【BBH】BASEBALL HEROES 2010 WINNER【8人目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
業界初、プロ野球選手カードを駆使して戦う、新感覚マスビデオゲームの続編登場 !
コナミが業界NO.1の実績を誇るプロ野球ゲームを題材に、監督として采配を揮いながら
ペナントレースを戦い抜く、戦略型の奥深いゲーム性を実現!

公式はこちら
http://www.konami.jp/am/bbh2010/
BBH GATEWAY
http://www.konami.jp/am/bbh/

・球団・選手の蔑称は使用しないでね!球団叩きなどのアンチ行為は危険球、即退場。
・愛称は使っても良い。但し、その意味を初心者が聞いてきた場合は
 ググれなどと言わずに使用者がきちんと意味を教える事。
・荒らし・煽りはヤジなので聞き流してね!
>>960の人は新スレッドへ進塁です。無理なら代走要請をしてね!
・重複の元になるのでスレ立て人は宣言してからスレ立てをお願いするよ!
 立てられない場合は>>970を代走とし、念のため>>960以降はアップしておいてね!
・次スレが立つまで、無駄な埋めは走塁妨害になるからやめよう!
・能力値や補正や査定がどうのという主観はループする話題なので程々にしてね!
・特定の監督やコテハンの話題は晒しスレでお願いするよ!
・実際の野球の話題はプロ野球板でお願いするよ!
プロ野球板 http://yuzuru.2ch.net/base/

【BBH】BASEBALL HEROES 2010 WINNER【7人目】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1286856074/
2ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 13:02:15 ID:MI1ZSTC30
関連サイト
・質問する人は書き込む前に下記wikiを参照してね!

ベースボールヒーローズ@Wiki
http://www6.atwiki.jp/b_heroes/

BBH2008wiki
http://www9.atwiki.jp/bbh4/

bbh3@Wiki
http://www35.atwiki.jp/bbh3/

携帯用 wiki掲示板
http://jbbs.livedoor.jp./bbs/i.cgi/game/26929/
3ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 13:02:58 ID:MI1ZSTC30
3 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 13:02:16 ID:HnW5U3Ew0 [3/4]
関連スレ
【BBH】BASEBALL HEROES チラ裏 26枚目【ゲーム】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1281356605/
【俺たち】BASEBALL HEROES2009トレードスレ2【大沼】 現新作同士スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1271903916/
【スペ】BASEBALL HEROES トレードスレ 21【08は米野へ】 現旧作が絡むスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1244734578/
BASEBALL HEROES トレード雑談用スレ41球目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1259848280/
【若葉】BASEBALL HEROES初心者スレ【第12戦】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1258117102/
BASEBALL HEROES 純正準純正スレ 16勝目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1256952600/
4ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 13:03:39 ID:MI1ZSTC30
5ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 13:06:38 ID:1PFN3USl0
>>1
6ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 13:40:00 ID:fP+AfpMx0
いちもつ
7ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 14:05:10 ID:QOCGdE8l0
>>1
イ・マオカさん大舞台追加だな。
8ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 14:36:08 ID:MHlBHmenO
イチオツです

BSで鷹VS鴎見てるんだが、鴎ベンチで福浦と的場に並んで座って欲しい
9ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 14:40:00 ID:No50QV15O
>>1
前スレ>>989
なんでタヌラとtanishigeさんいないん?
10ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 14:45:28 ID:gtR2QXp2O
前スレのヤクルトファン、絶対に許さない(キリッ

きもすぎw
11ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 15:03:16 ID:eIWtbA/A0
>>10
休日+もしもしのパワーはぱねぇっすよ。
12ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 15:31:07 ID:1+A4T+y3O
>>1

前スレの後半はマジでくだらない書き込み多かったなw
13ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 15:36:10 ID:CATrW5v30
>>9
なんでかわからないの?
14ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 16:36:04 ID:KLVLUbrgO
久保田PUV安定感1や!
15ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 17:08:17 ID:6IC12aMYO
>>1
乙であります
16ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 17:09:24 ID:ysZT+xK00
藤川www
17ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 17:13:45 ID:IndzBFQu0
巨人に報復査定の嵐が吹くぞ
制覇の時のように酷い事になりそう
18ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 17:26:51 ID:hZUICSEvO
辛い
13 13 12 13 13
チャンス1
あるで
19ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 17:28:39 ID:GTkMuCA9O
>>17
巨人だから大丈夫じゃね
中日だったら合掌もんだがw
20ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 17:36:44 ID:ysZT+xK00
亀井ってなんでこんなに劣化したの?
ミート11で十分なレベル
21ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 17:38:26 ID:CVGCZCt90
亀井の5.5とCPってなんだったんだろうな
22ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 17:49:45 ID:pBKhf1550
>>14
あそこは久保田より直前の平野のエラーが大きいだろ
平野の適正A剥奪、エラー回避2だな
23ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 17:54:05 ID:SiTBBQK+0
報復査定くるぞおおおおおおおお
24ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 17:54:56 ID:rQwmqQ64O
ホント阪神って大舞台弱いなwww
25ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 17:55:53 ID:IndzBFQu0
>>19
中日は珍から優勝を奪ったので中日も報復来るよ
26ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 17:59:38 ID:Hb3GfhR3O
最初はサインキャンセル使い続けて、8回くらいから内角を混ぜてくるやつって、それが駆け引きだとでも思ってるのかね?
27ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 18:02:14 ID:38rn2H0wO
仮に報復有ったとしたら有力なのは
巨人、中日、位かな?
28ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 18:05:42 ID:tEoaA0Yy0
>>26
逆パターンが終盤負けているとセンター返し連打してくる奴とかもいるな。
センター返し連打後→引っ張りも駆け引きとか思っている奴もいそうw
29ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 18:10:07 ID:Hb3GfhR3O
スト2の時代だったら、筐体の向こうから灰皿飛ばされるレベルだと思うんだがな。
まあ、制覇から足掛け3年言われ続けても直さないコナミが全部悪いんだが。
30ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 18:10:47 ID:NdEyb8SEO
>>22
阪神のユニフォームに袖を通しているので、守備19、適正Aの守備職人です
31ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 18:18:03 ID:5M8IDOaBO
きーたえーたそのからだ〜〜〜



チーーーーン…(笑)
32ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 18:24:06 ID:6IC12aMYO
まぁしかしラミレスは本当においしいトコ持ってくよなぁ
33ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 18:31:26 ID:/itDdGBF0
>>32
な(笑)実際、今日は由伸と小笠原の力が大きかったのにちゃっかりヒーローインタビュー受けてるし
34ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 19:05:45 ID:S2ocY2rO0
なんか荒れるかもしれないから、大事なことなので(ry

・球団・選手の蔑称は使用しないでね!球団叩きなどのアンチ行為は危険球、即退場。
・能力値や補正や査定がどうのという主観はループする話題なので程々にしてね!

ってすでに蔑称使ってるアホがわいてるけど・・・
35ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 19:09:04 ID:GRMBvq9yO
日曜にやると厨采配ばかりだな

平日の昼間が幸せに思える
36ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 19:09:27 ID:OjUGtEqoO
>>28
居る
チャットで「よしっ」とかやってくるしな

こっちが恥ずかしいよ
37ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 19:11:08 ID:5JpsIEbZO
>>35仕事柄、平日の昼間はやった事ないんだけど普通にマッチする?
38ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 19:11:53 ID:sC5LCeZZ0
報復査定とかまだ言っちゃってる人いるんだなw
39ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 19:26:42 ID:yudN/n3PO
>>38
そらそうよ
40ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 19:26:45 ID:JWG3LJDEO
>>22
平野の顎は決して突っ込んだときのry

いや…なにやっちゃってるんですか…本当肝っ玉の小さな選手ばっかり…orz
41ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 19:45:14 ID:1+/e7EekO
5と5・5の亀井がカードショップかなりの高額でで売られていた・・・
(;゚Д゜)
42ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 20:14:41 ID:ysZT+xK00
中日のあの査定で報復くらったらどうなるんだよww
4.5並みになるのか??あれはまじ勘弁
43ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 20:17:25 ID:ysZT+xK00
広島の査定がいいのって阪神巨人に勝ってないからコナミに気に入られてるからじゃね?
44ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 20:18:57 ID:iY0LbUq4O
藤川ってここぞという時、本当ダメダメだな
最近じゃ、矢野の引退試合でも女・村田にまさかの3ラン打たれて見せ場消して結局出れずじまいにさせたし
他にも、いつぞやのCSでのウッズから被弾とか、WBCでの残念ぶりとか…
ちなみに俺、アンチじゃなく阪神ファンなんだけどなw
45ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 20:24:38 ID:84QSnhy90
藤川最低や!裏全部1や!
46ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 20:34:15 ID:YrWiQp220
【藤川球児伝説 〜引導を渡す男〜 】

2005年 日本シリーズでロッテに4失点、阪神に引導を渡す。
2006年 甲子園で中日井上に同点ホームランを打たれ中日が優勝、阪神に引導を渡す。
2007年 最後の最後で横浜スタジアムで横浜にサヨナラ打を打たれ、阪神に引導を渡す。
2008年 CSの1stステージ、三戦目で中日ウッズに決勝HRを打たれ、阪神に引導を渡す。
2009年 (自ら引導を渡せず、イライラし続けたまま阪神は四位に終わる)
2010年 1敗もできない状況、しかも矢野の引退試合でまさかの炎上。矢野にも阪神にも引導を渡す
      更にCSの1stステージ、1敗で迎えた二戦目で巨人ラミレスに逆転タイムリーを打たれ、阪神に引導を渡す。 ←New!

寸前×って感じですね
47ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 21:10:26 ID:CVGCZCt90
今日の球児は他球団ファンから観てても可哀相だったな・・・
48ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 21:25:26 ID:ytgnJUqi0
球児は真弓の起用法抜きにしても、力が落ちてるよなー
もう、2008年以前のピッチングには戻らないんだろうな・・
49ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 21:27:29 ID:oXBigGdK0
今日はスレの流れが遅いな…
毎日巨人を叩いてるのがどこの球団か丸わかりだw
50ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 21:29:31 ID:JnXJZaAcO
今日の藤川は誰の目にも駄目なのが明らかだったからな
あれは藤川を信頼して心中したんじゃないただの晒し投げだ
51ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 21:31:15 ID:hZUICSEvO
>>49
規制のせいもある
そもそも明日からまた頑張り1週間なんだから皆ゆっくりしたいんだろ
52ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 21:36:13 ID:RV6Xdp+lO
今日10数ゲームほどやったんだが、RS中村紀とOH山崎という、なんたる誰得俺得楽天パックだったぜ
楽天ファン以外だったら失禁ものだな
53ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 21:38:45 ID:NdEyb8SEO
>>51
いや、どう考えても阪神ファンが減っただけだろ
いつも日曜日は書き込み多いし
54ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 21:40:01 ID:9vgxaHDd0
藤川を8回から投げさせないといけない投手陣崩壊が問題
55ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 21:43:11 ID:1+A4T+y3O
現場としては最善の判断だったんだろう
方程式の久保田と球児で打たれたんなら仕方ないんじゃない?
あの場面で久保田と球児以外の投手に投げさせて逃げ切れるとは思えないし
56ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 21:58:46 ID:UsL7dhXs0
結局どんでんからのJFKテンプレ継投から、ぬけだせんのね
57ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 22:18:48 ID:IndzBFQu0
結局巨人を叩いてたのは珍カスだけだったってはっきりしたな。
58ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 22:27:21 ID:PR58O8+30
今更ながら、JFKのスタイルを確立したどんでんって結構有能だったんだな

まあ、真弓が無能だからそう見えるだけかもしれんけどw
59ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 22:30:58 ID:Mw2VSg0L0
中継ぎリレーを構築するのは現代野球に合っていたと思うよ
60ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 22:36:30 ID:smYQwtvdO
中継ぎリレーってどんでん発祥ってわけじゃないよね?


>>52
楽天使いだがASの俺もRS中村紀+OH山崎のコンボが来た。固まってるのかね。
ただその後NS有藤が来たが
61ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 22:41:06 ID:4E5sM3LG0
イム・チャンヨンどうするんだろ?
虚塵にはいかないでほしいわ・・・・・。
マイケル豊田藤田コバマサ高木クルーンにイムチャンヨンだろ・・・・。

イ・スンヨプの解雇で浮くお金で補強らしいからな。
ファルケンボーグも取られるかもな。
62ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 22:54:34 ID:DYaNMK8h0
そういえば、球速早くてもコントロール悪いと、余り球威を感じないって野球部の奴が話してたな。球速+コントロール=球威って感じかな。
63ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 22:55:58 ID:4ByrgWPY0
>>60
JFKってほぼトリプルストッパー制だったと思うんだけど、
そうだとすれば多分球界初じゃないかな。
64ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 22:59:12 ID:Wb7hb8crO
>>61
スンヨプは大幅減俸で残留と聞いたが
65ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 23:01:04 ID:IndzBFQu0
>>61
ファルケンボーグはホークス残留が決まってるよ
66ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 23:03:41 ID:nbqmU9I/0
>>61
ファルケンはもうホークスと交渉したから。
67ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 23:09:49 ID:smYQwtvdO
>>63
抑え適性を並べて試合後半を抑える、って感じかな
どんでんも球史に名を残したか
68ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 23:12:44 ID:S2ocY2rO0
別にスレの流れ遅くはないと思うけどね
査定について話されてるときだけ異様に速いだけで話題がなけりゃこんなもんでしょ
前スレであんだけ査定の話し持ち出されて荒れちゃ誰もする気にならないし

てかまだ蔑称使うバカ沸いてるのかよ
69ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 23:26:47 ID:1PFN3USl0
仏はヤクルト残留が第一希望らしいからヤクルトの誠意次第
70ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 23:28:43 ID:GTkMuCA9O
ID:IndzBFQu0みたいな奴がいるから「これだから巨人は…」っていわれるんだろうな
巨人の査定に文句つけるなっていうなら自分達も他に文句いわないようにしなきゃ(蔑称使ってる時点で論外だが)
まぁ今の査定の話しなんざ制覇の頃の散々荒らされたスレに比べりゃ可愛いもんだけど
71ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 23:31:48 ID:9NVHuPm90
日曜の夜なんてこんなもんだろ
基本、学生や社会人は明日から仕事だったりするし

球児は今年のボールあってないのかな?
国際試合も駄目だし
72ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 23:39:19 ID:WVJYBWhCO
>>67
中継ぎリレーって意味では枚数多い今年のソフバンとかのが間違いなく強力なはずなんだけど、JFKがが別格なのはそこだろうな
73ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 23:54:44 ID:LBYAyZuYO
中継ぎリレーは中日が落合サムソン岩瀬→宣でやってる。
確かサムソンが翌年に抜けたけど
74ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 23:55:50 ID:KAXSWSiS0
純西武でやってるが、今作ってキャリアアップすると純でもASと変わらない面子になるな

1二 6.0片岡      ミート18(++) チャンス4盗塁5走塁5
2左 6.0栗山      ミート19(++) チャンス4盗塁4
3遊 6.0中島      パワー17(+)ミート19(+) チャンス4盗塁4
4DH 2.0フェルナンデス パワー18ミート19(+) チャンス4
5三 6.0中村      パワー19ミート18(+) チャンス5?(+,デジカ)
6一 6.0石井義     ミート19(++) AH 走塁4
7中 6.0大崎      ミート17(++) 盗塁4走塁4
8捕 4.5細川      捕手リード5?(+)
9右 1.0佐藤      ミート20(+) チャンス4

こんなんでましたけど
75ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 23:56:28 ID:UsL7dhXs0
>>63
むかし西武で鹿取・杉山・潮崎でなかったかな。
どんでんみたいに律儀に3人同時には出してなかったと思うけど。
76ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 00:00:42 ID:OmcdMXXw0
キャリアうpしても++取るのがめんどくさいんだ
77ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 00:01:37 ID:qOEUxHUCO
広島、ヤクルトの次は西武か
専スレにも顔を出さない自称○○さんはとことん暇なんだなw
78ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 00:03:41 ID:ZvALOgjp0
誰もそんな話して無いのに急に出してくる辺りまるわかりだな
79ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 00:03:58 ID:PR58O8+30
でも7回・久保田、8回・ウィリアムズ、9回藤川って明確に役割分担させたのはJFKが初じゃないか?
実際のところは解らんけど
80sage:2010/10/18(月) 00:05:27 ID:xWzqMCEf0
sageるの忘れてた

>>76
だな、パワー+とかどうやって取るんだ
ミート++4人もつけられたのは上出来だ
キャリア3に上げるかは迷うな・・・片岡栗山大崎あたりは走力+つけてあげたけど
81sage:2010/10/18(月) 00:06:08 ID:xWzqMCEf0
訂正
あげたけど→あげたいけど
82ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 00:06:35 ID:uKREi3ee0
>>74
おこちゃまに教えてあげよう。

BBHは能力上げても上げなくても『打つ選手』、『打たない選手』はきまっているんだよ。

83ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 00:09:19 ID:8OyY0zqF0
というか、キャリアアップしてEXスキルつけたらとか言い出したら本当にキリないな
ASをキャリアアップさせてEXスキル付けたらもっと上なわけだし
84ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 00:13:20 ID:KtqMwWkkO
キャリアアップって能力によってノルマ違うからな
闇雲にキャリアアップするよりLv9維持した方がいい選手もいる
主力選手の++条件が5安打三振無しとか3盗塁とか2本塁打とか27アウト失点無し被安打2以内とか極悪だからな
85ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 00:15:01 ID:AMhtZAfy0
>>84
それらはまだいけるだろ
得点圏で4安打が無理ゲー
86sage:2010/10/18(月) 00:16:23 ID:xWzqMCEf0
>>83
かもな
ASは守備職人PHAH初期持ちも多いからな・・・一概に差が無いとは言えないか
でも既存作よりは純がASと対等に戦えるようになったかもと思うよ
87ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 00:17:32 ID:C5ru4NA00
12月くらいにでるパワーアップバージョン第一回は、新規の選手とAS終了時に成績良かった選手だけでいいんじゃないでしょうかね・・・・?
どうでしょう?

阪神なら鶴とか秋山(当時まだ二軍だが・・・・)、藤原、スタン
PUVは先発移動のメッセンジャー、マートン、久保
くらいかな・・・・・。

他の球団はよろしくです。
88ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 00:33:41 ID:c1u2/Qz90
EXスキルがあるからってASと対等になるわけない

所属選手のみ装備出来るとかなら面白かったかもね
89ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 00:34:23 ID:oE13a7CE0
>>87
秋山はここではまだ出ないと思う。
鶴、スタンリッジ、藤原、林(6月に一軍に合流してから一度も落ちてない)あたりかな?
90ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 00:50:23 ID:XN1A3yL6O
変化球で三振何個以上〜とかも球種指示ないから完全に運頼みだしな。
91ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 00:51:29 ID:C5ru4NA00
>>68
タクティカルもEXもデジタル含めて、ASには無理にすればいいかと・・・・。

つーか、デジタルカードは所属球団だけにすればよかったのに・・・・アホかコンマイ
92ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 01:05:39 ID:f5ynp5CUO
中継ぎ適正の岡本篤、坂田ホセマヨ欲しいなあ。

93ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 01:06:07 ID:KtqMwWkkO
>>90
球種はVS使えばある程度操作可能だけど如何せん数に限りがあるし
投手EXスキルは気長にやって運が転がり込むの待つしかないね
++でこれだから+++はどんな運地獄が待っているのやら
94sage:2010/10/18(月) 01:15:42 ID:xWzqMCEf0
>>93
俺はそんな簡単に++取れたらつまらないからこれくらい取得条件が厳しい方がいいと思うよ

ミート14とかでもいきなり17になっちゃったりするんだから
95ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 01:19:30 ID:QzCfHcve0
セリーグで同チーム対決するには
ユニだけ巨人で中身は贔屓球団の選手にするのが一番確率高いのかな?

やったことある人いる?
96ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 01:46:37 ID:6blVQ1uD0
>>95
チームは巨人で中身は純横浜選手のチームとあたった事あるよ
よほど巨人と対戦するのが嫌な様w
97ゲームセンター名無し :2010/10/18(月) 01:54:59 ID:U3myJvXT0
いたいたw
日ハムチームで中身は檻
98ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 02:02:04 ID:oE13a7CE0
制覇の頃にもいたなぁ。見た目広島・中阪神。
逆だったかもしれないが。
99ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 02:05:53 ID:luccgonK0
讀賣は大嫌いだけど、それ以上に・・・・



珍カスざまぁーーーーーーーーーーーwwww

死に晒せ!!

ぐぁはっはぁーーーーーww
100ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 02:06:36 ID:C5ru4NA00
ここ何試合か中継ぎの投入がえげつなくなってきてスタミナが黄色状態だけど、阪神以外の球団も厳しいのでしょうか?
101ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 02:13:14 ID:+71Y31M/0
うちは一軍リリーフ陣6人いるけどそこまで厳しくないですよ。
黄色がいたとしても1〜2人ですね。
102ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 02:15:58 ID:20BrIBmn0
>>100
抑え入れて7人居るから余裕
103ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 02:20:51 ID:nKCIqgu00
今回は先発なら割と簡単にスタミナ+つけられるから、中継ぎにそこまで負担かからない気がする
抑えいれて7人いれとけば、連投で怒られることはあまりないね
まぁうちは必勝リレーないから日替わり抑えでやれるけど、必勝リレーとか中継ぎリレーあると、連投させちゃうかも
104ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 02:27:05 ID:C5ru4NA00
>>101-103
いや・・・・どの試合も先発KOで中継ぎも打たれまくりでどうしろと状態が続いてるんで・・・・・。

マッチングちゃんとしろよ・・・・・ASやらLvが高いチームばっか・・・・。
105ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 02:35:13 ID:Qw9oAXZT0
今、先発7中継ぎ6なんだが多いよな・・・
106ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 02:48:24 ID:Z5O0uzJo0
>>105
うちは一軍だけで先発7で中継ぎ8(抑え含む)。とあるパリーグの純チーム。
実際は先発5人で楽々回る
107ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 02:48:35 ID:nKCIqgu00
>>104
純とかなら、月曜日から所属率マッチだから多少マシになるはず
今回は相手のTSスキルによっては打たれ始めると全然止まらないから投手はすぐ代えるようにしてる

>>105
先発のモチベ維持できなくね?
108ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 02:48:41 ID:8OyY0zqF0
先発7人だと回しきれなさそうだな

うちは先発の疲労回復早いから5人で回してても若干余り気味
先発が即崩れた時の緊急登板とか、調子次第で使い分けるようにしてるけど
リリーフは6人で特に問題ない
109ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 03:10:09 ID:Qw9oAXZT0
一応、調子重視で登板させてるけど正直手に余ってる
緊急登板とかも暇な先発に任せなくても中継ぎ6で凌げる気がする
でも野手がかなり固定されるから野手はモチベ高いんだよな・・・
110ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 03:30:56 ID:GaihZzmwO
先発5中継ぎ7でいいような気がする
中継ぎの1〜2人はロングリリーフで
111ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 03:37:30 ID:5Gee5d75O
BBH2や3の頃は中継ぎが4人だったな
JFKとダーウィンだけとか…

実際それで回ったから良かったんだけどね
当時二軍無かったし
112ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 04:06:34 ID:cle4UxES0
うちは先発4人の中継ぎ7人
ただ、土本がレベル上げの為に一軍いるから実際は6人で回してるってことになるな
土本1アウト取るのに毎回2人はランナー出すから登板数20の投球回数5回くらいと色々あれな成績だ…
まあ土本出すついでに他の中継ぎにのモチベ維持が出来るからいいけど
113ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 06:37:42 ID:mGgzwicQO
ウチは先5中7かな
疲労回復がやたら悪い先発がいて、上げて即投げさせてすぐ幽閉、ってのもあるから、先発は5.5枚って言ったほうが正しいけど
114ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 06:45:50 ID:OjgfQ2Bj0
>>106
ロッテだろ?
115ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 07:36:40 ID:xP9ifD6DO
今週はマッチング方法なんですか?
116ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 08:01:40 ID:TH9vDsxr0
因みにPUverは、年明けか?
117ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 08:06:59 ID:+vx792WKO
>>115
所属率
118ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 09:50:20 ID:uKREi3ee0
あくまでも所属率『重視』だから純正がピーピー騒ぐなよ?
119ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 10:23:17 ID:3nblEwQGO
>>118
オレのホームに、いいとこ取り準兎のくせに
「何でASとマッチングされるんだよ!所属率マッチだろ!」
とか言って台パンしてる豚が居る
張本とか小坂とか小久保とか入れてっからそうなるんだろうが
そもそも準兎なんてASと変わらん
120ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 10:32:29 ID:kAE2aDDpO
ソレを言ったら阪神も広島もヤクルトも横浜もホークスもオリックスも西武もロッテもハムもってことになるぜ
121ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 10:53:57 ID:YW8pviw0O
話切ってすみませんが
皆さんの所はアミューズメントパス内のデータを見る事が出来ますか?
携帯から
私の所何故かデータだけ見れない
122ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 10:54:16 ID:N3b+tSwQ0
1回目のPUVはAS直後くらいのデータかな
123ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 11:01:18 ID:YW8pviw0O
書いているうちにデータが見れる様になった
コンマイにメールしたから、それで気づいたか?
124ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 11:33:31 ID:h3ZRJ0h8O
開始の挨拶してきた相手がキャンセルとか低め多用してこられた時のがっかり感は異常。
125ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 11:57:40 ID:cIBQ0PcX0
bbhの査定って
去年の成績+4月
puv5月〜10月
って感じな気がする
126ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 12:06:22 ID:TPbyLAHIO
厨なら厨で良いんだけど、クリーンを装いながら平然と時々キャンセルや低めやってくる奴が一番腹立つ。
127ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 12:10:11 ID:f5ynp5CUO
>>122
多分7月終了時じゃね?
わかんないけど。
128ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 12:16:18 ID:dtnruDqvO
出先にパセリ店舗があったのでVSチャレンジやってみたが、あっという間に終わった
自球団のカードが手に入る訳でもないのに、あれで45円は高いな

