QMA7はなぜ大失敗したのか 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
!重要!
QMA7はなぜ失敗したかについて語るスレッドです。
他所のクイズゲームを持ち上げたり、
偏った知識のプレイヤーを叩くスレではありません。
延々このスレに粘着している話が通じない人にはレスを返さないように。

NGワード:子供番組 RPG キャラクター 球技 レース ドラマ バラエティ J-POP 洋楽 クラブ ダンス お笑い 演劇 ネット ケータイ ファッション

前スレ QMA7はなぜ大失敗したのか 2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1263463166/
2ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 02:48:12 ID:0C6Y2m2w0
>>1の人生はなぜ失敗したのか
3ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 03:33:12 ID:JP2O4NdC0
4ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 07:05:07 ID:8CwJoOdEO
NGワードに「数学」がない時点で
いつものウジムシだろ
5ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 20:09:39 ID:6QOSoGK60
ここは理系汚物が建てたスレです
次スレはこちらになります

QMA7はなぜ大失敗したのか 3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1268996827/
6ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 20:40:57 ID:DUpEzXN90
>>5
死ねカス
7ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 21:01:31 ID:911c2dXY0
こっちが先発だな
失敗スレだし議論ができればどれでもいいわ
8前942:2010/03/19(金) 21:30:12 ID:cfVWku3x0
>前スレ982
人によって感じる程度が違うので
意味がわからんという人がいるのは分かる。

ただ俺にとっては目障りなくらい下手くそな絵に見えるんだ。
娯楽としてやるなら目障りなものは見たくない。
そーいう風に理解してくれ。
ついでに愚痴。
6でロマノフ先生かっこよくなったのに
なぜ5の絵にもどしたし。
9ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 21:59:19 ID:qf67j87J0
ずっとホームの首席で毎日来てた人が来なくなった
やはりキャラに思い入れがあったんだろう
モンモン先生もやってないって話だしキャラ戻さない限り7オワタ
10ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 00:24:27 ID:vsntrmmF0
>>9
本当にモンモン先生やってないの?
だとしたらコンマイもとんだ人を敵に回したもんだ
旧キャラのみでZだって出せただろうにリストラなんて馬鹿なことしたね
Yだって最初はリエルで溢れかえってたけどあと数ヶ月したら
新キャラ殆どいなくなるんだろうなw
11ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 00:31:32 ID:xQhVunfm0
>>10
まあ、止めるきっかけというか
一度、離れてみるきっかけにはなっちゃったんだろうね>リストラ
12ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 00:32:51 ID:NLlgM5wS0
モンモン先生の動向については知らんし、口を挟むのもおせっかいってモノだ。
生暖かく見守るしかないだろ
無職なんだからこれを機に就職し、社会人として頑張ろうとしてるかもしれないんだぜ?
むしろ応援すべき。

キャラリストラで憤慨している人の「ほら見てみろ」的な発言は彼を利用しているようで腹が立つ。
13ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 00:45:07 ID:rYDUWmcG0
>>12
利用してるとか、なんでそんな意地悪な見方しかできないんだろうね
名の通った人のことを例に挙げるのはこの問題に限らずごく普通に誰でもすることなのに
14ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 00:58:49 ID:NLlgM5wS0
>>13
ちょっと聞きたいのだが、モンモン先生ってブログとかやってたりするのかな?
そしてそのブログが結構有名だったりして。
もしかしてそこで「私はキャラリストラに反対だから7はプレイはしません」とか言ってたりするの?
俺が知らないだけで。

>>9>>10のやり取りを見てると
モンモン先生もキャラリストラを理由にプレイをしていない
事を前提に話してるじゃん。

もしそうだったら俺が意地悪な言い方をしてるなと思う。
そうでないなら「勝手な憶測で彼の名前を利用するのはどうか?
彼が現在プレイをしていない理由など誰もわからないだろ!」
と、やはり思う。
15ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 01:07:27 ID:K/RDRsfU0
理由はともかくモンモン先生がQMAやってないとなると
ゲーセンにとっては痛手だろうなぁ。
他ゲーやってれば別だけど。
16ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 01:18:08 ID:4Ea90rq80
>>14
そうだ。君が知らないだけだ。
17ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 01:43:55 ID:NLlgM5wS0

そうか、それは知らなかった。
ならば知らなかったとはいえ、利用しているとか失礼な事を言ったね。
ごめんよ。

モンモンといえばQMAの象徴、QMAそのものみたいな人だから、さすがに寂しく感じるね。
店にとっては寂しいどころの話じゃないだろうけどw
そこらのライトミドル何十人分ものインカムパワーだからな。



18ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 02:20:09 ID:rL9cVdnE0
実際、旧ホームはQMA自体撤去されちゃったしな。
19ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 02:46:07 ID:vnlNeWft0
普通だったら客の意向を知る為にわざわざアンケート取ったりするところを
今はとりあえずキャラを復帰させればある程度持ち直せそうだとわかってるんだから
それをやらない手はないと思うんだけどね
20ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 03:19:14 ID:W6Zs44kg0
とりあえずキャラ減らした後、Ver.7.1とかで何人か復活させました^-^
で「サブカを作らせて儲ける商法」とか考えてるんだろ?
正直モラルも何も無い卑劣なやり口だと思う。
21ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 03:23:44 ID:YzPRjrht0
そもそも、サブカなんて当たり前に作ってるって人間が多いしなあ
中にはシルビア(ちたんだえる)やゴージャス(旧めんたん・てゅがてぇる)のように宝石複数枚作るプレイヤーもいるし
22ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 03:27:18 ID:MjQi7ic70
かつて全キャラを金剛賢者にした猛者がいたな
23ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 04:05:53 ID:RyRGnN6+0
旧キャラの学籍番号やカスタマイズアイテムに拘ってる人は
まだ引き継いでなくて様子見の人が大半なんじゃないかな
アイテムは殆ど実装されてないから今のところは形式解放特典くらいしか引継ぎのメリットないし

使いまわし大好きなコンマイが過去の版権イラストやフィギュアの原型使えなくなる
キャラ削除(特にポスターとかで多く露出してたルキアやアロエ)なんて
しないだろうとたかをくくっていたら
キャラ削除した上で未練がある人に復活の希望に縋らせる意味もこめて
旧キャラの使い回しグッズに貢がせようとするとは恐れいったでござる
24ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 06:18:52 ID:wrw2vGOq0
尾田栄一郎と福山潤と西村雅彦と親シャロン&セリオス&ハルト派の
給料泥棒コンマイ社員が一生遊んで暮らせる金を捻出する為に
クララ削除したのか。こいつらも即刻社会から削除しろよ。
25ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 07:59:22 ID:vnlNeWft0
キャラ萌えじゃなく分身という意味で使い慣れたキャラでないと嫌だという人の場合(自分のことなんだが)
グッズ発売とか他のゲームに登場とか先生として再登場とかいうんじゃ意味ないんだよ
自キャラでプレイできる状況を返してほしい
26ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 08:39:35 ID:iaf4QUwz0
PASELI使わないと協力プレーのオンラインが出来ないとかこれマジで終わってるだろ。
対応してない店は一生出来ないってことだろ?

なんで普通に協力プレーやらせれば良いのに、こんなクソシステム導入しちゃったのコンマイ?
27ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 08:40:36 ID:yC1BVCssP
男プレイヤーは女キャラ使うだろうって安易な考えがむかつく
ユウなんか声高くなって女っぽくなってるし、実質3人じゃねえか
熱血、変人、クール系・・・穏やか系の新キャラ1人位入れろやコンマイ
女はツンデレ、熱血、媚び、元気、大人、ロリ系とある程度そろえてきやがるし、もうやる気無いなら
女子高にでもしろやボケがふざけやがって。明らかに前のほうがキャラのバランスよかっただろ
第一アイコとかなんだよ。明らかにほかのキャラと比べるとデザイン浮いてるだろ。
チビキャラがよく動く、かわいいとか、声優補正かどうか知らんが本スレじゃ人気あるようだが
28ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 09:43:26 ID:RHun6cTD0
♂キャラの使用率が答えだろう
需要がなければ供給もない
29ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 09:47:44 ID:Kiqp4pmC0
既存キャラで大抵の属性は押さえてたのに、大幅に削ってちょっとだけ同属追加って意味不明
せめてサンダースは残せよ

あと、公式の立ち絵の劣化が酷いな
パース狂いすぎ
30ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 09:51:02 ID:KXt+5vCm0
キャラがどうとか吠えてるのは時代の流れについていけない化石人間
31ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 10:28:51 ID:N/WoRoNO0
>>30
おまえさんは時代(コンマイ)の流れについていけるというのか?
32ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 11:27:40 ID:K/RDRsfU0
むしろコンマイが時代の流れについていけず
迷走しているような気がするなっ
33ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 11:29:04 ID:UJmsUK1I0
男の娘とか何年前にバンナムがやったネタだよ、って感じだからなあ
34ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 12:08:14 ID:W6Zs44kg0
俺が>>20で書いた「サブカを作らせる」も>>26の「PASELIを使わないと楽しめない」も
結局「儲けるための卑劣なやり方」を突き詰めてった結果なんだよね。
不景気であることを差し引いたとしても、やり方が汚い。
35ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 12:22:29 ID:UJmsUK1I0
さすがにここまで必死だとGASE工作員を疑わざるをえない
36ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 12:26:04 ID:hJ1KQK0J0
>>17
モンモンなんて大半のプレイヤーからしたら邪魔なだけなんだが。
サッカー使いも称号者もすべて消えてほしい。
37ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 12:40:49 ID:ffeJFy/J0
>>34
汚いと言えば、
ゲームソフトを仕入れる際、「先払い」なのはコンマイだけんだよなww
38ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 13:11:05 ID:az6nCQRz0
>>27
同感
もっと男子生徒が増えてくれればな
追加2キャラはマジで男子生徒で頼むわ
そうすりゃ、6:6で丁度良くなる
39ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 13:18:30 ID:K/RDRsfU0
>36
大半?
40ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 13:19:36 ID:S81tJbnL0
どうせなら男子の購買部要因が来てほしいな
ずっとリエルだったし 
41ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 13:50:52 ID:KXt+5vCm0
>>31-32
自分が化石人間だと認めたくないようだなw
42ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 14:11:43 ID:BJu1noC80
>>41
時代の流れはリサイクル
使い捨ては既に時代遅れなんですよw
43ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 14:14:49 ID:RHun6cTD0
リサイクルされたじゃないか
属性だけ取って別キャラになった
44ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 14:24:40 ID:TBiQeNV80
いまどき毎年新品出しても売れない時代
今のヤングは安くて使えればいいんだよ
45ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 14:29:45 ID:r+9YwqQ40
いつの時代でも企業は利益を上げる為に最大限の努力をするものだろ
だから今回もこれだけ要望の多いキャラ復活をさっさとすりゃいいんだよ

だいたい最初のOVAに出演しないキャラがいただけで結構なクレームがついたらしいのに
なぜそのことからプレイキャラを削除した場合にどうなるか想像できなかったのか疑問だ
46ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 14:48:45 ID:99gp01QM0
その声も実際のところは分からんからな
ネットの特に2ch特有の現象かもしれんから

個人的にはキャラは多いに越した事無いかな
後はマジカを使ってマメにキャラ変出来ると嬉しい
47ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 15:16:19 ID:RHun6cTD0
リストラは不利益だけを生むわけじゃないからな
マンネリ打破、新規開拓、属性再利用、話題作り
それらが必要な状況だったんだろうね

復活があるとすれば騒動が鎮静化して新キャラが馴染んだ頃か
再度の梃入れと話題作りの効果を狙うんじゃね
人気キャラのみを批判ではなくて要望に答える形で
48ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 15:17:52 ID:K/RDRsfU0
新規参入の人やライト層の感想を知りたいところだね

休日の昼間だし、とりあえずこれからゲーセン行って
様子みてこよっかな。
49ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 16:39:49 ID:TBiQeNV80
ゲーム自体は十分楽しめると思う
手抜きの6だったから尚更
しかし、ANANのほうが着実にプレイヤー増やしてるからな
50ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 17:03:05 ID:E2xtnChI0
>>9-10
モンモン先生はキャラよりサッカーハードが投げられなくなったことに対して怒ってそうだ
51ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 17:33:10 ID:HII3mSW20
>>49
確かに客が増えているからあそこまでAnAnは強気に出る事ができるんだろうね
サンドバッグ状態のコンマイが惨めすぎる
52ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 18:39:58 ID:OB5eCi+p0
QMA7自体の出来は悪くないと思うんだが
リストラキャラの復活がないとも限らないので
まだメインは引き継いでないや
53ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 19:30:29 ID:pjMcOI5p0
難易度選択ってできなくなったの?
あれは6で良かった数少ない点なのに・・
54ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 19:32:56 ID:Ia2ry3Yt0
>>53
総合形式のみ、って画面に出てるぞ
55ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 19:35:45 ID:GCsuE7zK0
線結び単独ではできないがマルチセレクト総合ならできるというわけだ
56ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 19:55:21 ID:wrw2vGOq0
  |_l__   /   . |.  ``      ̄フ  |   | 
 ̄|   ) / ,-,   |        ∠ニ、. し  .| 
  .|    ι'  し'  ヽ_/ ゆ.   o,ノ    ノ. 

     _,,-'' ̄ ̄`-、
     /        \
    ,/           \
   /   ―  ―     ヽ
  lヽ  - 、 ! , _     |
  |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,
  |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|
   ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/
   .|    、_ j| _,、     ,|-'
   |   /lll||||||||||l`、   ,|
   `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
   「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
  /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
 /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::

濱野じゅるり視寝四!
福山じゅるり詞ね余!
貼堵じゅるり士根夜!
ぬかに釘宮じゅるり乙資ね世!
尾田じゅるりし根夜!
ろびじゅるり資寝予!
57ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 21:27:18 ID:E3kL1zIv0
今日の糞汚物
ID:2rAYb8MxO
58ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 22:57:21 ID:5+8gO7CL0
今回はキャラ廃止と、協力モードのゲーム代の高さが問題なんだよなー
59ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 23:12:58 ID:EjdzEBk/0
協力モードは確かにデフォのままだと高いかもな
結局のところ、稼動初期に客を掴まんと、主席システムの関係上、やりこんでる客は流れてこないから
その人らを確保する最大の餌が安さ
協力モードで45円付けてるところは、そういう戦略なんだろうな
60ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 23:46:41 ID:Hb/tvIsy0
協力モードは賛否あるけど自分は悪くないと思うよ
でも、お手軽感が無いのが嫌だ
何故に電子マネー??
高校生のゲーマーもそこそこいるんだけどなぁ
61ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 23:49:37 ID:ZTHcf6LQ0
贅沢は言わん
軍曹を返して下さい
62ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 00:03:30 ID:RHun6cTD0
贅沢言うな
63ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 02:00:50 ID:j7aCnS5l0
個人的にこれぞQMAキャラってやつばっか消えたから
なんかすごい違和感あるわ
64ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 05:16:59 ID:m/yO0GlIO
ん?決勝は競馬をやれ、てことじゃないの?
8頭を1着から順にズバリ当てたら優勝とか。
65ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 05:38:05 ID:2IjpVbG40
5の魔神戦は良かったけど協力プレーにはさっぱり魅力を感じない
なんか単調で作業って感じ
1人だけになっちゃうとそれこそ予習やってるのと変わらないし
66ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 09:53:05 ID:Q5y8r1vyO
協力プレーは面白いけど金の減りが早いよな(笑)。
人が少ないのはまだ先行稼動だからじゃないか?
二人プレイが多かった。
67ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 10:57:47 ID:8upipDRE0
協力プレーってあまりアケでやる意味合いないよなぁ。
まあそう言ってしまえば元も子もないんだろうけどw
68ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 13:08:41 ID:w6PUzvr70
メインをルキアいらね@メディアで作ってきた
メディアタンカワユス
69ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 15:04:04 ID:3gSmSn1qO
安易にメディアにした、まるでど素人のようなキャラ選びをした自分に嘆いている

アイコ以外考えられない
70ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 15:24:55 ID:VasnN1c30
アイコとメディアのどちらにするかで夜も寝られず昼寝してる自分にその理由を
71ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 16:09:25 ID:oFzGj7fM0
アイコは絵が劣化して使う気になれん
メディアのほうが多少はましかも
72ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 16:51:02 ID:4NmJsGGK0
何気にハルトが当たりに近いけどな
女子生徒は微妙に何かが欠けている
73ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 17:03:29 ID:RXWXYhrx0
なんかアイスの発生率が高いような。
日曜の昼間に4回やって4連続アイスとかわけわかんねえ。
予習回数が実質+1されるから、☆あげるのとひきかえとはいえ。
74ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 17:34:53 ID:CW7BOwDe0
キャラリストラとか
総合形式のみ難易セレクトとか
いろいろ不満あるけど、
今日はQMA7やってきた。











・・・100円2クレだったから。
75ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 18:11:45 ID:r8p1mCJf0
6のドラ組在住だが、日曜の昼に人が数人だよ・・・
76ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 19:09:19 ID:lUiAicIc0
これだけ過疎ってる現実を見てもなお
リストラ反対はネット特有の意見とか言う奴いるのかね
77ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 19:12:02 ID:nBp6eNcS0
単に飽きたか100円2クレに慣れすぎたか
階級の低い相手ばかりで魔法石の旨みが無いなどが考えられるね
78ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 19:21:27 ID:TYIcD4IJ0
うちのホームは12台終日満席だったが?
本スレでもさんざん言われているが過疎に見えているのは招集時間が短くなっているからなだけでプレイヤー数的には6の初動より遙かに多い
検定試験に流れている輩も多いしな

いいかげんネガキャン諦めたらどうだ
見苦しい
79ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 19:21:53 ID:CO9+vd630
>>76
そもそも7が入らない店が多すぎてな
プレイして判断すること自体できなくて引退を迫られるプレイヤーがいる事実があるわけで
80ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 19:24:29 ID:osWYj9uv0
キャラ復活して客が戻るという現象が起きるまで
真実は誰にもわからんということか
81ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 19:26:27 ID:TYIcD4IJ0
使い古されたゴミキャラ復活で人が増える訳がない
コナミの負債が増えるだけ
個人的には残りの旧キャラにもお引き取り願いたい位なのに
82ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 19:35:40 ID:eW2+RQKU0
ID:TYIcD4IJ0は本スレでも疎まれてたリストラ厨叩き厨だ
お前が来ると雰囲気悪くなると本スレでも嫌われてたよなw

だいたい大失敗スレに何の用?場違いなんで消えてくれ
それとネガキャンの使い方間違ってるからw
83ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 19:36:30 ID:ZKw572SO0
誰が消えて、誰が増えたんだ?
まぁ1人でも欠けたらもうやらないと思うが
84ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 19:43:03 ID:TYIcD4IJ0
はいはいやめろやめろ
てめえ一人抜けたところで誰も困らねえから
85ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 19:49:18 ID:ZKw572SO0
つーか消すなら全員消して一新すれば説得力あるのにな。
人気キャラだけは残すとか、いかにも貧乏性で女々しいコナミらしいわ
86ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 19:56:40 ID:DKgeYSKY0
自分は金曜夜のドラ組4クレで毎回COM何体か入ったな
店の方は割りとQMA天国(言い過ぎかも)な市内で先行入荷1店だけだが
サービスタイムには最低3人待ち。時間によっては全空きも
4てどんだけだったんだ

キャラに限らず
仕様変更して増えるインカム−減るインカム、のコンマイ脳内計算だと思うが
この計算機がぽんこつだから仕方ない
87ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 19:57:30 ID:i9aZv6k20
>>85
全消しだとストーリーに繋がりが無くなってダメだと判断したんでは?
後、使いには悪いけどリエルの人気はそれほど高くない。と思う
88ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 20:31:25 ID:ZKw572SO0
半分以上消してストーリー繋げたらもっと不自然じゃないか?
いなくなった奴の説明はどうするんだ?
89ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 20:33:20 ID:9hHzcMxh0
リストラは悪という結論ありきで考えるから・・・

最低でも何故リストラしたのか?って視点はいるだろ
コンマイとてリストラせずに続けられるならこんなことはしない
安定を捨てて賭けに出たからにはそれなりの理由があるということ
もしも座して死を待つか、賭けに出るかの選択だったとするならば
開発陣に前者を選ぶ権利はない
90ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 20:37:16 ID:i9aZv6k20
「居なくなったキャラクターに関してはストーリーに関係するから説明できない」
って濱野理事長が言った。と、過去スレで誰かが言っていたよ。これで十分じゃないかな。

居なくなってしまったキャラの真相を解明するという楽しみが7にはあるのかもしれん。
無いのかもしれん。
91ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 20:40:42 ID:PxK0KjMB0
ルキア、クララ、シャロン、ユリ、アロエ、リエル
ラスク、タイガ、カイル、ユウ、サンダース、なんか赤い髪の奴
結局リストラされずに済んだ奴って誰なの?
92ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 20:41:06 ID:nBp6eNcS0
その割にはネタバレが全然飛んでこないな
賢者になったという報告はあるのに
93ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 20:43:28 ID:nBp6eNcS0
94ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 20:48:55 ID:PmbLuOdC0
>>92
今回はトナメで踏んだキャラの累積数で
イベントが進むっぽい
だからロケテで賢者寸前まで上がってたとしても
先行稼動組と条件は同じ
95ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 20:50:38 ID:OjTBTjURP
現行スレってここだったんか…
乱立しすぎで混乱したわ。

>>90
ロマノフ「生徒は全員無事(キリッ」
なのに9人ほど姿を見せないどころか名前すら出てこない!ふしぎ!
96ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 20:52:59 ID:ZKw572SO0
>リストラは悪という結論ありきで考えるから・・・
自キャラが消えた現象を、どう考えれば悪にならないのか分からない。
お前は今まで何のキャラを使ってたんだ?

>座して死を待つか、賭けに出るかの選択
変えるところが違うだろ。
つーか、選択できるキャラをどうしていつも少なくするのかが疑問だ。
ゲーム性から通信に使う情報量はそんなに多いはずが無い。
かぶらない方が面白いし、1クラス作る感じで
アバターは30選択くらいあった方が面白いと思うんだが
97ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 20:55:03 ID:H4jDfX0B0
生徒は全員無事だったとロマノフは言ってたけど
それじゃなんで使えないキャラがいるのかって説明は何もなし
こんなので自キャラ消された人が納得するとでも思ってるのかね
まさか稼働後にもその点についてなんの説明もないとは思わなかったよ
98ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 20:58:20 ID:ZKw572SO0
ペット無視するとそっぽ向かれる機能まで使って
自キャラに愛情注がせて、突然無言で消すって・・
やっぱコナミはちょっとおかしいよ。
前から思ってたけど、想像以上に冷たいゲーム会社だと思う
99ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 21:10:09 ID:3gSmSn1qO
スポーツ茶臼の俺はますます出番はなくなった

準決勝どうなんだろ
100ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 21:17:49 ID:TYIcD4IJ0
たかがゲーキャラに愛情って・・・
そっちのほうがキモいわ
101ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 21:20:05 ID:yBeLDwFX0
その愛が金になると理解しろよ
102ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 21:22:05 ID:OjTBTjURP
>>97
気になったんで問い合わせたんだけど、現状だとなんで使えなくなったのかを公式サイト等で公表するつもりは無いらしい。
こんな仕打ちの一方でねんぷち賢者セットを売ろうとしたり、アンケートの抽プレにカレンダー用意したりとかホントに何がしたいんだよ…
103ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 21:22:52 ID:2uj9J/pc0
ID:TYIcD4IJ0

なんでこいつは失敗スレにいるんだ?
104ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 21:33:17 ID:9hHzcMxh0
>>96
自キャラが消えた=嫌だ≠悪(リストラは間違い)
感情論それ自体は悪いわけじゃないが
それを理由に○○は間違っているという意見は・・・

>変えるところが違うだろ
賭けにでざるを得なかったというのは推測できるが
理由が何であるかまではわからない
必要としたものが何であったかで評価は変わってしまう

例えば目的がマンネリ感の払拭や新規顧客を得ることで
アロエを残せばミューは失敗する確率が高くなると予測する
これだとリストラにもメリットに出るわけだな
105ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 21:45:57 ID:CW7BOwDe0
>89
その辺りはKONMAIがきちんと説明するべき部分だと思うのだが。
90の話は初めて知ったが、どこの話なのだろう。

なんにせよ今の状況見ると説明不十分なんだろう。


上位に居座る既存ユーザーには
いいかげん卒業してもらいたかったんじゃないかと邪推。


106ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 21:46:33 ID:qxHVhdS/0
>>103
コンマイ社員なんじゃね?
リストラ反対派を叩く理由があるのはそれくらいだろ
107ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 21:51:44 ID:H4jDfX0B0
>>105
>上位に居座る既存ユーザーにはいいかげん卒業してもらいたかった

最悪板でも同じようなことが書かれていたがそれだけはないだろ
黙ってても金を大量に落としてくれる人を排除したいわけがない
むしろ必死に離れていかないようにするはず
108ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 22:06:07 ID:vh9ycGfc0
>>107
ランカー級が必ずしもたくさんプレーするわけではない気がする。
魔力5000級の宝石よりミノガー宝石のほうが落とすお金は多いから、
新規層や若年層を開拓して「強くはないけどたくさんプレーしてくれる人」を
増やしに行った……

せめてそう考えたい。
109ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 22:10:20 ID:FZwwHqUu0
ノーカードで新キャラやってきたけど全然インパクト無いな
声だけじゃ声優が誰だかわからないしメディアはイメージと違うし
どれも引き継がせてまで使いたいとは思わないな。
110ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 22:12:04 ID:8YQylKyp0
>上位に居座る既存ユーザーにはいいかげん卒業してもらいたかった

んなわけねーだろw 廃人狙いうちとか陰謀論かよw

持ちキャラが削除されて騒ぐのは廃人やライトは関係ない。
クイズゲーよりキャラゲーの比重が大きいと頭が沸騰するだけの話。
111ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 22:31:02 ID:GiRGq7Ne0
長年プレーしている上位と新入りの下位の差が開きすぎてたから、一端長年プレーしている人には暇ととってもらいたかったとか?
新入りがいくらやっても、横綱相撲で1番の地位が取れない
1番を取るにしても、回収などの普通じゃない手法を取らざるを得ない
格差を是正する為に、強引な手法を使ったのかもな
112ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 22:42:43 ID:qp7EfKgh0
キャラの有無もまあそうだが、一人用でやれることが減ったのも残念だ。
レッスンモードで一人用が楽しいって人が周囲に多かったから、
それが消えて全国がメインになってしまったので辞める人が多かった。

全国は楽しいが、一人用でできることも残してほしかったとは思う。
113ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 22:52:04 ID:X8LnEFuI0
レッスンばっかりやられてトーナメントの活力が落ちたと思ったんじゃないかな。
まぁ全国の仕様の問題もあるし一方で協力プレーなんて始めるからわけわからん
と言えばそうだが。

つーか今回の検定のテーマちょっと偏ってる気がするんだよなぁ。
114ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 22:54:32 ID:ZKw572SO0
>>104
マンネリの払拭で消されるのが全体のために仕方ない措置なのか・・。
確かにいかにもコナミが考えそうな事だが・・
っていうか誰を使ってるんだよ?
怒らないから言ってみてくれ
115ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 22:56:20 ID:PmbLuOdC0
>>113
検定についてはまだ1/8という事で今後に期待したい
116ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 23:10:35 ID:9hHzcMxh0
>>114
何を使ってても意見は変わらないんだがな・・・
軍曹とレオンだ
隠れオタクなもので
117ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 23:14:43 ID:i9aZv6k20
>>112
何か変じゃない?
このゲームって一人で遊ぶんじゃなくてオンラインの対戦を楽しむもんじゃなかったのか?
118ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 23:14:55 ID:CW7BOwDe0
>110
だから邪推っていってるじゃんw
119ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 23:27:03 ID:wqd8XRmGP
よそは知らないが俺のホームは市内唯一の稼働で、6でも流石に稼動直後は
それなりに席待ちもあったくらいなのに、先日の稼働日と今日の夜行ってみたら過疎りまくり
稼働日とはいえ夜だったのを差し引いても6末期の流れそのままの過疎りぶりなんだよなあ
何があやばいってあれだけいた常連を殆ど見ないってのがやばさを感じる
しかもその常連殆どが持ちキャラリストラ対象キャラだったし
120ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 23:32:54 ID:qp7EfKgh0
>>117
全国も楽しいのだが、行き詰ると嫌になって一人用で遊びたいって人もいるのさ。
オレはフェニ→ドラ→フェニのループに疲れて検定でS狙ったり実力テストで★をどんどん増やすの楽しかった。

それに、対人ゲームでも一人用が好きって人もいる。
まあ、後々検定とか増やしてくれるといいけど。
121ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 23:44:04 ID:q7fd76EBP
QMA7EXでレッスン(実力テスト)モード復活してくれないかな?
まったり予習で★を増やすのが好きだったのに
122ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 23:59:32 ID:85AfyKwo0
★を全て埋めるために最低限必要な予習回数

QMA6
61×18=1098

QMA7
157×14=2198

軽く倍以上になってるのにレッスン消すとか何なの?
これだけはどう見ても酷いと言わざるを得ない。
123ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 00:01:46 ID:5DMzRqAB0
星の数は購買部で買えればいいな
あと難易度選択できない関係上、逆に星の数を減らすのも出来るようにするべき
124ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 00:11:17 ID:bnQK0XQt0
というか、キャラ消えたのはラスボスになったからだろ
アロエとか洗脳されて最後に出てくるんだあよ

kof99だって京がラスボスで後々使えるようになったろ
125ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 00:13:38 ID:t2fn2iOn0
ダメージを与えるたびにラスボスの服が破れていくと聞いて
126ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 00:14:30 ID:ImxKYJjo0
>>116
そうか。俺はルキアだ。
おっぱいが好きなんでな・・。

慣れてるバージョンが無くなって不満言うのはアレだが、
さすがにキャラ自体がいなくなるとは思わなかった・・
127ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 00:17:44 ID:ImxKYJjo0
>ダメージを与えるたびにラスボスの服が破れていくと聞いて
いいな!それ!!
128ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 00:43:24 ID:7Z4k1gEQ0
旧キャラ消さないと失敗する程度な新キャラなんて所詮その程度ってことだよ
仮に旧キャラが復活してかつ再度キャラ変更が出来たとしたら新キャラ人口がどうなるか興味深いな
129ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 00:44:38 ID:41B2KaJN0
>>122
別に星なんて無理して全部埋める必要ないと思うんだが。
決勝戦で放るジャンル(形式)だけ(できるだけ)完璧にしとけば問題ない?

