRでるゲームですからw
考え過ぎでしょ、メモリ当てられてりゃ打たれるときもある
桑外の赤デジカ
パワー、対左確認
山崎か大家が欲しかったのに・・
395ゲームセンター名無し:2010/12/31(金) 03:27:46 ID:GXM2e7p/O
新しいデジカ出ただけでも良しでしょ
1000円くらい使って寺原(しかもダブり)と野中とか勘弁だわ…
デジカ増えたしまだ35枚くらいしか横浜のデジカないから、0枚とか1枚のやつ誰か一人は引けるかと微かに期待した俺が馬鹿だったw
396ゲームセンター名無し:2010/12/31(金) 10:42:12 ID:2VeUpf7pO
どうにか4試合こなして貰ったデジカがブーの投球体力…
397ゲームセンター名無し:2010/12/31(金) 15:36:47 ID:upQTojvxO
>>389です
金城、佐伯、吉村を一緒にキャリアアップし、
大家が出たため登録し試合をしたら、
いきなり大監督の全力発進と当たりボロ負けしました。
松本(CU1)と村田(CU2)がLv9なので、そこそこの試合になるかと思ったのですが…
カードパワーに頼っていた部分が多かったみたいです。
精進します。
398ゲームセンター名無し:2010/12/31(金) 23:22:42 ID:q8ahsCDBO
>>397
そのクラスは誰がやったって負ける時は
ボコボコにされると思うよ?
自分も今闘将王だけど檻の球聖に16-1とかで負けたわw
C6にデジカコンプがずらりと打率四割超えてる赤田とかすごかった
399ゲームセンター名無し:2011/01/01(土) 14:07:44 ID:/PEa91xFP
C6入りの監督相手にするとマジきついよな
2.0番長とか登板させても、VS切れるとやっぱ耐えられないわ
早くVSプラスをLV3にしたいぜ…あと10戦ぐらいだからもうちょいだ
ディフェンシブVSも鍛え始めたけど、LV3までの道のりは遠い
400 【吉】 【1082円】 :2011/01/01(土) 14:38:03 ID:PgoIRFCW0
あけおめ
大吉なら横浜のAS引く
401 【ぴょん吉】 【257円】 :2011/01/01(土) 15:38:47 ID:w4PFsWxQ0
大吉なら横浜優勝
402ゲームセンター名無し:2011/01/01(土) 22:41:02 ID:lxMJnh+A0
ぴょ・・・w
403ゲームセンター名無し:2011/01/02(日) 00:41:13 ID:O4wCx1RxO
レベル9山口をCUしたらうんこみたいに打たれるようになった これは失敗した
404ゲームセンター名無し:2011/01/02(日) 01:03:54 ID:PwxWG7JNO
中継ぎ抑えをCUは禁物だろ…3○にしてスキルつけるにしても抑え空白期間が大きくなりそう
もっとも中継ぎをレベル9まで育てられる程やりこめそうにない俺には関係ない話だが
405ゲームセンター名無し:2011/01/02(日) 07:27:25 ID:6NQ9R0bcO
旧券の中継ぎはCUせずにそのままだが、新券ならCU3以降になれば
EXスキルをCUの数だけ装備出来るから、LV9になったら即CUしてる
ただ、中継ぎは意識して使わないと経験値が貯まらないのが難点

CU6の最強(笑)牛田&桑原を目指して頑張るお
406ゲームセンター名無し:2011/01/02(日) 10:02:20 ID:tVf5bwC6P
俺、ちょうどC2山口を先発の3.0白に変えてスキル付けやってるところだ
一応、山口が戻るまでの期間限定で寺原を.4.0GRにして抑えやらせてる
とりあえずコントとピンチ、対左の++取れたら6に戻すつもりだが…
一体獲得できるまでに何戦かかることやら
407ゲームセンター名無し:2011/01/02(日) 10:48:07 ID:O4wCx1RxO
抑えの山口はどの券種も打たれ強さの初期値が2だから炎上しやすいんだよね とりあえず3.0に差し替えてレベル5まで上げるとするか
408ゲームセンター名無し:2011/01/02(日) 10:53:21 ID:PNvMTQ1wO
俺はちょうど付け終わったw
対左は巨人戦ですぐ取れると思うよ
コントは打たれるの覚悟ならストライク先行だけで行けばなんとか
C2の8でIL入手するまで先発だったけどスタミナ++付けば
ノーヒッターまで出来たよw
自分の時は67回真田高崎8回江尻9回牛田
で普通に安定してた
409ゲームセンター名無し:2011/01/02(日) 22:02:38 ID:YIqhPzOT0
ちょっと前に佐伯入ってる中日と当たってわざわざ佐伯の1打席目でチャットオフされた
こっちはBBH出た時から佐伯使っとるんじゃ!にわかがスタメンで1.5とか使って何様のつもりだ
と本気で思った
410ゲームセンター名無し:2011/01/02(日) 22:12:15 ID:0npjbY6NO
>>409
俺はむしろ使ってくれたらうれしいけどな
チャットオフはアカンけど
411ゲームセンター名無し:2011/01/02(日) 22:22:42 ID:PwxWG7JNO
別に佐伯がいてもいい
でも誰も彼も1●か1.5●だな
中日ユニのが出たとしたらどれくらいの割合でそっちになるのかなぁと毎回思う
412ゲームセンター名無し:2011/01/02(日) 22:55:29 ID:FciXaSmG0
最新券種にこだわっているから5.0白石井琢朗(6.0未入手)を使ってたら
2.5SP石井琢朗を使っていた純正広島使いに怒りアイコンを連打されたことがある
お前の使っているそのカードはどこのユニフォームのカードなんだよ、と思ったもんだ

結局みんな自分勝手なんだよな
自分が気に入らない奴にはそういう態度を取る、それだけ
413ゲームセンター名無し:2011/01/02(日) 22:56:33 ID:i9ZEW/7CO
>>412
凄くわかるw
414ゲームセンター名無し:2011/01/02(日) 23:02:42 ID:tZwYTylK0
>>411
中日の層の厚さで今の佐伯がカード化されても、中日使いに毛嫌いされそうだ

ロケテでカード化されたら笑うw
415ゲームセンター名無し:2011/01/02(日) 23:29:28 ID:R7riMBRNO
中日の新加入選手はそこまで多くないから、佐伯ロケテ化は十分有り得るかも

横浜はひちょりと直人かな
416ゲームセンター名無し:2011/01/03(月) 00:09:41 ID:eIcWVbSR0
相手がどの券種を使おうが気にならないが、
トレードした選手同士が同居するのだけは気になる
準正と言われればそれまでだけど

ベイのロケテは渡辺と森本と思わせて、喜田、山本、嶋村、新外国人で決まりとかw
417ゲームセンター名無し:2011/01/03(月) 00:36:48 ID:tWHV9GgNO
さすがにFAのひちょりはロケテあるでしょ
新外人と石川みたいな前からいる選手が一枚ずつはあって、あとの一枚がどうなるかコンマイ次第じゃないかなぁ
418ゲームセンター名無し:2011/01/03(月) 07:56:50 ID:YPWcC9xK0
HR5本打って負けた
打線と先発は問題ないけど
中継ぎがみんな8点台って厳しすぎる
真田、牛田あたりは能力的にも抑えていいはずなのに
419ゲームセンター名無し:2011/01/03(月) 16:49:48 ID:x0CgjeC10
>>418
うちの中継ぎ陣もリアル同様ひどいわ。
真田山口が抑えてくれない。
420ゲームセンター名無し:2011/01/03(月) 17:25:55 ID:AjYffWyQP
真田はともかく、山口はVSで上に振り切れるからなんとかなる
横浜の弱点の1つは、中継ぎでVS振り切れる選手が皆無に近い事なんだよな
真田牛田の防御率は俺も残念なことになってるけど、VSで振り切れないのがきついわ

誰か、中継ぎで券種選べばVS振り切れるって選手いたら教えて欲しい
421ゲームセンター名無し:2011/01/03(月) 18:54:41 ID:YhzvzlKt0
そう思うとウチの山口は守護神か
防御率この前まで0点台で1負20S
だが江尻が打たれまくりで勘弁していただきたい。
422ゲームセンター名無し:2011/01/03(月) 21:54:56 ID:IVFaCwOg0
山口は4点台で3敗8S
寺原は2点台で2勝25Sだから未だに外せないよ俺は
423ゲームセンター名無し:2011/01/03(月) 22:36:36 ID:RfVM+Edd0
江尻の運用は皆どうしてる?
最新券種にしてキャリア2にし、先発の2●と一旦入れ替えてスキル++を付けるか
それとも3.5の勝負運に懸けるか。
424ゲームセンター名無し:2011/01/03(月) 23:16:21 ID:o3oUF3Kd0
SLに下園変えようと思ってたんだがここ20試合くらい55黒をスタメンで出してて4割辺りをずっとキープしてる。。。

まじでどうしよう・・・
425ゲームセンター名無し:2011/01/04(火) 00:05:54 ID:AjYffWyQP
>>423
俺も>>387で全く同じ話題振ったけど、>>388曰くあまり勝負運は体感できないらしい
とりあえず俺は今C1LV8なんで、LV9になったら一旦3.5黒使ってみるつもり
言われてるとおり、大して勝負運が体感できなかったら
キャリアアップして旧券でスキル付け後、6.0にするよ

江尻はEXスキルでコント++つけると、フル成長+デジカでコント17になるんだよな
そこまで育てれば、もしかしたらVSで下振り切りできるようになるかもしれない
そこに至るまで、相当な苦労がいるけども…
426ゲームセンター名無し:2011/01/04(火) 21:58:20 ID:X7m28aRN0
ショップ買ったザキヤマを登録したゲームで自引きした
何を言ってるのか(ry
80円だけで済んでよかったと思おう
ショップには他のHUV横浜●○が0〜1枚の中、下窪が山のようにあった…仕方ないか
427ゲームセンター名無し:2011/01/04(火) 23:24:36 ID:ozNk6+nq0
江尻はもう12点台
個人的には真田→江尻→牛田→山口でリレーしたいのですが
6回7回にムード逆転で終盤とくにAS相手にはVSでも逃げ切れず
428ゲームセンター名無し:2011/01/04(火) 23:31:14 ID:X7m28aRN0
まだその辺の面子が2点代3点代の俺は恵まれてるのか
とはいっても監督ランクとかCS日シリで当たる天麩羅とかの敗戦処理をショーマに押しつけてるからだけど
ショーマすまぬ…すまぬ…
429ゲームセンター名無し:2011/01/04(火) 23:49:09 ID:EAxCtbnuP
ショーマは1軍で放置してたらモチベが酷いことになってて、2軍に落として以降放置してるなあ
おかげで今中継ぎ左腕は4.5篠原だけだ
その篠原は防御率1点台でかなり活躍してくれてる
他は真田が2点ぐらいで、江尻牛田は5点ぐらいだった
江尻牛田は、もうちょい頑張ってもらいたいわ…
430ゲームセンター名無し:2011/01/05(水) 01:51:25 ID:3OlikODh0
今更だけどデジカ報告
コバフト 金ノビ確認
431ゲームセンター名無し:2011/01/05(水) 12:10:42 ID:yGYmtN9A0
サブで純ベイ始めるつもりなんですが、
スタメンの最強券種教えて下さい
432ゲームセンター名無し:2011/01/05(水) 12:43:03 ID:MuDPKkSg0
>>431
1 右 5○下園
2 中 5○早川
3 一 6○筒香
4 二 1○村田
5 遊 1○吉村
6 左 6○内藤
7 三 6.5○山崎
8 捕 6○武山
9 投 6.5RP三浦
433ゲームセンター名無し:2011/01/05(水) 12:48:38 ID:rLVDntlv0
>>432 真っ白ベイスターズ☆
434ゲームセンター名無し:2011/01/05(水) 13:42:34 ID:yGYmtN9A0
>>432
これって本当ですか?
435ゲームセンター名無し:2011/01/05(水) 14:17:16 ID:KSBLJhup0
そらもう最高潮になればひゃっほうよ
436ゲームセンター名無し:2011/01/05(水) 19:54:22 ID:pw/wtwlt0
>>434
お前がどんなスタメンにするかすらこっちはわかんないから

選手くらい書くべきだよね、 うん
437ゲームセンター名無し:2011/01/06(木) 01:00:09 ID:Zbh0gTyT0
筒香Lv7でLDつかなくて「あれっ?あれっ?」ってなったけど付くのLv8だもんな…広角とかがLv7だから勘違いしてたわ
デジカまだ0だけどだんだんと結果が出るようになるあたりやっぱり成長する券種は楽しいな
かたやスレッジが全然打たねぇ
チャンスで出して激励してもゴロか四球て…みんなはどう扱ってる?
俺は11純だから一塁起用→足もあるから守備もマシな筒香に完全にスタメン奪われて代打なんだが
438ゲームセンター名無し:2011/01/06(木) 01:17:58 ID:dKg+g9CO0
スレッジは5番固定だけど打率は.280くらい。
村田とメモリ逆にして置いてるとそれなりに打つ気がする。
ただチャンス5をあまり実感できてない。
選球眼は結構実感してるけど。
レフトに置いてるけど、やっぱりレフトは森本とか置いて守備固めたほうがいいのかなあ…。
439ゲームセンター名無し:2011/01/06(木) 01:21:58 ID:RrdrgamB0
スレッジェは九回の代打で大活躍してます
440ゲームセンター名無し:2011/01/06(木) 01:36:22 ID:iXU9cltP0
スレッジはチャンスで代打に出して見極め+強振5くらい+激励で打率7割くらい打ってる
441ゲームセンター名無し:2011/01/06(木) 01:44:26 ID:XJEwAfziP
俺は、スレッジは5番固定で打率.270前後を行ったり来たりしてる感じ
もうちょいで契約更改ってとこでHRは22本ぐらい打ってる
何か、リアル2010年と似たような成績になってきた…
チャンス+付けてるからか、チャンスで激励は結構打ってくれる印象あるな
俺はまだ2010純でやってるけど、内川と一緒にスタメンでもスレッジ一塁内川レフトで起用してる
2011純なら、なおさら一塁起用すると思うな
打力あって一塁守れる選手が、内川佐伯がいない2011だと他に吉村ぐらいしかいないし
さすがに筒香よりはスレッジの方が打つような…
筒香をスタメンで使ったこと無い俺が偉そうなこと言えないが
442ゲームセンター名無し:2011/01/06(木) 01:55:11 ID:Zbh0gTyT0
>>438-441
サンクス
みんな上手くつかってるなぁ
確かに村田とタイプ似てるから続けておくならメモリ逆に置くといい結果得られそうだね
とりあえず代打メインで調子いいときとか交流戦でDHあるときとかに村田スレを試してみるよ
スレの外野はやっぱり狙われて失点増加で負けに繋がりやすいから難しいところ
その分を取り戻せるくらい打たせられる人はいいけど、俺にはできないから
筒香はやっぱり警戒薄いみたいで結構一発狙えるからスレより打ってる感覚が強いのかも
あの走力15査定のおかげでスレよりゲッツー崩れなりやすいし
443ゲームセンター名無し:2011/01/06(木) 09:52:27 ID:IoCktUyN0
俺のスレッジはむしろチャンスでしか打たないな
打率が.210で得点圏が.330とかだ
まぁチャンスメイクするような打者ではないしこれが正しいのかもしれないけど
444ゲームセンター名無し:2011/01/06(木) 22:14:10 ID:Zbh0gTyT0
かなりグピなトレにしたからようやくHUVがIL以外入手できそうだわ
そこでSL牛君持ってる人に聞きたいんだけど、VS下で振り切れる?
今コント+、コントデジカ持ちLv7で決め球がフォークとかコント上がればパラ的にいけそうかなと思ったんだけど、使ってる人がいたら聞きたい
445ゲームセンター名無し:2011/01/07(金) 00:36:59 ID:woOhrHL1P
>>444
コント+のEXスキル付けたん?
それならLV9デジカ込みでコント17になるし、フォーク5あれば下振り切りいけそうだな
中継ぎでEXスキルつけてる人そう多くないだろうし、むしろ君が検証してくれまいかw
446ゲームセンター名無し:2011/01/07(金) 00:53:36 ID:c2E69gwb0
>>445
おk
近日中に届くからまずレベル7(16ちょいとフォーク4)の時点でいけるか検証できたらしてみるわ
俺のペースじゃレベル9は当分先だろうけど
スキルはCSのCPU戦で無理矢理つけた
意外と中継ぎ適性先発でもスタミナもつもんだね
牛君はコント以外に投球体力のデジカ持ってたからコントと対左の2個スキルついた時点でスタミナ0一歩手前だった
447ゲームセンター名無し:2011/01/07(金) 01:13:02 ID:woOhrHL1P
>>446
LV7での検証でも十分助かるわ
よろしくたのんます

牛田だと無四球15人だから、4イニングぐらい登板させればいけんのかな
俺も、CPUと当たる機会があったら狙ってみるか…
448ゲームセンター名無し:2011/01/07(金) 03:59:07 ID:u/bnat5D0
全力発進ASとかとあたって先発3回くらいでスタミナ黄色点差無理な時とかもいけるぞ!
スト先+ピンチはVS赤丸完全枠内で
ASなら対左もつきやすいしつまらん試合も楽しめる・・・防御率どうなるか知らんが
449ゲームセンター名無し:2011/01/07(金) 21:35:23 ID:5mL0OFBh0
すごい今更で恐縮なんだが、
444他で言ってる「vsで振り切る」ってどういう状況になるの?
同じハマ使いのよしみで教えてくれ!
450ゲームセンター名無し:2011/01/07(金) 21:43:24 ID:6FyBqRKT0
>>449
タイミングゲージで相手真ん中放置のときに、こっちが上か下でタイミングをずらせること。

たぶんもっと解りやすく説明できる人がいるよ。わかりにくくてすまん。
451ゲームセンター名無し:2011/01/08(土) 00:10:26 ID:H18M05iv0
大体の目安として、球威17以上で上振り切り、コントロール17以上で下振り切りできる
あくまで目安なので、17以上あっても振り切れなかったり、16以下でも振り切れたりする場合もある
どちらかに振り切れれば、打者側は早め遅めの2択勝負をするしかなくなるので、投手側が有利になる
逆に振り切れないと、打者側はタイミング合わせる必要なくなるんで、コースだけ当てれば高確率でヒットできるって寸法

横浜だと、2.0三浦なら上下で振り切れるからVSには滅法強いね
ちなみに、VSでコースドンピシャ食らっても、タイミング外していれば前進守備で討ち取れる
センターが俊足選手じゃないと無理かもだが…早川森本金城あたりならいけると思う
452ゲームセンター名無し:2011/01/08(土) 09:15:14 ID:lpD8Lqmp0


\横浜の人気店・バードカフェ/

12月31日着≪ワイン・シャンパンに合うお節33品【配送費込】≫
定価21,000円のところ【10,500円】でご堪能いただけます!