と思いつつも、次こそは…とやってしまう罠
129ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 12:24:42 ID:vIg3TXbDO
>>126
時々低めならいいだろw
俺も相手がバントしてきそうな時はやるぞ
二塁封殺が狙えるからな
130ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 12:25:27 ID:TPbyLAHIO
VSチャレンジャー店舗によって値段違うよ。
うちは40P、安い所だと30Pもあるらしいし
131ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 12:35:15 ID:XN1A3yL6O
バントなら三塁に取らせるように指示だしてるな
エンドラン警戒で◎出るけどあんまり意味ないように思える
132ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 12:36:01 ID:+vx792WKO
>>129
違くね?バントは高めだろ?浮かせて封じるのが常套戦術じゃね?
まぁ内角低めに投げてしまうことあるが…
133ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 12:36:48 ID:5Gee5d75O
VSチャレンジはミート広げて携帯番号で例えて2と5の間と8の2択に置けばそこそこ行けるね
凡退でもバットにかすれば1枚は堅い

上位狙う人たちはまた違う置き方してるんだろうけど
134ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 12:41:36 ID:mGgzwicQO
>>132
地面に叩きつけさせてキャッチャーに取らせるイメージじゃね?
俺も高めで小フライ狙うけど
135ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 12:41:51 ID:h3ZRJ0h8O
>>129

バントを警戒するときは転がされないように高めに投げるのがセオリーなんだが。
野球知らないのかゲーム脳なのか、ピンチのときだけ低めとかワケわからないサイン出すやついるよな。
136ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 12:53:01 ID:xkXX9k9QO
>>126
あれはサインキャンセルじゃなくて選手に任せてるんです(`・ω・´)キリッ
が一番ムカつくw
137ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 12:53:11 ID:3nblEwQGO
>>126
ちょっと気持ちわかるな
普段はクリーン采配で勝負所でサインキャンセル連発とか最初は純兎で勝負所でカブレラ青木イム登場とかされるより、徹頭徹尾サインキャンセルとか最初から兎コンボASとかの人の方がかなりマシ
138ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 12:54:51 ID:cIBQ0PcX0
勝手にルール作って馬鹿じゃねえの?みたいな事言ってる奴も多いからなあ
139ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 13:12:17 ID:JxC1yz2+O
コンマイが野球をしらないのが一番問題。
140ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 13:24:38 ID:JBPX6jyo0
サインキャンセル厨にキャンセルした所で赤顔だしてみたら(´-人-`)を出された
だからもうしないと思ったらその後全部キャンセルだった
141ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 13:41:13 ID:h3ZRJ0h8O
確かに現実じゃ能力高い選手には任せたほうがいいのかもしれないけど、
じゃあこのゲームのサインって何?、って話だし、サインで活躍させられないなら、突き詰めればカードなんて各チーム主力10人くらいでいいんじゃないの?
142ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 13:52:44 ID:EAztYwRKO
>>141
カードを置いて眺めてるだけの簡単なお仕事です
143ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 14:01:53 ID:1wrjQQsNO
俺はこっちのサインをキャンセルするのは別にいい
ただ、自分から仕掛けておいてキャンセルされるとな・・・
144ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 14:52:59 ID:OdzMD7UKO
サイン時のキャンセルがキャンセルされないでそのまま実行だからなこのゲーム
キャンセルの意味が無い

だったら双方のサイン実行無しにしてほしかった
145ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 14:53:48 ID:bmXYXqYIO
俺はこっち守備時にキャンセルされると俺の経験値稼がせるためにわざとやってくれてるもんだと思ったよ。
146ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 14:59:58 ID:R3dLDgvTO
単純にサインキャンセルしたら、相手が何出してようと○出してくれればいいのに
わざわざ勝ち星ゲージなんて作ったのに読みあい拒否のキャンセルを放置してるのがおかしいんだよ
147ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 15:05:54 ID:TPbyLAHIO
サインキャンセルについてコンマイが一つの駆け引きだって言えば良いだけだと思うんだがな。使えるわけだし
148ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 15:08:02 ID:AWPUkBK60
>>147
確か覇者の時に問い合わせた人がいたな
サインキャンセルも一つの手段だって回答だったかと
149ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 15:23:48 ID:PafCYdjzO
>>148
そんなん問い合わせたヤツいねぇよアホか
150ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 15:31:16 ID:AWPUkBK60
>>149
すまん、今ログ見返してみたら、コンマイはサインキャンセル自体知らなかったっぽいわ
151ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 15:46:22 ID:W34io1eiO
ところでEXスキル装備等でパラ20越えると1に戻るバグは治った?
足20越えで鈍足になってたよね?
自分も最初捕手リード振り切ったままやってたら投手のスタミナの減りがハンパなく早かった
152ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 15:53:51 ID:Tq64mXfhO
はみ出てもその分の効果あんの?
153ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 15:59:48 ID:IPbRVYRo0
ミートはみ出てる俺の2.0SP小笠原は四割打ってるけどな
154ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 16:06:18 ID:W34io1eiO
>>152ない
>>153ミートはVS見る限り問題無い様子。
一部のパラはこのバグが起きてる。
155ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 16:15:15 ID:aRZnP83tO
一回低めやセンター返しやっただけでチャットオフにしてそっから徹底的に厨采配返ししてくる巨人の大闘将がいたな
ああいうやつが一番嫌だ
156ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 16:18:25 ID:aRZnP83tO
>>153

四割なんて一時的なもんだろ
どのチームにも一時的な高打率なんて一人はいるわ
うちの宮本が75試合で4割10ホームランとか友人の藤井が四割とか
157ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 16:18:50 ID:5KV09Fez0
ガッツで2SP使ってるやつは
糞確定
158ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 16:20:02 ID:OBqqt/CWO
先にやっといてなに言ってんだ、って話だけどな
159ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 16:22:21 ID:Tq64mXfhO
>>154
トン
表20裏5以上になっても変わらないって事か。
160ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 16:34:53 ID:BMKn/kyR0

 ○  >>1 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |


161ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 16:45:07 ID:O7vpbxUiO
低め高めキャンセルされたら即チャットオフは覇者からやり続けてる。
162ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 16:52:21 ID:UwJTgQm20
俺も同じだわ
163ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 16:58:21 ID:XMTm04qpO
極稀に時間切れで内角外角を指定する前にキャンセル扱いになることがあるんだが
そんな時に相手がチャットオフしてきてキモい奴だなぁと思ったことがある。
それまで全部対抗サインを出してきたのに1回出しそびれたくらいでアホかと。

しかもこっちは純横浜、相手はコテコテの天麩羅ASだぞ?
天麩羅のくせにサインキャンセルに抗議してチャットオフとか冗談も程々にしろよwww
164ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 16:58:39 ID:TPbyLAHIO
>>155みたいな中途半端な奴が一番嫌なんだよなぁ

たかが一回やっただけで。そもそも一回だけ低め使う意味がわらかん。相手からしてみたら今後何回使ってくるかなんてわかんぬーし
165ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 17:00:28 ID:KtqMwWkkO
潔癖にもほどがある
166ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 17:03:23 ID:tVzalz5H0
>>164ただ相手はセンター返しは無いと読んだのかもしれんし
腹立てるほどのことでは無いやん
167ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 17:06:44 ID:Q5M+Ld4i0
チャット連発だけだな。オフにするの
168ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 17:08:09 ID:GhmwMJ7e0
コンマイにサインキャンセルの問い合わせは俺もした。
結果を書き込んだのも俺だ。

要点だけまとめると
「サインを【キャンセル】すなわち、しかけられたサインを【無かった事にする】ことはできません。】
といわれた。
そういう意味じゃねぇよとw
俺は文面中で、サインキャンセルって言葉はあまり使ってないし
そもそも、言葉の意味を丁寧に説明する意味も込めて、バッテリー間でのサイン
例えば内角高めや外角などの配球のコース指示をしないこと、まで詳しく書いたのに
返ってきた返答がそれ。
多分何通もサインキャンセルについてのクレームは行ってるんだと思う。
だからこんなテンプレが返ってくる。
素っ頓狂な答えで調子が狂ったよ。

もう1回、コンマイにメールしようぜ。
今度はサインキャンセルって言葉を使わずに。
169ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 17:09:12 ID:VEXOgUqo0
試合開始時100%オフ派としてはデフォルトオフ機能欲しい
まいどめんどい
170ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 17:09:47 ID:yb3Pxq7W0
チャットオフにまで文句つけられてたまるか。
171ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 17:11:56 ID:BMKn/kyR0
>>163
天麩羅ASがサインキャンセルで抗議とかw
とんでもねぇ勘違い野郎だな。

天麩羅な時点でゲーム脳確定。サインキャンセルと根は同じなのにそれに気付かないのか。
172ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 17:12:13 ID:h3ZRJ0h8O
>>163

純ならいい、ASならダメ、って問題でもないだろうに。
散々読みあいしてきて、土壇場でキャンセルされたら萎えるわ。
173ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 17:23:54 ID:kAE2aDDpO
そんなことよりおまいら、今宵も鷹VS鴎だ
松中&小久保が置物を脱却出来たかどうか、今岡の大舞台は本物かどうか見届けようじゃないか
174ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 17:35:06 ID:3nblEwQGO
>>173
松中「オレがホークスを日本シリーズに導く!」←CS打率.083
175ゲームセンター名無し :2010/10/18(月) 17:36:50 ID:OQ0UxIAu0
>>171
天修羅、天修羅ってバカにするのはおかしいだろ
BBHはもともと自由にチーム作ってやるゲームなんだから


悪いのは天修羅じゃなくてマッチングをきっちりしないKONMAIが悪い
176ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 17:36:52 ID:gxWqnKJ00
>>132
>>135
知ってるよ。でもなんでいちいちリアル通りに采配する必要あんの?
そこまで徹底してるならTSやEXスキル外してるんだろうな?
あれこそリアルからかけ離れてるからな。
177ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 17:45:49 ID:e2AjG4NfO
>>171天麩羅の時点でゲーム脳確定。
そう言ってる時点で君がゲーム脳確定でしょ。
無理に純正にする必要なんてないんだし
178ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 17:48:12 ID:iDc6rc3uO
勝者初の5連勝を掛けてた上に確変で星х10の時に限ってキャンセラーとマッチング…。
晒しても別に罰当たらないよね?
179ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 17:52:53 ID:XMTm04qpO
こだわりの選手を集めたASはゲーム脳ではないけど
青木 金城 小笠原 カブレラな天麩羅は間違いなくゲーム脳だよ。
サインキャンセルや二死継投をやりまくる率が異常に高い。
きんた竜のブログを読むとそれがよく分かる。
彼が金城やカブレラの熱烈なファンで使ってるのなら文句はないけどな。
180ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 17:53:51 ID:p9bClbRkO
>>176
うるせぇ、野球知らないクズが。
お前はじゃあサインキャンセル弱体化してもサインキャンセルし続けろよ?
リアルと同じように采配する必要はない(キリッ)んだろ?
181ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 17:55:47 ID:6qaumKScO
全てコンマイのせいや!
182ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 17:59:41 ID:Qw9oAXZT0
サインキャンセル一回やっただけでも重要な場面でやられると
なんか本性を現したなって感じちゃう

ある意味しょっちゅうやるヤツよりもタチが悪い
183ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 18:00:41 ID:yb3Pxq7W0
>>179
すさまじい偏見だな。
ツッコム気もうせるわ
184ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 18:02:29 ID:UwJTgQm20
こうやってまた荒れるのか
185ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 18:03:42 ID:TPbyLAHIO
>>176みたいな奴は知らなくても絶対知ってるって言い張るよなw
俺はサインキャンセルや厨采配は容認してるぜ。ただやるなら終始やれって話。中途半端にやってくる奴がイラっとするだけさ
186ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 18:05:18 ID:KtqMwWkkO
BBHのことブログに書くことは自由だけど対戦相手の名前晒すのはどうかと思う
187ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 18:08:46 ID:EMmw3ZPf0
サインキャンセルはどちらにしろしないけど
俺センター返ししたら厨采配って思われないかと考えて
センター返しめったに使わないから、これはこれで不自然な感じになってる
188ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 18:11:52 ID:TPbyLAHIO
大嶺頼むぞ
189ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 18:15:37 ID:w6+jPKdEO
内外角2択の「読み合い」(笑)オナニーに付き合うのもたまんねぇっすw
たまには低めくらい使わせろよな
190ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 18:20:22 ID:EAztYwRKO
>>188
もしかしたら今日は逆神様になるかもなw
しかし鷹のまともな点の取り方は久々に見た
191ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 18:23:21 ID:TPbyLAHIO
小久保良かったなw

多村もいったかと思ったwww

大隣もいいな
192ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 18:25:28 ID:EAztYwRKO
>>191
露骨過ぎワロタw

しかも何時にないくらいいいピッチングを披露する大隣www
193ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 18:30:30 ID:bmXYXqYIO
ノンカードつええなw中日のバルデスなんかに7回無得点とかw
5級のオールノンカに1-1w激励+とかで必死にやって1点・・・
194ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 18:31:59 ID:CHwGL40H0
>>175
そうそう、自由にチーム作れるゲームだから・・・
サインをキャンセルするのもセンター返しばっかしするのも
自由ですよね

>>177
無理に純正にする必要ないですよね
無理に相手に付き合って内角低めとかしなくてもキャンセルだけで良いですよね
195ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 18:39:42 ID:4Nb8+vJwO
攻撃サインを一度もしかけてこなかった純巨人の大勇将にぼこられた。
適当にメモリも変えてたし、ピッチャーもそれなりに交替させてたけど効果なし。
こっちの攻撃サインには、ちゃんと内外角指示でつきあってくれたし、文句はないんだけどなんかすっきりしない。
俺もそれなりに勝ってるし、そんなに下手なほうじゃないと思うんだけど何が違うんだろ
196ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 18:41:59 ID:ptHaxv460
ほんと高段位の全力発進と試合やるとつまんねえな
点とっても抑えても全然下がらん
197ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 18:42:04 ID:GhmwMJ7e0
>>194
わざわざ対人やることもねぇよな。
だって読み合うつもりないんだろ?
ならCPU相手に引きこもっててくれ。
つーかお前言ってる事やばいぞ。頭おかしくね?大丈夫?
198ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 18:44:08 ID:cNCLTeCXO
>>194
自由自由ってお前は思春期かよ。
自由を追い求めたいならパワプロやプロスピでCPU相手にシコシコやってくれ。
センター返しや低めなら多少はいいけど、お前みたいに正当化する奴は死ね
199ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 18:47:31 ID:ptHaxv460
自由でいいなら相手を逆上させて判断力低下させるためにどれだけ遅延しても挑発しても問題ないね
200ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 18:53:43 ID:TPbyLAHIO
>>195
大知将にノーサインムランで先制されてサインすべて守備サイン出されて負けたことあるな。

勇将は滅多に当たらないけどうまい奴多いよな
201ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 18:54:03 ID:iDc6rc3uO
>>194は厨房だろうな。
いや、逆にコレが良い年こいたおっさんだったら、マジで引くわww
202ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 18:55:26 ID:kEJj+GyYO
みんなサインキャンセルばっかり言ってるが、俺が一番ムカつくのはVSでタイミング真ん中放置がムカつくんだが…
203ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 18:57:34 ID:TPbyLAHIO
>>202
それはどうにでもなるから構わないわ。むしろ鴨じゃね?
204ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 18:58:20 ID:EMmw3ZPf0
>>202
上か下で振り切れる投手ならむしろラッキーだし
そんな困ることでもない
205ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 18:59:08 ID:GaihZzmwO
2からやってるが、一度も勇将に勝った覚えがない…
206ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 19:00:23 ID:uCIQsWVv0
勇将はメモりながらやってる奴多いよなあ
207ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 19:00:46 ID:AMhtZAfy0
>>204
どちらでも振り切れない投手も多いけどね
朝倉吉見あたりは上でも下でも無理
他球団でも腐るほどいるでしょ
208ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 19:02:40 ID:TPbyLAHIO
勇将ってここぞのサインの使い方やメモリの合わ方が抜群にうまいんだよ
209ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 19:05:45 ID:EMmw3ZPf0
>>207
それでもタイミングとか無かった頃に戻っただけと思えば
それほど損したり理不尽なことされてるって気はしないんだよね
210ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 19:07:48 ID:AMhtZAfy0
覇者の時大勇将の日ハムと当たったけどフルボッコにされた
こっちも勝率7割超えでチーム防御率1点台の大闘将に純竜だったんだけど
力の差を大きく感じた。防御率1点台の川井が序盤フルボッコで
防御率1点台の朝倉つぎこんでもフルボッコ
自慢の中継ぎだしてメモリをどこに変えてもフルボッコだった
覇者で500試合やって3回目くらいの二桁失点だったわ
相手は神だったんじゃないかと思えてきた
211ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 19:08:53 ID:IPbRVYRo0
もっとも糞なのは豪将で間違いないな
九割方サインキャンセル厨
212ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 19:21:00 ID:BpJWY2da0
また高目低目サインキャンセル論議か
もう少ししたら兎チ−ト査定UZEEEE!!に戻るのかなw
213ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 19:22:43 ID:ck1GpXVW0
ノンカードで始めたっぽい人が居たんだが
排出カードだけで組むと、ASと当たって辛いんだろうな、やっぱ…
214ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 19:23:10 ID:CiKLSU1E0
今回初めて知将になりそうだから狙ってみようかな。
攻撃のサイン出してもVSを守備に当てればかなり守備側に寄るね。
215ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 19:23:54 ID:slnnK0VGO
HRでたら同点の場面でVS使ったらTSでキャンセルされやるなーと思ってたらHR
さらにキャンセル消したくて他の野手にも捨てVSしたら全部HR…
いたたまれなかったわ
216ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 19:25:08 ID:nZNrY3Rw0
なんかさっきの今岡の内野安打がBBHみたいで思わず笑ってしまった
217ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 19:26:45 ID:KtqMwWkkO
サインキャンセルって経験値無駄にしてるよね
もったいない
218ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 19:29:11 ID:CiKLSU1E0
勝ち星ゲージも無駄にしてる。
219ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 19:31:12 ID:gxWqnKJ00
>>180
悪いけどキャンセルは使わないな
打たれた時に納得出来なそうだから


>>185
一応経験者だし知ってるよ
220ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 19:34:20 ID:h3ZRJ0h8O
>>219

ゲーム的に考えても、打ち上げさせて飛び出しゲッツーの可能性+転がされてもシフトで封殺可能な高めのほうが強いわけだが。
221ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 19:39:33 ID:gxWqnKJ00
>>220
俺低めで封殺出来てるけどな
バッターランナーが鈍足なら1-6-3でゲッツー取れる
222ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 19:40:55 ID:h3ZRJ0h8O
それが高めなら、さらにフライアウトも狙えるって話してんだけど。
223ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 19:41:22 ID:rwtUiy03O
闘将・知将・名将・勇将・豪将それぞれに近づく方法わかるかたいますか?

4方向綺麗にバランスが取れているのに豪将になるのが納得できない‥
224ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 19:43:00 ID:RX9aJLaiO
>>210
それうまい下手じゃなくて補正だぞ
何しても打たれるのは明らかな負け補正だ


225ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 19:48:43 ID:AMhtZAfy0
>>224
補正っつっても二桁失点はなぁ
ハム相手に左の川井だしたのがまずかったかも・・
相手が珍しい大勇将だっただけにあの試合は強烈に覚えてる
226ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 19:49:20 ID:gxWqnKJ00
>>222
6黒阿部使ってるけど小フライ上がってもワンバンで取りやがる
227ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 19:49:58 ID:GFtEWtrNO
埼玉県にある、フル200円の優良店を皆に教える!

小川ミナミボウル
キャッツアイ狭山

以上二店!
ここでやってる連中は混むのが嫌だからと人に聞かれても教えなかった。

さあ、埼玉県民よ、今から集合だ!
228ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 19:51:23 ID:AMhtZAfy0
ここでやってる連中は混むのが嫌だからと人に聞かれても教えなかった。
ってそのゲーセンはそいつらの私物じゃないだろw
子供かい
229ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 19:51:40 ID:h3ZRJ0h8O
話が噛み合わない徒労感は異常。
230ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 19:56:41 ID:ptHaxv460
勝者って激励弱すぎない?
相手もこっちも激励で凡退、失点が多すぎる
231ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 19:56:56 ID:TxyYOzkOO
高低は対抗するものがないから厨サイン扱いなのか?
キャンセルは論外としても、高低のみはこのスレ見るまで普通に使ってたが・・・
232ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 20:00:14 ID:HMDhynXfO
>>231
センター返しじゃダメなのか?
233ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 20:00:18 ID:lWrVW+eV0
つい最近監督ランクマッチの週に遊ぶために組んだ6.0のみっていうだけの縛りのサブカAS
昨日の夜携帯で確認したらAクラス入ってたみたいなので、せっかくだからCSやってみた
マッチしたのは若松入り準ヤクルト(闘将5段くらいだったか)
俺が「よろしくお願いします」の挨拶チャットしたら青顔と赤顔連発
あーASとマッチしたのが気に入らなかったんだろうなー、と思って1度だけ紫顔返した

んでいざ試合始まったらテンプレ通りの厨采配
ASに対しては何してもいいってか?
キモヲタチックな初段監督に対してそんなことせんでもいいのにwww
監督名覚えてたら晒しスレ行きだわ

せめて勝ちたかった・・・
234ゲームセンター名無:2010/10/18(月) 20:07:37 ID:Q424gF320
2011井端にセンター適性付くかな?
235ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 20:08:02 ID:yEmWvJMD0
>>233
そのキモヲタチックな名前が気にいらなかったとか?
まぁ何のチーム使ってようとおかしいやつはいるよ
236ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 20:09:51 ID:TPbyLAHIO
実質井口に打たれただけど2安打ピッチしてた大隣5回で変えて流れ変わったか
237ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 20:09:58 ID:TxyYOzkOO
>>232
センター返しも厨扱いじゃないか・・・
狙うコースのサインは投打ともに2択と言われてるようなもの
238ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 20:10:40 ID:P6b6ADFG0
>>234
今年と同じ基準で査定すれば付くんじゃね

ロッテのベンムとTS繋がる打線恐るべしw
239ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 20:11:22 ID:6qaumKScO
>>230
これぐらいが丁度いいと思う
メモリ合ってれば成功率も高いし
繋がる打線などのTS発動時に使うのも良い
ちゃんと考えて使えば、かなり有効的だよ
240ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 20:11:47 ID:ptHaxv460
>>231
こっちがそれに対抗するためにセンター返しばっかり使ってもイラつかないならいいんじゃね
241ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 20:20:39 ID:AMhtZAfy0
秋の風物詩
242ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 20:22:08 ID:gCLQaXNNO
今岡のサードボテボテの内野安打
勝者でよく見る光景だなw
243ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 20:23:55 ID:yEmWvJMD0
>>242
その昔BBH2008制覇というゲームがあってだな
244ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 20:26:40 ID:gxWqnKJ00
>>229
つーかバントでフライ上がってゲッツーなんて見た事ねえよ
相手の城島とかもワンバンで取るしそんなに処理にもたついてたら二塁封殺なんて無理じゃねーの?
245ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 20:26:47 ID:AMhtZAfy0
ホークス限定TS「秋の風物詩」
CSでホークスの選手全員の調子ダウン
246ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 20:45:32 ID:+vx792WKO
そういや4月元のデータじゃねぇな。気づけば山岸やナベツネが球団所属扱いだし。
247ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 20:49:39 ID:TPbyLAHIO
>>243
その昔BBH3に叩きつけと言うサインがあってなぁ
248ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 21:02:42 ID:SKEwe3jCO
>>211
キャンセル厨は豪将に成りやすいのか?