まあ、金剛賢者は少々別かも、とは思うけど
130ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 00:45:11 ID:afQVeGQQ0
>ダメージを与えるたびにラスボスの服が破れていくと聞いて

最後の一枚は下着 靴下 エプロンなどご自由に
お選びいただけますお客様

131ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 02:16:02 ID:1GYudD+C0
ラスボスがサンダースやタイガだったら
どうするつもりなんだよ
132ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 03:37:04 ID:8VXkTTYG0
キャラ復活(願望)を待たずに更新してしまった…
今から3ヶ月プレイせず、その間6をプレイしていれば再更新できるかな?
133ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 05:25:50 ID:afQVeGQQ0
ラスボスがタイガならむしろ大好物♪
134ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 06:43:45 ID:5evx7UD/0
>>132
データが消えるのは3ヶ月じゃなくて6ヶ月後だよ
これまでの仕様だと一度引き継いだ後にそのデータが消えても再引継ぎはできなかった
135ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 09:46:38 ID:4L/C57CS0
>>129
じゃあ何で全部☆埋めないと全部集められないようなクマフィー追加したの?
136ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 10:30:36 ID:kJagzM790
てかクマフィーなんぞいらんだろ
137ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 10:42:04 ID:YjxQy7pZ0
クマフィーは自己満足。欲しい人だけ集めれば良い
138ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 11:00:43 ID:41B2KaJN0
>>135
そりゃあもちろん予習をたくさんやってトナメ頑張って!
ってコナミは考えてるんじゃないの?
後は137の言うとおりだろ。
139ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 11:34:59 ID:9k/GpUqj0
とりあえずストーリーとやらにクマフィーの数が関係しないなら
自然に集まる分だけでいいわな

わざと決勝で間違えてタライ食らうとかもあれだし
140ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 12:11:35 ID:n2cSRbFA0
今回ペットもリストラなのか?
自キャラ以上にペットを愛でててアイテムも
キャラよりも買い与えてたのに
自キャラもペットもリストラなんてあんまりだよ
141ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 13:27:28 ID:PxpZCaCH0
正直、姉の居ないユウはラスクと属性かぶるから、どっちか
リストラした方がと思ってました。
まさか、人気の低いキャラ、エロスの有るキャラが、ごそっと
いなくなるとは思わなかった・・・
一番謎なのは新キャラなんだよ。百歩譲ってキャラが多すぎるので
リストラしたとして、なぜあのキャラ達が新しく入るのだろう、属性かぶりすぎじゃないか
首尾一貫してない印象があるんだが。
142ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 13:33:34 ID:ZGF062bs0
ユウとラスクのどこが被るの?
キャラ立てが別物だよ。
@5では全員賢者にしました。
143ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 13:43:27 ID:PxpZCaCH0
>>142
ショタって事で。姉がいれば別の属性なんだろうが。
144ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 13:45:33 ID:DnVPmWdN0
ユウ…ショタ 不幸 一粒で二度美味しい姉(姉離脱で魅力減) スタッフのお気に入り
ラスク…ショタ 裕福(リア充) 生意気 半ズボン

お子様以外、全然違うな
145ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 14:23:10 ID:1DxnM9sC0
てか今ドラ組なんだが、人が誰も居らず・・・
オンラインの不具合?
146ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 14:32:51 ID:JwjZTGvvP
>>145

店の人に再起動して貰わないとずっとアイスって症状じゃね?
ラウンドワンだとまれに良くある症状らしい
147ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 14:39:31 ID:g9i0/nFG0
廃人隔離せよと吠えてた人達、大勝利だなw
廃人総大将を含めQMA暦の長い人達の離脱が目立つ
ま、暦が長いほどキャラへの愛着も強いだろうから当然か
コンマイGJってところなのかしらん?
148ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 14:45:36 ID:cFiub1tS0
廃人はコンマイにとっては大事な金づるなんだから
本当にキャラ削除が廃人離脱の原因なら対策されてしまうと思うがな
149ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 15:03:09 ID:4L/C57CS0
>>138
じゃあ>>129の考えは間違いだね
150ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 15:22:39 ID:8hC4qdLv0
クマフィー集めないと死ぬの?馬鹿なの?死ぬの?
151ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 15:30:08 ID:1DxnM9sC0
>>146
まさしくラウンドワンだわww
152ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 16:02:53 ID:u2dpzXSf0
>>141
ラスクとユウはアロエとミュー位似て非なるキャラだぞ
まあこれ以上は馬鹿が来るから控えるが

>>147
廃人離脱とはいってもそういう俺tueeeがしたかった奴らが追い出したかった
ランカークラスの強プレイヤーはキャラを気にしてなかったからほとんど残ってるし
逆にキャラ目当てでやってた様なプレイ数だけが多い
比較的弱い廃人は消えてるから隔離どころか廃人との差がさらに広がった
店のインカムも悪くなるだろうしGJなんて到底言えない
153ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 17:10:02 ID:EbAw9OR/0
このゲームの廃人て今でもメモ取ったり色々答え調べたりしてるの?
あれってインチキしてるだけじゃん。何が面白いんだか。

他のゲームと違って戦術とか無いし、やり込んでもそれでドンドン答えが分かる訳でもない。
個人的には上を目指しても仕方ないゲームかと。
続編とか作っても意味が無い気がする。
154ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 17:15:06 ID:8ehLH3mT0
ただのQMAアンチはお帰りください
155ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 17:16:34 ID:8hC4qdLv0
インチキ(笑)
156ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 17:23:51 ID:cFiub1tS0
>>153
その件に関しては専用スレでどうぞ
dat落ちしそうなくらい過疎ってるのでぜひ盛り上げてください

【QMA】問題をメモ・撮影することの是非
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1225787893/
157ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 18:34:28 ID:ImxKYJjo0
>>153
ゲームやってる内に、自然と知識が増えてくと良ゲーなんだけどな。
普通にやってたら、現状かなり厳しい。
少しでもちゃんと憶えたかったらメモ取るしかないと思う
158ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 20:33:13 ID:2gN9K+oN0
>>157
間違った時に答え教えてくれないからな
従来のクイズゲームならただプレイしてるだけでも答え覚えられたが
逆に考えれば自分で調べることの楽しさを教えてくれたゲームでもある
159ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 20:42:42 ID:1DxnM9sC0
純粋なクイズがやりたきゃANANやればいいさ
160ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 20:46:18 ID:iKEpzYLA0
あんな民度の低いゲームやるぐらいならクイズゲーやめるわ
161ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 20:47:52 ID:t2fn2iOn0
QMAで知識が増えていくと勘違いしてる人ってどうなの
162ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 21:15:06 ID:4L/C57CS0
少なくともうわべの知識は増えるし勘違いではないと思いますよ
163ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 21:15:32 ID:DnVPmWdN0
どちらかといえばボケ防止目的でやってる
グロ問より易問を確実に正解する方が楽しい
164ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 21:58:31 ID:qZdn+gcx0
並べ替えやビジュアルの回収は正直その問題を回収するだけでは単に単語を覚えるだけで知識がついたとは言い難いな
165ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 22:10:39 ID:rsv0FWHe0
>>164
あれはむしろ問題文の方に価値がある
166ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 22:21:29 ID:XDGiXbTd0
QMAのおかげで早稲田受かりました
167ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 22:46:36 ID:EIxCCWy70
最初に覚えたか後で覚えたかの違いだと思うけどなあ
168ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 22:51:59 ID:ImxKYJjo0
>QMAで知識が増えていくと勘違いしてる人ってどうなの
だったらいいのにって話だよ。
実際は質問の意味もロクに咀嚼しないまま、
記憶のどこかで閃いた単語打ち込むだけのゲームになってる。
調べた中で疑問を持って、更に調べる根気がある人は、
ある程度は知識になると思うけどね。

俺は調べても単語だけの側だな
169ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 23:02:55 ID:41B2KaJN0
>>153
インチキっていうのは負けそうになったらカードを引っこ抜く、
とか、回線を落とすとかそういう悪質な行為だと思うんだが。

メモ取ったり、写真を撮るのが面白いから続けられるんだと思う。
記憶のどこかで閃いた単語であっても、対戦者より1問多く答えを知っている
ことが肝要。
170ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 23:14:27 ID:Ix61XYk20
QMAで聞いた単語を別所で聞くとおっ、と思うこともあるから
興味を持つきっかけになる可能性もなくはない
まあ数が多すぎてやっつけばかりなのが現実だけど
あるかわからない分岐先まで予想してついでに調べる労力までは中々湧かない
171ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 23:29:39 ID:1GYudD+C0
QMAで覚えた知識は点でしかないけど
実生活の中で結びついて線になることもある。
そうやって覚えたことは中々忘れないもんだよ。

最近龍馬伝見てるから
江戸時代検定で覚え切れなかった人名が
どんどん頭に入って面白い。
172ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 00:42:46 ID:kpqm+mkU0
今日はじめて7やったが、6と何も変わらないな。
2クレになるまで待ちだな。石効率が良くなったら、どうせ2日で賢者になれるし。
173ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 01:00:52 ID:bLrndA8X0
見た目とかずいぶん変わったと思うが

まあ基本的なクイズの部分は良くも悪くも相変わらずよ
174ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 07:43:30 ID:DTHZYUi40
>>172
そうだね。階級や石集めのためにQMAやってるならそれがいいと思うよ。
175ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 08:04:31 ID:ZoWYdWp00
てか、難易度は4くらいに落ちたと思うよ
176ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 09:18:23 ID:TrV8+w3U0
「ハルトうざい」@セリオス、「はまのうざい」@シャロン
カードでも作って、Fやまジュンやぬかにくぎゅみや、貼るとに
浜やんを罵倒するタイポでもしたらどうだ。
 それからどこのスレでもそうだが、DQNが「なんで~?」とか「もらいたい」
とかの糞NGワードAgeてきたら即座にSageて話題にすんな。
 結論からすりゃ福山潤や濱野隆が覚醒剤使用の現行犯で逮捕されれば
平和が戻ると言うことだ。
177ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 09:25:53 ID:OQ26/kIz0
日本語でお願いします
178ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 09:26:43 ID:IdtYSsv40
ID:TrV8+w3U0は最悪板で不定期に荒らし行為をしてるバカ
スルー推奨
179ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 15:16:23 ID:XQVwP0ob0
また満点で予選落ちとかは
さすがにないよな…
180ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 17:53:41 ID:XTZRWTFRO
ダイブして遅答を捲れないのかよ
181ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 18:55:46 ID:ZoWYdWp00
そういや、リエルにセクハラできるのか?
6はできなかったが
182ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 19:03:17 ID:PLxg+2PU0
ちびキャラにパイタッチする趣味はないわ
183ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 20:30:25 ID:dPAkCY080
>>181
できない、以上
184ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 22:24:09 ID:issblUP20
何だカスだな
185ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 22:35:44 ID:VZNx2neq0
不満は出尽くしたから逆に7になってよかった事をあげてみれば?
186ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 22:49:32 ID:XM+DDjsw0
大失敗スレで何を血迷ってるんだw
187ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 23:19:17 ID:zVQ0dvH80
まあ、7の失敗は
・キャラリストラ
・実力テストでの☆集め廃止
・協力プレイの敷居

普通に協力プレイさせてくれればよかったのに。
何か問題あるんだっけ?
188ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 23:32:45 ID:9+1unbenP
明日ホームに7入荷するけど正直不安だ…
6の段階でかなり過疎ってただけにキャラまで減らされちゃさらに加曽利そうでな。主席はユウ使いだから問題は無さそうだが

俺も一応プレーは続けるけど、ルキアスレで地獄兄弟と戦うのはもううんざりだから一刻も早く全員復活させてほしい。
189ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 00:21:35 ID:wm9HFn7h0
>>187
コンマイ的にはただパセリを導入させたいからなだけなんじゃね
190ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 00:26:55 ID:PrC1HtLG0
うちのホームは校内ベスト7までが俺含めて全員リストラ対象キャラ使いだ。
AOU以降ほとんど見なくなったり妙に張り付き始めた常連も居るし大丈夫かこれ?てな状況だった
遠いしそれなりに金のかかる物だから俺も休養するつもりだけど何か撤去されそうで不安
191ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 06:34:58 ID:MT6fZFEE0
ダメダメ感が6以上

ゲーム内容自体は問題ないと思うが、あんだけキャラ削ればやる気起きんわw
192ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 06:40:05 ID:eG8YL8Yt0
パセリは建前としてはコインでは100円玉や50円玉基準でしか調節できなかった料金を
細かく設定できるという利点がある

協力プレー冷静に考えたら時間や問題数の効率悪すぎるから
知らず知らずのうちにどんどんつぎ込ませようってだけだろうけどね
193ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 08:18:38 ID:g/w/dZAe0
プレイヤー数の底上げとは言っていたけどさ
アーケードっていうのはスーパーのゲームコーナーにも置いてあるような物を除くと一般の目に付きにくい物で
新規に入ってくる動機のほとんどは既存プレイヤーや同僚からの誘いとか口コミとかがかなりの比率を占めてると思うんだ
いくら「キャラに力入れました!!」ってやってもACはゲーム雑誌に情報載りづらいからゲーセン行かない人にはアピール不足だし
ましてや今回は前情報シャットダウンという暴挙もやらかしてくれた
リストラで客が減ったら誘いや口コミを流す人も必然的に減るだろうしな
194ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 09:52:01 ID:Y2S456My0
「○○○だせ」とか「○○○かえせ」とかのCNでやってる人ってQMAをつぶしたいのかね?
今のQMA7を受け入れてる貴重な層を不快にさせてどうすんの?
195ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 10:05:07 ID:lpC4/UMn0
>>194
その内新キャラに情が移って、後で自分のCNに後悔するんじゃない?
確かにあれは不快だよ。
196ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 10:33:42 ID:/VE0ddn60
>>163
だったらDSの脳トレやった方がいいような・・
そっちのが経済的だし。

>>169
メモも一緒だと思うけど。
結局、同じの出た時の為に答えを知っておこうって事じゃん。
そんなので勝って何が面白いの?勝って当たり前じゃん。ズルしてるんだからw
ズルする事を競うのが面白いって言うなら返す言葉も無いがw

ゲームの為に覚えるんじゃなくて普段の知識でやるから面白いと思うんだけど。
人気が無くなってきたのもバカな廃人が漸くそれに気付いたからなんじゃないの?
197ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 10:46:10 ID:ZMywtD3e0
>>196
>DSの脳トレ
ただ計算問題をやるだけの反復練習はちょっとな。飽きるし。
198ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 11:07:07 ID:dYQt3XHw0
>>196
「ゲーム」である以上、攻略法として答えを覚えるのは全く卑怯でもなんでもないと思う
それに写真・メモなどの回収プレイに走らなくても、同じ問題が何度も出てくるわけだし
必然と覚えてしまうものが多い。そうやって勝手に覚えたものもわざと間違えろと言うのか?
正直、どんなゲームも突き詰めれば覚えゲーなんだから
やり込んで強くなれないゲームはもはやゲームとは言わない
199ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 11:30:10 ID:Y2S456My0
>>196
お前のズルの定義がそういうことなら、ズルする事を競うのが面白いよ。
だから何も返さずもう出てこないでね。
200ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 11:40:31 ID:SIKJBn2R0
キャラリストラ以外は過去最高作はみんなが認めるところだね。
パセリはまだまだ問題あるけど、可能性を感じるので見守っていきたい。
何より協力プレイが思ったよりも面白い。
201ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 11:45:00 ID:z0sQSiPK0
1からやってるが音楽も過去最高だと思うのは俺だけ?
202ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 12:25:24 ID:VOUgH5540
過去最高作のこのタイミングでしかキャラをいじれないと思ったのかもな
203ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 12:40:31 ID:9J1yuHFl0
1からやってるが釘宮が入ってきて大満足なのは俺だけ?
204ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 13:00:22 ID:R5nsW2kx0
たまたま寄った所が7になってたから先走って金とメインカード入れて、
マラ様使えず涙目なオレ…
今後どうなるか分からんがキャラ復活したら一回だけでも変更の機会を
与えて欲しいもんだ。
205ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 13:37:12 ID:JyQC6yg/0
QMA7大成功^^
プレイ人口14万人超えましたよー^^
206ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 14:30:39 ID:BJ9J1qM/0
キャラ復活を願う者にとってもQMA7の成功は良い事
コケたらシリーズ終了の可能性もあるし、存続したとしても予算縮小は免れないだろう。

だけど勘違いする人も多い
QMA7失敗→これはいかん、リストラが響いたか!?→慌ててキャラ復活
これを願う人も多いし、可愛さ余って憎さ百倍的にアンチに回る人も多い。

>>194の例に出ているような自分で自分の首を絞めるようなマネはやめてほしいね。
同じくキャラ復活を願う者としてそう思う。

207ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 14:41:00 ID:DIFfJLhJ0
>>196
お前は一生これ以上知識が増えないんだな。可哀想に。
208ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 14:41:26 ID:WGsrfi6+0
>>205
同じ時期のQMA6人口って何人だったんだろう
209ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 15:04:00 ID:MT6fZFEE0
6んときはラウンコには誰も居なかったよ
そんで後発の聖地では空気呼んで100円2クレ
210ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 15:10:04 ID:gDxT+Cfx0
>>208
某所より
4/28 22:06更新 のべ340552人

ちなみにQMA6稼働直後は40万超えていたらしい
そのソースが見あたらないけど一応
211ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 15:33:26 ID:5PT/TiSB0
GW前に30万以下なら厳しいな。
まして地方での撤去店舗が増えてるだけに、どうなることやら
212ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 15:42:37 ID:OP3JnzEc0
>>196
『憶えゲー』って別称があるし、フェアという意味では
少し当たってると思う。
・・ただモノには限度があって、これは別にメモしてもいいんじゃないかな?
カンペとか検索はズルいと思うが、脳のシワにきっちり突っ込んだ情報は
本人の努力と認めてあげてよ
213ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 15:44:54 ID:OP3JnzEc0
ごめん『別称』→『蔑称』
214ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 15:45:34 ID:R5nsW2kx0
>>203
くぎゅとキタエリ出すんなら俺はほっちゃんも出して欲しかったよ。
とりあえずマラ様使えんからメディアにしたけど…
215ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 15:51:30 ID:gjvrrV4k0
回収否定する奴はRPGでもレベルを上げず、
初期装備のままラスボス倒すのが好きなんだろ。
強い武器使ったりレベル上げれば倒せるのは
当たり前だもんなあ。すごくインチキだよね(笑)
216ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 15:51:51 ID:gDxT+Cfx0
一応QMA6当時のGW前後

4/28 22:06更新 のべ340552人
4/30 20:06更新 のべ347506人
5/8 19:06更新 のべ380133人
5/12 18:06更新 のべ384131人
5/20 19:06更新 のべ371025人

これを下回るとちょっときついかな・・・


>>196
一応、エリーザ先生もゲーム中無回答やると「調べておきなさい」って言うよ
217ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 15:57:38 ID:Y2S456My0
>>215
それは言いすぎだろ。強い武器使ったりレベル上げはゲーム内のことだし。
RPGで言うなら、
攻略本やサイトの類は一切見ないし人にも聞かない
ダンジョン等で迷っても絶対にメモはとらない
くらいだろうな。
回収否定も他人の答えは覚えるだろうから、ダンジョンも何度も死にながらいずれクリアするといったところか。
218ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 16:06:32 ID:gjvrrV4k0
>>217
ゲーム内で出た他人の答えを覚えるのも
素の知識(笑)ではないんだからズルだろw

俺は画面の向こうでカンペされようがノートPC
使われようがどうでもいい人間なので、自分が勝てない
言い訳を責任転嫁する>>196みたいなマジキチって
ほんと嫌いなんだよね。
219ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 16:11:45 ID:2KgKHbcT0
>ダンジョン等で迷っても絶対にメモはとらない
>くらいだろうな。

むかーしの3D迷宮RPGの面白さは
マッピングにあったんだぜw方眼紙にな。
今じゃオートでやってくれるのかな?
220ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 16:12:59 ID:2KgKHbcT0
ごめん間違えた
217の意見じゃないのか
221ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 16:15:03 ID:Tj+BVgR20
>>219
DQ9の通常ダンジョンはマップ付のゆとり仕様ですw
222ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 16:18:29 ID:vXBO9UzG0
ゲーム内で間違った時、正解を教えてくれるようになったらゆとり仕様。
223ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 16:43:06 ID:Y2S456My0
>>218
ちがうよ。
>>196みたいなマジキチにとってはメモと晒しサイト以外は素の知識なんだよ。
224ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 16:45:25 ID:Y2S456My0
>>215みたいな極端な例しか挙げられない奴もマジキチにしかみえないけどね。
225ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 16:47:49 ID:DIFfJLhJ0
格ゲーで言ったらフレーム数とかコンボとか確定情報を
調べないでやるようなもんかな。
226ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 16:50:45 ID:g/w/dZAe0
>>206
6exの投入による予算不足説もあるし、そういう考え方もアリと言えばアリか
そもそも予算不足に触れなくとも「キャラ復活は近日行います。その時には再度キャラ選択可能です」
とでもアナウンスすればほとんどの客は納得するはずなのに
なぜか火にガソリンを注ぐような回答しかしないから反対派が苛立って雰囲気が悪くなってるのだと思う
227ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 17:05:18 ID:T8TzcQG3P
>>219

ザナドゥのダンジョンは2Dだったけど無限ループがあったw
マントルって壁抜けアイテムあれば関係なかったけど
228ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 17:26:30 ID:swwhlRQd0
>>225
ゲームの性質上同じ問題が難度も出題されるのに
調べもしないで延々と間違え続けるのは
飛び込み→昇竜で撃墜のパターンで負け続けるバッタ厨と同じ
頭を使ってない
229ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 18:01:27 ID:gjvrrV4k0
>>224
あえて極端な例を挙げただけだよ。
どうせ何言ったって聞かないんだから。
ていうか>>196はクイズゲームに全く向いてないし。
230ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 18:04:14 ID:WGsrfi6+0
以前何処かで見た話

「なぜ山に・・・」

リアルクイズも一種の覚えゲー
231ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 18:04:59 ID:0j1j36xFP
>>228
格ゲーやってたからその表現は実に分かりやすい…
232ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 18:19:51 ID:RH3/p+J20
>>226
7が好調でインカムが増えれば上層部の判断で予算がアップし、キャラ復活もあるかもしれない。
でも、そんなことアナウンスできるわけないだろw
233ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 18:21:14 ID:5rF/Blhn0
どうでもいいけどなんで失敗スレでプレイスタイルの是非について語ってんだ?
234ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 20:13:34 ID:OP3JnzEc0
そういえばそうだな。
俺7まだやってないんだけど、どの辺が失敗してる感じ?
キャラが死去したのはもう分かった
235ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 20:18:05 ID:ZMywtD3e0
236ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 20:22:46 ID:eaPbDEPB0
187の内容くらいしか挙がらないのかよw
インカム的には6を引きずってるけど、全体的に良作感はあるよ。
237ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 20:25:56 ID:TSeACBas0
準決勝の構成が少し変わったくらいで目新しさが皆無
238ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 20:36:58 ID:bp306aPM0
インカム好調だったとしても
新たにコストかけてまでキャラ復活させる理由にはならんて
ヲタ釣りたきゃ声検やアニソン検で充分、全国大会でインカム稼ぐのもいい
239ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 21:18:16 ID:5sllqdD40
俺の友人も使用キャラがいなくなってやめてしまった。
実際、6の時よりもあきらかに過疎ってるね。
現時点で大失敗とまでは言えないけど、
まだやれることが少ないからなんとも。
新キャラは新鮮でいいね。
240ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 21:31:38 ID:5wDkdgnI0
「○○○だせ」とか「○○○かえせ」とかは不快になるだろうけど
「○○○もえ」とか「○○○よめ」とかはどう思う?
241ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 21:34:00 ID:iyHcM+GU0
ゴミだな
242ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 21:42:40 ID:ZRoupOJSP
>>238
わざわざ消したキャラのグッズやプライズを色々出してくる以上は何が動きがあるとは思いたい
いや、思わないとやるせない
243ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 21:54:01 ID:agcs3OX10
だよな、まずはDVD買うことにするわ。
244ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 22:27:12 ID:Mh16NWDa0
7は6がアレだったから、あれの後だと普通に面白いと感じるだけで
特別褒めるような良い出来と言うわけでもない
まあ今の所、酷いと言えるのは協力プレーの仕様ぐらいなので
楽しめるゲームではあるが100円1クレでの維持は厳しいのでは
245ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 22:50:50 ID:VOUgH5540
>>244
>特別褒めるような良い出来と言うわけでもない(キリッ

印象的には傑作の3に並ぶ出来。どんだけ贅沢なんだよw
246ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 23:01:21 ID:RH3/p+J20
この連休は駅前の3店舗に行ったけどどの店もほぼ満席だった。
過疎過疎言ってるのは工作員じゃないか? 早く過疎って欲しいよ。
247ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 23:02:06 ID:bp306aPM0
>>242
そうやってコンマイに貢いじゃうと

削除したキャラでもこんなに稼げます
期待持たせる様に継続してグッズを出し続ければ
グッズ売れる&復活への期待を持てる
わが社・カスタマー共にウィンウィンの関係で万々歳ですよ部長!