海の恵み・自然の恵み・大地の恵み選りすぐりの食材を使った33品。
おせちの伝統を重んじながら、
新しいスタイルに挑戦する料理長の厳選した食材を、
三段のお重に贅沢に余すところなく盛り込んだ究極のおせち。
美しさ、彩りが一品一品輝く味を醸し出します。


===メニュー内容===
(FISH)
ノルウェースモークサーモン/才巻き海老の白ワイン蒸し/キャビア/〆鯖の棒寿司/鮑の冷製作/
海老のテリーヌ/田舎作り/フカヒレのにこごり/帆立の瞬間スモーク/牡蠣のエスカベッシュ/
いくらの醤油煮/鰊の昆布巻き/焼き蛤
(VEGETABLE)
海老芋と京人参、小堂院大根の炊き合わせ/紅白なます/くわいのバルサミコ風味/数の子の冷製/
筍のグリエ/栗金団/蓮根の甘酢漬け/彩野菜のピクルス 黒酢風味/紅白嘉蒲鉾/伊達巻/丹波の黒豆
(MEAT)
手羽中の醤油煮/フランス産シャラン鴨のロースト/国産和牛ロースト/名古屋コーチンもも肉の燻製/
砂肝のコンフィー マスタードソース/鹿児島産黒豚の京味噌漬け/蟹爪のフリット/
生ハムとカマンベールチーズ/肉巻きのロースト




453ゲームセンター名無し:2011/01/08(土) 14:55:10 ID:bAVSx2qw0
>>450-451
さんきゅ!わかりやすかったよ。
もう一度聞くが、「振り切れる」とドンピシャくらっても
上下のゲージさえ外してれば真ん中の赤丸がなくなって、HRにされないって解釈でよい?
454ゲームセンター名無し:2011/01/08(土) 16:42:43 ID:h9rO7xs70
>>453
「タイミングはずれた」
ってなるから、結果的にそうなる解釈でよし。
455ゲームセンター名無し:2011/01/09(日) 01:08:01 ID:d08whMet0
てしと
456ゲームセンター名無し:2011/01/09(日) 16:05:08 ID:g5HJFWhK0
2chヘッドラインニュース"BBY"(一覧性が秀逸)http://headline.2ch.net/bbynews/

どんな難解ニュースでも掲示板の書き込みでオモシロおかしく簡単理解。
ニュースを勢い順にカテゴリー別で表示する【2NN】(2chニュース速報+ナビゲーター)や、【勢いランキング】(RSS生成可)もどうぞ。
457ゲームセンター名無し:2011/01/09(日) 21:48:55 ID:owR8ROXW0
>>454
理解できた。ありがとう。
458ゲームセンター名無し:2011/01/11(火) 20:03:04 ID:2IyZkO410
>>446だが結論からいうと牛田は振り切れなかった
牛田:SL、Lv7、スキル(コント+、左+)、デジカコント
相手:ガイエル(6●)、得点圏にランナー有り、VSの時タイミングをいじらない奴だった
もしかしたら相手によってはいけるのかもしれないけど、結構こっちに有利な状況でミート低いガイエルでも無理って事はかなり難しいかと
とりあえず山口の上みたいに絶対振り切れる位置にはならなかった
こっちの牛君がLv9ならわからないけど・・・コンボ活かしてサークルの小ささで勝負するしかないね
459ゲームセンター名無し:2011/01/11(火) 20:19:39 ID:4OrzFPeO0
>>458

やっぱよく言われてるように上振り切りは球威16&速4がボーダーラインかな
下振り切りはLv9コント15+exスキル+デジカコントで可能になるかも
それとおそらく相手打者は振り切り条件とは関係ないと思う
460ゲームセンター名無し:2011/01/11(火) 22:36:30 ID:Fek3JuH8O
球威16&速4なら、アトリは振り切れるようになるんかな?
461ゲームセンター名無し:2011/01/11(火) 23:47:17 ID:zQ9PnwKl0
吉見入り純?使いです。

質問ですが、吉見は2010ですとロッテになるのですか?
自分は吉見が入っているため2010準だか純だか判断できません。

純でなければ、吉見⇔山本省吾で2011使用にするか悩み中です。

ちなみに山本省吾使用している方、使用感はいかがでしょうか?
裏パラ打たれ強さと対ランナー2、ノビ1が気になります。

現在使用中の20吉見は、CU2のレベル6、対左とキレ++です。
462ゲームセンター名無し:2011/01/12(水) 00:06:30 ID:tSw4nk5V0
今作だと吉見祐はベイじゃなくてロッテ所属
携帯サイトで見ると選手一覧で「★」が付かない
覇者だと純だけど、2010だと吉見入りベイは準かな。
463ゲームセンター名無し:2011/01/12(水) 00:14:09 ID:Byrn9QUz0
>>461
ノビはそこまで気にならない
打たれ強さと対ランナーはLv5には3になるから問題ないかと
新券だから成長早いし
無難に試合作ってくれるし先発ローテ任せるには十分だと思う
464ゲームセンター名無し:2011/01/12(水) 00:27:47 ID:u/tjihj60
>>458
乙っす
LV7時点だと振り切れんか…

俺もちょうど牛田のコントデジカとSLゲットして、もうちょいでLV9になるので
コント+取得次第LV9での検証やってみますわ
コント17+フォーク5でなんとか振り切れないもんかな
465ゲームセンター名無し:2011/01/12(水) 00:38:52 ID:JnjWJb+z0
下振り切れるかどうかは球種の問題もあるかと
スローカーブあるやつは大体下振り切れる
466ゲームセンター名無し:2011/01/12(水) 01:37:50 ID:G7ugu62S0
マジレスするとコン+はVSのタイミングには反映されないよ。
いくら+++しても振り切れない投手は降り切れない。

あと完璧に振り切るには球威15+コン17以上か球威16+コン16以上が必要。
裏パラの球速は関係ない。
(球威14以下はコン18以上あっても無理)

球威15以上の投手はタイミング真ん中放置の対戦相手は大丈夫だけど、
きちんと分かっている相手だとコン17以上必要。
(両方で避けれるようになり完全ニ択になる)

原則は以上の通りなんだけど、投手が絶好調だと振り切れやすくなるので、
ギリギリ振り切れない投手でも絶好調で使えばOKかも。
467ゲームセンター名無し:2011/01/12(水) 02:12:42 ID:u/tjihj60
>>466
EXスキル関係ないんかー
チャンス+やピンチ+がVSサークルに反映されないって言うし、
それならコント+が反映されないのも納得だわ
デジカやIAのコントロール強化は反映されるんだろか

あと、振り切れる条件には>>465が言ってるような持ち球は関係ないのかね
よくスライダー系持ってる投手は下に振り切れないとか聞くけど
他にも、球速安定持ちは下に振り切りにくいとか

うーん、やっぱりまだよくわからんなぁ
とりあえずEXスキルがVSに対して効果ないってことだけは肝に銘じておこう
468ゲームセンター名無し:2011/01/12(水) 18:04:44 ID:FZAQlFzT0
>>462-463
ありがとうございます。

吉見⇔山本省吾にします。
とりあえずLv5までは勝利献上覚悟で・・・
469ゲームセンター名無し:2011/01/13(木) 23:27:05 ID:WP7G6yk50
6.5一輝成長させてる人いる?
あのヤケクソ気味な守備適性には控えとして惹かれるものがあるしw 低い打力が過去券種近くまで成長するんなら使い込み甲斐がありそうなんだが。
470ゲームセンター名無し:2011/01/14(金) 01:05:40 ID:ISWJxcHj0
>>469
BBH3見ると成長はパワー+1だけっぽいぞ
素直に打力重視なら4.5FS、打力守備のバランス考えるなら1.0○のがよさげだが…
6.5の利点は三塁守備範囲のデジカがあるらしいんで、実質サードBになるぐらいかな
471ゲームセンター名無し:2011/01/14(金) 01:11:58 ID:pO7ZjfmZ0
wikiの数値マジなのかね
三塁Bになったとしてもあの数値なら稲田とかで十分だし…

ところでwikiなんだが成長の途中の数値って必要?
このままいくと次のverup確実にページの容量オーバーなんだよね
2010未カード化の選手が消した人いるけど、おそらく容量の理由で消したっぽいし
消しても復旧あるし大丈夫だよな?
472ゲームセンター名無し:2011/01/14(金) 01:23:07 ID:R+4yiF2W0
大家のデジカ 打球反応 確認。
wiki編集よろしく
473ゲームセンター名無し:2011/01/14(金) 09:05:08 ID:XGHJW8aB0
>>471
・全カナを半カナにする
・真ん中削ってスキルも裏も右側にまとめて書く
・さらに略称を使ってみる
とかあるけどレイアウト崩れそうだな…。
474ゲームセンター名無し:2011/01/14(金) 09:17:42 ID:1wXtSXFA0
>>471
いずれ必要になるとは思うが今からする必要はないんじゃないの
改善したつもりでも見難くなったと思う人はいるかもしれんし下手すりゃ編集合戦になるからな
475ゲームセンター名無し:2011/01/15(土) 00:38:13 ID:oST0+jFU0
みんな選手上手く使ってるな。
横槍だが3.5SP稀哲が全然打たない。皆どんな感じで使ってる?
メモリはミートで下5位なんだが.230位しか打たない。
みんなの稀哲はどんな感じ?
476ゲームセンター名無し:2011/01/15(土) 01:05:41 ID:o520IKhi0
>>475
強振使う時は+2、ミート使う時は-4位で30試合.270.3HR.10盗塁位かな
ただ得点圏だと.210とかだから基本チャンスメーカー的な役割が多いかも
弾道が無駄に3もあるもんだから犠牲フライ使いやすいのが救いかな
477ゲームセンター名無し:2011/01/15(土) 02:10:05 ID:yx6Ffr3h0
武山をいつも強振MAXにして事故ムラン狙いしてるんだけど、意外と打つね
ピンク顔の時事故ムラン出て赤顔になって、その後連発で170メートル弾打った時はさすがにびびった
噂には聞いてたけど、あの場外の画面初めて見たわw
478ゲームセンター名無し:2011/01/15(土) 07:19:58 ID:oST0+jFU0
>>476
返信ども
強振だと三振だしミートでも内野ゴロ。サイン当たってもあんまり打たないw
初めこそ一番で使ってたけど今じゃ七番降格w
打てなくても守備上手いから外したくないんだよなぁ

479ゲームセンター名無し:2011/01/20(木) 03:57:07 ID:tQc/pFBt0
弥太郎が去って沼者が来るとはな・・・
リアルはぱっと見成績いいけどここぞで不安定だった印象強いし仕方ないか
でも今の中継ぎ陣ではマシな方だし中継ぎ同士のトレードの意味がよくわからんが
1●弥太郎使ってた人は影響大かもね
手持ちに5SPしかなかったけど調べた感じだと5.5か6.5あたりかな?
中継ぎは足りてるから弥太郎と差し替えて登録だけして2軍漬けになりそう
480ゲームセンター名無し:2011/01/20(木) 05:40:26 ID:zOYgQ//J0
>>479
先発で使うなら1,0、中継ぎで使うなら5.5か6,5って感じなんかな
1,0なら球威17コント15まで上がるみたいだから1,0弥太郎より安定するかもよ
481ゲームセンター名無し:2011/01/20(木) 08:27:50 ID:zT/zhyT/O
熱烈歓迎沼者
482ゲームセンター名無し:2011/01/20(木) 09:27:15 ID:Dku9Qot30
とりあえず通販で1.0買ったわ
キャリア2まで育てて6.5に引換かな
483ゲームセンター名無し:2011/01/20(木) 09:57:16 ID:8uIOuNSo0
PUV弥太郎に期待してボコられながらも育ててきたというのに
1.0と6.5買ってくる
484ゲームセンター名無し:2011/01/20(木) 11:18:06 ID:BatRdYsi0
まさかの熱烈歓迎大沼者かー
リアルはともかく、BBH的には悪くないかもな
中継ぎで使うなら5.5でいいと思う
ピンチが5になるみたいだし、スタミナ14あればコント+と対左+ぐらいは付けれる
何より、成長後球威17で上に振り切れそうなのがでかいな
485ゲームセンター名無し:2011/01/22(土) 10:54:00 ID:ZPl4ugLHO
斉藤俊オリックス行きか

まぁそれは良いとして沼者だけど
最新券種はどうなんだろう?
裏パラは割と良いけど
486ゲームセンター名無し:2011/01/22(土) 13:19:28 ID:QL+XM8MO0
>>485
最高券種は5.5らしいが6.5の方がいいと思う
1.0からスキル引き継ぎできるしCU後は++も楽に付けられる
成長率やデジカもあるし6.5単体でも対左、対ラ4になるから悪くない
487ゲームセンター名無し:2011/01/22(土) 13:49:23 ID:WBSfue2/0
>>486
しかしパラ的にVS上で切れないってのはちょっと痛くないか?
5,5はピンチ5の対左4だから対左+とピンチ+付けたらピンチ6の対左5になるし迷うとこだな…
とりあえず俺は1,0と5,5買ってきて、6,5は自引きorトレード待ちにしてみる
488ゲームセンター名無し:2011/01/22(土) 13:51:22 ID:WBSfue2/0
5,5大沼はレベル9でも対左3にしかならないみたいだ
連レスと間違いスマソ
489ゲームセンター名無し:2011/01/22(土) 14:02:23 ID:LbCIi6YE0
5.5か6.5かは、使う人のやり込み具合と運用方法によるんじゃないかね
6.5はデジカをフルに揃えて、C2LV9まで上げられるならいいかもしれない
逆を言えば、そこまでやれないなら5.5のC1LV9で止めた方がいいと思う
俺は、ピンチの場面でのVS要員として見てるから券種は5.5一択だな

5.5のピンチ5、さらに球威17で上に振り切れるってのはVS要員としてかなり優秀な部類
かたや6.5はピンチ3、球威も15止まりでVSで使うには心許ない

6.5は、デジカと成長で対左5になるから、左キラーとしてはいいかもしれないね
でも結局VSを使わないなら5.5でも対左+は付けれるし、そこまで差がでるかどうかは疑問

まぁ、あくまでスペック見ただけでの話なんで、確実な事は言えないけども
490ゲームセンター名無し:2011/01/22(土) 17:34:42 ID:ZPl4ugLHO
キャリア2のレベル9まで沼者を育てられるかどうか、って感じか

次回作があり、今作と同じシステムで引き継がれるとしたら
キャリア2までは育てておいた方が良さそう
491ゲームセンター名無し:2011/01/22(土) 17:42:12 ID:oyd5gU9c0
正直沼者は真田なり江尻なりと役割が被るからなぁ
VS振り切れるであろう5.5使う人ならVS要員になるけど
とりあえず登録はするけど俺は出番がなさそうだ
492ゲームセンター名無し:2011/01/22(土) 17:55:20 ID:kTWo+xNqQ
最近中継ぎのほとんどが炎上してるから、カンフル剤的な意味で沼者入れてみるかな
牛田山口両方4点台で盛田に凄い負担かかってるし
493ゲームセンター名無し:2011/01/23(日) 08:47:13 ID:wFIC3WkN0
中継ぎで他球団ユニの旧カード、lv9になるのに何試合やればいいのか・・・
現行カードでもLv7から経験値の入り方が急に鈍くなるし
沼者はとりあえず登録だけして2軍放置かな
494ゲームセンター名無し:2011/01/23(日) 11:39:56 ID:YllxYMto0
1000試合やればC6レベル9ができるらしい
495ゲームセンター名無し:2011/01/23(日) 11:45:09 ID:LYp7loupO
来週からキャンプが始まって、一ヶ月したらオープン戦が始まって
そこでの活躍しながら一軍ローテや中継ぎ陣をちょっとずつ変えていく作業が結構楽しい
昨年開幕前は加藤と石井裕を酷使しまくっていたが、今年はどうなる事やら
牛君には今年も頑張ってもらってVS振り切れるようになって欲しい
496ゲームセンター名無し:2011/01/23(日) 19:53:41 ID:8iCb0H0E0
>>493
積極的に大会に参加して経験値稼ぐしかないね
あとは、経験値ボーナスの時を狙って登板させるとか
それでも、相当時間かかりそうだが…

意外と沼者は5.5でVS要員として使うなら、結構早く育つかもな
ピンチの場面で抑えると経験値がっつり入るし

>>495
オフでトレードの話とかあると、券種選ぶのが楽しいわ
横浜は結構話多いしね…
497ゲームセンター名無し:2011/01/23(日) 21:59:10 ID:1j503V2N0
4.5村田使っている方がいましたら、打率とHR数教えてください。可能であればメモリの感じもお願いします。
498ゲームセンター名無し:2011/01/24(月) 00:24:45 ID:x86k/TGGO
1シーズンで.338 17本 82打点ですね
チャンス++、ミート+を付けた状態で今レベル8
最初はミート寄り3、終盤に強振3という感じです。
499ゲームセンター名無し:2011/01/24(月) 01:23:05 ID:Wq6zVunz0
こういうのは成績良い人しか書かないから悪い例を書いてあげよう


1シーズン2割1分くらい HR4本

メモリは始め強振5,6あたりでうたなかったらミートマックスにしちゃってる

てか悪い例書いても意味ないか
500ゲームセンター名無し:2011/01/24(月) 10:14:27 ID:sdRjVfzyO
4.5村田使用してるがCMが付いてるから意外と使えるがそれでも
打率2割6分
本塁打20
打点71だな。
得点圏では3割弱だわ。
大沼は覇者新黒がいいと思う。
501ゲームセンター名無し:2011/01/24(月) 16:10:28 ID:NjQrUaMcO
45SP村田はクリンナップを打たせないと文句言いますか?
デザインが好きだから35GRを使ってるけど、最高券種の45SPも気になりまして
502ゲームセンター名無し:2011/01/24(月) 18:05:57 ID:029DVip6O
クリーンナップ打たせないと文句言いますか?
どこを打たせるつもり?
503ゲームセンター名無し:2011/01/24(月) 18:24:32 ID:/D7Wi2Wl0
>>502
9番の次は何番だ?
504ゲームセンター名無し:2011/01/24(月) 18:37:36 ID:EGr46Hw/0
1番です!
505ゲームセンター名無し:2011/01/24(月) 18:56:46 ID:NjQrUaMcO
35GR村田は恐怖の7番打者で頑張ってもらってます
ミート寄りにしておけば結構打ってくれますし
8番がhsymdなのでよく敬遠されますがw
3番〜6番は鈴木佐伯吉村金城で固定です
506ゲームセンター名無し:2011/01/24(月) 22:15:11 ID:ZMEkmm1u0
>>504
アホか、次はないんじゃ!

村田はまぁ、惰性で4番に据えてるな
調子悪い時はスタメンから落として、スレッジ4番かなぁ
何故か、先週末は9級と当たる機会が多くて、その時は3番筒香4番吉村とかやってたわ
507ゲームセンター名無し:2011/01/24(月) 22:34:44 ID:8N2aBiHI0
4.5村田
.328 HR21 打点81
現在100試合経過CU2LV5ミート++対左+
メモリは相手次第なんでこれというのはないが勝者は強震でも無理矢理もっていくのでHRは割りと狙ってる
499の言うとおり成績いいから書いてみたがこんな打率いいのはじめてなんだよ
4.0森本か2.0早川を3番にしてるのが良い感じなのかも
508ゲームセンター名無し:2011/01/24(月) 22:37:31 ID:EGr46Hw/0
>>506さすがだな、わかってくれたか
509ゲームセンター名無し:2011/01/24(月) 23:38:37 ID:5PSD3kIa0
497です。無理矢理強振で持っていく結論に至りました(笑

ありがとうございました。
510ゲームセンター名無し:2011/01/24(月) 23:43:37 ID:ZMEkmm1u0
>>508
wikiで見た程度の知識しかないけどなw
511ゲームセンター名無し:2011/01/25(火) 02:53:27 ID:qXnCGE8R0
4.0SP村田二割ちょい、たまにソロムラン
3.5GRに変更、二割ちょい、たまにソロムラン、チャンスでの安打率上昇、併殺率大幅上昇

6.0試すか・・・
512ゲームセンター名無し:2011/01/25(火) 03:42:44 ID:Jtwvq0560
藤江に赤デジカで対左投手確認
対左あるならローテに入れてもいいかもね
現状三浦、清水、山本、小林で基本まわしてて
全員無理なときに遠藤上げて使ってるぐらいだし…
513ゲームセンター名無し:2011/01/25(火) 04:18:15 ID:7n720MXS0
デジカ有るに越したことはないけど、なくても十分ローテ耐えるよ
まだ差し替えて数試合で使い慣れてないから炎上もあるけど
大家と入れ替えも考えたけど、引き継ぎCPU広島とはいえノーノー達成できたからCU目指してみるわ
514ゲームセンター名無し:2011/01/25(火) 04:34:27 ID:yI8Op2Fq0
4.5SP村田使ってるけど9番に置いても文句のひとつも言わないんでそのまま9番に置いてる
515ゲームセンター名無し:2011/01/25(火) 08:15:59 ID:Y6zJACUc0
>>512
加賀つかえよww
516ゲームセンター名無し:2011/01/25(火) 11:39:45 ID:aP2pg5eBO
村田はOCHも悪くないよ
成長でチャンス4になるし一塁適正付くし
今3シーズン目だけど3割2分20本位で終わりそう
ミートよりに使う時が多い分流し打ちの恩恵が地味にでかい
ミート低いのはEXスキルで補えるしね
517ゲームセンター名無し:2011/01/25(火) 15:42:57 ID:UKRT0QREO
デジカが揃ってC4C5までやりこむなら、OCH村田を使ってみたいけど
2シーズンが精一杯の自分にはGRやSPで十分です
518ゲームセンター名無し:2011/01/25(火) 23:22:38 ID:Qesj29yh0
>>511
なんで45は試そうとおもわないんだ?w
519ゲームセンター名無し:2011/01/25(火) 23:31:38 ID:86FkUOrh0
4,5村田は威圧感付いてからが勝負だと思う
てか2,5SPタクローとかもそうだけど打者威圧感付けると別人のように打ち始める気がする
520ゲームセンター名無し:2011/01/25(火) 23:54:53 ID:Jtwvq0560
>>515
悪い、素で加賀の存在を忘れていた…
ちゃんとローテ入ってて今日も使ってきたが
忘れ去られたことに腹を立ててか被安打5自責点7とかいうよくわからない成績を残した…
打線は打線で13安打で0点だったし…
ちぐはぐ過ぎて楽しくなったよ

今日は今期0安打だった筒が2本のHRで7点たたき出すわ
武山がミート+をとる前に打者一巡の猛攻中にHR2連発してパワー++取るわ
なんか面白い日になった
521ゲームセンター名無し:2011/01/26(水) 01:36:11 ID:VOJxLABD0
HR2本ならミート+も付いてるはず
でも予想外のスキルとると嬉しくて忘れる・・・というかもはや目に入んないだよなあ
うちもスレが3打席連続HRかました時ほかにもミート++やら対左やらチャンスやら付いてるの数試合後に知った

522ゲームセンター名無し:2011/01/26(水) 01:45:30 ID:rm24JxYX0
>>520
加賀は絶対裏SSで負け運ついてるよな。 うん 
523ゲームセンター名無し:2011/01/26(水) 15:02:39 ID:X2l948Lw0
>>518
4.0と大して変わらん気がするし、
俺他球団も使ってるんだが4.5より6.0のほうが打たれるんだよw

