QMA7に要望すること

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ショタキャラふやせ
2ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 15:53:50 ID:CxHvhSFGO
2GET。
…てか、早っ!
3ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 16:14:18 ID:FuA0L1D1O
サツキを幽霊にもどせ
4ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 16:17:20 ID:VWQP047t0
>>3
サツキ先生にお仕置きされますよ
5ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 16:52:40 ID:+qWAfrTM0
QMA5に戻してください

なんか、何もかもが改悪でしかない気がする。
喜べるのはJST統合くらいか
6ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 17:42:20 ID:azTKEXMm0
>>5は馬鹿だな。

STJ統合したら決勝(特にドラ)はSTJの嵐なんだよ。
お前がドラもいけない実力なら関係ないがなw
7ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 17:49:24 ID:hRr6gb5l0
はええww
85:2008/10/28(火) 17:54:41 ID:US/SHAGHO
>>6
悪い、1ジャンルに限って言えばJST全部使えるから
そこは破壊力向上、て意味で喜ばしいんだ。

他がなぁ…
9ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 17:56:32 ID:9lRt9Mso0
ジャンル細分化も形式統合もいらない
106:2008/10/28(火) 17:57:58 ID:azTKEXMm0
>>8
予想するにお前さんがSTJ全部使えるのは雑・学ではないわけか。
2ジャンルに分かれたこの2つでは破壊力向上も半減だしな。

他か…まあ7に期待しようぜw
11ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 17:58:55 ID:FuA0L1D1O
>>4
やったああああああ!
12ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 17:59:11 ID:rA/WhXJc0
「大失敗に終わったQMA6を語る」スレができる
→「5のほうがよかった、6クソゲー」の嵐が巻き起こる
→稼動3ヶ月後にはみんな普通に慣れて俳人プレイの流れ
13ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 17:59:50 ID:hRr6gb5l0
以降、QMAマンA・QMAマンタロウ・QMAマンレオと続いて、QMAマン7と間違われるようになってくれればいいよ
14ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 19:17:01 ID:XqOX12TT0
>>11
お前って奴は・・・
15ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 20:04:21 ID:sGRCTtbG0
>>11
ワロタww
16ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 20:05:34 ID:5lt2trL80
QMA5のキャラデザが発表された時も「糞すぎて誰もやらねーよwwwwwwwwwww」
とか言ってたのに、2〜3ヶ月もしたら慣れたおまいら
17ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 20:15:01 ID:kYnA4TDBO
QMAは文系・理系の表記にこだわるよな

そこは自然科学or語学・文学・美術と表記したほうが分かり易くないか?
18ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 20:23:23 ID:r9/9hHXnO
おキヌちゃんと聞いて
19ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 20:59:55 ID:Pm1HWRqt0
>>17
KONAMIは高卒しかとりませんから。
20ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 00:46:58 ID:uT8N5foz0
キモヲタじゃないおれでもつかえる女キャラをだしてください
21ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 01:05:48 ID:WpYlgfGS0
スポーツキエロ
22ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 02:46:07 ID:LhtgtxCSO
アニゲキエロ
23ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 02:51:55 ID:ElFg9oUM0
QMA7は予選から決勝までノンジャンルランダムしか選べませんw
24ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 04:49:00 ID:9+kNeR9mO
>>1
なんで6ではなく7なの?
6の情報すらまだないのにぃ
25ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 14:43:23 ID:hwYS2pEw0
6は欠番です
26ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 14:51:36 ID:udTYCh7L0
キャラ杯復活
27ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 18:24:23 ID:ezFJAk6T0
>>1
逆に頭いいなw
もう6は出来てるし変更の仕様がないから今から7について語っておいて加味してもらうってことだろ?

え?ただ単にやっちまっただけなら知らないw
28ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 19:05:25 ID:ofXxq6210
なぁ〜にぃ〜?
29ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 21:03:33 ID:wVEZowejO
全国大会を改良してほしい。今のままだとホウキにまたがって淡々と答えるだけで、全国と戦ってる感じが一切しない。

いっそのこと200人くらいと一斉に繋がって、オールスター感謝祭みたいに出来ないだろうか
30ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 21:08:07 ID:+4yziqvBO
もっとエロくして欲しい
31ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 21:24:56 ID:5pn9fe0nO
マズクラスを4に戻してだな
32ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 22:13:00 ID:udTYCh7L0
>>29
ルールまで感謝祭仕様だったら・・・
33ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 22:24:22 ID:UFLLeQoPO
勝ったら脱衣
34ゲームセンター名無し:2008/10/30(木) 00:24:39 ID:0Hf79Jyw0
>>29
それ面白そうだな
ちょっとノートに書いてくる
35ゲームセンター名無し:2008/10/30(木) 00:29:46 ID:/hmHyvtcO
賢者以上の昇格試験をもっと厳しく


賢者→ドラ対人優勝
大賢→ドラ累計100人抜き
青銅→ドラ累計500人抜き
白銀→ドラ累計1000人抜き
黄金→ドラ累計2000人抜き
白金→ドラ累計3000人抜き
宝石→ドラ連続5000人抜き
36ゲームセンター名無し:2008/10/30(木) 03:09:23 ID:AjHK+qeG0
>>35
賢者試験>宝石試験>その他になってる件
37ゲームセンター名無し:2008/10/30(木) 21:00:39 ID:hmHf+gv80
>>35
774プレイかかる件
38ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 00:08:56 ID:5PiGM+WA0
>>35
そんな条件にしたら廃人でも退くぞ。
現にQMA5の黄金試験以上で萎える人が多い現状なんだし。
とマジレス
39ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 00:27:57 ID:QetrTxBL0
なんだこの6に対する諦めスレは…
いや、まぁ気持ちはワカルけどさwww
40ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 10:16:18 ID:N1IqXnMD0
モンスターゲートのドリームキングダムみたいな
店舗vs店舗のオンライン対戦を定期的に開催して欲しい
モアイ大宮vsラウンドワン三宮とか

一店舗vs一店舗で人が集まらないなら都道府県対抗とか
都市対抗とかにすればよい
全島根vs全沖縄とか
41ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 10:20:51 ID:gYn7vc8yO
レオンの声優を森久保祥太郎に!
もりくぼゆなじゃないよ。
42ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 17:19:23 ID:L4nmAccC0
>>40
ろくな事にならなさそうにしか見えないのだが?
43ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 14:45:53 ID:TbhjaZYW0
>>40
同系列の店舗ならまだしも、他店舗の直接対決はどうかと
44ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 15:40:43 ID:cEL4jiPI0
FNS感謝祭状態でやってみたいw
50問くらいあって優勝争いww
45ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 00:58:59 ID:2RsXdqScO
アロエとは別のロリキャラが欲しい
46ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 01:04:43 ID:bE5E/W8XO
家庭用で出て欲しい
47ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 14:33:44 ID:8MFuS3M1O
オトメディウスでMicrosoftとコネが出来たし、Xboxなら可能性あるかも。
48ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 20:49:10 ID:2Mr2WWuPO
DS……
49ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 21:20:58 ID:4W9RbUG20
DSiって従来の機能にカメラ+@がついて同じ値段?18900だったと思ったんだけど定価あがってる?
50ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 21:36:55 ID:o3QVp4R1O
>>47
オトメみたいなマイナーゲーはともかくQMAはそれなりにネームバリューあるし、箱○なんて日本て全く普及してないし採算とれないから無理
操作性もあれだし
だいたいコナミはMSよりもSCEや任天堂の方が繋がり強いから
51ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 00:33:37 ID:0iaRyOdDO
>>50
市場が国内だけだと会社的にはお荷物だからQMAの開発やめればいいんだよ。
コンマイもいつまで道楽馬鹿やってんだか
52ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 06:19:26 ID:q/O68BIHO
>>20

アロエが居るだろ。 

自分の妹だと思えば抵抗はないはず……。
53ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 08:30:44 ID:Q+Awhl/90
アロエは普通にキモいと思うが…
54ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 18:12:10 ID:ZjTEmDtZ0
ユリとクララとヤンヤンは割りと普通じゃね?
55ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 22:33:20 ID:KqaG51vKO
(゜▽゜)/≫≫≫≫≫≫
≫≫≫≫≫≫
≫≫≫≫≫≫

アロエたんに何の罪もねぇ!

『お仕置きだべぇー!!』 
↓↓↓↓↓↓
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴≡≡≡≡≫≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≫●●●●●≡≡≡≡≡≫●≪>>53 ≫●≡≡≡≡≡≫●●●●●≡≡≡≡≡≡≡≫≡≡≡≡≡≡≡∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
56ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 23:13:41 ID:uAotyOJuO
コンマイは7を出す意思があるかね……
個人的に6はスタッフが今までやりたかったことだけをやって制作したQMAシリーズ最終作のような気がする
57ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 23:42:50 ID:VyJTvnDQ0
れおんたその妹(notアロエ)が出て欲しい。
58ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 03:30:38 ID:/SXstoj0O
(゜▽゜)/≫≫≫≫≫≫
≫≫≫≫≫≫
≫≫≫≫≫≫

アロエたんに何の罪もねぇ!

かわいいじゃないか!

『お仕置きだべぇー!!』 
↓↓↓↓↓↓
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴≡≡≡≡≫≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≫●●●●●≡≡≡≡≡≫●≪>>57≫ ●≡≡≡≡≡≫●●●●●≡≡≡≡≡≡≡≫≡≡≡≡≡≡≡∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
59ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 06:25:07 ID:eBWCshCu0
アロエはどう考えても池沼
60ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 06:52:39 ID:/SXstoj0O
アロエはアロエ! 

池沼は中の人では?
61ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 10:17:26 ID:7bXRGK37O
新キャラに麻雀格闘倶楽部の黄龍を加えてほしい。

勉強不足だな、お仕置きだ!と言われたら、ナビ役の先生が黄龍の炎に焼かれる。 

62ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 22:18:26 ID:cF8uFeq2O
てか、ゆりしーは干されなかっんだね。
金田朋子先生にでも変わるもんだと思ってたが。
63ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 03:43:35 ID:BjLDoKbFO
10000マジカくらいでキャラを購入して、マイルームでチェンジとかしてみたい
64ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 09:22:04 ID:RuHoW2niO
アロエちゃんにスカートを与えてあげてください。
65ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 10:22:39 ID:lFMbkLHBO
↑まずはパンツをだな
66ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 07:51:57 ID:TXX28srkO
>>65
ストライクウィッチーズかよw
67ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 08:22:17 ID:a/cyoLUV0
アロエが出てくると超キモイ流れになるのは避けられないんだな
68ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 09:02:21 ID:ALhQN8fZO
なにを今さら……。 

そういう、おまえも『アロエ』使いだろ!
69永野椎菜:2008/11/13(木) 23:24:47 ID:8EC6GAxNO
日笠陽子君、田村睦心君を起用して欲しいです。
70ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 00:05:02 ID:MiO4CITE0
>49
アドバンス互換機能がなくなったことを忘れてはならない
71ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 07:41:37 ID:GG4SH7Et0
任天堂がソニーと同じ失敗をするなんて誰が想像しただろうか
72ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 05:30:36 ID:EAeTwAVOO
アロエたんにスカートを与えてあげて下さい。
73ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 07:08:40 ID:c2NUPnEE0
↑くまさんパンツもな
74ゲームセンター名無し:2008/11/21(金) 12:43:48 ID:9JAw0sdP0
タイピング問題の文字入力方法を設定で
英字配列キーボード ローマ字入力に対応してくれたら最高
75ゲームセンター名無し:2008/11/21(金) 13:34:07 ID:kqcwRB3A0
てかタイピングゲームみたくキーボードでお願いw
76ゲームセンター名無し:2008/11/21(金) 16:50:59 ID:29lTb6lFO
アロエたんにスカートを与えてあげてください。
77ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 00:18:29 ID:gZHMuGM70
ミルスたんにさるまたを与えてあげてください。
マリーたんにステテコパンツを与えてあげてください。
78ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 20:52:12 ID:66MLnmFb0
台パンしたら、台が殴り返してくる。
79ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 22:37:23 ID:AL+25fej0
>>78
この仕様だったら今頃うちのホームの常連台パン野郎はお陀仏だな…
80ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 05:38:19 ID:/LuOno1WO
まぁ?それよりも優勝したら、無料プレイ出来るようにしてもらいたい。 

MJ4・麻雀格闘倶楽部7は一位で無料プレイ出来るからなぁ?
81ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 06:30:02 ID:VB0ihTCvO
それは無いw
優勝したら無料とかにしたらみんな軍団プレイしまくりになるわw

強いやつの集まる店は涙目になる
82ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 08:09:10 ID:4FTbZHT90
軍団プレーで雰囲気が排他的になるだけでなく、インカム激減か
逆に考えて1落ちだったら無料はどうか
83ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 08:24:21 ID:c1eBmB4j0
>>82
1落ち無料だと
予習→1落ち→予習→1落ち(ry
でずっと回収されるような
84ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 10:44:27 ID:4FTbZHT90
結局順位で無料にするのは不要か
85ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 13:43:28 ID:hr/QIiHe0
>>82-84
1落ちしたら、(任意で)予習1周程度の「補習(居残り)」ができる。
というのはどうか。

86ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 16:32:41 ID:cEHXSDYn0
MFCだって1位=無料というわけでもないし
87ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 20:41:37 ID:CCodrw9s0
みんなQMA1のことを知らないようだな
ぶっちゃけ当時プレイしていなくてもあちこちで情報見れるってのに
88ゲームセンター名無し:2008/11/26(水) 16:26:02 ID:oeFV8GA4O
一落ちしたら間違えた問題を回答付きで復習できる
優勝したら1000マジカくらいでいいと思う
89ゲームセンター名無し:2008/11/26(水) 23:59:23 ID:8/vK2WOu0
てか予選で間違ったら正解おしえてくれ・・・
結局調べるのも面倒で予選で間違った問題をまた間違うんだ・・・・
挙句には前に選んだのはどれだっけと悩んでまた同じの選ぶw
90ゲームセンター名無し:2008/11/27(木) 12:55:50 ID:QtxX1BULO
>>89
さすがにそこまでバカな奴に、
合わせなくてもよい。
91ゲームセンター名無し:2008/11/27(木) 13:07:54 ID:akLb4O9OO
Wのシステムにプラチナメダル制でいいだろ
92ゲームセンター名無し:2008/12/02(火) 11:12:23 ID:QtJUFmai0
画面デザイン・エフェクト・SE・BGMはQMA3に戻してくれ
あとはどうでもいい
93ゲームセンター名無し:2008/12/02(火) 19:45:31 ID:kTFVOsG8O
決勝戦はQMA2が好き。
94ゲームセンター名無し:2008/12/03(水) 00:26:20 ID:YW94PDMzO
声優総入れ替え、いつかは必要なのかもね。
81、バオバブからの起用を希望。
95ゲームセンター名無し:2008/12/03(水) 07:04:38 ID:l4m1e7Yi0
声優総入れ替えするくらいなら
キャラ(デザ)も含めて全面リニューアルした方がいい
96ゲームセンター名無し:2008/12/03(水) 12:28:38 ID:uNdCDo5mO
5の全国大会で勲章が復活したしQMA6ではトナメでも勲章復活すると思ったんだけどな

決勝4位でも1個獲得
最高位の階級は予選3回戦落ちでも1個没収にすれば実力の目安になると思う
97ゲームセンター名無し:2008/12/03(水) 13:01:14 ID:KXGcSLteO
>>96
昔から思ってたんだが1の勲章制、2の貢献度制、3のSP制って深夜早朝の過疎時間帯が有利になるだけで実力の目安にはならないよね。
最上位組限定のトナメ正解率ランキングやればそれが一番目安になると思う。
98ゲームセンター名無し:2008/12/04(木) 00:54:18 ID:CdsOD/uR0
CN変更したい
99ゲームセンター名無し:2008/12/04(木) 08:23:51 ID:4R5yBRke0
声優は強力ワカモトだけいれば何もいわない
100リエル:2008/12/04(木) 19:25:59 ID:iPp2CNvAO
>>100
Get!ですわ!! 

私もクイズに参加したいですぅ。
101ゲームセンター名無し:2008/12/04(木) 22:03:19 ID:uNdCDo5mO
正解率の高さなんて
102ゲームセンター名無し:2008/12/05(金) 12:54:22 ID:tNlHoJvpO
22時以降限定、お色気ジャンル
103ゲームセンター名無し:2008/12/05(金) 12:55:57 ID:tVj1MUiDO
もう点数制はやめて
ポイント制で競うゲームに変えたほうがいいんじゃね
104ゲームセンター名無し:2008/12/05(金) 13:25:20 ID:aD32rsuqO
点数とポイントの何が違うかわからないんだけど
105ゲームセンター名無し:2008/12/07(日) 20:02:15 ID:gzGOvAYEO
アロエたんを18歳にして下さい。
106ゲームセンター名無し:2008/12/08(月) 03:12:22 ID:31qS9Up8O
サツキさんをじゅうななさいにして下さい
107ゲームセンター名無し:2008/12/08(月) 07:28:56 ID:+yAcGblvO
AnAnの多答積み重ね…選択肢1個でも正解なら点数に入る

QMAの一問一答…正解の選択肢を全て選ばなければ点数に入らない

仮に選択肢を増やすとして
AnAnの多答はゲームになるが
QMAの多答は無理ゲーにしかならない
108ゲームセンター名無し:2008/12/08(月) 13:25:40 ID:LrTu1E4+0
>>107
で?
109ゲームセンター名無し:2008/12/08(月) 15:10:19 ID:+yAcGblvO
QMAシリーズ終了って事だろ
110ゲームセンター名無し:2008/12/08(月) 16:24:41 ID:np2GGNBRO
>>94
総入れ替えなんかしたらわ●ドラえもんと同じ状況になるのは目に見える
111ゲームセンター名無し:2008/12/08(月) 18:11:06 ID:DRfkFYzl0
最近はAnAnの方が客が多いしQMAは無くなってもいいよ
ゲーム内容も向こうの方が上だし
112ゲームセンター名無し:2008/12/09(火) 04:09:56 ID:g+aU0vqWO
北海道はQMAが人気だよ! 

阿南は『ヤラセクソゲーMJ4』に変換した店も多い。
113ゲームセンター名無し:2008/12/09(火) 04:19:17 ID:7ZUNuXio0
人聞き悪いな。麻雀型ドラマティックアクションゲームだろ。
114ゲームセンター名無し:2008/12/09(火) 09:24:40 ID:9DRCyT9D0
マルチになるけど相変わらずQMAスレの方がSEGA社員見てるだろうからまた書く。

AnAnは早押し・連想・奪取のみにしろ。
115ゲームセンター名無し:2008/12/10(水) 06:33:06 ID:vEYr+CiIO
>>113

MJユーザー 乙。
116ゲームセンター名無し:2008/12/10(水) 19:33:41 ID:T7tNjXK10
AnAn糞だろマジで
117ゲームセンター名無し:2008/12/10(水) 21:45:10 ID:YlpFntZP0
QMAよりかはマシだよ
118ゲームセンター名無し:2008/12/10(水) 22:27:11 ID:vEYr+CiIO
セガの社員 乙。
119ゲームセンター名無し:2008/12/10(水) 23:13:00 ID:obj+tIr+0
QMA=三国志大戦
AnAn=悠久の車輪
120ゲームセンター名無し:2008/12/10(水) 23:45:45 ID:n6rhVcg+0
流れぶった切るけど
新しい幽霊キャラ出して欲しいな
もちろんユウサツみたいに2人1キャラで
女の子キャラがいいかな2人ともおなのこ
キクとイワとかどうよ
略してキクイワ
121ゲームセンター名無し:2008/12/11(木) 08:17:29 ID:qdt5BpmEO
>>120
そんな要望聞くの嫌や
122ゲームセンター名無し:2008/12/11(木) 11:28:53 ID:qncP50Rj0
だじゃれをいうのはだれじゃ
123ゲームセンター名無し:2008/12/11(木) 15:06:16 ID:MhufprNZ0
(フランシス)<川相かワイか
124ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 06:42:06 ID:uMCAxPUMO
○Ι○Ι
125ゲームセンター名無し:2008/12/18(木) 12:05:47 ID:6JvRz/y5O
10万問くらい削除して新問を10万問くらい追加してほしい。
今のままだったら昔からやってる人との格差が広がりすぎる。
126ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 21:54:16 ID:L2Pz7ySe0
ジャンル別のトーナメント/全国大会があれば他は何でもいい
127ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 22:50:28 ID:/tGRT3Y3O
レオンCVを森久保祥太郎に!
あのガチムチ声をレオンでききたい
128ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 21:46:30 ID:RDarkzTD0
キャラに固有ペットを!

アロエ →うさぎ
ルキア →ハト
シャロン→ねこ
ヤンヤン→パンダ
ユリ  →カメレオン

クララ →くだ
マラリヤ→ローパー

−−−−−−−−−−−−−

ユウ  →ハムスター

レオン →タコ
カイル →タコ
タイガ →タコ
ラスク →タコ
軍曹  →タコ

でお願します!!!
129ゲームセンター名無し:2008/12/22(月) 19:54:20 ID:qhdOMECZ0
俺タコよりイカの方が好きなんだが
130ゲームセンター名無し:2008/12/23(火) 16:06:52 ID:Xtg4Qn+y0
レオン →カメ
マテウス →死神
カイル →まこりん
タイガ →タコヤキ
ラスク →サイバイマン
軍曹  →カーネルサンダース
131ゲームセンター名無し:2009/01/11(日) 17:35:01 ID:OnPpMAXH0
132ゲームセンター名無し:2009/01/11(日) 17:44:23 ID:W8uFIPw40
>>38
激しく同意
133ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 20:27:49 ID:06Fas7FLO
>>127
離婚したけどな。

林原と結婚せず、手近な一般人とケコーンして子供にも恵まれた檜山のほうが幸せだわな。
134ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 21:05:32 ID:HdZScMGE0
とりあえずどの作品でもそうだけど、過去問全部消してほしい
実際にやっちゃうと反感層が多数でるだろうから、過去問無しモードを選択オプションくらいで…

結局は覚えゲーになるんだろうけど、最初くらいは知識の能力勝負に努めてほしい
135ゲームセンター名無し:2009/01/22(木) 02:57:32 ID:lguuLv8SO
最初だけだったら意味なくね?

ライラを使わせてくだしあ
あと形式統合はヤメテネ
136ゲームセンター名無し:2009/01/22(木) 12:21:51 ID:NFfZCvxmO
覚えたものも知識だよ。
いいたいことはわかるけど
137ゲームセンター名無し:2009/01/22(木) 13:02:34 ID:HAtuX+/s0
過去問なしモードを搭載したら
過去問を回収してる人が圧倒的に有利になるだけだろうに
138ゲームセンター名無し:2009/01/22(木) 16:43:07 ID:3OxmJk1sO
ドラ優勝でも決勝にCOMが入ったらプラチナでなくゴールドにしろ

早朝、深夜、アイスで稼げるならプラチナの意味が無いし、そうすればある程度の指標になって誰が強いか分かりやすい。
139ゲームセンター名無し:2009/01/22(木) 17:47:11 ID:tvt0fTKM0
>>134
分かりやすく言えば、
変な装置つけて記憶失ってから出来るようになればOK?
140ゲームセンター名無し:2009/01/22(木) 19:41:05 ID:M5N50UlY0
というか初期のスロットを知らんのか、
過去問を無くすというのはああいう恐ろしい状態になるのだが。
141ゲームセンター名無し:2009/01/23(金) 00:27:25 ID:YunRqJWj0
全く同感だね。
現状を百人一首と言う奴が居るけど、初期スロと比べれば…
142ゲームセンター名無し:2009/01/24(土) 02:28:10 ID:BfkRyMXTO
>>133
林原、檜山、森川の三角関係なんてドラマになりそうだな。
143ゲームセンター名無し:2009/01/24(土) 04:02:32 ID:NE8XrwHv0
問題数揃えれば初期スロとは話が別だがそれが出来ないんだよな
俺が始めた頃は6万問とか謳ってた様な気がするが(うろ覚え)新問だけでそんなにはw
144ゲームセンター名無し:2009/01/25(日) 01:59:17 ID:HeODvzOz0
ジャンル選択BGM QMA3・4
対戦者発表BGM QMA3
予選1回戦BGM QMA4の1回戦
予選2回戦BGM QMA3の予選
予選3回戦BGM QMA2の予選
決勝BGM QMA1の決勝

って感じでカスタマイズできるとうれしい
145ゲームセンター名無し:2009/01/26(月) 03:39:08 ID:IfHxk9wfO
鉄拳でもメタボキャラがいつの間にやら出てるし
一度ボツになったという彼をですね
146ゲームセンター名無し:2009/01/26(月) 17:10:44 ID:yU5fV9nq0
新問配信もジャンルごととか止めて、一定期間は予習に出さない
147ゲームセンター名無し:2009/01/26(月) 18:24:57 ID:JGVoyuSo0
>>145
Notメタボ
Yesパーフェクト
148ゲームセンター名無し:2009/01/26(月) 23:18:32 ID:Qqk54midO
公式本に出てた占星術師の男子ボツキャラの復活希望。
レオン、セリオス、カイル、ラスク、軍曹、(クロニカ)は西欧系、タイガ、ユウは日本系のキャラだから、
揃いも揃って色白ばかり。
色黒の彼は新鮮だぜ。
149 ◆DFQMAYXFWs :2009/01/27(火) 18:31:45 ID:0OTemoCL0
アニゲ増やせよ!
150ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 00:40:40 ID:gIDQL//60
線結びにOKボタン付けてくれ、捨てるのに8回も押すのはダルい。
さらに、3つ結んだ状態でOK押したら勝手に4つ目が結ばれるようにしてくれ。
151ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 19:49:55 ID:ELJ6GV2V0
>>128
ラスきゅんはそのゴミどもといっしょにすべきじゃないだろ
中の人も女性だし膣のないボーイッシュなふたなり幼女と見ればゴミではないはず
お前はキャラを見る目がないメクラだな(笑)
152ゲームセンター名無し:2009/01/30(金) 23:42:49 ID:68gNRHcz0
ぶっちゃけもうコナミ公式ページで
全問晒して覚えてくるゲームでいいよね
153ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 18:13:19 ID:0LPTkN9o0
そう言えばこの間22クレやって5,6回同突したな
この時期人も減ってるのか分からないが(この時いた店は2クレ8台)
これはなくして欲しいわ
154ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 20:56:46 ID:E4xsm3dA0
>>130
サイバイマンってwww
居るしwww
155ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 23:01:21 ID:Bb6DAkKb0
>>154
それは何処の石川県ラスク使い?
156ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 23:12:28 ID:3XxFMALx0
「ブラボー」できるようにしてください
157ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 22:37:35 ID:1CUB53AP0
>>156
誤答ブラボー厨出現で険悪な雰囲気になるんですね、わかりません
158ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 18:24:56 ID:CwF1zfGm0
形式もっと増やせよ
統合?バカジャネーノ?
159ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 21:14:21 ID:8ra1yE1bO
アロエたんにスカートを与えてあげてください。
160ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 21:55:37 ID:CsHOxAn90
7じゃ形式も個別に戻るでしょ
そうでなきゃコンマイはアホ
161ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 00:00:51 ID:lb9kNth80
1、昇格試験はアイス不可にして真の実力者だけが昇格できるようにする。
2、1位昇格は譲る譲らないで揉めるので、別の方法を考える。
3、正解率グラフをもっと現実を反映した表示にする。
4、紹介場面であいさつ単語を人口音声を読んでもらう。
5、1ヶ月1000マジカ払えば過去の詳細な成績を簡閲できるようにする。
6、ネット上でもCN、パスワード、カード番号入力で簡閲できるようにする。
7、筐体にカメラを付けて全国対戦で相手の顔が見えるようにする。
162ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 00:06:30 ID:DK6bKbchO
1に同意
7とかw自分も相手も不細工な顔見ながらやりたくねぇよw
163ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 01:18:35 ID:CTERqEzjO
QMA3に戻せ
164ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 01:22:47 ID:CWXBDcnm0
中級1級カンストがランキングを荒らす最悪の3になんか戻すな
165ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 21:12:55 ID:zh8LEbe00
 まあ、根本的な改善策は「オペ子やってたあの人」=「アメリアに続く眼鏡先生役として就任。」
理系学問のロマ爺はYをもってご退職・・・。変わってアメリア先生が理系学問担当
そして上記の先生が文型学問担当ってとこだな。(好雄談)
166ゲームセンター名無し:2009/02/28(土) 00:42:23 ID:5WZj06IcO
ぶっちゃけキャラをUに、システムをVに戻せば良い。
点数評価の組分けって良かったし。