とか言ってそうだw
248ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 23:29:46 ID:dG+vIFW10
6で好評だったサブジャンルの難易度選択が出来ないのが最悪の改変
もしハードが強いのが問題だというなら、せめてイージー・ノーマルくらい選べるようにしろって
元々難易度選択はライト救済目的の仕様だったはず
249ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 23:31:37 ID:r7tuFzaY0
>>248
だから難易度選べるのは総合形式のみだっての
250ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 23:33:57 ID:u4vTYNSH0
てか、7やって6がいかに駄作の黒歴史物だったかよく分かった
立ち絵がある、形式がたったの5形式じゃないししかも下位組から出てくる形式も多い、加えてサブジャンルも復活してる、
一枚絵の背景が複数あって6みたいなしょっぼい背景じゃない、音楽が6みたいに微妙な感じじゃなくかなりハイクオリティでノリやすい

残念なのはキャラ問題だけ
251ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 23:34:40 ID:Yptfqn+W0
まったく
俺が数年前から提唱しているようにキャラを全部削除して
筐体にカメラを取り付け、その映像をキャラの代わりに使えばいいんだ
252ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 23:35:20 ID:9ZIiEjaK0
>>248
とりあえず☆5のサブジャンルを100回ぐらい
投げてから言ってくれ
253ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 23:36:04 ID:aLzn9Lcq0
6よりマシだったけど100円1クレだからやる気が起きない
254ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 00:01:12 ID:DCq+Xi/Z0
ミランダ先生の立ち絵はバグの領域
255ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 00:19:06 ID:81c5TuQ10
3末期(4稼働1週間前)から初めて
何だかんだといろいろ努力したものの
5で愛用のキャラ・先生ともに超絶劣化して
それ以来データが消えない程度に細々とプレイしていたが
これできっぱりと辞められそうです
256ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 00:50:26 ID:RoGh4rSA0
元々知識欲がない人間にクイズは向いてないよ。さようなら。
257ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 01:34:11 ID:aEEFRLv+0
7は6よりゲーム的には面白いが、キャラリストラの時点で既に駄作の烙印は免れないのが残念
レッスンは消えないで欲しかったが
258ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 01:38:25 ID:+YQh3TwA0
リストラで駄作? むしろキャラ厨があっさり新キャラに乗り換えたように見えるが?
259ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 01:47:31 ID:O2W5wv/p0
素直に全員実装しとけば問題はなかった
260ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 02:09:28 ID:ut66RAEa0
素直に全員入れ替えておけば問題はなかった
261ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 02:48:44 ID:O2W5wv/p0
それも一理ある
262ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 06:38:09 ID:lIBozYWi0
>>252
何が言いたいの?
263ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 06:49:36 ID:WBZAg7JSO
>>246
100円1クレだからか、4台中3台空いてたぞwww
今月登録人数8とか
264ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 08:44:17 ID:jYWdgJN80
>てか、7やって6がいかに駄作の黒歴史物だったかよく分かった
そう言われると7やってみたくなるな。
Xは面白かったもんなァ・・
265ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 08:55:59 ID:+1Y/fne0P
どうせ失敗したと思えばコナミがキャラ復活させるだろ
そうなればもうやらないけど。
266ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 09:00:03 ID:vJb+9XRZ0
qma5〜6と駄作が続いてきた状態でqma7に良作の感じがあっても既に手遅れな気がする。
設置台数の減少に加え、パセリの導入も足並みが揃っていない状態だし…
267ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 09:10:22 ID:lun8aUG10
5は駄作か?かなり好きだったんだが
特に魔神戦とか

協力プレイは魔神戦とは似て非なるものだね
魔神戦なら必ず4人揃ってるし同じ組の人だけだし
この2つが保証されていないことが協力プレイをつまらなくしている一因かと思う
268ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 09:17:34 ID:MOSPwU2Y0
新キャラにあっさり乗り換えたのはユウやリエル使いが多い印象
まあこの2人も追加キャラだから当然ではあるが
269ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 09:34:56 ID:onDqQu3y0
て言うか、キャラリストラ以外の欠点が見当たらないとか言ってる奴マジ社員だろw
まず予習のテンポの悪さには閉口した、シリーズ最悪といってもいいかも知れん
準決勝の2分割も意味不明、むしろノンジャンルに戻すべきだ
んでレッスンモードは無くなったし、問題は相変わらず重箱の隅だし
これで新規プレイヤー獲得だぁ?どこまで頭沸いてんだよKONMAIはwwwwwwwww
270ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 09:48:40 ID:wNmyfsMx0
新形式も協力プレーにしかないし(協力プレーのはネプリーグ等のあからさまなパクリだし)
クイズ的にはYから新しいところはないよな
むしろ悪いところを引き継いでる

>>267
駄作とは思わないけど
魔神戦やルートチェンジが必要なクエストは他人の成績や
クエストに参加して鍵持ってるかどうかで左右されるところが嫌いだった
スロットやビジュアルやランダム中心にルートが選ばれてたから狙って行ける訳でもないし
271ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 09:50:37 ID:jYWdgJN80
ああ、テンポの悪さは致命的だな。
まぁ1回やってみれば分かるが、ノリが悪かったら離れればいいや
272ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 09:53:03 ID:jYWdgJN80
Xは面白かったよ。40万は入れた。
Yは・・つまらなさに我慢して我慢して2万くらいだった
273ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 10:10:48 ID:/2qAPZxN0
>>266
5は普通に過去最高作だった。
魔神戦は面白かったし、試験も楽しかった。ルート選択もいいアイディアだな。
運が良ければ嫌いなジャンルは吹っ飛ばせるし。

7の良い所はキャラ紹介時のテンポが上がったことと、新キャラの追加位かな。
上でも言っているが6の完成度が微妙だったため良く感じるだけだと思う。
274ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 10:23:31 ID:Yo/yIZAR0
>>269
>準決勝の2分割も意味不明、むしろノンジャンルに戻すべきだ

この時点で少数派と認定されました。残念。
275ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 10:24:34 ID:lun8aUG10
>>270
なるほどー
自分の場合はそのへんのこと(他の人の成績とか鍵持ってるか否か)で
うまくいったりいかなかったりするところもギャンブル性として楽しめた
でも確かにストレスに感じる人がいても当然だね
276ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 10:39:02 ID:xi2MrK3I0
準決勝は2ジャンル固定よりせめて1ジャンルor2ジャンルのランダムなら良かった
1回戦もそうだけど複数ジャンルだと勝ちづらい

とスポアニ茶臼が言ってみる
277ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 10:43:36 ID:2fOR36Bh0
>>276
総合力つけろってことです。
7は普通に面白いじゃん。

俺は5で始めて5サイコーとか思ってたけど、
6に引き継いでやり込んだら6サイコーになって
7になったらやっぱりこれが一番面白くなった。
単純に意味不明な文字の羅列を覚える努力が
徐々に反映されてきてるからかもしれないけど。

あとキャラは拘りないから俺は別に誰でもいいが、
それが原因で人が減るのは勘弁だからコンマイ何とかしろ。
278ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 11:34:44 ID:BtLmASuq0
キャラ萌えのやつなんて声優検定かアニソン検定追加すればすぐ戻ってくるから。
279ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 11:48:11 ID:BDs4lLmu0
リストラはともかく選べるキャラを速く増やしてほしい
それ以外は神ゲー
まぁ6から始めたからこそ言えるんだがな
280ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 12:04:48 ID:onDqQu3y0
>>274
何が残念なのか意味がわからん、少数派は意見するなってか?

>>278
リストラ反対=キャラ萌えだと決め付けてる馬鹿発見
そう思うんだったらさっさと実装してみろよ、どうせ問題なんか流用すればいいんだから楽勝だろ?

例年に無く社員が常駐してるって事は良く分かった
内情は相当やばいんだろうな、さらに撤去する店舗が増えてるとかwwwwwwww
281ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 12:16:46 ID:onDqQu3y0
検索したらやっぱりあったwww
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9768712
282ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 12:18:39 ID:2fOR36Bh0
>>280
予習のテンポの悪さ
→OKからのタイムラグは気になるが入力の滑らかさで相殺。

準決勝の2分割も意味不明、むしろノンジャンルに戻すべき
→それこそ意味不明。ノンは実質左3ジャンルが多いので、
予選からの4分割の方がよほど公平。

レッスンモードは無くなった
→これは確かに痛い。茶臼の連中が離れる危険性がある。

問題は相変わらず重箱の隅
→今はドラの予選ですら易問化してるし、
新規が居座る可能性の高いガーミノなら問題レベルは
かなり易しいはず。落ちたことないからわからんけど。


やっぱり問題なのはレッスン廃止とキャラ削除だけ。
これさえ解決できればかなりの良作。
あとは新規カードでもランダム使えるようにすればいいくらい。
283ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 12:35:32 ID:Gji018yU0
ってかOK押してから正解不正解が出るまでの速度は5に戻ったって印象なんだが
6がやたら早かった
284ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 12:48:05 ID:AtZyTPaw0
>>283
6は予習の時とか異常に速いことがあったなぁ
身構える暇もないというか
285ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 12:49:52 ID:II9bxDih0
> ノンは実質左3ジャンルが多い
これよく聞くけど具体的なデータが出たためしがない
286ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 12:52:19 ID:osePsdkB0
DSとのリンクが予想以上にしょっぱい
から慌てて7プレーしなくてもよくなったが

さも「7プレーしろよおめーら」って感じにDSのイベントまで減らすのやめて欲しいわー
287ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 12:52:30 ID:BtLmASuq0
>>280
社員認定厨って簡単に釣れるなwww
288ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 13:30:54 ID:CDRdiFpu0
>>283
同意。
OKからの間は5以前に戻っただけな印象だから別にそれで問題無し

個人的にはやっぱり協力プレーのPASELIの減り具合がクソ過ぎる
流石にデフォ設定じゃやる気起こらんわ
289ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 14:15:24 ID:wniKnGVd0
うちのホームZはいれないみたいだけど
このスレ見てると正解だと思う

290ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 14:56:54 ID:XktKHcQL0
そりゃこのスレだけ見てればなw キャラリストラ以外は良作ってのが大多数の意見だよ。
このスレは少数のアンチが書き込んでる悪意の塊みたいなもんだ。
291ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 15:09:15 ID:43j+M0+w0
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
可愛さ余って憎さ百倍
これがアンチの合言葉だからな
292ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 15:20:24 ID:u5BqwAaQ0
ゲームとしてはいいよ
ただキャラがな・・・

ルキア使いが皆メディアに浮気するのは目に見えてたがw
293ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 15:22:46 ID:Gji018yU0
おいふざけんな俺は使ってねえぞアイコは使ってるけど
294ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 15:28:51 ID:rrEQgYq20
個人的に細かい点の不満

・参加者発表があっという間すぎ
→決勝での挨拶コメントも見れない。その人の個性を表す面が縮小され対人戦という感覚が薄くなってくる

・準決勝、決勝ステージに進む際の細かな演出がなくなった
→盥落としとかはもういいけど速攻で次の戦いが始まるのもなんか味気ない。

・決勝でのサブジャンル難易度選択不可
→5の仕様に戻っただけと言われても6から始めた自分にはかなり辛い。
 ★5まで上げれば強制的にハードみたいなもん。★の数を減らしたい

7好きの6アンチの人に聞くけど、その嫌いな6からシステム面で大きく何が変わったの?
単独形式の復活と準決勝構成の変化と協力モードだけじゃね?
295ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 15:37:44 ID:Gji018yU0
統合形式以外が選択できるだけで空気がおいしい
296ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 15:40:01 ID:2fOR36Bh0
>>294
6から始めた人には分からないだろうけど、
5までの形式茶臼の数って凄かったんだよ。
7でタイピングと多答使いがまた増えたのが何よりの証拠。
彼らにしてみれば武器を奪われた6は
トナメも楽しめず店対でも縛れずという黒歴史。
297ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 15:40:46 ID:fKWOTlrg0
>>290
その唯一の欠点が7の評価をどん底にまで陥れているんだよな
早く復活させてくれ

>>294
立ち絵などのキャラゲー色の強化(もとい復活)
これがあるからこそハブられたキャラ使いからの反発がでかいのだと思われ
ロケテ時に立ち絵復活とキャラの強化が判明したときは神ゲー連呼だった
298ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 16:00:32 ID:aEEFRLv+0
形式復活したからこそレッスンは残っていて欲しかったのだが
検定が5や6より不味い仕様になったので余計に
299ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 16:05:04 ID:Gji018yU0
そうだなー

形式復活した!→しかしレッスン消滅、難易度選択もできない

立ち絵復活、アバター新装した!→しかしキャラリストラ

嬉しい要素がいっぱい盛り込んであるのにところどころでウザいことしてくるよな
300ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 16:27:35 ID:wfhFOFOD0
6で立ち絵が無くなったときはなぜ消したと不満爆発だったが、7で復活したらメディアとかは逆に常時表示が恥ずかしくなったでござる。
301ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 16:29:48 ID:oEj5qyTY0
レッスンなんて検定が出てからは話題にも出なくなった空気モードだし
予習複数週設定も出来るんだから予習好きなだけやればいいじゃん
難易度選択までさせろとか茶臼が付け上がるのも大概にしろ
302ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 16:37:24 ID:TE5DIrFb0
俺は単独形式投げられるだけで嬉しいから別に難易度調整無くても気にしてないがな。
☆5なのに易問3連発なんてのは5以前で慣れっこだしw
303ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 16:48:17 ID:Yo/yIZAR0
さすがゴネ得で形式復活させた茶臼。
レッスンと難易度選択まで求めるとはw
304ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 17:21:16 ID:XktKHcQL0
理系の形式別とか難易度選択可能にしたら問題少なすぎるだろw
ロケテから形式別は難易度選択負荷にした方がいいって意見は上がってた。
これはコンマイグッジョブだと思う。
305ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 17:37:27 ID:0EeuPaUcO
>>292
ルキア使いは胸と性格のどちらが好きかでメディアかアイコか分かれると思う
306ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 17:59:45 ID:IoQEcmoA0
さっさと俺のマラ様を復活させろコンマイ
307ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 18:08:20 ID:WInlqFJT0
ミュー出せば旧マラリヤ使いと旧アロエ使いの両方が満足すると思ってるのが間違い
見た目はいいけどこんなに暗くちゃアロエの代わりにならんとか
不思議ちゃん属性はいいけどこんなにガキじゃマラリヤの代わりにならんと思われるのがオチ
つまりどっちにも支持されない
ほんとにさっさと全キャラ戻せばいいのにと思う
308ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 18:41:38 ID:oe7yUMIS0
OVA化とか見ても分かる通り、ほとんどキャラ人気で続いてたシリーズなのに、大幅リストラで自爆とか素晴らしいよね
309ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 19:07:38 ID:5hel1I7+0
ミュー支持してる人とかいっぱいいるんだが
310ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 19:08:44 ID:nwBG2hvI0
6のリエルを見ても分かるとおり
新キャラはとりあえずカード作ってみようって人は多いし
キャラに魅力があれば使い続けられるさ
既存キャラの代わりとしてしか売り込みできないなんて自信がないと認めたようなものだ

ところで自分で確かめた訳じゃないのだが今回白服ないんだってね
ガッカリだ
311ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 19:16:09 ID:ut66RAEa0
マラリヤ使いは
ダウナー好み→ミュー
エロ好み→メディア
だろう

そうすると、クララ使いが発狂してる理由がちょっとだけわかるな
受け皿がないわけだ
312ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 19:19:35 ID:K5gCOmZP0
>>309
もちつけ
旧アロエ使いと旧マラリヤ使いがホイホイ乗り換えると思ったら大間違いと言われてるだけで
ミューがディスられてるわけではな
313ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 19:19:49 ID:TJBimmoN0
>>305
おれルキアからアイコに換えたけど、メディアに乗り換えた人ってマライヤ使いの方が多い希ガス
314ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 19:22:13 ID:K5gCOmZP0
マラリヤとメディアじゃほとんど共通点ないと思うがなぜだ
315ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 19:25:05 ID:KxiUo6mK0
>マラリヤ使いは
ダウナー好み→ミュー
エロ好み→メディア
だろう

ないない
ミューは口数少ないだけで基本優等生っぽいしダウナーなキャラじゃない
少しネガティブな大人しい不思議ちゃんなだけ

メディアはもっとない
てか、その当てはめ方無理がありすぎる
316ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 19:27:12 ID:fKWOTlrg0
ユウやリエルがごっそり減ってるのを見ると
追加キャラに浮気してたプレイヤーって良くも悪くも1キャラに対する愛着は薄かったんだなと思った
317ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 19:32:46 ID:KxiUo6mK0
ユウはサツキがいなくなった時点で激減した
ぶっちゃけ、ユウ使いってかわいけりゃなんでもいいみたいなイメージあるしな
そりゃ乗り換えるわな
318ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 19:36:49 ID:ut66RAEa0
>>315
いや、実体験に基づいてるんだけどw
俺はメディアに行った
319ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 19:41:56 ID:KxiUo6mK0
>>318
実体験かよ
でも、他に近いキャラいるか?って言われて改めてみると全然おらんな
シャロンユリエルとか全然遠いな
320ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 19:44:22 ID:u5BqwAaQ0
若返り図ったのかね?

メディアなんかは素人が食いつきそうだモン
321ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 20:45:53 ID:CoFh7P970
>>316
メインは休ませてるよ
毎回そう
2枚の男子女子ICを、サブとメインとで変えて遊んでる
別に常に最愛を使わなきゃいけないわけじゃないしな
322ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 21:13:11 ID:m4XST2/30
今までは公式に記載されてなかった店も記載されてるな。
今作は相当台数が減ってるんじゃないか…。
ゲームそのものはリストラ以外よくなってると思うけど6の不評は予想以上だな。
323ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 21:15:30 ID:nwBG2hvI0
6が不評と言うより7の値段が高いのが不評
324ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 21:21:37 ID:Yo/yIZAR0
>>323
デフレだからなあ。
でもデフレは結局、誰も得しないよ。
325ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 21:25:10 ID:fKWOTlrg0
いや両方だろ
前作が大不評だったのにも関わらず更新料爆上げとか頭沸いてるとしか思えん
そのくせ台数減っているのに席が空いてるとかやばいってレベルじゃねーぞ
326ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 21:28:05 ID:u5BqwAaQ0
5でちょっと一呼吸置いてる感じだったもんな

んで6が大失敗 撤去店続出 100円3クレまででる始末
7を買おうと思うはずが無い
327ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 21:38:23 ID:XktKHcQL0
席開いてるっていうのは単なるネガティブキャンペーン。
うちの近所ではいつも満席だよ。まあ日本全国満席なわけもないけど。
328ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 21:39:22 ID:wniKnGVd0
>>290
そのキャラリストラもあれなんだよな・・・・
俺自身Wから軍曹と共に戦ってきたのにorz
とりあえずギタドラV7が来るまでe-passはしまっとこう

>>317
個人的にユウ&サツキはライト層のカポー率高かった気がする(Wの時)
関係無いけどタイガはリア厨リア工に人気があった感じ
ユウ一人になってからはね・・・・
ライトカポーの女がユウの優勝絵(Yね)見て引いてたしw
329ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 21:44:09 ID:NZgWwsZcP
現状だと数々の改善点がキャラリストラただ一件でイーブンだからさっさと何とかしてほしい
グッズだけ出してゲームに出さないとか許されざるよ。

>>327
ホーム自体人影がまばらになってきた件
330ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 21:48:39 ID:u5BqwAaQ0
うちんとこは4台まで減らした
常時2台は稼動してるけどね
331ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 22:09:25 ID:CDRdiFpu0
>>327
悪いが、俺の所は県内何処行っても既に空席が目立つな
そりゃ設置店半分になるわ…
332ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 22:35:51 ID:y8m6jdBM0
7の入荷が減る事を見込んだ上でのリストラだったのかも…
リーマンショック以降ゲーセンがどこも厳しいから…
キャラ厨が特に多いキャラ削れば会いに行くために6やる人もいるだろうし。
実際キャラのためだけに今も6通ってる人もいるらしいし…

つか6残留店舗が結構多いんだからリストラが気に入らなければずっと6篭ってればいいわけで、
このご時勢ゲーセンが潤えばそれはそれでありなのかもしれない。
そう考えると7と6を住み分ける妙案だった…わけないか…
333ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 23:01:41 ID:wAKrBMs80
ポップンのアロエはどうなるんだ?
334ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 23:05:32 ID:ecWMj7bD0
多いとは言っても全体数が7>>>>6であることには違いないし
キャラ目当てもカードデータ延命くらいで過疎ゲーを毎日やる様な酔狂な客は居ないだろ
ほぼ完璧な移植かつ人も多いDS2もあるしそっちにみんな流れると思う
335ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 23:17:01 ID:CDRdiFpu0
>>334
不等号の向きが逆だと思う件について

設置店舗が激減すりゃそりゃ登録数も減るわな
336ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 23:25:56 ID:JPcFmNmA0
>>316
特にリエルの減少が目立つ。
6で使ってた人の多くがただの新しいもの好きだったようだ。
337ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 23:31:00 ID:CDRdiFpu0
…あ、現在の設置店舗が7>>>6って言ってるのか、勘違いした。失敬
338ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 23:31:55 ID:jSpclSk70
>>332
使い続けてきたプレイキャラを変えたくない人イコールキャラ萌えではないと何度言えば
実際自分もまだ6やってるけどキャラに会いに行くなんて感覚はさらさらない
自分の場合は女キャラ使いの女なのでプレイ時の分身って感じなんだよね

だからグッズとか出されても、他のゲームに出されても、先生として復帰させられても無意味
プレイヤーキャラとして返してほしい
339ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 23:35:07 ID:dyZtbOoi0
>>335
現時点で稼働してる台数なら正しいだろ。
更新しないでだらだら稼働する店より撤去する店の方が多いよ。
340ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 23:59:52 ID:dInjO4Tj0
キャラ萌えじゃないからこそ軍曹使ってたんだがなあ。
ああいうアクの強いキャラがごっそり削られたのはどうにかならんものか。
341ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 00:21:44 ID:aa8UaNii0
アクが強い=コアなファンは付くが人気にはなりづらい

今後のキャラ展開は人気重視の安パイだけで行くようだから軍曹みたいな濃いキャラは二度と登場しないと思われ
342ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 00:50:33 ID:1hKYmOuAP
主要人物が出世していくがデフォだったSDガンダムを観ながら育ったせいか、排除されたキャラが
教師で復帰ってのもアリかなと思ってたんで>>339のレスには目から鱗が落ちた。
俺も一番理想的なのがプレイヤーキャラとして復帰する事だってのは変わらないけど。

>>341
現状じゃ容姿端麗&当たり障り無いのしかいなくてつまらん
三枚目だったり強面だったり、色んなのがいるからこそこういうのが一層引き立つってのにさ。
343ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 00:55:51 ID:1hKYmOuAP
ごめんね、>>339じゃなくて>>338だったからごめんね
344ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 01:48:22 ID:eJpbURjK0
6稼動初期の頃って、予習1周したら速攻で収集されてたよな
今回普通に2周も3周も出来るんだが
345ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 01:49:32 ID:EfOXm7vi0
6は招集時間短かったから稼動初期のGTでもCOM混じりが珍しくない糞仕様だった
346ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 02:59:55 ID:TE1s81y10
>>344
ヒント:EXになる前の6は予習1回固定
347ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 08:06:34 ID:4felwGwIP
マラリヤ使ってたが、変えたいキャラがいないから7やってない。動画サイトとかでいろんなキャラ見てきたけど微妙
動画見た感じだと決勝ランダムがハード投げられないのが痛い気はしたが別に叩かれるほど酷いできには思えないけどな
キャラリストラは最悪だが。既存キャラも残し方かぶってるし、新キャラがイマイチどれも狙ってるの感じ受ける
ミューに乗り換えは考えたけど、正解時のポンピンがイラッとして使おうという気になれん。マラリア消えたらカイルにしようと
思ったのにどっちも消されるしな
348ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 10:18:17 ID:b+hCKtFr0
新キャラが多いのって、リストラ組が、意地でも残留組なんか使うかって人も多いんだろうな。
シャロンやユウを目の敵にしてる人も多いし。
もちろん、残留したキャラには罪はないんだけども。
349ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 10:53:25 ID:1hKYmOuAP
萌えスレで話題になってたけど、各種携帯サイトだと使えなくされたメンツを最初からいなかった事にしようと隠蔽に懸命らしい。
本格的にコンマイの中の人達が何をしたいのか分からなくなってきた…

てめえらの選択が100%間違ってるって事を思い知らせてやる
350ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 11:00:17 ID:LqO8jvnR0
むしろ新キャラに乗り換える位なら旧キャラ選ぼうと思ってるな俺は
何か無理矢理世代交代させようという混米の策略な気がするから気が引ける
351ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 11:45:35 ID:WcN208HVO
リストラ反対は結構だが、CNやタイピングの解答で「○○返せ」と主張するのやめてくれ
そういうの抜きにしてプレイしたいのに胸糞悪い
352ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 13:10:55 ID:0X6jwHWg0
なんでそんなに主張系のCNが不快なのか正直わからん
りかをまなべ や トヨタにのれ
も胸糞悪いんか?
353ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 13:39:11 ID:PiW6Irve0
りかをまなべって人とは良く遭遇したが、やっと今気がついた
「まなべかをり」をもじっているのかと勝手に解釈していたわ
354ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 14:40:38 ID:SrZs2lE40
>>353
それで良かったはず。「この人」の説明にあった気がする。
355ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 14:44:16 ID:ifU1MjS10
新キャラは関連付けたら良かったと思うが
メディアはルキアの従妹とかハルトはカイルとクララの従弟で
アイコはタイガの子供でミューはマラリヤとサンダースの実験で
産まれたホムンクルスとか
そうすれば勝手にエロが駄目だったのかと解釈すると思う。
しかし、qmaはいつも斜め下の展開をしてくるな。
356ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 15:53:26 ID:vqdaqH/F0
6のクエストがエロ路線まっしぐらだったのも客離れの原因だろうな
正直あんなの公共の場で見て恥ずかしいとも思わず喜べるのはよほどのアニヲタ位だろ
ましてや女性プレイヤーもそれなりにいるのに
とはいえ7はさらに露骨になってるという大失態をやってる辺り期待できそうにないか

>>352
「アニゲうぜえ」とか「ケマリはゴミ」みたいなのとは当たりたくないだろ?
357ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 15:56:27 ID:jPSLCZnr0
なんだ皆りかをまなべに遭遇してたのかw
クララ使いだったよね
358ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 18:03:50 ID:0X6jwHWg0
>>356
ディスる系は不快だが要望系は別にいいと思うがな
クララかえせとかはコンマイをディスってるからだめなのか?
359ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 18:49:06 ID:raWy1dji0
形式復活はしたもののトナメの予選と準決勝は6以上に石臼向け仕様になっているな
360ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 19:20:26 ID:lX7sjaUW0
>>349
そのまんまだろ
ユーザーごと切り捨てられたんだよ

一泡吹かせたいなら新参組や残留組を取り込めば話は早かった
その層のQMA離れはコンマイにとって想定の範囲外だからね
取り込むどころか叩き合いしてるのには笑ってしまったよw
361ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 19:32:25 ID:0X6jwHWg0
携帯サイトの修正は現状に合わせてるだけで別に隠蔽とは思わんがな

それよりもそうやって修正かけてるってことはリストラキャラの復活は
そんなに近いうちにはないってことなんだろうからそっちの方が気になった
362ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 19:34:21 ID:K+NL0PZAO
パセリってドラステやドラフェニ的にはどーなの?
ミノガーの俺ともうひとりのコが足引っ張って、一階層に一回有るか無いかくらいでダメなコ二人組のどちらかが単独正解やらかす感じ。
9階までは進めるんだけど、
その9階が半分程点数足りない
やっぱ賢者だけで潜れる時間と烏合の衆だけで潜れる時間帯をわけた方が良くね?
363ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 20:44:49 ID:HrEQE1V30
そもそも福山ジュンや濱野のたかぼう等の墓地外野郎や、QMA1から問題を製作している
OnePieceおたく共【ドラクエ、エンタメおたくのフーリガン共も含む】
がぬくぬく暮らせるギャラをまかなう為、経費削減したからって言うのが
まだわからんのか。とりあえず8までにハルトを冥府の控え部屋に引っ込めろ。
SM的な嘲笑から傲慢な態度まで胸糞悪い。それから上記の奴らの
全財産を没収して、発展途上国への救援基金に当てたら、そいつらを
さっさと精神病院か刑務所にひっこめろよ。
364ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 21:10:17 ID:0Kp/zg5M0
>>361
復活来ないんじゃないか?ハルト見てたらとりあえず軍曹復帰は
無さそうに見えるし(セリフの感じとか)
かぶってないのはタイガとヤンヤンだけどあんまり人気無かったっぽいし。
とりあえず7はまだサブカでしかやってないけどやる気出しにくいな、
復活くるかもとか思うと
365ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 21:23:04 ID:0X6jwHWg0
クララも代わりいなくね?

新キャラは旧キャラの属性混ぜて作った感があるから確かに旧キャラ復活は厳しいと感じる
だからといってこのままじゃマジQMA終わる
キャラ被り気にせず旧キャラ復活させるのが一番いいと思うんだがね
366ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 21:39:19 ID:RTbjnaws0
先生リストラしてリストラされた生徒を新教師にすればいい
367ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 21:50:41 ID:yoI2DMpuO
もう青銅がいるのかよ
社員さんかなんか?
368ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 21:53:29 ID:5Wqgopkx0
てかぶっちゃけ過敏になってるだけでそれほど被ってないと思う
ルキアとユリはアホ+巨乳だけど誰も被ってるなんて言わないだろ?
そりゃDSの新キャラみたいに今までと全く違うアプローチではないが
リストラがなければそれなりに馴染んでだと思う
メディアは厳しそうだが

とりあえず復活させる気があるのか無いのかはっきりさせて欲しいな
何だかんだ言ってメイン引き継いでないプレイヤーは多いし
全体的にモチベーションが上がりきってない
369ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 21:57:04 ID:0X6jwHWg0
>>366
プレイヤーキャラとして復活しないと意味ないという書き込みが昨日あったよ
370ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 22:03:58 ID:Pof4BUPuO
まだQMA6稼動してる店がある事に驚いた
もうクララには会えないと思っていたが、まだ少しだけロスタイムが残っていたので安心した
どうせ人も居ないし、最後の最後でドラゴン組に上げてやるのも悪くあるまい…時間があればの話だが
371ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 22:22:23 ID:SEx6VRmH0
結構QMA6置いてるところ見かけるけどな、札幌だけど
逆に言えばQMA7にしてるところが3店舗しか確認してない
372ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 22:29:10 ID:ncnQnEuv0
7は難問に出会う確率が低いから、6のレッスンは貴重。
6と7を平行してやると最強になれる。
373ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 22:32:36 ID:+sA5xm6e0
属性を混ぜるのはかまわんが
元気巨乳とかメガネ優等生みたいに
スタンダードでライト層にも受けるキャラが新キャラにはいないんだよ
完全にオタ狙いばっかじゃん
374ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 22:36:25 ID:lX7sjaUW0
メガネ優等生がライト受けはないわ
375ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 22:37:30 ID:0X6jwHWg0
>>373
アイコは別にオタ狙いじゃなくね?
376ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 22:50:52 ID:IdzJWXvo0
>>375
外見はそうだけど中の人がね・・・
377ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 22:54:21 ID:0X6jwHWg0
一般人は声優なんて気にしない(というか区別つかない)だろうから問題ないと思うがな
378ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 23:07:44 ID:5Wqgopkx0
アイコは一般受け良さそうだよな
見た目的にも分かりやすいキャラだし
てかこの「見た目での分かりやすさ」が今までのキャラが受けた理由だと思う
379ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 23:26:01 ID:MqnLDPP70
まぁこんだけ爆死すりゃ7のディレクターはオワリ確定だから8に期待しよう
380ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 23:28:10 ID:M7zjXA7f0
>>365
クララはアイコの髪色で
381ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 23:39:52 ID:IdzJWXvo0
てか、一般一般ってお前等にはオタは神や悪魔みたいに見えるのか?

382ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 00:11:06 ID:cbq/w7bW0
>>351
店員にも文句言ってくれ。
大阪に「サンダースの兄貴返せ!丘校」というのがあった。
383ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 00:30:52 ID:P9kZG8OR0
QMA6の時より値崩れが更に早くなっている・・・
384ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 00:38:38 ID:g3zQEPYi0
>>383
俺のホームの市は競合店が悉く撤去されて、1店しか残らなかったから当分値下げは無さそうだ
協力90Pとかやる気しねぇ…
385ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 01:00:23 ID:sQiQGYpT0
アロエ使いの女性は美人率高かったんだけどなー
7はそういう女性が使いそうなキャラがいないんだよな
386ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 01:02:23 ID:JQdFAsEW0
今更だが、何で一部のキャラがリストラに遭ったんだろ?
387ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 01:11:24 ID:ilusbdcK0
形式茶臼と学問嫌いがYで離脱せず普通にプレイしていたらこんな事態にはならなかったんじゃね?
って、無茶苦茶な事言ってるよなw
つまりは、しょうがないってこった。

少なくともYがそれなりの結果を出せていたなら、
こんな愚行に走ることも冒険に出る必要もなかっただろうに。
388ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 01:15:46 ID:BedXsDxg0
>>365
どうせ初代にあったサンダース・マラリアみたいに途中追加があるんじゃねーの。
といっても男性新キャラ、もしくはおかまキャラになる可能性とか。
389ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 01:17:14 ID:Hj2EMaXP0
というか6が冒険すぎ&愚行すぎ
390ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 01:35:40 ID:NLhAkVpz0
キャラだけでこんなに盛り上がれるなんて、お前ら幸せだな…。
391ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 01:38:21 ID:L3ilj2Os0
お前可哀想だな・・・
392ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 01:55:26 ID:Yl4MF/s5P
>>386

表向きはストーリー上仕方なく削ったとかだったけど、イベントシーンが
これなんてエロゲ? みたくフルボイス仕様になったから、経費削減のためじゃね?
393ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 02:26:32 ID:4gtjahBG0
>>386
旧キャラ筆頭だったシャロンが使用率で完敗
ユリもユウもリエルもレオ(ryも全員が使用者激減
減った分のパイは新キャラに流れた

ならば新キャラは旧キャラを圧倒するほど魅力的だったのか?
そんなことはないだろうw
賞味期限ってやつだな
394ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 02:30:53 ID:cbq/w7bW0
新女キャラは速攻で50人抜き達成したな。
レオンやリエルを20人抜きするよりも早くw
395ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 02:32:53 ID:0TaztGsg0
>>392
7のイベントがどんなのか知らんけど5の昇格イベもフルボイスじゃなかったっけ?
396ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 02:51:16 ID:ilusbdcK0
>>393
去年のリエル使用者数の推移を見れば一概に同意はできないが、
旧キャラ使用者に飽きがきてるのは間違いのない事実。
ま、それとリストラとは別の話ではあるが。
長く付き合っていれば愛着もわくが、同時に飽きもくる。
そして飽きていてもいなくなれば、寂しい。
しかし、ただいるだけではそのありがたみはわからない。
人間は我侭だからな。


397ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 02:52:58 ID:Z098IIBd0
とりあえずシャロンはもう消えていいよ
398ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 02:55:17 ID:2QPJTX9/0
少し前から明白だけど完全にコア層が金つぎ込んでくれって感じにはなってる気がする
クエストとか完全にエロゲーだったし、今回だってミューの区間賞完全にはいてないし
メディアの決勝絵も完全にエロゲーだわ、ライトユーザーを増やすというよりも
今までやり込んできてるオタは、キャラ変えようが新しくエロイ絵増やしときゃ食いつくと思ってるんだろ
今まで使ってきた声優はベテランとか有名なのも増えてきたし、金銭的に安そうな若手にシフトしとけって感じか

399ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 03:03:17 ID:P9kZG8OR0
キャラや演出がいくら変わったところで
ゲームそのものは6以上にコアユーザー向けだし
準決勝が6より更に右側有利になっている気がするが
400ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 03:12:12 ID:vOeScEGJ0
>>392
経費を理由にするのは怪しいような。
声優のギャラ、それも若手・中堅クラスにQMA程度の仕事をさせる分の
経費なんて、全体の開発費からすると高がしれてるだろ。
401ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 03:19:14 ID:d0adXPyR0
リストラされたキャラを使っていたランカーがごっそり抜けた。
かるみん、せってい1、びんのしん、モンモン、らんべえ、レキ・・・。
そうでなくてもグラブロやずるぼんというかつての廃人もすっかり影をひそめ、名前すら見なくなった。
1からやっている身としてはランカーが次々と辞めていくのを寂しく感じる。
もうこのゲームも先は長くないね。
402ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 03:23:06 ID:cbq/w7bW0
>>401
モンモン先生は既に賢者ですが。
かるみんも7で復活表明してたはず。
403ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 03:30:47 ID:vOeScEGJ0
レキもやってるはず
404ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 03:44:49 ID:ilusbdcK0
らんべえも一昨日あたったしw

QMAをどう遊ぼうが個人の勝手だが、
ある一定以上の比率で「クイズゲーム」として接している人はZでは簡単に抜けないんじゃないかな。
勿論彼達にキャラ愛が無い訳ではない。
キャラ愛よりもQMA愛の方が強いって話じゃね?
抜けるどころかYで消えた廃人が帰ってきたりもしてるね。

俺の○○がいなくなったQMAなんか消えてしまえ!とストライキ頑張る人には楽しい話では無いと思うが。

405ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 03:47:08 ID:ilusbdcK0
>>401
スマン、昨日モソモソとずるぼんお二方揃った回もあった。
406ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 04:08:16 ID:Xm0JlQRz0
自分がやめたゲームのことを何としても失敗作にしたいようだねw
407ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 07:28:13 ID:d3z6mFAw0
>>401
かるみんとせってい1とらんべえとずるぼんを見なくなったのはQMA6だろ
意図的かつ恣意的に情報をねじ曲げんなよ馬鹿

>>403
愛媛接続のアイン@ミューだな
転勤か何かで愛媛へ行ったらしいのは6のマラリヤ時代に確認済み

コボちゃん(7でもこのCN)やタモリ(CN変えてた)とも当たったし、QMA7は強豪や茶臼が戻ってきて
忙しくなりそうだ
なによりずるぼんが戻ってきたのは地味にでかい
QMA4時代の廃神だからな
408ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 07:48:36 ID:HUF1KyDQ0
>>392
いくら何でもあの程度のセリフデータじゃ削減しなきゃいけない程ではないだろう
409ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 07:50:29 ID:7VrdcSie0
残留組から移行するプレイヤーがここまで居るとなるともう復活は今後一切見込めないだろうね
ボイコット組より継続or6からの帰還組の方がはるかに多いし
7大成功で予算沢山出たにしても新キャラ開発に回るだろうから次回作は残留組も消えると思う
何が言いたいかと言うとリストラ反対派はいい加減諦めて新キャラ使うかQMAやめろ
早くてめえらが少数派だと言うことに気付け目障りだ

さて今日もメディアタソを愛でに行くか
410ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 07:53:11 ID:+KH1Td/F0
モンモンは戻ってきてないだろ
戻ってきてるのはモソモソ=かるもん
モンモンカードはまだ引き継いでない

つまりモンモン先生のプレイ数は半減
他にもメイン引継ぎしてない廃人多いと思うけど
411ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 07:57:03 ID:QdJuY4oi0
>>410
3日で賢者になるくらいやりこんでるぞw
412ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 07:57:41 ID:+KH1Td/F0
>>409
>ボイコット組より継続or6からの帰還組の方がはるかに多いし

ソースは?w
どうせ脳内だろうけど
413ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 07:58:57 ID:AEKn4LK40
キャラ削減で盛大に自爆したと聞いてぶっ飛んできますた
414ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 08:00:27 ID:7VrdcSie0
あ、ちなみに俺1からの元ルキア使いね
正直あのアマには飽き飽きしてたから今回の措置には感謝してるよ
415ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 08:25:48 ID:QwoU7kJ/0
>>410
そういうのを詭弁っていうんだよ昆布髪豚野郎
416ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 08:31:41 ID:+KH1Td/F0
7が大失敗かどうかは稼働カード数を見ればわかるだろ
417ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 08:37:26 ID:7VrdcSie0
稼働初週のカード数は14万だった
しかしキャラ半減&稼働数激減ということを考慮して6時代で換算すると+10万で24万てところだな

あれ?大成功じゃね?
418ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 08:50:19 ID:y3c7kXW/0
>しかしキャラ半減&稼働数激減ということを考慮して6時代で換算すると+10万で24万てところだな
何この素敵補正w
419ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 08:52:57 ID:QTODrdsN0
稼働数激減とか自分で認めちゃってるしw
もうその時点で大失敗じゃん
420ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 08:57:36 ID:7VrdcSie0
稼働数が減ったのは6が糞だったからだろ?馬鹿か
7の評判聞いて再設置する店もこれからどんどん増えるぞ
421ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 09:01:24 ID:QTODrdsN0
妄想は要らないよ
事実だけで判断しようじゃないか

タイトーは全店でパセリ拒否
7での目玉であるはずの協力プレーができない店が山ほどあるってのが現実
422ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 09:01:24 ID:QTODrdsN0
妄想は要らないよ
事実だけで判断しようじゃないか

タイトーは全店でパセリ拒否
7での目玉であるはずの協力プレーができない店が山ほどあるってのが現実
423ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 09:03:39 ID:QTODrdsN0
大事なことなので2f度言いました
424ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 09:19:37 ID:p5sTuQHH0
>7の評判聞いて再設置する店もこれからどんどん増えるぞ

ネタのつもりならもう少し面白い事言ってねw
425ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 09:24:57 ID:AbI+BNB30
長野QMAスレ
663 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/03/26(金) 11:48:02 ID:Rew50FTnP
NASAは登録とやらが終わってないだけでパセリ入れるってさ
っていうか店側としては設定したつもりだったらしい
ラウンドワンは導入しないことが決まったって
426ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 09:48:16 ID:9rSZXapo0
何か信者の食い付きようがFF13にソックリだな
427ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 09:55:45 ID:4gtjahBG0
>>417
それは大失敗と言うのだw
条件がどうあれ挽回できなければ失敗
7の出来が良いってのはまた違うお話

俺はキャラ半減よりDSUのほうが影響大きかったと思うけどな
あれで色々と逃げ道作ってしまった感じ
どの作品でも圧倒的多数派はライト層なんだぜ
声の大きい小さいは別としてね
428ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 10:03:26 ID:J2dLgZyp0
別に新キャラ使ってるからって旧キャラがいらない訳じゃない。
使用キャラがいないから仕方なく使ってるだけ、俺も含めて。
実際「キャラ削除さえなければ良作」という意見が多いし。
429ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 10:41:06 ID:4nH/Mlp80
パセリを使わないと協力プレイがろくにできないってのは何とかして欲しいな。
まあ、パセリ使わせたいからなんだろうけどさ。
430ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 10:45:45 ID:3wz6I7ZF0
キャラ削除で今までのプレイヤーが離れたと聞けば
再設置とか新設置という考えは普通消えるわな

かといって7の新キャラ見て新規に始めようと思う
ライト層がどれだけいるものやら。今の新キャラブームも
一過性でずっとつづくとは思えない

431ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 13:29:07 ID:heG4sPn10
キャラ復活は普通にあると思うよ
現状は稼働カード数見ただけでも大失敗状態なんだから
少しでも客が戻ってきてくれる可能性があることなら何でもするでしょ

パセリ拒否の店も多いことだし何しろ客が増えてくれないことにはパセリ税が稼げないから
コンマイは客の呼び戻しに必死になると思う

だから>>409みたにキャラ削除反対派はQMAやめろとか言ってる奴は
コンマイにとっても目障りな存在だろうね
432ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 13:36:59 ID:vOeScEGJ0
>パセリ拒否の店も多いことだし何しろ客が増えてくれないことにはパセリ税が稼げないから
>コンマイは客の呼び戻しに必死になると思う

現金プレイ解禁にするのが先だろ
433ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 13:42:24 ID:heG4sPn10
>>432
何言ってるのかよくわからないけど現金との比較の問題じゃなく
パセリ税増やす為の対策といったら客増やすぐらいしかできないだろってことが言いたいんだけど
434ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 13:43:28 ID:heG4sPn10
あーパセリ税じゃなくてパセリ税収だわ
435ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 13:50:58 ID:L3ilj2Os0
QMA7になって某所の絵の投稿がガクッと減ったな
絵師さん戻ってきてほしい(´・ω・`)
436ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 14:13:19 ID:heG4sPn10
今更>>432が言ってること理解したわ
協力プレーを現金でやれるようにしろってことね
それはないわ
それやっちゃったらパセリ導入する店なんてまずなくなるだろ
437ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 14:18:53 ID:nWxJD7vS0
>>436
パセリそのものが失敗と判断したら協力プレーの現金化はあり得る話だ
438437:2010/03/27(土) 14:22:20 ID:nWxJD7vS0
の前に協力プレー自体が超連コ推奨システム過ぎてその面でのユーザー評価はどうかと考える
439ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 14:41:36 ID:zgIzR85S0
コストパフォーマンス悪すぎ。
そんなんだったら別ゲーか他の趣味に走ります。
ってとこですかね
440ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 15:01:52 ID:XmgBKseO0
アーケードでやる意味が正直わからないんだよね
携帯ゲーム機等でできるだろって感じはある
441ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 15:04:57 ID:L3ilj2Os0
PSP並みのグラフィックでDSのようなタッチペンが使える
QMAが出たらアーケードなんてやる気にならなくなるな
442ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 15:59:37 ID:GImrSLFa0
現状でもDSの討伐イベント充実で7やる気しないな
限定アイテムもらえるクエストが3つってアーケード潰しか?
443ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 16:43:05 ID:7VrdcSie0
6年も使い古された時代遅れのキャラ人気なんて有るわけないだろ?馬鹿馬鹿しい
実際mixiQMAコミュの登録人数32000人に対してリストラ反対コミュに入ってる輩なんて500程度だ
どう考えてもごくごく少数派が暴れ回ってるだけ
もうみんなうんざりしているんだ
キャラ豚はさっさとAnAnなりアイマスに出て行ってくれ
444ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 16:50:03 ID:qydbZibMP
6馬実どもキ

>>442
アケは現状じゃ賢者服すらない有様だわ、DS2の広告でキャラの多さを売りにしてたのに
黙ってキャラを大量に減らすわで本当に何がやりたいか分からんわ
445ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 17:02:13 ID:oe16FPAh0
>>443
ハイハイ、いつものヲタ叩く俺カコイイですね
解ります
446ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 17:30:47 ID:heG4sPn10
>>437
パセリはまだこれから他のゲームにも対応させようっていうできたばかりのシステムなのに
そんなすぐに失敗と判断するわけないだろ
447ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 17:33:18 ID:heG4sPn10
>>443
リストラに反対してる奴にもそのコミュは疎まれてるって知っててわざと書いてるだろw
448ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 00:31:16 ID:IGyhXpMv0
よくわからないんだが

キャラにこだわりとかない人のほうがAnAn向きだと思うんだが
向こうにはキャラヲタもいなくて過ごしやすいだろうに
449ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 00:32:02 ID:uwPQAYCS0
雰囲気ってもんがあるだろう
450ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 00:39:57 ID:WVwmEERv0
>>448
向こうは向こうでSSなど盛り込んで勝手にキャラ付け
ツインテハァハァヒゲカコイイとかやってるんだぜ?

QMAと違うのはキャラスレが総合の1つしかないのに
ケンカすることもなくキャラを平等に扱ってる点。
451ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 01:32:12 ID:9ETRXyxM0
AnAnの方が大人な住人が多いんだね
こうしてみるとQMAは自分勝手なガキばかりだというのがよくわかるわ
452ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 01:36:21 ID:CYA2of8r0
>>448
キャラは気にしなくてもゲーム性は気にするだろ普通。
阿南はつまらないとは言わないけど、
運ゲーっぷりや回収のしにくさが
嫌だから遊びでしかやらない。
453ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 01:42:07 ID:qJfQaroj0
>>451
そうでもない。プレイヤースレなんかを見ると明らかにQMAよりキモい
454ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 01:49:49 ID:ZV3e8qLJ0
そもそもスタッフが特定の3キャラを露骨に贔屓してるからな
455ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 02:06:29 ID:jFMhCC/70
>>451
大人だったらわざわざQMAスレに来てネガキャンしないだろw
まあ、あっちはQMAの落ちこぼれが多いからコンプレックスがあるんだろうけど。
456ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 02:15:25 ID:J+I1RbX+0
キャラ入れ替えするなら時間軸をもっと進めて未来の話にすればいいのに。
QMAは時間の流れが緩やか過ぎてストーリーが全然進展しないのが問題。
結局どういう終わり方するのか全然見えてこない

次回作はもう一気に7年後やら10年後の世界にしてしまえばいい
457ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 02:50:48 ID:X1ZQkjJV0
>>456
なんていうか、その
遊ぶゲーム間違えてませんか?

人がQMAをどのように遊ぼうが人それぞれだとは思うけど、
もっと貴方の要望に答えられるゲームは他に沢山あるような気がしますよ。
458ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 03:43:32 ID:JJZb14D80
>>452
阿南は回収のしにくさやら早押しで回答すらさせて貰えんとかはまだともかくも、
一番気に入らんのは爆弾押し付けやらあまのじゃくの運ゲーっぷりのせいでやる気はしないな
459ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 05:52:39 ID:ZdAoRjOz0
パセリはコンマイに売り上げ吸われるから拒否する店も出てくるだろう
ただみんなパセリでコンマイ叩いてるがコンマイはまだマシな方だぞ
他は通信課金やら重量課金やらで売り上げ吸いまくり
パセリの使用有無とか関係なく売り上げ吸ってんの

通信課金でゲーセンの売り上げ吸う→ゲーセンの規模縮小→稼動減→企業の売り上げ減
デフレスパイラルみたいになってる中パセリはコンマイなりの最大限の譲歩だったと思うけどな
まあこの不況の中ゲーセンのインカムが落ちまくってるからいつそうするかはわからんが

キャラリストラは何がしたいのか正直わからん。キャラに愛着はないんだがそういう客を逃してるだけな気がする
460ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 08:53:16 ID:BnQCnVbpP
パセリって店に何割入って何割コナミに渡すんだろ?
正直パセリ導入すればかなりの額割引にすれば導入する店増えたと思うが
どちらにしろ6よりも高くなってる時点でコナミ自体が切羽詰ってるとしか思えない
461ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 09:13:52 ID:EIgBsLTq0
パセリの機械を売るだけ売りきってアーケードからトンズラする気なんだろ
462ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 10:03:13 ID:wGJ6YVeC0
>>460
俺が通っていた店(Yで全台撤去)の店員から聞いた話
・パセリの店舗への還元は2ヵ月後
・そのうち10%をKONMAIが税金として徴収
463ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 12:51:50 ID:deVmEIKV0
リストラはそれほど気にしてなかったが
6の不振にも関わらず7を出してくれたコナミにはむしろ感謝すべき
コナミの決定に客が口出しすべきではない。恩を仇で返す行為
という意見を見たときには流石に引いた
お前はコンマイの奴隷かと
464ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 13:04:19 ID:BN3Vw3vX0
そんな奴はは社員じゃないならただのバカだろ
企業は儲けられそうだと思えば続編を出すし
そうでなければ打ち切るだけの話なのに
俺たちのために出してくれた!とかキモい妄想に駆られたのでなければ
そんな発想はあり得ん
465ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 14:19:14 ID:X1ZQkjJV0
>>464
だよなー
そしてその理屈でキャラリストラも受け入れるべきだよなー
アロエ、ルキアはわからないけど、その他のキャラは企業理論として切られるのは当然だしー
むしろYまで使い続けたのが馬鹿だったんじゃねー
ミノガーライトなんかはキャラクエクリアできねーと不人気キャラに不満を募らせていたしー
コンマイは俺のためにキャラを復活させろ!とかキモい事言ってるオタにもっと言ってやってくれよー
466ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 14:23:59 ID:9NZBlWYjP





467ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 14:26:40 ID:BN3Vw3vX0
何言ってんの
キャラリストラ受け入れるべき=コナミの決定に客が口出しすべきではない
でしかないだろ

まぁ釣りなんだろうけど
468ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 15:29:08 ID:Ryxz5paR0
春休みでちょうど馬鹿が暇してるタイミングにこの大混乱だからな
たくさん釣れると思ってるんだろうね

469ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 15:39:06 ID:vPM2y8r00
>>465
何が企業理論だ
何が当然だ
何が馬鹿だ
お前こそリストラされろ、この世から
470ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 20:42:25 ID:HL7hZn7O0
稼働して初めての土日が過ぎてもカード数がほとんど伸びてない
まさか三分の一以上もキャラオタがいるとはな・・・
471ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 20:48:58 ID:UpjdW7er0
>>470
稼働カード数いくつだった?
472ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 20:51:41 ID:NLCDYSZo0
>>470
7年もやってればそれ位いるだろ
それにサブカもあるから1人1枚とは限らないし
ところで最寄り駅周辺に5箇所Z設置店が有るがどこも満席になってない
単に100円2クレ待ちなだけかもしれないが大丈夫かねw
473ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 21:23:44 ID:mKU7y7SN0
満席になってない店を見てニヤニヤしてんだろ。性格悪いな。
お前はずっとその店見張ってんのかよw
474ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 21:24:01 ID:wGJ6YVeC0
今日の夕方の時点でカード枚数は11万近く。
「リストラ」でのマイナス効果が顕著だ。
475ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 21:33:06 ID:isSwTi730
完全にユーザ層を入れ替えるつもりなのかもな
旧ユーザを追い出して、どこから呼び込むかは分からんが、多分DS層か
DSにはファンタジー系が少ないから、その辺の連中がなだれ込んでくるんだろう
なぜコンマイがこんな事をしているのかについては謎
476ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 21:42:56 ID:BN3Vw3vX0
ユーザー層を入れ替えて何がコンマイにとってプラスになる?
これまでの客+新規ユーザーを確保しようとしてるけど全く意図した通りになってないだけだろjk
477ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 21:43:37 ID:UpjdW7er0
>>475
この前いたけどDS2から入った人が萌えた嫁が7でいなくなることを知って絶望してたよ
478ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 21:49:52 ID:deVmEIKV0
おいおい・・・最初の半月とは言え少なすぎだろ

>>475
DS組を引っ張ってくるという考えならライクロとか乗せてくるだろ普通
それどころかDSに居たキャラの大半は使えないんだぜ
呼び込みどころか門前払い状態
479ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 21:56:12 ID:nSR9+Pgw0
新キャラ効果がなくなる1ヵ月後 
\         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
480ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 23:10:59 ID:Xw06ICIu0
>462 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2010/03/26(金) 11:16:37 ID:pekv2pwz0
>保存しましたマークが創価学会の八葉蓮華に見える

今のスタッフって何か関係あるのかな?
ちょっと気になった
481ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 23:46:36 ID:IYz+0uWQ0
カード枚数の問題はリストラより稼働台数の大幅減少がきいてると思うよ。
482ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 00:08:43 ID:F+d7yoSw0
全員入れ替わるんなら
まだ皆きっちり気持ち入れ替えて今頃新キャラ使ってるんだろうけどな。

総入れ替えできるだけの新キャラが用意できず、旧キャラを中途半端に使いまわして、
それでユーザーにどっちつかずな印象と
旧キャラへの半端な未練と一縷の望みを持たせてるんだから、
迷走もいいとこだ。
こんな仕様で反発こないほうがおかしいわ。

>>478
最低限ライクロ入れるぐらいの企画も上に通らなかったのかねえ。
まさか誰一人提案していないはずもあるまいに。
483ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 00:20:46 ID:kjc2Zs7j0
ライラクロニカ厨うざいわ。
オリジナルキャラだって明記されてんだろ、メクラかよ
484ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 00:39:23 ID:7MCcdcno0
俺が言いたいことは>>481が既に言っていたようだ
7自体の出来うんぬん以前に
6での客離れ&不景気で稼動台数自体が減りすぎだわ
485ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 00:42:03 ID:J9bVFn0vO
>>350
だよな
486ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 01:01:23 ID:heTW9g/g0
キャラが復活するかも知れないとなると迷うんだよな。
軍曹復活を待つか、雰囲気の似てるハルトにするか。

ハルトはどうみても痩せ少佐です。本当にありがとう御座いました。
487ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 01:24:40 ID:frabmBpV0
>>484
6での客離れ&不景気だけでなく、7に対する不安も有ったと思うよ
488ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 01:25:21 ID:ltrib4Vz0
>>481
そうだとしても稼動台数を増やすよりはリストラで離れた奴呼び戻す方が
コンマイにとっては簡単にできることだと思うがな

因みに自分はメインとサブ合わせて6枚のカード全てを7に引き継いでいない
キャラ戻ってきたら速攻全部引き継ぐよ
489ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 02:09:12 ID:FlVUeJoo0
>>489
リストラで離れた人はキャラ復活しても戻って来ないよどうせ。
今度はこんなの俺の○○じゃないとか言うだけ。
490ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 02:17:44 ID:LNA6WVXb0
だよな。一度離れた客は簡単には戻らん。
5まで廃だった形式茶臼の知り合いも興味が別のところに移ってて
7で復帰はしないらしい。
491ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 02:23:53 ID:Wn+a8ufA0
ゲーセン離れが進む中、それでも通ってくれた貴重な人たちを切り捨てたんだからなぁ
QMA以上にゲーセンにごめんなさいしないといけないよ、こんまいは
492ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 02:28:40 ID:J9bVFn0vO
でも学籍番号がGになるのも嫌だよね
180日以内に帰ってくるかな
493ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 02:28:39 ID:ltrib4Vz0
全員戻って来なくてもキャラ復活したらプレイ再開する奴が一定数いる限り
対策しない手はないだろうに

それとも>>489-490にはもっといい打開策でもあるのだろうか
494ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 03:08:27 ID:LTJ/BO5q0
6以上に上下格差の広がりやすい仕様だから
ブランクが長くなってしまうと戻ってきたら来たでしんどいと思うよ
それに準決勝までがますます石臼向けになっているので
戻ってきた形式茶臼もかなり苦労しているようだし
495ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 06:32:42 ID:ySi08HT60
余計なお世話w
なんかプレイヤーが戻ってくるのを快く思わない人が急に増えたな
セガの工作員か?
496ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 08:11:05 ID:X3yW4SI10
そりゃ新たなクイズ生活を始めた奴等に戻られたら困るわな
497ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 08:42:18 ID:zdV8Mqw/0
キャラ復活待ちの人を何がなんでも「離れた」扱いにしたい奴がいるなw
本当にキャラ削除に愛想を尽かして離れていった人は
もう無関係なんだからわざわざキャラ復活に向けて活動したりしないよ

キャラ返せと言ってる人達はキャラさえ戻れば再開するつもりがある人達
そういう人がたくさんいるこてがアンケートでわかればコナミが対策しないとは思えないよ
498ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 09:33:27 ID:2HrXxlb+0
キャラ復活なんてむちゃくちゃしたら既にキャラ乗り換えした人が離れるぞ。。
キャラ復活させて離れる人と、キャラ復活させて復活する人を比べてどっちが多いかを見極めることがコナミにできるかどうか。
499ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 09:34:53 ID:1V4gtrY60
復活したら移行させなかったICを移行させるだけだな
500ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 09:58:19 ID:+ixrxiOu0
ところでなんでアロエちゃん削除されたん?
501ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 10:00:06 ID:Yfa1FOMJ0
>>498
キャラ再選択させれば問題ないんじゃない?
ストーリーも階級依存じゃないし
502ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 10:07:22 ID:hnDCxQny0
カード数が伸びないのはキャラリストラも悪いけど一番悪いのはQMA6(笑)だろ
QMA6(笑)があの有様じゃ撤去されて当然
QMA7はQMA6(笑)の10倍は面白いのに導入する店が少なくて非常に残念
503ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 10:46:03 ID:LNA6WVXb0
>>501
やり方としては妥当だとは思うが
それこそユーザーなめすぎ
504ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 11:10:13 ID:GPP67kZ/0
だからキャラ復帰なんかないっての。
6のロケテで形式が統合されたり、立ち絵がなかったりしたことへの
不満が出て、それが反映されたのは7だろ?
だったらキャラが戻ってくるのは8だよ。
505ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 11:21:29 ID:1V4gtrY60
つまりそれが7大失敗の理由ってことでFAだな
506ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 11:25:58 ID:NSfLdk9I0
>>203
俺もその声優には興味あるけど、それだけじゃQMA7を本格的にやる気になれない。
507ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 11:30:04 ID:/ga6Hygn0
>>503
じゃあどうすりゃいいんだよw
508ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 11:39:39 ID:vWrcFHyG0
>>502
それほど面白いのならQMA8が出る頃にはまた再稼動する店が増えてるだろうね(棒読み
509ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 11:43:26 ID:Yfa1FOMJ0
>>504
EXの前例があるから絶対無いとは言い切れない
510ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 11:45:28 ID:ySm7XaDH0
6を貶したいだけなのか知らんが大袈裟な奴が多いな
6→7でシステム面で大きく変わったのって単独形式が復活したくらいじゃん
実質6EX+みたいなもんでゲームの根本的なところはそんなに劇的に変わってない。
新しい形式やらが増えれば、マンネリ化も打開してたろうになぁ
511ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 11:50:54 ID:vYUyWiuh0
7は6より、問題が易化してるだろ。
結局何だかんだ言ってクイズゲーなんて答えられたほうが満足度が高いんじゃねえの?