>>519
投手はともかく打者の威圧感って死にスキルじゃない?
まったく恩恵感じないのは俺だけか・・・

524ゲームセンター名無し:2011/01/26(水) 17:10:09 ID:ueYPPgb5O
>>523
初期威圧感だから6.0に打たれるのではw

まぁ村田は6しか使ってないからわからんけど
筒香なんかはデジカ付いたら大分違う気がする
あとは四球も増えるよね
525ゲームセンター名無し:2011/01/26(水) 17:20:57 ID:xXUOcvID0
>>523
打者威圧感あると明らかに逆メモリっぽくても長打とかよく出る気がする
レベル7の時とレベル8の時で使用感明らかに変わったから
526ゲームセンター名無し:2011/01/26(水) 19:48:23 ID:ezdAJzGf0
>521
ちょっと気になって今日ゲーセンで調べてきたんだがやっぱりミート+は付いてなかった
条件調べたら確かにヒット2本で付くって書いてあったんだよな…
どの道パワー++あるならミート+なんか使わないから要らないといえば要らないんだが…
現状レベル5だけどデジカのパワーを入れるとなんだかんだで結構パワーあることに気づいた
今までは打撃の面を見て橋本も使っていたけど
盗塁警戒しても意味無いぐらいに走られるのでもう武山かhsymdにマスク被らせることにする…
527ゲームセンター名無し:2011/01/26(水) 19:51:04 ID:mbmWaiDR0
三振してたからかな
++って基本三振1以下とかの条件あった気がするし
528ゲームセンター名無し:2011/01/26(水) 20:39:42 ID:dBDpqB6B0
>>489
沼者は1.0のLV9以外はVS振り切れないよ…。
コントロールが低すぎてきちんと置いてくる監督には上でも下でも捕まる。

純横浜の中継ぎでVS振り切れるのはLV9CP高崎だけで、
準横浜なら4.5/4.0寺原、2.5加藤、NS盛田、1.0LV9吉川くらいじゃないかな。
529ゲームセンター名無し:2011/01/26(水) 21:19:39 ID:5v9KXK9a0
>>528
489だが、それは承知の上
承知の上で、真ん中放置の奴を回避できるだけでも、一定の効果があると思ってる

ていうか、上下完全に振り切れるのってCP高崎だけなんか…
もうちょいでC1LV9になるけど、中継ぎEX取りやすくなったとはいえCUさせるか迷うところだ
530ゲームセンター名無し:2011/01/26(水) 21:30:48 ID:xXUOcvID0
むしろCP高崎って上下切れたのか…
てか盛田ってwikiだと球威16コント16だけどちゃんと振りきれるの?
531ゲームセンター名無し:2011/01/26(水) 21:52:42 ID:eWL4g0MZ0
相手打者や状況によって変わるけど、NSN盛田は上下共に振り切れない
NSPは知らない
532ゲームセンター名無し:2011/01/27(木) 03:31:37 ID:8YYveb+UO
CP高崎って振り切れたっけ?
キャリア2のLEVEL9で強打者相手に振り切った覚えがないような
振り切れるんだったらスマン

流れついでにSL牛君の振り切りを報告
キャリア2のLEVEL9
コントロール++
対左++
ピンク顔

ランナー無し
ベンチムードは同じ
相手は左の打者でLEVEL8のミート+で黄色顔
下は駄目だった
違う左打者で上もやってみたがやはり駄目

どっちも良い打者で試した結果だったから、並の打者だったらいけるかも?
533ゲームセンター名無し:2011/01/27(木) 07:43:13 ID:jDYQIxfj0
LV9のCP高崎は両方振り切れたよ。
球威16・コントロール16以上は振り切れる模様。

まぁ、調子や残スタミナで投手のタイミングゲージの
大きさが変わるから状況次第だけどね。
534ゲームセンター名無し:2011/01/27(木) 10:36:46 ID:V63d/uO80
上だけなら江尻も調子次第で振りきれたはず。
535ゲームセンター名無し:2011/01/28(金) 14:14:40 ID:Cf0z+bPL0
来月球団対抗戦か…
ひちょりと直人落とさないと
536ゲームセンター名無し:2011/01/28(金) 20:33:06 ID:MFBQBd1lO
私の所は渡辺、森本、山本、大沼が落ちだぁ〜
結構痛い
537ゲームセンター名無し:2011/01/28(金) 21:17:06 ID:z6oNZ6T+0
今年もベイス使い泣かせの球団対抗戦の時期か・・・
しかし未だに2010年仕様で戦ってる俺には何ともないぜ!
森本渡辺山本嶋村は入れずに寺原高宮野中カッス大西下窪が絶賛活躍中

だが内川、お前はダメだ。
538ゲームセンター名無し:2011/01/28(金) 22:17:24 ID:LwWSqrGeO
ショートA、センターAをやっとこさ堪能し始めた時に対抗戦だもんなぁ
直人ひちょり加入で二軍に幽閉してたザキヤマさんと撃つな!イデを上げるか
539ゲームセンター名無し:2011/01/28(金) 23:03:04 ID:nN2fBGJ/0
うちも森本、渡辺、山本、大沼下げて
大西、寺原、アチャ、佐伯さん上げて終了かな
渡辺代わりに藤田とアチャの二遊間だし森本の変わりはレベル8になった松本に頑張ってもららう
うちの森本新券だから打撃ならのなら大西の方が上まであるしね
1塁は吉村、スレの他に佐伯を選択肢に入れられるのは楽になる
スレがスタメンでまるで打たねーんだ…
内川聖一……?そいつは誰です?
540ゲームセンター名無し:2011/01/28(金) 23:18:15 ID:z6oNZ6T+0
そういえば佐伯さんは2011仕様だと中日か
ウチの不動の4番だからすっかり忘れてたわw
鈴木佐伯金城のM19クリンナップでダルやマエケンなんざ粉砕さw
541ゲームセンター名無し:2011/01/28(金) 23:25:03 ID:aDR93MR70
俺は所属率を2010純、それ以外を2011純で使い分けてるな
来週再来週は山省ひちょり渡辺一輝沼者を落として
寺原内川佐伯カスティーヨ木塚を上げる予定

…やっぱ4.5GR内川は打つんだよな……
542ゲームセンター名無し:2011/01/29(土) 02:53:08 ID:XbYXh/nN0
言っちゃなんだが皆2軍入れると2010、2011混在なんだな
他球団も2010純と使い勝手良い選手を残してる混成だと考えると厳しい戦いになりそうだ
543ゲームセンター名無し:2011/01/29(土) 03:04:25 ID:o4ObxMTJ0
11純だとどうやっても枠あまるからね
混在というか替える選手がいないという…ルーキーとかが無いから当然だけど
とはいっても11純の面子でやりくりできるから退団選手は使う予定ないね
544ゲームセンター名無し:2011/01/29(土) 05:54:56 ID:c886wjmEO
他はともかく佐伯は使ってしまいそうw
11純でやってて佐伯と野中の穴が埋まらない。特に野中
代走要員と言えばそうなんだけど
盗塁警戒を誘いたい場面で使う代走が欲しい・・
545ゲームセンター名無し:2011/01/29(土) 08:04:30 ID:ij0+H2WaO
梶谷の新しいカード出ねえかなあ
546ゲームセンター名無し:2011/01/29(土) 10:53:00 ID:9+ZYL4vf0
走れる控えなら早川じゃないの?
まあ旧券種のが打撃いいからあんまり使ってる人いなさそうだけど。

ところで11純でやってる人に聞きたいんだけど、DH誰にしてる?
俺石川にして藤田セカンドおスタメンしてるけどこれ勿体ない気がしてならない。
547ゲームセンター名無し:2011/01/29(土) 11:03:55 ID:o4ObxMTJ0
>>546
筒香、下園、スレッジあたりかな
それに吉村含めた調子を踏まえて起用する
DH無しだと筒香一塁他はベンチだから、吉村調子よかったら吉村一塁にしたり
もっとも5●だから筒香と守備面は大差ないけど

早川6●だけど2番にぴったりだから代走にはしてないな
代走は松本、渡辺かな
548ゲームセンター名無し:2011/01/29(土) 11:44:23 ID:heYLFsux0
>>546
調子次第だけど、DHは下園にしてるな
基本1番石川だから、9番に置いてフレッシュコンボ発動させてる
DH無しだと、外野は早川森本金城固定になっちゃうんで、下園は代打専門になっちゃうんよね

早川は2●使ってるなあ
まだLV6なんで本領発揮してないけど、やっぱり高ミートでチャンス4はでかい
549ゲームセンター名無し:2011/01/29(土) 12:37:17 ID:QEDETY6LO
私の所はDHスレッジで一塁筒香
早川は3、5を使っている
550ゲームセンター名無し:2011/01/29(土) 12:44:51 ID:YaS+vWz20
>>546
村田DHで
内野は左から(石川渡辺藤田スレッジ

ただしスレッジは4SP
551ゲームセンター名無し:2011/01/30(日) 03:35:20 ID:zzBPsutU0
おれも村田DHで石川渡辺藤田だわ
石川サードはなぜか肩が気にならない
ただ足のある選手が多すぎるとやってて面白みにはかけるんだよなあ
552ゲームセンター名無し:2011/01/30(日) 08:21:08 ID:UFt5dFOrO
コーチ入りベイだけど、流石にDH橋本は俺だけかw
ロッテユニの45●だが、あの打撃能力を代打で眠らせておくのは惜しい

5石川
6渡辺
7鈴木
9金城
8早川
3吉村
D橋本
4藤田
2hsymd

4番金城とかゲーム脳全開だが、実際ゲームだから気にしないw
553ゲームセンター名無し:2011/01/30(日) 09:22:46 ID:I0Z8dgQM0
タスクさんそんな打たないんだが
554ゲームセンター名無し:2011/01/30(日) 11:50:18 ID:EbiC8tm10
うちの6○橋本は逆境の場面で代打に出すと結構打ってくれる
スタメンだと弱肩すぎてDHじゃなきゃ使いにくいよな…
それでもごく稀にあるCPU戦とかでスタメン起用したりして、何とかC1LV8まで持ってきたけど
CUさせたら4.5●にしようか迷ってるわ
555ゲームセンター名無し:2011/01/30(日) 12:34:01 ID:Z8aUWoiYO
将さんSSのわりに打たないから武山育成中
556ゲームセンター名無し:2011/01/30(日) 13:42:47 ID:ZCmvQAhr0
4.5橋本は最高M16&SS代打・逆境を生かして代打おっぴろげVS要員として活躍してるよ
調子次第ではスタメンで使うこともあるが確かに放置じゃあまり打たんね
557ゲームセンター名無し:2011/01/30(日) 14:05:37 ID:Pbz5kbzQO
左の代打は筒香、下園、スレッジいるから橋本は二軍送りした
558ゲームセンター名無し:2011/01/31(月) 17:59:35 ID:+4WEYdvsO
うちもタスクさんは二軍
ずっと入れてる代打タコさんが打ちすぎるからな…

ところで下窪と森笠のデジカコンプ…新券で使ってる人は出ないのに
物欲センサー…
559ゲームセンター名無し:2011/01/31(月) 22:29:36 ID:JLRH1grX0
自分ハム使いだけど、今年は優勝してもらいたい!
森本、江尻、スレッジ活躍を期待してます!
560ゲームセンター名無し:2011/01/31(月) 23:11:27 ID:gpA/1hdn0
BBHのうちのチームでは3人とも大車輪だけど
スレッジはまだ来日未定とかあたたた
561ゲームセンター名無し:2011/02/01(火) 00:00:01 ID:3Hd7HxqY0
>>558
俺もこの間森笠をダブりなしのストレートでコンプしたわ
とっくに削除したってのに…
6.0でまだ1枚もない選手もいるってのになあ
特にキャッチャーのデジカが酷い
武山細山田0枚、橋本が選球眼の1枚のみとか泣けてくる
562ゲームセンター名無し:2011/02/01(火) 06:54:03 ID:oW3j1WnFO
スレッジは代打の切札で使ってるな

ひちょりはなかなか打率があがらんけど、走守で活躍してくれてる
563ゲームセンター名無し:2011/02/01(火) 11:36:19 ID:mT+AZbxZQ
4番スレッジ5番村田でやってるけど村田が置物すぎてスレッジが歩かされるわ
6番の森本も打率は.280位だけど得点圏が悪いから点が入らない…
564ゲームセンター名無し:2011/02/01(火) 15:40:50 ID:+o0jaqpTO
森本は走18肩17守18で左中Aになる覇者かな
LBはないけど左中Aは魅力、どうせ打たないから終盤の代走守備の切り札
理想は35SPだけど、いかんせん高すぎです…
565ゲームセンター名無し:2011/02/01(火) 16:15:10 ID:jWiprODE0
>>564
勝者になってから3・5は打ちませんよ。
3か4の方が良い気がする!
566ゲームセンター名無し:2011/02/01(火) 17:17:15 ID:noNEg2Ow0
3.5が一番強いだろ、使い方が悪いだけ・・・
3割は普通にいきます
567ゲームセンター名無し:2011/02/01(火) 17:49:26 ID:+Dd4CeaN0
まぁそれなりに打つね>3.5
キャリアアップさせたらどうなるのやら
568ゲームセンター名無し:2011/02/01(火) 18:46:21 ID:+o0jaqpTO
デジカが揃えば60●も選択肢に入るのだが、ドヤ顔ガッツポーズが素敵だしw
外野は鈴木金城吉村で鉄板なので、やはり森本は終盤の切り札で
569ゲームセンター名無し:2011/02/01(火) 20:05:11 ID:zRTK7l9zO
私の所は3,5から6.2のスペシャリストに切り替えた
3,5の時より良く打つよまあしばらくは2軍待機だけど
570ゲームセンター名無し:2011/02/01(火) 21:29:22 ID:Qw7kW4sf0
566
それは将位レベルの話し大闘将以上になるとサインメモリ合っても中々打たない!
じゃあ4で3割打ってても下手かな?
571ゲームセンター名無し:2011/02/01(火) 22:14:04 ID:Q4tgkLDfO
このゲームに
「打つカード」と
「打たないカード」
があるのは常識だよな
3.5は確かに打たん
3の時代は打ってた気もするが…
多分叩きつけバッティングがしこまれてる
572ゲームセンター名無し:2011/02/01(火) 22:49:21 ID:geouJjDF0
たしかに打たんよなあ・・・固め打ち発動までいくとほんとに固め打つ気はするが
あと3の頃からのイメージなのかやたらバント警戒されてバントしにくいし

4か最新に差し替えたいがLV7で経験値バー真ん中付近とかでいつになることやら

ちなみに4て盗塁かバントは上がるんですかね?
573ゲームセンター名無し:2011/02/01(火) 22:53:20 ID:3Hd7HxqY0
>>572
今週末からの大会をやり込むしかないな
今回は純正大会だから、やればやるほど傷口が広がるってことはないだろうし

とりあえず、C1のLV9で止めてた牛田は大会前にCUさせておくか…
574ゲームセンター名無し:2011/02/01(火) 23:17:17 ID:Qw7kW4sf0
>>572
確かバントは上がります。
盗塁は今度BBH やった時確認します!
CM 初球持ちなので結構やってくれます。
575ゲームセンター名無し:2011/02/02(水) 00:34:56 ID:jNd0EkC60
森本は3が無いから制覇を使っていたけどあんまり打たなかったので
LBをデジカで手に入ったのを契機に6.0に変えてみた
なんかそれなりには打つかなぐらい
どちらかというと渡辺の方が悲惨
FS使ってるんだけど2割3分、チャンスの時もあんまり打たない…
そしてなぜか3割5分を超えてる藤田プロが…
よくよく考えたらプロは初球と内野安打をデジカで持ってるから
実質的な違いってチャンス4かどうかぐらいだった
それならプロでいい気がした
ただみんなはプロと渡辺と石川どう使ってる?
うちはショートをプロか渡辺、石川は2塁、守備固めで藤田2塁の3塁石川にしてる
プロスタメンの時は石川遊塁のプロ2塁の方がいいのかなぁ…
576ゲームセンター名無し:2011/02/02(水) 01:06:04 ID:uswbM3KgO
うちも渡辺ショート、石川はセカンドかな
渡辺はなんと言ってもショートAだしね。今までは村田が取れないボールはそのままレフトへ抜けていたけど
村田が捕れずも渡辺が捕ってアウトにする機会が増えたし。
打撃は石川が出塁して盗塁警戒させつつ流し打ちで打率.260台。犠打も上手いから良い繋ぎ役
577ゲームセンター名無し:2011/02/02(水) 01:11:21 ID:k8W7jCEI0
セカンド藤田、サード石川で渡辺は代走要員、村田は代打でvsおっぴろげ要員w
未だにカッス現役、タクローさん入り準ベイだから参考にならんけどw
578ゲームセンター名無し:2011/02/02(水) 01:35:42 ID:wR9DjQuu0
ショートに藤田渡辺の調子がいい方、セカンドに石川だな
8回9回で村田の打席が終わったら、ショート渡辺セカンド藤田サード石川にして守備固め
なんだかんだで石川は打つからスタメン外せないんだよな…
579ゲームセンター名無し:2011/02/02(水) 02:00:08 ID:Uy2LofNR0
俺はショートプロ、セカンド石川だな
プロがC2になったばかりだからしばらくは渡辺は代走+守備固め
11純だと村田、石川の打撃力はやっぱり外せない
本当はショート石川にしたいけど、BBHじゃ俊足バッターがほぼ内野安打確定だから諦めた
580ゲームセンター名無し:2011/02/02(水) 05:25:04 ID:SrkNXysTO
>>575
藤田と渡辺の違いで1番大きいのは盗塁4じゃない?
FSなら初期からだしね
打順やレベルが分からないからなんともいえないけど
SLに差し替えてみてもいいんじゃない?
大会で経験値入るしね

石川は本当に打つようになる
走力++がもう取れる気がしないので
CUはしないけどw
581ゲームセンター名無し:2011/02/02(水) 10:29:08 ID:ooMEHp5gO
今回の大会2軍の選手にも入るけか?経験値
一軍登録していると参加出来ないじゃなかったけ?
渡辺、森本、山本、大沼は他球団扱いだった筈
582ゲームセンター名無し:2011/02/02(水) 10:40:53 ID:klnM0N/S0
>>581
所属している全選手が経験値ボーナスの対象になるから2軍選手も対象!
直人、ヒチョリ、ヤマショー、沼者にも光が♪
583ゲームセンター名無し:2011/02/02(水) 14:21:06 ID:8b/4K13U0
>>571
常識ww
お前がへたくそなだけだろww
584ゲームセンター名無し:2011/02/02(水) 14:28:52 ID:f5uT4PAkO
>>583はいはいどーでもいいけどsageようね
585ゲームセンター名無し:2011/02/02(水) 14:59:26 ID:ehlejV5q0
>>583
上手い下手なんてどうでも良い、
券種で打つ打たないが有るのは事実。
1割台の選手続出だったけど、違う券種にしたら3割台打つ選手もいる。
まだまだやり込みが足りませんね!
586ゲームセンター名無し:2011/02/02(水) 17:10:59 ID:Aox60mEO0
今日森本渡辺等移籍組+NS外してやってみたけどほんとに辛い
どんなに打たない打たない言われても.250は残せて守りも上手いセンターが欠けるのと全然違うな
センター松本にすると打たないし、かと言ってレフトスレッジとか吉村にすると守りがボロボロだし…
587ゲームセンター名無し:2011/02/02(水) 17:19:40 ID:8b/4K13U0
>>585
3.5で打てないとかゆとりだからw
588ゲームセンター名無し:2011/02/02(水) 19:04:30 ID:HXVLZyumO
3.5森本って打たない話の方が多く聞くけど実際どうなんだろ?
内部ミートか対右が低く設定されてるのかな
傷アリでも980円とかだから気軽に買えないし
青木や鈴木(巨)みたいにお手軽に打てるのだったら買う価値あるのだが
589ゲームセンター名無し:2011/02/02(水) 21:17:21 ID:r4VZZMnw0
BBH 3の頃から3・5使ってるが勝者になって初めて2割5分切った!
流石に何か補正が効いてるきがする。
590ゲームセンター名無し:2011/02/02(水) 23:19:53 ID:NP36kjIf0
>>586
外野吉村で我慢できないのはさすがに贅沢だと思うぞ
一度スタメンで下園や内藤あたりを使ってみることをお薦めする
591ゲームセンター名無し:2011/02/02(水) 23:29:49 ID:8b/4K13U0
3割は堅い上にHR10本は打てる
592ゲームセンター名無し:2011/02/02(水) 23:56:57 ID:KRMlBtcq0
何だか1人だけ絡んでくるな、次からスルーするよ。
593ゲームセンター名無し:2011/02/03(木) 00:40:34 ID:q0FybNGWO
今は無き野中石川の弱肩二遊間や
スレッジ下園(吉村)で外野でスタメンを組んだ俺に死角はなかった
594ゲームセンター名無し:2011/02/03(木) 01:37:04 ID:0X5WVWE7O
>>591
こいつワロタ
いかにも中高生臭い
595ゲームセンター名無し:2011/02/03(木) 18:52:39 ID:tf0TdL6MO
ここの監督さん達はどれ位勝ててますか?
最近ぱったり勝てなくなった
私は勝率3割強しか無い最初は5割前後有ったけど
・・・
チームは11のいい所取りなのに
596ゲームセンター名無し:2011/02/03(木) 20:04:21 ID:Q/g5ya130
現在.290の10純の九段
稼働初期は.450くらいで日シリにも行けてたのに
引き分け挟んで13連敗とか相手Pにカスりもしないで完封負けとか
タイムリーで2点取った後に同点or逆転弾とか作為的としか思えなくなってきた。
597ゲームセンター名無し:2011/02/03(木) 20:27:02 ID:tf0TdL6MO
あーやっぱり大型連敗有りますかぁ〜私の所でも10連敗位した事有ります
598ゲームセンター名無し:2011/02/03(木) 21:54:12 ID:UKImv/Kb0
まあ連敗は辛いけど、今回の補強で何となくバランスが良くなった気がする!
599ゲームセンター名無し:2011/02/03(木) 21:58:11 ID:MVPIrpn50
今勝てないのって相手との試合数の差もあるよね?
100試合も違えばCU1レベル分は違うしTSのレベルも違う
はじめの80試合くらいは勝率7割越えてて「2010はオレかベイスターズのどちらかが覚醒した」
と思ってたがようやく1シーズン終えた今は5割半ば・・・