あ、キャラはV以降のキャライラネってことじゃなくてね。…サンダースは矢田ボイスが良いんだよ。
167ゲームセンター名無し:2009/03/01(日) 01:01:48 ID:hBnP9aLn0
矢田耕治ってしんだんじゃないの?
168ゲームセンター名無し:2009/03/02(月) 14:49:28 ID:QVPvPxRhO
>>166
点数で組分けがいい訳ないでしょ
169ゲームセンター名無し:2009/03/02(月) 15:36:31 ID:wBfTCGnsO
>>168
稲田ボイスが好きでサンダース使いはじめたおいら涙目・・・orz
170ゲームセンター名無し:2009/03/02(月) 15:37:15 ID:wBfTCGnsO
アンカー間違えた
>>166
171ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 16:44:21 ID:DpHU/0QtO
連コ禁止ポップが貼ってあっても
見なかったり剥がれたりで効果はイマイチ(自分が通う店は)なので
ゲームオーバー時に画面に
「順番待ちの方がいる場合は連コインはお控え下さい」
という文章を表示して欲しい。

店側の設定で表示をON/OFF可能
172ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 02:32:07 ID:s/mCzlZp0
それよりもゲームオーバーの時に、これ以上ないぐらいの音量で
「この台はゲームオーバーよ、居座るならあなたは連コ厨よ!」
と周りに聞こえるようにキャラがしゃべってほしい。
173ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 02:34:16 ID:PdniJqOhO
QMA1の時間によってキャラの挨拶が変わるの復活キボンヌ
174ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 13:17:50 ID:jQFND2RcO
形式統合するなら、サブランダムも潰せ。
ランダム使いも形式使いと同じ一からスタートするのが良い。
問題バランスを悪くする元凶を無くさないのが信じられない。

あとは、問題製作者に他の企業にも委託するべきだ。
セブンデイズウォー1社体制ではもう限界じゃ無いの?
175ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 17:31:52 ID:3P2jLC+A0
サブジャンルね。サブランダムって何のこっちゃw

まぁ、次回作は基本的に蹴鞠と棒振りの赤玉が一人勝ちする仕様です。
ちなみに彼らに言わせると「形式使いの2倍以上労力掛けたんだから当然じゃん」だそうです。
複数形式使いとか素養とかの観点は彼らの頭には無いみたいです
176ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 22:13:00 ID:RAKeHge10
177ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 13:07:57 ID:FmxKAeL5O
ただの嫌スポ厨かどうか知らんが、5→6のサブジャンルはアニゲ全般、音楽、生活一般、地理、歴史、理系と全体的に優遇されてる件
178ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 13:11:23 ID:SlmsY3Nr0
言う事は尤もなんだが、野球サッカーは他のサブジャンに比べて使い手の絶対数がねぇ…
179ゲームセンター名無し:2009/03/11(水) 00:55:35 ID:KgKeh4M8O
>>177
でも、ジャンル内部の偏りは酷いぞ。
180ゲームセンター名無し:2009/03/11(水) 02:33:55 ID:2gDHWpP50
日本での野球サッカー人気を考えたらサブジャンル独占も問題はない。

どうせ野球サッカー叩いている奴はスポーツ自体が苦手な奴だろ。
野球が得意な奴はサッカーも出来るし、
サッカーが得意な奴は野球もそこそこできる。
スポーツが好きな奴はそれなりに違うスポーツの事も知っているのだ。
ただし競馬はギャンブルで、プロレスは芸能なので、これらは例外。
181ゲームセンター名無し:2009/03/11(水) 08:19:16 ID:YttPFGUxO
とまぁ、こういう独善的な思考を持っているわけです
182ゲームセンター名無し:2009/03/11(水) 08:57:33 ID:EPy8UXCyO
ほんと救いようのないやつだな
183ゲームセンター名無し:2009/03/11(水) 08:58:04 ID:EPy8UXCyO
すまん誤爆
184ゲームセンター名無し:2009/03/11(水) 09:01:20 ID:16skquHyO
最初誤爆のようには見えなかったw
185ゲームセンター名無し:2009/03/11(水) 19:21:21 ID:aXix/hpe0
ナイス誤爆w
186ゲームセンター名無し:2009/03/12(木) 00:13:11 ID:l9BUWLT20
プラチナ枚数一定以上、総合正解率一定以上(賢者より上で)の人は
特別組(廃人用)に隔離し、ほぼその組から落ちないようにする。
10連敗〜15連敗くらいでドラゴン組に落ちるくらいで。
187ゲームセンター名無し:2009/03/12(木) 01:26:47 ID:JExnJp0a0
サブジャンルの表記を…
サブジャンル選択でも表記は『ランダム』らしい…大会集計人泣かせな仕様やな…
188ゲームセンター名無し:2009/03/12(木) 07:19:30 ID:xHsvaSrcO
とりあえず、ニュースクイズはキチンと配信してください。
189ゲームセンター名無し:2009/03/13(金) 00:07:49 ID:Bbsmz0FSO
昇格試験を復活させてくれ。
5より厳しい条件で。
190ゲームセンター名無し:2009/03/13(金) 03:41:54 ID:gVbe4IFt0
>>189
(廃人は残るが)お客さんが激減してQMAが潰れます。
前作が惨状だった事が解らないのですか?
191ゲームセンター名無し:2009/03/13(金) 13:09:56 ID:iLS6hCYNO
昇格試験は今の
獲得した魔法石(=累計)で階級UP
じゃなくて
獲得した魔法石(≠累計)で昇格試験発生→受かれば階級UP(カンスト無し)
みたいにすれば有りかな。とは思う。
んで、階級に応じたボーナス付与(修練:x1、宝石:x10)みたいなかんじで。

いいかげん魔法石=経験値の図式から脱却しないのかなぁ。
192ゲームセンター名無し:2009/03/13(金) 22:13:09 ID:Dpj7jn5c0
>>189
まずなんでそう思ったかを聞きたい。
現実論あれ以上はムリだろ・・・
たとえば宝石がフルゲでグランドスラムで2回とかだったら1000クレカンストとかでるだろうからしぬだろ・・・
193アニゲ専門賢者:2009/03/13(金) 22:25:50 ID:ynYG/PJ40
>>189
昇格試験復活には賛成だけどあれよりきびしいのは正直勘弁被りたい
194ゲームセンター名無し:2009/03/13(金) 23:38:51 ID:x9W1OfOU0
>>192
宝石を真の実力者のみに与える称号にしたいなら、それでもいいかも知れない。
その条件でも、トップクラスの賢者にとっては楽勝だろうし。

でも、特別な称号というのが既にあるわけだから、あまり狭き門にしてしまうのかどうかと思う。
195ゲームセンター名無し:2009/03/14(土) 00:00:30 ID:IM5o87qO0
そもそもQMAって階級多すぎじゃね?
196ゲームセンター名無し:2009/03/14(土) 18:54:42 ID:nyGde62B0
そうでもしないと上がった時の喜びが少ない。
はじめの方で数的に数百個離れてても一緒の階級じゃつまらんだろうし・・・
197ゲームセンター名無し:2009/03/14(土) 23:16:35 ID:t2IB5ZW30
大賢者で上がりだったQMA3のシステムにするか?
198ゲームセンター名無し:2009/03/15(日) 00:12:16 ID:X+aiEbSm0
>>195
大賢者以上はやりこみ要素だから多くてもさほど問題ない

>>197
それだと大賢者を鬼ムズにしないといけないので...
199ゲームセンター名無し:2009/03/15(日) 00:24:51 ID:xmaU0Uo3O
>>189
俺が株主か役員なら、総会や取締役会で正式に昇格試験復活禁止の議案出すわw
200ゲームセンター名無し:2009/03/15(日) 00:31:03 ID:oCZB+VTk0
将棋のように、フリークラスみたいなのがあってもいい
201ゲームセンター名無し:2009/03/15(日) 00:37:17 ID:A3kbqPzF0
宝石だけは昇格試験があってもいいと思われ

5クレで魔法石1000個とかで。
202ゲームセンター名無し:2009/03/15(日) 18:35:48 ID:oNVV8yPj0
>>200
ベアー組?
203ゲームセンター名無し:2009/03/16(月) 02:13:20 ID:EDxORVRCO
検定復活させてくれ
問題数も増やして
204ゲームセンター名無し:2009/03/16(月) 03:51:44 ID:x9cNXU7uO
チンコタッチ
205ゲームセンター名無し:2009/03/16(月) 18:41:36 ID:wo84cNa00
>>203
レッスンモードのテーマは追加されるみたいだぞ。
206ゲームセンター名無し:2009/03/17(火) 12:38:13 ID:04zRc4WPO
>>205
また悩みの種が増えるのか…。
207ゲームセンター名無し:2009/03/17(火) 22:36:38 ID:gMs0HeXDO
上位クラスでフルボッコされたらロボットアニメ検定、競馬検定で自分を癒すのが恒例だったなぁ
検定やりてぇ・・・(´・ω・`)
208ゲームセンター名無し:2009/03/17(火) 22:41:34 ID:/sBKkHAmO
早急に稼働開始して糞Yを駆逐しろ
209ゲームセンター名無し:2009/03/27(金) 14:43:00 ID:523L9+TbO
3のキャラメダルと区間賞のシステムは好きだったな。
生徒クエストって何だろうな。
210ゲームセンター名無し:2009/03/27(金) 15:02:38 ID:CqGtQtGsO
区間賞で何らかのボーナスを作るのと、昇格試験の復活を期待する
211ゲームセンター名無し:2009/03/27(金) 16:50:13 ID:pFWKrWBqO
>>210
大賢者以上なら昇格試験はあるべきだと思う。
あと、宝石以上は魔法石の没収もありで。
212ゲームセンター名無し:2009/03/27(金) 18:36:00 ID:QhGBvT3U0
>>210
廃人使用になり客が減ります。
213ゲームセンター名無し:2009/03/27(金) 18:44:49 ID:CqGtQtGsO
>>212
ライト(笑)10人より廃人1人の方がインカムは上のはずだが?
それにあの程度の昇格試験で逃げるようなゆとりは今の6じゃどーせ勝てないっつって逃げるわw

雑魚の戯れ言なんてくだらんわ
214ゲームセンター名無し:2009/03/27(金) 18:45:46 ID:CqGtQtGsO
つうか昇格試験を省いて客増えたのか?どうなんだよ?
逆に減ってんじゃねえかよw
215ゲームセンター名無し:2009/03/27(金) 20:24:00 ID:523L9+TbO
>>211
それは駄目だ。QMA1の悪夢がよみがえる・・・

>>214
実際インカムはどれが一番なんだろ。昇格試験なくても4以前は
別に問題ないと思うが。
216ゲームセンター名無し:2009/03/27(金) 22:09:32 ID:Ij7vgxVjO
>>211
客がやる気なくすわw
>>213
あの試験を合法的に(回線切断や不正アクセスなしに)突破するには、夜中にやるしかないわw
217ゲームセンター名無し:2009/03/27(金) 22:44:37 ID:QhGBvT3U0
>>213
5でQMAを新規に置いた店より撤去した店が多かっただろ。ボケ
218ゲームセンター名無し:2009/03/28(土) 15:09:33 ID:8jDwe8MIO
乳揺れ、玉揺れ
219ゲームセンター名無し:2009/03/28(土) 15:18:28 ID:zLge/RkI0
ノンケでも〜 たまゆらで〜 おもわずそのみをゆだねる〜
220ゲームセンター名無し:2009/03/28(土) 15:29:05 ID:F5tRIKc3O
>>217
常識的に考えて5の設置数は4の反響を受けてだろうがw
5の時に減ったなら試験が無くて雑魚宝石に溢れた4の評判が悪かったってことだろがwww



素で頭悪いのか釣りなのかどっちなんだよw
221ゲームセンター名無し:2009/03/28(土) 15:56:07 ID:sftKU21X0
>>220
4が良かったから増台→5が不評だから撤去相次ぐじゃねーのか?ボケ

コンマイに「昇格試験復活希望」とかクレームつけてこいよww
222ゲームセンター名無し:2009/03/28(土) 16:07:03 ID:l68scW0Y0
トーナメント→16人一斉ホウキレースとか。
223ゲームセンター名無し:2009/03/28(土) 16:35:32 ID:F5tRIKc3O
>>221
人にボケボケ言う前にてめえの読解力をなんとかしろや知恵遅れwww
俺は最もわかりやすい書き方したから二度は書かねえからな?
馬鹿なりに理解する努力くらいしろカス




さすがあんな昇格試験ごときで詰まる低能だわwwwwww
一生大窓牛の看板さげて牛クラスで楽しんでりゃ良かったんじゃねえの?www
224ゲームセンター名無し:2009/03/28(土) 21:21:35 ID:RcTcBDVD0
はいはい触っちゃ駄目ですよ
225ゲームセンター名無し:2009/03/28(土) 23:34:00 ID:SLW9DUfYO
失敗スレはカオスだな。ツッコミたいけど失敗と思う人が
いっぱいいると思われるのもしゃくなのでこっちにレスしよ。
226ゲームセンター名無し:2009/03/29(日) 00:24:26 ID:9532XbI8O
>>223
日本人は地道な努力と肩書きが大好きだから、4と6は国民性にあっていると思う。
227ゲームセンター名無し:2009/03/29(日) 14:24:14 ID:czOjJ50C0
実力主義の格差社会は現実だけで十分。QMAまで持ってくることは無い。
5みたいなシステムなら普通に働いた方がマシ
228ゲームセンター名無し:2009/03/30(月) 15:20:19 ID:wQq4cTBGO
実力主義じゃないなら称号なんかハナっからいらねえわな
ゲームなんだから勝ち負けがあれば、格差もあって当然だろ?
皆で仲良く同時にゴールラインを割ろうってか?
だったら協力プレーのゲームでもやってろよ、ガンゲーとかな


マジでこういうゆとりのためにDSの討伐みたいなのでも入れてやった方がいいんじゃねえかな
レッスンというオナニーモードだけじゃ声の大きいゆとり脳の雑魚と一般プレイヤーの住み分けには不足みたいだぜ?コンマイさんよ
229ゲームセンター名無し:2009/03/30(月) 18:28:52 ID:iAlhRLye0
>>228
その格差が大きすぎたんだよ5は。
「客を限定するゲーム」作りすれば参加者が減りいずれ廃れる。
230ゲームセンター名無し:2009/03/31(火) 09:05:55 ID:07B/8wM2O
6が人が減ってるのは事実だと思うが不景気なのか不出来なのかは
まだちょっと様子を見たいな。
俺なんかは今とは逆に予選から決勝まで1ジャンル固定で
スタンプラリー式に1ジャンルが出たら全ジャンル埋まるまで
同じジャンルは出ないとかそんな物もやってみたいな。
231ゲームセンター名無し:2009/03/31(火) 09:22:42 ID:bAm0dVtQ0
>>230
苦手ジャンルで足止めされるのが目に見えてる茶臼です
232ゲームセンター名無し:2009/03/31(火) 11:45:22 ID:bulqlDwRO
形式統合廃止
準決ノンジャンル固定廃止
優勝絵復活
ルート選択復活
組の増加
ハードル低くして昇格試験復活
放流なしで検定の復活
233ゲームセンター名無し:2009/03/31(火) 12:47:59 ID:Dbfi20uxO
>>232
下二つのみ賛成。
あとは勘弁な。
234ゲームセンター名無し:2009/03/31(火) 12:57:49 ID:iYu5vZqu0
>>232
一番下以外賛成。検定問は放流してナンボ。
あれのおかげでニッチ茶臼でも勝てる人が出てきたわけだからな。

でもメタルギア検定の放流はいらん。
235ゲームセンター名無し:2009/03/31(火) 16:12:54 ID:1vBVWeq+0
検定放流は制限つきでならまだいいけどな
組も別仕様の最上位組が欲しいけど深夜でもないのに人数割れたまにあるので絶望した
16人にこだわる限り無理だろうな。ノンジャンル固定続けるなら組分けは頑張ってもらいたいのだが
236ゲームセンター名無し:2009/03/31(火) 18:55:32 ID:XJOBZuUb0
スポーツ:野球+サッカー+その他
メディアタレント:テレビ(アニメ特撮含む)+映画(アニメ特撮含む)+その他
音楽:J−POP+洋楽クラブ+その他
ライフスタイル:グルメ生活+ホビー(ゲーム含む)+その他
ファッション:アパレル+コスメ美容+その他
社会:政治軍事+経済企業+その他
学問:地理歴史+美術文学(ラノベ含む)+その他(理系含む)
237ゲームセンター名無し:2009/03/31(火) 19:04:53 ID:07B/8wM2O
>>231
いやいや別に勝たなくても予選で出れば、それでOK。
普通のトーナメントと平行して・・・技術的に無理かな。
238ゲームセンター名無し:2009/04/01(水) 00:16:43 ID:6ahzoys2O
なんかゲームしに行ってんのに勉強させられてる感が出まくりだから、全ジャンル二種類にするか学雑減らすかしてくれ。
不公平すぐる。
239ゲームセンター名無し:2009/04/01(水) 10:10:58 ID:jYRS0I+/O
>>238
アニゲ・スポーツ偏重の今までのが不公平だろうが。
240ゲームセンター名無し:2009/04/01(水) 12:17:49 ID:eLlDZHTbO
AnAn本の問題集を比べてみると
QMAの問題がマニアックな知識に
偏っているか分かるな

早押しクイズ以外に問題作製者のセンスや
興味の差もあるんだろうね
241ゲームセンター名無し:2009/04/01(水) 13:19:09 ID:C8jaizEnO
>>238
その気持ちよくわかる
242ゲームセンター名無し:2009/04/01(水) 14:20:18 ID:0zuPNj1RO
芸能が相変わらずヌルすぎ
243ゲームセンター名無し:2009/04/01(水) 14:40:01 ID:2uwCdMlUO
生徒にもガルーダ先生みたいな獣人キャラが欲しいです
244ゲームセンター名無し:2009/04/01(水) 15:57:07 ID:S3WWaTdXO
>>239
そいつはいつもいつも「学問が出来ない自分には不公平です><」って色んなスレで喚き散らしてる荒らしみたいな奴なんでスルーで
245ゲームセンター名無し:2009/04/01(水) 16:19:10 ID:F5Iieu370
公平なジャンル分けなんてない。コンマイが儲かりそうなほうへシフトするだけ
いや、そういう努力さえやってない気はするが
246ゲームセンター名無し:2009/04/01(水) 18:19:07 ID:ymyPs2i30
>>232
昇格試験に合格したらカンスト中に入るはずの魔法石をある程度獲得できる
が加わればほぼ賛成。
247ゲームセンター名無し:2009/04/01(水) 20:01:20 ID:KHEzpY3N0
日本での人気を考えれば、サッカーと野球が
スポーツの一サブジャンルに過ぎないというのは
余りに不自然。二つとも独立させるべき。
あと客層を考えればアニメ・ゲーム・漫画・声優・アニゲその他も
分離独立してしかるべき。
248ゲームセンター名無し:2009/04/01(水) 20:32:26 ID:n9geRTNQO
等と依然錯乱した様子で供述しており
249ゲームセンター名無し:2009/04/01(水) 22:43:07 ID:S3WWaTdXO
どんだけジャンル増やす気だwww
宝石賢者の種類を覚えるだけでしんどいだろそれw
250ゲームセンター名無し:2009/04/02(木) 00:24:18 ID:hLzAoIXYO
ノンジャンルはマジいらね
251ゲームセンター名無し:2009/04/02(木) 00:25:52 ID:5uPISKYJO
ルート選択は二度とするな

こんなのQMA1〜QMA6で最悪のシステムだろ
252ゲームセンター名無し:2009/04/02(木) 04:30:42 ID:hLzAoIXYO
ルート選択はあってもいい
ノンジャンル固定だけは廃止しろ、マジデ
253ゲームセンター名無し:2009/04/02(木) 07:17:15 ID:zFmV5309O
ノンジャンル固定は結構賛成なんだけどなぁ。
 
準決勝で自分の得意ジャンルばかりくればいいが、
現実はそうでもないだろ。
 
ノンジャンルは公平でいいと思うのだが。
254ゲームセンター名無し:2009/04/02(木) 20:08:22 ID:2U+7irT10
>>253
漏れもそれは同意<準決勝ノンジャンル固定

予選前半戦のみ投票でもよかったのでは…
255ゲームセンター名無し:2009/04/02(木) 20:11:03 ID:gqcEnKHr0
>>254
そんな事したらアニゲ撲滅スレ住人がファビョるに決まっている。
256ゲームセンター名無し:2009/04/02(木) 23:44:52 ID:faKeqErdO
>>247
アニゲスレ帰れ、屑が。
257ゲームセンター名無し:2009/04/03(金) 01:24:31 ID:ZA+5scLGO
スポーツと理系のサブジャンル構成見なおしてほしい

スポーツ:野球・サッカー、格闘技、その他
理系:数学・物理、化学、その他
258ゲームセンター名無し:2009/04/03(金) 09:16:29 ID:pw/bPhiiO
正直準決ノンジャンル固定は微妙。メリハリが無いというか。
得意な分野がきてもらったとか、不得意な分野がきて駄目だ・・・とかが無い。
259ゲームセンター名無し:2009/04/03(金) 11:33:38 ID:FWJuAxJJ0
>>257
いいけど、そしたら野球・サッカーだけ問題数が物凄いことになるよ?
もうちょっと公平なわけ方はないのかね
260ゲームセンター名無し:2009/04/03(金) 11:45:27 ID:aQ5kNHJz0
タイピング問題だけやりたいのにエフェクトやキューブと一緒にすんな
261ゲームセンター名無し:2009/04/03(金) 12:35:41 ID:Itsxdu7yO
>>259
だから球技でまとめるのが良いんだって。
262ゲームセンター名無し:2009/04/03(金) 18:42:27 ID:crY0S6ksO
アニメ・漫画
ゲーム
集団スポーツ
対戦スポーツ
個人スポーツ
日本芸能
外国芸能
歴史・世界史
社会・経済
ライフスタイル
文系学問
理系学問
ノンジャンル
 
7では13ジャンルにしようぜ!
263ゲームセンター名無し:2009/04/04(土) 20:42:20 ID:P+AQZ0iz0
QMAのプレイヤーを鑑みてアニゲは廃止。

ノンジャンル
スポーツ(格闘技、レース(競馬、F1・・・)、その他(陸上、スノボ・・・))
球技(野球、サッカー、その他(テニス、ゴルフ・・・))
メディアタレント(テレビ(アニメ特撮含む)、映画(アニメ特撮含む)、その他(お笑い、雑誌、ラジオ、インターネット・・・))
音楽(J-POP、洋楽クラブ、その他(演歌、アニソン、童謡・・・))
ライフスタイル(グルメ、ファッション(モデルもここ)、その他(生活、年中行事、趣味、ゲーム・・・)
社会(地歴、政経、その他(法律、教育、企業、軍事、宗教・・・))
学問(言語、美術文学、その他(伝統芸能、クラシック、心理学、生物、天文・・・))
264ゲームセンター名無し:2009/04/04(土) 20:54:51 ID:U7wTa3lQO
マッチングで接続店が先に表示されるAnAnのシステムは地味に大好き。
山形のこの店だから、あの人かな…とか。

QMAもあれやったらベビーの人にはちょっと楽しいと思う。
265ゲームセンター名無し:2009/04/04(土) 22:41:12 ID:cn7dPXp40
QMA6はカスタマイズで「げえっ、モン○ン!」できるから楽しいと思うよ。
266ゲームセンター名無し:2009/04/04(土) 23:07:26 ID:SGTHk4Zm0
昇格試験はあったほうがいいけどな
5であれが無かったら自分の実力はもっと下だった
今の6は、カンストなしの4仕様+優勝がプラチナカウントの5仕様
4以上に笑い者になる宝石が出てくると思われ
カンストで苦労したから廃止賛成って人はここらへんわかってるのかな?
267ゲームセンター名無し:2009/04/04(土) 23:15:19 ID:ZjC+9XlHO
なにを偉そうに
268ゲームセンター名無し:2009/04/05(日) 15:16:45 ID:FJ55gIky0
>>263
またお前か
いい加減にしろ
269ゲームセンター名無し:2009/04/05(日) 15:28:19 ID:zXCy9yU90
>>268
アニヲタクソナエ
270ゲームセンター名無し:2009/04/05(日) 18:30:55 ID:FJ55gIky0
>>268はアンチアニゲではない
アンチアニゲを装ったアンチ理系だ

QMA7のジャンル分けを考える
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1238328808/1

1 名前:ゲームセンター名無し[] 投稿日:2009/03/29(日) 21:13:28 ID:E19B70cf0
スポーツ:野球+サッカー+その他
メディアタレント:テレビ(アニメ特撮含む)+映画(アニメ特撮含む)+その他
音楽:J−POP+洋楽クラブ+その他
ライフスタイル:グルメ生活+ホビー(ゲーム含む)+その他
ファッション:アパレル+コスメ美容+その他
社会:政治軍事+経済企業+その他
学問:地理歴史+美術文学(ラノベ含む)+その他(理系含む)
271ゲームセンター名無し:2009/04/05(日) 20:19:36 ID:s0WiR8VYO
>>262
アニゲを分離すんなよ。
272ゲームセンター名無し:2009/04/06(月) 00:29:22 ID:bvss5+G+O
アニメ漫画
ゲーム
球技
スポーツその他
Tv映画(アイドルや(笑)含む)
音楽etc
ライフスタイル
スイーツ(笑)(旧ライスタからある程度分離)
地歴
公民
文学(言葉、ミステリー含む)
物理化学(数学、情報含む)
生物地学(歴史を含む)
ノンジャンル
14作った
スイーツ(笑)の内容は察して下さい。
273ゲームセンター名無し:2009/04/06(月) 18:59:35 ID:UlBayzRt0
元に戻そうよ。

球技(野球、サッカー、テニスゴルフ、その他)
スポーツ(格闘技、レース(競馬など含む)、陸上水泳、その他)
エンタメ(テレビ(アニメ含む)、映画(アニメ含む)、ファッション、その他(漫画ゲーム声優含む))
音楽(J-POP、洋楽(ロック、ポップスのみ)、クラブダンス、その他)
一般知識(地歴社会、生活、言語文学、その他(理系含む))
274ゲームセンター名無し:2009/04/06(月) 20:51:55 ID:bvss5+G+O
>>273
ばかなの?(学歴的な意味でも)
まだAnAnの方がましな区分け(あくまで区分けだけ
275ゲームセンター名無し:2009/04/06(月) 21:00:04 ID:oCZxGuizO
>>274
上智をバカにできるのは東大だけ。
276ゲームセンター名無し:2009/04/06(月) 21:03:53 ID:a4jGdyYFO
>>275
ばかなの?
277ゲームセンター名無し:2009/04/06(月) 21:05:48 ID:bvss5+G+O
上智(笑)で高学歴ぶるとかどんだけー
278ゲームセンター名無し:2009/04/06(月) 21:17:19 ID:oCZxGuizO
東大以外は低学歴(笑)
279ゲームセンター名無し:2009/04/06(月) 21:44:31 ID:+28YNOAx0
学歴厨は学歴板にでもこもってろよ
280ゲームセンター名無し:2009/04/06(月) 23:08:10 ID:ALggq35V0
>>278
じゃあ上智も低学歴じゃねえかwwww
本当に頭悪いなwwwwww

さっすが上智さんwwwwパネエっすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
281ゲームセンター名無し:2009/04/07(火) 10:32:37 ID:cYm0Jh9qO
昇格試験は大賢以降からでいいと思う
ライトはエンディング見たらこれ以上は目指さんだろうし
282ゲームセンター名無し:2009/04/07(火) 16:40:50 ID:WfQbr2NS0
>>272
ビジュアルなら
ケータイから生まれました → ケータイ小説
北海道が有名 → 生キャラメル
とか?
283ゲームセンター名無し:2009/04/07(火) 23:31:27 ID:cbj1na/E0
キチガイはこのスレにもいたのか
284ゲームセンター名無し:2009/04/09(木) 01:31:14 ID:FuBWU+P8O
以後NGワードに学歴を追加な。

285ゲームセンター名無し:2009/04/12(日) 06:12:11 ID:8m8+3KzG0
例えば、一、二回戦はジャンルセレクトできるようにして、
その際に人気ジャンル、不人気ジャンルがどうしても発生するため、
人気の無いジャンルは点数を2倍にするとか。
それから5で昇格試験ができたためライトは逃げたと言うが、
6では廃止したにも関わらず復帰してないし…
「どれだけの相手に勝ったか」よりも
「どれだけの問題に正解したか」が問われるようなシステムの構築。
286ゲームセンター名無し:2009/04/12(日) 11:34:34 ID:xmPxWkGeO
(1)予選上位者は準決勝では持ち点が加算。
1位通過…10点、2位…7点、3位…5点、4位…3点、5位…1点、以下加算なし。
(2)準決勝でイチヌケの者は決勝で魔法が使える
ジャンル封じ(特定の1ジャンルを選べなくする)
50/50(セレクト問題は全て2択)
開示(自分が答える前でも他プレイヤーの答えを開示)

また、2位通過者はリカバリーの魔法が使える。
(間違いしても1回に限り正答扱いにしてくれる。
ただし点数は残りコンマ1秒で答えたもの。)
287ゲームセンター名無し:2009/04/12(日) 19:54:57 ID:52rIgzrG0
全国大会みたいにジャンルを選んで、同じジャンルを選んだもの同士でトナメすればいいんだよ
アニゲなんてしたくない
288ゲームセンター名無し:2009/04/12(日) 22:12:07 ID:d8NhfRXxO
正解率一桁問題に正解すればマジカくれ
500くらいでいいから
289ゲームセンター名無し:2009/04/12(日) 23:31:26 ID:NcOV4DjD0
予選からずっとノンジャンルランダム5固定を所望
STJの制御くらいできるだろ
290ゲームセンター名無し:2009/04/14(火) 00:04:16 ID:fMPgNrt10
●アニゲ
@アニメ(TVアニメ、OVA、アニメ映画等)  A特撮・人形劇(戦隊系、人形劇、着ぐるみ系等)
B漫画・小説(漫画、ラノベ等)            Cゲーム・おもちゃ(家庭用、アーケード等)
Dその他(声優・アニソン等)

△スポーツ
@野球(日本のプロ野球、MLB、高校野球等)  Aサッカー(Jリーグ、海外サッカー等)
B格闘技(プロレス、ボクシング、相撲、柔道等) .Cレース(競馬、、モータースポーツ等)
Dその他(五輪、その他スポーツ等)

★芸能
@テレビ(テレビ番組、CM等)     A映画(アニメ以外の映画等)
B音楽(邦楽、洋楽、クラシック等)  Cタレント(俳優、芸人、アイドル等)
Dその他(現代文学、現代美術など)

□ライフスタイル
@衣(洋服、ブランド品等)   A食(食べ物、飲み物、レストラン等)
B住(日常生活、生活家電、住居等) C趣味(基本的なゲーム、ネット、カメラ、園芸等)
Dその他(一般常識、流行語、企業等)

◆文系学問
@文学・美術(文学、美術、伝統芸能等)  A政治経済(政治、経済、法律等)
B歴史(日本史、世界史等)          _   C地理(日本地理、世界地理、旅行・交通等)
Dその他(言語、神話等)

◎理系学問
@化学(化学等)  A生物(生物等)
B物理(物理等)  C数学(数学等)
Dその他(天文、地学等)
291ゲームセンター名無し:2009/04/14(火) 05:39:28 ID:m42vqPvnO
>>290
数学は芸スポばかりになるけどいいのか?