俺キャンセルした事一度も無いが豪将… orz
249ゲームセンター名無し :2010/10/18(月) 21:03:17 ID:U3myJvXT0
高低、センター返しは普通にOKだろ
キャンセルは困る
250ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 21:11:08 ID:JBPX6jyo0
>>249
センター返しはともかく高低はあかんやろ
251ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 21:19:40 ID:+wEq0ITl0
松本はんぱねー
てかランキングって140試合こなさないとのらないの?
252ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 21:19:40 ID:MGa4ChBrO
こんな感じで対抗してる。
もちろん100%対応できてる訳じゃないけど。


・ランナーなしの場合
シフトのみ→流し打ち
高め低め→センター返し

完全ノーサイン→SS活用(初球持ち→積極など)



・1塁ランナーあり
ノーサインorシフトのみ→ライト方向狙いor盗塁、バント後放置
高め低め→盗塁orバント、SS発動可能ならライト方向狙い(右打者→流し打ちなど)


※1塁ランナーありで高め低めにセンター返しは禁忌
253ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 21:21:02 ID:C5ru4NA00
タクティカルスキル「秋の風物詩改」奪取までもう少しだな、ソフバン
254ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 21:24:35 ID:EMmw3ZPf0
SS悲壮感も追加
255ゲームセンター名無:2010/10/18(月) 21:28:06 ID:Q424gF320
デジカの責任感って何?
256ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 21:35:49 ID:P6b6ADFG0
前の投手が残したランナーを生還しにくくするとか言うパワプロとかにあるスキルらしい
257ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 21:38:16 ID:yEmWvJMD0
>>246
それは毎年のことだよ
査定時期と球団所属選手は別物
258ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 21:38:39 ID:3tHaSTZIO
段位マッチの時用に、サブでコンセプトASを立ち上げようかなと思ってるんだけど、何か面白いのないかな?
券種は6.0縛り(NSは写真出るからその限りにあらず)で
ブンブン入れて2323チームとか考えたけどメンツ足りなさそうだし
259ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 21:39:03 ID:UwJTgQm20
責任感
効果
・自分の責任ではないランナーを背負っている場合に発動。
・変化球のキレと直球のノビが低下する。
260ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 21:43:11 ID:tVzalz5H0
お前ら内角、高低、外角の三択ってことじゃいかんの?
なんで2択にこだわるのよ
261ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 21:44:00 ID:kAE2aDDpO
>>258
白ASはどうだ?
前田、谷、琢朗、松中、山崎、嶋など
育てれば全盛期に近い能力に匹敵するからなかなかよさげ
262ゲームセンター名無:2010/10/18(月) 21:44:56 ID:Q424gF320
>>259
ありがとうございます

マイナススキルか…
263ゲームセンター名無し :2010/10/18(月) 21:45:11 ID:U3myJvXT0
>>260
同意
264ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 21:50:08 ID:z7F63VJPO
白AS組むなら本当に白カードしか存在しないカードで組んだほうが面白いよ
やってみたらわかるが制約ないと強すぎてつまんなくなるから
265ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 21:50:23 ID:1wrjQQsNO
ロッテは逆境、大舞台付きそうだな
266ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 21:55:49 ID:TxyYOzkOO
>>262
いや、これだけマイナスなのはおかしいし効果が逆になるんじゃないか?
確かにプロスピの責任感はマイナスだが
267ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 21:57:35 ID:P6b6ADFG0
清田に大舞台は付きそうだな

>>266
だよなぁ
デジカ取ったら弱体化とかだと新券使う意味がねーよな…
268ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 21:58:12 ID:kT+ybXpB0
これで清田に新人王が・・・ないなw

しかし、今年のロッテは珍しくドラフト当たり年だな
269ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 21:58:17 ID:Qw9oAXZT0
責任感あるのか、責任感ないのかで大分違うのにどっちだよ
270ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 22:02:58 ID:2az2wNOf0
>>247
今でも思い出す三塁ランナー赤星での
4番金本の叩きつけ
271ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 22:12:05 ID:3tHaSTZIO
>>264
それはそうだね
成長で全盛期並になる→なら最初から全盛期使え
になっちゃうし
以前その縛り(完全白単)でやった時は、成長が本当に楽しみだった
ただなるべくノスタルジックは使いたい
わがままですまんが
272ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 22:15:19 ID:kAE2aDDpO
デジカ責任感あるのは確か永川だったな
まぁ永川ならしょうがないw
273ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 22:16:36 ID:P6b6ADFG0
>>271
無理にASにしなくても良いんじゃね?
出来る限り古い年代のオーダーを組んでみるとか(2000年くらいのヤクルトとか池山とペタジーニ(追加されれば)で再現できる)
どうしてもASが良いなら鬼成長若手ASとか。2までのと今回ので1軍枠くらいは埋まるんじゃね?
274ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 22:17:10 ID:dKAk9IA9O
5回まで低めしか投げてこないからセンター返ししたら怒り顔してくる奴何なの?
275ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 22:27:27 ID:JBPX6jyo0
>>260
じゃあ高低に勝つサインを教えてもらおうか
276ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 22:29:18 ID:5ZdRIxenO
>>275そらセンター返しよ
○でるよね?
277ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 22:33:35 ID:TPbyLAHIO
初回から終始高め低めオンリーなら構わないぜ。

勿論こちらはセンター返しなんか使わない
278ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 22:35:38 ID:P6b6ADFG0
今わかってるデジカ責任感持ち
巨:久保、山口、豊田
広:永川、梅津
マイナススキルな気がしてきた…

センター返しの万能っぷりを弱くして
内角:引っ張り
高低:センター返し
外角:流し打ち
でキッチリわけりゃ解決すんじゃね?
ノーサインだらけになりそうだがな…
279ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 22:45:57 ID:kAE2aDDpO
>>278
今シーズン
他の投手がランナー蓄めて満塁にする→梅津にスイッチ→グランドスラム被弾
というのを二回は見た
無理もないな、そのマイナススキル
280ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 22:46:31 ID:3tHaSTZIO
>>273
鷲ファンでメインが純鷲だから、サブはASにしたいのよね
でも厨2だから、みんなと同じようなASは嫌という発想
>>278
昔BBH2というゲームがあってだな
281ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 22:47:54 ID:KtqMwWkkO
>>278
2のじゃんけん仕様に戻せと
低め厨でもいいじゃん捨て試合だと思って勝ち星ゲージのばして星貰えば
ゲージ5倍10倍の時なんてウハウハだろ
282ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 22:48:01 ID:kN4RCapwO
普通に考えたらマスクスキルでついてる責任感がデジカで解消されるってことじゃね?
まぁレベルアップでもいずれ消える仕様だろうけど


もしくは他人のランナーを背負ってる場面でノビキレうpか・・・
永川だしないか
283ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 22:53:35 ID:yEmWvJMD0
仮に責任感がマイナスだとしたら、スタミナ配分(プロスピだと力配分)もマイナススキルじゃん
>力配分 得点圏にランナーがいないとき、打者の打撃能力が一定以下の場合、能力が下がる

さすがに両方逆に作用してプラススキルになってると信じたいけどさ
284ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 23:01:12 ID:SBWdCOzx0
>>278
原点に戻ってノーサインを弱体化すればすぐ解決なのにな・・・
285ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 23:01:19 ID:6blVQ1uD0
勝者の荒れはヌルイねぇw 制覇の時の荒れっぷりといったらw
制覇時に荒らしてたどこかの球団が今回は叩かれる側だから控えめなのか?
286ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 23:03:24 ID:yEmWvJMD0
>>285
荒れないにこしたことはないだろ?
またどこかの球団の査定叩きたいの?
287ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 23:07:19 ID:kAE2aDDpO
>>280
なら単純に今作から初カード化選手ASでもいいんじゃない?
ヒューバーやカスティーヨ、ランドルフみたいなアレな外人から最多安打のマートンにD1勢
NSも今作から追加された選手でいいだろうしそこそこ良いチームになるんじゃないかな
288ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 23:08:09 ID:P6b6ADFG0
>>286
相手すんな。黙ってスルー。

そういや今中が名古屋辺りでやったイベントってどこかにレポとかないのかね?
289ゲームセンター名無し :2010/10/18(月) 23:12:59 ID:U3myJvXT0
>>286
虚カスの批判すると広島に矛先を向け始めるからやめとけ
広島が可哀想
290ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 23:13:46 ID:TPbyLAHIO
>>285
特に荒れる要素がねぇからなw

勝者より多くプレイしたもん勝ちなんだからどこの球団使っても大差ねーよ
291ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 23:15:53 ID:AMhtZAfy0
>>289
広島優遇は事実だからしょうがない
広島ファン乙
292ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 23:18:09 ID:wZ7M62DH0
>>288
イベント内容kwsk
293ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 23:19:36 ID:P6b6ADFG0
294ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 23:22:09 ID:3tHaSTZIO
>>287
それや

ありがとう
新カードASみたいな監督名でやってみるよ
295ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 23:25:08 ID:nniVDtD00
ぼくのかんがえたおもしろいBBH

・キャンセル:真ん中に投げる
・高め低め:内角or外角選択しないと選べない
・センター返し:高め・低め・キャンセル以外に負ける
・判定:ゲージ優先・サイン結果でゲージに補正
・監督スキル:JOYメダル廃止で初期から全部使用可能
・ベンチムード・投手ゲージ:廃止

こうなったら俺、BBHに毎月5万以上は注ぎ込むんだが
296ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 23:25:26 ID:uKREi3ee0
埼玉県にある、フル200円の優良店を皆に教える!

小川ミナミボウル
キャッツアイ狭山

以上二店!
ここでやってる連中は混むのが嫌だからと人に聞かれても教えなかった。

さあ、埼玉県民よ、今から集合だ!

297ゲームセンター名無し :2010/10/18(月) 23:31:11 ID:U3myJvXT0
>>291
それなら
巨人優遇事実だからしょうがない
巨人ファン乙
298ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 23:38:09 ID:SpIE8KFb0
相手が全力発進だと強く感じるが、こちらが全力発進だと強く感じない

ファン一体+采配の妙+フォアザチーム最高や!
299ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 23:43:45 ID:AMhtZAfy0
>>297
広島は万年Bクラス巨人は万年Aクラス
300ゲームセンター名無し :2010/10/18(月) 23:53:15 ID:U3myJvXT0
>>299
だからといってルーキーにあの能力はありえない
301ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 23:57:01 ID:ZkQ2somm0
いちいち話題戻すなよ
302ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 00:04:17 ID:AMhtZAfy0
今年中日はあの巨人の上を行ったんだから査定楽しみにしてるぞコンマイ
303ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 00:04:46 ID:OVmm4+9TO
>>296
それで客足伸びるかな

ちなみに何台?オレはホームがあるから行かないが
304ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 00:08:26 ID:Tv3jrAKxO
巨人…

金イシンガー
金ルーン
金レス
金ヨプ
金笠原

谷でも金!!!!!
305ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 00:09:31 ID:FjptTfhG0
>>295
二つ目と三つ目の提案矛盾してね?
306ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 00:17:04 ID:N/6sWwqv0
もうIDかわってると思うけどID:U3myJvXT0も落ち着け
広島ファンなんだろうけど、蔑称使ったり荒らしの相手してちゃ同レベル
307ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 00:18:32 ID:WZR8vGCqO
>>296

いくらプレイ料金安くてもキャッツアイ狭山なんて厨の集まる店だろ?正直そこをホームにしたいと俺は思わん。宣伝か釣りかは知らんが
308ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 00:20:16 ID:O1VgyuJq0
フル200円排出2枚って店もうかるのか?
309ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 00:20:40 ID:4zCpIZSS0
荒らしたいだけだろ、wikiのコピペだし

今週中に2回目のアップデートあるといいなー(覇者の初期は大体2週おき)
310ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 00:30:19 ID:rAGChuhG0
アップデート
サインキャンセルをした場合、BBH2010のデータは削除されます。
311ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 00:37:36 ID:05c24NsWO
>>310
それならサインキャンセル自体を無くせよw
312ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 00:38:14 ID:NJb5NRvh0
広島Bクラスなのに優遇って言ってるやつってほんとに査定が
広島>巨人、阪神、中日、ヤクルト
って思ってんのかね?

実際優遇だったとしてもそのパワーバランスが
広島<巨人、阪神、中日、ヤクルト
ならBクラスじゃん

ここに何の問題があるのか?
313ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 00:39:25 ID:0nlmFMDI0
>>312中日<広島って中日ファンが言ってた
314ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 00:43:46 ID:7ryeTanDO
采配の妙レベル3になったけど、強くなった気がしない。こっち二重○でも凡打だし。。
315ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 00:44:06 ID:NJb5NRvh0
>>313
巨人、阪神、ヤクルト、>広島>中日
ってこと?
それがホントだったとしてもそれは広島が問題なんじゃなくて中日が低いだけじゃん
中日は去年2位なんだからヤクルト、阪神も優遇ってことじゃん
それでも広島はBクラスだし

中日<広島の根拠もないし
316ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 00:48:30 ID:WZR8vGCqO
正直広島の高レベルはかなり強い。中日は守備は良いけど、打線がいまいちだから上級者向け。
317ゲームセンター名無し :2010/10/19(火) 00:49:27 ID:bBgwTOem0
今現在は
巨人>>>>>>>>>>広島>中日=阪神=横浜>>ヤクルト
318ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 00:50:39 ID:O/xkM2KlO
巨人>阪神>広島≒ヤク>中日>横浜

体感では
319ゲームセンター名無し :2010/10/19(火) 01:00:12 ID:bBgwTOem0
横浜はスレッジのチャンス5やカスティーヨのTo79、石川のミートとSSはかなりおかしいと思うんだが
320ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 01:01:30 ID:hvRZaS500
つか開幕〜交流戦突入までは中日は広島にカモにされてたから、
実績に忠実な査定といえなくもない
今後に期待だわな
321ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 01:09:02 ID:IdK0kzrn0
制覇の糸井から勝者の糸井に替えたら全然違うな
69→82やからもはや別人や
322ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 01:14:33 ID:rAGChuhG0
カード査定
巨人>>>>>>>>>>広島=中日=阪神=ヤクルト>>横浜

糞采配&糞監督
巨人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島=中日=阪神=ヤクルト=横浜

323ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 01:19:26 ID:HHC6EeNP0
>>322
守備なら、阪神はダントツで最下位なのでよろしく。
初期能力の外野は、最高で平野のCのみ。
他は軒並みD
324ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 01:36:13 ID:ZERGy4GI0
>>323
初期能力ったって、阪神は大体全盛期の2.0アニキを入れてるだろ

12球団唯一正遊撃手が適正Cから上がらない横浜の敵じゃないぜw
城島に慣れてる阪神が正捕手武山で1シーズンやったら気が狂うよ?
325ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 01:46:05 ID:HHC6EeNP0
>>324
この前、矢野と城島、狩野が青だったんで岡崎でやったよ。

まぁなんと言う事でしょう〜。
ポロリン、痛打、各駅停車ととんでもない事になりました。
326ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 01:53:12 ID:rAGChuhG0
>>324
2.0アニキ一人で外野全部守れるわけでもないんだよなw
査定は荒れるからあんま言わないでおくか だが糞采配は表記どおりだと思うぞw

あと、これ言ってもいいかわからんけど
高め低めオンリーはお得意様。(キャンセルは知らん)
例えば、低めの場合 相手投手のコントロールが低ければ内角や外角に反れることが多い(俺は勝手に逆球って呼んでる)
だから低めばっかでも引っ張りや流し打ちでヒット出るんだよね

同じ理由で、相手内角、こちら流し打ちでも逆球でヒットになる事がある。(画面で投球後の球筋よく見てたら見えます)
逆メモリでも打たれたりする理由の一つもこれだと思ってる
327ゲームセンター名無し :2010/10/19(火) 02:21:28 ID:bBgwTOem0
>>324
ホントなら
石川>>>>>>>>>>坂本なんだけどね

石川も兎ユニ着たらミート18、AH、遊Bくらいになるさ
328ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 02:24:06 ID:qAPgwwBo0
>>327
石川の守備見てると、打球に触れないからエラー少ないだけだよ
坂本が上手いとは思えないけど、少なくとも石川よりはマシ
329ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 02:26:37 ID:L/Lx8hkl0
遊A、三・二Bで盗塁5くらいは余裕だな
330ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 02:33:26 ID:KFQjBYmS0
しかしVSチャレンジはエグイな
自球団のデジカ全然でない、3/56ってなんだよ
しかもこれで大体確率通りってのがまた…
正にコンマイの養分って感じがして笑えんわ
331ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 02:33:39 ID:hV8+avB50
この間誰かがだしてた簡易RFだと2010は

1位 梵英心  4.78
2位 坂本勇人 4.71
3位 鳥谷敬  4.63
4位 西岡剛  4.60
5位 荒木雅博 4.54
6位 渡辺直人 4.30
7位 石川雄洋 4.25
8位 中島裕之 4.24
9位 川崎宗則 4.20

これに三振、左投手補正いれれば守備範囲はOKじゃね?
ちなみに数年間5を超えた小坂がAとすれば、4.5以上をB〜成長Bでいいと思う。
エラー回避は坂本を2、梵、鳥谷を4でいいんじゃないかな。
332ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 02:33:47 ID:fqnXzwoq0
>>327
褒めてもらって嬉しいが石川の守備はまだまだ発展途上だよ。
ボールへの入り方がぎこちないし、守備範囲はセ・リーグの遊撃手では最低だと思う。
大した差は無いと思うけど、坂本よりも上手いと思ったことは一度も無い。

今回は藤田の守備査定が熱いのでカスティーヨと二遊間を組ませるとなかなかのもの。
というか、カスティーヨの送球は驚異的w
333ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 02:46:32 ID:UOalAr6pO
>>330
俺の友達なんか自分のVSチャレンジでの贔屓球団デジカの取得率
(使う使わないダブり関係なし)調べたら7/220 確率に直せば3%だったそうだ
このうち先にペナントで貰ってたからダブったカードが1枚
使う予定がないのが3枚だから実用的なカードが当たる確率は1%前後…
ここまでくるとえげつないというよりムゴイ…
334ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 03:01:19 ID:PzQ5IiSkO
カスティーヨの肩20ワロスw
内野手の肩はモナ岡の19が歴代最高だったが、ついに抜いたな。
335ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 03:13:03 ID:ymRk+T6S0
一塁 阿部 18
二塁 カス 20
遊撃 二岡 19
三塁 今岡 18
強肩AS。
内野こんな感じ?
336ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 03:14:36 ID:KFQjBYmS0
>>333
おお……なんとまあ……
あれだ、デジカは賽の河原だな
俺も全然欲しいの手に入らないし、もう挑戦すんの諦めるかな…
337ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 03:26:18 ID:PzQ5IiSkO
>>335

1(遊)モナ岡
2(左)糸井
3(一)阿部
4(捕)城島
5(三)今岡
6(二)カスティーヨ
7(中)英智
8(右)牧田

こんな感じかな。とりあえず4番と8番が打たなそう。
338ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 03:29:22 ID:NzH1MxXJ0
>>331
RFなんて欠陥塗れの指標を引っ張りだしてくるのは愚かすぎる
つか久々に見たわんなモンw
339ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 03:36:47 ID:45Bct1cMO
RF高い=守備うまいって単純な考えはやめたほうがいいな。少し考えればわかるだろ
340ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 03:41:33 ID:fqnXzwoq0
メジャーだと内野手の評価は守備率(エラーの頻度)よりRFの方が重視される傾向があるよ。
最近はRFよりもRRFの方が優勢だが。
Sluggerとか見れば分かるよ。
341ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 03:47:19 ID:LIxmCe5v0
>>337
外野は南が送球20だよ
342ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 03:53:14 ID:PzQ5IiSkO
>>341
南はLBは付かないでしょ?
肩20のLB無しよりも肩19のLB有りの方が断然良いと思う。
343ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 04:00:23 ID:PzQ5IiSkO
守備率とRange Factorは両方欠点があるよね?
MLBで一番重視されてる守備指標は何なの?
344ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 04:02:44 ID:2ZCTm/PT0
>>342
LBって実際そんなに効果有るんかねえ
LB持ちの選手使った事ないし、1と2はやってないからあんまよく分からないや
345ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 04:14:01 ID:fqnXzwoq0
>>343
専門誌やメジャーの公式サイトを見る限りではUZR(アルティメット・ゾーン・レーディング)だと思う。
守備範囲(←STATS社がビデオなどで判定)に飛んできた打球をどれだけ処理することが出来たかを示す。
評価値が0なら平均的、+だったら平均的な選手よりも守備範囲が広い、−なら狭いということになる。

外野手の肩の強さ(抑止力も含む)が数値に表れない等の欠点はあるが、現状では一番信頼されていると思う。
346ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 04:15:12 ID:xqBYt5TrO
適当に上二つと下二つの球団を
間違ってるかもしれないが
広島投手陣奪三振数(100奪三振以上は1人) 880
巨人投手陣奪三振数(100奪三振以上は2人) 1027
西武投手陣奪三振数(100奪三振以上は3人) 927
ソフバン投手陣奪三振数(100奪三振以上は3人、内1人は200奪三振) 1231

まぁこれだけでも明らかに川崎のRFは下がるのは分かるよねw(西武と比べたら300以上も投手でアウトを取っている)
あとは主にセカンド、次にサード、時にはレフトのRFまで考えて初めて意味が見出だせるモノだと思うよ
347ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 04:20:19 ID:PzQ5IiSkO
>>345
その指標で今年のセリーグの遊撃手を評価してるサイトない?
348ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 04:32:09 ID:fqnXzwoq0
>>347
アルティメット・ゾーン・レーティングは
「平均的な選手であれば取れたであろう打球」というのを「守備範囲に飛んだ打球」として認定するんだが、
守備範囲だったかどうかは、さっきも書いたようにSTATSという会社が映像を解析して独自に判断してるわけ。

だからUZRを我々が個人的にで算出することは不可能なんだよね。
STATS社はもちろん日本プロ野球には関わってないから、セ・リーグの選手のUZRなんて存在しないよ。
349ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 08:33:24 ID:mfikv+tx0
埼玉は高くても300円

ウェアハウス南流山 フル排出あり300円 
ベネクス越谷 フル排出あり300円 

東京は高い。

350ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 09:16:23 ID:ljh0SbQw0
400円は出来る限り維持するべき
まだそれに突っ込むやつがいるんだから、店側に出来るだけ利益を出してもらわないとゲーセン潰れる

俺は300になるまではやらないが
351ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 09:21:03 ID:OVmm4+9TO
安い店だと常に埋まってないとマズいよね

平日の昼間って埋まるのかな?
352ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 09:47:11 ID:MyL91ZI8O
店によるだろ
うちのホームはリーマンと学生がメインだから昼間はガラガラだ
353ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 10:15:55 ID:OVmm4+9TO
>>352
そうだよね

学生がやってるのはあまり見ないわ。学生はウイイレな印象

そういうオレも学生
354ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 10:21:50 ID:O1VgyuJq0
BBHで中日が強いなんて言うやつみたことないもんな
実際中日と当たって負けた記憶ないし
355ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 10:25:18 ID:O1VgyuJq0
決戦前に固めた補強方針‐。中日は今オフの補強ポイントを代打の切り札獲得に定め、
FA宣言を視野に入れているオリックス・後藤光尊内野手(32)を最有力候補として、
水面下で獲得調査を進めていることが18日までに分かった。
また、横浜から戦力外通告を受けた佐伯貴弘内野手(40)の獲得にも動く方針だ。
356ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 10:25:29 ID:WZR8vGCqO
>>323
平野初期ライトBがあるだろが。
357ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 10:31:13 ID:AFVVKuMXO
フル200円排出2枚と
フル100円排出なしなら
排出なしの方が店は儲かるよね??
358ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 10:34:19 ID:WZR8vGCqO
俺は2の時ずっとフル500やってたから、フル200や300じゃなきゃ無理なんて思わないな。
制覇覇者の料金体系がそうさせたんだろう
359ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 10:45:50 ID:plVOUkU70
黙って500円でやれよ家畜ども
360ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 11:09:54 ID:WZR8vGCqO
>>359
500円だと変なの来ないから快適なんだよな
361ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 11:19:38 ID:NAhIuluS0
>>357
筐体だけ買って後はコンマイからカード買わなくてもいいわけだからな。
362ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 11:23:37 ID:nLgVY2FWO
コナミの鯖利用費もかかるだろ
363ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 11:31:18 ID:mfikv+tx0
>>359
寿軍団のデブ
『そんなホというなよ〜。いつもぐんだんはみんな200えんでやってるんだからさ〜。
ボクたちのたのしみうばうなよ〜。ブヒッブヒッ・・フ〜フ〜・・。』

364ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 11:45:05 ID:yE++jobRO
>>349
流山は千葉なんだけど・・・。

埼玉は広いよ。最低で300円じゃないよ。
365ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 12:05:48 ID:bkPecJLg0
タクティカルスキルで堅牢堅固ってのがあるんだが、これの発動条件わかるひといる?
366ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 12:11:04 ID:MyL91ZI8O
>>365
横にある?マーク押せよ


一点差でリードしている時のみとかだったハズ
367ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 13:06:39 ID:bkPecJLg0
今気づいたんだが、試合中顔のアイコン押したら選手の能力見られるのね
368ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 13:40:06 ID:yo+rSxvo0
挑戦の報酬ってレベル上げにはかなり効果的なの?
使ってる人いる?
369ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 14:03:08 ID:2s3Qno+6O
>>367
確かもう既出やね。
裏パラ確認するのにこれは便利な機能だと思う。ここについてはコナミGJ
370ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 14:49:32 ID:fjHVP9xRO
昔はラウンドワンは終日500円→制覇時代平日300円・土日祝500円→覇者以降終日300円になっていった。
お陰で学生厨や天麩羅厨が沢山いてプレー出来ません。
店員もやる気無だし
っていうか学生は最近金持ってるよね〜
(゜Д゜;)
ビックリです。
371ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 15:03:05 ID:WZR8vGCqO
キッズってチャット好きだよなw

采配より必死にチャットやってる奴たまに居る
372ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 15:04:42 ID:ckgBLpOm0
学生はまぁバイトなりなんなりで金得られるから良い
消防がこれやってるのを見た時は吃驚した
373ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 15:08:15 ID:Z61e64vvO
>>319
開幕直後ならこの三人は妥当

むしろ長野が盗塁5になんのに石川が盗塁4止まり走力18止まりはおかしい
374ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 15:10:18 ID:j9mpEJrD0
>>372
近所の店は昼過ぎになるといつも小学生が5人ぐらいで4台全部占拠してるなあ
どこからそんなに金が出てるのか不思議だ
375ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 15:23:37 ID:MyL91ZI8O
>>374
そらもう親よ
376ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 15:24:42 ID:OVmm4+9TO
小学生が携帯持つ時代だからなあ

オレは高校からですた
377ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 15:25:34 ID:NAhIuluS0
>>371
執拗にチャット送ってきて、それに応えないと怒り顔チャット送ってくるやついるよな。
こっちは采配に必死で、それどころじゃねーっつーの。
378ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 15:27:08 ID:WZR8vGCqO
俺は小6でベル中2でピッチデビュー高1で携帯デビューだった
379ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 15:31:47 ID:r9bkZou5O
最近の高校生はめんどくさい本当に。
うるさい
380ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 15:38:51 ID:2dPMg6kkO
mixiきせつ@二代目わだ犬=FRYBALG

みぃーる「裏の世界教えます」

きせつ@二代目わだ犬「なるほど大人な対応ですね」


高校生乙www

381ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 15:46:23 ID:HHC6EeNP0
日ハムは、なぜ多田野を上で投げさせなかったんだろ・・・・・
デジタルカードどんな感じになったのかな・・・・。あぁもったいない
382ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 15:56:45 ID:45Bct1cMO
長野とか松本の査定もあれだが石原の査定こそインチキだなwなんで相川より上なんだよw成長したら城島なみとかねぇよ
前田とかタクローみたいに実績あるならともかく石原なんもねぇだろ。
383ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 16:00:22 ID:M1CmnIzQO
>>382
侍JAPAN代表なめんな
384ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 16:01:36 ID:BuUkH7dc0
オフェンシブVS楽しいわ
タイミング振り切れない投手だと滅多打ちできるw
VSプラスと合わせて無双できる。
385ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 16:10:32 ID:RlFNbfwDO
>>381
一応四月だけで二回先発してるよ
カード化ギリギリな吉川も二回登板だったから、そこの兼ね合いでもれたんじゃない?
386ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 16:18:42 ID:74JRMZ9qO
>>384
そのオフェンシブを避けまくった俺登場。

結果は押し出し二回…orz
翼…ちなみに彼は打撃は4の2でしたとさ。
387ゲームセンター名無し :2010/10/19(火) 16:40:30 ID:bBgwTOem0
今回はVS>激励ぽいね
前0アウト満塁で激励3連続してきて全部抑えた時は吹いた
388ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 16:51:43 ID:2s3Qno+6O
>>381
カード1、変則軌道(野球人生)
カード2、投手守備範囲(拡がりそうです)
カード3、責任感(オナシャス!スイマセンデシタ!)
カード4【レア】、尻上がり(たまげたなぁ…)
389ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 16:57:57 ID:moFniffcO
ID野球もここまでやると面白くもなんともないなw

「来た球の真ん中を打つ」みたいな大味な野球ゲームの方がアドレナリン出るわ
もうサイン5回VS2回激励1回位にしてほしいわ
390ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 17:24:13 ID:UKHemnztO
サインキャンセルについてコンマイにメールしたか?
みんなでしようぜ。
こんなところに不満書き込んでも何も改善されないしな。
391ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 17:29:19 ID:y6ss/gdsO
VS関係はタイミング無視も欲しかったな
それかタイミング強化で誰でも振り切れるようにしたいわ
392ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 17:35:52 ID:kP3IRqxYO
VSキャンセラーってもしかして強スキルじゃないか?
守備VS避けられたら打つ手なくなっちゃう
393ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 17:45:39 ID:O1VgyuJq0
佐伯が中日に入れば貧弱アンパイ揃いの中日の打線がマシになるんじゃないか?
394ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 17:49:49 ID:anEfnC630
BBH中日の外野って和田藤井大島あたりがポピュラーだったっけか、2010になってから対戦した記憶が無いが
395ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 17:53:22 ID:+1o5HCuM0
フレッシュ打線が発動するから、和田 大島 野本が良いんじゃないかね?
396ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 17:53:37 ID:O1VgyuJq0
>>394
あとは英智小池くらい
397ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 17:56:13 ID:Fv3DHAytO
>>394
藤井英智小池平田兄上





セサル
398ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 18:00:58 ID:O1VgyuJq0
>>397
ミート高い選手が全然いないな
VSも激小だろ
399ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 18:07:36 ID:iJmwtfliO
サインキャンセルは全てマル扱いにすればいいのに
400ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 18:18:13 ID:UOalAr6pO
>>394
今は大島-野本でフレッシュがあるから藤井より野本が入ってる場合が多いんじゃない
PUVで荒木-大島の先手が加わるだろうし、そうなったら
4荒木 9大島 5森野 7和田 3ブランコ 6井端 8藤井 2谷繁
で落ち着くんだろうけど
401ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 19:02:21 ID:kK3Sq1zcO
402ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 19:03:17 ID:kK3Sq1zcO
申し訳ないんだが…
天麩羅ASってなんですか?
心清い人教えてちょ
403ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 19:05:58 ID:OPiiGbW10
テンプレオールスター
404ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 19:08:45 ID:OVmm4+9TO
他球団ファンだが中田の亮二さんが化けるのに期待してるよ
405ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 19:19:21 ID:kK3Sq1zcO
ホントにスマン…
テンプレってなんぞや??
406ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 19:21:18 ID:YnjAoxzfO
>>400
俺、今はそれ
ただ、松井佑に期待してるからセンター大島、ライト松井佑にすることもある
407ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 19:29:25 ID:MyL91ZI8O
ロッテつえー
408ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 19:30:15 ID:M4KFtqEUO
405
ここで聞くより若葉スレにでも行けば?親切丁寧に教えてくれるだろうし
409ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 19:30:37 ID:OPiiGbW10
>>405
テンプレート 本来の使い方はググれ
天麩羅ASってのは要するに型通りの寄せ集め最強チーム

ところで秋の風物詩が今年も見られそうだね
410ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 19:32:43 ID:WZR8vGCqO
ロッテwww
411ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 19:36:17 ID:O1VgyuJq0
秋の風物詩
412ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 19:41:22 ID:kP3IRqxYO
大舞台ってロッテみたいなチームに付くべきなんだよ
阪神とかソフバンには付けたらいかん
413ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 19:46:42 ID:JZSr2KQH0
TS秋の風物詩・・・発動か・・・
414ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 19:55:33 ID:xqBYt5TrO
負けられない、勝たなければならない試合で前日のミスからか動けず大怪我
打線も大概だが監督も大概だな
杉内はエースだからそれで負けたら仕方ないとでも言うんだろう
あのストライクゾーンなら二順目とか無理だろ
415ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 20:00:54 ID:yE++jobRO
>>414
2順目は里崎だけで主に3順目だけど?
416ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 20:02:35 ID:yWBX4a4pP
BBHならさっきの井口の当たりも二塁打だな。
ほんと打球処理なんとかしろ。
417ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 20:03:20 ID:FjptTfhG0
ダルクママーと杉内の差がここなんだろうなぁ
てかあそこで和田投入すりゃよかったんじゃないかな
でも2アウト継投はさらされるからな・・・w
418ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 20:04:46 ID:JY52E5020
>>416 インフィニティーオモタ。

BBH、満塁の場面多すぎ。
419ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 20:07:13 ID:NPU+BG0h0
>>342
付くぞ
420ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 20:08:43 ID:xqBYt5TrO
>>415
早い回なら多少外れてても杉内の球筋に対応するの難しいけど流石に今日の出来は不安定すぎる…
ゾーンが厳しかったりした場面もあったけど杉内の悪い所が目立ってた日だったよ
421ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 20:10:20 ID:sO5nOlDJ0
CS見てて思ったけど
レフトの守備力って重要なんかなー
422ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 20:10:28 ID:O1VgyuJq0
勝率.750あるのに得失点率の+がちょびっとしかねえ
423ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 20:12:17 ID:kUmZQUAW0
しかし毎度毎度ホークスはCSに泣かされるなぁ

ナベツネまじで死ねよ
424ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 20:13:25 ID:KNTYANVi0
ロッテ空気読めなさすぎワロタwww
年々ロッテのKYっぷりは拍車がかかってるな。

こうなったら巨人にも何が何でも突破してもらって3位VS3位の「日本シリーズ」見たいわ。
こうなりゃアホの加藤コミッショナーもCSの在り方考えるだろ。
425ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 20:14:08 ID:ckgBLpOm0
ロッテファンはナベツネGJと思っているかも
426ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 20:15:00 ID:yWBX4a4pP
ホーム開催、1勝のアドパンテージの2つの有利な条件で勝てない方が悪いだろ。
427ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 20:19:34 ID:xqBYt5TrO
ここまでかな

>>424
ゲーム差の分だけアドバンテージつけて首位から4ゲーム差以上付いてたら
プレーオフ進出権無しとかにすりゃいいのにね
何のための144試合よ
428ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 20:20:06 ID:1g72+8tN0
何度目だよホークスw
429ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 20:20:40 ID:9ycgFv4qO
CS最終日がこんな形で終わるとはな
ホークスのベンチムードお通夜やん
430ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 20:22:20 ID:WZR8vGCqO
メジャーとはチーム数が全く違うのにCSとかホントくだらないって思ってしまうことがあるなw

正直ヤフスタでロッテ日本シリーズ出場決定とか誰得だよww
431ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 20:23:16 ID:KNTYANVi0
>>426
「悪い」ってことはないよ。勝負なんて時の運なんて言ってしまえばそれまでだけど
144試合と短期決戦は全然戦い方が違うしね。
CSの制度見直すいいチャンスじゃないか。
432ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 20:23:30 ID:1g72+8tN0
ロッテ日本シリーズ出場は千葉住まいの俺得
ロッテファンじゃないけど見に行くわ
433ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 20:24:58 ID:uks7H0Eq0
また1週間待てばクライマックスあるじゃん。
434ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 20:25:06 ID:arfXjIu7O
虎も鷹も短期決戦は苦手みたいやな
435ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 20:26:43 ID:1g72+8tN0
次のバージョンでロッテは大舞台持ち多そうだな
436ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 20:27:13 ID:rAGChuhG0
ナベツネが悪い だから巨人系は
437ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 20:27:25 ID:WZR8vGCqO
虎と鷹を一緒にしたらマズいだろw

虎は近年ペナント終盤から勝負弱さを露呈してるから短期決戦だけに弱いわけじゃない
438ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 20:32:57 ID:E1dgLEhx0
おいNHK
ベンチの松中写すな。マジでお茶吹いただろw
439ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 20:34:14 ID:HHC6EeNP0
>>428
6回目じゃないだろうか・・・・・・ベテランさんだな・・・・・。
440ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 20:34:57 ID:aCWMAWnu0
逆に毎年Bクラスのチームからすればシーズン3位に入り込めば日本一の希望も見えてくるから下位球団からすればありかなと思ってしまう
まあそれはそれで色々と問題が勃発するが毎年同じチームが日本シリーズへ出場するよりはいいと思ってしまう
441ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 20:36:06 ID:6vU49f+K0
ダル残留かぁ。まだまだ当分猛威振るうなぁ…
442ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 20:38:54 ID:9ycgFv4qO
そら秋山、4.0杉内と4.0小久保使ってたら勝てんよ
相手は3.5GR成瀬だぜ
443ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 20:39:57 ID:xqBYt5TrO
結局秋の風物詩もバットもフリキレなかった結果がこれだな
444ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 20:40:36 ID:WZR8vGCqO
ダル残留確定なの?

だとしたらダルのレートも少しはまた戻るな
445ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 20:40:46 ID:d2dA1a8EO
>>442
今岡は1.5、福浦は3だな
446ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 20:41:12 ID:kudz7rch0
>>442
6.0OPでキャリアカンストかもしれん
447ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 20:41:24 ID:HHC6EeNP0
幕張で大炎上起こしたロッテあったよな・・・・。
9回裏に起きたら面白いのに
448ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 20:42:43 ID:O1VgyuJq0
ホークスBBHでわ強いからいいじゃん
449ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 20:45:09 ID:GvkE3cEe0
里崎は2.5だからなぁ
450ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 20:45:42 ID:YnjAoxzfO
客が入るのが判ってる試合をやりたいだけの営業サイドからの要望に応えた制度だから、こんなおかしなことが起こるんだよな
シーズン中の観客動員をどうにかする努力を放棄した結果が今に到る訳だけど、ファン無視もいいとこだ
451ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 20:47:32 ID:kP3IRqxYO
成瀬3.5にキャリアアップさせてコントロール++つけてるな
452ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 20:48:36 ID:9ycgFv4qO
捕手は里崎と的場でも大して違いはないみたいだからやっぱり成瀬の力か
453ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 20:51:46 ID:fa569HhL0
ソフトバンク 秋の風物詩獲得
454ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 20:53:09 ID:HHC6EeNP0
>>453
ま・・・松中アニキにはどんなSSもらえるんでしょうか?
455ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 20:54:11 ID:9ycgFv4qO
とりあえず今岡と的場
よかったな
456ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 20:54:41 ID:MyL91ZI8O
そらもうスライディングよ
457ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 20:54:51 ID:d2dA1a8EO
>>454
デコ拡大
458ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 20:55:21 ID:fa569HhL0
>>454
大舞台×
あとは何だ
459ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 20:55:39 ID:hE2/lziXO
鴎の人おめでとう

しかし鷹の人かわいそ過ぎるな…
まあ今回は6.5カードに『パ・リーグチャンピオン』って印刷されるだけマシか…
460ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 20:56:21 ID:HHC6EeNP0
>>445
今岡は2のパワーヒッターバージョンじゃないでしょうか?

松中が貫禄だな・・・・・。
SS風物詩の象徴
461ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 20:59:05 ID:O1VgyuJq0
ホークスはBBHで強いからいいだろ
中日なんて優勝しても雑魚だぞ
462ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 21:00:04 ID:xqBYt5TrO
まぁ松中は今回の打線の中なら出塁率を考慮したらマシな方ってのが…w
どれだけ致命的な打線だったのかがよくわかるw
463ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 21:03:02 ID:UAb7dgW+O
松中やら小久保やら多村やらに頼ってるうちはクライマックスは勝てんだろ。

いい加減、世代交代進めんと。

464ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 21:04:11 ID:kUmZQUAW0
なんか、CSのせいでレギュラーシーズンの存在意義が無いよな
なんで3位のロッテが優勝するんだよ あの9月の鷹VS獅子の天王山3連戦の感動がフイになったわ

こうなったら巨人がCS勝ってロッテが日本一になって
「なんでレギュラーシーズン3位のチームがリーグ制覇して日本一だよ!?」って問題提起になって
最終的にCS廃止+ナベツネ退陣させるように働きかけるしかないな
465ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 21:04:23 ID:R9D0VA1T0
しかし画面に杉内写らんのだが
どこいった?
また壁でも殴ってるんかな
466ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 21:05:29 ID:HHC6EeNP0
和巳はあの状態だが、4本柱の一人だった新垣ってどうしたんだろ・・・・?
二軍で燻ってるの?
467ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 21:05:44 ID:OPiiGbW10
>>464
優勝はソフトバンクだろ
ロッテは日本シリーズ出場権を得たんだ
468ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 21:05:48 ID:9ycgFv4qO
>>465
映ったぞ
469ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 21:07:21 ID:kudz7rch0
>>464
ここまで勝てないのはSBにも問題がありそうだけどな
470ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 21:08:23 ID:E11Zhem90
MVP成瀬 1416191715
471ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 21:09:02 ID:kUmZQUAW0
ホークスの世代交代をさせるならまずは田上をファーストないしDHに置いて強打者にするしかないな
小久保は来年くらいまでチームを引っ張って貰って、松中は代打で7割を目指して貰う
扇の要は山崎と高谷のダブルヘッダーにしたいけど
その為にも阪神から狩野を獲得して高谷が成長するまで育てて貰う

それと、やっぱり投手陣特に右の育成が大事だな
斉藤よりも新垣の方がまだ復活の兆しがあるから頑張って貰って
それと小椋と大場を解雇して大隣育成+右の変化球系投手を探さないと

ところで、秋山采配はどうしようもないからクビ候補だと思うんだがどうだろうか?
472ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 21:09:13 ID:KNTYANVi0
>>464
優勝はソフトバンクだよ。

もうあれだね。
「レギュラーシーズン」「CS」「日本シリーズ」
この3つはそれぞれまるで別もの。
って考えるしかないのかな。
473ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 21:09:44 ID:HHC6EeNP0
パの勝者でクライマックス敗退って、ソフバン3回失敗らしいな・・・・。
474ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 21:09:47 ID:mfikv+tx0
>>464
珍オタor鷹オタ乙。

くやしいの〜うwww

くやしいの〜うwww
475ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 21:10:54 ID:yWBX4a4pP
CS廃止したらシーズン終了間際の盛り上がりがなくなる。
まあ条件の再考はありかも試練が。
476ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 21:11:15 ID:kUmZQUAW0
>>474
(´・ω・`)ごめん、確かにホークスファンだが
本命は日ハムなのだよorz4位とか情けなかったっす
477ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 21:12:00 ID:HHC6EeNP0
>>471
なぜ城島って言わないんですか鷹さん?
城島は、リードがワンパすぎるような餌撒きすぎとか・・・ゲッツーとか・・・。
478ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 21:12:05 ID:hE2/lziXO
誰がCSなんか導入したんだろうな
今年は両リーグともペナントが熱かっただけに残念だ
これでロッテ(パ3位)VS巨人(セ3位)の日シリとかかなり微妙だぜ
479ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 21:12:29 ID:yE++jobRO
>>471
野球板の鷹スレ行けよ
480ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 21:13:12 ID:d2dA1a8EO
>>474
ライオンズ「…」
481ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 21:14:05 ID:f5PnBxsn0
>>478
巨人が今年みたいに2位3位になった時のためだろ
それで導入した年に中日に負けてたけどw
482ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 21:14:38 ID:kudz7rch0
>>478
逆に僅差だから意味あったと思うんだ俺は
何時ぞやの借金持ちのヤクルトはどうかと思ったが
483ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 21:15:00 ID:HHC6EeNP0
パ一位の行方

04 鷹 敗退
05 鷹 敗退
06 公 勝ち抜け
07 公 勝ち抜け
08 猫 勝ち抜け
09 公 勝ち抜け
10 鷹 敗退

・・・・・アドバンテージって、ハムからだっけ?
484ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 21:16:11 ID:kUmZQUAW0
>>477
城島は確かに良かったんだけど
あの当時すでに田上じゃなくて「山崎」が調子良くなってたのと
リードの仕方が今のホークスとあってなかったから呼ばなかったんじゃなかろうかって思う
昔の城島なら「時には打たれる場所に投げさせないといけない」なんて言う性格じゃなかったし

ところでホークスはどうでもいいんだ
ダルは多分日本に残るとしてそれでも穴が空きまくるハムの先発をどうにかせにゃならん
……できれば左でスタミナがある奴を育成できれば良くなるんだが……orz
485ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 21:17:18 ID:hE2/lziXO
>>481
ああ…そういやそうだったな…
で、巨人がCSで負けてからまたゴネて、優勝チームに1勝のアドバンテージが付いたんだっけ
まあ今年は巨人がその1勝分不利になるんだから自爆乙だが
486ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 21:17:24 ID:OPiiGbW10
>>480
一猫ファンとしてはM4からひっくり返された時点で悔しさと情けなさは十二分に味わったから
CS敗退はやっぱりなって感じでそれほどショックは無かった
487ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 21:22:34 ID:xqBYt5TrO
BBHと同じで組織が特定球団に肩入れしてたら全体では先細りするのは目に見えてるのにねぇ…

もう交流戦一位と両リーグのプレーオフ一位と日本シリーズ優勝チームとで何か別のエキシビションやればいいんじゃね?
488ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 21:23:06 ID:yE++jobRO
>>486
そこまでのファンじゃないんだね。負けを球場で見てたけど立ち直れなかったけどね。
489ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 21:24:34 ID:JY52E5020
BBH2011でもダルビッシュ使えるぞー!!!
490ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 21:25:15 ID:kK3Sq1zcO
PRと白黒って能力違うんですか??