今オレを支えているのは12球団ランキングで万年最下位返上のため少しでも勝って行こうという気持ちだけ
600ゲームセンター名無し:2011/02/03(木) 23:44:42 ID:G82kJwFk0
8割です
601ゲームセンター名無し:2011/02/03(木) 23:45:28 ID:G82kJwFk0
てか九段ってwwwwwww
602ゲームセンター名無し:2011/02/04(金) 00:45:04 ID:SIk5Aetx0
>>593
完敗ですとチャット押したくなった
かつて鈴木古木がスタメンだった俺はそんな勇気はもうありません
603ゲームセンター名無し:2011/02/04(金) 00:53:29 ID:pLj1XTjyO
森本3.5は金城みたいに放置で三割は無理だけど
今2Cのレベル7でサイン出してけば三割超える感じかな。
固め打ちを1番実感するカードだね

今11純で勝率は大会で落ちたんで6割7分位か
今度の大会でさらに落ちそうだけどw
パの純だとなぜかロッテにだけ勝てない・・
604ゲームセンター名無し:2011/02/04(金) 03:39:18 ID:gEfU6u7V0
うちは200試合ぐらいして借金10ちょい
稼動直後は結構勝ち越してたんだけど大型連敗してから一気にぼろぼろになった
ただ2シーズン目になってからは貯金10ぐらいだったと思う
やっぱりカードのレベル上げって重要だと思った
特に石川とか2割前半だったのがミート++ついてから一気に3割中盤まで打率上げたし
ただ吉村はレベル低いと全然打たないイメージあるからCUするか悩んでる
605ゲームセンター名無し:2011/02/04(金) 14:31:36 ID:B5h0xQY6O
大会中は走るチームじゃなくなるから点取るのが難しい 啓次郎打たないし
606ゲームセンター名無し:2011/02/04(金) 15:04:04 ID:1XUrZWDs0
ダメだ…どうしても外野が1人決まらない
吉村を3試合位スタメンにしたけど打率,105だしタコさん出すと守備が終わるし
下園とか松本出しても打つ姿が見えてこない…
607ゲームセンター名無し:2011/02/04(金) 15:28:47 ID:6D0Qr8/d0
>>606
皆打たないんだったら守備の良い松本一択だろ
後は調子次第でいいし、四人くらいで回してたら能力値以上の成績残す奴が一人くらい出てきたりするから頑張れ
608ゲームセンター名無し:2011/02/04(金) 18:55:59 ID:9s1tV2XVO
下園そんな打たないか?
SLなら成長でミート16だし左4、意外といい感じだぞ
打球来ないことを祈るレベルの守備も吉村との比較ならどっこいどっこいだ
先制できればさっさと松本と入れ替えればいいんだし
>>607の言うように調子いいときに試してみてくれ
609ゲームセンター名無し:2011/02/04(金) 19:56:02 ID:/Z3uAfrc0
ずっと3番レフト鈴木タコさんでやってるけど、言われてるほど守備は悪くないよ
守備10の適性Eでラミレスの散歩守備イメージが強いけど、
走力16なので意外と追い着いてくれる
送球の遅さと肩の弱さは致命的だけど・・・
610ゲームセンター名無し:2011/02/04(金) 20:31:44 ID:1XUrZWDs0
下園は今日VSでグラスラやっただけで後はてんでダメだったからな…
5,5黒しかないからそれ使ってるんだけど
タコさんスタメンは今日1試合やったんだけど打球の追い方がマジでヤバい
真っ直ぐ行けば取れる打球なのにフラフラ進んで結局ポテンが3回位あった
611ゲームセンター名無し:2011/02/04(金) 20:40:04 ID:OU1UfOIUO
一塁が流動的だな・・・
普段は吉村を起用してるがスレッジを起用したり喜田や稲田を起用してる・・・
ハーパーまだ〜?
612ゲームセンター名無し:2011/02/04(金) 20:57:42 ID:hMC3bL0LO
今日勝者になって初めて進塁打ムラン打った。
今作でも出るんだな。
藤田プロが球児から、逆転サヨナラ3進塁打ムラン。吹いたw
613ゲームセンター名無し:2011/02/04(金) 21:05:01 ID:3hIjVXrg0
ハーパーの能力を予想(というか妄想)してみる

16
15
7
12
10

計60

一E

裏パラ
4311421331

SS
パワーヒッター プルヒッター サヨナラ 満塁 逆境

こんなもんかねぇ
SSのパワーヒッターサヨナラ満塁あたりは確定と思う
さらに欲を言えば、固め打ちもあるといいんだが…
成長は、ここからパワーミートに+1ずつぐらいかな
ハーパー村田スレッジでコンボ追加ありそうだけど、
この3人を同時起用するのは守備的な面でリスクの方が上回りそうだわ
614ゲームセンター名無し:2011/02/04(金) 21:12:14 ID:1XUrZWDs0
>>613
パワーは18位まで成長で欲しいなぁ…
後らデジカで良いから威圧感欲しい
615ゲームセンター名無し:2011/02/04(金) 22:16:59 ID:6D0Qr8/d0
>>613
最下位補正が掛かるので無理です
打撃面はOCH村田と同程度、チャンス3・対左2、パワーヒッターは成長で、プルヒッターはデジカで付きます
新参選手なのでもちろん守備適性はEのままです。それと余りに足が遅いのは可哀想なので走力デジカを付けておきました

ここまでは覚悟してる
616ゲームセンター名無し:2011/02/04(金) 22:21:39 ID:VNZIfhciO
走力デジカならまだマシ、盗塁とか肩とか右翼守備適性とかやられそう
617ゲームセンター名無し:2011/02/04(金) 22:49:47 ID:E5qqRg96O
対右.348 対左.262
7分差あるし対左2はつけられても残当な気も
618ゲームセンター名無し:2011/02/04(金) 22:52:13 ID:e4w+T6GF0
対左2は覚悟してる
チャンス4、弾道4は欲しいなぁ・・・あとはあのスイングが再現できてれば満足してしまいそうだ
619ゲームセンター名無し:2011/02/04(金) 23:14:13 ID:1XUrZWDs0
成長でパワー18、ミート15
チャンス4、対左2→3、弾道4→デジカで弾道
後はSSにPH、プル、満塁、サヨナラ→成長で固め打ち、初球、逆境辺りデジカで威圧感
この位やってくれれば満足だけど絶対無理だろうな
620ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 00:10:57 ID:r7yEwjRTO
打球の質からしたらPHじゃなくてLDが合ってるような気がする
621ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 00:35:26 ID:qMYrGCe/0
ハーパー対左2はありえるな
まぁ、それでも成長で3にはなると思うけど
とりあえず走塁1だけはガチ

>>616
ハーパーってライト守ったっけ?
さすがに適性なけりゃ守備適性デジカはないんでは
一塁守備範囲はありえそうだが
622ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 01:56:37 ID:eZ33j22j0
>>612
強振で進塁打使うような厨国人は消えろ!
623ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 10:28:33 ID:S4Mg6f2nO
>>622

クリーン采配闘将5段の俺が厨采配の大監督様に使ったのだが何か?
厨采配には厨采配でやり返したらいけないのかね?
624ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 10:35:57 ID:L6NV8aSdO
ハーパーはクルーンから逆転弾を
村田は阪神矢野の引退試合をぶち壊した罪で報復査定になります(キリッ
625ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 10:45:30 ID:jJJb0+X50
>>623
厨采配されたからって厨采配返すようなやつはクリーン采配じゃないだろ・・・
クリーン采配(キリッ)ならクリーン采配で勝てよ
626ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 11:27:24 ID:RZpur6cG0
>>625
正論
627ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 12:30:51 ID:ai1UL5CnO
ベイスレで厨采配論議するなや
せっかくハーパーで盛り上がりかけたのに
628ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 12:57:19 ID:a8/4eCAkO
何処かで見たハーパーが満塁弾打った時の写真を加工して
Highlight風に仕上げたオリジナルカードは良いものだった
629ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 13:26:21 ID:iSloEeU70
ただ仮にハーパーがカード化されたとしてもその影響でスレッジが押し出されるのがな…
早川森本金城の外野に慣れた今スレッジのレフトなんて見てられないし
630ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 20:11:30 ID:eZ33j22jI
スレッジ一塁に入れて仮想ハーパーで良いだろ
631ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 20:43:33 ID:SSeYGbMbO
今大会やっているけどA決に行けた人いる?
私の所大会だけで9連敗位してる
ベイ補正が強烈なのかサインが悪いのか・・・
632ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 20:57:31 ID:sWv/WAE8i
ZGS多すぎて泣きたくなってきた。
リアルベイに忠実すぎる…。
しかも大抵中軸での凡退だからもうね…チャンスの村田とかこっちにとって恐怖でしかない。
633ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 21:41:19 ID:CqynlHxZ0
最下位補正あるで!
リアルベイの如く中継ぎ陣が炎上しまくってる
メモリを細かく変えても、ノーサイン(サインキャンセルじゃないよ)
でボコスカHR打たれちゃ打つ手無しだわ
現在5試合連続二桁失点中orz
634ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 21:51:08 ID:P4oTrHviO
割と勝ち越してるけどポイント伸びないわ
先発の体力がないのが厳しいのかな?
育成と割り切ってるけど山崎、藤田が打線の穴になってるのもなー
球聖に大勝して将位初段にボコボコに負けたりするし・・
もうB決勝でいいかなーって
635ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 22:00:56 ID:SSeYGbMbO
私の所B決すら進出厳しい
先制してもいきなり投手崩壊しだして逆転される事ざらだし
野手は野手で打たないし
636ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 22:05:20 ID:iSloEeU70
>>634
そう思って俺は中継ぎ8人制にした
木塚、真田、高崎、篠原、江尻、牛田、山口、寺原と
でも思った以上に牛田、山口が安定してるから寺原先発にしようかと思ってる
637ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 23:05:23 ID:CqynlHxZ0
>>636
そう思って寺原を先発にして大失敗した俺参上w
C4C5までやり込むかデジカフルコンプの廃人様ならともかく、
C2ぐらいでデジカ1枚とかの一般層なら40GRか45SPでおk
ベイの中継ぎは総じてコントロールが低いから寺原のコントは魅力
さりげなく球速も5になるし

そんな自分の目標はC2Lv9にして1○と差し替える事
裏パラやSSが気になるし
638ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 23:08:40 ID:RZpur6cG0
2勝3敗1分け  加賀とか絶対裏で負け運あると思うんだ
639ゲームセンター名無し:2011/02/06(日) 00:05:46 ID:qMYrGCe/0
俺も寺原を抑えにしようかと思ったけど、そうすると誰をローテに入れるのかって話になってくる
三浦清水は鉄板として、残りを加賀藤江大家あたりで回すのはちと心許ないんだよなあ
そう考えると、やっぱ寺原は先発になっちゃうわ

大会は今のところちょい負け越しぐらいだな
一応連勝もしたんでB決には行けそうだけど、いかんせんギリギリの勝ちだったんでスコアは伸びなかった
できれば英雄杯の権利ここで取っておきたいから、なんとかA決いけるように頑張るつもりではいる

>>638
ぶっちゃけ加賀の能力値からしたらその成績は妥当な線じゃね?
うまく使えば、もっと勝てるのかもしれないが
640ゲームセンター名無し:2011/02/06(日) 00:31:07 ID:Fmhi6bEp0
>>639
いあ 今日通算でこの成績

加賀とか防御率1台なのに2勝7敗とかなんだ
641ゲームセンター名無し:2011/02/06(日) 01:17:45 ID:SS/ftv3Q0
うちのローテだけでも加賀と2.0三浦は負け運を実感してるぜ
清水・山口・牛田あたりは打た取れムラン連発されるしマスクスキル働きすぎ
642ゲームセンター名無し:2011/02/06(日) 01:38:51 ID:3/APEmL+0
2.0三浦 85試合37勝21敗 1.95
2,5清水 83試合33勝16敗 2.55
6,0加賀 11試合 2勝 4敗 2.61
4,5小林 56試合14勝18敗 3.34

携帯サイトの通算成績並べたけど
確かにこう並べると三浦と加賀はちょっと防御率の割に勝ててないかもしれない

 
643ゲームセンター名無し:2011/02/06(日) 04:02:21 ID:99I1bDqY0
>>639
大家割といいよ。1シーズンちょうど終わるけど
23試合 12勝6敗 2・47 とりあえず試合にはなる
藤江は新券で守備VS使う人なら是非。
スタミナないから勝ち星は難しいけど5回は頑張るよw

加賀はスタミナさえ伸びてくればなんとかなるんだけどね・・・
いまCUした直後なんだが酷いのなんの
644ゲームセンター名無し:2011/02/06(日) 15:31:16 ID:bNAuXXkqO
大家はコントロール+すると見逃しの三振が多くなるよ でもたまに乱調の時があると思う
645ゲームセンター名無し:2011/02/06(日) 21:00:16 ID:3/APEmL+0
大家まだデジカもカード自体も持ってないから早く揃えたい…
ところで藤江が上下外れるってのはレベルいくつから?
646ゲームセンター名無し:2011/02/06(日) 21:16:00 ID:IjNqMG/g0
5.5SP三浦12勝2敗 2.02
6.0CP清水10勝5敗 2.68
6.0RB寺原9勝6敗 2.91
6.0OPランドルフ0勝10敗 3.74

とローテしてますがこの差はなんですかね?
巨人、阪神が多いから左投手不利なんですかね?
647ゲームセンター名無し:2011/02/06(日) 22:33:31 ID:0ZBmg25K0
ハーパーがカード化されたら筒香はどこ守る?やっぱりベンチかな?
648ゲームセンター名無し:2011/02/06(日) 23:59:33 ID:t9ahN14JO
3ハーパー、4村田、5筒香、6石川
草野球もびっくりの鉄壁内野陣や!
649ゲームセンター名無し:2011/02/07(月) 18:57:08 ID:RODa85bC0
>>646
俺は6,0OCHラミレスの能力見てから巨人戦に左の先発は投げさせられなくなったなぁ
と言っても10回やったら6〜7回は巨人阪神と当たるからどうにかしないと…
650ゲームセンター名無し:2011/02/07(月) 20:58:38 ID:zaYv+m6x0
ファンタスティックな内野陣ですね★
651ゲームセンター名無し:2011/02/07(月) 22:57:59 ID:7S31RYTZO
>>649
巨人とか阪神どうこう以前に仕様で
EXで対左付けれるから打たれ易いんじゃね?
やろうと思えば1番から8番まで対左4以上並られるわけだし
652ゲームセンター名無し:2011/02/08(火) 14:00:12 ID:yKGhzYLZO
昨日ようやく連勝出来た……

6戦中3回もロッテとあたったが、
普段はいかにもASの奴が急造した大会仕様チームで萎えるな。
なんだよ、清田の背番号14って……
653ゲームセンター名無し:2011/02/08(火) 20:33:51 ID:IYrVDEgs0
小山田投手が好きで
4.0白か4.5黒かで迷ってるんだけど
4.0は対左が3なんだけどノビ2
4.5は対左が2でノビが3
どちらが良いと思いますか?
654ゲームセンター名無し:2011/02/08(火) 20:38:02 ID:IYrVDEgs0
二重レス申し訳ないんだけど
成長は4.5の方が上です
655ゲームセンター名無し:2011/02/08(火) 21:55:42 ID:jhoW1uysO
小山田はスカイシュートを投げるんだっけ?
横浜の投手でオリ変投げる人珍しいから、なんかそういう記憶があるような、ないような
656ゲームセンター名無し:2011/02/08(火) 22:09:26 ID:lQ8Lmi450
オリ変投げるけどゲーム表記だとスカイだけだった記憶が
657ゲームセンター名無し:2011/02/08(火) 22:33:02 ID:IYrVDEgs0
>>655
そうです
小山田投手のフォームに惹かれて真田・木塚をさしおいて一軍入りさせました
658ゲームセンター名無し:2011/02/08(火) 22:39:28 ID:qabUINOv0
小山田は覇者時代他の中継ぎが悉く炎上する中1人だけ謎の1点台だったなぁ…
江尻獲得の煽りを喰らって2軍落ち。解雇でbbhからも解雇されてしまったけど
659ゲームセンター名無し:2011/02/08(火) 22:50:03 ID:CQDw95LhO
4.5でしょ 対左は敗戦処理してたら勝手に取れる 4.0は変化球の成長悪いし
660ゲームセンター名無し:2011/02/08(火) 22:58:44 ID:IYrVDEgs0
>>659
分かりました!
ありがとうございます!
661ゲームセンター名無し:2011/02/09(水) 01:19:50 ID:ZpFODpODO
牛田を6.5にしたとたん出てくる度に負けが付きはじめた
662ゲームセンター名無し:2011/02/09(水) 11:23:51 ID:83J8hOgb0
遠藤さんが安かったから買ったのですが、どんな感じなんでしょうか?
ローテは、加賀、清水、三浦、藤江、大家で回しています。
663ゲームセンター名無し:2011/02/09(水) 15:53:35 ID:d1kJK+4oO
>>662
スタミナが鬼
三浦が二人いる感じ
664ゲームセンター名無し:2011/02/09(水) 16:12:59 ID:EPP5fuKu0
>>661
同じだわ

ハーパー入ったらレフトに筒香入れようかな
早川マジ打たねぇ
665ゲームセンター名無し:2011/02/09(水) 18:05:44 ID:0yN9NCCd0
>>663
大会終ったら使ってみます。
有難うです。
666ゲームセンター名無し:2011/02/09(水) 19:49:23 ID:cQWup83cP
三浦並っつっても、さすがに2.0三浦には及ばないと思うよ
5.0三浦の成長後ぐらいかね
667ゲームセンター名無し:2011/02/09(水) 20:48:53 ID:YmQF4j1i0
NS平松の使用感を教えてください。
668ゲームセンター名無し:2011/02/10(木) 02:23:17 ID:N5+UYEnQ0
>>667
なんか能力のわりに打たれる
1黒清水的な感じ
後シュートが切れ過ぎてボールになる
シュート見逃しなのにストライクカウントのみ→投げ直しでフォア
ふざけるなとw
669ゲームセンター名無し:2011/02/11(金) 22:21:57 ID:1xh0idQ4O
ふとし
670ゲームセンター名無し:2011/02/12(土) 22:22:20 ID:5Wc3w4l50
寺原使えんのは痛いな
藤江が不安定すぎる
671ゲームセンター名無し:2011/02/13(日) 22:28:56 ID:r6S+ztvmO
フトシ
672ゲームセンター名無し:2011/02/13(日) 22:53:23 ID:3+hOTwRLO
筒香でパワー+++とれたー
CPU相手だけどね
球団対抗終わってしばらく休止予定だったのに
コンマイの罠だろうかw
673ゲームセンター名無し:2011/02/14(月) 12:39:16 ID:qGcAz7DB0
横浜のNSって何故投手ばかりなのかな・・・?
野手では誰がなるのかな?
候補としては・・・
高木豊や屋敷要といった俊足好打や
去年までコーチしていた田代といった位か?
674ゲームセンター名無し:2011/02/14(月) 13:29:30 ID:y8iP5qyRO
【美容】横浜の村田修一選手が5時間に及ぶ二重整形手術に成功
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch123859.jpg

横浜の村田修一選手が二重重整形手術に成功
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1297648881/
675ゲームセンター名無し:2011/02/14(月) 17:53:49 ID:P4F8veHfO
>>673
大洋は長年遠藤や斎藤、平松が孤軍奮闘してポンセやミヤーンといった外人頼みの打線だったからね
生え抜き野手ではスーパーカートリオや晩年の松原、田代くらいかね。
地味に進藤とか出てくれたら嬉しいんだけどね
676ゲームセンター名無し:2011/02/14(月) 18:41:39 ID:xYrvszEzO
NS片平あるで!
大洋verなら初回HRと代打はまちがいなくある
677ゲームセンター名無し:2011/02/14(月) 21:19:24 ID:2xRMt2ke0
>>675