[タイピング]
日本のプロ野球選手の背番号をぜんぶかけると?

[○×]
EXILEの人数と東方神起の人数をたすと、10人より多い

[タトゥー]
次のグループの中で人数が3の倍数のもの

KAT-TUN
ネプチューン
B'z
モーニング娘。
292ゲームセンター名無し:2009/04/14(火) 06:29:12 ID:ZMV3ArLIO
単独正解したら回答時間関係無しに満点(予20.00、準12.50、決8.33)欲しいな。
単独正解したのに落ちると悲しくなる…
293ゲームセンター名無し:2009/04/14(火) 18:55:47 ID:Kmwyc+2D0
5の昇級試験の所属組条件を1ランクずつ落としたものとして復活させて、
準決勝ノンジャンル固定をやめてほしい。

Yになってからゲーム的要素が大分減った気がするなぁ
294ゲームセンター名無し:2009/04/15(水) 12:17:17 ID:/NJGpZYaO
5の昇格試験やクエストは
ある課題をクリアすることに喜びを見出だす人向き

1の勲章システムは
1戦ごとの勝負を楽しみたい人向き

QMA7は昇格試験ありのトナメと
勲章システムありのトナメを
併存させてくれ
もちろん昇格試験の慈悲は無しでなw
295ゲームセンター名無し:2009/04/19(日) 18:13:06 ID:XwM/uGM00
QMAファンの要望にこたえてアニゲは廃止しました!

【球技】
野球(ソフトボール含む)
サッカー(フットサル含む)
その他(バレーボール、ラグビー、バスケなど)

【スポーツ】
格闘技(プロレス、相撲、柔道・・・)
レース(競馬、競輪、F1、ツールドフランスなど)
その他(陸上、水泳、フィギュアスケート、スノーボードなど)

【メディア】
TV・映画(ラジオ、CM、アニメ、特撮、ビデオ作品含む)
お笑い・タレント(宝塚、四季、伝統芸能などもここ)
その他(新聞、雑誌、ゲーム、ネット、2ちゃんねる、情報科学など)

【音楽】
J-POP(アニソン含む)
洋楽・クラブ(石野卓球などもここ)
その他(クラシック、民族音楽、演歌、童謡、ジャズ、楽典、音楽イベント・・・)

【ライフスタイル】
グルメ生活
ファッション(アパレル、コスメ、アクセサリー、美容など)
その他(車、鉄道、ダンス、釣り、)

【一般知識】
地歴
政治経済(企業、商品、軍事なども含む)
その他(言葉、美術、文学、生物、天文・・・)
296ゲームセンター名無し:2009/04/19(日) 18:43:15 ID:ch32AN4G0
画面が小さすぎる

MFCの新筐体ベースで開発して欲しい
297ゲームセンター名無し:2009/04/19(日) 23:21:16 ID:M3sipCPL0
>>295
アニゲ&芸能の典型的テレビっ子の俺に死ねというのかw
・・・って言うほど強くないんだがね
298ゲームセンター名無し:2009/04/20(月) 04:36:28 ID:LYmObCVnO
>>297
テレビオタクなら
スポーツ、球技、芸能全般と
J-POP、政経はカバーできるから
石臼にはなれるはず。
299ゲームセンター名無し:2009/04/20(月) 08:31:44 ID:r2RFznxIO
>>295
スポ分割はありえんだろ。
300ゲームセンター名無し:2009/04/20(月) 08:58:41 ID:/nc1B9MB0
アニゲにサッカーと卓球と鉄道を加えて、おたくという名前のジャンルに再編成してもいいかもね。
301ゲームセンター名無し:2009/04/20(月) 20:15:53 ID:1VBHhNAC0
>>300
おーい、忘れ物!

つ【理系】
302ゲームセンター名無し:2009/04/20(月) 20:18:36 ID:iKETst0v0
>>301
馬鹿だな、そんなことしたら>>300が理系でアニヲタでイタ車乗りという事実を隠し通せないじゃないか。
部活も帰宅部だったりとかさ。
303ゲームセンター名無し:2009/04/21(火) 05:41:34 ID:rbU+ZN1j0
>>300
鉄道ファンを馬鹿にするな!

どうせならひとつのジャンルで独立させろや>鉄道
304ゲームセンター名無し:2009/04/21(火) 11:00:14 ID:gAzVKYldO
>>302
部活ったってサッカー部やバスケ部ならともかく、
アニメ同好会やら化学部あたりなら
帰宅部のがマシだろ情交。
305ゲームセンター名無し:2009/04/21(火) 22:00:55 ID:m416yjtEO
>>304
何もせずのんべんだらりとして、部活やってる人を馬鹿にするお前が一番の屑じゃねぇか。

306ゲームセンター名無し:2009/04/22(水) 02:33:46 ID:BLMzusXzO
>>304
「帰宅部=何もせずのんべんだらり」
と思ってるおバカが一匹。

非体育会系は部活じゃないからイーブンだよ。
(唯一認められるのは演劇部)
307ゲームセンター名無し:2009/04/22(水) 06:46:29 ID:W/GoZQTtO
部活やってる奴が偉い、偉くないとか小学生かお前らw
308ゲームセンター名無し:2009/04/22(水) 13:30:18 ID:u+i353J90
>>306
せめて吹奏楽部も認めてやってくれ
と演劇部の癖に筋トレサボりまくってた俺が言いますよ

>>307
もっともな意見だ
309ゲームセンター名無し:2009/04/25(土) 22:21:03 ID:/tx5P/W/O
>>299
理系独立よりははるかにマシでしょ。
310ゲームセンター名無し:2009/04/25(土) 23:13:01 ID:1ihbIQxqO
>>309
またお前かいい加減にしろ
311ゲームセンター名無し:2009/04/27(月) 00:32:14 ID:1eCLNmKiO
>>295
ど3こ乙w
312ゲームセンター名無し:2009/04/27(月) 12:15:08 ID:L3GUW8Q+O
理系独立反対派が一人だけだと思うなカス
313ゲームセンター名無し:2009/04/27(月) 12:52:49 ID:RiOaCx/SO
>>312
出来ないで愚痴るだけのお前が偉そうに。
314ゲームセンター名無し:2009/04/27(月) 19:28:59 ID:JOgt7aK+0
>>313
左右両端しかできないくせに偉そうに
315ゲームセンター名無し:2009/04/27(月) 21:31:44 ID:RiOaCx/SO
>>314
俺は右5つのゲージの方が高いわ。

左端1本だけのお前とは違うわ。キモヲタが。

316ゲームセンター名無し:2009/04/27(月) 21:46:35 ID:Ze8eV6NQ0
>>315
スポーツクソ萎えのスイーツ理系か。アニヲタとキモさじゃどっこいだな。
317ゲームセンター名無し:2009/04/27(月) 23:58:56 ID:X/cw9si30
5125555のスイーツ文系でサーセン

まぁそれでもスポ70はあるけど
318ゲームセンター名無し:2009/04/28(火) 05:15:25 ID:KLfuNRjH0
情交卒だけど1255531でサーセンw
319ゲームセンター名無し:2009/04/29(水) 08:24:45 ID:yCfZoUTAO
4554415の俺はなんだろう?
320ゲームセンター名無し:2009/04/29(水) 11:34:20 ID:hlknlJdc0
>>309
>>312
>>314
>>316
のような自称オタクじゃない知障ニートよりアニメオタクの方がましな件について
さっさと仕事探せよゲス、あっFラン文系出身で就職先がないんですね。わかります^^
321ゲームセンター名無し:2009/04/29(水) 21:14:22 ID:f0PpbxTv0
同じFランの場合理系の方が悲惨ですよ、っと
322ゲームセンター名無し:2009/04/30(木) 00:09:09 ID:mgBWNuzXO
7にライラとクロニカが出てくれればあとはどうなってもいい
323ゲームセンター名無し:2009/04/30(木) 05:55:15 ID:39yc+2adO
>>321
理系の場合、教授の推薦がもらえなかったら
ニート確定だからね、東大早慶以外なら。
言いかえれば、理系のアドバンテージはそこ。
324ゲームセンター名無し:2009/04/30(木) 13:24:22 ID:vDNdFHmeO
東大文系卒業してまともな職に就いてない奴どんだけ多いと思ってんだ
まあプライドが就活を制限してるんでしょうけど
面接までいけたらもうマーチも東大も大差ないってことに気づけないんかね
325ゲームセンター名無し:2009/04/30(木) 15:02:35 ID:gcVdkyXlO
QMA6は何だか窮屈(´・ω・`)
もう少し空間下さい
326ゲームセンター名無し:2009/04/30(木) 16:13:47 ID:dcwcjx4WO
1125513でサーセンw

って、完全に流れに乗り遅れたな。
327ゲームセンター名無し:2009/04/30(木) 18:48:03 ID:n8zNKeri0
1223455の歴史・漢字大好きの理系人間ですが

理系全員がオタクだなんてレッテルを貼らないでくれ
328理系の中の三大非オタ学科 建築、情工、経工:2009/04/30(木) 19:17:22 ID:39yc+2adO
>>327
思ってないから安心シル。
医歯薬はオタでないのが多いし
(ていうかメディカル系はオタ気質では無理)
農学もオタと言ってもちゃんとコミュが取れる人多し。
建築は「カッコイイから」という理由で行く人が多く一般人率No.1。
情工、経工は気質、性格等は文系そのものだが
受験制度の都合上仕方がなくという感じ。
人生いろいろ、理系もいろいろ。(C)小泉純一郎

あ、残り?
コメントを差し控えさせていただきますw
329ゲームセンター名無し:2009/05/01(金) 05:38:33 ID:8Z0i0H7KO
5555111の俺様参上
330ゲームセンター名無し:2009/05/02(土) 19:35:27 ID:EKKI2Xcz0
左3ジャンルが高いオタク脂肪
331ゲームセンター名無し:2009/05/03(日) 21:19:27 ID:algTAK0mO
>>330
お前が学問出来ないだけだろ、この汚物が。
332ゲームセンター名無し:2009/05/07(木) 12:40:26 ID:Z0F625PvO
6のジャンル分けが不評なので
5ジャンル(ノンジャンルは別)×4サブに再編

ノンジャンル
球技(野球、サッカー、テニスゴルフ、その他)
スポーツ(格闘技、レース(競馬など含む)、陸上水泳、その他)
メディア(テレビ(アニメ特撮含む)、映画(アニメ特撮含む)、お笑い演劇、その他(雑誌、ラジオ、ゲーム、漫画、インターネットなど)
音楽(J-POP、洋楽、クラブダンス、その他)
一般知識(地歴、政経、言語文学、その他)
333ゲームセンター名無し:2009/05/07(木) 13:40:46 ID:oAh/gtXrO
>>332
断固拒否
334ゲームセンター名無し:2009/05/07(木) 15:11:32 ID:66ZUrPzDO
書き取りクイズが実装されるんじゃないのw
335ゲームセンター名無し:2009/05/07(木) 16:49:48 ID:Z0F625PvO
>>334
NOVAうさぎの転用か。
ありうるな。
336ゲームセンター名無し:2009/05/07(木) 17:19:08 ID:bNhnqn6kO
長門とかゼロ魔のタバサみたいなキャラが欲しい。クール系がマラリアだけじゃねぇ…。

と、スポ2使いのオレが書いてみる。
337ゲームセンター名無し:2009/05/07(木) 18:28:23 ID:OtW/LQDOO
ティファとか綾波とかモニカとかレニとかヴァニラとかルリルリとかの事ですか?
338ゲームセンター名無し:2009/05/07(木) 19:01:12 ID:0NyffEFGP
そこまでやってないけど、ランダム問題の分け方が雑になってないか?
格闘技とか五輪とかの回答率が低い問題得意だった奴が不利になるじゃん
あと、1回戦が長いせいで予習が1回しか出来なくなってまともに予習レベルが上がらん
今までやってたとこが、予習3回あったからなおさら感じる。購買部つかったらすぐ本戦始まるし
339ゲームセンター名無し:2009/05/07(木) 19:34:32 ID:r3f2nBUD0
ヒント:購買部は13カウント以内退出なら予習一回保証
340ゲームセンター名無し:2009/05/07(木) 21:04:34 ID:hd+o4+By0
絵柄をWに戻してほしい。

>332
一般知識(地歴、政経、言語文学、その他)
「一般知識」というよりは「教養」の方が聞こえが良くていいな。
QMAの問題はマニアックすぎて、とても「一般」とは言えない。
341ゲームセンター名無し:2009/05/07(木) 22:54:27 ID:oAh/gtXrO
>>340
>>332の案をまともに受け取る必要は無いよ。
342ゲームセンター名無し:2009/05/08(金) 05:33:09 ID:dzMa84yr0
>>336
っ [ライラ]
343ゲームセンター名無し:2009/05/09(土) 10:18:49 ID:XAvNmNtX0
今からでもいいから

バグ・嘘問の修正後には「修正済」アイコン(設置期間1ヶ月くらいで)を付けてくれ

修正されたか否か迷う作業はもうこりごりなんですぅ〜
344ゲームセンター名無し:2009/05/09(土) 12:13:19 ID:KacNstjX0
Wの絵柄にしてくれ
ライラクロニカを参戦させてくれ
生徒にもクエスト・立ち絵を! 
345ゲームセンター名無し:2009/05/11(月) 10:11:13 ID:6yrvTbjTO
理系をなくせとは言わない。
(言う奴は「汚物」ぐらいでしょう。)
ただ、範囲は広げたほうがいい。
5と同じ範囲でジャンル独立しちゃったから無理がある。

(サブジャンル)
生物
生活・健康
その他

生活・健康のうち、健康は
医学だのフィットネスだのトレーニングだのだが、
生活分野のライスタとのすみわけは、ぶっちゃけ
「東京Walker=ライスタ」
「すてきな奥さん=理系」
という分け方。
つまり、生活科学的なことは理系、
スイーツ(笑)的なことはライスタ。

ちなみにライスタのグルメ生活は
「ファッション」「グルメ」「その他」
に再編成。
346ゲームセンター名無し:2009/05/11(月) 10:49:44 ID:r5sydyVjO
>>345
その案乗った。
理系の分け方は直した方が良いし、ライフスタイルはホビーよりファッションを出すべきだろうな。
347ゲームセンター名無し:2009/05/11(月) 16:13:42 ID:TUU6TpusO
>>345-346
汚物死ね
348ゲームセンター名無し:2009/05/11(月) 21:12:18 ID:XUWWyFCl0
俺も以前は理系は学問の1分野に戻せ、と思ったが最近変わってきた。

アニゲ
R1:アニメ&特撮およびその俳優・声優・歌手 R2:漫画
R3:電源系ゲーム R4:ラノベ、トイ、無電源系ゲーム、サブカル全般

スポ
R1:野球 R2:サッカー&フットサル
R3:格闘技 R4:その他スポーツ

芸能
R1:TV・CM・アイドル R2:映画
R3:音楽 R4:お笑い・古典芸能・ラジオなど

ライフ
R1:ホビー R2:グルメ・生活
R3:大衆文学(SFは青R4行き) R4:流行語・薀蓄などその他

社会
R1:地理 R2:政治・経済(軍事のみホビー行き)
R3:インフラ(車・バス・道路・鉄道など) R4:旅行・世界遺産などその他

文系
R1:歴史 R2:文学・美術
R3:語学 R4:社会科学

理系
R1:生物 R2:数学(幾何学)・化学・物理
R3:地理学・考古学・天文学(宇宙開発史など) R4:心理学・情報学

これなら割とフェアだと思うがどうか。
349ゲームセンター名無し:2009/05/12(火) 03:17:48 ID:2umLAOnUO
>>348
数学で幾何学だけってwwww。
代数と解析もやれよ。

もう、サブジャンル潰した方が良いって。
どう分類したってジャンル内で偏りが発生するんだから。
350ゲームセンター名無し:2009/05/12(火) 08:18:10 ID:5RFd/DLDO
途中退場とか作ってほしいな。抜けた後はCOMにすればいいし
351ゲームセンター名無し:2009/05/12(火) 09:01:33 ID:5RFd/DLDO
後、予選で出たジャンルは一切準決勝で出ないようにしろ

ライフスタイル詐欺とか金返せレベル
352348:2009/05/12(火) 14:10:07 ID:/d0I98km0
>>349
要は数学ならなんでも、ってニュアンス。
353ゲームセンター名無し:2009/05/12(火) 20:09:41 ID:2umLAOnUO
>>352
あぁそう言う事か。
済まんかった。
354ゲームセンター名無し:2009/05/15(金) 18:32:14 ID:0+DPWrw80
トナメとは別にクエストモードを作る。
開始時にクエストを選択、受領。
同じクエスト受領者が何人か集まったらクエスト開始。
人数足りんかったらNPCで穴埋め。
進行はトナメと同様。
決勝までいったらXの魔神戦みたいに4人の合計点で成否を決める。
355ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 20:55:59 ID:zSESGowgO
>>348
こっちのが良くね?

【ピンク(珊瑚)】球技
R1:野球(ソフトボール含む) R2:サッカー(フットサル含む)
R3:ゴルフ・テニス R4:その他(バレーボール、バスケ、卓球など)

【赤(紅玉)】スポーツ
R1:格闘技 R2:陸上・水泳 R3:レース(F1、競馬、自転車など)
R4:その他(フィギュアスケート、サーフィン、スノーボードなど)

【緑(翡翠)】メディア
R1:テレビ(アニメ特撮含む) R2:映画(アニメ特撮含む)
R3:お笑い・演劇 R4:その他(ラジオ、新聞、雑誌、ネット、TVゲーム・・・)
※伝統芸能は学問R4

【青(天青)】音楽
R1:J-POP(アニソン含む) R2:洋楽(ロック、ポップスのみ)
R3:クラブ・ダンス(石野卓球とかはここ) R4:その他(演歌、童謡、民族音楽など)
※クラシックは学問R4

【紫(紫宝)】学問
R1:地理歴史(旅行関連もここ) R2:政治経済
R3:言語文学(ラノベ、大衆文学もここ)
R4:その他(芸術、生物、天文、軍事など)

【黄(黄玉)】一般知識
R1:ファッション(コスメ、美容などもここ) R2:グルメ
R3:健康・生活(家事一般、フィットネス、マナー、年中行事など)
R4:その他(おもちゃ、ボードゲーム、車、鉄道、釣り、その他雑学)
356348:2009/05/19(火) 21:20:21 ID:OYTvqySR0
>>355
音楽だけで1ジャンルはきつくないか?w
でも分け方としては面白いと思う。

自分の分類だと投げるものは
青R4、紅R1、翠なし、黄R1とR2、琥なんでも、瑠R4、紫R4
になるけど、それだと
桃R1、赤R3、緑R3、青R3、紫R2、黄なんでも
かな。
357ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 23:15:15 ID:gNgbL5eZO
>>355
ねぇよ!
358ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 23:44:50 ID:GnX2QWUh0
>>355
ワラタ、アニ芸苦手だけど音楽だけは得意ってわけね

ならこれでいいよ
【国内サッカー】ヴァンフォーレ甲府、J1、その他
【スポーツ】海外サッカー、野球、その他
【サブカルチャー】アニゲ、芸能、その他
【学問】世界史、理系、その他
【雑学】グルメ、食事マナー、その他
359ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 04:34:35 ID:sbtTQPgaO
>>358
アニ芸でなくアニゲじゃね?彼女(女と断定)の場合は。

ともかく山梨県民乙
360ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 18:46:16 ID:Hm3l4JkqO
ニュースクイズイラネ
けいおんのOP正解率40%とかwww
361ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 18:57:56 ID:sbtTQPgaO
そりゃ、TBS唯一の当たり番組だからね。
もしかして、サカスさん(笑)より
視聴率よかったりしてね。
362ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 08:01:49 ID:bsDHWbfEO
>>356
>音楽だけで1ジャンルはきつくないか?w

音R1
アニソンがに入るから大丈夫。

音R2
「海外音楽」としてK-POP(東方神起とか)なども入れれば解決

音R3
QMA史上ほとんど手付かずのジャンル。
「東洋のテクノゴッドと呼ばれるアーティストは○○○○○」
レベルの問題すらないからね。
だから作る余地は十分。

音R4
演歌、童謡、民謡、民族音楽、軍歌、国歌、校歌、唱歌などなんでもござれ。

[結論]
問題なし。


ちなみにクラシックやジャズは学R4
363ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 12:46:29 ID:CD7sVaVsO
>>362
少なくともお前の要望など聞き入れられないから諦めろ。
364ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 20:37:52 ID:p9TtNdGz0
>>363は何故このスレを開いたのか
365ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 23:45:52 ID:0esBVQuu0
>>355
オカマ野郎死ね
366ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 11:20:46 ID:7xGP1VoiO
もうスポーツをこうするだけで良いよ。

【スポーツ】
R1 : オリンピック競技、R2 : 球技・格闘技・武道、R3 : スポーツ科学・理論
プロ選手の問題だけでなく、競技に関する基礎知識を混ぜれば、更に改善されると思う。
367ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 12:54:02 ID:VTanmHXlO
>>365
スポヲタにも有利な仕様なんだけどなぜオカマ?