成長の仕方が違うとこですか??
491ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 21:26:25 ID:slYDAbum0
ASチームも作ろうかな
492ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 21:28:24 ID:9ycgFv4qO
>>488
鷹ファンもさすがに立ち直れないんじゃない?
1勝アドバンテージにホームのハンデもらって先に3勝1敗で王手したにも関わらずそこから3連敗だしなぁ
493ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 21:30:16 ID:5YkhMdprP
一度持ち上げてから突き落とす
秋の風物詩さんは鬼畜やでぇ
494ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 21:31:13 ID:ckgBLpOm0
小久保があんな発言したばっかりに…
495ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 21:38:15 ID:aCWMAWnu0
ホークスの土壇場の勝負の弱さには愕然だな

ロッテが日本シリーズ出場が決定したがもし巨人が来てロッテが日本一になれば
当時近鉄にいた加藤の言葉(現実には発言してないが)を思い出す
496ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 21:38:50 ID:AKjZlF1F0
逆襲の獅子・・・1stでロッテに逆襲され敗退
今年はやらんといかんばい・・・今年もやられてできなかったばい


この結果は全てスローガンの時点で決まっていたことなんだよ!!!
497ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 21:39:08 ID:kP3IRqxYO
>>490
いい加減初心者スレ行け
498ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 21:39:49 ID:KMSRFsRB0
>>492
いえいえ
訓練されたホークスファンはこれくらい耐えられますよ
既に知ってたの領域ですから
今年はレギュラーシーズン優勝できたから満足ですよ
verアップで選手の好査定期待してますよ
499ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 21:41:56 ID:lh0sPjSpO
つかCSを延長戦として考えたらロッテが1位になるんだよな
500ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 21:51:53 ID:fjHVP9xRO
ソフトバンクが巨人の立場でロッテが中日なら末恐ろしい程の報復査定を中日は浴びるんだろうね・・・
解雇寸前の選手が優遇されて活躍していた選手が裏パラ1のオンパレードだ〜
501ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 21:56:03 ID:skmwL8QcO
結局ロッテが勝ったのかよw
レギュラーシーズンで何ゲーム差ついてたっけ
502ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 22:01:52 ID:9ycgFv4qO
しかしロッテは不思議なチームだ
広島や横浜以下のダメっぷりを発揮したかと思えば巨人や阪神以上の打線の爆発っぷりを見せることもある
一体どれが本当のロッテなんだ・・・・・・
503ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 22:03:15 ID:NAhIuluS0
>>502
信じてみロッテ
504ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 22:04:10 ID:hE2/lziXO
>>500
友達の竜使いは
「次のCSでの勝利と引き換えにPUVでのスーパー虐待査定の覚悟はできてる」
って言ってた
「PUVもカードだけ揃えたら引きこもる」
ってさ
505ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 22:04:29 ID:9ycgFv4qO
>>503
川相さん何やってんすか?
506ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 22:07:16 ID:xqBYt5TrO
>>505
俺はドカベンの伊良部を思い出したな
507ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 22:14:53 ID:i6QDHNZxO
伊良部のヤツって「打てるもんなら打ってみロッテ」だっけか?
508ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 22:26:52 ID:9DYis5Y2O
>>459
今回ロッテには何か記載されるのかな

日シリ勝てば日本一表記されるんだろうけど
負けたら何もなし?
509ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 22:32:44 ID:VZFmqkbT0
西武も言ってたがロッテとしては巨人と対戦したいよな
中日VSロッテってなんか盛り上がりに欠けるわ
510ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 22:34:43 ID:sEBUF04X0
もともと3位だったんだから日シリの収益が入るだけで十分だろ
SBも福岡で満員6連戦できたんだから十分
511ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 22:35:34 ID:yE++jobRO
>>501
2.5差
勝ち星の数だと一つしか変わらないと思った。
512ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 22:35:42 ID:hE2/lziXO
>>508
ロッテが日本一になれば『(日本)シリーズチャンピオン』って印刷されるよ
負けたら何も印刷されない
多分ね
513ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 22:37:36 ID:ckgBLpOm0
>>512
ロッテはおそらく日シリ負けても「クライマックスシリーズチャンピオン」のロゴが付くんじゃないか?
514ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 22:42:42 ID:O1VgyuJq0
4.5の中日の査定は悲惨だったな
あの年中日なんか悪いことしたっけ?
チェンの対左1数値65とか吉見のピンチ1とか全体が悪かったよね
あの年大活躍の山本昌もピンチ1らしいし
515ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 22:51:10 ID:fiuCG4dJO
>>514
GR昌さんはピンチ1じゃないっぽいよ
使ってる感じだと対ランナーは低そうだけどね

もうあんな超絶クソ査定は勘弁だなぁ…
制覇から始めたもんだからあんなもんかと当時は思ってたけど、今にしてみると酷すぎるわなw
516ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 22:52:09 ID:hE2/lziXO
>>513
そういうロゴあったっけか?
それはそれでいいけど

>>514
中日は制覇(阪神贔屓開発陣)でも覇者(巨人贔屓開発陣)でも査定悲惨だよ
勝者じゃそろそろ中日贔屓開発陣が政権とるかと思ったけどダメだったみたいだ
by竜使いの友達
517ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 22:52:21 ID:fjHVP9xRO
>>504
逆に中日が負けたら
素晴らしい程の超優遇査定になるのでは?
裏パラ5のオンパレードだ〜
ヽ(´∀`
518ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 22:54:33 ID:05c24NsWO
交流戦優勝→檻
リーグ優勝→鷹
CSチャンピオンor日本一→鴎

MVPとかも個別につくるのかな?
519ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 22:55:12 ID:yE++jobRO
>>516
中日って3じゃないの?
3の中日のCPUとかかなり強かった覚えがあるよ。
520ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 22:57:33 ID:UyBk0E8d0
3.5の中日カードにはシリーズチャンピオンしか入ってないからCSは入らないだろ
(3.5巨人とハムはリーグチャンピオンしか入ってない)
521ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 22:59:29 ID:kP3IRqxYO
中日が〜って喚いてる奴なんなの?
3忘れた?
今こそオリに光を当てろ
522ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 23:00:06 ID:aWDzLhxc0
TSがこのゲームダメにしてる。
523ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 23:00:47 ID:UyBk0E8d0
って、ロッテはCS制覇のロゴを作ったのかw
コンマイ次第だがロゴくらいは使ってくれるかもしれない
(でも3.5の中日は通常のチームロゴ、巨人・ハムはリーグ制覇ロゴ)
524ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 23:02:59 ID:VZFmqkbT0
報ステ見てたらロッテがビール賭けやってるのな
シーズンは何だったんだよ本当に
525ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 23:07:40 ID:asCmVCDA0
>>482
だけど、あの時インフルエンザが流行らなかったら、
2・3位決定戦は突破できてたように、俺には見えた。

確か、石川、館山、よしのり で館山が離脱したんじゃなかったっけ?


どっちでも良いけど、報ステみてたら、
レフトに松中置いて、ピンチに突っ込まずにワンバウンドキャッチで点を献上してるし、
ロッテとの相性が良い和田を初戦や、今日の先発にしないで、
杉内に頼りきって敗北だから、どうも負けるべくして負けたように見えた。
526ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 23:09:32 ID:hE2/lziXO
>>524
ビールかけはしてもいいんじゃない?
ビールかけチャンスが増えた方が、選手達は嬉しいでしょ

…ビールかけのありがたみは薄れるけどな
527ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 23:17:16 ID:Fh0aakAu0
ホークスも「お疲れさーん」ってビールかけやるよろし
528ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 23:18:30 ID:FKxly5dg0
鷲のチームにわしが行く事になるんだろうか・・ああ嫌だw
529ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 23:21:08 ID:05c24NsWO
どうせわしが鷲を育てたとかいいだすんでしょ…
530ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 23:25:48 ID:O1VgyuJq0
3の中日は福留ウッズがいたから強かったんだろ
531ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 23:26:22 ID:7iWwjM3IO
マー君はわしが壊した

って事にならなきゃいいんだがな
532ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 23:27:26 ID:PzQ5IiSkO
30チームあるMLBのポストシーズンはメチャクチャ盛り上がるし
ワールドシリーズまでのステージ突破に意味も価値もがあるけどさ、
日本のは安っぽく感じてしまうんだよなぁ。
533ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 23:27:26 ID:d2dA1a8EO
>>529
川相さん来年からフロントでしょ、帰りますよ
534ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 23:29:48 ID:0+qFfFu0O
>>525
相川も離脱
535ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 23:31:08 ID:d2dA1a8EO
>>532
向こうはワールドリーグ制覇が唯一の頂点でそれ以外は過程でしかないからな
いったん優勝とか言うとどうしても…
536ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 23:37:02 ID:Fh0aakAu0
>>532
CSあると消化試合が減るからええやん
まあ、今年は優勝争いも熾烈だったからCSなければかなり盛り上がっただろうけど
鷲ファンの俺はどっちだろうが盛り上がらんがな
537ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 23:39:52 ID:hE2/lziXO
>>532
メジャーは各地区リーグごとの球団数も対戦カード数も違うから、その救済措置の意味も込めてワイルドカードを含めたプレーオフをやってる
リーグの球団数も対戦カード数もきっちり同じではっきり白黒がつく日本のプロ野球で、プレーオフをやる意味は興行収入以外にはない
確かに消化試合の数は減ったが、安っぽい敗者復活戦のお陰で『日本一』の価値は随分下がってしまったな
538ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 23:40:44 ID:xqBYt5TrO
形だけ真似して中身はナベツネマンセーのままってのがね
興行収入だけみりゃ消化試合が減り、別にホームゲーム開けるからいいんだろうけど
ただ終盤の若手起用とかも見れないからなぁ
539ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 23:46:04 ID:d2dA1a8EO
>>537
確かに何がダメかと問われればその敗者復活感が一番なんだよな
来週の週べで豊田さんが吠えるかな
540ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 23:49:20 ID:hE2/lziXO
>>539
吠えるんじゃね?w
オレもCSイラネ派だからそこは豊田支持するけどさ
541ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 23:52:00 ID:H2H05R7y0
>>536
逆にCSがなかったら早々に消化試合モード突入のチームが出るから
今年ほど僅差にもならなかったともいえるしなぁ
542ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 23:52:01 ID:WZR8vGCqO
そもそも優勝とCSを別にしちゃうからこうなるんだよなぁ

ペナント→レギュラーシーズン一位通過みたいな名に変えてCS勝者がシーズン優勝って形にすればいいんだよ。
優勝 鷹→シーズン一位通過

これだとロッテ優勝でしっくりくる
543ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 23:55:06 ID:WZR8vGCqO
ナベツネだってそう変えとけば、今期みたいにレギュラーシーズン3位でCS勝ちあがり日本シリーズ出場権取れば胸を張って4連覇言えるだろw
544ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 23:57:22 ID:+MnogJnOO
秋山は1.0村松を使えば勝てたと思うんだけどなぁ〜いつぞやの初芝さんみたいにさ
545ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 23:59:31 ID:hE2/lziXO
>>542-543
そういうルール変更するとまたバチがあたってナベツネ優勝逃すんじゃね?w
546ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 00:00:44 ID:idkZCqmn0
>>542
それって最初の形じゃね?
547ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 00:01:33 ID:rrFyyC6P0
正直1位が日シリ行くのがいいとは思うのだけど
消化試合が多いのも寂しいので
アドバンテージを増やして欲しいなとは思う
王手かかった状態で良いよ
今回なら阪神の1勝からで中日の3勝からやるのが良いと思うんだよね
あくまでも2位3位の救済措置だから
548ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 00:03:02 ID:FRGgo/mA0
>>542
それで04、05のプレーオフでリーグ1位通過の福岡がリーグ優勝を逃しているんだ
549ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 00:06:00 ID:W8unzW4XO
いや、もちろん初年度にはなかったアドバンテージや他に色々変える必要はあるよね。

550ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 00:09:11 ID:W8unzW4XO
>>547
昔はそれでも優勝かけたダブルヘッダーがあったりそれなりに盛り上がったんだけど…

消化試合は来期に向けての若手を試す意味でも意味はあったし、ただ興行面では−なんだろうけど。
551ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 00:11:41 ID:ugOy49/U0
しかし、何度見ても第4戦の渡辺俊介のヒーローインタビューは格好良いな
もし敗退してたら絶対に叩かれてただろうなー
552ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 00:14:37 ID:tkuna6WQO
パリーグが先に始めたのにナベツネ関係あるの?
553ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 00:14:44 ID:VnAnundg0
試合間隔空くのも影響あんだろうね
ファーストステージから勝ち上がってきたモチべの違いもあるだろうし
554ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 00:24:39 ID:EChJC7zOO
>>552
巨人がCSを勝てなかった。ペナントは1位だったのに。
だからアドバンテージができた。
555ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 00:28:49 ID:EChJC7zOO
>>510
亀レスだが一番おいしいのはCSなんだよね。球団に入場料が入るから。
日シリは分配だから全部が利益にならない。
そういう意味では鷹はおいしかったね。
今日勝ってたらさらによかったんだろうけど。
556ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 00:29:00 ID:NWA4of3GO
>>553
たかだか十数日でシーズンの疲れが取れる訳ないし、寧ろ今まで気力を振り絞ってスピードを維持してたのに
一旦足を止めた為に一気にガス欠を自覚する羽目になってもう動けなくなってる気がした
557ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 00:33:13 ID:rYiQSMj30
巨人が日本のプロ野球を駄目にしている
558ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 00:37:57 ID:l7G1OXxWP
今度はリアル野球から巨人叩きの流れかw
559ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 00:38:57 ID:FRGgo/mA0
>>554
現行になる前のパのプレーオフの時点でアドバンテージの設定の条件はあったんだが?
560ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 00:39:18 ID:W8unzW4XO
しかしロッテはビールかけ楽しかっただろうな
561ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 00:40:44 ID:W8unzW4XO
ゲーム差アドバンテージだっけ?


562ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 00:41:10 ID:t5/GxPWdO
>>557
確かに
ナベ○ネやら○武やらがコロコロ巨人に都合のいいようにルール変更しようとするのが全ての元凶
それで巨人が負ければ11球団からプギャーされて、結局巨人ファンも恥ずかしい思いをする羽目になるしな
563ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 00:49:24 ID:s1uqATwW0
色々考えたんだが

CSを二位と三位だけにして
A:セ1位VSパ2・3位勝者
B:パ1位VSセ2・3位勝者の対戦とか
但し1位側はアドバンテージ3勝 つまり挑戦側は4連勝しなきゃいけない

これなら余程の事が無い限り各リーグの1位が勝つだろうし
逆にそれを跳ね除けて勝つならさすがに負けた1位のチームも納得するだろうし

とここまで書いてかなり酷いものになるんじゃないかって思った俺orz
564ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 00:58:17 ID:9KmkZGT+0
利益最優先主義がつまらないものを産み出す。
565ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 01:04:43 ID:avgG3+E30
>>494
巨人はロッテより弱い(キリッ
566ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 01:04:46 ID:z+Thwe/s0
>>561
最初は2位に5ゲーム差で1勝のアドバンテージ
鷹が2位につけたゲーム差は4.5(確か2回とも)で、
アドバンテージを得られず敗退
567ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 01:04:56 ID:Xd8XzuZc0
巨人がなくなったらプロ野球終わるよ
568ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 01:06:29 ID:8E++VPmM0
無くなっても大丈夫なの横浜と楽天くらいだろ
569ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 01:06:47 ID:2aPTnGv5O
一位と二位以下の差が5ゲーム以上あったらCS無しでいいよ。
同じように三位にも二位とのゲーム差設定してそれ以上離されたらCS出場権無しで

せめて三位でも借金持ちはCS出場させるなよ
570ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 01:07:43 ID:s1uqATwW0
>>567
逆にナベツネ排除して昔の仕様に戻せばいいじゃないか
というか強奪球団のうちの1つが潰れたら戦力が拮抗して
毎年のレギュラーシーズンが熱くなるだろ
571ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 01:11:00 ID:4RHvkw0BO
負けて文句言うなよなって話

実績感覚が…とか言っても勝つチームは勝ってる ってスレチでした
572ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 01:11:23 ID:t5/GxPWdO
>>567
なくならなくていいから大人しく12球団中の1球団として存在してろ

>>568
12球団制は維持されるべき
要らない球団なんてない
573ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 01:16:34 ID:7ULEKO/XO
確かCSを推奨したのは、巨人とダイエーだったよね?

今日当たった巨人には、控えに田中賢とイムが居ました。
気ぃ早えぇなぁ
574ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 01:19:03 ID:QCw9k03SO
もし仮にプロ野球死んでもメジャーが生き残ってればいいや
というかいい加減プロ野球球団増やせばいいのに
575ゲームセンター名無し :2010/10/20(水) 01:21:46 ID:wXcKjOEc0
今BBH脳のプロ野球なんて興味ありませんみたいな奴は書き込めないだろうな
576ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 01:25:59 ID:idkZCqmn0
今BBH脳のプロ野球なんて興味ありませんみたいな奴は書き込めないだろうな(キリッ

ここはBBHのスレですよー
普段からこんなんだけどな
577ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 01:26:46 ID:nnmSexOi0
>>574
あと2チームくらいは増やしても良いとは思うが
どこも経営に苦しんでいる処を見ると、辛いだろうな。それにもう根付きそうな地域ないし
新潟が誘致してるけど、60万都市に移ってそのチームが弱かったら観客動員なんざ目も当てられない
578ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 01:32:42 ID:QCw9k03SO
>>577
動員数は巨人阪神以外はみんな問題抱えてるでしょ
野球場からメジャーみたいなボールパークにシフトしないと勝ち負け強い弱い関わらず客入らないでしょ
そもそもどこの球団もそんな金持ってないけど
579ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 01:33:08 ID:GbEoOxNL0
>>567
確かに、年俸の高騰はなくなると思うけど、
終わりはしないと思う。
現に、入場者数は阪神に実数発表依頼、毎年負けてただろ。確か
580ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 01:41:48 ID:t5/GxPWdO
>>574
トップリーグの球団数で言ったら、人口合計3億4千万人のアメリカ+カナダで30球団(メジャーリーグ)だから、人口1億2千万人の日本で12球団(プロ野球)は妥当っちゃ妥当だな
ただアメリカは下部リーグとしてAAA〜1Aや独立リーグも加えるとそれこそ無数に球団がある
日本ももっと下部リーグ的な球団が増えて野球の裾野が広がればいいとは思うが
581ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 01:43:16 ID:iCYQY4S80
試合感覚?そんなもんCS始まる前からわかってるんだから対策できるしょ。紅白戦やるなりフェニックスリーグに選手を派遣するなりさ。

ぶっちゃけソフトバンクは弱いから負けた。それだけ。

582ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 01:44:19 ID:nnmSexOi0
>>581
派遣してた気がする。長谷川は辻内に頭部死球喰らって救急車で運ばれたりとか
583ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 01:45:10 ID:poTlOPPd0
>>573
田中は残留決まってるはず。気が早いんじゃなくて、ただの準ってことさ。
584ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 01:45:31 ID:gEHoEFXT0
辻内何してるんだよ……orz
585ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 01:47:19 ID:t5/GxPWdO
>>582
辻内ロッテからチョコレート貰えるなw
586ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 01:51:53 ID:+ho2dORzO
>>569
俺もそれが後腐れなくていいと思う。しかも1位に一勝アドバンテージ(優勝ボーナス)は残しで。

2位3位もゲーム差反映の先3勝にシステムにして2.5ゲーム差以上ついてたら3位のCS出場権は無し

それ以前に優勝チームと2位が3.5ゲーム以上ついていたらCS自体無し
ゲーム差が5ゲーム以上離れた三位が来た場合一位は二勝(一勝アドバンテージ含む)で突破上がってきた三位は5連勝した場合のみ日本シリーズ行き可

所詮は敗者復活戦なんで本来許されがたい救済なんだから
これくらいつけてもいいくらい。

ってここで言っても栓無い事なんだけどな。ロッテが嫌いな訳でもないし。
587ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 01:52:31 ID:8Zfmn0xH0
>>583
所属暦ないんだから準ですらないじゃないかw
588ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 01:55:17 ID:QxZc/M3GO
>>583
どう見ても言い逃れのできないASです。本当に(ry
589ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 01:55:21 ID:+ho2dORzO
>>586だがちゃんと推敲すべきだった。
我ながら日本語でおkな珍妙な文w

まぁぶっちゃけ日本の球団数ならCS自体無いほうがいいと思っているクチ。
590ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 01:57:16 ID:W8unzW4XO
>>581
フェニックスや紅白戦をいくらやっても所詮は選手個々の調整であって、実践感覚は戻らないってスポーツニュースで誰か言ってた
591ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 02:18:03 ID:iCYQY4S80
>>590
野球しかやらない野球が仕事の人間が、たかが1週間〜2週間公式戦しないくらいで実戦感覚云々を負けた理由にするのは最低だと思う。
優勝チームは疲労を取れるという点では有利なわけだし。成瀬は中4日→中4日だぞ。その成瀬から18イニングで1点しか取れないチームなんて弱いだけじゃん。
592ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 02:20:44 ID:rYiQSMj30
3wikiのサインのところ細かく書いてくれてありがとう
誰か知らんが参考にする
593ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 02:40:47 ID:t5/GxPWdO
>>591
その位にしておけ

> 1週間〜2週間公式戦しないくらいで実戦感覚云々を負けた理由にする

それは04年の鷹竜、05年の鷹虎、06年の竜、07年の兎がポストシーズンで敗退した時、最も大きな理由として指摘されたことだ
多分ファンが思っている以上に選手達には大きな影響があるんだろう
594ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 02:53:58 ID:QxZc/M3GO
実際リリーフ投手なんかはシーズン中でも登板間隔が空くと調子が狂うっていうしな

一度お休みモードに入った体を実戦モードにまた切り替えなおすのって大変だと思うぜ
595ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 02:56:12 ID:c5XgcALKO
過密日程にしたら疲れが・・・とか言い出すに決まってんじゃん。
見苦しい言い訳にすぎない。ホームで負け越した雑魚なんか日シリにでる資格ねぇよ。
596ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 03:16:31 ID:TxypKvDF0
このタイミングで末尾違いが擁護とか露骨すぎるw
フルボッコにされたのが悔しいからってもうちょっと上手くやれよw
597ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 03:35:55 ID:tl5xKVFsO
でもプレーオフ制度ができてから、一位通過しながら一度も勝ち抜けしてないのってホークスだけだよね?
巨人は一回敗退したあとは通過したし、ホークスの調整が下手過ぎるんじゃないのかな?

これで中日まで負けたら制度も問題視されるかもだけど、滅多に負けるもんじゃないような
598ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 03:43:43 ID:zGfeuYAIO
20連勝した人いる?

都市伝説レベルだよね
599ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 03:45:43 ID:OsMYtTW80
これで優勝したのに日本シリーズ出れない恥ずかしい球団はSB三回、巨人一回か
600ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 03:46:28 ID:G3ZIBZynO
まぁ…
バンクも一旦3勝1敗までいったわけだし、今回は気の毒としか…
601ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 03:49:14 ID:+ho2dORzO
(ここ数年、その域にまですら達していなかったので)
今年は(風物詩)やらんといかんばい


だったというのか…
602ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 06:06:49 ID:Fo9A8ThM0
>>580
日本にも独立リーグがあるじゃなイカ
603ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 06:28:31 ID:MEpUgJKwO
日程組まないといけないし条件でCS無しとか無理だろ
604ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 06:39:01 ID:6KJo/6BqO
プロだからこそ、高いレベルでの試合勘、勝負勘が大事なんだろ

事実、ホークスは負けたんだから「弱い」と言われても仕方ないけど、そんなこと言う奴は勝ち負けを争うスポーツなんかやったことないんだろ
605ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 06:52:19 ID:AsjfbA+PO
今更ながらだがメンタルも出たっぽいな。
大村会長の『失うものは何もない』精神はまじであったし
『相手は勝たなければならない』というのは極度な緊張を呼んだんじゃないのか?
まぁ試合感もあったし。逆リーチをかけられた勢いもあった。

このチームを負かすには勢いをつけさせない事じゃないかねぇ…

つぅか的場さん泣かせるなよぉ…(;´д⊂)ゥゥッ…
606ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 07:36:00 ID:BcrvbbihO
>>605
それこそ去年のハム楽天戦みたいにどこかで流れを断ち切らなきゃな
去年も第一戦楽天が勝ってたら多分勢いそのままにCS突破してただろうし
BBHでいうなら相手が全試合全力発進でくるようなもんかな
607ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 08:32:00 ID:BVdTORlqO
それにはやっぱり打たないとな〜
ピッチャーがエンジンふかしてるのにクリーンアップが全力でブレーキ踏んでるんじゃ勝てないわ
608ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 09:06:51 ID:sTbZE0RsO
川崎も酷かったけどね
本多は出塁盗塁と頑張ってたが
609ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 09:34:52 ID:QCw9k03SO
多村はメジャーいく気満々だな
610ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 09:46:47 ID:NPAR0mVXO
今年の数字だけ見ても、多村抜けたら鷹の打線マズイだろ
来年小久保、松中に期待するのはさすがに厳しいだろうし
オーティズの活躍と松田の覚醒待ちになっちまうんじゃないのか?
611ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 10:05:50 ID:1qu6I9Us0
ところで皆は接戦のとき最終回にどれくらいサイン残すの?
俺は6〜8くらい残って無いと不安で発狂しそうになるんだが
612ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 10:10:30 ID:BImIrh1E0
反骨精神に見事にやられた
ベンムー全部持って行かれたわ…

今作激励の効果薄いし激励プラスやめるかな
かと言ってTS少ないからあんまり選べないが
613ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 10:30:09 ID:t5/GxPWdO
>>602
経営不安定過ぎて選手やファンも色々心配なレベルのリーグだけどな
しかし現時点でも独立リーグ→プロ野球の選手もチラホラ出てきてるし、日本の独立リーグの発展は日本球界全体のレベルアップに繋がるのは確か
何とか頑張って根付いてほしいところ
614ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 12:10:26 ID:6dmX9Ri00
代打の神様は良スキル
615ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 12:22:30 ID:6VOIm01uO
>>612
大〇将とやるときは
挑戦の報酬、逆境監督 にしてる
相手は 反骨か全力がほとんどだし
616ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 12:27:33 ID:KcF+zKwlO
TSが揃うまでは代打の神様、繋がる打線、ビッグベースボールかな
フォアザチームは育てれば強そうだが、進塁打を使う場面が限られそうだし
617ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 12:58:30 ID:UUqeiwEJ0
代打を送った1回の打席のみ有効ってショボイ気がするんだが?
618通りすがりの名無し:2010/10/20(水) 13:04:45 ID:iGn2F7EDO
>610
あと、CSでスタメン起用もされた江川が
打力がBBH2の白カードのレベル9状態に
なることも必要だと思う。
619ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 13:11:14 ID:gRJRL6KB0
代打の神様は激励に似た効果をサインを使わずに得ることができる良スキルだよ。
VS出しても代打は防げないし、レベル上がるから、カリスマ監督+激励+の効果をコスト1で得られる。
620ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 13:16:38 ID:FRGgo/mA0
>>619
VSサークルがでかくなる訳じゃねーだろ
VSで外せばそれで終わりじゃん?
621ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 13:22:30 ID:gRJRL6KB0
効果が本当ならVSサークル大きくなるでしょ。
なってなかったの?
622ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 13:29:39 ID:Cvs0gkkg0
挑戦の報酬って天麩羅相手じゃないと意味無いじゃん
623ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 13:31:36 ID:FdJp7JV9O
>>622
巨人相手で毎回発動しますが何か?
624ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 13:34:33 ID:t5/GxPWdO
携帯サイト

エクストリームランキング

追加

しかし稼働1ヶ月も経ってないのに何だこの球聖の多さは…w
次の階級も用意されてるのか…?
625ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 14:02:46 ID:8C8GH63+O
>>624
球聖の上は当然ある

今回は最大1500個まで☆を引き継ぎ出来た、球聖は1550個だから僅か50個でなれる訳です
626ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 14:05:00 ID:FRGgo/mA0
>>621
効果が代打のヒット率、HR率アップだろ
VSサークルがでかくなる要素が無い
627ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 14:11:57 ID:t5/GxPWdO
>>625
なるほどね
今作金玉ゲージのおかげで☆稼ぎやすいから、オレも球聖にはなれそうだな
628ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 14:14:38 ID:6dmX9Ri00
>>598 俺は34連勝したことあるよ。みんな対人戦。
629ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 14:16:35 ID:+ho2dORzO
代打の神様
これは一試合全てにおいての代打一回目きりなのかね?