進藤なら、三A遊B・守備職人で終盤の守備固めにピッタリだな
678ゲームセンター名無し:2011/02/14(月) 23:32:47 ID:2WrJKbSRP
NSで外人解禁ならまずローズだろな
99年の成績基準の能力だと走攻守に隙のないヤバイ能力になりそうw
679ゲームセンター名無し:2011/02/15(火) 01:16:08 ID:qFwuPGNvO
NS大ちゃんを村田古木尚典の魔のトライアングルの中心に放り込んでみたかった
680ゲームセンター名無し:2011/02/15(火) 19:31:05 ID:ZcYScaumO
パチョレック、ブラックスも捨てがたいなぁ
681ゲームセンター名無し:2011/02/15(火) 21:00:07 ID:ZJC6Me0i0
ビグビーあるで
682ゲームセンター名無し:2011/02/15(火) 22:47:03 ID:2sboixbAO
見た目でポンセだな
パラは2.5か3.5吉村っぽくなりそうだが
赤ヘル球団で登録すれば、まんま某配管工だw
683ゲームセンター名無し:2011/02/15(火) 22:50:37 ID:FtKtCHqA0
もし出るなら捕手かセカンドショートが出来る内野手が良いなぁ…
といっても横浜の捕手でNSになりそうな選手いたっけか
684ゲームセンター名無し:2011/02/15(火) 23:09:31 ID:pXAvg43yO
N S 秋 元
685ゲームセンター名無し:2011/02/15(火) 23:15:35 ID:QcwwX3Qz0
若菜さんが仲間になりたそうにこっちを見ています
686ゲームセンター名無し:2011/02/16(水) 00:16:34 ID:IT3nVIbrO
松岡功祐 は、ないかぁ〜
687ゲームセンター名無し:2011/02/16(水) 01:04:06 ID:R2BACkPT0
NS野手はあればあるでやっぱりスタメンで入れたくなっちゃうからいっそいらない
成長も楽しみの一つだしね
代打、守備固めとかコンボの兼ね合いで中途半端な打順のNSって相手してて残念な感じだし…
それよりも若手のカード化頑張ってくれコンマイ
最低でもショーマは2011OPVに欲しい…2010PUVにあればいいけど
688ゲームセンター名無し:2011/02/16(水) 07:30:22 ID:JQ4wTYjNi
そんなことよりコンマイにシカトされつづけている新選手会長をだな。
689ゲームセンター名無し:2011/02/16(水) 10:12:34 ID:YoY/k0CRO
ベイスは兎さんみたいに鬼成長やコンボが期待出来ないから野手のNS欲しいな、特に捕手
hsymd‐投手のバットにボールが当たらない驚異の下位打線はもう嫌だお
690ゲームセンター名無し:2011/02/16(水) 17:02:15 ID:Hgx/WAFXO
当たった時が痛快じゃないか
当たらない事は百も承知よ
691ゲームセンター名無し:2011/02/16(水) 17:07:55 ID:+rOtS/Qg0
>>683
市川さん

市川VS達川のトリックプレー対決が見たい
692ゲームセンター名無し:2011/02/16(水) 18:21:40 ID:AFf6N/AVP
>>689
武山はまれに事故ムランあるで!
打撃なら橋本なんだろうけどなー
あの弱肩はいかんともしがたい

そういえば、この間打率1割切ってた黒羽根が初ムラン打ったわ
点差開いててどうでもいい場面だったけど…
693ゲームセンター名無し:2011/02/17(木) 21:38:25 ID:FyEgfMZo0
ちょっと本気で聞きたいんだが
皆は武山の打撃についてどう思ってる?
打率はどうかわからんがHRは20はいけると思うんだが
694ゲームセンター名無し:2011/02/17(木) 22:08:30 ID:YJj3gYtr0
パワーと対右のデジカ装備でC6Lv9のEX+++取得済みなら打てる気がする
そこまで揃えれば誰でも打てるだろ!というツッコミは聞こえない、アーアーw
695ゲームセンター名無し:2011/02/17(木) 22:54:40 ID:9bOIS6ZL0
相手が三振狙いに置いて来る事が多い気がするからパワーにおいとけば結構打つよ
主にサイン勝ちしないときついけどね
696ゲームセンター名無し:2011/02/18(金) 02:45:24 ID:GEyAIYSs0
4.5吉村を使っている方がいらっしゃったらお聞きしたいのですが、4.5の吉村はクリーンナップ以外を打たせると文句言いますか?
697ゲームセンター名無し:2011/02/19(土) 00:34:47 ID:RO8ImCkvP
>>696
俺普通に6番7番あたりで出してたけど、モチベは確認してなかったな
明日ちょっと見てくるわ
698ゲームセンター名無し:2011/02/19(土) 08:45:38 ID:k4egs8KHO
>>696
代打か、スレッジが調子の悪い時に一塁スタメンで下位打線に組み込んでいるけど、主軸で使ってくれみたいなコメントは見たことないです。
いつも見ているわけではないけですが。


スキルと対左が気に入って使っているけど、他のカードを使っている監督さんは良い結果出てます?
代打専門で1シーズン起用した時は文句無しの好成績でしたが、スタメンでちょくちょく使うようになってから酷い有様になってしまいました。
699ゲームセンター名無し:2011/02/19(土) 19:39:53.76 ID:0v0AnQfhO
覇者吉村使用してる

スキルが多く意外に流し打ちで率のこす。
700ゲームセンター名無し:2011/02/19(土) 20:01:26.96 ID:S8/GfMjhO
2.5SPオヌヌメ
メモリ下目の基本流し打ちて3割は堅い
内野安打持ちだけどボテボテゴロでも余裕でアウトなのは仕様ですw
701ゲームセンター名無し:2011/02/20(日) 01:10:01.05 ID:pv8qMdrr0
3.5spは三振スキルを持っているとしか思えない。
足が速いこともあってゲッツーは少ないけど、結果残してくれた記憶なし。
702ゲームセンター名無し:2011/02/20(日) 01:58:21.66 ID:IluB+HvWP
俺は吉村は4.5SP使ってる
走力15盗塁3あるから、機動力LV3付ければ無警戒の阿部ぐらいなら盗塁できるね
走力++付けて、高機動型吉村にするのが夢です
ただ、打率は結構お寒い感じになってるわ…
なので、スレッジ(一塁)or早川(左翼)のどちらかが調子悪い時にしかスタメンでは出さないな
703ゲームセンター名無し:2011/02/20(日) 22:31:17.31 ID:EIsUAM8lO
3.5は三振持ってるね これは個人的な使用感なんだけどストレートに強いも持ってるような気がする 速球派の抑えからよく本塁打を打つ
704ゲームセンター名無し:2011/02/21(月) 22:50:03.90 ID:PWixrIk0O
本スレでCPU横浜との試合時に、代打でハーパーが出てきたとの情報ががが
横浜使ってるとVSチャレンジやOP戦でしか横浜と当たる機会ないけど
次からベンチ入り選手も確認して見るか
705ゲームセンター名無し:2011/02/21(月) 23:19:39.15 ID:9xoLJOaN0
昨日、相手ピーが遠藤だったけどスタミナのすごさに
ビックリ!
706ゲームセンター名無し:2011/02/23(水) 20:41:37.79 ID:y7B3qvPp0
>>704
今日見に行ってみたけどオープン戦1試合とVSチャレンジで1試合横浜と当たった結果
両方共ベンチには確認出来なかった
控えメンバーも面子がランダムならわからないけど、ガセの可能性のが高いかもよ
707ゲームセンター名無し:2011/02/23(水) 21:33:04.81 ID:Wa8NZXqVO
今日11年度版仮想上位打線を組んでみたけど
相手からするとやっぱり怖いのかな〜
1渡辺6.2
2森本6.2
3石川6.2
それとも石川を一番した方が良いのだろか?
708ゲームセンター名無し:2011/02/23(水) 21:43:25.40 ID:q2EnAGaQO
券種にもよるけど、森本は1番起用の方が良い気がする
石川はパワー++付いてるなら3番起用もアリかも
BBHだとまず内野安打持ち特有の打球は最低でもダブルプレーにはならないし
709ゲームセンター名無し:2011/02/23(水) 22:36:24.74 ID:Wa8NZXqVO
券種は上記の通り6.2
です
ちなみ石川はミート、走力++をget済み
他2名はミート+のみ
710ゲームセンター名無し:2011/02/24(木) 01:22:42.72 ID:HcEs9QhD0
>>707
同じ打順・券種でやってみたけど悪くなかったな
全員高走力で走塁4だから得点力は上がる
直人やひちょりは3番に置くには打力が物足りないし3番石川でいいんじゃないの
711ゲームセンター名無し:2011/02/24(木) 03:31:38.49 ID:iMqsd3hY0
>>707
早川がスタメンかにもよるけど誰か一人下位にいた方が相手は嫌だと思う
4番以降がわからないのでなんとも言えないが
まあ他球団はウチほど盗塁に苦しまないとこが多いから固めた方がいいのかな?
712ゲームセンター名無し:2011/02/24(木) 12:10:57.06 ID:s3CTn48IO
遅くなりました、昨日の状態での下位打線は
5筒香6.0
6早川3,5
7細山田5.0
8金城2,5
でした
713ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 03:03:10.26 ID:DnVzbWAV0
>>712
アドバイスじゃないんですがその打線かなりバント警戒されませんか?
個人的に4番サード6.0武山5番ファースト5.0稲田で大バント打線にしたい
714ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 20:33:24.92 ID:+ps9mRHD0
高校野球ですな(笑
715ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 21:00:21.30 ID:qHs/4Jp9O
712です
たいしてバント警戒はされませんでしたよ
盗塁は警戒されたけど
716ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 23:59:06.48 ID:zRXim6bv0
65IL石川-45FS渡辺-20●早川でトリプルチャンスメーカー打線、スーパーカートリオ復活や!
出塁すればバントor盗塁の2択を迫れるし、相手次第では警戒されても盗塁出来る
問題は渡辺が壊滅的に打たない事だが・・・
717ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 03:35:52.11 ID:IHjQpWDY0
>>716
その相手次第の最有力が横浜なのが渡辺よりも問題じゃないか!
718ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 12:34:08.57 ID:64AMwfNsO
直人はSP犠打(盗塁2は致命的だが)にしてセカンドにして石川を本職のショートにしてる。
リアルでも直人はセカンドにコンバートされるみたいだから。
719ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 02:13:15.49 ID:LHsHgZ3p0
>>718

SL(SPECIALIST)犠打の渡辺直人は、LV7になればショート守備A&バント4まで成長するので、
場合によっては雄洋をセカンドにまわした方がよいかも。
勿論、終盤には守備固めとして藤田プロか山崎に交代。
720ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 07:32:29.89 ID:ps2DftB9O
リアルを忘れてゲームと割り切れば
4藤田、5石川、6渡辺の方が守備も打撃も安定してる
カッスを使ってる人は4カッスで守備固めで藤田
4石川はCPU相手にやってみたけど、とても実戦じゃ怖くて使えない
721ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 11:03:29.44 ID:lNkdN2020
セカンド石川だとゲッツーが凄く難しくなるな。
ジャーマンをアウトに出来ずフォースアウト止まりなんてこともあった。
ただ脚があるので打ち上げた当たりはそこそこ追える。

ただサードも村田がCになると動きが華麗すぎてw 代えたくなくなるんだよなぁ…
722ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 23:44:12.19 ID:WnGqoUnfO
BBH的には遊渡辺 二藤田が大安定だよな…
リアルでは遊と二が逆だが2011がもしあれば渡辺の二塁適正上げてくれるだろうか

うちの石川は代打代走三塁守備固めの便利屋です
リアルは石川の怪我が治り次第遊固定なんだろな…三番遊石川になるのかなぁ
将来的には良いけどまだ信用できないな
723ゲームセンター名無し:2011/02/28(月) 00:02:41.60 ID:fQ4eg27dP
>>722
リアルでセカンドメインで使われるようなら、Cにはなりそう
その代わりショートはBに降格かも

うちの石川はめっちゃ打ってるからスタメンから外せないわ
120試合ぐらい経過で打率.350弱、HR8本打ってる
守備位置はもちろんセカンド固定w

リアルの石川はどうだろうね…
守備を猛練習してるようだから、少しは改善が見られるといいんだが
藤田がいい感じだから、このまま続けば藤田ショートスタメンでもいいんだけどな
724ゲームセンター名無し:2011/02/28(月) 01:04:28.60 ID:eVEwZcgk0
確かにBBHの石川は打の面で外せないね
3割18本打ってる
セカンドはゲツ取れなくなるから必然的に遊撃一本だな
ぽつぽつエラーするけどまあ打つから我慢出来るレベル
渡辺は打たなすぎてツライ
725ゲームセンター名無し:2011/03/01(火) 00:47:22.28 ID:m7VrimZC0
需要ないであろう佐伯さんの成長確認してきたけど
容量オーバーって言われたからここに書いとく。lv8時点での確認
13(+2)/14(+2)/12/14/12(+1)/65(+5) +代打 裏パラ成長:チ4バ3
726ゲームセンター名無し:2011/03/01(火) 18:02:38.26 ID:lnNbMxDa0
ミルキアンがいっぱい来るんだろうな
727ゲームセンター名無し:2011/03/04(金) 18:45:26.52 ID:YLs1Gso6O
今回の大会は同球団対決あったのね
とても新鮮な気分で遊んだよ

普段もできればいいのになあ
728ゲームセンター名無し:2011/03/07(月) 22:42:37.11 ID:tpg6e+xIO
>>727

ついさっきやってきたよ。ASばっかでイライラしてた時だったから、すげー楽しかったよ。
ありがとう、下位打線に筒香入れてた長野県の監督さん。
729ゲームセンター名無し:2011/03/08(火) 00:49:56.61 ID:uUIGwQac0
直人が横浜行ったからメインの鷲を辞めてにハマ乗り換えたけど
みんなはどんなスタメンでやってるの?
4 IL石川
9 2.0SP金城
7 SL下園
5 OCH村田
3 RSスレッジ
8 6.0早川
6 SL直人
2 6.0細山田
って感じでやってるけど貧打すぎて困ってるよ・・・・

あとスレであんまり話題に出ないけど正捕手に細山田は微妙なの?
730ゲームセンター名無し:2011/03/08(火) 00:58:24.78 ID:sfljoGbL0
>>729
貧打なのは仕方ないから守り勝つ野球するしかない
正捕手は細山田の人多いよ(ただし5○の割合が高いと思う)
守備重視なら細山田or黒羽根(より肩を重視する場合)
打撃重視なら武山じゃないかな
橋本はいかんせん弱肩すぎるから代打
731ゲームセンター名無し:2011/03/08(火) 01:05:41.20 ID:kPjRIt0B0
>>729
武山は対右、パワーがあれば3割は打てるポテンシャルは一応ある
守備的な問題はどうにもならないけど捕手リードデジカにリード++付ければ一応リード5になるしな
最新券種に拘らないなら村田は4,5SP、早川は2,0黒がお勧め
>>730の言うみたいに守備的な野球がしたいなら正捕手5白細山田でセカンド6黒藤田
センターに3,5SP森本、レフトに2黒早川を入れるとセンターラインと外野は鉄壁
732ゲームセンター名無し:2011/03/08(火) 01:09:40.87 ID:5pT597rT0
>>729
渡辺入りベイなら11純でおkかな?

5 65IL石川
6 45FS渡辺
8 20●早川
9 20SP金城
3 60RSスレッジ
7 65SL下園
4 55SP藤田
2 50○細山田(肩とリードのデジカがあれば黒羽根)

どうせホームランなんて期待できないからこつこつ打線オヌヌメ
左の俊足を揃えてるからバットに当たれば内野安打が期待できる
733ゲームセンター名無し:2011/03/08(火) 02:49:12.90 ID:xQ+UxNCw0
4.5の村田もゲッツーの打てる丸太っていうイメージだけど、ミート++ チャンス++をがんばってつければ
それらしいクリーンナップになるよ。
6.0の体当たり俊足早川が直人のスクイズでキャッチャーをふっとばすのが得点パターン!
734ゲームセンター名無し:2011/03/08(火) 17:09:13.16 ID:mvb0BMV90
4.5村田にチャンスとミート++付いたらそれらしいどころじゃない
735ゲームセンター名無し:2011/03/08(火) 20:32:57.55 ID:n0ZqESBpO
村田で5安打0三振なんて出来る気がしない
やはり時報(ry
736ゲームセンター名無し:2011/03/08(火) 20:48:57.19 ID:sfljoGbL0
ミート+、チャンスor左+で十分すぎる
737ゲームセンター名無し:2011/03/08(火) 22:41:38.30 ID:uUIGwQac0
今日大会予選やってきたけどスゴイ戦力値とあたりまくるね
まだ70戦そこらしかやってないのにBBH杯十傑の球神と当てられて始まる前から敗戦ムードだったけど
ノーガードの打ち合いの末なんとか勝利できた
2.0SP金城は頼れる男
738ゲームセンター名無し:2011/03/09(水) 00:23:31.87 ID:CLkyShI80
>>735
レベル9になる前に付けないと5安打はきついな
739ゲームセンター名無し:2011/03/09(水) 00:41:10.21 ID:emptDIss0
4.5村田ミート++ついてるけど
3割5分は打てるね〜
740ゲームセンター名無し:2011/03/09(水) 21:24:45.79 ID:xvkDynZW0
今、外野がライト金城2SP、センター森本3黒なんだが
逆の方がいいかな?
ライトユーザーだからまだ二人ともレベル3だから金城のライト適正C
なんだけどどうもライトの手前にギリギリで落ちる球が多くて・・・
741ゲームセンター名無し:2011/03/09(水) 21:41:59.88 ID:5KIznU580
レベル3の状態ならセンター金城ライト森本で良いんじゃないかな
レベル7になったら森本はセンターA、金城はライトBになるから元に戻すとして
742ゲームセンター名無し:2011/03/09(水) 23:41:48.51 ID:+PF+h48h0
みんな投手って誰使ってる?
先発 加賀 CP清水直行 IL山本 6.0○阿斗里 2.0●三浦
中継ぎ IA真田 SL牛田 6.0●江尻 6.5●小林太志 6.0●大沼
抑え IL山口
先発陣は安定してるけど中継ぎと抑え陣がボロカスに打たれてしまう・・・・
山口は何もしてないのに四球ポンポンだして劇場化してしまうしどうしたもんか困ってる
みんなはどうやって抑えてます?
743ゲームセンター名無し:2011/03/09(水) 23:57:49.07 ID:QQfKEUyXO
23時すぎにハマVSハマきたで!
同球団対決やと特に、バカ勝ちしたとき申し訳なくなる…
しかも加賀が完全試合ペースだし余計。その上完全試合アシストまでしようとしてくれてすごく申し訳ない。
マチった人見てたらどうもでした!
チラ裏長文失礼。
744ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 00:00:00.95 ID:SghkUsQB0
積極的に守備VS
振り切れなくてもうまくやればゴロになるし一番確実
745ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 00:23:43.81 ID:eaIGujzF0
>>742
2.0SP三浦、2.0SP清水、2.0○高宮、2.0●吉見、ロケテランドルフ
3.5●江尻、5.6IL山口、6.5IA真田、6.5SL牛田、5.5CP高崎、1.0●吉川、2.5SP加藤武、3.5SP木塚、NSN盛田
4.0GR寺原
先発は5回目安に。中継ぎ厚めにしてマシンガン継投
週4試合の監督なんで中継ぎは基本CUせずにC1Lv9でストップ
746ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 00:25:47.61 ID:eaIGujzF0
ピンチになったらとにかくvs、直撃喰らってもvs
盗塁されたくない時もvs使ってる

連スマソ
747ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 01:55:09.43 ID:gThX+NXT0
VSの布石と勝負運効果を期待して江尻を早めに出す。
山口は信用できないので、牛田にセーブがつくことが多い。
ロングリリーフになるときは真田やコバフトの出番。
748ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 13:13:13.57 ID:YL98GIRiP
>>742
2010仕様(所属率マッチのみ)
先発:2.0SP三浦、2.5SP清水、6.0●寺原、6.0●加賀、6.5●大家、2.0○高宮
中継:6.5SL牛田、3.5●江尻、5.5SP真田、5CP2高崎、6.5●コバフト、4.5●篠原、1.5●木塚
抑え:6.0●山口

2011仕様(ランク・戦力値)
先発:2.0SP三浦、2.5SP清水、6.5IL山本、6.0●加賀、6.5●大家、6.5●藤江
中継:6.5SL牛田、3.5●江尻、5.5SP真田、5CP2高崎、6.5●コバフト、4.5●篠原、5.5●大沼
抑え:6.0●山口