DQNには苦しい設定だろうが。
368ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 13:40:14 ID:S4LsQ5BKO
普通に考えてQMA7は無いだろ。
ただでさえ減台、撤去の嵐なのにQMA6でシリーズ完結の方がまだマシ。
369ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 13:50:58 ID:VTanmHXlO
>>368
普通に考えればな。
問題は、コンマイはQMA並に稼げる作品がないこと。
だから、現状では7でも8でも出すよ。
ビーマニ一派が未だあるのと同じ。
370ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 20:18:52 ID:qpCdFpHIO
理系は自分で勉強したり調べたりしてない人でも答えられる問題を増やしてほしい
用語暗記ありきの社会系科目が相対的に不利になってる気がする

あとはアニゲーで漫画系の問題を広く浅くで充実させてほしい
371ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 23:34:13 ID:IgnLDGVq0
>>370
高校レベルの常識で十分こたえられる問題の方がまだ多いと思うぞ。>理系
まぁ半年後どうなってるかは知らんが
372ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 00:55:40 ID:6dZhPrATO
>>371
高校の「理科総合」の参考書等を見れば考え変わるよ。

35歳以上なら石臼を自認してる人は
試しに理系物化EASYを投げるといいよ。
373ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 01:47:54 ID:sLhlIsogO
ジャンル別にトナメさせて欲しい…。
ホウキレースみたいな少人数制でも構わないから。

幅広くできなきゃやってけない仕様に疲れた俺茶臼。
374ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 04:10:49 ID:As19mMwpO
てかほうきレース復活しろよ
375ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 09:02:24 ID:NwgQ8jXWO
理科って言っておきながら高校理科の範囲に含まれない天体からの出題が多すぎるのが理由かね
問題は生物化学に関してなら別に難しくないと思うけど
376ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 09:22:25 ID:hU1Ss7sN0
立ち絵&1の時にあったオーラを復活させてほしい。

他は今のままでも・・・。
377ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 22:46:28 ID:n5vtUhzH0
>>373
通常トナメだと人集まらなそうだし・・・
大会とかイベントとかならいいんじゃないかなあ。
「毎月20日はスポーツの日」とか。
※MFCの属性王や黄龍闘技場のイメージ

いや、自分がプロ(はQMAにいないけど)やランカーに勝てる訳ないけど。
「投げたスポセレのhard余裕で全答してきたよさすが!」
ってだけで楽しい。
偶然決勝で武器集まるだけで楽しいんだし。
378ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 22:52:05 ID:HnLgPAIp0
登場人物が全員女子で、名前がノーベル化学賞・物理学賞の受賞者
みたいな漫画かアニメないですかねぇ。

暗記苦手なんすよ、ドララー
379ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 23:13:11 ID:ZEQegcZt0
>>378
自作小説かなんか書いて
自分で読めば良いんじゃね?
380ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 23:59:12 ID:5+YUhk5W0
ゲームの要望じゃないけど、ランキングぐらい普通にスペシャルサイトで見せろよ…。
いちいち面倒なID登録と入力が非常にうざったい。しかも100位までとか。
381ビーマニマニア ◆mLz6k38QSE :2009/06/21(日) 01:26:32 ID:RaODITY1O
シリーズ毎に形を変えるのび太プレイ対策を望みたい。
初代:ガチバトル解禁で意図的にガチ落ち降格
2〜3ぐらい:級降格カンスト
中期〜:組カンスト
5限定:昇級カンスト

のび太プレイ対策:同じ組でも賢者・魔導師・魔術師・修練性で別クラス。
例:
修練性〜見習い魔術師:入門学部
初級魔術師〜上級魔術師:初級学部
魔導師〜大魔導師:中級学部
賢者以上:上級学部
組は同じでも学部が違えばマッチングしない。
ランク昇格で編入イベントムービー。
382ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 00:29:49 ID:xuTwEjdQO
予選で1位であろうが10位であろうが以後は無関係なのはどうかしてほしい。

そこで、1位通過の人には準決勝でもち点10点加算な。
で、2位5点、3位3点、4位2点、5位1点
6位以下は加算なし。
383ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 11:11:36 ID:QYI6tmzUO
単独タイムオーバー食らいまくってる奴の負け惜しみだが
キューブ以外のエフェクト付きタイピングの撲滅を
エフェクト見ずとも分かる奴だけが打てればいいのさ
384ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 08:13:38 ID:jEE2INZBO
準決勝の出題バランスは是正すべきだろう。
酷いときになると、文系、理系はおろかライフスタイルも社会も出ない時がある。

385ゲームセンター名無し:2009/06/25(木) 04:05:01 ID:OBDP3IZM0
アレはイラッと来るよな。
アニ芸のマイナスを得意モノで捲ったと思ったらそれかい! と。
386ゲームセンター名無し:2009/07/05(日) 01:53:13 ID:tWfyQRKL0
5仕様、5のBGMアレンジで頼む
5のBGMを超えるのはないんだから
絶対売れる
387ゲームセンター名無し:2009/07/05(日) 02:33:39 ID:jrntHLJT0
6は同じ音楽ばっか聴かされちゃさすがに飽きる
388ゲームセンター名無し:2009/07/05(日) 08:29:11 ID:rK8E2pI50
確かに曲数は少ねぇな
3の頃は店内対戦でもジャンル毎に曲があったし
それに比べると6は使い回し感が異常
389ゲームセンター名無し:2009/07/06(月) 11:38:25 ID:9blBJOi9O
予習の時に先生毎のBGMを用意するくらいならトナメのステージによってBGM変えて欲しかった
あと店対……どうせ使い回すならせめて通常のとキマイラのと英雄の間ので選択出来るくらいの機能は付けてくれ
390ゲームセンター名無し:2009/07/06(月) 15:25:39 ID:NV1sKfNH0
準決勝はジャンルもそうだが、形式の偏りもひどい。
とにかくランダム、マルチ、セレクトが出てくる。
391ゲームセンター名無し:2009/07/06(月) 16:56:46 ID:hUPtkLF00
>>390
釣りかもしれんがマジレスすると
6はセレクト、パネル、タイピング、マルチセレクト、ランダム
の5形式から3つ選ばれるんだから
その3つが出まくるとしても特におかしくはない
392ゲームセンター名無し:2009/07/06(月) 19:51:18 ID:ILjuKLMNO
生徒キャラにガルーダ先生みたいな動物キャラがほしい・・・
393ゲームセンター名無し:2009/07/07(火) 00:17:52 ID:ZGt0qCf50
動物がペットを飼うとかどこのネズミ王国かね
394ゲームセンター名無し:2009/07/07(火) 02:13:05 ID:WfGLSFQe0
一応ランダムだけは有意に多いという集計結果出してた人がいたような。
395ゲームセンター名無し:2009/07/07(火) 21:52:56 ID:Bu1FIiRu0
有意に多い(笑)
396ゲームセンター名無し:2009/07/09(木) 09:09:28 ID:lZeiAkeiO
6は同じ音楽ばかり流れるというが、1〜3までトナメ予選の曲は1つだけしかなかったんだけどね…
397ゲームセンター名無し:2009/07/09(木) 13:08:37 ID:7941SMoq0
減らす必要がないってことだろ。
昇格イベントにせよ音楽にせよエンディングの一枚絵にせよ。
398ゲームセンター名無し:2009/07/11(土) 00:15:49 ID:CMEc7XWL0
次作は「QMA X」か「QMA MAX」と予想。
399ゲームセンター名無し:2009/07/20(月) 04:57:12 ID:Dne/YGYLO
 
400ゲームセンター名無し:2009/07/20(月) 19:10:01 ID:DvNj66qVO
チビキャラのグラを作り直して欲しい。
今だと予習の時に粗さが目立つし。
401ゲームセンター名無し:2009/07/20(月) 21:27:52 ID:wraLRGO00
ルート投票が復活しなけりゃなんでもいい
402ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 00:17:08 ID:PozuSQcuO
予習失敗のおしおきはアニメ絵にしてくれよ、KONMAI
ちびキャラのおしおきシーンなんて全然迫力なくてつまらんよ
403ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 01:28:41 ID:Q8nM0I7U0
4、5はゆとり仕様だったが6でずいぶんマシになったので
7もこのままいってほしい
404ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 10:07:11 ID:Hb4ZZtjz0
>>403
3のGTケルみたいに殺伐としたいんですね
わかります
405ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 03:04:26 ID:Dcw2TCug0
準決勝ノンジャンル固定
406ゲームセンター名無し:2009/07/27(月) 10:51:25 ID:VnPkIPw0O
トナメに放流さえしなければ、検定を作っても良い。
407ゲームセンター名無し:2009/07/31(金) 15:10:51 ID:BgD/tPe1O
なんとか杯復活、クエストでメダル取れてもあんまり嬉しくない
決勝のモチベが全然違ったし
408ゲームセンター名無し:2009/08/01(土) 06:31:01 ID:dVAxqzj8O
マジカ倍増キャンペーンやるくらいなら魔法石倍増キャンペーンやれよ
409ゲームセンター名無し:2009/08/01(土) 10:43:11 ID:PVQhOIUGO
麻雀格闘倶楽部みたいにランカーが同じゲーセンに来ると
「ランカー○○様ご来店」と表示される
この手のアケゲームでこういうオナニーは大事だと思う
410ゲームセンター名無し:2009/08/02(日) 18:27:54 ID:9zvy1ewfO
アニゲーと芸能は昭和以前は削除
411ゲームセンター名無し:2009/08/02(日) 22:47:13 ID:sxW7xpEyO
ゲームは全削除で
412ゲームセンター名無し:2009/08/03(月) 14:21:40 ID:Vx6AbxiuO
>>411のデータを削除で
413ゲームセンター名無し:2009/08/03(月) 17:38:28 ID:3uHXN9Q3O
>>412のデータを削除で
414ゲームセンター名無し:2009/08/03(月) 17:46:20 ID:kGnVdP60O
組を増やして欲しい
415ゲームセンター名無し:2009/08/05(水) 01:33:22 ID:dMyRYmnOO
あなたの組は消滅しました
416ゲームセンター名無し:2009/08/06(木) 23:12:09 ID:3jgZA9hJO
アニゲーとスポーツと芸能とライスタを統合して娯楽に!
てか左3つはもっとへらしてもいい
417ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 11:33:04 ID:tk00QnoC0
予習や本戦で始業チャイムのSEかけろ
予習BGMも出来たらアップテンポに
Y方式はダラダラしてる
418ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 17:58:03 ID:NR+8zdXJ0
>>416
ジャンル廃止で事実上ノンジャンル化ですね。
よくわかります。
断固反対だけどw
419ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 23:15:57 ID:ZWyzMVhxO
英数字のタイピングキーボードは下のようにしてほしい

ABCDEFG 123
HIJKLMN 456
OPQRSTU 789
VWXYZ   0

これだと英数字がコンパクトにまとまってるので探しやすいと思うのだが、どうだろうか?
420ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 11:00:49 ID:k6oFC0PN0
1234567890
QWERTYUIOP
ASDFGHJKL
ZXCVBNM

これと選択制にしろ
421ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 10:23:10 ID:l6gPUBpgO
キャラの全身像復活。 

それとアロエたんにスカートを与えてあげて下さい。 

422ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 13:13:58 ID:/3XfqNWdO
ユウくんにお姉ちゃんを返してあげてください
423ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 17:25:33 ID:ngTR2H50O
キャラの性別とは別に
プレイヤー自身の性別や出身地
好きなものとか表示できるようにしてほしい

後はコメントを自由に編集できるといいな
424ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 15:25:04 ID:EqcY8xWOO
優勝したら1クレください
425ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 20:53:50 ID:VzGjUVxs0
『パソコン』と称したネット問題をやめてほしい
『パソコン』っていったらGeforceとかXeonとかプロフェッサーとかの問題がほとんど無いからな
426ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 09:47:32 ID:A6mboDYv0
>>425
教授?
427ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 09:54:46 ID:Bv7huSST0
黒双子が出てチビキャラも可愛くしてくれればそれでいいんだ・・・
428ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 16:44:16 ID:Y149XCSW0
>>426
いえいえ ただのパソコンの部品が大好きな高校生です
429ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 17:10:41 ID:2dVORxY+0
…何か、ずれているな…
結構ハードを問う問題も多いと思うんだけど?>パソコン
430ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 19:37:46 ID:jX4y8o5yO
>>419
俺はエレメノピー派だから
断固反対w

冗談。
431ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 19:37:51 ID:5oFOnaJx0
>>429
マザーボードとかグラボの品番とかでてないっしょ
GPGPUとか出すべきじゃね?
432ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 21:46:41 ID:R7W5C25r0
>>431
陳腐化が激しいから無理だと思う
問題にもしにくいし
CPUとソケットの線結びとか、グラフィックチップのメーカー当てくらいは
出てきてもいいかもしれないけどさ

あと、sageような
433ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 23:44:14 ID:6XwfW+BI0
>>428
ちょっとズレてるのが微笑ましい。

PCパーツの問題は狭すぎるし、>>432の言うとおりすぐ陳腐化するから出しづらいと思うよ。
コンピュータ史的な問題なら、PCだけじゃなくて
もっと広い範囲から重要度の高い事件を出すべきだし。
「1964年にIBMが発表した、初めて本格的なOSを搭載したメインフレームのシリーズは何?」とか。

もしくは理系学問に「情報」とか作って、コンピュータ関係全般をそこで扱うようにするとかね。
434ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 18:11:15 ID:hxJen+sTO
>>433
芸能を2分割。
「メディア・タレント」「音楽」に分割。

メディア・タレント…「TV・映画」「PC・ネット」「その他」
音楽…「J-POP」「洋楽」「その他」

を提唱。
435ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 18:29:25 ID:c9iFRHBiO
嫌いなジャンルの選挙をして投票数1位は無くす
436ゲームセンター名無し:2009/08/19(水) 14:22:52 ID:91lv7n6YO
>>435
アニゲ無くなるけど良いかな?
437ゲームセンター名無し:2009/08/19(水) 15:56:29 ID:LU1HT4KG0
アンチは理系とアニゲに固まってるからわからない
自分も含めて、右の人はアニゲ・芸能が消え失せたらいいと思ってるし
左の人は理系が消えればいいと思っている

まあQMAYが不人気なのはアンチがいろいろと騒いでるからであって(ry
438ゲームセンター名無し:2009/08/20(木) 16:10:51 ID:GZ6iWGTW0
>>437
アンチが騒いだだけではインカムは下がらねえよw

緊急に予算を組んでEXをリリースせざるを得ないぐらい
出来が悪かったのに、なんでアンチのせいにしたがるの?
439ゲームセンター名無し:2009/08/22(土) 00:12:59 ID:9SkTbE9nO
だから不況の煽りを考慮しろ、っつーの
440ゲームセンター名無し:2009/08/23(日) 00:40:56 ID:YaRffADU0
1にあったという「放課後ガチバトル」のようなシステムがほしい。
宝石賢者限定で、宝石昇格後に獲得した魔法石100個をかけてバトル、
店対ルールでバトルして魔法石取り合う、みたいなルールで。

トナメじゃありえない数の石を手に入れるチャンスとなれば
燃える廃人は結構いるのではないだろうか。
441ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 03:17:56 ID:qk61eVP30
434を見て思ったけどサブジャンルは無理でも
実力テストはその位細分化してもいいんじゃないかと思う
例えば一つのジャンルだけでも20の実力テストを作ってもいいくらい
そうすれば苦手ジャンルを持つ人や初心者でも
少ない問題数の数々の実力テストでS取れるようになれば
一つのジャンルをモノにしたり武器を作る楽しみができると思うんだ


442ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 12:40:59 ID:/CMbyutMO
>>441
逆にサブジャンル潰して、実力テストを細分化して残した方がいいんじゃね?
443ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 15:07:12 ID:OZMn1XiS0
ジャンルの出現率を平等にしてほしい
えくすとらにアップグレードしたあとから、左の問題の出現率が増えていってる
444ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 17:15:48 ID:34USAdmtO
脳内統計ですね! わかります!
445ゲームセンター名無し:2009/08/26(水) 05:00:35 ID:wOVvKpSU0
>>443
えっ?
Ex前の方がよっぽど左優遇(特に芸能)だったと思うぞ

446ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 21:53:40 ID:68tdhCt30
てか野球とサッカーの独立ランダムは廃止すべき
バスケとかテニスとかとかまとめて球技にすれば十分だ
この優遇はいいかげんうんざりだ
447ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 21:58:55 ID:BrULzhN00
>>446
しかしそれをやっても野球サッカーの問題数は圧倒的なので
例え球技を選んだとしてもその2つが出まくるのは目に見える
448ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 22:57:29 ID:IvHzCuV5O
野球とサッカーは2大だから
449ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 09:27:58 ID:p5YGHorA0
バスケ・テニスを独立させる前にまず陸上競技を独立させるべき
世界陸上とか都大路、箱根、ニューイヤー、都道府県対抗とかの駅伝とかって結構人気あるじゃん
450ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 18:36:15 ID:U/MJBBYwO
>>447
じゃあその野球とサッカーの問題を半分以上カットすりゃいいだろうが。
無理矢理重箱の隅を突いた問題作ってるだけなんだから。
半年に一度の追加でも十分な位だろ。
451ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 01:19:59 ID:mkmgkeWl0
>>450
サッカーと野球が苦手なのはわかったから黙ってろカス。
452名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:59:18 ID:ekNpP8WbO
>>451
焼豚とサカヲタは黙れ。
お前らがQMAの一番のお荷物なんだよ。
453名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:11:54 ID:O6zvVdLy0
というアニゲしか出来ないキモヲタ君(>>452)の放言でしたとさ。

アニゲは出来ても社会がまるっきり駄目な奴ってなんなの?馬鹿なの?死ぬの?
454名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:19:29 ID:1grRnF1wO
根拠のないレッテルの張り合いは見ていて痛いわ
455ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 01:42:13 ID:+HRRXty70
携帯の追加アンケート答えてきた。
形式統合は是非継続して欲しいと書いておいた。
456ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 11:12:30 ID:1W9axP79O
スポーツは
国内スポーツ
外国スポーツ
その他(世界陸上、世界水泳、五輪etc)
にすれば解決
457ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 15:58:43 ID:TV5wHMzC0
スポーツのサブジャンル分けは絶対変わらないって。この話題終了。
458ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 00:17:07 ID:7zZzeSRW0
じゃあ最悪スポのサブジャンルはそのままでいいから
社会を地理(国内地理、海外地理、その他)と政経(政治、経済、その他)
文系を歴史(日本史、世界史、その他)と芸術(美術、文学、その他)
理系を理科(物理、化学、生物)と理系(数学、天文、情報)
くらい学問を細分化して合計10ジャンルにしてほしい
それなら満足wwww
459ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 04:41:46 ID:QI2Xssd3O
実際野球とサッカーは優遇されてるわな、国内・世界の人気を考えれば仕方ない気もするけど
460ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 09:15:26 ID:zbRDy+Yh0
というか野球は世界で見たらマイナースポーツだろw
北中米と東アジアでこそメジャー競技だが。
欧州ではやってる国はあっても、基本的にサッカーより格段に下。

サッカーは世界的スポーツだと思うけど。
461ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 12:27:50 ID:HMhXNP0yO
★ノンジャンル
大正以前/昭和/平成/ノンジャンルランダム

★エンタメ(アニゲ・スポーツ・芸能)
アニゲランダム/スポーツランダム/芸能ランダム/エンタメランダム
★カルチャー(雑学・社会・学問)
雑学ランダム/社会ランダム/学問ランダム/カルチャーランダム

★アニメ・ゲーム
アニメ・声優/特撮・実写/漫画・ノベル/ゲーム・おもちゃ
★スポーツ
野球/サッカー/格闘技/その他
★芸能
TV・CM/映画/音楽/その他
★雑学
グルメ・生活/ホビー/文学・芸術/その他
★社会
地理/言葉/政経/その他
★学問
歴史/物理/生物/その他
462ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 12:34:04 ID:Xhh2aTiF0
世界的に見たらクリケットとかが入ってくるだろw
ここは日本なので、3つに分けるならこの分け方しかありえない。
固定ファンも多いし、野球とサッカーはずっとこのままだってば。
463ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 12:57:42 ID:7mkMPsM7O
>>461
またおまえか
464ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 13:38:31 ID:HMhXNP0yO
理系が消されてファビョる>>463(笑)

学問の半分を占めるように考えて設定してやったんだから文句言うなよw
465ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 15:21:44 ID:fNAKsqzY0
>>462
アニゲがあるのも日本ならではだ
466ゲームセンター名無し:2009/09/02(水) 00:38:31 ID:1aW8pMAF0
確かにサッカーが人気がある国は多いけど、QMAはその性質上日本国内限定で輸出はできないゲームだからなぁ。
日本国内でのスポーツに関する情報、報道量を考えたら、
「野球」、「その他球技」、「球技以外」の3分割でもいいかもね。
もし無理矢理アメリカ版を作るとしたら、
「野球」、「アメフト」、「バスケ」、「アイスホッケー」、「その他スポーツ」という分け方か?
467ゲームセンター名無し:2009/09/02(水) 06:33:37 ID:bR9Vu/950
だからもうスポはいらないよ
さっさとアニゲー&芸能と統合されてくれ
実際のクイズ番組とかじゃほとんど出ないんだから
468ゲームセンター名無し:2009/09/02(水) 11:20:16 ID:rIn6yi2OO
スポーツのサブは国内と国外と国際に分ければよくね?
469ゲームセンター名無し:2009/09/02(水) 13:06:54 ID:F20G/hbo0
>>467
そんなことしたらこのゲームは終了。芸、スポ、アニゲはQMAの3本柱だぞ。
470ゲームセンター名無し:2009/09/02(水) 13:11:39 ID:NFhn9/QwO
>>464
そこで一分野、二分野ですよw

(一分野→物理・化学、二分野→生物・地学)
471ゲームセンター名無し:2009/09/02(水) 14:05:28 ID:P1M64Uo2O
>>469
既得権益が無くなるのが嫌なだけなんだろ。

スポーツのサブジャンルをメジャーか否かで判別する事自体間違いだ。
472ゲームセンター名無し:2009/09/02(水) 19:12:53 ID:rZ/xaEYn0
>>470
今もその分け方ってしてるの?
473ゲームセンター名無し:2009/09/02(水) 19:58:55 ID:jaatQCq90
>>472
3月に地元塾が提供やってる高校入試直前最終確認番組みたいなのがあったんだけど
そん時に理科担当が1分野からは〜〜、2分野から〜〜は例年出題されていますみたいなことを言ってたからたぶん今もやってる
474ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 03:10:23 ID:/OG51H9rO
>>473
トンクスm(__)m
475ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 05:14:39 ID:Mx9qhL96O
さっさとライラ追加しろ
476ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 10:40:28 ID:VMfzdnh60
>>475
そんなにイライラするな
477ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 11:42:53 ID:3pBvZ23E0
おれも自分で選択して入室できるガチバトルルーム賛成派

資格を階級、正解率や魔力で決めてレベル5問しかでなくて
comでも全正解する強さ、

勝ったら限定アイテムでいいとおもう
478ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 12:32:15 ID:/OG51H9rO
>>476
フ(ry
479ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 18:17:56 ID:haxVGPRZO
アロエたんにスカートとぱんつを与えてあげてください。 

480ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 18:29:06 ID:HC+8Pzcy0
実際のクイズ番組は〜とか言う奴は
こんなゲームやらないでとっとと市井のクイズ大会行けよw
究極はどれだけ暗記したかで勝敗が決まるだけなんだし。
やった分だけ返ってくるのがこのゲームの良いところ。

まあランダムの分け方だけは5の踏襲で
全く問題なかったと思うんだが。
野球サッカー音楽だけ優遇されすぎ。
481ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 18:56:44 ID:yqZ9aJFDO
まあQMA6はクイズ屋がクイズ屋好みにバランス変えたら
インカムがご覧の有り様だよって感じだしな
482ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 01:30:21 ID:rD1bGAAA0
>>480
地理と歴史も忘れないで下さい。
483ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 05:06:10 ID:2mfl9Xhn0
俺の偏見(極めたジャンルとして)
右3つ…学識があるとみなされ、時々出てくる知的な話題にも参加できる
ライフ…社会人として必須
左3つ…極めた分だけキモオタ扱い
484ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 11:19:17 ID:MFQebBPDO
ジャンル保健体育
先生はミランダ
サブジャンルは、
・10代からの保健体育
・20代からの保健体育
・30代からの保健体育

よろしくお願いしまつ
485ゲームセンター名無し:2009/09/05(土) 06:45:55 ID:I8Cu+FP/O
スポーツ(ガルーダ)
メディア(エリーザ)
音楽(フランシス)
生活・社会(リディア)
学問(アメリア)

これでかなりゲームバランスが整うだろう。
486ゲームセンター名無し:2009/09/05(土) 06:50:05 ID:I8Cu+FP/O
>>483
芸能をキモヲタ扱いかよ。

キモヲタならグラフが谷型だろ。
谷底に低木が生えてても同じ。

ちなみに一般人ならライスタか芸能を頂上とした山形な。
1255431てな感じでな。
487ゲームセンター名無し:2009/09/05(土) 07:50:25 ID:LPqhY3KUO
芸能は十分キモオタだし
クイズやってて一般人(笑)とか
普通に勉強できれば右3のどれかが5かよっぽど他ができてのラスタ5になるだろ
488ゲームセンター名無し:2009/09/05(土) 08:06:13 ID:z6yWp2TS0
>>483
芸能 軽い感じの娘にあわせるネタゲット
スポ 上の世代と話すネタゲット
アニ オタと話すネタゲット
489ゲームセンター名無し:2009/09/05(土) 09:24:00 ID:4bVfiupQ0
結論→問題の大半が一般社会の役に立たないw
490ゲームセンター名無し:2009/09/05(土) 10:07:57 ID:LNCj12yMO
>>486みたいなのがよくいるんだよなぁ
自分の価値観が一般的だと勘違いするやつ
491ゲームセンター名無し:2009/09/05(土) 12:04:25 ID:qGLBfk/c0
>>489
一般社会の役に立ちたくてやってるわけじゃないし、クイズなんてそんなもんだろ。
つーか、趣味なんてそんなもん。将棋や囲碁が一般社会に役立つか?
492ゲームセンター名無し:2009/09/05(土) 15:55:01 ID:buYZlwgs0
ラノベ検定作ってくだしあ
493ゲームセンター名無し:2009/09/05(土) 16:20:51 ID:EZbIub4k0
マジレスすると7なんてイラネ
冗談抜きで5に戻して欲しい
494ゲームセンター名無し:2009/09/05(土) 20:07:45 ID:qGLBfk/c0
5に戻しただけじゃ客は戻らないって。何か目玉となる新形式とかがないと。
でもシステムは完成されてるし煮詰まってるんだよな。
495ゲームセンター名無し:2009/09/05(土) 23:30:08 ID:LPqhY3KUO
つまり新要素をひっさげて5ダウングレードすると
496ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 00:15:41 ID:daaR3ShBO
トナメ方式は5
出題形式は6
昇格システムは4
アロエの声優を変更
497ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 00:23:05 ID:P7wgp8lU0
いっそのことキャラ一新とかw
498ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 03:27:22 ID:8CbNmwWNO
キャラ無しでいいよ。
499ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 16:05:46 ID:X3DgktH90
ジャンルトーナメント実施はどうかな?

これは通常トナメと違い組分けは存在しない全国大会仕様で
魔力も魔法石も貰えないが「平均順位」「平均点」「正解率」で順位が決まり
全国規模で統計されセンモニに流れる。上位入賞者には賢神賢帝賢王に
順ずるジャンル称号と限定装備が次回大会までの期間授与される。

開催される期間は全国大会の合間。

一回戦から準決勝まで出題されるのはすべてジャンル問題のみ。(形式のみ変化)
検定問題からの流出有り。
決勝で使えるジャンルもトナメに順ずるものしか選べない。
500ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 17:47:41 ID:diRyHKKX0
>>499
ANANでやってるから、絶対に実装しないなw
501ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 22:16:38 ID:Q9XDiTJg0
トナメ方式=Y(準決も1回戦同様4問ずつ2ジャンルから出題)
出題方式=形式はX、ジャンルはY
昇格システム=W
BGM=X

Zはこれでよくね?
502ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 22:18:19 ID:Q9XDiTJg0
トナメ方式=Y(準決も1回戦同様4問ずつ2ジャンルから出題)
出題方式=形式はX、ジャンルはY
昇格システム=W
BGM=X

Zはこれでよくね?
503ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 23:19:20 ID:aoGWx01a0
ジャンルトナメは毎週開催で通常トナメと同時進行
期間は1ジャンルにつき月〜日までの一週間で7ジャンル+ノンジャンルの8ジャンル、計8週間約2ヶ月で1周
上位入賞者に称号を与え(天青神、天青帝、天青王など)次のジャンルトナメまで(8週間)有効

間違いなく楽しみ方の幅が膨らむと思うのだが。

得意ジャンルトナメが開催されていれば参加して称号目指すも良し、通常トナメでいつも通り楽しむも良し。
苦手ジャンルが開催されていれば、
そのジャンルに強い人はそっちに行くだろうから通常トナメはいつもより楽に戦える可能性が高い。
通常トナメで石を稼ぐも良し、次の得意ジャンルトナメの為にレッスンに篭るも良し。
また苦手ジャンル克服の為に勉強のつもりで敢えて苦手トナメに突入するも良し。

懸念されるのは通常トナメの過疎化だが、
このジャンルトナメを導入したからといって更なる客離れが起こるとは考え難い
むしろ学問が苦手で去っていった層、茶臼層を再獲得できる可能性の方が高いだろうし
裾野が広がれば通常トナメの過疎化も怒らないだろうと思う
つーか毎月開催の全国の裏での通常トナメの過疎化を見れば、関係ないかw


504ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 01:17:08 ID:dahkfrif0
>>503
それDS2でやってほしいな。出るかわかんないけどw
505ゲームセンター名無し:2009/09/08(火) 16:17:26 ID:dDkN2pG3O
オカルトと科学追加で。
506ゲームセンター名無し:2009/09/08(火) 16:24:40 ID:u5B6OjYbO
全国大会を隔月にして
ない月は一週間毎日ジャンル別にトナメを全国と同じように平行開催すればいいのに
507ゲームセンター名無し:2009/09/08(火) 19:40:15 ID:U7vGDe64O
【形式】
○×・画像タッチ 四択 連想 (セレクト)
並べ替え 文字パネル スロット (パネル)
タイピング キューブ エフェクト (キーボード)
線結び 一問多答 順番当て (マルチセレクト)

★ノンジャンル
(1)セレクト (2)パネル (3)キーボード (4)マルチセレクト (5)ランダム

★エンタメ(アニメ・ゲーム+スポーツ+芸能)
(1)セレクト (2)パネル (3)キーボード (4)マルチセレクト (5)ランダム

★カルチャー(雑学+社会+学問)
(1)セレクト (2)パネル (3)キーボード (4)マルチセレクト (5)ランダム

★アニメ・ゲーム
(1)アニメ (2)漫画 (3)ゲーム (4)その他 (5)ランダム

★スポーツ
(1)野球 (2)サッカー (3)格闘技 (4)その他 (5)ランダム

★芸能
(1)TV・CM (2)映画 (3)音楽 (4)その他 (5)ランダム

★雑学
(1)ホビー (2)言葉 (3)生活一般 (4)その他 (5)ランダム

★社会
(1)地理・交通 (2)政治・経済 (3)名勝・史跡 (4)その他 (5)ランダム

★学問
(1)理系1 (2)理系2 (3)歴史 (4)その他 (5)ランダム
508ゲームセンター名無し:2009/09/08(火) 23:25:25 ID:LBKNbg41O
いい加減サブジャンル撤廃したらどうよ?
509ゲームセンター名無し:2009/09/08(火) 23:47:24 ID:Qt1j7vtC0
6でサブジャンル撤廃してたらこのゲーム終わってたぞ。
510ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 03:07:10 ID:Tuou38u/O
これからも形式統合続けてください。
511ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 08:18:49 ID:fW4nrTvS0
いい加減ゲームのメインで問題出すこと自体を撤廃したらどうよ?
512ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 03:49:27 ID:QMmNbJDJO
日本語
513ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 12:45:04 ID:T7jqwNb30
>>505
科学はともかく、オカルトは正解判定をめぐってカオスになりそうな予感。
514ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 13:42:01 ID:hSHbvthjO
女の先生を若返らせて全員生徒化して欲しい
515ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 20:17:54 ID:Vw803bsV0
そんなことしたら先生が鳥と爺と駄洒落の三人になっちまうぞ
516ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 20:36:41 ID:Y4+KWtsS0
それいいかもね、>一昔前のアカデミー
時代が遡る続編って結構あるし。
517ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 21:38:13 ID:Rrmtf+Oo0
しかし、マロン先生は、先生の儘(まま)なのであった
518ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 18:38:24 ID:aqqirwCE0
何回か挙がってるけどラノベ検定希望っす
519ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 09:23:46 ID:MXWOPWDJO
QUIZ MAGIC ACADEMYは
QUIZ MUSIC ACADEMYに変わります。
520ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 09:00:45 ID:W9xJ35PZO
>>518-519
ねーよwww。
521ゲームセンター名無し:2009/09/16(水) 09:25:20 ID:cTcyx+ma0
世界名作劇場検定希望
522ゲームセンター名無し:2009/09/16(水) 15:38:54 ID:3Wacu9e70
ビジュアルバンド検定希望
523ゲームセンター名無し:2009/09/17(木) 01:25:18 ID:R0Kok7IP0
声優検定希望
524ゲームセンター名無し:2009/09/17(木) 02:00:07 ID:a2CEJ1gVO
京都奈良検定希望
525ゲームセンター名無し:2009/09/17(木) 05:45:07 ID:fpVfL/YLO
スイーツ検定希望