代打一人目に効果発動して代打二人目からは発動しないんだろうか?

二人目以降も代打一打席目には有効なら
「続けて代打を送ります」的な代打攻勢ガンガンかけるチームにはいいかもしれないけど
一試合一発目の代打のみだけならやっぱあまり有難くないよなぁ。

まぁ神様がそんな何人もいてたまるかって意味では
やっぱり一人目だけなんだろうけど。
630ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 14:21:35 ID:6dmX9Ri00
>>629 代打なら一試合何回でも有効だよ。
631ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 14:24:43 ID:Cvs0gkkg0
VSキャンセラーLv1だと一回しかキャンセルしてくれないのかよw弱すぎワロタ
632ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 14:24:45 ID:FKGfm0nHO
>>629
代打出せば何回でも。
連続代打とかはやった事ないけど、
多分有効なはず
633ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 14:36:15 ID:t5/GxPWdO
>>629
何回でも発動するよ
純兎だと

「代打大道!」→効果発動
「代打スンヨプ!」→効果発動
「代打長野!」→効果発動
「代打由伸!」→効果発動

こんな感じになる
当然ガチガチのASが使うとさらに脅威となるTS
634ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 14:40:18 ID:sTbZE0RsO
なんだ〜wikiに書いてあるのは嘘だったのかよ
635ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 14:49:22 ID:+ho2dORzO
>>630>>632-633
サンクス。

だとしたら案外悪くないスキルなんじゃないのかね?

ASとも書いてあったけど、
純でも選手によってはあまり大差なく、
たまたまこの試合は控えって選手も案外2〜3人くらいは必ずいるし
むしろ無指示じゃ打撃面の大活躍は見込めないなっていうガチガチ守備要員や
白カード若手の控えとかに、
望みを持てるスキルなら有りっちゃ有りな気がする。
636ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 14:53:19 ID:EKgnZDOnO
逆境監督ってどんな感じ?
ヒット率大幅アップは期待していいものか…
637ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 15:12:33 ID:AsjfbA+PO
>>636
MM、逆境+ムードアッパーやミラクル持ちで終盤はgoo〜

しかし勝ってるときは…
638ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 15:21:23 ID:AsjfbA+PO
すまんageた
639ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 16:40:08 ID:iCYQY4S80
なんだかんだ言ってもソフトバンクは優勝しようが3位でCS出場しようがCS優勝できないんだから弱いとしか言いようがない。

それと、松中はとっとと引退しろ。
640ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 17:07:09 ID:FH7ToIw30
選手別のEXスキルの達成条件ってどうやったら分かるかな?
641ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 17:16:29 ID:5ovDD8In0
EXスキル付ける画面で?をタッチ
642ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 17:17:03 ID:QCw9k03SO
走力20超えたら1になるっぽいな
Lv9梵に走力++付けて盗塁させたら無警戒にも関わらずベースから大分離れた場所で刺された
643ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 18:04:23 ID:m5H07eVL0
>>639
ソフトバンクが弱いというなら、パ・リーグ他全チームペナント優勝できなかったんだから弱いってことになるね。

短期決戦に弱いというならわかるけどな。
644ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 18:11:34 ID:GCboi5iM0
>>643
普通に読めば短期決戦、殊更CSに弱いねって意味だろ
何を過剰反応してるんだか
645通りすがりの名無し:2010/10/20(水) 18:21:35 ID:iGn2F7EDO
既に日シリが中日-ロッテになる雰囲気になってるな
646ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 18:25:50 ID:a6lcP9wpO
>>643>>644
過去レス見ればわかるがID:iCYQY4S80は単に球団叩きしたいだけの地雷だから構うな
647ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 18:26:01 ID:W8XSlYCA0
東野ぼろぼろ…
648ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 18:27:36 ID:W8unzW4XO
ロッテ×中日に決まりでしょうなおそらく

649ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 18:27:37 ID:UUqeiwEJ0
パのCSは荒れたけどこれが現実
650ゲームセンター名無し :2010/10/20(水) 18:27:41 ID:wXcKjOEc0
東京ドームだったらブランコも谷繁も入ってたな
651ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 18:31:53 ID:/F12zOGoO
中日は先発読み違えて右並べてるが中3日で東野じゃ奇襲じゃなくて自爆だったね
652ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 18:36:35 ID:6dmX9Ri00
ロッテ対中日って一番盛り上がらない組み合わせだな。
653ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 18:39:38 ID:t5/GxPWdO
落合「全力発進!」
654ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 18:45:42 ID:W8XSlYCA0
というか投手ゲージ攻略状態。
655ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 18:51:46 ID:QCw9k03SO
守備職人古城
656ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 18:52:37 ID:/Niz6jjCO
坂本腰痛でスタメン落ちか
657ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 18:55:53 ID:t5/GxPWdO
>>655
言うまでもなく糞査定ですな
658ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 18:57:54 ID:6dmX9Ri00
井端がウルトラセブンになってたな
659ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 19:03:07 ID:LE4fJc5o0
代打の神様のスキルで
先行なら
偵察入れて
最初から代打攻勢
660ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 19:07:43 ID:AsjfbA+PO
>>651
原『西村に出来たんだから俺にも出来る!』
中三日で東野

ぁーっと…!

東野『こんな疲れじゃ投げられねぇよ!(ケッ)』
原『頼む踏ん張ってくれ』←イマココ
661ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 19:28:11 ID:6dmX9Ri00
>>660 つまらない
662ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 19:43:49 ID:C4yjrRi5O
CSシステム叩いてたSBファンが惨め過ぎる展開だな
シーズン優勝は変わらないんだから言い訳しなきゃいいのに

これからどうなるか分からないけどさw
663ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 19:54:15 ID:k2nILZ570
リアル巨人は守備適正2ランクぐらいさげて妥当だな…
664ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 19:58:15 ID:PSYdz3FIO
今日負けたら残り4勝1敗でいかなきゃなんない
シーズンで出来ないことはCSでできる訳ない
ナゴヤ無双

ただロッテも対中日はマリンスタジアム無双
665ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 20:00:41 ID:CzaGQl1v0
阪神巨人大好きコナミがお怒りのようです
666ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 20:03:45 ID:s1uqATwW0
>>662
世間的には「CS優勝=リーグ優勝」らしいよorz

というか色々考えてみたんだが
CSを従来のように3位までにする・アドバンテージなし として
「CSを交流戦のようなものにする」のはどうだろう?
つまり、リーグ優勝すれば日本シリーズなのは確定
でもそれとは別に賞金賭けたり優勝したら表彰したりする
つまり「交流戦・CS(セ・パ別)・リーグ優勝と日本一」で分ける案

これならCSの為に消化試合も起こらない
観客もCSの為に見に来るから経済効果大
しかも1年を通したペナントは無駄にならない

完璧じゃね?
667ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 20:04:47 ID:UKTBIBBsO
これで中日がセリーグを制覇したら中日の査定は上がるのか?
コナミの事だからどこぞの球団みたく急な査定改善は無い様な気もするが・・・
668ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 20:05:23 ID:l7G1OXxWP
ぼくのかんがえたびーびーえいちからぼくのかんがえたぷろやきゅうかよ
もうリアル野球の話題はいいから
669ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 20:18:45 ID:6dmX9Ri00
>>666 バカじゃねえの
670ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 20:56:47 ID:W8unzW4XO
中3日とか奇襲でもなんでもないなw

全力発進の中日強いなw
671ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 20:57:53 ID:t5/GxPWdO
もう7回なのにまだ落合ガッツポーズしてるじゃね〜か
672ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 20:59:38 ID:ZiupC38l0
>>670
東野「もう少し休ませてください・・・」
673ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 21:03:00 ID:e3yNpVFoO
中日vsロッテとか誰得www

日シリは韓国開催でいいよ
674ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 21:05:14 ID:km4BXQ290
中日・巨人はやっぱりなんだかんだで中日が勝って然るべきだし
そうあるべきだと思うよ。
ロッテェ・・・w
675ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 21:09:32 ID:CzaGQl1v0
日シリやってたの?レベルまで落ちそうだな
今サッカーブームだし
676ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 21:11:55 ID:mHdAk15jO
>>673
それ、日シリじゃねぇなw韓シリだなw

未だにKP、PR引かねぇ…
677ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 21:14:46 ID:EElkV/z/0
>>673
俺得。
マリンの近くに住んでる俺としては、
相手が中日のほうがチケット取れていい。

カス巨人を見るだけで反吐が出る。
678ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 21:19:02 ID:Kz76YuwA0
坂本欠場が痛すぎた・・・。

この大一番で腰痛とか・・・。
679ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 21:19:06 ID:W8unzW4XO
興行的には、阪神×ロッテなら盛り上がったんじゃね?

俺はkP岡田だけ

しかもクジでw
680ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 21:19:31 ID:BVdTORlqO
>>674
むしろそこはソフバンは犠牲になったのだ……じゃねw
681ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 21:43:08 ID:ux83J8y8O
岩瀬はさておき、その前を投げる高橋→浅尾が全く打てる気しねえ
682ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 21:46:57 ID:QCw9k03SO
リアル巨人なんてこんなもん
先発いなけりゃまともな控えも右の代打もいない
だからと言ってBBH巨人がどうこう言う気はないけどね
683ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 21:53:48 ID:t5/GxPWdO
>>682
せめて表パラ79西村と表パラ78ゴンザレスがコナミの夢査定の通りに活躍していればなぁ
684ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 21:54:29 ID:B8Din20qO
>>678
ぎっくり腰だったりしたら笑い事じゃすまないぞ。
685ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 21:56:03 ID:j/5beub0O
さすがに次回は亀井チャンス1だな
686ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 22:01:38 ID:Qr4AQVfT0
>>685
成長すれば、チャン4プルヒッター装備だそうです。
687ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 22:09:59 ID:eEH3cvo30
坂本が今年のままのポップフライ量産機で、来年以降も鳥谷と梵が今年みたいに活躍したら、坂本は全然目立たなくなるだろうな

シンゴもいるし
688ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 22:12:39 ID:qW3Z/8mE0
>>687
シンゴって川端?
689ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 22:13:21 ID:j/5beub0O
>>686
それでもいいわ。
それでようやくラロッカカブレラ並みとか、なめんなコンマイ。
690ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 22:19:06 ID:1qu6I9Us0
>>687川端は絶対目立たない
なぜならピロヤスでも目立たないから
691ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 22:52:23 ID:t0E6eJ8Z0
ロッテ嫌いじゃねーけど日本一になったら
どうせ西岡、今江とかが調子のんだよな
692ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:00:47 ID:QCw9k03SO
>>691
去年のこととかあったし西岡は調子に乗らないと思うけどね
言い意味で丸くなったよ
贔屓球団じゃないチームの日シリなら純粋にプロ野球を楽しもう
693ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:10:22 ID:JLEHKCWQ0
BBHやってる年齢層が気になる最近

スレ見てると、プライドだけ高い無知な学生とキモオタしかいないように見えるんだが
694ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:10:41 ID:NPAR0mVXO
>>678

坂本一人で5-0をひっくり返せるとでも思っているのだろうか
695ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:15:56 ID:S5GjXXSi0
>>694
出てたら違う結果になっている可能性は少なからずある
ま、ifの話サネ
696ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:18:12 ID:1qu6I9Us0
>>694打線とは一人違うだけで全く異なる線を描くものだよ
坂本が一人で30球だか使わせてチェンを攻略した試合もあったし
697ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:20:18 ID:CP3sdEKL0
勝者から始めた初心者です。勝者のカードと、覇者以前の旧カードでは、
レベルアップまでの経験値に差があるのでしょうか?

覇者の時は最新券種の方がレベルアップが早いと聞きましたが。
698ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:21:10 ID:MkB2kLjCO
流れぶった切るが
金枠デジカの対左とかは2くらい上がるのかな
699ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:41:41 ID:lSfm2L2CO
>>693
49%がキモヲタ
49%がDQN
1%が爽やかなイケメン(オレ含む)
700ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:44:15 ID:8Zfmn0xH0
1% 足し算の出来ない子(>>699)

や!
701ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:04:48 ID:cfEIZjFiO
球速のデジカ付けた内海が154キロ出してワロタwww

極端なんだよw
702ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:07:37 ID:QGziHxVzO
内海どこのメジャーリーガーだよw
703ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:11:22 ID:rDnp1UPa0
>>700
おいこら。
お茶漬け吹いてしまったじゃねーか。
704ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:13:09 ID:FZPhDoQsO
1%はおんなだな
705ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:16:17 ID:tgMOOApr0
>>697
以前ほど、極端じゃないけど最新券種のほうが早いよ
あと、基本的なことはここで

【若葉】BASEBALL HEROES初心者スレ【第12戦】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1258117102/l50
706ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:19:09 ID:PHLXfAIA0
>>693
俺のホームは30代が多い気がする。
あとは野球好きの小中学生が少々・・・
高校生〜20代辺りはwccfやってるな。


707ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:27:58 ID:rfY2kIsc0
モバゲー見てると、純正主義の押し付けがウザイ学生とキモオタだらけだ
708ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:30:10 ID:kd07crqq0
6.0浅尾にコントロールのデジカついたけど
緩急ゲージの下の幅全く広くなってなかった・・・
709ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:43:35 ID:WNRDDQPB0
>>698
おそらく金枠と通常で上昇量は変わらないはず
金枠はその選手にとって必要だったり、レアな能力ってだけだから
710ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:44:32 ID:u/5orPQYO
リアル野球をBBHに置き換えるとかゲーム脳の極みだな
711ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:44:44 ID:wRROw6VQ0
>>708
浅尾のデジカ『コントロール』は通常枠だったよな?
まさか10枚集めないと機能しないとか…。
(金枠は1枚で機能する、として)
712ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:50:47 ID:WNRDDQPB0
>>708
下の幅って変化球が関係してるんじゃなかったっけ?
コントロールは円の大きさじゃないの?

>>711
バックハンドトスなんかは1枚で機能してるのを確認できるからそれはないでしょ
713ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:53:08 ID:4NRB3fp10
>>712
どこにもVSって書いてなくね?
ゲージ(オマイらが言う所のメモリ)が1個分増えなかっただけだろ
714ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:55:41 ID:xhAeWtmR0
>>713
VS以外に緩急ゲージなんてありませんが?
715ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 01:05:48 ID:KJsk24/nO
緩急の下は変化球で決まるんじゃないの
716ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 01:08:09 ID:yrs9QpWLO
>>711
投球体力のデジカ一枚でスタミナ+1されてたからそれはないかと
717ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 01:11:37 ID:QGziHxVzO
上は球威球速
下は変化球とキレだっけコントロールは赤丸がはみ出ても四球になりにくくなるんじゃなかったかな
どれくらいあれば振り切れるかはわからないが
718ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 01:19:01 ID:kd07crqq0
前ここできいたときは下はコントロールってきいたけど
5.5ファルケンボーグ上下で振り切れるし
719ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 01:19:28 ID:ndlEvWsH0
デジカ不鮮明すぎる
パワー+貰ってもよくわからんし
守備範囲で適性上がったかどうかも不明
デジカ効果を可視化してくれんか
720ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 01:20:09 ID:4NRB3fp10
>>713
VSにあるのはタイミングゲージだろ?
流れ見てると俺が異端みたいだから引っ込むけど
721ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 01:21:05 ID:kd07crqq0
>>712
変化球が影響してるなら浅尾は下でも振り切れるはずなんだが
722ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 01:21:33 ID:v6hSQ56gO
>>719
EXスキルみたいに画面上で反映してくれればいいのにね
723ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 01:24:26 ID:QGziHxVzO
すまん
>>717のタイミング振り切れは何の検証もして無くどこかで聞いた話のうろ覚えだから話半分で頼む
724ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 01:25:42 ID:WNRDDQPB0
>>721
前スレで書いてる人いなかったっけ?
変化球15以上で下方向?の変化量4以上あれば振り切れるとか
俺も検証したことないんだけど、今度やってみようかな
725ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 01:27:25 ID:xhAeWtmR0
これだな

上は球速4球威16以上、
下は遅いカーブかフォーク持ちで3以上(キレ3以上)でコントロール16以上。
球速安定あると下で振り切れない。スライダー投手は遅い方でも振り切れない。
だいたいこんな感じ。
726ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 01:32:54 ID:nEweNfIYO
>>706
うちのホームは逆かも。
WCCFはオッサンしかやってないからマナーも良くて落ち着いてるが
BBHは高校生や大学生が多くてマナー最悪。
一度糞ガキにキレて怒鳴りつけたことある。
727ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 01:33:46 ID:WNRDDQPB0
>>725
それだ
うろ覚えで書いてすまんね
それの情報の通りだと、RS浅尾はレベル9にしてデジカかEXスキルでコントロール伸ばせば
下でタイミング外せるってことだ
728ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 01:35:40 ID:FyTLHkzXO
とりあえずデジカは+1と考えていいのかな
4種類持ってたら全部適応されるんだよな?
729ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 01:36:55 ID:tTEmJEnr0
>>666
それはCSの存在意義が分からない。
要は、上位球団しか出られない大会だろ?
そんな事するぐらいなら、ペナントレースを二期制にした方がマシ。


>>673
つーかロッテもSBもチョン球団が頑張りすぎなんだよ。
西武なにやってんねん
730ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 01:39:26 ID:xhAeWtmR0
>>727
ただ、燕でイム使ってるが
球速安定持ち3はスライダーのみでコントロール16無い状態
これで下あるんだよな・・・
731ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 01:40:48 ID:Ls0Hc0vt0
>>725は目安と思ったほうがいい。
その条件で振り切れない投手は何人もいる。
732ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 01:46:26 ID:14fS6ZxS0
>>726
ゲーセンでキレちゃうとか・・ry
733ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 01:47:51 ID:ndlEvWsH0
BBHはとにかく不確定要素が多すぎるよね
タイミングもそうだし威圧感もち同士のVS・打席とか

734ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 02:09:33 ID:PS1484340
上は球威が17以上で確実に外せる。
16以下は変化球の球種による。
スローカーブ持ち、ナックル持ちはコントロールが15もあれば下で外せるし、上も球威15で外せるよ。ロッテの中郷とか。
フォークは関係ない。福盛とかコント17フォーク4にコント++しても外せないから。
735ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 02:19:13 ID:0Otb6MzSO
>>726
たかがゲームのマナーでいい大人が怒鳴り付けるって…

あまりにも目に余るようなら店員に注意して貰う位がベストだと思うが。
736ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 02:20:58 ID:xpBcF5Vc0
>>734
スローカーブ、ナックル持ちは外せるってことは、
単純に球速差がある方が外しやすいってことかな?
737ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 02:22:43 ID:c2JtFQdbO
制服のガキが走塁のスピードでも上がるとでも勘違いしてたのかやたら赤ボタンを連打してて「これそーゆゲームじゃねえから!」と小声で言ったことはある
738ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 02:23:16 ID:hE4tsOKhO
スライダー、Vスライダー、フォーク、カット、シュート系その他H系は割と速い
振り切るならやはりカーブ系か

てかあれキレとか関係あるの
確かキレは変化球投球時の被打率?に関係するだけだと思ってるんだが
739ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 02:45:37 ID:14fS6ZxS0
>>737
サード前のボテボテゴロの時頼む〜って思いを込めて赤いボタンを連打してみることもあるw
740ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 02:45:58 ID:rRNXraPO0
>>696
8/24の試合だな
ドーム見に行ったけど、熱い試合だったよ
応援した方は負けたけどね。

>>711
チョコボールかよ
741726:2010/10/21(木) 02:48:50 ID:nEweNfIYO
>>735
わざわざ店員を呼ばなくても自分の言いたいことは直接言った方が早いからね。
4台しかない店で高校生のガキの集団が唯一の空き台に荷物を置いてたから
「この席いいかな?」って優しく話しかけたら「いや、でも荷物でキープしてるんで」
俺:「誰の荷物?」
ガキ:「俺の。」
俺:「誰か友達がこの台やるの?」
ガキ「そんなの関係なくね?俺がこの席取ってんだから」
俺「おい、テメエどけって言ってんだオラ!」

糞ガキが退散してくれたのは良かったが頭に血がのぼった状態でプレイしたもんだから
冷静さを欠いて試合はASにボコボコにされちまったわ。
742ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 02:53:30 ID:14fS6ZxS0
>>741
こんなことで頭に血がのぼっちゃうとか・・・

ほんと店員に言えば普通に終わったと思うが
743ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 02:56:58 ID:2cGlabtjO
>>741
しょうがない。集団の高校生なんてそんなもんだ
普段養分になってくれるぶん席ぐらいは譲ってるよ(笑)
744ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 03:01:06 ID:VVFxkC7q0
>>738
下は解らんが上は3.0久保ビッシュでも振り切れるし裏パラの球速が重要だと思う
745ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 03:01:55 ID:PS1484340
>>736
多分そういうことだと思う。
ちなみに普通のカーブじゃだめ。
>>738
キレは多分関係ないと思う。
スローカーブ1でキレ1とかキレ2でも下で外せる投手がいるから。
746ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 03:04:53 ID:Ls0Hc0vt0

日本人→自分では何も出来ずに店員に泣きつく。権威に弱く、またそれに依存する傾向。水戸黄門万歳!
アメリカ人→直接本人に主張をぶつける。必要であれば闘う。領土を守るために血を流すのは当たり前。
韓国人→台を不正にキープしてただけなのに、その際に現金も盗まれたとかレイプされたとか話を膨らませ、しつこく賠償を要求する。
イタリア人→話しかけた高校生と恋に落ちる。アッー!!!
747ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 03:35:16 ID:WNRDDQPB0
ちょっと細かくタイミング外せる条件調べたいね
以前TSスキルについても券種議論スレで検証するって言ってたから、券種議論スレでタイミングも検証してみる?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1239548897/201-300

何か別の案あったらそれでもいいし
748ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 04:00:26 ID:hE4tsOKhO
>>744
過去レス見る限りでは、上は裏パラ球速よりも球威が重視されてそうだな
>>745
サンクス

纏めると、
上…球威
下…持ち球
こうか
しかし、下の持ち球は速度が影響するのに対して、上は球威?

6.0シコースキー辺りで試してみるか
749ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 04:18:36 ID:Wf6Slihx0
>>748
出来ればスンスケも調べてみてくれ
球威ないけどノビ5とかあるし、どうなるか気になる
750ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 05:33:26 ID:hE4tsOKhO
>>749
下についてキレが関係ないと思われ、球速も関係が薄そうに見える
これらからして…ノビも関係がないと見るのが適当じゃないか?