先発は、VS上下で完全に振り切れる三浦・清水はやっぱり安定してる
何気に高宮も、上下で振り切れるようになるんだよな…地味に使えなくなったのは痛い
うちも中継ぎは結構きつい…いざって時にVSで完全に振り切れる選手がいないからねぇ
中継ぎ・抑え出したら基本、ストライク先行にしてなるべく四球出さないようにしてる
どうせ長いイニング持たないし、攻略ゲージ気にしてもしょうがないからね
749ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 18:01:52.71 ID:5zQ0Akr00
結構VSで抑える人多いのね
山口がよく燃えるのは自分だけかと思ってた
750ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 21:17:48.87 ID:jh3UnLdc0
×VSで抑える
○VSでしか抑えられない

劇場型揃いの中継ぎ陣
悲しいけど、これお現実なのよね
751ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 21:43:41.50 ID:S1yL5Dwx0
たしかに燃えまくりだな・・・・
うちなんか一番安定してるの佐藤だよ。
もう意味分からん。
752ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 22:07:36.38 ID:KYfmskFL0
中継ぎじゃないが清水は2.5とCPどっちがいいんだろ?
CUしてからCPにしてるがCU2LV9の清水のパラを考えると横浜ユニ捨てても時々戻したくなる
753ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 22:56:14.50 ID:jh3UnLdc0
「デジカフルコンプ、C6Lv9余裕だお(キリッ」
と廃人クラスでやりこむならCPでおk
C2C3が精一杯なら2.5SPかな。2.XSP清水はvsで上下振り切れるし
754ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 23:16:15.75 ID:KYfmskFL0
>>753
レスすまん
理屈は分かってるんだ・・・LV9時点の清水を使ってないので使ってみてどうなのかなって
例えばウチは2011仕様で森本は今4.0なんだけど3.5使ってた時より全然良いんだ
最終的には個人差になるんだろうけど2.5清水使ってたときは安定感がイマイチで思わずCPにしたんだけど
完成形のLV9で登板してないのがどうも心残りなんだよね
755ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 23:16:56.37 ID:ujbd1GB3O
山口FSだけど、
相手の仕掛けたVSに負けたとき以外に負けついてないんだが…
俺って特殊なの?w
ちな真田防御率7.73
756ゲームセンター名無し:2011/03/11(金) 01:03:01.49 ID:Sl7ln7TW0
清水って1.0がガチ券種だよね?
1.0はほぼ100%プロスピ2準拠だからLV5で負け運が確定で消えるのに対し、
2.0はプロスピ3準拠だから成長後も負け運が消えないし、
それをベースにして作成されている2.5清水もブラックボックスで信用できない…。
757ゲームセンター名無し:2011/03/11(金) 01:27:59.21 ID:ZhHrnsg1P
うちの2.5SP清水は、パラメータ通りの活躍してくれてるから満足してる
素の戦力値2200超、スキル成長込みで2300超のガチAS相手でも殆ど打たれなかったし
その時はこっち10点近く取れたから、よく言われてる負け運もそれほど体感してないな
まぁ、1.0●も裏表パラ殆ど変わらんし、気になるならそっち使うのもいいと思う
2.5SPの利点はカーブが5になるぐらいか
758ゲームセンター名無し:2011/03/11(金) 01:37:13.21 ID:maiKoRVq0
マイナススキルはピンク顔で消えるらしいから、その時に登板させれば
そういや10●清水を使ってる人を見た事ないや
759ゲームセンター名無し:2011/03/11(金) 07:55:27.77 ID:/xEDUwsKi
山本の防御率が二桁を割らない…
殆どピンクのときになげさせてるのに。
EX左のせいなのかなあ?

>>751
おれも何故かショーマが打たれん。
敗戦処理多いからかもしれんが、パワーピッチで三者三振余裕でしたとかザラ。
760ゲームセンター名無し:2011/03/11(金) 09:03:10.62 ID:TlCYybI/O
初登板から10イニングちょい無失点だったビハインド要員6.5沼者がついに失点。
牛田は未だ無失点だけど、前シーズン抑えてたSP真田が今季はイマイチ。IAに変えて変わるかな
761ゲームセンター名無し:2011/03/11(金) 12:04:39.79 ID:fBjUJnKfO
ショーマと5.0藤江はメモリ外してるとなかなか打たれないイメージ
762ゲームセンター名無し:2011/03/11(金) 23:09:10.40 ID:VxfRa1OB0
牛田と真田はムード高い相手とかを抑えたい時に使ってるから結構防御率悪いけど個人的にはこの二人以外あんま信用できない
牛田はかなり三振取ってくれるし鉄腕の真田のピンチ5は伊達じゃない
763ゲームセンター名無し:2011/03/11(金) 23:13:55.84 ID:lgTIqLbFO
真田ピンチ5
→ピンチで投入
→他人のランナーしっかりお掃除
→その流れのままボッコボコ
が基本ですわ
764ゲームセンター名無し:2011/03/12(土) 01:07:31.86 ID:YtG6xPluO
真田は責任感っていう隠しスキル持ってるから自分の出した走者の場合は能力上がるけど他人の出した走者の時は能力下がるよ
765ゲームセンター名無し:2011/03/12(土) 02:00:55.12 ID:oBUjWzpKP
>>763
真田清掃員の名は伊達じゃない

しかし、地震やべーなぁ
神奈川在住だが、さすがに大会どころじゃないか…
766ゲームセンター名無し:2011/03/12(土) 19:18:55.83 ID:OwGSpQVd0
地震災害のニュースばかり見てて気付かなかったが下園が骨折したらしいね
伸び盛りだから次作こそは良い査定をと期待していたのに…
767ゲームセンター名無し:2011/03/12(土) 20:57:02.02 ID:vp2/MoUG0
フェンス激突だろ?守備が他より劣ってるからアピールしたかったんだろうな・・・
連敗してるし気持ちはわかるがシーズン前ってことを念頭に置いて欲しかった
残念でならない
768ゲームセンター名無し:2011/03/13(日) 00:22:39.60 ID:Mn1ZswLJ0
加賀ってフォークとHシンカーが2になるのか
増えても効果わからないけど
769ゲームセンター名無し:2011/03/13(日) 22:00:46.62 ID:Cuohf8hT0
今更ながらIL石川引いたんでwikiチェックして見たら成長後の守備下がってるのか・・・
入れ替えるか悩むな
逆境覚えるけど固め打ちが初期装備じゃなくなってるし
1番固定でバントもさせないから黒のままで良い気がしてきた
そういえば下園もミート1よりピンク顔の影響のがデカイ気がして白のままだ
みんなIL、SLにしてる?
770ゲームセンター名無し:2011/03/14(月) 00:08:08.81 ID:pg56MEU00
石川は最初からエラー回避3だからILの方がいいかな
バントもできるに越した事はないし
SL下園は対左が4だけあって左投手には3割ちかい打率を残してくれてるから代打で活躍してる
右は橋本将 左は下園みたいな感じで
771ゲームセンター名無し:2011/03/14(月) 00:22:56.33 ID:CT0zXvhS0
>>769
ピンク顔が気に掛かるってことはスタメン起用をすること前提だよな
だったらミート+1かつ対左4のSLの方が使いやすいと思う
石川も差し替え推奨
守備機会の多い内野手にエラー回避値は重要だしCU後のチャンス値ダウンが無いのも地味だけど嬉しいよ
772ゲームセンター名無し:2011/03/14(月) 01:13:54.58 ID:6w9Lu6KO0
>>770 >>771
サンクス
みんな差し替えてるんだね
守備よりエラー回避のがでかいのか
ただエラー回避は黒でも上がるけどILじゃ守備は上がらないんだよな
それが気になる
下園は左4か気付かなかったわ
早速ゾノは差し替えてくる
石川はまだCU3のキャリアアップしたばっかだから固め打ち覚えてからにするかな
固め打ち効果でかHR量産してくれるからハズせないんだよ
773ゲームセンター名無し:2011/03/14(月) 01:51:38.93 ID:SSFzp5a1O
覇者までならエラー回避2→3はlv5だったけど今回はlv9だから時間がかかる
キャリアアップしまくるなら実質2と考えてもいい
その辺も踏まえた方がいいよ
774ゲームセンター名無し:2011/03/14(月) 12:01:59.35 ID:b2+6DsUD0
寺原の金デジカが球速安定ってどういうこと
775ゲームセンター名無し:2011/03/14(月) 16:14:21.95 ID:vT1JE3q00
寺原にとっては球速安定がマイナススキルだったのさ
776ゲームセンター名無し:2011/03/15(火) 16:11:33.97 ID:xsSSBX5e0
江尻はどの券種使いますか?
1・5先発勝負運
3・5中継ぎ勝負運
6新券デジカ頼み、どれが良いか迷う!
777ゲームセンター名無し:2011/03/15(火) 18:29:18.42 ID:Z1UvAuLz0
自分は勝負運に淡い期待を抱いて3.5使ってる
のぼらせどのぼらせど我がチームの打率上がらずだけど
778ゲームセンター名無し:2011/03/15(火) 22:01:01.06 ID:BxmG9P8pO
1.5はスタミナが少なすぎる。
デジカコンプできれば新券でもいいけど…
やはり3.5が一番では?
779ゲームセンター名無し:2011/03/15(火) 22:29:08.24 ID:EV8ChfzJ0
江尻は6.0でLv9まで上げて3.5に変更かな
他球団ユニだとLvが高くなると絶望的なぐらい経験値が入らないし
780ゲームセンター名無し:2011/03/16(水) 22:28:57.81 ID:5VbbVWUBO
なんか本スレではコンボの話出ていたけど横浜は何か追加された?
781ゲームセンター名無し:2011/03/16(水) 23:37:19.53 ID:c5iEGFx00
寺原‐武山で黄金
加藤‐高宮で中継ぎ
内川‐下園で先制
カスティーヨ‐武山で下位打線
退団者絡みのコンボはベイスのお約束
コンマイならやりそうだ…
782ゲームセンター名無し:2011/03/17(木) 01:06:11.30 ID:7jfXqcqV0
さすがに退団者絡みはないだろ
今まで追加コンボであったっけ?
ハーパー絡みで今はわからないのが一つはあると信じたい
後半は内川石川だった先制、恐怖を感じない下位の二つの打撃コンボは諦めた
コンマイが一番やらかしそうなのはフレッシュ3つ目、これだけは勘弁
783ゲームセンター名無し:2011/03/17(木) 01:27:03.23 ID:pROvYOXm0
スレッジ&ハーパーで得点パターン
スレッジ・村田・ハーパーでクリーンナップトリオ
流石に夢を見すぎかな
下園&武山のフレッシュとかが現実か
784ゲームセンター名無し:2011/03/17(木) 14:57:01.05 ID:xHBjfms00
>>781
初期版はともかくPUV・HUV時点で
退団確定した選手が絡んだことは過去の一度もないけどな

康介・木塚みたいにバージョン終盤に退団者になることはあっても
785ゲームセンター名無し:2011/03/17(木) 17:23:18.13 ID:k78xEjRlO
真田−山口でコンボ発生こんなのばっかだな・・・
786ゲームセンター名無し:2011/03/17(木) 17:44:09.27 ID:yGiLfNtcO
まじで真田-山口?
フレッシュとかより遥かにいいじゃないか
守備VS多用する側からしたら嬉しい
中継ぎコンボだったら尚良かったが贅沢言えない
787ゲームセンター名無し:2011/03/17(木) 17:55:36.48 ID:7BrhUct2O
真田-山口がマジだったらかなり嬉しいんだが
788ゲームセンター名無し:2011/03/17(木) 19:51:55.13 ID:N1qosY4g0
お前ら中継ぎ左腕何人入れてる?
昨日、最初はショーマと篠原を一軍登録してたんだが
ショーマがフォアボール出しまくってピンチ2だからボッコボコに打たれたから
ショーマ下げて真田を上げたんだけど、中継ぎ左腕一人でも問題ないかなー

ちなみに中継ぎは 篠原 真田 高碕 牛田 江尻 山口が居る
789ゲームセンター名無し:2011/03/17(木) 20:40:02.37 ID:yGiLfNtcO
>>788
問題ないんじゃない?
左+があるから大抵3以上だろうから無理に枚数揃えなくていいと思ってる
まぁ好きだから一軍にショーマ入れてるけど
篠原は二軍
790ゲームセンター名無し:2011/03/17(木) 22:28:10.27 ID:B6onpN4k0
むしろ対左が簡単に付けられるから左投手自体割食ってる
それでなくても巨人と阪神は対左に強い選手ばっかだから、無理に入れる必要もないしな
6.5コバフトと5,5真田で左バッター相手には十分すぎる
てか真田-山口がマジだったとすると後半中継ぎ誰出してもコンボに出来るなw
791ゲームセンター名無し:2011/03/18(金) 09:32:03.17 ID:4PZ50zQXO
全く関係ない話だが、
画面上のパネルの左端の人物が佐伯に見える。
792ゲームセンター名無し:2011/03/18(金) 11:23:10.78 ID:mDD6Xfua0
ねんがんの こつこつ打線 をて手に入れたぞ!

「逆境監督」「繋がる打線」「こつこつ打線」
6石井、8森本、7鈴木、9金城、5内川、3(吉村or佐伯)、4藤田、2谷繁
なんちゃってマシンガン打線や!
進藤見せかけて5内川→有藤にすれば鉄壁の内野陣や!
793ゲームセンター名無し:2011/03/18(金) 19:23:28.72 ID:wLYvZ3f90
kiikl
794ゲームセンター名無し:2011/03/18(金) 19:24:10.05 ID:wLYvZ3f90
オレはドンドンムードも有ったと思うぞ
795ゲームセンター名無し:2011/03/18(金) 20:36:00.69 ID:3HiG2jMhO
>>792
NSローズ待望論やな!
外国人は権利関係難しいと思うけど、実際来たらどれくらいの人が使うんだろう。
チラ裏失礼。
796ゲームセンター名無し:2011/03/18(金) 22:07:57.55 ID:M+sEJle+0
メインの純では使わんが勝者の仕様で敢て当時のメンバー+それっぽいASは作る
それっぽいのところが問題だよなあ
投手と控えはほぼ代替になるからとりあえず波留、駒田、進藤っぽい選手探しながら妄想にひたるか・・・
797ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 12:56:48.14 ID:HyCsJc+RO
真田-山口確認した
写真とりたかったけど撮り損ねた…山口にCついてるのじゃ証明にならないしね
798ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 00:09:18.33 ID:9wi+Mxnz0
内川ー石川の先手って話があるけど誰か確認してない?
799ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 11:12:42.82 ID:NGsyefhz0
>>798
内川入れてる人あんまりいないからなぁ;; あっても使わないな;w;
800ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 16:59:08.27 ID:zt3UlVS50
新コンボ期待できん

ああ3の頃のコンボが懐かしい
801ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 17:41:32.31 ID:D0ICt2RIO
まあ今の所野手のコンボが壊滅的だからねぇ〜
フレッシュ×2
先手に関して内川はとっくに抜いているし
802ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 17:51:06.84 ID:PvKgLr39O
鶴岡-土肥@東京ドームの安定感は抜群だったわ
金城村田佐伯も確実性があった
803ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 21:04:25.36 ID:OwmAYbYsO
仁志‐石井
金城‐村田‐佐伯

三浦‐相川
木塚‐クルーン‐那須野
締めは川村大先生

仁志‐野中なんてのもあったけw
804ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 12:58:04.43 ID:VKWfxD6bP
PUVのGR格は誰になるんだろうな
個人的には牛田希望なんだが
途中脱落はあったけど、52イニング投げて防御率1.21は文句なしの成績
うちのSL牛田がイマイチなので、もうワンランク強くなってほしいってのもあるけどw
牛田じゃなければ、次点で山口がいいな
805ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 15:13:13.11 ID:yEFzs1tK0
>>804
GRは山口じゃないの
30セーブ・離脱無し・チーム内防御率2位・チーム内で唯一のAS出場
まぁタイトルホルダー無し、内川退団、三浦村田不調の中消去法ではあるけど
806ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 16:34:55.76 ID:6qN/1qfi0
穴で加賀・・・。
807ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 17:17:45.98 ID:EiESuyLCO
石川「・・・」
808ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 17:24:31.25 ID:mOru5GyuO
石川や加賀、下園辺りはFSかと
809ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 03:21:58.14 ID:UvcUYIcR0
>>798
サブカに内川いるからやってみたけど確か発動してなかったと思う
810ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 10:36:48.12 ID:BiY44YGOO
やはりハーパー村田スレッジのクリーンナップコンボが有力か
コンマイの事だから武山絡みのフレッシュか下位打線とかやりそうだけど
811ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 12:39:14.97 ID:+aqXTd6aO
村田がスラッガーになるとみて差し替えた人いる?
812ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 13:10:25.80 ID:DXXXMCyQ0
スラッガー見越して差し替えって人は少ないんじゃない?
C6狙えるorなるべく新券差し替えるって人はそれなりに多そうだけど、そういう人は稼働初期にOHにしてるでしょ
去年の成績からしてスラッガー出てもやり込まない人なら4.5の方が能力は上っぽいし・・・いい意味で予想を裏切って欲しくはあるけどさ
813ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 14:19:03.75 ID:RWIOo6ypP
仮にスラッガー村田がOCHと単体同能力で、重ね2枚で弾道+1、重ね3枚でパワー+1だとすれば、
デジカフルコンプ、成長後前提で考えると、
4.5村田:ミート+2、安定+1、CM、二E適性 ⇔ スラッガー村田:肩+1、守備+1、弾道+1、流し打ち、逆境、大舞台、1E適性
のトレードオフになる

上の通りなら、C4ぐらいまで上げれるならスラッガーの方がいいかもしれない…
と思ったけど、オフェンシブVS使ってるから得点圏でのVSおっぴろげで
ミート2の差は結構響くかもしれないなぁ
まぁ、スラッガー村田と確定したわけじゃないし、個人的には確定まで様子見する

あとは、次のCPが外人助っ人って話だけども、横浜はやっぱスレッジかなぁ
ハーパーをいきなりCPに持ってくるとは考えにくいし…
さすがに、退団した選手をCPに持ってくることはないと思いたい
814ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 15:02:31.35 ID:/dnwZrJ3O
スレ以外は6.51で排出停止になるし多分大丈夫でしょ
815ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 18:34:45.11 ID:baq3Llij0
>>809
おお。それは朗報だ
ならハパ村田スレッジでほぼ確定か
でも守備が死ぬからあんま使わないな…
816ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 18:52:10.81 ID:nPz0DsUzO
金城森本早川の外野陣で慣れると、レフトにスレッジ置く勇気が出ないw
817ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 19:40:11.25 ID:RWIOo6ypP
>>816
それわかるわー
多分、ハーパー加入してもDH有以外の時はハパスレ揃い踏みはやらんだろうなぁ
調子がいい方どちらかを一塁に置く感じになりそう
818ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 20:11:57.16 ID:+aqXTd6aO
村田差し替えたら打率急降下し始めた。せめてスラッガーなってくれ
819ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 20:23:27.65 ID:weQByjXT0
OCH村田で100試合近くやってるけど打率.280の本塁打16本で結構打つんだがなぁ
代わりにスレで打つと評判の石川が全然打ってくれなくて点が取りづらいったらない
820ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 21:08:01.02 ID:/hVKVn5q0
村田はサイン無しでヒット打てる気がしないんだよな…
積極的にサイン使うようにしてから60試合で.317 10 43で結構頑張ってる
821ゲームセンター名無し:2011/03/25(金) 01:56:37.96 ID:zUXPLQvS0
一番の失敗は藤田を6.0に替えたことだった・・・
822ゲームセンター名無し:2011/03/25(金) 02:29:28.23 ID:vO//BDPI0
>>821
そこまで失敗って思うレベルかな?
引くのが困難なデジカなしだとバントが3まで、SSが剥奪は確かに大きい
でもレベルが上がりやすい二遊間でCUさせやすいからC3以降を狙えるのはかなり大きな利点かと
CMは良スキルだと思うし
823ゲームセンター名無し:2011/03/26(土) 00:46:48.95 ID:johWz9Lu0
3番石川でやってると藤田を上位で使うケースが増えるからCM持ち&走塁4なのはありがたいな
発動条件が限られてる逆境や固め打ちよりCMやデジカ内野安打の方が使い勝手はいいかと
それともう言われてるけど守備機会の多いポジションは新券にしとかないともったいなく感じてしまう
まぁ結局個人の好みだけどな
824 【東電 69.4 %】 :2011/03/26(土) 05:31:05.91 ID:uuyTpJ1EO
定期的に現れる公使い失せろや
825ゲームセンター名無し:2011/03/26(土) 22:37:47.47 ID:FDySbX5lP
俺は藤田5.5SPのままだなぁ
あっという間にC2LV9まで上がって、今は代打代走守備固め要員になってます
ショートは6●渡辺or1○一輝でセカンドに石川
1○一輝は成長すると守備の人になるんだよな…
適性自体はC止まりだけども
826ゲームセンター名無し:2011/03/27(日) 03:47:12.29 ID:QEcbFn9b0
ひちょりと直人がマジ打たない・・・
他の人は270から350なのに・・・
みんなどの券種で成績どんな感じか教えてくれ・・・
このままじゃスーパーカートリオができない・・・
ヘルプミー!
827ゲームセンター名無し:2011/03/27(日) 09:44:05.23 ID:MkTh+buZO
券種によっちゃ内野安打やチャンスメーカーばかりのスタメン出来るよな?
一番石川・勝者→内野安打+チャンスメーカー
二番直人・勝者SP→内野安打
三番森本・制覇→内野安打+チャンスメーカー
四番村田・制覇新SP→チャンスメーカー
五番スレッジ・勝者RS
六番金城・2黒→内野安打
七番吉村・覇者
八番橋本・制覇新黒→チャンスメーカー
妙に出塁率高いな。
828ゲームセンター名無し:2011/03/27(日) 13:39:36.39 ID:CIaSHE1s0
5 65IL石川(CM、内安)
6 45FS渡辺直(CM、内安)
7 20●早川(CM)
9 20SP金城(内安)
3 25SP吉村(内安)
8 35SP森本(CM、内安)
4 60●藤田(CM、内安※デジカ)
2 45●橋本(CM)