スイーツ(笑)じゃなくて
526ゲームセンター名無し:2009/09/17(木) 08:37:25 ID:ZM69WQe7O
トレカ検定希望
陸上検定希望
民謡検定希望
車検定希望
特産品検定希望
縄文時代検定希望
理科学者検定希望
527ゲームセンター名無し:2009/09/18(金) 03:06:55 ID:IvuQmp9v0
ペット用品に鎖が導入されるのはまだだろうか
コナミさん。お願いします。鎖を。おねがいします。ペットに鎖をつけたいんです。
あと、ポーションとかエーテルとかエリクサーとかダークマターとか無理でしょうか。
無理ですかね…

あと、推理小説等も文芸に入れていいんじゃないでしょうか。
528ゲームセンター名無し:2009/09/22(火) 04:37:05 ID:jgoYzl7j0
いっそ問題と解答を増やしたQMA2に・・・

もはやどこがマジックでどこがアカデミーなのか分かりゃしない。
529ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 21:45:58 ID:hxsnYnVP0
とにかく あとから追加された実力テストの分を決勝につかえるようにしてほしい
それと予習で間違えた問題に解答を表示してほしい
あとパソコンテストにいい加減プロセッサをいれてくれ パソコンの歴史よりそっちのほうが好きな人が多いしな
530ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 22:11:53 ID:QWDqEiry0
店舗大会のエキシビションで特定の使い手が
縛りプレイをやる機会があると思うが
人気ジャンル・形式は人が集まっても
マイナーだと人が足りないことがある

そこでこういうのは出来ないものか

特定のジャンル・形式orサブジャンルを選んで
待機または予習一回〜
4人マッチングして店内対戦方式でバトル
形式は上で選んだものでジャンル・形式が全く同じ場合のみマッチング
(俗に言う縛り状態・レッスンで追加されたテーマも選択可能にする)
1位2点 2位1点 3位0点 4位-1点で一ヶ月ごとに集計して
上位数名に特別なエンブレム(首席みたいな)が付くとか

これが可能になればマイナー形式使いでも思う存分縛り対戦が出来ると思うし
人気形式使いでもより上を目指すモチベが維持できるかもしれない

トナメが過疎るかもしれないが……
531ゲームセンター名無し:2009/09/25(金) 01:17:17 ID:9+ico4IEO
>>528
学問増えて予選は丸々授業風景でかなりアカデミーしてるけど
532ゲームセンター名無し:2009/09/25(金) 08:43:38 ID:BOi5hqmF0
ライラとクロニカの実装を。
533ゲームセンター名無し:2009/09/25(金) 21:36:38 ID:CD+NB2GhO
>>530
そんなものあったら野球・サッカー・競馬・歴史に引きこもる
534ゲームセンター名無し:2009/09/27(日) 06:14:37 ID:oPQpTIGq0
【赤・ガルーダ】スポーツ
野球 サッカー 格闘技 その他

【緑・フランシス】芸能
TV・CM 映画 音楽 その他

【青・マロン】雑学
グルメ・生活(現ライ他もここ) ホビー アニメ&ゲーム その他(現政経+現社他)

【黄・リディア】文系
地理 歴史 美術・文学 その他

【紫・ロマノフ】理系
数学・物理 化学 生物 その他
535ゲームセンター名無し:2009/09/28(月) 19:03:45 ID:9w317hDa0
>>432
だがageる
あと1ー2でロケか?
536ゲームセンター名無し:2009/09/28(月) 19:25:20 ID:EW3UoNQq0
BEMANI検定希望
英語検定希望
537ゲームセンター名無し:2009/09/29(火) 16:07:39 ID:Smn/KGqQO
クラブ検定
ドラマ検定
モデル検定
スイーツ検定
538ゲームセンター名無し:2009/09/29(火) 17:03:41 ID:YTzMSHViO
上に上がっているBEMANI、英語、クラブ検定は欲しいな
あとは工業科の男子生徒登場希望
539ゲームセンター名無し:2009/09/30(水) 08:27:00 ID:whqrajLsO
>>537
英語検定とスイーツ検定は良いんじゃね?
540ゲームセンター名無し:2009/10/01(木) 03:03:27 ID:uSOF/U690
予習設定が弄れるようになったのはいいけど、レッスンでも調整出来るようにして欲しい。

そして形式やサブジャンルは次回作では元に戻すか、5以前より種類を増やす。
問題の数が増えたのに統合する意味が分からん。
一分野を極める楽しみが薄れるだけで、負担が遥かに増えて激萎。
541ゲームセンター名無し:2009/10/01(木) 14:33:20 ID:IN2/sA070
対戦の「○○縛り」が面白くないよね
トナメの予選はまだしも、店対と決勝では元の形式を使えるようにして頂きたい
542ゲームセンター名無し:2009/10/01(木) 20:37:56 ID:6t97ZMHa0
箒レースの飛距離や速度を、6でやったように
大会ポイントという形に振り替えれば成立しないかな?
また箒レースやりたい…
543ゲームセンター名無し:2009/10/02(金) 00:37:57 ID:FhGxRVcW0
大会のシステムと出題形式の統合とサブジャンルの再編は6の三大改悪
7も同じシステムを続けるならもうやりたくないなぁ…

他にも気に入らない事は多々あるけどね
クエストの内容とか一部のキャラの設定とか
544ゲームセンター名無し:2009/10/02(金) 00:48:16 ID:goNy3wOC0
俺も6と同じなら嫌
3と5が好きだわ
545ゲームセンター名無し:2009/10/02(金) 01:29:17 ID:u14qxSM70
出題形式の統合とサブジャンルの再編と予選前後半制は俺にとって最大の改善だった。
回収とかめんどくさくてしてないのでこの仕様の方が残りやすい。
546ゲームセンター名無し:2009/10/02(金) 01:48:31 ID:zpFMcJ/V0
>>540
統合するより、5の新形式の一つだった画像タッチを独立化(無理だろうけど)でいて欲しかったね。
7はドラッグ操作の形式みたいなのも欲しいな、と思う。
統合? 話にならんよそんなもん。サブジャンルまで消えてたら本当にQMAが終わっていたよ。

武器作るのに必要な回収量が増える一方、刺さる確率もそれに比例するぐらい上がらないなら誰がそんなのやり込むんだ?
547ゲームセンター名無し:2009/10/02(金) 02:16:22 ID:BovM9wyH0
格闘技使いで、雑学四文字の俺涙目だったわwwwww
並べ替えもスロットも出てくんなwwwwwww
結果的に苦手なジャンルも挑めざるを得ないのは良いかもしれないけど、
未だに寂しい・・・・まじでなんとかしてください
548ゲームセンター名無し:2009/10/02(金) 15:04:10 ID:yp/ZiWuoO
>>546
石臼の俺歓喜
回収にも力が入るってもんです
549ゲームセンター名無し:2009/10/02(金) 15:55:33 ID:NFg3OI840
>>546
画像タッチはエフェクトに統合で、エフェとキューブ分離すればいいんじゃね?
550ゲームセンター名無し:2009/10/02(金) 17:07:02 ID:LfNzy/Fs0
>>549
そのかわりエフェ+画像タッチは緑4秒で
キューブは緑3秒ね
551ゲームセンター名無し:2009/10/02(金) 17:27:27 ID:3g5fM3Ht0
>>546
画像タッチの独立かぁ…全200問ぐらいだっけ?
一形式を無闇に拡張する統合は止めて欲しいね

新作に比例して形式もジャンルも増える方向であって欲しかったね
セレクトとかマジでいらない○×と連想は別物なんだよ
552ゲームセンター名無し:2009/10/02(金) 19:24:27 ID:ISVqYNXx0
いや、統合形式“も”使えるなら良いかもしれないぞ
ランダム6〜9として考えるならアリだろうし、広く浅く回収したいなら案外便利かもしれない
で、武器を作ったり好きな所から進めたい場合は従来形式も使えるのならとても在り難い

統合形式“しか”使えない6はゴミ
553ゲームセンター名無し:2009/10/02(金) 19:45:57 ID:lF3wrOt50
>>552
お前が企画した方が良ゲーになりそうだなw
ホント、両方使えるようにしとけば良かったのにね。単純だけど良案だよ、それ。
仮に統合形式が選ばれ難くても、従来形式が無くなるより批判は少ないと思う。
554ゲームセンター名無し:2009/10/02(金) 21:53:15 ID:zAVEgKcf0
>>552
そもそもランダムが3+1になった時点でクソだろうjk。

アニゲ:
アニメ・特撮(俳優・声優・歌手含む)漫画/ゲーム/その他(ラジオ・ラノベ・トイなど)/ランダム

スポーツ:
野球/サッカー・フットサル/格闘技/その他/ランダム

芸能:
TV・CM・アイドル/映画/音楽/その他(ラジオ・お笑い・舞踏・古典芸能など)/ランダム

ライフ:
ホビー/グルメ・生活・ファッション/小説(SFはアニR4行き)/その他(流行・時代ごとの風俗など)/ランダム

社会:
地理/政経/インフラ(車・鉄道・バス・船など)/その他(旅行・民俗など)/ランダム

文系:
歴史/語学・文学/美術/社会科学(哲学・社会学・社会心理学など)/ランダム

理系
生物・考古学/数学・物理・化学/地学・気象学/その他(天文学・宇宙開発史など)/ランダム

これぐらいで再編しないと客戻ってこないだろ。
形式は再分離でビジュアルの扱いは>>549
555ゲームセンター名無し:2009/10/02(金) 22:05:23 ID:R2X/dvKc0
6になっても前理系で出た問題がライスタで出てきたりすることがあるから
そんなに数は多くないだろうけどそういう問題はちゃんとノンジャンル専用問にしてほしい
556ゲームセンター名無し:2009/10/02(金) 22:43:19 ID:AcburTLXO
メルマガ来た。

□学園理事長から
早くも10月になっちゃいましたね。QMA6稼動開始から半年経過。
そろそろなにか新情報が出てくる季節になってきたような。。
今後のメルマガをチェックしてくださいね。今年後半もQMAを宜しくお願いします!!
557ゲームセンター名無し:2009/10/02(金) 22:54:53 ID:8yTAfGX10
理事長死ね
558ゲームセンター名無し:2009/10/02(金) 23:12:51 ID:R2X/dvKc0
あとせめて予習時くらいは立ち絵復活してほしい
チビキャラでお仕置き受けても迫力が無くてつまらないし キャラの考えてる
表情が好きだったのに・・・
559ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 00:03:28 ID:cinlrR090
濱野はとっととQMAから身を引け
お前が携わっている限り糞ゲー化が加速しまくる
560ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 04:53:38 ID:OUih0YUiO
※形式統合の解除を望んでいるのは少数の形式茶臼だけ※
561ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 10:44:59 ID:1AMQ1cFI0
>>560
んなこというやつがいるから話題がループするんだよ
562ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 11:13:09 ID:QMLNSXA9O
事実だからしょうがない
QMAは形式茶臼のためにあるわけじゃないんだぜw
563ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 11:16:41 ID:Qz3+C0+x0
ライクロPC実装 ライラの水着は白以外!希望w
564ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 11:20:34 ID:70CU/Lfg0
>>562
その結果インカム激減とか笑えねえ
565ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 13:13:36 ID:X1V4i6+T0
※形式統合の継続を望んでいるのは極少数の雑魚だけ※
566ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 13:19:46 ID:/0GJPgnA0
だから、従来形式と統合形式両方使えるようにしとけばいいじゃん
統合形式はランダム6〜9として使えればそれで解決

少数の統合継続を望んでる連中もそれで満足だろ?
わざわざサブジャンや形式を再編する必要性は全く無い
567ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 14:02:02 ID:qHDeMXeP0
形式統合は批判が多いけど(批判が上がると「少数派」の印象を植えつけたり、すぐ打ち消しに躍起になる暇人が沸いてくるが)
何故サブジャンの再編に文句が出ない??? 2ch含む各所でもかなり批判が多かった改悪なのに
好きな映画だけでも武器にするのも大変なのに何で畑違いのTV・CMもやらないといけないんだよ
刺さる確率上がる訳じゃない、手間掛かるだけだし、興味ないアイドル問は多いし苦痛極まるわ
さっさと戻してくれ
568ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 14:11:01 ID:ubmOUmC40
<纏めてみた>

デモ映像:X?
立ち絵 :X
ジャンル:Y
出題形式:V〜X
予選  :V
BGM   :X

これが最も無難だと思いますね。
クエストとかは、Yの様なイベント付きでもいいけど。
Xの伝説系クエストみたいなのが個人的には好み。

Xのデモ映像は美麗なアニメはいいけど何のゲームか分からないのが微妙な所だけど…。
569ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 14:27:01 ID:c0AYTqKi0
>>567
元、言葉&雑ビジュ使いの俺は今のサブ分けに何の異論も無いけどね
野球・サッカーの分類が変わったらもっと大量に否定意見が出ると思うけど
570ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 14:42:40 ID:ubmOUmC40
>>567
まあ…どんまい…
いや、可哀想だとは思うけどね



形式統合もそうだが、これがQMA2時代の問題総数の時点でなら、たった3つのサブジャンルでも、あまり問題にならなかったと思う
ただ4以上にもなると問題の数があまりにも増え過ぎてやり切れなくなるから、分化・独立すべきだろうし
より細分化したジャンルや形式に特化して深く追求するのは、茶臼云々抜きにしても面白いプレイスタイルになる
今のQMA6は抑えるべき範囲を過大に拡大し過ぎると感じる
システム的にじゃあ抑えれば従来より勝率が上がるのか、といえばそうでもないし
手間を掛けて採算が十分取れるならまた違ってくると思うけど
571ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 14:45:26 ID:1AMQ1cFI0
5では映画を決勝で結構見たが現在の芸ラン1はほとんど見ないぞ
決勝のランダムといえば半分ぐらいスポランのどれかで占められてそう
572ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 14:46:31 ID:ubmOUmC40
あと、個人的な意見と注文

決勝時の結果発表でのボイスをもっと個性があるのにして欲しい
雷を落とす前と落とされた時のリアクションが「えいっ!」とか「いやっ!」とか「きゃっ!」とか
こんなんばかりなのは何とかしてください…。

X時代だと、例えばシャロンの「いぎゃぁぁぁぁ」「何でぇぇぇぇ!?」にしてもかなり頓狂な声なので、
ひょうきんなキャラなんだな、とキャラクターの特徴が分かり易かったと思う。
573ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 15:00:27 ID:jSE+NX1h0
同じチビキャラの決勝なのに5より迫力が無い気が
574ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 19:43:58 ID:A7bztWLnO
アニメ・ゲーム
スポーツ
メディア
音楽
ファッション
生活・社会
学問
575ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 20:10:29 ID:YinHBgIL0
>>552
購買部でパネル選んでもスロットしか出ないアイテムとか
マルチ投げても多答しか出なくなるアイテムとか出てもいいと思うんだ
そしたら購買部に通いまくるのに
576ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 21:39:46 ID:OUih0YUiO
>>565
形式茶臼の雑魚が形式統合されて無双できなくなって
勝てなくなったと吠えているのだがw
577ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 21:57:41 ID:a+M5hLnX0
>>576
ワラ人形論法乙
578ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 22:02:51 ID:RkKpDlvS0
個人的には形式統合はまあ慣れてきたので、いいかなと最近思ってたけど
>>576みたいなのが消えてくれるなら是非形式分離をして欲しいと思います^^
579ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 22:03:42 ID:MiUvx1l70
>>572わかるなそれ ユリの「やーめてぇ〜〜!!」とか
ルキアの「やだぁ〜!!」とか良かった
580ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 22:41:24 ID:o7FIDiz20
>>579
レオンの「ちくしょぉぉぉぉぉ」とシャロンの「いぎゃぁぁぁぁぁぁ」もいいね。
6は全体的にボイスが抑え気味な気がする。掛け声も申し訳程度で、迫力が足りないなぁ…。
関係ないけど個人的にルキアの声は5の方が断然好き。6は何か間が抜けた感じで嫌いだ(アロエもかなり酷いけど)。
5時代の元気だけど利発な感じの方が絶対いいのに。
「キター!」はちょっと面白かったけどねw でも「ラッキィ!」「やりぃ!」とかは止めて欲しいんだよね。
こっちは頑張って答えてるのに運で当てたみたいな台詞は不快だった。
あと、殆どのキャラがそうだけど、組が下がったのに「何処でも負けない」みたいな台詞は変。

>>577
「勝てないから変えろ」という意見はそういやあんまりないよね。
店対がつまらなくなるとか、回収が大変だとか、過去には戦略性が下がるとかそういう意見が多い。
実際、決勝戦で何を選のが一番有効かな? みたいな事をあんまり考えなくなったし。
確かに一形式に拘りがある人もいるけど、意外と>>662が思ってる様な言い分は少ないと思うし、
拘りを持ってるプレイヤーが多い中で、無意味に取り上げる必要が無いよね。
ニコ動に投稿されてる雑タイ400点みたいな芸当をまた見てみたい、と思うもん。
581ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 23:02:38 ID:qnfkYtOk0
特定形式縛りは見ていて面白いよなw
7では新サブジャンルにも期待

あと、>>662も期待w
582ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 23:25:55 ID:wce92Exr0
うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
583ゲームセンター名無し:2009/10/04(日) 08:48:42 ID:vXD16mNL0
個人的にはアップデート前の準決勝がノンジャンル固定って言うのは面白い感じだったね。
個人の力量がそのまま出るというシステムは自分の勝率(惨敗続きw)は別として面白い試みだと思った。
584ゲームセンター名無し:2009/10/04(日) 09:02:04 ID:KEdRpQo+0
俺もサブジャンルは廃止してほしかったと思う。
ジャンルが8になったのに無意味に感じた。
あれでスポーツ使いがみんなQMA離れていった。
何考えてるんだと思った。実際スポーツで野球以外の存在を知らない人結構いるんじゃないのかな。
585ゲームセンター名無し:2009/10/04(日) 09:26:29 ID:wZZyNz4v0
ノンジャン固定は出題される数のバランスから考えればアリだけど、
毎回同じのばかりでは起伏に乏しいから…という意見もあったからね。
自分の場合だと、特にどちらにせよ勝率が上がる訳ではないが…。

>>584
えー。
形式の再編でも結構離れたのに、サブジャンル全廃したら益々人離れしちゃうよ。
586ゲームセンター名無し:2009/10/04(日) 09:27:38 ID:RT0Vz2fA0
サブジャンルが残ったからスポーツ使いが残ってるんだろ
お前は何を言ってるんだ
587ゲームセンター名無し:2009/10/04(日) 09:52:12 ID:XmF13vEZ0
>>574
どこぞの専門学校かこれは
588ゲームセンター名無し:2009/10/04(日) 13:28:58 ID:0fdI3r3t0
【青・マロン】アニメ・ゲーム
アニメ・特撮/ゲーム・玩具/漫画その他(サンリオ、囲将、トランプなどもここ)
ラノベは言語文学、アニソンはJ-POP、ネトゲはケータイ・ネット

【赤・ガルーダ】スポーツ
球技/格闘技/その他(陸上、水泳、フィギュア、競馬、F1、X-Sportsなど)

【緑・フランシス】メディア
テレビ・映画/ケータイ・ネット(ポータルサイト、ネットサービス、2ちゃんねる、モバゲーなど)
/その他(演劇、お笑い、女子アナ、雑誌、ラジオなど)
伝統芸能は学問その他

【白(真珠)・エリーザ】音楽
J-POP(おおむね60年代のGSやフォーク以降。演歌は含まず。アニソン含む)
/洋楽・クラブ(石野卓球やケンイシイなどもここ。レゲエ含む)
/ その他(演歌、民謡、唱歌、軍歌、CMソング、K-POPなど)
クラシック、ジャズは学問その他

【桃(珊瑚)・シャロン←NEW!】ファッション
アパレル/美容・コスメ(ヘアスタイル、美容室、化粧品、エステなど)
/その他(バッグ、靴、アクセサリー、小物、モデルなど)

【黄・リディア】生活・社会
グルメ・生活/政治経済(法律含む。経済"学"は学問その他)
/ 雑学その他(車、鉄道、釣り、年中行事、教育などなんでもあり)

【紫・アメリア】学問
地理・歴史(世界遺産、旅行関連含む)/言語・文学(ラノベ、大衆文学、俗語など含む)
/ その他(美術、伝統芸能、クラシック、生物、経済学、天文など)

※ノンジャンルは白でなく無色の扱い(表示は青白)
589ゲームセンター名無し:2009/10/04(日) 14:22:01 ID:PoRYMrc0O
変に一般層を取り入れようとしてちびキャラとかライトにしたからキャラオタが離れたな…
590ゲームセンター名無し:2009/10/04(日) 15:16:04 ID:kEZ2W8Ds0
経済学は理系に入れてもいいよね?
591ゲームセンター名無し:2009/10/04(日) 16:55:46 ID:2vIVa74J0
今日決勝の結果発表見てて改めて思ったけど本当に迫力なくなったな・・・
全員ただ「うわっ」とか「きゃっ」とか小声で言われてもなぁ・・・
592ゲームセンター名無し:2009/10/04(日) 18:37:42 ID:0fdI3r3t0
>>590
生物や地学ですら理系扱いしないバカがいるって言うのに・・・
593ゲームセンター名無し:2009/10/04(日) 18:45:25 ID:3a+SdPh3O
何で紹介画面をコンパクトにしたんだろうね
あれが疑問でしょうがない
594ゲームセンター名無し:2009/10/04(日) 19:50:24 ID:Jt/CpU5j0
>>589
明らかにQMAそのものよりQMAプライズのが荒利高いだろうな
595ゲームセンター名無し:2009/10/04(日) 21:06:41 ID:/EXQrvYC0
>>593
生徒も先生も一人ひとり紹介してほしいよね。
あの構成では6の一押しがあの某姉なのが露骨。
596ゲームセンター名無し:2009/10/04(日) 22:39:45 ID:Q9ZX+ghvO
>>588
お前もう死ねよ。
597ゲームセンター名無し:2009/10/04(日) 22:42:18 ID:BGPYAE1B0
生産的議論のできない588は失敗スレに引きこもってろ
598ゲームセンター名無し:2009/10/04(日) 23:03:21 ID:OfwZHwKiO
>>596-597
茶臼ウゼヱ
599ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 00:12:59 ID:hcahYWDe0
>>598
意味分からん
茶臼と言いたいだけなのかと
600ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 00:39:41 ID:rjYyG+qf0
その御方は、形式統合やサブジャン減った事に難色を示す相手には、
何が何でも「茶臼」のレッテル貼ってくるからね。
今後はこの手の書き込みスルーでいいんじゃない?
構ってた所で生産的な議論出来ないし。
601ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 00:46:39 ID:Lw3x+WjT0
以前ルキアスレでも話題になったが、生徒クエストみたいなのを7でもやるなら
ルキアの性格設定を何とかしてくれ…正直あそこまで発想がアホだとドン引きするだけで全然笑えない

もうね、一言一言が頭悪過ぎなんですよ
ユリやヤンヤンより馬鹿にしか見えない…しかも笑いを取れるギャグみたいなのじゃなくて、
普通に行動、思考していて凄まじい馬鹿たったのが心底ショックだった
これをきっかけにメインを変えたぐらいルキアが嫌いになった

別に優等生じゃなくてもいいけど(中の中〜中の上ぐらい)、もう少し何とかならないのかねぇ…
これでもかと「この子はバカです」と言いたそうなテキストも心底腹が立ったわ
602ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 01:02:28 ID:WccArizb0
6はキャラ設定が軒並みおかしい
つか、適当過ぎるからあれを公式だと思いたくない
603ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 01:15:05 ID:8uHt9TaG0
あの女2人贔屓が露骨。
プライズなんかも、またこの二人かって感じ。
男性陣はただのネタ扱いか、それさえしてもらえない。
教師も、姉以外は扱い酷いし。
604ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 01:22:14 ID:y5ONJNc20
「ふぇ?やりました!嬉しいです!凄いですー!」
「おーほっほっほっほ!当然の結果ね!」

↑この2匹が区間賞取るたびにイライラする。
上は単純に台詞が気色悪い。下は台詞が下品で笑い方も嘲笑的でイラッとする。

>>603
明らかに優遇されてるのはユウ君ぐらいか。ユウ君好きだけどね。
一枚絵がアレだが、クエストでちゃんとしたストーリーになってるのはこの子ぐらいでしょ。。。
605ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 01:28:43 ID:8uHt9TaG0
>>604
金髪は、特に苦手ジャンルの連発で参ってるときに聞くともはや殺意だわな。
606ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 02:10:02 ID:y5ONJNc20
5の「ごめんあそばせ」はちょっと可愛いのに、6は見下されてる感じがするから嫌になる。
607ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 03:02:59 ID:whDpZlZv0
「あのジャンルなんとかしないと」も嫌だな
嫌いなジャンルなんてわざわざ頑張りたくねえよ
608ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 07:57:06 ID:yW9zDf6R0
7の新要素は何になるのかねえ
609ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 11:56:32 ID:uzh0HfqC0
>>607
その台詞やトナメ形式変更,形式統合等をみると、コンマイの6での狙いはやっぱり
トナメは石臼優遇,茶臼はレッスン(検定)に引きこもってろって事のかなーと思う。

統合やニュース問で得意ジャンルだけで手一杯なのに苦手なんざ回してられるかっての…
610ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 14:11:18 ID:AFGOq6AN0
>>609
そういうのは好きにやらせて欲しいよね…却って敬遠されるよ
どうしても合う合わないジャンルや形式もあるんだから
勿論、苦手ジャンルが出てきたからといってブチギレて台パンするのは論外だけど

それに最初から幅広く深くやれなんて無茶だ
まず得意分野を鍛えてから苦手を少し埋めていく方がストレス無く続けられるし
武器が出来ると決勝で負け難くなるし安心感がある