ま、そのうち修正が入ると思うけどね。
512ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 11:56:16 ID:GPP67kZ/0
>>511
新宿や渋谷を見た感じだと2人組のOLなんかが騒ぎながらやってたから
易化してライトの敷居が下がったのは確かだと思うよ。
513ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 12:00:02 ID:UqR5TMSu0
問題解きやすくなってうれしいぜ
514ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 12:38:40 ID:GcjCg2y00
>>503
お前バカだろ
キャラ復活だけしてキャラ再選択させなかったら
それこそが客を舐めてるってことだよ
515ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 12:54:33 ID:oEA8J3Zx0
俺のルキアディすってんじゃねーぞ!
516ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 12:54:58 ID:NYPkbQTW0
最初に相手を罵倒してから反論するやり方は自分の意見に自信がもてない証拠
517ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 12:55:50 ID:NYPkbQTW0
スレ間違えた
スマソ
518ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 13:01:25 ID:3soZ90zn0
キャラ復活待ちの人を何がなんでも「離れた」扱いにしたい奴がいるな
なんかプレイヤーが戻ってくるのを快く思わない人が急に増えたな
セガの工作員か?

そりゃ新たなクイズ生活を始めた奴等に戻られたら困るわな
519ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 13:19:13 ID:vWrcFHyG0
495 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2010/03/29(月) 06:32:42 ID:ySi08HT60
余計なお世話w
なんかプレイヤーが戻ってくるのを快く思わない人が急に増えたな
セガの工作員か?

496 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2010/03/29(月) 08:11:05 ID:X3yW4SI10
そりゃ新たなクイズ生活を始めた奴等に戻られたら困るわな

497 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2010/03/29(月) 08:42:18 ID:zdV8Mqw/0
キャラ復活待ちの人を何がなんでも「離れた」扱いにしたい奴がいるなw
本当にキャラ削除に愛想を尽かして離れていった人は
もう無関係なんだからわざわざキャラ復活に向けて活動したりしないよ

キャラ返せと言ってる人達はキャラさえ戻れば再開するつもりがある人達
そういう人がたくさんいるこてがアンケートでわかればコナミが対策しないとは思えないよ
520ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 13:33:40 ID:R0bsTIxK0
>キャラ返せと言ってる人達はキャラさえ戻れば再開するつもりがある人達
つまり再開するつもりはないってことになるな
521ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 13:47:02 ID:LFi9JzdG0
今までクララ使ってたんだが、バグか知らんけど7やったらほとんど貯めた分まっさらになって泣いた
以前の服やアクセの分のマジカとか戻ってこないのか…リストラよりも以前のデータで使った分のダメージが大きかった
それで意欲失った感じ
522ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 13:52:09 ID:iygKWeKD0
今離れちゃってる人は、どうせキャラ復活してもプレイしないだろw
復活させるぐらいならリストラするなとか、劣化がどうの使いまわしがなんちゃら
コナミ商法にはうんざり云々、プレイしない為の言い訳はなんぼでも予想できるわ。

去る人にとってQMAがその程度のモノだって事でしょ。
たった一人のキャラの存在でしか繋ぎ止めておけないぐらいの。
仮に戻ったとしてもすぐに別の理由を探してまた去っていく。
不平不満を撒き散らしてなw

立つ鳥後を濁さず、綺麗な思い出にしたまま去るが吉。
523ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 13:54:01 ID:2HrXxlb+0
>>521
アクセとかは今までの例からいくと徐々に実装されて返ってくると思う。
524ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 13:54:22 ID:pnDiqz9F0
>>521
アバターは未だ未実装と同義
全部戻ってくるかどうかはわからんけど、まだ諦める時間じゃない
未実装で稼働させるなよとは思うけどね
525ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 14:17:45 ID:PEPNuE2G0
インカムランキングでは5より6のが平均値は高い件
過疎化は不景気によるゲーセン業界全体の衰退と、筐体価格爆ageによるものなのは火を見るより明らか
526ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 14:41:43 ID:oWFU5uii0
セガの工作員だと言ったり創価学会だと言ったりおまえらは本当に忙しいなぁ
527ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 15:16:14 ID:iygKWeKD0
>>525
先の見えない不況の中現在どの業種も非常に厳しい状況だが、
その中でもアミューズメント関連、ゲーセン業界はかなり厳しい。
個人のゲーセン離れ+デフレによる価格崩壊が追い討ちをかけてるからな。
店にしてみれば不況の中設備投資を控える、いや回す金が無いというのが現状だろう。
100円2クレ前提としている人も多いし、旨味が無いどころか機械代の回収もままならん。

6はそんな背景的な負の要素を正面からくらってしまった。
アンラッキーな作品だと思うよ。
6では学問要素大幅増、形式再編含むゲーム性の大幅な変更、キャラ的要素大幅減で迎えた。
この時点で既存ユーザー層の入れ替えを覚悟の上で一般ライト層を取り込みにかかったのだと思う。
しかし新規ライト層の動向を左右する最も大きな要素が景気だ。
完全に裏目り、慌てふためいて修正したのがEX。しかし時既に遅し。
離れる人がいる事を覚悟で新規を取りにいったのだが、離すだけ離して収穫は微小。
まあ、この失敗は無理も無いと思う。
6の構想、製作は5が稼働している時であり、その最中にリーマンショックは突然やってきた。
これを予測はできないだろう。
当然5以前のユーザーから疎まれるだけの存在となってしまったのが6。
それでも多機種と比較してインカム減の幅が小さいという点は個人的に評価したいね。
数字が全ての世界だから口が裂けても「成功」だなんて言えないけど。











528ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 15:39:23 ID:Yfa1FOMJ0
6の再編成、立ち絵復活はわずかながら支持者が居たが
7のキャラ削除を支持している人は居るのか?
529ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 15:44:35 ID:Yfa1FOMJ0
×立ち絵復活
○立ち絵廃止、アバター強化
530ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 15:47:09 ID:GPP67kZ/0
6のジャンル再編成・形式統合は賛否が4:6か3:7
立ち絵廃止、アバター強化は賛否が1:9

ってところじゃない?
531ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 15:48:42 ID:2YT6PRup0
そう言えば昔は稼動初期は一クレ200円だったな。

俺の考える問題点は三つ、リストラ、paseli、光の演出で目が疲れる事。
正直paseliは現金でも出来るけどチャージしておけば1クレ95円で
出来るような仕様を予想してたんだが。

音楽は今までで最高の出来だと思うんだが他が・・・
532ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 15:54:13 ID:HkrIqxb20
>>528
支持するかしないかとプレイするかしないかは別次元だけどな
この仕様で稼動してしまった以上キャラのことは仕方ないって思ってる人も多いんじゃないか

実際キャラ削除に反対する人の気持ちは理解できるけど・・・みたいな一文よく見るしな
533ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 16:10:26 ID:2HrXxlb+0
キャラ削除は残念だが削除されたものがQMA7の仕様だと理解してやってる人が大半だと思う。
534ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 16:20:18 ID:t6xQYmMb0
いつも思うけど、○○かえせ的なCNで
やってる人たちは結局インカムを入れてるわけで。
コンマイにしてみたら「なーんだ、キャラ変えてやってんじゃん」
的に思われていても不思議じゃないと思う。
535ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 16:32:31 ID:2HrXxlb+0
そういう人は文句がありつつもQMAをやめられないんですよ。
536ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 16:54:22 ID:1V4gtrY60
キャラ消さなきゃ100点満点だったって声が多いんだろ
537ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 17:05:17 ID:GPP67kZ/0
100点満点のゲームを出したら次回作でやることがなくなるからだったりして。
538ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 17:10:16 ID:pnDiqz9F0
コンマイ>結局プレイするんだな
他のプレイヤー>テラウザス

百害あって一利なしだな
539ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 17:19:32 ID:1V4gtrY60
>>537
新要素上乗せするとか色々できるでしょう。
せっかく協力プレーなんてのもできたんだから、それに味つけしていくこともできる。

このまま何の意味もなくキャラ消しただけだったらただのコンマイの嫌がらせにしかならん
ストーリーがあるから何か理由があるならそこで頼むぞ。一応期待してるぞ。でもちゃんと復活させろよ。
540ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 17:26:25 ID:1bAhffh00
>>526
QMA信者は何かの所為にしないと生きていけない連中だからな
そりゃセガに馬鹿にされるわw
541ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 17:49:27 ID:2HrXxlb+0
>>539
復活なんかいらんよ。
542ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 17:55:46 ID:1V4gtrY60
いないのは仕様だから仕方ない、と思ってる人は多いかもしれないが
復活はいらないと思ってるのは少数じゃないのかね
543ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 19:07:54 ID:nuzWExxo0
>>542
俺もそんな感じ、戻ってきたらラッキー程度にしか考えてない。そこら辺はちょっと冷めてるのかもしれんが

>>534
それで終わったらまだいい方じゃない?コンマイが結局この人達はキャラ返せと言っても金を落とすからじゃあ別に戻す必要ないかと把握したらもう戻る可能性は限りなく0に近い
544ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 20:05:31 ID:3c16AnP00
>>527
>既存ユーザー層の入れ替えを覚悟の上で一般ライト層を取り込みにかかったのだと思う

一般ライト層なんてフィギュアもトレカも買いそうにないぞ
コナミはヲタの落とす金で儲けてるのにおかしいだろそれは
545ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 20:14:11 ID:vHtQLAVV0
復活よりも、きちんとしたケジメもつけずに、キャラを消したことと
それを稼働まで黙ってたというユーザーに対する裏切りをした
ということに対して、出来る限りの事情の説明と、正式な謝罪を
してほしいというのが俺の感想。

でなければ、よしんばこの先復活したとして、「キャラを消そうとした」
事実そのものは消えやしないし、次以降のシリーズでも同じことを
してきかねないだろうと思うので。
546ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 20:23:30 ID:pnDiqz9F0
事情説明って言われてもさすがに困るだろうよ。
戦略上の問題とか人間関係の問題とかいろいろ絡んでるだろうし
舞台裏を全部見せるわけにもいかんだろう。
極端な話、「枕の都合があったので」とかそういう事情だったらどうするんだよ。
それを外見だけ取り繕った言い訳をしても意味ないしな。

あと、謝罪っていうのは明らかにお門違いだろ。
547ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 20:32:11 ID:GPP67kZ/0
なんで謝罪なんて発想が出てくるんだろうね。
お客様は神様ですってか?
548ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 20:36:42 ID:GSWaScXV0
パセリは店側の設定で1クレ95円とかはできるよ
ちなみに俺は現ゲーセンアルバイト

ただコンマイに税金持ってかれるからパセリ使用は逆に110円にしようか、それとも下げて客を引こうか
そんな話を今まさに店長と進めてるところ
下げて客が群がってくれるんなら下げるけど
正直今回6稼動よりも人のつきが悪いからな。どうなるかは分からん
549ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 20:44:42 ID:pnDiqz9F0
協力プレイ自体はなかなか面白いしPASELIって勢いでガンガン使っちゃいがちだから
多少下げ気味で食いつかせた方がよさそうな気はするけどね。
まあこれは勝手な意見。
550ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 20:46:35 ID:/18GTx9Y0
値を下げて回転増やす手もあるな
今は市況としてもしょうがない
551ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 20:52:39 ID:vHtQLAVV0
一応、誤解無きよう言っとくと、俺が言っている
「謝罪」ってのは、「キャラを消したこと」に
対してではなく、そのことを黙っておいたがために、
結果として、これまで、使っていたキャラを
「なかったことにしよう」としたことの方についての話な。

顧客と、受注者ってのはあくまで、信頼関係で
成り立っていて、顧客が納得できない部分が
あるのなら、それを出来る限りの範疇で説明する
義務があるように思う。

たとえば、自分が購入した製品でなにか重大な問題が
発生した際に、たとえ、それが客の都合によるもので
あったとしても、「偉そうに言ってるんじゃない」なんて
態度を取ったらどうなるかなんてのは一目瞭然。

もし、コンマイが客に対してそういった不誠実且つ傲慢な態度で
臨もうというのなら、QMA以外の商品だってもう二度と買わねえよ。

自分たちが働いてる会社でこれと同じようなことをしたら
どうなるか?その観点で考えてほしい。
552ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 21:08:25 ID:GPP67kZ/0
>>551
なにこれキモイ。

「なかったことにしようとした」ってどの辺から言い切れるの?
まだ稼動して2週間で。
553ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 21:15:43 ID:pnDiqz9F0
そうは言っても別に俺らはクライアントではなくて一消費者に過ぎないからな。
メーカー側が制作状況を逐一報告せにゃならん義務はない。

機能的な商品に欠陥があるならばともかく、キャラが消えて不愉快に思う
人間がいるのは紛れもない事実としても、それは別にゲームとしての欠陥とか
不具合ではないからね。
車で言うならばQMA7は別に欠陥車ではなくてモデルチェンジしただけなので
気に入らなければまさに
>もし、コンマイが客に対してそういった不誠実且つ傲慢な態度で
>臨もうというのなら、QMA以外の商品だってもう二度と買わねえよ。
これに尽きるんじゃないかな。

もし1年後に失敗の結果が出たならば、改善策を考えるなり撤退を考えるなりするでしょ。
554ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 21:40:06 ID:3c16AnP00
いなくなってはいないけど使えないキャラがいるのはなんでだという点は説明してほしいけど
謝罪ってのはちょっと違うかもな

あえて謝罪してほしいとしたら結果としてこんなに同じゲームのプレイヤー間で言い争うような
殺伐とした雰囲気を作ってしまったことに対してだなあ
キャラ削除さえなければ今頃みんなで楽しくクマフィーやら協力プレーやらについて語ってただろうに
そう考えると本当に残念だわ
555ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 22:34:04 ID:GSWaScXV0
>>549
>>550
やっぱ下げるとよさげか。店長に打診してみるよ
確かに協力プレーは面白いし下げてもインカム稼げそうな気はするな
問題はコンマイから支払われるのが翌月ってことだが。決算前どうなることやら

キャラ削除については理由が明らかにされてないところが問題だよな
理由が明らかなら食い下がるやつはいるだろうが、今ほど混沌としてはなかったろうに
556ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 23:12:56 ID:PCEh7PIo0
次のバージョンアップで予習モードで☆集め復活させてくれればそれでいいのに。
557ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 00:01:46 ID:JR58Sy61P
>本作はこれまでとは異なる視点で「クイズマジックアカデミーの世界」を描いた作品となっておりますため、登場するキャラクターに一部変更もございますが、
>今作に登場しない既存キャラクターも「クイズマジックアカデミーの世界」には存在致しております。

キャラ排除した件に関してメールで問い合わせると返ってくるテンプレ文。
今の所は問い合わせた人間以外に公表する予定は無いんだと。
自分らが非難されるの承知であんな事をしたんだから、コソコソしてないで堂々と公式サイトにでも載せときゃいいのに。
558ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 00:30:50 ID:FlPWfEqp0
>>557
でも全員存在していながらプレイヤーキャラとして使える生徒と使えない生徒がいることの理由は
そのテンプレでは何も説明されてないよね
そういう意味では公式に上げたところであまり意味ないと思う
559ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 00:45:16 ID:bwmI7SZi0
キャラを総とっかえすればよかったのにね
中途半端に訳のわからない残し方をするからこうなる
560ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 00:47:49 ID:5ez2H0p+0
>>553の言ってることが冷静で至極当然の見解だと思う。

この件でお問い合わせとかしてるのは馬鹿なのか
そんなもんテンプレ通りの回答以外出来るはずないだろうに
561ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 00:56:59 ID:Yrf5i5jC0
>555
通常と、協力のコンテのパセリを明示してあるともっと食いつきいいかもね。
いまのところやってみないといくらになるかわからないのがほとんど。
562ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 01:01:28 ID:FlPWfEqp0
装備品の絵さえいまだに出揃わないような開発スピードだと
削除キャラ復活させる為にはさらに日にちがかかったりするのかな…

もしキャラ復活が決まるとしたら実装は多少遅くなってもいいから
キャラ復活させますという発表だけは早くしてほしいと思う
もしアンケートで何を言われようと絶対復活させる気がないならそれも早く言ってほしい
とにかく一日も早くこのもやもやした感じを抜け出したい
563ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 01:11:57 ID:TPeXKwZe0
>>562
あんたまだもやもやしてたのかw
きっとQMAが大好きなんだろうな。
なんか良い人に見えてきた!
564ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 01:26:34 ID:24hw6LdS0
ここにいる奴らはみんなQMA思いのいいやつらだよ
565ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 01:32:54 ID:vN15DLMX0
>>564
それは同感
566ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 04:16:58 ID:8hAsm/nr0
ニコ動のを見る限り、テンポとか舞台ごとの音楽とか地味に良くなってるみたいだな。
ダンジョン攻略も面白そうだ。
それだけにキャラ削除で出鼻挫かれたのは痛い。




あと、メディアのカットインは恥ずかしいからヤメレw
567ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 04:29:44 ID:cPfYzgxO0
今回は下の組のバランスが今までと大きく変わったなあと思う
ユニでランダムとかがもう出てくるし
これはライト層にとってはいいのか悪いのかどちらなんだろうな
568ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 05:07:08 ID:8hAsm/nr0
変化があった方が面白いんじゃね?
569ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 09:30:06 ID:OsJqhXhQ0
>>564
俺の友達が言ってた

「何だかんだ言っても皆このゲームが好きなんだよ」
570ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 12:11:13 ID:BiBJH1180
ユニステの人はずっとランダム見られないなんてつまんないじゃん。
571ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 12:28:30 ID:h3Al+GP1P
ルキアディスられたからメディアに乗り換えろとかもうね

小波め…俺にこの手を汚せというのかッ!!
572ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 13:31:41 ID:DweeHZrt0
おれメディアに乗り換えちゃったけど、キャラ配信でもしルキアが戻ってきても
やり直せる自信が無い
573ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 18:59:08 ID:+mFjuDCN0
俺も多分元のキャラには戻らないな。
574ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 19:03:50 ID:PtY+31Bz0
俺は3枚目のカードで元キャラを作ると思うけど、ほとんど使わないだろうね
575ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 20:06:09 ID:F94MjEJP0
実際に戻らなくてはどうなるか分からないな
576ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 20:08:14 ID:MvDbNxyU0
とりあえず タイガが復活するまでギタドラやってるかな・・・・
それ以前に俺のホームにQMAZ入ってないんだけどね
577ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 20:16:14 ID:+mFjuDCN0
>>576
ずっとギタドラになるかもしれませんね。
QMAに戻れることをお祈りしてます。
578ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 22:56:37 ID:f4T3e07/0
コンマイにとってはギタドラしようがQMAしようがお金落としてくれるなら
どっちでもいいでげす
579ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 23:32:45 ID:5GfvrRix0
靖国通り沿いのタイトーに夜6時くらいに行ってみたら
1クレ200円のせいなのかわからんが6台全部あいてた
過疎ってると書く奴は工作員だとか言う奴がいるが現実はこんなもん
580ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 23:38:00 ID:ZHS41Q710
>>579
いやいやいや。そりゃ1クレ200円なら過疎るだろw
581ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 23:39:35 ID:2Oq5aIh60
>>579
激戦地の新宿で200/100とか、正気とは思えん。
明らかに店が悪い。
582ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 23:44:27 ID:PerkO3zV0
7の初日から100円2クレ無制限台の店が3店と100円1クレの店が2店あるんだが
100円2クレの店は平日でも戦場になってるし人が多すぎて1クレの店にも流れてる現状だな
583ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 23:46:40 ID:5GfvrRix0
>>580-581
でもそこの店って最近まで6のくせに1クレ100円だったけどそこそこ人いたんだよ
待ちがいることもあったし
そういえば今日は行ってみなかったけど歌舞伎町のカーニバルも1クレ200円だったはず
稼動初日の夜6時頃は4台埋まってて待ちはいなかった
今はどんな感じなんだろう
584ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 23:57:45 ID:2Oq5aIh60
>>583
先行稼働期間は新宿東口に100円1クレは8台しかなかったから200円スタートでもやっていけただろうが、
30台近くある今ではライトしか寄りつかないだろうね。
西口も合わせれば40台近くになるし。
タイトーはライトしか相手にする気ないのかもしれん。
200円スタートでも予習3周にすれば廃人も来るだろうが、予習は1回だし。
585ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 00:29:30 ID:/2GtbTlk0
>>583
歌舞伎町のカーニバルはもう100円1クレになってる。
586ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 00:30:48 ID:/2GtbTlk0
なんだ。上の方までよく読んだらID:5GfvrRix0はただのアホか。
脊髄反射して損した。
587ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 00:35:50 ID:TJ7ZFtGl0
脊髄反射ついでに混雑ぶりも教えてくれればよかったのに
588ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 00:38:46 ID:QdvQgVsY0
西口はあんまり価格競争していないイメージがあるけど
東口はどこかが値段下げたら皆こぞって下げそうだな
ジョイボとかは付加価値があるから、冬まで100円1クレだったし
589ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 01:18:50 ID:Q3kmL2AD0
オスローが撤去されたし全体的に台数減ったからたぶん当分価格は下がらない。
モーニングサービスはそのうち始まるだろうけど。
590ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 01:31:22 ID:9znBiIc90
価格競争とか自分の首絞めるだけじゃないの?
よくわかんないけどゲーセンってそういうので儲けでるの?
591ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 01:32:18 ID:2LhNqjKG0
まあ、いずれにせよ、稼動直後の今の時期に大口客を拾うに越した事はない
ランキングとかで、しばらくするとホームが固定して、安くしても時既に遅し何てこともありえるしな
パセリだけ安価にするってのは賢いとは思った
普通なら税金分高くするんだろうが、正に逆の発想
592ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 01:58:15 ID:Ccv6KtOr0
>>591
コンテ45PのGCはコンテ90Pより利益を上げていると思う。
東京の店舗ランキングトップのGC国分寺は協力プレイであそこまで石が増えているのだろう。
593ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 02:48:11 ID:Q3kmL2AD0
>>591
田舎はともかく23区内部はホームなんて流動的だよ
594ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 04:13:23 ID:WwJN/GivO
キャラそのまま

新キャラで一新


どっちかがよかった
595ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 04:31:52 ID:VgoXbJ5l0
まぁマジレスすると相当出来はいいと思う
強いて挙げるならエントリー表示の時間が短い事と
予習スキップが出来ない事くらいか
魔神戦のようなものがあれば言う事なしかな
リストラされたキャラなんてもう完全に忘れてるわ
596ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 10:29:06 ID:9GC/3z120
出題バランスと準決勝の仕様は賛否両論があると思うが
6に比べたらずっと遊べるゲームではあると思うよ
キャラリストラのせいで黒歴史の烙印を押される運命にしかないのが残念ではあるが
597ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 10:39:23 ID:M+G98Rwr0
本当にキャラ削除さえ無ければなぁ・・・
キャラゲー要素が色濃くなっただけに余計残念
何の公式アナウンスも無しにバッサリとか今まで聞いたことも無いわ
あの悪名高いスマブラXですら大分前から公式でキャラ削ると言っていたのに
598ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 11:31:01 ID:/3M2bC4k0
>>595
魔神戦は協力プレーで満たしているからおそらく追加されないと思う
599ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 11:36:07 ID:selSym2s0
黒歴史は言い過ぎだろ。俺みたいにキャラはどうでもいい人はいっぱいいる。
そういう人にとっては文無しで過去最高作。
600ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 12:05:10 ID:9GC/3z120
>599
言い過ぎではないと思う。今後キャラが復活するような事上がれば余計に黒歴史扱にされる。
それに、上記にもあるとおり出題バランスや形式は復活したものの6を踏まえたシステムは
残っている影響で6以前の仕様よりはイマイチと感じる人も居るわけで
キャラはどうでもよくても最高傑作には思ってない人もいるわけだが
601ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 12:21:18 ID:thL4s8rN0
つ(俺にとっては)
黒歴史の前につければ何も問題ない。
602ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 13:00:12 ID:M+G98Rwr0
5が駄作と言う人も居ればあの6ですら最高傑作と言う人も居るし
結局は一部の人に神作と言われるよりいかに多くの人に良作と思われるかが問題だと思う
603ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 13:36:53 ID:jmW2cS8+0
5は傑作の要素もあったけど、バランスが悪くて残念な「佳作」
6は黒歴史とまでは言わないが、批判されるべき点が多かった「失敗作」
ってところじゃねえの。

7は良作は間違いないよ。人によっては過去最高っていうぐらいなんだから
604ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 13:53:26 ID:/3M2bC4k0
3と7を比べるとどうなん?

俺は3をあまりやり込んでないから判断できない(参段止まり)
605ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 14:05:45 ID:Zz68e4h80
>>604
賢者初段までやり込んだ俺に言わせると、組分けが秀逸。
予選に関しては誰でも最低2ジャンル10問は出来る7が優れてるな。
100円入れて1ジャンル1形式6問は痛い。
606ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 14:30:49 ID:RKowX0p20
4と7は誰でも気軽にできる

3 5 6はアレだけど
607ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 14:48:45 ID:Eg1X1WJU0
ID変えてまで必死ですねwwwwww
608ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 15:04:09 ID:BB6L14ik0
>>604
元五段だけど、3はマッチング等に関する不満は無かったかな。
その意味ではよくまとまっていた。
だが、なんと言っても昇段しなさすぎた。あのストレスは大きかった。
そのことばかりが印象にあるよw

今はもうライト化して久しいけど、ライトとしては7の方がやりやすいイマゲ。
当時は2落ち以下って基本的にしなかったけど、今の状態で3をやったら
一回戦苦手ジャンル即落ち連発の自信があるわw
7の2ジャンル10問の方が安定して遊べる気分はするね。
たぶん気分の問題だけで、実際には大して変わらないんだと思うけど。
609ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 15:12:53 ID:jmW2cS8+0
607は何に対して必死って言ってるんだ?
610ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 16:04:42 ID:EZ/OkERfO
明日は全QMA関連スレに旧キャラ復活の嘘が流れると予想
611ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 16:21:39 ID:/2GtbTlk0
>>604
3はシリーズ1の駄作
612ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 17:02:39 ID:UcRuct+m0
>>608
大窓1級から賢者に一気に上げようとしたら、比喩でなくて朝から晩まで、12時間ぐらいかかったからな
よくて1メモリ上昇、下手すりゃぴくりとも動かないゲージを見させられてまだやれたのは、
間違いなくゲーセンでクイズってのが個人的に珍しかったからなんだろうなー
613ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 17:31:58 ID:selSym2s0
>>608
いや気分ってのは大事だぞ。ストレスがたまらないってことだから。
俺も6はあまりやらなかったけど7ははまってる。準決勝の仕様変更が大きいな。
614ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 18:56:55 ID:/2GtbTlk0
>>612
大窓1〜賢者なら10〜20クレくらいで行けただろ。
何で12時間もかかるんだ?
615ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 19:30:26 ID:dasFP+PR0
予選準決勝でちびキャラが背景画面に出てこないのが嫌だ。
6のアバター要素は個人的にかなり好きだったんだがなぁ。
正解したキャラが一斉に喜び、間違えたキャラが一斉に落ち込む
なんかみんなでクイズしてるな、って感じがしてよかったわ。
装備した衣装も予選の段階で披露できて、個性が現れててよかった。
7は予選はすぐ始まっちゃうし、決勝で挨拶コメントも見れないしなぁ。。
立ち絵もいいけど、ちびキャラが好き派ってあんまりいないのか?
616ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 20:05:44 ID:EZ/OkERfO
立ち絵廃止は形式統合かそれ以上の反発があったぞ
旧ちびキャラも立ち絵の変わりにしてはジャギジャギで汚いと不評だった
その不評で7はキャラグラを一新したのだと思う

しかしもう一つの要望だった立ち絵の復活によってちびキャラの出番が激減
一から作り直さないといけないからアイテムも激減
挙げ句キャラグラが間に合わないからキャラまで減らすというお粗末な結果になった

今作の最大の戦犯は間違えなく新ちびキャラだろう
617ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 20:29:36 ID:RKowX0p20
ログインしたらキャラに一言いってもらいたいよな
618ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 20:35:09 ID:TzZ9Egec0
QMA1では言ってたね。
619ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 20:36:10 ID:HTR7p+yv0
そういえば1だけカード入れた時に喋ってたな
時間帯とかによって内容も変わってたし
620ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 20:37:30 ID:ut9MxeXw0
「こんにちは、今日は何を勉強しようかなぁ」
「結構、久しぶりだなぁ」
621ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 20:57:51 ID:yIWmIa8n0
6から始めた新参だけど使用キャラ削られたのは萎えた
キャラ萌えと言うより自分のアバターみたいな感覚だったから
7になって他のキャラで遊んでみたけどしっくりこなくて変な感じ
女でしかも月2、3回しか遊ばない超ライトゲーマーだから
K社にとってはお客様ですらなかったんだろうけど…

軍曹早く帰ってきてください
622ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 21:10:44 ID:60YCX5eL0
>>621
無難なキャラいなくなったから選ぶの困るってのは結構聞くね
そんな貴方にアンケート
今日までだからやっておくのオススメ
ttps://www.konamistyle.jp/em/enq/enq_form.php?qIds=NFqbTqMBIK_P
623ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 23:18:46 ID:Q3kmL2AD0
わざわざこんなところに書き込む「女でしかも月2、3回しか遊ばない超ライトゲーマー」って
心底気持ち悪いな
624ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 23:40:31 ID:ZLxrCPiO0
>>612
賢者では表面張力もあったしなw
625ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 00:43:16 ID:HI4ijGp60
>>621
知り合いなんかそれこそ年2、3クレしかQMAプレイしないけど大騒ぎしてるぜw

626ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 00:45:43 ID:sj2lLaMj0
>>614
ごめんね、あのころ得点=経験値な上に上のクラス行ったら降りてこられないもんだから朝から晩までかかってごめんね
627ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 00:58:51 ID:2b/yJrtj0
DS2が面白くて仕方がない
628ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 08:32:22 ID:QJbd21jK0
>>626
上のクラスから落ちないくらいの点が取れてたなら朝から晩までかからないだろ。
上のクラスにいるならカンストもしなかったはずだし。
629ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 08:40:26 ID:M9IrdOn40
どこからつっこめばいいのか二分ほど迷ってめんどくさくてやめた
桜咲いてるし仕方ない
630ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 08:57:24 ID:as0185fg0
最初に暗証番号を打ち込むのにボタン配置が毎回違うのは地味にムカつくwww
631ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 09:02:38 ID:2b/yJrtj0
盗難防止のための措置なんだからそんなことでむかつくなよ
盗まれたら盗まれたで文句言うくせに
632ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 12:37:23 ID:yEpqgUqU0
ミノ組がすげー過疎ってるわ。
6の稼動初期はミノでも即収集のフルゲだったのに
633ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 13:29:20 ID:vgkvu7eF0
Y→Zの移行に伴って、PASELIの為に導入台数を控えた店の話はよく聞くね。

普通に考えれば解るけど、ゲームセンターを運営してる側っていうのは、筐体にお金が入っててなんぼだから。
24サテライトが終日フル稼働して、全て電子マネーでプレイされて百円も入ってませんでしたなんて事になったら話にならない。
MFCにもPASELIを導入するんだったら、切ってしまってMJにするって計画も既にちらほら聞こえているね。
634ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 14:14:51 ID:tKIWnuDL0
>>632
過疎るのは6(笑)が大失敗して店がQMAに見切りをつけたから
7もキャラリストラとかアイテム激減とか原因はあるけど
自分がやめたゲームを大失敗作にしようと必死なんですねw
635ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 14:23:19 ID:rRkFXdbA0
>>632
逆に平日昼間にフルゲだったら恐ろしいわ…
636ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 14:24:05 ID:DFj+RM0YO
ヒント
今日は4月1日
637ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 14:52:07 ID:sj2lLaMj0
>>628
そういわれればそうだなー、と思い返してみたら、そのころケルベロスが未開放だったんだな。
638ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 15:13:54 ID:oJxzQnVK0
マジレスすると7導入してる店が過疎ってるのは6のせいじゃないだろ
むしろ設置店減ってるんだから残りの店に撤去されたとこの客が集中するはず
639ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 17:56:23 ID:gpIuj9O20
>>634
お前も自分が嫌いという理由だけで6を失敗作に仕立て上げたくて必死じゃん。
しかもわざわざ7の大失敗スレまできて。
インカムランキングがある程度安定してた6のあとでこれでは言い訳にならないわ。
筐体価格爆AGEが一番の要因だろうけど。
640ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 19:59:12 ID:sN/bzFW40
>>630
もっとポジティブに考えるんだ
毎回キーの場所が変わる暗証をできるだけ早く入力し続けていれば
文字パネルクイズの解答速度が上がると考えるんだ
641ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 00:15:26 ID:MH6246HS0
ボタン操作は5で、対戦相手の紹介は4がちょうどよかった
クララがいなかったときは戦慄が走った…
642ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 00:39:11 ID:4KP7hLNd0
4の流れる対戦相手紹介は過去最低だろ。
643ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 12:55:43 ID:Yec0BAnqO
もう少し相手の情報を長く見られれば7の紹介は良いんだよな。
3のが見やすくて一番好きだったし。
644ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 16:28:48 ID:8yUESP8O0
俺は暫定的にこうかな。
3>4>7>6>5>2>1
前もレスしたけど問題点はリストラ、paseli、光の演出で目が痛いの三つ
だと思うんだが人によってはまるで問題じゃないんだよな。
645ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 17:05:38 ID:yLYoQOTL0
やっぱり対戦相手は画面内におさまるのがいい。
特に1つのキャラや元ネタ同じキャラがたくさん集まった時とか。

キャラ1人ごとのスペース広くしても他人のキャラで知りたい情報って
せいぜい名前、階級、メッセージぐらいなんだよね。
あとは6の魔力か5の「試験中」。
646ゲームセンター名無し:2010/04/03(土) 02:35:34 ID:ZAC/SRABP
ゲーマガに理事長(核爆)のインタビューが載ってた。以下要約

・Pは後任に任せて自分は一歩引いて全体から見回す立場に
・リストラ関連はフォロー無し
・新キャラは既存キャラと被らないように時間をかけた
・本流はアミューズメント。家庭版やアニメ、フィギュアもアミューズメントをプレーしてもらえる方向に
・いつかはクイズ番組をやりたい
・ゴールデンウィークと夏休みにアーケードを軸にサプライズがある
・半ページ使ったDS2の記事に「DS2ではルキアやアロエ、クララが使用可能」の文字が…
・田村ゆかりがコラムでDS2をプレー。最下位になって「クイズキライ!」

サプライズの内容次第じゃこのスレが更に加速しそうだな。負の方向に
647ゲームセンター名無し:2010/04/03(土) 03:07:22 ID:0QuGRIAo0
GWの発表は2キャラ追加で確定済
648ゲームセンター名無し:2010/04/03(土) 04:37:39 ID:BiyUXdzX0
使用キャラがリストラされなかった組だけど、リストラされた人が不憫で
7にカードを引き継いでない私は少数派ですか?
649ゲームセンター名無し:2010/04/03(土) 07:53:07 ID:Zk5SI4B+O
>・新キャラは既存キャラと被らないように時間をかけた

既存キャラにリストラ組が入るか入らないかで意味が大きく変わってくる
多分後者なんだろうけど

夏のサプライズは立ち絵水着化とアニメ化(ただしリストラ組は一切登場せず、主人公は勿論シャロン)と予想
650ゲームセンター名無し:2010/04/03(土) 08:15:32 ID:RNbZoHu90
>>648
安心しる、俺もそうだ
正確にはまだ7やってないからその予定だが
やるときにはあまりに不憫なリエルにする予定
651ゲームセンター名無し:2010/04/03(土) 22:52:32 ID:Q/crXeyd0
濱野ってようするにアイマスで言うディレ1?
652ゲームセンター名無し:2010/04/04(日) 00:42:33 ID:O+M4pPBk0
>>648
俺も非リストラキャラ使いで、引き継ぎをしてないんだが、
不憫とは、ちょっと違うんだよな。
いきなり引き継ぎが怖くて、カード無しでやってみたんだが、
「QMAとは違う世界でプレイをしている」感覚がして、なんか嫌だった。
ぶっちゃけ、シャロン使いなんだが、
予選会場に行くと、シャロンが居て、ルキアが居て、アロエが居て、サンダースが居て・・・
例えちびキャラ、例えアバターだとしても、それらのキャラのあいさつ、回答、一喜一憂を見るのが
好きだったんだ、と、7をプレイして気付かされた。
総入れ替えだったら、また「QMA世界の別の学校(または学年)のお話」割り切ることも出来ただろうが、
中途半端に残ったせいで、シャロン達が「異世界に取り残された」ような気がして・・・

もう、キャラ復活まで、引き継ぎをすることはないだろうし、
キャラ復活がないなら、俺のQMAは6で終わりを告げたことにする。
653ゲームセンター名無し:2010/04/04(日) 02:51:56 ID:kglTwrgz0
思うに年々詰められるデータ容量は増えてるでしょ?削るほどかつかつとは思えんのだが
キャラをリストラする意味が本当にわからない・・・
>>621 みたいに軍曹普通に人気ありそうだったのに
654ゲームセンター名無し:2010/04/04(日) 02:58:59 ID:Lq1s+EY50
かつかつだったよ。5、6とどんどんレスポンスが悪くなっていたのがその現れ。
今作でレスポンスがよくなったのは新しい基板になったからだとインタビューで言っている。
で、キャラが減ったのは開発期間、予算、納期の問題だろう。
意味がわからないとか未だに言ってる奴の方がわからない。
655ゲームセンター名無し:2010/04/04(日) 03:13:55 ID:8zb+QAKs0
意味があろうとなかろうとそんなことは今さら重要なことじゃないだろ
もう削除されちゃったんだからさ
そんなことより客がごっそり減っちゃったっていう現実の方がよっぽど大事
656ゲームセンター名無し:2010/04/04(日) 08:20:27 ID:kglTwrgz0
>>653
そらリニューアルしましたサポートやめてます、じゃ不信になるぐらいの糞対応としか思えんし
>>654
んーそうですか・・・コンマイが掟なのはお変わりありませんねwwwwww
いっそ新規から、て改めてカード買わせる気か

まーこっちも情報とかわざわざ集めてないぐらいだし儲の総意とかわからんけど
657ゲームセンター名無し:2010/04/04(日) 10:52:41 ID:CeMpNerYO
>>647
それはマジなのか?
いくらなんでも早すぎる
658ゲームセンター名無し:2010/04/04(日) 17:04:51 ID:kEDiMCwf0
7は新規層へのアピールが弱いから6のダメージをカバーできていない印象
659ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 02:49:32 ID:iXzd1b4IP
そういや気になってたけど、5から6になったときどのゲーセンも機体変わってない感じしたけど
あれって機体ごと売ってんの?それともソフトだけ渡されてインスコしてるだけ?センモニだけ購入って感じなのか
7は機体ごと変わってる感じがあったけど。

サンダース、ルキア、アロエって対戦じゃよく見かけたから人気あると思ってたけどゴッソリ抜けたし
コナミの贔屓キャラのみ残してって感じか・・・GWの2キャラが人気出れば旧キャラ8では全部いなくなりそうだな
660ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 07:21:30 ID:YWPWhR8zP
2→3、6→7のバージョンアップは筐体の中身ごと入れ替え。
それ以外はCD-ROMでバージョンアップですね
661ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 07:24:43 ID:OP9aD1Z7O
新キャラの組み合わせはどうなるんだろうな
今のコンマイなら女2人とか平気でやってきそう
662ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 14:23:30 ID:IWj9/VaO0
音楽だけでも5に戻してくれないかなぁ
あの全国のマッチングの時とか予選の浮遊感のあるBGMだけでやる気が起こるんだが
663ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 01:40:58 ID:no2qqJiV0
>あの全国のマッチングの時とか予選の浮遊感のあるBGMだけでやる気が起こるんだが
同意同意。
7になってやっと変わると思ったら同じでズッコケたわ
664ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 03:16:25 ID:t70d7sqlO
>>654
そんな理由で客を激減させるようなことを平気でやるメーカーの神経がわからない。
新規を強烈に引き付けるような新作の内容でもないくせに。
665ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 07:16:13 ID:3iXsvLoQ0
>>664
まったくだ
ケチって客減らすんじゃ開発費をドブに捨てるようなもん
初期投資に金かかってもいいものを作れば後で元はとれるし企業の評判も上がる
だから予算の関係とか言ってる奴こそ何もわかっちゃいないと思う
666ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 07:35:45 ID:B4fLYHaj0
決算もあって7を早く出したかったらしいという感じ?
667ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 11:37:47 ID:LNHFn8gQP
今回3Dのチビキャラ妙に力入ってたし、新キャラ分と既存キャラ作ってたら結局間に合わなそうで
予算もカツカツだし、納期間に合わないならとりあえず、リストラでGWまでに新キャラ足せばいいだろみたいな
ノリで製作しててもおかしくないなコナミだし。コナミやカプは企画面白いの多いんだけど
シリーズ化させると劣化しまくりあぼーんな印象が強い、任天堂とかは逆にシリーズモノ強い気がする
やっぱ資金力が無いとシリーズものきついのかね。まあ家庭用とアーケードで若干変わってくるかも知れんが
668ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 12:47:17 ID:rm7L09MLO
前月の上位陣で石が増えなくなった人が結構いるな。
首席やセンモニ載った人にクマフィーの一つもあげりゃ良かったのに。
669ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 15:53:49 ID:42U0rKAm0
よく訓練された廃人は問題整理に忙しいんだぜ
670ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 20:17:51 ID:eq+1Uv9V0
>>667
コナミは続編とかスピンオフとかホント下手だと思うわw
タイムパイロット'84の頃からそう思う
グラ2とかいいのもあるけどね
671ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 00:38:16 ID:lEVXeHGJ0
近所のゲーセン2店舗が全台撤去。
1店舗7台→5台削減。
KONAMIは本当に愚かだ・・ただ普通にしてくれればプレイし続けるものを
672ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 01:11:38 ID:a6F4NHVA0
全然関係ないんだが

6の時も失敗スレがあったけど
これも今回の7と同じように6の稼動前から立ってた?
5→6のときはゲーセンからも2chからも離れてたもので

>>671
プレイヤーじゃなくて店が審判下した形だな…
プレイしたくてもできない形をKONMAIが作り出したと。

でも俺の近所の店は(クライアント減少はありつつも)ほとんどが7に移行したから
俺自身はあまり実感が無かったりして
673ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 06:33:04 ID:743jo+LiP
>>660
d
345は同じだったのかwソフトでverupのほうが安上がるからかね
ハード毎年変えてたらそれこそ資源の無駄か
674ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 09:06:26 ID:w18mZQ4O0
プレイヤーの反対を押し切ってやった要素がことごとく大失敗してるのに
何度も同じ過ちを繰り返すコンマイが悪いとしか言いようが無い
675ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 13:29:46 ID:kt4GH/fQ0
プレイヤーに反対されたからっておいそれと仕様変更できないんだからしょうがないだろ
形式統合だってジャンル改変によるライ社文理の問題数確保のためにやらざるを得ないからやっただけだろ
キャラリストラだって声優の都合もあるだろうしコンマイの都合で撤回できるもんでもない
676ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 16:31:02 ID:ewODVXlJ0
ユーザー無視して自分の都合だけ優先させてれば必ず愛想尽かされる
677ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 16:38:04 ID:EpSe1XCi0
キャラに関してはアロエだけはいなくなると予想出来たけどな。
理由? 勿論中の人的な理由。
678ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 17:21:26 ID:lbPdSR3t0
最小限の労力で変えようとするから無理が出るんだな
何かを変えなければいけない、でも一から作り変える予算なり時間がない
そりゃあ破綻もするしユーザーを納得させる理由も出ないわな

ニュースクイズ相変わらず白ける
679ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 17:29:53 ID:/8qV5UuB0
いや、ニュースクイズは6唯一の改良点だろ。
ニュースで目にした単語がすぐに問題で出るのは面白いよ。クソ問もあるけどw
680ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 17:37:31 ID:rECIf6Gs0
>>ニュースクイズ
明らかにやっつけで作った○×問題がなければまだ良かったんだけどな
681ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 17:38:51 ID:rkd9WOJ0P
>.680
エフェも・・・
682ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 17:52:06 ID:lbPdSR3t0
タイムリーに出さなければニュースじゃない、
でも出せば「つい最近同じ問題見ましたw」が増えちゃうのがね
毎週なんて無茶やるより月単位の幅を持たせて出せば
ネタ切れ糞問の率も減るだろうし既存問にうまく紛れ込ませられることもできるような
683ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 17:54:34 ID:T/5zowoT0
ニュースは回収の人には運ゲー化する仕様だからな
特に芸スポ社使いになるにはこの壁が高い
素じゃない奴は、大量回転で穴を埋めるしか手は無い
684ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 18:11:45 ID:rkd9WOJ0P
火曜日の昼前に正解率-%のニュースクイズを単独正解した時の気持ちよさは異常。
夕方くらいだと「もう回収したんだなこいつ。」とか思われることもあるだろう。
685ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 18:52:31 ID:/8qV5UuB0
予想問題が当たる喜びってのはあるね。ニュース見るのが楽しみになった。
686ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 20:44:59 ID:kNEkSblGO
>>675
クライアントに対して「できないんだからしょうがないだろ!こっちの都合も考えろ!」と言える会社にお勤めなんですか?
うらやましいですね。私も今のソフト会社辞めてぜひ御社に転職したいのでお勤め先を教えて頂けませんか?
687ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 21:26:46 ID:FrZCLt7e0
>>686
クライアントのわがままを何でもかんでも受け入れて最終的に破綻するんですねわかります
688ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 21:34:00 ID:9jPUNvXT0
この3年というものほぼ毎日QMAってたが自キャラ消されたのでゲーセン行かなくなった
最初の何日かはそれこそ禁断症状みたいなものが出たがwもうやらなくても平気になってしまった
みんなさよなら
今までありがとう
689ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 22:00:03 ID:wpvPmrpb0
>>689
俺はキャラリストラでQMA熱が冷めた上に他のゲームに興味が移ったんで、
QMAがあるゲセン(今のホームより遠い)に行かなくなった。
690ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 22:42:40 ID:/8qV5UuB0
>>688
3年間も通ってて、最後まで知識欲が生まれなかったってすごいなあ。
691ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 22:54:28 ID:c6SK8/ZYO
>>686
ソフト会社ならクライアントに置き換えんでもユーザーでいいんでない?
一部のユーザーの声に振り回されて発売前の厳しい時期に仕様を変更するって考えたら……どうなんだろう
そもそも失敗に終わった(?)とはいえ、6のライトユーザー重視(?)や7の若年層の顧客獲得ってのは当初からの狙いだったろうから、そこで日和るようだと余計に厳しいんじゃないかなぁ
692ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 22:57:19 ID:izH6TTa90
>>690
QMAやらない人=知識欲がない人ってどんな思い込みだよ
693ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 23:01:42 ID:cxCoGp3LO
嫌いな分野は全く覚える気にはなれない
予選で苦手が続いても踏ん張れたのは間違えなくキャラのおかげだったと思う
694ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 23:07:04 ID:/8qV5UuB0
>>692
いや、そういう意味じゃなくて、勉強してたらだんだん面白くなってくることってあるじゃん。
俺も最初は苦手な分野は手をつけなかったんだけど、調べていくうちに興味がわいてきた。
そうなるともう新しい知識を仕入れるのが面白くなってやめられなくなったわけよ。
だからスパッとやめられるのはすごいなあと。まあAnAnスレから来た煽りバカかもしれないけどw
695ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 23:28:30 ID:izH6TTa90
>>694
なんの説明にもなってない
新しい知識を仕入れるのが面白いとQMAをやめられないという理屈もおかしい
QMAをスパッとやめた人は新しい知識を仕入れるのをやめたと決め付けるのもおかしい
おかしな言い訳してないではっきり言えよ、リストラ厨が嫌いだと
696ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 23:42:57 ID:9r0FVisZO
否定的な意見は全てAnAnの工作員かよ
697ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 23:55:11 ID:Xc8HsD1HO
>>661
亀レス失礼。
QMAは撫子成分がないので、黒髪ロング・スタイル抜群・おしとやか・恋は一途・実は運動神経がいい。の5つを兼ね備えた大和撫子な女キャラがいても良いと思う。ていうか絶対追加しろコンマイ!


QMAやめた人はアンアンよりも同社の音ゲーに転向(回帰)する人の方が多いような気がする。

698ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 00:20:19 ID:aj3vWDRq0
これっぽっちも興味を持てなかったスポーツや芸能があっても頑張れたのは
まあキャラのおかげだったわな

おかげさまで朱雀7段まで上がりました
699ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 00:51:27 ID:/oB5lIf1O
1からの元軍曹使いの俺
クイズが面白ければキャラリストラなんて、と思っていた時期がありました。
全キャラプレイした上でサブカ引き継いだけどテンション上がんなくなっちまんたんだよな。
トナメも殺伐としてボケやチャットも見なくなったし…
過疎ったQMA6やってたほうが楽しいや。
700ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 00:53:07 ID:6+4SgMOi0
QMAから離れても他でプレーしてれば総括の濱野の功績になる
上手いやり方といえる
次はMFCのヤンヤン出場かな?
ある意味楽しみ
701ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 01:04:37 ID:t6N8xqDsO
どうせ今日のニコ生でもリストラの件はガン無視なんだろ?
コメ欄が罵詈雑言で埋め尽くされなきゃいいね。
702ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 01:15:26 ID:WqDCEUNmO
リストラの原因が声優のギャラなら、なんで教師のほうをリストラしなかったんだろう?
これなら思い入れの強いプレイヤーのボイコットは回避できたはず。
703ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 01:25:39 ID:t6N8xqDsO
誰だろうと1人だけでも欠けた時点で駄目なんだよ。
だけど彼らは「半端に残留&残留キャラ大プッシュ」っていう最悪の選択を取ってしまった。
何度となく言われてきたけど、これじゃ世界観&登場人物一新の方がマシだったわ。
あんな非情な仕打ちしといて「ゲームには登場しないが世界観には存在する」とか言われて納得する奴なんかこの銀河系に1人でもいるかよ。

リストラの原因に関しちゃコンマイの中の人が口を割らない限り分からんから余計な詮索するだけ無駄だと思う。
704ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 01:48:58 ID:zolypAD10
>世界観&登場人物一新の方がマシ

別にユーザー全員がそう思っているわけじゃないのに
俺の意見はみんなの意見(キリッ ってか?

キャラ一新なんてされたら「これのどこがQMAだよ」と言われるのがオチ。
全員残るのがベストなのは否定しないが、全キャラ変えろは同意しない。
705ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 01:51:29 ID:JuKzZzcG0
>>702
ギャラが原因だってコンマイが言ったか?
706ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 02:24:44 ID:t6N8xqDsO
>>704
まあ、あくまで例えの話な。
707ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 08:24:21 ID:Ez2Jc+uuO
声優の都合ってもなぁ

教師側には既に中の人がこの世にいない教師も継続で登場してるし…
708ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 09:41:00 ID:3lA+gPKNO
声優のギャラがいくらか知ってんのかw

本当に予算削減するならそんなもんを削ったところでほとんど無意味www
709ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 09:43:31 ID:TkBPzuos0
声優のギャラは大物だからといってそれほど高騰するわけではないと聞いた
710ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 09:57:58 ID:WmRYriNP0
週イチのアニメなら代理店とか放送局とかのピンハネで制作費がけずられるから、
安い新人声優を使わざるをえないこともあるが、
ゲームだとあんまり関係ないような気もするけどなあ。
711ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 10:54:16 ID:yrIW4yXlO
ギャラって言ったら残留組の方がリストラ組より高いと思うんだが
ラスクカイルの人とかはかなり安そうだし

やっぱりちびキャラが納期に間に合わなかったからじゃない?
「間に合わないならいっそ削ればいい」とか馬鹿が言って放置してたんだと思う
712ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 11:17:51 ID:eRTkteArO
思うんだけど、リストラさえなけりゃ神ゲーという意見が多い中、恐らく濱野はこいつらは新キャラを人気声優と萌え要素で固めときゃお金落とすということを見越してたんじゃない?事実自分がそうなんだが(ラスク→アイコ)
それが総意と言う気は毛頭ないが、本気で残ったキャラを返して欲しいと思ってる人達は「〜かえせ」というカードの前に完全撤退した方が少しでも確率が上がりうると思うのは俺だけか?
俺自身はキャラ変更を余儀なくされたが実際もうどうでもいいし(100%開き直れたわけではないけど)そもそもコンマイにキャラ復活を期待する方が間違いだと思う
713ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 12:18:22 ID:JuKzZzcG0
若手女性声優とコナミという組み合わせからは
あまり綺麗な理由付けが頭に浮かばないわ俺は
714ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 12:30:49 ID:4IHH8+0SO
>>712
完全撤退した人は2ちゃんねるに批判を書くことすらしない。
そういう人はたとえキャラ復活したって帰って来ないだろう。
715ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 12:44:09 ID:yrIW4yXlO
アイコ使いってやたらと「前キャラ消えたけどアイコタンで満足だからどうでもいい」ってアピールするけど何故?
716ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 14:07:14 ID:rQmnizNB0
>>715
考えられるケースは
1:アイコの声にしか興味のない信者
2:キャラにこだわりがないからアイコ程度でも十分
のどっちかだと思われる。
717ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 19:08:57 ID:sx+Isx0D0
後は洗脳かな
同じ事を連呼する事で少しずつその気にさせて最終的に妥協させる
古典的な手法
718ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 19:58:36 ID:4IHH8+0SO
「アイコで充分じゃないか?な、そうだろ?」って自分に言い聞かせてるんじゃないかな。
つまり本心では消されたキャラを返して欲しいと思ってる、でもQMAはやめたくないって感じで。
QMAプレイするための無理矢理な動機付け、もしくは正当化。
719ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 21:23:48 ID:wAfnGvW+0
【社会・順番当て】
次の最低人類の内、覚せい剤の所有量が多い順番にしなさい。
1.濱野隆
2.福山潤
3.山口勝平
4.尾田栄一郎
720ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 21:25:08 ID:pUlzgU9T0
つか、残念なリディア先生を4以前に戻してくれよ、音声も含めて。
721ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 22:13:46 ID:nYayj92qO
>>720
むしろ全キャラQMA3・4時代・DS版の立ち絵に戻して欲しい
今更だがQMA3・4時代・DS版の立ち絵のままだったらリストラは無かったのではないかと思う


>>697
大和撫子な女キャラがQMAに来て欲しいのは俺も同じ
俺もQMA5に萎えて辞め弐寺に転向し(DJTの後半頃から)たら、半年でSP八段→1年でSP九段→1年半でSP十段→今(弐寺歴2年)でSP皆伝とれた
722ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 22:27:38 ID:hddcDtK40
>>697
俺はMJに出戻った。あっちで賢者に昇格したw
723712:2010/04/08(木) 22:44:21 ID:eRTkteArO
>>722
あっちではQMAほど敷居が高くなくして賢王にもなれるしねww

>>718
まぁそんな感じかな。あと、俺は元々アニゲが苦手でQMAで色々声優さんの名前を覚え、勉強感覚で咲を見てタコスにはまったwwそんで声優ネタ絡みでつけてみたくなった。
ただやはり貴方が言うように全く諦めきれたわけじゃない。でもQMAが好きなのは変わりないからそのうち慣れるかな〜みたいな感じ。
724ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 23:11:21 ID:T/UEEl8o0
>>723
でも飛龍になるのはMFC程度に難しい。
725ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 23:23:54 ID:i9F36IHN0
ライラだかクロニカだかじゃないの?黒髪おしとやか系
726ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 23:37:48 ID:eRTkteArO
>>724
飛龍か、MFCなら違った意味で難しいな、俺は。打ち方上、先龍にしかならんし
727ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 23:59:03 ID:nYayj92qO
>>725
ライラは確かに黒髪だがロングじゃない、697が言うように黒髪ロング・スタイル抜群・おしとやか・恋は一途・実は運動神経がいい。の5つを兼ね備えた大和撫子な女キャラの事を言ってるんじゃね?
728ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 00:45:50 ID:AoT3Zucf0
そんな平安絵巻みたいのは限定的過ぎて無理すぎる罠
長いというとユリが髪を解いたときくらいなんだろうしな
729ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 00:59:10 ID:l9eZXqTL0
>>727
ライラほど髪長くてもロングじゃないなら足まで届くくらいないとロングじゃないのか?w
730ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 03:32:01 ID:D6ZYrBNw0
>>697
QMAを6の手前でやめて、アンアン行って、コナミの音ゲーに戻ってきて、
QMA7になったら今度は暇つぶしにちょこちょこやってる俺もいるw

ガチでやってもしょうがないのであくまでゆるゆると。
731ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 03:59:58 ID:pa7gIstd0
>>727
紫髪でもよければマラリヤがそんな感じだったな。

 黙 っ て い れ ば
732ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 21:14:38 ID:PPTGfvAP0
新キャラの髪の毛の色だけカスタマイズできれば旧キャラ厨も満足出来る
733ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 21:23:00 ID:TXoKZ/et0
6の頃は出来る気配があったんだけどな
中止になったんだろうか?
734ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 22:33:28 ID:6ZyYOoMYO
そんなんで、虹色アフロブームが来たら、今以上に決勝戦の上から3番目の奴の答えが見えなくなるだろーが!
735ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 00:00:11 ID:6Z5zBjfTO
購買部の販売アイテムで石や帽子の色違いがズラリ、って何なの?
736ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 00:01:11 ID:hmGo/GT90
ドラ2層分けイラネ
ドラの問題が簡単すぎて前半後半分けてるイミネ

さっさと6問3回戦に戻してください。
737ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 00:13:06 ID:YZ9+JQ3C0
>>735
モデリング作成が間に合わなかったから
色違いで水増ししてるに決まってるじゃまいか
738ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 00:15:56 ID:g0o+W3/F0
>>736
嫌なら無理してやることないんだよ?^^;
739ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 00:28:40 ID:SioFP4Q80
せめて猫耳や犬耳くらいはあると思ってたから面くらったわ
740ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 00:52:51 ID:fuIbEhl40
>>736
っDS1
741ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 12:36:21 ID:3kFDW/K30
アイテムとか完成してないんだったら強引に3月半ばで始動することなかったのにね
どうしても延期できない理由でもあったのか?
742ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 12:39:35 ID:nZ1reAPr0
>>741
決算。
QMA7に限らず、3月に出すゲームは未完成のまま出る事がある。
743ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 20:26:31 ID:So9NPuL3O
こんな出来損ないを世に送り出すために9人も生贄にされたのかと思うと…
744ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 20:56:27 ID:AnbcT8m+O
アーケード版は後からアップデートでいろいろ追加や修正できるとはいえ、
未完成のまま世に送り出すのもどうかと思うな。
Yあたりからその傾向が強くなってる気がする…ZExtraは高確率で来るでしょう。
745ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 21:10:32 ID:ygU3hccS0
>>744
いや、これでもだんだんマシになってるんだよ。
QMA2は4人しかマッチしない状態で送り出してきたし
QMA3はスクールポイントの仕様すら決まらない状態で送り出してきたんだぜ。
746ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 21:13:34 ID:PkWU/68P0
>>745
2はそれどころか当初はほとんどオフライン対COMクイズだったからな
747744:2010/04/10(土) 21:27:48 ID:AnbcT8m+O
>>745
自分は3の終盤からQMA始めたからそれ以前のことは知らないけど、
これは酷いな…そんな状況で出荷しちゃ確実に未完成じゃないか。。
ユーザーをナメてるとしか言い様がない…