因みに10-5に対して10-3
後者は振り切れない

球威14以下で振り切れる選手が入れば簡単な話なんだろうけど
751ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 05:39:40 ID:WGxjve6B0
1.0白ダルはどっちも振り切れます
752ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 06:05:47 ID:AhMxOwoOO
西武・中島、今オフのメジャー移籍消滅へ
http://www.sanspo.com/baseball/news/101021/bsg1010210435000-n1.htm


しかしまぁマスコミも好き勝手だな。書かれる選手はいい迷惑だ。
中島にメジャー指向はあるにしろ
今年頑張ったらポスティングって話がシーズン前から有った訳でもないのに
勝手にCS前後にいきなり『今オフポスティングでメジャーへ』とか飛ばし記事出されて。

ダルの件もそうだったがいい加減すぎるだろ…
こういうの続くと日本球界潰してるのはスポーツマスコミなんじゃねーかとか思っちまう。
記者はこれでご飯食ってるくせに。

つい最近いきなり降って湧いた西岡メジャーへ!も、どうせ終わってみりゃ残留だろうな。
753ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 08:53:09 ID:KJsk24/nO
>>752
マスコミほどモラルや責任を求めるだけ無駄な存在もないよな
根も葉も無いこと書き立てて迷惑かけても知らんぷり
間違いはまず認めないし謝罪もしない したとしても欄外に小さく書くくらい
報道の自由の下ではなにしても許されると本気で思ってる連中だからねぇ
754ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 08:59:32 ID:YLRxekjVO
>>741
確かに自分で直接言ったほうが早いね
学生や自分より年下相手に注意も出来ず店員呼ぶのはチキンだからなw
言い訳は大人の対応w
店員や注意された奴から見れば学生相手に自分で注意出来ないのかとバカにされるだろw
755ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 09:01:47 ID:VBsEjcG5O
>>687
梵二号襲名ですか?

で五年後ぐらいに再ブレイク(最多安打とかで)
756ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 09:09:17 ID:C8B1vqNn0
>>752
もう次の好き勝手始めてるよ

西岡メジャー挑戦へ!ジャイアンツが熱視線
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101021-00000000-spn-base
757ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 09:21:09 ID:/dUmmwTyO

自分に酔ってる男。

『スピードスター』(笑)TSUTAYA NISHIOKA


酔ってる奴って大概泣くよなw
758ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 09:45:35 ID:6H2dx+5pO
>>757
スピードスターと言われても片岡や本多しかイメージされない
200本安打男として売り込んでみてはどうか>西岡
759ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 10:15:54 ID:gAuB9OtNO
>>754
チキンと言われようがバカにされようが構わないから、俺は店員呼ぶ。
最近のクソガキはマジで何するか分からんし。
そもそもハウスルールを守るモラルやマナーがないって時点で糞だからな。
そんな糞のために自分が何か被害受けるのは御免だ。
760ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 10:37:08 ID:jwxI1XkVO
>>754
チキンとか…。
注意するのは店の仕事なんだから店員に言うのが一番だろ。
酷い場合は出禁に出来る。
761ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 10:48:15 ID:yqmmQu0L0
>>760
逆に店員が高校生と仲が良いってこともあるで
喫煙しようが荷物おこうが全く気にとめない
逆にハア?って顔される
下北沢駅前のラスベガスっていうゲーセンの事だけどさ
762ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 10:56:30 ID:jwxI1XkVO
>>761
偉いやつ呼べば良いじゃん。
それでも駄目なら名前覚えてそのゲーセンの本部に電話しても良いと思うよ。
763ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 11:01:09 ID:P09UwEZU0
>>761
店員のチキン振りワロスw
764ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 11:10:57 ID:yqmmQu0L0
>>762
警察に言ったけどね
「あのゲーセンは高校生の喫煙を放置してる」って
そのゲーセンは個人経営だから本部とかは分からん
765ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 11:11:24 ID:hUPciESh0
となりでどんなに五月蝿くてもそれくらいなら我慢するなぁ、連コする奴がいたら諦めて帰る
それが小学生だろうが大人だろうが関係なく

絡んでくるならともかく、わざわざ自分からトラブル起こすことはあるまい
766ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 11:24:19 ID:QGziHxVzO
交代制無しの店で後ろで人が待っていてもレンコはOK?
767ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 11:26:49 ID:xfcB8CfNO
>>766
ルール的には全然ありだけど、あとはやってる人の気持ち次第か後ろからのプレッシャーにどれだけ耐えられるかだろ
768ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 11:27:56 ID:2cGlabtjO
>>754
そういうクソガキ思考やめろよな。
あれだろ
お前引っ張りか流しかの二択タイプだろ
769ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 11:36:17 ID:YLRxekjVO
>>768
意味不明w
引っ張りと流しの二択とかw
770ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 11:41:30 ID:gAuB9OtNO
>>769
この例えでわかんないからクソガキ思考って言われてることに気付け。

要するに0か100か。
極端な考え方しか出来てないっつーことだろ。
771ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 11:47:32 ID:YLRxekjVO
>>770
例えて言ってるぐらいわかるわw
ガキ思考の書き込みにスルーしないで反応する奴らも同じだろw
772ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 11:55:44 ID:0uT+gDE0O
そういや学生共はテスト期間で半ドンか
だからこの流れ、納得したw
773ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 11:56:51 ID:xhAeWtmR0
例えて言ってるぐらいわかるなら何が意味不明なん?
774ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 12:06:22 ID:nEweNfIYO
自分で注意すら出来ない奴は男として恥ずかしいと思うぞ。
もしも俺が女だとして、付き合ってる男が店員の到着を待つような
情けないチキン野郎なら確実に別れるわ。
775ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 12:11:08 ID:bZWnJPZPO
とりあえず昼飯食って落ち着け

フィリーズとジャイアンツがすげえ試合してるぞ
776ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 12:14:26 ID:QGziHxVzO
>>774
むしろ余計なゴタゴタ引き起こす可能性の方が高くないか
注意できない=チキンって貧弱な思考だな
777ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 12:15:13 ID:msJtIpX3O
時折ことなかれ主義の自分に、イライラする時はあるな。
横暴でも、自分の意見を言えるDQNが羨ましい。
778ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 12:15:47 ID:xfcB8CfNO
>>774
それ以前にBBHを彼女とやりに行く彼氏がすごいわw

たまに見かけるけど彼女絶対つまらないだろ
779ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 12:16:38 ID:WFKXA6QwO
血気盛んで時代錯誤的なガキの次はネカマか
これだから「もしもしは」って言われんだよ
780ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 12:21:32 ID:YN9TztjhO
俺は以前に子供がプレイしないのにゲームの椅子に座っていたので、どいてもらっていい?って言ったら泣き出して、親まで登場していい見せ物になった。
それ以来、そういうときは店員に注意してもらうようにしている。
自分で注意しない=チキンは違うと思うよ。まだ子供だから大人の考え分からないかな?
781ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 12:28:08 ID:Te8rQsbqO
注意したら逆ギレされてヌッ頃される事件も起きてるからな
同じ立場の客が注意するより、店の関係者から注意したほうがトラブルにならないだろ
782ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 12:39:29 ID:vs6MxRiPO
>>774
ガキに注意するくらいで頭に血が上って冷静さを失うようなやつが何言ってんだよw
783ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 12:44:18 ID:jwxI1XkVO
>>774
俺が女だったら
『余計な事しねえで店員に注意してもらえよ』って思うだろうけどね。

変な勘違いしてんなよ。
784ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 12:59:38 ID:0Otb6MzSO
女の子ってそーゆクレーマーみたいなの嫌がる子多いけどな。

相手からするとつまらない事でギャーギャー騒ぐ男はドン引きでしょ
785ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 13:37:25 ID:C8B1vqNn0
難航していた横浜の投手コーチ人事が20日、固まった。
今季限りで現役引退した木塚敦志氏(33)が1軍投手コーチに、
川村丈夫スコアラー(38)が2軍投手コーチとして、2年ぶりに現場復帰することが有力となった。

川村さんが帰ってくる!BBH的には来年クワトロK復活だ!
786ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 13:39:14 ID:14fS6ZxS0
>>778
はげど

ウイイレの話だが彼女がつまらなそうだったからか彼女にコントローラー渡してたし。。


787ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 13:46:27 ID:Vm3wAtusO
俺のホームは交代制だけど連コする人多かったけど、話しかけて仲良くなってから代わってくれるようになったぞ。もちろん皆じゃないけどね

引いたカードも使う人がいたらあげたり、逆に必要なのは貰ったりっていう持ちつ持たれつな関係ができた

ただ、一人だけ皆から貰っといて誰にもあげないヤツがいるんだよなぁ。

そいつは基本ピローちょっと開けるだけで見せずにレア来ないなぁとか言ってるんだけど、何回かレア引いたの見てしまった…。で前にカード貰った人が使ってる球団のでもあげないで持って帰る

別に見返り求めてる訳じゃないけど、誰にもあげる気無いなら貰うんじゃねぇよ。300試合以上やってる廃人なら尚更なw

やっぱり金かかってる以上、ほのぼのした関係を築くのは無理なのかなぁ…。

居心地良かったんだけどねぇ…、そいつの他にここやwikiで晒されてるような糞采配する奴らも来るようになったからホーム変えようかと思ってる

長文失礼。
788ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 13:48:55 ID:By1V0aZE0
BBHは底辺の人間が多いからな
そういう連中は女を連れていることを大きなステータスだと思ってるんだよ
789ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 13:49:15 ID:keYrzuXk0
野球好きな彼女なら案外楽しんでくれるよ
ただ覇者稼働日にキラ抜くまでやってたら流石に飽きてた
790ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 13:53:37 ID:iIGUYjZm0
楽しむ楽しまないの前にBBHの大音量で
耳が痛いって言ってものの数分で離れていくけどな
店によりけりだけど基本BBHはやかましいんだよね
791ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 14:09:30 ID:By1V0aZE0
球場行ったことねーの?賑やかじゃなきゃプロ野球やってる感じ出ねーだろ
うるさいと思うんなら耳栓しろや、ゲームに文句つけんなクレーマーかよ
792ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 14:11:50 ID:7V79eVnwO
>>787
俺も友人にカードあげまくってんのに友人は滅多にくれないなぁ

まあ物欲センサーの違いなんですけどw
793ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 14:13:12 ID:QGziHxVzO
>>791
彼女持ち相手に必死に悔しがるなよww
それに一般ユーザーに文句付けんなよキチガイかよwww
794ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 14:13:20 ID:xfcB8CfNO
>>791
文脈からして彼氏について来た彼女について話してるのに何で彼女がゲームにクレーム入れなきゃならんの?彼氏にクレーム入れるべきだろ
795ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 14:15:44 ID:XGhyDGhZ0
キチガイに触れるとろくな事にならんからねえ
店員にお任せするのが一番だと思うよ
796ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 14:35:19 ID:0Otb6MzSO
そうそう、店員に言うのが一番。それも仕事のうちなんだし。勝手にガタガタ言って問題起こせば、自分も恥ずかしいし周りにも迷惑かかるんだぜ
797ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 14:38:26 ID:xfcB8CfNO
店員にいって交代しても自分がすぐ入ったら、コイツが店員に言ったのかみたいな感じで思われてもイヤだし最悪報復まで頭によぎるから交代しないようなら帰る。

そんなオレをチキンって言うんだよ
798ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 14:38:37 ID:psimIMZjO
みんな日本人ですな
799ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 15:14:17 ID:nEweNfIYO
事なかれ主義が日本人は好きなんだろうね。
俺は深夜1時過ぎの山手線で掴み合いの喧嘩を始めようとした奴がいたから
俺が間に入って止めたら近くにいたもう一人のリーマンも一緒になって止めてくれたぜ。
車内には何十人もいるのにみんな静観を決め込んでたな。
目の前の椅子に座ってた若いOLとか怖がって悲鳴をあげてるのに見て見ぬふり。
情けねぇよな。本当に男かよ。金玉付いてんのかと小一時間。
おまいらなら駅員は喧嘩を止めるのも仕事なんだから到着を待てとか言うのかw
800ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 15:15:15 ID:AKjEknJrO
彼女連れてBBHやってると変な目で見られてる気がする。なんか嫌な視線で。

それに彼女と結構しゃべりながらやってるからサインなにも出さない時とかあるしいつか対戦相手にも晒されそうだ。
801ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 15:18:12 ID:/IV8uTHDO
俺が経験したのは明らかにキラのハイエナしようとしてる中学生二人組で三台うまってて空いてる一台にやりもしないのにすわり俺が終わりかけたら交代してくれますか?って言ってきたちなみに他の人には代わってくださいとは言わないし後ろでもうキラでるんじゃねって言ってた
こういう場合はどうしたらいいですか?
802ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 15:19:30 ID:iKQ9NVWn0
>>801
とりあえず改行したらいいと思う
803ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 15:20:51 ID:sktwU7nk0
つーか基本2人で座られると邪魔なんだよ。

昔ガキが3人位で座ってこっちのスペースにハミだしてギャーギャー騒いでたから
から蹴り入れてやった事もある。
804ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 15:25:33 ID:uH37+PAVO
さぁ、次の武勇伝、行ってみよ〜
805ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 15:31:44 ID:fCVW4l6u0
次、行ってみよう〜 by いかりや長介
806ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 15:40:02 ID:xfcB8CfNO
>>799
とりあえず何故喧嘩になったか詳しく
807ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 15:40:53 ID:iKQ9NVWn0
ここにいいスレあるからこっちでやれ
【BBH3】BASEBALL HEROES3 トレードスレ7【飛べイシハラ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1216516522/
808ゲームセンター名無し :2010/10/21(木) 15:47:02 ID:HqCGzMAw0
学生なんだが、ずっと待ってる人がいて他の3人は変わる気なさそうだったから変わってあげたらそのまま占拠された
809ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 16:00:02 ID:0Otb6MzSO
あるあるw

もう少しでキラが出そうな時後ろに一人並びが居たから半開封して黒だったんだけど、ヨッシャーみたいなリアクションとって、やりますか?て聞いたら大丈夫ですって言われたことあるw

んでもう1クレやって無事にレア引いて止めた
810ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 16:50:22 ID:sRDP6w22O
>>799
それ、なんて電車男?
811ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 17:05:54 ID:rVN5V2IF0
店員呼ぶなんてぬるい。
俺はKさつ呼ぶ。
812ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 17:33:49 ID:lndCY5iw0
西岡はメジャー行くならセカンドにされそう。
メジャーのショートって異常なほどの強肩、好守、俊足、強打、イケメンの5ツールもちばっかりじゃないか。
813ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 17:37:43 ID:v6hSQ56gO
ガキに対していきがってるヤツばっかやな
野口さんのお兄ちゃんみたいだぞ
814ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 17:38:28 ID:pioGLxwa0
ウリーベさんとジョシュウィルソンさんのことバカにしてんの?
815ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 17:41:56 ID:QGziHxVzO
おっとルーゴの悪口はそこまでだ
816ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 18:20:44 ID:AKjEknJrO
ヘンリーラミレスみたいなショート日本にこないかな。
なんか外人のショートって全然見ないよね。メジャーの1流ショートとか化物すぎてびっくりする
817ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 18:22:43 ID:YLRxekjVO
やっぱり中島、川崎もメジャー行くならコンバートかな?
818ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 18:41:13 ID:jwxI1XkVO
>>816
どうでもいいが
ハンリーラミレスの方がしっくりくるな
819ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 18:47:14 ID:cfEIZjFiO
BIT CASH購入時に間違えてSTを購入してしまったんですが、有効な活用方法教えて下さい
820ゲームセンター名無し :2010/10/21(木) 19:16:58 ID:ERT1wWhN0
>>817
中島は残留だぞ
821ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 19:18:35 ID:jLeQolwG0
サインで「三振」はなんで作らないのかね。
822ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 19:22:58 ID:YRTqoxV30
>>821
3まであったよね 見逃せってサイン
俺は普段パでやってるからあんまり気にならないけど
セでやってる友達は制覇になったときそのサインがなくなったことに文句言ってた
823ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 19:25:40 ID:oFj9C+Fn0
>>822
ピッチャーのとき困るんだよね
見逃せ復活しないかなー
824ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 19:30:59 ID:4NRB3fp10
3までじゃなく3だけだろ?
825ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 19:37:26 ID:iljdU2UPO
>>819

BBHするなら問題ないけど。
826ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 19:59:00 ID:QXlYkHxuO
>>816
シーツ以来いないな
アメリカでは守備だけの人で
打撃度外視で取ってきたのに3割20本打って
しまいには4番になってたな


そして猛虎だまry
827ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 19:59:10 ID:YLRxekjVO
>>820
知ってるよ
今季オフに行かないだけでいずれは行くだろ
誰も今年の話なんてしてないし、言ってない
828ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 20:07:10 ID:7dmJ3J/y0
一応一軍で殆ど見ないだけで
J.J.ファーマニアクとかバイナムとか外国人ショートは来るには来てるぞ
829ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 20:10:43 ID:yqmmQu0L0
マシーアスやカスティーヨもショートだぞ
830ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 20:15:36 ID:0Otb6MzSO
最近の若い選手はちょっと活躍すればメジャーメジャーて言うけど日本で最後まで骨を埋めようって言う大和魂を感じる選手は居ないのかなぁ
831ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 20:18:11 ID:yqmmQu0L0
>>830
鉄平「僕は日本が好きですしメジャーに行くことは無いです」
832ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 20:19:06 ID:21jb+ILgO
>>819
何の問題も無い、BBHではSTもEXも使える

大人の使い方するにはEXだけどな
833ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 20:25:20 ID:KDXRWuYd0
>>785
来年はクルーンがだな
834ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 20:30:08 ID:YLRxekjVO
イチロー「最近はWBCでメジャーが身近に感じてる選手もいるようだけど、メジャーはなめないほうがいい」
835ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 20:40:08 ID:eu6Gs4WmO
全盛期の秋山とかケガしなかったら前田智とかならメジャーで通用したのかねぇ…
836ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 20:50:20 ID:0Otb6MzSO
NS秋山出して欲しいよ〜

もちのろーん獅子ユニで
837ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 20:52:58 ID:usAbZV//O
NSPの値段だと
山本浩二
王貞治
長嶋茂雄
若松
掛布
の順なんだな

てっきり長嶋がダントツだと思ってたわ
838ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 20:53:27 ID:cfEIZjFiO
>>825 >>832
レス有り難うございます。
EXの残高に購入したST分を合算出来るって事でOKでしょうか?
839ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 20:59:45 ID:JZ6p81Pm0
いくらぶん買ったか知らないけど
STで普通にパセリに入れるつもりで買ったんなら
そのままEXでもひらがなIDで足せるよ
840ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 21:04:43 ID:/+riBF2rO
>>823
強振MAXでVS仕掛ければいいじゃん
上手くいけば本塁打だし外れても望み通り三振だし
841ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 21:04:54 ID:uH37+PAVO
決してメジャーを舐めて軽い気持ちで挑戦を口にしてる訳ではないと思うけどな
イチローの発言は、自分が野球をやってる舞台を軽く見られたくないから言ってるんだろ
プライド、高そうだし
842ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 21:07:41 ID:QXlYkHxuO
>>835
野手でメジャーから最初にオファー受けたのが無能犬だとか…
843ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 21:14:26 ID:u5paoPKM0
純正中日でナゴヤドームなら中日の全投手のステータスアップとかになりそうだな
844ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 21:22:56 ID:21jb+ILgO
>>838
ST(スタンダード)とEX(エクストラ)の区分けだけだから、問題なくプラス出来る

コンビニによって両方販売してるとことEXのみのとこがある
俺は出会い系のポイントはEXのみしか使えなくてその他はどちらでも構わないとう認識をしている

STとEXのどちらもパセリにチャージしてるが大丈夫だよ
845ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 21:23:11 ID:jLeQolwG0
前田智ってなにがすごいんだ?
846ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 21:26:37 ID:WiO9NVAM0
前田使いやすいのに使ってる奴まったく見ない
847ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 21:29:02 ID:cfEIZjFiO
>>839 >>844
レス有り難うございます。
おかげで万券無駄にせず済みました。
848ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 21:29:21 ID:jLeQolwG0
走力10じゃねぇ・・・。
849ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 21:33:17 ID:61F2hWfKO
ホームランでも喜ばないところ
850ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 21:36:10 ID:yrs9QpWLO
ASとやると大体いるけどな>前田
851ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 21:38:22 ID:jLeQolwG0
大体は言いすぎ
852ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 21:45:16 ID:YRTqoxV30
>>845
守備がすごかったしデビューのしかたも印象的だった
典型的な記録より記憶タイプの打者だと思う
怪我しなかった前田をBBHで例えるなら
15 17 17 18 18 4 3 4 3 3 5 4 4 4 1
中A左右B AH 逆境 固め 満塁 威圧 選球 プル 守備職人
これくらいあってもおかしくないんじゃないかな
853ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 21:47:40 ID:P09UwEZU0
BBH脳の俺が今組める巨人のベストオーダーを考えてみた。

1(4)脇谷
2(8)松本
3(5)小笠原
4(7)ラミレス
5(2)阿部
6(3)高橋由
7(9)長野
8(6)古城

古城ィ・・・。
854ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 21:59:54 ID:qMal5Tyn0
>>852
確かに
855ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 22:02:36 ID:61F2hWfKO
古城はミスを絶対にしちゃいけない試合でそのやってはいけない事の中でも致命的な事を平然とやってのけるイメージ
856ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 22:03:56 ID:o04+q7VU0
>>855
今年はどんなことやらかしたの?
857ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 22:04:14 ID:xfcB8CfNO
坂本が不調になると外せだの野球板でガヤが飛んだりしてたが、いざ抜けるとツラいな
858ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 22:06:19 ID:P09UwEZU0
>>856
昨日平凡なフライを落とした。
859ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 22:07:38 ID:jlC7qUzE0
>>8561イニング2エラー
その後タイムリー、ホームランが一番盛り上がった

延長で奇跡の古城勝ち越しホームラン→野間口炎上も笑えた
860ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 22:08:54 ID:VVFxkC7q0
>>856
古城あーっと!!
プロ野球見てて爆笑したの初めてだったわ
後、今日の先取点も正直普通のショートなら取れてたと思う
まあ、もう大分身体能力衰えてきた古城使って寺内使わない原が悪いんだけど
861ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 22:12:48 ID:TXENOF+KO
古城はあのまま日ハムにいたらクビになってたとしか思えない
というか、巨人がクビにしないのが不思議
862ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 22:13:37 ID:61F2hWfKO
走塁とエラー回避は1からのスタートの方がネタ的に美味しいと思う
863ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 22:21:51 ID:/dUmmwTyO
陰湿球団、中日

ナゴヤの試合では、攻撃中はコルク入りボール、
守備中は鉛入りボールを使ってるのは有名な話だよな。

864ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 22:24:44 ID:jLeQolwG0
中日×ロッテの組み合わせで地上波やるのかな?視聴率とれないだろ
865ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 22:27:21 ID:VVFxkC7q0
>>861
使いたい若手はいるんだがまだ頼りなさ過ぎるから残されてるだけ
早く中井大田大二郎藤村円谷辺りが一人前になってくれれば…
866ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 22:40:59 ID:z1qmqGPZ0
>>845
ミート力が半端ない
昨日自分投手1.0豊田 こっちスト先 内角高め
相手 見極め 流し打ち
でヒット打たれたw
867ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 22:56:26 ID:YNnMWOO00
>>864
やらないよ
868ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 23:00:32 ID:UYilAVXAO
久しぶりに復帰しようと思ってMVPダルとラミレス買ったんだけど他にこれはオススメってのなんかある?
ちなみにAS
869ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 23:01:33 ID:gqPnwQZr0
>>868
wiki見て片っ端から能力値高い奴をポジション別に割り出して使えばよろし
870ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 23:05:42 ID:jLeQolwG0
>>866 そういうことじゃなくて・・・

>>868 カードをあげてやりたい(・ω・)
871ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 23:09:02 ID:UYilAVXAO
>>869
西岡、鉄平、青木、中島、村田、小笠原、糸井、城島みたいな感じで行きたいんだけど村田ってやっぱり微妙なん?
872ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 23:11:41 ID:j5z4qVss0
純でずっとやってきたけど他球団のカードがもったいないから
もう1チーム作ることにしたんだけど

WINNERのみで42枚揃えたらなかなかのAS(阪神抜きの外人抜き)ができた

早くプレイするのが楽しみだぜ
873ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 23:12:05 ID:jlC7qUzE0
>>871好きな選手を使うのが一番
打たなくても愛でなんとかなる
874ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 23:14:36 ID:gqPnwQZr0
>>871
村田は守備が辛いから、宮本とかで良いんじゃね
875ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 23:17:47 ID:WFKXA6QwO
これだけいろんな券種が使えてさらに数ある外野手の中から鉄平をチョイスするくらいだから
好きな選手で組んでったらいいんじゃない?
876ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 23:18:04 ID:6wWlehCH0
現ヤクルトとヤクルトOBで構成してるけど