>台詞について
自分は5時代はユリの「どうだ見たかー!」が嫌いでキャラも嫌いになったクチだw
シャロンは…もういいや
611ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 17:40:12 ID:X8qqiK7n0
良くも悪くもキャラありきで作ってるゲームだな
612ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 19:39:42 ID:La48CRuq0
6は色んな意味で残念な内容だった
文句が少ない3ベースで、クエストやら隠し要素を盛り込んだゲームを希望
613ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 20:54:00 ID:kdoDWG2Z0
ニコニコで5の動画見てたら5がやりたくてしょうがなくなってきた
次回作は5に戻すでいいよ もう
614ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 03:54:34 ID:VMcH7BdoO
4のシステムをベースに昇格試験と形式統合
予習は形式解除で可能にする
615ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 12:57:29 ID:6BPAmQYrO
試験は難易度がなあ
週一程度のライトにフェニ優勝はきつかった
616ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 13:30:38 ID:ByBAqHYl0
XをベースにしてDSで2を出してほしいな。
あの神BGMをDSで体感できたらかなりいいかも。
617ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 16:22:08 ID:qRZHmdnI0
あえて6をベースにしてDS2を出すのがコンマイクオリティw
618ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 17:29:10 ID:zO+eIUwM0
Xはアニメ絵だからねぇ。それ以外の全ての要素がX準拠なら問題なさそう。
画像タッチなんてDSにうってつけだし、是非一形式として独立させて欲しいんですが…。
619ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 00:34:16 ID:CUs/y3AYO
>>603
誰のことを言っているのか全く分からん。
620ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 00:48:27 ID:k6glOTzl0
クイズができればキャラとかどうでもいい。
たとえばヤン子が水をかぶると女になる男子生徒だったという設定が加わって
Zでは男に戻ったとしても構わずヤン男をつかいつづけるがね。
621ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 01:06:10 ID:9j2BPgFbO
キーボード設置してくれ
後優勝したら連打も復活
622ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 01:37:14 ID:LNVl45bI0
ルキアの生徒クエストでの発言がいちいち痛々しいのが嫌なのでマラリヤに代えた。
クララの台詞がシリーズを重ねる毎に段々媚び媚びしたになるのが嫌なのでユリに代えた。
シャロンの台詞と顔が6で嫌いになったのでユウ君に代えた。
623ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 01:59:09 ID:qfA6d/S5O
魔法石が5水準に戻ってくれればそれでいい。
624ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 07:17:25 ID:SNkOVZ0zO
>>621
キーボードなんてすぐ壊れて使えなくなるからイラネ
625ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 18:53:13 ID:7TcdtVvg0
「〜は(wait)ですが〜は?」系の問題に対して「〜は(wait)何?」
みたいなフェイントもありと思うけど多分俺だけ
626ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 21:45:29 ID:dROZynkTO
○×と四択では(wait)は一切なしがいいとずっと思ってる。
627ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 23:36:03 ID:eW3SC6xL0
分岐のなかったかつての煮詰まったQMAをご所望か
628ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 23:48:04 ID:dROZynkTO
いや分岐ありの問題をwaitかけずに、って意味だけどね。
629ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 00:37:19 ID:zD285dr/0
>>626>>628
○×については同意。
4択は改ページがあるからwaitがあってもなくても大差ない希ガス


ついでに、
○×の文末の「?」を復活させて欲しいと思ってるのは俺だけか
630ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 06:43:15 ID:aSd/TFB+O
マロン先生の年齢を公表しろ
631ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 21:11:45 ID:EfdKr81+0
ウィッグアイテムのバリエーション増やして欲しい
あとルキアとリエルのバリエーションが申し訳程度過ぎ

デフォがショートヘアだからやり難いのだろうけど、
別にショートのままに拘らず、ロングヘアのウィッグがあっても良いと思う
ロングヘアのルキアやリエルが見てみたい
632ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 00:35:35 ID:/Zt7SE9i0
スキンヘッド頼む
633ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 01:55:01 ID:vkcBfCpF0
>>632
アリだな
シャロン専用にカトちゃん風のハゲオヤジウィッグアイテムも追加希望
634ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 03:37:35 ID:LtwLf6phO
おっぱいタッチの復活
635ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 15:00:40 ID:u+mX+LNJ0
>>632
ルキアのスキンヘッド想像したらとらドラのくしえだ思い出してフイタ
636ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 15:36:35 ID:3dXkljHa0
ウィッグのバリエーションって思ったより少なかったな
637ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 15:59:00 ID:2E31U8n20
あとセリオスに短髪頼む(ウィッグ)
それこそ全キャラ色違いでヘンテコなのいっぱい出してくれてもいいと思う
(お下げサンダースとか作れるようなw)
638ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 16:06:49 ID:HwIHp9cj0
頭部パーツとウィッグが同時に着けられないのが不満
これのせいでベストな組み合わせが出来ない
髪型は髪型で特例として別口にして欲しかった
639ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 17:03:09 ID:hSJNHw4E0
スキンヘッドの上、矢が頭に刺さりボコボコ状態のシャロン
眼鏡を割られて鼻血を垂らしているクララやカイル
頬っぺたを叩かれるなど虐待の痕跡が残るルキアとアロエ

こんなんどうだい?
640ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 23:05:01 ID:VuB78LZ60
つーか、そろそろ人気ないキャラはリストラでいいんじゃね?
半分ぐらいキャラ入れ替えて欲しいよ。男なんか半分で良い。
個人的にはスレンダーでボーイッシュな女の子が欲しい。宮澤さえみたいな。
641ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 23:55:46 ID:acwN3l1j0
>>640
それは自滅の道。
一気にリストラされたキャラを使っていた人が離れる。
それどころか残留組キャラのアンチすら発生しかねない。
全員残留か、総とっかえしかない。
642ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 00:55:23 ID:Wc1b8e5+0
タイガやラスクは使用者少ないけど
無個性レオンを使ってる奴が結構多いから
野郎キャラ消すと意外と損失響いてくると思う
643ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 12:02:56 ID:hy5rJwPVO
今の生徒を全員先生化にしてしまえ
 
なんつってな!
644ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 12:30:54 ID:Us3EHsjH0
>>619
アロエは確定だろう。
あと一人はシャロンかルキアのどっちかだとは思うが・・・
プライズとか集めてないから分からんわ。
645ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 14:00:31 ID:Gn8m1cPG0
【青・マロン】アニメ・ゲーム
アニメ・特撮/ゲーム・玩具/漫画その他(サンリオ、囲将、トランプなどもここ)
ラノベは言語文学、アニソンはJ-POP、ネトゲはケータイ・ネット

【赤・ガルーダ】スポーツ
球技/格闘技/その他(陸上、水泳、フィギュア、競馬、F1、X-Sportsなど)

【緑・フランシス】メディア
テレビ・映画/ケータイ・ネット(ポータルサイト、ネットサービス、2ちゃんねる、モバゲーなど)
/その他(演劇、お笑い、女子アナ、雑誌、ラジオなど)
伝統芸能は学問その他

【白(真珠)・エリーザ】音楽
J-POP(おおむね60年代のGSやフォーク以降。演歌は含まず。アニソン含む)
/洋楽・クラブ(石野卓球やケンイシイなどもここ。レゲエ含む)
/ その他(演歌、民謡、唱歌、軍歌、CMソング、K-POPなど)
クラシック、ジャズは学問その他

【桃(珊瑚)・シャロン←NEW!】ファッション
アパレル/美容・コスメ(ヘアスタイル、美容室、化粧品、エステなど)
/その他(バッグ、靴、アクセサリー、小物、モデルなど)

【黄・リディア】生活・社会
グルメ・生活/政治経済(法律含む。経済"学"は学問その他)
/ 雑学その他(車、鉄道、釣り、年中行事、教育などなんでもあり)

【紫・アメリア】学問
地理・歴史(世界遺産、旅行関連含む)/言語・文学(ラノベ、大衆文学、俗語など含む)
/ その他(美術、伝統芸能、クラシック、生物、経済学、天文など)

※ノンジャンルは白でなく無色の扱い(表示は青白)
646ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 23:19:29 ID:9F+7+UY40
>>644
もう一人はタカビー金髪だろう。恐らく。
647ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 02:17:53 ID:SUrsaKbV0
すっかりただの嫌な女になったな>金髪
一問正解毎に高笑いしてなんだこいつはという感じ。
648ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 10:32:01 ID:z2+dJwkYO
そだ|_丶_/_/_丶丶に
れが|(((ソソ)))\||や
が |丶丶ソノ彡ノノ\っ
い |ヾヾヾ丶彡彡丶
い /||丶|||||丶ミ彡)
_/丶从||||从ハノミ彡)
ヒミ丿ィ≡=丶リノ=≡ュヒシ)
|(| <赱ヘ丶ィィ赱>||
丶|   ̄ノ||丶 ̄ |ノ
(从   r||   ハ
`|丶   ^ー^  /|
/丶丶 丶ニ二フ ///丶
| \\   ̄ /// |
丶  \\__/// |
 \  \  //  |


クエストって、もう増えないのかなぁ…。
649ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 13:10:57 ID:6KCSgcwE0
>>646-647
金髪女は馬鹿>某童話より

ホント頭空っぽの人になったな
賢い人とは思えない台詞のオンパレードだ
650ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 14:41:26 ID:/DP85+dw0
シャロンというキャラクター自体は好きだけど、6は傲慢で偉そうなだけだよね。
4〜5は愛嬌もあったからツンデレが嫌いな人でもイライラする事は無かっただろうし。
大体、本当に頭の良い子はそんな自慢しないだろ。今のは完全に痛いキャラになってるね

クエストの内容も「このキャラは優秀設定で、萌え要素も集約させてます」みたいな露骨な贔屓が
出過ぎで気持ち悪かった。逆にルキアの描写は徹底的に馬鹿扱いだし、読んでて気分が悪くなった。
本当、あのクエストで価値があるのは一枚絵だけだわ。設定もテキストも燃えないゴミ以下。
651ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 14:55:59 ID:e8rq7SIz0
もう生徒クエストとか要らないよな
あんな煮詰まってない設定で公式にして欲しくない
ニコニコのQMA RPGの方がずっと良いわ
652ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 17:31:22 ID:Cl1Ly5TL0
元々碌に設定が固まってなかったしね
653ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 21:01:37 ID:a13R/CNy0
>>650
露骨な贔屓といえばユウもひどいでしょ?
5の昇格場面でもちゃんとしたストーリーになってるのは彼ぐらいじゃん
でも言ってる事は概ね同意
区間賞の台詞変えて欲しいよな・・・>シャロン
あのアニメ絵も嘲笑われてるみたいで嫌いだ

で、ルキアクエストの件は俺も違和感持った
「あんなに馬鹿だっけ?」というのが感想
滅茶苦茶優等生じゃないだろうけど中の上ぐらいで、夏休みの宿題ぐらいは
キチンと答え合わせをやってから思う存分遊ぶみたいなキャラだと思ってた
654ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 21:40:57 ID:bSFBk2Hc0
ユウは漫画でも贔屓
655ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 09:44:08 ID:WuDv9Ljn0
OVA以降ルキアは馬鹿設定が公式なんだな
656ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 10:31:58 ID:T4c18dHE0
キャラのセリフとかにいちいち反応する人なんているんだ。
考えたこともなかったよw
657ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 10:38:58 ID:ODeIqiVu0
少数派だろうけど、個人的にはシャロンの強引なツンデレ設定も嫌だ
初期はこんな性格じゃなかったと思う

ツンデレって要するに精神的に未熟な奴の事でしょ?
変に流行に乗ろうとしないで欲しい
658ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 13:00:32 ID:yw6zW46cO
せっかくのいい素材が、うまく調理しきれていない感じだな。
4あたりから、クイズ以外の部分で新しい事をやろうって意欲がが見られるけど、どうにも消化不良な気がする。
アバターやクエスト、追加シナリオも、中途半端で投げっぱなしな感じだし。
659ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 19:40:21 ID:gdYhsevv0
今まで設定を固めてなかったのに無理矢理キャラ作りを急いだ結果じゃね?>ルキア
馬鹿キャラはユリ一人で間に合ってるのにね
しかもユリの方が遥かにボケが面白いし
660ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 22:33:48 ID:0J0uqpfI0
ルキアはバカでユリはアホの子
何の問題も無い
661ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 22:52:46 ID:RzTApTA10
お金を稼ぐために賢者になりたいって設定はラスク一人でいいよ。
なんかそんな設定ばかりだと萎える
662ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 23:50:45 ID:RfUf170V0
>>661
俺としては、ありがちな設定であろうとちゃんとバックボーンがある方が良い。
ルキアクエストが不評なのは、発言内容もさる事ながら賢者を目指す態度がいい加減だからだろう。
今が馬鹿で至らなくてもキチンと努力してるなら良い。けど、それどころか動機すら忘れていたし、
その先も忘れてしまうであろう描写もあったし、真剣さが全然感じられなくて不快感まで沸いた。
シャロンは勿論、ユリですらやる気は感じられたに…。

ヤン子などは内容がおふざけだから違和感を持たなかったが。。。
663ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 23:58:23 ID:PkQ55BGG0
ユリのボケ ⇒「ちょwww」とツッコミたくなる
ルキアのボケ⇒「はぁ?」と言いたくなる

こんな感じ
あのテキスト書いた奴は一ルキア好きとして許せん
何であんな痛いキャラにしたんだよマジで死ね
664ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 00:14:02 ID:0s5ABdJG0
巨乳はプレイキャラじゃないから
そこまで思い入れは持ってないけど
確かにあの台詞はイライラした
665ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 16:52:47 ID:K/Xx4I2YO
誰かに憧れてその人に近づきたい、と思った経験なんてした事ない奴らばかりだな
ルキアイベントは普通にアリだと思うがね
666ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 19:30:45 ID:8x5c0f8C0
>>665
よく嫁
動機に関する批判なんか誰もしてない
台詞や発想が良くないって話だろ

そもそもあのイベントには、その憧れてる人に少しでも近付く為に
努力してる様に見受けられる描写が無いし、それどころか目標すら忘れてたろ?
おまけに最後の最後で同じ迂闊なミスを繰り返す事を予想させる余計な描写
まであるし・・・あれじゃ応援する気も愛着も沸かんわ
自分の迂闊さに懲りて、知性面を大事にしようとしてるユリの方が共感もし易いし
こっちの方が主人公らしいと思った

ハルウララが何故ウケたのかコンマイは分かってないだろ
ダメでも懸命に頑張ってるからだぞ
勿論、一番良いのはちゃんと努力が報われる・・・というオチで締める事だが
667ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 19:50:02 ID:gL5D4xnL0



        「もう賢者なんてどうでもよくなった」


ユリが言うと笑いになるけど、他の大抵のキャラが言うとしたら違和感あるよね。
物凄い絶望的な場面に直面した場合とかは別だけど。
668ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 10:29:10 ID:Xmmaio6H0
【前々から欲しかった機能】
1ヶ月なり直近100プレイなり、直近の正解率がセンモニで確認できる仕組みがあるとうれしい。
シリーズを通しての正解率はジャンル別、形式別など細かく見られるけど、Yも折り返し地点になると数字も変動しにくくなる。
苦手対策をやってもなかなか数字に表れないものだから努力の成果が実感しにくいけど、上記の機能があればやる気も続くはず。
669ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 11:32:16 ID:XNnkuMS7O
店対の結果発表画面で
出題ジャンル・形式・難易度を表示してほしいな
670ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 13:55:22 ID:7NeG11Vl0
クララ 「きゃっ!?」
シャロン「あら?ごめんあそばせ」
クララ 「と、惚けないでください!今足を引っ掛けたじゃないですかっ!」
シャロン「失礼な事を言わないで下さる?貴女が勝手に転んだんじゃありませんの」
ユリ  「アンタがドジだからでしょ?ホント、コイツ何言ってんの?」
クララ 「…!」
ユリ  「アンタたちもそう思うよねー?」
クララ 「わ、私は本当に…」

ルキア 「え?ご、ごめん…、私は何も見てなかったから…」
アロエ 「あたしも何も…でもシャロンちゃんはきっと悪くないよ…」
ユリ  「だってさ」
シャロン「全く失礼な方ですわね」
クララ 「みんな…」

マラリヤ「…。」
671ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 15:46:16 ID:Q3g295me0
>>650
QMA4も今とあんまり変わらんだろう。正解しても1位取っても高笑いしなかったQMA5がむしろ例外。
672ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 18:06:03 ID:+WSdJIxZ0
7決定したらしいので ちゃんとキャラの設定いかして何人か
クエストで話進めてくれー (カイルの記憶喪失、レオンの父関連、
サツキユウ関連、いろいろ)
そしてライラクロニカの参戦を!!
673ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 19:37:29 ID:8/fXzds4O
[7の改正案]
(1)1位通過者にアドバンテージを与えます。

予選1位通過者には準決勝のときに10点の持ち点が与えられます。
以下、2位6点、3位4点、4位2点、5位1点、6位以下なし

(2)決勝はよりエキサイティングに、16問にします。

準決勝1位通過者が選んだジャンルを7問、
以下2位4問、3位3問、4位2問。
出題順は4位→3位→2位→1位。

(3)ジャンル構成をより親しみやすくします。

アニメ・ゲーム、スポーツ、メディア
音楽、ファッション、生活・社会、学問


674ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 19:38:22 ID:8/fXzds4O
(4)ドラゴン組、フェニックス組の昇降格条件を厳しくします。

ドラゴン組
昇格条件…フェニックス組で過去3回平均3位以上
かつ過去3回のうち1度は優勝
降格条件…過去3回平均8位以下
また、過去2回平均13位以下でも降格(3回目で優勝してもムダなため)

フェニックス組
昇格条件…ミノタウロス組で過去3回平均4位以上(ここまでは従来どおり)
かつ過去3回のうち1度は優勝
降格…過去3回平均8位以下
ただし、過去3回のうち1回でも優勝経験あれば免除
(過去2回平均13位以下でもチャンスあり)

(5)初心者やライトにやさしく。
フェアリ組ー、ユニコーン組では
学問ジャンルを出題しません。
675ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 21:53:23 ID:nYI1RH5a0
予習では間違えた問題や未見問題をもっと優先して出すようにしてほしい
超易問は時間とお金の無駄だから減らしてほしい
676ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 00:45:06 ID:lhA1S0mR0
(6)初心者やライトにやさしく、その2
フェアリ組ー、ユニコーン組では
アニメ・ゲームジャンルでは特撮問題は出題されません。
677ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 01:54:05 ID:4n1Svo6E0
汚物
678ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 07:48:46 ID:JEUrcU1P0
組の昇降条件に傾斜をつけて欲しいな
真ん中あたりの組に人が少ないのはその辺に問題がありそうだし
679ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 10:59:52 ID:dwebVU//O
身勝手な意見に振り回されるコナミが不憫でならない。
とにかく、クイズを楽しめる環境を作ってくれるコナミに感謝して、
多少の不満は、勇気で何とかなる!………といいな(´・ω・`)
680ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 11:05:36 ID:y/NfYYWhO
ストーリーは個人的には興味ないのでよくわからんが、
最近の成績がみられたり、店対結果にジャンル載せたり、
クラス変動に傾斜入れたりはいいね。
細かいかも知れないけど、簡単にできそうな改良は
取り入れていって欲しい。

個人的には準決勝ノン固定じゃないなら
準決勝も
前後半戦にして欲しいな。これは人によって意見違う
だろうし、効率の問題もあるから難しいだろうけど。
681ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 20:04:14 ID:i9n6YSOr0
個人的になら準決勝はQメイトっぽい感じで
特定ジャンルから5〜8問(問題数は毎回ランダム)、残りをノンジャンル固定で
 ノ芸芸ノノ芸芸芸
みたいに混ざってるのがいいけど
682ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 22:51:16 ID:1V4YDlrvO
魔力表示は現在魔力と最大魔力。50戦未満は最大魔力の所に消化回数を表示

魔力2488
最大2803

のように。もしくは切り替えでも

マイルームで過去50戦の獲得魔法石の履歴を見れるようにする
過疎トーナメントによる魔力の変動がおこらないようにする
50戦未満およびガーゴイル組以下は常に変動
50戦消化後
ミノタウロス組はHUM8人以下、フェニックス組は10人以下、ドラゴン組は12人以下は変動しないようにする

これなら過疎を気にせず遊べるかな?裏ドラだって少しは人がくるんじゃね?
683ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 08:06:00 ID:lZ9eVH2dO
>>681
それ、準決勝ノン固定の時の状況と変わんないから。
684ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 10:05:01 ID:fDAyZXPu0
ドラフェニ以上のための魔力制度なんて要らないだろ。
残すならもう少し段階踏んだシステムにしないと下では目標になりえない。
685ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 10:57:32 ID:qHCJczcTO
最大魔力だけでいいかなこれは
あとはう〜ん…
686ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 02:45:06 ID:XiOiy97D0
全問題を新問にすれば・・・・・・まだ回収の嵐か。
687ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 03:29:00 ID:UWOmG5fVO
そういう要望はよくあるけど、その他のクイズゲームやアタック25、Qさまみたいなクイズ番組、バラエティーを見ていると、
「あ、これ前に見たことあるわ」って問題に遭遇することがしょっちゅうある。

クイズってもんは、QMAに限らずいろんな場面において情報や知識を得て記憶した者が勝つという普遍の論理によって成り立っていると思う。
688ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 05:59:10 ID:QuD/HnSB0
逆にQMAで得た知識が役に立つ場面が皆無なのが泣ける
689ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 08:05:13 ID:ClrIuxBR0
たまに出てくる「問題の総入れ替えを!」って意見は
1.現行の十数万問に対して問題文をいじるor出題形式を変える等ちょこっと手直しする
2.現行の十数万問で扱っている事象を全て避けて問題を作る
のどっちのことなんだろうか
1.はものすごく時間をかければ出来るかもしれないが、2.はほぼ不可能だよね
690ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 09:41:34 ID:foHhTUJ30
>>687
単分岐とか見切りとかそういうのがなければそうだけど。
クイズとクイズゲームの違いはそこだよね。
新問でて喜ぶのが知識欲のあるクイズ好き、また増えたのかよと
めんどくさがるのが攻略欲のあるクイズゲーム好き。

>>689
問題文ちょこっと弄るだけでだいぶ違うと思うけどね。
本当の知識あるかを試せるのは最初だけで、すぐにまた回収して
いたちごっこだと思うが。
691ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 10:01:21 ID:HVmsWUIt0
>>689
1.も無理じゃないかしら
ボリューム的に
692ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 10:02:20 ID:a7bmlXrP0
電子マネー「PASELI」(パセリ)を発表
e-AMUSEMENT PASSへ電子マネー機能を追加
2010年春サービス開始予定

対応予定タイトル
「麻雀格闘倶楽部 我龍転生」
「クイズマジックアカデミーVII」

am-net
http://blog.am-net.jp/article/32928547.html
http://am-net-blog.sakura.ne.jp/sblo_files/am-net/image/2009101404.jpg

だそうだが
693ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 12:24:22 ID:4FK5B2YvO
QMA7からアバターアイテムはすべて電子マネー課金にするから、頑張ってたくさん貢いでくださいね^^

byコンマイ
694ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 12:38:07 ID:GlnuETFC0
>>693
それやったら
確実に人少なくなるがな(´・ω・`)
695ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 13:21:00 ID:43/l6pIG0
【青・マロン】アニメ・漫画
アニメ/特撮/漫画
※アニソンはJ-POP

【白(真珠)・エリーザ】ゲーム
RPG/TVゲーム一般
/玩具その他(囲将、トランプ、サンリオ、麻雀など含む)

【緑・フランシス】メディア
テレビ・映画/ケータイ・ネット(ポータルサイト、ネットサービス、2ちゃんねる、モバゲーなど)
/その他(演劇、お笑い、女子アナ、雑誌、ラジオなど)
伝統芸能は学問その他

【桃(珊瑚)・シャロン】音楽
J-POP(おおむね60年代のGSやフォーク以降。演歌は含まず。アニソン含む)
/洋楽・クラブ(石野卓球やケンイシイなどもここ。レゲエ含む)
/ その他(演歌、民謡、唱歌、軍歌、CMソング、K-POPなど)
クラシック、ジャズは学問その他

【黄・リディア】生活・社会
グルメ・生活/ファッション(美容、コスメなどもここ)
/ 雑学その他(趣味、年中行事、政経などなんでもあり)

【紫・アメリア】学問
地理・歴史(世界遺産、旅行関連含む)
/言語・文学(ラノベ、大衆文学、俗語など含む)
/ その他(美術、伝統芸能、クラシック、教育、生物、など)

※ノンジャンルは白でなく無色の扱い(表示は青白)
ロマノフは定年退職でご勇退。
696スポーツ抜けてた:2009/10/18(日) 13:24:02 ID:43/l6pIG0
【青・マロン】アニメ・漫画
アニメ/特撮/漫画   ※アニソンはJ-POP

【白(真珠)・エリーザ】ゲーム
RPG/TVゲーム一般
/玩具その他(囲将、トランプ、サンリオ、麻雀など含む)

【赤・ガルーダ】スポーツ
球技/格闘技/その他

【緑・フランシス】メディア
テレビ・映画/ケータイ・ネット(ポータルサイト、ネットサービス、2ちゃんねる、モバゲーなど)
/その他(演劇、お笑い、女子アナ、雑誌、ラジオなど)
伝統芸能は学問その他

【桃(珊瑚)・シャロン】音楽
J-POP(おおむね60年代のGSやフォーク以降。演歌は含まず。アニソン含む)
/洋楽・クラブ(石野卓球やケンイシイなどもここ。レゲエ含む)
/ その他(演歌、民謡、唱歌、軍歌、CMソング、K-POPなど)
クラシック、ジャズは学問その他

【黄・リディア】生活・社会
グルメ・生活/ファッション(美容、コスメなどもここ)
/ 雑学その他(趣味、年中行事、政経などなんでもあり)

【紫・アメリア】学問
地理・歴史(世界遺産、旅行関連含む)
/言語・文学(ラノベ、大衆文学、俗語など含む)
/ その他(美術、伝統芸能、クラシック、教育、生物、など)

※ノンジャンルは白でなく無色の扱い(表示は青白)
ロマノフは定年退職でご勇退。
697ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 14:03:01 ID:UWOmG5fVO
>>695-696
くだらん。目障り。
そんなに文句があるんなら、自分で作ってみな?
698ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 15:47:28 ID:HD4i/kkxO
また汚物か。
あ、核廃棄物か。
699ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 16:54:45 ID:ubd35u6/0
NGしようにも書体コロコロ変わるからうぜぇ…
700ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 19:22:49 ID:L6rQMykv0
>>699
いっそのこと隅付き括弧をNGでもいいんじゃなかろうか
701ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 20:36:34 ID:HD4i/kkxO
とりあえずジャンルは5つに戻そうよ。

アニゲ(アニメ・特撮/マンガ/TVゲーム/玩具その他(将棋、トランプなど含む))
スポーツ(球技/格闘技/レース(競馬、F1など)/その他(陸上、フィギュア、X-Sportsなど))
芸能(テレビ/映画/音楽/その他)
雑学(グルメ・生活/ファッション・美容/ケータイ・ネット/その他(ホビー、マナー、年中行事などなんでもあり))学問(地理・歴史/言語・文学/政治経済(法律含む)/学問その他(芸術、動物など))
702ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 04:34:25 ID:MyhyD7kV0
とりあえずジャンルは5つに戻そうよ。

アニゲ(アニメ・特撮/マンガ/TVゲーム/玩具その他(将棋、トランプなど含む))
スポーツ(球技1(野球、テニスなど道具を使って球を扱う競技)/球技2(サッカー、バレーボールなど、道具を使わずに球を扱う競技)/格闘技/その他(陸上、フィギュア、X-Sportsなど))
雑学(グルメ・生活/ホビー/地理/その他(ことわざ、外国語など))
文系学問(歴史/文学・芸術(絵画、クラシック、歌舞伎、演劇など)/政治経済/その他(哲学、心理学など))
理系学問(物理・数学/化学/生物・医学/その他(地学、コンピューター(ハードor言語)など))
703ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 07:19:10 ID:cYaI5/kaO
(・∀・)ニヤニヤ
704ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 10:06:33 ID:+XtfdTJZO
「学問」NGでいいんじゃないかな
705ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 17:29:26 ID:8T4uGSDx0
とりあえず球技はひとまとめでいいだろ。
そりゃ、コンマイの自社ソフトの販促のために
棒振りケマリを優遇してるのはわかるけどさ。
706ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 23:17:04 ID:aY37SJSt0
いいわけないだろアホ。アニヲタは黙ってろw
707ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 00:27:29 ID:6NOdLLBA0
無難に旧来通りのサブジャンルと出題形式でいいじゃん。
7つに増えたジャンルについては…どうだろう。
708ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 00:45:33 ID:3tlSHEIa0
むしろアニゲからコンマイを独立させてはどうか
・コンマイ
・アニゲ
・スポーツ
・ゲイ脳
・ライスタ
・社会
・文系学問
・理系学問
709ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 01:47:52 ID:3P+BJAQiO
>>708
5の時のコンマイ検定よりも更に深い知識(コンマイ自体の問題や会社設立の理由など)が試されるんですね、分かります!
710ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 05:11:57 ID:ivvDGzuz0
天体で実力テストや検定のジャンルが使えるようにしてほしい
711ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 20:18:08 ID:9UiHWFjo0
カプコンのクイズゲーで
「ゲーム」のサブジャンルに「カプコンのゲーム」ってのがあったな。
712ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 21:34:22 ID:PDlcP2U6O
>>710
それやったらそれしか飛ばなくなる
713ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 21:41:22 ID:vf7OzO910
センモニでも携帯コンテンツでもいいからプレイ回数を載せてください
714ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 01:34:59 ID:2IY5lk5z0
問題に内部的にタグ情報がついてて細かく集計されると面白いかも
例えば、ライフ使いだけどライフでも様々な分野があるから、

日本料理、海外料理、お酒、飲み物、健康、カジュアル、フォーマル、化粧品、民族衣装etc、
ミステリー、ドキュメンタリー、エッセイ、実用書、民間企業、民間サービス、
PCソフトウェア、PCハードウェア、ネット文化、六曜・二十四節気etc、
流行り言葉、マナー、方言、慣用的な言葉、横文字、カメラ、
将棋、囲碁、海外卓上ゲーム、ダーツ・ビリヤード等…などなど

何の成果にも関連しなくてもいいから、
自分の得意・苦手分野がより細かく分ると後でニヤニヤできるし、
苦手分野を学習しようというモチベーションにつながると思う。

何でも回収する廃人には関係ないけどさ。

新問を追加する負担と、既存の問題を棚卸する大きい負担があるけど、
サブジャンル増加に備えてすでにある程度分野で分けてるんじゃない?>コンマイ
715ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 02:29:36 ID:QOIlU+2KO
個人的には形式は統合後のものだけで十分かな
天体だけは5以前の細分形式も選べるみたいな形がいい

あとは準決勝の1ジャンル固定は止めて欲しいな
716ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 05:37:10 ID:TDXxX2emO
協力プレイモードがほしいな
717ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 11:05:45 ID:pJNXNl5w0
>>714
Qメイトは
実際に出題ジャンルの正解率
 勉強 専門 なぞなぞ アニゲ スポーツ 雑学
あたまなか正解率
 スポーツ エンタメ とんち 芸術 生活 言葉 科学 生き物 地理 世の中
で別集計されてるな
718ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 21:33:14 ID:1cB4KYl20
統合形式は予選ではアリだけど、それ以外ではちょっと。
予習では比較的難易度が高めの文字パネルだけを集中的に強化出来ないし、
拘りプレイが出来ない以前に不便さも感じていたので在り難い。

統合形式はランダム形式の一種と考えれば。即答系だけがランダムに出るセレクトは結構使えるし。
逆に順番当ては個別に出題した方が強いと感じる。初心者ならスロを極めると後々活きる場面も多くなるし。
ま、選択肢が増える方が単純に喜ばしい事じゃないかと。
719ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 11:42:06 ID:OcQLciHMO
実力テストが残るなら、上位には通常称号の要領で野球帝とか物理科学王みたいなサブジャンル称号みたいなのが付いたらいいな
あるいはそこまでいかずとも、テスト上位経験者だけが買えるor貰えるアイテムがあれば
720ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 21:02:16 ID:kKpJS19KO
>>719
つまりはAnAnみたいなジャンルマスター専用アイテム(剥奪あり)が貰えれば良いんですね分かります!