要するに、稼動開始直後はあまりプレイしないほうがいいということかな。
748ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 21:33:12 ID:uTZqZYU70
>>746
しかもCOMがまさに外道
749ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 21:48:27 ID:YF3qR2osO
最大4人もしくは1人が数ヶ月(確かその位)
→その後改善されたと思ったらどのトナメでも1回戦4問目辺りでアイス
→さすがに1日で治されたが回線の弱い店では未だに落ちまくり、ちなみにその当時はラウンドワンが出来たての店が多かったので今と違って強かったww
750ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 22:22:11 ID:sb8TYyPG0
>>748
ちょっとマテウス現象だな
751ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 22:35:21 ID:j5sYVRVg0
そういや近作は、COMを気にすることが無くなったな。
トゥエット派かレイア派かで揉めてたあの頃がなつかしい

デスマテウス「また表紙に騙された」
752ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:40:56 ID:b7gf/3Ue0
トゥエットのアクションが強化されたのは良い仕様。
限定PASSも出されたように、シャロンはQMA7の顔だしな。
753ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:12:14 ID:OmexcW0nO
何でシャロンだけ特別扱いなんだろ
同期は全員解雇されたのに
754ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:19:08 ID:iUVyuuKGO
レオンとセリオスも残ってるが
755ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 01:02:25 ID:8oOR1aJ5P
>>751
QMA3の特殊COM懐かしいなw

ちよちゃん@アロエ
かれいなほし@ユリ
756ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 01:06:26 ID:OmexcW0nO
>>754
女子だけでの話ね

しかしあの女子制服着てるキャラはシャロンだけか
757ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 01:09:27 ID:RkH72uqf0
シャロンだけ異常なまでの厚遇・・・。
不公平も甚だしい。
いい加減に吐き気がしてきた。
758ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 01:23:57 ID:+EUoVHxlO
なぜってシャロンだけ断トツで人気があるからだろ。
759ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 01:29:49 ID:iUVyuuKGO
プレイヤー数でいうとアロエとルキアとシャロンはそう大差なかったはずだが
760ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 01:34:54 ID:e+7mgojB0
妄想乙
シャロンだけ頭一つ違ってたぞ
761ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 01:43:47 ID:68+iYVbu0
>>760
ではその具体的な数字とソースを出してくれ
762ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 02:25:16 ID:+vc7T1mq0
少なくともキャラ別ランキングのボーダーは高かったと記憶している
763ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 05:43:19 ID:Bji+dleNO
シャロン厨きも
764ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 07:39:39 ID:OAq0QIWv0
実際のカード数(これはコンマイしか知らない)
トーナメントで当たる数
各種ランキングの上位x人中の人数
宝石賢者の数

いろいろランキングがあるから恣意的なデータも取れるよね
だがどれも「抜きん出て多い」ってところまでは行ってないはず
765ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 09:05:24 ID:6X5N/IsOO
宝石賢者は頭一つ抜けているね。
シャロン14.3%
ルキア11.3%
アロエ10.4%
ユリ10.1%
リエルのデータが無いからちょっと前かな、ユウが居るな・・・
766ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 09:12:54 ID:6X5N/IsOO
>>744
QMAでは恒例だろ、2でも3でも有ったと記憶するが。
COMが強すぎな上HUM4人までの極悪仕様とか。
767ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 10:42:16 ID:ISGpYBI40
トップ3のみ

・QMA6各地域魔法石ランキング100位合計数
シャロン  115 16.43%
アロエ    69 9.86%
ルキア   68 9.71%

・QMA6検定ランクイン
シャロン  13.70
ルキア   10.27
ユリ     9.66

・QMA6実力テスト
シャロン   583 14.58%
ルキア    421 10.53%
ユリ      396 9.90%
768ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 10:50:07 ID:0qL4zwSy0
ここまでのデータで人気が高いからシャロンが残るというのは一応分かったが
そうなるとユリを残してより人気の高いルキアを消すのはおかしい

やはり人気順だけで決めているわけでないということか
769ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 11:05:15 ID:OmexcW0nO
GWにあると言うサプライズに期待するしかないな
770ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 11:28:54 ID:v0mrnLOn0
まず新キャラと特徴がかぶるキャラは削除
ルキア→メディアと巨乳がかぶるから不要
アロエ→ミューとロリがかぶるから不要
マラリヤ→ミューと根暗がかぶるから不要
クララ→アイコと特徴のないところがかぶるから不要

ここまでで残留候補にシャロン、リエル、ユリ、ヤンヤン
シャロン、リエルは他と特徴がかぶらないので残留決定。
ユリとヤンヤンはお馬鹿キャラがかぶるので人気のないヤンヤンを削除し消去法でユリ残留決定。
771ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 11:41:13 ID:+Upj3bNW0
>>646によると理事長は「新キャラは既存キャラと被らないように時間をかけた」
と言っているそうなので、「新キャラと特徴がかぶるキャラは削除」というのはあったらおかしい
772ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 12:41:26 ID:iRtY4SLGO
7の大失敗は起用した理事長だろう
773ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 13:40:31 ID:1qDfwIDoO
>>772
それ、5のあたりからずーーーーーーーーーーーーっと言われてるんだけど一向に改善される気配がないんだよな
774ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 14:03:31 ID:+Upj3bNW0
理事長は広告塔としてメディア露出度は高いがどうも今回実作業にはあまり関わっていないようだ
アルカディアには今回から初めて高山央旨という奴が全体のディレクションをしていると書いてあるので
リストラの原因もこいつなんじゃないかと思ってるんだが
775ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 14:52:29 ID:VQ6rVW+l0
>>768
6まではキャラ替えが不可能で、1から惰性って人も多いんじゃないかな
あんま参考にはならない気もする
今、ミューやアイコだらけだからって人気とは限らんしな
776ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 15:47:27 ID:M+fIcT6w0
>>770
とりあえず死んでくれ
777ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 16:02:00 ID:6eHW57RqO
乳のでかさならシャロンはアイコの無乳と被ってるから削除になるだろう
778ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 16:21:08 ID:+Upj3bNW0
だからコンマイ的にはキャラは被ってないつもりらしいと何度言ったら
779ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 16:38:20 ID:3pqYCUA90
カイルは誰ともかぶってません。
ハルトはサンダースとかぶってるだけで
カイル成分はどこにもありません。
780ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 16:51:48 ID:ISGpYBI40
>>778
っメガネ男子

ハルトは最初カイル+サンダースかと思ったらセリオス+サンダース+メガネだったね
781ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 16:54:23 ID:ISGpYBI40
レス番ミス>>779だった
782ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 17:03:58 ID:OmexcW0nO
>>778
しかし「既存キャラ」というのが「6(DS2)までの全てのキャラ」とは限らない
コンマイのことだから「7に残った6人についてのみ」という可能性も十分あり得る
783ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 17:05:31 ID:Y4BdCYhx0
スキンヘッド+マッチョのキャラ欲しい
784ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 17:10:27 ID:3pqYCUA90
>>780
カイルのメガネはハルトとは違う
785ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 17:20:11 ID:ISGpYBI40
>>784
同じメガネでも全く違うのは自分も分かってるから安心するんだ
実際ハルトの動きを見てああ、カイル成分は微塵もないなって思った
786ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 17:56:26 ID:+Upj3bNW0
別にメガネが好みなわけじゃなく
カイルの癒し系いい人要素が好きだった人には
ハルトじゃ変わりにはならんよな
787ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 18:56:50 ID:YHAXHLbHO
確かにハルトじゃカイルの代わりにならんな
ていうか
カイル…福山潤
ハルト…鈴木達央
だったらキャラのイメージに合って良かったんだけどね
788ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 18:57:30 ID:qq2O+/RJ0
ttp://image.blog.livedoor.jp/jin115/imgs/8/1/81434720.jpg

14歳とは思えないスタイル
789ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 19:25:07 ID:YrVJfKw70
ハルトはネタキャラとか言われてるけどさサンダースとも違うんだよな
なんだろう後味が悪いキャラと言ったらいいのか…
(使い手の人ゴメン)
790ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 20:04:35 ID:v0mrnLOn0
>>777
アイコは無乳、シャロンは貧乳
かぶらない
791ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:36:41 ID:22iMiOc00
>>787
カイル…福山潤ってそれどこのバカイルだよwwwwwwwwwwwwwwww
792ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:46:16 ID:RkH72uqf0
>>789
プレーヤーを見下して不快にする点では
シャロンと同類。
この2人だけはどうあっても存在そのものが許せない。
こんな毒虫どものせいで・・・。
793ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:39:23 ID:EKQreGD00
>>770
リエルは単純に6でプレイヤーキャラ初登場だからだろ。
さすがに1作だけでは消せまい。
794ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:51:40 ID:K1QpyWscO
>>793
せっかく新調した立ち絵が実質1作しか使われなかった消された9人はどうなる
795ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 00:07:38 ID:OvI0UBT/O
購買部用に作った分が使い回せるからじゃね?
それにしても復活しても旧キャラに戻らない宣言するのが結構居るな
796ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 00:12:16 ID:hgWSBiYx0
戻る戻らない以前に戻れないだろ
797ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 00:45:37 ID:5lW9eqcd0
>>790
ミューは微乳、アロエは虚乳で被らないな
798ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 00:48:56 ID:iJH4sK380
ミューは脇キャラだな。脇役だけに
799ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 01:13:12 ID:ecs3teGMO
>>796
旧キャラ復活時の大型アップデートで再びキャラ選択とかどうよ
こんだけキャラ減らしといて詫びの一言も無い奴らがそこまでしてくれるかどうかは別として。
800ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 03:12:05 ID:V5KCs92a0
>>799
追加キャラが出たら再度選択できるのはあり
復活があるなら、その時もありだろう
801ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 08:52:15 ID:nRW4gCC80
今更前のキャラに戻す奴なんて居るのかね
3年ルキア使ってたが正直メディアの出来が良すぎて復活したところで「だから何?」としか思わんし再選択可能でもメディアから乗り換えるつもりは毛頭無い
ここで「リストラキャラ復活するまでやらない」と言っている奴もやってみれば旧キャラに飽きていたことに気付くよ
802ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 09:24:59 ID:iBcevOUEO
>>801
そのメディアに替えたが著しくやる気が減退した俺参上
カットインのエロさ以外何一つルキアに勝っている点がない
むしろ改めてルキアの存在価値に気付いた、俺に言わせりゃ「ルキア=メディアとアイコを足して割らないキャラ」だな
お前がメディア気に入ったのならそれは否定しないが他人も同じ様に考えるとは思わないことだ
803ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 09:41:17 ID:YKKc8z0G0
>>797
乳ではかぶらなくても女飛び級でかぶる。
804ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 11:53:40 ID:qAogSWic0
>>801
それは言えるな。
新しい女ができたら過去の女の事なんてどうでも良くなるんだよね。
805ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 12:03:47 ID:Yu07v+2H0
ヲタは3ヶ月ごとに嫁が変わる上に、一夫多妻制だしな。
806ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 12:17:38 ID:ecs3teGMO
なんと言われようがどうでも良くならない人間もいるわけで。
タッチペンでルキアの杖があるのに肝心のゲーム本体の方で使えないとか本末転倒にも程があるわ。
807ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 12:29:40 ID:YKKc8z0G0
ルキアの杖はQMAシリーズに関するものであり、QMA7に関するものではない
と考えれば本末転倒でもなんでもない。
808ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 12:47:30 ID:xYe/uqgA0
>>800
再選択には5000パセリくらい必要かもねw
809ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 13:00:06 ID:OvI0UBT/O
キャラ復活に対してやたらとネガティブだなお前等
使えるキャラが増えて損になることはないだろうに
810ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 13:16:38 ID:m5idXfnp0
>>800
再選択の場合に魔法石0からやり直しだったらみんな新しいカード作ると思う

>>807
つまりQMAシリーズとQMA7は別ということかね
811ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 13:16:52 ID:ExBq7Kgt0
>>809
ここをどこだと思ってるwクレーマーの巣窟だぞ
皆不平不満を撒き散らかして、文句を言いたいだけ。

キャラが復活したとして、戻ってくるかどうかは別問題
ま、戻っては来ないだろうなw

戻すくらいなら最初から消すんじゃねーよ!だの絵が気に入らないから様子見wだの使いまわしがどうちゃら・・・
不満の燃料が投下されるだけでプレイはしないのがこのスレのクオリティー
それがクレーマーってもんだ。
812ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 13:27:47 ID:YKKc8z0G0
>>810
QMAシリーズにはルキアは登場するが
QMA7にはルキアは登場しないということ。
813ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 13:35:31 ID:xIttapRDO
>>811
自キャラを使えるようにして新規優勝絵、グラ、ボイス等をちゃんと入れてくれれば本スレに戻ります
戻ってきて欲しいのが本音、コンマイの事考えると戻らなさそうだけどね

稼働カード数は今週20万超えるか超えないかってとこかな
814ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 14:03:13 ID:5lW9eqcd0
メディアは年増の垂れ乳ババァ
ルキアは14歳の張りのある巨乳娘

どちらがいいかなんて考えるまでもない
815ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 14:39:11 ID:YKKc8z0G0
>>813
お前みたいなクレーマー排除にはキャラ削除は効果的だったのかもしれないな。
816ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 14:57:52 ID:iBcevOUEO
>>815
意味がわからん
>>813みたいな人はリストラが無かったらお客さんのままだったんじゃないのか
リストラはクレーマーを排除したんじゃなく、「わざわざクレーマーを生み出した」が正しいだろう
817ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 15:01:48 ID:YKKc8z0G0
>>816
キャラ削除がなくても>>813自身が言ってるように新規優勝絵、グラ、ボイスなど何かに付けて理由を付けてクレーム入れてるだろ。
今は単なるクレーマー、キャラ削除がなければお客さんだがクレーマーだっただけ。
客であるか否かは異なってもクレーマーであることには変わりない。
818ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 15:33:04 ID:sP49pBIg0
ポカーン
819ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 15:38:10 ID:orxDs48Q0
>>817
ちょっとでも文句言ったらクレーマーかよ。
そんなにユーザーからケチ付けられたくないならキャラなんて無くせば良いのにねw
(つうかそもそもゲームなんて作らなければ…)
820ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 15:38:36 ID:ANcA0WZ9O
クレーマー体質っているからな。
常に不満をカチ盛りで生きている人。
口を開けば何かへの文句しか出てこない人。
人の長所は全く見えないが、短所には誰よりも早く気づく。

人それぞれではあるが、このスレにはそんな人が多く集まるのは当然だわな。
821ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 15:41:02 ID:5lW9eqcd0
>>820みたいな人のことね
822ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 17:47:43 ID:gPJG1NBqO
>>814はあと20年童貞
823ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 18:24:48 ID:kSSQeErrO
クレーマー体質を指摘しただけで社員認定とかw
824ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 18:34:28 ID:OvI0UBT/O
6時代に統合反対でライト化&ストライキして7で戻ってきた人もただのクレーマーですか・・・
825ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 18:44:59 ID:pwzymzBg0

今時童貞なんていないぞ
みんなネットペニスで好きな子の処女奪ってるからな
826ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 18:48:03 ID:nRW4gCC80
>>824
ゲーム性の根幹とおまけのキャラ要素を一緒にするとか馬鹿なの?
827ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 19:04:12 ID:sP49pBIg0
今時のゲームプレイヤーがキャラ要素0の無味乾燥ガチクイズゲーをガツガツやるとでも?
828ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 19:07:38 ID:pwzymzBg0
QMAに数十万注ぎ込んでるアニヲタ叩いてる奴がやってくれるよ
829ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 19:17:28 ID:pgJbKLsZ0
キャラ帰ってきたら戻ると言っている奴はまさか黄金程度では辞めないよな?
ここまで引っかき回しておいてその程度のライトじゃやってないも同然だわ
名門校首席とまでは言わないがせめて宝石程度にはなって貰わないとな
830ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 20:03:47 ID:Gdmw0Ek90
何で勝手に自爆して強制させられなきゃならんのだw
831ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 20:07:46 ID:HtUQhxFS0
>>829
お前は要望出すときに、そのコスト丸々支払う覚悟でもあるのか
832ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 20:17:27 ID:RjmjVNG/0
なんでこここんなに社員が多いのかね。
瀬賀じゃあるまいし。
833ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 20:45:52 ID:pgJbKLsZ0
セガだからこそだろ
誰も望んでないキャラ復活なんてさせて大赤字にしてQMAを滅ぼそうとは良識ある人間なら普通思いつかない
834ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 20:50:23 ID:ecs3teGMO
ID:pgJbKLsZ0
ID:YKKc8z0G0

何こいつら臭すぎ
835ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 20:53:23 ID:sP49pBIg0
その割りにゲーセンとかコナミスタイルには消えたキャラのプライズとか商品並んでるよね。
コナミは特に「誰も望んでない」とは思ってないようだ。
836ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 21:15:52 ID:6yErpQAn0
しかしこの先旧キャラ戻るって展開がもしあったとしてもどうなのかねぇ
またキャラ選択とかできるんだろうか
837ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 21:19:40 ID:XB1wLFKG0
>>836
コナミ「10000パセリで変更可能です」
838ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 21:46:04 ID:BGOfH9Em0
ID:YKKc8z0G0って本当に底意地が悪いね
どういう育てられ方したらこんな嫌な人間になるんだろう
839ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 07:25:25 ID:dvWd2iQl0
>>817
今までに絵やボイスが気に入らないと言って署名を募って抗議した例などありもしないのに
勝手に妄想でクレーマー像を仕立てあげて虚像を叩いてるお前は何の為にそうしているのだろうか
他人にケチつけるだけが目的のお前みたいな奴こそがクレーマー体質だろうがw
失われたものを取り戻す為に戦ってる人たちのほうがお前なんかよりもよっぽど健全だよ
840ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 08:19:58 ID:CUqVECSF0
反論があればレッテルを貼って自らを正当化する
クレーマーの常套手段ですな
客だから何を言っても許されると思ったら大間違いだ
あとリストラ厨=クレーマーのソース転載

700 名前:名無したんはエロカワイイ[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 17:34:16 ID:+Fdd4ZnX0
それをここにコピペする意味がわからんわ

DS2のヤンヤンはもみあげ追加されててちょっとコレジャナイ感があるなぁ
ボイスの音質も悪いし


701 名前:名無したんはエロカワイイ[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 18:04:31 ID:owWxOfr30
もみあげ、団子のリボン、八重歯、スカートは5の立ち絵から追加されたから
今更だよ


702 名前:名無したんはエロカワイイ[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 18:31:17 ID:xLX6hBla0
>>700
ヤンヤンの追加要素ってあの糞みたいなアニメ調立ち絵になってからで、
DSのは4までの立ち絵に無理やりソレを書き足してる感じで違和感あるんだよな


703 名前:名無したんはエロカワイイ[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 18:37:57 ID:Ymv0xvVk0
DS2といえばマロン先生のマロンボーも無理矢理後期型に描き直されているな
841ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 08:37:21 ID:/ptYeU2G0
>>835
ゲームのキャラとしては不要でも
プライズとしてはまだ使い道があると思ってるんだろう
842ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 08:42:55 ID:dNkHhZuG0
>>840
>>703は違うだろ
843ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 09:10:49 ID:kcr3K6aM0
自分をクレーマーだと思ってないクレーマーたちが暴れてますね。
844ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 09:29:12 ID:Ro+v2R8N0
時代の変化についていけない保守層の哀れな末路といったところだな
6が失敗して続編も危うかったのに7を出してくれたこと自体が奇跡というのをすっかり忘れている
俺らもインカムに貢献しなかったわけだから共に痛みをわかちあうのは当然だろうに・・・
845ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 11:38:14 ID:uWANIsMRO
>>840
ソース(笑)
その文面からどう逆立ちしてもそいつらがリストラ反対派であることが読み取れない

>>842
こんな超絶大改悪しかできないんだったらいっそ続編なんか出さない方が良かったのに
痛みをわかちあう?流石よく訓練されたコソマイの奴隷は言うことが違うぜ!
俺はQMA7に魅力を感じない、だからプレイしない、それだけのことだ
846ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 11:42:11 ID:uWANIsMRO
× >>842
〇 >>844
ごめんなさいm(__)m
847ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 11:42:34 ID:kcr3K6aM0
プレイしないのに文句ばっかり言ってるからクレーマー扱いされてんじゃんw
848ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 11:48:28 ID:li5BRWvx0
>>844
俺が思うのもそこだ。
今でもグチグチ言ってる人達の中に、
5→6で自キャラが残っていた事に感謝した人はどれぐらいいたのだろう?(特に不人気キャラ)
感謝どころか立ち絵が、優勝絵が・・と言ってストライキに走る有様w。
リストラ舞台裏の真相は正確にはわからないが、予算縮小→リストラだとすればまさに自業自得だろう。

別にQMAをキャラゲーとして接する事に何の文句も無、楽しみ方は人それぞれだし。
しかし6をクイズゲーとして楽しみ、それ以前と変らず、それ以上に遊んでいた俺みたいな人達から見れば
滑稽に見えるし、ウザく感じる。ブンブン飛び回るハエみたいに。
リストラを生み出した張本人達がギャーギャーわめき、QMAの存続に彼等の何倍も貢献した人達が迷惑を被る構図だ。




849ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 11:53:32 ID:uWANIsMRO
もう何処から突っ込んでいいやらw

取り敢えず、
>リストラを生み出した張本人達がギャーギャーわめき、QMAの存続に彼等の何倍も貢献した人達が迷惑を被る構図だ。
これのソースからよろしく頼む
850ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 12:02:17 ID:8dbibGQPO
ソースとかw
851ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 12:08:45 ID:l4qfMXeu0
>>844

あたかも自分の意見が全体を代表するものであるかのように振る舞う者には疑問も持つさ。
6でも十分満足していた俺からすりゃ茶臼ヒャッハーできなくなった人間が仲間が増えたよやったねたえちゃんしてるようにしか見えん。

>>847
要望を出されているうちが華。まだ変化をつける事で客となりえるのだから。
完全に何も言わずに去られてしまえばそれは確実に収入源を失う事に繋がる。

こうすればもっと良くなるのにと言う事をプラスと捉えられん限りは上手くいかない。
企業がそういった要望を的確に収集し適正にフィードバックすりゃあお金落として行く人も増えるだろう。
やらなきゃ何も起きない、ただそれだけ。
コナミ側が可及的速やかに改「善」策を打ち出のか、
今回の変更に満足しきってより踏み込んだ客の呼び戻しを含む増加へは踏み出さないか、
どちらを選ぶかはコナミの自由。良い結果を出せば、ついていく人も増える。それだけの単純な事。
君はこれからも社会にて言葉尻を捉えて顧客にクレーマーのレッテルを貼り、
サービス品質向上の機会を失って自ら悶え苦しんでもいいし、無駄に人に不快感を与えず無難に過ごしてもいい。
852ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 12:11:02 ID:7p4uFpGI0
>感謝どころか立ち絵が、優勝絵が・・と言ってストライキに走る有様w。
6EXで優勝絵が追加された時に使い回しだけどあるだけ有り難いと思ってプレイしていた自分はどうなるんだ
853ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 12:15:07 ID:kcr3K6aM0
>>851
その要望がむちゃくちゃだからクレーマーなんだろw
854ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 12:16:32 ID:kcr3K6aM0
クレーマーの要望を全部フィードバックしてたら既存客を失うし、
クレーマーは別のクレーム見つけてやらないだけだろ
クレーマーの要望を聞くなんぞサービス品質向上どころか破滅だよ。
855ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 12:20:33 ID:rfoHDHBVO
と、上記のように、

「なぜ既存のキャラを削除したのか」

の一点の公式な説明がなかったばかりに、
あらゆる妄想、空想、悲観、自虐、疑心暗鬼を生み出し、
ただでさえ少ない残ったプレイヤー達はますます嫌気がさして減っていくのでした。

めでたしめでたし。
856ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 12:23:19 ID:l4qfMXeu0
>>855
このままじゃそうなるだろうねえ……。
まあDS2やりながら半年はじっくり待ってみるさ。
857ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 12:40:14 ID:sYRw901kO
「今まで普通に出来たことが出来なくなった」って点を今まで通りに戻しただけで「感謝しろ」か・・・
統合萎えて6ボイコットして7に復帰してる層こそリストラ生み出した張本人だと思うが
858ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 13:11:31 ID:l4qfMXeu0
そこはユーザー同士でケンカしてもしょうがなくね?重視するもんは人それぞれだろうし。
個別形式の選択も全キャラ自由に使うのも、
制作側が両方やりゃあいいのをしてない、できないからこーなったわけだし。
859ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 13:53:48 ID:lPCKeWjV0
4→5でキューブとエフェクトが統合された時、使い手とごく一部のプレイヤー以外は特に抗議しなかった。
そうしたら6では他の形式も統合された。
5→6でサツキがプレイヤーキャラから外された時、サツキファンと一部のプレイヤー以外は特に抗議しなかった。
そうしたら7で9人ものキャラが外された。
形式にしろキャラにしろコンマイはちゃんと予兆を見せていた。
対岸の火事を放っておくのではなく、被害を受けた人に協力して抗議しておけばこんなことにはならなかったかもしれない。
860ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 14:20:18 ID:kcr3K6aM0
>>855
ストーリー上答えられないという回答があったはず。
回答に納得いかなかった人間が回答がなかったことにしてるだけ。
861ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 14:25:11 ID:a1hJ1gie0
>>860
え、あったっけ?それこそソースは?
862ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 14:27:43 ID:ZOxfkAow0
>>855
たしかにキャラを入れ替えたことに対して、説明が全くないのはさすがにどうかとは思うわ。
ゲーム内のストーリー設定上やゲームの外でも一切説明がないどころか、最初からいなかったかのような完全スルーだからなあ。
863ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 14:32:42 ID:dNkHhZuG0
>>860
なら何故それを公式で言わないのか
864ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 14:35:49 ID:li5BRWvx0
>>852
ならば君は被害者じゃね?w
あまり興味の無い自分は、あるだけマシじゃね?つーか水着追加されてるし?願いが叶ってよかったじゃん
みたいに思い発言したが叩かれるだけだったな。
コンマイの手抜きにはウンザリだの社員乙だの

その理屈でリストラキャラが復活したとしても俺はやはり思うよ
「帰ってきて良かったじゃん、いるだけでマシじゃね?」と。
でもまた優勝絵がどうのグラがどうのボイスがなんちゃらとEXの時のようにプレイしないだろうと。
勿論一個人のクソみたいな憶測だ。

865ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 15:26:20 ID:8dbibGQPO
今リストラでしょうがなく他キャラでプレイしてる人には戻してやりたいなと心から思うわ。
見ていて痛々しい。

ストライキかましてる人はシラネ
866ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 19:38:05 ID:Y0zNYpGi0
キャラが消えたとは言って無いからな
消えたとか卒業したとか言えば、完全に決別するんだろう
曖昧にする事で、期待を持たせて最後まで搾り取る
まあ、良くあるパターンだから、早々に見切るのが賢い
俺も他ゲーで同じ目に遭って、さっさと切ったからな
無駄な時間を掛ける事ほどあほらしい話は無いからな
静かに去った方がよほどダメージになる
駆け引きの類など乗る必要ないしな
867ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 20:15:11 ID:tCZ+rvSe0
>>859
一瞬牧師云々のコピペかと思ったが違ったか
868ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 20:20:14 ID:uWANIsMRO
>>866
まあぶっちゃけそれが一番賢い身の振り方だよな
こちらとしても態度を鮮明にしておいた方がいい、淡い期待に惑わされてズルズルと金を落とすのが一番良くない
869ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 21:42:17 ID:sYRw901kO
復活しないと分かったらサブカ乗り換えorメイン引継で本腰入れるのも多いと思うけどな
生殺し状態じゃそういう人のモチベも上がらないから余計インカム悪くなるのを分かってないのかねコンマイは
870ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 22:36:56 ID:/h/FyPiC0
>>859
別に関係ないだろ
もし仮に予兆を見せた段階でみんなが抗議したとしてもやらざるを得ない理由がある以上やっただろ
871ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 22:50:53 ID:UPh6gg4v0
「ユウサツ切り離しても文句出てないな、よしリストラだ」とか考えたってんなら
声を上げるうんぬんの前にコンマイ頭弱すぎとしか言いようがない
872ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 01:34:03 ID:0xyQhvKJ0
どれだけコンマイが真摯だろうが適当だろうが金掛けようがケチろうが、

「魅力がないゲームにはプレイヤは金を投入しない」

それだけのことです。
873ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 02:10:06 ID:dHv5M9490
結局そうなんだよね。
ストライキじゃなくて、単にやる気にならないだけ。
一回買ったらずっとやってられる家ゲーじゃない、モチベ無いと客が金落とさないアーケードだからこそ、
モチベーションになるキャラ要素削るべきじゃなかった。