機動力Lv3でスポーツカートリオの再来や!
829ゲームセンター名無し:2011/03/27(日) 13:41:42.26 ID:MmsWdmZE0
藤田の内野安打デジカを獲得したは良いものの
内野安打持ち特有の、サードへのボテボテ打球を打った記憶がないw
830ゲームセンター名無し:2011/03/27(日) 14:11:57.04 ID:MkTh+buZO
勝者藤田は何より守備が18と凄いが初期三塁適正がDが気に入らん!
せめてCは欲しい。
三塁の守備固めを三塁適正で両者ともCの稲田と一輝のどちらかに任せてる。
831ゲームセンター名無し:2011/03/27(日) 14:39:52.86 ID:CIaSHE1s0
サードC足15肩20守15エラー回避3送球4になるカッス最強って事かw
832ゲームセンター名無し:2011/03/27(日) 14:43:50.65 ID:MmsWdmZE0
黒カッスはBBH横浜の三塁手史上最高だと思う
三塁ベース上のライナーを横っ飛びでキャッチした時はお互いびっくりマーク出したわ
833ゲームセンター名無し:2011/03/27(日) 19:59:26.73 ID:X2olJS0vO
>>829
内野安打デジカあるけど藤田のボテゴロは確かに見たことないな・・・
石川とかでもまれだから俺の使い方が悪いんだろうけど
834ゲームセンター名無し:2011/03/27(日) 20:56:54.64 ID:zu6QfwPZP
今日4.5SP吉村がLV9になったけど、対左が3→4、弾道が4→5に上がってた
既出かも知れんけど、BBH3wikiに載ってなかったから一応報告

6●渡辺にショート守らせると安定感が半端ないよな
ショート石川だと、打球が飛ぶたびに毎回ヘロヘロ送球見せられてハラハラするわ
ちょっと深い位置で拾ったらすぐ内野安打になるし
まぁ、リアルを体現していると言われたらそうなんだがw
835ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 00:48:31.96 ID:33tTfEeWO
>>829
自分も内野安打持ってるけど100試合ぐらい使って一度も内野安打出たことない なんかバグ臭い
836ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 00:56:22.62 ID:33tTfEeWO
なので藤田は5.5SPに戻しました
837ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 12:59:59.03 ID:btsewcpI0
IL石川守備上がるじゃねーかw
黒からの差し替え悩んで損したわ
でも差し替え前はHR20本打ってたのに差し替え後はまだ0本だ
なんでだろう・・・
838ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 14:23:10.00 ID:Eh8EIvqa0
たんに最強券種っていうより自分にあった券種っていうのがある気がする
839ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 15:31:00.26 ID:33tTfEeWO
わかりますわー 自分の場合は橋本は4.5より6.0のほうが使い易い 牽制持ちの清水と山本の登板時はたまにスタメンで使ってるよ よんたまおいしいです
840ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 21:29:42.41 ID:2++NLk6W0
みんなすまない、あまりの勝てなさっぷりにもう限界だ…
何もしないで連打食らってそのまま負けた試合と
まったく打てずに下園もスモールベースボールつけてる状態でバントミスったりで
もうボロボロ
ラッキーチャンスとやらも2連続関係無いチームの赤デジカだし…
新段のハパニキを夢見ながらしばらくは休憩するよ…
でも情報でハパニキが報復査定食らってるって話だし…
ゲームでぐらい、成長でぐらい夢見させてくれてもいいじゃないかコナミ…
んで今回のコンボはまた中継ぎコンボだって?
打つ方のコンボ無しってありえないだろ…
他の球団があのぐらいで文句言っててほんと悲しくなってくる
口はさむと横浜は弱いから黙ってろって言われるしな…
スレぐらいは見に来ると思うからみんなは頑張ってくれ
841ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 21:39:43.94 ID:c2L1i2MXO
よそは二つずつあるしもう一つ追加券種絡みでコンボがあるはず
おそらくハーパー絡みだろうけど違っても知らんわからん
842ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 22:01:41.72 ID:THmJEOUIO
制覇、覇者の何しても勝てない時期に比べれば
今回は勝てる気がするけどね
843ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 22:51:19.55 ID:q3/cViz10
>>840
負け補正かと思うような試合でも諦めずにやってれば逆転出来たりもするもんだ
後俺はラッキーチャンスは12〜3回やったが今のとこ横浜デジカ0だぜ
844ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 23:31:35.38 ID:8OyCu3oVO
>>840
諦めんなよ!
みんな頑張ってんじゃねぇーかよ!!


二段の俺が言うのも何だが先日だって今岡入り大監督阪神との闘いで圧勝したんだ・・・
お前だって天は味方してくれるよ
だから諦めんなよ
845 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/03/29(火) 00:00:49.91 ID:chHxGydM0
愚痴言う元気があるならまだ大丈夫
本当に限界なら黙って辞めていくかな

監督ランクが分からないけど、段位なら監督と戦力値マッチの週だけやる
将位なら戦力値マッチの週に絞る
所属率は八百長軍団やチ−ト兎しか当たらないから完全スルー
846ゲームセンター名無し:2011/03/29(火) 02:59:56.72 ID:J6+LHMLCO
勝率5割ちょっとのナンチャッテ大監督の俺みたいなのもいるんだ、そう落ち込むこともないさ
847ゲームセンター名無し:2011/03/29(火) 16:58:21.25 ID:0D26OSuUO
大丈夫だ。
年明けに始めて勝率2割強な三段の俺だって、巨人大監督に勝てた事があるんだ。
諦めるなよ!

…たまには段位の奴と戦いたいがな…
監督ランクマッチなのに球聖と当たるとかおかしいだろ。
848ゲームセンター名無し:2011/03/30(水) 08:14:30.27 ID:s/EWWk6fi
打撃コンボはなぁ、現実の打線が…
終盤固まったのは村田がブレーキの主軸と退団の顎と石川じゃあね
849ゲームセンター名無し:2011/03/30(水) 12:25:56.79 ID:uOykqOnS0
シーズン終盤の村田がブレーキ?
むしろ終盤は大活躍してただろ
内川が抜けたからクリーンナップコンビorトリオくらいしかコンボ候補が無いのは確かだけどな
850ゲームセンター名無し:2011/03/30(水) 16:42:25.25 ID:8GMudBDIO
先手必勝あっても前作の下園→藤田とか微妙だったし先手必勝→クリナップトリオ→恐怖の下位打線とかコピペ打線になるだけでつまらん
石川→下園→筒香のフレッシュトリオなんか漢すぎるぜ
やらないけど

>>840
諦めてしまったらそこで試合終了だよ
横浜ファンなら切り替えていこう
いくら借金抱えてもシーズンオフにはチャラになるんだぜ
勝率0.459闘将六段の俺も大監督に勝つ事もあるんだ

851ゲームセンター名無し:2011/03/31(木) 10:38:24.12 ID:xEjkPVFH0
>>850
> 石川→下園→筒香のフレッシュトリオなんか漢すぎるぜ
やらないけど
がんばってやってるよw
852ゲームセンター名無し:2011/03/31(木) 17:47:36.55 ID:v3evvYDSO
というかなぜ村田とスレでクリコンにならないかが謎
853ゲームセンター名無し:2011/03/31(木) 19:31:44.27 ID:LI3RtXnDO
横浜は残留が決まるまで外人含むコンボは最近避けてるからだよ
854ゲームセンター名無し:2011/03/31(木) 22:18:28.72 ID:nrbZWuy0O
ハーパー村田スレッジのクリンナップトリオが有力か

リアル2011ではスレッジ村田ハーパーになりそうだからリアル重視の俺は打順悩む

一塁筒香左翼吉村でも何とかなったから一塁ハーパー左翼スレッジの守備は我慢できそう
中堅ヒチョリ右翼金城なら外野はOK
早川は今年で解雇だろうからCU1Lv9で守備固めにして今は吉村を仮想ハーパーとして使ってる
ハーパーより石川の守備面と武山に頑張って欲しい
855ゲームセンター名無し:2011/03/31(木) 23:36:57.84 ID:PTn02JmW0
幾ら金銭トレードとはいえ早川は2年でクビにはしないでしょ
結構年行ってるけどまだ代走とかなら行けるはず
856ゲームセンター名無し:2011/04/01(金) 00:15:13.19 ID:XSQhT0y70
ある程度チャンスはもらえると思うがかなり危ない状況じゃね?>早川
同タイプの森本が入ったし、代走なら育成も込みで松本・荒波あたりを優先すると思う
そもそも多少なりとも期待されてるならキャンプ二軍スタートはあり得ない
金城もそろそろ危ないし鉄壁外野陣も今verで見納めなんてことになるかも
857ゲームセンター名無し:2011/04/01(金) 00:33:39.33 ID:6t0EYDXR0
松本荒波の査定がどうなるかだね
成長でCになれば今の鉄壁とは行かなくてもなんとかなるかと
858ゲームセンター名無し:2011/04/01(金) 00:58:20.57 ID:qgVIXLD9O
>>840
今日低段の俺が日本シリーズ優勝してきたぜ。
弱小球団でも日本シリーズ勝てるんだ・・・
諦めんなよ
質問なんだが
今日覇者新SP村田を入手したんだが制覇新SPと差し替えたほうがいいかな?
859ゲームセンター名無し:2011/04/01(金) 20:05:08.92 ID:6t0EYDXR0
キャンペーン下園かw
HUVからどこが+1するか楽しみだな

>>858
初期チャンス4・威圧感は利点だけど、対左2→3がLv9の今作ではほぼ常に左2の状態
4.5のままか、5.5使うならいっそOHの方がいいと思う
860ゲームセンター名無し:2011/04/01(金) 20:06:11.02 ID:RlAY3KogO
>>858
村田は4.5SP最強ってイメージ
デジカフルコンプ&CU6Lv9で+++取りまくれるなら6.0OCHもありだけども
5.5使ってる人は少ないんでない?
3.5GRって人の方が見かけるかな
ちゃんと成長値とか調べた訳じゃないけど…
861ゲームセンター名無し:2011/04/01(金) 22:35:48.40 ID:IZrenuuTP
CP下園は

パ 12
ミ 15
走 13
肩 12
守 11

計63

だな

pdfを300%まで拡大したらくっきり見えたわ
パワー・ミートがそれぞれ+1ずつだね
これでもし成長据え置きだと、打撃だけなら結構良い感じになるぞ
862ゲームセンター名無し:2011/04/01(金) 23:01:17.00 ID:vYuerD6Z0
打撃はSLと同じで、守備の成長に期待したいな
肩+1、守+3、中D→Cになってくれれば御の字だが・・・
863ゲームセンター名無し:2011/04/01(金) 23:02:19.50 ID:XSQhT0y70
予想はしてたけどやっぱり守備位置は中堅か
サブポジ補正確定だな

打撃能力は成長先取りで十分だから守備適性が上がると嬉しいんだけど
864ゲームセンター名無し:2011/04/01(金) 23:02:25.91 ID:EjDjoQcAO
>>861
下園つよいな
代打スキル剥奪されてなきゃいいが…
あとはpuvで藤田が良くなってればもう言うことはないわ
865ゲームセンター名無し:2011/04/01(金) 23:02:49.09 ID:6t0EYDXR0
確かにめちゃくちゃくっきり見えるなw
でも流石に成長もパワーミート+1ずつじゃないだろうね
どっちかor両方成長先取りのだけかも
両方先取りだったらプロスピ査定で対左が5とかでかわりに代打剥奪か?
866ゲームセンター名無し:2011/04/01(金) 23:27:25.89 ID:A0FJkpcJO
勝者の村田は6.0黒の方がEXパワー付け易いから良いんじゃないかしら? 確か最新券種の差し替えならOHに変えてもEX消えないよね
867ゲームセンター名無し:2011/04/02(土) 00:46:25.05 ID:2Q6bPh+Y0
外国人のCPクロマティとバースだけか…
ローズ出たら使う人多そうなんだけどな
868ゲームセンター名無し:2011/04/02(土) 07:30:16.64 ID:44bddkm7O
ロバート・ローズが出たらマシンガン打線の俺歓喜
そうすると盛田が使えなくなるのか…むぅ
869ゲームセンター名無し:2011/04/02(土) 09:37:59.83 ID:pNGS1MXk0
優勝した時盛田いなかったしな
球団職員のヒゲ魔神でもカード化してくれれば事足りる
870ゲームセンター名無し:2011/04/02(土) 17:16:57.72 ID:ml1pS4YmO
>>855
バントとかエンドランも成功させてたと思うし絶対まだ必要な戦力だよね
少なくとも野中を代走要員にするよりは采配の幅がでるはず
871ゲームセンター名無し:2011/04/02(土) 17:49:43.25 ID:IBQhywIQ0
>>867
CPポンセにしてくれよコンマイさん
872ゲームセンター名無し:2011/04/02(土) 20:49:53.99 ID:VnoK3eIJP
外人OBが解禁されたから、その内ローズも期待できそうね
99年基準の査定なら、パワー17ミート20チャンス5は堅いな
873ゲームセンター名無し:2011/04/02(土) 21:25:54.56 ID:2Q6bPh+Y0
>>872
打力が良いのは勿論だけどローズが凄いのはセカンド守っててしかも名手だって事
勿論コンマイがしっかりそこを見ててなお且つ評価してくれるとはとても思えない
まぁカード化されるかもわからないんだけどね
874ゲームセンター名無し:2011/04/02(土) 23:26:12.45 ID:UVE8VAL80
白ローズのパラどんくらいかな
17 20 14 15 16 二C 
こんな感じが良いな
875ゲームセンター名無し:2011/04/02(土) 23:41:26.69 ID:izsqaAmT0
活躍していた時は10年も前だから美化されてるけど
あの守備はB以上は欲しいなぁ
876ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 12:54:58.18 ID:MiVVMBF/O
セカンドBにしたらASも使いそうだからCくらいでいいや
877ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 14:49:19.46 ID:JaTdaTRGO
話の流れ切って悪いんですが50SPと55SPの村田の最終成長値の違い教えてくださいm(__)m
878ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 09:22:09.65 ID:I+UzsqpQI
wikiみれや!
879ゲームセンター名無し:2011/04/05(火) 20:54:16.43 ID:M2PiTvlD0
吉村って2,5使えば結構打つみたいな話し聞くけどどうなんだろ
3,5使っても4,5使ってもスタメンで出せば4打席立って2三振以上は当たり前なんだけど
880ゲームセンター名無し:2011/04/05(火) 23:12:56.54 ID:1EhRBr91O
>>853
二年契約なのに?
881ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 05:57:36.66 ID:EcxfnHvHO
そういえば今日からだよねCP2皆さんはやる?横浜は微妙な選手だけども
882ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 08:47:28.41 ID:1HQsASejO
オイ釣られるなよ
883ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 14:23:08.64 ID:Ix9IjaQDI
早く下園の裏パラと成長をうpしてくれ!
884ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 22:34:38.05 ID:iHpC3GMLO
これだけは言える
CP下園は後にも先にも最強カードになるであろう
885ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 23:11:24.62 ID:QAqrrn1MO
mixiの横浜スレによると代打、初球、流し打ち、内野安打、CMついてミート17らしいで
886ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 23:38:25.09 ID:N4hU7qB2O
それは流石にガセじゃないの
強化され過ぎだろ
887ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 00:19:15.70 ID:9dg/QEfXI
885はガチ。
写メ貼れないけどオレが確認した。
888ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 00:45:51.15 ID:lx+CJyPz0
CP下園初期
表12 15 13 12 11
裏3432333331
SS CM 内野
LV8までだがスキルは代打、初球、流し打ち、内野安打、CMで間違いない。
889ininja:2011/04/09(土) 00:48:18.60 ID:4O9dHTnS0
890ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 01:07:35.64 ID:DX38sMsIO
どっちにしろwiki成長の容量が確かギリギリだから、上のパラ増加量を削るか
11移籍選手の成長を削らないと入らんな
891ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 01:41:20.92 ID:7bTJvm/oI
『ベイス開幕一軍』
大家、山本、三浦、高崎、真下、
須田、加賀、ハミルトン、江尻、
大沼、山口、武山、新沼、hsymd、
ハーパー、渡辺、村田、石川、
スレッジ、森本、吉村、一輝、
松本、金城、藤田、稲田、内藤

開幕時は一枠空けてこんなところか?
3カード目に清水を上げる感じで。
892ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 01:56:39.44 ID:tt5RoC3c0
CP下園Lv9

12→13
15→17
13
12
11→12

3432333331
外野全D

CM 流し打ち 内野安打 代打 初球

裏パラ成長なしか・・・
893ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 07:26:40.89 ID:nHM5Ykw5O
守備+1も外野Dのまま
せめてCになってくれれば…
ssは充実してるから対左投手の代打の切札だな
894ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:34:15.46 ID:s+ai+LUQP
下園はデジカ込みで走力14盗塁2だけど、機動力LV3付けて相手選べば走れたりしないかな
走力++とか付けられれば、走力16で守備範囲も多少はマシになるんじゃないかと…
895ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:37:26.50 ID:n98LTh/70
1.2塁でダブルスチール成功すれば2人とも盗塁扱いになるから
走力高いのが2塁の時にチャレンジすべし
896ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 18:46:45.20 ID:2Zj3rcn7O
ダブルスチールなら二塁走者より一塁走者が早く二塁につけば、二塁走者が失敗でも一塁走者は盗塁成功扱いになるで

つまり二塁走者に鈍足置いてダブルスチール繰り返せば走力+くらいはすぐつく
勝敗度外視な戦法だけど
897ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 23:46:48.30 ID:eMLDJRIYO
11仕様で種田使おうと考えている方、いますかね?
2●をなんとなく買ってしまった

あれ、11なら使えますよね?
898ゲームセンター名無し:2011/04/12(火) 13:15:06.47 ID:Ey1PSz7+O
使えない
899ゲームセンター名無し:2011/04/12(火) 16:34:24.48 ID:3VfttNlj0
内藤にサヨナラ、吉村に固めや!
900ゲームセンター名無し:2011/04/12(火) 16:38:22.84 ID:2m71KRG+0
横浜1328日ぶりの貯金おめでとう!
901ゲームセンター名無し:2011/04/12(火) 16:38:52.53 ID:tbGtLAUdO
>>899

そうなったら加賀に威圧感つくなww
902ゲームセンター名無し:2011/04/12(火) 17:40:12.18 ID:0wIG5Vr8O
村田走塁4あるで!
903ゲームセンター名無し:2011/04/12(火) 17:49:43.94 ID:dtmLeoJOi
+++のEXがつくような活躍って現実にあるのね…w
904ゲームセンター名無し:2011/04/12(火) 21:59:51.68 ID:Sh4YXveOO
久しぶりにBBHやりたくなる試合だったわ
まずは二軍幽閉中のギャオスを昇格させる
905ゲームセンター名無し:2011/04/12(火) 23:42:19.22 ID:fgsSV5C00
むしろBBHやらなくてもすむ1年になりそうだって試合じゃない?
俺のBBHにはリアルベイスターズの怨念がこもってます