でも既にあっちの方が先にやってて二番煎じになるから絶対に実装しないだろうな…
721ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 22:26:49 ID:P2uiUPs20
なんでもかんでも二番煎じと言って批判するのもどうかと…
別に特許取ってる訳でもあるまいし、良いものは取り入れれば良いと思うけど。

つうか専用アイテムなんて誰でも思いつくし、二番煎じってレベルの物でも無いっしょw
722ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 05:32:57 ID:4XHKoZdFO
形式統合と合わせてジャンルも5つに戻せと。

アニゲ…アニメ特撮/漫画/TVゲーム/玩具その他(将棋、トランプなど含む)
スポーツ…球技/格闘技/レース(競馬、F1など)/その他(陸上・フィギュアなど)
芸能…TV・CM/映画/音楽/お笑いその他
雑学…グルメ・生活/ファッション/ネット・ケータイ/その他
学問…地理・歴史(観光、世界遺産)/言語・文学(ラノベ、俗語含む)/政治経済/学問その他(美術、伝統芸能、動物など)
723ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 05:39:48 ID:4XHKoZdFO
訂正
地理・歴史(観光、世界遺産含む)
でした
724ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 11:26:04 ID:VqYajzTr0
>>722-723
理系学問できないだけの雑魚がしたり顔で何言ってるんだ
725ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 11:29:49 ID:+qjd/Gdu0
以上、実生活では雑魚以下でしかない輩の一言でした
726ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 14:00:00 ID:9Qgj/oXj0
双子参戦 クエスト絵は力入れまくりだたらいいが・・
弟のチビキャラ修正、厨二病な性格修正、姉のe-passとかできてほしい
マジ頼む
727ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 19:05:14 ID:nkVnXqlEO
>>724
「いかにファンを増やしてインカム増やすか」でなく
「いかに俺ツエエしてオナニーするか」しか考えられないガキは
口に糸で縫っておくと幸せだよ。
リアルで失言かまして慰謝料請求されずに済むしねウフフ
728ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 20:58:23 ID:k3H/vEhC0
729ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 23:22:58 ID:kYRobUX30
Zからは、各キャラを自由に使用できるようにしてほしい。

・賢者から購買で各キャラ1000マジカ販売
・名前はそのまま

これならキャラ飽きしないし、サブカ作らなくてもいいと思う。

ただ、キャラ販売という響きがダメって人もいると思うから、
条件(クエスト)をクリア次第使用可にするほうがいいかもね。
730ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 07:35:15 ID:bFQBZ6vaO
口に糸で縫うって素晴らしい表現だな
731ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 07:50:49 ID:SM/Ptwb+0
QMAばっかやってる奴なんてそんなもん
732ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 12:31:52 ID:fLJvOj2Q0
雑魚って小中学生が使いたがる言葉だよね
733ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 13:41:35 ID:FxuiKU8gO
>>729
馬鹿な!
そんなユーザーから吸い上げる金を減らすような行為、
コンマイが実行する筈が無かろうよ!!
734ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 21:38:12 ID:MPoSBTffO
>>732
確かにw
よほどクラスで雑魚扱いされてるんだろうな。
かわいそうに。
735ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 12:41:01 ID:hpzC5X6BO
パネルの端を押しても反応するようにして

いつのQMAからか忘れたがパネルが反応しなくて不正解が時々出る
力込めて押すわけにもいかんし
736ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 15:00:22 ID:wZihVO/RO
いらついてスクリーン叩いた瞬間に「ヴィーンヴィーンタタキマシタ、タタキマシタ。」と爆音で流れ、ビカビカ筐体が発光するようにしてほしい。
さらに次からゲームを始める際に「コノアイダ、タタイタヨネ。モウスルナヨ。ヴィーンヴィーン。」とこれまた爆音&点滅。
これならDQNは確実に減ると思う
737ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 21:38:26 ID:/LFrd4UR0
そんなDQNな筐体イヤだ
738ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 21:55:53 ID:oOgHl3PH0
普通に遊んでいたら見知らぬDQNが台を叩いて行ったでござる
739ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 22:29:42 ID:SDck/Z/X0
地震が起きたと思ったら店中の筐体が「ヴィーンヴィーンユラシマシタ、ユラシマシタ。」
と爆音を鳴らし始めたでござる
740ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 23:51:09 ID:2Oz2lbno0
「ヴィーンヴィーン、コノアイダ、コウフンシテ
ツバトバシタヨネ、ジチョウシロ」
741ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 00:06:49 ID:Z543bkEgO
何かグーニーズ2のコナミマンを思い出すな…
742ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 20:22:29 ID:TG+zoSFH0
>>696-697
サツキてんてーみたいにシャロンも先生に昇格するってことかい?
743ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 20:26:38 ID:TG+zoSFH0
安価誤爆った。
正しくは>>695-696
744ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 01:47:37 ID:DU+0UFjX0
夜限定で18禁問題をライスタに増設
745ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 08:20:15 ID:r/My0EgeO
>>741
自分はなぜかファービーが頭を過ぎったぜ
746ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 03:06:20 ID:5xiBB9KKO
マロン先生の年齢を公開しろ
747ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 20:33:20 ID:Tk3zA+flO
>>746
そんな事言ったらMarronせんせからBarlのようなものでKnockoutされるぞ
748ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 14:59:01 ID:CzarRR/1O
予選後半戦で巻き返しとか無茶だからいつものに戻して
749ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 13:14:57 ID:mXAx9rDUO
初回チュートリアルの有無と所属組の選択をさせてほしい
750ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 12:33:33 ID:2m+Lm5+qO
マロン先生の年齢を後悔してくれ
751ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 12:48:47 ID:rWwmcgwXO
>>750
後で公開することになるぞ

それよりアメリアはいつ結婚するんだ?
752ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 13:45:42 ID:g9o+CeXC0
ライクロが最初からPCキャラになってくれたらいいな
753ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 06:35:08 ID:5eOvIgTyO
7の全国大会案

パターンは6をヒナガタとする。
ただし、出題ジャンルはトナメよりピンポイントとし、
大会によってジャンルが変わり、大会独自のもの。

(例)
第1回 テレビ大会
ドラマ/バラエティー/アナウンサー/CM/その他

第2回 日本史大会
戦国/幕末/第二次大戦/高度成長期/その他

第3回 韓流大会
TV/映画/音楽/グルメ/その他
754ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 07:37:17 ID:ugdfHeMT0
ほうき大会は?
755ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 16:39:08 ID:zNYR44LO0
756ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 03:49:32 ID:W71Etay50
ババァ結婚してくれ!
757ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 23:16:40 ID:sJk8ty410
協力プレイより四人一組でチームを組んで
チーム対戦した方が面白いと思うよコンマイ
AnAnのコピーとか言われなくて済むし・・・
758ゲームセンター名無し:2009/11/13(金) 12:25:09 ID:5HiT5b1O0
そもそも5までずっとエンタ3つで雑学と学問は1つずつなんていうクイズとしてバランスの悪さ極まりないジャンルでやってきてそれがクイズとして正しい姿だと教え込んじゃったのが最大の失敗だろ
最初から今のジャンルでやってれば学問優遇で勝てなくなったって言う奴も理系廃止してファッションと音楽入れろって言う糞汚物も現れなかったはず
759ゲームセンター名無し:2009/11/13(金) 13:43:20 ID:5HiT5b1O0
アンチ理系の糞汚物はさておき、学問優遇って言ってる奴は何が不満かって準決勝までに学問が2回出る可能性があることだと思うんだよね
学問が2回出さえしなければ5までだって学問が出ることは十分あったわけだし決勝も自分の3問は自分が文系も理系も選ばなければ済む話だし
そこでノン以外の7ジャンルをエンタメ系(アニスポ芸)、雑学系(ライフ社会)、学問系(文系理系)の3つに分けて1回のトナメで同じ系から2回以上出ないようにしたらどうだろう
7では準決勝も前後半に分かれて決勝までに全部で4戦あるみたいだから各系から1つずつとノンでちょうど4つだし
ついでにこれらの系も新たなジャンルとしてトナメで出ることもあってもちろん予習や決勝でも選べるって風にするのも悪くないと思う
760ゲームセンター名無し:2009/11/13(金) 20:21:31 ID:QR5SvIUd0
またこの気違いか
761ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 00:42:31 ID:I0NLY+rj0
>>760
死ね糞汚物
762ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 00:43:31 ID:I0NLY+rj0
【赤・ガルーダ】スポーツ
野球 サッカー 格闘技 その他

【緑・フランシス】芸能
TV・CM 映画 音楽 その他

【青・マロン】雑学
グルメ・生活 ホビー 政治・経済 その他(ライ他+社他)

【黄・リディア】文系
地理 歴史 美術・文学 その他

【紫・ロマノフ】理系
数学・物理 化学 生物 その他
763ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 01:06:54 ID:9gy2QMxg0
「ぼくの考えたQMA」よくできてまちゅねーwww
764ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 01:13:01 ID:I0NLY+rj0
とりあえず音楽厨に乗せられて理系廃止で音楽独立なんてアホなことだけはしないでもらいたい
これが一番の要望
765ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 01:22:06 ID:I0NLY+rj0
>>763
少なくともお前の考えてるのよりはまともだから
よってお前は今すぐ死ね
766ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 19:34:11 ID:KzNEiInJ0
ランダムのサブジャンルを細かくしたら上がるだけだっちゅうの
もう思い切って2つに統合しちゃえばいいんだよ(総合を含めると3つ)

アニゲ
【アニメ特撮/漫画(ライトノベルも含む)】
【TVゲーム/玩具その他(ご当地ゆるきゃら、囲碁将棋麻雀などボードゲーム含む)】

スポーツ
【野球・サッカー】
【格闘技・その他(モータースポーツ、陸上など)】

芸能
【TV/映画】
【音楽/その他(お笑い含む)】

ライフスタイル
【グルメ・生活(料理、ファッション、冠婚葬祭の知識など)】
【ホビー(パソコン、ミステリー小説、競馬など公営ギャンブルなど)】

社会
【政治・経済】
【その他(鉄道、ことわざ、外国語など)】

文系学問
【地理・歴史(国内海外旅行も含む)】
【文学・美術(神話も含む)】

理系学問
【物質に関すること(物理・化学・数学・天文・宇宙・地学・気象)】
【生物に関すること(人間、動物、植物、昆虫など)】
767ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 20:37:16 ID:lQ8LZvzF0
つうかルート投票復活、予選3回戦4人落ちに戻してくれ
あとちびキャラのタッチが微妙だよな・・・
768ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 02:35:21 ID:L7lK94ZNO
>>758
最初から現ジャンルだったら1で終わるだろ。
5までのジャンル分けが
アニゲを除けば"リアルクイズ"とほぼ等しいかったが
濱野率いる開発陣が理系厨の戯言を鵜呑みにしてしまった結果が
6の惨状なのはご存じのとおり。
769ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 08:53:12 ID:6QxvmStz0
アニゲ厨芸能厨は検定に押し込んで
トナメはリアルクイズ風でいいんだよ
770ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 09:47:39 ID:L7lK94ZNO
>>769
>俺は脳筋

まで読んだ。
ベースボールヒーローズでもやってろ。
771ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 13:05:08 ID:RvpFO1wc0
>>769
全問ノンジャンルランダム固定にしろ
だけ見えた
772ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 22:56:25 ID:tkDx1cta0
とりあえずジャンルは5つに戻そうよ。

アニメ(男の子アニメ/女の子アニメ/高年齢向けアニメ/洋物アニメ)
漫画(少年漫画/少女漫画/大人向け漫画/4コマ漫画)
ゲーム(アーケード(ビデオゲーム)/家庭用/プライズ/非電源)
特撮(ス−パー戦隊/ウルトラ・ライダ−/その他和物/洋物特撮)
萌え総合(萌えキャラ/フィギュア・造形/子供番組/声優)


これで俺は安心してAnAnに専念できるw
773ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 01:36:01 ID:9DaIkNemO
アニゲ・芸能・文系学問のみリスニングクイズ新設
筐体付属のヘッドフォンをつけ、それぞれ
アニゲ…声優、アニソン、ゲーム音楽イントロクイズ
芸能…イントロクイズ
文系学問…他国語のリスニングクイズ
が楽しめる
774ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 02:50:34 ID:/yXpkpXLO
>>768
全然等しくねーし
775ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 23:53:22 ID:ov9qayuL0
>>768みたいなバカはネタで言ってるだけなのか本気でそう思ってるのか
776ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 03:51:04 ID:2n7NRIHiO
スポ:芸能:雑学:学問=1:1:1:1
ぐらいじゃね?
アタック25はスポーツ少なめだけど。
ネプリーグやヘキサゴンもそんなもんじゃね?
777ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 23:52:49 ID:drCFc2EP0
クイズの基本で学問と雑学がクイズ全体の半分しかないとか絶対ありえないから
778ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 18:20:39 ID:uuBj4hE30
フレッシュ差廃止してほしい。
同点の場合魔力が低い方を上にしてほしい。
779ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 18:34:13 ID:6tb/FgVF0
テレビクイズの芸能は他局の番組の問題は基本的に出ないので、映画と音楽だらけだな。
その映画や音楽も新しいめは少なくて、映画なら古典、音楽ならクラシックが多い。
780ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 02:17:38 ID:RJ5ZIJSQ0
途中退席を認めてくれ
カード出してくれ
途中退席を認めてくれ
カード出してくれ
途中退席を認めてくれ
カード出してくれ
途中退席を認めてくれ
カード出してくれ

席が開いてるのに後ろに二人立ったときに脱出したい
マジで
781ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 02:26:44 ID:R0acUA4RO
>>768
馬鹿すぎる
リアルクイズならアニスポは統合されてるよ
782ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 02:30:49 ID:RJ5ZIJSQ0
開いてるってなんだよ
空いてる
783ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 04:06:06 ID:TYbZsTTB0
>>779
基本的にTVクイズの芸能は時事が中心。最新映画とヒット曲が主だ。
784ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 04:18:30 ID:25xNQ2mr0
アクション性を取り入れるために準決勝にデットラインクイズを導入
785ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 05:20:51 ID:3xN5kTFgO
>>783
まず結果ありきでモノを語る理系厨なんかスルー。
こういう汚物のおかげで
QMAの人気が6を境に急激に落ちたわけだが。
こんなキモヲタの戯言をウノミにしたチーム濱野も同罪だが。
786ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 05:43:00 ID:Dq/gDeimO
アニオタを切ろうとしたのが6なんじゃ?立ち絵が無いとかキャラ紹介がへぼいとか
787ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 20:50:11 ID:K1Jf/G/l0
>>785
汚物乙。
788ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 02:43:04 ID:LlCpVByn0
>>785
QMAがどうなろうとお前の居場所はないんだから
コンマイが用意した音楽専門クイズゲーにさっさと逝け
789ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 03:55:52 ID:ljYd5uqA0
新たにエンタメ総合、雑学総合、学問総合の3ジャンルを増設
内容はそれぞれアニスポ芸、ライフ社会、文系理系の統合というただそれだけ
担当はそれぞれミランダ、ウィーズ、ヴァル・ヴァ・ヴァルアドス
トナメではノンジャンル及び増設された統合ジャンル3つを含んだ前11ジャンルをノンジャンル、エンタメ系(エンタメ総合及びその中に入っているジャンル。以下同様)、雑学系、学問系の4つの系に分け1回のトナメで同じ系から2回以上出ないようにする
つまり準決勝後半まで全部で4戦なのでそれぞれの系から1回ずつ出すことになる
出題形式はまず全形式をセレクト系(セレクト総合及びその中に入っている分離形式。以下同様)、パネル系、タイピング系、マルチ系、ランダムの5つの系に分け、クラスによって次のようにする
フェアユニの出題範囲はセレクト系のみとし、○×・四択・連想・セレクト総合をそれぞれ1回ずつ出す
ガーミノの出題範囲はセレクト系、パネル系、タイピング系の3つの系とし、まず予選前後半では3つの系のうち2つの系から1形式ずつ出し、準決勝前後半では予選で使わなかった系から1形式と、予選で使った2つの系の中から予選で使わなかった形式を出す
フェニドラの出題範囲はランダムまで全て。全て違う系から出題するようにする
790ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 10:26:20 ID:yhL17Wn60
せめて改行くらいはちゃんとしてくれ
791ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 08:15:16 ID:Tpwj6kv2O
キューブ以外のエフェクトイラネ
普通の読み→AnAnのビジュアルクイズみたいにノンジャンル扱いで隔離
難読系(邪気眼読み含む)だけエフェクトなしの読み方クイズとして該当ジャンルに残留
こんな感じで
792ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 11:05:57 ID:/Gtxb73a0
>>791はエフェの何たるかが分かってない
エフェは切れ味とか刺さりを求めるもんじゃなくタイム差を奪って防御力で押し切る武器なんだよ

単に>>791のタイプが遅いせいでエフェ解除→タイピングが間に合わない、速度差で押し負けるなら
変な文句垂れて人のせいにする前に黙ってタイピング回して練習した方が何倍も効率的だよとしか言えない
793ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 12:13:25 ID:Tpwj6kv2O
>>792
そりゃ分かるけど、だからこそ得意ジャンル投げたのにエフェ来るとがっかりする
エフェにジャンルとかある意味ないだろ、知識が大して要らないんだから
エフェ好きな人が来て喜ぶのは否定しないけど、知識勝負が好きな人間としては邪魔だから隔離して欲しい
794ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 12:48:11 ID:1uPqISkZ0
知識勝負(笑)
読み方知ってるのと単語知ってるのの違いって何?
何でキューブは知識でエフェクトは知識じゃないの?
795ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 13:12:41 ID:Tpwj6kv2O
>>794
エフェ取れたら誰にでも読める問題が殆どだから、
難読以外のエフェクトで必要なのは見切りとタイピングの速さであって知識はそんなに要らない
だからこそ、エフェ目当てじゃない時(主に相手に刺さりそうなジャンルのランダムとか投げたとき)に来ると邪魔って言ってるだけ
エフェクトでアドバンテージ取れる人が喜ぶのは分からんでもない
796ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 14:33:59 ID:Gutl3keE0
それを言ったら並べ替えとか下らん単語の順番当てなんかもそうだね。
程度の違いであって。

サッカー刺さりそうな相手にサッカー投げたのに誰でも聞いたことある
問題出しやがって。そんなもん入れないでほんとに知ってる奴しか
答えられないものだけにしろ。
といってるのと同じだ。
797ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 17:17:00 ID:Qo0QQZYt0
>>796
おれサッカーは全くわからんからくだらん順番当てですら外すよ。
ゴールの幅と高さは同じである:○× ですら悩む
798ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 01:12:56 ID:FjmhJ2420
エアQMAでブツクサ言ってる人が多い
コナミは途中終了の方法を公開して下さい
799ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 17:21:54 ID:iEqxz7ClO
新キャラで男の娘がいますように(-人-)
800ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 19:55:18 ID:omWavPpV0
みなさん、私は未来から来ました
QMA7は新キャラと協力プレイが好評を博し
黄金期を迎えるでしょう。
QMA8からは破局に向かうでしょう。
その理由は今ここでは言えません。

2012年。QMAは滅亡するでしょう。
801ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 07:38:51 ID:eSWZBZiKO
>>800
「QMA9の体感機能で死者が出る」が抜けてるぞw
802ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 15:14:00 ID:9/NTzPIC0
803ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 23:36:59 ID:G0bUUobf0
漢字メドレークイズ、そっちで引き取ってくれw
804ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 01:45:08 ID:uagukhC+0
そんなクソ形式いらねーよw
805ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 17:23:15 ID:fnpe56I1O
で、QMA7に新しいクイズ形式は出るのかい?
806ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 21:53:04 ID:RDIQQT6D0
そんな報告は上がってないな
自作形式ならセレパネマルチ各1つ考えたが
807ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 02:48:19 ID:5oJjwPjU0
協力プレーが新形式の代わりだろ。
808ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 14:18:39 ID:Mc/mlZfq0
協力プレーのボス戦にあるじゃない
4人揃わないと出ないけど

トナメはロケテの形式選択画面見る限りなさそう
あっても画像タッチみたいに独立じゃないサブ形式とか
809ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 13:06:48 ID:CRGHPWHF0
区間賞とったら区間賞メダル、100点取ったら100点メダル、
称号に勝ったら撃墜メダルとかそんな小さいご褒美が欲しいな

そういう小さなモノでやる気を出す人、沢山いると思うんだ
810ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 19:02:05 ID:4DFwiyA20
当然ドラフルゲ限定だろうけど欲しいよねそういうの
811ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 00:06:17 ID:HPSwj2960
アイスとか深夜帯にCOMが多いとガックリするから、COMが居てもある程度石をくれるといいな
全国大会の評価基準にちょっと手加えて予選、準決勝通過順位、最終順位、獲得点数、全答あたりから評価して
人数に関係なく石を与えるみたいな

ドラ組安定とか、安定して良績を残せる人の獲得石がグングン大きくなる感じで作れば過疎解消にも・・・
812ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 10:12:20 ID:lM+Fdsxl0
決勝で投げる難易度にSUPER HARDを追加して欲しい。
自爆したら減点されてもいいから。
813ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 18:38:13 ID:HPSwj2960
>>812
DSドラ組・・・
814ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 14:30:48 ID:8aGUtASq0
本日の汚物案内 10ziHrD9O
815ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 02:52:04 ID:Navmp9Yf0
とにかく何でもいいから、予習全スキップ機能をつけてくれ。
時間がもったいなくて仕方ない。

IVのころから何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も
何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も言ってるんだが。
パイタッチすら時間もったいなかったのが、スキップなしとは言語道断。
あのボケラーッと待たされる時間がかなわん。

んで、無駄な待ち時間過ごしたあとでエントリーしたら、同じ
タイミングで落ちた連中がまた四〜五人マッチングとか(w
みんな予習待ちのムダな時間イライラしながら待ってたのね。

ついでに「フルゲになるまで待ちます」ボタンも装備してくれれば
(上のと同時に選べれば)完璧。

予習はどうでもいい、ってか無駄。でも極力フルゲがいい。
でも事情により平日の昼間にしかプレイできない、っていう
自分にとって、今のドラ組は地獄。
816ゲームセンター名無し:2009/12/20(日) 08:46:53 ID:BbxuCT3u0
理系のジジイ、さっさと隠居しろ。
エンタメ、サッカーはGTに出すな。
小泉純一郎こそ、「ONEPIECE」に出演して社会の顰蹙を買って
おなにええ一浪(尾田栄一郎)と共に黒歴史の穴にはいれ。
くららの時にあたるシャロン使い、ユウの時に当たるルキア使い
軍曹、リエル使用時に当たる同キャラ使い(いずれも
見ず知らずの他人)、てめえら芸能投げる暇
あったらまじめに働けよ。
817ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 05:39:32 ID:6+q/KuQJO
QMAを終わらせたくなかったら
さっさとジャンル替えしろよ。

アニゲ(青・マロン)…アニメ特撮/漫画/ゲームおもちゃ
スポーツ(赤・ガルーダ)…球技/格闘技/その他
音楽(緑・フランシス)…J-POP/洋楽/その他
芸能(桃・シャロン)…テレビ/映画/その他
ライスタ(黄・リディア)…ファッション/グルメ/その他
雑学(茶・エリーザ)…ネット・ケータイ/政治経済/その他
学問(紫・アメリア)…地理歴史/言語文学/その他
818ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 06:56:57 ID:lM9mDAb5O
>>817
じゃあDSに引きこもってろ。
二度とアーケードに来んな。
819ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 08:20:19 ID:9AVZVC2S0
>>817
死ね糞汚物
820ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 08:23:35 ID:9AVZVC2S0
ジャンル再編するならこれ

スポーツ(赤・ガルーダ)・・・野球/サッカー/格闘技/その他
芸能(緑・フランシス)・・・テレビ/映画/音楽/その他
雑学(青・マロン)・・・グルメ生活/ホビー/政治経済/その他
文系(黄・リディア)・・・地理/歴史/美術文学/その他
理系(紫・ロマノフ)・・・数学物理/化学/生物/その他
821ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 22:56:36 ID:vayirW270
ジャンル再編するならこれ
シンプルに2つにするしかないだろ

アニゲ  アニメ特撮漫画/ラノベゲームその他
スポーツ 野球サッカー/格闘技その他
芸能   テレビ映画/音楽その他
雑学   グルメ生活/政経その他
学問   地理歴史美術文学言葉/物理化学生物天文気象
822ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 03:06:28 ID:ZrH0pjKW0
>>821
死ね糞汚物
823ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 03:07:42 ID:ZrH0pjKW0
シンプルに2つにするならこれ

スポーツ(赤・ガルーダ)・・・野球サッカー/その他
芸能(緑・フランシス)・・・テレビ映画/その他
雑学(青・マロン)・・・グルメ生活(ホビー含む)/その他
文系(黄・リディア)・・・地理歴史/その他
理系(紫・ロマノフ)・・・物理化学(数学含む)/その他
824ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 09:42:57 ID:4YmwdPTd0
1人店対する時にCOMの出題ジャンル形式と難易度を選べるように
してくれたらトナメは予習1回6問固定でもいいよ。
825ゲームセンター名無し:2009/12/28(月) 06:22:31 ID:WBu33PZT0
QMAスレとかけて肥溜と解く
その心は糞汚物ばかり
826ゲームセンター名無し:2009/12/28(月) 10:02:44 ID:e02guF94O
肥溜めなんてかける必要ないじゃん
827ゲームセンター名無し:2010/01/02(土) 23:00:50 ID:LNHiYDC+0
予習1回6問固定でいいから
収集猶予時間を3分くらいにしてくれ
GTなのにCOM交じりのトナメとかゴメンだ
828ゲームセンター名無し:2010/01/02(土) 23:55:35 ID:v4zC5I9C0
プレイ人数が減ることを考えるとそれでもCOM入りそうだけどな
829ゲームセンター名無し:2010/01/09(土) 19:48:42 ID:yM1twOmo0
ドラに16人も入れるから悪い
830ゲームセンター名無し:2010/01/11(月) 17:00:38 ID:52/xmlhP0
決勝でR1、R2、R3投げたらちゃんとそう投げたと表示して欲しいな〜
831ゲームセンター名無し:2010/01/12(火) 09:37:28 ID:ZdFjN5cy0
>>830
トナメでR1〜R3の出題が無くなったのはともかく(個人的には残念だったけど)、
決勝や店対で表示で無くなったのは本当に意味不明だよなあ。
どうせ1問目を見れば分かるのに
832ゲームセンター名無し:2010/01/12(火) 10:47:04 ID:qrgknWSA0
7はバージョンアップする店舗が相当減る見込みだから、筐体が6と7で分散して過疎に拍車はかかるだろうな。