「前かなりハまったけど、あんまり変わらないゲーム内容で飽きてきた・・・。とはいってもせっかくカードはあるんだし、
ずーっとこのキャラつかってるから、まあヘビープレイはしないけど、たまに友達とゲーセン来たときにぐらいは一緒にやるかな。」
って層も少なからずいたんじゃない?
874ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 04:07:05 ID:Og9A5uku0
まだうだうだ言ってんのかお前らw
875ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 05:13:43 ID:4jC0K5Lr0
必死にゲーム内通貨貯めて買ったアイテムがリセットで萎えた
876ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 11:00:41 ID:FkhbCOIC0
>>875
キャラ云々よりそれが一番きついよな
877ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 12:25:26 ID:PG5E+RNu0
キャラリストラより
マジカ倍キャンペーンとかの方がずっと糞だよな
こうリセットされるとさ
878ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 12:31:00 ID:QiIuWrfo0
6と7は一部のデータを引き継ぎできるだけで別ゲームだから。
リセットもクソもねえよ。
879ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 12:40:53 ID:FkhbCOIC0
そうか・・・別物か
アイテム買い揃えていくのも楽しみの一つだったが一年で終わるネトゲみたいなものだったんだな

アイテムコレクト厨はアケやらずにDSしてる方がいいみたいだな
880ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 12:44:11 ID:QiIuWrfo0
そう思うならそうすればいいじゃないか。
QMA6までの例からいくと、今後の配信で過去に持ってたものが引き継げる可能性はあるけどな。
881ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 14:00:34 ID:HZZFkC9D0
最近はニュースクイズ等で覚えた者勝ちな覚えゲー的要素が以前以上に重要化しているのもあって
ブランクがあると取り戻すのが大変だから使いたいキャラがいなくても妥協して続けないといけない所があるな
882ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 14:37:10 ID:SnuS+DeWP
昨日QMA6のデータ引き継いだんだが、持っていたクエストメダルは
換金してくれないんだよな。 所持金わざと減らしておいたんだが
大量に持っていたメダルの分が反映していなくてフイタ
883ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 15:07:30 ID:iBp245Da0
クエストはCG以外価値のない代物だから仕方ない
884ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 19:06:13 ID:a/xEZzpe0
既存キャラ3/5削除
新キャラ入れるも総数2/3に減少
アイテム大幅減
ペット無し

え?これでキャラクター好き層に訴えかけるって言ってたの?
またまたご冗談をww
885ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 21:50:28 ID:PG5E+RNu0
覚悟してたがガー組でグラスラ全問正解決勝以外100点くらった

クマフィー考えた馬鹿タヒね
886ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:06:57 ID:QiIuWrfo0
QMA5のクエストがあったしそのくらいのことが起きるのは予想できただろ
887ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:10:05 ID:PG5E+RNu0
だから覚悟してた、って書いたんだ。
たとえ価値がなかろうと目標となる印を置いたら
極めてる奴は絶対埋めようとするからな。
ドラが軟化してるといっても「○○問連続正解」なんて項目用意すりゃ
そりゃ狩りしてくる。んなのはわかってる。
今後もフェニミノやミノガーは別な要素でストレス溜めそうだな。
888ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 23:07:06 ID:QiIuWrfo0
何でガー組にいるようなやつがドラが軟化とか言ってんの?
何で分かるの?
お前もガー組で同じことしようとしたけど失敗してスネてるだけじゃね?
889ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 23:27:35 ID:1sxPA1hn0
最近はプラチナメダルよりも、盥クマフィー回避の方が熱いからな
よくまあ、他人の点数まで計算してるもんだわ
890ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 23:41:27 ID:/3XHG5WF0
つーかランカークラスが新規にカードを作ったら
フェアリー組あたりで同じ現象が起こるのに、
何をいまさらって感じだが。
891ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 23:48:34 ID:fHscQB4Y0
「○問連続正解」とかじゃなくて、
「連続正解○ポイント」にすればよかった。

要は、問題レベルに応じた星の数で倍率かけて
星5の問題は星1の問題の5倍分(星1問題の5連続正解と同等)で計算する

易問の連続正解とグロ問の連続正解を同等に扱うのが悪い
892ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 00:01:36 ID:BgxRgajbO
なかなかそれは面白い発想だね、これだとランキング荒らしも無くなるし
あとは100点のドラ以外をランキングに載せない事を決めたら完璧か
893ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 08:35:48 ID:ENlayvvwO
>>889
盥阻止は以外と簡単だよ。
要は30点差がつかなきゃいいんだから、3問捨てたのがいたら次から全力で誤答すればいい。
セレクトだと迷うけどねwヤマカンダイブだと正解することもあるし。
894ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 09:08:03 ID:VqIlYmpO0
時間切れを使えばいい
895ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 12:05:10 ID:X9Eh8OQt0
>>885
それされると何か困るの?
ガー組荒らしなんてもうはるか昔からいるよね。
満点荒らしとか毎作恒例だし。
初めから何かしら叩けるところ探しばかりして
叩ける要素見つけたから喜び勇んで叩いてるだけにしか見えない。
896ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 12:15:24 ID:VqIlYmpO0
>>895
せっかくガーまで落ちた>>885がグラスラのクマフィーとれなくなるw
897ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 12:48:17 ID:YT6aMgRB0
>ガー組荒らしなんてもうはるか昔からいるよね。
>満点荒らしとか毎作恒例だし。

荒らし、ってからにはダメな点として認識はしてるんだね。
だとしたら、それをに対策を講じるどころか促進させるような要素追加してる時点で十分ダメじゃないの?

クラスや階級で取得条件に制限かけるぐらい簡単にできただろうに。
898ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 12:52:32 ID:JKfu8URG0
荒らし(笑)
金払って仕様上のルールで遊んでんだから荒らしも糞もねぇだろw
自分の頭の悪さ棚に上げて人を荒らし呼ばわりしてんじゃねえよカスw
899ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 13:03:02 ID:Rrh/t1gN0
そうそう、のびたプレイもガー組以下俺TUEEEEEEEも、個人の自由。
それでライトが減ろうが知ったことではない。俺TUEEEが出来ないゲームは糞。
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko017271.jpg
900ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 13:41:37 ID:9eU4uQXO0
魔力は残して欲しかった。
COM戦はカウントされないとか工夫してさ。

あとドラゴン組って名前もう飽きた。
901ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 13:58:16 ID:ly2r9i780
クマフィーは普通に組制限かければいいのにな。
100点満点も例の如くドラ組限定で(今はぬるいから狙いやすい)。
>>891のような意見もあるし。

表彰されるわけでもないのに何が楽しいんだろうね
902ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 14:44:59 ID:VqIlYmpO0
>>901
限定組以下の人間からクリアできないって苦情がすごいんだよ。
QMA5のクエストでそうだったろ。
903ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 16:35:49 ID:y7jQisMZ0
>>902
昇格試験のことでは?
904ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 17:03:50 ID:VqIlYmpO0
>>903
クエストだよ。
大好き系と先生からの挑戦状はフェニ以上とかドラのみとか条件あっただろうが。
905ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 17:13:12 ID:ji7rrjnG0
マロンボーとクチバシのクエストは厳しかったな。
クエストをセットしてる時にアイスが来る保障は無いし。
906sage:2010/04/15(木) 18:06:21 ID:JV7O/dzWO
クエストは確かに組制限なしでもよかったね。
自分もXのクエストはノンジャンルとアニメ&ゲーム大好きしかクリアできなかった。
Zのクマフィーは組制限無い代わりに、けっこう条件厳しいの多いと思う。
907ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 18:21:12 ID:X9Eh8OQt0
>>899
そういう人間がいるのは今に始まったことじゃないよな?
で、それでライトが減ったの?このゲーム何年から稼働した何作目?
下位組荒らしなんてどのゲームにもいるしこのスレで今更批判する内容じゃない。
908ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 19:42:17 ID:yYhELbLr0
>>900
確かに、4か5の頃からずっと同じだな
以前は変わってたのにな
今度はどんな名前の組が来るか楽しみだったもんだが、少数派だったようだ
909ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 23:28:41 ID:mp8RFyd/P
>>900
バカテスみたいにAクラス〜Fクラスにでもしとけばよかったかな?w
910ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 01:50:23 ID:FIejhR1B0
>>908
以前は変わってたというか、
3ケルベロス→4ドラゴンに変わったことが1度あるだけだな。
911ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 02:45:50 ID:1RKn5hfPO
ミノとフェニの間にもう一つぐらい組があってもいい気がする。
サイクロプス組復活しないかな
912ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 02:55:29 ID:amzomTw20
>>911
ユーザー数の確保が出来るならもう一つぐらいあっても良いかも。
過疎る恐れがあるならいらない。
体感的には現在の1.5倍くらいは必要な気がする。

ま、景気が上向き、またゲーセンブーム、クイズブームでもこない限り無理だろう。
913ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 03:01:17 ID:5t5QHWPe0
>景気が上向き
                  |

    \            ノ´⌒ヽ,,          /
              γ⌒´      ヽ,
       \    // ""⌒⌒\  )     /
             i /   ⌒  ⌒ ヽ )
          \  !゙   (・ )` ´( ・) i/  /
              |     (__人_) |
             \    `ー' / >>912トラスト・ミー
              /ノ⌒)  、、、、ヽ
______  ∈ 彡彡       }  ________
            ~`ー┬―┬――"
914ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 09:11:11 ID:jUHl9nGiO
>>912
100秒という糞短いマッチング時間を改善すればいいだけ
915ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 12:16:11 ID:VJD5WJWX0
ドラみたいに裏フェニを作るのが無難かもな
阿南のSS1とかSS2みたいなもんか
916ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 13:58:25 ID:rQsh+xQ60
>>915
裏ドラの逆で、ドラから落ちてきて3クレ以内の連中だけのマッチングを作れと。
917ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 18:40:20 ID:qg3W/qYa0
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=20311&c_num=14
キャラ追加だって。

斜め下だよなあ。
918ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 19:25:49 ID:UAwt65C/0
こういう方向性で行くのか
なるほどな
919ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 19:32:13 ID:r48eJEq/0
なんでこんな芋みたいなキャラばっか追加するんだ?
920ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 19:34:20 ID:DuvkmozT0
一瞬アイマスの千早に見えたのは俺の目がおかしいということにしておいて…

確かに地味キャラが多いな。ある意味やりやすい人もいるだろうけど
921ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 19:39:27 ID:Fsn/bOsAO
いや、例えどんなキャラがリリースされたとしても叩くだけだろw
922ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 19:50:33 ID:hdK0/+QzO
>>921
もちろん

リックは置いといて、マヤに関してはあんな脇役ヅラが来るとは思わなかったよw
923ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 19:52:44 ID:UAwt65C/0
しかしこれで「地味だから」を理由にアイコ使ってる奴は地味を言い訳にできなくなったな
これからは純粋に釘厨ですって言えよ
924ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 20:03:10 ID:3ldKVXFZO
中の人ありきでキャラデザに統一性なし&適当なのが萎える
変な話だが中身だけでなく見た目でも勝負してほしい
しかしおまけで作っているような男キャラの方がキャラとして立っている気がしてならない
925ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 20:05:58 ID:hdK0/+QzO
>>924に同意
926ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 20:39:03 ID:0MPVq9QgP
>>924
新キャラからも残留キャラからも「現在人気&話題作に出てる声優を揃えときゃお前ら満足なんだろ?」みたいな姿勢が透けて見えるんだよな
声オタにあらずんばユーザーにあらず、ってか?
ドラゴノーツの頃からまるで成長していない…
927ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 21:18:11 ID:H+8MBBhWO
QMA5→6とほとんど回線切れを経験したことがなかったのに(5白銀→6黄金)
QMA7ではしょっちゅう回線切れるわ
対戦型クイズゲームなのに回線切れまくりとかクソ過ぎるわこのクソコンマイめが!

何ヶ月か休止するいいきっかけ出来たわ
928ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 23:22:29 ID:XGIK+tf8P
>>907
>>899はこういう奴だぜ。

55 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2010/04/11(日) 20:08:12 ID:QZBeA+wQ0
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge003981.jpg
いやー圧勝過ぎて申し訳ないw
形式分離最高!
これだからやめらんないのよー(棒)

83 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2010/04/11(日) 20:46:14 ID:8oOR1aJ5P
とりあえず>>55って本当に馬鹿だよな。
頭隠して尻隠さずっていったところだw

学籍番号F05390180

見つけたら晒してやるよw
ゴミ食うテレゴングって覚えておくわw

116 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2010/04/11(日) 21:47:17 ID:8oOR1aJ5P
もっと覚えやすい「ゴミ食いパレード」に変えるか。
丁度、誤爆でプレパレードも出てきたことだしw

みんな、「ゴミ食いパレード@アイコ」を見つけたら写メっとけw

259 名前:55[] 投稿日:2010/04/12(月) 08:10:33 ID:wPDe65xRO
(ノ∀`) アチャー
このカード破棄だなw

いやはや教えてくれてありがとう^^
そのまま黙って番号メモってたら俺に気づかれないで済んだのにね^^
お人よしなんだね君たちは^^
929ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 23:25:18 ID:XGIK+tf8P
破棄するとか言ってた癖に結局やめてない。
今度はちゃんと学籍番号隠しているようだけど無駄。

ユニで539180を見つけたら晒してやれw
930ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 23:38:11 ID:vPLo/6eX0
ルールに則ってやってんだから文句言われる筋合いないw
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame016478.jpg
931ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 23:45:50 ID:QJKnFNln0
どうせならほーてんげき(元ほーちゃん)クラスにアニ多で勝負挑めよw
932ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 00:02:00 ID:we5XWpXO0
撮影したカメラ(携帯)はW53CAか。
ttp://k-tai.casio.jp/products/w53ca/
933ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 00:17:50 ID:roPJpU//0
コンマイとしても、サブカは推進してるので
下位組み俺TUEEEは全く罪悪感感じない
むしろ積極的にやってますが、何か?
934ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 00:22:24 ID:qcFYclZGO
捨てゲーしてまで組を下げてクマフィー稼ぎ(笑)
935ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 00:53:13 ID:IqqonYXz0
もう毎回のように連続正解ランキングとかはガー組常駐の奴が荒らしてるし。
でもそんな奴結局ごく一部だから大勢に影響はない。
そもそもライトだったら下位組荒らしとかわからないからな。
プライドに実力が追いつかなくて自分より強いのは全部サブカと決めつけるようなアレなのもいるけど。
936うなー ◆Unagi/Sutw :2010/04/17(土) 01:08:44 ID:fU7HrYFtP
たまに負けるくらいのレベルじゃないと単純作業になりすぎてつまんないし
かといって万年準決敗退っていうのじゃ悲しいからフェニステしてるけど
ユニステよりかはマシだよねw

ミノステ試してみたけど問題レベルが低すぎて何の上達にならんからやめたというのに
ユニなんてどんだけ問題のレベル低いんだか。
俺が>>899みたいな写真うpするなら、恥ずかしくて全答できていない写真は晒せないわw
937ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 01:22:10 ID:Pud8qg620
下位組ステイで俺TUEEEする場合、2回優勝した後予選落ちする必要あるよね?
捨てゲー目的で金入れるとか、なんて優秀なコンマイの奴隷かと

さらにユニなら降格無いから、カードも買う必要あるよね?
なんて優秀な(ry
938ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 01:35:44 ID:loKHmtMJ0
>>934
何その優良顧客様
会うのが嫌なら逃げるように組上げろよカス(笑)
939うなー ◆Unagi/Sutw :2010/04/17(土) 08:12:50 ID:fU7HrYFtP
>>937
捨てゲの回も予習+10問には触れられるんだけどね。
しかも100円3クレだと大して痛くないw実質100円2クレでやってるようなもんだし。
940ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 13:18:16 ID:tMUfeScS0
>>935
そうだね、ライトはそれがサブカとか荒しとかもわからない。
ライトな友人を見てるとそんな感じ。
だいたい人の成績に興味を示さない。自分の成績とその結果残るか落ちるかだけにに興味を持っていく。

長年ミノガーをやってる人が「あ、この人サブカだな。何か(100点とか連続とか)やってんだな」と気付いても
大体の人は「へー、ご苦労なこって」ぐらいで大して気にもとめない。
だけど中には100クレに1回サブカ荒しに遭遇しただけで烈火のごとく怒りまくる人もいる。
なんでだろ?


941ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 13:58:45 ID:1NxJxqew0
>>927
お前7一度もやっていないだろ?
回線がよく切れるのはゴミゲーの6
942ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 14:48:36 ID:0xUNEwmi0
ガラの悪いのが湧いてきてるな
品格の問題か
943ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 16:08:56 ID:ICE0aKNh0
そろそろ次スレだな
立てるよ
944ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 16:16:27 ID:ICE0aKNh0
少し早いけど次スレ
QMA7はなぜ大失敗したのか 4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1271488472/
945ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 21:17:13 ID:vbSl4xgMP
>>944
お前なぁ
いくら理系汚物が自分にとって都合の悪いNGワードを抜いてこのスレ立てたからって同じ事すんなよ
それじゃやってること変わらないぞ
946ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 21:41:55 ID:vbSl4xgMP
立て直そうかと思ったが無理だった
誰か代わりに立て直してくれ

↓テンプレ

!重要!
QMA7はなぜ失敗したかについて語るスレッドです。
他所のクイズゲームを持ち上げたり、
偏った知識のプレイヤーを叩くスレではありません。
延々このスレに粘着している話が通じない人にはレスを返さないように。

NGワード:子供番組 RPG キャラクター 球技 レース ドラマ バラエティ J-POP 洋楽 クラブ ダンス お笑い 演劇 ネット ケータイ ファッション 雑魚 死ね カス 数学 球技 ねーよ

前スレ QMA7はなぜ大失敗したのか 3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1268933714/

※次スレは原則として>>980を踏んだ人が立てること。フライングは禁止、スレ乱立の原因となります。
 >>980が無理だった場合、立てたい人が必ず宣言をしてから立てに行ってください。宣言無しのスレ立ては乱立の元です。
947ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 21:55:25 ID:Tghkayu6O
まだいい
てか早過ぎ
>>944は破棄して>>980踏んだ奴が>>946のテンプレで立てるってことでいいんじゃね?
948ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 22:27:17 ID:4UmFu1cw0
もうあるんだからわざわざ重複させる意味はないと思う
>>944のは 雑魚 死ね カス 数学 ねーよ で理系汚物の発言を 球技 で音楽汚物の
発言をシャットアウトできる最小だから>>946みたいにあほみたいに大量に並べる必要はない
949ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 22:39:34 ID:LysMFIO90
NGワードなんて個人で勝手に必要だと思ったら設定すればいいだけのこと
テンプレには全く必要ないと言っても過言ではない
そんなどうでもいいことの為に重複させるなどとんでもない
950ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 22:46:23 ID:vbSl4xgMP
>>948
そんなこと言うんだったら数学と球技だけで十分だろ
音楽汚物の方はたくさんある中の1つしか採用しないで理系汚物の方は全部採用するから荒れるんだろ
951ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 22:48:13 ID:vbSl4xgMP
>>949
そう言っておきながらNGワードをテンプレに(しかもわざと荒れるように)入れてるのは同説明するおつもりで?
952ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:23:53 ID:4UmFu1cw0
>>ID:vbSl4xgMP
理系汚物は俺ジャンル以外の発言をするときは「雑魚 死ね カス ねーよ」のどれかを使ってるから
一つを指定すればいいわけじゃないだろ。
つか理系汚物乙
953ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:37:46 ID:LysMFIO90
>>950
意味がわからん
俺はテンプレなど作ってもいないしNGワードは不要という持論を崩したことはない
もし俺が次スレたてる機会があったらNGワードなんぞ一個も書かない
954ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:38:16 ID:LysMFIO90
ごめん間違えた
>>951宛て
955ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:41:34 ID:Tghkayu6O
NGワードがどうとか以前にあまりにも早すぎる時点でダメだろ
956ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:49:36 ID:vbSl4xgMP
>>952
理系汚物の俺ジャンルをNGできるだけで十分だろ
音楽汚物の方だって球技だけじゃ俺ジャンルしかNGできないんだし
957ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 00:13:14 ID:S/tN/F7/0
まとめるとこういうことか。

「俺様が気に入らないスレを次スレにはしたくない」
958ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 00:19:53 ID:dGpaDe7xP
どっちももっと大人になれよ
くだらないことでけんかすんなって
959ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 00:39:40 ID:9/uEDalK0
>>958
何かを決めようと意見を出し合うとケンカ認定ですか
そういうわかったような事なかれ主義の上から目線は何の役にも立たない

NGワードをどうするかは既に立っている次スレを消費しきるまでに決めればいいこと
重複スレを立てることは無駄に削除人の手を煩わせることになるので避けたい
客観的判断が難しい場合は先に立てられたスレが優先するので
新しく立てる方によっぽど勝ち目がない限りやめたほうがよい
960ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 00:51:36 ID:yNoiqKCP0
事なかれ主義の上から目線認定さすがですね^^
961ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 01:08:55 ID:0JkKFAmSO
なんで次スレたてたし

こんなゴミ貯め無くなった方が、よっぽどQMAのためになると思うがな








あ、ゴミ貯めだから必要なのかwwwww
962ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 03:00:21 ID:S/tN/F7/0
ゴミ貯めがないとゴミがあふれて他のスレが汚れるからな。
NGワードなんてどうでもいいわ。
ゴミ貯めなんだから他のゴミを排除しようとしないで一緒に貯められとけ。
963ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 03:41:15 ID:0v9A2fc50
>>961
そうだね
建設的批判をしている、かつての、そして改良されれば
将来の顧客になるかも知れない人達もさっさと排除して
「ぼくのかんがえたさいきょうのQMA」で満足してたいのなら、
そうすればいいと思うよ。
964ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 04:56:09 ID:Yx5hr4ln0
建設的批判????
965ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 05:16:53 ID:dGpaDe7xP
とりあえず音楽と理系の両汚物はどうしてもぼくのかんがえたさいきょうのQMAを主張したいんだったらこれを主張してそれ以外は一切主張しないでくれ

アニメ&ゲーム…アニメ特撮/漫画ノベル/ゲームおもちゃ
スポーツ…球技/格闘技/その他
芸能…テレビ映画/ハロプロ/その他
音楽…J-POP/洋楽/その他
ライフスタイル…グルメ生活/ファッション/その他
社会…政治経済/ネットケータイ/その他
学問…地理歴史/語学文学/その他

音楽汚物は大嫌いな理系が廃止されて大好きな音楽が独立するから当然満足だし理系汚物も大好きな理系が廃止されても代わりにもっと大好きなハロプロが使えるようになれば満足だろ?
966ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 07:31:17 ID:ODBEAfWf0
>>965
くだらないまねすんなって
もっと大人になれよ
967ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 10:11:58 ID:FNXbrZQz0
ハロプロってまだ存在してるのか…
968ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 11:18:28 ID:gMSqnqax0
存在どころか害悪になってる
969ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 11:25:20 ID:noQG/Wrb0
落ち目のアイドルで害悪
ファンはキモヲタのみ
これなんてリストラキャラ?
970ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 11:59:54 ID:pPuiAiRLO
アロエ居なくなったのはかなり嬉しい
971ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 12:07:25 ID:ULZsANdx0
>>941
>>927だが7は50プレイ位しかやってないけど
もう6〜7回回線切れ経験してるぞ
972ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 12:26:28 ID:WbvSJSYjO
オッサンジャンル(懐かしアニメ、ドラマ、アイドル、歌手、競馬、酒など)はごっそり削除

東方検定やアキバ検定を作る
後は流行・ファッション検定もアリだな
973ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 13:47:06 ID:K6mC1A4X0
ここはQMA7は「なぜ大失敗したか」を語るスレなので
それ以外のジャンル構成希望などは以下のスレでどうぞ

QMA7に要望すること
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1225176556/

QMA8に要望すること
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1268791250/
974ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 13:57:38 ID:fquF6a980
>>971
確かに7は回線がよく切れる印象
まだ一ヶ月だというのに俺が6やってた時に回線が切れた回数を超えてると思う
6ではほんの数回しか回線切れがなかった
5はそこそこあった感じ
975ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 15:01:23 ID:dGpaDe7xP
>>966
大人じゃねーのはどっちだよ
両汚物が大人じゃねーからこうなってんだろ
言っておくが音楽汚物のジャンルに理系汚物の大好きなハロプロを入れただけで俺の希望は一切入ってねーぞ
976ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 15:34:17 ID:bD1Az4o50
>コンマイとしても、サブカは推進してるので

その割には所属組の確認が出来なくて不便だ。

ゲーム開始するまで組が確認できないし
センターモニターで無料で確認できるのは一回限りだから
一ヶ月前に使ったのサブカの組とか覚えておれんわ
おれ携帯もホワイトプランだし
977ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 15:37:43 ID:bD1Az4o50
そういや地元スレで
レスポンスが向上しただろと吼えてるやつがいるんだが
正直そんな向上したと思うか?さっぱり実感わかんのだが。

プレイ動画みても相変わらずタイプミスしてるうp主見かけるし
少なくとも打ちやすさは変ってないと思う
978ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 15:46:05 ID:UJyukYmgO
トナメすると予選のジャンルかわるタイミングで必ず回線おちる店知ってる。
協力で勝手にパネルが反応して間違いをタッチしたりキャラたちがダンジョン内歩いてる時に他のメンバーがフリーズして自分だけ歩き続け一人ぼっちにされたり

ひどい店だった つか 現在進行形。
979ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 16:10:03 ID:K6mC1A4X0
>>975
落ち着いてください
ジャンル構成の希望はそもそもスレ違いなんです
今後はこのスレではやらないようにお願いします
980ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 16:11:59 ID:Yx5hr4ln0
>>977
圧倒的に反応よくなってるよ。特に並べ替えが顕著。
プレイ動画なんか見なくても自分で遊べばわかるだろw
981うなー ◆Unagi/Sutw :2010/04/18(日) 16:15:17 ID:hZZ9TF6bP
>>977
タイプミスは個人の問題じゃんw
982ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 16:53:22 ID:yNoiqKCP0
>>977
お前7しかやってないか、上で指摘されてるように、そもそも動画でしかQMA見たこと無いだろ?

店によって差はあるが、5・6と比較すれば明らかにレスポンスが早い。
特に前まで反応が悪かった店程、気持ち悪いぐらい反応が良くなってる。
(アルカディアのインタビューでもタッチ反応の改善は言及してる)
983ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 17:59:07 ID:lWj3YHgv0
東方検定

超うける!
984ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 18:01:30 ID:S+IDqm+P0
リストラは客だけの問題じゃなかったってことだ。
店からすれば既存客がどれだけ残るかわからないのに更新料の値上げという
ダブルパンチで客より先に店に切られてるからな。
985ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 19:17:36 ID:s4/uzDYj0
切られた原因は6が糞だったから
7は導入店舗では好評だしパセリで大量搾取も可能だから再導入する店舗はこれから増えると思うよ
986ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 19:24:53 ID:Rq5OgMBw0
>パセリで大量搾取
パセリは基本的に店舗からコンマイが搾取するためのシステム
987うなー ◆Unagi/Sutw :2010/04/18(日) 19:30:53 ID:hZZ9TF6bP
>>986
パセリでつぎ込んでくれると結果的に店も得する。

硬貨では200〜300円しか使わなかった奴がパセリで500円使ってくれれば
店には475円入るわけだからな。
988ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 19:32:16 ID:M2WwAXXI0
>>985
悪いがそれはない
理由はパセリそのもの、売り上げが1ヶ月遅れなのでそれを嫌ったのじゃないかと
そうじゃないとラウンドワンが導入見送った理由が分からん
6が滑った理由も多少あるだろうけどね
まぁパセリの利点は自由に料金決めれたりサイフいらずってとこなんだが・・・
989ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 19:45:17 ID:XAShFjXC0
アケで購買部パセリ解禁になれば大幅に増える可能性はある。
ただ、未だにいつになるかの話も出てこないからねぇ
990ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 19:54:11 ID:g0jsCnOj0
>>987
10%引かれるって話だけど?
991うなー ◆Unagi/Sutw :2010/04/18(日) 20:25:38 ID:hZZ9TF6bP
5じゃなくて10か。すまん
992ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 20:30:11 ID:k7wvvBhBO
>>944
死ねカス
993ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 22:04:53 ID:uTPG6v5M0
QMA7稼動から1ヶ月、今日の時点でカード登録数20万ちょいw
擁護派が散々馬鹿にしてるQMA6の末期を大幅に下回る結果になりましたw
これはもうさすがに言い逃れできないよねw
だってもう1ヶ月ですよ、いくら何でももうライトユーザーもあらかた更新し終えたでしょうに
994ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 22:17:20 ID:8m6nEg6a0
カード数だとそうなのかあ。
ただ、実際ゲーセン行くとQMA6の時より客はついてる感じはあるんだよね。
少なくとも末期と比べたら断然。待ちがいる状況なんてQMA6末期には無かったし。

ま、あくまで自分の行動範囲内という狭い中での話だけど。
995ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 22:20:24 ID:ItnK10Zk0
おれちなみにメインの他にサブカ5枚あるけど、
まだ1枚しか引き継いでないよ。
マヤで1枚作る予定だけど。
996ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 22:25:17 ID:s4/uzDYj0
>>993
カード数は過去2ヶ月分だぞ
一週間で1万は増えてるんだからプラス5万で25万
一人あたりのサブカ数と媒体が減ってる中でこの数字は大健闘
6は一人あたりのサブカも多かったし末期の賢者特典狙いサブカ流入のインチキもあるから参考にならん
997ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 22:29:56 ID:97Akaw34O
6のサブカを一枚引き継いだけど様子見程度にしか使ってないや



もちろん新キャラで増やす気もない
998ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 22:31:01 ID:s4/uzDYj0
よく考えたら次回の新キャラ追加もあるから30万も夢じゃないな
結局旧キャラの価値なんてゴミ程度だったってこと
999ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 22:37:06 ID:97Akaw34O
>>998

数字でしかキャラの価値を判断できない愚か者め
1000ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 22:48:49 ID:EMv9P9TRO
千なら設置店舗増加!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。