ラミレスってどれが一番いい?
レフト守備Eは厳しいから今は1SP使ってるけど
877ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 23:18:55 ID:jLeQolwG0
ラミレスなら4.5GRジャマイカ?
878ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 23:23:10 ID:YRTqoxV30
まぁASったって勝ちたいだけならwikiのASスレで聞いたほうが速いわな
あそこなら使いやすい券種軒並み教えてくれるだろう
愛着も何もないなら打たなきゃ抹消して別の選手に差し替えりゃいいんだし
ただ好きな選手がいてその選手達でAS組みたいっていうなら
色んな球団使いが集まるここで聞いたほうが参考になると思うけど
879ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 23:23:27 ID:qhyNpYI+O
>>860
その寺内は守備が良くても打撃でラッキーパンチさえ期待出来ないからなー
しかも>>865に挙げられてるのは守りが不安な分寺内以下というね
880ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 23:24:07 ID:sRDP6w22O
>>868
天麩羅作るの?
捕手→1.5●城島、5.5GR阿部、2.5GR里崎
一塁手→4.5GR内川、4.5SP栗原、NS王
二塁手→6.0KP田中賢、5.5●荒木、6.0KP東出、5.0GR井口
三塁手→5.5SP小笠原、6.0OCH村田、4.0SP宮本
遊撃手→2.0●井端、4.5GR中島、3.5SP西岡、6.0KP川崎
右翼手→3.5SP稲葉、2.0SP金城
中堅手→5.5SP糸井、5.5GR鉄平、6.0RS松本
左翼手→3.5SP森本、5.5GRサブロー
DH→3.5GR青木、4.5GRラミレス、2.5●前田

こんな感じでいいんじゃないか?
881ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 23:26:12 ID:P09UwEZU0
>>876
MVP
882ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 23:26:56 ID:UYilAVXAO
みんなレスありがとう!
西岡
鉄平
青木
中島
村田
糸井
小笠原
城島
先発
ダル、涌井、杉内、田中将、前田健
中継ぎ
摂津、宮西、山口、藤田
抑え
藤川、馬原、越智
西武ユニのこんなチームと当たったらよろしく頼む
さてオクか通販で買い漁るか
883ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 23:27:15 ID:jLeQolwG0
2.0SP金本もお忘れなく
884ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 23:28:52 ID:WFKXA6QwO
>>871
始める前にこれだけは知っておけ
今作は級位でも普通に大将位クラスと普通にマッチングする
つまり9級の初戦の相手がいきなり大監督というのもありえる
健闘をいのる
885ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 23:30:22 ID:jLeQolwG0
たまに中継ぎ少なくて抑え(藤川・岩瀬・クルーン・イムetc.)ばっか入れてる人いつけどモチベーションは上がってるの?
886ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 23:30:25 ID:WMp1Elz90
純巨人でもよくね?
887ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 23:33:51 ID:1e/TrAw00
大監督にフルボッコされてさっさと引退しますように(-人-)
888ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 23:34:21 ID:UYilAVXAO
>>880
GR中島だと…
つかGRってやっぱり能力みれない感じ?
889ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 23:36:46 ID:YRTqoxV30
>>882
打順滅茶苦茶やんけwまぁASだしどうでもいいけどさw
どうせ俺は所属率OR戦力値の時しかやらないからマッチングしないだろうし
890ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 23:42:48 ID:UYilAVXAO
>>889
打順悪いかな?
とりあえず二番にバントもヒッティングも出来る鉄平置いてみたんだけど…
西岡は確か先頭打者ついてるから一番で三番にはミート抜群の青木で四番に大好きな中島で五番に一発期待して村田で六番には伏兵的に糸井で七番にはミスターフルスイング小笠原って感じ
891ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 23:44:50 ID:jLeQolwG0
初回先頭打者スキルは空気。
892ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 23:45:22 ID:AlEVrC+NO
実際に当たってみて勝率高い、采配上手い人の選手・券種をパクるというのも。


とmixiにASのコミュニティがあった気が
893ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 23:47:39 ID:WFKXA6QwO
いつからサブローと東出は天麩羅の面子になったんだ?
894ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 23:51:41 ID:UYilAVXAO
>>891
え…そうなの
BBH3の時は由伸ガンガン打ってたのに…
895ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 23:57:38 ID:yrs9QpWLO
ちなみにGR鉄平はバントさせると文句言うぞw
896ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 00:00:37 ID:AlEVrC+NO
そらクリンナップにバントさせたら文句言う罠


初回先頭はリアル程度になったよ
897ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 00:00:55 ID:FsNDaJAc0
>>890
小笠原が糸井より後ろって言うのはどうなん?

>>891
うちの1.0今岡さんは30試合ほどでホームラン二桁です
まあ全部が初回に打ったわけじゃないけど
強心に見せかけてミートという戦法も取れるしアリだと思うけど
898ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 00:06:47 ID:JPJ/G+zTO
初回先頭打者本塁打は強振指示でミート率UPってだけで必ずしも本塁打になりやすいってわけじゃないんじゃないか?
899ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 00:19:26 ID:MelCag4F0
新井金本入り広島って広島ファンじゃないよね絶対
ほんとの広島ファンはこいつら恨んでるもん
900ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 00:22:40 ID:rMvL/w4DO
>>899
辛いはともかく鉢は入れる場所無いです
緒方も入れていれば尚更
901ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 00:25:16 ID:MelCag4F0
>>900
某有名広島使い監督は金本もきっちり入ってるけどね
もうASと名乗っていいと思う
902ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 00:29:38 ID:AwPgcvl+0
>>899金本はフロントが悪いやん
何を持って本当の広島ファンというの?
903ゲームセンター名無し :2010/10/22(金) 00:33:14 ID:vniqbpPV0
友人(広島ファン)にいわせると金本、江藤OK、新井マジ糞消えろ、らしい
904ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 00:34:58 ID:fr2RSlX3O
松中はどのカードが最強券種なのでしょうか?
活躍しなくて困ってるので教えて下さい。
お願いしますm(_ _)m
905ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 00:36:47 ID:p8AGtPlgO
初回先頭とか死にスキルだろ
ええ、ええ。これまで何百回機会があって記憶では一度しか打ったことないウチの西岡さんです。本当に(ry
906ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 00:38:02 ID:Dug20bZqO
おい、久々に「痛烈ぅ〜!」が復活したぞ!
阿部でパワーMAXで確定ムラン。きもちいぃ〜w
907ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 00:39:08 ID:Ni881Lfu0
>>879
そうなんだけど、でもそれなら寺内がベンチ入りしてる意味が解らんって話
しかも今日は古城と相性の悪い吉見だしナゴドだし、古城にもラッキーパンチ期待できるような打撃があるわけでもないし
今日も1アウト一、二塁の場面で古城に代打出さなかったりしたけど、寺内いるしどうせ打たないんだから早く代打出せよって思った
まあ全部結果論だからなんとも言えないけど、中日戦なら絶対一点が重くなるのは解ってたんだから守備だけは確実な寺内使って欲しかったってだけな
後、そこに挙げた面子は早く一人前になって古城追い出せるくらいになってくれって意味で挙げただけで現状古城以上だなんて一言も言ってないからな
908ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 00:41:17 ID:rMvL/w4DO
マッケンジー復活したけどASの正捕手はまだまだ阿部が多い気がする
マッケンジーって詐欺カードだからかな
特に1.0と1.5
909ゲームセンター名無し :2010/10/22(金) 00:43:51 ID:vniqbpPV0
>>904
レベルMAXなら2.5かな

1.5城島使ってる人に質問
レベル7になったらマスクスキル外れると聞く
ホントに打つようになる?
910ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 00:46:13 ID:LbNTXXdjO
うちの西岡は昨日だか一昨日だか、3試合連続先頭打者ホームランを
911ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 00:50:47 ID:AwPgcvl+0
>>907いや古城は最高級のラッキーパンチもちだろ
去年のCSで一番ハッスルしてたし
912ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 00:51:22 ID:fr2RSlX3O
>>909
ありがとうございます!
オクで探してみます
913ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 00:52:53 ID:MelCag4F0
昨日の吉見のタイムリーの時の長野の送球はやばかったな
あんだけ前にいて2塁ランナー生還させるとか
914ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 00:57:42 ID:rMvL/w4DO
長野はBBHと現実とのギャップが近年最大級
これじゃアンチじゃなくても文句の一つも言いたくなるよね
915ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 01:04:31 ID:MelCag4F0
>>914
結構年齢いってるからあんま成長もしそうにないしね
916ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 01:08:52 ID:sF/zh7WvO
機動力野球強くないか
レベル3で盗塁4、走力17位あれば警戒されてもほとんど刺されないんだが
917ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 01:11:12 ID:Dug20bZqO
>>909
BBH1ではレベルMAXでも1.5城島は打たなかったな。
BBHのオフ会やった時に当時の城島使いの監督さんは口を揃えて
「城島はマジで全く打たない」「打たないから8番で使ってる」

数値だけで見たら城島の方が阿部より優秀なはずだが
ある程度仕様を知ってるベテランのASは正捕手は阿部が多い。
918tuyoshi:2010/10/22(金) 01:13:30 ID:qNYRZifc0
KP西岡の2塁適性はレベル幾つで付くんでしょうか?
919ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 01:15:48 ID:qPdVTc5KO
>>916三盗はいけるの?
920ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 01:17:00 ID:S9Crb61sO
>>916
捕手は?レベル3でそれならまた盗塁ゲーになるな
921ゲームセンター名無し :2010/10/22(金) 01:22:19 ID:vniqbpPV0
>>917
そうか…
まあ適性Aになるし、肩、守備も20だから捕手リードつけてこのままでいくか

それに1の時はシフトがどうとか書いてあったから勝者では打つかも
922ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 01:32:18 ID:rMvL/w4DO
マッケンジーは打たなくてもBBH最高捕手なんだけどね
パでASやってるんなら使う価値は大いにあると思う
923ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 01:35:32 ID:HNE9ubYO0
準鷹にいるとやっぱり面倒だな、城島
盗塁サインが出しづらい、田上も打たないしな
924ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 01:45:29 ID:sF/zh7WvO
>>920
ハムだが細川、里崎クラスなら行けた。流石にクイックや牽制持ちは無理だが
三盗は試してない
925ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 01:59:48 ID:NulLGNKb0
TSLV3ってのを単純に盗塁時走力+1分と考えれば走力18盗塁4になるからな
投手がクイックの低い岸や涌井、渡辺俊や唐川だったら成功してもおかしくないんじゃね
926ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 02:03:24 ID:gqGj46w00
ASで城島使ってるけど、普通に.300ちょっと打ってるから十分かな
阿部は.350打つけど守備面が目に見えて違う
927ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 02:06:34 ID:iEYUKYC2O
盗塁警戒っつってんのに、思いっきり山なりのスローカーブを投げやがるうちの内海をぶっ飛ばしたいw
いくら盗塁警戒っていっても、打者との勝負の配球の中で1つくらいカーブを投げるのはいいが
実況が「初球から走ってきた!」って言ってたからな…。
お前警戒しろっつってんのに初球から山なりしょんべんカーブはないわ。
928ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 02:10:52 ID:9B1zPQtu0
>>921
1や2で「能力の割に打たない打者」には2種類の原因があって

@シフト持ち(特殊シフトor自動後退シフト)・・・小笠原や高橋由など
A内部のミート値が低い・・・多村や新庄など

で、城島はどちらかというと、実は両方なんだな、これがwww
だから勝者で打たないのは必然なんだぜ。
929ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 02:50:41 ID:ZJgHsbch0
城島、他の選手はガンガン打ってるウチのチームでも打率.232しかないわ…
特殊シフトって今でもあるんですかね?

あと、TS逆境監督強すぎワロタ
930ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 02:55:10 ID:FsNDaJAc0
>>928
内部ミートじゃなくて対右投手じゃない?
表記されてない上に右投手の方が多いから対右投手が低いと表パラの割りに打たないように見えるんだよな

>>929
特殊シフトは見ただけでわかるくらい守備位置がおかしいから今はないはず
実況が「センターへ抜けていきます」と言う打球でもセカンドがとってたりしたし
931ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 03:10:14 ID:rMvL/w4DO
基本プロスピ基にして作られたBBHだけど単なる移植であるわけ無い
BBH独自で内部ミート設定してるとか十分あり得る話だね
査定のバランス上表記パラメータは高くてもゲーム内部じゃどうなってることやら
932ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 03:11:39 ID:Dug20bZqO
BBHの場合は表ミートと打率が直結しないのが怖いよね。
1の頃に勝率が8割近い城島入りの巨人監督の采配を見せてもらったんだが
終盤のチャンスに8番城島に代打元木を出してた。
俺が「へ?何の冗談ですか?」と聞いたら
「元木は(粘り打ちを持ってるから)城島なんかとは比べ物にならんくらい打つ」と。
で、センター返しで決勝点を奪ったのが今でも忘れられない。
933ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 03:27:59 ID:E4ztYFnpO
>>932今回、デジカに粘り打ちがあるけど粘り打ちってどんな効果があるの?
934ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 03:30:55 ID:ICkeVTDw0
>>933
プロスピだと2ストライクになるとミートが上がる。
小ネタだが実はプロスピでカツオにもついてる
935ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 03:36:48 ID:9B1zPQtu0
勝者でも打撃に関しては阿部>>>城島なのは間違いないな。守備は城島の勝ちだけど。

例えば1.0高橋由がその当時ほとんど打たなかった理由は、特殊シフトに加えて
「叩きつけ」という極悪スキルが密かに搭載されていたのも大きな原因だね。
1をやってた人なら何のことかよく分かると思う。

今の城島は内部ミートか対右で大きなマイナスを背負ってる上に
打球の飛び方を見てると、その手のマイナススキルも持ってそう。

逆に6.0阿部は隠れスキルで「ツイスト打法」などの隠れプラススキル持ってると
個人的に想像してるんだよね。
広角を持ってるわけでもないのに左中間の打球の伸びが異常だぜ。
936ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 03:41:00 ID:9B1zPQtu0
失礼、阿部は広角持ってるよね。
ただ、左中間と右中間に打球が飛ぶと異常に伸びるんだよな。
打ち方を見てもツイスト打法っぽいし。
937ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 03:41:54 ID:XsuYqkyz0
要するに「ミート」って打率じゃないんだよなってことがよくわかるよな。
勿論打率は最も大きな目安の1つであると思うけど。
対右・対左のミートが内部設定されてて、それが高くないとヒットは打てない。
個人的な脳内解釈だが、ミートってのはあくまでもバットをボールに当てる技術を
数値化しただけのものであって、ヒットを打てるかどうかは内部ミート数値とパワーに依存すると思ってる。
938ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 03:49:23 ID:Dug20bZqO
>>937
その脳内解釈はドンピシャで正解のような気がしてならない。
939ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 04:03:51 ID:ZJgHsbch0
それぞれ、得意なメモリが設定されてるんじゃないかって思ったりもする
実際、城島とかも.350以上の打率残してる知り合いが何人かいるし…
他の人が打たない打たないって嘆いてる選手もウチのチームでは打ってたりするし、

要は使い方じゃね?って思ったりします。
940ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 04:07:58 ID:XsuYqkyz0
>>938
だろだろ?
今までバッシングが怖くてあんまりこの手の話題は触れたくなかったけどさw
とにかくしつこくしつこく粘って、若干難しい球でもカットで逃げたりする技術が極めてうまい選手や
少々ボール球でもヒットにしちゃうような選手は表パラのミートが高く設定されてたりすると思ってた。
ある程度率は残してるにも関わらず、三振が多かったり、ボール球振りまくってゴロやフライ
量産するようなタイプの選手はミートがそこまで高くなかったりね。
941ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 04:33:32 ID:ZKUvqwmPO
>>939
昔でいうベストメモリってこと?
ベストメモリはさすがにないと思うけどなぁ
相手の目盛りとかベンチムードとかスキルとかいろんな要素あるのに、この目盛りなら打てるってのは考えにくくない?
942ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 06:21:21 ID:vkO1nCT00
>>880
里崎は3.5の方が良いよ
レベル9でEXつければP16M17でチャンス対左4になって見違えるように打つ
943ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 07:28:22 ID:w+X9IhHN0
1.5城島自体あまり見たい。純阪神は新券揃えのチームばかり見るが流行ってるのか?
944ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 07:44:56 ID:r/gmkfA1O
旧カードで別ユニフォームだと経験値が全然入らないからじゃね?
準ホークスだと10or15城島でオケだろうけど
945ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 07:52:17 ID:kZgln8B5O
>>915
糸井や藤井と似た感じがする
身体能力の高さだけで、適当に野球やってる感じ
頭使って野球して無さそう
946ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 08:19:54 ID:DvlVjxyt0
1PUVはやはり希少価値がある。3000円も出せば普通に買えるけど。
ただ、6.0黒ならもう安く入手できるだろうしな。

そういや準広島の1.0ラロッカとか準オリの2.0平野恵一って
全く関係ない旧券青木とか小笠原入れた場合よりは経験値稼げるのかね
947ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 08:20:58 ID:t4y9uDtUO
>>912
ずっと2.5OT使い続けてるが微妙だぞ

今作ではチャンスアップが難しくなったので、4.5SP(OT)をレベル7まで成長させてチャンス4にした方が有効かもしれない

EXスキルでミート+だと、ミート20(チャンス3)とミート18(チャンス4)の差は検証してみないと分からないレベルだと思う
948ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 08:46:31 ID:BAymx7L8O
>>946

確か同じユニフォーム着てりゃ大丈夫
949ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 09:08:05 ID:fwM2PHHF0
>>872
それ俺もやってる
別になんのこだわりもないから適当にAS組んでるけど
プレイするたびにより高能力の選手カードが出てくるから
監督ランクは上がるのに選手レベルは一向に上がらん…
いつかは6.0天麩羅が出来上がるといいな
950ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 09:58:22 ID:9gB4V/WMO
昨日、EXスキルで谷繁のリード+1を取得したんだが、元々リードは5だから付けるの止めた。

過去の報告で盗塁5だか走力マックスの誰かに+付けたら逆に足が遅くなったって報告あったからな、
怖くて付けれんわ。

ゲージ振り切れて実際能力が上がるのか上がらんのかはわからんが、
少なくてもメモリがはみ出るのはおかしいわけで
いつまでバグ放置するんだよコンマイは。
+1なのか0.25なのかもわからんし。
チャンス4.25とかなんじゃそれって感じだしな。
ロケテなんかやらんでも自社ですぐに気付くレベルを放置したまま平気で市場に出す会社、コンマイ。
恥を知れ!
951ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 10:21:03 ID:gvBWXEy7O
ゲーム業界にもリコールあったらコナミに限らず死亡ですな。
952ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 10:28:57 ID:Ih0QBwfzO
6ラミレスに対左つけてるが普通に打ちまくるぞ
953ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 10:36:44 ID:bQhjUGyN0
うちの古城がミート側4つ放置でレフトにホームラン打った
絶好調とは言え2アウト走者ナシだからほっといたら・・・

久しぶりにミートムラン見たわ
さすがゲーム
954ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 11:00:12 ID:PEQMhowh0
センモニの閲覧でまたペナントの成績も見られるようにして欲しいな
955ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 11:14:21 ID:E4ztYFnpO
>>934サンクスです。BBHだと常時ミートがUPって事で良いのかな?
956ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 11:52:21 ID:0X2vPIGZ0
ミートムランなんてありえるの?
957ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 11:58:22 ID:bQhjUGyN0
>>956
まじであった
レフトにギュイーンって球が飛んでって、
フェンス直撃かな?って思ってたら
「これは!?まさか!?」みたいな実況入ってスタンドイン

実況に「これは思わぬ一発が〜」って言われた。
びっくりしたよ

勝者では初めて

それで古城赤顔になった
もちろんその後はさっぱり
958ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 12:10:04 ID:fh2jMir2O
959ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 12:13:04 ID:fh2jMir2O
もしもしは自重しろよ
960ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 12:14:01 ID:fh2jMir2O
961ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 12:22:33 ID:BxkK0Q+00
ミート20(たとえば45GR内川)にミート+つけたらミート下がっちゃうの?
962ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 12:34:38 ID:6wjTQqtY0
>>961
下がるかもよ。ミート21とかおかしいじゃん。

過去にもピッチャーの球威がパワーに置き換わって打ちまくる、

なんてバグを平気で放置したコンマイの事だし。
963ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 12:44:28 ID:yd1XVuOq0
【BBH】BASEBALL HEROES 2010 WINNER【9人目】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1287718067/
964ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 12:49:53 ID:JPJ/G+zTO
>>963
乙であります
965ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 13:55:01 ID:OtJskfRpO
>>953
現実のNPB、特に東京ドームなんてミートムランばっかじゃねえかw
966ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 13:59:58 ID:XsuYqkyz0
つか、強振して出るホームランよりあわせるホームランのほうが多いぞ実際。
うまく体が反応しました、とか、ちょっと泳がされたor詰まったけど入りました。
なんてのはどこの球場でもよく聞く話だし。
強振ってのは狙い球決めて振りにいかなきゃいけない分難しい。
967ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 14:09:43 ID:ZJgHsbch0
ドームランは坂本とラミレス以外はミートムランな気がします。
968ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 14:09:55 ID:V9bDG5iI0
強振ホームランだと広島のランスとか阪神のカークランドのイメージ
969ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 14:20:07 ID:ZJgHsbch0
>>968
今のブラゼルやブランコも強振ムランだと思う
純粋にパワーで飛ばす感じ
970ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 14:41:43 ID:D6/XacTe0
( ´Θ`)・・・・・・
971ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 14:52:32 ID:XgmVEXuL0
だからこそぶんぶん振り回さないブランコが結構脅威なわけで…
972ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 15:19:10 ID:b/uHfzzh0
まだ三段なんだが、闘将王?と3連戦させられて涙目
勝ち星つかなすぎてもうね…
973ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 15:43:12 ID:JPJ/G+zTO
>>970
あなたは軽く振ってるように見えるからある意味すごいです
974ゲームセンター名無し :2010/10/22(金) 16:00:10 ID:Fnfeixy20
>>967
ドームラン王坂本…
2位は阿部かな?
975ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 16:18:52 ID:kZgln8B5O
ブランコはミート側にメモリが2ぐらいしか無いんだよ
きっと
976ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 16:23:54 ID:UVyYxlUmO
>>968
マクレーンやDメイのことも思い出してやってください
977ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 16:28:17 ID:XgmVEXuL0
Tウッズはどうだったんだろう。
978ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 16:31:20 ID:/FJyJEC+0
叩き付けるのサイン復活はまだですか?
979ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 16:33:17 ID:Ih0QBwfzO
>>974
どう考えても小笠原だろ
阿部はほとんど普通のHR
980ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 16:41:07 ID:BPK5WiTzO
ドームランだろうと亀井よりはマシだよなあ
981ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 16:48:09 ID:tR/PlWtg0
>>974
二岡
982ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 17:08:25 ID:kZgln8B5O
>>979
え?
阿部のが普通?
983ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 17:23:29 ID:85IC6F9i0
>>982
阿部の本塁打の平均飛距離はリーグ平均より上だったはず
まぁツイストで打って入るのは東京ドームならではだけどね
984ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 17:47:37 ID:kZgln8B5O
>>983
阿部のバッティング技術にケチはつけないけど、その平均飛距離もドームのおかげで伸びてると思うんだが?
985ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 17:51:44 ID:Dug20bZqO
それを言い始めたら東京ドームでホームランを打った全選手の飛距離が(ry
986ゲームセンター名無し :2010/10/22(金) 18:11:49 ID:dL0gwjMK0
阿部は普通にドームラン常習者

長野も味しめたか?
987ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 18:16:09 ID:02hsdCPa0
数字を読めない>>986がいると聞いて。
988ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 18:16:43 ID:m8As2DEPO
誰かカード売って
989ゲームセンター名無し :2010/10/22(金) 18:22:36 ID:dL0gwjMK0
今の阿部の打球は確実に入ってたな
990ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 18:25:38 ID:S9Crb61sO
公式のベンチムードの説明が攻略ゲージとダブってるんだが、自軍のベンチムードは攻撃に反映されるもので投球には反映されないと考えていいのかな?
991ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 18:31:44 ID:kZgln8B5O
>>985
そういうこと。
ドームと今の公式球じゃ、飛距離は参考外でいいと思う。
992ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 18:35:17 ID:m8As2DEPO
カード売ってくれる人いたらメールください
ちなみに予算は2まんです
993ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 18:41:38 ID:iEYUKYC2O
>>992
氏ね。
994ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 18:52:45 ID:BPK5WiTzO
995ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 18:57:29 ID:NeKStLUk0
ウメ
996ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 18:58:47 ID:/KkJomA60
>>992
俺のWGKブッフォン2万でどう?
997ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 19:03:13 ID:m8As2DEPO
>>996
そんなカスキライラネwwww
わっこふは休止しとる
998ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 19:05:45 ID:CTrQVuzt0
しかたない、俺のRSマートンをやろう
999ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 19:09:47 ID:/KkJomA60
>>997
やべーわっこふスレと間違えたwwwwww
1000ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 19:11:03 ID:duYWhtlFO
明日
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。