それなのに魔力システム続行とかだったら本気でQMA終わるな。
833ゲームセンター名無し:2010/01/16(土) 15:59:19 ID:+UnlzPAb0
4が一番よかったな

もう戻れない
834ゲームセンター名無し:2010/01/22(金) 21:46:33 ID:N7/6lHHn0
公営競技検定を希望。
競馬だけじゃなく、
競輪や競艇も入れてほしい。
835ゲームセンター名無し:2010/01/23(土) 14:30:51 ID:ukhk3A4D0
QMADSやれば4だよ
836ゲームセンター名無し:2010/01/23(土) 22:56:34 ID:zbdhto1t0
>>835
もうすぐ6ベースのDS2になるしなぁ
837ゲームセンター名無し:2010/01/24(日) 17:09:34 ID:QbpVPZR20
また初期ロットは重大なバグがありそうだな
838ゲームセンター名無し:2010/01/24(日) 22:10:46 ID:eGdgsSoT0
もし定期的にスポーツ杯とか学問杯とかトーナメントでやったらどうなるかな?
ただ回収がひどくなるだけかな?
839ゲームセンター名無し:2010/01/24(日) 22:36:06 ID:qi0+fmAM0
盛り上がると思う
回収なら実力テストがある時点で変わりない
840ゲームセンター名無し:2010/01/26(火) 10:55:08 ID:A0XbwzA90
ドラゴン組だけ隔離したマジックアカデミー7DをQMA7とは別に用意してほしい
もうドラゴン常駐組とはやりたくありません、邪魔ッ!
841ゲームセンター名無し:2010/01/26(火) 14:37:41 ID:EIlKZV5/O
まともにパンチラ見せろ
これ意外と重要
842ゲームセンター名無し:2010/01/26(火) 15:05:46 ID:Syq2NHDv0
はいてないからパンチラのしようがない・・・
843ゲームセンター名無し:2010/01/26(火) 17:44:45 ID:qg3RxRxy0
組を増やしてほしいな
6組は少なすぎるから8組ぐらいにすればそうは上位組とあたらないでしょう

ところでさ
問題数がいきなり50万問くらいになったら(回収しきれないくらいになったら)どうなると思う?
844ゲームセンター名無し:2010/01/26(火) 18:21:32 ID:EgQ/7UUY0
COM混じる事が多い今なのに増組希望とな?
845ゲームセンター名無し:2010/01/26(火) 18:34:14 ID:jovAIQyl0
魔力を残すなら、トナメの人数を12人して、4人つづ脱落するようにしてほしいな
846ゲームセンター名無し:2010/01/26(火) 20:46:12 ID:tThozG010
トナメ人数減らすとか無いわー
847ゲームセンター名無し:2010/01/27(水) 00:09:10 ID:5D05PGcv0
>>841-842
一応パンチラ画像がある気がするがw
848ゲームセンター名無し:2010/01/27(水) 10:09:43 ID:nx9sGXDK0
GIFアニメやめろ色数少なすぎ。
849ゲームセンター名無し:2010/01/27(水) 10:11:52 ID:nx9sGXDK0
店員にパネルの定期清掃を促す表示を入れてくれ
850ゲームセンター名無し:2010/01/27(水) 10:12:32 ID:nx9sGXDK0
パネルの清掃=裏側含む
851ゲームセンター名無し:2010/01/27(水) 10:53:40 ID:nx9sGXDK0
COMの宝石は1個でなくせめて半分にしてくれ
半分でも十分切断対策になるだろ
852ゲームセンター名無し:2010/01/27(水) 11:00:34 ID:nx9sGXDK0
ひどいのは
決勝で切断おきたらぜんぶ宝石一個ってあんまりだろ
途中まで人間相手に勝ってきたのに…
853ゲームセンター名無し:2010/01/28(木) 06:21:08 ID:mZUfq92FO
初心者や一般人にもやりやすいように
人気ジャンルを充実させました。


【天青・マロン】アニゲ…アニメ特撮/漫画/ゲームその他(麻雀など含む)
【紅玉・ガルーダ】スポーツ…球技/格闘技/その他
【翡翠・フランシス】音楽…J-POP/洋楽・クラブ/その他
【珊瑚・サツキ】テレビ…ドラマ/バラエティー/その他
【琥珀・エリーザ】芸能・メディア…映画/ネット・ケータイ/その他(お笑い、ラジオなど)
【黄玉・リディア】ライスタ…グルメ/ファッション/ホビー・その他
【紫宝・アメリア】一般知識…地歴・社会/言語・文学/ノンセクション
【混合・シャロン】ノンジャンル
854ゲームセンター名無し:2010/01/28(木) 11:23:51 ID:M6o7vlY1O
>>844
マッチング時間の調整でなんとかなる問題じゃないかなぁ
予習6問1周固定、ただし収集時間は500秒とかにすればいいのに。
855ゲームセンター名無し:2010/01/28(木) 17:31:53 ID:ssEd1mDWO
7は学問アカデミーから解放されるの?
もうストレスが溜まってどうしようもないが、6はやり続けたよ
俺みたいなタイプで、去って行った人間はいっぱいいるのだろう
やればやるほど正解率が下がるとかどんだけw
ドラゴンでさえ、全員答えられない問題が多いこと多いこと
856ゲームセンター名無し:2010/01/28(木) 19:34:37 ID:mZUfq92FO
>>855
開放されなかったらQMAの終焉だな。
そもそも6の失敗もジャンル分割を間違えたから。

こう書いたらまた汚物が沸いて来るだろうけどw
857ゲームセンター名無し:2010/01/28(木) 22:37:02 ID:JLzqpwSGO
>>753
死ね糞汚物
858ゲームセンター名無し:2010/01/28(木) 22:37:57 ID:JLzqpwSGO
>>856
汚物はてめーだろーがカス
859ゲームセンター名無し:2010/01/28(木) 22:51:09 ID:JLzqpwSGO
【紅玉・スポーツ】スポーツ…野球/サッカー/格闘技/その他
【翡翠・フランシス】芸能…テレビ/映画/音楽/その他
【天青・マロン】雑学…グルメ・生活/ホビー/政治・経済/その他
【黄玉・リディア】文系…地理/歴史/美術・文学/その他
【紫宝・ロマノフ】理系…数学・物理/化学/生物/その他
【混合・アメリア】ノンジャンル
860ゲームセンター名無し:2010/01/29(金) 01:48:34 ID:h9Uk8PYZO
>>857(笑)
861ゲームセンター名無し:2010/01/29(金) 08:01:00 ID:7uBxDDky0
久しぶりに覗いたが、結局みんな自分に都合のいい内容しか書いてないな
862ゲームセンター名無し:2010/01/29(金) 20:31:22 ID:rziyO1uW0
スレタイを読む知能もないのか
863ゲームセンター名無し:2010/01/29(金) 23:59:00 ID:VSfU0i88O
音楽汚物とアンチアニゲ汚物がやり合ってるだけだろ
864ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 23:48:37 ID:zOPbNu9NO
>>860
死ね糞汚物
865ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 23:49:43 ID:zOPbNu9NO
>>863
死ねカス
866ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 23:58:29 ID:zOPbNu9NO
本日の糞汚物:ID:Ae2HHXOeO
867ゲームセンター名無し:2010/02/01(月) 00:14:20 ID:1PvqqkGb0
全国大会の成績飛ばせないの?
7でなんとかしてよ
868ゲームセンター名無し:2010/02/17(水) 22:50:40 ID:4uE/V0so0
正解時に椅子がビヨーンてあがったり
不正解時に急降下したりしたら人気出ると思ふ
インパクトあるから新規ユーザーもきっと増えるよ

将来的にはクイズゲームと絶叫マシンの融合を
目指せばいいんじゃないかな
869ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 06:25:29 ID:y7IIM5AMO
【青/天青・マロン】
アニメ・漫画…アニメ/漫画/特撮・子供番組(お母さんと一緒、あばれはっちゃくなど含む)
【黒/瑪瑙・アメリア】
ゲーム・ホビー…RPG/TVゲームその他/おもちゃ・ホビー(釣り、車、鉄道、将棋、麻雀など)
【桃/珊瑚・ルキア】
球技…野球/サッカー/球技その他
【赤/紅玉・ガルーダ】
スポーツその他…格闘技/レース(F1、競馬など)/その他
【緑/翡翠・フランシス】
音楽…J-POP/洋楽/その他
【黄/黄玉・リディア】
芸能…テレビ/映画/その他
【紫/紫宝・エリーザ】
一般知識…ファッション/ネット&ケータイ/その他
【白/金剛・サツキ】
ノンジャンル
870ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 06:29:21 ID:XTOY5Fll0
>>869
理系はゴミかw
音楽独立でしか物が見れないキショオタの高尚な思想には
いつみても敬服するほど吐き気がするわ

現代のエタヒニンって自覚ないのかねぇ
871ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 06:36:41 ID:y7IIM5AMO
【検定】
少女漫画、海外アニメ、コナミ、車、メジャーリーグ、NBA
相撲、Xスポーツ、フィギュアスケート、ヒップホップ、ジャズ、
韓流、トレンディードラマ、スイーツ、コンビニ
【認可次第】
NHK教育テレビ、東急、寅さん、宝塚、ハロプロ、2ちゃんねる
872ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 06:52:23 ID:13e2Or0y0
こんな100円3クレゲーもはや過疎ですよ
873ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 09:40:59 ID:y7IIM5AMO
>>870
音楽独立じゃなくてもテレビ独立でもいいんだよ。
6の失敗の原因は理系独立なわけだから
独立させる場所を間違えたてこと。
874ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:43:05 ID:1qbxBPWf0
>>869
死ね糞汚物
875ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:17:21 ID:1qbxBPWf0
>>871
死ね糞汚物
876ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:18:01 ID:1qbxBPWf0
>>873
間違ってるのはてめーがこの世に存在してることだ糞汚物
877ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:20:34 ID:1qbxBPWf0
【赤/紅玉・ガルーダ】
スポーツ…野球/サッカー/格闘技/その他
【緑/翡翠・フランシス】
芸能…テレビ/映画/音楽/その他
【青/天青・マロン】
雑学…グルメ生活/ホビー/政治経済/その他
【黄/黄玉・リディア】
文系…地理/歴史/美術文学/その他
【紫/紫宝・ロマノフ】
理系…数学物理/化学/生物/その他
【白/金剛・アメリア】
ノンジャンル
878ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:32:25 ID:XTOY5Fll0
>>877
今の時代アニゲを削除するなんてセンスも性格も劣悪な劣等人種のすることだ
JSTが統合された汚い何の使い道もない粗大ゴミと違って使い道があることぐらい分かるだろうに

そうやってゴミ扱いして悦に入ってるがいいわw
それが真の幸せから程遠いことも知らないでw
879ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 19:33:06 ID:1qbxBPWf0
880ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 02:17:11 ID:o1xJpBi7O
>>879
ファイルが存在しません。

トップページへ

(笑)
881ゲームセンター名無し:2010/02/21(日) 16:44:14 ID:CEheLVuK0
だからどっちも主張するならこれにしろ

アニゲ・・・アニメ特撮/漫画/ゲームおもちゃ
スポーツ・・・球技/格闘技/その他
芸能・・・テレビ映画/ハロプロ/その他
音楽・・・J-POP/洋楽/その他
ライスタ・・・ファッション/グルメ/その他
雑学・・・ネットケータイ/政治経済/その他
学問・・・地理歴史/言語文学/その他
882ゲームセンター名無し:2010/02/23(火) 10:26:48 ID:+ypk4wkV0
リストラされた9人を黒歴史にして8以降も出すな
883ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 01:05:08 ID:DQfFO9Mj0
幽霊にして討伐イベントに出せ
884ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 13:30:57 ID:9NA6QOdA0
885ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 23:56:01 ID:05LRElNf0
>>880
死ねカス
886ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 23:56:49 ID:05LRElNf0
貼ったときは糞汚物の書き込みが表示されてたんじゃボケ
887ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 09:40:53 ID:jOgIrgmT0
「芸能ぬき」同士で対戦枠を組んでくれるサービスとかやってくれないかね。
芸能問題だけ一切出なくなるの
888ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 09:42:10 ID:jOgIrgmT0
>>888げt

全国大会の成績飛ばせるようにしろカス
15秒くらい待たされるやつあれマジうっとうしい
889ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 09:44:06 ID:jOgIrgmT0
6になってから所属組を確認できなくなったのが不便だから
7で元に戻せ

こういうと「センターモニターで確認できるだろ」と言ってくる奴がいるんだが
一回しか確認できないから駄目
890ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 09:45:10 ID:jOgIrgmT0
録画すると逆さになるのもやめろ
891ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 09:46:30 ID:jOgIrgmT0
ドラゴン常駐組をもっと隔離してくれ
あいつらとなんてやりたくない!こっちのサイフは厳しいんだ
892ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 13:36:48 ID:rWwuJQEv0
jOgIrgmTが俺の意見全部言っててワロタ
893ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 14:04:13 ID:Cyj5kNv70
>>891
おお、同志よ。俺の財布も厳しいぜw
という訳で賛成。
ついでにフェニ常駐組も隔離して欲しい。
廃人と一緒にプレーなんかしたくないっての。
894ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 15:25:21 ID:mQybrgb70
ドラにカモられ
ミノにこっちくんな言われ
フェニかわいそうです
895ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 12:55:55 ID:CRzrve3k0
フェニはドラから落ちた奴とミノから上がってきた奴をマッチングさせるとか鬼畜すぎる
896ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 13:12:22 ID:5iq/dGyE0
夜間帯にやってると普段はドラ定着だが
平気でミノまで落ちることがあるな
897ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 13:15:57 ID:NQkpsGd60
>>1
増えるどころか減らされるとは思わなかっただろうなw
898ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 16:46:47 ID:tBIR2S0l0
200円3クレの店ウゼエ
Xの時の今の時期(2月〜)は100円2クレだったのに
6のときは200円3クレのままで値下げする気がないようだ
なんでXは100円2クレにしたのに
Yは200円3クレで押し通そうとするの?
チョームカツクーーーーーーー
899ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 21:29:41 ID:J0DP6v22O
QMA7は「リアルクイズ原理主義」でなく
「いかにプレイヤーを多く付けるか」を主眼に置かないと。
具体的には、食いつきそうなジャンルを増やし、
猫またぎなジャンルを廃止するということ。

クラブミュージック、ファッション、スイーツとかのサブジャンを設けて
物理や地理などは廃止な。
900ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 22:03:37 ID:US/meCF80
理系だけ基礎がすでに高校レベルだしな。
特に化学が平気で混じるとそれだけでリタイアする人がでてもおかしくない。
901ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 22:49:36 ID:nLyBTh7r0
QMA7は「いかにプレイヤーを多く付けるか」でなく
「いかにクイズ好きのコアユーザーを増やすか」を主眼に置かないと。
具体的には、より知識クイズらしいジャンルを増やし、
サブカル的ジャンルを廃止するということ。

数学、言語、古代史とかのサブジャンを設けて
アニゲやJ-POPなどは廃止な。
902ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 04:21:05 ID:69pVCgzB0
>>901
それをやって大失敗したのがQMA6なんだけど・・・
(EX含む)
903ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 09:46:29 ID:nukcts5g0
>>899
お前がこの世から廃止されろ糞汚物
904ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 11:26:43 ID:FPxamcnI0
CNを7〜8文字でつくれるようにしてくれ
つくりたいCNが7文字無いと作れない

後ペット名称も4字は少なすぎる、もっと増やしてくれ
905ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 12:51:14 ID:EyCAF2ip0
CNだのジャンルだのキャラだのどうでもいいから、7へのアップグレード料を安くしろ。
ことごとくホーム近辺のゲーセンが撤去・減台の憂き目を見ている。
906ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 23:26:19 ID:dCEznip7O
>>905
ハロプロ理系厨に言ってくれ。
もちろん理系厨の言うことをウノミにした
コンマイにも責任はあるが。
907ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 23:57:27 ID:56yjPng90
>>906
死ねカス
908ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 23:58:57 ID:56yjPng90
909ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 00:00:26 ID:e728yyNG0
910ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 02:25:14 ID:8NIccLdN0
          \      |       /
           \    |     /
             \   |    /
             / ̄ ̄ ̄ ̄\
            /         \
          /            \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |             | /    
     ―――|      ゚ ∀ ゚      < フォマルハウト!
          |             | \
          \            /   \__________
            \         /
             \____/
            /   |   \
           /     |     \
         /      |      \
                    ::  :  '  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ;  :  ' ' .  ゚∀゚: < しゅわわわわニダ   
しゅわわわわわ   >:: ゚∀゚ : '  :    ' \__________
________/  :    '  :    :
              / , ' ,; . , '  :
              ' '     :;.
911ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 23:17:21 ID:AltHQZjn0
100円2クレをデフォルトにしてほしい
そうすればきっとQMA7は人気出ると思うんだ

トーナメント→100円2クレ
協力プレイ→200円1クレ とかだと
人気急上昇?
912ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 11:37:09 ID:i98cMZdZ0
出さない
913ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 23:13:18 ID:WDT+k7EU0
今日の糞汚物
ID:J2WEFPS9O
914ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 16:31:41 ID:MSqic6lX0
店内対戦の召集時間長いよ、
店対の召集時間は15秒もあれば十分だよ
915ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 14:19:52 ID:geGpQZkB0
下位組においてCOMの出題が難しすぎる。
なんで組依存にプログラムすることができないのかわからん。
916ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 14:23:55 ID:CARw5Hq50
QMA6はもういろいろとgdgdだった。
優勝絵が無い→使いまわしで復活
検定が無い→エクストラで復活
クエストが無い→後で追加するも男キャラの内容適当すぎ
時間によって変わる演出が無い
ルート選択無い
ペットの意味が飾りだけ

演出をリニューアルって聞こえは良いけど、要は「遊び」の部分を大幅カットして結局プレイ時間を短縮してより回収率上げたっかただけですよね。
その結果収益は上がるどころか、商売が上がりましたと。

7ではもっと「遊べる」ようにして下さいよ。
PASELIとかいらないから。コケるから。
917ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 22:13:36 ID:Vx53dC8H0
>商売が上がりました
上手いこと言ったな

全面的に同意
918ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 16:24:57 ID:+7F/DsUj0
またQMA7EX出るんじゃねw
919ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 03:45:41 ID:yQnCjI4HO
>>914

ほんとその通り。
3人で店対してる時のあの無駄な時間といったら何だ。
スキップボタン1個つければいいだけなのに。
濱野のボンクラは、そんな事も思い付かないんか!
920ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 10:34:07 ID:Ju1y27/E0
>>918
それは確定だろうな

でも旧キャラ復活といったものではなく協力プレイの調整止まりの悪寒
921ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 18:40:26 ID:7ZqIddue0
>>919
ついでにダミーが何を投げるかまで決められればいいんだがな。
922ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 00:02:59 ID:UNDuHAMv0
店内対戦で待ってる時こそ、タライ落とし的なお遊び要素を用意しとけよ。
ステージ移動中に実装したってしゃーないだろ。
なぜ気が付かない。
923ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 16:53:30 ID:UeOojLNU0
>921
店内対戦で○○縛り、は俺もやるからすごく同意
「全CPUを最初にエントリーしたプレイヤーと同じジャンル、
難易度に決定する」モードがあるだけで十分なのに。

>>922
店内対戦するときはメンツが決まってからやるから気にならないが
DS2のステージ移動は無駄だよな。「お待ちください」の時間が
ステージ移動なのに、加えてやる意味がわからん。



924ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 17:01:46 ID:YIldZzOg0
>>923
それあったらレッスン要らんな
時間貸し店で只管篭って武器作るわ
925ゲームセンター名無し:2010/03/18(木) 03:40:32 ID:IYCZa6kg0
今、QMAに関するアンケート実施しているみたいだよ。
QMA7に不満の方は思いの丈をぶつけるチャンスでは?
(PCからのみ?)

ttp://www.konami.jp/qma/info/100317_00.html?ref=qma_ptl

要望は数が多ければ叶うかも知れない…
926ゲームセンター名無し:2010/03/18(木) 17:14:56 ID:zNcHWVdy0
とりあえず色々書いてきたが
ユーザーを大事にするメーカーじゃないからなぁ
927ゲームセンター名無し:2010/03/18(木) 18:38:18 ID:dwZF0Yhb0
6の時もアンケート実施後2ヶ月位で不満点を回収したEX導入になったからそれなりに効果はあると思う
でもロケテノートの批判の嵐を見た時点で対策すべきだったよな
928ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 21:27:59 ID:E3kL1zIv0
今日の糞汚物
ID:2rAYb8MxO
929ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 13:38:37 ID:/pvjU01j0
フェニより面子が少し強いくせにフルゲにならない弱ドラまじでいらないわ。
スパイラル周期も3⇔6になって効率悪い。
早く廃止してくれ。
930ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 05:04:44 ID:7EY2Kn9XO
埋め支援age
931ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 03:50:29 ID:4Sps2ibeO
フェニックスから上のクラスは魔道士以下は来れない仕様にして欲しい。
サブカ荒らしみたいのばっかに当たると萎えるし、勝てても石が集まらないから嫌だ
932ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 09:26:32 ID:rjL4Cp3B0
昨日横でやってた人が、ドラ決勝行ったみたいだけど、
「やっと決勝行けたのに、階級の低い奴(=虹クマ持ってない人)はドラ来んな!!」って言ってたな

まだ6月だし、時間がたてば解決するよ・・・多分
933ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 10:30:20 ID:KAh3ZeGsO
>>931
それじゃ強い奴がサブカ作る度に下位クラスが荒らされまくる1〜3の仕様に逆戻りじゃないか。
一人が何枚でもカードを持てる現状、その辺はしょうがない。石が少ないくらい我慢しなさい。
934ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 10:32:28 ID:KAh3ZeGsO
というかそもそも最上位組のドラゴンとそのひとつ下のフェニでサブカ荒らしも何もないだろう。
935ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 00:13:25 ID:VdWrHhm80
所属組をタダで何度でも確認できる仕様に戻せ
936ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 23:03:29 ID:RD+eWzEV0
旧キャラ(アロエ・ルキア)だけは復活させんな。
不愉快様々で、台パンし放題になる。
937ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 23:19:35 ID:gdvNeATu0
>>936
コンマイに要望出してみたら?
最近リストラ厨が凸しまくってるらしいから励みになると思うよ
938ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 18:42:04 ID:JJ9FZhMX0
>>936
意味不明
939ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 10:57:25 ID:j3Q/B9s5O
今回の全国大会に関する不満、愚痴はこちらへどうぞ。
940ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 18:10:25 ID:rEAZtnI60
廃人の為のイベント
一般人はトナメだけやってろって事か
941ゲームセンター名無し:2010/09/05(日) 11:39:37 ID:J7MIzNoSO
埋め
942ゲームセンター名無し:2010/09/06(月) 10:03:40 ID:AucfoflRO
最終所属校のランキングをサイトで見れるように戻してほしい
943ゲームセンター名無し:2010/09/11(土) 18:52:25 ID:YVFEbbnNO
優勝一発で昇格させてくれ。
944ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 07:41:51 ID:57rb/wF10
アロエを使わせてくれ
945ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 11:36:00 ID:qkbDP5Zg0
いっそQMA3にしてくれ
946ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 12:29:02 ID:kraTQtAh0
決勝や店内対戦で、解答後にはキャラを前面に出すのはやめて欲しい
左の奴が帽子被ってると解答が見えなくて邪魔

あとこれは個人的な要望だが、マジックハット等を被ると髪型が変わるキャラは変わらないようにして欲しい
DS2のアロエとかもツインテールが見えなくてがっかりだったし
6みたいに貫通してた方がまだいい
947ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 13:14:36 ID:K1R8dKrOO
今からでも遅くないから、魔神戦勝利でボーナス魔法石50個とか実装しろよ。
少しは捨てゲする奴が減るだろ。
948ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 13:40:45 ID:zPCOjy/V0
たった50個で?
949ゲームセンター名無し:2010/10/06(水) 03:28:13 ID:CZMqf4exO
以前は100個入ったんだから、今作の強さを考えたら適正値だな
950ゲームセンター名無し:2010/10/06(水) 09:19:59 ID:+D37AMmV0
それなら全員にプラチナ1枚ずつの方がみんな目の色変えるんじゃない?
951ゲームセンター名無し:2010/10/06(水) 10:57:07 ID:yDc+5N8b0
50個くらいじゃ捨てゲする人はやめないと思うよ
952ゲームセンター名無し:2010/11/18(木) 02:40:53 ID:3eNOtdajO
QMA7の間にもう一度キャラとCN変更出来るようにしてほしい
953ゲームセンター名無し:2010/11/18(木) 05:19:57 ID:rKz0SyP8O
CN変更フラグが立つとしたら、文字数制限が6文字から8文字に拡張するなり、小文字アルファベットが使えるようになるといった改革が必要だな。
954ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 11:37:58 ID:DOXoT3AXO
埋め
955ゲームセンター名無し:2010/12/25(土) 02:20:24 ID:gYAK4gr0O
956ゲームセンター名無し:2010/12/27(月) 02:25:21 ID:ovbTBku6O
957ゲームセンター名無し:2010/12/29(水) 01:56:44 ID:4c/4Nsi1O
958ゲームセンター名無し:2010/12/29(水) 14:52:51 ID:4c/4Nsi1O
959ゲームセンター名無し:2010/12/29(水) 20:09:49 ID:4c/4Nsi1O
960ゲームセンター名無し:2010/12/30(木) 00:10:31 ID:q4MlCVK4O
961ゲームセンター名無し:2010/12/30(木) 14:42:39 ID:q4MlCVK4O
962ゲームセンター名無し:2010/12/30(木) 16:46:27 ID:q4MlCVK4O
963ゲームセンター名無し:2010/12/31(金) 01:33:33 ID:omoDJOy5O
964ゲームセンター名無し:2010/12/31(金) 05:31:36 ID:omoDJOy5O
965ゲームセンター名無し:2010/12/31(金) 12:23:12 ID:omoDJOy5O
966 【豚】 【192円】 :2011/01/01(土) 00:40:34 ID:zlvrSQ6tO
967 【小吉】 【1206円】 :2011/01/01(土) 01:47:00 ID:zlvrSQ6tO
968 【凶】 【705円】 :2011/01/01(土) 05:09:22 ID:zlvrSQ6tO
969 【豚】 【568円】 :2011/01/01(土) 06:06:07 ID:zlvrSQ6tO
970ゲームセンター名無し:2011/01/02(日) 01:53:33 ID:fRhISLQUO
971ゲームセンター名無し:2011/01/02(日) 15:31:44 ID:fRhISLQUO
972ゲームセンター名無し:2011/01/03(月) 01:22:32 ID:sLEUh267O
973ゲームセンター名無し:2011/01/04(火) 00:03:08 ID:qQmoQi7j0
うぜえよゴミ
974ゲームセンター名無し:2011/01/23(日) 20:56:40 ID:0n/9VE2EO
975ゲームセンター名無し:2011/01/23(日) 20:58:21 ID:0n/9VE2EO
976ゲームセンター名無し:2011/01/23(日) 21:00:02 ID:0n/9VE2EO
977ゲームセンター名無し:2011/01/23(日) 21:01:16 ID:0n/9VE2EO
978ゲームセンター名無し:2011/01/23(日) 21:02:50 ID:0n/9VE2EO
979ゲームセンター名無し:2011/01/24(月) 00:32:51 ID:M/faU3hxO
次スレ
QMA8に要望すること
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1268791250/
980ゲームセンター名無し:2011/01/24(月) 00:35:17 ID:M/faU3hxO
埋め
981ゲームセンター名無し