と言いつつ明日からは今日のスタメンでオーダー組む気満々だけど
906ゲームセンター名無し:2011/04/13(水) 00:14:05.05 ID:fVgQV/pBO
>>905
ハーパーの代役は誰にする?
俺は金城を入れてスレッジ一塁で考えてる
907ゲームセンター名無し:2011/04/13(水) 23:31:58.27 ID:N7lYfll00
スレッジ威圧連発固めチャンス5や!
908ゲームセンター名無し:2011/04/13(水) 23:59:21.13 ID:PadKNgOyP
威圧感はともかく、今日の試合だけで連発固めチャンス5は普通にありそうだなw
909ゲームセンター名無し:2011/04/14(木) 00:02:29.69 ID:F7S3zoYA0
次作も今作と同じ査定方式なら出だし重要だな
無論最後まで打ったり抑え切ってくれれば最高だけど
910ゲームセンター名無し:2011/04/14(木) 00:58:44.56 ID:BoCn+vMA0
左4ノビ4のショーマがOPVとか胸熱査定がありえるかもしれないしな
ショーマが制覇以来のカード化で十分ありがたいけど
911ゲームセンター名無し:2011/04/14(木) 15:55:10.07 ID:9djlTZznO
開幕カード勝ち越しちゃったよ
マジヤベェ
912ゲームセンター名無し:2011/04/14(木) 16:11:52.23 ID:q7XxsrRS0
スレッジパワー20ミート20チャンス5弾道5威圧固めPH連発AHや!
村田走塁5走力14三初期Cや!
913ゲームセンター名無し:2011/04/14(木) 17:06:47.34 ID:S1lNW2r3O
まあスタートが良くとも査定がコナミだから予想よりも右上の時も有るし左下の時も有る
914ゲームセンター名無し:2011/04/14(木) 20:49:55.59 ID:9djlTZznO
でもマジで4月の月間打率異常にいい選手いたらどうするんだろね
915ゲームセンター名無し:2011/04/14(木) 23:07:09.35 ID:9FvwBHStO
G松本みたいな査定になるw
916ゲームセンター名無し:2011/04/14(木) 23:23:51.39 ID:cS/R5ogFP
今日の投げっぷり見ると先発属性高崎も楽しみになってくるな
5CPベースにスタミナアップは最低限、コント+1もあると最高だ
917ゲームセンター名無し:2011/04/15(金) 06:45:32.25 ID:TI2w/lSDO
ランドルフ再入団テストだそうで
918ゲームセンター名無し:2011/04/15(金) 15:39:30.81 ID:dS37YNPfO
ランドルフか…個人的にはアチャをテストしてほしかった…
919ゲームセンター名無し:2011/04/15(金) 16:51:04.72 ID:Dz0RAaHQO
アチャは打撃も守備も雑だったから
石川渡辺で二遊間が確立した今となっては…
守備固めなら稲田藤田山崎がいるし
920ゲームセンター名無し:2011/04/15(金) 17:11:45.92 ID:VPzTKcpuO
今年は全力発進持っている?横浜
まあどこまで持つか分からんが・・・
921ゲームセンター名無し:2011/04/16(土) 01:13:39.17 ID:ez9YMK+l0
金城 サヨナラ 弾道5や!
922ゲームセンター名無し:2011/04/16(土) 01:54:52.72 ID:/bsCbjpyO
>>917
つまりちょっと前に自引きした俺のOPランドルフが火を噴くってことか




…言えない、大家持ってて平松を使ってるから先発は足りてるなんて言えない
923ゲームセンター名無し:2011/04/16(土) 02:04:35.74 ID:bEMl1oCC0
>>922
大家って使い勝手良い?
今は先発枠1つを遠藤と藤江でマッチング次第で代えてる状態だけど
大家安定感あるなら固定で使ってみようとも思う
924ゲームセンター名無し:2011/04/16(土) 02:13:35.40 ID:yGDuyn7j0
大家は結構抑えてくれるよ
裏パラもなかなかだし
925ゲームセンター名無し:2011/04/16(土) 02:58:39.87 ID:ngU9hTV0O
未だにランドルフを使ってるが、いつもファイアーしてるぜ!
ライバルは阿斗里や
926ゲームセンター名無し:2011/04/16(土) 03:32:51.10 ID:qF/Qhfd6O
ラン正式復帰なら二軍に大会用に外し切れず残してた寺原外すかな
927ゲームセンター名無し:2011/04/16(土) 09:15:37.31 ID:ZLoX+xyii
なんかTS10コスト分くらいつけてるんじゃないかってぐらいの試合運びだなw
928ゲームセンター名無し:2011/04/16(土) 16:09:55.11 ID:ngU9hTV0O
負け越し低段補正と言わざるをえない状況だなw
929ゲームセンター名無し:2011/04/16(土) 19:40:10.45 ID:N+GJFPiE0
開幕ダッシュで2011OPVは初期パラから神査定や!
石川ミート15SS選球眼
渡辺バント4
スレッジミート17パワー18SSてんこ盛り
村田ミート17
ハーパーミート14パワー19弾道5
森本センターA走塁5
吉村ミート18固め打ちプルヒッター
武山パワー8ミート7捕手リード2
最強打線誕生や!横浜使いが増えるで!
930ゲームセンター名無し:2011/04/16(土) 19:42:12.60 ID:ngU9hTV0O
武山www
931ゲームセンター名無し:2011/04/16(土) 20:20:45.29 ID:bEMl1oCC0
>>929
謙虚すぎる…
932ゲームセンター名無し:2011/04/17(日) 02:21:13.27 ID:jkiSGbeO0
つーか、今期のベイの試合見てて思うのは。
ベンチムードってリアルでもものすごく重要なのね。

オフの補強、森本より細川のほうが絶対に良かったよなー、なんて思ってすみません。
さらに渡辺なんて石川、藤田がいるからいらねーよなー、なんて思ってすみません。
933ゲームセンター名無し:2011/04/17(日) 02:34:02.19 ID:5OGwurOzO
結局去年までのアレな感じって誰が原因だったのか教えてくれ※畜一厳禁
934ゲームセンター名無し:2011/04/17(日) 02:42:13.01 ID:nDRh3Ije0
誰のせいというか全員のせいだろうね
ただ村田がここまで気持ちを入れ替えてくれたのが一番大きいね
きっかけは新加入選手の影響が大いにあるけど村田が変わらなかったらここまで良くはならなかったと思う
それだけにケガが心配だ
935ゲームセンター名無し:2011/04/17(日) 13:08:08.16 ID:n4UvHI6q0
「畜一厳禁」をぐぐったのは俺だけじゃないはずだw
936ゲームセンター名無し:2011/04/17(日) 15:49:55.22 ID:iwaW+nCL0
増渕最低や!
937ゲームセンター名無し:2011/04/17(日) 18:33:23.66 ID:t4hVq0Or0
山本がやばいな
中4日だし同情の余地は無くもないが12球団最低のOSPになりそう
938ゲームセンター名無し:2011/04/18(月) 00:06:18.23 ID:ezLJ5p3C0
排出時には既にクビ濃厚だった2010のOSPに比べれば・・・
再入団テストで奇跡の復活があるかもしれんけど
939ゲームセンター名無し:2011/04/18(月) 12:45:54.73 ID:WhzyXbmQO
カッスとかスレとか外人ばっか光ってたよなぁ去年は
その点今年村田石川山口加賀あたりがいるから大丈夫かな?
940ゲームセンター名無し:2011/04/18(月) 23:27:22.13 ID:bzUcQyJQO
OSP山本OCH村田
野手は石川 渡辺 森本 吉村 ハーパー スレッジ と誰が光ってもおかしくないな

だが武山おめーは白だ
投手は先発高崎と中継ぎ加賀に期待
眞下は初カード化なるか?
ショーマは制覇ぶりのカード化か?
ハミルトンは来年も居るのか?
抑え山口は不安だ…
江尻と大沼は前球団ユニが優秀だから越えられないかな…

にしても勝者って純だと中継ぎ少なくない?
皆はコバフト中継ぎにしてる?
941ゲームセンター名無し:2011/04/19(火) 00:41:17.96 ID:6pTKsHIJ0
武山と中田翔はミート7パワー7や!
942ゲームセンター名無し:2011/04/19(火) 09:01:00.61 ID:HuJZoUgTO
最近横浜ではじめたけど

2011仕様打線は打たないな
つながらんわ

仮想ハパニキがキダゴーなのがいけないのかな
943ゲームセンター名無し:2011/04/19(火) 09:40:04.49 ID:XqZoTq3gi
>>940
EXでピンチと対左を強化したコバフトは良リリーフやで。
944ゲームセンター名無し:2011/04/19(火) 12:47:21.41 ID:X4MbsdXYO
そーかなぁ〜2011年使用結構打つ様な気もするけど、結構走れるし
券種にもよるだろうけど守備も上手くやれば全員C以上になるし
945ゲームセンター名無し:2011/04/19(火) 15:20:31.69 ID:u9rtCLCyO
>>944
リアルに打順合わせるときついんじゃ?
てか以外と外野早川森本金城とかやってる人少ないのかな?
946ゲームセンター名無し:2011/04/19(火) 16:03:58.88 ID:6pTKsHIJ0
武山パワー15や!
947ゲームセンター名無し:2011/04/19(火) 17:16:27.60 ID:ellYTDKiO
5番キダゴーって、真っ白な某球団準で当たった気がするw
あれは仮想ハーパーだったのか
948ゲームセンター名無し:2011/04/19(火) 23:39:24.28 ID:98IfLvmQO
キダゴーとか登録もしてないわ
覇者で自引きしたやつ確保してあるけど…
最高券種ってほど活躍した事無いよな?
確か3.0だかでHLにはなってるけど…
仮想ハーパーならデジカフルコンプCU6にできる筒の方が…
俺は育てられないけどw
クリンナップだけBBH仕様で金城入れてるが打順は割と近づけてる
守備位置の方がリアルに出来ないな…
スレッジ一塁
レフトに吉村
二遊は真逆
7.0渡辺は遊A剥奪だろうなぁ
せめて二遊Bなら良いか
石川遊Bになるかなぁ…
武山の捕手リード3と捕手C希望
肩と守備力向上したら打撃は現状維持で十分すぎる

外野は早川森本金城にしたいけど
早川は解雇臭がするからCU1Lv9で代走か代打から左翼守備固め
949ゲームセンター名無し:2011/04/20(水) 00:54:00.40 ID:iNdDo+MW0
ここまで松本啓二朗の出番無し
Lv9になって条件上がる前に気合でミート++と走力++を取れば十分出来る子
森本松本金城で鉄壁の外野陣や!
950ゲームセンター名無し:2011/04/20(水) 11:50:13.97 ID:0sSKAIQOi
今日も好投すればGR高崎あるで?
951ゲームセンター名無し:2011/04/20(水) 15:45:19.00 ID:0sSKAIQOi
ベイス完全にオワタw
952ゲームセンター名無し:2011/04/21(木) 02:16:19.24 ID:b7Lm7ytg0
直人も石川もエラーなんかしてないでしょ! よく見てよコンマイ!

べ、べつに同情査定なんか期待してないんだから!
953ゲームセンター名無し:2011/04/21(木) 07:36:30.99 ID:CP3irkNei
握り直しての悪送球はファーストの準備が出来てなくても仕方ないと思うんだ。
954ゲームセンター名無し:2011/04/21(木) 08:49:34.53 ID:ac2botDC0
>>948
最初は良かったが段々何時もの横浜になってきた・・・
今年村田は誰の引退試合をぶち壊すんでしょうなぁ〜
955ゲームセンター名無し:2011/04/21(木) 10:28:21.18 ID:N4aQY0SpO
何故渡辺をセカンドにコンバートしたのかが疑問だ
石川なんて何処を守らせてもヘタクソなんだから
セカンド石川でショート渡辺の方がいいと思うのだが
やはり色々と大人の事情(笑)があるのかな
BBH的にはショート渡辺でセカンド石川ですがw
956ゲームセンター名無し:2011/04/21(木) 11:56:07.04 ID:45CxoLHv0
>>953
握り直しでワンテンポ遅れてるならむしろ準備万端で待ってなきゃいけないんじゃないか
もちろん石川も悪いがハーパーも捕ってやるべきだし実際鯉専でもハーパー(笑)状態だった
と、査定に影響しないように擁護してみる
957ゲームセンター名無し:2011/04/21(木) 17:12:06.01 ID:bzrXFi1HO
今年もPは厳しい査定だねこりゃ
早く須田を上げてカード化間に合うようにしてほしいわ
育成でニヤニヤするのが楽しいのに
958ゲームセンター名無し:2011/04/21(木) 18:06:12.64 ID:HCovhHJl0
>>957
ドラ1はカード化されるでしょ
959ゲームセンター名無し:2011/04/21(木) 18:15:08.39 ID:BI8LX7oi0
次回作は先発適性の高崎と中継ぎ適性の加賀が唯一の希望だな
逆にハマの番長は・・・
960ゲームセンター名無し:2011/04/21(木) 20:08:06.66 ID:+si1AjuO0
番長白あるで
961ゲームセンター名無し:2011/04/21(木) 20:45:26.64 ID:55MHyeA7O
マッスル北村
962ゲームセンター名無し:2011/04/22(金) 07:46:27.39 ID:d1SJtHtOi
代打陣とスレッジ、Pは高崎加賀ショーマが希望の星だな。
963ゲームセンター名無し:2011/04/23(土) 10:01:43.28 ID:iHc031emO
ハーパーは?
964ゲームセンター名無し:2011/04/23(土) 11:19:03.22 ID:uU4B7sTD0
吉村ライトE成長なしや!
965ゲームセンター名無し:2011/04/24(日) 17:59:35.33 ID:Yb/yg+mHO
渡辺パワー11や!
966ゲームセンター名無し:2011/04/25(月) 06:48:21.06 ID:1xW7NP2yO
ランドルフ復帰か
967ゲームセンター名無し:2011/04/25(月) 15:04:52.11 ID:XZg1me4Z0
二軍の背番号73と入れ替えようかな
968ゲームセンター名無し:2011/04/25(月) 21:15:26.23 ID:1J4vsp3gO
そっか木塚か…
ウチは尾花の愛人左腕が敗戦処理さえようやらんからそれ末梢したわwww
969ゲームセンター名無し:2011/04/25(月) 21:56:24.31 ID:WrHmtnJE0
横浜の中継ぎは貧弱だけどそれぞれ一芸に秀でてる選手が多いから助かるね
対左に強い真田、小林
ピンチに強い牛田、江尻、木塚
イニング稼げる高崎
そして牛田、山口と
970ゲームセンター名無し:2011/04/25(月) 22:18:29.48 ID:T9K8x4QpO
大体真田が投げてると代打で左打者出してくれるからたすかる
それでも打たれる時はバキッといかれるけどw
971ゲームセンター名無し:2011/04/26(火) 07:24:23.32 ID:ZmY/XVbjO
>横浜の中継ぎ陣はそれぞれ一芸に秀でてる
総じてノーコンですね、身に染みるほど分かります
四球劇場は伝統芸、火のない所に煙どころか大火事w

ところで次スレは980でいいのかな?
972ゲームセンター名無し:2011/04/26(火) 21:09:59.01 ID:RAI7apta0
一輝最高や!代打、パワー12ミート13や!
973ゲームセンター名無し:2011/04/28(木) 21:53:39.64 ID:lmDLQpa4O
6.5IL山口がウンコみたいに本塁打打たれまくる 5.5SPの方が安定してるかな?
974ゲームセンター名無し:2011/04/29(金) 10:41:16.88 ID:E3b/XhTH0
ILも5.5も成長したらパラ大差なくね?
むしろ対ランナー下がるし
券種変えるよりメモリの置き方変えるとか積極的に守備VS使うとか扱い方を考えた方がいいと思う
975ゲームセンター名無し:2011/04/29(金) 11:59:38.12 ID:qy501yIAO
カードに頼るだけじゃただの金積みゲーだしな
976ゲームセンター名無し:2011/04/29(金) 23:23:42.14 ID:fehyKGTq0
村田最高や!逆境、威圧、PH、広角、プル、満塁、サヨ、初球や!走力13走塁4や!
977ゲームセンター名無し:2011/04/29(金) 23:45:05.24 ID:E3b/XhTH0
江尻疲労回復5や!
武山は適性Eエラー回避2や!
978ゲームセンター名無し:2011/05/01(日) 00:44:23.56 ID:XKIDqzgmO
山口GRじゃないんかよ…
チーム48勝中30Sやのに…

979ゲームセンター名無し:2011/05/01(日) 09:07:59.90 ID:9gxXzapP0
見つかってない残りのコンボ
新沼絡みの黄金バッテリーだったりして
980ゲームセンター名無し:2011/05/01(日) 11:08:21.87 ID:qKiFDYtg0
>>978
俺も山口だと思ってた
そうなるとGRはまさか石川か?
981ゲームセンター名無し:2011/05/01(日) 11:19:31.85 ID:3vVDrFfx0
村田がスラッガー確定で内川が退団だから石川になるのかねぇ
まさか内川GRとか無いだろうな…
982ゲームセンター名無し:2011/05/01(日) 11:38:06.44 ID:437WSii+0
GR真dいいやなんでもない
983ゲームセンター名無し:2011/05/01(日) 12:09:40.51 ID:t4XTniKC0
GR石川あるで!と思わせといて清水だったりするのがコンマイクオリティ
実際、石川は3割切ってるしチーム唯一の二桁勝利ってことで清水もありえそう
984ゲームセンター名無し:2011/05/01(日) 12:36:05.75 ID:LfaWSJJzO
・・・で
ランドルフは再入団決まったの?
あと新スレ頼む
985ゲームセンター名無し:2011/05/01(日) 13:42:57.18 ID:qKiFDYtg0
スマンレベル足りなくて立てられなかった
誰か立てられる人頼む

BASEBALL HEROESの純正横浜&準純正横浜使いの人達の交流スレです。

☆過去スレ☆
【BASEBALL HEROES】横浜使い集合【はません】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1201333239/
【BBH】はません2【横浜使い集合】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1242642894/
【BBH】はません3【横浜使い集合】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1254180813/
【BBH】はません4【横浜使い集合】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1259069415/
【BBH】はません5【横浜使い集合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1269405289/
【BBH】はません6【横浜使い集合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1284737570/
【BBH】はません7【横浜使い集合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1291559492/
986ゲームセンター名無し:2011/05/01(日) 23:25:00.98 ID:0S5RY8810
>>979
単純にハパ村田スレのクリーンナップじゃないのか?
987ゲームセンター名無し:2011/05/01(日) 23:38:05.48 ID:LfaWSJJzO
コンマイは横浜が大嫌いだから・・・
浜使いの失意のどん底に叩き落とされるコンボになるかもな。
988ゲームセンター名無し:2011/05/02(月) 00:51:30.83 ID:66MSM/uN0
ベイスは冷遇というよりは、リアルに査定されただけという感じがする
竜と獅子はリーグ実績を残してもあの査定だし
兎は・・・何も言うまい

あと次スレ建てたで〜
【BBH】はません8【横浜使い集合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1304264926/l50
989ゲームセンター名無し:2011/05/02(月) 01:08:53.59 ID:yIaDM/IMO
>>987
そう思いたい気持ちはわかるが、ウチの場合不遇でもなんでもなく当然なんだよ…
旧券が強いだけいいと思わなきゃ
990ゲームセンター名無し:2011/05/02(月) 03:30:50.97 ID:xluoKc0GO
過度に不遇不遇っていうことのウザったさはこの上ないな
991ゲームセンター名無し:2011/05/02(月) 08:15:42.11 ID:s/6fPieW0
本スレの巨人査定話と同じ流れになってきたな
ここはここでまったりやりたいですな

ところで新カードで新沼が追加されるけど、捕手は誰を使ってます?
パラ以上に打つけど守備がイマイチの武山
バント4(デジカ)リード4に成長するけど打撃が壊滅的な細山田
デジカ込で肩18になる、選球眼のお陰で出塁率は悪くない黒羽根
準の人は谷繁で1秒了承だろうけどw
992ゲームセンター名無し:2011/05/02(月) 10:55:31.49 ID:tP5fRS3sO
ベイスターズのコンボがえらい少ないと思うのは気のせいなんだろうか
993ゲームセンター名無し:2011/05/02(月) 13:15:44.35 ID:b2cjAXi5O
コンボの数は同じ
兎のように現実では有り得ないチートコンボが無いだけ
994ゲームセンター名無し:2011/05/02(月) 13:28:31.69 ID:tP5fRS3sO
そうなのか?攻撃時にフレッシュコンビしか無いみたいだが
995ゲームセンター名無し:2011/05/02(月) 13:34:33.17 ID:/GJh8nsX0
確認されてるのだと1つ少ないよね
この前の追加のが1つ判明してないから今のところ他球団より1つ少ないね
追加カード絡みとか言われてるけどこんだけコンボ追加からカード追加の時間が空くと不利な感じだよな・・・
阪神とか追加で野手フルコンボ+金本ばかりになってるのとか見るとさ
あと野手はフレッシュ×2両方下園絡みとか投手は牛田が中継ぎと必勝、山口は必勝が2通りあったりするから尚更少なく感じるのかも
こっちはそう感じるだけで実際には複数だからいいよ
996ゲームセンター名無し:2011/05/02(月) 16:43:50.13 ID:p+cXBThtO
私は細山田メインで武山が清水が先発の時だけ、スタメン入ってますね〜橋本は代打専門
997ゲームセンター名無し:2011/05/02(月) 20:05:28.06 ID:TZMNEPu4O
スレ消化も兼ねて>>991
うちは細山田スタメン
細山田好きだから多少打たなくても気にしない
ただ流石に不調で終盤のチャンスにまわって来たら代打出すから控え捕手で黒羽根
橋本は>>996と同じく代打専門だね
998ゲームセンター名無し:2011/05/03(火) 00:08:54.65 ID:/CJN5ZX+O
スレ消化

うちは武山スタメンで守備固めに細山田です
999ゲームセンター名無し:2011/05/03(火) 00:23:51.40 ID:smBuJchgP
EX牛田が成長据え置きでコント16まで成長してくれると夢が広がるんだがなぁ
成長後+コントデジカで17になるから、もしかしたらVSで上下に振り切れるようになるかもしれない
1000ゲームセンター名無し:2011/05/03(火) 00:38:53.37 ID:oT24jKpF0
1000ならEX野口フラグ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。